【PS2&GC】テイルズ オブ シンフォニア Part-52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★PS2『テイルズオブシンフォニア』
発売日:2004年09月22日(水)
価格:税別価格6,800円(税込価格7,140円)
ジャンル:君と響きあうRPG

★PS2『テイルズ オブ シンフォニア PlayStation2 The BEST』
発売日:2005年07月07日(木)
価格:税込み2,800円 ※PS2の通常版との大きな変更点はありません

公式サイト
PS2版:http://www.namco-ch.net/talesofsymphonia_ps2/index.php
GC版:http://namco-ch.net/talesofsymphonia/index.php

テイルズチャンネル
http://www.namco-ch.net/taleschannel/

★PS2版の大まかな追加要素
・新ボス追加・アニメーション追加
・秘奥義追加・新技、新複合技追加
・新イベント追加・新コスチューム(新称号)追加

テンプレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/tos_ps2/index.html
携帯電話用 攻略サイト
ttp://www.v-rank.jp/ranking/ranking.cgi?board=tetora81&rows=0

質問する前に上記サイトで調べるのは基本です。検索エンジンを使って検索しましょう。

前スレ
【PS2&GC】テイルズ オブ シンフォニア Part-51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141942795/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:08:25 ID:pCKpbH9u
2げt
3リストカッター中山 ◆OMaNKO/2H6 :2006/04/06(木) 21:09:57 ID:tsLttOY/
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:11:05 ID:cd+s0otq
>>1
素晴らしい!見よこのスレ立てを!
5中山 悟 ◆IXXomanko. :2006/04/06(木) 21:13:56 ID:8Ux+owAA
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:14:37 ID:1YiG2E78
わたし、このスレがたった時、嬉しかったから
>>1さんのことを忘れてはしゃいでました。
>>1さん乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:15:40 ID:uY/z2xq1
お前たちには感謝している、>>1乙こそ求めていたもの!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:16:18 ID:RSO97Ozk
>>1
乙!メス!キス!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:59:37 ID:r84rVgCb
>>1



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/06(木) 21:09:07 ID:cL3M+x4F
1000ならシンフォニアは


シンフォニアは何だろう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:26:53 ID:1YiG2E78
>>9
EDをもじったとか・・・?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:33:55 ID:tGvIYT3A
しいなかわいいよしいな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:37:26 ID:0QSfU9tm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:40:15 ID:x2PUYUWh
>1乙ですた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:44:30 ID:BdSTg/Re
>>乙ってんじゃねえ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:55:18 ID:FiIZmaxB
>>1を乙できる者はもういるまい!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:02:50 ID:0Edvkffh
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:13:14 ID:iAHsNVn4
村長権限で>>1を乙とする!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:58:45 ID:IL54q9ye
>>1のマグニスです。このたびはry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:28:48 ID:VuMGgtbe
>>18
マグニスさま だマグニスが…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:31:48 ID:bDG6Y61z
その>>1の新スレ、存分に味わえ…地獄の乙でな!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:01:59 ID:9CYy02/3
>1というのはすぐ乙してしまうものなのですね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 04:21:38 ID:f35nG2of
コレット「おおきいねぇ〜」(チンポが)

ロイド「本気でいくぞ」

コレット「いっぱい出てきたよ」(精子が)

ロイド「蹴散らしてやる」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:49:50 ID:/Xj3Uhx3
Dイド「俺の腕もなかなかだろ〜」
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:52:27 ID:hrEIOnA4
('A`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:39:52 ID:86qy3gxo
ドワーフの誓い、第2番!
スレ立てしている人を見かけたら必ず>>1乙しよう!
26983:2006/04/07(金) 12:40:55 ID:MMHPy+wO
984-992>
¥2980以下になったら買ってみる。ありがとう。
1>乙
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:44:37 ID:FJwo7ZpS
今テセアラに居ますけどテセアラベースが最後の面ですか?

まとめ見る限り最後がテセアラみたいないので…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:49:03 ID:xx5PRYST
ラスボスがユアン&ボータかよwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:51:52 ID:m8BtDlj6
いや、まとめは未完成
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:18:03 ID:FJwo7ZpS
>>29
トン。
何か変だと思った。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:39:02 ID:vS3IEDZe
〜inテセアラベース〜

ユアン「何だ、そのエクスフィアの力は・・・!」
ロイド「よし、みんな! コレットを助けに行くぞ!!」
一同「オォーッ!!」

―テイルズオブシンフォニア 第一部 完―
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:52:51 ID:bdfJz9tj
テイルズオブシンフォニア2
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:02:06 ID:ads7eX1a
>>1000
オメ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:21:33 ID:poCQ01Hk
>31
それなんて打ち切り少年漫画?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:47:41 ID:eVraygED
そーいやユアンって本編じゃ一回しか戦えないんだね
動きとか面白いのにもったいねww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:05:25 ID:EniJmvBp
天翔雷斬撃と翔破爆雷陣の動きが面白い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:09:27 ID:GnlhfMvE
>>35
一周目のユアン戦で30回くらい全滅したからもう2度と戦いたくn(ry

でもアビシオン様は何度でも戦いたいw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:26:11 ID:sfUTbA/P
何故かユアンには秘奥義がない
アビスには中盤のボスでも秘奥義あったんだがな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:52:45 ID:NwKRGElo
ユアンはダブルセイバーなくしたのでもう戦えないそうです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:44:18 ID:QdEuzbyX
ダブルが駄目ならトリプルか!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:06:37 ID:NoZ/GB5F
え・・・?
あ・・・、ああそうだねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:46:16 ID:JqzC1rhj
トリプルがだめならカルテットか?ただのでかい手裏剣じゃねえか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:05:18 ID:Bw1/EmoB
ユアンがユフィになってしまう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:43:55 ID:3YCuk58x
ダブル→トリプル→カルテットとどんどん増えていって、
最終的にはウニを投げてるユアンが思い浮かんだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:46:01 ID:jMEFFleU
たくさん刃を付け過ぎて最終的には持てなくなるというオチだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:58:17 ID:26YKtBOW
ドジっ子の真骨頂だな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:04:20 ID:fiHjfkl7
ワロスwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:33:27 ID:ocfMiZlL
流れ切ってすまんが、地の神殿のクレイアイドルが「一人足りない」とか言ってるんだがどうすればいいんだ?>>1の攻略のとこにも無いんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:35:00 ID:vqCwwh1Y
アルテスタんとこにおる。話しかけたら帰るとか言って消える。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:35:02 ID:9NSAIDQs
アルテスタの家にもう1人居る。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:35:15 ID:kjHuPQ4/
アルテスタの家にでもいけば
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:37:07 ID:vqCwwh1Y
3つの解答を得た>>48のレスに激しく期待する。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:37:40 ID:fiHjfkl7
アルテスタの家に住めばいいよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:38:52 ID:ocfMiZlL
>>49>>50>>51>>53
愛してるぜぃ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:43:05 ID:9NSAIDQs
>>54
つまんね('A`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:49:06 ID:vqCwwh1Y
これだからハーフエルフは…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:17:13 ID:3YCuk58x
なんかエルフによるハーフエルフ迫害の現状を見てしまった気分だ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:36:58 ID:pVMR4eTR
そこで劣悪種の痛みですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:41:35 ID:KtV3ek7T
地獄の豪華でな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:04:36 ID:ba51u8k6
最初何をどう聞き間違えたのか「地獄の豪華ディナー」だと思っていた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:33:59 ID:az8sYCgW
嘘を付くな!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:39:13 ID:T1KFHMIT
豪華ディナーw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:53:27 ID:ba51u8k6
最初はちゃんと聞いていたつもりだったんだけど、数日後台詞を思い出そうとしたらどうしても「ディナー」になってしまって…
耳も頭も悪いみたいですごめんなさい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:38:36 ID:sfHgryof
黙れ!父さんを愚弄するな!


あれ、実際の台詞は母さんを愚弄するな!だったか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 04:14:50 ID:az8sYCgW
うん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:02:57 ID:9j5xTtky
親父「死者を愚弄するのはやめろ!」
Dイド「父さんと母さんを馬鹿にするな!」
親父「その劣悪種の痛み!」
親父「存分に味わえ!」
親父「地獄の豪華ディナー!」
さっきやったらこうだったよ、どうでもいいけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 05:56:52 ID:jvQ6hzWo
母さんを〜ってユアンがアルテスタの家に来たときにロイドが言ったんだっけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:24:59 ID:UEuU9jQ0
ロイド「このクソガキ!俺の親友を裏切りやがって!」
ザシュッ!!



この時さぁ、ジーニアスが止めなかったらミトス倒してたんじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:42:37 ID:rkafNQnS
Sは都合のいいことばっかだからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:11:29 ID:rf+wv9Ni
ところでクヴァルが言ってた「所詮二人とも生きている価値のない蛆虫よ(後省略)」
の二人って誰なの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:21:18 ID:TnALurH6
>>68
ご都合展開がなかったら今時のゲームの半分以上は成立してないさ。

初めてDをやったとき普通に家捜しをしたけど
スタンに「人の家の物を取るのは…」と言われた時はびっくりしたな、そういえば。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:22:18 ID:TnALurH6
あ、>>68じゃなくて>>69だった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:34:10 ID:pVMR4eTR
>>70
その前の人間を見下す発言や会話の流れからするとロイドの両親のことじゃない?
でもってその後父ちゃんが「死者(アンナ)を愚弄するのはやめろ…」「その劣悪種(アンナ)の痛み…」と続くと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:55:51 ID:MH1lfq7P
ユミルの森をやっとの思いでクリアしたのに次の何とか山脈で挫折しそうだ……or2
敵がよけづらいよけづらい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:26:06 ID:NBJ2qrjP
ラーセオン
ユミル
地下水道
雷、闇の神殿
という糞ダンジョン5強
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:41:11 ID:hXs0RVO6
闇の神殿とユミルの森は開発者マジで師ねと思ったものだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:47:07 ID:QGQWROog
ユミルより雷のがヤダ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:10:26 ID:az8sYCgW
どういうことでだ?
敵シンボルを避けにくいってことか?
俺もそこは相当鬱陶しくて腹立ったけどな
まだエンカウントの方がマシだと思った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:15:18 ID:sQnkrG53
雷の神電は宝箱が取りずらかったなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:54:46 ID:KtV3ek7T
Sは不自然なダンジョンが多いよな
神殿系は遺跡荒らし対策って事で納得できるけど地下水道とかユミルとかありえない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:14:29 ID:B5QHLl+Q
>>78
つロイドとしいなのパーソナル
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:05:54 ID:AItK5QDe
>>68
あのときジーニアスがこけなければイセリアは焼かれなかったんじゃない?とか
ユアンが余計な話もちかけなきゃパルマコスタ崩壊しなかったんじゃない?とか
リーガルが波動拳使えばボータ死ななかったんじゃない?とか
いちいち言うつもりか?キリないだろ。
それにキャラの心理描写だってストーリーの一部だし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:07:17 ID:BRF0QMEM
何もしなければ何も起こらないんだろうけど、それじゃ話が進まないからなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:52:02 ID:2ZS7Uqaw
地下水道はゴミを利用しようとしたからイケナイ
ゴミ以外に使うか、最初っからプレ子に扉を破ってもらってれば
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:10:46 ID:Tuqo6NGV
ゴミ掴むって気持ちわるいよなぁ
しかたないのでゼロスくんにやらせてましたが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:43:19 ID:rf+wv9Ni
>>73
謎が解けました。サンクス。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:17:17 ID:tneB6Zu7
シンフォニアって、最初クラトスの声に馴染めなかったな
キャラ絵で声想像してたから、オヤジ臭くて初めて聞いたときはゲンナリした
でも、聞きなれたり役の立場を理解し始めたら逆にこの声じゃないとだめになってたな
俺はこれで立木ファンになってしまった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:35:08 ID:rMgO5s14
俺は馴染めないとかじゃなくて
ちょwwwwwヤバスwwwwwwwwwいいのかこれwwwwwww
てな感じで笑えた。
慣れてきたら不思議なもんで一回クリアした後なんかはもうこの声しかないと
思えるもんな。
しかしまあ思い切ったキャスティングだったとは思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:37:08 ID:az8sYCgW
ボーたは自分で空間移動できるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:08:02 ID:+WnkWKvQ
>しかしまあ思い切ったキャスティングだったとは思う

つか、どういう発想であの役に碇ゲンドウを持ってきたのか…
誰だよこの思い切ったキャスティングした奴。宮積?
まあ確かにこの声しかないと思わせる不思議な力があるけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:08:21 ID:LCMtCx9Y
それが立木クオリティ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:16:08 ID:bx4YgBPd
↓みんなでコレットに投票しよう
http://vote.rentalcgi.com/html/daioh.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:26:58 ID:ba51u8k6
フラノールイベントで父さんに呼ばれた時、
心霊現象かと思って恐怖した。
本気で怖かったんだ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:31:52 ID:zHNNNIfM
今日リーガルが仲間になった後、電源切ったらデータが破損してた
そこまでいくのにヘタレだから20時間位かかってたし……。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:33:26 ID:1g9sH/ct
テレビでナレーションをやってるのを聞くと必ず吹いてしまう>クラトス

ところでゼロスって殴られる、燃やされる、ケンダマぶつけらる、年下に馬鹿にされる
好感度1位でクラトスルートに行かれる、裏切ってみたもの身ぐるみを剥れて瞬殺されるその後忘れ去られると扱いがぞんざいだなwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:43:37 ID:T1KFHMIT
コリン以下ってのはこのことだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:50:51 ID:iVI9XlId
>>95
> テレビでナレーションをやってるのを聞くと必ず吹いてしまう>クラトス
あるあるw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:58:12 ID:rMgO5s14
俺なんてビールをキリンからアサヒにかえたぞ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:10:05 ID:XzJ2TUs2
ちと聞きたいんだけど時期尚早ってロディル戦の戦闘参加メンバー4人の平均レベルが145以下でいいんだよね?
控えメンバーは関係ないよね?テンプレサイト見たけどちと心配なんで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:13:45 ID:KSNCfIlU
>>99
合ってるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:15:10 ID:XzJ2TUs2
>>100
dクス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 04:48:54 ID:PeXcOSzz
>>95
σ(゚∀゚ ∬オレ的にはクラトスもアホ神子も好きなんだがね・・・w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:07:24 ID:cZa8FJNI
人間ベルトコンベアに乗せてゲート潜ると商品化とか
気のよさそうな婆さんを醜悪な怪物に変えて殺し合わせる
とか、人間牧場とか劣悪種とか、ヒロインが廃人化していく
過程とか、痛すぎる。コレ最初GC(低年齢層向)で
出したんでしょ?ナムコ黒すぎ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:27:37 ID:I+nCd5fM
俺も初っ端から人間牧場なんて単語を聞くとは思わなかったよ
何よりGCだしな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:29:18 ID:hxxu7xHN
93>
ココで
D

ド
|
|△ ̄)
|
をみてからイベント起こしたもんだから
笑うしかなかった。。。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:34:58 ID:l7BWtwBV
テイルズの鬱のインフレを感じた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:47:31 ID:ad3YcjF1
人間牧場って語感はちょっと怖かった。
なんかのゲームの人肉缶詰が頭をよぎったよ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:37:07 ID:++B3lXv+
正直どこが牧場なのかって感じはするなあw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:16:32 ID:bp+LWmRu
ごく普通にさらっと「人間牧場」という単語を出すリフィル先生が少し怖かった…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:19:05 ID:m98VCnne
どうでもいいけどひろゆきがプレイしてたよね、何故か。しかも二週目を。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:23:48 ID:KMShYFrQ
>>110
kwsk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 14:54:08 ID:aT7V9rnq
>>103
ライターの趣味
アビスもそんな感じ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:46:26 ID:1enySuWu
シンフォ二ァって対象年齢12歳以上じゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:21:00 ID:cWEH+4Kz
Sは大きな欝の中に小さな欝が何個もある感じ
Aは小さな欝が集まって大きな欝になるかんじ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:43:03 ID:cZa8FJNI
>>113
いんやCEROお墨付きの全年齢対象w
116 ◆MKGpTWwMek :2006/04/10(月) 16:58:09 ID:d2djt+qo
Aやった後にSやるとクラトスがすごく短足に見える
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:58:54 ID:mP+2GZNj
なんかの特集番組でアウシュビッツの話が出た時に、
人間牧場も似たような劣悪な環境なのかもしれないと思うと欝になった。
人間としての尊厳を奪われて強制労働させられて最終的には死んじゃうんだしね…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:02:40 ID:aT7V9rnq
4000年前や繁栄世界のハーフエルフもそんな感じなんだろうな
苦痛を受けてないのはエルフだけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:24:51 ID:Az0hOQAo
>>117
でもシルヴァラントの村々よりは清潔なかんじだったんじゃ?
むしろ無菌ってかんじだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:25:19 ID:9cGi3RRq
元々低年齢向けのゲームが多いGCから出てるから、余計に内容の鬱さが感じられるけどさ。
自分が小学生の頃を思い出してたら、今よりよっぽど鬱な内容のゲームが多い事実に気付いた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:32:43 ID:W0ZNszpM
日本人が在日差別すんのと一緒か…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:35:25 ID:a7iBKXSM
月風魔伝とか幼稚園の時分じゃきつかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:13:09 ID:N6XsupZ6
>>111
知らんのか、わりと有名だが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:49:28 ID:2Q6qgEMG
パーティキャラ多いと必ず一人は空気キャラになっちまうけど
Sにはいないよな、そういう奴、どのキャラにも見せ場みたいなのがあるしさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:57:23 ID:Ndr7oZ/a
会長と合法ロリがストーリー上いらん言われることあるけど
某赤毛の子よりはマシだよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:02:09 ID:JsM3+d1M
>>125
n(ryの事かーーーー!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:15:55 ID:/VuqEhCM
誰かを消すならしいなが楽そう
暗殺パートを会長に
召還パートをプレセアに・・・

Sの9人は皆好きだから誰にも消えてほしくないんだけどね
Aはパーティー人数少なくて寂しい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:03:41 ID:vux2TbG4
削るなら正にその二人だろうと思うがw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:35:40 ID:R5+DpjGi
プレセアとリーガルがいなきゃここまでシンフォニア好きにならなかったかも
俺的には二人がいてくれてよかったw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:42:39 ID:RQRXCvyQ
年増少女とロリオヤジ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:52:42 ID:PA3N5BRW
プレセアとリーガル共に前衛で強すぎ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:20:14 ID:WawHM0q9
テセアラ組の方がシルヴァランド組よりキャラとしては好きな奴らが多い
っていうか4人ともみんな好きだ
シルヴァランド組は先生しか好きになれん…
133エンテイ ◆aqqcY/MaUw :2006/04/11(火) 11:34:23 ID:ZlIEtBpf
前衛組が強すぎる件
ロイド ゼロス(クラトス) プレセア リーガル しい(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:45:07 ID:X78IFbrp
しいなって意外に肉弾戦強いよね。おまえは本当に召喚士かと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:02:41 ID:Y5vNGCt1
いよいよクラトスルート行こうと思って三週目
フラノールの朝、ゼロスとロイドの掛け合い見てたら泣けてきて
つい指がリセットに向かって動いてしまった
ク>ゼ なのに、あとの顛末をしってるもんだから・・・orz

コレットとジーニアスとリーガルとしいなが要らんな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:25:53 ID:0LzjnEJF
しいなの本職は符術士だぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:40:33 ID:X78IFbrp
>>136
 そうだったけ、スマンスマン。
 つうか、符術士って一体なんだろね。お札ぺたぺた貼って倒すんかいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:56:01 ID:y8ZE8+rM
よくあるじゃないか、
こう、符に魔力を込めて剣相手にチャンバラやったり
手裏剣代わりに投げ付けたり
爆発する符を貼りつけたり
何か色々封印したり
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:01:39 ID:3ZKYax+a
他のシリーズの魔法キャラはブルーアースや人魚姫みたいにアホみたいに強力な術が使えるのに
ジーニアスだけそういうのがないのはなぜですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:56:57 ID:Nsn8fGhn
>>139
ジーニアスだって使えるじゃん
インディグネイションとか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:58:11 ID:PA3N5BRW
インディグネイト・ジャッジメント
D2でエルレインやフォルトゥナたちが使ってた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:59:47 ID:PA3N5BRW
てかユニゾン・アタック・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:10:14 ID:MnB01rKT
>>134
しいなは通常攻撃だけで永久コンボいくからな…マジツエー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:41:04 ID:nZuLS2Um
>>139
ジェイドなんてジャッジメントでないただのインディグネイションが隠し秘奥義だぞw

つか天才ハロルド様の最強術は消費TP>最大TPという狂った仕様の上に
連鎖術を放つにはグレード屋でボーナス払わなくちゃいけないという
普通にプレイする分にはわざわざ使いたくもない代物だしなあ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:52:21 ID:CDerdbez
しかもバカ強ぇせいでかえって使うとこないし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:23:28 ID:y8ZE8+rM
穴子漁とかマグナ狩りとかにしか使わんよなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:25:51 ID:tQ718DML
>>143
そんなこと出来るなんて知らなかったよ。
今度からちゃんと使ってみよう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:21:06 ID:DytkJDkV
銀魂見てたら父さんがナレーションしてたのでワロタ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:21:01 ID:WR1oGrmW
139-140>
インディグネイションってすごい技だったんだね
ファンタジアの初っ端からおっさんがボス封印するとき使ってたよ
シンフォニアだけやってたら気付かない。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:41:02 ID:/sd4miJH
その時はまだ
「インデグニション」
だなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:48:00 ID:8HW2784w
インディグニション(SFC版P)
   ↓
インデグニション(D)
   ↓
インディグニション(PS版P)
   ↓
インディグネイション(E以降)

だな
なりダンは知らん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:59:06 ID:VjRVyCpA
術名表記は「インディグニション」だけど発音は「インディグネイション」になってるよな。DとかPだと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:23:19 ID:/sd4miJH
あれ?SFCからPS版Pまで
表記インデグニション
じゃね?

しかしアーチェもモリスンも術名変えさせる読み方するとはなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:29:55 ID:tJ/CCp3P
ID:/sd4miJHは英語の成績が悪いことはわかった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:33:58 ID:WNJXrRnh
限界文字数の問題だろ
Pから正しくはインディグネイションで通してる
メイルシュトロームとかと一緒
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:57:01 ID:/sd4miJH
>>154
余計な事言わんけりゃ良かったw
>>155
確かに他の見ても8文字までしかないな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:35:28 ID:8HW2784w
Pも表記はインデグだったか
Pははっきりと「ディ」って言ってて
Dははっきり「デ」って言ってるから勘違いしてた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:28:51 ID:MCcuzM02
in・dig・na・tion


━━ n. 憤慨; 義憤.
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:41:35 ID:WNJXrRnh
Dはスタンの必死っぷりより、リオンのウォール系発音が非常に気になる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:50:30 ID:W9NqrQlz
>>159
ストーンウォーレ!!だっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:47:18 ID:B0Uoxrfp
ストーンウォーリ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:16:40 ID:8HW2784w
を探せ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:56:34 ID:vGOPgT56
落ち着けハーフエルフども
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:16:59 ID:pimaac9a
だが断る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:19:09 ID:eK2vJELu
Dはルーティのクラトス並の年齢詐称声が気になった…D2で一児の母になって丁度良くなったけど。
つかディムロス役としてスタッフロールに置鮎が出てたが
どこで声付きで喋ったのかしばらく分からなかったのはいい思い出…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:32:17 ID:G8bIVHg0
説明書が入ってないんだが、称号ってレベルうp時に上がるパラ変わったりすんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:35:09 ID:r+XPHPJs
するする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:52:48 ID:G8bIVHg0
>>167
トン
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:03:30 ID:g1gaJR0C
そういや声が年齢より老けていると言えば、しいなもry
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:29:45 ID:ADMgU1mg
クラトスの声も慣れてくるから不思議だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:23:26 ID:0yoHkRAf
うお〜〜〜〜〜い


劣悪種どもぉ〜〜〜〜いw



クラトスルートってオナニールートでしかないのかね?w



さっさと教えろよ馬鹿w


ふぅ〜〜〜催促すんのメンドクサ・・・・・

アホ神子ルートとどう違うんだよ?w

称号だけかぁ?w

あ〜〜ん?w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:35:23 ID:vGOPgT56
最近ハーフエルフが多いな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:36:43 ID:r+XPHPJs
今ひどい差別を見た
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:49:00 ID:BVZsnkOr
劣悪種は放っとけよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:51:50 ID:B0Uoxrfp
その劣悪種の痛み
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:54:46 ID:aToZGmLG
存分と味わえ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:55:05 ID:eK2vJELu
>>171はハーフエルフでしかもクヴァル
178ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2006/04/12(水) 22:55:41 ID:g1/yhBVo
地獄の劫火でな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:26:57 ID:r+XPHPJs
うるさいぞVIPPER
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:50:29 ID:z4RHVR8c
うほ!

劣悪種乙w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:10:03 ID:VWmufNtg
あのねき〜み〜がも〜し〜もか〜なしんでいたなら〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:32:17 ID:mNRg+txU
>>176
×存分と
○存分に
まぁ何だ、一緒に泣いてやるから今度からは気を付けような。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 09:18:26 ID:0W8fc7Qj
温泉で歌ってるよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:15:34 ID:O9PxsNfa
温泉でダーーーーって叫んでるよね
誰?
185エンテイ ◆aqqcY/MaUw :2006/04/13(木) 12:35:09 ID:uwqMDNuW
のぞき
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:46:35 ID:DR/RyuoI
いのき
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:57:59 ID:3UZcjju5
クラトスは声が老けすぎです
しかし父親だからこれでいいのです
エヴァとの共通点は、妻がいないことと息子がいる
基本的に不器用、亡き妻を未だに忘れられない
息子にとっては、やな奴とか大部分が似ています
これって、ワザとじゃないの
よく考えたら、ゲンドウとクラトス似すぎwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:43:36 ID:Zm/+ZUy+
あとはクラトスがアンナのクローンを大量に作ってアンナ復活計画でも進めたりすれば
よりゲンドウちっくになってただろうが、それに近いことはユグドラがしてるしなあw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:13:59 ID:ZZX3BK9H
>>187
発売から何年も経ってるのに、
そんなことを新発見みたいに言えるお前が凄いよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:17:08 ID:yNr/znEA
改めて実感した瞬間だったんだろうね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:37:25 ID:hze3My7A
中の人は
自分は日頃悪役が多いけど、
クラトスは性格が穏和で自分に一番近いかも(笑)、といってたよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:38:56 ID:3UZcjju5
実は二回目だったりする
だけど、>>190のいうとおり改めて実感したから書き込んだ
立木可愛いよ、立木
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:08:37 ID:EXbjZXn/
クヴァル対決直前の、親子揃ってイライラしてるスキット見る限り父さんの
若かりし頃はロイドみたいに直情的だったんだろうなと思った。
4000年で色々悟りつくしておとなしくなったんだろうな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:44:41 ID:zWtuKIeP
いや、禁書でのやりとりを見る限りではそのポジションはユアンだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:34:11 ID:YpMZlTIe
ユアンは大して変わってないだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:55:09 ID:l+zD2s+u
>>193
同じことをそこと、あとクヴァル戦前だったかの剣術指南でも少し思った
「にしてもクラトスはいつも冷静だよな」辺り
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:07:40 ID:W2+9K4W5
前スレの977で剣術指南のサブイベント発生出来なくても
クラトス選べるか聞いた者だけど今日クラトス仲間になった。
教えてくれた人達サンクス。
好感度はギリギリ3位だと思ってたので
まさか雪見イベントで最初に出てくるとは思わなかった。
でも救いの塔の一連のイベント見たら次週はゼロスを選んでみたくなった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:27:14 ID:zM4xyk99
ゼロスの雪見イベントはなぜか好きだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:52:35 ID:N8yVs+Ox
何も知らなかった頃、友人から雪見でデートイベントという話を聞いて
ふたりでかまくら作ったり雪投げをしたりして遊ぶイベントなのかと思っていた。
夢見ていたあの頃。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:32:27 ID:zqWSyojy
>>199

|д−)  ロイド…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:10:05 ID:CaXJOF/f
>>199
ワロタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 05:26:39 ID:JoYOND5L
>>193
「何もかも、空しくなった」


そりゃ抜け殻生活4000年もしてれば大人しくもなるさw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:35:11 ID:h31g0G7y
クラトスの4000年間の変化としては

リアル28歳の頃は英雄パーティ内においてD2のジューダス的クール担当

4000年においてさらに磨耗していく感情

アンナと出会う。ドジ子曰く「家族が出来て変わった」

クヴァルに見つかり妻子を失い「何もかも空しくなったorz」

しかし息子は生きていた。そして…

ってな感じかと
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:07:38 ID:JoYOND5L
そっか。ロイドは人間だから逆算すると抜け殻生活は約14年か?
フェイスチャットで
俺、まだ三つだったんだぜ?ほとんど覚えてねーよ
って言ってたし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:10:58 ID:JoYOND5L
…人間かどうかは関係ないな。スマソ
○17歳だから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:52:05 ID:PT2qzi8k
カジノ攻略とかある?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:52:55 ID:c3KWprIC
>>205
君が人間でないことは判った
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:55:42 ID:RYBM/ytv
>>206
・あらかじめ多めにチップを持っておく
・あきらめない
こんくらいしかないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:10:01 ID:PT2qzi8k
>>208
マジっすか・・・orz
仕方ない、地道にやりますわ
サンクス!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:41:02 ID:OhkRQnTD
クラトスに水着があったら褌だろうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:56:28 ID:/18VRgqz
>>210
ゼロスと入れ替わりキャラだから、もう同じ紫ブーメランでいいよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:52:01 ID:u+2sVEwR
どしどしー
ふんどしどしー

か…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:09:29 ID:RiaJZI38
立木ボイスでカバー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:31:23 ID:jwxiuJN4
ちょwwwバンプと立木とで夢のクロスオーバーwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:21:02 ID:aO3Q3GLj
立木オブチキンか
なにか文彦に失礼な気がしてならないが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:59:58 ID:OywKw6h0
>>206
幸運が高いとポーカー当たりやすいと思う。
PS2だが、リフィルで幸運が高いときにやったら
結構キタ━━(゜∀゜)━━!!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:05:32 ID:R29D0p42
カジノはPS2にしかないでしょ?


206
スロットは会長だと、ブラックジャックはプレセアだと当たりやすいと聞いた。
ラビットシンボルふたつつけてその二人でやってみれば?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:36:48 ID:zqWSyojy
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:42:21 ID:CaXJOF/f
初見の人もいるだろうが、散々既出
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:39:13 ID:Lah3xpbw
会長が正に燃焼系だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:37:27 ID:LfSCrVsc
俺は始めて見たwwwwwww回る父さんと会長テラワロッシングwwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:39:05 ID:qVf9ez+X
おいおいこれには裂斬ブーンがついてないじゃないか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:44:20 ID:6YatfdNx
親父が凄い嬉しそう……
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:29:36 ID:unqGoDDC
ロイドはバイオリン上手だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:47:32 ID:3fTafzin
初めてみたからワロタwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:12:12 ID:wYsviIoc
おろちとくちなわの苗字は安積っていうみたいだけど、
どこでわかるの?ゲームには出てこないよな〜。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:29:36 ID:USLwN44f
>>226
ソース
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:53:49 ID:y1opBEfc
どこでわかるの?
以前にどこで聞いたんだそんな事
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:59:41 ID:wYsviIoc
>>227
ケータイだと分からないやorz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:50:31 ID:QqhRBsVn
そんなもん初耳な件
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:13:40 ID:8jLgKljg
くちなわ強くないか?
いつもしいなが倒されちゃう
レベルいくつぐらいで勝てるものなの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:49:23 ID:DrL97XoN
>>231
ターコイズを装備してレベル70〜あれば余裕かと・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:49:57 ID:ilo9faQ+
>>231
攻略本にも載ってるけどかとんの術(終わりだ!っていうやつね)を
吸収すれば楽に勝てるよ。
ガーネット、フレアマント、キッチンミトン、火熊で吸収まで耐性をあげれるはず。
私的には手裏剣ジャンプの時に後ろに回り込んで通常→散力→生吸(サクリキは無し)でひたすらアタック。
オーバーリミッツ時はヴォルト。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:59:17 ID:Dr5tGdwJ
俺はオリジン
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:02:18 ID:unqGoDDC
炸力符何発か食らわす
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:16:26 ID:LvluGRrq
逃げ回って風刃縛封
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:43:39 ID:y1opBEfc
飛んだり跳ねたり炸力符
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:39:35 ID:S/WKui4W
ここぞとばかりにマクスウェル
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:40:26 ID:UqaI9LAY
くちなわ戦って期間限定だっけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:32:49 ID:ELrqp9/0
>>231
下手糞な俺でも>>233のやり方でかつオーバーリミッツ無しでも60で勝てたから
そこそこ上手い人なら50代でも勝てるはず。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:02:04 ID:wYsviIoc
安積は、ファンサイトの小説とか感想とか見てたら出てきた。
ちなみに、ヤフーで安積兄弟で検索すると同盟もあった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:35:58 ID:GEASm0jP
ほんとだ。しかし作中でロクに顔も出てこないキャラの同盟とは…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:41:34 ID:uGBR+RUu
Pのアミィなんて開始10分くらいで死ぬのにえらい事になってるぞw>同盟
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 03:18:08 ID:Gnx9x8Ls
びんちょうタンに立木出てる・・・・。
「大丈夫かい?怖くないかい?」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:00:42 ID:MwJwToEK
夜空をかける流れ星を今
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:14:27 ID:r6dKPe8L
しいなかわいいよしいな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:33:14 ID:F7KModyR
ここの評判を見て買って来ました。
んですけど面白くないです…
敵が弱くて戦闘が作業気味なのに加えて、ダンジョン、敵に個性がなくて冒険の面白味が無い
まだ始めて20時間位なので、これから面白くなるのかもしれないけどモチベーションが下がる一方で…
上に書いたような不満は続けていれば無くなりますか?
248キラ ◆3vNG1WJoCE :2006/04/16(日) 07:56:13 ID:8gIvrNYQ
最初よりかゎ後半の方がおもしろぃと思ぅけどな(`・д・)
20時間やってつまんなぃなら望みは薄ぃ鴨
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:10:12 ID:r6dKPe8L
>>247
しいなのおっぱいを堪能するゲームですよ
250 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/16(日) 08:35:38 ID:ADQaeXxw
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                  }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:48:42 ID:fE3brJTC
個性のあるダンジョン?馬鹿じゃねぇの
雑魚戦が作業じゃないRPGなんてねぇよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:00:44 ID:uGBR+RUu
戦闘の作業が苦痛なら自分で制限プレイすればいいんじゃね。
普通にやってたらぬるいわな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:36:06 ID:PE4MhK8I
>>247
20時間やって、いまどの辺りなのかによるな。

技を一切使わない(四人全員)戦闘をやると、雑魚戦でもそれなりに楽しめるんじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:11:56 ID:uGBR+RUu
漏れは魔術だけとかでやったな。もちランダマイザーなしで。
ボスは_
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:00:23 ID:2Yiibxhf
>>247
クラトスの親父っぷりを堪能するゲームですよ
最初は馴染めなかったあなたも、最後の方はもうメロメロでせ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:03:27 ID:FKzWqINN
このゲーム、天使の歌唱力が総じて高いよな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:06:25 ID:lHJlgtoW
>>247ってマルチなんだけど…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:26:09 ID:f06K79q2
>>256
天使だけでバンド組ませたら面白そうだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:59:21 ID:0zKGY/IX
まあ前半は話もつまらないよな
おもしろくなるのはゼロスが出てから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:57:34 ID:ofQspt6H
はいはいぜろすぜろす
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:57:57 ID:Bj2FQtQr
クラトスたん・・・ハァハァウッ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:07:41 ID:lHJlgtoW
え、俺ゼロスが出てきてからあまりのウザさにSやめようかなとか思ったんだけど…
結構慣れたけどまだキツいかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:07:43 ID:fSswti+8
百万回やられても…負けない…!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:10:12 ID:7V2X5bot
>>143の無限コンボってどうやるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:26:51 ID:cxKiLQoF
>>256
まあコレットの中の人はもともと歌手(演歌)志望だったというし
立木氏も色々歌は出してるからなあ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:03:58 ID:lHJlgtoW
ミトスの中の人も…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:07:51 ID:KKe+4XWL
色褪せない熱い思い〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:40:36 ID:24SNVYG+
>>263
少し格好良すぎたかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:01:09 ID:GEASm0jP
リフィル先生で闘技場クリアとか一生無理な気がしてならん…
みんなどうやってんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:05:08 ID:5c4WNO8a
>>264
無限っても、詠キャン使ったコンボなんだがね。
PS2なら、操冥符を999使う。んで複合スキルのハードヒット付けて、通常→詠キャン→通常→詠キャン→通常…が決まる。
更に衝力揚符を使えば、
通常→詠キャン→通常→散力符→蛇拘翔符→通常→詠キャン→通常→散力符→蛇拘翔符→…
みたいなコトもできる。スピードやハイターンを生かして、素早い攻撃で常に攻め続けてりゃ、タイマンじゃほぼ負けない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:16:38 ID:wGkQ0mFf
>>269
複合EXスキルのコンセントレートをつける
そうすれば術詠唱中に攻撃されても詠唱を続けるので、後は魔法で攻撃すればいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:45:40 ID:CHJZM55v
ジーニアスもその戦法でいけるかな?ランダマイザーまるで使い物にならんのだが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:00:40 ID:H8xvOUxs
闘技場ジーニアスよりリフィルのほうが簡単だった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:52:24 ID:OA9PTD1n
>>272
いける。相手の弱点かメテオで。
ランダマイザーはGCのみ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:01:40 ID:CHJZM55v
じゃあ明日にでも最強の12歳児目指してみる。ありがとう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:15:34 ID:BIPMA3Mb
闘技場のシングル上級は1戦目が辛いよな。
俺も昨日やっとその2人で勝てたよ。

コレットが1番簡単だったような気がする。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:23:08 ID:01c0fI5V
マニアだとジーニアスじゃ手に負えなくなる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:55:59 ID:t/XqBpQy
ThePenisってまだいる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:57:29 ID:uejtQOQm
だるまさんが転んだがなかなかクリアできん…イライラする…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:39:24 ID:0BR298Hl
>>279
何も考えずにひたすらまっすぐ突き進んで
こ〜ろん「だ!」
の部分でメニューを開く。
これなら負けない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:46:11 ID:hSC6cIJu
>>279
スタート連打
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:46:46 ID:qaazRedu
だるまさんが転んだって失敗するとなんで最初からやり直しなんだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:06:31 ID:8A1UObZs
GC版の時期尚早ってパーティ全体の平均レベルだったよな。
経験地10倍つけても、ジーニアス操作で残りの仲間を全員死なせといて初期レベルのまま行けば取れるかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:39:43 ID:Z43pjdU3
アバウトに計算したら、天才のレベルは87〜88ぐらい。
だけど仲間が抜けて戻ってきた時のレベルがどうなるのかわからん。
パーティの平均ならおそらく無理。
FFみたいなのでも無理。
抜けている間に経験値が入らないならできるけど・・・多分むりかなぁ・・・。
詳しい人よろしく。ちなみにヒット1で697420ぐらい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:44:55 ID:Scv96ZBG
>>269
装備があればリフィルはかなり楽。
1戦目…スピリットローブ・スターサークレット・スターブレスでドラゴンの炎無効化し、ターコイズ装備。
もちろん攻撃はフォトン、回復はファーストエイド
2戦目…スピリットローブ、アクアマント×2(orポイズンチェック)で楽勝。
3戦目…スピリットローブ、サンダーマント×2(orパラライチェック)で楽勝。
4戦目…スピリットローブ、アクアマント×2(またはサファイアなど)で楽勝。
5戦目…プロテクトリング、ターコイズでフォトンで攻撃。
PS2版ならオーバーリミッツになったら秘奥義。

これなら1戦目と5戦目以外は負けることはないはずだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:07:39 ID:t9ALeD41
>>226
たった今確認したが、くちなわとの決闘のときの選択肢で
「くちなわは教皇とつるんでいた」を選択すると おろちが

「しいなを恨むあまり我が安積の家名を汚すような真似をするとは・・・」

って言う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:09:15 ID:rTz8kbha
>>286
本当だ、、、!何で今まで気付かなかったんだろ。ありがとう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:50:35 ID:Sw7vsb5E
ほんとにつまんないゲームだなこれ
糞ゲーとは聞いてたが
289ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2006/04/17(月) 22:55:29 ID:QyWUVcq2
>>288
リバーススレ共々マルチお疲れ様。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:57:47 ID:CHJZM55v
さっきめでたくリフィル先生がコロシアムクィーンになった。住人みんなに感謝感謝。
12歳児の方はてんで駄目だったんだけどなorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:01:04 ID:2Ys2oZ7Z
>>290
どうしてもジーニアスで闘技場勝てないならアビ倒してから魔装備で行くといい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:05:02 ID:eUQy+Krv
そもそも12歳児を闘技場に放り込むのが何か間違ってると思うんだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:07:40 ID:jvKJ9Ff8
それ言ったら8歳の我が子に魔物退治の旅させる国王とかもいるわけですが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:37:41 ID:5yFPkYLt
まあテイルズシリーズ最年少の主人公は(実質)7歳ですし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:04:40 ID:ynqj6PAq
コミックアンソロジーと4コマKINGSってどう違うの
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:50:43 ID:UNHJKe48
>>295
自分で中身説明してるじゃないかw
コミックアンソロジー…番外ショート物
4コマKINGS…全部4コママンガ
…高いよなこれら('A`)

漏れ的にはファンタジアのは買わないほうがいいと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:28:36 ID:2l7SyzJ4
アンソロジー4あたりにあったユアン様のギャグ話がおもしろかった記憶があるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:40:43 ID:lTtYoKIb BE:525294476-
そらるのが読めるからスクエニの方がお勧め
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:23:40 ID:UNHJKe48
>>297
ロイドを我が物にするネタのやつ?四コマにも結構あるな。
ピーマンヘッド風のマーテルがツボに入ってめちゃうけた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:04:21 ID:2h6KG2jf
クヴァルやマグニスもハーフエルフなんだね
やっぱ幼少時は辛い思いしたのかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:08:32 ID:hEmbLbXW
マグニスさまは豚に差別されるような事はありません
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:14:22 ID:0d6mPI6n
あんな凶悪な顔しといて昔はいじめられっ子とかだったら詐欺だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:43:33 ID:biOVpLpP
4コマ、アンソロはリフィル先生が最凶化されて結構出てるから
先生好きにはうれしいかも

あとバージニアの声優って誰なんだ?EDに出てねーし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:06:20 ID:cg/JYVV2
>>303
多分プロネーマと一緒
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:38:32 ID:5v3lQ690
プロネーマは「喰らうがよい」しか頭に残ってない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:52:08 ID:jza4czp+
シンフォニア大好きだけどアビスは無理だった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:00:10 ID:ynqj6PAq
プロネーマは「プリズムソード」の発音しか頭に残ってない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:02:34 ID:CwkuWWuy
ボータもスタッフロールに名前ないよな
なんでだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:03:59 ID:093V8DQ/
プロネーマは「ひしょおーじん」の発音しか頭に残ってない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:54:59 ID:VXvZUJWl
アビス初めてで次にシンフォニア借りて今砂漠の街来たんだがやりにくさ感じまくりだわ、コレットが狙いすぎだしなんか話のスピードが早すぎてついていけんわ。

そしてこのゲームは何時間ぐらいかかるんだい?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:58:59 ID:SMrerbUk
初プレイなら60時間くらいかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:15:22 ID:qdT5P71u
俺はアビスのほうがついていけんかった…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:16:22 ID:VXvZUJWl
>>311
サンクス。

コレットが置き手紙残して旅立つのベタだし序盤からクラトス父親っぽい雰囲気出しすぎだし戦闘のチュートリアルも無し、ロイド旅立つ理由も半ば無理やりだし。


アビスのシナリオと操作性が神と思うにはまだ早いですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:16:24 ID:5v3lQ690
>>310
これから慣れるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:17:17 ID:5v3lQ690
>>313
何でそこまでフィルターかかってるんだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:24:16 ID:VXvZUJWl
>>315
なんかつい気になってしまってな、悪い。

とりあえずがんがって行くわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:42:30 ID:5tAzvMWG
当たり前だろ
主に戦闘とかS→Aと進化してんだから
過去作だぞ

つかシナリオライターも製作チームもアビスと同じなのは知ってるのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:37:22 ID:jza4czp+
アビスのシナリオが神?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:59:07 ID:ynqj6PAq
アビスの操作性が神?

>>296
4コマKINGSは全部揃えたんだけどなぁ。
たけーよorz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:10:33 ID:fLTEDRTR
村内や街の中で建物に入るとき上に「ショップ」やら「宿屋」とか出るっしょ、Sは無いから迷ったりすりなぁって。


しょうがないことなんだけどさorz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:12:15 ID:3vc4EByf
下手な俺にとってはキャラやストーリーよりも
序盤の封印戦でコレットが強制参加なことの方がきつかった。
それにコレットが何を狙っているのか感じている余裕すらなかったよ。
グレードが下がるか否かとの戦いで精一杯だったな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:58:13 ID:KWU3A4R5
一周目のトリエット跡はどうしてもグレード下がる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:10:36 ID:HYhPjKrq
コレット萌えな俺
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:21:17 ID:xQYDcn6f
コレットとティアって同い年だよな…
16歳って高一?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:29:07 ID:5L7Hw2w2
まあアビス世界は1年765日だから……ってことで無理やり納得しとけ


コレットならGC版パッケージのコレットが好みだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:40:46 ID:o6Cggryv
GC版パッケージのチャクラムの大きさがありえない件について
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:51:18 ID:XzuvpRJH
>>325
それってつまりティアが32歳ってこと?ww
>>326
それ以前にそのコレットが別人にみえる件について
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:57:52 ID:QNBvH0BG
>>321
それどころか1週目で時期尚早とかを狙ったからグレードなんて気にする余裕がなかった。
2回目のしいな強かったな・・・。
軽く20回ぐらい仲間がしんでリセットした・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:59:33 ID:QNBvH0BG
>>290
どこで負けるのか教えて。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:35:36 ID:BzayeC40
GC版パケの何が別人ってクラトス…
この絵だけ見たら4000歳どころか28歳にすら見えんつか立木ry
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:50:43 ID:mm0hpPRF
>>328
二回目しいなとかセーブできないからやられると面倒だよな…。
ホーリーソングが役に立ちまくりw
漏れは一周目はノーマルで仲間想い、永遠の練習生、グミは嫌いを一気にとったな。
木刀解禁→戦闘不能解禁→グミ解禁と制限が消えて楽になる楽になるw…って記憶がある。
時期尚早は経験値半分で。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:14:35 ID:UQJqtjvf
ギルガメス取ろうとしたらなんかゴールドアーマーだけたりないんですけど・・・
一体どこにあるんじゃ!教えて!エロい人!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:29:45 ID:mm0hpPRF
>>332
峠のじじいが10万ガルドで売ってくれる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:42:43 ID:/GioWN9t
グミ嫌いはな…攻略本のとおりにジーニアス「だけ」に戦闘中グミやらないでがんばったのにとれなかったんだよなあ…
後で攻略本が間違ってること知ったときはむかついた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:56:26 ID:3vc4EByf
>>328
>>331
2人とも凄いな。
俺なんて闘技場とコスの称号取ったらそれ以外取る気なくしてしまったよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:20:54 ID:mm0hpPRF
>>335
実際はそれら+うつろな魂が安定だし無理してとらんでもいいんじゃねw
マニアだったら三つ同時、漏れは無理。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 13:31:08 ID:o6Cggryv
>329
主に四戦目。でもけっこうな確率で三戦目で力尽きる。

○連打してたらスペルチャージが発動してしまっていきなり敵に特攻していくこともしばしば…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:01:13 ID:Q2mBbNuw
スペルチャージのせいでジーニアスが凄いきつかった思い出がある
あと俺はいつも1戦目で体力削られてた
2体分裂&料理失敗マジウザス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:07:28 ID:s/44gcWL
>>337
あんまり必死に連打しないほうがいいよ。
3戦目はメテオスォーム、4戦目はエクスプロード、5戦目はメテオスォーム
がおすすめ。2〜4戦目は敵の攻撃属性のマント+ターコイズ(orホーリィシンボル)
5戦目はプロテクトリング+ターコイズ(ホーリィシンボル)

とくにミスしなければ2〜4戦目は簡単なはず。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:16:56 ID:xQYDcn6f
3戦目ひたすら通常攻撃↑○で倒した
てか戦闘中って装備変えられたのか・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:58:05 ID:5wW/f2BO
ThePenis氏ドコー?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:03:46 ID:vTTi/77P
>>341
誤爆乙
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:03:50 ID:jqgM2HBL
>>337
言うことはほとんど>>339>>340がいってしまっているから1つ。
料理を使ってみるとか。
能力うpのやつを。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:50:20 ID:o6Cggryv
ついに勝てたよ12歳児!

感動して泣きそうになった。ありがとう>274 >291 >339 >340 >343!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:03:09 ID:DCRmXohK
上級の最後のドラゴンってジニ・プレと防御中のしいな
だと姿勢が低くて敵に密着すると全く攻撃当たらなかった気がする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:09:42 ID:V7V+CVFT
>>345
横斬りの時あたらんかったっけ?
漏れは見切り回避しながらホーリィシンボルで回復してたな。
浮いて火吹く時に潜って攻撃、魔術で。
347エンテイ ◆Zako6WEdxM :2006/04/20(木) 12:41:18 ID:hoCgNxel
女性キャラは全員当たらん時があったはず
防御中なら
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:57:04 ID:+Ybc+yp1
離れて詠唱or魔神剣してればブレス攻撃はほぼ全部当たんないけど、離れ技がないしいなの場合突進してくしかないんだろうか。
五戦目で丁度よくオーバーリミットさせんのは難しいよな…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:02:09 ID:xiTPnl70
飛び上がった所を後ろに回りこんで通常攻撃くらいしか浮かばん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:06:53 ID:1//zru6h
>>345 ageちゃってたな、スマソン orz

>>348
通常攻撃当てて炸力符で吹っ飛ばして、逃げて攻撃止んだらまた…ってやってた。
自分、闘技場ではプレセアが一番キツかった、攻撃遅いんだもん・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:20:01 ID:ttQ+AZph
闘技場のドラゴン戦で飛葉翻歩の便利さを知った
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:25:22 ID:o/mUetlW
>>348
風刃縛封があるじゃないか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:14:41 ID:xiTPnl70
プレセアはHP上げてグローリーのゴリ押しに限る
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:51:00 ID:B+EtVvJt
アイアンシェフのイベント起こる時期っていつごろ?
もうオリジンと契約してエルフの村崩壊したけど起きてくれない・・・
料理は下4つ以外マスターしてるんだけどなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:56:32 ID:4CSoWCfz
闘技場的には会長の飛葉翻歩とロイド、父ちゃんの秘奥義(OVL無しで出せる)は美味しすぎる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:46:38 ID:yTNs6V0G
初めて闘技場見たときには
ジーニアスとかリフィルどーすんだよおおおおお
って思ったけど何とかなるもんだね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:31:00 ID:Qlm2w+DN
218みたいなコトをやってみようと
攻撃中に石化してもらうべく、ねこにん里の砂漠で30分ほど
頑張ってみたが・・・かなり難しい・・・なかなか石化しないし・・・
他に簡単に石化してくれるモンスターっています?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:14:49 ID:daTpcFns
シルヴァラントにいるにわとりのモンスターは石化しやすいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:20:24 ID:7/Cpam5E
>357
トイズバレー鉱山にいるヘビ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:43:30 ID:WW7GmizC
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:06:00 ID:hnjsiQhQ
>>360
なに、この威力?ここまでいくの?っと思って調べて、
 力3000
 魔装備の攻撃力5000
 アタックリング×2装備
 複合EXスキル「シルバリー」
 複合EXスキル「スキルブースト」
 料理「パエリア」
これでシャイニングバインド発動かな?
それともまだ攻撃力あげる要素あるかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:17:58 ID:WW7GmizC
>>361
ターンレスがないと風雷キャンできないからシバルリーは考えてなかった。
アタックリングは重複しなかったはずだから一つ装備。タイムストップ使われる前に近づいて秘奥義使うためジェットブーツ装備
シャイニング・バインド使用回数250回以上で威力5%増。

これでも一撃は無理だから、あとは威力が高い初撃か最後にクリティカルが出るまで粘る
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:34:49 ID:hnjsiQhQ
>>362
ってことは初戦だけ考えたらもっといくのか
それにしてもシャイニングバインド250回もやったのか
属性つきの技や魔術ならファントムナイト相手に連射機放置でいいけど、
無属性なら放置できないからな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:47:07 ID:YmYFBYAw
しいな闘技場ラストでOLするなら4戦目で氷狼、アクアマント×2(サファイアでも)で氷無効化。
このままだと通常攻撃で回復されるので光属性の破魔濤符で攻撃。OL直前になったら破魔濤符でとどめをさす。

こんなもんでいけると思うお
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:05:45 ID:gW8p+gKm
質問だけど、「ふざけろ!正義なんて言葉チャラチャラ口にすんな!」
っていつ言ってた?覚えがないんだけど・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:12:45 ID:WW7GmizC
>>365
ドア総督関係のイベントだった気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:20:54 ID:gXHhS6Jo
ドア「黙れ小僧!自分だけが正義だと思うな!」
ロイド「ふざけ(ry」

そんな流れ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:30:34 ID:f9LESWcr
あの言動からは信じられないが、戦闘終了後の言葉を信じるなら
ロイドは「愛と正義は〜」のドワーフの誓いは嫌いなんだよな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:38:35 ID:4bb2/qm6
アビシオンとミトスを戦わせてみたいな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:20:33 ID:TgPBP2ZR
>>368
他のドワーフの誓いは好きだけど、あれだけ嫌い。
>>369
アビシオンが圧勝。
個人的にはネビリム先生とアビシオンはどっちが強いのかが・・・
ネビリム先生だろうなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:26:06 ID:wb9ZgQHG
アビシオンとネビリム先生が同時に襲ってきたらどうしよう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:26:11 ID:VkKdDWtU
てかネビリムの力じゃないの?アビシオンの強さは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:21:53 ID:6g3J4YKl
ネビリム先生といえばネビリム先生が戦闘中魔剣装備してるのに
ルークも戦闘中に魔剣装備できるんだよな
アビ戦は試してないからわからんけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:41:26 ID:bfkm6BMV
アビは外して下さいって言われる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 03:21:14 ID:VkKdDWtU
もしかしてアビスにも出てくるの?
さすがテイルズ・オブ・ジ・アビシオン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 04:09:25 ID:T+AU5Ay2
股間に札w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:08:44 ID:Qv9PX6H1
>>354
ビーフシチューと一緒に入手できる。
時期はそのへんならいるとおもうんだけど・・・。
称号引継ぎしないで料理引継ぎとかした?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 09:17:12 ID:Mg8wBfxN
>>354
パーティ全員揃ってないと駄目だった希ガス
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:49:00 ID:LlV9cZ9F
>>368
ロイドの正義って言葉嫌ってるって設定は、話的に偽善者だと嫌われないための措置じゃないかと思ってる
でも言動があれだけ偽善的で説教かましてるくせに、正義嫌いって設定にしても説得力無い設定だよな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:49:32 ID:Wp24Kj7j
ビーフシチュー以外のレシピを揃える必要があったような気がする。
俺も>>354と同じくらいの時期に出てこなかったけどルイン復興させて
魚鍋のレシピ取ったら出てきた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:10:12 ID:GRK5DwTM
正義という言葉が嫌いで、俺は偽善者だ!と自責するのに
ストーリーの最後で何のためらいもなく「どこでもいいさ」とか言っちゃうのがロイドクオリティ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:18:43 ID:WOWzTFUS
話をぶったぎるけど、キリアってホントにハーフエルフ?
他の奴と姿が違いすぎない?
モンスターとのハーフもハーフエルフなのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:45:53 ID:LlV9cZ9F
>ストーリーの最後で何のためらいもなく「どこでもいいさ」とか言っちゃうのがロイドクオリティ
このセリフには正直あきれたものだがな
それができれば苦労しないっての
なんていうか、ロイドって本当に弱い者の気持ちが分からないんだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:53:39 ID:UMoDfbje
どこでもいいさ より 俺達の世界にいてもよかったのに… の方が腹立つ。

到底相殺しきれないのにこの世界にいたらヤバいだろうが、と思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:12:09 ID:d/kBunNU
「俺んとこ来いよ」的な事言ってたら、果たしてどうだったろうか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:24:24 ID:oWvNBzu7
というかどこでもいい以外に言う言葉無いだろあの場面では。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:29:54 ID:UMoDfbje
自分が悪くないなら堂々としてればいい ってのは真理だとは思う。

ただミトスはもう悪いことをしてしまったので後の祭だというわけで…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:52:51 ID:k2aRiWPr
しかし周囲が差別している中、堂々となんて無理だろ
テセアラじゃ研究所に監禁されてしまうし、下手すりゃ殺される中で、悪くないなら堂々とってのは
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:56:43 ID:T+AU5Ay2
ミトスに対してよりドアに対してのほうが腹たった
普通人間があんな化け物になったらそれを「薬」で治そうとは思わんだろ・・
あの世界じゃどうかは分からないけど

自分はあのイベントは完全にドアよりの心情になってたから
ロイド容赦ねーなーと思った
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:03:06 ID:VkKdDWtU
>>383

>本当に弱い者の気持ちが分からない
これはマジで思う。これに対しての答えが出てないし
何の解決にもなってないって思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:06:29 ID:Ftjbp7No
いい加減俺叩かれすぎなんだが。
GC番発売当初は真逆の評価だったんだけどなあ・・・
    , 'ヽ)〉)ノ.    ,' ´⌒ ヽ
    | >ゞ`" 〉.   (从从))i
   ゞC ゚Д゚ノ    レ゚ヮ ゚ノ从 私はその頃から賛否両論ぽかったような・・・
   γ^||: :||ヽ   /i9/i∧ゝ)
   ///i|: .:/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |__|ノ
 _([__]つ/ 響きあう./__[_]__
    \/____/  (u,⊃
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:20:31 ID:ehkPVfMD
>>389
奥さんとって町の人々見捨てたことドアを「クズ」だと言い切ったくせに、
後でこいつはコレットとってシルヴァラントを見捨てる、それがロイドw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:21:57 ID:VkKdDWtU
消えるが良い!!吹き飛べ!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:26:14 ID:wExjorXt
最近借りてやり始めて今トリエット遺跡なんだがフェイクって魔物強杉('A`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:30:56 ID:9UDH+aWl
>>394
ヒント:物理以外の全属性が弱点
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:32:49 ID:07wcDBCo
>>386
ロイドらは心が弱いって言ってんだから
「…どこでも同じなんだ」って言ってくれればよかったなって思う。

時には逃げる事が救いになるって意見には完全にミトスに同意だけど
漏れはプレセアの所はロイド派だった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:38:58 ID:VkKdDWtU
>>394
エンジェル・フェザー取ってからだったら倒せるけどな・・・

>>395
・・・・・・ww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:40:47 ID:wExjorXt
>>395
攻撃がヤバい、一発で瀕死だや('A`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:46:10 ID:07wcDBCo
>>398
雑魚から3個くらい火精石落とさせてロイドに使ってひたすら攻撃。
その間に天使、クラトス、剣玉で一斉に魔術。
ダメージ1でもフェイクがのけぞるから無傷で勝てる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:51:27 ID:PLWWnEzo
全属性が弱点とか書いてる奴ワロス
物理より効きやすいだけだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:54:16 ID:sHKQQwpN
俺はロイド壁にしてクラトスとジニにひたすら魔法使わせたけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:58:19 ID:VkKdDWtU
俺もそんな感じだった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:11:17 ID:07wcDBCo
>>401ー402
マニアだとHP持たなくね?単にレベルが低いのかもしれんけど…。

あと魔神剣は効かないから使ったらだめだぞ>>398
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:28:05 ID:wExjorXt
>>399->>403
サンクス、がんがってくるわ(`・ω・´)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:30:22 ID:PLWWnEzo
最近やり始めた奴がマニアなんてやってるわけないだろ
マニアとか書いてる奴ワロス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:32:42 ID:07wcDBCo
>>405
>>398はそうだろうが>>401達は違うだろと思ったんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:32:47 ID:VkKdDWtU
道具使うならマニアでやる意味ないけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:00:47 ID:UpYWbjFB
なぜテセアラではハーフエルフが差別されまくりなんだ
同族だったら助けろよユグドラシル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:48:20 ID:07wcDBCo
マーテルの事しか頭にありません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:17:25 ID:GQdcsCo+
エグザイア作ったってマクウェルが言ってたけどレアバードないと行けないし・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:09:08 ID:BeI7rY3h
>>410
ちょwwwwwwwwSO3wwwwwwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:22:31 ID:DlBlu1vi
ただでは行けないから良かったんじゃないのか、ミトスにとっては
応急処置にも程があるがw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:55:18 ID:rnfge+kS
プレセアと先生と親父の魔武器を無駄に上げまくってんだけど、
成長状況がわからないからスゲー不便
俺はいつまでこの3人を使ってればいいんだよ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 03:01:34 ID:k9D8p7Fu
ダメージ計算式考えれば大体わかる
ttp://www.geocities.jp/rey0000jp/tos/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:06:47 ID:rnfge+kS
こんなのあったんだっ!?
マジdくす!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:40:03 ID:OVHaqIAO
スピリチュアって元はシルヴァラントの神子だったんだよな?

でもそしたらなんでテセアラに顔出したりしてたんだろう。死んだんじゃなかったの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:55:28 ID:8SlsKlGd
クヴァルってドラゴンボールに出てきそうだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:27:29 ID:ecgzLgOO
>>416 ミトスが二つの世界で同名の人物を違う役割で広めたんだと思う
>>417 自分はサンダーバードに出てきそうだと思ってしまった・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:06:23 ID:5T9snl2K
♪夜空をかける流れ星を今
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:11:19 ID:wJLftkLX
一緒に泣いてあげるから♪
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:20:52 ID:B4V53+X+
地獄の業火でな♪
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:27:35 ID:+ydwZNJA
ハァハxハxハhxハhxハ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:34:56 ID:ASURgqtJ
つまんねーんだゆぉおおおおお!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:50:00 ID:Jy6GoKHW
俺「ぁ」ってlaで出してるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:02:22 ID:ASURgqtJ
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁあぁっぁああぁぁっぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁっぁぁぁぁぁあ!!
426キラ ◆3vNG1WJoCE :2006/04/23(日) 22:24:20 ID:qH6duUbo
まじんらいじんふうらいじんけん!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:41:28 ID:H5+F0C/U
今さらだがどらまCD買おうか迷ってるorz助言plz イタチでごめんなさい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:04:58 ID:cRTNg9/n
GCとPS2じゃEDが微妙に違うって聞いたんだけどホント?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:22:23 ID:FrCBhM5C
GC版クラトスルートではノイシュだけじゃなくコレットがなぜかお供についてくるが
PS2版ではノイシュしかついてこないことしか知らん>ED
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:43:50 ID:24micIvK
スタッフロールで出てくる絵の事じゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:03:53 ID:FrCBhM5C
ああ、そっちか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:10:54 ID:9HdV2nvy
スタッフロールを紫ブーメランでばっちりきめられた時は目を疑った
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:13:22 ID:cRTNg9/n
スタッフロールでどんな絵がでるんですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:32:54 ID:QsP3B9FI
>>433
自分で確かめろよカス、答えてくれてんのに礼も何もないし
何でも聞けば教えてくれると思ったら大間違い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:19:24 ID:24micIvK
一応書いとく

画面左半分にパーティキャラ9人、ミトス、ユグドラシルの計11人のアニメ調カラーバストアップが順番に出て
各キャラの主要イベントがモノクロイラストで紹介されてく。
ロイドのカラー絵→開幕のレネゲードに剣抜くシーン等…→次キャラのカラー絵→そのキャラの主要イベント
って感じで。画面右半分は完全スタッフロール。
最後はロイドとコレットのツーショット。
エターニアのスタッフロールと似てると思う。

漏れはしいながやたら美人に見えたのとプレセアが笑ってるのに違和感があったな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:27:55 ID:VvARL05x
教えたがり・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:40:34 ID:1L8kH09E
>>427
1度しか聞いたことないが助言してみる
記憶違いがあったらスマソ
ジーニアス、リフィル先生、しいな、プレセア、会長は過去話(ホントに少しだけED後が入ってるが)
ちなみに先生とジーニアスは2人で1つの話だった
ゼロスはED後話
ロイドとコレットは全CDに登場してるが、本活躍したのはゼロスの話の時くらい
親父はゼロス話に本当に出る必要があったのか、問い詰めたくなるくらい超ちょい役で登場

俺的にED後の話は微妙(セレスはよかったんだが)
そのかわり会長、プレセアのアリシア関係の話と姉弟の話にかなりグッときた
でもまあ自分好みのキャラ話が入ってるのだけ買ってみたらいいんじゃないかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:55:11 ID:10NEOgiN
スタッフロールのアニメ画はいいぞー

やたら若い父さんと会長
笑顔のプレセア

エンディング(アニメ)じゃ泣けなかったけどスタッフロールで号泣
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:36:47 ID:WNJH/eak
音楽がまたマッチしてるしな、そのアニメ画に
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:20:14 ID:0eALL4Ln
アニメ化決定
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:17:13 ID:i4nteG32
スタッフロールの回想イラスト
プレセアが会長の手を払い除けてるシーンのって会長パートじゃない?
プレセアパートに入ってるけど枚数的にも場面的にも…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:38:06 ID:eUSlddhf
主人公リーガル ブライアン
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:41:31 ID:eUSlddhf
ヒロイン木こりのコンバティール
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:45:31 ID:ggEPyCwe
コレットがさらわれてる間にこのゲームの路線が変わったんだ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:58:16 ID:rB1T3Kpc
ジーニアス「トカゲのしっぽ!」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 03:32:15 ID:3Druuro3
30匹に名付けたのにトップブリーダーが取れぬ。何故だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 03:58:40 ID:nGMhOoVj
>>446
どこか忘れとるんちゃうの?
アルタミラのカジノ前とかルインとか
あと崩壊して犬が居なくなったとことか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 05:06:30 ID:Qd4nxpY/
イセリアとか意外と忘れやすいよなw
導きの小屋一個目とか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:18:57 ID:Q4o/G6ld
446>>
オゼットでやらかしたかも?あそこ2匹いるから。
さいしょから全30匹のリスト印刷しといてチェックしてくと楽。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:59:50 ID:nJpt6dWd
俺もトップブリーダーがなかなか取れなくて困ったことがあったな
忘れてたのはアルタミラのカジノ前だった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:07:11 ID:WrXzJ4TI
名付けで白鳥あずさを思い出したのは自分だけだろうか……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:53:11 ID:oRnodDMT
何でそんなに苦労するの?
ぺディグリーチャム推奨すればいいだけじゃん
453446:2006/04/25(火) 15:32:58 ID:3Druuro3
崩壊する場所やアルタ夜のも全て名付け、30匹達成したはずなのに何故か取得できぬ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:39:31 ID:Lqqs/jQ2
別ののサブイベントの途中とかだと出来なかったりしないか?
魔装備全部アビに渡したけど闇の神殿行ってない、とかさ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:54:37 ID:oRnodDMT
もしアビシオンとの約束を忘れたロイド達がミトスに負けていたら
アビシオンは闇の神殿で・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:10:18 ID:oRCxNt6C
ロイドの中の人・・・(つд´
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:14:17 ID:CimTcT4e
どしたの?続き言って
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:49:23 ID:kTOaK3t8
何かアルトネリコのミシャってキャラの後ろ姿がしいなにクリソツ何ですが…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:32:48 ID:D6bFlhWc
アビシオン「これが魔将ネビリムの力か!」
ゼロス「ワリィな。俺アビ様に付くわ。強いやつに味方するんでな。」

その後、世界は闇に染まった・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:10:03 ID:njPxoopt
トップブリーダーの称号はもらえたが俺は何故か武器がもらえなかった
あのプレセアとリーガルが80レベル以上でももらえるやつ
リーガルのは貰えたんだんだけど…プレセアのがいくらやっても貰えない
むかついて違う記録やってたら今度は貰えた

何?コレ??
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:30:51 ID:N35BfBz1
既出
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:35:13 ID:LHzfhWPz
あ、やっぱそうなのか
このスレ見つけたの最近だったから情報がなくてね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:00:43 ID:A81lNnr2
2ちゃんなかったら情報収集ができないみたいだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:22:33 ID:LHzfhWPz
てかゲーム系サイト見ないからかな
ネットはよくやるけど、ゲーム評価情報攻略は個人的には2ちゃんで十分
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:13:37 ID:7l7nufal
それはググって調べる前にここで聞くことの理由にはならないと思うんだけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:09:44 ID:LHzfhWPz
これははただ上の話題に便乗して聞いただけだったし
でも有名なバグだったらしいからググんなかったのは確かにミス
こんな質問でスレ雰囲気悪くしてスマンね
以上何事もなかったように再会↓
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:30:17 ID:jgsZs/Ji
ボータが一晩でやってくれました
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:59:35 ID:RMaPWfJN
ニアうぜー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:21:32 ID:yvD5jNDu
そうだ ボクがユグドラシルだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:39:15 ID:RMaPWfJN
無様!ミトス!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:44:31 ID:A81lNnr2
これじゃニアがユアンになる
よって「無様、ユアン!」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:46:14 ID:yvD5jNDu
ユアン「クラトス 誰を攻撃している ふざけるなーっ!」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:50:54 ID:ygLG6KvT
>>472
不覚にもワロタw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:37:40 ID:LLIOETv/
ユアンとクラトスの複合技
「エバッフリー」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:21:38 ID:O9aWvo3b
クリアしてから聞くのもなんだが、ペリットって何に使うんだい?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:59:41 ID:x2dgb7W1
例の歌を視聴してから
ユアンとクラトスというとムーンビーナスが頭の中をエンドレスで・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:14:19 ID:aq36EgeA
ユアンとクラトスといえば
B級ギャグ映画「プロゴルファー・ギル」だな
卑屈なクラトスが笑える

やっと2周目なのでクラトスルートやりたいが、
ゼロス脂肪とデートイベントがメインで
エンディングなどはあまり変わらないのか・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:52:31 ID:L7NttX1h
コミックスの表紙取ったらおまけマンガがあることに、今さっき気付いたorz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:20:17 ID:GCU/bCkD
おまけ漫画のロディル笑えるよなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:41:24 ID:GxvTjUBp
最近出たスクエニ4コマにおいてセレスの活躍が妙に多い件
つか元はスタッフロールで名前すら出てこないマイナーの極みキャラなのに…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:28:55 ID:u9LUDxaW
四コマでの出番がミトス<セレスだったのがかなり理解に苦しむ
セレスはゼロスがからんでるしミトスは腐女子にあまり人気がないからかもしれんが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:56:20 ID:GCU/bCkD
スクエニ産の四コマは巻数重ねるとエロネタ、頬染めネタが多くなるよなーと思う。
最初はギャグネタ多いのに。
DNAはアイシクル→愛してるをパクってるのが気になった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:01:04 ID:KYN2JBLY
ミトスはギャグとしては使いづらいだろ
ネタとして扱うならセレスの方がそりゃ使いやすいと思うぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:12:28 ID:ptRCV/yg
最強の妹…

ところでスクエニの4コマ最近って何時でたんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:20:29 ID:L/pAXrct
シンフォニアは僕の思い出の作品です。
初めてテイルズやったのがこのシンフォニア
10回もやりこみました。友達に返してしまって今はできないけど
久しぶりにまたやりたくなってきましたよ。

リーガルがすきだった。あの声がいい
爆笑したのが「ユアン・・貴様この落とし前どうつけるつもりだ・」
ってのが笑えたwwいきなりリーガルがユアンに貴様呼ばわりしてお叱りするところが
しびれました。本当良ゲー!やっぱり初めてやったゲームで楽しんだらそれが一番だね。
今はリバースにはまってます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:37:04 ID:wRrpYnLf
あっそ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:40:06 ID:gZx2JyDo
↓↓↓以下スルーでよろしく↓↓↓
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:04:36 ID:RwdJpraw
ゼロスが裏切りました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:09:09 ID:tPH8ECKD
>>483
まあ妹とかツンデレといった属性を持ってるのがセレスの強みなんだろうかねえ?

つか4コマ、クラトスの変化っぷりがアレ過ぎw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:10:37 ID:O3ojpvdg
コミック版のシンフォニアD2やEに比べて待遇わるすぎないか?
作者も自虐ネタっぽくしてるし・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:12:30 ID:SW5YJyt6
全く関係ないが俺は最初ユグドラシルがTODのNEOミクトランのような
でかくて物凄い化け物だと勘違いしていた。
だから、ユグドラシルレーザーのネーミングセンスがゼロという意見を聞いて
怪物が使う技なんだから自分の名前を取って使ってもいいだろと思っていた。
実物はただのおっさんだった。

それだけ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:16:43 ID:PChH8ZUK
ネビリムの鍵がゲットできない、、、、
なんで倒れてないんだよあいつ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:42:05 ID:Y9/ywOC2
http://www.infinity2.ne.jp/?serv=a30baa70b36375201a0119947790b8
携帯でしか見れないけどナー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:49:28 ID:gZx2JyDo
>>492
誘導してやったやつか?テンプレか携帯サイト読め。あとsageろ。
VIPじゃないんですよここは
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:57:00 ID:slCekL3P
>>490
ぶっちゃけ面白くないからね。
絵だけは上手いが展開が適当で全然期待感がわいてこない。
ストーリー展開も腐女子趣味に走っていい加減になってるしな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:20:15 ID:ivs2qtO/
>>493
これ何?マルチしてるが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:18:12 ID:UQLfeK23
絵が上手いだけに勿体無い
正直好みなんだがな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:17:13 ID:dSCxFbSx
>>484
3/27だったような。そこらへんのはず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:48:31 ID:8tXaGLy8
4月21だったと思うんだけど…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:46:30 ID:dSCxFbSx
そうだっけ。補足thx
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:00:32 ID:k7kjSFUE
ドラマCD聴いたやついるか?どんなかんじだった?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:06:25 ID:dSCxFbSx
顎はガイシュツだから戻って見て。
旅はゼロスメインで戦闘が結構聞き応えあったなぁという印象。
ストーリーはシリアス寄り。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:12:49 ID:k7kjSFUE
けっきょくしいなはロイドのこと好きだったのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:13:15 ID:TODFBVQz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:21:37 ID:Zdv33yBJ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:31:05 ID:dSCxFbSx
>>503
はっきりは言ってないけどそんな感じだった。
ゼロスとその件でこじれたりな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:32:46 ID:rocRrFVq
ミトスだけドラマCDがないよな
一番ネタにしやすいと思うんだがどうなってるんだ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:39:46 ID:SuVcRtwJ
しいなに好かれても嬉しかないのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:40:41 ID:dSCxFbSx
>>507
言われてみれば確かに。
できたらできたでシスコン全開っぽいなw
シンフォニア版のパニックワールドとかやらんかな。
人数多いし面白いと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:01:57 ID:lsTGlNZ4
スレ立て規制にあってしまったので、だれかかわりに立てて。

タイトル:
RPG終焉論〜こんなの誰がやるの?〜


内容:
RPGは時間の無駄でしかない
などという事は厨房でも知っている。
それなのにリリースされつづけるのは、ゲーム企業の存続と儲けのためでしかない。
そんな身勝手な企業の論理にいつまでも乗せられているな!

RPG一本クリアするのに50時間ほどかかる。
RPGを年に6本プレイするヤツはものごとに打ち込める時間を300時間捨てているんだ。
6本以上プレイするやつもいる。ゲームはRPGだけじゃない。
年に600時間プレイするヤツもザラだろう。恐ろしい・・・・

RPGのむなしいところは、プレイを通じて何も得られない事だ。
同じ時間をスポーツに費やしたら心身が健全になり、スポーツを通じてものごとを
考える力もつく。読書も良い。過去の偉人と会話する事ができる。
その点RPGは・・・・ドアホで救い様もないクズな製作者の心の叫びでも聞こえますか?
ロリコン巨乳趣味のエロイキャラクターに白濁を飛ばしてむなしくないですか・・?

RPGの主人公が嫌いだ。
テイルズの「アビス」のDQNな主人公。誰も共感できない。
無気力で自分の力では何もしない主人公。何の魅力も無い。
RPGのいかがわしさが嫌いだ。
扇情的なコスチュームを着たヒロイン。甘ったるい声。「ツンデレ」なセリフ。
SO3やWAの声の出るやつを、親の前でプレイできるか。気恥ずかしくないか?

もうやめよう。僕らはRPGを捨てよう。
戦後日本人が生んだ最低の害悪・・・和製RPG。ひきこもり製造機。
RPGのわけのわからん世界観。痛々しいキャラクター達。現実に目をそむける態度が、プレイヤー達に共有される。
STOP RPG!
もう本当にやめよう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:02:32 ID:IOMJlbiF
コピペだろうけど、言ってる事は意外とまともでワロタ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:05:02 ID:tej2HlWr
つかドラマCDのクラトスの出番がほとんど

┏━━━━━
┃γν  
┃_ ̄λゝ ロイド…
⊂‖`〉
┃ノ∨
┗━━━━━

状態(あと奥さんとのイチャラブ回想シーン少々)つか存在が本筋に関係無ry
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:06:32 ID:G3ou+AR8
RPG以外ならプレイを通じて何かを得るのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:08:41 ID:LH4kGIIl
ゲームが好まれるのは努力したことが
すぐに結果として出てくるからなんだよな
すぐに出るからたいして努力も要らないし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:13:26 ID:rocRrFVq
ミトスがドラマCDに欠番なのは
ジャケットに使うアニメ絵がなかったとか吉積が中の人にセクハラを切り替えされたとか
そんなショボい理由っぽいから困る
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:22:51 ID:e117/pFb
中の人って見た目は子供 頭脳は大人のひとだっけ?
ミトスもそうだけど・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:38:45 ID:X2uf7nnJ
昨日から始めた新参者ですが、色々複雑だ><
肝心の戦闘シーンはキャラが勝手に動き回って、どう制御していいのかわからん
誰か簡潔に助けて(;´д`)
説明書読んでも頭痛がするだけでついていけん_| ̄|○
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:30:40 ID:iBNbvGNs
他キャラが勝手に動き回ってくれるからこそお前のような新参者も戦闘を
クリア出来ている。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:49:22 ID:4U9xxKSo
てか慣れる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:02:19 ID:JeKV081o
先生と天才はあんまり動かないから入れとくと少しましになると思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:04:21 ID:4U9xxKSo
ヴェントヘイムはミトスの城の扉の奥じゃないのか?
ダークドラゴンの出現場所がヴェントヘイムって・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:11:05 ID:JeKV081o
>>521 小説によると城の名前がヴェントヘイム
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:13:47 ID:0ycgnvBy
>>521
大型ワープの後のワープ抜けたらヴェントヘイムなんじゃないの?
「引けない想い」等のスキット発動の条件が「ヴェントヘイムに入る」だとすると
あの建物自体がヴェントヘイムなんじゃ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:38:15 ID:4U9xxKSo
あの建物自体か
ミトスの間かと思ったよ、サンクス>>522-523
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:48:36 ID:X2uf7nnJ
とりあえずクリアさえ出来れば言う事ないでつ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:03:23 ID:zWNCoHDC
>>525
できるよ。
慣れれば相当ぬるいらしいから。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:16:29 ID:X2uf7nnJ
助言ありがとございます。
どうやら投げずにすみそうです<(_ _)>
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:52:29 ID:Bp14WQGg
>>527はテイルズシリーズ自体初めてやるのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:02:25 ID:f5NyQ1LF
スピリチュア像イベント起こしてないから、コットンからゴールドアーマー買えないorz
もう決意表明まで進めちゃったし、二度と手に入らないよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:56:34 ID:LoaSGAQ5
Dやって、久しぶりにやったのがこれだったおかげで、
いつかテクニカルリングが手に入って全技コマンド入力OKになると信じて疑わなかった。

今でも全技入力OKにならないかな、と思っている。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:08:18 ID:Brw8ImYz
元々GC版からの移植だしな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:35:58 ID:zWNCoHDC
>>529
残念ながらそうだと思う。

>>472
ボータのネタでもいける気がする。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:00:55 ID:YltAQ68R
>>517
味方の行動の指針を指定できるのは、知ってるよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:10:33 ID:X2uf7nnJ
>>527
TOD2の過去編のバルバドス?で挫折して諦めました。テイルズはこれが2作目でつ。

>>533
その辺をいまいちよく理解しておりません(´・ω・`)

グランディアみたいな戦闘形式だったらなぁ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:12:55 ID:BAUoZEC5
ワンダーシェフの称号、1回で全員分取れるらしいけどどうしたら取れるんだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:40:38 ID:0ycgnvBy
>>534
作戦で指定すればいいよ

>>535
画面切り替えればまた出てくると思う>シェフ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:09:37 ID:Bp14WQGg
でも一度に全員は無理だよな
クラトスかゼロスかどっちかは次週持ち越しだろ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:30:58 ID:0ycgnvBy
そうだな。
2週目以降なら全料理習得して料理引き継いでゼロス死ぬ前に全料理マスターすればいける
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:01:51 ID:y5oS5CFw
>>534
D2は難しい部類に入るから。
EASYにすればCOMにまかせても結構いけない?
D2は思考がいいからな・・・。
それどころか慣れてくるとSのCOMは使えないと感じるだろうな・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:58:32 ID:1mcvlpP3
しいなかわいいよしいな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:59:48 ID:hfnfNXhK
会長の方がかわいい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:08:11 ID:TTU5WqYl
甜菜
374 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん sage 2006/04/25(火) 23:48:03 ID:vgvyTk1f
三英雄
  ノ/ヾ>ヽ
 从リ ^^ ル
 ( l `Y´l)  ミトス・ヌルポラシル
  / _人 ゝ
   し'J

  〃彡 ミ
  iiw `д')
 (ノ/⌒ソ(つ ユアァァァァン
  ん__ゝ
   し`J

  ∧彡ヘ
  ミ ,,゚Д゚彡
  〈ミ ゚今゚xつ フサトス・アウリオン
  /ミ 〓 ミ
   し `J
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:46:27 ID:GtsWzoyX
やっぱ戦闘のグラフィックとかもGCのほうがいいのか?動画見たらGCのほうがくっきりしてたような、、、、
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:47:47 ID:4U9xxKSo
初心者にバルバトスはきつかったかもな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:53:36 ID:TP4YpoRu
>>543
グラフィックと速さはGC版のが上
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:55:18 ID:BAUoZEC5
>>536,537
わかった、ありがと。

>>543
PS2版は少々カクカクなのが気になった。
フレームレート半分にされちゃったらなー。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:17:00 ID:uRB1bxU0
テイルズってわりと小さい子どももやると思うけど…
最近の子どもはバルバトスも普通に倒せるんだろうか。
Sは戦闘1番楽な気がする。Lは楽だけど敵のHP多くて疲れるし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:18:15 ID:aOj3Eydj
アビスやってからこれ買ったんだが劣等感を感じるな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:22:20 ID:y5oS5CFw
>>547
今見てきたけど、質問→過去ログ見ろ→別の奴の質問(以下エンドレス)だった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:24:06 ID:y5oS5CFw
>>549
そりゃ当然。
551550:2006/04/29(土) 23:26:46 ID:y5oS5CFw
>>549>>548
疲れてるな俺・・・。今日何回目だ・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:29:59 ID:Bp14WQGg
>>548
そりゃアビスがシンフォニアより退化してどうすんだw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:59:48 ID:YxvYYE4f
アビスのせいでフリーランがないのがきつい・・・
クラトス一人でボスを相手にするのはきついなぁ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:50:27 ID:zukWxyn7
アビスからsに来た人は闘技場シングルにびびるんじゃないか
フリーラン無しでどうやって勝つんだよ、と

あとマジックガードの重要性
Aじゃ避けれるしな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:06:58 ID:vz/t5bEv
何だフリーランって・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:42:24 ID:SsDJqztL
L2ボタン押しながらだと戦闘フィールド内を縦横無尽に駆け回れる…が
マジレスしてよかったのかこれは

AからSに来た訳じゃないが、Aの後にSは何かちょっとキツイっつかめんどいw
フリーランの便利さを知るな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:44:39 ID:4RJLxA3c
でも、GCSからAに行くとロード時間が気になる罠
どちらを遊ぶにしても何か間に挟むといい感じに楽しめるので良し。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:46:28 ID:0rVGQBqw
GCにAを移植すればナムコの財布以外は丸く収まる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:48:18 ID:CA1nL7er
>>517
お前はそもそもRPGに向いてない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:49:17 ID:SsDJqztL
寧ろ説明書すら読めない奴はゲームそのものからして向いてないよなwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:52:16 ID:EgJ/Ustz
>>558
GCでリメイクしたら2週目する
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:55:54 ID:sTE5wp6j
レボに出すぐらいならまだありえるかも。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:04:56 ID:EgJ/Ustz
>>562
レヴォはwiiって名前になったらしい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:42:34 ID:EXPM83Zr
いまクリアした・・けどロイドのエクスフィアって最後のあれだけじゃ寂しくないか?もうちょっと欲しかったよ。
あとジーニアスがミトスの輝石持ってこなければよかったじゃん!ってオモタ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:50:23 ID:9cpShaOD
ここはお前の日記帳じゃ(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:01:20 ID:y9+hmUhG
だけど同感
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:08:28 ID:/aFIirL4
そんな事言い出したらきりないw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:15:23 ID:RmCHIX0e
エクスフィアに関してはドジ子がヤラレ台詞で意味深なこと言ってたので
最後あたりでロイド母(名前忘れた)が碇ユイのごとく実体化して活躍するのを期待してたんだがなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:34:56 ID:L61hWBcq
ウィイですかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:37:19 ID:pVWLdVoJ
ドジ子ってコレット?
何か言ってたっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:51:14 ID:zukWxyn7
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:14:05 ID:sfgdN7k+
過去ログ見てたらコレットが豚って言われてた…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:21:41 ID:YEy7o05Z
ぶりっ子は嫌われる宿命だ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:59:00 ID:QYJv0uGJ
媚び声、言動
ひたすら攫われる→助けに行かなきゃいかんのコンボ
ひたすら危機に陥る→助けなきゃのコn(ry
ひたすらごめんね連呼

まあ、何だ
可愛いと思う奴には可愛いだろうが、好き嫌い激しいキャラなのはしゃーねえべ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:07:42 ID:FJrYyIxc
コレットにぶちこみてー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:16:57 ID:pVWLdVoJ
>>571
ユアンか。
つか男キャラなのにドジカワイイ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:39:11 ID:RLfyNNL/
媚び声は仕方ないと思うが
それともコレットの声を花沢さんにしろとでも
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:57:02 ID:RmCHIX0e
もうコレットの声は穴子さんでいいよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:59:11 ID:YEy7o05Z
ぐぉめんねぇ、ルォイド?
ちゅーうとはんぱな み こ だよねぇ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:10:20 ID:vz/t5bEv
ぬぁんどぅあくぁ、くぁなすぃいぬぇ・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:11:33 ID:u2WlutH/
笑えよロイド
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:41:38 ID:S8TshFDH
コレット「ごぉんなの…ヘンだよねぇ…ぎぼぢわるいよねぇ…」
ロイド「声…が?」
コレット「ぢがうよおおぉ…肩見てよ肩あぁ…」
ロイド「あ…あぁ、そっちか」



ヒドス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:59:19 ID:WsvoIasE
穴子はやめてwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:05:27 ID:vz/t5bEv
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:12:59 ID:YEy7o05Z
>>584
10秒間笑いをこらえた俺は神
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:24:48 ID:/aFIirL4
一秒もたんかったw
ハゲワロスw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:41:17 ID:QoNkP7ia
こんなの・・・へんだよね・・・きもちわるいよね

ここで、なんで選択肢が出なかったんだろう
誰が見たって気持ち悪いぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:50:03 ID:D4i9uK/C
水着のままそのシーンやったら、庇った途端いきなり元の服に戻って
「こんなの変だよね…気持ち悪いよね…」と
お前、ついさっきまで肩丸出しの水着で鱗なんて無かったじゃねーか!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:52:26 ID:zukWxyn7
⇒「気持ち悪いわけないだろ」
 「気持ち悪いんだよ近寄んな」
 「蛇みたいでカッコイイな!」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:57:56 ID:/aFIirL4
>>588
フォシテスヌッコロしてる間に早着替えして服焦がして一気に結晶化したんだと思うしかないw
…それだとスキットの説明がつかないかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:14:24 ID:vz/t5bEv
>>589
最後やべえ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:39:17 ID:g0TMQyju
  「気持ち悪いわけないだろ」
⇒「気持ち悪いんだよ近寄んな」
  「蛇みたいでカッコイイな!」

プレセア「少しはいい所もあるって思ってたのに・・・」
ゼロス「ロイド・・・あまり俺を幻滅させないでくれ」
リーガル「やはり・・・貴公は昔と変わってしまったのだな」
先生「イセリアに戻ります。・・・ここにいると馬鹿の発言に苛々する」

Dイド「俺は悪くねえ!俺は(ry
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:40:12 ID:uEgipipd
>>589
うはwwww無神経にも程があるwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:59:10 ID:u2WlutH/
クラトス「クラトスはロイドの味方ですの!」
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:24:34 ID:wZc1LSMO
「黙れゴキサル!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:30:30 ID:o6Grs4Jg
クラトス「キュラトスゥ〜」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:50:46 ID:8YntxUle
お前らwww


598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:06:24 ID:Y8LaQ7rk BE:187605735-
この流れは神w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:57:09 ID:z84ZRG/N
ぶるぅぅぅあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁああ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:57:34 ID:IF2djRV2
    ___      /
  く/',二二ヽ>  /   シャーラララララ シャーラララララ   
  |l |ノノイハ))/     金色のライオン
  |∩#゚听ノ∩    
 ノ l_|(l_介」)丿      シャーラララララ シャーラララララ
 ≦ノ`ヽノヘ≧ .       荒野を駆け抜けるですぅ!
. ミく二二二〉ミ \     
           \
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:05:43 ID:3wmFWUgu
せっかくだから俺はこの
「蛇みたいでカッコイイな!」
を選ぶぜ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:03:43 ID:ONqV1ac/
「クラトスのマントに比べればどうってことはないぜ!」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:57:38 ID:YAu3QiKn
お尻が見えててセクシーじゃないか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:56:38 ID:mOkVcvkX
>>576 オゼット自分で抹消して巻き込まれて死にかけてたミトスも
   ドジッ子だと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:00:16 ID:mZ/9FEKX
これもゆとり教育の弊害?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:01:02 ID:0SspfOm1
だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:44:21 ID:4ic5zyOc
まだ全クリしてないのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:44:55 ID:X5ieXnmt
ミトスだけOPムービーに出てないんだよな…
ネタバレになるんなら焼け落ちるオゼットでたたずむシーンとか入れりゃよかったものを
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:49:23 ID:01q6MQb0
ユグドラが出てるからいいんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:50:25 ID:WT8u/D5S
ルークでさえ最初人殺すの怖がってた(まあそれが当然なんだろうけど)
何の抵抗も感じずに最初から人殺しまくってた天然ドジっ娘の凄さww
コレット「反省してくださいねー♪」って怖!!!?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:53:46 ID:4ic5zyOc
>>608
OPの一番最初に出てると思ったが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:56:54 ID:+i3kjVQw
>>611
クリアするまであれはコレットだと思ってたw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:56:56 ID:gzFpnwZ5
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:08:04 ID:jYmwMjew
自分が扱いがぞんざいなキャラを好きになる事を最近知った
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:13:48 ID:X5ieXnmt
ユグドラシルとミトスは別キャラです。
というか同一人物と認めたくない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:19:53 ID:YAu3QiKn
ユアン=ユグドラシルと知ったときはマジにびびった 思う壺
こーいうプレイヤーがいて、良かったね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:37:09 ID:TFOZ25ZC
>ユアン=ユグドラシル

( ゚д゚ )
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:46:36 ID:E+KJlO0o
こっちみんなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:51:19 ID:GpF5lLz5
笑わせんなwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:52:09 ID:v77lhsvO
ロイドとリーガルってヤったの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:01:50 ID:X5ieXnmt
そういうのがほのめかされてるのは
ルナアスカと契約前でのお別れイベントの某お泊まりだけだと思うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:03:15 ID:o6Grs4Jg
Dイド「リーガルも、オタクかい?」
リーガル「答えを教えてやる!」
ロディル「馬鹿者!なんてことをするんだ!」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:17:58 ID:duyVLDId
ラスダンのBGMが好きだオ
テイルズ中トップかもだオ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 04:13:52 ID:6uPeoUFr
じゃあ俺はDry Trailで
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 05:16:58 ID:duyVLDId
どこがいいのかというとミトスの哀れさが滲み出ている
ところだオ。私の主観だオ
分かり合えなくて可哀想だオ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 06:23:45 ID:K/bZEn/L
ミトスあんまり好きじゃなかったから第二形態ボコれて快感
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:26:36 ID:ouI1ZOH0
第二形態ミトスは運転が下手だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:54:34 ID:PW8jB4gf
「運転」バロスw
あれ自動運転にしてミトスは上に乗っかってマシン壊すまで問答無用で魔術が飛んでくる
とかにすればまだ強くなったと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:11:33 ID:viuGS0Vk
どうせ第二形態にするんなら剣士ミトスにすればよかったのにね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:50:06 ID:98NGALvN
死んだらテンション値が上がるキャラの組み合わせを教えてくれ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:55:54 ID:X6vnSumI
好感度じゃ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:46:00 ID:PW8jB4gf
>>630
ロイド戦闘不能
コレット、ジーニアス?、クラトス
ジーニアス戦闘不能
リフィル
コレット戦闘不能
ロイド
リフィル戦闘不能
ジーニアス
クラトス戦闘不能
ロイド
しいな戦闘不能
ゼロス
ゼロス戦闘不能
しいな
プレセア戦闘不能
ジーニアス
リーガル戦闘不能
プレセア?

多分もっと色んなキャラも上がってると思う。
好感度一位のキャラは互いに戦闘不能になると上がるはず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:48:57 ID:PW8jB4gf
追記
女性の場合は誰でもゼロスは上がるかも。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:08:33 ID:nbVK+TYF
プレセアの時はロリコンが上がってる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:21:20 ID:viuGS0Vk
プレセアが死ぬとジーニアスのテンションが上がるのに
ジーニアスが死んでもプレセアのテンションは上がらないなんて…(´・ω・)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:54:13 ID:yd3Xy1ru
会長なんて死んでも誰もテンション上げてくれないぜ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:56:23 ID:zgH15ARD
ああ、ロリコンだからな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:39:21 ID:XBtqiW7a
フラノール雪見相手(それとも雪見関係無しに好感度依存だったかも?)の場合は
互いの戦闘不能でテンション上がる仕様なので会長と雪見すれば
会長の戦闘不能でロイドのテンション上がるはずw
あと、なぜか先生←→しいな間でもテンション上がる。
それとお父さん戦闘不能でロイドのテンション↑になるのは初めからじゃなくて父ルート確定後かも?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:28:50 ID:K/bZEn/L
高感度もだけど料理も奥が深い・・・
キャラによって〜類、でも優先的に使う食材が違うことに最近気づいた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:25:34 ID:cjkezmN/
ロイドとクラトスがトマト嫌い、コレットがピーマン嫌いフルーツ好きは知ってるが
他のキャラって何か好物とかあるっけか
やたらリフィルがレモン、しいながパイナップル入れるのは覚えてるがw

>>631
一応言っとくが好感度とテンション値は別物だぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:44:58 ID:JSeSHxFG
>>640
ゼロスはメロン好きとか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:48:59 ID:5Zf0s+oF
ジーニアスはグラタンが好きらしい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:04:46 ID:bKSJGGIf
確かリーガルは豆腐が好きだったはず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:14:28 ID:sbuwdcAC
4コマでクラトスの息子溺愛ネタを読んでて
クラトスってそんなキャラだったか?と思っていたんだが
つい最近やっと俺も理解できた気がする。

2周目で術・技継承すると序盤から父さんがロイドにヒールウィンド連発するんだよ!
しかもちょっとダメージ受けたぐらいで。
4000歳近い年齢で出来た息子が目に入れても痛くないぐらいかわいいのは分かるが
もう少しTP節約のこと考えてくれよな、父さんよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:22:55 ID:LEYTfxHX
>644
無理はするな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:28:49 ID:NWb5GkvN
基本的にお父さんとゼロスの回復魔法は禁止しとくからちょっとお父さんが可哀想な感じがする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:38:17 ID:/x+rTTgX
好物は

コレット→果物(追加食材)
ジーニアス→グラタン(テンション上昇)
リフィル→レモン(追加食材)
クラトス→フルーツケーキ(テンション上昇)
ゼロス→メロン(追加食材)

というのをどこかで見た気がする。
あとロイドは肉類、リーガルは豆腐だったような気がするが分からん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:05:09 ID:nB2Yny7y
始めたばっかなんだがSタイプとTタイプどっちに進めばいいのかわからん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:17:56 ID:g0oH5uJJ
Tタイプでいけば無難。特に魔法系は。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:41:31 ID:nB2Yny7y
ロイドのストレングスがSタイプなせいかもうSタイプがMAXになってた…まあいいか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:42:03 ID:NWb5GkvN
後からいくらでも修正きくから大丈夫。
でも魔神剣はTの方がよさげだよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:02:52 ID:/sk/8NHO
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:23:58 ID:g9RZ566N
父さんフルーツケーキかよ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:22:23 ID:2d3u9yfN
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:26:32 ID:DNGGS2p1
個人サイト晒すなよ
これって通報できるんだったっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:29:38 ID:pDVc5cgK
(゚Д゚)ハァ?
おまえ馬鹿か?
直リンクでもないのに何言ってんだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:37:08 ID:rL+6CtK8
ふざけろっ!!
>>658なんて言葉チャラチャラ口にすんな!!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:39:45 ID:wpKlepjj
みんなが強いわけじゃないんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:54:56 ID:+ZieMDQ9
>>657-658
感動した
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:30:56 ID:DAbJpAlB
ハードモードアビシオン様に昨晩から殺されまくり記念sage('A`)
1/3までは削れるんだけど、さっきからなんたらバインドで4人一緒にころされr

Lv80平均じゃキツイ?それともただのヘタレですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:38:32 ID:pfulkEyo
>>660
ヘタ。ってか何故ノーマルにしないの?何故ノーマルにしないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:48:41 ID:DAbJpAlB
>>661
>何故ノーマルにしないの?

開始からハードだったからさ、ココだけ折れるのもなんかイヤだし・・・。
とりあえずもうちょっと頑張ってみるよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:25:08 ID:ERfkP2B+
秘奥義発動されそうになったらとりあえず一人だけ生贄にして下がれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:48:28 ID:6wVoOF2e
ところで脚本家がAの攻略本で言ってたんだが。

>「シンフォニア」のときの仲間たちが、不気味なくらい仲良しグループだったので…

パーティ内で裏切り者続出の別名「君と騙し合うRPG」な内容で
プレセアにとってリーガルは妹を殺した男だったりとか…
脚本家の考える仲良しの定義って何なんだよ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:59:48 ID:CHYnKnqx
君と裏切りあってもあっさり仲直りしてるし
アビシに比べりゃ流石に仲良しだと思うよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:37:56 ID:4V6QjyrZ
>なぜか先生←→しいな間でもテンション上がる。
なぜかって事ないだろ
互いに嫌いあってるわけだし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:55:42 ID:MEyFzCNX
しいなと先生は仲良く喧嘩しなの関係だろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:58:39 ID:wpKlepjj
リフィルとしいなは最初こそ陰険だの信用ならないだの言い合ってるけど
ライバルっていうか言いたい事を言い合える仲になってると思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:00:07 ID:wpKlepjj
被ったorz
スマソ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:09:39 ID:/q10cgEX
ベストのジャケットはリバーシブル?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:22:11 ID:DCHDhN7M
シンフォニアは皆仲いいと思うよ・・・
成り行きで仲間になったメンバー多いのにすぐ仲良しこよしで微笑ましい
アビスみたいに8人全員でフェイスチャットなんてあったら
きっとワイワイ楽しい会話をしてくれるw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:51:44 ID:/J5WT9/T
まあ「不気味なくらい」ってのはちとどうかと思うが普通に仲は良いよな、Sのメンバーは。

つかSはいくら仲間になる期間が短いからってクラトスだけ礼服も水着も用意してないという
手抜き仕様だったが、Aはその点きちんとしてくれたのが嬉しかったなあ…アビスシルバー…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:17:41 ID:wpKlepjj
>>671
つ[足になる棒]
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:37:51 ID:nB2Yny7y
シンフォニアのウンディーネが倒せないんですがどうすれば…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:47:18 ID:9eoj2WJ6
パーティーに先生入れてスプレッドは足元にきたらすぐ粋護陣
大技を避けられないときにユニゾンアタック
前衛3人なら詠唱妨害なんとかできる これで楽になると思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:50:55 ID:nB2Yny7y
どうも。サンダーブレードとか使うよりゴリ押しのがいいんでしょか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:07:20 ID:wpKlepjj
ポイズンチェックで水属性攻撃が軽減できるから操作キャラか先生につけるといい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:10:52 ID:q6UYbcrp
>>672
まぁ礼服はゼロスがおらんとイベント自体発生しないから仕方ない。
水着にならなかったのは、なんか背中に昇り竜とか彫ってあるからとか
適当に理由を作って自分を納得させよう。
てかジャッジメントの服は着るのも脱ぐのもとても面倒くさそう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:12:43 ID:nB2Yny7y
>>675
勝てました。ありがとうございました。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:31:50 ID:DybRW4mf
凄い理由だなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:38:43 ID:K0D9MkFU
>>660
同じレベルのノーマルで何とか勝てた俺よりはずっと上手いと思う。

簡単だと言われてるけど序盤は勝つだけで精一杯というボス戦が幾つかあった。
それにグレード下がると試合に勝って勝負に負けた気分だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:44:14 ID:sXxhK48R
ゼロスんちでコレットが違えたとかあったけど、あれってなんか意味あったの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:45:46 ID:EWKWkRX5
結晶化の前兆が出てたんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:16:51 ID:sXxhK48R
>>683
そうだったんだ、ありがとう。あれは怖かった…
あと今更だけど違えたって、寝違えたの間違いでしたね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:28:19 ID:Y/eBRNZR
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:27:59 ID:sYTld1JV
 !:::::::::::::::::::::/::::/   l l    ,l   | |  l   ! !   l      l l::
 !:::::::::::::::/!:::/ |    ! ! |  / !    !_!-‐ァ l | |    |      ! !:
 !:::::::::/,-、∨ _!__, --、|  ! |   | !   |`r'´!  l ! |    |     <
 |::://:::::::!:! | {   }`゙`ト!、 ! |    | !/  ! ハ |     !      !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´!   !| !`ト、 !    ! !  // ! !    !         |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl !  l   ,イヽ!,イ/  l ハ   |       !
 〉!:/::ヽ/|  | ヾ  {っr⊂かミヽ|  ! // /メ  _// !  | !     | |::
_/∧::::::::) l!  !  `┴-ニ、ノ     V //〃 ヽ/'``ト、 l l    l | l::
-'  ヽ:/l  |ヽ !      `       '´ /' _   /イ メイ    ! l /::
-ヽ  ヽl  | l |                7っ`ヽ'´ l// j  / / /レイ::
  ヽ l   ! | |                _{ r⊂∧  ,.イ  / ,イ /-イ !::  >>685
\  ヽ!   |  ! !            /    `ヽン ノ// , イ/彳  ! l:::   なかなかGJよ
_`ニ=|  |  l |        、   '´          ,イ l イl l  |:::!   ! !:::
::::::::::::::!  |\ ! l      ` -       /イ /  l !|  !::l   l l:::/
⌒l:::::::|   !--ヽ! |                /´ !/!  ! ||  !::|   ! レ
、 ヽ´|   !  | ! |           _, '´  〃 l  l  || l:::l!  | 
 `´ |    ! l  | !` ト __ .. -‐=ニ´、   // ! l  || !::||  !
    ',    ', ! | !  Y´`ヽ‐、    \> //|   l   || ,ヽ! !  l
    ヽ   ヽヽl l   Yrゝ〉ヽ}   / \l l !  |    ||' / l   ',
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:33:58 ID:crP5vh10 BE:900504498-
>681
あるあるw
がんばって勝ったのにグレード−とかへこむ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:04:03 ID:20ytPx0D
>>681
あるある
制限系称号を1回目で全部とる時のキリアとか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 04:04:39 ID:SJYVlECH
シンフォニアの序盤のTPの減り激しいな。おかげで先生とかが特功してきて迷惑だ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:53:31 ID:QuVMycLO
単純に仲が良い・・・と言えるのかどうか、とにかくSパーティは確執や因縁が多い
でも結局何だかんだで纏まってるのは、序盤は先生とクラトス、中盤以降は引き続いて先生と会長と、
ほぼ全体を通じて大人で落ち着いたキャラが二名参加してるのが大きいような気がする。
その二、三名が主人公に教育的指導をしつつ今後の目的を考えていく組み立てだから、
結果的に統制が取れているんだろうか。
691エンテイ ◆Zako6WEdxM :2006/05/04(木) 09:13:38 ID:A40rMcmR
意識しなくても毎回会長が好感度1位になっている私は唯一神
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:07:40 ID:Wd/D2daV
コレットは好感度上がりやすいように設定されてて
会長は真面目な選択肢選べばあがる一方だよね
ゼロスとクラトスは天秤みたいになっててプレセアが一番あがりにくい
確かこうだったはず
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:11:53 ID:AWl8fain
>>692
毎回プレセアが高感度上位3人にくる俺は?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:24:13 ID:Wd/D2daV
プレセアが喜ぶ選択肢を選んだからにほかならないからだけど・・・
無意識のうちならすごい と思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:46:24 ID:JAqkzoXz
一周目、前情報も無く何も考えずに進めたらテレパシーが来た

コレットが良かったのにランク外(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:38:09 ID:TyRRuNvp
TOSとTOAどっちやりこもうか迷うね・・・
TOAはロード長いのがなぁ・・・
でも戦闘はTOAが面白いし・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:42:02 ID:ixS1HHqY
しかしこのゲーム、ミトスが哀れすぎるほど弱いのはなんとかならんのか・・・。
ユグドラシルはユグドラシルレーザーのおかげで程よく苦戦できたがミトスはその辺の雑魚より弱いだろ・・・

つーか狂ったシスコンの所為で混乱する世界って一体
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:14:09 ID:z3SjWDkZ
第二形態がね・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:19:28 ID:FOOouiNZ
ミトスは状態異常攻撃が結構痛い
第二形態は弁明の余地が無い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:23:04 ID:q9lZJk1W
きっと仮免許練習中だからだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:39:41 ID:3CYErvg+
せっかくタイムストップしたのに
技一発放っただけで後はボーっとしてるミトス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:19:42 ID:luELvHIn
あるあるwww


もうね、アビシオン様を見習えとね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:41:44 ID:suUkc6Qz
クリアまでにエクスフィア購入ってどれくらい使った?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:14:45 ID:HwKeHfBn
ジェムは一個も買ってない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:53:28 ID:MaJj74at
>>669 イノセントゼロは発動直後にユニゾンアタックすれば回避できるはず
   自分はGCでやったからPS2はよくわからないけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:06:22 ID:AD/lFOey
正直、「作戦」ってなくてもいい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:11:31 ID:2uOtNfZD
>>706
術技だけ使えは重宝した。
会長とか二段目外して技使ってくれないからw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:15:44 ID:/k/H4EHL
みんな戦闘簡単簡単言ってるけど
難しいような気がするのは俺だけか?特にボス戦
マゾだから難易度はハードだけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:37:22 ID:ifcCvkTg
難易度変えたら結構手ごたえあるよね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:47:39 ID:2uOtNfZD
ノーマルとハードは対して変わらずぬるく感じるけどマニアにすると普通くらいかな。
数が多い雑魚戦の方がきつい。ロイド入れてるとすごい楽w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:50:27 ID:yznVG00T
>>710
1周目ハードだとイセリア→トリエットのロイド+ジーニアスの二人旅がびっくりするほど辛かったw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:20:48 ID:sq+utQCs
やっぱアビス後にやるのつらいよ〜
ストーリーは面白いのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:10:13 ID:aosQuMOw
「離れて術を使え」、「身を守れ」は重宝した
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:19:20 ID:1/Jigfnd
ストーリーだけ知りたいなら漫画を読めばいいじゃない

すごく端折ってるけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:27:17 ID:88ogJpIY
難易度マニアでミトス戦いったらシャイニングバインドで全滅
アビスと違ってマップの端に追いやられても
敵がいるとつっかえて、逃げられないんだな・・・

フリーラン無いのが・・・('A`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:31:18 ID:5MjFtb1m
>>712
漏れはAの後にSやったらやっぱりSの方がいいと思ったよ…。
フリーラン使うとぬるすぎるし使わないと明らかにやりづらい。
Sの方がライン戦闘として上。人それぞれだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:35:24 ID:aYUsG60s
フリーランは楽しいけどバランス崩してるよなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:37:17 ID:XOHFNSeI
自分で封印すればいいんだし無いよりあった方がいいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:38:17 ID:88ogJpIY
フリーランなくてもいいが、2D並に画面を広くして欲しかったな
中途半端な3Dでは、コンボは軸線がずれて続かない
戦闘フィールドが狭いからすぐおいこまれる。パッシングスルーがないから逃げられない

まぁ3年前のゲームに言ってもしょうがないけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:40:39 ID:V6sA9J1g
4000年間運転免許の試験受け続けたのかよ。
それでも駄目だから鬼教官クラトスは愛想を尽かして出ていったわけだ。
でも、ユアンよりは800年間分心が広かったんか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:08:04 ID:5MjFtb1m
>>718
ただフリーランがついただけなら文句は言わんかったけど
フリーランを前提とした動きに改変されてるからな…。
無しでやるとおかしい部分が多々ある。結局慣れたけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:09:02 ID:W6Fh4aYb
フリーランは贅沢にしてもサイドステップは欲しい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:17:11 ID:aosQuMOw
KH2になって1にあったドッジロールっていう側転して敵の動きをかわせる
アビリティがなくなってたのと同じ感じかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:19:37 ID:X3zLhcmF
Aって戦闘の時キャラ軽すぎない?
ジャンプがどうしても慣れない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:30:17 ID:Vy7xsL17
どうでもいいけどTOSの戦闘って人に説明しろっていわれると困る軸システムだよな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:34:28 ID:lUoocdB8
TOSはキャラが3Dなのでフィールドも平面上を自由に走り回れる……
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:14:57 ID:aosQuMOw
身を守るにしてないのに突っ立ってる時は勘弁してほしかった
分散させて戦った時にベイリップvsクラトスより
マグニスvs俺が先に決着がついてビビった
役立たずにも程があるだろ、と
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:44:49 ID:Zmin6AMF
>>727
マグニス様、だ。豚が…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:42:37 ID:gkH8/ou+
>>724
いや、Sが重すぎるwwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:21:31 ID:Zd/t6dw5
アスカードのハーレイが人物名鑑くれるって聞いたんだけど、角もらってピエトロ治してから戻ってきたらどこにもいなくなってる・・・
どうすりゃいいんだろ・・・まさかバグったかな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:24:04 ID:ET9yvBiA
>>730
ハーレイの家の中の右の方に扉あるだろ
なんでもバグバグ言うな厨房
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:46:11 ID:Zd/t6dw5
>>731いや、それが奥の部屋にもいないんだ。
2つしか部屋はないはずだし、ライナーの所にもいないから、どうなのかなと
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:49:29 ID:d7RRk1Fw
ユグドラシル「なぜかの国の人々が日本を憎むか。どうだ、そこの少年?」
ジーニアス「え、ボク・・・えっと・・・文明が発達するから・・・?」
ユグドラシル「そうだ。だから私はあの半島を二つに分けた。対立し合う二つの陣営を
       北朝鮮と韓国に閉じ込めたのだ。これによって互いに憎しみ合うことで
       文明の発展は進まず統一は起こらない。」
赤いやつ「だまれ!俺の購読してる新聞は統一ムードでいっぱいだと報道してるぞ!」
ユグドラシル「それはお前の読んでいる新聞が偏っているからだ。もっとも現在は韓国の繁栄が
       行き過ぎているがな。」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:54:51 ID:pBVMgI9W
この時ジーニアスに否定されたユグドラシルの顔って面白いよな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:02:29 ID:frXdmgib
>>732 確かに一時期いなくなるときがあるんだね
   ストーリー進めればまた出てくるはずだから
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:11:19 ID:frXdmgib
>>732 ごめん 文章なんかおかしくなった
   ストーリー進めれば出てくるはず
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:11:50 ID:gVL4f8H4
    √ ヽ                                      /ヽ      { ̄`ヽ
      fV   }                                         /  \     l  「`
     シ′  /                         ,.、_               /     ,〉      l  l
    ヽ   〈                         ゙i ヽ           /    ,ノ      l  レ ‐、
    /    ヽ  ,.、    ,.、              f`i`'" ,、 __   厂`ヽ  /   ,r'’ ,.-、    l  ハ.  〈  , -、
    /  /`ヽ `、f  ̄`ヽ!  ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ /"'’,ノ{ ゙i l ゙´ ヽ/   ゙i f   r;/  f  ヽ r-、 }  〉 l   l /  ヽ
  ,ノ  '-一'   j{  f^! jl  !l i  ll  ri ll fi   '  i^',-il l l i^! l{  {〉 l l  ヽ   l  l} l l、 l l  l l   l !  n l
  {        ,ノ ヽ ∨ / l  !l_,ハ ハ `'  }l ll fl  `' ノ{ l l l l  !ヽ、  l `ヽ  \ヽ、  l `' U l l   l l  '' l
  /   ヾ ̄´    `ー'  `‐'  `' `ー'^‐' ` '`-' `` -'  `' `' `‐'  _〕  j  ノ    { `"ヽ!   `、 `′ ,ノ ` ‐ヘ、!
 /  ∧ `、                              ‐=ニ_,ノ   /   /′       ヽ__,、ヽ
,/  / `、 ヽ                                    /  ,r'゙               U l
!_;」リ   ヽ `、                                   /  ,r'                  U l
       `、 ヽ                                     / ,r"              U l
         ヽ`、                                   //                U l
         ``                               '"                    ゝ


738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:36:29 ID:Zd/t6dw5
>>736おぉ、なるほど。
ありがとうです、TORみたいなバグがあるのかと本気で心配してた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:50:17 ID:L4yrrKfZ
オリジンのとこで、ミトスが高感度一位のキャラの体を乗っ取るシーンがあるけど
誰との重なり声が好き?

おれはプレセアなんだけど・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:52:39 ID:pBVMgI9W
会長

嘘です、ジーニアスです
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:11:19 ID:aYUsG60s
会長に決まってんだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:35:58 ID:I5WNMiJ0
立木声で「アハハハ知るもんか僕は姉さまとry」って見たかったな…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:53:25 ID:5a4lDqqR
コレットが好きだな…

プレセアで見たことないや
744sage:2006/05/05(金) 20:54:35 ID:TAtEf3yu
会長はひたすら笑ってたな

好きなのはプレセア
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:08:20 ID:b4lL7djG
コレットゲーだと思って購入してプレセアに目覚めた俺は・・・
ロリコンですねごめんなさい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:12:47 ID:aosQuMOw
28歳でロリ・・・
ほしのあきでも崇拝してろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:21:40 ID:L4yrrKfZ
>>745
君と僕は 同じだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:50:05 ID:7vtHPC85
>>728
マグニスさま、だ。豚が・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:06:03 ID:lPiqYTUZ
残酷な天使のように コレットよ天使になれ

丸い武器が今 敵の身体裂いても
私だけをただ見つめて微笑んでるあなた
敵を頃す技覚えることに夢中で
運命さえまだ知らないいたいけな瞳
だけどいつか気づくでしょう その背中には
大樹目覚めさせるための羽根があること
残酷な天使のテーゼ ロイドからやがて飛び立つ
ほとばしるエクスフィアで 天使化を進めるなら
この石を抱いて輝く コレットよ天使になれ

ずっと蝕んでる 私のクルシスの輝石
私だけが天使達に呼ばれる時がくる
何も無いとこで一人勝手にこけてる
トリエットの家の壁に穴空けてるけど
もしも人が壁の穴を拝みだしたら 私はそう世界を救う為の御子様

残酷な天使のスペル 詠唱がそして始まる
間違えた天使の言葉 その術に目覚めたとき
瞬殺の光を放つ コレットよ天使になれ

御子は愛を紡ぎながら世界を捨てる
女神なんてなれないまま私は生きる
残酷な天使の詠唱 秘奥義がやがて飛び出す
ほとばしるホーリージャッジメント 照れ笑い浮かべるなら
三撃でドラゴン死亡 コレットよ天使になれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:07:43 ID:0Nd/5Ji2
つまらん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:19:52 ID:pNBuEpUx
つまらん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:28:22 ID:b4lL7djG
コレットゲーのつもりがプレセアたんに目覚めたり
良くも悪くもテイルズ的な世界救済ストーリーだと思ってたら意外とえぐい話多かったりしたなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:08:56 ID:UvuEQPin
ってか一番強い称号ってどれ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:11:42 ID:iKO30JyK
渚のマーメイド
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:17:48 ID:5mG/3qpi
ボインちゃん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:18:13 ID:L4yrrKfZ
救いの塔に行くときにプレセアは『はじめての海』

これはガチです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:53:23 ID:5KqodLJz
プレセアって28だから萌えるんであって
34歳とかだったらちょっと微妙かな・・・
でも萌えるからいいハアハア
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:16:14 ID:NQnfI3fr


       ..ξ  ___ξ   
          く/',二二ヽ> ξ
         ξ |l |ノノイハ))   ξ
          |l#:;)*Д*#)l|      熱い、熱いですぅ〜!
       ξ ((ノl⊂l_介」つ)) ξ
         ≦ノ`ヽノヘ≧ξ    
        ξミく二二二〉ミ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 07:50:46 ID:pffpNm7W
ジーニアスって12だから萌えるんであって
13歳とかだったらちょっと微妙かな・・・
でも萌えるからいいハアハア
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:36:15 ID:nRpsfSYd
OPに出てくる上目づかいの子は誰ですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:49:16 ID:IBVRSHBa
プレセアの事か?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:50:48 ID:dfTFQv9Y
クラトスたんって28歳だから萌えるんであって
10代とかだったらちょっと微妙かな
でも萌えるからいいハアハア

tumannne
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:25:57 ID:Yml8aL1y
先生23だった
若っ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:10:36 ID:n0mEPTrX
ショタと腐は死んでね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:12:18 ID:pdoUAoA5
ゼロスと先生がひとつしか違わないなんて
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:46:40 ID:pffpNm7W
クラトスと師匠がひとつしか違わないなんて
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:50:03 ID:5qft0BOS
リフィル4029歳説
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:21:23 ID:JzVRppZO
父さんフジの番組に引っ張りダコだなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:45:19 ID:m5JMm1SQ
傭兵やめて全然食っていけるね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:32:10 ID:CqeJMNyk
つかクラトスの4000年の人生で本当に傭兵やってたことあんのかなあ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:56:06 ID:4YbO3wMv
騎士団に所属→ミトスの仲間の四英雄→クルシスの四大天使として4000年間
→クルシスを離脱し妻子と逃亡生活→アンナの死後またクルシスに戻る

という父ちゃんの四千年弱の生涯に傭兵経験の出てくる余地は…無さげか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:58:49 ID:pffpNm7W
むしろ国の騎士団に所属していたクラトスが
どうして迫害されているミトスたちに加わることになったのか知りたい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:59:04 ID:b2AF4u6c
この辺ドラマCDとかでやってくれたらいいのにね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:10:10 ID:ssw94QZw
明日このゲームのPS2版を買いたいと思ってるんだが、1周目はプレイ時間どれくらいかかるのかな?
ゼロスとクラトスを両方使ってみたいから2周やるつもりなんだが、
あんまり1周が長すぎるとやる気が失せそうなんで教えて下さい・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:13:32 ID:m5JMm1SQ
単にクルシスの身分隠したいとか説明するの面倒な時とかに、
剣持っててひとりでうろついててもおかしくない職業って事で、傭兵っての使ってただけなんだろうなぁ。

>>772
昔のクラトスはロイドのように熱血?だったらしいから、ミトスの理想に惹かれてついてったのかな、と思っていた。
いっそ4大英雄の活躍した辺りの話をゲームでやってみたい。悲劇的なEDになることは分かりきっているけれど…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:26:31 ID:b2AF4u6c
>>774
平均時間だけど一周目60時間
二周目40時間ぐらいかな。

まあサブイベントを飛ばしたらもっと早く終わるんだろうけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:27:52 ID:wrrYL1O4
つ[魔法騎士レイアース]
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:29:04 ID:pffpNm7W
ミトスの話はかなりやってみたいが
主人公が露骨なショタキャラ、さらにヒロインになれる性別のキャラが姉だけというのは受け入れられないだろうな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:29:56 ID:VH99y29x
俺も一周目は60時間以上かかった
勝手が分かってくる2周目は10時間単位で時間削れると思うが
それでもやっぱり急がず普通にやると4、50時間はかかりそうだ

>>775
あーゲームでやりてえよなその辺り
鬱ENDなのは分かってるが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:45:47 ID:m5JMm1SQ
>.>778
しかもそのヒロインになれるかもしれない姉はユアンとくっついてるんだから
ヒロインがいないという、なんか画期的なRPGになるのでは…
その分ロイドの時代ではヒロインが男女問わず選び放題、みたいな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:54:11 ID:bgy0Vn65
アホ神子が一番好き
扱いがぞんざいだから
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:14:44 ID:tBMxWs6o
しいなが一番だろ。あの照れっぷりが堪らん




俺、キメェw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:14:46 ID:xIFq0B8G
ミトスが主人公とヒロインを兼用(ただしそっちの人向け)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:15:56 ID:SVqNkueI
考えるのが面倒なので攻略見ながらやった。
時間は覚えてないけど30〜40時間くらい。
まあ難易度ノーマルだったけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:23:10 ID:Pi+EsFZy
アホ神子は使ってて楽しいな
父さんより剣の振り早いし詠キャンとかスペル系のEXスキルとかで結構遊べる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:42:44 ID:su8ADL3U BE:150084634-
あのトリッキーな動きが好き
787774:2006/05/07(日) 00:43:59 ID:14ye01l9
>>776>>779
ありがとう。
なんとか2周頑張ってみるよ。
788774:2006/05/07(日) 00:46:10 ID:14ye01l9
>>784
なるほど、ありがとう。
俺は攻略本見ながらプレイしたいと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:05:47 ID:gb02wh08
>>777は何だったんだww
悲劇的なEDになるってところに共通点を感じたのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:27:43 ID:y9ZU3kUw
3周目だけどやっぱユアンとボータより飛竜親子の方が強い・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:30:02 ID:XXzclzfb
ミトスを主人公にすっからダメなんだよ、ここはやっぱり
ユアン主人公にしたらどうか。ヒロインとくっつくんだし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:52:16 ID:8uX7kzcz
なんかあったな、
1のプロローグで先代パーティーが動かせるのだが結局敗北
本編では、その先代パーティーの生き残りが出てきたりする話が進む

2では、その先代パーティーなキャラが出てくるなと思ったら、やっぱり先代の話
主人公(先代パーティーリーダー、死亡予定)の幼馴染の名前が先代ヒロインと違うなと思ってたら、
途中でツンデレな先代ヒロイン(死亡予定)が加わったり結婚したり互いの愛を確かめるイベントがあったりしつつ、
結末が分かってるだけに・・・な奴が
まぁ、前作で描かれなかった部分はあったにしても

名作と呼ばれてた作品だったはずだけど、名前がでてこない罠
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:28:36 ID:jRxjhpF3
エストポリス伝記
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:40:57 ID:7sWHVNYF
>>791
イイ!! ドジッ子サイコー!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:42:26 ID:ajIriq2h
クールを気取ってるけど中身は熱血な主人公か。>ユアン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:14:14 ID:xIFq0B8G
禁書でハーフエルフの迫害がまだ続いてると聞いたとき
冷静な二人と違ってユアンだけ熱くなってたしな
4000年前の熱血担当だろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:50:21 ID:v24kRT3I
>>788
実際意味はわかるけど手順が面倒って仕掛けが多いんだよな・・・。
やった人ならこの意味わかると思うけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:55:36 ID:KBlk4yBY
無重力地帯を攻略本なしで通った猛者何人ぐらいいる?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:58:53 ID:9V5MHmtZ
沢山いるだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:59:12 ID:ajIriq2h
たくさん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:20:58 ID:UxhhyQyz
発売日にかってクリアした奴の八割は本なしだな
そもそもSの謎解きなんてあってないようなものw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:28:00 ID:3fgEybYQ
謎解きはNドリまかせだった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:53:22 ID:jRxjhpF3
猛者ってwwwww
馬鹿か
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:54:24 ID:fERPGmZr
無重力なんてチョロイもんさ
闇の神殿にくらべればな・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:39:26 ID:9G/TePPA
てかテセアラの方のダンジョン尽くムカついた自分は堪え性がないのだろうか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:47:56 ID:jPRwPtTI
最萌トーナメント、コレットしか残ってねーな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:59:18 ID:Jemwe4EN
↓みんなでコレットに投票しよう
http://vote.rentalcgi.com/html/daioh.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:16:49 ID:9/zwenLf
死ね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:44:52 ID:1xKtkCDb
上の書き込みを見て今さっき禁書をクリアしてきた。
4000年前のミトスってすごく穏やかだったんだな。
上でも書き込まれてるけど古代大戦時のストーリーを描いた
スピンオフタイトルって出ないものか。
でも、スターウォーズのエピソード1〜3みたいなのとは違って本編では
ミトスが全く救われないからなあ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:49:22 ID:Cfql9Op6
戦闘になると突如クチの悪くなる英雄ハァハァ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:20:19 ID:hT97OhOG
さっき禁書の英雄戦の前に開くメニュー画面で、どのキャラにしようか迷っていた時、
急にSecret from the blue skyが流れたんたが。本当は無音状態なのに・・・
あれってしばらくすると必ず流れるのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:25:31 ID:u/05AgWG
流れる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:54:43 ID:u5eFidlE
Secret from the blue skyとFatalizeとA snow lightは良いよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:27:27 ID:S+lBc6cm
The end of a thoughtも良い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:41:50 ID:aH7UjlHF
質問ですけど違うタイプの技を覚えなおす時にはタイプを切り替えて、そっちのタイプの技を忘れなければならないんですよね?
ということは例えばナースとヒールを一緒に覚えると言う事は出来ないと言う事でいいんですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:05:50 ID:sDPCNYef
>>815
できません。
ていうかヒールなんて覚える必要ないよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:07:50 ID:u5eFidlE
>>815
PS2版ではムリ。

GCならその系統の技全部+別な方の系統の上級技を
裏技(?)らしきもので覚えさせることができるけどね。
818コレット:2006/05/07(日) 20:51:44 ID:tKevB+py
神様はみんなの心の中にいるんだよ
だから、たとえどんなに辛いことや苦しいことがあっても諦めちゃだめだよ
その苦労はいつかきっと報われるから
819ユアン:2006/05/07(日) 21:00:07 ID:Ki8bPJ1N
そうだな。失敗をしても諦めずに頑張ろう。
820クラトス:2006/05/07(日) 22:42:26 ID:anoVrBqP
そして私が・・・
クルシスに残っている限りなく出来たてに近い生を宇宙に流す!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:51:54 ID:hJE0S8Sy
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:29:43 ID:tKevB+py
>>821
クラトスwwwwwwwww
たしかマーテル教会聖堂w
ロイドに「足手まといだ」とか言ってた気がするw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:36:41 ID:aFDG1xuY
>>809
主人公がショタとか、アビスを超す鬱ゲーになる可能性が高いとか
パーティキャラに奥村キャラが混じってるから絵師至上主義のテイルズではややこしくなるとか
出すのに結構障害があるからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:44:10 ID:vPkNeTdp
アホ神子はどうして
<ミトス>さま呼ばわり出来るんだ?
かつての仲間だけじゃ(´ω`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:50:44 ID:jPRwPtTI
>>821
キリンビールはおかしいな。
アサヒだぞあれは。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:57:41 ID:ispXkwZU
ミトス英雄時代の話だけでゲーム作るというのは無理ぽいと思うので
ゼロスとセレスの話とかロイド達の子供のころの話とか25年くらい前のマグニスさまの話とか
ドジっ子のレネゲート結成秘話とかクラトスの過去とかメイドアリシアとか
その手のショート詰め合わせのファンダムでも作ってくれんかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:15:46 ID:bNJQE+Fm
>824
ん?仲間しか呼んじゃいけないのは『ユグドラシルさま』だぞ?『様』が駄目ならプロネーマは既に消し炭。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:17:42 ID:bNJQE+Fm
連続投稿スマソ。

『ミトス』がだめならディザイアン成り立たねぇよ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:28:33 ID:HyhcJsPm
>>826
百歩譲って仮に発売決定したとしても
そこまでいくとソフトとして発売するよりもドラマCDになりそうだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:32:53 ID:zxf9fMl4
むしろミトスのドラマCDがないのがおかしいんだ
仲間キャラは全員あるのになあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:43:58 ID:E4KeoL1J
まぁドラマCD自体別に無くてもいいけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:14:06 ID:bedbFv+j
かつての同士しか呼べないのはミトス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:20:19 ID:yKh31i5x
ディザイアンはユグドラシル様って言ってるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:22:32 ID:MKw526/t
>>828
おまえ本当にこのゲームやったの?
やったなら馬鹿だろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:26:59 ID:yrVGY+21
それじゃゼロスがミトス様っつってのは、物凄く力いっぱい好意的に解釈したら
ミトスに仲間として認められてたってことになるのか?
まぁ実際はゼロスのうっかりなんだろうけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:08:55 ID:tkR9Hr2k
プロネーマ殺しちゃったのはよくないね
あれで一気にミトス嫌いになった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:02:31 ID:bD0eaA7V
まあ基本は悪役だし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:45:06 ID:sFTtlbPr
一応。ゼロスもクルシスの中じゃ
幹部だったみたいだしな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:43:33 ID:czihDSSG
疑問なんだけど、
ゼロスってロイドたちと出会ったときは
すでにクルシスの味方だったの?<クラトスルート
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:45:23 ID:sFTtlbPr
クラトスルートでもゼロスルートでも
元々はクルシスの一員
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:50:03 ID:m6vSVEJU
PS2版の禁書の幻影五聖刃があくまでオマケ要素なのは分かっているんだが
クラトスルートで禁書に潜ったとき、「禁書の封印を少し強化するためにプロネーマたちを
1000年ほど前に禁書に送り込んだ」みたいなことクラトスが言ってるんだよね。

でもラーセオン渓谷の語り部のイベントで長命のエルフでさえ1000年が限度とか言われてなかった?
あの3人組はディザイアンでありながらクルシスの輝石を使っていたのだろうか。
それとも生まれた瞬間にディザイアンの幹部に抜擢されて、禁書に送り込まれ
ちょうどロイドたちと戦ったのが約1000歳のときだった、なんてことだったりして。
もうお年で認知症マグニス様とか・・・そんなんじゃ今年度の間引き限度数も間違えますわな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:51:07 ID:TEjo9/tB
>>841
ハーフが1000年じゃなかったか?
どちらにせよ寿命の関係でおかしいのは確かだけどな。
輝石(天使化)以外にも寿命を延ばす方法ぐらいはあっても不思議ではないかもしれないが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:57:21 ID:zxf9fMl4
1000年じゃなくて500年とかにすればよかったのにね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:46:02 ID:xcZNyYyr
というか4000年かけて千年王国って・・・
一万年は保てよ・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:54:17 ID:W/Jw65UX
とりあえずPS版Pのダオスの最終形態はシンフォニアへの布石だったんですかね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:10:42 ID:qLy9R0FX
ホォシテスのセリフ聞いてるとゼロスってやっぱ上の立場にいたのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:24:36 ID:2VtBN+tE
プロネーマ「様」と言っているのでプロネーマよりは地位が低いと思われる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:29:15 ID:o3YGjj3x
リフィルに「様」つけてるのと似たようなものかと思ってた。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:34:29 ID:xjsepFc/
ハーフエルフの寿命が約千年ってことはよーするにハーフエルフの千年王国ってのは
人間に例えると八十年王国とかその程度…

まあ「千年王国」ってのが実際に千年しか持たないって意味じゃないのは分かってはいるが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:52:39 ID:Y1LPTq6h
コレットちゃんとセックルしたいお(^ω^)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:16:38 ID:Y1LPTq6h
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:55:03 ID:5rlnTmMO
パンチラのないフィギュアなど泥水のようなものだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:59:08 ID:Gga/0fRm
>>845
当然
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:53:03 ID:Xc+Hoz5C
布石というか、「コレ使えるんじゃね?」って感じだったんじゃなかろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 04:31:36 ID:9uV1VWhJ
ノリ悪
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:40:19 ID:XGVBCnWK
きっとDのラスボス最終形態もこれ使えるんじゃね?って感じで
ミトス第二形態に採用されたんだな。サンドバッグイヤホォゥ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:23:58 ID:yi6nnswW
シャイニングバインドのあまりの弱さに('A`)
これ、威力が知力依存なのか・・・?
ラストフェンサー装備、レベル130のクラトスでも 500〜700 で始動と最後に1200くらい・・・
弱い、弱すぎる・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:22:13 ID:zYxWPgy6
まだまだおいらはダメだ。
ユニ損アタックとやらを上手く使いこなせないorz
ドアの偽娘に全滅させられるし・・・。
これってレベルさえ上げてれば力押しでもなんとかなるんだろうか('A`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:40:41 ID:Zm9wWRVL
結構なんとかなる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:52:27 ID:iPeaEnh0
>>858
こんな所に仲間が。自分も何度も全滅したけど、
レベル上げして、力押しでなんとか勝ったよ。
GRADEマイナスだったけど、なんかもうどうでも良くなったな…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:04:50 ID:kzR0+ABv
GC版やってみ。
滅多やたらにはGRADEマイナスにならんから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:06:12 ID:zYxWPgy6
>>860
ありがとう。少し希望が持てたよ('A`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:31:27 ID:0cX2G5fk
>>857
つ魔装備
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:33:38 ID:Zm9wWRVL
Uアタックは、ボタン押すだけで複合技出るようにすればいいよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:04:00 ID:ecCJQEPx
3週目にしてようやく
各キャラ4つ、色々ユニゾン登録して
パーティーやら敵に合わせて発動できるようになった

一週目で使いこなせてる人は尊敬する
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:59:55 ID:zYxWPgy6
複合技とやらを出したことがありません(゜ρ゜)
発動したら頭の中がこんがらがっていつの間にか終わってる('A`)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:03:59 ID:UVMXnEKv
GC版てユニゾンの入力時間短いんだっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:17:02 ID:t/j4fSqa
ユニゾンは敵の攻撃を強制中断させる為の奥義じゃなかったのかw
これは避けきれない!ってのを無理矢理止めるのにしか使わなかったな・・・
大して強いとも感じなかったしw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:40:12 ID:Gga/0fRm
回復のための時間稼ぎ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:33:58 ID:/vzou32s
>>857
ヒント:シャイニングバインドは光属性
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:13:05 ID:LG31/DK5
無属性だろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:20:48 ID:iCDAYeTT
ディバインの方がなんか楽しくてそっちばっかり使ってたら、
いざ父さんルートだと父さんディバイン使えなくてなんかがっかりした。
この時ばかりはゼロスを殺した事を悔やんだよ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:13:50 ID:vN/M04zq
ディバインはHP制限ないからちょくちょく使えるからなー

禁書ミトス戦やってた時は先生とゼロスが猿みたいに秘奥技連発してたのにロイドは一度も出せなくてちょっと(´・ω・`)ショボンヌだった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:51:13 ID:DCYetNAn
今度買おうと思ってるんだけど、これ面白い?
俺のテイルズ歴は↓
アビス レジェンディア
デスティニー デスティニー2
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:22:14 ID:xH068qMF
>>866
俺は攻略本や攻略サイトの表をプリントアウトしたものを手元に置いて
ユニゾン発動する直前にメニューでボタン1つで複合特技を出せるように配置してる。
あと、複合EXスキルのラッキーユニオンを付けておくといい。

>>874
俺はその4つやったことないけど面白いと思う。
アビスの後にやるフリーランが無くてやりにくいらしい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 04:25:27 ID:OhVt4blS
GC版かPS2版かでもかなり違うよね。
流石にもっさりなPS2版でも10秒ロードは無いけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:50:36 ID:MQZsm7l7
>>874          アビスやったならおもしろいんじゃねぇの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:51:22 ID:w+KEEK4h
個人的にはファンタジアをやってからシンフォニアをやってほしいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:03:43 ID:4okSOqrv
個人的にはシンフォニアをやってからファンタジアをやってほしいな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:05:01 ID:YEvWetFm
個人的には緋王伝をやってからファンタジアをやってほしいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:15:29 ID:hRcycrOq
個人的にはGC版をやってからPS2版をやってほしいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:28:18 ID:i4jDPePA
だめだ〜!
フラノール医者イベントで立木が雪見を誘いに来てくれない〜
セーブデータ一個しかないからもう好感度動かすのはできんのか〜(スキット済
ゼロス嫌いなのに〜
やり直したくない立木と旅がしたい〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:29:23 ID:orU9gK2i
すいません。ユミルの実を手に入れる手順知ってる方は教えてください
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:52:47 ID:dbRG2bSc
え、ディバインってHP制限なかったっけ?
勘違いならすまんが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:05:15 ID:MQZsm7l7
>>882           諦めろ、親父の家に行けばいつでも合える
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:30:30 ID:XgmmlIwp
禁書ダンジョンやってるんだけど、燭台に何回もソーサラーリングやると炎大きくなるじゃない?
あれってなんか意味あるの?何回かやった後触るとマイナス効果ばっかりだから1回撃ってお終いにしてるんだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:33:09 ID:Y68KKtWs
もう忘れたが炎大きいほうがハイリスクハイリターンな気ガス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:38:04 ID:XgmmlIwp
>>887
どうも。入手アイテムが良くなったりするのか。
良いモノくれるならやってみようかなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:55:48 ID:Pt4tz7Dp
ジェムのLVMAXもでるらしい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:09:58 ID:i4jDPePA
>>885
だってさーゼロスって超イヤなヤシじゃん
パーティ加わってます度も0.5%だしさあ
オヤジの家ってのがよくわからんがthx
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:46:27 ID:MQZsm7l7
>>890          バッカ、救いの塔で大活躍するんだぞあいつは、親父の家はダイクの家の事。ちなみに俺はお父さんルートしかいったことありません
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:51:17 ID:XQzYANSY
携帯厨ウザイ
改行位しろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:50:59 ID:kT01DJpQ
アビスクリアした後に久しぶりにシンフォニアしたらロード時間短いことになんか感動した
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:54:36 ID:MQZsm7l7
>>892 無理
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:05:06 ID:HP/+lwGI
本当は改行できるのに、自分の携帯電話の機能を把握していないようです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:21:01 ID:Fr6Y8oTG
>>890
とりあえずゼロス一番の見せ場の救いの塔を見てやれよ



俺は3周やってなぜかクラトスルートしかやったことねーが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:26:11 ID:vvnSPV11
クラトスルートしかやってない人って、他の人とデートしたいなぁとかは思ったりしないのか?
それとも父さん一番?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:29:21 ID:Viv3YoLZ
先生となら思わないでもないが
結局親子共闘を選んでるな、毎回。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:31:50 ID:Fr6Y8oTG
俺はゼロスが気に食わんだけで何となく
まあ親父好きなのもあるが
一騎打ち前の会話とかはクラトスルートが一番しっくりくるっつか好きだ

他キャラとデートしたいとは特に思わんが、会長のミトス憑依は見たいなwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:57:32 ID:Gdonho8j
父さんルートしか選ばない奴が俺以外にもいてくれたか。
ゼロスはキライじゃないんだけど、1回目に父さん選んじゃったらなんか
2週目以降、途中までは「今回はゼロスで」って思ってんのになんか結局
父さんとデートしてんだよな。

俺も会長の「アハハハハ、知るもんか!」は激しく聞きてえんだけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:00:56 ID:kFxbkOCr
┏━━━━━
┃γνゝ
┃_ ̄ν  ロイド…
⊂‖`〉
┃ノ∨
┗━━━━━
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:07:55 ID:G1vw2qtu
ゼロス死亡泣いた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:08:10 ID:WifkMWNw
父さんルートは未体験な俺から質問があります。
好感度一位が父さんだったらEDはどうなるんだ?一緒に飛んでくの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:13:56 ID:Viv3YoLZ
>>903
基本的に変わらない。
ゼロスがスルーされて、最後ノイシュと二人旅になるくらい。

ノイシュと二人旅はPS2版限定か。
でもその改変は個人的に嬉しかったり。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:16:35 ID:Mmkmyva4
俺も1週目はクラトスだと決めてたけど
パーソナルが便利でゼロスが気に入ったし
メインキャラが死亡する展開は好きじゃないので
2週目はゼロスにしたな。
それでもシルヴァラントではクラトスの好感度を1位にしたけど。

今4週目やってるけどゼロスとの雪見イベントを見ようと思ってる。
こんな変わり者はそんなにいないと思うが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:21:43 ID:vvnSPV11
パーソナルとディバインジャッジメントの所為で、ゲーム的にはアホ神子>父さんだったなぁ。
性格はどっちも同じくらい好きだが。
父さんの守護方陣はなんかあんまりうまく使いこなせない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:29:06 ID:HP/+lwGI
お父さんはシャイニング・バインドの使い勝手が良いな
ゼロスはOVLになってないと使えないからほとんど使わなかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:40:25 ID:noO/Bq7U
クラトスの
「ロイドが悲しむな」
発言が理解で来ません
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:43:17 ID:HP/+lwGI
>>908
ゼロスがクラトスに協力せず、裏切ってロイド達と対峙することに対しての発言と思っている
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:47:08 ID:Fr6Y8oTG
それ以外に解釈無くないか?
つーかそのぐらいが理解できないと他にも分からないことだらけじゃね

…クラトスへの嫌味ならすまんがw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:49:04 ID:vvnSPV11
「ロイドが悲しむな(まぁ私がパーティに入れるからいいんだけど)」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:51:09 ID:Viv3YoLZ
>>911
なんかそんな4コマあったよな。
満面のクラトスの笑みが忘れられん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:59:51 ID:i4jDPePA
>>896
でも攻略サイトで「うらぎる」みたいに書いてて萎えてしまってねえ
一応すすめてみるか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:22:44 ID:fKC7a+d+
クリア時のグレードボーナスって固定?
難易度で変動あるんかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:23:01 ID:6Ja6VZx4
メルトキオの「神子様は?」攻めにたえられず、
以降ずっとゼロスルート。。。GC版(「ゼロス死亡」)だったら
クラトスルートいくんだろうなぁ。。。自分(´・ω・`)見てみたい。。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:08:43 ID:eCcoo5ZB
会長がついにスマブラに出演だな。
凄まじい浮きっぷりだったぜ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:13:54 ID:NtM4VAiO
>>915
自分もゼロス殺した直後はメルトキオ気まずかった
「神子様殺したの俺なんですごめんなさい」と内心叫んでたよ
でも町の人全員に話しかけたけど
クラトスルートでED迎えた時、テセアラの人はゼロスはなんで死んだんだと思ってるんだろう
ミトスと勇敢に戦って死んだとか捏造されたのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:23:11 ID:A96Ziikh
>>916
詳細を希望します
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:21:57 ID:w1Cu2nbO
>>918
メタルギアのスネークの事じゃね
ウィー版スマに参戦だってさ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:45:05 ID:DPF4mBxW
PS2のロイドで一番力の上がる称号はどれですか?
つーかテンプレで紹介されてた攻略本にベルセルクで十あがるてかいてある
けど、6までしかあがんなっ(ry orz。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:10:30 ID:MHkdmXKn
それくらいググれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:34:01 ID:xdD2aoQT
マジェ見たら仕様とかいてあった・・・・・。
スレ汚しすいませんでした(orz。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:08:01 ID:7i+i1aL6
シンフォニアをPC用サウンドノベルで出して下さい。お願いしますナムコさん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:14:14 ID:KDVP/lVH
エルフは元はデリス・カーラーンに住んでたらしいけど
どうやって星を渡ったんだよ
宇宙船でも使ったのか?星と星が近づいた時に
デリスの大地を蹴ってジャンプして地球に着地、でもしたのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:36:41 ID:MHkdmXKn
時間移動できるなら宇宙航行が出来たっていいじゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:08:43 ID:rRBFxad9
その気になりゃ大気圏ぐらいへでもねーってこった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:18:03 ID:f2HDhjjP
ジーニアスのファイアーボール>>>>>>大気圏突入のダメージ

魔力(マナ)ってのは凄いんだよ!!…多分
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 03:39:23 ID:UDSxcoD2
やっぱみんなダオスみたいに一斉に来たんだろうか
結構な人数が押し寄せたよな・・・
当時かなりの騒ぎになっただろうな、侵略者云々とか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:21:26 ID:OXj/4AZC
なんつーかレベル99になると敵雑魚杉wwwwww
頂点を極めし憂鬱ってやつ?????

感じちゃうw

一振りでバッコンバッコンコレットたん(*´д`*)ハァハァ

違ったwwwww
一振りでバッタンバッタン敵やられちゃうから遣り甲斐かんじねーぜw

称号も全部取ったしw

なんかすることないかいのぉ??????

なぁ〜〜〜いかぁ〜〜いのぉ〜〜〜???
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:39:11 ID:XWaEBMOg
力をカンストオーバーさせてコンボやりこみしてろとマジレス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:52:23 ID:vxKVR/u2
>>929
このゲームのレベル上限は99じゃありません
さっさと死ね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:02:53 ID:OXj/4AZC
>>930
どうやんの?

>>931
なんだぁ?
漏れの強さに嫉妬かね?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:04:32 ID:xUpeK2Es
これは酷い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:06:15 ID:pW6e2prA
>>930
それ、GCじゃないと出来なかったような。

闘技場称号つけてレベルMAXにしても、力のパラの上限て遠いよな。
abiの人、そういう意味でも尊敬するよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:14:52 ID:XWaEBMOg
>>934
そうだっけ?結局ラベンダー集め面倒でやめて
ソードダンサーでやってたからw
万単位いくにはやっぱアイスウォーリアが一番なんかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:37:46 ID:8hEJvW6j
そういやレベル上限っていくつだっけ?
俺135まで上げて飽きた…

1周目でここまで上げた自分暇人
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:04:11 ID:Y3CYzvI0
101で止めたな〜
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:25:49 ID:ly2wNkSm
250まで行った。経験値10倍でないとやってられん。
249〜250までの経験値の必要量がやばい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:11:25 ID:snn5g1uw
全部で9,999,999ためればいいんだっけ?
たしかに経験値10倍無いときついよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:06:22 ID:yVnidc6y
しいな落下しすぎ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:09:03 ID:2pUazsvh
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:16:35 ID:LQGZr72O
http://www.asahi.com/business/update/0510/002.html
>約2000人の報道関係者や業界関係者から「高すぎる」との声が漏れた。
にも関わらず・・・


PS3の価格について久夛良木氏は、

「安すぎたかも」

とそれぞれ内包する技術や
原価を考慮した発言をする。久夛良木氏はプレイステーション 2(PS2)の発売時を
振り返り、「これはPS3の価格です。高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくり
では考えてほしくないんです。PS3というものは他にはないわけですから。例えば、
高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのは
ナンセンスですよね? これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。その
ゲーム機で何ができるか、というのが問題なのです。すばらしい体験ができるのなら、
価格は問題じゃないと考えています。」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:07:51 ID:3TGrqj2M
マジで6万超えとかありえない。
ドラクエも任天堂に移ったし
PS3は赤字になりそうだよな・・・。
テイルズ新作はPS3で出すつもりなのだろうか。

スレ違いだったな。スマソ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:17:07 ID:pwscakFT
しばらくAをやってて久しぶりにSをやって思った。

声が渋すぎて年相応に聞こえないような気が……ゲンドウ料理ショーじゃなくてロイド…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:12:28 ID:kpabJH+S
Wii買えWii
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:28:31 ID:UDSxcoD2
アビスってシンフォより面白いのか?
もうシンフォニアが俺の中で不動の一位となってしまってるからな
しかしソニーは今まで何してたんだろうな・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:31:55 ID:RkZNEtZI
team symphoniaっつーからアビス買ったけど、個人的にシンフォニアの方が面白いと思う。
まぁやってみる価値はあるかと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:39:03 ID:XWaEBMOg
>>946
確かに爽快感はある。ストーリーもテイルズにしてはいい方。
でもバランス不備、バグ多数、「新」システムがほぼ皆無、ロード面と問題が多すぎる。
10周年というくくりがなければよかったんだけど。

っていうのが漏れの感想。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:25:16 ID:UDSxcoD2
>>947-948
レスサンクス。やろうかと思ったけど
そのバグ多数ってのが気になるな
D2のアイグレッテのところでバグって治らなかった時泣きそうになったし・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:26:55 ID:+ZzoLQDR
>>946
システム的にはSで不満となっていた面が改良されてるから(フリーランとか)、実質的にはシンフォニアの進化版って感じなんだろうけど
俺としてはイマイチ物足りないものを感じた。少なくともストーリー・キャラ面ではSの方が断然好き。
戦闘もSほどハマれなかったな。けどつまらなくはないのでS好きなら買う価値はあり
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:00:50 ID:M4+Tg8xO
>>946俺はSの方がAの10倍好きだ
・アビスは仲間がギスギスしてる感じが好きくない。
シンフォニアが仲良すぎたから変えたってライターが言ってるらしいが、どう考えてもやり過ぎだろ。
・ストーリーも無駄に長くめりはりに欠ける。外殻大地降下とか振動中和とか対処療法的ストーリーの数々。
お使いとイベントと相まって主体性に欠けるシナリオのぐだぐだ感には絶句する。
主人公達が歪んだ世界のしくみを変えるっていうSの方が行動原理が明快で気持ち良い。
Aだと「預言に縛られている世界を解放する」っていうヴァンサイドを主人公側に置き換えた方がRPG的には面白かったんじゃないか?
・キャラも終始ジェイドまんせーなのには本当に参った。まとめ役、牽引役はいつもジェイド一人が持って行く。
アニスは言わずもがなだが、キモ過ぎる。「キモ」って言ってる奴が一番キモイからどうしようもないorz
Sはキャラが飛び抜けて良かったのだと痛感させられる。
・敵キャラに変な「信念」語らせ過ぎ。それでいて全員あぼんするので薄っぺらいし、後味悪い。
Sの五聖刃みたいに憎むべき悪役をぶっ倒すって方がカタルシスがあって断然いい。
・スキットのつまらなさは特筆ものだ。序盤のミュウがらみは面白かったが、後半のスキットはストーリーの反芻ばかりが目立ちしつこすぎる。
スキットは息抜きだからSのように笑える感じのがもっと沢山あった方が良いだろ。
・なんでトゥーンレンダリングやめたんだ?
どう見てもSの方がキャラのグラフィックは綺麗だろ。
頭身が上がった分グラフィックの荒さが目立つんだから、なおさら必要だろ>トゥーン

「10周年」にこだわって劣化したアビスなんてSの風上にも置けねぇ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:21:36 ID:a5espc/d
ストーリーなんてよっぽどじゃないかぎり主観に左右されるからいい、俺は好きだが
アビスがどうしようもなく糞なのはロード時間のせい
なまじ話の展開が気になるから途中で投げることもできず、まさに拷問
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:23:37 ID:W7lAATu8
この空気はまずいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:37:05 ID:pIa+Mz6L
>>951
ふざけろ!正義なんて言葉チャラチャラ口にすんな!
まで読んだ


A叩きたい奴はそれ相応のスレ行けスレ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:40:08 ID:+Cn5WM8H
アビスはネビリム先生戦しかやってないけど
ネビリム先生に追いかけられるよりアビシオンに追いかけられた方が怖かった
走って追いかけてくるからかなぁ
956946:2006/05/13(土) 01:56:28 ID:65ieiezM
みなさん、馬鹿な質問をしてすいませんでした。
考えたことをすぐに軽々しく口に出してしまう性格なんです。
本当にもうしません、すいませんでした。

レスくれた人たちへ
自分でアビスしてみます。先入観を抱かないためにもらった
レスの内容はあえて気に留めないことにします。
申し訳ありませんが自分できちんと評価します。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:15:24 ID:KejdwfTQ
人はコレットのような人のことを天真爛漫と言う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:29:04 ID:OpgOL2yO
人はコレットのような人のことをシンボウタマランと言う











嘘ほんとはプレセアが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:06:11 ID:vCwF3E+m
rァ楽しそうだな、コレット。
 スルースルー

サガ並に極端な選択肢ワロス
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:50:57 ID:AUA5FoVg
殺してでもry
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:50:10 ID:dqJaia4c
「ロイドが悲しむな
(私が入るが)」

「…(何かうれしそう)俺は俺の道を行く。
アイツらのいじめは死ぬより辛い」
「は?」
「もういろいろ大変だったなーだってry」
「…ま、待て私がお前の後に入ったらその矛先が私にくるではないか」

「(決定事項かよ)大丈夫だって俺さまよりまし。ロイド君のお父さんだし。扱いぞんざいじゃないし」

「PS2だとお前のが優遇されて、だから考え直せ」

「知るか」

962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:32:18 ID:A46LnHhE
オサ山道で落下
レアバードから落下
グランテセアラブリッジから落下
救いの塔で落下

しいなは落下し放題!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:32:56 ID:LduHrNGB
胸が重過ぎるんだよ多分……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:38:18 ID:KO3AQLf7
ミトスはなぜアビシオンを味方にしないのか
ネクロノミコンでマーテルを復活してもらえば良かったのではないか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:42:31 ID:THLylrec
今日からはじめたものです
ロイドの時期尚早を取るために低レベルでいきたいんですがD2を途中で投げ出したレベルなので不安です。
レベルを下げることも可能と聞いたのですが簡単に下げられるものな
でしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:46:23 ID:ZwjD7hEw
常識的に考えてレベルを下げるなんてできると思うのかね
だいたい下手くそなら一周目からそんなの狙うな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:03:44 ID:m4kKBlfE
二周目以降でHP増加とか技引継ぎ使えるようになってからやった方が楽だよ
能力上昇率のいい称号付けとくのもいいし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:13:01 ID:vkU6M2G0
1週目は闘技場称号とうつろな魂取れば十分だと思う。

俺は4週目だけど時期尚早取ったこと無いな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:14:08 ID:THLylrec
なるほど。ありがとうございました
ずっと初期装備でつく称号とあわせて2週目に狙ってみます
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:14:40 ID:qesfF1pg
1週目で得たグレードは3週目以降に追加されたりしないんですかね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:23:10 ID:qesfF1pg
ぁー自己解決です スマソ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:57:20 ID:Djfz3k5/
会長と雪見、お父さんや合法ロリもそうだが格好が寒そうなのがまず気になる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:42:23 ID:cmTl4aGU
時期尚早取った周はヴェントヘイムで50ぐらいになるな・・・
てか三週目なのにグレードの判定基準がわからん
それまで15切ったことないのにオリジン戦で0.54しか取れなかったし
アイテムも使ってないしコンボ85ぐらいいったのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:58:06 ID:OHalYLGA
マイナス
攻撃をくらう(8Hit連続もらうとさらにマイナス)
攻撃をガードされる
耐性属性で攻める
アイテム使う

プラス
攻撃をあてる(回数でカウント)
術をあてる
5Hit以上いれる
ガードする
コンボでとどめ
ユニゾン使う
30秒以内に戦闘終了(15秒以内でさらにうp)

あと盲点だけど戦闘終了時点でHPとTPが全快だと大きく+補正


Hit系は回数制だから長期戦のほうがグレード増えやすいのかもな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:04:00 ID:OHalYLGA
かなり他作品と混同してたわスマン

プラス
5Hit以上あてる
ガードする
防御奥義でガードする
コンボでとどめ(コンボ回数に応じてうp)
ユニゾン使う
30秒以内に戦闘終了(15秒以内でさらにうp)
戦闘終了時点でHPまたはTPが全快だとそれぞれ+補正(一人ずつ判定で最大4人分)

マイナソ
攻撃をくらう(8Hit連続もらうとさらにマイナス)
耐性属性で攻める
アイテム使う
もちろん戦闘不能は論外


こんな感じ(攻略本より)
であとは敵とのレベル差で補正だとさ

976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:07:32 ID:nmH+TyfB
オリジンといえばこの流れ

ヴォルトアロッ!!
977コレット:2006/05/14(日) 01:16:41 ID:hTiXZVQc
霊冥へと導く破邪の煌めきよ 我が声に耳を傾けたまえ 

聖なる祈り 永久に紡がれん 光りあれ

グランドクロス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:16:44 ID:cmTl4aGU
>>975
わざわざありがとうな
耐性属性で攻めちゃダメなんて初耳だ
オリジン戦終了時にはHPは少し減ってたかもしれん、回復してなかったから
低かった訳がそれでもわからんな、他のボスと何が違ったのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:21:27 ID:OHalYLGA
>>978
書き方が悪かったんで補足だが
相手が耐性をもってる属性で攻める、ってことな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:32:00 ID:cmTl4aGU
>>979
勘違いしてたw
それなら「弱点属性で攻める」だもんな
補足サンクス
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:41:47 ID:JMxTEva7
パルマコスタの闇の露天商ってずっと開いてないの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:38:16 ID:yz9zGQj6
説明書の注文の仕方教えてください
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:36:36 ID:rwMcsWOC
>>981
オリエンテーリングのチェックポイント専用だから買い物はできないよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:40:05 ID:l47qkxyT
話進む度に何度も通い詰めたさ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:46:56 ID:5TAlW+1M
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:28:39 ID:bBN7CcIv
>>985
魔神剣・乙
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:24:58 ID:aYd5VJXM
新スレは救われる。前スレを埋めれば。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:57:40 ID:Ah+y8IjS
君と埋め合うRPG
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:06:27 ID:cY9XXZVZ
テイルズオブ埋メフォニア
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 03:31:09 ID:K85KyzHO
歴代三人強過ぎ
アイテム使えるようになってたけど使うわけないっつーの
リバースドール使ってる卑怯者と一緒にしないでくれ




ところが俺は一度負けた
次の戦いで負けたくなさからついにレモングミを使ってしまった。罪悪感に苛まれた
勝った気がしなかった。もう俺はテイルズファン失格だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:39:44 ID:Sxl34jzF
----ここまでテンプレ-----

>>1
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:19:16 ID:PcBZ+6YA
長いテンプレだったなw

さて、気分も新たに語ろうか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:35:14 ID:pu4Vkaqp
語るといわれても・・・・もう1000近いよ!?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:56:22 ID:gNF3vVnh
課題:もしもクラトスの声がキムタク風ホリだったら
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:12:55 ID:yUhlQMDa
ぶっちゃけを連呼するに違いない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:26:20 ID:G0w39N4d
コレット「私たちの武器は、愛と!」
ジーニアス「勇気と!」
ホリ「ぶっちゃけ希望〜」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:29:39 ID:yOrEk6JZ
5分以内に埋まらなかったら
俺が向き生命体になる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:44:10 ID:IFh6JfEY
>>997
コレットー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:48:26 ID:uVY3t5Wu
ちんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:48:46 ID:Tt1EB8H3
999ー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。