【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

Xbox360専用RPG 『ブルードラゴン』
マイクロソフトより2006年末に発売予定。価格未定。
http://www.mistwalker.info/bd.html
http://www.xbox.com/ja-JP/games/b/bluedragon/

※荒らし、煽り、アンチはスルーまたはNG指定推奨

【メインスタッフ】
制作総指揮、プロデューサー、シナリオ、ゲームデザイン:坂口博信
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:植松伸夫
(テーマソング? 作詞:坂口博信 作曲:植松伸夫)

【企画】ミストウォーカー 【開発】ミストウォーカー/アートゥーン

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1148805041/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:41:50 ID:YVHnWyfH
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:42:22 ID:YVHnWyfH
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:51:00 ID:rWo2N7RK
>>1
乙!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:01:15 ID:tlEeaqSW
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:04:53 ID:pg962O/c
坂口博信作品集

1984年 ザ デストラップ
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220100100.html
坂口が堀井の名作ポートピア連続殺人事件のヒットに触発されて作ったアドベンチャーゲーム
坂口の記念すべき処女作、しかしクオリティー、シナリオ、売上はポートピアに遠く及ばないクソゲー
まあ簡単に言えばポートピアの劣化パクリ、坂口のパクリ癖は処女作にして現れている

1985  ウィル THE DEATH TRAP II
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220100200.html 
デストラップの続編  キショすぎw ギャルゲーですか?

1986 ブラスティ−
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220190200.html
http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/title/blassty.htm←ここでものすごい酷評されてます

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ka/kings_knight.htm 参考にどうぞ

1987 とびだせ大作戦
セガの名作スペースハリアーのパクリというかほぼそのまんま
とびだせ大作戦 スペースハリアー パクリ でググルと・・・

1987 ハイウェイスター
セガの名作アウトランのパクリ、ゲーム部分はほぼそのまんま
ハイウェイスター アウトラン でググリましょう

1987 ファイナルファンタジー
坂口がDQのヒットに触発されて作ったRPG、
寺田の独特の世界観、RPGをやりつくしてきた河津、天野の神秘的な絵のおかげでヒットした
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:05:50 ID:pg962O/c

ここまで見てわかるだろうが坂口の作品はやたらパクリが多い
ブルドラも完全なDQのパクリだが飛び出せ大作戦とハイウェイスターにいたってはシステム部分が

ほ  ぼ  そ  の  ま  ん  ま (ハード性能の関係で確実に劣化してるがw)

人の作品をパクル今年かできないゴミ
ゲームクリエイターの風上にもおけない屑だ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:06:40 ID:pg962O/c
オレンジレンジや大塚愛はよくパクリと言って叩かれるがまだかわいいものだ

坂口はパクリというより

ほ  ぼ  そ  の  ま  ん  ま

ハイウェイスターはアウトラン、とびだせ大作戦はスペースハリアーとシステムが全く一緒
キャラ、オブジェクトを差し替えただけの極めて悪質なコピー

そんなんだから一年に三作品も作れるわけよ

とびだせ大作戦(スペースハリアーのコピー)   1987年3月12日
ハイウェイスター (アウトランのコピー) 1987年8月7日
ファイナルファンタジー          1987年12月18日
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:11:47 ID:aUaTBpGv
>>1
乙ドラ
まあマッタリ逝こうや。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:18:20 ID:RiANZKbi
>>1
モツカレ

>>6-8
GKはとっとと氏ね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:43:35 ID:4FJDucFa
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:52:54 ID:7eC0M2wR
>>1

おつ。そして坂口RPGを楽しみに待つものに幸あれ。
ミストウォーカー、関連スタッフのみなさん、がんばって良作作って
ください!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:56:15 ID:7eC0M2wR
>>6-8
ここでやるか、アンチスレでも立ててろ。

◆FFの親=坂口博信・物語◆2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151401703/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:04:25 ID:7eC0M2wR
7/26から1ヶ月、北海道や東京など各所でジャンプゲームツアー
開催。バラエティブースにブルードラゴン出展。
http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/


ストックホルムコンサート・ブルドラオーケストラ
フルバージョン(音質はよくない)3分
http://www.youtube.com/watch?v=B0wY2PNgFtM&search=PLAY%21%20%20BLUE


360ゲーム映像MIX(ブルドラ・ロスオデ・ヘイロー3など)
http://www.youtube.com/watch?v=e9nknTYezG0&search=BLUE%20%20DRAGON


ブルードラゴン動画1
http://media.xbox.gamespy.com/media/728/728023/vids_1.html

ブルードラゴン動画2(ジャンプフェスタ)
http://www.youtube.com/watch?v=ToQGGJ83V90&search=Blue%20%20Dragon

ロストオデッセイ動画1
http://www.kikizo.com/viewer/vidview_games.asp?games/e32005/kikizo_lostodyssey_hd.wmv

ロストオデッセイ動画2
http://www.youtube.com/watch?v=GZxVcRAWesM&search=Lost%20Odyssey%20

ロストオデッセイ動画3
http://www.youtube.com/watch?v=frAmsS7lmx8
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:05:00 ID:W4V4ksHM
『MW−MIST WALKER−』バックグラウンドストーリー
いくつかのソフトメーカーが存在し、ハードとソフトの力が調和していた。
火事親父の会社も、そういったメーカーのひとつ。
しかし、ある日、火事親父の会社が紅蓮の炎に焼かれすべてが灰になってしまう。
目の前の惨劇に成す術もない火事親父。
親父はたった一人追い出され、失われたものために涙を流した。

すると、その涙に魂が呼応するかのように、焼かれたスタッフが灰の中から蘇ってきた。
彼らは記憶も心も生前と変わらず、そして強い使命感と、
火事親父とともに炎上したいという気持ちを持っていた。
だが、身体は灰で形作られている。
なぜ、灰の身体なのか。
この使命感は何なのか。
それらの理由に答えられるものは誰一人として、この場に存在しなかった。

火事親父は彼らを元に戻すことを誓い、
“灰のスタッフたち”とともに、突如姿を見せた炎の謎を解く旅に出る。
そこに、Xbox360やDSの敗北、明日無き未来が待つとも知らずに。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:05:38 ID:W4V4ksHM
火事親父の火事リストw

FF3 塔の頂上で男が火の中に飛び込んで焼身自殺w
FF4 幼女の村が火事で焼失w
FF5 火の水晶が爆発して城も爆発炎上(意味不明)w
   +森が大火事w
FF6 幼女の家が火事で焼失w
FF9 ヒロイン(キャバ嬢似)の城が炎上して滅亡w
FFM 寝たばこが原因で飛空挺炎上w
クロノ パーティの女(キャバ嬢似)の実家が火事で焼失w
ASH 火事で焼死した人間が灰となり蘇るw

*火事ヲタのカジビアによると
火事親父はFF3製作中に母親が火事で死んでから
作品中に必ず火事のシーンを入れるようになったw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:05:59 ID:7eC0M2wR
アンチのきもい文乙。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:06:13 ID:W4V4ksHM
火事ヲタ詭弁のガイドラインw

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ブルドラが発売されたらXbox360はバカ売れする」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「PSもFF7発表でバカ売れした」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「ブルドラはミリオン売れる」
4:主観で決め付ける
     「坂口のゲームは全ての人が認める名作」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「坂口ゲーに対する世間の期待度注目度は高い」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「坂口ゲーの出ないPS3は爆死確定」
7:陰謀であると力説する
     「坂口のアンチは全て一人による自作自演」
8:知能障害を起こす
     「友人が焼死した」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「坂口のアンチはニート」
10:ありえない解決策を図る
     「坂口ゲーは日本で売れなくても海外で売れる」
11:レッテル貼りをする
     「GK乙」 
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「映画は失敗していない。CG技術は残った」
13:勝利宣言をする
     「坂口ゲーが出るXbox360は勝利確定」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「これで最後にしようとファイナルファンタジーという名をつけた」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「トリガーのエグゼクティブプロデューサーは坂口、クロスには関わっていない」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:06:44 ID:t2xwk0+X
>>8
というか日本の文化自体ほぼパクリなんですけどね
そもそも何かを作るには必ず何かを参考しなきゃできないものなんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:06:48 ID:W4V4ksHM
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .125,631
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:07:23 ID:W4V4ksHM
FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案&シナリオ 松野
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ 加藤
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:07:58 ID:W4V4ksHM
911 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:09:33 ID:eZOa2OxQ
>>907
坂口がすべてを纏め上げたから面白くなった。
それがクロノトリガー。

坂口が関わってないから糞ゲーになった。
それがクロノクロス。

913 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:15:48 ID:/h9AdkVz
>911
いや、堀井がないとダメだろ


>坂口が関わってないから糞ゲーになった
>それがクロノクロス。

クロノクロスのエグゼクティブプロデューサーは坂口だ

919 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 14:15:51 ID:Jq3o2eLs
エグゼクティブプロデューサーって名義だけの存在だろ
つまり実質的には開発に坂口は関わってない

907 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 12:51:07 ID:/h9AdkVz
クロノトリガー開発スタッフ
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ct.htm

プロデューサー 青木
ディレクター(現場統括) 北瀬
ディレクター(バトルシステム統括)、ゲームデザイン 時田
ストーリー原案 堀井
シナリオ&イベントプラン 加藤
キャラクターデザイン 鳥山
ミュージックコンポーザー 光田 植松

主にこの8人が中心となってクロノトリガーを作った

エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)兼スーパーバイザー(監修) 坂口←コイツ何もしてねーじゃん

無駄に長い肩書きに騙されないようにね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:08:33 ID:W4V4ksHM
●火事教 坂口尊師によるありがたいお言葉●

「精神エネルギーは波動をもちます。
これは感情によって変化するもので、また個々に特有の特徴ももっています。
波動は正反対のものを重ねると定常波となり打ち消しあいます。」

「この物語は13年前に死んだ母の命を考える、
悲しみの深淵からひとつの気泡のように浮かび上がってきた法則が元になっています。
つまり、もし精神がエネルギーならそれは通常の我々のエネルギーが、
光→熱→運動エネルギーというように形は変えていきながらも
決して消えてなくならないという想いです。」

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1920/w47.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:09:08 ID:W4V4ksHM
宇宙人ペケw
魔人村のBUBULw
ハイギョのマヒマヒw
キャッシュマンw
アックマンw
ネコマジンw
トキメカw
コワw
サンドランドw
天使のトッチオw
火事火w


烏山w
ドラゴンボール終了以降ヒット作が全く無い打ち切り漫画家w
粘土も打ち切りだなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:09:43 ID:W4V4ksHM
       ( ⌒) :;  )                  ..|| ブォォォォン 
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从  (´⌒;:)        __|=|;;;;;;;;;  
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│        .|_254W| ゴオォォォォッ
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从(⌒::((⌒::: |_|__|(⌒::((⌒:::)
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::  ;从ノヽ从 |_|__|;从ノヽ从
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!熱いニダ〜!!!|_|__|(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )|_|__|) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )   |_|__|
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ (( | .|__| ;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\  火事ヲタ  /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从  |/__◎__|;;;;;
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ~~~|=| ブォォォォン;
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:11:03 ID:8uzg4NGR
速攻かよ
監視でもしてんのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:12:29 ID:aUaTBpGv
かまわない方がいいぞ。
この人達は仕事なんだから反論とか意味無いぞ。
暖かく見守りながらスルーしようや。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:12:33 ID:7eC0M2wR
本日のツーマンセル

ID:pg962O/c
ID:W4V4ksHM
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:13:24 ID:W4V4ksHM
粘土スレ簡易リンク

>>6-8 坂口博信(パクリ)作品集
>>15 『MW−MIST WALKER−』バックグラウンドストーリー
>>16 火事親父の火事リストw
>>18 火事ヲタ詭弁のガイドラインw
>>20 糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
>>21 FFシリーズメインスタッフ一覧
>>22 クロノトリガーの真実
>>23 火事教 坂口尊師によるありがたいお言葉
>>24 鳥山打ち切り作品リスト
>>25 火事ヲタAA
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:15:09 ID:t2xwk0+X
精々荒れてろGK

いい加減にしないと潮時が来るぞ
ソニーの小汚い面もぼろぼろ出てきてる
それを繰り返す度にもっと酷くなるというのに…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:15:22 ID:7eC0M2wR
北瀬:「FF」って、昔からそうだったんですけど
基本ストーリープロットは、坂口(博信)さんが
最初に書き上げてきて、それを元にスタッフが
アイデアをいろいろと話し合って作っていたんです。
「VII」は、一番初めの坂口さんのプロット段階ですでに
「ミッドガル」という都市の原型があったのを覚えています。

http://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html



Vジャンプ緊急増刊 FINALFANTASY6完全攻略
「坂口博信VS植松伸夫バトルインタビュー」

http://www.nobiyo-fansite.com/talkandarticle/article_06.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:15:56 ID:7eC0M2wR
クリエイターズファイル

聖剣伝説は坂口さんがまかしてくれた

『FF IV』の頃に坂口さんがGBの新規タイトルである
『聖剣伝説 ファイナルファンタジー -外伝-』を任せ
てくれて、あらゆるものを自分の世界観だけで表現
できるチャンスを得ることができたんです。

               スクウェア・エニックス
                   石井 浩一さん
156回スクウェア・エニックス石井 浩一
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_156.htm
153回ミストウォーカー田中 謙介
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_153.htm
154回坂口 博信
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_154.htm
155回天野 喜孝
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_155.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:16:35 ID:7eC0M2wR
FF個人評価
坂口が深く関わったFFは1〜7と9


1:7.7.6.8.10.10.9.9.6.9.
2:10.9.10.10.7.8.8
3:5.10.9.10.9.3.10.10.7.8.8.10.8.10.7.9
4:8.9.10.9.10.10.7.4.9.8.10.9.10.10.7.10.10
5:9.8.9.10.10.9.9.9.8.8
6:9.6.6.9.10.6.8.9.7.9
7:10.8.9.10.10.7.9.9.9.10.10.7.9.9
8:6.4.0.5.6.4.6.7.6.9.5.3.4.4.4
9:10.8.8.10.10
10:9.7.7.8


http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/FF.htm
http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/FF-b.htm
http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/FF-c.htm


◆FFサイト
http://www.ffx.sakura.ne.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:17:21 ID:7eC0M2wR
坂口はコンティニューのインタビューでこう言ってるよ。

「本当に良いものだけを」
坂口:せっかくの少人数だから、プリプロにしっかりと長い時間をかけたいという
気持ちがありました。すぐにゲーム化するんじゃなく、しっかりプリプロで練って
良いものを作ろうと思ったんです。
スクウェアの頃は資金に余裕のある会社が実験を散々繰り返して独自の技術を
溜めていき、それでゲームを作るというやり方だったんです。
でもいまや、3Dの技術も浸透して、ツールも普及してるんで開発会社そのものの
技術力が上がっていますよね。
みんなが幸せになるような作品を生み出せればと思います。


質問:ミストウォーカーをかつてのスクウェアのような大きい会社にするつもりはない?

坂口:小さい会社の方が失敗してもダメージがありませんからね(笑)たとえプリプロ
で半年かけてもダメだったら、躊躇なくプロジェクトを潰せる。せいぜい自分の労力が
無駄になるだけですからね。準備段階だから、潰してもコストがかからない。
たとえば、そこに100人のスタッフがいると、半年間のコストがすごくてなんとか捨てずに
やっていく方法を探さなくちゃいけなくなるんですよね。なので、小さい会社なら
たくさんトライして練りに練って本当に良い作品になりそうだと確信が得られた時のみ
スタートをかける・・・というようなことができる。

ミストウォーカーは「本当に良いもの以外は思い切って捨てることができる会社」
にしていきたいんです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:24:29 ID:QuIFVDCZ
妄想
坂口信者「FF5のアビリティシステムはアビリティとジョブを組み合わせる方法を
おもついた時、これはいけると坂口氏は思ったそうです」(この発言のソース元はどこにも存在せず)

真実
FF5のアビリティー・ジョブシステムは伊藤が作ったもの
坂口はアビリティーシステムを作るだけの才能いや知能を持ち合わせてない


妄想
坂口信者「FF6のオペラ座のイベントは坂口が作った」

真実
オペラ座イベントは北瀬の製作
そもそも坂口はあれほどのものを作る文才を持ち合わせていない


伊藤や北瀬の功績を坂口の功績のように捏造しないでください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:43:15 ID:pg962O/c
  ∩∩ あ た ら し い 仲 間 が で き ま し たV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 3DO  /
    |MCD  | |PCFX /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
3DOリアル  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:47:25 ID:7eC0M2wR
>>35
同じコピペ乙。それへの回答。

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 22:31:30 ID:PVYjNQO40
>>132
妄想じゃないよ、これ。
「FF5のアビリティシステムはアビリティとジョブを組み合わせる方法を
おもついた時、これはいけると坂口氏は思ったそうです」


これはCONTINUEのナンバー22の載ってたよ。坂口インタビュー
「ファイナルファンタジー」を創った男って奴。つまり坂口の言葉による
真実。

テンプレの坂口物語もそこで坂口が語ってる物語の抜粋まとめだよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:49:46 ID:t2xwk0+X
折角なんで良スレ置いておきますね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151582461/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:15:58 ID:7eC0M2wR
>>38
ぷっ、ひと騒動起こりそうな予感。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:17:49 ID:t2xwk0+X
ブルドラの詳細
87 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 16:13:08 ID:oPwB9W1W0
http://xbox360.ign.com/articles/650/650831p1.html
・洞窟や渓谷のエリアもあった。
・岩の表面にてテクスチャ、ノーマルマップとシェーディングの処理を見せた。
・モーションブラー処理が入っていた。
・シュウとゾラが紹介された。
・服や髪は物理シミュレーション処理されている。ゾラは身体の部分も物理処理。
・Xbox360上でリアルタイムで動く2体の敵キャラを紹介。
・1体は大きなネズミ系。身体の毛がファーシェーディングが素晴らしい。
・もう1体は球形のロボット型。表面に周りの環境が映り込んでいるがこれはシミュレーション処理されたもの。
・今回のデモの他にもっと最新(ファイナル開発キット?)のいくつかのスチール画像写真があった。
・デモより更に高度な画像であった。
・霧が立ち込める洞窟で立ちすくむゾラが大きく写っている画像写真を手に
「これはXbox360でリアルタイム処理されているものか?」と尋ねると「そうだ」と返答された。
・マルマロも出てきた。部屋の中で笑って動き回ってた模様。
・キャラのおもちゃ化を頼んでみたら実現したらしい。
・鳥山氏とは毎年何か一緒に仕事をしたいが彼はとても忙しくて無理。
・ストーリーはあまり語られなかったが、滅びた古代科学文明の機械が残っており、誰も使い方がわからない。
・ネネという古代の民が存在する。
・5人それぞれの物語があり、一度集結し、途中別れる時もある。
・玩具はバンダイ製。
・様々な飛行船がでる。
それらのうちのいくつかが魚のイメージ
・ブルードラゴンとは関係ないけど
 坂口氏が天野氏とのコラボ作品を計画中。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151401703/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:21:11 ID:QuIFVDCZ
>>37
と言うことは坂口自身が嘘をついてるというわけか・・・


伊藤裕之
FF1、2にデバッグで参加、FF3で効果音、4以降はバトルや企画を手掛け、FF9ではディレクターに。
アクティブタイムバトルやアビリティシステムの生みの親でもあり、後のRPGに大きな影響を与えている。
2001年1月、松野氏と共に「FF12」の製作に着手、ディレクターを担当。
【代表作 FF3〜6、8・9・12 FFT 魔界塔士サガ】
http://ffx.sakura.ne.jp/staff.htm

伊藤裕之 †
スクエニが特許を持つATBシステムの生みの親だったり
FF5のジョブシステム考えたり
FF6の魔石システム考えたり
FF8のあのドローシステム考えたり
FF6・9のディレクターだったり
FFを語るには欠かせないお方・・・
http://ff12.jpn.org/index.php?%B0%CB%C6%A3%CD%B5%C7%B7
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:23:09 ID:7eC0M2wR
>>41

坂口スレにも同コピペお仕事・IS乙。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:23:46 ID:t2xwk0+X
>>41
どっかで聞いたようなレスだな〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:24:32 ID:pg962O/c
うわっ坂口最低!

堀井さんやセガのゲームをパクリまくるだけにとどまらず
人がやった事をさも自分がやった事のように雑誌で平気で答えるのかよ
まあジョブやアビリティーの作者が伊藤であることはすでに世間に知れ渡ってたからよかったものを

ひでー奴だよひでー
坂口はひでー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:20:56 ID:Z/S1CI6E
なんかもう叩くネタがないのが丸わかりだね。
こんなつまらない事でもすがりつくように持ち上げてくるんだもの(笑)
GK暴露スレができたから、君たちを見る目も変わると思うけどがんばってね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:24:28 ID:WL2yq2nr
坂口のかーちゃん火事で●焦げ〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:07:51 ID:eXqxwzXV
293 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 01:02:37 ID:REJRuqp7
そりゃゲームやってた子供の頃思うとさ、確かに虚しくなるよな。
ファミコンなんかさ、おかきの缶にカセット詰め込んで友達の家周ったりしてさ、
あんなにわくわくして楽しんだゲームやハードを作ってくれたところを貶めて、
今も他のゲーマー達の語らいを妨害していくだけだもんな。




GK・・・・・…(ノДヽ;)シクシク
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:34:18 ID:DQ/yn2tO
うわ…これはきつい
ゲーム好きにはできない仕事だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:10:50 ID:eXqxwzXV
ソニーつぶれた方がいいなwwGK社員の良心のためにもwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:19:23 ID:Z/S1CI6E
さすがに無職で路頭に迷うよりは良心の呵責に耐える方を選ぶんじゃないかな(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:26:07 ID:eXqxwzXV
ま、GKなんかやってるやつはまともに就職できないだろうとは思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:42:16 ID:7mCG3w0x
かつてはFFシリーズで名をはせた坂口氏だが、今の時代、クリエーターの名前だけで
ソフトを売ることなどできないのは明白である。「FF」ブランドも使えない。

SFCからPSへと移り、その間も活躍してきた同氏だけに、
プレステユーザーにはある程度の信頼や知名度はあろう。
しかしなぜか坂口氏はPSではなく、駄目イメージのXBOXブランドを選んでしまった。

これは明らかに選択ミスではないだろうか・・・?

坂口氏は「新作が売れない業界だ、だから次世代機で」などといってるが、
恐らくXBOX陣営からのソフト開発資金提供などが裏にある事が容易に推測できる。
そのような、「ソフトを作るのに金が要る、だから金をだしてくれるXBOXで出す」

これは能動的な判断ではなく、そうせざるを得なかっただけの話ではないのか・・・?

そもそも、氏のゲームクリエーターとしての能力も健在であるのか疑問である。
ここ数年、まともに作品に関わっておらず、業界から氏の発言も求められたことは少ない。
極論すると「坂口氏は日本を捨てた」とも、言えなくもないのではないだろうか?


ニンテンドーDS用の坂口氏の新作しミューレーションロープレも
任天堂からの資金提供によるものだろう

結局、氏は金目当てでしかハードを選んでいないのである。
それなのに「いまの業界は〜」などと批判する権利がどこにあるというのだろう?
むしろ今の業界の土台を作ってきた人間、そのもの、
つまり自分で自分を批判している、坂口氏こそが今の業界の悪い部分の戦犯ではないのか・・・?

「 日 本 の ゲ ー マ ー は 悪 い 」 

金に目がくらんだ人間が、よくぞこんな口がきけたものだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:52:39 ID:DQ/yn2tO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジワロタwこんなコピペ持ってくるとは本当にネタ不足で困ってんだなw
今日はGKの活動がおかしいけど、例のスレでテンパりまくってんじゃないかwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:04:59 ID:eXqxwzXV
このコピペの意味のわからなさが心地よいww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:05:01 ID:kw92nbDf
>>52

乙。反論はいろいろあろうかと思いますがそれでも、坂口RPGが
楽しみでしょうがないです◎

早く遊びてーーーーーーーーーブルドラ、ロスオデーーーーー!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:41:03 ID:6yS6LIUW
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:02:56 ID:ldiFhMvS
どう見てもコケるPS3なんぞにタイトル出してたら間違いなく破滅の道だったろうな。
PS3とPSPを敏感に避けた点を見ても、坂口のハード移行期の処世術の巧みさが判る。
360は海外で最多シェアになるハードであり、DSは国内はもとより携帯機のトップシェアハード。
しかもコストの掛かるハードを極力控えている。
伊達に初代PSの時の流れを経験してないよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:19:10 ID:OOhY94X8
セイセイ、ここにいる粘着キチガイ犯罪一歩手前野郎どもにどれだけ
荒らされてると思ってんだよ。

こいつらは反応せずスルーしてても、いなくならないよ。まじ
腐ってるから。普通死んだ人間のこと、言葉にでるきか?悪口として。

ひろゆきにも言いたい。こういう奴らいつまでほっぽっとくつもりだよ!!
ここ2ちゃんの管理人みなにもな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:20:02 ID:utjhFi/Z
先日、ゴーストリコンというゲームを買ったんだが
フェイスプレートがついてきて付け替えてみたらめちゃカッコよくなった(´∀`)
ブルドラ、ロスオデも初回につけてくれないかな…
360が一気にミスト仕様へ早変わりするのに

ショパンやカルドのも欲しいなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:59:36 ID:1tfYedV6
>>59
鳥山や井上がデザインしたプレートなら欲しい!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:20:29 ID:eXqxwzXV
>>60
それ同意

鳥山のデザインした箱○も欲しい。ブルドラ仕様とかで。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:28:53 ID:ZtkVBLVY
現実は中鶴
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:11:56 ID:rT29r5ew
ドラクエやDBならありえるがそれはない
鳥山は め ず ら し く 積極的に参加してるからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:35:44 ID:kw92nbDf
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:48:50 ID:eXqxwzXV
>>64
うはw
改めて見ると、GKきめぇwwwwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:20:50 ID:3pbITMLP
ツーマンセルとかいまだにやってんのかwww
PS3擁護は諦めて他機種貶しかよ、ひっでぇなぁ
いくらやってもソニーの評判落とすだけじゃないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:22:01 ID:2rVaawi0
元GKだけど、なんか質問ある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151582461/

から来ました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:46:30 ID:qLtm+6aF
>>67
見苦しいものをお見せしまして…。
別にその他の中傷文は愚にもつかない滑稽なものだから流せるけど、
火事火事と騒ぎ立てるのだけは見てて同じ人間として恥ずかしくなる…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:59:17 ID:sd71HiQs
GKは人として終わってるな。
SONY製品絶対買わない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:58:01 ID:DQ/yn2tO
まあまあ。ソニーと一口に言ったって全員GKみたいな人間という訳じゃないっしょ。
しかしどこのスレ見ても、GKの書き込みが見あたらない…。
昨日の夜から減少し始めて朝方には完全になくなってる希ガス。
そんなにあのスレの暴露話が痛かったのかねえ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:17:32 ID:eXqxwzXV
「組織は上から腐る」という言葉がある
末端ザコ社員のGKですら、人格障害モノなんだぜ。
上はもっと酷いことになってるだろうなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:42:38 ID:ldiFhMvS
まぁGKが人間の屑なのは前から判ってる事だから、続きはゲハ板ででもやってもらいましょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:11:15 ID:5a9Vo193
死んだ人を煽りネタに使うとかほんと終わってる。
ソニーの社員がやってるんだろうけど恥ずかしくないのか?
最低だな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:34:16 ID:8ttq7SPc
話題無いなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:35:03 ID:feoblZVO
思えばGKの話題しかないw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:38:40 ID:7mCG3w0x
ブルードラゴンを製作しているのはPS2でクソゲー作ったメーカー・・・
http://www.artoon.co.jp/game_artoon.htm
>『天星 ソード・オブ・デスティニー』
>『ゴーストヴァイブレーション』
>『ピノビィーの大冒険』

坂口の理想論もこんなメーカーじゃさらに実現不可能だろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:45:37 ID:qLtm+6aF
一斉に書き込みが消えたことから、一つの指揮系統の管理下にあった事は証明されたね。
また荒らし始めたところで最早GKの荒らしを真に受ける人はいません。
本当にご苦労さまでした!>>GKさん達
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:50:02 ID:eXqxwzXV
7月に新情報でるんだっけ・・?
また映像が見たいなぁ。戦闘画面とかwktkするぜw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:07:35 ID:ftHn758j
株式会社アートゥーン

代表作
『火星 チャッカ・オブ・デスティニー』w
『キャバ嬢ヴァイブレーション』w
『火ノ火ィーの大冒険』w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:22:15 ID:xMQ+eCYK
そういう会社がブルドラ作るなんて夢のある話
というか大チャンスだよな、がんがれ。
っと荒らしに釣られクマ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:27:08 ID:toMVoSb2
今FF9遊んでるんだけど、やっぱ坂口が関わったFFはおもしれぇよ。
ブルドラやロスオデも丁寧な作り方されたRPGなんだろうなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:45:47 ID:hTaJOzwH
鳥山の設定資料集とかも出して欲しいかな、ファンとしては。
メカの設定にも興味あるし。鳥山のメカって無機質じゃなく、愛嬌があるよな。
シュウのデザインが良デザインで好きだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:52:11 ID:xMQ+eCYK
>鳥山のメカって無機質じゃなく、愛嬌がある
その辺が人気を支える魅力なんだと思う。血肉のように世界に溶け込んでるし。
モンスターも怖いというより動物愛を感じる。
てか坂口のクリエイターとの付き合いってどんだけ広いんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:10:02 ID:hTaJOzwH
そういえば今回のBDってDQみたく、モンスターもデザインしてるの?
まだ情報出てなかったっけ・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:43:33 ID:toMVoSb2
>>84
してるよ。メカとかもデザインしまくってるらしいよ。

http://www.4gamer.net/news.php?url=/shots/xbox360/shot01.shtml
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:45:07 ID:TrbgiryU
鳥山の描くじぃちゃんキャラに期待。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:48:35 ID:toMVoSb2
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 02:09:08 ID:hTaJOzwH
>>85>>87
サンクス!
やっぱ鳥山上手いなぁ〜。

BDってDBとかDQっていうより、
アラレちゃんっぽい丸みのある画風になってる気がする。
( ^ω^)ほのぼのするお〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:01:05 ID:ftHn758j
火事レッド!
着火レッド!
火葬レッド!
放火レッド!
火病レッド!

5人揃って
炎上戦隊チャッカマン!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:33:27 ID:toMVoSb2
そういえばブルドラのムービーに銀髪の敵ボスみたいなのがいるね。
ケフカみたいな奴なのか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:36:37 ID:H/XgPot3
あーいたいた
あいつも影使うんだろうね楽しみ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:57:32 ID:KygQVYiG
坂口がシナリオ担当する時点でストーリーに関しては完全に終わってるね
坂口みたいな素人はシナリオを担当してはいけない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:09:15 ID:Y6IfrY95
>>90
そんなのいたっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:16:43 ID:H/XgPot3
銀髪だったかは覚えてないけど髪の長い敵らしい人が一瞬だけ見えたと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:24:58 ID:IPdUVXam
あの美形キャラの活躍に期待しよう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:30:07 ID:toMVoSb2
>>93
ジャンプフェスタの動画で見れるよ。上に動画あったと思うけど。
稲妻の中、空中に浮かんでる物体の中に居る奴みたいなの。
銀髪か白髪で髪を結っててそいつが振り向くシーンが見れる。

たぶんこいつと敵対してくんだろうね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:05:10 ID:/t3SLhcQ
26日が楽しみすぎて、最近一日一日が長く感じる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:22:30 ID:7GFpaXio
あれはゾラの兄貴だよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:25:14 ID:IPdUVXam
な、なんだってー!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:42:12 ID:H/XgPot3
ゾラの「奴は、力の使い方を間違っている。」ってセリフがあったね
宿敵と親しそうな印象うけるし、髪の色似てるしありえるかも!
次回の情報公開に期待
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:49:38 ID:toMVoSb2
アリエ〜ルなそれ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:20:49 ID:JyZ3ILsD
おいおい近年稀に見るスムーズな良い流れになったな。
>>100
ゾラはべジータ見たいに主人公達のライバル的存在キボン!
その台詞も主人公に言ってると妄想。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:24:00 ID:YMtII+yG
黄色いネコマジンみたいなヤツを気に入ってるんだが
あいつも人語?しゃべるのかな・・
クポーとかクエーとかいわねぇよなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:29:49 ID:XRK7xPgJ
むしろニャーでお願いしたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:35:10 ID:JyZ3ILsD
>>103
俺も既出キャラじゃ一番好きだな。
デビー族だから語尾は「〜デビ!」が有力。
てかキャラ紹介のとこで台詞かいてあるがなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:43:12 ID:Wpcz5tW1 BE:251181757-
ベタすぎるがシュウとクルックだな。
一人で決めるんじゃなくてペアで決めてるけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:45:30 ID:YMtII+yG
>>105
ホントだ・・・・!!

関係ないが、ジーロって御飯っぽいな
いつも電卓もってそう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:04:36 ID:JyZ3ILsD
今回本体に武器防具はあるんかな?
イメージ的に
シュウ・拳
クルック・杖
ジーロ・爆弾やチェーンソウ(機械系
マルマロ・投具系(ナイフや手裏剣
ゾラ・剣
が自分的にベストマッチなキガス

なんにしても26だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:18:41 ID:/t3SLhcQ
たしか五人バトルだったよね
メンバーは入れ替えより固定の方が好きだから嬉しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:30:52 ID:toMVoSb2
>>108
>>3の画像でゾラが剣をもって敵と戦ってるようだけど、装備あるのか
ね。なんとなく武器だけな気もする。成長のの部分は影を育てるとか
だったりして。

>>109
いくらか入れ替わりとかあるんじゃないかな。メンバーは一度別れて
また集まるらしいよ。5人バトルって確かFFでは4以来か。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:39:10 ID:8OEP/rDp
固定メンバーだったら育て甲斐があるな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:54:46 ID:JyZ3ILsD
>>110
ネタ装備も仕込めなくなるし
防具やアクセは有って欲しいなw
・亀印の胴衣【ある国の偉大な武道家の胴衣。なぜかお尻に穴が空いている】
・ロボットの眼鏡【あるロボットが落として行った眼鏡。度がきつ過ぎてまともに歩けない】
・悪ッ魔のつるぎ【ある悪魔の持っていたつるぎ。攻撃しようとしても何故か傷つけられない】

まあ雰囲気壊さない程度のお遊びは欲しいなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:26:21 ID:e+ksopuK
>>112
ID:A60vXC/3並に寒い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:29:10 ID:aPh6szd5
いつになったら新情報、発表されんのかね。
他にもショパンとか地球防衛軍とか欲しいソフトあるから箱はいつか買う予定だけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:33:40 ID:JyZ3ILsD
>>113
そいつは悪かったなwほっとけw
俺はこう言うのが好きなんだよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:53:59 ID:toMVoSb2
>115
面白いからOKだよ。煽りよりよっぽどこのスレの為になる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:58:17 ID:jj/q49UJ
うーん情報が待ち遠しい

>>115
116と同じく妄想は嫌いじゃないw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:13:32 ID:SUA7FXyl
ロボビタンDだっけ?
アラレちゃんの燃料補給のやつ。ああいうのなら隠しアイテムで行けそうじゃね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:43:48 ID:/3WKudPV
尊師も尊師ならその信者もパクリかよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:54:34 ID:FLpyVFCA
ムービーでうんちくんがいたじゃないか!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:56:57 ID:rUKMmDD1
>>120
あれよぉーーく見ると角があるよ。一見ピンクのうんちに見えるけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:15:17 ID:wlWL8x7O
>>121
なんだ違うんだ残念w
懐かしくてちょっと喜んじゃったよw
でも本当に鳥山的なギャグが取り入れられてるといいなー
ロスオデとギャップはつけてほしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:28:00 ID:SUA7FXyl
>>121
マジでうんちくんいるわけ?買ったら探そうっとw
やるなスタッフw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:30:48 ID:Zxjs8zV7
アラレっていつの漫画だよ・・・
このスレ民はおっさんが多いのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:37:36 ID:wlWL8x7O
>>124
十代だけど、DBとかスラダンとか幽々あたりの有名どころは読んでるぞ
年の離れた兄のいる友達の家や食堂なんかによく置いてある
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:44:00 ID:SUA7FXyl
>>124
つうか、リメイクのアニメやってたぞ
見てないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:55:51 ID:U5pIJCrb
>>124
10代ですか、アラレは見てましたよ何か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:57:39 ID:aPwLal9F
僕は二十代、坂口ゲームと鳥山漫画で育ちますた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:12:45 ID:NZhoaSk5
同じく二十代前半、FFは1から(兄いたから)、DBは青年期初頭から
物心ついた頃より坂口鳥山どっぷりで育ちましたとも!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:17:12 ID:CzEc6kFX
おれは10代
上に兄ちゃんが2人いたから、一応DQ,FF、DBは全部持ってる
プレイしたのはSFCのだけだけどな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:40:18 ID:M8xZuvgo
酷い自演だな
30過ぎたおっさんがID変えながらレスしてるんだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:53:21 ID:aPwLal9F
こういう話題になると
本当に懐かしくなってくるから困る
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:57:09 ID:NZhoaSk5
IDって自由にかえれたのか?
2ch歴浅いんでしらなかったわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:03:31 ID:CzEc6kFX
もし宝くじで100万円当たったら
スーファミのソフト100本買えるよな!!!

PSだと、150本以上買える!!
(一本あたりの値段が安くなって素直にソニーGJしてた)

そんな時期が自分にもありました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:24:27 ID:vNpG5Pzt
>>102
ゾラは最初敵→後で味方の黄金パターンじゃ無いか。
ピッコロもべジータも全てこのパターン。

>>103
個人的にあのキャラで一番気に入ってるのはあの愛玩動物のような足音。
細かい所までそれなりに拘って作ってるのが短い映像見ただけでも判る。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:29:01 ID:vNpG5Pzt
>>108
スタンドバトルがメインになると武器の意味が少なくなりそうだが、スタンドゲットする前にも
戦うとか、途中で使えなくなるとかいう展開があるんなら少しは意味が出てくるかね。
とりあえずクロトリ並には武器や防具・アクセ程度はあって欲しいとは思うが。
武器に関してはアビリティ的にスタンドに装備させるという手もあるし。
スタンドにも大まかな職業的タイプ概念があるようだからねぇ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:35:19 ID:Z1o41EfH
>>135
>ゾラは最初敵→後で味方の黄金パターンじゃ無いか。
>ピッコロもべジータも全てこのパターン。

ヤムチャもねw
ゾラがヤムチャみたいなヘタレだったら萌えるw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:16:05 ID:y7bbvm/O
これと一緒に360買うつもりだけど、どんなに売れなくてもPS3移植なんて事態にならないよね??
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:23:10 ID:wpgvo8YL
ないない。
事実上の続編がPS3ってのはあるかもしれないけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:04:22 ID:2cj+OeIc
坂口、鳥山期待sage
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:47:46 ID:8ZJXA795
植松も期待
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:58:44 ID:rUKMmDD1
>>135
あのキャラの名前はマルマロだけど、あれが歩いてる場面で
子供の音が鳴る靴みたいな音がしてるよな。ヒョコヒョコと。
あとIGNの取材でマルマロが笑いながら部屋の中を動き回ってたとか
あった。鳥山や坂口らしいRPGだと思ったよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:04:38 ID:rUKMmDD1
>>139
ブルードラゴン2もロストオデッセイ2もマイクロソフトもミストウォーカー
も坂口も他機種には作らないと思うよ。坂口はそういうポリシー持ってそうな
気がする。

俺は坂口の今後5年はメイン360でたまにDSやwiiに出す気がする。PS3は
なんか出す気ないと考えてそうな気もする。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:24:05 ID:vNpG5Pzt
>>138
坂口の性格からして、ユーザーを360に持ってくる以上約束は必ず守る。
よって今世代の据置きは360にしか出さない。確か契約もそうなってるんでしょ。
360のシェアで十分ペイできるし、資金面では不安の無いMSがいくらでもバックアップするだろうし。
だから国内トップシェア取る可能性が高いWiiにも出さない。(出せない)
国内でトップから落ちる可能性が高く、海外でもシェアを落とすであろうPS3で出す可能性はまず無い。
何のメリットも無いよ、PS2ならともかく。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:26:36 ID:vNpG5Pzt
そういう意味では丸山氏がミストの据置き契約をメディアにはっきり明らかにしてくれた事で、ミストのファンはハードは買いやすくなった。
これはファインプレイでしょ。本来坂口が言っても良い事だと思うけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:54:11 ID:/3WKudPV
12万台のシェアでペイできるのか?w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:21:29 ID:eyQS4Xoe
>>143
坂口さんはハードの争いには関わりたくないと言ってたし、
PS3にだけ出す気がないなんて考えてないと思う
縁があれば出すしなければ出さない、それだけのこと

>>142
いいねーーーそういう雰囲気は大好きだw
せっかくだし鳥山さんの世界観を充分に表現して作ってほしいね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:30:59 ID:uPJHnAnU
ジーロってセーラームーンにたとえるとマーキュリーだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:48:41 ID:rUKMmDD1
>>147
一応MSのムーアはこんなこと言ってる。RPGは次世代xbox選任と。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news079.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:58:33 ID:6kr7czZ3
>>147
加わりたくないという気持ちもあるのだろうけど、その後に
「ただ、ハードを買ってもらわないと遊んでもらえないのも確かなので、
そこは難しいところですよね。」という風なことも言ってるんだよね。
やっぱりしばらくは360に全力投球すると思うし、その証明がクライオン投入だったはず。
まぁ実際は戦争はそれほど意識せず、ゲーム作りに注力してるんじゃ?と勝手に推測してみるテスト。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:15:33 ID:/3WKudPV
つーか金に目がくらんで糞サブレ選んだだけだがなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:18:55 ID:eyQS4Xoe
143の言い方だと、DSやwiiには出すけどPS3にだけ出さないという、
特定のハードのみ爪弾きにするような印象を受けたので
そういう考え方はしてないと思うよ、と言いたかっただけだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:35:33 ID:rUKMmDD1
最近では坂口、360でネットコミュニティのしかけをなんか企画してる
らしいよ。
去年のIGNでは天野と坂口企画もあるようだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:38:06 ID:nFScPM5w
まあまあ
なんにしてもハード関係は荒れる元だし話題作りであんまり出さない方がいい。
それより>>112>>118>>142見たいに
妄想したりしてマッタリ汁!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:09:13 ID:NZhoaSk5
まあ360の企画に力を入れる事とPS3だけ仲間外れにする事は別問題だな
360もPS3も両方楽しみにしてる人だっているし、ハードの話はなるべく避けたい所

しっかし26日が遠いなあ早く新しい映像見たくてたまらん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:25:03 ID:vNpG5Pzt
今度のジャンプのイベントは映像出展になるのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:10:03 ID:NZhoaSk5
>>156
いやあそういうイベント行ったことないから全然知らないけど
新情報公開と言ったら普通映像じゃないん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:07:44 ID:gB27Q594
前にジャンプフェスタでブルドラとロスオデ公開した時は
新規の映像だったから、今回も新しい映像の可能性はあるね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:15:48 ID:+VodRT1X
地方でジャンフェス行けねー
職人さんうpヨロ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:32:51 ID:gB27Q594
調べた。
バラエティブースで出展みたい。


ジャンプスーパーゲームツアー2006

7/26(水)
札幌大会

8/2(水)3(木)
大阪大会

8/9(水)10(木)
名古屋大会

8/19(土)20(日)
東京大会

8/26(土)
福岡大会

http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:40:14 ID:+VodRT1X
>>160
あっ意外にも行けそうな感じ
サンクス!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:48:33 ID:UpXFLCfr
報告よろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:01 ID:ZyYCQY0q
>>160
ひえ〜っ最初は札幌からか随分遠くからなんだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:13:35 ID:IZ9XpfIu
神職人さんに期待
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:41:31 ID:9a9o4NtP
>>158
ブルドラに関してはことジャンプ中心に話が進むようだからな・・・
新映像が出るならまずジャンプ関連。
去年のJFの映像にしてもタシロ神がいなかったら、未だに一般には見れてない訳だから。
別にイベントの1月後くらいなら公式で一般向けに映像配信とかしても良いと思うんだがなぁ・・・
少しでも多くに見てもらう事を優先に考えれば。
やらないって事はそういう契約でもあるのかもな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:10:07 ID:KBPwLJCj
前も話に出たけどあの人の場合FF9でも情報押さえ気味だったから契約とかはないと思う
情報公開する手間も惜しいぐらい開発に熱心なんだろうなぁと考えると微笑ましいけど
やっぱユーザーとしちゃ情報公開して更にwktkさせてほしいもんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:54:37 ID:adki8Pj3
開発が滞って見せられるものがない可能性は微塵も考えないんだなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:00:46 ID:/E28OunC
見せられるものが無いもなにも、
7/26に見られることは公式でわかってるんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:18:36 ID:QwQW2dMG
>>40
鳥山って忙しいのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:49:01 ID:JpBWAejo
鳥山さん昔から魚好きだったよな
面倒くさがりのくせに3D監修まで自分でやったり
ブルドラの乗り物にも自分の趣味持ち込んでくるあたり
なんとなく意気込みを感じる

あー早く新情報みたいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:10:08 ID:KBPwLJCj
DQの仕事もやってて忙しいだろうに
モンスターデザイン・CM出演・CG監修・シナリオに助言etc
よくこんなやってくれたよなw正直嬉しさよりも驚きの方が強い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:15:47 ID:5gbQIWED
あの鳥山明がCMに出たことからも
今回の身の入りようは今までとは段違いだと実感できる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:17:25 ID:5gbQIWED
CMの話もちゃんとしてたね被りゴメン
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:24:56 ID:adki8Pj3
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w

なあw
せっかく烏山自らCMに出たってのに
火事ヲタはその期待には応えてやらなかったんだからなw
残酷だなお前らw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:32:22 ID:Hoooz1wO
360は正直売れなさ過ぎ
せめて3DOやPCFXよりも売れろよ…

こんなんじゃブルドラも5万ぐらいしか売れないんじゃないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:42:02 ID:uhyuSO2Q
ここに書いてある歯車がガチッと、ていう話が見てて心地よかった
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0505/20/news065.html

絵師としてだけでなく、話の中身にも協力したことはこれまでなかったので
鳥山ファンとしても非常に楽しみ いい作品に仕上がればいいな〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:11:13 ID:gB27Q594
ブルドラ楽しみ、年末にはこれで遊んでるのかなぁ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:29:05 ID:JpBWAejo
>>176
それ初めてみたサンクス
大企業では難しいそういう丁寧な作り方はいいね

>>177
いくら制作順調でも今年中というのはさすがに厳しいんじゃない?
当初の予定日通りに発売できたゲームなんてあるのかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:43:12 ID:gB27Q594
情報総合すると
4月、坂口がまれにみる順調さと話す。
7月、ジャンプゲームツアー出展決定。

フツーに考えて当初どおり年末に向けて動いてると思うんだけど。
延期、年内無理来年春とかなら、ジャンプツアーに出展しないで延期
発表してるだろうしね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:49:39 ID:uhyuSO2Q
コタツでぬくぬくブルードラゴンやりたい
コタツでやるというのが重要なのでぜひ間に合って欲しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:59:49 ID:t4NqZdhT
毎日動画見ながらwktkしてる
早く新情報こないかね〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:16:06 ID:R1sjs/1y
クリスマスはヒゲサンタのブルードラゴンと
明石家サンタを楽しむ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:33:57 ID:8KYKev7j BE:301417676-
明石家の方はどうでもいいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:42:51 ID:Nvntgegs
冬か・・(´;ω;`)ブワッ
まだ遠いな・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:48:13 ID:ribEiAos
先にロストオデッセイの体験版が秋に遊べるけどね。ワクテカ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:49:10 ID:2Y3d3U8S
>>179
でも今年はジャンフェス無いんだろ?
もしそうなら出来云々でなくそこには出すような気がする。
優先順位は集英社>>>TGS>E3>その他だから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:23:09 ID:mIv1/iO4
所詮ドラクエの劣化コピー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:59:50 ID:+tNWHTSg
>>186
集英社の優先順位が高いってのはどういうことなんだろ?
ジャンプ作家が絵を書いてるゲームの場合、
宣伝について何らかの契約が結ばれるってこと?
単に読者数の多いジャンプが宣伝に向いてるということ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:38:56 ID:ZVWa+jWX
>>188
両方じゃないかなあ
鳥山はドラクエ、坂口はFFで
作品が何度もジャンプに載ってるし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:08:41 ID:o7uhOjN9
もう鳥山はいいよ
飽きた
ドラクエだけにしとけよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:16:24 ID:256uy8dn
終わったクリエイターが
終わった絵師と組んで
終わったハードで出す
終わったゲームを支持する
終わった信者

それが火事ヲタw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:29:28 ID:f7D9XwBN
>189
最初の報道もジャンプが一番乗りだったからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:49:49 ID:MHfOT8QU
情報の後追い状態なら、ジャンプもわざわざ載せたりしないだろう
「XXの情報が最初に読めるのはジャンプだけ」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:28:11 ID:2Y3d3U8S
>>188
集英社が権利持ってるという事。
バードスタジオ=鳥山+その窓口である集英社だから。
勿論ジャンプで宣伝すればある程度の宣伝効果は見込めるから、大手メーカーは大抵提携してる訳だけど。
今や任天堂ですら載せるくらいだからな。
坂口はFFがドラクエに並んで飛躍するきっかけを作った仕掛け人であるからして、ジャンプの重要性はよく理解しているよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:37:07 ID:64ts5xEj
また某信者が暴れてるのか…どうせ荒らすんならff13スレとかのが有意義なんじゃないの?
こんな売れないハードのゲームにそこまで必死になって何の得があんだろう。
購入予定の奴以外はこないで欲しいな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:06:04 ID:gVLWxvN0
ん?どこにも荒らしはいないぞ?

しかし全然情報公開されないな。宣伝もないし。期待してるんだけどこれではちょっと寂しい…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:48:12 ID:xbXTQue2
>>196
まあ今月26日の発表は決まってるんだから大人しく待つしかないよ。
そろそろバトル関連の情報公開してほしいな。
加えて新たな映像と音楽の公開もあれば言うことなし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:34:23 ID:256uy8dn
そのジャンプで紹介された
ダメポシステムのマジカルバケーションは1万5千本で爆死w
ジャンプ神話もとうに崩壊してるのだよ火事ヲタw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:46:36 ID:2Y3d3U8S
マジバケは最初から売れないの解ってるしねぇ・・・・
前評判からしてブルドラとは天地の差があるし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:52:35 ID:+tNWHTSg
>189、194
レスありがと
そういえば大手のゲームは大抵ジャンプで見かけるね

>>197
確かに戦闘画面やシステムもそろそろ見せてほしいところ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:56:25 ID:256uy8dn
はて?w
これの前評判はそんなによかったか?w
ただの粘土にしか見えんぞw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:07:56 ID:xbXTQue2
札幌に、動画うpしてくれる神が降臨なされるかどうかが心配。(´・ω・`)
たしかゲームツアーの公式サイトでの公開は期待できないんだったよね?
動画なしでもいいから、どんな情報が公開されたのか伝えてくれるだけでも
お願いします…、ほんと、切実に…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:49:12 ID:mIv1/iO4
DSと箱○じゃ天と地ほどの売上の差があるから
ブルドラは1万5千本も売れないでしょう

あからさまにドラクエのパクリだし
ここ日本はパクリを極端に嫌う風土だからね

1万本くらい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:51:50 ID:MHfOT8QU
誰もお前の希望は聞いて無いよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:22:47 ID:+tNWHTSg
いい加減情報不足で干からびそうだし
この辺でどかーんとまとめて情報吐き出してほしいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:49:51 ID:2BE+enoY
日本で5万本
海外で50万本てとこかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:52:01 ID:BL8i4Uvc
マジバケは良作なんだけなあ…知名度がないんだよね。
かつてのトマトアドベンチャーもそうだったし

>>203
この人はドラクエがいままでどれだけ酷いパクリを繰り返してきたか知らないンだろうか…
まあ絵師に鳥山使っただけでパクリ扱いのアレな人にどうこう言うのは無駄なんだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:08:38 ID:256uy8dn
おまえこのスレの上のほうで火事親父のパクリを容認してるじゃねーかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:16:53 ID:256uy8dn
つーか火事ヲタって思考がまずおかしいよなw
何?
ドラクエがパクったのなら火事親父もパクってよいと?w
火事親父が母親を焼き殺したのならお前も母親を焼き殺すとでも?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:24:07 ID:WfVZb0XQ
年末あたりから立て続けにほしいソフトが出るのは嬉しい悲鳴。
しかし、今はたいしてやりたいソフトがなくてさびしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:45:53 ID:ER2YBlQQ
>>207
>>6-8

少なくとも堀井は
キャラやオブジェクトだけ変えてそのまま出したりはしません
ちゃんと自分の世界観を構築してるもの

坂口はパクリの常習犯
堀井のゲームの模倣を繰り返し、セガのゲームをコピーする
やってることはクリエイターの恥だよ恥

会社の財政を炎上させクビになり
燃えカスになってもさらにパクリ続ける
厚顔無恥にもほどがある





212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:15:05 ID:W5mkpPBM
>>211
だからさ〜

FF・DQ板でア ン チ ス レ 立 て ろ

そー言えば最近おとなしかったね。
なんか不都合な事でもあったの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:30:05 ID:xbXTQue2
>>207 >>211
ここじゃスレ違いなのでこちらへ。

◆FFの親=坂口博信・物語◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1151401703/

そこなら存分に話せますよ。と言うかすでに終わってる話題かも。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:55:41 ID:256uy8dn
スレ違い?
はて?これまた面白い事を言うもんだなw
粘土は誰が作っているゲームだっけか?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:02:01 ID:V0TQIrQf
>>214
坂口ですけどそれが何か?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:06:29 ID:KMH8Q8R1
まあTGSに出るのは確定だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:10:31 ID:VIhWJg4v
くっそーハヤクヤリタイナ〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:18:35 ID:6wSWLVpR BE:193769339-
発売日公表してくれ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:26:15 ID:IXTD5O2D
>>211
>>ちゃんと自分の世界観を構築してるもの
それはひょっとしてギャグで(ry…
キャラやオブジェクトどころかマップまで某ゲーム酷似してたけどな…。
おまえ、ホントに何も知らないのか?煽るならちゃんと調べてから来たら?

>>堀井のゲームの模倣を繰り返し
逆w逆w

それとプレイしてみたら分かると思うけどハイウェイスターはアウトランと全然別物ですから
確かに元ネタではあるんだろうけど。あれくらいでパクリならDQなんて…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:34:53 ID:zIqwOFKZ
295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:26:46 ID:256uy8dn
PS3で出せば10倍は売り上げが違うだろうにw

なーんだGKか!ウンコンでも握ってろwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:53:35 ID:KzcV+cxJ
ウンコンてなに?サプリメントのうこんの変換ミス?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:54:52 ID:VJ6BXVjN
なんか北朝鮮のミサイルの出来事があったら、ここにいるアンチの
書きこみなんかどうでもよくなった。徹底スルーするかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:51:49 ID:lr1TlZnV
以前から、わざわざGKに構う住人と全然相手にしてない住人の
2種類いるなーと思ってたけど、222を見てこんなのを想像した

1.GK何言ってんのコレ馬鹿じゃね?と反発する少年期

2.煽りネタがループなのに気づき疑問に思う青年期

3.すべてを悟りGKの書き込みが自然と見えなくなる壮年期
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:05:49 ID:yVs3Du+P
>>223
2番かも ノ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 10:13:43 ID:k98lmwxn
パクリしか能がない坂口博信

こんなあからさまなパクリはねーだろう
鳥山絵でタイトルにドラゴン

スクエニもこんな奴訴えちゃえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:00:15 ID:DNzPuHaY
やけに火事親父のパクリに反応する火事ヲタが一匹いるなw
かならず文中に「ドラクエ」と入れてくるw
どれだけ嫉んでんだよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:36:07 ID:wKhN1g+Y
360いつ買うか悩むな…。値下げとかないのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:44:48 ID:nCyPLU7E
成長システムは独自性のあるモノに仕上がって欲しいな。
某ゲームのスキルマスターなんとかみたいに後発の割りに元ネタより出来が悪い劣化システムじゃなくてさ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:53:39 ID:Ask/Gy6W
堀井>>>>>>>>>>>>>>>坂口

クリエイターとして
パクリはやってはならないことだからね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:58:24 ID:DNzPuHaY
んな書き方するとまた食いついてくるぞw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:00:04 ID:6xGwLQuH
来年の今頃にはDQ叩いてそうで怖い
供給されなくなると手のひらを返すから…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:01:47 ID:57btOp7F
>>230
事実だし

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:45:59 ID:GKoSPYo2
糞箱なんて売れる見込み皆無なんだからお前等もPS3買えよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:47:20 ID:NbXcHu6J
>>225
訴えろよって・・・・アホか。
どうやって訴えるのか知らんが、それで負けるのはスクエニだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:33:20 ID:taHLPuJb
まあTGS待ちで。
システムはなるべく簡素で快適性に優れたものだといいんだけど。
某ゲームみたいにマップが無駄に広くて3d酔いしまくりのクソ仕様だと勘弁。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:52:41 ID:k98lmwxn
>>234
タイトルを変えさすぐらいならできるでしょう
鳥山絵でタイトルにドラゴン、しかもジャンルはRPG、いやが上でもドラクエを連想する

日本の国民的ソフトであるドラクエに対する侮辱
ひいては日本に対する侮辱だ

パクリしかできない無能な坂口

まあ文才はプロの堀井とど素人の坂口じゃ全然才能が違うから
シナリオまではパクルことはできない、表面だけ似てても中身は全然違う
ブルードラゴンは韓国のパクリ製品と一緒
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:07:02 ID:hJ3YEPRT
パクリとか騒いでる奴を、少年期の漏れがムキになって否定してやろう。

FFがドラクエとは違う方向性でRPGの新しい道を切り拓き、多くの人に認められた
傑作なのは確かだし、そのFFの製作を坂口が指揮していたのも間違いない事実。
>6の20年以上昔のゲームなんてやったことないし今やプレイする事もできないから
否定も証明もできないのでとりあえずパクリでつまらない駄作だったとしてもだ。
お前がやってるのは遥か昔の駄作を持ち出して「こんな坂口が作るブルドラは糞」
なんてその後のFFの功績を見ないフリして滑稽なアピールしてるだけ。
要は理屈なんか関係なしにブルドラの売り上げ落としたいだけだろうが。
「クリエイターとしてやってはならないことだからね」なんて偉そうに語ってるが

ネタが氾濫し出尽くしている昨今、手垢のついてない新しいものを見つけるのは到底不可能。
知らずに考え付いたとしても、探せば必ずどこかで似たものが見つかる。
クリエイターにとって大事なのは情報を集め、考え、取捨選択し新たなカタチを創り成す事。

↑のコピペでも読んどけ。お前こそ堀井含めた全クリエイターを冒涜してるよ。
「影」というテーマで考えた場合、誰にでもイメージとして伝わりやすく
強大な力を持つとされるドラゴンを使うのは別に不思議な事でもなんでもない。
RPGではありふれ過ぎている素材。これでパクリとか言っちゃえる奴がおかしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:17:52 ID:DNzPuHaY
ワロスw
火事ヲタ炎上しすぎw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:19:56 ID:BfL9rI6m
つーか「影」もカゲマンのパク(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:24:12 ID:yVs3Du+P
>>238
茶化すだけで反論はできないんですね^^

でも237ももう相手しなくていいよー
結局ほとぼり冷めた頃にまた同じこと言ってくるから意味ナス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:18:01 ID:GKoSPYo2
こんなパクリゲーよりFF13の方が面白いだろうなー。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:18:28 ID:a0MtntOH
いい加減、他でやってんくんないかなあ…
>>237みたいに過剰反応する馬鹿がいるからつけあがるわけで
現実見えてない知障のマジレスって…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:20:36 ID:a0MtntOH
それとage厨も何が嬉しくてわざわざ恥晒してるんだか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:28:38 ID:KzcV+cxJ
naviの中の人がアフォだからしょーがない
BDがDQのパクリとかアホかとw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:28:52 ID:T9fourHQ
>>240
まともな反論は返ってこないこともループなのもわかってるけど
とりあえずGKのやってることの間違いを証明はできる。

>>242
GKに他いく気がないんだからここで否定するしかないわけで。
全員でキレイにスルーできるならともかく、そんな事は不可能だってのは
過去スレで明らか。現実を見れば1レスでさくっと否定するのがいいと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:36:57 ID:k98lmwxn
鳥山絵にタイトルにドラゴン、そしてジャンルはRPG
三つも偶然は重ならない、狙ってやったとしか思えないね
つまり明らかなパクリ

パクリじゃないとかいってる奴はマジで頭がおかしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:42:32 ID:BfL9rI6m
ブルードラゴンはドラクエのパクリ
ロストオデッセイはビーナス&ブレイブズのパクリ

殺火愚痴 火炉野豚はまさに悪質極まりないゴミ屑
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:52:01 ID:yVs3Du+P
>>245
君マジメな人なんだろうね〜そりゃ正論だわ
けど、>246の文章で反論になってると思ってるような連中が相手だよ
取り合うだけ時間と労力の無駄だと思うな(´・ω・`)
荒らしの内容も内容だし、どうせまともな人は真に受けないから
いちいち否定しなくても大丈夫だよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:55:51 ID:DNzPuHaY
アホだなw
自身で自分の住処を荒らしているということにまだ気づかないか火事ヲタw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:56:14 ID:VJ6BXVjN
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:57:33 ID:a/6jOQ5k
真性の異常者みたいだしホントに通報してアク禁してもらったほうがいいんじゃないの
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:03:24 ID:VJ6BXVjN
>250
の壁紙リンクダメなようなので、コピペして飛んでくれヨン。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:03:40 ID:KzcV+cxJ
流れぶった切るけど
BDのサントラが出たら、ドレミ出版の楽譜って発行される?
是非出して欲しいんだが・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:05:09 ID:VJ6BXVjN
>>253
どうなんだろうね。ゲーム音楽の楽譜って作られてンのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:08:46 ID:KzcV+cxJ
>>254
FFとかは毎作発行されてたんだけど・・
BDのテーマ曲とか主題歌(あるのか?)の楽譜が欲しい!
曲のノリ的にFF5っぽくて良い感じ。
ノビヨの引き出しの多さは異常
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:32:54 ID:VJ6BXVjN
>>255
FFが毎回でてるなら、それはノビヨの意向もあるだろうから
ブルドラの楽譜でるんじゃないかな。
FFの楽譜が毎回でてるのは知らんかった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:48:45 ID:yVs3Du+P
むむ、楽譜でてたなんて知らなかった
大好きなFF3のフィールド曲探してみるよサンクス!
でもピアノで弾けるかな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:52:23 ID:eZml0LUM
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:05:53 ID:DDscADkW
サガの楽譜すら出てるんだからたぶんBDも出る。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:06:36 ID:3oLtX7tl
確かにわざわざドラゴンにする必要はないな。何でドラゴンにしたんだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:14:25 ID:Fe/Rx4Zc
頑張れ坂口さん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:17:41 ID:t5TI8PSd
>>260
確かにわざわざageにする必要はないな。何でageたんだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:23:31 ID:fHXJMxte
坂口信者こと360信者データファイル:

ダサメガネ、4ヶ月はカットしてない汚い長髪、3日に一回剃るだけの汚い無精ひげ
基本、チェック柄シャツ、1000〜2000円のヘボジーパンorユニクロジーンズ
秋〜春は安い無名スニーカー、夏は臭い足を野ざらしにした500円サンダル装着
冬はがんばって買ったユニクロの値下げワゴンものダウン
無名リュックサック(青系)を背負い、無意味に膨らんでおり邪魔でよく人にぶつかる
中身はファミ通XBOX、MDウォークマン(古w)、マンガ、ポケットティッシュ、汚いキャップなど
よく行く店:コンビ二、アダルトDVD店、古本屋、メイドカフェ、ゲーム店、漫画喫茶
容姿は基本オタク顔(目つきがわるい)、中途半端に小太り、ぼさぼさ髪&フケだらけ
風呂は3日に一回、ゲームはネットでしか買わない、ファミ通XBOXは朝からかいにいくがファミ通は買わない
好きな女性タレント:かすみちゃん(ゲームキャラ

360信者データファイル(内面編

基本的に彼女なし暦=年齢
引っ込み思案で目立つのを嫌う性格で普通の人を装いたがる
だがブサ男側のくせに俺はけっこうもてると思い込んでいるふしあり
基本的に友達があまりいない、いたこともあまりない、親友なんてありえない
他人を信用していないので自分も信用されようと思わない
あまり頭がよくなく単純思考、孤独のくせに心が成長していない子供
他人の話を聞こうともしない、自分は今のままで十分だとか思い込んでいる
とにかく他人に影響されたくない、常に劣等感も感じている、ネットゲームでその憂さを晴らしたがる傾向
他人のペースに合わせたくない、一緒に何かをするときは自分に利益がないと絶対やらない
趣味が本当にゲームくらいしかない、時事・ニュースなどもあまり興味がない
争いごとに関わりたくない、弱虫で口先は達者、だが協調性がなく反抗心が強い
物事から逃げてばかりでチャレンジ精神もない、とにかく暗い性格、向上心もない、反省はしたくない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:37:20 ID:JH8AyGIm
どうしてなんでローグと同じ匂いがするんだぜ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:50:16 ID:0W5E9ZbX
Rogueは歴史に残るゲームだよね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:53:32 ID:jtshO2WX
坂口RPG以上にワクワクさせるRPG(ゲーム)が他に見当たらん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:56:34 ID:yt6ftTQp
ちょwwwwwwまたGKわけわかんないもの作ってきてるwwwwwww
もうブルドラに関係ないし小学生かよおまえはw
>>237に言い返せなくて悔しいのはわかるが少し落ち着けよとw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:58:35 ID:1lIVes2j
>>266
だな、最近のゲームってブランドに頼りすぎててツマランし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:09:31 ID:t5TI8PSd
>>267
GKは仕事だからまともな反応返ってこんぞ
見事にスルー汁。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:09:57 ID:tEFVHDJF
なんかもう、ここの荒らしGKにすら見えないんだけどw
ホントに小中学生じゃね?でもそれだとここまで粘着する理由がないか。

>>268
FF、テイルズのように別チームで平行して開発しまくるようだと
ダメになる気がする。テイルズは昔のしかやってないから知らないけど。
ブランドものでも、ドラクエなんかは安定してるもんな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:14:02 ID:UJGpkKbO
指揮者のヒゲさえ欠けなきゃ大丈夫だな
■時代の失敗を繰り返しちゃ遺憾
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:14:09 ID:KexQbTJH
その言い方だとまるで火事親父のゲームは安定しているかのような口ぶりだなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:25:51 ID:UJGpkKbO
ヒゲが欠けた8に10に10-2そして伝説へ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:36:07 ID:cfYkp9rJ
FF9も十分糞
海外で特に評判も悪い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:43:43 ID:tEFVHDJF
FFにはこれ以上落ちぶれないでほしい
野村臭いし金の亡者臭いのは否定できないが発売してもないのに
本スレで叩きまくられてるもんなwありゃちょっとやりすぎだw
まあブルドラもFF13もゼルダもみんながんばれよっと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:02:35 ID:tEFVHDJF
>>274
9の時は9,10,11を同時発表してたし映画まで同時進行してたからなー。
本人もそういう大会社のやり方に満足してなかったからブルドラは
>>176にあるように、慎重な作り方してるんだろうよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:34:39 ID:3oLtX7tl
わざわざドラゴンにする必要ないよな。
他にもいろんな影があるわけだし。ここはどうやって言い訳するんだろうね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:13:27 ID:oDZ/MHsk
>>258
正直、ソニーには負けたお(;^ω^)なんであんなネーミングに・・・。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:28:28 ID:yt6ftTQp
>>277
寝る前にまた面白いもんみれたwwwwwww
おまえ何か、着眼点からしておかしいよw
わざわざドラゴンにする必要がなければ、わざわざドラゴンを避ける必要もないだろw
一番強そうな生物はってアンケート取れば普通にドラゴンが選ばれそうだし
主人公の影にするのに何の言い訳が必要なのか教えてほしいもんだw
おまえさんGKと違い真面目に言ってそうだったな天然やっぱ好きだわw

>>278
あれネタじゃね?
少し眺めただけだけど1のリンクつながってなかった希ガス
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:44:49 ID:XnC9Lx1J
ろくに情報も出てないときからこれなんだから
発売されたらGKは恐らく何か見たこと無い形に変形すると思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:43:47 ID:9r6XQGbS
>>236
ドラゴンの付くタイトル全部変えさせてみろよ。
過去に何十本あるかねぇ・・・・
そもそも真先に変えさせられなきゃいけないのは当のドラクエだろうな。
ドラゴンボールのパクリそのままなんだから。いやが上にも連想するよな。
ジャンプ使って宣伝してるし。まぁ精々勝手に訴えてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:28:42 ID:cfYkp9rJ
>>281
ドラクエの場合は違う
ドラゴンクエストというタイトルは鳥山をキャラデザに選ぶ前から決まってた

堀井はキャラデザをジャンプ漫画家に頼もうと話をつけたところ
ドラゴンつながりで鳥山が選ばれた

ブルードラゴンの場合は完全にドラクエを意識してるからねぇ
間違えて買わすもしくはドラクエの関連作として騙そうとする魂胆が見え見え
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:42:40 ID:0W5E9ZbX
騙される人を減らしたいなら
「ブルードラゴンはドラクエではありません!パクリです!」ってスレ立てて注意してあげれば?
そこで延々パクリであることを主張して広めなよ、ここの人は何言われても支持してるんですけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 11:50:11 ID:9r6XQGbS
>>282
同じ事じゃねーか。ブルドラも最初からドラゴン使う予定だったんだろうが。
仮にドラゴン繋がりでそうなったとしても、それがなんでドラクエのパクリになるんだよ馬鹿。
世界観もデザインも表現方法も違う、しかも当の鳥山が違うものと言ってるじゃねーか。
GKの勝手な妄想は内輪だけでやってろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:07:03 ID:9LijZ8xX
てかどー考えてもブルドラはドラクエのパクリじゃん
言い訳の仕様がないよ

せめてブルーシャドウとかにしたら良かったのに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:40:00 ID:yt6ftTQp
まだコレやってたのwwwwwwwww
ソースもなしに言い張るしかできないのがまたかわいーなオイw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:41:23 ID:KexQbTJH
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .127,528
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:51:02 ID:IR+qU9GT
サブレ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:02:07 ID:9joHibPY
ブルーシャドウ吹いたw

ブルードラゴンで正解だなこりゃ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:31:42 ID:3oLtX7tl
このスレおもしれーwww
ちょっとGKっぽいアンチレス書き込んだら簡単に釣れるなwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:46:55 ID:V5HgyhT7
もう完全に釣堀スレだな…
愉快犯も多いんじゃ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:09:09 ID:oDZ/MHsk
このスレを見る一般人からは
全部糞GKのレスにしか見えない罠
それもこれも、GKの日ごろの行いが悪いから・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:56:23 ID:KexQbTJH
はて?
果たして一般人は半年で12万台しか売れてないハードのソフトなど
気に掛けるものかね?w
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:10:41 ID:jtshO2WX
なんかアンチが活発になってきたな。

あからさますぎて笑わせてくれる。ジャンプゲームツアーがあと20日で
はじまるからな。荒らせるだけ荒らしておこうという指令が
でたようだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:21:53 ID:tEFVHDJF
あれだけageれば嫌でも一般人の目に付くんじゃw
自分の活動が裏目に出てることをいい加減理解した方がいい。
普通に気持ち悪いからソニーもいい迷惑だよきっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 16:27:14 ID:1NROze0h
このスレはGKも一般人も大ウェルカムだよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:06:59 ID:3oLtX7tl
その分釣りやすいなwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:10:53 ID:X9owf8Au
>>266
同意
今のとこ坂口のゲームが一番楽しみ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:11:19 ID:5QvG4mXI
とりあえず、目に付いた奴を通報しといた。
健全に2chやりたいならこのスレには近づかないほうがいいよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:15:12 ID:9r6XQGbS
>「PS3」はシェア最下位も・北米アナリストの厳しい予測とムーアの法則
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000006072006&cp=1

GKが必死になる訳ですなぁw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:33:48 ID:3oLtX7tl
でもホント坂口は判断を間違えたな。
PS3に出せば売れるのに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:49:15 ID:k/bDyz5t BE:215298465-
>>293の書き方って分りやすいよな。随分前からこんな奴いた気がするw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:09:23 ID:oDZ/MHsk
まぁまぁ皆、仲良くしようぜ
争いからは何も生まれないYO
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:21:28 ID:om5Au6Ui
ここの粘着GKの呼称がブルーシャドウに決まりますた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:29:33 ID:oDZ/MHsk
>>304
ちょwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:07:05 ID:66+m8Wpb
ブルーシャドウもしくはサブレで
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:28:41 ID:cfYkp9rJ
ファイナルファンタジーが売れてるぞ!よし、こっちは対抗してトゥルーファンタジーだ!(発売中止)
ドラゴンにクエストも売れてるぞ!よし、こっちは対抗してブルードラゴンだ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:35:39 ID:t5TI8PSd
しかし何でここは釣堀状態になるかな。
スルー
簡単だろ?
ブルードラゴン出るまでみんなで
マッタリとドラゴンファンタジー1&2でもやろうや
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:06:15 ID:xyLPUlkc
そういう奴ほど意識して意識して意識するが余り
耐えられなくなるんだよなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:59:15 ID:y26ZYfjN
27日まではこの流れが続きそうだな・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:03:04 ID:/1HdFKae
そんな俺は26日まで退避してる腰抜けですorz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:07:23 ID:tFWRuK2O
>>308
後釣り宣言した3oLtX7tlはどう見ても必死さが滲み出てるけど。(笑

でもいつ来てもここ、毎回同じようなネタなのに反応する人が絶えないから
GKの煽りネタとそれに対する回答をテンプレ化するのはどうだろう?
それでも新しく見るようになった人なんかはテンプレ見ずに反応するかも
しれないけど、何もしないよりはマシかなぁと。
新情報出ても反応する人がいたらさすがに辛いものがあるので。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:10:14 ID:5a/YayJo
いい案だけど誰がそれを作るのかという話に
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:24:42 ID:O1J0z/zH
Xbox360専用RPG 『ブルードラゴン』
マイクロソフトより2006年末に価格・発売日未定。
http://www.mistwalker.info/bd.html
http://www.xbox.com/ja-JP/games/b/bluedragon/

※荒らし・煽り・アンチはスルーまたはNG指定推奨
 荒らしに反応するあなたも荒らしです。餌を与えないよう心がけて下さい
※荒れる元なのでハードの話は控えましょう。我慢できない人へ つゲーハー板
※販売元がMSなので移植の予定はありません。

【メインスタッフ】
制作総指揮、プロデューサー、シナリオ、ゲームデザイン:坂口博信
キャラクターデザイン:鳥山明  音楽:植松伸夫

【企画】ミストウォーカー 【開発】ミストウォーカー/アートゥーン

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151667678/


まぁ大体こんな感じか。細かく書いても反応する奴はするだろうし
やっぱりスルーしてもらう以外ないよ。その分俺らがスルーしてアンチ発言を流せば良い。
あとスレタイに坂口とミストの名前入れるのを控えたり、名前ちょこちょこ変えてみたらどうだろう
荒らしの一部は自動スプリクトっぽいし、スレの最初の方の荒らしは回避できるはず
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:15:42 ID:6l+UXNWO
>1の文中に、テンプレを装った嵐目的のレスがはられるが気にすんな的なことを書いたりは?
最初来た時けっこーびびった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:35:38 ID:WIucwVT6
このゲームってマイナーゲーっぽいなぁ〜と思ってたんだが
GKが必死に荒すところを見ると
要チェックすべきゲームっぽいな
あげとこ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:57:53 ID:SnU/MHjV
GKって何の略だ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:29:16 ID:Uyvo7l8g
このスレの良き住人としては、ブルドラ情報がでれば一気に
幸せになれるんだから、アンチはほっとこうぜーーー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:00:49 ID:AlR4EWu7
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:58:21 ID:Uyvo7l8g
>>316
ネームブランド力と認知度はFFドラクエの足元にも及ばないが
大ヒット連発したFF坂口の新作大作次世代機RPGが3本だからな。特に
ブルドラ、ロスオデは雰囲気が違う正統的大作RPGだから目玉RPGってとこかな。

クオリティ的には凄い完成度の高いRPGが生まれる可能性も秘めてる。
それは坂口FFがエンターテイメントとして完成度が高かったから。
だからアンチが必死こくんだよ。

正直大ヒットしてもらいたいけど、冷静に考えれば360の本体普及から見て
最高に良くても30万本とかで普通に10万いくかいかないかもしれない。
wiiもPS3もぶつかるからね。その中で売っていかなくてはいけないから。
世界全体では100万本超える可能性もあるかも。

個人的には坂口RPGが遊べるということだけでうれしいんだけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:17:26 ID:S05qKMb6
30万本もハード売れてるのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:44:58 ID:xyLPUlkc
エンターテイメント(笑)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:05:30 ID:NCu5LfKO
360のRPGで見ると、

正統派・・・ブルドラ・ロスオデ・eM
アニメ系・・・・クライオン・トラスティ・AAA(多分予想)・天外

洋物・・・・oblivion・Fableなど
ネットワーク系・・・PSU・KUF

こうして見ると割とバランスは取れてるな。
アニメ系に寄ってるのが多いのはPSの顧客取って来るには有効だろうし、
日本市場では必要だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:10:58 ID:O1J0z/zH
アレだな、売り上げの話も控えるようにテンプレに書くべきだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:11:59 ID:QFCMes5N
ショパンスレとかにも現れてるんだから
結局スルーする以外にないかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:13:45 ID:QFCMes5N
板をこえてアッシュもやられてるし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:14:36 ID:QFCMes5N
うえーんスレに現れてたのはワラタけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:38:31 ID:QFCMes5N
はやくゲーム画面一般にも公開してくれ〜お髭サーン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:39:54 ID:NCu5LfKO
>>327
あれはスレの住人も毎回迷惑してるんだが、GKは空気読めんからな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:45:45 ID:0dseiD2x
ところで坂口信者と360信者の人って、なんでこんなことばっかりいってるの?ねえなんで?


「日本のゲームなんていらないもーん。洋ゲー大好きなんだもーん。(臭ぷぅ〜ん)」

「ロストプラネット最高ぅぅぅ!(フガッ)ビョンホンも悪くないじゃん、いいじゃん(コフッ)」

「リッジ6はXBOX360専用。メーカーはPS3から逃げた。もうリッジは360のもの(ケケケッ)」

「Live最高だよね(ダラ汗) 日本人が少ない?ふん、外人がいるから問題なし(ダラ汗)」

「ブルドラとロスオデこそ神ゲー(ヌキャキャキャ!)坂口さんには期待している(ヌキャキャ」

「PS3は高すぎて誰も買わない。もう360の圧勝は確実だな(え、えへへ、えへへへ)」

「FF13きんも〜っ☆(汚ヨダレ)日本のゲームは相変わらずきもいなw(じゅるり)」

「PSPとPS3でソニー滅亡だな。最後は王者MSが勝つのさ!(ぶひゃひゃぶべぶべ)」

331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:03:14 ID:WIucwVT6
>>320
レスサンクス

ネットでヒゲのインタビューを色々読んで見たんだが
ヒゲと俺の理想とで、結構カブってる部分があった事に驚き。

まぁ、売り上げとか詳しいことはわからんけど
良ゲーであれば問題ないかな。自分的には。ただのユーザーだしな。
きちんと作られた良いゲームなら、多くの人が手にとってくれるんじゃないかなー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:36:57 ID:xyLPUlkc
それ以前にハードが多くの人に手にとられてないのだがw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:39:55 ID:9HToNPkT
概ね314に同意なんだけど、315が書いてる通りGKテンプレは初めて見た時
生理的嫌悪感があったんで1に注意書きがほしいかも。
あとこのスレのアンチの特殊性も少し説明があるとスルーしやすそう。
もう一つ、このインタビューを関連リンクに加えるのはどうでしょ?
https://www.dengekionline.com/soft/recommend/sakaguchi-e3/index.html
自分はこれ見て坂口博信という人に興味がわいたんだけど、意見求む。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:53:08 ID:j52u1blo
火事とかサブレとかの頻出NGワードを挙げておくと良くね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:54:46 ID:FBNe3RnR
確かにNG推奨ワード表あると便利だな、初心者のためにも次スレから…って気が早すぎ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:58:46 ID:NCu5LfKO
>>333
基本的にその時期のインタビューはどこのでも内容は大体同じだな。
もうちょっとそれぞれのメディアが独自に突っ込んだ質問とかしてくれれば良いのだがねぇ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:41:32 ID:5a/YayJo
>>334-335
それイイね
NG指定なんて知らない人も多そうだ

>>336
俺も似たような記事で興味もったので
どれか一つでいいからテンプレにあるといいと思うな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:51:27 ID:tg83RhdN
>>333
坂口を知るという意味では、これも面白かった。
植松や最近の田中との対談も面白かったなァ。

ttp://web.archive.org/web/20050318232143/http://www.c-able.ne.jp/~ihara868/sakaguchi1.htm
ttp://web.archive.org/web/20041121072516/http://www.c-able.ne.jp/~ihara868/sakaguchi2.htm
ゲーム作りに復帰する以前のものとしては、
このインタビューが最後なのかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:08:50 ID:PWVxHLHo
>>338
見れないよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:11:46 ID:lSE8GxEu
>>339
文字化けしてるなら右クリックしてエンコードを
日本語(自動選択)か(シフトJIS)に変更で見られるはず。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:38:32 ID:+ApTtmNf
やべっこれぐっときた。やっぱ坂口はクリエーター気質だな。

坂口 : わかりません。僕の思いは映画を作った後でゼロに
リセットされました。

−将来どんなエンターティメントのメディアが見てみたいですか?

坂口 : 夢ですが、誰かがホログラフのデバイスを作ってくれないかな
と思います。スターウォーズエピソード4で出たチェスゲームに似た
ような。雨の中でキスしそうなカップルを想像してください、あなた
はそのカップルをこずいたり、驚かせたするのです。でも彼らはあなた
がやっているとは気付かない、で、キスをやめてしまって、ストーリー
は違う展開になるのです。そういうゲームが作ってみたいです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:42:34 ID:PWVxHLHo
>>340
リンク切れてると思うんだけど。
うーん、やり方がまずいのかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:46:03 ID:wr1itqJc
>>341
いまだ夢を見続ける坂口。
人間目指す物・やりたい事が無くなると終わるわな。
ほんと人生楽しんだ者だけが勝ちだな。
その調子で楽しんで何かを作りだしてくれ。
俺は勝手にその夢に期待してる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:47:06 ID:lSE8GxEu
>>342
IEで見れてるけどなぁ。
頭にh足してる?h抜いてttpにしてるけどhttpだから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:49:27 ID:+ApTtmNf
ほいこれだよ。

FFシリーズの生みの親、
坂口博信氏のインタビュー

このインタビューは、2001年にOfficial
Playstation2 Magazine UKの10月号に掲載されたものです。

−どのようにしてゲーム業界に携わるようになったのですか。

坂口 : 大学生の頃趣味でアップルコンピューターを使っていました。
表計算と同じくらいアドベンチャーやRPGが新しい概念だった頃です。
大学の方は全くと言っていいほどおろそかになり、その代わりにコン
ピューターでほとんどの時間を費やしていました。Wizard Ultimaや
Penguin SoftwareのTransylvaniaというアドベンチャーをこよなく
楽しんでいました。最終的には、プログラムをする方にまわり、
スクウェアが会社を立ち上げた頃アルバイトでそこで働きはじめました。
時給は700円でした。
346345:2006/07/09(日) 02:50:30 ID:+ApTtmNf
−あなたの仕事に対するご家族のリアクションはどんなものでしたか?

坂口 : 両親は猛反対でした。(笑) 当時はゲームを作るのはアマチュア
のみがすることで、それでプロになっていた人はいませんでしたから。
業界が確立してなかったんですよ。

−それで、テレビゲームの仕事の前にやろうとした仕事、した仕事は他にあったのでしょうか?

坂口 : ミュージシャンになりたかったなあ、キーボードで曲を作曲して・・・
でも、結局は才能がなかったんです。(笑)

−ファイナルファンタジーシリーズの起源を教えてください。

坂口 : ファミコンのソフトですね。PC用の初期のゲームをデザインしている時、
ROMカセットがデータ保存用に使われていたのです。あれは、RPGを保存するには
十分な容量がなくて、結果的にはたくさんのアクションゲームが作られたのです。
自分がやった初期の仕事が好きじゃなかった。全く満足できませんでした。
それで、最後のゲームを作ってこの業界から手を引こう、と思ったのです。
それが、タイトルに"ファイナル"が入っている理由です。
347345:2006/07/09(日) 02:51:08 ID:+ApTtmNf
−どうしてご自分が作った初期のゲームには満足できなかったのですか?

坂口 : 才能の問題かな。アクションゲームを作るのとRPGを作るのとでは
完全に違います。僕は良質のアクションゲームを作る素養があるとは
今でも思っていません。ストーリー語りの方が好きなんです。

−FFを拡張し、開発し続ける中で、挑戦していらっしゃることは何でしょうか?

坂口 : タイトル毎にその時自分の持っているアイデアを全て使い果たすよう
にしています。次には残さないのです。それは本当に自分の動機づけにして
くれることです。プレイヤーもその度ごとゼロから始めなくてはならないですから、
これはいつでも効果的な方法だと思います。
ストーリーとキャラクターが作品ごとに違うのはラッキーでしょう。前のが
どうだったとか、ストーリーがどうつながってるの、とか考えなくてすみますから。
348345:2006/07/09(日) 02:52:02 ID:+ApTtmNf
-ゲームプレイについてはどうですか?

坂口 : 似たようなものです。毎回ゼロから始めて、ゲームシステムや
プログラムを以前より上のレベルで開発する、もちろん、前のバージョン
でよかったと思うものは再度使ってます。

−FFがPS2に移って最も誇りに思うことは何ですか?

坂口 : ムービー、バトル、そして、インタラクティブなシーンが、隔たり
なくつながっていますね。FF7からこの効果は続いていますね。セリフに声
が入り、ボイスキャスティングがなされたことも嬉しいと思います。
ディレクターは北瀬に任せましたが、声を演ってくれる人たちが声優
として確立しているとか、有名なアニメの声優であるとかないとかに
こだわりなく選ぶのは僕らの信念でした。
349345:2006/07/09(日) 02:52:43 ID:+ApTtmNf
−過去のゲームからつながる続編を作ってみようと考えたことはありますか?

坂口 : キャラクターのその後は見たくないんですよ。プレイヤーはキャラ
にどっぷりひたり、それぞれの思い入れを持っています。僕らが(その後)
彼らに何が起こったか、なんてやると、大勢の人ががっかりするんじゃないでしょうか。

−現実社会の出来事で興味引かれるものはありますか?

坂口 : そうですね。文化がとても衰退しているように思います。好ましい
ことじゃないですね。加えて、全てが売らんがための戦略に溢れています。
それらのコンセプトは、示された価値とは大きくかけ離れたものになって
います。僕も悪玉に加えられる要素もしばしば見受けられたかも知れない。
挙げればきりがありませんね。多くの事柄が悪玉を作る材料となりうるのかも知れない。(笑)
350以上だよ坂口ナイス:2006/07/09(日) 02:53:40 ID:+ApTtmNf
−この業界の経験を経て、この世界で新参者が名を残すのは簡単なことだと思いますか?

坂口 : 若い人たちにとってこの業界に入るのにそんなにトラブルがあった
とは見聞きしていませんね。ゲームは意見の分かれるものであり、大きく
分けて3つの過程を進む事になると思います。1つは、僕のよぶところの、
"ゲームらしいゲーム"。同じプレイ方法の性格を持つものが16ビットの世界
に戻ったもの。2つめは、FF10に似たようなものでドラマチックで、映像が
洗練されているディスプレイ。3つめはオンラインゲーム。新たに業界に
加わる人はいくつかのステップを踏むことになるでしょう。例えばまずは
ゲームらしいゲームの開発から始めると。スタッフも十分なお金もないと
なると、FFゲームを最初から作ることは期待できません。

−FFをかつては最後のゲームになると考えていたわけですよね。でも今日
まで続いています。今日より10年間を見てどうですか?

坂口 : わかりません。僕の思いは映画を作った後でゼロにリセットされました。

−将来どんなエンターティメントのメディアが見てみたいですか?

坂口 : 夢ですが、誰かがホログラフのデバイスを作ってくれないかなと
思います。スターウォーズエピソード4で出たチェスゲームに似たような。
雨の中でキスしそうなカップルを想像してください、あなたはそのカップル
をこずいたり、驚かせたするのです。でも彼らはあなたがやっているとは
気付かない、で、キスをやめてしまって、ストーリーは違う展開になるのです。
そういうゲームが作ってみたいです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:56:49 ID:+ApTtmNf
>>343
夢を見続けていたけど(FF)映画でリセットされたってとこで、ぐっと
きたよ。そしてまた夢を追いかけていると。
楽しみすぎだぞ坂口RPG。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:59:06 ID:PWVxHLHo
わざわざありがとう!大感謝
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:06:35 ID:fHgW+sCg
>>343
>俺は勝手にその夢に期待してる。
俺も便乗させてください><

つーかインタビューおもすれー
本出して>ヒゲ
ポエムでも可。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:48:19 ID:gjkAbG2P
>坂口 : キャラクターのその後は見たくないんですよ。プレイヤーはキャラ
>にどっぷりひたり、それぞれの思い入れを持っています。僕らが(その後)
>彼らに何が起こったか、なんてやると、大勢の人ががっかりするんじゃないでしょうか。

FF10-2....

FF7AC
FF7BC
FF7CC
FF7DC

最近のスクエニはいったいどうしたものかね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:56:26 ID:G2iSvBZR
ヒント:経営者
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:08:56 ID:jBDHzV/x
>>354
それらは坂口がいれば企画段階で間違いなくボツにされるんだろうけど、
労せずして搾取したい人間には甘すぎる果実なんだろうな。
もっとも果実を食べ過ぎると大元の木自体が腐っていく訳だが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:42:24 ID:MERI/8br
バカがw
金の亡者火事親父がボツにするはずねーだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:34:26 ID:kOe5Xv5T
>>357
火事火事うるさいよ人外
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:00:43 ID:2R6Up+Ql
>>357
おい、ブルーシャドー
お前なんで靴下片方しか履いてないんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:46:54 ID:CJFcZdaa
>>354
10-2の開発開始時にはまだ坂口はスクエニにいたんだよな。
やはり映画の不振で発言力があまりなかったのか…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:16:12 ID:+ApTtmNf
>>360
それ違わなくね?坂口スクウェアやめたの2001年2月。
FF10が発売2001年7月。X2発売は2003年3月。開発開始はしらないけど
坂口がやめる頃の開始もありえるけど、その時期は会社になんの
発言はしないでしょ普通。

http://www.dengekionline.com/news/kako/new/200102/0208/0208square.htm
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:24:20 ID:+ApTtmNf
てかFF10が2001年春にマスターアップしても、FFX2製作開始とかは
どう考えても坂口やめてからだと思う。2001年秋頃からかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:57:55 ID:Rb/UyF3f
スクエニ辞めたあと専属エグゼクティブプロデューサーだった時期に
何をしていたんだろう?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:30:44 ID:wr1itqJc
坂口がいたら違ったなんだ言ってもしょうがない。
実際居なかったしX以降を好きな奴も居るだろう。
ただ坂口の作るゲームがしたい。
もしかしたらLIVE・A・LIVEのような神コラボ作品に出会える可能性も有る。
wktkが止まらない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:54:54 ID:kOe5Xv5T
早く情報だしテクれぇぇぇぇ!!?!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:34:57 ID:fHgW+sCg
昔ヒゲゲーやったときみたいに、素直に感動したいぃ〜
スタッフがんがれ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:16:20 ID:iTwY/OJZ
>>360
10-2はヒゲが辞めてからの企画、多分ね。
1年かそこらで作ったかなりの手抜きゲーだよ。細部に粗が多いでしょ、アレ。
ヒゲはその頃は外部契約プロデューサーだから経営には何の口出しも出来ない。
出来るとしたらFF11や12関連にアドバイスとかその程度かと。

個人的には10-2の存在は経営危機の非常時の禁じ手としてやむ無しだったとは思ってるけど。
経営改善して合併もしてるのに、それを更に続けようという辺りが今の■eのどうしようもないところ。
北瀬や野村は内心余程この手の商法やる気満々だったのだろうね、ヒゲの在任時から。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:15:12 ID:l9gclfvT
いつもそう言って都合の悪いことは他人の責任にして逃げるよな火事ヲタはw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:46:06 ID:Fqx+2J82
確定情報じゃないけどももたろう。


829 :名無しさん必死だな :2006/07/10(月) 18:38:01 ID:sm658kOE
JSGT 2006
■DQMJ・・・プレイアブル出展。プレイされた方には抽選でオリジナルリストバンドをプレゼント。
■ブルードラゴン・・・新映像を公開。また、ミニゲームをプレイすればオリジナルグッズをプレゼント。

いつものジャンプFGの人情報
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:56:17 ID:iTwY/OJZ
>>369
ほほー、楽しみやね。
ミニゲームというのが良く判らんが。
グッズというのはまたミニフィギュアかね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:57:58 ID:j/iCaUFK
ドラクエパクってばっかのくせに坂口って偉そうだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:19:42 ID:0uDJPqmv
>>369
おおー情報乙!
ミニゲームってなんなんだろうな・・・??
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:22:12 ID:MsaMV+7Q
新映像楽しみだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:28:55 ID:cvRzgggW
そのイベントって誰でもいけるの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:50:21 ID:cnadWBMj
つーかさ坂口が手がけたFFより北瀬、野村が手がけたFFのほうが売上が遥かに上なんだから
信者がどうこう言おうが

世間の評価は

北瀬、野村>>>>>>>>>>>>>>>>坂口

何だよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:57:20 ID:iTwY/OJZ
FFを生み出した坂口>>>>>>>>>>それに乗っかってるだけの北瀬・野村

坂口より評価されたければ、FFと全く関係の無い新作でFFを超えてからにして下さい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:58:38 ID:kO4kd8fK
早く久々のRPGやりたい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:58:52 ID:N908J8zH
…阿呆か?明らかに坂口のほうが勝ってるぞ?1234569これ全部に関わってるんですよ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:12:01 ID:Fqx+2J82
>>374
>>160入場は無料だが時間はリンク先に情報書いてあったよ。
探しなはれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:13:12 ID:iTwY/OJZ
7・11もな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:30:09 ID:JaU9Ve3y
>>380
11はコンセプトだけな。
そして退社。
実質11は田中のオナニーゲーム。
2年前に引退したし今どうなってるかは知らんがな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:05:13 ID:y720EtEH
8も野島のインタビューで坂口と話してるうちにテーマとかが決まっていったとか
言ってたからまったくノータッチではないみたいだね
12も松野が相談したりしてたからちょっとは関わってるかな
でも10はそういう話聞いたことないなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:03:02 ID:SE3mgzp6
おまいらにマジオススメ つFF・ドラクエ板

>>369
確定情報じゃないとはいえ新情報きそうで安心した
ミニゲームっていうのはブルドラのゲームにある要素なのか単にイベントでの軽いゲームなのか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:14:35 ID:IYKqPDjz
今回のJSGTというイベントは地域によって随分タイムラグがあるんだな。
一番早い北海道だと7/26だが、遅い方の東京や福岡だと1月後になる。
新映像出すのは間違いないが、終わるとTGSまですぐだな。
TGSでは多分プレイアブルだろうし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:00:42 ID:HWyBo8BK
北瀬、野村の評価が高いというのはモーニング娘の評価が高いといってるようなもんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:12:30 ID:i8Zqf4jB
火事ヲタのうえにモーヲタかよw
二重苦だなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:20:24 ID:YpaLZpKI
最近コイツが宣伝に役立ってる気がしてきた
GKも嫉妬するブルドラ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:07:22 ID:uYoTKDUe
GK妨害=売れそうなあぶないゲーム

墓穴掘りすぎ。
もうGKが来るたびにwktk指数が上がって行く。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:37:46 ID:dRoCVyMQ
正直GKにはブルドラとか坂口のHITを危惧している暇があったら
PS3の値段下げる努力をして欲しいんだが・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:26:53 ID:1jQqwztL
>>369
あと、2週間で新映像か。ネットに動画でまわって欲しい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:58:39 ID:bfrjDoCt
公式的な情報はキャラクターだけだしMWのHPでも動画公開してくんないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:36:07 ID:imilibGQ
そういえば最近360で開発者のブログがトレンドなようだが、ミストもそういう事はやらんのだろうか。
ヒゲのブログとかをミストのサイトでやればかなり注目度は上がりそうだが。
箱360でつまらんコラム書くより効果があると思わないか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:32:32 ID:ODcougyX
公式を…企業向けなのかもしれんが、
もうちょっとその、クローバースタジオなみにとは言わんが、もう少し面白みを…

MWはタイトルごとに公式ページ置かないのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:41:04 ID:JoCBkOG7
ただでさえ出すネタないくせにブログなんかやってなんか書くことあんのかよw
放火暦でも律儀に書き込むか?w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:59:58 ID:dRoCVyMQ
ゲーム創作屋は作品(ゲーム)で語って欲しいかな
発売後に色んな話が聞きたいお( ^ω^)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:27:39 ID:BBOzPOO+
>>393
ちょっと生真面目すぎるよな。
もうちょっと遊び心の見れるサイトにして欲しいというか。
下手に凝る必要は無いが・・・・今のミスト公式は機能して無いようなもんだしな。
公式はN3のようにMSが置くとは思うけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:30:19 ID:36pqxuVx
シナリオが坂口だからストーリーには期待できませんね
誰か違う人にかいてもらったらよかったのにね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:22:53 ID:0c5rLsBw
ミスト公式といえば、ブルドラとロスオデのロゴに
霧がかかってるんだけど

これって昔からあったっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:45:02 ID:CU9s3eKu
>>398
昔からじゃね?

それより新情報マダー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:10:50 ID:ipbNE5Ne
>>398
よく気づいた!!!前は霧かかってないし、ロゴも固定で拡大エフェクト
ついてなかったよ。

こりゃ動きが近い証拠だな。ワクテカ。ジャンプツアーワクテカテカ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:55:08 ID:A1XGseNO
チャッカチャッカチャッカ〜
母親 焦げ〜ると〜♪
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:18:39 ID:qcH7okA4
人間バーベキュー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:30:36 ID:F1XPr50E
前から言われていることだけど、5人PTワクテカ
5人で発動する連携とかあるのだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:42:24 ID:ipbNE5Ne
連携技があるかどうかだね。5人パーティーは楽しみんみんゼミ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:53:37 ID:z1VloJrI
パーティが多いRPG久しぶり
FFもPS以降は9除いて3人だったし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:48:10 ID:BBOzPOO+
コマンド制でPT数が多いと面倒になりがちだが(DQ並にシンプルにポン、ポンと出来れば良いが)、その辺は大丈夫かね。
オートとか用意されてるんだろうか。
5人PTだと残りの4人がオートで勝手に動くような感じでもそれなりに見てくれは面白そうだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:52:53 ID:HQRuhh+V
AIは勘弁して欲しいな。
戦術の幅が固定されそうだ。

このご時世に人数で戦闘遅くなる事は無いと思うぞ。
真3やミンサガも戦闘快適だしな。
其処らへんの調整はしてくると思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:03:04 ID:BBOzPOO+
>>407
最近のAIのルーチンというのはかなり細かく行動論理を指定できるものが増えてるから、
そこまで出来ればAIでも良いと思うけどな。
どうせ流したいのは雑魚戦闘くらいで、ボス戦やイベントは操作する事になるんだし。
真3は知らんが、wiz系統のゲームでもオート指定できる物が出てきてるし、
ミンサガも個人的にはまだちょっと手間に感じたくらいだなぁ。
あれは5人だからまだ良かったが、オリジナルと同じ6人だったら結構手間だったと思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:57:52 ID:lOY40SJA
AI厨うぜぇw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:29:04 ID:2y5W/J2U
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:01:59 ID:RfbLDJam
またまたご冗談を(´∀`)m
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:03:11 ID:RfbLDJam
(;゜д゜)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:15:29 ID:qnYROH1b
成長システムとかどっかの8作目みたいにWIZ6をパクらなきゃいいけど。
まああのシリーズはパクリばっかりだからな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:31:02 ID:wEANyK5o
北米9月はありえなーーーーい。
日本が年末で先発売、北米は来年5月E3で盛り上げて発売だと
思いますよん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:33:05 ID:HOdNowaS
>>413
D○がwiz6システムパクったのは厳密的には6からだろうけど。
個人的にはあれのシステムは嫌いじゃ無いが、D○には合わないような。
あれはどっちか言うともっとマニア受けするゲームに向いてるシステムだし。

ブルドラの場合、はっきり職という概念が無い訳だし、スタンドに職的概念持たせても
それが面白いかどうかは微妙な気がするしなぁ。
前にも出てたけどペルソナとかの方がシステム的に近いんで無いか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:03:18 ID:wEANyK5o
ブルドラは影にタイプがあるんだよ。主人公シュウの影はドラゴンだけど
魔法使いタイプ、ファイタータイプと変えてとかできるみたい。
坂口の作るRPGは安定した楽しみがゲームトータル的にあるから
面白いか、つまんないかはあんま気にしてないな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:29:08 ID:NU7KgyQH
所詮ブルドラはドラクエの劣化コピー
それ以上でもそれ以下でもない
堀井節の無いドラクエ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:30:56 ID:+smWVJDA
火事火事言ってここ荒らしてるのってGKじゃなくてドラクエ信者なのかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:21:25 ID:HOdNowaS
DQをダシに煽るのがGKの手口だよ。
クロノも良く持ち出してくるだろ。

しかもDQ信者なら他のミストゲーや360ゲーのスレを荒らす必要は無ければ
ツーマンセルをやる事も無い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:17:28 ID:XPObEQZb
昔からここや360関連スレを荒らしてる奴は、今月初めにちょこっと休んだ以外は
毎日飽きもせず張り付いてるんだからファンや信者の行動としては異常すぎ。
DSやWiiもまとめて叩く必死さからして直接自分の利益に絡む投資家か何かだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:53:44 ID:hc4es9Vu
んな訳ねぇじゃん
本物のキチガイだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:27:22 ID:4gjR5BMW
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/09   .*1,610 糞サブレフェイスプレート発売(\2100)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .129,138
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 13:09:10 ID:NfWcTLhL
6月の北米売上台数
PS2 312k
360 277k
XBX 24k

あれ?w
北米ではまだ糞サブレ品薄なのか?w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:18:24 ID:r1BmnyX7
北米は今200万台、11月までに300万台いくだろうな。他機種がこれを
追い越すのはかなりの時間がかかる。

まして北米は年末からさらに360はエンジンかかるだろうからね。目玉ゲーム
多いし、ヘイロー3やGTA4も控えてる。
ブルドラも世界的に100万本はいくんじゃないの。FABLEも200万本いってるし。

ところでクソサブレって呼び方、企業内秘密なの?w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:55:32 ID:HywEOJnS
>>423
PSP 221k
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:08:59 ID:bUIDEvND
>>424
漏れは北米での勝利はもう確信したよ。
GOWで大勢が決して、HALOで完全に勝負付くんでない?
FF13やMGS4はおろかGTAすら出る前に決まると思う。
oblivionの後に出るFableも強いと思うけど、MassEffect辺りもっと売れちゃいそうだし。

後はMS自らカギになると言ってる欧州。英はともかく仏・独・伊辺りはまだPSが強い地域。
この辺の市場を北米の余勢とアニメ色の強いJRPGなんかで掴めれば、ここでも十分な市場が作れる。

ブルドラに関してはWWミリオン狙えるとは思うけど、慎重に60-70万くらいに思っといた方が良いかな。
ファーストだからこれくらいでも十分黒になるだろうし。
デッドラやロスプラもこのラインを当面の目標としてるでしょ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:53:26 ID:NfWcTLhL
鬼の居ぬ間に必死に洗濯せねばならんものを
現時点で旧機PS2にすら勝てないハードの勝利を確信したとw
火事ヲタは本当面白いなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:43:12 ID:Ig/YlbNd
>>426
欧州で売れるJRPGはFFとポケモンぐらいだ、FFには逃げられたし、ポケモンは任天堂製
他のは全然ダメ、だいたい360にアニメ色の強いJRPGなんてねーだろ、テイルズにも逃げられてるのに
あとヘイローも欧州じゃたいした影響力が無いからねー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:56:34 ID:5C8dItgB
売れ筋だけかき集めてくることしか出来なくなっちゃったのね
何もないところに道を作る坂口氏がいなくなると駄目だなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:06:08 ID:bUIDEvND
>>427
360が売上伸ばしたのが余程悔しいらしいね。
ゲハでもGKがファビヨって書き込んでるけど。
PS2なんて既に関係無いんだよ。PS3がPS2より売れる事は100%無いんだからねぇ。

>>428
これまで初代においても360においてもJRPGは出てませんからねぇ・・・・
これからは話が違ってきますよ。
FF?落ち目のシリーズに未だに期待してるんですか。
そんなんだからPS3は駄目なんだよ。
ま、せいぜい7万ハードを頑張って売って下さいな。(ワラ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:24:50 ID:r1BmnyX7
マイクロソフト、2007年度の経営方針で2006年ブルドラ年末頃発売
ロスオデ2007の6月末まで発売予定のようだ。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2006/07/13/8248.html

2007MS製品ロードマップ・ブルドラ・ロスオデ記載あり
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0713/ms_4.jpg
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:34:04 ID:3uWG9XYI
坂口作品が完全に主役となっているな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:55:19 ID:DMpqzjo9
ブルドラが100万売れれば日本で箱○も可能性あると浜村通信も言っていた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:08:19 ID:Mz7WjWRj
今日360の本体が安売りされてたんで
ふと、このゲーム思い出して買おうと店員に言ったら
まだ出てないて言われた、いつ頃出るんだよもう出てると思ってたorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:21:38 ID:MHWXfwx6
もう日本では箱○はどうやっても無理だろ・・・
完全に死んじゃってるし
Wii向けに変更したら?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:37:14 ID:ifkw8SFA BE:344477568-
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:45:49 ID:RXNaAe6h
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   GKも構ってる奴もゲハ行けぇ〜スレ違いぃ〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:20:39 ID:HaHhKmDP
>>434
そういえば一部の中古チェーンとかではこのゲームの予約にかなり力入れてて、
現時点で結構予約が入ってたりする。
独自の契約でもしてるんかね?と。

>>431
これなんか見ると、まるでoffice関連の販売ルートで売るような印象すらあるな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:51:57 ID:hd5D/HdU
×Wii向けに変更したら?
○Wii向けに変更して欲しいなあ...滅茶苦茶やりたい...
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:53:27 ID:BnT/zqLE
360の話はいらないよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:56:14 ID:msMS3Sgo
ブルドラ年末発売決定かぁ〜〜楽しみだ!

ということは、今の時期ってスタッフ作ってる最中?
スタッフがんがれ!!絶対GKには負けないで><
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:35:53 ID:O0wko2qd
ハードが既に負けてるけどなw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:17:53 ID:cTBfHUtz
ブルドラやりたきゃ360を買おう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:31:02 ID:9gtSjQeW
ゆーざーにとっちゃ負けか勝ちかなどどうでもいい
面白いか面白くないかの問題
 
あと値段
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:42:03 ID:Nl/u87ZE
  ∩∩ あ た ら し い 仲 間 が で き ま し たV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 3DO  /
    |MCD  | |PCFX /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  
3DOリアル  70万
PSX 70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:55:16 ID:zuxqZ4D5
【360信者の】サカグチェひろのぶ物語【ヒーロー】 第一章

FFムービーで大失敗しスクウェアを追い出された後、退職金の一億円を元手に「ミス●ウォーカー」設立。
資金繰りに困りしかたなくお金をだしてくれるマイナーハードXBOXのマイクロソフトと提携。
満をじしてブルドラ、ロストを出すも14万本、7万本と大作で金かけた割りに売れず海外でも全く売れず・・・。

その結果、MSとの関係を解消、ミス●ウォーカーは設立からわずか3年半で倒産し社員は離散・・・。
その他、AQインタラクティブや任天堂DSで関わったソフトがこぞって大失敗、「大赤字クリエーター」として有名に・・・。

その後ケータイ電話での事業などに専念し雑誌等では相変わらずハッタリを繰り返すだけのおっさんに。
2008年秋、見かねたスクエニが手を差し伸べ、再びスクエニ外部アドバイザーとして現場復帰。

PS3用「FF13」発売にむけて開発をすすめるスクエニに対し、坂口氏が大幅に口出し煙たがられる。
必要以上に口出しするためスクエニからも「あなたはもう古い」といわれ2度目の解雇通告・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:56:23 ID:zuxqZ4D5
【360信者の】サカグチェひろのぶ物語【ヒーロー】 第二章

「僕はクリエーターとしては卒業する」と名言を残しながらも、再び独自にソフト制作にむけて着手。

しかし近年の実績不振があまりに影響が大きく、手をさしのべてくれる人間は、坂口氏にはもはやいなかった・・。
その後、SF・ファンタジー作家を目指すも過去の栄光にすがるだけでぱっとせず不評・・・

ついに薄くなってきてた頭がハゲはじめ、ゲーム業界のチョイ悪親父はただのはげたオッサンに・・・
さらにゲーム以外の事業で失敗し借金まみれになり、ついに自己破産・・・

FFを作った男としても有名だが反面、スクウェアを倒産寸前までおいこみ、
MSやそのほかの会社にも大迷惑をかけた赤字の迷手としても有名な男として記憶されることになったのであった・・

ユーザーの間では、いつまでも「あのFFをつくった人」という言われ方をすることがせめてもの救い。
業界では、坂口氏は「ただの理想主義者」「ただの目立ちたがり屋」「クリエーター気取り第一号人間」
として、現実を理解していない夢遊病者だったと陰口を叩かれるだけであった―――(完)。


さようなら、ハゲ間近親父さかぐちぇ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:57:07 ID:a+Bit8sE
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\   遊戯王 
   マリオ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    デジモン
                   |_|_|_|_|_|_|_|         カーヴィ
                   /     \,, ,,/   ヽ
       ムシキング  ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)   ポケモン
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)               NARUTO
        脳を鍛える    <∵∵   3  ∵∵ >  
                    ゝ    ,_,     ノ    ラズベリー
 ドラえもん           /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:33:25 ID:zuxqZ4D5
360信者が妊娠を嫌ってると証明したなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:39:19 ID:j9xCWhmp
GKのしわざだろ。もうこの世から消えてくれ。

う・ざ・す・ぎ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:57:38 ID:zuxqZ4D5
は?
360信者であり坂口信者である奴がコピペ貼られてくやしくて>>448を貼ったんだろ?
妊娠がそうとうお嫌いのようでw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:01:13 ID:j9xCWhmp
どうでもええがな。アンチはみんな消えてくれ。

必要ないから。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:04:50 ID:j9xCWhmp
>>451
あと、それは思い込みすぎ。>448のコピペはそれより前にトラスティベル
のスレに同じの貼ってる。ただのアンチコピペマシン人間だよ。

とにかく消えろアンチ。まじいらねー、アンチスレでも立ててそこで
アンチ同士戯れてて、煽りあい一等賞決めレースでも開催しててくれ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:26:44 ID:HaHhKmDP
GKの馬鹿な所は、>>449みたいな書き込みをわざわざしてしまうところだよなぁ。
自分で偽装して対立煽ってますよ、と言ってる様なもんだ。
普通当事者同士はそういう事は言わん。

こういうところを見ても、最近のGKは質劣化が著しいのが判る。
数年前はもっと巧みにやってたもんだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:02:36 ID:9gtSjQeW
植松さんについてもらえた時点で坂口もまだ信用はあると考えていいかな?
あの人結構批判的なうえに嫌いな奴にはついていかないから
和田や野村に愛想つかしてなのか絶対に辞めないと言っていた■辞めたぐらいだし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:16:16 ID:HaHhKmDP
>>455
信用あるどころじゃ無いよ。戦友みたいなもん。
FF13蹴ってミストタイトル3本の作曲引き受けた上に、雑誌なんかでも坂口擁護してるし。
今の■eにはかなり愛想尽かしてるんじゃないかねぇ、■eのタイトルでなくスマブラやるのも何となくその辺を感じるよ。距離を置きたがってる感をね。
勿論■eとしては政治的に植松を引き止めようとしてる。わざわざSPとの友好的関係をアピールしてるし。
それがかえって微妙な関係を浮き上がらせてるけど。
■とeの合併当時、植松は合併も悪くないと言っていたが・・・・実際はそうじゃ無くなって来たんだろうね。行動が表わしている通り。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:17:13 ID:HCZMoyKe
坂口と植松は鉄の絆だよ。坂口が退社した後もコンサートに呼んだり
コンサート・講演などでたびたび名前出したり。

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/11/1f7530f952feafe9f1048083edb3d4c9.html
↑この時に言っていた事が実現しましたね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:26:05 ID:msMS3Sgo
レスが進んでると思ったらなんじゃこりゃ

このスレにはGKが長い間常駐しているようだけど
よほど脅威に思われてるんだなぁ。なんか凄いね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:31:44 ID:msMS3Sgo
>>457
>僕は世界平和は絶対に可能.だと信じていて、それには何かと何かを分けるのではなく、
>自ら進んですべて溶け合っていこうという姿勢が必要なのだと改めて思いました。

これ名言だな・・心にグッと北・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:49:38 ID:O0wko2qd
それを洗脳というのだよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:53:23 ID:E8cdsiqI
お前が洗脳してんだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:50:45 ID:gwOpCRDG
>>455
ノビヨと野村は仲いいみたいだよ
野村を「テツ」の愛称で呼んでるし

ただ北瀬とは仲が悪いらしい


463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:12:53 ID:d7TYV7/o
新情報まであとちょっとだな
タシロ神が現れますように
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:30:11 ID:HaHhKmDP
>>462
植松が作曲する時とかに野村が少し便宜を図ったりしたからその関係が多少あるんだろう。
野島に関しても然り。
ただ最近の作品やその商売の仕方には苦言を呈したりもしてるんで、何とも言えないね。
野村が旧作FFを蔑ろにする様な態度取ってるのもどうかと思う。
何にしろ昔のFFと今のFFで、作りたい方向性は完全に別方向になってしまったから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:35:25 ID:ifVQaKeA
PS3 = 巨人
箱○ = 楽天
Wii = 少年野球
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:42:03 ID:swTrj1WG
今度は任信巻き込もうとしたのか
3つのIDまとめて必死チェッカーで晒されたあたりから、やり口を変えてきてる感じだな
DSもWiiも叩く一人の基地外が粘着してる事なんてとっくに知れてるのにご苦労な事で
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:51:47 ID:sOoPHIRM
>>431
こんなところにブルドラとロスオデが出てるのがなんかスゲー!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:16:17 ID:fd5AT6TC
髭に対する期待は計り知れないな
このプレッシャーがいい方向に作用してくれればいいが。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:19:06 ID:HaHhKmDP
>>466
必死チェッカー対策か、ゲハでも単発GKが急に増えた。IDを頻繁に変えてるね。
そういえばショパンのスレだかで自作自演がどうのこうのと騒いでる馬鹿が1人いたけど。
あれもそうなんだろうな。
自作自演で煽ろうと必死にやっている。ますます組織気味の工作って感じ。
一体どうしたら糞ニーの為にそこまで必死になれるんだか聞いてみたいわ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:33:47 ID:WOkavdeX
GKについてなんてどうでもいいよ。好きにさせときゃいいさ。
それより新情報マダー

>>468
プレッシャーには慣れてるだろうけどもう歳だし、気になるねー。
とりあえず応援するのみ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:40:43 ID:fd5AT6TC
応援!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:03:53 ID:82iF4fDn
>>463
あとちょっとってまだ9日もあるぞ・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:19:26 ID:6CPpp2rD
発売が年末なんだから、9日なんて待つの微々たるもんじゃん。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:53:38 ID:liDYgKTp
>>464
>野村が旧作FFを蔑ろにする様な態度取ってるのもどうかと思う。

どこでそんな態度とってるんだ?見た事ないぞ
妄想怖い、精神病院行けよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:54:26 ID:XMUe85oZ
>>474
野村は旧作のゲーム文法を破壊して変えたのが成功の要因とまで言ってるからね。
PS以前とPS後の作品でファン層完全に分断したのもあれの仕業だし、
今では自分のキャラを好きに出来る7以降で勝手に派生ビジネスやってるから。
妄想でも何でもなく、雑誌インタビューなどで普通にこの手の趣旨の発言してるよ。
そもそも、自身があまり関わってないPS以前の作品については話す事もほぼ無いけどね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:58:48 ID:gUDoMN1b
じらされるのがたまらない俺はM
あと9日(*´д`*)ハァハァ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:16:47 ID:kAJzCRhc
>>475
それを言ったのは野村でなく北瀬だ

北瀬:僕の意見が反映されるようになったのは7から。
    7は"好きなことをやらせてくれる場"という印象
    ユーザーが”ファンタジー”とはこういうものだ、
    と型に嵌っているのを黙っておれないんです。
    あまり固まった見方をしているとつまらないと思う。
    在る意味、僕らが押し付けてしまった部分があるけど、
    (典型的ファンタジーなど)それ以外を受け付けない体になってしまうと、
    沢山のいい映画やRPGや小説を楽しめない。
    だから軌道修正は必要だと思うんです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:07:54 ID:XMUe85oZ
>>477
野村も同様の事を言ってるんですよ。
ごく最近ね。しかも北瀬ほど慎んだ発言ではなく。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:38:54 ID:liDYgKTp
>>475
>野村は旧作のゲーム文法を破壊して変えたのが成功の要因とまで言ってるからね。

実際そうなんだから仕方ない、3Dと2Dゲームじゃ作り方が変わるのは当然だろ
まさかこの発言を受けて「旧作FFを蔑ろにする様な態度」をとってると感じたのか?
ダメだコイツ完全に妄想の世界に入ってるよ 完 全 に精神分裂病・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:00:13 ID:KR5mU7s3
坂口も植松の旧スクの人間とは普通に
仲いいだろ。
なんか〜ちゃんはこっち派だからみたいな
キモい独占欲は勘弁してくれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:11:06 ID:Z4H0lZEz
大体野村がシナリオ書いてる訳じゃないだろ。
キャラデザだけなんだからモメるなよww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 06:50:31 ID:0RGiKnZY
このスレで野村野村言う奴ってなんなの?
スレ違いじゃね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:31:27 ID:dqR2tKWd
スルーをそろそろ身に付けようなオマイら。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:31:25 ID:62kMFqAh
>>475
ゲームの文法変えたとかはまだ坂口が開発のトップにいる時の話でしょ
坂口も容認してんだよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:32:23 ID:MqECsx0A
まあ火事親父じゃどうあがいても野村にはかなわないからなw
話題にしたくない気持ちもわかるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:43:26 ID:6CPpp2rD
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン

超爆楽しみっす。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:53:46 ID:owM+9eSN
だなー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:06:23 ID:SLJdf7Jh
期待度は高くても機種が機種だけに売上は低いと思われ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:13:44 ID:6CPpp2rD
楽しみとかポジティブなレスするとネガティブなレスをすぐする
人間が常駐してて気味が悪い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:26:22 ID:bLxzJakm
つか、野村ってかなり嫌われてるよね
売れ線ネタをあっちこちからかき集めてきて合成するやり方だからだろうなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:37:05 ID:VjAAuji1
野村の話題をするならこちらで
「野村哲也って誰が望んでいるの?21」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152928904/l50

ヒゲのゲーム久々に出来るなんて嬉しいよ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:48:15 ID:MqECsx0A
火事親父って誰が望んでいるの?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:52:00 ID:wy7+sMgA
>>492
坂口博信って誰が望んでるの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148563102/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:02:22 ID:VjAAuji1
>>492
アンチスレ立てるなら
その題名でFF・DQ板で立ててね。
でも人間性疑われるけどね。
前々からアンチスレ立てろと言われてたから
丁度いい機会だよ。ほら、立てなよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:23:47 ID:bpR+IqDL
>>472
いつ情報がくるか分からない生殺し状態のまま何ヶ月も待たされたときに比べれば
新情報がくると知らされている9日後を待つなんて軽いもんよw
あとは戦闘画面がきてくれることを祈るのみだな。はやくシステムが明確にならないかな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:50:13 ID:6CPpp2rD
戦闘シーン・フィールド・ワールドマップ(あんのか?)イベントシーン
ステータス画面・色々みたいな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:02:31 ID:MqECsx0A
シャドウハーツという■脱退組がPS2で出したRPGがあるんだが、
これが売上10万本w

まあつまりそういう事だw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:48:31 ID:rDHlUn9I
なんでそんなに異常に売り上げ気にしてんだ?
やりたくてもやれない自分を慰めるためか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:58:45 ID:4geWdvxG
ヒゲのゲームマジ面白そう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:46:47 ID:pv5osyBq
ヒゲ+メガネ+ヒゲメガネ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:00:17 ID:qUoCuAJA
>>494
アンチスレ立てて効果の上がる見込みがあるならとっくに立ててる
ここで常駐して暴れてるのが自分だけだというのは本人が一番よくわかってる
毎日3、4つのIDを駆使した自分の書き込みだけになるのは明らかだから
わざわざ立てるわけがない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:02:35 ID:gMzxK06a
GKいまだに張り付いてたのか
開発しにくくてソフト高くなりそう&とんでもない本体価格
この二つの要素がなければPS3の勝ちは誰の目にも明らかで
GKもこんなにがんばる必要なかったのに…ソニーのあほぅ
坂口ゲーとその情報を楽しみにしてるだけなのにいい迷惑だ
ソニーが考え直して値下げしてくれたら安心して静かにならないかな
まあどこにでもキモいアンチはいるから、諦めてNGにいれていくか…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:15:31 ID:wDxY5mt7
ていうかこの人ゲハだかで既にアンチスレ立ててたんだけど、あっという間に落ちたんだよね。
坂口スレにはほぼ擁護レスしか付かないし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:27:32 ID:XuQz4bCQ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1192238/249-5344956-1616305
次世代機戦争も結局PS3の勝利で終わりそうだなw
ここには載ってないが半年で12万台の糞サブレは問題外w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:12:07 ID:VwEklfTE
つーかブルードラゴンって絶対ドラクエのインスパイヤだよな
鳥山絵しかもタイトルにドラゴンここまであからさまにパクルなんて
恥知らずも甚だしい
何も知らない子供がドラクエと間違って買っちゃうだろ

子供がドラクエと勘違いしわくわくしながら買いに行く
→家に帰ってよく見るとドラクエじゃない
→しかもおっさんしか買わないXBOX360とか意味わからんオタクハード専用のソフト
→涙目でゲームショップに売りに行く
→騙されてカワイソウな子供。゜゜(´□`。)°゜。

坂口のしてることはもう詐欺だよ詐欺
何も知らないか弱い消費者を騙そうとしている
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:55:56 ID:oMoktFkI
カワイソス、頭のネジが数本飛んでる人達なんだね。ID:VwEklfTEとID:XuQz4bCQ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:01:01 ID:Onf3CasF
GK(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:16:30 ID:Jf51dssv
>>506
>>505はネタだろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:54:42 ID:nmiOCusZ
何でタイトルにドラゴンとかつけたのか意味不明
これじゃDQのパクリといわれても仕方ないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:09:57 ID:ZMbhEJzB
ドラゴンクエストはドラゴンボールのぱくり
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:20:01 ID:LnQb2mxD
ドラゴンクエストはダンジョン&ドラゴンズのパクリ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:29:26 ID:LnQb2mxD
ドラゴンズはドラゴンズのパクリ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:31:08 ID:LnQb2mxD
パクリはパクリィーの朴李
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:39:10 ID:oMoktFkI
http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/

バラエティーのとこのブルドラ情報ちょこっと更新されてる。
やはり映像公開みたいだね。ワクテカ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:19:14 ID:qUoCuAJA
>>514
あと一週間だね札幌の神に期待

>>503
あ、そうなんだ知らなかった
わざわざ立てたのに可哀想だな
516このゲームのOPが好きだッ!!:2006/07/18(火) 17:23:34 ID:X7E6XKiN
好きなOPのゲームを皆で語って行くスレです
思い出に残ってるOPについて語って行きましょう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:34:41 ID:Onf3CasF
>>516
誤爆?それともスレ住民に向けて?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:05:38 ID:66hyS7xC
>>514
スレ違いだがDQMJの発売日が22006年予定になってて吹いたw
オリジナルグッズってのは去年のフィギュアなのか新しいおもちゃなのか
まぁ何にせよあともう少し待てば分かるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:27:36 ID:wDxY5mt7
MSのブースは毎回チェック甘いとはいえ、さすがに札幌まで出向く暇人は在京にはいないだろうなぁ・・・・
東京(実際は埼玉)でやるまで映像はお預けかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:36:24 ID:XuQz4bCQ
尊師が放火なら
信者は盗撮かw

とんでもない犯罪者教団だなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:51:23 ID:66hyS7xC
札幌に住んでてブルドラブースに出向いてくれる人がいればいいんだけどな
期待しすぎて報告人がいなかったら虚しいから札幌の日はあんま期待しないでおこう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:22:38 ID:1izbDgTO
札幌人に戦力外通知を出すな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:42:16 ID:DrHrpBQC
>>505
それがどうしたの?
パクられるのが嫌なら特許でも取れば?w

DQもウルティマのパクリでしょ。




524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:16:42 ID:nmiOCusZ
トゥルーファンタジーライブオンライン
ブルードラゴン

タイトルを決めてるのはマイクロソフトっぽいな
わざと紛らわしい名前をつけてる

525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:27:48 ID:XuQz4bCQ
         , -─‐- 、.      へただなあ火事ヲタくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   火事ヲタくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   FF13が出る・・・・
       |   | h |!     `ヽ   DQ9も出る・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  PS3が欲しい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりにソニーが憎いから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ 糞サブレ・・・しょぼい粘土・・・チョンでごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       火事ヲタくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく最高のゲームをプレーしようって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:29:34 ID:95sOYM+h
あ、ショパンスレでPS3マンセーして荒らしてたら
同じくショパンスレ荒らしてる妊娠に攻撃された人だw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:50:40 ID:/7Ws8yB6
現行機 お絵かき掲示板
http://www.degitalscope.com/%7Embspro/userfiles_res/GAME/index.html
ゲームのイラスト、コメント募集してます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 03:20:28 ID:/Ub9rFvW
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 05:58:53 ID:5psk3+fH
坂口信者ってまじでこんな人柄なの?かっこいい任天堂信者とは大違いジャン(スーパー大爆笑w

ダサメガネ、4ヶ月はカットしてない汚い長髪、3日に一回剃るだけの汚い無精ひげ
基本、チェック柄シャツ、1000〜2000円のヘボジーパンorユニクロジーンズ
秋〜春は安い無名スニーカー、夏は臭い足を野ざらしにした500円サンダル装着
冬はがんばって買ったユニクロの値下げワゴンものダウン
無名リュックサック(青系)を背負い、無意味に膨らんでおり邪魔でよく人にぶつかる
中身はファミ通XBOX、MDウォークマン(古w)、マンガ、ポケットティッシュ、汚いキャップなど
よく行く店:コンビ二、アダルトDVD店、古本屋、メイドカフェ、ゲーム店、漫画喫茶
容姿は基本オタク顔(目つきがわるい)、中途半端に小太り、ぼさぼさ髪&フケだらけ
風呂は3日に一回、ゲームはネットでしか買わない、ファミ通XBOXは朝からかいにいくがファミ通は買わない
好きな女性タレント:かすみちゃん(ゲームキャラ

360信者データファイル(内面編

基本的に彼女なし暦=年齢
引っ込み思案で目立つのを嫌う性格で普通の人を装いたがる
だがブサ男側のくせに俺はけっこうもてると思い込んでいるふしあり
基本的に友達があまりいない、いたこともあまりない、親友なんてありえない
他人を信用していないので自分も信用されようと思わない
あまり頭がよくなく単純思考、孤独のくせに心が成長していない子供
他人の話を聞こうともしない、自分は今のままで十分だとか思い込んでいる
とにかく他人に影響されたくない、常に劣等感も感じている、ネットゲームでその憂さを晴らしたがる傾向
他人のペースに合わせたくない、一緒に何かをするときは自分に利益がないと絶対やらない
趣味が本当にゲームくらいしかない、時事・ニュースなどもあまり興味がない
争いごとに関わりたくない、弱虫で口先は達者、だが協調性がなく反抗心が強い
物事から逃げてばかりでチャレンジ精神もない、とにかく暗い性格、向上心もない、反省はしたくない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:03:17 ID:hpFXcZTV
工作活動イタスwww
さらしAGE
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 09:05:07 ID:5dB3x6sA
ニンテンドーDSLiteのヒンジ部分に不具合?

http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
2006年7月17日

ゲーム系姉妹サイトJoystiqによると、
北米ではひと月ほど前に発売されたばかりのニンテンドーDS Liteに
ヒンジ割れを見つけたという報告が複数届いているとのこと。
http://www.blogsmithmedia.com/www.joystiq.com/media/2006/07/ds-lite-crack_open-2.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/07/dslitecracked4.jpg

ヒンジ割れを発見したユーザは特に落としたり衝撃を加えたわけではないと主張しており、
当のJoysiqでも移動時にはかならずケースを使い手荒な扱いはしていないのに亀裂が見つかったそうです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:48:34 ID:kuMbjXcV
>>531
なんでここでDSのしかも北米の…
まぁ任天堂だし取り替えてくれそうだけどね、

 ど こ か の 企 業 と 違 っ て 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:33:12 ID:tigx4XQx
なにがブルードラゴンだよ。
鳥山絵でありながらタイトルにもドラゴンなんて入れやがって。
ドラクエをあからさまにパクってんじゃねえよ。

「ドラクエとは別のゲームにする」とかいったらしいが
それってドラクエを意識してぱくったってことじゃねえかよ。

日本の国民的RPGであるドラクエに喧嘩売るなんて、
ドラクエ好きの日本人全部に喧嘩売ってるようなもんだぞ?
XBOX360がこんな売上なのも日本人に喧嘩売ったからだよ。

「日本ではドラクエとFFが無いハードは売れない。
 だからドラクエやFFをぱくって新しいドラクエやFFにしちゃえばいい。」
こんな安易な発想をまともな日本人ゲームファンが認めると思ったら大間違いだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:43:02 ID:RBoNO2y1
面白ければ認めるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:43:58 ID:IhdkyFGP
パクっても面白ければそれでいい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:52:38 ID:q1F900q1
>>533
あら?泣いてるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:58:11 ID:AdvyS0ow
タイトルにドラゴンを入れるのだけは避けるべきだったな
いやがうえにもDQを連想してしまう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:46:54 ID:9M8XG03Y
>>536
コピペじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 14:23:15 ID:kTOk6RkE
>>64
のコピペマシーンの人だと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:42:04 ID:oSHf4Zu/
システム公開まだー?
このゲームはシステム重視と聞いたんで楽しみ
もう美麗なムービーにばかり力を注いでるようなRPGには飽き飽きだYO
ゲームらしいゲームを期待
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:56:42 ID:9M8XG03Y
>>540
>ゲームらしいゲーム

って、どんなゲーム?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:54:02 ID:m/AOQxgd
火事親父から美麗なムービー(笑)を取り除いたら
一体何が残るというのかね?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:10:29 ID:kTOk6RkE
アンチの人生から工作(笑)を取り除いたら
一体何が残るというのかね?w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:23:37 ID:AdvyS0ow
>>542
てか美麗ムービーも作れなさそう
アートゥーンにスクエニのような美麗ムービーが作れるのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:24:35 ID:fD5GSx4V
はやく坂口作品do!do!do!したい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:32:29 ID:kTOk6RkE
あと一週間後か、ワクテカ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:57:34 ID:vH99g+CB
ムービーなんて要らんよ。
■eのようなムービーゲー屋にはなってもらいたくない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:58:54 ID:m/AOQxgd
オイオイ
自分の教祖様を全否定するなよ火事ヲタw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:04:31 ID:Ioe+YNxt
>>546
何があるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:06:02 ID:oSHf4Zu/
>>541
・成長システムが世界観とかけ離れ不自然でのめり込めない
・戦闘が単なる作業に成り下がり、RPGというジャンルである必要性がない

自分的にはこの辺を避けてれば○
ムービーやイベントがすごいに越したことはないけど、
ゲームである以上、やはりシステムありきだと思うので
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:40:21 ID:kTOk6RkE
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:03:06 ID:g76WpK6v
ムービーとかはここぞってときに使って欲しいよな
FF9のムービーの使い方が結構良かったからブルドラもあんな感じだといい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:12:30 ID:RrVmt8iL
リアルタイムのイベントシーンだろうが
ムービーのイベントシーンだろうが
結局そこは見てるだけのもんだから、どっちでも構わんのだが
長ったらしいのだけは勘弁だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:14:47 ID:fD5GSx4V
エンディングイベントは長いのが好み
「まだ終わって欲しくない」と思いつつ見ることが多い
長いエンディング頼んだよ坂口!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:37:09 ID:UIiz/bGS
ゲームのムービーて、
リアルタイムからプリレンダに移る時のロードがすげえ気になるんだよな。
ほんの数秒だけど、流れ切ってるよあれ。音もバッサリだし。
FF8の時とかはうまいことつないでたのに、以降全部暗転切り替えだもんね。
そういうとこ解消してほしい。ヒゲならきっと…!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:01:55 ID:pEZEz6j+
FF9ではそんな切り替えは気にしなかったな。戦闘ロード長いのが
気になった。
ブルドラはロード速くて、戦闘面白くて、ストレスない作りであって
欲しい。それでいて、冒険しててストーリーも遊び要素も楽しいゲーム。

前に坂口が触れて反応するものが多いゲームでイベントの密度がFFより
多いというのをどっかで見たけど、早くそういう部分の動いて遊んでるの
見たいよ〜。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:25:42 ID:w2lmTSWV
>>556
坂口さんは昔の話でもムービー、バトル、プレイシーンの隔たりのなさは
言っていたし、そういう繋がりは重要視してそうだねえ。

んー、待たされて待たされて、干乾びそうになっても
坂口インタビュー見返すとすぐにまた期待感が復活する不思議。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:51:35 ID:xuALVWNg
FF9は伊藤の作品だよ
坂口はストーリー原案ぐらいしか関わってない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:01:01 ID:t6/Vj46+
敵に会うときはエンカウント式かな個人的にシンボル式をキボンだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:09:40 ID:6OmzOjaL
FF9は坂口がプロデュースし、ストーリー原案とコンセプトを作った作品だよ。
ホノルルで面倒見てた。伊藤作品でもあるが、坂口作品でもある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:24:04 ID:6rwmG3vN
坂口が関わったFF9を例にして「こうだったらいいな」って言ってるだけで
それを誰がやっただの誰の作品だのはどうでもいい

新情報まであと6日か。一週間切ったなwktk
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:30:00 ID:vO5yLVki
作品の責任と権限を預かるPの作品でないってのは無理があるなぁ。
まだEP作品に留めておけばマシだったのにこのバカアンチ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:34:31 ID:6OmzOjaL
>>514
ミニゲームはゲームプレイによるものではなさそうな感じかな
何が当たるのか興味あるね、人形なのか新たなグッズなのか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:26:12 ID:ph/EHe2Y
坂口なんかFF5までしか関わってない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:29:42 ID:pEZEz6j+
今日も平気で嘘をつくGKであった。>564


坂口がプロデューサーやディレクターとして大きく関わった
FFは1〜7と9。

FF6製作話。坂口×植松。
Vジャンプ緊急増刊 FINALFANTASY6完全攻略
「坂口博信VS植松伸夫バトルインタビュー」

http://www.nobiyo-fansite.com/talkandarticle/article_06.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 06:31:32 ID:Sx+Y+GHx
坂口は昔VジャンプのインタビューでFF6のメイン主人公はロックとか言ってたから
あまり内容には関知してなかったと思う

実際はティナなのに・・・
ディレクターの北瀬もティナが主人公だといってるわけだし

567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:46:31 ID:6rwmG3vN
坂口がどのぐらい関わったかなんてどうでも(ry
そんなに同じ議論したきゃ つFF・ドラクエ板

>>563
無難なところでまたフィギュアとかキーホルダーとかかな?
ミニゲームはイベントの小遊び要素っぽいな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:22:36 ID:D0YA2fc6
ミニゲームといえばFF6・7もミニゲーム多かったなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:35:36 ID:IxumiXkm
FF5は楽しかったなぁ〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:23:44 ID:OKHUXmF2
7/10〜7/16 糞サブレ売上
メディクリ集計 1105台 累計13万台
ファミ痛集計 1020台 累計14万台

どちらを支持するかね?w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 11:25:30 ID:iBYZlsU6
>>560>>569
どうせなら伊藤もMWに連れてっちゃえば良かったのにね
きっと坂口×伊藤なら彼ら自身が生み出したアビリティシステム等の進化Ver.や
それ以上の神システムが作れると思う
和田社長と野村島で腐った■と共に滅びるには惜しすぎる人材だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:37:26 ID:D0YA2fc6
>>571
>アビリティシステム等の進化Ver
コレ良いなぁ〜〜〜夢がある!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:11:00 ID:8SQ07AqA
伊藤は勘弁してくれ…FF12のリンクトレジャーとかライセンスボードとかのクソ設計つくったのこいつだ
アルマニのインタビューもすげー鼻に付く奴だった、あいつは昔の伊藤じゃない…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:24:12 ID:0ejrTPsz
昔つくった5や9のようなゲームを坂口には期待したい
ぎるがめーっしゅ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:28:41 ID:pEZEz6j+
あと6日か。ワクテカ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:28:48 ID:xuALVWNg
伊藤裕之

FF4 ATBシステム開発
FF5 ジョブ・アビリティーシステム開発
FF6 魔石・アクセサリアビリティー開発・バトルディレクター
FFT ジョブ・アビリティーシステム整備 ゲームデザイン 
FF8 ジャンクションシステム開発、お出かけチョコボデザイン
FF9 ディレクター、ゲームデザイン、シナリオ(青木、片岡等と共同)、主題歌作詞
FF12 ディレクター、ゲームデザイン

まあ賛否両論はあるわな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:30:16 ID:pEZEz6j+
まー坂口のRPG製作の実績見てれば、ブルドラやロスオデも駄作には
ならんだろ。

かなり面白いRPGを期待スル。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:36:38 ID:ayNPvLyC
駄作にならないとは言い切れないけど
三作出すなら少なくても一つは良ゲーありそうだね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:39:07 ID:A3wvVSUP
たしかに坂口の作ったRPGで駄作はないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:55:17 ID:pEZEz6j+
>>578
確率でいったら、ブルドラとロスオデは良RPGになる可能性は高いと思う。
ただクライオンは坂口自身いってるように、自分がかなり関わるゲーム
としては初のアクションRPGということで不安。

坂口もゲームはシュミレーションが好みとか言ってるから、ちとクライオン
は不安ではある。絵は3作とも凄いんだろうが、クライオンのゲーム性や
バランスは不安だな。

ブルドラとロスオデは坂口の得意ジャンルだし、もうこの領域はマスター
レベルだから(笑)かなり安心して期待できてるよ俺は。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:03:24 ID:A3wvVSUP
坂口は復帰後、頑張りすぎてる印象もある。
体には気をつけてほしいな
一番最近のプレゼンでぶっ倒れそうになってたし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:06:21 ID:Sx+Y+GHx
>>579
>たしかに坂口の作ったRPGで駄作はないな

つキングスナイト、パラサイトイブ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:08:00 ID:pEZEz6j+
>>581
確かに去年5月の発表時より、今年の4月の時は痩せてたな。それだけ全力投球
してんだろう。スタッフも坂口さんが現場くると気合が入るみたいに言ってる
ようだし。そのがんばってる姿みて、みんな気合が入るだろうな。

あと、3作同時でもそれぞれに現場監督はいるだろうから、面白いRPG作る
方向にプロジェクトやスタッフたちを軌道修正してくれてればいいな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:13:39 ID:pEZEz6j+
>>582
個人的にはパラサイトイブは面白かったな。キングスナイトはシューティング
で坂口はそのつもりで作ったようだけど、会社はRPGという名前で出したらしいね。
坂口は本気でゲームを作ったのは(死ぬ思いでってことか?)FF1だそうだよ。
だから坂口自体もFF1前のキングスナイトとかのゲームは気合が足りないのは
認めてると思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:32:10 ID:A3wvVSUP
>>580
クライオンか、、自分の作品として新ジャンルを開拓しようっていう
挑戦心を忘れない意識は素晴らしいな
暖かい目で見守りたい
http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/20/103,1135085350,47008,0,0.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:34:12 ID:klFRtUWA
何気にクライオンに一番期待してたりする
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 16:41:25 ID:OKHUXmF2
再来週には、その喰らい女も製作中のキャビアのゲームバレットウィッチの
悲惨な売上報告ができそうだw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:21:02 ID:cjFt+916
>>565
>坂口「だから、主役はないんです。自分の好きな生き方しているやつが主役と思ってくれれば。」
その通りだな!俺にとってはセッツァーこそ主役。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:40:09 ID:gKXeT2l8
ヒゲがんばーれー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:42:59 ID:6rwmG3vN
クライオンはグラに期待してるなぁ。ショパンやアイマスレベルだったら即買いはしないけど
本当にアニメと見分けがつかないぐらい凄かったら即効360買いにいくよ
リアルなグラはもう飽きたがこの路線の綺麗なグラってのは斬新だしね
なんにせよブルドラ共々はやく映像公開して欲しいもんだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:38:19 ID:cH5FIogx
そういえば360もアニメ系のタイトル増えてきたな。
ゼーガ・ショパン・アイマス、あるいはセンコロと主にバンナムが多いが。
アニメ客層はRPG層と親和性高そうだし、そういう狙いでもあるのかね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:43:37 ID:cH5FIogx
>>576
伊藤はSFC時代くらいまでは良かったんだけど、FF8辺りからかなり怪しくなってきたね。
もうさすがに引出しが無くなってるのでは?
経験は一応あるし、地味だけどマルチに関われる人材ではあるとは思うけど。

個人的にはむしろ新しい若手を育てて欲しいと思ってるよ。
それこそ坂口みたいな立場になったらやるべき事だろう。
ミスト・AQともにRPGのノウハウをね、積ませて欲しい。
これは昔カプコンなんかが言ってたけど、簡単には出来なくて数年はかかる部分だからね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:37:17 ID:D0YA2fc6
>>576
FF9の主題歌の歌詞やってたんだ・・意外。
メロディオブライフはガチでよかった・・名曲だよなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:06:43 ID:2TpXGMfe
>>586
密かに同意…
坂口初ジャンルって意味で新鮮味に溢れた
ゲームに仕上がるんじゃまいかと期待
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:08:54 ID:qM28gikQ
ドラクエ8って欧州で100万本売れてるんだな
いま知った
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:15:29 ID:DwKuk/BI
ドラクエ8は欧米でも人気だからね
ブルードラゴンは世界規模でドラクエの劣化パクリとして恥を晒す事になるでしょう
特に文才に関しては 堀井>>>>>>>>>>>>>>>坂口 だし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:36:11 ID:KjNr+ELe
>>595
欧州じゃなくて海外で、だろ。
欧州だけでミリオン行ったら■eが500万本突破の報道出すはずだが

>>596
GK乙
PS3に来ないDQ擁護してどうするのかね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:38:48 ID:/tRSGwtM
ほお?
つまり糞サブレに来ると、こう言いたいのだな?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:45:40 ID:/tRSGwtM
この際だから俺個人の予想を書いておくが、
据置ゲーム業界の将来は2通りしかないw
PS3が勝利するか、あるいは据置が廃れるかだw
間違っても糞サブレや小便器に天下など来やしないw
なぜなら前機種が負けハードだからだw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:49:05 ID:pXzGQY83
>>599
幾ら仕事だからって良くそういう基地外じみた事が言えるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:01:15 ID:WiM8jHbQ
超勝ハードだったSFCは次世代でry。
誘導するよ。
PLAYSTATION3 vs Wii vs Xbox360 346(347)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153094839/l50
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:16:00 ID:1rrYCzeh
>>600
naviが糞なんだ
可哀相だからスルーしてあげよう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:28:56 ID:pUd9/2E8
このスレにいるとどんどんPS3が欲しくなくなって
かわりにブルドラへの愛着が強くなっていくwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:43:42 ID:5HDHQLcv
>>532
360信者がアンチ任天堂のコピペ必死につくってはりまくってるってことだろw

もう正体バレてんだよ!
おれたち天才の妊娠wに喧嘩売るなんて360年はええんだよこのブサイクオタクゲーマー360信者!w

これからもボッコボコのボコボコリンにしてやっからな、360とキモ信者w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:53:36 ID:8d4/BwcW
「俺らGKがコピペ必死に作って貼りまくってるってことだろw」
って自白してるようなもんだけど馬鹿なのかコイツ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:54:35 ID:7HyVfDx8
ブルドラ出るまでこれを繋ぎにやるといいよ
OBLIVION(箱360版)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=11898&type=wmv
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:33:17 ID:UN4Qomlr
>>605
ショパンスレのぶっころがし君がPS3ごとけなしてやりにくいから
もっと箱○に矛先むけてほしいだけじゃないかなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:12:27 ID:mfC8v3Mw
ブルードラゴン5人のキャラクター紹介。


★シュウ「自分に勝てってことか?やってやろうじゃないか!」

数年前に両親を亡くし、鍛冶職人のフーシラじいさんとふたり暮らし。
曲がったことは大嫌いで、無鉄砲な熱血漢。
何事にも「あきらめちゃダメだ!」という強い信念を持つ。
村ではその場所に行くことを禁じられている古代遺跡に、入り浸っている。16歳。


★クルック「どうして!?どうしてそんなひどいことばかりするの・・・」

にこやかで思いやりもあるのだが、少し大人びたところもあり、何か裏が
あるのではと疑ってしまう面も。ちょっと皮肉屋でツッコミ担当でもある。
両親は一年前に地鮫によって殺されてしまい、いまは親戚に世話になっている。
医者だった父を尊敬している。16歳。


★ジーロ「こっちは準備オーケーだ。作戦通りにね!」

用意周到にじっくり計画を練るタイプ。成功すると確信を持てないと行動に
移せない。好奇心は旺盛でいつか世界中を冒険したいと思っているが、慎重派
なだけに実現するのはいつになるやら。
クルックのことは、かなり前から意識している。17歳。


★ゾラ「奴は、力の使いかたを間違っている。」

感情をあまり表にださず、心の奥底に秘めたものを持っている。
人を不幸から救うには、まず力が必要だと考えている。いくつもの裏切りに
あい、誰も信じられなくなった。世界各国を渡り歩いた傭兵なので、さまざまな
情報をシュウに教えてくれる。20歳。


★マルマロ「うおおーっデビ一族歓びの踊りーっ!」

小悪魔のような格好をしているデビ一族。加減というのを知らず。いつも声が
大きい。弱気な一面もあり、いつも最初に音をあげるのはマルマロだったりする。
デビ一族特有の習慣で感情をダンスで表す。年齢不詳。精神年齢は14歳くらい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:49:17 ID:5HDHQLcv
〜史上最凶のハード360の魅力を徹底分析!〜

・とにかくでかい・ダサい・かっこわるいハードデザイン!白色がキモくてクール!!
・ディスクのシーク音が激うるさい!!ギコギコ・ジャージャー!TVの音がきこえにくいほどセクシー!
・しかも本体ファンの音もうるさい!!ますますゲーム音楽がきこえにくい!邪魔しちゃうぞ♪

・でかすぎ本体のくせにでかすぎACアダプターも付属!置く場所にさえ困る超デカサイズ!
・しかもACアダプターにもうるさいファンが搭載!!俺の家は扇風機だらけだぜヒャッホー!
・超ぶっといコード類がセクシー!!家の中でも邪魔になりまくりでGOOD!

・すでに熱暴走気味の本体がさらなる放熱懇願!!真夏が早くも心配!家にクーラーのない俺ヤバス!
・ソフトが発売されない!されない!されない!あなたも体験版のDLをひたすら待ち続ける信者の仲間入り!
・ネットゲーに力いれてるのに日本人がオンにいない!いない!いない!英語できないアホは脂肪!!
・なんと電力が254WとPS2の5倍以上!家庭の電気代が急激にアップ!うれしい特典!


Wii圧勝!!あっしょーww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 04:01:53 ID:KVFZsWAA
自分のことを妊娠と言ってる方ですね。
カワイソス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 04:19:07 ID:IomvM/fb
RPG好きは360とPS3にしか興味ありません(*^ω^*)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 04:35:26 ID:5HDHQLcv
360のどこにRPGがあんだよwww
あってもどうせPS3にあとで出るもんばっかだろ?
おそらく合計10本もでねーよw
DSとのからみもあってWiiのほうが最終的に倍は出るだろうなw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 04:55:08 ID:mfC8v3Mw
ブルドラ
ロスオデ
トライエースRPG
はMS販売。他機種には100%でない。

ショパンはわからんが、移植可能性あっても360版の一年後だろう。
それか移植されない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:00:59 ID:5HDHQLcv
ブルドラw
こんなのPS2にあっても限界30万だろw

ロスオデw
すでに放置されてるw

トライエースw
400万台うれたGCでさえ5万ほどw

ショパンなんて論外www
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:02:18 ID:mfC8v3Mw
おっ俺のID
mfC8v3Mw

mマイクロソフト
fフィールプラス
Cキャビア
Mwミストウォーカー

自分祝い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:03:42 ID:iYxt65f7
360信者の言うことは当てにならないからなー

VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

DMC4はXBOX360にもでる!!来週号のファミ通に載ってるらしい
→ 翌週のファミ通にはそんな記事は存在せず

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ナムコはPS2、PSP向けに4作品発表
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:09:45 ID:DwKuk/BI
鳥山絵でタイトルにドラゴンとか
消費者にドラクエ関連作と勘違いさせるつもりだろうが

消費者も馬鹿じゃない
数多くあるドラクエの劣化コピーとしかみられないね

ドラクエは堀井氏の独特な語り草と文才で成り立ってる
素人の坂口じゃ堀井を超える事はできないよ、生まれ持った才能の差かなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:11:05 ID:mfC8v3Mw
ID:5HDHQLcv
ID:iYxt65f7
ID:DwKuk/BI

朝っぱらからきちがい3連かよ。さて行ってこよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:12:01 ID:mfC8v3Mw
ブルードラゴン5人のキャラクター紹介。


★シュウ「自分に勝てってことか?やってやろうじゃないか!」

数年前に両親を亡くし、鍛冶職人のフーシラじいさんとふたり暮らし。
曲がったことは大嫌いで、無鉄砲な熱血漢。
何事にも「あきらめちゃダメだ!」という強い信念を持つ。
村ではその場所に行くことを禁じられている古代遺跡に、入り浸っている。16歳。


★クルック「どうして!?どうしてそんなひどいことばかりするの・・・」

にこやかで思いやりもあるのだが、少し大人びたところもあり、何か裏が
あるのではと疑ってしまう面も。ちょっと皮肉屋でツッコミ担当でもある。
両親は一年前に地鮫によって殺されてしまい、いまは親戚に世話になっている。
医者だった父を尊敬している。16歳。


★ジーロ「こっちは準備オーケーだ。作戦通りにね!」

用意周到にじっくり計画を練るタイプ。成功すると確信を持てないと行動に
移せない。好奇心は旺盛でいつか世界中を冒険したいと思っているが、慎重派
なだけに実現するのはいつになるやら。
クルックのことは、かなり前から意識している。17歳。


★ゾラ「奴は、力の使いかたを間違っている。」

感情をあまり表にださず、心の奥底に秘めたものを持っている。
人を不幸から救うには、まず力が必要だと考えている。いくつもの裏切りに
あい、誰も信じられなくなった。世界各国を渡り歩いた傭兵なので、さまざまな
情報をシュウに教えてくれる。20歳。


★マルマロ「うおおーっデビ一族歓びの踊りーっ!」

小悪魔のような格好をしているデビ一族。加減というのを知らず。いつも声が
大きい。弱気な一面もあり、いつも最初に音をあげるのはマルマロだったりする。
デビ一族特有の習慣で感情をダンスで表す。年齢不詳。精神年齢は14歳くらい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:16:48 ID:5HDHQLcv
16歳?
どうみてもあのキャラ、小学生だぞ?w
大丈夫か?遊ぶとブルーになるドラゴンw
しょせんガキ向けRPGなんだから無理すんなよw

なんなら俺たちのWiiでだしたほうがよくないか坂口?www
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:19:46 ID:iYxt65f7
>>620
任天堂もソニーもDQ9が欲しいから坂口の盗作なんかに協力したくねーだろうよ
坂口の意思なんて関係ない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:25:30 ID:KVFZsWAA
工作員同士で会話してら
カワイソス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:47:15 ID:KjNr+ELe
こんな時間にツーマンセルですか
一体どこの夜勤バイトでしょうかね
可哀想
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:18:32 ID:mfC8v3Mw
既出かな?

●ストックホルムコンサート・ブルドラオーケストラ
フルバージョン(音質はよくない)3分

http://www.youtube.com/watch?v=B0wY2PNgFtM&search=PLAY%21%20%20BLUE

●360ゲーム映像MIX(ブルドラ・ロスオデ・ヘイロー3など)
http://www.youtube.com/watch?v=e9nknTYezG0&search=BLUE%20%20DRAGON
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:06:15 ID:/tRSGwtM
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/09   .*1,610 糞サブレフェイスプレート発売(\2100)w
〜07/16   .*1,105 糞サブレ、TOKIOを起用した新CM放映開始w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .130,243
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:08:23 ID:kGsDvVVP
>>619
きめぇw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:11:08 ID:7rtH3Icy
>>619
wktk!
>デビ一族特有の習慣で感情をダンスで表す
マルマロが一体どういうタイミングで踊りだすのか興味がある・・w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:18:26 ID:kGsDvVVP
おまえ本当にそんなことに興味あるのか?この設定は正直、寒いとしか思えんのだが・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:36:23 ID:7rtH3Icy
>>628
可哀相ww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:10:21 ID:BHwegfmG
>>628
どんな設定ならいいんだろう?
エヴァやゼノギアスみたいなやつ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:17:29 ID:hY6sY6ps
年末が待ち遠しいです!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:12:27 ID:7rtH3Icy
>>630
鳥山明のキャラデザで、しゃべる内容がエヴァ・ゼノギアスって合わんなぁ・・
悪いもの食ったみたいな感じ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:03:39 ID:sM4/ABaq
朝っぱらから自演までして妊娠の仕業に見せかけようとしてるし…
>>603みたいな人がいるのに今更気づいたのか?
これまで散々DS作品やWiiごと叩いて暴れてた癖に
慌てて妊娠を巻き込もうとしたって遅いっつーの

過去ログですぐバレる事なのに、心底キモいなここのGKは
さすがに社員ではないだろうけど、熱心すぎる信者ってのも迷惑だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:34:28 ID:/tRSGwtM
どういうわけかこのスレには任豚がいるんだよなw
ダメポシステムに火事ゲー出すから情が移ったかw
どうせあれも爆死炎上だろうにw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:48:26 ID:q/Ng3vow
専門用語がわからん…。

ブルドラ買うまでの間何で遊ぶ?
自分はちょっとカルドセプトとかデッドライジングが気になったりしてる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:51:09 ID:/tRSGwtM
バレットウィッチ買ってやれよw
キャビアの社運がかかってんだからよw
これがコケると喰らい女が頓挫するぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:13:19 ID:x03jh4FF
ルイージマンションとかまいたちとカルドセプトと洋ゲーとPS2の旧作かな。DSを買うかは保留中
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:27:04 ID:nadU5ZNT
リアルタイムデモとかでないゲーム中画面ってどこかにある?
今年発売ならそろそろ出てきてもいいと思うんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:18:26 ID:KjNr+ELe
>>635
旋光と首都高はそれなりに気になってる。
デッドラとカルドは買う予定。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:19:47 ID:KjNr+ELe
それと今の試遊台に出てる中ではロスプラのクオリティが完全に抜けてるね。
さすがカプコンって感じ。これも多分買う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:14:37 ID:KVFZsWAA
首都高→デッドラ→AC4→ブルドラ
かな
ショパンは様子見で
天誅千乱も気になってる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:20:20 ID:hcXcm4Zy
>>619
これ、初めて見たかも
ソースは?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:25:42 ID:KjNr+ELe
>>642
大分前のハミ箱360で既出
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:34:21 ID:FfngP3EU
ブルドラの情報が出るジャンプのイベントってなんだっけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:50:41 ID:coBwKGrh
しかしこのソフトよくスクエニや堀井から訴えられないよな
あきらかにDQの盗作じゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 04:58:12 ID:8SrjdfkD
お前らが訴えられるんじゃないか?それか逮捕。
企業犯罪か、風説の流布しすぎで。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:22:06 ID:xmFCSfSf
もともと盗作紛いのドラクエがどうやって他作を訴えるんですか?w
盛大にプロパガンダすればパクリも何も容認されると言うのを自ら体現してきたあのシリーズが?w

本当に面白いね、このバカは
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:35:08 ID:QWnU76xK
もともとアクションが嫌いな俺は
ショパン・ブルドラしか期待出来るものが無いorz
それまではFF11体験板からやり始めたデータで釣りでもしとくよ。
楽しむためのゲームなのに殺伐とした雰囲気のゲームだから馴染めなくて
釣りか合成ばかりしてる俺。
ブルドラ早くこい!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:26:19 ID:+tO2t1OE
ふむ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:47:33 ID:GosTCwP7
本気でXBOXで出す気なのか?
売れないのに・・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:17:35 ID:xbpPCWfZ
トキオのCMはいったい誰にアピールしてるんだ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:23:13 ID:1mihNyvx
トキオのCMは実際なぞだよなぁ、なんで今この時期なのか、とか。
坂口が出すの以外ノーマークだから他の目玉ソフト知らないんだよなぁ、なんか近くに大作出すの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:02:27 ID:34bUFVYR
>>650
Xboxを販売してる会社が
開発会社と開発費を出してるから
Xboxでしか出せないのだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:21:15 ID:yX+wQHqq
・トゥルーファンタジーライブオンラインw

おっと、これは製作中止したから例として出すには不適切だったなw

・フレームシティw

おっとryw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:09 ID:9lFH/qIa
煽ってるのかそうでないのかわからんがリリーススケジュール置いとくよ。
http://www.xbox-news.com/schedule/index.html
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:22:43 ID:nXxmWM+l
>>619
なにか微妙だ・・・
ハードごと回避しとくか、金はあるんだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:26:17 ID:yX+wQHqq
お前の感性は全く正しいのだが、
はっきり言うとここの住人からGK認定されるので気をつけろw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:28:51 ID:ZWTbM41y
突然来て微妙な亀レスするなよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:13:59 ID:HXUE5kPC
非常にありきたりな表現だが
厨房の考えそうな設定だよな。
もしかして坂口自身が原点回帰したのかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:19:12 ID:8SrjdfkD
>>657
お前キチガイ虫だったんだな。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 10:23:41 ID:yX+wQHqq
基本的に痴漢は勘違いしているが、
俺も期待しているぜw
どんな無様な爆死を見せてくれるのかとなw

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 13:01:17 ID:yX+wQHqq
悪いが俺はマジョリティ主義なんでねw
好んで民主党に入れる奴などいないだろうw
それと同じことだw

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 13:20:48 ID:yX+wQHqq
民主に入れる奴も結局民主という器自体はどうでもいいんだよw
ただマジョリティの自民が憎いから民主に入れるだけなんだよw
憎悪を原動力にしても碌な結果にならないのは先の民主大敗を見てもわかるとおりw

さて、民主を糞サブレ、自民をPS3に置き換えてもう一度読んでみたまえw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:31:44 ID:8SrjdfkD
くたらぎは創価学会員だからな。だから自民や公明応援するって感じか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:39:40 ID:8SrjdfkD
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:42:54 ID:ZWTbM41y
糞箱に珍天…
これは酷い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:20:34 ID:VwjPHmj2
>>662
うわぁ、笑おうという気すら起こらない…ひたすらキモい
なんで2chでこんなにがんばれるのか気になる
それほどに売り上げへの影響とかあるの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:06:21 ID:xmFCSfSf
それがGKの仕事ですから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:04:27 ID:HZV27bNd BE:129179636-
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:42:56 ID:1+Cmke+v
>>662
人のためになる仕事じゃなく
人をけなす仕事か
GKって生きてて恥ずかしくないのかなぁ。。。酷いよね。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:17:46 ID:9pv+uQRA
>>662
唖然とした。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:03:25 ID:niKPhUgY
そりゃGKは日本人じゃないから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:11:28 ID:9ZoqrgNo
あと三日でジャンプスーパーゲームツアー札幌大会か。
いいなぁブルドラ新映像見れる人。
マケプレとかMSHPとかで配信してくれよん。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:19:21 ID:mH8DcH5K
発売したら放流するからおまえら安心しろよ。こんなハードに金だせないもんな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:36:49 ID:g4oCCu+p
くぅー札幌人がうらやましい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:21:24 ID:BMeXRVxn
この調子で360にソフトが次々と集まりそうだ

17 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 08:41:54 ID:CwToTHXK
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
>知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
>P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。

>1つには開発のコストの問題があるようだ。
>P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、
>36●の開発負荷はとても小さいと聞く。
>これはこれでとても大切な問題だ。

>日本の市場というのは、
>もうアメリカの市場より小さくなっているので、
>「アメリカで売れる」ということこそ、
>ゲーム開発会社の主題だということだ。

>これからはそうしたソフトがたくさん出てきそうだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:26:24 ID:Lek15jdS
>>673
この人SCEの開発者じゃないの?
内部からこんな声が漏れるほどなのか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:26:58 ID:9ZoqrgNo
>>674
がんばれ森川君2号、ジャンピングフラッシュ&2、アストロノーカ
福福の島の企画制作してる会社だね。
かなりソニー販売でソフト出してるのに、そんな声が発せられるとは。

ってスレ違いだワナ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:53:33 ID:xfE8vsm9
>>647
ドラクエがパクリって・・・
システムがwizやウルティマにちょっと似てるだけだろうが
RPGというものはシステムの根幹は同じなんだよそうじゃないとジャンルが変わってくる

ブルードラゴンがドラクエのパクリなのは疑いようはないがな
鳥山絵でタイトルにドラゴンそれでいてRPG
共通点が多すぎる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:02:24 ID:RfyNcb8U
MS社員「ドラクエがXBOX360に来ないなら盗作して似たようなソフト作っちゃえばいいんだ、俺って頭いい」
「普通のクリエイターは良心があるから無理だろうけど坂口という男は金のためならなんでもしそうだな」
「よしっアイツにドラクエのパクリを作らそう」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:14:02 ID:xfE8vsm9
いくら外見だけパクっても内面はパクリ切れない
堀井節は絶対にパクれないから
ましてや坂口みたいなまともに文章書いた事のないど素人ならなおさら
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:15:56 ID:D5lV7O1u
>>673
箱○にとってはいいことかもしれないけど
それって日本のゲーム市場が衰退してるってことだよね
PS3もゲームよりBlu-rayの市場確保の方を重要視してるようだし何だかな…
ゲーム好きとしては寂しいかぎり

まあとにかく26日(だっけ?)のブルドラ新情報に期待!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:37:00 ID:YXzTapps
あと三日!あと三日!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:07:31 ID:g4oCCu+p
戦闘シーンも公開してくれるといいなーすんごいwktk

>>673
大手やシリーズものはともかく、中小の開発企業は大変そうだねー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 05:48:25 ID:A4oge5Jk
360信者が任天堂と俺たち妊娠を嫌ってるのはわかってんだよ
貴様らこそGKのせいにしてるだけだろボケ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:16:40 ID:ndgmaUyr
>>673
これから国産ゲーが海外でいくつか出るけど、その成否によっては360で十分やれるという事になるだろうな。
デッドラなんかはDOA3やニンジャガを除けばサード最高売上になる可能性あるしな。
別にメーカーにとっては売れりゃどこで売れようが関係無い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:23:58 ID:LDVa6SEq
誘導

ハード・業界板
http://game10.2ch.net/ghard/

FF・ドラクエ板
http://game10.2ch.net/ff/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:04:12 ID:jiE+z2m+
>>682
俺たち妊娠を
俺たち妊娠を
俺たち妊娠を
俺たち妊娠を
俺たち妊娠を
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:50:14 ID:+z0PQudl
GK・・・おまいら、住民に相手にされないからってこの頃ファビョりすぎです><
ここはゲハではないので、ハード信者同士の諍いはゲハでやってください><
ライトユーザーには意味がわからないです!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:06:44 ID:0Kq1dyYA
おいおい、日本企業内で喧嘩してどうすんねん。
そんなんだから、、、
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:34:07 ID:BQoEB9Yu
>>676
つ夢幻の心臓2

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1081/mugen2.htm
人間界のマップ見てみ、マップ自体もそうだけど、
ドラクエ1と照らし合わせると似たような位置に町や洞窟などがあるから。
後、ストーリーの最初の部分なんかもデジャブを感じるし。
話によると、竜王の城と真の魔神城のマップが宝の配置まで一緒らしいよ。
(これは自分では確認できないので分からんけどね。)
この夢幻2もウルティマのパクリ言われていたんだから。

結論 RPGと言うジャンル自体があらゆる物をパクって出来た物と言う事で。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:46:19 ID:BQoEB9Yu
デジャヴュだった。orz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:04:27 ID:9ZoqrgNo
驚くほど夢幻とドラクエ似ててワロタ。

夢幻の心臓2発売 1985年、ドラクエは1986年
http://www.aa.alles.or.jp/~warunowa/retro/mugen2.htm

ドラクエが一年前に発売された夢幻の心臓のパクリだと
思ってる人は多いんだね。初めて知った。確かにマップとか
戦闘デカキャラ絵とかコマンドとかそっくりだね。

ttp://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ta/dragonquest.htm

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~usausa/usa00ima/usa0030x/dragonquest1.html

ttp://ladios.true-gamers.net/wordpress+index.p+105.htm
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:05:16 ID:xfE8vsm9
>>688
偶々似てただけだろ
大体そういうのじゃパクリにならない

ブルードラゴンがドラクエのパクリなのは疑いようはないがな
鳥山絵でタイトルにドラゴンそれでいてRPG
もう言い訳できないよねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:08:12 ID:9ZoqrgNo
いいがかりクソアンチキターーーーーーーーーーー!!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:08:53 ID:RwM50R7U
DQの誕生

・堀井がストーリーの構想を練る。
    ↓
・画面デザインを堀井、中村、千田で考える。
  (全体はウルティマ型、戦闘モードはウィザードリィ型)
    ↓
・しかし、千田が、全体画面デザインのオリジナルティを望む。
    ↓
・堀井の考案したコマンド選択方式を基に、中村がマルチウィンドウを考案。
    ↓
    ・
    ・ 
    ・


つまり、悪く言えばDQはウルティマとウィザードリィをパクって作られた。
よく言えば、DQはウルティマとウィザードリィによって作られたRPGの基本を継承しつつ、オリジナルティを持って作られた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:12:42 ID:bcOovaio
どっかのインスパイヤ会社かよw


…いや俺はドラクエもブルドラもパクリとか思ってないからね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:12:55 ID:9ZoqrgNo
ドラクエより一年前に発売された「夢幻の心臓」

ドラクエは明らかにパクってると言われても仕方ないなこりゃ。

http://www.geocities.jp/single_collections/emulator_mugen.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:13:11 ID:RfyNcb8U
MS社員「ドラクエがXBOX360に来ないなら盗作して似たようなソフト作っちゃえばいいんだ、俺って頭いい」
「普通のクリエイターは良心があるから無理だろうけど坂口という男は金のためならなんでもしそうだな」
「よしっアイツにドラクエのパクリを作らそう」

697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:14:01 ID:9ZoqrgNo
うわぁ〜ぞくぞくGKが沸いてきた〜

あわわわわわわわわわ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:21:14 ID:KQNLE0Rt
>>691
ものすごいいいがかりを見たw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:28:32 ID:+z0PQudl
ここのGkと↓とアホさがいい勝負^^

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152451532/439-445
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:30:09 ID:RfyNcb8U
坂口博信作品集

1984年 ザ デストラップ
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220100100.html
坂口が堀井の名作ポートピア連続殺人事件のヒットに触発されて作ったアドベンチャーゲーム
坂口の記念すべき処女作、しかしクオリティー、シナリオ、売上はポートピアに遠く及ばないクソゲー
まあ簡単に言えばポートピアの劣化パクリ、坂口のパクリ癖は処女作にして現れている

1985  ウィル THE DEATH TRAP II
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220100200.html 
デストラップの続編  なぜか前作と趣旨を変えギャルゲーにw

1986 ブラスティ−
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220190200.html
http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/title/blassty.htm←ここでものすごい酷評されてます

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ka/kings_knight.htm 参考にどうぞ

1987 とびだせ大作戦
セガの名作スペースハリアーのパクリというかほぼそのまんま
とびだせ大作戦 スペースハリアー パクリ でググルと・・・

1987 ハイウェイスター
セガの名作アウトランのパクリ、ゲーム部分はほぼそのまんま
ハイウェイスター アウトラン でググリましょう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:31:42 ID:9ZoqrgNo
>>6
と同じの貼るなボケGKクソ虫が!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:32:29 ID:RfyNcb8U
オレンジレンジや大塚愛はよくパクリと言って叩かれるがまだかわいいものだ

坂口はパクリというより

ほ  ぼ  そ  の  ま  ん  ま

ハイウェイスターはアウトラン、とびだせ大作戦はスペースハリアーとシステムが全く一緒
キャラ、オブジェクトを差し替えただけの極めて悪質なコピー

そんなんだから一年に三作品も作れるわけよ

とびだせ大作戦(スペースハリアーのコピー)   1987年3月12日
ハイウェイスター (アウトランのコピー) 1987年8月7日
ファイナルファンタジー          1987年12月18日

坂口博信は人の作品をコピーすることしかできないゴミ
ゲームクリエイターの風上にもおけない屑だ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:33:43 ID:9ZoqrgNo
↓これも風説の流布だね。さも坂口がRPGとして売り出したかのように
GKは風説してる。坂口は自分はシューティングとして出したが
会社が気づいたらRPGとして売り出してて、驚いたみたいに話してる。

本当に平気で嘘かますクソ虫どもだな。

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:35:43 ID:xfE8vsm9
>>703
お前は坂口に直接聞いたのか?
あと付けで言い訳しただけと思うけど
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:36:55 ID:9ZoqrgNo
なんだ>>64のGKどもだったか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:40:12 ID:9ZoqrgNo
>>704
坂口が雑誌で話してたよ。はっきりと、キングスナイトが
縦シューティングのゲームなのにRPGと勝手に決められていたってさ。

頭脳戦艦ガルもだってよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:44:55 ID:xfE8vsm9
>>706
何の雑誌だ?
できればUPしてくれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:45:04 ID:9ZoqrgNo
調べた坂口が雑誌で話してた話は正解のようだな。

どうみてもシューティングです。でもRPGの名前つけられてますw


頭脳戦艦ガル
http://uso8oo.com/wara/wara27.html
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:48:30 ID:9ZoqrgNo
>>707
うぷは無理だけど、コンティニュー(Vol.22)という小さい本だな。太田出版
とある。前に坂口物語というスレで坂口の話が載ってるというから、とりよせ買って
みたんだが、まぁ坂口ファンは読んで面白い内容だな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:50:03 ID:LDVa6SEq
誘導

ハード・業界板
http://game10.2ch.net/ghard/

FF・ドラクエ板
http://game10.2ch.net/ff/
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:52:02 ID:9ZoqrgNo
>>710
いいじゃん。あんまカキコないし。おまけにコピペGKが
坂口のキングスナイト話に食いついてきたしw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:52:43 ID:xfE8vsm9
>>709
UPしないとただのお前の妄想としかとられないぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:54:14 ID:RwM50R7U
>>712
どんだけお前信じないんだw
本名まで挙げてるのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:56:00 ID:9ZoqrgNo
>706>708
訂正。頭脳戦艦ガルは坂口がキングスナイトは会社が
RPGとして売り出してて驚いたみたいな話したあとに、インタビュアー
の人が頭脳戦艦ガルもRPGと言い張ってましたねと話してる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:56:01 ID:LDVa6SEq
>>711
何故荒らし書き込みをしてまでスレ進めなきゃいけないんだか('A`)
真性か工作員か知らんが帰れ

>>712-713
>>710
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:59:58 ID:9ZoqrgNo
>>712
だから>709であげた雑誌買えよ。本当に載ってるから。
そこまで調べ上げてこそ叩くべきだろ。お前らの仕事は。

それともそもそも捏造の繰り返しでどうでもいいのかw

これ「コンティニュー22」な。坂口博信と書いてあんだろ。
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31549837
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:08:38 ID:5yvBgOZX
必死でウソを並べてる人たち、何がやりたいの・・・・・・wwwwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:08:40 ID:9ZoqrgNo
アマゾン、コンティニュー22残り一個だぞ。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/487233969X/249-3753120-4030752?v=glance&n=465392
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:20:46 ID:9ZoqrgNo
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:21:50 ID:g4oCCu+p
上がってると思ったら、何このどうでもいい流れ
ていうかよく見たらだいぶ前の荒らしと同じ内容じゃん
その手のワンパターン荒らしが気になるなら つ>>237 で撃退しとけばいいよ
臆面もなく>>691を書きこめる人を、わざわざ撃退する必要があるとは思えないけどw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:43:38 ID:ndgmaUyr
>>703
■は昔から違うジャンルを『RPG』と銘打って売る会社ですから。

>>693
コマンド選択なんて当時のPCゲーでは標準的だった訳でねぇ・・・・
要はドラクエってのはWiz+Ultimaを上手く融合した夢幻のフォロワーというのが個人的見解だけど。
功績といえるのは家庭用に持って来た事くらいだね。
その辺の功績ストーリーは全部後付的に作られたもんでしょ。
Ultimaとかと違って、売れたから何でも言いたい放題というのがドラクエだし。
その癖堀井にしてもエニックスにしても自分がフォロワーとは絶対に言わないからね。
自分が先駆者面してますから。
この辺『ドラクエに刺激を受けた』と事ある毎に相手を立てる坂口とは大違い。
初期のFFなんかは夢幻をそのままパクったDQに比べりゃ遥かにオリジナリティに溢れてたけどね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:46:48 ID:hgRWGZMg
自分で自分の巣を荒らしてりゃ世話ねーな火事ヲタw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:49:13 ID:9ZoqrgNo
>『ドラクエに刺激を受けた』と事ある毎に相手を立てる坂口とは大違い。

これ同意ですわ。坂口はコンティニュー22でもウルティマやウィザードリー
をスクウェアの田中と遊びまくってたというし、色々解析して勉強に
なったとまで言ってるw

FFの誕生のきっかけはドラクエともはっきり話してるよ。スタッフも名指し
で褒めるし、GKは色々捏造や、坂口自身が功績独り占めしてるかのように
装い、なにもしてねーじゃんと言ってのける人もいるけど、坂口本人は
スタッフのがんばりが〜とか話してるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:50:42 ID:ndgmaUyr
しかもその後を見れば、ドラクエはメガテンをパクリ、ポケモンをパクリ、Wizをパクリ、
更には対抗馬であるFFからまでパクリ・・・・
まさにパクリの歴史で作られてるといっても過言じゃ無いじゃ無いの。悪く言えばね。
あれが新システムとか謳ってるのは全部どこかで出たものばかり。
要するに堀井雄二ってのは無からシステムを考えるんじゃなくて、既にあるものを
自分流に改編して作るタイプの人間なんだよ。いわゆるアレンジタイプ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:53:36 ID:9ZoqrgNo
FFはなるべくドラクエと違うシステムを取り入れようとしてた
みたいだね。
http://kakutei.cside.com/kakutei02.site/game/FF.htm
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:57:26 ID:LDVa6SEq
>>716-719 >>721-725
>>710

いつまでスレ違いの話続けてんだ('A`)ドラクエ貶したって余計な敵作るだけだろ。
荒らしなんかに同意したくないが>>722の言ってること通りだ。
真性や工作員じゃないならそろそろ空気読んでくれ
毎回毎回荒らしに構ってロクな話できなくさせてるのお前らか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:01:05 ID:9ZoqrgNo
>>726
なんてえーか、ブルドラって坂口が作ってんじゃないのか?
坂口はFF作っただろ。なんで関連した話まで話しちゃいけないんだ。

平気で捏造してることに対し(例キングスナイト)真実を述べちゃ
いけないのかね?

スルーも大事だが、捏造に対し、真実も述べたいのでね。
あとブルドラだけの話しちゃいけないのは同意しかねる。
息ができねーそんなの。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:05:00 ID:9ZoqrgNo
あとひとつ言っておく。

一番最悪なのはアンチ。そのアンチに反応する俺も荒しと同類だろうが
それを攻撃するID:LDVa6SEqも同類だよ。

俺も含めてすべてに徹底スルーできないんじゃな。
荒らしに反応するレスを叩くのも同じ循環なんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:06:56 ID:hgRWGZMg
なあ、こんな悲惨なスレに
本当に粘土が楽しみで楽しみでスレを覗きにきた一見さんがいたとしたら
どう思うんだろうな?w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:11:04 ID:LDVa6SEq
>>727
なんだマジで真性か('A`)荒らしと同じく言っても無駄な相手だったのね
一応言っておくと、荒らしは>>729みたいなのを狙ってるのであって事実なんてどうでもいいんだよ
事実を言えばアンチを撃退できるなんて思い上がったことを考えてるならお門違い
上で何度も気を利かせて荒らしの発言をスルーしたレスをしてる人がいても
お前や俺みたいにアンチ呼び寄せる人がいちゃ徹底スルーなんてできっこねぇな
俺ももう自重するけど、スレ違いだからこれ以上は他所でやれ。お前が息できないなんてどうでもいい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:14:34 ID:9ZoqrgNo
>>730
わかった俺も自重する。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:30:44 ID:+z0PQudl
しかし、このスレ読んで腹がよじれる奴多いだろうな。
ブルドラがDQのパクリとか無理がありすぎて爆笑してしまうw

鳥山キャラデザ=DQとかアホかとw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:02:41 ID:ndgmaUyr
>>732
漏れも腹がよじれているよ。
こんなのを相手に商売しなきゃならない某クッタリハード&■eには心から同情する。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:29:19 ID:D5lV7O1u
延びてるから新情報かと期待してスレ開いたのは俺だけじゃないはずorz
やはり26日までお預けか〜

札幌ツアーに参加する方々、動画とまでは言わないから
どうか、どんな新情報が出たかだけでも書きこんで下さいませm(__)m
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:32:55 ID:hgRWGZMg
俺の体内にも正義の血が流れているからな、
悪いけど盗撮動画がうpられたら即通報するわw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:53:53 ID:g4oCCu+p
昔のばらスレで神となった漏れが、タシーロしてこのスレでも神に!!



なりたかったけど札幌はさすがに_
737地球人:2006/07/24(月) 02:15:17 ID:NwqhS1Ys
ブルドラもうすぐ〜ワックテカ〜♪
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:41:14 ID:x64dE5kF
坂口博信
FF1〜3 ディレクター
FF4、5 ディレクター、コンセプト(ストーリー原案)
FF6、7 プロデューサー、コンセプト
FF9 プロデューサー(橋本と共同)、コンセプト

北瀬佳範
FF5 シナリオ、ゲームデザイン、フィールドプラン(演出)
FF6 ディレクター、シナリオ、オペラ座イベント作成
FF7、FF8 ディレクター
クロノトリガー  ディレクター
FF10 プロデューサー、ブリッツボールデザイン
FF10-2、FF13 プロデューサー

伊藤裕之
FF4 ATBシステム構築
FF5 ジョブ・アビリティシステム構築、バトルデザイン
FF6 (バトル)ディレクター、魔石・アクセサリーシステム構築
FFT ゲームデザイン、ジョブシステム構築
FF8 バトルディレクター、ジャンクションシステム構築
FF9 ディレクター、ゲームデザイン、シナリオ(青木、片岡等と共同)、主題歌作詞
FF12 ディレクター、ゲームデザイン

野島一成 
神宮寺三郎シリーズ シナリオ
ヘラクレスの栄光2、3、4 シナリオ
バハムートラグーン ディレクター シナリオ補
FF7、FF8、FF10、FF10-2、FF13 シナリオ 
KH、KH2 シナリオ

鳥山(求)
バハムートラグーン シナリオ
FF7、FF8 イベントプラン、シナリオ補
レーシングラグーン シナリオ
FF10、FF10-2、FF13 ディレクター
 
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 05:29:02 ID:NUHkKqX0
オペラ座だのブリッツボールだのどうでも良い部分ばかり記載だな
そんなもんまで加えないと存在誇示できないのかと

土佐弁監修がどうのこうのとか書いてあるバカもいるけどなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:12:19 ID:Cs6GkhvJ
普通にヒゲより北瀬や伊藤のほうがFFに貢献してるよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:37:51 ID:3co3iSJP
北瀬は違うだろ、むしろ足を引っ張ってる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:03:34 ID:ZUIQbEcH
ヒゲは指揮官でしょ
こいつに作風やカラーは存在しないもの。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:05:35 ID:ZUIQbEcH
すまん。エクスデスとペプシマンを忘れてた。あとゲームじゃないがFF映画もそうかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:23:15 ID:l1N9IfmY
まあ北瀬と火事親父のどちらが偉大かは
FF13と粘土の売上でわかることだw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:52:19 ID:qWH2yWGI
北瀬は凄いよ
PS3のウンコンを見た北瀬は
戦闘後にウンコン持ち上げたらキャラがバンザイするようにするという
革新的なアイデアを思いついたらしいからw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:45:51 ID:WIUPVT92
>>738
北瀬のオペラ座は神。FF6も7も良かったし。
ブリッツボールもカッコよかった。
2chじゃ叩かれてるけど、良いクリエーターだと思う
ウンコン爆死ハード独占は勿体無い気がする。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:09:19 ID:+DsF2nta
>>739
同意。坂口だけおおまか編集だし、恣意的w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:18:17 ID:NwqhS1Ys
ID変えるのが流行なのか。野村、北瀬賞賛はスレ違いすぎだから
FFドラクエ板いってくれ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:03:31 ID:l1N9IfmY
ウンコン爆死ハードとは当然半年で12万台のアレのことだよな?w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:29:22 ID:Z8S2GcVA
え、ロンチ0で予定ばっかりのサードが次々逃げ出すバカ高いアレだよな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:58:29 ID:Cs6GkhvJ
まあ箱○を選ばないだけ北瀬はヒゲと違ってみる目はありますね
あれの売れなさぶりは反則だべ、確か9万以上するレーザーアクティブの半分も売れてないんだっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:01:31 ID:NwqhS1Ys
FFの頃に何度もくれた、いいRPG体験をブルドラやロスオデで
したいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:07:17 ID:NwqhS1Ys
ワロタ。必死チェッカーで晒されたのとゲーハーで元GKスレが立った
時、君たち>>749>>751はとても静かに2、3日活動してなかったよね。
社内令でたんかね。ねー教えて!!


442 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 21:34:54 ID:e26LyUKr0
最近のブルドラスレ担当のGKはこまめに回線切っているのか
必死チェッカーにかすりもしない。散々さらし挙げられたからだろうか。
給料・査定が下がったから慎重に行動するようになったのかも。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:06:56 ID:hgRWGZMg
なあ、こんな悲惨なスレに
本当に粘土が楽しみで楽しみでスレを覗きにきた一見さんがいたとしたら
どう思うんだろうな?w

こいつらGKの思惑通りにさせたくない。
その前に一見さんは「粘土」「火事」「糞サブレ」って何?と思うだろう。
しかし、意味を知りGKの存在を知った瞬間、腹が煮えくり返るだろう。
かつての私がそうだった。
ついうっかり反論してしまうと例のパクリコピペを投下。
相変わらずワンパターンな奴等だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:06:09 ID:8/FZqLZs
>>752
うむ、同意。
ノビヨの曲も非常に楽しみだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:14:05 ID:NwqhS1Ys
>754
ブルドラもロスオデもクライオンも全部植松なんだよな。
タマラン。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:57:22 ID:NUHkKqX0
情報出るまで後2日か。
考えてみたら平日なんだなぁ・・・・
札幌人で盗撮は無理でもレポートを入れてくれる人はいないものか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:23:45 ID:k8fzVzQy
あと一日でブルドラ新映像だな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:39:42 ID:zsTyrj1f
>>757
新映像!たのしみだね〜

鳥山明氏が描いたヒゲの似顔絵かわいい
ノビヨの似顔絵も描いて欲しい
ブルドラにもFF4のスタッフが出てきた企画室だっけ?
あんなのあったらいいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:01:00 ID:g/ZwAIDt
いよいよ明日か
植松新曲&鳥山新絵も見れたらいいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:11:07 ID:k8fzVzQy
>758
これだね。

鳥山坂口絵
http://www.xbox-news.com/img2/saka.jpg
オマケ
http://the-magicbox.com/0505/blueDragon.jpg

>759
確かに新しい音楽や画面バンバンでたら、うれしすぎ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:00:17 ID:odfHtIeD
鳥山明も騙された様な気分だろうな
まさか10万しか売れてないエロゲーギャルゲーがウリの超マイナーハードのソフトのキャラデザを担当することになるとは
彼にとっては聞いたこともないようなマイナーアダルト雑誌の漫画を書く羽目になるのと同じでしょうに

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:36:55 ID:d+88jwp6
ゲーム中だとシュウは良いがクルックが2次絵と離れてるんだよな…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 04:59:34 ID:xEodqi1G
>>762
クルックだけ3Dのデザインが目に見えて完成度が低いというか、垢抜けてない感じがしたなぁ・・・(去年のJF時)
ゾラが一番洗練されてて(髪型とか)、これと比べると相当な差があった。
スタッフの贔屓の差という事は無いんだろうけど、デザインクオリティは統一してて欲しいなぁ。
クルックが一番難しいのかもしれないね。
髪型もそうだし・・・・邪魔な前髪を後ろに回して、顔を一回り小さく端正にする感じだと良いと思うんだけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:14:23 ID:d+88jwp6
>>763
そうそう、俺も顔の形が気になった…
戦闘終了のシーンで下から見上げるようなカメラアングルだと
言い過ぎだが「おかめ」の顔の形と似てて悲しくなる…

他にも色々気になる部分もあるが期待しているだけに、発売時には
現状より更に更にパワーアップして欲しいな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:49:31 ID:jV5ok4d3
447 :名無しさん必死だな :2006/07/24(月) 17:28:44 ID:THx/Xjc5

WWE SD vs RawのPS3版が開発中止になった。
Xbox360, PSP, PS2で発売。
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。

WWE SmackDown vs. Raw 2007
Xbox360, PSP, PS2
http://thq.com/game.asp?1233|55004

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 17:44:36 ID:yV/BJ/DI
VSスレに張ってあった

WWE Smackdown vs Raw 261万本
WWE Smackdown vs Raw 2006 222万本
WWE Shut Your Mouth PS2 THQ 280万本
WWE Here Comes The Pain PS2 254万本
WWE Smackdown: Bring it On 252万本
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:52:10 ID:UtiMGSMr
>>765
スレ違いにも程があるぞ解っているのか?
このスレはPS3の事なんてどうでもいいんだよ
坂口のRPGブルードラゴンのスレだぞ
お前みたいな行動は荒らしと大差ないんだぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:14:06 ID:n/h5jCj1
その通りw
ここは糞サブレの悲惨さを語るスレだw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:48:07 ID:MvUd0cJe
明日はショボーン祭りになるから楽しみにしてろよ痴漢どもwwww
ってかさ、開発がアートゥーンっていう時点でクソゲー確定、ファミ通で6676ぐらいの
シルバー殿堂にも引っかからないウンコなんですけどwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:58:22 ID:AIs8DWYx
ディレクターは誰なんでしょね
ゲーム製作で一番大事なのはディレクターだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:59:06 ID:Pzdy0nr3
>>758
あれ確かにかわいい!
鳥山さんはさすがに上手いねー
そりゃ家宝にもなるわ
スタッフルームあるなら音楽自由に聴けるようだと嬉しい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:17:17 ID:2hZ0thpb
>>769
バカじゃねーの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:34:55 ID:KUjAKlJG
実際制作を統括するのはディレクターじゃん
ディレクターが駄目だと作品も駄目になる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:44:17 ID:xEodqi1G
散々既出だが、坂口の作品の場合はプロデューサーとディレクターを兼ねるようなポジションだから関係無いよ。
企画自体ミストから出てて、開発統括もヒゲかミストのスタッフがやるだろ。
製作総指揮という肩書きはそういう事。いわゆる普通の置物みたいなプロデューサーじゃない。
坂口の場合はね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:58:01 ID:mmrDnTZJ
ガンバレ坂口!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:14:40 ID:bCAA5LWR
>>772
現場統括なら分かるが、制作全てを統括するのはプロデューサーだよ。
Pは全ての権限と責任を持つ。いずれにせよ、坂口の坂口によるゲームと
いっても良いミストのゲームで、一番重要なのは坂口のポジション。
坂口のプレゼンでの疲れようを見れば、どれほど大変な役回りか一目瞭然。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:24:59 ID:KUjAKlJG
>製作総指揮という肩書きはそういう事

日本語→英語
製作総指揮→エグゼクティブプロデューサー

あとプロデューサの仕事は 企画、資金の調達、スケジュールの整理、スタッフの人事等
製作陣のために心地よく作品の製作ができるようにするためのポジション
監修的なことはしても直接現場で製作はしない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:35:50 ID:bCAA5LWR
>>776
プロデューサーこそが「製作者」なんだが、というかミストの何を知っているんだ?
お前のように表面的な肩書きでしか見られないのもおかしい。全てが統一された作り方ではない。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC

ゲームプロデューサーは
>自らデザインやプログラムを手掛けることもある。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:36:40 ID:xEodqi1G
>>776
シナリオやらシステムアイデアを自ら書いて、現場と打ち合わせしたりするのが現場作業で無くて何と言うのだろうか。
モーションとかボイス収録も現場で指示出してるんだろ?
ディレクターと変わらんわ。

つーか君は何が言いたい訳?
坂口は関係無くて、ディレクターにブルドラが左右されるとでも言いたい訳か?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:46:06 ID:bCAA5LWR
>>778
全く同感だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:53:06 ID:Ey+0WdvH
・・・一応荒らしてるやつは仕事でやってるんだから大目にみてやんなよ
>>765を見れば一目瞭然だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:56:25 ID:k8fzVzQy
今までの色々な情報を総合すると、坂口はブルドラ・ロスオデの総指揮を
していて、クライオンはシナリオを書き、ゲームシステムなども話あってる
みたい。ブルドラ・ロスオデは一から企画を坂口が考えて、一年間シナリオ
とかゲームデザイン練っていたようだよ。

ファミ通の過去のミストウォーカースタッフインタビュー見てもわかるけど
坂口はブルドラ・ロスオデのゲームの方向性を陣頭しつつ、現場監督の
ミストウォーカースタッフ福川大輔がディレクターとはっきり書いてあるよ。

福川は聖剣伝説レジェンドオブマナやファイナルファンタジータクティクス
製作に携わってた人。あとFF7やFF9のデザイナーの人もいたりする。
過去に一緒に仕事をしてきた戦友だから、坂口も絶大な信頼を置いてる
みたいだよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:06:25 ID:bCAA5LWR
まさに、アートゥン協力のもと作られる
ミストウォーカー産の坂口博信復帰作品といえるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:59:34 ID:k8KZ5Be0
ヒゲゲーでドゥードゥードゥードゥー
ドゥードゥードゥードゥードゥー

784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:03:22 ID:k8fzVzQy
これは坂口自身が語った今回の立場。

--新作ゲーム 2 本では、どのような立場をとられるのでしょうか?
また、それぞれどのようなゲームになりそうでしょうか。

坂口「僕の立場は、基本的にはプロデューサー、そしてシステム面も
含めたシナリオライティングが主になると思います。
1 つはリアル路線のゲームですね。スタイリッシュな映像で、僕が
もともと目指していた、すごい映像の中を歩く快感を味わえるような
ゲームです。ストーリーは RPG にありがちな成長物語ではなく、主人公
はどちらかというと悟った人間。でも、そんな達観した人でも、こんな
些細なことで笑うよ、こんな日常的なことで泣くんだよ、ということを
表現してみたい。ちょっと深層心理を表現したような、ディープな作風
になる予定です。もう 1 つは、デフォルメしたキャラクターが動く、元気
をもらえるような RPG にしたいです。どんな苦難があってもあきらめずに
歯を食いしばって前を向くようなキャラクターが主人公。ずいぶんテイスト
の違う作品になると思いますよ」
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:05:04 ID:k8fzVzQy
--非常に楽しみです。坂口さんといえば「ストーリーテラー」といった
イメージが非常に強いのですが、何か指針にしているようなこだわりや、
RPG に対する思い入れみたいなものはありますでしょうか。

坂口「そうですね、ゲームを作ってきた時代ごとに、そういう思い入れ
やこだわりは変遷していますから…。今の僕についてお話すれば、すごい
映像の中を現実世界のように歩く快感は、もうやり遂げた気がするんですよ。
でも、せっかくキレイな映像があっても、触れなければただの飾りになって
しまう。そこで、その世界にあるものはシームレスにいろいろと触れる、
世界をすべて触っちゃう感覚というのかな。そういうものを目指したいと
思っています。また、先ほどもお話しましたが、ストーリーはただの成長物語
から脱却し、今までになかった笑い、泣きのシーンを創造したいと考えています。
遊んだあとに新鮮さを感じられるような、インタラクティブを掘り下げたものを
表現してみたいですね」
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:05:56 ID:k8fzVzQy
--最後に、坂口さんの作品を楽しみに待っているゲームファンに向けて
一言いただけますでしょうか。

坂口「ユーザーは、僕自分が楽しいと思える感覚、僕自身の波長を
受け止めてくれる、嬉しくてありがたい存在です。ですから、ゲームを
作る時、わざわざお金を出して買ってくれるユーザーを満足させたい、
という最低限の思いを忘れたことはありません。自分が信じる面白さを
お届けいたしますので、楽しみにしていてください」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:07:44 ID:k8fzVzQy
去年11月30日発売のドリマガ1月号に、「ブルードラゴン」についてミストウォーカーの坂口博信氏と、アートゥーンの大島直人氏の対談が掲載されています。

【主な内容】
・ 開発状況は40%。基本の部分は出来上がっていて、今は世界を広げているところ(大島氏)
・ 仕様はほぼ95%入った。今はメニューや戦闘も全部くっつけて、一応イベントも入って物語を追いながら遊べるバージョンができた段階(坂口氏)
・ XboxLiveではうまくいけば、マップとかも配信したい(坂口氏)
・ 3Dの絵は全部鳥山明氏自身がチェックしている(坂口氏)
・ (坂口さんとの制作について)最初は怖かった。なんといっても“本物”ですから(大島氏)
・ 草むらとかに踏み込んでいくと、ばさばさって草がちゃんと書き分けるように入っていく。そういう最後に作りそうなおまけ的なところも最初からきちんとつくってある(坂口氏)
・ (坂口氏の紹介文より)どうやらこの「ブルードラゴン」では初の作詞にも挑戦しているとか!?

とのことです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:08:45 ID:k8fzVzQy
12月2日発売の「電撃Xbox360」に「坂口博信×Xbox360が生み出す2本のRPG」と題した特集ページが組まれています。
特集ページでは坂口氏のコメントと、「ロストオデッセイ」を開発する“feel plus”のディレクター福川氏とアートディレクター大澤氏のインタビューが掲載されています。

【主な内容】
■ 坂口博信氏のコメント
・ 「ブルードラゴン」なら鳥山明さんテイスト、「ロストオデッセイ」なら井上雄彦さんのテイストという風に、その人じゃないと生み出せない、作家性を持った作品をつくりたい
・ 時が経って、Xbox360というハードがなつかしく思われる時代になっても、プレイした経験がとびっきりの価値になっているように、命をかけてこの2本を作っています
・ 本気で作る作品だけが持つ重さを、これからプレイしようとする人たちに届けたいと思っている
■ feel plus 福川氏と大澤氏のコメント
・ (「ロストオデッセイ」の開発度は)フィールドとバトル部分はつながっていて、ゲームの骨格はできあがっている
・ 現在は坂口さんにも、実際に動く画面でチェックしてもらっている
・ Xbox360ではより細かな表現ができるようになったので、リアルさを増していかなければいけない苦労がある
・ 世界観を作るコンセプトアート、建物などを含んだフィールド作り、そしてキャラとのデザインなど、アート部分の各セクションは、ほぼ全力疾走で開発している
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:10:30 ID:xEodqi1G
>>781
いや、福川はロスオデの方だろ。
ブルドラはアートゥーンの人がディレクターだよ。
どこかの記事で坂口が積極的に勉強していると誉めていたが。

ところで坂口はAQグループの社員では無い訳だが、アートゥーンやフィールのスタッフ起用にはある程度融通が利くのかね?
例えばバンパイアレインのラインから人員割いてもらったりとか・・・・・
一応株主だからある程度同体ではあるが。
クライオンも藤坂公彦を選んで起用したようだし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:15:49 ID:k8fzVzQy
>>789
そうだね。ブルドラが大川氏でロスオデが福川か。大川氏は>>787
坂口を本物と称してるから安心できそう。
バンバイアレインからスタッフ補充かは知らんけど、よほど人が足りなかったら
補充すんだろうね。ちなみに、アートゥーンやフィールプラスはスタッフ募集
今もしてるな。RPGは100人から200人とかスタッフ必要になるから、ひとりでも
多くいた方が仕事が早くなるんだろうな。


坂口&ミストウォーカースタッフ、はみ通浜対談



坂口:「世界を隅々まで旅できるよね」とユーザーが実感
できるようなゲームを目指します。

荒井:とにかく魂を込めてモデリングデータを作ります。
坂口にもそう言われてますから(笑)。

浜村:すごい指示ですね(笑)。

荒井「魂を込めてゲームを作れ!」とかメールを送って
くるんですよ。

福川:とにかくアツイ人なので、坂口が来ると急に現場が
せわしくなりますよ。みんなその熱気に当てられながら
ゲームを作っていますね(笑)。


荒井.元スクエニ。現ミストウォーカー在籍。過去にFF7・9・11などの
モデリングデザイナーを努める。

福川.現ミストウォーカー在籍。聖剣伝説LEGEND OF MANA
ファイナルファンタジータクティクス製作に携わる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:17:20 ID:k8KZ5Be0
>>784 ヒゲのインタビューてホント期待膨らませてくれますな!
ジャンプイベいきてーよ!

>>789
藤坂って人 わけもわからず呼ばれて
業界の偉人と思ってたヒゲと対面してビックリしたんだって対談で言ってたなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:27:44 ID:k8fzVzQy
ロスオデのフィールプラスはマイクロソフトとミストウォーカー、AQが
共同で作った会社。マイクロソフトもそのことはロスオデ発表の時
言ってた。で、MSはこの2本のRPG開発のクリエイティブは坂口にまかす
と言ってるから、坂口先導でプロジェクトが動いてるんだろうね。

http://www.feelplus.jp/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:39:42 ID:Ey+0WdvH
>>790
>>791
その対談もっとプリーズ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:10:42 ID:k8fzVzQy
>793
クライオンでは突然わからないまま藤坂が呼ばれたとあったな。
藤坂本人はすごく光栄なんだが、とにかく緊張したと。
藤坂指名は坂口本人だって。他の作品と同じに総指揮とシナリオ坂口で
音楽は植松氏、ゲームデザインは坂口や藤坂とで考えてるみたい。

主人公の少女サリにはあまり剣を振らせたくないから、パズル的に楽しませ
サリが困難に解いた所を巨人のボグルで一気に爽快感あわせて進ませたい
とか。ストーリーは泣き要素満載で題名に「クライオン=泣き続ける」
30〜40時間のプレイボリューム予定だって。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:20:32 ID:k8fzVzQy
去年のブルドラ発表の時の映像アートワークとか。
結構多彩なフィールドがあるみたいだね。

http://images.xboxyde.com/gallery/public/1090/790_0007.jpg
http://images.xboxyde.com/gallery/public/1090/790_0010.jpg
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:27:04 ID:IkmQ0ZD+
坂口がシナリオライターやって大丈夫なのか?
自分でもシナリオに自信がなかったからこそ寺田や北瀬、野島にシナリオを書いてもらってたんだろうに
それとも原作のみでシナリオはアートゥーンやキャビアのスタッフがやるのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:44:04 ID:A67NTe6b
大丈夫だから坂口自身がシナリオ全て書いているのだよ
批評は実際プレイしてからどうぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:55:53 ID:xEodqi1G
>>796
今更な話題だな・・・・
まぁヒゲはかつてはAVGのテキストとかも書いてたくらいだし、北瀬や野島よりは王道でマシなシナリオ書くと思うけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:56:18 ID:idXLv/cY
>>796 >>3見ろよ。全ての記事でシナリオは坂口と書いているから。
787の対談でも大島が「坂口さんが脚本全て書いている。」と言っている。
ttp://www17.plala.or.jp/nimloth/mw/log.htmlの11月30日

ミストウォーカーのゲーム制作における坂口の立場はこの
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/156/15645.html
「プロデューサー兼シナリオ兼ゲームデザイン」で一貫しているのがドリマガのインタビュー等で分かっている。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:01:45 ID:odfHtIeD
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:05:06 ID:k8fzVzQy
>>799
情報サンクスコ。大島さんがメールすると納得
する返事が24時間(www)帰ってくるってとこスゴス。坂口、死ぬなよ・・・


ドリマガに、坂口博信氏のインタビューが掲載されているとの情報を頂きました。以下、箇条書きでポイントを。
(坂口氏)
・鳥山さんにも3Dキャラを自らいじってもらっている。
(アートゥーン代表大島氏)
・最初は正直怖かった、本物のあの"坂口博信"さんとの仕事なので。
・シナリオ脚本は全部坂口さんが書いていて凄いと思った。
・本当は坂口さんは優しくて、どんな提案にも返事を返してくれて、ボツになることはあっても納得出来る理由があるので。24 時間メールが帰ってくる。(笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:08:37 ID:xEodqi1G
>>800
いや、このゲームは実際はかなり硬派なゲームだぞ。
ギャルゲーなんてもんじゃ無い。
初心者はまず出来そうに無い相当マゾな推理ゲームだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:09:32 ID:k8fzVzQy
>>800
それ20年以上前の坂口が作ったゲームみたいだけど
面白そうだなと思った。ちと遊んでみたいかも。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:14:38 ID:k8fzVzQy
そのゲーム作ってた頃のスクウェア坂口と田中。若いw

http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1150010237_1.jpg
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:18:46 ID:odfHtIeD
堀井がポートピアやオホーツクに消ゆでヒットを飛ばしてたのに
坂口は色気まで使ったのに泣かず飛ばず

ADVは何よりもまずシナリオが重視されるからねー
両者の文才の差は一目瞭然だな

806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:25:53 ID:gi9enVXj
>>760
このオマケの絵をジャンプで見てからこのソフトに興味持ったんだよな。
絵のクオリティ高すぎ。キャラが生き生きしてる感じが伝わってくる。鳥山ってホント絵が上手いよなぁ・・。
ゲームではどう表現されるのか、楽しみだなぁ〜。

>>786
>自分が信じる面白さ
昔のFFのように、人の光の部分?良心だとか信頼しあう心が肯定されるっていう方向を持つ
作品だったらいいなぁ・・シンプルとか王道で良いから、素直に感動したい。


807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:26:22 ID:k8fzVzQy
ID:odfHtIeD

いつものアンチッチのようです。本当にありがとうございました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:46:19 ID:Pzdy0nr3
へぇ、ヒゲのインタビューはなんだか実直な職人くさくていいな
ただ24時間メール返ってくるってのはやばいからちゃんと寝てほしい(笑
一生懸命働くにも限度があるだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:54:37 ID:wlZm7jJk
きっと寝る間を惜しむくらい仕事が「楽しい」んだ
そう思うとどんどん楽しみになってくる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:10:18 ID:kt1JOVif
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:11:01 ID:kt1JOVif
h抜き忘れて直リンしちゃった、すまん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:21:03 ID:ljoEO/H/
それは画材の変化かな…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:27:02 ID:n/h5jCj1
烏山のあのイモ臭いガキを操作して何が楽しいんだかw
しかも粘土だしよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:28:28 ID:g/ZwAIDt
黄金期の鳥山の絵と比べちゃいかんよ
まぁ俺もあの頃の絵に戻ってくれたらなーとは毎度のように思うけど
CG監修してくれてるだけで十分だな。絵と違ってこっちはゲーム中ずっと見るんだしね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:29:50 ID:/R0zN1Xz
>>813
そんなにやりたいんなら俺がクリアしたら貸してやろうか?
バイトとかしてないの?ちょっと頑張れば買えるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:49:27 ID:a0SU+ZnR
一枚絵とキャラ絵を比べるのはちと無理がないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:59:09 ID:eWKhEeCx
>>815
良く見ろ
鳥山明じゃなくて>>813の知り合いの烏山さんの絵だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:03:25 ID:k8fzVzQy
ブルドラこれだけモデリング出来てれば文句はない。

http://media.xbox.gamespy.com/media/728/728023/vids_1.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:03:31 ID:n6fjTpON
>>813
あなたは黙って自分のウンコンでも握っててください><
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:51:10 ID:Xxc7YV0n
447 :名無しさん必死だな :2006/07/24(月) 17:28:44 ID:THx/Xjc5

WWE SD vs RawのPS3版が開発中止になった。
Xbox360, PSP, PS2で発売。
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。

WWE SmackDown vs. Raw 2007
Xbox360, PSP, PS2
http://thq.com/game.asp?1233|55004

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/24(月) 17:44:36 ID:yV/BJ/DI
VSスレに張ってあった

WWE Smackdown vs Raw 261万本
WWE Smackdown vs Raw 2006 222万本
WWE Shut Your Mouth PS2 THQ 280万本
WWE Here Comes The Pain PS2 254万本
WWE Smackdown: Bring it On 252万本
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:06:33 ID:Ey+0WdvH
>>794
亀だがd!
藤坂はヒゲが指定したのは初めて聞いた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:33:19 ID:8I0WUEJA
何か情報出たの?
できればうpして欲しいんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:37:13 ID:XZBAE58Y
明日にまた来てください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:18:01 ID:n/h5jCj1
ブルードラゴン5人の今の心境。

★シュウ「PS3に勝てってことか?やってやろうじゃないか!」
★クルック「どうして!?どうしてそんなひどい売上ばかりなの・・・」
★ジーロ「こっちは(糞サブレ撤退)準備オーケーだ。作戦通りにね!」
★ゾラ「奴は、ハードの選択を間違っている。」
★マルマロ「うおおーっデビ一族歓びの踊りーっ!」


一番下の奴だけ思いつかんかったw
つーか「うおおーっデビ一族歓びの踊りーっ!」って何だよw
バッカじゃねぇの?w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:26:06 ID:SXJsaZOj
おまいもBD楽しみだということは分かった。明日の新情報、正座wktkして待ってる!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:27:58 ID:8I0WUEJA
よく見てるじゃん、興味津々なんだね。
そんなことより君通報しといたからその内書き込めなくなるんじゃね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:17:18 ID:EMFFyRA+
いよいよ今日新映像かーーー。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:21:44 ID:6G+srRmF
公開されるのはJSGT中だろ
JSGTに参加して無い人間が新映像を見る方法ってあるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:40:22 ID:F2cl1v2t
>>828
ttp://xbox360japanplan.main.jp/
に詳細をレポしてくれるらしい
まあそれまで待機ってこった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:36:37 ID:SytXs5i7
〜「Wii」でGCソフトもたのしみませんか?〜 

【 ゲ ー ム キ ュ ー ブ 激 安 ソ フ  ト 】 

※価格は「新品」価格です!(ソフ●ップ等しらべ)

・バイオハザード0、バイオハザード・・・980円
・機動戦士ガンダム・・・780円
・バテンカイトス・・・980円、バテンカイトス2・・・2000円
・ドンキーコングジャングルビート・・・1980円(しかもコンガつき)
・ゼルダの伝説 風のタクト・・・780円
・スターウォーズローグ2・・・1480円
・ファイアーエムブレム・・・1480円
・メトロイドプライム 1・・980円  2・・・1480円
・P.N.03・・・500円
・スパロボGC・・・2500円
・F−ゼロGX・・・1500円
・ガチャポンウォーズ・・・3500円

そのほか激安ソフト満載のゲームキューブソフトが、Wiiの「特典」としてついてくるッ!
PSハードでは楽しめなかった良作揃い!!
もうこれだけで一年は、やっすいお金であそべちゃうじゃん!!スゲーw

すべて新ハード「Wii」でもそのまま楽しめます!GCディスクそのまま入ります!!

【Wii ウィー】
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/index.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:01:04 ID:GkyxPcQH
wiiも買うよー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:04:12 ID:GkyxPcQH
あ、IDが・・・orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:24:16 ID:rddEq05C
そういえば先週のゴミ痛期待ランクでは何気に6位で過去最高位だったな。
票数は大して変わってないが・・・情報出せばもっと伸びるのかね。
とはいえ発表してからここまでほぼ10位以内キープしてるし、360で大したもんだ。
あのランキング、上位は数年先のPS3続編系タイトルで埋められてるし、食い込むのはそう簡単じゃ無いと思うんだがな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 06:42:16 ID:3oqTxh4W
http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/
微妙に更新されてるな
ミニゲームはやっぱイベント専用のお遊びでスクラッチカードか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:08:30 ID:eXL0UXoH
699 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/26(水) 06:55:29 ID:IZ6L6VYw
ブルドラ新映像見て来るらしい。
レポ期待してまつ。
ttp://xbox360-japanplan.spaces.msn.com/

836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:49:32 ID:KI0huVfe
そろそろ実際のプレイ画面が見たいよな(;´Д`)ハァハァ

多分TGSに公開されるんだろうけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:05:57 ID:xvU4m3NQ
まだ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:32:24 ID:2yHOPajV
おっいよいよ今日か!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:35:37 ID:XW/IHBYK
結局TGSに持ち越しかよorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:37:41 ID:dziUY/jY
>>839
何?今日も情報出ないのほんとなら糞だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:46:02 ID:YEdQam4h
>>839
クタ朝鮮人乙
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:05:46 ID:xvU4m3NQ
結局既出映像なのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:25:53 ID:6G+srRmF
ttp://xbox360-japanplan.spaces.msn.com/
先ほどあげた画像はブルードラゴンブースの一部です。全体の画像、コメントなどは帰宅後アップします。
あと、マイクロソフトの方に札幌以外の会場で映像出典以外があるか聞いてみましたが、全会場同じ内容の出展となるようです。
新しく公開された映像もあったのでそれについても帰宅後詳しく書く予定です。
スゴい綺麗な映像が流れていましたよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:36:23 ID:XW/IHBYK
あ、一部だったのか
これだけなのかと本気で心配してたよ
気を悪くさせてすまんかった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:38:30 ID:dziUY/jY
期待sage
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:48:41 ID:rddEq05C
>>843
そこの画像で360売切れの店があるが、凄いな。始めて見た。(w
いや、うちの近くにもブルドラのpopとか出してる中古チェーンが2店ほどあるんだけどね。
新品メインの中規模店は360にはほとんど力入れてなくて、中古系の方が力入れてる感じだ。
年末には値下げも合わせて全国的にこうなって欲しいねぇ・・・・

とりあえず今日のレポは札幌人に期待しておく。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:50:57 ID:rddEq05C
>>842
既出映像は全部去年のジャンフェス時のものだから、今出す映像が同じ訳が無いよ。
予定通り年内に出るなら。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:29:44 ID:EMFFyRA+
>新しく公開された映像もあったのでそれについても帰宅後詳しく書く予定です。
>スゴい綺麗な映像が流れていましたよ。

ワクワクトッポジージョ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:28:22 ID:rddEq05C
"新しく公開された映像も"あったので、って他に何があるんだよと。
また他の360タイトルの宣伝でもしてるのか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:52:30 ID:xvU4m3NQ
ケチケチしてないではやく教えてくださいよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:48:02 ID:USgndJqC
情報まだかよ〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:52:00 ID:rddEq05C
レポしてくれると言ってるんだから、大人しく待とうぜ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:44:08 ID:dziUY/jY
期待sage
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:26:53 ID:bX9U+yos
年末発売予定なのに情報なさすぎMSは売るきがないなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:29:53 ID:GDEBun4P
早く新情報だせよw
どこどこの村が燃えてましたとか
だれそれが焼死してましたとかいくらでもあるはずだろw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:44:34 ID:Y2MOSMmN
年末発売予定なのに情報なさすぎソニーは売るきがないなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:55:32 ID:NrOkvTef
とっくに開発中止で発表時期見定めてるだけだと思うな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:30:41 ID:xvU4m3NQ
まだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:37:10 ID:USgndJqC
情報きたーーーー!!
だけど写真見る限りだと、前に公開された映像みたいorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:43:20 ID:9Yf/d/Lk
バトル画面も無いって…あんだけ完成してて何でこんな情報公開しないの?
他のソフトとかもそんなもんなの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:45:17 ID:LulzrwUE
フィールドだけか?
でもすげえな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:47:30 ID:bX9U+yos
アンチじゃなくてマジで期待してんだけど
どうしてバトル関係を公開しないんだ?これだけ情報が少ないと本当に発売されるのか疑ってしまう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:47:58 ID:HKha5DOK
TGSに期待しよう
さすがにバトルシーン公開するだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:48:31 ID:dziUY/jY
なんかもう同でもいいや、期待して損したorz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:48:58 ID:EMFFyRA+
既出映像か・・・それでもいいから、マケプレにでも
流してくれよ。早く720P画質で映像見たい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:49:19 ID:xvU4m3NQ
飛空挺の映像はプリレンダじゃないからスゴイよな
あのクオリティーで操作できちゃうんだぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:51:33 ID:3oqTxh4W
まぁもうちょっともちつけ
まだ最後まで書ききってないみたいだし希望を捨てちゃいかん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:56:58 ID:bX9U+yos
>>867
希望ってwバトルシーンは公開されてないって書いてあるよ
次はTGSか?それまで待てねぇよ、少しでもいいから夏の間にバトルシーンを公開してくれよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:58:50 ID:EMFFyRA+
マイクロソフト、マケプレに映像流してくれ・・・

ぐはっ。。。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:05:26 ID:3oqTxh4W
>>868
いやバトルのことより既出映像ってコメントに大して言ったんだが
俺に不満をぶつけられても困る。まぁ俺も正直戦闘映像公開してほしいけれども
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:06:16 ID:EMFFyRA+
おねがい・・・映像マケプレに・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:29:10 ID:eXL0UXoH
763 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/26(水) 20:49:15 ID:IZ6L6VYw
画像見てきた。
一番上のタイトル入った画像以外は公開済みのものだったが、、


新情報まさか一番上の画像だけ?早く更新汁”
会場で貰えたグッズにちょっと期待してる。何もらったのー?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:32:45 ID:XW/IHBYK
レポする人も撮り方が悪いな・・・
既出じゃなくて新規の映像にしてくれよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:34:30 ID:7fFzP8xC
>>862
つーか、発売までまだ半年は有るだろうからなぁ。
ゲームによっては発売半年くらい前に初めて発表されるものも有るし、
さすがに気が早すぎるんじゃないか?

フレームシティみたいに早めに情報出して、尻すぼみになって自滅するより、
ある程度出来たところでドカーンと情報出すほうがいいと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:36:01 ID:aiCstMFz
あのフィールドの映像は新規じゃないの?
これまで出てたっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:43:15 ID:fUJSOFIv
新規かどうかわからんけど、フィールドははじめて見た。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:46:21 ID:7fFzP8xC
スマン、sage忘れた。
まぁ情報を公開するタイミングを計ってるんだろうね。
恐らくTGSのちょっと前にジャンプである程度新情報→TGSで一気に情報公開(順番逆になるかも知れんが。)ぐらいじゃない?
あんまり早くドカンと情報出しちゃうと、発売までに熱が冷めちゃいそうだし。

・・・でも、デッドライジングなんかは定期的に情報公開してて、
そのつどクオリティ上がってるからどんどん盛り上がってるのになぁ。
MSKKも慎重になりすぎてる感じはする。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:06:32 ID:NvoRVW7f
フィールドとかの映像は一般公開はしてなかったと思う。
だけど、なんかのイベントで撮影禁止で公開してたよ
そんな時に、偉い人wがちゃんと撮影してくれてネットにアップしてくれてたw

たぶん今回公開された映像はその時に流してた映像かも。
だから、それをみたことが無い人には新規の映像だね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:18:54 ID:enuoCAVd
な〜んか結局既出映像っぽいな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:31:47 ID:9Yf/d/Lk
つか完全じゃないとはいえ、普通に数十時間プレイできるほど出来てるのに
なぜここまで一般に情報公開しないんだ?

完成品と変わらないものを一気に公開していくつもりなのかな…?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:41:46 ID:CuHAfGXC
Wiiというネーミングはあまりよくないな。
糸井 重里の考案したといわれるニンテンドウ64 ゲームボーイなどのほうがいいな。

いっそプレステ3(SONY)に対抗してファミコン3(NINTENDOU)にでもしてほしい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:44:24 ID:CuHAfGXC
Wiiというネーミングはあまりよくないな。
糸井重里の考案したといわれるニンテンドウ64 ゲームボーイなどのほうがいいな。

いっそプレステ3(SONY)に対抗してファミコン3(NINTENDOU)にでもしてほしい。
883881 882:2006/07/26(水) 22:47:23 ID:CuHAfGXC
>>881-882
すいません、重なってしまった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:55:12 ID:GDEBun4P
普通に数十時間プレイできるほど出来てるというソースがどこから来てるんだよw
結局見せられるほど出来てないってこったw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:03:21 ID:dziUY/jY
わかった札幌だったから出し惜しみしたんだな多分
札幌でドーンと公開するよりTGSのがインパクトあるしな
全てはTGSなんだ、きっとそうだ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:24:19 ID:W6Kon8+L
ブログ更新されてるお
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:27:28 ID:yAUrxT+v
>>884
昔雑誌で明言してたぞ。
適当にもの言うのは恥ずかしいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:29:02 ID:nh4TEjoE
どこだよブログって
直リンしろよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:29:34 ID:dziUY/jY
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:30:01 ID:DSKa+iGn
試遊台のミストウォーカーのロゴかっけーよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:31:26 ID:XW/IHBYK
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:41:19 ID:YLkPER6J
え、戦闘公開なし?
今月はずっとこの新情報を楽しみにしてきたのにorz

まあ仕方ないTGSの日にまた来るよさらばだ兄弟たち ノシ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:57:29 ID:6cCZ5evh
……。(涙)

別板で、ヒゲさんはあまり宣伝しない人だというのを見かけたんですが本当かもしれませんね。
楽しみにしてる分、肩すかしだと精神的にキツいのでもう少しだけ情報小出しにしてほしい…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:39:45 ID:wK/6BNAU
ほんまアホだな火事親父はw
またしても火事親父のオナニーで何人もの人間が路頭に迷うのかw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:59:27 ID:gKbS+og5
FF9の時の情報を出しすぎると
新鮮なはずのプレイがただの確認作業になってしまうという持論を貫いてるのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:00:32 ID:9PiG6Y1z
>>895 そうかもね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:11:00 ID:HGfUIROP
始めに出しすぎたからまだネタがたまってないんだろう。
試行錯誤で大きく変わっていく可能性があるものは出せないしな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:14:53 ID:9PiG6Y1z
何にせよ坂口さんを信じてる
あとフーシラ爺公開汁!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:19:19 ID:Aq/yvbnI
>でも、デッドライジングなんかは定期的に情報公開してて
アメリカで半月後、日本で2ヵ月後に発売されるデッドラと比べられてもね

ブルドラは実際にそれなりにプレイできる状態にはもう持ってきているだろ
なぜならE3で一部の記者にだけゲームを実際にプレイしているとこを色々と公開してるからな
それでも一般に情報を殆ど公開しないのは坂口の主義だろうね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:22:09 ID:9PiG6Y1z
>>899
主義だわ!納得した
でも時期がくれば色々やるよね
9のときはコカコーラとのコラボとか派手だった。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:26:15 ID:UY7zxxNy
>>884
今現在一般からプレイテスト募ってプレイテスト中だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:31:16 ID:tgC8YCLK
中途半端に小刻みに情報だせないってことだろ。戦略的にも。

wiiやPS3発売時期とぶつかる360目玉ゲームになるわけでさ。日本での
360の命運がかかってるソフトだからね。
ゲーム自体もマスターアップ前の1、2ヶ月前まで情報みせたくないってのは
あるかも。やはり大々的にプロモ開始は東京ゲームショー前後でしょ。

でも今回も少し新映像あったらしいから、ブログの人公開早く
してください。見たい・・・orz
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:33:59 ID:xneQ+V0q
>>893
今回の件を見ても、なんかそういう感じが強そうだ。
はっきり言って宣伝下手。
N3なんか7ヶ月前のTGSの頃にはサイト作って水口の映像を流していた。
他の大作系タイトルも大抵半年くらい前にはサイトオープンして定期更新していくのが普通。
そうする事で周囲の期待が高まっていくし、テンションを持続させていく。

せっかく前期待が高いタイトルなのに、売る気が無いのか?
E3でも一部だけに内部公開、今回も既出映像が大半。
坂口の宣伝戦略には今現在疑問を感じるよ。直前に詳細出しても遅いんだ。
宣伝不足で失敗したFF9を忘れたのかと。
東京での開催まで1月あるから、その時までにテコ入れしてくれる事を期待する。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:54:35 ID:tgC8YCLK
てか、東京ゲームショーあと一ヶ月じゃん。ゲームショーから
ブルドラ発売まで3ヶ月〜4ヶ月はあると思う。

ゲームショーの9月から発売までの3〜4ヶ月で宣伝しまくっても
遅くはない。確かに待ってる俺らファンはつらいし、ちゃんとした動画
のひとつでもマケプレにくれよと思う。

でもゲームショー頃から、他の次世代機発売近くなってきた空気と一緒
360目玉大作RPGとして、宣伝本腰入れた方が色々盛り上がるよ。

N3見ててもバレットウィッチ見ててもわかるけど、結局最後は作品
クオリティがもっとも大事だから、今はおそらくブルドラ製作の終盤
に入ってると思うから、この3ヶ月は製作山場で大変なんだと思うよ。

あと、札幌ジャンプツアーでの新映像数点、例のブログでもうすぐうぷ
されると思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:58:15 ID:7C4yWWch
いや、2ヶ月だぞw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 04:03:19 ID:tgC8YCLK
>>905今年は22日かそうだな。8月26までジャンプツアーだから
それまでは目立った新情報は札幌の新映像だけだろうな。

あと書き忘れた、札幌や東京などここ一ヶ月のジャンプツアーは
立派な宣伝になると思う。ブログの人も子供や女性の人がブルドラ映像を
見てたというしね。

ジャンプでも新情報とりあげられることは増えてくると思うし。
一番大事なのは、良質なRPGが作られること。
本当、坂口さんやスタッフのみなさんは宣伝やHP更新に力入れられない
ほど、作品に集中してんだろうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:08:45 ID:QE3DNnBv
E3前の発表会の時はかなり痩せてたね
相当ハードなんだと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:02:36 ID:wK/6BNAU
そら女子供が来るゲームショーで
女子供が見ていたというのはなんら不思議ではないだろw
問題はそれが購入まで結びつかないということだw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:52:53 ID:/q7aGqnq
>問題はそれが購入まで結びつかない
何故に?ハードがどうこう言うなよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:55:35 ID:KPAL9Yus
女はなかなかゲーム機を買わないだろうし
Wiiと言う女子供に強いハードがあるから
ブルドラ一本じゃ厳しくないか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:07:25 ID:nu9zthKD
興味がなけりゃ立ち止まって見ないよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:14:37 ID:eIFT9Ewp
>>881
Wiiのネーミングはそのままでいいんだよ。
購入ユーザーは、おこちゃまだから。


913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:41:28 ID:ubv6mY06
日本ではもうどうやったって箱○は普及しようが無い
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:48:02 ID:Rp90h3sY

915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:05:48 ID:eIFT9Ewp
>>913
海外で普及すれば問題ない。
トータルで考えろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:16:40 ID:HGfUIROP
海外だけでどんだけ売れても日本向けゲームが増えるわけじゃないからなあ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:35:19 ID:nu9zthKD
それで3作品以後も坂口ゲーが出続けてくれれば充分だわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:37:51 ID:tgC8YCLK
そんなことないよ。360は北米でももう立派な市場として成り立った
し、海外で大きな売上見込みつつ、日本でも少しの売上も期待する
というケースは多くなるだろうね。

デッドライジングやロストプラネットなんかこのケース。
バレットウィッチも海外でいずれ発売されて日本より売れると思う。
あとソニーにゲームを多く作ってた、ムームー星人の会社のブログで
知り合いの会社がPS3向けに作ってたゲームを360に変えたとある。
はじめはこの人も驚いたそうだよ。国内が15万台の360に何故って感じで。
でも理由は簡単で北米で360が売れて市場が出来上がってるからだそうだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:38:45 ID:tgC8YCLK
>>918>>916へのリンク。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:00:28 ID:GjiRj5KJ
FFやDQのどちらかが無いと日本では普及することはないからな
そういう意味で360はマイナーハードから抜け出す術は無い
DQやFFと似たようなゲームを作ってもやっぱりFFDQがないと意味が無い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:12:24 ID:eIFT9Ewp
FF11があるんだけどw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:32:48 ID:NZ8REzMx
MWが作るソフトが次世代のFFを担うと思われ。
DQはともかくFFじゃもうハードは売れないだろうし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:35:52 ID:ubv6mY06
新規タイトルがFFの代わりになるというのは流石に無理がある
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:47:01 ID:hthMpl/9
FFは北瀬+野村な時点でもう興味はない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:51:46 ID:QE3DNnBv
その無理なことに挑戦するのが素晴らしいんじゃないか
いつまでFFDQにすがってるつもりだい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:59:28 ID:HGfUIROP
>918
だからそれ海外向けじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:02:52 ID:tgC8YCLK
626 :名無しさん必死だな :2006/07/27(木) 14:46:52 ID:gwNVaKmO
360ゲームMIX動画

ブルドラ・ロスオデ・ロックスター卓球・おっぱいビーチ・ヘーロー3
ばれっとうぃっち・ぴにゃ〜た・GTRNEXT・ろすぷら


http://www.youtube.com/watch?v=bwZmA1P3ffM&search=Blue%20%20Dragon
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:11:09 ID:8Q8VJsIe
>>927
ミストウォーカーの綴り間違ってるし・・・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:31:17 ID:xneQ+V0q
>>906
正直、個人的には宣伝が出来なくて売れないのはそもそも作り手としては負けだと思ってる。
出来が良いのは当然一番大事だが、宣伝販促も同じくらい大事なんだよ。
ブルドラの発売日は多分11月末〜12月頭辺りを目標にしてると思うが、
そうならもうTGSの頃には受注も始まってる。
逆算すれば、もうそろそろアピールも本腰入れてやっていかなきゃいけない時期だよ。
度々例に挙げるのもあれだが、同時期に出ると思われるロスプラはもうデモを出し、
店頭の試遊台に入ってるんだよ。海外ではその効果が露骨に現れている。
どれだけ宣伝意欲の差があると思う?

ブルドラだってTGSにはプレイアブルで出すだろうし、その頃には店頭でも遊べて
予約を促すような展開が必要だよ。丁度その頃はPS3とWiiの予約も始まってる。
その時期に店頭でアピール出来れば、少しは流れてくる客もいるはずだ。
同梱版とかも出すつもりがあるんならTGS前くらいには情報出なきゃ駄目だし・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:55:04 ID:wK/6BNAU
MSの粘土に対する本気がうかがえるなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:37:47 ID:HGfUIROP
いつ完成するかわかんないのにそんなことできるわけないじゃん。
納得いくまで作りこむために情報伏せてるんだから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:59:08 ID:tgC8YCLK
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:01:32 ID:wK/6BNAU
人がいねーブースだなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:10:20 ID:xneQ+V0q
>>931
年内に出すのは必須だろ?
これ出なかったら360の年末は完全に終わるし。
坂口自身の公約でもある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:20:42 ID:mgs5v1eV
植松さんの日記によると作曲は全部終わったってね。
遅くても年内には出るんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:28:57 ID:JZjLNG5I
>>895
立派な持論だとは思うけど、今回はFFではなく新タイトルなのだから
もっと積極的に情報を出して、雑誌とかで期待するファンを増やしていくべきな気もする。
まあこれからどういう宣伝するかはわからないし、期待しますか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:40:42 ID:Aq/yvbnI
>>916
海外で売れればこういった形で360にくる国産ソフトも増えるよ
大作系も海外の利益無視できないソフトも多いしな

17 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/22(土) 08:41:54 ID:CwToTHXK
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
>知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
>P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。

>1つには開発のコストの問題があるようだ。
>P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、
>36●の開発負荷はとても小さいと聞く。
>これはこれでとても大切な問題だ。

>日本の市場というのは、
>もうアメリカの市場より小さくなっているので、
>「アメリカで売れる」ということこそ、
>ゲーム開発会社の主題だということだ。

>これからはそうしたソフトがたくさん出てきそうだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:51:47 ID:I/Zs4kyL
>>932
札幌こんなに人いないのかよ涙がポロポロ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:58:17 ID:XDT9+wiu
グラフィックは今までにない感じでいいんじゃない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:23:06 ID:xneQ+V0q
>>937
国産ゲーという事では来月にデッドラ・N3・エムと有力なのが出揃ってくる。
これらの売上には各メーカー注目しているだろう。
既に今月のクロムが成功といえる売行きを出しており、全体的に見ても初代より売れてきている。
コケたと言えるのはリッジとRRXXくらいか。コケといっても5万程度は売れる微コケなんだが。
さすがに北米市場が好調といっても、あからさまに手抜き気味のを出して売れるほど甘くはない。

>>938
平日だからな。
しかし映像が既出と判った以上、このイベントへの興味は無くなった。
既出映像見ても仕方無いからな。相変わらずガッカリさせてくれる。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:37:00 ID:ipvbmTp3
はいはい売り上げ厨はゲハいこうね
情報無いのを嘆くならともかく売り上げの話は必然的にハードの話にもなるのでやめろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:04:10 ID:JZjLNG5I
言われてみれば、売り上げなんて売り手が気にすべきであって
うちらには何の関係もないね。

でもやっぱり宣伝はともかく、もう少し餌(情報)をくださいヒゲさんorz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:05:51 ID:B7L42rPe
昨日のブログの人BD画像はあれだけなの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:06:18 ID:wK/6BNAU
バカがw
売れ行きが悪いと続編も出ない会社が儲からない結果潰れるw
何一ついいことないだろうがw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:21:47 ID:eFbLUg7K
そりゃ売れるといいなぁとは思うが
一ユーザーがこんなとこでどうこう言ったところでどうにもならんし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:22:32 ID:8Q8VJsIe
行きたかったなぁ、グッズ欲しい。
情報については折角ここまで温存してきたのだし
開放にTGSの方を選ぶのは自然な気も。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:06:00 ID:kd34nVm3
>>935
作曲は全部終わってるのにあれかよ…
ボス戦のハードロックにはワロタw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:49:46 ID:zhXFqIOt
わらえるほど無視されるブルーになるドラゴンw
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_xbox02&page=1&num=10005&main=xbox&find=&ftext=

こうしてみるとグラフィックもすげえショボくみえるw
坂口もうおわったな可哀想にw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:05:06 ID:rRH7QJ+U
お仕事ご苦労さん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:14:02 ID:hFRzf7z+
アートゥーンの技術力は想像以上にカスだな
■とは雲泥の差

それに全然鳥山絵が生かしきれてないし
まだDQ8の方が鳥山ワールドをうまく再現してたよ、レベル5にすらも格段に劣るね

開発会社選び失敗しちゃった?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:15:00 ID:LZJoM/La
お疲れさまですー。

このスレの方々に質問。
ジャンプツアーではあまり新情報が公開されなかったようですけど
次に情報公開が期待されるTGSというのは日時決まってるんです?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:15:17 ID:KVhbqdAV
坂口ガンバレ!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:16:40 ID:KVhbqdAV
>>951
http://tgs.cesa.or.jp/ 9月22日かららしいですよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:19:47 ID:LZJoM/La
素早いレスに感謝!
う〜ん、二ヶ月近くありますね。
覚えていたら22日にまた来ます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:36:59 ID:kd34nVm3
>>950
それはないな。
実際に生で見たらかなり出来は良いぞ。
鳥山ワールドと言うよりは鳥山キャラを良く再現してるって感じだけど。
敵キャラも良くできてるしな、ウンチにこだわってるのはさすがだw
問題はストーリーやシステム重視じゃなくて鳥山ワールドを重要視してる点だな。
ストーリーはあって無いような物位に思っていた方が良い。
今後化ける可能性はゼロとは言い切れないが開発陣が言うスケジュールから考えて
延期でもしない限り難しいだろうしな。大作を待つんじゃなくて良作を待つつもりでいた方がいいよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:43:20 ID:aikBBFkH
あれ。ストーリー&システムってもう公開されたっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:00:40 ID:KVhbqdAV
>>955
全部重要視してると思うけど・・・・

>>956
殆ど明らかにされてない
古代人「ネネ」という脅威が存在し、古代遺跡が一杯ある世界が舞台の
絶対あきらめない男のお話ってことと

武器が影で、それには色んなタイプがあるってことくらいかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:02:33 ID:7/PiJLdp
>>955
言っていることは殆ど同意なんですが、制作期間は充分とってると
思いますよ。従来のFFは1年半〜2年で作られてました。FF12は4年半ですけどw

ブルドラは去年5月の段階でプリプロ一年かかってるそうです。
ということは企画から今まで2年3ヶ月は経過してるってことです。
マスターアップまでには2年半位じゃないかと。

充分大作RPGの制作期間ですよ、これ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:06:57 ID:9mknYMMU
マイクロソフトの戦略ソフトだから
金も人材もかなり出してるだろうしね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:09:04 ID:7/PiJLdp
>>956>>957
一応いくらか雑誌で坂口が去年の360通で語ってるよ。

書いてみると、数百種類のスキルを組み合わせて色々な戦い方が
できる。スキルは様々な方法で入手。影が戦うだけでなく、ゲームデザイン
にも影の重要なシステムが一杯詰まってる。
影にはソード、アサシン、パワーマジックなどがあってこれをチェンジすると
それぞれの影の見た目も変わる。シュウのドラゴンなら、戦士風ドラゴン
とか魔法使い風ドラゴンとか。
ドラゴンが強くなると新しい仕掛けも色々と用意してかなり奥深いシステムに。

って感じに去年の360通に書いてある。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:18:33 ID:zhXFqIOt
坂口&360信者怖すぎ・・・
こんなどうみても糞なただのガキ向けRPGをそこまで肯定できるかふつー?w
夏になっても新ムービーひとつでてこないんじゃ年末発売は無理だなw

 坂 口 完 全 脂 肪 確 定 !
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:00:51 ID:aRLzc4PQ
最近楽しいシステムのRPGに出会えてないんで
ブルドラにはそこんとこ一番期待してるー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:52:51 ID:9gsx04iX
>>951
一応、360が恒例の夏のサミットをやるようならそこで何かネタが出る可能性もあるが・・・・
まぁ集英社のイベントでこれならTGSまでは出ない可能性の方が高いか。
しかしブルドラの既出映像だけで展示というのはさすがにコーナーとして見ても内容が乏しすぎるな。
MSがもう少し交渉するとかしてJFの時のように他のゲームの販促でもさせてもらえば良いものを。
DQMJなんかは完成度は知らんが一応プレイアブル出してるし・・・・

話がちょっとズレるがMSKKは国内の販促チャンネルが乏しいんだから、ジャンプなんかとはもう少し親密になっておかなきゃ駄目だと思うぞ。
SCEや任天だって懸賞商品提供したり、ブリーチとかJSSみたいなアニメ版権ゲーを引き受けたりとそれなりの関係を築いてる。だからゲーム記事でもそれなりに取り上げてもらえるだろう。ああいうのは現物支給による宣伝費みたいなもんだよ。
ブルドラが仮に鳥山で無かったら、360のゲーム記事はジャンプに載る事は一切無いという事になるんだから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:15:09 ID:YkAVYuzu
なんかもう醒めたw
出しても売れないねこりゃ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:29:02 ID:K/smCD8/
冷めたんじゃなくて醒めたのか。
そりゃ真実のお言葉だな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:40:00 ID:J8vV4i7Z
ついに彼が覚醒したのか
ただでも凶暴なのにどうなるんだw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:43:40 ID:q7AkVJP4
>>963
今年はサミットないぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:01:58 ID:FpOT7H+b
グラフィックは温かみあって子供向けに見えるね
じっくり作りこんで質の高いゲームにしてほしい
360所有者はほとんど買うだろうし
後は新規がどれだけ食いつくかだね(^ω^)
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:23:47 ID:Utm9Obzi
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
〜06/25   .*1,169 ナムコ、新作ショパン発表w
〜07/02   .*1,897 新作クロムハウンズ(7千)ゴーストリコン(5千)発売w
〜07/09   .*1,610 糞サブレフェイスプレート発売(\2100)w
〜07/16   .*1,105 糞サブレ、TOKIOを起用した新CM放映開始w
〜07/23   .*1,472 MS、糞サブレ販売数500万台と発表(実際は300万)w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .131,715
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:47:34 ID:uF1FVZkw
>>969
おまえなんでマグナカルタ2スレにコピペするときだけsageてるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:40:09 ID:dl8WWsV4
GKの愛読書、ファミ通の期待の新作Top30でブルドラが5位に上がってきてうろたえてるようだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:53:37 ID:l/Xr74v5
発売は早くて来年の夏くらいだな。
FF12のときと露出の仕方がよく似ておるわい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:05:00 ID:gCOm3E7y
信者って目出度いなぁwアタマ茹だってるていうか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:26:37 ID:9gsx04iX
月一しかソフト出ない割には、何とか週速1000割れを防いでいるな。
発売週だけでなく前週需要と発売後需要で何とかってとこか。
予想よりは踏ん張ってる。

>>972
坂口は年内に出すといってるから、ちゃんと出すと思うぞ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:10:43 ID:7/PiJLdp
次スレたてれなーい。誰かたててー。


【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part11


Xbox360専用RPG 『ブルードラゴン』
マイクロソフトより2006年末に発売予定。価格未定。
http://www.mistwalker.info/bd.html
http://www.xbox.com/ja-JP/games/b/bluedragon/

※荒らし、煽り、アンチはスルーまたはNG指定推奨

【メインスタッフ】
制作総指揮、プロデューサー、シナリオ、ゲームデザイン:坂口博信
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:植松伸夫
(テーマソング? 作詞:坂口博信 作曲:植松伸夫)

【企画】ミストウォーカー 【開発】ミストウォーカー/アートゥーン

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151667678/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:47:59 ID:WIxg5Pat
ひょっとして360って日本でビリになるのは確定?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:03:30 ID:9mknYMMU
次スレ建てたぞ

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154069967/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:27:51 ID:7/PiJLdp
>>977
オツサンクス。

>>976スレ違いだけど、日本ではビリの可能性もあるけどPS3の値段の問題とソフトが不足
してたら、2位に食い込む可能性もまだあると思うよ。
海外の特に北米では360がトップを維持する可能性は高いと思う。
すでに世界300万〜400万台売れてるようだしね。出荷は500万台みたい。
北米はもう360市場が出来上がったね。日本はこれから年末にかけてが
勝負だろうね。

デッドライジングやショパン、ロストプラネットやブルードラゴンなどで
どれだけ巻き返せるかってとこでしょ。


他板でこんなん貼られてもってきた。

■次世代機シェア推計

http://www.nexgenwars.com/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:55:16 ID:9gsx04iX
>>976
まぁ国内で持ってる地盤とブランド力が元から違うからねぇ・・・
おまけにMSKKが宣伝無能とくれば、日本での最下位は可能性高いとしか言いようが無いな。
だが最下位でも100万台くらいでも売れてくれれば市場にはなるんだが。
メインは海外って事で。
要はビリはビリでもそのなり方という事だ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:07:10 ID:RCey088f
>>979
日本でビリでも世界でトップなら企業としては問題ないしな
でもそうなると日本のメーカーが360用ゲーム作らなさそうだなぁ…やはりあの馬鹿高いPS3買わなきゃいかんのだろうか
てかいい加減スレ違いだな。まぁ次スレ近いしいいか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:16:08 ID:9gsx04iX
>>980
国内メーカーも360でソフトは作ると思うが、それを国内で売らない可能性があるからなぁ。
カプみたいに露骨に海外に媚びて国内は後回しみたいな態度を取られると何とも・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:19:21 ID:RCey088f
>>981
まぁ坂口3作品がヒットすればなんとかなるか
どんなに悪くても1作品はヒットするだろうし
…こう書くとアンチみたいだが俺はかなり期待してるぞ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:41:37 ID:9gsx04iX
漏れも当然期待してるよ。
ていうかブルドラ以上に売れる可能性のあるタイトルは以後出ないだろう。
坂口鳥山植松のコラボなんて二度と出ないよ。最初で最後の大弾だ。
これが売れなかったらMSが自分で言ってるようにもうお手上げになると思う。
今の国内360ってのはブルドラへの期待で持ってるようなもん。
情けないがこれが事実だ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:32:04 ID:w0NsJuTp
はやく坂口ゲーが遊びたいよ〜
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:32:57 ID:GcMqb/Bs
本体とセットで29800円でだしたらうれるんじゃねーの。
採算とれなさそうだが、それぐらいでもしないと本体かってまでやりたいって奴は
ほとんどいないだろうな。
PS3にウィーがでるんだし、ソフトを売るんじゃなくていかに本体を売る努力をするかどうかに
かかってるだろう。
本体うれりゃソフトも勝手にうれるしな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:37:29 ID:RCey088f
>>983
実際そうだろうなぁ。これがコケた瞬間にMSの日本での負けが決まるだろうし
>>985
逆に同梱版なら買うって人間はかなりいそうだけどな。さてMSはそこまでやってくれるかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:37:45 ID:v7Pu56bL
いや、日本では何をやろうが負けだよ
別にそれでいいんじゃないかな
普通の負けハードと違って360は海外で確固とした地盤があるから
ドリキャスとかとはぜんぜん違う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:07:18 ID:9gsx04iX
まぁミストファンの漏れとしては海外であろうがどこだろうが売れて次回作に繋がればそれで良い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:25:13 ID:Utm9Obzi
まっくろくろ焦げ出ておいでー
でないと母ちゃん焼いちゃうぞーw
990名無しさん@お腹いっぱい。
>>957
>全部重要視してると思うけど・・・・
俺にはそう思えなかっただけで、実際にそうであるかのような言い方になって申し訳なかった。
ただ盛り上がりに欠ける感じは誰しも感じそうだが…
絶対諦めないって言っても、子供が何があっても「俺は負けねーっ」って言うだけ感もあるしなぁ

>>958
制作期間って言うか、今までって事っじゃなくて
現状での、できあがり具合を考えると残りの部分の制作とデバックなんかで精一杯だろうって事。
なので今よりも更にクオリティがグンと上がるってのは難しいかなと個人的に思ったんだ。

>>960
少なくても話半分で考えた方が良いよ。