オブリビオンの文字全般改善要求スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンラインアンケート
ttp://www.spike.co.jp/enquete/index.php?m=Enquete&a=Index&id=7

カスタマーサポート
0357287117
月曜〜金曜 10:00〜18:00

前スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185526165/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:53:48 ID:0xIPC6lr0
20インチ以上のPCモニタ買えば解決するだろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:56:10 ID:rJCXAHkC0
説明書のフォント頼む
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 19:59:11 ID:pcoMO/DkO
>>2
まぁ、いくらテレビが大きくたってD4端子繋げてたって遠いところからやれば見えにくいよ

ソファ動かすのもだるいし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:06:29 ID:WhMGOCVj0
正直テレビ買ったりモニタ買っても置く場所がない

それにテレビやモニタを買えは問題のすり替え
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:16:42 ID:D2dxJq7s0
今日パッチ来るんだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:16:47 ID:XyBAL+0zO
パッチ来たとして、高いお金出した人と
そうじゃない人の文字の見やすさが違っても
文句いわないでくれよ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:23:00 ID:ozROGcxD0
>7
こんな予防線張るくらいの代物なんだろうな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:23:06 ID:kSTN/1if0
文句を言うか言わないかは
パッチ次第だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:23:11 ID:4L6MLcXy0
前スレの最後のほう読んで思ったが、
モニターの話題振る奴はスレ混乱させたいだけの煽りなんだから、
いい加減放置すりゃいいのに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:28:35 ID:0xIPC6lr0
スパイクもコンポジとD1のクズどもは放置すればいいのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:28:36 ID:XyBAL+0zO
いやいや、くっきり見えるのと
ちょっと見にくいかなぐらいの違いはあって当たり前だろw
遜色ないぐらいの違いなら楽しみにして環境用意してる人がかわいそうだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:40:33 ID:AY+AJqI90
次スレいるのかこれ?

ちゃんと読めて楽しめている人がいるんだよ。
で、その人たちの環境はおおむね大型D3・D4液晶TVか、PC用VGA液晶
だから、それにするっていう手もあるよって言っても
「ゲームにそこまで金かけたくない!」ってんでしょ?
だったらパッチ待つしかないじゃん。いま作ってる最中なんだから。

ちゃんとプレイできないのが悔しいのか、ただ叩きたいだけにみえてしょうがない。

>>1に連絡先書いてあるけど、「要求」はもう通らんとしているんだよ?
パッチきて、それでもダメだったら改めてスレ立てすればいいのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:47:23 ID:kpYuQ3+Y0
>>12
言い訳はいいから
ちゃんと読めるように作れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:55:48 ID:W5h7pQtZ0
>>13
俺はたぶん「読めてる人」の部類にはいると思うけど、ジャーナルや本はすっきりしない。
魔法の「遠距離」と「近距離」とか「鉄」と「銀」の違いとか、「隠密」とか「回復」とか画数の多い字はちょっとストレス感じる。
翻訳スタッフは公式のゴシックのまま発売すればなんの問題もなく神ゲー評価だったのに、何故こんな無用なオウンゴールをしてしまったのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:59:17 ID:yQj6y84P0
http://www.spike.co.jp/oblivion/overview/img/world_6_l.jpg
俺はHDテレビでやってるけど表示はこの画像と同じくらい。
ちゃんと読めてるっていってる人の表示もこれと変わらないと思うんだけど
こんな潰れてる文字を読みやすいとは言わないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:01:32 ID:70wUhhbw0
立ってただろ、と思ったらもう1000行ったのか
速いな

社員必死m9(^д^)9m
気持ちは分かるが逆効果ですぜ(^^)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:04:28 ID:gLdQhva1O
脊髄反射で「社員必死」とか言っちゃう奴こそ荒らしだと思うんだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:16:04 ID:T1GA5GnK0
次スレまで立ててやってるのかよ
貧乏人必死だなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:18:48 ID:YqssIRfh0
>>19
うん、必死だよ!
せっかく買ったゲームがより楽しくなるかどうかの瀬戸際だからね!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:19:54 ID:yvTp1YRj0
はやく本読みてええええええ
パッチまだあああああああああああ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:21:04 ID:AEw7k2wI0
逆に社員必死とかここでいない相手を敵みたいに煽って社員怒らせて困るのはお前らだと思うんだがw

仮に自分が社員ならこんなとこで文句ばっかり言ってる一部の貧乏人には呆れて
今後どんなクレームしてきても完全にシカトするね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:28:55 ID:70wUhhbw0
「貧乏人」と括る時点でGKor毎度の箱叩きか社員の偽装本音レスしか無い、て事に早く気付ければいいのに(^^)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:45:46 ID:QsQe/foEO
HD環境の人も多数きているスレで貧乏人て。
スレの趣旨を理解できてないんじゃん(笑)

不特定多数を脳内妄想でひとくくりにしたがるのは
ガキのお約束だな
物事を単純化しないと話が進められないんだろうな。能力的に(笑)

TV持ってることを
ステータスだと勘違いしてしまう幼稚さといい
2chでは久々に見かけた真性だなコイツ(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:56:25 ID:yvTp1YRj0
まさかゲーム内の文字のフォントと大きさだけで
ここまで他人を罵り合うことになるとはスパイクも思ってもみなかっただろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:56:41 ID:AY+AJqI90
でもマジで不思議なんだけど、
XBOX360みたいな次世代機買っておいて、
テレビは14型コンポジとかなの?
人それぞれなんだろうけどさあ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:59:25 ID:XyBAL+0zO
俺そんなにおかしいこといってるかなぁ。
無限ループにならないようにしたいだけだったんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:35:29 ID:kSTN/1if0
>>26
セールで売られてたよ^^;
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:36:00 ID:JirYgBAO0
>>26
半ヒッキーの学生とかがバイトもせずに
お小遣いをこつこつ貯めて買ったんだろうよ

だから、この手の次世代機文字小っちゃいよ問題は
おまえら全員バイトせえやのひとことで万事解決
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:36:43 ID:WhMGOCVj0
>26
一般人からしたらゲームの為にテレビ買い替えるなんて有り得ないからw
そんなの凝った一部の人だけだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:42:28 ID:2F3gvvwKO
ハイデフ専用機だと勘違いしてる奴がいるから困る

商品の箱にもそんな説明はないからな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:46:44 ID:AY+AJqI90
>>30
それはわかるけど、XBOX360買ってる時点で…一般人?

それに何もゲームの為オンリーって訳じゃないでしょ。ウチはテレビ買い替えるいいきっかけになった。
まあ、地上波アナログ終了する時まで機を見てるのかな。


>>31
商品の箱見て買うかどうか決めてるの?w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:48:39 ID:kSTN/1if0
>>32
一般人ですよ^^
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:49:57 ID:P/WrdDpX0
一番無難なのは、スパイクが早急に修正パッチするのと、それでも納得いかない人は液晶モニタ3万あれば買えるよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:50:44 ID:2F3gvvwKO
>>32
商品自体にそんな説明はないって事だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:53:49 ID:4FeDOFo30
オブに限らず文字小さくするのはやめろ
でかすぎて困ったことなんて無いが小さくて悩むのは多い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:55:18 ID:WhMGOCVj0
>32
一般人だが?

今のテレビでも十分番組見れてるのに金払ってまで買い替える必要がないだろ
オブリの文字が読めないから買い替えるってそんなのゲームの為でしかない訳で
一般人がそこまでする訳ないだろ、常識的にさ

それに俺みたいに置く場所がないっていう環境の人も少なからずいるだろうし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:59:56 ID:yRG4eMXj0
オレのは42型でD4だから良くなるとは思うけど、(コレでも見づらい)
弟がお古の28型D1だからソッチが心配だ

14非ワイドコンポジとかはさすがにしょうがないかな?とも思うが
20のワイドくらいから普通に読ませてやれよ>スパイク
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:09:45 ID:1n5iWckVO
修正パッチは必要だとは思う。
でも、これを機に液晶モニタとかHDTVの購入を考えるのもいいんじゃないかな。
極端な話、未だにRF入力な人がいない様に、コンポジもいずれ消えゆく物だろうし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:10:17 ID:pf/NecCSO
ハイデフって対応したら画像が綺麗になるっていうのであって、
ハイデフでなければ画像が劣るというのなら解るけど、ハイデフ未対応=字が読めないっていうのはおかしな話。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:20:20 ID:W5h7pQtZ0
>>26
それならコンポジケーブルしか附属していないコアシステムは即刻販売禁止にすべきでは?
売るなら当然対応しなくてはいけない。
当たり前だよw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:23:52 ID:pf/NecCSO
ハイデフ環境当たり前派の理屈でいくなら、字読めないなんてゲームするのには大きな不都合があるんだから、字読めないのなら最初からコンポジ対応しちゃいけないよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:24:57 ID:tMGkqleL0
文字改善とバグパッチは当然必要だが
そこで対応終らずに日本人向けの顔パーツとか落とせるようにして欲しい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:32:08 ID:AY+AJqI90
なんか気にさわったようですね。

別にコンポジでやるな!って言ってるわけじゃないよ。
コアシステムだってそれなりに売る意義はあるでしょう。
(個人的には、段階的なハード販売は好きじゃないけど)

ただ純粋な感想として、せっかく360持ってるんだからさあ…と思っただけ。

パッチ早くくるといいね(^^)



(でも…XBOX360買って、ほとんど日本で無名なマイナー洋ゲー買って、
 ゲームへのクレームを2chのスレにカキコしてる時点で…一般人というより
 結構な「好き者」だと思うんだけど…ボソッ)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:33:05 ID:4FeDOFo30
見た感じ影とフォントでHDでも読みにくいみたいだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:33:53 ID:0xIPC6lr0
>>39
その通りだ。
20〜30万のテレビならともかく、PCモニタなんて安いもんだし。
これから新しいソフトが出る度に「字が読みづらい」「レーダーが見にくい」なんて
感じる方がストレスだと思う。何なら箱○売った金でPCモニタ買っ(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:48:11 ID:S+SHAJbz0
まあ、このオブリビオンはHDTVかどうか以前の話で
HDTVでも「鉄」と「銀」の区別がなかなか付きづらく
「魂」が文字が潰れてまともに読めないのだがな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:49:49 ID:yRG4eMXj0
>>39>>46
RF入力って何10年前だよ・・・液晶やプラズマが一般化しだしたのってせいぜい5年前とかじゃないの?
ビデオデッキで録画の人だってまだまだ多いぞ
で、壊れたりしたのを機に買い換えるのが普通じゃね?

あとPCモニタは画面が小さくなるから受け入れられん人も多いと思う
ウチの弟はPC持ってるがゲームはTVでやってるし、
ノートPC使ってる人には邪魔だしな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:52:59 ID:Kb3KyQA70
そんな貧乏うんぬんはどうでもいい
パッチ配信されるって本当?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:59:19 ID:Uae3RhS+0
もうこのスレダメだね
社員に目をつけられてしまった…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:03:20 ID:Z1DAc+fU0
スパイクのアホなミスをテレビが悪いと言い切る
アホは何様なんだろうな。
HDTVでも潰れて読めない文字が沢山あるのにさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:06:48 ID:+Fl/aTGP0
コンポジが付属のコアシステムはイクナイっていう人がいるけど
それはちょっと的外れだよ

コンポジの信号は、D4とかVGAに比べれば劣るけど
それでも文字をちゃんと判別できるくらいの情報は送っているから
30型くらいのテレビにつなげば、コンポジでも文字はいちおう読める

で、読めないってのは、単にテレビの解像度の問題なんだよ
もちろん、そういうSDテレビの人が多いことをMSなりソニーが配慮して
文字を大きくするべきだっていう意見はわかるんだけど
コンポジを付属することは別に問題ない

っていうか、D端子とHDMIしかなかったら、そっちの方が
文句が出ると思うぞ。そもそもプレイすらできない人が出てくるんだから。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:16:35 ID:IhbFgmZn0
http://eq2.matrix.jp/snup/src/eq7626.jpg
ここで用語を定義しよう

上の画面の場合は、「読めない」
下の画面の場合は、「読みづらい」
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:17:36 ID:UpR5UlC20
テレビって基本「壊れたら買い替える」もんだもんなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:18:31 ID:RD6Qf0Cl0
まぁ、こんなのも出てるみたいだしねぇ
http://www.hori.jp/products/ps2/etc/upscan_2/

パッチマダー チンチン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:56:43 ID:+CwBrJQ90
>>52
>っていうか、D端子とHDMIしかなかったら、そっちの方が
>文句が出ると思うぞ。そもそもプレイすらできない人が出てくるんだから。

オブリに関しては1080i限定にしても購入者から文句は出てると思う。
字が読めないって事はプレイ出来てない事に限りなく近いし、日本版の意味すら無い。
一定の割合以上のクレームが付くようなら、文句の数が1万だろうと3万だろうと変りがない。

コンポジ売るな!ってのもコンポジで読めない様なTVでやるな、
ハイビジョン接続出来ないTVでやるなって事に対しての反論だし
既存のシステムでプレイ出来ない様な仕様が悪い事に変わりは無い
そもそも本気でコアシステムが悪いなんて思ってるヤツはいないよ、せいぜいGKくらい。

14モノラルTVとかでも読める様じゃないと商品としては不備
セーブをするにはメモリーカードが必要です→字を読むには○○以上のTVが必要です、推奨です
PCソフトの動作保障環境の方が近いかな?
どうしようも無いなら判りやすい説明入れるべきだし、とりあえずサポートはしっかりしないと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:00:08 ID:Ukqz/+FW0
ハイビジョンでやってても本読みはちょっと疲れるな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 04:47:31 ID:iUlvhwJ/O
コンポジだと最初のキャラメイクの所の字読み取るのも大変だな…。
文字でこんだけストレスかかるゲームって初めてだわ。他のXbox360ソフトではそうでもなかったのに…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:21:00 ID:OHRM8oy60
なるほど。コンポジ環境の奴がひたすら愚痴を書き込むスレなのか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:41:50 ID:i0n5YoSm0
環境は、32 D4 液晶テレビ。
文字の判読は可能だけど、なんていうか、
常に字幕を注視してる感じで、目に負担ががかる。
ぱっと見、文字として認識されない。
ボーと見てると、インクのシミのように見えて、意味が頭に入ってこないのよ。

文字の大きさもさることながら、フォントの視認性が悪すぎる。
改善期待してます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:46:54 ID:4eF8/74q0
360なんて持ってると
女にもモテないし、バカになっちゃうぞww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:03:35 ID:clz6sTaH0
その点、PS3とPSPを担いで女の子の家に行ったら…
女の子に言い寄られて、そのままセックスしちゃったよ!

やっぱりPS3、PSPは偉大だね!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:15:52 ID:4eF8/74q0
涙目ww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:38:28 ID:NAjvZkMS0
次スレ立てちまったのか
パッチがくるまではまた同じ流れが淡々と続くだけなのに
ましてや前スレもそうだったが、意味もなくただ煽りに来るだけの
変な粘着荒らしもいるし、パッチがくるまでは必要なかったんじゃないのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:59:46 ID:w1ztnmVAO
現状に不満ある人達でも、まだパッチとかで改善される可能性があるだけうらやましい。
せっかくオブリの為に箱本体買ってたのにネット環境ないからパッチ出来ても何も変わりません
スパイクさんにもネット環境ない方には対応の予定は無いとスッパリ言われたし
これなら最初から修正される可能性のあるPS3買うべきやったかなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:17:55 ID:Tp7ePnbx0
>>65
自分はオブリの修正パッチが出たら
ネットにつなげるつもり
ゲイツポイントも無線LANも買ってある

>>64
社員が必死になって隠したくなるネタなんだね

確認するためのスレになってるよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:32:20 ID:3dCjtGCc0
今月中には来るという、希望的観測を持ってる奴が多いみたいだが
現実は、年内に来るかどうかも未定の状態。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 10:43:43 ID:57Svz1aT0
>>65
ネット環境ぐらい作れよと言いたいところだが、寮とかでダメな場合もあるからな

パッチ来たら友達の家でも持っていって、繋げばいいんじゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:04:49 ID:7U6lRQAI0
>>65
オブリに限らずだけど、こういう人の為にMSがサポートするべきとは思う。
送料とディスク代はユーザー持ちでも、せめて(ソフト毎の)パッチくらいは当ててあげて欲しい
返品クラスのもあるし(オブリ含)、カルドは実際返品対応も遅れたけどしたし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:09:52 ID:u7ty8kcLO
ってか、HDTVでもPCモニターでも見づれえし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:33:33 ID:Ir/B5iVr0
PCモニタでやるやつは至近距離でプレーするから気にならないんだろうな。
大型液晶TVでやるやつはある程度距離を取るだろうから読みにくく感じる、と。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:52:08 ID:0pvq4Pzb0
HDTVにしてから
PS2の時は文字が読めなくて困るなんてことはなかったから
TVとの距離はけっこう離れててもダイジョブだったんだが

箱○ソフトやるようになってきて
小さいとか字読みずらいのが多くて
TVとの距離が近くないとやってられなくなった

次世代機なのにPS2の時より
字読みずらくなってどうすんだよと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:56:58 ID:4Cd5FdKE0
そもそも、いかにマニア層が多い360ユーザーとは言え
コンシューマーのゲームハードをPCモニタに繋ぐって選択肢自体、間違っても一般的とは言えないし
それを前提にするって事にも少し無理があると思うよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:21:49 ID:Dq5Sww6QO
>>65 俺はネカフェに本体持って行く予定。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:53:59 ID:sNrBJUiqO
質問です。
オン環境ないし、テレビも21型ブラウン管。
やはりデッドラみたく、字が読めない党、プレイしずらい環境でしょうか?
欲しいけど、その辺恐くて買えない…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:56:39 ID:w1ztnmVAO
68さん、おっしゃるとおりなんですよね確かにネットぐらいは今時だと必須なのかも。
69さん、温かいお言葉です確かに有料でも構わないのでアップデートディスクみたいなものが欲しいですね
75さん、ネットカフェに持ち込みですか!斬新ですな。
その場合HDとオブリ本体があればできるのかな?それとも箱ごと?
何か登録したりするのでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:56:46 ID:IhbFgmZn0
Windowsのアクセサリーの中に「拡大鏡」ツールがある。
360のOSにこの拡大鏡ツールを組み込めば問題は低減される。
日本のマイクロソフトがこれを実施するだけです。 
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:58:39 ID:w1ztnmVAO
75さん、74さんの間違いでした。ごめんなさい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:04:11 ID:8hhO5jnj0
ショップで
鉄の斧 □110ゴールド

みたいに、□の文字化けするのも何とかして欲しい。
スパイクの公式見解で
「ゲーム内で使われてない日本語が□に化ける」と書いてあるけど
ショップのアイテム名に□が付く事に対する説明になってない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:08:14 ID:CPiNal5k0
>>79
病気になりました:□□□□□□

もちょっと怖いなw
得体の知れない細菌に侵されたようで
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:10:54 ID:IhbFgmZn0
スパイクの認識では、ローカライズに於ける不具合の修正の為のパッチ
を作る。 そのオマケとしてフォントの変更も含まれる。
欠落、間違いなどの不具合のある画面をスパイクに送れば、修正対象になると思われる。
また、フォントの大きさは同じだから「読みづらい」人への救済にはなるが、
「読めない」人はパッチされてもさほど変化は無いと思われる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:38:46 ID:9uwSmR6m0
>>80
あるあるww病気というより箱○がウイルス感染したみたいに見える…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:52:06 ID:u7ty8kcLO
ついでに1280*1024でオブリビロ〜ンコになるのも直せ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:07:38 ID:xIB4E0uW0
もうアーシャとかトッキーとかどうでもいいからパッチ早くパッチ作れ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:10:46 ID:NAjvZkMS0
>>81
そもそもまったく「読めない」人なんているのか?
少なからずひらがなやカタカナ、画数の少ない漢字だったらコンポジでも読めるだろ


86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:38:18 ID:vxwgNW6x0
画数の多い漢字がほとんどだから、
それが読めないと困るわけで

>>53の上はひどすぎる。こんな状態の人は気の毒だ
ここまでなら、返品扱いでもいいんじゃないだろうか

コンポジでは読めない時がある旨の注意書きさえあれば
問題なかったはずなんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:57:14 ID:K/uz7K2P0
こんな馬鹿な失敗したのはオブリビオンだけなのか
XBOXソフト全般の問題なのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:46:28 ID:0pvq4Pzb0
>>87
読みずらさでは
俺がやったソフトの中では
オブがダントツ読みずらい

読めるが文字が小さいってのは
箱○全般な気がする・・

ゲームに支障は無いが
ブルドラでさえナッシングの文字が最初小さすぎて
何書いてあるんだかわからんかった

何か文字が大きくはっきりとわかるのって
ムービーシーンくらい?って印象

89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:57:29 ID:VtoeNxGC0
>>53の上はひどすぎる。こんな状態の人は気の毒だ
>ここまでなら、返品扱いでもいいんじゃないだろうか

>>53の上はまさに俺の画面の映像とそっくり
何もかも読めない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:02:49 ID:VtoeNxGC0
>>75
その環境だったら俺みたく文字全部読めない可能性があるから
止めた方が良いと思う

俺も最初は甘く考えて、読みにくい程度だと思ってたけど
実際は全く読めない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:17:27 ID:CPiNal5k0
>>75
PCで17インチくらいの液晶モニタ使っているならば
VGAケーブル買ってくれば十分読める。
どうしてもテレビでやりたいってのなら諦めた方がいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:22:18 ID:u7ty8kcLO
だからCRTでも読みづらいってばさ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:22:57 ID:2IbLJiKKO
コンポジしょぼテレビの奴は文句言う前に自分の環境見直せよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:37:56 ID:O1CV9s9n0
どうせ買うなら安いとは言えないPCモニターよりもキャプチャー買った方がいいと思う
キャプチャーならコンポジでも普通に読めるしゲーム画面もうpれるようになってネット生活変わるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:45:40 ID:vxwgNW6x0
>>93
いやだからさ
コンポジ駄目なら、公式にアナウンスしとけば良かったんじゃないの?
公式サイトやパッケージに推奨環境記載しとくとか

>>89はパッチで改善されない、又はされる予定もなさそうだったら、
返品交渉してもいいんじゃね?
>>53上は、どう見てもプレイ出来ないレベルだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:11:29 ID:mpO0Y66wO
こりゃあPS3版にはコンポジではプレイできないって書いとかないとな
そうすることがみんなの総意みたいだからメール送っとく
確かPS3は箱と違ってコンポジしか付いてないらしいし
売り上げひどい事になるかも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:17:53 ID:fUbMOvpN0
>>96
PS3はハイスペックなんだから
問題なく見えるに決まっているじゃないかwww

たぶんバッチよりPS3版の改修を先にしているだろうし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:23:14 ID:mpO0Y66wO
まじか〜じゃあ気になってる人はPS3版買えばいいね
同じか箱以下だったらここでボロ糞に言われそうだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:02:56 ID:GxtC0tmwO
その時までこのスレあるのかよw

それまでにパッチ来て
不満点がある程度解消されて
このスレがいらなくなることに期待だわ

前スレ立てた本人が言うのもアレだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:43:36 ID:0DPLcZPw0
パッチは来年辺りじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:33:19 ID:MyiOxRXL0
そんなに時間がかかるものなのか?
いくらなんでも来年じゃ遅すぎだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:36:03 ID:wyDfAgOe0
来年とかじゃマジで回収騒ぎに発展するよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:38:04 ID:nHZ9r/lu0
パッチをダウンロードできる環境にない俺はどうすんの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:51:08 ID:x03/N6qh0
>>97
文字はメモリ関係って言われたから、たぶんPS3でも無理だぞ。
見やすくするようにはするらしいが、大きくするのは無理だと。

つまり、従来のテレビじゃ解像度的にやばい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:06:08 ID:K8gO5AEl0
「鉄」と「銀」の判別ができないのはこのゲームはゲームとして致命的だよ

他の不具合とは一線を画すほどの致命的ぶり。
文字だけの単独パッチを出す価値十分。

>>97-98
そもそもがテレビの解像度とフォントの大きさ、字体の問題なのだから、
PS3でも同じフォントのままで発売すれば同じ問題が発生するのは明白。

メーカーが信頼性と売上げを両天秤にかけて
信頼性を重視なら、まず360でパッチをリリース→反応を見てPS3にも移植 だろう
売上げを重視なら、「PS3版はXbox360版の不具合を解消しています」の触れ込みで発売
→PS3版の売上げ倍増を期待 だろう

後者なら「Xbox360版は有料βテストか!?」と現ユーザは怒り狂うのは間違いない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:13:18 ID:0DPLcZPw0
>>101-102
来年じゃ遅すぎるんだが、今年来るって発表も無いし。
騒ぎに発展するかもしれないが、来年になる可能性だって無いってわけじゃない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:13:28 ID:zvqv8SeI0
俺は別に何されても怒りくるわんが
はよ眼に優しいゲームで遊びたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:26:23 ID:ZhrzSEHK0
字は読みにくいわ
字幕は出ないわ
訳されてないわ
改行無茶苦茶だわ
口口口口だわ

こんな雑な仕事でも
大して叩かれてるわけでもないんだから
みんな相当寛容だわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:36:47 ID:IhbFgmZn0
英語も読めないのに英語版をプレイしていた人達がいた。
彼等は泣きながら叫んだ。「日本語版が欲しい!」
たのみコムに要望を出した。
だれもが不可能だと言った。
しかし彼等は可能性に賭けた。

膨大な翻訳の量。ローカライズの壁

スパイク社がローカライズを行う事を決断した。

要望を出した彼等は、どんな酷いバグがあっても喜び叫んだ。
不可能が可能になったから。 
夢が現実になったから。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:37:51 ID:u7ty8kcLO
ゲームそのものの魅力だろう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:47:32 ID:Abgz+qH6O
>>103
HDD持ってネカフェへゴーすればいいんじゃない?
俺も持ってないから分からんけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:16:07 ID:YXMGJvwc0
>>95
オブリビオンのパッケージにD3だかD4って書いてなかったっけ??

なんかデッドラよりは読めるからいいやぁー。
ローカライズしてくれただけでも嬉しいっすわオレ。
まぁパッチ来てくれたら嬉しいけど、HDテレビそろそろ買わなきゃなっていう
転期にはなったかなオブリ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:17:23 ID:BlUgNZvq0
>>109
「だから読めなくても「日本語である」と認識できるだけで我慢しろ」って?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:26:33 ID:MyiOxRXL0
>>112
いやいやデッドラの方が全然読めるだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:37:47 ID:qX3cdeCN0
7年前に買った28インチD1接続だが読めないってことはないな
読みにくいし、すげえ目が疲れるけども。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:47:55 ID:OHRM8oy60
まとめ

パッチが来て文字が読みやすくなるのはどの環境の人にとってもありがたいが、
「コンポジ・D1を救済せよ」なんてことは声をあげて言うべきことではない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:58:22 ID:Gz+lxWSL0
>>116
それが理解出来てない人達が多い不具合・・・
糞フォント+「 低 解 像 度 」で読めないってのを理解しよう

神パッチくれば「 読 み 難 い 」程度には改善するだろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:06:41 ID:u7ty8kcLO
>>117
オープニングムービー並みのフォントになればコンポジでも見やすくなる。
スパイクにそんなスキルはない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:08:08 ID:Z1DAc+fU0
不具合っつーよりも
スパイクがいろいろな環境で「確認してない。」ってのが問題だな。
HDTVでも読み難いのにどんな環境で確認したんだろうかこいつらは。
「より美しい画像」で遊べるのがメリットなのであって
「ゲームが出来る」のがメリットになる技術力とセンスってなんだんだろうな。
こんな会社だから天(以下略


120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:13:34 ID:wyDfAgOe0
>>116
オレは42でD4だけど、コンポジやD1でも読める様になって欲しいよ。
弟がD1使ってるって事もあるけど、
純粋にコンポジで読めない様な字だとオレのTVでも見づらい<RPGにとっちゃ致命的

デッドラ、ロスプラとかもオブリよりマシだが少し見づらいしな、コッチは許せるけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:53:23 ID:m5NCB+Ef0
文字全般改善要求スレなのに
なんでコンポジ論争になってんだよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:06:18 ID:b+9ndFn60
ここで下手な対応したら面倒なことになるのは目に見えてんだから
まともな頭してんなら必死にやってるだろ
ま、>116みたいなこと考えてる可能性もあるがな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:10:03 ID:UYaS5klS0
底辺のコンポジ厨なんてどう考えても助ける必要ないだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:15:17 ID:IVlQV5q1O
コンポジでも全部読み辛いんじゃなくて、オープニングの字幕はちゃんと読めるもんな。コンポジ関係ないわな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:38:35 ID:MfzSQtt10
文字の大きさは、スパイクが公式にメモリの問題で
無理と言っているので無理だろうし、

PS3はどうなるんだろうかって話は
PS3のメモリはCPUとGPUがそれぞれ256MBで、OS部が64MB占有
Xbox360はCPUとGPU合わせて512MBで、OS部が32MB占有と
メモリ的に余裕があって融通の利く360でメモリ不足なものが
PS3でなんとかなるとは考えにくいので、たぶん360と同じだろうし、

いまのままじゃ話題がないので、
早くパッチがこないとコンポジスレになっちゃうよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:07:19 ID:cjC8wx+F0
っつーか、毎日毎日コンポジは時代遅れだのスパイクが手抜きだの液晶がどうだの・・。
>>116みたいに問題自体を勘違いしてる馬鹿と、愚痴のオンパレードだけなんだから
もう、このスレ必要ないんじゃね?

同じ話題が何十回も繰り返されてて意味が無い。パッチ自体、いつくるかわからないんだから
削除依頼出してもいいだろ。本スレに合流でOKだな。

全く見えなくて遊べない奴は、当分積むか売るかすればいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:15:38 ID:lZg6QAMd0
もうパッチ待たないでプレイしてみた。
よく見れば、意外と読めないことも無かった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:20:58 ID:jcgOOl//0
逆に考えるんだ
英語版よりは理解しやすいと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:24:08 ID:UYaS5klS0
>>126
だからコンポジ厨が必死にスレ立てて騒いで無意味なスパイク叩きしてんのが問題なんだろーが。
早く削除依頼出して来いカス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:25:31 ID:9s2lyoeF0
>>126
ここ愚痴言うスレだろ。
みんなで文字潰れて見れねーよ早くパッチ出せよって文句垂れて
まともにプレイできないストレスを発散する場所。
このスレがなかったらその愚痴がそのまま本スレに来ることになるだろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:31:52 ID:whQuTXaB0
>>126
本スレと一緒にしたら、環境を気にせず楽しんでる人達に迷惑だよ
我慢しながらもプレイしてる人も多いんだし、どっか(このスレ)行け!ってなる

ぶっちゃけ向こうに居たら文字関係のレスが全部ウザイ
こっちにわざわざ居るヤツをウゼェって思うのはスパイクぐらいだろ

>全く見えなくて遊べない奴は、当分積むか売るかすればいい。
これって自分の損害を気にしない人だけな、金持ちだって100円は大切にする。
正規の商品を買って、不備だらけなら文句も言いたくなるし
迷ってるヤツには参考になる

コンポジのヤツは思い留まれるし、HDだって画面が小さかったり
他のゲームでも見づらいヤツは無駄な出費も抑えられる
スパイクの人も何が悪いか参考にするかもしれないしなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:45:43 ID:WMmt8J4pO
>>125
ぶっちゃけメモリ云々は嘘だろ
オリジナルプログラムを改修するだけのコストがないんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:50:13 ID:2Tj/EkUa0
PCのモニタにつなげるのまじオススメ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:05:33 ID:aw4evKVF0
>>126
バカじゃねーの?ここは結論だすスレじゃねーだろ
レス数がそのまま要望と問題の大きさを表してんだから
まとめてはい終了でいいわけねーだろ
まるで進行役みたいにシャシャリでて見当違いなこといってんじゃねーよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:17:49 ID:w1wVJZGnO
パッケージにハイビジョン(D4)と書いてあるじゃないか。
XBOX360は新世代のゲーム機なんだから、それなりのテレビを用意しないと楽しめないぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:29:06 ID:ZmZ/u6MeO
>>135
D4まで対応してるって意味だからそれ。
真面目に言ってるなら相当アホ
ネタでも意味がわからん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:33:42 ID:WKcK6iYA0
>>135
それはハイビジョン出力はD4まで対応してるって意味だから関係ないだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:36:26 ID:9ZAqtCW20
カタンの文字のほうがひどい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:45:11 ID:hHGmu9HGO
ここでコンポジのせいにしたりテレビ叩いたりしてんのスパイクだろ

不満ない人間ならこんなスレ覗かないし必死に話題逸らして叩く必要がない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:46:38 ID:MfzSQtt10
>>138
でも実はカタンは14型コンポジだと普通に文字が読めるんだよね
画面サイズが4:3だとめっちゃ文字がでかくなるから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:57:43 ID:UYaS5klS0
>>139

>不満ない人間ならこんなスレ覗かないし

だったらageんな池沼
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:00:03 ID:RzoBU4qk0
今日こそパッチ期待
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:03:07 ID:ebN0X/f70
このスレだけゲハみたいだなw
要望あげるにしても愚痴るにしても仲良くしろよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:32:19 ID:Y0wPWmWT0
PCモニタで会話は読めるが、本がやっぱきつい。
ハイビジョンのいい環境の人でも、本はやばいんじゃない?
鮮明な画像いままでみてない気がする。
あったらアップよろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:47:33 ID:VrcBxfhy0
公式はだんまりだね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:31:27 ID:scl3/kF50
>>144
前スレから何度も何度も、
ハイビジョンで良い環境の人が
「本など読み取れない」というレスが繰り返されてるのに
なぜか「コンポジだから読めないんだろpgr」と
話をすり替えたがる人がいるんだよね

ここで社員相手にループレス繰り返しても無意味だと思ったので
amazonのレビューで冷静に主張してきたよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 06:58:20 ID:4Jx+eI850
>>146
嘘イクナイ
>ハイビジョンで良い環境の人が
>「本など読み取れない」というレスが繰り返されてるのに

ハイビジョン環境でも本が読めないような言い方するなよ
読み難いだけ、ハイビジョンでも一部の文字が潰れ気味なのは認めてる。

良く書かれてる鉄と銀が判別できないなんてことは無い
コンポジ・D1は自分の環境に「も」問題があることを理解するべき。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:23:53 ID:RzoBU4qk0
アップよろ
149名無しさん@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 07:43:30 ID:cYcLwttC0
>>147
たがらさぁ・・・
そのユーザー側にも非が有るって論法が正しいんなら
発売前にメーカー側がしっかりとそれを公表すべきじゃないの
コンポジ・D1では支障が出るって事を事前に公表してれば、ここまでの騒ぎにはなってないでしょ?

逆に聞くけど、売り上げが落ちるのが嫌だからって以外に
この事を事前に公表してなかった理由が他に考えられる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:43:31 ID:Ut0oRe6G0
コンポジなんかどうでもいいから、パッチマダー
HDでも見づらいんじゃ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:44:39 ID:lkCDL/cG0
また始まった・・('A`)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:45:54 ID:WMmt8J4pO
>>151
バカ? 見なきゃいいだろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:46:30 ID:dyp6jX440
俺はD1だけど見えにくいじゃなくて、見えないでレベルで
なお且つ、パッチが来てもD1じゃ見えません><だったら、最初から買わなかったよな…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:52:06 ID:Ut0oRe6G0
SDの人はパッチ来ても読めなかったら返金求めればいいさ
そんなことよりパッチマダー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:29:12 ID:9YHnQARD0
公式発表ではっきり書かれている
見えない人はパッチ来ても見えないだろうよ
フォントの作業はすでに終わってると思う。
翻訳本が500冊、 会話文が3000行
これを確認するだけでも一ヶ月かかりそう。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:30:13 ID:9YHnQARD0
会話文が30000行だった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:38:12 ID:j2lYnyYb0
30000行?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:40:58 ID:WMmt8J4pO
俺もSDの人には申し訳ないが、フォント差し替えだけ早急に対応してほしい

>>155
まあそこを機械的な確認だけで通したから騒ぎになったわけで
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:47:11 ID:ZmZ/u6MeO
>>155
全文に渡って、なんの確認をするってんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:57:58 ID:zqHjFOa3O
>>153
何型?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:34:03 ID:b7LE8+Ua0
>>153
そうだよなあ。
フラゲ報告で「D端子ないと文字が見えない」というのを見て、コアシステム所持のおいらはD端子ケーブル購入
やっぱりD1のテレビじゃ画数多い文字が見えない・・・orz
でも最近の評判だけで購入決意したわけじゃないのでそう簡単には引き下がらない
数日後VGAケーブル購入
10年以上前に購入の17型CRTディスプレイ復活
ミエタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でもD端子ケーブルの購入費用はドブに捨てたようなものになってしまった
どうせこれから先他の360のゲームで遊ぶ意思まったくないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:55:35 ID:vHT5vNAt0
D5で24インチモニターだけとみづらいよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:20:05 ID:IHERrlBl0
こんだけパッチ遅いのは他の問題も一緒に直そうとしてんのかね
フォントだけ差し替えて欲しかったのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:05:40 ID:iIMOeZhm0
>>163
まあ、アジア版との違いを確認するために20時間位しかプレイしていないけど
かなり多くの不具合・間違いを発見したからね。
ユーザーからの報告を整理して直すのは大変だろうなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:14:55 ID:7V7GhhfX0
そんなにたくさんあるんだ
フェイスメイクの眉の色調くらいかと思ってた
VGAで見えないことはないがフォントは説明書みたいな感じにしてほしいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:25:34 ID:JWlACCq20
ふぉんとふぉんと
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:33:58 ID:2yTiyd7RO
PS3版はバグ修正されてから発売すんのかな?
もしかしたら延期になるかもね
バグったまま発売されるよりかましだと思うけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:38:23 ID:2Tj/EkUa0
たまに字幕が画面からはみでる件
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:20:43 ID:NCFBeLX+0
最初は読みにくかったけど、もう慣れた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:26:39 ID:TmIbi3f70
字の読みにくさが酷過ぎるだけじゃなく
字幕がはみ出たり、改行がおかしかったり
文字化けしたり
こんなもんを平気で出せる神経が信じられんわ
必死に擁護してる奴も同様
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:38:23 ID:scl3/kF50
前スレから適当にログをコピーするよ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/07/27(金) 22:36:42  ID:L1wmG6jW0 Be:
    HDTVでD4だけど読みずらい
    画面に近づかないと駄目だわ
    うんこTVだったらまったく読めないじゃねーのこれ
    さっさとパッチだせや

60 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/07/27(金) 23:22:08  ID:bq+aAF2O0 Be:
    >>12
    >> 32型にD4接続だと十分見れるけどね

    こういうやついるけど、ウチ同じ環境だけど読めない
    ムービーの字幕とかはいいんだけど
    ステータスや本の文面の漢字が真っ黒に潰れて全然だめ
    近くによっても画数多い漢字が読み取れない

    明朝体で黒字+焦げ茶色シャドウって
    日本版で設定した奴バカだろ
    英語はいいかもしれんが、漢字なんかもう黒い固まりじゃん

    せめてゴシック体で黒字シャドウ無しで頼むよ

    ロスプラはパッチあててないけど読めるし気にしたことなかった

117 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/07/28(土) 12:58:09  ID:m9V+EQvB0 Be:
    40フルHDだけど、目が悪いから見えずらい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:40:39 ID:scl3/kF50
235 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/07/28(土) 22:43:08  ID:6LZaLPcA0 Be:
    25インチでD1接続でも一部の漢字がよくわからないぜ。
    まー今回は予め、告知なりしてればよかったんだろうね。

    もともと、20インチ以下だとつらいってのは
    他のゲームや旧世代機でもあったことだし、
    しょうがないんだけどさ、
    さすがに今回は、SDの人がほぼ全滅だったからな。

281 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] Date:2007/07/29(日) 01:14:33  ID:SqkRS3VC0 Be:
    90インチプロジェクターでプレイしてもやっぱり読みづらいんだぜ。
    さすがに読めないことはないけど、映画や他のソフトの字幕と比べたらあきらかに小さくてストレス。
    つーか文字の大きさだけが問題じゃなくて、純粋にこのフォント、視認性が低い気がする。
    説明書の画面写真はゴシック体で見やすいのに、なんで変に色気出して行書体にしたのか。
    フォントサイズ変えるのが難しいなら、ゴシック系フォント選べるオプションが欲しいな。

320 名無しさん@そうだ選挙に行こう [] Date:2007/07/29(日) 18:10:28  ID:hO/Um52+O Be:
    32型液晶D4端子接続だがよく見えるよ
    本は読みにくいが

322 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] Date:2007/07/29(日) 18:13:12  ID:4TgYKhXu0 Be:
    >>320
    同環境ハケーン
    俺もよく見えるのだけど、ちょっぴり文字が滲んでるかな…と思って
    試しに箱のHDTV設定を「D3(1080i)」にしたらシャープになって見やすくなった…気がするのだけどどうですか
    まあ、それでも本は読みづらいけどね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:41:28 ID:QZ7jZI1T0
>>167
修正が間に合わなくても普通に出すんじゃない?

次世代機の嫌なとこは不具合が発覚しても
後でパッチあてりゃーいいべって感じで
発売日優先して
ろくにバグ処理しねーで出荷しちまうことかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:45:51 ID:WKcK6iYA0
つかスパイク明らかに文字の事分かってて発売してるだろ
だって発売日当日にいきなり文字が見難いからパッチがって言ってるし
分かってるのなら修正してから出せよ

しかも発売する前にちゃんと告知もしないで買わすなんて詐欺同然だろ
見えない、見難いのなら買わなかったって
パッチって言ってもネット環境がない奴だっているんだしさ
それにパッチで改善されない環境の奴はどうするんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:45:58 ID:scl3/kF50
346 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/07/30(月) 01:59:46  ID:uwMCGyr60 Be:
    このゲームの楽しみの半分は本だと思って楽しみにしていたし
    つぶれた文字を頑張って読むと、内容も面白くて楽しい
    だからフォントと色をちゃんとパッチで改善して欲しい

    32型ハイビジョンテレビでD3接続で本体の設定もいじったけど
    漢字は半分くらい黒っぽい固まりになってる

    本を読み取るために、テレビから1メートル距離に近づいてるのって
    普通におかしいと思うんだ
512 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/07/31(火) 22:53:45  ID:Ml2UG8/N0 Be:
    D3ですが見難い
    画面に近寄って頑張って見ようとすれば見えるが
    非常に目が悪くなるよ

559 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/01(水) 20:23:34  ID:pJnBbCjQ0 Be:
    17インチPCモニタにRGB接続だが普通に読みにくい
    特に本が一番苦労するわ
    大きさがフォントと色を変えるだけでずいぶん改善になる予感

560 名無しさん@お腹いっぱい。 [559] Date:2007/08/01(水) 20:24:35  ID:pJnBbCjQ0 Be:
    大きさが、って何だ
    フォントサイズは変えなくても、だ

579 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/08/02(木) 12:32:14  ID:RB6FiVjtO Be:
    俺AQUOS26インチD4でプレーしてるがホント見づらい。本なんかとても読む気がしない。

585 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/02(木) 12:57:58  ID:vTcGfa3j0 Be:
    >>582
    32インチD3でも見にくいから困る
    PCモニタで問題無いってのは視聴距離が近いからかね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:49:07 ID:9YHnQARD0
意味の無いコピペは荒らしと同罪だぞ 
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:51:29 ID:scl3/kF50

625 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/03(金) 03:15:20  ID:Xs/vpbC90 Be:
    sonyの32型にVGAケーブルで接続してるが文字見づらい。
    はよパッチだせやごるぁ。まあそれまできのこやるからいいけど。

649 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/03(金) 14:26:22  ID:InTAECeD0 Be:
    HDでも見難いし・・・

651 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/03(金) 14:27:29  ID:OrCQ0yJb0 Be:
    HDでも見辛いところが難だよなぁ

672 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/03(金) 19:09:10  ID:jst04ypR0 Be:
    ハイビジョン32型D端子接続で
    箱○本体の設定もコントラストもいじったけど
    漢字文字は潰れて読めない

    >>614の画像の左ページ7行目から8行目みたいに
    「自分たちの■■がいにしえの」こんなかんじ

    スパイク早くパッチ出してくれよ
    パッチ出るまではプレイ中断してる
    PCモニター買えっていってる奴らはみんな業者に見えてくるよ

702 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/03(金) 23:40:46  ID:nRXuIQ4sO Be:
    VGAケーブルに19インチ液晶ワイドモニターを
    デッドラのために買ってあったから、
    オブリ楽勝だと思ったのに…
    読めない事はないが、
    画面から40センチくらい近づかないといけないので、
    眼精疲労ひどいよ…
    つうかファミ通だかが
    『最初にオブリ紹介記事載せた時、
    オブリの文字が小さいのをみんな心配しているが、
    次回ではチュートリアルの文字を撮して大丈夫だ』
    とかだましてたよな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:53:29 ID:scl3/kF50

715 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/08/04(土) 08:50:59  ID:XGYYpuiF0 Be:
    19インチのpcモニターでやってみたけどこれでも本はかなり見辛い

    元がPCゲーなのにPCでも見辛いとかふざけてるの?
719 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/04(土) 09:48:06  ID:L799nbKHO Be:
    19インチワイドpcモニターきた!
    字は読めるようになったよ!
    おかげでクエストやりやすくなったから楽しさ倍増!

    でもやっぱ読みづらいのなorz
    読めるようになって解った駄目フォント
    早く何とかしてくれスパイクさん。。。

739 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/08/04(土) 12:24:56  ID:NQbXN26vO Be:
    37型のD4だけど画数多い漢字は見にくい
    鱗とかよく見ないと見えない

803 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/08/05(日) 00:24:01  ID:tmJQNfzr0 Be:
    32インチハーフHDテレビで視力2.0の俺が来ましたよ。
    本は目を凝らさないと読めない。
    この仕様を通したヤツはただのアホ。スパイクのローカライズは
    ちょっと待ってから買うことにするよ。UBIJもだがw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:56:29 ID:scl3/kF50

808 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/05(日) 00:46:56  ID:4CCD/ePX0 Be:
    42型のD4で読める事は読めるんだけど、読みづらいよマジで・・・
    パッチくるなら早くして欲しい

    下手なバグよりタチ悪いし、勿体無い

888 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/05(日) 17:50:31  ID:wCwOZNtn0 Be:
    >>885
    ハイビジョン32インチD端子接続
    ケーブルスイッチ切り替え済み
    箱○設定済み
    コントラストも全部いじったよ

    明るさムラっていつのしょっぼいテレビだよ

     画 数 の 多 い 漢 字 は 読 み 取 れ ま せ ん。
    ログ読んでないだろ?

889 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/05(日) 19:07:48  ID:xvnyutP60 Be:
    俺のKD36-HR500でも読めないことはないが読みにくい。フォントがおかしいと思うよ。
    >>885 そんなことかいて工作員じゃないとか、荒らしたいだけにしかみえんよ。

962 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/06(月) 10:12:37  ID:g2ys16nq0 Be:
    32インチ液晶にD4接続してるが9割方読めるな
    (きっちり判別してるわけじゃなく、前後の文面からの予想だけど)

    読めないのは「魂石」とか画数が多く、かつこのゲーム特有の単語じゃない?
    一般人の語彙に含まれない単語が多すぎるよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:59:31 ID:JWlACCq20
つーかログをコピーしてどうすんだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:04:36 ID:scl3/kF50
>>171-172
>>175
>>177-179

D端子接続以上の環境で読めない、読みにくいというレスを
前スレからざっと適当にまとめてみた
コンポジ環境の人、環境が不明なレスは入れてない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:33:16 ID:DD60qgwf0
で?っていう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:25:56 ID:kDSf89hC0
フォント入れ替えるだけなら何も確認しなくていいと思うけど、
フォント変えてまた新しい問題が出ないとは言い切れないからな。
大変だな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:34:57 ID:9s2lyoeF0
ほぉんとだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:20:29 ID:nJ7aGll4O
本スレの人たちはここの人達みたいに
不満いいながらプレイしてんのかな?
楽しそうに内容理解してプレイしてるように見えるけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:23:16 ID:nmK03h3M0
>>185
俺なんかはこのスレがあるので
敢えて本スレでは書いてないだけですが
187sage:2007/08/08(水) 18:00:02 ID:EKtBqQ4s0
ほんとに早くパッチだしてほしいよね。

問い合わせにかなり前にメール送ったのに返事すらかえってこん(○'ω'○)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:00:40 ID:EKtBqQ4s0
↑ みすた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:04:46 ID:JWlACCq20
>>185
さすがに本スレで文字云々は空気嫁になるだろ
何だかんだで皆我慢しながらプレイしてるんじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:41:34 ID:wdj8FFFG0
俺の主人公がいつまでたっても戦士系なのは
魔法の名称や説明書きがサッパリ読めないからです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:44:20 ID:wdj8FFFG0
デッドラなんかはオブリと比べても文字がかなり小さかったけど、
それほど負担無く読めたんだけどなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:45:42 ID:r+SNe8g30
>>181
俺のレスが一個あってちょっぴり嬉しかったw

>>185>>189
俺は見づらいだけだから、本スレでは攻略関係とか話してるだけ。
字を見えやすくして・・・って願いを拒むのはスパイクと
すんげぇデッカイTV持っててなおかつ性格悪い人くらいじゃないか?

コンポジで見づらい、見えない様な字はD3,D4でも見づらいよ、コンポジよりマシってだけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:17:41 ID:zRdyBfxY0
SONYのブラウン管フラットテレビでコンポジだがそんなに酷くない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:20:12 ID:9YHnQARD0
スパイクはフォントを直すと言っているので問題ない。
文字の大きさ変更はメモリーの関係で不可能。

ただ、フォントをコンポジに最適化されると、確実にD4で見づらくなる。
ビットマップフォントを拡大縮小するだけだから。
ファミコンのような文字になる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:23:21 ID:iIMOeZhm0
…拡大縮小ね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:38:42 ID:E/byo6Sp0
不良品だから返品したい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:54:26 ID:m4jWjUxA0
ステータスの一番右のタブで不法侵入回数と殺害回数の間ってなんて書いてあるの?
D1だと「強○数」の○のとこが完全に字が潰れてて見えない…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:03:53 ID:UYaS5klS0
>>196
スレ違い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:12:30 ID:G5fSH0CA0
ほんとこれ不良品レベル
こんな移植で残念に思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:22:32 ID:geV32TpsO
>>199
んなもん買うなんておばかさんププッ( ̄m ̄*)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:50:09 ID:WzjyEliW0
>>197
強奪ね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:08:36 ID:+Jl87EGB0
なんでオープニングの文字は綺麗なのに
それ以外の文字は全部潰れてたりぼやけてたりで見えないんだ、これ
字幕はもちろんキャンプ画面の文字も見えねー

メモリー足りないとか言われてるけどオープニングだけはデカイくて綺麗じゃね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:15:17 ID:/7+apW1f0
そりゃオープニングは決められたリアルタイムレンダで
描画してりゃいいだけだからメモリに余裕があるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:22:54 ID:iZdmIjMw0
というか本当にメモリか?
決められたスペースに入れなきゃならんから小さいだけじゃないの?
本のページ数も増やす権利が無いor技術が無いとか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:29:41 ID:ZQmYdMFZO
>>201
ぜんぜん見えてねえw強襲ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:53:15 ID:t/Z6Zrw90
>>202-204
メモリーの意味もたいしてわからない素人だが
文字をデカくするだけで、そんなにメモリーって使うの?

常に限界まで使ってればムリだろうけど多少の余裕はありそうな・・・
それこそページ数を増やすぐらいの。

正直、投げ槍気味なローカライズ見てると単に開発資金ケチってたり、
技術が無いだけ・・・とも思えてくる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:02:46 ID:iLmnG9w30
俺はまだスパイクを信じてる・・・!!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:02:47 ID:fkXqWnLM0
文字の表示を大きくすれば、1ページに表示できる文字数も減って
結果的にページ数が増えるよね
そのページ分だけをキャッシュしておくメモリ量が…とか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:08:27 ID:c7+vqO+80
つ「素人考え休むに似たり」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:54:44 ID:AOk8H5uR0
同じくらい見難いA列車やスペ3はこんなに騒がれなかったよね
そんだけこのゲームは期待が大きかったってことかな(2ch的に)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:36:11 ID:/YLGyryk0
>>210
それもあるかもしれんが、A列車はパッケージに「HDじゃないと字が読めないかも」
的な注意書きがあったはず。今手元にないんで確認できないが
スペ3はシラネ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:42:29 ID:lMOPmPOW0
>>211
注意書きはあったよ
買うときに口頭でも言われた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:53:51 ID:82levpDg0
>>203
オープニングはリアルタイムレンダリングで表示しているんじゃなくて
プリレンダリングなムービー垂れ流しなので。

つまり動画に字幕(キャプション)入れてるだけですから
好きなサイズの好きなフォントにできて当たり前です。
メモリの余裕だとかそういう理由ではありません。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:18:21 ID:ZQmYdMFZO
>>213
オープニングの字幕も会話フォントと同じサイズにすればよかったのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:36:02 ID:XX9gMcb50
パッチまだか。
もう発売から2週間経つが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:41:23 ID:AOk8H5uR0
これから買おうと思ってる人の参考に
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070809122203.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070809122244.jpg
14型のコンポジブラウン管の画像
ブラウン管はデジカメ写りがかなり悪いから、実際はこれより結構マシ
字幕も近くなら一応見える、コンポジでも全く見えないなんてことはない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:07:44 ID:vvjwOQ7N0
必要なのは、 日記と 会話と 本だよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:22:23 ID:SkLhWg0S0
>>215
さっきサポートからメール返信きたけど 壁|ω;`)


修正パッチの配布時期については現状アナウンスできる状況にありません。
そのため、配布時期が確定した段階で公式ホームページ等でアナウンスさせていただく予定です。
誠に申し訳ございませんが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

株式会社スパイク
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:24:35 ID:0Vtz9jcI0
来年当たりに来るって考えとけば気楽だろ。
俺の予想じゃ10月辺りだと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:24:59 ID:82levpDg0
>>216
英語版からカタカナ表記にするだけだったらカナは読めるので大丈夫なんだけど
ワザワザ魂石などと変更してくれているので、漢字の判読ができないために
アジア版経験者ですらプレイに支障が出ている。
文字数でレイアウトに入りきらなかったのかもしれないけど
「たましいの宝玉」あたりの画数の少ない表現にして欲しかった。

実際のところ一番問題なのはスパイクがプレイアビリティの
考証を一切してなさそうな点。(グリッチだらけな点とか)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:31:11 ID:fkXqWnLM0
パッチ出せる見込みがないから
社員がスレで頑張ってるんだな…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:52:06 ID:+Jl87EGB0
>>216
テレビの質によると思う
俺のテレビでコンポジ接続はそこまで綺麗じゃない
もっとボヤケていて読めない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:52:58 ID:M5lla+lv0
>>216>>222
PCの距離で見れば違うんじゃないのか?
俺は>>216の画像でも少し離れると、とてもRPGとしてやる気にはなれん

42のD4で3〜4mくらいかな?
ウチの環境でも疲れるから、>>216くらいのだとTVから50cmとかになりそう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:02:19 ID:4K3eToY20
スパイクなら・・・スパイクなら・・・


きっと何とかしてくれない・・・orz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:03:56 ID:pLv34JCY0
>>224
あまりに音沙汰がなくて最近はあきらめ気味です;
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:13:40 ID:STNxlks/0
しかし、読み易い環境がないってのも凄い代物だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:22:05 ID:rF/u8Jya0
2週間ぶりにオブリ以外の箱ゲーやったらあまりの文字の見やすさにびびった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:27:14 ID:lcZREwFE0
そもそもPs2の時より
文字読みにくくなって
何が次世代機だよと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:41:35 ID:cYDJFlfm0
もう最近落ち着いてきたわ
他のゲームでもまったりやりながらパッチがくるまでオブリを積んどくかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:52:40 ID:ZQmYdMFZO
お前ら毎日ユーザーサポートに電話しろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:09:18 ID:fM3Fskjj0
PS3版発売までにはパッチくると勝手に予想。
そして両方とも読めるようになってると。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:17:04 ID:Rf37euuO0
スパイク「どうせ直すならPS3と同時でよくね?二度手間ジャン」
という訳でPS3発売と同時にパッチ配信と予想。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:43:17 ID:XX9gMcb50
>>218
スパイクのバカあああ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:14:12 ID:5d370xZCO
28インチD3
読めないことはないけど
画面に近付かないとキツカッタから
コンタクトの度数あげたらちょっとだけ改善。

サイズは諦めてるからフォントだけでよろろんスパイクさん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:37:34 ID:82levpDg0
翻訳文章量が膨大なため、発売以来毎日のように寄せられる新たな誤字・脱字報告を見て
あらかた問題が出尽くすのを待っていたら、一向に打ち止めにならないどころか加速度的に
新たな報告が増えていき、パッチを出すに出せない状況になっているに違いない。

Live!を使った配信には回数に応じてお金が掛かるのかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:45:08 ID:ZQmYdMFZO
>>235
小売りからもクレームいっぱいだろうしな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:59:22 ID:fkXqWnLM0
amazonのレビューでも、「xbox360版は読みにくい」という意見に
「アンチxbox360ユーザーのネガティブキャンペーンの熱意にはビックリです」(意訳)
という意見が寄せられて、火消しに必死な人たちがいるよね

このスレで意見を交わすより、個人のブログやサイトで
いかに読みづらいかを主張するほうが効果的のような気がする
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:07:01 ID:jEPr9RvW0
つーかメーカーも「読みにくい」ってことは認識してるんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:09:36 ID:lculw9Y50
誤字、脱字はともかく字の見づらさだけは何とかしないとカルドコースになるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:14:19 ID:SLI6nchE0
また始まった('A`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:33:28 ID:mqN0mBNR0
ほとんどの奴は読めないじゃなくて読みにくいだから回収まではいかないだろ。
パッチ来て終了だろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:57:08 ID:vvjwOQ7N0
最悪のシナリオ: パッチを当てると、 すべての漢字が 半角カタカナにされていた。 悪夢
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:00:34 ID:jEPr9RvW0
イロ イッカイ ヅツ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:07:26 ID:GAK5/Uw50
今頃スパイク社内は
「だからフォントはそのままでいこうって言ったじゃないか」
「ファミ通であんなこと書かれてそのままでいけるわけないだろ」
という不毛な罵り合いで空気悪くなってるんだろうな

つまり

諸悪の根源はファミ通
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:08:40 ID:9tE8Y+mz0
>>239
字の見づらさだけはと言うが
誤字脱字その他の問題も相当ひどいぞ。
素人がボランティアで
頑張って訳してみましたってのなら
誉められるかもしれんが
金取っていいレベルじゃないだろアレ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:12:29 ID:jEPr9RvW0
>>245
やってから言えよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:14:47 ID:GAK5/Uw50
>>245
ずっと待ち焦がれていた身としては、
誤字脱字のチェックのために発売延期されるよりは
こんな状態ででも発売してくれてよかったな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:23:16 ID:9FKTGrSdO
今日このソフト買おうか迷ってます!
でも自分のテレビは古い型のテレビです。だから結果的に買わない方がいいって事ですか?
誰か教えて下さい!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:32:25 ID:Gm2O2ONr0
>>245
バグは多いけど直訳以上のものは望んでいないし、
翻訳してくれてありがとうって感じだから不満はないな。
文字をもうちょっと見やすくするかフォント変更だけ出来ればいいと思う。


>>248
PCモニタに接続する気がないなら買うな。
USタグでDEADRISINGのDEMO落として文字が読めなければ間違いなく地雷。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:35:49 ID:GAK5/Uw50
>>248
オブリビオン
PCモニタ
VGAケーブル

この3点セットで買ってくるんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:39:29 ID:vvjwOQ7N0
個人的には、クエスト無しで、ダンジョン探検だけでも面白いと思うけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:41:02 ID:8Flr++9B0
>>248
TVだと結構良いヤツでもキツイ
古い型がどれくらいか分からないが、30型D2以下なら諦めorパッチ次第
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:43:30 ID:r3AyRnVl0
>>248
何度も出てるが箱○はハイデフ前提のゲーム機だ
SDTVで遊ぼうと思うなら買うな!
買ったら間違いなくここの住人になれる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:50:17 ID:52LStObB0
>>248
オブリビオン
PCモニタ
VGAケーブル
テーブル
座イス

これであなたも立派な廃人
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:53:51 ID:9FKTGrSdO
みなさんアドバイスありがとうございます!パソコンあるからそれにつなぐケーブル買ってやる事にします!
ありがとうございますね!o(^▽^)o
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:57:20 ID:pRWEIrC00
未だにあれから公式音沙汰無しってのは
一度のパッチでその他諸々のバグも直す気なんだろうな。
結構な量のバグがあるし、パッチ当てれないっぽいPS3版の修正優先になるだろうと
考えると11月以降ってのも十分ありえるよな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:06:42 ID:vvjwOQ7N0
ファミ通でパッチを配布するんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:12:10 ID:VrWf8j4dO
そんなに文字ちっさいのか? ストーリー進めるのに支障は ないんかい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:16:49 ID:14e2zCLNO
慣れで普通の会話とかは読めるようになってきた
メニュー内はちと読みづらい
鉄と銀は形でなんとなく判別できるようになった
そして本はまるで読む気にならない20インチブラウン菅D1接続な俺
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:22:19 ID:L2qUL9TsO
液晶D5でも最初は読みにくく感じたが
慣れると普通に読めるようになった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:33:06 ID:duO16/S7O
14ブラウンコンポジの俺はもう諦めるしか無さそうだな(´・ω・`)
家族共用だからPCも無理だしなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:35:35 ID:AOk8H5uR0
PCモニタなんかタダで手に入るぞ
プライドをちょっと捨てればね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:38:48 ID:jOsCaYDK0
スパイクも頭わるよな
ほかのバグなんてみんな眼中にないんだから、とにもかくにもフォントだけ速攻でなおすっていう姿勢を見せないとダメ。
ミスがあっても、不完全にしろ、とにかく早くやらないとダメ
10月でいいなんて、安倍総理と同じ鈍感さだなw つぶれるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:44:54 ID:jOsCaYDK0
>>216
俺んとこは15型テレビコンポジ接続だが、そんなに綺麗ではなかったよ。
んで仕方なくVGAケーブルに3500円無駄な出費をしたわけだ。
それで、その画像くらいってとこかな。
本が読めん。
無理して読めないことはないが、下手な字の人の手紙を読むみたいに「あー、面倒だけど仕方ねぇから気合いれて読むか」と思い腰あげなきゃ読む気しない。
そんな読書が楽しいはずはないよね(泣)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:53:20 ID:vvjwOQ7N0
予算無いと思うよ、 だからパッチは1回限りだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:03:39 ID:ZC3C4rim0
>258>261
字が小さいからだけじゃなく
フォントそのものがとにかく読みづらい
背景に溶け込んだように見えることもあるから
読むことに集中する形になって
普通のゲームのように流し読みしながらでも
内容把握できるような快適さはない

移植されるなら酷い出来でもいいと言う人間もいるだろうが
他にも意味不明の文字化け、いい加減な改行、はみ出す字幕、訳し忘れなど
どんなにゲーム自体が面白くても
移植作品としての評価は下の下が精々
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:25:56 ID:l4lV99pF0
パッチまだぁ〜!?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:34:47 ID:1xyi2F290
たしかに快適さがないな、読みおえない内にパッパッと話しが進んでしまう。
バグも多いぞ、現実に近づけようとしすぎてゲームとしての面白味が薄い。
シュミレーションだな、ジャンルは違うがエースコンバットと同じだ。
好き嫌いの問題だが……糞ゲーか?。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:43:47 ID:vvjwOQ7N0
会話は、 一時停止できますよ。 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:52:04 ID:yI7RSSOt0
>>269
え、マジ?俺45時間やってるけど気づかなかったorz
そういや説明書ほとんど読んでないや。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:55:31 ID:duO16/S7O
>>262
廃品回収の時に上手いこと貰って来ようと思ったが田舎だからなかったw

>>266
…諦めるか(´・ω・`)
バイト見付からねー。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:01:41 ID:fM3Fskjj0
フォントといい字幕の垂れ流しといい,普通のゲームで出来てる事が出来てない。
パッチもいつ来るか分からない状況。
このメーカー、やってもーた。/(^o^)\
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:02:44 ID:4jFHFn3P0
>>262
>PCモニタなんかタダで手に入るぞ
プライドをちょっと捨てればね

どういうこと!??
詳しく知りたい!! プライドを捨てる覚悟はあるけど
どうやって手に入れるの??
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:05:19 ID:vvjwOQ7N0
中古のPCモニターなんか、5千円未満でゴロゴロしてる ネットで探してごらん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:14:51 ID:XX9gMcb50
もうパッチ待つのやめた。
読めないわけじゃない、読みにくいだけだからじっくり見れば読める。
と、32型S端子の俺が言っています。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:16:37 ID:Ln8EQiEK0
文字が読みにくいってのは
スパイクにとっては予想外の反応だったのかな。
なんのモニターでテストしてたのか知らんけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:16:48 ID:Uk8/dF9zO
スパイク神をなめるなよ
教会で洗礼うけれなくするぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:29:53 ID:4jFHFn3P0
オレもパッチ待つのやめた!!
まだまだ来なそうなんだもん。
黙って知り合いの電気屋さんに行って捨てられたモニタ
貰って来る。
目が疲れたけどオブリやりたいから動くわ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:52:51 ID:z5sdlYku0
字幕の前にガクブルをですね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:54:58 ID:daFQdwLlO
お初。
何でマイクロソフトがローカライズしなかった?
XBOXでフェイブルって実績があるのに。
あれは文字も見やすくて音声まで日本語吹き替えされてていい仕事してた。
値段もMSだったら一般的な価格だったはず。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:32:17 ID:Irx/rV46O
>>268RPGってより遊んでるとADVやってるって印象だね。
戦闘がおまけで淡泊。敵が全然でてこない。
出たとしてもカニとか狼とか、とにかく種類が少なくてしらける。
問題なのはいつでも自在に難易度を変えられること。
これのおかげですべての要素が生きてない。
いざとなれば余裕のごり押しで進められるなら、色々したりする必要がない。
難しいから思考や工夫をこらして達成していくせっかくの楽しみが死んでいる。
グラフィックのスケール感は凄いよ。けど雰囲気がない。
西洋ファンタジー感のない中世時代ままの世界観はまだいいとしても
すべての要因がその結果に結び付かず無機質で殺伐とした感じだ。
開発はどこの国の会社かな?歴史に基づく国柄がでると思うんだよね。
あと、オブリビオンの扉の中の世界はガッカリしたよ。
個人的にひじょーに満足できるキャラが作れたことがが救い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:34:24 ID:R8gUkG9C0
みんな、スルーだよっ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:45:27 ID:Rp7oh/wL0
あらあらまたですか。暇な人ですねえ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:51:12 ID:x2wS4JCq0
ゲーム性のことについてはスレ違いだと気付けよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:51:28 ID:Irx/rV46O
キリアス?だったけ。あれが普通にでてきたらよかったんだがな。
プレステ3版は振動がないね。なおさら単調で退屈でめんどくさく感じるかもよ。
アマゾンのアンチ意見は本物だよ。煽りでもなく普通の人の素直な意見。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:32:46 ID:1HISRdlHO
PC版って文字はどんな感じなの?フォントもゴシック体なのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:35:58 ID:kBL542BY0
26インチ D4だが見づらい。。
シャープネスを最大にして少しましになる程度だ

人と会話したり本読んだりするのがおっくう。。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:03:35 ID:z81cvNT30
>>286
PC版のフォントはユーザーが作るので自由に変更できます。

会話のフォントは背景が黒のフォントを使うと見易い。
http://vaglem.net/wiki/jpob/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=KuroFont.zip&refer=%A5%D1%A5%C3%A5%C1
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:45:34 ID:ZH/IHPmq0
>>276
アンケート用紙に「文字は小さいと思いますか」みたいな
ふざけた事書いてあったから、スパイクも分かってて出したと思って考えて良い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 06:09:56 ID:2m/9q4IfO
>>289
ユーザー層を把握するために当然あってしかるべき質問だろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:19:49 ID:cWih79DK0
>>289
実はこのゲームそのものがHD画質のテレビ持ってる層がどれだけ居るのか調べるための
アンケートゲームだったりして。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:41:08 ID:xGq0cdTX0
>>273
粗大ゴミ置き場あされ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 09:48:06 ID:vZxt2okT0
>>291
大型HDTVでも文字は小さい、見づらいぞw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:14:11 ID:kBL542BY0
そもそもフォントってベクターデータなんだから
サイズ変更でメモリを食うって考えづらいのだが。。。
そりゃ一筋縄ではいかないところもあるんだろうけど
少しは工夫してほしい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:24:21 ID:QjNvK11j0
オブリのフォントがベクトルデータなわけないだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:50:50 ID:T3759UflO
>>256
PS3って、パッチ当てられないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:54:56 ID:z81cvNT30
フォントはビットマップフォント、TGAフォーマット
英語フォントは256文字しか無いのでほとんど消費しない。
日本語の漢字ファイルだと16Mbyteを消費する。約7000文字
oblivionの場合は3種類のフォントを持つ。16Mx3=48Mbyte
第二水準漢字を削っても半分くらいにしかならない。
手で計算してみてください、よくわかります。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:18:40 ID:DL9O1sWA0
まだそんな知ったかぶりの知識を披露し合って悦に浸ってるのか。
愚痴、知ったかはもういいってw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:22:53 ID:QjNvK11j0
じゃあ話題提供よろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:30:13 ID:z81cvNT30
英語圏のゲームのほとんどがビットマップフォントを使っているから
ローカライズされた文字の大きさは、小さめに見える。
特にゲーム機はメモリーに制約があるから特にそうなる。
今後、他のゲームでも同じような事になるだろうね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:51:56 ID:DL9O1sWA0
また始まった('A`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:40:31 ID:MtnA2rAj0
これじゃダメだったのかよ? ここに戻してください
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/ss/img/obliv15B.jpg
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/ss/img/obliv16B.jpg
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:45:47 ID:VYr8lAl10
今回は字の大きさの問題以前に
・字幕は背景との色の兼ね合いが配慮されていない(フォントの背景色を
 黒半透明にでもしとけば解決)
・そもそも字体が無駄に太く画数の多い文字が判読しづらい
・その上余計な陰影など無駄な装飾が字体に掛かっており拍車をかけている
など、ゲーム画面作りの基本がなっちゃいない。

基本に忠実に、見やすいフォントを心掛ければ現状の大きさでも見れない
事はないはず。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:46:31 ID:VYr8lAl10
>>302
ああ、これがいいなあ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:36:23 ID:cwF2N1tY0
>>289
社内で意見が割れたのかもしれないね。
んで、ゲームのド素人のくせになまじ発言権のあるやつが勝手にこれで行こうと決めちまった。
けど、現場のスタッフはそれに抵抗できず、泣く泣くあの馬鹿フォントに変更した。
でもクリエイター的罪悪感がかすかに残っていたために、ああいうアンケートをしないでは不安でたまらない。
てなとこかと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:41:44 ID:2m/9q4IfO
オブリをやる為に生まれて来たかのようなたくましい妄想力
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:21:59 ID:X0sTf4d9O
字の大きさは同じくらいなのに、実績解除した時出てきた文字の方が見やすくてワロタ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:46:41 ID:lsvAYXB+0
俺は37型のフルHDテレビでやってるけど2mくらい離れててもよく見えるわ

ここの人達可哀想すぎる(^u^)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:09:25 ID:NHHGmJ2R0
37型で2mって近くね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:05:14 ID:H00FsjlA0
つか日本人が英語を公用語レベルで使えれば解決する話じゃね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:10:26 ID:rhcM4LYw0
そんなこといったら、日本版をださなくても、問題解決ですね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:35:20 ID:jBcsQBna0
>>269
会話一時停止ってどうやるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:38:04 ID:QjNvK11j0
スタートボタンを押す
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:40:47 ID:u6mtrGEx0
>>309
テレビの高さ×3倍の距離が視聴適正距離らしいから良いんじゃないの。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:17:15 ID:3bB9EYua0
字が小さいのに影付きのフォントなんて使うから読み辛いんだよ
選んだ奴はアフォか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:22:54 ID:z81cvNT30
たくましい妄想力ネタ
MS「ps3でも出すんだってねぇ」
ス「ええ、まぁ」
MS「それなら、360には このすばらしいフォントを使いたまえ」
ス「わざわざ作ってくれたのなら仕方ないですね」
MS「わっはは、これで明確に違いが出せる」
ス「 .... 」(渋々)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:39:39 ID:qeQFnRUW0
>>313
それタイミング次第では次の字幕が出なくなるんだよねw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:28:05 ID:YJZNQmab0
任天堂はフォーエバーブルーのバグ対応早かったぞ
ソフト交換、バグ修正したということだ

字幕修正は時間がかかるのかどうか知らんが
おいスパイク、せめて○月中にはなんとかくらい言えよ、それが筋だろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:37:40 ID:xGq0cdTX0
字幕はバグじゃなくて仕様だもの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:42:09 ID:Z0Cs9pHI0
だってバグじゃないんだもの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:43:07 ID:W3wo6+ov0
とてもバグに近い仕様だよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:49:29 ID:A+PJTAiS0
>>302
みやす!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:52:01 ID:A+PJTAiS0
>>318
自社製品だしいじりやすいだろ
これは販売委託みたいなもんだろ
他人のソフトだからちょっといじったらどんな影響あるかわからんし
それ調べるにもデータ量多すぎて膨大な作業になる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:09:51 ID:nSQjcwbq0
>>323
さすがに任天堂と比べるのはかわいそうだが、
不備のまま販売した事による責任は消えるわけでは無いし
購入者への迅速で的確なサポートは必須。

今のままだと何時まで待たせるの?って不満もどんどん大きくなるし、
ほんとに見やすくなるの?見える様になるの?って不安も積もる

そもそも、そのちょっといじったらどんな結果になるかわからない状態で
ローカライズしてたかと思うと手を抜き過ぎだよ
個人的には、字を大きく出来ないならフォントと背景をイジって
ソレでも不満な人の分を返品受付けてくれれば良いや

初めから環境によってプレイ困難、プレイ不能になりますって書いとけば良かったのに。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:08:40 ID:ubk8fqL50
まぁしょうがないかって思い始めてきたよ。
慣れてきちゃったww
大体スパイクって2ちゃん見てるのかなぁ??
2ちゃんって世間一般では影響力がないから微妙そう。
アマとか他の通販サイトのレビューや評価もあんまり気にしてなそう。

しかし慣れてきたとは言うもの目が疲れたよ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:04:57 ID:0rzWDTJO0
2chなんて社員が見るかバカ。あと「金払った消費者は神」とでも
思ってんのかしらんが非常識なこと主張するバカも多いよなほんと。
本人は賢い消費者のつもりなんだろうな。お前はバカだよ。間違いない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:20:24 ID:W3wo6+ov0
ほえ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:31:06 ID:qawpgSMu0
ここで文句言ってるよりはスパイクにメールやアンケートで
早期のパッチ配布を要求したほうがいいだろうね。
まあみんな既にやってるか・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:31:37 ID:t87u6/Tf0
パッチきたあああああああああああああああ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:43:11 ID:HYhmWFwx0
旧箱の前作もローカライズしてくれたら許す
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:44:54 ID:BFkC8RJJ0
>328
発売翌日には言い訳してるくらいだから
相当苦情は行ってるだろ
あるいは最初から読みづらさを分かってた上で
苦情の前に先手を打ったか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:53:08 ID:kLs8H43u0
もう俺の中では、PS3版発売するまでパッチは来ないものとなっている。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:51:02 ID:AfOpa7K30
>>326
と、盆休みが消滅した社員が申しております。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:17:09 ID:VUsPCkn70
>326
とりあえずケネディに謝れ、いいから謝れ、今すぐにだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:33:15 ID:nIBsAQsMO
>>333
PS3版マスターアップしたから明日からハワイに行きます
パッチ? 今期はやりませんよ。早くて来年9月ですね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 06:40:47 ID:87O2dSXM0
>>302
やっぱ全然違うな。俺は速読できるんだが、明朝の糞フォントだと文字が頭に吸収されにくい。
ゴシックだと素直に入ってくる。このフォントならオブリ世界でジャンジャン読書するんだがな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:03:53 ID:dlwbF5ee0
ずっと我慢してきたが、さすがにいつ来るかわからないパッチを待ち続けられないから
さっき売ってきた。3800円だた。俺の我慢は盆までだったな。
この分だと多分今年末くらいじゃね?

今日から違うゲームに移るよ。ってわけでスレ卒業記念ぱぴこ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:17:17 ID:iefoTrfv0
公式のアーシャちゃんがすっとぼけた返信しててわろた
だめだこりゃ! 次いってみよう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:20:18 ID:YQe9dAMp0
辞めるんなら黙って何も言わずに辞めたらいいのにw

ネトゲ板でもいつも思うのだが「こんな糞ゲやってらんね。引退します」
みたいな捨て台詞言う人って、どういう人なんだろうな?
かまってちゃん?自己中?空気読めない人?まぁおおよそコミュニケーション能力が欠如してると思うよ、うん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:24:32 ID:xwRWO8QO0
お前みたいに反応してくれるから楽しいんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:27:09 ID:3oLCKwVaO
しばらく様子見してから買おうかと思っていたんだけど。
文字が見辛いとは致命的だな。
パッチ出るまで待つか…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:51:35 ID:LU9edh3u0
>>339
俺なんかは、わりとそういう人に「お疲れさん」と返すほうだから
お前のような意地の悪そうなの見ると、
何で黙って見送れないかねぇ…と毎回思うよ…

それにしても「捨て台詞」ねぇ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:03:34 ID:6h5pl4980
>>339
ネットのコミュニティってこんなのばっかいるのかね
居なくなった人間の事なんてどうでもよかろうに
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:09:30 ID:IJoF7DYO0
俺は339の気持ちもわかるけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:12:51 ID:gbpOngPG0
ぬおー、お盆前パッチは南無確定か?
やってくれるぜ、スパイクさんよ、期待を裏切らないな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:48:03 ID:Q0tUyrMW0
一応俺らも必死なんだよ・・
待ってくれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:33:40 ID:9Wbkxc1PO
まさかそこまで読みにくくないだろ!と思い購入。

超読みにくいだろ…常識的に考えて…
字幕はテレビに近づけばまだいけるが、
本とか読む気しねぇぇぇ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:42:31 ID:Uyq0nSwC0
>>335 来年9月?もうなくなってるんじゃないですか?
お宅の会社w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:42:36 ID:YmU5iccaO
盆で実家帰った
コンポジ\(^o^)/オワタ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:04:41 ID:nIBsAQsMO
>>349
箱かかえて帰省したのか?w
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:47:36 ID:Wb00gRCp0
>>335
三國志11を思い出すな
上層部だけハワイ行って社員は裏データ仕込む
そしてあの惨状
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:41:36 ID:W16O4GAlO
パッチ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:58:12 ID:9GvT6qu50
パッチくるまでプレイはお預けする
箱○をしまったよ

ゲームは最高なのにフォントだけのせいで
プレイしたくなくなるなんて…

今頃スパイクは箱○版の評判をみて
慌ててPS3版のフォントを差し替えているんだろう
もうパッチなんかこないんじゃないか…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:09:54 ID:INtd81auO
虫メガネ必須だなこれは
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:21:33 ID:k+ssI7t70
いや見ようと思えば見える
しかし、そんなプレイしてたら、視力がどんどん下がるよ・・・
マジでパッチ来るまでプレイはお預けだな

PS3版では改善されてるんだろうし
マジで360ユーザーを振り回して何がしたいんだこの会社
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:40:47 ID:ymvPC7lO0
またかよ…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:01:00 ID:ryK1+ERAO
25のD1だが何とかイケる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:08:39 ID:pvSWmV0V0
セリフ部分は人の服の色なんかで読みやすさ変わるから
比較的読みやすい時は読む
読みにくい時はとばす
って感じでやってる
クエストの楽しみは激減するが
今のとこはそうゆうものだと割り切ってやるしかないわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:13:43 ID:aCMc8KmKO
コンポジで0.01の視力を酷使し、漢字類は前後の文脈から推理しつつ攻略中
意外となんとかなるな。目が慣れたせいかもしれんが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:28:40 ID:YpHUUxgk0
クソ環境で360やるほうがバカなんだろ。常識で考えて。

ワイド32以上D4環境で普通に楽しんでるやつら>>>>>>お前ら低脳
ってことに気づけよいいかげん。

スパイク様にはパッチ不要の意見が多いってメール送っといたwwww
声なき声ってやつww
これ以上スパイク様の手をわずらわせるなってwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:33:51 ID:dlwbF5ee0
>>339
最後にレスが気になって開いてみた。
俺は>>337だが、まぁここで愚痴ってるのと同じレベルだよ。
結局不満があるって意味じゃ、みんな何も変わらない。

ちなみにネトゲはやったこと無いから知らん。ってことで頑張ってくれ ノシ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:38:48 ID:k+ssI7t70
このスレってさ
字が見えねえよって言ったら必ず噛み付く人っているよね
こんな字が見えねえって感じたゲーム、オブリくらいだから言ってるんだよ
他のゲームでは見えてるんだからテレビのせいにするなってw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:28:37 ID:gbpOngPG0
正直、こんなコテコテの煽り方ってw
アンチを増やそうとしてるとしか思えないな。
それとも、ただの優越感に浸りたいだけの房なのか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:42:58 ID:H2vFxSjS0
ほんっとに楽しみにしてて、買ってみたら実際楽しめそうなのに
字が見えないなんてくだらない事で楽しみを奪われるのが
ほんと腹立つの。悲しいの。
字が見えないって騒いでる人にどんな罪があるんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:06:50 ID:dtr8RqiS0
>>364
全くだな。
そもそも煽ってる奴(1部)は、ネットで箱○の素晴らしさを散々アピールしまくってるくせに
買った新参には、TVがしょぼいだのコンポジ房だからほっとけだの、頭おかしいんじゃねぇの?

と25型D1、箱○歴1年の俺が言ってみるテスト
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:28:48 ID:moSGkegJ0
コンポジの人をいじめているわけではなくて
パッチが来たとしても、文字の大きさは同じ。
だから、文字が潰れて読めない人は待っても同じ事なわけよ。
スパイクの公示は、正式な公文書なので内容にウソは無い。

潰れて読めない人は、早めに売却するか、
PCモニターなりHDテレビを用意した方がよい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:39:01 ID:pYun44wn0
まぁ14インチコンポジなんかの人はパッチ来ても大して意味ないのはわかっておいた方がいいな。
最低でもD1のテレビ買った方がいいよ。PCモニタが一番だけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:53:27 ID:7Jk+ARwN0
スパイクには日本語化してくれただけで超絶に感謝してる。
大変だろうが、がんばれスパイク!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:56:36 ID:yfqarZ550
スパイク最高!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:00:05 ID:gED8bDPi0
>>368
ええ、夏休みが終わったら頑張ります
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:10:31 ID:VRfEGo/nO
>>364見えたところで素直におもしろいゲームではないから安心していい。
箱版日本発売まであまりに淋しかったPCゲーマーのキモオタが嬉しくて舞い上がってるだけだからな
利益関係にある社員が多いともいえる。
何でもできる<何もできなくなってくる
たくさんのネタはつめたが、その結果どうなろうと責任を放棄しているといったところか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:29:30 ID:ZRMLB5D+0
漏れはあきらめてTV買い換えるよプラズマに。

できれば32型以上が望ましいのかな?
26型購入予定なんだけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:30:50 ID:TSdBObql0
いや、あきらめないでくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:36:22 ID:JqSv+rQU0
むしろ英語を覚えればオブリ以外にも役立つからオススメ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:48:34 ID:FKeN70nd0
>>372
うち26だけど結構きつい。本は読まない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:50:58 ID:ZRMLB5D+0
>>375
マジかよ・・・orz。

まあいいわ。
ブラウン管にコンポジ接続してるよりはるかにマシになるだろ。

それにゲームしかやらないって訳でもないからな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:30:31 ID:yA4IQVkI0
オレもモニタかテレビ今日買いに行くよ。
せっかくの連休なのにオブリできないのがいやだしまずオレの目が死にそう!!
オレの目が弱いだけかもしれんがオブリやった後目が真っ赤で頭いたくなる。
痛い出費だがパッチもう待てない。
スパイクも今回の事があったから次は大丈夫だろ!
字には不満だが恨んじゃいないぜスパイク!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:40:27 ID:vw2LsSsu0
遅かれ早かれ、地デジ対応のテレビ買わないとならないんだし、
みんなこの際、新しくてでっかいの買えば?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:51:09 ID:yA4IQVkI0
それも手だよね。みんな目は大切にした方が良いよ!!
パッチ来てもテレビがD3以上出力できる規格じゃないと
目にかなり負担くるのはたしかだもん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:02:42 ID:ZRMLB5D+0
オブリやる以外にもきれいな画面で映画見れるのがいい>HDTV

せっかくだから俺はこの赤のプラズマテレビを選ぶぜ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:34:53 ID:R5ig54sh0
PS3版発売されたら・・・
糞フォントPS3は修正されそうな感じだけど

あっちはコンポジ標準だから凄い勢いで荒れる可能性が高い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:08:15 ID:NygRkOJ70
D4の23インチPCモニタだと問題ない。ただし、PCやるときと同様、1メートル程度の距離でやってるけど。
本は手こずるから読むきしない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:32:11 ID:D/PCNnXy0
「これを機にTV買おうよ!」

プンプン匂いがするwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:58:46 ID:CzqzHD5iO
公式ぐらいのフォントになったら
このスレいらないよね?
あのレベルなら文句言う奴はいないだろうから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:24:55 ID:4lrf+ee00
スパイクも盆休み中ですので
パッチの件は、オブリを存分に楽しみながら
しばらくお待ちくださいね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:41:37 ID:SEFQmkMx0
HDだと見えるかのように騙す悪党がいるな
むしろHDのが字が小さくなるぶん見えにくい
近くで見ればいいだろって?その分、目が悪くなるし気持ち悪くなる、ワイドな分視界からはみ出す

それにここ大事、HDでも読めないから、歯抜けだらけで理解できないから大してコンポジとかわらん、画面もな
オレはパッチがくるまでやらない、訳わからずやってるのが馬鹿らい、途中でやめた

パッチがきて最初からやるつもりだ
それでも字が読めないのならこのソフトは不良品だ、全て回収しろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:58:10 ID:moSGkegJ0
HDで潰れて読めないって?
それって、 360をD4に設定されてないって事だよ。
キッチリ設定しようね 
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:30:34 ID:tCPvdnw30
設定しても読みづらいことに変わりない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:37:11 ID:moSGkegJ0
作ったスパイク自身が フォントが良くないから変更するって言ってるから そうだろうね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:05:54 ID:oNLEjKFQ0
糞スレ
お前らきもすぎ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:38:45 ID:fP9oJ53T0
>>390
つ 鏡
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:53:03 ID:jdpKGSu80
これを機にTV買えだとか工作員自重しろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:36:12 ID:x7a1hA4WO
タイトル画面でコントローラー放置で観れるOPデモの字幕はあんなに見やすいのにな
いや、あれが普通か
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:05:06 ID:H3/CH/Ng0
大きさなんて今のままでも
今の白抜き影付き明朝の糞フォントを普通のゴシックに変えるだけで
十分読みやすくなるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:10:12 ID:Y5ulTXrG0
テレビ位買えよw
地デジになったらどうすんの?テレビみれないよ
学生なの?それともニート?
ニート率高そうだな、このスレw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:25:37 ID:47rx9p3C0
スパイクはテレビメーカーのまわしもんと考える方が自然っ・・・!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:28:42 ID:3WL9aS1+0
>>395
とりあえず働け。ニートのままだと先が無いぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:23:25 ID:VYUknSlw0
>>395
と、チョナンカンが申しております。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:27:01 ID:PkLhX0JP0
>>395
今買ったらシャクだろーが!
パッチ来て、それでもダメだったら買う。

お前も、随分としつこいが、煽るならパッチ後の展開見てから煽れよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:29:13 ID:H3/CH/Ng0
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:37:01 ID:gED8bDPi0
Halo3までにパッチくるかなー?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:54:02 ID:7leQkYLyO
>>395
4年も先の話だろ
ギリで買った方が値段的にも性能的にもいいだろ

まあ、俺は全然テレビ見ないけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:55:50 ID:f7b2tt960
確かにどうせならその時点での新型が欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:06:03 ID:KS7bDEwj0
フルHDとかも出てるけど、まだ高めだし、
普通のHDはどんどん値下がってるし、
ちょっと手がだしにくい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:25:50 ID:7virOm170
今買えば大画面で楽しめるのに何耐えてるんだかw
実際オブリ出る前に大型液晶かって毎日オブリ三昧で楽しんでるよ

パッチがでる頃じゃ大体の人間がクリアしてヘイロー3やエースコンバットに夢中だぞ?w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:31:44 ID:wi6G4ivG0
そうだねオンライン無人になったrrrrrrっらああああああああああ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:39:21 ID:PkLhX0JP0
>>405
なんか自分からすすんでクーラー使わない快感に似てるんだ
ガマンの快楽というか
買ってしまったら負けだと思ってる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:30:54 ID:2gkgo/ys0
>>407
クーラーつかわないと本体がいかれるぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:27:07 ID:DDLOa8/V0
>>395
現状のHDTVには値段に見合った価値がないと思う。
だから買わない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:44:41 ID:moSGkegJ0
別に、文字を読まなくても それなりに遊べるから それでいいじゃね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:12:43 ID:+yd31NzP0
公式で字が見ない人はテレビ買い替えて下さいとか言い出したらスパイク終わりだけどな

事前に公表してなかったんだし、パッチでも見えない場合は回収しかないだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:19:46 ID:CzqzHD5iO
このゲームを楽しみたい人だけで
ただクレーム言い続けたいだけの人がいないことを願う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:55:48 ID:moSGkegJ0
もし、クレーマーが言う回収が実現すると
製造中止、販売中止、サポート中止、パッチ無し、PS3無し。
こうゆうことですね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:17:03 ID:nE5FpI7N0
回収なんてのぞんでねー
パッチパッチパッチ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:56:54 ID:9cdJHOUu0
>413
そこまでは言ってないだろ
現状でパッチ当てても見えない環境の奴のを回収しろって言ってるだけ

事前に発表してれば見えない環境の人間は買わなかったんだし
パッチでも見えない場合は回収しかないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 06:14:34 ID:2q98Anbg0
もっと解像度が凄いTVとか出てくるんでしょ?今、しょぼいHDTVなんて買いたくないよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:12:21 ID:bYeA+e2a0
>>417
そこまではスゴイの出ないと思うよ。
今のフルHDテレビが解像度の面で完成形だとすれば、
他の機能面で性能UPしたのが出てくるんだと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:13:06 ID:bYeA+e2a0
ごめん!
アンカミスで>>417>>416です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:20:40 ID:2q98Anbg0
これ以上解像度あがらへんの?なんでや?完成型なんて永遠にない世界やろ??
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:59:27 ID:N5EXVIxr0
もう解像度上げても差なんて感じないと思うよ。
スーパーハイビジョンとかあるけどこれは一般には普及しないだろう。
超大画面じゃないとその恩恵は受けれられないから、俺らには無関係
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:10:27 ID:n7aB6WcPO
早くパッチ出せよ
スッパイクが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:18:18 ID:XG3AqeX80
スッパイ苦
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:15:54 ID:2q98Anbg0
>>420
なるほど。受け手である我々の方が限界なわけね。これ以上の解像度は分からんと。
まあでも、発色とかまだまだ発展途上って感じだから、今買いたくないのは変わらないけどさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:36:43 ID:IalStSzm0
テレビやモニタなんて常に発展途上でしかないと思うぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:02:31 ID:Dph2Pldz0
あえて読みにくいフォントで発売

有料でパッチ配信(゚Д゚)ウマー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:48:56 ID:4PpI7QDN0
DLコンテンツと同時に配信することはありえるな。

http://obliviondownloads.com/StoreCatalog_ProductList.aspx?SubCategoryId=1
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:24:03 ID:SpXPSuQ+O
すぐ先にすごい価格が下がるならまだしもいつ買っても一緒だろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:36:52 ID:YukjUoEQ0
説明書の28ページと29ページを見比べると
劣化具合は一目瞭然
気にしてアンケートまで取ってた
字の大きさ云々以前の問題なのが良く分かる
説明書に載せる画像ですら
滲んだようでまともに読めない代物を変えた奴はアホだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:40:01 ID:5YJQY6610
パッチまであと126日
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:39:05 ID:LMI/ZQtz0
ウチのTVだとほとんど字が話相手の鎧とかで見えないからクエできずに延々とダンジョン制圧しかやってないわ
読もうと思えばできるけど、やっぱ苦労して文字読むようならプラプラして悪事働いたりするのもオブリビオンの良いところ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:10:33 ID:Um+riXpS0
テレビの大きさはあんまり関係ないんだな。
重要なのは解像度。
D4接続以上だったら24インチでも問題ないけど、D3以下だと32インチでもD4接続26インチ以下に劣る見え具合。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:37:21 ID:SRjYsZgM0
カスタマーサポートに電話してみた。
文字の読みにくさについては初めて指摘されたかのようなとぼけっぷり。
パッチ配信については最初は「検討中」って言ってたのが話しを進めるうちに「作業中」に。
時期については全くの未定だとさ。
こりゃ何にもやってねーな。
健気にパッチ待ってた人、ごくろーさん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:39:35 ID:+0jLgiV90
>>386
D3以上のHDTVなら見えるっつの。
ときどき読みづらくなるのは事実だが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:19:11 ID:uZ15OV6B0
なんで解像度の話になるか意味不明。
公式サイトにある発売前のゴシック式フォントの文字なら全然余裕で読めるわけで。
もとにもどせばいいだけの話。
フォント修正した馬鹿ははやく反省すべし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:21:29 ID:cIUCrZwU0
もうパッチいいから、回収してくれよ
これだけ多くの人がプレイできないんだから不良品だろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:26:12 ID:uZ15OV6B0
俺は今日売ったよ。
定価で回収する気があるなら早めに言ってくれ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:06:00 ID:2q98Anbg0
>>431そりゃそうだ。D3とD4はともかく、D2はハイビジョンですらないので、
SDブラウン管TVの方がマシってくらい話にならん。
だからいくらデカイ液晶でもD2設定なら糞化する。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:07:14 ID:SpXPSuQ+O
常識で考えてバグがあるなら回収交換だけど
このソフトで読めるテレビかチェックして返金とかありえないだろ
俺なら散々プレイしてから読めませんって嘘ついて定価で返金してもらうわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:30:34 ID:IMZpSLPt0
PC版では、自分のPCの性能が追いつかなくてプレイに支障があっても誰も文句は言わないが
360版では、自分のモニタの性能が追いつかなくてプレイに支障があると皆文句を言い出す

なぜか

PC版には「最低環境」「推奨環境」が明記されている
360版にはそのような記載はない

ここがスパイクの失敗
せめて「推奨環境」ぐらいは書いておくべきだった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:32:38 ID:Um+riXpS0
>>437
431だが、記述間違えた
D3以下と書いてあるところはD2以下ね
D3はD4よりも解像度高かったんだったorz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:37:11 ID:+0jLgiV90
>>440
D3はインターレスだからチラチラするというね(D4はプログレッシブ)
でも俺は解像度優先させてD3でやってる
文字がしまっていい感じ チラチラは気にならず
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:02:26 ID:a8LeEi6D0
>>431
D4よりD3のほうが解像度高いんじゃ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:09:46 ID:2q98Anbg0
二個上のレスくらい読んでやれよwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:09:13 ID:skY5kujm0
>これを機にTV買え
>HDで潰れて読めないって?
 
>>171-172
>>175
>>177-179
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:53:44 ID:pGc2EOZY0
>>434
お前はSDブラウン管で公式サイトみてるの・・・?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:54:19 ID:vGI+aLCbO
ステータスとか本のフォントは影と本体の区別がつかない
だからどんなに解像度あげてもサイズ上げても
読みづらいのは変わらない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:40:41 ID:k2MA+OxC0
思いっきり夏休み中なんだろうな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:08:58 ID:uZ15OV6B0
>>445
次のサイトの本の画像をみればどっちが良いか比べるまでもない。
これが発売前のフォント
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/ss/index.html
んでこれが発売後のフォント
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/overview/index4.html

発売前にもどせと言ってるだけだが、おかしいか?
ちなみに後者の映像は公式の映像なわけだから、スパイクの環境ですらこの程度が最善てことだよ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:38:31 ID:lQqcdP6y0
「鉄」と「銀」の文字が全く判別できないよ。

銀製じゃないとダメージ通らない敵とかいるのに、致命的だ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:42:28 ID:A9NLFO3S0
>>448
本の字の潰れ具合が凄まじい
よくこんな画像を堂々と載せる気になったもんだ
そもそも何でこんな馬鹿な変更したんだか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:42:29 ID:+0jLgiV90
いま全く読めないって言ってる人は、フォント変わってもダメでねえべか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:44:26 ID:vGI+aLCbO
これを機にもう少しちゃんとした会社がローカライズに
名乗りを上げるようになったらいい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:50:39 ID:59qHgADt0
>>449
なんでアイアンとシルバーにしなかったのか気になって眠れないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:11:26 ID:lQqcdP6y0
>>453
「ちくしょう、幽霊にダメージ通らない!
 銀製だと思ってたら鉄製か!」

俺的実話。
もうあきらめて理力のダガー使ってる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:45:28 ID:bThdaCpP0
>>1
開発中の文字
http://www.spike.co.jp/oblivion/ss/img/obliv15B.jpg
発売時の文字
http://www.spike.co.jp/oblivion/overview/img/world_6_l.jpg

文字色が暗い焦げ茶でその影の色が黒って明度近すぎってレベルじゃn
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:58:12 ID:qSHfpsHxO
モニターを変える方がさきじゃないのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:04:30 ID:Y4z1tUeq0
D4だけどギリギリ見れるかな、くらい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:05:51 ID:WBo9DQZt0
>>455
なんだこれ・・・
下のは目が痛いぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:09:57 ID:q+J6MTBLO
マジックの太いほうで字が上手い人が書いたカンジ。
細いほうで書けば下手な字でも読めるのに。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:27:37 ID:pYwtaInR0
>>455
ふいんきは今のほうがいいんだがなぁ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:18:26 ID:gmleeVkV0
>>460
雰囲気以前の問題だと思うよ
スタッフにキチガイがいるとしか思えない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:34:00 ID:dm7goMJ90
読みづらい。
箱○のハードディスクの容量たくさん使ってもいいからちゃんと読めるようにして。
そのほうがゲームがマトモに楽しめないよりよっぽどマシ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:50:49 ID:RCcPFV580
改悪すぎてワロタ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:38:00 ID:4cOA5wzv0
こういう細かい文字はゴシック体にすべきだよな
ついでに黒文字なら白いふちどりつけるとか
まともにデバッグしてないんだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:15:35 ID:v1nmGPpC0
明朝で読みにくかったソウルキャリバーを思い出した。あれも雰囲気優先した結果なんだろうけど、
読みにくかったら雰囲気も糞もない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:59:19 ID:1o7jJMjd0
まあ文字量の多いRPGで明朝体(というか楷書体かな)はやめとけと
隷書体あたりだと判読性と雰囲気をなんとか両立できるかも
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:00:45 ID:V+J9JCFP0
>>448
>なんで解像度の話になるか意味不明。
>公式サイトにある発売前のゴシック式フォントの文字なら全然余裕で読めるわけで。

解像度無関係で余裕で読めるといいきるからにはお前はSDブラウン管で公式サイトみてるわけでしょ?

>発売前にもどせと言ってるだけだが、おかしいか?

おかしくないよ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:03:40 ID:jWbjKONs0
> 開発中の文字
> http://www.spike.co.jp/oblivion/ss/img/obliv15B.jpg

おそらく、このSSは試作品でフォントピッチも他も何もテストされていない
開発初期のプレゼンスクリーンショットと思われる。 実際に動作しない物であろう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:07:05 ID:LaDlQBL50
>>468
その通り、だから一から作ってる。
「直前まで使ってたフォントだからパッチなんてすぐだろ」といわれても困るんだよなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:12:52 ID:2QJ7IRq/0
>>468
本なんかの字間・行間などは製品も全く調整されていない。
おそらく英語版のまま。その為にさらに読み難い状態になっているしグリッチも出ている。

「プログラムいじるのはBethesdaに依頼しなくちゃいけないから、このままでいいや」
という態度が見て取れるのが不愉快。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:14:38 ID:jWbjKONs0
360は、D4画面で設計する。 D1画面はD4を縮小表示させたものである。

ゴシック体を望む声が多いが、一般書籍では明朝体がほとんどを占める。
読みやすさが明朝の方が良いからである。
また、ゴシック体を縮小すると読めない形で潰れる。
明朝では予測できるような潰れかたになる。

本来これらの事を行うのは360をサポートするマイクロソフトであるべきで、
日本MSの実力の無い事を示しているといえる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:20:43 ID:jWbjKONs0
> 字間・行間
大きさが固定されたフォントがベースで調節は出来ない。
Windowsのノートパッドに固定幅のフォントを表示させたのと同じ事。

字幅調節されたソフトを作れと言われることは、 発売時期の延期と多くの追加不具合を意味する、それを望みますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:40:06 ID:sQU+/mV40
日本語化してくれた事に感謝してる。
あとは字幕の大きさだけだ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:43:27 ID:jWbjKONs0
大きい画面のテレビで観ると文字が大きくなりますよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:59:47 ID:CaF6D5PQ0
>>470
結局、会社の体質の問題か
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:04:17 ID:2QJ7IRq/0
プロポーショナルなフォントにせよ、とは言っていないのだが…
「字間」と「字幅」が同じものだと思っているのか?確かに文字を小さくすれば
字間・行間は広がるがそれでは解決にならない。わざわざ >>472が「字間・行間」を
「字幅」と変換してくれるのか不思議だがなんの意図あるんだろうね。

まともなプログラマが関われば、字間や行間を日本語向けに調整するのは
それほど難しい作業ではない。よほどおかしな作りでなければ1、2日でできる。
データ構造的に問題があるなら、本などのグラフィックリソースもいじればいい話。
(おそらく問題は無い)

問題は「おそらくスパイクはソース提供を受けていない」ので、文字表示の
ルーチンをいじることができないことと、日本語の禁則処理を扱った経験のある
プログラマの存在をBethsesdaに期待するのが難しいことだろう。
ソースをいじるとアップデータの共通性を保てないから最初から断られていたのかも知れない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:05:26 ID:1o7jJMjd0
>>470
ベセスダは日本語版に際して積極的にいろいろ手を貸したらしいよ
いや、そんなん当たり前だけど
字間・行間はどうしようもないと思う。たぶん基本仕様で文字を入れるスペースが
ガッチリ決まっちゃってるんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:23:41 ID:x9FxZ8hJ0
パッチまであと125日
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:38:56 ID:geluCnvS0
>>478
なGEEEEEEEEEEEEE
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:36:17 ID:lEe1pbY30
なんだこの対応は、なめんなよ

なんだ125日って、受けるとでも思ったのか、四ね。
スパイ苦も真っ黒ソフトも四にやがれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:11:17 ID:q+J6MTBLO
誰か>>471に釣られてやれよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:17:43 ID:FrZutOoD0
つられちゃおうかな

>>471
ファミコンゲームのフォントはゴシック体だよね
ドット数が少なくても読みやすい文字を作れるからだよ

明朝体の、右上がりの止めや入りなどの細部をゲーム画面で
再現するには解像度が多くないと難しいんだね

つまりきみの言ってる「縮小後」というのは
まったくもって説得力ゼロなんだね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:39:09 ID:jWbjKONs0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:43:00 ID:aVNz2QEF0
まあ、Call of Duty3も日本語表示に関してはヤバイ感じだったからなー。
アレは、FPSだからそんなに気にならんかったが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:04:30 ID:pol7npXk0
>>483
どっちでもいいので余計なドロップシャドウを削除してください
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:08:54 ID:Kz93Zhd+0
>>483
取説の写真のやつが一番読みやすいんだから
それにして欲しい。
ボールドとかいらないし。

見た目を凝りたいのはわかるけど
文字読めないんじゃエゴにしかならないよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:21:36 ID:5euPvW/3O
翻訳とフォントデザインでローカライズ作業の9割5分くらい占めてんだろ。
そのどっちも糞って、どんだけw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:50:54 ID:oOm6rTVL0
PC操作するような距離だと今のフォントでも問題ないんだよな。
たぶんデバッグを含めて作業全般をディスプレイと至近距離で行ったんだろ。
てかまあそうなるよな。で、誰も実際の家庭におけるプレイ環境だと
どうなるかなど考えなかったと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:43:57 ID:W81lrz9e0
ステータス画面はやり続けてりゃ慣れる。
鉄と銀も何となく区別が付くようになった。
魔法効果を読むのにはまだ苦労するけどね。

それより会話文字が背景で潰れるのがキツイ。
会話飛ばして、ジャーナルとマップの確認で進める羽目になる。
せっかくの練りこまれた世界観なのに、ホント勿体無いと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:20:59 ID:XZ051N0U0
>>489
個人的には拘った世界観を味わうために
翻訳された本を読みたいのに文字が潰れてて読む気が起きない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 07:49:00 ID:sMOJud7K0
360で遊ぶためにプラズマテレビの購入に踏み切った俺がいる・・

でも後悔はしてない


492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:07:20 ID:PzH0MPbt0
テレビ買えば?

493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:25:41 ID:56FgjvlH0
PS3で改善してくれればいいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:18:05 ID:A0qKndGxO
オープニングムービーの白くてデカい文字でいいよもう…
あれぐらいならメモリーも足りそうじゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:37:45 ID:HDz+2Qr30
改善方を知らない低学歴酢パイク。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:18:03 ID:pIQrX85w0
パッチまであと124日
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:13:20 ID:Xq03PiDl0
PS3版を改善して発売するなら
それまでにパッチくるだろ常考。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:23:35 ID:d7SwXOr60
PS3版で試作品を出してみて、 その修正版が360パッチ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:25:37 ID:U19KCvbcO
後のオブリビオン詐欺である
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:30:18 ID:Vtp8Prwg0
おい、25型ブラウン管から、
今日買ってきた、20インチ液晶ワイドのPCモニターにしたら、
鉄と銀の区別がくっきりはっきり。

ついでにワイドでゲームするの初めてなんだが、
はしの部分てカットされてたんだなw

20,000円で解決とか、10何万もするテレビ要らないじゃん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:33:54 ID:L652kF5s0
PS3版の発売がきまってる上に、箱○版がこんなだから、
そのままだすわけにもいかないだろ。
そのための修正作業でいっぱいいっぱいで、
箱○のパッチなんて、そんなに力いれてないんじゃね?
なにせ、これから発売される新品が売れない方が困るからね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:47:40 ID:eHtap3Zm0
盆休み終わってからパッチ来るんかな
それとも作業始めるか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:43:08 ID:5euPvW/3O
まあ盆に休む業界じゃないから、ちまちま作業はしてるんだろうけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:01:08 ID:wXph6Y5eO
ちゃんと文字読めるぞ。
おまえら視力なさすぎ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:09:03 ID:TRi8cmM50
>>504
良いテレビをお持ちですね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:35:30 ID:+jFmrKa20
>>504
休憩したら早くパッチ作成作業に戻れな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:02:55 ID:pgJcNsJw0
>>500が購入した20インチ液晶モニターが何なのか激しく気になる!!!!
20,000円は破格ですな。
もしよかったら>>500は教えてくれないだろうか??
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 04:33:33 ID:6LPlOEoJ0
英語版の画面
ttp://www.elderscrolls.com/art/obliv_xbox360_screens_01.htm

スパイクはなんで文字に無用な立体感をつけたのか、意図がが全く解らない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:55:37 ID:LiPRbyQl0
ttp://www.elderscrolls.com/images/art/ob_pc/obliv29B.jpg

英語版のフォントは白文字の黒フチくくりなんだよな…これでいいじゃんよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:02:05 ID:wcdEMD2O0
>>509
二重まぶたが凄く綺麗に再現されてますね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:21:52 ID:49Bd15PT0
公式ブログでも字幕の文句垂れてるやつらウザイな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:47:44 ID:uX7PNoH80
文字以前にカクカクし過ぎ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:53:25 ID:7ehd8m/80
結局PC版に日本語化パッチあててやるのが最強ってことね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:02:10 ID:6LPlOEoJ0
>>511
スパイク社員もそう思ってんだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:05:10 ID:LG5LkS4l0
俺もブラウン管平面だから見辛い気持ちはわかるが
確かにわざわざ公式ブログに書く必要はねぇよな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:05:24 ID:XtPJFnhS0
文字の大きさはいいから文字化けなおしてくれや
これはスパイクのミスだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:51:25 ID:OqxQ4z4L0
>>508
英語版のフォントいいね。古風な装飾文字だけど読みやすい。
日本語の場合は素直に影なしボカシなしの明朝体にすればよかったんだよ。
何故に無意味な立体フォントにしたのかね?
よく発想の貧弱なやつって手紙の文字を立体的にする人いるじゃんw
ああすると、なんとなく格調高くなったように錯覚するんじゃないかな、そういう手合いの人は
ほかにアイディアがないから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:19:18 ID:8psT4NN50
マジ粘着してるやつらウザい
もう箱○もってるやつら相手の商売はやめたいw
これからは良識あるPS3リスナーだけのためにローカライズするから
ハイデフ環境すら整えられないやつらは勝手に文句言っててくれ
あ、勿論何の利益にもならんこんなクレーマーの為にパッチなんて出ないからねw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:21:25 ID:LiPRbyQl0
リスナー?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:31:56 ID:H/5/sKmbO
>>518
これはひどい。単なる煽りでは済まない。
ちょっとスレのURLと>>518のレスをコピペして、スバイクにメールしてくる。
まあ、スパイクがこんな糞レスに対して被害届けを出すとは思えないが…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:35:06 ID:H/5/sKmbO
2行目がスバイクになっているが、気にしないでくれw
返事があったら、許可の上で転載する。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:40:40 ID:yxbUnFbX0
>>518
ラジオネーム:モロウィンドの吟遊詩人
スパイクのみなさん、こんにちは。
PS3への移植がんばってください。
XBOXに負けない完璧なのお願いします。
ちなみにウチのテレビは15型で黄色い線でつないでます。
ばっちり文字見えますよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:43:52 ID:yxbUnFbX0
>>517
フォントは日本でPCゲーが定着しなかった最大の原因だからなぁ
英字の装飾フォントは大昔からの歴史があるし100文字ないしね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:05:35 ID:V+tO0HNc0
液晶でもD4でも読みにくい字があるんだけど?
まあ、26インチしかないけど。


字が小さいっていうのもあるけど、潰しすぎだよね。

映像やってるとセーフフレームを守るとか読みやすい字になるように気を使うのは、
一番最初にやることだと思うんだけど。

ゲーム業界はそのへん甘いのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:13:07 ID:zmTmE1090
>>522

モロウィンドの吟遊詩人さん、お便りありがとうございます。
PS3への移植ですが、飯野賢治氏をスーパーバイザーに迎え、
スーパーリアルサウンド TES4 オブビリオン として鋭意開発中です。
テレビへの接続ですが、映像端子は黄色い線での接続でも十分お楽しみいただけますが、
音声端子は赤と白2色の線を繋げる環境にてお楽しみ頂けますようお願い致します。
(弊社と致しましては、5.1ch音響システム環境をお勧め致しております。)

スバイクのみなさんより
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:15:01 ID:RpV2gdhi0
パッチおそ
一括で修正できないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:25:14 ID:LRYyiswm0
>>518
涙目www
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:29:31 ID:49Bd15PT0
もういいから貧乏人は切り捨てろよw
パッチ出しても文句いわれ続けるぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:05:59 ID:7OuhuGrM0
>>528
自称既婚者の割に、発言が随分子供っぽいね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/08/16(木) 11:10:04 ID:49Bd15PT0
>>481
心配するな
俺も結婚する前は危惧していたが、マメに機嫌とってれば両立できる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:08:36 ID:XtPJFnhS0
液晶テレビごときで金持ち気取れるって
どんだけ生活水準低いんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:16:59 ID:7OuhuGrM0
>>530
確かに。
家や車とか、少なくとも社会人を長くやっていれば、もっと誇るべき物があるというのに。
なんかその人の生活観が窺い知れるね。

俺は去年29ワイドブラウン管のスピーカー死亡したので、やむを得ず37液晶を買ってしまったが
やはり本命は数年後のSEDだし、4年後まで待つというのも納得出来る選択肢であると思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:24:34 ID:i8nnTFbfO
無理して買ってるならそう言えるけど
簡単にハイビジョンテレビ買えるのは裕福な証拠だと思うから
買わないのが貧乏人なのは間違いじゃないと思う
電化製品って何年も待って買うものじゃないし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:35:40 ID:fgUwD/3w0
>>532
個々人の経済状態をこんなとこで言い出してもきりが無いでしょ
ハイビジョンTVを買える事が裕福かどうかは置いといたって
そんな程度の物の有無で、裕福だ貧乏だ言い出したり
優越感に浸ってるつもりになってるのが卑しいってことじゃないの。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:39:09 ID:7OuhuGrM0
>>532
いや、今使っている家電が別に壊れなければ買い替えしないのって裕福〜貧乏の間にある「ふつう」
じゃないのか?俺だって去年壊れなければ、多分今でもブラウン管だったよ。
だって家庭用テレビのロードマップが計画通りだったら、今年中にSEDが市場投入されていたからね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:40:49 ID:yxbUnFbX0
>>532
裕福じゃないと貧乏なのか?
日本は北朝鮮並みの格差社会になりましたか?
ってか、現状はハイデフじゃないとダメなコンテンツがないから
HDTVはまだいりません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:43:57 ID:49Bd15PT0
他スレの発言まで拾ってきて連投とはどれだけ必死なんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:52:58 ID:7OuhuGrM0
>>536
気に障ったのなら、すみませんね。だって昼から必死に叩いているでしょ?あなた。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/16(木) 12:21:52 ID:49Bd15PT0
公式ブログでも字幕の文句垂れてるやつらウザイな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:03:42 ID:FptqXlbc0
ここは釣堀にでもなったのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:29:35 ID:3vTjGXv10
NGワード:貧乏、切り捨て

煽りにくる奴は大抵このワードを吐いていくからな
これでアボンにしまえばいい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:35:57 ID:sDyKuwyl0
スレ違いかもしれないけど、、、
ステータス画面にレベル退行というゲージがあるのですが、
これってなんでしょうか。。。
徐々に増えていっているような気が、、、
なにか悪いことでもしてるのでしょうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:51:12 ID:jO5gw7SL0
パッチまだ〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:28:58 ID:gnFMNY1o0
プラズマテレビ買うからもういいよ。
俺はあきらめた。

オブリだけじゃなくでかいテレビでエロバレーできるから
2倍得だと思うことにする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:29:14 ID:LXuTtjye0
ほんと遅いね・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:03:24 ID:4VDgSyA10
>>532
この考えだと毎年TVにスピーカーに冷蔵庫にクーラー、その他モロモロ買ってる様なアホなんだろな
毎年、ブランド服にバッグやアクセも新作でてるし、PCの買い替えも大変じゃないのか?
携帯にIpodもあるし、イラナイ物に金掛け過ぎるのもどうかと思うよ

まぁ、そうじゃないのはわかるけど、ハイビジョンTVでも見づらい事に変わりは無いぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:17:44 ID:VrNARh3n0
パッチまであと123日
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:38:29 ID:gnFMNY1o0
そうそう。

問題なのはハイビジョンテレビに買い換えても「見づらい」ってことなんだよね。

テレビ買い換えてもまだ見づらいなら、
それは根本的にソフトの側に問題があるだろうっていう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:07:54 ID:4VDgSyA10
昔、どっかで見たけどコンポジで読めない、読みづらいレベルの字は
ハイビジョンにした所でたかが知れてるんだよ
画面がでかくても文字とキャラ等のバランスが悪いから、認識しづらい部分もある

ジャイアント馬場の靴のサイズが20cmで良いか?って話
RPGなんだし、文字なんて基本中の基本
TVをデカく、高画質にした所でハイドの身長が低い事に変わりはない

ちなみにウチは37のD4、見づらいよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:12:48 ID:5q2D0Dnn0
パッチ配布は本当に123日後なのか?だったら諦めて売る
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:15:07 ID:lfzyLoUX0
D4で読めないと騒いで、調べると。 D4テレビに360がD1に設定されていたというオチ。 よくある話。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:23:34 ID:xtKC+ckB0
コンポジ対応機でしかも文章が大切なRPGで文字が見えないなんて致命的過ぎる
馬鹿はハイデフ専用機だと勘違いして、テレビ買えだのモニター買えだの言うようだが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:24:20 ID:4VDgSyA10
>>549
始めその罠にかかったw
ウチのはとりあえず読めるよ、見づらいだけだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:30:23 ID:lfzyLoUX0
文章が大切なRPGでコンポジなんて致命的過ぎる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:31:43 ID:3BY+MTZb0
5万本しか売れてない箱○版に労力使うよりPS3版の改善を優先してやれ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:48:56 ID:gnFMNY1o0
オブリのためだけじゃない、
エロバレーと、趣味の映画鑑賞のためだと思えば、
HDTVに15万ぐらい払える!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:05:10 ID:4GDSMYLJ0
>>552
> 文章が大切なRPGでコンポジなんて致命的過ぎる

文章が大切なRPGで文字サイズが小さい、フォントが悪い事が致命的の間違いだな
D3.D4でも見づらいし、VGAでも劇的に良くなる事は考えられん(D3.D4と比べて)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:17:02 ID:HyQ0jKPC0
プレステ3版は字幕どうなるのかねえ。

字幕の出来次第で売れ行き3倍ぐらい差が出そうだな。

字幕見やすければ箱○版から乗り換えるやつも出るだろうし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:47:57 ID:VIValxWhO
故あってふとコンポジからD1に変えたら…何コレwww
深夜に俺1人で爆笑。あぁ、今まで溜めてきたアニメとかのDVDもう一度全部見直してぇw
アニメはあんまり変わらん気がするけどww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:03:26 ID:9+N4fI7b0
読ませる文章にドロップシャドウ付けるなよ
読めても読みづらいし目が疲れる
読む気なくなる
どんんだけ〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:45:40 ID:4IYV7jDd0
>>524
>ゲーム業界はそのへん甘いのかな?

大手はかなりチェックが厳しいよ。
今回はスパイクがローカライズということで多少イヤな予感はした。
スパイクがいつまでも二流から抜け出せないのはこの手の詰めの
甘さが原因だろうな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 03:15:20 ID:JxaPyh0C0
HDTVすすめる奴いるけどさ

スカパー!とかBS2とか大昔に出たDVDとか昔録ったビデオとか
ハイビジョンテレビで見ると
あまりの画像の汚さに驚くんだぜ…
アプコンで放送されるアニメは線がぶれて汚いし

HDTV買っても、古いテレビは捨てない方がいいぞ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:56:07 ID:vZPGwaVI0
>>560
それ同意!
HDTV買ったついでにブラ官捨てたけど
後悔したもん!
その後実家の親もHDTV買ったから理由は言わずサラっともらった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:36:08 ID:CrqlXRO30
パッチ来るまでハイパーオリンピックやろうぜ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:09:38 ID:fObwPldA0
TV如きで貧乏裕福語るとか
どんだけ狭い視野してるんだよwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:10:17 ID:dHvli3hz0
HDTVならブルーレイとかじゃないと話にならんしな。
SDブラウン管の時は、DVDでもこれ以上は考えられないほど綺麗だったが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:13:32 ID:AHOoGnMj0
フォント糞すぎ 37型で1m以上離れると読めない字多数ってなによ
サイズが小さいならゴシックで どんな背景にも対応させるんなら
黒字+白影 白字+黒影 みたいにするのが基本だろ?

ちょっとやっただけで目が痛い 失明ものだぞこりゃ

566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:28:09 ID:8Nx3UiCJO
>>520だけど、返事来ないのう…
問い合わせが捌き切れないのか、今週一杯盆休みなのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:44:22 ID:vGmM16k+0
フルHDで色々みてるけどSDでも補正が働くから綺麗
ただ同じSDでもPS2みたいにジャギーが酷い場合はきつい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:33:32 ID:Kpz6zmIQO
スパイク潰れろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:55:38 ID:0GDPNpvQ0
このスレのやつら全員スパイクの人が見たら名誉棄損だろ
HDテレビでも見れないとか嘘も多いし営業妨害にもほどがあるだろ
どうせSDテレビしかないやつがネガディブキャンペーンで書き散らしてるだけだろうし
社員も呆れを通り越してスルーを徹底してるんだろうな
パッチ待つのはいいけどスパイクを叩いてるやつは逆効果だと思えよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:02:52 ID:uFVMuI6DO
>>569
スパイクのひと乙
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:05:03 ID:HDLDlRff0
そもそも次世代機をSDTVでやろうとすることが間違い
次世代機自体現時点ではオーバースペックなんだから
今はまだPS3も箱○もコアユーザ向けなんだよ
HDTV買うかそこまで金がないならPC用モニタとVGAケーブルで代用しろ
SCEもMSもサードはハイデフ前提で開発してることに気付け
いつまでステレオAVケーブル付属で売るつもりだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:23:33 ID:W7BBGaeA0
前カルドセプトサーガスレで聞いた話だと
パッチ複数出すとマイクロソフトに文句言われるから
一回に色々詰め込むとかそんなようなことを聞いた
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:25:20 ID:pQ5L12/y0
パッチまであと122日
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:46:22 ID:r3Cdc0qY0
ところどころ日本語翻訳されてないのはなんなんだ?
大量にもの売って買い取り限度額超えた時とか
エンチャントだったかでも出たっけ
完全日本語版じゃないのかYO
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:50:57 ID:gT80H2kh0
MSやSCEはユーザのテレビの質を知ってるから、
コアシステムとか出してるんだよ。
わかってないのは571みたいな現実を知らない坊だけだよ。

文句くらって早速、対応してるスパイクをみろよ。
SDユーザを切り捨てたら、やっていけないサードの現実のいい例だろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:58:59 ID:dM0frL5BO
HDTVの普及率はいまだ25%以下
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:00:19 ID:Ccu/AcltO
貧乏人はゲームする前に働けよ。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:06:47 ID:1s1fqhbz0
今は、移行期だってことが理解できない、HD坊が多いね。
2,3年前はHDTVで30インチ前後は、結構いい値段してたんだよ。
だから、そこそこの大きさのワイドやD2D1のものを買ってしまった人もいる。
それにな、場所によっては去年の10月から地デジが始まった
関東県内の市町村も結構あるんだぜ。

14インチでコンポジなら話はわかるよ。
旧世代機ですら、見ずらいってのはあったからね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:22:48 ID:KS13HvLe0
字幕が読めて何も困ってないHD自慢坊が、
わざわざ、このスレに来て書き込んでるのみると、
キモいよ。
おばさんがブランドバックもって必死こいて、
スーパーの安売り買いにきてるの思い出すよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:35:49 ID:jsujGpto0
今は箱○版にパッチ当てる作業を
最優先にしてやってる所だろうな。
普通のマトモな企業ならそうするのが当たり前。
新作発売なんてその後の話。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:36:33 ID:dSTtB3UO0
>>577
貧乏だったら、こんなマニアな箱○も買ってないし、
ゲームなんかしてる余裕ないだろw

HDTVごときで金持ち気分かよ。
もちろん、人に不動産貸すくらいはしてるんだろうねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:45:50 ID:dSTtB3UO0
>>580
現実問題さ、発売日が決まってるやつを伸ばせないし、
フォントの修正も入れなくちゃならないから、
PS3版を優先させたいところじゃね?

PS3版も売れないとなると、結構やばい気がするし。
そういう俺は、箱○版買ってしまったので、
パッチ待ち組みなんだけどねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:48:48 ID:8xq0aGE80
>>580
さすがに専門チームが平行してやってるだろ
PS3版やPC版日本語訳パッチも後に控えてるんだし、やってないほうがおかしい


…けど、スパイクって箱版発売直前に日本語訳MOD配布発表したり、
日本語訳MOD配布発表後にPS3版発売発表したりと、
売り上げ面だけで考えると異常な面があるんだよな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:51:40 ID:Bj0x85kg0
>>569
ageてるし、お前こそスパイクの心情を代弁しているような振りして
スパイクを貶めているんだろ、このクソ野郎!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:25:43 ID:uFVMuI6DO
本読む気しねえ!
はやくパッチたのむ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:56:48 ID:7abB+ZHO0
>>583
スパイクは昔っから頭のネジが飛んでる会社ですから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:49:37 ID:IsOq7DeG0
すいません、すいません、SDに対応します。
PS3版は、全部カタカナにしますのでゆるしてください。
360版は予算が無いので、パッチ無しです。
すいません、すいません、
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:00:15 ID:MpmPOt3U0
テレビ買い換えろって解決法は次元が違う全く関係ない話だよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:11:45 ID:RwLdKkAy0
まあ、根本的には無理だね。
字幕の表示領域があの小ささである以上、
どんなフォントもってこようと今読めない奴は読めないまま。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:32:31 ID:uFVMuI6DO
>>589
オブリビオン持ってないだろ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:44:20 ID:94HSg9q20
パッチまだ〜?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:10:48 ID:RwLdKkAy0
>>590
持ってるよ?
本とか、文字サイズが大きめで読み辛さの原因が
色調とフォントにあるものは改善されるだろうけど
字幕のあの小ささはフォントじゃどうにもならないっしょ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:39:20 ID:e8RakmUc0
ゴシックは明朝にくらべて懐が広く設計されているので、
同サイズの明朝よりも大きく見えるという効果がある。

フォントをゴシック系にするだけで、字幕の小ささも結構軽減されるんじゃないかな

594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:42:37 ID:v8ITig9/0
がんばれスパイク!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:43:58 ID:2I4CaI/y0
魂とか棘とか鉄、銀とかの画数が多い、他の漢字に見える、潰れる様な文字はカタカナでも良い・・・
って、思ってる人はいる?
個人的にどうしようも無いならソッチの方が良いんだけど、ソレはソレで無理なのかな?

コンポジだと平仮名やカタカナ、簡単な漢字も見づらい?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:02:00 ID:xk38EjKo0
いまのままなら、英語にもどしてくれたほうが百倍もうれしいんだが…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:06:54 ID:v8ITig9/0
字幕が小さいと英語の聞き取り能力が向上するぜ
たぶん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:08:36 ID:HyQ0jKPC0
>>595
簡単な文字なら判別可。

でも鉄と銀とか、減衰とかはどう頑張っても判読するのは無理。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:10:57 ID:v8ITig9/0
心の眼でみるんだ
・・でもムリぽ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:28:33 ID:2I4CaI/y0
>>598
な〜る、さんくす。
スパイクが頑張れば何とかはなりそうなんだな・・・どうなる事やら
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:38:23 ID:Mjcb9i0C0
結局パッチ配信無し、ってことも有り得ると思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:13:33 ID:EX8CWOsz0
発光アクセ付けながら白地の服の人と話すと・・・ヨメネ  外すのも・・・マンドクセ
字の大きさは諦めるから、とにかく服や背景に負けない「クッキリ・ハッキリ」した
フォントにしてくれ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:21:41 ID:C77/JND/O
スパイクはもうローカライズはするなよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:23:42 ID:e8RakmUc0
いやしてくれないと困る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:31:16 ID:C77/JND/O
いやしなくていい。おとなしく自社のクソゲーでがんばるか、
どうしてもってなら東南アジアのゲームでも翻訳しとけ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:47:35 ID:Bj0x85kg0
そろそろ進捗状況なり、パッチ配信予定を発表しないと
スパイクのローカライズの評価はカプコン並に…

最初だけは素早くて的確な対応だったのに…

プレイする毎に新しい誤訳と誤記を見付けてるんだが
もはやリスト化する気力も無くなった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:05:58 ID:z8PgwBPx0
ムービーの字幕はあんなに見易いのに
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:13:47 ID:ZMCMuPVe0
>>605
いやせめてオブリのDLCはしてくれないと困るんだよ
面白いから
読みづらいけど面白いから
お前は買わなければいいだけだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:35:43 ID:M36COMC30
字幕は
・ゴシック等の見やすい書体と差し替えた上で、
・白字に黒輪郭の明確な袋文字にするとか
・↓みたいに黒背景にするだけで相当改善されるんだけどな。
 ttp://blog.hj.to/isami/archives/DSC05129.jpg

とにかく地道にスパイクに要望だすべし。
ttp://www.spike.co.jp/enquete/index.php?m=Enquete&a=Index&id=7
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:56:46 ID:Hs0UBnHD0
UBIJの糞ローカライズといい、今回のオブリのフォント問題といい
ヒットマンは大丈夫だろうな〜スパイクさんよ〜(;´Д`)
この先発売される洋ゲーのローカライズが心配でしょうがねぇ人多いんじゃないか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:14:49 ID:F9uJ8+W90
bioshockローカライズしたら許してやるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:20:10 ID:wFlryYeKO
どうせヘタレスパイクには無理だろw
さっさとパッチだけ出したら潰れていいよ
パッチ要望メールだけは出すまで送り続けるけどな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:47:50 ID:NS8jGfMZ0
PS3版の売上で360版のパッチを作るからさ、 売上が悪いとパッチは無しね。 
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:19:55 ID:Pk4/A+gyO
PS3のユーザー層にオブリビオンはどうなんだろう?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:25:03 ID:VIuSf0QZ0
>>614
貴重なRPGだから売れるだろうけど、合わない人は多いだろうな
字の問題も露呈してるから敬遠される可能性もあるし
結局は出来次第っぽいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:51:14 ID:YtR9k6l70
PS3のユーザーってFFとか白騎士みたいな
イベントムービー再生ゲームが好きなんじゃないの?
だってそのためのブルーレイなんでしょ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:31:31 ID:Pk4/A+gyO
煽りとかじゃなくて、オブリは演出がショボめだからなあ
クエスト終わった後のNPCのリアクションとか淡白すぎ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 08:53:33 ID:0WBN0gFl0
オブリのプリレンダ再生は、タイトル画面放置で流れる奴とメインクエスト完了時の奴だけだよね。
イベントを飾りたてるより、ロールプレイする事を重視してるゲームだから淡泊なものだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:12:21 ID:1Rw4W6i60
オブリ全般のセリフまわしの微妙な滋味がわからないのか・・・
国語力ないやつ多いな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:15:12 ID:ocvJA6lr0
国語力の低い奴が翻訳してるのだから仕方ないさ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:19:58 ID:8qK0INiK0
機械的に翻訳しているようにしか感じないけどな。
まぁでもそれはいいよ。
普通のフォントにして欲しかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:33:46 ID:c0ZYQsHJ0
パッチまであと121日
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:43:30 ID:XQZ6T2DhO
ホントにあと4ヶ月もかかるの?だったら他のゲーム買おうかな・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:10:18 ID:cwgOH7Jh0
>>617
オブリは日常生活的な面白さなんだから
毎回毎回クエストクリアの度に、感動的な音楽だのムービーだの
やられた日にはうんざりすると思うよ…

625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:17:38 ID:b8WpEFYV0
共闘してたのにクエスト終了と同時に「やあ市民よ」なNPCにげんなりした、
って話だと思った。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:21:33 ID:6mtD429qO
タマネギ登場の時にムービー流されたらウザさがさらに増すじゃないか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:28:57 ID:RmR1dcksO
37型液晶(今年のビエラ)なんだけど、似たような環境の人、字幕は読める?
視力はやや悪い
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:31:47 ID:cwgOH7Jh0
>>627
参考になるかしら?

>>181
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:11:39 ID:FTWxSRbT0
32型液晶ビエラで字幕、全く支障なし。
本の文字はやや読み辛さを感じるが
読めないなんて事は無い。
37型ビエラなら不安はないよ。

ま、パッチがきても、HDTVならますます
読みやすくなるだろうが、SDTVはあまり救われないんじゃない?
サイズ変更は無いんでしょ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:28:40 ID:geYFUQU50
俺はPS3版オブリを買う予定。
だけど360の文字全般は改善して欲しいと願ってる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:52:38 ID:NS8jGfMZ0
PS3版のバグ報告をしてくださいね。 360版のパッチに生かしますので
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:57:07 ID:FnoOQfuY0
ID:NS8jGfMZ0がガチで社員なら許せん問題発言だな。
いちおうスレのURLとID:NS8jGfMZ0のレスをコピペして、スバイクにメールしてくる。
まあ、スパイクがこんな糞レスに対して被害届けを出すとは思えないが…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:59:10 ID:lW+5iNxx0
HDTVに買い換えてみたら確かに字幕の見易さは飛躍的に上がったけど
書物とかはやっぱり見辛いな
画面に近づけば読めるけど目の疲れが半端じゃない
せっかくTV買い換えて「これで書物もスラスラ読めるぜ」とか思ってただけに
めちゃめちゃ凹んだぜw
スパイクよマジで改善パッチ早く出してくれ
パッチ出るまで全ての書物集める旅に出て待ってるぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:05:31 ID:Pk4/A+gyO
とりあえずwikipediaの『スパイクは神』って記述を削除だな
『やっつけ仕事のスパイク』にでもしろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:11:43 ID:wFlryYeKO
>>632
お前ウザいって気付いてないの?
いちいち自己主張すんな報告したいならチラシの裏でやってろゴミが
スパイクはさっさとパッチさえ出せばいいんだよ余計な手間掛けさせるな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:25:37 ID:geYFUQU50
>>631
もちろんそのつもり。
文字が読めないんじゃ英語版と変わんないからね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:21:42 ID:F7jWs7Di0
>>629
サイズ変更がなかったとしても読めないのは画数の多い漢字だからな
フォントをまともなのに変更してくれれば、画数の多い漢字が潰れるってこともないだろうし
SDでも現状よりは大分マシになるんじゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:52:27 ID:M36COMC30
>>629は小市民的な自慢をしたいだけって事はあるまいか。

しばらくしたら「やっぱ37型でも目がイテーヨ!!!」とか、そういった
当たり前の感想に落ち着くんじゃないかとおもた。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:53:38 ID:M36COMC30
とにかく字幕の白地に白文字はアリエナイ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:53:58 ID:NS8jGfMZ0
大きさが同じだからフォント形状が変わっても、コンポジでは変化無く漢字が潰れる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:05:36 ID:Pk4/A+gyO
>>640
バカ発見
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:23:08 ID:TRFys2ei0
SDで読みにくいから液晶にしたが書物の作りがマジありえねぇ。
スパイクってマジ馬鹿だろ
いや、客舐めてるだけか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:46:52 ID:qbW5YqhD0
いや、神ゲーを日本語化してくれただけでも感謝してる。
あとは字幕だけだ。がんばれスパイク!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:22:21 ID:7uUY+dfEO
ハイビジョンブラウン管にD3接続だと
字幕はどうなるかな???
D4とD3は実質好みの違いって言われたけど
字幕も液晶D4接続と一緒な感じで
見れるかな??
ちなみに28型ですけど、
誰か教えて欲しいです!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:06:56 ID:P5/1I/EY0
>>644
しっかり見比べたワケでも無いけど、
液晶39のD4とブラウン管29のD3では大きさ以外は特に変わらないよ
ブラウン管の方が見やすい気もするぐらい・・・素人の目視のみだけど

ただ液晶39のD4でも見づらいから、29だとさらに・・・
読めないって事は無いけどスゴイ疲れると思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:56:15 ID:XQZ6T2DhO
20型D1だがテレビの設定いじったら読めるようになった!!
俺くらいスペック低いやつはシャープネス最低値までさげてみな、画質は落ちるけど会話文読めるようになるかも
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:56:17 ID:g72qEcfS0
まとめ

「文字を読むのにストレスを感じる」
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:02:56 ID:lZjSuHV5O
洋ゲーって殆んどこんな感じだろ。お前ら何を今更
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:51:49 ID:odb5Onwi0
はい?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:39:34 ID:QRVeXKGn0
ゲーム性の類とは別の話しているんだぜ?
しかもローカライズの技術不足&あきらかな手抜きについてだ。

とりあえずスパイクは金返せ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:11:02 ID:mSXJdooIO
>>650
同意。

さっさとパッチ(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 04:40:22 ID:FJSrfQAW0
ローカライズの技術関係ないと思うけどねえ。
しいていえばBethesdaがそういう作りにしたことを恨むべきか。
字幕の小ささはフォント程度で改善されるレベルじゃないし。
XBLAのカタンを見れば、ゴシック体だろうと文字の小さけりゃ読めないってことが良く分かる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:16:37 ID:vAOfRHXC0
25インチコンポジよりニコニコ動画の高画質の方が文字が読みやすい気がするorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:32:31 ID:bWNFpXGT0
さしあたり、文字の背景を黒くするオプションを付けてくれるだけでもいい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:45:22 ID:GqMcFK3XO
>>653が、25チンポコに見えたのでもう寝ます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:11:36 ID:4nnpbC2L0
>>652
カタンはちゃんと配慮されております。
兎に角スパイクはパッチ作成に取り掛かれ。
「検討致しましたが仕様上の問題で不可能であり、誠に残念ではありますが…」
とかで済ますなよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:20:33 ID:Cs/hXQi40
本を片っ端から読みたいけどそういう気分になれない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:00:52 ID:9TNUcFtU0
>>652
フォントサイズをかえなくても、初期通りのゴシックにすれば
読みやすくなるとさんざんスレで話が出てる
ログを読め

英語版のフォントは読みやすいだろ?
システムの不備じゃなくて、ローカライズしたスパイクが
フォントを選んで読みにくい色設定をして
まともにチェックしないからこのスレが立ってる

つか、スパイクを庇護するために他社を叩くってどういう神経してるんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:23:02 ID:DbiWmVj20
メモリー不足で、 たったひとつのフォントを使いまわししてんだろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:50:05 ID:4nnpbC2L0
>>659
そう、台詞字幕もアイテム文字も同じフォントで色が違うだけなんだよな
メモリ不足か手抜きか知らんが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:54:58 ID:7tpGGdW90
そしてたぶん影付きの影の色は黒で固定なんだと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:46:48 ID:FJSrfQAW0
>>658
ああ、ごめん、カタンは発売当初から文字について騒がれてたから
(カタンのWikiにも文字の小ささについての記述があるぐらい)
通じるものだと思ってたけど、通じるわけなかったね、ごめん。
ゴシックでも文字小さければ読み辛いという実例のつもりだった。

スレ内のゴシックにすれば読みやすいってのは
特に検証もなく語ってるように思える。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/3346oblivion/52_1.jpg
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/3346oblivion/53_1.jpg
上が本、下が字幕。
本の読み辛さはフォントと文字色、影によるもの。
だからパッチで改善する。
でも字幕は別に文字色が見辛いわけでもない。
ゴシックにすれば漢字潰れは多少改善されるだろうけど
根本的にこの小ささは、フォント変更程度じゃ無理。

本と字幕を混同して語るからオカシイんだよ。
本と字幕とでは字幕の重要度の方が高いんだし、
文字色文字色って叫んでてもしょうもないような気がする。
もっと冷静に画像から判断(もしくは議論)して貰いたいってだけ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:31:46 ID:/1QZzXE60
本のフォントはホントに酷いね。雨に降られて滲んじゃいました〜〜〜って感じ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:36:39 ID:r6TZtXq10
パッチまであと120日
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:09:44 ID:ip7tS5uS0
パッチ早くしろだとwコイツら何勘違いしてんだろ
そんなもん一々対処してたんじゃ利益出ねえんだよX箱は

隙間産業、X箱は隙間だと肝に銘じとけバーカ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:13:56 ID:TNOlSfigO
>>665
わか〜る わかるよ君の気持ち♪
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:35:51 ID:YX7q1JJqO
>>665
つまりスパイクは隙間もろくに埋められない糞ということか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:01:32 ID:b8mMoeFz0
そろそろ1ヶ月が経とうとしているのだから、何らかの進捗状況をアナウンスしないと
発売直後の神速アナウンスも、逆の意味に邪推してしまう人も多いだろうね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:20:17 ID:v+VXFT5x0
>>662
おまえ相当社員臭いなw
ゴシックにするだけで大きさそのままでも大分改善される。
スパイク社員は日本語版プレーしたヤツいないんだろ。
半日もプレーすりゃ商品レベルじゃないってすぐにわかるはず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:21:34 ID:h/DIkYZ00
>>662
>スレ内のゴシックにすれば読みやすいってのは
>特に検証もなく語ってるように思える。

なあ、過去レスを見返すかスパイクのサイト行ってスクリーンショット見て来い。

それが済んだら、君は一年はROMに徹した方がいい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:29:16 ID:U9NCIYuD0
端からパッチ当てればいいやって感じで発売してるのが悪質だよな
ディスク交換、回収も当然やるべきだろうね。
一月経ってパッチについても何も発表がない現状、シカトしそうだが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:00:45 ID:/1QZzXE60
パッチ来ても、14インチSDブラウン管コンポジットじゃ厳しいだろうな・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:09:33 ID:USr1uVP8O
>>671
Xbox360はパッチで修正当てられるから、逆にそういう環境が悪循環になってるな。発売日を前倒ししてみたり。企業姿勢として最悪だよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:15:56 ID:ZQ5Qrier0
箱○版が9/27発売だったとしても文字はそのままだと思うが・・・
その場合、パッチあてられないほうは悲惨なことになる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:34:45 ID:FJSrfQAW0
>>670
本がとっても読み易くなるのは分かってるし、
勿論パッチが来るのはとても望ましい。
で、字幕に関してはスパイクの公式のSSにもないし、
そもそもこのスレでは字幕に関しての話はほとんど出てない。
本のSSを見て、ゴシックに変えろと連呼してるだけ。
もしかして本が読めれば字幕はどうでもいいってスタンスなの?
ゲームやってみれば本よりも字幕のほうがずっと重要なことがわかると思うんだけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:47:33 ID:mIRZTWNF0
そもそも16:9でのカタンの文字は、オブリの比にならんくらい
小さいから読めないってだけの話で
フォント変更に意味がないなんてことは
これっぽっちも証明してないんだよ
的外れな例をわざわざ持ち出すなよ

あと、カタンはSDで文字がでかくなるから
最低限の配慮はしている。左の交渉スクリーンはどうしようもないけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:51:37 ID:4nnpbC2L0
はい字幕スクリーンショットだよー
http://blog.oblivion.jp/blog1/images//a03_03.jpg

俺はとっても読み辛いよー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:52:05 ID:O7QmatQQ0
GRAW2のUBIJに比べれば・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:54:56 ID:I2Zehdrr0
>>674
誰が買うんだよw
まあ、読めるように替えられてたら
箱○ユーザーブチ切れると思うが。
だからパッチ早くしろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:04:17 ID:FJSrfQAW0
>>676
カタンのHDでの小さいものはSS取ってピクセルサイズ計ったら12pxだった。
オブリの字幕は13pxなので比にならないほど違うわけじゃない。
あとカタンがSDにすると改善されるのは知ってるよ。
ゴシック体で小さい字の時にテレビに映すとどうなるか、の話。
近い例が俺の知ってる中ではカタンしかなかった(デッドラも小さいみたいだけど)

>>677
仮にゴシックにした場合のものの例じゃないと検証にならない。
それが読み辛いのは分かってるし、明朝のままのSSは662で出した。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:06:29 ID:h/DIkYZ00
>>675
字幕の件もこのスレに分かり易いスクリーンショット付きで
いくつも話題が出てるぞ。昨日も出てたはずだぞ。

話についてこれないなら無理せずROMっとけ。な?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:20:39 ID:4nnpbC2L0
>>680
これ、明朝体じゃなくて楷書体だよ
明朝なら『一』は水平な直線になるけど、
楷書だと緩い山形になっちゃってドットの影響うけちゃうんだねー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:21:00 ID:Jl7S/JeuO
>>680
いいから早くパッチ作りに戻れカス
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:35:51 ID:k9nn2wDV0
パッチまだ出てないのかよーおっせ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:47:40 ID:RTNS1+pV0
このスレで挙がる画像見る限りじゃギリギリ読める。

でもテレビに繋いでプレイしてるときは全然読めない。

これってPCモニタに繋いだら読めるようになるってことか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:26:52 ID:dGSQaGkr0
>>685
PCではブラウザとかで、オブリの比じゃないほど小さな文字見てるでしょ。
そこらのHDTV以上に精細な表示が出来る+視聴距離が短い
だからPCモニタで見てる人は17インチ液晶だろうと何の問題もなくプレイできてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:47:02 ID:RTNS1+pV0
>>686
なるほど。

しっかし、何十万もするプラズマテレビより、
4〜5万ぐらいのPCモニタのほうが見やすいってのもなあ。

まあ、根本的に製品の技術体系が違うのかもしれないけど。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:47:15 ID:Z8eeb8fz0
やっぱ他のソフトに比べて圧倒的に文字が読みづらい
ってのは問題でしょ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:55:35 ID:5jzfZfpu0
パッチをくれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:04:25 ID:KORFRR7X0
さっき買ってきていきなりこのスレッドに来た意味
おそらく全員が分かってくれる筈。
事前の情報収集は重要だよな・・・orz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:11:09 ID:+asSuD7f0
>>677
それみると字幕にも影ついてるのが分かるね。
うちの17インチPCモニタではそこまでは見えない。
だから明朝のままでもいいから、影をはずすだけで、本も字幕も改善されるはず。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:24:21 ID:+asSuD7f0
>>677
ついでに思ったけど、左上の「王者のアミュレットが」って文字は影なしみたい。
下の会話文と比べるとすいぶん読みやすい。
元凶はサイズではなく「影」かと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:31:34 ID:RTNS1+pV0
>>690
字幕なんて読めなくても気にするな!
ストーリー進めなくても、テキトーに冒険してるだけでも
このゲームは楽しいんだぜ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:32:35 ID:nI0tdKo70
>>692
いや影あるだろ。背景が暗いから影が目立たないだけ。
オブリ日本語版に搭載されているのはこの影付きフォント1種類のみだと思われる
下の会話文の「私」とか「立ち向か」とか見てみ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:35:39 ID:/1YoKmKf0
しかし発売とほぼ同時にアンケートで文字の読みやすさを尋ねてるってことは
読みにくいという認識はあったんだろう。
それでいて注意表示もなしに発売に踏み切るって、舐めてるよな。
おまけに、パッチに関するアナウンスのこの遅さ。
問題の先送り体質丸出し。
スパイクさ〜ん、後手に周れば周るほど会社の風評悪くなっていくよ〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:36:14 ID:+asSuD7f0
>>694
そういえばそうかなw
んなら字幕の背景を常に暗くすることでも改善できるね。
なんにしろスパイクはこのまま逃げ切りモードはいくない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:51:54 ID:9mslCm1V0
画竜点睛を欠くとまでは行かないが詰めが甘いよな。
まぁ発売に漕ぎ着けただけでも感謝はしてるが。
フォント弄るパッチってそんな大変なのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:58:29 ID:3Ba9qe4w0
貧乏人はゲームするなというメッセージじゃないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:00:53 ID:nI0tdKo70
>>698
やめろって
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:24:20 ID:vx0pAFJo0
>>690
いや、つまらない。
デバックやってる気分になる。コリジョンぬけはないかなあ〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:59:54 ID:kR9Mjpuc0
字の読みにくさの陰に隠れてるが
他にも色々不備が多いな
字幕がはみ出して読めんとか普通ありえんだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:13:42 ID:F1SmM9Zr0
あまりちゃんとチェックされているとは思えないね。
翻訳が間違っているものや、あきらかに店の名前を取り違えているところもある。
テストプレイしてないんだろうな。
まだ序盤も序盤、帝都からコロールまでの間で、相当数見付けたから。
リストアップしてスパイクに送るつもりだったけど止めた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:22:03 ID:OXxza2U20
チェックして受け入れて修正したならば、発売日は一ヶ月遅れだとおもうよ。
そうすると 今日の時点で まだ発売されていない事になる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:35:26 ID:D2WV7Aum0
ドシロートのオタクがなにをえらそーにwww
キモすぎですww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:41:37 ID:hVX42w1BO
>>702
是非リストアップして酢ッパイ苦に送り付けてやってくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:26:37 ID:eH8FLumw0
>>701-702
チェックしてない、テストプレイ適当ってのは俺でもわかるけど
とりあえず字の見づらさだけでも早く直して欲しい

ダサい訳し方にまで文句を言うつもりは無いし、
ゲーム的にもそこら辺はスゴイ大変だろうから半分諦めてる
(商品としては不備な事に変わりはないよ)

小さい・・・ってかサブTVとか(マイ部屋用やお下がり)を使ってる人は、返品したくなるんだろうな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:02:24 ID:5VyBYhwN0
本なんて読むだけでも大変な物量なのに
ファンタジー調の文体に翻訳するなんて気が遠くなる作業だよ。
ゲームだと更に容量制限まで考えて削るとこは削らなきゃならんから
ここまでやってりゃ十分な気もする。
ゲームの出来がいいだけに細かい部分の粗が気になるのは分かるけどね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:25:24 ID:qUb7DjM+0
本の一番下の部分がインターフェースで隠れて読めなかったりするのもどうにかして欲しい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:37:22 ID:o5V0NbP7O
>>707
そんな細かいこと指摘してるわけではないんだ
お姉口調の衛兵とか目にあまるだろ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 03:35:36 ID:cefPcdIAO
知らないだろう!オブリビオンの極秘設定ではこの世界は皆ゲイなのだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:10:24 ID:Dvr2fsUp0
テレビ買う金がないなら、PCモニタとケーブル買えば?
それもないなら、まず
働け
ゲームはその後だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:39:16 ID:EeHkxocKO
部屋に置く場所が無い奴には家買えとか言うのかよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:42:32 ID:JkcbIWDs0
俺はそこまで言わない。掃除しろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:47:24 ID:EeHkxocKO
掃除関係なしにもうモニタ置くスペースがない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:50:09 ID:VPFxMJie0
お前の住宅事情なんてどうでもいいんですけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 08:19:44 ID:qZiHOlcB0
帝国ウォーターフロントのボロ屋敷にだってモニタ置くスペースあるのにな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:49:06 ID:b+eXnjIg0
>>715
どうでもいいなら書き込むなよ。
文字が小さいと云われたデッドライジングをちゃんと読めた環境でも
オブリビオンの糞フォントは読みにくいんだよ。

「SD死ね」っていうならマイクロソフトにコアシステムの販売をやめるように直訴しに行けよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:55:36 ID:pEezCKYz0
どうでもいいけど、コアシステムにもD端子付けて欲しかったな。D端子にもコンポジット黄色端子
ついてるなら尚更。メモカとD端子で結局7000円かかってる。これでHDDも買うことになったら
コアは目もあてられん。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:07:24 ID:buXxx7gS0
パッチキター
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:47:51 ID:rszDQzuA0
>>711
俺は月収60万だが、その事とオブリの字幕が見難い事には
何の因果関係もない。

「駄目な物は駄目」ただそれだけの事なんだよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:56:11 ID:5aUhbzhR0
HDTV持ってて何でPCモニタ買わなくちゃいけないの?ってなる
SDTVでもワイドで24型くらい以上なら画面小さくなるし、
邪魔になる家庭も多いと思うよ

俺は小さい画面は嫌いなんだよね、妹や友達と一緒にプレイする事も多いし
せめて欠陥レベルから、平均より少し悪いレベルぐらいまでは改善して欲しい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:32:57 ID:zHLMNkl50
大手のカプコンがローカライズしてれば幸せになれたんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:47:29 ID:WCigqcZV0
>>722
カプコンは勘弁してくれよ、色々カットされまくりになる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:56:27 ID:VPFxMJie0
>>722
血は出なくなるな。
死体も5秒くらいで消えるようになる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:45:44 ID:o5V0NbP7O
スパイク晒しage
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:49:11 ID:5+HGs8yb0
>>718
HDDなきゃガクブル島できないじゃん。
正直なんでコアなんて地雷売ってるのか分からん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:51:44 ID:D0bCizBM0
カプコンの改悪振りを知らない人ってまだ多いんだな
版権ブロックとか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:51:54 ID:/dTrbfwt0
安く見えるからだろう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:34:43 ID:5aUhbzhR0
>>726
オフ専やライト、SDTVならコアでも良いんじゃね?
初回版がベストだと思うけどもう無いだろうし、ブルドラ付きで3万だから入門用には向いてたと思う
初回版組みだけど、エネループとブルドラで45000円ぐらいはかかったし

PC無しならLiveの為の初期投資が安目に見て1万+毎月3000円前後かかるし
Goldやらヘッドセットで金かかる人もいるし・・・

問題はそういうライト層(SD、コンポジ、オフ専)を騙したスパイクは酷い
パッチは早く欲しいけど、そういう人の為のサポートもしてやれよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:30:26 ID:OXxza2U20
ローカライズソフトで、英文字がやっと読めるコンポジで日本語が読めるわけ無い。
今後のローカライズソフトは全部がおなじだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:08:25 ID:I1s+cGWg0
そう考えるとコアシステムは本当に地雷だなw
買った人は南無としか言いようがない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:23:14 ID:f+W3ptFu0
>>707
移植されたこと自体はありがたいが
日本語版オブリビオンの不備の多さは
やっつけ仕事と言われても仕方ない出来。
ローカライズが大変なのは分かり切ったことで
言い訳にもならない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:02:10 ID:JLYbGH23O
本当に漢字が読みにくいな
自分が今なにしてるのかもわかんないよ
人に向かってAボタン押せば泥棒扱いだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:09:50 ID:5+HGs8yb0
>>733
それは漢字のせいじゃないだろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:42:57 ID:hVX42w1BO
>>707←こんな事言う人がいるからメーカーが調子に乗るんだよなぁ。
プロが出して客が買う商品なんだから日本語版出すならそんなのをクリアするのは当たり前の事なのに。
それが出来ないなら出さなくていいともいえる。逆にスパイクなんかが無理して発売しなくても、発売しなければどっかの資金力あるメーカーが出してくれるかもしれない訳で。
例えばカプコンがあれでも前に出たMSとか。まともにやってくれそうな大手会社は他にも一杯あるだろうし。
それか社員乙としか言い様がない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:54:47 ID:+tQ48YeU0
スパイクは金かえせ

こんなんで金取るなんて冗談じゃねーぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:02:03 ID:jxequ2Uo0
おいおいTES4は発売から一年半以上経ってるのにどこもローカライズ引き受けなかった代物だぞw
PC版なんて未だに代理店すらないし。
スパイク以外のどっか資金力ある会社がローカライズしてたってことはあり得ない。
今回の仕事っぷりはともかく、スパイクが手を挙げなければ国内では一部マニアにしか知られないで終わってたタイトルだよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:27:11 ID:3sM0ZRyf0
プレイヤーの環境の良し悪しや金の有無と、字幕がおかしい事実とは別次元の話
改善要求を訴えるのと、単に悪口雑言を並べてるのもまた別次元のお話

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:29:11 ID:o5V0NbP7O
今回、箱+PS3でトータル10万本売れたら状況が変わる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:31:53 ID:OXxza2U20
TES4のローカライズに大手企業はぜったいに手を出さない。 確実に赤字だからだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:32:17 ID:+tQ48YeU0
スパイクの不誠実な対応に一番腹が立つ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:44:22 ID:evNOSOnR0
>>718
コアはそういうのを省いてるからあの値段なんだろう。

>>735
「発売しなければどっかの資金力あるメーカーが出してくれるかもしれない訳で。」
これは絶対に無いだろうな。
こんな事があるなら1年もほったらかされてる訳が無い。
「実はどこかがローカライズ考えてたんだよ」って言うかも知れないが、
そんな会社があるなら、同じく大ヒットした前作モロウィンドの時に
日本語版発売してると思うな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:54:30 ID:QmNx9NwnO
パッチは残念だが我慢する。

その代わり、ファイプロとキンコロ新作頼むよスパイク!
2万でも買うから!

744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:12:45 ID:6YnkcWvh0
いくら吠えてもね、数万本程度に時間かけられないのよ。
私らをボランティアだとでも?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:19:50 ID:o5V0NbP7O
英文科の学生とか、日本語できる外人留学生とかバイトに使って
安く下訳はすませました。ろくに校正してません。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:24:25 ID:VPFxMJie0
「プロが出して客が金払ってんだからいいわけ無用!」
ってのはむちゃくちゃ正論でわかるんだけどさ、
わかるんだけど、やっぱ「日本語版出してくれてありがとう!」っていう
気持ちもあるよ。英語読めないもん俺

英語読めないので完全スルーなのと、
いろいろと文句はあるけどそれでもメチャ面白いゲームができるんだったら、
俺は後者の方がいいなあ

あと社員を騙って(騙れてないけど)のカキコミ、すげーつまんねーから。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:55:47 ID:2zi/ficP0
>>746
俺もその気持ちはわかるし、プレイするまでは純粋に感謝してた
けど、やっぱこうまで見づらいとね・・・

英語は半端に出来る人だから、コレなら英語版でも良かったって気もする
初めから見づらい事がわかってれば、また違ったんだろうけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:37:01 ID:o5V0NbP7O
PS3版の最終マスター向けにフォントと翻訳の修正を反映してから
XB360版のタイトルアップデートへ流用だろうな。
PS3版発売と同時くらいには来るのか?
PS3版だけ修正されて、XB360版はシカトってパターンもありか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:00:11 ID:Mxa5Ezvu0
ほかの箱○のゲームのパッチって今までに、
早くきたことってあったっけ?
なんかすぐお直りそうなのに、
結構、時間かかってたようなのもあった気がするんだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:05:25 ID:5+HGs8yb0
MSの都合とかMSの都合とかMSの都合というものがあるのだよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:09:48 ID:bgl+rGkY0
コアいいぜ。
コントローラーの電池がいらないw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:24:08 ID:rszDQzuA0
>>744
ローカライズで5万本売れたら充分採算が取れている。

今回の場合、字幕騒動がなければ、あと1〜2万はジワ売れしたかも知れない。
その場合は数千万単位の儲けが労せずして入ってくる事になる。

反面、現状からのフォントの差し替えは、どんなに湯水のように金を使っても
コストは100万にも達しない。

今回のようなつまらないミスを繰り返すと、「ユーザーの微妙な不信感による
買い控え」が累積して数千万単位の「儲けそこない」が毎回発生し、会社は
伸び悩む事になる。

そういう事なんだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:35:59 ID:hVX42w1BO
文字が読めないままならもう二度とスパイクのソフトは買わないよ。それぐらいオブリビオンには期待してた。悔しいよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:39:09 ID:o5V0NbP7O
フォントはあきらめるから、本をウェブで読めるようにしてくんないかな?
オリジナル英文つきで。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:05:10 ID:rLMO64550
聞き取りならオラの中卒レベル英語でなんとかなるが、
本はつらいな。日本語化してくれただけでも感謝してる。
が、アップデートは早くして欲しいです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:17:05 ID:meWoMP1g0
>>754
ああ、もうそれでいいわ
たぶん読まないけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:42:24 ID:ntekHp7u0
>>752
あと1~2万とかどれだけ夢見てるんだよw
はっきしいってXbox360では限界値近くの売り上げでしょ
まあ、この問題がPS3での売り上げに響くかどうかは分からないけどね

>>754
オリジナル英文のみなら海外の攻略Wikiで読める
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:43:37 ID:67+/Fnls0
>>752
確かに。
箱○ユーザー自体は少ないけど、箱○ユーザーのおそらく殆どが多機種持ちだと思うからね。
ここで変なケチが付いたお陰で、今後のスパイクの別プラットフォームソフトの販売本数に影響
が出てもおかしい話ではないと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:02:46 ID:o5V0NbP7O
>>757
> オリジナル英文のみなら海外の攻略Wikiで読める
仕事してる振りして読むわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:17:08 ID:9rlnK6Rk0
スパイクのボイコット運動でも始めるかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:31:32 ID:DIT11smP0
神ゲーを日本語化しただけでも十分神だけどな。
できればフォント早くして
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:37:54 ID:2lZrjSZD0
神ゲーを日本語化しただけでも十分神
それを読めない、読みづらい状態でソフトを販売した事が糞
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:44:58 ID:DGV20T160
パッチ遅すぎない??やはりPS3版発売以降なのかな・・・

スパイクのローカライズには感謝してたが感謝した分だけこのショックは大きい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:48:16 ID:D2WV7Aum0
なんでドシロートがキモイ分析して悦に浸ってるんだよ。752とか。
浅くて的外れすぎて恥ずかしいって。
それがキモくてこのスレのぞくのやめられねーけどなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:50:27 ID:jxIuVmiE0
俺の分析によるとパッチはまだでない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:57:20 ID:OXxza2U20
俺の分析によるとパッチは年末商戦に合わせる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:01:44 ID:o5V0NbP7O
俺の分析によると出たがりで高橋って名前のPがいる会社はやばい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:01:46 ID:hVX42w1BO
>>764
社員乙
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:07:27 ID:P+sAdMQe0
他のスレでの発言まで探してくるヤツもいてキモすぎるんですけどw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:41:38 ID:QIITKyXt0
>>767
他にはどんな会社があるん?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:27:26 ID:3To57Vz80
マジで今後スパイク関連のソフトは発売日に買うのやめるわ・・信頼できなくなった
オブリビオンは何ヶ月も前から仕事中も彼女とセックス中も楽しみに楽しみにしてたのに
いざ家でわくわくしながらプレイしたら変なつぶれた糞フォントで読めない・・
公式のあの読みやすい字はなんだったのかと・・
発売日までいっさいフォントが変わったことは公表しないで
どうみてもこれ詐欺だろ?回収しろ畜生・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:29:39 ID:BM5p+9nF0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0705/14/news059.html
スパイク「一度は読んでおきたい日本文学100選」

画面写真
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0705/14/l_wk_070514bungaku03.jpg

読みづらいw
字詰めは最悪
ルビくらいふれよ
背景画像と文字がとけこんで見にくい

こりゃスパイクには期待しても無駄じゃないかって気がしてくる
センスの問題だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:35:46 ID:esYlAfcc0
>>748
ぶっちゃけパッチはPS3版と同時配布か、2〜1ヶ月後だと思う。
まあ、PS3版=ケツ(発売日)が決まっている、360版=特に決まってない、の違いはあると思う。

360のローカライズで浮かんで来た不具合を、2ヶ月と言う期限でPS3版に今度こそキッチリ反映
させなければいけないから、そっちが優先になる。で、更にPS3版のクレーム(ローカライズに関
してのみ)を吸い上げてからその後に360パッチ配布になる計画。

マルチ機種のローカライズって事で、会社としては儲けを考えると機種ごとにラインを設ける訳がない
=1ライン作業と考えると、これは致し方ないと思う。俺は360版買って、37ハーフD4でプレイしていて、
実際本とかは見辛いし不満もあるけど、商売として考えたら仕方がないのかなって思う。
スパイクってすげえちっちゃい会社だし(ドワンゴの子会社ってあまり知られてないかも?)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:37:04 ID:esYlAfcc0
X 2〜1ヶ月後
○ 2週間〜1ヶ月後
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:57:54 ID:WEscLCOp0
確かにこのスレの妄想っぷりは面白い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:02:33 ID:hNODG40S0
>>773
そういうのは会社の都合だからな

フォント変更だけでもとっととすれば、
ユーザーからの文句や評判の悪化も多少は減ると思う

問題商品、欠陥商品売りつけて未だにサポートが不誠実なのはムカつくし、
購入者にしてみれば損害賠償してもらえば、後は野となれ山となれって感じでどうでも良い人も多い
俺はスパイクなんてオブリで知った様なもんだし
ファンでも無ければ、応援する気も無くなった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:03:09 ID:TGJjJk200
翻訳がメインの日本語版で、要である文字見づらいとか
とんだ糞会社としかいいようがない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:06:42 ID:5rY7LldT0
祠のクエストなんかでは、英語の声が聞こえるだけで、字幕出ないシーンがいくつかあるので、これはさすがに直す義務がある。
だからパッチをださないことはまずありえない。
早く出すか遅く出すかで、スパイクの将来が決まるね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:12:49 ID:5rY7LldT0
>>773
スパイクってドワンゴの子会社なんだ。
たしかあのチュンソフトを飲み込んだのもドワンゴじゃなかったっけ?
DSシレンは、旧シレンファンからすると微妙な移植たったって聞いたなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:24:07 ID:Uza1kb730
不満があるのはわかるけど、シレンとドワンゴとか
関係なさすぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:46:41 ID:ld1DdLP20
二流以下に能力無し。
シナチョンのバイト君に、正しい日本語は無理。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:48:57 ID:9aXu38djO
>>781
お前も頑張れ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:51:24 ID:Ir2A3WwJ0
>>781
お前も頑張れ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:03:26 ID:AVUXectr0
スパ[]クはほんとにフザケ[]なよな[][][]
まったくいつまで手間取ってや[]るんだ!
いい加減にしねーとブチ切rエリアのロード中・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:24:58 ID:QIITKyXt0
そしてフリーズ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:03:03 ID:9aXu38djO
ttp://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview19.htm
> 今回は、「ブックス」という、ゲーム内で読める本もすべて翻訳しました。
> これは、家だったり、本屋さんにあるような普通の書物から巻物まで、500 冊強くらい。
> (中略)
> 日本語になると、けっこう読みこんじゃいますよ (笑)。

読みこめねえよ!w
とりあえずどんなテレビで読み込んだのか言ってみろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:03:53 ID:Uza1kb730
PC用モニタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:06:23 ID:WEscLCOp0
>>778
元の英語版でも字幕出たり出なかったりするから、それのせいでしょ。
スパイクがプログラムの深い内部まで弄れるわけないしさw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:13:34 ID:9aXu38djO
>>787
ウチ、19インチトリニトロン管ですが読みこめません
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:35:57 ID:TftbMyqq0
UBIJといいスパイクといい
発売日なんて多少遅れてもいいから
きちんとチェックしてから発売しろって感じ

早く遊べるというよりも
ストレスなく遊べる方が100倍いいに決まってる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:42:22 ID:Uza1kb730
発売日遅れたら遅れたで叩くくせに
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:46:19 ID:66mkQOY00
待ちきれずに騒ぐ行為と
不良品をに対して怒る行為を
同一視してるアホもわいたか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:00:48 ID:VVliRbrF0
発売延期→見切り発車するなボケ、管理能力ないのか?
不良品販売→不良品売るなボケ、サポート・返金は?

ゲームに限らず、当たり前の事が出来なければ、当たり前の様に叩かれる
ユーザーが悪いか会社が悪いかはスパイクでもわかってる・・・と思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:13:13 ID:WEscLCOp0
でもこのスレ、ただのアンチ隔離スレ状態だけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:30:13 ID:VVliRbrF0
>>794
次スレは、オブリビオンの字が糞杉でスパイク脂肪wwwwとかになるの?

【綺麗な薔薇には】オブリビオン日本語版【棘がある】
【普通に】貧乏人のオブリプレイヤー【見えるよ】
スパイクの営業全般改善要求スレ
字が読みづらいまま発売する会社って何なの?

とりあえず、パッチマダー????????
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:31:41 ID:J/gPAr8EO
>>794お前専用スレ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:36:17 ID:9aXu38djO
>>795
ローカライズ全般ってことでトンデモ翻訳もいっしょに頼む
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:36:28 ID:TGJjJk200
【綺麗な薔薇には】オブリビオン日本語版【棘がある】
かっこいいけど何のスレかわからんなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:46:03 ID:Uza1kb730
>>790
同一視なんかしてねーけど
馬鹿か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:05:57 ID:BhSX2MCP0
>>786
英語版で読みこんだのさ。ふふふ・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:14:13 ID:9aXu38djO
【文字嫁ね】オブリビオンのローカライズを語れ【オネエ天国】
【文字嫁ね】オブリビオンのローカライズを語れ【どんだけ〜】
【文字嫁ね】オブリビオンのローカライズを語れ【曇王w】

はあ、はやく仕事終わらせてオブリやりたい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:30:48 ID:DTrUtD7d0
発売日に7000円出して買ったのに、いまだに遊べない人は可哀想だな。
一月後、パッチが来てから買ったら中古で4000円くらい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:37:42 ID:pdzYLexM0
360のソフトは流通量少ないからなかなか値下がりしないぜ
買取はやっすいんだけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:11:27 ID:CjhS/lybO
>>790
アンチといってもゲーム自体には全く文句は無い。
それにまだパッチという希望もある。俺としては返金よりちゃんと読める様にして欲しいと思ってる。
まあ読めなければスパイクのクソゲーは二度買わないけどな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:12:29 ID:CjhS/lybO
×>>790→○>>794
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:55:10 ID:TF0boers0
本はWEBで公開してくれた方が嬉しいな
プリントアウトしないと長文は読む気がしない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:11:04 ID:BwrxTy5h0
アルゴニアンの侍女読みたいよ〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:21:49 ID:tz2uOFK10
『仁徳ある義賊』もなかなかオススメですよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:30:18 ID:0SWBE/3o0
日本語化ありがとう
がんばれスパイク!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:43:59 ID:AxgwOCVJ0
22インチのPCモニターでVGA接続しても本が見難くて読む気しねええええええ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:48:12 ID:Uza1kb730
仮に、画面のドットが全てボケずにバッチリハッキリ認識できたとしても
配色がダメだから読みづらいんだよなー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:49:07 ID:HSe9QwCq0
17インチのPCモニターだけど、問題無く読めるぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:19:51 ID:CmDeE+tY0
>>812
よかったな、スパイキーな目で
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:31:16 ID:gbIA1M940
モニターに近づけば読めるが眼精疲労になるわ(**)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:44:25 ID:qT/LHn2m0
PCモニターなら、2ちゃんで文字サイズ中くらいの感覚で読める?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:18:13 ID:/LoDZp8z0
HDTVでも字潰れまくってんのに
何でGOサイン出したんだろう?
また無能な上司の暴走か?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:22:54 ID:/LoDZp8z0
>>302
これマジでいいなぁ・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:38:52 ID:P+1Fa46YO
文字以前にロードフリーズで、まともにプレイ出来ない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:18:54 ID:ji1iOMzW0
それは本体の問題じゃないか
ロードフリーズなんてしたことないぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:55:34 ID:ktbldHi50
ロードフリーズは本体側の問題だな。
DEADRISINGとか読み込みが頻繁なゲームだと起こる。
55時間やったけどフリーズしたのは1回だけだったよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:40:01 ID:V4cGEoBd0
250時間で12〜15回程フリーズしてるな
移動中にフリーズするケースが殆ど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:37:36 ID:2of8zFX6O
まだかよパッチ、なめてる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:39:24 ID:78236Oqd0
>>821
あまり気になる頻度で起きるならキャッシュクリアしてみたらどう?
やってからしばらくは、少し読込遅くなるかも知れないけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:54:10 ID:2khzNF3O0
テレビに思いっきり近づいてプレイしてる。

最近のゲームはどれも字が小さいよな。
オブリほど小さいゲームは初めてだけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:56:02 ID:+Xm3YbmhO
起動時のロゴをスキップしそこねてスパイクロゴを見ちゃったアナタ
今日の運勢は大凶です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:56:50 ID:hkD9U1XM0
いまだにパッチこないのか・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:11:41 ID:w8QcSJdF0
パッチは来年のガクブル島に合わせてくるんジャマイカ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:05:48 ID:pFDQB0YO0
おいスパイク何とか言えよ
パッチ待ってる俺は、いつになったら始められやれるんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:46:20 ID:+Xm3YbmhO
PS3版(おそらく対策済み)の発売より後ってことはないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:00:37 ID:2khzNF3O0
>>828
漏れはとりあえず、パッチ来るまではフィールド走り回って
錬金術の素材集め&レベル上げ。
あとは魔法の練習とかしてる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:14:54 ID:MczXs/e20
7年前に新品5000円で買ったORION製14型ブラウン管だが、意外と読めるものだな。
このゲーム以外でも、真・三国無双4Empiresあたりは字が小さくて見づらかったが、
本体の画面設定で4:3とワイドをゲームによって切り替えると読めるようになった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:19:52 ID:JrChuYBO0
>>825
スパイクロゴって飛ばせるの?スタート押してもスキップできなかったよ??
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:26:04 ID:RlT+xVZG0
毎回キャッシュクリアしてない?
キャッシュクリアした時はスパイクロゴ飛ばせないよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:33:44 ID:tCPXQ7oYO
来年パッチとかアホか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:48:54 ID:njlFJwZJ0
1から作り直してるのか?
ってくらい遅いな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:55:50 ID:JrChuYBO0
>>833
飛ばせました!キャッシュクリアしたときに飛ばせなかったから、そう思い込んでいたようです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:49:31 ID:+KPHSuycO
スパイクの技術力は世界一(笑)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:12:38 ID:KQuV3f2h0
まぁ待ってやれよ、神ゲーを日本語化してくれただけでも◎だしさ。
でもパッチは早く出して下さい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:32:10 ID:pFDQB0YO0
神ゲーねえ
Dライジング、ギァーズといい世間に自慢できるようなもんじゃ無いんだが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:37:40 ID:xpMcMrk40
何時頃かは情報欲しい・・・
初めから9月、10月って言ってくれりゃこっちの対応も変わるのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:38:16 ID:NRx4DtxW0
デッドラ、ギアーズはグロ要素が濃い目だから世間的にアレだとして
オブリは別にどこも問題なく言えると思うけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:38:25 ID:8tFK3/jg0
あれ?パッチくるまで放置してたんだけどまだパッチきてないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:45:06 ID:eGvmcaCn0
>>842
お前の日本語なんかおかしくね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:49:03 ID:8lpbz0ic0
パッチ来る→糞翻訳で読む気しねーよ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:19:49 ID:Re9J0yX20
眉バグも放置ですからね…
なんつーか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:28:15 ID:/LoDZp8z0
結局パッチなんか作ってねーじゃん
スパイクマジで糞だな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:32:26 ID:osXQSGHy0
>>846
マジで!? 作ってないの?
ソースきぼん!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:49:12 ID:HuISXQHq0
スパイクは字幕は元より、眉や文字化け、その他のバグまで直す気がないのだろうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:49:20 ID:TwxXsXGl0
パッチ出すなら出すで、普通は時期とかアナウンスするだろ。
ゲームが進行できない障害なのに、スパイクって会社はホントふざけているな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:55:35 ID:ojfkEYrd0
もうすぐ一ヶ月経つってのに、最初の「検討、具体的に未定、一日も早く」から
何の音沙汰も無いからなあ〜
フォント含め不具合をまとめて修正してるから時間掛かってるって思いたい・・・

にしてもこれがUBIJだったら「仕様です」で終了だろうね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:02:24 ID:w8QcSJdF0
だから来年だって
ソースはググレよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:13:07 ID:/1G/HIqmO
眉が思い通りにならないのでそこから先のゲームが進みません。早くゲーム進ませて下さい!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:14:20 ID:mzRmNh7d0
>>851
ググってもわかりません!><
ソースお願いします!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:12:51 ID:I8nqTTj4O
大体マルチでありながら、約二ヵ月差の発売って何だよ?
さんざん古びたスレにPS3版のユーザーが混ざる形になるのか?
文字といい何考えてんだこのアホ会社は
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:19:54 ID:YhDdxeNl0
高橋がたったひとりでやってんだから、しかたねぇべ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:52:56 ID:U8K5xPTz0
文字はどうでもいい。読めるから。
それより特定のクエアイテム捨てられないバグを直してくれ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:02:32 ID:Oc2FtQoI0
買ってからじゃないと文字が見えるか見えないか分からんゲームが大杉
今回は文字が大切なRPGだから大騒ぎになってるけど
他のゲーム会社も何とかすべき
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:03:28 ID:vAQvMwmk0
>>854
ローカライズですら難しいPS3を設計したSCEに文句言ってください
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:11:15 ID:ybBrytru0
依頼人殺しちまってクエストの指輪捨てらんねーんだよな
とりあえずいい加減パッチの情報出せよ
9月頃になってからやっぱムリでした^^とか言い出すなよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:20:27 ID:mzRmNh7d0
>>854
2chのスレことまでメーカーがかまってられるかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:40:20 ID:vAQvMwmk0
クエアイテム捨てられないのはスパイクの仕事じゃないし
海外で出てからどれだけ立ってんの?てことでそれは一生修正されない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:31:30 ID:Yf7vE+mc0
>>858
ローカライズっつーより、グラフィックな。
ポストエフェクトを箱レベルに近づけるの大変なわけさ。
で、翻訳された日本語は、ただでさえ足りないVRAMにのっけなきゃだからな;
PS3はいじってみるとほんとに糞マシンだからな。CPU以外はw

パッチは早くして欲しいけど、どんなに早くても米MSのバケーションが終わってからのチェックと配信だな。

・フォントサイズは日本語と英語の収録文字数の違い。→日本語だと漢字まで含めるからめちゃめちゃ多い。
パッチでは変わらんかも知れんね。

・フォントデザインからの読みにくさ。→単純にデザイナーがアホ。
パッチで変わる可能性大。

・文字化け→不十分なデバック
パッチで変わる可能性大。

・アイテム周りやクエストの不具合→大元の英語版のスクリプトのミス
・日本語版だけのパッチでは変わらない。本家が修正されないと。

落としどころはこんなとこだろうな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 06:54:28 ID:8caQi6mc0
今日で4週間か、今日動き無かったらMSにも抗議メール送っとこう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:38:41 ID:x0Bgl+n40
パッチださない理由はなんとなく分かる。
この見にくいフォントは、ある意味誰かが自信をもってこれに決定したんだよ。
俺のカンと経験を信じろ、みたいなノリで、たぶんエラいさんあたりが。
ところが、とんでもないドジふんじまった。
社内で大恥と大損を同時にこいた。
けど、地位と体面を守るために、やっぱあのフォントのほうが良かったんだということにしないと、立場がやばい。
だから、内心では失策としりつつも、パッチをだして敗北をみとめるわけにはいかない…
てな感じの、会社なんかではよくある、くだらないプライド争いじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:58:14 ID:/R8cgPXH0
安心しろ
今、丸ゴシック使って見やすいフォントのパッチを作ってるところだ
雰囲気に合わなくても見やすければいいだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:06:47 ID:Oder6cu/0
>>863
以前、映画ロードオブザリングの字幕の誤訳が問題になったとき
翻訳家が有名すぎて、抗議を重ねても配給会社が真面目に取り合ってくれなかった

そこでファンは映画の監督宛に、日本版の字幕がいかに問題かを
直接メールして訴えたところ、監督は日本の配給会社に対して働きかけてくれた

外国版のチェックなんか言葉の違いもあってどうなってるのか
製作者には知りようがないんだよね
信頼して任せてるんで、まさか日本版オブリがこんなことになってるとは
想像もしてないだろうね

英語が出来れば、日本版オブリの問題をスパイクじゃなく
本家にメールするんだけどなあ
MSにメールするのは良いとおもう
パッチ許可・配信するのはMSだしね
自分もMSあてにメール書くよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:13:56 ID:N7+IXQf9O
>>865
ストレスのない識字>雰囲気
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:23:05 ID:N7+IXQf9O
ってか、ちゃんと読めるならヘタダサでも、POP調でも許す。
いまのフォントでも影を何とかするだけで文句言うヤツ半減するんじゃないか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:38:54 ID:mMK3v/zk0
多分普通のゴシック、MSゴシックだっけ?
あの辺に変えて影けせば結構見やすくなるよな
とりあえず色とかどうでもいいから、さっさとして欲しいね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:54:32 ID:LIfwTNrU0
文字小さい、文字の端が画面から出る、文字化け
キャラ作製時に眉の形変えられないとか
直すとこ多くてパッチ作製に時間かかってるんじゃないのかな。
それをPS3にも対応させなきゃならないだろうし。
追加クエの翻訳やらもあるだろうし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:11:44 ID:3JX3szo70
>>866
ロードオブザリングの翻訳が抗議によって具体的に
どう変わったかは知らないけど、
DVDの翻訳担当は相変わらずナッチーだったと思ったが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:17:57 ID:mzRmNh7d0
>>871
DVD化に当たって小説翻訳者の監修を入れることになったんじゃないかな
映画のときもその予定だったらしいが、なっちがイラネつったとか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:19:00 ID:JTYeyPiJ0
>>872
しかも原作も読まないで、ね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:22:49 ID:3JX3szo70
>>872
>>873
スレ違いだがサンクス
ナッチー、もはや老害以外の何者でもないな
SWでもやらかしてたし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:32:31 ID:mWGEiqCa0
結構前だけど、MSにパッチに関しての質問メール出したら
「作ってんのはスパイクでウチじゃないから知らねーよ^^」って感じだったよ。

あと何回か苦情メール出してるけど返信されるのは定型文のみ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:10:58 ID:N7+IXQf9O
そろそろPS3版の販促で高橋もメディアに出てくるだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:35:51 ID:9TfL8wTt0
久々に来てみたが、パッチまだ完成してなかったのか
意外と時間かかるんだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:53:43 ID:46tmFwU20
>>877
作業進めてないだけだろ
取るもん取ったら、後回しだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:55:30 ID:8ptlKMzX0
パッチ来るまでクエは始めないつもりなんだが、洞窟めぐりばっかりしてる間に
持ち家が三軒になっちまったぜ・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:59:56 ID:p3w3nrwN0
オネエ言葉の兵士とか、字幕が改行されてなくて最後まで読めないとか、
一部の台詞が未翻訳とか、声が再生されないとか

それらを除けばいい仕事です^^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:57:51 ID:YhDdxeNl0
PS3版で改良を試みるだろが、100%は無理だろう、半分くらいかな
残った不具合を含めて完全版360パッチは三ヵ月後だろうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:47:04 ID:dMBA4dQj0
本当に、オブリのために箱ごと買わなくて良かった
人柱になってくれた人には感謝の言葉もない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:05:16 ID:viE/WRow0
PS3で改良されると思ってるヤツが本当に可哀想

されてないから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:02:25 ID:N7+IXQf9O
>>883
おまえ、ちっちゃいヤツだなあ
オブリビオンはハードとかの垣根なく、たくさんの人に遊んで欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:02:33 ID:/1G/HIqmO
パッチキタ━━(゚∀゚)━━!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:35:51 ID:5XzBuUNV0
>>884
チンコの大小に関わらず、
スパイクは「PS3版では不具合を改善しよう」とかそんな殊勝な会社ではないから。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:12:54 ID:3BOpn+c60
暴力ゲームはゲーム業界の印象悪くするだけ
買わなくてよろしい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:26:39 ID:9aD9PIeJ0
どーせPS3版も同じようなフォントで作っていたので先に修正してるんだろう

当然「箱版手つかずですw」なんて言える訳もないのでダンマリ決め込んでるんじゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:32:59 ID:N7+IXQf9O
>>888
まるっと流用だろ、普通?
どっちか直せば両方直らないかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:38:22 ID:YhDdxeNl0
30万本売れなかったので、改善しないと トカゲが申しております。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:00:34 ID:4V5ZrWbk0
まじにパッチ来た!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:03:07 ID:4V5ZrWbk0
でも。。。よくわかんねぇorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:12:26 ID:fCTGapum0
パッチ来たけど、文字関係何にも変わってないね...
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:13:43 ID:3ITMNMWS0
とりあえず眉毛だけか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:14:20 ID:kdL1732C0
これ何の更新だ?
一瞬見やすくなったような気がしたが、何も変わってないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:14:43 ID:N7+IXQf9O
高橋空気読めよ高橋
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:19:04 ID:3ITMNMWS0
眉毛の濃さ弄れるようになってる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:20:35 ID:qdnD3dAa0
肝心の文字改善されてねえええええええええええええええええ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:23:35 ID:8caQi6mc0
今更眉かよw
眉なんて元々日本語版以外はバグってなかったのに
これ直すのに一月かかったとか冗談だろwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:26:09 ID:N7+IXQf9O
>>899
おそらく30秒で直る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:28:29 ID:tlzAFBqP0
眉なんてどうでもいいから
文字を早くしろ文字を!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:53:38 ID:Ov921dzO0
PCモニターも買えないのかカスども。
中古なら数千円しかしないぞ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:03:29 ID:R4ed/4EJO
>>902
広い部屋に大画面のテレビ置けない貧乏人乙。

PC用ディスプレイ買えって話は根本の解決策じゃないだろ?

それなりの距離でプレイに支障があるのは明らかに
コンシューマゲームとしては致命的。

まぁいい加減働いてそれなりの環境整えろよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:04:48 ID:/1G/HIqmO
不満が上がって来た所に眉だけのちゃちい火消しパッチか。本気なら全部入りのパッチ出すだろクズが。火消しはいいからささっと肝心の文字も直せや!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:05:35 ID:5XzBuUNV0
>>902
ここに来てる時点で大半の人間はモニター持ってると思うがどうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:05:47 ID:WjQMKLNj0
>>902
邪魔、HDTV持ってる人の事も考えろ、SDTVもだ
パッケージにPCモニタ以外では不具合があります!って書いとけって話
907[sage]:2007/08/23(木) 20:07:39 ID:e+ms/GI0O
最強オフライン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:10:43 ID:ZXt9EpjI0
>>902
オブリのために22インチのPCモニターまで買ったが、それでも本の文字は見難いんだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:13:51 ID:N7+IXQf9O
>>904
火消しどころか、思いっきり火に油だよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:15:55 ID:z7j6VvnD0
慣れてそれなりに読めるようになってきちまった俺
まさかスパイクはこれを狙tt
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:19:06 ID:y6JNOHz30
このスレの住人こんな感じの人が多そう。。

        ,. -ー冖'⌒'ー-、            
       ,ノ         \            
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ           
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/     ヽ
 

  
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:21:41 ID:Ba0p4p7z0
20型ブラウン管のD1端子でやってますけど、くっきり文字は見えてますよ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:22:04 ID:8caQi6mc0
おまえら馬のケツに矢ばっか打ってないでスルースキルも鍛えろよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:22:16 ID:N7+IXQf9O
それ多分違うゲームだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:34:25 ID:VC606Ma20
鎮火ぎみになったと思ってたら、炎が立っててワラタ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:46:55 ID:amP7cSoF0
そろそろ言っとくか
お前らとこうやってパッチまってた時間
何だかんだで結構たのしかったぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:47:48 ID:lULEGOoP0
でっかいテレビ買うことにしますた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:45:17 ID:Ov921dzO0
もう誰かスパイクにパッチあてろよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:48:01 ID:4dTHJeP00
>>902
液晶テレビ3台とHDブラウン管があるのでいりません。
PCはノート2台だからモニター必要ないし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:10:44 ID:YEtQUyNq0
98%のユーザーは眉パッチだけでスパイクの誠意を
感じているよ。制作陣はゆっくり休んでほしい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:19:13 ID:5cC1xnjC0
PC版パッチも読みにくかったら困るな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:27:21 ID:fO//NUmE0
パッチ自体の作成には時間はかかっていないのだろう

それをこうしてDLできるような状態にするのに、かなりの時間が費やされたのだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:30:00 ID:WjQMKLNj0
>>920
理解出来なくて、3回読み直した

釣りだったのね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:44:14 ID:7tqeAq7G0
スパイク自体のアップデートが先じゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:48:21 ID:6YUzUoSJ0
>>880
オネエ言葉はわざとやってるんだぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:04:20 ID:Xs4ZKstl0
オネエ言葉は維持して欲しいと思う俺は異端
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:05:53 ID:Oder6cu/0
>>925
オネエ言葉の兵士の台詞は英語版ではどうなってるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:07:20 ID:YhDdxeNl0
"オネエ言葉" 日本にしか無い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:09:16 ID:tf5zh9Z/0
1ヶ月掛けて眉パッチのみってww
文字パッチまじで来年じゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:10:36 ID:ULxxCOPC0
まだ文字直ってないのかよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:39:41 ID:LWpzkUvU0
眉毛治ったか
良かったな

字幕は年末だと思うよ俺も
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:51:50 ID:VC606Ma20
>>927
英語には性別による表現の違いはありません。

Morrowindの時も女キャラも男キャラも種族が同じなら
同じ話題に対して同じ文章が使われていたため、和訳MODで
話者の性別を反映した訳を入れてしまうと同じ現象が起きました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:25:35 ID:OwmmDsrZ0
そう言われりゃ大事なこと思い出した。
英語は男も女も社長にも子供にもyouだったな。
翻訳作業は大変だよ。一部整合性とれてなくても勘弁だよ。
もうフォントなんか小せえことだな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:42:03 ID:IseZ2NYr0
さんざん待たしてやっと出たパッチが眉ってww

スパイク空気読みすぎw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:46:57 ID:m7X/G56f0
>>932
明確な違いがないといわれているけど
実際には、女性ならでは、男性ならではの言葉の表現の選び方は違いはあるよ

「やわらかい」「優しい」言い回しを選ぶ、とか
「便所」or「お手洗い」みたいに、どちらを選ぶかで個性が出てくるよね
アクセントの付け方が多少変われば印象も変わる

>>933
外国語は単語ひとつじゃなくて、文章の総意で訳すものだから
相手によって変わるのは「you」じゃなくて、文法上の他の箇所が変わる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:52:26 ID:HsgBpoiOO
パッチ?なめんじゃねーよ。
全部回収して修正版と交換しろ。
いくらマイナーでも売る以上、責任もて。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:22:06 ID:OLX/l3AzO
>>935
オブリビオンは同じセリフには同じ字幕だろって話
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:01:23 ID:wCovXYMG0
>>935
へー、アクセントを変えるとニュアンスが変わるんだ…初耳
単語のアクセントって勝手に変えていいんか?
具体例を挙げてくれ

相手によって変わる「you」ではない、文法上の変化箇所も
例を挙げてくれると嬉しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:02:15 ID:PgP/oBCY0
PS版オブリ画像見たら、フォントはいけてるけど、やっぱりものすごーく小さいのねん。
ちっちゃすぎるだろ……。
5、6年振りくらいにゲーム雑誌買ったわ。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:39:29 ID:OLX/l3AzO
PS3版のスクリーンショットのってるの?
俺も立ち読みしてくる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:40:25 ID:cvhNqre80
お待たせしました。これからパッチ続々来ますよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:44:59 ID:m7X/G56f0
>>938
「英語 アクセント 方言」
「英語 言い回し 男女」あたりでぐぐれば出てくる

943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:03:20 ID:PgP/oBCY0
>>940
お、待った待った、電撃の方だよ〜!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:53:46 ID:zx4mrjlt0
次のパッチまでまた1ヶ月後か
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:36:02 ID:hyK6KHfb0
えっ?パッチ来たのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:38:25 ID:FXc5dwJHO
おまえらちゃんと疾病になった時の文字化けの修正も話題にしてやれよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:39:28 ID:tiNGoagy0
確認しようと思ったがディスク読み込まなくなったんだ(´;ω;`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:42:43 ID:hyK6KHfb0
マイクロソフトは仕事が遅い、パッチひとつに一月かかると最初誰かが言ってたが
そんな馬鹿なと笑ってたら現実になりやがった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:59:45 ID:WORH95zB0
>>920
この欠陥設計で休んでいいはず無いだろ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:03:15 ID:ulEYaEXt0
>>948
センコロのときにグレフの開発者が文句垂らしまくってた。
MSKKにスピードとか告知とかを一切期待してはいけない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:45:24 ID:KaZe89/J0
昨日オブリビオン買ってきたんだが、開始20分で目いてーぞwwwwwwwww
買う前このスレ見て俺のHDTV32インチが見づらいわけねぇwwwwwwwwwwww
って思ってたのに字潰れまくってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
このフォントにした奴死ねや!誰がどーみても見づらいだろうがwwwwwwwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:52:43 ID:PF9LwMKHO
眉パッチってどこで落とせるんですか???
XBOXLIVEに接続するんですか??
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:54:28 ID:zYDHZ6Ou0
>>952
LIVEに接続した状態でオブリを起動すると
更新があるというメッセージが出るから
それに従えばいい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:11:24 ID:wCovXYMG0
>>951
余計なお世話かもしれないが、ちゃんとD2 or D3に設定した?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:05:12 ID:VxTfbRP60
>>951
視力いくつよ?
うちは20型ブラウン管のD1端子でやってるけど、文字が見にくいと感じた事ないぞ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:10:14 ID:fnKcKLum0
>>955
おまいさんの視力は幾つだww

俺は42でD4だけど見づらいよ・・・視力は1.2
他のゲームは平気だけどオブリは疲れる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:12:51 ID:MM4/ITOD0
>>955
このスレでそんな事言っても異端扱いされるだけだぞ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:22:11 ID:SHi4mf9mO
>>955

20ブラウンはキツいだろ笑
それともすんげー近くでやってるのか…どっちにしろ疲れるな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:26:50 ID:OLX/l3AzO
>>955
D1だと視力よくても関係ない
漢字なんか滲んだように潰れてるはず
もしやバイリンガル?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:35:58 ID:NKWr0Hs00
>>951
32インチでHDTVなんてあるか?
さいてい37インチからだろ、嘘つくな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:38:20 ID:OLX/l3AzO
>>960
( ゚д゚ )
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:45:48 ID:udg9zrqm0
>>960

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



【芝相手でもそれはナイナイ】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) 
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'

963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:46:36 ID:q8owKZC/0
>>960
( ゚д゚ )
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:04:30 ID:WKHvKLgZ0
>>955
「見ろ!文字がゴミのようだ!」
「目が!目がぁぁあ!」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:20:16 ID:kdN+4oGB0
パッチあてるには、HDD必要ですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:37:30 ID:OLX/l3AzO
>>943
やっと見てきた。さらにフォント小さくなってね?
PS3って1080pなんだよな? たぶん箱○用のフォントそのまま流用。
見た目2/3くらいの大きさになってる
スパイクおそるべしw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:51:30 ID:jFWRcSCt0
もういいよね。もう、ゴールしていいよね?
また・・・エロゲー・・・してもいいよね・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:04:45 ID:m7X/G56f0
>>181 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/08(水) 14:04:36  ID:scl3/kF50 Be:
    >>171-172
    >>175
    >>177-179

    D端子接続以上の環境で読めない、読みにくいというレスを
    前スレからざっと適当にまとめてみた
    コンポジ環境の人、環境が不明なレスは入れてない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:12:01 ID:NoAMr/2R0
>>966
あ、見てきた?
だよね〜。小さいよなあ。あのまま行くのかよという感じ。フォントはいいけどね。
480Pと720Pだけじゃないんだ? 俺、D3だからなあ。視力も乱視入ってて良くないし、ちと不安。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:19:22 ID:qWXJxaAC0
見てきたよ
小さい。SSが小さいから細かいところまでは分からんが
箱○より小さいのかと思ってしまうほど

パッチは来年どころか改善されることすら怪しいと思ったよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:44:24 ID:WKHvKLgZ0
うーん、スパイクはGKを装った痴漢というやつですか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:39:46 ID:udg9zrqm0
>>971
日本語でおk
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:09:32 ID:eIB6sdsr0
パッチって眉だけか・・・。
もうキャラ作って、結構進めてしまった俺には関係ないな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:35:45 ID:vnDQzcxF0
会話の文字だけよみやすくなってない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:08:42 ID:8SGVhF230
文字化け関連もだと思う。
アイテム売買の時の□ゴールドも直ってた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:27:37 ID:ApwV+S0v0
スパイクって結構馬鹿なんですね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:32:53 ID:LQXkTPlT0
正直興味そそられる本はごく少数だし、もうどうでもよくなってきたわ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:31:27 ID:5f+XqCsf0
>>966
PS3といってもスケーリングした出力が1080pまで出せるだけで
ほとんどのソフトの内部解像度は720pですよ。
これはXbox360でも同じ(スケーリングして1080pなら可能)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:12:43 ID:dJejIUrv0
初心者質問でごめん!!
オブリD5で接続してるんだけどD4で繋いだのと画質とか
変わらないのか???
なんかD5とD4の画質があんまり変わらないんだよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:11:00 ID:1+7eK95O0
>>979
D5は対応してないんじゃないか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:47:10 ID:DP7oN7W/O
>>979違いがわからないならコンポジにしとけ。
お前には必要ないし無駄だ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:50:54 ID:v/c7eb4I0
19インチのやっすいPCモニターとVGAケーブル買ったら世界が変わった・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:50:16 ID:fW22CJk/0
そろそろ出してくれまじで・・・・・
なにやってんだ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:57:38 ID:5f+XqCsf0
>>979
D4とD5の違いはモニタで拡大処理するかゲーム機で拡大処理するかの違いだけ。
これはPS3もXbox360もほとんどのソフトで同じ(たまに素で1080p吐けると勘違いしてる人間がいる)
たいていの場合は、モニタの拡大よりもゲーム機の拡大の方が綺麗だけど、
まあただの拡大処理の差なので圧倒的に違うとか、ボケてるのがクッキリハッキリとか、そんなことはない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:05:04 ID:UnA3sSHv0
何日待ってると思ってんだ不細工、担当者腹かっさばいて四ね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:15:20 ID:BYozgj200
担当者がいなくなると困るなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:59:51 ID:Tn6gFqRKO
PS3はハード側でスケーリングしてくれないよ。
ソフトでHDは720pだけって決めたらそれしか無い。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:12:03 ID:5f+XqCsf0
>>987
例えばニンジャガイデンの1080pはスケーリング出力。
勿論ソフトウェアで実現してるわけだけどゲーム機側での処理という点に変わりはない。
ソフトウェア側が対応しないとスケーリングすら出来ないという点でも
Xbox360以下なんだよね、PS3。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:14:55 ID:8wDFG9cbO
エッ糞ボッ糞wwwwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:42:08 ID:gDQtWeNb0
>>979
D3〜D5なんて好みの問題だし、違いなんてほとんど分からないんだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:53:37 ID:lYy0TFEkO
10スレくらい消費するころにはパッチくるかな…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:53:59 ID:tX2yOLUY0
眉パッチは神パッチだった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:56:33 ID:tX2yOLUY0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:56:43 ID:tX2yOLUY0
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:56:49 ID:tX2yOLUY0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:56:59 ID:tX2yOLUY0
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:57:12 ID:tX2yOLUY0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:57:23 ID:tX2yOLUY0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:57:34 ID:tX2yOLUY0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:58:08 ID:tX2yOLUY0
ねぇねぇ、小学生にバスト負けてるけど
今どんな気持ち?                         ____  、 ‐
    ィ´   ○'        `ヽ                /     ○   `ィ
    /   ,○ ./!  !  \  \             ./!  !  \. ○,   ゙i
    |,イ /// /  ヽ ヘ ヽ ハ ヽ. ハ            /// /  ヽ ヘ  ゙i ゙i゙i゙i\ト,|
    ヽi [ [ ! ⌒  ヽ ⌒\ ] ]     ___ ハッ  [ [ ! ⌒  ヽ ⌒\ ] ]]
 ハッ   ∨ { r=z   r=z レi|、 !   '´     ヽ: ハッ∨ [ r=z   r=z レi|、 !   今、どんな気持ち?
   ハッ Xl⊃  r―ィ ⊂⊃ノXノ i        、):.   Xl⊃  r―ィ ⊂⊃ノXノ        ねぇ、どんな気持ち?
 ___  ヘ   ヽ ノ   j    :.i   72   :!      ヘ   ヽ ノ   j ____
 ヽ___  >, 、 __ , イ \   : !        !       >, 、 __ , イ___/
       /       /ヽ <  :i        !   .   〉 /\    丶
      /   74 /    ̄   :i        !゚。 くっ  ̄♪   \  74 丶
     /     /    ♪    :i:        .i:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :i`       ノ,::!:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :i::!i_l_i_jl_!,iノ_  :::}           } ヘ /
        し  )).         : |    `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。