【潜在復活】女神異聞録ペルソナ 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバーションが出てます。
攻略の話や2や3については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-5あたりへ

【真・女神転生ポータル】
http://www.megamitensei.jp/

【関連スレ】
ペルソナ2 罪/罰 総合 part16
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1169528902/
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活222日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174769973/
女神異聞録ペルソナ 異空の塔Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1172936268/
【汝は我】 ペルソナPSP(仮称)part3 【我は汝】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171434674/

前スレ
【異空の】女神異聞録ペルソナ【新作】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163937385/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:19:47 ID:XwJ2ui2j0
k
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:22:42 ID:5f1Lkb/H0
Q 二段突きやボーンクラッシュとかか特技の威力って固定なんですか?
  STR高いキャラに降ろしてもダメージ増えないんですが。
A ペルソナ自身のSTRやTECが影響する、キャラ自身のSTRやTECは影響しません。

Q レベルアップするときのHPとSPの上昇ってばらつきがあるような…?
A SPのほうは常に降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響することは判明してるけど、、
  HPのほうは未だに不明。ちなみにSPが999に達してからレベルアップするときのHPは
  1しか上がらないという現象が、バーションによっては起こります。

Q 全員のAGLが同じぐらいなのに主人公やマキのほうが先に行動する事が多い
A パーティーの順番に従って行動します。

Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
  体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
  これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。

Q いくら戦い続けても熟練度が上がってこない、楽な方法ってあるの?
A 強力な攻撃をしてこない悪魔か、天使一匹のどれかを残して
  ダメージを与えない戦い方を、SPが切れるまでにリピートオート設定して放置すればいい。

Q Win版が正常にプレイできない件について
A あきらめろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:23:00 ID:gYpRIT8pO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:23:19 ID:5f1Lkb/H0
エイハ、コウハ  (聖属性)
 属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
 魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
 潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
 それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。

ムド、ハマ     (呪殺系)
 種族によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える 
 ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった具合。
 魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。


USA版の彼等
http://www.classicgaming.com/reviews/megaten/megaten4.htm

オススメな攻略サイト集
魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
文字化けしてしまう場合はフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.html

3大迷惑マップの掲載、裏技、小ネタ
http://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi

合体表、ペルソナなどのデータ(魔法継承の並びはアテにしないほうがよい)
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:23:55 ID:5f1Lkb/H0
Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
  仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
  そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう

○神話覚醒な戦闘が起こるバグ
何故かタナトスの塔の最上階にて、病院でのイベント戦闘が発生するというバグが起こることがある。
フリーズ防止の詳しいやり方は、この過去ログの239前後辺りに書いてあります。
http://makimo.to/2ch/game2_gamerpg/1048/1048009516.html

○チャーム状態の仲間に味方を殺してもらい、敵悪魔を1体も倒さないで
逃走か交渉で戦闘終了をすると仲間に殺された誰かがアイテムを落とす(?)

ブラウン    オパール  主人公   シシリッカストーン  エリー  メタルカード
マキ  ペトラマストーン  南条君   ロンギヌス      アヤセ  ポイズマストーン
マーク       メス  ゆきのさん パララマストーン   レイジ  メス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:24:28 ID:5f1Lkb/H0
結構多い質問だから貼っておく

合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。

セルフ合体の記号
 青色はSTR〜LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
 赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
 ↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。

加えるアイテム
 ・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
   全体魔法がお勧め。
 ・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
 ・傷薬などを加えるとランダムでSTR〜LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
   魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
 ・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
   例:HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
      HIEROPHANTヤマが作成される。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:25:06 ID:5f1Lkb/H0
潜在復活
降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR〜LUKと魔攻・魔防)は下がらずにそのままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させられる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。

復活不可のペルソナ
 イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
 カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。

潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
 邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、
ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる。

・楽な死に方(反射やリカームドラ等、自爆して死んだ場合は潜在復活は発動しない)
 その1、ヘルズアイズは回避率無視で即死するので(呪殺無効ペルソナは除く)これを喰らいまくる。
 その2、反射する敵にわざと反射させHP0にしてそのまま戦闘を終わらせる、次の戦闘でHP1のまま前列に配置。
 その3、わざと敵に魅了され、同士討ちさせる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:42:21 ID:xHkA0UbuO
乙カジャ!
テンプレわかりやすくていいね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:42:42 ID:lUAb+h6J0
・・・・・・・・・お・・・
・・・つ・・・・・・・・・
・・・・・・す・・・・・・
で・・・・・・・・・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:05:48 ID:Ss6kdUYAO
マハ乙ダイン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:42:31 ID:Kj1kX6qH0
(戦闘開始前)
モアーーーーーーー モアーーーーーー

(戦闘開始後)
ジャジャッジャジャッジャジャン ジャンジャンジャン
ジャジャッジャジャッジャジャン ジャンジャンジャン

ルーーーールーーーールーーーールーーーー ルーーーールーーーールーーーールーーーー
ラーラーラーラーラーララー ラーラーラーラーラーラーラーーー











通常ボス戦闘曲最高!神!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:24:37 ID:eUL+ri+r0
……伸びないね(^^;
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:27:50 ID:SOW6TaXz0
・携帯アプリ版ができて、そちらに人が流れた
・ゲーム自体、気軽に再プレイできるというワケではないので
 「最近再プレイしてるんだけど〜」といった盛り上がりも起きにくい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:31:04 ID:XcWAhmSP0
http://www.youtube.com/watch?v=nOcvSkmnoxI
サトミタダシのMAD
ガイシュツだったらすまん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:51:18 ID:pwBsgLMqO
>>1
前スレいつのまにか落ちてたね
まあこのゲームやりこんだし暫らくやらないけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:06:30 ID:tFDHwJOm0
ネタ振り
天使パワーの声の汚さは異常
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:48:16 ID:la6L6Sy10

  / 尚ヽ
  |ニニニ@ .||<)
  (=´∀`)||  ぺぺぺぺぺ!
(G(. 〈l-l〉0つ
  | | |
  (__)_)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:23:18 ID:JD3Uq0LcO
マークの定位置はなぜかいつも左側
前列真ん中絶対主人公
攻撃範囲関係なしにこれだけは譲れない
異聞録プレイでこれだけは譲れないものってある?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 04:10:36 ID:7ZYfAh0F0
作ったペルソナはランク8まで育てる
主人公のパラメータはAGIとLUKしか上げない
南条君はボス戦ではひたすらマカカジャ(アイゼンミョウオウ)

ところでカジャ系の重ねがけっていつまでも有効なの?
ソウルハッカーズとか女神転生IIIとかでは重ねがけは4回までだけど、
ペル1ではいつまでも上がってるような気がする
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:15:42 ID:om9ilc08O
・ひよこを作ること
・エリーを外さないこと
・エリーの口調をフランクに変えること
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:36:20 ID:Gd3gw+bq0
          │
   ∞  ̄ ヽ │ミ
   /l ソ)ソンリ)┼
   | |(l|゚ ー゚ノi∩ Comes from the back !
   |.⊂li<v>iノ
   |__|</_l_〉
     .ヒヒ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:35:10 ID:fFBOhaQI0
Win版のP1、中古で2980円
買いかな?

今PS1でやろうとすると、動作遅すぎでモチベ上がらない…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:38:42 ID:3duSl06pO
WIN版はまともに遊べないから止めとけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:14:45 ID:YnZucqzL0
セベク編でラスダンまで来た。
パーティ平均Lv48、PLv48
最強封神具約Lv60
ふ〜〜〜〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:22:55 ID:fFBOhaQI0
>>24
マジか…サンクス

無印よりベスト版の方が敵のエンカウント率が下がってるみたいだから買ってこよう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:02:25 ID:I9s7oOFH0
>23
Win版でもATIのビデオチップ使っているPCならバグらないで表示できる。
nVidia系のチップはダメ。その他は知らん。
今時のマシンならば3DアクセラレーターOFFでも普通に遊べるかもしれない。



しかしPS1エミュレーターの方が遙かに快適という罠が…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:57:01 ID:MvjX6xKm0
エミュれよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:21:28 ID:ZVUVY5dJ0

 (〇=ノノ))  蟻×10でありがとう
  ( ・∀・) ↑
 (  ▽0.つ|
 | | | .|
 (__)_)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:57:56 ID:obBua2aRO
キャラのAAかわいいね
イゴールキボン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:15:39 ID:+v/+zm9i0
PCゲーム板のメガテンスレのテンプレより

Q11.ペルソナ、バグひどいんですけど。
A11.仕様です。音声、グラフィック関係の動作確認チップはかなり限られます。
   素直にPS版をプレイしましょう。

偽典はQ&Aがいっぱいなのに対して、こっちはコレだけで済まされてる。
さすがアスキーだ、なんともないぜ!

あとついでに
真・2ちゃん転生

           Light(ライト)
            │
Low(浪・漏・老)─Neetral(ニートラル)─Cimos(キモス)
            │
           Down(ダウン)

Neetral:我等がニートラル。30年純潔で居ると魔法使いにクラスアップ出来ると言う。
Light:ひろゆき達2チャンで活動する偉い人。やらない善よりやる偽善。
Low:早Low遅Lowなど大人になったネラー。落ち着きのある言動になる。
Cimos:vipper、腐女子と呼ばれるようになった超ネラー、キモス。「お」を付けると幸せになれるお(^ω^)
Down:暗黒面に落ちたネラー。今やキンタマ、山田オルタナティブは一般社会にも脅威。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:40:38 ID:rIFAKflmO
不満点を改善してPSP辺りでリメイクしてくれないかなぁ…
ストーリーが面白かったんだけど、ずいぶん昔だから詳しく覚えてない(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:20:30 ID:J9eiN1WT0
セベク編で最適なレベル上げなんだけど


1.マキが復活してからの2Dマップ上で行う
特徴:経験値は低いが、物量の多さでカバー。敵が弱いので戦闘がさくさく進められる


2.遺跡最下層にこもる
特徴:文句なしの経験値だが、敵が強いため
(というよりコマンドを使い分けないといけないためか?)一回の戦闘が長め


3.マキ合流前の4人体制で行う(2Dよりは迷いの森になるのかな?)
特徴:なんといっても経験値1.25倍は魅力的。
ただ専用ペルソナが手に入らない状態でのレベル上げがネックか


1と2では1の方がよいという意見が多かった気がしたが
3の4人体制時が一番稼げるような気がするのだが、どんなもんでしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:31:46 ID:M5zRwQGZ0
アリスが出たらラッキーと思う程度で、遺跡最下層をうろつく。
EVILDARKがやけに多くて、HOLYLIGHTは少なめだから
潜在復活マハコウハで蹴散らせる。

ラストダンジョンではランダ5体が出るフロアがお手頃で
セーブしに戻りたいときは、落とし穴へアーッ!すればすぐできる。

アラヤの岩戸では2人でうろついて業魔共を狩って宝石とソーマを稼ぐ、
初回版?で主人公やマキに合わせて残りの3人が
レベルアップするというバグが起こったという報告がある、
条件は未だに不明でむしろアテにしない方がいい(じゃあ書くな)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:07:44 ID:hpR5eE/i0
お前ら不毛だなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:57:55 ID:J1qmYvtz0
左様。2X歳であるが生えてない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:26:55 ID:9ugClLY50

  ( §⌒i⌒§ )
   ) ) ⌒⌒ ( (
  ((d、・∀・ノb))  ぱふぱふして欲しかったら、
   ( <V> )     5000援よ!
   <_/_l_ヽ_>
   (__)_)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:40:47 ID:k4VNWoJq0
>>37
かわええ
アヤセはウリとかしてたのだろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:59:35 ID:e1Vo81zI0
パンドラ強すぎ・・・HP15000て何よ
どうやって倒した?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:44:28 ID:13dhbAin0
実はアメノウズメのセクシーダンスがよく効く、
確実にチャーム状態になる。その隙に叩くんだ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:02:00 ID:H8yDLdj60
チャーム効くのかよw
種族が魔王だから、槍が有効。200%だったかな?
ブラウンにちくちくやらせるもよし、龍駕旋回、灼熱車駕するもよし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:34:36 ID:bvDgSrah0
ヒエロスグリュペインがあれば大して苦労しない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:05:05 ID:iqru7gCQ0
    __
   r===`、
  〈(从从)m
  リ、゚ヮ^ i-i 逝っけ〜〜!
   ∩.v> ノ  (元気印)
   くん(ヽ>
    ヒi `'
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:44:51 ID:SCggkTdI0
>>42
せいぜい300ダメくらいしか与えられない気がする……
カジャ併用すれば1000くらい行くのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:01:28 ID:5hdsacKh0
>>39
カジャ系の魔法使えるぺルソナ持っていかなかったからエライ目にあった記憶が
攻撃力下げられまくって、ろくにダメージ与えられない中でアイテム使いまくって
何とかしのいで勝ったときには涙でた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:01:24 ID:q7JmFae20
逆にパーティ強化しすぎて、「じゃあモップとメスとGunでちくちく倒してやるか」って息巻いてみたら、
ラクカジャ・タルンダ・ディアラマ連発して「お願い諦めて」とか抜かすから勃起した
倒すのにたっぷり三時間はかかった

ところでオールガードって効果何?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:22:51 ID:C5R3XdRX0
エロい油で身を覆い、あらゆる物理攻撃を摩擦ゼロで回避する、
中国4千年の歴史が編み出した完璧なる防御策。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:01:28 ID:EvbvRv2zO
核熱セイメンコンゴウ挑戦中に、バルバトスができた。
花畑本・ヴェルザンディ記念館のどちらにも、他種族発生事故でのHANGEDMAN誕生は記載されていない。
新発見じゃなくてタダのバグかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:06:31 ID:C5R3XdRX0
イゴールたんのおっとイレギュラーですな…
って台詞が出たら、バグじゃないだろうけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:13:36 ID:44bVPzf50
ピクシー×スライムでバルバドスができただけじゃないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:01:16 ID:E8WJ8b3Q0
雑魚にヒエロスグリュペイン使っても全くダメージでないよ。
「天罰」と同じでHPに比例して威力がUPする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:52:22 ID:OOucfuS20
ヒエロスたん可愛いよヒエロスたん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:22:57 ID:6VVdbg/M0
>>39
灼熱ルシファーいると数ターンで終わるよ。
逆に経験値稼ぎまくる前に一度は挑戦しときゃよかったと後悔した。

だって攻略本でマップ見ただけで行く気失せんだよあのラスダン。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:08:17 ID:kX5WhNMR0
やったことないけど、潜在復活でMAT999まで延ばしたペルソナのスウィートトラップが相性100%で最強らしいね。
カジャMAXなら5,000ダメージいくとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 05:59:11 ID:mpbhSmUlO
MAT999のバールとヴェルザンディで光の裁きと永遠の白連発してたら数ターンで勝てたw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:31:50 ID:/eLMeS7R0
ヒエロは業魔とボス悪魔に大ダメージを与える、
(他の悪魔に対しては25%とか50%が多い)
潜在復活無しのパーティーなら心強い魔法というの印象。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:26:17 ID:NpcUp1OjO
カジノでポーカーのビッグandスモールで7万まで上がってたのに、同じカードがでやがった!
何だよ同じのがでたら駄目って!
あれからまったく当たりがこない三時間やってんのに!
早く本編に戻りたいのと、武器がほしいので精神分解しそうだ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:42:20 ID:WiJ//7jMO
ビッグ&スモールでそこまで行けただけすごいな。
俺は同数ですぐ負けになるから即刻やめた。
ハイ&ローは同数でひき直しになるからリスクは低い方かと。
59ペルソナ初心者:2007/04/09(月) 10:56:10 ID:N/bMGwta0
女神異聞録ペルソナの攻略本を中古で買って初めて見たんだけど
なかなか良いデキですねぇ(*´д`*)

岡田氏と金子氏がお花畑で戯れている様子は一見の価値アリですね(´д⊂)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:36:34 ID:NpcUp1OjO
>>58
ドラクエとテイルズでやりまくったからなれてる(?)んだよ
ドラクエのカジノはすぐ何十万いくけどこれは本当にやりにくい、当たりの時がこないし同じ数で負けるし
一応ハイ&ローやったけどビッグ&スモールんがなれてる(?)し俺には合ってた
ハイ&ローで一枚も勝てるカードなくてキレた記憶があるんだけど、勘違いかな
どちらにしてもひどいシステムだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:47:26 ID:bo2WzbAD0
ハイ&ローのほうが大当たりまで到達できる時間が短い。
ただ決めたパターンを続けりゃいいだけだから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:28:58 ID:NpcUp1OjO
>>61
そうか・・ありがd頑張ってみるよ
早く本編に戻りたい。・゚・(つд∩)・゚・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:41:40 ID:nXBzdrz80
    __
  ,'´r==ミ、 
  l 〈(从从)〉~-⌒)  お兄ちゃん達、どうして
  .从(l|゚ー゚ノリ(,,ェ)・)   働かないですか?
    /_u''っ( つ つ
    ~UU~ ∪∪

≫ニートだから
  その答えを探すため
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:38:40 ID:XhK7Cv620
下の答えもニートじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:08:07 ID:7r8PX6wY0
一度ロイヤルストレートフラッシュ出したことがある
欲出してビッグ&スモールで玉砕。 おれは真っ白になった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:13:09 ID:3/IxiUnz0
>>53
ルシなら闇の審判があるだろうに…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:27:29 ID:nZiH59xwO
>>65いくらだったんだよ((;゚Д゚))
昨日20万までいってやめようとしたら間違えて丸押して20万消えた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:26:32 ID:w6o8EaGM0
    __
  ,'´r==ミ、
  l 〈(゙゙゙""')〉
  .从(l|゚ ヮ゚∩ モホハツ・ジハパパ〜
   /_っ''ノ
   ~UU~
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:42:16 ID:PfbmouNj0
ナ、ナンダッテー

そういやマキの父親って誰?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:46:50 ID:my6J8hKa0
おれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:38:50 ID:LRPXDi3UO
ニャルでいいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:32:56 ID:SVltDMm6O
>>68
そのネタ昔アンソロであったなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:52:33 ID:VUAA6Olr0
パラスアテナって、なんか偉そうな感じがするよね。
さすが愛憎劇渦巻くギリシャ神話の戦女神様
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:01:10 ID:sLnRQjG20
でもアテナ本人は確か処女なんだぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:06:27 ID:prQNHzpD0
ドラマCD600円だったから買ってきたがキャスト微妙だ…。ゲームと同じがよかった。
そして石田と小杉はやめてほしかった
でもワンコインのマーラ様が1500円で買えたからちょい満足感
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:15:36 ID:bplDXOdfO
やめてほしかったと言われても…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:04:28 ID:nzgFcX4S0
やめてほしかったなんて間違ってる
そんなにキャストが気に入らないなら
デヴァシステムで内部から変えていけばいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:19:00 ID:LPYlxyRN0
まあそう言うなよ、俺もCDドラマを過去買ってきたクチだが買わなきゃよかったと思ってる。
アニメで活躍したベテランばかりで悪くはないが、やはりイメージってものが…。
まあゲーム版では声優が1人二役当てられてるから、
長い台詞を喋る場面では使い分けがしんどくなるのかな?

ちなみにゲームでもCDドラマ版でも、同じ声優なのはゆきのさんだけ!

>>77
それじゃあ俺は脳内ハーレム天国を作りますかね。
弟がノッカーで、父親が(ペルソナ1の)スサノオで、祖父がウベルリで、
彼氏がガンダルヴァでペットがケットシーとカーシーで省略され
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:01:19 ID:NURHFNHY0
ここで愚痴っても空気悪くするだけと何故気付かない。
自己中ってやつですか?うざいんですけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:34:12 ID:SkrAK0od0
    ,∧,,∧
   /ノリハ ヽ
  (,,)(ー゚*ノ ) にゃ〜ん
   し(,,)二丿(
   `y ノ ノ
    く <\
    (,,,) ,,,)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:41:59 ID:0DJLXFRu0
P3でエリザベス倒したからまた異聞録やり始めたが、やっぱくちさけから
スペルカード取れねぇ…くちさけから宝石要求されるコンタクトって何がありましたっけ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:01:41 ID:sWdzQ7VY0
南条→皮肉。
これも、運と月齢次第。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:27:07 ID:AGVTMILa0
ゆうれいのげたオススメ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:02:41 ID:RuSAOX9R0
>>77
コードギアス乙
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:42:46 ID:JhSX49Nu0
81だが、ゆうれいのげた装備させたマキでようやくスペルカード入手。
やっとストーリー進められる…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:27:01 ID:3kjaWcGs0
こっちのスレもよろしく

90年代家庭用ゲーム(仮)@2ch掲示板
女神異聞録ペルソナ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/96n-
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:13:22 ID:AMkPkTre0
会話たのしいけど希少宝石集めマジきついな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:42:38 ID:w3rOBlt/0
ネクトシュシホウオチイー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:01:03 ID:OMnvV+b00
おすすめの縛りプレイとかありません?普通にプレイするのはもう秋田
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:56:21 ID:aaCESJOF0
なにそのゆとり
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:28:40 ID:+p3ckF3e0
画面を見ないでクリア
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:51:59 ID:6hkm5/aiO
ペルソナの発動不可プレイ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:55:10 ID:EI6zx40nO
セーブ不可プレイ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:50:23 ID:FOi0Y3pOO
罪罰プレイしたらエリーと南条くんの声が全然違ってビビった
あまりの違和感にプレイ中断して異聞録再プレイ
やっぱり落ち着くw
「カムヒァ」とか「ゆけ」とか、やっぱりこっちがいいなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:50:25 ID:tBnJZDsp0
ブラウンとかマークの声は変にアニメっぽくなくて好きだな
ぴったりだと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:48:54 ID:hc/N6y2iO
初めてプレイした時、デヴァ・ユガの壁スイッチが解らず20時間以上本気で迷って全員Lv80超えた
諦めて攻略本買ってやっと神取と対戦。Lv80以上なんで「うはww神取テラヨワスwww」とか思いつつボコりました。
その後のイベントでなぜかまいと消えるマキ、割れる鏡、悲しげなモノローグ…
あのイベントで選択肢を間違えてバッドエンドに行ったと気付いた時は死にたくなりました。それ以来手を付けていません。


7年振りにやろうかな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:08:51 ID:i2bjKuQt0
>>96
逆に先にバッドエンド見といた方が「この不幸を自分の手で幸福に変えるんだ」って思えて燃えるよ
エンディングの感動も倍増するし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:20:05 ID:7Au2xIO50
>>96
よし、今度は雪の女王編を
全員レベル80にしてバッドエンド直行だ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:03:38 ID:abMT72yc0
雪の女王も本編もバッドエンディングは秀逸だよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:26:39 ID:jckVAHW00
攻略サイト見ながらやってたからバッドエンド見てない(´・ω・`)
そんなにいいのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:02:39 ID:dgqkb8M20
バッドにはバッドの味わいがあるな
その分なにも知らずに進んできたプレイヤーをどん底に叩き落とすわけだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:04:40 ID:58mh7WxR0
雪の女王編バットエンディングてあの状況であと何日くらい生きれるんだろね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:39:07 ID:DI42Sp6e0
あれもデヴァシステムの力だからセベクビル行けば解決できるんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:48:55 ID:FuoWmTSx0
なんかバッドエンディング面白そうだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:44:19 ID:1lGcjrW60
もうこれ以上、ベルザンディのためにリセットを繰り返すのは嫌です(´;ω;`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:23:09 ID:AkoMEQLD0
>>105
放置してたの思い出したorz
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:39:29 ID:cMQqtBcT0
雪の女王編はクリアまでの時間がそんなにかからないからバッドでもまだいいんだが
セベク編の方のバッドエンディングの方はホント勘弁してほしい
よくあるじゃん、選択肢の所で「こう答えるが正解かな」とか思いつつも
「こっちを選んだらどうなるんだ?」と変な選択肢の方を選んじゃうことってさ…

そしてまさかのエンディング
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:42:35 ID:Sz+u+GIk0
迷いの森行く前にデータ分けとけばいいじゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:10:34 ID:yzN1SoXv0
>>107
選択肢が出るのが神取戦直前とかだったら良かったのかもな
かく言う自分も最初はバッド一直線だったわけだがw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:53:37 ID:JErCmHdf0
当時俺んちのPS本体が熱溜まりやすくてよくフリーズしてたんだw
だからセーブポイント少ないこのゲームは鬼門だったよ。

雪の女王のラストボスなんて4時間くらいやってたよ。
奴が先に倒れるかこっちが全滅するかそれともプレステが火を噴くかの3択だったぜ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:09:42 ID:Sc7uxa2o0
>>110
それは多分PS本体に問題があると言うよりも、
PSの設置の仕方に問題があったのではないかと思われる。

俺は格子状の棚面を持つキッチンスライドラック(積み重ね棚)に
PS本体を載せて、本体下方に空間を作り、
特に夏には卓上扇風機で風を当てた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:47:07 ID:UoHPwHVv0
潜在復活数回させたメギドラオン付いたピクシーが大活躍で
ラスボスも楽勝でしたよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:06:47 ID:FHhT+6nK0
ピクシーならメギドラストーンかマハブフストーン使って早めに作成して
復活の回数増やした方が良いんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:13:42 ID:yLqDqbVuO
今更ペルソナやりたくなったけどPS2でやるとフリーズしやすいんだっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:06:02 ID:4pOexepm0
ペルソナ2罪はフリーズしやすいが異聞録は大丈夫なはず
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:19:47 ID:sBnmGSc5O
>>114
レスサンクス
あと前の方で書いてあったけど通常とベストってエンカウント以外で違いある?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:02:09 ID:sBnmGSc5O
>>116
>>115宛ですorz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:54:19 ID:GoDddAU80
熟練度の成長が違うらしい。
 通常:対象がペルソナよりレベルの低い
ベスト:対象がペルソナよりレベルの高い
場合に上がりやすい。

違ってたら、ごめん。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:50:47 ID:sBnmGSc5O
>>118
レスサンクス
買ってくる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:15:35 ID:CXSjfy820
「往くぞよ チリリリーン」

「よかな〜ん♪」


かわいすぎる・・・!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:44:05 ID:9u88GKrtO
どなたか、携帯でも閲覧する事が出来る攻略サイトを教えて頂けませんか?

合体事故+石板で作成する各キャラクターの初期ペルソナ(核熱金剛など)作成方法が知りたいのですが。

テンプレサイトには載ってない…ですよね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:00:02 ID:hwYI+m/O0
今時フルブラウザ非対応って
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:49:01 ID:g0fR95oO0
素敵やん?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:21:02 ID:o87N09aI0
>>121
努力を怠るような甘ったれには絶対無理だから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:51:20 ID:hZORsEV60
今、雪の女王編の一箇所目タナトス攻略中だけど
リリム+メギドラオン装備してるキャラ(俺は主人公)に
経験値かなり偏ってしまうな・・・。

塔内でLvUP中なんだけど平均Lvどれくらいでタナトス倒せるかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:21:30 ID:MESVOa7PO
>>125
タナトスのとこまで行けたら普通に負けないと思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:43:23 ID:CZpPi4nf0
メギドラオンリリム+AGI上げまくり主人公でほぼ無敵になる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:01:10 ID:gobUcwLT0
マジカルガードがあるならなんだって勝てる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:29:54 ID:Phzp+FHE0
順調に進んでいたのだが妖鬼ヤクシニーに
メギドラオン外れて、たかまれっぷうだんで主人公アポーンしちまった。

タルタロスの奥まで入ってて帰りにペルソナ取りに行く後一歩のとこで
全滅・・・orz
ちくしょうオルトロスと交渉決裂だよ。
封魔の鈴役にたたねぇよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:00:01 ID:p92xAd7H0
主人公をヤクト装備でガチガチにするのが先決だな。
まあ、下手すりゃそれでも死ぬけどw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 06:15:42 ID:sp/WLNQ+O
ウルヴァシー作ろうとしたら偶然テンジク北
潜在ついてないけどまぁいいか(´・ω・`)
とうまのせきばん使ってたんだけど、デフォでマハブフダインて覚える?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:43:27 ID:cFKHlJcdO
>>129
少しでも苦戦しそうな相手だったらコンタクトした方が安全
タナトスのとこまで行けば勝ちだから

>>131
デフォじゃない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:30:15 ID:x+e1Z5Zz0
>>131
マハブフーラ使いにマハブフダイン付ける気だったのかよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:51:44 ID:WdXH34Js0
ねんがんのくちさけのスペルカードをてにいれたぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:35:20 ID:rXAFV+x90
>>134
おめ。ちなみに幽霊の下駄と稀少カード渡しのどっち?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:49:13 ID:WdXH34Js0
>>135
マキで幽霊の下駄を装備してひたすら頼んでた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:25:40 ID:Zk3VXDjk0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:36:35 ID:kZjH1UsbO
保守
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:30:44 ID:mONIOpFY0
ペケペケペケペケペンペンペン

「デスティカ」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:27:31 ID:F644tbw5O
今日PS版買って来てプレイしたんだけど学校から病院に着くまで一時間近くかかった…
俺が単に進行遅いだけか?クリアするのに何時間くらいかかる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 05:03:41 ID:5UuuvFlU0
聞いてどうする?どうなる?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:10:11 ID:AHNTLPeXO
>>140
そんな事聞くんじゃない!
聞けば心が折れちまうぜ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:10:51 ID:WsBiy1Z6O
>>142そんなかからんだろ?ストーリー的には短い気がする
>>140
L2を使うと楽だぜ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:25:57 ID:Hfeuw7NmO
>>140
×ボタンを押しながらだと移動速度が早くなるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:45:04 ID:Es6E3SWE0
とりあえず分厚い説明書を読めよ、
部屋のなかが歩きづらいって?
説明書にも書いてあるだろ、画面に添って
コントローラーを斜めに持てって!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:50:13 ID:WsBiy1Z6O
いや部屋の中は慣れだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:13:52 ID:+HL/N9Ub0
ごめん、水晶の壁ってハメだよね」、いわゆる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:52:29 ID:DmX3VQGu0
日本語でおk
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:59:27 ID:tFHsVxJz0
説明書嫁の直後になんでこんな質問が…釣り?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:07:44 ID:JcuuDclV0
元来それほど短気ではないつもりの俺が
思わずコントローラをぶん投げたくなるとき それは

ドミニオン×4出現→先制で「ハッ」水晶の壁
しゃーない逃げるか→逃げられない!
しゃーない封魔の鈴→ダメ!
しゃーない3ターン経ったしマハムド→水晶の壁 orz
(3ターンの間に重ねかけされたりメギドラされたりもするし)

これに比べりゃくちさけやグリーミーズにボコられるのも
ゲンクロウにマカラカーン先行されるのも大したことない
ミヤスドコロに壁越しに「マハムドじゃあ」されるのもまあ腹立つけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:31:19 ID:AD2Uf4BGO
交渉も試せよー。
まあ俺もむかつくから、先制とられない限りは、一斉掃射で虐殺してるが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:11:11 ID:DDCOuxnq0
対処法はこっちも負けじと水晶or鋼鉄の壁とか
テトラとマカラカーンの反射合戦と
後はすげぇ手間だがオメガクラスタくらいか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:10:30 ID:ORHbC8Az0
つか、まず先制されないだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:22:24 ID:E6R5y35Y0
ps2の高速読込使うと多少でも速くなるすか?
エンカウントのロードとか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 11:32:42 ID:kZS0rlXd0
ちょっぴり速くなったかな、って気はする。
でもコレのロードってあんま長くないし、
PS2本体に負担掛けてるような気がするからオフにしてるけどな。
戦闘時間のほうがスゲー長いよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:27:01 ID:tRt4icTV0
リッピングしてエミュったら早くなるすか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:30:45 ID:BC76XIW10
そらそうよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:57:40 ID:d3jsnDvQ0
何か(考えが)浅いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:25:27 ID:aWp/NY/e0
山岡は好きなんだけど、ペルソナ召喚では全裸で登場するのがすごく引く…
スキルもかなりハンパだし。神等去出八百万撃イラネ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:04:49 ID:JOEXsIpO0
ん、全裸じゃねえぞ?タキシード着てる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:23:42 ID:U84uMU/J0
全員最高LVにしてルシ閣下を降魔した猛者いる?
岩戸に三日篭もり続けたけど、やっとムチャリンダ降ろせるようになっただけ、もう_…orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:37:20 ID:e5jH6ybMO
>>161
発売から何年経ったとおもってるんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:40:50 ID:ZjHP2/TtO
CD三枚+罪一枚のサントラ借りたんだがトロが化け物化した時の怖い音楽入ってなくね?
確かゲームでは汎用BGM-Bの後に流れた希ガス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:56:30 ID:EL4AFDMi0
完全収録盤は、先発と比べて音質がちょっと悪いのがなー。
BLACKSNOW(ダンジョン〜旧氷の城)の長さが中途半端だし。
塔をクリアした時に流れる短い曲もイカスのに入ってないし、
そういやバッドエンド時のラスボス曲も入ってないんだっけか?

音質グレードアップ、真・完全収録
再販して欲しいサントラの一つではある。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:27:07 ID:RX3ZPCQe0
雪の女王編のバッドエンドってどんなだったの?
鏡の欠片を一定数以上集められなかった場合のヤツ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:32:27 ID:C9GOc8Fi0
セリフ集あるからぐぐれ
167カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/14(月) 19:40:36 ID:5eASODFJ0
降臨!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:50:42 ID:w7Kk2qrZ0
>>167
半熟英雄?
169カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/15(火) 20:09:42 ID:eyXrEcqu0
サキュバスの浮月砕破モーションはエロいな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:21:17 ID:nr0NSJdp0
RPG辞典って里見の部分だけ悪意的だな・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:29:24 ID:wkrZH9MU0
アマツミカボシってどういうデザインなんだ?
パッと見はルシファーと似てるが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:26:00 ID:oGl080yLO
拘束衣で縛られてるカンジ>アマツミカボシ

しかし、異聞録のペルソナデザインは秀逸だな。
発動時の幽玄さと相まって、
とても美しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:33:28 ID:vL5Og3p5O
スキップ機能はほしかったけどな
おかげで戦闘時間が長い長い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:35:54 ID:4UPI2ofT0
仮面をつけてるペルソナが好きです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:29:38 ID:b/g59VYe0
ペルソナの発動時間より、「悲しみのワルツ」とかを何とかすべきだと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:49:57 ID:tbWtKpGyO
途中で投げ出して久々にやってみたらアヴィデア界?だった。

平均レベル50で乗りきれるかな?(´・ω・`)
177176:2007/05/16(水) 17:24:53 ID:tbWtKpGyO
一応詳しく書いておきます。
主人公…Lv51、PLv51
ペルソナ…マルドゥーク、ブラフマー、オーディン
麻希…Lv50、PLv50
ペルソナ…アメノウズメ、テンセンニャンニャン
南条…Lv48、PLv48
ペルソナ…アイゼンミョウオウ タケミカズチ
マーク…Lv48、PLv48
ペルソナ…オグン、ホクトセイクン、セイテンタイセイ
レイジ…Lv49、PLv49
ペルソナ…ブレス、アンクウ

こんな感じです(´・ω・`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:41:17 ID:nGaLz/gv0
俺だったら多分ボスまでたどり着けないな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:45:49 ID:b/g59VYe0
スリル一杯だね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:48:29 ID:gNz/17yP0
俺なら電源切る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:51:50 ID:zAl6Vn/KO
アヴィディア界ってどこだっけラスダンだっけ
ラスダンならクリアするのやめるな
182176:2007/05/16(水) 17:57:04 ID:tbWtKpGyO
予想はしていたものの…あまりにもボロクソに書かれてたから思わず笑ってしまいますたw

大体余裕でクリア出来るレベルの目安とオススメのペルソナとかありますか?これは降魔しといた方がいいとか…(´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:26:25 ID:RUc81LY/0
アールマティー、朱雀、アズラエル
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:03:05 ID:48hQ5ysl0
>>182
そのメンツでそこまでこれたアナタの手腕ならきっとクリアできるでしょう。
つか主人公AGIアップ+フィジ/マジカルガードを使ってきたとしか思えないくらいですね
(それでもゴッドカンドリはキツイと思いますが)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:05:31 ID:b/g59VYe0
麻希→アールマティ
南条→メギドラオンか何かつけたリリム
マーク→マハンマかマハコウハつけたセイテンタイセイ
主人公→なんか適当に強い攻撃魔法つけたオーディン
レイジ→マハムドか何かつけたバルバトス
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:34:01 ID:tbWtKpGyO
皆さん、本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます。m(__)m

しかし…確かにゴット神取とかどう乗りきったんだろ…フィジカルとマジカルをそこまで使った記憶も無いのに、そんなに苦労した記憶も無いし…不思議だ。。(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:39:17 ID:7sVnRxgz0
潜在復活ヴェルザンディ
188カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/16(水) 20:14:26 ID:xnCArqo90
自分としては、幽鬼+バルバトス+黒のガーターベルトでマハエイハ継承サキュバス
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:21:31 ID:RUc81LY/0
潜在復活サキュバスならメギドラオンだろ、常識的(?)に考えて…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:35:25 ID:yjmouzDDO
雪の女王編ってリアルタイム時間をカウントしてるの?
時計の針が気になってレベル上げ怖くて出来ない…。
ストーリー上の演出ってだけならいいんだけど…。
時間気にせずゆっくりやりたい…。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:42:07 ID:Fagmak+U0
>>190
じゃあ諦めなさい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:55:20 ID:cmpoIAzJ0
あの針が動くのはダンジョンを歩いてるか止まってる時だけ。
メニュー、部屋の中、戦闘中はカウントされない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:26:46 ID:Fi23uTDC0
中断→一週間後再開→ゲームオーバー
じゃなくてよかった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:44:10 ID:rco4+IWS0
遊んでる当時はなんとも思ってなかったけど、結構難しいゲームだったんだよな…
全滅なんて数えるほどしかしなかったのは運が良かったのかな
最後までファレグとゴズテンノウ使ってたような気がする
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:21:13 ID:7Pk7AUJ20
最初はどう闘えばいいかわからず、バトルが発生するたびにボロボロになってた。

しかしクマのぬいぐるみをシバき倒したあたりから面白くなってきた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:45:53 ID:WtuZncZq0
>>195
え…っと、初プレイ中ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:13:03 ID:7Pk7AUJ20
>>196
ちゃうよ。初プレイは昔の話さ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:46:12 ID:eg/TsthpO
セベク、女王ルートを初クリアした
セベクはクリアしたダンジョンを歩いて帰るのとラスボスが、女王はタナトス一番目攻略がしんどかった
でも、やっぱ一番辛いのは
「ぺるそな〜…じょわぁ〜ん」
なんじょうくん、最後までモップで戦わせてゴメン
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:39:18 ID:JoRKbEgu0
クマのぬいぐるみをシバき倒してない/(^o^)\
200カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/17(木) 20:09:50 ID:R2y750mH0
雪の女王編で一番辛いのは、氷の塔5F〜8Fまでのマップ埋めだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:10:29 ID:bRFjoP3C0
デヴァ・ユガ攻略に6時間ぐらいかかるよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:14:15 ID:Fi23uTDC0
マップ埋めのために?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:26:11 ID:5Z1e5QEvO
あれ…
しゃくねつのせきばん入れてリリム作ったんだけど
最初からメギドラオン使えるわけじゃないんだっけ…?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:28:02 ID:Fi23uTDC0
熟練度2で使えるようになる。
一発撃てばおk
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:35:11 ID:5Z1e5QEvO
>>204

そうだったか…!
ありがd
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:59:28 ID:nlziTtqqO
エンディングで各キャラの進路が明らかにされるが、主人公だけ不明だよな
俺としては片手剣とマシンガンで武装したデビルバスターとして活躍して欲しい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:07:20 ID:H51IAZ1T0
彼がどうなったのか… それはあなた自身が決めること
だっけか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:20:25 ID:FttlHDAeO
3やった後だと不明なのが素晴らしく思える不思議。
2の攻略本に夢を追って旅立ったとか書いてあったけどな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:24:13 ID:WfRNpbPN0
あのエンディング見たとき、BGMも相まってすげー感動したなぁ。
主人公=プレイヤーってのを最後まで貫いてたし、容姿もRPGの主人公の中で
一番好きだな。

ここではあのエンディングの評価はどうなのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:45:58 ID:ZSp8xMHT0
キレイに決まって良かったよかったなのに
2が蛇足過ぎてりゃくらHGらRぎあLがが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:12:26 ID:Ovg9MHUoO
糞ゲーシリーズ第1段
やばい!このロード地獄!!
〜のために世界破壊するよとんでもない中2思考!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:51:35 ID:zF7uNM76O
>>211
おおむね同意だが、長いのはロードではなくモーションだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:04:08 ID:9ZW/wGt10
ロード長くないだろ、戦闘開始3秒/戦闘終了4秒ぐらいに感じる。

>>211はこのスレを見て本当の地獄を味わうといい…
ロードの長いゲーム決定戦
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1127565685/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:13:08 ID:t1C4xu0R0
いやそいつ只のペルソナアンチだからスルーしなよ・・・
215カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/18(金) 21:00:19 ID:1JQgv1TV0
モーションの長さを痛感するのは後半でレベル上げしてる時だな
ザップ(ヴェータラ)4体編成の毒ガスブレスとか、アエロー5体編成のガル系攻撃とか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:10:02 ID:JHmhMwum0
カーマ宮殿もなかなか
ガンダルヴァはまじでうざかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:27:04 ID:ZqmALQEy0
ペルソナ1ほどザッピング率高いゲーム無いなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:18:16 ID:FPA8N7mO0
2週目からはその辺で効き易い属性の全体魔法を持ったペルソナ作って
速さに特化させたピアスで先制、残りをトドメだからあっというまに終わるけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:01:18 ID:ZqmALQEy0
久々に再開してるが、ゲームクリアだけを目的にして、
全スペルカード入手やレアペルソナ入手等に拘らないプレイだと、すげえ楽しいw
ストーリー展開とだけに重きを置くとスゲエ楽だわw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:30:58 ID:1S0ZVS8d0
モバイルコンテンツのアトラスってペルソナ1の着メロや待ちうけある?
サトミタダシとかオープニングの曲ダウソしたりエリーマキ待ち受けにしたりhしたいのだが…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:33:31 ID:gx6lMYkXO
>>220
ある。
ただ、異聞録のOPメロはあったか微妙。

自分も何年ぶりだかに雪の女王編再開中。
タナトスからの攻略キツすぎ…orz
これは良いマゾゲーですね(*´Д`)

メガテン、メガテン派生もの全部の中で
個人的に異聞録が一番好きだな。
合体とかいろいろテラ深す…

まあ棺桶本が必須なわけだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:13:32 ID:eyKMvI/0O
花畑本の表紙はいろんな意味で衝撃的だった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:00:42 ID:t9tsEN0e0
>花畑本の表紙
これ片手に再プレイしてるんだが、
ペルソナごとの耐性ってどこ見りゃいいんだっけ?〜無効〜反射とか知りたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:05:44 ID:Cw+hjlSS0
のってない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:26:24 ID:agZlKAgeO
うん、載ってないね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:08:55 ID:t4gebG6i0
やっぱ載ってないのか、結構重要なのにな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:23:43 ID:t4gebG6i0
TECってなにに影響するんだっけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:55:16 ID:DODI3I5IO
命中と回避とたまに銃の威力
>>226
176ページの悪魔相性表である程度は補完できると思う(ウルヴァシーなら22番の精霊氷結みたいに)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:15:11 ID:B3/2MsOt0
テンプレがバーションになってるんだがこれはそういうもんなのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:48:17 ID:2dH8muZ+O
ポーカーのWアップってこつとかないですか?ディーラーに2時間踊らされてるが一向に増えない(`A')
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:49:48 ID:iij+PQTn0
メダル4000くらい貯めたらあとはダイスしてたな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:01:11 ID:ZdVyxxf30
>>230
ない。メダルが沢山ほしいんなら有名なコードブレイカー裏技を使うべし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:44:11 ID:6S2FiT5K0
>>223-226
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/pepepe.html
上のサイトや花畑本、過去ログとにらめっこしてP176-177の
悪魔相性表の中でもっとも近いと思われるものを探してみた

ただし、私自身は始めたばかりというか、100時間放置プレイの
真っ最中で検証も保証もできないので、そこんとこよろしく

・大属性+小属性
 21精霊火炎〜28精霊降魔
MAGICIAN幻魔 精霊
EMPEROR魔神 精霊
LOVERS妖精 精霊
 32物理電撃〜39物理地魔
EMPRESS地母神 物理
CHARIOT破壊神 物理
JUSTICE軍神 物理
 52神聖破魔〜56神聖雷魔
PRIESTESS女神 神聖(精霊系小属性)
HIEROPHANT鬼神 神聖

・種族
PRIESTESS女神 神聖(神聖系小属性) 52神聖破魔
STRENGTH龍王 神聖 62神聖龍
HERMIT聖獣 精霊 63神聖獣
FORTUNE魔獣 神聖 63神聖獣
HANGEDMAN堕天使 暗黒 49上級堕天(暗黒)
TEMPERANCE神獣 物理 63神聖獣
DEATH死神 暗黒 15死神(暗黒)
DEVIL魔王 暗黒 16魔王(暗黒)
TOWER邪神 暗黒 17邪神(暗黒)
MOON夜魔 暗黒 01夜魔(暗黒)
SUN霊鳥 精霊 31精霊鳥
JUDGEMENT大天使 神聖(アールマティ以上) 60上級天使(神聖)
JUDGEMENT大天使 神聖(アズラエル以下) 61下級天使(神聖)
WORLD龍神 物理 43物理龍(or62神聖龍?)
FOOL民霊 物理 19民霊(物理)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:45:01 ID:6S2FiT5K0
(続き)

・例外
PRIESTESS女神 神聖 88奇跡スクルド 58神聖反物

EMPEROR魔神 精霊
86奇跡ヴィシュヌ 31精霊鳥
43呪殺オーディン 28精霊降魔
23破魔ブラフマー 30精霊吸物
05天啓セイメイコンゴウ 23精霊疾風

HIEROPHANT鬼神 神聖 06覚醒アイゼンミョウオウ 57神聖降魔
JUSTICE軍神 物理 90電撃パラスアテネ 41物理反物
JUSTICE軍神 物理 19電撃トリグラフ 34物理衝撃?
STAR妖魔 精霊 22地震ヤヌス 04地霊(精霊)
WORLD龍神 物理 49氷結セイリュウ 62神聖龍

ただ、もしもこの通りだとすると、少なくとも以下の相性は
雑魚悪魔にもペルソナにも全く存在しないという謎が……

11女神(神聖) ※神経反射
12鬼神(神聖)
13破壊神(物理)
14軍神(物理)
18大天使(神聖) ※神経有効
47暗黒反物
48暗黒吸物
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:15:22 ID:IjaK2XVP0
設定だけに終わった存在では?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:49:14 ID:QJVwCZ6C0
さっきセベク編初クリアした
発売してから10年以上経つのに、今やっても面白いって思えるのがすげーw

これから雪の女王編行くか、ルシファー降臨までレベル上げるか悩んでる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:08:03 ID:DvxE2vM30
昨日買って来てはじめたんだけど分からない事があるので教えてください

ペルソナの熟練度が上がるたびにUPするステータスは
そのペルソナ外しても上がったままなんでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:54:28 ID:QJVwCZ6C0
キャラのステなら、ならない。
他のペルソナを付けると、付けたペルソナのステに変わる

ペルソナのステなら、外しても(潜在復活で熟練度が下がった等でない限り)
上がったまま
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:00:05 ID:ivivqnDb0
>>237
外したペルソナのパラメータは外した時点のパラメータと変わらないよ。
外したらまた育てなきゃいけないとかない。見当違いな答えだったらごめん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:02:53 ID:ivivqnDb0
うわ、被ったorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:02:36 ID:mcqjAT1PO
>>232
ググったけど百時間てのもまたキツいなw
まあ欲張らずに頑張るよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:58:03 ID:XioKP3Hg0
リッピングしてエミュやれば一発だけどな。
243237:2007/05/21(月) 19:15:42 ID:geIopcau0
>>238-239
書き方が悪かったですね、申し訳ない。
聞きたかったのはキャラのステに関してでした。
FF6の魔石みたいなのをイメージしてたので勘違いしてたようです。
教えていただいてありがとうございました!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:32:49 ID:ykE2iwMo0
>>221
アクセスしたら俺のケータイ対応機種じゃないとか表示された。
かなり新しい機種なのにー!!氏ね糞!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:36:04 ID:/pT8cgVNO
新しすぎても新機種に対応が追い付かないとかあるんだよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:28:28 ID:mcqjAT1PO
ポーカーのWアップで100万いったやついる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:42:42 ID:r/6JDNdE0
>>246
ミリ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:08:12 ID:x5QltZDo0
>>246
エミュ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:10:32 ID:/TpiOjChO
確率はほぼ零だもんなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:22:05 ID:wOOdgb3G0
80万ならいった
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:16:14 ID:qlx4bzjxO
10万でウボァー
この辺くると無謀だと分かっていても止まらない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:58:14 ID:fj9f1m5lO
>>246
昔いった事あるよ。脳内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ってなるw
そんなに沢山要らんけど・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 03:49:19 ID:iDww2IiW0
久しぶりにクリアしたけど
やっぱ戦闘がだるいな
60時間もかかった・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 04:00:58 ID:dCQdmgS9O
>>246
は?基本だろ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:22:34 ID:uzoq9pblO
すみません。
キド・レイジの仲間の仕方教えて下さい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:35:02 ID:x5QltZDo0
1. スタート直後に職員室で教師と会話をする。
2. その後2階の空き教室(2-6の隣)でレイジにあう。
3. 2-1で男子生徒と会話をする。
4. ジョイ通りのカジノでマークの友人と会話をする。
5. ジョイ通りのコンビニでレイジの母と会う。
6. 廃工場でレイジと会う(エルミン学園から東端)
7. 病院を出た後、セベクビルに向かい、レイジと会う。

これで廃工場に行った時アヤセの誘いを断ると、セベクビルを抜けて学校が外界化したあたりでレイジがついてきます。
とにかく、ブラウンとエリーとアヤセの誘いを断らないとダメです。一度仲間にしてしまうと変更不可ですのでご注意を。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:43:10 ID:uzoq9pblO
>>256
助かりました!ありがとうございます!
今日450円で売っていて懐かしくて購入してしまいました!
今から久々に開始します。
あとは熊さんでミスしないよう気をつけるだけですね…。
自信ないけどwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:46:56 ID:/TpiOjChO
フラグ厳しいな…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:27:24 ID:cyX5uBHn0
>>257
細かいようですが一応補足
1〜6の手順は病院行く前(正確にはマキの病室に行く前)にこなしましょう
5については選択肢は「知ってる」→「いいぜ」を答えましょう。
7は神社に行く前にこなしましょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:52:22 ID:caKiWokq0
レイジは使いづらいよ〜
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:05:45 ID:7pcLpQT4O
レイジ手品してくれるじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:30:19 ID:e4AhmiYA0
>>261
他の皆が便器のせいであぼーんしても一人だけ生き残ってくれてたしね。

初めてプレイしたときはワケが分からなかったから、
最初に5人目のメンバーに名乗りを上げたブラウンをパーティーに入れたもんだ。
アヤセやレイジを入れるためにブラウンをフッたのは胸が痛んだな。
プレイする前は、パーティーメンバーは自由に入れ替え可能だと当時は信じてたよorz
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:31:57 ID:SpE2of6BO
>>260
そんなに使いづらいかな?

確かに降魔できるペルソナがかなり絞られるけど、レイジ専用のペルソナは大概の魔法は効かないし(DevilかDeath)、何より通常攻撃が異常に強くね?フン!フン!オォリャー!!ってww
何よりカッコイイ(・∀・)

南条の方がよっぽど使いづらい気がする…最後の方とかヤマオカ無いとペルソナ弱いし、通常攻撃弱いし武器無いしムド一発で死ねるしマジ使えない。(;´Д`)
まぁキャラは大好きなんだけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:36:14 ID:38ymhrT10
南条君はトーク専用だからな。
まぁ両手剣も強いけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:37:02 ID:QMLm33Dr0
通常攻撃弱いだと?南条ソードの魅力を思い知れ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:57:38 ID:/TpiOjChO
病院出た直後にレベル20まで上げてコイン一万枚貯めた記録あるからレイジの為にやり直したくないw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:50:28 ID:34BEpWn8O
>>263
最強武器の入手が最も容易なのは南条だがな
ペルソナについては、主人公の皇帝も正直…と個人的には思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:16:56 ID:SpE2of6BO
俺…今アヴィデア界行く前なんだけど、南条の武器が妖刀ニヒルなんだけど…これってヤバくね?ww

てか南条の強い武器ってどうやって入手するの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:21:39 ID:e4AhmiYA0
>>268
SUNヤタガラスを帰還させたら確か最強武器が手に入るよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:37:46 ID:bTTlWZ9P0
南条の最強武器 あめのむらくも
SUNヤタガラスLV41を帰還。
4〜6回なので、ラスボス戦でタルカジャを数回重ねかけしての攻撃は脅威。

主人公とブラウンの最強マシンガン、九重雷神砲(ここのえらいじんほう)
PRIESTESSテンセンニャンニャンを帰還。
サークルバレットやデッドエンドなどの
バッドステータス弾丸を込めて撃つべし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:00:55 ID:z091wO6r0
おれも今アヴィデア界ちょい前(迷いの森)なんでありがたい情報だぜ
他にも持っておいたほうがいいペルソナとか武器とかありますかね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:31:09 ID:AKfEacor0
>>271
>>176-189

HIEROPHANTタケミカズチ(Lv39)を帰還してゲットできるフツノミタマ(片手剣)は、
1回あたりの攻撃力は低いけど、攻撃回数4回なうえ、混乱の追加効果があるから個人的にお勧めします。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:50:40 ID:JmiTE9Wi0
>>272
見た目の攻撃力なら草薙の剣だけど
実際は攻撃回数の関係でSTR高めのペルソナ付けてりゃ
セベク編で主人公とエリーの最強武器じゃないか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:33:05 ID:OmVYv3uwO
ブラックジャックおもすれ〜
そしてコイン増えね〜
275カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/23(水) 18:33:52 ID:1pJceKQg0
武器攻撃はクリティカルが出やすいから、武器は攻撃回数が多いほうが良い
雪の女王編なら、ピアス:シュピーゲルブレード、エリー:フツノミタマが定番だな
ブラウンは攻撃回数が多いけんこんせきもお薦め
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:08:33 ID:hYoSbQSd0
>武器は攻撃回数が多いほうが良い

アヤセの鞭、つかえねーなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:48:32 ID:NAko3OL60
主人公の装備ガン主力で進んでるんだけど無効化やら反射する敵が多すぎてウボァー!!!!!
うっかりオートバトルやるとすごい勢いで主人公が死ぬ。
ガン無効化できるペルソナっていたっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:52:32 ID:MoG0VrHa0
このゲームの反射ダメージは相性無視になって返って来るから
ガン無効つけても意味無いぞ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:57:01 ID:AKfEacor0
>>273
もしかしたら「せきじゃのつるぎ」をプッシュする人もいるかもしれないと思って、
あえて「個人的に」と言ったッス。やっぱ実質最強武器といっても過言じゃないんやね。

>>271
追加。
マークはMAGICIANヴァルナ(Lv47)を帰還すると最強武器が手に入る。
マキはギリメカラを倒して手に入るかぎろひまる装備させとけばいいと思う。
そういや五人目には誰を入れてるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:22:18 ID:NAko3OL60
>>278
マジで!?
頑張って銃と弾集めたのに・・・
281271:2007/05/23(水) 20:41:00 ID:vScberD70
皆ありがとう!
丁度ヤタガラスとタケミガズチいる偶然。
5人目はブラウン。
ボス戦は南条くんが攻撃力うpを永遠と唱えてるんで、ブラウンには攻撃回数7回の槍を持たせてます。

ラスト近いんで頑張ってきますわ
情報d
282カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/23(水) 20:42:31 ID:1pJceKQg0
>>276
鞭は攻撃回数ALLで広範囲に1回だけ攻撃する性能だよ


2でガーディアンハンマー発動したときに、南条は特別に「山岡!」と喋るが、
異聞録でもヤマオカの召喚は特殊なボイスが欲しかった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:11:17 ID:2r7CXG0A0
ガンはバッドステータスがあるから威力より回数の方が重要ですわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:14:57 ID:Z0YH3Yo90
死神コルトかピースメーカーで悩んでこその銃
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:43:57 ID:rhRPINML0
主人公/エリー フツノミタマ 攻38/4回+PANIC
LV39 HIEROPHANT タケミカズチ

主人公/ブラウン ここのえらいじんほう 攻19/7発
LV46 PRIESTESS テンセンニャンニャン
必ず7発撃つのでバッドステータス弾丸と相性がイイ
幽鬼や屍鬼などの銃無効の悪魔が出たら大人しく違う攻撃をすること

マキ  パパゲーノ 攻25/2-4回+CHARM
LV24 SUN  ヴィゾフニル
同士討ち狙い武器で銃と違って、反射無効する悪魔は少なめなので使用頻度は高め。
ヴィゾフニル自体も優れた性能なので、2体目は石版つけて作るべし

マーク くびかりスプーン 攻181/1回の一撃必殺
LV22 STAR ヤヌス 
ごくふてんのう(攻205/ヴァルナLV47)が最強だが、くびかりでも充分な気がする。

南条  あめのむらくも 攻44/4-6回
LV41 SUN  ヤタガラス 
序盤はセベクビルでヤクザから南条ソード(4回+SHOCK)を奪うとなかなか使える奴に

レイジ ゆうまあんこくしょう 攻192/1回の一撃必殺
LV44 DEATH アンクウ 
作れる時期になったら、じんさばくねつしょう(攻222/ロキLV51)に切り換えしてもいいかも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:03:41 ID:rhRPINML0
バッドステータス弾丸 下の二つ以外は店かカジノ。
サーペントファング  POISON 
ますいだん      SLEEP
メイジキラー     CLOSE
サークルパレット   BIND
キューピット     CHARM
デッドエンド     STONE    LV40 FORTUNEケルベロス 
エンジェルウィスパー PALYZE   LV55 JUDEMENTアールマティー

>>282
アヤセのムチは高性能でもなんでもないだろう、過去ログでも散々言われてるし。
ほとんどのムチに全体攻撃+バッドステータスは一見良さそうに見えるが、
ダメージとバッドステータスどちらにも期待できないという事実。 
つーかアヤセはMAGICANで魔法連発したほうがよい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 08:40:26 ID:yqUS1sy5O
>>282
2の南条の声って1と同じ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:03:46 ID:DruBDt0X0
神取も南条もエリーもまるっきり違う人。
罪罰のは異聞録のCDドラマで演じてた人達だね。
同じ声優なのはゆきのさんだけ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:11:54 ID:vLKSR5MnO
久しぶりにサントラ引っ張り出して聞いてるけど
やっぱBlack Snowから夜の女王にかけての展開はネ申
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:22:56 ID:hz8C+aAOO
ゆきのさんだけ何故か「さん」づけで呼びたくなるから不思議
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:05:23 ID:yqUS1sy5O
>>288
そうだったのか…教えてくれてありがとう。
なんか声高いなとは思ってたんだw
1のあの糞シブイ声で「山岡!」聞きたかったな(´・ω・`)

質問ばかりで申し訳ないが、CDドラマの内容はどうでしたか?
ストーリーとか一聴の価値あり?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:34:02 ID:mP7jwYk+0
>>288
今ウィキペディア覗いてきたら、エリーは中の人違うけど、
南条君は罰でも初代と同じ声の人だったよ。
293292:2007/05/24(木) 19:36:11 ID:mP7jwYk+0
ゴメン、見間違いだった。
スレ汚しスマソ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:08:35 ID:0asoJ3ISO
ピアスと2のニャルの声が一緒だって知ったときはびっくりしたなあ
295カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/24(木) 20:24:39 ID:xgeNJiuQ0
ニャルはグリーミーズからマハジオダイン継承しないとまったく役に立たないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:43:01 ID:cj7oOPOS0
フィレモンって結局なんだったの?
エンディングで仮面外して正体明かしてるが、誰あいつ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:39:13 ID:86+VRtd20
ちょっとキモイオッサン
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:23:44 ID:ISAW/KFO0
100時間放置プレイに飽きてちょっとタナトス見学行ってきた

マグダインリリムという微妙すぎる状態で無事ペルソナ回収、
(金がないので)主人公のみヤクトシリーズ揃えて、
意外と楽勝じゃん、とか調子に乗ってたら
ヤクシニーと交渉決裂した瞬間4人即死、勿論全滅……

なんでたかまれっぷうだんってあんなに強いんだ?
花畑本に書いてある敵1・威力75ってスペックと全然違うだろ
と疑問に思ってふと説明書(ベスト版)を見たら、
攻撃回数0〜7という記述が……幾らなんでも違い過ぎるだろ、
常識的に考えてorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:44:14 ID:i4XIPiCJ0
主人公はAGIだけにパラメータつぎ込むのが吉(残りはペルソナで補う)
絶対先制攻撃、物理攻撃99%回避するようになる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:52:10 ID:/E8h4pC60
>>291
288じゃないけど、CDドラマの内容
1はセベク編でマークの仲間のペルソナ暴走、2は雪の女王編だったよ
愛染明王の声が森川智之だったのが哀しかった…あんな見た目なのに森川…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:05:22 ID:07jb/rI+0
アリアンフロッド美しいな
成長タイプ攻撃スキルだし、こいつ潜在復活つけて最後まで使うことにするわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:46:11 ID:Kk5N9cxD0
成長で思い出したけど、レイジにサタン、ベルゼブブ、ニャラルトホテプをつけるのが限界。
やみのしんぱん使いのルシファー背負ってるレイジなんて、どれだけ闘えば実現するのか…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:48:51 ID:UrAgZqSiO
>>302
レイジに全体攻撃持ちのペルソナつけてひたすら雑魚にトドメ刺させるようにしてれば
レイジ一人を集中的にレベルうpできるから何とかなるよ

ルシ様の召喚はすぐヒールスポットに入れるところで地道にやるのが結局は楽だと思う

(・∀・)!ガンガレ!
304カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/26(土) 20:17:31 ID:FjlU6peI0
オーディンの竜駕旋回のモーションはカッコ悪すぎ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:19:13 ID:fRkhTsKj0
でも、オーディン様ほどマハジオダインが似合うペルソナいない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:21:17 ID:fRkhTsKj0
>>303
だいぶやってないんで忘れてるかもしれんが、
作成可能なペルソナはパーティLV依存だから、レイジだけ上げても作れないんじゃなかったけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:03:30 ID:wIkffe9G0
>>306
作成可能ペルソナは、主人公のレベル+10とかじゃなかった?
主人公とレイジだけ上げりゃいいんじゃねぇかな。
調べもしないで書き込んで間違ってたらすまんが。
確か、レイジが99のとき、南条君を殴って最下位が確定したラクガキマザコン男が70台ぐらいだった気がするんで。

非常に勘違いして落ち込んだのは、ペルソナLVと通常レベルの違い。
自分がレイジの通常LVが99になったとき、彼のペルソナLVは96だった・・・。
ペルソナLVの方が上がってるって人いるのか知らんが。

ちなみに、アヴディア界入らないで医者の手前でレベル上げてた。
金たまったらカジノとかで色々変えられるし、医療費やすいし、バックアタックしにくいし、上下移動エンカウントで楽だし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:04:35 ID:UrAgZqSiO
>>306
アッー!そうだったorz
俺のレイジ入りデータは全員レベル99だから、作成制限レベルなんて気にしてなかった…d

つーと
・レイジ…レベル99

・他(主人公だけ?)…レベル90以上
これでいけるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:31:51 ID:fRkhTsKj0
良作なんだからとっととリメイクしてほしいよね。
戦闘アニメ切り替え、エストマ・リベラマ・トラエスト追加だけでいい。

メガテンでも売れた方なんだから、絶対にニーズある。
アトラスの歴代ソフトで出荷本数最高じゃなかったけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:52:08 ID:W3os0bNx0
いまリメイクすると萌えに傾倒してシステムもショボくなって難易度も劇ヌルになりそうなので断る。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:21:10 ID:z6nDW9LrO
難易度下がるのはまだいいけど、キャラの絵がリメイクしそうで怖い。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:15:37 ID:xyo1fZ530
むしろ難易度高いか?
激しく面倒なだけで特別高難易度ってわけでもないと思うが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:55:12 ID:I8tE/tJ/O
入手経験値を多くして欲しい
とにかくレベル上げが面倒だ
あと無駄だらけのダンジョンもエストマがあれば解決する
欲を言えばスタート地点に戻れるテレポートみたいな魔法も欲しい
中ボスとか倒して来た道を戻るとか非常に面倒
好きな場所でセーブできる機能もあればなお良し

これだけ追加してくれればそれ以上、文句言わん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:14:28 ID:18Ml/1/20
「ペルペルペルペルペル」が「ペペペペペ」にしか聞こえない
「ジーザス」が「爺さん」にしか聞こえない

そんなマークが好きだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:36:59 ID:yLRuwKsSO
>>309
キャラのデザイン多少いじらないと、かなり時代遅れになりそう
特にアヤセはヤバい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 07:51:14 ID:JPJRxm5YO
アリスとエンカウント出来ないぜ・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:53:41 ID:/JGO0IZK0
>>315
そのいじったデザイン(改悪ともいう)も、年月が経てば
どうせ時代遅れになる件について

ガンダムZZのジュドー・アーシタのダサい服装のように
いじらない事に意義があるんじゃないかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:38:44 ID:WWH2MJSH0
移植じゃなく、完全なリメイクは無理だろうね。
全てのペルソナ、悪魔を全てを3D化…アトラスにゃ無理だよなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:55:47 ID:hBsbOEOI0
メガテンやペルソナって結構コアなファン多いからアトラスってそれなりに大きい企業かと思ってたけど弱小なんだね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:48:19 ID:PBX3mg4M0
いや、自社ブランドでゲーム出せるからまだマシな方
(最も、既に角川等の外部資本がかなり入ってるから独立性はあまり無いが。
 ペルソナ3でのヲタ路線転換も間違いなく角川の影響だし)
321カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/27(日) 19:11:37 ID:IgfAMKIl0
>>311
エリーが爆乳になったり、ゆきのに角が生えたりしてな

>>317
花のあすか組!では、カメラ付ケータイが作中に出てくる"新"になっても、あすかの服装は変わってないからな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:06:09 ID:WWH2MJSH0
ゆきのさんの顔グラは変えてくれていいかも。
俺には森三中の大島に見える。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:46:10 ID:jZ6QrSXI0
小田切まい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:55:08 ID:U2/lAK3u0
いや、やっぱアトラスってそれなりに大きな企業じゃないの?

プリクラで一世を風靡したり、プロ野球球団に出資したり
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:19:27 ID:pwkfdfTYO
PS版ハッカーズのリーダーのイベントみたいに少しシナリオプラスしたりするだけでも間違いなく買う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:25:56 ID:p1d9dMKT0
リメイクするなら、ヴィシュヌの全スペルカード入手ってアホな開放条件をなんとかして欲しい。
ダメなら、せめてゲーム内で入手したスペルカードのチェックリスト作ってくれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:18:40 ID:5mjfWG7VO
>>326
ヴィシュヌ降魔時の感動が薄れるので、個人的に×
悪魔の山にフジムスメ出現したらいいんじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:25:11 ID:Gy6kPg3m0
チェックリストは単純に利便性の問題で導入して欲しい。
あとありがちだけど、もっと強くして欲しい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:01:24 ID:IdeV38ls0
どこでもセーブできるようにとは言わん。
せめてセーブポイントの量を2〜3倍にしてくれるだけでいい。
発売された頃は暇な厨3だったけど、今はやりたくてもできんよ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:40:20 ID:2s5OtChUO
あとエンカウント率下げてくれ…二三歩ごとに敵がでるのキツい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 08:17:42 ID:70SOPxlsO
>>330
エストマ追加でいいじゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:14:59 ID:qe5yMlUKO
ヴィシュヌとかルシ様は初発動の瞬間が熱い
けど、2の特殊合体魔法みたいなおまけがあるともっと頑張れる
333カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/29(火) 18:40:01 ID:mrZX3b6o0
熱いといえば、アリアンフロッドのツインスラッシュ発動だな
さすが、「称えるべき横顔」といわれた女神だけある
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:26:47 ID:q64i4eIHO
オグンの頭突きは最高だよなぁ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:04:31 ID:0vKlFomr0
上田信州の漫画について語ろうぜ
和也とかいうオリジナルキャライラネって感じだったが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:28:07 ID:4tI48GFI0
半端に読んだなあ
設定はアトラスも噛んでるんだろうけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:17:23 ID:MUnZA9Zh0
漫画では千里の絵もマキの絵も真っ白で白けた件
「どっちがうまいと思う?」とか言われてもな・・・
適当な柄トーンでも貼っとけばいいのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:42:08 ID:/VuFNC1f0
トロがやけに可愛くて可愛くて、
色んな意味で虐めたいことしか覚えてない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:18:55 ID:np8pSSx7O
和也がいたから主人公も魅力的になったし良かったんじゃないか
ピアスも上手く活かしてたし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:51:48 ID:UL8H32kiO
あげ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:54:58 ID:VkXqQgz+O
このゲーム超古いくせにゲオでめっちゃ高いよね
300円くらいで買えると思ってたのに
342カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/30(水) 19:09:09 ID:tqT6RG7r0
ブックオフでは割と置いてある
値段はだいたい780円くらい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:03:28 ID:U8eGmmir0
俺はブックオフで傷有を300円で買った
傷無しは500円前後で売ってたよ
割といつ行ってもあるんだけど、女神転生は探してもなかなかないか、
PSなのに2000円とかしてるんだよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:10:57 ID:eQc55sl10
先日ハッカーズ探して回った時に見かけた異聞録は780〜980円だったな
ハッカーズは無事2000円で確保して只今プレイ中
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:40:14 ID:9TqUNUha0
>>332
最後に覚える技の専用モーションも熱くない?
単なる白タイツバンザイ男だったルシファーに六枚羽が!とか
ヴィシュヌのいきなり武器でオラァッ!みたいな所が。

サティのプリエステスにあるまじきマッチョさと変態的な動きが好き。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:35:12 ID:NuomsGCGO
セイメンコンゴウだのマソだの
キャラの初期ペルソナをウィキで調べてたら
アヤセの初期ペルがフーリーなのに妙に納得してしまった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 12:03:35 ID:vN8w23PlO
フーリーエロすぎ

そんな大勢で一人の男を(ry
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:52:33 ID:NUJmKy2mO
すみません!合体で質問なんですが
矢印下向きの相性悪い組み合わせで合体した場合と相性良い合体の違いって何ですか?
どちらも使ってみたけど変化ないような気がするんですが?
あと事故が起きるとフールが出来る以外に何があるんでしょう?
イレギュラーが何回か起きてるんですがステータスや技に変化ないんですが…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:09:42 ID:tz4RqJzL0
↑・・・・・合体結果のペルソナの基本能力値ALL+1、後に選んだペルソナの優先順位の高い魔法を継承する。
↓・・・・・合体結果のペルソナの基本能力値ALL-1、後に選んだペルソナの優先順位の高い魔法を継承する。
赤・・・・・合体事故が起こりやすい
青・・・・・合体結果のペルソナの基本能力値の最も高いものに+5、魔法威力+20

●事故の内訳
ランダム魔法継承:順番に関係なく、合体媒体の魔法の中で優先順位の高いものがランダムに継承される。
アップグレード:通常の合体結果よりも基本パラメーターがALL+2される。
ゼリーマン化:通常の合体結果よりも基本パラメーターがALL−5される。
FOOL発生:カードの組み合わせに関係なくFOOLとなり、その後レベルの決定をする。
多種族発生:カードの組み合わせに関係なく種族が決まり、その後レベルの決定をする。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:24:28 ID:NUJmKy2mO
>>349
どうもありがとう!
…てか、ほとんど下向きに合体やってた。
事故はゼリーマン以外あまりデメリットなさそうですね。
石板も継承してたし。
次から上向きでやります。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:29:42 ID:tqYChZQ8O
石板と魔法石(○○ストーンての)は強制的に魔法覚えるやつだよー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:42:01 ID:NUJmKy2mO
>>351
あっ!だからか。
ペルソナの継承枠に空きがあったら石板の魔法+媒体する悪魔の魔法の二つ覚えるって事?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:43:13 ID:J7rjHhrp0
初めてアトラスプレイだったから合体とか何も分からず>>349も知らずにやったけど一応クリアはできたなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:09:35 ID:+A2pGWGU0
>>352
いいえ、残念ながら。

>ペルソナの継承枠に空きがあったら
特に表示されないが、継承枠はどのペルソナも一つ。
石版/魔法石の魔法を覚えたら、材料となった悪魔の魔法は覚えない。
結局のところ、デフォに較べて追加で覚えることができる魔法は一つだけ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:14:47 ID:NUJmKy2mO
>>354
…ですね。そんなおいしい話ある訳ないか。
つまんない質問してしまってすみません。
ありがとうございます!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:20:08 ID:NUJmKy2mO
封神具で作るペルソナに石板・ストーンの魔法を付加させる方法ってありましたっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:26:31 ID:+A2pGWGU0
>>356
ない。
封神具の産物に魔法を追加したければ、可能な範囲で材料悪魔からの魔法継承を設計に入れるべし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:40:11 ID:NUJmKy2mO
>>357
分かりました!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:49:13 ID:NUJmKy2mO
>>357
…という事はサキュバスにメギドラオンを付けるにはメギドラオン持ちの悪魔が必要という事ですよね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:15:39 ID:HpQRr8/U0
MOONは外道か幽鬼から継承できる。
外道はマハジオダイン(グリーミーズ)、幽鬼はマハムドかシシリッカ。
だからサキュバスにメギドラオンは基本的には無理。
361カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/31(木) 21:19:04 ID:7ss910aI0
そうだが、MOONは幽鬼×堕天使か、幽鬼×外道でしか魔法は継承できない
となれば、ベリスからマハムド継承するか、バルバトスからマハエイハ継承が順当なところだと思われる
外道からなら、グリーミーズからマハジオダインが継承できるが、かなり気の長い話だ
362カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/05/31(木) 21:23:21 ID:7ss910aI0
って…被ったな…

関係ないが、
ビシャモンテンは鬼女ランダ×邪龍の青→合体でメギドラ継承したらかなり強かったな
落陽三段撃のモーションはかなりカッコ良いが威力が弱すぎるのでメギドラは便利
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:10:54 ID:NUJmKy2mO
>>360>>361
解説ありがとうございます!
>>188>>189の流れを見てサキュバスにメギドラオン付ける方法があるのかと思ってしまって。
サキュバスにはマハエイハ付けます。
なんか似合うしw
…確か満月時が高ランク魔法継承率UPでしたよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:23:54 ID:y43lzehM0
月齢関係無しに、組み合わせが正しければ確実に継承するよ。
横軸に幽鬼、縦軸にベリス置くようにね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:42:12 ID:RCw9NfzX0
>>363
できるよ。ただし

>方法は>>495の方法で新月or半月時に天使ケルプ*凶鳥(→)に
>封神具黒いガータベルトを加えて他種族発生事故(確率1/256)狙いです

>MOONはイビルダークなのでサマリカームをパスし、
>サキュバスは既にマカラカーンを所持しているのでこれもパスして、

>1回の合体を失敗するごとにリセットすることになるので事故確率以上に辛かったこと、
>核熱は鬼女が反射するので、普通(グリーミーズ*幽鬼)に継承できる
>マハジオダインの方が便利だということです
>・・・要するに、お薦め出来ません

だそうで
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:54:58 ID:rbhPgJ8E0
ふう、>>365のおかげで
俺が突っ込まずに済んでよかった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:59:58 ID:NUJmKy2mO
>>364
どうも!月齢関係なかったんですね。
縦軸にベリスって事は後をベリスにして矢印下向きで合体するという事ですね。
やってみます!

>>365
他種族合体事故でやるんだったんですね…。
ただでさえ確率低いし継承失敗したら、やり直しだし…気が遠くなるんでやめときますw

…ところで特殊合体って、イルダーナ・スクルド・カーリー・ヴィシュヌ・シヴァ・パラスアテネ・ルシファー以外にありましたっけ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:31:15 ID:aabATxkgO
>>367
ガルーダ、ウォフ・マナフ、インドラ、ショクイン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:55:24 ID:vugSRRk/O
ちょい質問なんだけど。
セベク編で、岩戸行って帰ってきたら他の留守番してた奴らは主人公とレベル同じになるはずだよね?

それが元とまったく変わってないんだが…
俺の記憶違いかな?

それとも、途中何回も街にもどったりしたからダメなのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:41:11 ID:jeU9rC250
>>369
留守番は経験値据え置きがデフォ。
主人公と同レベルになって再加入するのはバグ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:18:06 ID:ZutFbi1X0
アヴィデア界いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
落とし穴ああああああああああああああああああああああああああああああ
うおあああああああああああああああああああああちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:37:48 ID:aR4iuLrkO
後半になったらカジノの武器なくなんの???
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:11:23 ID:Y91NlKNc0
今日このゲーム始めたんだが、マップの広大さにワロタw
いろいろ道草してたら病院着いたときゲーム内時間二時間になってたんだぜ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:35:45 ID:RbbbIj15O
懐かしいなー。階段で反復横跳びしてSP回復しまくってたな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:21:18 ID:Ab8QMUaNO
学校を猛スピードで後ろ向きに走る主人公パーティを想像してなんかワロタ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:55:38 ID:PAuAHIcJ0
>>372
デヴァユガ攻略したらなくなるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:30:05 ID:OudNfEfXO
チラ裏/

ずっと放置してた雪の女王編を再開し、タナトスに特攻してきた。
そしたら、タナトスがデカバーしか使ってこなくてあっさり勝っちまったwwwマジ拍子抜けwwwwww

とりあえずタナトスクリア時点で止めてるんだが、これから素直に進めるかバッドエンドを先に見に行くか考え中。

/チラ裏
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:29:26 ID:u7YTHkUdO
>>370
レスありがとう
何故オレのバグが起きないんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:33:20 ID:tv2r1GXK0
初回版の滅多に起こらないバグらしいからな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:23:06 ID:xrdQbrpjO
>>377
タナトスクリア出来たら、先にバッドエンド見るのオススメ。
でも既に、シュピーゲル用に鏡の破片を6枚手に入れているなら、
バッドエンドは見れない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:38:59 ID:OudNfEfXO
>>380
そうだった…各ボス倒した時も鏡の破片手に入るの忘れてたわorz
搭に入る前のデータでやり直すかな…
レスd。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:06:14 ID:QxhZmhbj0
セベク編オワタ
ラスボス弱すぎだろ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:58:16 ID:9YhBBhrR0
雪の女王編のラスボスはもっと弱いよ。
バッドステータスを伴う物理攻撃をすることもなく、攻撃魔法一辺倒だからね。
メンバー全員で魔法吸収/反射/無効のペルソナをアクティブにしておくだけで、ノーダメージで倒せてしまう。
384カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2007/06/02(土) 18:31:31 ID:9VTdtQ2S0
剣撃系や槍系の技に比べて斧系の技は威力が弱すぎる気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:08:28 ID:LRC3iAAgO
各キャラクターの最強のペルソナに、なんの魔法継承した?
考えがまとまらなくて参考までに教えて。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:49:16 ID:utV3TUEp0
アメンラ−   マハラギダイン(どうせ使えないし〜これでいいだろ)
ヴェルザンディ マハコウハ(あくまでもこの女神様、輝いてるよねーってな
        イメージ優先の他種族発生事故利用、マハ○○ダインでもよい)
スサノオ    マハザンダイン(ヤマオカと被るのがイヤならマハラギダインで)
ヤマオカ    マハザンダイン
フレイ     マハエイハ
ティール    マハジオダイン
ドゥルガ−   なし(潜在攻撃持ちなので、他種族発生事故利用する程の
        労力は必要なのかな…?)
ミカエル    マハラギダイン(イメージ優先の他種族発生事故利用、
        さっさと作りたいならマハザンダイン
モト      マハムド
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:16:14 ID:bjbQorWS0
理想の世界の冴子先生が根暗で姫野が嫌な奴なのは、
マキが「姫野や冴子先生はこうあってほしい」と思ったからゆえなのか?
なんかドロドロしたものを感じるな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:28:27 ID:1eVa6TS90
姫野は訪れることができる家がすごく狭いし、貧乏だし
「楽園の扉」がいくらするのかはともかく、高い本すらも買えないし
だからこそ、彼女にイイ環境をあげたつもりだけど
すごく嫌なやつになってしまった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:45:11 ID:sZS13xws0
カーマ宮殿でクイーンに媚を売っていた男たちもいたし、
あの世界が実体化する上で変質したんではないかな。
麻希が悪魔が出まくりの世界を望んでいたとも思えんし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:00:57 ID:Wei6XImE0
前も書いたけど、姫野は心のどこかで園村を見下してる部分があるように見える
だから、その部分を肥大化させて実体化したんじゃないだろうか
存在自体を消さなかったのは、姫野をそんな状態にしてでも見下したい園村の黒さ故
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:10:46 ID:t7fR29180
先生の場合は病気や男や母親で参ってるマキに
「根性!根性で何でも治る!早く学校来い!!」とか言っちゃったもんだから
「お前ちょっと黙ってろ」となったんだろきっと。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:34:24 ID:qmqbJMgs0
「クラスのアイドル園村麻希と、クラスの嫌われ者姫野由子。
でも何故か二人は友達なのよねー」みたいな台詞があったっけ。
あとは「由子!みんなに謝りなさいよ!」とマキが注意する場面もあったし
優越感に浸りたい腹黒マキの理想の現れなのかもしれん。
現実の姫野は健気なバイト少女なのに。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:42:40 ID:9yCv6V4MO
>>386
詳しくありがとう!
やっぱイメージ優先がいいよね。
他種族事故やるしかないか…。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:45:04 ID:8BpT8z6VO
初プレイ時はマキの理想世界とは知らなかったから
冴子先生が根暗に、姫野が金持ちに、と現実と真逆になったのを見て
じゃあこっちの南条くんはものすごい貧乏なんでは…と期待したことがある
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:49:49 ID:1eVa6TS90
トロは痩せてるのだろうか…
そう思っていた時期が俺にもありました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:05:04 ID:Wei6XImE0
しかし専用ペルソナはどうしてこうも性能に差があるのかと訊きたくなる
二個しかアンブロシアがとれなくて、かつ交換した封神具が
ロゼッタの石碑とヴィクトリアルーンだったらマジ脂肪
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:08:59 ID:N2IqOFlg0
ちょっと質問しますよ。
悪魔との交渉で興味をそそるとスペルカードをもらえることは理解できたんだが、
ピクシーみたいに賢くも愚かでもないやつの興味を惹くにはどうすればいい?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:09:24 ID:1eVa6TS90
雪の女王編は自分で選べただろ。
セベク編のほうは4個以下だとランダムだっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:13:13 ID:1eVa6TS90
>>397
「俺のスタンドはビキニだ!」
ホラホラホラホラホラホラホラホラ
ホラホラホラホラホラホラホラホラ
ホラーレ・ヴィ−ア!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:18:48 ID:N2IqOFlg0
>>399
燃えるゴミは月水金って今日は日曜なんで。
もしかしてそれヒントっすか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:27:40 ID:1eVa6TS90
「こうまん」は見つめる、「ようき」はホラ吹いてな!
興味を引く交渉術の一部だ。
ていうか南条の交渉に頼ってる?まあ分からなくもないが。
同じ交渉術を5〜10回やって反応をメモすればいいさ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:29:04 ID:N2IqOFlg0
スマソ。自己解決しました。
フツーに興味を惹けました。賢い賢くないは関係ないんだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:36:43 ID:N2IqOFlg0
連レススマソ。
>>401
初めてホラいったときキレられた記憶があったからどうもスルーしてた。
情報dクス。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:40:24 ID:URm3aLPT0
なんかここ最近で質問が急激に増えたけど同一人物?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:42:17 ID:1eVa6TS90
それぞれの交渉術には3つの固定反応がある。
マキの「頼む」なら怒り、喜び、興味を起こし、恐怖は絶対に起こらない。
主人公の「歌う」なら怒り、恐怖、喜びを起こし、興味は絶対に起こらない。
レイジの「手品をする」なら喜び、恐怖、興味を起こし、怒りは絶対に起こらない。

こんな感じ。全部書けだと?知ったことか!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:56:23 ID:iD6hVIQPO
根暗イケメンかと思ったら意外とアクティブだよな、ピアス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:36:15 ID:N2IqOFlg0
>>405
レイジ(゚д゚)ウマー。
全部書いてとは畏れ多くていえないが、ろくな攻略サイトがない関係で、
次スレからテンプレ入りとか出来ちゃったりしませんか?

>>404
少なくとも俺は質問は初めてですよっと。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:17:00 ID:yQJ9Sd+M0
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 12:17:02 ID:2gncM++/0
自分なりに、悪魔の性格ごとのチェック表作りゃいいよ。
高慢 強気 愚か:物で釣る
短気 陰気 弱き:手品
みたいな感じで。似た性格には似たコンタクトが通じるし、
違ってりゃ新しいコンタクト試して新たに書き加えりゃいい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:15:15 ID:PPcfl3LLO
交渉と言えば、さっきくちさけタソに宝石(アレキサンドライト)差し出したら一発で興味MAXになってワロタw
アヴァターラ入手の障害がひとつ消えてホッとしたよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:19:24 ID:WWS7o+we0
宝石を要求してくる会話を引き出すこと自体が、自由自在にできるもんじゃあるまいに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:24:04 ID:9yCv6V4MO
合体なんだけど…アメンラーにメギドラオンを覚えさせたくて
ヨウマ×魔獣ドゥンでやってるんだけど、
毎回マカカジャになってしまう…。
優先順位的にマカカジャに必ずなってしまうのかな?
それとも何回もやってればマカカジャを飛ばしてメギドラオンを継承出来るの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:54:09 ID:VnFD/tyF0
なに寝ぼけたことを
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:57:08 ID:9yCv6V4MO
いや…ペルソナ3だとペルソナと継承したい魔法の相性悪くなければ何回もやれば継承出来たからさ…。
1でも何回もやれば継承出来るのかな…と。無理ならマハラギダインにしてスサノオにメギドラオンにしようかと。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:06:37 ID:9yCv6V4MO
うはっ!スサノオもマカカジャじゃねぇか!
クソ!マハラギダイン被るの嫌なんだよ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:07:56 ID:wdNws7Jn0
P3から入った奴はいろいろと無茶な事を言うなぁw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:13:12 ID:N2IqOFlg0
>>408
あんたどんだけ優しいんだ。超dクス。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:18:02 ID:9yCv6V4MO
いや…1が発売当初出にやったんだけど
当時システム理解してないまま必死でクリアーしてさ。
最近懐かしくて買ってきてやったんだけど
3の合体法則が基本になってしまって…。
1はあれか…悪魔の持ってる魔法の順番とペルソナの魔法相性で継承順位が決まってんのね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:21:08 ID:08XS2Xxg0
まぁ、頑張れ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:29:17 ID:9yCv6V4MO
頑張ります。
昔はヘタレで、どんなプレイしてたか覚えてないけど何回も全滅してた。
最後のボス戦にアギラオとザンマしか魔法なくて勝てなかったから魔法反射と物理反射のアイテム99個買って
反射だけで勝った。
今だにボスが強かったのか弱かったのか分からない…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:46:00 ID:xBpa2XoY0
メギドラオンを継承できるのはサキュバスだけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:34:35 ID:9yCv6V4MO
>>421
でも、それって
確率の低い他種族合体事故でのみじゃなかったっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:57:51 ID:V3wOQZ2V0
ID:9yCv6V4MOはどう見ても釣り
花畑の知識持っていて同じ花畑に書いてる質問をしている、
半日で他種族発生事故エンペラーが何度も発生している。
昔はヘタレだったとか言っておいて今は検索すらせずに教えて君。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:35:20 ID:uAhcR7y8O
>>314
俺素で今まで「出る出る出る…!」だとおもってた
マークなら言いそうだしコンシューマでもこのくらいOKだべ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:03:54 ID:9+/c245U0
PSPリメイクまだー?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:24:42 ID:wFy3xtRf0
女神異聞録ペルソナ買ったんだけどこれって分岐あるんだよね?

片方の道しかいけないの?完全ストーリー二分化?2回やらないと完全クリアは無理?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:11:51 ID:R/zkzE8u0
ストーリー二つにエンド二種で四回だな
選択肢前にデータ分割しておけば手間は省けるが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:12:46 ID:fgALozRG0
無理。
本編かおまけシナリオのどっちか。
それぞれに真エンドとバッドエンドがある。
429428:2007/06/04(月) 23:14:04 ID:fgALozRG0
かぶっちゃった。ごめんね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:23:16 ID:D6N8Y/eL0
セベク編は5人目の仲間変えるとEDが少し変わる
雪の女王編は知らん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:35:35 ID:N9eE/Buf0
ペル3フェス後日談クリアして( ゜д゜)
異聞録の良エンディング思い出して泣けてきた…

もう異聞録リメイクにしか希望持てない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:43:11 ID:9MKFvVO60
後日談のHeartful Cryが神戦闘曲だったのだけは良かった

中ボス戦の曲としてはペル1以来の大当たり
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:09:57 ID:Z6z7lNlgO
ダンジョンから悪意を感じる…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:02:57 ID:9bS5mEtc0
5年ぶりくらいにやってるんだが
1周目よりも格段に面白く感じる・・・
ダンジョンの長さとか既に分かってるからかな・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:08:43 ID:/5bu4bE9O
>>434
使い勝手の良いペルソナが判ってるから、効率的に戦闘が進むっていうのもあるかもね
あと悪魔と交渉する時にどの選択肢を取ればいいか判ってる、とか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:49:19 ID:0zTkixTb0
各カジノのお勧めのスロット台教えて
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:53:01 ID:8IHl8xOw0
・マキを見捨てるEND追加。
・隠し要素でアイギスが登場、仲間に。
・マイとの選択肢、正解が「命の答えを探すため」に変更。
・アラヤの岩戸前でマキかエリーを選択、「長い時間を過ごした」イベント追加。
・アラヤの岩戸では敵が「○○のマーヤ」に変更。
・最強のペルソナはメサイヤ。
・主人公は全ての属性を兼ね備え、全ての武器を装備可能。
・EDではマキの膝枕で力尽きる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:19:14 ID:sh5W2VmR0
ベルベットのBGMカッケーな。
合体後に画面が暗転して、そろそろと曲が始まる演出も憎い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:19:06 ID:X3MIU7WzO
ヨクシテドリだったけか…ヨウマのマハラギダイン持ってるやつ。
こいつって最後のダンジョンに出る?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:23:57 ID:Rw6LV7cR0
遺跡にも出るけど、まあめんどくさいことに変わりはないね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:01:43 ID:VBOQFmbwO
>>440
ラスダンにはベルベあるからラスダンにするよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:12:35 ID:qGROEWWY0
まあヤマオカとかニャルラトホテプとか作ろうとする場合
ゾンビ画家に出会う為に、結局遺跡潜る羽目になるんだけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:15:25 ID:qGROEWWY0
あ、ニャルじゃなくてベルゼブブだった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:35:16 ID:2tm0xRqI0
>>439
シウテクトリだべ。
アヴィデア界にせよ御影遺跡にせよ、かなり潜らなきゃ出てこないから頑張って。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:51:08 ID:Gfc6r89h0
こいつのスペルカードは持っとけって感じの悪魔ってあんまりいないよな。
序盤〜中盤ではゴースト、ルサールカ、はなこさん辺りか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:32:57 ID:mreB8tcb0
サンモールのスロットは右側がいいなぁ
左側で当ててる奴いる?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:46:35 ID:2km2V4Gu0
>>445
ゾンビペインターは超便利
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:21:26 ID:hGEoX9Y00
>>445
モー・ショボーは?
危険度はゲーム中でも屈指だと思うが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:55:57 ID:y118zTYgO
>>448 敵先制→バイナルストライク→マハザンのコンボはトラウマだぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:58:39 ID:rqgrkpcj0
セベク編の序盤〜中盤に使えるペルソナって
結構限られてくるから、いつも同じ組み合わせになってしまう。


ピクシー … マハーブフ(魔法石)
ジャックフロスト … マハザン(魔法石)
ジャックランタン … マハエイハ(はなこさん継承)
ウルヴァシー … ムド(ゴースト継承)
ゴズテンノウ … マハラギ(魔法石)
クーフーリン … マハブフーラ(ルサールカ継承・復活なし)
アンヴァル … ○○ダイン(魔法石)
リリム … マハムド(石版)
ヴィゾフニル … マハエイハ、マハコウハ(石版)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:23:42 ID:mreB8tcb0
例のコードブレイカーの技でコイン貰えるのは良いけど、
99時間も待つならスロットで60〜回80時間してれば十分な枚数貰えるよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:02:38 ID:UpUySw8i0
カジノの景品にこだわらない場合
ダブルアップ、ハイ&ローの
パターン決め打ちのほうが早いよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:04:18 ID:CTEpYUCB0
第5のメンバーがアヤセだった場合、クーフーリンは対サルワ戦で有用だったな。
サルワが使うマグ系によってダメージを受けることないから、一方的に槍技を叩き込んでやった。

まあサルワなんて弱いから、他にも作戦の立てようはあるけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:30:03 ID:TsIqSoUuO
マップ全部埋めたのにデヴァユガでツマった…
どーすりゃいいの?orz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:27:36 ID:CTEpYUCB0
>>454
どこでどう詰まったのか説明できないものかな?
文で伝えるのは難しいかもしれないけど。
それとも攻略スレの方へ行くべきかな・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:27:24 ID:Aaf08C7S0
つまるところというと思いつくのは
1・落とし穴を介しての移動で混乱
2・「あやせゆか」じゃなくってあやしいゆか
3・カンドリ倒したけどどこ行くのかワカンネ
くらいか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:48:34 ID:6lQ8Sc3V0
デヴァユガ5階の北西辺りを
壁を眺めながらカニカニ移動して、
開いた道をさらに長めながらカニカニ移動すれば
何かが見つかる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:50:34 ID:6lQ8Sc3V0
長めじゃなくて、眺めね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:09:08 ID:6lQ8Sc3V0
北西じゃなくて北東だったかな?
まあマップ開いて、右上辺りのところな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:39:56 ID:lkyqGdO20
スロットで五つ7出せた強者いないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:55:01 ID:sypmz9rI0
アーッ! ゲッ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:38:46 ID:F4whtd270
もしかしてペルソナレベルって8で打ち止めだったりしちゃったりする?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:58:35 ID:9l9K+sHR0
随分と低いペルソナレベルの上限ですね、
ヒーホー君すらも降ろせない。8で打め止めだよ。
ていうか、ペルソナのLEVEL23+5 ←ここは熟練度と言うんだぜ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 04:02:41 ID:+mv27kd3O
>>460
放置中に2〜3度見たよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 04:27:52 ID:lkyqGdO20
雪の女王偏?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 05:01:57 ID:F4whtd270
>>463
あそれそれ。
やっぱり8なのか。なんか上がらなくなったと思ってたところですよ。情報どーも。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:37:24 ID:hZR4/qC6O
>>457
ありがとう!試してみます。
しかしあのエンカウント率とダンジョンは正常な思考力を奪うな…
2〜5階は壮大なフェイクで地下に神取がいるんじゃないかと思ってたよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:21:31 ID:uF1MqxejO
>>467
ありそうで困るw
いや、実際にはないけどさ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:49:51 ID:PnNou5stO
>>467
主人公「おれもお前が地下にいる気がしたが、そんなことはなかったぜ!」
神取「そうか」
主人公「行くぞウオォォォォ」
主人公のペルソナが御影町を救うと信じて…!
御愛読ありがとうございました!里見先生の次回作にご期待下さい!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:51:02 ID:DXFBAhfB0
中途半端なソードマスターヤマト改変ネタは銃殺だぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:17:00 ID:HJmZv/6i0
知ったことか!
てかソードマスターヤマトて何だ?食えるのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:48:45 ID:TqllRy6M0
食えねーよ!カズマさん!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:23:22 ID:6cMKfnVm0
ペルソナの資料画集ってないかね?
金子一馬の絵を見てみたい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:27:00 ID:bh1vLUINO
スクルドはレベルいくつで降魔可能なのかね?
ウルズのランクを上げてるんだが、スクルドのレベルが65以上であれば、先にパンドラを倒したい…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 05:47:56 ID:NXBE6y4uO
>>473
画集の万魔殿の三つ目が該当しそうです。

確かペルソナ及びその他のキャラクターが収録内容らしいので

らしいと言うのは・・・当時は貧乏で三つ買う金が無く前後編しか買えなくての為に予想ですけど

と言うか買った人居たら感想聞きたい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:20:32 ID:NbR2Z+3CO
>>474
スクルドはP.Lv88で降魔できる。
ぶっちゃけ、自己満ペルソナだよ(俺もマキに降魔させてるけどね)。
注意点は、ヴィシュヌと同じく一度しか作れないところ。
後悔しない様、継承魔法は熟考を。
477474:2007/06/09(土) 08:25:12 ID:bh1vLUINO
>>476
レスすまない!助かるよ。
んじゃ、レベル60代のペルソナ全部ランク上げて遊び倒したから…とりあえずクリアーしてからスクルドやります。
個人的にはマハブフダイン付けようかな…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:35:06 ID:WD+I3Eet0
>>475
そうなのか。ありがとう。
しかしちょっと高いな…。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:41:46 ID:WD+I3Eet0
ttp://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/catalog/2002/4-7577-0915-3m.html
万魔殿第3弾の目次がここにあったけど、ペルソナが少ないな…。
ブレスやモーリアンなんかを見たかった。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:27:31 ID:X+DzMsJV0
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0315-5.html
これ見ると8巻に収録予定らしいけどいつ発売になるやら・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:32:07 ID:jeUs0FKXO
10年位待たなきゃ出なそうだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:45:41 ID:mHtPB3MB0
まだ作ってないからよくわからないんだけど
スクルドとかヴィシュヌって継承できる魔法そんなに選べるの?

封神具必要でスペルカードの組み合わせも決まってるんじゃなかったっけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:52:33 ID:vqgbcAEX0
>封神具必要でスペルカードの組み合わせも決まってる
そうだよ。だけどこのタイプに限りバグを利用してほぼあらゆる魔法を継承可能
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:22:42 ID:MPSoPe3h0
ゴズテンノウの攻撃ポーズがるーこの「るー!」に見えて仕方無いんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:28:27 ID:MPSoPe3h0
                                                  r‐- 、_
                                                  > ̄   ̄\_
       /゙)                                              / ̄ヽ\rヘ、ヽ \
    rー/ ̄>‐、                     ___              /     ∨    ̄`‐’
  / ̄lヽ/   ヽ、                '"       `丶         /     ,/
 /∠厂゙ヽ{        \              /            \         /     /
. ‘^'‐'   \      \         /   / /  /  ∧   ヽ      /     /
        \        \          l */ /  /   / ハ !*:l    ,/     /
          \       \.      | | ,' /'⌒:/ // '⌒ ヽ| | |   /     /
           \       \.     | | ! lィ≠ミ    ィ=≠ミ. | | |  ,/     /
             \       \.   |リ V{!f::;;r}     f:;;::r}/│ | |  /     /
               \       ヽ、j'   lハ ゞ'´  '   `ヾ' /:l  l|/     / <メギドラ!
                \       /  リ∧"   ( )   "∧:|   l     /
                  \      /  , lヽ个 、    , イ /l  l   '  /
                   \ ヽ/  ∧l:::::`ーf |>‐<ト- ':::::: l  ∨  /
                     \/  / ∧:::::::::::::lヽ   /l::::::::::::::∧  V /
                        /  /  ヘ::::::::::::マニ ニ7::::::::::: / ヘ  ∨
                    /  /   } ヽ::::::::::∨∨ :::::::: / / ∧:  ',
                      /  / ヽ  j   \:::::::∨::::::::/ l   ∧:  '、
                      /   /  |} /"     ヽ::::j{:: /   ヽ. /小  ヽ
                  /   /   :|{  _____><.____ ∨ | ヽ  \
                    /   /    il /:::::::::::::::::ヾ_:シ::::::::::::::::\{  |:  \  \
                    /  :/     八ヽ:::::::::::::::::::/|lヽ::::::::::::::::: /l  |    ヽ  ヽ
                 i   ,'     / ハ \:::::::: /::|l::::\::::::: // │     i  }
                 | /     / /  ∨ }_;/ :::: |l::::::: ヽ_;/  {  !      │ :/
                ! !    / /  /  /:::::::::::: ||:::::::::::::::|  ハ  ',    │/
                  ヽ {  / /  /  l::::::::::::::::||:::::::::::::::| / ハ.  ヽ    j/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:57:54 ID:WD+I3Eet0
               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /   <メギドラ!
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:06:55 ID:2/7M+Lrp0
          / ̄\
         |  ^o^ | < メギドラ!
   ((  ◯   \_/  
     L )   | | ○
      \\J  し) )
        )   /  ))
      _/   ノ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:36:44 ID:a+jJfOdn0
\(^o^)/<メギドラ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:42:44 ID:XD2dMugS0
 O <メギドラ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:59:51 ID:h019U08pO
\ <メギドラ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:01:46 ID:d087rPnh0
・<メギドラ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 02:17:06 ID:k2vE3L/H0
з<メギドラ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:32:49 ID:bC19N0ftO
●<メッギドーラ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:24:18 ID:F2zue+6G0
なんというメギドラスレ…間違いなくこれはメギドラ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:27:14 ID:hCuuQa/60
ねえ、ハッキリ言っていい?面白くない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:24:10 ID:h019U08pO
許可を求めておいて即答する>>495を見て、瞬間的にアヤセが頭に浮かんだペルソナ脳の俺
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:51:34 ID:wfNd3r7t0
幽霊屋敷でフリーズした。
マキの母親に転送してもらって画面が切り替わるところで。
萎え〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 17:04:46 ID:YQQBp+Bd0
ねえ、ハッキリ言っていい?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:33:20 ID:nzP3vP7i0
ならん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:23:46 ID:HDMu4/7GO
デヴァシステムの真実よりブラウンの過去にびっくりだぜ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:31:48 ID:YQQBp+Bd0
>>495が面白くない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:35:48 ID:G2hKekqEO
>>500
○んこもらしたからブラウンって、まだマシなあだ名だろう。
普通は○んこってストレートなあだ名付けられる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:46:03 ID:d087rPnh0
>>502
( ;∀;) イイハナシダナー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:02:31 ID:K53jHSdK0
あだ名がうんこだったら、もう少しねじ曲がってたんだろうな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:06:23 ID:T3ka/y450
トロがアヤセに告白した回想シーンはかなり笑ったw
そしてブラウンとエリーのどちらを選ぼうか迷った挙句にブラウンを入れた。
後悔はしていない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:33:22 ID:uc5BkCQr0
セベク編でアヤセを選択する理由は全くない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:55:47 ID:RjMQl0zmO
トロの告白よりもむしろヤツのペルソナ様に笑った記憶が。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:53:53 ID:kv0YmIrU0
吐露はあんま太ってないと思う・・・
おニクのかたまりってほどでもないよなあ・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:11:39 ID:BCclKEZTO
なんで2にマーク出てこなかったんだろぅ… 俺的にセベク編の主人公はマークなのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:21:15 ID:u0wjX2C80
マークは渡米しとる。2の時期には
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:40:41 ID:zfH/j9B90
>>495-496
俺は「答えは聞いてない!」が頭をよぎった・・・

トロといえばあれだけ強烈なペルソナ持ってるのに何か勿体無い気がしてならない
2では違う(それとも本来の?)意味で有効に活用していたようだが
やはりあのペルソナで悪魔の群れをフルボッコにするトロも見てみたいような
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:15:23 ID:ffBuQQEU0
エミュでやると何処でもセーブ、高速化でこのゲームの欠点が全部オミットされるな。
何かスタンドもといペルソナが月までぶっとぶ衝撃を受けたよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:35:17 ID:sC050ur80
>>512
どのぐらい高速化されるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:41:21 ID:1NECPrnw0
スペック次第だが好きなだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:58:27 ID:O3rIMPJG0
俺は180FPSまでいったよ。
標準速度が60FPS
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:07:31 ID:Mt34RUyA0
倍速な不幸のフラダンス見てみたいなw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:49:09 ID:yMdpQb9a0
デヴァ・ユガが終わったらマキがいなくなったんだが、
いつ戻ってくるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:51:11 ID:1NECPrnw0
迷いの森後
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:09:00 ID:JDvvf7lY0
落とし穴に落ちて部屋に入れば進行する。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:32:47 ID:dVr0bwqo0
花畑本P142に、スペルカードを棄てると友好度が下がる、と書いてあるのですが、
具体的にどの程度のデメリットがあるのでしょうか

ペルソナ倶楽部の交渉関係のところにも書いてないのでさっぱりわからないのですが、
怒りの初期値が上がるとかそういうの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:52:21 ID:fWpEPWTi0
P142じゃなくて、P133だな。
友好度は無いと思うが、捨てるのってあんまりやらないから実感ないな〜。
捨てて下がるのなら、カード所持してる悪魔を
倒しまくる事でも下がるだろうし。

ていうか花畑本は魔法継承法則などが間違ってるしな。
あまり気にしなくていいんじゃないかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:00:41 ID:f3Fcu34D0
          ,. -‐r¬´ ̄ ̄``ヽ、
.         /´,./⌒ヾ⌒ヾヾ.ー- 、\
      / /,.'    , ヽ   \ \}
       └,.'.:./   / ,i ヽ ,  ヽ  ヽ
      /.,.:/ ' , ,' /;ハ  ',: ',   ', :.:.:.ト、
       ,' ,':,' ,'  ' l l |!:l:ハ:. !: l l  ll:.i:.:| ヽ
       |.:l.:l:.l !:.:l l l l:|l:|:l |:.:..}: !:l:.l.:.l:.l:.l:.:l   ',     おにいちゃんたち
     ハ.:l:|:.l:l:.:.l:{:.l:.l:{ 'l:l |:.:/ノノ_j、:j:.lノ:/ l |     なんで生きてるです?
      | lヽ',:.l:ゝハヾヾヽ' ノノ´rc=ォ、`゙iイ:| j__∧
      | l |:ゝl イてヽ `   、辷ノ  |:l.:|'.:l.:l:.:l
     Tヽ|:l.:l `ー'            ,!:!.:| :l.:|:.:|     生きるって……
.     |:.:l:.:l.:lー、       '       /j:l.:.| :l.:|:.:|
.     |:. :. l:.:|:.iヘ.   辷¬   ,.イ:.,'.'.:,'.:ノ.:l:.:|    くるしくない?
.     |:.:l:. ',.:',.:.:.i个ュ、    _/l :j/ .:/.:.:.:/:, l
       ',: ',:.:.ヽヽ、:.l:.l:_」` ̄    レ'.:., '.:.:.:,.'.:/.;!
      ヽヽ:.:.:\\j__ \  /.:/.:.:/.:,.'.:/
      ,.ィ\\:.:.\こ  ,.不、,∠..=イ.://、
     / l  `ヾ.≧='´/ ol  \≦=‐<  卜、
      {  |    ´ ̄ ヽ |  / ` ̄ ̄` | ヽ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:02:23 ID:B3AKYRZT0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   え?いや…そ、そのこ…答えを…探すためだろ 
  |     ` ⌒´ノ     じょ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 09:02:49 ID:aDc5CazU0
「その答えを探すため」←
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:04:16 ID:pgRgB2WB0
「なんでだろう?」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:02:21 ID:jTWrkdD90
「自分自身のため?」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:30:47 ID:waZkjdiT0
くちさけ(いんきつよきたんきこうまん)の
カードがどうしても手に入らない・・・
だれか助けてください
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:57:31 ID:0cjz7a2y0
エミュでやれば?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:45:16 ID:pgRgB2WB0
>>527
おまいさんのプレイにおけるパーティーメンバーを併記てくれ。
メンバー構成によってベストな交渉が異なってくるから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:29:05 ID:aDc5CazU0
さーいえっさー!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:37:51 ID:QkbD5cCX0
>>527 
です。すいませんなんとか自己解決できました
運が良かったとしか思えない・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:09:57 ID:AkIrgdHt0
>>521
P133にも書いてありますね
ただ、P142の最初に「スペルカードを持っている悪魔を倒しても友好度は下がらない。
下がるのは、そのスペルカードを棄てた時だ」とあるので気になって

攻略サイト見ても、この件に関して言及してるところがないんですよね……
要らないペルソナにしてどんどん消していけばいいんでしょうけど、
何となく勿体なくて取っておくうちに作れるものが少なくなってしまってw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:18:11 ID:Eft+58Cy0
アンブロシアって5つもいらないよな…
塔はネメシス→タナトス→ヒュプノスの順番で充分。
山岡とミカエルとゆきのorブラウンor綾瀬のをもらっとけばいい。
主人公用のは使い勝手が悪過ぎる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:55:15 ID:q4T9grA20
マーク「よおレイジ〜」
玲司「あんだよ」
いつの間にか、稲葉は城戸の事を名前で呼ぶようになっていた。
南条「うむぅ…一体何があったのだ」

マーク「すげーな城戸!お前の手品は最高だーぜー」
玲司「稲葉…!!
    俺の手品を誉めてくれたのは、人間ではお前が初めてだぜ  あ、オフクロも」
玲司「フッ、これからは俺の事を「レイジ」と呼んでくれて構わないぜ…(ホロリ)」
マーク「レイジ…(きゅん…♥)」

南条「フッ…哀れな男だ…(以上南条の妄想)」
玲司「何だか知らんがてめーに同情される筋合いはねぇ(怒)」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:04:21 ID:+6xnkcmK0
藤井あお、だっけそのネタ…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:15:09 ID:BabQa6eY0
どうもペルソナによって熟練度の上がり具合が違ってるような気がするんだが、
使用する特技とかが原因かな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:25:48 ID:fI9HiICW0
そのペルソナのレベルと、敵のレベルで違うらしい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:47:50 ID:F+n6VVd3O
潜在復活でLv1になると成長速度が遅くなるんだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:54:33 ID:fI9HiICW0
んなこたにゃあと思うが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:08:04 ID:1Y+Zvl7h0
>>532
これ気になるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:09:05 ID:q4T9grA20
>>535
岩佐あきらこ

城戸ネタばかりの人だったが、同人臭漂うペルソナアンソロ執筆陣の中で
安心して読める数少ない作家だったなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:09:46 ID:BabQa6eY0
>>537
そうか、雑魚天使相手に魔法打ちまくっても全然あがらねーってのはそのせいか。
いや大いに納得した。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:21:20 ID:q4T9grA20
オートで毎ターンルナトラップを使って
ナハトコポルト(最弱夜魔)やエンジェル(最弱天使)に魔法を打ちまくれば
早く成長するというわけだな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:36:48 ID:qCdoAzWsO
マキ母と合流したら学校行くまでセーブできないんだなorz

あと四回レベルを上げないと('A`)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:52:28 ID:kvbEX4MW0
>通常版では降魔しているペルソナより、
>LVの低い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早く、
>逆にBest版では、降魔しているペルソナより、
>LVの高い敵を相手に発動した方が熟練度の上昇が早い。

ルナトラップよりも、ペトラマ、パララマ、
ペトラアイズ、パララアイズのほうがいい。
悪魔が行動不能になり少しの時間短縮になる。
天使にも効く、EVILDARK属性だけ効かない。

バルパトスがパララアイズありで、大機晩成A。
レイジのEVILDARKペルソナ不足を補うにはいい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:13:34 ID:QYhuFTdJ0
ルシファーやヴィシュヌより
アンクウやオーディンやヴィゾフニルの方が使えるぞゴルァ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:17:00 ID:BabQa6eY0
>>543を見てうん?って思ったが、通常版とBest版で違うのね。
通常版買えばよかったよorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:54:14 ID:yZVXj1jk0
カマクラゴンゴロウ最強伝説
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:53:35 ID:bRZu6nAEO
イシュタルるる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:55:35 ID:bRZu6nAEO
マーク「乳房」
シュィィィン!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:44:26 ID:kFT60Np1O
雪の女王編のタルタロスって塔みたいな時間経過あるっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:24:57 ID:lJo56OySO
メギドラオン付きリリム様にはお世話になりました
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:28:43 ID:SQBDx9iY0
女神転生十年史のサキュバス股開きイラストにはお世話になった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:04:50 ID:UFHD3T4G0
綾瀬のテーマって何気に名曲
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:37:26 ID:IQEkTOLf0
ペルペルペルペルペル!!!!!!!!11111
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:48:49 ID:c/HDHFVIO
一番の神曲は神話覚醒
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:48:04 ID:gWoAITVmO
病院のボイス入りの曲には本気でガクブルしたぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:05:20 ID:zb6buZ7+0
MIDIフォルダを探ってたらペルソナのも結構出てきた。
学校(マキの世界や氷漬けになったVer.)の曲が好きなんだけど無いのが残念だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:22:51 ID:c/HDHFVIO
>>557
同意。
絶望感漂うメロディーにギャーとかウェヘヘヘって気持ち悪い笑い声とかサンプリングされてて不気味。
異界化前の病院BGMは癒し系だな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:33:55 ID:kOWStA0H0
復活付きペルソナで鍛えたマハコウハ、マハエイハが使え杉。
欠点らしい欠点といえばボス戦で役に立たん事ぐらいだ。
このゲームってボス戦が少な過ぎるよな。
音楽は神なのにあまり聴けないもどかしさ。
あまりにも少ないので、うっかり幽霊屋敷のハリティーと戦いたくなったぐらいだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:12:23 ID:CioMmHiz0
本編BADEND見るついでに戦えばいいじゃない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:03:33 ID:+M3B0UBl0
初プレイ時アガートラームのマハマグナスと一文字斬りのあまりの強さに感動して、
クイーンまで使い続けた。
ペルソナ2罪をしたときもアガートラームを使おうと思ったら、
あのかっこいい騎士の姿はどこへやら。
変なぬいぐるみみたいな姿になっていてかなりガッカリした。

要するに何が言いたいかというと、
ペルソナ1のペルソナのキャラデザはかっこよすぎるということ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:22:29 ID:lJo56OySO
>>562
ファレグも低Lvの割に性能が良かった
特にメディラマには何度助けられたことか・・・

あと、ヴィシュヌのカッコ良さは異文録が最強だと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:54:27 ID:qNiYgQCAO
数年ぶりに最初からやってるんだがゴズテンノウさえいれば武多って1ターンで倒せるのね
武多が弱いってよりゴズテンノウのメギドがあまりに強すぎる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:22:54 ID:HIAK3e/n0
>>564
あのペルソナ、詠唱の時ぜったい「るー!」って言ってるよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:41:59 ID:p1ynHpVs0
>>565
またお前か!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:49:35 ID:GaEuftn20
主人公
ただしくん
黒瓜くん
トロ
ハンニャ教頭



次はこのメンバーでプレイしたいぜ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 05:58:45 ID:zzx06zqS0
夜魔ナイトメアの声が可愛すぎて
交渉のたびについ挑発して泣かせてしまう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:35:40 ID:a5XXXmq00
ここ住人多いすね
発売後10年経ってるのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 07:01:47 ID:AQ6adHGMO
今やっても面白いからね。久しぶりに引っ張り出してやってる。

早速質問だけど、アメン・ラーに潜在復活+全体魔法を持たせたいんだけど、もしかして継承はムリ?
組み合わせを見ていたらそんな気が…。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:56:32 ID:y1gdswMx0
魔攻伸びないアメンラーに潜在復活つけても意味ないと思うが
やるなら合体事故を利用するしかない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:26:12 ID:AQ6adHGMO
>>571
やっぱりそうなんですか…。教えて頂いてありがとうございます。

事故絡みの合体は難しい(時間がかかる)から、あんまりやりたくないんですよね…。
このゲームに、コペルニクス的転回があれば良かったのに。

主人公専用の最強ペルソナなのに、技術スキルってのが微妙すぎる…。

>>556
同意。初めて聴いた時は鳥肌たちまくりでした。だけどイベント戦のみ…残念。

>>551
一応タナトス内にある場所だから、時間経過はある…んじゃあないかなあ。
あると思って進めた方がいいと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:16:55 ID:pMdVN3VP0
潜在復活なしでいいなら、邪鬼+妖魔シウテクトリの青↓で
マハラギダイン+魔法攻撃力20UP
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:56:34 ID:MZpaFeWT0
末永く付き合える成長タイプは、
早熟、魔法スキル、大器晩成A、B、バランスAぐらいじじゃね?
攻撃スキルも防御面で心配だが、魔法防御初期値によってはそれほど悪くはない。

専用成長タイプの中でも、スザク、セイリュウ、ビャッコ、ゲンブは
魔法攻撃力が2レベルアップするごとに10ずつ上がって結構おいしかったような気がする。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:16:28 ID:AQ6adHGMO
>>573
ありがとうございます。でもやっぱり潜在復活は欲しいので…。潜在復活+全体魔法なしだと、アメン・ラー自体のスキルがダメダメだし…。

…リセット頑張ってみようかなあ…。

>>574
成長タイプがそれぞれ異なっているのは個性があっていいんですが、好きなペルソナを自由に育てられないですね。

そこをカバーするのはやっぱり「愛」なんですかね。
><
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:26:30 ID:fq0sJ9ELO
専用ペルソナは南条君とエリーが強すぎる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:20:46 ID:M3+xppmaO
>>576
最弱はティールだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:30:35 ID:l4CWG7nV0
潜在復活は必須要素じゃないからなあ。
キャラの成長に応じて、適当にペルソナを更新してく方が気楽。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:42:13 ID:pMdVN3VP0
ティールはパイナルストライクがイケてる。
HP500以上あれば全ての悪魔を倒せる。
もっとも、特技扱いだからアイテム落とさないので
あまり使わないけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:45:59 ID:1QatvddgO
>>565
「るー!」なんてゴズテンノウ様が言う訳無いだろう
よくポーズを見てみろ
マントにくるまった状態からマントを翻し堂々と四肢を伸ばす

なんと勇ましい露出狂の図か

あれ?何で勝手にゴズテンノウが召喚さr
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:27:51 ID:7O6q461V0
アイゼンミョウオウがキャンディボイス使うときの仕草がエロイ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:32:21 ID:iydSw2Ud0
P3がペルソナシリーズ初体験で、
そこから罪→罰とやって、今、無印やってるんだが、
ペルソナのカッコ良さが段違いだな、オーディンカッコ良過ぎる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:41:07 ID:SeTms+pD0
>無印
細かい話だがせめて異聞録って言ってくれ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:02:22 ID:jQz/u76CO
一見シリーズものっぽいけど違うからなー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:18:58 ID:OBYG7kdP0
続編はストーリー的なつながりはないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:31:43 ID:2pNYKFec0
邪魔臭いとか蛇足だな〜と思っちゃう繋がりはある。
つーか、システムやノリなど結構変わってるから
あまり期待はしない方がイイ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:43:31 ID:DLrq+sK20
雪の女王編のバットエンディング見たけど
これみんな死んだの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:46:02 ID:2pNYKFec0
パーティーの5人以外はみんな凍死。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:31:41 ID:e9jS1b91O
ピクシーも結構強いと思うんだ。専用の成長タイプだから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:03:34 ID:LypFFLEh0
レイジにルシファー降ろしたいなら、
作成する為にピアスをLV89、降魔する為にレイジをLV99にすりゃいいの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:10:38 ID:2pNYKFec0
うん、主人公のペルソナレベル+10だから。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:30:42 ID:LypFFLEh0
そうなんだ、それもでキッツイけど。
d。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:58:39 ID:8w1RGr0PO
どのペルソナが強い、使えるっていうのも大事だけど、好きなペルソナをずっと育てたいっていうのもあるんだよな。
だから潜在復活はいい仕組みだなーと思った。

皆の好きなペルソナと、その魅力を教えて欲しいな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:36:25 ID:c6WDjfD60
>>593
なんと言ってもナルカミ君だね

てか5、6年所有しててまだエンディングを見たことない・・・・
パーティ変えてラスダン前で止めてます。一度エンディング見てしまったら
2週目とか萎えそうで・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:33:41 ID:e9jS1b91O
五年放置してセベク編クリアしたときは感無量だったな…
エリーと南条君のおかげでラスボス雑魚だったけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:37:16 ID:e9jS1b91O
>>593
愚者三体が最高に好き
とにかくかっこよすぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:35:26 ID:9v0GjNNm0
>>572
結局主人公最強ペルソナは専用のアメンラーじゃんくてサキュバスかゴンゴロウ
SP消費に目をつぶるならムチャリンダあたりになるんかね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:20:14 ID:5/Y+jZgu0
ケルベロスが好きで最後まで連れていった
魔法覚えさせないとどうしようもないが
リカーム持ってるし潜在復活のお供に役立つはず。多分
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:45:11 ID:6QKlK/5G0
ボス専用ならヒエロが使えるアメンラーだな
あとはナルカミとか

ヴィシュヌは自己満足
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:50:18 ID:RgcDp4jM0
ずっとショクインとアメンラーとゴンゴロウつかってた
もう10年か・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:04:11 ID:brJbK4QLO
リリム、ケルベロス、オーディンがお気に入りだった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:06:07 ID:g6us/lVH0
魔攻・魔防を最高にしたブラフマー様に決まってんだろ!!
・・・状態異状攻撃はやたら喰らうけどw

しかし、シヴァ・ヴィシュヌと高レベルなのに、何でブラフマー様だけこの不遇・・・。
・・・いや、低レベルで消費SPも低いから序盤から使ってくれ、というスタッフの愛だと好意的に解釈して良いのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:26:55 ID:QkKhBSO10
>>ブラフマー
マハラギダイン継承させるのに当時3週間かかったぞwww
セベク編はアナザーエンドしか見てないから4年ぶりにやってみるかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:46:20 ID:WpDJMkYA0
ルシファー使いたくて、主人公レベル99まで莫大な時間をかけて上げたさ・・・!!
ハハ、召喚できねージャン!!!
えっ、レイジにしか使えないてっか・・・、そもそもレイジって仲間に出来たのか?
レベル99までに使用した時間よ、もう一度・・・・オワタ折れ・・・orz

605572・593:2007/06/16(土) 20:40:33 ID:8w1RGr0PO
お気に入りのペルソナ談義に花が咲いてますね。
皆さんにそれぞれ思い入れのあるペルソナがいる事が、改めてわかります。感動しました。

>>597
確かにサキュバスはセクシーで強力ですね。私もいっときはリリムを主人公専用のペルソナにしていました。
だけど、ロマンっていうか、やっぱり専用ペルソナじゃなきゃあダメなんです!

勝手な意見ですいません。


>>604
なんと言葉を掛けて良いのか…。

他の高レベルペルソナも恰好いいですよ!
…すいません、慰めになりませんよね…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:43:02 ID:g6us/lVH0
>>603
3週間もかけたのか!?すげぇ、その情熱には負ける・・・。
自分も作り直そうかなぁ・・・小属性が破魔だから、マハエイハは無理か。
マハコウハ継承できる組み合わせあるかなぁ?

オーディンなら、魔法継承事故を利用してマハエイハ継承&ごくふてんのう付加を作ったことあるけど。
(青→合体だったかなぁ?でも、やっぱり狙えるなら、青↑合体だよねw)
なんとなく、トールをマハコウハ、オーディンをマハエイハみたいな感じにしたかったw

大属性と小属性の関係があって、合体楽しいよね。
当時は、合体がシンプルになっちゃって味気ないと思ったけど、情報が揃ってくるとそんなこと全然なかったw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:39:42 ID:TbzFQZGZ0
やっぱり異聞録のペルソナはアニメーションの出来が違うな。
魔法や技の種類によって動作が変わるなんて、かなり手間がかかってる。
しかもどれもいい出来だし。
特に武器を持ってるペルソナは全体的にかっこいい。
あとウルヴァシーはどうみても魔人ブウ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:19:32 ID:TbzFQZGZ0
ボス戦開始時は静かな音楽なのに、コマンド選択した途端に
激しい音楽になる演出には痺れた。最高だよなあ。

そういえば最近再プレイして思ったけど、ペルソナってかなり大きいんだな。
3〜4mは軽くあるんじゃないか?
2以降は人形みたいだもんな…。それはそれでいいけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:41:36 ID:geypneUf0
LV99達成した猛者に聞きたいが、
キャラ一人を99にするのに、時間的にどの位かかるもんなの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:37:29 ID:KoVclZhp0
>>609
よく覚えていないが、LV60あたりからはじめて
チューインソウルその他諸々を買い込み、ラストダンジョンで
行き来を繰り返して約80時間以上かかったかと思う。
実際は、LV99まで行かなくても降魔は出来たんだけれど
ついでにと思って、でも相性で発動出来ないって・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:41:35 ID:CIFDw4zo0
3人の時に遺跡にこもれば、もう少し楽かな?
あんまり変わらないかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:45:46 ID:kwwcdPnx0
独り占めで14万近い経験値を持つアリスが
出てくれたら嬉しい程度に、遺跡最深部でうろついてた。
EVILDARK多いからマハコウハで一掃しやすいのもイイ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:47:27 ID:kwwcdPnx0
>>611
4人では?でもまあ、迷いの森で合流するマキの
レベルはこちらに合わせてくれるから
4人の時にレベル上げしたほうがいいかもね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:47:53 ID:PMwq+yEG0
アヤセ・・・ってかマジシャンのペルソナも使いやすいよ〜
フレイとか安くていい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:00:40 ID:Jjq1GfIT0
>>610
>実際は、LV99まで行かなくても降魔は出来たん

へ、降魔は99無いとできないっしょ?
作成って意味ならそうだけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:36:49 ID:KoVclZhp0
>>615
そう、降魔でなくて作成の方です。
あの包帯?に巻かれたものに魅了されました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:52:25 ID:Jjq1GfIT0
このスレや攻略サイトで、
アンヴァルが変に評価されてる印象あるんだが、なんで?
所持スキルはたいした事ないと思うんだけど…早熟だから?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:01:00 ID:MYfa8NAB0
男の数多いくせに使えるものが少ない男性向けペルソナの中では、結構まともだからでは?
イルルヤンカシュに比べて耐性もなかなかで、スキルに石いれとけばいいかみたいな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:02:28 ID:MYfa8NAB0
と思ったら男向けじゃないのか。
でも肝心の南条君との相性最高だからいいのか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:05:49 ID:kwwcdPnx0
攻略サイトはともかく、このスレで?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:53:27 ID:utQyuJvI0
たぶんマルファスのマリンカリン対策という点もあるんじゃないか?

俺はレベル上げまくる派だからイルダーナ目的でしか作らないけどね
622漫画版に出たペルソナ:2007/06/17(日) 12:07:37 ID:LUptS4dS0
セイメンコンゴウ、マソ、オグン、ヴェスタ
アイゼンミョウオウ、フーリー、ネヴァン、ブレス
アガートラーム、テンセンニャンニャン、ゴズテンノウ
ブリジット、モーリアン、アールマティ、ロキ
サキュバス、ヤマオカ、ヴィシュヌ、ドゥルガー
リリム、イルルヤンカシュ

だっけか?デザイン分かるのはいいが、
上田の絵柄って淡白すぎるから、イマイチ凄みが不足してたなー。
623金子一馬グラフィックス、ペルソナ倶楽部より:2007/06/17(日) 12:16:16 ID:LUptS4dS0
★カラー ポスター、Tシャツプリントなど
セイメンコンゴウ、マソ、オグン、アイゼンミョウオウ、ニケー
ヴィシュヌ、針治療カーリー、セイメンコンゴウと3匹のお猿

★カラー 全身図
スサノオ、シヴァ、サタン、ルシファー、スクルド、
ウォフマナフ、ヴィシュヌ、

☆ラフデザイン 全身図
ヤマオカ、ヴェスタ、アイゼンミョウオウ、ゴズテンノウ、
セイメンコンゴウ、ヴィシュヌ、ドゥルガー、ウルヴァシー、
カーリー、ハヌマーン、ガルーダ、シヴァ、ラクシュミ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:54:45 ID:4EPEsd8x0
タナトスからの突入は何度かやったけど、いつもアヤセはおまけにすぎなかった。
今度はボス戦までにアヤセがバルバトスを降ろせるように育ててみようかな。
時間制限との戦いになりそうだけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:54:57 ID:54gmZspU0
ウコバクの不幸のフラダンスむかつく。あのエフェクトもむかつく。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:17:52 ID:X7zJd5q/O
>>622
マルドゥークもいなかったか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:24:27 ID:65nhR+pQ0
あー、いたね。アガートラームが出てから
しばらくしてすぐ出たんだっけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:31:24 ID:cis7Xyq10
>>625
ウコバク「すちゃっ!」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:43:06 ID:2AbSp1DPO
スウィートトラップで殺された時の屈辱は異常
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:09:27 ID:zEKHl/pS0
里見は今なにをしてんだろうなぁ。これが出た頃はちょうど今の俺ぐらいの年齢のときだったと思うと中々すげぇなぁと思うわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:16:08 ID:65nhR+pQ0
自主退社してフリーになり、ブレイブ・ストーリーの
PSP版のシナリオを書き上げまんた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:28:24 ID:86b00Wf90
>>622
和也がつかっていたのは、イルルヤンカシュ じゃなくて ケツアルコアトル じゃなかった?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:44:45 ID:4K6basYd0
>>629マリンカリン何重かけもされて行動不能が続き、諦めてリセットした事思い出した
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:04:20 ID:9PRwDiG9O
>>632
イルルヤンカシュ出してメギドラ使ってたはず

和也「行くぜ?」
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:00:53 ID:hJX3Pzat0
雪の女王編やろうと思うんだが、
最強封神具を気にしないなら、LV上げないで普通に突入してもいいんだよね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:34:47 ID:SqhNKTxH0
OKだよ
アンブロシアは最低2個は手に入るからエリーと南条のやつ貰えば問題なし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:56:58 ID:ENizEgMx0
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:59:04 ID:VduWkXus0

d、マターリやることにする。

メンツは「主ブあエゆ」で行こうと思ってるが、やっぱ南条入れるかあ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:00:15 ID:yiSDtwRP0
パーティ全体のレベルを上げたいんだが、一番良い効率の上げ方って何?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:06:35 ID:Br2dNgsA0
改造コード使ってレベル上げ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:39:42 ID:Xs9m55q/O
今主人公のLVが両方とも28なんだけど、このLVでテンジクトクベイ作れる?
百回ぐらい事故らせもアンヴァルになったりイルルヤンカシュになったりするんだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:48:29 ID:QV2sl6u30
>>639
1人か2人に強力なペルソナを降ろして集中攻撃、他キャラは防御。
レベルが程よく上がったらペルソナを付け替えて集中攻撃。

>>641
30だから可能だけど、その二つばかり出るって事は使えってことじゃないかなw
まーもう少し上げてからやってみれば。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:05:24 ID:2zoAu7mA0
タナトス初挑戦時にリリムを作ろうとしたら、テンジクトクベイになって泣く泣くリセットしたなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:40:09 ID:MC2dQqfj0
〜オレの合体プラン チラシの裏

モコシ     ヨモツシコメ+グレムリン
潜在復活 ランダム魔法継承事故でフレイ継承狙い
魔法欄がキレイに揃う感を

クーフー・リン マルファス+はなこさん
潜在復活 マハエイハ継承 ヤクドガード加えてTEC増加 

イシュタル   ダーキニー + アレクト
潜在復活 メギドラストーン 魔法欄がキレイに揃った感じを狙って
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:08:04 ID:5X/BPShJ0
ウコバクとグレムリンの「すちゃ!ちょちょーっ!」が面白すぎる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:57:20 ID:bb5Ckl9G0
マキに降臨させる良いペルソナが思い付かなかったので、石版魔法でも持たせた
ジャックフロスト君が良かろうと思い(勿論潜在復活込みで)作成。
そしたら一発で

合体

事故

テンジクトクベーイ

…出来た瞬間、こんなジャックフロスト要らないと叫んでいた自分。
でも仕方無いので「こいつはジャックフロストだ」と言い聞かせながら使いましたとさ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:04:34 ID:hOEydPDs0
今平均レベル23で、それぞれ
主:アガートラーム、南:ゴズテンノウ、ゆ:ファレグ、
ア:ウルヴァシー、ブ:トリグラフ
を降魔させてるんだけど、こんなのでもタナトスをクリアできると思う?
ちなみにネメシスはできた。ギリギリだったけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:20:37 ID:7kJLJjIf0
・レベル上げる
・カード集め
・ペルソナ作る
・やったねぃん☆(キャハー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:57:00 ID:wdUM++ic0
>>647
ファレグの(追加)所持魔法が何であるか、それによる。
あとはやはりリリムを作っておくか、せめてリリムの材料となるスペルカードは用意しておくべき。

ファレグとリリムのどちらかに全体火炎、残る一方に全体核熱魔法が欲しい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:56:13 ID:1NL8smPTO
>>649
確認したところ、ファレグはマハラギつけてた。
これはしょっぱい…。

そういえば一時間スロット回してたらコインを12000稼いだから、
それでメギドラオンリリムを作ろうかな…。

あそこのスロットは7が異常に出るな。

最後になったがアドバイスありがとう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:20:08 ID:sNlXJghB0
異聞録のTECって何に影響するの?
P2じゃSP上がるから優先的に上げたけど、異聞録もそう?
あと、LUK上げるとドロップ上がりますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:12:44 ID:CzAu/8G10
TECは命中全般に影響だったと思う。
低いとAGI高い鳥なんかには魔法が当たらないことも
LUKは全体的な補正だったと思う。ドロップに影響するかどうかはよくわからないけど
バックアタックの喰らいやすさなんかは違ってくる感じ。
あと、低いと行動順が安定しなくなる気がする
ちなみに人間のSTRとVITは死にパラと言って良いから
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:28:49 ID:d353g0wHO
AGIとTECばっか上げてた俺ガイル
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:54:22 ID:m5b4feZC0
LUKを99にすると技以外で倒せばほぼ100%アイテムドロップ
ボスのドロップアイテムも100%ではないらしい?のでLUKを上げておかなくて取れなかった…
なんてことにもなるかもしれない

主人公はAGL99→LUK99でいいと思うよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:58:52 ID:PZIST3bc0
SPの上昇値に影響を与えるのは魔攻、魔防、ペルソナの熟練度の3つ。

魔攻が999、熟練度8のピクシーは20前後
魔攻と魔防が999、熟練度8の魔法スキル(オーディーンなど)が40

熟練度の影響値は魔攻、魔防によって
影響を受けるため序盤は低いが後半(魔攻800〜)などになると影響が高くなる。

主人公初期ペルソナのセイメンコンゴウが熟練度8で7になり以降変動しない。
ルート確定後に仲間になるキャラ(ブラウン、アヤセ、ゆきの、レイジ)は
ペルソナ熟練度1の状態で主人公のLVに揃えられるため
主人公のLVが高いほど、他のペルソナ熟練度が高いキャラに比べてSPが低くなる。

ちなみにテンプレに書いてあるとおり
仲間キャラでSPが999になるとHPが1しか伸びなくなるは
ベスト版ではあったが逆に主人公はSP999にしようがHPはあがるので
オーディーンあたりに復活つけて育てるとSPの成長は楽になる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:24:49 ID:NXLbLVKS0
>>652
ああ、なるほど。
だから本来無効化できない魔法をノーダメにできたり、逆にされたりしてたんだな…。
ずっと気になってたんだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:25:42 ID:KkHFRPcr0
ペルソナ物理特技の威力はSTRだけじゃなくTECも影響するから、
はまがりのこてやヤクトガードなどの腕防具を加えるべし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:33:46 ID:0h6MBfUI0
ヤクトドーガに見えた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:09:04 ID:HvvelfH10
主人公はSTR上げる必要全くなし。それを全部AGIにつぎ込んだ方がよい。
足らないパラメータはペルソナで補えばよい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:18:16 ID:D7wfWNhg0
どれが一番エロ美しいペルソナなのか、議論してみようぜ!

アメノウズメ     セクシーダンス!セクシーダンス!言わずもがな。
テンセンニャンニャン ワンピースがよい
アリアンフロッド   太ももが輝いてる
ヴェルザンディ    よ〜く見ると、片乳がポロリ
イシュタル      健康的な肌色で白い下着?がグッッド!
アイゼンミョウオウ  SM女王ちっくな外見にドキリ☆
ピクシー       なかなかのスタイル
リリム        オリジナルコスチュームがよい
サキュバス      下は何も着けてないんだってさ
オトヒメ       おさかなピッチピチ!
アールマティ     スラリとエロ長い足がイカス
ヘル         病弱そうな色合い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:23:46 ID:o+ehoeorO
今宮殿なんだけど、このゲームテキスト超いいよね
「私の絵は世界一ィィィ、私の美貌は宇宙一ィィィ」
とかどこの荒木先生ですか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:51:48 ID:Y2nFDQzB0
千里はシュトロハイムの生まれ変わりですから
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:50:13 ID:3lADjioA0
車が通らなくなったのに横断歩道を律儀に渡るのは何故ですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:16:38 ID:+sQIvZ1o0
歩行者だから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:04:37 ID:tU/KvZKx0
誤植だか知らんけど、ヌエにエリーのあやすで話し掛けて、
おコメ?おニク?ってな質問にお肉と答えたら

ヌエの反応台詞「俺様 オ肉 好き!」
の好「き」だけひらがなだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:02:15 ID:tU/KvZKx0
>>644の潜在復活フレイ継承モコシ成功につき記念パピコ、
割と手間かからなかった。この合体素材だと
アリアンフロッドになるからオニキス加えることになった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:57:58 ID:GnpIolcnO
>>660
正直、女性型ペルソナより女性型悪魔のが
ボイスがある分エロい妄想かきたてる気がする。

そんなオイラはルサールカ萌え…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:30:53 ID:LIYoq77DO
ポルターガイストたん萌え
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:37:46 ID:1Yr8C+uB0
えいえいはあ萌え
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:57:14 ID:o+ehoeorO
ヌウ オレサマ オマエ マルカジリ
とかいうやつはみんな萌え
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:58:53 ID:dxkMzwRM0
モー・ショボーだろ…。

これに限らず、アトラスのRPGはテキストの出来が素晴らしいな。
少しストーリーが進むだけで、行ける範囲にいるNPCのテキストがほぼ全部変わるからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:37:15 ID:BLJ4c2Zd0
何で萌えキャラでグレムリン上がってないの?
スチャッ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:06:32 ID:3URLcVb10
定番の、ぬこまたとリリム
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:39:10 ID:1Pem5+szO
マハムドじゃ萌え
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:43:34 ID:kDulw6BW0
雪の女王編のシュピーゲル装備って入手フラグあったけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:47:36 ID:k23BkAiH0
>>675
鏡の破片を全て集めて、氷の城2Fの部室に入って調べつぶす。
一旦、部室から出たらアウト。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:08:42 ID:Wa4QEB/z0
>>672
チョチョーッ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:58:31 ID:5iQ+S9UM0
ペルソナを出す→魔法が当たる→ゾンビコップあぼーんに
いちいち反応する警察署のグレムリンの反応が萌える件について
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:59:00 ID:OJ+xan3s0
通常版で最高相性とはいえ、ミカエルって
熟練度ガンガン上がりやすい印象があるな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:10:03 ID:HQpaa8KX0
それ、多分関係ないぜ…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:20:30 ID:OJ+xan3s0
あ、ファレグの魔攻魔防がやっと999になった。
メディラマの回復量が4020。20が余計ですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:49:02 ID:PReZ0Ejq0
最強ネメシスと戦いたいんだけど、どの位時間経過させればいいすか?
今、時計は9時を指してるけど、3時のトコまで経過させんの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:25:17 ID:s1mYHKAX0
時間経過自体がフラグじゃなくて、
トロや黒瓜を助けないとか、
罠にあえて乗ることが条件じゃなかったか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:31:49 ID:mZEdnVxU0
時間経過だよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:33:29 ID:0/slNBzk0
雪の女王編はマキいないからなぁ

時間経過させてネメシスの塔の7階でプレザン取ってウルズやスクルドを作ったとしても
どうせ復活不可だわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:23:09 ID:6uP85aBT0
車が走り、犬が吠える放課後の日常から、
悪魔がワンサカと出る異変の非日常への過程が好きだな。変わりゆく曲もマッチしてる。
真1、if、デビサマに次ぐ正統な流れってな感じがいい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:11:56 ID:sK3OfcKH0
最初の異界病院出た後のフィールドBGMが好き
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:20:46 ID:bU32c/vgO
あの不安をあおるような感じが良い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:05:56 ID:GL7/xQPg0
魔攻が伸びない(&大した物理特技もない)ペルに復活つける意味ってあるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:44:18 ID:86wJID/T0
>>689
自己満足
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:51:01 ID:5XAJ0aw90
フウタイ…フウタイのことかー!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:59:16 ID:6PbaqORG0
ハーミットパープルの使い勝手はアンヴァルが一番だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:27:21 ID:UqCjkroD0
全ペルソナ中、一番マイナーなのってブリジットだよな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:49:41 ID:GL7/xQPg0
どういう意味でマイナーという言葉を使ってるのかわからないが
知名度という意味ならウォフ・マナフやマソ、モコスのほうが知られてないんじゃないか

695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:51:19 ID:GL7/xQPg0
×モコス
○モコシ

モコスは知名度抜群だったw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:17:50 ID:DUd1yrJz0
モッコスではなく?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:26:03 ID:BrjBfHzR0
>>693
いや、ベンヌだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:52:39 ID:SJEM2PeXO
ベンヌ使わねーな…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:41:33 ID:GRI1NVuvO
そういえば作ったことすらないな
>ベンヌ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:09:25 ID:GfxSiOvl0
一度作ったらそれなりに使えた記憶があるけど何で作ったんだったかなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:16:24 ID:VBR12YuV0
電撃PSの攻略情報、ベンヌ帰還の「ふうまのせきばん」は酷いよな。
あの段階で入手できるのなら…と思い作ってしまった。
他にもそういう思いした人いるんじゃないかな?
ていうか100人ぐらいはいろ。実際はポズムディストーンね。

ドゥルガーのグライバ ー 狼牙天誅斬り ー ー マハグラダインも酷いw
熟練度8になるまで、何か継承させてもたったの三つって…。
あとは終焉の碧が無いヴェルザンディ、シバブーと集雷撃が無いアメンラーがいる。

ていうか、ありゃ何のバージョンなんだ?ふうまのせきばんはともかく、
ドゥルガーやヴェルザンディの3体は文字情報ではなく、
ステータス丸ごとの写真だから電撃PS編集の責任とは思えない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:18:04 ID:5VEyPYZNO
ベンヌは単純にレベル的に作りづらいだけだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:22:16 ID:VBR12YuV0
あ、地獄降ろしが無いモコシ、
炎の壁と氷の壁が無いラクシュミも見つけた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:33:08 ID:quRsIu9YO
俺はこのゲーム10回くらいやってるけど(クリアは一回だけ)今回初めてブラフマー使ったよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:54:01 ID:461LsUFXO
ブラフマーってカッコ良くね?昨日初めて使ったんだが、マントのヒラヒラに惚れた。

魔法スキルか、よーし、復活仕込むか…。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:11:44 ID:E5+W36fv0
しかしブラフマーの能力が潜在復活の妨げになるワナ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:43:47 ID:ZBLCY38s0
殴られて回復するブラフマーたんは超マゾ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:51:42 ID:zy4AMm4I0
レギオンに見つめてもらえばイイじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:13:01 ID:2KbkjGIf0
ちょっとすまん
始めたばっかなんだが、主人公のパラメータ割り振りするとき、既に赤くなってるところは上げても意味無いのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:16:30 ID:GfxSiOvl0
ペルソナを変えたら意味があるかもしれないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:29:02 ID:tceXCvh60
基本的にTEC、AGL、LUCだけ上げとけば無問題。
雪の女王編なら、やり始めはAGL最優先(+2ポイント)でTEC(+1ポイント)を上げればよろし。
LUKはピクシーみたいな運の高いペルソナで補え。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:50:13 ID:2KbkjGIf0
>>710
っつーことはあの赤い部分はペルソナ補正ってこと?

>>711
AGLにつぎ込もうと思ってたんだが、赤い上からやるとなんか無駄にしてる気がするんだよなぁ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:55:17 ID:GfxSiOvl0
>>712
そういうこと
逆に考えるんだ、赤い部分なんて3ptsずつ振ってたらすぐに越えると考えるんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:00:28 ID:2KbkjGIf0
サンクス
これで心置きなくレベル上げができる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:28:58 ID:t/OjXwQA0
通常版だから、氷の城2Fのレギオンで潜在復活やって、
悪魔の山4Fのアークエンジェルで熟練度上げして…を繰り返してるけど

ふと悪魔の山7Fにレギオン出てきたら…と思ったけど、出てこないんだな。
割と不便だな。レベル43までかよ。出たら出たで、

熟練度上げ→ヘルズアイズで復活発動→あ、アリス出現したウマー→
レベルアップ!→熟練度上げ→へルズアイズで…
の流れがスムーズになるだろうに。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:07:17 ID:mHkU5xbe0
病院〜学校までにLv.13まで上げる(ステータスは素早さと技重視で)。
トロ戦でLv.14に。
ベルベットルームでメギドラオン付きウルヴァシー召還(レベル7まで成長したら綾瀬で復活させる)。
あとは○○ダイン付きのピクシーやジャックフロストなどお好みで。
塔をネメシス→タナトス→ヒュプノスの順でクリア。


正直タナトスを最初にクリアするよりも、こっちの方がプレイして楽しかった…
専用ペルソナは全部使えるってわけでもないしな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:23:52 ID:vDpc4rUB0
これ中古300円で買ってどっぷりはまってしまった80時間ぐらいやってセベクと雪の女王クリアできた
はまりすぎて古本屋でこれ関連の4コマとかアンソロ買いまくってしまった・・・ああ・・次は2です
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:18:36 ID:KJ85B6Ux0
サティーの成長タイプが魔法スキルだったらよかったのになぁ。

多くのプレイヤーが、
嫌々ながらもあの変態ペルソナを使う羽目になるのを想像すると
妙に笑えてくる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:11:05 ID:4jvd4BSKO
>>715
アラストールがいるじゃん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:56:09 ID:JyDqfG+r0
>>717
スレ違いだが、2以降と異聞録とは別の路線のゲームだと思ったほうがいい

721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:32:06 ID:uN/qDXqu0
マークが気にしていた宿敵、もとい警部さんて、結局どうなったんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:41:24 ID:6HLhAlrF0
>>719
ん…ああ、髪がうっすら残ってるハゲ頭のように見えるやつか。
あまり使わない印象のせいで全然気づかなかった、
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:12:47 ID:ZiceCZ8YO
>>721
ゲーム内ではハッキリとは明言してないが

死んだのは山岡だけではないのは確か

だからパンドラの原型を持つあの女の子の罪の意識は根深いですよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:45:04 ID:4rXiYmd3O
ペルソナの漫画見たんだけど結構面白かった
糞野郎ブラウンうぜぇぇ

ちなみにゲームはやったことない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:19:29 ID:pTA4LKThO
漫画読んでエリーの魅力に気付いた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:31:07 ID:ijQqsldxO
エリーの「Come Here!」の発音むちゃくちゃいいな。
マキの死に声はリアルすぎてびびる。
南条くんのダメージ声はエロい。
主人公はアッー!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:49:59 ID:otMmZvXd0
マークは小(マキ)を殺して大を生かせと主張する南条をブン殴ったが、
もし自分の母親もマキのせいで死んでいたら殴れたのだろうか?

母親とまいの感動シーンで「わたしって小さい頃から可愛かったんだね」みたいな
空気読めてない台詞を吐いた時は
お前が殴られろという感じだったが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:42:48 ID:CkO9sQlG0
上田版のアヤセの可愛さは異常
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:24:15 ID:C9/0t7Re0
>>727
同じ台詞でカチンと来たわけだが。

でも「わたしって小さい頃から可愛かったんだね」なんていう
普段の自分じゃ絶対人前で堂々と言えないようなことを
何の躊躇もなく言えるのもマキの理想なんだろうなぁ、と思ったりもする。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:41:36 ID:2iMi/f/y0
>>727
>>729
表面的に見れば、そうかもしれんが、
あの時は、デヴァ・ユガ後に真実
(自分は想像の産物、事件の原因は本当の自分等)
を知り、逃げ出した後。
そんな自分を「仲間」として助けに来てくれた
仲間たちに対し、いつもの元気な自分を
見せる為の、から元気にのように感じたがな。
まぁ、本当のところは、ゲムの作成者にしか解らんがな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:00:28 ID:AdiLmn+V0
アンブロシアの関係で、ティール、フレイ、ドヴァルガーから一体を選ぶハメになったんだが、どうするか…
…バイナルストライク見たいからティールか。

もう一体はミカエルに決めてるんだが、グラいまいちカッコ良くないんだよなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:03:12 ID:qxXZbjspO
普通そこは潜在復活できて全ステ成長するフレイじゃね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:06:37 ID:3CWDlG9S0
そこは最初からやり直して全部取る、じゃね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:06:36 ID:rntP9q8KO
>>725
本編では、口調が普通になる辺りからが最高だと思うんだ>エリー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:37:30 ID:Ib25Xpzi0
最近ペルソナ3だかフェスだかが流行っているらしいが、
エリーに勝る女性キャラは現れないだろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:57:49 ID:mmumn9mo0
癖の多い他の女性キャラとは違って
片手剣&ライフルなのでどんな場面でも汎用的に戦えるのは大きいねぇ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:59:44 ID:b55GAelFO
人間性の掘り下げで園村麻希を上回るキャラはどのRPGにもいないと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:49:03 ID:+3SXfRMC0
>>735
エリーは2に出なければ最高のままだったのにな。
なにあのワカメちゃんヘアーにヘタクソな発音。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:57:24 ID:jTlq7/Wr0
>>738
あれはなかったことにしようよoz

女性キャラは
エリー・ネミッサ(ペルソナじゃないが)が最高だってやっぱり
他のゲームを含め未だにこれを超えたことはない

>>737
同意。というかペルソナ1はどのキャラも
人間描写がうまかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:01:31 ID:qxXZbjspO
ゆきのは2も同じなのにな
一人二役やってたのが続編で変わるのは結構あるね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:07:38 ID:+3SXfRMC0
だよなあ。俺はブラウンが良かったと思う。
ペルソナ倶楽部も読んだが、一見軽薄に見えて本質的な強さがあるってのをここまで上手く表現したキャラは見たことないな。
大抵のRPGだとみんながピンチの時に一人頑張るとかその程度だし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:14:28 ID:jTlq7/Wr0
あえて自分から笑われることで笑われたときのダメージを減らす・・・
俺も似たような経験があるなそういえば。
あぁいうタイプって現実でもナイーブなやつ多いし、
いいとこ突いてくるなアトラス!って思ったもんだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:33:33 ID:Ktp9sCkwO
セベク編だと1人しか仲間に出来ないからエリールートはやってないけど、レイジ・ブラウンは熱くなったな
全キャラが立ってて魅力的なゲームもなかなか無いよね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:57:23 ID:9PjDOr930
ちょうど去年の今頃ゲサロで行われたRPG最萌トーナメントでは
全女神転生シリーズの中で唯一本選まで生き残ったのがエリーだったなぁ
1の金子絵と2のワカメちゃんカットでよくぞそこまで勝ち残れたものよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:58:59 ID:lhkf8rxC0
ワレメちゃんだなんておまえら…エロエロっすね。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:09:55 ID:rntP9q8KO
>>743
エリーもイイぞ。使い勝手良いし。
特にマキ(実体)に語りかける場面は必見。

同じルートでもメンバーによって印象が変わるのが良いよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:21:25 ID:6BITRHD1O
洗剤復活ファレグが序〜中盤のメインな俺はエリーさんばっか使ってる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:09:15 ID:KtqyYIbs0
>>731
フレイというか、マジシャン全般は花子さんのマハエイハを継承させるとよい。
潜在復活を考慮するならなおさら。
ミカエルと組み合わせると所持魔法のバランスがよくなるしね。

ミカエルはそうか?カッコイイと思うけどな。
真バージョンのほうは角刈りと赤い肌なのがちとアレだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:09:33 ID:bOjoUQns0
出して欲しかったペルソナ

スルト      赤いマントひらひらさせてバーン!とね
メタトロン    旧デザインのまま、ペルソナにしても映えると思う
フレイア     兄がいるなら妹も…という意味合いで
パールヴァティー サティー、カーリー、ドゥルガー…、あれ?1人足りないですよ?
ジャンパヴァン  くまさん!クマさん!熊さん!
ネコマタ     メガテン2の和服バージョンで
マハーマユリ   ソウルハッカーズのままでも違和感ないと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:28:28 ID:IbWRTW2r0
戦闘でL2押すと出てくる、バトルコンフィグ設定にて

コマンドさいしゅうかくにん する  しない
バトルメッセージスピード  ふつう はやい なし
バトルウィンドウアニメ   する  しない
パーソナルオートせってい

おい、バトルスピードはねーのかYO!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:31:19 ID:IbWRTW2r0
…ってバトルウィンドウアニメってのが分からないから、
しないにしてみたらそういうことか、ちょっとだけ速くなる程度だな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:54:11 ID:K5AjI5bk0
エリーは年取ると楠田絵里子みたいになりそうだな。
11年前ぐらいに高校2年だったっけ?そろそろ三十路だな初代ペルソナ軍団は
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:17:23 ID:yjSJp6Fv0
あーあ、言っちゃたねチミ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:30:36 ID:gcUzODyY0
エリー「ナメたマネしやがって」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:34:44 ID:WvEoBSM7O
ポニテだったのもポイント高かったなぁ>エリー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:34:08 ID:CpNHQYaI0
しかし時が経つのは早いなぁ。ペルソナを初めてやったのが昨日のことのようだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:41:39 ID:0p+0KXqo0
さすがに感覚狂ってるんじゃね?wでも分かる気がする。
完成度が高いのか、毎回斬新な気分になれるね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:09:13 ID:28sKVWOD0
発売からしばらくして気になってた時に
BEST版の発売時期を教えてくれた中学時代の友人に感謝するぜ
10年遊ぶとは思わなかったけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:56:29 ID:wKGFbhKBO
さっきタナトスの塔にてやっとこさbossバトル。メギド系で押しきろうとしたら、闇の審判連発で全滅WWW 忘れてたよ・・反射の道具買っときゃよかったorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:04:42 ID:0p+0KXqo0
でもタナトス戦にてマジカルカードで反射したら、
フリーズしたって報告が結構あったような。
まあリリムとアイゼンミョウオウの耐性で防げ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:46:22 ID:MLX3Di7h0
降魔系は反射無効じゃなかったけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:37:48 ID:DmKOAs210
【海外】円谷プロ、タイ製ウルトラマン撲滅運動を展開
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182402544/l50
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:15:56 ID:fIwQkyuu0
タナトス戦はヘルズアイズ対策に主人公+リリムを最前列
後は審判を喰らいにくくするために他のキャラを極力隣接しないように配置するのが基本じゃね?
まあ隣接しないような配置は普段も必要だけど
これと全員の物理攻撃が届くか、ということが両立しにくいんだよな。
ホントよくできてるわ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:53:50 ID:5AkkPROP0
このゲームの悪いところをあえて挙げるとするなら、
アヤセが現代の感覚では痛々しいってとこかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:07:48 ID:0TAalUBv0
当時から痛々しかったから大丈夫だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:49:24 ID:S9iZqAu9O
質問ごめんね
今凄い久々にペルソナやってるから、このスレ見たんだけど
ベスト版って何!?初めて知ったんだけど…
通常版(?)と何か違いがあるのかだけでも教えて下さい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:56:44 ID:X/19KQWN0
定価が違う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:03:30 ID:S9iZqAu9O
定価が違うって事は…アトラスがよくやるオマケ付きって事?
だったら別に良いや。ありがと!
しかし久々にやると動作の遅さと、フィレモンのグラフィックの固さにびっくりするねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:04:47 ID:akJ+G1gQ0
ペルソナの成長の早さが違う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:08:54 ID:BI5FMN840
おまけ付き?
あるわけねーだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:16:38 ID:1fXGQd9C0
雪の女王編だとベスト版の法が遥かに有利だな・・・
ネメシスからやってるけど、ジャックフロストやピクシーが全然成長しねーw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:25:09 ID:S9iZqAu9O
ごめん…思い出したわ。ファミ通ベストか何かの安いやつだね
発売時には通常版でとっくに解いてたから記憶の中ですらスルーしてたわ
成長速度が違うのは知らなかった…けどこれ以上遅いのはシンドイから通常版とき直します
レスくれた人ありがとでした
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:37:44 ID:TcMqDrzJ0
普通にやると成長は早くなると思うけど
高Lvペルソナ育てるなら通常版

あと仲間がアイテムを落とすってのがあったっけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:30:53 ID:RM7eEGlk0
いまさらやり直し中(*´-`)

攻略本ないとつらいややっぱりorz
個人的な意見だけど、HANGDMANとか枚数すくないペルソナは
もうすこし枚数増やしてほしかったねSTARとか

って2見たら増えてるのな・・・
1リメイクしてくれないかなぁ・・・あんま2以降好きじゃないんだけど(´・ω・`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:40:33 ID:uYYs5BYY0
たまに泣きそうになるくらい潜在復活が起きないときがある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:16:24 ID:6IIfVPNe0
いや結構頻繁だろ。
おまけに育ってくるとそもそもなかなか死なないし。
(当然HP1にして最前列に裸で放置するわけだが)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:20:57 ID:HH7+jjUW0
バッドステータス魔法を反射してもらえばいいと
パララマストーンとか腐ってるだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:23:42 ID:UQ/XS+760
専ペルがJUDGMENTな奴がホントに死ななくて困ってたので
ちょっとポイズマストーン……って、それはNeee!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:42:05 ID:uYYs5BYY0
かれこれ5時間近くスザクが復活せず

マハコウハはちゃんと継承してるから月齢ミスったかな……
復活狙わないときでも新月に合体するように心がけてたんだけどなあ


過去のセーブデータから作り直すとなると継承復活ヴェルザンディ、初期ペル4体、ヤマ、フヘディーとか
作る前のデータを使わないといけなくなるからかなりへこむ……
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:21:26 ID:mk1QrT+m0
キャンディボイスやマリンカリンを
わざと反射させるか、悪魔のを喰らって
チャーム状態になり、復活して欲しいやつを攻撃。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:33:32 ID:XthINZw0O
マリンカリンといえば、カーマ宮殿内で
マルファスに苦しめられた思い出があるな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:31:05 ID:KkbG9oDU0
マルファス、インキュバスとかの魔法吸収のEvilDark系悪魔が出てくる辺りで、
「光の裁き」あるとメチャクチャ重宝するよな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:50:05 ID:MlzX4D160
マハコウハ(カジノで貰えるこうはのせきばん)でええやん
エフェクトが糞長いのはいただけないが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:06:16 ID:Cs3k6uAl0
コウハ系・エイハ系は、ボスには全く効かないやん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:29:55 ID:ZfY4M6HK0
ボスは他の方法で戦えばええやん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:48:24 ID:JqIyIEyp0
ポーカーとかよくできてたなぁ。ポーカーばっかやってたわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:50:50 ID:igKpSLmt0
>>785
んだんだ。
幸い、雑魚の堕天使や夜魔のように
魔法が効かなかったり全魔法を吸収するボスなんかいないしな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:53:41 ID:N8ywA7aL0
ツルンカーメンって木村祐一がモデルなんだよな?
でも、発売当時ってキムキム兄やんってそんなメジャーじゃなかったから違うか…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:57:06 ID:o6kdYctVO
ねぇ…生きるって…つらくない…?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:03:09 ID:kaqk+bFm0
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/c/6c6eafa0.gif
セクスィーなパンドラ画像見つけたよー(凝視して見てね☆)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:23:48 ID:Bggfm96V0
変身前と同ベクトルなセクスィーさ、だがな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:51:51 ID:pOYDt7cs0
知ってる人いるかもしれんけど音楽聴きたい人ここ見れ

ttp://tzone.org/~llin/psf/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:44:59 ID:5ZXmq0ox0
ペルソナワールドガイダンス買ったけど、面白いな。これはいい。
誤植多いけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:17:11 ID:aL4NpyzNO
>>792
今までzopharにある罰しか聴いたことなかったよ
ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 03:20:18 ID:h0qHVycm0
半年前に初めて少しづつやって今やっと雪の女王編をクリア
平均レベルは50行くか行かないかくらい
もちろんタナトスから初めて鏡も完成させてシュピーゲルシリーズもとった
アシュラはなんかメギドラオン継承させたナルカミ(アヤセ)と同じくメギドラオン継承させたファレグ(ゆきのさん)でメギドラオン連発して
タルカジャかけまくったあとにブラウンのけんこんせきとかの回数重視の武器で叩いたらすぐに死んでしまってなんかがっくり・・・orz
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:30:25 ID:7ngX3hfE0
メギドラオンで固めるのはいい選択とはいえないna
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:33:39 ID:7ngX3hfE0
↑は覚えさせる魔法のことな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:11:20 ID:cLoVR9tI0
アシュラはブラウン降魔のテンセンニャンニャンの九十九針で600ダメージとか出たが、
どういう相性なんだろ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:40:20 ID:C/+1ynX30
ゼリーマンピクシーのパラメータバグの
可能性って検証されたことないんだっけ?
ないんだったらやってみようかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:35:25 ID:LH/azTq10
>>499
いったい何の事なのか、詳しく
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:31:20 ID:C/+1ynX30
>>800
ゼリーマン化ってパラALL−5だけど、
ピクシーって確か5以下のパラがあるから、
数値0以下で下方振り切りで、90代のパラとかに化けないかな〜
って期待したの。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:39:29 ID:LH/azTq10
ピクシー STR5
オグン  AGL5
アイゼン AGL5
セイメン TEC5
ニケー  TEC5(あ、封神具だから事故起こらないな。

そうか、やってみる価値はあるかもしれない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:52:24 ID:C/+1ynX30
>>802
↓合体+宝石ランクダウンとかで
もうちっと広範囲に行けるかな?
初期ペルは早熟型だから、もし可能なら
メリットあるのはピクシーぐらいか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:57:08 ID:LH/azTq10
うん、ピクシーぐらいなもんだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:19:12 ID:MHa1Rfbp0
ウルドにメディア系を覚えさせたいだけどどんな組み合わせが可能かなぁ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:22:53 ID:q2KNfwip0
思考錯誤すればわかるんじゃない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:29:19 ID:wFIn7pBD0
>>805
天使ドミニオン+凶鳥のいずれか メディアラハン
天使エンジェル+凶鳥のいずれか メディア
この組み合わせを、他種族発生事故で
PRIESTESS発生を狙う。

つうか、魔獣+妖精でカジャ系を継承させた方が…。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:33:49 ID:wFIn7pBD0
他にある組み合わせは
悪霊 +天使エンジェルかドミニオン(以下同文)
堕天使+天使
屍鬼 +天使
幽鬼 +天使

天使エンジェルかドミニオン + 妖鳥
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:58:11 ID:MHa1Rfbp0
>807
封神具使った合体で事故おきたっけ?
魔獣+妖精でカジャ系ねらったほうがよさそうだね
もう一度しらべてきま
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:05:56 ID:MHa1Rfbp0
魔獣セルケト タルカジャ デカジャ
妖精オベロン マハラギダイン グラダイン デサンガ
でやってみるかなぁ・・・

継承の優先順位ってどこか乗ってるとこないかな?(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:08:08 ID:aL4NpyzNO
この場合は事故ってから封神具適用されるかたちになるからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:21:25 ID:MHa1Rfbp0
>811
ああ、封神具使用の結果、ウルズじゃなくて
事故→女神→ウルズってことか・・・

ためしてみま
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:52:16 ID:Cqk2aAnu0
おとなしく、魔獣+妖精の通常封神具合体をしたほうがいいんじゃ?
ちなみに魔法継承はペルソナよりも、素材となる悪魔の
大属性と小族性が優先される。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:20:45 ID:t73VDqXJ0
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:24:26 ID:vOiZNHgs0
昨日の夜、ついにオベロン×アーヴァングが反応してマハラギダイン継承ヴェルザンディが召還された!
喜んでセーブし、ヴァーチャー相手にオート戦闘してランク6まで育てて確認のためにマキに死んでもらったんだが・・・

レギオン:ウヴォァー(ヘルズアイズ)
マキ:キャー

を20回くらい繰り返したんだが全然発動しない。

なぜじゃ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:03:58 ID:9MzTQW4zO
なんだよー!
アラヤの岩戸って、マキが死んだらゲームオーバーなのかよ!知らなかったぜ! へへ!



しょーがねーな、そんじゃお昼ご飯でも食べてくるか………
orz

>>815
おめでとう、うらやましいな。そのうち復活するでしょ、根気が足りないんじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:05:26 ID:mS+3Mx5S0
>潜在フカーツ
発動しないときは全然発動しないよな
一旦、SAVEして電源落としてみるとかしてみたら?
818815:2007/06/30(土) 14:47:50 ID:vOiZNHgs0
やっと復活したよ。



50回くらいマキちゃん殺しちゃったよ(´・ω・`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:55:21 ID:2t/cIvwZ0
俺「女神異聞録ペルソナのサウンドトラックありますか?」
店「ペルソナのサントラですね〜こちらです」
俺.。oO(おっ!ついにゲットか)

っP3
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:10:00 ID:mZ8lgpKI0
それでもゲーム名言って即対応する店員が凄いな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:02:50 ID:i9CYO/nm0
俺もサントラ欲しいんだけど売ってない・・・
アマゾンだと5千円くらいだけど、サントラの値段ってこんなもんなの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:53:34 ID:vOiZNHgs0
初めてアリスに出会ってしかも異教の偶像一発で落としたよ。

うれしくて勢いでかきこしたら他スレに誤爆しちゃったよ。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


>>821
三枚組み+おまけ付きのほうでもそんなにしなかったよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:56:33 ID:QyacQ1V30
2枚組 音質がイイ 曲数が少ない
3枚組 音質が悪め 曲数が多い  死線と氷の城の長さが中途半端
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:58:34 ID:tQKEd6N80
>>823
悩むな‥どの程度悪いのか気になる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:11:24 ID:vOiZNHgs0
>>824
俺は両方買ったけど後悔はしてない。
二枚組みのほうがノ音質がクリアで重低音も利いてる。アレンジverも入ってる。
三枚組みは若干くぐもってるけどBADENDや異界化病院の曲(叫び声入り)なんかも入ってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:03:38 ID:1DC/wL4y0
潜在復活付きヴィゾフニルがちっとも復活してくれん。
それどころか潜在能力(回復)のような素振り(ディアラハンのグラフィック・実際は回復はしない)を見せるし…
新月時にパリカー(夜魔)×アーヴァンク(妖獣)で作ったので
間違いなく復活付きのはずなのだが、
これはバグなのか…
せっかく熟練度7まで育てたのにorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 04:33:47 ID:fWXR/FSs0
○潜在防御パターン3 
☆特殊物理攻撃を無効化
合体例の一つ 新月のときに、2番目を夜魔に指定。
    
まあセベク編なら、パパゲーノにして改めて作りなおせば。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:34:42 ID:ccEHm0Nx0
>>827
いや、先制攻撃の時(おまけにコマンドは防御)でも出るのよ・・・
相変わらず、神話覚醒イベントのような「!」がキャラの上に現れて
ディアラハンのエフェクトが出る(回復はしない)。

合体も新月時に妖獣を後にしたし。
どうにも変だ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:46:06 ID:WHYbHp0h0
どう見てもバグ、諦めてパパゲーノにしろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:28:12 ID:Kl8q3rXs0
ざっと推理 もう5年はペルソナやってないんだな・・・・・・。

攻撃を食らっても発動しないため 潜在復活or防御はなし

固定のペルソナしかつかないため 潜在攻撃はなし
潜在攻撃はバックアタックでも敵の行動前に発動、
AGLの攻撃順序を無視、固定ダメージを与える。
ダメージはイルルで500(中盤最強 デヴァユガまでの全ザコを即死)
ビシャモン、サタンで999

先制攻撃時、防御選択時に発動するが回復はしない
潜在回復はHP回復(最大値の全、半分)SP回復(同様)HP,SP回復(忘れた)
SP回復だとすればHPは回復しないので気づきにくく
潜在の発動条件が「HPが最大値からどれだけ減少しているか」なため
HP回復せず、延々発動〜になる。

回復をうまく使う(複数のキャラの最高相性のペルソナにつけると便利)
HPを潜在回復が出る程度まで減少させる
こちらが死なない程度の天使と戦闘し、育てたいペルソナを使う
SPが切れたらSP回復のみのペルソナに切り替えて回復を待つ
回復したら育てたいペルソナに戻す。

SPのみ全回復
8分の3の月齢時に魔獣、妖獣を後者に選択(だったと思う)
つーわけでたぶん「潜在回復SPのみ 全快、半分」のどっちかだと思うぞ。
上記に該当しない場合、仕様に存在しない新手の潜在効果
831799:2007/07/02(月) 08:24:47 ID:jhtup6eF0
ゼリーピクシー、検証してきますた。

ポルターガイスト×スライム+灼熱石(白合体・密かに本命)
アガシオン×ゾンビさん+オパール(赤合体・とりあえず用)
作成>確認・消去>作成 の流れで。

2パターンは少ないなと思いつつも強行。
しかも運良く1リセットで事故ったので確認してみたら
ゼリーマソキター(゚∀゚)
でもSTRは「1」・・・

結果:パラメータの最小値は「1」で固定でした(´・ω・`)

最弱のパラメータを持つペルが欲しい方はお試しあれ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:53:50 ID:F3IrmZQb0
結果はどうあれ、こうした検証は非常に有意義だと思います。
おつかれさまでした。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:40:32 ID:wSI4xqnBO
久々にやるとこんな悪魔いたんだね。っての発見できるね
鬼女にサロメがいたのが何だか新鮮かつ納得
年寄り口調(?)の悪魔と会話→俺ってグンバツだろ〜?
即会話止めて殺しましたwいくら古いゲームとは言え、グンバツは許せねーなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:59:40 ID:Jnw/HFuk0
いかんことにかわりはないが、年寄りだけに『軍閥』かもしれんぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:47:32 ID:+kccMpIE0
軍閥以外に何があるのか分からないお
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:35:54 ID:UleNpRD00
X-GUN
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:40:47 ID:6VdRAMGU0
>>836
丁半だろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:05:55 ID:UleNpRD00
X-GUN(当時)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:07:51 ID:wumw986EO
足がグンバツの女
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:27:42 ID:+3XOZM530
ブレスのツインスラッシュがカッコ良すぎな件
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:08:33 ID:VxIAYJxT0
セベクEDの曲はベルベットルームの曲なんだな
久しぶりの満足感テラウマス( ゚Д゚)y─┛~~
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:10:34 ID:VxIAYJxT0
連投ですまんが
初めてベルベットルームにいったとき聴こえてくる曲に感動したのを覚えている
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:46:44 ID:1JjhDgwA0
あの曲就職活動中に作ったらしいよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:14:56 ID:e+QEHy9nO
質問すまん
デヴァ・ユガがどこに行ってもどん詰まり状態に・・・
ここに難しいトリックあったっけ?数時間の放浪で疲れきった・・・
攻略サイトも発見出来ないし、軽いヒントだけで良いから教えてくれー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:23:55 ID:jUB9k/+x0
5階で詰まってるのならば、マップ開いて右上(北西)辺りのところを、
壁眺めながらカニ歩きする、次に中央辺りでカニ歩き
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:25:49 ID:jUB9k/+x0
北西じゃなくて北東な。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:44:07 ID:e+QEHy9nO
さっき1階まで戻ってまた5階に行き中
試してみるよ
即レスありがとう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:14:24 ID:NFmguTXmO
>>846
お陰でカラクリクリアしていざ神取戦!→ゴッド神取クリア
→セベク編バッドエンドorz
データ1つでやってるから気分的に死にました
しかし深いゲームだねぇ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 06:22:47 ID:fOaZBR9c0
セベク編かぁ。2度アヴディア界まで、一度デヴァ・ユガまで進めた時点でデータ消えた (;´д` )
本体が悪いのかと思ってPCでエミュやってみたんだが……初心者なりにあがいて動かしてみたけど
最初の画面のNEW GAME→「メモリーカード チェック中」から進めず。AdriPSX ILEで大丈夫らしいんだけどなぁ。
クリアもそうだけど、
ペルソナの敵アニメ可愛いもんが多いから、ドットで打ってみたかったんだけどな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:05:51 ID:MmjBiTdMO
ePSXe1.60で普通にクリアまでおk
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:06:01 ID:sF4M2fRr0
ジーザスが獣医さんにしか聞こえないよ助けて
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:23:41 ID:4JAl0/ptO
すまない、だが異を唱える

アレは絶対『爺さんっ!』って言ってると思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:46:51 ID:qNbHmTX8O
3枚組サントラ500円で手に入れた俺は勝ち組。中古だけどな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:13:25 ID:SRsS0aZ+0
「じいさん!」は結構あるな。獣医は初めて見かけたな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:47:34 ID:NFmguTXmO
アヤセの「早く来なよ〜」が「早くしなよ〜」に聞こえて
モーションの遅さとあいまって『お前がな!』と毎回心の中でツッコミ入れてしまう

アヤセは現代だとブログ書いてたり、プロフを2に晒されてぶちギレてそうな奴だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:29:21 ID:RINxG3y80
>>854
「ちゅんさん」とも聞こえるな。

懐かしのペ・ヨンジュンかよ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:06:33 ID:fOaZBR9c0
>>850
サンクス できました
ゲームスピード、PSより……はやーい!
やはりじいさん!としか聞こえないw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:35:44 ID:EQJdI09n0
やはり雪の女王編の中庭での専用戦闘曲は素晴らしいな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:47:45 ID:Ywidks8BO
ペルソナクラシックコンサートとかやってくれたら3万出してもいい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 04:54:40 ID:hhZX9N5bO
>>859
勿論サトミタダシの曲もやるんだろうな




帰り道の観客 鼻唄全てサトミタダシ テラカオスwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:31:12 ID:WkHi8mAk0
>>855

>「早くしなよ〜」
>あいまって
>入れてしまう

おっきした
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:41:49 ID:hguiHzZA0
タナトスの塔のタルタロスで矢部真理子から鏡の破片を買えないんだが
どうしてだろう?(´・ω・`)
863862:2007/07/05(木) 12:45:28 ID:hguiHzZA0
すまないなんか解決しそうだ('A`)
別の部屋にも矢部真理子いるのか('A`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:04:47 ID:07ijjc/y0
未クリアなんでこのスレ見て押入れから引っ張り出してきたんだが、質問。
ペルソナランクをランク8まで上げるには何回ペルソナ呼び出せばいいんですか?
ひょっとしてその回数はペルソナによって違ってますか?
手品野郎の初期ペルソナがなかなか8にならない
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:10:49 ID:G2drei/n0
>>864
ペルソナによって違うよ(使う魔法によってだったかもしれないが)。
というか、魔法吸収の敵にをオートで連発してれば楽にあがる。
(その間チャンネル変えてダラダラしてればいい)
866862:2007/07/05(木) 14:45:05 ID:hguiHzZA0
>864
通常版だと弱い時であがりやすくて
Best版だと強い敵であがりやすいはずだね

レイジが入るときには敵のが強いから
なかなかあがんないんじゃないかな?
まぁ地道にオートで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:57:27 ID:dxoVDaKs0
>>866
夜魔だとバットステータス攻撃がうざいので天使でおk
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:01:10 ID:dxoVDaKs0
>>865
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 16:30:55 ID:oM03vlbw0
>>865
相手悪魔とのレベルの大小さえあっていれば同じじゃないか?
回数は検証したサイトがあったはず
870865:2007/07/05(木) 16:33:44 ID:G2drei/n0
スマン。ペルソナ信者としてあるまじき失敗をしてしまった・・・

その報いとしてアヤセにムチで打たれてくるわorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:33:45 ID:iUX0p1Uf0
デスバウンドはイルダーナが一番キマってるね、
攻撃モーションと攻撃エフェクトが噛み合ってる。
ツインスラッシュはブレスがカッコイイ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:16:05 ID:21Cgo3DOO
>>864
通常版とベストで違うが、最短なら99回。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:55:59 ID:G9Wq9Km+0
P3のラスボスを見たとき、「何だ先生の前座じゃねえか」とか思っちまったのはしょうがないと思う

考えてみたら無印ペルソナって2,3のラスボス出てんのに扱い軽いな……
使ったこと無かったけど今度ニャルさん育ててみるかな……
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:15:17 ID:hhZX9N5bO
レイジフラグ回収してカジノで5万枚貯めて主人公レベル21
これをベースにセベクと雪の女王開始しようとしたら
雪の女王のフラグを取り忘れてたみたい。病院前までに回収しとかなきゃリカバリー不可だよね?
もしかして自分死亡フラグたった?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:29:56 ID:SEP1FjqW0
ゆきの女王のフラグは病院から帰った後からじゃなかったっけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:49:46 ID:WXcnmZHM0
雪の女王編は病院から帰ってきた後に学校内で話を聞いていけば問題ないはず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:22:03 ID:hhZX9N5bO
捜し足りなかったのかね…?
しかし演劇部の子は雪の女王の雪の字も言わないし、黒瓜君も宇宙人の仕業だって言うし…
とりあえずレイジフラグ回収のセベク編始めたから、後程セーブデータから回収出来るかだけやってみる
ちなみに病院前はレイジフラグ回収に関係ある場所以外は一切関わってない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:27:19 ID:WWjDIEywO
二年四組の生徒が分岐の始まり
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:07:27 ID:Vtex4GHT0
久しぶりにプレイしたら敵悪魔のパターンの多さに改めてびっくりした。
このグラフィックはこいつだけ、このエフェクトはこいつ、この声は……
って感じで使いまわし少ないよなこのゲームの敵。

ジオ系反射する赤いドレスのマダム系悪魔(・∀・)イイ!
それとグレムリンは昔から(・∀・)イイ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:45:27 ID:Fq0BI87LO
>>878
お礼に
っ【28歳♀のスペルカード】
変な奴と合体させたりしたら恨むからね♪
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:17:20 ID:1ycFJWfk0
レイジを仲間にしようとしたら直前でセーブデータがぶっ壊れました
これは何かの呪いでしょうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:27:45 ID:p8HJMQG/0
すまない確認したいことがあるんだが
某所でFOOLの発生確率と発生時のLvが書いてあったんだが
カマクラゴンゴロウ:2体の合計レベルの平均が44以上の合体事故で発生。
であってるかな一向にできる気配がないんだorz

あときずぐすりなどの魔法を覚えさせるアイテムを追加して合体させると
ランダム魔法継承は発生せずに事故率が下がるかな?
傷薬追加したら事故率がさがったような気がするんだが・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 01:58:31 ID:wuxI4tCD0
>>882
カマクラゴンゴロウだったらヤクトガードのほうがイイと思う。
物理特技の威力はペルソナ自身のSTRとTEC両方必要だから。
でもまあ、加えなくても充分威力高いほうだけど。

それから合体事故って一つだけだから、FOOLが出たら
ランダム魔法継承とかの事故なんてないと思うけど。

満月の石版か半月の石版でも加えたら?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:01:35 ID:wuxI4tCD0
ん?ああ…、FOOLと傷薬合体は別々な質問?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:11:49 ID:bi7BxP8T0
>カマクラゴンゴロウ:2体の合計レベルの平均が44以上の合体事故で発生。
>であってるかな一向にできる気配がないんだorz
あってる。あとは組み合わせと運。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 02:16:57 ID:p8HJMQG/0
>884
ああ混乱させたみたいだね
きずぐすりのやつは合体事故の発生確率が下がるんじゃないかって話
FOOLの発生とは関係なしにね
時々確認したけどきずぐすりまぜるとゼリーマン化するか多種族だったからさ
ランダム魔法継承によるイレギュラーが発生しないのかと思ったんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:04:20 ID:p8HJMQG/0
>885
レスありがとうあってるのか・・・運がないだけだなorz

あめのぬぼこ用にとりあえずほしいんだができやしない
アヤセとブラウンよりよって最強武器がFOOLなのはどうよorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:09:34 ID:wuxI4tCD0
ちゃんと赤合体でやってる?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:08:40 ID:Fq0BI87LO
>>879
ジオ反射で赤いドレスでマダム系…鬼女サロメかな
自分もあれ好きだな
サロメが出るのってメガテン系でこれだけだっけ?勿体ないよね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:17:49 ID:axNtAj2e0
>888
いちおう
堕天使 ベリス Lv48
魔獣 セルケト Lv46
で赤丸ではあるんですけど・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:57:19 ID:06b2METT0
>>890
組み合わせは間違ってないけど基本的には根気が必要。(赤合体で1/64の確率でFool)
武器に変えるのが目的なら赤合体合体後Lv44以上の組み合わせを
何通りも用意してトライし続けるほうが精神的にも楽でしょう。
一組だけでは大変です。
まあ一度カマクラゴンゴロウを使うとたとえ適当に作ったやつでも手放せなくなりかねないけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:38:00 ID:3lW+41Q70
確率が絡む場合は分母の数十倍以上の試行をして、
初めてこの確率は間違っていないか?という議論をするといい

きずぐすり混ぜても確率下がった感触はないなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:37:43 ID:IKmJCBXT0
Fool以外で魔攻うp+神聖・暗黒両方の範囲魔法使えるのを
狙ってるんだが思いのほか種類が少ないんだな。
イルダーナ、バール、ひよこ、ルシファー だけ?

デフォで両所持のサタン、ヤヌスは成長型しだいで
神になれたのに、惜しいな(´・ω・`)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:01:38 ID:8/eSMyZ50
ムチャリンダはどうした
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:21:22 ID:BXDoNIlEO
他種族発生事故をつかってのアイゼンミョウオウ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:54:03 ID:hBBqnbUf0
俺としては、光り輝く彼等(ひよことイルダーナ)に
マハエイハはイメージに合わない感じ。
マハラギダインかメギドラオンのほうが映える感じ。

バールは真・女神転生エル・セイラムで
怨み節いっぱいいっぱいだったから、マハエイハつけても違和感ない感じ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:00:58 ID:WvuRt53B0
ひよこには石版でマハコウハ付けて復活させまくれ。
マハエイハや攻撃魔法はアンクウとかオーディンとかに付ければいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:00:31 ID:WdShklCBO
アンクウにはマハグラダインが似合うと思う俺
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:34:28 ID:Zpi1DwmaO
>>898
たしかに似合う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:40:44 ID:IMJemrQf0
アンクウはフィギュアにして飾りたいな。
ひよこは抱き枕かクッションで
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 04:38:33 ID:dJQbKawL0
マハコウハ付きぴよたんを復活させまくると、天使&魔獣以外には万能な上に
そのうちマハーブフやマハガルーラが超強力魔法になるところもオイシイ。
Lv.8にするのは神取戦トタナトス戦ぐらいでいいし。

ただ、スパイククローだけはいらないな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:54:03 ID:SB7tq/zc0
なぜかマハマグダインを付けた俺、なぜだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:33:50 ID:H2z/z6950
>>901
ある程度魔攻を上げた状態という前提がつくけど、
終盤に上級天使が出てくるようになってくる頃に、
上級天使(ドミニオン以上)+上級堕天(バルバトス以上)みたいな敵が出てくると
マハコウハ、光の裁きだと反射でアウトになって
対応できないようなケースでかなり便利。
それに限らず、ある特定の前衛をつぶしたい時に、最前列のキャラにつけておくと
正面かつ突撃の効く相手になら通るから使う機会は意外とあると思う。
前衛にいる精霊・物理魔法無効の敵を潰すには中盤以降かなり有用だよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:27:33 ID:DrYlu47h0
スパイククロー使うぐらいなら、武器か銃かましたほうがよくね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:47:34 ID:Zpi1DwmaO
熟練度あげ重視かも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:52:33 ID:0h3SwQgW0
ほ、ほら、ペルソナレベルが偏っちゃうから・・・。
まあ、防御しとけってことだけどさ。

特殊物理あると特色出ていいよな、バールにも欲しかった・・・。
バルバトスのティンクルパンチとか、あまり使えないけどさ。
ブレスのツインスラッシュとかで200とか出たときは嬉しかった。(一回で倒せなかったけどw)

魔攻の上がらないモーリアンだけど、確か最高威力のしゃくねつしゃがが撃てるのは彼なんで、潜在付きで作っちゃうんだよなぁ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:34:31 ID:mU3DBb5Y0
おいおいモーリガンに向かって彼はねえだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:48:15 ID:D8W8ppFZO
モーリガンは彼女だわなw
if...で高貴な女性口調だった覚えがある 姿も女神アリアンフロッドと同系だし
そういえばVIPでペルソナ様遊びしようってスレが立ってたけど、発売当時した人いるのかね
これって一種の降霊術だからヤバクね?


2のジョーカー遊びはした事あるけどw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:48:55 ID:7UfIl9LP0
ケルトの魔女でしたっけ?よく知らんもんで、すんません。

他のメガテンで、モリーアンはみた気がするけど、モーリガンとも言うのか・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:19:33 ID:D8W8ppFZO
ごめんつられて言い間違えてた
モーリガンは別物だwモーリガンなら彼でもokなハズ…会話した記憶がないが…
モリーアンは女形悪魔だよ
出地になるとまた調べ直さにゃならんからパスって良い?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:33:41 ID:7UfIl9LP0
そうなんですか、わざわざどうもありがとう。

まあ、自分の言いたかった事は、
ただ単に、特殊攻撃を持ってるペルソナは、潜在復活で鍛えがいがあるってことなんでw
力が上がるバールやアメンラーにも欲しかったなぁと。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:40:48 ID:AlLQSHs20
モーリアンはとっととひそうふたかげにしてしまうな。
テンセンニャンニャンも同様。

ひよこは一度適当に作って即パパゲーノに変えて
もう一度石版を足して作るよ。
魔法はマハコウハか物理魔法で。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:16:18 ID:ZFaeczCk0
>880
マーラ様との2身合体なんかどう?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:53:07 ID:pLQyrc2o0
懐かしくなってメモリーカードのデータ探したら1つだけ残ってた。
マハブフダイン継承・潜在復活付きのマソを作ろうとしてたらしい。


久々にリセット押しまくってます(´・ω・`)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:44:09 ID:jErg7yDO0
7年前カーマ宮殿クリア後に何故かセーブデータ消えて挫折・・
そして今回デヴァユガまで来たのにセーブ中フリーズして
データあぼーん

・・・もう立ち直れないかも。PSのデータ修復って出来たりしますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:08:49 ID:l0raQzSR0
修復は無理だが、本体の型番とかメモリーカードは純正なのか
メモリーカードをどのように保存してたのかぐらいは報告してほしいな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:43:33 ID:p1L4GlyPO
ゲイボルグ、3〜5回って書いてあるのに1回しか攻撃しない。なんで?
しかし10年振りにやってるんだがおもすれー。思春期!って感じでいいね。
そしてペルソナのグラフィックが幻想的で素晴らしい(・∀・)!!
てか今まで使わなかったペルソナ使おうと思っても同じになっちゃう。
出来るだけいろんなペルソナのモーション見たいんだけどな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:18:52 ID:LlF8+Rs+0
セベク2周、雪の女王1周してるが、
JUSTICEを一回も降魔した事無いのに気付いた。

あいつら使える?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:42:15 ID:rLamPVt90
パラスアテナは継承潜復で使ってるよ。

漏れのイメージだと

パラスアテナ:所持スキルは豪華、燃費テラワルス
ビシャモンテン:瀕死プレイ専用、作成レベル的に必要かは疑問
ティール:ランク7マハグライとか普通にネタ
モーリアン:槍技だけ最強 カジャかマハムド+潜復で無理矢理主力
ネヴァン:他の初期ペル同様、高性能・低燃費。

他3体:・・・・(´・ω・`)

確か魔獣+魔法非所持Dark系で作成できるから、
封神具無しならランダム継承カジャ系+潜復が可能だったハズ。
結構趣味に走りやすい貴重なアルカナかも。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:46:18 ID:myUhT9K00
>>917
効果と表記が違うから多分ミス
攻撃範囲内の敵全てに一回だけ攻撃する仕様
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:02:05 ID:p1L4GlyPO
>>920
そうだったのかー。サンクス。
序盤でコレは性能イイ!と思ったけどビミョー。
ステータスうpのため装備させとこうかな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:37:02 ID:0+p8UzDD0
さっきヒュプノスにやられて3時間無駄にした俺が通りますよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:30:22 ID:1Fh8VBA70
>>918-919
俺は鬼女×邪龍+弾丸 で無理やり使ってたw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:40:04 ID:wP0OlTyC0
>>922
フジムスメを忘れるなというお告げかもしれない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:42:41 ID:+74TBCx+0
>>922
ドンマイ。俺もヒュプノスの強さに驚いた。倒したけど。

ところで。
ペルソナワールドガイダンスのアガスティアの葉の想像図に書かれてる記録を見たら、
↓これだけ読み取れたんだけど、誰かのサインと相合傘と隅っこに書かれてる記録だけが読み取れない。
何が書いてあるか分かる人いる?
相合傘にはエリーと誰かの名前が書いてあるっぽいんだけど…。

△月□日 城戸の手品を見た 思ったよりスゴイ
×月○日 アヤセはどうにかならんのか?
○月×日 神取を撲殺 セベクビルにて やったね
△月○日 山岡死す
○月△日 10円拾う 表と裏が違うというギャグを思いつく
LV99達成!! ルシファ〜を作ることにする
いつか トリッシュ 殺す
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:26:09 ID:w8N3MdMp0
>>919
918じゃないんだが分かりやすい説明ありがとう。
モーリアンは結構使えるのか。VITと魔法威力上がらないと言うから敬遠してたんだが、使ってみるよ。

四聖獣とバルバトスは使える部類に入るんだろうか?
使ってるんだけどバルバトス以外はお蔵入りにしちゃうんだよな。

あと無印に出てきたペルソナや悪魔の設定画が載ってるのってどれだろう。
手持ちの電撃PSには8体ほどペルソナの設定画が載ってるんだが、他にもあるのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:34:49 ID:QXjQpvP40
モーリアンのしゃくねつしゃがは強いけど、
アイテム落とさなくなるから、物理特技で悪魔倒すのって
あんまりやらないな。たまに音とエフェクトを聞く為に使うぐらい。

>>926
>>473>>475>>479>>480>>481
>>622-623>>626
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:56:08 ID:alPTqsJw0
四聖獣は成長タイプがいいので(成長毎に魔攻or魔坊10アップ)使えるっちゃあ使える。
マハザンダイン継承セイリュウと
マハコウハ継承スザクは特に使い勝手がいい。

バルバトスは全ステータスアップ&好きな魔法を付けられるのが最大のメリットだな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:18:53 ID:QXjQpvP40
バルバトスは大機晩成Aだから、
7になったらさっさと復活させられるしね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:28:16 ID:w8N3MdMp0
>>927>>929
おお、早速ありがとう。
四聖獣も育ててみるよ。とりあえずまずはセイリュウで。

>>設定画
万魔殿か……ゴッド神取ぐらいしか見たいのないかな。
他は皆見たことあるし……
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:47:52 ID:QXjQpvP40
ゴッド神取って、トレーティングカード用として
新たに書き起こされたやつだっけ…。
ゲーム中の仏wとは、かなり違ってたような。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:49:14 ID:OLJB+zaR0
バルバトスは暗黒系+魔法反射というのも魅力だ

あとJUSTICEだがウルスラグナも時期と合体させようによっては悪くない
女王編をタナトスからやる場合に塔内で稼げるようになったら作ってみるのもあり
アルケニーとフンババを材料にして+キューピッドでマハグライバ継承
しかもこのレベルなのに魔攻170いくからわりといい繋ぎになる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:06:12 ID:26OYiWQ10
アンヴァルのステータスが全部99になってしまったよ
でも残りの魔攻魔防を育てるのマンドクセ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 05:44:31 ID:N/KjeqmxO
>>933
すげー!オメ!アンヴァルに何付けてる?やっぱダイン系?
イメージでマハエイハ付けたけどダイン系にすべきだったかなと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:28:28 ID:R2h9/n9j0
ステータス99は結構すぐ行くんだよね。
魔攻/防200くらいまで行くともう疲れてくる…。
936919:2007/07/10(火) 08:54:47 ID:5F2vDELI0
>>926
いや、モーリアン自体は特に強力でもないよw
ただ、魔攻うpしない>ステ99で止め と割り切れば
結構早く仕上がるから悪くは無いけど。
愛があるなら魔防999までやってもいいし。

普通な強ペルをお望みならネヴァン一択かと。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:14:55 ID:GJpaah420
>>233
遅レスだがFORTUNE魔獣(神聖)はケルベロスしかおらんので 51 暗黒獣じゃねーかな?
神聖呪殺つーヘンテコな属性。
エイハで回復できるけどターンダメージで倍返ししてくれるお茶目な奴。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:51:56 ID:OV6cNupgO
ケルベロス使えんよな・・・
せめて神経魔法無効化してくれたらな・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:54:02 ID:xl65/Ttz0
ケルベロスはレベル8まで上げないと復活し甲斐がないのがキツいな。
神経系も反射できないし。

いや、使うけどさ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:33:01 ID:dsZuNE8jO
メガテンやってると惰性で使ってしまう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:38:57 ID:es/0Vpqo0
>>918-919
雪の女王編に行く時はいつもブラウンがいるんだがネヴァンとモーリアン以外はJUSTICE使わないな・・・
タナトスの塔で一気にレベル30以上に上がるから
ネヴァン(初期ペル。インセンス化)→満月アイテム合体でマハ〜ダイン継承ケツアルカトル(タナトス突撃用)→
イルルヤンカシュ(潜在復活一回メギドラでザコ焼却LV上げ用)→モーリアン(弾丸強化ひそうふたかげ用)

あとはマハコウハ継承スザクとマハジオダイン継承サキュバスでいく。パラスアテナは飾り。

せめてビシャモンテンに潜在復活つけばな・・・。成長はいいんだし。
継承復活合体使わないなら継承できるのマハジオダインかショボ精霊魔法だけだけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:46:33 ID:dsZuNE8jO
倶楽部にも書いてあるけどブラウンはサキュバスかインキュバスつけてる方が楽しそうな気がする
だから俺の中で夜魔はブラウン専用になりつつあるな
南条くんも鼻の下伸ばしながらリリム使ってるわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:57:11 ID:H7qvmJds0
インキュバスじゃなくてバルパトスだってヴァ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:13:38 ID:oocK8A1qO
>>943
すまん、しばらくやってなかったからダメだわ…
堕天使バルバトス…んで夜魔がサキュバスとリリムだけだったか…
下ネタ=ブラウンみたいなイメージがあってインキュバスだと思ってた
自重するわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:43:09 ID:cVnn8nyNO
潜在復活付きペルソナ作ったはずなのに全く復活しないっ!
過去レス見ても中々復活しないことあるみたいだけど不安になってきた…
このまま朝になっちゃうよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:01:29 ID:xQkTnfNV0
作るのは初めて?
熟練度6以上になってるか?
悪魔、チャーム状態の仲間の攻撃で死ね、
魔法を反射させて死ぬやり方ではダメ
潜在攻撃持ちのペルソナというオチか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:06:13 ID:j2gEWe++O
条件揃ってても全然復活しなかったりもする
もっと粘れ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:13:50 ID:cVnn8nyNO
>>946
攻略本見ながら作ったことはあるんだけど紛失しちゃって、
今回はこのスレ見ながらなんとなくで作ったから間違えたかも。
熟練度は7で、装備外したHP1の南条君を悪魔に殺させてる。
なんかアンヴァルの評判良いみたいだからそいつ作ったんだよ。
どっかでミスしてたかな?失敗かも。気にかけてくれてありがとう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:15:55 ID:cVnn8nyNO
>>947
おお、チンタラ書いてる間にまたレスが。
リセットしてもう少し頑張ってみるよ。ありがとう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:24:25 ID:xQkTnfNV0
アンヴァルだったら一旦「ドルトナのかい」にしてから
2体目作った方がよいのでは?まあレベルをあんなに上げないつもりなら構わないが。
とりあえずスレは立てられないと言っておく。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:27:01 ID:SqI7MrAs0
坊ちゃまにアンヴァル…
952スレ建て用テンプレ:2007/07/11(水) 02:33:20 ID:FH1MAR7a0
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバーションが出てます。
攻略の話や2や3については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>>2-5あたりへ

【真・女神転生ポータル】
http://www.megamitensei.jp/

【関連スレ】
ペルソナ2 罪/罰 総合 part17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1180452715/l50
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活265日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182859117/l50
女神異聞録ペルソナ 異空の塔Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1177035078/l50
【汝は我】 ペルソナPSP(仮称)part3 【我は汝】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1171434674/

前スレ
【潜在復活】女神異聞録ペルソナ 23
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174867296/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:54:46 ID:LnPTtLM90
はーミットパーぶるは女性しか復活できないぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:58:48 ID:xQkTnfNV0
おいおい、降ろしてるの南条君かよ!
あとバーションじゃなくてバージョンだからな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:01:18 ID:cVnn8nyNO
ちょwwwまじすかwもうだめぽwwwww
おまいらマジありがとうw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:52:40 ID:/k1aTPPi0
ペルソナって小説でてたっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:01:40 ID:ZeM5SHWb0
見た事あるのは「神取の野望」と「シャドウメイズ」
前者は前日譚で神取がマキに接触するまで、
後者は本編のノベライズで主人公のキャラがうざい以外は普通。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 11:52:20 ID:QqSd8OqY0
>>937
ヘンテコだよな…

暗黒獣に一番近い気もするけどハンマは効かないみたいだし。
でも奇跡(光の裁き、永遠の白)は効くんだよな。


ヘルズアイズ無効だから前列用として重宝してるがイメージ的には
所持魔法としてファイアブレス・地獄降あたりが欲しかった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:56:16 ID:TIUq8MVi0
>>957
「神取の野望」は知らなかった。ちょっくら探してみよう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 12:13:59 ID:mKUUFac20
>>958
ウルバーンはクイッカが無い時は軽BADの予防に使えるな。
ディレンジボイスや嘆きのシンフォニーには勝てた気がする。
蝶嵐には無理だったような。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:05:54 ID:b8RV87/70
さて、今日も継承復活フヘディーを作るためにリセットしまくるかな・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:37:48 ID:A9M144GmO
>>915メモカ2つ用意して壊れたデータをコピーするんだ
直るときは直る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:40:09 ID:VgKZDLRE0
正直さ、専ペルなんて強いのフレイとミカエルぐらいなんだからタナトスから行ってもあんま意味無いよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:47:18 ID:4ki+ahLw0
まあそれを言っちゃ実も蓋もないけどな
ヤマオカ・ミカエルこの二つがツートップで耐性の差でフレイ
一流なのはこいつらだけだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:02:36 ID:YecsqGJ00
ティールのパイナルストライクは
ブラうんのHPが500以上あれば全ての悪魔を滅ぼせるんだぜ。
でも特技特性よろしくアイテム貰えないから使わないけどね1
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:25:28 ID:epws+MGr0
ティールの存在意義は、バイナルでアリスを瞬殺して経験値を一人占めにする事だけだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:01:03 ID:yS+OiS620
で、最後に仮面を外した人は誰なんだ?
全く見たことない人だったよ。ひょっとして前作とかと関係してるの。
かなりモヤモヤしてます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:17:24 ID:RjXwnklz0
アレは仮面をつけて生活することの苦しさから解放されたとかなんとか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:26:51 ID:yS+OiS620
>>967
ありがとう。
モヤモヤ少し減りました。ペルソナシリーズは初めてだったんで、みんなよく知ってるお約束の顔なのかと思ったので。
面白かったんで、氷の女王を今から始めます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:31:57 ID:UD6/mrVvO
いきょうのぐうぞう欲しいぜ。それどころかアリスさえ出ねー。

昼過ぎからずっと、御影遺跡にこもっているってのに…。
こんなに確率低いもんなの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:35:55 ID:yhCn/OT00
どちらかというと確率というのがそんなもん
例え1/2でも出ないときは出ないし出るときは出る
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:33:41 ID:UD6/mrVvO
>>971
ありがとうございます。今日はもうあきらめて、サンモールまで帰りました。

戻るのも一苦労…。あのダンジョンは、エレベーターなりワープポイントなり設置して欲しかった…。
いきょうのぐうぞう…。雪の女王篇ではあっさり手に入れる事ができたのに…。
orz
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:07:47 ID:pJ/vQg5z0
警察署をクリアした後はスライムって出ないのかな?
ピクシー作りたいのに出てこないよorz
ゾンビさんとかは出るのに。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:23:53 ID:Lp1fquc50
遺跡…は異世界に入った後か
975973:2007/07/15(日) 02:00:38 ID:HjVulZ+m0
ヤター!出たよ!
17時間ぶりぐらいにwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:48:02 ID:Ir5T7kAV0
もう遅いが、さっきまでセベクビルに居たけど1Fに出てたよ
スライム+ピクシー+ポルターガイストのセット。
オートにしてたらピクシー2にマハガル反射されてピアス死んでたorz
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:00:51 ID:Lp1fquc50
俺にとってはテンパー、もといネグセの少年なので
ピアスの少年は受け入れにくかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:27:09 ID:hKBRQIoR0
あれはピアスの少年ではなく、少年アシベだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:39:56 ID:UK1lRuQ30
やっとアヴァターラ手に入ったよ。
エクセルでチェックシート作ってすべてにチェック入れたはずなのに手に入らないからバグかと思ったら
魔獣セルケトのカードを取ったときに一緒についてきた。
花畑本の御影遺跡の敵リストにはセルケト抜けてるんだな。
参考にするものが悪かった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:25:35 ID:flyk9R5l0
ペルソナ倶楽部でフィギュア化されてた悪魔
グリーミーズ、ガネーシャ、ジャヒー、ヘカトンケイル、クロウ・クルーワッハ、
ミズチ、はなこさんorブキミちゃん、エンジェル、ピクシー

他には無いかな?
しかしよくたかが一作の為だけに作ったな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:50:00 ID:VV5q7pRS0
ピクシーのが欲しかったな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:42:44 ID:Qr945q5s0
なかなか終らん・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:01:13 ID:Nb37kQHwO
レベルカンストの為にサンモール付近でレベル上げしていたら、
fullmoonで天狗に話しかけられました。
そして喜びMAXにしたら何故か「むぼうのかめん」をもらいました。

神取以外の敵からもらうことなんてないですよね?
これってバグでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:21:18 ID:pvFz1P5F0
バグか嘘
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:06:48 ID:1z8bH3+60
交渉でブルータブレットやロンギヌスの槍をもらったってのは
聞くけど、無貌の仮面は滅多にないなあ。
警察署で戦ってたらカルカッタ土産を落としたって報告もあったなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:07:08 ID:w6Ih8efJ0
異聞録のニャルって使えないよな。ろくなスキル無いし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:02:15 ID:v//3hIeCO
マジでアリスと遭遇しない…。

「攻略本間違ってんのか?」と思ってしまうんだが…。
おまけにPS2がフリーズしたせいでレベル上げやり直し…。
orz ヘコムワァ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:13:30 ID:RGrnBuMj0
>>987
いい方法がある。

アリスにエンカウントしたいという無駄な欲を封じるんだ。
これで万事おK
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:23:00 ID:i2ut+Ut+0
幼女は希少種だからな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:50:37 ID:ZTmrpNxw0
>>987
厨坊のころの夏休みに三日くらい潜りっぱなしでも一度も会えなかったこともあったよ。



なんか今日はすでに三回あってるけど。(異教の偶像二つゲット)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:04:15 ID:RcYhkc0X0
乙女心は気まぐれなのだ
992987:2007/07/17(火) 19:03:33 ID:+wMR0f9PO
昨日は結局遭遇しなかった…。
場所が場所だけに、出現率は高めに設定して欲しかった…。

>>988
「『いきょうのぐうぞう』を手に入れたい」という欲は抑える事が出来そうにないです。

>>989
いくらなんでも、希少すぎ。%的にはどのくらいなんだと。

>>990
ゆずってくれ たのむ!!

>>991
乙女心って、理解できねー。
ハッ! だからオレって彼女が出来ないのか…。
orz


一度エンカウントさえしてしまえば、頻繁に現れていた気がするんだがなあ…。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:21:27 ID:4aPe5FDT0
次スレはまだ立ってないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:05:53 ID:TcFg01KuO
>>992
1/256・・・さて、何の数字でしょう?

ヒント:○リスがエンカウントする確率
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:20:56 ID:f/YFLvdJ0
>>994
ほう・・・ベリスってレアだったんだな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:49:26 ID:A/UsD6Ej0
初めてクリアしたが・・・

フィレモンの顔がごっつくてびっくり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:58:25 ID:CPA1eUM80
f
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:01:07 ID:CPA1eUM80
t
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:01:38 ID:CPA1eUM80
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/07/18(水) 11:02:09 ID:CPA1eUM80
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。