§Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ210th.key

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
 《スクウェア・エニックス》
 http://www.square-enix.com/jp/title/kingdom/
 《ディズニー》
 http://www.disney.co.jp/interactive/kingdom/

■【PS2】アルティメットヒッツ キングダムハーツ、キングダムハーツ ファイナルミックス
 RPG 発売中 各2940円
 http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/kingdom/
 http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/finalmix/
 http://www.square-enix.co.jp/uh/
■【GBA】アルティメットヒッツ キングダムハーツ チェインオブメモリーズ
 RPG 発売中 3300円
 http://www.square-enix.co.jp/games/gba/khcom/
■【PS2】キングダムハーツII
 RPG 発売中 7770円
 http://www.square-enix.co.jp/kingdom2/
■キングダムハーツU ファイナルミックス+
 RPG 2007年春発売予定 価格未定
 http://www.square-enix.co.jp/kingdom2fm/

■キングダムハーツU アルティマニア
   発売中 1995円 オールカラー736ページ
 http://www.bent.co.jp/main/news/20060203.htm

■前スレ
 §Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ209th.key
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158998146/l50

■攻略スレ(家ゲRPG攻略板→http://game10.2ch.net/goverrpg/
 キングダムハーツ1&FM攻略質問スレ【鍵穴10つ目】
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1154506007/
 キングダムハーツU徹底攻略スレpart10
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1147083448/
 キングダムハーツUグミシップ攻略スレ その2
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1136294057/
■攻略サイト(スレで質問する前に必ず見ること!)
 KH1攻略に関するFAQ
 ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpabn507/king.html
 KH1攻略サイト
 ttp://pangaea.s4.xrea.com/game/kingdom/
■ボイスキャスト一覧
 ttp://www.geocities.jp/disney_squareenix/voice.htm
■テンプレ(詳細はこちら)
 ttp://www.geocities.jp/disney_squareenix/

基本的にsage進行
次スレは>>950くらいが立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:49:11 ID:yNrAyXwL0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:49:36 ID:5mfem94O0
やるじゃん>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:52:01 ID:LVnAlOyj0
乙に選ばれし>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:53:24 ID:x8yz2iF00
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:00:24 ID:/FXUFmCo0
2 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 11:53:19 ID:mESdT2m40
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l  思われてる事にいい加減気づけよですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>2     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:10:48 ID:fzedCFcmO
>>1
ゼクシオン乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:15:03 ID:CMzU3pxBO
でももう乙だぜ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:38:50 ID:TyVhSjsiO
>>1 羨ましいよ  オレの前スレ...終わっちゃった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:08:37 ID:5spMNOg50
>>1
乙?無駄な負担が剥ぎ取られて新たなスレが立つって悪くないでしょ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:12:53 ID:7+YOlxI5O
(´_ゝ`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:15:30 ID:XHR3B3m50
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:33:55 ID:h9YgrsogO
>>1乙です!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:03:59 ID:ZD3OTWo/0
>>1
乙ですね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:29:55 ID:TyVhSjsiO
前スレ991です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:22:44 ID:nmcj/e+80
他スレにゲーマガのが上がってたぞ。
ttp://tifa.jp/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=800
パスはff7ac
ところどころVII機関なんだが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:16:43 ID:w35VeWLI0
ゼムナス「僕は君のシンデラボーイ。恋する君の王子様さー♪」
ソラ「お前の歌には心が無いんだ!」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:33:22 ID:7+YOlxI5O
つまらないんだよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:40:07 ID:2Dhi+UBq0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:54:25 ID:V7A7YKVk0
ゼクシオンと戦える日が来るなんて最高だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:04:26 ID:vj/lMRew0
久しぶりにKH2のサントラ聞いてたらKHは1もCOMも2も神ゲーだったような気がしてきた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:24:17 ID:XCaIs0Ve0
スクエニ乱発事件発生中
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:27:16 ID:XHpx2tAv0
乱発事件ずいぶん前から発生中
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:26:34 ID:VuN7ayq30
楽しみは楽しみだけど、まだ2が終わってない(´・ω・`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:02:46 ID:cFJXPfW50
久々に2の店頭プロモ見てみた

すげえ面白そうだなコレ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:26:50 ID:bBD3rQnT0
>>25
ちょっと簡単すぎて物足りない部分はあるけど面白いよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:49:07 ID:/gNQ9+5Y0
そーいやメインキャラ以外で13機関と戦えたのってビーストだけだよなあ…
おかげさまでガストンもフォルテも出番はパーだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:12:34 ID:/ehmXCaE0
ゼクシオンって中性的だから人気なのか…
漬物で戦わないまま消滅したからだとずっと思ってた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:13:51 ID:OalzRRsjO
>>27
ガストンとかいたな…

ガストンの顔思い出そうとしても何故かクレイトンに脳内変換される
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:15:07 ID:6FeYnnQ10
ゼクシオンはジャスピオンに名前が似てるので
俺が俺が俺が正義だ ゼクシオン〜♪ って歌いたくなる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:44:15 ID:XiUSJhSc0
雑誌にアンセム(リク)とロクサスが対峙してるシーン載ってたけど、あれイベント
だけじゃなくて実際に戦わせてくれ・・・・頼むから・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:59:40 ID:nJIhDcfeO
>>27
フォルテ(つД`)2での登場ちょっと期待してたのを思い出したじゃないか…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:36:42 ID:Km9cxGLy0
TGSで離婚試遊してきたが、
通常フィールドもバトルフィールドも同じ3Dフィールドなのに
わざわざエンカウントバトルにした意味がわからん。
ロード時間も糞長いし、快適性は望み薄だな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:42:26 ID:3OKNLcq10
>>33
エンカウント!!
mjd!!
エンカウント嫌いなのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:44:20 ID:IBCwSmEN0
エンカウント&ロード長いって最悪じゃん。離婚オワタ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:12:54 ID:RqnDXc220
さすが武蔵伝のチーム
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:26:35 ID:yz8SsH/e0
エンカウントじゃないとカードでのバトルが成り立たなくなるだろ。
ロードは体験版だったから、ということでもう少し期待しておこうぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:57:59 ID:zxe3DCbJ0
体験版ですべてを語るなんてアホか工作員
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:25:24 ID:/0rU62tXO
リメイクされるだけいいだろ
不満点一つあっただけで文句ぶつくさ言うなんて房はさすがたな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:41:06 ID:03uKL5yh0
ロクサス『オレはオレだ!』
リク『はいはい、わろすわろす』
ロクサス『(´3`)...』
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:43:15 ID:Jof+ApdK0
前に過去のTGSでのキングダムハーツの動画が見れるサイトを見たのですが
もしそのようなサイトがあれば教えてください
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:36:33 ID:bzDLwZ5yO
>>37
ヒント:ギミック破壊もカード
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:37:00 ID:v6R5/OOZ0
 < 〒 >    ───────
 (¥・д・) < オレハオレダー!!
 《    》    ───────
 | | |
 (__)_)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:47:15 ID:cORbpX55O
>>42
それも良いけど
そうするとアイテムカードはいつリロードされるんだ
リロードカウントはいつ下がるんだ
てな事になりかねないからな

かといってアイテムカードを通常のリロードで戻したり
何回リロードしてもカウントが増えないんじゃゲーム性は下がるだろ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:47:39 ID:Km9cxGLy0
「快適性が」期待できないと言っただけで
離婚自体を楽しみにしていないわけではないんだが。


>>37
> カードでのバトルが成り立たなくなる
すまん。意味が解らなかった。

ルーム画面ではカードリボルバーが表示されないだろ、という意味なら、
エンカウントバトルじゃなくて、ボタン1つでバトルモードと
そうじゃないモードに切替できたら、とか思うわけよ。
1も2も、敵が周りにいるとソラはキーブレード構えて戦闘態勢に入るだろ。
あんなかんじで、バトルモードの時だけカードリボルバーが表示されるとか。
そうすればいちいち敵にぶつからなくても好きな時に回復できるし。

出る敵の種類や状態がカードによる事を言ってるのなら、
そのルームに出る敵全てをその状態(眠りなら眠り等)にして、
倒したいならそのまま叩く、スルーしたいならスルーでいいじゃないかと。


ルーム画面は3Dでカメラだって動かせる、敵(シンボル)がいる。
バトル画面も3Dでカメラ動く、シンボルと同じサイズの敵がいる。
なのにどうしてわざわざエンカウント式なのかと。
その無駄さ、スタッフは作ってて気付かなかったのかな、とね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:51:48 ID:Km9cxGLy0
>>44
あ、確かに。
その辺ミラクルギフトで解決・・しないっけ?
うる覚えだな、GBA版。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:13:56 ID:moXebI3V0
仕掛けいあっぱい増えると良いよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:26:40 ID:yz8SsH/e0
>>45
まぁ、元がGBAなわけだし。
位置付けも特典ディスクだから低コストで作りたいんじゃね?

ところで、ReCOMにもリク編ってあるんだよな?
「ソラ編でいっぱいいっぱいだったんですよ。
 リク編が気になる人はGBA版も買ってくださいねw」
なんてことには…いや、なんでもない、なんでもないんだ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:38:30 ID:1VbiU0Eg0
ああ、ReCOMで離婚だったのか。
今まで分からなかった・・・orz

リク編は追加されてると思うけどそんなに大きな期待を持つのはやめとく。
多分、いや多分あるとは思いにくい・・・あったらあったで嬉しいんだけども。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:43:50 ID:cFJXPfW50
Vジャンだっけか。誤植でKHFMになってたときも
お前ら徹底的にネガティブだったよな。
俺がいくら「ありえん、誤植だ」といっても
「それがスクエニの商法だ」とか。
お前らはさ、闇の世界に長くいすぎたんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:54:24 ID:ei/XdYQiO
ファミ痛とかに載ってた機関の地下組の会議風景はリク編のシーンじゃないっけ?
ってかリク編ないと何でゼクシオンやレクセウスが消滅したか分からんし入っていると思うが…。
そういや離婚はオープニングとエンディングにリアルムービー入んないかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:59:04 ID:J5KW4tgDO
入るに決まってるだろ、R/Rもムービーも
それをウリにしてたんだからな
もっと言うなら、リクがカード持ってぼやいてるシーンもあったから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:03:27 ID:AhnbY9Kr0
12みたいなエンカウントにすればよかたのに・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:31:16 ID:kpPAB8hd0
一瞬、頭からレーダーみたいなのが出てるKHを想像してしまったじゃないか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:02:59 ID:NBik/PYJ0
>>53
シームレスだろ12は
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:11:45 ID:z6HiPewU0
これからは離婚じゃなくリクームと呼ぶことにする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:23:09 ID:UIkdzX7Z0
リクー夢?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:24:21 ID:z6HiPewU0
ギニュー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:33:16 ID:/0rU62tXO
>>50
あんまり期待しすぎてがっかりしたくないからじゃないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:03:57 ID:LRezZ6mv0
リメイクCOMにもちゃんとリク編は追加されてるだろう。
もし追加されてなければ、全員集合のイラストでもてあますがいなかっただろうし。


もし追加されてなかったら講義しようぜ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:04:03 ID:3imK47za0
結局ハメかい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:18:20 ID:jCbOoGajO
漬物とかが出てる時点でリク編ないとかは有り得ないだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:27:19 ID:+blPHNT90
野村「リク編もありますが別売りです」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:28:30 ID:Fr2iuRB+O
ファミ通インタビューで切ない切ないってしつこい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:42:06 ID:3imK47za0
最後の一撃は、切ない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:46:23 ID:daS4B8GE0
心なんてないくせに!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:08:45 ID:TdpBlyHN0
>>60
ゲーマガの20ページの右の真ん中あたりに小さく
「もちろんソラ編だけでなくリク編も収録。」って書いてある
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:11:08 ID:gAcUnc5EO
機関集合絵がパッケージ絵になるのかな
横に広がりすぎでないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:20:14 ID:2PiNojwM0
違うんじゃね?わからんけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:25:21 ID:U9Bl4O0A0
FMの方は英語音声になるのは合ってるから歓迎なんだけどゼムナスの声が若本じゃなくなるってのはネックだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:51:33 ID:j5qxxyj20
>>68
スリーブケースにケース2枚入れればOKOK。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:09:34 ID:XiUSJhSc0
>>70
anago「bu-ruaaaa-」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:11:37 ID:AYYhmuB+0

金曜ロードショー20周年特別企画 DEATH NOTE デスノート(前編)
http://www.ntv.co.jp/kinro/pop_deathnote/index.html
10月27日よる9時

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:13:58 ID:lmyaz8nK0
何でこのスレ?
つかテレビ放送はえーな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:15:11 ID:VYpWP7d/0
そうしないと後編を映画館に見に来ないから
この時期にやるのは当たり前
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:27:19 ID:AYYhmuB+0
おっとスマン、久しぶりにここ来たから簡単に情報をまとめてくれって
言おうとして間違えた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:41:29 ID:9427e7GD0
KH2FM
KHRe:COM
わぁい

以上だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:41:41 ID:u1nNW0fd0
>>68
パッケは違う絵になりそうな気がする。
あの2枚は多分、ディスクの絵になるんじゃないか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:45:17 ID:lyKmc4Lo0
>>73
デスノキターーー!つか板違い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:35:48 ID:AYYhmuB+0
>>77
トン!わぁいで全て把握した

FM出るならロクサスとちゃんと戦えるようにして欲しいな
最初はロクサスの夢の中で初期ソラと戦い、
コロシアムで13機関&スクエニキャラと戦える特別カップを作ってくれたら…
リクやアーロンとガチで勝負してみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:49:50 ID:ATP8KfciO
>>80
ロクサスとは戦えるようにするらしいぞ
あと、フィールドの遊びも追加するそうだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:17:21 ID:AYYhmuB+0
>>81
おお!さすがにあんだけ批判が出ればロクサス戦は追加するかw
今回フィールドが狭い気したから遊び追加も期待だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:18:05 ID:ZBSKid67O
つかインタビューで野村が言ってた「勝てるか勝てないかギリギリキワい隠しボス」
あれロクサスに汁

十三機関ラストナンバーのくせにリクに一撃でやられて吹っ飛んだなさけねーイメージしかねえw
今こそ名誉挽回の時だ(`・ω・´)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:19:18 ID:cFJXPfW50
リクはおっさん化してやっと勝てたんだぞ。
二刀流だし、十分強いはず
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:21:35 ID:aE0LNd9w0
もしフォルテとガストンがビーストキャッスルに出てきたら…

ザルディン→ベルを利用してビーストを染めて体と心を手に入れたい
ガストン→ビーストを始末してベルを自分のものにしたい
フォルテ→ベルを始末して自分を唯一評価してくれるビーストを自分だけのものにしたい

ガストンは相互利益のためと言う事で共同戦線はりそうだが
いいがフォルテはビーストをめぐる△関係だな。
下手すりゃマレフィセントに継ぐツンデレヴィランツに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:27:34 ID:9427e7GD0
ならそのロクサス(覚醒直後)にボロ負けしたアクセルは・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:28:08 ID:2PiNojwM0
ミッキーをちゃんと操作できるところほしいな。KH3でもいいから。
ソラ、リク、カイリか
ソラ、リク、ミッキーか
ミッキー、ドナルド、グーフィーでPT組みたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:30:52 ID:AYYhmuB+0
リクとも戦えないかな
あの最初の島のちゃんばらっぽいやつでも許すから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:33:01 ID:hzDVVf+c0
カイリと戦いたい
せっかくキーブレード使えるようになったのに大した活躍してないから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:39:28 ID:cFJXPfW50
おまえ・・・エロいな・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:40:12 ID:BrmfgenWO
ユリパをキーブレードで叩き落としたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:43:41 ID:akTWUe40O
おまえ・・・エグいな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:44:14 ID:cFJXPfW50
ユリパなんていたっけ?
ああ。
あの蚊か
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:23:47 ID:42q5CEvzO
なんかKHFM発売発表時よりイマイチ気が乗らない。
今更な気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:36:42 ID:HTGfJJT80
今更小説3巻読んだ

もう主人公はアクセルとリクでいいよ(´・ω・`)

ここで小説の内容のバレにもなるレスはオーケー?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:44:01 ID:wQiA633o0
オレはどんと来いだ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:47:07 ID:tJXmDyM80
>>94
そんなん知らんがな(´・ω・`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:08:48 ID:UIkdzX7Z0
そういえば彼女がTの101犬見て、おしゃれキャットの世界を出したら女の子喜ぶのに
と言ったから、確かに犬の次は猫もアリだなと思ってUでちょっと期待してたんだが
結局なかったなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:10:19 ID:cFJXPfW50
1の101犬なんてただのやり込み要素じゃないか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:15:25 ID:BrmfgenWO
まあ、どうでもいいというか無理矢理犬の部屋作りすぎだったよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:17:00 ID:LRezZ6mv0
あの家、レオンが作ったんだろうな。
あいつ1だと愛犬家だったし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:19:22 ID:UIkdzX7Z0
うん。世界つか子猫3匹くらいミニゲームのなんかで出せそうなもんだと思ってたんだけど
101もただのやりこみ要素だけどコンプ時のムービーは感激したしなー
まぁライオンキングがすごくよかったからいーや 
KH自体も大好きだがディズニも大好きだと倍楽しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:35:45 ID:YSpEUbxyO
今回はKH2自体が微妙な出来だったからな
FMにあまりwktk出来ない理由も分かる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:37:32 ID:2kT1jODRO
レオンは本当に爽やか好青年だな

FF8やった直後にKHやって度肝抜かれた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:38:02 ID:XiUSJhSc0
おしゃれキャットで思い出したけど、スパゲッティ両方から食ってキスする犬
のアニメってなんて名前だっけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:38:05 ID:uzIBwlqw0
ロクサスのはイベントだけで操作できる所が増えるわけではないとさ
黒コートロクサス使いたかったなーー
野村の馬鹿あああああ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:41:15 ID:lmyaz8nK0
>>105
わんわん物語?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:43:00 ID:FGHWmqu60
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:47:32 ID:AhnbY9Kr0
>>106
黒コートの時なんて機関の追っ手から逃げるくらいしかすることないやん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:50:37 ID:hR92AS0t0
そこで機関から脱出するミニゲームですよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:50:55 ID:uzIBwlqw0
>>109
それ含め私服でも操作できる所追加しろっての
ソラには飽きた。新フォームでロクサスフォームみたいなの追加してくれww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:59:26 ID:V78ruEFl0
3でもソラが主人公だったら、さすがにソライラネって叩かれそうだなw
そろそろ主人公は変えて欲しい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:14:23 ID:FGHWmqu60
ソラよりロクサス操作してるときのほうがしっくりキタ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:19:02 ID:ATP8KfciO
とりあえずマックスとモーティマーとPJ出してくれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:28:02 ID:nEWcjZXN0
ロクサスはだぼっとしたズボンなんで、走り方にもっさり感がある
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:36:04 ID:YSpEUbxyO
ソラ以外の主人公になったら自分の中でのKHは本当に終わったな
メタルギアの主人公がスネークじゃなくなった感じ
別に雷電時も楽しめたけどさ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:38:40 ID:AhnbY9Kr0
じゃあソラの先祖とかなら問題なし?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:41:47 ID:c7kBuDwG0
個人的にVの主人公は新キャラでいいと思う
むしろ新キャラがイイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:48:08 ID:YSpEUbxyO
そこで先祖wソラのおじいちゃん編とかか?
何故ソラがキーブレードに選ばれたのかとかの、由来みたいな繋がりのあるストーリーならいいかもな
ソラ祖父は実は外の世界から来た人で、ゲーム的に時間軸の歪みとかを入れてくれてたら買う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:49:42 ID:lmyaz8nK0
ディズニー色が薄くなる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:54:24 ID:wYEVDxmq0
TGS
2006ので公開された
FM+のムービーうp
してやろうか
もぅ出てるか
ごめんごめん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:55:16 ID:2kT1jODRO
>>120
2でディズニーはオマケになっただろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:56:04 ID:c7kBuDwG0
パーティをアヒルと犬にすれば問題ないんジャマイカ?
あいつら画風は変わっても年とらないってのはモノクロ世界で実証ずみだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:56:37 ID:mUt25+pQ0
主人公もラスポスもディズニーですがなにか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:58:10 ID:ZBSKid67O
>>114
おまいとは海よりも深い友情を築けそうだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:58:44 ID:oaf9RPKY0
>>121
うp!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:00:19 ID:peVaXc5u0
>>121
俺はいらないけど皆欲しがってるはずさ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:03:58 ID:ZBSKid67O
>>121
できれば夜中の2時過ぎまで残ってるうpろだで!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:09:02 ID:Q6oh+H6o0
>>121
マジホシス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:09:18 ID:YSpEUbxyO
ディズニー色を残すって結構難しいよな
そう思うと1のバランスは神だった
ソラ編との並行世界みたいな感じでもいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:33:43 ID:ATP8KfciO
>>125
ナカーマ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:55:22 ID:6FeYnnQ10
だからオリジナルキャラもディズニーだとあれほど(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:09:01 ID:ZBSKid67O
>>131
俺はそもそもKHのコンセプトを聞いたとき連中が出ないはずがないと思ってたぜ

まだゲームシステムやらワールドやら発表されてない頃だったから
当然のようにトゥーンタウンみたいなワールドも登場して
そこにはキャラの家とかもちゃんとあって
帰ると「おかえり父さん」とかいって出迎えてくれるものだとばかり思ってたぜ

まさか2でディズニーキャッスル入れるようになってピートも登場して
肉親系キャラとしては同じくらいの立ち位置(と俺は信じている)のマクダックおじさんさえ出たというのに
未だに名前さえ出してもらえんしうちを受けるとは思いもしなかったわけだぜ




つまり何が言いたいかと言うとだ

3があるなら今度こそ出しやがれよ(#^ω^)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:11:37 ID:hBi6AMF5O
ディズニーキャラはもうお腹いっぱい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:15:54 ID:J5KW4tgDO
ディズニーの世界を旅するのが醍醐味なのに・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:28:23 ID:BrmfgenWO
ED後記憶に残るのがオリジナルとFFなだけでプレイ中はしっかりDisneyの世界を旅してると思うけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:30:14 ID:3imK47za0
てゆうかほとんどデイズニーしかねぇ
ハートレス型のマリリスとかクラーケンとかカイナッツォとかでないかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:52:32 ID:Grwddwr80
>>134
こういう奴がKHを腐らせてるんだな…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:53:28 ID:GZKkuCU40
>>137
カオスとWの四天王がごっちゃになってます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:58:21 ID:cFJXPfW50
だから機関メンバーももっとディズニーと馴染むべきなんだよな
デミックスは下半身魚になってミュージカルで戦うべきだったし
アクセルは赤タテガミのライオンになるべきだった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:02:10 ID:EJcUM2gdO
>>140
それってどんな妄想乙?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:06:17 ID:OfGMjoiN0
>>105
ポンゴとパディータだっけ?
トラバースタウン3番街噴水のレリーフになってるな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:07:57 ID:aAxQ34R+0
>>140  
べき の使い方が変ですがw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:10:04 ID:mB9crPpg0
エッどう変?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:12:11 ID:qHqFO97R0
>>142
それは101匹わんちゃんの親ワンコの名前じゃなかったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:13:16 ID:nF+cj9vj0
アルティマニアって買う価値ある?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:14:37 ID:2+ZEVt2S0
むしろ本はアルティマニアしか買う価値ない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:33:35 ID:OfGMjoiN0
>>145
・・・・・・ハッ!レディとトランプだった・・・
あのスパゲティ美味そうだったな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:37:33 ID:o0F6Gu+oO
アニメの食い物なんてみんなそうだろ
・・・こんな時間なのに腹減ってきたじゃねぇか!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:44:32 ID:rrQoQR0JO
つ 【あったかいエリクサー】
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:52:16 ID:ZFSVbwvpO
あーなんかピーター・パンの時計台でマターリしたいほど
テンションがた落ち。あの音楽で涙を拭いたい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:52:42 ID:aAxQ34R+0
>>150
例えどんなにまずくても今のオレには必要>体力魔力性力全回復
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:53:49 ID:rHoTSAuN0
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:54:12 ID:U0Zqna2t0
ポーションであれだから、あったかいエリクサーなんてどんな代物になるのやら。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:12:58 ID:BIfGq46P0
じっくりコトコト煮込んだエーテル

言ってみただけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:14:27 ID:+na23+YPO
キングダムハーツに対して、
ディズニーやFFのキャラクターとの共演ではなく、光とか闇とか心とか、そこらへんの話に重点を置いてほしい
……と思ってるのはどうせ俺だけなんだろうな、とこのスレを見ていて思った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:34:33 ID:OfGMjoiN0
>ディズニーやFFのキャラクターとの共演
これがなくて光と闇と心の話に重点を置くなら別にKHじゃなくてもいい訳で
FFでもなんでもべつのRPG作ってやれよって思ったりもする。
KH2はキャラ同士の共演も光と闇と心の話も中途半端だったと思うけどな。
ネズミーキャラやネズミー世界、FFの住人や世界を旅しながら
友達探したり、ついでに世界の謎にも迫っちゃうのがKHかなーと。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:46:18 ID:vGi4bJN/0
3作るとしたら敵はどうすんだろ?
ハートレス・ノーバディにつづいてまたなんか作るんだろうか?
どうせならヴィランズに戻して欲しいな
まあ残ってるのいなさそうだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:51:33 ID:mB9crPpg0
次は魂?
ソウルフルとかでいいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:00:14 ID:U0Zqna2t0
>>157
FFキャラを求めるならFFやればいいし、
ディズニーだけならディズニーゲーをやればいいし、
オリジナルをやるならFFもディズニーもはじめからいらないじゃんって話だよな。

そして結局1作品であれもこれもというのにはどうしても
どこかしらに無理が出てしまうのか、
1はcomと2のライター両方ともに「リクをなんとかしてあげたかった」と言わしめるほどで、物語も完結することは出来なかったし
comはディズニー要素は通過点と割り切った上でそれでも1と2の中継ぎ異常の物語を広げることは出来なかったし
2は157がいうように1でも風呂敷を完全にはたたみきれなかったのに
1以上にボリューム(やるべきこと・たたまなければならない風呂敷が)増えて
それぞれの要素が薄味になってしまっていた。

でも俺は、1にせよcomにせよ2にせよ、それぞれのそのちょっと足りなさが
いい具合に相互補完になっていて
3つで1つのソラがディスティニーアイランドから出て帰ってくるまでの話なんだっていう気がして
結構好きなんだけどな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:08:14 ID:7VgufJZk0
FM楽しみだがムービーがかなり多そうだなw

つか、セフィロスよりも更に強い敵・・・もう著作権でいいよ
機関とは別勢力の最強ノーバディ、その名はターザあsdfghjkl;:」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:45:10 ID:Ed2FZxie0
ちゅーか結局>>121は動画投下してくれねでやんのorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:07:17 ID:7VgufJZk0
動画欲しいねー
んで、落とした奴が落とせなかった奴に・・・
を繰り返せば、皆ハートレスだお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:31:21 ID:2FMdjizwO
IDに2FMきたこれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:36:41 ID:/KLBEDcTO
み、みんな…聞いてよ…
 
 
 
 
 
 
「オレの夏休み終わっちゃったよ」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:41:53 ID:hb4BLE1eO
夏だけで休みを終えられるのは素晴らしいことだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:37:14 ID:muFUYb0kO
タークス、でるんじゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:14:44 ID:j39lCfEOO
>>133
お前いい奴だな
確かに出演作品本数では負けてないかも。でも日本での扱いは………

モーティマーは王に対抗できるポジションにするのが難しそうだwボコってみたい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:29:11 ID:ylgHX5XV0
ところで
ディズニーワールド50%
オリジナルのワールド25%
FFのワールド25%
にしてほしいと思っているバカは
この世に1人だけか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:36:43 ID:EJcUM2gdO
そこでミニー王妃の側近ですよ
王様のいないディズニーキャッスルを中から崩すぜ的な

しかしその3人はポジション的にもかなりオイシイとこいってんのに何で出さないかな……
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:38:19 ID:EJcUM2gdO
あんか忘れ
>>168にな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:21:19 ID:L5uRe+heO
何の話かわからないが、そろそろ新鮮さも欲しくなってくるな
マンネリ化が1番怖い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:54:49 ID:Wv6OyUkP0
>>161
それは見えざる敵ファントムメナスだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:05:06 ID:+na23+YPO
>>169
ディズニー30%
FF30%
オリジナル40%
がいい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:14:26 ID:Wv6OyUkP0
FFじゃないんだからFFステージはいらんなぁ
ゲストとして出るとうれしいけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:15:24 ID:EJcUM2gdO
ディズニー45
FF20
オリジナル35



ソラやなんかはいくらディズニーキャラ認定されてるとはいえ野村絵であることに変わりはないわけだから
オリジナルFF合わせてディズニーとどっこいの分量ぐらいじゃないと
ディズニー特有の柔らかさが目立たなくなりそう



とりあえず13機関は13人もいらなかったと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:23:03 ID:cFpWQpZ8O
FFのワールドなんて出たらミッドガルとか神羅ビルとかやりかねないな また7かよorz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:25:50 ID:AME8VUFPO
出るとしたらPJとかマックスが出てほしい。
母星に帰れば「父さん」なんて出迎えてくれたり。
でも息子とか奥さんはポジションに悩むわ・・・

モティマは宮廷の兵士あたりで無難かと思うけど。
3が出るなら出てほしいってだけのハナシ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:34:54 ID:EJcUM2gdO
そういやアヒル関連のキャラはボコボコ出とるのにグフ男関連キャラは一匹も出てないな
まあ息子くらいしかいないわけだが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:41:13 ID:e3s3hQUtO
なんだお前らモーティマー好き多いな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:42:54 ID:vsJKb9760
ブギーの行動
・KH1にてわざわざ相手が自分を攻撃できるような仕掛けにする
・巨大化した時にはコアをすべて表面にさらけ出す
・KH2にてはナイスショットの玉をいつまでも流し続ける
・攻撃を受けた場合ある程度ダメージを受けてからアウェイ
・他ヴィランツの掛け声は「打ちひしがれろ!」「落ちよ天空のー」
など呪文や気合なのに対しブギーは「4だ!」「ブギーさまからのプレゼントだ」「潰れちまいな」
などと自分の攻撃を予告する
→必ず勝つ勝負なんて楽しくないから相手にチャンスを与えている(命の駆け引きをギャンブルと考えている)

ルクソードと気が合いそうだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:50:52 ID:vsJKb9760
そーいや、KH1ではプライドランドは消滅してたんだよな?
てことはスカーも同じように消えていたかシンバと同じに石になってたのか?
だとしたら何で自分の世界を一時的とは言え滅ぼした組織のピートと組んでたんだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:01:23 ID:aAxQ34R+0
自分の世界なんかに愛着はなく、むしろ面白そうな方につく、という典型的悪役思考だから。
184169:2006/10/02(月) 14:41:27 ID:ylgHX5XV0
>>176
考え方としてはナカーマということか・・・

13機関を13人以下にするとして名前はどうするんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:11:32 ID:03RFPARPO
3ではソラは新主人公の属する教団の人間を殺していきます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:30:45 ID:rrQoQR0JO
>>185
それなんてデビルメイクライ4?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:45:13 ID:13XMAj2/0
見た目はソラのままでいいから
ロクサスと同じ操作性になるフォームほしいな
技は1の技とか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:51:50 ID:Q5imz7t90
ドラクエみたく全然違う時代だけど歴史的には繋がってる。
みたいなのでも面白そう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:00:06 ID:j39lCfEOO
>>170
それは王妃が危なくないかw

登場希望キャラや世界も色々あるけど、まず甥っ子やおじさん達に声入れてほしかった…
同じオマケポジションでもFFキャラのが優遇されてる気がする。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:16:32 ID:4jldu6df0
>>169
ノシ ここにもう一人バカがいる。
最初はFFシリーズ の ス タ ッ フ とディズニーの夢のコラボって話だった筈なのにな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Py-fdeMTBGg
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:24:27 ID:oZMCaran0
こうしてみるとグラフィックきれいになったなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:02:00 ID:13XMAj2/0
>>190
スタッフが作ってることは事実じゃね
FFとディズニーのコラボってわけじゃないんだし
そういえばこんどのイタストはドラクエとマリオのコラボだね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:08:10 ID:MMmmChT30
>>155
エーテルはちょっぴり苦いらしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:19:39 ID:Q5imz7t90
エーテルってなんかの薬品じゃなかったけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:27:34 ID:oZMCaran0
ジラチルエーテル
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:41:05 ID:YB0wxUpk0
UFMでロクサスVSリク持て余すモードのイベントは入るみたいだけど
戦えるようにしたら神認定

さらにリク持て余すモードVSゼムナスのイベントを挿入したら殿堂入り
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:41:53 ID:13XMAj2/0
精神=幽体=エーテル
魔法は精神力
とかそういう概念から来てるんじゃ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:49:50 ID:4jldu6df0
麻酔薬じゃないっけ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:59:21 ID:oZMCaran0
>>196
ゼアノートの分身と
世界で一番ゼアノートに近い奴がたたかったらどうなるんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:29:13 ID:4/YkbFBYO
KHUFMではアルカラナムとかラグナロクとかTみたいに使える














がいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:40:33 ID:YB0wxUpk0
>>199
小説3巻のラスト夢のゼアノート対決が開始した所で終わった
アクセルは裏で頑張りすぎ
強さの関係は
ノーバディ>ハートレス
ってのも確定かな。心がないノーバディの方が強いというのも皮肉な話だ
202169:2006/10/02(月) 18:43:15 ID:ylgHX5XV0
1はゼアノートのハートレス
2はゼアノートのノーバディ(ゼムナス)
そして3のラスボスはノーマルなゼアノートと
懲りずに予想してみるバカ1名
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:44:15 ID:VkNfuH+mO
デミックス..."なかなかじょうずに弾けないの"
ゼムナス..."じょうずだよ"
デミックス..."そうかなぁ"

デミックス..."お父さん…聴こえる?"

ゼムナス..."おお…"
ゼムナス..."聴こえるよ"
ゼムナス..."デミックスのシタールだ"

いつまでも

舞い踊れ

水たち
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:54:37 ID:L5uRe+heO
なんのポエムだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:58:01 ID:aAbwpLwy0
ははは
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:05:07 ID:e3s3hQUtO
はいはいギルドギルド
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:17:06 ID:VkNfuH+mO
>>206
(´∀`)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:32:03 ID:fktz6Mid0
>>203
名作の予感
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:32:55 ID:W2oRhZNDO
奪われたのはなんだ(こぉこぉろぉだぁぁあ…)
奪い取ったのはなんだ(こぉこぉ(ry…)

繰り返して少しずつ
忘れたんだろうか(おぉ呼びかぁなぁぁ?)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:44:04 ID:j5f36BF30
>>202
普通にそうなると思う。
3でもゼアノートの謎を引っ張るのは確定だし、
持て余すもあれで終わりなのはいくらなんでも有り得ない。
個人的にはソラも3までは主人公にして、
そこでゼアノート本体と決着つけてから一区切り付けてもらいたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:52:46 ID:oZMCaran0
ロトの逆版みたいに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:53:52 ID:wrMxm6pt0
トロ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:59:20 ID:7VgufJZk0
未だ目覚めぬ彼(=ドアノブ)とその二人に続く
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:08:08 ID:Ytsvdp1O0
久し振りにスレが活気付いてるよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:25:13 ID:OtLpta4V0
小説はゲームでは語られなかった「ノーバディには本当に心がないのか?」と言う点に突っ込むようだから、
その点には結構期待してる。
下手したら大きな矛盾が生まれそうな危うい部分ではあるけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:31:55 ID:oZMCaran0
精神はあるけど
心無い行動言動とかしかしない

とかで完結だぜきっと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:36:13 ID:cFpWQpZ8O
流れぶち切ってスマソ

個人的にはいずれ出るVにはスペースレンジャー出してほしいね ソラ達もスペースレンジャーに入隊してザーグを倒す感じ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:01:23 ID:7VgufJZk0
>>215
心の定義が曖昧だからな〜
リプレクみたいに作られても心が持てるなら、
心を失った後でノーバディに心が生まれるとかあっても問題ないんじゃない?
最悪、この一言【 特 殊 な ケ ー ス 】
インタビューでも『 特 殊 な ケ ー ス で す か ら (笑)』みたいなね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:07:13 ID:IXdYjUHO0
心があるとしたらハートレスとノーバディに分かれたことになっちゃうんじゃね
新たに生まれるならわからなくないが
アクセルは心がある気がするみたいなことも言ってたしな
13機関は記憶が元となった性格だろ一応
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:16:26 ID:7VgufJZk0
>>219
機関のメンバーはそう言ってるけど、アクセルやロクサス、ナミネは・・・
みたいなのが解決するんじゃないか?
てか、この話してると、随分前のこのスレで、
ロクサスとナミネには心があるかないかで揉めた事を思い出した。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:44:37 ID:cAULwMabO
で、結局どうまとまったんだっけ?

ていうか非常に曖昧なところだよな心とか。心がない=感情がない?
心はないが意志や欲望はあるんだよな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:00:53 ID:U0Zqna2t0
ひさしぶりにCOMプレイしたが、コツとか完璧に忘れてる!!!
フック船長にかてないよー
l|li_| ̄|○il|li
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:15:12 ID:7VgufJZk0
>>221
ん〜俺もクリアしてからはたまにしか来てなかったしわからんわ。
意思や欲望はある・・・けど心は無い・・・振舞ってるだけ・・・
既に曖昧な感じだw
むしろ、ハートレスとノーバディの定義とかもよくわからね・・・
なんもわかんねー教えてエロイグフィ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:23:36 ID:IXdYjUHO0
記憶による感情表現はできても
心から沸く感情じゃないってのが13機関の性格なんじゃ?
ナミネやロクサスはまた違う気がする。本体が残ってるからな。
ロクサスに限ってはキーブレード呼べるし、リクもそれに驚いてたよな。
本体と繋がってるんじゃないの?だから心がないわけじゃないとか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:33:20 ID:IaVscAPi0
>>222
同じだw
フック船長HP高すぎでなかなか倒せないorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:41:43 ID:Yb3ZN5GwO
>>224
そういや心は繋がっているってソラ1で言ってたね
つながる心がロクサスの力だw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:57:12 ID:MMmmChT30
>>223
ハートレス→肉体を離れた心そのもの。本能で心を求める。
ノーバディ→心を失った魂と肉体。

こんな感じだったと思う。間違ってたらごめん。
ハートレスとノーバディは名前を逆にした方がしっくり来る気がする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:01:23 ID:QFAPD2CD0
ノーバディに心があるかないかよりも
王様とリクはどうやってあの黒コートを調達したかのほうが気になる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:05:06 ID:GuWF4EV80
3では属性の種類を12種類に増やしてほしい。
火属性:ファイア系、フレアー(ドナルド専用)
氷属性:ブリザド系
雷属性:サンダー系
水属性:ウォータ系、ダンボ
風属性:エアロ系
土属性:クエイク系
花属性:ケアル系
月属性:リフレク系、バーサク
空間属性:グラビデ系
時属性:ストップ系
光属性:ホーリー(ソラ専用)
闇属性:ダーク(リク専用、ラスボス・ゼアノートも使用)
無属性:アルテマ(全MPを消費して攻撃)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:10:07 ID:ZvM6jxDfO
専用の使い方が一部違う気がするが・・・いいか
ホーリーがソラ専用なら王様は降板か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:12:17 ID:ZcayqI4d0
それにしてもKHUのPVは今見てもwktkするな

KhUのPVのwktkは世界いちぃぃい!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:19:45 ID:BthpNvt80
>>228
ディズの差し金ってのが妥当なとこだろう。
賢者パワーか知らんがいろんなことできるしな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:20:34 ID:HLVRWmcF0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:21:48 ID:BQpcr2Zw0
>>228
ネットで共同で買うと安くなるやつがあるからそれじゃね?
案外掲示板とかでは仲良くやってたのかもな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:24:56 ID:wlkU6ARz0
PV保存できるところないかな〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:25:09 ID:rxLHwhR20
>>233
一閃で貼り付けになるんがおもろいよなその動画
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:26:41 ID:UWkXPaVM0
>>233
キャラを強制的に変える改造かと
鬼武者でやったことある
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:40:58 ID:G0kIVRQv0
>>233
ソラ以外がリアクションコマンド使うとフリーズするんだよな。
シャンユー戦でわざと死んで、王様呼んでシャンユーのリアクションコマンド使うとフリーズする。

ロクサスとかに変えても同じことがおきるのかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:41:22 ID:BthpNvt80
ttp://www.youtube.com/watch?v=BkzsglkQ1fE&mode=related&search=

セフィロス戦ならこっちも…
初見は吹いた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:44:10 ID:h5jBGU0q0
>>178,>>179
でも2では息子本人は出なかったけど
アトランティカで犬が、トリトンアリエル親子を
自分たち親子に重ね合わせてるっぽい発言があったじゃん
あれだけでおいらは結構満足だよ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:48:47 ID:9Kyq8lUo0
>>239
吹いた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:50:09 ID:NxzafBi/O
そんなんあったけ?
1なぞもうずいぶん昔だから忘れてら……
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:52:10 ID:NxzafBi/O
あー
>>240にな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:53:39 ID:G0kIVRQv0
そういえばなんで攻略本でもファンタジアの魔人の本名言わないんだろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:02:06 ID:h5jBGU0q0
>>243
1じゃなくて2だよ
アトランティカのミュージカルの合間に犬に話しかけたら
「親としては子供が心配だよね」とか
「親子で仲が悪いなんて悲しいからアリエルとトリトンの仲が戻ってよかった」みたいなことを
おそらく言ってたような気がする
これって偶然じゃないよな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:03:32 ID:QFAPD2CD0
なんか反抗期の息子をもつ親みたいな台詞だな・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:06:51 ID:h5jBGU0q0
まさにそんな感じだな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:10:51 ID:NxzafBi/O
>>244
きのこ大先生のほうがデザインがカッチョイイから名乗るの恥ずかしいんじゃないかな

>>245
とん!
聞いて思い出した
つかたしか俺もそれ聞いてダメパパktkr!思った気がしてきたぜ

>>246
それってまんまry
昔は素直でパパ大好きな息子だったんだぜ……
249気付いたら長文でスマソ:2006/10/03(火) 01:51:59 ID:ZcayqI4d0
ハートレスは心が闇に飲まれた姿
感情がなく本能的に心を欲する行動を取るのでゼアノートが名付けた

ノーバディは強い心の持ち主がハートレスになって心が抜け落ちた時
精神の宿っている肉体が別の世界にdで意思を持って動き出す化け物
低級ノーバディのダスクでもそれなりの知恵はある
心に強い妄執などがあれば人の形のままノーバディになり、人の頃の記憶も残る

ロクサスとナミネが特別な理由は人型ノーバディにあるはずの人の記憶がない
だから0からのスタートで心が芽生える?

それよりナミネとロクサスの身体は誰のものか俺の教えてくれ。
カイリはプリンセスだから心が肉体から抜け落ちてもハートレスにならずソラの中に非難
肉体もノーバディにならずそのまま
そんでソラが人の心を開放するキーブレードで自分をハートレスにしてカイリの心と肉体を繋ぎ合わせた時に
ロクサスとナミネは生まれたわけだが、媒介になった肉体は??
ナミネにカイリの記憶がないのはカイリの肉体じゃないから
ロクサスにソラの記憶がないのは、ソラがハートレスだった時期が短くてすぐにラブパワーで復活しちゃったからだよな?
ソラのハートレス期間がなんで記憶がないって事になるんだ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:53:36 ID:SdS+YjrJ0
>>239
擦れ違いなんだろうが同じので7があった

ttp://www.youtube.com/watch?v=r3IvtvCKPgY&mode=related&search=
251249:2006/10/03(火) 01:55:08 ID:ZcayqI4d0
最後の行が一番蛇足だったな。

追記だけど3でゼアノート完全体がラスボスラスボス言われてるが
人間の姿のままじゃ脆いからという理由でハートレスになったんだから
一番雑魚な希ガス
完全なキングダムハーツゲットでもしない限りな。


スレ違いだがヴェルサスXIIIの隠しボスとしてゼアノート出してくれたら神認定
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:02:57 ID:BQpcr2Zw0
ヴェルサス13の隠しボスはセフィロス
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:28:27 ID:aonvE7nb0
>>239
噴いたww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:34:46 ID:G2JwwsTbO
>>245
前者はちょっと覚えてないけど、「悲しいもんね」発言の時は
ドナルドも「デートしたくなっちゃった」みたいな事言ってたから、
ファンサービスのつもりなのかなーと思ってた。

反抗期…KHのグーフィーに中〜大学生マキシーて無理あるなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:42:55 ID:G2JwwsTbO
連投ごめ
>>248
きのこ大先生って悪魔絵師の?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:59:57 ID:NxzafBi/O
>>255
そう
きのこ大先生カコイイよきのこ大先生

デズニの魔神はただの黒い巨人だからなあ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:55:10 ID:0inIX1/a0
今更だが、ゼムナスってまんまシスの暗黒卿だよな
黒いローブ、赤いライトセーバー、手から青白い稲妻…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:01:18 ID:8ake41mfO
COM見た限りだとナミネには心があるように思えたんだがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:34:21 ID:3FqTECrZ0
>>230
じゃあソラと王様専用ってことで。
あとミニーも使えたっけ?
あと、風属性はピーターパン、水属性はアリエル、土属性はシンバなど、
ディズニーキャラによって得意不得意の幅を広げてほしい。
>>251
精神のみの持て余すも魂と肉体のみのゼムナスも強大な力を持っていたから、
オリジナルのゼアノートも強大な力を持っていたのは間違いない。
マスターゼアノートと呼ばれてたくらいだし、
本人が記憶をうしなっていたから自分の力に気付いてなかっただけかもしれんし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:01:30 ID:kf2XwrBIO
>>249
ロクサスもナミネも、媒介となった肉体はソラだろ?

ロクサスの記憶の件は、1でハートレスから復活したソラが「みんなのことどんどん忘れていった」って言ってたし、心が解き放たれると「心」「肉体&魂」『記憶』に別れると勝手に妄想すると
ハートレス誕生→ノーバディ誕生→記憶が消去されノーバディに移植

すまん、長い糞妄想だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:39:54 ID:d81KUW/y0
身体から心が抜け落ちてハートレスになる時、その人物が強い力(思い?)を持っていると
ハートレスではなくその上位種(?)であるノーバディになるんだっけ
で13機関の奴らはその中でも特別なノーバディ。
普通のノーバディに「記憶」があるのかどうか解らんけど、とりあえず構成要素としては「肉体+記憶」
ノーバディ(13機関)の連中って、FSSのアマテラスっぽいのかもしれん。
喜怒哀楽も好奇心も愛情もねたみも憎しみもない彼の人間っぽくみえる行動は
すべて膨大な過去の範例から抜き出している反射にすぎないっていうやつ。
13機関の連中は自分の過去の記憶からその範例を抽出して反射、
あるいは配下のノーバディ達の記憶をも覗き見、範例の一つにしている・・・トカ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:08:30 ID:35c8KR2s0
>身体から心が抜け落ちてハートレスになる時、その人物が強い力(思い?)を持っていると
>ハートレスではなくその上位種(?)であるノーバディになるんだっけ

悪いが全然違う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:37:02 ID:C8AHlFwI0
人がハートレスになる時。()内は元の人の心の強さ

 
        .┌ハートレス(弱い心)
 ..┌ ...心  ┤
 ..│     .└人型ハートレス(強い心)
人┤ ..
 ..│     .┌ノーバディ(強い心)
 ..└魂・肉体┤
        .├人型ノーバディ(更に強い心)
        .│
        .└消滅(弱い心)

こういう事であってるか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:53:41 ID:d81KUW/y0
身体から心が抜け落ちて(その心が)ハートレスになる時、その人物が強い力(思い?)を持っていると
(抜け殻となった身体は)ハートレスの上位種(?)であるノーバディになるんだっけ
って感じ?イメージと手順はわかるけど説明すんの難しい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:58:57 ID:0inIX1/a0
ノーバディはハートレスの上位種なんかじゃないって
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:04:19 ID:d81KUW/y0
上位種っていうか力関係で言うとノーバディ>ハートレスなんじゃないの?
そういうイメージで上位種って書いてみたんだけど
でもアナゴハートレスの持て余すは強かったからそうでもないのか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:34:39 ID:YtoNwTqT0
>>266
バカはID変わるまで黙っとけってw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:44:10 ID:ncA+sh8c0
ロクサスって自分がソラって名前覚えてたのかな。
なんか追加イベントと最初のゼアノートとの会話が結びつかないんだが
「これが本当の姿か」とかもイマイチ意味わからないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:45:02 ID:rxLHwhR20
最初のゼムナスとの会話はロクサスの記憶が混ざり合った夢
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:52:56 ID:ncA+sh8c0
意味はまったくなし?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:11:01 ID:rxLHwhR20
無しとは?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:15:02 ID:0nTTrLevO
もういいよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:06:33 ID:aMIonbge0
>>266
力関係については五分五分じゃないか?
統率力が優れてるのはノーバディっつーだけじゃないかと
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:12:29 ID:yKU65WoE0
ノーバディとハートレスならノーバディのほうが強い。
マレフィセントがハートレス操ってノーバディと戦ってたシーンでもハートレスボロ負けしてたし。

ただ、もてあますだけはノーバディと互角かそれ以上かもしれない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:39:09 ID:rxLHwhR20
ただノーバディはほっとくと自然消滅の危険がある
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:17:15 ID:/YMb1CUDO
人間ゼアノートが主人公なんじゃない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:54:21 ID:TFxEOapj0
デミックス戦でライブジャックやるとアンチが出るのって
俺だけ?(100%失敗するけど)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:11:42 ID:IXQ646sXO
俺も失敗した事あるよノシ
最初は失敗してばっかだったが一度成功したら今度は失敗シーンを見れなくなった………。あれ確率なのか?何かコツあるのかな…。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:33:18 ID:bSUDM1O90
Uにもし加えてくれるなら
Tの時の音楽をたくさん加えて欲しい。
Tは音楽も良かったから感動できた。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:37:21 ID:kf2XwrBIO
>>276
△入力を受け付けてるときに〇で攻撃すると殴られるっぽいけど、〇連打しすぎなんじゃね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:07:34 ID:kf2XwrBIO
>>280
>>277だった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:28:34 ID:CTDUG7H40
心とは
感情のことをいうのではなく
その人を突き動かす原動力のことをいうのだと思う。


ところで意志の強い者がハートレスになると
その肉体がノーバディになる訳だが
もし意志の弱い者がハートレスになった場合にその肉体は
何処に消えるのだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:46:40 ID:o38PbDbM0
>>282
闇に溶けるんじゃないのか?
というか消滅か?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:01:34 ID:4wDGBNn0O
闇に溶けるその体目掛けて
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:09:46 ID:xXxDgJJs0
塩を振り掛けると溶ける
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:20:06 ID:vidThXE+0
>>284
石を投げられ〜た〜(略)

バンプの「K」かよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:42:39 ID:r4Xzp0jz0
ハートレス
何らかの形で解放された心が、心に潜む闇に囚われると、心なき者となる。
知性や理性はなく、本能で活動する。
心は持たないが、原動力は心であり、更に他者の心を奪うことで、仲間を増やす。
自然発生型と人造型が存在するが、互いの行動に違いは見られない。

こんな感じでおkか?駄目なら補完頼む。

>>282
消滅するわけではないが、姿形をとどめる事が出来ないんじゃないか?
世界の心が奪われて消えてしまった後、エンドオブザワールドに破片があったみたいに、
どっかに存在はしてるんだろうな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:54:15 ID:bX7bcnjhO
>>280
ジャンプしながらライブジャックすると殴られる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:11:54 ID:UqH9KFBk0
今更だが>>121ネ申マダー?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:15:50 ID:uqBkYwJB0
>>287
実際はハートレスが心そのものとか言ってたような

シークレットムービーでIDとかこの世の果てとか変身:変貌とかなんだったんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:22:22 ID:fp5ZjMHp0
ところでゼアノートのハートレスは声が変わらなかったけどノーバディは声が変わるんだな
これはナミネ、ロクサスにもあてはまるか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:43:49 ID:Ebi4TJpVO
小説によると、肖像画のゼアノートは持て余す時代よりも若いとのことだが、
ハートレスになっても普通に年を取るってことなのか?
じゃあ、ノーバディのゼムナスはどうなんだろ?
ノーバディも普通に年をとるなら、イエンツォなんか弟子時代は一体いくつだったんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:06:02 ID:8IPQabiOO
ナミネたんは順調に発育してたな(*´Д`)ハァハァ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:26:18 ID:xXxDgJJs0
あの肖像画、誰が何のために描いた(描かされた)んだろうなあ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:30:02 ID:r4Xzp0jz0
>>294
ゼアノート「性欲をもてあます。裸婦画を書かないか?」
エヴェン「裸婦じゃないですがいいですよ。それよりセックスがしたい。」
ゼアノート「や ら な い か ?」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:18:12 ID:AfOLQ9oQ0
KH2って貴重なアイテムやイベントを1度逃したらもうその回では無理みたいなことある?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:23:18 ID:Udtw5ZnY0
なかった気がする
宝箱も回収可能だったし・・・
1の時は赤のトリニティが憎くてたまらなかったが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:25:13 ID:SxnhicoM0
>>277あれだけアンチでもリアクションコマンド発動するよな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:26:39 ID:AfOLQ9oQ0
>>297
ありがと
これで安心して始められる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:27:05 ID:bwbCIF2k0
>>296
無かったと思う。
ゼムナス戦直前でもジミニーメモコンプ出来た。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:30:01 ID:AfOLQ9oQ0
>>300
thx
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:47:52 ID:SRIQZ/8q0
FM+で追加されるロクサス戦では、やっぱりホーリーとかその辺りの魔法を使ってくるんだろうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:48:02 ID:l0CYcnjy0
回収不能とは違うが
ジミニーメモを全く開かず全てNEW付きにしてるのは俺だけ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:51:25 ID:bBrOAYhr0
ホーリーというとミニー強かったな。
真面目に敵倒してる俺は馬鹿かと思うぐらいだった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:08:58 ID:Rza2vCRh0
マジでロクサス戦追加決定なのか!キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:18:18 ID:RdUJ0yUWO
取り合えずリクの顔作り直せよ
キモすぎて見てらんね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:31:21 ID:szeup+jSO
まーいまさらだが、あんだけ1のDDで盛り上げといて
まさかまさかロクサス編の、しかもイベントで僅かに触れ
ただけなんて、俺はマジで凹んだねw
発売前のトレーラーで壁走りがムービー仕様ではなく、普
通の画面仕様になってた時にはいよいよか…ヤベ-(゚∀゚)!!な
んて糞興奮したもんだ。しかも13機関のなんとも薄っぺらい
役に、謎の男の弱さ!てか期待しまくっただけに話しの
薄さには参ったね。ロクサスとかマジで…DDにしてやられた

FMではどこまで補完してくれるのか…正直まじて期待してる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:59:00 ID:l0CYcnjy0
正直、DDはあの映像自体が大袈裟なんじゃなくて
2での演出つうか扱い自体が悪いよな。
DDがたとえ雰囲気優先で作っちゃったものだとしても
落としどころとしてアレはねえだろと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:02:30 ID:bBrOAYhr0
まあ、まさか、回想シーンでちょろっとしか出ないとは思わんわな、だれも。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:10:26 ID:KXH+ONMl0
「キングダム ハーツII ULTIMANIA」の
スタッフコメントを更新
ttp://www.bent.co.jp/main/works/um21/staff_fr.htm
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:21:05 ID:bBrOAYhr0
>ゼムナス(鎧)が背景に飾ってある武器を使った攻撃をくり出すときのボイスが、「もぉあかん〜」に聞こえて笑いが止まらない。

wwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:47:11 ID:I08OMaLD0
●中谷 薫
 新年は『キングダム ハーツII』をプレイしながら迎えよう!と意気込んで、
  12月31日の夕方からプレイをはじめたら、いつの間にかタイムアタック攻略になって年越し前にクリアし、
  寝ながら新年を迎えてしまいました。明けましておめでとうございます。
  本作でもタイムアタック攻略に挑戦し、EASYモードで開始して最終セーブポイント到達が5時間以内、
  セフィロス撃破もレベル30未満で達成しました。なお、低レベルでセフィロスに会うためには
  ザコ敵とのバトルではアンチフォームになって戦うことで、経験値入手をできるだけ回避しないといけません。
  正直、こっちの作業のほうが苦行でしたね……。


すげぇwwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:44:49 ID:BJ+UQVkh0
離婚ではCOM組の配下ノーバディも追加されてたりするのかね?
ヴィクセン→ガーディアン
ラクシーヌ→シーフ
レクセウス→ウォーリア
マールーシャ→ダークナイト
こんな感じで。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:06:05 ID:0cN3PCta0
>>294
後で目とか鼻の穴とかに画鋲を刺そうとしてヴィクセンあたりが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:01:47 ID:6maX6xRW0
2FM+でCOM組も出るなら、鎧穴子の2戦目はCOM組(+ロクサス)の技を使って欲しい。
ブッロッサムシャワー
雷よ!!!
トマホーク投げ
アイスニードル
あと、ロクサスとゼクシオンの技で何か一つ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:38:54 ID:iC6yPt6u0
「20個もあるの」フォルダワロス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:21:51 ID:eVK/G9mo0
どうせなら3発表して欲しかった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:36:36 ID:Rz1AAO/PO
隠しムービー新規とか3が発表されたようなもの
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:52:42 ID:PuvPBw+KO
確実に3はあるな
ってかスクエニが儲かるタイトルを存続しないわけないだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:09:38 ID:6maX6xRW0
多分隠しボスに鎧姿の『謎の男』(ゼアノート本体)が出てくるだろうな。
そんでもってソラ似の奴が2で言うロクサスのポジション。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:30:34 ID:S3N0dQJVO
つかインタビュー記事でFMは容量デカくなるから出さないって書いてあったから買ったのににFMが出る…あとCOMもPS2で確かプレイ出来るし… 買った意味あったかな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:32:10 ID:Q4rvqFqU0

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
画像掲示板に女子高生の生フェラ動画うp(;´Д`*)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=erotarou3
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:39:22 ID:rC9UMkwz0
>>321
つ日本語
つFMよか一年以上早くプレイ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:20:03 ID:bBrOAYhr0
>>321
つコレクションアイテム
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:16:46 ID:emMD1pqIO
新しいフォームはアルティメットフォーム。
R2を押すと無敵状態でギガアタック。このフォームでイベントをみると漢字がすべてひらがなになる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:58:46 ID:YZhkcH280
真面目(?)なフォームは出揃ってるし、
追加されるとしてもウケ狙いのフォームしか出ないと思うけどなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:25:05 ID:RJxR/7Yd0
アンチがあるんだからノーバディがくると予想
もしくはマイトフォーム(笑)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:50:08 ID:VbSfNkuDO
キングフォームで王様とおそろいとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:55:57 ID:Ww7u1NhI0
>>328
それソラが13人の機関メンバーと融合して、
最終的にノーバディになってしまいそうなフォームだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:05:12 ID:usWYguve0
>>321
通常版やってないと、はっきり言って
追加要素なんてありがたくもなんともないよ。知らないんだから

追加・変更点にwktkしとけばいいじゃない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:13:05 ID:03q7bBCV0
マディーンを倒してトランスフォーム会得
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:24:49 ID:Rz1AAO/PO
ロクサスになるロクサスフォーム
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:42:14 ID:Z92kZclp0
黒コートフォームこいやああああああああああ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:52:08 ID:4ShpN20s0
>>292
ハートレスになる直前に描かれたとは限らない。

13機関のノーバディがオリジナルと名前が違うのは
13機関に入るに時にXをプラスして文字を並び替えたからだが
もし13機関以外の人型ノーバディさらにハートレスも人型な場合
名前はどうなるんだ?
たまたまゼアノハートレスやノーバディは師匠を憎み改名していたが
通常の場合名前が被るんじゃないのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:54:40 ID:H3yaUx7HO
今度はロクサスとの融合のときにファイナルフォームが手に入る感じにしてほしいよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:55:33 ID:q2WvYj6Q0
ゼアノート以外に人型ノーバディはいなそうだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:59:18 ID:SAH/jHNlO
今FMが出ることを知った
Re:COMはいつ出るのか書いてなかったが不明?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:59:49 ID:iC6yPt6u0
セット販売
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:02:08 ID:q2WvYj6Q0
ミス
人型ハートレスだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:12:00 ID:4ShpN20s0
じゃあ人型ノーバディはオリジナルと
同じ名前で生活しているのかな?
そもそもオリジナルとノーバディの違いなんて
人型の場合は外見が少し変わるくらいなんだし
オリジナルと入れ替わって生活していても
おかしくはないよな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:14:43 ID:03q7bBCV0
いずれ消え去るがな
それに強力な闇の力と性質を持ってるから
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:17:25 ID:SAH/jHNlO
>>338
ありがとう
セットか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:18:00 ID:4ShpN20s0
強力な闇の力と性質は隠そうと思えば
隠せると思うのだが・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:31:22 ID:03q7bBCV0
そんな闇の力を持つノーバディを穴子がほっとくわきゃない、ってことだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:32:18 ID:fUCGt5vsO
ハイネジミニー「このゲームの主人公がソラなのは事実だし、ディズニーやFF、オリジナルキャラなど大勢のキャラクターが出てるから、
俺の出番が少なくなるのも1000歩ゆずって許してやってもいい。でも、とにかく許せないのは…
…許せないのは、あいつら、エンディングでは俺の存在をすっかり忘れて、ラスボス倒して皆で楽しそうに会話してるってことだ!
おかげで世間様からは空気扱い!こんなに腹立つことあるか?…ない。俺はないね。かつてない!」
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:58:27 ID:eFqylZMl0
やっぱろFMは日本語版はいいてないのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:58:33 ID:h1aWbwgZ0
>>345
ワロタww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:24:25 ID:q2WvYj6Q0
>>346
意味不明
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:26:02 ID:0cN3PCta0
ジニミーって普段何処にいるんだろう。ソラの服のポケットのなかとかだったら
無印でソラがハートレスになって服消えたときとかびびっただろうし
2でもビル斬ったり変なシューティングみたいなのしたり光弾打ち返したりする時も
ずっとポケットの中でメモとってたんか・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:11:03 ID:gPOIjF7r0
>>349
1のキーブレードを奪われるところでジミニーメモを見れたら、
ソラのポッケかも。
見れなかったらグーフィーかドナルドのポッケだと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:39:44 ID:RdUJ0yUWO
ジミニーはソラのフードの中
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:57:08 ID:rijVZ7wy0
股間じゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:03:12 ID:03q7bBCV0
左目
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:11:18 ID:fUCGt5vsO
>>353
フウしかできないな

さあ皆さん、フウが鬼太郎に見えてきました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:19:11 ID:hqcyy0GO0
離婚の一部日本語ボイスってどゆ意味?
なぜ全編日本語ボイスじゃないて一部日本語ボイスってかいてあんの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:20:29 ID:iC6yPt6u0
一部の”イベントシーン”でボイス付き
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:31:41 ID:9W1Astq50
>>356
つまり
イベント=TGSとかE3とか任天堂スペースワールドの意
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:52:22 ID:3UX0iGpN0
一部の「イベントシーン」でボイス付き
ということは、
戦闘中の「たあっ」とか「てやあっ」とか掛け声は無いってことか
ツマンネ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:52:54 ID:jrwO4YAy0
>>355
13機関とのイベントのみ
ディズニーたちには声はない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:07:48 ID:gPOIjF7r0
声が無い部分はふきだしになるんだろうか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:17:21 ID:U4vVnkQKO
俺はフォーメーションアーツに機関全員が出たらまとめ買いする!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:18:22 ID:jrwO4YAy0
>>358
それはあるだろ。収録してあるんだし元々
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:23:35 ID:BJ+UQVkh0
>>340
ただでさえノーバディは強い心の持ち主でないと発生しない上、
人型ノーバディはさらに強い心でないと駄目。
だから人型なんて13機関しかいないくらいに希少なんじゃないの?
それにロクサスが誕生してすぐに穴子がスカウトしに行ってたから、
人型ノーバディが生まれたらすぐに探知できるような能力は持ってそうだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:36:47 ID:jrwO4YAy0
13機関のやつらもただのハートレスになってるみたいなこと書いてあったな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:24:34 ID:FUZBdloqO
>>359
忘却の城イベントは声付き、じゃないの?
三馬鹿が喋らないなら買う価値ねーよ…
しかし今また○シャアを倒せる自信もない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:41:31 ID:Z5ktNvXx0
>>365
○シャアよりあのカードの引きの悪さがどうにもならない…
1のカードが出ずにウロウロしまくったのを覚えてる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:08:24 ID:jeGv2LEq0
本物アンセムのゼアノートを使った実験はゼアノートの失われた記憶を呼び戻すというものだったらしいが

そのせいで闇の扉を開いたり、ハートレス関係の実験を行ってたのに
肝心のゼアノート自身の記憶も完全には戻ってないみたいだな。
1FMのアンセムレポ見ると「なんで俺だけ人型を保ってるの?」みたいに書いてあったからな。

小説読んで分かった新事実は、偉大な王様は勘とか気配で物事を判断してるらしい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:10:23 ID:U59kDAlF0
小説見てるとよくハートレスとノーバディがごちゃ混ぜになってない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:11:38 ID:YHP1YpmD0
>>366
やはり王様といえど所詮は畜生という事か
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:16:42 ID:G+LW3r+nO
FF7DC見てるとセフィロスより強いやつ結構いるな
インフレしてる気がする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:34:47 ID:Xdu/N/+H0
>>365
声がないのは各ワールドのディズニーキャラ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:36:14 ID:7dC2meET0
ただムービー型イベントがないってことな>でぃずにー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:37:05 ID:Xdu/N/+H0
強さ

ヴィンセント>ツヴィエート>セフィロス>クラウド>銀髪3馬鹿兄弟
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:59:54 ID:pl4bDpfPO
DCってアニオタのガイドラインみたいなストーリーだったからなあ…
北瀬だっけ?あんまりKHには関わって欲しくないと思った
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:24:44 ID:WylFNeeh0
北瀬は■eの癌
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:31:41 ID:XDhjbi5i0
そもそも北瀬ってDCに関わってたっけ?
少なくともシナリオ担当じゃないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:35:30 ID:W/xPpknI0
もろに関わってるような。
ファミ通にインタビュー載ってたよ。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:50:46 ID:ts5VCKEUO
FM出るなら通常盤買わなきゃ良かったなあ
どうせならイベントも改変してほしい。2の間延びは異常
隠しエンディングには3の情報入るだろうし買わなきゃな…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:30:38 ID:p2Y1pAVH0
通常版買わなきゃよかったなあっていいながら
どーせ我慢できんくせに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:16:20 ID:iyxZyWuHO
自分も我慢できない派
でも今回の件でスクエニがこういう商売するってのは確定したようなもんだから
我慢できる奴はFMを待てばいい
でもハードがPS3になったらどうなんだろうな
音声切り替えできれば最高だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:22:50 ID:SRWM3rjG0
音声切り替えねーー。
まあ無理だろ。でもFMで追加されたイベントを日本ボイスで聞きたいってのは
分かるけどさ
ロクサスと戦えるようになっって善かったなおまいら
新フォームで黒フードの空かロクサスかわからない奴出してくれ
モーションは二刀流ロクサスで
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:50:03 ID:5BmU8XY9O
Uって、ムービーのイベント飛ばしても問題ない?
重要なアイテムが消えたりとか…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:55:38 ID:y+wRJel/O
音声切り替えは恐らく今後も無理だろうな
使用言語によって口元グラ変わるし

単なる吹き替えならできるかもしれんが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:56:34 ID:nqubC/m2O
これからKHデビューしようと思うんだが、小説どうかな?

あんまり評価は良くないみたいだけど…。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:58:09 ID:VS7DqUkqO
ロクサスとは日本語ボイスで戦いたかったな。
まあ戦えるようになっただけでも喜ぶべきか・・・
ゼクシオンもせっかくの石田声なんだし、FM+だけでなく離婚でも戦いたい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:20:25 ID:9wH2CP3S0
いつのまにゼクシオンとFMで戦えるって決まったんだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:25:13 ID:fiCw0zTPO
>>386
一応、COMに戦うシーンある
"一応"な
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:59:20 ID:BpvJ1sUS0
>>386
野村がインタでFMでもCOM組と戦えるみたいなこと言ってた。
「例えば○者なら2のシステムだとこうなるんだって感じで・・・」とか何とか。
シナリオ外のお遊び要素でそういうのを用意するとか言ってたし、
離婚とFMを連動させるみたいなこと言ってたから、
おそらく離婚のクリアデータがあれば2FMでもCOM組と戦えるって仕様になる希ガス。
あと、離婚には今のところストーリーの追加がないから、
漬物は2FMのお遊び部分だけでの戦闘というのもあり得ないこともない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:56:58 ID:yfFgKqCe0
1FMのときは大して気にならなかったけど2は好きな声優多いから音声英語だと萎える。
特に若本がいないとかなり買う気がそがれるなあ。
追加イベントもいくら沢山追加されるって言っても日本語じゃないし…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:01:27 ID:qD0BvhCA0
>>388
ゼクシオン戦はCOMでは容量不足で仕方なく削ったところだから、
容量がたっぷりあるReなら普通にシナリオ中で戦えるだろ。
戦うことでシナリオに支障が出るわけでもないし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:43:52 ID:BpvJ1sUS0
>>390
それって2のロクサス戦じゃなかったっけ?
ゼクシオンもそうだったのか?
それならアクセルと一緒に生き残らせて2まで引っ張れば良かったのに・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:28:39 ID:2FfZfh4X0
2まで引っ張ってもゼクシオンはイベントで消滅する運命だったと思うけど…
なんにしろ2FMでのゼクシオン戦はロクサス戦より楽しみ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:36:33 ID:Y9eq8ekh0
2FMではドラゴンランドでのジグジグはカットでいいよ、
てか何のために出てきたんだお前は。
顔出すためにしたって存在しなかった世界で十分だろうに。
ザルディンなんかも顔が出てきた次の戦闘で消滅なんだし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:41:50 ID:Y9eq8ekh0
てかEP2は13機関の配置を間違ってないか?
「誰だいそりゃ?」のためだけに一々出てきたジグバールの言葉遣いならビーストとベルを引き裂くのに的確で
冥界に渓谷と水気が全く無いマップに出てきたデミックスは水+シタールでアトランティカのが無理なさそうだし、
ルクソードはギャンブルでブギーとつながるし、
ザルディンは東洋系の顔つきだからドラゴンランドの方が自然な感じだし…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:44:38 ID:uTCGjZrC0
                  i              _   ――― _
         |           i         / /        \
  |               |            /_∠_____\_|ヽ
  !       i              |                ____||
    i     |                 |     /.     || ヽ
  /  ̄ \                     |    /       ||   ヽ
 lニニニニコ  .i           |       !   ./ {0}  /¨`ヽ|| {0} ',
  \___/   |    |               /     ヽ._.ノ.||    ',
    | ||i                        /     `ー',っ― .   ',
    | |    |     i              ノ  /  ̄ ̄ ̄ ξノ    `ヽ
   | ̄||   i     -―――― 、  i     /  /  へ  へ J1、i     ヽ
   |  |i      //_____ \|    /  /   へ  へ`-'.へ|       |
   |_|i     / / , -l .,w'~||    \ ヽ  |  .|| へ          | \_  |
    | | i    l/   | ,-リ‘_‘||-、    >   |   |   i             | |
    | | |     ^ 、 / _‖V ||U  /    |   |   |     i        | |
    | | |     `-ヽO|  ||/っ      |   |   |     |        | |
    | |   |    ∠_/`ー.||ヽ   |    ヽ_‖        |        | |
    | |   !      ヽ__Jj_/   !     | |         !        | |
    | |     i     | || |          l ヽ               / /
    | |   i.  |      | || |           ヽ  \            / /
  _| |_         ΠΠ            \  \______/ /
  |___|         |_.||._|              ー―――^――――'
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:52:09 ID:3JKmvbzwO
キングダムハーツ1/2+BOXを出して下さい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:59:48 ID:mJIhAOoO0
ロクサス操作が最初だけだとわかったときが一番萎えたな…
FF8みたいになると思ってたのに…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:46:33 ID:/lYSKS3z0
とりあえずFMは離婚だけのために買う
COMはやりこんだけどあのグラフィックでやれるなら素直にうれしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:01:48 ID:BpvJ1sUS0
>>392
もともとCOMで戦わせる予定だったなら話は別じゃないの?
野村がCOMの時点でこういう商売念頭に置いてて、
その時のお楽しみのためにゼクシオンの武器と属性を伏せたならともかく。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:08:36 ID:pl4bDpfPO
>>399
ロクサスが容量不足ならゼクシオンも同じってことだよ
まあ、実際はディスクの容量ってより単純にスタッフの都合だろうけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:24:53 ID:MvhijRk80
>>397
機関連中とも絡ませられるし、面白そうだなそれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:04:02 ID:5ff2T6Ps0
なんかここで大人気だけど、ゼクシオンて一体どいつのことなんだ
機関連中は名前いわれても顔浮かばないやつ多すぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:05:45 ID:boXpGvqh0
>>402
公式サイトがあるじゃない!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:15:03 ID:jLb5R0VZ0
ここで大人気なのは地味すぎて不憫なせいなので
名前言われても顔浮かばないのは問題ない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:15:16 ID:2NJ6BhZo0
>>389
無理して買わなくていいんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:16:02 ID:yjgKCRP90
野村のキャラデザインイラスト→ポリゴン化って順序でキャラクターが出来るんだよな?
なんか野村イラストのザルディンとポリゴンのザルディン比べると結構顔が違うよな…
もしかして野村の中ではザルディンってイケメンキャラだったのかね?
ポリゴンだと毛深いマッチョオヤジになってるけど…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:18:56 ID:2FfZfh4X0
ゼクシオンは一人で大作RPGの主役を務められる格好良さ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:30:13 ID:ij5ZHI/j0
ゼクシオン厨を装ったやつがいるので釣られないようにしてください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:30:18 ID:Sv6/dtTN0
うそつくなwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:40:26 ID:VS7DqUkqO
ゼクシオンの属性が闇なら、デスとかキルなどの即死系魔法の使い手で、
ジョブはネクロマンサーとかどうだろ?
今までいるようでいなかったタイプだし、リクや持て余すとかとも差別化できる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:43:44 ID:NK7P+5tFO
ゼクシオンの顔は人間で言うならGL○Yの某ギターだよな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:48:48 ID:pl4bDpfPO
ゼクシオン!ゼクシオン!ゼクシオン!ゼクシオン!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:14:26 ID:gcO2ZjES0
ジミニー!ジミニー!地味だけどぉジミニー!ジミニー!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:15:01 ID:g58MVKor0
ジーニー vs ジミニー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:15:22 ID:2FfZfh4X0
ゼクシオンの時代到来か…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:30:38 ID:XDhjbi5i0
>>410
そんでもって必殺はダージャ(闇属性攻撃+即死+暗闇)か・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:39:14 ID:g58MVKor0
まあゼクシオンなんかが闇なわけがないがな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:01:23 ID:pl4bDpfPO
ゼクシオンって可愛いよね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:09:08 ID:2/vFgl/p0
>>389
同意
大体ラスボス戦なんて穴子ボイスなかったらダルいだけでやってられん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:14:06 ID:v81aW7sc0
ひかりのぉ せかいのぉ ゆうしゃぁたちよぉ まぁだぁ おわるぅわけにわぁ いかない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:18:46 ID:nWPj2n1V0
>>417
ホーリー使える雑魚ハートレスもいたくらいだし、
その辺はあんま関係ないんじゃないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:40:59 ID:yMCvwDxh0
>>420
ぷりきゅあ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:43:04 ID:g58MVKor0
>>421
だれだよ>ホーリー
闇はダーク属性とかとはちがうんよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:49 ID:nWPj2n1V0
>>423
KH1に出てきた天使みたいなハートレスが使ってきた>ホーリー
あと、機関の属性はどっちかと言うとそのダーク属性とかの意味合いの方が強いんでないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:19:52 ID:/2U6Laq40
てことは、機関で闇属性なんてぬっちゃけ無個性みたいなもんって可能性もあるか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:29:36 ID:g58MVKor0
要領不足か個性ネタかしらんでバトルカットされたような奴に
普通に考えて意味深い闇は使われんだろ
ロクサスレベルの重要人物かそこらでないとな

ゼムナスが闇かと思えば無で残念だったが
闇を司るのは考えてみりゃ機関じゃないが本体のゼアノートがいるしな
それかリク
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:47:14 ID:qeDkK7r40
>>426
闇属性であろうとなかろうと、そんな深い意味にならないんでないの?
エンジェルスターが特別なハートレスかと言われるとそうでもないのと同じで、
単純にダーク属性の魔法の使い手って程度のもんかと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:50:49 ID:jFpquISxO
ゼクシオンの武器も属性も公開されるとしても













全て後付け
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:11:08 ID:GT2RS9Ew0
>>428
野村お得意のあれかー!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:13:16 ID:OkBO4hXlO
むしろ漬け物人気に便乗して
属性闇
武器キーブレード
にして急遽重要人物にしたりな

んでコンピレーションみたいなんで主役になるんだ

今の野村ならできる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:16:10 ID:ObFQqK4P0
できるっつーか本当にやりそうで怖いw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:32:26 ID:VS7DqUkqO
「影歩む策士」だから影属性












なんて言うくらいなら素直に闇属性でいいんじゃないかって思う。
結局ゼムナスは闇属性じゃなかったし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:33:08 ID:7Q0SdWPa0
01:闇 (闇の探求者)KH合体後:無
02:空間(魔弾の射手)
03:風 (旋風の六槍)
04:氷 (凍てつく学究)
05:地 (静かなる豪傑)
06:影?(影歩む策士)
07:月 (月に舞う魔人)
08:炎 (踊る火の風)
09:水 (夜想の調べ)
10:時間(運命を賭す者)
11:花 (優雅なる凶刃)
12:雷 (非情の妖姫)
13:光 (巡り合う鍵)

01⇔13:光⇔闇
02⇔10:時間⇔空間
05,06,07,08,09,11,12:土,日,月,火,水,木,金(曜日)

これって既出?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:37:23 ID:qD0BvhCA0
>>433
既出っつーかところどころにガセと憶測が入ってる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:38:07 ID:6dRHSdbm0
ちょっとでも批判すると嫌なら買うな!ってファビョる信者はどうにかならないんだろうか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:39:11 ID:3Ywbd7aj0
どうにもならん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:46:30 ID:qD0BvhCA0
急に話変えるなぁ、そういう人ってあんまりこのスレでは見ないが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:00:02 ID:Y63xpOpi0
>>433
光属性のロクサスの方がまだ日(太陽)って感じじゃないか?
あとゼムナスはハートレスが闇属性って言うだけで、
オリジナルの時からそうだったのかまでは分からん。
合体後無というより、分離後に闇と無に分かれたってとこでしょ。
もし、ゼアノートが元キーブレードの勇者とかなら、
光属性だったりするのかもしれない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:04:52 ID:C5B642cKO
日本語版が良い人多いな
何かこっぱずかしい台詞多いから英語の方が好きなんだが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:16:37 ID:LTygX+Ib0
【レス抽出】
対象スレ: §Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ210th.key
キーワード: ゼクシオン

抽出レス数:23
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:17:54 ID:h9vTBZMJ0
>>439
ゼムナスとキーブレーズのやり取りはむず痒さ満天。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:30:05 ID:4PkRQ/ix0
オレはハーレイソラよりも入野ソラが好きだからなぁ。
それにしても宮野は結構かっこよく育ったな。
KHアルティマニアの写真の時はこの子大丈夫かと心配したが
杞憂に終わってヨカッタヨカッタ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:31:58 ID:Gi8QvqhI0
>>441
いやいやエンディング直前の海岸の方がむずむずするぞ
それでも若本や大塚ズの声が聞けないのは残念…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:33:27 ID:Gi8QvqhI0
>>442
宮野のブログを見たんだが、テンション高杉wwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:36:23 ID:h9vTBZMJ0
宮野のブログは最初見たとき正直ちょっと引く
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:55:58 ID:VVHgLOxQ0
今ぐぐったがまさかこれじゃないよな・・・と思ってwikiで確認したらマジなのね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:05:14 ID:4PkRQ/ix0
外見は大丈夫に育ったが中身は違う方向に大丈夫じゃなく育ちまくってしまったようだ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:12:20 ID:Y8uUzTMU0
たった今、噂の宮野のブログを見てきた


これはひどいw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:13:18 ID:QCrkIKiT0
ロクサスとオレットの声が好きだからFMは日本語が良かったんだがなあ
なんかあの、ロクサスの声変わり間近のリアルな少年っぽさとオレットの素朴な感じがよかった

まだGAIJIN声優公開されてないよな
もっと情報が欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:43:55 ID:h9vTBZMJ0
>>446
IDがVとVで大きなWになってるw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:23:00 ID:AXxkjb8rO
ロクサスの声ってアメリカンドラゴンのジェイクだっけ?
英語声優は向こうのwikipediaになかったかな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:27:55 ID:7Q4rSZ880
ちょwwwwww一気に宮野大好きになった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:40:52 ID:TaShyoC9O
宮野のキャラは実はリクでもライトでもなくドギー兄さんだったということですね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:25:04 ID:FNhjETgi0
アルティマニア表紙のディズが巨乳に見える件について
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:43:58 ID:tKhGmguV0
2のファイナルミックスって本編+COMがついてるのか?
何この神ゲー!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:46:21 ID:Lfz8nPa3O
しかもあのゼクシオンと戦えるらしい。これは買うしかないな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:42:50 ID:Y63xpOpi0
グーフィー最強の武器はヴィクセンシールドだろうな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:36:04 ID:4n96tAozO
>>457
装備するとグーフィーの声が裏返っちまうのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:20:28 ID:9AceTgT+0
ナミネー!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:17:30 ID:1I2+3dsB0
機関各メンバーの武器のキーブレードがあれば面白いと思ったが、
ボンドオブフレイムの価値がガクッと減るな、と思って考えるのをやめた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:18:06 ID:sabaScVx0
2FMの新要素予想

・クリア後のデータがあるとワールドマップの新たな世界が出現
・新ワールドには1〜13の番号が書かれた謎の扉がある
・2FMをクリアしただけだと2、3、7、8、9、10、13の部屋にしか入れない
・離婚のクリアデータがあると4、5、6、11、12の部屋に入れる
・扉の奥はダンジョンになっていてその奥には番号に対応した機関メンバーがボスとして登場
・ダンジョンの雑魚敵はそれぞれの機関メンバーの配下ノーバディのみ
 (NO.3の扉ならドラグーン、NO.13の扉ならサムライのみ)
・ダンジョンの構成はそれぞれの機関メンバーの属性に対応
 (NO.4の扉なら氷原、NO.8の扉なら火山、NO.9の扉なら海中、NO.11の扉ならお花畑)
・全ての扉のボスを倒すとNO.1の扉が開き、FM版ゼムナスと戦える
・一度ワールドマップに戻ると倒した機関メンバーは全員復活
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:22:13 ID:MChQl54hO
ダンサーだらけのダンジョンなんて氏んでも入るか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:23:30 ID:Di0gKgbFO
461>それイイ!!!(・∀・)何回でもできるのよいなぁー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:27:59 ID:uq4wNSUSO
いや普通にあの12個の墓標みたいな所で
7と10以外のとこにも入れる位だろ
もしくはコロシアムに13機関カップ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:43:46 ID:B6uOFHEd0
機関連中と戦うのは存在しなかった世界の墓標の間でええやん…
わざわざ新しい世界作らないといけない理由がわからん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:47:39 ID:sabaScVx0
>>465
4、5、6、11、12の配下ノーバディの活躍の場を設けるため。
離婚で新しい敵として追加とかでもいいけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:48:34 ID:1I2+3dsB0
>>461
水を差すようで悪いがそんな容量も時間もない。

しかし2FMでCOMのメンバーと戦えるなら、声はどうなるんだろうな。
ソラは英語だけどシャアは日本語、とかだったらすごい違和感なんだが。
FMのセフィロスみたいに少しの台詞のために雇うか、単純に声なしか、はたまた社員か?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:53:26 ID:IP2RN/MhO
でも追加ダンジョンは欲しいところ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:59:38 ID:AXxkjb8rO
あの何だっけ、アサシン?セイブザキングの材料落とす奴
出現ポイント少な過ぎて辛かったから専用エリアあると助かりそう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:02:15 ID:YicxR01E0
>>465
それはそれでなんかロックマンみたいだな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:11:08 ID:5+J5WfevO
>>469
1の時と同様の追加ならさらに面倒なレア雑魚(ギガントシャドウとか)が落とす新種合成素材登場でそれどころじゃなくなりそうな悪寒
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:21:29 ID:VZXOwSgGO
ゼクシオンと戦えるってのは
2FMの話?
それとも離婚?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:27:40 ID:rqd/ETnU0
>>461
容量が足りたらそれのヴィランツ版も欲しいな。

話変わってザルディン…
・エピソード1から出てるのに顔を晒すのはエピソード2の後半
・女性を人質に取る、でその人質に殴られて逃げられる
・機関の中で唯一ディズニー舞台で倒された居ても居なくてもあんま変わらない存在
・弱い

結構愛せるキャラじゃないか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:28:06 ID:Wdloi9gi0
追加フォームを予想しますた

・ハイドフォーム
 ソラがほぼ透明になり
 敵から見つかりにくくなる

・レインボーフォーム
 攻撃のコマンドを押すだけで
 ケアル以外の魔法がランダムに発動する

・ヒールフォーム
 ケアルを使用してもMPが半分しか減らない
 しかも常に小回復し続ける

以上妄想でした。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:32:40 ID:mSDwkhqNO
>>473
いや、弱くはないぞ。機関で一番強かった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:47:22 ID:oSTCcMVI0
弱かったら確実にヘタレ扱いされてただろうな。
FMでは]V機関のメンバー全員とだけじゃなく王様とも戦ってみたい
ディズニーが許可おろすかどうかわからないが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:07:32 ID:XlPjJjwF0
>>419
穴子に英語しゃべらせる
違和感ありまくりだろうが…

俺は1やったのFMだったから英語が好きだ
入野ソラはなんか青年っぽいというか
1の時からあの声だったかと思うと合ってないだろうと
穴子ゼムナスは大好きだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:04:17 ID:4PkRQ/ix0
>>473
ザルさんはベルと山ちゃんのキューピットなんだよ
おれは時計の人が「ベルでよかった・・・ベルで本当に良かった」って言うところが好き。
だからそれを言わす原因を作ったザルディンもOK。攻撃方法とかムカつくけどまぁ、いい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:30:15 ID:vS8a923j0
槍龍に乗って攻撃とかマジ悪夢
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:23:32 ID:NXaAsUah0
ザルディンの存在をすぐ忘れる俺負け組。
なんか影薄いんだ・・・!
ていうか「ベル強ッ!」ってのが感想だったからそれに全部持ってかれt(ry
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:00:18 ID:eqybQ765O
>>473
ザルディンが弱かったら機関は全員カスってことになります><
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:03:19 ID:FVIjSYthO
シャア、シン、アスランときたら次はキラですな
と思ったら別のキラは既にいる^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:03:34 ID:Lfz8nPa3O
ゼクシオンナメんな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:06:52 ID:Y63xpOpi0
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:22:09 ID:ESyOlG940
KHやってる人いるな。ピアキャスでKHは珍しい。

HSU ch 第7戦目
http://yy25.60.kg/test/read.cgi/peercastjikkyou/1159181463/

ttp://kiiropage.dyndns.org/
HSU ch
「[シリーズ配信] KingdomHearts (1日目)」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:31:52 ID:Es1MUz4E0
FM+って、訳の分からん程に高い代物になるのかな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:35:31 ID:Lfz8nPa3O
通常のソフト一本分くらいの値段に納めてくれるだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:55:50 ID:4PkRQ/ix0
そう願いたいな。
でも、また特典とか付いた高いのは出るだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:03:08 ID:rGlPL+590
豪華な特典はいらないが、前回の特典みたいなものだったら欲しい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:12:30 ID:FYc+iTR20
通常版6980円。
限定版18000円。

多分こんな感じ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:15:33 ID:GwGWLarp0
ナミネたんフィギュア付けてくれたら30000円まで出す
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:15:44 ID:8KpOG7m50
>>490
それなんてモッコsくぁwせdrftgyふじこlp
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:31:33 ID:J8H/i8kEO
ん?なんだ? COMリメークが同梱?
ちょうどいい。アドバンスなかったんだ
(^0^)/低出費カチグミキタコレ!
494カイリ:2006/10/07(土) 00:48:26 ID:dLMIlI0mO
カイリです なんか分からないことがあったら私に聞いてね☆ウフ
495マレフィセント:2006/10/07(土) 00:50:34 ID:dLMIlI0mO
マレフィセント「さあ闇の者たちよ 今こそ蘇るのだ!そして世界を漆黒の闇へ変えよう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:11:57 ID:H2f3qXtTO
ザルディンは攻守優れてるわ素早いわ挑発上手だわで超万能。
ただ油断しやすいだけなんだよ。
497ターザン:2006/10/07(土) 01:13:58 ID:MuCB9aDy0
うっうっあっあ!
と・も・だ・ち!
あ・え・な・い・・・ターザン あ・い・た・い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:18:55 ID:ZzTX3ry40
>>474
ソラがどこにいるかプレイヤーすらわからなくなって
こっちの攻撃も当らなくなったら面白い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:42:42 ID:JWGu0zyD0
>>474
>・ハイドフォーム
>ソラがほぼ透明になり
>敵から見つかりにくくなる

しかし、魔法が必ず効くようになる。デスやデジョンを連発されて即死
500カイリ:2006/10/07(土) 01:42:45 ID:dLMIlI0mO
カイリ「ねえソラ 今度一緒にデートしようよ?
ソラ「うーん ごめん 俺好きな人できたんだ
カイリ「誰?
ソラ「それは・・・マレフィセントだよ!

―キングダム ハーツ完―
501カイリ:2006/10/07(土) 01:46:54 ID:dLMIlI0mO
リク「だらしないぞ!ソラ
ソラ「リク・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:53:07 ID:9okKezRV0
>>499
それってどんなバニシュデス技法?
503ナミネ:2006/10/07(土) 01:54:47 ID:dLMIlI0mO
ジー二ー「どーも、ご主人さまー!え?お呼びでない・・・?そりゃ 失礼しましたー
ターザン「お・れ・の・バ・ナ・ナ・し・ん・でる・
モーグリ「クポッポー!
ドナルド「ふがはぐほがほが(意味不明)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:46:52 ID:vXttrRouO
ザルディンはベルにやられたから見損なった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:00:32 ID:/pGgsUQ4O
ザルディンはジャンプ9連発とかしてたらあっというまに倒せるからな…
倒し方覚えりゃ2のX|||機関で一番弱い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:14:17 ID:jVxADx6p0
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:54:40 ID:0sxV/piRO
>>491
それは買うしかないじゃないか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:18:04 ID:MzkBvKJM0
http://www.youtube.com/watch?v=9auiGcNJECk
日本語版の穴子ってこういう電撃の爆発みたいな技使ってきたっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:00:20 ID:H2f3qXtTO
>>505
他の機関も倒し方覚えりゃ弱い。ルクソードやサイクスらへんは特に。
ザルディンの場合乱発から槍龍のコンボがあったり瞬間移動連発があったりするから倒し方覚えてもまだ強い方。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:16:55 ID:xEQZT5U80
>>508
そもそもあのキーブレード
自体あったか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:29:11 ID:LtQ7+8VF0
キーブレードの携帯ストラップ欲しいかも。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:59:55 ID:8FV4V5DEO
13人全員と戦えるのは良いが、倒した特典はどうなるんだろな?
さすがに何もなしじゃ味気ないし、キーブレードだとそれもそれで面白みがない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:07:41 ID:x3gxRp3I0
>>510
アルテマウェポンのこと?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:16:26 ID:nPHy/Fnq0
>>512
別に無くてもいいな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:43:42 ID:/pGgsUQ4O
>>514
確かに別に無くてもいいが裏ハデスクリア後の落胆を考えるとなぁ…

ラグナロクみたいな派手なアビリティが妥当か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:58:13 ID:1+IDsxWaO
別に落胆しなかったからどうでもいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:06:40 ID:a39Tyy4b0
COM組みメンバーと戦えること自体がごほうびなのに…
これ以上要求するのは強欲以外の何ものでもない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:15:51 ID:8FV4V5DEO
>>517
COM組によほど思い入れがある奴ならともかく、それほどでもない奴からしたら、
何かしら褒美がないと物足りなく感じるだろ
FMのセフィロスとゼムナスにしたって一応見返りはあったんだし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:16:15 ID:aSz4hsdRO
それが人間というもの
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:19:21 ID:ehcBA6PU0
ここってマンセー専用スレ?
いちいち人の意見に噛み付いてくる奴がウザイんですが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:28:05 ID:RVriae530
COMやったことないやつのほうがCOM組機関と戦いたがってる率高そうな件
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:35:48 ID:zTEXHPxn0
>>520
そういうこと、いちいち書くオマエモナー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:51:36 ID:JWGu0zyD0
そもそもどのレスがマンセーで
なにに噛み付かれてるのかもわからねー。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:08:34 ID:vYs3MKji0
そもそもユーザーの要求を全部飲むことは不可能だからな
おそらくFM+が発売されても要望不満はあとをたたないだろうし
何度完全版出しても同じこと。正直FM出るだけでも十分
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:12:07 ID:VKisxE1y0
りっきゅんについて

カイリ→なんだかんだでソラが好き
ナミネ→消える
マレフィセント→ビートに寝取られる
アンセム→消える
ディズ→消える
ソラ→なんだかんだでホモれない

りっきゅん…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:58:27 ID:yt/ge7+GO
>>525
2のEDであれだけ見てるほうが恥ずかしくなるやり取りしてて、まだ不満とな?
527まにあ:2006/10/07(土) 16:01:42 ID:dLMIlI0mO
新しい武器の入手方法はチェック用アルテマ・改造コードを使ってコードを入れる
正宗・セフィロス戦、勝利後 ホロウバスティオンにある人物に話すと入手。
遠い絆の記憶・武器 バイトのポスター張りを10回くらいやるとお礼として武器屋にいくとゲット!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:48:26 ID:CC3U4dV20
>>525
王様がいるだろうが愚か者
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:52:16 ID:DspMz3PN0
>>528
マジレスするとディズニーを汚すものには捌きを…
530かいり:2006/10/07(土) 17:57:34 ID:dLMIlI0mO
カイリのパンツと見る方法 教えてあげようか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:31:34 ID:wugMEFfh0
リクの声優のブログ見て、リクが嫌いになりました。
532空と陸と海里と呪われし姫君:2006/10/07(土) 18:36:48 ID:dLMIlI0mO
リク「みんなもっと盛り上げようぜ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:41:35 ID:xl00XB+U0
リク「ソラ、だらしないぞ(><)」
534リク:2006/10/07(土) 18:47:04 ID:dLMIlI0mO
ソラ「リク・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:49:04 ID:JqgvNU2TO
>>531
何、かえって免疫がつく
536クラウド:2006/10/07(土) 18:54:19 ID:dLMIlI0mO
セフィロスーーー!貴様ーーー
モグ「クポ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:20:58 ID:bW7KPfWU0
>>531
カイリはリクの中身がアレだと解っていたからこそおいていこうと・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:43:02 ID:if/+bpUf0
KINGDOM HEARTS 〜GUMISHIP EDITION〜
プレイステーション2

グミシップに重点を置いたキングダムハーツ、遂に登場!
あらゆるグミを集め、全ての星空を探検しよう!

KINGDOM HEARTS UFM・Re:Chain of Memories体験版も収録!

今冬発売予定

ソース
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1048313740/l50
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:47:28 ID:JOAa875/O
KH3のテーマソングは宇多田の『ぼくは くま』で決まり?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:47:34 ID:Te7Pg4py0
ネタ作るならちゃんとURLにもこだわれよ。どう見ても食べ物板じゃねえか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:51:56 ID:kMSCIBYLO
ロクサス操作の時にレベル上げまくればロクサスの
スライドダッシュとか見れるのかな?
いつもオートロックマジックとEXPチャンスを覚える辺りでソラと交代。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:15:22 ID:csWGhXBB0
>>531
声優とキャラを見比べたら、世の中のゲームや漫画・・失望オンパレードだぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:44:00 ID:ks2N2IyZO
>>541
スライドダッシュはイベント習得だからムリポ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:03:25 ID:ZwjI28HK0
>>538
foodてwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:35:26 ID:IYCirkm6O
なんか全体的にキモイんですけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:39:22 ID:dKzbjAUcO
野村が2で暴走したからな 腐女子に媚すぎ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:40:26 ID:om6fcgK10
ラクシーヌの乳首にカラシ塗りたい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:43:16 ID:RVriae530
とりあえずID:dLMIlI0mOがキモイのはガチ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:22:37 ID:qPRUpHYO0
ロクサスにまた会える
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:33:23 ID:eUs+DbHG0
今日友達と遊んでたらソラの中の人がその友達の先輩てことを知ってびっくりしたw
あのシークレットムービーの騎士もソラの人にやってほしいな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:39:24 ID:vIsMhTUS0
腐くせぇ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:49:52 ID:YLjsxiwQO
宮野守1アルマニのインタビューではブサメンだけど今はかっこいいな
553ロキ:2006/10/07(土) 22:52:41 ID:dLMIlI0mO
欧米か!
波平か!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:59:11 ID:IYCirkm6O
ホモ好き
声優ヲタ
キャラヲタ



勘弁してください
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:05:12 ID:cuCa7ZWM0
まあ、ゲームスレだから仕方ないといえば仕方ない。
自粛してほしいのは山々だがな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:24:58 ID:sDhhGLX20
ドッジロールがあるなら買う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:46:27 ID:nPHy/Fnq0
キャラゲーだからキャラやら声優やらにはなるんだがな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:49:19 ID:Te7Pg4py0
このスレはもう手遅れ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:15:08 ID:23p6ULaSO
ま、今に始まったことじゃないがな。
この流れもループだな。
とりあえずギャグでもホモは控えて欲しいマジでキモいから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:16:07 ID:E6nJNEsW0
UのED腐?勘弁してくれ。
ずっとリクにとって子分でしかなかったソラが、やっとあそこで対等になれてお互いへのコンプレックスもさらけ出した。
どうもソラを下にしか見てないTのリク(しかも気づいてないソラ)に親しみを覚えられなかった分、あのEDで感動したぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:51:05 ID:h1p1p0vw0
マレフィセントが出るディズニー作品は見てないが…
次回作があったらマレフィセントはどうするつもりだ?
このまま味方になったら原作ファンから批判出そうだし、
かといってあそこまでいい所見せてまた敵になったらゲームのみで知った派閥から批判が…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:51:24 ID:B52PakOj0
>>560
腐ビジョンでみたら何でもそう見えるんだろう。
俺が別になんとも思わなかったところで
腐くさいとかホモネタで揉めてるところを見ると、
賛否どっちでも
ほんとにこいつらは別世界の住人なんだなと思う。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:31:36 ID:QxjmfXeN0
>>561
小説だとソラをツンデレシーンで助けた後、再びディズニーキャッスルで敵になってる。
悪魔で機関を倒すために協力しただけだし、また3が出たら敵に戻るんじゃないの。
ただ、3でも出れたらの話だけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:42:50 ID:O8ZLS4lb0
ワールド2周目でマレフィセントの出番がゼロだもんな。ひどい構成とは思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:44:20 ID:w9X2KKmE0
それどころかメイン悪役の13機関ですらキャラ立ちしてません。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:44:54 ID:E6nJNEsW0
>>562 「腐くさいから吐きそうになったUのEDキモ」なんて思う奴がいたことが衝撃だった…
単純な腐女子よりそっちのが衝撃だ まぁいいか自分的にUのEDは本当に癒される
リクが独りぼっちじゃなく王様とあんなに嬉しそうに頬ずりしててあぁよかったとおもたCOMやっててよかったとおもた

聞かれてないけど>>561マレフィセント出典は眠れる森の美女
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:48:57 ID:QxjmfXeN0
>>564
マレフィセントは1週目ではそこそこ出番があったじゃないか。
まだ台詞が数個しかないシャンユー、出番がまったくないジャファーよりはマシだと思う。


ヴィランズでKH2で一番輝いてたのはハデスだったな。
一人だけデミックス撃退してるし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:55:36 ID:q0U9ynJd0
かといってオリジナルの機関メンバーもそう出番多くない
KH2の出展作品はもっと絞るべきだったように思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:01:32 ID:O8ZLS4lb0
>>567
確かにそのへんはひどい。
あとはプライドランドのピートもだな、あんな合計1分くらいのシーンのために新規モデルを…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:11:31 ID:TJmjUZTAO
とりあえずCOMであれだけ自分の中のゼアノートに苦悩しまくってたリクが、2で「奇跡」のおかげであっさり全部解決したのが納得できない
この辺りは機関の空気っぷりと違ってFMでも補完やら変更やらはできないだろうし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:29:59 ID:B52PakOj0
>>570
体が元の姿にもどったってだけで、
リクは一生ゼアノートっぽいもの(自分の中の闇)と向き合って
戦っていったり受け入れていったりしないといけないんじゃね?
表層的な体を乗っ取られる乗っ取られないっていうような話ではCOMのほうもなかったと思うんだが。

体が元に戻った事自体も、心を無理矢理機械化して利用しようとすると暴発するけど
心自体は優しいものだというような感じがして俺は結構ご都合でも好きだったりする。
572かいり:2006/10/08(日) 02:31:36 ID:8Nf9N2KUO
マレフィセント「さあ闇の者たちよ ここのスレを闇に変えよ!
573クラウド:2006/10/08(日) 02:32:31 ID:8Nf9N2KUO
お前も闇に負けるなよ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:34:32 ID:q0U9ynJd0
体が元に戻ってもあの格好がどう思われてるかと向き合わなきゃいけないと思う
575クラウド:2006/10/08(日) 02:38:22 ID:8Nf9N2KUO
クラウド「ソラか・・・。お前なかなか強いな
ソラ「そうかな?
クラウド「お前なら闇へ勝てるかもな!
ソラ「うっさい このツンツン頭!
クラウド「何だと!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:39:11 ID:vIbF1eie0
うぜえ
577クラウド:2006/10/08(日) 02:39:11 ID:8Nf9N2KUO
セフィロスーーー!正宗くれ!
578クラウド:2006/10/08(日) 02:39:53 ID:8Nf9N2KUO
タカ「って侍か!
579クラウド:2006/10/08(日) 02:45:20 ID:8Nf9N2KUO
ソラ・カイリと約束を果たせなかった カイリごめん
ワッカ・心配すんなよソ・ラ!
セルフィ・そやで モグ・クポー
シド・誰かタバコくれや!あと女!
580クラウド:2006/10/08(日) 02:49:18 ID:8Nf9N2KUO
ソラ・みんな心配かけてゴメンなm(__)m
エアリス・くよくよしないで!男の子でしょ!?
ターザン・そ・ら・げん・き・ダ・せ!
ジーニー・あー 腹減った おい、ソラ!なんか買ってこい!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:52:26 ID:23p6ULaSO
COMのEDでソラとナミネはどんな約束したんだ?
582クラウド:2006/10/08(日) 02:52:56 ID:8Nf9N2KUO
ティファ・元気だして!
ドナルド・ぐおふかが
モグ・クポ!クポー!
ジーニー・あー腹減った。
ピーターパン・また遊びにおいでよ ネバーランドへ。
583クラウド:2006/10/08(日) 02:55:04 ID:8Nf9N2KUO
シド・誰か酒もってこーい カイリ・ソラ? ソラ・カイリ?カイリなのか?
584クラウド:2006/10/08(日) 02:57:20 ID:8Nf9N2KUO
我が名はアンセム!闇を好み闇へと変えよう
うははは。
シド・酒まだかぁー怒
585クラウド:2006/10/08(日) 03:01:20 ID:8Nf9N2KUO
カイリ「ソラとの約束 そしてみんなとの出会い・・・忘れないよ!
みんな元気でね!グッバイ!アディオス!アミーゴ
ソラ「って南米か!パシッ
586クラウド:2006/10/08(日) 03:04:01 ID:8Nf9N2KUO
魔法使いマーリン「スリーはマダカー えりるやれ
587クラウド:2006/10/08(日) 03:04:55 ID:8Nf9N2KUO
シド・おいソラ!タバコくれやぁ!
588ナミネ:2006/10/08(日) 03:06:32 ID:8Nf9N2KUO
カイリのパンツ ふかふかで気持ちええどぉー
ってDBか!
589クラウド:2006/10/08(日) 03:09:02 ID:8Nf9N2KUO
モグのうわさ・セルフィから新しいアクセサリー 海のお守りがもらえるらしいクポよ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:12:29 ID:PAgVcwJgO
通報してきました
591クラウド:2006/10/08(日) 03:13:03 ID:8Nf9N2KUO
ソラ「リクは ずっと闇の中にいたから そんなこと言えるんだよ
リク「動かなきゃこの世界は何も変わらない だろソラ?
ソラ「リク、鼻血でてるよ!!
592ソラ:2006/10/08(日) 03:16:15 ID:8Nf9N2KUO
やべぇ カイリの裸コード見つけた(^O^)
593ロキ:2006/10/08(日) 03:17:17 ID:8Nf9N2KUO
ヴァルキリー・・・俺はこんなところでーーぐぁぁぁーーー
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:17:54 ID:r6qE4TKf0
ID:8Nf9N2KUOがモニター前でニヤニヤしながら書き込んでると思うと、鳥肌が立った
595ロキ:2006/10/08(日) 03:18:05 ID:8Nf9N2KUO
もっともがけ!もっと犯せ!
596リク:2006/10/08(日) 03:21:15 ID:8Nf9N2KUO
セルフィ「あのなぁパオムの実って知ってる?
ソラ「知らん じゃあな
キングダム ハーツー完ー
597カイリ:2006/10/08(日) 03:23:41 ID:8Nf9N2KUO
カイリ「君は何も知らないんだね!
ソラ「何が?
カイリ「私が人魚だと言うこと。
ソラ「・・・。
キングダム ハーツ―完―
598ソラ:2006/10/08(日) 03:29:20 ID:8Nf9N2KUO
リク「ソラ!キーブレードだ!そいつでアンセムを倒すんだ!
ソラ「サンキュ!リク!・・・。ってこれタダのストラグルバトルぢゃねーか。
 キングダムハーツU―完―
599リク:2006/10/08(日) 03:30:06 ID:8Nf9N2KUO
ソラ「もう寝るクポ・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:07:35 ID:bN52MoxkO
>>567
マレフィセントも一回くらいはバトルあってもよかった
あと、もうちょっと本気出したアクセルとも中盤辺りであってもよかった気がする。
601クラウド:2006/10/08(日) 08:21:34 ID:8Nf9N2KUO
シンデレラ城を出してほしかった!
てかスペースパラノイドなんての、いらねーし・・。
602クラウド:2006/10/08(日) 08:27:10 ID:8Nf9N2KUO
ビビ「召喚獣少なすぎ!
サイファー「次はリクとかクラウドなど操作できたら嬉しい
てかセフィロス弱すぎ・・・。
603クラウド:2006/10/08(日) 08:35:36 ID:8Nf9N2KUO
セフィロス戦の舞台を格好よく派手にしろ!
ホーンデットマンションを作れバカヤローこの野郎!
なんで9のキャラにビビしかいねーんだ?馬鹿か?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:14:54 ID:LVIFQIIsO
>>600
個人的には、オリンポスコロシアムに出して欲しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:52:12 ID:4jsTP/XuO
>>603
最後の一行だけ同意
が、そろそろうぜえ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:29:36 ID:LSo9XmNY0
これがこのスレの末路か…
まあ今まで厨を放置してきたツケだな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:30:59 ID:eOQWZYHy0
どうしたんだ?
連投は早々にIDあぼーんしたんで全くわからん 全く快適
608クラウド:2006/10/08(日) 11:42:55 ID:8Nf9N2KUO
ストラグルバトルでアンセム倒しちゃった・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:51:11 ID:9gRV+h020
FMはいくらくらいになるかなぁ
610ソラ:2006/10/08(日) 11:51:29 ID:8Nf9N2KUO
キングダムハーツ2・隠しステージ 闇の神殿 そこには強い敵や地上にいくと町があり武器 アイテムも売ってる
セフィロスもいて再戦できる!
行く方法 ホロウバスティオンのとある場所へ行くとある。
611クラウド:2006/10/08(日) 11:54:32 ID:8Nf9N2KUO
あとは自分で探してくださいm(__)m
ヒントは町の人に話しまくる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:00:48 ID:uXxuda9A0
セフィロス強かった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:04:27 ID:NEkT/6+CO
セフィロスは作業。ザルディンは反則。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:11:14 ID:EjNvZZm30
ザルディンもノーダメでたおせる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:16:43 ID:9gRV+h020
携帯初めて触った子供みたいだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:17:13 ID:aRKminJ80
FMは外人の声優として、
COMはどうなんだろ?

もし入野自由だとしたら、COMは1のソラなんだから、低い声だとおかしいよな。
じゃあ外人の声優か?
617クラウド:2006/10/08(日) 12:19:29 ID:8Nf9N2KUO
もっと改造コード使っても倒せないようなボス作ってくれたらな!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:19:36 ID:E6nJNEsW0
まぁ、声変わった声優をなにくわぬ顔して使うのはよくあることですが
619ソラ:2006/10/08(日) 12:24:43 ID:8Nf9N2KUO
ソラ「闇 光・・・。すべては どこからきた?
でも俺は見たいんだ この世界の広さ そしてカイリのおま●こを!
620ソラ:2006/10/08(日) 12:27:53 ID:8Nf9N2KUO
                                                            リク カイリ みんな何処行った?
621ソラたん:2006/10/08(日) 12:36:48 ID:8Nf9N2KUO
ソラ「・・・今からマレフィセントを倒しにいってくる
622カイリたん:2006/10/08(日) 12:39:09 ID:8Nf9N2KUO
カイリ「あれ?ソラは?私との約束・・・。どうするんだろ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:43:18 ID:YIkfJ56XO
今サントラのPASSIONのオーケストラのやつ聞いてるが、なかなかいいよな
光よりも好きになってしまった

FMのサントラ4枚組にして新たに出してほしい
624ロキ:2006/10/08(日) 12:47:00 ID:8Nf9N2KUO
俺は「光」より「闇」が好きだ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:47:38 ID:qgDhnxH90
携帯板のCOMスレオチタ\(^o^)/
626ロキ:2006/10/08(日) 12:48:19 ID:8Nf9N2KUO
俺は「光」より「闇」が好きだ。
パッションよりなかやまきんにくんの方が好きだ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:49:02 ID:E6nJNEsW0
神なんて言葉簡単に使いたくないんだが〜
KHT&Uの主題歌オーケストラの 音楽そのものと映像はもう神としか言いようが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:59:49 ID:/zHaNRUl0
いや最高といえばゼブラゼムナス戦最後のリアクションでそ?

笑っちゃうくらいの弾幕を笑っちゃうくらい華麗に弾き飛ばして
さらには吹っ飛ばされたリクのキーブレード利用して二刀流攻撃とか

そしてリクがソラのキーブレードに触れて収束魔方陣テラスゴス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:00:20 ID:/zHaNRUl0
IDがもう少しでぬるぽだったのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:01:55 ID:TJmjUZTAO
劇的に声変わりしたわけじゃないから大丈夫じゃないか>入野
声変わりして雰囲気がまったく変わってるならともかく
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:03:36 ID:TOtVBSuU0
星空の丘のおはなしのページを取りに行こうと
ホロウバスティオンの結晶の狭間に行ったんだが
宝箱4つ開封済みで手にはいらない件
おかしいと思ってマーリンの家の本の中に入って
みたけど変化がない。どうすればいいんだよアルテマウエポン完成しねえwwwwwwwwwww
バグかもしれねえ・・
632ロキ:2006/10/08(日) 13:10:15 ID:8Nf9N2KUO
オリンパスコロシアムで戦いまるとゲットできるよ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:27:33 ID:m6VRspidO
>>629
一応言おうか。

ガッ
634ヴァルキリー:2006/10/08(日) 13:28:29 ID:8Nf9N2KUO
レナス「私は許せない
ロキ「そんなに俺が憎いのか?
レナス「あなたはルシオの仇。でも違う・・・
私が何より許せないのは自分自身 自分の心!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:29:30 ID:TJmjUZTAO
>>631
他のワールドでページ一枚入手してないだけだろ
636レナス:2006/10/08(日) 13:43:01 ID:8Nf9N2KUO
誰か しりとりしよ
んはダメね!
私からね!
ソラと愉快な仲間達・・・(ち)からです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:45:52 ID:TOtVBSuU0
>>635
いや5枚全部手に入れて全部クリアしたぞ?
後は星空の丘のおはなしだけなんだが・・
バグか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:49:44 ID:NEkT/6+CO
バグがあったなんて話は聞いてないな…。もっかい確認してみれば?
何か見落としがあるかもしれんぞ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:53:25 ID:9gRV+h020
ちぎれたページは全部で5枚だぞ
640クラウド:2006/10/08(日) 13:57:21 ID:8Nf9N2KUO
ちぎれたページは全部で10枚だったよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:59:45 ID:TJmjUZTAO
本の中の話の内どれかを終わらせてない、とかかもな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:02:22 ID:j4EigjZP0
やっぱ1で有名になっちゃっう作品はダメだな
2で確実に劣化する
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:29:22 ID:TOtVBSuU0
今確認してみたが
おばけの所まで全部クリアしてるんだがどうなんだろう
2回目以降もやらなければならないかもしれないから
何回も各ページの話の物語やったんだけど何も起きない
アイテムリストにもちぎれたページがないし・・。
結晶の狭間で一体何とったんだろう俺は・・。
宝箱4つ開いてるから何かとったことは間違いないんだろうが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:43:47 ID:TOtVBSuU0
自己解決した。すまんかった
結晶の狭間にあるちぎれたページ=星空の丘のおはなし
と考えてたのが悪かった。ちぎれたページがある各エリアに片っ端から
行ったらあったわ・・レスしてくれた奴ありがろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:19:40 ID:3d7OyJfQO
( ゚д゚ )
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:22:11 ID:w9X2KKmE0
見てやるな!そっとしとけ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:24:30 ID:vIbF1eie0
なにがあぼーんしたんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:25:20 ID:UXpL57Dy0
>>648
電話番号
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:11:23 ID:E6nJNEsW0
>>642 劣化したつーかどう考えても野村さんの悪い癖  大  暴  走  てなアレ。
この人ほんと調子乗ったのが手に取るように伝わるよ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:25:31 ID:WwAV4XDj0
>>646
こっちみんなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:00:46 ID:PAgVcwJgO
>>650野村は野島と組むとロクな事にならんからな

取り合えずアイドルヲタきもいよ野島さんは氏んだらいいと思うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:17:50 ID:B52PakOj0
>>652
おまえが死ね。氏ねじゃなくて死ね。
本スレにまでヘイトを持ち込むな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:27:53 ID:EPmOFsj3O
相手にするなって。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:33:44 ID:B52PakOj0
ごめん。
656アン:2006/10/08(日) 17:35:56 ID:8Nf9N2KUO
エントリーしてバイトしなきゃ モバイトドットコム。
657カイリ:2006/10/08(日) 17:37:01 ID:8Nf9N2KUO
カイリのパンツは エンディングの他に どこで見れる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:47:14 ID:PAgVcwJgO
ワンパターンなシナリオしか作れず電波ヒロインばかり生み出す野村の相棒 その1:野島

10−2 ED
海の中からティーダ復活
ユウナ「おかえり」ティーダ「ただいま」

FF7AC ED
湖の中から帰ってきたクラウド
マリン「おかえり」クラウド「ただいま」

KH2 ED
海の中から帰ってきたソラとリク
カイリ「おかえり」ソラ「ただいま」

10-2の温泉イベントについて(10-2アルティマニアより)

渡辺「温泉のボイス収録の時の「これでZ以来の野望が達成された!」っていう野島さんの言葉を、ボクは聞き逃しませんでしたよ?」
野島「本当にベタベタなセリフを書けて楽しかった(笑)」
渡辺「最初は僕がおよび腰な感じで書いてたら、野島さんに
「渡辺君、ここは逃げてはいけないんだ」って言われて(笑)」

あのシーンはユリパの動きを全部モーションキャプチャーで収録していた。
青木さんたちに、恥ずかしそうな仕草をしつつ、とくにセクシーな演技をしてもらった。

初期バージョンは水着をきておらず凄い映像になっていた
なので北瀬から色々カットが入った…。というよりは女性スタッフから手厳しいツッコミがあったから

北瀬「それで温泉のシーンも水着にしようということになった」
野島「そもそも湯煙で何も見えないようにするつもりだったんですけどね。」

湯煙はフィールドエフェクトで表示していてランダムで動いてしまい結局は隠せない為に水着を着せた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:07:28 ID:YIkfJ56XO
完全なオナニーだな・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:11:52 ID:Nrq42IqFO
新作は買いかね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:21:28 ID:ybC08nOY0
まあ・・・話が糞なのはさ直らないだろうけど
フィールドの改善とかはFMでするみたいだし楽しみ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:23:09 ID:WwAV4XDj0
>>658
よっぽど野島さんが好きなんですねw



好きじゃなきゃそんなにプレイするかよ
裏話知ってるかよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:28:59 ID:B52PakOj0
野村アンチスレの連中と同じわけだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:34:44 ID:1GFHq7X6O
>>658
…雷さん?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:37:15 ID:vb/jOXcL0
" 物事には善悪はなく、それを区別しているのは人の考え方次第である "
" それは侵略を繰り返す国々と戦い続ける独立王国と その一族の物語 "
http://www.final-fantasy-13.com/wp-content/uploads/2006/09/versus13_image_tgs_2.jpg
http://www.final-fantasy-13.com/wp-content/uploads/2006/09/versus13_image_tgs_1.jpg
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:42:28 ID:PAgVcwJgO
>>662野島乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:55:46 ID:2kvgeChwO
フィールド改善つっても無印のような遊び心満載な物にはならないんだろうな(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:09:09 ID:EjNvZZm30
皆がいってるような遊び心がわかんないおれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:15:51 ID:q0U9ynJd0
いけるかな?いけないかな?ってとこに宝があったり
ちょっとした小物を叩くと何かが起こったり
ウィニーザプーを串刺しにできたりするようなもの
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:17:09 ID:PAgVcwJgO
(10-2アルティマニアより)

OPのムービーをダンス系かアイドル系かで2派に分かれてた。
ダンス派が鳥山で、野島がアイドル派
なので倖田ともう一人のアイドル系が決まっていた。鳥山はR&B派だから倖田を推していて
野島はアイドル好きだからもう一人の方を推していた。

最初からシナリオの冒頭はアイドル風のユウナで行きたいと野島は言っていた


アイドルヲタきもいよ野島さんは秋葉系だった訳だwww

二度とKHに関わるなキモヲタ野島め
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:21:00 ID:EjNvZZm30
>>669
2にも爆弾とかあるじゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:31:13 ID:ZvTCV55IO
グライドやハイジャンプを駆使してなんとか辿り着ける位の場所がないと
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:33:09 ID:EjNvZZm30
そうかあ
オレの意見としてはそんなんに力入れるよりボスとかイベント戦闘とか技を増やして欲しいかな
674クラウド:2006/10/08(日) 19:46:50 ID:8Nf9N2KUO
うほーほい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:56:49 ID:vb/jOXcL0
ゼクシオンはセフィロス以上の強さでお願いしますスクエニ様
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:06:37 ID:nxBf553Q0
あるあ…ねーよwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:08:31 ID:O8ZLS4lb0
じゃあもう合体してゼフィロンでいいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:10:32 ID:RTr8wMkx0
昨日やっとこさセフィロスを倒した俺がきましたよ
>>675が実現したら絶対勝てる気しない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:12:44 ID:nZBRzr310
>>677イカと漬物が
合体ってどんな物質だよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:13:50 ID:PAgVcwJgO
OPのムービーをダンス系かアイドル系かで2派に分かれてた。
ダンス派が鳥山、野島がアイドル派
なので倖田ともう一人のアイドル系が決まっていた。鳥山はR&B派だから倖田を推していて
野島はアイドル好きだからもう一人の方を推していた。

最初からシナリオの冒頭はアイドル風のユウナで行きたいと野島は言っていた

(10-2アルティマニアより)

アイドルヲタきもいよ野島さん氏ねばいいのにwww
681ゆか:2006/10/08(日) 20:22:39 ID:8Nf9N2KUO
2ちゃんはFOMAのパケ ホーダイの対象外ですか?
Iモード通信料みたらパケホーダイ適用になってたけどホントかな?すいません教えてくださいm(__)m
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:28:11 ID:N4bPHCW00
>>681
タッパに1000円入れて送るから下痢便入れて送り返してください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:30:22 ID:njaeJN0o0
>>600あたりの流れを見て久しぶりにこんな気分になった
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:32:44 ID:vb/jOXcL0
ゼクシオンはないにしてもセフィロスより強い敵がいるかもって
野村のインタであったからそれにロクサスが当てはまると嬉しいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:35:29 ID:ZVGU5TBZ0
セフィロスよりも弱い、または同じくらいの強さの隠しボスが2体くらい。
セフィロス以上のボスを4〜5体ほど。
ステータスMAXでも全滅するようなボスを1体ほど居れてほしいな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:36:50 ID:N4bPHCW00
セフィロスより強いの1対と何かやたらと倒すのに仕掛けが要るようなの1対でいいよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:36:59 ID:AIVDiv8vO
とりあえず強制雑魚敵戦を減らしてくれ。2ではいくら何でも多すぎる。ボスの取り巻きとしてならいいけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:40:43 ID:ZVGU5TBZ0
経験値0とかエンカウントなしとかのアビリティもほしいな、やりこみ用に。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:49:24 ID:nxBf553Q0
>>688
おまえみたいなやつがセフィロスを楽勝で倒したりするんだろ?ちくしょう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:49:38 ID:B52PakOj0
>>688
そんなおまいにアンチフォーム
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:00:24 ID:vb/jOXcL0
セフィロスは正面から何も知らずに攻めてくと勝てないけど
普通に対策とってアビリティ整えれば余裕
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:09:36 ID:EjNvZZm30
イカロスノーダメ撃破



時間差シャドウフレアで失敗(´・ω・`)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:09:55 ID:bN52MoxkO
>>684
さすがにそれはないだろ。
穴子より強くしたら破綻してしまうし、
シナリオ外でのお遊び要素になるなら機関全員の強さも底上げされるだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:17:33 ID:r6qE4TKf0
アンチフォームに変身すると、KH2の不満点を列挙する技が追加されたら神
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:45:00 ID:2zUBxZc20
ドッジロールと常に2刀流のアビリティがあれば買う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:01:52 ID:AIVDiv8vO
あんだけミニゲーム出したんだからルクソードやジャファーとのバトルもミニゲームにしろよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:18:01 ID:r6qE4TKf0
アグラバーに来たのが誰かは知らないけど、
ジャファーに3つ目の願いでランプから解放してやるとか言って利用したり、
逆にジャファーにやられて撤退みたいな、別勢力の敵同士戦いとか・・・
おもいつきませんよね、そうですよね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:27:29 ID:EjNvZZm30
闇を極めた奴らだぜ>13機関
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:42 ID:Lk14GD0UO
何で雪山でソラとリクが戦ったの?
リクは闇の回廊使えばよかったじゃん。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:53:44 ID:Lk14GD0UO
何で雪山でリクは戦ったの?
闇の回廊使えばよかったじゃん。ソラはリクを機関の者だと
思って戦ったからいいとしてリクは本当に意味不明。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:08:34 ID:Eyk2xjJqO
今プラウドのザルディン戦やってるんだが、勝てん。自分の中じゃあミッキーでたら負けだと思ってる。
だれかコツか、アドバイスくだし

槍龍ですぐ死ぬ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:12:43 ID:ZnXDq1sn0
ラーニングすると楽だよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:14:32 ID:iNPJ8IKj0
>>699
腕試しとか
闇の回廊開いても追いかけてきそうとか
別に理由ぐらいつくれるだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:21:10 ID:EjNvZZm30
他のハートレス倒したり攻撃が単発系だったりしてるから
腕試しだろ

あとあと皇帝にソラたちをからかうような言葉を伝言してるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:34:15 ID:/kZ7zKkHO
ソラの声優ってどんな顔?キモかったら冷める
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:36:44 ID:Aq1y0U/q0
>>705
ダブルキングダムハーツ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:43:33 ID:w9X2KKmE0
>>705
ググれ。
それと、声優に顔の良さを求めないほうがいい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:56:48 ID:XuTLCj1o0
>>699
そんなお前にお勧め 
つKH2小説3巻
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:03:28 ID:/qAbTf950
>>707
小学生の頃、神谷明を初めてみた時のショックったら無かった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:08:06 ID:HJL/Jeyv0
>>707
でも最近はそうもいかないんだよな
顔が良くないと声優になれない時代
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:40:45 ID:9sTbPWAE0
>>705 勝手に冷めとけよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:20:03 ID:qT/GDkF70
ピート戦で川の上を歩けるのは既出ですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 04:14:56 ID:Dau+DBjdO
FMでロクサスと戦えるんだよな?
ダークシティ(存在しなかった世界)でロクサス倒した後に、新たなキーブレード「存在しなかった鍵」とか手に入らないかなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:29:08 ID:oO2Umwx+O
>>713
激しくGJ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:59:19 ID:C7U6FEV20
エンカウント0アイテムとか出ないかなぁ。
邪魔なしでゆっくり散歩しまくりたい場所いっぱいあるんだけど
無印もいっぱいあったけど(ハロウィンタウンの月の見える丘とか)
KH2でも野獣の城とかネズミー城とか。造り込みは足りないけどさ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:03:42 ID:yHQJB/oJO
>>699
ラーニングはリアクションコマンドが出てる時に△連打すると、ジャンプを数回分ストック出来る。
槍竜の竜巻は、竜巻をギリギリまで引きつけてハイジャンプ→ラーニングジャンプで避けられる。
竜巻さえなんとかなれば、勝てると思う。
ミッキーもジャンプ→攻撃で竜巻は避けられる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:10:47 ID:rcwY7xFO0
戦闘になると音楽が徐々に変わっていくのが好きだなぁ
一度戦闘を始めるとどんどん敵が出てきて、いつの間にかそこらへんの敵を一掃してしまってるところが好きだなぁ
戦いたくなければ走って突っ切ることができるのもいいなぁ
戦闘システムかなりいいよね
欲を言えば、戦闘中にキーブレード変えられたらもっと楽しいかも知れない
属性をより強調して、火属性の敵には氷属性のキーブレード使うとか
でもそれじゃ魔法いらなくなるか・・・・・難易度もあがるしな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:15:32 ID:ssWbHqpsO
入野きも…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:33:15 ID:tZC3sQB8O
ロクサス戦は時間がなくて作り込めなかったとのことだが、
個人的にはサイクス戦とルクソード戦も時間がなくて即席で作ったような印象だ。
両者とも台詞でしか属性を表現出来ていない。
720:2006/10/09(月) 09:36:43 ID:tZC3sQB8O
・サイクス
上空に月光で出来た球を発射

光球が三日月状態だと三日月型の衝撃波発射、新月状態だとバニシュ、
満月状態だとバーサクと光球の満ち欠け具合で行動パターンを変化させる

・ルクソード
ゲームに勝つとヘイストが掛かり、負ければスロウが掛かる

ヘイストとスロウは重ね掛け出来るため、勝ち続ければどんどん有利になり、負け続たらどんどん不利になる

最後のゲームの大勝負で負けた側にはストップ(回避不可)が掛けられ、
一定時間殴られ放題になる
こうすれば、より分かりやすく属性を表現できたし面白くなった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:47:44 ID:Cr+dvwTf0
>>720
ルクソード良い
サイクスびみょ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:14:42 ID:uQn5lqV40
レクセウス → アームレスリングで勝負

ラクシーヌ → ダーツで勝負

ヴィクセン → 元素周期表穴埋め勝負

マールーシャ → 花言葉早押し勝負

ゼクシオン → かげふみ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:24:17 ID:syndCXUm0
ロクサスと戦えるなら機関とも戦いたいよね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:35:00 ID:psHzdW4e0
ロクサス → シーソルトアイス大食い勝負
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:39:43 ID:Q7xeDDNc0
シグバール → 射的
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:42:00 ID:fLLvyTDiO
デミックス → ギターフリークスで勝負

シグバール → 射撃で勝負

ザルディン → 槍投げで勝負

アクセル → 円盤投げで勝負
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:46:15 ID:Q7xeDDNc0
サイクス → 餅つきで勝負
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:11:15 ID:GREjuCGF0
ゼムナス → 枕投げ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:16:30 ID:zur+sMiYO
ワロス
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:23:37 ID:8EqaqY0w0
>>701
プラウドはランドオブドラゴン→ポートロイヤル→ビーストキャッスルの順で進めたが、
こうするとレベルが上がってゴリ押しでも倒せるぞ。

>>705
正直今のハーレイはキモいことこの上なし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:28:58 ID:+WidxOJP0
>>730
てゆーか、タイーホされたやん。どうすんだろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:29:05 ID:UOx8A6LK0
槍竜は橋の右下にいりゃ2ヒットですむっつーの
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:40:09 ID:m1hDdAxy0
COMリク編ももちろん3D化されてるんだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:41:43 ID:Q6GAbIiV0
リク編はおまけとかじゃなくソラ編とリク編があってcomだからあるだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:45:12 ID:UOx8A6LK0
リク編ないと5と6とアンセムがでねえじゃん
736リク:2006/10/09(月) 11:48:58 ID:1gZuv/1xO
まんこ
737リク:2006/10/09(月) 11:50:07 ID:1gZuv/1xO
リク編とじゃ5と6じゃアンセムがねえ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:40:09 ID:Q7xeDDNc0
>>737は、すごい暗号を出してきたな。
もう何が何だか分からねェ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:46:14 ID:kSHtlr8M0
仲間の攻撃力を元に戻してくれ
ソラひとりだけしか戦力にならんとかマジ糞過ぎる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:49:24 ID:UOx8A6LK0
上級ノーバディだけだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:20:23 ID:OfYbmvrxO
ドナルドとグーフィーは最後まで初期装備のままクリアしたな
ドライヴするとき以外は必要性は感じなかった
742旅の商人:2006/10/09(月) 15:23:19 ID:1gZuv/1xO
ここはパケホーダイ対象内でっか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:27:23 ID:WwW9vHp5O
2のラスボスでドナルドとグーフィーが必要なしとか今まで育ててきたのは何だったんだよ
リクはパーティ外のサポートでよかったのにな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:30:37 ID:5TQFFte70
犬とアヒルがサポートでいいよ
745ドレティファソラシド:2006/10/09(月) 15:34:47 ID:1gZuv/1xO
ここはパケホーダイ対象外でしたか?ドレミファソラシドならぬ=どれ?ティファ ソラ シドーより
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:48:02 ID:p3YRlTt70
正直13機関は要らなかったな。
こいつらのせいでKH2のストーリーがgdgdになったと言ってもいいと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:48:20 ID:zMKTYSwDO
レミ ソラ シド
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:49:35 ID:Q6GAbIiV0
それよりラス面でソラリク王様のPTになると思ってた
または運命島組とディズニー組で別れてゼムナスを攻略するとか…(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:52:23 ID:rA4Ssjd30
カイリがPTになるorあのお花のキーブレードが手に入る
と思っていたのに、ただ出ただけとは何事か!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:55:01 ID:uMyxGEzQ0
カイリ(つきあい)、ナミネ、オレットの三人でロクサスを探す旅に出るKH2-2マダー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:00:21 ID:5TQFFte70
>>749
KH2スタッフはロマンが分かっていないので。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:11:13 ID:uMyxGEzQ0
あの花キーブレードでマールーシャと対決したいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:22:09 ID:rA4Ssjd30
きっとプーさんのキーブレードよりもファンシーなエフェクトに違いない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:30:22 ID:K2J5Xzqc0
花ブレードはFMで追加されてそうだな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:33:33 ID:C7RTSdl70
しかし13機関はキャラとしての魅力はあるのにアクセル以外は不完全燃焼だな。
所詮ボスキャラに尽きてしまったって感じ。

前作のヴィランツなんかは他キャラの会話シーンとかでも魅力がフルに出せたっつーに
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:38:41 ID:MAPv9kBo0
13機関の出番が増えると今度はディズニーの雰囲気壊すなってなるから今くらいでいいよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:02:25 ID:OfYbmvrxO
アクセル以外の機関=メタルギアの中ボス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:22:20 ID:psHzdW4e0
そもそもディズニーとなんてコラボレーションしなきゃよかったんだ…
そもそも…
してなければ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:50 ID:S6UdT4UA0
最後とかオリジナルの展開になると途端にディズニー関係なくなるからなw
王様とあの二人以外は
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:27:33 ID:OfYbmvrxO
ディズニーキャラ出演で糞じゃなかったゲームはKHが初
ディズニーはいい加減そこんとこに気付いてほしいもんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:29:50 ID:E1Y8zuKcO
てか13機関を全員人型にしなきゃよかったのに
普通に最上級ノーバディっていうくくりにしてさ
何人かはいかにもノーバディな姿にしたり
動物みたいなディズニーを強く意識したのがいても良かった

そうすればなんかそれだけでキャラ立ちそうだし
若干やりすぎな言動があっても人型じゃなきゃうけいれやすい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:31:40 ID:occuLzTvO
Disneyにオリジナル含むFF要素が合わさってKHが成り立ってるからな
Disney単体でスクエニがRPG作ってもクソゲー確実
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:36:48 ID:OfYbmvrxO
>>762
それ以前にディズニー単体ゲームならディズニーのゲーム開発部が自分達で作るだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:13 ID:d1I9s7GaO
>>760
野村野島がでしゃばってディズニー要素の薄まったKH2は糞
スクエニはいい加減そこんとこに気付いてほしいもんだ
せめて髭の言うこと無視してFF抜きで作っていれば…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:08:49 ID:CATSfKVm0
KH1のほうは野島ってかかわってたの?
なんかKH2になって野島臭がプンプンしてた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:12:02 ID:OtOdRGuhO
まぁとりあえずRe:KHCOMでは
マールーシャ第一回戦限定Deep diveアレンジの音質に期待
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:13:48 ID:Cr+dvwTf0
>>765
野島はホロバスとか。
思い返せばソラがカイリに抱きしめられて元に戻るところはやだったな
ハートレスになったトコは感動したけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:14:40 ID:Q7xeDDNc0
>>764
いや、寧ろ1でディズニーが
でしゃばっていただけの話だろ
そもそもディズニーとスクエニの
共同作品だというのにオリキャラが4人は不公平だと思う
スクエニの要素とディズニーの要素、半々が最もベストだろ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:15:31 ID:pUKc9Afo0
>>764
ファンが掴めなかっただろうな
ゲームオタクの中のディズニーファンなんて考えればわかると思うが少ないだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:22:45 ID:WwW9vHp5O
>>768
スクエニは肝のゲーム部分作ってんだから
キャラや世界はディズニーメインになってもおかしくない
だからそういうのは登場キャラ数で測るものじゃないんじゃないか

つか2は近未来的な世界観なんてトロンくらいだったのに
何で皆シルバーアクセとチャックだらk(ry
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:22:55 ID:Cr+dvwTf0
つかただのファンサービスのFFキャラが多すぎた間はあるよな
ユリパは好きだけどKHにはいらない子
クラウドvsセフィロスは好きだけどKHにはいらない
でティファの扱いがヒドイ。んな扱いしてわざわざ出すな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:23:45 ID:F6W/MPpZ0
でも、ディズニー調を少し強めに出しておいた方がバランス取れてた気がするのは私だけでしょうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:29:45 ID:WwW9vHp5O
>>771
そしてファンサービスで出たビビは全くファンサービスになっていないような役割だった、と
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:30:53 ID:pUKc9Afo0
ワールドでのディズニー調は強かったと思うけどね
3人のボケが薄くなってたかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:40:04 ID:uMyxGEzQ0
FFを異物だと思ってる人間とそうでない人間との間にははかりり知れない溝があって、
それぞれが自分の基準でしか測る気しかないのに
イルイラネ論はチラシの裏にでも書いてた方がいいんじゃないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:43:01 ID:tZC3sQB8O
かと言ってオリジナルの機関にしたって出番が豊富かと言えば全くそんなことない。
序盤はむしろディズニーに気を使い杉だろ。
各ワールドに出張ってたのはピートばっかだったし、
逆にこれ以上ディズニーサイドを濃くしてどうするんだ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:51:23 ID:m6DqCQ2GO
秋山&渡辺は製作に参加して、野島は関わらなければKHは安泰

秋葉系アイドルヲタの野島は二度とKHに関わるな!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:57:26 ID:+6RgXLJGO
FFというかセフィロスクラウドがウザいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:04:48 ID:pUKc9Afo0
まあ俺らはただの好みでしか物言えないだろう
製作者は調査とかしっかりしてる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:04:52 ID:69gYIOp+0
野村のキャラデザイン好きだから外されると困るお
2はやりすぎだがなーw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:05:23 ID:UOx8A6LK0
ぶっちゃけクラウドとセフィロスは中盤で一瞬と隠しボスでしか出番無いんだけどな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:12:11 ID:uMyxGEzQ0
2chに篭ってレスしてるような人間は俺を含めて一般って範疇からずれすぎてるからな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:27:50 ID:F6W/MPpZ0
KH2のおまけイベントがFF7ってのは確かにあれだよな。
KHみたいに、謎の男が出てくるとか、鍵穴の影響で強敵現れるとか、
本編からの延長戦的なイベントが欲しかったんだよね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:33:59 ID:UOx8A6LK0
まあ1も突然わけわからんハートレス(しかもまともな戦いが出来ない)がでてきたしな
追加はFMへ〜だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:14:11 ID:rcwY7xFO0
>>781
出番の多さじゃなくて、KHの世界に沿ったやりとりならきっと誰も文句は言わなかった
無印のクラウドは全然悪くなかったし、イラネとも思わなかった
なのにあいつらはKHの世界でFF7しやがって・・・・・それが鼻につくんだよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:21:59 ID:WwW9vHp5O
三馬鹿はイカ倒すだけ倒して見てるだけだもんな
あれはひどい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:24:58 ID:M2aghNvo0
FF興味ない自分もちょっと辛かった
でも最近他に好きなゲームがなくて暇なんで、
この機会にFF7でも買ってみようかとも思った…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:29:32 ID:9sTbPWAE0
>>785 
同意。てか素人目にすらACの宣伝&野村自己満がありありとわかり、あそこまでやっちゃったら
これぐらいの非難されることくらい目に見えてただろうに 堂々としてるところがすげぇというかなんつかもう…
わかってないのか それならまだしもスルーしてるんならほんとにどうかと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:35:04 ID:nnfsBqJkO
ムーランとかスペースパラノイドとか正直いらなかったよな?
タイムレスリバーは良かったが……
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:40:55 ID:Cr+dvwTf0
>>789
いるいらないじゃなくて、必要性を創り出せない演出がダメだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:41:11 ID:uMyxGEzQ0
俺は別に鼻に付かなかったし、
中間のホロウバスティオンでタダでさえも大変なことになってるのにセフィロスまでキター
というのの延長だと思ったから、十分KHの延長だと思ったが。

ただ、むしろFF色が強くなるとか遠慮せずに、そのままホロバスで戦ってたほうが
オマケバトルだけFFひきずってるって言われなかったかもね。
プレイしてる方も、KH1時点ではプチゲスト出張は多々あれどFF7関連は完全に死蔵してたのとは逆に
KH2はAC発売からたいして日が経ってないので印象が強く残ってるってのもあるし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:41:49 ID:uMyxGEzQ0
スペースパラノイドイラネとかありえない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:55:37 ID:UOx8A6LK0
アグラバー・ハロウィンはいらん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:57:50 ID:grosC6Am0
>>789
スペースパラノイドはかなり重要なエピソードだったと思うが・・・
アンセムとゼアノートの関係性を指し示す伏線もあったし、
単一の世界観としても面白かった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:58:18 ID:psHzdW4e0
存在しなかった世界はいらん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:59:48 ID:pUKc9Afo0
リトルマーメイドのDVDほしいが買う勇気がナス
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:00:11 ID:UOx8A6LK0
>>795
あれはいる
夜の街はかっこよい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:07:52 ID:uMyxGEzQ0
アグラバーイラネは同意だが、ハロウィンはいる。絶対いる。
アグラバーのじゅうたん操作だけはもうちょっとなんとかできんかったのかと子一時間。

>>796
親戚の姪っ子にプレゼントするフリして買え。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:08:04 ID:grosC6Am0
存在しなかった世界って結局何だったの?
何で夜のハイテク街なんだ?
何であんな城が浮いてるんだ?
穴子一戦目でいきなり摩天楼に移動したのはなぜ?
最後の海岸は?

エンドオブザワールドは闇に包まれた世界の欠片ってことで納得行くけど、
存在しなかった世界は謎だらけだな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:08:21 ID:Q7xeDDNc0
ところで
キングダムハーツの形が1と2とで
あんなにもかけ離れているのは何故だ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:09:44 ID:E1Y8zuKcO
>中間のホロウバスティオンでタダでさえも大変なことになってるのにセフィロスまでキター

多分野村や野島はこんな好意的な解釈を期待してたんだろうな
FF好きな人はイカが出ただけで喜べるしね

ただそうでもない人やFMやってない人からすると完全な蛇足に見えても仕方ない

やっぱり多くの人を受け入れていきたいなら
あのやり方はミスがあったと思うね

まぁ何言っても変わんねーしFMで削除する訳もないし
今はFMが追加イベントで良いものに仕上がってるのを祈るのみ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:10:36 ID:KgnI7BxE0
>>800
ヒント:世界と人
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:26:45 ID:owPw/W4NO
そういや1でハートレス化した人が普通に復活してアクセサリーショップにいたけど… ノーバディ化?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:30:17 ID:MNLIX9eY0
13機関が全然ディズニーと絡んでなかった、馴染んでなかったのが
KH2のストーリーが不評な原因だと思うんだよな。

ディズニーはディズニー、オリジナルはオリジナル、FFはFFみたいな感じになっちゃったのが残念。
ディズニー部分とオリジナル、FF部分が分裂しちゃったせいで両方とも中途半端で薄くなっちゃってるし。
13機関が1のマレフィセントみたいに上手く他の敵キャラと絡んでりゃこうもディズニーサイドと
オリキャラ、FFサイドが分裂することも無かっただろうに。

野村、野島の「とりあえずディズニーはワールドだけたんまり用意しておいたんで
メインになるストーリー部分はオリキャラとFFキャラが占領します」っていうオナニーにしか見えない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:30:40 ID:ULr9IqbQ0
かろうじてレオンとモーグリしか知らなかった俺みたいなやつもいる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:32:34 ID:ULr9IqbQ0
んだからあんまり一般とかけ離れすぎな議論はやめて欲しい。
彼らが頑張って作り上げたものなんだし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:33:31 ID:uMyxGEzQ0
>>801
俺は別にイカが出るだけで喜べる人(FFは好きではあるが)でもなけりゃ
FMをやった人(買いはしたが)でもないんだが。
別にあの場に現れたのがセフィロスじゃなくてフック船長とかでも、
「混乱の上にさらに強敵登場」という要素で俺的に盛り上がったと思うし。
(ただ、フック船長だとヴィランズになるから
 セフィロスにあった機関でもマレフィセントでもない第三勢力登場的な要素度は薄れるか)。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:39:55 ID:UOx8A6LK0
まあ絡み云々は相当このゲームに固執してる証だろうな
普通の奴らは普通にたのしんでるだろうよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:40:03 ID:grosC6Am0
個人的には機関とマレフィ&ピート組は序盤から終盤まで半々の割合で出すべきだったかな。
たまに三つ巴になったり手を組んだりしたりで。
FFキャラの扱いに関しては今にして思えば1の扱い方はかなりうまかったんだなと思う。
出しゃばりすぎず、空気すぎずで。
2もサイファー組とかは悪くなかったんだけど・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:40:51 ID:OfYbmvrxO
ヴィランズに限らずディズニーキャラってどっか(良い意味でも悪い意味でも)バカとか天然な雰囲気漂ってるから、あれが機関とまとも絡んでたらKH2が壮大な学芸会に見えてきそうな感じがする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:43:53 ID:grosC6Am0
>>806>>808
こういうマンセー以外認めない的な意見は、
2をそこそこ楽しんだ自分としてもどうかと思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:54:46 ID:E1Y8zuKcO
>>807
俺ももうこの話は止めようと思うが一つだけ

俺は貴方の考えを真っ向から否定したかったわけではない
ただ俺みたいにちょっと置いてかれた人もいるよっていうのを書きたかった
まぁそれを「ミスがあった」とまでしたのは誇張にあたるかもしれないが

FF好きじゃなかったら
FMやってなかったら楽しめない
って書きたいんじゃなくて
楽しめなくても仕方ない所がある
と書きたかった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:56:21 ID:uMyxGEzQ0
>>804
俺はそこら辺はKH2が1の続編で、ちゃんと1の物語を踏襲してるからだと思ってる。
元々が、KHの世界観では、各ワールドごとは別々の世界として存在していて、
お互いに不干渉、別の世界の人間が別の世界に関わってはならないというような原則があったわけで
(トリトン王にしかられたっしょ?)
1で一旦問題点が片付いたわけだから、
ディズニーはディズニーの個々のエリアで、FFはホロウバスティオンで、
オリジナルキャラはオリジナル世界に収まらないと、
1でリクと王様を闇の世界に残してまで世界を救ったことが無駄になってしまう。

1の良かったところは、ディスティニーアイランドを出た後はオリジナルストーリーを一旦保留にしたことで
ディズニー世界を遊ぶことに集中できたわけだけど、
そのかわり、オリジナル世界の物語は進まなかったから(4人でしか回してなかったにもかかわらず)、
物語が2まで持ち越しになってしまった。
1では何の知識もなかったソラ達と同じようにプレイヤーもオリジナルサイドの話を知らないから保留にすることはできたけれど、
2ではcomで広げた風呂敷分も含めて、
ディズニーエリアを廻ってくださいっていわれても、ロクサスはどうなったんだよとかリクと王様は? とか
そうするには無理が出てしまう。
1のように、とか1とみたいに、といっても、もうスタートから別ラインなわけで、無理なわけだよ。

1は別々だったディズニー・FF・オリジナル世界をゼアノートが統合しようとする話、
2は1で統合を阻止したそれぞれを、完全に解体して元の鞘に収める話だったんじゃないかって思ってる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:05:24 ID:XD9BBPY/O
トワイライトタウンの曲キタ――(゚∀゚)――!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:25:13 ID:MNLIX9eY0
アンチじゃなくて批判や真面目な議論ですら駄目だっていうなら要望スレか愚痴スレでも立ててくるか?
そうすればマンセーしか認めない信者は本スレで好きなだけマンセーだけできるだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:47 ID:C7U6FEV20
>>814
言いたい事はわかるけど、ちょっと違う気がする。ニュアンスというか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:27:35 ID:C7U6FEV20
アンカー間違えた。
>>814じゃなくて>>813な。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:27:54 ID:iO9WbPiV0
俺別にディズニーほとんど知らないけどKH好きだけどな。
別にディズニー調とかどうでもいいし。
FFキャラでようがでまいがどうでもいいし。
楽しめたモン勝ちだろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:40:59 ID:uMyxGEzQ0
>>815
すでに立ってるだろ。
それに立っててもアンチは来るし。

個人的には、本スレなんだからいつまでも延々と反省会ムード引きずるのもどうかとおもうけどな。
満足だったという人間にとっては無意味な議論になってるときもあるし。
もうそろそろ勘弁してくれ的なレスにもマンセーだとか信者だとかゆとりだとか噛み付くのも
同じくらいウザイと思うし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:53:00 ID:8EqaqY0w0
FM+が春発売、ってことは3月〜4月。
マスターアップが1ヶ月前、デバッグと調整を見積もっても、少なくとも今年一杯は開発期間だろう。
今年もまだ3ヶ月あるんだし、意見をスクエニに送るなら今しかないと思うんだがね。
シナリオの変更は絶対無理にしろ、ちょっとした変更点なら聞き入れてくれるかもしれないし。
俺も駄目もとで送ってみるから、不満がある奴は手紙書いてみたら?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:19 ID:UOx8A6LK0
>>811
痴呆みたいに同じ様なことしか言わない奴らにあきてきただけよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:59:01 ID:psHzdW4e0
拝啓 野村様

寒さも厳しくなって参りましたが、体調は崩していませんか。
わたくしは元気でございます。
では、失礼致します。



こんなもんか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:00:16 ID:iO9WbPiV0
>>820
発売直前まで製作してるとも限らんぞ。
もう製作自体は終わっててチームは解散してて情報流してるだけかもしれないし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:03 ID:grosC6Am0
>>819
別にここはマンセー専用スレってわけでもないがな。
野村アンチスレにいるような基地外に来られても困るけどw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:05:16 ID:uMyxGEzQ0
>>822
短!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:06:54 ID:8EqaqY0w0
>>823
まあその可能性もあるんだけど、
これをああすればよかった、こうだったらよかった、と愚痴り続けるより
まだ自分の思ってることを相手に直接伝えた方がスッキリするっしょ。

でも野村のインタビューだと、スタッフがやりたいことをあれこれ挙げてるみたいだから、
もう制作終了ってことは無さそうと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:09:47 ID:iO9WbPiV0
>>826
まあたしかにそうだな。
こんなとこに愚痴言ってるよりははるかにいいね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:43:29 ID:rcwY7xFO0
っていうかプレイヤーの声に振り回されすぎないゲーム作りをして欲しい
サービス精神旺盛なのは結構なことだけど、いつもいつも「こういう意見があったので〜」ってさ
俺たちが作りたいものはこれだ!と。文句あるやつ出てこい!と。
そういうカリスマ性がちょっとは欲しいな。野村にも。
でもそれじゃゲームが売れない時代だろうけどね。プレイヤーに媚び売るしかないんかね、やっぱり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:56:27 ID:grosC6Am0
>>828
だからってわが道進むを貫き過ぎると、
独りよがりだのオナニーだの言われるし、
難しいところだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:19:12 ID:z/TfSxbMO
>>828
ワンダと巨像とかは、けっこうカリスマ的な気がしないでもない
プレイヤーをゲームの世界観に引き込むのがうまいほうだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:28:08 ID:SkNIq/Yb0
>>830
今ちょうどそれやり始めたところだったんでドッキリ。
走り回っても何も起こらないんで、正直疲れてたんだが。

って、思いっきりスレ違いだ罠
引き込まれてくらあ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:31:32 ID:RrGq7fVt0
icoもワンダ気が短い俺には合わなかった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:46:04 ID:WK9oho3aO
正直言うと敵なら十三機関よりディズニー映画で「うわ、何こいつ?こんなのいたんだ!」っつー悪役の方がうれしい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:46:37 ID:X8bXAF+r0
FFDQ板の野村って誰がスレを荒らしてるあんたらの仲間がウザイんですが何とかしてください。
同じ野村信者としてこっちのスレでさっさと引き取っていただけませんか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:47:20 ID:nTIsfe+h0
ハデスちゃんの可愛さはガチ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:49:25 ID:2bk3Cc160
ハデスは本当に上手く表現されてたな
あと小さい脇キャラ類も殆ど
ただミッキーさんがあまりにも酷かった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:02:18 ID:ONYj4MvBO
一つだけ原作が実写だから浮かないかと思ったが、海賊ジャックは予想以上に良かった
ミッキーは・・・1からあれだけ引っ張っといてこれか、という印象


ところでお前らの出てほしいディズニーキャラって何?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:07:17 ID:+yYiUEM00
>>837
ナミネ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:08:26 ID:hBeyThOsO
>>837
ゼクシオン
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:12:33 ID:2bk3Cc160
>>837
アナスタシア……地味だけど良い作品なんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:12:59 ID:RrGq7fVt0
>>837
オレット
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:13:05 ID:SkNIq/Yb0
>>837
弁護士のオートゥクール
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:14:08 ID:dxJMSVNw0
>>840
アナスタシアはディズニーではなかったと思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:15:53 ID:2bk3Cc160
>アナスタシアはディズニーではなかった
( д)   ゜゜ 
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:18:31 ID:joqZAGYq0
>>837
ダッチェスとオマリー

トラヴァースタウンに戻って来ると、ただいまって言いたくなるんだ
なんかものすごくほっとするぜ…オレも実は疲れてたんだな…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:19:35 ID:ONYj4MvBO
FOXだな>アナスタシア


自分はさっき別のスレでも書いたがキム・ポッシブルに出てほしい
可能性かなり低いけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:20:36 ID:dxJMSVNw0
>>844
親指姫と一緒で、ディズニーから卒業した人たちだったか、じゃなかったっけな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:21:49 ID:2bk3Cc160
デキ良かったからすっかりネズミー制作だと思ってたなー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:26:44 ID:s5AIz/db0
外国のKHサイトに行ったら、「日本の掲示板に書かれてた噂」として
>>461が載ってて吹いた。
マイトフォームの時といい、ここ覗いてる外人出て来いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:31:46 ID:SkNIq/Yb0
>>837
アリスに出てきたキモイ双子が出たら
即行でリセットする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:32:59 ID:XmC+D8SG0
噂どころかただの妄想じゃねえかw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:36:48 ID:RrGq7fVt0
外人! 嘘をう(ry
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:48:39 ID:joqZAGYq0
>>850
とんでもないちゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:02:55 ID:J1W1vRj/O
アナスタシア出せないのは残念だなぁ…
かなり好きな作品なのに
ファンタジックな作品ばっかだからノートルダムの鐘とかアナスタシアとか出してくれると嬉しいんだが…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:52:03 ID:svlYmzDNO
キャラで言ったら前に話題になってたマックスら以外に
ホセパン、ビアバナ、フロロー、クスコ、ランチパッド(声が被るが)とか諸々
あとリロステもグミシップに合うと思うんだけど…スティッチだけじゃ物足りない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:28:39 ID:lEGpN3Td0
101匹わんちゃんにでてくる研ナオコってヴィランズに入るの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:12:44 ID:M2ZQFpIWO
ターザンの代わりにポカホンタスとか入れてほしい
ミニゲームで弓使えたりするとなおいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:41:28 ID:Kl8UsKH6O
>>854
釣りじゃないよな…?
一応マジレスするとアナスタシアはデズニ作品ではないんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:47:44 ID:7CoElpMHO
受験に受かってウハウハでKH2FMしてやる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:01:30 ID:U9gfkcPVO
トレジャープラネットを出してほしかったなー





ステージがネバーランドとかぶるなんて言っちゃだめだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:51:50 ID:FyRo9ifOO
>>858
ループさせるなよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:38:17 ID:q/bnpXHu0
まぁまぁ、良いじゃないの。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:12:15 ID:2DOmhVEr0
てかステージが狭くなった気がするってか狭くなったな
でも1ではアビリティをつかわないと取れないアイテムがあるって要素が良かったのに
2ではそこら辺が全くない
2FMでは全ステージがアビリティを生かせるステージになってるのか、
それともただそれ専用のステージが追加されるのかどうなんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:13:53 ID:vCASihEA0
アクセルが2とCOMでは微妙にキャラが違う点(COMは絶対にもっと強い設定だったと思う)や、
COM組はどう見たって心がないように見えない点など、
2とCOMとで若干辻褄が合わない部分は2FMと離婚で何とか調整されないかねぇ・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:20:11 ID:4KXO3y6XO
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:23:37 ID:IyJyzmpAO
ランチパッドワロスwwwwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:43:38 ID:EgqGNT5QO
カイリとプルートが出会う場面で出てきたノーバディの動きエロスwww
シリアスな場面で吹いた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:54:03 ID:Mad9D2Up0
カイリ「今日はノーパンじゃなくて助かった…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:00:43 ID:QnkxxsUM0
>>868
うまくやれば、パンツの裏側≠マン毛が見られる。
つまりは、パイパンな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:13:31 ID:Wqtoks9p0
>>800
そもそもキングダムハーツの存在は2から

野村が1のパッケージのイラストの月を見て、
これをキングダムハーツにしようとか攻略本のインタビューにあった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:29:29 ID:1Q/RGm9P0
むっつり火病で共通するハデスとサイクス
お互いギャンブラーなルクソードとブギー
話術でビーストを翻弄する所があるフォルテとザルディン…

ヴィランツと13機関の会話シーンほぼ皆無なのに何でこうjも共通点が…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:32:03 ID:YNjpJc/B0
>>864
ライター違うから
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:38:56 ID:DrG5sNO40
>>870
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

>>870は1をやったことないんだろうな…カワイソス
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:15:29 ID:rPp8BQHa0
1のキングダムハーツは持て余すが世界の心を集めて作り上げた世界のキングダムハーツ
2のキングダムハーツはアナゴが人の心を集めて作り上げた人のキングダムハーツ
同じキングダムハーツでも別物だから形が違うのも当然。

マレフィセントもキングダムハーツが数種類あることを言ってたじゃん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:53:02 ID:amw6YnWu0
どんなキングダムハーツだって私のモノなんだからねッ!
ア、アンタ達に邪魔なんてさせるもんですかっ!!  

たしかこんなような事を言っていた記憶がある。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:55:59 ID:2bk3Cc160
マレフィセントのツンデレはただ気持ち悪かった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:56:57 ID:WyWdXxDvO
よく憶えてないんだが1のキングダムハーツって
あの扉自体?扉の中身?扉から吹き出した光?、どれだっけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:07:04 ID:/4rOJjcZ0
>>877
扉の中から見て手前から2段目の右から3番目にいるシャドウ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:07:11 ID:A0f0riAS0
L(エル=ローライト)
1979/10/31〜2004/11/5
血液型不明
179cm 50kg
好き:甘いもの
嫌い:靴下
http://www.imgup.org/iup272728.jpg
http://www.imgup.org/iup272726.jpg

ジェバンニ
1982/09/01
A型
好きなもの:ボトルシップ
嫌いなもの:理不尽な上司
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:36:20 ID:RrGq7fVt0
ワンダースワンカラーやバーチャルボーイを集めて作ったキングダムハーツとか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:59:42 ID:hBeyThOsO
>>879
楽しみにしてたのにこんなとこでネタバレされるなんて
理不尽な上司ってニアか…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:05:26 ID:JYcLyqyP0
機関の強さ考察(設定上)

ゼムナス>>>>>ロクサス>サイクス>シグバール>ザルディン>レクセウス
>ゼクシオン>アクセル>デミックス>ルクソード>マールーシャ>ラクシーヌ>ヴィクセン

こんなところ?
小説によると強さは一部の例外(4、7、13)を除いては基本的に番号の序列に従うようだし、
実際2では大した強さでないアクセルはマールーシャを普通に倒せそうな感じだった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:13:27 ID:B9V3wCSg0
一様ラスボスなのに
13人中3番目に弱いマールーシャって・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:14:33 ID:nTIsfe+h0
COMやったことないけどマールーシャってなんか小物臭がするんだよな。
いや、俺の主観だけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:19:40 ID:fRaEjvoS0
携帯ゲーム機だからと微妙なフォローをしてみる。

ゼアハートレスとかゼムナスより威圧感がないからかもしれない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:22:45 ID:B9V3wCSg0
でも流石にデミックスより
弱いという事は無いと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:23:35 ID:RrGq7fVt0
デミックス>ルクソード

wwwwwww
デミックスよりよわかったのか、あいつw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:27:31 ID:tDD0znAV0
おそらくCOMのライターはアクセルは機関の中で3番目くらいの強さであることを前提に
シナリオ書いてたと思う。
そんでもってマールーシャはその次くらい。
何とか2とCOMの辻褄を合わせようとした小説を参考にしちゃうと>>882になってしまう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:29:00 ID:2bk3Cc160
ザルディンの濃さと臭さは13機関内でも一目置かれている
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:33:47 ID:NeS4WFJfO
アルティマニアとかインタビューとか見ると
丸者は番号の割に良い地位を与えられた実力者らしい
忘却の城のトップだったしな

ゼムナス アクセル サイクス マールーシャ
の四強みたいな感じをイメージしてたんじゃないか?
ロクサスは色々特別として
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:34:31 ID:hBeyThOsO
忘却の城の管理任されてるマールーシャとゼクシオンはそれなりに強いはず
あと何気に小説に機関でも1、2を争う戦闘能力の高さを誇るレクセウスとかあるww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:27 ID:5fYPWdtL0
なんか今は亡きハンターハンターの旅団を思い出す検証だな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:48:28 ID:RrGq7fVt0
亡きっていうな亡きってw 富樫仕事しろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:00:28 ID:fRaEjvoS0
>>892
ソレダ!
機関見ててなんかデジャブだったんだよ。
ハンター読み返してくるノシ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:09:07 ID:/LBUkQdoO
富樫はいまPSUが忙しくて漫画描けないそうですよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:11:22 ID:tDD0znAV0
2をやる限りじゃアクセルの強さは中の中でそれ以上でもそれ以下でもなさそうだがな。
丸者が特別アクセルを恐れてたのは単に属性の相性的なものでしかなかったのかもな。
炎>花ってことでw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:23:16 ID:hBeyThOsO
ポケモンかよ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:50:05 ID:RrGq7fVt0
COMの面子じゃアクセルは上のほうだが、2の面子だと真ん中ぐらいって感じじゃね?
トータルでは、やっぱり真ん中か。
1〜6はアンセムの弟子バディーだし強さ以外でも特別っぽい雰囲気はあるな。
なんか、本体が学者だったところが想像できない奴も混じってるが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:23:13 ID:CjdE8yeE0
>>837
七人の小人
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:56:38 ID:s5AIz/db0
研究者のくせにムキムキだもんな、あいつら。

小説の設定は後付けなのに矛盾してる感じだなぁ。
ラクシーヌは>>882の表に従うとザコになるが、COMでは
「マールーシャとアクセルと自分が揃えば機関を支配するのは楽勝」とか言ってるし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:08:54 ID:ZbKIuKUR0
ロクサスって光の属性の攻撃ってできるっけ?
炎を自在に操れるアクセルとかのがはるかに強そうな気がする
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:10:59 ID:5w/CFFwk0
>>900
さすがにそれは虚勢、強がりだろ。
仮に3人がかりで戦い挑んだところで絶対に穴子には歯が立たんよ。
だからこそ何とかしてソラを手に入れようとしたんだろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:14:19 ID:4KqymtQe0
>>901
>ロクサスって光の属性の攻撃ってできるっけ?
だから2FMではそれが見たい。
ついでにロクサス戦後、ソラも(ファイナルモード限定でも)その技を使えるようにしてほしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:19:31 ID:VvQfy+OJ0
ゼムナスは完全に別格として
小説でのアクセルのセリフやリクに勝ったことからロクサスもNo13だけど実力的には1,2を争う力を持ってたんだろうな

アクセルは中堅、デミックスよりは強い程度じゃない?

俺のキモイ強さランク妄想だが
ゼムナス>>リーダー補正>ロクサス>>勇者補正>>>シグバール>サイクス>=ザルディン>レクセウス
>マールーシャ>>ゼクシオン>ルクソード>=アクセル>ラクシーヌ>デミックス>>>ヴィクセン
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:26:37 ID:0CFCLRrS0
純粋な力では機関の番号の若い奴が強いが、
立ち回りの良さとか頭の回転のよさとかそういった要素はべつなんだろうな。

絶対的な強さ(ゼムナス)>>>>>>>賢い奴>>>>>>>>>脳筋
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:41:08 ID:eZspGo9AO
>>904
シグバールとサイクスは逆だろ。
サイクスは弟子組を差し置いて機関のサブリーダーになってるような奴だぞ。
個人的にはルクソードは素の強さはもうちょっと下だと思う。
ゲームで戦うからこそ強いってとこだろうし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:46:20 ID:osDEIVRfO
>>837
Vでは主人公・マックス・ピートジュニアで旅したい




マックスの彼女がロクサーヌってので
一つ小ネタを入れて欲しい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:58:02 ID:0CFCLRrS0
何? そのマックスって奴の彼女はノーバディなの?!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:31:28 ID:JLEf7A8O0
13機関の強さなんて野村、野島がすたこらさっさって
変えられる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:33:22 ID:Ru1P0G3SO
まあ、既に消滅してるしあんまりどうでもいいな
個人的にはゼクシオンが最強であって欲しいが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:42:07 ID:JBbzjPoiO
>>907
確かに連想はしたけど、ネタにしたら無駄に意味深になるな…

つーかそれグーフィームービーゲー?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:34:47 ID:YL6feohkO
ロクサーヌってロクサス+ラクシーヌみたいな名前してんよな
なにはともあれ彼女の腰つきは無駄にエロスぎ



3ではワールドにトゥーンタウン追加してほしいな
マクシミリアンとPJはそこのゲストパーティな感じで
犬とアヒルがはぐれたり戦線離脱だかで、二匹の代わりに一時的に入るとかよくね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:47:19 ID:9uc9oG3x0
KH2FMにPS2版のCOMがあるってマジか?
おいおいおいおいおいおいおいおいおい本当かよ?
買うしかないじゃないか!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 05:26:36 ID:6lJxg8Ap0
>>913
釣りだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。
>>914wwwww