FFの最高傑作は8だが、ドラクエは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:20:00 ID:x4dh2bfs0
FF7とDQ5に決まってんだろーがぼけ
3糞スレネガティブキャンペーン:2006/11/03(金) 22:20:37 ID:vMelGien0
幾月はワロタ

正体明かした日に死ぬしw

荒垣の死も余りにも安っぽくてワロタ

ショタガキと犬は完全空気だし

エンディングのご都合主義展開は馬鹿馬鹿しさを通り越してワロタ

あのエンディングで感動するってのも凄いな、

都合よくいっせいに記憶を思い出すとことかギャグかと思ったよ。

あとあの稚拙なアニメ。全員ルパン三世みたいな体型してるし

あそこまで寒いエンディングは久々に見た。

まあ一番糞だったのは順平とチドリの一連のイベントだけどな

よくもまああんな恥ずかしい展開に出来るもんだ。

ていうか、あれで感動した奴っているの?

ペルソナ3のシナリオってあんまり頭が良くなくて、本も読まず、

少年漫画や萌えアニメばかり見てる中学生なら面白いと感じるんじゃないかな

さすがに20歳過ぎてあのシナリオに感動してる奴はちょっとヤバイ(笑)

P3で満足できる奴は、おそらくどんな糞ゲーでも楽しめるだろうな。

ある意味うらやましい。



注意! ここはアンチスレではありません

↓がアンチ本スレです

ペ ル ソ ナ 3 ア ン チ ス レ × 12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1161186405/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:53:31 ID:6pBk6egi0
FFは10じゃ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:02:01 ID:QjMCfa9b0
は?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:04:37 ID:RMWpQYiA0
ち?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:48:34 ID:Y4+ggfWPO
ま?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:14:19 ID:yNrdHXG+O
き?
9sage:2006/11/04(土) 00:22:16 ID:gaY7kUP00
ん?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:23:06 ID:0PFnVVEV0
た?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:27:21 ID:/4kWv3C3O
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:47:00 ID:toP2xkvhO
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/11/04(土) 00:50:10 ID:Tuo6cZDr0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:25:37 ID:CNoEfloXO
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:26:41 ID:PkICcwoqO
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:29:48 ID:cwMIjN/QO
何度立てても実況でまったく相手してもらえないからってこんなとこに立てるな
171 ◆JTlulHgmqQ :2006/11/04(土) 01:53:38 ID:XsVb8JQ00
>>16
まぁ、いいじゃない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:14:53 ID:p6PPZEPW0
8は今やると良ゲーに感じる
それだけ近年のRPGが…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:26:39 ID:/aPUMe/GO
まあやる気ないことだけはわかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:05:11 ID:yoKFbuvr0
FF8、FF9、FF10-2、FF12、DQ6、DQ7で最糞はどれ?5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1162526109/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:12:35 ID:EoAOPtkT0
野村がでしゃばんなけりゃ良ゲーだったのにな
221 ◆JTlulHgmqQ :2006/11/07(火) 00:47:19 ID:f+lm6sSd0
あで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:58:09 ID:WdvxAmUU0
ドラクエは5か7
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:10:44 ID:9uFJAaNt0
DQは議論するまでも無いが、FFはもめるところ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:46:29 ID:ZJtSzG4HO
5だな。8?まだ発売してませんけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:04:45 ID:rqT1c18I0
おい、なんでこんなところに立ってんだよw
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1162900729/
271 ◆JTlulHgmqQ :2006/11/08(水) 12:30:14 ID:n5tJUDO50
あで
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:29:38 ID:27eH2JRx0
ff8
291 ◆JTlulHgmqQ :2006/11/10(金) 13:30:28 ID:tEaAXdFX0
あで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:27:02 ID:o1DA9wOz0
ドラクエは5・5・5・5・5・5・5・5・5・5・5・5
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:55:16 ID:D/Rza1d+O
ドラクエは3か4だな。
人助けが面白かった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:51:49 ID:jwQSvSfrO
FFは9だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:27:59 ID:nTgnHBzqO
ドラクエ4か5
4は当時、まわりでひどい言われようだったから逆に火がついた
5はある作家があんまり好きじゃないって言ってたから逆に火がついた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:44:41 ID:f0ZONJ9SO
FFはやる順番によるよなぁ
個人的にはFFは9DQは5
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:17:39 ID:f4BHjCbw0
FFは6でDQは5
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:54:42 ID:SDyMWh2eO
>>35禿同
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:28:01 ID:4NsrkX9N0
DQは3
FFは外伝
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:32:52 ID:MP6tyFBx0
両方とも3と5が無難な感じで一般受けしやすいんじゃねーかな。
俺もそうだけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:57:32 ID:dE9MKHl9O
FFは9でドラクエはテリーのワンダーランドだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:59:37 ID:vEHKhR9v0
FF4〜6 ドラクエは3じゃね?
9はロード早かったらなw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:26:49 ID:wq5q4x6F0
FFは5、ドラクエは3〜5。
ドラクエ4はファミコン版はアレだったが、リメイクでめっちゃ面白くなった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:46:10 ID:LxXevbNV0
DQは3か 後は2、4、5
FFは5か6 
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:57:16 ID:x5edBSG2O
ps2でドラクエ4をやろうとしたんだけど、メモリーカードがはいってないとなる。入れてるのに。何でですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:00:27 ID:n/nnOFFYO
両方7



とか言ったら叩かれる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:33:49 ID:6OdVHpDnO
DQ4ってPSで出てるの?大昔にFCで苦労してクリアしたのに腹立つ。PSでプレイして楽しかっただの言ってる奴の性根が気に食わない。
ちなみにFFは7、DQは5かな。>>1がFFは8だが、とかほざいてるが8は糞。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:48:29 ID:wxP2LeMVO
FFは9でDQは3
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:59:49 ID:Sy6UbglzO
FFは6か9でドラクエは5かテリー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:00:40 ID:41f9dsb60
DQは8
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:49:33 ID:p1oFlBC90
DQは8ですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:50:32 ID:p1oFlBC90
DQは8ですね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:53:01 ID:9+xrT/SOO
数字ばっかりでいやなスレだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:41:27 ID:5IdcpGunO
売れない糞ゲーFF5だけはガチ
53名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 08:41:58 ID:oH6jcPLL0
ドラクエは全然話題にも載らない6
ハッスルダンスやら色々開発されたのはこれ
いきなりボス戦から始まるのもイイ
FFは・・萌え的にx-2
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:25:08 ID:f05Xmhj6O
両方1からやっているオレの感想。
DQ‥8
FF‥12
懐古厨どもうざ過ぎ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:27:34 ID:mx7Y8ST0O

生涯者なんです(^_^;)無視して下さい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:34:10 ID:zeBUoRwy0
DQは3
FFは7だな。

>>54
12は絶対にないだろ。
新しけりゃ良いってもんじゃない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:49:44 ID:bUCIYeVm0
6 7
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:58:55 ID:DfhLsgYE0
FFは10で
DQは8
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:46:55 ID:Iag+z/lgO
FF4
DQ3
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:56:20 ID:0K8VtC3K0
FF9
DQ2
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:03:12 ID:A+WVR7S20
FFは7、ドラクエは3。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:34:58 ID:96JTYPXZO
FFは6、DQも6
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:58:42 ID:QrlU0lC50
FFは7以外なら何でもいいや。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:16:52 ID:XWYgF9/8O
FFは11じゃね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:58:20 ID:hH1uFAesO
うん11だ。DQは3
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:05:37 ID:A74JNXOmO
冗談はさて置きFFはYが最高で…
DQは1なの
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:07:02 ID:WjeoxIa20
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

今でも時々彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:09:58 ID:A74JNXOmO
ちょっと面白いな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:14:40 ID:JRabqlvFO
気付くのに30分かかった>>67も知的障害者
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:23:16 ID:hoy+RwqI0
序盤でレベル上げまくってからクリアするって奴もいるからなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:31:31 ID:0b4syG7g0
FF3
DQN
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:29:03 ID:uckFgN2SO
FFは7
DQは4
が一番好きかな
個人の好みでしょう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:19:18 ID:CC2tP1COO
67も障害ワロスW
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:34:01 ID:HXkVXxwcO
ロトシリーズ→天空シリーズで今は?
FFは5でクリスタルが砕けて魔石→マテリアで後は知らん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:10:27 ID:r0HrUKz+0
FFは5
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 05:26:53 ID:LT+12ebF0
>>1の意味での最高傑作ならリメイクの5

普通の意味でなら4
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:55:37 ID:JwyXq7fD0
FF シナリオは4、面白さは5
DQ 3、4
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:09:24 ID:iqbx3Spv0
FFは10、DQは5
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:21:33 ID:NnwzD1la0
>>78
俺はそれシリーズ一嫌い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:27:17 ID:iqbx3Spv0
>>79
んじゃ、おまいの好きな作品言え。粗捜しして叩きまくってやる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:29:17 ID:iqbx3Spv0
↓あ〜、やっぱ荒れるな。以下何事も無かったかのように(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:33:03 ID:Z/ToFxzf0
FFもDQも5と3
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:56:08 ID:iqbx3Spv0
>>82
空気読みGJ

ちょっと今日はリアルでいらつくことがあったんで。なんつーか、やっぱ感情的になると駄目だね〜マジでスマソ
ノシ

↓改めて、以下何事も(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:04:50 ID:FFzGd4pv0
そういう時は2ちゃん見ない、マジオススメw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:45:23 ID:Wz2msDzs0
>>43
亀だが、まさか刺さってるメモカがPS2のだったりしないよな?
リメ4はPSソフトだからPSメモカじゃないと・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:44:19 ID:sZLH+c1O0
3と5
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:49:41 ID:ApzzKEw40
FF6・7
DQ5・6・7
でもDQ6はラスボス倒せなくてクリアしてねー
FFよりDQの方が敵強いんかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:09:34 ID:imwJ6VX60
確かに3なんか闇ゾーマでなくとも初戦はかなり苦戦するしな
4はデスピサロが異様に強いというか長かった気が・・・
891 ◆JTlulHgmqQ :2006/11/28(火) 21:57:47 ID:cNE2EzPa0
あげ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 11:52:04 ID:T0DvmipJ0
DQは1からリアルタイムでやってるから、3が最高だと思う。
戦闘システムも特技乱発ゲーの今よりバランスが取れている。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:24:14 ID:2Men49RO0
DQ3は1と2があっての最高傑作だと思う。
単体ならテリーのワンダーランドが最高傑作。外伝は無しなら5。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 02:25:21 ID:hgnk/DIQ0
DQ5は当時FF5に完全に敗北していた。
FC時代はDQ、SFC時代はFFがすごかったと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:02:53 ID:ynXwX4HR0
FFは6と9が好き。6はストーリー、キャラクター、音楽と
全部すごいと思う。「仲間を求めて」を初めて聴いたとき
正直感動した。9は初めてやったときどこか懐かしい感じ
がしてすごく楽しかった。エンディングで泣きそうになった。
 DQは5と3がいいと思う。でも一番やり込んだのはDQ6だった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:21:14 ID:O/LPirzo0
DQはダイの大冒険だろ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:58:13 ID:0fV7In330
DQは8
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:13:34 ID:g8W3zYA/O
FFは8が一番。これマジ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:14:53 ID:Oof+MZaz0
FFはTが一番だと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:20:15 ID:yvsBJi8c0
FFは8
DQは7
最高に傑作
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:38:09 ID:gTAgZu770
FFは7以降なら8が一番良いな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:09:52 ID:Q3E/Msae0
FF 4>3>5>6>2>1>7>9>10>8

DQ 4>3>2>5>1>8>6>7
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:14:48 ID:/PnUkqjy0
FFは
5>3>6>2>9>4>1>8>12>10>10-2>7
DQは
3>5>8>2>4>1>7>6
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:19:18 ID:JnKJaZRB0
DQ
5>7>6>8>4>2>3>1
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:48:28 ID:xT+APSGPO
>>1
おまえ、実況板でこのスレたてすぎなんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:08:50 ID:twCjJGjI0
俺的には
DQ 3>5>4>8>6>1>2>7

FF 3>5>4>9>7>1>10>12>10-2>2>8
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:13:53 ID:Hxz2j+Y+0
実況板でよく見かけるスレだな。
>>1
FF8の悪口に飢えてるのか?w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:21:25 ID:7+MkEy5I0
俺は
DQ 3>5>4>8>2>1>7=6
FF 7>5>6>4>3>8>>>>>>>>>>>>>>>21>9=10
10-2はFFTやクリクロと同列、FFと認めてない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:24:24 ID:Hxz2j+Y+0
FFの最高傑作は、4 7 10のどれかだな。
8は雰囲気が好きだけど、傑作ではない。
2 3 5 6も良作。
12は微妙。
1と11はやってない。
…以上。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:10:57 ID:TZ0nqghpO
8はありえねー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:51:53 ID:VOTubgOI0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:35:29 ID:0AnNQaZH0
5以降はどっちも糞
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:47:40 ID:zqiyGIwQ0
DQ 3>2>5>4>6=8>7
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:51:26 ID:xYFqXk5I0
海外の売上

FF7  700万
FF10  500万
FF8  435万

読者が選ぶ心のベストゲーム100

1位 FFX
2位 FFVII
( 15位 FFV )
22位 FFVIII

>>1
7と10には敵わん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:58:29 ID:PU5LgGjj0
DQは4
114せがた三四郎:2006/12/15(金) 00:02:17 ID:L3FvwdQVO
DQ 3,6
FF 3,10
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:04:32 ID:FZzcm6rkO
4も傑作だけど5の方が好き
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:54:49 ID:YCPhAtQ4O
FFもDQも3
あとは落ちる一方
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:22:13 ID:f5f5b/Vh0
DQ7が一番好きなんだが…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:46:42 ID:FbSFfYnh0
FFもDQも5が最糞
特にリメイクDQ5(のAI)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:23:14 ID:QDDkLL1FO
>107
ハゲドー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:01:06 ID:00pcA8iQO
FFT>>>越えられない壁>>>6>10=8>9>7
3、5はリアルタイムで出来なかったから感動がなかった。4はライトゲーマーな俺には敵が強すぎた感(当時幼すぎたのかも)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:59:15 ID:bienxtjY0
DQ1 友達から借り、新しいジャンルのゲームにwktkしていた
DQ2 難易度の高さに苦しむも方眼紙を使ったりして頑張った
DQ3 DQ1へとつながるストーリーに感動。ゲームとしても良い
DQ4 ストーリー転換に戸惑いFF派に転向。命令できない仲間に苛立つ
DQ5 仲間モンスターシステムが気に入り、女神転生シリーズに手を出す
DQ6 ムドーまでは原点回帰したと喜ぶも、それ以降がいまいち
DQ7 DQ8の後にプレイ。シナリオは好きだがシステムがいまいち
DQ8 初めての3Dに戸惑うが結構楽しめた。ただ、EDがいまいち

FF1 FF1&2でプレイ。リアルタイムでなかった分、システム面の悪さを感じた
FF2 FF1&2でプレイ。斬新なシステムは好きだったが、バランスの悪さを感じた
FF3 初FF。全般的には良かったが、長いラストダンジョンのために色々な面で苦労した
FF4 ATBが理解できてなかった時はいつの間にか死んでいたことも
FF5 アビリティーシステムのお陰でかなり楽しんだ。一番好きなFF
FF6 色々な面で新しいFFを感じたが違和感は感じなかった
FF7 FF12の後にプレイ。RPGとしては悪くないがFFじゃないと言う人の気持ちは分かる
FF8 FF9の後にプレイ。面倒くさいシステムがいまいち好きになれなかった
FF9 FF7の後にプレイ。ムービースキップできない等の不満はあったがストーリーは良い
FF10及びFF10-2 未プレイ
FF12 正直、糞ゲーだとは思わなかった。ただ、値下がりを待てば良かったと後悔
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:12:12 ID:4b4Jo9lnO
【ドラクエ】DQM-J 徹底攻略スレpart1 
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167022520/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:05:47 ID:AuWXsJTR0
>>121
なんかすげぇなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:09:43 ID:WaimJEK/O
>>121
ちょっとした自分史だね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:47:25 ID:yGnfH9DV0
DQ8のEDいまいちだったか?
あれほどイイED今までのゲーム総数の中でも数少ないんだが
お姫様が無理やり結婚されそうになってるところを
本当に好きな人の主人公が仲間にみおくられながら割ってはいる
最高のハッピーエンドじゃないか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:47:38 ID:nEAaY89RO
手広いな なかなか >>121

俺はあちこちにセーブポイントがある
FFに慣れてしまったが為に

ドラクエは挫折した OPZ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:27:57 ID:nCJ/r8ZB0
俺的にはどっちも6が最高だった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:49:12 ID:hnO6TH4TO
>>125
正に現代の糞くだらねー下品なチンカス二束三文恋愛ドラマのパクりEDのどこが良いと?
ゆとりと腐女子しか喜ばねーよあんなもん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:50:56 ID:W6XF61KEO
FFは4、5、6、7、Tがかなりいい。
9、10も感動できるけど小さくまとまりすぎ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:59:30 ID:HXzIKOoz0
FFXのendingには当時いたく感動した思い出がある、映画のような音楽と草原をチョコボに乗って走る主人公達、終わった後しばし放心、あれ以上のendingにはそれ以降出会っていない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:16:07 ID:DsXDJGz60
DQは8
FFは5
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:29:35 ID:MCFr2CkW0
好きな順に
ドラクエ 6、4、7、2、8、5,3,1
エフエフ 8、6、4、7、10、9、12、10−2、5
ドラクエ1もエフエフ5も好きだけど
それ以上に好きなシリーズがいっぱい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:58:22 ID:LV1LMA9FO
FFなら12が一番好きだったな。歴史や世界観の広がりを感じたFF。
7や8、10も好き。
7はちょっとした傑作だと思う。
8は冒険しまくってるけど初めてやったFFだから面白かった。
10はよくまとまっている。
9はあまり好きではなかった。ストーリーが中盤からトーンダウンし過ぎ。
6〜4はプレステ版をやったが古くてイマイチだった。
それでも4のラストの演出、5のジョブシステム、6の音楽 は良かった。
ただあまりFFっぽくないw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:37:46 ID:HyOl02sK0
FF
1:WSCでプレイ。地味だけど面白かったぜ。2:マゾ成長は斬新とは思った。合わなかった。
3:アイテム見つけるのが面白かった 4:はじめてのFF。後半キャラの精神年齢が下がってる気がする
5:じいちゃんとガキが交代さえしなければ最高だったのに… 6:面白い!ただしロックはうんこ
7:思えばこの機会に新看板にすれば良かったかも。8:やってなさす
9:地味。10:主人公とヒロインは微妙。脇役は好きなので結構評価してる。11:やめてもいいんじゃよと言われたのでやめますた
12:もうね、足が遅くて勘弁

ラクエ

1:やってねえ。今更やる気もおきない 2:雪国に入った所で全滅してからやってない 
3:いつかやろうと思ってるけどやってない。サイト多いおかげでシナリオは知ってる
4:はじめてのドラクエ。この頃からゲームの同人に火が付いた気がする。
5:絵が滅茶苦茶しょぼいけどおもろかった 6:音楽ショボスwwwシナリオ構成は嫌いじゃない。ただキャラが…
7:ゲームはつまんなかったけど、妙にイベントが印象残ってるので、たまにまたやりたくなる。でももう手元に無い
8:地味な印象。ククールのアニキがもうちょっと頑張ってれば…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:02:32 ID:FvTfKzNm0
DQはよくわからんけどFFはZが1番好きだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:30:17 ID:eJFFOM2yO
今のとこDQは5FFは3が多いな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:16:02 ID:00fQ19vU0
FFは10、DQは6かな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:11:31 ID:Q2V8vIBc0
ドラクエ1・2・3は話が古めかし過ぎて今更やれない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:22:40 ID:/jpx8JM+O
ドラビアンナイト
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:26:10 ID:ZbAua5mC0
ドラクエは7だろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:54:07 ID:SmNdGb9V0
ドラ 4>5>3>6>2>1>7>8
FF  5=6=7>4>3>10=12>8>9>2>1

初クエは4 初FFは5
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:57:30 ID:FDhyb5mRO
FF
10=7>9>4>3>6>8>5>>>12>2>1 (11未プレイ)

DQ
8=2>4>3>5>1>>>>>>>>>>6>7
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:38:01 ID:6gTlQkka0
>>1
最高傑作は11

ゲーム画面のグラフィックはFF12クラスで綺麗
それどころか
手抜きのFF12と違い鎧でも見た目がキチンと変わる

それも1つ2つの装備ではなく武具の数2000種類で
98%以上の装備のグラフィックが変わり
気分転換やオシャレ出来て見た目も飽きにくい
ジョブは現在18種類
クエストも発売されて5年間追加されまくりで
今や軽く1000超える
当然クオリティも高くテキストだけのクエではなく
NPC+PCのモーションでの演技するイベントで手抜き感無し

FF至上、最も質とボリュームが有り
月1300円でコストパフォーマンス的にも最高
長く楽しめる上に安い
これやると他のゲームは必要無くなり
年に2-3本どうしてもやっておきたい大作ソフトを買う程度で済み財布にも優しい


また、パソコンでの改造が可能で18禁どころか無修正のエログラでもゲーム可能

俺がやったことない神ゲー
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1151163719/599-601
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:01:03 ID:WsBV+n7LO
DQ=3>5>8>6>4>2>1 7未プレイ
FF=10>12>2>4>3>1 5,6,7,8,9,11未プレイ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:06:30 ID:GnXzOCCgO
ティーダ大好き。客がティーダとかだったらなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:07:43 ID:W+UiPRGgO
FF
5>3>9>12>2>4>7>1
10と8は嫌になって途中で投げた。

DQ
5>3>7>4>6>2>1(8は未プレイ)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:24:49 ID:JrNAgbobO
FFは
4>T>5>6
カインカッコヨス(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:54:55 ID:gHTN3rzKO
FF3=4=5>6>1>9>2>12>7=8=10=10-2


プレイしたのは全部オリジナル版。11は除外した。7、8、10、10-2はうんこ以下でした
DQは最悪と言われている7や6でも充分面白かった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:41:52 ID:cH33kGhjO
誰がなんと言おうとDQは7、FFは5が最強です><
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:36:20 ID:ogsYy3gW0
スクウェア・エニックス、FF11で「天安門事件」と発言したプレイヤーを処罰

[GM]Jnglooes : あなたはノートリアスモンスターを連れ、デジョンを詠唱することにより、
[GM]Jnglooes : キャラクターに攻撃をさせるよう仕向けましたね。また、
[GM]Jnglooes : キャラクターに対して、「天安門事件」といった発言も行っていますね。
[GM]Jnglooes : これら二つはMPKおよび不適切な発言となり、
[GM]Jnglooes : 利用規約に違反する行為となります。
(略)
************ : 2つめの不適切な発言は
************ : 認めます。見知らぬキャラクタから、cao ni maとテルがあったので
************ : これは中国語のピンインで、かなり侮辱的な内容だとしっておりましたので
************ : 発言で返したのが天安門事件でしたが
[GM]Jnglooes : そうですか。では、その発言については別途調査を行いたいと思います。しかしながら、
[GM]Jnglooes : あなたの今回の発言についても褒められたものではありませんね。
************ : そうですか。たしかに
************ : わたしじしんがつかった言葉ではありますが
************ : なんとなく侮辱的な内容であるとは理解していますが、歴史的な認識が不足していたかもしれません
************ : 相手によっては、cao ni ma同様、傷つけてしまう内容であったかもしれませんね
[GM]Jnglooes : はい。ですが、だからといって何でも発言して良い理由にはならないことはお分かりですよね。

ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_6880.jpg.html
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_6881.jpg.html
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_6882.jpg.html
より抜粋

「天安門事件」と発言したら垢停くらいました 2
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1169732198/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:09:12 ID:CJEjXHKm0
お前ら、何か勘違いしてねーか?
「FFの最高傑作は8だが、ドラクエは? 」
これがこのスレのタイトルだ!
つまり、FFの最高傑作は8だ、と言うことはすでに決定済なのだよ。
実際、その通りだからな。FFの最高傑作は8だ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:18:45 ID:Lr9qpCDS0
そうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:40:15 ID:d63I9t+q0
DQ8
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:45:22 ID:qfLHxFWzO
じゃドラクエは7が最高傑作だな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:55:38 ID:mxhBh3H90
ドラクエ8はシリーズ一疲れる
色んな意味で
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:55:46 ID:MIDzv8Jg0
FF8ってペルソナシリーズみたいだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:45:56 ID:h0dz3/cT0
ゲームバランスは、最近のFFじゃ、9が一番いいと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:45:10 ID:/L8kOrE90
見たところドラクエはやっぱり3、5が人気だね
FFはバラバラだが大体5、6、7が多いか
159サン ソムナン:2007/02/09(金) 01:23:55 ID:SmSrW/9lO
FFサン ソムナン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:27:10 ID:jYmBIHSZ0
>>155
お前7をやったことないな・・・
7は疲れる、ダレる、迷う、CGで萎えるのコンボだぞw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:40:24 ID:LydV59yT0
2Dで迷ってるアホか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:43:29 ID:Vy83m4RQ0
DQはモンスターズとか外伝除いたら8が一番つまらなかったぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:53:31 ID:3P+LBgYp0
マジレスすると、FFはタクティクス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:40:57 ID:xqDeFokB0
3は転職ないから微妙
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:42:14 ID:c5BGXx2ZO
正直ストーリーやらシステム云々より、
PS2のあとPSやると画面見るのがツライ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:47:45 ID:E+O5okVl0
ここまで>>1-10に安価が集中してるスレは初めて見た
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:13:06 ID:3P+LBgYp0
FFの最高傑作はタクティクスなのは当然だけど、DQは微妙だな
懐古補正込みで5かな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:32:38 ID:A2LmckjA0
>>164
それって何の3?
DQ3なら転職あるし、FF3もジョブチェンジがあるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:17:28 ID:IhUEtCBl0
海外でいうFF3は日本でいうところのFF6
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:21:25 ID:yifRz0De0
FFもDQも3が最高だろ〜!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:57:54 ID:ebpXYHoa0
8が一番つまらんかったとかいってるやつはゆとり
またはグラフィック綺麗=糞と短絡的に考える馬鹿か
グラフィック叩いてる俺カッコイイ〜っていう中二病
面白さ=グラフィックでは決してないが
内容が伴ってると映像の綺麗さはものすごい利点に早代わりするんだよ
ドラクエ8はそれが伴っている良作
まあ最高傑作は3なんだがな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:44:59 ID:v9YvzDzo0

6>3>5>2>8>4>7>1
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:52:00 ID:5DVcDasvO
ドラクエは論外。あれほど進歩の無いゲームはないな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:58:34 ID:5O/uO1Dd0
分かったから君は一生自分が優越感浸れるゲームでもやってなさい笑()
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:58:58 ID:hogJScRP0
DQ
テリーのワンダーランド>5>7>6>8>3>4>2>1
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:09:32 ID:9cMYe5rU0
>>1 出直せよハゲ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:43:44 ID:59vgWard0
>>1出直せよハゲ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:51:58 ID:YOyLYS1E0
DQはFCの2が最高。1のマップ4倍最高に楽しめた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:11:11 ID:oklWYT4G0
FF8はラグナ編の戦闘音楽以外に魅力を感じない

FF8と比べるなんて、ドラクエに失礼
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:17:39 ID:6q9j/WgP0
>>156
同感
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:08:37 ID:c5vHDknQO
FFは[が一番の駄作
最高と言ってるやつの考えが全く理解できない
DQはZが駄作
以上
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:41:01 ID:E+rHQT530
FF8はジャンクションシステムが苦手やった。メンバーチェンジの際、魔法の付け替えがめんどくて途中でリタイヤ…。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:43:18 ID:74pyKOG4O
FF
7=10>3>4=5=6=9>8>12>>>>10-2>2>1
DQ
2=8>3>4=5>6>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>7
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:58:38 ID:E+rHQT530
FF
4>>>7>5>>1>3>2>6>9>>>>>10>>8

DQ
2>>>8=5>3>1>>4>6>>>7
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:13:37 ID:/oLppFEa0
DQ
5>6>4>7>8>3>2>>>>>>>>>>1
FF
6>7>10>5>8>9>>>2>>>>>>>>1
どっちも初期は糞
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:28:15 ID:Ood0zphr0
各自が始めた時期によって主観は変わるから、客観的な優劣は簡単につけられない

俺の中ではFF1DQ1ともに、両方の8より良い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:30:51 ID:0cM9bv4l0
DQ8かな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:51:20 ID:79i3XwYS0
>>186
俺もドラクエ1は予約して買った初めてのRPGなのである意味どの作品より楽しめたな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 06:41:47 ID:xfRuA+CD0
ラーメンと同じで、人によって違うのは当たり前。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:38:00 ID:W4bVKW1wO
皆共通してるのはFF8はカス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:07:26 ID:PTr94tv1O
だがDQ1は今のヌルゲーマーには辛かろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:20:06 ID:KseNXXz20
てかつまらんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:25:35 ID:5F2unT1v0
>>188
40近いおっさんか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:07:57 ID:yKQQSzlJ0
ブルドラだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:41:58 ID:DTjS01ajO
DQNかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:46:48 ID:RcyoNC160
DQ7だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:49:10 ID:gC+yJVTT0
同じ3Dでもドラクエソードはふつうだが
ブルドラはこれ以上にないぐらいにキモイな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:02:07 ID:ZuDx9fQ00
DQ8
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:57:11 ID:Lo41vjxG0
そういやブルドラ本スレでDQソードがぼろくそに叩かれてた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:16:10 ID:vZ74znIe0
FF8 DQ4
周りからは変わり者とよく言われる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:49:25 ID:dFsqvur1O
FCDQ4はかなり良かった。が、3のEDには敵わん。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:24:11 ID:KnSBIqx20
DQは4
FFは9か12

俺も変わり者だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:25:53 ID:vZ74znIe0
>>201
DQ3は1・2をやったあとでクリアしたらかなり感動すると思う。
俺は3・1・2とやってしまったので時系列そのまんまw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:55:09 ID:5FIpaXoj0
>>193
31だよ。

4くらいまでは堀井さんが自分でジャンプの紹介記事書いてたよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:41:45 ID:OL3DQ8MK0
IDに注目
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:19:49 ID:m7ejMzFk0
>>151
最高傑作かどうかは知らんけど
一番すきなRPGはFF8
まあそれは個人の感想なのでそれはどうでもいいけどな

ドラクエの最高傑作はやっぱり3じゃないかな
次点で5
鳥山絵で一番好きなのは4の勇者だけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:37:27 ID:T9y5kmXdO
ドラクエ3でゾーマが勇者達に言うセリフ誰か解りますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:24:40 ID:2EVXQ0rZO
FF7 ドラクエ迷うけど7かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:00:56 ID:ZcBG3l+LO
FFは8かな
近代的な独特のファンタジー感が好き
DQは5
少年時代から結婚まで全て描き、さらに息子が勇者とツボにはいった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:14:43 ID:j9vDhr4t0
ffもdqも3だろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:50:35 ID:PY5Jg3//0
FFは2まで
3は許容範囲だが、4で完全にシリーズ終焉
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:00:14 ID:0LQX2shlO
ドラクエは5まで
FFは4まで
それ以降は別シリーズ作品 やっぱロトでしょ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:04:31 ID:VnlpRC++O
俺初めて8を好きになれそう。
2ちゃん内でここまで堂々としたスレタイにできるとは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:28:03 ID:0LQX2shlO
>>213
惜しいな FF9なら少し理解できるが リアルで1〜やってた人間には5〜は中毒性に欠け 7〜は別物である ネームバリューだけで売れてる作品に過ぎない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:37:14 ID:VmBGpoqs0
FF8は信者を産みやすいゲームだよね。
丁寧に作ってるし。単純に面白いかと言われると?だが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:54:07 ID:zjR5yW/30
FF8はあの難解なシステムが好きになれるかどうかだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:58:37 ID:b2usxociO
ストーリーは微妙な二人の恋愛だから面白くない
しかし世界とそれを彩るBGMが神
あとは99個ドローしなきゃ気が済まないとか魔法使うとステ減少するから使えないとかいう人には向いてない
FFのネーミングで出さなきゃ名作になっていたかもしれないのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:19:58 ID:HYLHMh1U0
ドラクエは進化してないよな
変わらないというか

ドラクエは1、2、3、5、8しかやってないが
3が良かったような気がするな
219:2007/05/20(日) 20:16:17 ID:hxotKIxTO
>>214俺が居る
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:18:12 ID:jGnpD/u9O
FF8は無いだろ…
悪い作品とは言わんが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:55:12 ID:zmwCe1CCO
FFは12がダメだったな…
1〜10とその他サブは全部最後までやったが、12だけはパンネロ以外の仲間に会う前にやめた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:01:07 ID:zjR5yW/30
>>217
「ガーディアンフォース」とか「ビーストサマナー」のような別タイトルだったら、
売り上げは下がっても固定ファンがついてきてくれたかもしれないな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:37:45 ID:kOQY1VDP0
ps2ドラクエ5で敵仲間にできること知らなくてゲレゲレと再会したとこでようやく
仲間にできることを知った俺。。

どうりで敵が強いはずだなww5バランス悪すぎってほざいてた俺バカスwww

てか仲間なしでここまで進めた俺なにげにすごいのか?w
224:2007/05/21(月) 19:33:39 ID:tyJibVaAO
メガテンは仲魔ナシでもバンバン行けるけどな。只途中からタルカジャ、ラクカジャ無しだと激ムズになる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:45:31 ID:Z+M3YLLb0
DQ3に一票
シリーズ物の最高傑作ってその人が初めてプレイしたナンバリングに左右されるんだよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:57:32 ID:JQYIhHRy0
>>223
もしかしたら、オクラルで馬車買わなかったのか?
馬車買ってるのに仲間にならないのなら、相当リアル運が悪いとしか言いようがない。

>>224
SFCのメガテンはボス戦以外仲魔なしでも神経弾使えばガンガン進めちゃう。
ただ、最近のメガテンは仲魔なしだとかなり辛い。
227:2007/05/26(土) 04:32:53 ID:sFcmBz0eO
>>226その「ボス戦」が俺の言う「途中から」なのだ。
事2は仲魔ありきみたいなゲームだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:09:13 ID:g8fR62hNO
俺的FFランク
7>6>10>8>5>9>3>2>1
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:37:26 ID:OHd+nX7AO
FF8は名作














思い出補正かかりまくりだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:12:43 ID:fY1mloON0
俺はDQ5が一番の名作だと思う。次点は7
231:2007/06/13(水) 00:53:51 ID:D3R8RtkXO
キャラ押しと売り上げを見ればFF最高は8だな

ただつまんないけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:38:39 ID:rDc1rSWIO
8なんて糞ゲだろ?

FFの中であれだけはそっこー売ったわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:39:19 ID:hd0c5aSM0
FF8ね、本編よりもサブイベントが面白かった記憶がある
FF12は、雰囲気いいけど時間かかりすぎるところが好きになれない
FF6の後半もいいね

DQ? 3かな、強制イベントが比較的少なくて自由に動かせるところが多い
最初にどういう編成で配置して、どうやったら望むようにシナリオを進められるか
ってところがやりやすい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:10:09 ID:uXxnzUMG0
>>228
FF4はどうした

いいですともな動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm446301
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:54:30 ID:bDd6SbKt0
FFは2が最高傑作だろ、常識的に考えて・・・
DQは3だな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:41:21 ID:0FQhmwK80
FF2独自のシステムは好きなんだけど、いかんせんバランスがいまいち。
FF3とFF5がシステム的にも安定しているな。FF9もオーソドックスだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:26:05 ID:Gnq2I1zx0
3か8で。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:50:13 ID:bycIF6mq0
DQは5だと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:35:01 ID:pDnTrijB0
DQは5が最強
FFは………7か6
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:35:04 ID:4pDZvh8fO
どっちも糞ゲー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:33:56 ID:MpAAnHoI0
ネタだろうけど8はないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:32:41 ID:qTKXr+PUO
DQ 5>4>8>6>1>2>3>7

FF 5>1>7>4>>>>>3、6、8、9、10、12>2





ごめんTDN好みでつけただけ。でもDQ5とFF2だけはガチ。
とはいえ客観的に見るとやっぱり3も妥当とは思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:33:34 ID:qTKXr+PUO
あ、最後の一行の3ってDQのね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:43:10 ID:1gVwMsBw0
FFは2345のどれか
DQは345のどれかだろ普通に
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 05:18:08 ID:I9tIa7jaO
その345のどれなのかが難しいんだよな。
それぞれお互いには無い長所と短所がネック。
だからこそ3つともそれぞれ楽しめたりするんだが。

まぁシリーズと言えど何だかんだでDQもFFも各作品のやってることはコロコロ変わってるから比べる事は無意味だしそれはこれまでに何度も言われている事だけれどそれでも一番を決めないと気が済まないのが人の性。
そう考えると人のやることは不毛な事ばっかりだとは思うけどいい加減スレチなので自重。

そんなわけでこのスレは続く。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:14:04 ID:3CJFnug00
俺はDQ7が一番好きなんだよ!!!!!!!!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:40:36 ID:BWCaRBPJ0
DQは3
FFは4
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:19:25 ID:rKytvBxp0
あの最終的にみんな同じになる転職システムさえなければ、
DQ7が結構良いと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:02:58 ID:6lP/BDRI0
DQ7のストーリーは出来は悪くないんで嫌いにはなれない
あまりドラクエでする意味はなかったが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:23:59 ID:cBgDLbcz0
どっちも5が最高
251デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 18:37:24 ID:e6mVmMiSO
総合的に見て
DQ 5≧3>4
FF 6>9>7
かな、やったことない人に薦めるとしてもこれかな。
DQの3.5は長短がそれぞれ違うから甲乙付けがたい。FC版をやった俺としてはデータが消えやすい
というイメージがあるからこういう結果かな。
俺だけかもしれないけど。

ところでFF6の主人公って誰?
252デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 20:03:32 ID:J895KNBfO
>>251
ケンジ
253デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:38:31 ID:RIxKlAbX0
FFは9、DQは3

 >>251
真の主人公はお前自身
254デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:16:54 ID:eOxvB0G/O
FF最高傑作は8
異論は認めない
255デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:26:23 ID:zXoAwBckO
FFはの1から9までリアルタイムにやったけど、8だけ10時間持たずにやめましたわw
他は一応クリアした
256デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:34:30 ID:drOdKDCjO
DQ 5>3>4
FF 4>5>3
257デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:27:46 ID:TfSHhzMAO
船で新しい土地を開拓するのが好きで仕方がない俺にとって2、4、6はたまらん
7はその楽しみが奪われてて悲しかった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:11:43 ID:07mAIZx+O
FFは12が最高傑作だと思うが。FFは1と2と11を除いて全てやったけど12が1番面白かったな。
ミストナックはしょぼかったがねWテイルズの秘奥義見ちゃうとな…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:09:52 ID:+sWilt2h0
FFの最高傑作は2に決まっているだろ。
DQは3かな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:11:54 ID:0igyzn250
古いのは今の人には辛い。
新しいのはリアルタイムの人に受けない。
あとFF11はオンラインだから問題外。
FFは7
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:05:25 ID:eGRZZF6SO
Fなら10、12辺り
Dなら3、5

オブリには勝てず
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:32:18 ID:VowfZJ1/0
FF6はよく絶賛されてるがダラダラ感がありすぎて好きじゃないな。
天邪鬼気味なおれだがFF5は神という意見は肯定せざるを得ない。
キャラもストーリーもジョブシステムも神の一言に尽きる

DQは3567で悩むが、ここは7。
鬱なショートストーリ−が何話もあるみたいでなかなか楽しめる、本当に何話も何話もある。
6のムドーまでのワクワク感は異常、3はもはや王道中の王道
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:22:40 ID:Ek5qQqFp0
FF システム:5 キャラ:4 絵とサウンド:1
DQ 3
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:37:00 ID:1/UTmEROO
FFは3 5 8
DQは345
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:41:25 ID:Jx+/3ye7O
FFは5
DQは3
他の意見は少数派
個人的には
FFは5か10
DQは5か3
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:28:25 ID:2CYfN+/O0
DQもFFも3だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:30:13 ID:n10mnpMt0
FF 7>5>6>10>4>3>9>2>12>1>8
DQ 3>5>4>8>2>6>7>1

一般的な評価はこんな感じか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:59:13 ID:UZ/GsIsx0
FF7はシステムは革新的だったが「革新的」ってだけだった。
かつてのFFは56で栄華を極め7の目新しさで一気に人気を爆発させたが7系の作りは将来性が無かった。
故に以後ゲームとして失敗、FFのCGドラマ路線が強まる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:30:13 ID:8ptthrqH0
FF→5
DQ→3
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:39:38 ID:d63Rx9WG0
一応全部クリアしたが、個人的には
DQ
5>4>6>2>3>1>8>7
FF
8>6>9>7>10>4>5>3>1>2

11は除外だが、入れるなら上から3、4番目かな。
これでもDQは2から、FFは3から入ったんだけどな・・・。

FF8はまあ確かに、好き嫌いハッキリわかれるだろうし、FFっぽくない。
でも好みの問題なのはわかっているが、ジャンクションなどのシステムやストーリーや音楽、ボリューム、ミニゲーム、世界観等の全ての要素が俺的に全DQFF史上最高傑作。
あと、無駄に長いと言われるGFエフェクトやムービーなんかも、かっこよくて俺は好き。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:28:25 ID:ClQOHU3R0
FFファンには7以降の系列と6までの系列で別シリーズにして欲しいと思ってるやつも居るだろうな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:54:51 ID:7tpQfZzT0
5まででいいです。
6いらん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:18:25 ID:UrKxq9Xy0
5が最高
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:47:02 ID:LEsH78UIO
FFは6〜9
DQは3〜6

他もいいけど特にいいのはこんな感じ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:24:42 ID:XykBWQdzO
FFは1〜5までギャグ路線と
6以降のシリアス路線とで、ファンが分かれてる
俺は1〜5のが好き。4とか爆笑したw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:57:43 ID:oUEs+xyqO
FFは8か12で迷う。
糞なのじゃなくて個人的に好きな方ね。大概みんなどっちも糞て言うけど
戦闘関連のシステムがどっちも好きだ。

DQは5だが、DQ自体あんま好きじゃないからあえて言うとって感じ。
DQはコンプリート要素がつまらん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:00:43 ID:5zEiszG40
DQは3か4か6,ただし3はSFC
FFは5本位しかやってないけど8は結構よかった
まあ、あの臭い恋愛ドラマとジャンクションの面倒くささはどうかと思うが
全体的に言えばストーリーもシステムもかなり好き
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:46:18 ID:D6W3K2te0
FFは2と6が好き
ゲームバランスは決して褒められたものじゃないけどね
ドラクエは一番やりこんだのが3
自由度の高いキャラクター育成は確かに面白いけど
やたらと神格化されてるのは正直引く

こうやって見ると俺が好きなのって育成の自由度が高いものばかりだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:46:57 ID:VWbgER/p0
加えて冒険的な自由度も高いと文句無いんだけどな
280Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/10/30(火) 01:52:42 ID:wEiPgTLI0
FF7
DQ3
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:37:40 ID:OW9qg74d0
>>279
サガシリーズオススメ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:05:44 ID:A0aPi2Zb0
なんだかんだでこのスレでのFF8人気高いじゃないかw
まあ売り上げの差で、8しかやったこと無い奴もいるのか・・・?

オレも8が一番好きだがw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:29:35 ID:ksNzEoDQ0
FF→5
DQ→3
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:35:37 ID:cVI7fLHc0
DQ→2>3>6
FF→2>3>1
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:34:19 ID:FMFT1goR0
DQは3
FFは3か5だな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:19:49 ID:o+hCtBT/0
>>281
サガは俺ん中ではカスだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 18:38:02 ID:DjMTrj9P0
FF→4
DQ→5

他の奴はストーリーが泣けない。
はっきりいってパパスイベントをこえるRPGはないよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:47:16 ID:N16DQ2rV0
もちろん感動したイベント(シーン)はこれだよな?




ぬわーーっ!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:03:40 ID:k6f3djWL0
DQ→3
FF→5

だな。
何周も楽しんだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:52:00 ID:rM74EK5fO
システム・操作性などを無視して、純粋にストーリーのみで判断すると何が1番いい?

俺は DQは3で、FFは6
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:42:06 ID:dkwRD2yk0
のばら
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:23:33 ID:adSTi7CL0
システムが俺好みだったからFF8クリアしたよー
痛いとこを抜かせばFF8は
ストーリーからラスボス&ラストダンジョンの伏線がかなり良かった
今までやったゲームの中で一番いい演出だと思う

ドラクエは3か4か選べんわw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:21:49 ID:hXa/nlrwO
個人的にはFFもDQも3が最高。
FF3>>4≧6(以下略)
DQ3>>>>5≧4(以下略)
ただ音楽だけはFF5が神。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:18:33 ID:e0HPuSrNO
FFの最高傑作はマスエフェクトだが、DQの最高傑作はオブリビオン

ンフー?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:03:59 ID:/J9HiE4+0
ドラクエはゲーム自体は2か3。
キャラと世界観は4と5。
音楽は4。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:31:01 ID:5tgjI7mEO
ドラクエは3。次が4・5。
5は何回クリアしてもちょっと時間が経てばまたしたくなってしまう。

FFは4。だが9を今は一からやり直してるけど9は二回目の方が楽しい。ビビ中心で進めてますw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:56:46 ID:QsPuwHaO0
スレ違いとはわかっているが今どこも入れないのでこちらで聞く

ちょっとマジで迷っているんだが
ドラゴンクエスト1−2の金の紋章?
カルザス南の洞窟抜けていくところの攻略方が分からん
キャラから見てと言っているから
北西は操作側として南東のフロア行って青のタイル踏めばよいということなのか
だとして北東−左はどうなるのか? 動かしているキャラからする北東は自分(ゲームしている俺)から見て
南西だから南西のフロアに行くそれから左ということだから右のタイルを踏めばよいということ?
何故言い回しを変えるのか理解できん 青か茶かどちらか忘れたけど なんでいちいち左というのか
全部統一して書けよ わからんだろう 作者のアホ!!
はまってしまって動けん 誰か教えてくれ

南東−西っていうことは 北西のフロアへ行って東(つまり右?)のタイル踏めばよいの?
わけわからん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:06:55 ID:k/wpYZHlO
思い出補正なんていう糞のような事を除いて
DQ=X・[
FF=Y・]
だな。FFはTとUとVとWと[はやった事ない。DQは全てやった。俺はDQ信者。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:53 ID:PPCq1w0z0
DQは8
FFは4
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:43:19 ID:3G5TbmLW0
ドラクエは2か3か6、FFは4
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:09:45 ID:2RnsZUnkO
FF8は雰囲気ゲー
街も音楽もいい
全体的に遠くない未来ぽくて身近。

とりわけバラム、ウィンヒルは神だわ。
ずっとその画面で放置してたくなるゲームは初めて
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:18:07 ID:PRkmbV230
ドラクエは3、FFは3か4か5だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:52:30 ID:PvrnFHdF0
>>301
F.H.を出さないお前はホントに8プレイした事があるのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:54:51 ID:Dx7dW/bnO
8システムが好き
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:22:08 ID:oMZLBe6PO
FF8最高ってキチガイ発言はやめような
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:24:06 ID:BYdGa8Je0

★Xbox360 12月6日発売、話題のRPG超大作 ロストオデッセイを、解かり易く紹介した番組★

MCの女の子がカワイイ\゜∂^)/ 

http://www.ga-cha.jp/gatv/2007-12/post_33.html



307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:29:51 ID:urHbM4zE0
8しかやったことない
GFが普通だと思っていたら召喚獣が普通なんだよって
友達に言われた
あとタクティクスもやったことあった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:32:43 ID:D0MogojvO
DQは6だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:40:41 ID:urHbM4zE0
ドラクエ5だけやったけど、つまらなかった
友達は最高に感動すると勧めてくれたけど、めんどくさいだけでした
ビアンカがいきなり妊娠したのにはビックリした
そういえば、ドラクエはモンスターズ?だかが面白かった
あれが初めてやったドラクエだった
この2作しかやってないけど
310名無し:2007/12/08(土) 23:47:27 ID:F81LSWvQO
僕もそんな感じでした。
ここで宣伝♪
http://mdeq.jp/?frd_id=TLfQju6vxRRx http://kdeq.jp/?frd_id=ybI0ApOgzvXI
スクエアから出てる携帯無料ゲームやから 暇な人はやってみてー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:52:41 ID:t79K4uqB0
DQは8かな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:14:18 ID:zDoJ/KP60
ドラクエの最高傑作はVかXでしょ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:07:48 ID:uAHZFdVcO
FF8よかったすよ。
バラム学園のやつですよね…

DQは全てプレイしてるが今一記憶に残ってないから何番がええかわからんです主人公の名前すら思い出せない… おで的には石版のやつがよかったと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:13:48 ID:im14x5X3O
[て釣りか?

FFはWかX
DQはVだろjk
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:26:18 ID:tkhUPQqh0
DQもFFも4がよい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:26:05 ID:1OwZJc4R0
8が好きな人は、それ以上に7と10が好きなはず。
人気投票では、DQ6とFF9より上って程度だったよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:33:56 ID:WT5LxfIaO
最高傑作はどっちも6だろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:40:14 ID:3yh6Yayi0
>>316
FFは8と9だな。10と7は・・・10は1週するだけならいいんだよ、別に。7は操作性も含めてなんともなぁ・・・・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:13:55 ID:Qa8U5w/X0
ドラクエは俺の中ではダントツでXなんだ。ストーリーとキャラがいいよな

FFは・・・俺は10だな〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:43:28 ID:VtFu/Hzh0
DQは自由度なら3、ストーリーは5、技術は8(当たり前?)
FFは6かな?自由度とかバランスがイマイチだけどキャラで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:01:35 ID:9sqz9YhlO
FF[は面白かったなぁ〜…
なんかまたやりたくなってきた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:17:04 ID:VHPfcGzB0
DQなら8
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:11:46 ID:uYaX7fwV0
DQ8の3Dマップとかシステム流用で3とかリメイクすれば売れそうなのに
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:17:58 ID:kL/dW+v1O
ffは戦い方は10−2でストーリーは8
DQは5か6で悩むなぁ〜
ff7を10のあとやったから地獄だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:27:15 ID:walArmE10
FFは3 DQは5
ただDSのFF3は糞だが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:41:00 ID:qs2ZgWvr0
ドラクエは2か3か6
5は糞
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:35:21 ID:1Lomk7jD0
ドラクエは3 FFは9
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:14:10 ID:BUm4kUCh0
音楽ならFF3
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:15:50 ID:4zsPwMYxO
FF5が俺にとっては最高だな。
曲が今でも状況ごと思い出せるぜ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:04:26 ID:vSL9y47W0


DQは3が最高。
やっぱりシリーズはストーリーやキャラが共通してるほうが個人的にはいいなあ。
その意味で3は良くできてると思う。

FFは5か6かな。


331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:10:33 ID:mMUX3WleO
ドラクエは7
FFは1
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:55:18 ID:Mq4fkjZc0
ドラクエ、ff、ともに3
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:17:29 ID:uC5dngGm0
DQは3が圧倒、次点で5、以下団子状態…特に6、7の人気は低い
が一般的な見解らしい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:36:14 ID:3vdzxIeh0
DQ1 良作
DQ2 凡作
DQ3 神作
DQ4 良作
DQ5 傑作
DQ6 糞作
DQ7 糞以下
DQ8 良作

FF1 良作
FF2 良作
FF3 神作
FF4 良作
FF5 神作
FF6 傑作
FF7 凡作
FF8 糞以下
FF9 糞作
FF10 糞作
FF10-2 糞以下
FF11 糞作
FF12 糞作

335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:23:25 ID:I5KgRR100
>>313
主人公の名前(笑)
とりあえずお前がドラクエやったことないのはよく分かった
これだからゆとりは・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:45:51 ID:e+PjZhjw0
>>335
DQ7(石版のやつ)の主人公にはアルスという名前があるのだが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:37:16 ID:9l0Fwd/qO
DQ7って神さまでてくるやつだよな?
DQシリーズは7と4(3は友達んちで見てたが)しかやったことないんだけど
7はそんな糞って感じはなかったけどなぁ

たしかにすげえ面白いってわけでもなかったけどさ

糞って言ってる人はどのあたりが糞なのかな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:51:47 ID:LRDeB/qd0
ドラクエ7ってどんなゲーム?

・海外で17万本しか売れず、エニックスは7を海外で発売したことを隠蔽
・廉価版が2万本しか売れず、小売店は中古を廉価版と詐称して販売(同時期に出たヴァルキリープロファイルは10万本超え)
・実売が389万本なのに410万本も出荷したので、今現在中古価格最安値490円
・PSアワードでFF9と同じく10部門にノミネートされたのに、セールス賞(笑)以外は全部FF9が受賞
・フリーズ被害者多発。フリーズが原因で途中放棄するユーザーが続出
・ファミ通PS2の中学生を対象にしたDQ7アンケートで、なんと7割の中学生がDQ7を「途中で止めた」と回答
・正気の沙汰とは思えない気持ち悪いムービー。同時期のFF9と比べるとその出来は天と地の差
・ネットのレビューサイトでも酷評だらけ。2ちゃんねるでは完全に塵ゲー認定
・amazonレビューでは☆3つでDQシリーズ最低評価
・mixiのDQ駄作ランキングではダントツの得票数でトップに選出される
・ファミ通PS2のレビュアーが、「DQだからってこんなグラフィックとシステムで発売していいの?」という主旨の発言
・VジャンプFF10増刊号で、FF10の開発スタッフに、「これで本当に発売していいの?」と嘲笑される
・坂口×堀井の対談で、坂口はDQ7をプレイしたと言いながら、「最初の街で止まってる」と嘲笑
・DQオタで気象予報士の森田正光氏に「つまらなかった」と酷評される
・DQオタの伊集院光氏が、ファミ通の連載コラムでDQ7を「途中でやめた」と発言
・歴代DQシリーズで最も面白くない会話システム
・同じ表現形態でDQ7より前に出ていたのにも関わらず、ゼノギアス、グランディアの方が遥かに美麗なグラフィック
・小説DQではDQ6を下回る最悪の売上を記録。そのせいで小説DQは打ち止め
・電撃PS2の編集部で選ぶ好きなDQランキングで歴代DQワーストの順位
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:42:47 ID:GXkfeUpe0
そのコピペ一回もソース見たことないわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:18:12 ID:g0+gIGBY0
>>334
まゲーム自体の評価としては一般的にはこうなるわけだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:24:26 ID:WiuMnMvx0
ドラクエは1が最高だろう。文句はないな。

これだけの理由

決して背を向けない。
常にタイマンである。

男らしいRPGだな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:33:26 ID:Ucb6Mlqg0
俺は7が最高なんだよな。
熟練度上げて俺TUEEEEEEEしたり
稼がずに進めて色々試行錯誤したり
メインストーリーに飽きたら今まで行ったところに戻って会話したり
特に7は細かいところまでテキストが考えられてるから、会話が一番楽しいな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 13:54:55 ID:tqP6iaLX0
7以外はみんな名作
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:27:11 ID:jg1oY6Q4O
>>334
システム面含んでるのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:23:41 ID:LVrqtDCe0
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=1577&wv=1&typeFlag=2

ドラゴンクエスト                       3%  1521 票
ドラゴンクエスト2 悪霊の神々               7%  3453 票
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…            39% 21851 票
ドラゴンクエスト4 導かれし者たち            11%  5881 票
ドラゴンクエスト5 天空の花嫁               24% 13529 票
ドラゴンクエスト6 幻の大地                 8%  4211 票
ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち            6%  2977 票
ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君     5%  2815 票
その他                             1%   502 票
                                  計56740票
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:36:34 ID:Q9frt7IR0
>>345
そのサイト、キチガイ7信者が荒らしまくったんで参考にならない
スクリプト使って1000票以上7に入れたり、串使って投票しまくったり
やりたい放題。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:45:43 ID:tCdJLMtl0
どっちにしろ7が不人気であるということの証拠にはなるよ。
工作したとしても結果がこれだし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:12:12 ID:S+2tNS/X0
>>346
1時間に500票近く入ってたのにはワロタw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:51:41 ID:DZhJLOlY0
>>339
それどころかどんどん捏造が暴かれてる始末
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:57:35 ID:/c8Si5o5O
ドラクエは[でようやくRPGとしての最低水準を満たしたな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:01:38 ID:XL36zIR30
つか7で下がりまくった株を8で回復した感じ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:16:52 ID:ALKWdSO10
DQ7ええわ。
DQは昔からやってるが、仲間と自由に話せないのが一番の不満だったんだよな。
やっと7で会話が出来るようになって小躍りしたものよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:05:33 ID:vODGYj560
>>350だが次回の\でFFの二の舞になるだろうな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:03:08 ID:8LSxgDyY0
まだだ!まだわからんよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:39:44 ID:EVl40HiX0
>>354いやもう、だめだって
真のドラクエ信者は\が良作になるとは誰も思ってない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:19:51 ID:4VDkDtS2O
>>340
2chではな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:34:16 ID:yhQo216iO
FF8が糞以外とは思えない
音楽もいいし戦闘の爽快感もあった
システムもまぁ悪くなかった
ストーリーはラブ※禁止って感じだが、それを差し引いてもいいほうだと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:45:18 ID:x9LShfto0
FF8はシステムが好きになれるかどうかで印象が違う。
あとはリノアさえ自重してくれれば。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:58:13 ID:KaPCZZXs0
DQ1 良作
DQ2 良作
DQ3 神作
DQ4 良作
DQ5 傑作
DQ6 糞作
DQ7 糞以下
DQ8 良作

FF1 凡作
FF2 良作
FF3 神作
FF4 良作
FF5 神作
FF6 傑作
FF7 糞作
FF8 糞以下
FF9 糞作
FF10 糞作
FF10-2 論外
FF11 糞作
FF12 糞作
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:32:40 ID:yu9HHs6W0
FF8はやっぱり戦闘がクセあるから好みが分かれるね
俺はチマチマレベル上げするの好きじゃないから
頭使えば楽に進められる8が一番好き
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:32:43 ID:DCmkZQEO0
個人的にはFFは7でDQは3か5が好き。
FF8はレベル上げの意味があんまり感じられなかったから好きになれなかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:53:19 ID:a/izBylo0
>>361黙れ腐女子
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:43:09 ID:QC+jm7cBO
FFは6と12良かった。それ以外は興味ない。
DQは4と8良かった。7はDQとは思えない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:39:31 ID:uvJijuja0
>>362なんというw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:32:06 ID:UMztKbEJ0
俺はDQ6がSFCのポテンシャルを最大限に引き出したゲームで傑作だと思ってる
FF6も同じ理由で好きだ

キャラデザインは8だな
主人公とミーティアたんの可愛さは異常
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:37:01 ID:jB00KVKb0
ドラクエはどのシリーズも感情移入できたけど
FFはどうしても無理だった。
唯一FF作品の中でゲームバランスが良くてグッと来たのは]
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:44:52 ID:wWUDlaGy0
FF3が評価高い理由がわからん

スタート直後に何もわからないままダンジョンにたたき落とされ、
ラスト付近は「圧倒的な敵の力に敗北」→「みんなの力で復活」なんてイベントを2回くらい繰り返してた。
そして初期ジョブのたまねぎ戦士を最後まで育てると強くなると言うイミフなやりこみ要素

飛空挺の音楽は好きだったけどさ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:37:01 ID:aOpX8U/w0
冒険RPGのFF3がDQ4でDQオワタと感じた人の心を掴んだから。
あと、FF1を発展させた完成度の高いシステムも支持されている。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:42:16 ID:rUsBSIweO
FFは6と12
DQはXと[
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:01:42 ID:/wqrOJ8l0
>>368
あれ、DQ4って出た当時は評価低かったのか?
俺はあのAI戦闘にRPGの新たな境地を見た思いだったんだが。
勝手に戦う仲間達に作戦指示するのはまさに「俺が勇者」って感じだった。
まあ5になって「めいれいさせろ」などという
わけのわからん作戦ができてしまったってことは評判悪かったんだろうな、AI。

俺はDQは3(キャラメイクの自由度の高さ)
と4(完全AI戦闘)

FFは5(ジョブシステム)
と9(アビリティが豊富)かな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:53:33 ID:04Bll1c/0
DQ4ツマンネと感じた人はDQ3みたいなのがやりたかったんじゃね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:09:14 ID:HBiPJLrB0
DQ4は出た当時は評価が低かったよ。
DQ5は4よりはマシだったが、グラフィックがしょぼかったのと、
FF5のできが良かったために、DQの時代遅れ感がはっきりと
浮き彫りになった作品だったな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:22:35 ID:/fcspYKh0
FF5は音楽が陳腐だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:12:40 ID:pQtjtlc/0
>>364FF7が1番いいとか寝言は寝てから言えカス
7はどうみて8と底辺争いしてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:26:29 ID:ebRlmVEZO
ドラクエ8って良いゲームだったよな。
懐古のクソ共の批判が最初は凄かったけど、
やってみれば素晴らしいバランスに驚かされる。

てか懐古死ね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:33:28 ID:dj+E553U0
俺の知ってる最高傑作はドラクエのモンスターズですが何か?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:33:41 ID:1sacgHUz0
懐古だけしか叩いていないと盲信してるから
ゆとり扱いされるのに気付こう
8が叩かれるのはお前のような唐変木が原因でもあるだろう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:37:59 ID:EXmwFBhE0
8が面白いなんて反応が返ってくるんじゃ作る方ももうクリエイティブな態度を投げ出したくなるだろうな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:53:15 ID:ebRlmVEZO
だよねーw
ドラクエとかマジでクソゲーだよなwww

ストーリーなんて深さの欠片もないし、
矛盾ばっかりでガキのゲームとしか言えないよなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:12:55 ID:opr59IAUO
FFは常に新しいシステムを開発して冒険してるが
ドラクエは基本的にシステムは同じままで全く冒険しない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:48:47 ID:29cciPaG0
5 10−2のシステムって意味わからん
ジョブシステム生かしたいならwiz方式とか取ってキャラメイクとか出来ればいいのに
個性のあるキャラを職業着せ替えて楽しいか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:16:09 ID:DMCrfs0p0
ドラクエ史上、
最もシステム的にすぐれているのがV、
最もストーリー的に練られているのがX、
最もキャラに個性があるのがW、
最も世界観が複雑なのがY、
最も難易度が高いのがU、
最もリアルなのが[、
最もシンプルなのがT、
ただ長いだけなのがZ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:24:07 ID://5aCEX40
>>381
DQ6と違って戦闘能力における個性はないから問題ないよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:42:30 ID:kBPKkRoOO
ごるぁ
おまうら
FFの最高傑作と、いったら
FF10Uインター
シンラ君だ
わかったな
異論のある奴は、殴る。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:19:17 ID:pQtjtlc/0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ > FFの最高傑作と、いったらFF10Uインターシンラ君だ
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /   
    ノ            \    
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 駄作の間違いじゃねーかおww   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:36:17 ID:CysGwJdS0
]やった後の]−2が面白いと思う
点2単品だとギャルゲー臭い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:16:35 ID:DNd0Z0ATO
ストーリーとか気にしないけど10-2は戦闘曲でやる気を起こさせてくれれば余裕で続けられそう
だった
ずっとこのままのノリなのかと苦痛になり2時間で売った
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:49:15 ID:sSYmNHLu0
]やった後の]−2も、普通に駄目だと思う。
でもね、白魔道士の服には萌えた俺がいるのです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:52:32 ID:CysGwJdS0
倖田のシーンをカットして
キャラをもう少し増やして欲しかったな〜
さすがにユウナばっかは飽きる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:49:37 ID:DWHLg2OJ0
アーッ!!  
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:12:47 ID:ZIr4Qpl90
DQが全く冒険してないっていってる人はもうちょっとよく見たほうがいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:20:37 ID:bXguTAhfO
アッー!のスペルミスと使い方やらなにやら全て間違えてる奴多過ぎ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:24:11 ID:l3kb61Lx0
>>392
で、なんで>>390の内容がアッー!だと思ったわけ?単に脈絡も無く書き込んだかもしれないのに。
そんなにお前さんアッー!って書き込みたいのかい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:02:34 ID:usOSjEYy0
DQ
3>5>4>8>2>1>>>6>>>>7
FF
3=5>6>4>2>1>9>11>12>10>>>10-2>>>>>>>8
FFは7以降糞
そして3、5はDQ、FF共に神ゲー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:29:11 ID:BOasyFHw0
>>394wwwwww
アンカーの嵐wwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:58:01 ID:oBxo9/Ts0
DQ1 凡作
DQ2 良作
DQ3 神作
DQ4 傑作
DQ5 神作
DQ6 糞作
DQ7 糞以下
DQ8 良作

FF1 凡作
FF2 良作
FF3 神作
FF4 良作
FF5 神作
FF6 傑作
FF7 論外
FF8 糞以下
FF9 糞作
FF10 糞作
FF10-2 論外
FF11 糞作
FF12 糞作
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:36:39 ID:4Ek6Fccz0
>>396
あんたとはすっごく気が合わなそうだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:10:24 ID:NPgJwrDcO
>>396
お前が論外w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:05:04 ID:LHukQPzh0
>>397-398こんなに分かりやすい自演は久々だww
7は腐女子専用の糞ゲーww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:17:25 ID:YkUGBfSV0
>>396大筋で正解だろう
7以降はRPGじゃなくキャラドラマゲーだもん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:42:59 ID:75rjKYyv0
>>400やあ同士
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:38:57 ID:gyh3veGN0
FF10-2って戦闘だけは評価されてもいいと思うんだが
戦闘以外が糞すぐるか…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:20:13 ID:dHBf4z0q0
FF1=DQ1
FF2<DQ2
FF3<DQ3
FF4<DQ4
FF5>DQ5
FF6>DQ6
FF7<DQ7(消去法)
FF8<DQ8
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:28:03 ID:fxfJY0x2O
FF1=凡作
FF2=良作
FF3=良作
FF4=傑作
FF5=良作
FF6=論外
FF7=傑作
FF8=凡作
FF9=駄作
FF10=傑作
FF10-2=駄作
FF12=論外
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:38:51 ID:mrzZXu9P0
ドラクエ5のPS2、やり終わった。面白かった。
こんな感じで6はPS2で出ないのかな?
DSでは出るみたいだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:52:23 ID:PtRWYAMA0
>>404腐女子御用達のクソゲーFF7とFF10が傑作とかwww
FF4やFF10も傑作と言ってる時点でお前腐女子だろww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:56:04 ID:zm6yrZ8rO
>>404
なるほど…
6が論外な所は同意だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:13:31 ID:VwmvoVmQ0
DQ8があまりにも簡単すぎてワロタ

409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:16:01 ID:tpNR1dXpO
いるよな、実際に売れてるゲームを駄作認定して「俺はわかってる」みたいなオーラ出してる奴

実際はただの勘違い懐古厨
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:35:37 ID:HNu3WPK00
>>402
オープニングが痛々しすぎて耐えられなかった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:46:57 ID:eJTOtuBdO
倖田來未の起用で全ては決まった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:59:38 ID:OXlS9cUSO
あの時の倖田はヲタのカリスマだったな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:51:25 ID:Ovo3gcCKO
DQ1 普通(SFC)
DQ2 船とった後飽きたww(SFC)
DQ3 バラモス倒した後データが…(;´д⊂)(SFC) DQ4 良作or傑作。ただアクションリプレイでLvMAX使ったから地獄だったw実際使ったことある人はわかるよね(PS)
DQ5 良作でも傑作でもいい。モンスターが仲間にできるのと嫁選べるのがいい(SFC・PS)
DQ6 面白いよ傑作だね。うん。でもね、ラスダン攻略しようと思って電源点けたらあの音楽聞かされたらね…
DQ7 散々発売延期してこの様ですか…
DQ8 良作。戦闘に変化を加えたのが良かった。きゃらも二頭身じゃないし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:53:16 ID:Ovo3gcCKO
FF1 普通。途中で飽きたけど(携帯)
FF2 未プレイ
FF3 未プレイ
FF4 傑作。だけどね月に行く直前でデータ消えるなよ…orz(SFC)
FF5 途中で飽きましたよ、EDは見たけど(SFC)
FF6 傑作。仲間多いのが良い。でもね母さんED中に飯はないでしょ?(当時消防(SFC)
FF7 これ単体だけなら傑作。コンピは完璧コアなキャラファン向け
FF8 システムが消防だった俺には難解だった。ラグナはよかったが本筋グダグダ
FF9 良作。可もなく不可もない
FF10 7,8で調子乗っていた野村さらにつけあがらせた。なんでみんな面白いとゆうかわかんない
FF10-2 なにこのギャルゲー?
FF12 世間で酷評されるほど悪いとおもわかなかった、普通


"かなり"偏見入ってるが俺はこんなもんだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:08:06 ID:M24hkuqsO
FF1と2は嫌いにはなれないがリアルタイムでもだるかった
テンポ悪過ぎ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:43:01 ID:aaJWpz6xO
>>396
わかってらっしゃる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:03:42 ID:z6JM1/NiO
おや?自分の好みと違う相手がいたからといって
顔真っ赤にして突っかかってる低脳糞厨房が沸いているようですねw

いやいや、誰とはいいませんがこれからは気つけてくださいね
荒れてしまいますから ^ ^
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:44:13 ID:8aokpLBdO
プレイしたDQシリーズは当時どれもそれなりに楽しめた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:32:43 ID:EZg+/Lkf0
あげ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:22:19 ID:uxB8QWZt0
DQ1 元祖というだけで価値のあるゲーム、まあいまやっても・・・
DQ2 初ドラクエ、船とって詰んだが楽しんでたと思う。例の裏技でもプレイした。
DQ3 なぜか4の後にやった。
DQ4 初めて自力でクリアできた一番思い入れのあるドラクエ
DQ5 ちょっと縛りが強くなりすぎてあまり好きじゃない
DQ6 あんまり好きじゃないはずなのに一番やりこんだ
DQ7 クリアするだけでおなかいっぱい、二度とやりたくない
DQ8 なんとなくFC時代の懐かしい感じがした

FF2 PSでやった、色々工夫して遊ぶと結構おもしろい
FF3 初めてのFF、内容は忘れてたのでDSで復習
FF4 普通、音楽が好き
FF5 一番好き
FF6 アーティスティックな作品、発売時糞だと思ったが数年経ってやったらおもしろかった。
FF7 微妙、スノボは結構はまった
FF8 だるい
FF9 まあまあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:37:43 ID:En3Mj638O
FFは9、DQは5だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:47:12 ID:rpX13kcE0
1から12までのレス全部真っ赤でワロタwwwwwwwww
不等号厨湧きすぎwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:56:32 ID:qyxCuPXWO
FF8、12
DQ6、7

2ちゃんで叩かれてるこのソフトは全部好きだな
というか2ちゃんに来るまで糞ゲーなんて微塵とも思わなかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:22:24 ID:uxB8QWZt0
どの世代かにもよるしな。
むしろDQ5とFF6は俺の周りじゃかなり不人気だったが意外と人気あることに驚いた。
FF12はどの世代にも不人気な気がするが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:55:36 ID:oyqg0jYJ0
シリーズで一番新しい作品ってのはそんなもん。みんなから叩かれる
新作が出ていきゃそのうち12の評価も上向くさ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:10:03 ID:eTVVLgyI0
12は200時間以上やり込んだぐらい楽しんだけどな。
むしろ、PS以降のFFの中で最もFFらしい雰囲気があったから、
昔のFFが好きな人にはそれなりの評価がありそうなものだが。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:57:00 ID:ZwFUy0Iq0
FFは9が一番だな
ストーリーに暗さや複雑さがあまりないし、
魔法キャラは魔法キャラ、回復キャラは回復キャラと分かりやすい
7はリアルタイムでやらなかった俺にとってはマテリアとか面倒くさかったし、画面が見ずらい気がする
8もレベルを上げる必要のないシステムが受け入れられなかった
10はまあまあ好きかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:15:16 ID:JmF10xcv0
>>426
あのスターウォーズみたいな舞台からはffらしさなんぞ微塵も感じないんだが。
ps以降なら9が一番雰囲気出てたな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:01:59 ID:jMAC/Sx8O
>>424
俺も割とそんな感じだった
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:27:24 ID:bwRolJzh0
>>427
>>ストーリーに暗さや複雑さがあまりないし

そうか?他シリーズと比べると薄い気もするけど
ブルメシア・クレイラ壊滅とか黒魔道士の寿命云々とか暗かったけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:05:23 ID:iy0B5m+s0
FF8はカードゲームしか記憶に残ってない俺
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:58:59 ID:r96AtLyA0
ああ、スコールのカードを奪おうとして魔女に全部レアカード巻き上げられるのな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:15 ID:/Q+9HDU/0
FF5とDQ3が最高傑作だと思う
FFは7以降グラフィックに力入れすぎて内容がいまいち
DQは4以降のシステム変更が肌に合わない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:44:07 ID:yl+WO2nDO
FF8をドットで作れば最強
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:02:10 ID:Bhsn5DZJ0
俺的にはDQは5が一番良かった
436さらばベルリンの陽 ◆BbpHex02pE :2008/03/15(土) 01:16:45 ID:qJoyPqwR0
DQの最高傑作は5。次が8。
ていうか、DQに駄作は無いよね。9以外は。
FFは、10−2がダントツで駄作かなあ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:50:57 ID:4Av7kRWR0
FF8はだらだらやってる感があって途中から頭痛くなった
FF7はグラフィックはアレだけどマテリア編成がおもしかった
FF9は世界感が好き
FF10は武器改造がやりごたえがあった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:48:00 ID:IMP2P0990
DQは5
FFはSFCで出てる以外のは糞(3と7も割りと好きだった)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 05:03:40 ID:7uAAyeHp0
8も独特で面白いとは思うけど最高傑作として挙げるヤツは珍しいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:29:38 ID:JSnubNLt0
それほどでもない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:12:15 ID:YdmU7MR+0
昔たいしてFFファンじゃなかったときの印象だとFFは
3=5=7で最高ってイメージがあった。10と6が続く感じ。8は駄作。9は地味ながら人気作で批判聞いたこと無かった。
あくまで世間的な感じの話ね。

DQはほとんど未経験だけど
3が最高、5が同じかそれに次ぐって感じがする。7は昔っから駄作って言われてたよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:31:12 ID:mrX7nMwmO
厨房のころFF8は当時女子共に人気あった
スコールかっこいいとか言ってた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:19:06 ID:IluX/32K0
FF8は面白かったけどなぜか2chじゃ評判悪いな。やり込み推奨ドローとかディ阿保ロス(演歌運となし)
とか、正に飛ぶ鳥も勝手に墜落死する勢いあった■象徴するような感じで俺は大好きだったが。
DQは6も2chじゃ評判悪いが俺は面白かったな。音楽もすごい良かった。

ドラクエ7は全くツマランかった。駄目なオムニバスの典型。しかもPSの良さ全く生かしてなかったし。
極めつけの最強の敵は「石版取り忘れ」だったし・・・・。二度とやらん。文句ある香具師はいねぇだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:23:36 ID:EEQfreqb0
>>443
DQ7は「PSが売れちゃったからPSで出した」ようなものだから、
PSの良さを生かせるはずもない。元々、N64対応予定で作られていた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:44:37 ID:A2fHfb+R0
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:51:02 ID:8Exu3z+xO
FFの黄金期は4、5だろ
ドラクエは3だな。ただしドラクエは全体的にハズレがなくて良くできてるYO
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:40:46 ID:nWtLlJbp0
ドラクエ7大外れだったじゃん。

あっ、喪前は販売本数が多いのが成功例なのね。失礼。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:00:27 ID:jBW1uw2t0
sfcで好きなFFは4でpsで好きなFFは9ですps2で好きなFFはありません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:53:46 ID:nzFT58tn0
DQは8
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:56:29 ID:+YWxJGwO0
DQ7かなー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:35:38 ID:OkFARD0/0
DQは3だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:44:46 ID:+dy36PxXO
DQは全シリーズやってて、特に6が好き
FFは7以降やってない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:49:49 ID:sNMPGKvB0
DQは4、5が一番好き。8は世界観が好き
FFは4、5、9
FF7はラストも納得いかないし、キャラクターの性格が全員嫌い過ぎた
人気あるのが不思議。みんなやっぱりシステム重視なのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:08:42 ID:8WwsSIWs0
FF7は普通のRPGとしては良作の1つだが、FFとしては別物。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:29:33 ID:6z7jmTtv0
FFはY
DQは[
異論は認める
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:38:33 ID:TkPr58uWO
FFはもはや戦闘付きアニメ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:27:30 ID:9XhNcFj3O
ドラクエは全部良すぎて最高傑作なんか選べません
FFは4がよかった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:10:02 ID:iVHhkHMN0
FF7のシステムは良かったかも知れんけど、バランスもストーリも無茶苦茶だったな
459やち:2008/06/12(木) 03:01:22 ID:TePxSXnsO
FFは断然7だ

名作ったらDQは5でしょ
俺的にはDQ6好きだけどな

FF7リメイクされてでないかなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:27:28 ID:Q8ZyrrnEO
5が名作なら3と6は神作です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:36:38 ID:u412S+iw0
3
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:50:15 ID:u412S+iw0
FFもDQも3です。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:27:23 ID:uJpBn+A80
DQは4
FFは6かな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:46:36 ID:QWpB2aqY0
両方6が最高

あとDQ8とFF12も楽しかった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:05:10 ID:N5/ILHl50
FFは[???
まあいいやDQはVが最高でFFはVかX
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:00:57 ID:N+8VTUkGO
ジョブ好きか…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:40:21 ID:QVJG9oN2O
ドラクソに名作なんてねえし
強いて挙げるなら7かな売上で
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:29:16 ID:ccyl2bCw0
>>467
「ドラクソに名作なんてねえし 」
あなたはね。

やはりDQ3が傑作でしょう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:50:18 ID:Np5thPHJO
DQ3、8
FF7
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:56:39 ID:7hbZMenmO
みんなDQ3が最高なんて本気で言ってるのか?
ただの思い出補正だよな
今やると相当きついぜあれ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:58:25 ID:58LEAESZO
別に…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:07:09 ID:4QeBNgu0O
ドラクエ3を批判できる俺様かっこいい wwwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:46:37 ID:+xHgLS9/0
DQ3好きだったが、4が嫌いで5を飛ばして6にハマッた俺はマイナーでつか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:01:51 ID:PROQR3OP0
キャラメイクして好きなキャラだけ集めてプレイできるという点がVで好きだったとこだなー
名前がついてるキャラとかよりモブキャラが好きだから困る
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 02:36:40 ID:rHue1E6q0
鳥山の絵が駄目だからDQとか駄目ですわ。
あと王道すぎる勇者は逆に本物の別次元生命体みたいで嫌いだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:17:43 ID:A9V3pmwd0
むかしはDQ3最高だったが、現時点てはDQ5が逆転中

PS2版 ドラゴンクエスト5 PV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3196333
>女の子プレイでも大目に見れる心の広い人のみ推奨
>モンスター好きがドラゴンクエスト5(PS2版)をプレイ
part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3481562
part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3487191
part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3493670
part4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3506434
part5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3528756
part6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3540661
part7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3572311
part8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3599851
part9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3617689
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:44:21 ID:tMO05oClO
FFはチンカス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:32:24 ID:QA0ufCqj0
>>473
3・6スキーは多い。6→リメイク3の流れでやった俺みたいな6世代なんだろう。
んでロトシリーズに感激しドラクエマンセーに
その後にワクワクして4・5をやったが('A`)・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:04:24 ID:kVD+x0Fu0
4・5から順にやってると6で orzだけどな。
ロト編が3で上手く纏まったから、天空編も
4と5の間の断層(そもそも地図の地形すら違うし)
勇者リバストの詳細とか全て明かされるっ!?とwktkだったのに… orz
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:44:46 ID:Mh9lZdWa0
DQ3今やってもは楽しめるな、まあ1番だとは思ってないが
FFは9が好きかな、ペプシマンが出るまでは楽しめてたけどペプシマン出てきてポカーンとしたのは良い思い出

FF10は糞
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:20:10 ID:E10KKMVFO
FFはタクティクス。

ドラクエは5か、モンスターズだろ。


邪道とか言わないで。
小学生の時はポケモンにはまったなぁ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:19:25 ID:2am2WwhR0
DQ3とFF5かな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:01:40 ID:ii6ZclGz0
FF8,FF10は腐女子向け
FF12は前半は神だが後半グダグダ
DQ7はスーファミで出せばよかったと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:15:21 ID:97GEz1WY0
DQ4のモンバーバラの姉妹編でキングレオにやられてエンドールに船で逃げ出すとき、「悲しいことがあったんだね・・・でもきっと大丈夫だよ」的なことを言ってくれる名も無きキャラがいて号泣した
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:34:55 ID:HzgSjhuH0
DQ7はスーファミ専用だわな、確かに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:51:03 ID:4mA3Enlt0
俺の好きな順でDQは3>5>4>8>6>2>1>7

FFは3と5しかやってないからワカンネ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:33:30 ID:upFcJvj20
DQは1から8までプレイ済み。
その上で3が最高だった。リアルで1からプレイしていると
3はどうしても比重が重くなる。次点で8。でも基本どれも好きだ。

FFは1か12までプレイ済み。(10-2と11除く)
最高は5。次点で3か12。
6と7も好きだがこの辺りからシナリオにウザさを感じ始めたな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:22:19 ID:uWJR9Sli0
ドラクエ5のつまらなさは異常、ああいうゲームが評価される時代じゃろくなRPGは出ないだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:33:44 ID:coQp0c6O0
DQってFFより優れた点何かあるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:37:57 ID:ZYdkJlrX0
>>489
わかりやすさ、とっつきやすさ、シナリオ、台詞回し、モンスター、戦闘バランス、安定感、ヲタ臭くなさ
とまあこんなとこ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:15:04 ID:btPBG8w40
>>490
>安定感、ヲタ臭くなさ

今のご時世じゃァなぁ・・・まぁFFと比べれば確かにいえるなwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 04:31:21 ID:/PmXI2CuO
FFは10DQは6テイルズはヴェスペリア
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:32:23 ID:E5BCXZaT0
FFは7以降はFFとして認めない
DQは安定感はあるが、突出した面白さはないんだよな
どれも同じで終了
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:46:42 ID:KqUmCThdO
安定感てかいい意味で保守的なんだよDQは
FFは毎回世界観もシステムも変革することを宣言してるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:58:45 ID:2ONc+PnZO
>>1->>500
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 09:47:43 ID:9omEL66QO
ごみ屑野郎
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:22:32 ID:P5CZ7b4+O
7はプレイ中良く止まったし駄作
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:42:18 ID:WWbKRg9nO
FF7はあまりにつまらなくて途中でやめたな
あんなゴミゲー見たことねえ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:19:27 ID:hKfdp8Fg0
それいいすぎ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:16:56 ID:T/r1LDyC0
7の高画質とか、8のエンカウント無しとかスクエアらしくて凄く好きだったが。
お前らの大好きな旧ドラクエとか、ウィーの任店じゃ所詮無理な発想だったろ。
■がやんなくて誰がやったんだよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:44:23 ID:TaXxSieQ0
エンカウントなしを誇るカスウェア信者(爆笑
ゲーム嫌いのムービー大好きなカスウェア信者らしいですね(失笑
なんでゲームやってるの?www
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:24:10 ID:TA/coqYw0
ドラクエは4>3>5>>[超えられない壁]>>その他
システムは4の章分けが斬新、どれもストーリーは小学生並みのカスなもんだがな
FFはT>10>5>>[超えられない壁]>>その他
システムは3か5かTのジョブだなストーリーでTか10
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:34:26 ID:4LGc76QIO
>>502
ドラクエは3
エフエフも3が最強。進化はある意味終わってる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:15:47 ID:ihnD968ZO
>>503
ただの懐古やん
正直昔のやつなんかその当時でしか楽しめないよ
ゲームは進化してるのにあんな古臭い戦略性も薄いバトルとか今出てもただの手抜きだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:21:40 ID:pwqKVEj20
4番目以降のゲームは大幅に変化がありますので、
別ゲーと考えてください。
つまり3番目がそのゲームの最高進化形態。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:13:24 ID:dKyISGBJ0
>>503
その程度で懐古と決めつけんなよ。本当に3が好きなんかもしれんだろ。
まあそういうおれはFF7、ドラクエ7が好きなわけだが…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:21:38 ID:ddltFXfM0
sage
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:22:01 ID:lbTG13C1O
システム的に最高傑作FFは5、DQはシステムで語るもんじゃない
FFの6以降はキャラゲー、良くも悪くも
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 14:58:46 ID:v0pvvtaS0
ドラクエは5より3、4だな

カプ要素はあまり好きじゃないんで
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:52:41 ID:Lu+VfFw1O
151 名前が無い@ただの名無しのようだ 2008/08/27(水) 19:45:26 ID:HNQg9ica0
なぁなぁ?昔から疑問だったんだが。

ラグナって名前はラグナロクからロクを抜いて、ロクでなしって意味なんだよな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:55:33 ID:F0GwMI3w0
DQは8が一番好きだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:13:52 ID:yxRJjQXp0
DQは1かな、人によっては2か3もあると思うけど
FFはちょっと知らん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:47:27 ID:S3bnew9MO
DQ3とFF5かな
FFはすぐに世界崩壊させるからあんまり好きじゃない
DQ3は最初からルイーダにいるカタカナの仲間を入れるのが好きだった
DQ5も好きだけど、裏技使うとモンスターが簡単に仲間にできちゃうのは蛇足だったな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:36:13 ID:QkyyPySd0
RPGの価値はラスボスにあり。
ゲーム上の強さで計るのも良し、演出や台詞で計るも良し。

DQは竜王とゾーマが台詞、存在感共にあって良い。弱いけど。
シドーのベホマや、ムーアの3回行動やザオリクみたいなトラウマ要素も外せない。

FFはゼロムスの戦闘演出が突出してるな、やっぱり。強いし。
ケフカもドット絵だけ見れば素晴らしいけど、どうしようもなく弱いのが難点だ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:35:16 ID:lG6YRIW60
>>502
はあ?DQのストーリーは小学生並みのカスでFFは10のストーリーがいいですか????
はっきりいってDQのストーリー>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>FFのストーリーだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:42:08 ID:E4qQv9VHO
FFは7からおかしくなったな。

7をネ申ゲーと言う椰子は多いが…

要はカオだろ。


カオなんだよ!


カオかよ!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:53:21 ID:YvljMlLLO
FFの購買層が女が大半ならそれも通じるが
男が大半占めてるんだからそれだけじゃないだろ
まあどちらにしろグラフィックの進化は必要
グラフィックは良ければ良いほど良い
FPSやってると本当にそう思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:08:40 ID:OMu7KRrZ0
>>35
これ俺だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:13:29 ID:62y3YO+oO
>>515
FF10はドラクエ6のストーリーパクってるしな
FF信者は頭悪すぎるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:13:37 ID:glYxM84T0
>>317
良いに越した事は無いが、中身伴わないとあかんやろ。
最近のRPGは外面だけ進化して中身は退化ってのが大杉
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:14:10 ID:E4qQv9VHO
男は本当に面白いゲームを見抜きハマる。

女は本当に美麗なキャラのゲームにハマる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:18:57 ID:matolEmu0
男とか女だけで傾向が決まるならみんな同じゲームが好きになっちまうだろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:19:30 ID:YmgUTiE00
>>517
FPSはグラフィックや音で戦力が変わるからな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:37:09 ID:rXE4iJRX0
てs
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:22:28 ID:eYRbbsPe0

526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:35:44 ID:s+EpVVjE0
ゲームとしてなら8
ドラクエとしては3なんじゃねえの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:28:31 ID:HfgCAbGH0
FFは12 ドラクエは6
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:41:20 ID:QSRg/F8FO
FFは6と9以外全部面白かった

ドラクエは5だけやりゃいい。システムにそこまで違いがないし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:12:28 ID:C9xnu0TvO
2 邪神の像
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:46:24 ID:+2rK25kD0
DQよりはFFの方が上だろう。グラフィックは大体FFが勝ちDQはすこし遅い。まぁグラフィックだけで買う奴おらんと思うが、DQは退化してる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 05:54:02 ID:9dd0JAL+0
グラ厨は自分が化石だと理解しろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 06:43:14 ID:sreYDWTs0
FF7なんてグラと厨シナリオ以外は8の次に酷い出来だけどな
支持してる奴はここら辺りからFFに入ってきた奴等だろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 07:18:30 ID:40xwlZxW0
FF7は普通のRPGとしては良作の部類だと思うけどな。
FFとして見ればFFを名乗るなヴォケと言いたくなるレベルかもしれないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:14:17 ID:fiJ8xzDaO
唯一最後までプレイしていないのは8だけ。
全てがダメ。
絵かきが口出した時点で終わっている。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:09:01 ID:PEV4V+nlO
8と10は駄目だわ〜
お前らのスイーツ(笑)劇場見るために俺がお使いすんのかよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:46:06 ID:LWw9AlgG0
DQ8や3は糞だわ 頭の弱いおっさんがマンセーしてそうな感じ
完全作業戦闘にあってないストーリー 最近のがスイーツドラマならこれは児童向けの桃太郎って感じだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:34:53 ID:p3gV+00g0
そのまんま「桃太郎伝説」というRPGがあるのを知らないのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:26:37 ID:CIdvOOEX0
   ♂___♂         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ○゛  ○ |        |
  | ∪*  V * )       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:47:40 ID:C92uCwMA0
DQの話だかFFの話だか分かりにくいんだよこのスレは
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:22:52 ID:DPr4qI7kO
貶すしか能がないんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:55:59 ID:/l8SI4c30
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 05:54:17 ID:JtplOnh0O
ドラクエは全部面白い
FFは3以外ゴミ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:01:18 ID:VqjsQcXQ0
FF8はずっと学園生活したかった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:45:53 ID:/mhINRjL0
FFは9
近年のFFの中では異質で世界観等がとても良い

DQは5
あえて欠点を言うのなら転職システムがないこと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:46:25 ID:o1yW7lAVO
おめーらアホか

FFの最高傑作はミスティッククエストだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:51:30 ID:Vw/9M/s40
ピョンピョン…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:52:31 ID:WjwfbXqf0
DQは5

FFは4
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 05:30:38 ID:R7Pe7b0E0
DQ:1=2=3>5>4>8>7>6

FF:1=2=3=4=5>6>9>10>7  
8と12はやってない、11はMMOなので除外

当時の俺評価でこんな感じ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:21:20 ID:sSjnzaW10
FF糞は8、10

DQ糞は6、7、8


他は楽しめるんじゃなーいw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:18:13 ID:rDkUlkrVO
>>549
6は勇者が現実世界の本体と融合した時の何とも言えない感じがなぁ…
本体の方の人格が消えて得られた物がライディンだけとか…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:05:36 ID:O2TBGWsu0
DQは7が糞
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:43:36 ID:FF5kJzLN0
IDがFF5なので記念パピコ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:59:07 ID:8PIyPiHx0
DQは全部好きだな
6、7に関しては二周やらないと良さが分からなかったが
FFは6が肌に合わなくて卒業した
なんつーか俺の求めるカッコよさが6には無かった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:15:04 ID:oXQkS4AwO
確かに6は掴みにくい

でもやりだすと止まらなかった
俺は。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:41:29 ID:AvytqYzK0
確かにDQ7は2週やれば面白いのかも試練。
でもやる気がどうしても起きなかった…ツ退屈マラナスギ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 07:14:24 ID:4pZC93uE0
DQ7はロマサガ並の攻略自由度があれば良かった。
ロマサガ2のシステムでリメイクすれば思わぬ良作に変貌するかも。
DQ6とDQ7はシナリオ面は悪くないのにシステムで損しているよな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:25:05 ID:yZ5W/Si00
なんつーか、システムというよりバランスかなー
6は転職&アビリティ関連が
7はゲーム進行関連が
みたいな。

まぁでもDQのアビリティは俺は好きじゃないな
FFのは好きだけど
DQは正直、物理は通常攻撃のみでいいと思ってる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:55:46 ID:JpB5FYiM0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:19:36 ID:KHIcbR/pO
7の職バランスは6よりまずいと思うが
まあだからといって無けりゃ退屈で死ねるだろうが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:22:38 ID:dtmM1vgZO
DQ 4
FF 5と6
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:23:56 ID:Jckvg2km0
7は病的に退屈。たまに起きるイベントが石版取り逃し…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:06:16 ID:tQ1q9VexO
DQ 5 8
FF 5
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:58:42 ID:WojfJA4LO
DQで面白いの 3 4 5 6 7

DQでつまらんの 無し

DQでめんどいの 6 7 8

FFで面白いの 2 3 4 5 6 7 8 9 10

FFでつまらんの 12

FFでめんどいの 8 12
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:51:39 ID:aXOhdS780
FFはホストキャラにしたのが全ての間違いだな
天野の絵がそのまま動いてるようにすりゃよかったのに
イメージとしては大神みたいな感じで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:44:54 ID:35o6kYcoO
>>556
いや、6と7はシナリオ的にも微妙だよ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:23:19 ID:5J4U1DB7O
世界観や設定は良かったと思う
が、上手く料理しきれなかった感は否めんな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:10:09 ID:2Jov4xGN0
FFの面白かった順(4から9までしかやってない):5、8、6、7、4、9
DQの面白かった順:3、5、4、1、2、7、6、8
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:15:04 ID:GpgaYUtk0
DQもFFも最高傑作は7
あとはつまんね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:52:21 ID:Te6t86wjO
・ドラクエ
 3>6>4≧2=8>7>5≧1
・FF
 5≧6>9>3≧2>10>7>4>8=10-2>1
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:03:44 ID:/guq0x42O
なんだかんだ言っても8が最高だわ
フィールド歩いてて楽しいと思えるJRPGはDQ8だけしかない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:37:00 ID:ENim65CCO
>>568
DQ7はねーよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:00:18 ID:kNV6E+RwO
DQ 3>4>5>2>>6>1>8>7
FF 5>6>4>7>3>2>12>1>8
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:39:00 ID:iwA+AZPC0
DQ 3>5>4>8>2>6>1>7
FF 4>7>10>3>9>6>8>5>12>1>2
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:58:45 ID:ehB3XT86O
DQ 5>4>3>6>8>2>1>7
FF 6>7>8>4>5>9>12>3>10>2
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:18:08 ID:gbxMgZbB0
DQ3,2,1、が上位に入ることはないな
今やったら陳腐すぎて笑えるよ
7の評判が悪いみたいだけど出来としたら3,2,1、よりは確実に上だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:56:12 ID:22ibvDJJ0
「ファミ通通巻500号記念企画 心のベストゲーム」
1位 DQ3
2位 FF7
3位 FF4
4位 DQ5
5位 FF3
6位 DQ4
7位 FF5
9位 FF6


「ファミ通通巻900号記念企画 心のベストゲーム」
1位 FF10
2位 FF7
3位 DQ3
4位 DQ8
6位 FF4
8位 FF3
9位 DQ7
11位 DQ5
14位 DQ4
15位 FF5
17位 DQ2
22位 FF8
24位 FF9
25位 FF6
30位 DQ1
32位 FF10−2
34位 DQ6
60位 FF2
63位 FF1
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:59:49 ID:09ybTi430
>>576
結局思い出補正バリバリ何だよな
最近FF5クリアしたけど、あんまりにも色々しょぼくてガッカリしたわ
昔は凄いゲームだと思ってたのにな、こんなもんだったかなって・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:38:13 ID:G5KzW5ILO
FFは10か7で結論出てる感じだし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:50:25 ID:Syrqtb3kO
FFはクロノトリガー。ドラクエはファイヤーエムブレム
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:11:26 ID:ZBiPzT410
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 01:49:46 ID:exBL8YRP0 (PC)
近々、海外のベ○○○が360用の新作を発表する。
ただこれが日本の某社から○○○エの作品名を借りてる。
間違いなくゲハは大荒れになる。


323 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:38:08 ID:F/ywgjVP0
スクエニ商標登録
「Dragon Quest Wars」
http://tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=77720468
http://www.vg247.com/2009/04/28/square-applies-for-dragon-quest-wars-trademark/

モンハン4 箱独占
http://www.gametrailers.com/player/48578.html
http://www.gametrailers.com/player/48575.html
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:56:11 ID:AGMREIwD0
>>579
そのこころは?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 04:30:32 ID:7snnFMjl0
え?8?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:16:17 ID:4cQFAukUO
ドラクエは5と6が面白い。ffは6.7.8.9が面白い。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:44:32 ID:JxCRYp5TO
FFの8はない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:47:48 ID:WiO5D/zmO
DQは3、5、8
FFは4、7、10

とりあえず候補になるのはこの辺だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:47:56 ID:0DxefjG90
え?発売してるよ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 18:57:23 ID:Lft55eP60
FF10が全然楽しめなくてシリーズやめたわ
最初から最後まで面白いと思えた部分もなく嫌々進めたのは初めての経験だった

グラフィックは綺麗だったけどセンスが合わんかったな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:03:55 ID:ObbhJvrIO
スレタイに吹いても良いですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:02:23 ID:Lft55eP60
3年前に立てられたスレにか?
今更どこのマヌケだよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:58:15 ID:V8GgvPxVO
8は敵のレベルが変わらなければ良かった。ラグナとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:07:48 ID:5gEicxwhO
レベル100カンストさせてOMEGAフルボッコする俺は異端なんだろうな
8は7周くらいした
BGMだってFFの中では今でも一番だと思ってる
それに色んなクリアの仕方があるし、一本道ゲーでもない
街の美麗なグラも好きだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:03:46 ID:eB2wZ+l10
ラグナ主人公ならな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:34:41 ID:X8Pap7TKP
8は世界観も好きだが、結構考えさせられるシナリオが好き
アルティミシアのセリフとか、意味深なのが多いし
あと、キャラクターたちが使命感溢れる正義の味方ってだけじゃなく
若者らしいところがあったりして個人的には好感が持てる
悪女とか言われるリノアも、猪突猛進で素直な性格が新鮮だった
正確に難のあるキャラが多いけど、それだけ人間味があるというか

ただ、システムに馴染めなかったところがあった
ドローとか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:42:04 ID:nSiBMEcm0
マジで!?
8の主人公連中はプレイしたあらゆるゲームの中でもっとも嫌い。
これ以降FFはやらなくなった。
アンサガのような酷評されているゲームでも買ったからには一回はクリアしてるけど、
このゲームだけは最後まで進める気にならなかった。
デザインも性格も台詞もすべてが安易だったという印象デス。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:41:16 ID:ZlKxm/V20
10はゲームとしてつまんないよな
戦闘システムはクソすぎる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:03:54 ID:44qLc2HN0
マジレスするとゼノギアス最強
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:17:57 ID:SzEqzZ/WO
ドラクエは8まで全部やってるけどFFは8以降やってないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 05:53:55 ID:HFigopJF0
この際だから頑張ってやれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:17:59 ID:3o8JItJm0 BE:890434229-2BP(50)
DQは全部プレーしてFFは全くプレーしていないDQキチですがこのスレには参加できそうなので一言。

DQもFFも非常に意見が分かれている、つまり人によって最高傑作と思われる作品が違うというところが重要ではないかと。
これがこの両シリーズの素晴らしさを示しているのではないかと。
こういうスレを立てれば常に盛り上がるということ自体がこれらのシリーズのレベルの高さを示しているのではないかと。

DQは8、FFは12まで出していて、1から20年以上を経過しています。
しかし、1から順にプレーした人もやり続け、
逆に、例えばDQなら8を最初にプレーした人も過去に遡ってプレーする。
そして皆がそれぞれに自分の主張をしている…他のゲームと比べて突出していると思います。

個人的にはDQは3と7が好きです。
7が酷評を受けていることはよくわかっています。
例えば2ちゃんの様々な所で受ける酷評にも目を通しています。
しかし、酷評している人の理由の大半は、「理解できるけど私はその点も好き」というものです。
一方3はいろいろなアンケートでも常に上位にいますが、それも当然と理解できます。

スレの趣旨に沿った回答としては「7」、僅差の時点が「3」になります。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:35:58 ID:8WiiuW070
長文乙だが、このスレほとんど機能してないぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:47:22 ID:MMnl4L+nO
長文だけど言ってることは普通っていうか…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:56:18 ID:8WiiuW070
そこは別にいいじゃないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:23:11 ID:KiPm+PW+0 BE:2226083459-2BP(50)
機能してないんだけどすぐにバタバタと反応があるってところが、
この2つのゲームのすごさなんですね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:35:53 ID:YAfErsbK0
いや、ageたからレスが付いた。それだけだろw
反応があって良かったな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:11:58 ID:ROizpJCcO
DQは3
FFは2
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:00:14 ID:rFQndGAtO
DQは3、5、8

FFは5、6、8、7、9

あくまで個人的な意見です
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:17:07 ID:FbLkHQaEO
3or5
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:43:17 ID:mPTKqx5K0
DQは3
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:21:24 ID:nkGOSSU1O
DQは3と4が最高
それ以前はパスワードが糞
それ以降は嫌い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:33:05 ID:J2LJ4yh20
DQ5
FF4
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:40:21 ID:b6bxtnvjO
DQは3 4 5
FFは3 11 12 かな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:30:00 ID:MUjmEYbYO
DQ3
FF9
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:12:39 ID:RM5jylTs0
FF345
DQ345
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:14:00 ID:1h54tVOY0
え?
FFの最高傑作はロストオデッセイだろ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:25:00 ID:RtXwnSaMO
ドラクエは3か4

なんか5以降のドラクエのラスボスって「お前誰だよw」
って感じがしてなんだかなぁって思う。唐突に出てくるみたいな。

4はラスボスの事情も語られてて良い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:48:30 ID:itJyt08A0
DQは3でFAだろ

>>615
それFFにもあてはまるな
特に9はまさに「お前誰だよwwwwww」だったからな
3の暗闇の雲もそれに近いけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:28:01 ID:mQK7s2QW0
>>1
肝ヲタ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:35:39 ID:BdFkgJLU0
FF6、8、次に9
8は評判悪いが、俺は当時相当ハマった

異論は多いに認める
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:25:11 ID:9EmuW4pS0
FF 7,10,12,14 > 他 > 4
DQ 5 ,8, 9,10 > 他 > 4

(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:51:32 ID:SMO59eEsO
【ドラクエ】
 3>6>4>7>8>5>2>9>1
【FF】
 5と6は本当におもしろい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:05:38 ID:gBExKOQhO
ドラクエは、
3>7>6>5>8>9>2>1>4だな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:08:09 ID:Pa6SdMiE0
DQはあえて9を最高に挙げとこう、どうせ批判来るだろうが
FFの最高が8は無い。まぁ5かな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:54:52 ID:rDQUgNFvO
IDがあれだったんで
4が好き
あとダイの大冒険が好き
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:53:54 ID:Em6VmRy80
FFは3〜10は個人的にハズレなしだと思うが。
やり込み要素で言えば5だろうな。攻略動画の数が物語っている。
あとは世界観などの好みの問題だろう。
ただ、8はファンタジーなのかと問われれば、どうなのかという気もする。
個人的には8も好きだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:20:07 ID:aXvP2+4B0
FF8はあの難解なシステムが受け入れられるかどうかで評価が変わる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:31:04 ID:XnrAyQDO0
選択スキルが嫌いだから8,9は面白くないな。
4,5は話が強く人をひきつけるものだし、6も仲間に個性があった。
2,3は携帯機なら今やっても十分面白い。
8,9はどうしたら楽しめるかな…世界樹とか嫌いなんだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:42:56 ID:ZfC/HTqV0
>>626
DQ6みたいにシステムに欠陥があるのならともかく、
システムが好みに合うか合わないかの問題はどうしようもない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:50:58 ID:bvDYfYXN0
V
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:29:48 ID:xku+/iq90
>>624
8っておとぎ話寄りじゃなくて架空科学寄りだよな、ffで最も
まあ魔法自体があの世界の科学ならすべてSFなんだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:32:00 ID:AFkPLfXuO
FF 5、7
ドラクエ 3、5、8

個人的には小、中学生の頃の補正でFF7、ドラクエ5だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 18:22:38 ID:OMUrAaCAO
やったゲームにハズレは無いと思うがFF8とFF12はシステムの理解に苦労した
FF9はバトルスピードが遅いのが気になった
FF4DSは難易度高めだと思った
DQ6は先に進むヒントが無さすぎだと思った
DQ7は最初のバトルまでが長すぎだった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:35:23 ID:IqLoeaon0
FF8のシステムは解説サイトでようやく理解したぐらい難解。
説明書はもちろん、チュートリアルを見ても不十分なのはきつい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:36:25 ID:4IfXBNzB0
DQは、FCの1、2が名作。
傑作が5=FCの4かな?

音楽、システム、戦闘バランス、ストーリー、ボリュームで
王道の最高傑作なのは間違いなくFCの3。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:02:24 ID:i+niOvNy0
FFと違ってドラクエって何やっても基本的に変わらん
8や9で3D化したのは別で
635名無しさん@お腹いっぱい。
4の章ごとのも好きだし
5の息子が家庭もつまでも好きだ
このどちらかは選べん