マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
●『アトリエ マリー+エリー ザールブルグの錬金術士1+2』
発売日         10/27発売予定
メディア         PlayStation2専用DVD-ROM
キャラクターデザイン 桜瀬琥姫、山形伊佐衛門
パッケージイラスト   toi8
通常版価格       6800円(税込 7140円)
限定版価格       9800円(税込 10290円)
※予約特典 特製ポストカードセット

「マリーのアトリエ」と「エリーのアトリエ」がセットになってPS2に登場。
リリーのアトリエの話題もOKです。
※荒らし、煽りは放置推奨。

エリーのアトリエ攻略まとめ
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/〜gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
アトリエ マリ+エリー公式
http://marie-plus-elie.com/
ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/

関連スレ
【ガスト総合50】アトリエシリーズ/アルトネリコ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142840760/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138299264/
前スレ
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1131993308/

O&Aなどは>>2-3あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:34:13 ID:RTskiWy8
よくある質問まとめ

Q:絵が違うけどどうしたの?
A:ゲーム中のイラストはPS版同様、桜瀬、山形両氏によるもの。
 パッケージイラストや公式の壁紙等はtoi8氏による描き下ろし。

Q:PS版とどう違う?
A:改良点
・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
 改悪点
・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)

Q. アトリエシリーズ、他のもやってみたいんですけど、どれからやればいいですか?
A. 正当進化型がやりたいならリリー。
 調合メインだけど、ちょっと違ったシステムでやりたいならグラムナート。
 戦闘メインでRPGよりのがやりたいならエターナルマナ。
 迷ったら好みの娘が出てるのやれ。

Q:リリーのアトリエPlusって無印とどう違うの?
A:インターネット対戦「ネットバトル」追加
イベントが40個(特にエルザとヴェルナー関連)追加

Q:ヘルミーナとクルスってどう?
A:リリアトキャラファン向けソフト。ジャンルはADVでゲーム性はあまりない。
ちなみにカリン・シスカ・ウルリッヒ・ゲルハルト・クルトの5人は登場しない。
詳しくは以下を参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%D8%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CA%A4%C8%A5%AF%A5%EB%A5%B9
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:35:36 ID:RTskiWy8
主なキャスト
<マリーのアトリエ>
マルローネ         池澤春奈
シア・ドナスターク     大沢つむぎ
イングリド          大沢つむぎ
武器屋の親父       立木文彦
ルーウェン         小杉十郎太
ミュー            大沢つむぎ
クライス           子安武人
アウラ            金月真美
キルエリッヒ・ファグナー 佐々木るん
ナタリエ・コーデリア    佐々木るん
シュワルベ・ザッツ     子安武人

<エリーのアトリエ>
エルフィーユ・トラウム   長沢美樹
ノルディス・フーバー    関 智一
アイゼル・ワイマール    飯塚雅弓
ヘルミーナ           高橋美紀
ミルカッセ           井上喜久子
ディオ・シェンク        立木文彦
フレア・シェンク        金月真美
クーゲル・シェンク      鈴木英一郎
ダグラス・マクレイン     金丸淳一
ロマージュ・ブレーマー   富永みーな
ユーリカ・イェーダー     南央美
ルイーゼ・ローレンシウム  野上ゆかな
4中山 悟 ◆jiNKEvnIRw :2006/03/30(木) 07:36:20 ID:iOMufj9U
       /   :.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
       '.:.:.:.:.:... /   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',
      /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..... / :.:/l:.:.:.i:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、ヽ
.     /:.:.:.:.:.:.:.:,':.:./:.:.::.:.:.:i:.:.:.:/  |... ,!::.  :!:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ:ヽ',
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:/!:.:.::.:.:/ト、/   l:.:.!l::::.:.:,ハ:.:.l::..... l .. ', ',i
    /:.:.:.:/:.:.:.:.:|:/:l:.::::|::/ !/ `丶._l_:| l:::::.;' !::l i::.:.:.!:.:.:.i::.:l|
   /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!:.::l:::::l!:i``ーr‐- ,.._ l:「 l:::/ -l、!__l::.:l::::.:.:!::.:!l
   /:.:.:/:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:l:::|:l| ーゞ=.'_  l l/ 、_l'_ 「;イ::::/l::;ハ!
  /:.:./:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.:ヽl!              -ゞン`l'/!:/:.l !'
. /:.:./:.:.:.:./:.:.::::l :.:.:.:.:.:.l`u             /:.:l':.:.:!
./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.::;::|:.: :.:.:.:.:.|         '      /:.:i:.:.:.:|
':.:./:.:.:.:/:.:.:::::/:::!:.:.:. :.:.:.:l\           , ':.:.:.!::.:.:.:!   <なにこのスレ・・・
/:.::::/:.:.::::::/:::::l:.:.:.:.. :.:.:ト、 丶  ‐- ..  ,.イ:::::.:.: l:::.:.:.:.!
:.:.//:.-―'''"´ |:.:.:.:.:. :.:.l  ヽ ` 7ー ''´ `ヽ、:.:. .|::::.:.:.:l
''"´        l:.:.::::.:.:.:.:l   }  ∧       \:l:::::.:.:.:',
:ヽ          l:.:.l:::.:.:.:.:!  /  ,' ヽ ヽ     ヽ::::::.、:.、
::.::.\        l:.:|i::::.:.:.:l、/      \',     ,イ、::::::ヽ:ヽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:32:24 ID:vhYMOULf
>>1乙。
リリーのキャストはなんでテンプレから外してんの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:36:50 ID:J5CRrVll
>>1
今朝はとくダネでもイリスの曲が幾つか使われてた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:47:03 ID:RTskiWy8
前スレ読んでもらえればわかるが、俺は初めてここにきたのさ
前スレにないテンプレ貼れるわけないべさ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:48:55 ID:Amc9bnBN
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:56:50 ID:m6JVcwQg
テレビでアトリエのBGM聞いた事無い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:36:20 ID:Xx9DGXnq
>>1乙ー

NHKの地球ふしぎ大自然でイリス2の曲が使われてた時は吹いた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:22:14 ID:a2l1+9su
>>3リリーのも作ってみた。こんなんでいいのかな?

<リリーのアトリエ>
リリー            那須めぐみ
ドルニエ 菅原正志
ヘルミーナ           釘宮理恵
イングリド          白石妙子
イングリド(ヘルミーナとクルス)浅野真澄
テオ・モーンマイヤー 下野紘
カリン・ファブリック 村井かずさ
クルト・フローベル 増岡太郎
イルマ・ヴァイター 中原麻衣
ゲルハルト  置鮎龍太郎
シスカ・ヴィラ 夏樹リオ
ヴェルナー・グレーテンタール 神奈延年
エルザ・ヘッセン 笠原留美
ウルリッヒ・モルゲン    速水奨
クルス(ヘルミーナとクルス) 高城元気
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:37:11 ID:SLOwf5UB
ほぅ、そうなのか。
相変わらずの大物声優っぷりだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 07:05:51 ID:yFEcmj/L
エリーの携帯でみれる攻略サイト教えてもらえませんか(>_<) お願いしますo(_ _*)o
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:20:54 ID:fg4alXt9
>>13
エリーの攻略サイト自体がない、といっていいくらいない。

ちなもにここは家ゲーPRG板で攻略以外のことを話すところ。
攻略で解らないことがあったら

「家ゲRPG攻略」板のアトリエシリーズ総合攻略スレに行けば
テンプレにエリーの攻略をまとめたサイトが書いてあるし
自分で具体的に質問すれば答えてくれるよ。
該当スレは>>1に書いてある。
携帯だから見られない、は無しね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:22:28 ID:fg4alXt9
ちなみに、だったorz 誤字失礼。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:10:40 ID:BwM8DpBv
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:56:40 ID:OOqIK2+R
>>13
■「 携帯だから見られません 」は言い訳にならない。ネカフェ行くか下の串使え
http://fileseek.net/proxy.html

使い方は知らん。モンスターハンターのテンプレから持ってきた。うまくいったらおなぐさみ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:24:27 ID:1hPPTy52
エリーの作ったチーズケーキ食べたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:32:53 ID:V4wcbzDV
>>17
前スレから居る釣りだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:12:49 ID:OOqIK2+R
>>19
モンスターハンター2【dos】質問スレ28
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143544931/

俺の名誉を守るためでもあるけど、>>13が携帯でパソコンのサイトを安心してみれるようにでもある。
ちなみに俺はID:RTskiWy8
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:18:14 ID:OOqIK2+R
>>1
ついでにエリー攻略ページも、>>1のやつを正しく直して張っておく
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?ateliercapture%252Ferie
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:20:06 ID:OOqIK2+R
×>>1→○>>13 連々レスごめorz
2313:2006/04/02(日) 00:24:15 ID:OPAftDBK
何から何までありがとうございますo(_ _*)o
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:34:17 ID:wHF22Vqn
>>20
今更だけど教える優しさと教えない優しさの区別出来ない奴は
厨と釣り師以上に死んだ方が良い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:09:10 ID:pNyi15Yw
まだ50もレスがつかない内にこうばしい事ですな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:41:10 ID:VTaSOg4B
誘導だと思うが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:11:02 ID:lcqpBm3R
アトリエシリーズの基本は放置プレイ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:40:36 ID:hszpPr6O
ほしゅ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:28:02 ID:gafEEP5m
誰もいないな。しゃあない。〇〇ーは俺がもらう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:52:39 ID:fIsiGXPc
よりによってドリーを選ぶとはマニアックな…

ま、ともかくお幸せに
31面倒くさくて名無しさん:2006/04/13(木) 02:12:11 ID:VqV+RQQE
ちょっちょっとちょっと
どこの美少女たんだい?アニスの支援でおれの改造AA使ってくれたのは。
一回くらいしか張った覚えないのによく持ち出せたね
おじさんはうれしいよ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:18:11 ID:TQdE5AwC
エリープラス売ってねー('A`)
マリーばかり見つかるのは何故だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:37:23 ID:HNtBRddd
そんなものはない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:13:45 ID:DScZYrIt
そうだな
ないものはいくら探しても見つかるわけがない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:43:01 ID:TQdE5AwC
>>33-34
kwsk
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:10:08 ID:Ppg348BZ
詳しくも何もこれ以上どう詳しく言えと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:22:25 ID:TQdE5AwC
もしかしてプラス版が有るのはマリーとリリーだけってこと?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:27:46 ID:DScZYrIt
そうだよ
あとイリス1がそうなのかな?
他は通常版と同内容の廉価版だけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:46:18 ID:TQdE5AwC
把握した。次見つけたら買うことにするわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:02:25 ID:f8mVlwG9
保守+
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:50:02 ID:j9wq+yEr
マリー+エリー、PS2版かDC版かで迷ってますが、内容的には差は無いですか?
無いのでしたら、VGA対応のDC版を買おうと思うのですが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:57:04 ID:nu1ZUVMH
>41
ミュールが仕込んだウィルスが混入されている仕様です。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:40:16 ID:63OxOEzj
>>38
エリーのベストで、一部のバグが修正されたってのなかった?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:57:27 ID:nxa5wu78
新たなバグが追加されたみたいだけどな
そこらへんの違いはまとめwiki見た方が早い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:59:40 ID:x40Dk4Ti
イリス新作の声優っていつ発表なんだろうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:46:02 ID:K4wb5yV6
エリーをPS版、PS版ベスト、GB版、PC版、デジタル原画集と
購入しておきながら、マリーの絵が嫌いなためにマリエリは買わず、
挙句の果てに、いまだにどの作品もプレイしていないのは、俺だけでいい。

デジタル原画集の、一枚一枚の絵の小ささに落胆するのも、俺一人でいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:29:37 ID:Tp3xAK50
原画集の絵、小さいんだ。。。
買ったけど見ていないのは私一人でいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:25:16 ID:hvc89+it
エリーで、うに魔人にやっと会えました。
ミューになかなか会えずに苦労した〜。
あと、けっこう強かったです(HPは2000くらい?)。

どっかのサイトに「ベストでは会えないかも」って書いてあったけど大丈夫でしたよー。
49面倒くさくて名無しさん:2006/04/18(火) 19:48:57 ID:tBAHJzpr
あ。おれもベストでは会えないかもって書き込みした覚えがあるよ。
気が合うね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:19:06 ID:Dtix/KkC
ベストをつくせ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:31:06 ID:5EX+vBMA
質問です。
リリーを購入したいと考えているのですが
近場の店舗では新品はおろか中古ですら見かけません。
それでザールブルグどっとこむでからの注文を検討しています。
購入可能な「リミテッドエディション限定再販版」というのは
無印とPlusとどちらの仕様なのがご存知でしょうか?
もし無印の仕様なら・・・粘り強くPlusを探そうかな、とか考えてます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:54:54 ID:XmcKKFId
>>51
丹念に読むと「リリーのアトリエプラス【リミテッドエディション】数量限定再販版」
と書いてある箇所がある。
5351:2006/04/19(水) 20:21:22 ID:5EX+vBMA
>>52
サンクス、そしてスマンかった。
いきなり詳細ページ見に行ってたんで気づかんかった。
そっちのほうには全然書いてなかったのよ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:13:07 ID:7xjjTSaF
美少女たん?がいるのってこのスレ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:39:53 ID:McdKnhz9
We are 美少女たん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:45:51 ID:HK4lprIO
>54
おめでとう!今日からあなたも美少女たんですよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:13:54 ID:rdg8vU3w
何を言っているんだ君は
5851:2006/04/21(金) 14:13:42 ID:XKxwsWx+
エリー注文しました。
そして改めて質問なんですがプレー時間はどんなものでしょうか?
マリーやエリーとの比較で。
同じくらいなら数回は攻略サイトとか見ずにプレーするつもり。
5951:2006/04/21(金) 14:39:28 ID:XKxwsWx+
間違った、リリーだ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:26:21 ID:6tug3awo
>>58
人による。制限年数は10年。
が、クリアするだけなら2,3年で片付く。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:02:27 ID:s4N8W6pt
ヴィオラートって通常版とBEST版は同じ内容?
バグ修正等もなし?

近所でリリーPlusが相場より1000円くらい安く売ってるの見つけて
どっち買おうか迷ってる
GBA版から入ったんで、それよりゲーム内容が進化してるといい
となるとやっぱりヴィオラートなのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:16:00 ID:5L7h+Vsh
ヴィオラートにはバグ自体無かった気が

アニスから入ったならリリー+買った方が良いんじゃないかな
そもそもザールブルグとグラムナートではシステムが全然違うし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:22:11 ID:OwlU3Ay+
>>62
セーブ画面はある意味バグ
64MML ◆FenimorqqI :2006/04/23(日) 19:53:55 ID:hM6LlDw3
たーる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:55:22 ID:6SEcDpxN
池澤春菜のみんなでたーるは面白かったな…
マリーのドラマCDが出てるみたいだけど、ラジオで放送してた内容と一緒かな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:46:30 ID:tN470MXf
たるラジとゲムドラで、同じ局で前後の番組で同時期に
マリーのラジオドラマやってたのはなんでなんだろう?

つか、ゲムドラでまでマリーのドラマをやってた意味がいまだにわからない。
67面倒くさくて名無しさん:2006/04/26(水) 13:47:31 ID:I6ekhRd6
ところで最萌トーナメントでエリーたんが出場するみたいだけど。
ちょっと興味出てきたんで関係スレ見にいこうと思ったんだけど。
なんか最萌トーナメント雑談スレでちょっといわくつきキャラみたくなってるんだけど。
なんでそんなんなっちゃってんのか知ってる人いたら教えてほしいんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:25:15 ID:HpQbhTdp
>>67
アニスが爆裂なネタ投票で一気に知名度を上げた際に
燃える砂ばかりをアニスに作らせていた張本人として名をはせる結果になった。
ところで今日はそのエリーがRPG最萌トーナメントに出撃してますよ。
暇な人は一票いれてみてはどうですか?

RPG最萌トーナメント投票スレ Round19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1145983632/
69面倒くさくて名無しさん:2006/04/27(木) 08:48:18 ID:FojgUNuc
ネタ投票ってどんなんなん?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:24:48 ID:HpQbhTdp
ここいけば分かるんじゃないか?

【燃える砂】(´・ω・`)テラアニス【アトリエ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145083174/l50
71面倒くさくて名無しさん:2006/04/27(木) 15:08:35 ID:FojgUNuc
いやわかんねえw
あれか。前本スレでみたアニスたんに萌える砂作らせるコラと
おれの改造AAが話題を沸騰させたんだな!
おれも罪な男だぜ・・・
72面倒くさくて名無しさん:2006/04/27(木) 15:10:53 ID:FojgUNuc
つーかエリーたん負けそうだね。やっぱ知名度無いんだなアトリエって
でも大丈夫だよエリーたん。おれの中では君が最萌えだよ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:06:02 ID:ZOrbAE3b
カスターニェの寝起きの動作は可愛かったかも
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:17:54 ID:QTmPXQwa
ぱじゃま ハァハァ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:41:42 ID:jS08iCwO
エリー大好き屋だったか、面倒たん。。。

俺もた``。

76面倒くさくて名無しさん:2006/04/28(金) 10:07:31 ID:AeulJ1E6
エリーたんはいいよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:34:17 ID:lsTGlNZ4
GBAのアトリエ今やってるがおもすれーー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:38:29 ID:lsTGlNZ4
イリスはほんといらんな・・・・・
まあいい。
DSでもシンプルで楽しいアトリエ出して欲しいわ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:19:02 ID:GfsVhy6W
>>78
お前RPGやんなよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 04:40:04 ID:mAPyqc+F
チビ童顔貧乳

とてもヴィオと同い年に見せません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:30:24 ID:DGEpBXaO
見た目なんかどうでもいいじゃん
おもしろいんだから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:00:28 ID:dnq/RZnQ
ヴィオも胸はあるけどチビ童顔だけどな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:36:12 ID:vCLc9LlL
ヴィオは顔が不安定だよな
可愛いときは本当に可愛いんだが…そうじゃないときは…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:17:56 ID:LahP4z+l
だがそれがいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:02:12 ID:sW+WnqYe
ふとエリーのアトリエで思ったこと。
2年目で武闘大会優勝可能かな?
優勝するためには星のネックレス(ブレンドして効力上げておく)、
冒険者レベル50、グラセン鋼の杖を買える様にして武器防具改造で
優勝可能かも、16ヶ月でたぶん可能だと思う。
星のネックレスは最短で1年目の5月中に作れる。
でも2月と3月は、ほとんど中和剤作っているだけだったから、
星のネックレス作るのにかかる日数自体はもう少し小さくなる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:44:37 ID:mQaLBXPD
今更ながらアニスはじめた。マリーの性格が変わってなくて安心した。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:42:14 ID:FDyiuznF
>85
ローレライの鱗さえあれば楽勝。
問題は二年目でカスターニェ行けたっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:56:16 ID:ipl8UhB7
武闘大会、俺は正々堂々じゃなくて杖に特殊効果つけてる。
死の効果?ドクロマークがつくやつ。
早い段階で発動すれば後はずっと防御。
運に頼った方法だけどこれは邪道?

>>87
ソフトのバージョン(ノーマルとかベストとか)によって、
ローレライの鱗が効く・効かないが違うとか見た記憶があるんだが・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 06:53:57 ID:Okgq5+8E
魅了でみんなをメロメロにするのも面白いよ。
ハレッシュなんか
「負けられない理由がある」
とか言いつつエリーに夢中になって一方的に殴られてる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:59:53 ID:I77lwf2c
てかユーディーが1番萌えないか?
いるんだろ、俺と同じ奴w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:49:45 ID:LbPrIV6u
>90
白状する、正直一番萌える。
UDにキャラ萌えしすぎて、純粋な「アトリエ」の「ゲーム」として見られない程だ。
だから自分には、どのアトリエが一番面白いのか分からない。キモくてすまん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:45:37 ID:ZfHE7OPz
>>91
正直者ですな。
俺はユーディーにはまった後でアトリエにはまったという感じだった。
実際ヴィオはやったがはまらなかったなw
あのキャラは正直言って萌えた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:04:24 ID:vBEj5PZf
>>90
UDは萌える。あれはいいくまさん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:35:33 ID:MeU8KdQ8
誰かアイゼル語れるヤツいないのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:46:11 ID:kDd+ERAp
マリー+エリー売ってない…orz
店員さんに聞いたら製造中止がどうのって言ってたんだけど
まだ売ってるところあるのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:53:39 ID:7bDSO/Nq
>>95
アマゾンだと限定版も通常版も買えるよ。
あと、マリー+エリーはクリア後のおまけがないから
グラフィックにこだわらないならPS版を探すのもいいと思う。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:56:53 ID:P/n+z+Sz
このシリーズ、PS2はなかなか値崩れしないなあ
二千円台にならんと買う気起きない…
9895:2006/05/05(金) 17:07:17 ID:kDd+ERAp
>>96
サンクス 見てみるよ
アトリエシリーズ一個も持ってないからPS版買ったほうがいいかなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 03:20:58 ID:Rt6NiUhK
RPG最萌トーナメント、ゲームキャラ板のアトリエ選対スレの宣伝
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1145083174/
1回戦ははリリー、UD、アイゼルの試合が残ってます。

ぜひとも応援お願いしますm(_ _)m

>>94
呼んだか?
100面倒くさくて名無しさん:2006/05/06(土) 04:51:11 ID:V+qUmXKE
アイゼルは?
101面倒くさくて名無しさん:2006/05/06(土) 04:52:11 ID:V+qUmXKE
書いてあった・・・。ごめん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:31:05 ID:fHhbAT9F
リリーたんが負けそうです。皆さんのお力を貸してください

Gブロック08組
<<エリカ@ポケットモンスターシリーズ>>
  vs<<リリー@リリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士3>>
    vs<<真珠姫(レディパール)@聖剣伝説 レジェンドオブマナ>>

投票所
RPG最萌トーナメント投票スレ Round24
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1146968677/l50


コードを取得して上記リリーをコピペするだけ。よろしくお願いします
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:40:54 ID:w9IrkQNj
>>87
無理。移動含めれば最短でも2年目三月末になる
というかカスターニェまで行けるようになれば、鱗もそうだが
金ぷに狩りながら卵集めてれば金銭的にも能力的にも余裕で優勝可能になるからやり込みと言うには温いんだと思う
104面倒くさくて名無しさん:2006/05/08(月) 23:14:01 ID:p30x4M21
デスノートがオワタ。
いや、最近デスノートたんが姿見せないのでどうしてるかなあ。と
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:44:35 ID:j914/ewn
あ〜あ…悪滅もデスノーもおわっちまったなぁ…

ライトの最後はちょっと同情。死ぬまでの今週の、じゃなくて、先週のあがいてるヤツね。

少なからず、夜神 月は、世界に貢献した死を演出、提供してくれた。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:38:54 ID:hC/NJXzk
魔法店舗カナルナに世界に笑顔をがでてきた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:26:20 ID:uVvhkjwe
リリーって人気ないの?
キャラもゲームも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:30:39 ID:X1x5HDPC
>107 派手な人気はな


地味に熟女萌え。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:30:35 ID:4gdYKAbc
ところで今日は最萌でアニスが出陣してたな。
ちとコードとってくるノシ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:09:35 ID:HK4OnpfN
>>108
熟女て・・・ゲーム開始時は17歳
テラヒドス
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:57:08 ID:cwraEo62
アトリエシリーズから萌え要素を取り除けば最高のゲームなんだよな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:16:13 ID:RIA2fbho
今は真逆をめざしてるみたいだけどな。
萌え要素をメインに、他を削ぎ落とし…

そういえば、ガストはwiiかps3かどっち行くんだろ?
この路線だとwiiじゃ売れそうにないからps3かな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:33:02 ID:p9OOXyqe
>>110
熟女(イングリド&ヘルミーナ)の幼女時代萌え
と言いたかったんだよ
要するにロリ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:45:17 ID:5uf+UKZ9
PS版が埋もれて行方不明のため、今日マリー+エリー買ってきた。

オープニングとかのイントロダクション無しに、いきなしゲーム始まっちゃうんだね。
ちょっとさみしくないかい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:51:16 ID:QCt15CGi
>>112
>今は真逆をめざしてるみたいだけどな。
>萌え要素をメインに、他を削ぎ落とし…

無人島物がた・・・ゲフッゲフッ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:18:53 ID:NeZxOmtR
>114

刺身が食えなくて淋しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:38:12 ID:jkN4Ieo5
サターン版マリーって、CD入れる所が二つあるけど、あれは何?
もしかして特典CDとかあったの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:23:46 ID:ckAzEXbY
>>117
CDはゲームディスク1枚のみ。裏側のスペースには3枚組トレカ(プラ製)が入ってました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:42:01 ID:jkN4Ieo5
>>118
ありがとう。
良かった、騙されたのかと思っちゃったよ。
じゃ、マリーやり始めるとするか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:24:05 ID:X+OcMH3e
おまけ無いの痛いなぁ。「エンディング全部埋める」って結構おもしろかったし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:45:35 ID:qj5Fzj34
アニス初心者だけど、しょっぱなから往復27日も掛けて隣国にいくことに
強い不快感を覚える今日このごろ・・・
操作キャラが2人いるからこれが良いバランスなのか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:55:53 ID:q8U/j5S6
イメージ調合で魔法のじゅうたん狙え。
確率は悪いがリセット繰り返しでいけば一年目で出来る。

そうすれば3年目でもう時間余るがな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:55:22 ID:Hv2kZXPN
PS2版マリエリで話し掛けるとフリーズするバグって有る?

現在4回発生。
一回発生してからこまめにセーブしてるから特に被害は無いけど、
原因がソフト起因なのか家のハードなのか特定したくて。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:23:30 ID:wes9aWZF
>>123
マリー2周、エリー5周ぐらいしたけど一度もならなかったよ。
ソフトは発売時に買った限定版、ハードは薄型になる1つ前の型。

マリーとエリーの周回数に差があるのはミニゲームで挫折したため。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:19:21 ID:OFY8tvcH
魔法の絨毯できたら今までの移動が馬鹿らしくなるくらい時間か刈らなくなるよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:19:20 ID:zZWs/d43
最近リプトンのCM流れまくってるせいで久々にアトリエやりたくなってきた。
ヨーロッパっぽい音楽の定義って何なんだろか。
とりあえずまだ全エンド見てないリリーでもやるかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:47:18 ID:Evcfv76N
>>126
リプトンのWebサイトに行ったら4種類あってどれかわからんかったけど、
とりあえずスクリーンセーバーもらってきた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:07:45 ID:sFTSlIcU
ふたりのアトリエ、WSCじゃもったいないよー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:16:57 ID:vVhenjpJ
エリーでパッヘルベルのカノンを知った、クラシック音痴の俺
何気に良いBGMが揃ってる作品だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:05:46 ID:yOn7v2+9
あれ最初に聞いたとき「カノンに似てるな」って思ったw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:46:38 ID:q2VIo4BU
今リリーやってるんだが…オススメ調合あったら教えてくれ
パチパチ水と蒸留水が勝手に湧く壺は作ったんだが…なぜかエアドロップが作れなくなってしまって真珠が残り僅かなんよね…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:46:35 ID:Yn4oDyaE
>>124
ディスク溶剤で拭いてドライブクリ人具したら固まらなくなた。
でも、おまけ無しと知ってやる気無くなってきた。
PS版発掘しようかなぁ。

>>131
ショップに委託生産… ってあれはUDからだっけ。

なんかリリーやりたくなってきた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:24:51 ID:zOG7uG7P
久しぶりにリリー再開。
しかし。
変な名前の武器道具ばかり…

何だよ、あの日の想い出って?



中和剤か…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:03:38 ID:Z+uAa039
>>131
移動日数が減るやつ
レアアイテムが出やすくなるやつ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:17:53 ID:e602Ej0u
>>60エリーは10年目に突入しない。プラスの方は知らないけど、九年目の最後の日(イングリドに呼ばれてる日)に外に出て戻ると一日経過して0年目(だっけ?)に突入、依頼はできるけど何も調合できない、外に行こうとするとバグって止まる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:51:22 ID:EjbHTs3A
>>133
あの日だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:21:13 ID:hy0NpTn+
ん?エリーはプラス出てないんじゃなかった?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:53:03 ID:e602Ej0u
しまった、そうだった。ベスト版だっけか?バグ修正されてたりローレライの鱗が効かなくなってるの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:42:32 ID:YZc6hG7/
リリアトプラス新品が欲しいんだけど
どこか買える所ない?
上の方のレスでガスとで買えるみたいだったけど、見当たらない・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:57:13 ID:nJLVh1fL
>>139
ザールブルグどっとこむ→最下段右「欲しい! ガストショップ」
→左上クリップメニュー2番目「ショッピング PS2ソフト」→上から6番目にリリー限定版
通常版はガストショップでは扱ってないみたい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:13:18 ID:4EbS4dFD
エリーのPS版とWin版の違いについて教えてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:26:48 ID:YZc6hG7/
>>140
ありがとう、ガストショップの入り口が見えてなかったよ

正直フィギュアはいらないが、少しでも売り上げにつなげて欲しいんで買うことにするよ
どうかいつかザルシステムのあとりえが出ますように・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:37:49 ID:4oMiFfIX
アトリエシリーズなんてもう出るわけ無いから安くなってるの買えばいいのに…と思ったのは142には内緒だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:58:22 ID:sMvcXjsF
>>141
・デスクトップアクセサリーがついてくる
・ネットにつないで依頼をこなすことが出来た
・音楽がMIDIなのでいい音源がないとしょぼい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:28:34 ID:AjYW4jwR
>>141
Win版はイベントが増えてるような気がする
ニューズが弾けてイングリド先生に当たるのとかPS版には無いよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:20:07 ID:CvH7eaSx
>>144,145
ありがとうございました
とりあず、両方買ってみることにします
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:21:08 ID:V3L2VOxw
>>146の漢らしさにちょっとクラッときた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:59:44 ID:iMkYgVsc
今日PS版のリリーをクリアしたんですけど、強制終了されちゃいました。10年以降のプレイとかクリアデータ引き継ぎとかってできないんですかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:24:51 ID:+JSzN8GP
クリアデータ引継、十年以降は無い
また1からやり直し
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:07:08 ID:+RSIMhjM
うあ(;´д` )そうなんですか…。教えていただいてありがとうございました(*^_^*)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:00:52 ID:tMaQLMzk
アトリエはプレイヤーの知識が最高の引継ぎ要素だ。
初プレイとは効率が段違いだぞ。


最初っから攻略本やサイト見まくってるようだとアレだけどな…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:53:35 ID:+RSIMhjM
知識ですか…σ(--#)ひたすら材料採集で旅をし続けた9年間でした…(;´д` )
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:27:05 ID:iqnwCRfi
>>151確かに。エリーなんてひたすらやりこんでたから、2〜3年目くらいまでのアカデミー試験問題はほぼ暗記してたし、いつどこで何が採れるとか覚えちゃったし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:01:44 ID:ApEpa34Q
俺もエリーは攻略本出る前から結構やり込んでたなー。マイスターランクで期間延長とか感慨も一入だった

そのせいか常にED2だったけどな…
教会に足繁く通い、試験前の店番も断らなくてフラグ不足
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:13:16 ID:iqnwCRfi
全てのエンディング見るのは攻略本見ないと無理なんだよな…
マリーフラグとか、そんなの知らないし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:41:18 ID:qVxdjUBV
その点マリーは良かった、全部自力で見つけられたし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:01:07 ID:VhivmEid
攻略サイト見りゃいいじゃん
パソコンあるのに
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 10:47:51 ID:Y0/8ojx8
WSのマリー&エリーとGBAのマリー&エリーって同じモノ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:10:26 ID:YNJPgthg
GBAはマリエリアニスじゃね?
それならWSとは別モノ
GBAでマリエリが出てるなら、それはシラネ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:11:52 ID:bTuE8Baz
>>156
慣れると図鑑コンプも比較的楽だしな。


しかし、マリーの頃からどうにも高額の妖精さんを雇えない漏れガイル。
何か勿体無くて、いっつも黒から育ててるよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:37:25 ID:3lCbHZ5a
ウワー、オネーサンノ ヘヤッテ スッゴクキタナイネー(・∀・)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:52:31 ID:wlgdWw0S
>>161
おじさんの部屋にも片付けに来てくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:11:36 ID:WjwkiWxI
>>160
>何か勿体無くて、いっつも黒から育ててるよw
分かるw
お金あっても紺色とか雇えないけち臭い俺
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:50:24 ID:jN/xiEEg
自分は逆だ。多少無理してでも紺ばっかり雇う。
そんで自分は引きこもって調合ばっかりしかしてないよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:24:55 ID:Wy54xgHV
自分は最初に1〜2匹紺雇って、残りを黒にし、
黒が青〜紺くらいになったら最初の紺を解雇し黒を雇いなおす。
どうせ初期は採取にこき使うから経験値増えないし。

でも、みんなホント色々違うね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 05:27:53 ID:nK5bRCpp
序盤、移動費すらもけちるような極貧状態のときに、
金マークつきの紺妖精などを見るととても悲しくなる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:38:55 ID:uTrasIs0
でもそこで多少評価落としてでも稼いで雇うと、その後の収入が増えてさらに紺妖精を雇える。
分かっちゃ居るけど実行できない。

ゲームの中でも格差社会の負け組みか…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:25:12 ID:Z6FQzkis
昨日DC版を買ってきたんだが、PS2で出ているなんて知らなかったよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:37:59 ID:9kvkpvah
>>168
DC版は時計連動メッセージ、おまけモード、W32/Krizの三大特典付きですので
PS2版では代替できません。そのままDC版をお楽しみいただくことをお奨めします。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:18:46 ID:K7MwxZDB
オマケが斬新過ぎるよな
171168:2006/05/31(水) 20:56:13 ID:5Urk8W0v
>>169
これが昔噂になった、ウイルス入りのDCソフトだったんだ。
PCに入れる前で助かったよ。ありがとう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:59:54 ID:UYtc8O2w
リリーの攻略本を購入しようと思うのですが、表紙が青のコンプリートガイドってどうなんですか?アイテムやイベントを完全網羅してるんですかね?使ったり持ってたりする方教えて下さい(*^_^*)

173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:49:10 ID:rTR7RrHp
マリーを発売日にやって、それ以来他のシリーズは全然手をつけてないんだけど
エンデルクを堪能したけりゃどれを次やるのがよろし?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:13:53 ID:frqkjW69
とりあえずエリー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:31:42 ID:/nwbHNOI
>>172表紙が青のやつ?たぶんそれでいいと思うよ。アイテムとイベント完全網羅してある
アカデミーのやつ(オプションをどうするか)は一部だけで、組み合わせでどんなアカデミーになるかは秘密
まあ、ネットの攻略サイトでもいいと思うけどね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:27:19 ID:hhJL2fdH
教えていただいてありがとうございましたo(_ _*)o恥ずかしながらネット環境にないので携帯で見れない攻略サイトは使えないのです(笑)なので、攻略本に頼ろうと思いまして。ありがとうございます。購入することにします(e^□^e)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:57:40 ID:/nwbHNOI
そうなんだ…間違ってたらスマソ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:32:27 ID:2m4L53ow
>>176
もういないかもしれないけど、その顔文字とかやめた方がいいよ

2ちゃんで見かけるとすげーキモいから
179面倒くさくて名無しさん:2006/06/02(金) 06:19:06 ID:t8aIy/co
えぇー。かわいいじゃん。いかにも美少女たんです。って感じで
おれはこのレス見るために2ちゃんに来てるんだからやめてとか言うのやめて
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:06:15 ID:CYRy70h4
やめてとか言うのやめてとか言うのやめて
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:01:33 ID:PuJKpJkW
>>178
キモいですか。申し訳ないです。そういえば、2チャンの人々って顔文字とか使わないですよね。暗黙の了解とかあるんですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:37:02 ID:iOLrC7yr
半年ROMれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:38:22 ID:SWqCQ7mm
エリーで最初に紺妖精を雇ったときに、
その性能に、感動して、紺しか雇わなくなった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:15:29 ID:mmAU7BHN
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
185面倒くさくて名無しさん:2006/06/03(土) 06:09:58 ID:yOLsecJe
あーほらみろ美少女たんが美少女たん書き込みしてくれなくなっちゃったじゃないかー
まったく。
ま。いいけどね。もう美少女たんの書き込みは覚えました。
おれ一人で楽しむもんね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:58:48 ID:Chc7fULi
マリーの時は資金に余裕が出来てから紺を二人ぐらい雇ってた
エリーでは成長するのが嬉しくて黒を限界まで雇ってた
リリーでは属性付きの奴を優先的に。でも最初に雇うのは黒
携帯機では期限内に出来る限りやり込もうと初回から考えてたから、
資金難な序盤から冒険者より優先して黒妖精を集める

一貫性ないな俺
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:46:19 ID:2rkucL62
ころころ転がってる妖精さんが可愛かった…
でも主人公からしたら邪魔そうだな
188ドルニエ:2006/06/03(土) 18:33:22 ID:V7VbKaql
初めてプレイしたのがエリーだった。地球儀を調べると回ったんで、調子に乗ってたら………。クソっ!なんで、あんなとろそうな女から地球儀は買わなくちゃいけないんだ!?錬金術で作れよっ!!!!



っと愚痴ってみた、ルイーゼとイクシーが好きな俺でした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:37:54 ID:x89MOlO+
どのアトリエか覚えてないけど、地球儀の説明で
「クルクルまわすと楽しいよ〜」的な発言があったな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:04:01 ID:GmFVJyUq
回して気持ち悪くなり更に破壊
仕上げに買い直し
恐るべき罠
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:26:02 ID:mH8fghxK
まあ、地球儀はただの飾りだから無くてもいいんだけどね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:36:06 ID:KHeaxIz+
でもなぜかないと買ってしまう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:46:26 ID:DTO1guu8
地球儀が飛ぶか飛ばないか。
金欠状態でそのギリギリのスリルを楽しむのが俺のジャスティス。



所で、最近PSPを買ったお陰で、PSPでマリー〜リリー辺りのアトリエの正統進化系が出ないかなぁとか思ってる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:15:17 ID:Cxoh9sJl
気にせず地球儀が帰るようになれば、セレブの仲間入りだと思う。だけど、俺のエリーは3年間地球儀が無かった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:34:05 ID:c/x64ZhS
DSでタッチペンを使った調合がやりたい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:25:01 ID:dA23x3v5
星の砂を作る為に遠心分離機を5日間回し続けろ。とかありそうでイヤソ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:50:32 ID:sQoVv/41
建前
DSのタッチペンで妖精の頭を撫でたいです。

本音
DSのタッチペンでエ(ry
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:46:48 ID:kdT+KdLH
>>193
そういやガストのスタッフサイト見てるとPSP持ってる人多いみたいね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:07:19 ID:4544YtJm
今日リリーで初めて全員集合の一枚絵見てようやく気付いた。
・・・イルマ破廉恥。
でもお気に入りキャラの座は揺るぎませんでしたとさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:17:17 ID:FsoZdycM
おとなしくておっとりした女の子が好きだから、リリーではあんまりお気に入りいなかったな。
マリーだとシア、エリーだとミルカッセが好きだったんだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:53:58 ID:etKZPuNM
>197
DSのタッチペンで工房の掃除ですかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:47:34 ID:0ihCpNTx
>>193
PSPはな〜
せっかく大容量の携帯機なのに開発しにくいそうで……
声なしでDSでもいいけど「たる」は入れてほしいな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:04:33 ID:Mo9jQ97c
「うに」もね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:18:41 ID:Vb41OvHi
そういや、ボイスの事を考えるとPSP有利かw

DSのが好調だから、売り上げ考えたら仕方ないが、
確かに、削ってほしくない声ってあるよな〜…

地味に、やったあ☆とか好きだったし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:10:06 ID:ft26SDli
エリーのアトリエやってると、魔女宅が見たくなる今日この頃。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:46:18 ID:RyI+x8yT
>>204
本体はDSの方が出てるけど、仮に全く同じ内容で同時発売しても販売本数はDSとPSPで大差無い希ガス。
脳何ちゃらとか任天製以外はあんまり振るわないみたいだし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:59:47 ID:NG+zo0qK
>>2PS2のマリー+エリー買おうか
PSのマリープラスとエリーを買うか迷うな‥
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:33:18 ID:j0/X27m8
後者の方が無難な気がする…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:40:40 ID:WnwnuFfQ
ワンダースワンのマリー&エリーふたりのアトリエしかやった事のない私でも楽しめますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:02:14 ID:D35ClzF/
どなたかマリーの方の地底湖の溜まりの入手方を教えてくだされorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:06:34 ID:ZPZR5Ogi
みんな暇ないかもしれないけど・・・。
なんとかマリーに一票よろしくお願いします。

6月11日(日曜日)

●Fブロック決勝戦(Ff)
<<マリー(マルローネ)@アトリエシリーズ>>
※これでも有効になります→ <<マリー>> <<マルローネ>>
   vs
<<マリア・トレイター@スターオーシャン3>>
※これでも有効になります→ <<マリア>> <<トレイター>

コード(携帯なら即時) http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
現行スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149950035/
本部 http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

●投票のしかた
[[RPG00-rpgsimoe-CS]](多重防止用) ←コード発行所で発行されたコードを貼る!(必須・完全一致のみ有効)
<<ゲサロ子@ゲサロファンタジー>> ←投票するキャラの名前を<< >>でくくる!(必須・リストからのコピー/ペースト推奨)
ツンデレが高じてラスボスになる所とか最高でした。 ←そのキャラのどこに萌えるのかを書く。(推奨)


212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:58:29 ID:JN8S4jrE
>>210
季節忘れたけどエルフィン洞窟
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:26:40 ID:ws8r+pya
クライスってさ、青い服着てて銀髪でシスコンでまるでDQ6のテリーみたいだよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:35:23 ID:Yght0JTI
しかし、眼鏡がわらう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:15:21 ID:Wiwa7YdF
マリープラスってなかなか近所じゃ見つからないんだよな
無印ならたまに見かけるんだが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 08:30:13 ID:h7rdFy2b
PSマリーのアトリエ、シアのレベル50まで上げたのにED7にならないぞ?と思って攻略サイト見たら
「PLUS追加イベント」の文字が。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:33:31 ID:IbMXe+Jf
エリーで黒を虹にしようと思ったら、9年やる必要がある
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:25:08 ID:tWWEWFc+
それでも俺はこの黒い妖精を選ぶぜ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:31:35 ID:WfUYCcjJ
昨日のW杯の豪戦を見ようと思い時間になるまでリリーをしていたら、気づいたら明朝4時でした。本当にありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:13:42 ID:i7ohxhEu
中途半端に気が付いて「後半だけ見る」っていう最悪の選択をしてしまった。
ドイツはアトリエっぽい地名が多くていいよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:27:25 ID:ODjaPXqe
つーかモロにその辺がアトリエシリーズの世界観モデルだと…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:13:31 ID:i718Wlad
リリーは本名リーリエにして愛称リリーにして欲しかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:46:21 ID:ZULkXFK9
ザルツブルグに興味を持ったのは俺だけじゃないはずだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:48:41 ID:itjGKtyd
>>219
アトリエシリーズってやめるタイミングに困るよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:14:10 ID:WzqsWuCu
止め時は多い筈なんだけどな。
「この依頼をこなしたら」「20日まで」とか。

でも、その止め時が多いから「次の止め時まで・・・」って感じでズルズルと逝く罠。


もののけでも似た様な事やったな…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:19:43 ID:lnL7lUwI
>>22
リルローネで
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:29:55 ID:apuPbRQm
>>206
DSの方がGBAからの層がいてやや有利。最近廉価版出たし。
228携帯厨:2006/06/16(金) 06:57:43 ID:q19MSoI4
エリーで絶滅寸前の実が入手できません…
ミケネー島でいいんですよね?
なにか条件が必要ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:07:20 ID:81+FCUbi
9月10日から10月20日までの間だけ、と手元の攻略本には書いてある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:14:38 ID:q19MSoI4
>>229
ありがとう。試してみるね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:33:48 ID:RVSybWsX
>>230
+うわさ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:57:36 ID:rE70jNlm
>>226
リルフィーネの方がいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:42:00 ID:q19MSoI4
ちょ…噂てなんですか(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:57:50 ID:isB37DNv
>>233
ミケネー島に一回行ってたら
カスターニェの宿屋の主人から噂話を聞けばおk
235面倒くさくて名無しさん:2006/06/16(金) 21:33:37 ID:wvNuli0W
うーん。美少女たんの書き込みはいつ見てもいいなあ。ほのぼの
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:00:12 ID:8DBL7Dbq
エリー誕生日おめでとう
237面倒くさくて名無しさん:2006/06/18(日) 02:42:50 ID:LYUQlENU
おめでとー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:46:43 ID:7MkbZVrP
239面倒くさくて名無しさん:2006/06/18(日) 03:01:05 ID:LYUQlENU
うほ。きたこれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 08:16:46 ID:hNhCO8/a
誕生日まで日陰者女おめでとー。
・・・一番不憫な主人公だな、色々と。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:23:28 ID:0aRnVYR2
今日近くの森でドンゲルハイト採取しに行きます。探さないでください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:51:45 ID:0bD6kkB9
海の竜倒しに行く時に仲間になる褐色の人が仲間から外せないんだが
どうやったらはずせるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:15:05 ID:aY5MjYu4
竜倒せば良かった気がする
倒せなかったらザールブルグ帰ると勝手に外れてくれた気が
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:22:59 ID:0bD6kkB9
竜倒したあとにザールブルグにかえってちょうごうやってるところだが
冒険者解雇でも外せん
バグかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:25:33 ID:VxfmOrYf
>>240
お前は心まで日陰だがな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:47:13 ID:aY5MjYu4
>>244
カスターニェ離れるときにユーリカが
「考えてみたらカスターニェの外に出るの初めてだ」云々言った?
うーん攻略本ざっと見てみたけど特に載ってない
ガスト本スレのほうが人多いから詳しい人がいるかも
役に立たなくてスマソ
247面倒くさくて名無しさん:2006/06/18(日) 11:26:44 ID:LYUQlENU
竜倒せばいいんじゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:40:27 ID:NpPlHwt3
何か今日引っ掛かるな〜なんの日だったかな〜と思ってたら、エリさんのたんじょびだーすっきりしたーW
近くの森にドンケルハイト取りに行ってきます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:21:52 ID:FNI/VByn
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:57:47 ID:U6V00ih4
とりあえず、SS版マリー起動させといた。

ついでにぷにぷにハンマーしてたら3時間くらい経ってるんだが、時の石版使ったの誰?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:47:57 ID:My+E3EuU
エリーでは唯一DC版が時計連動機能を実装していたはずだが、
ディスクが見あたらないので確認するのはやめておこう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:26:37 ID:ts8RDxZ0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:54:02 ID:CBMBRFGc
あーっ、ドンケル探しにいくの忘れたorz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:23:23 ID:+oCLXPzi
ユンケル飲むの忘れてた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:47:41 ID:kNroVlup
捕手
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:41:35 ID:NNFlU5dC
昨日まで全く意識すらしたコトなかったんだけど
ふと昔の電プレを読んでたらシリーズ通してやりたくなってマリー+エリー買ってきちゃった

ところで「4年経ったら作品を持ってきなさい」って先生に言われたんだけが、それってフラグ無し?
とりあえず1年間遊んだんだけど、イベントらしいイベントが起きない
このゲームってコレしなさいアレしなさいって感じのRPG的イベントは無いの?
それはそれでガンパレぽくって好きなんだけど、大まかな目標も無いのはちょっと寂しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:47:02 ID:7dpZ0hj/
アニスでマリー&エリーで登場した冒険者がほとんど登場するのに
俺のおきにいりの冒険者だけ登場する気配が無い
これはいじめですかorz

てか、このスレってアニスもOK?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:58:26 ID:YhF7DCny
>>257
携帯機アトリエ総合 7【マリー・エリー・アニス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143694743/
スレ的にはこっちになるのかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:19:53 ID:AFIqpAHH
>>256
おおむねイベントのフラグは好感度と錬金レベル・冒険者レベル
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:23:06 ID:IilvMC3h
>>256
「4年経ったら作品を持ってきなさい」←大まかな目標
あとはキャラとの友好度があがると○○が欲しいって直に頼みに来るぐらい
一本道ストーリーはありません
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:54:50 ID:lgUBmaXG
>>256
基本は酒場で依頼を貰って、その依頼をこなしつつ自分のレベルを上げていくゲームだから。
最初は攻略サイトとか見ずに手探りで頑張ると、後で「こんな効率悪い事してたのかw」とか思えて楽しいぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:26:26 ID:aEO/ro/b
>>256
目標にするようなアイテムやイベントはいくつかあるけど
特にそれを満たさなくてもクリアは出来る。
いかにもそれっぽい前振りはいろいろあるから、
頑張って探してみるといいよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:08:16 ID:S0MbKK1C
つーか参考書読んで作れる一つ一つのアイテムが小さな目標だろう
最初は作ったことないもの片っ端から作るのに夢中になったし
264256:2006/06/23(金) 06:19:54 ID:+RBAYwlf
みんなd
とりあえずまずは4年間遊んでみるよ
そしたらエリーやってみまふ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:11:03 ID:9x2/l3Sa
う〜ん、PS2起動時にマリエリのディスク読み込み失敗しやすいの俺だけ?
読み込むのが気まぐれだから怖くてプレイをなかなかやめられない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:41:33 ID:P+W6eipT
PS one(液晶付き)を買って、ベスト版をやった方が、
気が楽になるかもな。





財政難、倉庫部屋状態でなかったら…

267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:21:58 ID:GqnggwDH
エリーやりこんだ。懐かしい
声優コンプしたときは圧巻だった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:26:29 ID:ufyLjVyn
関智一(ノルディス)が凄かったな。最初低くて、だんだん声変わってくの
あんな声って変わるもんなんだな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:26:25 ID:acZB26G5
関は声の幅が広いからな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:50:13 ID:FdNDqzx7
ユーリカは、一緒につぶて島に行かないとバグってはずせなくなる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:46:12 ID:/9pmphgG
>>265
他のゲームでも同じような現象が起こるなら
レンズの汚れが原因だから、以下から好きなのを選ぶべし

A、分解して直接レンズを拭く(ドライバーがあれば無料)
B、乾式CDレンズクリーナーをかけまくる(100均で売ってる)
C、湿式DVDレンズクリーナーをかけまくる(家電店などで800円〜2000円程度)
D、ソニーに修理に出しレンズを交換してもらう(9000円くらい)
E、新品に買い換える(18000円くらい?)

安さ:A>B>C>>D>>E
直りやすさ:D=E>A>C>B
手軽さ:E>B=C>A>>>E

ただしAは自己責任で、機械オンチにはオススメしない
Eで安い中古品に買い換える選択肢もあるが
結局また同じようにレンズの汚れに遭う可能性高いのでオススメしない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:53:39 ID:WZoDZVkp
マリーのアトリエのPS版って、西暦何年に発売されたの…?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:22:56 ID:xDm2hGow
>>272
つwiki
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:50:10 ID:Ry7KPYs+
>>272
FF7発表の年末
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:55:35 ID:PxnRDh9C
来年で10周年だけど、10周年企画とかやるのかな
ガストのことだから少なくともグッズとかは何か出しそうだが…
リメイク(実質移植だけど)は去年やったからないんだろうなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:39:04 ID:Ox00p/Tz
10周年か……
実は密かに温めておいたザールブルグシリーズの新作が!!!

みたいな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:03:06 ID:tRGH5AMB
アトリエシリーズの全ディスクを収納可能な豪華特製フレーム
限定版パッケージのペーパークラフト
土屋たんのサイン入り切手シート

という感じじゃないかな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:35:27 ID:26lKBD8e
なんで切手シート
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:39:56 ID:b9gat6L4
エリー6年で卒業した時、マリーは31歳か・・・
それで19歳の時と同じ服ってのもナぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:48:29 ID:1iz6Ii79
てか、そもそもマリーってパッケージで知的な姉さん系を想像してたんだけど
いざプレイしてみると実は10代だわ声は高いわで、良くも悪くもなく予想を裏切ってくれたよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:19:21 ID:CfM7Lzy3
>279
あれだ、ヴィオラートだと確かエリー6年End+1年後から始まる時間軸なので
6年Endのときは40歳近いんだよなぁ。マリー。

リリーが60歳近くで先生コンビが50歳。
リリーの場合いい感じの初老の女性になってるだろうけど、イングリド先生あたりが…orz
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:51:21 ID:nK8jSvsF
>>276
ザールブルグ ポータブル とか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 03:58:59 ID:G/Nnxp1J
ザールブルグシリーズ出てほしい…
もう純粋なアトリエは作らないのか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 05:22:20 ID:jc3TDYDd
アニスをPSで出し直してくれないかな。
あれバランスとか内容とか集大成って感じで、携帯機で終わらせるには惜しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:08:15 ID:WyBick0O
>>284
PS2?
8MBのアニスを水増しはきつくないか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:40:34 ID:eTHLgwpn
絵を書き直して声を乗っければあっという間に容量は膨れ上がると思う。
ただ、そこまでやってくれるかどうかだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:59:00 ID:qjvWVLJq
WSのやつをDSに移植してほしいなあ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:27:40 ID:XEIbJ/2y
エリーのアトリエなんですけど、絶滅寸前の実ってどうやって手に入れるんですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:04:45 ID:tniC2WEP
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:20:06 ID:Yb20vkv8
今マリー+エリーをやってて今度リリーを買おうと思ってるんだけど
リリーにはオマケ要素とかクリア特典ある?
PS2版マリー+エリーで初めてアトリエシリーズやったけどオマケ要素が無いと知ってちょっとショックなのよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:55:59 ID:HKyw3h8s
>290 ある。

EDの分岐が、ちと微妙だが、ノーマルランクED以上の
クリアで出せるハズ。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:30:44 ID:V56njzfh
>>279小説版では黄金のクリームとか貴金属食品食いまくってたみたいだし、そのせいで若さ保ってた…とか推測
293290:2006/07/01(土) 21:43:59 ID:ZORgJ86n
>>291
あるのか、dd
でも近所にリリー+が売ってないんだよなぁ
新品を注文するか中古を探すか……
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:26:42 ID:Hyap/5Rd
アニスPS2でリメイクしないかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:35:04 ID:N5KizvQ9
エリーたんってハーフorクォーターエルフ?

エルフィールという名自体、エルフを意味する物だし。妖精さんの見分けも出来るし…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:00:14 ID:IvncHV/2
>>295
エルフィール トラウム トラウムはドイツ語で夢を意味する。
名前を入力してぐぐったら出たよ。
マルローネに憧れて錬金術師になる事を夢見ているから夢=トラウムに
成ったんじゃマイカ?名前がマリー→エリー→リリーですからね☆

さまざまなゲームの登場人物のキャラは外国語や花の名前にするのが
多いが、コレを日本語に訳すとあぁ・・・ナルホドッテ成る訳!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:35:13 ID:GNO7ApX6
きもい34歳
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:00:45 ID:hC7cQrmx
じゃあリリーは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 13:00:13 ID:HYUAQZDf
>>284
>>294
本編が5万クラスしか行かない現状では素材の再利用ができないリメイクは難しいと思う。
下請け潰れてるし。
PS3やレボのダウンロード販売で流通のコストが低くなって初期みたいに据え置きソフトがまた好調になればやるかも。
もともと携帯機種で容量が小さいってことが有利に働くようになるし?
ゲーム業界板みてるわけでもない素人考えだけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:31:25 ID:eryyKNKH
俺のIDをみよ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:40:50 ID:/2XIfzf7
ERYYYYYYYYYYYY!!!!!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:53:53 ID:SEdws64l
×ery
○elie

いや、深い意味は無いんだ…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:20:35 ID:FVjZsbfw
PSPなら、フルボイス可だろうが、PS時代から、それを売りにしたゲームだから、
変化が無くては面白くないな。ペンタッチのDSは、
変な操作を強要されそうな不安も残る。


据え置き機しかないか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 23:49:33 ID:8gIDc0yq
というか錬金術といえばアラビアーンなのに何でドイッチェン風なんだろうな。
きっとスタッフはドイツビールを錬金術か何かのように思っているに違いない。

ところでマリーとリリーってどっちがエロい?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:28:58 ID:ntOutX88
俺はマリーたん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 03:49:49 ID:VvsqopIT
見た目の印章だけでいくとマリーかな
でも、ちょっと質問からズレるけど一般的に見るとイリスの服が一番レベル高い気がする
デザインが……
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:09:16 ID:ILyKZrvE
>>304
パラケルススはスイス人だし、ドイツの隣のプラハも錬金術の本場じゃなかったっけ。
錬金術はもともと古代ギリシャで盛んだったのが廃れて、
その後は中東が主流になって、中世に西欧へ逆輸入されたとかいう話を聞いたことあるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:24:10 ID:2Pqbz7c7
神聖ローマのルドルフ2世が錬金術大好きで優遇しまくったんだよな。
当時のプラハは「魔術の都」と呼ばれてたとかなんとか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:27:01 ID:6DViOky1
面倒たんって最近いないの?
310面倒くさくて名無しさん:2006/07/08(土) 17:59:56 ID:LyWgPIyv BE:432450656-
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:19:20 ID:KCOet8pq
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:50:25 ID:bPQkdn2L
なんつーか、違う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:38:40 ID:dQgh78qH
>>296
日本語でおk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:15:52 ID:SW01nh8q
そういうのはエロパロ板か半角二次に貼ろうぜ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:27:31 ID:uMO0zKQ0
アトリエってどんなゲームだっけ?過去に2、3作品ぐらいやったことあるんだけど
いつも序盤で止めてたからどんなゲームか思い出せない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:57:45 ID:NjHcHj23
マリー→材料のために希少動物も狩るゲーム
エリー→究極のチーズケーキを作るゲーム
リリー→資金貯めるために、広場に落ちてる小銭すらネコババするゲーム
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:31:35 ID:0d/yxzmc
全部→幼児誘拐監禁、強制労働ゲーム。

いや、この妖精さんラインフル稼働させて大量にアイテム作るのが
好きなんだけどな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:29:28 ID:z5ZXD6r9
ヘルミーナとクルス→ホムンクルスを作る。神の領域を越える。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:51:57 ID:Xgz7In+4
エリーで妖精無しプレイってどんな感じだろう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:10:01 ID:TfiPyhkh
工房から外に出ないというヒキコウモリプレイです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:27:35 ID:d5HiDUkP
で・・・GFって面白い?
パーフェクトコンボ買ってもあけてない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:28:19 ID:d5HiDUkP
というかスレ違いだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:58:56 ID:jqFbivX2
今エリーやってるんだけど、ちょっと依頼がしつこ過ぎるな
賢者の石作ってる間ずっと居留守使ってたら出来た直後にも来やがった
1ヶ月も粘ってねーで魔法の紙ぐらい自分で作れよノルディスw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:05:47 ID:4BXuG7Oi
お兄ちゃーん、鍋をぐるこんぐるこんしておいて・・・
からもうこんなたったのか…歳はとりたくないもんだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:07:41 ID:AR7wsupZ
このゲーム、アトリエ初心者でも平気?
平気そうなら買おうと思ってるんだけど‥‥
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:12:57 ID:o5UekPqA
せめてどのシリーズか書け
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:49:13 ID:J7xw06le
アトリエ初心者…ってか、ユーディー以降はもう別物って考えてもいいかもね
ユーディーはまだ比較的アトリエだけど、それ以降はRPG色強くなってるし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:38:10 ID:GrxWrWMA
一応
マリー・エリー・リリー>(厚い壁)>ユーディー・ヴィオラート>(次元の壁)>イリス・イリス2……

ヴィオラートまでは辛うじてアトリエに分類出来そう
ある意味『調合システム』が最も充実してるのはヴィオラートだし…
イリスから先は『調合システム』は縮小され、お遣いRPGになってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:09:45 ID:J7xw06le
もうイリスからはアトリエシリーズじゃなくてもいいと思うんだよな…
工房に籠もってアイテム作成こそアトリエの醍醐味なんだし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:19:52 ID:qfAwCfD/
でもアトリエシリーズとして売り出してる感あるしこれからは
ずっとあの路線で行くのかな・・・引きこもりアトリエシステムだと売れなくなっちゃったのか
単にマンネリ打破しようとしたのかは知らないが。
ザールブルグの錬金術師4希望。この際グラムナートでも我慢しますってば。
331面倒くさくて名無しさん:2006/07/16(日) 15:20:49 ID:wxM5F/Og BE:691920768-
まあそんなこんなで半角二次にスレ立てしました
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1153029338/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:02:49 ID:8kgRMAbg
アトリエの名前をつけないともののけみたいになるからでは?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:39:37 ID:Z8dopkH/
アトリエ姫?

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:31:42 ID:joNeA5GQ
>>332
もののけもゲームの出来としては悪くは無かったぞ!
SOと被ってなければ…

あまり変わらなかっただろうけどさ。



真面目に鈴音のアトリエ〜永乃の錬金術師〜もアリじゃないかと思ってるぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:59:11 ID:ru3jKncX
>>334どんな感じ?

エディーのアトリエ〜セントラルの錬金術師〜
こんなの浮かびました
・兄弟協力してアイテム採取・調合。二人別々に行動も可
・戦争イベント有り
・賢者の石を作り出すのが目的
・異世界に旅立つEDなど豊富なイベント・ED数
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:53:17 ID:8TeCYt/b
アトリエ好きだが
イリスからはあんまり好きじゃないな。雰囲気かな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:01:24 ID:wXUo9W1I
>>335
その錬金術は違う!絶対に違うから〜!!w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:44:12 ID:J6kt/Mw8
これ注文したんだけど役に立つだろうか

ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0433-x.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:09:08 ID:s/2fmf8g
>>338
使用目的によるんじゃ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:47:10 ID:iDhVbuQU
それ持ってるけど、結構面白かったよ。
でもチーズケーキの作り方は載ってなかった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:41:52 ID:I+YcAbzM
チーズケーキは料理だろ。
ヴィオは「料理じゃないよ。錬金術だよ!」って言ってるけどな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 10:55:07 ID:tZhcIk2P
まあ、練金術で作るのは構わないが、出来上がった
ソレは、料理以外の何物でもないと思う。

343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:56:37 ID:oqpHy16j
フラスコやビーカーでチーズケーキ作るのか?

うーむ・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:57:38 ID:gRCkTZ+D
アルコールランプで”タン塩”焼くからなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:41:03 ID:+laZtKTi
作る気になればフラスコとかビーカーで作れるね
要は材料混ぜて焼くだけだから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:06:01 ID:Vg0wHqqG
チーズケーキは炊飯器でおいしく作れるらしい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:17:17 ID:bBZ3nz4D
>>335
何回やっても最後は冒険者ED
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:39:51 ID:Osq/MHXg
チーズケーキ以前にチーズも「錬金術による生成物」だしな。
ただのロウソクとかも作るし「錬金術師が作りゃ何でも錬金術」って事なのでは無かろうか…

錬金術師が料理しても錬金術
縫い物しても錬金術
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:00:03 ID:oMVDiiTg
それありうるなぁ
このゲーム料理も服飾も化学調合も神秘の奇跡も一緒くたで錬金術だしな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:29:37 ID:gRCkTZ+D
ま〜『メカ』作らんだけ良いのかも知れん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:33:26 ID:DcQSVm36
>>348-349
研磨剤を使って原石を磨いて宝石作っても「錬金術」だからなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:19:51 ID:cdwDt+Zs
初期の頃はそれが却って錬金術が誰でも修得可能な一般的なものでありつつも、
属性概念があったりで独自の学問・技術として存在している感じを受けたんだがな…
錬金術士との表記に意味やこだわりを感じてた

そのせいか新作で(特に敵の発言に)錬金術士と言う表記を使われると、
惰性で引き継がれてる印象を受けて妙な嫌悪感があったりした
353338:2006/07/20(木) 11:56:34 ID:WChiv4M+
本来ました。
不完全なものを完全にするのが錬金術の基本定義なんですね。
まだ数ページしか読んでないけど面白そう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:13:52 ID:oJy3uXF4
中古でリリーかってやってみたんだがキャラと街の雰囲気が
ほのぼのしてていいな、このゲーム
殺伐と敵狩ってlv上げし続けるゲームとかしてたからか、
すんげー新鮮だった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:04:14 ID:/XqpKrW6
マリーはさり気なく結構怖いけどな。竜や千年亀倒して採取してるし
考えてみるとリリーが一番平和主義かも試練
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:29:51 ID:UpX+TZZJ
一番はエリーじゃない?
アイテムの為に狩るのはぷにぷにとドナーンぐらいだし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:37:21 ID:/XqpKrW6
マリーは「火竜の口の中に生えてる…」って
図鑑読んでちょっと引いた。茸じゃないんだから。
エリーたんはコウモリの牙やら羽やら剥いでるのを忘れちゃイカンよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:41:13 ID:6mbwqxi9
あれは偶然落っこちたのさ
ぐ・う・ぜ・ん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:07:24 ID:Bw6NI0eC
ぷにぷに玉って生きてるよね。
つまり生きたぷにぷにから採取してるんだよね…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:18:34 ID:Vzrq4uS8
妖精さんが主にそれを販売しているという事実
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:21:30 ID:M4Wd+UxG
4コマやアンソロ本を見た人は、一通り幻滅済み。







オニワライタケ?たんす栽培ですよ?

362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:23:22 ID:/a7c0uhU
>>359
生きてるっつっても、ヨーグルトの中の乳酸菌が生きてるとかいうようなものだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:35:32 ID:srj54SKK
でもぷにぷにの死骸から採取するわけで・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:06:33 ID:xjY4t9kG
>>350
リリーの「妖精さん人形」は少しだけメカっぽい気がしないでもない
いや、メカじゃなくてあれはからくりかな

>>363
今ユーディーやってるんだけど
ヴィトスがぷにぷにからぷにぷに玉を抜き取りやがった時は妙な気分になった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:55:47 ID:oCrFGQ65
>>361
怪しいキノコ汁
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:35:03 ID:etYs8COu
初アトリエでユーディーやってるんだけど
適当にやってたら便利なアイテムみんな臭くなってしまった……
すでに40時間くらいやってるけど上手い人は3〜4時間でクリアできたりするんすかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:10:52 ID:K/tYUsUq
そりゃ無理だべwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:37:26 ID:Bw6NI0eC
>>362
そか。
あの妖精さんが生きたぷにぷにから、玉引きずり出すはず無いよな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:10:29 ID:lqZMVMM5
>>334
SOとかぶってなくても売れなかったと思う(ボソ
アトリエを萌えゲーマーに渡して、もののけを調合ゲーにしてひっそりやるのもいいかもね。
>>368
あの妖精さんなら、むしろやりそうなんだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:19:50 ID:G32loGZo
むしろ生かさず殺さず一匹のぷにから延々と玉を取る、非人道的な方法を編み出してそうな悪寒>妖精さん

まあ、売ってくれる数が少ないから、武闘派妖精さんがぶっこ抜いて来たのを売ってるんだろう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:46:53 ID:yHIuaUVi
きっと、頭悪そうなヤツで、銛もって、
「とったどー!」て(ry

372面倒くさくて名無しさん:2006/07/22(土) 11:49:58 ID:N9E6lFC7 BE:230640544-
お前等、面白いなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:17:40 ID:s2zMdgo0
オプション ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1132623300/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:07:19 ID:dHg7yaoz
375面倒くさくて名無しさん:2006/07/24(月) 01:43:32 ID:ymXtR9M7 BE:778410296-2BP
シャリw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:12:20 ID:WKr3XE4w
>>352
遅レスだが、
原石と研磨剤をあのでっかい鍋に入れて煮込むと宝石が出来るという錬金術なんじゃあるまいか。
チーズケーキも「調理」するんじゃなくて、魔力で材料を元素還元してチーズケーキを生成する。
イメージする力と魔力がうまく融合すれば、美味しいチーズケーキが出来上がる。みたいな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:13:01 ID:WKr3XE4w
下げ忘れごめんorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:45:21 ID:qBke/twl
できたぁ☆
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:26:20 ID:cPxcerqc
>>376
いや、あれは単なる「不思議なもの」のイメージ図であって本当に鍋で煮て作ってはないだろw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:39:20 ID:1DziU+eP
もし全部鍋で作ってたらスゴス

まあ、星のかけらを遠心分離機で5日間かけて強引に砂に砕くのも十分凄いけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:11:42 ID:KitV2fv1
しかし手作業で宝石研磨してるとなるとかなりの職人技だよな。
錬金術師スゴスw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 03:46:56 ID:ZmxBJcCs
★【携帯】『ガンホーゲームズ』のアバターに『アトリエ』シリーズのキャラクターが登場-ファミ通

 ガンホー・モードは同社のポータルサイト『ガンホーゲームズ』に、
『アトリエ』シリーズのキャラクターがアバターとして登場すると発表
した。『アトリエ』シリーズとはガストより家庭用ゲーム機で発売されて
いる大人気シミュレーションゲーム。錬金術という未知なる力、かわ
いいキャラクター、ハートフルなストーリーが魅力。『ガンホーゲーム
ズ』ではアバターとして登場するほか、アバターを利用したカジュアル
ゲーム、日記、アルバムなどのコミュニティサービスを展開していく
とのこと。シリーズのファンは注目しておこう。

http://www.famitsu.com/pcent/news/2006/07/24/505,1153735546,57459,0,0.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 10:24:33 ID:ULbzLt2M
ハートフルなストーリーよりシステムのが魅力
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:59:36 ID:Novq57oc
んだんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:10:55 ID:nfvNI96M
システムがどうでもいいと思われてたから、今のイリスという
惨状があるんじゃないか?多分。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:09:56 ID:SydvMd/k
おいおい、イリス系は思い切りシステム重視の作りだぞ
さてはプレイしてないな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:38:41 ID:EcPrQEjY
まだ比較的プレイできるイリス1ですら、萌え中心だし_| ̄|○
他のRPGより一本道だし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:42:07 ID:YDN9/0GV
つか、イリスの話はスレ違いだよね
懐古だなんだうるさいから、このスレがあるんじゃなかったっけ?
あーあ、初期のアトリエは楽しかったな…またほのぼのと工房で調合したい。
世界を救ったり冒険なんかどうでもいいよってのがアトリエだったのに。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:20:15 ID:xeR68YXx
>388 同意。

世界の危機?(゚Д゚)ハァ?
wktkな大冒険(゚Д゚)ハァ?

一介の見習い練金術士に、何を期待してんの?

試験勉強の邪魔だから!
みたく、ひたすら調合に明け暮れる日々よ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:38:26 ID:ZPQvTLRH
ひきこもりで調合にあけくれるのが真のアトリエ。
イリスは偽のアトリエ。ヴィオまでが真。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:15:19 ID:7MHaYQTY
>>390
採集を妖精さんに任せてひきこもる、というところまでいくとリリーまで
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:46:57 ID:QT95Mvqy
近くに生えてるにんじんを取ってきて売るゲーム
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:07:33 ID:3D5jB+hs
そうだね。
アトリエとしてはグラムナート編まで入るけど
真アトリエと呼べるのはザールブルグ編までかな。

イリスはもう作品の根本から違うから偽アトリエだよね…
調合システム付きの別作品って感じ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:45:22 ID:ckOkuphF
アトリエと呼べるのはヴィオラートまでだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:46:03 ID:g6UG3jMb
やる気マンマンのコメート原石で中和剤を作るゲーム
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:58:05 ID:cm9HuueJ
マリーの初っ端で

光と闇、秩序と混沌、そして剣と魔法の入り交じる世界があった。
伝説的な英雄と世紀末的な怪物が激しくぶつかり合う世界・・・・・
今まさに、世界の興亡は彼ら、選ばれた者たちの手に委ねられようとしていた。

だが、そんな英雄物語は彼らに任せておけばよいのだ。
世界の大半の人間には、英雄も怪物も関係ない。
自分たちにできることをやり、今日を平和に生きることができれば、皆それで満足なのだから・・・

って言ってるしな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:02:53 ID:NbLK2kBz
エリーの作るチーズケーキは、何で苺やハーブが飾り付けてあるんだ
チーズケーキはもっとシンプルにしないと駄目だよ
そしてリボンはデザインが良くないぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:04:10 ID:tZvWNp6v
止めてみやがれ!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:32:03 ID:rQV1Ghy1
>>397
チーズケーキに見えないよな。
チーズケーキ=飾り梨シンプルなものってイメージがあるからだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:46:42 ID:rc6T+g4J
リリーから街中も採集も(採集はユーディーからだっけ?)ロープレ風マップ形式になったのが凄く不満なんだけど
テンポ悪くしてるだけだと思うんだけど誰も何も言わないから
この形式が受け入れられてるのかなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:59:46 ID:t1YtUR2E
リリーはショートカットついてるから別にいい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:24:20 ID:rQV1Ghy1
街の住人に直接話しかけられるようになったのは好き。
>>401の通り、ショートカットもついてるし。
ヴィオ並みに交流図れんでもいいが、たまにちょっとした依頼されるイベントがあったのはいい>モブキャラ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:41:22 ID:LuDVviqt
そろそろ世界を救うのも飽きてきたな〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:03:44 ID:0LCgwM4C
英雄物語は英雄に任せて錬金術師の物語がやりたいね。

マターリと町の人や身近な人間の依頼をこなしながら、小金を儲けて腕を磨いていくタイプの。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:24:41 ID:nTRjKIro
壮大すぎると箱庭的な感覚が薄れておもしろくなくなる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:36:50 ID:U5ZlHWLf
アニスもゲームシステムとしては面白かったんだが、
旧作をやってないと楽しめないイベントが結構あった気がするから
個人的にはファンディスクの位置づけなんだよなあ・・・

キャラは一新して、旧作関係は「知ってる人が見ればちょっとニヤリと出来る」ぐらいに留めて、
ザールブルグかグラムナートでアトリエをやってみたい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:02:36 ID:Mzt6LYhn
ザルスレもイリススレ(本スレ)もトネリコスレもあるのに、グラムスレは
ないんだよな。肩身セマス。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:15:33 ID:62HMjUeI
ここにグラムの話題を書いても、例の基地外以外は誰も気にしないと思うが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:31:47 ID:fQozB0wN
本スレは普通にグラムの話題もしてるだろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:43:51 ID:CELc4hmS
スレ作れば?集まるかどうかは知らないけど。グラムはヴィオしかヤッテネ。
とりあえず一番印象に残っているのはヴィスコー川の曲がやずやのCMっぽいけど
お気に入りって事くらいか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:44:54 ID:pZp+4rJZ
ヴィオは好きだが、立てるとスレ乱立と言われそうなんだよな…
攻略板の方はグラムの話が出来るよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:52:09 ID:XxEyb3nP
妖精さんDance×3パニック!
の再開を楽しみにしてたんだが、当分再開はないのかなぁ
せっかくベータテストしたのに
アトリエシリーズじゃなくてアルトネリコにもっていかれるとは…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:27:34 ID:f+30DhqG
何それ?
くわしく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:09:41 ID:XxEyb3nP
http://game.salburg.com/
ここにあるブラウザゲームが
去年の6月ごろ1ヶ月くらいβテストやってたんだよ。
したらこないだ基本のシステムほとんどそのまんまで
さぽているってアルトネリコのミニゲームがサービス開始になったんだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:18:28 ID:VshC1fkB
マリーにははまったんだがエリーの恋愛要素にがっかりしてそれ以来アトリエやってないんだが、リリーも恋愛とかある?
なければやってみたくて。
マリーのあのシンプルさが好きだったんだが…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:28:58 ID:Ayk01iFm
>>415
最初のほうに出てくる選択肢で当面独女宣言しとけば恋愛要素無しプレイだったような
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:12:06 ID:V+WYqpdR
いつもアイゼルとラブラブになってしまうんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:36:22 ID:icVwtcH0
そういうガストのユーザーに対する細かい配慮が好きだった
カプ嫌いだけじゃなくイベント増量でカプ好きも満足させるこういう配慮ができないメーカーも多い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:54:56 ID:kx8z66Sb
グラムスレきたよ

ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154430213/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:39:09 ID:EbywI36X
>>416
でもすごい勢いで雑貨屋の男と親密になっていくぞ
最後に告白できるかできないかの差がある程度だろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:23:06 ID:4APgvy34
マリーのときには雑貨屋ないんだよな。。。。
(第一作のときにんな要素入れる余地ねーよってのはおいといて)
何かあったって裏設定でもあるのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:53:43 ID:3bZQG3G6
単にアカデミーの売店が雑貨屋兼ねてたからじゃ?
エリーのときだってザールブルグ内の移動先に雑貨屋はないし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:39:39 ID:eMfPouSh
>>418
その割には今までのファンをドン引きさせるような
露骨なキモヲタ向けアルトネリコなんか出したりするんだよね
なんだかなあ('A`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:49:24 ID:RgZ+bojz
きもい34歳
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:32:21 ID:leb30w0d
>>423
トネリコは完全別ゲーだからな。調合って言葉で誤解されただけで。
イリスも別ゲーだし。
きっと、3年以上かけて、アトリエ最新作を作りこんでるんだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:04:36 ID:1If8Sf8p
いい加減気付けよニブイな…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:13:10 ID:od1ZktwX
もう気付いてるけど気付いてないフリしてるんだよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:42:59 ID:A1bli2dQ
お前の気持ちにはうすうす気づいてたよ。
429面倒くさくて名無しさん:2006/08/02(水) 08:48:04 ID:oM49bjDa BE:172980443-2BP(0)
愛してるよ。美少女たん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:27:37 ID:z1iDS7d+
>>420
雑貨屋とはそんなに親密になった記憶が無いんだが。
つーか普通にどの男キャラも好感度上がりゃ親密になるだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:41:57 ID:od1ZktwX
テオがやたら貢いできたのは覚えてるが
全く恋愛に発展しなかったw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:43:36 ID:ig9xzlwz
テオが貢いだのって真珠だけじゃね?
つかあの真珠どうやって採ってきたんだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:12:28 ID:t9WsWG4v
素潜り
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:07:21 ID:S1EeU6bT
テオは依頼品が作り易い割に報酬いっぱいくれるからな。
星砂糖何個かで銀貨数千枚はウマス。
ただ、甘い雨水すぐ無くなるので妖精さん一人はシュミッツ平原常駐だがな。
あとヴェルナーは話すとどんどん仲良くなっちゃうんで恋愛要素嫌いな奴は売り買いだけな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:16:10 ID:NahyMjy1
>>430
>>434
街で暮らしていただけなのに親密になって恋愛イベントっぽいのが発生した
告白の選択肢は出なかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:21:29 ID:od1ZktwX
テオってかごおとしたあとキノコとかもってこなかったっけ?
1回のプレイで何回もっていうのじゃなく
リプレイする度にもってくるから「やたらもってくる」ってイメージが
依頼も簡単でいい子じゃ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:27:17 ID:OoW/rbFE
依頼品の難易度によって(プレイヤーからの)好感度変わるよね
簡単なので喜んでくれると嬉しいよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:42:42 ID:FZImV7yN
ダグラスのねじ回し依頼には殺意を覚えたなあ…。
断ると悪態ついて帰るし('A`)グラセン鉱石そんなに持ってないっつの。

無茶な依頼といえば、一度ゲマイナーの依頼をちゃんとこなしてみたい。
品質の良し悪しとかでセリフも変わるんだろうか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:23:53 ID:3R8sYPML
>>438
あったあったw>ねじ回し依頼
でもすぐにフラムやクラフトの依頼ですぐにアトリエに来て
お前もう頼まないって言ってたじゃねーかwと何度も思ってた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:41:45 ID:riw1xSA8
序盤で赤アイテムは頼んでくな!って感じだったけどな。
毎度毎度、序盤でカノーネ岩を大量に確保するの難しいし。

後は地底湖の溜まりとか黄金色の岩を頼んでくるノルディスも鬱陶しかった記憶が…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:38:46 ID:GMZiidre
まあ交友値上げないのが一番いいな
その点ユーリカはいいぜ
賃金ゼロだし依頼しにこねーし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:39:23 ID:rzh9p8av
黄金の岩ってほとんど使い道ないから逆に良くないか?
虹色の聖水とかは殺意を覚えるが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:16:39 ID:pMGIJKG6
モンスター討伐月まで待ってられないから、護衛2人連れて、ヴィラント山に
強行がデフォだったな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:19:23 ID:hxT6qpZy
ノルディスに無理して液化溶液持っていったら
「悪いけど、こんな低品質じゃ・・」みたいに言われたから
アイゼルに告げ口しておいた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:02:43 ID:IyXtDbfF
最近買ったんだが、PSの頃のガストの味が出てていいな・・・
エリーまではバカみたいにやりまくって、リリーはちょっと微妙と思ってそれ以降は友人から借りても途中でやめてたくらいだけど、これは面白い。

工房でキャラ切り替えたとき音楽変わって、思わずニヤニヤしてしまったのは俺だけでは無いはず。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:06:53 ID:bpKM8tTC
>>445
マリー、エリー&アニスのアトリエの話?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:42:35 ID:SzlJdnLO
依頼こなすと交友値とか経験値とか上がりやすくていいんだけど
断ると悪態つくのが嫌なんだよね。

クライスの液化溶剤に応えられた時は嬉しかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:55:02 ID:O88PsZgr
友好度が上がっても悪態をつくのは、ねぇ。
一応リリーではその辺軽減されいるが…。

最近中古ゲームショップを巡っているんだが、ユーディーと同じくらいリリーが見つからん…orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:10:40 ID:3gA99O1/
公式さいとでフィギュア付きを買ったげて!<リリー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:17:25 ID:6DePEn/9
まだ売れ残ってるのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:27:08 ID:caBezALw
リリープラスが中古で3980円だった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:45:14 ID:qXC5omGi
久し振りにリリー引っ張り出してきて、あなたの錬金術士度をSにしようと思ってるんだが、大分面倒臭いな・・・。
やっと73000点だよ・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:59:11 ID:I4qWlYz/
この前リリープラスをようやく見つけたので買った
そして違う店に行ったらそこでも売ってた
どっちも2980円だった

454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:18:02 ID:cdaILwKH
ゲオで買ってくるお
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:33:52 ID:Wdx/fh6m
イリスのアトリエってのを以前買ったら予想してたものでなく
先日ゲオでこれ買ったわ
これだよ!こういうの待ってたんだよ!おかげで生活サイクルが狂ったさ
値崩れも特にしてなくて高かったけどむっちゃ満足!
んで今度はグラムナートってのに今惹かれてるんだがどんな風に違うんだろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:38:16 ID:CzfB1mjr
今買ったばかりのリリーでラフ調合してたら
レシピの右上に舌出した変な顔のマークが出たんだがこれ何なんだ?良いことなのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:42:00 ID:3JFeQ7xD
>>455
「これ」ってどれのことだ?

>>456
それは突然変異
ステータス2倍になってたり
評価値がよくなってたりする
基本的に良いもの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:08:03 ID:IDESfWil
>>456
とても良いものだが一代限り
確か必要Lv*0.1の確率で発生するんだとか…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:47:25 ID:hQqp7DJk
>>455
にほんごで おねがいします
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:12:44 ID:IDESfWil
>>459
廃人化
>>455
ユーディー→工房が移動できる
ヴィオラート→+ザ・コンビニ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:14:21 ID:j01VSldw
>>457
文を解読するとザールブルグ三部作のどれかだろうけど、
値崩れしてないとか書いてあるから一番新しい(それでも数年前だが)
リリーとかだろうか・・・?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:27:15 ID:UnJs8kY0
エリーのアトリエの一言メッセージの下から2番目ってどうすれば出るんですか?
色々やったけど出ない・・(ノ∀`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:35:57 ID:99WzGGVi
ハレッシュとフレアが駆け落ちすればおk
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:47:56 ID:UnJs8kY0
>>463

ありがとう♪早速、やってみます!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:57:45 ID:5UgnGEcV
喪前さんたちこのスレができた経緯も少し思い出してあげて下さい…
おそらくPS2版マリー+エリーのことだと思われ
もっとも近場の店で新品で4000切ってて思い切り値崩れしてたから確信はないが…
cに興味が移ってるってことはリリーも済んでるのかもしらんね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:53:45 ID:0LM6cGxX
ガストショップでリリー買ったけど人形どうしよう・・・困る

それはさておき結構バグ多い?調合音(2種類)が調合後も出続けたり、
調合直後に起きるはずのイベントで
作って大分月日が経ってから突然メッセージが出て始まったり・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:42:30 ID:jyuMlDAw
>>460
重要なのが抜けてる
グラムナート→物が腐る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:05:39 ID:IDESfWil
>>467
ヤな世界だなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:21:52 ID:dRfREKEB
>ガストショップでリリー買ったけど人形どうしよう・・・困る

ぷにぷにだけでもいいから飾ってあげてください。
マリー+エリー限定版フィギュアにも小さいぷにぷにが付いてるから、
大小2個並べるのもいいね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:26:08 ID:3JFeQ7xD
ぷにぷにはずせたのか

>>468
ちょ、現実w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:46:07 ID:ihU9ptwU
リリーでウルリッヒが(部下に聞かれて)
「旦那は仕事と家庭どっちを大切にする方がいいか?」みたいなことを聞いてくるイベントって
条件とか結果はどうなってる?

攻略本買ったけど載ってないイベント多すぎ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:03:18 ID:lIsQNCan
>>471
古風なペンダントを渡している場合。
条件;ラブラブ度65以上
結果;交友度+5、ラブラブ度+15
古風なペンダントを貰ってないか他の奴に渡してる場合。
条件;交友度95以上
結果;交友度+5

(選択肢による変化はない)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:19:28 ID:VZcWSRz/
>>472
凄い詳しい回答トンクス

ウルリッヒは台詞がいちいち乙女ゲーのキャラみたいに臭くてバロスw
ラブラブ状態だと、まあどのキャラも全体的に恥ずかしいんだけど奴はずば抜けてる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:37:59 ID:aIT7E8pp
亭主関白が理想なのは笑ったなぁw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:44:43 ID:3N6ADDfv0
エリーって知識の引継ぎなかったっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:23:28 ID:9MU8jPi+0
リリーがどうしても見付からなくて悔しくてイリス買った俺は負け組
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:10:58 ID:UTHlOGeP0
今なんとなく思ったんだけど、リリーって何でオッドアイじゃないの?
ケントニスの人間だよね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:21:29 ID:uxWM3z+D0
ケントニスは山側(富裕層)と海側(庶民)で人種が違って、
オッドアイなのは山側の人たち。
リリーは庶民出身なので目の色が同じ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:25:13 ID:4hPbyjuO0
>>477
うろ覚えだから間違ってるかも。そして妄想も入ってるかも

ケントニスにはエル・バドール人(オッドアイ)とそれ以外の人が住んでる
主に錬金術の研究をしているのは前者で、漁村とか結構貧しい?地域の人が後者
リリーは独学で錬金術を〜という描写があるから、後者なんだと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:27:23 ID:4hPbyjuO0
おっと被った、恥ずかしい

リリーやってるんだけど、未だにイルマのピアスの効果が分からん
単なるコレクションアイテム?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:39:34 ID:R6sZVKxT0
そういや、リリーで親がせめて名前だけでもってシーンがあった・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:39:41 ID:UTHlOGeP0
>>478-479
なるほど!d!
資料集か何かに載ってたの?
でもドルニエ先生って漁師の息子だって言ってた気が・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:11:29 ID:uxWM3z+D0
アカデミーの卒業文集仕立ての資料集に載ってた。
479も同じのを見たのかな。
でも確かに漁師の息子だって言ってたよね。
そのへんの秘密に迫る「ドリーのアトリエ」を希望したい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:37:43 ID:vQS6RWc70
おっさんを操作するアトリエシリーズかwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:37:44 ID:/ofQ6OKC0
男の錬金術師主人公もいいよな。
恋愛要素とか抜きで、かつ少女漫画的雰囲気の
マリーみたいな感じでドリーのアトリエやりたい。

ドリィと聞くと緋色の椅子を思い出す。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:14:48 ID:EsuZTzJ60
ドルニエ「リリー」

この一言が頭から離れましぇん。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:11:25 ID:Zb1vYOa50
お勧めのリリーの攻略本教えて?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:34:08 ID:hMqayELgO
>>480
イルマ的には最高のお返しらしいけどね。

・材料にならない
・装備不可
・イベント発生もなし

リリー的には・・・orz
489面倒くさくて名無しさん:2006/08/15(火) 09:34:43 ID:VG/Py4pE0 BE:461280184-2BP(0)
普通にファミ通のでいいんじゃない?おれはそれしか持ってないけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:12:40 ID:LN1sKxFd0
>>485
>>男の錬金術師主人公もいいよな
つまりエドのアトリエがやりたいと
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:28:28 ID:3lVT9TVt0
>>490
それは嫌だ
クライスみたいなのキボン
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:17:53 ID:YfYz8I6RO
ノルディスの部屋
〜アカデミーの錬金術師〜

新システム
・恋愛モード(イングリドやヘルミーナやルイーゼも可)
・材料が無くなれば、近くのアトリエで格安でレアアイテムが手に入る。(たまにシカトされる。)
・試験はどんな結果であろうと1位。(たまに2位になってショックで寝込む。)
・知り合いの女の子に雇われたりするが断ることもできる。(交友値がめっちゃ下がる。)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:40:39 ID:4DNeoWl90
男主人公アトリエ、面白いかも
恋愛系はリリー程度ならまあ許容範囲かなあ
どうせ究極ENDだと独り身確定だしw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:04:41 ID:uuV2VKlB0
>>493
媚薬使って全員落とすとか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:56:54 ID:SWMCf+3n0
ドルニエは、ただの貯金箱という印象しかないな。
折角リリーが私設アカデミー立てたのに、商才ないから、またたく間に
王国に介入される。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:15:38 ID:l0nYVdgh0
ドルニエにゲヌーク3段活用を習ったときは尊敬した
そんな記憶が頭の片隅にある
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:58:14 ID:jhf53MZ10
リリー(百合)のアトリエっていうから別の物を期待してごきげんよう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:39:00 ID:bhd8U62M0
ローズ(薔薇)のアトリエ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:22:34 ID:fx/EZS0f0
リリーのアトリエっつーから女同士のラブラブものを想像してたのになんで野郎と恋愛しなきゃなんねーんだ!

俺はホモじゃねー!!

って被害者が全国で100人はいそうだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:11:13 ID:AeSYLzr60
さりげなく500ゲット!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:14:20 ID:i58m66Th0
100人かよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:19:01 ID:ocLxg/hz0
マリーの本名ってマルローネなら
リリーの本名ってリルローネ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:01:58 ID:1RR96omo0
>>502
いいとこ突いてくるね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:47:41 ID:bhd8U62M0
>>502
何故その推測にエリーを入れない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 11:52:50 ID:XTtwVCXD0
>>499
そもそも主人公が(ときメモと違って)女である点から予測しろと(略)
そもそもイングリド6さいとヘルミーナ6さい(推測)で女同士とかもうね外(略)

というかアルトリネコってむしろ>>499のために作られたんじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:14:49 ID:74QEw5yY0
とりあえずイングリドとヘルミーナは10歳ですよ、と
ヘルミーナの髪質の変化が気になる
パーマでもかけてるのだろうか(あの世界にあるの?)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:11:30 ID:Sl0OSehO0
巻いて寝ればウエーブかかるよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:50:01 ID:SDBxvnRR0
>>505
主人公が女だからこそリリー(百合)に期待が膨らみまくりだろうが!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:46:25 ID:wfL6f6oYO
こんな奴等が変な要望たくさん出してアルトネリコが出来てしまったのかな…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:35:11 ID:Iew7BWr20
>>509
所詮この業界は男商売なのさ…(アンジェリークを出していた光栄がKOEIになるように)。

アレは実はスケープゴートで、もっと錬金術でもっと錬金術おたく臭いアトリエが…出るのかなあ(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:10:54 ID:fv+twpvc0
雰囲気はマリーくらいが丁度いいな
エリーもなんとなく男臭く感じた

エリーで金が足りない時武器屋の親父がまけて安くしてくれたのが嬉しかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:07:56 ID:xiyg0hFMO
マリーとエリーに出てくる武器屋の親父って、リリーに出てくるゲルハルトだろ?ハインツのオッサンがゲルハルトの歌はヤバいみたいなこと言ってたけど……。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:32:55 ID:SZDJqf7A0
>>511
親父まけてくれるのか、いいおっさんだー
効力Sの育毛剤プレゼントしたろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:44:38 ID:gT39RYVy0
ゲルハルトを見てると切なさMAXになるな・・・
ヴェル&ゲルのカツライベントは笑いながら泣けた

弟子二人もアレだけど、まあ二人とも美人で立派に成長してるし
515面倒くさくて名無しさん:2006/08/17(木) 03:22:18 ID:54C8tciV0 BE:922560588-2BP(0)
>>511
>エリーで金が足りない時武器屋の親父がまけて安くしてくれたのが嬉しかった

くわしく
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:41:36 ID:gf4uTm5H0
エリーで図書館の隠し階段を出す時に
アイゼルがちょど階段の出る所のまん前にいて
階段が出た瞬間にダッシュで移動しているのにワロタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 11:09:35 ID:IHiDs2wl0
>>510
腐女子発見。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:07:10 ID:fBB9q1eK0
>>515
武器を買う時、少し金が足りなかったんだけど
「しょうがねぇな!」っつって売ってくれた。
金が全然ない時は無理みたいだけど、少し足りないくらいの時は売ってくれるっぽい。
改造する時は出来ないかも

ファミ通の攻略本に「仲良くするとまけてくれるかも」とか書いてあったけど、
初めて武器屋に行った時にやってくれたんで、仲良くとか関係ない模様
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:21:15 ID:ihTm0CI10
リリーの工房にいる時の音楽がドラクエ4の街の音楽に似てる )゜0゜(
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:05:10 ID:2KD2amNl0
イリスはアレはアレでいいけど、アトリエっぽくないから、
男主人公の錬金術重視のアトリエ作って欲しいなぁ、恋愛要素とかは別にいらないから
自分が男だからだろうけど、女の子主人公のゲームは中々きつい(このシリーズは好きだが)
521面倒くさくて名無しさん:2006/08/17(木) 19:18:47 ID:bP9UFjk70 BE:432450656-2BP(0)
>>518さんくちゅ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:44:44 ID:snOqzPoh0
懐かしいなぁ・・・8年もたつのか
しんみり
いつもケーキを極めようになっちゃう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:29:06 ID:loS5xFbT0
>>520
男主人公恋愛なしは一作ぐらいたしかにやってみたい
ドリー以外で
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:24:55 ID:tRkg+pNb0
>>523
長老のアトリエ ―近くの森の錬金術士―
武器屋のアトリエ ―ザールブルグの錬ハゲ術士―
ゲマイナーのアトリエ ―ザールブルグの換金術士―
どれがいい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:31:08 ID:gT39RYVy0
別に超絶美形にしろとは言わんからもうちょっと他に選択肢は無いのかw
昔の少年漫画みたいな猪突猛進系主人公なんてどうよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:36:51 ID:kXuL1uwy0
>>524
お前、クライスとかノルディスが泣くぞw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:09:11 ID:1uk6uOaJ0
エリーで、ルイーゼのあれがいつも気になってしまうのは
オレだけだろうか?声も可愛すぎるし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:34:37 ID:8XXKwymZ0
ことーりの裏声ー♪
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:27:26 ID:zti7cuen0
エリーの時は、ラブラブイベントこなすのにすごく大変で達成感あった。
けど、リリーの時は普通に二股とか三股かけられるから萎えたorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:46:58 ID:8D2K5gQx0
ザールブルグ系のアトリエシリーズなら
クライスかノルディス主人公が妥当なんだが
陰険眼鏡主人公と気弱で実は高慢人公とか斬新過ぎる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:10:43 ID:n5cn0HCq0
別に既存キャラ使わなくても良いと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:38:25 ID:lZzxW5xe0
アイゼルのアトリエまだー?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:48:08 ID:jbnub/B60
psp発売マダー?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:32:33 ID:zWhTyY9W0
アトリエに野郎などいらん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:58:44 ID:R+qiig2E0
>>534
おまいは若本御大を敵に回した
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:44:39 ID:rVQKXzyi0
>>481
そのイベントが、実は何かのフラグになってるとか
重要イベントだと思っていた時期がありました。
ザルは手探りでやってたときが一番面白い
難易度が自分的に絶妙だった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:58:11 ID:xe6Fa2am0
攻略wikiが、海外の自動カキコみたいなのにあらされてるな
一部消してみたけど、消し方あってるんだろうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:29:04 ID:upo9GysY0
マリー、エリーのアトリエをやって見たくなったのですが、
PS2のとPSの中古とどちらを買うほうがいいでしょうか?
テンプレのwikiをみたところPS2にはおまけがないとのことなので迷っています
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:47:35 ID:vOlRznuF0
PS版両方そろえてもPS2版買うより安上がりだぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:33:06 ID:S7IN9mdb0
>>538
おまけと言いつつ、この手のジャンルでは必須のリスト系が無いのは痛いと思う
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:40:18 ID:8hTfMIWL0
>>538
有無を言わさず中古だ。
「おまけ」が聴けないというのは○ストの大罪であり、又吉イエスのご厄介になるべきだと確信している。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:04:43 ID:mR9bCGF30
>>539〜541
thx、さっき中古買ってきた
心行くまで楽しんでくる
ちなみに、PS2版の中古と新品の値段が4980円でエリーが1980円、
マリー+が1250円だった・・・・
ここで問題が発生した
PS2がディスク読みこまねえorz
分解して掃除してくる・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:58:58 ID:8hTfMIWL0
追記
「おまけ」はマリーのおまけ音楽堂の「おまけ」

アレってどこの場面で使われているんだ?
ああいう歌劇的な音楽は大好物なんだが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:43:02 ID:RVJMimLk0
マリーの音楽堂のおまけってメールプラーナの曲のか?
メールプラーナはガストが以前だしていたゲーム
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:13:13 ID:VoYvNY/i0
マリーはたまに引っ張り出すな。
始めは四苦八苦した図鑑コンプも比較的手軽に出来るし、無駄にぷにぷにハンマーやり過ぎたりする…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:53:33 ID:LESLNmzF0
ミニゲームたまーにやりたくなるな
まああのリンゴだけはやりたくないけど
手が痛くなるから
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:29:01 ID:0iQCIeJ3O
私には石盤が辛い
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:30:27 ID:2kzGv6uj0
石盤は最後の一文字が取れなくてイライラする
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:14:34 ID:UwMk9k7J0
今度初めてアトリエシリーズやろうと思うのですが、
1からはじめた方がいいのですか?話って繋がってますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:21:30 ID:HArF0Nsd0
ザールブルグシリーズは繋がってる。それ以外は未プレイなのでノーコメント。
1マリー、2エリー、3リリー。
時系列で並べると3→1→2だけど素直に1→2→3の順にやるのがオススメ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:57:43 ID:3H05csL1O
>>549
極端な言い方をすると『話』というものが作品によっては存在してなかったりもする
大目標はあるがそれに向かって何をするかはプレイヤーに大部分委ねられている

一応世界が共通だったり同じキャラが登場したりといった共通項はどの作品にも散りばめられているがそれ程大きくはない
全部理解しなくては気が済まないという考えでない限りはそう気にする事でもないと思う
それよりもゲーム性やキャラ等で好みに合うものを選んだほうが幸せになれるんじゃなかろうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:23:16 ID:UwMk9k7J0
>>550,551
ありがとうございます。シリーズいっぱいあって順番すらわからず混乱してました。
マリー未開封のまま持ってるので、まずこれからやってみます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:18:01 ID:diCLlWGd0
初プレイの人にとっちゃ1→3と3→1のどっちのほうがしっくり来るんだろうねえ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:41:29 ID:JSA+iJP9O
俺は、2→1→3の順番がオススメ。2のドラマCDを聞いて2をプレイした後に1をやるのが気持ちがいい。3は最後にやるとアトリエシリーズをクリアしたという達成感が生まれる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:53:44 ID:QrzdSeWp0
リリーやった後に、マリーやるのは、色々辛くないか?
できると思ったことが、出来なかったりして。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:47:48 ID:Nohi1Xdg0
マリーが一番シンプルだから、やっぱり先にやると良いと思う
長くても10時間程度で終わると思うし(はやければ5時間ぐらい)
いっそのことずっと眠り続ければ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:14:39 ID:cp2kz5UU0
眠るを続けると同じことの繰り返しでやってて眠くなる・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:56:23 ID:Qa8er8Lz0
>>557
罠だ

マリーは出来ること少ないけど、完成度高いんだよな
マリーを楽しむなら一番最初にやるのがいいと思うけど、
アトリエシリーズ全部を楽しむなら、一番最初にやらない方がいいかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:03:05 ID:+yb4qb6M0
>>555
それもそうだな。材料の差異どころか品質すらないものな…

いや何となく漏れの予想ではあのツンデレのトップランナー(多分)イングリドとヘルミーナを見た後で
アッチの2人組を見せつけられると、そりゃーもうジェネレーションギャップ(?)が酷くて倒れてしまうのではないかと。

というか書いていて思ったんだが、リリー離れた後(?)、どんな教育を施したんだ、ドルニエ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:34:55 ID:zz99NwA/0
リリーのアトリエのEDテーマが好きだな。
マリー、エリーとクリアしていて聞くと今まで存在し、そしてこれからも生まれてくる
全ての錬金術師とそれに関わる人々に語りかけるような歌で
長い時の流れを感じて泣けてくる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:43:52 ID:9hpZl3xm0
イングリドはともかくヘルミーナの変わりようは異常。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:18:13 ID:jrWYebvB0
ヘルミーナの旅の途中にあった
「人格さえ変えてしまうような出来事」って結局何なんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:41:30 ID:+yb4qb6M0
>>562
巨大ぷにに出会ったんじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:22:45 ID:lVzKMUGO0
歌で思い出した
挿入歌のリリーの歌って正直ヘタク(ry

素朴さの演出なんだろうか
565面倒くさくて名無しさん:2006/08/23(水) 18:44:40 ID:Z553HZ/80 BE:216225353-2BP(0)
エリーたんのエンディングは最高の素朴さ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:36:53 ID:Ee0qDxPb0
ライゼフュラー、高いよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:48:31 ID:CcuqDBSU0
ザールブルグシリーズで合成中というか、工房で流れてる曲に歌詞ついてるのを
聴いたことあるんだけど、CDかなにかに収録されてるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:31:31 ID:4XRl+Zmg0
>>559
仮に8年でアカデミーを建てたとすると
リリー旅立つときは18歳だし、もう教育が必要な年でもないんじゃね?
ドルニエは放任主義でほったらかしにしてそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:20:59 ID:xSVngbVn0
>>562
旅の途中で男に騙されたりしていくうちにスレた…ってな話をどこかで聞いた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:09:49 ID:aRmaksqW0
ヘルミーナ子供の頃・・・素直で裏表なさそうな子でカワユス!!。
ユーディーの時のヘルミーナ旅の途中・・・大人っぽくなった。この頃は
怖いのと美人と中間であったなァ
旅から帰ってきたヘルミーナ先生・・・不気味で怖いよう(エリー談)
とこんな風に変わり果てましたw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:53:46 ID:5Bq4zNqj0
イングリド先生のライバルは絶対に赤髪・赤タキシードの男魔術師だ
そんな風に思っていた時期が俺にもありました…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:37:23 ID:DFsRuPOiO
ぎるてぃーの医者、みたいなアクシデント説も、ここで提起してみる。


猿でもできる調合を失敗。

発狂。

やや、自己修復。

アダルト・ヘルミーナへ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:17:13 ID:gUXDyqfp0
>>571
ロマサガ3の事かー
確かに似てるなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:50:17 ID:i84OWlmU0
>>572
いや、きっと
リリー:毎日「星の砂」調合にコキ使われる・金工房EDを迎え、(ED時の)リリーのような超合理主義者になる
↓リリーがあまりにも合理主義者になった・クルト既婚済みの影響で嫁き遅れ。傷心旅行がてらグラムナートへ
ユーディー:「世紀の大差し押さえ」級のイベントを起こされる・「呪われた」「アレが降ってくる」メテオールをまともに見てしまった。
↓発狂して妖精の森(神殿地上)に隠棲。妖精の長老の世話になり、正気に戻るとザールブルグへ
エリー:お察し下さい。
というような波乱万丈を味わったに違いない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:07:30 ID:6FEFaNv60
どうしてイングリドってリリーの時とヘルクリの時で声優が違うのは何故?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:14:00 ID:AMNCkO0R0
変声期。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:29:22 ID:UKnTwfMQ0
>>575
日本語でおk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:21:25 ID:YTdMOpfe0
>>575
中の人が病気だったため、代役が演じた
・・・と聞いたような気がする

そういやエリーのときのマリーも代役だったよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:22:38 ID:h2zh2n24O
エリーの時のマリーの声は代役という感じじゃなく
単に声優が変わっちゃっただけな気がするけどね。
マリーからエリーでは、他にも声が変わっちゃったキャラいたし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:37:20 ID:m6oChgRi0
どうしてもエリーのマリーの声が受け付けられなかった漏れガイル。

別に下手とかそういう訳じゃないんだけどね…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:58:31 ID:Ug6zJoSPO
>>580
同意。特に何か不満点がある訳でもないんだけどな…
マリー時、結構良く喋る主人公だったせいかいつまでも違和感が付き纏う
アルトネリコのコスモスフィアでの例のやつが声なしだったせいか池澤声で脳内再生され、単に俺が末期なだけだと再認識したけどな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:37:20 ID:f8yoYEcS0
つむぎタソがいれば脇役はなんとかなるよ
きっとなるよ
583面倒くさくて名無しさん:2006/08/25(金) 23:51:05 ID:BT4spEkM0 BE:86490623-2BP(0)
妖精さんとイングリド先生と
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:50:42 ID:JQV/H9zb0
イングリド先生がシアの声で喋ったら
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:48:54 ID:FZz08Svg0
エリーから入ったせいで
マリーの声はエリー時で定着してしまった…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:07:01 ID:mGKQO9Wd0
>>584
ハタハタキ+イングリド…

序盤の回想の時点で氏ぬ悪寒
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:40:38 ID:uY3f6hqf0
588面倒くさくて名無しさん:2006/08/28(月) 15:25:46 ID:kjwWcmmB0 BE:778410869-2BP(0)
あるあるww
ってその報酬はねーよww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:27:46 ID:TkKFSYWk0
アイゼル、ダグラス、クルト、ヴェルナーあたりが変な依頼(レア物とかやたら手間がかかるのとか)
してきて困った記憶があるなあ

マリーでそういうのってあったっけか?
590587:2006/08/28(月) 19:32:06 ID:nuG77ADO0
後日、アイゼルさんも流石に報酬が安すぎたと反省してくれたようです
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader284923.jpg

二 度 と 来 る な !
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:29:19 ID:HNuLxYvtO
>>590
おまえは
・そのアイテムの価値を知ってるのか
・東の台地まで何日かかるか知ってるのか
小一時間問い詰めたい。
つか揃ってても、おまえじゃなくクーゲルに渡す。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:31:30 ID:EQa2Y/lq0
>>589
クライスがそうだった気がする
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:22:39 ID:tG3YWSwM0
>>592
そうだったんだ・・・
アニスのときは割りといい値段で買い取ってくれるんだけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:34:30 ID:/NoMij8xO
>>589
リリーはイルマやウルリッヒ、クルトやアイオロスも面倒な依頼ばかりで
途中から断りまくりだったよ。

589に出てるヴェルナーも含めてだけど、最初のうちはまだいいんだけど
仲良くなるといきなり依頼の難易度が上がるのが辛い。
少しほっとくとまた優しい依頼になるんだけど…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:35:51 ID:/NoMij8xO
あ、ごめん。クルトも589に書いてあったね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:18:53 ID:cgRPMErr0
>>589
カリンの金属要求は異常

銀・青銅・鉄→鋼→シルヴァ・輝く鋼・エレミア→金
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:53:31 ID:KZTTeeBQ0
リリーは最初の方はみんなボランティアみたいな依頼で家計を助けてくれてるんだからまあいいじゃん
テオとか食うに困るほど金ないのにお菓子買うのに散財してくれるし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:18:04 ID:kqNNkwsV0
いつも序盤はほうきで稼いでたから、
それは気がつかなかった。

どこの家も汚れてるんだな、と
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:38:05 ID:cCrdqI340
金とか要求アリエナスw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:43:06 ID:aELv41Gg0
きっと錬金術を魔法かなんかと勘違(ry
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:18:00 ID:Vx8Zto320
>>593
クライスは確か3年目で液化溶剤とか依頼してきた気がする
マリーで一番依頼が無茶なのはこいつだったけど、
慣れてれば対応できる範囲だった。
期日をいつも多めにとってくれるし。

マリエリは妖精さんもレアアイテム取れるんだっけ?
だから宝石草7個とか言うんかなあ。
でもPSエリーでもアイゼルの依頼はえらいことになってたよな。
ダグラスとかがねじ回し頼んで来て、断って悪態つかれても
「素人はこれだから」って舌打ちできるんだけどさ、
アイゼルはもういじめじゃね?わかっててやってるだろ。
最初はアイゼルと仲良くなろうと頑張ってたけど、
あれが嫌で2回目以降はほぼ存在無視してたわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:27:56 ID:e7GAxrCJ0
いや、材料調達は基本的に家の者に任せてて市場価格が分からん可能性もあるんじゃね
ヴィオの頃のアイゼルならそんなことはないと思うけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:24:22 ID:ZjqubPWTO
ノルディスが燃える砂かなんかを依頼してきたとき
それぐらい自分で作れと小一時間(ry
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:30:34 ID:mixuDpXuO
会いに来る理由作ってるんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:35:11 ID:430KAuE10

                                  燃える砂×100
                           ノルディス←┐  
                                    │  
                      宝石草の種×100  |
    ヴィオラート──アイゼル←─────────エリー────────→マリー←────シア
       ↑│              依頼(パシリ)   ││↑燃.える砂×100.   ↑│
     妹││どこ見て                         │││                 ││
     萌││んのよ!                 死ぬまで│││      燃.える砂×10│
      .え│↓                     働きなさい││└───┐ ┌───┘│
      バルトロメウス         妖精さん←─────┘└───→アニス←───┘
                                  カノーネ岩×100  カノーネ岩×10
606面倒くさくて名無しさん:2006/08/29(火) 11:56:22 ID:z4BNi6RS0 BE:461280948-2BP(0)
ちょwwwエリーさんのイメージがwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:37:29 ID:FbyfC5qh0
>>603
君は妖精さんに燃える砂を作らせたことはないのか!!


まぁ、そういうこと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:55:38 ID:BlEBvGE30
                   〜アトリエシリーズ総覧〜                家内制手工業
.                                     ┌→長老 ←┐   ┌───────→リリー┐黒
           電波発信           燃える砂×100 |献金    │   |.                ↓幕
   . ユーディー────┐           ノルディス←┐|┌───→妖精さん
←┐┌────イングリド
                |                    |..||産業革命  .早く来い||早よせな
                 ↓      宝石草の種×100   .| ||         ヴォケ  | ↓
にんじん→ヴィオラート←アイゼル←─────────エリー────────→マリー←────シア
        ↑│             依頼(パシリ)     ││  燃.える砂×100.  ↑│↑       ↑
      妹││どこ見て                         ││                .││|カノーネ岩 |恋
      萌││んのよ!                       |│     燃.える砂×10│|| ×10    |心
       .え│↓                             │└───┐ ┌────┘||       |
      バルトロメウス                         └───→アニス.←-───┘└─シュワルベ
                               カノーネ岩×100       カノーネ岩×10
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:57:38 ID:BlEBvGE30
                   〜('A`)何度もスマソ〜                 家内制手工業
.                                     ┌→長老 ←┐   ┌───────→リリー┐黒
           電波発信           .燃える砂×100|献金    │   |.                ↓幕
   . ユーディー────┐           ノルディス←┐|┌───→妖精さん ←┐┌────イングリド
                |                    |..||産業革命  .早く来い||早よせな
                 ↓      宝石草の種×100   .| ||         ヴォケ  | ↓
にんじん→ヴィオラート←アイゼル←─────────エリー────────→マリー←────シア
        ↑│             依頼(パシリ)     ││  燃.える砂×100.  ↑│↑       ↑
      妹││どこ見て                         ││                .││|カノーネ岩 |恋
      萌││んのよ!                       |│     燃.える砂×10│|| ×10    |心
       .え│↓                             │└───┐ ┌────┘||       |
      バルトロメウス                         └───→アニス.←-───┘└─シュワルベ
                               カノーネ岩×100       カノーネ岩×10
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:32:55 ID:aY6RrXzh0
>>608-609
何をやってんだお前はwwwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:07:43 ID:2/7hFF950
にんじんエロスwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:56:36 ID:pvyBr+CH0
カリンってエレミアやら金まで要求してくるのか・・・知らなかった
ゲルハルトもそうだけど、金属系は割と楽だったな
頼むものって大体固定だし、おまけもいっぱいしてくれるし

クルトは神父だけあってケチすぎる
追加分の銀貨が4桁だったためしがないなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:41:11 ID:Pg4EucoC0
俺は依頼もそこそこに好事家相手にコメートでぼったくっていました
工房依頼は九割無視だったな・・・ごめんなさい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:12:13 ID:JgOfLPcF0
リリーは商才ありすぎて、ゲームバランス崩壊する。
まあ、お金稼ぐゲームじゃないからいいんだけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:20:27 ID:aELv41Gg0
>>613
何だっけ、ヴェルナーの所で買える一番安いやつ・・・ 銀貨60枚位の・・・
アレでかなり稼いでいたんだが・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:51:09 ID:arFnAf2/0
>>615
つ 王室の鍵
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:53:33 ID:NEO+hkGCO
なんとなく好事家連中は嫌いだったから
毎回エルザとゲマイナーのイベント以外はまるで無視してたな…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:38:05 ID:Cpf0Bmlg0
>>616
鍵はステキアイテムだったな
他の掘り出し物はイベントアイテム以外買ったことないや

ところで、リリーで攻略本に「工房フラグとアカデミーフラグが同値の場合、アカデミーが優先される」
ってあったんだけど、これ私立1ENDでは適用されないの?
ちゃんと計算したはずなんだけど、5年目でふとED迎えてみたら私立2になってた・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:10:45 ID:h4lzIfi50
テンプレに載っていないDC版
よくある質問にあるPS2版の改良、改悪点と比べるとどんな感じ?

PS版準拠ならPS2版ではなくこっちを選ぶのもありかなと思ったんだけど
絵はPSより解像度とか上みたいだし
もちろんPCには入れないよう注意するつもり
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:35:13 ID:ZCnik1H/0
>>619
PS版のほうはやった事がないので(PS2のマリー+エリーは買った)
もしかしたら違うかもしれんがわかる範囲で。

> Q:PS版とどう違う?
> A:改良点
> ・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
DC版も1枚で遊べます。そしておまけディスク(ウィルス付き?)が別に一枚。

> ・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
ロード時間で不満を感じた記憶は特に無し。
(ただこの辺りは比較対象と個人の感覚なんでなんとも)
移動は4方向、個人的にはこちらのほうがいい。

> ・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
> ・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
回収してこなかった希ガス(少なくともレアアイテムは)

> 改悪点
> ・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
PS版しらないのでなんとも・・・ でもおまけモード、調合成功時・起動時の台詞は有り。
OPはどんなのを指してる?

> ・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
おまけディスクには入ってるのかもしれないがこわくて確認していない(苦笑)

> ・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)
PS2版との比較は・・・ PS2版がおまけモードなくなった影響でやりこんでないので
この辺の判断はできません。チーズケーキ屋ENDも実は見た事無いし・・・

あと気になる点としては、ウチだけかもしれんがエリーさんプレイしてるとたまに固まる事がある。
上手く説明できんが、発生しやすいのは酒場で、発生しやすい操作タイミングみたいなのがあるんだけど
それを気にして一呼吸置きつつプレーするのとマメにセーブしてればさほど気にならないかと。
マリーさんのほうでは固まった事ないかな。

やっぱりおまけモードの有る無しは大きいよ、なんでPS2で無くなったんだろ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:19:50 ID:SBMgRpaBO
PS2版て絵は画面的には確かに綺麗になってるけど
正直、PSよりキャラクターの魅力が下がってる気がする。
微妙に絵がPS版と違うように見えるんだよね…あれは何で?塗りとかのせい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:23:16 ID:SBMgRpaBO
あ、>>621はもちろんPS2のマリー+エリーと、PSのマリーとエリーの絵の事です。
ちょっと省いて書きすぎたので、念のため。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:57:56 ID:h4lzIfi50
>>620
丁寧なレスサンクス

OPっていうのは、マリーだと「光と闇、秩序と混沌、そして〜」
エリーだと「初めは誰もが無力だった・・・」
で始まる小杉十郎太さんのナレーション部分のことじゃないのかな
PS2版は知らないから間違っているかもしれないけど
このナレーション好きだからもし無くなっていたとしたら結構マイナスだな・・・・

DC版については、ロードもPS版より極端に悪いわけでも無さそうだし、ミニドラマはPS版を持っているので
仮に無くてもそれほど気にならない

なによりおまけがあるのはは大きいしなあ・・・・・
とりあえずDC版探してみることにする
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:04:32 ID:lFfSmlh10
>>621
塗りもあるけど、少し修正入れてるせいもあるんじゃないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:08:47 ID:X60Da3dx0
>>621
俺はPS2のマリーのほうが原画に忠実に見えたな
買ってなくてHPの画像でみた判断だが
PS版は原画とけっこう違う

おまけがあれば購入してたんだがな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:09:01 ID:elnI9zzg0
絵が違うといえばPC版も結構違う
全体的に縦長っぽい気がする
アイゼルがイマイチ可愛くなくて、エンデルクがちょっと格好よくなってるような・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:52:03 ID:J3AgRUKc0
前に買って積んであったマリーのSS版を今更やってるんだけど、
これのおまけに画廊ある?
エンディングもミニゲームも美術館のキャラも全部揃ってるんだが
出てこない。PSの+からの追加なのか……?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:16:30 ID:uIp9qurF0
サターン版の攻略本見たが画廊は無いみたいだな

確認しようとしてサターン起動させたら、数年前にデータロストしていたの思い出した
我が青春のサターン・・・(´;ω;`)ウッ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:58:29 ID:BpVHlZm30
無いのかー、残念。調べてくれてありがと。

俺も今回のマリーが久々のサターン起動だったんだけど、
2個あるパワーメモリーが両方とも認識してくれなくて悲しかった……。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:21:04 ID:HGPv0g3X0
パワメモリーはファミコンのカセットみたいに何度か抜き差しすると認識するけどね
そのまま差しっぱなしにしとくのが一番いいのは言うまでもないな
問題は拡張RAMとかに差し替えるときか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:47:16 ID:uIp9qurF0
>>62
http://sega.yh.land.to/64bitclass/
サターンスレのテンプレより。これでパワメモ復活するかもね。

>>630
あのスレの住人によるとパワメモ用本体と拡張RAM用本体と複数所持がデフォらしい。

まあ、自分のデータは本体の電池切れで消えたから救いようがないがな。
マリアト結構やりこんでただけにもったいなかった


632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:49:42 ID:uIp9qurF0
>>62>>629宛です。ミスったorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:36:32 ID:99XbXYXB0
何でサターンみたいに、ずっと遊べるハードに限って、パワメモが逝きやすかったり、
本体の保存部分が壊れたりするんだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:32:35 ID:NTQe4R/S0
今本読んで分かったんだが

シアの下の名前ってドイツ語の「木曜日」って意味なんだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:16:51 ID:jm+rY4GI0
>>634
何でもキャラ原案が固まったのが木曜日だったとか
他にも辞書パラパラ捲って響きが気に入ってつけたキャラも居るそうだが

接点改善に鉛筆利用はセーブが保存されなかったWSマリエリで使ったよ。ナツカシス
+ドライバーで無理やり開けて電池交換もしてみたが直らんかった…
あの時のボタン電池、SSにでも流用してみようかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:16:55 ID:/w69ALqj0
確か公式のキャラ紹介にちょろっと書いてあった気がする

>>635
WS版ウラヤマシス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:18:34 ID:d4LLuVal0
>>634
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya/kana/gk_all.htm#yo
ココとか見てると思わずニヤリとしてしまう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:53:25 ID:TZMaLEL70
テラフラムでたるを破壊するエリーさん。
Lv7うにでたるを中身ごと破壊するエリーさん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:28:34 ID:sPvI77RyO
>>636
よく読んでみれ。壊れたまんまな上に端子部黒くなってんぞ
しかも今久々に見たら、ネジなめちゃったからグンペイから部品回収してたことを思い出した



まあ、その後ケースすらないやつが\500程度で投げ売られてたから購入しクリア出来たが
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:31:09 ID:3tIh7SmV0
>>637
真っ先にアードルフが目に入ってきた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:02:29 ID:8AUggP3z0
>>639
いや、あんたの現物が、とかそういう問題では・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:40:22 ID:jDvsYmAcO
>>641
まあそりゃそうか
折角だし、中古で見つけても壊れてる可能性もあるって事で、脳の片隅にでも引っ掛けておいてくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:06:25 ID:3Y42vGnJ0
ttp://nsbc.jp/campaign/xmas/

↑ここのBGM、外に採取に行く時の音楽に似てない?
一瞬ビックリした
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:11:44 ID:CR6iiNli0
>643は踏まぬが吉
metaにあんなの仕込むページは全く信用できん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:20:18 ID:3Y42vGnJ0
え、なんかやばいの?
クリックでポイントがたまるメルマガに記載されてたんだけど・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:16:21 ID:tM/uTghT0
644がそのページの<meta>の何を嫌ったのかがわからねぇw

確かに何となく似てなくもない。
647面倒くさくて名無しさん:2006/09/06(水) 17:35:50 ID:Ed/n+9KF0 BE:778410296-2BP(0)
ふむ。いきなりこんなサイトにとばされると
ああ〜美少女たんは脂肪の燃焼をきにしてるんだなー
とか一発で思ってしまうおれはやはりまっきなのだな。
いまのままのがかわいいよ。美少女たん。

と、さておき。あんま似てない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:30:50 ID:6UsrtAas0
WS版の双子とか医者とか爺とかアイゼルのイベントとか好きだったんだが異端でしょうか。
出荷数少ないの?WS版。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:34:54 ID:wqCA4joz0
>>643
GBA版とは別物なんだよな、二人のアトリエ。
探し回ってるが手に入らん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:35:25 ID:wqCA4joz0
ごめん、>>643でなくて>>648
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:13:21 ID:50e5p8++O
WS版って売り上げ1万本弱だったような…
記憶があいまいだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:26:57 ID:50e5p8++O
調べてみたらファミ通WSにうりあげのってた。発売1ヵ月で9257本売れてるのか。
意外と売れてるな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:11:21 ID:x4sQJGNu0
>>648
ルカに萌えた…
654648:2006/09/07(木) 14:17:30 ID:6UsrtAas0
仲魔がイタイタ。GBA版と共通してる曲多いけど、WS版のが味ある感じだな。
エリーがアイゼル引っぱたくシーンとかいい年こいて泣いてしまった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:20:48 ID:DmGJNx040
>654
同意同意<アイゼルひっぱたく

実はWS版買った時、エリーはクリアしてなかったんだけど、
あれでアイゼルに萌えて速攻プレイし直した。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:24:18 ID:yXjcUdyi0
このスレを見ていたらやりたくなってきたのでクリスタルを出してまたしまった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:27:55 ID:/eH+eNdt0
俺はヴィオの優しいお姉たまなアイゼルよりも
エリーのツンツンアイゼルの方が萌えるのだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:28:33 ID:rO5yEvtc0
>>657
私と相反するということか・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:58:16 ID:VSfy/B2Z0
>>657
>優しいお姉たま
おまいはチーズケーキを酷評されてもそんなことが言えるのかッッ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:28:34 ID:/eH+eNdt0
>>659
愛のムチってやつよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:44:06 ID:rO5yEvtc0
チーズケーキは巨人の星の歌の如し。
血の汗流して作るものなんだな、きっと・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。::2006/09/07(木) 22:04:51 ID:u5cu9gTh0
限られた期間の中で自由に行動していいゲームってやっぱいいなー
ずっと寝続けてバッドエンディングを見たときは感動すら覚えた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:23:42 ID:xio4IuGJ0
アイゼルは、エリーの作った最高のチーズケーキ食べてるから酷評しちゃうんじゃないかとおもった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:38:10 ID:ijSRJNC20
>>662
そんなおまいさんにはSFCのウィザップお薦め。
働いて寝てを繰り返してるうちに世界が滅んだり。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:03:35 ID:V0Oa/6Nw0
何その女主人公選んだ時点でバッドED確定ゲームww

怖いというか気味の悪い雰囲気のゲームだったな…しかもシナリオ難し過ぎ
幻の家イベントなんてどうやっても自力攻略なんか出来るわけねー
おかげで攻略サイト見つけるまでバッドED以外見たことなかった…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:02:28 ID:F8g7XHg10
マリーのアトリエとエリーのアトリエについてですが、
PS版とPC版とPS2版どれがいいですか?値段よりクォリティー重視でお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:06:39 ID:i13w2XN50
>>666
おまけのあるなしという点ではPS版がいい
一枚のディスクで、というならPS2

あとは>>1の攻略wikiにある違いを見て判断してくださいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:47:51 ID:3iU14B/W0
そういえばPC版の話ってほとんど聞かんな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:44:04 ID:G9a7827DO
2000・XPじゃ動かないからな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:58:38 ID:a7QNnxgk0
XPだけど動いてるよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:21:45 ID:doGmrxer0
同じくXPでも動く
でも立ち絵の雰囲気が何か違う

あとリリーってTV画面と本とかのイラストだと縦横比が違わない?
男性陣の顎の鋭角度が激しくなってる気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:54:31 ID:fnQZZRtR0
リリーはワイドテレビを意識しすぎたので、通常テレビでは縦長に見えてしまうらしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:31:54 ID:doGmrxer0
うん、ワイド対応かな?とも思って切り替えてみたんだけど(普段未対応のゲームは4:3でやってる)
そしたら幅広すぎるんだよな・・・
ゲマイナーの眼鏡とかはちゃんと真円になってるんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 03:30:15 ID:051F0fbHO
PC版って追加イベントってあったっけ?
PC版発売前はイベント追加予定とか言ってた気がするけど…。
もし追加イベあるならDC版やPS2版に入っているのだろうか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 06:37:49 ID:cvmgYMR40
PC版でしか発生しないイベントはなかったと思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:06:19 ID:KVGXivEg0
エリーはそのままで、マリーはプラス版じゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:27:53 ID:051F0fbHO
>>675>>676
レスありがとう。追加イベ無いんじゃスルーしておくことにする。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:31:44 ID:pBC2MJVcO
追加イベって多分、ネットの依頼とか試験のことじゃないか
とっくの昔に終わってるから、これが条件になってるデスクトップアクセサリーは
もう入手できないんだよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:15:51 ID:LrkVByQ80
すまないが、リリーにサントラってあるんですかね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 06:51:10 ID:haPBPKDh0
あるよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:01:34 ID:LrkVByQ80
ショップじゃ売ってない(´・ω・`)
KONOZAMAも無かった・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:03:19 ID:+mXGnOrD0
PC版
>>145
こんな話があったけどどうなん?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:35:40 ID:Ed6gqFKM0
傷薬や回復薬持ってるであろうイングリドが
怪我で一週間休養?何じゃそりゃ??


って程度のイベント
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:54:33 ID:BdG0/ZmfO
一応増えてはいるんだ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:33:29 ID:IYPLuQSA0
DSでまた新しいの出してくるみたいだな
ちょっと昔に戻った感じなのか?
女子高生がいるのが気になるが・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:32:39 ID:VzUJIs420
昔のアトリエに戻ったってよりは
リトルウィッチパルフェに近づいた感のが強いぜ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:53:39 ID:h+g6tSY+0
エッ、何ソレ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:17:06 ID:J0m4GHQT0
ぐぐってみた。なるほど、確かに近い感じがするね。
何にしてもwktkがとまらない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:37:11 ID:hxhsKTjQ0
リリーでお勧めの攻略本を教えてください。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:42:34 ID:R5m/cHtj0
ファミ通
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:03:48 ID:AfDUm5by0
コーエー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:11:11 ID:Ji8B+Hha0
>>689
無印版の完全攻略本(ファミ通)だとプラスのイベントが分からない
プラス版(光栄)だとスチルやムービーじゃないイベントは省略されてるのが多いので、全部見られない

自分はソフトと攻略本はプラスを買って、見てないイベントがないか無印の攻略本でチェックした
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:56:42 ID:YBq1Dxts0
ありがとうございます。とりあえずファミ通の買うことにします。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:05:12 ID:he2fli7G0
ファミ通の攻略本は激しい誤植があるので注意
コーエーのもミスあるけど・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:32:29 ID:WT69ocko0
エリーの攻略本でマイスターに行く条件が間違ってたのにはびびった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:21:31 ID:QnlCEocdO
DSで新作出るんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:00:58 ID:MBxhUFy50
>>695
え?そうだった?
と思ってみたら…
留年イベントが発生してることって書いてあるw
発生日同じなのにw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:01:20 ID:ciO/kVwB0
エリーの攻略本で思い出したが、シアの旦那の名前はノイエルなんだってな。
決まってるなら本編で名前出してやればええのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:46:11 ID:DTF1rZrf0
>>698
初めて知った・・・
前作の主人公の親友の旦那なのに、奴の存在感の薄さは異常
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:09:29 ID:T+Qcw3b/0
ノイエルって言うのか。というか誰?
マリーに出てきてないよな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:57:36 ID:lzLwDzS10
>>700
エリーでディオからエンバッハ家の息子と
ドナースターク家の娘が結婚するって話が聞ける。
その後結婚式のムービーでシアと腕を組む姿が見れるが顔は映っていない。
ふたアトかアニスで娘の話は出てくるが旦那の話は出てこない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:36:37 ID:dvBIXbzj0
あの存在感の無さとエピソードの無さからすると、政略結婚だったんじゃないかと思えてくる
そうじゃなくてもお見合い結婚とか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:07:50 ID:d7UVr7r60
じゃあシアの笑顔は何だったんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:45:08 ID:ZTTlfAQw0
シア自身が政略家なんですよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:02:55 ID:tQxkSyKs0
顔写さないかったのは意図的だろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:05:13 ID:ckKYJFft0
マリーのときのシアはものすごく好みだったんだが、
エリーで変わりすぎてショック受けてミルカッセに乗り換えた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:54:08 ID:BlENIOZB0
ミルカッセを嫁にするのは願うところだが、クルトを舅に持つのは勘弁願いたいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:48:34 ID:8OlZu/co0
じゃあ俺はルイーゼで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:32:51 ID:kCjK9aya0
>>706
禿同
山形氏の絵は好きなんだがマリーとシアだけは納得いかなかった・・・
>>708
お前、携帯機スレに居たろう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:49:35 ID:T+Qcw3b/0
>>701
ありがとう。
ふたアトとアニスやってない自分からすれば
娘の話の方が衝撃だった
いや、そりゃいてもおかしくないんだが

>>707
ミルカッセってクルトの娘なのか!?
また衝撃
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:35:34 ID:fbVpg9XWO
>ミルカッセってクルトの娘なのか!?

これはゲームやっててすぐ気付いたけどな…
ゲルハルトの事もあったし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:37:22 ID:ezIMScek0
>>709
は?携帯機スレ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:29:18 ID:9xTYqfLr0
>>711
ゲルハルトはすぐ気づいたけどクルトは分からんかった
よく考えれば時代や歳的には合ってるよな……
更に今考えたら髪形・髪色似てるじゃん気づけや自分
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:41:12 ID:yMtk7I/q0
王室のカギで何度もぼったくられる貴族を見ると
詐欺が横行してるのもなんかうなずけて来る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:39:24 ID:AxrCuodKO
リリーでゲルハルトの恋愛フラグを立ててエリーをやった後に思ったんだが、イングリドの師匠はハゲ親父とラブラブだったと思ったら残念だよ(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:13:32 ID:7F6NBKpFO
つ[愛は毛髪をも越える]

リリーのレベルが40代後半から上がらんなー。
0エンド目指してたが期限が足りなさげだ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:05:27 ID:1A8JYKQR0
>>715
ラブラブだったときはハゲてないよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:13:49 ID:WPEa+wrR0
時がたつのは恐ろしいですな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:22:16 ID:9xTYqfLr0
ノルディス、やばくないか<毛髪
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:23:41 ID:WPEa+wrR0
そういうこと言うなってwwwww 笑いが止まらんわwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:34:09 ID:1A8JYKQR0
ノルディスは9年経っても成長しないのがカワイソス
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:05:43 ID:ALmQs68s0
>>716
グルッグピアス装備して塔に通いつめたら凄い勢いで上がるよ
メガクラフトで一掃(多くても2回ですむ)でらくちんだから、意味もなく全員レベル50にしたりしたもんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:10:23 ID:xvSfielN0
エリーで武器屋が「俺も若い頃はよ」って
イベント大好きなんだが、アレがリリーに該当すると
考えるとなんか面白いよな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:26:11 ID:jkfjuKtr0
武器屋のオヤジって昔から武器屋のオヤジだよな
口調とか性格とか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:26:54 ID:L5DqlHV10
ハゲル
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:42:41 ID:MBwe06a10
ハルト
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:56:38 ID:lKZ0/Tb40
( ゚д゚)ウニー 〜*
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:26:07 ID:g7iUVn6w0
今エリーやってるんだけど、カスターニェ行く前
どうしても妖精さんへの指示が迷うな。
外出先からでも指示ができるアイテムがあったらなあ。
妖精さんへの指示のために早々と切り上げて
ザールブルグへ帰ってしまう(びんぼーしょー)

皆はどうしてる?やっぱ気にせんのかな
ひたすら採取とかも無駄に感じてしまう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:40:16 ID:3ZnD+ZVV0
個数指定できないのがネックだよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:55:47 ID:DX0kFk7Z0
なんなら解雇しろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:15:26 ID:3ZnD+ZVV0
虹妖精さんを解雇するのは惜しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:42:15 ID:0PCPq/kC0
研磨剤
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:15:56 ID:N8voKAzu0
星の砂とかコメートとか研磨剤を作らせてたなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:49:45 ID:6pOgGvbz0
留守にする間は中和剤作らせるか採取がメインだったなあ
帰ってきた時に遊んでる子ばっかりだったら何だか負けた気分になるw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:01:36 ID:MWz+GMwlO
なぜかヘーベル湖が好きな俺
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:07:06 ID:wQxbvRxO0
フルオートコメート量産はいいよね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:36:29 ID:n2nNTBza0
マリーでは高く売れるけどエリーではそんなに高く売れないよな、コメート
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:36:12 ID:7QCUa3qT0
中和剤赤と萌える砂とコメート作らせながら
ヴィラント山に採取に行かせるのを結構やってる
あとは研磨剤と雨雲の石作らせながらストルデル川とか
使う頻度高いけど地味に日数かかるんだよな

>>737
しかもマリーでは終盤特に金使わないしなあ
無駄に金たまる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:37:21 ID:7QCUa3qT0
ごめん728へのレスね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:43:08 ID:n2nNTBza0
>>738
728だけどそれ参考になるな。ありがとん

ところで、萌える砂欲しいw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:51:32 ID:MdTdUYxX0
俺も欲しい>萌える砂
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:52:56 ID:nG20Ajd00
ホレ薬とか育毛剤とか何でもありだな
どっちも悲惨な結果だけどw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:43:40 ID:xOCChHPG0
>>740
ごめんコメート抜かしてガッシュの枝の方がいいかも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:01:58 ID:xOCChHPG0
あーでも育成も兼ねてる時は晴天の炎とかの方がいいかも
カスターニェでも売れるし
なんかしつこくてスマソ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:50:40 ID:0D7a2vTLO
ウルリッヒ様〜(´д`*)ハァハァ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:08:27 ID:yGzGmB+V0
テオ、毎回雑貨屋で普通に売ってるお菓子まで
依頼してくるのはリリーに会いに来る口実なんだろか
買って渡すだけw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:37:34 ID:ryyNhpgV0
テオの貢ぎ度は異常
そしてウルリッヒのクサさも異常(町にいるときの台詞もものすごいw)

テオで思い出したけど、初回でテオとラブラブになれた人いる?
普通ピルツの話聞いたら待たせずにすぐ行くよなあ・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:54:55 ID:hY5iXhge0
そもそも攻略本買うまで古風なペンダントを貰った事がなかったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:00:09 ID:8BnkLxGQ0
リリーなんだけど、どう頑張っても1年目でヘルメス文書読めないんだけど。
攻略本だと、「書く採取場所に4回ずつ行く」って書いてあるけど
採取場所色々教えられる前に、近くの森に4回行けばいいのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:49:13 ID:nWARbWSW0
>>749
「各採取場所」なんだったら
違う場所4つに行けばいいんじゃないかな?
レッテン廃坑が2年目以降だから、それ以外で4箇所行けば1年目で行けると思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:01:39 ID:VTZml2fu0
ヘルメス文書ってヘルメスの薬のこと?

通常版ではゲーム開始直後、
町へ出て帰りに近くの森へ寄って帰る(一日経過)を
何度か(4回?)するだけでもらえたと思うけれど?
一番最初にもらえる参考書だったよ。
もらったあとは他の参考書同様、知識の数値とイベントで読めるはず
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:39:27 ID:vwwjwS89O
>>751
dクス!やり直したら読めた。ありがとう!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:25:16 ID:WVwRwByW0
チーズケーキ捨てられすぎだあああああああ
錬金術士レベルは47もあるのにorz
ブレンド調合、せめて品質と効力合計値じゃなくて
それぞれ分かると嬉しかったなあ……
皆は0.1刻みでひとつづつ頑張ったのだろうか

ところで、明日になればまわれロンド、
久々に聴くとやっぱり良いね。
いや上手いと言えないんだけど、
素直に元気になるというか……
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 10:21:44 ID:dsriQtrd0
サビはアレだが他は聞けると思うぞ
755面倒くさくて名無しさん:2006/10/03(火) 16:50:51 ID:OoLD+bTo0 BE:345960083-2BP(0)
明日になればは名曲。これはゆずれない
君はよくわかっている。おれのチーズケーキあげる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:47:11 ID:RqH/F2830
エリー軽くしかやってないからまわれロンドって聞いた事ない・・・
757綺麗なお嫁さんを〜祝福している〜:2006/10/03(火) 23:35:05 ID:6M774Qb70
何故か癒される曲

苺5M xs0524.zip
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:41:20 ID:LPhmATSO0
長沢美樹の歌は最高!!(いろんな意味で)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:55:40 ID:8WaZmomy0
チーズケーキは捨ててると見せかけて食ってるんじゃないのか。
760面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:17:44 ID:c1XpyG7W0 BE:288300645-2BP(0)
祝福している
761面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:18:48 ID:c1XpyG7W0 BE:345961038-2BP(0)
sage
762面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:19:26 ID:c1XpyG7W0 BE:922560588-2BP(0)
綺麗なお嫁さんを
763面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:20:36 ID:c1XpyG7W0 BE:216225735-2BP(0)
綺麗なお嫁さんを〜祝福している〜
764面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:21:14 ID:c1XpyG7W0 BE:115320342-2BP(0)
きたこれ
765面倒くさくて名無しさん:2006/10/04(水) 06:22:41 ID:c1XpyG7W0 BE:345960746-2BP(0)
うは。さっき会社から帰ってくるとき聞いてたから効果は二倍ですね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:09:35 ID:E1ElRRGz0
久々に曲聴いてたら
ヘルクルの「あなたと死んだ瞳」でびびった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:30:37 ID:0CIcdq860
プレイヤーに色々曲が入ってるが結構頻繁にアトリエ聞いてるとヘルクルがかかっていつもそこでビビル。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:57:22 ID:4MbJUFZ70
アトリエのBGMは良いよね。牧歌的だし暖かい感じ。
何よりタイトルが面白いな。
すいかビキニの伝説……

今思い出したんだけど、リリー→マリー→エリーとやると、
ああリリーはゲルハルトとの恋愛フラグは
立てなかったんだな、と思ってしまった。
親父カワイソス
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:04:31 ID:p/di1zJZ0
エリーのエンディングの微妙なあの歌のmp3どっかないかねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:07:15 ID:Oen+LHe00
ライゼフュラーもってる人いる?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:27:38 ID:LjUvASng0
>>759
好きなら失敗作でも捨てたりしないはずだよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:49:37 ID:76JHKy900
>>768
どのキャラでも究極END(正史)での恋愛粉砕ぶりは凄いよね
個人的に悲しくなったのはテオ
残ってくれ→やりたいことがあるから無理
じゃあ俺が付いていく→一人旅がいいから駄目

リリー・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:56:36 ID:9wii07U+0
>>771
最高のチーズケーキは食べる事すらもったいないのさ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:51:23 ID:RVylFobSO
>>772
エリーもなあ・・・
やっと両親見つけたルーウェンに、「ここにいて」みたいな事を
言っといて、自分はさっさと旅に出ちゃうし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:54:38 ID:XeG3IlLl0
恋愛と両立しないのはヘルミとイングリド見れば分かるじゃないか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:59:22 ID:NEo+M9Qe0
>>774
あれ「一緒についてく」じゃ駄目だったんかな
エリーは引き止めて、ルーウェンに諦めさせるだけなのが気に入らん
ついてったら話終わっちゃうかもしれんが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:43:49 ID:RVylFobSO
【一緒にいく】を選ぶ
・すべてのEDフラグがクリアされる
・そのまま特殊ED『ルーウェンと・・・』に入る

微妙だな。

せめて、フレアとハレッシュの駆け落ちイベントを発生させたら
ルーウェンに護衛を頼むかどうかの選択肢が出る、とかすれば
ルーウェンも浮かばれたかと。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:28:47 ID:8I4hM9Wf0
マリーでは賃金高いくせに弱いし
エリーでは中盤から出てくるのに(おまけ的存在で)そんなに強くないし
恋愛キャラの中では一番人気ないし
イベントも少ないし

ルーウェン哀れ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:25:21 ID:ZHBzCloZ0
ルーウェン恋愛イベントを見たことがないな、そういえば
久々に取り出して再プレイする時もいつも後回しになるから
メリットないんだよなあ、ルーウェン雇うの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:28:53 ID:f6kVuYkJ0
>>778
ボス戦でエンデルクと組むと強いぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:58:52 ID:ICpBBP3O0
カスターニェの酒場をいつまでもたむろする事になるルーウェン
カスターニェで何泊する事になろうとも連れて帰るミュー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:23:07 ID:t/UP5qQ30
公式でリリーのフィギュア付き買った人に聞きたいんだけど、
ぷにの大きさってどれくらい?
リリー+中古で探そうかと思ったんだけど、あのぷにはかわいいから
ちょっと気になってて。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:23:21 ID:+JRJbHLC0
ルーウェンは地道に育てると
なかなか使えるようになるよ。
ザルはレベル40こえた後の主人公コメント見たさにほとんどのキャラ
頑張って育てたな…。逆にエンデルクは勝手にレベル上がっちゃうから友好85以上コメント見れてない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:37:48 ID:aAnKL2RB0
近くの森に通いまくるんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:57:14 ID:HqstLfu20
友好度上がる法則いまいち分からん。
マリーは1回の冒険で1上がる、と分かりやすいんだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:46:03 ID:oiP4bpz50
自分は運命の星を大量生産して戦闘で使いまくってたけど
効果があるのかいまいち分からなかったorz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:39:11 ID:RsM+IocV0
>>782
押入れに仕舞い込んじゃったんで正確には分からないけど、小さいよ
直径が2.5cmくらいだったような・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:59:05 ID:ZSRuxH3o0
マリーではミューの方が賃金安い上に強いから
序盤はルーウェンとか無視しまくってたな
確かに育てると強いし便利だよね。
でもミューをそのまんま育てると強い上に全体攻撃できるんだよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:00:53 ID:ZSRuxH3o0
>>785
エリーはなんか上げたい人1人だけ雇った方が
2人雇う時より上がった気がする
効力の高いペンダントとかもやってみたけど違いがよくわからん
790綺麗なお嫁さんを〜祝福している〜:2006/10/07(土) 01:09:11 ID:uzIukWMJ0
>>780
ふたアトで17cmとエンデルクコンビで、17cmを支援してやると
ボスだろうと何だろうと虐殺できたな。
ふたアトのエンデルクはマジで強かった。あれなら高い金払って雇う価値あった。
17cmも支援してやれば全体に気合溜めがかかるから使えたし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:43:33 ID:0lWNtB9B0
確かに、ルーウェンは折角エリーで美形になって帰ってきたのに
影薄かったよなあ・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:47:03 ID:k9LLKO8c0
ルーウェンってその辺のRPGの主人公風=頼りない、影薄い
って印象
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:50:14 ID:3aO3yHT10
元々は主人公だったらしいからな
794782:2006/10/07(土) 14:46:38 ID:67fh8SMe0
>>787
ありがd。
2.5cmかぁ、微妙なとこだ(´・ω・`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:43:18 ID:Zfo5+aBC0
昨日数年ぶりに食ってみた・・・
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf89753.jpg
796面倒くさくて名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:16 ID:NWg2p15D0 BE:576600858-2BP(0)
チーズケーキだあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:32:41 ID:LlUMDLqp0
このチーズケーキは間違いなくエリーに捨てられるなwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:40:53 ID:uxhEKlF70
Wikiでチーズケーキの項見てたら
すげえことが書いてあった

>また、チーズケーキは英語において、セックスシンボルである女性を表す時にも用いられる。

ちょw エリーww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:48:58 ID:Zfo5+aBC0
>>797
学校祭で売ってて、ここならネタになるんじゃないかと思って買ってみた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:08:32 ID:qFvhNRkX0
チーズケーキといい、にんじんといい、アトリエ主人公はヒワイなものがお好きですね。
ということで、エリータンのセミヌードの画像キボンヌ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:13:08 ID:Ly/m+fVP0
え、結構おいしそうだと思ってしまった…
そういえば紙皿だな。
しかしチーズケーキ好きだったら、出来が良くないからって捨てないよな。
ちゃんと食べてあげるよ普通。エリーたんの気持ちがわかりません。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:56:10 ID:/VwiB/UH0
>>801
すでに陶芸家の境地なんだろう。
「ええい、こんなものチーズケーキではないわ!」みたいな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:34:27 ID:mUCTXVqs0
>>785
エリーはランダムのはず
ロケットを装備していると上がりやすくなるらしいが効果は実感できない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:05:01 ID:b2U3XGav0
>>802
想像したらワロスw
凄い顔をしたエリーが頭に浮かんだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:58:26 ID:VZFPycSE0
このチーズケーキは出来損ないだ、食べられないよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:16:01 ID:katPDjHi0
※ゲームで使われたチーズケーキはクリア後妖精さんでおいしくいただきました。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:43:07 ID:X+F1H02N0
ダメだぁ・・・コレは失敗作だぁ・・・


「ノルディス、誕生日おめでとう!」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:00:27 ID:VMpVjkn50
話題いきなりとんぎるんだが、
エリーのファミ通攻略本に載ってるイベント名って
何かセンスあるね

ノルディスがエリーの誕生日(日食)に
朝日見せてくれるあれ、
「山の向こうの指輪」ってタイトル良いなーと思った
イベント中には指輪なんて単語、台詞にも出て来ないのにさ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:45:31 ID:H4J0eIxM0
PS2のリリーのアトリエ(初期バージョン)の質問ですが
他の所でも質問していたのですが解決しそうにないので来ました

お手伝い調合時(イングリドorヘルミーナ)のバグ?に関してですが
お手伝い調合で2〜3日で調合できるアイテム(ハチミツ、栄養剤、研磨剤等)を
お手伝い調合可能な期間最後まで続けさせた場合、
お手伝いが調合に飽きて調合を止めてしまう前の日に
一気に二か月分程度アイテムが作成されるのですが
これにはなにか法則があるのでしょうか?

自分が確認したところ2〜3日で調合できるアイテム
(一日以下も多分OKだったと思う)の場合のみ起こるようなのですが、
詳しくご存知の方はおられますでしょうか?

一年目の四月二日に金妖精五人と赤、白妖精(その内紺二人)と
グラビ石三つを揃えることができたので現在本格的な
やりこみに挑戦中です。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:06:59 ID:SigIxLK00
>>808
あれってファミ通の人が命名したの?
それともガスト?
811809:2006/10/12(木) 00:06:01 ID:WOYRhAIe0
攻略スレにいきます
スレ違いすいませんでした
812面倒くさくて名無しさん:2006/10/12(木) 05:31:04 ID:h488gUJq0 BE:908145397-2BP(0)
つかそんなつっこんだプレイしてる人はそういないんじゃないかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:50:18 ID:6vU/OKZY0
>810
他の攻略本とか、雑誌の攻略ページとかでも
同じ名前で載っているからたぶん社内で命名したんだと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:45:56 ID:0mUJJEvAO
ちょっとご相談を
リリプラスを中古6000くらいで売ってる店があって、前は7000だったんだけど
買うか迷ってます。
ゲーム説明見たり、アトリエの先輩の話を聞くとかなりやりたいし、それから捜し回った結果売ってる店がそこしかない。
自分のアトリエ経験はアニスのみで、グラム2作はリリ後に是非やりたいんだけど、
いまリリに6000出す価値はあるのかどうか‥
もう少し待てば更に値下げするかもしれないけど、待っている間に誰かに取られたら欝だ。。
ちなみにフィギュアは激しくいらないのでガストで買うつもりは無いです。
アトリエに似てるやつで日本一ソフトのトリスティアってやつは楽しめました。
正直、旧作中古で6000はさすがに高く感じるんだよなぁ。定価より高いし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:06:56 ID:zjuqeB+c0
>>814
ガストショップのがマシじゃない?
フィギュアいらないならヤフオクで売るか、面倒なら捨てるかすればいいんだし

自分の場合はヤフオクで処分して送料+αくらいになった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:14:42 ID:2b/0AN1R0
>>808
マリーのイベント名も好きだった
バラが消える日とかひとすじの光輝とか古の魂とか
紡げ記憶の糸をとかゆがんだ日常とか光の討伐隊とかとっても寒いのよとか
好きなの多すぎwwwww
あとただの日蝕なのに「太陽が消えるとき」とか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:25:08 ID:0mUJJEvAO
>>815
クレジットカード持ってないの。
おまけフィギュアの処分の罪悪感はもう経験したくないです。
ガストでフィギュア無しが出来たら一番いいんですが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:13:19 ID:dMMRfXk50
6000もすんの?リリープラス
ウチの近所ではせいぜい3000ぐらいなんだが・・・
ガストにフィギュアなんぞいらんから安くせいって言ってみたら?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:28:20 ID:0mUJJEvAO
>>818
スレ内検索するとその位が多いんですよね
6000はさすがに無謀っぽいですね
近くに相場販売が無いのは縁がないってことなのかorz
ガストに問い合わせたり、店でもう少し様子見てみます
レスくれた人たちありがとう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:49:51 ID:bhCUPx/M0
イベントタイトルと曲名つけた人はセンスあるなと思った。
こう言ってはなんだけど、攻略本でイベント名から連想するものをワクワクしながら
いざ見たら実際は(r
みたいなことが少なくなかったり…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:49 ID:1sv0NaIn0
行進曲「光沢」で笑い転げた俺が来ましたよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:52:54 ID:VlLmNdpe0
>>820
あるある
wktkして見たらアッサリ目なイベントでショボーンとなったり
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:55:01 ID:Ybolktea0
リリー買ったんだが無印だったけどプラスじゃなくても普通に面白いよな?
824面倒くさくて名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:19 ID:LxeOM/q40 BE:576600285-2BP(0)
うん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:40:50 ID:fx89Qnhv0
>>823
エルザかヴェルナーかドルニエが好きならプラス必須。
そうじゃないなら無印で充分。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:16:18 ID:KN1Q2kG/0
>>823
無印買った人間が大半だし
イベントが増えたんであって、ゲーム性が特別どうなったわけじゃない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:49:09 ID:5SS/ANZt0
考えようによっては、それだけで相場が1000円ぐらい違うし見つけ辛いしで
あまりいいもんじゃないな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:46:24 ID:PiqzwxY/O
リーズのアトリエ、マルチエンディングらしいね。
ザルに戻った感がして嬉しいぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:43:07 ID:LNnSGg9L0
今度DS買って来るわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:44:43 ID:DL7pkg1G0
>>825
つゲルハルト
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:11:48 ID:eVAKn38V0
すみません、既出だと思うんですが、教えてください。
初アトリエプレイなんですが、
PS マリー エリー
PS2 リリー
でokですよね?PS2でマリーとエリーが出てるのかなと思って。
問題なければ、中古屋めぐりいってきます!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:17:03 ID:rRKEagh40
PS2でマリーとエリーが一緒に楽しめるの出てるよ。
ただおまけ入ってなかったりと難点もあるから
グラフィックを特にキニシナイ人なら
安いPS版を2つまとめて買った方が良いかと
グラフィック綺麗な方が良い!というならPS2版
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:58:29 ID:PjFNN9Gi0
>>831
PS2版は妖精さんがレアアイテムを採取してしまうという
致命的なバグがあるのでやめた方がいい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:49:14 ID:0HDe1/9S0
>>833
虹妖精に採取させたらすごい事になりそうだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:16:11 ID:QL/lsCaA0
初心者には致命的かもしれんが、プレイ経験ある奴にはすごく便利なバグだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 07:00:38 ID:khXsxOYpO
妖精さんのレアアイテム採取よりも
PS2マリエリにおまけがない事の方がよっぽと致命的なバグだと思う…

自分ならマリエリはおまけがないからやめとけって言う。
837831:2006/10/18(水) 12:22:53 ID:wvSImmi40
色々レスありがとうございました。
近所のお店回ってPS版のマリーを探してアトリエデビューすることにします。
PS2版はかなり良さそうに思ったのですが、そんなにダメダメとは・・orz
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:15:07 ID:IZNvNrFpO
>>837
PS版買うなら無印じゃなくてPlusの方買わなきゃ駄目だぞ
イベント、ミニゲーム、エンディングとかがかなり追加されてるから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:10:12 ID:OAjjop5R0
マリーはプラスからやったんだけど、
アカデミーでおじいさんにぶつかるやつは、
この後何か経ったら第二のイベントが来るんだろうと思って放っといた
何度も同じイベントが出るんでだんだんおかしいなと思い始めた
7回くらいぶつかったところでやっと気が付いた。
プラスじゃなかったらシアの病気治せなかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:42:03 ID:/p9f5iL80
微妙にスレ違いだけど黒い瞳のノアを買った
面白そうのようなそうでもないような・・・
なんか絵が微妙だな〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:59:38 ID:xo2Jm69z0
板違いと思ったら総合行けばいいと思うw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:20:36 ID:50H+h8sE0
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:23:53 ID:r5JtJGD30
最近のアトリエおもしろくない、キャラかわいいだけ。
調合が主でないとアトリエじゃない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:58:55 ID:G58C7yhc0
>>820
マリーとエリーはネーミングセンスが良かったが
リリーはなんかイマイチだった。違う人が付けたのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:50:49 ID:6y6RCLT20
スタッフロールにシナリオという項目がないので詳細は知りようがないな
加えて、部署の垣根を越えて発案しながら開発しているらしいし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:23:24 ID:VTulz+VH0
エリーはほんとに点数が上がりにくいな
おまけ見たら200点になった事のあるアイテムが5種類しかなかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:31:03 ID:MQyZebiG0
普通にプレイしてると、200点のアイテムが
1個もない自分
ブレンド調合ってよっぽど品質や効力が悪くない限り
やらないんだよなー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:00:09 ID:jCG29arl0
レベル上がってから作り直せば同じブレンド比でもけっこー点数上がるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:10:38 ID:h1aCO26i0
せこい自分はまず片方の点数を100点にしてクリアする。
そして次のプレイでもう片方を100点にしてクリアする。
すると、見かけ上おまけの図鑑では200点に!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:13:08 ID:PNZ+k/2C0
>>849
そんな事が出来るのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:31:32 ID:HYhYDPWI0
>>848
それは知ってるんだが、
在庫を少ない値段で売るのが勿体無い…
貧乏性だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:29:22 ID:3imMK9tv0
つーか在庫売るって表示されるけど金は入らん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:28:22 ID:o7QW82VE0
唐突だが…お誕生日おめでとう、俺のイングリド先生。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:26:41 ID:HYhYDPWI0
>>852
ちょ、それホントか
気づかなかった…ほとんど売った事ないしな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:37:26 ID:aAR5NdeC0
どのみちはした金だけどな
俺の場合中和剤とか以外はあんまり在庫確保してないから
暇な時にブレンドで作り直しは結構やる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:01:49 ID:SqPRUmT50
イングリド先生お誕生日おめでとうございます、とばかりに、
自家製チーズケーキに歳の分のロウソク立ててプレゼントする若すぎるエリー。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:05:20 ID:PNZ+k/2C0
>>855
ミスティカティ96個売りは結構凄いぞ
品質が糞でも銀貨7000枚くらいにはなる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:35:33 ID:clxlS0SY0
>>856
嫌がらせじゃんwwwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:37:33 ID:srs2f9C40
色と匂いがひどそうだなw
品質糞のミスティカティ。まあ、イラストでも美味しそうな色してなかったけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:08:50 ID:2n+Ws+pA0
漢方薬に分類されてそうだな>ミスティカティ
じっさい昔はラベンダーだの、飲めそうにも無いハーブでも
ハーブティーにしてたらしいよ。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:03:51 ID:qLC1cuAO0
中和剤緑(notラフ調合)はトーン茶だろうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:52:10 ID:ZU/5bo1v0
中和剤ってやっぱり液体なのかな
カノーネ岩から一体どうやって・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:08:22 ID:eCi7P7pU0
>>862
粉々に砕いたら水に溶けるんじゃない?
だから中和剤(赤)×4作るより燃える砂×4作る方が日数かかるとか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:00:07 ID:k3FgA/mJ0
チーズケーキ作れ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:39:50 ID:Ry/sWWHo0
嫌です
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:23:03 ID:vAxczsDwO
こんなほのぼのとしたゲームなのにホモがいるのか!!wと思ったエリーのアトリエ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:49:29 ID:5jFoU/qW0
マリーにもいるし…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:58:57 ID:kB+TRP2o0
>>862-863
いや、水溶ではなく高温で溶融しているのだとも考えられる。
その場合、仮にカノーネ岩が赤燐鉱石だとすると、中和剤赤の温度は590℃以上ということになる。

wikiより
赤リン(Pn)は、紫リンを主成分とする白リンとの混合体で、融点590℃、発火点260℃の赤褐色の粉末である。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:18:43 ID:tRv3cml90
>>868
おお、なるほど。
・・・ふいご使っても590度まで上げられるかな?そこはゲームだからいいか。

でも「燃える砂」の説明文で「粉々にする時、気をつけないと爆発する」とか無かった?
だから私は「燃える砂=火薬」だと思ってた。

(関係ないけど「燃える水」って石油のことでFA?)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:07:19 ID:IK+2n3yk0
>>869
火薬じゃなくても粉塵が空気とよく混ざれば爆発するよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:37:11 ID:DJSBa2Be0
今日本屋で新品のエリー攻略本見た。驚いて買った
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:39:57 ID:voexEObm0
>>870
小麦粉でも粉塵爆発起こるらしいよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:49:59 ID:DokL4WuZ0
>>872
昔見た漫画にそれで敵に攻撃するってのがあった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:19:50 ID:kRfutKD8O
ARMSか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:21:47 ID:asjSObdv0
よく解ったなww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:54:40 ID:hKgactRf0
そう言えば、グラムでは高温釜や溶鉱炉を自作できるからいいけど、
それらを持たない笊の人達が、金属加工をすることは可能なんだろうか?
レジエン石(隕鉄)から製鉄や製鋼を行なったり、グラセン鉱石で微細加工を要するロケットを作ったり…
最低でも1500℃強は必要な作業だろうな。

wikiで調べたところ、反射炉(アタノール)の実物はかなり巨大らしいから、
それなりの温度を得る為にはそういう大きさじゃなければならないんだろうし…
(実際、ヴィオではアタノールでインゴットは作ってなかったよな…)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%B0%84%E7%82%89

それとも、あの工房の釜はグラムの釜と同じ物だと考えていいんだろうか?
でも、あの釜がそれだけの高温を生み出せるなら、アタノールの存在意義がなくなるだろうし…
877面倒くさくて名無しさん:2006/10/31(火) 13:01:33 ID:ib/dWCI80 BE:86490623-2BP(0)
そこでこーたろーまかりとおるを思い出すあたり世代の差を感じる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:19:03 ID:UJkuF3OW0
いつの間に俺書きこんだんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:55:04 ID:amy9JXqQ0
>>870
流石に粉塵爆発を指して「粉々にする時、気をつけてないと爆発する」とは言わんと思われ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:38:50 ID:63cFFz3H0
>>869
赤燐はマッチの成分なので、摩擦や静電放電等で発火温度260℃を
一瞬でも上回れば発火する。
僅かでも発火すれば、周囲の赤燐全てが急激に燃焼→爆発。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:01:05 ID:4935aOxE0
アプリのエリーのパズルが結構難しいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:42:33 ID:w10qqt1e0
上げるぞ。
グラムなんぞに負けんなよお前ら。

とりあえず、今から1時間以内に書き込みが無ければ、エリータンと結婚できる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:13:36 ID:LY8o5D5mO
残念だな。しかし、エリーはやるよ。俺はケントニスのイクシー以外は興味ないんでね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:31:24 ID:3vkxdxwr0
渋い趣味をしてらっしゃる
というわけでアイゼルくださいおながいします

だめならユーリカでもいいです
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:03:54 ID:y6VL8lMb0
なんだその二番煎じな扱いはぁぁぁぁァァァッッ!!1!

ということでルイーゼさんは頂いた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:43:41 ID:RQlLGEV/0
ミルカッセは俺の嫁
887>>883:2006/11/06(月) 22:07:01 ID:LY8o5D5mO
俺はイクシーの笑顔を見るためだけにケントニスに行って買い物するような男だ。誰も俺の愛を止めることなどできん!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:46:17 ID:CPrsLLvq0
じゃ俺は風乗り鳥の大群教えてくれるコ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:42:31 ID:Sym8xfulO
フレアたんゲト
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:00:40 ID:ffhGYKhr0
リングオブレッド探しに行ったらリリー+あったので2300円でゲット。
wktkを抑えつつ家路を急ぎ、説明書を熟読。
アニスを起動し三人の仕事テーマを聴き比べて満足し、リリーをそっと棚に。

出来る事増えると、始めるまでに何かエネルギーが要るな。
一旦始めたらかなり嵌まり込むんだろうけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:46:10 ID:RSOnvP2o0
リングオブレッドからリリーってまたw

まあ積みゲーはそうやって溜まっていくもんさ
買った時点で満足してしまうんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:30:44 ID:pnRMYTNE0
最近リリー始めたんだけど、リリーの常備薬ってマリエリのアルテナの水の事だよな?
実際ラフ調合で、アルテナの水どおりのレシピで作ることも出来るし。
その割にはどう見ても粉薬なんだけど…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:34:05 ID:B21Rx7TS0
アルテナ自体もアイテムにあったような気がするけど…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 05:56:52 ID:/3R144uc0
リリーにはアルテナ聖書自体は貰えるけど、アルテナ〜ってついたアイテムは無かったと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:04:13 ID:TLcuJpeOO
ずっとリリープラス探してるのに全然みつからないお(´・ω・`)
密林も品切れだし…。
ひょっとして限定発売?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:20:42 ID:vPGSKONC0
えっ、限定じゃなかったっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:07:17 ID:csfPCCKq0
>>895
おとなしくガストショップで買っとけ
しょうもないフィギュアがもれなく付いてくるぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:46:16 ID:0DF+n/HN0
>>895
ガストショップで買ったエリマリ+リリーの限定版が未開封のまま家に眠ってるお
ホントなんで買っちまったのかねえ
エリーも一度クリアしただけだし
899面倒くさくて名無しさん:2006/11/11(土) 15:16:30 ID:emIKpGUS0 BE:345960083-2BP(0)
あんたはいい買い物したよ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:35:41 ID:l8dtcecW0
もともとフィギュア置く習慣が無いし、置く所も無い俺が・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:36:59 ID:l8dtcecW0
突然で悪いが、マウスでうろ覚えでマリー書いてみた。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader351643.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:34:37 ID:qQjK4cwe0
なぜ緑
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:43:21 ID:6ldGVDNx0
>>901
帽子以外は許容範囲・・・か?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:57:50 ID:1kZvAKJr0
>>902
たまたまバックが緑ったからその上に書いただけだ。
>>903
良かった・・・
905面倒くさくて名無しさん:2006/11/13(月) 09:54:07 ID:gnxZbEDW0 BE:691920386-2BP(0)
そうじゃない。こうだ!うにー!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:04:43 ID:t5005dTW0
むにー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:04:32 ID:9fnE179G0
PSPでマリー+エリーが出るのって本当?
ガスト公式見てきたけど、それらしきことがのってなかった・・・
やっぱりイラストは伊佐衛門さんに限るよね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:18:27 ID:qQjK4cwe0
それマジ?
つい最近久々にプレイしたくなって
マリエリPS版買ったばかりなのに……
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:15:59 ID:8QdaqBRj0
PSPなんて持ってないざます
つーか何べんマリエリ出すんだよ
どうせベタ移植以下だろうしパスだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:19:59 ID:ESGHAbyx0
PS2のマリエリにおまけ復活させて出してくれるなら買うかもしれん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:13:59 ID:J1L2Mppk0
>>907
ふたアトだったらPSP購入決定
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:20:02 ID:GK4gnBo00
もっとアニスを活躍させてあげてください><
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:11:26 ID:67cf6QMv0
>>907
常々携帯機でやりたいと思っていたタイトルなのでマジなら超嬉しい(;゚∀゚)=3
劣化移植じゃないといいな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 02:37:17 ID:GK4gnBo00
PSPのスティックは使いづらいから十字キーでって思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:34:55 ID:JNERXtyV0
漫画のやつは何ていう名前だっけ・・
確かアイゼルとか出て来るやつ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:25:26 ID:x4MJO0IC0
>漫画のやつは何ていう名前だっけ

サリーことサライ・マーヤ
リリープラスにもちょこっと出てくる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:24:19 ID:luB0KN+G0
ダライ・ラーマ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 08:57:11 ID:yy1FuQlw0
>>916
ああそれだ
思い出したわトンクス
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:39:54 ID:wcutVcUm0
最近リリー始めたんだが、ちょっとバランスおかしくね?
ラフ調合したラングレヘルン(風風水)一撃でボス粉砕とかなんだが・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:47:48 ID:64YLc/wx0
山の毛むくじゃら→ラングレヘルン
狼→メテオール

しか覚えてないけどボスによっては弱点属性をつけば異様に楽に勝てる
まあ戦闘はオマケみたいなもんだからね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:46:37 ID:wcutVcUm0
毛むくじゃら→ラングレヘルン
狼→ラングレヘルン
塔のてっぺんの牛→ラングレヘルン

いくらなんでも、ダメ3500とかって強すぎな気が。
と思ってたらマグネフラムで7500とか・・・
一桁間違ってると思うぜ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:44:27 ID:SW6huWQo0
>>919
そんなあなたに巨大ぷに

これも堅いだけって感じで強敵って感じじゃないが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:06:14 ID:CY3ex9Wn0
N/Aとか作れるようになった頃には
もうボス全制覇した後でなんか(´・ω・`)ショボーンってなったのは秘密
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:11:02 ID:Gx6VWJ+VO
俺の中で、エリーのボス敵フラウ・シュトライト戦は、神
がかっていたな。

まあ、あそこに行くまで大変な分もあるが…

後はやはりBGM最高。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:53:32 ID:/MYqoFEl0
ついに攻防力うpとHP自動回復がついた輝く鋼が出来たぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:39:20 ID:siY7ETij0
マリエリ2980円だったから買ってきちゃった。
おっきい箱のやつ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:37:40 ID:p1IV1Ip+O
↑安いね
俺んとこまだ買い取り3000円
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:15:50 ID:zmkbuKlD0
未だにドリキャスのソフトを買い取ってる店があるのか…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:45:50 ID:u9JAiJP+0
意外と買ってくれたりするけどね…
多くは二束三文だけどw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:12:11 ID:jX/vcX1U0
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:54:51 ID:2PfhLUi40
ドリキャスってどこ行っても同じようなのしか置いてないよな
シューティングとか手に入れるの苦労してかなわん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:24:27 ID:7vpGjIYRO
リリーのアトリエでノーマル版のクリアデータをプラス版に引き継ぐことはできますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 13:55:43 ID:TmRnBIIu0
ガストにメモリーカード送って変換して貰うことが、昔は出来たような記憶がある
自分はプラス持ってないので正しいのかも定かでないし、現状どうなってるのかも分からん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 02:21:01 ID:mRuEdXpU0
>>932
クリアデータ=おまけモードならデフォで読み込めたはず
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:14:55 ID:xQDb9r6fO
調合データの2周目への引き継ぎかたが良くわからないのですが…
おまけで見るだけじゃダメなんですかね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:59:29 ID:uYG04RuB0
どのシリーズにも引継ぎ要素は存在しません(イリス系はシラネ)
自分の知識が増えてると思いますのでそれでがんばってください。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:06:37 ID:s15TCqFz0
リリーなんかは開始前に図鑑見れば知識量が上がってるが、それだけだな。
図鑑やレシピを引き継いでくれるわけじゃない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:42:19 ID:5j3FgPlc0
リリー→ヴィオ→マリーときました。

妖精さんに磨かせたコメートを売り払いその金で浴びるように酒を飲みつつ自分は研究に没頭
という生活してます。
やっぱ妖精さんをこき使うの楽しいわー。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:51:58 ID:UzyLm3MoO
PS2版マリエリベストでないのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:08:01 ID:dEtaGUfqO
おっぱい!おっぱい!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:24:33 ID:a0DdrUs10
リリープラスでエルザに生きてる縄渡したら「山に連れてって」って言われたんだけど
連れてっても何のイベントも起こらないんだが・・・

何か条件あり?
942面倒くさくて名無しさん:2006/12/06(水) 23:57:34 ID:OxliYQgE0 BE:259470263-2BP(0)
なんだなんだプラスはそんな楽しいイベントがまっているのあk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:41:46 ID:QNwc4z0C0
>>941
友好度80だか90だか必要。
メイドさんエルザのイベントが起きるぐらいまで上がってれば確実。
生きてるナワのイベントから何日か空いてることも必要かもしれない。
一枚絵のあるイベントだから気長に粘れ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:50:38 ID:LZbBOwet0
>>941
言われた当日に行ってもダメ。
結構萌える画像だったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:23:30 ID:iKKEVnrw0
やっとふたアトを持ってる友達を見つけて借りたんだけど、真剣にDSとかPSPに移植してほしいな…
グラフィックとかそのままでいいから…
WSは目が辛すぎる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:08:32 ID:pPk8Cnpp0
移植やるなら絵とかはスワンより綺麗になるだろうけどねぇ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:11:31 ID:3xebOcC80
PS2マリー+エリー味気ないなー
ギャラリーとか色々見たかったぜ
DVDのくせに容量小さいんだからもちっと追加要素入れればよかったのに・・・
948 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/10(日) 23:21:05 ID:70zIcHzD0
昔のモンだから権利とか何とかがあったんだろうな。

あえて新しく収録したり新しい画像入れるってのもありだろうけど・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:02:09 ID:wgGhNQIsO
そういえば次スレは建てるのか?
ザルで独立する切っ掛けになったPS2版マリー+エリーも、おまけがないからPS版を奨める。って定型文も出来てるし
ガスト系スレ乱立して大半が止まってるしで個人的には必要性を感じないんだが
攻略スレも相変わらずさり気なく質問に対してレスポンス早いし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:09:07 ID:5uHifRpS0
もともと本スレからの隔離として立てられたんだよね?
ザル厨出てけ!みたいな感じで
調合メインのリーズ発売で仲良くやっていけるようになるかな
951 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/11(月) 00:19:34 ID:4izzrpc80
総合なんだから何故仲良く出来ないのかってのに疑問を感じるな。
もともとがアトリエ好きの集まりなんだから仲良くやれそうなモンなのに・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:43:20 ID:nCmJoz5E0
かつて、笊信者に厨が多かった。
いまやアンチ笊こそ厨だらけ。
953 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/11(月) 01:47:34 ID:4izzrpc80
総合すらトネリコスレに負けている現状・・・
どうにか全てを統合し、活気を取り戻す事はできないのだろうか・・・
954面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 03:30:57 ID:Q0Y3oqv10 BE:1037880689-2BP(0)
いまのパワーバランスがちょうどいいよ
しょせんおれと美少女たんは相反する存在なのさ
荒れてもいいってんなら考えない事も無いがね
ムリにやろうとすれば昔の半角二次のような惨状になるさね
まあアトリエ好き同士仲良くってのははげどうさあね
955面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 03:45:07 ID:Q0Y3oqv10 BE:144150825-2BP(0)
いまのガスト関係の勢力は
アルトネ
イリス
ザル
グラ
乙女
もののけ
マリーより前の

ってとこか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:52:37 ID:rCKMdS+I0
統合する必要を感じないが。

ある程度距離があったほうが仲良く出来る関係ってのもあるよ。
どうしたって傾向が違うんだし。
957面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 03:56:04 ID:Q0Y3oqv10 BE:461280948-2BP(0)
さらに分析してみると
アルトネ キモオタ
イリス キモオタ
ザル キモオタ+オトメ
グラ キモオタ
乙女 オトメ
もののけ B級臭がぐわんぐわんする
マリーより前の ファルカタハアハア

下二つはほっといてもいいけど上の方はなかなか難しい
まずアルトネだが同じキモオタであってもアトリエのそれとは質が違うと思われる
アルトネはなんつうかライトな人達が多い。ハヤリもの好きなだけってかんじ
対し、アトリエ好きは完全ディープインパクト
このふたつが同じスレで共存するにはあと10年は必要と思われ
最近ザルグラはわりと仲良しさん。昔はけっこうぎゃーぎゃーやってたわいな
まあイリスシリーズが出たからねえ
ただザルの中でキモオタとオトメの抗争図が予想される
オトメスレはいまや無くしてはならない存在である。
958面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 04:00:02 ID:Q0Y3oqv10 BE:201811027-2BP(0)
とりあえず今の段階で予想される摩擦は
アルトネとアトリエの住人のズレ
男と女のズレ

この二点かしら
とりあえずアルトネスレとオトメスレを残せば後は統合可能
というのがおれがいま考えた結果です
959面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 04:25:19 ID:Q0Y3oqv10 BE:778410869-2BP(0)
とりあえずさしあたりザルスレとグラスレを統合する事からはじめたらどうだい
ここらへんはわりとうまく共存するかも
もしかしたらお互いのいいとこ取りの次世代ゲーム案ができあがったりして

まあおれとしては今のスレ数がちょうどいいと思うけどナー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:00:07 ID:lBZbcpSP0
そもそもスレが割れてるのはザル信者とグラ信者の軋轢のせいだというに。
961面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 08:23:24 ID:Q0Y3oqv10 BE:807240487-2BP(0)
もうおさまったでしょ
もうお互い書くネタも無いでしょ
ざるとぐらはきっとうまくやってけるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:42:38 ID:rCKMdS+I0
ムリヤリにでも統合したいようだけど
統合自体イラネ
963面倒くさくて名無しさん:2006/12/11(月) 09:07:47 ID:Q0Y3oqv10 BE:216225735-2BP(0)
おいおいムリヤリなんてそんな興奮すること・・・ハアハア
まあおれも現状維持が一番無難だと思うけどな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:48:50 ID:5K0PaW0P0
美少女たんとか面倒たんとか一体何者?わかりやすく説明キボンヌ。
以前総合スレにエリー萌え発言した後(ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162882850/543)、
それらの単語で意味不明な煽りを受けたもので…
なんて言うか、今の総合スレ(ガスト関係スレ?)はザル信者どころか、一見さんすら入りにくい…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:25:12 ID:/TgPx+yv0
アトリエだけならまだ我慢出来るがアルトネリコスレに巣食ってる
エロゲー板崩れの馴れ合いキモオタは我慢出来ん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 12:17:23 ID:wgGhNQIsO
>>964
ガスト関連がではなく2ちゃん自体がそういう場所だろ
半年ROMれが合い言葉だぞ?



統合を考えるに際して愚痴から入る辺り、現状で統合すると軋轢を生みそうだな
どこに行ったって一部に厨は混ざるもんだしスルースキルさえ十分なら大丈夫かと思ったんだが
トネリコスレはそもそも層が違うから統合に関しては完全に埒外だけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:38:09 ID:NUpEmLggO
戦闘ってドラクエみたいな感じですか?
それともテイルズ系?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:43:49 ID:NUpEmLggO
PS2なんですが、>>1見てもよう分からん。
アトリエ初めて買うんですがどれが一番楽しいですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 13:51:01 ID:kN5OmyFZ0
>>967-968
戦闘はそのどちらでもない
楽しいのは人それぞれだろうが
俺はエリーをオススメするがエリーやるならマリーから
って結局一から全てやるぐらいの勢いで始めれ
あとスレも終わりに近いがsageろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:57:36 ID:yGUrjvXxO
98年のクリスマス。俺が小学5年生のクリスマスプレゼントでプレステを買って貰った。その時は初めてのプレステで興奮して大好きなガンダムのゲームも買ってもらった。
家についてプレステの箱を開けると中に新作ソフトの体験版のディスクが入っていたが、俺は夢中でガンダムをやった。
ふと一段落して体験版をやることにした。中身は当時出たクラッシュバンディクー3やエアガイツなどが入っていた。俺が何をやるか悩んでいると、化学機材を持った女の子の絵があった。エリーとの初めての出会いだ。俺は何かに誘われるように体験版をやり始めた。
体験版なので、声は入ってなく期間も1年間だけなのだが、物凄くやりごたえがあった。俺は発売日を聞きつけすぐに予約し、エリーを買うことに成功した。
エリーを買うことでマリーやリリーにも会えた。本当にクリスマスには感謝している。ありがとう、サンタさん。ありがとう、ガスト。


ちなみに俺の好きなキャラはFFXのリュックです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:13:07 ID:5rzpNT7I0
つき゛のレヘ゛ルに あか゛りました!
あなたは ちからを うしなった。
あなたは しんこうしんを うしなった。
あなたは すばやさを うしなった。
あなたは うんのつよさを えた。
H.P.か゛ 1 あか゛った。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:15:49 ID:fNSThkAv0
>>971
リセット一択だな。それはともかく、次スレどうすんの?
>>949からの流れでは意見が固まってないみたいだけど。
俺は立てないほうに一票なんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:15:01 ID:iu8WysRT0
じゃあ自分は継続に一票
974 ◆SGT/A2WuMM :2006/12/13(水) 00:29:33 ID:1k/0HyGj0
ならスレが1000行くまでにレスする時は継続か非継続のどちらかをレスの最後に書くってのは?
多い方を実行するってやり方はいかがですかね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:37:50 ID:P5sDTOxc0
多い方も何も、スレが要ると思うやつがいれば立てるだろう。
その結果落ちたとしてもそれはそれだが。
976面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 07:15:20 ID:51Dp3e7W0 BE:1167615599-2BP(0)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:26:33 ID:5L8PQjUjO
>>976
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:31:31 ID:HSk3o9WBO
>>976


ルーウェンとエリーのイベントが好きな奴いる?
あんまりいなくて寂しい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:02:45 ID:c/Dt04MH0
>>978
エリーGBの、ルーウェンが妖精さんにバンダナあげるイベントが好きだった。

・・・ごめん、これって妖精さんとルーウェンのイベントだった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:55:41 ID:TzuXjVCu0
どっちが受けになるんだろう
妖精さんのヘタレ攻めかな?
981面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:04:54 ID:51Dp3e7W0 BE:403620847-2BP(0)
ヘタレ攻めとな?グっとクるものがありますなあ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:26:20 ID:c/Dt04MH0
>>980>>981
そんなの考えたことなかったのに・・・!!



・・・妖精さんの誘い受けかな
あ、でも妖精さんは男の子では。え?アリ?
983面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:33:33 ID:51Dp3e7W0 BE:345961038-2BP(0)
うんアリおりはべりいまそかり
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:33:52 ID:/G8f+X0x0
キモい
985面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:55:18 ID:51Dp3e7W0 BE:648675195-2BP(0)
もーまたまたーちょっといいなーとか思ってんでしょこのこの
986面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 13:56:05 ID:51Dp3e7W0 BE:115320342-2BP(0)
ようせいさん「あのね、おにーさん」
ルーウェン「ん?なんだい。おちびさん」
よう「ぼ、ボク 前からおにーさんのことが好きだったんだ」
ルー「あはは。ありがとう。オレも君の事好きだよ」
よう「ち、ちがうの。そうじゃなくて・・!えっ・・と。ね」
ルー「どうしたんだい。かわいいお顔が涙で台無しじゃないか」
よう「うえーん。おにーさーん」
ルー「あはは。よしよし。」
よう「お、おにいさん。あのね」
ルー「ん?」
よう「おにーさんのおいえに遊びにいってもイイ?」
ルー「ああ。いいとも。大歓迎さ」
よう「うわーい。ほんとうかい?ありがとうーおにーさん」
987面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 14:02:14 ID:51Dp3e7W0 BE:461280948-2BP(0)
きゃーおにーさんにげてー。にげてー!
988面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 14:03:14 ID:51Dp3e7W0 BE:403620274-2BP(0)
ちっちゃい悪魔が。ちっちゃい悪魔がー!
989面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 14:04:15 ID:51Dp3e7W0 BE:115320342-2BP(0)
こーあーくーまーがー
990面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 14:12:20 ID:51Dp3e7W0 BE:518940094-2BP(0)
ふう。
むかしはよくジエンで切り返したもんだが
おれも老いたなあ
こんな切り返ししてくれるパートナーがほしいもんじゃわい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:15:05 ID:c/Dt04MH0
好きなのは分かったから、もうそれくらいにしとけ・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:24:19 ID:CklINBDuO
どこも他作品貶めるクズばっかりか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:56:01 ID:sINqga2dO
おまえもそれくらいにしとけ
前のキモいってのもおまえさんに対してのレスだよ
994面倒くさくて名無しさん:2006/12/13(水) 15:02:45 ID:51Dp3e7W0 BE:403620274-2BP(0)
こらあー。なんでばらすかな
そうやって女の子を傷つけるようなレスばっかしてほんとにもー
うまいことおれにすりかえてまるくおさまってたのに
おれの努力が意味無いでしょ。もー
みんなもっと平和的にいこうぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:08:13 ID:c/Dt04MH0
>>993
わかってるよ
だからこれ以上続けないようにしようと思ったのに。
996面倒くさくて名無しさん
ごめんね。おれがへんにひっぱっちゃったから
でも、君とレスしたかったの