【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第58階層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
実質BUSIN総合スレッドです。
無印(1作目)の話題もここでお願いします。

RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。

死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く

『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
 冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
 キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※バグ修正されたBest版(アトラスベストコレクション) 発売中
 価格:¥2,800(税込価格\2,940)

<前スレ>
BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第57階層
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1176022904/


<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/index.html

<サウンド試聴>
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/radix/product/busin0.html
BUSIN  http://www.racjin.co.jp/radix/product/busin.html

<BUSIN続編希望メール>
[email protected]
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:45:36 ID:/QiAG5EY0
<BUSIN0 攻略スレのまとめ>
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
<前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 攻略サイト>
http://babu.com/~dk-second/busin/
<まとめサイト携帯バージョン>
http://219.118.171.51/cchs1010.exe?u=http%3a%2f%2fwide-h.hp.infoseek.co.jp%2f&s=10240

<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html

<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
WIZARDRY【RPG】B18F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157806233/
Wizardry XTH総合 40時間
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162911851/
【ビリケン】Wizardry EMPIREIII第6部【最高!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130591498/
BUSIN -WizardryAlternative- (キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/
ベニー松山―転ノ九―九重螺旋の九殲旗(ライトノベル板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139660393/
さっきゅんスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069145439/
キャスタスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/

<関連本>
BUSIN 0(ゼロ)Wizardry Alternative NEO 公式コンプリートガイド
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1737-7.html
1,400円 エンターブレイン

寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター&ワールドガイダンス-
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1852-7.html
1,900円 エンターブレイン

寺田克也氏が『BUSIN』シリーズ用に描き下ろした、キャラクター&モンスターのイラストを一挙掲載。
この中には、ゲーム中に登場しなかったモンスターのイラストや、設定画なども含まれている。
寺田氏とプロデューサーの杉浦氏のインタビュー、世界観設定のもとになったサブストーリーも収録。
ゲームと画集の両方のファンが楽しめる1冊。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:47:05 ID:/QiAG5EY0
★命中センス(命中率+20%)
先見の眼が光ってる。それに集中力も高いみたいね。
もっともっと先を読む力が目覚めていくと思うわ。
そしたら、敵の動きを察知してミスを防ぐことができるようになるわね、きっと。

★知覚力(敵先制攻撃率-10%、バックアタック発生率-10%)
あなたはとても感受性が強いわ。
だから、その感性を磨けば周囲の気配を読む力がものすごく高まると思う。

★カリスマ(信頼度上昇時パーティ全員に+5のボーナス)
あなたって、なんていうかムードメーカー的な存在になる雰囲気があると思うの。
たとえどんなに愚かでもなんだか憎めない…みたいな。
まあ、人気者っていうのも一種の才能ね。嫌われ者より全然いいじゃない。

★鋼の肉体(防御力アップ)
強い生命力を持ってる。
筋肉を鍛えれば、ものすごく強靭な肉体を手に入れることができるんじゃないかなあ。

★急所センス(クリティカル率アップ)
何かの特徴をつかんだりするのが得意そうね。
だから、その才能が目覚めれば敵の急所を察知して素早くしとめることができると思うよ。

★解体センス(素材入手率アップ)
あなたの性格は知らないけど、研究とか、得意だと思うの。
やったことがなくったって、やってみるとうまくいくかも。
だから突然、解剖とかみたいな変態っぽい趣味が生まれる可能性があるわ。
魔物の内臓とかを取り出すのが大好きになるかも知れない。

★武器センス(すべての武器を装備可能)
戦いの道具って、無関係な職業の人が強引に手にしたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて使わないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に振り回しても特性を引き出せると思うわ。

★防具センス(すべての防具を装備可能)
身に付けるものって、無意味な職業の人が強引につけたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて装備しないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に身につけても特性を引き出せると思うわ。

★魔法センス(魔法のランクアップスピードが2倍)
あなたの体の奥底に、とっても強い魔力を感じるの。
あなたは天才タイプだから、今は逆に努力をしないほうがいいかも。
いつか才能が芽生えてから魔力を高めていくと、すごいスピードで成長すると思う。

★防御センス(防御力が1.2倍になる)
あなたは、自分の力ではなく物の力を引き出す才能がありそう。
なんというか、ほかの人よりも物の扱いがいいっていうのかな・・・?
とにかく、それは才能が芽生えたらすぐに気付くんじゃないかしら。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:48:23 ID:/QiAG5EY0
★魔力・魔(魔術師魔法の全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたは、頑張って色んな知識を蓄えていくのが才能を開花させる鍵となりそう。
あなたの才能は、知恵が高くてこそ活かせるものだと思うから、お勉強するのが一番いいわ。

★魔力・僧(僧侶魔法全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたに秘められた才能は、信仰心と深い繋がりがある。
もっと強い信仰心を持って生きていれば、きっとそのうちいいことが起こると思うの。

★竜狩人(種族が「竜」の敵に与えるダメージが2倍になる)
体格の差に恐れることなく、巨大な魔物にも果敢に立ち向かうことが肝心ね。
今は命を落とすことがあるかもしれないけど、それはそれでいい経験じゃないかなあ。
そのうち、恐れるどころか自らすすんで巨大な魔物に向かうようになるかも。

★悪魔狩人(種族が「悪魔」の敵に与えるダメージが2倍になる)
悪魔の上をいく悪魔みたいな心が眠っているわ。
その心が目覚めたら・・・悪魔にとっては脅威的な存在になるでしょうね。

★吸血狩人(種族が「不死」の敵を通常武器で攻撃可能になり、与えるダメージが2倍になる)
霊的な者・・・死者・・・不死身の者を怖がらないことね。
大丈夫よ、そのうち怖いどころか大好きになると思うわ。

★怪力(攻撃力に+50される)
運動神経がいいみたい。
魔法とかそういうのより、もっと腕の力を鍛えると才能を発揮できそうだわ。

★見切り(回避力に+4される)
今までは素早すぎて見えなかった敵の動きなんかが、ある日突然スローモーションに感じそう。
あなたは元々、動体視力がすぐれていると思うから、あとはそれを鍛えることね。

★盗賊の目(戦闘後の宝箱出現率10%&レアアイテム獲得率5%アップ)
あなたの注意力には素晴らしいものを感じるわ。
普通の人なら気付かず見過ごしてしまうものとかを、容易く見つけられるような気がする。

★異常浄化(ダンジョン移動中に、体内の毒、麻痺、石化が一定確率で回復する)
あなたは、体内の免疫が人一倍強くなる傾向があるわ。
そのうち、病気になっても放っておけば治るなんていうことになるかもしれない。
まあ、最初から病気になんてならないのが一番いいんだけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:49:42 ID:/QiAG5EY0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:52:08 ID:/QiAG5EY0
前スレタイに「【武神】」って入ってなかったんだけど、入れてよかったのかな?
なにか補足あればよろしく
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:16:19 ID:3EYV86Sq0
主人公に怪力がついた
いいのか悪いのかわからんな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:20:07 ID:MzhK+bzv0
>>1
マクベインさん乙です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:18:13 ID:wfNM2xCM0
>>1
乙!ところで無印でクリアデータでまたラスボスと戦えますか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:48:12 ID:gIedyhXNO
怪力羨ましいな
序盤に覚醒して4回攻撃の手裏剣持たせれば凄いことになりそうだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:23:34 ID:Q2LsX2+X0
>>7
異常浄化の俺にあやまれ!

またやりなおしか・・・orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:49:28 ID:iXjDbS8+0
>>10
手裏剣は命中率が悪すぎる。
実際に使ってるとイライラするぞ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:53:53 ID:xMaxTA3P0
不意打ちラッシュでもう何度全滅したことか・・・
14ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/05/31(木) 22:26:00 ID:QHbWcjZR0
ふぅん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:21:46 ID:RTCo02Qf0
これは>>1乙スラッシュと言わざるをえない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:35:19 ID:wfNM2xCM0
一生懸命がんばって、アビスで『宇宙』まで行ってマダラッコ武神
と戦ったのに、負けてしまってゲームオーバー最初からになって
しまいました。
ttp://gameland.moo.jp/cbbs/bbs37/cbbs.cgi?mode=one&namber=2140&type=0&space=0&no=0

ここのサイトにこんな書き込みがあったんだけどマダラッコ武神ってなんだ?
9999階に行くと異界のようになってて武神がいるってことなのか?
とても自分では確認できそうにないんだがご存じの方情報プリーズ
17ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/01(金) 00:49:00 ID:s/gZP1K+0
根も葉もない嘘ですよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:30:04 ID:LN/TccOe0
ってか9999階までいった人っているの?
風来のシレンみたいに最下層まで行くとループするのかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:11:38 ID:yHv6f52h0
ヨッペソマダラッコ倒したんじゃないのかよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:46:09 ID:0IwsnnCJ0
9999階とか何年かかるんだよw
21ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/01(金) 22:56:26 ID:s/gZP1K+0
>>19
本当の場合、おいらはちゃんと画像晒すからw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:21:18 ID:IitGoNFK0
まあ普通に考えて有り得ない話だなw
23ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/01(金) 23:33:24 ID:s/gZP1K+0
画像もない、確認しようもないんならないのと同じ
そんな事ここで聞くのはどんだけ頭悪いのって事だす。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:16:45 ID:Ug55dMvX0
あー、そうなのか
ちょっと期待してたわw

とりあえずマダラッコ倒した神マダー
ほんとにいるのかも怪しい状況だけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:40:31 ID:AUuLEbz40
>>20
一日100階進むとしても100日かかるからな
…仮にそんな暇があっても、やる気しねぇけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:49:53 ID:z48VafU90
無印の攻略サイトみれないんだが俺だけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:38:18 ID:8KsARx9J0
404だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:16:01 ID:tye13e2r0
聖騎士の手斧と狂王の鎧だけ手に入らないorz
もうレベル100超えたのに。。。地道に塔を歩き回るしかないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:25:17 ID:X470u2rb0
>>28
自分はレベル300で聖剣と狂斧手に入れて無いんだぜ
ま、トヘロスでも使ってがんばれw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:32:49 ID:dAFcGVOq0
Lv300かよ・・・。ラッシュするとどんなけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:26:19 ID:UCG43ZFd0
>>29
レベル300って・・・100程度じゃまだ時間がかかりそうだな
しのびばしり使って頑張ってくる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:54:16 ID:VGBrLl0w0
レベル500オーバー6人絆でも2048でラッシュは止まるからなぁ…
5.6匹のときだけ好戦的な銀スラに何度先制ラッシュ喰らったことか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:46:20 ID:N/vdpD3Z0
どうしよう
主人公盗賊にしたらアレイドしにくいし、
前衛にしたらキャラが入れられない。。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:24:51 ID:7ftnP+M50
さっさと義賊にしてひたすら盗み要員にしちゃえば。
暇なときは補助魔法要員。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:18:06 ID:yP8a0CU00
序盤に素早さを上げるのは無駄にならないからな。
義賊にするには属性変えないといけないから注意。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:32:18 ID:pSfvg8Tk0
>>32
ラッシュは不死族相手にも使い辛いよね。
うろ覚えだけど、死神付の後衛がいても、対不死族じゃない通常武器
もしくは接近武器を装備してると、ダメージ0だった気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:16:48 ID:oGkvdzIZ0
説明書と攻略サイトみて混乱してきたんだけど、
魔術師でLv7の魔法を覚えさせてから他の職業(例えば司教)に転職させた場合って、
Lv7の魔法石で新しく覚えさせられないだけで、既に覚えたLv7の魔法は使えるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:20:39 ID:0NVrcOWN0
おうよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:23:44 ID:oGkvdzIZ0
>>38
即レスサンクス
だったら序盤は錬金術師で良かったな・・・いま0でB5F入った直後。
魔術師きついなと思い始めていたところだったので
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:19:50 ID:0NVrcOWN0
Lv7魔法の素材集めが出来るようになるのはもう相当終盤。
Lv7魔法が満足に使えるようになるのは魔術師でもLv30以上ぐらい(たぶん)。
早い内に錬金術師入れておくと後々魔法に凝りたくなった時に
低階層限定の素材が結構溜まってて楽だぜ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:27:09 ID:oGkvdzIZ0
>>40
そうだなぁ。成長率も魔術師よりいいし、遅いかもしれないけど
色々試してみる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:28:15 ID:PLKj3zFu0
アウローラかわいいよアウローラ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:40:45 ID:jvtlXqOE0
じゃあソフィアたんはおれが貰って行く
44ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/03(日) 19:45:35 ID:tbpQoBV90
はいはい、いつもの流れですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:34:44 ID:0Qy3o0Eu0
じゃあ武神ロボは自分が
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:50:44 ID:M/akJaAm0
エーリカもらっとくわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:07:56 ID:q5ceHrRQO
グレースのブルマに僕の股間のブレードカシナートは暴発寸前です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:22:17 ID:WHD92RNp0
>>47
おいおいお前のはだめオークのダガーだろ?HAHAHA
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:54:45 ID:2JuB3ntM0
ちょっと聞いて良いか?
やっとこ支店でイベント会場設置出来る様になって、
ローミたんが主人公が潜在能力持ってる事教えてくれたわけだが、
これって大体Lvどのくらいで発現するんだ?
潜在は魔法センスみたいなんで、なるべく早めに発現して欲しいんだ。
50ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/04(月) 01:02:23 ID:xOP8naVF0
>>49
占ってもらった時点で開花して無いなら
もうずっと開花しません。残念でした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:46:51 ID:T3tvkPYY0
ヨッペソ自重しろww
潜在能力を持つキャラは宿屋でレベルが上がるたびに才能が開花する可能性がある。
開花する確率はレベルとPTランクが高いほど上昇する。
要はレベルが上がれば確率は上がるが最終的には運ってこと。
レベルが上がるごとにこまめに宿に泊まるといいよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:47:07 ID:FIqxaFRV0
>>49
家のウーリはLv200過ぎてたなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 08:16:48 ID:6Wuk3c+0O
ヒロインのムワ様は頂いていきますね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:31:42 ID:ATNRmv6tO
目が覚めたらアオイが隣で寝ていたよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:49:54 ID:qRqQxSUgO
無印もベスト版の方がいいのかな?通常とベスト違いありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:52:08 ID:7arq31wP0
>>53
だめ、ムワ様は私のものよ。
5749:2007/06/04(月) 16:36:17 ID:2JuB3ntM0
>>51
なるほどな、リアルラックが無いと永久に発現しないかもしれないんだな。
最悪、MPフルチャージされてから魔法センス発現って場合もあるわけか・・・。
ローミたんが「生きてるうちに発現すると良いわね」とか言ってたのはこう言う事だったわけだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:02:22 ID:FIqxaFRV0
分ってるかも知れんがMP9にならないと意味の出ないセンス
早く発現しても仕様がないっぺ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:17:00 ID:+zoXFe4KO
魔法センスはやり込み派にゃ優しい、かなり素材が浮くわ


さぁて、流れに乗りサキュバスを頂くかね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:48:04 ID:9gCFac2N0
>>57
マジレスすると
一気にレベル5くらい上がる状態にしてリセットロードすれば確実に開花するよ。
レベル20以上でランク絆なら間違いない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:15:02 ID:tek4ifNy0
初めて村正ゲットした後シルバースライムが出てきた
ラッシュで俺の村正が消えたorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:19:58 ID:ljOOUNnQ0
>>61
無印ならかける言葉も無い俺村正無し
6357:2007/06/04(月) 22:08:41 ID:2JuB3ntM0
>>58
ああなんだ、魔法石使った場合にランクが上がるのが早くなるわけか。
俺、MPが増える速度が早くなる物だとばかり思ってたよ。
そだね、それなら慌てる必要ないわな、ウチの主人公義賊だしw

とかなんとか言うやり取りしてるうちに、さっきイーリスに命中センスが発現した。
義賊に転職させれば盗むの命中率も上がったりするんかな。
なんか盗むを良くスカるんだウチの主人公・・・。

>>60
なるほど、レベルが一個上がるごとに乱数判定してるって事なんかな。
そういえばイーリスに命中センスが付いた時は二個上がったときだったわ。
しかし、宿屋で寝泊りせずに5レベル分EXP獲得とかシンドそうだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:11:20 ID:vJDZ5k290
wizやった事ない僕の昨日の出来事

  ( ゚д゚)       <デモンバスター攻撃力85!さすがブルジョワアウローラたん最高だな
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄    
  ( ゚д゚)       <うおこのマイルフィックって奴硬いな、何かパクって逃げるか
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄         
  ( ゚д゚)       <・・・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )       <村正攻撃力250
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:49:36 ID:bQ6dmbAM0
よし、マスター忍者とヴァーゴ様とオーガロードは残ってるな。。。





すいませんイーリスください。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:53:03 ID:pQD67YoR0
無印のシルバースライムってラッシュ使わないんじゃないか。
すぐ逃げるだけで
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:54:19 ID:FIqxaFRV0
>>63
あああ、悪い、>>58は他の潜在だ、忘れてくれ(´・ω・`)

絆でレベル30以上上がっても開花しないなんてザラだし、やっぱ運だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:35:10 ID:1tPPgSBuO
朝っぱらからメラーニエが上目使いで俺の裾を引っ張ってきやがる。
本当はムワ様がタイプなんだが、相手してやるか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:33:17 ID:L0Pvr5esO
朝起きるといつも布団の上でヴァーゴがおれの六天魔王棍にむしゃぶりついています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:59:24 ID:3uo6CK/RO
おいおい、見栄はんなって。そんな鞘付きのショートソードで。
冗談は顔だけにしろよ?ミスター?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:11:58 ID:QyA52/qJO
ネオでオートマター仲間なったけど強化の意味がわからない…虫?全部にカーズ注入すればいいのかな…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:20:41 ID:TvRb2xwwO
呪いアイテムで武具を精製、魔法石でステータス強化だ


まぁ武具のみで十分だが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:50:00 ID:L0Pvr5esO
解禁になったタイミングで防具を作成すれば
バランスブレイカーな防御・回避力を発揮するぜー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:24:05 ID:NOO2N3hr0
BUSIN 0のタイトル画面の時のBGMに混じって女の笑い声?が入ってるよな…。
さっき初めて気がついてちょっとビビッタw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:03:44 ID:fZuE6w8u0
。・゚・(ノД`)・゚・。
【訃報】 ピアニスト・羽田健太郎さん死去…「渡る世間は鬼ばかり」「西部警察PART2」など手がける★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180942667/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:58:28 ID:JE03Duf70
盗むって物理攻撃の命中率に依存してるのかな?
モンスターアサルト防ぐために盗賊の腕輪装備させてたけど
護符系のほうがいいのかね
77ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/05(火) 19:10:45 ID:pxwTE7n80
依存してないよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:50:27 ID:JE03Duf70
>>77
やっぱ依存してるのね。
護符で命中率上げてから盗んでみるわ。
サンクス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:15:57 ID:yG1xrGR90
>>77
テラ狼少年www
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:24:20 ID:fZuE6w8u0
トンファーマクベイン

       (⌒─-⌒)
       ((`・ω・´))
__   |:::::::::::::::::::::|::::::::::〕
      |::::::::::::::::::::::|::::::/
  __  〉::::::::::::::::〈::::::〈
      |::::::::::::::::::::|:::::::/
 __  |:::::::::::::::::::|::::::::|
      |:::::::::::::::::::|::::::::ゝ


         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ__゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::/
  〔::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::_〜〜─| |⊃:--〜〜〜/
           ∪
81ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/05(火) 21:27:42 ID:pxwTE7n80
理解の仕方がわけわかんね。

命中判定=普通の攻撃判定、護符など影響を受ける

命中すれば

盗む判定=義賊か怪盗かで決まる、敵が動けないとボーナス

盗む自体には影響はありまてぇん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:32:39 ID:JE03Duf70
>>81
つまり攻撃が当たらないと盗むの判定は行われないんでしょ?
盗むの成功率を上げようと思っているわけじゃないので、
そこを勘違いしたのならごめんね
83ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/05(火) 22:31:34 ID:pxwTE7n80
騎士のリスト50個くれたら許してあげる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:40:54 ID:s+oOpkyy0
おいおい、WIZの音楽の中の人が訃報だってのに、騎士のリストたったの50かよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:20:28 ID:6mMUPK83O
ダークマターの件ありがとうです。(^-^)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:29:30 ID:JK2L3cqwO
潜在で実用的なモノって何かな?
やはり、急所・武器か防具センスあたり?
あと、職業解禁されたけど、実用的な職業は解禁職含めて何が良いかな?
87ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/06(水) 10:30:59 ID:Rzs6CG940
>>86
質問しすぎなのでどれにも答えてあげまてぇん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:43:51 ID:fkaNSmQgO
>>86
好きにすれ>潜在
好きにすれ>職業
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:57:56 ID:AZYi2y0c0
あれば御の字>潜在
好きにすれ>職業
頑張ってね>性格
90ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/06(水) 13:13:19 ID:Rzs6CG940
このスレはほんとにツンデレだらけですね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:31:38 ID:0uCtiJ9yO
勘違いするなよ
具体的に答えないのは自分で探求する楽しみを奪わないためだ、決して面倒とかではない


って見える訳だなヨッペソにゃwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:17:19 ID:6cXcXDoJ0
確かに自分ではパッとしないなーと思ってた魔法とか職業が
意外に使えると面白いからな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:00:33 ID:y///sA610
自動人形は主人公と一緒じゃないとアレイドん使えないのね。今まで後列だった主人公を
前列に引っ張り出すのに色々転職させたりしてパーティ構成がガタガタだ。
しかしまあフリーダーのためなら仕方ない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:06:17 ID:6mMUPK83O
地下三階でいっぱいいっぱい…みんなどこでレベルあげた?今レベル9だが三階層で全滅リセットばかりorz
95ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/06(水) 18:10:51 ID:Rzs6CG940
>>94
ナイトメイルのSPを開放すると良いよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:15:09 ID:XHT31ut70
>>94
うちもLv9ぐらいでスケ倒して3階に下りたけど、そんなに全滅しまくらなかったよ。
3階はあんまりおいしくないのでさっさと4階に下りて稼いだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:44:13 ID:6ygfkGxIO
昨日から始めたんだけど
夜中にやるとバンサー?の叫び声と姿にビビりますぜよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:50:33 ID:fKtq8eQJ0
http://www.st-page.com/BUSIN/ken/bagu.htm
BUSIN無印もバグいろいろあるようだけど、通常とベストどっちがマシ
ですか?
99ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/06(水) 20:09:19 ID:Rzs6CG940
>>98
おまいの言う”マシ”ってのがよく解んないので答えてあげまてぇん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:19:00 ID:fKtq8eQJ0
訂正 マシ→快適にプレイできるでしょうか?

ひとつよろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:24:23 ID:6mMUPK83O
すみません、ナイトメイルて持ってません…守備が低いのか、三回攻撃してくる巨人?で一撃で死にます
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:18:36 ID:E9+tJ1ZE0
3階4階は前衛フロントガード&後衛呪文集中陣で問題ない
クレタならもうレベルMAXだろ
5階でケンタウロスが出てくるまではこれでいけるはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:20:13 ID:y///sA610
おおー、人形には経験値入らないからその分他の奴らの成長が早まる、
と思ってたが良く見たらキッチリ6割りされてるじゃないか。何か損した気分。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:20:30 ID:4rJhdamc0
>>101
アースジャイアント戦で魔法を節約するなら、Wスラッシュする前衛を
牽制射撃で守り、もう一人の前衛は防御という地道な方法もある。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:10:01 ID:0uCtiJ9yO
1層‥‥基礎AAを学ぶ
2層‥‥防御AAを学ぶ
3層‥‥攻撃AAと補助魔法を学ぶ
4層‥‥職業によるパーティーバランスを学ぶ
5層‥‥殲滅するべき敵の順番を学ぶ
6層‥‥まとめ
各層ごとに手順よく習得・実践・学習できるよな0は
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:41:13 ID:3LeRWd+N0
3Fは忍者&司教で変化AA出来る様になれば楽なんだがな。
そのまま4F行っても即死効く体力馬鹿多いし。
でも3F上がりたてだと忍者の転職条件がきついか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:35:54 ID:DNo1w9jC0
>>106
いやメイキングキャラならいけるよ
ウチの主人公2Fの時点で忍者だったし
弱かったけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:44:55 ID:VgRB43630
カーカス覚えて生き返らせれるようになると
成長したって感じがして良いわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:49:34 ID:nWG9L2j7O
>>107 ウチってキモいお前関西人の女か?女はゲームすんなカス 男なら今すぐ自殺しろ前々からウチって言ってるのお前だろ二度と書き込むな 自分を名前で呼ぶのと同等に痛い 気に入ってんだろうが
110ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:51:52 ID:0KrO0/Is0
111ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:52:35 ID:0KrO0/Is0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:52:48 ID:YNg78T2w0
なんかキモイのキタ
113ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:53:16 ID:0KrO0/Is0
114ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:56:29 ID:0KrO0/Is0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:56:57 ID:uGHvn9Wn0
冷静に文脈を考えて、ウチは「私」の意味ではなく自分のところ(「家」)の意味で
使われてると思うんだが。
まあなんだ、過剰反応乙。
116ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:58:17 ID:0KrO0/Is0
ウチそんなんメッチャ好きやねん
117ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 00:59:21 ID:0KrO0/Is0
ヨッペソ困るわぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:24:11 ID:DNo1w9jC0
うおww
家の主人公じゃ見た目が悪かったからウチって書いたんだがすげー反応してる奴がww
今度からひらがなで書くから許してね>>109
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 04:03:50 ID:3M3aESadO
ウチのパーティには忍者いないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:29:45 ID:Qcz6DDXvO
主役が忍者ですが三階でよく死にます。地道にやってみますありがとうです!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:12:27 ID:U8yhoMkI0
愛知男だけどうちってたまに使うなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 07:20:09 ID:bfOHG2RKO
団体に所属していればウチはフツーに使うだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:33:51 ID:hT/j3B0m0
0のナインテイルって無印よりは強くなってるのかい?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:54:24 ID:hsTZuS6n0
ヨッペンと>>118 はウザイのは確か。

このスレに粘着しすぎw ROMれ
125ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:06:56 ID:0KrO0/Is0
126ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:07:36 ID:0KrO0/Is0
127ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:08:18 ID:0KrO0/Is0
128ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:09:09 ID:0KrO0/Is0
129ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:09:50 ID:0KrO0/Is0
130ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:11:18 ID:0KrO0/Is0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:46:28 ID:VgRB43630
荒らしと変わらんな
132ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 13:50:11 ID:0KrO0/Is0
そうだね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:09:23 ID:DNo1w9jC0
おいおいそんな事よりももっとアオイの可愛いところについて話し合おうぜ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 14:24:36 ID:QjbScwZLO
よし、質問だ。ADってなんスか?
135ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 14:26:43 ID:0KrO0/Is0
バイアグラが必要になるやつだぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:15:18 ID:21PdE+rD0
ヨッペソのレベルが下がるヤツね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:28:49 ID:XvJvqD8k0
>>135
それはEDだろ。

って、ツッコんで欲しかったの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:49:46 ID:5w7Ig3b/0
あ〜あ…
139ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 16:55:00 ID:0KrO0/Is0
140ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 16:55:42 ID:0KrO0/Is0
141ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 16:56:26 ID:0KrO0/Is0
142ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 16:57:07 ID:0KrO0/Is0
143ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 16:59:24 ID:0KrO0/Is0
どんだけぇ〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:21:19 ID:8GXJO+1r0
>>125-130
>>139-143
ヨッペン 頭おかしいんじゃない?ニート?

>>124 同意 ヨッペンとウチって多様してる人正直ウザかった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:28:31 ID:k1k4K1f+0
文中に変なスペース入れるの止めた方がイイッスヨ
146ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。



















そして、お前のその書き込み自体が荒らし行為だという事に早く気づけ低脳ちゃんw
147ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:41:50 ID:0KrO0/Is0
ミリィを助けて貰える石を飲んどけって事だぜ、わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ。
148ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:44:05 ID:0KrO0/Is0
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
多様w
149ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:48:59 ID:0KrO0/Is0
少々の荒らしはシカトしてネタで盛り上がっとくのが
紳士としてのくおりてぃだと思うの今日この頃。
                          ヨッペソ心の日記
150ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:50:25 ID:0KrO0/Is0
>>150
こいつまじでうぜぇw
じじゅうしろ。

はいします。もうあきました。
ではまた来世にお会いしましょうww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:50:04 ID:8GXJO+1r0
>>150 お前池沼だろ、今死んでみんなにお詫びしろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:58:54 ID:+Hy34XLp0
150 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:50:25 ID:0KrO0/Is0
>>150
こいつまじでうぜぇw
じじゅうしろ。

はいします。もうあきました。
ではまた来世にお会いしましょうww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:10:17 ID:21PdE+rD0
>>151
詫びなくていいよ
来世まで出てこないんだから、このスレにはもう来ないってことだろ?
それでいいじゃん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:26:32 ID:+Hy34XLp0
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
146 :ヨッペソ ◆tmuuZDoWz. :2007/06/07(木) 17:34:31 ID:0KrO0/Is0
>>144
過去ログ全部読んで5億年ROMってろw
ここはおいらの専用スレだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:28:30 ID:Cfkv9gGB0
あぼーんしてるから貼らなくていいよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:18:08 ID:nWG9L2j7O
ヨッペンてキチガイいつからいたんだ?最近見たから分からん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:05:30 ID:IZQ5zSk2O
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第20階層

くらいかね、はじめはコテハンうぜぇ思ったが割とやり込みネタや質問にも答えるからすぐ許容できたな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:15:37 ID:V17WM1x/O
真面目な時とふざけてる時の差が激しいがなww
だがそれがいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:21:29 ID:R9n89/jF0
ヨッペソうざーてめえこそゲームする資格ねえよ
芋でもほって野田レジね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:31:09 ID:0QE7v5u80
>>123
0の難易度が下がってる分だけ弱く感じるね。
塔50F上るのはつらいけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:39:31 ID:DNo1w9jC0
村正集めすぎたりするとあっさり倒しちゃったりするしね
将軍なし悪PTプレイだとほどほどな難易度になるのかも
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:21:06 ID:8Cy9p0770
やっぱ、じじゅうってのは触れると釣れた〜って言われるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:26:24 ID:wbFtrAonO
ヨッペンライナー!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:36:50 ID:I6oxeBg70
いや、ヨッペン馬鹿だから晒しage
もう来るなよ池沼ヨッペン
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 10:46:37 ID:BYdvl4zl0
魔術師を司教にしてからのアイテム整理の快適さは異常
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:59:19 ID:ArD5QYZB0
結局誰も答えてやらんのかw

>>100
好きな方買え、公式にバグフィクスは案内されて無いし
相違ってもリビジョン程度だろ
逆アッセンでもしなきゃ分らん罠
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:40:35 ID:cr5NdLeY0
無印プレイ中だけど…切ないなぁ

 笑顔が見たいという
 無言で見送る
 力を与えてくれという
→行かないでくれとダダをこねる

(´;ω;`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:53:36 ID:T/UjXXhtO
>>166 優しいな!テンプレに入れとくべきだな。無印の通常とベストは値段とパッケージ違い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:53:54 ID:ve81afnV0
>>167

笑顔が見たいという
  無言で見送る
  力を与えてくれという
>ディスペル

とか考えてしまう俺は、ヴァーゴさえいればそれで良いらしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:47:45 ID:oJJ/m7iU0
ちょっと空気読まないけど俺は力を与えてくれ派だ
ただどの選択肢を選んでもベストじゃないような気がしてなあ(´;ω;`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:10:34 ID:dMduOnWg0
無言で見送って後追ったぜ
ロストでな…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:18:53 ID:fOi9wqsXO
バンシーの間違えでした
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:43:21 ID:uanKWBQ20
 笑顔が見たいという
 無言で見送る
 力を与えてくれという
つ成仏させない

そんなおれはレドゥアっぽいかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:57:44 ID:hxw+O0eDO
 笑顔が見たいという
 無言で見送る
 力を与えてくれという
→おっぱいおっぱい
もう俺は閃光を浴びてたらしい…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:11:57 ID:XNbhyZBb0
BUSINのラノベ二次創作オモシロスwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:52:59 ID:zplOrXH80
これから買おうか迷ってるんですが、無印と0どっちがおすすめですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:19:08 ID:YmJqyXMaO
>>176
両方クソゲーだから買うな!
とおれが言えば君は買うのやめるの?そのくらい自分で調べて決めれば?



安いから時間が余ってるなら両方やればいいと思うよ
別にどっちからやってもいいけど
ストレスを感じたくなければ、無印→0の順でプレイするのがオススメ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:33:08 ID:EUw/5U7g0
>>176
無印
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:58:48 ID:KheRQVo+0
無印をやった経験があって0もやろうと思ったけど、
グラフィックはどのぐらい向上してる?特にモンスター。

あと音楽はどうなの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:18:45 ID:U/1rOH8V0
>>179
下らんこと訊くな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:50:35 ID:YDvridg30
酒場ゲームで手に入れた異空剣が強いとか思ってたけど
キャスタ虐めてたバーサーカーから奪える魔神の戦斧のが強いんだね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:29:07 ID:h7Vq55MhO
威力は劣るも一概にそうとも言えん

異空剣の信頼度↑はあらゆるAAを強化するからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:40:26 ID:5ZxSE1bC0
序盤なんだが義賊へ転職間近にうっかり戦闘前の戦う、見逃すの選択肢を
連打してて間違えて悪に属性が変わっちまった時の
絶望感をどうすればいい('A`)オレノサンジカン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:10:19 ID:2cMA8X490
>>183
元に戻せばすむだけの話じゃん
転職はしばらく先延ばしになるけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:35:12 ID:zplOrXH80
>>177>>178
どうもありがとうございます。
あんまり暇は無いんですが、無印から始めてみようかと思います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:26:02 ID:80y1mpSP0
>>179
CDからDVDだからな、かなり違う。てか公式見るだけで十分わかると
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:50:33 ID:5qm+HkY60
無印→0はやる気出るけど0→無印はやる気で無いな
なんだかんだでシステム面とかも0の方が快適だし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:09:18 ID:1p9O51D40
0のシステムはプレイヤーに媚びすぎだろ
無印よりはるかに遊べる要素は多いんだが

やっぱ無印の方が面白いわw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:09:52 ID:gZgFgkW0O
今、0やってるけど無印が懐かしすぎる……

よくフリーズしちまったり、EXダンジョン挑んですぐに挫折したり……

宇宙を見たい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:36:23 ID:nmrnC+W7O
何であのキュートなメラーニエちゃんがこのスレで人気が無いのですか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:27:25 ID:hITQawHs0
>>190
だって、孤独で乙女心なんて腐女子そのものじゃねーか

サラ…勝ち気、社交的
ルイ…冒険家、守銭奴
ミシェル…迷信家、孤独
オルフェ…短気、好戦的
ヒナ…正義感、腰抜け
グレイス…乙女心、愚鈍
ヴァーゴ…好戦的、熱血漢(?)

ソフィア…友愛、協力的
ヘルガ…飽き性、勝負師
アンマリー…気分屋、知的

無印のキャラはおれの独断と偏見ではこんな感じかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:00:03 ID:DnwKO4v80
超久しぶりに無印を買ってきてプレイ中だが
ようやく前に放り投げた5階まで来ましたよ。

何べんも同じトコ往復してるうちに
ダンジョンを攻略してるというより
ダンジョンに住んでるような気分になるな、毎回。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:31:37 ID:nAb0PTdE0
俺は今無印6Fで彷徨ってるっぽい状態
かなりMAP広くなってきたな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:53:23 ID:Tw8CbU4XO
6階はイベントの起こる場所が目印つーか道標になるから何とかなるよ

毒巨人→落下→視界悪い場所→BOSS→時間で開く道→ヒナ依頼→7層
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 02:55:17 ID:3AmT/Bcc0
×ヒナ依頼→7層
○ヒナ依頼→GAMEOVER

つか、2週目すいすい進めてたらホントに全滅したyp('A`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:28:54 ID:u/mQON72O
グレイ太君には戦闘序盤の牽制/マジキャン2択のヤマが外れてヌッコロされた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:04:32 ID:dJ8hRTMu0
>>195
ちょw
無事に7F来たけど、インキュバスの翼って魔法石素材に使えるのに
なんで素材屋に売れないの?一応残してるけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:11:22 ID:M4AtkfOB0
>>197
インキュバスの翼 ゴーレムの肉片 魔剣の破片
この三つは売れないよ
一応アビスで拾えるから使ってもいいけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:32:20 ID:dJ8hRTMu0
>>198
サンクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:24:13 ID:b7jf9frJO
すすめられてやってるんだけど、今一おもしろさがわからん。これのおもしろいとこはどこよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:35:58 ID:CeqVgwcq0
>>200
自分のパーティに厨設定付けて、主人公に成りきってダンジョン探索すること。
そういうのに面白みが感じられない人にはRPGは不向き。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:00:36 ID:LD3danEG0
ちょっと待て
厨設定なんか付けてないが十分楽しめてるぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:19:48 ID:GJZLpZAz0
その楽しみ方は元祖WIZの楽しみ方だよね
BUSINは今のRPGの中では戦闘が面白いと思うしシナリオもいいから普通に楽しめると思うけどな
CGはしょぼいからFF好きな人とか、味方が死ぬのにストレス感じる人は不向きかもね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:52:36 ID:3AmT/Bcc0
最近のRPGはロールプレイ要素皆無だと思うがw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:07:45 ID:wCBRiUsj0
なにを隠そう俺の主人公は邪鬼眼持ちの孤独で迷信家
俺に近づくな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:08:51 ID:b7jf9frJO
味方が死ぬとストレス溜まるな。今4Fだが、ザコ敵でも普通に死ねる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:34:45 ID:dJ8hRTMu0
今さっき忍者に首はねられた
魔法使って一気に片付けないと不味いね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:52:07 ID:cjNXA65K0
>>205
俺の主人公は社交的・エコロジストだ
何か胡散臭い環境保護団体の勧誘担当みたいでちょっと笑える
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:44:00 ID:VMlT2D9c0
気絶状態の敵に盗むと確率アップなのは知ってるけど
眠りや毒状態でも盗みやすくなるんですか?
体感的にはあまり感じないのだけど・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:52:31 ID:Go9x/Gun0
買ってきた

ボーナス40で愚鈍で自虐的、37で臆病で腰抜け

性格いらねぇよ…

211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:18:50 ID:vT6yX9cE0
>>210
愚鈍+自虐的は仲間としてはかなり良。

てか愚鈍はいい性格ですよ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:07:28 ID:OOA60A6oO
B2で絆も可能だしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:16:31 ID:jJ5VUW3w0
>>211
愚鈍で自虐的だと、宿屋に泊まったり毒状態を回復したとき信頼度が大幅ダウンして、あまりよろしくないような気がする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:20:52 ID:6pVqgMwkO
個性だよ、個性。
ギャップだよギャップ。
常人が逆立ちしても敵わない天賦の才能を持ってるのに愚鈍で自虐的ってギャップがいいんじゃあないか。
ケンタウロスなのにモンゴロイドとか
タイトルが武神なのにラスボスが武神じゃないとか
サキュバスなのにチューが清純派アイドルチックだとか
童顔だけど爆乳だとか
知的美人だけど爆乳だとか
爆乳だけどくびれてるとか
脱いでも凄いとか
半裸で高慢で暴虐無人だけど名前が処女とか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:26:50 ID:Hq6Zkhnc0
性格の信頼度上昇率が助かるのは序盤だけだしな
PCに合わせて性格を選ぶ、それがWIZだど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:38:12 ID:aSHWeiaV0
俺の主人公は孤独で迷信家ですよ
ヤバイ時は素数を数えろ・・・な設定ですフヒヒヒヒ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:54:55 ID:gq6LYty00
>>213
つ[死神]
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:12:49 ID:q4slTk+w0
5階に到達。
「オーガロードちゃんよ、顔に似合わない良い物持ってんじゃん。とりあえず人数分寄越しなさい!」
カツアゲ開始。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:53:24 ID:/ljvBpYd0
おれの主人公は、気分屋で飽き性ですよ

あんぱん買ってこい!つぶあんじゃなかったらシメるぞ!
…全部喰えねぇよ…もうあんぱんいらねーや…急いでカレーパン買ってこい!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:44:46 ID:Qc8TeHcCO
食えねぇのに買うんかいw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:25:37 ID:FcTRZi+50
>>217
自虐的は死神が憑いても信頼度が下がらないだけで、憑いているだけで上がり続けるわけじゃないし。
愚鈍は上がる量も大きいが下がる量も大きいので、上がりきったら寧ろ自虐的との相乗効果でウザいと思うが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:35:53 ID:YvDY3ZZc0
BUSINやるときに何聞いてる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:15:21 ID:Gs45BXBo0
smile again
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:22:52 ID:alW01HpOO
歩く時の回復音
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:46:56 ID:bFTwsbPZ0
ネコの寝息
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:03:49 ID:VFULYGYAO
ルイ姉さんの喘ぎ声
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:08:58 ID:YvDY3ZZc0
>>223-226
違う、そんなじゃなくてこう、洋楽とか邦楽とかヨッペソとか・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:40:09 ID:7KFOnJryO
プレイ中はゲームのBGMを聴いてろよ。
レースゲームとかフライトシューティングならまだわかるが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:57:56 ID:TlbZKDHtO
今五階まできたけど味方がすぐ死ぬのは育てかたが悪いから?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:42:12 ID:Mp62OJ2k0
>>227
ポップでキャッチー、ハードでメロディアスな洋楽
といえば満足かw
さすがにBusin中はゲームのBGMだなぁ

>>229
仕様
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:48:31 ID:/B+15+CQ0
>>229
友よ、先週到達した俺もそうだった。
死因にもよるかもだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:20:12 ID:mtJcp9ROO
>>227
つか、ゲームするのにわざわざそのゲーム内BGMを無視する理由がわからない。

煽りとかじゃ無くて本気で疑問に思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:30:36 ID:U72RuDn5O
デバ塔は気分転換にレッチリとか聞いてるw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:59:28 ID:cGhewWsJ0
エナジードレイン喰らった後で経験値稼いでLv戻したら、
転職とかはしてないのにMPが減った気がするんだが、こういうもんなの?
ナイトメイルで経験上げてもMP

増えない場合があるって聞いたし、なんか不安なんだが・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:51:28 ID:Mp62OJ2k0
>>232
227ではないが、チャコポコ系を聴くとイライラするんだ、ゲームでもチャカポコいわれるとイラつく
BGMオフれればしめたもんだぜw

>>234
ステ上昇はランダムだから、そういうもんだ
イヤなら宿でセーブしてからLVうp
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:01:13 ID:lSuIMdaxO
久しぶりに無印やってるが、マジ面白いなぁ
レベル上げが楽しい事ww

調子こいて村正ゲットも目指すかね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:09:41 ID:+Xs1CESwO
盗賊から義賊に転職したいんだけどレベルが2も下がるのは仕様ですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:15:55 ID:t13+PMCf0
>>237
仕様。上級職はレベルアップに必要な経験値が多いから。
上級職から下級職に転職すると逆にレベルが上がったりする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 05:57:26 ID:rVE8K8mq0
あぁ、もう完全新作なんて望まない。
新規イベント2,3個追加、
全ゲストキャラにイベント遭遇用台詞付けただけ、の
0でいいから発売してくれ・・・。

7,140円でも買うからさぁ・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:21:41 ID:HoPqH+kD0
完全版はアトラスのお家芸だしな・・・
出ないかな0完全版
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:22:28 ID:T2JNUSKuO
売ったモノ買い戻せるようにしろ。カスが!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:29:57 ID:rVE8K8mq0
>>241
いや、売ってねぇってw
今2回目のプレイ中だって。
今回はあの4人外してやってるから余計にイベント台詞が欲しいだけだってwww

・・・どこら辺で「売った」って解釈したの? ねぇ、リアル池沼さん?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:45:01 ID:0wz1VjUA0
>>241はアイテムの話なんじゃないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:48:16 ID:T2JNUSKuO
>>242
お前……そうか…頭が
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 13:20:56 ID:CGYRrjRs0
>>241の言い方もちょっとアレだが、
>>242の勘違い煽りは酷いな

どこら辺で「ソフト」の話って解釈したの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:05:25 ID:YC5ODtKc0
無印やってるんだがB8がムズ過ぎる。
発売当時ソフト購入しB4で挫折放り投げてまたやり始めたのにまた挫折しそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:24:45 ID:XxzzdrdK0
>>246
つ方眼紙

>>239-241
[email protected]

ま、そんな下らんフィクスいらんがw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:35:45 ID:HwesBIks0
俺も今無印8F来てるぜ、確かにムズイな
方眼紙に書くのって結構クセになるんでお勧めw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:49:53 ID:cp/uU8frO
何周か回れば正確のルート見えるけどね
鍵ないと必ず通る事になる水晶もチェックポイントになるし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:42:01 ID:aQfvVkVx0
つ攻略本
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:05:05 ID:9gYpjckL0
他から情報与えられないでプレイするのも楽しいじゃな〜い
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:17:40 ID:g8Pd2fiBO
ひたすら迷う
迷う事を楽しむ


これに尽きるかとw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:31:12 ID:eHdB23qS0
無印プレイ中だが先々週から今日までの間
5階を隅々まで探索しつくした末にある結論に達した。


下の階に下りる手段は存在しない、と。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:35:03 ID:hChz6A8u0
落ちるんだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:38:46 ID:4LXF+aWu0
リフト上げてから歩いて降りるとリフトがあった場所から下に落ちれる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:40:32 ID:eHdB23qS0
!!!???
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:42:32 ID:xVhh0FL+0
あそこ自分で気がつく人少ないだろな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:44:24 ID:hChz6A8u0
無印はランダムダンジョン挟んでるけどそれ以外のダンジョンは0より好きだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:46:01 ID:eHdB23qS0
マジすか……。

以前一度これ買ったとき、どうしてもここが分かんなくて結局売っちゃったのだが



6階にいけるのか……


こんなにカンタンに…。。。



ありがとう。
厳粛な思いを胸に秘めつつ堕ちてくる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:46:14 ID:C/kJ6uSp0
何でレンジャーとか超能力者とか削っちゃったんだろ。レンジャー好きだったのに・・
あとリズマンがいないのも悲しいな。楽しいからいいんだけどもなんか訳あんのかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:51:15 ID:hChz6A8u0
WIZ#1ベースだからだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:08:54 ID:95MGPjjC0
Businでヤーロン使っても意味無いしなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:10:58 ID:9gYpjckL0
種族とか上で言ってるリズマンとかドラコンとかフェアリーとか復活して欲しい
増えすぎると初期パラメーターに個性が無くなるけど
世界の中にそういう奴等が居るっていうのが楽しいし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 04:39:34 ID:lLQUj+Zp0
ミリィの立場は…
プレイヤーが使えないだけで居るには居たじゃないか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:25:11 ID:9gYpjckL0
まだ無印8Fなのゴメンね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:04:01 ID:+o7DI0r30
結局、人間かエルフしか使わない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:18:25 ID:Midvfb5v0
女エルフ黒騎士とか燃える
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:42:10 ID:bGTg0AhxO
俺もWizでは人間しか使ってない。
なんつーんだろ、バワプロみたく作成したキャラでペナントレースやれて
自分で操作してないキャラが同時進行で試合消化してる様なゲームならあれなんだけど
作成可能なキャラ数が少なかったり動かせるキャラが結局6人迄のWizだと、あんま色物使おうと思えねえんだよね…
ヨッペンライナーは育てたけどあいつ人間だし…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:34:06 ID:ql3o423l0
わからん…文字と数字だけでどうせ姿は見えないんだから
人外でも何でもいいと思っちゃうんだが。
初期パラへぼいからWizで人間つかったことないっす。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:39:56 ID:m4SkZbs00
ところで消えてるようなのだがここ
http://babu.com/~dk-second/busin/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:23:10 ID:95MGPjjC0
消えてるから何のサイトだったのかすらわかんないおw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:03:08 ID:ySkoUlPY0
>>271
むぅ、確かに書いた本人にしか分からない書き込みだったorz
>>2
<前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 攻略サイト>ね
http://babu.com/~dk-second/busin/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:47:06 ID:k+tg3CAf0
>>259
俺は無事5階をクリア出来たが、そのかわりにダニエルが消息不明になっ(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:55:48 ID:KPFpIp5H0
突然ですが無印でワープで飛んだ瞬間に敵と接触するのが嫌です!
特に8階は地獄!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:19:19 ID:a2UMpf8F0
>>273
やっぱりあのあと、ダニエルはオークキングの群れに
あんなことやこんなことをされてしまったんだろうか

生意気なダニエルをシめてやる!(AAry

みたいに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:43:23 ID:dGU1KUqU0
>>273
あれは地味に堪えるトラップだったよな。
ダニエル救うには、意識的に既に通過した場所を調べなきゃいけないし。
普通、目の前に次のフロアへ階段があれば先に降りちまうだろうしな。

FF6のシャドウよりも酷いトラップだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:48:10 ID:HGWUCG64O
まぁ救出したところで使わないけどなw
他にもガザとかグレースのオマケの人とかアオバとか…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:36:31 ID:8S42be/R0
仲間にしてみてイメージが変わってしまったキャラ第一位。

孤独を好み大人数パーティーだとイライラしてしまうミシェル。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:19:44 ID:yzsghKex0
それにしても、無印の魔法石合成はストレスが溜まる
毎日一時間、迷宮と商店を行き来してコツコツ魔法を覚えてるけど
…ちっともすすまねぇ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:59:29 ID:CsfZblz00
素材屋開店以降、俺の1階を駆ける早さは尋常じゃなかったぜ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:14:04 ID:zB90apvD0
初めて間もないですがゲストキャラって途中で離脱したりしますかね?
作成キャラが使いたいですが、イベント発生するなら見ないのも悲しいんで
使わぬわけにはいかないとジレンマなんですが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:45:40 ID:v5LG9T1D0
おれが持ってるのは0だけだが一度仲間になったら勝手に離脱したりしないよ
いろいろ好みはあるだろうが潜在能力がある奴は最後まで結構役立ちますから育ててみては?
イベント用の凡人キャラはエーリカくらいだし

>>269
俺も。せっかくのファンタジーだし。
人間と美形エルフって成長率悪いもんな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:00:45 ID:8S42be/R0
フォートレスは俺の庭。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:17:52 ID:qOucSoyn0
初プレイ中のOで潜在能力覚醒!
おいらのOにもちゃんと潜在システム実装されてたよ(ノД`)

でもさ、異常浄化って意味あるのか・・・?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:32:21 ID:oZlXAy3j0
>>284
潜在は付いたらラッキーなんだぜ
初プレイで付くとか嫉妬ではらわたがねじくれそうだ(;; @u@)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:44:09 ID:zB90apvD0
>>282
thx
とりあえずゲストキャラメインで進めてみます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:22:42 ID:ZfQnvAgUO
異常浄化かよwww

まぁオメ〜ってとこか、体感では無きに等しき潜在だが(ステ異常にならんし)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:35:30 ID:rufSXpjc0
うちの主人公は悪魔狩り
名前の響きはとりあえず良いけど
これもクズ能力だったりするんかね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:40:29 ID:uGRN2Uxz0
悪魔狩りは使える潜在の一つだぞ。
後半は悪魔系の敵が多いから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:10:29 ID:+q/+XTB60
けどほとんどウィークスマッシュで瞬殺できちゃうからなー
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:26:07 ID:/w2GRc35O

結局ついてて俺tueeeeeee!!な潜在能力は!?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:36:42 ID:DQ8M6RNx0
怪力!

初プレイ時、ドワーフのモンクがいきなり覚醒した。
直後、ソウルクラッシュが使えるようになって、それと併せて
強すぎると思った。感動した。

まぁ強いのが実感できるのは序盤〜中盤だけだけど、印象は強い。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:34:13 ID:sw8/p9XAO
0のほうだが、いきなりラッシュ使えるよになったんだが、なんらかの条件でかな?他にもいきなり使えるよになるやつある?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 04:33:59 ID:VMRzKaJG0
>>293
ある
特定の行動をすると、画面下部のステータスがピカピカする
AAひらめきそうな予感のサイン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:30:22 ID:2ILcUkxk0
いまさらながら無印開始。
ルイ姉かわいすぎる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:11:32 ID:eKOK9GmD0
自分とこは初プレイでエルフ忍者♀に見切りが覚醒。
使えるんだか使えないんだか今一つわからん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:55:16 ID:VjqQIrUTO
回避+4て微妙だよね…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:45:14 ID:5AYETjO30
長持ちするゲーム探しててBUSINに辿り着いたんだが、無印と0はどっちが面白い?
公式をさらっと見た感じどちらもシステム的には大差ないから迷っていて…
それともどちらもやった方がいいですかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:43:44 ID:mlu7BRRY0
>>298
俺は0の方が面白いと思うけど両方やる気があるのなら無印からがいいと思うよ
正直0→無印はやる気でない
無印→0をやってシステム面の改善を感じるのがいいと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:00:37 ID:VMRzKaJG0
個人的には無印の方が面白い
システムを改善し、ヌルく遊びやすくしたのが0って感じかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:57:00 ID:5AYETjO30
>>299-300
ありがとうありがとう
両方買っても2千円前後で買えそうなので無印→0の順で逝ってみます
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:09:30 ID:ZfQnvAgUO
無印のOPはカッコイイを通り越して痺れる、むしろエロイ

たまんねぇよ(*´д`)ハァハァ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:23:16 ID:enijpzGNO
無印のOPてどんなんだっけ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:27:14 ID:yH1TNKMF0
続編希望のメール送ろうとしたら、ダメだったんだが…。
[email protected]
↑このアドレスってまだ生きてるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:15:00 ID:twotIL5T0
日本橋祖父で無印380円だった。
冷静に考えれば0を買い直す時に一緒に買えばよかった。

でも悲しいね、良いゲームなのに380円なんて・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:48:42 ID:dsozP+RV0
無印で質問なんだけど
ウィル・オー・ウィスプの楽な倒し方教えてくれ
ディスペルとか援護射撃だと時間掛かってめんどい、魔法使うのも勿体無いし
中古で買ったソフトだけどアンケート葉書残ってたからクリアしたら続編希望と書いて送ろうと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:00:59 ID:DJ4+CyAj0
対アウローラ戦がダンサー部隊に見える件について。
レッサーデーモンといい、BUSIN系の一部の敵の踊りには思わず見とれてしまう俺ガイル。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:14:24 ID:dya0HydC0
>>306
あんな美味しい敵を面倒くさがるとは…
出会い頭に協力ジャクレタあたりで一掃できるヌルさで経験値ウハウハなんだぞ。
俺はいつも「出てきてくれてありがとう」と感謝の念を込めて魔法を使っている。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:16:06 ID:cJ3CyzOm0
ヘルガアアアアアアアア!!!!!!



……。


「あーでもどうしようかなあ、こいつ入れる枠空けんのに誰かリストラせんとダメだぞ」
とか思ってた俺がバカみたいじゃねーかよ……。ショボーン。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:33:51 ID:B52eE7kwO
無印の最初の方にある開かない扉って開くようになる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:19:34 ID:t2+/z2PDO
310
最初の方って入って右の?
だったら一階の螺旋階段の上から
落ちたとこにあるボタン押さないと開かないよー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:43:56 ID:B52eE7kwO
>>311
多分そこだと思う。ありがとう!

さっき始めたんだけど、おもしろいねこれ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:06:25 ID:t2+/z2PDO
俺もはまっちゃって(笑)
それで最近0も買ったんだけど・・・



PS2が読み取らないんだよー!?
無印は読み取るのに・・・
レンズクリーニング(湿)してもダメで
・・・最悪(泣)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:06:22 ID:Chg1FlH/0
俺もDVDだけ読み込まなくなって
ティッシュを噛ましてディスクの位置調整したらその場しのぎにはなったけど
結局買い換えたな、ほんとはもっと頭良い方法があったんだろうけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 06:27:08 ID:dsozP+RV0
>>308
いや美味しい敵だからサクサク倒してLevelうpしたいのであって…
魔法使ってカタ付けてるみたいだけどwizは使用回数に制限あるから節約したいってのもあるでしょ?
だから俺はディスペルでガンガリます
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:01:07 ID:t2+/z2PDO
ティッシュかます!?
できたら詳しく教えてほしいねんけど??
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:33:06 ID:YP91+AqqO
0でB1に支店を新設したのに、セルフショップでさびた鍵が販売されない…。何かし忘れているのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:44:07 ID:1Wp7w5rvO
その手に握ってるのは錆びた鍵じゃないのかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:42:07 ID:W7N3L8Cg0
>>315
魔法を節約してると戦闘が長引き、戦闘不能者が出て帰還する羽目になる。
ガンガン使ってなくなったら帰還する方が良いとおもう。
その階層に行けるレベルなら、魔法回数が足りなくなって困ることもそうないでしょ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:19:35 ID:gnGTTSI90
>>306
無印は1度にレベルを2以上上げても魔法回数うpは1レベル分しか上らないから、
大人しく魔法使っとけ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:21:10 ID:hjlppYOqO
なあなあ、あちこちに書いてる覚醒ってなんだ?キャラ制作で発動するもの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:25:41 ID:T6gGLs/O0
潜在能力のことジャマイカ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:04:39 ID:dsozP+RV0
>>320
な、なんだってー!!
昨日ルイと主人公が(職業:司教)
一度に二度レベルうpした時違和感感じたと思ったら…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:12:50 ID:YP91+AqqO
>>318
ありがとう。持ってました。てっきり表示されるものだとばかり思ってたよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:26:16 ID:yH1TNKMF0
>>321
無印には無いよ…0の方ね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:48:49 ID:4jCo7r+t0
無印買ってきちゃったぜ、ディアブロみたいで自分好みだわ
そしてオークがかわいい(*´д`*)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:56:33 ID:4jCo7r+t0
自分で書いといてあれだが、ディアブロと似ている所は探索して帰ってくる所だけだな('A`)
とにかく好みだ、それは間違いない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:16:27 ID:uPADVqCw0
>>326
すんげえ「がんばるぞー!!」って感じで足を出したり戻したりしてるよなあいつら。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:38:43 ID:v3cIt8yx0
おそらくじっとしてるとパンツがずり落ちるから前後に動いてるんじゃないだろうか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:23:41 ID:8+9RNtPOO
今から0やり始めんねんけど、種族・職業悩むなぁ。

無印んときは司教が便利と思ってエルフの司教にしたけど…。
0は義賊や錬金術とかモンクとかなりたいやつばっかやしな〜。
よかったら今の最終メンバー教えてくれませんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:27:59 ID:RJMupfRm0
全員盗賊です!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:51:12 ID:8+9RNtPOO
それって無印じゃないの??
質問ばっかで悪いんですけど、
イーリスが仲間になるときには義賊の宝玉を手に入れる事って可能ですか??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:20:29 ID:+S0VCwiy0
無印B10進入記念真紀子
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:05:01 ID:A/4V8O8w0
>>332
イーリス加入はB1、宝玉が買える店の開店はB4到達時、よって無理。

高ボーナス作成キャラで最初から錬金、義賊がいるとすごーくラクなのでオヌヌメしておく。
司教は序盤連れ歩く必要まったくナシ。2軍で鑑定だけさせとけ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:24:17 ID:Gau2UDKrO
司教は下手にレベル上げると恐怖の治療にお金がかかるからレベル1でおk
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:15:56 ID:uPADVqCw0
BUSIN面白いよBUSIN。
かつてたどり着けなかった6階を探索中。

ところで

なんか仲間になるキャラ増えてきたんだけど
初期3人(リカルド、グレッグ、サラ)ってそろそろリストラしてもいいかにゃー?
イベント時のセリフとか読めなくなるんじゃろかー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:36:50 ID:+S0VCwiy0
>>336
俺もそれで自分の作ったキャラをレギュラーから外して
リカルド入れないとイケナイかなぁと悩んでいる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:55:34 ID:erwjtj680
>>336
当然読めなくなる。全員分のイベント会話見たさに
メンバー入れ替えて何回も遊ぶのマンドクセ、という苦情を受けたのか知らんが
0では初期の顔キャラ以外ほとんど喋らない奴ばかりになった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:15:53 ID:B3+w8/fi0
>>338
何言ってんだ
ほとんどじゃないぞ、全く、だぞw

っていうか、そんな頭の悪い苦情出す香具師いないだろ……
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:53:28 ID:mUcioMzR0
まぁ、イベントの直前でセーブして
キャラを入れ替えればいいだけの話だからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:50:55 ID:+tbB219Q0
冒険ギルドへ入っていく時 「直線に歩いてあの柵どうやって越えてるんだ」
って以前考えたことを思い出したんだけど
あの風景ってこのゲーム以外や90年代PCで出てきたことってありますか?
前作とかのPVでも見たのかな・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:11:46 ID:dto3Hfal0
>>341
一度プレイして売ったのを忘れてもう一度買ったんだよ。
俺もなんか見たことあるエロビデオだと思ったら前に借りたことがあったってよくあるw
それは冗談だが、柵に障害物判定がなくて透過するのって、ゲーム本体より
オープニング画面なんかでありそうな気がするな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:52:26 ID:+S0VCwiy0
>>337
ヤヴァイ、リカルドじゃなくてクルガンだった
やっぱ重要なことかなり喋るよなこの人?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:18:08 ID:8+9RNtPOO
334-335さん
ありがと!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:30:39 ID:Khs4LKPh0
wizなのにゲストがストーリーに関わり杉って批判はあった
だから0では殆ど傍観者みたいな感じで主人公を中心に体感.ということになったのでは?
俺はムワッヒドとか好きで結局顔キャラメインだったけどな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:19:51 ID:8+9RNtPOO
ふと思ってんけど、
今0を無印データ有りきでプレー中。
サラやリカルド(デフォルトキャラクター)とかって、
最初から潜在能力決まってたりしますか?
知ってる人いたら教えて下さい!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:11:23 ID:B3+w8/fi0
守銭奴なヒナなんて即デリートだろ常識的に考えて
デフォキャラがそんな便利なわけ無いっす

>>345
本来Wizはプロットがあるだけ、ストーリーはプレイヤーが作るものでしょ
コンセプトが違う作品なのに、筋違いな批判する奴もバカだなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:31:17 ID:d5gcwaIv0
>>345
ムワはセリフはカコイイのに
あの髪型ですべて台無しにしてるから困る。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:46:25 ID:RJMupfRm0
アトラスはメガテンよりBUSINに精を注ぐべき
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:17:26 ID:snkigyK90
>>339
過去のBUSINアンチスレを読めたら読んでみればいい。
何回もそんな言葉が出てくる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:24:14 ID:Khs4LKPh0
>>348
確かに髪型はあアレだがトップモデルみたいな美人だと思う
スタイルもよくてオパーイハァハァ
こんな俺は異端児でしょうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:00:33 ID:TCnDnumZ0
無印一週目は人間でやったから二週目はエルフでと思ってたが
やっぱエルフで前衛キャラはきついかね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:43:38 ID:xbFb8QEj0
>>351
おまいのおかげでムワがタイラ・バンクスに見えてきた。ハァハァ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:56:34 ID:kFu5uv/j0
>>352
クリアできないほどの組み合わせなんてないだろうよ
弱いところを愛でカバーするのがいいんだぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:08:37 ID:8+9RNtPOO
無印でいう愛って??
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:24:23 ID:bO1UvMt90
アウローラが完成する日も近い?
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51175606.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:12:20 ID:mX39rzvb0
そっちかよw
アウローラタンはこっちだろ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/05/news028.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:46:31 ID:idmJxP960
ヒナ加入。
今までずーっと一緒に戦ってきた仲間たちとの

あまりの武装、魔法、能力値の差に愕然とした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:40:19 ID:bD6Zr+3o0
あるある
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:39:28 ID:2JkYxbHuO
そしてグレーターデーモンで・・・となる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:28:34 ID:nVgyQkHz0
>>343
クルガンのラスボス前の台詞は最高
終盤はレドゥアがらみのイベントもあるし、一度はパーティーに入れるのを
強くおすすめする。加入時にすでに絆ランクだし強いし、足をひっぱることも
まずない。
…ぶっちゃけ製作側が「使ってね」と言わんばかりの性能だな、あれは。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:20:09 ID:idmJxP960
オ、オダだんだん分かってきたど。

こ、このゲーム(無印)、
黙々とWizっぽく遊びたかったら全員自作キャラでやればよくて
仲間キャラに話しかけられながらやりたければ顔アリキャラを使えばいいんだな?

初期三人組、最近すっかり解説役だど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:21:56 ID:T2TaylN30
クルガンほど仲間になった時の喜びが大きかったキャラはいない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:37:52 ID:7o/7MYFj0
でも本気で殺しに掛かって来てたくせに
あの程度の謝り方でいいのか主人公よ…と思った
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:56:09 ID:lQ8A31b00
…何気にグレッグも優秀なんだけどな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:40:14 ID:f20xBt5uO
初めてのクルガン戦、1、2ターン目でグレッグの即死クリティカルでクルガンあぼーん


なんか虚しかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:10:17 ID:F9mo1VZw0
クルガン仲間になった時、グレッグの方が遥かに強くて少し凹んだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:05:34 ID:Zx6rOMVs0
酒場で時たま、「ブリェィッ」って音しない?w
それはそうとトラップゲーム300スコアキタw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:59:11 ID:fL7b4NdI0
無印の方で質問です。
オルフェとアオバを仲間にしたいのですが、
4Fで依頼”盾を探してくれ”を達成する前にオルフェと会話し、
6Fでフェアリーに襲われるオルフェを助け、4F→5Fの下り階段前でアオバと会話したところ
まで進みました。このあとはどこへ行けばいいのでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:28:33 ID:B1B5DLQx0
>>361
シコシコと育てあげた侍が居るのだが…
涙を飲んでレギュラーから外します。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:35:49 ID:gnV1KtjNO
トラップゲームてば途中休憩とかないんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:11:39 ID:2JkYxbHuO
「私の記憶が確かならば…」
B4の真ん中の階段あたり
(B4でオルフェに会った所らへん)
に行けばええんじゃないかぃ?
間違ってたらスマン!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:23:42 ID:t3+EBcX20
>>372
それでおk
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:26:02 ID:sntOsK1Y0
トラップゲームって流石に200くらいまでいくと集中力切れるよなw
その辺りで脳内麻薬が切れて間抜けなミスをする
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:23:26 ID:4lEqv6QF0
100行ったら集中力が切れる俺おっさん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:51:46 ID:mX39rzvb0
すまん50で飽きる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:50:04 ID:y5pRiGSUO
>>375-376
( `・ω・´)ワンモアセッ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:59:21 ID:rMXrzoaa0
>>377ワロス
脳内麻薬って限界を超えてから出るもんじゃないんかい
379369:2007/06/21(木) 21:22:48 ID:cEB4s64U0
>>372>>373
ありがとうございました
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:24:08 ID:2JkYxbHuO
BP高いの出てもすぐ×押してまうね〜か!!!
…自分が嫌になる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:44:08 ID:t3+EBcX20
誰もが通る道だw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:20:49 ID:lQ8A31b00
ふと思ったんだけど
BP値は異常に高いと潜在がつきにくいイメージがある

…まっ、感覚的なものだけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:53:38 ID:2JkYxbHuO
マジで?

ってか最近ヨッペソおらんから退屈だ(笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:06:14 ID:K6ibFDaQ0
トラップゲームやってると、良いところで体の何処かが痒くなったりして困る。
画面ブラックアウトしても良いからポーズ機能が欲しかったぜ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:00:18 ID:55snDo1wO
コントローラー抜けば?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:02:56 ID:IxgdE51/0
無印クリア記念カキコ

ラスボス弱かった・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:07:38 ID:bh6aHFx40
>>378
俺の場合100超えると妙な集中力が発揮されて意識せずともコントローラーを入力していくんだ
200に近づくと「おーそろそろ200かー」とか考えて集中が切れる
そしてLとRを見間違えるわけだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:03:55 ID:1qXiWD/F0
初めの資金で200近く出して帰還の薬売りまくって
何度か同じぐらい出して異空の剣と護りの胸あて手に入れてたから
B2Fのボスまで楽だったw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:40:32 ID:otQbm+EP0
あれ?無印B8でクルガン仲間に出来ますって出たのに
酒場に居ない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:53:08 ID:L3GWotxR0
>>309
亀だが
「ソフィアはレギュラー決定だなw」
とか思ってたおれはもっとアホだぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:04:11 ID:lJ+/cghO0
>>389
Rボタン押してみた?とか聞いてみるテスト。
いやまさかね。うん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:08:38 ID:otQbm+EP0
>>391
まさにそれでした、サンクスorz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:16:05 ID:lJ+/cghO0
>>392
いや……。あの、オレもついこないだ
「あれ?ヒナが居ない?」ってやったとこだから……orz
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:37:13 ID:55snDo1wO
君たちPR「絆」だねwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:44:38 ID:SGOikX9x0
ヒナは俺の隣で寝てるからいなくて当たり前
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:16:29 ID:Ai7ilSMlO
それ、守銭奴な性格のそっくりさんだから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:56:04 ID:lJ+/cghO0
ところで最近初めて(公式で)0のキャライラスト見たんだが
なんで無印はこんなにも美女美少女ぞろいなのに
0ではみんなして水死体みたいな顔をしていますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:08:47 ID:HxO0frw/0
やべ、今更だけど>>270ってエンパイアとかも攻略してたサイトか
残念なり(´・ω・`)

>>397
無印→maenou
0→寺田克也
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:59:43 ID:1qXiWD/F0
422スコア出た
メダル × 191とかどんだけぇww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:15:59 ID:55snDo1wO
すげぇな…。
俺も最初は無印と比べたら余裕やん思てたんに…。
80前後で↑と△とか→と〇を押し間違うなんて…
予想だにしてなかったわ…orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:29:43 ID:L3GWotxR0
>>398
寺田サンはモンスターと通行人Aだけ描いとけば良かったのに…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:54:50 ID:2gZOASeg0
もう出てくる女みんなサッきゅんにしとけばいいんじゃね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:00:15 ID:uOxrSEgR0
バンシーのおっぱい揉みたいお・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:20:54 ID:cixJ8Pt80
リカルド、ヴァンパイアにエナジードレインクラタ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:48:16 ID:V+ZfNdmmO
トラップゲーム初10突破…できね〜よ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:36:07 ID:nXp39yjsO
>>405
( `・ω・´)ワンモアセッ


落ちついて、つかコントローラーの位置を無意識にでも正確に押せる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:49:08 ID:nrE/DYq20
このゲームってソウルクラッシュ覚えるまでがマゾゲーだな
2週目途中で止まってるんだがどうすりゃやる気でるんだ・・・
金貯めまくってメダルも買わないとダメだしそんくらいしないと
TUEEができない
5階ショートカット作ってみんな上級職で平均レベル6なんだが次まで長すぎる
魂クラッシュ覚えたら敵瞬殺で面白いんだがモチベーション持たないな
弱くて全員に1マソくらい貰える敵いなかったっけ?
1マソ貰えたと思ったら6人で分配とかさすがダンジョンゲー
序盤はドラクエの比じゃないな
神ゲーなんだが最初が糞ス
巨人とか強いんだから20万くらい貰ってもいいんじゃないのかと小一時間
魔法全然使えないし雑魚に一撃でやられるし軽い詰み状態
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:03:08 ID:2sL+FizbO
>>407
5階でそのレベルは非常にマズいと思うのだが。
縛りじゃないなら上の階でLVを上げた方が良いんじゃないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:12:59 ID:uOxrSEgR0
楽に稼ぎたいならバグ技使えよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:21:49 ID:nrE/DYq20
>>408
縛りでもなんでもなく敵の経験値がアホみたいに少ないから
敵全無視で進んでるだけなんだが下級職に戻してもたかが知れてるし
ソウルクラッシュ覚えられるレベル(主13?)に達するかメダル売り出しまでの
商店資金(約30万)のどっちかが達成できれば続行するんだが
巨人で1万5千で売れる武器を盗もうかと思ったけど強すぎて
返り討ちにあうから更にやる気ダウン
まあレベル上げれば済む話なんだがそれができない人間なんで
難しいな
上の階で盗むと結構うまい敵がいたらやるかもしれんが
続編の世界樹は128倍でやってたから無問題だがこっちは1倍・・・

>>409
メダル以外でなんかあったっけか?
存在するならやるぜ

まあ止めたのが2ヶ月前だからちょっと覗いただけなんだけどな
打開できるんならやりたい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:39:42 ID:bh6aHFx40
敵の経験地のバランスって殆ど完璧だと思ってたんだけど…
その階の謎解きして迷ってるうちに丁度いいレベルになる感じ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:11:29 ID:r7+HIE7R0
>>410
盗賊の短刀とウィークスマッシュで巨人、キメラなんかは即死できる。
密集隊形も覚えればマジックキャンセルor牽制攻撃で楽勝。
俺はその状態になったら四階あたりで経験値稼ぎするよ。
1ターンでサクっと全滅させれて経験値5000〜7000だから。

パーティ人数減らして個々の経験値を増やすのもあり。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:20:39 ID:nrE/DYq20
>>411
一週目はクエストやりながら手探りでプレイしてたから
5F時点で13行ってたけど2週目はクエスト全無視で
メダルバグで優良装備+ソウルクラッシュで俺TUEEしか目がいかないから
気持ちの問題だな
>>412
ちょっと試してみるわ
成功しても失敗しても戻ってこないから安心してくれ
414404:2007/06/22(金) 23:15:13 ID:cixJ8Pt80
またリカルド、エナジドーレインクラタ、ダレカタスケテ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:20:07 ID:EStHMBQ00
まぁリカルドだしいいじゃん、と言いたいが、

耐性アイテム装備orフロントガード、ワープアタックなんかのAAで良くね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:29:20 ID:cixJ8Pt80
>>415
参考になった、助かる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:11:42 ID:kqYyUXh/0
リセットという手もある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:45:24 ID:vqxkbUbaO
ちょっと待って!?



俺経験値入れ替えは聞いたけど、メダルバグや聞いてないぞ??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:01:20 ID:kqYyUXh/0
>>418
まあ落ち着け
落ち着いてムワッヒドの腹筋をよーく見るんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:12:42 ID:vqxkbUbaO
まさか!?この腹筋は…



ビリー ブート キャンプ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:08:10 ID:vqxkbUbaO
スコア684出してもた。
メダル419枚とかどんだけぇ〜w
500こえたぐらいから笑いとまらんくて自分がキモチワル感じたわww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:13:01 ID:SicmjlGr0
>>421
それ何か変な脳汁でてたんだよ。
いいなぁ。トラップゲーム全然出来ない愚鈍な俺・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:02:11 ID:vqxkbUbaO
>>422

( `・ω・´)ワンモアセッ
(↑スマンダレカノパクッタ)

俺も昨日まで100越えたことなかったよ。
でも気楽にやったらいけた。
トライあるのみ!!
まぁ俺は石橋叩いても渡らんタイプの人間だから出来たと自己分析…。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:30:56 ID:DnRfPBZC0
俺はボタン押したつもりでも押せてない時とかあるな
使い込んでないコントローラーだとこういう事が頻繁に起こるから困る
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:26:20 ID:vqxkbUbaO
>>424
確かに…。
考えたら俺初期発売当初からずっと使ってるわ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:00:16 ID:vqxkbUbaO
0の覚醒の話やねんけど、
宿に泊まってどうなったら覚醒したってわかんの?
毎回ステータス覗かんとわからんもんなん?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:08:47 ID:ms0HRo5W0
アップしたときのステータス画面表示時に画面下に字幕のように出る。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:59:02 ID:vqxkbUbaO
>>427
サンクス!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:29:19 ID:Et/nNjVDO
おまいらに触発されてトラップゲームやったら857とか行ったwww方向キーが入ってからは時間長いから楽だった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:42:56 ID:aAI/ymOkO
まぁそれは巧妙な罠だけどな、時間に余裕できるとつい隙が生まれるからな( ̄ー ̄)ニヤリ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:12:09 ID:4W9cZVjkO
1200越え〜!
でも虎徹貰うときの台詞は『3ケタ越えは初めて〜』で変わらなかった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:32:35 ID:vqxkbUbaO
トラップの鬼ですなw
質問なんですけど、
覚醒のときキャラの位置左上以外でも、
3〜4レベル上がる時に覚醒した人いませんか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:39:05 ID:vqxkbUbaO
って言ってたら、
主人公じゃなくて、
力9の錬金術師に急所センス付いた…orz

これやり直したら違うの付いたりします?
質問ばっかしでごめんなさい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:47:29 ID:vqxkbUbaO
ってかなんで30パーの主人公じゃなくて
8パーのオリキャラにつくんよ〜。





訳わかんねぇwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:50:26 ID:KbYa6gUKO
ついてるねチミ。のってるねチミ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:00:22 ID:vqxkbUbaO
エルフの女なんすけどねぇ…
今からクノイチに路線変更っすかねぇ?w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:27:47 ID:zLz+vcgy0
>>436
俺ならそんな潜在は無いものと思って普通にキャラ育てる。
クリティカル率5%アップなんてヘボすぎて話にならん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:02:14 ID:JTS083Dl0
酒場の掲示板のノリがやっぱいいな
ソウルクラッシュとかバグ技覚えちゃうとつまんね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:38:08 ID:EhSl9qsI0
無印やってるんだがこのゲームはLvを下げる敵がいるのね
なーんか最大HPが下がってる気がして戦闘終了後にLv見ると前列と後列にはLv2くらいの差が…
攻略サイト覗いてみたらジェイドの特徴にEDとあった、このスレでエナジードレインくらったと泣いてる人がいたがこれだったのね…
この戦闘は1人だけだったけれど、もうすでに何回かやられているみたい(つД`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:40:34 ID:EhSl9qsI0
あわわ、敵さんの名前はシェイドだ、ジェイドじゃねぇorz
これからは速攻で片づけなければ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:22:59 ID:XZ3vd2zV0
>>440
ベルリンの赤い雨w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:12:44 ID:vqxkbUbaO
0プレー中やねんけど、
日にちは関係あるけど、
何月とかって意味あんの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:09:01 ID:iJfa+6kQ0
ここでこいつに苦戦した、みたいな話が出るたびにいつも思うのだが
別に意識してレベル上げてるわけでもないのにほぼノーダメージで進んでいる俺はもしや





……謎とけなくてウロウロしすぎですか……?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:10:12 ID:QIuqfiLJO
彷徨き過ぎってどんくらい彷徨いてるんだ?
ヒナにたぶらかされて出くわしたグレーターデーモンが屁でもねえくらいにか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:31:18 ID:iJfa+6kQ0
>>444
たぶんそこのちょっと前だな。
今6人とも司教にしてポイズケアを装備し
プレイ開始以来最大最強の難関たる毒の床を攻略しているところだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:03:33 ID:3wGCp7dm0
このゲームやってると、たびたび変な感覚になるんだ。
とっつきも、内容も真新しい光景のはずなのに
後でこの瓦礫や柱やタルは壊せるんだろうなとか
ここでゴブリンらしき者が出てくるとか
B4Fでフリーズしやすいのを恐れて早くB5Fに行きたかったとか
まるで昔やったことがあるんじゃないかと……
アレイドを育てる感覚、B4Fのサッキュハスのでるタイミング、
B1Fに戻れる場所、後でさびたカギがとか
おかしい……今までにも他のゲームとかで何度かあったけど
ここまで異常に感じたことは無いわ。。。
多重人格か記憶喪失かも試練……マジで……
ヤバイ……………。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:21:56 ID:g251oMrV0
モヤシのヒゲが歯に挟まってて〜、まで読んだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:32:01 ID:ssSs8QmkO
メダルの増やし方はトラップゲーム記録出すしかない?10ゲームくらいでいっぱいいっぱい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:43:56 ID:QEq0PR3U0
支店の催物でメダルが売り出される事がある
詳しくは攻略サイト参照
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:23:10 ID:1NNQVRcW0
>>448
ヴィガー商店のイベントを進めて発展させれば
支店で1000Gで5枚買えるようになるよ。暗黒のメダルもね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:16:14 ID:Zzj5HWvv0
無印最終ボスメガデス喰らった…負けたよ
しかしティルトウェイトとかないのは寂しいかな、モンスターとかはなじみの奴居るのに
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:30:43 ID:qfheBtLpO
>>451
>魔法名
そこは脳内変換汁w
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:16:17 ID:rvcaOw+q0
>>451
ティルトウェイト=ティルトレイ=ニュークリアブラスト=メタリカ

同じ魔法の名前は大人の事情で使えないんだよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:18:18 ID:Zzj5HWvv0
>>452-453
なんとそうだったのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:45:10 ID:4vXEaTJU0
それはないだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:29:24 ID:ssSs8QmkO
ありがとう!支店は作りました。メダルは売ってないけど後半ですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:04:21 ID:O3FJMmYR0
>>456
商店レベル14で5階まで到達すれば催し物ってのが追加できる。
そこで潜在能力を調べたりメダルを買ったり出来るようになるよ。
商店レベルは支店の移動を1F-2F間で繰り返せばすぐ上がる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:21:05 ID:OuFLPyN50
Oの方の魔法石作成で突然変異起こしたいんだが、
何回も作ってたらそのうち突然変異するの?
何か特別な条件とかある?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:38 ID:rvcaOw+q0
決まった素材じゃないとダメよん
特定の種類を何回かに分けてメモしながら探すか……攻略情報見るかw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:52:31 ID:Dy0MKcwz0
5Fから急に厳しくなるな
最大HPもLVも敵の攻撃で下がりまくって
灰状態で仲間が消える消える
依頼競争みたいのも始まったし
メダル150枚の剣でもガーゴイルが硬いし
全滅しまくりでLV上がらなくなってきて飽きた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:28:51 ID:Rx3UBvv50
>>460
俺は進めば進むほど楽になっていった印象なんだけど
0の話だったら大人しくソウルクラッシュを使えばベネだと思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:43:15 ID:AB2nv7lHO
   メ ガ デ ス
  天 地 爆 裂
   /\__/ヽ
  /      \
 |       |
 | """  """  |
 |(●)  (●)、 |
  \_ノ(、_,)ヽ、 /
  /`ーニ=-"-ヘ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:50:37 ID:uqOp+iTh0
五階は不意打ち&ラッシュが理不尽だったな…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:18:39 ID:hc2yn+2Z0
無印ならB5Fで不意打ちラッシュの洗礼を受けまくったね('A`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:46:27 ID:0qElCg5Q0
そうそう、正面からエンカウントしてるのに先制ラッシュ喰らうんだよな・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:14:48 ID:XAGCR3wIO
先制ラッシュなんてする事はあっても受けた事ない俺は恵まれるな

そーいや無印B5はスピナーBか、毒ブレス連発よかマシなんだろうな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:21:40 ID:h+4DZ8tvO
今ちょうど無印で毒ブレスくらってきたところだ…
解毒の魔法がはやくほしい
信頼が下がる下がる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:28:21 ID:uXo1rsTLO
敵先制→レプラコーン沢山→\(^o^)/オワタ

敵先制→スピナー沢山→\(^o^)/オワタ

どっちにしても\(^o^)/オワテル
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:05:31 ID:nEiJuEDr0
ゲストキャラ&そこにいない職業全部のステータス、HPカンスト目標という
馬鹿やっている自分にはレプラコーンの群れはありがたい限りだった。

エルフ魔法使いの小娘二人の身体の成長不全が一番の問題だな。







性別、職業、種族のどれを取っても力と生命力の成長が鈍いってどうよ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:17:23 ID:2vXv+7Y30
やばっ、毒喰らうと信頼下がるのか…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:59:01 ID:yo2A5KuLO
無印の歌、スマイルアゲインだっけ?
あれの着うたは何処でゲットできる?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:46:23 ID:xkcgjp6A0
>469
転職なしでやってるのか?
カンスト目標に最も効率がいいのはやっぱも文句かねえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:02:52 ID:gDvloJ270
>>472
作成キャラでの最上級(聖・黒騎士・隠密・将軍・怪盗)だけ転職した。
モンクと聖騎士が色々な意味で効率がいいと思う。

信仰のメイスは、運がいいと信仰心10くらい上げて壊れるし
HPもレベルダウンで驚異的に増やせるから結構気にしなくてもいい要素だった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:28:53 ID:vKXMF1D10
0のステータスってカンストすると0に戻るんじゃなかったっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:29:00 ID:QuwvQVvK0
いや、999で止まってるけど…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:31:38 ID:loI1p8/r0
戻んない、戻んないw

たしかLv250くらいでカンストした希ガス、HPは知らん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 07:20:29 ID:HiCMZQQX0
>>397
>>401
本来は無印のキャラも寺田氏が・・・というか描いてた
(時間オーバーだったらしいw)
で、すでに出来上がってたキャライラストは0に再利用
テュルゴーは実はクルガンだったことが画集で明らかにされてる

・・・ヨッペンは元々合成素材屋のイラストだったような気がする・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:42:40 ID:2hfeXM2fO
カンストするとステータスが戻るのは、0初版のオートマターだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:45:06 ID:qQnUzLHP0
>>477
えっそうなの?そういわれてみると気の弱い公務員にしてはいい身体してると思ったよ。
元はクイーンガードの絵だったのなら納得だ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:08:25 ID:xZBWbvE10
>>477
だから耳がなんとなく長いのね
はじめ出てきたときはエルフだと思ったわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:51:18 ID:2sHs8h0o0
>>477
Σヽ(゚Д゚; )ノ
グレッグなら兎も角、あんなのがクルガンとして出てきた日にはorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:11:12 ID:Ard7aJco0
>>477
続編が出たら
…そうだな、少なくとも女のオリキャラは無印のヒトに描いて欲しいな
寺田さんもいい味は出してるが…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:27:10 ID:RVujOdScO
無印描いてるのって何て人?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:51:09 ID:Ard7aJco0
>>483
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:08:47 ID:HxO0frw/0
やべ、今更だけど>>270ってエンパイアとかも攻略してたサイトか
残念なり(´・ω・`)

>>397
無印→maenou
0→寺田克也


ちなみに無印でもモンスターは寺田さんが描いてるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:51:23 ID:n6Kf6baU0
イーリスの腰抜けが反抗期で魔法を使ってくれません('・ω・`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:28:27 ID:0Va08Dv60
つーか、0の地下5階以降で敵の先制がウザいって言っている香具師は、
盗賊のリストを装備しておけよ。
ウザい先制攻撃を100%回避してくれるんだから。
ちなみに、バックアタックは防げないから自分で何とかしろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:43:43 ID:Awla0yDcO
久々に無印をやったら、敵が速すぎてワロタw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:25:28 ID:rBeM7yeQ0
地下9階なんだけど、僧侶→錬金術師できたエルフ・女が
悪魔狩人に目覚めた
今からでも前衛として育てる価値ある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:07:45 ID:dVCCIHI+0
絶対にある。
必要だと思う魔法を覚えさせたらさっさと前衛職にした方がいい。
490414:2007/06/26(火) 20:12:56 ID:jA/Gwrk10
ちょwまたリカルド、エナジードレイン喰らった
しかもワープした先に敵、先制攻撃+集中攻撃のアレイドでタコ殴りってwww
防ぐ装備持ってない、フロントガード使えないって勘弁
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:24:17 ID:n6Kf6baU0
マクベインにやられた クソ死ね
またB4Fからだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:35:58 ID:PEzRgc/20
>>482
寺田だって良い女、可愛い女くらいかけるやろう。あれだけの絵師なんだし
今作じゃ随分実在感にこだわった感じだけど
ところで宿屋の娘だけ絵柄違うよね。アレ気になる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:59:18 ID:chXoMLgb0
>>492
冒頭での
ヴェーラと教会のおっさんと宿屋の女の三連打で萎えに萎えた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:02:59 ID:l/c9Q7Xp0
リーダーに才能キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
ってはしゃいだのも遠い過去の話……見切り、か
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:46:05 ID:loI1p8/r0
>>490
グレーター閣下から玄武の兜を下賜してもらえ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:01:58 ID:Td2BGnSZ0
間違えやすいけど、「武玄の兜」なんだぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:45:38 ID:o962/HLY0
>>496
あ、ホントだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:24:15 ID:t0BsX87o0
>>495-496
了解っ!グレーター狩りするぜ

閣下もう少し手加減して下さい…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:23:29 ID:NxLr4FnDO
>>487
けど俺無印の敵方がええわ〜。
0は暗くて敵がどこにおるかわかりにくいから
急にドンって戦闘になんのマジビビる…
…まだ2階やで?



心臓もたんわ…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:22:45 ID:a5ZwuDw90
あと0はモンスターの足音とか唸り声が聞こえにくいし
若干視界が狭いような気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:52:58 ID:gsAekTDvO
うぬら、葵では抜けぬと申すか!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:28:24 ID:z2TSCveS0
アオイは(ヒナもだったけど)なんか狙いすぎな感じがして逆に萎えた。
イベントテキストでもやたら”凛とした””端正な”とか誉め言葉が目立つし。
とはいえ、強いから使っちゃうんだけどなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:05:16 ID:qoCaxS150
あの髪型とリボンは無いだろうと思った<アオイ
少女趣味は苦手だ

504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:07:15 ID:mwqhLlBd0
ちょっとリディで抜いてみる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:53:30 ID:ScNx43wr0
じゃあ俺はムワッヒd(ry
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:00:39 ID:OLU6N/PnO
感情により耳がピコピコ動くソフィアこそ至高

垂れ耳時は反則の域を越えている可愛さ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:02:52 ID:qhHWGS+t0
カトリーヌはもらいますね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:38:46 ID:tmbe/3MVO
すいません、超基本な質問なんですが、
義賊や怪盗で後列から盗む場合、装備は何になるんでしたっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:48:21 ID:a5ZwuDw90
>>508
ポールアックス系の武器ですよ
ハルベルトとか、アーマークラッシュとか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:06:24 ID:tmbe/3MVO
Thx!
これで何の特長もない某僧侶をクビにして
アオイを仲間に入れれるよ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:07:47 ID:ScNx43wr0
唯一の癒し系を…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:43:48 ID:jOR+D24zO
リディは俺の嫁です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:00:36 ID:Mylm3TGx0
>>499
だがB3Fから下はB2Fより明るくなっているという設計。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:02:31 ID:ypp+VM5h0
マジックシェル、援護射撃、散間隊形、集中攻撃でぼんやり連打で戦闘してたら
マスターニンジャにリディが援護射撃で54434ダメージ与えてた
さすがグレイトボウ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:23:49 ID:N/4Sxpdp0
>>508
ポールアックスだけど装備できないんで
武器センスある奴か宝珠で転職しないと無理だよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:43:02 ID:oYXUNiX8O
前列
ムワ ベルグラ アオイ
後列
ウーリ 主人公 リディ

これって妥当?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:44:20 ID:vzpZ3TlU0
と、言われてもな
むしろ何に対して妥当なのか訊きたいぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 03:16:37 ID:4w2QCTPf0
ウィガーフレンズの日程教えてくれ
1-5が入会イムプ 6-15が錬金術
16-20がメダルオーク 21-25が潜在ローミ
25-30がポイントイムプで合ってる?
特にオークとローミのとこ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:14:18 ID:oYXUNiX8O
>>518
最後26〜からにしたら全部合ってる。
(攻略本調べ)

>>517
「リディより誰々の方がおすすめだよ」みたいな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 05:10:45 ID:oYXUNiX8O
これって何月って関係あるんでしょうか?
知ってる人いたら教えてください。
お願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:28:39 ID:ernO/smQ0
>>520
ただの飾り。気にしなくて良い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:37:01 ID:oYXUNiX8O
0で攻略本通り全員で攻撃したら、
名前の所が虹色っぽく光りました。
ラッシュ覚えたと思ったのに
AA編成画面にいっても覚えていません。
どうしたら覚えるのか教えて下さい。
お願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:50:31 ID:wvngobsW0
>>522
覚えたときはちゃんと画面中央に「○○○を覚えた」って表示されるし、
一発で覚えられる訳でもなさそうなので(この間やったら3回ぐらいかかった)、
何回か繰り返し試してみなされ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 15:56:17 ID:oYXUNiX8O
>>523
わかりました!
ありがとうございます!!
覚えるまで何回も試してみます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:14:21 ID:MvhaPojz0
>>523
ラッシュの習得条件は、多分全員の通常攻撃が命中すること。

この間回避の高い相手に延々光り続けてても覚えなかったけど、
1階のバンシー入りの敵パーティ相手に全員でバンシー殴り続けてたら全部命中したターンに覚えた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:29:15 ID:asKnqfm50
質問なのですが、
無印ヴァーゴ戦後に、’疑’だったけどサラだけ離脱してしまいました。
二度と仲間になりませんか?


以前プレイした時は、こんなことなかったような・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:39:20 ID:35H1H5+L0
ならんよ
友好モンスター殺しすぎ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:06:39 ID:KhNtV6700
合成素材屋ができる前までは魔法合成も楽しかったが、できてからだと苦痛だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:19:14 ID:STXfg/vV0
集める作業と作る作業
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:21:06 ID:7G5ALd+D0
ヴィガーのアルバイト探索ってなんか意味あるの?
とりあえず毎回探索させてるけど、何も見つけてきたことないし。
それにLVってどうすりゃ上がるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:23:17 ID:7hr4tlgU0
最高レベルの数値が高すぎて絶望するような魔法もあるけど
最高10LVぐらいだとそれはそれで寂しいね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:26:17 ID:C1olBiSc0
エンディング向かえるのが勿体無い
とか言ってレベル上げに勤しんでいる俺@無印
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:34:21 ID:7hr4tlgU0
しかし無印は能力値のカンストが早いからな。
それが残念。
あの半分の成長速度で良かった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:03:37 ID:cQQLsnDY0
>>530
お遊びと思えばよし。
宝珠を拾ってくる可能性があるのが最大のメリットかな。
あと50回派遣すればプレスキャンセルのAAもらえるし。

探索レベルはアイテムを見つけてくればアイテムに応じて上がる。
一応派遣するごとにも少しだけ経験値がもらえるから根気よくやるしかないよ。
本気でやるなら宿屋とヴィガー商店の往復を一年くらい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:09:34 ID:FS0iN4isO
本気でやると作業化するから、忘れなかったら派遣するくらいでいいよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:29:51 ID:Pchg66ug0
感情移入のために
戦士 僧侶 魔法使い とか
侍 忍者 隠密 とか
司教 騎士 義賊 とか
パーティーにキャラ性持たせたいけど
レベル上げがダルいのとアレイド無しの後半速攻&即死がきついから
無難にメインキャラ、他の冒険者はほとんど魔法石と呪いグッズ倉庫
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:08:55 ID:EGsVmQMP0
>>535のパターンで塔クリア時にLv6だっただぜ
538530:2007/06/29(金) 02:59:49 ID:7G5ALd+D0
>>534
なるほどねぇ。
でも、さすがにそんなに気合入れてやる気にはならないな。
とりあえず、AAもらえるように頑張ってみるよ。

>>535
そうするw

>>537
10階まで来たけどLv5だよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:35:22 ID:RQ84Upfd0
無印で結局閃光から生き延びたのはレドゥア、クルガン、主人公の三人だけなんかね?
EDせつねぇ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:47:16 ID:2avZU2L2O
0やってるんだけどストーリーは無印に繋がってるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:57:58 ID:EGsVmQMP0
>>539
ストーリー理解できるまでやり直せw

>>540
直接的にはNoだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:07:24 ID:bj1J+cFzO
そろっと続編出そうぜ。
武神00とか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:16:09 ID:OrBNm4zz0
素直にbusin2じゃだめなのか
0が売れていればできるだろう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:22:02 ID:rtx3cf+h0
0ってずっと二人パーティーでクリアみたいなこともできる?
侍と忍者の主従プレイでダンジョン探索とかしてみたい(`・ω・´)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:26:45 ID:gZVRMErA0
>>544
主人公一人でクリアする猛者もいるぞ。
0はパラ上限が三桁だから無印よりは簡単。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:28:03 ID:TcLwPEF50
一人旅でもクリアできるから勿論できる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:38:51 ID:rtx3cf+h0
>>545 >>546
即レスさんくす!買ってきてまったり潜ってみます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:43:00 ID:sqWm+8/70
当然主人公忍者で従者プレイだよな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:50:56 ID:7K7E3JC80
BUSIN0のBEST版の改造コードない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:56:44 ID:rtx3cf+h0
>>548
もちろんそのつもり!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:12:51 ID:eBPrBdcz0
じゃあ侍後列だな。
前線に主君を立たせるわけにはいかん。
なんというマゾプレイ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:21:07 ID:HKSPAwCV0
勿論主君の侍は女だよな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:54:40 ID:s5MqCYNr0
これはbusinやってなきゃ0やれないタイプですか?

554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:36:29 ID:s5MqCYNr0
あと2周目とかあるタイプですか?2周目引継ぎなど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:03:31 ID:ZAHsY/xU0
侍とか忍者用のマップもあったら良いのにな
あのダンジョンじゃなかなか戦士とか魔法使いとかしか妄想できん
テュルゴーとかアオイとかは酒場や教会でのパーティーのイメージが……w
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:45:40 ID:ZDHVoNBMO
なんでアウローラと戦う必要があったんだ?
アウローラたん戻って来ておくれよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:00:56 ID:SaSZCz6x0
さっき、無印でレベル上げしてたら奇妙なことが起こった
ダンジョン(異空)で、ルイ姐さんがフィール(RANK MAX)使ったら200以上回復した
おかしいと思ってもう一回やってもやっぱり200以上回復
今度はクルガンのフィール(RANK 2)使ったら80近く回復した
だいたい3倍くらいの回復量になってたわけだけど、しばらくすると普通の値に戻ってた

…これってなんだったんだろう?他にも同じ現象起きた人いる?
なんかありのまま起こったことを話すポルナレフの気分みたいだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:13:38 ID:EkhO+JgSO
>>557
俺もそんな詳しくまで覚えてないけど、
ただのフィールがラフィールぐらいまで回復したことが一回あったよ!
まぁ僕はバグだと思ってスルーしました。
ついでに思い出したからカキコするけど、
忍者の宝玉が一回壊れなかったこともあった。
そんときはワロタw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:24:15 ID:AEpyfLPDO
バグって初期盤の証?
ちなみに俺は一度敵後列に盗むコマンドが入ったことあるなぁ
まあカーソル戻したらならなくなったけど
なんか面白いバグってあった?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:43:11 ID:Gdsl8C0y0
無印は単体魔法で後列の敵を選んでキャンセルするとその敵を直接狙えるという便利なバグ技がある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:45:18 ID:SaSZCz6x0
>>558
うーん、やっぱバグか
…ちょっと、裏ワザチックなものかと期待してしまったw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:46:19 ID:QJ/UgFy00
>>560
な、なんだってー!!(AA略
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:06:35 ID:AEpyfLPDO
>>560は小技認定ですね!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:26:58 ID:71E63cWU0
敵が同じモーションを痙攣のように何度もくりかえす些細な現象なら何度か起こった事がある。
ゲーム進行に差し障りなかったので構わず殴って仕留めたが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:00:08 ID:2w1F+0eWO
歩く度に回復する装備してると「ビイィー」っていう音がする
すげーうるさい

どう見ても本体の限界です。本当にありがとうございました。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:45:47 ID:AEpyfLPDO
560みたいな裏技的なのみると
ファミコン時代のコマンド式の裏技が懐かしまれる俺オヤジ…

トラップゲーム常に○連打しとけばいいみたいな裏技ねーかなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:54:36 ID:2r88yvGL0
ローミタンの挨拶代わりだ!と言わんばかりの主人公潜在無し判定も
六回目だと流石に慣れたぜ
俺主人公に潜在が付いたらルイ姉さんと結婚するんだ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:22:55 ID:BYy3gcW70
>>556
蠢くものは実体じゃないから何度倒しても復活するので
異界への扉を開いて実体に閃光をぶち込むのが彼女の目的。
アウローラかプレイヤーどちらか強いほう(勝った方)が行くってことだろ。
5690 ネタバレ:2007/06/30(土) 22:48:07 ID:GxPYPD/z0
アウローラって不器用だけど実は素直でいい子なんじゃないかと思う。

蠢くもの来襲→噂を聞きつけ倒しに現地に向かう→蠢くものは既にいない&周りに犠牲者多数→自分の仕業だと勘違いされる(´・ω・`)
↑                                                                          |
└───────────────────── ループ ────────────────────────┘

ループの中でアウローラって名前貰って密かに喜んでいたり、オルトルートに出会えたりしていたけど。

蠢くものの実体アシラを倒す方法発見→ドゥーハン王国近くで作業するから危ないので皆を非難させようとする
→でも不器用なので美味く伝えられず「ドゥーハン王国ちょうだい☆」と言ってしまい、皆の反感を喰らってしまう。
→いつの間にか王様に呪いをかけたことと王女殺しの疑惑で討伐対象にされていた(´・ω・`)

アウローラたんが不器用でなければ、もっと良い結果もあったと思うんだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:24:21 ID:O/SyTIWk0
オルトルートに呪いをかけた意味が良くわからないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:40:23 ID:bj1J+cFzO
転生前提かよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:10:16 ID:yIWpsXmJ0
>>570
建前だろ、のろいってw

ネタバレだが……
個人的には創られた者が「ドゥーハン王国ちょうだい☆」とか、直接的では無い表現をする方が疑問なんだがな
どんな高度な設計なんかね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:21:11 ID:CPuwarz80
「『王国の皆、私の言う事に従うように』ってしたいです。
そうしたら国から離れた安全な場所に避難させられるから」

「王国が自分のものなら自由にできる」or「『命令権欲しい』を『国が欲しい』と誰かが曲解」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 06:21:04 ID:A2mmKnTeO
このやりとりはエンディング近くのネタバレ?見なきゃよかた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:12:13 ID:Nd5oK31I0
0はストーリがぶつ切りでわかりにくいな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:18:58 ID:+kgZFkm60
6Fでイベントで出てくるリッチを倒すいい方法ない?
魔法で瞬殺されてしまうorz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:58:26 ID:BQFkhbZuO
脳みそを使いなさい。神様からいただいた大事な脳みそを。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:37:59 ID:/B35yJMJO
いま

前衛 忍者 侍 義賊

後衛 司祭 魔導師 騎士


で5階探索中なんだけど
イーリス使ってみたい気持ちがあるのですよ


みんなパーティー入れ替えたりしてるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:08:23 ID:tZe+6K+Z0
>>578
暇な時テバ探索してるが
イーリスはずっとモンクとして入れてる
ある程度進めたらメンバーはもう固定だな

前衛:【モンク】イーリス・【将軍】アオイ・【怪盗】俺
後衛:【隠密】テュルゴー・【聖騎士】(´;ω;`)ムワッ・【司教】自作エルフ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:16:25 ID:YEgM0deV0
>>578
苦しそうなパーティーだな…
俺ならその前衛忍者を魔導師に転職させて後列左端に配置して
既存の魔導師クビにしてイーリス前衛に入れる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:22:09 ID:QfeSPEGN0
前衛忍者と義賊じゃあまり戦力にならないね
俺は迷宮探索時にはメイン+2くらい
最下層〜クリア後は顔キャラメインで主力、収集用と2チームちかく育ててます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:31:34 ID:+kgZFkm60
ゲストって転職できるの?
宝玉つかうの??
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:36:13 ID:jyETNDCA0
Yes
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:33:50 ID:Oo7EnHLu0
>>570
@以前からオルトルートはガン等の病気だった。
Aアウローラたんとセックスしたら、古代エルフの梅毒をうつされたお( ^ω^)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:06:52 ID:x6q5yWxl0
なにそのエルダー微生物
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:52:42 ID:MEdYw3uzO
そういやマエノウさんってオーディンスフィアの人か。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:54:53 ID:08P7c1w60
アレイドの熟練度って必要APが減る以外に意味あるのかね??
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:07:02 ID:08P7c1w60
潜在能力の確認ってどうやるの?
ウィガーで占いってあるけど、そんなコマンドねぇ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:33:42 ID:LcuBYjZeO
>>588
ヒント
@支店
Aロミ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:01:42 ID:fSfEMyZ00
無印もうすぐクリアするんで0の購入考えてるのだが
バグの関係でbest版買ったほうが良かったんだよね?
通常版中古が2kで売ってるんだが値段大して変わらないし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:55:29 ID:2d/WXtvW0
YES
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:24:12 ID:fSfEMyZ00
thx
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:56:15 ID:kWIla51gO
ウソやん!!!

…今0でヴィガーポイントをマイナスにしてまで手に入れたワープアタックが、
戦闘楽にしようとB4到着後すぐに頑張って商店レベル上げたのに…、
ファイター相手に使ったら敵が後列に攻撃しに来るってどういうことよ!?

無印のがよかった…orz
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:03:48 ID:ORJVYfHE0
>>590
ほほう、奇遇だな。俺も今無印クリアちょい前だ。
強い想いを残したホニャララの中でも最も手間のかかる強大な想いを残したホニャララのために
一生懸命死体をボコり続けてるが。


ジジイふたりは、片付くまで放置の方向で。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:48:43 ID:kWIla51gO
今0プレー中…
1ターンの間にラッシュして攻撃してるww
これも一応バグかな?
内容はフリーダー入れてラッシュしてたら、
主人公がプリーストに麻痺させられてた。
知らず連打してたから
「心のないAUTはリーダー無しではAA参加無理」
との表示…。
でも右上にはラッシュセットの表示。
フリーダーが普通に攻撃を選択して戦闘開始すると、

主人公&フリーダー抜きの4人ラッシュ

フリーダーの攻撃
ってな感じに…。
まぁでもラッシュはあんま効かんし
主人公麻痺らなあかんから使えらんわな…。
一応報告ということで…
文長くてごめんなさい。
では失礼しました〜。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:31:02 ID:4jKd2yN30
>>593
(´・ω・`)つ密集隊形
つソウルクラッシュ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:00:08 ID:REDOLX0s0
>>593
俺も初プレイ時にはワープアタック手に入れれば無敵じゃんと思っていた時期がありました。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:02:23 ID:ORJVYfHE0
>>593
よく分からんがそれはおそらく、
キミが空けたワープホールを逆から通って殴りに来てるんじゃね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:00:38 ID:GDy18vcQO
無印をクリアした奴なら、水晶の間のイベントは見たはずだよな
水晶イベントで女王オリアーナって名前を見たはずだよな
何で無印をクリアした奴が、0でオリアーナ王女が〇〇ていた事を驚くんだ?
王女が実は〇〇ている事くらい、無印をした奴ならゲームの序盤から判ってるはずだが
無印クリアしてすぐに0を始めたくせに、王女の事を気付かない奴が多過ぎ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:02:44 ID:ORJVYfHE0
>>599
いやごめん、
ステータス回復すんのが嬉しすぎて
忘却してしまったよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:30:31 ID:x6q5yWxl0
>>599
後世、遠戚や外様から嫁いできたって話的には問題ないジャマイカ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 04:54:25 ID:IU++pWJa0
ベスト版じゃない0を買ってきたんだけど、バグってひどいの?
まとめサイトには、バグ対策でバックアタック時の〜って書いてあるけどのは?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:22:46 ID:VJcatD6x0
Q:錆びた鍵が売り出されません
A:クリアには関係ない、B4過ぎたあたりで売り出し始める。

Q:B2のボスが倒せないよ
A:フロントガード使え、補助魔法鍛えろ、レベルを上げろ。

Q:アレイドが増えません
A:フロアを全部歩き回れ、オブジェクトは片っ端から調べろ。

Q:ポイズンジャイアント強杉。くそげー。
A:牽制射撃で直接攻撃を、同じ階にある散開でブレスを防げ。
毒は戦闘終わるまで直す必要なし。

Q:スクラップ置き場が見つかりません。
A:階段を登っていく途中に落とし穴の2つある通路を上って左。

Q:B3の妖精どうやって助けるの?
A:B3の5層目の部屋の中の落とし穴>落ちた先のレバー>5層右上の部屋に出来た穴

Q:B4刀を鍛えるのはどこ?
A:ポイズンジャイアントが固定でいる部屋の少し前、溶岩の方を向いて調べる

Q:B6で先に進めない
A:全てのレバーを引いて金色の床を下ろす>金色の床の先の三つの部屋の内何もない部屋の壁の奥にレバー
レバーを引いてから戻るのにも壁を壊す必要があるところ有り。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:28:55 ID:lv2Cgy5J0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:34:07 ID:7dj2i15Y0
バス イン ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:26:57 ID:/ZEtVasg0
0のBest中古が1,6kだったのだがお値打ち価格か?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:13:52 ID:6wbwpiMJO
俺はその値で買ったけど満足してる

いっときこいつにハマります
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:57:53 ID:/ZEtVasg0
んじゃ明日買って来る
その前に無印クリアしないと
ってかミシェイルHP少なすぎね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:25:04 ID:TpepfjWY0
魔戦の護符でシルバースライム狩りやってるんだけど
レベルが1下がるときに経験値が数レベル上げれるだけ貯まってても無くなるんだが。
どういう仕組みになつてるんだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:33:44 ID:nNErqZ140
フレイルが当たらん!!
将軍でフレイル二刀流、八回攻撃で全ミスってなんだ!?

びびったぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:44:05 ID:6wbwpiMJO
将軍様は村正以外もつきがないそうです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:51:13 ID:tRj0eyBP0
>>609
レベル下がる時は貯めてる経験値ごと消されるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:59:27 ID:QBNcH1CJO
>>609
仮に、経験値9000でレベル9になり、経験値10000でレベル10になるとして、
今レベル10で戦闘をしていて経験値が20000になり、宿に泊まればレベル20になる予定
呪文やモンスター等で1レベル下げられた
そうするとレベル10からレベル9になる
レベル9の経験値は9000だから現在の経験値は9000になる

これが本家のWIZのドレインだよな?
だから今の経験値がどんなにあっても、レベル9の設定経験値の9000になるわけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:19:52 ID:8Df1N9GSO
>>613
それって貯めてる経験値は数に入っているの?
例えば今LV9で、宿に泊まったら10になる状態だとして、
LV2のドレインくらったら8になるん?
それとも厳しくLV7になるん?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:25:49 ID:8Df1N9GSO
ごめんなさい。
改めて読んだら厳しく下がるってことに気付きました。(ハズッ)
申し訳…。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:28:17 ID:QBNcH1CJO
今レベル9なら、宿でレベル10になる経験値が貯まってても、今はレベル9なわけ
だから宿に泊まればレベル100になるはずであっても今はレベル9なのさ
だから2レベルドレインされればレベル7になる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:10:44 ID:xnU61b5DO
ドントスィンク、フィール!


サキュバスに吸い尽くされたい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:05:52 ID:R0UL/qqO0
サキュバスに負けたときは何となくただの負けではないような気分になれる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:06:30 ID:JwiNyUWG0
某インフレ系WIZでレベル50分ほど下げらたことあるだぜ……
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:24:59 ID:HjxO5xrEO
サキュバスによく狙われるムワ様は一体……?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:52:30 ID:jNuMEh4M0
Wスラッシュって攻撃回数が反映されるって聞いたんだけど、
ダガーもちと刀の二刀流でWスラッシュかけると二回攻撃しかしないんだけど
なんで??
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:47:49 ID:Q+zrjHAuO
武器の種類にもよるんじゃないの?
俺の0もやはりフリーズしたか…orz
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:40:44 ID:tVQpN9aq0
>>621
武器の持つ攻撃回数が反映された結果、ダメージが増えるということじゃないのか?
Wというくらいだから、2回固定だと思うが…(3回とかだとトリプルになりそう)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:30:44 ID:eHLi9fRoO
とりあえず攻撃回数一回の武器持ち二人でWスラッシュやってみ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:17:18 ID:jNuMEh4M0
>>624
一回攻撃だった。
どうやらアレイドに参加するキャラの攻撃順でキマルっぽい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:32:59 ID:JwiNyUWG0
>>623
Wって人数の話しだろ

攻撃回数は反映されたが、限定解除の場合ってどうだったかイマイチ覚えてないな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:36:57 ID:ny4CkJoa0
…Wスラッシュは確か二人の各回攻撃を併せてダメージを与えるはず
だからA(2回攻撃)とB(1回攻撃)でWスラッシュすると

1回目(A+B+Wスラッシュ補正)+2回目(A+Wスラッシュ補正)の2回攻撃
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:45:41 ID:huCP1URG0
無印では二回きるよねたしか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:02:05 ID:xnU61b5DO
0でもモーション省いてるだけで判定は2回じゃろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:47:12 ID:UbO0mJYv0
第1階層 カルマンの迷宮?どうせ典型的なダンジョンだろ?どうでもいいよ…
第2階層 雰囲気は普通のダンジョンっぽくないな。ってかこのスケティム、序盤にしては強すぎだろ?
第3階層 音楽はいい感じだな。メラーニエってのはなんか人見知りしてて結構いいか。
第4階層 メラーニエたんって女神じゃね?理想の幼女って感じ・・・
第5階層 双子も頑張りっ子でかわいいな。リディとかアオイとかサキュバスとかもいい・・・
第6階層 アウローラって別にかわいくないのに極悪魔女扱いされててうぜぇ。アウローラ死ね!
第7階層 アウローラたん結婚してくれ!
第8階層 やべぇアウローラたん最高!アウローラたんと水さえあれば生きていける!
第9階層 アウローラたんと結婚した!俺はアウローラたんと結婚したぞ!!
第10階層 やっぱメラーニエたんは最高だわ
第11階層 ムワ様とちゅっちゅしたいよぉ〜
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:50:00 ID:aBNeZhL70
ヨッペン乙
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:00:17 ID:Q+zrjHAuO
ヨッペソ帰ってきて〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:34:29 ID:gZk9AG8P0
隠密の使いどころを教えてくれ。
手裏剣装備以外に役に立つところが思いつかないんだが・・・
634606:2007/07/05(木) 12:42:37 ID:c0BqJFG80
気に入ったシリーズだから中古じゃなくて新品買ってきた
さて無印クリアしないと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:56:54 ID:+VY+CzCM0
そりゃエロイことしたな

>>633
罠難度、ダークゾーン、即死、TH補正、AC補正、浪漫
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:50:55 ID:gWW3GIL/0
>浪漫
これが一番重要
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:59:06 ID:zrzS1xjW0
「死神マップ可視」の能力があれば絶対使ったけどな。
ダークゾーンって殆どないし、100%見えないわけじゃないから有り難味がイマイチ。 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:31:03 ID:RY6mCc0q0
ゼル「隠密の許可を出しておいたよ(`・ω・´) シャキーン」

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  転職するか?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 俺達、属性が善だから無理じゃね?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                 宝珠使うとか?
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧  隠密つかえない。
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)       宝珠買うのメンドイ
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ   つーか弱い
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'

ゼル「( ;ω;)」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:51:14 ID:PMKyIc08O
はぁ…
フリーズしてからやる気がでないよ…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:42:17 ID:RNOa0YpqO
只今6階なんだけど

隠密目指すってXなんだぁ

641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:55:18 ID:gZk9AG8P0
デハイードに入ったとたんに即死率が跳ね上がった・・・
これがほんとうのWIZってやつか?
マイルフィックよりも、フウママニンジャよりも
スライムが怖い・・・
ラッシュで5000ってw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:10:25 ID:MnNAH7Z80
無印のBEST版と通常版のどちらがバグが少ない(無い?)んですか?
中古でBEST版買ったら、中身が通常版でしたorz
交換して貰った方が良いのやら悪いのやら・・・。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:25:16 ID:IuZQcy+I0
>638
ゼルテラカワイソスwww
でも忍者系統の職に思い入れがなければ使わんよな、実際
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:05:44 ID:8591Mq+K0
>>642
無印は通常でも特に問題ないはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:07:06 ID:hSX12qH70
>>643
ウィークスマッシュ覚える4Fくらいに輝く即死だが同じ4Fで即死効果のある盗賊の短刀が盗めるのがかわいそうだよな
しかも基本職に負けてる成長率…
しかし家の主人公は忍者です
異空の剣持たせれば強くナルヨ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:08:45 ID:wVgwW2YS0
忍者で下僕プレイをする予定の彼は今頃どうしているんだろうか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:51:52 ID:nxuwdNRF0
いずれにせよ、次回作がもしでるなら、ジョブ間のバランス調整は必要だろうな。
あと、武器のバランスもね。 
村正の威力は半減してもいいくらいだ。その分、エクスカリバーとか弓の類を強化すれば…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:00:14 ID:hSX12qH70
>>647
もしくはデバ塔みたいな隠しダンジョンに1個だけあるとかでもいいかも>村正
正宗まではそこまで非常識じゃないんだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:53:00 ID:puO8dH050
>>647
ムラマサの強さは別にもっと強化されようが個人的にはNP

ただドロップ固定がクソ要素すぎる……
ランダム1/255くらいならムラマサも有りがたいんだけどなぁ
盗むもイラネ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:26:47 ID:skSk3OMY0
今日もまた装飾の胸当てを盗む仕事が始まるお
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:05:19 ID:7ZTODr7H0
B1F こ、これは!シャイニング・ザ・ダグネスじゃないかっ!!
B2F アレイドTUEEE 魔法石とかwktk
B3F あぁ作業になってきたな
B4F マグマか……地下にねぇ…地下だしねぇ…
B5F レベル下がるて……どんな敵だよ
B6F 床がダルいな 白いの多い
B7F 敵ほぼスルー&フロート
B8F 主人公の潜在とかどうしよ('A`) メインキャライベント('A`) 特殊魔法石('A`)
やりなおすか

B1F 経験値低きーー('A`) 折れた剣×99 飽きた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:41:59 ID:HoclNO0x0
B1F よしいい感じにキャラメイク出来たぞ・・・
B2F スケさんなんてジャクレタがあれば勝つる!
B3F ここは楽だな・・・アーマークラッシュおいしいです^^v
B4F ローミ「リーダーなのになにもない・・・なにもみえない・・・。」

以下ループ中
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:02:52 ID:J6gx9+N40
アウローラって英語で描いたら頭文字Oかよ。
なんとなく雰囲気的にAだと思ってたぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:21:56 ID:dfsFOlpe0
>>651
三日前に買ってきて今やってるんだが、

>B5F レベル下がるて……どんな敵だよ

これって、B3Fのシェイドでも起きますか?
今、シェイドに攻撃されて赤文字で「↓Lv1」って出たんだが、元のLv覚えてないから何のLvが下がったのかよくわからん・・

モンスターの特殊能力見ても「ED」ってのがなんだかわからんし。勃起不全か?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:28:49 ID:nxuwdNRF0
>>654
残念ながら下がってるね。EDはエナジー・ドレインの略。
ちなみにADはアビリティー・ドレインの略(だよな?)。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:30:21 ID:WyTy+hgK0
ED:レベルダウン
AD:能力ダウン
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:41:18 ID:dfsFOlpe0
>>655-656
thx

てかナンダその反則技は。
エナジードレインなら素直にHPすっとけよ!

で、対抗手段はないんでつか・・・やられる前にやれ、だけですか・・

今経験見てたら一人だけ9万になってて萎えた。他の初期メンバーだいたい20万くらいなのにorz
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:55:09 ID:nxuwdNRF0
>>657
中盤以降は、各種ドレインを防ぐ防具が手に入る。
それまでは、フロントガードでしのぐしかないかな。
シェイドは後列攻撃ができないから、前列はフロントガード、後列の火炎魔法で一掃するべし。
但し、深い階だと後列にもドレインしかけてくるヤツがいるから厄介。
659658:2007/07/06(金) 17:58:34 ID:nxuwdNRF0
シェイドはアンデッドだからディスペルでもよかった。
ただ、レジストされることもあるから、念には念を入れて、僧侶のディスペル&魔術師の火炎系魔法で対処。
他の敵は後回しにしよう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:00:47 ID:dfsFOlpe0
フロントガードか。

ちなみに。
>B3F ここは楽だな・・・アーマークラッシュおいしいです^^v
とあるが、楽か。楽なのか、これで。
以後の階層が不安になってきますた。

装備品もマグスシリーズから進まないし、死にまくるしどうしよう(´・ω・`)
盗んでも盗んでもノロイばっかでオカネが貯まるだけだよ・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:25:10 ID:nxuwdNRF0
楽とは言っても、1〜2Fに比べると格段に敵は強くなってるからアレイドを旨く使いこなさないと苦戦するだろうな。
まあ、そんなに死ぬなら3Fの入り口付近の弱い連中を相手に少し経験値稼ぎした方がいいかもね。
あと、浅い階ではあんまり良いモノ盗めないから、盗むはほどほどにした方がいい。
盗むを多用→戦闘が長引く→ダメージが蓄積→回復が追いつかない、のループににはまるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:52:18 ID:WEpUJ99bO
>>658
なに!?!?
フロントガードって前衛だけなん?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:53:02 ID:ml+CetX50
>>660
AA上手く使えてないっぽいに一票。あと、ちゃんと魔法強化して使ってる?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:22:40 ID:4cwdOBGO0
>>657
EDは通常攻撃の追加効果なので当たらなければどうということはない。
前衛に義賊がいるなら、義賊の回避をマグスのローブで上げて他の二人は牽制射撃で守ってあげる。
シェイドの持ってるエルフのローブは強いから頑張って盗みまくれ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:27:12 ID:swG2iv9g0
大佐乙
666642:2007/07/06(金) 19:50:01 ID:WAwNh3UB0
>>644
ありがとうございます!これで安心してやれる・・・。
過去レス見たら同じ様な質問がスルーされまくってたので答えて頂けるか不安だったもので、
マジ、感謝です!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:18:40 ID:C/+8sfTK0
B1F 牽制攻撃 Wスラッシュ
B2F フロントガード ディスペル 魔法
B3F フロンドガード ディスペル 呪文集中陣 スタンシュマッシュ
B4F フロンドガード 呪文集中陣
B5F ソウルクラッシュ 呪文集中陣+バックガード 密集陣形
B6F ソウルクラッシュ マジックシェル マジックキャンセル 密集陣形

これ以降の階層は使い分けが難しくなりセンスが問われる
これだけ使えば勝てるというわけじゃないけどね
B4が比較的レベル上げに向いている
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:19:29 ID:ZHJeq+BM0
無印クリアしたんだがエンディングの後
なにごともなかったかのように続いてるこれはなんなのだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:31:43 ID:rpMg8d3j0
>>667
ウィークスマッシュと盗賊の短刀を入れるべきかと。
ソウル使うならAAの組み合わせも良くて使いやすいし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:45:07 ID:nxuwdNRF0
>>667
ソウル使えるまで(2〜4F)はスレイクラッシュが主力だと思うが…
特に回避率の高い忍者や盗賊相手にする場合はホールドかスレイが必須。
魔法だけじゃMPが持たんし… 

671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:55:47 ID:swG2iv9g0
>>668
WIZはそんなもん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:11:47 ID:3BEHlyW00
>>668
クリア後のおまけダンジョンで遊ぶがよい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:59:16 ID:AK/LFzRi0
>>668
栄光の後の退屈な日常
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:30:16 ID:BgFfZq7+O
1作目のBUSINで紅月?になったらみなさん分解とかするみたいなんですけど、月ってどうやって見分ければいいんでしょうか?
月なんて色々画面を見てもまったくわからないです↓↓
初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて頂けないでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:56:36 ID:B4T+KUKl0
ダンジョンに入って上を見上げるんだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:05:41 ID:BgFfZq7+O
上というのはスティックを回して見る上ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:06:54 ID:jQJKhVk40
色と相で見分ければいいと思うよ

思うよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:18:57 ID:BgFfZq7+O
わかりました!
とりあえずやってみようと思います!
わからなかったらまた質問させて頂きます。
ありがとうございました!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:45:52 ID:jQJKhVk40
ホントかよw

マヂレスすると左下のパーティランクが表示されてる部分、そこが月相もかねてる
そこが赤く染まったら紅月だな
ま、がんばり
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 05:55:55 ID:5DLlGhAl0
リカルドは信頼がなかなかあがんないからルイといれかえた。
というか戦士いらなくないか?
人間だから魔法攻撃に弱いし。
まあ信頼度あがらないっていったらカザだのミシェルもひどいもんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 06:26:12 ID:EJ8LQYRuO
>>680
時間が凄いなw
次は
07年07月07日07時07分07秒に707番を取ってくれw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:46:56 ID:jQJKhVk40
>>680は自分が信頼されて無いのを仲間の所為にするダメな香具師
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:00:10 ID:zwzfVoeu0
>>681
凄いっつーか神だわさ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:18:28 ID:BgFfZq7+O
紅月目指して歩き回ってるんですが、紅月ってなるのにけっこう時間かかりますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:51:05 ID:BsHQaCH0O
>>680
ドワーフの戦斧辺りをもたせたら
装甲貫通要員としてそこそこ活躍したけどな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:45:56 ID:/sWTXCJvO
>>684
満月時にランダムで紅月に、最悪歩き回るもならない事が‥‥。

しかし紅月になれば、合成→分解→合成のループだけで全ての素材が手に入るぜ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:48:47 ID:PJaalv1PO
ドラゴンゾンビって可愛くね?
あのグダーって感じが堪らなく可愛いんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:04:39 ID:BgFfZq7+O
>>686
説明ありがとうございます!
その事について質問なんですが、スライムゼリー、フェアリーの羽って何の石の分解でできるんでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:18:13 ID:7OxPxJzT0
レッサーデーモンは俺の嫁
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:26:03 ID:7Y93ky/YO
過去最高クラスのゲームですな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:19:13 ID:PozYqOC40
メダル150枚で取れる武器を装備した奴がいるんだが、
ソウルクラッシュで、そいつよりも攻撃力が高いのに与えるダメージが少ない奴がいる。

150枚の武器ってなんか特殊効果があるの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:39:19 ID:y1QQb4w00
>>687
アレの手乗りサイズが居たら10万まで出す

>>691
アンデッドにダメージ・使用したとき味方全員回復
これ以外知らん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:05:00 ID:chYAXzXXO
あと仲間に装備さすと信頼度上がるんじゃなかったけか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:40:18 ID:Xu0yi5QKO
>>688
どちらもフィール系の魔法石を分解(事故)だったはず
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:10:49 ID:0lWEizR70
7F以降の情熱のために
BEST盤イーリスバックアタックについて詳しくご教授頂けないか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:42:39 ID:GNZhxUTE0
>>691
斧系の武器なんかは攻撃力に幅があるから
表示上の攻撃力は高くても実際のダメージは異空剣の方が安定して高い場合がある。
魔神の戦斧レベルだと平均ダメージは異空剣より多いけどね。

あと異空剣装備するとキャラの絆がワンランク上がるから
多少はソウルクラッシュで与えられるダメージが増加する。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:30:56 ID:YU9zNE/kO
地下五階のプール?みたいなとこのサキュバスのたおしかたわかる方いますか?ゲイズされてドレインで全滅してます…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:55:04 ID:y1QQb4w00
>>697
地下四階だろう。

レベル上げろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:56:54 ID:/g/EEtVs0
フロントガードして呪文集中陣ブレスで回避率上げればいいんじゃね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:19:56 ID:Xu0yi5QKO
強化ヤイバを使い、スレイで確実に殲滅かな無難な対処は
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:22:28 ID:YU9zNE/kO
四階でした、すみません…
仲間呼びまくるのでたちうちできなくて… 1人も倒せない。レベル平均15だから20くらいまであげてみます、ありがとうです!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:22:41 ID:pkb4qfIK0
チキンなオレは、主人公Lv15になって、ソウルクラッシュ使えるようになるまで戦わない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:41:17 ID:pkb4qfIK0
? っておい、既にLv15なのか? 主人公Lv15で、モンクがいて、かつスレイクラッシュを覚えてる(=ソウルクラッシュも可)なら
そこまで苦戦しないと思うが。 Lvは15前後あれば十分だから、攻め方を工夫した方が早そう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:50:16 ID:YeuQXJoB0
運が良ければ全然仲間呼ばなくて楽に倒せるんだけどね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:19:44 ID:SLUabGme0
むしろ100匹くらい呼ばせた方がウマーな気がするんだがw

>>696
あの剣は信頼度が2割補正されるだけでランクが上がるわけじゃないど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:01:31 ID:/QiiqLkEO
>>703
スレイクラッシュ覚えてないんじゃねぇの?
ちなみに覚えてないってことはジャンケンに勝てなかったと公表することになるがw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:12:03 ID:XAuLypzcO
じゃんけんはやってませんです… やらなきゃダメ? 後衛が先に死にます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:20:10 ID:Y6eqRdel0
スレイクラッシュ→ソウルクラッシュは0で最強の攻撃手段だからな。
ジャンケン以外でも、4Fのイベントで入手できたと思うが、そのためにはサキュバス倒して5Fへ進む必要があったはず。
別に難しくないし、ジャンケンやっとけば? ソウルクラッシュが使えれば、マジで楽だよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:32:59 ID:ksyTj2RO0
俺の時はスレイで殺っても殺っても仲間呼ばれて後半涙目状態だった
ちくしょう、死に際がエロ過ぎるんだよあいつわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:42:17 ID:Y6eqRdel0
>>709
まさかとは思うが…のけぞりポーズを何度も見たくて、わざわざ仲間呼ばせてから殺ってたんじゃないだろうな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 02:03:52 ID:qkrXVRN10
>>687
たれパンダ効果
ってやつかな?

>>691
特殊効果っていうか、その武器は貰うたびに攻撃力下がるぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:19:18 ID:up7QP+Yx0
下がんないよ、ランダムなだけ

>>707
別にやらなくてもいいっていうか、ヴァーゴに先こされた(´・ω・`)
命中100%だからあると便利よ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:12:43 ID:XAuLypzcO
サキュバスのチュは飽きません…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:41:10 ID:ygEEjZ+XO
無印の方でオルフェ達を仲間にして、AAの確認をしたんですが、ワープアタックが見当たりません↓
アオバもパーティに揃わないとダメなんでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 07:46:05 ID:ygEEjZ+XO
すいませんどうやらランクが絆じゃないとダメみたいですねf^_^;
お騒がせしました!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:14:15 ID:x1j98kHM0
ペルソナ3のアイギスはBUSIN0のフリーダーだと脳内変換している俺参上

…BUSIN2でないんでしょうか、アトラスさん。
ずーっとまってるんですけど。これまで購入したシリーズアンケ葉書全部
新作だしてとかいてるんですけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:08:11 ID:CIjxZ0pB0
4階のサキュバスなんて、EDなんか気にせずに
死神憑きの前衛2人がWスラッシュ、後衛二人がマジックキャンセル、
残りの二人でホールドアタックで楽勝だと思うが。
仲間を呼ばれる前に倒せ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:37:03 ID:/oKg2hZsO
しかしサキュバスが持ってるなんとかローブは少々EDされても盗む価値ある気もするー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:27:08 ID:tx3OqeoO0
クリア前に手に入るローブの中では一番良かった気がする。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:00:22 ID:hZJJmFkdO
やっぱ盗めるItem=ドロップItemってのはアレだろ、次回作では改善するべきだね。

次回作……
あるのか……?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:43:25 ID:cMWOZ7sU0
でもいいのが盗めすぎると義賊必須のバランスになっちゃったりしてやだな
俺むしろ盗むのはなしでいいわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:58:03 ID:i81tHu530
4階のサキュバス戦っていつも「戦闘短縮モードにしたまんまだorz」になるんだよなぁ

>>719
バイトの立場は…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:00:08 ID:up7QP+Yx0
次回作があるなら――

マイルフィックたんから金箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

――がしたいです
0はモンス倒す楽しみが完全になくなったお('A`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:28:27 ID:FrAKi05c0
なんかこの板にttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182180345/l50
こんなスレもあるんだけど。出るのかねぇ
マイルフィックはもっと出合ったらやべえってくらい最初から攻撃しまくって欲しい

どうでもいいけどサキュバスたんの攻撃って何であれで物理ダメージを受けるのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:32:21 ID:Y6eqRdel0
>>723
賛成。 Wizは伝統的に入手アイテム=ランダムなのにな。
アトラスは固定だから仕方ないのかも。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:58:58 ID:raSCJzPXO
BUSIN0のパッケージの赤い化け物って、
・・・マイルフィッ君なの?
ホントあれ誰なんだろ?
あんな赤い野郎よりもアウローラたんを載せろ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:14:26 ID:ygEEjZ+XO
無印なんですけど、B6Fのグレーターデーモン?
の所に行くには橋が崩れてるみたいな所を落ちなきゃいけないじゃないですか?で、落ちる前に前方を見ると宝箱みたいなのがあったんですが、あれは取れるんでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:15:22 ID:tMDDdMv90
まあ続編は出ないだろうね
BUSIN → BUSIN 0で
激しく売り上げが下がった訳だし

やったら面白いゲームでも、
ユーザーがちゃんと買わないと
続編でないのは当たり前

で、金箱ってナニ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:21:33 ID:GAcKOt/CO
でもクリア前にマイルフィックと出会ったらめちゃくちゃ怖いよなw

マイルフィックかわいいよマイルフィック
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:28:48 ID:1dMflm+H0
まぁ元々ランダムじゃないんだけどな
そのテーブルが広いだけで
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:00:49 ID:dKxyGBq8O
グレーターデーモン系がごついリュークに見えて鬱だ。
馬鹿姉弟な面と不釣り合いな萌やしっこテキストなエルフ姉妹のギャップも鬱だ。
バイトのオークがキャスタ系じゃないヨッペンのかぶりもの系キャラ絵でイラッとくる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:34:58 ID:Ic5yG4gw0
>>728
そうか、次回作は無理なのか…そこそこ評価は高いみたいなのに残念だ。

金箱ってのはエンパイアシリーズで出てくる、金の宝箱のことじゃないか? 
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:39:11 ID:JAaCQVJ10
リュークでぐぐったら本当にGデーモンが出てきてワラタ

>>728
金箱は金張りのチェスト(宝箱)……そんなこと訊いて無いですかw
Businで例えるなら村正の入手判定が有る宝箱だと思ってくれればおk
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:06:37 ID:jTEKJchk0
>>731
順番が逆だろ。リュークがスリムなGデーモンに見えて躁になれよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:50:19 ID:sFxszdGkO
ジャンケンに攻略法あったとは…ンの揺れかたで決まるんですねw
スレイとったんだがそれでもサキュバスに勝てないorz ゲイズが…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:09:41 ID:39FHn2wC0
>>735
まず、パーティ全員の職業と装備を晒せ。
話はそれからだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:09:47 ID:Ic5yG4gw0
>>735
前衛にモンクを入れて、スレイクラッシュを撃ってみ。(パートナーはアーマークラッシュ持ちの騎士あたりがお奨め)
主人公のLvが15以上なら、ソウルクラッシュに変化して、往復ビンタしてくれる。
装備にもよるが、2回当てれば粉砕できると思う。

ゲイズはその時点では防ぎようがないから、後列にくることを祈れ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:59:37 ID:nJXkz0hSO
リュークってだれ??
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:16:28 ID:39FHn2wC0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:47:46 ID:csD8UUUfO
アトラスの待受サイトで、BUSIN/BUSIN0は合わせて5種類くらいの待受があった
確かその中でキャラ画像は2つだったかな?
一人はもちろんアウローラたんだったけど、
・・・アトラス公式の待受サイトなんだけど、他の一人が・・・
なんでメレクなんだ?
ちなみに知ってるだろうけど、無印の竜の心臓の依頼を出してるジーサンね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:54:17 ID:39FHn2wC0
なんとなく公式見ていたんだけどさ、

>魔女アウローラ
>ボヘミアの貴族を名乗って宮廷へと入り込み、ドゥーハン王国を内部から崩壊させた張本人。
>彼女はその美貌と才気によって、瞬く間に社交界の中心人物となる。

ゲーム内の設定と大きく違うような気がするのは気のせい?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:01:55 ID:nJXkz0hSO
ネタバレしないようにじゃないの?
0で迷ってるんだけど
序盤から宝玉使いすぎると後でやっぱ困るかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:19:27 ID:CHQCUmJ00
0の宝玉は実質有限なのでご使用は計画的に。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:26:46 ID:0rlA3Fvh0
>>742
普通にクリアするだけなら多少ムダ使いしても平気だろうけど
終盤で他キャラ育てるのに目覚めたりしたら足りなくなって焦るかもしれん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:26:59 ID:Ic5yG4gw0
>>742
補充されなし、バイトでもなかなか拾えないから、ご利用は計画的に。
と言いたいところだが、オレの場合結局はいつも各種半分以上余る。
パラの上昇率がいいモンクや怪盗、将軍はそうでもないけど。

最終的にどのジョブにつけるかから逆算すること。
入手武器との兼ね合い。 

この2点を考えて使えばOKだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:29:56 ID:+IdLU0UH0
ワープアタックってどこで拾えるの??
ぜんぜんおぼえらんねーー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:33:42 ID:nJXkz0hSO
>>746
催し物の抽選会で当たり引くしかないよ〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:05:54 ID:LFB0oJA+0
>>741
wwwwwwwwwwwwwwwww他のゲーム
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:27:56 ID:FhCLPk0/0
無印BUSINの話で申し訳ないのですが、
ガルシアから名工の刀を貰った後、宿屋でルイと会い「仲間にできます、アレイドを覚えました」
とメッセージが出るのだけど、酒場に居ません。
攻略サイトを見るとB2Fでルイを仲間に出来るようなのですが、その通りになりません。

なにか条件があるのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:28:24 ID:j79xnd/30
Rボタンを押すんだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:42:03 ID:FhCLPk0/0
うはーーーーー酒場でR1ボタンっすね!いましたよルイが!
すいませんすいませんすいません!
ありがとうございました!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:43:12 ID:mscTbIba0
この質問はBUSINスレが立ってから最も多い質問だろうな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:57:31 ID:XublSM6z0
テンプレに入れといた方がいいかもしれないな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:17:04 ID:E7QFwbv8O
それでは新規さんの来た実感が沸かんのよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:21:49 ID:M9+HFvrMO
サキュバスたおせたー! なぞのアレイド発動した。フェイクなんたらとかウィークなんたら…発動条件がさぱーりorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:46:58 ID:SjkLgF740
>>753
公式のFAQすら読まないやつが悪いw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:02:22 ID:urLo3HRX0
>>753
作ってみた。

1 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/31(木) 16:44:31 ID:/QiAG5EY0
実質BUSIN総合スレッドです。
無印(1作目)の話題もここでお願いします。

RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。

死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く

酒場で仲間が見つからない?
そんなときはR1ボタンを押すんだ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:35:26 ID:MyND/pg30
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:56:41 ID:jhuVX7Ws0
熊先生ジェネレータ?
こんなのあったのかw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:19:13 ID:DZwAmctZO
なぜオートマターチップに笛耐性がついてたりするのか
だれか教えてくれませんか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:46:32 ID:L6Xc6+B60
>>760
アウローラたん専用スキルです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 23:51:44 ID:cIP24RmW0
0は色々と削ぎ落としていったことが伺えるんだよな。
まあかえってそれがいいことに繋がってるかもしれないから
何とも言えないが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 08:37:01 ID:T0fFjfRVO
今8階なんだけどフリーダーそろそろ強化するかなぁと思って攻略サイト見たけど
よくわからんよ(ToT)
呪われた装備と魔法石が必須って事????

あとソッコー挫折したんでバイト強化の為にヴィガーと宿を往復してたけどこれもなかなか上がらんねぇ(T_T)
2時間ぐらいやって5から8って感じやったけどそんなもんかなぁ???


皆さんどんな感じで上げてる?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:46:28 ID:X7CmvzOJ0
呪いの装備はチップ作成、魔法石はパラageに必要ってこと。
特に魔法石は錬金術師4人ぐらい入れた特別編制パーティーを組みたくなるくらい食べるよ。
HP9999なんて廃人の所業にしか思えないぐらいにw

バイトは昔、「目標:宝玉を拾わせる」なんてやったけど、1箇月ぐらいは
毎日数時間、休みなら十数時間ず〜とバイト育成に時間を費やしてた記憶が…
その代わり宝玉を拾ってきた時は嬉しさのあまり呑み屋に祝杯挙げに行ったし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:02:46 ID:+TLFtJ9ZO
>>761
どういうことですか?
フリーダーは魔法覚えないんで意味なくないですか?

>>764
マジで!?
宝玉ひろてくんのそんなめんどくさいの!?
やる気でねぇ〜
今アルバイトのLvいくつ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 11:15:31 ID:X7CmvzOJ0
>>765
その時は根負けして30ぐらいでやめちゃった。
バイト育成以外に無茶な目標立てていたもんだから、そっちのほうで根負けしちゃった。

結局、何か拾ってこないと経験値が伸びないので、ある程度のレベルになったら
「拾ってくるまでロードし直す」とかやるとどうしても時間がかかるんだよなぁ。

今回のプレイではもうバイト育成は二の次にするつもりです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:05:29 ID:ZPK04R7q0
>>765
シナリオを進めれば分かると思うが…
まぁフリーダーには無用のスキルだよ

つーかネタじゃなかったのかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:15:33 ID:C43UujjhO
8Fには絶対フリーダーを連れて行け
8Fのボス戦後にフリーダーが生存してる場合のみ重要なイベントが発生
これを見ないと話が全くわからなくなる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:31:29 ID:T0fFjfRVO
そうそう
それの為に上げてるんだけど
どんぐらい上げたら死なずにいける?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:06:19 ID:BFxMbMwnO
あんなカスみたいなボスはヤイバで強化した攻撃AAだけで余裕で勝てる

つーかマジキムは弱体魔法が全て効くからなぁ、現時点で最高の装備をフリーダーにやりゃ死なない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:05:44 ID:YI+T74IlO
マジキムは気絶耐性を付けないとヤバい。
ノックバックで二人気絶とか泣ける。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:25:48 ID:eEqra87K0
>>771
それを言ったらツマランだろ


ああ、全滅したけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:37:08 ID:uHld4FVO0
ヒント:フロントガード
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:45:15 ID:4m8ZNtnOO
笛ふきについて質問なんだけど
例えば、魔術師魔法覚えた僧侶のキャラが居るとして
笛吹き食らって魔術魔法忘れたらまた転職しないと覚える事出来ないよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:52:29 ID:0ZMYOo190
できない
侍だった俺は、BUSIN0に登場したジャンケンマンの仲間どもに、僧侶時代に覚えた
貴重な魔術魔法をごっそり奪われたぜ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:02:30 ID:4m8ZNtnOO
>>775
ありがとう
ある意味エナジードレインより凶悪だな…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:14:57 ID:/t7iQxuS0
>>776
本気で最凶。終盤は簡単にレベル上がるのでEDもADも怖くない。
けど笛吹きだけは…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:40:06 ID:i+hRDr1tO
昨日何回見ても更新してなかったから
このスレ終わるのかと思ったぜw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:20:26 ID:DufQjHt8O
笛攻撃はオートマターの装備品ベレトで防げるので便利。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:04:12 ID:Bax5E3ku0
久々に無印始めた。攻略本見ながらだと前回見損なったイベントって結構多かったことに気づく。
所持金0Gでのアンマリー関連イベントとか楽しいな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:12:00 ID:mV7tLIj+0
アンマリーとグレースはどこ行ったんだ……
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:48:43 ID:thoqYIRY0
>>779
オートーマターは魔法覚えれないし・・・。

笛吹きが魔法ワンランク落ちくらいならたいしたことなかったのにね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:19:57 ID:a7VvVf+S0
>>779
ベレト所持してれば防げるってことかい?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:47:28 ID:MphE2FsBO
>>783 オートマターがベレトを装備すると他のキャラにも効果がある、
つまり敵の笛攻撃味方全員完全無効になるよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:57:25 ID:xVnn8+Q30
えっ!! し、知らなかった…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:25:38 ID:Ry+G2BvoO
て事はオートマターの装備効果ってパーティー全体に及ぶのか?
他の付加系とか無効系とかもなのか?
ろくにマター使ってないから知らなんだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:17:39 ID:Fd1CkwYAO
サキュバスも笛ふくやん…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:07:56 ID:dTZwgkqxO
サキュバスにおれの笛も吹かれてえ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:23:32 ID:uYiQzByh0
吸われてぇ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:00:32 ID:QCo8O1Y60
んじゃ、ムルムル毛蟲を装備したオーチマターが一体いれば
パーティ全員完全ステータス異常に耐性もてるってことか?
うそだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:05:40 ID:DIX2eefx0
嘘だよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:22:08 ID:MphE2FsBO
残念ながらベレト装備した時のみだけ味方に効果がある。
振動で中和するって書いてあるけど分かりづらい説明だね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:46:32 ID:dTZwgkqxO
同形の波を出して相殺するのか?
ヴォイドハウリング?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:46:42 ID:qQBLRO0p0
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:28:02 ID:hVLOjeepO
いきなりで申し訳ないんだけど占いしてもらって、
「もうあなたの能力は開花してます。」
って言われたけど何の能力なのか分からず仕舞いです。見る方法ってないのでしょうか??
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:53:21 ID:DxUj8WVQ0
>>795
隣に開花済みキャラがいるとローミが間違えるんだよ

これテンプレに入れてもいいような気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:38:14 ID:hVLOjeepO
>>796
そうなのか。開花済みなのかどうかもよく分からないんだが。
もう一回占ってもらいに行ってみる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:09:59 ID:FOADiUad0
【さっきゅん中】
  ∧,,∧  .∧,,∧
  (・ω・)  (・ω・) ウフフフフ♥
 (l    ) (    ノ
  `u-u'  `u-u'


【増殖中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ウフフフフ♥
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ウフフフフ♥
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  ウフフフフ♥
     `u-u'. `u-u'


【更に増殖中】
           ∧,,∧  ∧,,∧  ∧_∧
  ∧∧  ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧ウフフフフ♥
 ( ´・ω)(ω・` )l   U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧
 | U   |と ノ`u-u'  `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)ウフフフフ♥
 (  ´・)   u-u  (  ´・) (    )(・`  )`u-u' | とノ
 (l    )      (l    )(    ) (   ノ∧,,∧ u-uウフフフフ♥
  `u-u'       `u-u' `u-u' ..`u-u'(     )ウフフフフ♥
           ∧,,∧  ∧,,∧      (    )
        ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   `u-u'ウフフフフ♥
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )ウフフフフ♥
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ
        u-u (    ) (   ノu-uウフフフフ♥
            `u-u'. `u-u'
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:44:47 ID:GXdtQGrG0
>>797
開花済みならステータス画面開いたとき
下のほうに目立たない感じで「怪力」とか「武器センス」とか出てくるよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:30:03 ID:9hH4Qey6O
>>792
ってことはアームチップのオリアスは
味方全員のEDやADを防いだりしますか?
詳細には
中心部から発する声のような音がドレイン系の魔法をすべて打ち消す
と書いてあるんですが、知っていたら教えてくれませんか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:06:08 ID:v/DYSnne0
自分で試せばいいじゃんかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:20:12 ID:34AVdRMoO
800じゃないけど
しっかり吸われて参りました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:19:53 ID:+Co4lcwV0
このゲームってオートマッピングはあるのでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:29:34 ID:t1iczIP+O
うん、オートだよ
方眼紙いらないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:34:47 ID:+Co4lcwV0
アンガト!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:41:21 ID:WomacyUI0
逆に方眼紙に書けって言われたら難度たけーよなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:22:27 ID:hM6GzWcm0
>>806
広いし9*9でもないから余程の勇者か狂人でなければやってられないだろw
3階とかの落とし穴に落ちたらアウアウ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:37:55 ID:+Co4lcwV0
busin0買いに行ったら売ってナカタ・・
前作は400円だった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:39:59 ID:kjD8FxKb0
俺の中では神ゲーに位置付けられてるんだけどな
1000円以下で売られているのを見ると悲しくなる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:47:53 ID:ZHhxbmUPO
すごいじゃないかッ!

1000円以下で買える神ゲーw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:58:49 ID:0MAwfm4O0
一つの階が複層になってるからな
レベル上げよりマッピング作業の方が大変かもね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:49:23 ID:v/DYSnne0
むしろ墓地とB9は方眼紙ウマーだろ

>>810
近所のブックオフに神ゲーが180円w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:50:00 ID:0nS8lJLoO
0やる前に無印やっとけよや
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:15:29 ID:+Co4lcwV0
ロードが長いって聞いたんで・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:49:37 ID:hM2SPbEL0
ロードが長いっていうより演出がもっさりしてるといわんかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:51:03 ID:v/DYSnne0
どちらにしろ、ゆとりにとろん乙
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:16:42 ID:wZe+AI/yO
0やった後で無印やろうとするときっついぞ。
戦闘演出カット出来ねえしトラップゲームはクソ仕様だしステータス上限は99で優秀なキャラはクリア前に大概一部カンストしやがるし。
でもストーリーとか迷宮の雰囲気とかギミックとかキャラとかモデルビューアとか0より評判が良かったりする点もあるし
どうせやるなら先にやっときゃええやんけ。
ローズたんハァハァとかグレースたんハァハァとかヴァーゴたんハァハァとか言ってるど真ん中で未プレイを叫ぶ事になっても知らんよマジで。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:18:02 ID:+1mH2Kuj0
演出がもっさりってどういうこっちゃ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:47:31 ID:aeE2du7Q0
戦闘中のモーションでやたら長いのがあったりして、それをカットできねぇのよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:47:51 ID:xyS7Nft70
0やったらもう戻れねえよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:17:18 ID:kTQZRLVVO
無印はやっぱりストーリーが秀逸だな…
結局生きてる人は閃光の後にドゥーハンに来た人達と主人公だけなのか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:09:49 ID:YY4bvLGp0
ヘルガとの別れはとても悲しかったが
エンディングを迎えてみてあのボカシ方には感謝を覚えました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:09:58 ID:pahY2tRc0
>>821
だから違うってのw
ストーリー理解できるまでやり直せ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:03:04 ID:VgxmX0y00
0は0で戦闘中に簡易←→通常の切り替えが出来ないのが勿体無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:05:43 ID:k98Ar9F50
生きてる…
 主人公(老剣士の魂が分離・転生?)、アンマリー(閃光後、法皇の命により来訪)、
 NPCのオーク全員、ばぁこの手下
死んでる…
 残り全員+カトリーヌちゃん
不明…
 ヒナ(ナチを追ってきたのが閃光前か後かが曖昧…前なら死んでる)
 クルガン(主人公と一緒にソフィアが守っていたものの、恐らく死んでる)
 ホムンクルス(閃光後にレドゥアが作ったのであれば、閃光後の存在となる)

オレはこう思っていたが、まだサプライズクウォーツを手にしていないので
間違ってる可能性は高い

826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:47:19 ID:pahY2tRc0
現実世界のドゥーハンがどうなったか、古文書の依頼受けたら分るよな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:14:00 ID:dk1A0otL0
素材屋とす依頼人の旦那とか生きてそうだが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:19:56 ID:+1mH2Kuj0
中古屋行ったら、0のベストじゃない方しかなかった。
バグってどの程度の物なの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:00:14 ID:j6ilYB9/0
経験値入れ替えバグだったか?
これは人によってはウレシスあろうか
後は回復効果のある装備をすると移動中にピロピロうるさいぐらいか

後は細かいのあったかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:06:06 ID:dFaZ40r3O
主人公に才能が無いのがこんなに悲しいなんて…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:19:37 ID:ll1KlA5jO
無印の本当の「クイーンガードの主人公」は主人公ではなく剣士様なんだよな
水晶の記憶は剣士様のもので、ソフィアとの思い出も剣士様のもの
剣士の死後、神様が剣士の魂から剣士のコピーを作った
それがゲーム中の主人公
つまり主人公は剣士のコピーに過ぎず、本物の人間ではない
だから武神の死後、再び剣士様の魂と一つになって成仏したのでは?
生き残ったのはクルガン一人と、閃光後に外国から来た人だけだと思う
もちろんエンディング後にもパーティーが存在してる事は無視で
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:19:01 ID:OpkmAPjQ0
でもB10で老司教が「肉を持った奴がいますぜ死神先生」的なこと言ってなかったっけ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:42:52 ID:wZe+AI/yO
諦念とか罪悪感とか傷心とか過酷さに戦い疲れ果てた部分を抜いてレストアされたのが主人公のBODY&SOULだって、老剣士自身が言ってた。
つまり現実に肉体を持ってるのは老剣士でなく主人公の方。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:51:45 ID:pHfZDX1m0
シムゾンの手記?読んで、
一気に8階まで踏破できた奴らはスゲーと思った
でも帰還の薬ぐらい持っとけよ!!
あとマジキムに怖さを感じなかった。何かきめぇ!とだけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:21:05 ID:HycV2kTF0
っていうか無印は全員死人だろw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:17:27 ID:5yk49vM90
>>832
まあ無印の主人公は、
生存に関しては大司教からのお墨付きをいただいているな。


異空入り口での
おまえは過去に囚われない私自身だという言い回しは
剣士のことと言うよりは、過去の縛りを受けない主人公自身と言う
意味合いだと考えた。色々考えられる言い回しではあるな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:14:45 ID:KuY7PSpE0
>827
システム上必要な存在なのでクリア後も存在し続けこそするが、
素材屋も死んでる(エリックの彼女はすべての依頼をクリアすると
成仏=酒場の中から消滅してしまう)。

考察スレまとめでもつくって議論してみるかい?
周囲にそういうBUSIN話をする人がいなくてさ…(プレイした人自体
ほとんどいない)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:08:09 ID:Xrs1lGXb0
主人公以外全員死人だと、ディスペル後「あれ?リカルドどこ行ったんだ?」とかなりそうだw

>>837
全セリフを網羅したサイトでもあれば出来そうだが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:56:19 ID:jHOX498P0
無印クリアして0を始めたんだがすっごい快適ね
魔法作成といいトラップゲームといい…、無印のトラップゲームは90で挫折でしたぜw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:59:15 ID:nsVV2L3n0
>>838
全セリフ網羅サイトは存在するよ。けどここでは晒せない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:11:58 ID:SvykT1Yy0
>>839
さぁ、オートマターやアルバイトを育成してみよう♪
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:45:57 ID:jHOX498P0
>>841
オートマター強化とかは大変そうね…

0の方がヌルいってあったけど、個人的にはこっちの方がキツイわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:23:05 ID:TqdYjdKYO
バイト育成>>>>店レベルMAX>>>音又育成>>>>>魔法コンプ(Rank MAX)


やったことないが、んな感じ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:01:05 ID:j9z3Ig640
店レベルMaxを他のと比較してはいかんな。
それよりアイテムコンプの方が数倍大変。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:11:32 ID:HycV2kTF0
店レベルなんて一瞬だからな

>>842
0がヌルいのはシステムの話だろ
簡単だし、楽だし、リソース管理も無きに等しいし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:45:11 ID:nTZwrCeeO
無印の主人公って、母親の胎内から生まれて成長したんじゃあないよな
閃光後、死亡した剣士の魂から、いきなり大人として作られたんだろ
つまり人間じゃあねえじゃん
もちろん母親から生まれてないんだから、母親に捨てられてないし
クイーンガードの地位も記憶も他人の物で、自分で経験して得た物じゃあないし
武神を倒す為に神様が作った非人間だから、倒したらもう存在理由はない
エンディング後はとっとと帰天して欲しい
むしろ帰天して剣士と一つになってくれた方がドラマチックだ
もしエンディング後もだらだら生き続けてるとしたら逆につまらん
ってか、俺は女主人公のつもりだったのに実は男だったのが許せん!!!!!
しかも名前はサキュバスだったんだぞ!!!!!

主人公の過去に大号泣
ヒロインとの再開に大感動
・・実は全て他人の過去でした
しかも男でした
感動激減、大ブーイング
だから0では主人公の身の上話が一切無しで、性別選択可能になったんだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:59:35 ID:r18lV6J6O
別に主人公が男だと
はっきり書いてる所はなかった様な
ガードの女との関係も、なんか運命的な仲だね、ぐらいで

苦しいけど一応ぼかしてない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:01:08 ID:KuY7PSpE0
無印も種族性別職業自由に選べたはずなんだが…>主人公
オレはむしろソフィアタンとのレズビアンな関係、そんな関係に嫉妬するエルフ司祭の
へたれっぷりにハァハァ

当時は知らなかったんだ。取説目次と英語版パッケージの鋼の錬金術師
頭の男が主人公だったなんてさ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:48:39 ID:uYM++vBF0
神様が女として創リ直したって場合も〜と思ったがソフィアあたりでだいぶ苦しいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:58:55 ID:nTZwrCeeO
俺の無印のソフトでは性別の選択コマンドはねえよ
BEST版はどうだか知らねえが
ミシェルがガザに主人公の事を「彼」は生きてるのよ、と言った時は嫌な予感がした
でも主人公のキャラメイク時に男と女の両方の絵があったし、
台詞も男言葉ではないから、ミシェルは無視して女主人公の可能性を信じてたのさ
で、信じてクリアした後後に性別の事を確かめる為に公式攻略本をみたら、
5ページ目に主人公の事を「彼」と書いてあった

俺のサキュバスたんが男だったとは許せん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:44:20 ID:HycV2kTF0
彼は性別を限定する単語じゃないぞ
マヂレスするとw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:33:50 ID:nTZwrCeeO
キャスタは主人公が剣士様と似てると言ってた
レドゥアやクルガンも、主人公と会った時、すぐに主人公だと気付いた
って事は、主人公と剣士は容姿が同じ→男なんだろ
主人公の後ろ姿のイラストも男だし
しかも髪の色や長さも剣士と同じだし(白髪の剣士といっても金髪っぽいし)
剣士と同じ顔だから後ろ姿のイラストなんだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:39:35 ID:2QlbMg/VO
>>852
そこまで分かっていながら、女だと信じ続けたお前に乾杯。


あの剣士の顔なら女もある程度はいけそうな気がしなくもないけどな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:04:31 ID:RdekuwbrO
複雑すぎてガキの俺にはよーわからん…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:33:53 ID:fMd4r2kSO
無印やってない俺には全くわからん
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:36:49 ID:aLzeyp410
無印やるならいまのうち
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:53:47 ID:ugK375CM0
無印は、RPGの「読み、考え、想像するテキスト」のおもしろさを
よみがえらせてくれた名作だった。

1周目では意味が分からなくても、2周目以降じっくりテキストを読み返すと、
冒険開始直後からものすごいヒントや複線が張り巡らされていることに驚くよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:21:20 ID:EHhNYto00
最近やりはじめました。
最初の黄色いボスに挑戦したら一瞬で全滅ですorz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:27:49 ID:yZXt+gLJO
( ゚д゚)フロントガードアーンドクレタオアバレッツ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:56:22 ID:qkujSYQW0
>>858
ハミ通攻略本では前衛のコボルトゾンビを残してスケを封印しろとアドバイスしてるけど俺適にはこれはダメだと思う
前衛フロントガード後衛魔法協力陣クレタをコボに、
その後も前衛フロントガード後衛魔法協力陣で前衛の防御力上げてダメージが減ったら倒すで勝てると思う
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:06:42 ID:hy7D6efA0
アンデッドコボルドを残す作戦は、一度全滅した後に思いついて試してみたなあ。
ポイズンブレス→Double Action ポイズンブレス→('A`)
という結果になったのはいい思い出。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:49:23 ID:xt4ke33uO
久々に無印やったらLV上げと魔法石生成の面倒臭いこと、面倒臭いこと。

AA三つ発動できないし、ヘルガも何処かに行っちゃうし散々だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:24:32 ID:Kfz8Mlfl0
助さんに初めて出会ったときはラッシュくるなんてこれっぽっちも考えてなくて昇天したぜw

そして今カエル8匹にラッシュ喰らって部隊半壊です(つД`)
無印のときは滅多になかったからついつい攻め込んでしまう…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:25:43 ID:mCEgyUOB0
1回目、ラッシュ→('A`)
2回目、毒ブレスx2→('A`)
だったのを思い出した……

これはキタ!と最初だけ思わせといて、その実かなりのヌルゲーだったなんて(´・ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:44:47 ID:qkujSYQW0
どう考えても2階が山場だよな0はw
ニンジャの首はねにスケディムの理不尽攻撃(としか思えなかった)と目白押しだ
それ以降は特に死にそうになった場面なんて無かったし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:10:42 ID:fMd4r2kSO
階が進むにつれて明らかに手抜きだもんな
ストーリーも雑魚敵も
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:52:41 ID:3nZOaJ4g0
次の壁は5階のザコ敵だな
低レベルで突っ込んでいったらBGMに感動しつつマジでザコ敵で死にそうになった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:52:53 ID:ugK375CM0
フリーダーの存在は後のP3・アイギスに似ている。
アウローラもフェスで登場したようなもん


0はサブキャラの生かし方がどーもいまいちな気がしてならない。
無印で「NPCしゃべりすぎ!」と叩かれたから削られたんだろうけど。
869858:2007/07/19(木) 20:29:34 ID:Fc+NeX7o0
ありがとうございます。
まずはレベル上げ頑張ります…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:32:53 ID:yZXt+gLJO
>>861
ブレスダメージは残HP依存だから速攻でスケのHPを減らせば楽勝。
勿論クレタとバレッツにそれなりの魔法ランクが必要になるが
ガチンコ勝負ならどうせある程度のLVが必要になるし、手間としては同じかそれ以下の作業で済むと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:30:30 ID:i9aptgS80
>>870
同意だな。 クレタなんぞ簡単にランクMAXになるが、Lvの方は1〜2Fはもらえる経験値が低いからLv8過ぎたあたりからなかなか上がらない。
最初のターンで後衛の魔法3発当てれば、ブレスは怖くなくなるが、コボルド一掃して背後に回られた場合はかなり厄介。
装備にもよるが、ガチンコの方がきついと思う。

ザコに関しては、5Fもきついが6Fの音又やサキュバスも中々の強敵。 深い階だと、耐性付きの装備やAAが充実するからまだ楽に感じたな。

872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:54:12 ID:yHunKCKPO
ヴァーゴってどっちの人が描いたの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:02:53 ID:qFWi8Cb20
てらっちさん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:01:59 ID:mBy0mKTu0
寺田。ばぁこは人型モンスターの色違いキャラとしての扱い。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:04:07 ID:nDQnKIdL0
>>870
助さんのHPが幾らあると思っているんだよ('A`)
そもそも、アンデッドコボルドを残す戦術ならクレタMAXは当たり前だし、
ブレスを無力化できるぐらいダメージが与えられるレベルなら、
前列のアンデッドコボルドを1ターン目にディスペルで消す作戦の方がいいし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:06:20 ID:f4QOtJ1/0
とりあえず呪文集中陣で全員にプロテクトかけとけば死者出ないんじゃないかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:09:01 ID:PTIr3ZsB0
ゲストキャラ縛りならコンデじいさんレベル8にして
デコ貴族からイベントの選択で貰えるジャクレタ使って前列一掃オヌヌメ
既出もいいところだろうけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:09:55 ID:PTIr3ZsB0
スマン。癖であげちゃった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:17:04 ID:nDQnKIdL0
>>877
ジャクレタ使う余裕があるならディスペル使えよ…
無印と違って0のは悪くてもお帰りいただけるのだから。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:19:52 ID:PTIr3ZsB0
>>879
最低でもお帰り頂けるのか。初めて知ったぜ
俺も次からその作戦で行こう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:27:13 ID:i9aptgS80
>>875
コボルドを一掃するメリットは前列が攻撃参加可能になる点につきるだろう。
しかし、運が悪いと前列2名がいきなり気絶させられたり、こちらの攻撃前に背後に回られたりする。
こうなっては何のために前列を開放したのか分からなくなる。しかも、気絶状態だとダメージが増えるので危険極まりない。
コボルドを残せば、敵の攻撃はブレスとゲイズにほぼ限定されるので対応が楽、というのが俺なりの理屈だ。 まあ、パーティー構成、装備にもよるだろうから、一概には言えんのは承知だ。

>>880
最低でもお帰り頂けるというわけではない。 稀にだが、失敗することもある。
そうでなければ、セイクリッドクロスの習得が、アンデッド2種との敵限定になってしまう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:39:27 ID:VFlZu4FzO
まあ要するに苦戦せずに1回で倒した俺は超絶神プレイヤーってことだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:49:22 ID:UJtWs4kr0
慣れれば倒すのに苦はないけど、助さんの持ってる全アイテムを盗む、なんてやると時間かかるよなぁ。
たいてい義賊がゲイズくらうし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:14:38 ID:nDQnKIdL0
>>881
1ターン目にコボルドをディスペルで一掃すれば、そのターンはスケディムは何もしない。
更に2ターン目以降は、デーモンジャンプがくるまでは後列が攻撃される心配はかなり減る。
ポイズンブレスを無力化できるぐらいのダメージを与えられるなら、
1〜2ターンの間にクレタで集中放火すれば倒せるだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:00:51 ID:i9aptgS80
>>881
>1〜2ターンの間にクレタで集中放火すれば倒せるだろ。
とオレは最初から主張しているわけだが… てか、お宅はガチンコ派じゃなかったの?

>1ターン目にコボルドをディスペルで一掃すれば、そのターンはスケディムは何もしない。
え? オレの場合、必ずラッシュしてくるぜ…何もしないなんてことがあるのか??
ラッシュの前にディスペルができるとはしらなんだ…

あと「無力化」と盛んに言ってるが、オレは1ターンでブレスを無力化できるなんて一度も言ってないぞ。
「恐くなくなる」=「無力化できる」ってのはさすがに曲解だろう。 幾らなんでも1ターンで無力化(=ダメージ0)なんてできんよ。
オレの場合、倒すまで大体3〜4ターンと言ったところか。

まあ、そろそろウザがられそうだから、この辺で。 スレ汚し失礼しますた。 

886885:2007/07/20(金) 19:01:55 ID:i9aptgS80
安価ミスった。 884だな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:17:04 ID:aRB6BYPBO
つうか前列残しの戦術なんてあり得ない、ってレスに対してその有用性を述べただけなのに
何でそんな必死に否定するのか。
やり方が悪いんじゃねーの。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:37:06 ID:ZwL48kt50
クレタとバレッツで瞬殺派と集中プロテクトで防御派と二通りいるってことだろ
そんなことよりムワッヒドの可愛いところについて話そうぜ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:39:28 ID:n3u8We1s0
>>887
ポイズンブレス連続の驚異を無視して、空論上の前列残しの戦術について語っているからだろ。
クレタのランクを上げただけで、スケティムのHPをガンガン削れるほど生易しいもんじゃないし。
前列を残す作戦では、少なくともポイズンブレス一吹きのダメージを5〜8位には抑えないと、
後列の魔術師系が持たない(ちなみに前列は麻痺を防ぐ&防御上昇の為に常時フロントガード)。
自隊の後列がやられれば、前列はフロントガードを解いてスレイクラッシュか魔法で倒すわけだが、
それをやると、アンデッドコボルドの麻痺を喰らう可能性が高くなるので危険。
麻痺後になす術も無くポイズンブレスと通常攻撃で削られて全滅するのがオチ。

まあ、レベル上げてHP増やせって言われればそれまでなんだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:47:28 ID:bwDTSJ4L0
スケディムってポイズンブレスしてくるのか…
牽制射撃仕込ませてたらアホみたく引っかかってくれてたよw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:55:06 ID:nDQnKIdL0
>>885
(゚Д゚)ハァ?
だから、それだけ強ければ前列残し戦術よりも、有用な方法でスケディムを倒した方が楽だって話だろうが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:07:49 ID:n3u8We1s0
ここまでの流れをまとめると、

新規「スケディムが強すぎて倒せないよ。」
ファミ痛「前列のアンデッドコボルドを残せば、スケディムを封印できるよ。」
住人A「スケディムのHPを減らせばブレスも怖くないよ。」
山岡「やれやれ、こんなファミ通の攻略をうまいと言っているようじゃ、
   ほんとにスケディムどうか怪しいもんだ」
住人A「な、何だあんたは!俺がせっかく…」
山岡「明日もう一度このスレに来てください
   こんな大丈夫?なファミ通よりもずっと効率がいい攻略法を
   ご覧に入れますよ」

【美味しんぼ】山岡が作りなおすガイドライン 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1184687628/
893892:2007/07/20(金) 20:08:42 ID:n3u8We1s0
×ほんとにスケディムどうか
○ほんとにスケディムを倒したかどうか
orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:23:22 ID:zfFQ5EOKO
そんなことよりも、レッサーデーモンとワーウルフの踊りをマスターしたんだが
他にナイスな動きをする魔物っていたっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:36:44 ID:pqSLqgbU0
まあスケディムは背後に回られてうざいだけで、AA間違えなければ勝てるだろ

それより無印のバンパイアロードが異常な強さで驚いた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:44:25 ID:n3u8We1s0
>>894
オートマターは?
アウローラ戦っぽく3〜5人でユニットを組んで、
前列のオートマーターと後列のアウローラを再現するとなお良し。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:48:15 ID:zfFQ5EOKO
>>896
音又がいたか!
あの膝をずっと曲げた体勢が辛そうだな。

とにかく、d
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:53:53 ID:n3u8We1s0
>>897
顔隠してでいいから、デーモンダンスを踊っている姿をビデオ録画して、ようつべにでも投稿してくれw
勿論、上半身裸で。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:01:19 ID:zfFQ5EOKO
>>898
体型がケンタウロスだから無理なんです><
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:20:23 ID:BMHeKX610
ダンスの〆はレイバーロードかメデューサリザードの死亡モーションでひとつ
901858:2007/07/20(金) 22:00:38 ID:VAPiWRjX0
今までの苦労は何だったんだ?って位、一人も死なせずに倒せました。
フロントガード→ディスペルでスケ一掃→クレタ連発
後ろに回られた後も、僧侶フロントガード→後ろの戦士系がクレタ連発で楽勝でしたw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:54:33 ID:VFlZu4FzO
ディスペルでスケ一掃だとよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:56:25 ID:G9itk6clO
そりゃすげぇ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:23:41 ID:DljlBjNx0
スケ(ルトン)に違いない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:40:47 ID:aRB6BYPBO
>>892
自分と違う意見を是が非でも認めようとしない上に
相手を貶めようと躍起なその態度。
海原雄山も吃驚だよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:36:31 ID:sGUPbbhMO
スケ戦において本当の辛さとは。
図鑑コンプの為に全てのアイテムを盗みつつ生還することと我思ふ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:41:56 ID:CjVh5CMI0
そりゃ確かに面倒くさいな

>>904
スケディムだろ常識的に考えて
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:52:53 ID:D9bMjiT70
スケさん!こらしめてやりなさい!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:23:12 ID:kpJr8IAn0
ブレスで回避派はマイナーなのか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:23:50 ID:FkrK4r+i0
僧侶のレベル2魔法、ってなるとポイズケア優先するんでブレスは使わないなぁ。
MAXプロテクト重ね掛けでコツコツ盗んでる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:51:22 ID:zHAakuOlO
スケ図鑑埋めのときは酒場の耐性防具を仕込んだ。
2階でラベル上げはしんどい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:18:40 ID:fpsdJfHcO
依頼にあるんですけど仲間を灰にするにはどうしたらいいんでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:23:52 ID:gAEn4auSO
ひたすらなかまをぬっころす!!








生命値か信仰値が低いと灰に成り易かったんだっけか?

それか、信頼度の低さが関わってた希ガス
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:39:17 ID:9HkcNNvh0
灰になるまでロード繰り返せばいいと思うよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:59:29 ID:fpsdJfHcO
初代BUSINで1階から5階にワープするとこあるって聞いたんですけどどこにあるんですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:55:24 ID:CjVh5CMI0
B9で水抜いた場所
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:47:40 ID:CjVh5CMI0
って、グレッグの死亡現場ジャマイカ('A`)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:18:34 ID:iUw9PEftO
>>915
五階探せば看板あるよ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:42:43 ID:JlfG1fy/0
序盤で戦士、魔法使い、僧侶が仲間になったんですが、あと2人ってイベントで仲間に加わったりします?
自分でキャラメイクして6人になってから冒険行けばいいの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:57:38 ID:nk9Cazmt0
>>919
職業から察するに0だと思うがしばらくは仲間にならないから2人はキャラメイクでおk
後で入れ替えたっていいしね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 06:06:40 ID:m6p/AsWJ0
このゲーム面白いなぁ
でも「盗む」が邪魔だよな。使ってるけどさ。
回避高い奴だと盗めないし。回避高い奴って大体即死とか持ってるしさ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 07:32:24 ID:agZwKmNB0
騎士のリストって効率よく集める方法ないの?
PARとか使わないでさ。地道にやってるが7個位しか入手できてない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:23:24 ID:sGQM8u1sO
>>921
ドロップアイテムのみお勧め。
難易度がいい感じに上がるぞ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:19:52 ID:iUw9PEftO
>>922
PARってなに?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:40:25 ID:wooSUK5C0
改造ツール
詳しくはググレ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:39:09 ID:Ld/1NE3N0
>>922
モンクにしてレベル上げしたほうが早いよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:55:29 ID:C0sNBZbd0
0でマイルフィクに初遭遇したけど、
くるくる回ってるだけで何もしてこなかった。
こっちの攻撃も全然効かなかったけど。
その間、いろいろと盗ませてもらって、村正に正宗を無傷のままでゲット。
あいつホントはイイ奴だったんだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:52:01 ID:mbmyDZwk0
もてるだけ盗めるってのも問題だよなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:29:29 ID:tfltLfiZ0
今から初代を始めるんだがなんか注意することある?
Wiz系はFC、SFC時代に1〜3、5、リルサガも経験あり
あと初代は強烈なバグ報告があったような記憶があるんだが
買ってきたのはBEST版だけどこれは改善されてるのかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:38:27 ID:ChyLBVvS0
初代に強烈なバグって・・・どのゲームのことだ。
無印はCDだからPS2がうるさかったり新型では読まなかったりすることはあるかもしれんが
強烈なバグなんてないぞ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:03:20 ID:tfltLfiZ0
じゃあ他のゲームと勘違いしてたかも…
スレ汚しスマソ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:13:40 ID:gzEROTIl0
結構バグあるんでないの?
ttp://www.st-page.com/
ここのサイトに色々載ってるからバグ情報くらいは見ておいてもいいかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:58:44 ID:dZ5yV5Q20
>>929
1週目をサラっとクリアして2週目をじっくりやり込むのがオヌヌメ
ろくに理解もしないで、〜は生きている、とかいいだす香具師が多い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 16:16:22 ID:DXK3Y+4sO
まあ主人公は生きてるけどな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:26:44 ID:c07RRxCt0
ゲームのテキストって読むの苦痛である場合が多い…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:53:30 ID:NMY97jP2O
BUSIN程度のテキストが苦痛ならエロゲ出来ないぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:38:55 ID:c4ocrrc90
BUSINやってみたいんだけど、戦闘のアニメがカットできないのが凄いストレス溜まるんだよね?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:48:26 ID:S8DTrQIP0
>>937
0を先にプレイしてなきゃ気にならない。
もう0やっちゃったのならキツイかも。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:58:24 ID:TC+pwQVH0
いや無印からやっても俺はキツかった
まぁ戦闘より商店の不便さの方が何倍もキツかったが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:01:44 ID:c4ocrrc90
そっか・・・俺もう0やっちゃてるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:36:57 ID:fyj0Ebe+0
なあにやり始めたら免疫が付くから問題ない・・・・・多分
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:10:49 ID:DXK3Y+4sO
フィールドとかメニューの操作感覚は無印の方が好きだ。
自分でも何故かわからん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:15:01 ID:c07RRxCt0
事実エロゲは積みゲーに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:16:06 ID:AWQUX0KnO
無印はアイコン操作音がいいね、歯切れ良い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:25:33 ID:sGQM8u1sO
無印、0間を何回も往復しても気にならない俺は勝ち組
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:29:09 ID:MelQ1hCK0
これから10Fに行こうって時にPS2がぶっ壊れたんだが、
PS3でやった人いる?
互換性どうなんだろ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:22:00 ID:6GK9WENS0
・ネタバレ
マイルフィックはディスペルで昇天する。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:51:08 ID:YlDSeh5bO
ネタバレ
・PS系列機に互換性が有るというのは、ガセ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:19:19 ID:5qr8Lu+R0
薄型の時点でPS2じゃなく、PS2エミュレーターだしなw

>>946
アトラスの中の人に訊いたらどうだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:49:40 ID:bdiRp4fT0
一応PS3の互換情報はSCEJのHPで情報乗っけてる
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
これで見た限りは特に不具合はなさそうだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:35:55 ID:wvPSRBH10
とりあえずPS2のメモカにセーブデータのバックアップはとっといたほうがいいぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:49:02 ID:6djlDUjN0
>>930
>新型では読まなかったり
そりゃバグだろう。PS2の。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:20:19 ID:ZZiZTKzd0
無印より0の戦闘の方がダルかったけどなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:42:13 ID:vpmWgJUV0
何故だ?真面目に教えてくれ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 05:11:26 ID:971eeS8wO
このゲームふざけとるわ!!
マジキムから計100回以上盗んどんのに
一個も災いのナイフ出てけーへんねぇか!!
何回あのキモいん倒さなあかんねん!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:03:54 ID:IrVEIN5MO
勿論その盗み役は装備2つくらいだよな?

じゃなきゃ話にならんよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:16:16 ID:971eeS8wO
>>956
当ったり前や!
Pアックス1丁〜
…やっとアイテム揃ったわ。ハァ…。

…結局仲間食い見れらんかったし…orz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:18:05 ID:cadkM/mX0
俺も仲間食いみたことない…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:40:10 ID:24WWOe3e0
盗人は装備数が少ない方がレアなアイテムがゲットできるの?
それともただ単に効率アップ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:48:37 ID:Db6Greza0
>>959
盗める個数が変わるからな
アイテムの空きがあればあるほど沢山盗める
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:56:51 ID:24WWOe3e0
>>960
そういう意味か、サンクス
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:30:09 ID:HRP4+OYy0
発売直後に買って一度クリアして放置してたんだが、0をやり直しだした。
自分で作ったキャラじゃなくて、固定キャラで行こうと思うんだが、
お勧め(台詞が多い奴)いる?折角固定だから、イベントが多い奴がいいんだが。

しかし固定キャラは転職できんからだるいな…玉があるとはいえ、有限だから
圧迫感を多少受けるし。
魔法石も「こいつそのうち外すかな?」って思うと使う気が起きんw

もう続編でないかな。続編でるなら恒久的な被害があるエナドレとか無くして欲しい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:55:31 ID:Db6Greza0
>>962
ヴェーラ、コンデ、エーリカ、イーリスしか特別な会話無かったと思うけど
ウーリにはアウローラ戦後に喋って欲しかったよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:10:05 ID:HRP4+OYy0
>>963
え?喋るの初期面子だけかよ…これはちょっと萎えた。
ありがと…ベルグラーノとかも無しなのか。誰を入れるか楽しい妄想してたがorz
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:10:40 ID:2nTejzAeO
無印だと最終決戦の前にメンバー全員に一言ずつあったのにな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:29:16 ID:Db6Greza0
でもコンデの最終決戦前の一言は好きだよ
ベルグラーノとか名前すげーカッコいいのに勿体無い…
ベルグラーノ・フォン・ビューレンだったっけ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:33:20 ID:cadkM/mX0
最終決戦直前、メラーニエが何も話さない一方でミリーがべらべら喋ってたら笑える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:17:08 ID:wQ1fxb3r0
  ___                 ____
 /    /    _   /    /\ ○        /
     /       /   /  \      //
     /    _/          \    /
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┌─┌─┌─┌─┌───────────┐
│A │J..│K..│Q │10┌────────┐│
│? │O.│? │? │? │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││
│  │K..│  │  │  │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:19:57 ID:wQ1fxb3r0
  ___                 ____
 /    /    _   /    /\ ○        /
     /       /   /  \      //
     /    _/          \    /
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┌─┌─┌─┌─┌───────────┐
│A │J..│K..│Q │10┌────────┐│
│♥ │O.│♥ │♥ │♥ │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││
│  │K..│  │  │  │ ≫≫≪≪≪≪≪ ││
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:41:52 ID:ECx/AJAB0
無印でヴァンパイアロードに1回の戦闘でダニエルのレベル6も下げられたw
何かもうパーティーから外したいが、司教にして魔法石ガンガン使って強化してるから外しがたい
ここまでチラシの裏
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:47:17 ID:3fZBXu/O0
>>962みたいなヤツがいるから解毒魔法がレベル2になったりして段々クソゲー化してくんだな、きっと

>>965
最終決戦まで一言も喋らないオルフェとかもどうかと思うけどな
仲間になるまであれだけ元気一杯だったのにw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:54:38 ID:xJ8yUfCU0
>>971
オルフェはアオバと一緒に入れてると水晶の所で喋るぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:53:06 ID:3fZBXu/O0
ああ、失礼
そこも全員が喋る貴重なイベントだったな

次はウォルフとかダニエルでも使ってみるかな〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:11:15 ID:971eeS8wO
>>970
> ここまでチラシの裏
ってどういう意味?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:47:24 ID:KV/fzHdJO
「ここはお前の日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書いてろ。な?」
と言われる事への事前対策。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:55:24 ID:iEA/LjNz0
>>969
JOKERをハートのJと見なせば...  なんてツッコミは余計か.....
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:09:30 ID:HRP4+OYy0
>>971
マゾけりゃ良いってもんでもないだろw
よくその勘違いしてる奴多いけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:35:58 ID:EAbUaGbI0
エナドレは別にマゾくないと思う
気をつけてればある程度はどうにかなるレベルだから考える戦闘も増えるし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:50:39 ID:t1WfDmEg0
>RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに

つってんだからエナジードレイン削除ってのはないだろ、常考
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:55:37 ID:tELUAjgH0
このゲームはエナジードレインより恐ろしい笛吹があるしな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:01:20 ID:udWcqQH70
リセット技使えないのがな〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:04:50 ID:6tOW1Pmt0
質問なのですが、
宝玉で転職した場合、ドレイン食らわないとLv上げるの大変になるんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:10:05 ID:V7N4OjSa0
>>982
ケース倍ケースというヤツだ
経験値とLvは変わらないが必要経験値は転職後が適用される
……後は自分で考えてくれ

>>977
やり甲斐があるのとマゾいのとはまた別の話だしな
それとも、これがゆとり仕様ってヤツ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 03:07:01 ID:2oXQWMfl0
>>979
本家ではもうエナドレ無くなってなかったっけ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:36:01 ID:QaxUUMjy0
マゾい方が良いに決まってんだろ






俺マゾだし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:46:46 ID:HxEGxipJ0
本家ってどれのことまで言ってるの?
987名無しさん@お腹いっぱい。
ネメシス