「神剣」とか「霊弓」とか厨臭くて情けないぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神剣グランス・リヴァイヴァー
霊 弓 エ ル ヴ ン ・ ボ ウ
氷 衣 ク リ ス タ ル ・ ガ ー ブ
聖  杖  ユ  ニ  コ  ー  ン  ズ  ・  ホ  ー  ン
煌   鎧   イ   ン   フ   ィ   ネ   イ   ト   ・   ア   ド   マ   イ   ア
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:04:50 ID:fuCQfAyj
厨臭いと感じるのは>>1が厨だからじゃないのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:05:04 ID:kXj37sOP
えーっと、厨臭いネーミングの武器をあげつらえばいいのかな?
かな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:05:04 ID:OxqSnUTF
で?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:05:55 ID:/tn35lso
聖杖ファンニステルローイ
聖衣ジュニーニョフェルナンブカーノ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:06:12 ID:kXj37sOP
邪 聖 剣 ネ ク ロ マ ン サ ー 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:06:48 ID:cSedEcSk
厨臭いと言えばまるで自分が大人になったような錯覚を引き起こすのです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:07:58 ID:kXj37sOP
デ ス ク リ ム ゾ ン 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:09:42 ID:kmSlv+vB
天上天下無敵剣
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:10:01 ID:NhOSvQiM
せいなるナイフ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:13:40 ID:L14ULO/s
童貞>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:22:09 ID:OlkK6I90
>>5
ワロスwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:35:15 ID:UGOoT+AX
神剣て言ったらバルムンクだろ
聖剣て言ったらマナの剣だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:36:13 ID:kLK3LG1m
>>8
越前wwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:39:26 ID:wLvifOiu

16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:40:19 ID:7382yqcs
童貞ヒキコモリニート
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:46:21 ID:C4tL+gYx
神槍 李書文
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:47:33 ID:dEuMF0HB
聖剣ベルカンプ

対空能力に優れるが空中に行くと能力を失う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:31 ID:BzVGCRt0
>>1
これはキツイなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:40 ID:4pxS5M2P
>>17は八極拳の使い手
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:50:55 ID:b/dxvpmO
神槍コラー

とにかくデかい。男性のシンボルをイメージして作られt(ry
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:51:24 ID:aVAabtRL
AAAはゲーム業界屈指の厨ブランドだからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:54:28 ID:X6RaHCbd
>>1








ば・・・ばかな・・・8000・・・8200・・・・8400・・・・・・く、くそ!まだ厨指数があがる!!


>>1ほどの厨房はみたことない!!!!!!!!!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:55:04 ID:NmfzDQOB
復讐者フラガラッハ
光槍ブリューナク
神弓フリュウ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:56:43 ID:+gpyjk0y
>>1
頭の中までファンタジーな奴等が作ってるんだからしょうがない。
とマジレス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:58:28 ID:drHEQxWl
神告グリーンウェル
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:05:46 ID:ckXiKQZ1
魔書デスノート
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:07:56 ID:LabkvMUE
魔剣ランシュバイク
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:08:04 ID:2eKe9SWM
逆にかっこいい武器の名前は?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:08:31 ID:kXj37sOP
デスノートはシンプルでいいな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:09:14 ID:hZ8lxAI5
ゲームしか作ったことのない奴が名前を考えるとこうなる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:12:33 ID:FQ/RDCX0
これが俺の最高の技だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:12:33 ID:qFlJdm3g
coolドライブ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:13:33 ID:7mn7pAbk
無我の境地に行きたいです
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:13:51 ID:2eKe9SWM
テイルズの技名もすごくね?
漢字ばっかの。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:15:03 ID:aVAabtRL
神山満月
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:16:17 ID:yW4oZ0Hs
とりあえず1のは酷いなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:19:10 ID:ohCHEi1W
妖刀村正
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:19:19 ID:eAk/cQUm
>>29
・聖槍コルヌリ・コルヌ
・魔剣ペニテンス
・暗黒剣アンビシオン
・重槌サンシオン
・邪剣オウガ・ブレード
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:20:28 ID:SJXQVouz
とりあえず厨臭くない名前を挙げようぜ

銅の剣
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:20:59 ID:kXj37sOP
よしわかった。

ひのきのぼう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:21:08 ID:8ZeF7AbK
鉄パイプ
ルシファー倒したの思い出した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:22:24 ID:X1Of5ENo
つまり神族との戦いではチェーンソーを使えと言うわけか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:23:57 ID:5UjrhxIN
ネタ武器も厨臭いよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:26:39 ID:qojE6zXx
そんなに厨臭いなら使わなきゃいいだろ!!!!1!

つすで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:27:26 ID:8ZeF7AbK
単なる初期装備
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:27:42 ID:eM7DhC0K
天衣無縫の極み
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:30:11 ID:ZP1TlMiL
神話をモチーフにした作品での装備品と考えれば
さほど厨臭くは無いような気がする

これが少年漫画等でサラっと出てきたら危険

でもARMSではあんま気にならなかったなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:30:19 ID:X1Of5ENo
エターナルソード(笑
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:31:00 ID:kXj37sOP
神 槍 ツ ァ イ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:33:45 ID:eM7DhC0K
ジャスティス
フリーダム
デスティニー
レジェンド

全部、上にテイルズオブってついても違和感ない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:38:36 ID:QEpWmJgv
>>51
あんたって人はー
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:56:54 ID:gx2PdCLw
咎人の剣"神を斬獲せし者" www
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:03:58 ID:hPxI8evK
炎ダイナミック
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:04:53 ID:kDbCgFUT
七聖剣w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:07:48 ID:XSlzlj2n
神弓エルブン房じゃなかったっけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:11:20 ID:NhOSvQiM
○○オブXXとか洋ゲーもいろいろ長いのが多い。

英語表記にすれば厨ぽくみえないはずだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:12:28 ID:Qrd1grXT
厨といったらテイルズであろう

VPは神話だから神剣だとかでてきてもおかしくはないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:12:45 ID:ckXiKQZ1
大紅蓮氷輪丸
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:12:50 ID:Bzux56K+
厨臭くても燃えにつながればいいけど
つながらないと寒い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:14:32 ID:mUt67jp6
神剣 白羽鳥
霊剣 新鷹
神刀 滅却
光刀 無形
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:17:56 ID:8jX6VPPk
>>59
赤い氷って意味わかんね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:18:04 ID:SlSqVbTv
前作で神剣グランス・リヴァイバーが出た時はちょっと燃えたよ

まぁ、ラストバトル直前だったし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:22:57 ID:NcA1Sszy
大和
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:23:18 ID:xqq1W1/A
>>58
え!?VPを言ってるのですか!?
神話とは程遠い稚拙なお話ですがなにか?(#^ω^)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:25:03 ID:NcA1Sszy
雲龍
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:26:53 ID:X1Of5ENo
「材質or持ち主の名前+武器の形状」以外でのネーミングは大抵厨臭くなるんじゃね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:31:29 ID:FPhUnh1s
VPのノリでどうのつるぎとかだったら逆に引くよなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:32:07 ID:OuiV7AYD
竜槍マリストリク
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:33:52 ID:lwz3iAGd
陰核クリトリス

って強そうじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:33:55 ID:2a6yAmrO
ネーミングなんてどうでもいいじゃん
俺はヒロインの名前は毎回母ちゃんの名前だぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:34:02 ID:/W6F6wv+
神剣とか霊弓とか付けなければ厨臭くないんじゃね?
エクスカリバー
聖剣エクスカリバー

うーむ、分からん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:37:10 ID:OuiV7AYD
聖槍セントハルバードwwwwwwwwwwww
剛槍ダイナソアwwwwwwwww
邪龍ウロボロスwwwwwwwwwww
竜槍ケレンドロウズwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:37:53 ID:qYFu7Bmz
性剣セクスカリバー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:39:52 ID:NcA1Sszy
防衛型化学レーザー兵器『エクスキャリバー』
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:40:02 ID:mai9azzD
>>1
インフィネイトアドマイヤは俺もうわぁ…と思ったw
しかも最強の鎧だし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:40:35 ID:NcA1Sszy
重巡航管制機「フレスベルク」
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:41:12 ID:kXj37sOP
このテの厨臭いネーミングを並べたら
ワイルドアームズ2に勝てるゲームはないような希ガス。

武器じゃなくてボスキャラの名前だけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:42:44 ID:OuiV7AYD
精王剣アレクタリス
裂刀ファーウェル
誓剣オートクレイル
魔剣レヴァンテイン
名剣アロンダイト
蒼剣グランスティング

ヴァルキリーきめぇ

80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:42:49 ID:d8dKaTDU
ごめん…俺、割りとこういうネーミング好きなんだ…
俺って厨なのかな…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:45:39 ID:/W6F6wv+
>>79を借りた

アレクタリス
ファーウェル
オートクレイル
レヴァンテイン
アロンダイト
グランスティング

やっぱ何とも言えんなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:45:47 ID:kyEBuxC8
>>29
黒崎商店バット
秋子おばさんのフライパン
うにLv7
人肉切り包丁
男子の大砲
女子の大筒
巨槍男突き
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:45:50 ID:Jtgjnwc4
神話とかにネタ元あるのはしょうがないけど、
オリジナルはもう知らん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:48:30 ID:kyEBuxC8
>>62
伝承によれば、紅蓮地獄というのは寒さのあまりに
皮膚が裂けて血が噴き出すほどの地獄だといいます。
だから、紅蓮が氷の形容にくるのは間違ってはいません。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:49:16 ID:kXj37sOP
>>62
おまえイチゴシロップかけたことねえのかよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:50:46 ID:xjxjCrmW
アトミック釘バットとかアルティメット村田銃とか半端だろ?
どうせ厨臭いなら徹底的にやってくれた方がいい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:51:03 ID:PowHrwXt
>>82
>黒崎商店バット
久々に聞いて吹いた
黒崎商店スマッシュと練馬ブラスターは最高だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:53:54 ID:pLSwIQR0
おっぱいミサイル
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:54:46 ID:Qrd1grXT
厨くさいって、ただ単にかっこよさそうな名前をつけてるもののことじゃないのか?
ちゃんと英語の意味を分かっていて、適切な単語を使ってたり、オリジナルネーミングするのも厨くさいのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:54:51 ID:OuiV7AYD
漢字の後にカタカナが来るタイプは大抵酷い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:57:00 ID:ChtsU6Pj
淫槍ぐんぐにる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:59:56 ID:2eKe9SWM
ゲームじゃないけど
ドラゴンころしは?
かっこよくね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:02:00 ID:X1Of5ENo
>>90
カタカナの前に漢字をつけると妙に語呂がよくなるんだよ。
武器以外にも、キャラクターの名前とかさ。
森羅万象のキャラなんか全部漢字付きだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:03:15 ID:FPhUnh1s
松本コンチータ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:04:14 ID:GRXNtV1S
>>80
俺も結構好きだ
96バハムート零式 ◆1d9.Ra7I/E :2006/07/10(月) 00:05:08 ID:2rKZtzTn
 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:05:42 ID:cs4GvaNW
だからってあんまりたくさん並べると鬱陶しい上に厨臭く見えてくるんだよね

一つか二つで止めとくべきだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:06:34 ID:89Bm8KTn
>森羅万象のキャラなんか全部漢字付きだし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:08:04 ID:wsObSMbC
.hackなんか全部オリジナルだな
しかもカッコ悪いしw

夢幻双舞(笑)
ライローム(失笑)
オルビラニドーン(爆笑)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:08:27 ID:OJAXdyGy
堕聖剣ルシファーレイジ
覇龍槍グラン・ドラゴン
天轟剣ヴァルダーフレイ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:09:15 ID:HLd60MaO
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:09:28 ID:pvadXp+X
竜槍ゲイボルグ
神槍ロンギヌス
竜槍スマウグ
電子誘導ミサイル
陽電子ロケット砲
別に普通だべ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:09:57 ID:c6+Uwziy
神話考えたやつらってどれだけ厨だったんだろうな。
特にギリシア神話とか考えた奴はよっぽど性欲をもてあましていたんだろう。
強姦、近親、獣姦、拉致監禁、NTRなんでもありのエロゲも真っ青の話ばっかだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:10:08 ID:89Bm8KTn
長身ルイージ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:10:40 ID:sDkR9S9A
ドラクエだと
「かみのつるぎ」とか「こおりのころも」になるんだぜ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:10:45 ID:mhIQAked
>>98
ああ、ゴメン。
神羅万象ね。
もう宗教以外のもので「神」とかついてる時点で厨臭くなるような気がしてきた。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:12:08 ID:Kcg700qJ
ロンギヌスがここまで出てきたのって絶対あれのせいだよな。
それまで全く出なかったのに・・・って言ってるわけじゃないぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:12:56 ID:cs4GvaNW
>>103
昔話やら伝承やら小咄やらが混ざり合ったものだろ

それでも北欧神話の香ばしさは凄まじいけどww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:13:17 ID:sDkR9S9A
もうロンギヌスは禁止にしようぜ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:13:49 ID:Q8vh6GxD
聖衣ファクトタム
聖弓ユナイテッドアローズ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:16:29 ID:2mvDr2A0
DQだと、はかいのてっきゅうでも
VPだったら、破球デストロイヤーあたりにされてしまうんだよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:19:38 ID:sDkR9S9A
りりょくのつえ→理杖フォース・ファンタズム、とか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:21:13 ID:OJAXdyGy
>>112
やっべカッコイイと思ってしまった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:22:30 ID:Ku70AGM9

聖剣エクスカリバー
神剣レーヴァンテイン
神槍グングニール

この三つが一番有名だと思ってるのは俺だけでいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:24:42 ID:pxOxwRGj
厨くさくなく、しかし強そうな名前って無理じゃね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:25:35 ID:Q8vh6GxD
>>115
逆に、魔裟斗みたいにリアルで厨臭い上に弱そうな名前はあるけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:26:30 ID:6yaXvITF
言われてみれば
スターウォーズの「フォース」を「理力」と訳した人は
見事なセンスしてるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:26:34 ID:Th5HbizI
魔剣2グラム
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:27:57 ID:clEcH0Yr
+2 Long Sword
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:28:18 ID:Kcg700qJ
今更エクスカリバーとか本当にもう、ゲームに出す方は躊躇しないのだろうか。PSOとか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:28:36 ID:pvadXp+X
地球破壊爆弾
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:30:00 ID:Q8vh6GxD
だんびら
だんびら+1
だんびら+2
ほのおのだんびら

これくらいの方が清々しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:30:15 ID:OJAXdyGy
レーザーバズーカ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:32:56 ID:cs4GvaNW
>>115
英語表記にしちまえばいいんじゃね

planetEARTH
ShotgunKiss
OneAheadSystem
0sc-SyncCarnival
InfiniteBlue

余計酷いかww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:34:15 ID:sojBLxpk
技名はメガテンが一番好きだな。
「ギロチンヒール」とか超痛そうじゃん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:35:26 ID:8ig3kA4H
その武器なり技を端的にズバっと言い表せる名前だっていうなら多少長かったり厨臭くても気にしない。
テイルズの技とか、似たような名前ばっかりだからどの技もヘボそう。
その技が他の技とどう違うのかを一発で分かるようにするための名前だろうに、
全部似たり寄ったりの名前にして何がしたいんだろう。
これはスターオーシャンとかにも言えることだけどさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:35:42 ID:u1jq21BV
オックおばさんの聖なる手榴弾
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:38:47 ID:02v8OkxZ
波動剣
昇竜剣
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:40:34 ID:mhIQAked
>>126
んじゃYOUがネーミングしちゃいなよ。
・ジャンプしての対空斬り=
・横に回り込んでの跳び蹴り=
・敵を空中に打ち上げ、追いかけて連続突き=
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:42:09 ID:0LEHp9m5
刀や忍刀で漢字の名前のやつが好き。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:43:00 ID:OJAXdyGy
俺は魔人学園シリーズが好きだな
外法帖のほのかの技名が特に好き
眩き天使の長槍とか不死鳥の紅とか最高
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:45:26 ID:Q8vh6GxD
サガシリーズのやっつけ仕事的なネーミングが好きだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:46:55 ID:2mvDr2A0
塵地螺鈿飾剣
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:48:12 ID:02v8OkxZ
アルティメットロングソード
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:51:02 ID:pvadXp+X
武器の名前はドラッグオンドラグーンが最強だと思う。
鉄塊、好き。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:57:25 ID:sojBLxpk
>132
サガとメガテンのネーミングは通じるものがあるな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:07:14 ID:Q8vh6GxD
>>136
メガテンはよく知らないが、それを聞いてやってみようかという気になったw

サガシリーズだと、特にロマサガ1の術がやっつけ仕事くさい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:07:58 ID:OJAXdyGy
「世界の合言葉は森」のセンスには脱帽
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:14:19 ID:CbgZLkw4
ロマサガなんてアイスソードやレフトハンドソードが最強武器だからな。
アイアンソードとかもかなり強いし。

でも、サガもメガテンも、やっつけだけじゃなく厨くさい武器や技もあったりするぞ。
竜槍ゲイボルグとか至高の魔弾とか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:18:09 ID:HLd60MaO
メガテンに神話系が混ざるのはしょうがない。神話ごった煮オールスターキャストだから。
首狩りスプーンとかKフロストヅーラ(防具だけど)とか大好き。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:18:43 ID:Q8vh6GxD
>>139
竜槍ゲイボルグは厨臭いかもしれんが、その固有技がなw
下り飛竜なんてサガらしくていい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:19:10 ID:cs4GvaNW
>>138
パクリな罠

>>139
シンプルじゃなきゃ厨臭いのかよww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:27:17 ID:Q8vh6GxD
>>142
パクリ云々は知らんが、それよりもその言葉をそのまま引用するセンスだろうな
センスというか、大胆さというか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:41:07 ID:2siFarMf
レイトウマグロ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:06:07 ID:mhIQAked
魔建ビルディング
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:10:38 ID:cs4GvaNW
>>143
パクリ元のセンスは無視してあくまでサガを誉めるのか
不思議な奴だな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:22:57 ID:STQ1ZNCv
cs4GvaNW
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:24:39 ID:Q8vh6GxD
>>146
いや、そういうわけじゃないんだが
本のタイトルとしての「世界の〜」とゲームでの敵の攻撃名称としての「世界の〜」では、
後者の使われ方の方が場違い的なインパクトがあるし、採用する側も無茶するなぁ、と思ったのね
言葉自体のセンスと使い方のセンスが別物で、俺は後者を見た感想を述べただけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:42:57 ID:h2vSrtWs
幻想世界セカンド・チャネル
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:08:40 ID:SiqBOeK3
新世紀エヴァンゲリオン

の後に、柳の下を狙って出てきたアニメ・漫画・ゲームのタイトル
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:12:45 ID:+Yegs0xg
サラリーマン〜とか部長〜とか警視総監〜とか肩書き+主人公のタイトル多いよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:55:19 ID:rvOjpMwU
>>151
内閣権力犯罪強制取締官財前丈太郎
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:00:27 ID:27rsYNde
VP2はそういうのを喜ぶ層に向けて作られたゲームなんだからそれで何も悪くないと思うんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:07:40 ID:8C6Pz09p
>>153
まぁな。要求されてるものを差し出しているにすぎない。

俺はサガシリーズの方がかっこいいと思うけどね!
二段斬り三段斬り短冊斬り線斬り微塵斬り…誰だお料理本読みながらゲーム作った奴ぁ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:14:14 ID:USW34FVv
塵剣ニート
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:45:38 ID:O5gtXmCW
一晩で伸びているのに驚いた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:06:28 ID:h/VAj5Yr
で、実際

グングニル
グングニール


正しいのはどっち?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:17:45 ID:H8qucRne
レジェンドオブドラグーン最強
主人公の最強技名
炎 ダ イ ナ ミ ッ ク
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:19:00 ID:yFy+o43I
ゴルゴンゾーラ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:34:07 ID:LniIUbUw
>>103
私を崇めていれば救われるのですよりは人間味があってよっぽどマシ

これがあがってないな

最強の剣
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:05:20 ID:L2cspb/8
>>158
思い出させないでくれ…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:47:11 ID:oj5RM5Ot
最強の矛は、コレは無いなと思ったけど
トウルヌソルは、いいじゃんと思った俺サマソ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:06:51 ID:OyXOrXC4
塵地螺鈿飾剣
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:21:53 ID:gUimghgZ
神ゲーだからいいんじゃね。テイルズとかでやられると厨くせえって感じるけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:26:30 ID:/gxHZXTp
なんで宗教も時代もまったく関係ない異世界に、
エクスカリバーやロンギヌスがあんだよ。
とかしばしば思う。
名前忘れたけど、サガフロの聖徳太子の剣とか、武帝の盾とかはかなりどうかと。

スターオーシャンやヴァルキリーも、激しくキモイとか思うけど、
あれはあれでそれなりに考えようと言う姿勢はあるんだよな。
まああれもロンギヌスとか使ってたような記憶もあるが。

まあ厨くさいからやめれっていったら、
RPGの武器はそれこそなくなっちゃうな。

某ゲーセンの麻雀ゲームがネタ尽きて、
ちょっと古典かじった人がみたら唖然するような、
称号を必死で作ってるのと似てる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:32:32 ID:RBv65aPI
七支刀で7回攻撃とか勘弁してくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:45:44 ID:bhqTOFn/
さいきょうのけんとたて
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:06:08 ID:sDkR9S9A
正義のそろばん
169土偶戦士 ◆GKjqe9uLRc :2006/07/10(月) 11:22:29 ID:U7au7Qxr
は か い の て っ き ゅ う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:57:33 ID:89Bm8KTn
高二病の隔離病棟はここですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:58:21 ID:6tWqzAcA
FEは武器名は厨臭いが、内容がかなり硬派だからカッコ良く見える。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:18:00 ID:zFNYmn+w
攻撃力も防御力もばっちりな「最強の剣盾」を二刀流
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:22:27 ID:tr99dHEa
VPが中臭いのはマイナスではなくプラス点だろ

と2やるまでは思った
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:30:15 ID:HLd60MaO
>>170
で、小二病だと自分で武器に名前を付けられる時に、
槍にふるちんとか投擲武器にうんことかつけるわけだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:50:33 ID:R8tnqS23
魔剣だの神剣だのをとにかく冠に付けたがるから
余計厨臭さが引き立つ。というかしつこく感じられてくる

固有名詞ゆえ種類判別のために付けてるとしたら
アイコン付けた意味がねーじゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:02:44 ID:FlK71D+Q
勇気と希望の凄弓
殲滅と破壊の剛弓
勝利と栄光の勇弓
聖剣ガイアカリバー
魔王龍メテオガイトス
魔龍十二星

奔騰にモンスターハンタードスは地獄だぜ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:18:50 ID:2siFarMf
角竜槌カオスレンダー
豪剣アグニ
天上天下無双刀
真・龍ノ顎
紅蓮双刃
雷槍タケミカズチ
テッケン
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:25:48 ID:u1r2f1GH
メガテンの
『木っ端微塵斬り』
が好きだったなぁ…適当でそのものズバリな名前がさぁ…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:30:01 ID:ktY2nhHu
料理のイメージしかわかない技だな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:02:58 ID:u1r2f1GH
>>179
えぇ、だからか地獄の料理当番な堕天使ニクロスも使ってましたわ…レベルの割に高威力
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:17:26 ID:bqLniXGi
月牙天衝
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:28:10 ID:kzBxRKKW
>>176
ワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:32:43 ID:IPGQBj37
漢字と横文字の華麗なるコラボレーションですな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:45:37 ID:TLE9o8Qc
ゆめかまぼろしか

・・・そろそろ日本の銘刀辺りを出してみたらどうだ?

・三日月宗近
・童子切安綱
・数珠丸恒次
・鬼丸国綱
・大典太光世
・五郎入道正宗
・伊勢千子村正
・菊一文字則宗
・長曾祢虎徹
・和泉守兼定
・備前長船長光
・陸奥守吉行
・新藤五国光
・水心子正秀
・井上真改
・孫六兼元
・伯耆国安綱

・・・はいはい歴史厨歴史(ry
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:47:37 ID:gjO7H+PX
そういう刀って実際使ったわけ? それとも神棚に飾っといたの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:52:46 ID:8N+DhvCM
だいてんたって素敵
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:10:53 ID:0rmp0FE1
プラネットバスター
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:20:36 ID:u1r2f1GH
筋肉バスター
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:28:04 ID:Y6cCp2tM
絶頂剣ニクヴェンキー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:31:57 ID:U1MqJxFM
>>189そういうのはエロゲー脳臭いな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:35:26 ID:WGdkORr+
>>184
清麿がない!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:03:59 ID:TLE9o8Qc
>>185
俺も付け焼き刃の知識なもんで、いわれとかその辺の事はちょっと・・・
ただ、架空の剣(村雨とか布都御霊とか)は除いて、実在していたものだけを挙げたつもり。

>>186
読みは「だいでんたみつよ」。
天下五剣の一つらしい。

>>191
長曾祢虎徹=清麿だという説が・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:10:52 ID:yhVXOmur
音戯坊主殺介
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:44:21 ID:8OWJnJrO
神剣ゼミナール
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:49:28 ID:WGdkORr+
>>192
あの説って可能性の一つだからなあ。
実際清麿は謎の人なわけで。
あんまり文献がないらしいし。

>>185
実用なものもあったけど、使われなかったものも多い…とかって話。
無名〜駆け出しの頃のものや、真打ではないものに関しては使われたらしいけど、
有名になると「実用性」よりも「ネームバリュー」が先歩きして、
「コレクターアイテム」のようになったとか。
実際は消耗品なわけだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:07:14 ID:clEcH0Yr
胴田貫(´・ω・`)カワイソス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:42:09 ID:OJAXdyGy
勢州村正   徳川家に祟るといわれる妖刀。幕末、倒幕を掲げる勤王の志士たちに愛用された。
大和守安定 江戸時代の刀工、安定によって鍛えられ、新撰組の沖田総士が愛用した刀。
鬼丸国綱   鎌倉時代、北条時頼に取り憑いた鬼を退治した刀。京都の藤六左近国綱によって鍛えられたもの。
髭切丸    源氏に伝わる霊刀。鎌倉幕府の高官安達泰盛から北条氏の手に渡った。
水龍刀    水龍紋金具のつけられた聖武天皇の使った霊刀。
数珠丸恒次 日蓮上人が、身延山を開いたときにそこに住む村人から贈られた刀。柄に数珠が巻き付いている。
童子斬安綱 平安時代中頃に鍛えられたもので、源頼光が、大江山の酒呑童子を退治したときに使った刀。
本庄正宗  鎌倉時代に、岡崎正宗という刀工によって鍛えられた刀。相州伝という作風をもつ正宗の中のひと振り。
小烏丸   平安時代、桓武天皇が御所に舞い降りた伊勢神宮の使いである烏から授かった霊刀。
丙子椒林  身に丙子椒林と刻まれた聖徳太子の用いた霊刀。
クトネシリカ アイヌの詞曲(ユーカラ)にも唱われている、凍てついた湖面のような刀身をもった霊刀。
七支刀    日本書紀に記される新羅(しんら)から献上された剣。刀身には、破邪の呪が刻まれている。
伏姫の刀  南総里見八犬伝に記される里見義実の娘である伏姫がもっていた八珠の霊珠の内のひとつ《義》の力の宿った刀。
天叢雲    八俣大蛇(やまたのおろち)を倒した須佐之男命(すさのおのみこと)が、その体内から手に入れた霊刀。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:46:51 ID:EmAJxim9
そういえば咎人の剣・神を斬獲せし者が上がってないな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:57:50 ID:QDRwYXns
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:14:59 ID:lX9rdMNK
神声ゴッドボイス
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:33:20 ID:Ku70AGM9
秘剣「夢刃」
秘剣「影羽」
秘剣「爆耀」
秘剣「斬水」
秘剣「青嵐」・・・etc
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:09:53 ID:LniIUbUw
>>200
真2?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:16:24 ID:YCl2y7dS
ダイの剣
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:17:09 ID:RmkuT4E4
>>203
それは秀逸
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:34:09 ID:4WqJfyss
魔剣メイドキッサ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:34:45 ID:U1MqJxFM
テイルズオブザ神剣
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:47:25 ID:OJAXdyGy
竜槍ヒギィラメェ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:55:53 ID:+Yegs0xg
にえとののしゃな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:01:26 ID:LniIUbUw
>>208
ソラト乙
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:37:14 ID:RQ3AUuL/
ローグギャラクシーは相当厨臭い武器ぞろいだぞ。
こんなにネーミングセンスのない武器が揃っているのも逆に珍しい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:08:19 ID:pvadXp+X
スレタイが流竜馬の声で再生された件。
特に、情けないぜ!らへん。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:59:15 ID:al3DkEWB
TNTパラノイア
トマトタイフーン
タップダンサー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:00:39 ID:BsTXdGj1
竜槍スマウグとかかっこいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:28:57 ID:GD4zUUpo
俺の今までやったRPGの中では>>53がダントツで厨の王様
ワロスとしか言いようがない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:36:09 ID:mhIQAked
まぁ攻撃力からしてアレだからな。
あんぐらい厨な名前つけないと釣り合わないだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:56:47 ID:2mvDr2A0
魔剣ダインスレイヴww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:05:21 ID:LniIUbUw
聖剣ティルフィング
神剣バルムンク
魔剣ミストルティン
天槍グングニル
地槍ゲイボルグ
聖斧スワンチカ
聖杖バルキリー

FEは厨臭いのだろうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:09:27 ID:AxWzLlU6
つアイスソード
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:13:07 ID:Kcg700qJ
リア厨時代なら心ときめいたであろうけど、
オサーンになった今では恥ずかしいだけだな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:15:37 ID:GD4zUUpo
オサーンが名前考えてると思うと更にあれだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:19:30 ID:OJAXdyGy
ペ ニ テ ン ス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:29:07 ID:zFNYmn+w
最 強 バ ン テ ー ジ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:52:06 ID:01EH8Dni
厨と言ったら、テイルズとVPだな
さすがAAAの社員
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:53:11 ID:ZA0JDpQ9
こういった名前がありふれた物になってしまった、ってのもあるだろうな
マザーのKATANAとか、それ単体だとどうにも微妙だが、他と比べると無性に格好良く感じるから困る

ドラゴンスレイヤーが弱武器扱いされてるのには正直カルチャーショックを受けた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:55:19 ID:Pl0JEeZk
肉槍ペニス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:56:28 ID:6tmocmg9
>>220
おっさんはおっさんでも、子供の心を持ったおっさん。
心までおっさんの奴が名前つけると
お姉ちゃんバラとか団地妻は電気ウナギの夢を見る課とかになる。
どっちが良いのかは知らん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:04:01 ID:fDhUA90i
>>217
たくさん並べるとくどいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:05:43 ID:TB6rnYX/
妖刀 八丁念仏

虎眼流も厨くs

せ、拙者そのようなことは・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:12:10 ID:WeKpi8IH
妖刀龍光



退魔神剣
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:26:01 ID:P+3898wM
神剣とか付けないで武器名だけならまだマシになんないかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:27:43 ID:9H3EB82c
ガキにウケて
かつ高二病患者の発作を引き起こしにくいネーミングにすればいい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:29:17 ID:V/6SPPyM
厨臭いとかいうならファンタジーRPGやるなよw
伝説の武器にときめかずして何が楽しい?

そんな俺にも咎人の剣・神を斬獲せし者は臭すぎだ
VPとかは伝説も糞もあらず雑魚武器にも大層な名前がつきすぎてるのが不味い
何本魔剣があるんだか、区別がつかねぇ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:29:59 ID:P+3898wM
神剣ゼミとかか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:30:30 ID:ytK2baED
VPはもういいんじゃね。そういう芸風だろう。
DQがそうなったりしたら堀井の正気を疑わねばならなくなるけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:33:05 ID:Y9xMXQM/
自分で装備を作り出せるMMOなんかでもこういう話題はたまに出るけどさ、
いざ自分でネーミングしようとするとどうしても厨臭くなるんだよな。
そういうのを回避しようとするとセンスも糞もない地味なもかネタに走らざるを得ない。

もうね、こういうのは仕方ないんだよ。
批判する奴が一番厨臭いという事で決着をつけないと話は終わらない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:36:39 ID:dQmKLLGG
セイクリッド・デス
バルバロス
ヘヴンズ・キー
テン・コマンドメンツ
ルーイナス・シールド
ラ・ピュセル
インディペンデンス
ジーザス・シュラウド
パペット・クロウ
ジ・オーディナンス
ロッティン・バウンド
クィーン・デッド
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:37:49 ID:BJ2NYuFo
VPは開発者があれだからいいよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:39:43 ID:1LlFN3lv
ヘタに神話なんかの名前を出す方がいい場合もある

適当を積み重ねてゆく幻水とかの武器名を見てみろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:55:00 ID:Yauq+yzV
>>236
バルバドスと読んでしまったorz
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:00:54 ID:9H3EB82c
不思議のダンジョン形式にしたらいいんじゃね
石の剣・木の剣・白い剣・湿った剣・色っぽい剣
みたいに
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:04:39 ID:zXkielwz
デバイスレインきたー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:08:01 ID:yf9O76Wj
普通に西洋の武器持ってくればいいよ。
腐るほどあるんだから。

スキアヴォーナ
クレイモア
ツヴァイハンダー
シンクレア
シャムシール
フィランギ

面倒だから特別な武器はそこに何か単語を修飾してみる

デーモンスキアヴォーナ
ミスティクレイモア
ホーリィツヴァイハンダー
バハムートシンクレア
ステイシスシャムシール
デッドリーバゼラード

・・・やっぱ厨臭いなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:23:52 ID:Y9xMXQM/
>>242
クレイモア
ツヴァイハンダー
シンクレア
シャムシール
フィランギ

これらはVPでも普通に出てるよ。

神剣とか霊弓などは特別な武器にしかつかないし、殆どダブらない。
そういう冠名?がついてるやつは、手に入れた時点では強力なものが多い。
霊弓とか蒼剣とかかなり役に立ったよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:25:37 ID:IeKIms9P
>>1
こういうネーミングのは1個か2個しかないならまだいいけど
VPはこんなんばっかりだから流石に寒い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:42:32 ID:nOJyi42+
>244
結局はそうなんだよな。
今までに乱発されすぎてて安っぽい、ダサいイメージになってる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:46:52 ID:/VNM9w1n
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:47:43 ID:yf9O76Wj
>>243
別に俺も悪いとは思ってはない(むしろ好き)が、乱発されると特別って感じがしなくなる。
>>244の言う通り1個2個の方がありがたみがあるような気がしてな・・・

「烈火の剣」デュランダル
「氷雪の槍」マルテ
「天雷の斧」アルマーズ
「疾風の弓」ミュルグレ
上記はとあるゲームの各種最強武器。
・・・と見せかけて本当に最強の武器は別にあった。

封印の剣

語尾にカタカナを付けないことによって上記四つとの差別化をしている。
性能ももちろんこちらの方が若干良く、ラスボスに大して特攻がある。
ここが巧いなぁ、と思ったよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:07:24 ID:zkBIiz/x
ロングソード”神を斬獲せし者”
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:07:37 ID:G70TP4nL
カタカナが嫌いなのか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:15:55 ID:+8FCAYEw
ひかりのつるぎ も厨臭い
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:20:33 ID:q/Ga4LTp
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:25:25 ID:eel+loLt
……と見せかけて最強の武器は別にあった。

チ ェ ー ン ソ ー 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:27:37 ID:Ml6yy+qq
なんでも厨ってつけたいお年頃なんだな
その厨ネーミングが世間でウケてるのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:38:47 ID:Y9xMXQM/
>247
最強の武器は特別なネーミングで差別化を、というのなら
封印の剣も神を斬獲〜もそれほど変わらんような。

まぁ何にしてもカタカナの前に漢字がついてるのなんて大した事じゃないし、
そんなつまんない事気にしてる方が損なんじゃないかなと思えてきた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:40:10 ID:uK3k5RIL
厨臭いとか言ってるやつが厨
そういうもんだって楽しむのが大人
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 04:15:40 ID:jZaDav+8
>>255
いいこと言うじゃない
よくネトゲとかもみんな使ってる強い武器を厨武器とかいうが。そんなもん、性能がいい武器を使うのは当たり前だし、厨武器とか言ってる奴はただのひねくれ野郎にしか見えない、みんなと違う武器を使って玄人ぶるのは結構だけどな。
個人的主観と微妙にスレ違いスマソ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 04:36:19 ID:ABsCSmhb
>>256
それは厨キャラじゃね?
武器はネタ・趣味を除けば現時点で一番強いのを使うのが普通
PT組む場合必須といっても過言ではない
「一番強いキャラはどれですか><」なんてのは最強厨ではよくあること
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:12:20 ID:2DkSeENJ
エクスカリバーは神話通り鞘最強にしろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:31:42 ID:82qSReDh
漢字とカタカナの組み合わせ、しかもオリジナル?の

剛剣卍カブラ

これはどうだ?厨臭くなく普通に強そうでいい名前だと思うが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:34:46 ID:G70TP4nL
そんなパチモンくせーアホ武器使いたくない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:51:56 ID:9IJf+bc8
銀のおたま
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:53:39 ID:cA+iFxho
秘剣カブラステギになって逆に安っぽくなってしまったのかもな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:11:26 ID:UwP4jkEW
タクティクスオウガで竜言語魔法かなんかで人を最強剣にしちゃう
エグイ武器があったじゃん
そういった逸話をきちんと書いてくれれば神剣だろうが魔剣だろうが
かっこよくみえるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:07:32 ID:16Ms6TDT
デッキブラシ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:18:05 ID:HzcI6xSw
>>258
エクスカリバーって「鞘が凄い普通の剣」でいいんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:20:14 ID:t8/9HkBu
魔剣 狂気山脈
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 09:00:36 ID:kRWBaYlw
魔剣バスカヴィル
小剣ティンダロス

けんの字が違うって言うな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:12:43 ID:MnRWL1Cm
すごいギャグだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:50:49 ID:w/j8uAM8
>>263
そういうのこそ厨くさい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:29:01 ID:JCEAomEx
陰棒ボッキード・マラー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:31:52 ID:b1aZhLif
もうどうしようもねえ
ナメック語でかくとかすれば
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:32:26 ID:Oq1gcWlC
TORの武器・防具の名称は全てカタカナだが、
元ネタがググってもわからんやつばかりなんだよな・・・
「ファルステヴェルンて何語?」みたいな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:42:49 ID:G70TP4nL
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:33:12 ID:GDl7fOT2
モップ

これがRPG史上最も厨臭くない武器の名前
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 14:55:03 ID:oYGMh64M
奇を衒っている感じがして厨臭いよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:32:02 ID:ABsCSmhb
ベイグラの宝箱から手に入る武器は全てカクテルからきてるな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:30:39 ID:Yauq+yzV
>>274
つメス
どっちもどっちだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:00:27 ID:sWlufwlU
>>274
つ竹竿

一回りして逆に厨臭いか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:01:33 ID:5LNj+XM9
厨臭いと言うかアホらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:19:57 ID:s14L+LtM
フックのぎしゅ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:24:14 ID:ZNLJql0w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:45:11 ID:wmPCRd/k
神剣模試
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:04:13 ID:BvQ9zQJV
「こんぼう」が一番カッコいい。
そこそこ強いし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:46:14 ID:vJTPMNcq
ガラスの剣が最強
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:02:42 ID:MqbWgLSX
てんのさいがい
みえないちから
かみのてっけん

の里見の謎3大厨武器をわすれちゃいかんよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:04:40 ID:OokEj9lC
ひらがなで書かれるとなんか許せる
はかいこうせん、とか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:15:41 ID:dQmKLLGG
神剣グラディウス


RPGツクールで作ったゲームの最強武器
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:33:56 ID:/5LsywdA
クレイモアスペイサー80 収束魔導ペイン破砕波
リナティックホルダ80 念動精神収縮波
ソウル・イキュール120 異空間収束精神波
メルティクルブラスト100 固定空間圧縮波
レストイルヌショック50 高密度空圧炸裂波
レストディメンション120 次元収縮念波
ミア・イルテノン50 集中精神破砕波
ミア・ディステノン100 集中精神破砕衝撃波
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:40:48 ID:HwJWBUV/
かくばくだん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:12:41 ID:PlpYYzBW
魔剣 X
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:17:40 ID:xTQUPpie
魔剣カオス
聖刀日光
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:41:09 ID:tb+R2MD+
銀竜剣
螺旋刀
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:14:16 ID:4YopbwrX
>>273
昔外人が「還暦」っておもっきりデカイ字で書いてるTシャツ着てるの見たときは笑ったよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:23:27 ID:gWTtF5gX
腕に「朝鮮」の二文字を彫った悲惨な奴を一人知ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:10:39 ID:B+S5U1Gr
日本人のなんちゃってラップとかTシャツロゴも
外人には物凄く恥ずかしいのあると思う。
無知は幸せなんだろう、結局のところ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:34:02 ID:p3BwTBrq
同じような感じの刺青のコピペがあったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:56:43 ID:TESZhvs/
武蔵と朝鮮か。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:55:14 ID:5caVCvWv
つまりユニクロのTシャツ最強説か
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:18:23 ID:GpWuvw5w
巨根Tシャツ着たガイジンもいたな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:03:01 ID:H+BaKQcx
雷光剣シェドサイド
精王剣アレクタリス
紅蓮剣インフェルナス


なんで「インフェルノ」じゃなくて「インフェルナス」にしたんだろう。逆に弱そうだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:05:01 ID:OmIHov8J
>>291
18禁乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:09:25 ID:M39LIKGf
>>290
何かかっこいい
胡散臭いところが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:35:16 ID:AsxEGt9s
2CHのつるぎ
縦読みの盾
荒らしの鎧
ひろゆきのしるし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:51:35 ID:NqiC9UbJ
>>218
う ば い と る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:57:13 ID:z2ABTTuk
もう厨は「ヴ」が入ればなんでもかっこよくみえるからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:02:15 ID:IpIijAKS
まあ、リヴィエラの厨臭さは異常だがな。
告死天使ってwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:02:48 ID:+xk01r3+
>>305
ヴリトラ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:03:57 ID:iKbXmQKa
神代剣
天道総司
加賀美新
竹宮弓子
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:03:59 ID:Iqo5Rkag
>>305
ヴェンザエース
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:05 ID:/i36dlem
ヴィンテージ
ヴィヴィアン
アヴドゥル
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:32 ID:Iqo5Rkag
>>305
ヴォラギノール
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:52 ID:0TVjz5JA
ヴィヴィアン・スー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:06:18 ID:X5ImZVlH
ヴァルキリーフェイバー
バハムートティア
虐げられし者の剣


ブラムスの決め技の「我が魔力は、虐げられし者の剣!!」は格好いいんだがなー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:07:08 ID:Dq1U1JgF
しいたけらしき物の剣
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:07:24 ID:rrRCabWj
不覚
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:07:42 ID:NqiC9UbJ
>>305
ヴンコ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:20:21 ID:AUt7wCR1
ヴァーイ、かっこいいー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:25:08 ID:z2ABTTuk
閃刀シルヴァンス シュヴァイツァーソード 
魔剣レヴァンテイン 神剣グランスリヴァイバー
魔剣ダインスレイヴ ヴィーキングソード
アルヴァレスタ 神弓エルヴンボウ レイヴンスレイヤー
ニーベルンヴァレスティ

ヴァーヴァー言い過ぎ(;´┏┓`)ヴァー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:27:56 ID:+tcKgYxz
しむら剣
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:30:49 ID:cfGI6Cz3
名剣カラドヴォルグ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:31:24 ID:rrRCabWj
名剣とかついててもさっぱり強くないからなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:33:56 ID:NqiC9UbJ
ヴアーッ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:34:31 ID:9wgh+FR+
聖剣メンズブレード
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:34:44 ID:yix8XQkR
>>319
地味にワロタ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:37:55 ID:Iqo5Rkag
霊刀マグロ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:39:00 ID:Iqo5Rkag
でも実際のところ北欧神話の武器は全部厨性能だからな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:45:10 ID:/zyTCfjc
天上天下念動無双剣
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:58:00 ID:pYnMdK3X
投げれば必中の槍とかな。
とんだ厨性能だぜ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:02:19 ID:Jmgi0A1a
ヴは多様しなければ平気だが、B音をヴ表記されると萎える。

FFのシヴァが「シバの女王」だと気付くまでに十年くらいかかったぞ……
シヴァって書かれたら普通インドの破壊神だと思うだろうが……
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:04:47 ID:c4dXJ3ZH
VP1で、ハルヴァードとなっていたのは笑った。
セントハルバードという武器もあるのに…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:09:43 ID:G0+ir8U+
にゃんにゃんぼう
おしおきバンブー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:16:21 ID:OYv12CzC
おしおきヴァンヴュー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:16:56 ID:9BPLz5fA
グースグィネ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:19:05 ID:/KT+/7vS
政権伝説
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:28:08 ID:+cgoXvBg
>>329
そうなのか、どうりで強さに差がありすぎるはずだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:35:01 ID:v0kIpaKs
>>328
神話なんてのは当時の人達の様々な理想を具現化したもん。
そりゃ必中の槍や自動で相手を倒してくれる剣も生まれる罠。
むしろ北欧神話ではそれらが肝心な所で糞の役にも立たないって所に
当時の人々のリアリズムを感じる。

それをゲームで再現しちゃうのはどーかと思うが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:35:47 ID:SvlT4H0i
>>329
今始めて知った・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:37:31 ID:NsYjvd0Q
グランスリバイバーって書くとダサカッコイイ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:51:03 ID:+FiXoEiy
超弩級斬馬刀紫電・二十四式改【甲】

すべての魔物を滅する為に古代の刀鍛治が1400日かけて生み出した超聖魔剣
その輝きは闇を照らし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:53:45 ID:Q0MwuyS4
>>336
自動で戦う剣持ってたけど女を落とすために部下に報酬としてやったので
ラグナロクの時には使えずに倒されました、とかな。楽しい神様だぜ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:10:54 ID:Lw5u2Tjt
>>340
フレイ様のことかーーーー!!!

本当にどうしようもないよなwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:12:29 ID:SFaheFbD
こういうスレで得意気に神話とか語っちゃうのも高2病なのかね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:16:41 ID:lb8H0coA
>>329
これ知らんかった
普通にずっと破壊神シヴァだと思ってたぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:19:42 ID:Q0MwuyS4
>>341
そんな有名どころの話だったのか。楽しい設定だなと思って設定だけ覚えてたんだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:57:31 ID:19jnNeHB
漏れの203mm榴弾砲
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:37:43 ID:ymBbhWQY
>>all

>>16
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:53:53 ID:U9om1+kP
>>342
こういうスレだから語るんじゃないか。

なんかもっと面白神話キボンヌ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:39:41 ID:O0EM4e7C
ヴァッチャ・ガイッテタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:18:07 ID:FoRzDlTH
>>305
ヴィップ・デ=ヤレー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:08:34 ID:bGrdtho7
霊樹のヴォクトゥ
ノヴィ・ノヴィタ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:46:15 ID:3Jfty4Ob
双蛇剣グローサーフルス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:05:15 ID:/6ILs1i9
神剣白羽鳥
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:33:36 ID:4nSJ68G6
忠剣ハチ公

今はトウキョウに安置されてます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:36:40 ID:euD2XIkU
>>347
ルシファーの堕天って本当は反乱じゃなくて姉と妹とどっちがいいかで神と大喧嘩して出ていったってのが真相らしいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:43:13 ID:SZUtQp+L
東京地剣
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:44:26 ID:3L/KfuvA
神奈川剣ヨーコハ・マーシ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:52:01 ID:+cgoXvBg
>>354
ベリアルがでる巻まで読んでやめたけど
天国に涙はいらないのような気がする…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:35:00 ID:S1KTDAxb
ベリアルよりバズズのほうが強いよな、絶対。
メガンテ使ってくるし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:30:11 ID:vxuD8MbP
ヴァルヴァロイヴレイド
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:33:11 ID:GFjY+H+x
神剣ニホン ヲ アキラメナイ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:52:11 ID:kc0ZFpXT
型月をこよなく愛する俺は厨ですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:57:47 ID:C2tMaKoE
>>361
厨・オブ・厨、じゃないか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:40:09 ID:1MGtWtaY
神剣10代シャベリバスター
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:24:47 ID:/58ywlol
>>362
ありゃもう厨だとか厨じゃないとかいう次元を超えてるだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:01:02 ID:C2tMaKoE
>>364
wikipediaにその能力の設定を個別のページで載せていたのは、
驚きや呆れといった感情を超えて吹いた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:32:14 ID:pH0MSptO
>>363
神剣ジューダイ・シャヴェリヴァー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:56:18 ID:O/nV5xM1
インフィニティ・ガントレット

災いの篭手
こんな名でも世界の漫画史上最凶最悪の武器だったりする。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:32:22 ID:KGJHqjZB
霊弓 ブラヒ・モ・クイチギリッチ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:09:57 ID:uGmr1/dh
ヴァニラ・アイスとかかっこよくね?
まあ>>1みたいなのはこういうのとは根本的にセンスが違うよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:57:05 ID:XqeKkdSk
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:43:26 ID:UCWxL6Fm
基本的にAAAは厨臭いと言うかアニヲタ臭いと言うか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:59:11 ID:KoeMIZME
>>16
なんかカッコいい…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:13:29 ID:rdUd9+du
>>369
ジョジョか
ズキュウウゥゥーーーーン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:25:50 ID:bGVZN2SQ
神器ヴァギ・ナクサス
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:56:55 ID:GbXEtiie
聖剣エスクード
名剣カローラ・ポルシェ
魔剣エスティマ
神剣フェラーリ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:23:38 ID:G1tAyRFG
>魔剣エスティマ
噴いた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:29:09 ID:ASym6w8j
ひ牡丹のドス
機動隊ヘルム
メカニックグラブ
アーミーグリーブ
なげにくい石
火炎放射機
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:29:59 ID:LHxP1Dzv
トライエースのアイテムや技へのネーミングセンスはほんとどうかと思う。
名前の前に名剣だの神剣だの付けなくていいっつの。名剣かどうかは使い手が決めるわけで。
言ってみたら鉄剣アイアンソードとか鋼剣メタルソードって言ってるのと同じ。

あと消費アイテムの名前もわかりにくい。
毒消しは毒消しでいいっつの。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:32:23 ID:OLjvT3f9
ならお前がつけてみろ
発言を許す
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:33:21 ID:o2Q7pd9+
群魔剣マエヴァシーシ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:34:11 ID:ASym6w8j
鉄パイプ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:34:14 ID:QdkCJoLq
宝冠ジダン
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:34:17 ID:JK2MaM9e
ドラゴンライダーキック
クリムゾンスマッシュ
ライトニングソニック
ライダースティング
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:36:25 ID:LHxP1Dzv
ヴァルキリーフェイバーは語感かっこいいと思った。
でももしこれに霊剣ヴァルキリーフェイバーだの神剣ヴァルキリーフェイバーだの余計なのついてたら語呂も悪くなるわ厨臭くなるわで最悪。
やっぱ付けない方がいいよ。〜剣。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:38:43 ID:JK2MaM9e
ソウルハッカーズでの秘剣ヒノカグツチもないよな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:39:36 ID:LHxP1Dzv
>>385
あれはちょっとガッカリしたよな。
「ヒノカグツチ」だけで十分かっこいいっつの。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:40:00 ID:ASym6w8j
〜剣って付けると途端に安っぽくなる悪寒
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:40:11 ID:2rdAse4D
VP風に改名

聖剣リーザス
名剣バイロード
名剣クリスタルソード
聖剣エスクードソード
魔典ネクロノミコン
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:41:26 ID:ps3OWJ9Q
透器エーテルフローズン
透器エーテルレイザー
390とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/16(日) 16:43:16 ID:ISw9rLin
魔剣マサシング・タッシーロ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:47:33 ID:2scF+mCI
秘剣エターナルソード
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:54:40 ID:a+Bit8sE
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\   遊戯王 
   マリオ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    デジモン
                   |_|_|_|_|_|_|_|         カーヴィ
                   /     \,, ,,/   ヽ
       ムシキング  ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)   ポケモン
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)               NARUTO
        脳を鍛える    <∵∵   3  ∵∵ >  
                    ゝ    ,_,     ノ    ラズベリー
 ドラえもん           /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:58:02 ID:GbXEtiie
与一の弓
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:20:14 ID:ppXW56vJ
双剣グリムテイラー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:41:35 ID:Yp05SWuo
ニャン2クロー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:54:45 ID:9c3A3XhM
>>375
魔法騎士レイアース思い出した
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:59:01 ID:zmyHI0zm
VPの場合は北欧神話を元にしてるんだから、
雰囲気出すために敢えてああいうネーミングにしてるんじゃないの?
〜の剣、〜ソードとかならともかく、
レヴァンティンとかそれだけだと剣かどうか分からんでしょ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:03:01 ID:cvqVgC1y
グラムとかね。
でもグランス・リヴァイバーとかそういうのもどうか
399フレイ神 ◆ueFQKR6EqA :2006/07/16(日) 19:13:33 ID:QffEPmOT
聖剣ヴァイヴレーターとやらは既出かしら?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:18:40 ID:A6DT/xyy
>>397
だからってたくさん並べたらうざったいぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:34:26 ID:cvqVgC1y
リストアップしてみた。レナスのみ

名剣フレア・バゼラード
名剣ムーン・ファルクス
名剣ルインズ・フェイト
閃刀シルヴァンス
裂刀ファーウェル
聖剣ロスト・セラフィ
妖剣クロムレア
名剣フェイム・フェイン
神剣グランス・リヴァイバー
宝剣グリム・ガウディ
魔剣レヴァンテイン
魔剣グラム
魔剣ダインスレイヴ
名剣ヴェイン・スレイ
蒼剣グラン・スティング
紅蓮剣インフェルナス
精王剣アレクタリス
雷光剣シェドザード
魔剣アクター・ネファリウス
剛槍ダイナソア
呪槍ドラグーン・タイラント
魔槍エターナル・フォルツ
閃槍クリムゾン・エッジ
蛇矛バシリスク
神槍イセリアル・デヴァイド
黒槍"鬼哭天使"
神弓エルヴン・ボウ
閃弓フォウル・スレイヤー
魔弓レイザー・フォーテル
剛弓ベルセルク・アロー
聖杖アドヴェンティア
聖杖ユニコーンズ・ホーン
魔杖アポカリプス
聖杖ミリオン・テラー
聖杖ミスティック・ワイザー
聖衣シルフ・レッド
鏡鎧リフレックス
聖鎧アレフ・ストレイン
幻衣ミラージュ・ローブ
后衣エターナル・シャイン
聖衣ブリタニア・ガーブ
宝冠フェルマー
后冠エンブリス・ガーランド
翔具オリハルコン・ブーツ
聖環ブリーシンガル


咎 人 の 剣 " 神 を 斬 穫 せ し 者 " wwwwwwwwwwwwww
つか、ニーベルンゲンの指環があるのに、ブリーシンガメンの首飾りじゃ駄目だったのかね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:36:29 ID:aO188Hbl
ここまで考えると逆にすごい…って一瞬思ったけど
名剣とか魔剣とかいっぱいかぶってんじゃねぇかッ!
剣だけで50本くらいあって、それぞれ○剣の○部分が
全部違うってことくらいのことしたらすごいと思えるな。賞賛する。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:39:19 ID:A2uE21kh
フェルマー
ファーウェル
辺りは単体だとピンと来ないな。
その辺以外はつけなくてもよさげ。
あえて統一してるんだろうけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:47:41 ID:Bi+PR8gP
>>1を叩いてる人はやっぱカッコイイと思ってる層なのかなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:50:06 ID:aO188Hbl
>>404
まぁ、「ヴァルキリープロファイルはそういうもの」といわれたらそういう気もするからな。
そういう芸風であると捕らえれば。そもそもタイトルまでヴ入ってるしww
でも、何か>>401のリストは未プレイの俺でもちょっとイラっとくるなw
「つきのけん」とか「かがみのよろい」でいいじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:50:57 ID:ppXW56vJ
聖剣
魔剣
神剣
名剣
妖剣
宝剣
霊剣
王剣
天剣
剛剣
竜剣
利剣
銃剣
銀剣
白剣
黒剣
魔法剣
吸血剣
暗殺剣
暗黒剣

このぐらいでネタ切れ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:51:54 ID:A6DT/xyy
>>401
本当に長剣ロングソードとか短剣ショートソードとか出てきそうなのりだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:53:16 ID:b6nyjdzF
最近は、魔玩ビジャスコアって名前の「けん玉」もあるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:04:27 ID:GbXEtiie
>>396
あれ車関係の名前ばっかだよな
カルディナとかオートザムとか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:24:58 ID:JB7YiJMj
>406
なんかメガテンの種族みたい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:40:12 ID:AHeuADwg
邪剣も必要だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:12:23 ID:9c3A3XhM
天神剣
覇王剣
竜殺剣
封魔剣
炎獄剣
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:16:34 ID:aJDJW82p
>>401はうざいけど、
宝箱から見つけたものが何で誰が装備できそうかってのが
すぐ分かるという点ではまあいいんじゃないか
付いてなかったらめんどくさそう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:28:20 ID:f7g3C2ZO
天剣絶刀ヘブンズソード
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:32:28 ID:D14yvMQr
単純に厨臭いってなんだ?神話の武器を使うことか?オリジナルの名前か?名前の前に形容した文字を入れることか?
・・・ゲームの武器からそれらを取ったら何も残らないような気がするんだが・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:32:44 ID:Pmw+agDo
民主刀デモクラット
共和刀リパブリカン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:33:02 ID:9c3A3XhM
たけざお
こんぼう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:37:44 ID:Bi+PR8gP
のこぎりがたな最凶
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:38:27 ID:zmyHI0zm
>>415
ちゃんと元ネタがある奴を「厨臭い」って言い出したら、
その元ネタのことまで侮辱することになると思うがね
VPなら北欧神話。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:39:37 ID:j0lTzynV
北欧神話を侮辱したら
どういった団体に怒られるのだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:40:15 ID:2Dq3/+fC
SO3はクリムゾン・ヘイトに「魔剣」って付いてないんだよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:41:40 ID:w4/cQA1M
はじゃのつるぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:42:55 ID:2P1omily
こんなとこじゃないだろうか。
・神話級武器を非常に軽い扱いで気軽に登場させる
・単語の意味わかってるのか危ういオリジナル命名
・性能に見合わない仰々しい冠名
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:47:51 ID:A6DT/xyy
北欧神話の厨臭さはガチだろ
確かに神様ならスンゴイ剣の一本や二本持ってるかもしれんが
ほぼ全ての神様の武器とその能力まで決められてるってなんなんだよ
書かれたのが遙か昔ってだけで立派なバトルコミックじゃねえか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:47:54 ID:QPdALD8N
戦国無双 最強武器
・炎槍素箋鳴
・霊剣布都御魂
・獄焔火具土
・闘尖荒覇吐

三国無双 最強武器
・日月乾坤圏
・白炎皇狼剣
・無双方天戟
・蚩尤瀑布砕
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:48:44 ID:FGpIFOJg
神作ヴァルキリープロファイル
名作テイルズオブファンタジア
珍社トライエース

厨臭いってのはそのまま中学生がつけそうな安直でセンスのない名前
ハイパーやウルトラに匹敵するガキ臭さ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:49:35 ID:cvqVgC1y
>>424
厨臭くないものってなんだい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:50:02 ID:tMWOFoyv
ミリオン・テラーとかロスと・セラフィとかかなあ、>>401だと
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:50:18 ID:9c3A3XhM
スーパーソードとかゴッドランスとかか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:52:51 ID:cvqVgC1y
個人的には「フレアバゼラード」とか「アイシクルソード」とか
「ユニコーンズホーン」とか「ミリオンテラー」とか
それだったらまだいいんだけど、やたらなかぐろで区切りたがるのがな

ロング・ソード
ブロード・ソード
ショート・スピア
クロス・ボウ
ルビー・メイス

よーくわかってるから
そこまで念を押さんでも
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:54:49 ID:2P1omily
>>427
ブレードオブカシナートとか?
ttp://www.cuisinart.co.jp/howtopr/index.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:55:20 ID:Bi+PR8gP
サガヲタあたりに聞けばいいんじゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:55:49 ID:o2Q7pd9+
>>427
アイヌでは光を反射しないという名目で錆びた太刀で悪魔を倒す伝承がある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:56:57 ID:tMWOFoyv
伝承は伝承であるうちは神々しさがあるが、具現化しようとするとたちまち厨臭くなるわけです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:58:33 ID:j0lTzynV
武器とはぜんぜん関係ないけど
北欧神話書いた人ってかなりオーディンとかバカにしてるよな多分。

どこまでアホな主神様なのかと。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:02:11 ID:9c3A3XhM
>>431
ブレードオブカナシーナに見えた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:12:39 ID:4pWb2nsw
FFとかでも神話級の武器は少数だったからなぁ。
カタカナで神話で異名がある武器を乱発すると厨臭いということになるのかな。

>>435
馬鹿で粗野で力強くて豪快で喧嘩好きで女好きな奴が大好きな民族なんだろう。
熱い奴らだぜ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:18:55 ID:FGpIFOJg
厨臭いとファンタジーが臭いを混同するなよ
北欧神話が厨臭いとかいうひとはハリーポッターとかも厨臭いんだろうな
要するにファンタジー自体をださいと思ってる
それは厨臭い名前とは別物のただの趣向
野球、サッカー、車、バイクどれも好きな人にはかっこよく感じられる
俺がいってるのは神剣とかかっこいいだろっていってんのが駄目じゃなく
つけてりゃいいだろってのが頭悪いってだけ
このスレの大部分はそういってる人たちだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:26:12 ID:waUHJ4ij
究極の完全最強無敵の剣
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:31:49 ID:A6DT/xyy
どうせなら名指しで言えwww多分俺一人だからww
ハリーポッターは別にどうとも思わんよ
ゴブレットの展開が強引すぎて萎えたが
何を持って厨臭いというのかと聞かれると
正直返答に困るのだが、これだけは言える

北欧神話書いた奴らは能力者バトルを喜んで読むだろう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:35:01 ID:j0lTzynV
>>437
そう聞くとメッチャいい感じな民族だなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:41:37 ID:OLjvT3f9
現実に神剣とかある?それ探す旅に出ようと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:42:19 ID:4pWb2nsw
昼間は戦争、夜になると傷が治って宴会って生活が「天国」に当たるんだからすげぇ奴らだよ。
どういう経緯でそういう神話ができたのか。
「俺っちの信じてる神様はすげぇよ?何せ狼に片手食われながら捕らえたかんね!こうドバッと!」
とかそういう会話が神話になるのかなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:43:48 ID:MmiEDfmP
>>435
主神って言ってもキリスト教における唯一神、創造神とは全く違う単なる神の王だろ
日本では無能な天皇だろうが馬鹿にはしないが、あっちじゃ国王なんか平気で馬鹿にするからな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:45:07 ID:69DufwNg
>>442
草薙剣
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:47:04 ID:tMWOFoyv
三種の神器って現存、保有してんのかな、今の天皇って
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:47:53 ID:4pWb2nsw
源平合戦の頃にいくつかは失われたんじゃなかったか?
それ以後どうなったかは知らん。流石にもう3つともなくなってるだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:48:20 ID:MmiEDfmP
ググればすぐ分かる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:48:42 ID:X7N7FzM/
回復最強の剣盾
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:52:12 ID:OLjvT3f9
>>445
ああそれこの前沖縄の先っちょで拾ったよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:52:51 ID:wQYdBOxe
聖剣ロベルト・カルロス
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:53:28 ID:j0lTzynV
>>447
瀬戸内海でサルベージしてこようぜ!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:54:05 ID:tMWOFoyv
少なくともクサナギソードは紛失したっぽいね
もう錆びてボロボロになってるんじゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:54:23 ID:o2Q7pd9+
>>442
壇ノ浦に潜れ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:55:34 ID:4pWb2nsw
>>448
インターネッツはすごいね。
平氏滅亡の時になくなったのは草薙の剣だけで、鏡に至っては今のが本物の可能性すらあるのか。
すげぇな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:56:47 ID:w4/cQA1M
>>442
うちの菜っ切包丁の名前は「魔法聖剣サザンクロス」という名前にしているが探しに来るか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:57:10 ID:o2Q7pd9+
>>450
お前は火星に行け
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:57:49 ID:zqXCrWWH
車に何百万もかけて改造して、騒音ばらまいたりするのが格好いいと思うかって事か。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:58:07 ID:w4/cQA1M
>>449
なにその円卓の騎士
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:59:51 ID:D14yvMQr
むちゃくちゃ強い武器を持ってるのに死に際は惨め、それが英雄クオリティ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:02:10 ID:MmiEDfmP
ドイツ語の普通名詞が日本において厨的な響きを持つようになったのは誰のせいだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:02:40 ID:9c3A3XhM
>>461
シュヴァルツヴァルト
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:13:14 ID:o2Q7pd9+
シュトゥルムヴィント:暴風(独)
ヴォルケンクラッツァー:摩天楼(独)
グロース・シュトラール:大きな光(独)
ジュラーヴリク:鶴(露)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:15:40 ID:2P1omily
アトリエシリーズのアイテムもドイツ語多用してる割にあんまり厨っぽく聞こえない……気がする。
ゼグラス草とかアイヒェとか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:17:44 ID:4pWb2nsw
ああ、草とか薬の名前はみんなてっきとーにつけるから大して気にしないだろうね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:19:16 ID:MmiEDfmP
天草グラスオーディンみたいなのないの?w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:20:00 ID:o2Q7pd9+
アマランスぐらいだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:21:05 ID:NaORvBRy
聖剣セイントソード
両手大剣ツヴァイハンダー
竜槍ドラゴンスピア
大斧グレートアクス
長弓ロングボウ
雷矢サンダーアロー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:22:56 ID:4pWb2nsw
>>468
すげぇな。いとも簡単に厨臭くなる。ある意味>>1の発見なんかもしれん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:28:53 ID:awwg/00u
ラケルタとかルプスとかバラエーナとかつけりゃいいってもんじゃないよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:28:58 ID:hNt5D3ht
逃剣チキンナイフ
勇剣ブレイブブレイド
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:30:15 ID:D14yvMQr
>>468
普通は最初の漢字は「なんとかシリーズ」の中で次は「なんとか」って個別の名前なのにそれはただ最初の漢字を英語表記してるだけじゃねえか!ww
・・・だがこれこそ厨って感じがぷんぷんするwもうシンプルすぎてこれを超える厨ネーミングは無いw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:32:04 ID:9c3A3XhM
>>470
ガンダムSEEDのことかー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:41:05 ID:tqlNO3tf
○○剣なんたらが厨くさい、さらには勝手に聖剣だの決めるな
という意見あったけど後者に関しては過去歴史において
その名をつけられるような働きをしたからなんじゃないだろか。
そういう意味じゃおかしいとは思わないんだな

毒板でこんな名前を見たことがある。
名刀おちんぽ丸
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:44:07 ID:KGJHqjZB
天使の微笑テラワ・ロッザム
秘槍オメガ・ワロズ
魔剣チョオーマ・イミフ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:50:42 ID:cxp3ASZR
薬草の剣 8 gold


477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:56:29 ID:8OuPRg82
超殺剣デスキラー
覇王撃刀カイザースター
天破獄貫槍ヘルアンドヘブン
異破劾迅石メビウス

安打製造棒イチロー
超飛翔撃棒オウ・サダハール
親友情弾ツバーサ・ビッグスカイ

四次元魔神クタラーギ
超値段芸夢機プレイステーションスリー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:59:10 ID:o2Q7pd9+
>>477
お前は
だめだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:06:51 ID:HU11Zujb
妖刀ざっくり丸
480札幌 ◆BMJ.9iH5co :2006/07/17(月) 00:07:55 ID:cs4aTFgm
「昨日のイエスタデイ」と同じだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:11:02 ID:2M7tNdLl
荒覇吐(アラハアキ)
闇陽炎(ヤミカゲロウ)
忌杖(イミヅエ)
銀鏡(シロカネ)
禍絲(マガツイト)
天颪(アマオロシ)
氣剛掌(キコウショウ)
玉j(ギョクソウ)
玉璧(ギョクヘキ)
玉鉞(ギョクエツ)

さてと、何の武器だったか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:15:41 ID:1Rgc8SyD
>>477
なんだろう・・・なんかボンボンとか思い出すんだけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:16:50 ID:UfOY3h8J
宇宙家族カールビンソン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:21:10 ID:lHZt4Fun
封炎剣(ふうえんけん)
封雷剣(ふうらいけん)
封っ破っ苦六絵
運地
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:21:34 ID:HA34R6Ol
鉄道員ポッポヤ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:22:34 ID:Cua2nvkv
豪槍ヒギィ・ラメェ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:25:46 ID:miLANppo
大剣ミッシンググレイヴ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:28:49 ID:aHVwQTNN
>>477
優座安破産剣クタラギブレード
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:31:39 ID:UfOY3h8J
社長嫌われてるなあ。初期の竹山みたいなものだよ。そういう芸風。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:37:52 ID:GT5TabIG
まぁ、マジレスすると
本来、武器の名前なんて剣・槍とかでしかないからな

それをRPGの必要性から強弱をつけるため、名前付けするのに
とりあえず神剣とか着けてるだけで、ま、必要悪みたいなもんだろう

いちいち反応してるほうが厨房だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:38:28 ID:HA34R6Ol
鉄拳オーラギャラクシーとかあのへんはどうだろうか。
492とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/17(月) 00:42:29 ID:K3GkGOgI
禁剣アッアッアッー
493とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/17(月) 00:45:26 ID:K3GkGOgI
盗殺剣パパラッチ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:46:54 ID:ZjYYZV6U
イージス艦。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:48:15 ID:JbsbOei8
ガラスの艦隊
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:49:46 ID:HA34R6Ol
スレとは関係ないがガラスの艦隊はギャグアニメだと俺は信じている。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:53:26 ID:pGhE9lH/
バルトアンデルス
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:54:21 ID:Jtsr2ykd
ガラスの十代
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:57:27 ID:pGhE9lH/
蟲の剣の名前忘れた・・・
500とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/17(月) 01:00:41 ID:K3GkGOgI
金剣テポドン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:00:48 ID:Mv5VFdNP
ペガサス流星剣
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:03:14 ID:Cua2nvkv
ジャン剣
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:07:51 ID:eODn8OwN
厨というよりネタになってるような
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:13:46 ID:AHZMLXtV
ギャザリングとかやってた奴orやってる奴はこういうのかっこよく感じるよな。
ぶっちゃけ
獅子将マギータ とか
堕ちたる者ヴォルラス とかも似たようなものでしょ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:16:26 ID:ns0vr/hJ
俺赤単速攻
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:17:13 ID:Cua2nvkv
>>504
封印されしエグゾディア
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:18:10 ID:6r+jckEp
MURASAMA BLADE!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:22:39 ID:EISQwNHc
>>294
そんなコピペを見たことあるがネタじゃなかったのか。
悲惨だな。
509とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/17(月) 01:23:42 ID:K3GkGOgI
俺青単。金無くて親に買ってもらってたな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:39:16 ID:rFYlUSEj
月蝕グランギニョル とか
アンダーバーサマーダブルシャープ とかも
似たようなものでしょ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:40:48 ID:cbuCtEE6
神機シンドラーエレベーター
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:45:13 ID:6c1/LNBG
双銃GUN鬼
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:58:34 ID:W6cuB9r1
特別な武器以外は材質+形状とか属性+形状で統一すると厨臭さは薄れるような気がする。
分かりやすいし。
あとは実在の武器名とか有名な神器をいくつか入れとけばいい。
はがねのつるぎ
氷の剣
グレートソード
エクスカリバー
とか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:00:22 ID:f8pkcoPE
「聖剣なんちゃらを取って来い」なんて展開の場合は違和感ないっていうか寧ろ「待ってました」って感じなんだけど、実際手に入ってアイテム欄見て「聖剣なんちゃら」って表示されてるとなんか変な感じがしちゃうんだよな
あとこれは悪い意味じゃなくて、鋼鉄ジーグを思い出す
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:02:16 ID:vIs+ZsZi
>>504
大分違う気がするんだが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:02:34 ID:rFYlUSEj
>>514
それすげー分かるww
世間では伝説の剣とか呼ばれてて、実際に入手してアイテム欄みたら
「ヴェルガヴァンソード」とかイケてる名前が付いててほすぃよな!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:04:38 ID:gr8YtYnc
究極宝剣アルテマレヴァテイン
星弓メテオヴォルテックレイン
聖戒槍アポカリプスパルチザン
鳳王杖プロミネンススティック
超真刀タケシ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:07:29 ID:xzVzKU6A
聖剣テラワロス
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:16:46 ID:JKfTLxo/
将剣トリヒキ砲
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:19:52 ID:uJ1GgzyO
ごっつええ剣
それなりの弓
まあまあな斧
見栄えが悪い鎧
ショボイ盾
かぶりたくない兜
臭そうなブーツ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:29:24 ID:/iSONsEW
神話上の武器に説明をつけくわえるのはいいと思うけど。
グラムとかはぱっと見剣とはわからないしね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:37:39 ID:h98hgeGu
エクスカリバーとかグングニルは無難な名前なのかもしれない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:42:50 ID:EAnorwJT
つまり武器に名前付けられたら最強と
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:45:40 ID:/iSONsEW
エクスカリバーとかグングニルとか、
ロンギヌスとかにも〜剣とか〜槍とかついててもいいと思う

草薙の剣は霊剣"草薙"になってたよな、VPだと
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:49:21 ID:gr8YtYnc
頭突炎剣フレイム・ジ・タン
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:51:14 ID:rFYlUSEj
>>524
VPwwwwwwwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:53:24 ID:uJ1GgzyO
魔剣"トーテンブルーメ"
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:09:42 ID:KTcY5CKS
聖剣チンポコ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:14:23 ID:6c1/LNBG
>>528
それは性剣
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:21:18 ID:/iSONsEW
>>526
何故か改変するんだよwwwwww
「〜の剣」っていう武器はあるのに
オサレにしないと気がすまないらしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:08:09 ID:XWxwCOyD
大地を這う者の弓
荒ぶる海に挑む者の弓
荒ぶる海を鎮めし者の弓
深き森に迷える者の弓
山の頂に心洗う者の弓
深き森に導かれし者の弓
天空に導かれし者の弓
星に夢を馳せる者の弓
森の運命を告げる者の弓
天空を翔ける者の弓

「導かれし」とかいう言い回しは特に厨度が増すな
まあ最強はやっぱりVPの咎(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:31:03 ID:KolXaF8X
天翔ける神槍ペガソルタ・エクレール
凍月軍狼フェンリー・ルナエッジ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:50:59 ID:GT5TabIG


 肛 門 を 貫 き し 肉 の 剣 

 う ん こ ブ レ ー ド 

534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:51:53 ID:GT5TabIG


 黄 金 水 を 放 ち し 魔 刀 

 し ょ ん べ ん ブ レ ー ド
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:18:53 ID:riKX6Gjm
厨臭いといわれても、北欧神話なんだからしょうがないだろ・・・
というか、北欧神話の知識を持ってなくて、漫画やアニメしか見てないオタクは厨臭いと思うんだろうな

何かを批判したいと思うときは、もうちょっと色々勉強して批判できるものなのかを、よーく考えてから発言しなさい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:19:23 ID:IaTzEadu
神焔の剣メギド
炎帝突槍バルバドス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:21:58 ID:TIPR0/iE
>>535
知ったか知識で北欧神話を馬鹿にするのもたいがいにしろ
538札幌 ◆BMJ.9iH5co :2006/07/17(月) 05:26:55 ID:cs4aTFgm
神話とかから持って来るのは大抵人名やら個名だろうし、
剣や盾にそれらの名前を付ける事は別に何とも思わない
重要なのは>>531を見ての通り、それらカタカナの頭に付けられる俗称


つーか、武器名より技名の方が情けないと思うのよ


格好良い主人公「超・級・武・神・破・斬!!!!」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:28:14 ID:0kVgbdrt
破穴ウホッイーイオトーコ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:28:30 ID:SRdni5Qz
>>536
ぶるぁぁぁぁぁぁっ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 05:31:35 ID:Jw+JH3Th
ビネガーパンツ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:30:48 ID:bbRKMOdw
>>538
だよな。神話の中でもグングニルの頭に「神槍」とか付いてないし
「漆黒のオーラがあらゆる物を吸収し…」ってのも無いわ
単に突けば必ず当たる必中の槍ってだけ
まぁ、この辺はゲーム的アレンジなんだろうけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:54:20 ID:S/i0Id+U
格闘料理人ムサシ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:08:17 ID:RTp8PhiB
ブラフマーストラ
ホゥアコン
タップスアン
パーホゥラット
カムライターオ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:11:34 ID:lHZt4Fun
石剣テヤー・オォッ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:43:55 ID:WJuJKshg
OK、つまりは最強武器は虹ってことだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:08:38 ID:Xm2hQJzI
やったよテイアラ5つあつめたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:16:45 ID:feVqfqDf
エクスカリバーが消房の頃から大好き

でもどんなゲームでも最強の座に君臨できないんだよな…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:27:46 ID:xf7vXh+F
>>548
約束されたry

このゲームの命名も厨臭さの頂点だよな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:11:34 ID:Cua2nvkv
>>546
回 転 の こ ぎ り
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:34:22 ID:/iSONsEW
ミ ス タ ー の バ ッ ト
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:39:55 ID:JaISH13I
そういや、ワイルドアームズ5の主人公の武器は「スコップ」らしいなw
http://www.wild-arms.net/wa5/wa_060714-1.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:47:55 ID:Er0o1xxE
>>481
双界儀?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:58:36 ID:1/6HkPMF
>>524
どうでもいい話だがロンギヌスって人の名前らしい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:03:41 ID:R0bfB/q9
>>502
LB3wwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:21:18 ID:Mv5VFdNP
極道刀ドス
極道銃ハジキ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:37:29 ID:JbsbOei8
魅惑のエネマグラ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:55:29 ID:vBYqxTbK
第六天魔剣ノブナウガ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:38:16 ID:xzVzKU6A
どんだけご大層な名前がついてても見た目変わらないんじゃ意味ないよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:23:50 ID:vIs+ZsZi
>>535
北欧神話はナチュラルに厨臭いっての
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:30:10 ID:BpV+vNOP
ギリシャ神話とかよりも微妙にマイナーだった+神話中の登場人物が金髪碧眼で日本人好みだったおかげで
厨っぽい作品に頻出しちゃったのが悲劇の始まりじゃないかと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:46:46 ID:gh4d0jNT
まあ厨臭さで売ってるようなゲームだから
くせーくせー言ってる奴はVPのストーリー聞いたら卒倒しそうだなw
大魔法の名前と詠唱でも死ねそうだ

ブルーティッシュ・ボルト
カルネージ・アンセム
セレスティアル・スター

ほら、頭痛くなってきただろ
SO3も相当な厨臭さですよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:49:48 ID:gh4d0jNT
大魔法は中黒で区切ってなかったかもしれん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:52:55 ID:LSxQOsTO
神殺刃チェイン・ソウ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:59:28 ID:VTwXqYNR
ブレードリアクター
リフレクトストライフ
ショットガンボルト
ストレイヤーヴォイド
ヴァーティカルエアレイド
イセリアルブラスト
ブレイズソード
アイシクルエッジ
ライトニングバインド
ディバインウェポン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:12:25 ID:gh4d0jNT
>>565
イセリアルは演出含めて厨臭い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:32:33 ID:aWbD18DT
>>1
実際プレイして楽しんでるくせによく言うわw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:44:31 ID:eUHdNmNR
天上天下念動爆砕剣

厨以前にダサく感じるな
さすがリュウセイ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:53:55 ID:KgxKINoc
黒槍"鬼哭天使"
厨が泣いて喜びそうな名前だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:59:33 ID:vIs+ZsZi
天使なら鬼じゃなくて悪魔とか闇とかにするべきだと思うんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:01:42 ID:rFYlUSEj
塩田倫(エンデンリン)
とかいう名前の円月輪系の武器出てこないかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:24:30 ID:lHZt4Fun
悪→即→(*‘ω‘*)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:29:06 ID:ZJ8P1ugs
北欧神話が元のゲームなんだから仕方ない

最近はただのビーム砲に
アグニ・スキュラ・ケルベロスって名前付けるアニメもあるじゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:29:08 ID:uJ35UlR/
第零天魔剣イナバウア
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:29:16 ID:CXkyQwZL
吉田さん(26)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:32:02 ID:rFYlUSEj
>>573
確かにww
主砲に「ゴットフリート」とか名前付けてるコズミックイラもあるしなww
主砲は主砲でいいだろwって感じだしww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:32:37 ID:vIs+ZsZi
>>573
リアル軍もそんなノリじゃないっけ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:41:44 ID:gh4d0jNT
トライエースが厨臭いのはもともとだろ
設定もキャラも技もSO1から厨臭さプンプンだし
そりゃDQでいきなり咎人やら神剣だのと出てきたら「うわ…」とは思うが

やたら厨臭いって言うってのはあれか、中二病の上位の高二病ってやつか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:43:31 ID:IaTzEadu
焔帝ガナン
竜帝カイザー
冥帝ブラムス
神帝ラミントン
絶焔破壊砲オメガブレイジング
氷天剣テスタメント
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:44:29 ID:rFYlUSEj
てか今どきのRPGなんてどれも目くそ鼻くそだろ。
冒険を夢みる少年(14)とかって時点で大差ないし。
もっと主人公の設定にしても工夫しろよ。
例えば、「20年間塀内暮らしの高齢受刑者(74)」とかさ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:48:46 ID:T/HrbleL
・・・そういうのが楽しめる歳でもなくなってきただけかもな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:51:20 ID:rFYlUSEj
>>581
まぁ、それもあるかもな。
俺も今年で19h歳だし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:52:39 ID:tB/XrlJ0
大人にはなったが老成はしたくないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:55:07 ID:gh4d0jNT
>>580
洋ゲーやればいいんじゃね?
日本のRPGの主人公の年齢って大体10代後半から20代前半って決まってるから
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:57:53 ID:T/HrbleL
19か、じゃあまだイケるだろう。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:59:42 ID:NYFVObHP
放火魔ニセクマダ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:59:44 ID:rFYlUSEj
>>585
19h、なw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:59:50 ID:qwov4hkl
俺は21だが、逆に厨臭いのが楽しめるようになってきたぞ。
童心に返るって感じだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:05:47 ID:vYfC7JTt
世界に対して影響力が大きい主人公がいるゲームを選ぶほど厨度高いと思うんだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:12:44 ID:R0bfB/q9
レナスは…微妙か
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:12:49 ID:BpV+vNOP
>>580
わかった。君はこれが発売されたら感想をこのスレにうpってくれ。
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/06/07/104,1149682102,54513,0,0.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:19:36 ID:vIs+ZsZi
>>578
鬱陶しいとかダサいとかの代わりに厨臭いって言葉を使ってるだけだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:21:09 ID:Jw+JH3Th
これは酷い
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:28:35 ID:VLNCMkPy
アグニ3は格好良すぎるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:47:55 ID:VYCZNUcj
シュバインシュタイガー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:54:10 ID:h1hlHI7Z
天羽々斬
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:26:31 ID:6NdlsplQ
てんはふうじんざん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:34:12 ID:vHDO0NDx
労働1号
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:40:24 ID:BpV+vNOP
南極2号
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:02:20 ID:Mv5VFdNP
コント赤信号
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:08:23 ID:aLw6ACUJ
人工衛星アグニ
アポロ計画
厨くさくても神話から名前を取るのは一般社会でも妥当な付け方だってことだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:11:37 ID:vIs+ZsZi
そういやアポロって神様だったっけ


少年とおっさんと三角関係になった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:46:17 ID:erEruZ0l
潜水艦ダナン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:17:00 ID:J3XIxXfx
メジャーな神話からの流用行為が厨臭い。
故に同じ名前の武器が乱発される。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:28:03 ID:gh4d0jNT
とりあえずラグナロクは剣の名前じゃないよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:31:38 ID:R0bfB/q9
そういえばログラロク?なんてあったな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:15:15 ID:vIs+ZsZi
レヴァティンって実は鉄パイプか何かなんじゃね?
ムスペルニブルって全てが火でできてる世界なんだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:22:44 ID:yvLsh982
東方不敗マスターアジア
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:37:45 ID:NhHZRqqV
インフィニティ・ガントレット
知ってる奴いるかなぁー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:42:19 ID:NhHZRqqV
と思ったらもう出てたか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:46:24 ID:V25FSfym
椿ナイトクラブ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:58:37 ID:CltmEBRQ
聖剣ロト
王剣アレフガルド
雷鳴剣アークボルト
神剣ルビス
獣魔剣アモス
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:01:05 ID:a7Ja78Xz
魔剣ブロリー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:01:31 ID:Zk1P9+ao
獣斧カンダタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:09:36 ID:Mv5VFdNP
精霊守護石ルビス
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:29:05 ID:VZxjLmGa
名刀 緑青
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:19:16 ID:LxhOrL94
変態オルテガ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:21:09 ID:IRfidJ4S
邪聖剣ネクロマンサー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:30:02 ID:X8ixXJqv
眼鏡作家アゲアゲデ・イキマショウヨ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:39:45 ID:SBwdp2IH
剣皇グロスポリナー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:54:47 ID:k45t9z3I
洗浄石ポリデント
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:55:37 ID:D3fVt74v



    ゼ    ッ    ト    ソ    ー    ド    



623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:09:22 ID:cy+5oaxQ
>>618
どっちやねんとツッコミたくなる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:18:34 ID:uVWad/l0
神話なんだから云々とかいうのをよく見るけど
むしろVPが一番神話を冒涜してる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:22:55 ID:v7K0ey/J
>>624
ンな細かいこと気にするバイキングはいねえよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:03:53 ID:PV95jEiC
なんで遊戯王の名前が出てないんだ?


究 極 完 全 体 グ レ ー ト モ ス
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:56:27 ID:q89i38Y1
遊戯王はそれ自体が厨作だし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:38:19 ID:GBqJsjRa
ジャンプ自体が小、中、高を対象にしてるんだから厨臭くなるというのは当然というかむしろそうあるべき・・・
あれ?じゃあ、基本学生を対象にしてるゲームってのは厨臭いのは当然?狙ってる層がそうなんだからそうなるのは当たり前だったり?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:54:05 ID:k45t9z3I
センスねーなとは思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:47:49 ID:2qq3SrUp
そこいくと洋ゲーはシンプルだな
ロングソード+2とかw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:05:56 ID:2rFaO4Mn
>>630
SOやデュアルオーブ2にもあったと思うが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:40:34 ID:cy+5oaxQ
遊戯王といえば封印されしエグゾディア
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:34:12 ID:YJOgIp9v
ブルーアイズ・アルティメットドラゴン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:53:07 ID:ITMJUYZq
同じ『刀』ってカテゴリでも、BLEACHの斬魄刀とかは受け付けないんだ・・・

・斬月
・紅姫
・神鎗
・千本桜

・・・これぐらいしか知らんけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:12:31 ID:rDCB1zBV
厨臭いと感じるのは>>1が満たされてるからだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:00:44 ID:AS5py4yb
誅剣八光
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:14:43 ID:DdPGHYpR
セックスカリバー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:55:32 ID:Cd/sgNYF
厨臭いなんて大昔の負け犬が作った言葉だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:08:53 ID:Bic8RzNd
聖剣伝説って名前でエクスカリバーが出ないゲームもあったんで
俺は厨ネーム大歓迎
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:24:59 ID:1DOP1VdY
逆に厨臭くない名前ってどういうやつなの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:46:04 ID:2rFaO4Mn
アクアリムス

かどうかは知らん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:47:21 ID:DdPGHYpR
東西南北中央不敗スーパーアジア

これは一見厨臭そうで違う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:48:02 ID:rDCB1zBV
>>640
長船元重
長船秀光
初代兼元
孫六兼元
三原正家
多々良長幸
初代忠吉
陸奥守長道
初代助広大阪
初代国包
虎徹
興正
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:29:31 ID:9LVoH1+G
ドラクエの序盤の武器は厨臭くない名前っぽい

645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:30:49 ID:njAG6Thl
>>640
というよりカタカナの前に〜剣って付くのが厨臭いってコトじゃないの?
魔剣レヴァンテインとか。レヴァンテインでいいじゃん、って話じゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:49:31 ID:lXoGpxbw
>640
非ガイシュツなら何でもOKだとおもう。
すぐ猿真似されるような要素が悪い。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:04:27 ID:njAG6Thl
HRHMとか洋楽のバンドから名前もじってるのもたまーに
見かけるけどあれも結構厨臭いな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:06:22 ID:lXoGpxbw
「セイブザクイーン」とか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:02:17 ID:1DOP1VdY
>>645
多分それが一番の要因だなー
>>646
OK
独創的すぎると、それ剣かよとか突っ込まれそうだが
>>647
外国のバンドならニルヴァーナとかカッコよくね
響きが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:19:48 ID:XhTdZVhC
んで洋楽の名前付けるとパクリかよ厨くせーとか言われ始めるわけだ
どうせ厨臭くなるならチョコレート・スターフィッシュ・アンド・ザ・ホット・ドッグ・フレイヴァード・ウォーター
ぐらいの奴にしろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:07:49 ID:X8ixXJqv
魔剣ガフガリオン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:23:17 ID:pM72Yayb
ブシドーブレード
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:23:45 ID:qvjmM1iS
旧日本軍の武器みたいに年式+仕様の名称にすれば格好良くなる。
九七式突撃鋼剣とか零式氷撃重杖とか五式突撃竹槍とか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:24:31 ID:+Cxxghyd
バカには見えない剣
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:52:46 ID:GBqJsjRa
名前の前になんとか剣とか付くと解りやすいんだよな、どの種類でどんな属性か、前のところで使ってた武器よりも名前からして1段階違うって感じがわかったり
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:11:02 ID:sP2ofT7f
>>645
既出だけど、レヴァンティンだけだと剣だと分からない奴がいるからじゃねぇの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:30:57 ID:YLtNMYFM
>>656
種別:剣とか説明書きあれば十分じゃない?剣っぽいアイコン付けるとか。
なんとか剣付けまくるとかなんか有り難味が無い。どっかのガンダムSEEDみたい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:41:52 ID:pctdcq+T
伝説のバット
天使のフライパン
王者の剣
最悪ビーム

南国キング
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:07:10 ID:k619ovRA
レヴァンテインを手に入れた→「なんだコレ?」→メニュー画面開く→「剣かよ!しかも強いwwww」
こんな流れが楽しい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:54:39 ID:1V3qeTmt
ジョジョという漫画の位置を考えると、きっと
洋楽からとるのは厨臭くない

宝剣ホワイトスネイク
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:02:21 ID:5kCdfwuE
ジョジョも見方によっては厨くさいんじゃね?
っつか主観の問題だからこれが厨くさい、ってのはないが

茨刀ハーミットパープルとかか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:06:01 ID:1V3qeTmt
まあ、名前だけじゃないからなぁ
全体を包む世界がそこだけ浮き彫りにならないようにできてるのだろう>ジョジョ
そう思うとRPGの世界もしかり、だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:23:53 ID:2nljM5sn
>>659
わかる
変な名前のアイテム手に入れて、メニュー画面でその正体を知るまでのワクワク感がいいよね
消費アイテムや弱い武器だとションボリするけど、強い武器だとヨッシャー!って感じになって楽しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:41:47 ID:cnYiJsU8
>>663
あまりに変すぎる名前だと、メニューのインタフェースによっては探しきれない
入手順ソートがないと厳しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:41:03 ID:pj6lEari
爆裂剣オラオラ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:40:38 ID:k619ovRA
>>663
もちろん、どんなアイテムなのかスグに分かるってのも全然問題はないんだけどね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:37:43 ID:1G+ObL2p
†【レーヴァンティン】
説明:生き血を浴びて力を増す邪悪な剣

みたいなので良かったんじゃないかVPよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:41:49 ID:1V3qeTmt
AAAとしてVPとしてイケてない選択だよそれは
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:38:36 ID:keIlXoYV
わかった!オプションで厨ネームのONOFFが出来ればいいんだ。
<例>
ON時:魔剣レヴァンテイン
OFF時:レヴァンテイン【剣】

・・・だめぽ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:19:18 ID:kl7ml+0y
装備命名機能が欲しい。ジルオールはそれが楽しかった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:43:01 ID:HdDUMpjj
ペルソナのキューピッド
弓だと思ったら弾丸でした

わかり辛いんだよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:10:49 ID:Zey9BhED
鬼鉄
鉄塊
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:51:55 ID:+pIKdVY7
>664
そういう細かい配慮の行き届いたゲームが厨ゲーのレッテル張られることは少ないよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:14:50 ID:7I5mztbI
ていうかオプションに「厨ネーム」とかいう項目があったら笑ってしまうなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:18:02 ID:qtu0/4Xd
厨房とは自らの痛さに気が付いていない事にある。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:24:07 ID:jOwVw3qy
まあダークロのDENSETSUが最強ってことだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:26:15 ID:s98DlhGj
>>676
kwsk
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:39:22 ID:OntSjqmn
>>677
ダークロの男主人公の最強武器だな(しかも種類はレンチって工具)
ちなみに女主人公の最強武器名は南国キング(こっちは剣)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:40:38 ID:rOaaz+oK
南国キングは名前はともかくグラフィックが俺的に頂けない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:45:01 ID:OntSjqmn
パイナップルだからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:39:19 ID:qx4OZIfy
アルトネリコは複数人が命名出来るから豊富だぞ
ttp://zapanet.info/ar-tonelico/wiki/84.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:54:57 ID:jQ+XkwCE
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:34:17 ID:1EiJl251
>>682
メイン技に同じ技が複数あるのは何故だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:37:46 ID:diRsqR2p
>>682
こんな痛いのうpってる奴なんて居たんだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:28:44 ID:7I5mztbI
>>682
これはキツイなww
一体何考えてうpしたんだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:31:26 ID:kyVYT6ir
>>682
ページ開いた瞬間寒気がしたwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:36:52 ID:lEqVCSvu
>>682
全部読む気が起きなかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:38:52 ID:/P5n7MQv
そんなに酷いの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:40:22 ID:Z0y8JDGk
TRPGのキャラシートだとばっかり思ってたんですが(そんでも嫌だけど)
>>682って一体何ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:52:01 ID:DwdImbO6
FF6発売当時にやってた奴、カイエンの必殺剣の名前は何にした?
押入れのロムカセットを引っ張り出してデータを見てみると優しくなれるよ

みたいなレスをどこかで見た
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:01:35 ID:Rq34Z8GD
>>689
以前、ニュー速だかVIPだかでうpられてたイタい過去の思い出らしい。
エターナルフォースブリザードとか太陽系師団とか邪気眼とか影羅とかの系統。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:08:44 ID:NCPsohd2
>>690
わざわざ取り出さなくても思い出すだけで少し優しい気持ちになれそうです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:17:57 ID:s98DlhGj
>>691
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ
      V
                ____
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    .| ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /.|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/|
  |.|//  .| | ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ /.!

これかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:36:11 ID:/P5n7MQv
>>691
アン! 凄く硬いグライドだわ!

とかか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:39:40 ID:IRahALXI
>>694
キメラスパワードとか「剣返せええええええええええええええええええええええええええええ」とかか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:03:42 ID:/P5n7MQv
>>695
あのスレすんげえ厨なツクールの画像貼られてなかったっけ
技名一覧とか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:33:26 ID:B3cAWjXl
>>689
とりあえずだまされたと思ってみてみる事をオススメする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:34:57 ID:M2FDsZMZ
昔のドラクエの武器の名前ってかっこよくね?
吹雪の剣とか理力の杖とか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:49:43 ID:hUG8PcBy
今はドラクエにもライトシャムシールとかオーディーンボウとかの武器名が登場してるからな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:52:20 ID:Z0y8JDGk
>>697
ごめん、見た印象がキャラシート? って感じで、
でも初期レベルが8なのにLV99までのデータっぽいのが記載されてるしで混乱してる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:10:29 ID:4WPoWKZs
>>690
必殺剣1・・・烈牙
必殺剣2・・・天地
必殺剣3・・・破空
必殺剣4・・・龍虎
必殺剣5・・・朧月
必殺剣6・・・流星
必殺剣7・・・鳳凰
必殺剣8・・・神華
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:33:57 ID:70845Vk1
>ライトシャムシール
変か?軽量型シャムシールだろ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:37:31 ID:/P5n7MQv
>>700
テイルズに影響されすぎた人の産物だよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:40:10 ID:W35bb6X9
>>690
真心剣・愛
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:42:25 ID:B3cAWjXl
>>704ござる口調のヒゲオヤジがんな技使ってるとこ想像して吹いた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:44:35 ID:JT5ZLwrN
神の剣とかならともかく、世界中に流通してる武器に固有名詞付けなくていいと思う……
「ロングソード」とか「クレイモア」は「冷蔵庫」「洗濯機」みたいなものだから許せるけど。
「ドラゴン殺し」「氷の剣」のような一目で特徴のわかる名前がいいなあ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:48:22 ID:M2FDsZMZ
ドラクエのカタカナ名武器でもドラゴンキラーはガチ
攻略本のイラスト見て痺れた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:51:18 ID:ndJzQkTt
あれは剣っつか、一般的にカタールを指す武器の形状してたよな。

「シンクレアーサーベル」とか「ワジールレイピア」もまあ許せるか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:12:58 ID:+66LqdOR
竜殺しならドラゴンスレイヤーも好きだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:28:29 ID:iXFrdvbz
不確定名:バールのようなもの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:32:35 ID:+c2h9bVk
だんびら
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:43:27 ID:XcriCWJ8
不確定名:ご立派なお姿
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:45:54 ID:jalVwQv3
不確定名:オレヲツカエケープ
714699:2006/07/21(金) 00:53:24 ID:uVQlWCG0
>>702
書いてから思ったがシャムシールは別に変じゃないなー。
ただドラクエっぽくねー気がしたんでつい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:25:16 ID:b67q1b30
>>708
とってもどうでもいい話なんだけど
「一般的にカタールを指す武器の形状」をしてるものって
本当はジャマハダルって言うんじゃなかったっけ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:35:05 ID:jalVwQv3
というかどちらなのか判断に困る

誤用の方のカタールなのか正しい意味のカタールなのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:06:56 ID:R5UH9hEF
ドラゴンキラーは誤用版だったと思うが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:09:34 ID:j7URa1TL
>>715
うん。だから一般的に
本当のカタールは普通の短剣の形してる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:00:35 ID:Gzui6qdI
カタールをかたーる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:14:00 ID:k30kNQv1
ちきゅうの きおんが 3ど さがった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:01:39 ID:+kcMjN40
その後、>>719が地球温暖化問題を解決し、歴史に名を残す事を、我々は未だ知る由もない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:28:01 ID:Pk5Zucza
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________________________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   どうやら同志>719は寒いのが好みのようだ。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ そんな同志にはシベリアの地がよく似合うと思わないか?
   |    ='"     |       \_________________________
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:00:19 ID:5GFV/8NZ
>>722
ハガー市長じゃないか!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:07:59 ID:qtD5YH76
カタールをかたーる
      V
     >>719       ____
     ∧_∧      /___/|
    ( ´・ω・`)    .| ∧_∧ !/!
    /     \    |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/|   /| .| /./ |  |  _____
||\|..∧_∧ .|/.|  (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | (    ) |/.|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
  |/  //|/.|         \|.!/!!(    )... | /.|
  || // ..|/.|           \.!/ //  ヽl/|
  ||   // | |二⌒)         /|.|...|// | ll/|
  |.|//  .| | ヽ\∧_∧    (⌒\|__./ /.!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:12:54 ID:PMMkRzP0
>>719の人気に嫉妬
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:25:50 ID:uGmg4X1E
>723
一般的にはヨシフ・スターリンと呼ばれている人物だが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:29:08 ID:2ruYaRuk
なんだ、じゃあ似たようなものじゃないか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:53:08 ID:3GxI434p
ファンファン大佐・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:00:15 ID:/Pw8vgvn
ワンワン大佐?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:18:23 ID:l52RTp8r
男魂剣タン・ショーン(女性用)
戦闘中に使うと大きくなって
男魂剣キョ・コーンに。

そして必殺技が使用可能になる

その名は ホ ワ イ ト ス プ ラ ッ シュ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 07:50:33 ID:dE6fvMvx
同じトライエースでもSOは別に厨臭くないと思う
ネタ武器満載だけど

僕は鉄パイプ派ですから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:18:48 ID:AlDzjvCC
剛棒鉄パイプ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:26:31 ID:N2QWWXB3
霊剣アラタカ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:39:31 ID:GUSe1LcB
神話に出てくる武器とかはありだと思うけどな
それすら否定したら中世風RPG自体否定してるようなもんだから
じゃあなんで町とか敵の名前を突っ込まないの?って話

ただ、変に脚色されて出てくるのは辛いところ
とりあえず冠詞は余計
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:47:06 ID:XAqBunbG
神砲テポドン2号
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:01:15 ID:bUawbHPq
BOFシリーズのにゃんにゃん棒と暴れん棒はいつ見ても脱力する
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:58:59 ID:WdTZ89Bt
鉄剣アイアンソード
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:02:45 ID:sNqH8uFr
>>731
そういうネタ武器は面白いけどモノによっちゃ厨臭くなるんだよな。
どっかのディガイアみたいに。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:42:13 ID:w5nnEK8r
ネタ武器ってこういうのかい?
ttp://www.segawow.com/ea/tyamu/sinka.html
キュピルパンかわいいよかわいいよキュピルパン
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:48:26 ID:1sYzSbMe
バ キ ュ ー ム ス テ ィ ッ ク
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:52:15 ID:k2AoIIlz
昔ツクールで「デビルズアーム」という(ry
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:24:16 ID:3WUTDiIe
神授腕
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:45:41 ID:qAufbeAY
おたま
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:58:33 ID:WdTZ89Bt
北斗の剣
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:56:54 ID:rLzf69SM
>>736
4なんて虫モンスターに効果的な武器が
割り箸だもんな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:19:12 ID:jHPcFOTu
>>735
ミサイルは矢だろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:40:40 ID:6y2InavQ
>>746
えぇ〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:57:09 ID:LJ6U4EOB
ミサイルガードのことか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:51:52 ID:dG4usOZB
サジタリウスの矢とか称したミサイルがあってだな…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:36:48 ID:3oTOavxS
巡航誘導弾トマホーク
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:30:31 ID:RnXYdsSs
土星の矢に気をつけろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:53:43 ID:OSzda7zK
サギタ・マギカ?
サギッタルーメン?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:08:27 ID:4TF/WzG8
破壊剣ノリタカ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:10:25 ID:PwK/co5S
霊長類最強剣”ゴリ”
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:13:48 ID:r71OkfgY
↓翔どうぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:56:10 ID:e0o9Taf/
珍剣マンコクサー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:41:49 ID:GGuwa7as
魔王マーラ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:46:14 ID:2cYXfKjk
研無刀
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:50:07 ID:KkTpk5fm
ハーモニー・オブ・ファンタジーアンドデスティニー(幻想と運命の調和)
条件:ゲームを三週目までクリアし、プレセアが正気に戻って緋焔滅焦陣を習得、ジーニアスがデリスエンブレムを、
パーティ全員が宝石(ルビー・サファイア・エメラルドetc)を、そしてクラトスかゼロスがS・Dを装備した上で、
ジーニアスがメテオスォームを習得し、一度でもブルーアースを発動し、パーティ全員のLvを85以上にする
効果:ジーニアスのインディグネイト・ジャッジメントと、プレセアの獅吼滅龍閃の複合秘奥義を使用し、
それでも死ななかった敵に突如、デリスカーラーンが具現化し敵をそこに引き摺り込み、
その奥に空間の歪みが生じ、そこからダイクロフトが生成され、ベルクラントから敵全体に無差別攻撃を起す。
そして、現実世界に戻ってきた敵に息を付かせる事なくジーニアスがメテオスォームを唱え、
プレセアが緋焔滅焦陣を敵全体に与える究極にして最終秘奥義。
コレを勝る魔術は存在しない。因みにベルクラントの無差別攻撃〜敵殲滅まで、
BGMがTOD主題歌であるDEENの『夢であるように』のサビ(オルゴールver.)に、
そして戦闘終了後にはTOP主題歌『夢は終わらない〜こぼれ落ちる時の雫〜』のサビ(オルゴールver.)に変わる。
詠唱セリフ:ジ「プレセア、頼むよ!」プ「分かりました・・・」ジ「刻に叛(ソム)きし幻想よ!(デリスカーラーン具現化)」
プ「宿命に蔓延りし永久輪廻の運命よ・・・・・(ダイクロフト生成)」ジ「汝、かの地にて時を刻み、」
プ「汝、かの地にて罪を償わん!(敵をデリスカーラーンに強制空間転移)」
ジ「今始動せよ、災厄の使途!(ダイクロフトレンズエネルギーチャージ)(BGMが『夢であるように』サビに変更)」
プ「運命の剣を以て、その身に刻みなさい!!(敵にベルクラントで無差別攻撃)」
ジ「生きて帰れたと思うなよォ!(メテオスォーム発動)」プ「ここで、貴方は散るのです!(ジーニアスに続き緋焔滅焦陣)」
ジ・プ「究極最終秘奥義、ハーモニー・オブ・ファンタジーアンドデスティニー!!!」
(敵を殲滅、戦闘終了後...)ジ「有難う、プレセア・・・。(BGMが『夢は終わらない〜こぼれ落ちる時の雫〜』サビに変更)」
プ「いいえ。それより、怪我はないですか?」ジ「へ、平気だよ!?―――・・・有難う・・・・愛してるよ、プレセア・・・(///)」
プ「・・・・・?」ジ「・・・・・―――い、いやぁ、何でもないんだ(/////)」プ「・・・・・・・・・・・・・」
コメント:何だか戦闘終了後の台詞が二人だけの空間になるので、現実にあると是非観てみたいものですv後、音楽も聴きたいなw
投稿者:疾風の巫女さん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:09:38 ID:HjJDI75p
無敵ソード
無敵アーマー
無敵シールド
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:15:23 ID:dEBl2N+j
名刀 千鳥
逆刃刀 真打
名刀 梅鶯毒
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:27:51 ID:paP1lZht
無限刃

鉄パイプで襲うのは無礼ですか?
の濁点と半濁点を逆にしてみよう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:56:02 ID:y1s385Tq
>>762
天才
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:11:42 ID:aqv0ZfYJ
自演すんなよw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:32:39 ID:paP1lZht
>>764
してねーよw
厨房時代の同級生からの受け売りだw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:22:57 ID:MpDYdjG2
>>765の同級生天才
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:32:46 ID:yRl1vB5O
意味わからないから説明しろよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:01:35 ID:/emE2zp7
人体解剖剣メス
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:51:16 ID:m/xeP8Mn
「で」の半濁音をどう発音するか教えてくれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:21:18 ID:5PWY3dKn
神剣マンコマンコクッサー
神鎧パンチーラパパンチーラヌーギヌーギ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:53:35 ID:AlT3x0yY
別の意味で厨臭くなってきたこのスレ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:50:09 ID:vaYAafwb
ウポポ族最高ってことでいいのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:20:27 ID:tqJ8CCSe
>>772
もちろん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:07:41 ID:5e5m4ib8
この魔剣には絶対まけん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:31:43 ID:kRhzblz8
神剣でしんけん勝負
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:47:28 ID:O8Kpj1W2
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:27:17 ID:zdvboIXR
>>776
うっわ最悪
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:32:35 ID:pfk7nq2N
>>1
いちいち気にする方が厨くね?

一理あるけど…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:56:19 ID:0ax2Xysq
何が最悪だ
農家にとっては、羽虫でも芋虫でもない
最大の敵は蟻なんだぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:57:39 ID:vmrpkZrs
>>401のリストが試験に出たら赤点必至。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 04:10:55 ID:9v8dtMHF
ルーンバルディナーチェ(だっけ?)と
イ ン フ ィ ネ イ ト ・ ア ド マ イ ア
にはさすがに度肝抜かれたね。覚えてしまうあたり俺は厨って事なんだろう

>>778
みんなギャーギャー言ってるけど内心ホントは好きなんだよ
気にしてるからここまで伸びた。これは事実
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:51:35 ID:YtXN2dC8
愛奴鎧サチコ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:00:33 ID:Hx0npTzx
グランディアもだな

魔剣ヴァルボルク
秘剣ガルシオン
聖剣アロンダイト
星剣シルバーシャリオン
烈火刀レヴァスティン
光神剣フラガラック
爆砕剣レッドブラスト
剛剣ガラディン
氷剣シルヴァイオス
神剣アスガロン
七星剣・破軍
修羅刀アスタルテ

いくつ剣があるのやら…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:49:37 ID:jpXxVZuG
お前らデュエルマスターズでググってモンスターの名前調べてみ
どんどん厨が培養されてるのが分かるからw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:20:47 ID:X+5BJ6bb
永遠神剣二位「聖賢」
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:35:25 ID:0K1Y5osc
FF4はノーマル版だと「マサムネ」「ムラサメ」と書いてあるけど
イージー版のほうだと「魔剣マサムネ」「妖刀ムラサメ」ってなっとる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:09:20 ID:x9/+sCnp
ほう、そりゃトリビアだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:10:49 ID:Vf5BPO8H
天上天下唯我独尊
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:35:08 ID:MxYNFyKV
ホントに厨臭いのって
センスのない奴or厨房レベルの単語しか知らんのにとにかく英語つけるのががカッコいいって思っちゃってる奴が
カッコつけようとした結果、ダサい、痛い名前になったやつじゃないの?
自分で作って挙げてみると
ファイナルソード、ドラゴンロッド、デスグローブ、トルネードパンチ、ボンバーキックだとか(恥ずかしいな…)
最後の剣、竜の杖、死の手袋、竜巻パンチ、爆発蹴りとかダサい上にその意味とは無関係、または適切では無かったり。
ヘタに無意味な、または不適切な英語使う、のを厨臭いと言うわけで、
そんなのを使うなら、自分で名前つけたほうがよっぽどカッコいい(名剣ヴェインスレイだとか)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:15:45 ID:UCEySBie
10年後の製作者の姿はきっとこんな感じ
ttp://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1148490776954.jpg
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:27:54 ID:nyZOhR4q
厨とかいっちゃダメなんだよ
厨っていう奴が厨なんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:29:09 ID:pmDnck5G
>>789
もうそこまでいくと小学生だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:39:06 ID:NgR27vmN
>>790
ワロタ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:28:49 ID:x9/+sCnp
>>790
バロスwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:33:24 ID:Xer79jzM
>>790
ちょwwwwwwwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:13:45 ID:veRMeWPd
追魂奪命剣
百花錯拳
絶技・霹靂掌
千住如来掌
九陰白骨爪
投術奥義・満天花雨
魔剣・辟邪剣譜
奥義・降龍十八掌
独孤九剣・破剣式
独孤九剣・破槍式
独孤九剣・破刀式
独孤九剣・破箭式
独孤九剣・破掌式
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:15:36 ID:huTi73UO
このスレの上の方見てたら、北欧神話だとかが厨臭いとか言ってるバカがいて驚いた。
なんつーか、とにかく「厨臭い」って言いたいんだろうな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:33:51 ID:xyUDUjP6
たぶん倫理なんか習ったらタレスなんかで笑い転げるんだろうな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:35:00 ID:FxMX36xb
厨臭いと言えば自分が偉く見えるスレはここですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:36:28 ID:MvLM41vP
とりあえずあれだ
両親が目の前で殺されて幼い頃から暗殺者として育てられれば完璧なんだろ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:36:56 ID:ZkegBfKc
RPG大好きな中高生にファンタジーものの小説を書かせたら、凄いものができるだろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:43:14 ID:ZoJJUWkz
>>790
ノーザンテラレイド

ダメージでかすぎだろw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:46:20 ID:MvLM41vP
>>801
オンライン小説投稿するページ検索してみなよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:08:30 ID:P9Ymp/fZ
こういうのって皆通過するもんじゃないのかね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:25:34 ID:aaLPfIUO
>>804
みんな通過するからこそ、あの時の自分を思い出すようなことはやめてくれと思ってるわけですよ。
>>790のような状態になりたくないのです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:30:17 ID:0jrvMdIm
>>790
面白!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:32:44 ID:DmaZWN3A
具志剣ヨウコウ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:35:05 ID:ZoJJUWkz
>>804
みな通り過ぎる。

でも、30近いときになって、
その時の思い出をほじくりかえされたら悶絶するだろ?w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:59:50 ID:AXz+Xeqf
というとここにいて厨臭いといっているのはいい大人ばかりなんだな……(゚д゚)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:00:54 ID:veRMeWPd
ティーンエイジャーのころの
日記・自作歌詞集を人前で朗読されたら・・・

21の自分でさえ悶絶するな
悶絶どころか、そのまま極度の羞恥のため憤死しそう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:17:49 ID:NBjFGrN9
>>809
厨臭いって言ってるって事は少なくとも厨より上な年の方々で更にその言葉が恥ずかしく感じるほどのいい年齢だからなw

ああ・・・オレにもアルヨ790な思い出がってかやっぱりみんなやっちゃうだろw・・・やりきるとそれを仕事に出来るんだよなあ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:20:36 ID:PcltgobU
恥ずかしい方向性のキーワードだ、と思う歳になってるからな。
でもまぁそういったゲーム自体はそういった人間に向けてるわけじゃないから、
そのままでいいんだと思う。
少年漫画が青年漫画とかみたいじゃおかしいしなw

と、マジレス
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:48:31 ID:R2nQxCuS
>>797
原典だから厨臭くないなんてアホな話もあるまい
約束された勝利の剣とか亀田の八百長みてーなもんだし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:51:42 ID:ZoJJUWkz
>>809
そりゃそうだろw


つか、画像にもあるだろ
「10年前の俺よ喜べ! この呪文はすごい威力だ!」ってw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:33:46 ID:3mA9nRi+
ファンタジーに使いやすいってことはつまりそういうことでしょ
ニーベルンゲンの歌とか中三のころハマったけど、今読み返すとちょっと恥ずかしい
これに限らずドイツ文学って大人になると楽しめない作品が多いね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:55:04 ID:7N88QdZn
ドイツ文学ってファンタジーばっかりなの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:43:13 ID:3mA9nRi+



神  々  の  黄  昏



818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:59:31 ID:+sx8qWjY
デスパンチ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:00:35 ID:CZjyvWW2
惑 星 コ リ ド ー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:06:08 ID:py2cL21v
偽審タートルジャッジ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:31:32 ID:FE5+eDpP
>>815
>これに限らずドイツ文学って大人になると楽しめない作品が多いね

はあ?
勝手に大人が楽しめない作品にするなよ。
お前みたいにリア厨は楽しめないのかもしれんが、大人は楽しめるっての。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:43:34 ID:R67DOzu1
>>815
ドイツ文学関係無くね?

どちらにしろ英雄詔が大人向けだとは思えんが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:33:29 ID:3mA9nRi+
ニーベルンゲン関連作品(ワグナーの戯曲含む)やゲーテのファウストにみられるような
香ばしいカッコよさこそがゲルマンクオリティ


「厨臭い」とは違うが、
現代においてもヘッセやマンなど、どこかロマン主義的で
思春期に読まないと意味のない作家が比較的多い
(カフカの城なんかは今でも読めるがね)

いい年こいてヘッセで感動できるのは
高校時代にラノベとか読んでて精神が発達しなかった奴だけ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:43:59 ID:SWEo9nwv
今のスレの流れこそが香ばしいと思うのは気のせいでしょうか・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:48:38 ID:I6Lb/CWj
他人の感性を否定出来る要素を持っている、
ということをアイデンティティにしている人たちが集まりやすいようですね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:01:01 ID:3mA9nRi+
>>824
それはそうだな
すまん

とりあえず
古典なら厨臭くないとか
それはありえんよ、と
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:14:39 ID:I6Lb/CWj
でもさ
厨臭いんだとしたら、人間の寿命より何倍も長い間、
未だに根強く支持者とか研究者もいて且つ語り継がれてる神話とか
実はすごいんじゃね?厨臭くないもの、なんて語り継ぐ価値もないってことじゃね?


まあ随分昔なんだから今の尺度で賢しらに語っても無意味だが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:23:53 ID:+sx8qWjY
宇 宙 魔 法 グ ラ ン シ ャ リ オ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:35:32 ID:CEeHpXk7
だからこそ、神話なんかは厨とは違うもんだろう
よく考えりゃ星の軌跡に生き物を見たり、神という概念を創り出したり、昔の人はすごいことをしたよ。

それを厨臭いなどと言ってしまうにはお粗末過ぎる。

神話が厨臭いのなら聖闘士星矢だとかも厨臭いのか?ということになる

オレの最終的な結論としては、
さすがに誰が見ても痛々しいようなのは例外として、見つけるなりすぐに厨厨と呼ぶような奴が一番痛々しいと思われ

何でもそうじゃん、何でもかんでも厨とつける奴ほど思考停止してるやつはいない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:14:24 ID:jXkU+VJ1
神剣テラワロス

神剣という名に笑ってるのかテラワロスという名前の神剣なのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:21:04 ID:R67DOzu1
>>829
その理論でいくと数百年経てば月姫とかでも神話ということになるのだが

年月とか信仰とか価値観とか切り離して物語単体で見てみ
本屋で買えるラノベと何も変わんねえから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:37:54 ID:C/8F1brT
そりゃ信仰してない宗教の神話や聖典なんてただのゴミだからな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:41:35 ID:FE5+eDpP
>>831
>その理論でいくと数百年経てば月姫とかでも神話ということになるのだが

そもそも、神話は何百年、何千年も昔から語り継がれてきている。
ここに決定的な違いがある。
月姫が何百年、何千年も先まで語り継がれるか?
いや、さすがにそこまで程度を同じにする必要はないが、少なくとも10年〜20年後まで語り継がれるか?

第一、チメイド(うわさのフォークディオ)が違いすぎる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:47:38 ID:2qthI5qc
クトゥルーは最近の創作だが一応神話と言えば神話だしな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:56:43 ID:6ZVJO2gp
>>828
ちょwそれうちのアパート名www
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:10:06 ID:nhG40hRx
厨臭くても構わない。
楽しめた者が勝つ。
でも、夏厨はやだよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:46:19 ID:40AEm/FI
>835
そういやアパート名も違う意味でスゴイのが多いよね。
なんかフランスのAV女優みたいな名前とかよく見かける。

ところで近年、DQN親が子供にすごい名前をつけたりするが、
そのうち神話系の名前をつけられた子供とか出てきそうだな。
具理四→ぐりふぉー→グリフォン、なんてね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:59:10 ID:C/8F1brT
まぁ太郎と書いてジロウと読んでもいい制度のせいでもあるとは思うが
そのうち売れない芸人みたいな本名のガキで溢れかえるんだろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:13:31 ID:7N88QdZn
若いうちから海外文学とか哲学にハマると
文学部卒→高学歴ニート
っていうパターンになっちゃう場合が多いんだってさ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:04:14 ID:FE5+eDpP
本気と書いてマジ
弱虫と書いてチンピラ
宇宙と書いてソラ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:13:04 ID:+5Y7BWxG
強敵と書いてトモ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:23:59 ID:R67DOzu1
>>837
すでにゼウスくんとか大天使ちゃんとか悲惨なのがたっぷりいるぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:25:43 ID:BO2Hvdzn
特攻と書いてブッコミ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:05:24 ID:K8Zn/FUw
>>828
それ元のバイト先w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:35:11 ID:hZ4boTWz
ファンダンゴ
タワーリシチ
セブンスヘブン
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:10:32 ID:9x1IBUW7
つーかあれだろ?
>>1とか多くの奴らが使う「厨臭い」って、主に神話系における「ベタ」みたいな意味だろ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:31:03 ID:nMYdqqMg
ヴァルキリーを厨房の時やって自分の書いてたラノベに
思い切り出しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:03:13 ID:VBWMZ9Uv
>>842
そういう子供の親って自分がこんな遊び心のあり過ぎる名前だったらって思わないのかなぁ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:15:43 ID:OeeA0npj
神壷オナホール
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:32:52 ID:OGz9v7Ib
>>833
>そもそも、神話は何百年、何千年も昔から語り継がれてきている。
ここに決定的な違いがある。


違う
神話との決定的な違いは信仰の有無のみ
そんな事他で言ったら恥かくぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:48:07 ID:ms9q1FeV
塵地螺鈿飾剣
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 04:53:13 ID:uJeM4bTH
まあ、漫画やゲームの設定と一緒くたに扱うには難しいもんかと。

本題wに戻すけど厨臭いって結局飽きられたってのもあるんだろーな、やっぱ。
神話の時代ほどはないけど、昔ならあの手のものも
そういう感覚なかったはずだしな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:41:48 ID:f42TQHND
咎 人 の 剣 “神 を 斬 獲 せ し 者”
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:45:51 ID:DPHdtM+2
>>789
ドラゴンロッドとトルネードパンチまでは何とか許容量かなあ……
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:02:47 ID:uJeM4bTH
もうこうなったらFFイージーみたいな魔法名しかないな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:36:49 ID:vVM8AOY6
>>850
でも、多くの人々に信仰されてきて、その結果語り継がれてきたわけだから、ほぼ同義じゃね?

月姫みたいな糞茄子が書いた18禁シナリオなど、語り継がれるにも値しない。その上子供に悪影響でしょ


すぐ神だとかに走るのを厨って言うけど、それは漫画とかで散々ガイシュツのネタで、なおかつ厨房が真似してよく使うから厨って言われてるだけで、
「神」っていう、(宗教という形で)今にも受け継がれるほどの、一つの概念を考え出した人間は素晴らしいと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:22:26 ID:u2rz0BJe
でもあんまり気にしすぎると
魔方陣グルグル見たいなネーミングのRPGに・・・
程々が大事
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:31:05 ID:5eg0IlCx
神も最初は精霊みたいな物から始まったらしいしな
科学的な説明がつかない時代は、なにか自分達の理解を超えた現象を
すべて神懸かりだと結論づけてただろうし。
昔の人にとっては性器をしごくと白い液が出てくる現象も神にもたらされた
一つの奇跡ということになるだろうな。
859名無しさん@お腹いっぱい。
最後までロングソードとか使っておく。