【リングネームは】サガフロンティア【レレレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■スクウェア・エニックス公式
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/saga_frontier/saga_frontier.html (アルティメットヒッツ)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PS one BOOKs)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
■英語版公式
ttp://na.square-enix.com/games/saga/

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks02/naiyo_fr.htm
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks04/naiyo_fr.htm

■Sa・Gaシリーズ 2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/saga.html
■サガフロスレ派生サイト(TVCM、9連携動画、過去ログ、FAQ)
http://asgardseto.hp.infoseek.co.jp/

■外部サガフロンティア関連・攻略サイト
SaGa's Web Directory
ttp://www10.plala.or.jp/upara/directory/sagaf.html
さがふろんてぃあ戦略指南所
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/
LETTERS
ttp://www.siki2z.org/letters/

◆前スレ
【赤カブ青カブ】サガフロンティア【黄カブ茶カブ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157896464/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:59:28 ID:H3qpUF0/O
2だったらビジネースコースにすすんで出世コースを歩む
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:57:03 ID:E0BKxacfO
>>1
乙カブ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:22:00 ID:hhnqC1Bt0
ピンクタイガー魔法瓶乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:07:07 ID:70eLR9X70
>>6
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:42:16 ID:OgG25eUX0
よくやった俺
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:38:39 ID:8mU+MMTr0
新スレなの? いなくなった時の年格好のままで‥‥やっぱり>>1は乙なんだね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:14:00 ID:JVjdrEMv0
乙。それは>>1の勲章。そう思わんか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:12:51 ID:Se5klgPxO
>8
ロマンの無い乙だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:14:01 ID:5ABZ2nEC0
全く乙な>>1だったね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:30:23 ID:AjHyfpWA0
>>1が建つ時、僕は乙するのかなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:33:39 ID:aXfbjyt90
>>1を乙せ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:34:56 ID:wQwZEGNs0
>>1おつ

ところでナマデンさんの日記が更新されてる。
白薔薇とかサガフロに登場するけど、この人は薔薇が好きなのか?

つか、俺も園芸で薔薇を育てたことあるけど、けっこう丈夫な花なんだよな。
植木鉢に植えて、鉢を変えずに育て続けて、1年以上育った。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:41:30 ID:OgG25eUX0
○ 白薔薇
◎ カリフラワー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:58:35 ID:aKwPw3Ef0
>>1乙ゃ、らいふえげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:22:16 ID:GfKpv7S5O
乙な臭いのする>>1じゃな…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:39:59 ID:BzP0H2IJO
>>1 さっさと乙して一杯やるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:12:15 ID:+dxE60xG0
どうでもいいことだけど
デュラを時間蝕使って殺しまくったら冥帝の鎧たまりまくった。
ってことは銃や剣をつかって倒せば盾がでるのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:20:12 ID:L1GxNdDO0
ドロップ率
鎧>>>盾

それだけのこと
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:36:10 ID:KJc/r4qD0
サテライトリンカー出ない・・・
既にマグニファイとか無伴奏ソナタとかさっきまで無かったプログラム覚えたのに・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:51:16 ID:AEeQTR240
>>20
遺跡で全タイプがお供も含んででると思う
ラビットのやつだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:02:25 ID:KJc/r4qD0
>>21
そう
ヘルメスから吸収できるみたいだから延々ヘルメス倒してるけどキリがない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:10:58 ID:xNgp7JAPO
今日初めてクーロンの隠れ武器屋発見したので記念カキコ
六人目の主人公でようやく気付いた。刀が買えるなんて…orz
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:12:03 ID:KJc/r4qD0
とか言ってるうちに習得してしまった

>>23
あそこのわかりにくさは異常
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:18:08 ID:OgG25eUX0
あの店は初回で入って、敵が居たから逃げたっきり言ってなかった。
その後変なシンボルいたよな・・・って入ってやっと店だと知った
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:19:31 ID:lQtuXoelO
おらメモカ買ってきたぞ
ウイイイイイイ発売までサガやり続ける
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:22:20 ID:AjHyfpWA0
俺も一人目のレッド編最終辺りまで高周波ブレードが一番強い武器だった
気付かないぜあんなの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:52:26 ID:KJc/r4qD0
リンカーの発動条件はビット使用中に次元衛星砲使う、でいいよね
で、その次元衛星砲はどこにあるんですか 武器欄に見当たらない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:59:50 ID:bhy1x6DwO
技名だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:02:55 ID:KJc/r4qD0
戦闘中の技欄にも無いよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:07:29 ID:bhy1x6DwO
装備が足りないんじゃね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:07:55 ID:KJc/r4qD0
・・・おかしい、さっき絶対無かったのにあった
スレ汚し申し訳ない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:28:06 ID:CIswGdH8O
>>32あるあるww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:44:52 ID:HkJMmeKf0
ライザが裏拳覚えない・・・
他の体術や剣技、銃技は全て覚えたのになぜこれだけw
パンチ連打じゃ駄目なのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:49:38 ID:OgG25eUX0
             ∧_∧
          ┌ー(  ゚∀゚)サミングサミング!
         丶J   /J
         ( ミ   < ミ
          丶 丶 丶
          (__)_)

            ∧_∧
           (゚∀゚  )ー┐ サミングサミング!
           しヽ   し′
           彡 >  彡) 
             /  / /
            (_(__
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:02:58 ID:R7oLZjl90
>>34
うちのライザはキックが使えません><
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:50:50 ID:aTimfTh50
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     /⌒\
    (;;;______,,,) 
     丿   !
    ( ヽノ
     ノ>ノ 
    レレ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:57:18 ID:PFbejK4Y0
誰かの裏拳やキックを見せれば閃くかもしれないよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:04:38 ID:/q9IBAHM0
ちょw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:46:50 ID:lyLNcXpj0
>>38のは解体新書にも載ってる
効果はかなり低いらしいが

そういや払車剣使ってたら同じターンに二人が閃いた事があった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:53:36 ID:+dxE60xG0
閃光に対してゲンさんとリュートが同時に見切りを閃いた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:58:34 ID:ko06PdS30
メンバーが次々と無月散水閃いた時は感動した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:57:49 ID:8v3nkHqt0
そして見事にミスするブルー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:04:19 ID:QKZY3/jl0
>>37
ちょwwwwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:20:21 ID:SQZVttnf0
たった今俺とローズと零姫の3連携が華麗に決まったところだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:22:36 ID:OgG25eUX0
リュート編で零とか仲間になったっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:39:05 ID:8mU+MMTr0
>>46
零はアセルス編しか仲間にならん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:46:01 ID:Xgl/Z2Ah0
>>47
ネタにマジレ(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:10:10 ID:CidzJD5S0
リュートをただのニートと一緒にするなよ。

外に出れば度胸もあり、それなりに渡り歩けるし、
サンダーのように慕ってくれる奴もいる。
人に身の上話させるぐらいに話術もある。
結構優れた奴だと思うぞ、リュートは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:16:49 ID:Q5F/PGV4O
アセルス編で自宅に行くまでにしとくことってありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:17:30 ID:+EUJKk5K0
仲間集め
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:29:47 ID:CS6CgqUlO
ジャンク漁り→生科研
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:53:11 ID:LgD5GWai0
アセルスは自宅からが終盤
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:08:39 ID:Gu0biyu7O
鍛えるな
漁るな
仲間集めるな
大苦戦が楽しめるぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:17:19 ID:GCz2WCl00
リュートはイケメンだしな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:19:42 ID:cxoAK1/V0
リュートのニート一揆
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:34:38 ID:GCz2WCl00
にーといっき
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:52:02 ID:xNgp7JAPO
リュートの言う「なんとかなるさ」ってのは、自分の思うように
自由気ままにでも何か行動していればいつか必ず結果が出るさ、って意味なんだよな。
ただのニートの「(漏れが何もしなくたって)なんとかなるさ」とは根本的に違うんだな。
リュート編やってそれに気付いた。お陰で自分はニートから、
一応フリーターまでは昇格したよ。人と接することも苦じゃなくなった。

ありがとう、リュート
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:01:38 ID:o8F/YSVO0
 初っ端からモンドさんの基地入ってセーブしたけど
 なんとかなるさ

                ∧雷∧_      流石だねアニキー
               ( ゚M゚  )  ̄"⌒ヽ  
     ∩         / ) ヽ' /   、   ` 、
    ハ从从      γ  --‐ '      λ. ;
   人ハ从リ从      f   、   ヾ    /    )
   ハ从´∀`)/ ̄ ̄ ̄ ̄/    , '`" /  _,. '"
  __(__つ_/  IRPO /    --`ヽ〈  < _
      \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_,ソ ̄
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:29:39 ID:UorW6VAk0
アセルス編で自宅って…
ターララーラララー♪を降りた後すぐ行ってるw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:47:06 ID:CAoHHUEs0
>>60の表現力のなさに絶望
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:58:15 ID:e8fE6agR0
というか日本語
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 05:47:16 ID:zpObTtblO
地獄の君主撃破age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:36:34 ID:lvaKSbMVO
>>58
とりあえず定職探せ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:42:41 ID:sx8NiK7X0
キャンベルビルのエレベーター昇ったところで詰まったZE
とおもたらなんか見えないところに通路あた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:09:15 ID:QYL8V6L50
>>61
ワロタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:11:49 ID:FE/sH2CYO
田代砲って何から習得出来るっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:14:49 ID:iQU1YaMS0
レスありがとうございます。
後で仲間になる妖魔に資質を取らせたい場合は、
先に闇の迷宮のイベントまでさっさとクリアしたほうがいいですかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:21:54 ID:bPzinRQPO
>>68
展開的にツマランけど、今そうやってるZE
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:55:29 ID:MabwJ7usO
クーロン隠れ武器屋詳しく頼む


見つからん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:16:51 ID:PWhy6OmK0
>>70
頭と体の防具屋の近くにある下水道。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:21:58 ID:peXBdXpZ0
テンプレも読まない携帯厨に親切だな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:41:46 ID:GlE8VQ1pO
時間触強すぎね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:47:27 ID:TlLyKtZm0
時術自体がブルー編しない限りはレア特技な扱いだろうし。

まあね。リバースグラビティよりも強いイメージはある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:57:52 ID:ACNjxvTX0
むしろ空術弱すぎじゃね?といったほうが良いな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:29:55 ID:BzcL4aOb0
麒麟戦でのリバグラには泣かされるけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:32:32 ID:TlLyKtZm0
威力の超風と回避不可のフラッシュファイアに比べてしまうとね。
JP消費するモンスター全体攻撃と見れば実用性高いけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:42:49 ID:0LHuHhus0
モンスターパーティのとき、ライトシフトは神
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:49:10 ID:DM8WBjdUO
QUI上げればリバグラはかなり有効。
全体高威力スタン攻撃だからね。
燃費も割りと良いし。
雑魚戦におすすめの一品。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:31:23 ID:IUilcGvO0
俺にはトキノ君を倒すなんてできないっ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:39:52 ID:PvcF8KhEO
>>72
クーロンの隠し武器屋に関しては仕方ないかも。
俺なんてテンプレ読んだのにしばらく気付かなかった。
てっきりpzkwXのトリニティ横流し店のことだと思って流し読みしてたし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:42:57 ID:e8fE6agR0
クーロン隠し武器屋は衝撃的だった
全部売ってるなんてそらねーっす
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:57:05 ID:gxQlwlhu0
ここで裏メモリーボードを売ってる業者がどこにいるのか未だにわからない俺が来ましたよ。
もう10年近くやり続けてるのになぁ…('A`)

武器屋の方はジャンク漁り→金違法取引後にゼロソード買いに行ってます。
リーサルドラグーンと合わせて、初っ端から(ほぼ)最強武器取れるとか、その辺がサガクォリティ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:10:20 ID:V4GphJ9m0
重火器屋に行く途中の2つ目のマンホールから下の方に行けば、真っ暗なところ通っていけると思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:13:35 ID:5WLdgA2v0
裏メモリボードだが、
裏通りにある小屋のどれかが隠し通路になっている。
意外な方向から入れるのであちこち探索していれば大丈夫
なおヒントだが、この隠し通路があるエリアに敵は一切出ない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:49:55 ID:PvcF8KhEO
解体新書のマップにも詳しく載ってなくてキレそうになったな<隠し通路
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:59:03 ID:jjlhhYCD0
最初偶然行って高値で買ってしまった。ずっと高値で買ってた。>裏メモリボード
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:32:42 ID:gxQlwlhu0
苦節10年…って訳でもないが、10年越しにやっとわかったよ。
>>84-85ありがとうヽ(´ー`)ノ

ついでにもうひとつ、10年越しの疑問に答えてくれないか?
「壊れたバンパー」って、車とかについてるあの「バンパー」の成れの果て、でいいのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:00:58 ID:DielHBz60
【退魔神剣】ロマンシングサガ【バイナリ神】20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1158796914/l50
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:30:41 ID:5WLdgA2v0
>>88
>バンパー
まさしくその通り。
解体真書にも「衝撃を減らす緩衝器」という一文が書かれているのみ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:48:19 ID:gxQlwlhu0
本当に車のバンパーだったのか…
いやなに、こんなケッタイな物を幻視して以来
「きっとバンパーって名前の俺の知らないものがあるんだよ」
って思ってたんだが…やっぱり車のバンパーだったかorz

↓ケッタイな物
ttp://venus.aez.jp/uploda/index.php?dlpas_id=28209
恥ずかしいからパスつきで。P:saga
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:57:42 ID:5WLdgA2v0
アクセサリだから誰でも装備できるんだよな
そんな荒唐無稽な所もまたいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:05:39 ID:Igl/63bF0
クーン専用装備のイメージが。
T260G編では最初はGが付けるけど他の装備が手に入り次第クーンに回る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:29:19 ID:SZPzTHZQ0
がらくた、とかね。

何のガラクタなんだとw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:43:33 ID:o8F/YSVO0
それが判らないからガラクタなんだよ、きっと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:23:51 ID:bORYKy5z0
バンパーって機械部品に使われる緩衝材のことで別にクルマのバンパー限定じゃないよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:32:56 ID:ue9OC8gwO
全ラスボス撃破記念真紀子

無限ジャンク漁り>金増殖
してから育てたらどのラスボスも楽勝な
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:48:19 ID:I3NzShdb0
クーン編でやってるんだけど主人公のクーンが足手まといになってきた
ロボが自らプログラム生み出せるのってロボットと戦った時のみ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:51:02 ID:Um5D4YCd0
それは貴様がモンスター育成を把握してないから、
プログラムに関してはその通り。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:58:43 ID:5WLdgA2v0
>>98
手当たり次第にモンスターや下級妖魔からとにかく吸収する事だ。
人間と違って強敵だけ相手にしていてはダメ。
新しい技を吸収すればするほどHPが増えていくから
最後にお目当ての技を吸収して、狙った姿に変身すればいい。
基本的に敵が使う技がそのまま吸収できると考えれば
6〜7割方上手くいくはず。
変身に関しても、基本的にその敵が使う技を揃えていくとよい。
詳しくは指南所などで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:00:31 ID:iSU1en8qO
そんな時は、マリーチに落ち着きなさい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:01:09 ID:6wImGG1XO
>>98
戦闘後吸収を欠かさずする

あとは調整だけで活躍できる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:15:46 ID:fuowqJPa0
マジカルヒールやグランドヒット覚えるだけで大分違う
敵のユニコーンからヒールとついでに角吸収でユニコーンにすると結構強い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:32:54 ID:Ldwv1aYn0
黒竜使ってたらヘタレって言われる。
デュラハンよりかっこいいから使ってるだけなのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:41:57 ID:APdD0fiB0
好きで使ってんだから他からどう言われようと気にするな
あの防御性能は素晴らしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:24:11 ID:js1w6THo0
話題終わってるけどリバグラも回避不能だよな?
フラッシュファイアも回避不能だったのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:34:24 ID:DEI6bIq70
山に固定で出てくる黒竜からグリフィススクラッチ覚えようと4時間粘ったんだけど
ダメで諦めたんですがこいつは覚えられないとか無いよね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:36:18 ID:GoNOzFve0
そこで覚えないと、あとでランダムだと苦労する。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:09:46 ID:DEI6bIq70
マジか。ありえねぇ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:31:33 ID:RZtFA34p0
黒竜は諦めてサイレンのおともグリフォン(小)から1発であっさり吸収できた。
言われてるほどグリフォン(笑)の出現率は悪くないと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:52:27 ID:EKGK4mu40
今日買って久々にやったけどおもすれー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:01:06 ID:j2RZeQ93O
俺も一昨日解体新書と共に再購入。

序盤も序盤、生科研で多分ランク3の敵が精霊銀の腕輪落としたんだが
解体新書には該当するモンスターのドロップアイテムの欄には載ってないんだよな

一体なんだったんだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:06:22 ID:/iQhGtjG0
剣技切り返しをなめてた。
消費0で結構威力あるな・・!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:26:06 ID:APdD0fiB0
>>106
そう、両方回避不可能。

>>112
解体真書のアイテムドロップ表記は不完全だからその辺は少し注意。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:57:43 ID:fuowqJPa0
>>113
ヘタな消費あるのより威力はあるな
連携にはあんまり組み込めない気がするけどね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:00:08 ID:Ldwv1aYn0
なぎ返し返し返し返しに期待してます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:10:03 ID:r55Hr60g0
切り返しは瞬間ステータスが無いから連携の最後にしか組み込めないんだったかな
まあ素振りの代わりとして使うには十分すぎる性能だけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:08:17 ID:CnNcL98s0
エナジー空気返しを良く使ってたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:04:32 ID:O55bExgEO
つ[太陽陽子ロケットエナジー空気返し]

消費無しでダメージ一万越え
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:06:37 ID:O55bExgEO
すまん
ハイペリは弾消費するな…
でも雑魚にはもってこいの連携
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:13:21 ID:fuowqJPa0
連携しやすくて強めなモンスター技混ぜればいいじゃない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:20:42 ID:7qTqL6BS0
跳弾散水塔跳弾散水
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:15:14 ID:O55bExgEO
超三龍跳弾無月ランページ

自慢の一軍の決め連携
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:25:12 ID:dP1TUUhXO
>>123
ヒューマン3人
妖魔1人
メカ1機
だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:28:14 ID:Ldwv1aYn0
メカじゃなくてモンスターに決まってるだろ!!!!!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:28:41 ID:RZtFA34p0
しかし全弾発射はロマンがある技だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:33:36 ID:EdPthIjA0
ヒューマン4人にメカ1台じゃないの?
妖魔なんて一軍にするわけないじゃん。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:34:40 ID:Ldwv1aYn0
回復どうすんだよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:42:07 ID:EdPthIjA0
あ、メサルティムは別だな。
回復はスターライトヒールと克己で充分だけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:13:58 ID:fuowqJPa0
むしろヒューマン3人妖魔一人モンスター一匹の俺
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:45:23 ID:kSenA7DR0
回復は活力のルーンあれば十分だよな

俺が好きなPT構成はヒューマン*3 メカ モンスター
エミリアがメカを仲間に出来ないのがせつない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:53:48 ID:APdD0fiB0
メカ1〜2体にモンスター3〜4匹の自分
メカのタフネスさとモンスターのマジカルヒールがお気に入り
・・・育てるのに手間かかるけどね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:55:45 ID:7qTqL6BS0
>>130
俺も俺も
大抵メサルティムと黒竜だけど
モンスターはボス戦でマジカルヒール、雑魚戦で気軽に使える全体攻撃が役にたって便利だよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:05:10 ID:A7TmsEZV0
もうこれだけ何度もやってるとPTの組み合わせはきつい方ばかり選ぶようになる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:20:48 ID:CtuIGQWY0
一番きつい組み合わせって主人公+モンス×4?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:22:30 ID:Ldwv1aYn0
雑魚は磁気嵐、ボスはマイティサイクロンで4匹がマジカルヒールできるし楽勝だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:28:46 ID:3BeBkkZN0
モンスターを使うのはほぼマジカルヒール目当て
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:37:49 ID:jFHscyIu0
クーン一人旅が一番きついかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:54:01 ID:fuowqJPa0
>>138
先生!メイレンは仲間に入りますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:56:22 ID:APdD0fiB0
モンスターの利点は極端なパラメータ(特に防御力や耐性)を持つものがいることもあるだろう
イクストルの磁気嵐を完全防御したりするなど、変わった活躍が出来る。
代わりにLPが低めなので回復はこまめに。

>>138
クーン編だとマグマスライムで詰む。やるならリュート編で。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:28:21 ID:kSenA7DR0
花火妖魔いるからクーン単身は無理だのう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:46:43 ID:xPJ9TH810
根っこの町の右手に火山口があるけど、あれ結局なに?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:48:15 ID:EdPthIjA0
没イベントの名残
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:55:15 ID:xPJ9TH810
没ッたのかサンク
妖魔編ENDINGで何かあるかと思って3パタン全部確かめちゃったよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:58:07 ID:7u3HpZd70
あれは紅だっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:28:31 ID:8ztrz8Hh0
モンスター 属性防御が高く打たれ強いが、攻撃は並
メカ 属性防御が低く打たれ弱いが、攻撃は全体では最強
ヒューマン 属性防御が高め、攻撃は、コストと利便性、多様性がある
妖魔 ヒューマンの劣化版

>>112
オンディーヌは精霊銀の腕輪持ってるよ。ランク2
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:04:02 ID:jFHscyIu0
>妖魔 ヒューマンの劣化版

身も蓋もねぇなw まぁ事実だが。
トキノ君、ヌサ先生、メサ子以外は極限まで鍛えると
使いどころがなくなる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:32:12 ID:+qCNZuCE0
それでも俺は妖魔が好き。
大抵のシナリオで仲間に入るメサ子、トキノ、沈黙はいつも1軍にしてるなぁ。

>>141
頑張ればカウンター+連携で行けそうな気がした。
でもクーンだからカウンター無理だって気付いた('A`)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:34:34 ID:7u3HpZd70
>>148
俺も1軍妖魔(半妖含)のみとかやってるなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:36:21 ID:i7hhUKGF0
かすみ青眼と喪神無双を初めて閃いた時には謎の震えがするのは俺だけですかそうですか
今でもかすみ青眼閃くとおぉぉぉぉぉぉってもんどり返る
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:47:03 ID:EJyxtD+20
クーン編クリア
ラストの展開には正直驚いたが、ヌカサーン先生が気に入って
入れ替えしといて本当に良かった…

でもラスボスよりヴァジュイールの試練の方がキツかった気がするな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:54:35 ID:APdD0fiB0
妖魔はメサ以外は精神耐性があるので全体攻撃に向いているあたりを考えると
術士としてはヒューマンより優秀な面があるな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:58:32 ID:j4uCHNdU0
>>150
それはおまいがアニーをもんどり倒そうとしてカウンターされてるから。

>>151
ヴァジュイールの試練きつさの80%は針山とマグマスライムとハイ&ローのフリーズにあると思う。
特にクイックセーブしかしないプレイヤーには。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:15:59 ID:RZtFA34p0
メカ5体パーティーでやってるんだけど
最終的に装備はどういう風にした方がいいかな
T260G以外装備のスロットが少なくて困る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:30:53 ID:QCSATgkY0
人に装備聞くくらいなら初めっからメカなんざ使うなよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:34:59 ID:RZtFA34p0
だって重粒子砲とかありあまって困ってんだもん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:38:30 ID:kSenA7DR0
>>154
>>1見れ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:41:13 ID:APdD0fiB0
>>156
>重粒子砲とかありあまって
実にうらやましいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:42:03 ID:jFHscyIu0
とりあえず多段切り覚えるかどうかで変わるな>メカ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:42:34 ID:Ldwv1aYn0
初回では零式のLP削る攻撃が頼りでした
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:26:55 ID:8qJb0WzaO
おれなんて月下美人10個あるから三軍にまでまわってるよ

なのに竜鱗の剣がまだ一個しか盗れない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:45:20 ID:A5FqMcGV0
今エミリア編やってるんだが、
エミリア アセルス 白薔薇 メサ子 ゾズマ
3時間ほど経った時、エミリア編だという事を失念してた俺ガイル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:50:37 ID:fVM7lkMhO
サガフロではよくあること
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:55:50 ID:FWqqeQ540
アニーライザルーファスを使えばいいじゃない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:00:00 ID:xWCz48eh0
>>162
あるある…orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 05:44:26 ID:lcbuN2TLO
あとは1番キライなクーン編だけか…


と思ったらアセルス編を妖魔クリアしてしまったorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:03:37 ID:j61hJ5aw0
ナマデン先生の日記が更新されとるので楽しみに見てみたら
エクリトワールの蝶の感想返事しか書いてねぇ。

アセルス編のこともたまには書いてくれよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:43:29 ID:nyjNOHdy0
つかぬ事を聞くけども、開発2部はルージュクリアも必要だったっけ?
ずいぶん久しぶりなんで覚えてないのよ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 08:49:19 ID:D8wXzNO6O
>>168
不要
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:02:39 ID:nyjNOHdy0
即レスd。
じゃあ、後残ってるのはエミリアだけか…
ウエディングドレスで開発2部。それが俺のジャスティス。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:17:51 ID:1jDWiPKa0
初めてサガシリーズやったが…行く場所多すぎてどこ行きゃいいのかワカンネ('A`)
カバレロ一家撃破→シュライクでネズミ回収→シンロウ遺跡でデータ回収して、今クーロンの下水道らへん
マンハッタンに行ってもレオナルドいないし…次ってどこに行けばいいの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:25:25 ID:fVM7lkMhO
レオナルドは最初マンハッタンのファーストフード屋にいる。
タイプ1のボディで行くこと。
それ以降は彼の研究室にいる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:36:53 ID:Im7k/2G5O
重粒子砲を時の君に装備させてる自分って駄目ですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:22:07 ID:IojxRFSG0
メカが仲間にならないエミリア編とアセルス編で重粒子砲出たりするともうね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:24:27 ID:TDXF6dAO0
WP250なら装備させてもいいんじゃない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:01:07 ID:CMW+ZTUw0
重火器は使わないな。よくわからんから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:43:36 ID:eCLcJ9ne0
ハイペリオン一発でgetしちゃったけどエミリア編なんだよな・・・・白薔薇に装備させて無理矢理使ってるけど
それはそうとゲンが一向にロザリオインペール覚えね
クラーケン先生でお手本して西洋剣で稲妻突き何百発とかましてるんだが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:44:26 ID:xRurCX+R0
デッドエンドの方がよくないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:47:06 ID:jgsUz1bHO
百合編HP700台なんだが・・・無月散水どうやると覚えやすい?

やっぱ濁流剣使いまくり?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:49:08 ID:CMW+ZTUw0
すべて素振りで思いつかせるのは俺だけですか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:01:46 ID:j61hJ5aw0
クラーケン相手に 技の達人で 刀で 燕返し
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:27:04 ID:26YkzcQ+0
デュラハン狩りしながら燕燕燕燕返ししてればそのうちに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:35:04 ID:bOP8DDSW0
無月閃くには濁流剣と燕返しのどっちが効率良いかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:42:28 ID:vrZY9OgA0
やり込むならやっぱりラスダンから帰れるアセルス編がいいかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:50:12 ID:eCLcJ9ne0
>>178
デッドエンドの方が確率高いのか
でもクラーケン気絶に弱いからなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:51:03 ID:4zwca0Ji0
メカは仲間にならんが、スタートから小一時間で最強状態にできるからやり込みには要らないか。
いいんじゃね?巨人やグリフォンとも戦いやすいし最強の剣手に入るし。
術を唯一揃えられるブルーとか技を一番揃えやすいエミリアとかヒーロー技を唯一使えるレッドとかも居るがw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:51:22 ID:3RZD+Id3O
無月散水と言えば
さっき術士のルージュが暇潰しにキマイラ相手に素振りしてたら閃いたわ

剣士一本で頑張ってたアニーたんはまだ閃いてないのに><;

ちなみにアセルスもデュラハン相手に素振りで閃いた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:53:02 ID:eCLcJ9ne0
エミリア編はバニーにできるから最高だぜ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:23:45 ID:lF/YjJUn0
ソードダンサーエロすぎ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:27:01 ID:3RZD+Id3O
エミリアEDのライザたんのスリットのがエロイよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:00:31 ID:FWqqeQ540
一昨日くらいに2部行ったのにちまちま続ける俺
何故かリュートで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:52:36 ID:aSeP+JR9O
>>153
> ハイ&ローのフリーズ
kwsk
フリーズなんてしたことないんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:02:25 ID:IojxRFSG0
俺はレッド編でやりこんでるけどな
意外とできないサブイベントが全然無い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:51:08 ID:JpD4CMVy0
ねんがんの裏解体真書をてにいれたぞ

俺の中のヒューズのイメージがどんどん変わっていく。
最初→若い二枚目刑事
トモーミ絵を見てから→おっさん
今→両津勘吉
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:53:33 ID:CMW+ZTUw0
                                          クーンて♂なのか・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:59:24 ID:SS9qOu/uO
>>194
お前は俺かwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:00:28 ID:R4BhXdt20
>>192
20回ほど連続で間違えるとフリーズ。
普通にプレイしていればまず起こらない現象。
(2択なので、こうなる確率は単純計算で1/1048576)

>>195
いや、性別は「無」のはず。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:04:43 ID:ZCIjaCLcO
>>195
ボクっ娘だと思ってたのか?
モンスターは性別なしといっても男の子っぽくはあるんじゃね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:08:04 ID:CMW+ZTUw0
初めてクーン編で「ボク」って言うの知ったんだよ。
これからも♀って事でがんばりますぅ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:08:50 ID:xRurCX+R0
クーンはいつもマリーチになってる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:26:27 ID:Im7k/2G5O
クーン全然使わないな〜。仲間にしたとしても、たいていは二軍三軍。
ヒューマン至上主義者でごめんなさい。でもメカは好き
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:28:59 ID:64virbt60
モンスターはタイムアタック専用です
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:38:05 ID:OyKUn2GA0
確か、お爺さんだかお婆さんだかがいるんだよな。無性別のクセに。

トモミ絵はゲーム中のドットと別物過ぎるから困る。
アセルスとかヒューズとかメサ子とか首領とか(メサ子は仕様が無いっちゃ仕様が無いんだが
エミリアは許す。

ところで、エミリア育てようと思ったらJPがゼロだったんだが、
これって色々買って達人にして、消費0のを使うしかないのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:41:14 ID:CMW+ZTUw0
なんか買ったら10になる気ガス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:48:57 ID:AYSwyfdY0
>>197
解体新書に値段のリストが載ってて、
そんで高い品を狙おうとしてワザとミスりまくるとなるだよ。
イカサマ資金稼ぎが良く分からなかった頃は頻発してんだが。
それでず〜とクイックセーブしかしてなくて酷い目にあった人もいたし。

>>203
術を使わないキャラはJP0ですが何か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:31:44 ID:ASmGBFmZ0
レッド編、OPイベントが終わってやっと街を自由に行き来できるようになった
ところでアルカイザーが強いけどレッドのステータスに+αされてるのか
それとも単に固定されてるのか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:37:34 ID:CMW+ZTUw0
固定されてたらヤヴァイな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:44:26 ID:aSeP+JR9O
レッドのステータスにプラスされてる
だから生身のレッドも適度に鍛えとくといいよ
(変身中は成長しないから)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:16:20 ID:P8JyNdak0
アルカイザー時は全能力値+25

強いのう…
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:17:38 ID:E15CrmsO0
VITは+75だった気がする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:54:09 ID:4JAYx/ln0
変身ではなくレイブレ−ドによる能力上昇なので
改造でボンボン出して装備させるとエライことになるらしいw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:59:22 ID:26YkzcQ+0
戦略指南所だとHP+250・全能力値+50・気絶・精神耐性になってるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:02:34 ID:ptAFn4+b0
フェイオンって弱いの?
初期値はかなりいいんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:04:25 ID:8iyYXE3R0
ヒューマンなら誰でも強くなれるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:09:41 ID:cVva9hfK0
微妙に成長率に差あるよな。毎度リュートが遅れをとる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:13:38 ID:8TLHrfpj0
それは初期能力の差じゃないか?
初期能力が他より10劣っていた場合、
みんな同じペースで成長していけば能力に10差が出るって事だし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:13:56 ID:oX1zwU+CO
>>213
わかってるよ、フェイオン。あんたは強いからね。
だから!強いんだ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:32:50 ID:zXgVR3xDO
>185
そこで停滞のルーンですよ。

使用jpが多いほど硬化時間が伸びるよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:37:12 ID:zXgVR3xDO
連投スマソ

IDがR3Xなんだが…。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:44:50 ID:KWSGwTCd0
>>219
きみも今日からヒーローだ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:26:52 ID:TkSBHKGaO
オーヴァドライブするときに「ザ・ワールド!時よ止まれ!!」って言ってそのオーヴァドライブ中に無月散水で「オラオラオラオラ!」って言ってオーヴァドライブ終わるときに「そして時は動きだす」っていうのはおれだけじゃないはず
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:13:29 ID:wyOVA+BU0
ステータスの伸び率に違いは感じられないな。

WP / JP は個体差があるきがする
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:21:51 ID:UrRVI4qy0
>>221
タイガーランページの方がそれっぽい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:23:17 ID:cVva9hfK0
あれちょっと前にもこのスレで成長率検討されてなかったっけ?
結構皆同じ傾向だった希ガス

>>216
STR50のリュートがSTR8のルージュに、85あたりで追いつかれる。
ヒューズやフェイオンはもっと早くて、アニーはそれより少し遅い
全員剣技の場合ね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:36:39 ID:sCFrsf3YO
最近うちのブルーとゲンさんのCHAがもりもり上がっていく。
剣技と美しさを競い合い、互いを高め合う二人…('A`)オエッ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:45:44 ID:UrRVI4qy0
リュートのCHAは間違いなく上がりやすい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:22:16 ID:G6G/wFO30
ばかだな
追いつかれる分逆転劇がすごいんじゃまいかリュートは
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:54:22 ID:z2NCIRQBO
初めて開発2部いった…
ところでアセルスの人間クリアと妖魔クリアでの
開発2部の違いってなんだっけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:37:43 ID:PeLvmrzH0
妖魔エンドで開発2部行くと全ての当たり判定が無くなって
誰かに話しかける事もマップ移動する事も出来なくなる
人間エンドと半妖エンドでは通常通り
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:10:59 ID:BQRfgzYA0
魅力上げにくいな・・・
スターライトヒールは死に技だと思ってしまった
INTとかPSYの値で回復量に影響するかと思ったらCHAのみなんだよな・・・
余りにも上がらないので指南所見たら全ての行動において上がりにくい数値なんだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:17:52 ID:+0nTmwAY0
ある程度鍛えたらそこでグリランドリーですよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:19:57 ID:OUNJglKH0
さっどさっど サッドソング♪
なかなか上がらなくなった能力上げのお供に♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:45:34 ID:ptAFn4+b0
クーン編で秘術イベント初めても、エミリアが「いらっしゃいませ〜〜」しか言わん。
死ね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:53:59 ID:+0nTmwAY0
>>233
さてはクーン編で印術イベントに手をつけたな?
もしそうならば
今すぐドゥヴァンに行って
外で2人並んでいる占い師に話し掛けて来い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:16:08 ID:sZxrsbT+0
クーン編で小石もらわずにディスペアクリアすれば
印術イベントは終わらせられるけど
ディスペア前に小石もらったらもう秘術も食う術も入手できない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:21:40 ID:fn9ndyLh0
食う術…でかいホットドッグを丸のみする術でも覚えるのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:34:24 ID:ptAFn4+b0
印術には手付けてないと思うんだけど・・・左の占い師に話しかけてもうーんで終わるし。
エミリア死ね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:54:28 ID:+0nTmwAY0
アイテム欄を見てみたか?
「カード」「アルカナ・タロー」「小石」「ルーンの石」は
それぞれいくつ持っている?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:02:29 ID:ptAFn4+b0
カード4しかない。もう秘術なんてつかってやらん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:10:46 ID:fn9ndyLh0
まあ仕方ないな、印術にチャレンジしてみなよ☆
印術も便利なんだぜ?(妙に黒い笑顔で
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:22:13 ID:4aD5d6j7O
勇気の指輪イベント時は発生しなかった気がする。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:24:15 ID:ptAFn4+b0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:39:58 ID:+0nTmwAY0
>>241
そ れ だ
サンクス
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:57:31 ID:B+EskDnSO
ネズミのせいか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:25:21 ID:gtyDq6Fb0
アニーの妹に対するコメント見るには
ヨークランドの指輪最後にしないといけないのね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:03:57 ID:r9plncYGO
時空妖魔のリージョンは戦闘回数カウントされないから戦い放題って聞いてぐぐったけどヒットなかった。これまじ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:04:28 ID:9HMSmtZZ0
>>245
つまり、ヌサカーン加入が最後になり、時の君も入らず、
一度しか入れない領主の館に入れなくなり、メサルティムが仲間に出来なくなる。

コメントかメサルティムの2択だね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:08:15 ID:+0nTmwAY0
>>247
そもそもクーン編で時の君は加わらない。
ファシナトゥールに行かれないため。仮に行かれたとしても
ゴサルスは砂の器をクーンには売ってくれないらしい。
この頭の堅い下級妖魔を説得するのはクーンでは不可能なので、どのみち無理…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:14:09 ID:+0nTmwAY0
時の君が加わらない事について語弊があった
すまん>>247
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:15:52 ID:4aD5d6j7O
>>247
ヌサカーンを仲間にした後、病魔を後回しにすれば問題ない。
これならメサルテイムも仲魔に出来るし、アニーのコメントも見れる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:37:19 ID:zXgVR3xDO
>250
おまいINT高いな。99だな?


話題変わるけど、戦闘勝利後にキャラが動くじゃん?
(ゲンさん→酒飲み、時の君やルージュ等→スクワット)
あれのルーファスって何してんの?よく分からんのだが。
顔振ってるだけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:38:16 ID:vl1Jy0ED0
指輪を6つ以上でないとディスペア行けない=アニー仲間不可だから、
イベントを2つ残すって無理じゃね?

指輪は9個。1つは指輪の君で残り8つ。
ディスペアに行くときには1つしかイベント残せないような。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:44:24 ID:+0nTmwAY0
考えてみるか・・・
護り→マーグメル
商人→カバレロ
盗賊→タンザー
戦士→済王
勇気→ネズミ

生命→病魔
隠者→ディスペア
策士→館

神秘→花火

・・・無理かも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:52:52 ID:zXgVR3xDO
無理なの?

(病魔初戦→ぬ〜べ〜仲間→オウミの指輪&メサ仲間→アニーたん仲間→病魔再戦) って流れは無理?
ぬ〜べ〜先生仲間にしたら強制的に病魔行きってなら無理だけども。その辺忘れた。
あとアニーたんのコメントがいつ出るとかは俺は知らねorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:56:26 ID:vl1Jy0ED0
指輪のイベントが重複して発動できたっけなぁ。
俺は忘れた。

ただ、メサ+アニーのコメントを目指そうとして失敗した思い出はあった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:04:08 ID:4aD5d6j7O
>>254
その流れで行ける。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:13:20 ID:vl1Jy0ED0
>>256
おお。今度やり直してみよう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:17:23 ID:NbVAvYn10
>>254
いけるしレア台詞だけど「ホント良かった」の一言だし。

まぁ1回聞けば十分だよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:12:30 ID:moa1lv1OO
>>250
先生が仲魔とはメガテンっぽくてかっこいいな
>>246
それではヒットしないよ。時「間」妖魔な。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:46:14 ID:3Z/EQfen0
オウミって癒されるよな・・・なんか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:57:59 ID:r9plncYGO
>>259
謎は全て熔けたw
dX
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:58:45 ID:sM5dbnO90
海辺の町とあのBGM
最高だね。

何気にメサが出るとこでも流れるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:38:34 ID:71ukiOFU0
街並みも雰囲気いいよな
レストランにホテル
一度あんなとこ行ってみたい・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:44:00 ID:He5fHaJG0
俺は京に行ってみたいな、あの落ち着いた感じがいい

・・・それよりもPT5人で組めるように仲間が4人欲しいけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:10:30 ID:N2B+7n2q0
京は裏解体でのトイレのイメージが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:12:32 ID:LRuTDko3O
>>219>>220
今初めてレッド編のエンディング見たよ。TheEndでいい終わり方じゃないかと思ったら…
まぁああいうのもアリなのかもね。サガなんだし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:24:00 ID:laQuxbB+0
サガだからじゃねえ
ヒーロー物だからだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:44:36 ID:Ny92kLSe0
やっぱロボEDと妖魔EDは最高だべ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:46:00 ID:oAoyoNV0O
日付変わってもうR3Xじゃなくなった…。
で、>251のルーファスの件は〜?
みんなどう見えるよ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:51:33 ID:FkRuXoMM0
>251のルーファスの件は


俺はロン毛を手でかき上げたイメージかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 04:53:51 ID:xPxhCkW7O
グラサンを手でぐいっと押し上げてるように見えるけど…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:18:37 ID:THRBpobU0
ここでネタバレ















組織からの通信に対して頷いてる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:07:35 ID:oPt3QP78O
碧くないけど碧い街最強
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:42:39 ID:oAoyoNV0O
>270-272
なるほど。
意見が皆違うね。やはり彼(だけ)が一番判別しにくいでFAみたいね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:43:05 ID:cUMuAd5zO
崩壊後のMKDとファシナトゥールがお気に入りの俺は変人
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:53:06 ID:g6hnKF8a0
なかなか行けないところだからな
わからんこともない
277247:2006/11/07(火) 09:56:26 ID:1pzG2Fx10
>>250
その手はマジで思い付かなかった。
すごいなおまいさん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:45:53 ID:pW5Lf4ya0
>>250
アニーのコントも見れるに見えてしまった。どんなコントだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:04:33 ID:AJ0elPCs0
システムデータMAXでアセルスはじめたんだけど、イルドゥンの訓練クリアできねーー
なめてんのかこら!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:12:49 ID:73e12YdX0
そこは別にクリアしなくてもいいところ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:17:15 ID:AJ0elPCs0
>>280
クリアしたらなんかもらえなかったっけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:21:32 ID:f9C/ls84O
またやっちまったよ、ジョナサン
ブルー編で全資質クリアに挑戦して麒麟もヌサで吸い取ったのに
……秘術イベントクリアしてなかったorz
今度こそ魔術消さないよう注意してたってのによう!
いつかまたやり直すよ、ブルー愛してる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:21:51 ID:73e12YdX0
イルドゥンと白薔薇が誉めてくれる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:26:43 ID:AJ0elPCs0
>>283
d。それだけだったか。
じゃ、クリアすんのやめよう。無駄にモンスターレベル上げるの後々きつくなるだろうし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:40:05 ID:f/yjLQY/0
イルドゥンと白薔薇が嘗めてくれる と読んでしまった漏れは欲求不満('A`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:00:27 ID:oAoyoNV0O
グリランドリー、重粒子砲、深海の輝石を立て続けに入手記念カキコ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:22:39 ID:YezvbIAs0
>>282
仲間の分の資質にも気を配りながらだと
資質取り忘れは少なくなるんじゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:27:02 ID:THRBpobU0
イルドゥンと白薔薇が虐めてくれる

はうぅっ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:19:22 ID:l38bJFA60
まあ、イルドゥンのはイジメだよな。
何だよボーイナイフって。
せめてフィーンドロッドくらいよこせ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:30:33 ID:3dJkN76pO
鬼だもの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:45:34 ID:Qpbg3bhD0
イルドゥンの訓練はDSCを習得する為にあるに決まってるジャマイカ。
んでもって針の城の巨人と戯れるw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:09:51 ID:UluoLLrAO
スクラップの無限あさりは邪道?
それとも普通にみんなやってることなの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:13:23 ID:THRBpobU0
だってしょうがないじゃないか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:14:41 ID:bi19GWqb0
普通にやってる。王家の指輪売買と同じだよ。バグと思ってないから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:17:06 ID:3HkbmltT0
>>292
俺は最初知らなかったから知らないまま全員3週ぐらいしてた
でも何十週もするぐらいになるとそれがあるとナイトでは大違い
だから最初全員一週するぐらいは使わないでやって
やりこみのとき使うのはありだと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:25:56 ID:UluoLLrAO
サンクス
エミリアは簡単らしいしまったりやりたいので、使わないでのんびりやってみることにするよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:28:13 ID:3HkbmltT0
>>296
そのほうがいいよ、でないと斉王の武器とかでつえーって実感できないし
途中で手に入る中途半端な武器でも使ってみるのが楽しいんだから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:32:11 ID:Zi6G26OZ0
無限あさり無しでやると武王の古墳の刀とかワカツの双竜刀がありがたい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:32:50 ID:3HkbmltT0
ついでに言うと
攻略サイトは見ないほうがいい、特にアイテム一覧とか
見ると効率的にいい武器とかより好むからね
やはり手に入れたものでやりくりして
はじめて強い武器のありがたみがわかると思うんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:35:16 ID:THRBpobU0
攻略チャート見てもマップ全然ミエナス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:56:12 ID:UluoLLrAO
>>297-300
正にそれ!
いきなり武神の鎧とか出るからどうなのかと思ったよ
まったりプレイで、ナイトスケルトンごときに苦戦するヘタレな旅の中小さな感動を味わうことにするよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:00:26 ID:OWKTJk9nO
高周波ブレードごときなら、まぁ売却目的でないなら使っててもそんなに反則的だと思わんけど、
リーサルドラグーンはマジヤバい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:17:46 ID:FkRuXoMM0
エクセルガードも軽くヤバイ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:20:40 ID:3HkbmltT0
それにクーロンや地下やマンハッタン他お店の買い物する楽しみもなくなっちゃうしね
ワンダーバングルとか一個買えた!!みたいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:32:04 ID:IKUkhSv20
いいえ インスタントキットが欲しいのです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:32:42 ID:nFoU/uZS0
さっきから自然洞窟を5時間近く彷徨ってるけど飛天の鎧がみつからないorz
どこにあるんだorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:38:18 ID:3HkbmltT0
>>306
ヒント:落ちる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:43:27 ID:YezvbIAs0
無限ジャンクあさり後にモンスターを主軸に育ててみた
漁ったアイテムが何の役にも立ってないことに気づいた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:44:48 ID:tmC1ayVa0
パールハートとか精霊銀のピアス買っとけ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:51:11 ID:YezvbIAs0
そうだな・・・資金が貯まり次第できるだけ早くそろえることにしよう
dクス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:54:14 ID:FkRuXoMM0
音波耐性はなにはなくともだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:56:04 ID:8Y/fv0F50
俺サガフロのこと、まだ知り尽くせてないっ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:02:00 ID:OF2PbFQ90
音波はヴァルキリー狩りまくったな
それまでにカウンターフィアーで死んだわけですが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:03:56 ID:4waZLGWe0
>>307
おおおおおおおおおおおお!!!!
あそこから落ちることができるなんて予想外でした・・・
どうもありがd!!!

ついに ねんがんの飛天の鎧を てにいれたぞ!

315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:05:22 ID:Raw1gEob0
そして烈風撃でクリティカルを喰らうのであった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:18:12 ID:NvS9BQtRO
誘惑されたゲンさんの二刀烈風剣マジ強烈
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:20:15 ID:Raw1gEob0
うちはメサ子の超風でよく死ぬな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:25:01 ID:CXCDyTmH0
シンロウの遺跡で戦闘の最初から混乱かかる所あるんだけど
知らずにそこ突っ込んだらブルーの魔法で死んだな…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:32:57 ID:RoxQ8lnN0
あれは耐性を貫通するからな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:01:26 ID:HbpYCCZH0
>297
一瞬マジで
 ごめん!斉王!ずっと済王だと思ってたスマン!
 王様なのにこんな使用済みみたいな名前な訳ないよな。
 っていうかどうしようもない時しか仲間にしなくてほんとごめ!
とか思った。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 03:14:51 ID:3Fmy5CHw0
メサ子と呼べるほど使い込んでないんですが・・・
妖魔と言えば大体サイレンスかな
ヌサカーンとかなじみ無いな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:07:59 ID:SMlTS1JgO
妖魔で一番使えるのはメサルティムだわな。
次が気持ちヌサカーンで後はどっこいどっこいかな。
攻撃の面に関しては鍛えちゃうと丸っきり約にたたないからな>妖魔
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:35:14 ID:mF/i3MXs0
>>322よ、ちょっとそこに直れ。
タイタスタイタスタイタスタイタスウェイヴ喰らわせてやるから。

…とか言っても、やっぱり弱いんだよなぁ妖魔。
一応メサ子は塔撃ったらあとはアメフラシなんて役回りなら結構役に立つが。
半ば以上反則だが、アセルスを妖魔に含めればかなり強いんだけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:08:09 ID:moZlVT46O
アセルス編の最序盤で針の城の巨人倒してオルロワージュがいる所まで行けるの?
アセルスと白薔薇であの巨人無理ですかね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:25:34 ID:SMlTS1JgO
>>324
倒せるよ。
ただ倒してもオルロワージュには辿り着けない。
確かジーナがいる部屋には行けるんじゃなかったっけな?
とりあえず頑張って倒してもメリットはないよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:00:10 ID:S4EmK4oTO
質問二つさせて。
開発二部でクリアキャラ教えてくれる奴いるでしょ? あれってルージュのスタート回数増やすの不可能じゃないの?
あとブルー(ルージュ)編のラスボスと戦闘中に止まってTHE ENDって出てクリアした事になるんだけど倒すことは可能ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:06:18 ID:S4EmK4oTO
あげますね(´・ω・)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:15:54 ID:bgZ1HQmQ0
age質問死ね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:18:03 ID:ctndOlgQO
携帯厨死ねよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:20:39 ID:EHh0emKr0
>>329
クマー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:24:25 ID:S4EmK4oTO
やっぱageちゃダメか。正直すまんかった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:33:11 ID:z+zioKUZ0
>>326
別にsage進行というわけじゃないだろうが、それほど人が少ないわけでもないから無理にageる必要もないだろう
1つ目の質問はその通り
2つ目については、ヤツを倒すとTHE ENDになるってこった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:37:09 ID:S4EmK4oTO
>>332
そうなのか!dクス やっと疑問が解けた。ずっとBatEndだと思ってた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:56:41 ID:E24jgxmW0
>>323
メサ子にどうやって塔を持たすんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:12:52 ID:S4EmK4oTO
>>334
メサ子って誰の事?この板初めて来たからわかんね。塔はブルーかルージュしか無理なんでは?
ODと停滞使った裏技で倒したからバグったのかと思ってたんだよね。自力で倒した時も同じだったから疑問だった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:14:19 ID:S4EmK4oTO
あ、聞いてる人違ったか。テラハズカシス
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:17:20 ID:E24jgxmW0
メサ子は人魚
塔は秘術の資質持たせれば使える

けどメサ子は元から印術の資質持ってるから無理じゃないかという話
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:20:30 ID:ctndOlgQO
チョコボデータだろう

それか脳内
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:28:39 ID:RoxQ8lnN0
>>322
トキノを忘れておらんか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:43:37 ID:EHh0emKr0
塔→とう→とうっ!!→パンチの掛け声
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:50:50 ID:Z+2fxW/E0
>>339
オーヴァドライブと硬化のルーンを使いこなせるのはブルー以外だとトキノ君だけ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:45:36 ID:HD+IMKjn0
>>324
妖魔の武具の気絶効果頼りなら倒せる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:17:56 ID:j6NzRJYr0
気絶効果の発動する確率ってどのくらい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:32:27 ID:RoxQ8lnN0
パラメータによって異なると思われるが
妖魔武具の気絶確率は高め。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:46:37 ID:VUeX4BO/0
ていうか、攻撃方法によっても違うみたいよ。

クラーケン相手にデスタッチだと、ほぼ決まる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:08:16 ID:hj8tkvw80
デッドエンドみたいな技でも術系のパラメータで決まってるっぽい
術しばらく鍛えてから剣に転向したルージュと
INTとか初期値のまんまのゲンだと気絶効果の発動率が目に見えて違う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:54:26 ID:kpQMv333O
ルージュならインプロで十分じゃないかと敢えてズレてみる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:20:13 ID:R2N2E0PO0
ルージュが剣持つ姿はカッコイイ、洋名技がとくに似合う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:34:21 ID:uNQ6TGa40
ブルーの剣もった勝利ポーズが好きだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:28:02 ID:XYNgKuw80
陰術の資質入手した後、そのキャラに(陰術捨てさせるとかやって)陽術の資質持たせる事ってできる?
レッド編で、時の君とかサイレンスとかに陽術の資質持たせたいんだが…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:41:26 ID:p/RoEAb+0
無理
ってかやってみりゃ分かるだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:04:22 ID:2HcrLiwKO
資質を捨てられるのは時の君の時術だけだったと思う
(空術買うと資質ごと消える)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:05:34 ID:DFHRAIMv0
よーまのししつ
メサ子→秘術×
サイレンス→陰術×
時の君→主人公と同じ陰陽、秘印×
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:07:14 ID:p/RoEAb+0
>>353
反術持たせて資質イベントやれば主人公と、時の君同じ資質とれるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:12:23 ID:DFHRAIMv0
ああ、指輪の君や零の術の話が次段階に進むのって
主人公の術の有無じゃなくてイベントさえ終わらせてりゃいいのか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:16:21 ID:rNrcMCw60
>>352
初めて聞いた......普通やってみないから盲点だな。
確かめてはいないけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:01:41 ID:Z+2fxW/E0
サイレンス仲間にする前に陽術の資質取ってたらオワタってことか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:21:31 ID:RoxQ8lnN0
>>356
時術と空術は、上位の術を覚えていると資質のマークがつく。
よって他の術と違ってあの☆マークはただの飾り。
反術を取れば当然根こそぎ消える。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:04:38 ID:j6NzRJYr0
メサ子の陰部はどこにあるんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:26:54 ID:uDhuxMxs0
アセルス編で巨人相手に素振りしてるんだが、三花仙が全然覚えられね
燕返しの方が能率が良いのだろうか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:40:49 ID:EHh0emKr0
覚えやすさは
月>雪>花
って感じがする
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:42:44 ID:hj8tkvw80
刀技の派生は他より確率高い気がするけど、花はそれでも大変
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:53:27 ID:R4LlvNs80
ttp://asgardseto.hp.infoseek.co.jp/

いかん、消えている
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:31:59 ID:COv3pAyF0
自分が今までクリアしたキャラ確認とかって
できないですかね?
システムデータ残っててそれで続きから
やろうと思ってるんですが。。。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:33:59 ID:l6SrZmggO
全員クリアしたら確認できるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:39:01 ID:PA6b8yds0
>>361>>362
クラーケン相手に風雪即意付けをしてたらあっさりと閃いた
巨人よりクラーケンの方が閃きやすいのか、それとも燕より雪のほうが閃きやすいのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:42:18 ID:COv3pAyF0
>>365
甘いこと言ってました。
もう一度全員最初からやります。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:28:42 ID:pVd6/zYG0
やってる時は何回でもクリア出来るよと思えるけど
何度もやってると途中で飽きてしまうと言う・・・w

クーンとT260は一度しかクリアしてないなぁ
他も2、3度までが限度
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:58:14 ID:8F3kVs1m0
クーンは針のやつが辛いね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:38:01 ID:COv3pAyF0
シンロウのガイアトードって
ベヒーモス落とします?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 03:41:44 ID:i0g4fhZh0
>>370
うん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:07:30 ID:D7jIMw8RO
アセルス編の人間ENDがよくわからん
茶髪の子がアセルスだよね?
子供が二人くらいいるけど、あれはアセルスの子供達なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:28:42 ID:bQRNIOS5O
>>372
そうだよ。
人間として幸せに暮らしましたって事。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:45:56 ID:FoICwQ5f0
メカ編を初クリアしたんだけど、泣けるね…
てかメカがすごく可愛く思えるようになってしまった
走る時とか可愛過ぎだよな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:48:19 ID:D7jIMw8RO
>>373
やっぱそうか 教えてくれてサンクス
三つEND見たけど妖魔ENDが一番衝撃的でよかった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:28:05 ID:nPkR+9vhO
>>359
必要な時に下半身が真っ二つに割れて、そこから色々出て来るよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:17:44 ID:80IYLOmV0
レッド編
アニーを仲間にして(報酬も払ってる)、ルーン3つ集めて、ルーファス仲間にしてない状態なんだが、クーロンのイタメシ屋前にアニーがいねぇ
もしかしてこれ以上進められない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:20:02 ID:HqsIxCVSO
>>376
(゚∀゚)イヤン
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:27:33 ID:HqsIxCVSO
>>377
進められない事はないと思うが…
おれアニー仲間にいる状態でもルーンのイベントのときはイタ飯屋の前に出てきたし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:50:32 ID:RvUQislSO
>>377
裏通り側から入った時は何故か居なかった気がする。
画面右側の階段から入っても居ないのなら分からんが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:53:36 ID:3ARh5zu90
イタメシってルーファスが作ってんの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:56:33 ID:hckufOVX0
サムライソードを包丁代わりにしてな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:26:35 ID:x0j3u8hC0
イタメシ屋イタメシ屋と言うが

あの世界の何処にイタリアがあるというのか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:39:50 ID:HqsIxCVSO
(゚∀゚)カルパッチョ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:55:04 ID:Cq+d9f8I0
>>383
炒めた飯屋だよきっとそう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:17:02 ID:OpJ8DHza0
京があるんだ。
イタリアって名前で俺達リアル世界の
イタリアそっくりの食べ物のある地方(リージョン?)があるんだろ。

初代の魔界塔士には秋葉原があったなぁ。
メモリーボードを買う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:33:18 ID:AJ4eKNC4O
オウミがイタリアっぽくね?
ビバ地中海
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:39:05 ID:3ARh5zu90
>>387
だよな。海鮮魚がパスタやらピザを連想させるような気がするぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:58:14 ID:COv3pAyF0
カニが大好きなのでオウミへ行きたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:28:53 ID:3QNR+WSV0
ネルソンに比べてあっさりしてるしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:06:20 ID:oB5ZAXN4O
アセルス編やるまでオウミの領主が気味悪くてたまらんかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:36:19 ID:COv3pAyF0
月下さんちの美人落としてくれないぜOTL
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:37:52 ID:3ARh5zu90
お父さん!!娘さんをくださーい!!!!!1111!!
って叫びながら神速3段突きしたらいいと思われ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:43:26 ID:l6SrZmggO
さっき30分程粘って月下美人getしたわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:07:23 ID:oB5ZAXN4O
>>393のおかげで神速三段突きが楽しくなりそう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:31:19 ID:dOq+69vb0
シンロウスライムに通いつめてヒューマン育ててるうちに
ガイアトードからベヒーモスが7丁ももらえた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:49:24 ID:COv3pAyF0
>>394
ちなみにどちらの娘さんをゲット?
398377:2006/11/09(木) 19:57:08 ID:80IYLOmV0
>>379-380
レスthx!
もしやと思って、シュウザー倒したらアニー出ますた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:02:49 ID:+ClxrLM80
月下さんちの美人も欲しいが俺はアンシリーコートさん自身が欲しいな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:02:26 ID:RXxyi7uy0
じゃあ俺はキットンソックスを履いたピンクパンチさんにする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:10:45 ID:qgzRPWdv0
俺はガイアトード、あのデカイ尻に挟まれたい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:20:06 ID:Nn8tt4Yk0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ヴァルキリーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:39:53 ID:MfTeLJ4E0
レッドの妹で
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:53:20 ID:f9ewngfy0
ステータスがアイテムで修正されてると成長しにくいってあるかな?
力帯を体術キャラに装備させてるんだがSTR伸びなくなった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:11:21 ID:MCNZs+OIO
では俺はゼロディバイダー

>>404
yes
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:13:01 ID:RXxyi7uy0
>>404
ある
だから人間はあまり補正付きの装備は付けない方が育てやすい
補正装備はボス戦だけ装備するとかオヌヌメ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:38:06 ID:cTVNsF5r0
逆にWPとJPは能力が高いほうが伸びるので
補強して能力を上げると良い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:40:43 ID:2sPRqo5u0
結局のところ、本当はどっちが良いんだろう?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:27:18 ID:qgzRPWdv0
サッドソング歌いながら戦えばおK
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:43:11 ID:XdbcXAEX0
WPとJPを稼ぐのは他のステータスが全てMAXになってからで遅くない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:47:59 ID:i0g4fhZh0
>>410
つーかたいがいWPJPより能力値のが先に
カンストしちまわないか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:41:09 ID:pd+R+VQ/0
サッドソングを使えば、STRとWILなら、シンロウ遺跡のスライム使わなくても99まで行くよね。
他のパラメータもスライム使わなくても90近くまでは行く。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:24:51 ID:Gc71ikA00
月下さんこねー・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:06:22 ID:t3Kz0e+X0
頑張って
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:13:49 ID:Gc71ikA00
ミミックさんとこの月下さんは見る影も無いくらい
薬屋の娘出してくるし
ゼフォン家のメイドのアンシリーコートは逃げ出したんじゃないかってくらい出てこないw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:20:12 ID:D4X1hU5Y0
お前らが乱獲するから数減ったじゃねぇか・・・
レッドリストの絶滅危惧I類(CR+EN)にまで載ってるし・・・
バッキャロー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:43:50 ID:avwxoqwUO
おれのデータ月下さんが10人いるハーレム状態
99人になったらオルロワージュになれる気がする


絶対無理だがな!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:32:05 ID:gTA1wee30
何でサガフロってカードの空き容量が2つ以上ないとセーブできないんだっけ?
折角一個消したのに意味なかったよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 05:21:33 ID:avwxoqwUO
>>418
よお、サガフロ買った当時のオレ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:23:56 ID:NIbTr6HyO
何年も前にサガフロやったことある者だが
どうしても知りたいことがある
シンロウの遺跡のシップじゃないほうの
遺跡の奥には何があるの?確か偉そうな扉があって開けられなくて行けなかったんだ
クーン編だけやってなかったんだけど、この遺跡は何かしらイベントがあるの?
そういえば、古代シップの方も何かイベントありそうでなかったような・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:28:46 ID:53lL+t76O
>>397
遅レスで悪いんだけどミミックさん家。

PTのHP平均250くらいで挑んで半分は全滅してるもんで中々きつかったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:34:39 ID:oscKnNXp0
>>420
レッド編のベルヴァ基地だよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:37:05 ID:Wuo4mW4+0
>>420
古代のシップ 電束放射器のある大きな部屋の扉
       T260G編のとあるイベントのみ開く

シンロウ遺跡 巨大スライムの部屋の、次にある部屋の扉
       レッド編のとあるイベントのみ開く

というわけで、犬っ子編は全ッ然関係ありますェん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:57:40 ID:NIbTr6HyO
>>422 >>423
教えてくれてありがとう ずっと気になってたからおかげでスッキリしたよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:04:18 ID:Gc71ikA00
>>421
そっか。結局昨日は駄目だったよ・・・。
ミミックも強力傷薬ばっかで
アンシリーコートは1時間に1匹出るか出ないかだった・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:35:06 ID:q3zB5go70
生科研でゼフォン狩ってりゃ結構出てくるような>アンシリー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:37:05 ID:D4X1hU5Y0
アンシリーはゼフォンのお供が主流だからな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:47:17 ID:EpF2Yl5K0
大発見だ
昆虫系モンスターの名前は平仮名にするとエロゲのタイトルっぽくなるぞ!

例)
こすも DE ばうわぁ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:08:51 ID:AWsJuswXO
こすも DE ばうわぁ!
UFOの故障で地球に落ちてきた、こすもちゃんが主人公から地球について学びながら、恋に発展していく
そんななか、仲間のUFOが助けに来て…


とか言うストーリーを想像した
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:14:32 ID:D4X1hU5Y0
銭 すまん ティス
DEATH POKER
ぜろでぃばいだー

俺にはわからんぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:35:45 ID:AWsJuswXO
多分こんな感じだろう

銭 すまん ティス
ジャンル―メイド
感動度★★★★☆
バカ度★★★★★
エロ度★★☆☆☆


DEATH POKER
ジャンル―SM
感動度★☆☆☆☆
バカ度★★★★★
エロ度★★★★★


ぜろでぃばいだー
ジャンル―BL育成
感動度★☆☆☆☆
バカ度★☆☆☆☆
エロ度★★★☆☆
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:30:59 ID:LuhLD01R0
アームウォーカーは難しい。100歩譲っても健康器具にしかならない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:32:55 ID:D4X1hU5Y0
アッー!!ムウォッー!!カッー!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:46:07 ID:3CefPnhf0
わぁむ BLUE怒

某白衣の妖魔が開発した人間のストレスを計る薬
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:46:42 ID:XKGz8jv90
なんだこの流れ('A`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:56:23 ID:tUzOJO4M0
こんな流れも好きだ(///)  馬鹿っぽくてちょっとなごむよ。嘘だけどさ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:59:45 ID:25OR0Uk70
素で吹いた自分が情けなく感じた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:12:07 ID:Gc71ikA00
>>426-426
俺のゼフォンはよほど一匹狼らしい・・・
生科研では片手で数えるほどしか会ってない
飽きたんでマジックキングダムの工房で
妖魔女の敵と戦ったら何度かアンシリー見かけた。
体感ではこっちのが出現度高い。

だがやっと落としたのはミミックだった・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:13:03 ID:GDp1JgbU0
今ゲーム屋でフロ1買ってきたんだが
マニュアルの右下、SQUARESOFTのロゴ上にTomomi kobayashiとサインペンで書いてあるんだ。

これは本物なのだろうか?
いたずらにしては妙に書き慣れた感じの字だし、
確かにイラストに書いてあるサインの字体に似ているような気もする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:23:46 ID:hh9gHiHk0
それ俺が書いた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:27:26 ID:53lL+t76O
俺もやったww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:33:14 ID:v6zgecAu0
ブルーとレッド編ならどっちだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:35:09 ID:D4X1hU5Y0
イエロー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:45:59 ID:LctKKGOoO
ピンクだお
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:49:09 ID:5vuvYxh8O
ブラックにきまってるZE!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:10:53 ID:Kwx+lDou0
貴様等、ホワイトを忘れるな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:26:44 ID:tag5Jj0T0
                  ??????
           ??????????????
           ???????????????????
       ??▼???▼??????????????
       ???:::: ::: ::   ::::?::?????????????
     ???::: ::       :: ::?????????????
     ??::?::::: ::    :: ::::??????????????
    ???? :: :::????::::???????????????
     ?:: ::?:: ::??::: :: :: ::?????????????
    ┃■??:::?????  :: ::::???????????  _____
    ? :::::?? :: :::〓?  :: ::::?::????? ▲??  / 働いたら
    ┃ ::?:::  :::?:::    ::: :::::???? ?▼?? <  負けかなと思ってる
    ┃::??????::      ::: ::::?▼ ●???   \ ニート(24・男性)
      ???::?:::::: ??::    :: :::?::?:::???      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ? ::?〓?????::    :: ::??::: ??
      ?::::??〓????    :: :::????
      ┃::??:::: :: ?    ::??::??
????━〓?????   :: :::??:: ::???
   ┃  ??:: ::?:::: ::     :: :::???
    ┃  ???
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:26:44 ID:JjBwE7kBO
>>445
どうせならサガと無関係の色を貫こうぜ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:27:33 ID:uEMoIDfi0
主人公みんな色名に変えてリメイクしてくれ
アセルス→ピンク
クーン→グリーン
エミリア→イエロー
T260G→ホワイト
リュート→ブラウン
ヒューズ→ブラック

リュートあたりはしっくりくるのある?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:29:12 ID:EpF2Yl5K0
ドドメ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:32:54 ID:uEMoIDfi0
思ったけどアセルスはパープルも悪くないな
んでもってリュートがピンクと
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:33:08 ID:pvMYbhwPO
限りなく透明に近いブルー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:50:17 ID:Kwx+lDou0
>T260G→ホワイト
いやシルバーじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:18:09 ID:5vuvYxh8O
時空戦隊サガレンジャー

レッド:サガレッド
ブルー:サガブルー
クーン:サガグリーン
ニート:サガイエロー
アセルス:サガピンク



ヒューズ:サガブラック
エミリア:サガホワイト

T260-G:1号ロボ
中島零式:2号ロボ

455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:26:41 ID:AWsJuswXO
リュートはサーモンピンクでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:33:09 ID:TLMlqW5C0
いやメロウイエローだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:39:49 ID:Gc71ikA00
うお
エミリア編分岐あったのか。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:41:13 ID:I1pMPp/Z0
零式はコードネーム:ヴァルキリー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:47:47 ID:q3zB5go70
T260は性別的にはおにゃのこらしいぞ

それらしい色にしてやれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:58:14 ID:rAUIKVlG0
バーチャルシフトはトータルエクリプスを髣髴とさせる
というわけで主人公変更でタチアナにして破壊するものに挑んでくる
もちろん四魔貴族倒さずに地相変化を楽しむのさ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:43:38 ID:mskmCh8jO
サガルージュは六人目ポジションか?
個人的にはサガブルーの決戦イベント→サガルージュに変化がいい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:18:32 ID:smNsSQ+f0
サガシルバーってのがいる気がするんだ…

海賊の親分じゃないよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:31:00 ID:ANcgzDVh0
シルバーはメタリックなT260Gだろ・・・
ホワイトってかっこわいりぃよ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:24:27 ID:AqqqgaCDO
久々にレッドのシナリオ初めからやってシュウザーとの一騎打ちに燃えまくった
曲がやばいよ、あれ。
俺この分じゃ、メタルアルカイザー戦も消し炭になるまで燃えそうだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:56:51 ID:PXC9FQ4FO
真・アルフェニックスってダークフェニックス食らった後じゃないと発動しなかったんだな
ああいうひらめき技が各キャラ一つづつあればよかったのー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:31:18 ID:fFrQmoEZ0
バッキャローヒーローのノリだからこそのイベントじゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:24:16 ID:7455800H0
>>462
(トレGの)おじいいちゃんのことかアッー!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:38:55 ID:X0NsUWQ50
ttp://www.youtube.com/watch?v=QccjSicw6Fw
何このシュールムービー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:51:01 ID:kunzCOsY0
いくら気絶耐性無いからって
窒息攻撃で死ぬイカってどうよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:53:12 ID:8IK+92D10
ちょwシュールすぎてどうしたらいいんだwwwwwwww
「・・?」じゃないだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:56:13 ID:ANcgzDVh0
ツッコミ所がありすぎる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:03:08 ID:3mgNQix50
ブルー対麒麟いいなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:12:20 ID:3boYtoJmO
しかもサガフロマニアにしか分からないwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:19:26 ID:X0NsUWQ50
>>472
あそこいいよなw
麒麟が当然のように出てくるのもいいし、
ルージュが時の君と闘うシーンを流すのも同時に術を習得したみたいでかっこいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:27:27 ID:fFrQmoEZ0
シュール過ぎるとしか言いようが無いw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:41:27 ID:kunzCOsY0
龍鱗の剣、リッチのお供雷竜×2
雷竜とあったの初めてで落とした・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:43:18 ID:0verx7sP0
なんで対麒麟が七英雄戦の曲なんだよw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:03:47 ID:gVo1vXpH0
>>468
なんだこれwwwwww
腹抱えてワラタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:41:18 ID:aiH5ZprO0
ピンクラモックスかわゆす
七英雄の会話の途中からBGMかかるのはかっこいいよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:12:04 ID:hBGUUDcy0
カワズとキョンて今なんのゲーム作ってんだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:24:12 ID:S5+7e83zO
アンサガ2
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:48:38 ID:7455800H0
>>468
こっちのトレードの方がしゅーると思った

ttp://www.youtube.com/watch?v=1e-pqoVGcg8&mode=related&search=
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:39:29 ID:9gntshTn0
5分めからものすごいシュールだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:45:37 ID:kunzCOsY0
フロ1ってシステムデータありで
別キャラで2週目とかすると影響あるんだっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:50:01 ID:am2O/aC30
>>468
何だこれ?つまんね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:51:09 ID:r0s51zkKO
敵の初期ランクや仲間の能力・装備が変わったりする。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:56:10 ID:fFrQmoEZ0
あと7人全員でクリアすると2部に行ける
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:54:44 ID:0VB9FH1W0
秘術と印術の資質って
4つの石やカード初取得時にいたメンバーだけが取得?
それとも1つ目のイベント起こしたその時から一緒に居なきゃ駄目?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:55:25 ID:+nFl7Asw0
アルカナ・タローとか所得時だった気ガス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:57:19 ID:0VB9FH1W0
>>489
ありがとう。
一つ目取得時ってことか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:57:33 ID:McA+JuwN0
最初からだったと思う
エミリアあたりが取り逃した記憶
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 04:50:47 ID:ieuvD7wzO
全部のイベント時に立ち会ってないとダメだよ

例えばルーン1・2個目取った後にマジキン行ってルージュ外れたとして
この後3個目取った後にルージュをもう一度入れてから4個目取った場合は
3個目の時にいなかったルージュは資質を取れない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:46:57 ID:wocq18zsO
それってものすごく可哀想だな<ルージュ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:21:08 ID:jFAAhj4Q0
ルージュぶっ殺して最強の魔術師になったブルーで
調子こいてるオルロワージュをオーバードライブ→DDTDDTDDT・・・でメタクソにして俺TUEEEEしたいんだけど、針の山に入れません><;
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:40:17 ID:omJr3JeTO
開発二部でやりなさい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:42:10 ID:wocq18zsO
ブルー「我が名はブルー!道を開けよ!」


シーン


orz
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:46:47 ID:7uZ65cQA0
>>494
針の山はヴァジュイール宮殿だろう?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:20:48 ID:/OEJggA/O
ルーファスってホモだよね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:24:54 ID:omJr3JeTO
じゃあライザは…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:58:36 ID:U3YJW4ov0
アッー!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:17:58 ID:007xuQwP0
>>498
それはFF7の名前が似てる奴
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:14:28 ID:JY6vn7Rd0
>>501
IDが007だぞ!

俺もルーファスはゲイだと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:27:24 ID:McA+JuwN0
朴念仁とか以前の問題だったのかッ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:38:11 ID:pxEjD0700
男のロマンのセリフが胡散臭すぎる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:20:04 ID:Vq0FoVYPO
今、印術・秘術のイベント関係どちらもまっさらな状態なんだけども、
秘術のイベントさわりだけやってゲンさんとエミリアつまんで、先に印術のほうを開始って可能なのかな。
とりあえずキャラがほしいんだけど、赤竜黒竜や朱雀とやるのは後回しにしたいんで。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:24:10 ID:pxEjD0700
自分でやってみもしない、テンプレも読まない阿呆は市ね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:25:04 ID:pxEjD0700
その上さわりの意味も違うな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:41:09 ID:Vq0FoVYPO
>>506
やってみようとした、というか今やってるけどまだわからない。
判別できるとこまでいくのに時間もかかるし。
テンプレは一通り見たつもりだけど、見落としたかな。だったらごめん。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:05:17 ID:oWDAx7S80
>>508
俺なら双龍刀や鉄下駄拾って朱雀道場で鍛えてから印術ルートに行くけどな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:30:12 ID:jFAAhj4Q0
>>497
あれ、オルロワージュの城はなんてったっけ?

つーかPS3でいいんでリメイクしてくんねーかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:48:15 ID:oWDAx7S80
>>510
針の城
城下にあるのは根っこの町
512505:2006/11/12(日) 16:52:56 ID:Vq0FoVYPO
>>506
自己解決、というか実行確認できました。スレ汚しすまんでした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:16:49 ID:K/iXVjxZO
ねんがんの 裏解体新書 をてにいれたぞ!

小説が予想外に長いし笑えるw
トモーミのイラスト集ええわぁ…
てか最後のふくろとじにカッターの刃いれたくねぇw未だに中見てない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:21:59 ID:McA+JuwN0
買った時点で袋裂けてた俺勝ち組
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:53:30 ID:0VB9FH1W0
規制解除やっとキタ・・・
>>505
俺もゲンと双龍刀やエミリア
勝利のルーンの所の刀などを回収だけするために
カードと小石もらったけど
やはり1個目の取得時のメンバーのみ資質もらえた。


・・ところで古代シップの強化装甲どの辺り?
デュエルガンと電撃銃はしか見当たらないぜ・・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:02:08 ID:wocq18zsO
三輪明弘って妖魔かな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:28:01 ID:D2uPnrvX0
>>515
梯子を上った部屋を左にいったところ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:39:33 ID:x2LW6IO8O
袋閉じはラスダンとラスボスと雑魚キャラデータだよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:48:09 ID:0VB9FH1W0
>>517
超サンクス
左にも部屋があったとは。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:12:57 ID:RoqG3Ng30
>516
そうだよ。
下級だけどな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:17:20 ID:+nFl7Asw0
香田晋ってゲンかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:38:35 ID:1vojnCgh0
前もその話が出たが、サガフロのゲンの元ネタはねじり鉢巻と足袋の大工の源さんだ
しかしねじり鉢巻と足袋を装着すれば源さんかって言えばこれはまた別の話
大工じゃなくて漁師だってあんな格好するしな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:00:19 ID:hAGA9LHc0
在りし頃のワカツもちょっと見てみたい気がする
滅んでいるからこそ魅力があるんだけど
ゲンさんも亡国の剣豪ってのがかっこいいよなあ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:04:56 ID:yy5ctF630
>>468の1分30秒のとこからアルカイザーのとこまでってCMそのまま?
見た事ないからわかんないんだけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:05:24 ID:OcJExo1e0
国を出て飲んだくれていたら、国が滅びていた。
滅ぼした奴を倒すために旅に出るみたいなゲン編あればよかったのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:10:29 ID:L5ir3o42O
解体新書のマップのページが本から外れはじめた件
最初は1枚だけだったんだが、隣のページにどんどこ伝染していくよ
ひろげまくってたのがいけないんだろうかorz
似たような症状の人いない? こんなのどうすりゃいいんだか……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:15:01 ID:tyeVRRGj0
厚めの本を無理矢理広げてたなら本にガタがくるのは当然至極
諦めろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:16:17 ID:FZ14QaRz0
なんでスプリガン欲しい時に限ってハイペリオン落としますか、地竜は
もーハイペでいいやとか凄い心が揺らぐ
落とさないとレッド編が終われない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:24:21 ID:mmY2n+cz0
>>528
月下美人に2日以上かかって
竜鱗の剣は移動中戦闘で1発だったから困る
本来竜鱗の剣って月下美人よりきついはずなのに。

所でシステムデータて
各主人公クリアデータ記憶以外に何かあったりする?
前の時使ってたキャラが覚えてた技覚えやすかったり
敵レベルそのままって気のせい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:25:57 ID:hGMhYir90
>>520
今は邪妖に片足突っ込んでると思う。
ちなみに美輪な>>516
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:27:39 ID:3/oRJB2s0
来い来いと思ってると落とさず
何の気なしに戦ってると落としたりする
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:27:48 ID:R5ZwAyQI0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:46:44 ID:rOJ6kDiR0
けど、サガフロの解体真書って攻略本のなかでは丈夫なほうだよな。

サガフロ2のアルティマニアがいちばん装丁がもろい。すぐにページがほどける
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:15:36 ID:t1x+YlJ90
サガフロ2のはセロテープで止めてるページ多いな。あとロマサガ3も。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:06:47 ID:cdsh0B6jO
解った!
ルーファスはバイなんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:10:39 ID:tdJSwoW2O
>>534
れんまの書(漢字忘れた)はボロボロだった記憶がある。
解体真書は今でも平気。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:14:38 ID:p2kJgPxM0
>>535
kwsk
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:19:33 ID:Gn1l/eAx0
ルーファスはリンゴォロードアゲイン
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:47:09 ID:MExf6gSSO
>>528
さっきからハイペリ狙いで地龍を倒し続けてスプリガン二回連続落としたオレと交換して欲しい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:07:47 ID:pbjJAty2O
>>538
ようこそ、男の世界へ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:10:22 ID:W5PeT5i90
このスレに来るのは初めて。
いま2人目のクーン編やってるところだけど。
マスターリングの強さには驚いた。
だからこれからめちゃくちゃ鍛えようとおもってる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:17:33 ID:tdJSwoW2O
>>541
強いとは思わなかったけど、メイレンをスタメンに入れてたから、やられたと思ったよ。
穴はロボットで埋めて倒した。
サガフロん中では割と苦戦する方かもね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:58:01 ID:MGyizPat0
使ってなかったゲンさんを
初めての戦闘で通常攻撃させたら無月散水閃いてワロタ
あとライザが初めて入った生科研で
2回戦闘したらDSC関連全部覚えたりとか
何かこいつらには不思議な力が働いてると思ったもんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:56:27 ID:MExf6gSSO
>>543
それにくらべてアニーときたら……
(´ー`)=3
ヤツは乳だけか…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:03:44 ID:5yC3BN2z0
裏解体の扉絵だけ外れてどっかいった
でも妖魔ってキモくて嫌いだからせいせいした
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:25:54 ID:rOJ6kDiR0
サガフロ2のパーフェクトワークスがひでぇな。ページがどんどん剥がれてきてるよ。
p.136〜137の バケットヒルの戦い って所から。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:02:30 ID:llT5FGao0
>>543
それって「旬」じゃないか
キャラ毎に凄く閃きやすい時期が設定されているらしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:08:17 ID:4SGLYht6O
できないのはお前だけ作戦でアニーをいびってたらブチ切れたのか
諸手突きからロザリオインペール閃いたことがあったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:13:15 ID:dZncOZ8v0
うちのサガフロ2アルティマニアは買った日が豪雨でびしょびしょになって
表紙はえらいことになってるがいまだ中身は大丈夫だ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:27:35 ID:MExf6gSSO
うちのブルーなんてシンロウのガイアトード相手にソフトリセット三回でドラゴンスクリュー覚えたんだぞ
アニーも少しは見習えと……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:04:27 ID:tdJSwoW2O
話変わるが、フロ1はサガシリーズの中では抜群の爽快感だよな。
移動速度が速いからお使いがだるくならない。
戦闘も技が派手で連携も迫力あるし、ダメージも無理なくでかい。
短編小説ストーリーで全キャラやっても疲れない。
めんどくさいのはリージョンの移動と逃走が出来ない事くらいか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:12:16 ID:l1BsgT+T0
たしかに。5連携がいい感じに決まったときはかなり気持ちいい
ところでみんなはニートをどういった感じに育てる?
俺、昨日からやり始めているんだが体術使わせてる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:18:11 ID:MExf6gSSO
術は無いな。
ニートは頭悪そうな感じだし
おれもやるなら剣技か体術だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:32:49 ID:4RtkKa1Y0
俺は第三部隊の一番下に一人だけ配置して放置してるよ
NEETらしくていいじゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:42:50 ID:llT5FGao0
剣を使わせてるな。あの閃き具合はそれこそアニーに見習えと(ry
ある程度育ったらグリランドリーで補強工事
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:46:50 ID:xF3+h/bG0
んー、剣→銃→術かな
はしそうです体術はいつも忘れます
初期値がアレな分ひらめき方が恐ろしスピードの気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:50:26 ID:XicQ0faj0
NEETは初プレイからずっと剣使わせてる
よく閃いてくれるから重宝してます
主人公にした事はないけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:01:11 ID:xF3+h/bG0
ちょっ、何意味わからない文種書いてるんだ orz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:29:22 ID:40R3ApBm0
俺もニートは剣術使い
何故か知らんけど、嫌にライジングノヴァを早く覚えることが多いから
ニート=ライジングノヴァで定着しちゃってる

そういや剣術で思い出したんだけど
順番はともかくとして、無月散水+濁流剣+ロザリオインペールって連携できる?
いっつもどれか2つで途切れちゃうよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:12:53 ID:L5ir3o42O
何やらせてもそこそこなキャラという立ち位置で、他のメンツ構成しだいでコロコロ変えてますね。
序盤は回復役がほしいよってことで、とりあえず陽術使ってることが多いかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:39:24 ID:AYS4b9Ti0
>>513
ちょw
俺も同じ日に裏解体真書ゲットしたんだが
小説ももう読んでしまった
ふくろとじ、開け方わからなかったんだけど
…そうか、カッター入れるのか…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:39:37 ID:JXAcNuerO
>>539
スプリガンよりハイペリオンが欲しいと言う状況が理解できないんだが、
メカがいる場合は断然スプリガンだし、アイテムコンプを考えてもブルー編くらいか?
ハイペリオンなんて弱いし、弾切れするし使い道がないような気が・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:44:01 ID:zkMziEh60
スプリガンはグラフィックないし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:45:42 ID:2u6XrlqI0
スプリガンなんてパワードスーツと防御力ほとんど変わらないじゃん
・・・て思ってたけどそうか メカの強化に役立つのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:46:30 ID:DfkuNJVN0
メカの入らないエミリア、アセルスでいやいやハイペリオンにすることはあるなぁ。
メカが入れば基本的にスプリガン1択だなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:56:50 ID:JXAcNuerO
メカにスプリガン装備させるとINTが上昇し、メモリが増えるのはでかいと思う
メカの入らないキャラはどっち取っても結局装備しないけど、主人公によってハイペリオンは普通に手に入るからレアっ感じがしない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:10:52 ID:zkMziEh60
スプリガンはレッドで手に入るけど、ハイペリオンは取れたっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:11:55 ID:DfkuNJVN0
属性マイナスがありすぎるのが弱点だよねぇ、マイナスしても冥帝くらいは属性あるけど。

スプリガン DEF55 熱冷電光状 各-20 HP200 STR+25 QUI+25 INT+25
パワード DEF50 電光状 各-20    HP100 STR+20 QUI+20
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:12:01 ID:3/oRJB2s0
>>567
ブラッククロス本部
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:14:14 ID:zkMziEh60
>>569
本部か・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:21:58 ID:JXAcNuerO
>>567
タルタロス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:29:03 ID:2lzEXR4h0
>>568
単体装備ではほぼ最強に近いのに弱点って言い方はおかしい

          DEF  斬  殴  突  熱  冷  雷  光  状
サイバースーツ  36  36  36  36  21  36  21  21  21
パワードスーツ  50  50  50  50  50  50  30  30  30
スプリガンスーツ 55  55  55  55  35  35  35  35  35
ゴールデンフリー 28  28  28  28  38  38  38  38  43
武神の鎧     32  32  32  42  32  32  32  32  32
冥帝の鎧     35  35  35  35  35  35  35  35  35

573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:32:32 ID:JXAcNuerO
>>568
まぁINTが上がるのは、各種拡張ボード、レーザースコープ、ミラークラス、スプリガンスーツしかないし。
防御、ステータス上昇を考えるとスプリガンが一番効率が良い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:45:54 ID:rspDy4op0
>>572
いやまぁ、そーだけどねぇ〜、ヒューマンだと、腕輪で属性防御上げたほうがいいから装備しないし。
メカにしても、防具として見るとVITが上がる武神や冥帝よりは打たれ弱いんだよねぇ。
(メカは攻撃優先だからVITは上げにくいし)
それに合計では、パワードスーツと同じってことは、最強というより防御にムラがあるということにもなるし。

だから、無条件に最高!というより、弱点はあるけど便利!といったほうがしっくり来る。
575565=568=574:2006/11/13(月) 19:47:09 ID:rspDy4op0
あれ?回線切れてたみたい、ID変わっちゃってるわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:00:10 ID:0JHEadqn0
メカは剣でSTRを体防具でVITを上げたいなぁ
DEF重視の全身鎧って結構脆い
577552:2006/11/13(月) 20:04:45 ID:EV1FrlfF0
そうか。みんないろいろな育て方をするんだな
俺ももう少しニート使ってみるよ
ニートはいつも2軍とかその辺だからたまには1軍で使いたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:07:49 ID:FZ14QaRz0
戦闘キャラをラビットに変えたら地竜がハイペリオン祭り開催してくれた

半幼がレア落としやすいとか種族によってドロップに変化が起こるんだっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:09:01 ID:JXAcNuerO
いや、だからスプリガンとハイペリオンどっち取るのがいいかの話で
ハイペリオンはメカに装備させてもHP250、WIL40と微妙でして、他の奴に装備させても威力が微妙なわけで
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:20:37 ID:JXAcNuerO
>>578
それやったけど、取れなかったよ
システムデータの引継ぎが有り無しで変わるってのは聞いたが
581565:2006/11/13(月) 20:24:59 ID:rspDy4op0
うん、大丈夫。意図はわかってます。

ID見て、同一だと分かるだろうからいいかなぁ〜と、話題変えちゃっただけです。
すんません。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:26:59 ID:mmY2n+cz0
そういえば先頭の種族で取得アイテムが
変わるっていうのを解体新書で見たような・・・
あれカバレロのとこだけなんだっけか

つか裏解体見つからなかった・・
解体新書は100円であったのだが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:40:10 ID:AYS4b9Ti0
俺なんかグリランドリーすら拾えないヘタレです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:54:08 ID:3/oRJB2s0
>>583
自然洞窟入り口行きなさい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:54:31 ID:MExf6gSSO
おれは単純にハイペリが好きなんだ
能力値はスプリガン無しでも工夫すれば問題ない所までいけるし…
あと、ハイペリ弱いみたいに言ってる人もいるが、それはメカにハイペリ使わせた事ないだろ?
使ってたら弱いなんて言葉でないよ
あの威力に連携のしやすさ、使い勝手はかなりいいよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:55:57 ID:s8DLICtS0
でも剣闘+ミリオンがあるからなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:06:03 ID:AYS4b9Ti0
>>584
それって自然洞窟前のマップ?
それとも入った所だろうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:06:29 ID:mmY2n+cz0
多段斬りこねえ
>>583
グリランドリーは無差別憑依も狙えないから困るな・・・
>>587
自然洞窟前だった気がす
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:07:53 ID:AYS4b9Ti0
>>588
早いレスthx
敵が無限だからかな…今言われて来てみたら驚いた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:11:10 ID:MExf6gSSO
毎回戦闘ごとに連携しやすい、気持ちダメージの低い無月散水がタダで2発撃てると考えてみ?
なかなか強いだろ?
わかりにくいか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:15:54 ID:MExf6gSSO
自分で書いててわけわからなくなってきた
もういいや、みんなハイペリの良さをわかってくれない
ふて寝る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:16:33 ID:JXAcNuerO
>>585
ハイペリオンって二、三発で弾切れじゃなかったっけ?
多段斬りやミリオンがあるし、威力もちょっとな・・・
まぁ雑魚専用ならいいかもね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:19:27 ID:llT5FGao0
連携しやすい、WP消費がない、攻撃範囲が広い、メカの能力上昇も良い
射撃マスタリー込みならかなり強い
重粒子砲とセットで持たせるのはどうだろう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:22:25 ID:MExf6gSSO
たしかにボス戦ではあまり使わないけどね
いいんだ、ハイペリには男のロマンが詰まってることをわかってくれないなら
おれ、ボス戦は多段切りよりタイガーランページの方をよくつかう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:38:01 ID:JXAcNuerO
悲しいけど、地竜倒してハイペリオンを手に入れる時期では、
剣闘+ミリオンor多段使えないメカはモンスター達と一緒に現役を引退していらっしゃるので
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:40:14 ID:AYS4b9Ti0
武王の古墳の小宝箱で拾ってくるよ!(今知った
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:51:13 ID:rOJ6kDiR0
ミリオンダラーって剣闘マスタリーの効果があるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:57:21 ID:VgdEpMEL0
>ミリオン
あるよ〜。STR99の妖魔と比べると威力歴然!
ちなみに、敵が1人だけだとディフレクトまでされます。(泣
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:04:32 ID:2lzEXR4h0
>ハイペリ弱いみたいに言ってる人もいるが、それはメカにハイペリ使わせた事ないだろ?
このスレで質問に答えるような奴が使ってないなんて、とても俺には言えないね
単純にメカは他に強いのがあるからだろ
ただし趣味で使うことは否定せんよ、グラは俺も好きだし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:15:50 ID:VgdEpMEL0
そう....グラは好きなんだよね。メカぐらい重火器使わないとほかに使うのいないから使いたいし。
でも........、せめて有限な分、剣闘+多段斬りの1.2倍くらいは欲しいんだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:31:25 ID:tAbgMdpkO
ハイペリオンは弾数がもっとあればなあ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:33:08 ID:HeGLOhrp0
ブラッククロス首領…、雑魚と同じ戦闘音楽か…
しかも3ターンで死んだし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:33:19 ID:O4ClFy3AO
全体攻撃なら
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:37:09 ID:JXAcNuerO
ブリューナクも一発はひどい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:38:10 ID:uCmMXJgI0
全段発射ってハイペリオン撃ったっけ。
それでも塔並のダメージで連携してくれないとアレだが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:38:58 ID:8YyFUU60O
むしろ弾は一発でいいから、射撃マスタリー+マグニファイでDSCや塔並のダメージを。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:40:55 ID:KE8VR5tA0
重火器の弱さだけはいただけない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:42:39 ID:G7YmsMXO0
俺のニートはマジックハットやバックパックを使いこなす男
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:47:29 ID:mmY2n+cz0
ブリューナクはあの入手条件なら
本当に最強の銃として弾5は欲しかったな・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:59:27 ID:s8DLICtS0
ディレイアクションで5連携すればいいじゃん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:03:12 ID:llT5FGao0
>>606
つ[マグニファイ]
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:03:17 ID:JXAcNuerO
>>609
連携を考えるとリーサルドラグーンの方が使えるのがちょっと・・・
ヒューズにはいつもブリューナクとリーサルドラグーンの二丁拳銃させてるが、
最初の一発だけだもんな使えるの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:05:38 ID:Vy+ySGT20
変人にはわからんのです
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:10:15 ID:8YyFUU60O
>>611
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:20:46 ID:llT5FGao0
アンカーを間違えた
>>600宛のつもりだった・・・
_| ̄| ......○
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:27:35 ID:iaiOPHivO
>>604
リーサルドラグーンと比べて全てにおいて劣るデュエルガンはもっと悲惨。
売られる為だけの存在だぞ、あれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:31:07 ID:FZ14QaRz0
マグニファイはブレイブハート+重粒子砲で1万行くか行かないか

全弾発射は ハイペリオン+ストーカー×2+連装ミサイル+レールガン+マイクロミサイルで1万行くかいかないか
ブレイブ+全弾は試してないけど
威力はマグニファイ、ロマンは全弾発射にあるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:48:17 ID:uCmMXJgI0
>>617
実に楽しそうだな。
T260G編でハイペリオン*2の全段発射とかやってみようか。
619600:2006/11/14(火) 00:39:54 ID:+TclzhIB0
>>615
あぁー!使ったことなかったマグニファイ。光線系重火器で極限の一発をっていう。
そうするとハイペリオンより便利だったりするんだね、なんか楽しそうになってきた〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:33:24 ID:IxYkQSmrO
皆さんシャドウダガーは使ってる?

だいたい誰に装備させてるかとか聞きたいな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:38:29 ID:vMa38K1h0
しかしリュート編はリュートさえ外してラスボスまでいける・・・リュートこれといって使えないのも問題だが。
>>620
序盤でも苦しい攻撃力なんで術士系のキャラ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:31:41 ID:HflRzo3p0
>>620
序盤、妖魔の能力上げくらいにしか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:51:47 ID:vMa38K1h0
ふう、済王なんとかHP200台で倒せた
結構いけるもんだな、回復きつかったけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 03:58:07 ID:GbMQ9xwz0
マグニファイは連携できなくなったりしたよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:05:21 ID:zgH2atrnO
HP200台なら余裕かと…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:10:59 ID:SnnbF1TP0
ふう、済王なんとかHP100台で倒せた
結構いけるもんだな、回復きつかったけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:25:14 ID:aXvNb6bVO
ブリューナクって弾きれても連携にはディレイアクション無しで普通に入ってこれるよ?
おれのデータは現にブリューナク使って敵より早く5連携連発してるし。
十字砲火とかは使いもんにならんが…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:37:24 ID:vMa38K1h0
2丁拳銃で弾切れて
それでも地上なんとか(全体スタン技)使ってたら
弾が補充された・・・気がする。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 04:44:07 ID:aXvNb6bVO
弾切れたら連携の時もディレイアクションになるって決めつけて試したことないひといるんじゃね?
お試しあれ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:12:12 ID:cZBgeyjp0
銃も弾切れたらその戦闘中はもう使えないと思ってたファーストプレイ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:35:21 ID:IxYkQSmrO
>621-622
ども。

てか自分が書いて無かったよ…。

大抵2本は手に入る(メサの初期と古墳)ので、メサとヌサorトキノだす。おまけはPSY+3
やっぱ高能力値の妖魔が一番オヌヌメ。
影縛りは成功率高い上に回避不可(多分)、バリア無効(雪の精以外マヒ無効orz)
けどマヒ凝視に比べりゃ断然使えます。大概の敵にマヒ効くからね。
イカに連発で疑似停滞のルーンですよ。

…シャドウダガー乙とか言うなよ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:57:15 ID:JQffaY5f0
シャドウダガー(;´Д`)ハァハァ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:44:40 ID:0n0BIDS40
麻痺といえばハンドブラスターのパラライザーとかも使ってるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:21:46 ID:IxYkQSmrO
>632
ハァハァかよw

>633
俺ゾズマに持たせてる。
パラライザーは全体攻撃だけに成功率がイマイチだよね。

後はパラリシスタッチもオヌヌメよ。 凝視と違ってゼフォンとか玄武を封殺可。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 12:56:20 ID:30ZvD8EB0
ブリューナク 使い手の意思に反応して、目標を貫き、手元に「戻る」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:50:57 ID:zgH2atrnO
そういや槍って設定だったっけか?
1発なのも納得だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:22:27 ID:vMa38K1h0
ピンクの表紙が剥げて
本周りが解体新書と同じ色になってるが
裏解体を発見、解体新書は105円だったけど
裏は800円だった・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:25:37 ID:clChARwpO
エミリアの最後のミッションまで来たけどHP200ぐらいしかないけど大丈夫なのかな・・・
一番多いゾズマでも400しかないし
とりあえずラスボス倒してくる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:30:31 ID:yUHd5pe7O
600でもちょっと厳しくないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:30:32 ID:ui+nj2pi0
なんか解体真書は総じて安いのに裏解体真書は何故か高い気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:58:00 ID:KE+0UCwB0
>>638
まさかミッション行った先でセーブはしてないだろうな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:06:12 ID:clChARwpO
639
うん。瞬殺された
ゾズマと時君が強いし、光の剣とかあるからいけるかと思って調子のってた
>>641
それは大丈夫
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:52:21 ID:cEfxcppg0
>>642
たいむりーぷをつかうんだ!

まぁ、ガンガレ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:00:29 ID:HOuwfqbV0
>>642
電気対策(ラバー〜とか)、凝視対策をして
上級妖魔を使ってやればなんとかならないか?


そういやいっつも準備万端で挑んで
跳弾跳弾跳弾跳弾とか
十字十字十字十字十字砲火とかで
速攻終わらせてると
たまに大苦戦する勝負をしたくなる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:51:57 ID:clChARwpO
>>643
それ一回も使ったことないから使ってみるよ
>>644
上級妖魔ってなんですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:06:25 ID:aqPnGsA50
>>645
タイムリープを使うキャラはQUIを上げておかないと役に立たないぞ
仲間になる上級妖魔はメサルティム以外の妖魔が当てはまる(妖魔化したアセルス含む)
上級妖魔は下級妖魔からのダメージが極端に小さくなる特典がある
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:11:28 ID:HOuwfqbV0
>>645
エミリア編のラスボスは下級妖魔だから
>>646の説明の条件に当てはまって
上級妖魔はラスボスからのダメージが減るはず
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:26:42 ID:IOFyZMFXO
サガフロってアイテム売れる店少なすぎ

物売るってレベルじゃねぇぞ!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:28:17 ID:vMa38K1h0
これでどこでもアイテム売れて
どのアイテムも売れるとなれば
難易度がかなり下がることになりそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:38:18 ID:clChARwpO
>>646>>647
サンクス
アニーとライザと時君とゾズマでいってみる
いつのまにかDSCとかいう凄いの覚えてたんでそれ使って倒してみる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:54:58 ID:SVC0t9Pk0
>>650
幸運を祈る

思いきり鍛えるのも楽しいが
あんまり知識がない状態で、倒せるかどうか微妙なところで悩んでた最初の頃にたまに戻りたくなる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:22:27 ID:CVgl0Y2O0
>>651
最低戦闘回数クリアとかオススメ。
厳密に最低で無くても良いってくらいの気持ちで、やってみると面白い
レッドやT260Gは厳しいけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:46:41 ID:HsGakEBJ0
リュートが一番辛いだろw

メカ使えば楽だが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:10 ID:/8o1wmgGO
最低戦闘回数一回www
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:28:24 ID:cZBgeyjp0
ディーヴァだけど何か質問ある?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:28:50 ID:HsGakEBJ0
>>655
なんであんなとこにいたの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:50:38 ID:HflRzo3p0
>>655
ジョーカーについて一言
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:54:00 ID:yUHd5pe7O
>>655
いい事思いついた。俺のケツの中でしょんべんしろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:28:03 ID:KMJaBGqCO
>>655
ぶっちゃけ弱くね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:56:36 ID:K3oqLrCg0
>>655
エミリア以外上級妖魔パーティで挑まれた時どう思った?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:12:43 ID:J3aNkVGz0
>>655
ラスボスの中でひとり格が低いよね。
妖魔の君に世界破壊兵器、地獄の君主らのなかで、なんだっけ君?ジョーカーの手下の下級妖魔?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:39:08 ID:AML19qxN0
>>655
ジョーカー撃たれたENDのときの
ジョーカーってぶっちゃけヘタレ男っぽかったでしょ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:47:45 ID:xJeugtVA0
ディーヴァの人気に嫉妬
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:04:25 ID:AML19qxN0
グラディウス女性陣に責められ隊
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:27:14 ID:47XPm/9e0
で、でかい





・・・ライザの尻が・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:56:40 ID:AML19qxN0
ラストバトル曲はクーンが好きだな
一番のバトル曲はやっぱバトル3か5だけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:38:48 ID:06QL5NBFO
いや、メタルアルカイザーだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 05:45:16 ID:VeeRzckd0
俺はT260Gの最後の奴で震えたがな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:29:11 ID:D4WVLxqmO
真の首領の「超凝視」が何故かツボにはまって大爆笑したのは俺だけですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:01:06 ID:LIvvwF90O
>>669
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:09:12 ID:SfMHTNZt0
>>669
ベツーニ(´・ω・`)八(´・ω・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:55:01 ID:nCbc0+m40
エミリア編は白薔薇が最後まで使えて(・∀・)イイ!
あと全体的に華やかなメンバーになるのが目に優しい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 12:36:31 ID:aZzj+QCDO
ディーヴァて空気って意味でしょ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:21:08 ID:D4WVLxqmO
ディーヴァ投げ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:40:30 ID:/CsAMqffO
インドの方の神族の総称じゃなかったか
もしくはアメリカの色気担当の女プロレスラー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:07:29 ID:AML19qxN0
俺はエミリア編じゃなくても
エミリアニーは必ずといっていいほど入れてしまう。
・・・後ゲンさんも。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:52:00 ID:ReQqQDwJ0
ゲンさんとリュートはどのシナリオでも必ず一軍に入れるな
リュート一軍に入れるのは俺だけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:12:44 ID:QV4Y2njQ0
ゲンさんはあんまり入れないけど
リュートはいつも剣で一軍
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:30:48 ID:flXD4Eln0
俺もいつもエミリアニー入れてんなぁ
サイレンスも好きだから泣く泣く入れてる
てか妖魔が好きだから、トキノ君も入れられる記録は必ず入れるよ
リュートはリュート編だけ一軍
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:42:04 ID:74UuZPGY0
ゲンはビジュアル的に入れたくないんだが秘術関連で強制加入するのとそこそこ強いのでいつも使ってしまう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:56:54 ID:VeeRzckd0
とりあえずルージュは好き
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:08:39 ID:gzXb3ONY0
うん俺もルージュ好き。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:37:11 ID:MTJRbAqw0
ラスボスは真の首領とディーヴァだけ素性がハッキリしないな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:39:04 ID:AML19qxN0
ルージュは心術覚えられるし
性格も温厚だから俺も好きだ

だが温厚の中にもやはり冷たい、機械とか逃げるし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:53:05 ID:fWXM0NCY0
WPが70になった瞬間解雇されるゲンさん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:09:41 ID:AML19qxN0
いやあれはゲンさんに挙げるよ
せkっかく認められてもらった刀だもんな
月下美人入手後に剣神プププとする刀だもんな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:40:19 ID:K4nmaiyF0
みんなにさん付けで呼ばれるゲンさんは愛されてるな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:41:11 ID:flXD4Eln0
>>687
それ俺も思ったよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:41:58 ID:BZ7uOzCd0
名前だけだと語呂?が悪いってのも多分にあると思うが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:53:15 ID:AML19qxN0
作中でもさん付けだからなー
ドットではただのおっさんだけど
イラストでは普通にイケメンだよな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:40:23 ID:47XPm/9e0
でも体型はおもっきり日本人
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:05:18 ID:iJkuzbI70
そんなやせ細ったワカツ人なんかいたら
オウミか!って言われる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:30:36 ID:iJkuzbI70
クラーケンに素振りしてたアニーさんが
無月散水覚えた・・・
最強技まだデッドエンドなのに・・・恐るべし
もう胸触れないな・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:30:37 ID:XCgaatIA0
エミリア編はアセルス編外伝状態の悪寒
てかアセルスが加入した途端、エロエロハーレムになるんだが…

ルーファス?さあ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:57:35 ID:YvnsMNCg0
アニーってブラックラグーンのレヴィと被るな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:23:13 ID:f8EYtQnjO
>>693
関係ない
心ゆくまで揉みしだけ
(・_・)b
むしろ、オマンレンにヌプヌプしてアンアンいわしたれ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:56:16 ID:1W6jogUp0
雑談で盛り上がるミンサガスレとは対照的に
相変わらず戦闘とパーティの話しか無いのな、このスレ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:58:24 ID:mLLFYKLK0
ならサガフロリメイクしてくれよ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:16:21 ID:s93feG7F0
スクエニ「サガフロォ?まだまだ旧式のPS2で出来るんだからそっちでやれよ、ロマサガのリメイクで忙しいんだよ」
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:18:06 ID:KeXJl9wRO
サガなんか大した知名度もない作品PS3で作ったら死ぬぞ。
もちろんPS2でリメイクすんだろ?
けどけどミン2・3とリメクされたらミンザガが糞扱いされそうだなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:20:12 ID:hesPvSeB0
リメイクはせんだろ
ロマ1は昔から河津がリメイクしたかっただけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:42:07 ID:Uejjbs0QO
ロマ2は完成されてるしなあ
ロマ1や3とはわけが違う

フロはバグも含めて楽しめるから
リメイクしても微妙な気がする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:46:58 ID:1W6jogUp0
リージョンなんて世界観は面白いよね。3Dで表現できたら箱庭みたいになるよ。(64マリオみたいな)

まあ、もう1回くらいは、GBサガ&サガフロの世界観の新作サガを遊んでみたいところ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:18:25 ID:q3Dhpnxm0
戦闘で喋って欲しいな、オン/オフできるようにして。
ルージュ/光の剣「光の剣、ビームサーベルを使う!」
ルーファス/スウェイバック「当たらなければどうということはない」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:58:14 ID:hamWV91D0
声なんて要らん
ヘタに声付けると変なのが寄ってくる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:29:29 ID:R2H04AuP0
キャラが多いから下手糞は勿論
イメージに合わないキャラが必ずでてくるからな。

キャラ育成や戦闘がメインであるはずのサガでは
声に費す労力も金もアイデアも、別のところに注ぎ込んで欲しい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:00:41 ID:amKgU8lj0
声がないからそれ以外がパワーアップするなんて事はないだろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:41:02 ID:R2H04AuP0
>>707
無いのか?
俺は、開発費も開発期間も全部込みで考えると思ってたのだが。
人間動いたら金も労力もかからないか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:45:55 ID:mkYRxN6Z0
だけどアニーやアセルス様の声が一度で2度きくコンバッ○みたいなんだったら
声優が好きな人にはいいけどそうで無い人には( iДi)コワー!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:51:45 ID:JDHf8RcL0
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:55:40 ID:VzVGqUET0
凝視耐性をもたずに突っ込んでディーヴァにぼこぼこにされたのは俺だけでいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:56:53 ID:j+q/T37g0
モンスターってとにかく吸収しまくればいいんだよね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:59:31 ID:R2H04AuP0
>>710
いや、スクウェアエニックスの社員の話なんだが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:00:32 ID:JDHf8RcL0
HPを伸ばすだけ、なRな。変身する度に
特技欄開いて、一番下のやつを運ぶのがめんどくさいな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:29:19 ID:Sz4rmz82O
HP600ぐらいまできたのに今だに敵がスライムとか猪みたいな初期の敵しか出てこないよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:34:55 ID:iJkuzbI70
パーティーのモンスター入れると効率が下がるな
連打で済ませられないのが困る。
まあクーン編以外真面目に使ったこと無いが。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:43:12 ID:ppFTjku20
メカ編で全員メカ
アセルス編でほぼ全員妖魔と来た以上
現在犬っこ編で全員モンスター

全員に磁気嵐とマイティサイクロン入れなきゃいけないと思うと心が折れそうだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:49:50 ID:fMI9NPq10
>>717
3重バリアも基本だよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:52:50 ID:Yva2pKctO
>>717
サイ・リフレクターも基本だよな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:05:23 ID:1W6jogUp0
3重バリアとか古いだろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:14:19 ID:6O75oOcb0
深海の輝石とかで熱冷は大きく上がるから
バリアは雷1つにしてる自分。
モンスター5体同時育成をした事もあるが
優先順位をつけて育てると割と上手くいくと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:18:51 ID:n6FVPBEY0
>>720
地球全体バリア!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:55:47 ID:ISobayl50
今気づいたがクーンだけ英語版だと名前違うのな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:12:44 ID:p+efgeMbO
英語で犬っぽい名前っていうと、ジョンとか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:29:12 ID:/c9jFsm+0
ところで皆はいつも麒麟を仲間に入れる派?
結局どっちがいいんだろうな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:32:24 ID:Y9PwMiB40
いつも仲間に入れてるな
空術なんてみんなに時術覚えさせるから基本的に人間や妖魔では使わないし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:43:24 ID:1t1NlQF60
憑依派
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:59:28 ID:PsqzFI0kO
>704
では、まずおまいから誰が誰の声で脳内再生されてるのか晒しなさい。
とりあえずルーファスは赤い人みたいだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:28:20 ID:snTyliWB0
>>727
なぜかツボにハマったw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:34:22 ID:/c9jFsm+0
>>726
俺も結局仲間に入れるんだ…
空術はヴォーテクスが買えないからなんとも使い道がわからんし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:41:26 ID:iJkuzbI70
リバースグラビティは微妙だし
バニッシュはアイテム残さないから
クラーケンんとき使えないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:43:38 ID:VzVGqUET0
空術はモンスターパーティを組むならライトシフトが便利だが、他の魔法はいらない子
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:50:38 ID:6O75oOcb0
麒麟は仲間に加えてるな。投げ技無効、地震耐性、対空非特効がおいしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:55:55 ID:ppFTjku20
バニッシュはレアアイテム狙いの時に邪魔な敵消すのによく使ってる

デュラアッハーンて特殊変身と通常ボディ変身ってどっちがいいの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:57:22 ID:95zEvdlF0
序盤は特殊、ランク上がってくれば通常が定説。多分。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:58:27 ID:1t1NlQF60
どう考えても通常の方がいい
特殊変身の方はHP上げてる時とか序盤で作る時用
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:12:06 ID:YvnsMNCg0
>デュラアッハーン


不覚にもワロタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:25:47 ID:P0M1/4sx0
アッー!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:14:02 ID:UvckQHAd0
システムが十分に解明されてる今なら
間違いなく通常変身だな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:29:33 ID:yjtRUQlf0
ナマデンさんの日記更新ペースが最近早いなぁ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:59:11 ID:Mx7MYE7K0
無限ジャンク漁りできないんだけど何故?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:00:05 ID:5WGwMY3n0
>>741
ハイペリオン空売りして来い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:14:54 ID:SyathKljO
何度も言われてると思うが、ヘタなPS2ソフトより断然面白い神ゲーだなコレ
発売初日に買って今だにハマってるのサガフロぐらいだからな
1996年発売だからもう10年か
いろんなRPGやってきたがサガフロを超えるほど面白いゲームが無い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:26:51 ID:0qgeaKYI0
アンサガがあるじゃないか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:17:22 ID:f7YSVoqJO
ボスはかならず時の君の素早さ最高にしてタイムリープはめ。
少数派ですかね?
おかげでロボとクーンは苦労したよ・・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:38:16 ID:NFuuuPe40
>>745
少数派じゃないだろうが、ヌルゲーマーだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:43:02 ID:cUQVE23W0
>>745
必ずじゃないけど今リュート編のモンドでやってきた所
たまに来る柱攻撃に笑わせられながら、楽に突破
トキノ君最高だぜ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:43:40 ID:RoZa3n6e0
地竜とかはまともに相手するの面倒だからリープでハメ殺してる
ラスボスは全員が持ちうる最高の技でヌッコロしてる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:45:35 ID:Kk94wGhkO
>746
なかなかのIDですな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:48:35 ID:cUQVE23W0
>>746
ほんとだやるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:57:05 ID:NFuuuPe40
なんじゃこのIDw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:57:57 ID:gFfhKa80O
んふぅぅぅぺ4
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:16:15 ID:yEBUzH6a0
どこの連携だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:20:37 ID:yEBUzH6a0
でもやっぱボスとは丁度対等なくらいで
戦略練って倒した時のほうが嬉しいよな
金獅子姫1戦目で
硝子の盾と反応射撃で打撃封じ
何故か硝子の盾の白薔薇姫ばっかに打撃してきたから勝てた。
払車剣全体来たらほぼ壊滅パーティーだったのに。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:46:26 ID:OMlXDfGV0
>>748
リープがソープに見えました
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:44:35 ID:5WGwMY3n0
ソープでハメ殺し・・・
破廉恥な!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:57:18 ID:UhqgrL32O
だてにR指定されてないってことか
オープニングでいきなりバックから挿入されて汁を撒き散らすヒトもいたし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:21:01 ID:Kk94wGhkO
>757
ん〜と…、背跡が汗留守にぶち込むやつ?

>751
今すぐ>752でニート編スタート?w
ヨン様っぽいって話も過去にあったことやし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:30:21 ID:fM0C6FzL0
>745
ナカーマ
ロマサガ2もQTなしではクリア出来ず
ロマサガ3に到っては遂にクリアできなかったヘタレだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:02:00 ID:5WGwMY3n0
3ってそんなに難易度高かったっけ
真四魔貴族倒してないんじゃねえの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:03:34 ID:YD+aBbnr0
フロ1よりは高いよ

>>759よ、せめてフロ1ぐらいはハメなしでクリアしてくれ
リープ禁止したところでDSCがあったりするけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:11:50 ID:RoZa3n6e0
あれ、リセットしすぎで疲れてんのかな?
ミミックがバロールに見える・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:19:45 ID:NFuuuPe40
クイックタイムも活人剣もなしなら七英雄は手ごわいかな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:30:20 ID:yEBUzH6a0
>>762
見間違いだ

・・・ミミック落とさないよなほんとOTL
アンシリーは場所不定だからあんま狙えないし・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:17:18 ID:iq8c+oZq0
ほかのも狙えるときだけ、ミミックにするといい

ミミック=死の凝視、精霊銀の腕輪
バロール=猛虎、重粒子砲
魔鏡=サイ・リフレクター、死の凝視
エティン=マジックハット

このなかで2つ以上当てはまるとき、とか決めて
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:46:19 ID:S5Ebxm5hO
久々にやったら百式から1時間経たずに重粒子砲2個手に入りよった。
今まで何度も通っても駄目だったのに。やっぱ先頭の種族かぁ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:50:51 ID:ihrARM+40
愛している、サガフロ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:51:24 ID:ihrARM+40
アーム+40だと!?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:05:17 ID:fPDzmWE+0
正確にはアーム+4だな。末端の0とOなんて誰にでも出せる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:45:22 ID:6jkXQp7qO
>>764
生科研でゼフォン狩りしてたら沢山取れるよ
アン尻ーが二回連続落としたこともあった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:01:50 ID:6jkXQp7qO
>>767
サガフロは将来ボクのお嫁さんになるんだい!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:44:54 ID:azSyuStK0
>>768
とりあえず、このスレに書き込みして神になってくれ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072102432/l50
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:48:11 ID:vibnxlVC0
もうID変わってるだろ・・・常識的に考えて・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:53:25 ID:1sKy8H8c0
昨日のIDだしなw
それに板が違うから無意味さ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:29:41 ID:gRwVtuJN0
プログラム収集の為にで済王陵でR&R狩りまくってたらたまにアン尻でて月下さん落とす事があったな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:54:18 ID:xGC2ddFN0
アン尻ってどんないやらしいモンスターだよw

アンシリーは落とされたことないな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:07:49 ID:xGC2ddFN0
白薔薇があああああああああ・・・・
メイレンといい、不意打ちが多すぎるぞ・・・
しかも回復役ばかり狙うとは流石サガ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:17:17 ID:225fgr9H0
白薔薇は後任育てられるから全然マシ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:19:44 ID:5hGIHvWH0
だよな。赤カブいるもんな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:21:37 ID:MisL8nc3O
イドゥンルもいるしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:21:50 ID:o0CA7VsY0
赤カブを愛でる会
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:23:32 ID:Mx1EMadLO
>>780
イドゥンルて
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:42:23 ID:3KffJJ9XO
赤カブは即行で三軍に追いやるのが俺のジャスティス
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:43:13 ID:xGC2ddFN0
半妖ENDオワタ

開発2部って最後にクリアした主人公で行けるんだよね?
その後で別の主人公でニューゲームしてクリアしたら
その主人公で行けるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:50:02 ID:o0CA7VsY0
むしろ赤カブ無視してる……
ごめん、でも見た目はすごく好き
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:10:27 ID:yEq1V7Py0
アセルスの妖魔ENDには恐怖しか感じなかった・・・・怖いよぉぉぉぉぉ
開発2部にアレが行ったら大変な事になりそうだわ、行けないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:42:45 ID:tMBJYY4G0
>>784
同じシステムデータを使ってる限りはそれ以降クリアするたびに開発二部行けるよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:54:51 ID:whVU8WxC0
>>780
イドゥンルウラギッタンディエスカー
こうですか?わかりません><
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:59:13 ID:o0CA7VsY0
オンドゥルラギッタンディスカーだっけ?
なんだっけこれ…思い出せない!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:00:29 ID:o0CA7VsY0
わかった、おkありがとう感謝します
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:46:25 ID:gRwVtuJN0
赤カブのかわりがピンクパンチかピンクショックだったら良かったのに
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:58:38 ID:urrIRtap0
俺はスプライトかアンシリーコートを仲間にしたい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:17:26 ID:peNW3T3Y0
>>789
心に剣 輝く勇気 確かに閉じ込めて
奇跡 切り札は自分だけ
というカッコイイ歌が流れるライダーの、
異星人な主人公が喋る謎の言語
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:18:21 ID:T4hzKHauO
オルロワージュが倒せません・・・

幻夢インプロ逆風の太刀とかいうので7000は与えることができるんだが

タイムリープも役に立たないし

どうすればいいでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:19:35 ID:f/NcVAd60
鍛えればいいじゃない
それか盾と活力のルーン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:06:59 ID:O89+x3590
>>794
>タイムリープも役に立たないし

(;・∀・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:10:33 ID:JmWwp1wo0
1stプレイで妖魔の仕組みとか理解してないときは
NEET、アセルス、エミリア、ゾズマ、ルージュで
NEETはひたすらロザリオインペール。アセルスはミラーシェイド・幻魔・スターライトヒール
ゾズマはガラスの盾と傷薬。エミリアは跳弾と盾。ルージュはサイコアーマーまわしてスターライトヒール
でごり押しました
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:44:55 ID:HTv1ql85O
>>794
・なぜタイムリープが役に立たないか
・どうすれば役に立つようになるか
考えてみよう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:49:31 ID:mSqMK64R0
オルロワか
さっき倒したばっかだが
硝子の盾シャドウサーバントミラーシェイド魔術師
で固めつつ攻撃、回復は生命の雨・星光ヒール

まあなんの参考にもならないと思うけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:51:25 ID:yhlI1kH90
タイムリープがオルロワの後ろの3匹が個別に攻撃してくるのに対して役に立たないのは確かだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:53:38 ID:mSqMK64R0
・・・つかこんだけやればどんなボスでもイけるか。
後はHPWPJP次第だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:50:24 ID:XoAF1qLS0
そんなことより妖魔用のグリランドリーがなかなか集まらないよ
月下美人や竜鱗よりもキツいぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:53:49 ID:RsIbqBja0
>>802
自然洞窟前へGO!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:05:05 ID:6CRJBIZiO
弱い内にグリラン狩りしちまった
ゲンさんだけやたら強いぜ

まぁお気に入りキャラ加入するまでしか使わねーしいいか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:55:03 ID:YDNm3S500
>>794
ボスのHPはどういう設定なの?
幻夢のインプロ逆風の太刀 って連携名だけ見ると、戦闘回数を絞ってるんかなぁ? と思って。

少戦闘回数なら、ワンダーバングル・精霊銀グッズが良さげだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:44:38 ID:/doiKHi10
なんかステータスが80超えた辺りから成長止まった。
パラメータUPの装備外した方が伸び率良くなるのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:50:25 ID:MR5h8hZg0
もちろん。サッドソングも使えよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:08:30 ID:cQ7OAvzo0
90とか行くとほとんど伸びないしな
そういう場合はシンロウのスライムと戦うかタンザーで放置すると効率うp
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:49:19 ID:y6j2r5u30
>>802
俺は弱いうちにさっさと手に入れたよ
小宝箱前でリセットしまくって目標数ゲットしたよ…


リュート編でwwworz
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:51:50 ID:mSqMK64R0
弱い時期が面白いね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:10:13 ID:Po5C4uzeO
確にロマ3やフロ1は弱い時期が面白い。
強くなりすぎると作業になってしまう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:33:40 ID:ff5vmg+8O
妖魔の君を人間の集団が射殺したり。
悪の首領をメカの集団が爆殺したり。
リージョン破壊兵器の核をプロレス技で粉砕したり。
でたらめなサガフロが大好きです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:48:13 ID:+Vi0DPp20
>>798
それはギャグで(ry

オルロワは途中まで「ディレイアクションで防御」しかしないぞ。
まさかとろすぎて云々はないだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:12:59 ID:eIwqM6+MO
死の属性なしデュラハンって作れんの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:15:09 ID:mO4Oikaf0
テンプレ嫁
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:23:09 ID:B0mKUbGV0
理屈がわかればかんたん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:31:54 ID:kiOjoEFC0
あるいは無差別憑依で死の属性強制あぼーん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:36:35 ID:gqkMSHjN0
>>817
そんな事出来たっけ?それだと憑依が失敗するのでは?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:39:34 ID:HP/+VRlH0
モンスター能力は空き無くても上書きできるんじゃなかったか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:49:27 ID:gqkMSHjN0
>>819
解体真書P154「無差別憑依の秘密」

対象―モンスターの場合(中略)ちなみに、装備技術欄がいっぱいの時は、「無差別憑依」自体が
まず成功しなくなってしまう。

とあるんだけど、これが間違い?やってみたこと無いから分からん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:49:57 ID:gqkMSHjN0
上げてしまた。スマソ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:59:42 ID:LqOtjg5u0
今まで、資金増殖、アイテム漁り、どちらかはかならずやってしまうプレイだった。
反省している。

だが、逆に考えることにした。
まだ俺には、プレイの幅が残されていると考えることにした。

ってなわけで半月ぶりにサガフロを押入れから引っ張り出して始めようと思う。
もちろん、流星刀増殖も禁止だ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:04:35 ID:snjn10qj0
幻魔 ロードスター 草薙の剣が1本しか手に入らないから
流星刀が沢山あるとなんかバランス悪い感じがする
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:19:22 ID:8MlEZYr/0
流星刀増殖を一度もやったことない俺は勝ち組

まあここ数ヶ月まで知らなかったんだがな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:25:46 ID:kiOjoEFC0
>>820
それがそもそも間違い。
全て埋まっている状態で憑依を喰らうと、8個の技欄のうちどこか1箇所が強制入れ替えされた。
どこが消されるかわからないので、事前セーブせずに試すとリスクは高い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:28:38 ID:gqkMSHjN0
>>825
まじか。ありがとう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:45:28 ID:3ZskSi8s0
ロボ編の戦闘ってマトリックスみたいね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:48:39 ID:+QRXMtSh0
時の君Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
妖魔だと思って舐めてました。やっぱオーヴァドライブは反則やね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:49:46 ID:1rNXsyuA0
開発2部行くとカーネイジの怖さが分かるね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:53:20 ID:FXHLL0NzO
トキノ君は時術のおかげでヒューマン以上の性能を誇るからな・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:56:41 ID:YDNm3S500
流星刀を量産して、オーヴァドライヴ、タイムツイスターでミリオンミリオンミリオンダラー(4連携)ってやるのが楽しい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:56:56 ID:REf72xBq0
友人がしきりに「ピンクショックを作れる!」と豪語してるんだが
作れるんだっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:03:15 ID:C7CzU0Lc0
妖魔はミリ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:28:45 ID:mSqMK64R0
ゼニスマンティスうぜえ
烈風撃連射萎えるわー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:17:59 ID:gqkMSHjN0
>>832
きっと「作れる!」を「作る!」と聞き間違えたんだよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:28:53 ID:kZtGq1sYO
サガフロが飽きないのは何故だぜ?
最近ゲームといったらこれしかやってねー。

PS3とか興味なし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:32:53 ID:kiOjoEFC0
>>834
つ[ワンダーバングル]
つ[不死族系]
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:34:55 ID:gYN1KyCx0
>>836
俺は最近飽きてきた。

よし、気分を一新してシステムメニュー使わずNEW GAMEするか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:42:32 ID:mSqMK64R0
>>837
ゼフォン狩ればいいのは分かってるんだがね。
根性で烈風見切った・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:09:22 ID:mSqMK64R0
しかしアルカイザーは
暗くなったりしただけで変身してるけど
それとともにレッドが居なくなる

良い仲間を持ったなレッドは。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:42:35 ID:QPBTHyd50
バレバレなのに、周りは必死に気付かない振りをしてるんです

良い仲m(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:46:15 ID:mSqMK64R0
うん、俺もそういう意味で言いたかったw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:09:42 ID:bJ0RzN9o0
オロワージュに負けたー
どうやらオーヴァドライブを使うタイミングを誤った

重要なのは時を止めるタイミングか…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:12:15 ID:HP/+VRlH0
毎ターンタイムリープすれbゴホンゴホン
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:13:02 ID:YDNm3S500
>>834
人間と妖魔とメカはワンダーバングル1択でいいけど、モンスターがな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:16:23 ID:kiOjoEFC0
種族によって得手不得手があるからな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:59:55 ID:aMrMeD2N0
あふ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:06:09 ID:5DdCQFmC0
終盤になってスプラッシュソードぽんぽん落としてるんじゃねえ
3本目ゲトー・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:14:17 ID:bbEyluEc0
>>848
欲しくないアイテム落とす奴をそれで消せという
いたわりなんだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:24:50 ID:5DdCQFmC0
>>849
分子分解しろってことか
4本目ゲトー、ブラッククロス基地ってアイテム落としやすいのかな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:30:58 ID:zkPYu+R00
先頭キャラがなんとかという話を聞いた
半妖はレア落としやすいらしい
ヒーローも落としやすいのかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:38:09 ID:fxaT1zi30
ブルーのポニーテールが揺れまくっとる…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:44:35 ID:/LQ5NDAe0
時の黄身はめんどくさくて仲間にしないときが多い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:05:57 ID:02du0RCP0
強制でもないしな、それがどうした?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:35:32 ID:vJbwackH0
スライムはめんどくさくなくても仲間になってるときが多い
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:54:22 ID:69K+icER0
強制だしな、それがどうした?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:56:04 ID:di4FqK7iO
アニーはめんどくさくても仲間になってるときが多い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:09:02 ID:5DdCQFmC0
エミリアニールージュはいつも鉄板
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:09:49 ID:69K+icER0
巨乳だしな、それが最高
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:19:23 ID:uUhTDJ8G0
ライザは仲間に入ってほしい時に限って入らないときが多い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:59:27 ID:+uXYd2UA0
鉄の女だしな、だがそこがいい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 03:04:06 ID:5DdCQFmC0
グラディウスの着替え催促少年ウラヤマシス
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:06:39 ID:klMFUsnK0
レッド編のトワイライトゾーン(能力値三倍)ってさ
その後のサガにも取り入れて欲しかったな
ミンサガの殿下OPやダークOPみたいに条件付きで発動する感じで

アンサガでダーグート様や野良巨人が悪夢になって
ミンサガではさらに悪夢が増えるぞ
冥府モンスター、デーコマの集団、王冠、レアモンと
スレの上の方でキャラが強くなったらただの作業だって言うが
これ採用したらそこは解消されると思うんだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:20:10 ID:vpKKlUQEO
>>852
漢のチャームポイントってやつだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:42:40 ID:C/oWSE180
>>863
ミニオンとかのインペリウム。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:10:19 ID:i2Mg8pFTO
アンサガなんて存在そのものが悪夢みたいなもんなのに、これ以上マゾ仕様にしても狂人しか喜ばんだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 10:07:36 ID:3jVSOpvH0
五年ぶりにくらいにこのゲームやり始めた。
せっかくだから全キャラクリアしようと思って、
さっき初めてブルー編クリアしたんだけど…
何だこれ…

チラシの裏スマソ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:08:56 ID:kNIrdfstO
アセルス編で今カード集めてるんだけど、石もらうことは不可能?
アニー達は仲間にできないのかな…
攻略サイト見ても俺の脳じゃさっぱりだ

解体新書ホスィけど売って無いしチクショウ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:22:44 ID:ZiDOnK620
>>866
アンサガは雑魚敵で全滅することが滅多にないから
強い雑魚が欲しいと思った

フロ1もロマ2のリザードロードレベルの奴がいればよかったと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:28:18 ID:cvlxDP840
フロ1の雑魚で全滅か。

初回プレイ時のデュラハン相手にサイレンや暴走を連発される。
クラーケンにメイルシュトロームをされるが水耐性してない。
雑魚に黒竜や赤竜が沢山でてきてビビる。
ミミックのショックで止められながら残りの雑魚に攻撃される。

2周目以降だと理不尽さは殆ど無いな。
逃走できない仕様にあわせたものだろうけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:29:55 ID:rMt93CMC0
A連打でほっといたら死ぬことならある
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:13:15 ID:DzDRDTFo0
ベクサークとお供にララバイ→攻撃されて目覚める→ララバイ
のループでなぶり殺しにされたことがある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:55:05 ID:GIq6paDv0
ジャンプで連載してるDなんとかって漫画にでてくる
ポニーテールの兄ちゃんがブルーに見える…
てかポニーテールの奴は全部ブルーに見える
どうみても末期です
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:02:10 ID:GX1M8qhH0
自然洞窟前でマジックハット狩りしてたらユニコーンが赤竜3匹連れて出てきたことがあったな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:19:39 ID:N44+7ZuJ0
>>868
カードを全部集めた後でならOK

>>869
確か初代からロマ2までって敵側と味方側のダメージ計算式が同じなんだよな
で、ロマ2の場合は味方側には絶対いないような能力値の連中がいるから強い
もしフロ1でそれをやったら味方側モンスターもそれに比例して強くなるって事だな
バランスは微妙か。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:43:10 ID:kNIrdfstO
>>875
そういうことだったのか
サンクス

さっき初めて朱雀仲間にしたんだけどやばいな
こいつ強杉
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:03:10 ID:5DdCQFmC0
ちなみにアニーはルーンの石3つ集めないと仲間にならないよ
ルーファスが仲間にいれば1つ目でもできるけど
アセルスじゃ仲間にならなかったはず
アニーに秘・印覚えさせたいのなら注意
秘術はアニー仲間になってから
印術はディスペアを最初に行かなきゃいけない。

とアニーはいつも陰術なんだけどな俺・・・
長々とスマン。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:22:08 ID:jsjSSBClO
初プレイ時、リッチのカウンターフィアーで全員混乱して全滅したのは良い思い出
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:25:02 ID:bHwZ8niY0
魅了されたアセルスが二刀烈風剣を閃いて全滅したのも素敵な思い出
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:43:30 ID:uRIMswZf0
喜ぶべきなのに素直に喜べないのは見詰め合うと素直にお喋りできないから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:49:50 ID:bbEyluEc0
つまりツンデレか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:00:35 ID:5DdCQFmC0
素直になれなくて照れて
二刀烈風剣繰り出されたらたまったもんじゃないな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:04:54 ID:m2CP5HIL0
切り返しetc.に、その場の閃きで喪神無想でお返事することもしばしば。
なんか味方だと閃き率高いね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:22:11 ID:5DdCQFmC0
クラーケンにファッシネイション
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:29:44 ID:5DdCQFmC0
途中送信してしまった

クラーケンにファッシネイションしたら
まきつき されて全滅しかけた。
普段はメイルシュトロームしかしてこないくせにー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:45:10 ID:C/oWSE180
ファッシネイションで魅了されると愉快な行動を取る敵は多い。

ゼフォンが自分に烈風剣とか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:09:50 ID:MbVYymuC0
ロマ3のアスラ先生みたいに閃き易い敵っている?
生物研究所でゼフォンに愚者かけてやってはいるんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:15:28 ID:bbEyluEc0
>>887
裏解体によればヅラ半がいいらしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:27:49 ID:5DdCQFmC0
数ならクラーケン
無月散水はヤツだった
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:42:14 ID:WlPcrVDEO
ヅラ半の立てとか迷帝の鎧を落とすのを願いつつヅラ半狩ってればいいぢゃない
これ、一石二鳥!
ボク、天才!
チョーアタマイイ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:46:22 ID:ZQJa+juY0
ゼフォンで月下狙いでも、クラー件で深海狙ってもいいしな
閃き確率なんて全然解明されてないし、どいつ相手にしたらいいかなんて誰も知らんから適当にやればいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:46:46 ID:N44+7ZuJ0
クラーケンも深海の輝石を狙えるからオススメ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:00:57 ID:GX1M8qhH0
シュリーカーとかユニコーンはランクの割には閃きがいい気がする
今日アニーが雲身払車剣閃いたよシュリーカー相手に。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:23:49 ID:x0kfwkjlO
ユニコーン、玄武とかは通常より閃きやすく設定されてるらしい。
シュリーカーは知らない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:24:51 ID:l2tTTvVZ0
ドラゴンスクリュー狙ってる時に
三龍旋とかスカイツイスター覚えるから困る
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:50:03 ID:5DdCQFmC0
まだ沼地が玄武の時結構閃いたな

ゼフォンアンシリーコート狙いで狩ると
絶対出ない俺のサガフロディスクさん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:03:44 ID:BtWFgsCp0
時間妖魔のリージョンで試してたけど
スフィンクスよりも玄武の方が閃きやすかった

時間妖魔で戦闘しても敵ランク上がってなかったような気がするのは錯覚?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:19:54 ID:VSCBQp7W0
>>897
時間妖魔のリージョンでは敵のレベル上がらないぞ。

詳しくは>>1の戦略指南所で
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:20:46 ID:MbVYymuC0
 …と言うお話だったのさ。」

アルセス半妖ED迎えたよ
三人の姫君になった時点でトキノ君が時を止めて何とかなった
しかし最後の1枚絵でイルドゥンやゾズマがハブられてる…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:49:16 ID:Q04JzL5z0
そりゃ、アセルスのハーレム絵ですから…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:34:53 ID:Fu1KZB8gO
空術が時術に比べて糞すぎてムカつく、バニッシュとヴォーテクスいらねーだろ

最高威力の単体攻撃術辺りでも入れといて欲しかった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:44:07 ID:AhY/skhXO
ヴァルキリー2のクオリティでサガフロをリメイクしてほしい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:02:16 ID:zg1w4fk50
>>901
ギャラクシィでも入れといてくれよ
と、当時は思った。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:43:57 ID:z62jIonG0
>>901
その二つは使い道あるからいいほうだよ、まあ出番は少ないけど。
問題は攻撃系の二つが半端すぎる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:38:54 ID:voPzDywfO
ダークシフトの使い道が分かりません!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:54:18 ID:TjerGdLE0
>>901
>ヴォーテクス
ステータス異常の一括治療、下がったパラメータの復元

>>905
死の属性とセットで。
活力のルーンとも重複可能
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:32:49 ID:p9BrqNFF0
今イトケン氏がゲームの音楽作曲してるみたいだけどすごい気になる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:34:10 ID:zg1w4fk50
何やってるの? 聖剣4?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:37:02 ID:QznSJy0IO
>>906
曲射でよくね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:44:09 ID:p9BrqNFF0
>>908
某ゲームプロジェクトとしか書いてないから気になってる・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:08:02 ID:X95hTAy8O
武王古墳にて
宝箱大→バロール、宝箱小→ミミック月下のダブルゲット記念カキコ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:34:42 ID:bEMIay2E0
ところでこのスレって何で番号がないの?
変な伝統だね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:46:41 ID:1l+gQ/SD0
変なのかどうかはともかく、ソウルハッカーズとかペルソナ1とか、
番号がないスレなんて他にもあるが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:12:37 ID:voPzDywfO
ところでフェイオンって何で髪の毛がないの?
変な頭だね
病気?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:26:30 ID:K1b4BS/+0
剃ってるんだよ。抜け毛じゃないよ。絶対にね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 16:40:02 ID:zS/n9nVY0
永久脱m(ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:40:41 ID:Bzeg1IZj0
フェイオンとメイレンは仲間に入れないようにしてるなあ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:05:09 ID:sJeGMzIM0
ウーロン茶を沢山飲むのは馬鹿な日本人で
中国人はさっぱり飲まないと言うのは割と有名でもないような話
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:10:51 ID:C2u4rmnfO
>>918
すごく…スレちがいです…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:10:52 ID:X95hTAy8O
ジオングとジムがいますね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:13:14 ID:4s4CERI60
烏龍茶は復建省の一部と、そこ出身の台湾で飲むけど
他は殆ど飲まないのだっけ。

メイレン フェイオン使うくらいなら
ゲン ルージュ エミリアあたりが楽だよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:20:50 ID:lf7c/rix0
一周目のクーン編
何の疑いも無くメイレン使って泣いたのもいい思い出
入れ替えにメサ育ててる間にPT強くなって指輪さんあっさり撃破

そういえばフェイオンは使わなかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:26:34 ID:BtvUyxUKO
Fさんをバカにするな><
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:58:25 ID:zorIudhA0
なんでだ…俺のフェイオンはなかなか強い
てかヒューマン皆つおい大好き
でも妖魔の方がもぉーっと好きです!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:26:02 ID:+tb2moYW0
そんなあなたに無差別憑依
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:31:38 ID:TjerGdLE0
フェイオンは剣使わせてるが結構使いやすかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:45:50 ID:gq1lJTfJ0
取り敢えず明日はイトケンが作曲してるカルドセプトサーガが発売だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:27:38 ID:wj3UKPqf0
ヒューマンは銃・剣・体術全部覚えさせるから
術の資質でしか個性がつけられなかった

でも妖魔も朱雀 デビテン 朱雀
メカは剣闘+多段

結局一番いじれるのはモンスターなのかな
どんなボディでも磁気嵐+マイティがつくけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:42:13 ID:TjerGdLE0
俺の場合はモンスターだと
マジカル+マイティ+グランドにしてる
黒竜だとグランドの代わりに生命の雨だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:27:30 ID:kJQRPARfO
妖魔は時の君、人魚、医者以外ゴミ過ぎる・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:45:29 ID:Mre188Ha0
時の君もメサ子も上級妖魔ではないんだよな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:46:19 ID:UfUC0pNe0
フェイオンはかなり鍛えてからタンザーに行って仲間にしたら
その時までぜんぜん覚えれなかったドラゴンスクリュー覚えててくれた
実はやれば出来る子
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:52:27 ID:CNrXviAw0
時の君は上級妖魔じゃなかったっけ?
河津的にはめっちゃ強い下級妖魔とか言ってた覚えが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:54:11 ID:TjerGdLE0
上級妖魔の力をつけた下級妖魔ということらしい
つまり妖魔の社会では認められてないだけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:58:40 ID:+tb2moYW0
上級妖魔にとっては何となし不安や苛立ちを覚えるんだろな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:01:05 ID:4wcRBJOa0
領主の館のイカの近くの宝はどうやってとるの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:02:20 ID:X8UtQ3hN0
たぶん、システム上も上級ではなかったよね?
最近は時間蝕買っちゃうから忘れちゃったけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:02:24 ID:zorIudhA0
あれは偽物じゃないっけ?
落とし穴のやつだろ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:03:43 ID:4wcRBJOa0
落とし穴は偽者なのか・・。サンクス
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:10:08 ID:a96NK7dy0
あの宝物オブジェが落とし穴のスイッチなんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:12:34 ID:TjerGdLE0
>>937
システム上では完全に上級扱い。
だがそれは努力で手に入れた力なので
努力を認めない妖魔からはその格を評価されていないということ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:28:46 ID:zg1w4fk50
反逆のブルージュ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:41:58 ID:CNrXviAw0
グレムリンスプラッシュソード狙いで30分でゲトー
大勢おとも連れて来たのにもらえた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:25:35 ID:LRgwSo3z0
500クレジットはもう結構ですorz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:34:31 ID:3JXT1kE40
宝をとろうとして何度もデビテンに笑われただろう936にとても親しみを感じた.。゚+.
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:45:53 ID:tqWYG+p10
むしろ笑い顔が見たくてわざと落ちる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:48:07 ID:RfqWEC/V0
ブルー編の三女神の腕輪前の巨人より
アセルス編の巨人のほうがガンガンアイテム落としてくれる・・・気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:52:44 ID:xeIyJCJ+0
ファシナトゥール出身の巨人の方がリッチそうだもんね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:54:18 ID:ucftJsJD0
巨人系シンボルランク9で出てくる巨人と
針の城で窓守ってる巨人は内部的には別物だって話もあるよね
針の城の奴は気絶効果無効だとか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:54:33 ID:lsnP9n+v0
先頭の種族云々で入手確率が変わるらしいが、どうなんだろうか?
確かにアセルス編の巨人はやたら落とすが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:08:27 ID:9XpqtI8RO
体感では、あると思うんだがなぁ。具体的な統計は取ってないが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:22:31 ID:tqWYG+p10
次スレの季節かっ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:31:37 ID:ITf3agaI0
モンド基地の巨人はどうなんだろう。いつもスルーしてて分からないが

>>949
気絶効くよ?>針の城の巨人
終盤にゾズマで呪殺しまくったもん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:59:28 ID:7zx2PJBE0
雷の結晶の所持数って必死チェッカーだよな
磁気嵐、竜鱗

結晶カンストしたけどまだ竜鱗とれねぇ><
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:00:47 ID:ATL54Olu0
レッドのラストダンジョンも敵いろいろ落とさないか?
アセルス編の巨人は黒曜石の剣固定かと思った
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:12:09 ID:ucftJsJD0
>>953
あれと魔術師は気絶じゃなくてLPブレイクだって
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:17:49 ID:EFbucB9iO
野良巨人は剣盾帯を落とさないんじゃなかったっけ?

>956
死神では?魔術師も?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:35:59 ID:aJ4ZT7McO
ここに居る人達がMMOやったら凄いことになるだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:44:42 ID:ATL54Olu0
月下こねー不貞寝
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 04:51:02 ID:T1n7klB0O
>>958
サガオンラインはまじ勘弁 出たら怨む
人生終わりかねないから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:26:19 ID:XnuGodco0
ヴォーテクスでレヴォリューション9無力化ヒャッホイしてた俺は負け組?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:28:09 ID:+EKv1Olg0
>>961
そうでもないと思うけど?
でも俺はダークスフィア派だった
ヴォーテクスも好きだなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:35:27 ID:v8DDNiDi0
一匹残して集中攻撃で瞬殺した俺のほうが負け組
2部で試しに全滅させて戦ったらこちらも全滅させかけられた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:44:57 ID:x7LxdNuO0
妖魔総評
白薔薇
アセルス編では途中で居なくなりレッド編ではスポット参戦の付き合いの悪い女性。
陽術のフラッシュファイアを最初から使えるので序盤のザコ戦で便利。
最後まで使いたい人はエミリア編で。

ゾスマ
仲間キャラで唯一邪術を使えるキャラ。
ただ、邪術はそんなに役に立たない。
ファストトリックで敵をスタンさせる激痛、即死技の呪殺が便利な程度で、この術のために妖魔の少ない技術装備欄を埋めるのもどうかと…
初期HPが高いのも特徴。

イルドゥン
固有の特技も、妖魔の鎧以外の初期装備も無い地味なキャラ。
特徴は妖魔の戦闘で上昇しない固定の能力値が高いところ。
アセルス編以外では(ベニ松の小説も含めて)影も形も無い控えめな性格。
仲間妖魔で唯一裏解体真書が出るまで小林智美の絵が無かった。

サイレンス
仲間になるシナリオが多い割りに、仲間になる場所が悪いのであんまり仲間にする人が居ない悲運のキャラ。
能力値も高くないし台詞も無い。
メサルティムを仲間に出来なくなるという特徴を持つ。

時の君
脅威の時術使い、彼一人で(プレイヤーに対する)妖魔の地位を保ってるとも言われている。
タイムリープとオーヴァドライヴは超強力、一撃必殺の時間蝕も強い。更に印術の資質を取った日には・・・
能力値も高いので是非仲間にしたい逸材。

ヌカサーン
妖魔の鎧の替わりに妖魔の白衣を装備しているので好きな鎧、全身鎧も装備できる。
妖魔の白衣は精神耐性に加え、毒耐性もあり、装備固有技でHPも回復できる便利な代物。
秘術の資質は無いが死神を使える。
能力値は低いQUIを除けば平均的。

零姫
12歳の巫女さん。
アセルス編限定で仲間になり、さらに仲間にするには序盤でイベントをこなさなければならない難儀な方。
彼女のみがつかえる幻術はそんなに便利なモノでもないが、即死や石化効果などもあり烏賊狩りには使えるかも。
STRやVITはかなり低いが術系の能力値は良好。
イルドゥンと違いどの主人公でも会う事は出来る、むしろ仲間キャラ以外でお世話になる事の方が多い。

メサルティム
仲間になる妖魔では唯一の下級妖魔。
下級妖魔で妖魔の鎧がないため精神耐性が無い。
しかし弱いのかと言えばそうではない、替わりに装備しているメロウリングのおかげで水耐性を持ち、さらに装備固有技も便利。
固有装備がアクセサリなのでヌカサーン以上に自由に装備を工夫できる。
なにげに印術の資質も持っている。
能力値は低いがそれを補う利点を持ついいキャラ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:09:32 ID:3RBXAF5e0
デスクトップで右クリ→新規作成→新規テキスト

マジオススメ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:12:30 ID:v8DDNiDi0
陰術はイメージ的にも能力的にも半ヌサ先生専用術なイメージの俺
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:12:55 ID:aa9bdy7r0
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→メモ帳もマジオススメ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:49:26 ID:7zx2PJBE0
デスグリップ→デスグリップ→デスグリップ

マジオススメ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:44:11 ID:wPtpMW/6O
>>964
時の君は下級妖魔。


お世辞にも妖魔は時の君とメサルティム以外使えない。
つまり下級妖魔>上級妖魔という事。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:48:16 ID:7zx2PJBE0
メサルティムはなんかくさそうだから使ってない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:48:38 ID:qGK4s0vz0
ヌサカーンは強いよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:56:42 ID:ATL54Olu0
固有の回復技持ってる妖魔は使う気はするが他は・・・。
まあ妖魔使うとしたら容姿で決める。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:58:08 ID:PC1Kn+Cw0
>>969
コピペだよ、それ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:06:10 ID:EFbucB9iO
>961
IDが神!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:16:14 ID:7zx2PJBE0
全て「妖魔の鎧」がいかんよな
外せないのはプライド高いからなのかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:20:36 ID:zB1gGcgG0
妖魔の肌着なら良かったか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:22:43 ID:db7Qbak/0
「妖魔のぱんつ」だったら外せないのもメサが装備してないのも納得。
零のを何とかして外そうと躍起になるかも知れんがw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:45:42 ID:ATL54Olu0
やっぱりレッドの変身システムは想像すると笑えてくる
混乱とか暗闇とかしてる間にレッドが逃げて
アルカイザーが戦闘に加わっていて
その戦闘終わったら「さらば!」とかいって死角に消えレッドが
「あーごめんごめんwちょっと強風がさ〜」」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:51:09 ID:aa9bdy7r0
どつきまわしをすると、画面外に行っているあいだに変身します

とかだったらおもしろかったのに
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:57:48 ID:sWd0P3ry0
>>964
ちょ…ヌカサーンてwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:11:58 ID:1oLODxtY0
次スレはどうするの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:20:22 ID:3JXT1kE40
【妖魔の】サガフロンティア【強風ぱんつ】
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:22:46 ID:sWd0P3ry0
丸三時間まわす……凄まじいな
俺はそんな連携できたことない
次スレタイそれがいいなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:23:19 ID:uZDuv5yPO
妖魔はゾズマも結構使えると思うけどなぁ。
呪殺は強敵を相手にする時はかなり有効
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:26:10 ID:3RBXAF5e0
じゃあ俺が立ててみるか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:29:42 ID:3RBXAF5e0
無理だった
他の奴に任せた
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:36:11 ID:db7Qbak/0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 18:58:15 ID:db7Qbak/0
立てといてなんだが、ぱんつで良かったんだろかw
ごめんねカーチャンスレ立て初めてでごめんね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:10:21 ID:358AwCya0
強風と妖魔のぱんつが混ざったのか........
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:32:34 ID:3JXT1kE40
>988
大丈夫みたいだ。 念のため共に巨獣でいっとこう。
                 _     パンッ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パンッ   パンッ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パンッ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)),,_)
     //´``、     ミ ヽ.   ∧_∧ ∧_∧
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  .∩`Д´) ( `Д∩
     ヽ.ー─'´)           ノ  ⊂ノ ノ ⊃ ノ
.      ̄ ̄ ̄         (__ ̄) ) (__ ̄) )
.                    し'し′  し'し′       

>989
混ざったんじゃない…連携したんだ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:27:57 ID:+t6pnPxoO
>>978
メカだったら絶対しゃべらないっていうのも割と謎
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:44:52 ID:LPN3iEnW0
埋め
幻夢の
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:53:36 ID:ATL54Olu0
幻魔
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:14:45 ID:ATL54Olu0
>>991
それ以前に戦闘メンバーにメカしかいなくても
他の待機メンバーガン見してると思うんだがねー
まあ全滅しても参加してくれないしいっか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:37:53 ID:xeIyJCJ+0
イルドゥンガ

996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:55:17 ID:3RBXAF5e0
びっくり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:00:11 ID:GXVwLp210
どっきり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:02:01 ID:RfqWEC/V0
耽美
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:03:13 ID:NE6YdG4v0
シンロウとかブラッククロス基地(?)でしゃべるコットン大好き
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:06:47 ID:7zx2PJBE0
1000なら零姫は俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。