〜聖剣伝説 Legend of Mana 25周目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
旧スクウェアの名作RPG
聖剣伝説レジェンドオブマナ(LOM)について語るスレです。
関連スレなどは>>2-5辺りを参照

前スレ
〜聖剣伝説 Legend of Mana 24周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1161899593/


■LOM絵板
http://w6.oekakies.com/p/seiken/p.cgi


■昔のスレ
聖剣伝説LOM
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/974/974048148.html
§§§聖剣伝説LOM§§§
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983787781.html
聖剣伝説レジェントオブマナってどうですか?
http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10065/1006585042.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:41:58 ID:aMS2WjsE0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:44:22 ID:TCXcSRAt0
神ゲー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:03:04 ID:JgkA2VO10
じゃ、いつもの一発目


ダナエたんハァハァ…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:05:09 ID:JgkA2VO10


■関連スレ
[家ゲーRPG]聖剣LOMの女主人公はエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092557408/l50
[家ゲーRPG]聖剣伝説シリーズ総合スレ 22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165920070/l50
[同人コミケ]聖剣伝説同人スレッド3(dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1071506502/
[ゲーキャラ]聖剣伝説LOMの真珠姫はテレカワイイ(dat落ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1137395455/l50
[ゲーキャラ]聖剣伝説LOMのダナエたんはネコカワイイ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1156041861/
[ゲーキャラ]聖剣LOMのシエラタンは犬カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1158087038/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:37:04 ID:Hl21OjkyO
移植かLOM2キボンヌ。でも今の□eではなあ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:40:26 ID:aBUVanMt0
Danae of Manaを激しく所望する。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:24:14 ID:zp9l5e300
真珠は俺の姫
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:13:06 ID:33ZdHcJz0
エメロこそ最高
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:35:31 ID:2brdGqetO
プチドラゴンの可愛さは異常
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:11:27 ID:BmuVT0Sa0
じゃあシエラもらっとく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:30:24 ID:HHpaZFVh0
これはひどいww
ここまでに>>1乙が一つもないなんてwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:41:39 ID:m/2lGB2Q0
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:45:03 ID:fLlgh/Cn0
カペラ「じゃあディドルは俺がぼこっとく」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:55:05 ID:aBUVanMt0
だって>>1、テンプレくれぇ作れよ。
どうせ、スレ更新すんの面倒くさかっただけだろ。
だから乙とは言わん。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:59:43 ID:KUo2y1BR0
a
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:27:58 ID:h52+jy+P0
携帯機(ぶっちゃけDS)に移植して欲しいなぁ
出来るならやりこみ要素をちょっと深めて、さ

これが初聖剣だった俺は先入観もなくめっちゃ楽しめた
レベル100があっという間に来てしまうんだよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:46:14 ID:fLlgh/Cn0
>>15
自分で作っとき
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:10:52 ID:UaSENJoLO
珠魅編って奥が深いな。
エロメードがあそこで「嘘よ!」って言った理由は奈落に行かないと分からないんだから。
行くのマンドクセけど('A`)
20これもテンプレ入れようぜ:2006/12/22(金) 16:19:30 ID:9UBC2lI40
聖剣LOM二次創作NG集

S級
・オリジナルキャラ(特に珠魅)
・オリジナル設定(「主人公と○○は前世で恋人だったんです!」「実は主人公は天使の血を引いてたんです!」なんだそら)
・聖剣の皮をかぶった何か別の作品である

A級
・主人公だけが他のキャラに比べて明らかに優遇されている
・キャラの性格・口調が明らかに違う(ギャグ除く)
・「世界辞典?人物図鑑?アルティマニア?何それ食えんの?」
・他作品キャラと競演(■の昔の作品とギャグで絡ませる分にはセーフなこともある)

B級
・「実は宝石泥棒編(orエスカデ編エスカデルート)しかクリアしてないんですよー(笑)」
・キャラが謎の力で急激にパワーアップしてオリジナル技を出す。邪気眼的な
・非戦闘キャラが戦ってしかも何故か強い
・表紙が瑠璃

こうですかわかりません!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:25:23 ID:9UBC2lI40
>S級
>・オリジナルキャラ(特に珠魅)

・一例
月光の異名を持ち光と闇を自在に操る高貴なる女騎士ムーンストーン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:41:12 ID:+K23U/jR0
>>21
それはアリだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも出来れば重力にしてもらいたいwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:06:15 ID:fLlgh/Cn0
好きに書けばいいじゃない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:15:33 ID:hwGOuykz0
>>21
ムーンはアルティマニアに載ってるだろ。
どうせなら捨石時代の蛍姫の騎士で、自分が追放されたことを逆恨みして珠魅を狩る黒曜石の騎士とか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:15:34 ID:z4BxwCDx0
結局理想のランドってどう設置するのがいいんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:26:57 ID:hwGOuykz0
イメージのままに
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:29:09 ID:z4BxwCDx0
いや、いろいろと有利になるランド設定があるらしいんだが、調べてもないのだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:35:28 ID:+K23U/jR0
アルティマニアに色々と法則が載ってた気がする
まあ適当にやったってクリアは出来るさ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:40:36 ID:+K23U/jR0
とりあえず主人公の家に近ければ近いほど、置く時期が早ければ早いほど敵が弱くなる
逆もまた然り
後確か隣接するマップによって出現精霊が変わる

それ位で、好きなように配置すればいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:43:15 ID:z4BxwCDx0
ttp://www10.plala.or.jp/ALPS/LoM/lando.html

つまり俺はこれの完全版がほしいんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:50:43 ID:h52+jy+P0
そこ読んで自分で考えればいいんじゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:53:33 ID:fLlgh/Cn0
自分で考えたらいいかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:58:08 ID:qfS9R3r20
>>30
OK。おまいさんにはここを教えておく。
オススメ2がなかなかいいと思った。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:36:01 ID:9UBC2lI40
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:47:54 ID:zp9l5e300
そこのスレの19吹いた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:17:15 ID:KqIihW0R0
AFって適当にポンポン置いてっちゃいけないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:19:58 ID:6YPxkHsj0
効率的に進めるのであれば
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:25:55 ID:8d59Z2xc0
設定だけ出てるゲーム未登場珠魅は、二次創作で出る時はほぼ9割方妄想でできてるし
ほとんどオリジナルキャラだと思う。Sに限りなく近いA。
いや確かに元々LOMのキャラではあるのだが…かなりの確率で地雷なんだよな。


体験談から言って。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:46:30 ID:h3DS76/q0
つうかアルティマニア見てても
未登場珠魅多すぎナマデンキモスww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:50:12 ID:hwGOuykz0
>>34
なるほど、元ネタがあったのか。
しかし、FFももう終わりだな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:51:11 ID:+K23U/jR0
ドラゴンキラー編がやりたくなってまいりました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:00:25 ID:+38mAxVhO
受験終わったらしこしこやりまくる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:40:19 ID:P4whB1aR0
未登場珠魅のおかげで
エメロードとルーベンスとディアナが大量発生wwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:57:18 ID:iijhp92N0
アーウィンの光弾を飛ばす技がよけられず死んでしまう俺はどう見てもへたれ
イリュージョンでよけても硬直中に当たってしまう……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:17:55 ID:hwGOuykz0
>>44
あれってガードで無効化できなかったっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:21:20 ID:iijhp92N0
マジ?
ちょっとアビリティ変えてみるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:02:20 ID:mvj/H/LNO
>>44
魔法でよけるって手もある。
ランニングサークルは無敵時間が長いから攻撃は当たらないと思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:03:53 ID:XOpZe4gdO
>>43
瑠璃真珠よりもそっちのキャラの方が好きだったから物凄く嫌だったw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:29:41 ID:32y1xEdRO
>>19
エ ロ メ イ ド って誰だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:06:07 ID:KLWEGR010
>>49
ツッコミおせーよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:08:02 ID:4YVQkwSW0
ツッコミおせーよってツッコミおせーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:20:32 ID:dRCcZUBjO
LoMの会話がアップしてあるサイトってないんですかね?
思いつく限りの単語で検索かけても見当たらなくて……
全てのセリフとは言わないから三大メインストーリーの会話読みたいよー(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:36:58 ID:4xLaDOxm0
探してみた
ttp://psm476.hp.infoseek.co.jp/seiken/menu.html
肝心の三大メインストーリーないけど・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:41:22 ID:O+5RiS4I0
180円で買った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:44:53 ID:/wTbP+XC0
 ランプが大きくても小さくても本当は関係がないはずなのに。
 だってそうでしょう? ベッドに入ったら、ランプは消すでしょう?


至極名言
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:54:13 ID:Ha0kNopa0
リュミヌー「セックルだけの関係ですよ、結婚とか簡便wwwwww」
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:47:42 ID:B/voXlNi0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:18:27 ID:32y1xEdRO
そこ、ティアストーンの宝石王戦後の瑠璃ver.が無いんだよなー……。
…そもそもパール>>>(アビリティによる越えられない壁)>>>瑠璃だから仕方ないが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:40:39 ID:63c8o8ZCO
そうだよね
しかもパールが唯一(?)しっかり騎士と認める瞬間あるし
『よくも私の〜…』はちょっと感動しました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:43:56 ID:5O0/Y7gS0
流れ行く者たちで

ダナエを殺した場合は
マチルダ「??? ダナエは……? ダナエはどうしました?」

エスカデ「さあな。生きてたら奇跡だ」

マチルダ「!!!!」


っていうやりとりが入るんだけど、エスカデ殺した場合は完全スルーでワロタw

61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:05:07 ID:c6NpjJWk0
瑠璃編は主人公が蚊帳の外っぽいから苦手だ
キャラや設定は嫌いじゃないんだけど
真珠も!パールも!瑠璃に持ってかれるし!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:50:16 ID:mo9LWIXs0
>>60
スパッツ1人死んだ所で何ら問題ありませんから
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:03:28 ID:ZTgbxjPF0
マチルダの比重
アーウィン>>>ダナエ>>>>>>>>>>(誰それ?の壁)>>>>>>>>>>スパッツ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:56:38 ID:I6Ju45btO
ひどwwwww





でももっともだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 16:56:39 ID:EodOK1Ei0
ノーフィーチャーモードやってるけど
防御が、防御が全然足りない
99、99、99、99なのに・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:03:18 ID:32y1xEdRO
・28歳独身
・人種差別主義思考
・公然猥褻罪 (スパッツにヘソ出し)
・住所不定 (ジャングル付近に生息)
・マチルダへの過剰な固執
・怪しい勧誘 (英雄にしてやる)
・銃刀法違反及び傷害罪、殺人罪
・殺してもまた生き返る
・でもまた死ぬ


………………。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:22:36 ID:lQ8IaxBg0
スパッツもそうだが、腰のマントもかなり変だ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:46:05 ID:+d8oIciO0
>>66
銃刀法違反って・・・
ほとんどのキャラ該当してんじゃねーかwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:34:44 ID:O3mVuh2+0
ダナエは鈍器だからセフ
なの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:58:52 ID:rpgjJII10
>住所不定 (ジャングル付近に生息)

ふいたwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:13:24 ID:G63wdfkc0
エレとエメロードは武器を使わないからセーフだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:14:10 ID:m2lx3I+W0
パールのハンマーは銃刀法違反になるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:33:36 ID:sOazb5hf0
>>72
鈍器は銃刀法の定義には含まれていないと思うけど、
軽犯罪法には間違いなく引っかかる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:33:57 ID:0GjRFt0h0
>>65
攻撃は最大の防御
魔法防御さえ99なら他はイラン
7552:2006/12/23(土) 22:35:14 ID:dRCcZUBjO
>>53>>57
ありがとう><
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:49:47 ID:PKfOpizD0
>>53>>57
俺からもありがとう
所々ににじみ出る黒さがたまらんな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:15:18 ID:pTdsaq8N0
つうか、仲間NPCってダナエたん以外無職だな。
まあドラグーンは除外しても。
しかも大半住所不定。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:18:31 ID:nJ03bDxUO
>>77
ニキータを忘れるとはッ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:02:57 ID:I0Guviiu0
レディパールのシンクロ反則だろ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:28:05 ID:TN4uI7PJ0
イベント終了毎にマイホームに戻るたびNPCが帰るから、
冒険ごとにNPC誘うのめんどくさいな。
パール連れてたら必殺技で遊べていいんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:43:51 ID:7f+ROzXl0
>>79
彼女のせいで他のNPCは強さの面では皆いらない子になってしまうからな
瑠璃瑠璃なんて完全に劣化だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:58:55 ID:nIely7KEO
誰か本気の最強武器防具の作り方のってるとこ知ってる人いませんか?><
今日からまたやり始めたんですがもう完全に忘れました
誰か教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:59:58 ID:nIely7KEO
さげわすれましてすんません
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:02:59 ID:I0Guviiu0
テンプレ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:56:25 ID:7f+ROzXl0
っ金貨
っイオウ
っ水銀燈
っ輝きのクリスタル
っカオスのクリスタル
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:40:28 ID:Mtljx7hW0
>>85
余計な一文字、入ってますね。

とりあえず風精の帽子を透明の羽で4回改造して、
レイチェルん家に売りつけて、
資金を溜めるところから始めるのがよいのではないかと思ったり。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:04:08 ID:vq+RR8yQO
これって、イベント終る事にサボテンに喋りかけないと
日記に書かれないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:08:35 ID:vq+RR8yQO
sage忘れゴメン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:00:29 ID:pgHe4lOr0
>>87
基本的にはその通り。だから連続で起こるようなイベントの場合注意するべし。

作製系のイベントの日記は、実は書いていなくても、
発生&クリアすればその周のプレイが終わったときに自動的に書き込まれる。
だから「ペット牧場」「ゴーレム作製」「楽器作製」「武器防具作成」は無理して書き込む必要はない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:19:48 ID:+/Y7idIE0
>>89
ちょっとド忘れしたんだが、「果樹園」も自動で書き込まれるっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:21:18 ID:pgHe4lOr0
>>90
全周通して一回しか起こらないイベントは書き込まれるみたい。
なんでYes。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:27:38 ID:+/Y7idIE0
>>91
やっぱりそうか。
いや、俺の記憶が曖昧だったから、訊いてみただけだった。
dd。

さてと、あとは宝の地図だけだ
1周目に3つ忘れてたんだが、これだけ厄介だな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:19:08 ID:+Vzid3Ox0
宝の地図だけはもう一回やる気になれんなあ……
全体的に穴掘り団VSペンギンのイベントは面倒なのばっかりだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 18:53:09 ID:51xSz1qTO
>>93
めんどいってレベルじゃないよアレwww
一回サボテンくんに書いてもらったら完全スルーw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:15:52 ID:5MQoyvTH0
>>85
水銀燈胴体が無かったのは
85が改造に使用したから
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:06:47 ID:uhnfXTptO
「水銀灯」って言わないところは敬意を表する
 
だがスレ違いw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:08:35 ID:WRKhKeHp0
つーか人増えたね。
流れの速さにびっくり。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:12:40 ID:UOyqAo3cO
スペシャルありましたから。

そんなことより>>81
瑠璃瑠璃って言うな、瑠璃瑠璃って言うな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:39:56 ID:kpBQaF+HO
バカばっkすいません自粛します
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:01:06 ID:Gpp9iRYYO
スペシャル?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:49:00 ID:09ll3Zu80
エロメード仲間にならないんだね
てっきりなるものだと思ったのに・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 08:51:27 ID:HkZtYzXPO
昨日質問してた人です
テンプレ読まないとかアホでした
テンプレに載ってたサイトいまいちわからんのですが武器改造でアイテム使う順番とか全部が事細かに載ってるとこないですかぁ??泣きそうです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:04:06 ID:c3a0bqakO
テンプレ読め
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:15:16 ID:09ll3Zu80
天プレに乗ってるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:34:59 ID:yTd1LzIE0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:46:19 ID:HkZtYzXPO
>>103
>>104
了解!よくみたら載ってますた
>>86そんな金稼ぎかあったんすか
ドラゴンのたまご売るような金稼ぎもあった気がするけどどっちが効率いいんすか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:48:10 ID:HkZtYzXPO
またさげわすれたorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 10:55:19 ID:YlmigqPdO
どっちもどっち。
風声の帽子と透明羽たくさん持ってんならそっち作れ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:22:22 ID:HkZtYzXPO
>>108
あざす
えろめーど萌えた
緑髪萌えた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:59:43 ID:BQC0jOBw0
エロメード定着しそうで怖いw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:58:34 ID:orBggkxDO
結局21世紀になって五年たってもLOMが聖剣シリーズ最高傑作のままか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:16:32 ID:YlmigqPdO
いやそれぞれ良いところがあるから一概には言えないっしょ。
…かく言う俺も一番好きなのは否定できませんが


>>110今度女主でエロメードって名前で新しく始めてみようかと画策中
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:32:54 ID:vfCIwhC0O
神…3
絶…LOM
驚…外伝
良…新約
中…4、2
駄…携帯
糞…DS
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:33:52 ID:yuL73oBPO
瑠璃編でフローライトまでクリアしたんだが、ティアストーンが発生せず詰まってるんだ
テンプレ見てぶどう頭の占いやっても待ち人〜が出なくてまいってる
他に条件無いか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:35:06 ID:LOceQAFa0
>>113
2はもっと上
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:41:14 ID:looGGHRt0
>>113
創造主・・・2
歯糞・・・LOM

だろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:05:39 ID:jfLQpxvl0
聖剣は人によって本当に評価が変わるからなあ。
3が上位、新約が下位に来るのはある程度わかるけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:25:17 ID:HkZtYzXPO
>>114
砂漠かなんかクリアしなきゃないんじゃなかったっけ??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:25:32 ID:vobBTn5e0
>>111
やはりLOMは別格だよ
裏設定までしっかり練られてたしやりこみも多かったし音楽も良かったし
ゴーレムさえしっかり動けば最高だったんだけどね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:45:31 ID:kQBd5pjE0
>>114
いっぺんマイホームの中に入った?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:38:39 ID:32fb++jIO
アルティメットヒット?ではゴーレム関係のバグ直った?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:07:17 ID:NEtSqyL00
LOMはなんと言うか聖剣としての評価と言うよりLOMと言う一つの物の評価だよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:12:47 ID:4hzlWIrw0
聖剣3はクソだろ。
キモオタが好きなだけ。

3は、2にもLOMにもあらゆる面で勝つことができない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:18:00 ID:+teaW7LG0
LOMのスレなんだからLOMのいいとこを挙げればいいだろ
他の作品を貶すな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:32:48 ID:j259ZcMS0
4は専用スレでは不評が多いみたいだけどLOMerのみなさんとしてはどうでした?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:34:33 ID:Jia5zgxU0
LOMerの俺はサガフロ3待ちですよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:36:27 ID:kepzS40Y0
>>125
あれは俺には無理でしたぁー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:04:40 ID:/dZiwTLU0
>>125
新約と同レベルに感じましたぁー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:15:08 ID:dNs+iWcGO
すいません買ってませんです
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:38:28 ID:YlmigqPdO
上に同じー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:46:39 ID:5X7ARtG80
6000で買って4500で売れた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:57:34 ID:Gpp9iRYYO
>>131
1500の損じゃないか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:32:37 ID:SdYlrPKi0
トレントやガイア、風景、質感とか、雰囲気にLOMっぽい所があるが
それが全く活きて無かったよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:49:29 ID:4hzlWIrw0
>>126
フロシリーズは2で終わったよ。
次はサンサガ2だよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:57:17 ID:aTmfoX/tO
1日の数え方って、マップから出たときに木が成長するみたいなヤツをみて一日?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:03:01 ID:gSwtZv510
>>135
いや、木はアーティファクトの数で成長する。
ランドからランドへ移動すると一日経って、曜日も変わるよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:42:49 ID:dNs+iWcGO
初めて弓使ってるんだが中々使いかっていいな
技も性能いいし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:55:54 ID:yuL73oBPO
>>118>>120
レスすまん、それは両方やったがでなかった
で、放置してたランドを召喚したらボイド警部が現れますた
三大シナリオのラストはランド数にも関係するんだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:37:07 ID:bX2DDOK/O
>>138
たぶん数じゃなくてそういうイベントなんじゃない?
今電話しながらてきとうに煌めきのとこにいるロボットでこつこつレベルあげしてたら45→99になっちまった
二周目の楽しみが減ったorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:43:20 ID:EPBl14Fq0
ああ・・・次はノーフューチャーモードだ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:10:36 ID:EuZq+aDWO
ノーヒューチャーか
武器の威力が100以下な俺にはまさに苦痛だったぜ
でもリーチのある槍ならどうにかなるが・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:37:38 ID:iIImWQV90
ノーフューチャーはやり始めの頃はとにかくアッパー連発時々必殺の繰り返しだったな。
ほぼ一撃で糸冬 了だから反撃を受けにくいアッパーしかできる事が無かった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:03:57 ID:EPBl14Fq0
そのヒリヒリした感じが俺は好きでしたノーフューチャー
もちろん武器改造なんて攻略本持ってなかった当時はかなり適当
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:11:35 ID:EPBl14Fq0
今PS2の高速読み込み使ってLOM起動したらムービーまで高速になってたワロタ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:12:04 ID:fBcMSap00
>>144
俺もそれなったな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 04:10:50 ID:mTx4qaRZ0
>>137
複数ヒットするからはめやすいしな。
ただ、アッパーがないのとラビあたりの小さい敵に当てにくいのは難点。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:09:01 ID:gosewoys0
弓は寂しがり親密のモルボルボール連れてムフフだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:24:57 ID:H6aIWwaz0
4のスレとか見てると3以降糞っていう発言が多くて
LOM好きとしては悲しいもんだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:02:16 ID:5a2UzHnM0
>>148
逆に考えるんだ!

例えどんなに沢山の人々に糞だなんだと言われても
荒れる事も無くこのスレがまだ残っているという事は
例え少数派だとしてもその人達の心に強く響かせる物の在った
作品だという紛れも無い証拠なんだから悲しむ事は無いと思うよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:21:21 ID:4xR9evvU0
>>148
3以降クソってことは、聖剣は1と2しかなくなるワケだが。

まあ、懐古厨のゴミカスはほっとけ。
聖剣シリーズはなんだかんだでLOM路線だしな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:32:30 ID:H6aIWwaz0
いやまあ2も3も大好きなんだけどな。特に音楽
2、3、LOMしかやったことない俺は懐古なのか新参なのか中途半端で困る
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:36:17 ID:bG+G5WHz0
正直世間一般の評価がそんな高くないのは仕方ないと思ってる。
どう考えても万人受けする要素もないし、
まぁLOM好きとしてはそんなもんよね、と素直に受け入れつつ愛していきたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:09:43 ID:oT3C8nShO
OPのデモで龍がドゴーンって横切るやつ見て感動して、友達と切磋琢磨して結局見つからなかった俺クマー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:18:19 ID:H6aIWwaz0
745 : 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/24(日) 07:44:48 ID:fOVVaKm103
>>741
たしかにLOM並に薄っぺらいよな
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/24(日) 07:54:18 ID:m07CjtrH010
>>745
LOMはこれよりは遥かにしっかりしてる
それに独特の雰囲気を醸し出す事にも成功してる
例えるなら聖剣4はLOMの長編シナリオのうちの一つを更に虫食いで出したような薄さ
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/24(日) 08:03:16 ID:fOVVaKm103
>>746
ごめん、やったことないから適当にいいますた・・・

積みゲーになってるから、4よりしっかりしてるなら
今度やってみるwd

酷い事言う奴が居るもんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:48:00 ID:AdJFEBo30
友達の紹介でやってスゲーはまったけど
友達はそうでもなかったな
戦闘が糞なのと、ゲームにしては自由度が高すぎて
やる気がおきないっつってた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:11:03 ID:H6aIWwaz0
アルティマニアがあるのと無いのでは面白さが驚く程違うからなぁ
当時友達の中でアルティマニア持ってる奴が神になってたな
自由度が高いってのはある程度把握してる人だと色々できて面白いんだけど、
全く情報の無い中であまりよくわからずにやってる人にとっては不安で仕方無いだろうな。こうすると良いよ、っていうガイドが無いから

昔ほとんど知らずにやってた友達のデータ見たら
マナの聖域突入時に防具がヘルム・ブーツ・グローブと異様に軽装で吹いた記憶がある
武具作成とか全く手付けてなくてフルメイルとか知らんかったらしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:06:33 ID:BWrkxUJM0
装備はモンスターが落とすので十分じゃないか?
武具作成が必要なのは二周目以降のノーヒューチャーモードとか。
攻略本無しで詰まったのは戦闘よりもイベントだった。
ドラクエとかでオマケイベント探すのが好きな俺にぴったりのゲームだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:25:08 ID:m6ptzPy7O
自分もLOMを初めてやった時はがっかりした。
2みたいなのを期待してたから戦闘が変わってて(´・ω・`)ショボーン
ちょっとやってクリアもせずに放っておいた。

でも最近やってみたら、結構楽しめるんじゃないかと気が付いたお。
楽しみ方を理解するのに時間が掛かるゲーム。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:26:22 ID:Y6PNtl3r0
LOMは邪鬼眼扱いだからな…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:28:50 ID:XwUSdCHP0
穴掘り団関連と愛の履歴書は情報無いと起こすのすら難しいし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 17:49:48 ID:EuZq+aDWO
さまよえる海域だっけ?舵で雪原行くやつ、ありゃ無理だよな

密かにサボテン君日記が好きな俺がいる
ひらがなだけど、たまに重いセリフが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:08:43 ID:AdJFEBo30
サボテン君な・・・
ティアストーンで石にまでなったのに
うそだとおもうと書かれた時の悲しさといったら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:01:19 ID:gosewoys0
ティアストーンは俺も吹いた
「泣いた」みたいなこと言ってたのにはじめから信用してねえしw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:03:59 ID:9OKlYS420
発売からずいぶんたったんだし
そろそろペットの性格を冷静にする方法が解明されてもいいのではないか
よくわかんないけど解析とかできないのかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:06:58 ID:R+GUV3GT0
>>163
サボテン君面白いよな
群青の守護神クリアした後に

サボテン君「・・・・・・」

rァ 話しかける ←多分ここでシナリオ説明してると思うが、それは余談

サボテン君「鳥の足ポッキン」

どこ聞いとんじゃいwwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:20:59 ID:JsJfa0l1O
サボテン君はたまに黒いがすごくいい奴
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:18:46 ID:fRlHHjOG0
サボテン君に話しかける為にシナリオがあるんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:26:53 ID:v2yk2fpS0
>>165
キミの操作してる主人公は、
群青の守護神で体験したことを語る際に
「鳥の足ポッキン 」を15回くらい言ってたんだよ。

とか妄想してみる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:42:43 ID:5EjK51FJ0
トトならありえるなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:18:04 ID:BH7z010D0
マニュアル攻略本が無いとゲーム出来ない最近の若者には受けないんじゃないか
ファミコンからのゲーム世代だとツボにはまる率は高いと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:26:02 ID:hpn7fXw20
ごめん
攻略本なんて持ってないけどPS世代だけど今でも五指に入るほど好きだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:40:04 ID:kBPvK/4d0
サボテン日記書いた奴は天才だと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:41:26 ID:M56YNCPS0
たつまきふぁいたー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:59:38 ID:5XhxdJ1i0
サボテンくん日記は二時間くらいで書き上げたんだっけ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:01:26 ID:8Dx4zLyE0
>>171
ょぅ、俺。
攻略本など持ってないがイベントは9割方こなしたと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:28:55 ID:AmlYSmc10
攻略本はやりこんだと思った後でも買うべき
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:30:52 ID:+Gq95UOaO
スレ見てて、このゲームはかなりのやり込み要素高そうだなぁって思ったんだけど
これ一度クリアしたら、その後どうなんの?
始めてやり込みたいと思ったゲームだから、とことんやりたいんだが
AFの配置とかめちゃくちゃだから不安になってきた…。
やっぱAFの配置は重要だよな?あと、もし2周目とかあるなら、ペットとかは引き継げる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:35:39 ID:AmlYSmc10
>>177
何から何まで引き継げる
ステータスから道具からペットからゴーレムまで
引き継げないのはAF関連くらいじゃないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:40:14 ID:09m7VO1I0
NPCのレベルも引き継げないな
本当に戦闘関連は結構ザルだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:44:20 ID:6mfw7daP0
カーミラのライアがいればNPCなどいらない
レディパール以外

戦闘はクイック目押しで無限攻撃なバグがなければ
それなりにバランス取れてたと思うんだよな・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:47:51 ID:6mfw7daP0
あ、後パワーアタック必殺キャンセルも

これらが無ければ武器・アビリティ・必殺技の組み合わせも
更に試行錯誤出来ただろうに

クイック→パワー→キャンセルが圧倒的に強すぎるから困る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:28:32 ID:4kHtXKrWO
ばぐつかわなければいいんじゃないの?
こころのなかできいたけど、こたえはかえってこなかった
ぼくはしがないさぼてん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:36:07 ID:6rPgphaC0
ゴーレムのバグってよくわからないんだが
具体的にどうなるんだ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:41:26 ID:S2UYVgiU0
俺はクイック目押しで無限でも問題なし

てかヌルゲーはダメなの?俺ヌルゲー大好きなんだけど
別に難しいのクリアすることが自慢になることでも美徳でもないでしょと思うんだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:44:06 ID:x2jMSDBDO
価値観なんて人それぞれさね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:04:10 ID:6mfw7daP0
>>184
でも巷で戦闘がクソクソ言われてるのってこれのせいじゃね?
俺だって別にこれでいいと思うし
難しいのがよければノーフューチャーだってあるし満足してるんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:55:39 ID:eh4RcErh0
つかノーフューチャーもそんな難しくは無いだろ
ラ・バンとかはウザイけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:12:12 ID:6mfw7daP0
コンティニューがあるからな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:29:19 ID:zXSLGHGh0
クイック無限ってバグだったのか
確かのアレのおかげで戦闘は薄っぺらくなっちゃってるな
そこは否定できん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:17:02 ID:3vQgqIZN0
3発目とか4発目を連打できるなら明らかにバグだけど、単純に1発目の攻撃を連打してるだけだからバグではないだろ。
ギリギリのタイミングで連打すると残像が出るのはバグかもしれんが。

>>186
縦方向に攻撃できない
敵も味方も移動速度遅過ぎ
必殺技発動まで時間かかり過ぎ
場所によっては戦闘フィールド自体が狭すぎ
魔法使えねー!
アイテム・回復・補助魔法はどこへ行った!

個人的に不満だったのはこんなところかな。
リングコマンドを開く度に戦闘が止まるのもテンポが悪くなってイマイチだったが、
LOMの戦闘はひたすら殴り合いだから単調過ぎる。
いっそコマンド入力制にしてアイテムや回復魔法も使えるようにしたらよかったんじゃないかなと。
何より縦方向に攻撃できないってのがアクション性減少の一番大きな原因になってると思う。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:19:50 ID:gmCLNxb40
ゲーセンのベルトアクションみたいだよね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:48:18 ID:s9/HchGz0
何より逃げられないのが辛い。
イベントによっては・・・orz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:48:22 ID:Lwmm7c7C0
NPCが空気というか頭悪いのには、最初ちょっと萎えた

今はたまにNPCとペットに戦闘任せてみたり、まったり楽しんでるけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:52:18 ID:x2jMSDBDO
別に弱いのはいいんだが
こっちがハメてるのに空気読んでくれないのがね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:46:11 ID:4kHtXKrWO
>>194 
逆に考えるんだ、単調にならないよう動いてくれてると考えるんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:33:59 ID:UTWa7n7K0
それを言うならゴーレムだろ
ゴーレム強くできてる奴いる?  
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:48:12 ID:hJyDIxXZ0
飴タンク
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:54:26 ID:iavaEtRk0
ジバク君
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:22:46 ID:1n5yNpC50
シナリオの話になるといつも三大シナリオの話ばかり(主に珠魅編)になるが
ビッグになりたいナンパ男の人生を描いたギルバート愛シリーズとか
色んな中ニ病ボイコット学生の話をちゃんと聞いてみたりとか
バドとコロナの親父のうだつのあがらない人間なりの名言とか
やるせないシャドウゼロワンとか
色々面白いのがあると思うんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:23:23 ID:Zg7QBzhvO
>>197>>198
なみだがこぼれました。

201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:18:08 ID:xlZYSNTo0
攻略本の忠告無視して飴オンリー作ったが面白みがないどころじゃないな
戦闘開始時に画面がスクロールすると画面外で飴生産し続けてまったく役に立たんw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:23:35 ID:1n5yNpC50
チャージ波動砲チャージ波動砲チャージ波動砲

とか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:02:06 ID:FU7B7UyO0
>>199
シャドウゼロワンの話
「もう1人の自分」が一番好きだなあ
事前情報無しで街で主人公が住人に恐喝してるのを見て、何故か興奮した
贅沢言うなら何故あの姿のまま戦わせてくれない・・・orz

>>190
シナリオ終盤クラスのボスになるとボスが必殺技使用する機会多すぎて

「敵が必殺技放って交わす⇒此方が必殺技発動⇒当たる瞬間にボスも点滅⇒此方の必殺技後の無敵時間終わって、ボスの必殺技直撃」

みたいな事があったのは俺だけですよね


204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:09:32 ID:t+tsVNih0
DMCのような戦闘でLOM並みのやり込み&面白要素


LOM2発売日未定
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:21:16 ID:sj0JN8cv0
「来やがったか、ちょうどいい……。オマエを倒して、今日からオレがオマエになってやる!
だいたい、オマエはなあ、なんというか、その、気に入らないんだよ。なんて言うか、オレはその、オマエの暗黒面なんだ。まあ、多分、暗黒面らしい.
しかし、オレ自身、誰かの暗黒面でしかない自分ってのがよくわからねえ。なんか、切ないモンを感じずにはいられねぇと言うかなんと言うか……。自分の言っていることにも少し不安を感じ始める今日この頃」

この一人語り糞ワラタ。しかもシャドウゼロワンてwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:47:27 ID:1n5yNpC50
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   何コロナ?怪物に囲まれて死にそう?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   「三十六計逃げるに如かず」「負けるが勝ち」
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ  英雄として死ぬより臆病者として生きた方がいい 
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |  だってバドとコロナのお父さんは一人だけだろう?   
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:51:05 ID:l41ftux3O
会話もかなり面白いよなこのゲーム
個人的には星に願いをの生徒達が面白い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:19:41 ID:ZCDHpdqBO
いつもどうしたって何したっておうちの前止まりな好きキャラをマイホームに連れ込む事を常に考えてた俺。
真珠キタ(゚∀゚)時は喜びいささんだ。興奮した。
そんなあの頃の俺。
当時消防。懐かしいぜ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:20:59 ID:ZCDHpdqBO
間違えたぜ。
×喜びいささんだ
○喜び勇んだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:33:47 ID:/wq98T4I0
>>204
SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
のような戦闘ってなんだろうって一瞬考えた俺ガイル

実際のところ、聖剣2のような戦闘システムなLOMになるだけで
不満はなくなるんだけどなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 05:18:47 ID:8ED88Q8T0
>>196
ロケットダッシュとトゲ鉄球投げ。ピヨらせ最高。

個人的にはペットの方が好きだけどな。
イビルウェポンが敵をハメてくれて(゚д゚)ウマー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:10:23 ID:v8Zej+dfO
ジョルトの威力はんぱねえ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:25:17 ID:5fi2hO+Y0
3から激しく方向転換したけど、このゲームやれること多くて俺は結構楽しめたなぁ。
少なくとも最近の作業が多いだけでやり込みと謳うゲームよりかは普通に面白かった。
しかし賛否両論だったようで、友人なんかも「ストーリーないじゃん」で一蹴だったかんなぁ。

一応、アーウィンのとティアマットのと珠魅のでストーリー性のあるイベントもあるけど
メインストーリーはないに等しいからな・・・その分、自由度は高いが。
純粋な人間が少なく、様々な種族の暮らす世界観や珠魅編の種族間を越えた思い
なんて話はかなり好きなんだけどな。
最初で投げ出してしまう人が多いようで残念。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:47:51 ID:1n5yNpC50
これをストーリー無いとかいう奴は
ショートショートとか読まないんだろうな・・・と思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:55:16 ID:/KuoRgg80
むしろストーリーしかないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:07:40 ID:dVgbYitsO
海賊船から雪のエリアにいくイベントあるじゃん
妖精探すやたらめんどくせーの
アレのストーリーが思いだせん
雪女云々だったっけ?グラシエールっていう奴いたよね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:25:27 ID:r9fyeCKW0
>>216
グラシエールはあんまり関係ない話しだった気がする。
単にLVの高い妖精に順に話しかけていって、最終的に宝をもらうってだけのお話し。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 12:54:13 ID:v19OjuSh0
雪のエリアを抜けるのに4〜5時間掛かった。Lvばかり上がって・・・
もう二度と行かない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:06:01 ID:6ycPNaMo0
雪原は景色と音楽が好きだからイベント関係無くウロウロしてたな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:17:47 ID:rRAlNMwH0
雪原は竜ヒナの名産地だぞ
遠いけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:45:18 ID:zpJriQbP0
真っ直ぐ行けばそんな遠くないとおも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:01:42 ID:Syw+AHFF0
いやいや、質のいいヒナを捕まえるには
どうしてもマイホームからは遠くなるだろう。

意味が違うのは解ってるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:01:27 ID:t+tsVNih0
シンクロってさ、キャラとキャラの間に電撃っぽいのが出てる状態の時の事だよな
どうしてディオールがでない。オーがボックス役に立たない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:09:37 ID:g7R+qMRBO
>>223
つ リアルラック
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:06:14 ID:6ht/qE7M0
>>223
つ【モンスターのLv不足】
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:07:17 ID:s3iU5pse0
>>223
ディオール出る条件が満たされても、ギリギリじゃなかなかでないんだぜ?

竜燐取りに行って帰ってきたら
0だったドラゴンステーキが99になって売ったら資金が潤ったりな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:26:05 ID:IrmSRjiP0
20回の戦闘でまず1つは手に入る俺は勝ち組
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:17:55 ID:yu3e5Fs90
>>223
リング・りんぐ・ランドやりなさい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:31:08 ID:LA2gdgiy0
ポケステの電池買いに行くだるさは異常
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:12:00 ID:mCFFZijt0
アルティマニアに載ってる裏設定レベルの話を
ゲーム内の辞典でも読ませてくれればよかったのになぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:15:21 ID:WB3zPBfkO
それそれ
アルティマニアで後付けしてるみたいでせこい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 16:34:22 ID:W7b4TlGs0
ドラゴンステーキって運以外のステの上昇値+1でおk?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:21:07 ID:MED2vv4f0
いや何の効果も無い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:24:18 ID:W7b4TlGs0
じゃあ何を与えるのが一番能率がいいんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:45:32 ID:mCFFZijt0
アルマジロキャベツ×2+上げたいステが上がる果物
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:06:56 ID:QVEVszmHO
カーミラを育てたいんだが、オススメの性格は何?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:34:29 ID:logHJ2u50
>>236
俺は冷静+策略家にしようとしたんだが
冷静にできなくてしかたなく熱血+策略家に
でもこれがなかなかいいんだ
ばんばん攻撃してくれるから一緒の敵殴ったらシンクロで回復するし
自分一人で戦っても吸血あるから少しは耐える、ハートもちゃんと飛ばしてくれるよ
能力低いと戦力にならないかもだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:31:53 ID:my1gsKGYO
港町の幽霊イベント、金持ちのお魚さん来てから進まなくてさ…どうしたらいいんだろう。助けて下さい(´;ω;)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:34:38 ID:W7b4TlGs0
警部にしつこく話しかける
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:04:36 ID:my1gsKGYO
ありがとうございます!やってみます
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:13:11 ID:QVEVszmHO
>>237 なるほど。ありがとう(`・ω・´)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:26:36 ID:W7b4TlGs0
そういえば亜人種一回仲間にしちゃったら二週目とかでもう一体とかは無理なのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:31:30 ID:my1gsKGYO
警部がどこに居るか分からない〜。
あと右のマップの方へはどうやって行ったらいいですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:36:30 ID:W7b4TlGs0
セーブが出来るカウンターの右下の貝殻のオブジェに隠れて階段がある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:43:41 ID:nJEul+P40
俺も初回プレイはそこで詰まったんだよなぁ。懐かしい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:47:25 ID:W7b4TlGs0
もっかいカーミラ育てなおしたい(´・ω・`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:14:47 ID:CxaXId8XO
武器強くならNEEEE
大剣の150が限界、カオスリベンジャー付けるために光を5までもってきたいんだけど、光明のクリスタル→輝きのクリスタル×三→光明のクリスタルでいいんかね?上手くいかん・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:17:52 ID:ydbpNXclO
やっと進みました!色々ありがとうございますた。
結構神ゲーですね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:19:54 ID:VU5/Z2aH0
というか300超えるとノーフュ―チャーでも敵ぬるくなるよね
1000なんてボスまで一撃じゃない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:03:40 ID:VxHC7cPv0
つ「ラ・バン」
つ「グレイドゥ」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:37:21 ID:Sq1OuLDg0
>>247
>光明のクリスタル
あわてるな。これは孔明の罠だ
ていうか150て。適当にやってても300はいくと思うが
ちゃんとした手順で強くしたい(1000以上にしたい)んならテンプレサイト見なよ

>>249
攻略サイト見る前に(自力で)作った攻撃力628の短剣で
Lv99のボスはアッパー7発?くらい、必殺技なら誰でも一撃
攻撃力1000超えだと多分4発くらいで倒せるんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:33:04 ID:7KJQ3DoPO
力99でノーフューチャーだと、属性付けずに攻撃力100〜200くらいが1番楽しいと思う(個人的には)。
片手剣、両手剣、ハンマー、グラブ以外はロリマー聖鉄で、「道化師」「火山」「僧侶」のどれか×3、最後に「鋭い爪」「ハサミ」「巨獣の角」「透明な羽根」「毒の牙」のどれかで。
長くなったので、どの武器に何つけるかは自分で調べてくれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:32:12 ID:sHnnCHZiO
>>242
出来ると思う
一周目でカーミラ仲間にしたけど、二週目で見に行ったらまたいたよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:17:12 ID:6v1+G2FE0
フォルセナ鉄こそ至高
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:50:52 ID:g1dT9MtQO
レベル上がるたびに、エサをやるのがいいんですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:13:50 ID:sHnnCHZiO
しなくちゃいけないってわけじゃないけど
そっちのほうが強くなるよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:20:49 ID:0jgicOnFO
>>231
真珠の本当の騎士は主人公、瑠璃は兄弟、とかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 12:47:24 ID:+NMqTqt90
瑠璃は姫でしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:05:59 ID:g1dT9MtQO
>>256
ありがとうございます
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:46:17 ID:BkNVLLFpO
どうしてラインの魔法ってあんなに使えないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:14:17 ID:pErCDbxyO
遅いもの
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:18:59 ID:HEQ4uSJ60
>>257
流石ナマデン、そのままやおい街道一直線ッ!!

>>260
ダメージがAランクで強めに設定されてるから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:42:07 ID:xmJ9E2tK0
>>262
ちょっと待てw
答えになってないwwww

>>260
ゲージ溜まるのが遅い割には効果範囲が狭いから。
ダメージはAランクだが、ランニングサークルの魔法の方が使いやすい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:52:25 ID:QsH110twO
でも魔法は広範囲攻撃回避ぐらいにしか使わないから何でもいいよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:56:58 ID:eoai3w1U0
魔力99+ランクAでもしょんぼりな威力にしかならないもんな…
まだモンスターとゴーレムの方が強い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:33:10 ID:4gguNOkeO
ラインて横にのびるやつ?
体力少ないときはあれで敵を延々と吹っ飛ばし、
粘ればそのまま倒せるから結構お世話になってたけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:40:36 ID:xmJ9E2tK0
>>266
俺はブラックウィンド(シェイド・コーン)にお世話になった。
あの魔法はあんまり溜めないで発動したほうが強かったからなー。
結構経ってから、ロックストリーム(ノーム・コーン)に替えたけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:22:13 ID:Jm5gY45vO
2周目ってランドの位置とかも受け継ぐの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 03:35:17 ID:xmJ9E2tK0
>>268
受け継がない
また自分で新しく配置する
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:39:54 ID:lE/KcFIeO
敵のレベルを上げすぎると
イベントの報酬が無しになっちゃうのは勘弁して欲しかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:07:20 ID:mzGDi3B9O
ディオール欲しいんだけど、ウッドマックスをヘルモードにしてタコればいいのけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:22:23 ID:G1ihFMIP0
LOM2マダー?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:25:43 ID:MklEA/QWO
>>271
オーガボックスも連れてけ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:03:38 ID:mzGDi3B9O
>>273 
ひな探すのめどい
オーガボックス無いと無理なら探すが・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:07:56 ID:0frztRK80
今後もレアアイテム採集したいなら一家に一台持っておいた方がいいぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:08:51 ID:Zz6DtnQo0
「風精の帽子」を「風情の帽子」とtypoした件。

>>271
ぶっちゃけりんぐリングらんどのほうが早いと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:09:58 ID:fPKLEJZm0
>>274
箱居れば単純に効率4倍くらいになるんだぞ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:11:16 ID:eoai3w1U0
オーガボックスいると確率が0.78%から3.2%まで跳ね上がるから
できるだけ連れて行った方がいいとは思う。
0.78%のままでも手に入らないわけじゃないからめんどいならそのまま探すのも有り。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:15:50 ID:mzGDi3B9O
>>275-278 
レスthx
そうか、ドロップ率相当低いのな、道理で
なら、オーガボックスから探すわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:38:28 ID:W+dQIE2M0
>>270
281 【吉】 :2007/01/01(月) 01:44:02 ID:ynIAMacn0
お前らあけおめ。
ラヴに溢れた一年でありますように。
282 【豚】 :2007/01/01(月) 01:46:43 ID:AuRJzATc0
おめ&ラブ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:18:31 ID:i5q7Yhyd0
白の森で初日の出眺めながらヴァディス様の毛にうずもれたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:32:56 ID:9JStmU+UO
あけましておめでとう

縛った真珠姫の目の前で瑠璃を犯したいぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:33:54 ID:BnTDarK4O
ずっと疑問だったんだけど、
瑠璃と真珠って騎士と姫じゃんか、(パールも騎士って言ってるし)
でも真珠って最初の方か忘れたけど
『瑠璃くんは仲間を探してる、仲間が見つかれば私はいらなくなる』
みたいなこと言ってなかったっけ??
騎士と姫ってそう簡単に離れるもんじゃないよね??

ずっと不思議で堪らなかったんだけど…
286 【大吉】 :2007/01/01(月) 02:36:41 ID:chsSV8NnO
あけおめ
ラブ溢れる一年になりますように
287 【大吉】 【638円】 :2007/01/01(月) 02:50:00 ID:h6Cde9pj0
あけおめ ことラブ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:05:43 ID:VoMJJkO50
>>285
たしかにそうだろうけど、不安なんだと思う。
実際騎士と姫のつながりの強さがどのくらいかなんて真珠姫には分からないし、
友達に新しい友達ができたら
「AちゃんはBちゃんの方が好きであの子とばっかり遊ぶようになるかも…」
って思う人は結構いるんだよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:30:35 ID:8f6miLZq0
あけましておめでとう。
今年もスパッツをよろしく(^^)v
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:00:37 ID:0KPJQx2D0
あけましておめでとう
今年もよろしく、真珠姫
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:53:05 ID:BnTDarK4O
>>288
あーそういうことか。
真珠はパールと違ってなんも知らないんだよね
健気です。感動。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:20:46 ID:Ft2sBQMk0
エロメードは一度も騎士と一緒になったことないのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:40:51 ID:UpRk/eifO
>>285
上の方でもでてるけど、瑠璃は真珠姫の騎士じゃない。
本当の騎士は主人公。
だからこそ、主人公を騎士と認識するまでの真珠姫は不安だったんだと思う
瑠璃がいつ本当の姫を見つけてしまうのか、とね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:15:40 ID:8emwRiO20
真珠の本当の騎士が主人公だとか言われてたのは覚えてるんだが、
瑠璃は誰の騎士だったんだっけ。レディパール?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:27:10 ID:F9auxogP0
レディパールは蛍姫の騎士…は昔の話か
確か宝石編ラストの方で瑠璃が核だけになったときパールが「よくも私の騎士を…!」
みたいなこと言ってたからパールでいいんじゃないかな
296 【豚】 【968円】 :2007/01/01(月) 20:32:31 ID:hV3VbRgL0
レディパールはツンデレ

の気がする。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:40:03 ID:VZYr5VBr0
個人的には、真珠とパールは「一つの体に二つの心」というより
「一つの心の二つの側面」という感覚がある
ナマデンのあの言葉が当てはまるのは、瑠璃が成長する前の話だと思ってるよ
一人の姫に二人の騎士がいてもいいんじゃないかね
うちの主人公は、宝石泥棒編以外じゃ真珠ほったらかしだしw

それと、もしこれから珠魅が涙を取り戻していくようなら、姫とか騎士とかの
役割分担は、明確な意味を持たなくなってくるのかもしれないしね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:45:18 ID:IpTLotn40
でも姫と騎士って戦う力がある人がない人を守るっていうものだから
泣けても泣けなくても意味はあるんじゃない?
あ、でも泣けるのが姫なんだっけ?ようわからん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:50:12 ID:ZsK4evgQ0
前のデータが残ってて続きをやろうと思ってるんだけど、やりこむの2週目以降でも問題無い?
前のデータはたぶん1週目で、ランドメイクやらきちんとやっていた形跡があるんだけど、
何をどうして何をしようとしている途中なのか分からないし、思い出すこともできなさそうだし・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:56:31 ID:He2WkuaP0
>>299
ちゃんと武器に気を配らないとステータスがめちゃくちゃになるよ
主人公のステータスが気になるんなら1レベルからやり直した方がいいと思う。
301299:2007/01/01(月) 22:59:27 ID:ZsK4evgQ0
武器作りはまだ何も手をつけてない状況で、たぶん素材集めの途中だと思います・・・
とりあえずランドメイクは完成、イベントはまだ全部こなしていないんですが、
イベントだけでもクリアしたほうがいいですか?
イベントの順番にかなり気を遣っていたような気がするんですが・・・残り適当にクリアしてもいいですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:30:28 ID:He2WkuaP0
ごめん、ちょっと言い方が悪かった。
主人公のステータスの上がり方は装備してる武器によって左右されるから、
装備してる武器によっては主人公のステータスが酷く貧弱になってしまうこともありうる。

例えば、片手剣を装備していた場合、最終的な主人公のステータスは
力99,技99,防御99,魔法78,体力78,精神78,魅力78,運5
になるけど、弓を装備していた場合、
力54,技99,防御78,魔法78,体力74,精神54,魅力99,運5
となって計73も下になる。
もし途中から装備を考えて主人公を育てたとしてもある程度ステータスに差は出来てしまう。
この差が気になるんなら最初からやり直した方がいい。
気にならないんなら途中から残り適当にクリアしてさっさと二週目行ってしまっても良い。
303299:2007/01/01(月) 23:56:18 ID:rmnTEQ6h0
丁寧なご説明、ありがとうございます。
例えば片手剣の力99,技99,防御99,魔法78,体力78,精神78,魅力78,運5を
目指す場合、その数値になるまで片手剣を装備していないといけないということですか?
となると、必殺技まで全武器全種類を覚えようとなると、全部覚えてから2週目に入ったほうが良いんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:14:18 ID:FJned3Ss0
必殺技を覚えるのは2周目なってからでも問題なし
ただ、レベルが99になるまでは装備する武器に気を配ったほうが良いってだけ
主人公のステータス上昇はレベルアップ時の装備によって変化するから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:17:53 ID:tpMpb4gB0
おまいさん、本当になにもかも忘れてるんだな・・・

>>303
LOMはLvアップのときに装備している武器で、
成長するステータスが変わるんだ。
だから、どのステを成長させたいか自分で把握できてれば、
最終ステ(Lv99)にするまで何週かかってもだいじょうぶ。
このゲーム、経験地のクリスタル取らなければLvうpしないしね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:20:15 ID:EbK4UvCPO
まあ装備鍛えりゃステなんてどうでもいいから
好きにやればいいと思うよ
と、弓マンセーになった俺がいってみる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:23:08 ID:vqRySwA80
素手だとどうなるんだろう。グラブと近そうな感じはするが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:42:50 ID:o09p3MPR0
素手の属性はグラブじゃなかったっけか?
309299:2007/01/02(火) 01:03:07 ID:ahfHXdNE0
申し訳ないです・・・。
ネットやらいろいろ調べて予習したはずなんだけどorz
とりあえずすぐにでも2週目に入って一からやり直そうと思ってるけど、
1週目でこれだけはやっとけってのは無い?

質問厨でほんと申し訳ない・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:19:00 ID:Ta6vZoQl0
ない
かまわず2週目いってらっしゃい
311299:2007/01/02(火) 01:22:59 ID:ahfHXdNE0
ありがとうございます!
では逝ってきます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:34:07 ID:a6QMBW/e0
装備でステータス強くするとかグラブで必死に体力99まで上げた俺が許さんw
無装備での高速回復マンセー('A`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:34:21 ID:7tm5wNeF0
ナマデンが大昔自分のサイトにアルティマニア以外の
LOM設定色々載せてたって本当なのか?
ログ漁ってたら蛍姫とレディパールの人物関係に愛情を示す矢印が
ナマデンサイトに掲載されてたみたいな文章出てきて吹いたんだが。

本当ならその設定見てみたい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:50:24 ID:aBSEplE10
とりあえずクリア!
2週目、ノーフューチャーでやったら氏ぬかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:51:38 ID:tpMpb4gB0
それ、だいぶ前に削除されたらしいね。
2001年ごろ、聖剣・サガの裏スレに内容の一部を
コピペしてくれたトトがいたもんだが・・・

§§§聖剣伝説LOM§§§
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/983/983787781.html
のログのどこかに裏スレへのリンクがあって、
その裏スレにちょっとだけ内容のってるはず。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:02:37 ID:aBSEplE10
あ、レベルも引き継いでしまうのね・・・
最初からやり直しますorz
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:14:07 ID:QgijxwfN0
とりあえずステ合計値最大にしたいなら
バトルハンマー3回、ロッド13回、片手剣82回やっとけ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:02:04 ID:skIKZ/870
>>317
サンクス!またアドバイス頼む!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:11:26 ID:wpFYlCV90
ぶっちゃけロッドで上がるステータスって結構どうでもいいんだけどな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:19:24 ID:a6QMBW/e0
ぶっちゃけ攻撃、技、防御、体力があれば他はどうでもよくね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:15:20 ID:JCblQU2e0
基本的にステータスはキャライメージを構築する役割くらいのもんだろ。

それをどれくらいの比重と見なすかは人それぞれだが。
ロールプレイ好きな俺の場合ステータスは最重要項目。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:02:25 ID:p2wG/3PV0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:51:55 ID:Inw+cc6M0
装備品の補正を考えると合計値の高さより運を除いたステで最低値が最も高いものを選ぶのも手だな。
79以上ならALL+20を一つ装備するだけで運以外99になるし

ということで考えた運以外82以上の育て方
グラブ42回、ロッド18回、片手剣14回、片手斧14回

…もし、83以上思いついたら誰か教えて
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:06:10 ID:SG4VR7tO0
83むりぽ。グラブと杖でほとんど埋まってしまう。
残り2,3レベルで技、防御、精神を計20上げるとかどうやるんだよwww

俺の場合、
力99,技99,防御99,魔法79,体力79,精神79,魅力81,運5
の記録と
力99,技79,防御79,魔法59,体力99,精神79,魅力81,運5
の記録を使い分けてる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:27:31 ID:I6xuVEtiO
ワシずっと大剣やわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:43:22 ID:Z0s9fMZg0
俺はアルティマニアに書いてある通りのステにしてるな
>>317のやつ
力98 技99 防御98 魔法85 体力75 精神78 魅力85 運5
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:02:51 ID:uQvMVZdr0
ってかステータスなんてキニシナイ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:46:38 ID:3b007VZ6O
1周目からずっと槍だな
使い勝手いいし。ステはシラネ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:12:25 ID:NUZfogDa0
青龍はガチ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:46:32 ID:wDW1Iw7b0
聖剣伝説LoM知る者来たれ!
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1167792057/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:07:53 ID:qVdfenWB0
まさにVIPでやれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:07:21 ID:lQ42aF5QO
思いがけずドラゴンリングゲット
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:49:07 ID:wVO9n3gT0
家ゲであるかなっておもってスレ探してたら見つかった。
最近LOM買いました!ハマりにハマってしまいましたよ。
現在ドラゴンキラー編に来ました。
癒されるゲームですなこれは。
かなり周回プレイしそうです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:06:54 ID:iblhF9zE0
初めてLOMをやる人が攻略本等を見なかった場合、高確率でドラゴンキラー編を進めてしまうという法則
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:50:39 ID:/QLxXCyX0
一番迷わないからな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:10:24 ID:I4rRycNN0
>>334
あるあるwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:33:36 ID:pW1aeeNo0
迷子のプリンセス(メキブ入口)→断崖に刻む炎の道(ガト入口)→波間に眠る追憶(ポルポタホテル)
→ホワイトパール(レイリス入口)→幸せの四つ葉(ジオ・エメロード)→コスモ(マイホーム)
→アレクサンドル(ドミナ・瑠璃)→フローライト(ジオ・宝石店)→ティアストーン(ドミナ・ボイド警部)

ガイアの知恵(任意)→うごめく森(任意)→二つの炎(ガト・夢見の間)→流れ行くものたち(ガト・夢見の間)
→ポキール・夢への誘い(鉱山入口)→彷徨の回廊(ガト・夢見の間)→上天の光(ガト・夢見の間)

紅き堕帝(奈落入口)→群青の守護神(ノルン山脈入口)→紫紺の怨霊(骨の城入口)
→白妙の竜姫(白の森入口)→真紅なる竜帝(奈落入口)

ドラゴン編はほぼ一直線で進めるよな。発生条件の奈落もよくわかんないから何回も足運ぶだろうし。
ダナエ編は夢見の間と夢への誘いさえなんとかなれば…という感じ。
宝石泥棒編の進めにくさは異常('A`) 幸せの四つ葉あたりから絶対につっかえる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:52:16 ID:X2Hm4UscO
そこでラルクの「運命からは逃れられんぞ」が生きてくる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:02:25 ID:HtIgYjXIO
先日クリアしたのだが、主人公って何者?
世界の人々とは一線を画す存在だとは思うんだが・・・

やはり現実の俺がゲーム内に入って冒険してたという解釈でいいの?
名前もYOUだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:50:50 ID:M9d6Mt86O
つーか攻略本なしで宝石泥棒編クリアできるやつなんかいるのか?
俺は焔城ですら攻略本なしで2時間以上かかってしまったんだが
あと、ノーフューチャーのラバンも確か2時間以上やって放ったな(´・ω・`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:28:42 ID:EYlXi5M70
一応攻略本なしでクリアしたよ>泥棒
調子こいてドラゴン進めてたら焔城で遭難したけどな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:29:12 ID:O6VM6OQC0
>>340
一応長編三つは何も見ないでもいけたよ俺は
困ったときの果物占い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:51:42 ID:0bLrbboXO
個人的にメイン三つより手間取ったのがサボテン。
アマレットちゃんを人物図鑑で必死に調べてたり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:04:50 ID:ZZ1kz9ap0
>>340
俺普通にクリアできたけど。
俺も調子こいて焔城で泣いたクチなんだけどな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:10:17 ID:Lub5TJVu0
>>334
シエラ姉さんの画像を見て購入を決意したのに、
なまじ「NPCをできるだけ連れ歩こう」というプレイ方針だったために
ドラゴンキラー編の発生条件にかすりもしなかった俺が通りますよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:40:25 ID:ZCSAJ1t40
メインは無事終わってもギルバートが門の前で石化しているのがデフォ
エレ?なにそれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:22:44 ID:qj/Q0fWu0
Lv1のまま一周目クリアして俺が到着
ボス戦では集中力を持続させるのが大変
ワンミスで即死はなかなか笑えた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:15:21 ID:oPLLzgFD0
>>341 >>343 >>346
あるあるwwww
兄弟で進めてたから奈落は謎のランドのままだったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:31:51 ID:waZlTY980
今これのサントラ聴いてるが神
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:32:24 ID:UoNe6TzU0
>>343
よう同士
見つけないとサボテン日記つけられないから必死だったな

結局そこでネット使って調べ始めちゃったわけだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:43:39 ID:KfNuYdhb0
俺は瑠璃が自宅のベッドからいなくなって、それで詰まったな。
まさかレイリスにいるとは思わなんだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:32:14 ID:2DZ5jlth0
俺漏れもー!
発売直後にプレイしたんで、イベントも日記も逃しまくりだったよ。

瑠璃が消えたときは散々探しまくった後、諦めて他のイベントをこなしてたし。
んでもある日、たまたまフルーツ占いした時かな・・・
探し人がレイリスにいるっぽい事言われて、ヒマだしレイリス行ってみたら
入口で瑠璃が佇んでいた。おまえ何日そこで固まってたんだよ!みたいな。


サボテンも苦労したなぁ・・・大好きだから、日記見れないのが痛すぎた。
2週目からはバドが倒れててもスルーしてるw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:27:14 ID:Mu5g8VDA0
>>349
だよね(`・ω・´)b
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:23:07 ID:pzZ/dGH+0
なんかコピペで見たんだが
DSの新作聖剣が下村陽子ってマジ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:29:42 ID:kEpc2wth0
DSの新作聖剣・・・というとHOMか?
外伝という位置づけならストラテジーなシステムとかは別に構わんのだが
正直キャラデザで全てブチ壊しになってる気ガス。アニメもショボいし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:46:34 ID:ValVmsziO
ペリカン文書っつう十年くらい前の映画見てるんだが、LOMのあのペリカンとは関係無いようだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:37:00 ID:Nvn+1F5rO
>>355
キャラデザに文句言うやつに限って絵が描けないヤツなんだよな

亀田や池田みたいな等身低い絵は使えないんだよ。3とあまりにも違いすぎるから。
結城が帰ってこないから伊藤絵を使ったんだろ。
てか池田のような可愛いものしか描けないヤツよか 全 然 マ シ 。

公式サイトで流れる音楽はいいな。
下村女史に期待。KHっぽくありませんよーに
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:56:34 ID:g/fLKxRQ0
まぁあのキャラデザは人を選ぶだろうな
本スレでも主人公がマサルさんとか言われてたし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:17:58 ID:2Xul/oHt0
>>357
亀田って誰だよ
まあLOMの絵は最高。合ってるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:53:50 ID:7fWCSEao0
LOMの世界観には合ってる
けどコユイ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:47:09 ID:MgikOd5I0
だがそれがいい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:00:50 ID:voP1/hJ70
>>359
2ちゃんで誤字をつっこむとは…

>>357
すでにトップの音楽でKH臭がします本当にありがとうございました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:27:29 ID:m+jPUzV7O
少し前にCMで見たけど、4ってなんかKHぽいよね


ところで池田ってどれのキャラデザの人?詳しくないから分からん…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:32:40 ID:3M3fJxrN0
実際やってみるとKHの足元にも及ばないよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:48:10 ID:7fWCSEao0
武蔵伝と被りすぎ
KHと被りすぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:12:26 ID:2tPriAFW0
マシとかマシじゃないとかは正直どうでもいい
問題はキャラデザがしょぼいかどうだ


だんだん聖剣が普通のARPGになってきてるような気がするんだが、気のせいじゃなさそうだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:37:31 ID:aQjCajwO0
>>363
風来のシレンのアスカ見参ってやつのキャラデザやってた。
可愛い系だけじゃなくてジンパチとかイカツイキャラも描いてるぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:38:11 ID:LBRJodm8O
>>366
4はRPGですらないしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:51:07 ID:t9A7HfoVO
友達が聖剣4買った
 
早めにやめとけって言えばよかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:57:21 ID:MuB/Qlwu0
回顧厨なのはわかっているんだが、聖剣は2Dのままでいてほしかったなあ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:20:50 ID:6vxMnNBj0
1、2、3、LOMは最高だが、4は最悪だった。
もうLOMでひきこもるしかない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:23:32 ID:WHpoXIT10
聖剣系のスレを覗いてると、たまに自分が何のスレにいるのか分からなく
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:29:57 ID:MXm4KovG0
>>347
俺発見。LVうp禁止、モンスター・ゴーレム禁止、武器防具楽器の製作・改造禁止、強制以外の仲間禁止
の条件のはずだったけど、結局最後のほうはレディパール使っちゃったよ('A`)

このプレイだと槍や弓が最強だと感じたな。グラブとか敵に近づく前にやられるw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:48:21 ID:Wx3LcCyQ0
んで敵に囲まれたときはサマーソルト最強て思うよな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:49:59 ID:eGA7yM+AO
ディオールの木ってノーフューチャーで箱連れてガドで木を狩る
でいいの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 06:00:08 ID:FrHspCjC0
いいんだよー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:14:08 ID:IOuyKaecO
ポケステの方がサクサク取れたような
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:53:32 ID:/S1JxgEQ0
誰もがポケステ持ってるとは限らないんだぜ
つか、通販使わないと普通のメモリーカードすら手に入れるの苦労するんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:13:17 ID:39PC+xtm0
ハードオフとかに売ってない?ポケステもメモリーカードも
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:35:48 ID:WFXWo5C00
>>378は焔城に閉じ込められているのかも
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:11:25 ID:6v32umjY0
ディオールの木があればいい楽器が作れるしな
そりゃ手に入れるのに必死ですよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:43:03 ID:eGA7yM+AO
また聞きたいんだけど、
アルティマニアのランド配置例って原料屋LV3出てこないような気がするんだが・・・
計算違いかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:25:04 ID:uQko3hY10
エレが仲間になった。弱いけどなんか嬉しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:40:58 ID:9iHMfmS+0
貴様、レジストオールエレメントをなめるなよ。

…どう考えてもノーダメージのほうが使えるな('A`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:36:44 ID:ez6XuDhY0
>>373
そこでアビリティ スライディングの出番ですよ
スライディング→振り向いてクイック限界まで→サマーソルト→パワー→コマンドアッパー
これ、最強
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:58:30 ID:Tgjc2UNnO
すでにアーティファクト全て配置してしまったんだけど
このままではカーミラたん仲間にできない・・・

マナレベルは聖域以外じゃ変えられないよね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:54:48 ID:oxhtD0QI0
無理
次の周いってらっしゃーい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:28:47 ID:V49yycSv0
コマンドアッパーは縛った方が楽しいのかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:42:51 ID:ez6XuDhY0
個人的には技系統で縛るより
武器攻撃力制限した方が戦いの幅が拡がって楽しいと思ふ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:10:14 ID:Tgjc2UNnO
ラミアたんに早く会いたいです><
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:23:46 ID:q7Q27Zc60
ラミアたんを縛りたい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:04:03 ID:0/7YQ6CU0
ぐげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:20:47 ID:3UYnT+/Y0
残念だがラミアたんは俺がもらった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:39:58 ID:Tgjc2UNnO
ラミアたんに吸血されたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:53:05 ID:jjBKSzzS0
>>339
遅レスだが、自分は傀儡師アニュエラ(名前だけ出てくる七賢人の一人)が
作った人形だと思っている。世界が主人公を必要とした時、目覚めるように
設定されてた、と。
主人公がアーティファクトを操れるのも、自分の同胞だからと納得している(笑
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:44:01 ID:ez6XuDhY0
>>382
ポルポタ→奈落になってる出現順番を逆にするんだ。
そうすりゃ素材Lv3がポルポタにある
あのランド配置は結構穴があるからアレンジした方がいい。
っつ〜かありゃあくまで1回のプレイで全シナリオを出現させるための理想的なランドメイクじゃねーの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:33:12 ID:SLgjaNDM0
とりあえず雪原の闇レベルMAXにすれば後はどうでもいいと思うんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:19:14 ID:qsL3x6wA0
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/
ここに書いてあるやつが最強の武器なの?
攻撃力・属性値・ステータス修正値全部MAXのやつは作るのは不可能?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:51:59 ID:qsL3x6wA0
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/

15-15-14-14-15-9-15-9


ってあるけど、なんで全部15にしないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:28:16 ID:ZOYnMIPZ0
無理だから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:35:36 ID:omLUChxS0
初めて聖剣で検索した。LOMを25周もやる人が・・・。
スレ番だと気づいたのは数病後だった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:57:11 ID:qw4AF/7jO
4という数字は不吉だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:39:07 ID:C3M0O60G0
>>398
それがMAXなんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:39:14 ID:exgduM6N0
>>398
PARでも使ってろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:45:39 ID:XDOP7G1L0
これが最強厨ってやつか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:33:34 ID:qsL3x6wA0
最強のペンダント?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/rei/36.html
最強の盾?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/rei/34.html
最強のマント?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/rei/35.html
最強のよろい?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/rei/33.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7099/seiken/rei/37.html

ところでなんで無理なの?
なんで15-15-14-14-15-9-15-9
こんな中途半端なのが最高なの?

でペンダントは属性レベル15-15-14-14-15-9-15-9でステータス修正値全部+20のやつ作ってるのに、
鎧や武器は+20にしないの?
でできないとしたらなんで無理なの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:44:42 ID:YcbnMwQY0
>>406
おまえには無理だ100回読み直せ


・・・・・・属性レベル1つ上げるために必要なエネルギー量は、レベルが上がるほどどんどん多くなり壁が高くなる。
そのために「他の属性にエネルギーを溜めておいてから上げたい属性に一気に持ってきて壁を越える」という手段を使うんだが
そのレベルになるとエネルギーを溜めておける余地がもうない。レベル16以上にしようとするとオーバーフローして0に戻るし。

ステータス修正値を+20にするには「世界樹」等のシークレットパワーが必要なんだが
武器の場合はシークレットパワー枠を全部攻撃力アップのために使ってるから入れられない。
もし入れると攻撃力がガタ落ちする。まぁ攻撃力を優先するか能力値を優先するかは個人の趣味だが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:49:15 ID:TiElT3pn0
どうせある程度まで強化するとノーフューチャーボスも瞬殺だから後は自己満足の世界だし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:54:06 ID:qsL3x6wA0
>>407
9-14-15-14-15-9-15-15
とかはできないの?
あと
13-13-13-13-13-13-13-13
とか


ああなるほどね。じゃあ攻撃力を重視したとしたら、最高が全+3なんだ。
それはペンダント以外の防具に関しても同じ理由?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:04:17 ID:55uQt8ci0
少しくらい自分で調べろよwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:07:23 ID:XDOP7G1L0
これは酷い馬鹿ですね
ある程度理解してから聞けよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:08:27 ID:qsL3x6wA0
それが、何が何だかわっけわっかんないからさ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:30:07 ID:Eqc1Hpg10
>>412
わけわからないなら
主原料を宝石(エメラルド・パール・ラピスラズリ)にして
短剣・ロッド・ナックル・ヌンチャク・弓矢のどれかを作っとけ。
未改造なら爆笑できる強さだから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:41:10 ID:XDOP7G1L0
ラピスグラブ(エメラルド、パールでも可)
ボーンハット(メノス銅、フォルセナ鉄、かしの木、大理石、獣の皮でも可)
フォルセナサンダル(メノス銅、かしの木、大理石、獣の皮でも可)
マーブルリング
の組み合わせは圧倒的
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:50:03 ID:Eqc1Hpg10
ラピスロッド
オークハット
オークローブ
オークサンダル

でノーフューチャー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:02:08 ID:tPRVkqj80
武器なんてロリマーで好きなの作ってあとは放置してるんだけど
宝石を使うと何かいいことあるんですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:56:58 ID:55uQt8ci0
>>416
宝石系は成長抑制値が8と最強と言われるディオールなどと比べても格段に低い。
よって属性値を上げたことによる攻撃力の増加割合が全主原料中最も高くなる。
属性値を上げたことによる攻撃力上昇は武器改造において特に重視すべきものであり、
之の為に性能基準値が高い武器よりも低い武器の方が強くなるという例も確認されている。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:14:18 ID:mt1wlAWRO
武器防具はいつもミスリル銀製
そんな俺は指輪物語ファン
抑制値12だからけっこう強い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:37:09 ID:gdScqypBO
イシュ白金一筋です
罵られようが馬鹿にされようが変えるつもりなどありません
夢幻三剣士?白銀の剣士なんてしりませんよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:41:09 ID:gdvFJF5m0
スレ落ちたと思ったらまた鯖移転か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:07:49 ID:UY9RPtx70
オリハルコンで装備固める俺は異端
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:28:09 ID:DHAGW//F0
>>417
お前それ素で言ってるのか?
成長抑制値がいくら低くても、攻撃力の基となる性能基準値が低いからまったく意味がないのだが。
成長抑制値が10と8という2しかない差の上に、性能基準値が100とかあるティオールに対して、たった2しかない宝石が、かなうわけがないのだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:32:24 ID:omD1IW600
宝石最強って言ってんじゃなくて手軽に強く出来るのが宝石ってコトだろ

と、この一連の流れで武器製造の仕様がこんなに深いもんだったのか
と知った俺が言ってみるテスト
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:01:18 ID:xEMUGsR40
ていうか深すぎじゃないか?
これで一つのゲームができてしまうんじゃないかってくらい
主原料による性能値とか、アルティマニアとか見ないとわからんし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:54:32 ID:qsbth8Wz0
ゴーレムは簡易版カルネージハート
ペット育成&果樹園は簡易版牧場物語
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:49:40 ID:4Mmwx5+g0
収穫が楽しい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:24:07 ID:zJlF3GzJ0
攻略サイトとかを見ながら自分でちょっとずつ理解していくのが楽しいと思うんだよな

>>424
武器防具改造はこのゲーム一番のやり込み要素だからね
2000オーバーの武器を作ろうとか思ったら余裕で死ねる
作れるかは知らんけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:03:34 ID:H0SxpIO/0
>>422
具体的な攻撃力は忘れたけど、エメラルドの片手剣を極限まで強くしたことがある
まさに('A`)な気分になった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:40:00 ID:tHsZkVDK0
ラピスロッド 攻撃力1
オークハット 叩0 斬0 突0 魔0
オークローブ 叩0 斬0 突0 魔1
オークサンダル 叩0 斬0 突0 魔0

宝石武器はどんなに頑張っても攻撃力30以下ぐらいにしか改造できん
樫の木防具一式は防御力がこれなんで手の施しようが無い
要するに最弱。まさにレジェンドオブマゾ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:43:55 ID:Kt3b1NGw0
え?じゃあ何?宝石って何のためにあるの?

>>427
スウィフト隕石のハンマーは越えるんじゃなかったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:38:02 ID:1488QsqO0
見るためにあるんじゃないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:48:18 ID:UCCg2xxk0
>>430
珠魅の核のためだろ?
事実仲間としてデータのある真珠姫/レディパールの真珠、瑠璃のラピスラズリ、エメロードのエメラルドの三種類しか存在しないし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:51:00 ID:WwncEQJz0
時々でいいから、ペンダントのこと、思い出してください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:04:02 ID:/8bf7NAW0
宝石は
楽器作って楽しむためにある
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:30:19 ID:Y7/8OTaN0
1:主人公に装備させてファッショナブルな気分や珠魅ごっこしてる気分になれるイメージ用品
2:武具作成室でいじって「王室御用達の職人」や「芸術的な細工師」の気分になれるイメージ用品
3:フルメイルか大剣にでも仕立てて「神々の黄昏」を3つ(予約枠込みなら4つ)ぶち込み、
  ショップに持っていってその値段にドキドキしてみたり、ボン法で転がして莫大な利鞘を得てみたり

まぁ実用的なのは3だけだが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:03:19 ID:Cy+LR0GI0
効率が悪いものは実用的とは言えないと思ふ
原価が高い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:56:07 ID:wjUGzSQQO
>>426
禿同
一々収穫箱に入れなきゃいけないのが面倒だったけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:45:37 ID:Y7/8OTaN0
>>436
ボン法で品を値切らず買うたびに価格が倍々になる事を応用すれば
元値とは比べ物にならないくらい桁外れな利益を得られるんだぜ?
俺はこの方法で所持金のカンストが10,000,000(1千万)ルクであることを知った。
しかしやっぱり「二キータ・最後の商い!?」の薬代を肩代わりするまでには至らなかったがね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:58:10 ID:apLNk/2t0
名作。世界観が凄い魅力的なので何度でも遊べる。
キャラクターも不幸になるキャラ多いだけど儚く美しい。
楽しいキャラィターも沢山いる。やり込み要素盛りだくさん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:58:53 ID:sYMkO44WO
ゲームの奥深さに最近またやり始めて気づいた。システムも若干の改良を加えれば間違いなく神レベルの作品。

アナグマが大好きです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:50:48 ID:LpLuvWvc0
複数セーブデータ(いわゆるボン法)やポケステ使わない金稼ぎって

・風精の帽子に透明のはねx4で蝿の王つけまくって売る
・竜の骨飾りにコウモリの黒焼きx4で闇の翼つけまくって売る
・フィーグ雪原アルテナ女王の丘でドラゴンヒナ売る

これらより楽な方法ってある?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:46:25 ID:K4FAZJJjO
どうも果樹園をコヤダケだらけにしてみた人は少ないみたいだな(´・ω・`)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:35:19 ID:drdlcZOm0
>>438
アルティマニアには100億って書いてるんだが誤植なの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:59:44 ID:R9FjTQwyO
「RPGにありがちなキャラ」がほとんどいないのが素晴らしい。
性格といい見た目といい(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:54:06 ID:x/NWzCVL0
>>444
そうか?
宝石泥棒編なんかは普通ぽくねえ?

まあ、俺もエスカデ編やほかの諸々の小シナリオのような、最近のRPGにありがちな
安易なシナリオとは違った感じは大好きなんだがな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:55:32 ID:+nnfw+z90
凶暴な殺人スパッツは何とかならんのか
警部もあいつを逮捕すりゃいいのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:33:46 ID:jCd8GIb4O
カール「おい、おまいら新しい楽器を作りますた。工房に集合汁!」
バド「詳細キボーヌ」
カール「炎のフルートですが、なにか?」
コロナ「炎のフルートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
ダナエ「ようやく楽器キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
エスカデ「楽器ごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ!!」
コロナ「オマエモナー」
シエラ「作ったのが炎のフルートだと後がキツい」
カール「kwsk>>シエラ」
コロナ「それより発動きぼんぬ」
ダナエ「いまコロナ2がいいこと言った!!」
ユカちゃん「弱楽器」
カール「↑誤爆?」
モティさん「じゃ、ラビちゃんを殺しまくりに行くか>皆」
サボテン君「先輩2は神!!」
エスカデ「ま、いつもの事のわけだが」
ユカちゃん「弱楽器」
カール「クソ!弱んな強ろ!!!」
ユカちゃん「弱楽器w」
バド「弱楽器厨uzeeeeeeeeeee!!!」
コロナ「プッ バド個人的に必死だな(プゲラ」
真珠姫「変な物から作った楽器を自慢しているイタイ主人公がいるのはここですか?」
カール「氏ね!!!」
コロナ「むしろ(・∀・)イキロ」
瑠璃「ここで流れを読まずに大地のドラムを使ってみるテスツ」
バド「おぉ!威力の無さだけはちょっと感動!!」
ダナエ「さあ逝こうか、マナの聖域!」
カール「英雄になるなよ!!!」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:21:06 ID:XUXOpHRp0
ボン法ってどうやんの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 07:33:23 ID:nF/ja3nZ0
聖剣4より今度発売されるシャイニングフォースイクサがの方が聖剣っぽいので期待
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bScCkeKe7k
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:33:46 ID:t27jCNfn0
>>438
アルティマニアには所持金の限界は99億9999万9999ルクと書いてあるが(最後の商いの薬代は100億ルク)
ポケモンの自転車の値段みたいなもんだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:56:54 ID:S3Ht2gic0
>>449
キャラデザはアニヲタ用
ストーリーは厨用って感じだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:01:57 ID:45D6XXGZ0
真珠姫の後ろ姿は顔に両手当てて泣いている正面からの見た目だとずっと思ってた。
ホワイトパールのときもこっち向いてるもんだと。
泣きながら後ろ向きに歩いて変なの、とか思って後ろ姿だとは考えもしなかった。
今日やっと後ろ姿だと知った。でも正面から見てるようにしか感じられない。
俺みたいな奴、結構いると思うんだがどうよ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:35:49 ID:nzkM1Jy+0
見間違いって言ったら、台詞の横の絵を見て
アレックスは女かと思ってた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:24:25 ID:Cyg2GVsi0
マチルダはマルチダだと思ってたな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:57:14 ID:9rSXf1wb0
武器を改造して攻撃力800くらいの大剣作ったんだけど、もっと攻撃力って上げられる?
攻略本とかないから、自分で試行錯誤してここまで、上げたんだけど、あんま大した事ない数値な気がしてね・・・。
ノーフューチャーの敵が雑魚に感じるくらいの強さはあるけど、もっと上を目指せるなら目指したいんだよね。
てか、武器防具改造、奥が深すぎる・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:17:23 ID:45D6XXGZ0
>>455
上げられるからテンプレサイト行きなさい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:40:14 ID:7IoiSc8MO
攻撃力300近くでも圧倒的なんだが・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:47:29 ID:R/NbdvsN0
LOMの流れ
普通にクリアする

やりこみ開始する

>>455のようにさらに高みを目指す

最強武器・最強防具・最強ゴーレムを作成する、
果樹園を小屋ダケで埋める、全魔法を使えるように楽器を作る
ペットのステをALL99にしてみる
所持金MAXを目指す

虚しさを感じる

>>429のような装備で旅を始める

そして伝説へ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:59:12 ID:DJMxxfOo0
もう最強武具の作り方公開されちゃってるからなぁ

ところでペットってラビでもどんなペットでもステータスALL99になんの?
あと最強ペンダントの無限復活ってどんな仕組みになってんの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:10:47 ID:bp3HxC4T0
>>429の装備でノーフューチャーでも根気よく頑張れば何とかなるのがLOMクオリティ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:12:15 ID:aYkn+agkO
>>453
あるある
シナリオ上混乱した
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:08:50 ID:R/NbdvsN0
>>459
防御特性「復活」は発動するとSP不死鳥を”消してから”効果を失う。
よって復活効果を発動させる前に、
防御特性「復活」に上書きしないようにSP不死鳥を追い出すと
消えるべきSPが無いため効果が失われなくなるというバグ利用
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:39:09 ID:GsKiEh8F0
全滅するとなんかデメリットってあんの?
これ何回もコンティニューできるから、全滅がまったく問題になってない気が・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:25:09 ID:CsIEUGcFO
所持金が半分になるんじゃなかったっけ?(かなり適当でスマソ)

つか、敵倒すまで逃げられないのがLOMクオリティ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:29:23 ID:vRlLVf4d0
適当(・A・)イクナイ!!

>>463
デメリットはなんも無いよ
気の済むまで挑戦すればいいとおもう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:02:41 ID:JnV1AwQz0
勝てないときは何回もコンテニューするのでなかなか勝てない

短剣は難易度上がる
だがそれがいい
短剣縛りプレイ燃える
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:09:12 ID:Yf54Rnl1O
カール「おい、おまいら新しいモンスターが生まれますた。牧場に集合汁!」
バド「詳細キボーヌ」
カール「ラビちゃんですが、なにか?」
コロナ「ラビちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
ダナエ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」
エスカデ「ラビごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ」
コロナ「オマエモナー」
レイチェル「生まれたのがラビだと育てるのがキツい」
カール「kwsk>>レイチェル」
ラビちゃん「それより飯きぼんぬ」
ダナエ「いまラビちゃんがいいこと言った!!」
ユカちゃん「ベヒーモス」
カール「↑誤爆?」
モティさん「じゃ、ペンギン共を叩き潰しに行くか>皆」
サボテン君「モティさんは神!!」
エスカデ「ま、いつもの事のわけだが」
ユカちゃん「ベヒーモス」
カール「クソ!ベヒーモスんなダックろ!!!」
ユカちゃん「ベヒーモスw」
バド「ベヒーモス厨uzeeeeeeeeeee!!!」
コロナ「バド個人的に必死だな(プゲラ」
真珠姫「弱いモンスターを自慢しているイタイ主人公がいるのはここですか?」
カール「氏ね」
コロナ「むしろ(・∀・)イキロ」
瑠璃「ここで流れを読まずにくさった肉をやってみるテスツ」
バド「おぉ!名前だけはちょっと引いた!!」
ダナエ「さあ逝こうか、マナの聖域!」
カール「英雄になるなよ!!!」
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:06:13 ID:tKbOlKZfO
ノーフューチャーでボスの天井からぶらさがってる花倒せなくてリセットしたよ
そろそろ武器鍛えなきゃな・・・
今までありがとうへいししょう林剣
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:17:19 ID:6JEWeKgv0
>>468
あのボスは武器がどうこう以前にノーフューチャーモードで戦ってはいけない。
仮に花を一撃で倒せる攻撃力が有っても、本体の体力が膨大なんで尋常じゃない長期戦になる。
「鍛冶屋ただいま閉店中」と「たゆたう歌声」プレイ前はノーマルモードにしておくのが基本。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:43:34 ID:65uc0Lkt0
しかもちょっと気が緩んで自爆食らうと一撃死だからな・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:46:33 ID:gomEXyDN0
攻撃力93あればノーフューチャーでも充分じゃないか?
時間さえ掛ければ攻撃力1のクソ武器でも全てのボスが倒せるのがLOMクオリティ
逆に攻撃力無さ過ぎるとザコの方が強く感じる罠
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:59:45 ID:ftzQP4Gx0
攻撃力147のドラゴンハンマーで15分くらいかかった希ガス
もちろん何回もリトライした('A`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:08:12 ID:oPLKNh+00
ボス敵は攻撃の隙が大きいから小足見てからジョルト余裕なんだけど
雑魚敵は何の前触れもなくダメージ食らわせてくるから困る

弓とか槍とかなら勝てるんだけど、短剣とか使うと(´・ω・`)な感じになる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:32:43 ID:FMzf4gsfO
話切って悪い

cubeってサイトが急に見れなくなったんだけど原因わかる人いない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:10:30 ID:kz5XL+Zx0
ポケステでアルテナ合金が大量に手に入ったので、1周目クリアを目指して武器を作ろうと思うんだ
スマンが誰かアルテナ合金の属性抵抗度教えてください
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:16:58 ID:gomEXyDN0
>>475
自分で調べろ。
メ欄とか見ても無駄だからな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:28:28 ID:lPSQ6StP0
>>476
ID変わったみたいだけど475です

わかりました。目欄なんて見てないんで自分で調べます

ありがとう!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:38:04 ID:gomEXyDN0
>>477
べ・・・別に感謝されることなんてしてないわよ!!
バッカじゃないの!?(////)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:50:25 ID:VGoNbqMj0
お前ら・・・('A`)

( ゚д゚ )
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:17:06 ID:4MVT5mvCO
べ、別にツンデレ乙って言いたい訳じゃないんだからね!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:09:03 ID:fM2t80xtO
素で引いたわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:15:24 ID:kZ6VS6LW0
そんなおまいらが大好きだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:17:15 ID:IOyydEAcO
腹出たおっさんじゃなけりゃツンデレを支持する
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:23:40 ID:ZCNfdnIBO
ょぅU〃ょ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:26:54 ID:ZCNfdnIBO
ミスった
∋ぅU〃ょ で
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:35:01 ID:PWOgj1RV0
やけに前かがみなツンデレです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:13:22 ID:NF0jzp2I0
そういやLOMにはツンデレ居ないな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:17:40 ID:wmKc4OtC0
つ「パール」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:26:21 ID:L5Dc1Ndr0
ああ・・・パールはツンデレだ
瑠璃に対してだけどな・・・

ん?LOMのラスボスってツンデレじゃね!?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:03:29 ID:0Op/0nUU0
ツン→パール、戦闘形態女神
デレ→真珠、普通の女神

こういうことか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:41:12 ID:wNqYYvgx0
どっちもツンデレどころか人格そのものが摩り替わっとるがな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:43:26 ID:8cB1FPYd0
ツンデレといえばワッツ。
……いや……むしろプンゴメか……。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:44:11 ID:ZS8ZJ95EO
ドゥエルってペンギンにはかぼちゃに見えるんだな
それともただかぼちゃと玉葱を間違えたスタッフのミス?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:26:24 ID:HgVeL3n90
マチルダとかダナエのやつのなんとかの回廊ってやつでエスカデ選んじゃったんだけど、
どっちを選ぶとどうなるとか何かあるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:31:03 ID:3x4MeyZtO
エスカデ選んだなら、ダナエは死ぬ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:43:41 ID:PKzWT0+g0
殺人スパッツを選んだのか!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:41:26 ID:8lqwhCQoO
殺人変態スパッツDQNエスカデ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:51:36 ID:52midI120
追加
自称聖剣士

アグリアスを侮辱するんじゃねえよカス
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:54:21 ID:RCm8oEjeO
「生きていたら奇跡だな」

ってうるさいわぼけ!!
お前の服装が奇跡じゃ!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:58:55 ID:0Op/0nUU0
スパッツの異名を持ち両手剣を自在に操る狭量なる聖剣士
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:40:09 ID:ISu5zebr0
なんて酷い言われ様wwwwwwwwwwwwwwwwwww
広い目で見ればエスカデが正しいのにwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:37:15 ID:ty05kawW0
>>487
ラルクにツンデレを感じた俺は異端か。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:29:10 ID:uh/zV3tOO
まぁ俺はどっちも死なせたが(´・ω・`)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:57:09 ID:E337pA/eO
どっちか選べなくてエスカデ編がそこから進めなくなった…
初プレイ倒したほうが居なくなるとは思わなかった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:08:37 ID:lZ3mGJNJ0
>>502
ラルクと瑠璃はツンデレだと思う
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:20:17 ID:PeH9NIH/0
>>501
私怨じゃね?
正しいのはただの結果だと思うけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:24:36 ID:ZGouaCoa0
あるのは自由という選択肢だけですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:03:44 ID:msg3RXaR0
>>504
はぁ?
そんなの萌えるほうに味方すりゃいいんだよ。



つまりダナエたん第一主義ということでFA
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:36:50 ID:cwboIsG00
エスカデはスパッツにバンダナまでなら女の子なら・・、って話になるのに
スパッツに腹筋割れた臍だしのセンスの無さが致命傷になったな。

そういう問題ではないけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:51:04 ID:a3YQZy8m0
片やうざったい余計なお世話にもう片方は男の嫉妬
めんどくさいから両方殺してるな。
NPCのレベル引継ぎとかあれば考えたんだが…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:03:08 ID:ISu5zebr0
>>506
結果が一番重要だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:04:51 ID:ISu5zebr0
っていうか一番アレなのはマチルダだよ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:12:53 ID:0tSqd6QC0
今日の夕飯はハンバーグにしよう。

って勢いで世界を滅ぼそうとするアーウィンもかなりアレだと思うけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:22:48 ID:O2WZrDsn0
四人の中で一人だけ生き残るのもなんだかなあ
と思うので俺も皆殺し派
死なせたくないと思うようなキャラでもないし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:34:09 ID:4XAUyhGb0
最終的に幼馴染が全員死んでしまう可能性がある
28才ロンゲ編が一番せつない。
ラストああなる宝石編よりだいぶ悲しい
だから好きなんだよなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:01:56 ID:uGlyEv/FO
>>509
そこはなあ、主人公からして腹筋へそ出し袴の半裸襷だし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:32:23 ID:ldESLEi60
げ、アルマニ見たらリュオン街道で真珠姫に話さないと酒場に瑠璃出ないのか
しかも精霊の光クリアしたら真珠姫いなくなる…

ってことは真珠姫に話しかける前に精霊の光をクリアしてしまった俺は、
この周回宝石泥棒編をクリアできないってことなのか…!?
どっちにしても岩壁〜で瑠璃連れて行けねぇ…orz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:03:17 ID:B3ZvGUrh0
>>517
おちつけ。それは宝石泥棒編クリアには関係ない会話だけのミニイベントだ。
そもそも「岩壁に刻む炎の道」「波間に眠る追憶」「ホワイトパール」は瑠璃を仲間にしなくてもクリア可能だし、
その3シナリオをクリアした後にマイホームに入れば酒場に瑠璃が出現する。

連れて行きたい場合はアルティマニア持ってるなら63ページよく読め。
・・・まぁ読んでもわかりにくいから言っておくと、
「岩壁〜」に瑠璃を連れて行きたい場合は「ガトの門前町に入ってから『岩壁〜』発生前(草人や修道女に話しかける前)に引き返す」
「波間に〜」なら「ポルポタの町マップに入ってから『波間に〜』発生前に引き返す」でドミナの酒場に出現する。
発生してからでは出現しないので注意な。
イベント発生地点の目前まで行ってからわざわざ引き返す、って手間がかかるが、まぁ追加セリフ聞きたいなら仕方ない。
真珠の場合はレイリスの塔入り口で仲間にしてから、ホワイトパールクリアせず、マイホームにも戻らず連れ回せば良いだけだが・・・
サボテン君日記が埋められなくなるので2周目以降がいいかな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:15:09 ID:AOkgbRZe0
ダメージ計算式ってどうなってるんですか?
ところで、魔力と体力とるとしたらどっちをとります?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:25:14 ID:ldESLEi60
>>518
おお、わざわざすまん。こんなページがあったとはw
岩壁はガトでセーブしちゃったから次周だけど、安心した。サンクス!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:49:47 ID:SSkkPjyR0
>>510
おまえは、家族や親友が死のうとしてても、余計な世話をやこうとも思わず
「死にたいなら死ねばいいんじゃんwww」と諦めれるか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:13:49 ID:LeywPBGl0
ていうかダナエも結構基地外じみたところあるよな
エスカデほどではないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:28:57 ID:vcRZy7bO0
昨日久々にアルティマニアと一緒に引っ張り出して始めたんだけど
まず主人公の性別で30分悩んで(結局男)名前で1時間悩んで(結局トト)
初期装備で1時間悩んで(結局片手剣)一夜明けて地形の選択でまだ悩んでる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:47:14 ID:IkBHg38P0
結局トトw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:17:32 ID:SSkkPjyR0
>>522
そうか?普通、あれくらい必死になるもんだと思うが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:50:19 ID:JvgfSpYr0
現在1周目。何も見ずに(このスレも読んでないから流れは無視)やってる。
とりあえず3匹の竜を退治するだかなんだかのイベントが発生するところまできたんだけど、
その少し前からコロナとバドがいなくなっちまった。
コロナはゴミ山にいるらしいが見つからないし、一旦家にもどったらバドもいなくなるし・・・。
まぁいいや、なんとかなるだろう。無視するか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:55:34 ID:jQYQ42B6O
>>525
ちょっと素敵なIDだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:59:57 ID:RmnonTzM0
>>526
お父さんのほうきか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:25:55 ID:I9AIY6p20
エンディングのSong of MANA
の空耳で、「ホウ〜レンソウ」て聞える所があるんだが
漏れの耳がおかしいのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:42:14 ID:1riz4bgRO
前にソングオブマナの書き取り(半角カナで書いてあったような)を見て激しく笑った記憶があるなー。

531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:28:21 ID:y9tiGXkh0
再度はじめてみて思ったんだけど、
マナの女神ってなんで挑んで来るんですかね?
自分を求めろとか言ってるくせに、、
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:22:44 ID:rp4S2PiP0
みんなペット育成でどんなご飯あげてる?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:50:28 ID:ZWbjNSg10
>>531
ラストバトルのときのマナの女神は闇でそれを主人公に倒させる事によって
主人公を英雄にし世界を新たな方向へ導きたかったから
と今考えてみた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:43:56 ID:zlC21Kxn0
>>531
ツンデレ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:06:49 ID:1mwVaJdA0
>>533 534
回答ども
絶対の正解はないんですかね〜?
でもツンデレのデレの成分は感じられなかった気が、、
今回は考えながらやってみます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:49:45 ID:t5mg0HCb0
>>532
ランドドラゴンには
まず性格を熱血、冷静にして
1)
アルマジロキャベツ
小屋ダケ
ゴールドクローバー

2)
アルマジロキャベツ
小屋ダケ
ロケットパパイヤ

の繰り替えしで。
これで全能力99
性格が変化したらリセット
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:04:17 ID:tYfEv/Nu0
店の武器の性能なんてたかが知れてるし高いから
拾い物だけで進もうと思った、そしてブロンズソードの限界に直面した
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:21:54 ID:snVIgo04O
エスカデ好きなヤシいる?
極少数かな(´・ω・)自分はけっこう好きなんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:33:54 ID:YgFPFXrXO
俺も大好きだよ、スパッツ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:29:12 ID:teP+1acl0
よく私怨私怨言われてるけど
ぶっちゃけ相手アーウィンだしなあ・・・

俺はDQN男について行こうとするお馬鹿な幼馴染を何とか更正させようとする
不器用だけど真面目な青年
という構図がどうにも頭に浮かんで・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:34:47 ID:oyyZSC2D0
アーウィンをDQN男としてしか見れなかった偏見がスパッツの欠点だったんだけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:36:51 ID:teP+1acl0
いや普通にDQN男だろアーウィンは
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:37:48 ID:teP+1acl0
むしろDQN男どころかヤクザの親玉級だな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:45:47 ID:teP+1acl0
アーウィンが周りの環境でああなったってんならともかく
根っから「ああいう存在」である以上
エスカデのあれは偏見じゃないと思うんだが

マチルダの事は本当に好きでしたってその程度の事で免罪符になるわきゃあない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:49:13 ID:6BlIXk6s0
>>540
そういう構図が浮かぶのは別に構わんが
問題はそのためにもう一人の幼馴染や主人公を殺そうとするところなのですよ・・・

同じドラマみたいな例えで言うなら、
(彼はDQNだけど・・・それでも不幸な幼馴染を守っていける力がある)、と見込んだ女性が
「好きなら一緒になった方がいいわ。貴女もそっちなら生きていけるし」と言ってたら
「奴に何をそそのかされた!」とか言って刃物を持ち出す青年、という構図が・・・

ダナエ嫌いってのは思想面の押し付けがましさを鬱陶しく思う人が多いようだが、
エスカデは思想以上に手段が過激なので、そこら編がエスカデ派の少なさに拍車をかけてるっぽいな
いや手段だけでなく思想も問題だと思うけど・・・
エスカデってマチルダのためというよりアーウィン殺したい一心で動いてるように見えるからなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:56:26 ID:teP+1acl0
>>545
アーウィンが本当にただのDQNでDVやらかす程度ならそれでいいと思うが
問題なのは放っておいたら世界を滅ぼしかねない巨悪な所だ
核兵器のボタン持って暴れまわるDQNみたいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:04:27 ID:snVIgo04O
つか
ダナエ雑魚い
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:18:36 ID:teP+1acl0
っつーかアーウィンがそういうヤバイ存在なのに
主人公が強すぎだったり
アーウィン自身も微妙にやってる事が地味だったりで
感覚的なヤバさが薄れて
その結果プレイヤーが幼馴染がどうだとか嫉妬がどうだとかの
ミクロな視点で物語を見がちになっちゃうのがあのシナリオのマズさだよなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:34:04 ID:6BlIXk6s0
>>546
だからこそ逆に「全面戦争を回避して、二人で妖精界に隠居」っていうダナエ案の方が平和的だろう。
マチルダとアーウィンが共に居れて幸せだがそれだけではなく、
マチルダをそばに置くことでアーウィンは積極的に動きづらくなり、
しかし統率の目は光らせられるので、浮き足立った好戦的な妖精による短慮な暴走も抑止できる・・・と。
膠着状態によって安定を作れるかも知れないわけ。まぁ「世界大戦よりはまだ冷戦の方がマシ」・・・みたいな嫌な理論だけど。

・・・むしろ、アーウィンをそれだけの巨大な敵、と捉えるなら、
一人で止められるわけでもないのに(実際、エスカデ放置すると力及ばず死ぬし)
ひたすら喧嘩を売って全面戦争への道まっしぐらだったエスカデはなんなんだ・・・という話になるのだが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:06:48 ID:wiAIF+lu0
>>540
人には「無駄な争いは避けろ」とか言うくせに、
逃げていく妖精たちを後ろから斬り殺すような男がまともな人間だとは思えんが。
あのシーンで「あぁ、コイツとは絶対に相容れないな」と思ったし。
夢への誘いで「まだわからない」を選んだ時に斬りかかられたのがトドメだな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:11:37 ID:A4M+fM3v0
結局、ダナエが一番普通の人間らしい行動をとるから親近感が沸くんだよ。
第三者の目としてみると行動が空回りしている部分があるが、実際に親しい人が死に掛けてて
もうすでに生きる希望を放棄しているのならば、そいつの意思き関わらずに
なんとかしてやろうと奔走するものだろう。
「あ、そう。死ぬの。じゃああえて留めないわ」とアッサリは言えないでしょ。


正直、スパッツも俺は結構好きなんだけどなぁ…。
アーウィンを殺す理由は嫉妬心>>正義感なんだろうけど、それはそれで
凡百のRPGキャラよかずっと魅力があると思う。
…まあ、生かしたことは一度もないんだがww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:29:50 ID:y8b36GcB0
>>544
根っからああいう存在だったのではなく
マチルダと関わることによって「悪魔的な」部分が弱まってくることに戸惑い、
それに反発するように敢えてああいう行動に出たんだと思うんだけどね
まるで思春期の少年だなぁと思ったらそりゃそうだ、
妖精界であの姿になっただけで、実年齢はまだ少年なんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:36:27 ID:MKq+k/+30
>>536
小屋ダケってやっぱオール99にする上で必須なのかな?
カーミラタソ育てたいんだけど、同じようようなやりかたでいいかな?
アルマジロキャベツで魅力が下がってしまうのはカーミラっぽく無くなるし・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:03:59 ID:NnXbHwOM0
カミーラなんて力と魅力が高ければあとはどうでもいいがな(´・ω・`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:23:51 ID:VDGd32lOO
スパッツはキモくてDQNで、ダナエは健気で萌えるんだから、迷う必要なんてないじゃないか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:25:11 ID:9joqi3ZP0
>>555
ぶっちゃけスパッツのかわりにアグアリスさんだったら良かったと思うんだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:58:23 ID:upO5d12/0
>>553
オール99目指してるのはすごいな。
俺の場合運を諦めた('A`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:15:07 ID:VDGd32lOO
ダナエたんとアグたんのどっちかを殺せだと!?



無 理 を 言 う な 。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:06:50 ID:dKn31p2Y0
>>553
ペットに小屋ダケ食わせるなんてもったいない。つか小屋ダケはそんなに優秀なエサじゃない
ランドドラドンやカーミラならキャベツ×3とゴールドクローバー・ハートミント・スペードバジルを交互に食わせれば十分
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:48:03 ID:CXRuZhIi0
カーミラタソ前提で考えたんだけど、レベル50くらいまでアルマジロあげまくって、
後半はロケットパパイヤで魅力を上げるってどうかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:10:34 ID:tYfEv/Nu0
魔法魅力辺りはほっといてもすぐカンストするから
そこを削って力と防御を上げる餌を食わせていけば良いだけ

>>547
ダナエが弱いんじゃない
ヌンチャクが弱いんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:25:33 ID:/NX/kGaZ0
>>561
ヌンチャク舐めんな!!
クイックアタックx5だぞx5!!
2セット決めればピヨるんだぞ!!
ピヨってる間にまた2.5セット入るんだぞ!!
つまりボス以外は確実にピヨリ→ピヨリだぞ!!

要するにダナエという使い手が悪いだけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:43:36 ID:i4L9JroEO
ダナエイラネ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:08:37 ID:oyyZSC2D0
アーウィンは悪魔としての自分を完全には受け入れられてないんだろ。
自分としてもどういう生き方をすればいいのかわからなくて、
無理に悪魔らしく振舞おうとしていた節が見受けられるし。
ただの根っからDQNではないだろう。それじゃ面白くもなんともない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:09:21 ID:4ILXdpcp0
ヌンチャクは移動早いし攻撃回数多いしでお気に入りなんだけど少数派だったのか

ところで>>2の一番上のサイト見れなくなってるの俺だけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:15:39 ID:BCKaFf4c0
まぁ最弱は短剣だし
567565:2007/01/18(木) 17:19:29 ID:4ILXdpcp0
一時的なものだったのか今見たら普通に見れた
申し訳ない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:54:28 ID:/sfNoWwy0
ここのスレ住人はLOM何週くらいしてるんだろうか。
ちなみに漏れは10週くらい(少ない方か?)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:06:57 ID:9joqi3ZP0
通算40周はイッテルと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:57:37 ID:VDGd32lOO
とりあえず、エスカデは16回くらい殺してるから、いま17周目くらいかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:00:30 ID:sU76gqOb0
殺しすぎワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:02:39 ID:t3qJIMncO
俺のカーミラたんは>>559のやり方でALL99にしたな
小屋ダケは一個もいらないよ
でも途中性格変える為に別の餌もあげないといけないのを忘れないでね
後攻撃力だけは餌であげれないから99じゃないや
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:38:02 ID:VDGd32lOO
ちなみに、俺個人ではヌンチャクが最強だとおも。
神々の母をつけるだけで、手軽にかなり強力な大技を3つも付けられて
コマンドアッパーも全武器中最速でかつ最もスキがないからな。
神鬼も使い勝手いいし、俺は愛用してるけどな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:09:20 ID:RZ8abeVc0
カーミラたんにロケットパパイヤを与えると
バストがロケットにはならないのか?

アーウィンとかあの世界で死んでも奈落で再会するから、そんなに問題はなさそうだ。
エスカデはオールボンにもう一回弟子入りしてそうだし、マチルダやアーウィン位強力な連中は奈落から
出ようと思えば出られるだろうし。

マチルダって死後に七賢者アニョエラの位置に収まるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:18:09 ID:oyyZSC2D0
エスカデ編の最後でアーウィンが消えたのは多分さっさと転生しちゃったんだろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:55:09 ID:iHc2B28/O
5、6周かな
一周一周三編クリアしないと気が済まない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:11:41 ID:A4M+fM3v0
>>571
プレイ周回数=エスカデ撲殺数+1

の公式が成り立つではないか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:30:40 ID:snVIgo04O
ダナエは殺しまくったが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:36:50 ID:ZcpuwzzR0
>>572
ロケットパパイヤでなくハートミントにするのは何か理由があるんでしょうか?
また、キャベツ×3→クローバー・ハート・バジル→キャベツ×3→クローバー・ハート・スペード→・・・
とご飯を与えるということですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:53:35 ID:upO5d12/0
俺は毎回、ダナエ死亡→エスカデ死亡の流れになるw
倒しやすいの一点のみでダナエ殺してるからなあ…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:39:47 ID:tYfEv/Nu0
ヌンチャクの技、武器としての性能は強力だが成長がダメ
ずっとヌンチャク成長のダナエは体力と防御が上がらないからすぐやられる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:42:11 ID:A4M+fM3v0
>>578
ちょっと住所晒してみようか。

>>581
主人公の場合は能力あがりきってからヌンチャクだな。

まあ、ノーフューチャだとレディパだろうがダナエシエラだろうが
一撃死だから防御体力なんざあんま関係ないんだけどね。
それよか、ダナエたん使うならプッシュやうかしを効果的に使って永久コンボ決めるよろし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:44:41 ID:1kdhod5D0
>>579
ステータス補正はロケットパパイヤ>ハートミントだけど
カーミラの場合はハートミントで十分だからじゃないかな
魅力が上がりづらいモンスターだとパパイヤ使ったりすることがある
餌のやりかたはそれでOKだけどその組み合わせじゃ力がカンストしないような…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:46:47 ID:VDGd32lOO
ID:snVIgo04Oくらいのスパッツ狂は珍しいな。
ダナエ萌えはいっぱいいるが…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:02:06 ID:C8Zknkmz0
力はスペードバジルじゃなくてダイヤローレルだったか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:11:50 ID:EJ03tTLr0
亜人でも育てなおしはできるから
あんまり考えすぎない方がいい
魅力とか1でも別に問題ない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:09:07 ID:4vcPeJ2BO
>>579
>>583さんの言ってる通り
あとハートミントはめんどくさければ買えるからね
それとスペードバジルじゃなくてダイヤローレルだったな、ごめんね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:23:55 ID:GTELE3tU0
カーミラタソのことで質問した者だけど、アドバイスくれた人みんなありがとう
キャベツ、ダイヤ、ハート、クローバーとラヴでがんばってみるよ!
みんな、サンクス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:30:35 ID:Uwvd1c9Q0
やっぱカーミラはいいよな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:39:15 ID:wLvYHvq60
ラドーンかわいくね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:24:58 ID:9V/Qhf/p0
しかし俺はデスクラブ一筋
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:36:12 ID:qffJ0kUn0
誰もゴーレムの魅力に気付いてくれない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:43:55 ID:Ivt6u1g40
タツノオトシゴ好き
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:29:22 ID:EJ03tTLr0
ゴーレム成長しないからな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:47:04 ID:c21yMpX00
>>591
ナカーマ(゜∀゜)人(゜∀゜)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:56:24 ID:cwhgBqAA0
ペットのエサに小屋ダケとか勿体無過ぎる事してないか?
俺は箱とスカイドラゴンぐらいしかまだ育ててないけど、
かなり適当にやっててもステALL99なんて楽にいくぞ
アルマジロキャベツ、ゴールドクローバーあたりを基本に適当にやっときゃ
箱はLV70ぐらい?、ドラゴンはLV50くらいでステALL99になったぞ
攻撃力と防御力各種はシラン。とりあえずキャベツ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:11:37 ID:vgcKMi4U0
リング・りんぐ・ランドがバグった

街マスやダンジョンマスが消えて、全部真っ白のマスになった
(?マスは残ってるけど)

レベル23のシージャックを入れてるけどこれが原因か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:27:15 ID:3rMB0K6Z0
コカトリスの可愛さは異常
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:00:08 ID:obJ/wJtf0
>>594
だよなあ…
ロケットダッシュ全部つければ最強に近いゴーレムが出来上がっちゃうし。
それに対して、1LVごとに餌を与えて手間隙かけたペットには愛着が出てくる。

>>597
バグってない。街マスやダンジョンマスはゲーム内のランド数に依存する。
もうちょっとゲーム進めてからまたやってみれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:22:23 ID:obVKJOXW0
ちょっと遅レスだけどLOMってこういう議論できるのが楽しいよな
自分が見るスレがそういうのに当たらないのか知らないけどこういうのってあんまり見ない。
エスカデうぜーって思うだけの人って少ないんだね。
ちゃんと謎解き以外でプレイヤーを考えさせるかつ、そんなにあからさまじゃないゲームってすごいとおもう

そんな自分はエスカデうぜーって思ってたけどエスしるを知ってからかなり萌えてる
アルティマニアで勉強してくる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:22:28 ID:Y60L/tVK0
ペットとゴーレム両方同時に連れて行ければよかったんだけどな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:25:02 ID:KE88/Nx/0
>>601
NPCもいたらセーブ画面が楽しいだろうな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:28:01 ID:DnRa4QOL0
>>600
エスしるってなに?

あとどう転んでも、全国の猫好きにとっては殺害の対象でしかないぜ。スパッツは。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:44:29 ID:MphUyokX0
>>600

実は俺はスパッツはうぜーとしか思ってない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:52:36 ID:FpaqiQ4e0
スパッツは他のRPGの主人公を脚色して描いたものかと
スパッツの不運な点は仲間に恵まれなかったこと
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:23:43 ID:HyNmt2wGO
エスカデうぜぇ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダナエも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:37:23 ID:BOLxeJT/O
最近このゲームにハマりました
レベルアップ時の装備で能力が上がるみたいですけど片手剣がデフォで合ってますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:08:51 ID:a6uSRWaj0
>>606
住所教えやがれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:21:17 ID:kRgpB7weO
>>606
住所さらせ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:30:08 ID:NT3Y4F91O
うはwwやっとアダマンハンマーの攻撃力が3826いったorz
アダマンタイトを手に入れてから2年かかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:24:36 ID:fU9rjSF30
>>610
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:25:16 ID:fU9rjSF30
sage忘れたorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:31:37 ID:gao4IgJw0
>>607
片手剣が最もバランスよく能力上昇。

ただ、攻撃力に関わる力・技・魔力はそれぞれハンマー・弓・ロッドの方が上昇率は高い

また、体力の値が95ぐらいでHP高速回復が可能になるのだが、
体力上昇値は最大のグラブでも1なので
それを狙ってずっとグラブを装備し続ける者もいる。

ただ、武器改造でステータス補正の高いものを作れば育成しくじっても何、気にする事はない
それ以前に戦闘でステータス足りなくて困るなんてことはまず無いので「あなたのお好きなように」が唯一無二の回答。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:38:07 ID:MP5diWdg0
あれ? どう計算しても3826にならない('A`)
アダマンって67・135・144・90の成長抑制20でいいんだよな?
で、仮に全属性値15として、SPは火山、僧侶、僧侶、仕上げはハサミで計算すると
(8*16+72*255+64*255+16*22)*(20+120)/(128*20)≒1922.8

どこかで間違ってると思うので指摘求むorz
615:2007/01/20(土) 11:56:34 ID:d/ssXH3PO
2章の木のボスの倒し方教えてください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:56:53 ID:qtRgIJdm0
妄想乙っていえばいーと思うよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:21:16 ID:+lvYfwmS0
アレか、>>610
FF5で「モアイ像の中の隠しダンジョンに入ったもんねー」とか
DQ5で「エスターク仲間にしたもんねー」とか
FF7で「隠しイベントでエアリス生き返らせたもんねー」とか
FFTで「ラムザをダークナイトにしたもんねー」とか
水晶の龍で「ヒロイン脱がせたもんねー」とか、言ってたクチか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:30:20 ID:DnRa4QOL0
>>600
人数比からすると、人数の多い順に


エスカデうざいから殺す派(最大勢力)
ダナエのほうが正しいんじゃないの?派
両方とも殺す派(攻略情報必須)
ダナエたんハァハァ(;´д`)派
ーーーーーー壁ーーーーーーー
エスカデのほうが良い人派
スパッツハァハァ.....派(希少人物)

だと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:32:44 ID:J6Yv4z4i0
流れをぶった切ってスマンが大技について教えてください。

同じコマンドの大技って同居しうるのかな?
例えば片手剣のフレイムタンと吸血剣つけたら、HP吸収しつつ相手を炎上させることも可能なんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:42:47 ID:obVKJOXW0
エスしるは
エスカデとしるきー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:43:43 ID:F6X7tkJK0
>>619
いや1つの大技欄に付けれるのは一種類だけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:48:25 ID:KE88/Nx/0
>>619
後に付加された奴で上書きされる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:52:00 ID:J6Yv4z4i0
>>621
>>622
ってことは吸血剣とムーンライトも不可能ってこと?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:53:50 ID:KE88/Nx/0
>>623
吸血はコマンドアッパーでムーンライトはコマンドジャンプだから可能。
サンレイ(コマンドアッパー)と吸血だと不可。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:01:01 ID:J6Yv4z4i0
>>624
すみません、ありがとうございます!
変な質問してスマンかったorz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:29:59 ID:BOLxeJT/O
>>613
d、気にせず頑張ります
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:34:43 ID:BdTpRwwD0
バネクジャコは人気無いのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:46:11 ID:obVKJOXW0
バネクジャコは自分の中ではかなり上位
バネクジャコになったときは感動した。かわいう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:49:37 ID:LddeMNec0
ステータスやシンクロはすぐ確認できるが
技も含めた戦闘時の強さってのは一通り飼って使ってみないとわからんな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:25:39 ID:/ksPvu+N0
バネクジャコってシンクロ鬼すぎてむしろ使いたくない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:55:52 ID:qBH4J1lkO
バネクジャコ捕まえたことない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:35:23 ID:mZ5NrPWl0
>>629
飼った事はないが最強はイビルソードなんだろうなとは思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:18:05 ID:i9KTcS24O
>>632
俺が飼ってるレディ・パールも中々いいシンクロしてる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:32:41 ID:e3hhGM3j0
バネクジャコたんは聖剣2でお世話になりますた
そんなよしみもあるが見た目も可愛いし普通に使ってる

そんな俺の牧場はラビ、チョコボ、コカトリス、ラドーン、バネクジャコの5匹
他にも欲しいのが多すぎて5匹じゃ全然足んねーっすorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:50:12 ID:QJCZXTMW0
ラドーンの可愛さは異常
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:04:58 ID:t9KhHiTr0
でも巨体
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:24:25 ID:e3hhGM3j0
だがそれがいい

例えば、冒険から帰ったご主人様(主人公)にじゃれつこうと飛びついたら
その巨体ゆえにご主人様がぺしゃんこになってしまい
それ以来自分の体の大きさにコンプレックスを持つラドーンたんとか想像してみろ

萌 え る じ ゃ な い か
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:35:16 ID:46UK6VPkO
それよりも
例えば、血を吸いたい衝動に駆られてご主人様(主人公)に飛びついたら
吸血という行動ゆえにご主人様が貧血になってしまい
それ以来自分が吸血鬼ということにコンプレックスを持つ親密寂しがりカーミラたんとか想像してみろ

萌 え る じ ゃ な い か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:51:11 ID:tB4NY9MW0
そんな可愛いペットたちに囲まれて暮らしてる主人公にちょっと嫉妬
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:30:02 ID:JGjK003e0
ランドドラゴンたん・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:48:21 ID:y1xhnhRh0
それよりも
例えば、「オーガボックス」という強そうな名前なのに「箱」と呼ばれ
戦闘では全く当てにされず、レア・トレジャー狙いのご主人様に利用され竜から鱗を毟り取るという己の罪深さに後悔し
それ以来自分のシンクロにコンプレックスを持つ親密寂しがり怠惰オーガボックスたんとか想像してみろ

萌 え る じ ゃ な い か
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:43:22 ID:xFeiV13UO
話折ってすいません、、、。皆さん…エンディング迄にどれぐらい時間かけてます??
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:44:52 ID:xFeiV13UO
話折ってすいません、、、。皆さんエンディングまでにどれぐらい時間かけてます??
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:12:51 ID:IWKpX3es0
20時間くらいかな、やり込めは無制限にかかるけど


萌 え る じ ゃ な い か
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:18:12 ID:i9KTcS24O
伝説のアーティファクト使いがチャボ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:38:01 ID:m2haml4+0
エスカデは殺す。だがそうした場合ダナエも残る。要らない。
っていうかダナエもウザすぎ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:29:30 ID:NMfQJ3FY0
両方殺せばいいではないか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:57:32 ID:Sne/e5Ne0
皆死亡エンドが一番きれい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:38:50 ID:mr9mSai00
>>646
ちょっと住所晒せ。


多分、多くの人間は、あの立場に立たされたら似たような行動に出ると思うぞ。
少なくとも俺はマチルダに同調して「あー、もう死んでもいいわけ?じゃああえて止めないわ。
そのまま死んでくれww本人の自由だしねww」とアッサリ割り切れる人間にゃあなりたくないがな。
多少から周りしても必死こいてる姿がけなげなのさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:55:22 ID:nzat51HQO
そうか…
私は、最期くらいは本人の思うとおりにさせてあげたいと思う
まして、今まで色んな面で縛られてきたマチルダなら
割り切るじゃなくて、思いやりだと思うんだよね
結局はダナエが「死んでほしくない!死んじゃやだー」って駄々こねてるだけじゃない?

かと言ってエスカデのとった行動が良いかっていったらそうじゃないけど…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:58:44 ID:zBCYZCcz0
つまりあれだ、おまいらダナエがスパッツ穿けばいいんだろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:05:49 ID:bsC+/cnn0
>651
おまえ天才じゃね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:12:27 ID:mr9mSai00
>>650
そこが人間っぽくていいんだろ。
第三者の視点からでは「ほうっておいてやれよ」とも言えるけど。

そうだなあ。
たとえば、明日にでも、親兄弟なり配偶者なり恋人なりが癌の宣告をうけて
本人が「もういいや、俺死ぬわ。」と言っても俺は理解するのに時間がかかるだろうな。
それこそ必死に治療の説得するだろうし、死ぬな、生きろと言うだろう。

だがこれって身勝手と言うのだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:25:24 ID:awBAkKfI0
死にたいというのも身勝手だし、死ぬなというのも身勝手だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:34:28 ID:mr9mSai00
>>654
じゃあ、おまえは親兄弟が、まだ若くして、しかも助かるかもしれないのに「死ぬわ」って言ったら
「うん、おkwww死になwww」ってすぐ言えるのかい?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:52:26 ID:m2haml4+0
>>649
東京都千代田区千代田1-1-1

かかってこいやオラ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:02:49 ID:nzat51HQO
>>653
その例えで言わせてもらうなら、
癌の治療は生易しいものじゃなくて、とてもつらいでしょう?
本人はそれが嫌で「もういいや」って言ってるのかも知れないじゃない
そこで誰かが懸命に説得しても、その人は困ると思うよ
その人なりに考えて出した結論だろうしさ

うん、でも
こういうことの正解、っていうか模範解答はないよね、きっと
その人その人に答えがあるんだよね
私はエスカデが正しいとは思わないし、ダナエもなんだかなぁ、って思う

>>656
陛下wwwwwwwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:04:02 ID:EGCoK19E0
>>656
ちょっwwww陛下wwwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:07:25 ID:T00SKAiZO
噴いたwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:28:01 ID:5XV6rgxm0
>>656
こんなところで油売ってないで
ご公務にお戻りください
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:39:24 ID:zuH+h+jq0
>>656
陛下はガトの子らがお嫌いと見えるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:58:05 ID:mr9mSai00
>>657
んなコト承知で癌の例を挙げたんだよ…。

だからよ、第三者視点で正義だの悪だのを述べることは簡単だろう?
問題は、もしも自分が当事者だったら、という考えだ。

もういい、死ぬって人間だって考えナシじゃないんだよ。
全員な。マチルダもそうだし、癌の治療を拒否る奴も、自殺する奴も、生きるのをあきらめて死のうとする理由がある。
そりゃあ、どこぞの他人が死ぬっていっても、まあすぐに理解できるだろうけど。
それが親しい人間だったら、の場合だよ。
いくらその人間が、いかなる理由で、心から死にたいと思っていても、それを受け入れることは、すぐにはできないと思う。
まあ少なくとも、俺は最初は無理だね。どんな理由で死にたがってても、まずは生きろと説得するだろう。助かる望みがあるのならば、だがな。
ましてやそれが納得のいかない理不尽な理由なら尚更だ。
親しい人間の死とは、時として自分の死よりも避けたい場合だってあるからな。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:59:20 ID:awBAkKfI0
>>655
誰がんなこと言った

身勝手に対して身勝手をぶつけるのは人間らしいことであると俺は考えている
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:05:41 ID:YJKbcdaJO
恋人「もう本当に生きるのが辛いわ。自殺する。私はそれがいいの…」


「そうだね、俺には解らない理由があるんだし、死ぬなだの、生きてくれだの、勝手に問題を解決してやろうとするのは、俺のワガママでエゴだよね。
じゃ、止めないから好きに自殺しな」


こんな感じか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:15:07 ID:/AIETQ0v0
価値観なんて人それぞれじゃん

それが納得できなくても理解してやることが大事だと思うんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:18:42 ID:adVraxol0
>>665
え、じゃあおまいさんは、>>664とか、病気の例でもアッサリ本人の意思を尊重してやって
引き止めずに死なせてやるのか?

いや、価値観は人それぞれだが…。理解力ありすぎじゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:22:39 ID:/AIETQ0v0
>>666
理解したうえで俺のワガママを通そうとする!

で、ダナエと同じような悩みにぶち当たるんだろうな・・・
聖人になんてなれないよ俺は
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:28:09 ID:YJKbcdaJO
だろうな、少なくとも普通の人は。

自分の大切な人を失いたくない、という気持ちよりも
その大切な人が死ぬことが、その人にとっての幸せでは決してない、と
思いたくなるんだろうな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:10:15 ID:ghTEQ6Hl0
悟ってるっぽい言動してたり賢人に認められたりしてやたら高尚な感じになってて混乱しがちだが
結局、マチルダの言いたかったことって「自由=好き勝手、ただし自己責任」ってだけじゃなく、

「『マチルダのため』だとか、『正義のため』だとか、『世界のため』だとか、
 自分の外に理由を転嫁して言い訳にしてるんじゃないわよ鬱陶しい!」
ってことなんじゃないかなぁ。

その理論に従うなら、
ダナエは自分のエゴだということを認めて、親切ぶるのをやめて、拒否されようが嫌われようが
縛り上げ引きずって力づくでもマチルダを妖精界に連れて行けばよかった。
エスカデは大義ではなく自分の憎悪だけを理由にアーウィンと戦い、
利益もなく殺した虚無感を受け入れるべきだった。

まぁ、何にしても不幸は避けられなかっただろうけどね・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:20:09 ID:dXGKoHa20
>>656-661

          , --─-、--, --、
          /´ /三ヾ∨彡ヽ,ヽ
         /   〃二二二二二ヘ ヽ
.        ! i   |二二二二二二} i
       | |   |.   -‐   '''ー {!  !
     辷二ノノノ |   ‐ー  くー |  `ゞ
     ゞ二ニ.ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}| !ヽ冫 スパッツがこのスレに興味を持たれたようです。
     弋_ノヽ_」     ト‐=‐ァ' !从ン
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:01:05 ID:CqadiK3eO
とりあえず、みんなLOM大好きでFA?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:54:42 ID:wj+TfH+NO
    //     / /           \   ヽ
   / / / /  /  /     i     ヽ   \   ',
  / /  / /  / /   |   |       ヽ   ヽ  |
  |/i  i i   i  | i  |   | |     |   ヽ|\ |
   |  | |   | ハ ハ ∧   ト、 | ____ _|    | |  iト 、        FA・・・・
   | ∧ i  ‐r弋Tナト \  i V´\| \.「`   | |\|: : :\
   i / N    | r≠=ミ.  \|  -テうテト| i  | \|: : : : ::\
   |i  i \  iハ トrイ:::}       {::イ::n:/|∧ /ト、 /: : : : : : :/ 
        Wヘ Vー_リ       {:クハシ | i |/ |/: :i:ヽ : /  
        |  } ゝ''´  '     , , ̄` | i  |: : : :|: : :∧  
        |  ∧ ´´ /`        | i  i|: i: : :|: :| |
        |  /> /         , ィ{    |: i: : :∨| |
        |-‐ァ‐rく | > 、 __,  - '´,ト-|    |: :i: : : :/ i |
       // ノ_ | | {ニ_ー r-‐ ニ..:¬|    |: ::i: :/  i|
      / /  /⌒ハ. |>|::::::::{ |:::::::::::::::::i|    |: : :|/   i|
    // /  / / } | \:::」_」:::::::::__/|    iト 、 |   |
  // {       i i| ̄ ̄i  「 ̄   |    |  `¨ <|
//  ∧      } |‐  人」._人   ̄ |    |      \
∨   / ∧      リ__// | |  \_|    |        \
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:19:51 ID:YJKbcdaJO
まず容姿的に、ネコミミは正義で、28歳スパッツは悪ってことで良いじゃないか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:29:50 ID:U+Bif24q0
発売から8年経ってもこんな議論が展開するLoMってすげーな
ダナエ儲の寿命もすげー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:10:04 ID:8pEKGeyB0
ダナエファンは永遠に不潔だからな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:19:47 ID:YJKbcdaJO
↑ちょっと住所晒せ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:33:06 ID:bs2e/7s00
シエラファンはおらぬか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:41:21 ID:tRLve+cDO
FOMのダナエがジェニファーやドゥエルと比べ微妙に悟ってるのが気になる今日この頃
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:30:03 ID:wj+TfH+NO
俺はシエラもラルクも好きなんだぜ?
L'Arc〜en〜cielも好きなんだぜ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:30:14 ID:GF80dhcZ0
わんこかわいいよ、わんこ
でもウマが一番好きかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:37:42 ID:Y0SNPP3u0
女主人公とシエラがもの凄い好きだ。
ダナエは漫画読んでから好きになったな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:03:57 ID:O/zgZjA70
サザビーのるったらーが大好きだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:05:35 ID:5kn+DkQG0
真珠姫は永遠に俺だけの姫
684ボイド警部:2007/01/22(月) 19:06:49 ID:Y0SNPP3u0
あ、サンドラも好きだった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:08:19 ID:fYeTveXY0
地味なルーベンスが好きなのは自分だけか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:18:20 ID:c1OHrOTE0
というかみんな好きすぎて好きなキャラって聞かれても困るわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:20:17 ID:C9CkOms+0
レイチェル
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:34:39 ID:nW+XKpPe0
カシンジャ先生もーらい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:40:17 ID:9Oapp2sK0
スパッツはもらった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:51:12 ID:YJKbcdaJO
つーかFOMにダナエたん出たの!?
vodafoneのひとkwsk!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:51:30 ID:8mJiYJ+iO
頭に切手貼ってアマレットちゃんと遊んでくる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:00:13 ID:yDL6A9ek0
エメロードが好きだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:10:48 ID:1bFBHebN0
ちょっと>>683と対決してくる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:27:38 ID:bs2e/7s00
しるきーファンはおらぬか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:29:16 ID:07qgNKzCO
じゃあ蛍姫はもらっていきますね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:32:20 ID:QJ+njn/UO
出番少なくて覚えてるやつも少なそうだから
夢魔少女のベルたんはもらっていく
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:42:36 ID:wj+TfH+NO
このスレの住人が知らないとでも?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:47:28 ID:9Oapp2sK0
妖精まとめてかっさらっていきますね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:05:29 ID:3psbgE+yO
ゴミ山まで行ってルーイとお茶飲んでくる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:12:57 ID:Kv7VlxSl0
ロリが多そうだな
ということでレディパールはもらった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:30:53 ID:XllCPcq30
リュミヌーとエレとフラメシュの仲良し3人組はもらっておこう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:55:38 ID:rwUQhRLY0
じゃあ俺はエメロ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:08:41 ID:adVraxol0
おめーらが騒ぐから、俺とダナエたんの子供が泣きだしちゃったよ。
落ち着け。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:09:54 ID:adVraxol0
つうか、LOMれ。っていつまでたっても平均レベル異様に高いな…。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:19:39 ID:c1OHrOTE0
>>701
あのはいてない三人組だな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:24:58 ID:a/FP8eDm0
親分と海賊ペンギンsは貰います
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:27:22 ID:c4st+MTLO
なんでこんなに人気無いんだディアナ様
美女で人妻でツンだぞ
きっとデレもあるに違いない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:37:48 ID:4IZn9eBF0
どうでもいい事かもしれんけど
女性NPCはレディーパール以外みんな魅力99になるんだぜ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:26:54 ID:Kv7VlxSl0
自分だけ魅力が99にならないことに「なぜ私だけ・・・」と落ち込み
主人公が慰めにいくと顔を赤くしながら「だ、大丈夫だ」と
ツンツンするレディパールたんとか想像してみろ

萌 え る じ ゃ な い か
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:31:07 ID:L2i7IemT0
>>707
ちょwww人妻かよwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:31:53 ID:adVraxol0
魅力の伸びは半端ないダナエたんハァハァ

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:49:11 ID:opquhSFqO
>>690
暫く前に追加された新クエでバドコロダナエ登場。
それぞれポキール、トレント、ガイアに会いたがってる。クエ繰り返せば賢人出るっぽ
ダナエはミ・ディールが夢の世界だと認識してる模様。


サボテン君に今日の出来事報告してくる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:15:03 ID:RoMwPl0s0
>>712
楽しそうでいいなぁ。
PCに移植してくれれば絶対買うのに・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:39:07 ID:QA9edc6A0
>>712
ミ・ディールは、ただ単に過去の世界じゃなくて、夢の仮想世界?なのか?

つうかダナエたんの顔グラ等等はLoMと変化なし?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:52:33 ID:opquhSFqO
いやあまり期待するとどうだろうか…。

>>714
ショップで配布してるパンフによると聖剣シリーズのキャラの見ている夢の世界、だとか
LOM以外のキャラは今の所ブースカブー位だけど。
村に住んでるドゥエルらの話によると、逆にLOM世界での暮らしを夢に見てるらしい。
キャラグラフィックは(完全にかは解らないけど)同一。
BGMもLOM曲なんだけど、使い所おかしいんだよね
キルマ湖でポルポタとかウルカンで真実の行方とか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:12:52 ID:QA9edc6A0
そうか…。
スパッツがガキだから、もしかしてロリダナエが出るのではと期待したのだが…。
夢の中の世界だから叶わぬのだな…。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:15:48 ID:a1qx6jsn0
このスレ面白いなwwwww

ところで、
>>596
オーガボックスはどうやったら全能力MAXになるの?
どうしても斬り防御がまったく上がらない関係で、1レベル上げるのにアルマジロ二つ必須で、
アルマジロだらけになってしまって魅力や運に手間かける隙がないんだけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:48:42 ID:jk2lNZ9I0
昨日始めたんだが。

なんだよ!!このゲーム!!!




聖剣4より全然面白いじゃまいか!!!!
この会社なにやってるんだ!!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:53:27 ID:oLjGeSPTO
4は聖剣伝説の名を騙った糞ゲーだから一緒にしないでね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:03:45 ID:QA9edc6A0
>>718
アルティマニアは買ったか?
このゲームを存分に楽しむには必要だぞ。

まあ存分にダナエたんに萌えてくれ給え。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:14:08 ID:jk2lNZ9I0
>>720
いや買ってない。というか探したんだけど売ってないんだorz
>>2の攻略サイトみてやってる
イベントとアビリティはプリンターでコピーしたから楽しめそうだ
7年も前のゲームなのに良ゲーだな!!
最近のゲームはCGキレイにする事しかしないから困る
ユーザーはそんなのあまり求めていないのにな

爆笑問題の大田が言ってたが、
今のゲームはテレビ画面に対してキャラが大きすぎて、世界が小さく見えてしまう
と言ってたが、まったくその通りだと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:33:43 ID:1VdXqMXt0
大田は時々正論をいうから困る
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:48:17 ID:oLjGeSPTO
この前、大田がTVで2ch批判してたな
あのあと自宅で大田は喜んでただろう
大田「VIPPERが大量に釣れたぜwwwwwww」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:53:39 ID:egWraC4e0
太田スレはここでつか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:39:08 ID:tZ1crPIx0
ぶっちゃけCG人形劇のムービー入れる余裕あるなら
その分ゲームに力入れてくれと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:41:17 ID:eEscDB/n0
この前、ここに日記を勝手に綴った初心者だが、また日記書いとく。
2匹目のドラゴン退治でつまった。ドラグーンが仲間が必要だと言ってたが、
連れて行けるのは一人じゃないのか・・・。
どっちにしろ双子の魔法使いはどっかにいなくなってるし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:55:54 ID:ntnQ/4a40
ペットorゴーレム
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:57:34 ID:64MGxMGJ0
>>721
アルティマニアやできれば攻略サイトも無しで
ファーストプレイは冒険を楽しむのがヨロシ
1週クリアしてやりこみを始める

そ こ か ら が 本 当 の 地 獄 だ

(いい意味で
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:27:03 ID:hQuL91kX0
ノーフューチャーでゴーレムがゴミクズなんだが、使い道あるのか…?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:40:20 ID:yEGIx/BR0
ロケットダッシュ連打。もしくはまんまるドロップ生産機。
ゴーレムの無限ピヨリは反則だな('A`) 大抵の敵はあれで倒せてしまう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:12:56 ID:VrmGCrzeO
奈落でディアナ様ディアナ様言ってたルーベンスが
都市復活後普通に呼び捨てなのはナマデンのミスですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:05:30 ID:HNAby0OdO
ナマデンは可哀相な子なんです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:44:49 ID:mqSw7TGYO
奈落では誤解、というかわだかまりがあったんでなかろうか
んで復活して、改めてディアナの騎士&恋人になったとか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:49:30 ID:15qwbDofO
敵のレベルが64でも100でもレアアイテムの入手率は同じ?
教えてエロい人
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:40:13 ID:B7BPzi0qO
今日100円でGETしたけど急に違うゲームになっとるやん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:10:59 ID:j1mawsKF0
2006年糞ゲーRPG四天王決定!!
ノミネート作品
・グローランサー5
・BLEACH〜放たれし野望〜
・聖剣伝説DS
・ダージュオブケルベロス FF7

もう小物はいいんだよw
TOTは地雷PSUも地雷
皆さんお疲れ様でした
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:34:27 ID:xYazVzhj0
糞ゲー四天王スレ住人です。>>736がご迷惑をおかけしました。
四天王の決定は1月31日なので、上記の書き込みはただの荒らし行為です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:58:12 ID:VLDmwz/m0
>>734
64以上なら率は全部同じ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:59:58 ID:/QDumBeb0
誰か>>717教えて
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:06:51 ID:TpjpzXKvO
懐かしい。ハンマー?の威力800超えてたな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:46:53 ID:lxFb7gON0
>>739
能力値と防御力全部MAXは無理。どっか1箇所は諦めることになる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:25:25 ID:fx7I3bugO
>>731
ヒント:ディアナ様はドS
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:28:12 ID:53t5jOZd0
ちら裏

久しぶりにこれやってる、やっぱ好きだな
ドミナの町とか音最高
問題は戦闘がもうちょい駆け引き要素あればなぁ
雑魚かハメ殺し、ボスは一撃でやるかやられるかみたいな感じだし
攻撃力20以下の武器ばかり使って死闘してるが敵の攻撃イタス(´・ω・`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:18:54 ID:l8mhfq3qO
今日初めてPちゃんをクリアした。
どんな鳥になるかとwktkしながら見に行ったら、
Pちゃんがびっくりする程可愛くなかった。
絶対チョコボかコカトリスになると思っていたのに。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:39:10 ID:2+CPsyQv0
ニードルバードがかわいくないと申すか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:56:08 ID:ZO9ZkqVU0
>>744
万死に値する
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:31:40 ID:njio1fgo0
個人的には、まるいトカゲが最強。
バシリクスかわいいよバシリクス。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 04:20:52 ID:VwIG7a2p0
そんなに愛でるなら名前くらい覚えてやろうぜ

そういやぱっくんトカゲを忘れてたな…
元より可愛いが止まってる時のアクションが実に萌えるんだぜ
せめてパラメーターだけでもALL99にしてやりたいが、元の能力低いし難しそうだ
試してみた香具師いる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:02:42 ID:Ufyzj5H2O
もう3周目なのにPちゃんのイベントクリアしたこと無いんだが…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:19:31 ID:NonFBFlR0
Pちゃんいつも割っちゃうんだが…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:57:35 ID:q7gIVWPhO
アンタ、人間じゃないっス。
オニっス。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:01:08 ID:ys9R0O9G0
ぐげげげげげげ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:05:37 ID:n9o2AJeG0
>>750
さてはマイホームの草人も無視するな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:47:55 ID:PlhSVZ/UO
ラドーンの可愛さは異常
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:53:11 ID:h0s1cuBZ0
主人公「・・・ただいま。」のシーンをもう一度見る為にまたやろっかな。
珠魅ルートはマジ泣けるなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:54:26 ID:glJGTPtU0
>>747
バジリ「スク」な
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:26:11 ID:FN2VrQCfO
>>755
珠魅編ラストシーンの曲をサントラで流しながら
会話集を読むだけで涙があふれる私は涙もろいのかしらん
実際にプレイしたら泣き崩れるだろうなぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:35:51 ID:ZO9ZkqVU0
>>757
(・∀・)ノ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:43:45 ID:Ro/gC8mN0
ペットもうちょい増やせたらなぁ
チョコ・スカイ・ウルフ・ガルーダ・ペトラでいっぱいだ
ラドーンホシス・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:01:26 ID:2BgY1UqV0
ナマデンシナリオに感動できる人は、若干羨ましいな。

きっとこの世のすべての話に感動が溢れているんだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:06:26 ID:gcT4kyEv0
>>760
中二病乙
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:08:28 ID:AkePw0+HO
>>760
宝石泥棒の人だっけ?
スパッツ編やドラゴン編に比べたら遥かに素晴らしいと思うんだが(´・ω・`)


そんなことよりも槍のスターダストスロー?のかっこよさは異常
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:24:12 ID:PD70tMC70
比べるな馬鹿者。不毛だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:28:59 ID:2BgY1UqV0
>>761
厭味で言ったつもりだが、気に食わなかったかね?ナマデン信者。
中二病はおまえだキモオタ。

>>762
そうか。俺は遥かに劣っていると思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:34:49 ID:q7gIVWPhO
カーミラたんとしるきーがいれば全てぉk
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:42:58 ID:FN2VrQCfO
私は珠魅編で感動するけど、スパッツ編も考えさせられるから好きだよ
竜編はあんまり印象に残らなかったなぁ、てか焔城の印象強すぎて……

>>760
感動するって素晴らしいことだと思ってるんだ。
色んな話に感動できるって楽しいよー。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:45:02 ID:pgBIK/mj0
こまけだら
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:45:05 ID:MDJAArNt0
ナマデンを犯したい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:46:17 ID:vlONqG7t0
俺も感動するって素晴らしいことだと思ってるんだ。
色んな話に感動できるって楽しいよー。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:00:35 ID:VwIG7a2p0
カバリキルマの1匹くらいスルーできんのかお前らは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:01:07 ID:F7XUKaE10
バジリスクはピンクの方を連れ歩いてみたかったな。
青くてもかわいいけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:08:58 ID:Sz0bXF170
ひとそれぞれ かんじかたがあっていいとおもうんだ
ほかのひと ひていするひつよう ないとおもうんだ
たのしいこと すきだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:26:06 ID:LT1Wa5Ed0
俺はギルバードのイベントが面白かった
女の子いっぱい出るし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:10:38 ID:ZO9ZkqVU0
>>772
流石サボテン君だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:23:54 ID:FN2VrQCfO
私は草人かと思った
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:11:54 ID:GaQ+nAQ60
このスレを見て久しぶりにLOMをやろうかと思ったが、アルティマニアが紛失したままだった
買いなおそうかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:23:09 ID:BydHv95O0
ポキールが好きです
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:47:49 ID:soYWeCG00
僕も感動するって素晴らしいことだと思ってるんだ。
色んな話に感動できるって楽しいよー。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:03:36 ID:Ufyzj5H2O
ヘルモードで攻撃力100の長剣使ってるんだが人魚のとこにいるラ・バンに勝てん…30分の死闘の末…赤に足止めくらって青の自爆でTHE END
その後コンティニュー10回くらいしたのに勝てなかったから諦めてタイトル戻ったよ…チクショイ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:36:10 ID:zFjdSq990
ラ・バンはどんな弱い武器でも大して関係なくないか?時間はかかるけど
自爆するほうで限界まで削れば後は一匹倒すだけ

無敵なし弱装備縛りでやったときはとても緊張した
あそこ鉱山と比べて狭いからな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:47:59 ID:Ro/gC8mN0
ポキールのエントランスでの話はいつ見ても面白い。

>>779
なんで自爆を食らうのか理解できない
場所が狭かったら落ちてきた瞬間に端に吹っ飛ばせ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:54:49 ID:q/bfgMby0
ドミナのはずれで精霊出てこなくなった。ヒナも。
マナの聖域を横に置くと出てこなくなるとかある?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:07:26 ID:Ro/gC8mN0
ドミナのはずれってイベントでしか出ないんじゃないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:24:36 ID:q/bfgMby0
>>783
まじで?普通に何度も行き来してたww

最短クリアしてからやってなかったんで、色々と発見があって面白いね
ヌヌザックの妙ちきりんな棒が超マブ!!でワロタ

実は神ゲーじゃね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:39:27 ID:2BgY1UqV0
なにをいまさら。

このゲームは俺のなかでは三大神RPGのひとつだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:56:52 ID:BeRqfATZ0
>>785
残りふたつを聞こうか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:16:26 ID:Ro/gC8mN0
戦闘面もう少し頑張れば文句の言いようの無い神ゲーだったと思う
このままでも結構面白いけどね、二人でやったりするときは
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:53:25 ID:q/bfgMby0
俺の中の三大ゲー
1.PE2
2.LoM
3.ロマサガ3

やりこみ系で古いのばっかなのが笑える
懐古厨と言われようと、名作は何年経っても名作
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:54:07 ID:GaQ+nAQ60
LOMの面白さは2、3週目からじわじわ来る
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:13:30 ID:PlhSVZ/UO
>>780
鉱山がラ・バンな
狭いほうはグレイ・ドゥ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:01:29 ID:MT7g8wzbO
>>781
魔法あばばばばば

自爆あぼーん

だったんでそ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:04:51 ID:2BgY1UqV0
>>786
聖剣LOM、FFT、サガフロ
スクウェアが輝いてた時期の3部作。


>>788
PEってなによ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:11:57 ID:K1ta+fh/0
>>792
>>788ではないが、PEはパラサイトイヴのことだと思うぞ。
最近の■eではレジェンダリーヒッツとか言ってPS期の作品を廉価再販してるので、PE2も出ればいいなぁと思う。
俺は1も好きだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:35:54 ID:2BgY1UqV0
ああ、パラサイトイヴか。
2はやったな…。
確か、あれも下村神が音楽やってなかったっけ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:47:38 ID:LT1Wa5Ed0
スクウェアといったらアルカエスト
エニックスといったらガイア幻想記
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:53:29 ID:7nZsoTwhO
このゲームの不満点

戦闘の戦略性の低さ。
コマンドアパカーだけで勝てる。必殺技なんか発動時間が長過ぎて完全に運。
だるいロード。
ペットが徒歩で近付くまでイベントが進まなかったり。
他のゲームのデータ等を利用する隠し要素。
ラビ→チョコボぐらいなら許せる、隠しボスは止めてくれ。
説明の無さ。
改造なんか攻略本なしじゃ絶対無理だろ。豊饒の女神効果はバグだとオモタ。
やり直しの効かない成長システム。
せめて武器図鑑に詳細記入してくれれば…。ペットの餌は肉効果も図鑑にのせて欲しかった


音楽やグラ、世界観なんかはまさに神。何気ない村人達も魅力的だったり。
良作だが惜しい点が多い。歴代聖剣で異端だったがLOM2って感じで
別タイトルみたいに続けてほしかった。4なんかよりもずっと期待できる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:58:25 ID:CMb8bpjf0
まあとりあえず、不死皇帝第二形体はサガフロのデータなくてもでてくるよと。
丙子椒林剣は手に入らないけど特別強い武器でもないし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:59:25 ID:Ro/gC8mN0
ドミナの音楽だけはガチ

武器の鍛え方、自分で勝手に探してたな
今でも陽光とあと一個+金貨全種4枚+マナストーン?四種
っていう効率悪いだろうやり方でやってるわ
100ちょいしかあがんねw

>>791
魔法なんて避けやがれ><
ランダム系直撃だったら南無
でもまぁ基本隅に居れば別にふっ飛ばさなくても自爆こないような・・?
暇な時に宝石武器で遊んだりするけど、時間かかるだけでいけるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:05:27 ID:7nZsoTwhO
>>797
マジか。サガフロデータ持ってたんで、持ってない奴最悪だなぁとか思ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:06:15 ID:q5al/bWz0
俺は戦闘が面白いとイベントを早送り気味にしてしまうので、このくらいの戦闘のほうがストーリーを楽しめる
そう思ってプレイしてる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:22:43 ID:GOaSbqnZ0
>>753
亀だけど強引に草人を無視して外に出られるぜ。

一週目で果樹園を進めて成った果実を取らずにマナの女神を殺す。
そして2週目で草人に話しかける前にトレントに話しかければイラストが出て外に出られる。
AF持ってないから何処にもいけないし、積み木の家を貰ってないとサボテン君日記を書いてもらえないけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:37:42 ID:DbnYqw1N0
>>801
マジで?初耳だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:19:07 ID:O/Q4t/yYO
>>781-782レスサンクス!
おk…とりあえず吹っ飛ばして自爆待てばいいんだな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:23:44 ID:O/Q4t/yYO
ごめん…↑アッパーしちまった…orz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:20:44 ID:nDhYdulJ0
>>803
ふっとばしがどうしても上手くいかない状況のために
保険として範囲ランダムの魔法一つ持っておくといいかも。
避けられない!と思ったら魔法(空振りOK)無敵時間で回避
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:09:55 ID:uKSfubwLO
サボテン君のAAってありますか?できれば携帯サイズが欲しいんですが…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:12:46 ID:hu/xBPef0
あれ自爆時間ちょい長いからタイミング見ないとキッツイなそれ
個人的に両方落として、青と赤を反対方向にひたすら吹っ飛ばしまくってる
たまに青の攻撃で動けない時が危ないな。

>>799
不死皇帝1倒した後、ドラグーンイベントをクリアするまでにもう一度橋に行けば戦えるハズ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:21:42 ID:NB9APcgq0
>>809
ぐ〜 ま〜
ぐまぐまま?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:31:38 ID:nDhYdulJ0
ぐげ

文法おかしい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:49:02 ID:NB9APcgq0
ごめん、適当に言ってみた(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:44:26 ID:yog/gOT1O
sage
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:49:09 ID:yog/gOT1O
げふん…間違えちゃった
ageてごぬんね><;

んで、正しくは「ぐ〜 ぐまぐまま ま?」でいいんかな?
813808:2007/01/26(金) 18:30:28 ID:NB9APcgq0
本当は友達?ってアナグマ語で言いたかったんだ。

ぐげ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:53:26 ID:xwhLwwG60
ぐまぐ〜ま
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:48 ID:uKSfubwLO
ぐー まー ぐまぐまま んこ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:05:30 ID:xwhLwwG60
>>815
ぐっままま
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:07:10 ID:yog/gOT1O
>>815
ぐげげげげげ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:11:03 ID:cEicUhe90
アナグマ語を国際共通語に
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:02:15 ID:tLislxah0
>>772
亀で悪いが、自分はディドルだと思った
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:13:47 ID:YBFTOzec0
とりあえずディドルはLOMで一番嫌いなキャラ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:31:33 ID:9Er38vnQ0
ディルドもいいじゃないか。
だってああいう人間、いるもん。実際。

どこぞの自分以外の意見を持つ人間をためらい無く斬殺するようなキチガイより数段マシ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:32:35 ID:iLnlYJtr0
妖精を躊躇なく切り捨ててる時点で「こいつは敵だ」とか思った俺
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:46:38 ID:1KfDKMYp0
LOMといえばレイチェルだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:04:06 ID:cEicUhe90
逆に影が薄いやつって誰だ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:06:20 ID:VueZ+2yR0
俺もディドルが一番嫌いかもしれん。
メッセージ表示されるの遅ぇんだよボケ!
二週目以降は完全無視。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:10:18 ID:qG007PLL0
>>824
なんとなくヌヴェル
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:11:50 ID:uKSfubwLO
断然ルーイ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:18:59 ID:07dEY3j00
>>826
おお、言われるまでそいつの存在
完全に忘れていたぞ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:55:57 ID:iIY//TveO
久しぶりにLOMのデータ(五年前くらいの)を見たら武器の名前が痛すぎる…

そんな経験は俺だけではないはず
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:03:56 ID:qdEu2ezn0
俺はむしろYOUのまんまだなぁ
なんか雰囲気ゲーのLOMにすごい合ってる気がした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:22:56 ID:pAt0QaPlO
主人公の名前?
男→カール(取説に載ってたから)
女→マルグレーテ(なんとなく。マーガレットのデンマーク読みだったかな?
ちなみに漏れの場合ロマサガ2の女皇帝と同じ名前
かなり後で気付いたがゼノギアスかゼノサーガにも同じ名前のキャラが出てきた)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:56:21 ID:F3kWQurt0
カール・・・塵<ごみ>のことかーーーッ!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:13:09 ID:jLfYIWb60
女→ルサ・ルカ

聖剣2が好きだからな
俺が初めて見たジジイ言葉少女
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:38:50 ID:YD6cdsmR0
カールと聞くと塵を連想してしまう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:47:32 ID:pAt0QaPlO
>>834ゼノギアスか?実はゼノサーガと密かに関係のあるアレか・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:07:05 ID:XUds1FHo0
女主人公でエリニース(2・魔女)
何故かこれでずっとやってる・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:28:11 ID:VdYZ3pQPO
誰も>>829のいう"武器の名前"に触れない件
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:39:43 ID:/h32H/i40
こんなときこそ死を喰らう漢。

>>837
そっとしておいてやれよ。
誰にだって苦い思い出はあるんだぜ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:44:29 ID:l8LeYDJmO
おっと 会話が成り立たないアホがひとり登場〜〜
武器の名前に対し
主人公の名前で答えるとテスト0点なの知ってたか?>>830

これでいいのか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:48:28 ID:qdEu2ezn0
>>839
スイませェん
マジで早とちりでした
オエモコバ様に爆破されてきます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:54:43 ID:l8LeYDJmO
ちなみに「オエコモバ」な 
↓以下ダナエ派とシエラ派の熾烈な争いをお楽しみください
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:22:14 ID:ec1FgpD30
ダナエこそ至高の萌えキャラ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:36:44 ID:uotIBOuuO
自力で改造を模索し250程度の大剣で極めた気になってたのも今となっては良い思い出
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:44:37 ID:vugF9JW/0
まぁそれくらいでも俺Tueeeee!!できるしな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:53:52 ID:077GIsqy0
たかが60程度の槍で俺Tueeeeeeee!!してました
しかしヘルモードのグランシェに瞬殺される
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:10:39 ID:XUds1FHo0
つか攻撃230もあれば大抵のボスは威力特大の技で乙だしな・・
上げる意味が無い。
847718:2007/01/27(土) 15:08:09 ID:f0DG0vgF0
アルティマニア買ったど!!!
けど初回は見ないでクリアするさ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:36:29 ID:gmv5KUct0
>>846
何を言うか上げる事自体に意味があるんだ
んで俺Tueeeeeeeeee!!って言いたいんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:39:58 ID:YsPsERJ30
↓以下俺Tueeeeeeee!!派と敵Tueeeeeeee!!派の熾烈な争いをお楽しみください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:44:20 ID:vugF9JW/0
ジョルトがあれば怖くない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:45:35 ID:RZ3td3Jt0
コマンドアッパーがあれば怖くない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:46:21 ID:JgQPjyq40
んもう、コマンドアッパー封印ね!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:22:12 ID:J7C7zP3C0
弓面白いけど成長バランスが悪いから多用できん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:27:05 ID:6/+sCAQ30
昼間ぼーっとしてたら頭の中にシエラが男主人公に思いっきり頭突きかましてるシチュが浮かんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:18:03 ID:ohrcOP7r0
暇だから植物図鑑見てたんだけど
ツノガイニンジンのエロさは異常
あれ使ってあんなことしてるキャラは絶対いると思うぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:27:53 ID:/43VEkyN0
>>855
お前の暇さは尋常じゃないな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:37:00 ID:RPjZY0kAO
俺のヌンチャクの名前は「ダイナマイト」。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:58:17 ID:jLfYIWb60
俺の股間の両手剣の名前は「エクスカリバー」。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:08:35 ID:RZ3td3Jt0
短剣の間違いだろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:45:27 ID:+w+QF1/ZO
俺のロッドは精霊の歌奏でるんだぜ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:58:25 ID:J7C7zP3C0
俺のツノガイニンジンとビーダマンベリー!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:27:01 ID:jLfYIWb60
シエラの角はツノガイニンジン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:30:08 ID:w8qkysdE0
>>861
間引きしないとな・・・。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:39:04 ID:Hoh/q6ad0
>>854
ユニコーンヘッド状態のロビンマスクみてーなシエラを想像して
しばし落ち込んだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:09:00 ID:toquwa2SO
ラ・バンとグレイドゥはヘルモードやノーフューチャーでやるもんじゃない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:20:15 ID:jrZGznWQO
HP多いだけじゃね??
まぁ気合いは必要だね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:10:22 ID:cHO7R9nz0
そのHP多いのがイヤなんだろうね
どんなに強い武器だろうが、ノーフュだと30分はかかるだろうし
20分くらいから何やってんの俺になっちゃうんだぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:14:31 ID:4kvJo1n30
そんでもって気抜いて自爆くらってやりなおしとかもうね(ry
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:54:13 ID:dcqMDCiB0
このゲーム、ラスボスとエンディングは意味不明だけど
ドラゴンスレーヤーと宝石泥棒の話は泣ける。
なんか途中の話までが非常に良いだけに
わけわからんラストが残念
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:25:01 ID:R8ATzg0HO
>>867
30分程度で倒せたらそんなに文句はいわれないだろ、常識的に考えて(´・ω・`)

>>868
タックル使えば大した問題ではない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:39:12 ID:Ll5mJboW0
>>869
何年か経ってプレイしてみると、また印象変わるもんだよ
三年ほど寝かしといてみ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:03:17 ID:9TJkFI6E0
強い武器作成してマナの女神殴ったら一発で死んだ件。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:05:30 ID:7eGcubSo0
せかいはすべてわたしがつくったモノなのに、
チェーンソーでバラバラにされるラスボスよりはたぶんマシ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:18:36 ID:e2KJ0T2T0
ナマの女神
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:13:46 ID:GFPHT9qxO
くさびとを さがしなさい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:42:28 ID:PnkjsfVP0
>>861
>>863

まさに今ツノガイニンジンを収穫中の俺を殺す気か
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:41:47 ID:fDbP8kyq0
ツノガイニンジン最強説は否定せんが
ドッキリマッシュ
マキガイカブ
この二つもなかなか・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:30:46 ID:uuD9jGPLO
テンプレ攻略の通りやってるが雪原の妖精が発生しねぇ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:20:06 ID:iWGnJl9t0
>>878
「宝の地図」はクリアしたかい?
言うまでもないけど「こおれる過去」クリアも必須だぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:40:48 ID:uuD9jGPLO
>>879
無論クリア済みだ。三回移動するまえに敵襲(ryになる。
東から迂回して指定の場所に行っても無駄だった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:57:07 ID:hfjLcMwI0
>>880
敵襲になるのは全然問題ないからそのまま進んでみ
出発点(カニカニカニカニ…)→西(どこまで続くんだろうねぇ)→南(ワケノシリンスうめぇぞ『敵襲』)→南(すっきりスカッと『雪原の妖精』)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:10:02 ID:mcBAg46MO
>>881
d。帰宅後試してみる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:07:48 ID:ps4vxKNr0
上の方にもディドル嫌いがちらほらと・・・
でもディドルのオルガンは好き
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:31:30 ID:diYXESCLO
ディドルとディルドーを読み間違えそうになるから困る
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:04:37 ID:7KdyPX+jO
双頭ディドル
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:25:03 ID:w0hdHokcO
アルティマニアが新品で売ってあって吹いた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:49:33 ID:NHFA2imGO
あれもう置いてないものなの?
近所のジュンク堂に新品二冊あるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:08:25 ID:V7ABFCXKO
中古で買って最近やり始めたから今是非欲しいな>アルティマニア
ところでレイリスの塔クリアしたらドミナの酒場から瑠璃消えたんだが
これは仕様なのか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:03:25 ID:fgl+bHagO
レイリスの塔のシナリオは2つあるから(ホワイトパール・月読の塔の誘惑者)
どっちか分からんことにはなんとも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:06:30 ID:V7ABFCXKO
すまん そうだったのか
ホワイトパールの方だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:48:27 ID:YFUEoVaM0
まあ基本的にそういうのは仕様だな
もしバグだと思ってるなら馬鹿だが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:37:11 ID:AAYNMlWL0
最後の行が厨ニっぽくて笑えるw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:49:43 ID:V7ABFCXKO
>>891
そうか…ありがとう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:55:25 ID:RvkYR+X/0
攻略本とか無くて、初プレイなら
バグかも知れないと思うことはなんら馬鹿ではないと思うけどな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:33:35 ID:ia2gyBEy0
アダマソナベについて詳しく
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:40:12 ID:fgl+bHagO
>>891
人を馬鹿にするのはあまり良いことではありませんよ
全ての人が自分と同じ状況・立場ではありません

>>893
このゲーム、バグはかなり少ないです。
特にシナリオ関連では、意図しなければバグを起こせないくらいだと思います。
その辺うろうろしてればその内出てきますよ。
ヒントはガトとポルポタ、マイホーム。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:10:26 ID:amSeyMRL0
>>895
ン→ソ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:26:45 ID:b06TFvfv0
シナリオはいつのまにか発生して中断終了のケースが多くて泣けたな…
自由なようでいて案外脱線してるとフラグ死にまくり
かといって真珠姫だけを追いかけてても割り込んでくるシナリオが結構オオス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:04:35 ID:oGRf5RHR0
昔、攻略本も無しにやったらドラグーン編しかクリアできなかった
ていうか三大シナリオ?何それ?だった
2〜3週くらいして友達の攻略本借りてきて他のやったなぁ。

宝石編とか、本無しだと多分まともに進められない
特にエロ・・エメロード
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:12:29 ID:1afdibID0
なんでもかんでもバグだと思うのはゲームの質の低下とゆとりの弊害の両方だろう
明らかなバグが放置されたまま出るゲームも珍しくなくなったし
明らかに自分で出来る事をしないで疑う奴も珍しくなくなった

まあファミコンとかその辺までさかのぼればバグは逆に見つける楽しさがあったけれども
それとは話が全く違うしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:41:42 ID:amSeyMRL0
>>899
しかし手探りでの冒険こそ楽しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:10:58 ID:pzesy/sC0
一度首を突っ込んだら最後まで見届けたいという己の意地と真珠姫への愛で、攻略本無し1週目で宝石泥棒編クリアした俺はカエルグミ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 05:07:13 ID:6lMEGVo10
LoMの台詞回しは最初バグかと思ったな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:05:47 ID:FNKytwmOO
セリフは電波チックだがかなり好きだぜ?
特にリュミヌーのセリフとか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:58:47 ID:oGRf5RHR0
これほど文章に魅かれるゲームも珍しい
小さい短編小説いくつも見てるみたい
たまに頭が悪いせいで理解できないけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:59:31 ID:isMT+yFKO
ガイアの知恵でのダナエとガイアの会話はかなり深いと思う
この間久々にLoMまたやり始めたんだけど、4年前に感じたものと全然違った
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:09:22 ID:amSeyMRL0
攻略本無しで詰まったのはむしろ本当にSS的な短編だったな
アマレットちゃんで詰まるのはデフォ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:03:34 ID:w9niQfFS0
LOMのセリフは味があっていいよね。
嫌ってる人は心底嫌ってるみたいだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:48:30 ID:zCRWSwGU0
だろだっで、だーだらだーの
ほんげれ ぷー!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:57:15 ID:jZYdlqYr0
したらな!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:30:29 ID:FNKytwmOO
あけまして…
おめでとりー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:33:01 ID:oGRf5RHR0
エレ辺りをガイアにもってくのも面白いな。

>>908
味があると意味不明がまさに紙一重だと思う
最初やった頃はよくわかんなかったし
慣れた今では、ドミナの町貰う時の言葉ですら嬉しい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:11:39 ID:LP1axUQf0
哲学が好き→賢人関連のセリフを真剣に受け止める、理解しようとする(または理解できる)
哲学が嫌い→同セリフに嫌悪感を感じる
興味なし→意味不明な文言としてしか映らない

ってな感じじゃねーかな。
どれが良いとか悪いとかじゃなくてそういう感じ。ただそれだけ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:36:49 ID:Zkiwrvgg0
哲学好き→マスター
哲学嫌い→瑠璃
興味なし→ニキータ
でいいのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:52:08 ID:KMMN/nF30
>>902
同じく、エメロードと真珠姫へのラヴのおかげで
失踪した瑠璃を探して全てのランドを巡り歩くという
苦行を成し遂げれた俺ミミズグミ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 03:11:23 ID:9VVDC5Uz0
ほんと草人のセリフとか、
幼児が悟りを開いたみたいな文章で怖いのがあるよなw

哲学的な文章書くにしても、単に「っぽい」文章書くにしても
物凄い電波な文章書くにしても、どれにもセンスが要るしね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:09:32 ID:VTvVmqcu0
ていうか草人うざい
あれすごいストレスたまるんだけど
焼き払ってやりたいわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 05:44:51 ID:80L83/tSO
たしかにマイホーム前の三匹は邪魔だった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 06:41:10 ID:HdsgmGPp0
回虫ププんときすげえイラッてきたよ
二キータ仲間にして草人に話しかけるとスッキリする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:06:33 ID:ACRMRl9a0
寧ろニキータのセリフがリアルでちょっと引いた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:23:04 ID:+DdrVRFG0
草人かわいいよ草人
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:27:11 ID:9h1vnxHw0
>>915
最初に買ったソフトは不良品らしく
珠魅編とエスカデ編のラスボス戦後にフリーズする代物
だったのでドラグーン編の印象が強かった俺うっかりオイル
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:30:52 ID:gj3G5OaA0
メモリーカードが壊れてデータ全部消えた・・・

しばらくは立ち直れそうにないや
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:04:17 ID:rN7hAjcF0
エミュマジオススメ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:54:57 ID:pGTea/f3O
エミュ厨氏ねよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:03:28 ID:a/AXgkz20
このスレにいるくらいだからちゃんと自分で買って吸い出してるんだろ。
今はもう新品でも中古でも安く手に入るしな。
エミュ自体に嫌悪することはないだろうに。

スレ違いのお詫びにディドル置いときますね

('-`)<カペラー ぼくね たのしいことは すきだよー。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:41:43 ID:h+sDqV3z0
ぐんまー(エロ画像)ぐままままー ぐま!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:42:11 ID:8ygXVf+v0
>>926
LOM発売当時やり込みまくる  →  LOMスレを発見してLOM熱再発
             (数年後)

当時のデータが消えてたのでエミュで始める
エミュだとどこでもセーブが出来るから宝石王バグなどの手前でするとストレスが溜まらない
あとPCのスペックにもよると思うけど高画質のGPUプラグインを使えば
実機より綺麗な画面で遊べる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:51:01 ID:IypasG+D0
どこでもセーブは使いどころ間違えると著しくつまらなくなるから注意が必要だけどな。
ラ・バン戦とか全く緊張感がなくなってただの作業になってしまう('A`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:10:28 ID:a/AXgkz20
>>928
ん?なんでそれを俺に言うんだ?w
俺はエミュ推奨派だよ。もちろんROMは自分で用意することが前提だがな。LOMだけに

読み込み速度が速いのもグッドだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:53:02 ID:/6PGAmku0
>>926-927
の流れでディドルのエロ画像が欲しくなった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:44:30 ID:5oIQVA8y0
アルティの絵を見てもどうなってるのかよくわからない
おたまじゃくしみたいなものが乗ってる風にしか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:24:44 ID:QiyRRXr90
LOMが大好きな俺でも大嫌いなイベントも多々あるところが素晴らしいw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:14:12 ID:si4d43XGO
ザル魚くんには本当に殺意が沸いた
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:18:06 ID:4AXt5h3J0
でもアルティの誕生秘話見てちょっと好きになった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:51:16 ID:evAW275N0
シエラは仲間にできるとこまで進めたときには奈落に行くだけという手軽さ
パールとオーガボックス以外は実質趣味だけで連れて行くようなものだから
この仕様はうれしい

やっぱりシエラだね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:03:11 ID:NPfjeJKJ0
俺はコロナだね
コロナがグッドですね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:16:46 ID:OCg44VEK0
犬とか猫とかきめぇから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:41:36 ID:d8vcgsv/0
セミのお父さんのことかー!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:37:25 ID:5oIQVA8y0
シエラって奈落に出るっけ?

ラルクたんと一緒に冒険してます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:54:30 ID:CqWjk3bm0
ボクがさらわれたー!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:55:04 ID:m7QhbAC00
今更な質問だけど
シエラさんってドラグーン編終わらせたらもう仲間にできないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:07:12 ID:EQiV2fBb0
>>942
白の森最深部に行けばおk。
正直めんどい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:22:58 ID:Wwq5hqe90
>>943
ありがとう
結婚式挙げてくるね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:25:50 ID:owolT0SkO
1周で全イベントをやる順番とそのためのランド配置、
そしてマップをどう進めばイベントにであえるかを頭に叩き込んである自分は…
自慢してもいいのか。

しかし武器楽器ゴーレムにはほぼノータッチ。
ロリマー聖鉄で身をつつんでいます。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:26:25 ID:1z37SYw50
俺は武具改造に命かけてる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:42:07 ID:h+0OyEMV0
>>945
さらにサボテン日記も完璧にできてマナの前のイベントを
上天の光か真紅なる竜帝のどちらかにしても問題なくでき(ただのこだわり)
さらにモンスターのレアアイテムを手に入れるためのランド配置をも記憶している…



のなら心底うらやましがる
とくにモンスターのレアアイテムはレベルとか何とかで
確率以前に入手できないことがあったような…
他ゲームのデータ又はポケステを必要とするレアアイテムも
入手できる環境にあるならすごい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:50:33 ID:vBLbM/zZO
サガフロ2とレーシングラグーンを買ってしまいそうです先生

FF8は弟の部屋からかっさらってこれbうわあああああああああああああああ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:55:30 ID:EQiV2fBb0
サガフロ2を380円で買ってきた。ポケステがほしいよママン('A`)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:55:45 ID:vk6s29au0
ボクはは今マイホームとドミナの街が同時にマナの木の恩恵受けられないかよ!

って嘆いてたとこさ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:20:06 ID:zs+enYX8O
ぼくはデュープリズムちゃん!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:34:15 ID:vBLbM/zZO
マヤかわいいよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:42:56 ID:lmyFqGTL0
一週目でサボテン日記をつけようと思ったら
ポルポタ幽霊→なんかの強制イベコンボ?(忘れてる
で日記つけられずオワタ

あとギルバートやってなかった1こ(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:44:11 ID:owolT0SkO
>>945
サボテンくん日記は完璧!サボテンのイベントのせいで調整が難しかったけど
ちなみに自分はティアストーンをマナの前に持っていくのがジャスティスなん!!!!です!!!!!!!!

さすがにペットやアイテム関連は別データだ(´・ω・`)
それはランドの配置で全イベントは無理…3大イベントは確実にできるけど。
もちろんマナの前は(ry

全部ひとくくりにした完全なるデータを作るべく日々励んでるよ。休みも多いがwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:05:38 ID:CfYoyrqO0
>>953
あるある
俺がよくやってしまうのは「果樹園」での強制イベ終了
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:27:56 ID:ywsT7Orb0
全イベント発生させようとするとドミナの隣に聖域置かざるを得ないのが困りものだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:32:30 ID:lQ8rVAQJ0
土地マナ使えばおけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:13:44 ID:WPJEGA2LO
世界事典はどうすれば埋まるのですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:56:44 ID:hZy+InhU0
バドを連れて、賢人の話を聞けばおk。…だよな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:19:29 ID:TsLdSuo90
>>950
マップ出ただけでも曜日は進むから二週目で黄金の種つかry
>>954
ペットアイテムイベントティアストーンならこんなんあるけどね
http://yuki-as-web.hp.infoseek.co.jp/LOM/mana2.htm
って携帯じゃ見れないかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:33:44 ID:vBLbM/zZO
>>960
その場合どうやって『果樹園』のイベント出すの?ガイアに会わないと発生しないよね?

それとも1週目で果樹園だけは出しておいて種は出さないってこと?
……恐ろしい子……!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:50:55 ID:WPJEGA2LO
>>959
ありがとうございます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:01:33 ID:TsLdSuo90
>>961
マイホームの果樹園も引き継がれるから一週目でクリアしとけば平気だよ
二週目入ると黄金の種の方は消えるし、やおら外出してドミナなしで60個結実という荒行をっ……!
ただ、本音言うと、種に聖域隣接できなくなるから意味ないよね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:43:34 ID:VpF5qcyx0
こうなったら改造に手を出してでも
マイホーム、果樹園、ドミナの町で聖域を囲んでやる!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:50:28 ID:wiRdt7I30
なんか聖域だけなのか分かんないけど隣の隣にも影響するみたいだよ?
たぶんだけど隣には3 その隣には1.5って感じで。

だから

マイホーム ミドナ
マナ  メキプ

って感じで設置すればミドナもALL3になるって誰かが言ってた。嘘だったらゴメ。
966965:2007/02/04(日) 02:00:18 ID:wiRdt7I30
ちょっと調べてみたがものすげー嘘だった。マジゴメン。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:15:09 ID:CIgstA9Y0
>ミドナ
アレか。ゼルダやってるのか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:00:19 ID:GY58iBP10
  @
A☆

ランド@・Aが置いてある位置にアーティファクト☆を使う場合
☆のマナレベルは
☆+(@+A)÷2 をそれぞれのマナで計算した値(小数切捨て)
@とAについては
@+☆
A+☆
のマナレベルになる。

って法則は書く必要は無かったのだろうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:15:13 ID:UR6UT9QIO
オーガボックスのいる場所がわかりません…。
ごみ山のどこらへんにいるか教えて下さい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:31:28 ID:UR6UT9QIO
>>969は自己解決しました。
レイリスの塔でモンスターがアルテナ合金の両手剣を落としたのですが
これは使ったほうがいいのでしょうか?
今の武器はトネリコ木の槍で攻撃力は111、付加属性は木水、力+9技+9防+2魔+3体+2精神+2魅力+2運+2、
属性レベルは光1木5水3、spは世界・樹海神・ウンディーネです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:41:39 ID:2skS1G2M0
自己解決しましょう。
好きなようにやればいいよ、って言われたら何をすればいいのかわからなくなるタイプ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:54:24 ID:HL+mX+aX0
これがゆとりか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:16:29 ID:8gl/NeWN0
宝石武器でハァハァするのがこのゲームの醍醐味なのにそんな強い武器使っちゃいかんっ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:17:47 ID:UR6UT9QIO
>>971
好きにやれって言われたらディオールで片手剣つくるわ
>>972
まぁ18ですよ
ゆとり教育最前線ではないですがこれから教育が厳しくなることを考えるとあとの子は微妙に感じますよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:28:29 ID:9s1uZCBJ0
今ゆとりを見た
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:32:43 ID:2skS1G2M0
露骨に偉そうになったなw
中学生あたりかと思ってたが、その調子だと大丈夫そうですね^^
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:37:50 ID:dnVuIy/70
携帯の時点で
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:08:44 ID:8gl/NeWN0
あたし17だけどこんなのと一緒にされたくないです><
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:14:18 ID:eOrfdmh/0
正味どうでもいい。


以下何事も無かったかの様に(ry
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:49:10 ID:/BjOUDO30
>>974
じゃあソレ使わずにディオール片手剣作ればいいじゃない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:32:37 ID:w2oGZz0e0
IDをNGにすればみんな仲良し
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:37:52 ID:i1lKldke0
小学校のころ、友達と闇雲に冒険してたのはいい思い出
中学時代、アルティマニア片手にシナリオコンプしたのはいい思い出
つい数年前、適当なサイトを見ながら最強武器を作ったのはいい思い出
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:07:17 ID:AcCOnoul0
カニバッシングのパーフェクト効果ってヴァレリが住み着くだけ?
ヴァレリは強くてニューゲームやったら消えるよね? 意味無しと見ていい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:33:40 ID:7jwgdurD0
パーフェクト効果はヴァレリ+ヒナが住み着く。
パーフェクトマイナス1でヴァレリだけ。
持ち越しはしないから自己満足でおk。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:50:34 ID:AcCOnoul0
>>984
ホントにありがとう。
実は死ぬほど感謝してます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:39:06 ID:qSx5W4zEO
手作りの武器に神話の武器の名前付けたり…

んで持ち物がスゴい武器だらけに
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:52:06 ID:xfK5tZd10
俺のエクスカリパーは最強だからな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:12:55 ID:WbiMDH0H0
ギルガメッシュ乙
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:51:03 ID:fJFx9yHc0
スレ立ててきます
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:52:53 ID:fJFx9yHc0
規制でした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:10:19 ID:Zfv5M1OF0
ゼルダやってるけどドミナとミドナが似てて困る
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:32:37 ID:4+iSvrRs0
改造武器の名前は全部「すで」にしてるので
たまにどのすでが装備したいすでかわからなくなる罠
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:46:37 ID:uCqKHRMx0
次スレを立たさせていただきました
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1170665068/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:50:04 ID:SVn2M7zyO
>>992
モンク乙
空手家乙
995名無しさん@お腹いっぱい。
うめ