ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン10体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正統派アクション、ロックマンの流れを汲む「フリーランニングRPG」、
隠れた名作、ロックマンDASHについて語ろう。
PSP版のDASH、DASH2も発売中!
◇ロックマンDASH 鋼の冒険心 (フリーランニングRPG / PS、N64、Win、PSP)
◇ロックマンDASHシリーズ トロンにコブン (アクションバラエティ / PS)
◇ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 (フリーランニングRPG / PS、Win、PSP)

[公式ページ] ロックマンDASHまわり
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/
[PSP版公式ページ]
http://www.capcom.co.jp/psp_dash/
http://www.capcom.co.jp/psp_dash2/

[関連スレ]
ロックマンDASH3を考えるスレ:エピソード2大いなる妄想
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149437521/
ロックマンDASH2のエンディング曲は神
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1140941311/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:14:27 ID:6KiTTXUC0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:24:51 ID:+vwZdsylO
>>1
コブン10体目記念にぜひDASH3を
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:05:03 ID:RjINAJwh0
>>1パワード乙バスター

>>3
42体目じゃね?www
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:03:23 ID:bBkjle2f0
>>1
ロック・乙ナット

>>4
志村ー!スレタイ!スレタイ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:55:54 ID:IKUkhSv20
>>1やっと二桁目か。乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:41:37 ID:DEyLkSpg0
>>1
乙バスター

>>5
4は3の「10体目記念に〜」ってのを
記念ならコブンの総数と同じ42体目じゃね?
って言ってるんじゃね?

あれ、コブンって43体目いなかったっけ?

もうわけわかんない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:35:23 ID:CAiSKYdRO
>>4
DASHはロックマン10周年記念だからな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:40:13 ID:BF5PDTji0
スレ番2桁っていいね(´∀`
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:37:37 ID:HVtJ2qo50
DASH2リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………知らないやつはいないだろう
スノウホロッコ………………雪原地域版。
ファイアホロッコ……………溶岩地域版。炎ダメージ有
アイスホロッコ………………氷上地域版。冷気ダメージ有
ミミック………………………トラップ宝箱。実は隠れた皆勤賞?
フィンゲリー1〜6…………歩くトーテムポール、道を塞いだりしてるやつ
ジャイワン1〜2……………ジャイアンではない。腕が長い、弱点はシッポ?
スノルビット1〜2…………ピョンピョン跳ねるやつ。光弾を撃ってくる
オルフォン1〜2……………狼型リーバード。足はぇえよ
ポー1〜2……………………触れると化けて襲ってくる。以外に無害
マンムー1〜6………………マンモス型リーバード
ラシマンムー…………………マンムーのボス。デカイ
フロンゲル……………………カエル型。ロックのジャンプと合わせるヤツもいる
ファイアフロンゲル…………フロンゲルの炎ダメージが追加された版
ジャッコー1〜3……………蝿?蚊?こいつ捕まえて飛ぶと面白い
ターブル………………………見つかると走ってくる。
ミルミジー1〜2……………ミミズ型だろ?ヘビじゃねぇよ
ゴルベッシュ…………………盾がうぜぇ、まぁ投げれば弱い。炎ダメージ有。S級だとエネルギー漏れに
バブルゴルベッシュ…………水中版、水が無くなるとエネルギー漏れに変化
アイスゴルベッシュ…………氷上版冷気ダメージ
プーリアン……………………壁に張り付いたやつ。トラップが起動すると開いて弾を吐き出す
インミー………………………地面をひたすら歩き続けるやつ。近づかなければただの障害物
クルグル1〜2………………ひっくり返らないと倒せない。硬い
バルフラー……………………ガルガルフンミーに食われるしか役割のないリーバード。蚊?蝿?
オタマーン……………………バルフラーの進化前。おたまじゃくしっぽいのに
ガルガルフンミー1〜2……巨大ガエル。舌、泡で攻撃。ドリルアームだとすげぇ弱い。しびれ有
ジュニード……………………見つかると膨らみ、回転しながら襲ってくる。ハリセンボン?
ノリエイビー1〜2…………魚型リーバード。背中に乗れる
ノリエイビー(小)……………小型版、以外にすばしっこい
ミドス1〜3…………………クラゲ型。水がないと弱い。光弾、体当たりがメイン攻撃
マンドマンタル………………背中に乗れる巨大魚型リーバード。しつこく攻撃しなかったら無害
ミータン………………………普段は浮いていて見つかると近づいて自爆する。人形型
ジュレイド1〜2……………両手を回転させて走ってくる。倒すとコケる。
コニー…………………………通称トゲ付きサッカーボール。顔はアホっぽい。何故か投げると遠くに飛ぶ
バルカッチェ(幼虫)1〜2…芋虫型。持ち上げるとある効果が発生する。炎を吐く。炎ダメージ有
バルカッチェ(蛾)1〜2……蛾型。しびれ粉を撒く。しびれ有
シューバフン…………………だれしも一度はつかまった事があるはず。エネルギードレイン
ネイクル………………………溶岩の中を泳ぐ龍(ヘビ?)型。
シ ャ ル ク ル ス 1〜2…説明は不要だろう。ステルスはいない
ジャンフォーデン1〜2……鶏のようなリーバード。遠距離だとミサイル、近距離だと爆弾を吐く
エングルボッツ1〜2………溶岩版だとディフレクター全種、ヘブンだとファイアホロッコを吐く。
ウォージーガイロン1〜2…超巨大リーバード。逆リーゼント。溶岩を飲むと体力を回復する。炎ダメージ有
スカリット……………………スカートを履いたリーバード。ディフレクターを横取りする。バスターが効かない
マイロク………………………臆病者。逃げ足が速い。ディフレクターを結構落す
キングマイロク………………レア度が高い。マイロクよりディフレクターを大量に落す
アミスタル……………………紫色の丸い形をした子供を生産するリーバード。検定試験の時は泣いた
ハンゲカル……………………逃げ足の速い鍵型のリーバード。
リンブルメンジ1〜2………スライム状の身体と核(本体)で構成される。スライム無限ですか?冷気ダメージ有
ガンブリー……………………おしゃぶりのような手足を飛ばす。攻撃してこないとダメージが与えられない
ハリーン………………………ヘブンにいる。天井に張り付いたり、重力によって戦い方が変わる。
ジジ……………………………戦闘形態(鳥?)。大空を飛び回る。炎ダメージ有
固体別43種
バージョン違い、派生を合わせて計83種類
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:51:49 ID:VHpHNXBa0
>>1 
乙マンDASH

>>10
解説付きか…
オレ、リーバードの名前の分からんから助かるわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:02:41 ID:HVtJ2qo50
>>11
結構思い出せるもんだなと思った
なんか他に気になったのとかある?出現場所とかまちまちにしか書いてねぇや

間違いがあったらいってくれ、脳内整理する
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:11:52 ID:AjH9loxoO
キングマイロクが一番お金稼ぎ効率がいいんだよね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:20:00 ID:HVtJ2qo50
>>13
>>10にも書いたように落すディフレクターは最高額…13600Z
主にサブダンジョンに出現するが、出現率が低く一回進入するごとに一体しかでない。

効率の良い稼ぎ方はカリンカ大陸の遺跡の地下5F広いフィールド
歩くたびに出現するアイスホロッコを倒す。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:36:38 ID:AjH9loxoO
え?マンダ島(だっけ)で何回でも倒せるよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:43:40 ID:HVtJ2qo50
>>15
入るごとに一体しか出ないハズなんだけど…?
あれ?そんなにいたっけ?…自信なくなってきた。
明日調べるとする。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:03:52 ID:AjH9loxoO
まずマンダ島のサブダンジョンに最初の降りたとこの一本道が蛙とかでなくトラップボックスの時に、
一階の盾持った奴が四体いる広間を右にいって蛙とトラップボックスの部屋通ったあと左(?)にそれて扉を開けるといる。
倒しても扉くぐれば復活。
奥にトラップボックスとドリルで壊せる壁があるとこ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:28:17 ID:WO8CdhAh0
>>17
情報サンクス
ちなみにそれって毎回でてくるわけか?…なんかキングマイロクの希少価値が…
流石に記憶力だけじゃだめだな。日々精進
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:28:40 ID:8Qprd/kD0
おまえら前スレうめろよ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:22:01 ID:0vucZIie0
後ちょっとだから全スレ埋め立て手伝って。
ついでに質問返答こっちにplz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:35:56 ID:0vucZIie0
>>995
通常弾じゃ壊せないこと確認
どうやらパワードバスター使って敵攻撃中にでも使って壊してたみたい。
通常弾で壊せると思ってた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:46:23 ID:ktFnKcHW0
>>10
これはすごい

どうでもいいけど、ファイアフロンゲルって消化できるよ。
消火器つけていけばOK。

炎ダメージがなくなったかどうかは失念。
2310:2006/11/09(木) 19:59:56 ID:3Wu5zAdm0
>>22
どこかで聞いたことあったけど出来るんだな…情報サンクス

ちなみに1の方も作成したが…書き込んでおk?
書いていいんだったらなにか付け足すものがあれば言ってくれ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:04:43 ID:ktFnKcHW0
>>23
だが、消火したところでメリットは全くないんだなww
近づく前に撃っちゃえばいいことだし。

1もあるならぜひお願いします
読むだけでも楽しいからねw
2510:2006/11/09(木) 20:13:21 ID:3Wu5zAdm0
DASH1リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………緑と赤。海の塔で初めて会う壁に突き刺さったリーバード。リフレクトボム(緑)と赤い弾(赤)をケツから出す四足歩行
キャンナム……………………黄土色と黒。天井に張り付いてボムを落す。四足
ミルミジー……………………だからミミz
オルダコイタン………………攻撃をするタイプとしないタイプがいる。アルコイタンに侵入者を知らせる役割を持っている
アルコイタン…………………走って体当たりと赤い弾で攻撃をする。二足歩行。頭回ってますよ
ミミック………………………トラップ宝箱といわれるが、一応リーバードには入る。メッセージ読んでたらダメージ貰った
マイロク………………………一応最弱リーバード。ゆっくり近づいて体当たりをしてくる。一応二足
フールー………………………フヨフヨと中に浮いているリーバード。爆発します
シュクテン……………………通路にたむろっている小さい三速歩行のリーバード。自爆します。起きてこないと攻撃すら効きません
クルグル………………………硬い甲羅の多足。ひっくり返らないと倒せない
シ ャ ル ク ル ス……………緑(基準)と青(ステルス)と赤(強化版)がある。緑が基準誰もがステルスで泣いた。二足歩行の兵士
フィルシュドット……………魚型リーバード。以外に強い強力なビームを出す。ちなみに泳いでるときは攻撃してこない
ジャッコー……………………数少ない浮遊リーバードのひとつ。巣から大量に出現
ゴルベッシュ…………………黄色と灰色。盾をもった二足歩行。
カルブン………………………緑とピンク。四足歩行。戦車のようにバルカンとボムを出す。なんかアホっぽい顔
ハンムルドール………………赤(片腕版)と青(両腕版)。太い腕で攻撃する。足多いな。最初に合うボス
カルムナバッシュ……………赤と灰色と紺色。四足歩行の狼型リーバード、吼えます。足が速い上に体力もある
ガルドリテン…………………1の中では最大級の大きさ。二足歩行で太い円柱のような身体。頭部以外にダメージは効かない。殺人ダイビングは地味に笑える
ガイニー・トーレン…………歩く列車のようなリーバード。ケツからホロッコとシャルクルスを出す。出しているときにダメージをあたえよう

個体別18種類
バージョン違いを合わせて計29種類
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:46:14 ID:0vucZIie0
ザコポンは?
2710:2006/11/09(木) 20:55:21 ID:3Wu5zAdm0
>>26
ザコポン………ホロッコの開発中の仮名。ジャンク屋のおじさんはホロッコのことを知らず、
         ホロッコの剥製をそう名づけたという設定
とのこと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:01:30 ID:0GAupV8p0
>>10
超乙としかいいようが無い
すごいな、カルブンって名前だったのかあのカバ面
2910:2006/11/09(木) 21:11:00 ID:3Wu5zAdm0
>>28
初めて知ったときは妙にマッチしてるなぁと思ったよ
そうか カ バ 面 だよな。言われて初めて気付いた

思ったけど、独特の名前だよなぁどうやって考えたんだろ。
誰かしらね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:12:57 ID:0vucZIie0
空賊メカはドイツ語だよな?
そういえばあのメカたちもちゃんと全部名前ついてるんだろうね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:15:37 ID:yz3rnLAG0
前スレ>>1000に誰もが泣いた。
3210:2006/11/09(木) 21:17:32 ID:3Wu5zAdm0
>>30
それは も ち ろ ん
出てくる敵はほぼ名前がついている

空賊メカシリーズも書き込みするべきか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:37:36 ID:slEFAc7n0
>>10マジ乙
これ見たら久々に1がやりたくなってきた。
出来たらボーンメカの名前もお願い。
オレ、フォッケウルフぐらいしか知らないんで。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:48:21 ID:2u+ngqks0
フォッケウルフは本当にそういう名前のドイツ軍機がある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:18:16 ID:ktFnKcHW0
>>25
GJ
1のリーバードは初めて名前知った奴も何体かいるわ・・・

カルムナって馬だと思ってた
3610:2006/11/09(木) 22:19:53 ID:3Wu5zAdm0
DASH1空賊メカリスト個人的解説付き

ブルムベア…………………………赤(攻撃力)と青(機動力)と黄(耐久力)。ドラム缶にタイヤとアームがついたような戦車
フェルディナント…………………四本足のタコ戦車。ボーン一家長女トロンの搭乗機。右足の装甲がなく、そこが弱点
メーベルヴァーゲン………………橙(市庁舎)と黄(その他)。土木作業用メカ。ちなみに横に乗れます
ホルニッセ…………………………赤と青と黄。メーベルヴァーゲンを運んでくる運搬用メカなのに爆弾をばら撒く
ボン・ボーン(ホルニッセ仕様)…ボーン一家の次男。伸びる笛、はたき、 哺 乳 瓶 ミ サ イ ル。わりと苦戦した
レオポルド…………………………コブン用陸上用戦車。砲弾とマシンガンを持つ。横に乗れますよ?
マオルヴォルフ……………………ボーン一家長男の搭乗機。大型土木作業用メカ。キャタピラとハッチが弱点
ズーフ・ゲレード…………………赤と橙。水中潜水用攻撃メカ。魚雷は何故水面ギリギリに撃つのだろうか?
ドラッヘ……………………………赤(基準)と灰色(強化版)。空中汎用戦闘機。バルカンしか持ってません
バルコン・ゲレード………………空賊巨大潜水メカ。紫色。顔がカエル。ボーン一家全員搭乗
ゲゼルシャフト号…………………ボーン一家の母船。妙なところが弱点ですね。DASH1で出てくる敵では最大級サイズ
フォッケウルフ……………………空中用可変高速機動メカ。マシンガン、バルカン、ミサイルを持つ。操縦はトロン。
テオドール・ブルーノ……………ボーン一家の最終メカ。ビーム、ミサイル、バルカン、ボムを持つ。火力重視です

個体別13種
バージョン違いを合わせて23種類
3710:2006/11/09(木) 22:34:51 ID:3Wu5zAdm0
すまん>>36に追加

汎用砲台…………………………設置型迫撃砲砲台。以外に命中率が高い。レオポルドの補助役

個体別14種類
バージョン違いを合わせて24種類

>>35
確かに座ってるときは馬に見えなくもないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:41:12 ID:slEFAc7n0
>>10サンクス!!
いくつか聞いたことが…
もしかしてゲーム中に名前出てた?
つーか、市庁舎破壊してたメカにも名前あったんだ…
てか、横に乗れたのか!!
3910:2006/11/09(木) 22:50:01 ID:3Wu5zAdm0
>>38
ボスメカはボーン一家が名前叫んで(喋って)る。
あとは…ミッション開始前とかアイテム類とかに出たりだったかな?
…なんかほとんど出てない気もしてきたな。

タイヤのカバーっぽいところに乗れる。後ろからだとやりやすい
そこに乗って蹴り続けてダメージを与えたが…先に市庁舎が壊れちまった…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:12:21 ID:slEFAc7n0
>>10(39)またまたサンクス
思い出した!
そういやミッション説明でブルムベアって出てたね。。
アイテムでマオルヴォルフの装甲板とかもあったし。
市庁舎もすぐ壊れるし…orz
明日DASH1を取ってこなくては。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:35:40 ID:UDOdpx8Q0
>>37
>座ってるときは

って言うか、むしろ足音・足の長さからそう思った
パカッパカッ


薄暗いダンジョンであの足音を聞くのはとても怖い
いつ襲ってくるかわからん・・・・
4210:2006/11/10(金) 01:00:00 ID:Engc17zD0
>>41
俺は首がなくて正面向いてたから、馬は想像しづらかったな…と
あとスマンが正確には狼型ではなく犬型(番犬)だった

メインゲートの時は狭いし素で焦る
通路塞いでるし…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:09:51 ID:45A0EUag0
壁があるから引っ掛けると良いぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:25:28 ID:aNFCAgD40
ボーンメカはドイツ製かw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:20:48 ID:UGRnXiLk0
プレイ中に気づいてやれよ〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:25:18 ID:t414nys/O
ロールはアメリカ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:44:12 ID:45A0EUag0
ドイツ人女性はなんでか肌が白いイメージ
1の説明書のトロン様も色白いよなー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:54:58 ID:MFc8H8lV0
コブンのAAってない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:07:13 ID:Gps0gIO9O
     [゚д゚]
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:13:03 ID:45A0EUag0
  ¬
[◎∀◎]

黒目塗り潰せればな……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:43:23 ID:u/tOEhDU0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

このAAの元ネタがコブン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:48:18 ID:THH+OJaj0
         .___
         |     |
     ___|___|___
   /               \
    l:::::::::               |
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (×)    (×)   | ヒイー トロン様におこられるぅ〜
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:18:07 ID:YeQE+wUx0
似てるw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:33:33 ID:UGRnXiLk0
なんとなく、ちょっと横長じゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:41:39 ID:hNClZqbC0
口と目を少し上にじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:47:21 ID:u/tOEhDU0
インド人を右にじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:30:52 ID:FmQ0BpOXO
>>10
ポー
ターブル
プーリアン
インミー
ジュレイド
がわからんのだがどんな見た目なんだ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:35:34 ID:UGRnXiLk0
今更だけど10おつ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:45:46 ID:7yVNJIo+O
>>57
ポー
禁断の地で地面から生えてくるロックよりでかい人型(?)

ターブル
マンダ島の遺跡にいる。ボーラ戦(?)の部屋に入ると突進してくるアレ

プーリアン
マンダ島の段差のある直線通路の左右に張り付く。近くにドリルアームで壊す壁があるためダメを食らうことも

インミーとジュレイドはちょっとわからん
6010:2006/11/10(金) 22:00:56 ID:hNClZqbC0
質問されたので、詳しい解説
>>57
ポー…………禁断の地(青)、サウル・カダ島の遺跡(茶色)に出現する。普段はコケシに足が生えた状態
        触れると変形し何故か顔と腕が付き、両腕をバタバタさせて接近する
ターブル……マンダ島の遺跡に出現。タコのような顔とバケツのような身体。回転する歯車の上に乗っかってるのもいる
        こちらを見つけると体当たりをしてくるものと光弾を口(?)から発射する
プーリアン…マンダ島の遺跡に出現する。壁に取り付けてある数少ない設置型リーバード。形状は箱
        トラップ作動後に活動する。見つかると口のように開いてそこから弾を散乱して攻撃する
インミー……マンダ島の遺跡に出現する。こげ茶色をしたトカゲ(もしくは蟻?)のようなリーバード。
        トラップ作動後に活動する。ひたすらに窪んだ通路を走り続けるだけ。攻撃はしてこない
ジュレイド…カルバニア島フィールド(赤)、ヘブン(黄)に出現する。走行型リーバード。特徴は縦に並んだ足と横長い両腕
        こちらを見つけると突進し、近距離になると頭についている両腕を頭ごと回転させてくる

うまく表現できなかったかも…これでわからなかったらスマン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:29:34 ID:FmQ0BpOXO
>>59-60
激しくサンクス。
あと>>10もサンクス。乙。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:07:06 ID:2bdVwzKiO
>>10に栄光あれ
もう一つお願いだ、DASH3出してくれないか…
6310:2006/11/11(土) 00:18:58 ID:k+khxcM60
>>62
そ、それは…難しいな
今はリスト作るだけしかできないが…

いやだが や っ て み よ う か な
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:26:25 ID:2bXPdRen0
DASH3は現実問題かなり難しいよな、いやDASH好きの俺としては出て欲しいが。
カプコンはロックマン生誕20周年とか言ってよく解からんゲーム出すし・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:44:19 ID:OAEBps5b0
        .___
     ___|___|___
   /             \
    l:::::::::             |
    l:::::::::  (●)    (●) |
    |:::::::::             | ごはんですよ〜
   |:::::::::::::::::   \___/  | 
    ヽ:::::::::::::::::::   \/   ノ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:25:38 ID:5hamhbBsO
じゃあ俺はトロコブのリーバードを

ハバルール(緑、黄、大)…大きな一ッ目に4本足のザコ。大はレーザーを撃つ
フリフェリ(フリットー)…空中をフワフワ漂ってる凧みたいな敵。なぜか名前が2つあるが、フリットーは誤植っぽい
ザンスパイ(親、子)…アリ地獄に沢山いるあいつ
コルトコイタン…「お宝をディグアウト!」レベル2のボス。すぐ逃げる
ジープコイタン…コルトと一緒に大量に出てくるコイタン。倒しても無駄
グラビアゥワ…同じくレベル3のボス。発音ワカンネ
ヒプルバシ…「ナッカイの遺跡」のボス。カバ

1と2に出てる奴は省略
6710:2006/11/11(土) 01:34:04 ID:k+khxcM60
>>66
乙。俺、トロコブ方は知らなかったんだ
今度攻略本でも探すかな

あと、質問だけど
ヒプルバシと一緒に出てくる指揮弾を妨害するリーバードってどれ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:47:51 ID:5hamhbBsO
>>67
名前はない。ヒプルバシの子供らしい

あとロースメカも貼っとく
ラファール…グライドのメカ
シタッパー…あれ
ピンギーノ…青いペンギン型メカ
ウエボー…卵型監視メカ。動物を盗むと反応する奴
チョルリーノ…シタッパーが乗ってるシャベル付き小型メカ。元はディグアウト用
タッキーノ…「動物をつかまえろ!」のレベル1と3のボス。ピンギーノの色違い
メガス・ストルートス…同じくレベル2と3のボス。ダチョウ
カールさん…牧場のおじさん。いくら撃っても甦る最強の超人。つーかメカじゃねぇ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:02:37 ID:5hamhbBsO
あと警察ほか色々

警官・警棒警官・パトカー…そのまんま
ドラード…警察の小型飛行船。地味にうざい
モトネーター…プロペラで飛ぶ高起動メカ。すばしっこくてうざい
トレイケイン…警察の装甲車。壊せたり壊せなかったりしてうざい
自動砲台…そのまんま警察の砲台
コンパーゲース…「銀行をおそえ!」レベル3でデニッシュが操るメカ。あんなのでも警察自慢の秘密メカ
古代神像…ラスボス
コブントラック…「動物をつかまえろ!」で動物を搬送するのに使うトラック
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:51:23 ID:sPKKyQ3p0
>>68
シタッパー…あれ
吹いたw
7110:2006/11/12(日) 08:33:16 ID:zGRNGPTa0
>>68
あのダチョウ無駄にカッコイイ名前なのな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:40:04 ID:5q7KRTmNO
>>71
Xシリーズに出てきそうな名前だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:42:31 ID:vknY3cHPO
誰かDASH2のボンメカもたのむよー
7410:2006/11/12(日) 10:17:43 ID:zGRNGPTa0
DASH2空賊メカリスト個人的解説付き

*ボーン一家*
コブンモール………1人乗り。何故かタイヤと大きなドリルしかないのに飛んでくる
コガニ機雷…………ボーン一家での数少ない無人メカ。左右のみの移動。早い。爆発します
カルマール…………サウル・カダ島フィールドに出現する。中に浮いているタコのようなメカ
ドラッヘ……………DASH1より低速飛行と旋回力がうpした。
レオポルド…………DASH1よりデザインがポップに逆に弱くなった?
小型無反動砲台……街の人と突破するところに配置された砲台。命中率は中々
マシンガン砲台……コブン1人が登場するマシンガンを2台もつ。っつか揺れすぎ。ちなみ取れるそうです
指揮戦車……………レオポルドなどのの指揮役
マトリクス砲台……大砲の中でおそらく一番大きい。連続で撃てない。名前がカッコイイのは何故?
ゲマインシャフト…ボンが動力。砲台とミサイルを持つ。ところであの兄妹はどこに?
ドリルボン…………ドリルを装備したボン。宙に浮くのに投げられると落ちるんですね
ホバーグスタフ……トロンお気に入りのメカ。多くの武装を持つ。爆発すると裸になる仕様
ヤクト・クラベ改…カニ型のメカ。トロン曰く、ロックをおしおきする用に開発した
ブリッツクリーク…可変型砂漠用メカ。可変するとサメ(?)のように砂漠を泳ぐ。すげぇよ
個体別14種類

*ロース一家*
グライドタンク……………グライド一家の戦車。何故かボーン一家似
グライドドラッヘ…………ドラッヘのグライド版。アヒルっぽいデザイン
グライドドラッヘエース…強化版。青色のアヒルっぽいカラー
グライド機銃………………壁に貼り付けてある機銃。最初は見えなくて困ってた
グライドトーチカ…………地面と壁に設置してある砲台。半円球。
クエルボン…………………ブルムベアのグライド版。ペンギンっぽく造ってある上半身が回る
ツインマーマン……………ホルニッセのグライド版。顔が…?ロックを掴んで投げたりする
ゲマインシャフト…………砲台、レーザー、ビーム砲台を持つ。レーザーは何故こちらの車両を狙わない?
個体別8種類
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:29:17 ID:nattTT2SO
>>74
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:53:40 ID:R0V970uxO
今ロックマンDASH2をやってるんだが
サウル・カダ島の遺跡でトロンと戦った後の
ロックがうらやましいと思った
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:58:55 ID:LLbcCmgE0
ヤクトクラベと戦ってる最中のロックがうらやましい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:59:56 ID:S6H/+Vzw0
>>76
>>77
一回クリアしたけどまったく覚えてねえ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:01:41 ID:LLbcCmgE0
>>78
カウル・カダでは負けたトロンの服が凄いことに
マンダのヤクトクラベ改戦ではロールの声で罵られながら戦える
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:25:57 ID:K3CLoV9WO
>>64
そのよく分からんゲームのメインスタッフは大部分DASHのスタッフだったりするんだけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:46:58 ID:S6H/+Vzw0
>>79
ちょっとDASH2もう一周してくる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:27:07 ID:T5QUBOCZ0
>>79
罵られた後、戦闘終了後にロールの言葉を聴いて萌えた気がするんだが・・・

なんて言ったんだっけ?「心配したんだよ」だっけ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:31:47 ID:LLbcCmgE0
夕飯がどうとかだったかな?
確認しようと思ったけどヘブンのセーブデータしかなかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:41:19 ID:nattTT2SO
肉がどうのこうの
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:04:59 ID:bNeT6cneO
すき焼きがどうのこうの

そういえばロックはロールトロン以外にセラ様のすっぽんぽんも見てやがるな
シャイニングレーザーされてしまえ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:39:14 ID:T5QUBOCZ0
>>83-85
ああ
「今日の夕飯はすき焼きだよ」
だったっけな

ロールのこういうセリフって、その後が見たくなるな。
「冷蔵庫にあんずのパイ作って置いてあるから、あとで一緒に食べよ♪」とか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:28:24 ID:AJh9LWqoO
日記は神だった!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:04:49 ID:q6Gh7Q+vO
DASH2やりたくなってきた…ディスクはあるがバグってる
新品で買ってこよう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:50:31 ID:R0V970uxO
ロックマンDASH2で
ロールの風呂を覗くのってどのあたり?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:59:28 ID:R0V970uxO
スマソ、解決しますた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:24:35 ID:NjeIpK+k0
揚げ足取りになるかもなんだが・・・
>>25
「シュクテン」てさ
本にはシェクテンと載っている・・・
本の印刷ミス?


にしてもアイラちゃん・・・なんてカワユスなんだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:27:48 ID:DtqmYg+n0
DASHは自分を二次元の世界に引き込んだ、忌まわしきゲーム
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:35:49 ID:jFgik7Mb0
>>92
2、2次元だと…
9410:2006/11/12(日) 23:49:26 ID:zGRNGPTa0
>>92
情報サンクス。スマン確かに攻略本にはシェクテンと書いてあるのがあった
脳内訂正する

確か『おにいちゃん』と呼んでいた覚えがあるぞ、アイラちゃん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:54:27 ID:T5QUBOCZ0
>>91
印刷ミスと言えば・・・
メディアワークスのDASH2攻略本は誤表記、写真の間違いがやたらとある。
「フィリゲリー」だの「オルフェン」だの・・・・

どれが正しいかわからん
頼むよもうorz
9610:2006/11/13(月) 00:09:24 ID:Jv9YLwwM0
>>92じゃなくて>>91だったスマン
むしろ自分がミスだわorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:25:31 ID:VyD8u4GfO
>>93
いや、ある意味二次元だ!怒りを鎮めろ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:38:46 ID:Hr4k80H1O
バルス
9991:2006/11/13(月) 15:31:28 ID:3ZfTEm6G0
まぁとりあえず>>10乙!
アイラちゃん治すためにゼニーいっぱい稼いだなぁ

稼いだといえばアクティブバスターを最強にするために
風船を撃つゲームをやりまくって途中でフリーズして・・・・orz



>>95
今度ぜひ立ち読みしてみるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:43:04 ID:uHIqkBZz0
そういや、誤字脱字で思い出したが、VジャンプのDASH攻略本は間違いが多いよな!
特殊武器の改造費で、バスターキャノンの弾のレベル3の改造費が3000万
ってなっているのをみて戦慄した。
ゲームじゃン十万だったけど
ちなみに、電撃PSのだしたDASH2攻略本じゃ、クラッシュボムの特殊レベル3が
これまた3000万となっている、超えすぎだっつーの
あと、ハイパーシェルの改造の特殊が連射になっている間違いがある
>>95
え?メディアワークスってもしかして電撃PSが出した攻略本のこと?俺もっていて
いま確認したけどないよ?ちゃんと、フィンゲリー、オルフォンってなっているけど

>>99
風船のレベルAってめちゃくちゃ難易度高くね?あれクリアするのマジきつかった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:58:30 ID:nZTqo3kN0
>>100
電撃PlayStation特別編集
ロックマンDASH2完全攻略ガイド

多分、それと同じだね。
「フィリゲリー」は66ページ(リーバード別ワンポイント攻略)、「オルフェン」は30ページ(Aの一行目)にあるよ。
他にも、
・カリンカサーキットのコース解説ページにサウル・カダサーキットの写真がある(P70)
・リーバード解説ページ(P93)の「シューバフン」
・リーバード解説ページ(P94)の「ハリーン」の欄に、クルグルの写真が載ってる。
こんぐらいかな。

上記箇所で間違っていても、他のページは全部正しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:00:21 ID:nZTqo3kN0
追記:俺が持ってるのは初版でした。恐らく、第二版以降で訂正が入ってる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:51:13 ID:OvcWOxBS0
大丈夫、二刷するほど売れてない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:13:44 ID:VQVEhK5b0
その言葉、悲しすぎる・・・
ただVジャンプの攻略本のミスの多さはご愛嬌だわな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:12:54 ID:W+eJuXWe0
Vジャン攻略本なんてウォーリーを探せと同等の勢いで間違いが隠されてるからな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:24:48 ID:7tgtFjzX0
どうやったら間違えるのかわからないような間違いがよくある
107100:2006/11/13(月) 21:17:46 ID:bM2B0PXT0
>>101
・リーバード解説ページ(P93)の「シューバフン」
以外は全部、間違っていた・・・・あれ?よーわからんが、おれのもってるのは
第2版なのか?

そういや、DASHの攻略本はたしか3冊以上、トロコブは1冊、DASH2は2冊だよな
なぜ1がこうも多いのか?2はある意味ぴったしだな、「2」だし。
ただ、トロコブのキャンペーンに応募していれば・・・と思う俺。
あれにのってるグッズってもう入手不可なんだろうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:24:52 ID:VQVEhK5b0
カプコンに就職すれば・・・あるいは・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:33:47 ID:AeeuKqt90
大阪の会社なんて怖いです><
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:42:48 ID:nZTqo3kN0
>>107
裏表紙をめくった最初のページに何版か書いてあるよ。

関係ないけど、これすげーな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9QqhxurIa4g&mode=related&search=
既出かなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:28:07 ID:VLXz5vxU0
>>100
>>99じゃないが、アダプタ入手後にとんでもない組み合わせができる

ラビットストライク+フルオートバッテリー+ブラストユニットR
または
オールラウンダーSP+ガトリンクユニット+ブラストユニットR

これで8秒台ぐらいならすぐ出せる
11291:2006/11/13(月) 22:52:05 ID:Evnu4DL70
>>100
てか今思うとDASH自体どうやってクリアしたのか・・・
自分的にはすべての難易度が高かったよ・・・
おかげで2周目なんて途中で投げたw

でもここにいる人で3時間以内にクリアって
当然いるんだろうなぁ・・・レベル高いよ

>>110
自分は初めて見た。確かにすげー!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:55:14 ID:Vy+ySGT20
ゲームは一日三十分だったころ
その全てを金集めにつぎ込んでた漏れ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:00:04 ID:VQVEhK5b0
1はまだ金稼ぎが楽ってか楽しかったなぁ・・・風船割りまくってた
2はファイアホロッコひたすら倒してたっけ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:07:15 ID:OvcWOxBS0
俺は風船より犬派だなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:43:05 ID:nZTqo3kN0
>>>111
弾数と連射をMAXにする組み合わせか
連射MAXにする組み合わせが少ないのが困る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:51:29 ID:RIh4hd660
射程ないとすっきりできない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:04:51 ID:hpYlG5sO0
優先順位は攻撃、射程、連射、弾数
相手によっては射程をきる場合もあるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:08:13 ID:pAVV5Rmu0
1であった、船に乗って戦う対デカいカエル戦
射程1で望んだらボスに攻撃が届かなくてリセットワロタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:11:38 ID:Pq3PYAFz0
バルコンゲレードか
あそこはなかなか厳しいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:14:25 ID:DTR7Ii060
>>111
一番いいのはオールラウンダーSP+ブラストユニットR+マシンガンバーストでしょ。

マシンガンバーストをバスターユニットSPにすれば威力MAX(これが完成型とオモ)
スナイパースコープにすれば射程MAXだし。やっぱオールSPとブラストRはかかせんね。

>>119
パーツ付け替えればいいだけじゃ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:17:52 ID:pAVV5Rmu0
>>121
確か全部売ってたから
当時オレ小学生
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:19:33 ID:YZG0bry40
>>121
ああ、戦闘用ならそれだな
ただ、ガトリンクなのかマシンガンなのか忘れてしまった

どちらかつければ弾数と連射がMAXになるはずだが・・・
マシンガンだっけ?


接近戦ではシャイニングレーザーがあるから弾数があまり役に立たないんだよな
射程延ばしてスナイプのほうが汎用性取れるし
アクティブ使うなら少し違うかもしれんが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:06:06 ID:DTR7Ii060
>>122
なる。・・・なんかこういうのって性格出る気がするなあ。
昔から、いらなくなった武器防具を売るということをほとんどしない。むしろ「売るのがもったいない」とも思う。

>>123
マシンガンが弾数連射MAX、ガトリングが弾数MAXでマシンガンより連射-1攻撃射程+1
実戦ではまあお好みだね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:28:20 ID:2lD0nWE50
>>124
「フルオートバッテリーがあるから、弾数系のパーツは全部売っちゃえ」って思ってたあの頃。
最終的に
・パワーストリーム
・フルオートバッテリー
・その他(射程重視、連射重視で変える)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:42:29 ID:8FNHTRy10
1って射程を限界まで上げても(左手)ギリギリ射程内にいる敵にロックしてもらえる?
なんか微妙なような R2使わなくてもいいんだけどさ 遠いと流石に微調整がちょっと時間食うんだよね
微調整中に近づいてくるし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:45:08 ID:8FNHTRy10
>>125
別に特に問題も無いかも

俺はブラストユニットRと速射+2と後は威力か射程だったっけかな
サブウェポン何にするかで、左手装備変更するのが妥当だと考えてたりしてたっけかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:47:02 ID:8FNHTRy10
>>99
金は特に稼ぐ必要なくEDだったな
俺はむしろ金集まりすぎだと思ってた。

そこそこ趣味で風船とかやったけど、ボトル増量しなければ良かっただけでもあるし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:57:24 ID:hpYlG5sO0
ロックオンで遠距離から狙撃・・・、近距離で周囲を回って連射・・・
あぁ!1のあの緊張感が懐かしい!!
130 ◆MUMUMU4yyk :2006/11/15(水) 00:32:02 ID:DdCEbLOjO
アーマー、ライフ、ボトル買わないでむずかしいやった。
怖かった。

ようつべにあるF9バグ面白いね。真っ暗なセントラルタウン……
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:54:14 ID:Kt0aCN8L0
誰このムームー星人
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:23:01 ID:AErOUZtH0
ま、結局マキシマムバスターを使う日がくるわけですが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:21:04 ID:3vSp54dq0
F9バグって何?おしえて
134 ◆MUMUMU4yyk :2006/11/15(水) 02:24:55 ID:DdCEbLOjO
PC版の話し。
ロックマンメモリアルホールだっけ?空中散歩特集凄い。こっちは多分PSだね。
13599:2006/11/15(水) 18:49:15 ID:mKDdhhM40
>>128
ウラヤマシス・・・
自分はヘタレだったから街の復興やらなんやらにゼニーを費やした
まぁ一番はアクティブバスターにかかった費用なわけだがw


なんかサントラのジュウイン湖のサブゲートの曲聴いてると
アイツを思い出して怖い・・・てかトラウマだよ、シャルクルス・・・
136100:2006/11/15(水) 19:10:00 ID:kfgymcwp0
>>111
サンクス!あれだけは、簡単にクリアできねーからきちーんだよなこれが!
>>112
俺は3時間でクリアをがんばったが、やろうと思えばできるよ、あとはお前のがんばり次第さ!
がんばれ!
>>135
ざんねんだが、アクティブより、シャイニングのほうがいいよ、マジで。
ジュノに使って比べれば、どっちが使えるかは一目瞭然だから
ただ、アクティブとシャイニングはどっちが金がかかるかは、わすれた。
>>134
kwsk
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 19:12:58 ID:feqoRMXL0
1はダンジョンに入るとなぜか心臓バクバクだったな
あのサバイバル感はいったいどこから出てきてるのか・・・
138 ◆MUMUMU4yyk :2006/11/15(水) 19:19:33 ID:Ht6DyuAy0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:58:17 ID:pnCJiyRb0
1で一番手ごわかったボスってなんだった?

俺はジャンプ攻撃があんなに有効だと思わなかったので、湖のボスのガルドリテン
ダイビング攻撃が笑えるって話もあるけど、ジャンプ衝撃波と2択で紛らわしいし
それなりに射程のある装備に変えないときつい初めてのボスだし、かなりきつかった

ジャンプ攻撃が有効なのが分かったら、今度は拍子抜け感じたけど。

あとは他ゲーの影響か、デカイ敵だから警戒して距離とろうとし続けて
反対に敵の強力な攻撃誘ってたきもす

この辺ゲームの嘘を感じてちょっと嫌だった。
接近してのキック攻撃が何気に弱い攻撃で簡単によけれたのも合わせてガックリ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:09:06 ID:pnCJiyRb0
>>136
バキュームはどう?
俺はいつもこまめに全部拾うくらいでやってたから、(低い単位はゲーム内時間たつごとにスルーだけど)
使ってみたとき気持ちよかった

実は俺ブレード装備の時そのままジュノに流れでいっちゃったんだけど
頭から突っ込んでくる攻撃の時くらいしか使い道なくて殆ど左手だけで戦ったっけかな
改造段階も殆ど弄ってなかったし。

結局左手武器基準ゲームで、ついでにそれだけでいった方がプレイヤーの武器熟練の為の学習時間分、短い時間でクリアできるゲームじゃないかと思ったり。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:52:55 ID:7dewysN00
体験版のドリルアームって遠近感狂うよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:32:33 ID:pnCJiyRb0
対鍵盤でドリルアームなんて使えたっけ?1だよね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:17:40 ID:3XszrSF00
win版の体験版?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:02:04 ID:/VOMiL5C0
バキュームアーム大好きな俺。いちいち回収しなくていいからラブ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:50:38 ID:yY8BoVRQ0
ロックマンDASH2 最終話 すべてを終わらせる! ロックマンDASH3は、発売未定です。 カプコン
ロック「チクショオオオオ!くらえジュノ!バキュームアァァァム!」
ジュノ「さあ来いロックウウ!オレは実は第一形態しか無いぞオオ!」
(ズオオオオ・・・)
ジュノ「グアアアア!こ この三等市せい官と呼ばれるロックマンのジュノが…こんな小僧に…バ…バカなアアアア」
(スポッ)
ジュノ「グアアアア」
ジジ「ジュノがやられたようだな…」
ティーゼル「ククク…奴はロックマンの中でも最弱…」
ガッツマン「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」
ロック「くらえええ!」
(ズオオオオオオオ)
3人「グアアアアアアア」
ロック「やった…ついにロックマンを根絶やしにしたぞ…これでミュラーのいるサルファーボトム城の扉が開かれる!!」
ミュラー「よく来たなロック・ヴォルナット…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
ロック「こ…ここがサルファーボトム城だったのか…!感じる…ミュラーの視線を…」
ミュラー「ロックよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『四つの鍵』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ロック「ナ、ナンダッテー」
ミュラー「そしてお前の家族は用済みになったので解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ロック「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある オレは自分がロックマントリッガーだったような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ミュラー「そうか」
ロック「ウオオオいくぞオオオ!」
ミュラー「さあ来いロック!」
ロックの勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:34:18 ID:NSBu5r0D0
それギャグ漫画日和
147100:2006/11/17(金) 18:16:28 ID:tHV9lAoq0
>>140
DASHにバキュームはかなり使えるよな!
ただ、初めて使ったとき、吸い込む速度とかの改造がわけわからんかった

ていうか、短い時間でクリアできるゲームだよ、DASHは。じゃなきゃ、3時間クリアで
かんたんがでるとかそんなバイオのような設定はしていない。
つーか、PSって3時間以内にクリアできちゃうゲームが多かったりするのか?

>>145
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:36:30 ID:Ux7Waf4r0
あの頃の半アクション系は、慣れればいけるのが多かったキガス
あの頃のユーザーは半端含めて3D操作になれてなかったり、全部隠し回復薬みたいなのをチェックすると時間かかるしようだったりだったし。


ところでバキュームを改造する必要ってあった?

俺は練習してかくかく動いてリフレクターマメに拾えるようになってたから
手に入る頃には、使うと気持ちはいいけど改造したところで使う価値なかったけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:38:37 ID:Ux7Waf4r0
最初始めた頃リフレクター拾いにくくて少し仕様に問題感じたけど
同じように感じた人他にもいた?

アナログキーが無かったり、あとでバキュームがでてくる作品だったり
あのての3D作品じゃ初期の頃だから、拾い関係の処理が上手くいかず、逆にオプション要素にしたのかな?
とか勘繰ったり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:53:14 ID:BWx8HT760
ロックマンDASHは出現アイテムが出てる時間がかなり短いからな
効率よく集められないとあっという間にオジャン
やっぱ操作に慣れない人とかの救済措置的装備なんだろうか

1はまだ自力で回収しきれたけど、2だとかなり取り逃してた
斜面とかにディフレクター乗っちゃうし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:52:52 ID:6Sf+KRFVO
宝箱開けようとしたら走る宝箱だったり
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:59:12 ID:YgS9kHKm0
宝箱が変形してシャルk
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:05:27 ID:TGgviaGf0
足の生える奴は結構怖かったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:15:29 ID:zbh6U0br0
>>153
宝箱の前に立って○ボタン押して
ライフゲージなんかが画面の外に逃げなかったときの「うわ、やられた」って感覚は最悪。
アイテムの時はゲージ類が画面外に逃げて、メッセージウィンドウが出てくるのよね。


1のバキュームアームはいい。
安く改造できる上に、遠くのディフレクターもすごいスピードで回収できる。
ヒュ(チャリチャリチャリチャリ)ゥウン・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:28:54 ID:xjSzf7fKO
DASH2のラスボス倒せないorz
二形態目のレーザー避けられないorz
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:34:35 ID:Qq9JdGa/0
やっぱりバキュームは実用性よりは爽快さか
音が気持ちいいんだよね。

でも実用性とかがあんま無くて、使うところがこれといって見つけられるちょっと残念
楽しみきる前にストーリーが終わってしまう感じ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:51:51 ID:xjSzf7fKO
やっと倒せた\(^o^)/

ちょっと感動した
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:12:32 ID:Fupy+fhJO
うどん!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:29:15 ID:Uy/6N5kwO
Cセット
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:02:38 ID:2NqFOVG/0
カレーライス!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:38:24 ID:e6wmcwXRO
うどん!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:40:52 ID:bjhD6uu+O
Aセット!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:57:38 ID:QjsMpM0R0
カレーライス!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 09:35:23 ID:96m8Cd1PO
カレーライス!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:49:56 ID:StlUmrdn0
うどん!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:34:48 ID:g3dCfIE30
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:28:13 ID:RSx9Ww+N0
Bセット!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:19:26 ID:WQvD1qvM0
ティーセット!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:06:09 ID:wYojpKcj0
ロックにとってオロナ○ンCは体力(?)が全回復するし
コブンたちにとってカレーライスは時間を操ったりできる特殊な食べ物なんだよな
…不思議でならないぜ

…スプリングセット!(ジャンプパーツ)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:11:33 ID:g3dCfIE30
ボス戦のときも山ほどオロナミンCもって行けばいいのにな
トロンとはじめて戦う時は、ボス戦なのに戦闘中にもかかわらず自動販売機でオロナミンかえて
HPフル回復する仕様にびびったが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:40:03 ID:G9/yY2p00
でも結構飲むまでに時間掛かるから
金だけ払って飲む前に攻撃喰らって無駄金とかあるから困る
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:42:55 ID:Wnlo6E6P0
ピンチのときに100ゼニーケチって蹴って壊して回復できずにゲームオーバー
なんてこともあるから困る
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:50:13 ID:WQvD1qvM0
ヤクトクラベ戦自体が序盤の難関だから困る
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:14:32 ID:IUm+xdHy0
>>173
個人的にラシマンムーの方が強かったんだが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:20:53 ID:p0490F2P0
あれ、ヤクトクラベって2の蟹じゃなかったっけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:49:08 ID:3WoWQ+S60
おぅ・・・そうだ、フェルディナントだ・・・
ヤクトクラベはヤクトクラベ"改"とかついてるから「じゃあ1のあれってヤクトクラベなんじゃね?」
とか勝手に妄想してたのがいまだに頭に定着してやがる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:44:28 ID:5Bv/rjIG0
エピ1のがノーマルなんじゃね
178954:2006/11/21(火) 09:43:48 ID:+EbjM9cA0
>>177
エピソード1でロックにやられたので
エピソード2でリベンジ

だが改造したのに劣化している件(まぁ一応ボイスチェンジャーは装備されてるが)
…あれは空を飛べたはずなんだ!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:08:24 ID:Vl3QTGes0
なんか2で元祖ロックマンのカットマンステージの曲が流れてたような。うろ覚えだけど
・・・2の蟹が強くて攻略が止まってたのをよく覚えてる。序盤なのに強いと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:26:32 ID:HZsCkMPP0
>カットマンステージの曲
1のゲゼルシャフトに襲われた時のイベントでも似たような曲が
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:05:36 ID:UPMA5OaIO
むずかしいのヤクトクラベ改に勝てなかったのはいい思い出
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:58:23 ID:LRhOCy270
なんで旧市街ではバスターとか特殊武器使えないんだ
あの糞犬をシャイニングレーザーで焼き殺したいのに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:11:52 ID:3WoWQ+S60
あの犬の怖さは異常
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:34:49 ID:PNb3kzlp0
ワン!ワン!ワンワンワン・・・・・・・ワンワンワン・・・・・キャインッ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:13:03 ID:76vv49id0
うどんとか何の話だい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:30:48 ID:kKFgt8BR0
トロコブの特訓ですな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:36:57 ID:76vv49id0
トロコブか。
俺1と2しかやったこと無いからやりたいんだけどなかなか見つからなくて
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:43:58 ID:Mg4YjiaB0
PSPトロコブまだー?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:59:49 ID:76vv49id0
俺もPSP版出して欲しいなあ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:22:52 ID:S+Xdw9/l0
>>181
それまでの全ボスを全く倒されずに進んでたとしたら、たいしたもんだな。

>>182
キックを早めに置いておく感じで蹴るようにするとそんなにウザクなくなるよ。

さいしょはかなりむかつくし、雑魚類の中じゃ最強の動きじゃないかと思うけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:24:20 ID:S+Xdw9/l0
俺もトロコブやりたいんだけど
俺のトロコブは積みゲー置き場のかなり下のほうにorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:00:04 ID:5ItVwBBA0
無事にディグアウトしてこそ華
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:00:21 ID:rPT6T8oU0
素早さ特訓のレベル3が熱い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:37:03 ID:Z8D23vStO
真の神ゲーはカレー喰い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:43:04 ID:I5t/O5AU0
コンテナがいまだ全クリできない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:21:54 ID:4bVNiUXl0
>>190
>雑魚類の中じゃ最強の動き
下手な雑魚リーバードより強いしな。

かなりの確率で吹っ飛ばされるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:40:11 ID:9ktwNhs60
篠原声が左右に動いてきめぇwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:41:03 ID:9ktwNhs60
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 帝劇!帝劇!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:56:41 ID:9ktwNhs60
誤爆スマソ('A`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:02:05 ID:kKFgt8BR0
篠原恵美を馬鹿にしてるのなら許せんな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:44:02 ID:0/CeCu3W0
雑魚の中ではジャンフォーデンが一番強いと思う
まず近づくだけでも一苦労
しかも運が悪いともう一体のジャンやスノウホロッコとのコンボ・・・
そこらのボスよりずっと強い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:08:56 ID:3LVPNsQq0
ヒント:斜め前進
203ジュウイン湖:2006/11/22(水) 22:32:09 ID:F0iNilaq0
|
|
|   オタカラ!                          __  
|| ┏( ^o^)┛                         | ・ |
||    ┛ ┓                         | ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 | ̄     ̄ ̄
              |                 |
              |              | ̄ ̄
              |              |
              |              |
              |              |
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

さあ、ここで問題です!
ここからみて真下は死角!
だがしてはいけないのは!?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:00:59 ID:V36kBRu60
カシャンッカシャンッカシャンッカシャンッ・・・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:14:18 ID:3yWJhAFL0
ビビッ!!!
ガションガションガションガションガション!!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 03:59:54 ID:Nms/sezS0
>>203
だが?

俺は普通に素早く移動したら、何もせずに降りていっても何とかなったが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:36:36 ID:0GVNOMBH0
じっとしていてはいけない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:20:11 ID:ve5L3YaY0
TVの音量を上げる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 06:44:58 ID:amN+ZZmyO
耳をふさぐ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:43:33 ID:lYX0zZpy0
そ の ま ま お り る
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:39:02 ID:oassRrhg0
ここなら安全だと思って放置
そのままおやつを食べに行く
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:41:35 ID:C+BUcEBe0
気づくとゲームオーバー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:50:51 ID:6biE4pArO
ここまでノーセーブで来てたのに気付く
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:56:05 ID:oassRrhg0
/(^o^)\ ナンテコッタイ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:39:12 ID:q57iE2YC0
ここ5レスぐらい全部俺だな……
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:49:12 ID:s//f0bvv0
ていうかお前以外全部スクリプトだから
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:52:21 ID:amN+ZZmyO
俺はバグかもな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:56:31 ID:a2IyoiF50
と、とんできたああああああ((((;゚Д゚)))
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:54:33 ID:lGbCv0Ht0
DASHとDASH2どっちが面白いですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:57:29 ID:mWCy2v8U0
エピ1
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:58:29 ID:H0JJtb0K0
>>219
とりあえず1
2は詰め込みすぎ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:05:19 ID:27RqRH6/0
でも1やったら2をやることになるので問題ない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:13:43 ID:1H3W+ofd0
そもそも2だけやってもストーリーわからんちんだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:15:04 ID:s//f0bvv0
2がつまらなすぎて投げた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:18:27 ID:R9VR0BuV0
>>224
スクリプトは黙れよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:21:17 ID:s//f0bvv0
>>225
俺もお前もスクリプト
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:35:30 ID:uPm/R86n0
2はパラレルですもの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:55:14 ID:3QpcKPQs0
2はストーリーとしてまとまりが無いかな
ダンジョンもだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:55:24 ID:wCXdamhUO
久しぶりに2やりたいんだけどどこにも無い・・・
通販で買えって言われるだろうがそれはそれでメンドクサーなんだよorz

つーか、最近のエグゼとか流星のとかはロックマンじゃなくね!?ファミコン時代からロックマン好きだった俺からしたら何か違うんだよね
DASHシリーズまでが1番ロックマンしてたよ。エックスシリーズはX6までかな。
だれか共感してくれる人いるかなw
長文駄文スマソ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:57:42 ID:OG1f8Fup0
mala わかる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:02:46 ID:wAVVuo6NO
>>229
禿同…と言いたいが
ロックマン1〜7
ロックマンワールド全種
ロックマンX1〜6
DASH1〜2
ゼロ1
エグゼ1〜2
はそれなりに楽しめた
それ以外はカス
特にサッカーはオワタ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:08:22 ID:3QpcKPQs0
バトル&チェイスとロックボード楽しすぎ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:22:18 ID:om/qpvCQ0
DASHとしょこたん大好きだお(^ω^)
続編欲しいお(^ω^)
可能性はほとんどないが・・・(・ω;)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:08:15 ID:4y5ioJZ50
DASHは好きだがあんなビッチはどうでもいい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:45:27 ID:ngGOAiNy0
>>201
>ジャンフォーデン
あの風見鶏みたいなヤツだよな?

カリンカ大陸の遺跡のジャンフォーデンは怖い。
でかい。
つよい。
射程距離が長すぎる。
しかも周りにザコがいっぱいいるときたもんだ・・・

鍵捕まえるのに苦労したぜ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:09:02 ID:1K7knkhP0
PSP版がバカ売れしたらカプコソも続編出してくれるんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:25:30 ID:o1jzjaSN0
>>236
じゃあ手始めに近隣の店にあるの全部買って来い。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:58:44 ID:ESnn+MBhO
Xシリーズ(X6まで)
ロックマン(7まで)
ワールドは4までしかやった事ないな。
バトル&チェイス
DASH1、2
これしかやった事ないかな〜
エグゼとかゼロは何か最近の子供向けだし体が拒絶する。レトロ感が無いからかな〜、仕方ないんだけどね。

俺んちの近くにカプコソ本社あるから頼みに行ってみようかな?
『続編キボーン!』つって
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:17:02 ID:MU3e21WT0
株主になる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:39:39 ID:ItoBiZsD0
>>238
報告頼むぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:29:45 ID:qqmu66CO0
さすがにDASHがゼロよりもロックマンっぽいっていう意見には賛同しかねる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:34:21 ID:gRqEImU50
ゼロはシンプルだけど奥が深い。決して子供向けではないと思うけど?
やってるとふいにXシリーズがやりたくなる作品でもある
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:38:32 ID:jACRUVLwO
子供向けだのなんだの気にする奴が子供
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:00:28 ID:jSFXaguz0
こんな時間に起きたので、ひたすらコブンの特訓をして
40号全部に名前付けることにふけってる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:55:13 ID:Er/JvVnQ0
こんな時間に起きたのでなんとなく海外版トロコブパッケージを貼ってみる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/c/c3/Misadvbox.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:36:21 ID:3Ddw/RYxO
>>245
すごく…お仕置きされたいです(*´Д`)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:49:58 ID:tiMd9fcH0
>エグゼとかゼロは何か最近の子供向けだし体が拒絶する。レトロ感が無いからかな〜、仕方ないんだけどね。
はいはい釣り釣り
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:22:38 ID:1Jv9UNu50
トロンが前面に出るのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:39:39 ID:QyoTH5VE0
ゼロはイラストがロックマンぽくなかった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:21:53 ID:p21tL/pH0
ロックマンっぽいイラストってそもそもどんな絵だよ
本家だけでも二転三転してるぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:46:43 ID:D26AhwauO
俺もゼロはあんまり。
1は買ってやりこんだけど続編欲しくはならなかったな。

>>250
俺はなんとなくわかる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:56:42 ID:5EoHNblNO
やりこんだってどれくらい?
いくらなんでも「ちゃんとSランクでクリアした」とか言うなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:01:03 ID:D26AhwauO
どのくらいってのもむずかしい質問だけど、何度もクリアしたよ。
今も手元にある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:06:46 ID:5EoHNblNO
アベ100とかわかりやすい基準があるのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:08:53 ID:nrcTWizB0
ここはDASHのスレなんだから、ゼロが好きじゃないって意見にそんな突っかかりまくらなくてもいいでしょ
俺もSFCになってから以降の初代やPS以降のXがプレイ感に違和感感じてあんまり楽しめないし
いろんな人がいるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:15:08 ID:D26AhwauO
>>254
時間的にやり込んでも腕かね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:16:12 ID:D26AhwauO
か→が
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:53:39 ID:7CgfSF79O
腕なんてどーでもいいじゃん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:55:02 ID:QyoTH5VE0
たくさん遊んだけどうまくないってことだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:10:06 ID:iX14GIoq0
ロクゼロは一応全部やりこんだけどやっぱなんか違う

あれだな
ゼロがなんか女に尻にしかれてr(ry
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:17:19 ID:BsmjlqXH0
DASHと変わらんですな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:34:36 ID:QyoTH5VE0
DASHはそれがメインだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:09:45 ID:HMu6Y8+Q0
1は空中浮遊できたよなw
秘密基地近くのダンボールの上に乗って、特殊武器でぶっ壊すと
空中に浮いてたっけな〜。なぜか下に下がれなくなる使用になり、
高いところに上ると降りれないんだよな・・・。
小学校のとき俺が始めて見つけて、神扱いされてたっけな〜w
楽しかったな・・・小3のクリスマス・・・今高2・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:53:59 ID:ScYCG0X/0
>>261
いきなりたたき起こされて尻に敷かれるのとはちょっと違うんだぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:37:26 ID:/1GEFqt70
>>256
時間だけかけるなら誰でもできるじゃん
最低限アベ100くらい当たり前じゃないとやりこんだうちに入らないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:54:03 ID:PoIGiJqg0
DASHの思い出と言えば鳩狙撃大会だろう
パワードバスターで打ち落とすと快感
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:04:57 ID:58R8GAeNO
いや、グランドグレネードじゃなきゃ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:31:49 ID:ft8B8NuXO
俺はハトを初めて打ち落としたとき軽く落ち込んだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:50:34 ID:NC7vvdqO0
>>265
それはないわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:28:43 ID:f+opVQRi0
やり込み具合がわかるのはタイムアタックだと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:38:30 ID:CYE7uNTz0
やり込みなんて個人によって基準が全く違うだろう
うまくなろうと研究しつつプレイするのもやり込みだし、ただただ遊びまくるのも人によっては十分やり込みだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:27:39 ID:1J3QvSaU0
>>271
そう言われ出したのは最近のことだけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:34:07 ID:CYE7uNTz0
だいぶ昔からそう思っているが…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:39:47 ID:384r5dha0
お前が思ってたから何だよ。って話だけどな
むかーしアクションとかシューティングとかのやり込みが流行ってた時代には
「俺は○○時間やったから槍混んでる!!」なんて言う奴居なかったしな。まあレゲーの時代だけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:47:34 ID:EFwwEqE/O
ゼロの話はよそでやれ。
ここまでくるとゼロヲタうざいと言いたくなってくるぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:51:47 ID:NC7vvdqO0
やりこんでるって言う言葉は結構昔から適当に使ってたけどなぁ。
「やりこみプレイ」とか一まとめにした単語には当てはまらないけどさ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:06:50 ID:qYKD1O1jO
くだらね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:06:25 ID:B0L42AF20
どうでもいいけど無限に鳩が出るゴミ箱があるよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:24:26 ID:4THzf1gm0
悪ガキ秘密基地の近くだな

あれ何だったんだろう、マジックのつもり?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:11:26 ID:Keao9LLM0
本編と全然関係ないところをやりこむやつとかもいるからなぁ
一時期から全然関係ないやりこみも増えたきがす

とくにdashはいろんなところをやり込めるし。

俺なんて黒くなった事もないけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:43:54 ID:foCZiYHz0
黒縛りは基本中の基本
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:40:40 ID:sjWtKx+4O
なんかこのゲームだと、悪いことするのにちょっと躊躇しちゃうな
本当は好き放題やりたいんだけど
なぜか あー、やっぱやめとこう ってなっちゃうんだよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 16:56:50 ID:+QRsRc+M0
ならない俺はどうすれば
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:26:37 ID:5w2ejxe30
20万持ち逃げして真っ黒になるとなんか後悔してしまう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:30:24 ID:FA/GaHcr0
悪いことは出来ねぇってことだな(ノД`)・゚・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:40:05 ID:DzasyQHf0
ロール(orトロン)ちゃんと二人の青年期

乗り切ろうジャマイカ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:00 ID:LsR+6iJY0
どうでもいい話だが
DASHの側転、あれどうにかならんかなと当時ずっと思ってた
俺の使い方が悪いのかもしれんが側転後の硬直時間とかで弾に当たるし
せめて、タイミング良くボタンを押したら手をついてうまく回り、そのまま走りつづけられるとか
そうじゃないとせっかくのアクティブ性って言うの?軽快に動き回る楽しさが損なわれるなあ
なんてね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:18:58 ID:PbF7XKJK0
2ってそのまま走り続けた気がするんだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:49:17 ID:x//ulVuv0
側転で避ける事こそ意義があるんじゃないか

イィィィィィィヤホォォォォォオオオ!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:28:46 ID:biCUM/mRO
ジュノ蹴りで倒したりセラをシールドアームで倒すのはやりこみ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:22:33 ID:dLcqd7JX0
確かそれはほぼ不可能だったのではないかと・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:18:43 ID:RGfXBlsP0
理論上は可能ってことだったね。
実際やる猛者は出ないだろうな…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:00:32 ID:P5e1x17W0
セラの声優はクレヨンしんちゃんと同じって事を最近知って
驚いた
調べてみたらやはりそうだった
おびえた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:06:15 ID:TVhK6xgp0
レジューム使えばそれほど苦労ないよ
ジュノも所詮は(ry


セラって1には出てこないよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 17:09:57 ID:slz+iQXa0
>>290
DASHの攻略サイトに両方の検証があったな

結論としてはセラ第1形態をシールドアームで倒すのだけは何とか出来そうってことだった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:37:54 ID:FGv/CLlt0
蹴り殺し挑戦してみたけど

数発当てるのに二十分も…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 03:12:10 ID:IyYs6qITO
ジュノは超苦戦したがセラはそうでもなかった
マキシマムバスター、3rdアーマーSP、ガードヘルメット

ライフボトル99/99 とびきりのチキン 手作り弁当 干しいも

セラ第1
体当たり→普通に回避
黄色光弾→バリア展開>吸収
青レーザー→セラの脇を走り抜け>バリア解放
キューブ→衝撃波回避>セラが消えたらキューブ破壊

第2
始終非ロックオン
床を叩く衝撃波以外回避専念
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:58:54 ID:9lJf0ufW0
>>297
マキシマムバスターを装備する意味がわからんが…というかその時点で難易度が

か ん た ん じ ゃ ね ぇ か

キューブの回避法はダッシュシューズで走り抜ける方が安全だし
っつーかダッシュシューズ使えば回避とかわりと楽なんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:19:24 ID:IyYs6qITO
むずかしいだと
5 時 間 で も 終 わ ら な い

マキシマムはキューブ破壊
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:10:04 ID:ky4AEix+0
┏━━━━┓
┃吉岡秀隆┃
┣━━━━┫
∩(・∀・)∩
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:37:56 ID:ky4AEix+0
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:50:46 ID:KWxE0UvU0
>>287でかかれた側転についてだが、DASHをよく見ると、側転した後その方向に
進むと、すごくリアルな人間の動きをしている
モンハンみたいにちゃんと足が地面を踏んでいたのに感動した
しかし、2じゃ滑っているのがゆるせん、まぁ滑っているおかげで1の問題は改善
されたわけだが、俺は手抜いているとしかおもえん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:35:15 ID:lxq0eVdU0
>>302
スティック用の操作に考慮して作り直したんだろきっと
手抜きではなく簡略化…だと思いたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:57:38 ID:/ra6tqPy0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:50:08 ID:bTD3vyy6O
age
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:37:41 ID:8V8kgcqX0
AVマニアなんでビデオを見に来ました
AVってアダルトビデオの方ですよ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:40:27 ID:LrkvimsGO
ロールちゃんってS?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:07:32 ID:8hkxZaTs0
ロール「あたし、どんな事(撃たれたり着替え覗かれたり風呂覗かれたり)があっても、ロックの味方だから♪」
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:25:18 ID:T1wohMgT0
2の冒頭パジャマでむーとか言ってる辺りがストライクだった

ロックのエプロン姿が
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:54:45 ID:aQ9U8ZB60
>>308
ロールがロックの事を好きになったイベントについてkwsk
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:47:05 ID:n3XLd3X50
久しぶりにコレやったけどアイラちゃんカワイイな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:15:43 ID:cs2ULiiF0
とんでもなくやりたい衝動に駆られているのに
ソフトは行方不明
アマゾン在庫切れ
こやいかに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:25:56 ID:5AWtHBh70
PSP版を買うんだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:05:32 ID:OvX5lmQb0
ゲーム屋中古でさほど苦労せず見つけられるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 09:04:31 ID:/CscXmE/0
やっと重複スレ削除されたぜ
放置d
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:21:20 ID:uRjmbXxCO
>>311
(*´∀`)人(´∀`*)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:04:06 ID:Xj9mfFGwO
今、巷で噂のウィーとやらで、DASH3出てくれんかのぉ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:45:46 ID:aTsoKsR70
3Dで弾撃たせると照準が大変だからな
左手でロック移動させながら右手で狙う敵を選べたら……
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:35:04 ID:Eps98CirO
申し訳ないんですが、2の質問させてください
ボーン一家からキモトマの街を解放する際、大仏を壊さずにクリアってできますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:40:31 ID:aTsoKsR70
可能。大変だが頑張れ。


ちなみにあえて壊し、黒ロックから復帰する時の好感度の伸び白を作っておくのも有り。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:45:25 ID:Eps98CirO
素早い回答ありがとうございます

ボッタクリ教会よりましだろうと思うんであえて壊そうと思います
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:53:25 ID:rEvJ0O/E0
すごい会話だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:18:05 ID:o0QzY3I3O
>>320-321お前ら鏡見てみろ、真っ黒だぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:20:20 ID:ZWVJbVajO
酷いわ〜・・・でも、そんなロックが好き・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:02:35 ID:UAfR8q2v0
ロールちゃん、鏡カガミ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:47:30 ID:RD03B2LL0
不貞寝させないと出ない日記もあるからな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:25:44 ID:eUUYLcp40
大仏を壊して直さないと出ない日記があるし
極めたいなら壊した方が良いな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:12:32 ID:dU8d0pBr0
ふつう以外の場合は全部揃わないから気にしない
ふつうの場合順番にもこだわりたい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:55:19 ID:jwemMqkk0
よく考えるとDASH1ってGTA色濃いよな。
そっち系に進化すればよかったのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:35:13 ID:eR1aacsqO
街が黒ロックであふれそうなんですが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:57:09 ID:SOX7rr6JO
悪の道から足を洗いたいのですが、なにかおすすめの方法ないですかね
教会しんどい^^;
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:59:52 ID:UAfR8q2v0
ヘブンで放置
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:24:16 ID:SOX7rr6JO
kwsk
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:29:20 ID:SOX7rr6JO
連投 教えて君でホント申し訳ない
湯呑みとかチキンの使い道もできれば教えてほしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:13:13 ID:0LEeyPMe0
湯のみは使い道は売る、1万でうれる。
チキンはへんなジュースや食べかけチョコ、ポクテ饅頭とおなじでライフ回復
アイテム
これで、ドゥーユーアンダスタン?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:21:17 ID:Rb84T85f0
>>320-321
わ〜黒い人だー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:40:50 ID:PV+V0Kw40
ファイアホロッコ狩りで400万とか稼いでた
直後に900万持って来いと言われたときには目の前が真っ暗になった

そんなふうなことをしていた時期が俺にもありました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:25:16 ID:MTljMZ0LO
簡単モードなら900万そんな苦労しないぞ
339334:2006/12/12(火) 04:28:13 ID:Z+q6Q1igO
あざす
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:29:34 ID:uI7ZZxIS0
しんどいの金稼ぎはマジでしんどい
アイスホロッコ地帯でも効率が150万/時だし
ファイアホロッコ放置したら親に怒られて消される
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 06:30:51 ID:79IbhDnT0
かんたんだとディフレクターの価値は4倍になるけど
落とす量が少ないからあんまり嬉しくない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:25:00 ID:R1Y84lLw0
このゲームは怖い

小学校のころ友達の間で、バイオハザードにちなんでバイオダッシュという
あだ名が付いた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:58:41 ID:Ls0pKD+VO
2の列車倒せない…
コブンミサイル投げ返した後どーすりゃいいんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 17:35:12 ID:G+HzGywxO
>>343
ロックオンをしないで敵列車の本体を撃つんだ
砲台→T □□←コブン製造機
   ■■■■←列車本体(ロックオンできない)こっちを狙う
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:22:32 ID:Ls0pKD+VO
>>344
ありがとう!倒せた!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:04:23 ID:5Vnh0Paq0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:57:49 ID:nINJotiG0
>>342どのへんが怖い?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:27:10 ID:shyNd1iNO
カシャン……カシャン……カシャン……
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:09:22 ID:mNiOtvAFO
>>347
言うまでもないだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:47:48 ID:xpx6s6l+0
PSP版の2買ってきたけどロックの口が動いてないのにセリフを言ってるシーンがあった
たしか双子を使ってジャンプするシーンの前後だったと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:23:57 ID:WI4DiQcPO
>>348
ビビッ!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:28:57 ID:V39vdm8l0
無限落下を三十分続けてた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:27:32 ID:1Fix+H4iO
1で湖の遺跡のなかで見えない敵にいきなり殴られたときは
マジびびった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:58:04 ID:G5vuhRcb0
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:06:01 ID:FRh+jNma0
電波がど真ん中なのがすごく違和感
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:45:10 ID:AC8KfOLL0
もうちょっと小さくて良いんじゃねとは思った
キャラクターは一年あればなんとか馴染むだろ

DASHロックを見つけるのに5分かかった
青いヘルメットって大事だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:51:22 ID:rZF6k15w0
今週のファミ通で稲船がDASHで大失敗、ユーザーに受け入れられなくて残念
とか言ってたけどそんなことないのになぁ(´・ω・`)ショボーン
ロストプラネットにその思いがぶつけられていたとは…たしかにDASHに通じる何かをデモやってみて感じた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:52:08 ID:T4LW2NOi0
ジュウイン湖、左右が水になってる通路を駆け抜けるのもハラハラするわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:03:01 ID:N8x1yHla0
高いところからこんなに一気に投下したら流石のロックマンでも大惨事だと思った
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:04:05 ID:8axWdYbP0
>>357
その様子じゃ3は夢のまた夢だな・・・。
PS2で続編作ってくれよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:37:58 ID:Ty6Y7rVu0
DASH叩いてるやつはホントにプレイしたのか疑わしいよな
まぁ俺もエグゼ以降はやらないで文句垂れてるけどw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:08:24 ID:tp/c8/6I0
>>352 >>359
それは2の話?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:40:40 ID:TVbubs8WO
>>361
DASH叩いてる人いる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:58:03 ID:ZJc4UCIV0
PSP版は屋根にぶら下がるたびにロックの体が半分めり込むのが笑える
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:18:30 ID:slIOkMle0
今日の流星アニメにロールちゃんそっくりの女の子がいて感動した
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:00:53 ID:buw74lHX0
カプコレが出てPSP版DASHをやっと買おうと思ったけど
ロックオンどうなってたっけ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:12:49 ID:cvEUS2P00
LR同時押しとかだったかな
今人に貸してるから確かめられないけど違和感無くプレイできるよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:44:13 ID:18qNSAt60
トロコブが売ってたのでつい買ってしまった
ナツカシス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:57:55 ID:KOX1AJbRO
流星で出てくるキグナスの部下はシタッパーらしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:56:23 ID:ppxT1vk70
こないだ中古でPSのDASH1買ってきてクリアした。
予想以上に面白くて吹いたwwwwwwwwww
DASH2が楽しみだ。今時中古で置いてる店あまり無いけどのんびり探そう。PSPないし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:12:31 ID:vn2giQCV0
DASH2はなぁ…期待してやると開発者氏ねっていいたくなると思うよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:47:32 ID:ZJc4UCIV0
PSの方が綺麗だよな。PSP版はグルグル回すと人々が残像拳使ってるように見えるし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:14:29 ID:QiLoyxn30
PSP版というかPSPの問題じゃね
液晶だとブラウン管よりそういうブレが出やすいもんだと思ったが……
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:43:54 ID:wfZlw5b1O
PSP版は有名なバグのほとんどを忠実に再現した上で
進行に支障が出るバグは修正してるのが凄い

2のブレードアーム空中浮遊バグが残ってるのに
それ使ってサウル・カダの封印の鍵を入手するバグは修正されてるのに感動した
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:12:29 ID:qSRhLnQr0
それは開発者にまだ愛が残っているということだな?
25周年まで待ってみるか・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:14:09 ID:7TfogUX+0
>>362
>>354を現実的に考えてみた話
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:40:38 ID:TMAIAPjA0
>20周年記念企画…"その一環として"「流星のロックマン」
>同社では今後1年を通して、多彩な企画を予定しているという。
流石に流星だけでこの時期を手放すとは思えないしな。
DASH3ももしや…逆に言えばこの機を逃したらいよいよだろうが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:26:03 ID:OJsxFEsS0
>同社では今後1年を通して、多彩な企画を予定しているという。
どうせ流星にまつわる多彩な企画っていう意味だろうから期待しない方が良いよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:01:02 ID:dvh6hxaG0
>>372
液晶だしそれは仕方のない事
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:58:20 ID:PW5IVOOF0
>>357
俺もそれ見た、
稲船!!そんなこといわないで!!こんなにDASHをおもっている俺たちがいるのに!!
なきたくなる・・・


DASHが大好きなお前らに朗報!!!!!!!!!!!!!

http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0109/13/news07.html

DSのカードファイターズにDASHが参戦しているみたいだぜ!!!
DASH好きな俺はもう、このソフトを「おもしろいかどうかは別」として買うことに
決めた!!
お前らはどうよ?買い決定じゃね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:05:19 ID:noqbw8M80
DASHのためだけじゃないが買うぜ


カプコンたのむからもっかい俺にロックと雷蔵で遊ばしてくれヽ(`Д´)ノ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:16:48 ID:tEZ4mEYA0
壁紙の切って貼った感が凄いな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:43:30 ID:Sj7KncAZ0
ヒデキがシャイニングレーザーされたからしょうがない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:10:10 ID:x3i6+0zH0
>>380
GJ!
保存用も必要だから2本買う
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:24:06 ID:rSLdVuNjO
>>380
俺も買うぜ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:44:29 ID:szkNahgQ0
MVS2といいナムカプといい、カプキャラが集合すると出るんだけどなぁ・・・
それやって少しでも原作に興味持ってくれる人がいるのを期待する
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:48:50 ID:7TfogUX+0
>>380
         _,,..,,,,_      
        ./ ,' 3  `ヽーっ  やっとDSでZX以外に買うものが出る・・・
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:09:04 ID:S//IdJ+70
本気でだまされてるのがこの中に何人か居そう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:47:17 ID:15ngp1nS0
ゲームの評価よくないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:10:21 ID:hWyr1YczO
芋屋のゲーム買うなら相応の覚悟がいるということを忘れるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:57:06 ID:61xmnaPU0
カプコンが作ってくれないかなこのゲーム・・・
レアなキャラが出てることを喜ぶぐらいしか楽しみがない

つか何故か主人公の顔アイコンをコブンに出来てフイタ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:31:42 ID:QF5zBvaBO
流星のアニメにDASHロールちゃんが出てた件
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:32:15 ID:v2avVc5N0
例の画像ぶれまくりってのは仕様ってことでFAしたの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:42:20 ID:ZIHsQ0/I0
>>392
うpキボン
おはスタってまだやってたんだな…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:28:34 ID:ja+NytoTO
今2やってるんだけど雪の町でマシンを動かすために鍵が必要って言われたんだけどジョーさんってどこにいるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:35:10 ID:h94F067L0
マシンのあるフロアのどっかの建物の中の何号室かに寝てるジョーさんがいた希ガス


それ以上詳しく覚えてない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:54:40 ID:gFjq2SbWO
マンション(?)の101号室
位置は郵便局から教会側に向かった右手の建物

だった気がする
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:00:00 ID:ja+NytoTO
おートンクス
そういやマンションで寝てたんだったな。トン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:12:37 ID:ja+NytoTO
連続で悪いんだけど、トロンの列車にコブン投げ返した後はどうやったらダメージ与えられる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:59:45 ID:9ebooH4z0
極最近同じような質問をどこかで見たな
マルチではないとは思うが……

ロックオンできる位置ではなくて列車本体を狙え
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:43:40 ID:lEW9Mp0CO
ちょっと失礼。

テクニカルコースランクAクリアキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
これでナムカプの必殺技が撃てるぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:29:44 ID:kcLGWNlI0
そういえば21日にPSP版の廉価版が出るのな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:58:07 ID:CVHewSBXO
394
4分16秒近くにTVCMっぽいのに黒髪のロールちゃん風のが出てる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:00:24 ID:NfLiL6ZHO
ロールの奴、ガキのクセして声がイヤラシイんだよ。
ムカツクぜ。頭からブン殴ってやるか?
あのデッカイ帽子被ってる上からブン殴ってやるか!?
クソ…ムカツクぜ。
ロールにヘッポコメカニックって言ってやりな>>410



ケッ(#`ω´).oO(ロールちゃんハァハァ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:01:09 ID:41kzA9PPO
>>401
ナムカプのはDASH2版なわけだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:01:27 ID:CVHewSBXO
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:10:08 ID:EZiCRssk0
黒髪なのな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:35:11 ID:+madQ3wv0
>>402
辛抱たまらず中古で買っちゃったよ
近場で新品売れ残り探したけど、こーいうときにかぎって無いでやんの
コブンポーチ…こんな思いをするんなら発売日に確保しとくんだったよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:48:46 ID:3DIki5dD0
>>406すまん何分何秒?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:54:46 ID:JmcXowEj0
>>409
403 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 19:58:07 ID:CVHewSBXO
394
4分16秒近くにTVCMっぽいのに黒髪のロールちゃん風のが出てる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:30:32 ID:3DIki5dD0
ん?黒てかワインレッドじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:42:02 ID:elZi2ZmY0
>>393
PSP?液晶は温度によって残像の程度が違うよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:12:32 ID:RNtwGDBj0
>>406
激しくd
髪黒でもハァハァ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:35:33 ID:BuIsAZZHO
シャイニングレーザーに必要なパーツ教えてくれ、ジュノに勝てない…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:39:23 ID:u4CpvqJr0
バスターだけで勝てるだろwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:55:33 ID:BuIsAZZHO
さっきバスターで挑んだが、最終形態?にボッコボコにされた…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:55:19 ID:dw7C8IEAO
シャイニングなくてもディフェンスシールドと攻撃連射MAXのアクティブで勝てるよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:44:51 ID:h+yqVKpTO
4つ目の鍵のダンジョンのの鍵が開かないとこで3つの穴に3匹の敵をどうやって落とすの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:15:52 ID:jvq2eYKE0
側転使え
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:49:11 ID:jKFWRt7u0
側転は方向を選べ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:42:37 ID:tTU3KEwu0
心中しろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:25:33 ID:As73XDyn0
一緒に落ちる
これ
確実
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:08:38 ID:lVX0ELEmO
その度にロールちゃんの愛妻弁とうを食わねばならぬ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:12:13 ID:FrYD6ob/0
∧_∧     
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:12:46 ID:FrYD6ob/0
∧_∧      来年はぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:43:30 ID:4jl4TcnQO
ロックオンを簡単にしてほしいな
慣れないうちは敵を見失いやすい

がしかし、これはこれでボス戦の緊張感がたまらない
攻撃パターン読んでも視点操作ミスって敵が死角にいって反撃できないとか
久しぶりに手に汗にぎったよ


でもやっぱりボンミスでゲームオーバーになるのはムカツクから
操作まわりだけは簡略化してほしいなー。
DASHシリーズ開拓してくれないかなぁ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:12:17 ID:TMUe9+jzO
DASHシリーズは『トロンにコブン』から始めたので、ロールちゃんが悪役にしか思えません…。
体験版に出てくる練習用コブンは、ロールちゃんが拉致して改造したに違いない…。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:24:28 ID:4u/rD4g80
ロックごめ〜ん
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:38:37 ID:AJIgcWY90
他のロックマンシリーズがすべて終了してから
DASH3ですべての謎が解けるみたいなことになんないかな(´・ω・`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:42:31 ID:AJIgcWY90
ごめん微妙にスレ違いだった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:44:49 ID:V2v530c80
それよりもジュノみたいな司政官多数との戦いを描いてDASH1とDASHの間を作って欲しい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:56:26 ID:v/n77ucm0
それじゃあロールタソ出てこんがな!
433431:2006/12/21(木) 16:57:14 ID:V2v530c80
DASH1とDASH2だった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:40:17 ID:Aa/xQT190
2のラストで他のプログラムが云々・・・
とか言ってたからヘヴン関係の敵が増えるんじゃないかとwktk

いやまぁ出たらの話だけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:11:30 ID:vMOoHbp10
2のOPで金が無いからとロックの装備を全部売ってたロールちゃん萌え
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:38:54 ID:nThE3Bpt0
商売道具なのに何考えてるんだろうと思った
というか続編のお約束なので普通はわざわざ売ったとか言わないだろと思った
でもそれでこそ黒ールだと思った
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:02:04 ID:seOhtt1+0
>>1鯖移転
ロックマンDASH3を考えるスレ:エピソード2大いなる妄想
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149437521/
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:22:23 ID:UzTqdHmu0
というか早くしないとロック達の中の人がもたないぞ。
声優からフェードアウトしかかってる人が多いし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:08:40 ID:/DpKf1hV0
声優にこだわりないけど
ロックンロールはあの声でお願いしたい…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:04:11 ID:w22LPNlHO
別にDASHシリーズの続編が出なくても
EXE→流星みたいにDASHからの派生系作品が出れば良いんじゃマイカ?
というか今更続編を出しても売れるとは思えんし…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:10:12 ID:KhEaf4Lc0
もともと売れてないシリーズのシステムを継承した派生作品のほうが売れる見込みがあるって
なんかおかしくね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:34:19 ID:nThE3Bpt0
商業的な失敗=駄作じゃないだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 05:24:10 ID:U0dOwkoQ0
売れてないから駄作とは限らない
逆もまた然り
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 07:43:52 ID:tJE6rhtv0
>>441は駄作なんて一言も言ってないけど。
ただ単に採算が取れなかったゲームの続編が、売れるとは思えないと言ってるだけかと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:25:06 ID:RcIDL4E6O
2でパンチラ見れる事できる?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:59:28 ID:zxRhvfMp0
全裸とか半裸なら
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:50:10 ID:iQx28Jhv0
>>443
FFとかが良い例だな
名前だけである程度のヒットは確実だが
すべてが良ゲーとは限らない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:26:33 ID:aDirOxfV0
ところでジョー(バーナー・キャスケット)の義手の85馬力って凄いんか?
10万馬力のアトムと比べたら虫じゃねーか。
さらに数億〜1兆馬力のMH(ファイブスター)と比べれば微生物じゃねーか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:47:06 ID:Yy4xy8ld0
ロックマンDASHの世界にアトムはいません
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:50:54 ID:zxRhvfMp0
>>448
設定厨の永野なんか持ち出されても…
ゴティックメードだと普通に「惑星を破壊」とか言ってて吹いた
まぁ嫌いじゃないが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:57:41 ID:GKOJzLYJ0
マスターは何食らっても一撃
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:09:54 ID:dQ5E5nkP0
最近興味を持ってPSのベストでも買おうかと思ってるんですが、
64版について語られてないのは何故なんだぜ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:45:11 ID:5xTNGZpZ0
PS、PC、64、PSPとでてるのにこんなに知名度や人気が低いのは
やっぱ何か原因があるのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:04:11 ID:tJ23cpOz0
PS、PSP関係のロックマンって殆ど宣伝してない希ガス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:04:34 ID:OGUWdZai0
>>452
劣化だから
あとは単純にプレイ人口が少ないんだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:39:49 ID:ButkhkZR0
ロックマンファン 「3Dなんてロックマンじゃない」
一般ゲーマー  「ロックマンって難しいやつでしょ? 無理無理」
…とこんな感じかと。発売当初3Dアクションはそう一般的でもなかった気がする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:13:31 ID:xNCbpif+0
>>448
倒せさえすればウェポントレースシステムでコピーできる初代ロックマンが最強でいい?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:16:15 ID:GmqtsanJO
XやEXEみたいに有名雑誌で漫画の連載があった訳じゃないし
プッシュが少なかったんじゃないだろうか
Vジャンプなんてマイナー雑誌誰も読んでないっての
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:41:15 ID:qWFKOJzcO
初代で序盤、湖の遺跡の三段腹のボスの攻略法教えてくれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:15:32 ID:owPq6I8F0
ジャンプしてバスター
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:26:43 ID:+2a1BHjS0
ダイブしてくるちょと前くらいでないとバスターが当たらない。
ギリギリダイブを避けられるタイミングで横ジャンプの方向で。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:03:36 ID:lyswu7U40
http://www.gpara.com/special/series/011/index.php

ダッシュ世界がゼクスの100年後とかありえねーよwww
間隔短すぎwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:33:07 ID:n4sq1syh0
>>462
DASHの項目で全4作となっているが…?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:37:59 ID:AAXd+pxi0
まっ、まさかこれは…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:41:12 ID:SWfqumH80
エピソード1と2だと思った
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:30:37 ID:n4sq1syh0
>>465
やっぱりそうかorz
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:42:04 ID:27XfeWl90
PSP版のカプコレ出たから買ってきた
DASHはこれが初めてだけど、街を探索してるだけでも楽しい
アイテム集めとか自力で全部は無理そうだから攻略本買おうと思うんだけど、どのメーカーのがオススメ?
1・2両方とも教えてもらえると有難い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:00:02 ID:y+8qviowO
続編出ねぇかな…
あと10年待ったら出るかな…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:05:00 ID:QN/0KsgU0
ロックの子供だか弟子だかが主役な糞ゲーができます
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:52:45 ID:m0Xn9XoxO

1のストレートレースのランクAだけクリアできない^^;
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:07:19 ID:1sUowPVG0
>>467
1なら全部集めるのそんなに難しくない
攻略サイトが必要かどうか

>>470
あれ実は上押してると微妙に加速するんだよね
意識して無くても上手くなるとA取れちゃうことあるけど、それ知らないとちょっときついかも。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:08:18 ID:1sUowPVG0
あ、それと下おすと減速だから
カーブで上手い事使ってやって
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:30:49 ID:qd5Wf0Jf0
上加速知らずにテクニカルランクA取れるとは思えない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:14:21 ID:MSPScEC20
1はむしろサブイベントとか把握しとくのに適当な攻略情報欲しくないか?
まあ一周目とかはそーゆーのを探しながら遊ぶのが楽しいんだけど。

2は逆に寄り道要素がほとんど無いから
ダンジョンさえ隈なく普通に探索してれば無問題な希ガス。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 03:45:59 ID:TgNr7MOM0
ワゴンにWIN版1があったんでやってみた


…ダメだこりゃ
2もこんなダメ移植なのか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 04:42:45 ID:vNT33OON0
2バグが多いよ。クリアに支障が出るバグすらある。
でも解像度高い分バスターがきれいだから好きだけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:28:25 ID:5NM59XwX0
ついでにオマケ情報をおしえてやるよ兄弟
2のエンディングはPSでは登校イラスト(いま考えると載ったヤツウラヤマシス
だが

WINだと、なんとセラ第2携帯の設定資料集がのっているんだと!
ちなみに、攻略本にはのってねーから、資料的価値はあるぜ!

以上の情報はおまえらもしってるDASHオンラインサイトの同志の登校による情報だ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:19:31 ID:09rU9/wt0
2は最速プレイ動画ないのかな、1はあったんだけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:55:21 ID:oHHwHC4L0
何度やっても2の水中面はイライラすんな
いらねえんだよアクションで水中面なんか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:29:19 ID:OnXqoPOj0
俺もそこで投げた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:24:07 ID:FR8pZaEg0
あれは移動が遅くなりすぎたのが問題だよな
本家やXみたいに高く飛べるだけなら良かったと思う
まあ0.8倍速位には遅くならないといけないと思うが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:06:54 ID:tGFJVcEq0
あれは今更ながら冒険しすぎだよな。
もしくはロールちゃんが水中を早く動けるパーツを
開発してくれるくらいやってほしかった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:11:51 ID:soxBiSXJO
あー、やっぱりみんなそうなのか。
自分もリプレイの時、いつもそこでダルくなる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:21:55 ID:/7Qw1RzdO
PSP版は多少改善されてるけどな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:43:24 ID:NsXKJG6SO
おまいらあけおめ
今年こそDASH3を、せめて開発案だけでも
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:23:00 ID:y59NvjT80
PSPのDASHどこにも売ってNEEEEEEEEEEEEE!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:40:33 ID:dpB/1jpt0
カプコレが出たばっかなのにか・・・?
俺も明日買いに行こうとしてるんだけど。
しかし俺が働いてる店には中古品がある。
でも小額でも貢献したい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:40:36 ID:xm/OR69nO
エライ! ユーザーのカガミ!
トロコブ以外、中古で買っちまっただよ…。
当時、全然売ってなかったんだよなー。
ベスト版出てなかったし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:55:06 ID:LBKZJcYNO
なんかこの時期になるとお年玉でDASH買った若かりし頃を思い出す
友達ん家で見て「面白ぇ〜」と思って実際やってみたら
ジュウイン湖のステルスシャル(ry
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:20:59 ID:pa/Hg+Xg0
今更DASH一周目の俺がきましたよ。
イエローディフレクターを入手した後どうすればいいの?
データに聞いても「イエロ(ryを何に使うか考えてみたら?」としか言わないし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 01:23:49 ID:L8uvYwdk0
おふね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:34:12 ID:+c1Hs+SlO
初めてジュウイン湖バトルやったら普通に死んだ
あれけっこうむずいよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:23:56 ID:uWFn4800O
>>490
歓迎する
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 19:13:12 ID:sv6YKmq10
ジュウイン湖ミッションと言えばダイジェスト版だとなぜか
弾数無限状態のシャイニングレーザー持ってて吹いた思い出。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:45:48 ID:MUDDi5Hp0
PSP版の1を大晦日に買ってきた
カメラが背後に回らなくて結構面倒くさい…
でも小ネタが面白いからついついやってしまうんだよなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:27:30 ID:94Tl41x70
PSPのアナログスティックは何にも考えずに
PSコントローラと同じ位置関係にしたのかもしれないが、
ゲームによっては指がつる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 05:54:39 ID:l9EOkbtN0
アナログスティックなんかPSのときもなかったしDASHでは使わないな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:45:42 ID:pskmG8zf0
LRがそこそこ便利だし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:11:45 ID:jIp3Ze6dO
DASH2のヘヴンのサイドエリアがさっぱりわからん…
誰か教えてくれ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:17:02 ID:bPChhC700
>>499
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/7278/ps/dash2_0.html

このリンクの仕方はいけなかったっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:27:15 ID:jIp3Ze6dO
>>500
サンクス!
だけど理解力が足りないみたいでよくわからん…orz
せっかく教えてくれたのにスマン…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:33:15 ID:bPChhC700
>>501
要するに
ディフェンスエリア出口から見て
↑⇒↑⇒→⇒→⇒↓⇒←の順で扉に入る

俺も中々の説明下手だな・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:47:51 ID:jIp3Ze6dO
>>502
マザーエリアに行けた!
ありがとう!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 16:48:34 ID:bPChhC700
>>503
どーも
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:10:29 ID:8MELyELMO
1やってんだけどすることなくなった
でも全然飽きないしおもしろい
それだけに悲しいorz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:21:48 ID:MO+ujKL70
シャルクルス1000体斬り
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:43:17 ID:pskmG8zf0
PSP版DASH購入。64版以外全部持ってるけど。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:29:33 ID:2S0ONvzu0
ってかあそこほぼ一方通行だった気がするんだが・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:57:33 ID:qtUh/bIH0
去年の記事だけど、
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10022251720.html

ゼクスも流星も、売れ行きは悪いみたいだね……

DASHにかける気はないのかなー……
DASHの続編が出るんだったら、個人的にサイトやチラシやミニゲームや二次漫画やら作って、
宣伝してやるぜ! と思うんだけどなぁ……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:22:06 ID:8Z7HIRP60
たったいまDASH初クリア

ジュノは第二形態の方が弱い気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:54:58 ID:K752vcHf0
ジュノはジャンプパーツ外して戦うと結構な強さになるぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:41:32 ID:8Z7HIRP60
ハードモードで市庁舎を守り切れん…(ヽ´ω`)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:47:07 ID:jeKar4fy0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 10:48:12 ID:jeKar4fy0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:08:16 ID:y2Sg31/o0
>>513-514
宣伝
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:15:05 ID:oIA6IAVR0
ジュウイン湖ってマシンバスターを最大まで改造しても無理じゃね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:27:28 ID:XVZw6v1y0
1は「むずかしい」でも簡単だったのに2は「ふつう」でもラスボスに勝てない。

つか2のスタンガンって何に使うの? 一般人に「ぶちまけられてぇか〜」ってできるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:35:25 ID:ocFUaULbO
>>517
それなんて詩音?

スタンガンはクラッシュボムを作るのに必要なんだよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:52:05 ID:TepMlBN70
ボトルの上限を上げまくって持っていけば勝てる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:24:32 ID:uPFznYGo0
久しぶりに2を最初からやってみた。
左腕のバスターの使い勝手のよさに驚いたよ。
バスターキャノンをメインで使おうと思ったけど
使う必要ないからバキュームラブです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:09:53 ID:2OT8yPWy0
DASHの同人とか需要あるかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:24:10 ID:NP3OMepM0
オンなら多少はあるかも試練。
たまにDASHの絵描いてる人を見かける
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:08:16 ID:fiGi2Xlj0
みんな好きな特殊武器とか無いの?
俺はハイパーシェル
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:19:45 ID:wr897SdA0
バキュームアーム
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:20:45 ID:UG8N/x9T0
普通すぎだが

マシンバスター
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:45:20 ID:OiQL5/I00
>>523
俺もハイパーシェルだ
割と序盤で手に入るし強化したらラストまで使える
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:45:28 ID:qWdNTq560
>>512
そうか?俺はハードで被害を警察だけにおさえたぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:52:25 ID:OiQL5/I00
なんか久しぶりにやりたくなってきた
2やってくる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 07:44:02 ID:84OHZQciO
>>523
ブレードアーム一択
 
…だけどハイパーシェルも大好きだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:46:26 ID:uAyuq3t/0
男のドリルアームが出てないことが意外。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:09:00 ID:676sEiN/0
俺もマシンバスターだな
あの音が好きだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:43:29 ID:dLXtvubG0
スプラッシュマインだな
ブルムベアはちゃんと避けるんだよな・・・無駄に賢くなりやがって
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:43:31 ID:Tq+SmXmj0
初めてDASHをやってるんだけど面白いね
ボーン一家が気に入ったんでトロンにコブンを探してるけど見つからないorz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:47:07 ID:acZZwxLr0
秋葉ソフにあった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:58:00 ID:Tq+SmXmj0
昨日東京出てたよ
あるんだったら秋葉寄ればよかったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:17:05 ID:FnRz63Gy0
PSPに移植じゃなくてPS2でリメイク版つくればいいのに・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:58:33 ID:diihiEDt0
トロコブのロックオンしてると移動できないのはなんでこんな仕様にしたんだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:41:03 ID:jYlk0qYc0
PSPDASHが2000円だったんで買ってきたよ。
一度PSでやったんだけど、ロックオンしながら移動って出来なかったんだっけ?
ロックする度に止まるから結局手動で照準合わせなくちゃいけなくてなんか違和感感じた。
忘れてるだけかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:58:06 ID:uAyuq3t/0
PS版の頃からロックオン中は動けなくなるよ。
でも俺は1の操作性も結構好き。
あれで360度のナナメ移動が出来れば文句無かった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:01:53 ID:doa8N4kl0
ロックオン移動は便利だけど単調になる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:21:36 ID:uEIheiJH0
1は後半になるほどロックオン使わなくなる罠
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:24:03 ID:9MfgaWczO
トロコブで最初に、自動でロックオンを選んでしまい
ものすご後悔した。
楽をしようとすると、かえって苦労すると言うお話。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:30:19 ID:R3bAUXdk0
設定はすぐに変えられるだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:34:35 ID:9MfgaWczO
いや、それがロックマン…と言うか、
ポリゴンアクションモノ自体初めてだったんで、設定をかえればいいって事がわからなかった。
確かこの後、DASHやって気づいたんじゃないかなぁ…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:27:18 ID:OdmE0AVyO
>>544
設定変更がわからないのは
ロックマンとかアクションとか以前の問題だと思うぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:34:15 ID:JMOi83/PO
今日 アマゾンからUが届いた で 久しぶりにライセンステストのSを受けたが やはり 駄目だった 数年前とちっとも変わってねえ
クリア出来ねえ俺ヘタレ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:04:08 ID:AGwfuBL70
ロックは俺の嫁
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:02:35 ID:KizUNebMO
やっぱDASHは1の雰囲気が好きだな。

2はちょっと雰囲気ちがうよね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:27:45 ID:pPg4yEgO0
>>547ならロールちゃんはもらっていきますね

俺はまだ続編をあきらめちゃいない!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:05:20 ID:XAVhAbnmO
トロンさらっていきます

551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:49:22 ID:v1GDKGk30
やっと1がクリアできた
2を少しプレイしたら雰囲気が変わっててちょっとショック
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:47:09 ID:q+5kn/QD0
顔グラは2の圧勝
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:55:38 ID:1IfQpmIt0
2は無理やり終わらせた感じだから困る
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:33:12 ID:miA6ddvM0
2は全体的に寒そう&なんというか終末に向かう寂しさみたいなものが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:09:46 ID:1psnwR3l0
バックグラウンドが大きすぎて、作品内で消化できず
→説明無しでプレイヤー置いてきぼり展開
→作品終了後もフォローどころか後ろ付けもなし
→結局残ったのは萌えだけ>2

DASHの壮大な裏設定は好きなんだけど、
やっぱりゲーム自体は製作側の自己満足な内容にしちゃだめだよね。
正直十分に完結できなかったなら2だっていらなかった子だと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:12:39 ID:1IfQpmIt0
というか経費削ってXシリーズ駄目にしたり
無理やり終わらせようとしてDASH2で詰め込みすぎたり
名前とDSってハードだけで売れてるなんかもうだめだこのカプコン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:17:16 ID:miA6ddvM0
不安定な経営は大昔からだけど2D切っちゃってからは個人的にも縁が薄くなった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:04:31 ID:KA4Kz9aLO
この右肩下がりのロックマンを救えるのはDASHしかないぞカプコンよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:01:18 ID:rELF8eXg0
DASH2はじめてみたけど1のほうがグラフィックもいいし雰囲気もいいと思うんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:04:18 ID:zTs5yA/30
さすがにグラフィックは2が上だろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:05:44 ID:kJynUIpa0
2は良くて駄目になった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:18:16 ID:nOl+cpSA0
2は世界観が凄く好きなんだけどなぁ・・・冒険してる感じがするし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:54:15 ID:gOJwH+0E0
2は1にない一本道感がある。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:18:47 ID:mSv3wOrrO
2でも十分おもしろいけどな
1が名作すぎる
そして3も名作だといいなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:19:18 ID:xs/ZtYsD0
2はストーリーとその影響によるゲームの展開の仕方で
四の五の言われてるけど実際は悪くないよね。
まぁ周知か。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 04:32:46 ID:6LOM3Xev0
ロックマンX4のPSone向けベストにダイジェスト版ついてたからやったんだが面白いなコレ
出た当時3Dアクションっぽいのは64でばっかやっててやらなかったの後悔した
PS2でやりたかったなこのシリーズ・・・。リメイクとかしてくれんかのう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 05:27:59 ID:q/J5owm+0
>>566
PSPでリメイクしてるじゃないか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:34:35 ID:RmMSj1CZO
VIPのDASHスレが1000いってしまった。
やっぱ名作だよDASH
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:36:48 ID:BYAyoMRaO
1000行ったのか!!ROMってましたw
無性にあなたの風〜が歌いたくなってきたからカラオケ行ってくる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:53:01 ID:qylTGdVQ0
>>568

1000行ってもどっかに載らないと彼らの苦労は悲惨。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:49:26 ID:SS3NdRWP0
ちょ、質問。
久し振りにロックマンDASHがやりたくなって買おうかと思うんだけど
PSP版とPS版の違いってなんかあるのかな?
折角だし新しくPSP版欲しいんだけどPSP関係の移植ってあまり良い話し聞かないもんで・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:00:50 ID:9MRn3MSo0
>>571
PSPの移植作品のいい話を聞かない→劣化移植は殆どないけど追加とかもあまりないから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:05:33 ID:gOJwH+0E0
まあDASHは劣化したけどね。
PSP版持ってないけど、確か
タイアップ系→全部消去
エロ本→マンガ

じゃないっけ。
あとPSPはワイド。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:07:36 ID:9MRn3MSo0
>>573
ワイドとTVサイズの切り替えが可能だったはず

まぁエロ本と電話番号がなくなったな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:10:05 ID:xs/ZtYsD0
つかもってないのに劣化判断すんなよ。
開発費の改善とか水中移動のスピードアップとか、
ちゃんと充実してるから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:25:09 ID:nOl+cpSA0
あと左手バスターが強い。水上戦が楽になってたりする。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:26:17 ID:RmMSj1CZO
前の方に書いてあった残像ってのは我慢できる程度なの?

PS2売ってPSP買うかな…?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:29:48 ID:hvH/AB3R0
俺は遊んでて残像が気になったことはないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:30:51 ID:9MRn3MSo0
>>577
普通にプレイしたらその場でグルグル回らないだろ?つまりそういうことだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:36:43 ID:RmMSj1CZO
>>578
>>579
dクス

買おうかなぁ〜 PSP
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:37:36 ID:9MRn3MSo0
PSPのロックマンってハズレがないと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:50:52 ID:hvH/AB3R0
イレハンはほんと神リメイクだったけど
ロクロクはボリュームを無理やり水増してて微妙だった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:42:29 ID:WBRvi6OIO
>>580

よい
・画面がワイドで解像度も高い
・一部の有名なバグもそのまま再現、でも致命的バグは修正してある
・DASH2の水中ダンジョンの操作性が向上してる
・DASH2の特殊武器改造費用が一部安くなってる

よしあし
・ロックオンはLR同時押し
・ムービーに字幕がついてる
・代アニが料理学校に、オロナミンCがジュースに、エロ本がマンガに
・コブンからの手紙の42号に関する記述がカット

わるい
・操作性が悪く、ナナメ移動しにくい(PSP本体の性能のせいだが)
・DASH2の一部のムービーで映像と音声が微妙にズレてるところがある
584571:2007/01/11(木) 23:52:54 ID:SS3NdRWP0
色々ありがとうございます。
エロ本がマンガになってるのは少しとても残念ですが
PSP版は細かい調整部分とか素敵っぽいのでPSP版買おうと思います。

どもでしたー。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:58:39 ID:tKjYJmYb0
代アニは倒産しちゃったな。そういえば
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:39:14 ID:qBOhbp1Y0
PSPは格ゲーとかホントやりづらい
ギチギチと入れないと斜めに入らない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:11:44 ID:3nZr0OZJO
ロックマン・ジュノって、もろスレイヤーズのゼ〇スですね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:09:55 ID:TfI+O7IH0
DASHはおもしろいのになんでDASH2はいちいちうざいのが多いの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:10:06 ID:+cUc8OBxO
2ch閉鎖されるんだって…最後に皆とDASH仲間に会えて嬉しいよ…ありがとう!そしてさよなら…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:12:52 ID:Ae2+68ra0
差し押さえというが、2ch自体って法人じゃなかったか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:19:58 ID:h2VjYmkTO
今回の騒動は
>>589みたいなのを見てニヤニヤするためのものだ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:31:10 ID:zgIyjNRQO
なんでもいいから、3だしてくれ 3やらなきゃ死ねん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:33:43 ID:MyvdlCtN0
 
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:17:49 ID:+cUc8OBxO
3やったよ!最初はバットエンドでやったよナニコノ最悪な後味
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:07:15 ID:KQjWLCB90
次の患者さんどうぞー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:32:11 ID:bCRl+R9QO
俺も3やったよ!
1週目はトロン攻略して今ロール攻略してるんだけどもうお金ないorz
銀行強盗でもするかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:09:11 ID:IK1+5HZz0
ちょwwwww3の20周目クリアしたらボンモードでたwwwwwwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:44:59 ID:WwINULhp0
3の隠しシナリオ無理すぎる…
無印、ゼクス、EXE、流星のロックマンは倒せたんだが
Xとゼロが強すぎる…
アレどうにかなんないの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:57:12 ID:rKFmaQC20
グッドエンディング到達!
涙がとまんねぇ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:13:22 ID:3aI2YQ5X0
ごめんスレの流れとは関係ないんだが
録画した流星ふと見たら
DASHのロールっぽいの出てて吹いた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:41:44 ID:ARhMXTA70
>>598
ノヴァ・ストライク&プラズマチャージ乱射と滅閃光の避け方はわかってるか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:54:16 ID:En90JEke0
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:43:25 ID:ErQ9Ex/CO
>>597からイラネ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:28:56 ID:hblYWH0SO
うどん!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:44:11 ID:HdneQcC9O
カレーライス!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:28:02 ID:e8pHak+50
>>602
こっちより真面目に考察してるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:42:15 ID:sYZa9Jb80
トロンの港ミッション、轢かれて怒るくらいなら寄るんじゃねぇと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:09:21 ID:zruiXZ9YO
Aセット!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:30:34 ID:B5KDJXcsO
2の3つめの鍵がある遺跡で
B1の鍵どこ?全然見つからない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:53:55 ID:9vB0UGk2O
DASH世界のロックマンゼロを見てみたい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:39:46 ID:stCn74Sp0
>>610
DASHの世界に赤いのは認めんよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:14:32 ID:CjbqoArs0
>>611
ヨーションカの雑貨屋のポスターでは黒ゼロだったが

ところでロックとセラとユーナって迎えが来るまでヘブンで何してんだろうな
あそこ絶対ヒマだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:29:58 ID:0numMimU0
ロックったら仕事なくなっちゃったから私が稼ぐしかないわね!
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d183461.jpg
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:18:30 ID:lXrm2gCI0
>>613流星の1シーンか?
こんなとこで復活されても・・・
しないよりははるかにましだけど・・・

スタッフも一応忘れてはいないよというアピールかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:56:31 ID:HKs3k4UX0
ただの遊びだろ、いちいち邪推すんなよ。
EXEと流星とDASHのスタッフないし開発部は同じなわけで。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:48:13 ID:j70QngssO
ポスターで思い出したが1のCD屋に貼ってあるポスターはKinKiだと思うのは俺だけか
DASHの発売とKinKiのデビュー年が同じだったりするし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:22:25 ID:EZDmJ8bo0
なんかそう考えるとえらい昔のゲームに感じるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:24:10 ID:hQFWcNjk0
確かKinKiだったかと。どっかのサイトにあった…はず。自分もそう思ったし。
あのCD屋でanother sunがフルで聞けることに驚いたのはつい最近の話。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 12:14:08 ID:mp9o1iEWO
アナザーサンも結構好きだったな
あなたの風が吹くからを最新機器で再現してほしいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:02:57 ID:SnwXfgpB0
>>618-619
あぁ、確かCD屋で聞けるのに気づいたのは2周目あたりだったかな〜。
EDのテロップ見てたら挿入歌があって、「あれ?そんなのあったっけ?」て感じだったけな〜。
CD屋で初めて聞いたときはびっくりしたもんだ。 なつかしいな〜。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:20:22 ID:6aw8Gecf0
DASH2のラストではロック以外の人間にもデータの言ってること伝わってんの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:50:56 ID:TTMTgzaY0
ロック以外には伝わらない
セラ、ユーナなどの古代に生きた人に対しては分からないけど
少なくともデコイには通じないはず
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:04:27 ID:GWPjafmcO
「うきぃ〜、だから僕がいったとおりにすれば簡単なんだよ〜、あのね」
「データは黙ってて!」

だったら↑はなんなんだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:28:13 ID:uhxwB/pD0
アイラたんは俺の嫁という事で
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:48:47 ID:/4yPscxr0
>>623
そりゃ一般人にもデータがなんかキィーキィー言ってるってことぐらいは分かるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:23:45 ID:3zARb+1s0
>>625
それなら「黙ってて」って言い方はしないだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:00:19 ID:w6zikj/Z0
今までしゃべれるの隠してきただけなんじゃない?理由はわからないけど。
ロケットの事言わないとロック帰れないだろうし。

「うきぃ〜、だから僕がいったとおりにすれば簡単なんだよ〜、あのね」
「データは黙ってて!」

ここで一番驚いたのはトロンが普通にデータって呼んだことかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:04:22 ID:qZbG63CSO
まぁようするに
設定を忘れ(ry
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:20:19 ID:Ae5OkPZB0
データ側は人の言うことが理解できるってことでしょ
逆は無理だけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:29:32 ID:kDHMki9H0
そんなことよりどうやって地球とヘブンを行き来してるのかの方が気になる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:30:01 ID:9GtGaE8C0
キーキーいうことに黙れというのは別におかしくないじゃない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:34:27 ID:uhxwB/pD0
アイラちゃんはもらっていきますね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:42:17 ID:5dkXHl/b0
某サイトの大全集には
データはデコイと同じ言葉を話せることができるらしい
つまり隠していたってことだろ?
ロックの素性(トリッガー、古代人という事)を。
ロック本人にも言ってなかったしな1まで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:25:38 ID:E1f9GpDrO
ロールとトロンはデータが普通に喋ってる事に気付かなくなるぐらい
討論に熱くなってたんじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:45:38 ID:cqHrrXGeO
>>630
さいしょにヘブンに行ったときに飛んでくるのに時間が掛かったとか言ってたから飛んで帰ったんじゃね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:43:23 ID:IMaZdmiZ0
はいてるどんぶりに何かあるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:58:23 ID:nm30Naue0
つまりあのドンブリは空とぶ円盤ってことだったんだ!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:21:00 ID:ok/KHF7iO
ロックマンエグゼ6のロットナンバー教えて下さいo(_ _*)o
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:46:08 ID:eqfV9t990
ガンダムで表すと

初代…1st
X…Ζ
ゼロ…ΖΖ
DASH…∀
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:43:59 ID:Mut5ssN+0

DASH…G
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:36:00 ID:cqHrrXGeO
ゼクス…種
流星…種死
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:56:16 ID:bG4u+XwaO
愛すべきガノタどもめwwwwwwwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:38:10 ID:kOpfZqgy0
エピ1の「上ですってー!」とかは正直に「私を踏み台にしたぁ!?」にすればよかった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:53:45 ID:fSOHdcA/0
PSP版のDASH2が気になってるんだけど
PS版と比べて劣化してたりする?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:59:49 ID:BIoqcA7x0
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:02:11 ID:fSOHdcA/0
>>645
スレ読んでなかった、スマソ
廉価版も出てることだし、買ってみようと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:03:59 ID:lCaMFgvT0
ゥロォールちゃんがさらわれたァ!!
って発音のしかたは未だに覚えてる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:00:02 ID:d0V2a5E80
なんてつまらない流れ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:24:54 ID:w3Ldm5MIO
そもそもDASHより面白いスレなんて存在しないだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:38:21 ID:GRFMLT27O
DASHよりおもしろいゲームじゃないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:05:36 ID:UtTVyASLO
>>641
お前流星やった事無いだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:44:46 ID:ZGtnGNzH0
他作品叩きは他所でやれや
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:56:07 ID:EuUrtA/F0
>>647
もちろん「トロンの仲間になる」を選んだろ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:20:58 ID:kEKcsHKn0
>>653
仲間になる選択後が秀逸すぎるよなwwwwwwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:28:46 ID:kPZSbHDOO
笑いながら撃ちまくるんだっけw

今日、PSP本体とDASH買ってきたッ
カセット安いなオイw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:12:19 ID:ybYgeU3B0
見えない×××をずっと流してた あなたの×を見るだけでわかる
声にならないその×××の痛みを 私のナカで癒してあげたい

いつのまにか ため息のラッシュに 巻き込まれて流されていたね
向こう側のホームで待っててよ 今そこに行くから
あなたにとってのリアル それは他の人にとってはシュール
だからなんなの ありのままの×××を見せて
ためらわないで自分を信じたら きっとあなたの×××が×××から
自惚れさえも大切な才能 明日の天気も今日のあなた次第

卑猥><
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:23:05 ID:3WVAFDhi0
>>655
>カセット
何歳だよww

>>656
思春期乙
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:32:36 ID:kEKcsHKn0
○見えない×××をいつも流してた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:38:26 ID:GRFMLT27O
見えない×××をずっと流してた あなたの×を見るだけでわかる
声にならないその×××の痛みを 私のナカで癒してあげたい

いつのまにか ×××の×××に 巻き込まれて流されていたね
向こう側のホームで待っててよ 今そこに行くから
あなたに×××の××× それは他の×××にとってはシュール
だからなんなの ありのままの×××を見せて
ためらわないで×××を信じたら きっとあなたの×××が×××から
×××さえも×××な××× ×××の×××も×××の×××次×

卑猥><
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:48:25 ID:kEKcsHKn0
ゆくえふめいの真実をさがして
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:21:14 ID:VThN/JsqO
>>659
どうでもいいが、一番最初のフレーズは
見えない×××をいつも流してた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:55:39 ID:+6iOALRwO
DASH1のビーストハンターやってるんだが
最高得点ってどんくらいいくもんなの?
今は単調にやって35までは伸ばせた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:39:22 ID:cIZ9B7Xz0
少なくとも40は超えるね。
50はどうだったかな……いったようなギリギリ行かなかったような。

あれは、蹴りながらだんだん画面右に寄っていくと、
ボール待ちの時間が短縮されるんだよね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:54:20 ID:qe3hjQUs0
50とか40とかすごすぎ
いったいどうやってそんな得点をとったん?
ちょっとおしえてけろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:29:28 ID:goxd6rgp0
・ボールを空蹴りしてボール犬が回ってくる回数を増やす
・ボールを少し早めに蹴るとボールが右に飛ぶのを利用して
 犬が右側に移動したところで右に蹴って当てる
・ちょっとづつ右に移動する

これができれば少なくともレコード塗り替えは簡単に出来る
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:18:20 ID:yza9BX3j0
2をクリアした。1も2も楽しかったよ
もし3が出たら絶対に買う。出て欲しいね

ところで2のEDでボンはどこにいるんだ?
ロケットの中か?
溶岩に沈んでも平気な姿を見た時から
ボンの存在が気になって仕方がない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:50:10 ID:FQp5sxe3O
>>666
それじゃあボンはバラバラに…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:51:04 ID:pQmyEWQY0
トロコブでバラバラになってたぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:20:16 ID:7yNRnIWD0
ボンってある意味ロックより謎が多いよな・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:10:47 ID:VJQxQ86S0
そうでもないだろ。ロボットなんて要はメモリ?か何かが無事なら後は何とでもなるだろ?
間違ってたらすまん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:24:35 ID:yza9BX3j0
ボンはどう見てもロボットっぽいよな
昔バレルがロックとデータを拾ったように
ボーン一家がどこかの遺跡で拾ってきたのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:46:18 ID:m6bBBHBu0
きっとボンの謎はDASH3のためにわざと取ってあるんだよ。と思っとく。
それはそれとしてDASH2のCM覚えてる人いる?
ロックがバンコと戦っててハイパーシェル構えて「ニッ」て笑ってるやつ。
あの時流れてた音楽って何だっけ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:19:52 ID:DPc972czO
『願いが叶う場所』だろ?
DASH2のEDテーマのカップリングのやつ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:01:36 ID:qBjVYnXj0
俺、DASHの曲欲しくて、
岩男テーマソング集買っちまった。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 10:22:51 ID:OcZFKOCQ0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:36:18 ID:okn5Lo4yO
久しぶりに最初からスタートしたんだが
…青い奴がロールちゃんを呼び捨てだと!?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:03:19 ID:Tt5PotdEO
ちゃん付けは呼び捨てチガウ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:14:06 ID:ojQ0YWPE0
シャイニングレーザーを最高まで強化した。
もう、すごいねこの武器。ことばにできません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:21:59 ID:a6ke4wo20
>>676,677
最初のダンジョン後のイベントシーンで一回だけ呼び捨てで呼んでるんだよな。
まだ設定が固まってなかったんだろうけど、二周目に聞いた時は激しく違和感を感じた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:20:50 ID:C+WD7T0a0
違和感と言えば1でティーゼルが
「今度こそあの青いヤロウをぶっ殺す!」って言ったのに引いた
世界観に合っとらんやんけ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:48:19 ID:2hjGO3me0
ぶっ殺すまで言っておいていざとなったらできないのがらしいジャマイカ。
トロンとか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:15:12 ID:Iv1e2nugO
お金欲しい…
マイロクの出現場所
教えてください(´;ω;`)

ちなみに2です
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:54:30 ID:kDS4eEDX0
28 名前: 閉鎖まであと 1日と 2時間 [sage] 投稿日: 2007/01/22(月) 18:46:52.59 ID:2hAEXDn6O
ロックマンDASH、メタルギア、スパロボMXは糞ゲーだった


PSPが欲しいんだが…
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169458113/l50
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:55:36 ID:kDS4eEDX0
ヘヴンで
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:51:15 ID:m7lsZRyw0
ギルドダンジョンに出る。パターンによってはだけど。
S級にするとミータンがウマーということに気づいた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:55:06 ID:WR0l7v1L0
トロコブ探しにゲーム屋行ったら
中学生がPSP版のDASH2を手に取って
「なんだよー昔のかよ」
と少しバカにしたような口調で棚に戻していた姿を見て
ちょっと悲しかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:01:46 ID:BLBpj5040
今の中学生じゃせいぜい幼稚園の頃のゲームだからな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:08:54 ID:WR0l7v1L0
わかってる。その後エグゼが〜どうのと言ってたから
彼らはエグゼ世代だってことも。
でも、DASHにちょっとでも興味を持ってくれたらとつい思ってしまったんだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:22:44 ID:W+4H4PXS0
逆にEXEとかはロックマンと思えない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:44:51 ID:TZIZpubu0
その「昔のゲーム」をどうしてもクリアできなくて
悔しがってる中学生の目の前でしんどいモードをクリアしてみせたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:54:16 ID:dfSFa9uX0
お前は中学生か
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:06:45 ID:nCAb0Mje0
「しんどい」ってホントにただしんどいだけだよね
マゾ専用
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:40:20 ID:59xmhcUi0
>>682
ttp://i-get.jp/upload500/src/up0104.jpg
ttp://i-get.jp/upload500/upload.html

最初の一本道トラップボックスのときしか出現しない。
うしろの扉もドルと復活する(プレステ未確認)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:42:07 ID:9W8nSG/v0
ロールちゃんカワイス。トロンも(・∀・)イイネ!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:45:47 ID:ECCbVBUv0
>>688
エグゼから流れた者がここに
その中学生は惜しいことしたなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:56:52 ID:wULDfZKlO
>684,685,693
みんなdです!
あのちっこいのなんだね
見たことあったよorz

次はキングマイロク頑張ります。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:21:18 ID:CT9zxNyJ0
俺厨房だけどエグゼやったことないな・・・
DASHシリーズがあれば他に何もいらない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:10:56 ID:BNC3lav+O
ダッシュH
3Dだ?ざけんな!→DASHこそ最高傑作だな

エクゼ
アクションじゃねぇw→お…これはこれで奥が深いな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:30:21 ID:DBzAXADf0
はじめてやったPSのソフトがDASHだった
あの自由自在に街を走ったりできるのにすごいびびった

1で初めてカトルオックス島に不時着したときのドキドキは忘れられない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:33:20 ID:N96bWtfL0
スーパーマリオ

ボンバーマン

ロックマンX全般

ディノクライシス

ロックマンDASH

この流れが俺を作った…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:13:05 ID:4Ty3v4EFO
PSPのDASH2欲しいけどどのゲーム屋でも見つからねぇ…
うちが田舎ってのもあるんだろうけどorz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:47:09 ID:u5YLJKK10
>>693
一枚目のキングマイロク怖すぎだろ…。
開いてあせったよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:12:35 ID:8H909W2I0
>>698
あれ、それなんて俺?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:41:23 ID:SreOG1oO0
DASH→広告みたときはなにこれ邪道すぎ
→やってみたらなにこれ神すぎ
エグゼ→おもしろそう→おもしろかった
流星→これは・・・・→おもしろかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:44:36 ID:D73LKYB/0
ナムカプガチャフィギャーのトロンさまと守銭奴を買ってきた。
コブンが欲しかったから少し高かったがシークレットのほう。

・・・・・・コブンはともかく本体はけっこうションボリクオリティな気が。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:16:58 ID:nDNaNdRy0
最近のは出来がいいのは分かるがガチャにあまり期待するのもどうか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:21:23 ID:c2SdyEGX0
人形が欲しいならカプコンセレクションの方が質良いよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:08:54 ID:GKRaK41J0
子供のころはロックマンと名がつくだけで
何も考えずに喜んで新作に手を出していたな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:16:49 ID:o791wWMT0
俺の初めてのロックマンはロックマン4でした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:03:02 ID:q7GzmeUN0
俺は3。
ラッシュの内に乗り込むロックマンを「ぐろい!ぐろい!」と手を叩いて喜ぶ感性豊かな小学1年生でした。

ちなみに俺のロックマン歴は確か、3→X2→7→DASHシリーズ→X4→エグゼ1だけ。
最初の3が結局自力ではクリアできなくて、ロックマンは敬遠してたんだけど、
友人宅でやったXの格好よさにはまりなぜかX2購入、なんとなく7も続けて購入、
その後Vジャンプでふと見かけたDASH特集の虜となりDASHを購入。
X4は当然の如く、DASH体験版がやりたくて(順番が逆なのは承知の上で)買ったけど、一応全クリ。
エグゼは悪くないけど、自分は対象年齢に含まれて無い気がして1で終了。

俺にとってロックマンといえばとりあえずDASHだわ、やっぱり。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:18:22 ID:/OVMhjfU0
はじめたやったのはX3
そっから
X3→X2→7→X1→8→DASH2→DASHだったかな
DASH2はCM見ててこれビビッっときた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:09:59 ID:jLJ3j/tL0
>>709
ファラオマンステージのBGMを未だに覚えている
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:56:06 ID:xRkDlJ9OO
>>709
よう俺ッ!

PSPのDASHやってるんだけど、アイラちゃんがロックより身長高い…
PS版もこうだったっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:49:11 ID:ZDTfwscE0
ロックは身長高いとプレイヤーが見づらいからな…
俺にとってのロックマンもDASHです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:12:46 ID:rb3hZqGG0
3DゲームはDASHが初めてだったから、操作にすげー苦労したなぁ
最初のタコとか序盤から強杉orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:05:44 ID:CxuSexYHO
フェルディナントにわざと爆弾吐き出させ、街中を更地だらけにしてきゃっきゃきゃっきゃ言ってたあの頃
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:49:13 ID:NcaqSSNu0
>>716
そして市長に高額の復興費用を請求される、と
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:29:38 ID:kKGoJEd40
携帯ゲー板ではそこそこ好評みたいだ。
PSPのソフト数が少ないのが幸いして手にとって貰いやすいのだろうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:50:58 ID:AHsmz6GM0
ロックマンDASH鋼の冒険心で
キラキラしたものはどこにあるか教えてください。
お願いします。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:33:34 ID:AHsmz6GM0
事故解決してました。
すいませんでした
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:37:38 ID:s/JSFZtH0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/906445.html

76 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/24(水) 23:40:41 ID:x/U/1nFu0
こんなのに襲われたらヒポポたまりもないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:02:25 ID:ZC2e3BRB0
ヒポポタマス?変わった名前だねぇ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:17:58 ID:43/nhZL20
ヒポポタマス?なんだか、寒い名前だね…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:28:30 ID:Vb+3wQ130
ロックマンDASH2のストーリーをわかりやすく解説してるとこないかな。
さっき、クリアしたんだがいまいち理解できん。
結局ジョーさんがどうなったのかもわからんし。
てか、意識を別の媒体に移動出来るっていうことが
分かるまでは話が全く理解できなかった。
しかも、タイトル前のムービー飛ばすと(ry
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:46:28 ID:Qf1nnMs+0
禁断の地に封印されていたのはセラだった
セラはロック達を利用してライブラリのキーを集めた
ロックはそれを止めにユーナらと一緒にヘヴンへ

ジョーさんは記憶を取り戻したっぽいが、今更感があったのか正体は明かさず浮気相手と共にばっくれた

こんくらいで?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:58:45 ID:Vb+3wQ130
>>725
そういうことだったのか。
わざわざ、ありがとう。

あと、もう1つ聞きたいことがあるだけど、
4つ目の封印の鍵を手に入れてミュラーの船に行ってジジと戦う前に、
セラが 船を取り込んだ とか言ってたけど、
あれはどういう意味なんだろう。

良ければそこのところもお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:03:27 ID:Qf1nnMs+0
たしかジジがサルファーボトム号に融合してコントロール乗っ取ってた
そこにガガも融合してところてん式にジジを追い出し、そのためロックと戦闘に
だったと思われ

PSP版1の途中なんだよな(´д`)全部PSの記憶だ、古いから間違ってたらスマソ
ちょっとやってくるわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:15:29 ID:c760Lmq80
DASH2か・・・
あの恐竜のボスが通路の脇から見えたのにびびったっけな〜
あんなデカイのと戦うのか・・・?って
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:09:09 ID:CZ6Dt1RV0
それよりむしろ打っても打っても死なない絶望感の方が凄い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:15:31 ID:/+idcU3CO
シュー・バフンの怖さも異常
サウルカダのダンジョンであいつに襲われてから、通路は常に端っこでジャンプしながら通ってた……
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:17:25 ID:gSGdCcWo0
>>730
ヘブンでは通路じゃない所でも出るから困る。
サウル・カダのミサイル撃ってくる敵で死を覚悟した…。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:58:12 ID:20CWB+8XO
ロールの親父の声はムスカで決まりだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:34:25 ID:kZcpsqpwO
>>731
たしかにあれは鬼杉ww

あそこ通るときは敵完全無視で溶岩を突っ切るようにしてたなあ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:36:06 ID:f216LdKe0
一体相手するならグルグル回るだけで倒せるが
二体相手すると慣れていても死ねる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:03:54 ID:MPR21rad0
ライセンス試験のラスボスは奴にこそ相応しい…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:52:50 ID:EnB37SE50
737だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/30(火) 18:08:06 ID:gNVzkZs+0
DASHがすきなおまいらへ

トロコブのCM
http://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3356

海外版DASHのCM
http://www.retrojunk.com/details_commercial/335/

トロコブのCMをみて、俺は感動した。アニメ最高。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:12:04 ID:Y1jgkpzO0
俺も感動したが何だあのガンナーコブンは
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:14:23 ID:bXCUBUwn0
海外ではメガマンレジェンドコレクションが予定されてるとかされてないとか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:08:27 ID:9VEL+Tz40
DASHのほうのCM、なんかやけに動きが滑らかに見えるんだけど気のせい?
あとトロコブのCMソングが何なのか気になるわぁ。
これ見たらトロコブで1000万ゼニー貯めたのに「利子が〜」とか「全然足りまへんなぁ〜」とかいわれたの思い出した。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:50:57 ID:4JBgzwSM0
>>740
飯塚雅弓(トロン)の「Magic!」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:57:28 ID:3dNYh6kZ0
自分も壁抜け動画を貼っておこうと思う

http://www.youtube.com/watch?v=zUWMVHRV9V0&eurl=
743だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/01/31(水) 14:44:30 ID:735EkjGM0
俺がさっき貼ったCMで海外版DASHのCMで2点気になるところがある

・ジュウイン湖の遺跡の謎の棒状のもの
・タコのカラーリング

タコのカラーリングはともかく、謎の棒状のものが気になる。海外版には海外版にしかないものが
あるのだろうか。
>>742
それ、はじめてしたとき。こわれたんじゃないかとヒヤヒヤしたww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:25:00 ID:iXGb2WEI0
>・ジュウイン湖の遺跡の謎の棒状のもの
赤いやつならDANGER!と書いてあるのがボケているだけ
CMのための表示か、日本語版にあって海外版に無い何かの代替かはわからないが
タコは謎だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:46:38 ID:o1Ei/fCUO
>>742
試してみたらPSP版でもなるのな
クローサーの森のサブゲート前なのに、メインゲートからドリル取ってシャイニングレーザー作れたw

すごいバグだな、これは
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:36:53 ID:Ka0uMfzc0
トロコブCMの看板はPSP版DASHの人の絵か
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:26:19 ID:qj1WWfuY0
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/maintitle5/capcom.htm
ロックマンDASH
PS版  150,238
PSP版 11,543

ロックマンDASH2
PS版  88,131
PSP版 15,309

案外売れている件について
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:14:49 ID:6kit373iO
>>747
いや、売れてなくね?
PSPじゃ一万いけば売れた方なのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:16:25 ID:6kit373iO
sage忘れスマソ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:22:46 ID:5ONa2jwwO
PSP自体が、ゲーム機としてどれ位普及してるか怪しいからなぁ。
ウチにもあるけど、全然ゲームやってないし。
わざわざあの画面でゲームやりたいと思えん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:25:39 ID:8sOetlBq0
10kぐらいで俺に売れ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:04:01 ID:PJSU0UfEO
2は1の半分くらいしか売れてないのか…そりゃ3出ないわなorz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:47:24 ID:b2fWFSbS0
>>752
その上DASHは金かかってるからな。
声優は結構いい人使ってるし、1はカプコン十周年記念とかで宣伝費かかっただろうし
会社も善意で作るわけじゃないから、面白いものより売れるものがいいんだろうな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:17:15 ID:BxFh6SBC0
DSで出せばよかったのに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:24:24 ID:Lgt2AHlt0
PSPは一応3万行ってるんじゃないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:27:16 ID:2VxMv0KE0
売上のことなら行ってないです
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:27:32 ID:RqSIbV5y0
PSPでFFTが出るそうだ、あれはパワーあると信じたい……

ま、PSPが売れる事とDASHの宣伝は別個だが……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:02:39 ID:UjbT3eDj0
獅子戦争も追加要素ありの移植でしかない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:44:43 ID:RqSIbV5y0
ああ悪い、DSだと移植向かないよなって話しようとしてマンドクセくて止めたんだ
PSPには移植で頑張ってほしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:38:45 ID:SnhDlPhaO
売れない時は 泣いていいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:58:19 ID:9VRSXONl0
>>748
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0508/28/news002.html
比較対象になるか分からんが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:45:21 ID:pTman0WM0
747のサイトのトップてどこ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:25:43 ID:bSYEk3eg0
そこのサイト一ヶ月程度の動きしか記録しないからあまり参考にならないよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:31:20 ID:zDWkrLPQ0
>>762
url削れ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:26:32 ID:Ukxso+CP0
>>10みて感動した
久しぶりにやりたくなった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:32:36 ID:PYC/jUa4O
2やりたいけどどこにも売ってねぇよぉ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:29:44 ID:df+j6pUpO
>>766
PSP持ってるならカプコレが出たばかりだけど

PS版は1も2もあまり見ないなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:47:48 ID:giVDSeWv0
シリーズ全部を友達に貸したまま忘れてたの思い出した…
連絡とろうにも取れなくてだめぽ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:05:12 ID:PHpMhLzmO
昨日DASH2のエンディングを見たくてラスボスと勝負したが勝てなかった…四回目は惜しかった、ボスのライフが無くなり、勝ったと思ったがその前に放たれていた攻撃により相討ち…ボスの方が0・23秒くらい早く無くなっただろうが!…マジで悔しかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:22:25 ID:uRreM+ct0
相打ちかっこいいじゃないか
ラスボス「お主やるの…」
ロック「あぁ…君こそ!」
腕を組んで二人とも死亡END
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:31:58 ID:93Tks4TJO
2でおしまい、てのが納得いかない
トロンとコブン時間の流れでは1と2とどういう関係だっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:36:33 ID:s9qrBd+L0
吐露こぶ→奪取→奪取2
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:07:00 ID:YG9H7u3D0
トロコブ完全クリアの一枚絵で
「そしてDASHへ…」(だったと思う)
っていうのに感動した。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:13:46 ID:/HMa08+Z0
懐かしくなってダッシュ2、さっきクリアしてきた

腑に落ちない・・・
これだけアレだと逆に思慮深くなる
「これ絶対、伏線だよ」とか、3出るまでの繋ぎだと思えるな
でもコレで終わりとか、言いたい事ありすぎ

トロコブを買った事が無いんで聞きたいんだけど
DASH2:エピソード1はどんな内容なの?
DASH2本編との関わりって、何か教えて欲しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:30:34 ID:8VRK0PoF0
>>774
>DASH2:エピソード1はどんな内容なの?
始めにトロンとの戦闘の時に話が出てたと思うけどロールがトロンにさらわれる話
中古でも売ってるならコレだけのためにでも絶対に買った方が良い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:50:49 ID:s9qrBd+L0
え…そこまで言うほどいいもんだったか?
トロコブを進めるんならともかく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:09:59 ID:2725Ab5K0
ついこの間トロン二個分をプレイしたが
コブンがあまりに可愛くて鼻血でた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:12:39 ID:Ky6sot3S0
トロコブってポケステ無くても遊べる?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:17:47 ID:WiIAj8r60
その通りでございます
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:21:10 ID:gZx7LQK00
エピソード1も中々完成度が高いと思ったのは俺だけじゃないはず

あれかバイオハザード1.5みたいな感じか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:31:36 ID:t9W9u4Tv0
みんなどのBGM好き?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:51:35 ID:PycH84U9O
ロックマンDASHのスレあったのか。そういえば、これがPSで初めて買ったソフトDASH1だったな。
それまでスーファミでスパデラやマリオRPGをほんわかプレイしてた俺には、これは強烈すぎるくらい刺激的だったなwww
カトルオックス島の一番最初のダンジョンに初めて入った時なんか、足音聞いただけでビビり→敵の『ビビッ』って音でビビり→通路の角から敵がいきなり『シュイーン、ビビッ』ってのでチビりwwwwww
結局、最初から最後までビビりっぱなしだったけど面白かったわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:56:04 ID:ygyWD51u0
敵が出てくることよりも
ブザーが鳴る音の方にまずビビるのはよくあることさ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:08:53 ID:T0O1dBnhO
>>782
ジュウイン湖のサブゲートで死を体験しただろw

ビビッ
カシャンカシャンカシャンッ!

シャルクルスはマジ外道
操作に慣れてても立ち向かえん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:12:39 ID:XgJMVt3x0
なんか普通に段差上って来るんだよな
フロア手前左の横穴で宝箱とってたら後ろでカシャンカシャン・・・て音が
フェードインしてきて振り返ったらそこにいたみたいな。
宝箱開けてる最中でも容赦なく襲ってくるし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:22:46 ID:xV41nEDy0
アレが迫ってくると焦って登りかけてた段差から落ちたりする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:31:58 ID:PycH84U9O
>>784
ジュウイン湖のシャルクルスって、あのステルス仕様の奴だよな?あいつはヤバいwwwwww
姿見えないのに音がする!って思ってたらいきなりぶっ飛ばされたしwwwww

カシャン…カシャン…カシャン…カシャン…ビビッ!

カシャンカシャンカシャンカシャンカシャンカシャンカシャンカシャン シュバッ!

思い出しただけで脈の高まりがおさまらないwwwwwwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:36:41 ID:t9W9u4Tv0
まじいあいつがジャンプするのがありえないww
超高起動だよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 02:40:27 ID:PycH84U9O
ヤバい!興奮して眠れないwwwwwシャルクルスのせいだ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 04:18:06 ID:nAkL62drO
さっさと3を出しやがれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:56:40 ID:pEulRrD/O
シャルクルスってそんなに恐かったか?
最初に会ったときはシャルクルスもワニも犬も恐かったが後半や二周目はむしろ狩りに行ってたな
ジュウイン湖の例の場所に降りてマシンバスター掃射

当たる

そっちに向かって狩りに行く
って感じだった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:46:39 ID:kkkz5LMv0
昨日ちょうどジュウイン湖の
ステルスシャルクルス撃破してきた俺が来ましたよ
ところでPSP版ではエロ本がマンガ本になってるんだね
些細な事だけど結構ショックです(´・ω・`)
793だsh ◆vFz.krvo.6 :2007/02/05(月) 11:53:24 ID:KxUB7Ez20
エロ本がマンガになっていたのはショックだった。
ほかにも、代々木アニの学校や、オロナミンCなどのものがなくなっていたのでショックだった。
俺としては些細なこととは思っていません。
これらは、DASHを遊んだときの重要なものだった・・・・。なぜ変えた?カプコン。

オロナミンCを変えたのって、よくわからないが、商標登録名称の使用代金を払うのが、もしくは許可を取るのが面倒だから変えたのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:37:58 ID:PycH84U9O
今DASH1エンディング中
やはり神曲wwwwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:49:49 ID:xV41nEDy0
代アニは実物がなくなった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:02:08 ID:nAkL62drO
森下冷子って売れなかったよね(´;ω;`)1で歌聞いてファンになったのに・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:06:42 ID:4BY4jnSh0
商標登録の使用代金なんて払ってまで現実のものを使う理由なんて無いだろう
移植だから広告料が出なかったんだろう、カプがお金を出せなかったんじゃなくて、お金が入らないから使わなかったんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:07:09 ID:WiIAj8r60
昔からちらほらあるよね。広告入りのゲーム
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:11:17 ID:FtFZmAae0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:19:31 ID:wot/kVeI0
>>785
今更なんだが、シャルクルスは段差を上れないよ
あれは最初から段差の上に配置されてるんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:03:06 ID:fW7Gv29l0
透明シャルクルスを勘で切り伏せた時は脳汁が

これもう何度も書いた気がするな(;´Д`)新作ホスィ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:13:19 ID:PycH84U9O
>>796
これで2周目。この歌良いよな。この人のことはあんまり知らないけど…売れなかったのか(´・ω・`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:56:01 ID:N3ju+CKd0
>>773
完全クリアって何?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:57:12 ID:xOrECgZS0
次回作は「デニッシュとポリス」です
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:58:27 ID:wQK/E7jj0
最近PSPとDASH2買ったんだがアハーとかナハーとかいう奴がいる島の要塞のミッションで上から爆弾投げてくるボスに勝てないんだがどうやって倒すんだ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:01:19 ID:4XgsiT/m0
射程伸ばせ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:35:08 ID:zg52Xz+c0
ホーミング作れば
列車戦を除いて終盤まで何の苦労もせずにボス倒せちゃいます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:40:58 ID:q3/k/XAvO
それでもしんどいはしんどい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:49:31 ID:wQK/E7jj0
>>806
勝てた感謝するよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:23:21 ID:G9dxW0fPO
PSP版買おうと思うんだけど、2からでも大丈夫ですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:35:43 ID:VT0ipJkI0
悪いことは言わんから1からやれ
それがものすごく気に入ったなら2やればいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:43:24 ID:JLp5qGZc0
2やる
 ↓
気に入ったので1もやってみよう
 ↓
何これロックオン移動できねーじゃん、糞ゲー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:53:01 ID:G9dxW0fPO
トンクスです
やっぱり初代からやったほうがいいみたいですね

売り上げに貢献してきまつ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:02:35 ID:acG22FX60
DASH1で犬や風船が苦手だったおれはセントラルタウンの
黒いゲートで金ためてたな・・・
当然特殊はバキューム
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:34:00 ID:VT0ipJkI0
DASHシリーズはものすごく好きだけど、
DASH2は「しなくてもいい作品」だと思うな…貶してるとかじゃなくて
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:00:19 ID:x6n21raS0
>>814
その貯めかたはガチ
だけどむずかしいで武器改造とか
赤い子に何かしてやろうかと思うくらいありえない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:44:50 ID:hbyNVERo0
例え改造費が安くても何かしたい俺は普通
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:04:33 ID:oSYKbK+r0
バキュームの使い勝手は異常
1でも2でもほぼずっとバキュームアーム装備してたぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:17:07 ID:3EaR08ya0
>>818
比較的早い段階で手に入って、しかも開発費が安いのは魅力だな。
攻撃は基本バスターでも何とかなるし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:22:19 ID:e4NyiRId0
かんたんモードではバキューム常時装備だった俺
水上での戦いもジュノ戦もつけてたしw

他の物を吸い込んだりしたらおもしろいかも
リーバード吸い込んで他のリーバードに投げつけるとか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:51:55 ID:XCSUh/070
特殊武器を二つセットできたらシャイニングレーザーとバキュームアームで…いやなんでもない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:59:48 ID:A7A5uRKMO
二つつけれるならシールドとブレードで…いやなんでもない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:10:07 ID:RQ0TU+WNO
いっそシールドとシールドで…いやなんでもない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:23:09 ID:VT0ipJkI0
いっそバキュームとバキュームで…いやなんでもない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:59:11 ID:knSzbmh+O
とりあえずロールとトロンと…いやなんでもない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:18:40 ID:gfL/PPIf0
バキュームシューズ
ダッシュはできないがアイテムを吸い寄せてくれる
また接地が強くなりダウンしにくくなる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:14:30 ID:RQ0TU+WNO
キッズシューズ
ダッシュはできないが歩くたびにピコピコと音がするので
敵に気付かれやすいしロールのナビゲートも聞き取れない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:40:02 ID:A7A5uRKMO
シークレットシューズ
アイラたんより背が高くなる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:26:45 ID:hoAoM+KgO
今日これを買ってきてやってるんだが…攻略サイトとか無いのな。
詰まってるんだが…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:29:02 ID:cnlTB1T50
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:29:19 ID:rRrIjNLE0
検索しなさいよ
すぐに見つかるから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:33:10 ID:GgCh+4RW0
>>827-828
素で妄想スレと間違えてた
許して
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:29:48 ID:/f7rtljP0
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:35:12 ID:HxcARwo40
>>803
全部のミッションレベル3をクリア、ナッカイの遺跡でダイアナの涙ゲット
のことを言ったつもりだった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:21:23 ID:8KlyDcMw0
ちょっと訊きたいことがある
私はDASHはPS版しかプレイしたことがない
でも偶然売ってたから64版の双葉社攻略本を買ってみた
すると私が気になったところが少しあった

代表的なのはアクティブバスターの説明
強化することで3WAY、5WAY、7WAYになるとある

PS版では確か弾数が増えたり追尾機能が上がったり
エネルギー無制限になったりはしたが
一気に撃てる弾数が増えたりはしなかったはずだ

攻略本の表記で 「拡散弾」 と思えるのは私だけだろうか
そして実際はどうなのか、諸兄に訊ねたい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:32:26 ID:92PDGQIa0
64版やったことないからわからないけど
それはスプレッドバスターのことじゃないの?
837835:2007/02/07(水) 14:40:05 ID:8KlyDcMw0
>>836
確かにそれなら問題はないと思う
・・私自身がスプレッドバスターの強化で
弾数がどれだけ変化したか覚えてないが
ただ説明文はアクティブバスターの表記だと思う

「要・ガイダンスユニット
ホーミング弾を発射。段数強化で弾数が無制限にな
る。特殊強化で3WAY、5WAY、7WAYになる。」

ちなみにスプレッドバスターは
「数個の爆弾を同時に発射する。特殊の強化をすると、
いちどに発射する弾数が増える。」 とある

実際に私がプレイできれば自己解決できるのだが
近場ではどこにいってもなくなっている・・一時期はあったが ;;
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:53:53 ID:1E9Kf6Hz0
適当書いてる攻略本なんていくらでもあるぞ
源氏装備が0.0X%で盗めるとか…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:12:13 ID:cMgaV4fhO
黒本のことかーーー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:31:54 ID:92PDGQIa0
DASHでメインゲートの居住エリア開く前に旧市街地の倉庫に入ったら出られなくなった

オワタ\(^o^)/
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:36:29 ID:TcndlbbcO
キャサリン、サポートカーで俺の嫁を呼ぶんだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:16:35 ID:cMgaV4fhO
>>840
壁抜けバグのやつだな

もしかしたらまた壁抜けできるかもしれないと
1時間くらいかけて壁という壁に向かって走り続けたのは俺だけでいい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:37:05 ID:92PDGQIa0
>>841
ざんねん!さぽーとかーはきゅうしがいちにのりいれができない!
それにおまいの嫁じゃねーよwwwww

>>842
それそれ。というかおまいは俺か
バグ利用でもいいからクリア時間短縮できないものかと思って遊んでたらなった /(^o^)\ナンテコッタイ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:04:41 ID:TcndlbbcO
俺は嫁呼んで脱出できたぞ?
建物には入ってないが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:49:13 ID:cMgaV4fhO
うん、建物の外ならサポートカー呼んで出られるぞ
てかわからんが出られるのそこからだけだったような
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:00:10 ID:MxveyLkT0
確かにその方法でしか帰れないね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:19:25 ID:ghujO/PZO
大学が長期休暇になったから暇潰しに買おうと思うのですが
何時間くらいでクリアできますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:23:20 ID:E0x91xOZ0
俺が小6のとき初クリアに20時間かかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:26:32 ID:BoTZgmpA0
PS版やっててPSP版買った俺は買った日にクリアした

始めてやった時は・・・大体>>848と同じ位かもな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:41:27 ID:jyIooO99O
>>847
だいたい3〜50時間くらいかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:46:40 ID:sE6m7f2x0
>>850
幅広すぎwww

と言いたい所だが細かいイベントや武器改造やらしていると
マジにそれくらい掛かる罠
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 02:12:00 ID:ghujO/PZO
レスdクスです
ロックマンシリーズだから短いと思ってたけど、結構もつみたいですね
1、2両方買ってきまつ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:28:53 ID:0KcbjA9d0
>>852
余裕があれば「トロンにコブン」も買うといいと思ふ。
損はしない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:46:46 ID:eEBRJmSw0
最短は1時間かからない じっくりやると15時間か
初めてやったときは40時間だったようなきがする
今から10年も前の話だが・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:50:49 ID:CRrpzpz80
どんなに長くやっても俺は1つのデータでは20時間越えなかったというのにおまいらはすごいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:58:53 ID:Xb5D8xDf0
俺はいつも6時間くらいだなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:39:59 ID:A8U3o1n50
>>854
1時間クリアってマジ?
初耳なんですけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:50:45 ID:lGpBYVJYO
今かんたんモード48:12でクリアした
途中攻撃くらったりしてたからもっと早くなるんだろうなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:36:20 ID:CRrpzpz80
>>857
ようつべだかニコニコあたりで
特に面白いわけではないが普通くらいの戦い方やってて1時間くらいでクリアしてた動画があった気が
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:00:29 ID:LfjxXuZwO
特殊武器改造とか金稼ぎとかしなければいけんじゃね?

糞つまんねーけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:59:56 ID:6T8Q4kY70
武器改造するとボスがあまりにあっけなく倒せてつまんなくね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:07:06 ID:sE6m7f2x0
バスターのみでも事足りるという事実
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:15:00 ID:IGy5Nfgr0
2はあれだな。ライバルキャラが増えたのはいいが密度が薄くなったのが残念だった。
バンコとボーラ戦をカットしてボーン一家戦にしてもよかった位あの二人が空気すぎる。バンコは気に入ってたのに。
最終決戦の列車で戦う前に空賊連合抜けられた時は軽くショックだった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:20:10 ID:hdEiZiZX0
あの声が聞けただけで満足
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:23:21 ID:1byzKI6bO
DASH1の挿入歌anothersunって何処で聞けるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:25:29 ID:hdEiZiZX0
CD屋
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:35:49 ID:CRrpzpz80
>>863
確かに。特にバンコって方はドリルアーム使ったら物凄い勢いで倒せた記憶しか残ってなくて困る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:36:10 ID:1byzKI6bO
>>366ゲーム内では聞いた事がないんですがどうゆう場面でながれますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:44:55 ID:XbgqZJG8O
このゲームは大半を犬にボールぶつけるのに費やしてた気がする
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:45:59 ID:1byzKI6bO
868訂正>>866ゲーム内では聞いた事がないんですがどうゆう場面でながれますか。?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:47:58 ID:hdEiZiZX0
商店街をよく見回してみようか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:51:45 ID:LOacFkc+0
いや、CD屋以外でゲーム進行中に流れるところがあるのかって話だろ。
俺は知らんが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:50:26 ID:IGy5Nfgr0
CD屋オンリーじゃない?
ボーラのやる気のなさはむかつくがボワワ−ンの術は凄いと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:00:42 ID:vMlavuba0
バンコにゼロ距離ドリルアームは凶悪www
速攻で殺せるww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:49:52 ID:U9m48D5HO
>>853
遅レスですが
トロンにコブンは昔に買いました
あのころはポケステでコブン育成するのにはまってたなぁ
今じゃやる気おきないと思うけどw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:25:57 ID:g3GKWQpr0
みんな慣れたら(or慣れなくても)ヘルメットはずすよな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:42:40 ID:HuOBAjnNO
基本的には敵の攻撃に当たらんからな
ヘルは見た目が…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:27:49 ID:nUnZ/iXEO
>ヘルメット

本家7のオープニングだっけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:35:56 ID:GDwkLJP10
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:38:13 ID:s7TnwIW00
トロコブを7年ぶりにやってみたがこんなに面白いとは…コブンが可愛すぎるw
グラフィックは辛いかと思ってたけどDASHなら全然大丈夫だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:50:47 ID:0GlqZ5KZ0
これでなんで続編がでないのか不思議
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:53:39 ID:yQ+Be8ut0
どうせ売れないからね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:53:56 ID:p+BdSM/J0
おかねがたりないから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:17:32 ID:uErh0OSO0
今DASH2を久しぶりに初めからやってる
やっぱ何度見てもラピュt
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:15:54 ID:0GlqZ5KZ0
これでなんで売れないのか不思議
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:48:51 ID:U9m48D5HO
ロールちゃん、たまになまってない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:14:00 ID:aNJiGXml0
15万本?
売れていないわけじゃないけどそれでも開発費が回収できず赤字だった。
ゲームだけじゃなくてメディアミックスに多角展開すればよかったのかもな…フィギュア、漫画、グッズ関係
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:32:48 ID:BfZemOiQ0
ソシエの戦争のウォドムが来てロランがバタバタ走り回ってるのとか好きだなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:33:38 ID:BfZemOiQ0
誤爆御免
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:21:36 ID:09mOR72L0
vipのスレおちたのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 04:38:06 ID:oSPmdxFl0
昔メストの岡本コラムだったと思うけど、
「基本は同じでダンジョンとか敵だけを新しく作った追加ディスクを低価格で発売していく」みたいな内容を読んだ時、DASHでそれやってくれと思った。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:21:31 ID:EKaHEXnOO
それだと冒険心が薄れる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:23:09 ID:EKaHEXnOO
スマン「同じダンジョンで」に見えた…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:05:19 ID:Pjfc55Bc0
DASHだと開発費より声優のギャラがでかいんじゃないのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:08:21 ID:fhdrzmWX0
声優豪華だよなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:58:26 ID:gK2xnNct0
主役がラピュタだもんな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:07:02 ID:6CwkLsMC0
PS2でリメイクしてもっと宣伝に金かければ結構売れると思うがな・・・。
こんなに固定ファンがついたんだから1回くらいの大赤字覚悟くらい大目に見て欲しいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:11:10 ID:8D92dx5q0
もうそんな無茶が出来る世界ではなくなったけどな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:54:46 ID:XydUfrv10
そんなことしたら本当にカプコン死んじゃう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:14:33 ID:J+fC3lhO0
DASHにはエスケープユニットみたいなのが欲しかった
ライブラリからシャトルベイに戻るのがめんどくさすぎる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:25:00 ID:JkG3LX840
最近興味湧いてきて買おうと思ってるんだが
1よりやっぱ2のほうがよさげ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:25:31 ID:tQWLvKi30
断然1
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:45:41 ID:k+g85Xha0
2よか1の方がいい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:17:32 ID:ig2OSdIO0
S級ライセンス取るの難しいな・・・かれこれ3時間近くやってるができる兆しが見えない。。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:20:20 ID:BE9TSoC10
消防以来1をやり始めたら面白過ぎていつの間にかこんな時間に('∀`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:43:02 ID:YqnTyHjUO
>>904
ようつべの動画を参考にしてみ
手本が有るのと無いとじゃ結構差が有るぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:55:39 ID:dirU855CO
PSのDASH2を入手できねぇ
近くの古本屋もゲーム屋も渡り歩いてネットでも検索したのに…
アマゾンにあることはあったがカードなんか持ってないし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:23:45 ID:09dmZr4B0
DASH2は1に比べてあんまり数無いよな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:19:37 ID:LWF6FZ6E0
>>906
url
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:55:54 ID:l26XhVAx0
S級は残り1秒でクリアしたなぁ。
盾持ってるやつをどう倒すかがポイントな気がする。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:01:31 ID:ZjUjJ9Fu0
>>907
駿河屋でググれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:43:05 ID:Yft6Q91s0
>>904
投げてぶつけれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:08:12 ID:udApJATq0
PSP版ってPS版と違うところある?
公式見てもいまいちわからんのだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:12:11 ID:l26XhVAx0
エロ本がマンガ本になってる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:13:56 ID:eWOJf/6n0
つまり劣化移植
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:17:40 ID:udApJATq0
>>914,915
音楽とかは?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:18:31 ID:09dmZr4B0
このスレ内での検索ぐらいしろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:33:03 ID:WFzt8KEL0
目立って難しいステージは簡単になってるがな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:34:31 ID:XufZaLAM0
>>915
んなことないよ
ワイド画面もいい感じだし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:28:49 ID:Yft6Q91s0
難しいステージって何かあったっけ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:16:35 ID:WFzt8KEL0
2水上戦、2水中遺跡。
特に水上戦は敵がやたらやっこくなった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:28:00 ID:Yft6Q91s0
PSのあそこは結構いい難易度だと思ってただけにショック
というか他のところをもう少し難易度高くしてもいいような気もしたくらいなのに(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:31:23 ID:l26XhVAx0
2に水上戦なんてあったっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:45:19 ID:dirU855CO
>>911
うおおサンクス!
お前のこと好きになった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:00:07 ID:2sIhlLyO0
先日イレギュラーハンターXを買った
ロクゼロは一通りやってある
初代も一〜八、ロクフォルをやってある
Xも七とコマミソ以外はやってある
ダッシュも一と二をクリアしてある
そこでふと気づいたんだ、トロンにコブンをやってない、と

PSPで出れば買うんだが・・・どうしよう、迷うぜ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:45:33 ID:3eslmKzJ0
トロコブとコマミソとロクロクかっとけ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:49:51 ID:2sIhlLyO0
おk、明日トロコブとロクロク買って来る
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:53:00 ID:sDX1EZ/P0
俺DASHシリーズ3作とも一度全部売って後悔してまた買いなおしたw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:59:51 ID:vBfQVir60
>>923
2にはない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:05:22 ID:YqnTyHjUO
>>904
>>909
ロックマン S で検索したら即見付かったぞ
少しは自分で探そうとか無いのか?
http://www.youtube.com/watch?v=nXTQKvENUKw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:43:04 ID:NuxykPbo0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1171180276/
DASH2実況してるよー
1のURLで見れる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:03:20 ID:J+9R/QnrO
カプコンって良ゲー率高いよな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:56:19 ID:iqDP6X5t0
>>931みれねえええええええええ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:14:57 ID:ttC8V/VE0
もう実況終わったみたいだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:45:51 ID:eR208puQ0
代わりにゼロ3やってるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:50:24 ID:RjEAGQ8C0
というか何で実況・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:34:41 ID:njBqFXcA0
おまえらトロコブのお気に入りコブン誰?

俺は2号
あいつバズーカ持ってるし能力いいからグスタフに乗ること知ったときショックだった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:11:10 ID:zsWKTVmkO
俺は27号
機関室コブンはみんなお気に入りにすると能力MAXになるが
22号と23号はラストミッションで特殊能力を使いたいから

初プレイの時は…25号だったかな?
能力云々じゃなくて、なんとなく好きだった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:04:38 ID:ttC8V/VE0
僕は40号
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:20:00 ID:8H2CH8/xO
洞窟のボス?の弱点がわからない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:20:21 ID:zYPHBtHf0
僕は41号ちゃん!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:34:05 ID:aGBmrHMh0
dash1の金儲けはわんこぼーるが1番効率よい?
21hitしかできないんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:49:46 ID:JfxsPR270
ZXとか流星出すぐらいなら、DASH3出せよ・・。カプコン(泣)。DASH PSP版で知名度でも上がれば出るかな・・・
944906:2007/02/12(月) 18:49:30 ID:aGBmrHMh0
いまやってみたんですけどわんこぼーるより風船割のほうがよいですねー
やっぱ敵倒してるよりミニゲームなんですか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:50:22 ID:aGBmrHMh0

すいません・・・
名前906じゃなくて942でした
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:00:04 ID:9ziAJSVP0
41号ちゃんは指定できなかったとオモ

ところで>>939は俺に違いない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:35:17 ID:S8usDxpE0
いやっほーーーう! トロンにコブン買ってきたぜーーーうひょーーーーー!
え・・・ちょ・・・何それ・・・電撃コブンて何よ・・・おま・・・(´・ω・`)
それだけPARに頼ろうとしても、売れてない所為かコードが全然無いでやんのwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:09:05 ID:kv6OLvqk0
うぎゃああああ、食器洗い機と電子レンジとオーブンとパソコンとプレステ2とストーブを同時使用したらブレーカーが落ちた・・・セーブが(´;ω;`)ウッ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:17:54 ID:Rd4nHy2N0
そら使いすぎ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:43:03 ID:vd2CG6TT0
そういえばDASH2だけ4コマでてるよね。
2が出てるんなら1とトロコブも出てるだろ探したのはいい思い出。
951名無しさん@お腹いっぱい。
>>950
トロコブ出てるがな
PSPに移植しないかなトロコブ