天外魔境総合スレ第四十七段

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
天外魔境公式サイト
http://tengai.jp/

【天外魔境II MANJIMARU】(NDS)
http://tengai.jp/pc/ten2ds/index.html
【天外魔境III NAMIDA】(PS2)
http://tengai.jp/pc/ten3/top/index.html

【天外魔境ZIRIA 遙かなるジパング】(Xbox360、2006年3月23日発売予定)
http://tengai.jp/pc/ten1/index.html

PSPで第四の黙示録発売予定

前スレ
天外魔境総合スレ第四十六段
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1139326458/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:27:49 ID:NZoU4L86
DS天外2は神ゲー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:34:33 ID:XbKHz4HZ
RPG板にも天外魔境スレあったんだね
あこがれだった天外魔境2、期待以上の面白さで最高です
全滅が気持ちいい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:39:49 ID:mwL7XmyB
クリア後のやり込み要素がないのが辛いところ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:43:38 ID:nKaCYl7r
未だに神移植というのが信用出来ないので
気になるものの様子見してる俺
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:17:31 ID:2+rUJAXs
>>5
リメイク2と違ってハドソンノータッチって時点で信用していいと思うが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:34:12 ID:6grlcUMG
携帯ゲームソフト板では祭り状態だなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:53:05 ID:ARa76NRy
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:49:56 ID:E8GDn4v/
>>8
みんなすごい良い顔してるな。このときは3が発売されることなく
天外シリーズが終焉して別れ別れになるなんて思ってもいなかったんだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:24:04 ID:RsGd4YKR
3のお陰でロードに対するイライラ耐性が出来た。
なんかレベルが上がった感じ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:25:02 ID:RsGd4YKR
3のお陰でロードに対するイライラ耐性が出来た。
なんかレベルが上がった感じ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:44:40 ID:jxYCjNDL
ああ、亀仙人の修行みたいなもんすね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:36:16 ID:zDmlCE3K
>8
みんな未来を見ていた人たちだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:14:47 ID:a+zR18Du
では早速3を360に移植してもらうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:35:11 ID:jH/3oOVy
真伝スレ落ちちゃったな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:51:25 ID:ixXbJU3m
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:16:11 ID:D32cwvT7
NDS版てベタ移植?ってか腕引きちぎりとか大丈夫なの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:27:53 ID:qOd/RpSZ
まだ肉助・腕モゲはそこまで行ってるのがいなさそうなので不明
マントーの落書きはそのままらしい

携帯スレ見てる限りではまだ極楽仲間にしてるのもほんの一部な感じ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:17:13 ID:gv0xw3R0
携帯スレが何か工作員混じってるんじゃないかと勘ぐるぐらいマンセーだらけで気持ち悪いな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:55:58 ID:bhkxssvB
レトロゲーム板の天外スレだって2の話題になると大体あんなもんじゃん
ようするにPCE版に忠実に出来てたって事でしょ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:02:04 ID:Wl/qNK56
確かに良く出来てる。
携帯機であそこまでほぼ完璧に移植出来てたらそりゃ盛り上がるわな。
前の出来が酷すぎたから、その反動もあると思うが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:37:34 ID:CFAtyaf/
>>19
発売前のZIRIAがこっちで全然盛り上がってない辺り
ハドソン工作員の仕業な可能性は皆無だろ
だいたいハドソン社員なら他所のメーカーが作ったDS版をあんなに盛り上げたりしないよ
ハドソン社員ならDS版を貶してリメイク2をマンセーするはずだし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:38:32 ID:Uy4Mi0YR
>>22
いや、さすがに最後の1行は・・・・・・・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:43:29 ID:CFAtyaf/
そう?他所が作ったDS版2より自分達が作ったリメイク2マンセーするような連中じゃん、ハドソン社員って
FFを叩いて3をマンセーする連中だぜ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:59:42 ID:MVl4pR0f
3はカスだがFFもどうでもいい
天外ファンって元々天外よりFFを持ち上げられると怒る人多いかラナ
かなり昔からどこの板でも
DQだとあまり怒らないのに不思議だ……
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:33:40 ID:Sy8TG1d6
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 15:28:01 ID:MCgr/Tga
>>995
テンジンだな。 もう埋めるよ。

997 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 15:28:32 ID:MCgr/Tga
997

998 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 15:29:30 ID:MCgr/Tga
998

999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 15:30:09 ID:MCgr/Tga
999

1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 15:30:39 ID:MCgr/Tga
1000なら、360版天外はかなりの良ゲーでバカ売れ!

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



空しくないか・・・?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:37:12 ID:MCgr/Tga
>>26
俺は満足だよ!・・・1000だけ取り逃したら空しかったけどな。

放置されたら悲しいんで、コピペしてくれてちょっと嬉しかったよw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:42:02 ID:N58n744R
>>25
武器購入の楽しみとかシステムがDQと似てるからじゃね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:04:23 ID:0SFcqz/b
>>27
1000だけ取れなかった方がまだネタとしておもしろかった。
普通に1000取ったからただ寒いだけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:31:05 ID:yVwKhle6
なんでNDSなんかで出すかな。
テレビでやりたいわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:40:00 ID:MCgr/Tga
>>29
(;´д⊂

>>30
その気持ちも解るけど、今一番旬のハードで出す→多くの人に手にとってもらえる
なのでいいんでない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:54:51 ID:O/6jxs2I
ていうかテレビでやる完全移植だったらPCEでやればいいだけだから
俺は携帯でむしろ良かったと思うんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:07:55 ID:0SFcqz/b
今や天外2を正常に起動してくれるPCエンジンは少ない。
俺も個人的にはTVで天外をやりたいクチ。
ソフトを移植するよりも、PCエンジンのソフトを動かせる新ハードが欲しいところ。
ニューファミコンみたいにニューデュオが欲しい。30万台くらいは売れる気がする。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:12:57 ID:O+lshI6m
それは俺も欲しいな
なんかそんな計画があったけどSONYがどうたらこうたらで出なかったとか聞いた事あるけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:46:42 ID:zR90Pane
243 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:34:25 ID:BwI10YI1O
やっと肉助倒した…
で、誰に話せば再現されているかどうかわかるんだ?

248 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/03/11(土) 17:38:38 ID:BwI10YI1O
自己解決。
死霊銀バエになってるね。
このセリフだけ周囲の雰囲気から浮いてるな…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:51:17 ID:qb4/iV/L
スルー決定
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:10:09 ID:3igqg/9l
根が人を食ったって台詞は平気だったのに人が人を食うのはやっぱマズイんだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:15:49 ID:5hPH0oWg
>>33
ヤフオク行けば完動品のduoなんて腐るほど出品されてるよん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:16:27 ID:5hPH0oWg
むしろ耐久がヤバイのはduoよりもサターンじゃないかね
パワーメモリ周りがマジでやばい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:50:22 ID:97IkRB8v
>>35
あーやっぱ糞移植だったか
ハドソン死ね、朱雀に土下座して謝れ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:25:36 ID:xJ+e3ykw
時代の流れで再現できない演出の部分に固執して糞認定する池沼がいるな。
シナリオ改変は致し方ないだろ。
他の出来の移植は完璧だぞ。やってみりゃ分かる。
ダメイクは騙されたと思って見事に騙されたが
もう一回騙されたと思って買う価値はある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:27:45 ID:Xt84MpXB
確かに規制関係以外はほぼ完璧な移植度だな
それゆえに規制で変えられた部分が悲しい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:34:30 ID:97IkRB8v
>>41
改変の仕方が最悪だって言ってんの
CEROに引っ掛からないようにしつつ本来の意味を彷彿させる表現なんていくらでもあるだろうに
…ハドソンホント使えねえ、朱雀に100回土下座しろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:37:32 ID:xJ+e3ykw
>>43
それひとつとって糞移植と決め付ける時点で嫌な懐古厨だな。
俺も改変がダメイクそのままだったのは残念だが>>42のように思ったが口だが。

お前にとってはあれが天外の面白さの9割を占めてるわけだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:39:06 ID:97IkRB8v
まぁ台無しだとは思ってるよ
でも朱雀はまったく悪くないしむしろ凄いと思った
悪いのは全てハドソン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:47:51 ID:5hPH0oWg
正直なところ
白銀城>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニック
だから別にいんでない

最大の懸念は前者だったから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:52:02 ID:Qw8qqo7p
俺の場合は
戦闘のテンポ>難易度>>>白銀城>>山の形>>>>死霊バエ
だからそんなに問題はない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:58:38 ID:y8qptcRB
まあ、白銀城がPS2クローンだったら暴れていたけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:00:57 ID:K7cJOAqZ
つーかドットで作れるのなら
PS2版もそうしろよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:01:58 ID:3igqg/9l
しかし、人いなくなった→豚が来た、と来て
なんだ豚じゃなくてハエだったのかと思うプレイヤーなんているんだろうか
伏字みたいなもんなんじゃない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:10:22 ID:0SFcqz/b
白銀城のシーンはどうなっているんだろうな?
まさか腕が飛んで顔面引き裂かれるのは無理だと思うんだが。
どう改変されているか情報が欲しいところだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:19:30 ID:u3EfjUfc
DSが忠実移植だったからって調子に乗るなよ懐古厨ども
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:20:48 ID:y8qptcRB
天外2を待ちわびている人間はそもそも懐古しかおらん。
見当違いもいいとこ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:24:58 ID:T2VOyY0X
プレステ2やゲームキューブは無かったことにするのだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:42:39 ID:hvsGHiz/
>>52
あなたはまさか僕の宿敵・カジュアルゲーマー?www
懐古厨の俺は、実際マンセーしてるのが本当に懐古の連中か疑ってるのが実情ですよ。
懐古はここまでハド損に甘くない気がして。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:04:37 ID:TMkc7N9o
ドラクエ7大好きな偽装懐古のアンチもいるからねえ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:25:13 ID:xjfFPMj7
憎むべきはCERO
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:55:49 ID:CBYCGI5n
ハドソンじゃなくて朱雀に対して評価しているわけだから
今回のマンセーは正当。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:05:55 ID:KYH5sb1L
>>54
ついでにPS2天外3も無かったことにするのだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:27:39 ID:U9Y//V2l
単刀直入に申しますが、実はセックスしていただけそうな相手を探しています。
名前はあゆみと申します。
28歳で未婚です。昼間は美容関係の取締役を務めています。

性的なコンプレックスがあって実は、私下のヘアがありません。
二次成長期に生えてこなくてそのまま28歳の今日に至っています。
今まであきらめていましたけどセックスへの興味はあります。
限界なんです…もう我慢出来ません…。
http://sclass.cx/j/entry.html

処女っていうのはきっと面倒と思われるでしょうからお礼は必ずいたします。
私の月収は150万程度ですから70万ぐらいでいかがでしょうか?
足りなかったら遠慮しないで言ってくださいね?

私がどんな人間か全く分からないと思いますので、
私の写真を送りますので確認してみてください。
http://sclass.cx/j/entry.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:44:01 ID:W0hZwFef
GCの戦闘にはゲンナリした。
白銀城ムービーは(規制はしかたないとしても)間のとりかたとか見せ方が悪すぎた。
でも吹雪御前が可愛いくなっていたのでまぁいいやと思った。

…で、GCのエンディングには吹雪御前確認できないんですけど
あの人たちもはまぐり姫みたいに復活してるんでしょうか

エンディングで確認できる根の一族って、はまぐり姫だけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:35:34 ID:0Qza/dO0
>>58
恐らく俺もプレイすればマンセーする出来と予想する
不満な要素があれば工作しても3みたいに絶対に叩かれるから、実際良移植だろう
しかし引っかかるのが、携帯板で妙に買えと強調する人が多い事と
「やべえ。このスレ見て初めて天外やったけど神ゲーだ」
って感じの文章が多い。癖が似てるのが引っ掛かる
ハド損への嫌悪感さえなければ微々たる問題なんだがな・・・
様子見て中古で買うよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:39:38 ID:Iee93Ox+
でも、数日経ってるんだから悪いところがあれば
既に報告があると思うけど大したものは上がってないからな
疑心暗鬼になりすぎだとオモ
極端に言えばスレを覗かずに買えばいいじゃない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:41:39 ID:TMkc7N9o
不満はポツポツ漏れてるが漏らしつつも絶賛してる奴が多い
元が良すぎるからだが、それでも不満しか残らなかったリメイク版を作った奴らは神
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:42:08 ID:Iee93Ox+
まあ、要するに2ちゃんなんかに振り回されてどーするのってことだが
買いたければ買えばいいし、イヤなら買わなければいいし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:48:06 ID:pKnc7bTW
ps2版との違いは何?
ロード時間とドット絵くらいか?
だったらSFCドラクエ3のリメイクと変わらんな
昔のゲームを今やってもつまらんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:48:45 ID:0Qza/dO0
どのスレでもここまで買えと勧められた事はなかったんでね
多少疑心暗鬼になってるかな
何より自分の金がハド損に流れるのは嫌だというのが本音だな
・・・・・・3さえなければ(ry
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:49:27 ID:pKnc7bTW
普通に考えたら
ブタ食いと腕千切りが無いって事くらいわかるだろ
残念ながらな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:51:58 ID:TMkc7N9o
>>66
難易度がPCE版準拠ならゲーム性が全然違うだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:53:08 ID:Iee93Ox+
>>66
ゲームバランスがまるで違うから完全に別物だとオモ
FCDQマンセー派は理不尽な難易度に快感を覚え、
簡単すぎるリメイク12には拒否反応を示した人間が多いようだが
あんな感じかと思われる

天外魔境2に限って言えばゲームバランスとイベントを高いレベルで
両方維持した奇跡の一作
後のカブキや第四になるとイベント重視でバランスがおかしかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:57:17 ID:pKnc7bTW
PS2版しかやった事ないんだよ
オリジナルとの違いは
ロードと二つの演出規制と3Dと
戦闘のバランスだけならそれでいいんだ
二度やる必要はないよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:58:50 ID:UrGGIvfe
駄目ぽな部分

・PCE内蔵音源のBGMがアレンジ版に変更
・効果音がかなり変わっている
・例の自主規制

良い変更点
・2画面でのマップとか状態の表示(ダンジョンマップや天狗の庵の場所は表示なし)
・全体系術の一括表示でPCE版より早い場合も
・携帯ハード故のお手軽感

あとは、BGMが頭に戻らないだけで、これほどまでに精神衛生上良いものかと、
まぁ天外2のエンカウント率で、巻き戻る仕様だった前のリメイクがおかしすぎただけだが。
ちなみにDS版は、内蔵音源の方も途中から再生になってる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:59:44 ID:Iee93Ox+
一応同じゲームに違いがないから、PS2だけで問題ないと思ったなら
それでもいいんじゃないの?
天外2は天外2だしストーリーが変わるわけじゃないもの

ていうかそれ以上いじったら違うゲームになっちゃうよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:09:49 ID:Iee93Ox+
思うにPS2版天外魔境2というのはエスプレイドや東方らの
STGの弾や敵の配置を素人が滅茶苦茶にした上に、
鋳薔薇のような見にくさにしたような感じなんだと思う
そりゃつまらんよ

だからオリジナルやって面白いって書く奴が多いんじゃないかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:22:46 ID:liocvhZA
リメイク版だけしたやってない人に天外ってこんなもんかと思わせてしまった
ハドソンの罪は相当重いよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:24:08 ID:TMkc7N9o
>>71
ヒマじゃなきゃやれないゲームなんだから
やりたいって奴以外はやらなくていいんだよ
俺はやりたくてもやれないんだからよ。ハードも売ってないしな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:25:11 ID:gFj0OBCs
PS2版の時点で外注に出してりゃあんな事にならなかったのにな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:30:36 ID:gq61Rsng
そこで新発売のDSライトの出番です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:45:58 ID:dlJiM4kt
>>75
確かにそれは許せんが、今回は少しはハドソンに感謝しとるよ、俺は
DSに完全移植でGOサイン出した事と、朱雀に開発を依頼した事については
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:48:36 ID:lVuILOPt
リメイクをハドソンが作ったってことになってけど、
あれって制作外注だろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:52:14 ID:lVuILOPt
連投すまん
>>72
今更PCEのしょっぼい内臓音源なんか聞きたくない一ツーの。
効果音が変わるのだって別にダメぽじゃない。
例の自主規制もしょーがない。
これはリメ2のときも思ったけどな。
リメ2は画面のショボさと見にくさ、戦闘バランスと読み込みだろ
基本的に問題だったのは。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:56:43 ID:gFj0OBCs
>>80
スティングはハドソンが作ったPS2版のデータをGC仕様にしただけなんだそうな
そもそもスティングがあんなヘボ3Dなわけないしな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:32:28 ID:W9jhf8Dx
何より自分の金がハド損に流れるのは嫌だというのが本音だな
・・・・・・3さえなければ(ry

そこまで嫌いなら見捨てないか?普通は。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:32:40 ID:Z4ohVh8/
俺PS2版やってないんだけど、エンディングでスティングの表記はないの?
GC版はあったけど…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:20:27 ID:C52DdQWm
>>84
>82が言っているように、PS2用のプログラムをGC仕様に置き換える仕事をしたのがスティングということらしい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:29:39 ID:MeNAM4br
>>82
>>85
ソースは?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:38:17 ID:lVuILOPt
意地でも
出来が悪い=ハドソン
出来がいい=外注
にしたい人がいるみたい。リメ2は外注が作ったってのは間違いない。
どこかは知らんけど、外注製で、短い納期と少ないお金で作らされた
って話を聞いたことがある。確か、ここのスレかなんかで。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:03:04 ID:WxjPxUn8
というよりハドソンの内製で出来が良いゲームなんて………
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:13:50 ID:im/wWRC2
ゼロだな
会社設立から今に至るまで
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:17:50 ID:badSu80w
切込隊長とゲームを語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/570/1025799285/971-1070

1049 名前: ( ´ ` ) 投稿日: 2004/08/23(月) 02:44

>>989
日本語版出てた!

早速ナウプレイングテニス。ぢゃなかったナウプレイ中。
読んで娘が成長してかわいくなってるのが一番の収穫(笑

>>990
外注だろうが出来さえよければノープロブレム無問題
中途半端に自社でやられてリメイク版天外2みたいな悲劇みるよりはずっといいっす…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:29:13 ID:FSdNZf3k
うひひ。今涙やってる。
初心に帰ってこれは「PCエンジン」のゲームだと思えばいささか楽になった('A`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:49:37 ID:wiC/+JkW
GCはスタッフロールでGC版製作=STINGになってるんだけど、はてさてPS2はどうなっているのやら。
だれか確かな証拠をアップできんものかね…
しかしなんでみんなハドソンの話になるといきなり叩き出すの?
煽りも何もスルーなのに、新参だからよくわからん…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:26:54 ID:KYH5sb1L
>>92
叩く人によっていろいろ理由はあると思われる。
・スーパーCDロムロムで天外3を待ってたのにAC専用にしたこと
・天外3のためにACカードを買ったのにFXに開発を移行したこと
・天外3のためにFXを購入したのに何の説明もなしに開発凍結したこと
・天外復活したは良いが、復活した天外3が別物だったこと
・リメイク2が悲惨な出来だったこと
・天外のためにGC買った人もいるのに天外3GC版を開発中止にしたこと
・いざ発売されたPS2版天外3が信者もビックリするほどの糞ゲーだったこと
・糞ゲーだった理由がハドソン純正だったことで桝田天外ファン激怒
・天外3で辻野絵&アニメが使用されなかったことで辻野ファン激怒
と、思いつく限りでこんなもんか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:33:07 ID:56cni6dM
>>92
・・・・・・恨まれて当然だな、こりゃ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:52:52 ID:mY3/MzWb
GC版がスティングってのは複数から報告が出てるし俺もクリアして確認済みだが
GC版の倍以上売れたはずのPS2版の報告が全くないのは何でだ?
みんな「ハドソン開発らしい」で確たる証拠なし。
別にハドソンを叩きたいとかそういうの抜きで単純に気になる。

かくいう俺もPS2版買ったがロード長すぎてクリアせずに売っぱらっちゃったんだよな…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:18:29 ID:wPeSg9OU
俺としては、叩きたくないが、むかつく理由として、
オープニングムービーで卍マークが火の紋様になったこと。
肉助云々、絹云々が改変されたこと。(18禁でd(ry))
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:52:49 ID:a8QgsWS0
DSの天外魔境2が面白かったからPS2の3もやってみようと思ってるんだが今なら安く買える?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:14:35 ID:Vkebf9W/
>>97
買うにしても天外2クリアするまでにずいぶんかかるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:29:44 ID:jeGsZroK
>>97
うちんとこは中古480円という素敵な値段だが
100円でも買ってはいけない代物だぜよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 04:20:50 ID:vmK9Ni9X
買ってきた。
ひどいな、こりゃ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:45:16 ID:ZD4MFP2u
すげー暇があったら3を買ってみようかと思っているが、
ときメモ3も同じくらいの値段なので迷う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:31:11 ID:mY3/MzWb
かったるい戦闘と町や家に入るたびの読み込み(戦闘突入時はそれほど気にならないが)
稚拙なシナリオに耐えられるなら良いかもね。
天外3はやり込み要素だけは充実してるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 08:05:12 ID:M6fLJlfz
>>92
っていうか会社設立以来、ハドソン純正ソフトが一つ残らず糞ゲーしかないんだから叩かれて当然
俺のレスを見て「そんなことないよ」って思う人がいるかもしれんが、そういう人はそのゲームについて詳しく調べてみよう
まず100%外注作品だから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:30:11 ID:C1Bsb7EU
ロードランナーはブローダーバンド社製だし
ボンバーマンはアイレム製だし
キャラバンシリーズはテーカン、カネコ、コンバイル製だし
イース1〜4と英伝1・2はアルファソフトだし
高橋名人の冒険島とビックリマンはウェストン製だし
PSPで密かにブレイクした煉獄はネバーランドカンパニーだし
それからそれから…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:37:54 ID:z98a1QpQ
まさかとは思うがFCハドソンゲームの最高峰
ドラえもんと迷宮組曲まで外注なのか?
これも外注だったら本当にハドソンってただの糞会社じゃん。
昔のハドソンは・・・なんてもう言えなくなるぞ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:47:16 ID:oWolq3bB
天外1リメイクの発売が近いのにほぼ話題になってないのがワロスw

まあ3がアレだったから仕方ないな・・買うヤツいるのかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:50:49 ID:gTPp02Kf
>>103
逆に、ハドソン純正の糞ゲー類って天外3以外に何があるの?
興味あるんで、代表的な物でも並べてみてくれるとありがたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:51:24 ID:XR8QgN+G
>>105
バイナリィランドやナッツ&ミルク、カトケンなんかも気になるところだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:53:10 ID:bwBjBMOH
みなさん、Vの新品を980円で買ったおいらにVのどの辺が糞なのか具体的に教えてください。
今壱与が仲間になったとこまで進めました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:01:45 ID:T/i5KUkr
PS2版はカブキクの変身対決あたりで叩き売ったから、
DS版のほどよい歯ごたえが心地よい
今京都を抜けたので、たしかそろそろはまぐり姫出てくるのか
GBAもDSもこういったオーソドックスなRPGって少ないし、
良作はさらに少ないので、今回の天外2は待ってましたってカンジ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:06:15 ID:XgpA06go
tegusu
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:58:05 ID:S1nEdfA3
>>102
特に広い町にいるときとか気になる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:32:45 ID:SrD8UA5T
>>109
ロード時間
あとは人それぞれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:12:50 ID:WEgG4pZY
>>105-108
懐かしいな、カトケン以外は全部やったことありし相当ハマったよ
その辺りもハドソンを代表する名作だと思っていたんだが>>103-104みたいな事を
言われると確かに不安になってくるな・・・・・・
>104は結構詳しそうだけど上記5本については知らないかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:17:25 ID:h09C4VE9
移植の技術力が高かったんだよハドソンは。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:19:52 ID:h09C4VE9
近所でエンジンソフトが4本1000円で叩き売り。
天外2もたくさんあった
保護すべきですか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:36:16 ID:Vkebf9W/
普通のCDデッキで音楽聞けるから買っと毛
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:44:35 ID:SrD8UA5T
データトラックは再生するなよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:05:21 ID:vmK9Ni9X
PS2版やってるんだけどさ、
レベルが凄い勢いで上がってく。
バグなんじゃねーかと思う勢いでボス以外○ボタン連射で
何の問題もなく進んでしまうんだが…。
このゲームはこういうもんなの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:10:52 ID:0XmqImse
Xbox360のZIRIAの出来はどうですか?
PC Engine版が好きだったので久々に買ってみようかなと思っておるのですが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:16:42 ID:gTPp02Kf
>>120
殆ど情報出てないから誰も知らないかと・・・。レビューサイトでは、「ロード時間は非常に短く快適。
ただ、視点変更のスピードがかなり遅くいらついた」って評価されてたけどね。
あとは、「360にしてはグラフィックが悪い(確かに旧箱レベル)」って色んな所で叩かれてるよ。

グラフィックに関しては公式にいってみるとよいかも。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:35:26 ID:z32ZUgug
>93
すべてあてはまる俺だけど元気に生きています。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:44:20 ID:z98a1QpQ
>>119
そういうもんだ・・・オリジナル版はそりゃもう絶妙なバランスだったんだよ、オリジナル版はな!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:08:55 ID:dMS4rsWd
今3やってるんだけどさ、屋久島ってどこにあんのさ?
どこかで情報聞けたっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:14:28 ID:SrD8UA5T
>>124
霧島の最初の村で船頭に話しかけて行くんじゃなかった?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:16:03 ID:0XmqImse
>>121
レスありがと。
まぁ昔のエンジン版の戦闘ごとにロード地獄のZIRIAでも十分楽しめた人間だし、
昔を懐かしむ楽しさもあると思うから買いかなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:22:52 ID:M7KMArTv
「わたし、イチモツが好きなんです」とか
女が言ってたら確かにすごいなw

「イチモツが嫌いなんです」でもある意味あれだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:23:14 ID:dMS4rsWd
>>125
サンクス!逝ってくる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:16:03 ID:PvJtU26O
3には分岐があるらしい
素敵なシナリオにいけるということだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:32:46 ID:H2wiV9jG
>>105
少なくとも迷宮組曲は間違いなく自社製作だよ。
もっとも、作った人はもうハドソンにいないけど(笹川敏幸で検索せよ)
何でも叩きがいるのは猛烈なアンチがいるからじゃないか(気持ちはわかるが…)

でもダンジョンエクスプローラーもアトラス製だし、天外2(PCE)もアルファシステムだよな。
別にハドソンに限らないけど、地味な名作って大抵下請け作品だよな…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:35:35 ID:l6f9/tot
カブキ伝やガリバーボーイはどこなんだろ?
聖夜物語は外注っぽいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:39:29 ID:Akw/ZFDJ
ガリバーといえばただの取り込みムービーにHu-Vedeoとか偉そうな名前付けてて笑ったなぁ
4年くらい前にシャーロックホームズの探偵講座ですでにやってるってのw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:45:36 ID:+HutmlKk
今DSやってるが、やっぱ少しやっただけでお腹いっぱいになるな
なんでだろ
ついついPS2起動して天外3でまったりする俺ガイルorz
雰囲気は3のほうが天外っぽいよなあ
グラもなんかしょぼいし・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:56:08 ID:sBhQt0IG
turaresou
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:00:00 ID:llE7qcpn
>>133
所詮おっさん達が懐かしむ為のアイテムだからな
当時は紛れもない名作だったのは事実だが
今やるとやっぱ辛いものがあるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:00:46 ID:YVFFaK4d
>>132
いやー、それでも当時はどちらも十分すごかった。
ガリバーはやってないけど、シャーロックは見るだけで楽しめた。

ところで桃太郎伝説はハドソン?これはPCEの1、2共にとても良かった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:15:52 ID:YVFFaK4d
>>133
さすがに3を誉められると抵抗感があるが
ある意味3も惜しい内容だったのかもしれないな。

今、DS天外2スレを眺めて来たが、PCEと近いというだけでこうも評価が違うのかと興味深く思う。
PS2版も数を挙げれば、いくつかしかない変更なんだが、それでも同じ新規ユーザーやPS2版で投げた人が
ことごとくDS版は面白いと言ってる。

3のシナリオは大した事なくても、ロードと、操作性、バランス調整をすれば、
やりこみ要素の多いゲームとしては結構楽しめる物になったかもしれない。

と、やってからしばらく経って落ち着いた今なら言える。
現実につまらん出来だったから、9割方批判が出るのは仕方がない。
もはや過ぎたことだからどうでもいいってのが本音かな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:17:25 ID:uOwEF3A9
PS2GC版はなんと言ってもバランス改変が痛かった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:24:51 ID:nTmbJf/4
鬼怒の動画ってどこかになかったでしたっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 02:26:14 ID:k3oJJvFt
桃伝は外伝もSFCの新も好きだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:08:37 ID:MaOt3N0S
ZIRIAも第四の黙示録もPS2に移植してくれたら買うのにな…orz
どっちも持ってないハードで出されるとは
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:12:24 ID:k3oJJvFt
そういや第四の黙示録は音沙汰全くないね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:51:36 ID:ViMU4yaW
第四は名作ですので
変更するのはグラフィックだけにしてください
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:29:00 ID:7ON2kVbA
PSPで出す限りロード地獄になりそうな気がするんだよな黙示録
ベタ移植だとしたらサターンでプレイするのと変わらなくなっちゃうし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 06:39:42 ID:atOc3/p0
3のスタッフって第四信者だろ
キャラクターやシナリオの雰囲気が似てる
だからハド損はZEROより第四をリメイクするつもりなんだろうな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:44:48 ID:wJCLY12c
>>137
天外3はショボポリキャラや、糞ロードで速攻投げたが
もしDSで2Dにリメイクされて出たら間違いなく買うよ
最後までやってみたいし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:03:48 ID:ViMU4yaW
なんか都合の良いときだけ新規ユーザーの評価を出してきてないかww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:52:03 ID:wLqKqlqq
ロードやポリキャラ以前の問題。本物の糞ゲーだよ、3は
脚本書いた奴は本当に死んでいい。バカっぷりに寒気がするレベル
なーみだなーみだーでトラウマ
旅立ちの動機がヒロイン誘拐だったのにどこにいるのかすら
定かでないとくる。訳分からないうちに船に乗るのにはびっくりだ
ヒロインもありえない。声ババア、性格ウザイ
バカ丸出しの村人テキスト、あまりにセンスなさ過ぎてめまいがしてくる
ナミダのデザインは1人住む世界が違う
ホコ持ってるラフはまだ格好いいのに何故
唯一ましだったのが3Dキャラがわらわら湧く戦闘
これを2Dにして何の魅力があろうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:32:44 ID:cpL5K07r
>>148
ほとんど同意だけど戦闘もひどくないか?
もっさりしすぎ、毎回敵多すぎで耐えられなかった

確かに3を2Dにしたところで何の魅力もないわ
ロードがなくなっても他の糞部分が浮き彫りになって
今まで以上に叩かれるかもな

DS版2プレイした奴が3に手を出すことがないように祈る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:46:27 ID:0hHOm5Gu
戦闘も酷いな、ザコ敵の数がいちいち何十匹とかアホかと
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:50:46 ID:0hHOm5Gu
ああ、あと音楽も酷い
作曲者が有名な人だか知らんが明らかに過去の天外の作曲者よりレベルが低すぎ
戦闘の音楽なんかなにあれ?ただの雑音じゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:08:36 ID:QG8lYJao
DS版ってPCE版に比べて声とか削られてないの?
なんか携帯板で、ボスがやられた時の音声が無い、みたいな書き込みを見つけたんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:13:12 ID:b9Q0YjmH
3に分岐あるって本当?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:29:35 ID:QG8lYJao
>>151
>>過去の天外の作曲者よりレベルが低すぎ

3の音楽の出来が良くないのは確かだけど、
(それでも、絵や声、システムに比べればまだマシ)
過去の天外と音で比べるのは可哀想だな。
確か1は坂本龍一で、2が久石譲だろ?
両方とも世界レベルの作曲家じゃん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:36:39 ID:092Q1mtn
戦闘は動きはもっさりしてたけど、ばんばん飛んでる敵とか、
赤い目玉のやつとかまとめて倒せたときは爽快感があったよな。
あれが進化したら、いい感じになると思うぞ。
2の戦闘早送り並に敵を倒せたらね。
つーか、声オタ多いね。ヒロインが声ババアとか、全然気にならん
かったけど。それいったら、アニメなんてみんな声ババアにしか
思えん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:42:06 ID:LI/3VQ21
DSに過去の天外で次に移植されるとしたらやっぱ天外1かな
ZEROも移植して欲しいが、オリジナル叩き売りの過去を見ると無理だろうな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:45:16 ID:QG8lYJao
第4の黙示録がいいな。
あれ出たら俺DS買うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:45:23 ID:yO6RhLLh
>>152
削られてるかどうかは不明だけど
ボスがやられたときの音声はPCE版から既にない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:54:28 ID:cpL5K07r
敵が多く出てくるのはかまわんよ
問題は頻度、天外3は9割ぐらい大量に出てくる

DQとかだと画面いっぱいに敵が出てくる時もあれば
スライム一匹の時もある。そういうバランスが絶妙だと思う
毎回大量に出てこられると戦略も糞もない
大量の敵を消す作業になり、うんざりしてきて爽快感もなくなる

音楽はメインテーマやフィールド(NAMIDAの曲?)が良かった
他はイマイチ、戦闘曲がひどいのは同意
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:58:31 ID:4VDD26i5
2が好評なので調子に乗って天外1→カブキ伝→ZERO→第4(容量的に無理?)と出してくれんかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:01:31 ID:QG8lYJao
>>158
ありがと。
DSLが買えるようになったら一緒に買ってみようかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:14:06 ID:0hHOm5Gu
>>154
その二人は別格としても、3の作曲者は福田裕彦や田中公平にも大きく劣ってると思うよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:19:51 ID:i1fX0YBu
まさに糞が寄り集まって作られた巨大グソって感じだな、3は
これだけ糞ばかりを集めるのもなかなか難しい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:32:16 ID:HwxLonm4
おいおい、加藤和彦に向かって何てこと言ってるんだ君たちは
これだから無知って怖いなー
おたくだかニートだか知らんが、まともな人間にそんなこと言ったら笑い物になるからやめときな
君ら程度の友人になら大丈夫かも知れんが
歌謡会舞台演劇映画界、知らないものはいないよ
サラブライトマンすらこのスレで初めて知ったとかいう輩もいたしな
やっぱゲーム業界には上質すぎた人だったかもしれん
ピカソの絵も芸術がわからない人間が見たらただの落書きみたいな感じか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:33:00 ID:pZsbFKs8
3の作曲者はスーパー歌舞伎とかいう狭い世界でチヤホヤされて調子こいてたんだろうな・・・
狭い世界では通用したかもしれないが、ゲームっていう100万人至上の世界じゃあんなん通用しないよ
加藤って人はこの機にもっと広い世界に目を向けるべき
内輪でべた褒めされて満足してるようじゃまだまだ青いね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:41:45 ID:PHKNfwhd
貴様作曲者を馬鹿にするな。かなり有名で才能ある人だぞ
昭和生まれの人間は一度や二度はこの人の曲を耳にしたことがあるはずだ
3は曲の使いどころがおかしいんだ。またイメージの伝え方が間違ってる
作曲リストに天外関連があること自体鬱だ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:44:15 ID:PHKNfwhd
>165
狭い世界の住人はお前だろが・・・

って、釣りか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:46:19 ID:vA0o3rUk
戦闘っていうイメージも伝え方も何もない単純なテーマの作曲すらあのザマじゃそりゃ叩かれるわな
戦闘シーンで使う音楽って伝えられてメロディも何も無い雑音鳴らすってどんな才能よ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:47:38 ID:HwxLonm4
冗談抜きでゲームや2ちゃん以外のことも積極的にやってみな
自分の世界が広がると今まで周りにあったいろんなものの
評価も違って見えるようになるはずだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:48:43 ID:PHKNfwhd
戦闘曲が酷いのは同意するが(^^;
天外3という土俵に加藤氏の才能を発揮する場がなかっただけということ
3のような糞ゲーで氏を貶めるような真似はするなよ、恥ずかしい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 13:52:56 ID:vA0o3rUk
有名だろうが才能があろうが、ダメな仕事をすれば叩かれるよ
3の曲は単体で聴いてもイマイチ、これは揺るぎの無い事実
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:00:27 ID:HwxLonm4
下等な人間に何聞かせてもだめだなっていい見本見せてもらったよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:07:37 ID:Qy5MbZo5
天外3やってないからわからないんだけど
取りあえず、誰か戦闘の音楽アップしてちょ!

んで、事前情報として ID:vA0o3rUk さん、戦闘曲のどの変がイマイチなのか教えて!
あと、事前情報として ID:HwxLonm4 さん、戦闘曲のどの変が良いのか教えて!
ID:vA0o3rUk さんと ID:HwxLonm4 さんの意見を踏まえて検証してみたいから。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:03:24 ID:YVFFaK4d
戦闘曲といえば天外2のザコバトル曲も良いとはいえなくない?
昔、天外2を少し知っている程度の友人が「ザコ戦の音楽は良くなかった、という印象だけは残ってる」
というのを聞いて気づいた。
メロディ思い出そうとしても思い出せなかったし。…今も。
1のザコ曲は今でも思い出せるな。

2も3も環境音的な音楽にしたのかな。聴く回数多すぎるから。
要はゲーム内容につられて印象が変わるってことだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:13:44 ID:ViMU4yaW
なんかいい年こいて卑屈な奴ばっかだなここは
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:20:19 ID:n1eohjfa
>>156
ZEROはDSで出すなら、
ペット機能を強化したり、Wi-Fiとかいうのでオンライン出来たら面白そう。
PLGも活かせるし、ポケモンのようにペット交換したり戦わせたりさ。
主人公の外見は火眼以外にも数パターン選べたらきっと売れるぞ。
その他も色々と改善改良して出してくれ。
もちろん公式でユーザーからアンケートとかで意見を集めてな。

3は・・・・フォロー無理。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:28:13 ID:DREf+M9d
DS天外2の評価の高さはハドソンからしたら予想外だろうな
しかし、続いて移植なんて来るかね・・・正直残ってるのは微妙なのばっかだし
DS用の新作天外とかは来るかもしれんが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:36:30 ID:n1eohjfa
まあ例え移植がなくても、もう天外はDS以外では出さない方がいいだろうな。
旧天外シリーズの失敗はハードをコロコロ変えすぎた事も、原因の一つでしょ。
浮気性な奴は信用がなくなるからね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:41:00 ID:wo6lTzH8
遥かなるジパングも箱三郎じゃなくDSで出せばよかったのに
高性能ハードで出しても技術力の無さを晒すだけなんだから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:52:25 ID:/bsS7K0p
DS版の出来が良かったのは朱雀の技術力と志の高さのおかげ
ハドソンが作るんじゃ360だろうがGBAだろうがダメだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:54:50 ID:wo6lTzH8
そうですね
すいません
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:55:19 ID:/bsS7K0p
分かればよろしい
183173:2006/03/14(火) 17:26:22 ID:JGAjkepP
こんだけ音楽についてお互いに批判しまくってたから
もしやっ!と思って、書きこんでみたんだけど
両者とはいわないけど、戦闘音楽をろくに聞かずに書きこんでたみたいだね。
もしくは自分の感性に自身がもてないとか…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:11:58 ID:+aJapoOc
クレクレ君の相手をする気ないだけだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:01:26 ID:NVPNGvyg
田中公平最強
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:10:02 ID:NVPNGvyg
天外をポリゴンにすると決めたのはハドソンの誰なんだろうね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:13:22 ID:e/z+eQVv
携帯機とかわらわせる。あんなもの見っとも無い糞ヲタの象徴だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:16:35 ID:NVPNGvyg
>>187
何を叩いてるのか意味不明だね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:18:06 ID:rDgrKVEi
FF12ネタバレまとめ
・バッシュとガブラスは入れ違ってる
・チュートリアルでは、レックス、ラスラ、ウォースラ、が使用出きる
・パンネロとバッシュは中盤で死ぬ→アーシェと
・ウォースラはジャッジ
・ジャッジマスター戦が中盤の山場
・歩数の制限でファーストプレイでは入れない地域がある。
・強い敵は赤で名前が表示される
・山の頂→三匹のコカトリス
・5のビッグブリッジ戦の音楽がリメイクされてる
・アーシェは未亡人
・召喚モンスターは13匹

・ラスボスはヴァンの父親のヴァズドアルゲドです。
 昔はガブラスの親友で、陰でヴェインを操っている人物。
 過去のガブラスとの戦いで大怪我をし、
 特殊な鎧で常に体を保護していないと生きていけない

遂に来た!恐怖のネタバレ!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:22:14 ID:rqsHkuMK
音楽は好みの問題でしかないな
天外は作曲者本人だけは、みんな一流なのは間違いない
・・・・手抜いたとかはあるだろうがw

俺的には
田中>久石>坂本>>>>>>>>笹川>福田・加藤
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:28:04 ID:NVPNGvyg
笹川氏がスピリチュアル何とかになっててワラタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:33:10 ID:3xPQ/GTH
>>190
笹川って第四か?

俺は
久石>>田中>>>>福田>>>>>>加藤>>>>>>>>>>坂本
だな。
一番好きなのは田中公平。
3の曲も俺は好きなんだが、場面に合ってないなと思うのも幾つかあるのも事実。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:54:00 ID:NVPNGvyg
DS版も音楽はリメイクされてるのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:42:53 ID:NVPNGvyg
天外はいつ完結よ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:04:43 ID:092Q1mtn
信者が望むかぎり、終わりません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:07:55 ID:HiQkfr6X
第4の黙示禄情報をメインとしてた当時の天外のラジオ番組に来た広井王子は
1〜3、4〜6、7〜9の三部作にするといってたけど、いくらなんでも無理があったな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:18:33 ID:2lt9hurv
1〜3すら完結させることができず
黙示禄はしょっぱなからずっこけてシリーズ化失敗して
青天にいたってた天外シリーズとしてすら認められてない
と散々な結果だな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:27:20 ID:8vXpRO7m
青天面白いのにな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:33:45 ID:k3oJJvFt
任天堂発売だっけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:44:17 ID:NVPNGvyg
開発はハドソン

アライモン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:48:25 ID:nTmbJf/4
いや3の戦闘の曲はいいだろう

2のけばけばしさ前面に出したのよりはさ。
2は全体の質感のせいで音楽も本来以上によく見えるんだよ。
3はその逆だと思う。
202109:2006/03/15(水) 01:20:46 ID:qYkaCqCO
>>113
遅くなりましたがレスありがとです<(_ _)>

3の頻繁なロードや段が上がっても全快しなかったり移動中の回復なかったり。
まぁ多少不満はありますが、ファミコン初期のゲームに比べればと割り切ってプレイしてます。
そのせいか今のところそれほど糞とは感じずに済んでます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:39:52 ID:hpML85GT
3の変化城くらいまで2なら2時間でいける
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:50:41 ID:8sUzQD7g
考えてみれば天外3作りたくてハドソン入ったやつがスタッフにいても
制作上そいつらには大した権限与えられてないんだよなー
で上層部はZEROとか第四とか乱発してた頃と大して変わってないんだろ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 08:19:25 ID:4MiYMQZR

     <<本当に会える出会いの場です>>

他のサイトでは当然のようにある機能でお客様のメッセージ内の
メアドや携帯番を見えなくしたり他の文字に置き換わってしまう
機能は、当サイトにはございません。
出会い系サイトなのにそんな機能があったら会えませんので。
当サイトはメアド,携帯番号の交換は自由です。
     
      http://www.ldear.com?num=1210
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:09:45 ID:dXwSClWC
>>204
っていうか諸悪の根源のシナリオはガリバーボーイの人だしな
天外3作りたくて入った奴が任されたのはプログラマーとかグラフィッカーオンリーだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:13:52 ID:8sUzQD7g
カブキ伝を横バトルにした奴と
リメイク版2と3でポリゴン採用した奴同じなんじゃないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:28:50 ID:dXwSClWC
横バトルにしたのはたしか広井のはず
本当はジパング編が従来の対面型で、ロンドン編が横バトルってやりたかったらしいが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:07:25 ID:tGoArXOG
まったくZIRIAが話題に上がらない件

ここ天外スレだよなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:21:56 ID:DHZCCAxA
だって情報出ないんだもん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:30:42 ID:7kRBzEjk
発売後1週間ぐらいは話題になるでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:33:41 ID:gAV48pTO
>>209
発売直前になれば社員が来て「ZIRIA神ゲー!」って騒ぎまくるよ
騒いだところでハード売れてないんだからどうしようもないけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 12:52:26 ID:8jqnHJpm
たとえどんなに神ゲーだろうと箱まで買ってプレイする気にはなれんな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:05:24 ID:nNF12LOZ
>>208
中本とかいう人じゃなかったっけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:18:17 ID:tXQnoMQF
広井は口は挟むが強制力はどんちゃんの足下にも及ばない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:28:45 ID:LG+HWiJ6
>>210
俺は予約してる(=期待してる)んだが、情報でないから話題にしようがないよな・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:29:39 ID:HSpy9G9w
俺もXbox360版ZIRIA予約してもーた
クソでありませんように・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:30:26 ID:Jp3gxXDI
705 名前: ◆MOKONApGnw [sage] 投稿日: 2006/03/15(水) 14:02:45 ID:FLwVrPqB
MemoriesOff 7765
遥かなる3 8988
ネギま 8777
AC0 9989
シャナ 6765
無双4PS2 8888
XB360 9889
天外 8876
アンデフ 8676
パワポケ 8888
ユグドラ 91088
クレヨン 8777
ネギま 6767
ココカート 5757
ポケモンレンジャー 8888
イース 6577
アントルード 8767
ジョー 8778
無双2nd 8878
上海 7666
パズルボブル 6666
クッキング 7777
モンスター 8656
ディープ 8666
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:35:37 ID:oZ5iEjZT
店頭の体験版やったが良く出来てるな
カブキ伝もシクヨロ
これ移植したのエフゼロ・クライマックス作った所でしょう?
今後も期待出来るな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:41:09 ID:8kJclr/t
糞ゲじゃないようだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:41:37 ID:nNF12LOZ
>>218
一瞬遥かなる3の方かと思った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:46:42 ID:LG+HWiJ6
>>218
お、思ったより点数いいじゃないか。ハミ痛とはいえ、高かったら嬉しいものだなw 発売日楽しみにしとく。
ところで・・・XB360 9889 って何?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:48:46 ID:o0FBo8Ip
>>222
無双4の箱○版ジャマイカ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:49:36 ID:8kJclr/t
多分、真・三国無双4 Empiresが
PS2版と360版があって

360版の点数を表してるんじゃない
ちょっと高めの評価とったみたいね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:51:11 ID:LG+HWiJ6
>>223
>>224
そうなのか、教えてくれてアリガトンです!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:53:16 ID:Q+Uankus
点数よりレビューだな
天外2DSは点数低かったがレビューはベタぼめだったし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:55:41 ID:tXQnoMQF
DSの奴メーカー在庫切れらしいね
口コミ効果なのかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:39:33 ID:zLr8ntoV
在庫切れって・・・天外ファンもあなどれんな。
いいオッサン達が群がってるわけか。
以外にZIRIAもいけるかもな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:50:18 ID:qgl0NTQG
DS2は出来の良さを聞いた奴らが群がってるからな
もともと少ない出荷だし在庫切れも当然の結果だな
360版はさすがに箱持ちがほとんどいないから2ほど売れる事はないでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 16:56:20 ID:AKhYEKFe
360版のツナデのケツいいねぇw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:30:53 ID:VLfQvTt6
>>226
トータル点数自体は同じじゃん
まあ映像面でのマイナス含みでの評価だと考えるなら
ボチボチじゃないの
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:38:20 ID:eqPW1VlH
それにしても360ZIRIA情報少ないね。
このまましらーっと発売されてしらーっと忘れられるのかね。
ある意味エンジン版よりレアな逸品になるかも。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:53:58 ID:LG+HWiJ6
>>229
例えZIRIAの出来が良くても、本体である360に思いっきり抵抗がある(PS3が伸びたんで、
可能性は広がっただろうが)人も多いだろうからな。そりゃ、安心して買えるDSとは違うだろうな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:47:28 ID:bDO2IEJc
ZIRIA買うよ。
3のロード速い版と考えれば・・・


グラフィックしょぼいからストーリーに期待している。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:21:21 ID:4aksnTmi
まぁハドソンも3の時と違ってあんま売る気なさそうだしな
マンセー社員も全然来ないし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:23:29 ID:IxqYvQmA
ファミ通の箱ソフトは1点増だから実質
7765

糞ゲー確定です。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:44:11 ID:eNcyrXF1
でも変に良ゲーだったら欲しくなるから箱持ってない自分としてはそれはそれで困る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:10:06 ID:jYsFBcc8
箱360だからといってロードが早くなってるとは限らないのが怖いところだったりする
結局は開発のやる気次第

ハミ通の詳細レビュー早く見たいのぅ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:10:35 ID:HZojgnFO
DSの2なんか出てたんだ・・・知らなかった
というかこんなとこに総合スレあったのね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:16:25 ID:LG+HWiJ6
>>238
少なくとも「ロードは」速いって、わいだっぴ氏が言ってたよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:20:31 ID:jYsFBcc8
>>240
なぬ、そうなのか
ロードが一番の問題だったから、いい感じになっとるのかな
3も特攻したし、じらいやも突攻しようかのぅ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:25:30 ID:LG+HWiJ6
>>241
ttp://smood.littlestar.jp/x-net/freetalk/number0001-0100/073.html

↑ね。1/14時点での事だけど、流石に悪化はしてないでしょw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:28:04 ID:tXQnoMQF
ロードさえ早ければ俺は楽しめそうだ
3も第4も気になったのも何よりもロードだったし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:37:30 ID:IxqYvQmA
>>241
ロードは速いけど戦闘はもっさりしてるだってよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:39:27 ID:jYsFBcc8
うほ、細かいところは詰めてない感じかの
なんにしてもレビューカマンプリーズ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:42:42 ID:IxqYvQmA
>>245
忍のサイトでは出来はイマイチらしいよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:45:07 ID:IxqYvQmA
DS版のスレは信じられないほど伸びてるのに
ここはお通夜みたいですな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:04:49 ID:AKhYEKFe
 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:57:57 ID:zfcHMiDY
天外3は8点7点並んでたけど蓋を開ければあの出来だった
自来也がそれ以下ってことは・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:03:42 ID:gAV48pTO
ZIRIAってもう来週発売だっけ?
それなのに公式のゲーム画面のムービーは一切アップされないんだな。
やっぱりハドソン広報としても見せると逆効果だと思ってるってことか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:05:02 ID:tXQnoMQF
ハドソンさんは天外2DSの変更前の音ズレムービーをいつまでも載せてるところです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:07:06 ID:zrYBgmmv
予約しちゃった・・・箱○ZIRIA・・・こ、後悔なんかしてないぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:09:35 ID:gAV48pTO
>>252
レビューよろ、それだけでも買う価値あるよ。
糞なら思う存分ここで叩け、特攻した君にはその資格がある。
良作なら思う存分楽しめばいい。そしてここで自慢しろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:14:27 ID:zrYBgmmv
>>253
OKです!
ていうか昔PCEngine版で遊んだ人間としては、
公式のスクショのショボポリゴン画像見ただけでも実は結構ワクワクw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:18:40 ID:LrdOkJiY
>>249
8点なんて無かったような…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:20:21 ID:aL02+oLT
天外3は8877くらいじゃなかったかな?
実際は2211くらいだったが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:25:10 ID:tXQnoMQF
7と6でコメントはロードキッツイ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:26:54 ID:gl0DLavk
8766だったと記憶してる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:30:20 ID:tXQnoMQF
検索したら8777だったらしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:33:15 ID:LrdOkJiY
リメイク以下の評価でひいた記憶あるけど
以外に、DS天外と同じだったんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:38:44 ID:Y70nA4OG
天外2のためにDSLite欲しいんだけど、本体がとても手に入りそうにないなぁ
5月ぐらいには普通にネットとかで買えるかなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:47:29 ID:k9IWzjGt
PS2版って何が駄目だったの?
安いんで買おうと思ったのだけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:50:06 ID:Y70nA4OG
>>262
まずはロード頻発が駄目なんでないの?俺もまだやってないけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:56:59 ID:a+40d3eC
>>262
・ロードが頻繁な上に長い(長さに関してはGC版はまだマシ)
・戦闘バランスの改悪
・システム周りの改悪
・無意味な3D化とヘッポコグラフィック

やっても良いが糞だったとしても天外2はこんなもんか…と決め付けないことを約束して欲しい。
PCE版かDS版やってから糞というなら人それぞれなんで仕方ない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:02:35 ID:P8rqHxVk
>>262
天外2の最大の売りはあまりに絶妙な戦闘バランス。
しかし、PS2版はなぜかレベルアップ速度が当時の倍以上になっていて
雑魚はボタン連打、ボスもボタン連打で受けるダメージ1桁テラヨワスと
戦闘の魅力が0になって作業化してしまっている。
もう一つの売りであるシナリオも、村人との会話にその真髄が凝縮されているのだが
PS2版では村や民家に入った時のロードがあまりにも頻繁かつ長くて
とてもじゃないが聞くのが嫌になってきてしまう。(民家の二階にあがるだけでロード!降りる時も)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:04:15 ID:lJB5cuHy
PS2版の何が駄目っていうと外注に出さなかった事だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:07:38 ID:jOxyvZIO
天外3って難易度的にどうなんでしょうか?
クリア時間とかどのくらいかかりますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:19:15 ID:JggYZQk7
>>265
正直終盤は結構きつく感じたけどなー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:44:55 ID:k9IWzjGt
>>263-266
サンクスコ
華麗にスルーしてDS版やることにします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:02:51 ID:4WJdHUly
リメ1は発売中止にして、DSで小説版を忠実に再現しなさい。
デザインも当時のに戻してな。
下手な3Dなどイメージを低下させるだけだ。
3Dにするなら大神レベルの物を作れ。
セリフの横には水墨画風の辻野絵を入れてな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:41:36 ID:bEH9PZOh
小説版ってRPG向けのストーリーじゃないだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:20:04 ID:9RQ5BVPq
ハミ通ZIRIAレビュー見たけどカメラ視点に問題ありとのこと。
レビュアー4人全員言及しているってことは覚悟しといたほうがいいかも。

8876で2人のお勧めマークついてるし、悪くないみたいけど天外3を発売日に購入して懲りた俺はスルー。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:11:37 ID:fYOAHnhQ
カメラがツナデのおしりばっか追っかけてる訳だな
最低だな、ハドソン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:20:36 ID:j6MuTAWu
>>272
わいだっぴ氏の言ってたあれかね?解ってたんなら直せばよかったのにね・・・。

他の事についても知りたいんで、詳しいレビューきぼんぬ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:21:56 ID:Oj4u98Xq
男性は自宅から、出張可能なエリアをお知らせ下さい。
強制出張は御座いません。登録制アルバイト感覚でご利用下さい。
http://www.nanpara5.net/?delihel
女性は来て欲しいエリアを選択して下さい。
女性版新風俗◆デリヘルボーイ大量募集中です◆
http://www.nanpara6.net/?delihel
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:26:25 ID:j6MuTAWu
速報見てきたらDSの天外2 4000本ってなってるね。出来が良くてもこんなものか・・・orz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:01:07 ID:RaQrHIqF
てか、それで在庫切れって、どんだけ少なく見積もってたんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:23:27 ID:X3kgVn3L
すべては天外3のせい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:53:39 ID:wu6kDoQ1
>>276
そんなもんだろ、天外だし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:54:43 ID:h7mKrpq8
>>276
厳しいな。360で出るZIRIAも何本売れるやら・・
やっぱ無難にPS2で出しておくべきだったのかね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:58:29 ID:pLABUtOT
リメ2は外注だってーの。アホか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:07:34 ID:m3o78UQp
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:34:55 ID:0xwE6z7A
>>280
2は既にリメイク出てるから買う人も少なくならざる終えないんじゃ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:20:44 ID:sSsN+Zvt
当時Uを華麗にスルーした負け組みの俺が来ましたよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:50 ID:zbcrwb3q
PCE持っててスルーなら完全に負け組だが
他機種ユーザーでその機種を満喫してたんなら別に負け組って程じゃないと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:27:54 ID:d1x7FUNv
☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆3399557722
☆⌒ヽ(*^^)/゚☆,。・:*:♪・゚'☆゚・*:.。.:*☆ミ☆ ◆Q45Calty/I
☆⌒ヽ(*^^)/゚☆,。・:*:♪・゚'☆゚・*:.。.:*☆ ◆DNA45Grieo

↑は全て同一人物。
ネット弁慶の☆⌒ヽ(*^^)/(略)が凄い勢いで叩かれています。
オフ会に誘ってみるとビビりまくった末に、謎の発言を残し行方不明ww
真性の基地外が見れる凄い糞スレですww

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140768848/l50
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:29:51 ID:sQ1WkuOG
てことは枡田が戻ってくるんですね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:33:27 ID:XnMBw2bx
>>285
>PCE持っててスルーなら完全に負け組だが

それ、まさに俺だw
当時スーパーシステムカード Ver.3.0+天外Uを買うか、スーファミ買うかで迷ったあげく
スーファミ買ってスルーしてしまった。周りの仲間はみんなスーファミ買ってたからね・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:38:48 ID:P8rqHxVk
天外2があるとその仲間たちが家に集まるようになるぞ。
当時友人宅に毎日入り浸っていたw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:39:31 ID:liNvAt4s
当時リアルタイムで天外2をやって、凄く感動した者です。
社会人になってからゲームをまったくやらなくなってしまったので
教えて頂きたいのですが、天外3は何故、2の時のメンバー(広井・桝田・岩崎等)で作らなかったのでしょうか?
たしか当時PC FX用として2の時のメンバーで作ってる内容の記事を読んだ気がしたのですが…。
ハドソンと何かトラブルがあったのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:56:20 ID:I4Btqjho
>>282
そのソースを誰も提示してないわけだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:00:24 ID:P8rqHxVk
そういえば朱雀開発(朱雀HPにちゃんと書いてある)のDS版もスタッフロールには
スティングの名前しか出てこなかったらしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:02:16 ID:zbcrwb3q
PS2版を作ったのがスティングってソースもまた無いけどな
となるとスティングの他の作品と比べるしか無いわけだが、他のどの作品も作風でリメ2と被るものがない
スティング自体、他社のリメイクに携わった事が幾度かあるにも関わらず
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:09:39 ID:I4Btqjho
>>292
同じグループだからスティングが依頼されて朱雀に丸投げしたとか
そういう関係なのかもしれない。

>>293
誰かPS2版クリアした人はいないのかね…。

>>290
ハドソンの評価を地の底まで落とした出来事だ。
「ハドソン 天外 発売中止 桝田」でぐぐればいっぱい出てくると思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:15:01 ID:Sq4qPAzl
とりあえずリメイク版の音楽のアレンジを担当したのは、
スティングの人だったはず。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:17:44 ID:/RoOT0Bo
スティングのファンだか社員だか知らんけど必死すぎ
確かにハドソンは糞会社だが、だからと言ってなんでもかんでもハドソンのせいにすりゃいいってもんじゃないぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:21:27 ID:P8rqHxVk
PC-FXが軌道に乗ってればねえ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:41:07 ID:IITaLLMQ
PC-FXなんて天地がひっくり返ったって売れるワケねー
NEC何考えてあんなゴミを売りつけようとしたんだ



コレはさすがに売れんだろと頭ではわかってたが、
天外3の為だけにFX買ってた、そんな俺は>>93のパターン全て○・・・orz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:45:46 ID:efs3BAKK
まぁアーケードカードに比べればFXはそこそこ遊べるもんあったからまだ良かったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:35:23 ID:hXN+hE1j
PS2 GCで糞リメイク出していなければ、、、
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:15:35 ID:zR89cHDc
そのリメイク版Uをまさに今やっているんだがw
結構おもしろいよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:12:32 ID:ZI79zd13
俺も100円で買ってきたから楽しいよ
極楽のデモ、パンチで砕くシーンが追加されてんだね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:20:04 ID:WAsDNmU9
天外3よりはリメイク2の方がまだマシなの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:39:08 ID:/K9qZSik
「天外3のためにFX買った」って人は
アーケードカードで学習してなかったの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:49:48 ID:2OgTRbA9
携帯板の天外スレ、一万売れてないのにあのスレ消化速度はありえねえ。
あの馴れ合いっぷりが、うさん臭くてたまらん。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:53:25 ID:5HMAckNG
ならこのスレもジライヤで盛り上げてくれればいいのにwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:54:16 ID:5fjGIBTB
天外3で学習したので地雷Aはスルーします
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:59:48 ID:jqgVmAT0
帰るか進むか迷っていると何度もダンジョウが蘇る悲劇
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:15:51 ID:2OgTRbA9
>>306
実際発売日前日くらいから、
「ジライア神ゲーだw
ロード無いしファンなら買った方がいいww」
ってレスが増えそうで怖い。
携帯板の評価を全て疑ってるわけではないがな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:16:58 ID:fTF4ogVj
>>305
なんか可哀相な奴だなおまえ…
今までが今までだからわからんでもないけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:21:57 ID:5HMAckNG
リメイク天外2も天外3も発売日早々悲しい展開でしたよ。
今でこそ盛り上がっているDS天外2スレもフラゲが来る前日までは
それは多少の一喜一憂はあったものの基本は反省会ムードだったもんだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 05:38:29 ID:mEwBZDFM
バカタール加藤(8)
PCエンジンで出た「天外」1作目のリニューアルだがシナリオも変わっており、完全な新作として楽しめる。
とくにXbox360でこの時期にRPGが遊べるのはうれしい。
和風世界の親しみやすさ、平易なシステム、アニメ的表現など、幅広い層が楽しめる。
カメラまわりに若干不満はあるが。

レオナ海老原(8)
ストーリーが一新されたので、新鮮な気持ちで遊べます。
戦闘に召喚やすくみ属性という新要素が加わったことで、戦略に幅が出てます。
読み込みは速くかなり快適。ただ街で建物から出たとき、必ずジライアを正面に捉えた視点になるのは、すぐに移動しづらく混乱しました。

戦闘員まるこ(7)
昔のテイストを色濃く残しつつ、町や人物たちが3Dになって復活。
ロード時間が短く、すんなりと遊べて間口は広い。
イベントなどの演出に力が入っているが、動きが少し固い。
また街の雰囲気はいいが、視点が接近しすぎて見にくいなど、残念に思うところも。
安心して遊べるRPGだけどね。

時計じかけ豊田(6)
斬新さはないものの、連携や奥義、召喚といった複数の要素を取り入れた戦闘は、バランスがよく魅力的。
またスタンドアローンながらオンラインに対応している点は、RPGの新たな方向性を示唆する画期的なもの。
ボタン配置と操作性、そして移動中のカメラ視点が気になった点。


XBOX360の天外魔境ZIRIAのハミ通レビュー
読んだ感じでは微妙としかいいようがない。またポリゴン人形劇再来の悪寒。
フラゲッターの報告に期待する。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 05:54:56 ID:4bNF1Oba
はいはい業者業者
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:54:55 ID:3LQECrsY
天外3同様快適性の面でプレイヤーに多大なストレスを与える作りみたいね
さすがハドソン、DS天外2の奇跡再びとはいかなかったか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 08:38:06 ID:UDbfrltn
今度一緒に合コンしませんか?今彼氏も居ないし…
一人で逢うのもいいけど、やっぱり最初は緊張しちゃうし(汗)
だからお互いの友達を誘ってしません?
一人で夜を過ごすのは淋しくなってきたし(泣)
早く彼氏を作ってたっくさん甘えたいな♪
夜のほうもね(汗)
 *エステティシャン 陽子(25) さん*

学生さんから人妻までたくさんの女性が貴方のお誘いを待ってます!
今すぐ彼女達を誘って楽しい時間と熱い夜をお過ごし下さい♪

http://ssl.mrst.info/goukon
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:34:44 ID:1hpvvZwB
8876って…
広告費は貰ってるけど殿堂入りはさせたくない
(殿堂入りさせると以降4週攻略ページ載せないといけない)
っていういつもの最悪パターンじゃねぇか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:34:10 ID:vNRibJHF
>>314
だからDS版は朱雀だって
DS版の出来が良かった事にハドソンは一切関係ないの
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:42:37 ID:TgM2EtJ0
天外の開発はみんな外注にすればいいのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:06:30 ID:3kzYtP5H
>オンラインに対応
結局これは?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:01:17 ID:V/hniUY1
>>319
ランキングとアイテムダウンロード

詳しくは店頭チラシ(DVDジャケットサイズ)に載ってる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:37:51 ID:3kzYtP5H
>>320
そうなんだ、教えてくれてトン!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:02:28 ID:1fIsMOnD
さてDS版より明らかに金は掛かってそうだが、
売上は半分かな。
よくこれでメーカーはソフト出せるね。
ランブルロードXXのナムコの営業なんか
あまりの発注のなさに嘆いてたぐらいだし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:06:47 ID:w+5J9r2T
FF12やった後に天外なんて糞ゲーで遊べるわけ無い。
DS版も買ったけど、古臭すぎて1時間でやめたよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:36:37 ID:KBo0FBb5
>>322
開発費はMSから出てんじゃない?
でなきゃリッジ6がたった2万本でナムコ無反応は無いよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:37:10 ID:7ADH4Hcg
>>322
ランブルロードXX→ランブルローズXX
ナムコ→コナミ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:54:38 ID:eJXSUZQ+
まぁ、ロードが短ければ何でもいいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:51:30 ID:gl04lN4f
同意
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:59:36 ID:t08ZqGSI
ロード短ければ超糞ゲーでも構わないって普通逆だろうと思うけどな
天外3に毒されすぎ、うんこはうんこだぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:59:46 ID:DVzuxWLF
移動視点がダメなのはRPGにおいて致命的と思うんだが

戦闘が面白ければまだ救いようがあるが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:26:05 ID:3kzYtP5H
>>322
売れてるDSでもあの悲惨な売り上げだったんだから、例え神ゲーであったとしたって
殆ど売れんだろうね・・・。

メーカーは、PS2以外に兆戦する気どんどん減っていくだろうな、残念な事だ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:34:14 ID:MomZ/PcG
ファミ通見たが、バショウは普通に戦闘キャラなのか
パーティ枠が三人分しかないから火の一族三人で固定かと思ったからちょっと意外
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:18:03 ID:zfXJuR3W
糞箱はほとんどゲイツマネーから出てるから
痛くも痒くもないとおも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:33:06 ID:Lczfu7M6
正に金をドブに捨てるようなもんだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:33:02 ID:da2bbpF/
>>329
FF12が正にそれ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:11:44 ID:Dxg/nofY
天外魔境好きな人に質問。
このゲームの一番の魅力はなんだろう?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:12:51 ID:Lczfu7M6
桝田
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:17:29 ID:Dxg/nofY
桝田というのはストーリー?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:25:30 ID:kvq/hEtE
DoA4みたいに世界では売れないだろうな天外
さっさとこの糞シリーズに止めを刺してほしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:29:07 ID:gl04lN4f
>>335
なんだろうね。やっぱりキャラに引っ張られてるんじゃないかな。
イベントそのものよりも、次にどんな奴が出てくるんだろう?
っていうワクテカ感が魅力なのかなと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:33:49 ID:Dxg/nofY
>>339
次にどんな奴が出てくるんだろう、か。
それだけキャラクターに個性があるっていうことなのでしょうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:35:06 ID:eGwkE4wH
>ジライアを正面から捉えた視点になるのは
ちとここは気になるな
正面から捉えた視点になるんなら、いちいち後方視点に戻さないといけないだろうし、
視点移動が遅いという情報とあわせると・・・・ストレスは細かい積み重ねでたまるのよorz
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:57:16 ID:t08ZqGSI
>>335
破天荒で奇天烈な世界観やキャラ、演出、テキスト、王道だけど無難じゃない。
突出したアイデア・素材から作られてるのにそれを極限の完成度で形にした傑作なとこ。
ってこの定義は天外2にしか当てはまらないけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:11:40 ID:Ce07Nv2A
未だに桝田とか言ってる奴居るのガッパー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:40:02 ID:oboI3tRn
ジライアって元々桝田がほとんど関わってないから(発売直前なのに全然出来てないから助っ人に来たのが桝田だっけ?)
どっちにしろダメゲーになる運命は免れないんだろうな・・・
1の主役三人や敵側の13人衆っていまいちキャラ立ってないし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:42:52 ID:1fIsMOnD
どっちにしても天外は2以外やる価値がない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:15:10 ID:775HYUtu
何かジライヤ叩きがいるけどレビュー悪く無いじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:33:12 ID:t08ZqGSI
俺のレビューを見た印象は
「とくに誉めるとこないけど一応誉めておかなきゃな」という印象を受けた。
悪くない=良いというわけではないからな〜。日本語って素敵w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:00:31 ID:sD5cPw4j
DS2買ってきてマンコ姫まで来た。積むわ。PCEの2と第四やってたほうがマシ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:07:02 ID:KW6Yh+LN
>街で建物から出たとき、必ずジライアを正面に捉えた視点になるのは、すぐに移動しづらく混乱しました

この一文で、天外3の無能スタッフ再び、ってのが判るな。
明らかにおかしいと頻繁に感じる部分を、そう感じないまま開発し続ける人間の感覚で作られてる。うんざりだ。
天外3のロード頻度とマークに疑問を感じない奴が作って、360の性能のおかげでロードがなくなっただけの話か。
買うつもりがなくても、3の怒りをちょっと思い出してしまった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:24:50 ID:wDs68mgE
パッチダウンロードで視点問題解決。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:08:21 ID:LhnnppfE
パッチ作るのも無能なハドソンだという事をお忘れなく
そもそもパッチ当てさせる前に、開発中に疑問に思わなきゃだめでしょ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:09:01 ID:NdnmKTlW
そういう基礎部分的なものも、パッチあてられんのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:24:56 ID:D5pHpgtZ
スタッフの頭にパッチあててくれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:41:16 ID:ezRO5RQb
>正面に捉えた視点

馬鹿過ぎw
もうハドソンは自社開発止めろよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 07:50:47 ID:DqaeGv0/
そういやちょうど今やってる空の軌跡SCも
建物から出ると建物に入る前にどんな角度にしてようと斜め視点になっててやり辛いな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:18:55 ID:kSrPLuqD
   ─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─
       恋したい・・・理想の相手がほしい
   ─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─∞─


     いますぐ彼氏彼女が欲しい、恋愛したい!
     恋したいのになかなかいい相手が見つからない・・・。
     精神的にも金銭的にも心に余裕がない、癒されたい・・・

     ☆∴:.。★.‥゛°° ☆∴:.。★.‥゛°°
        そんなアナタの願い、叶えます。
     ☆∴:.。★.‥゛°° ☆∴:.。★.‥゛°°

       http://www.sweet-ch.com/?es
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:04:39 ID:4sqGbgWc
たとえ出来がボロボロでもパッチなんか出さないだろ
2000本売れるかも怪しいソフトに無償の作業を割り当てるなんて良心が
今のハド損にあると思うのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:10:00 ID:JnW9+Mi1
ていうか、良い点には全く触れてないなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:14:32 ID:LwSeLHKp
出てもいないのにここまで叩かれるゲームもめずらしいな。
ますます購買意欲が増すぜ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:31:24 ID:4sqGbgWc
>>358
駄ゲーを擁護する奴が使う言葉「普通に面白い」みたいな感じだよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:01:22 ID:DU2NXKow
ttp://tengai.jp/pc/ten1/index.html
公式ページのスクショ更新されてた。
叩かれまくったポリゴンだけど、なんか古い演出っぽいスクショがあって
懐かしくなって購買意欲がでてきたw
どうしよう・・・買っちゃおうかなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:10:54 ID:2Pa0YzPA
>>361
リメイク2や3の時ならともかく、この地雷を踏むのはもう完全に自業自得だよ?
どれだけ糞でも悪いけど慰めてあげられないよ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:12:43 ID:rfdfOOj8
え、みんな買わないの?だってジライヤの初移植だよ?

オレこのために糞箱360買うんだけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:14:43 ID:yaw6aL0L
>>363
俺は買うよ。地雷かもしれんけどね・・・。視点の件は、パッチ当ててくれるといいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:22:06 ID:2Pa0YzPA
>>363-364
君ら、3であれだけやられてまだ懲りてないのか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:23:18 ID:ikjraTme
eMすらバグスルーでメーカーやる気無しなのに
5000も売れない天外JIRAIのサポートをハドソンがやるわけ無い。

そもそも天外は当時から2以外は糞と言うのが定説だし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:24:43 ID:0KlEc2MG
>>363
初移植と言うより別物。
俺はあれが自来也とは思えないので買わない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:27:01 ID:ikjraTme
RPGなんてグラフィックスや3Dじゃなくて一番大切なのは
ゲームバランスと操作性にあるのにな。
長時間プレイ強いられるわけだから
気持ちよくプレイ出来るような作りじゃないと
プレイする側もしんどい訳よ。

XBOXに出るからとりあえず3Dとグラフィックスに力を入れなきゃいかんと
思ってる限り天外の爆死は避けられないな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:28:32 ID:HCYB6jZx
定説じゃねーっての。
1は良はいかんでも楽しめるゲームだった。
桝田信者が勝手にかかわってない2以外は糞って認定してるだけじゃん。
まあ、岩崎もカブキ伝は糞みたいなことをレビューかなんかで
行ってた気がするが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:33:52 ID:ikjraTme
簡単にパッチって言うけど家庭用ゲーム機で
ネットに繋げられない人だっているわけだから
そういう安易なメーカーの対応は疑問視するよ。


レッスルキングダムだってディスク交換処理とっただろ。
それがメーカーの誠意と言う物だと思うけどな。

大体ゲーム自体進行しなくなるような致命的なバグ以外
PCゲーでもパッチでプレイアビリティーが向上したなんて例聞いたこと無いし見たこともない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:34:40 ID:yaw6aL0L
公式のシステムの欄更新されてるんだな。どうせなら、遊技場のスコアもLive対応させて良かったようにおもた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:35:01 ID:JnW9+Mi1
とりあえずやりもしないでパッチがどうこう言ってる時点で…
もう無茶苦茶
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:38:39 ID:0KlEc2MG
>>346.>>363
つーかジライヤじゃなくてジライアな。
漢字で自来也、アルファベットでZIRIA。
好きなら間違えんな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:43:48 ID:2Pa0YzPA
>>369
1は当時で考えても糞だったろ
スーパーCD-ROM2版しかやってない奴には分からないかもしれんが
あの戦闘前後のロード時間はマジでコズミックファンタジー1とタメ張ってる
ストーリーぶっちゃけも桃伝から下品ギャグを抜いただけの淡々としたものだし
明らかにクオリティの低い作品だった
そもそも桝田自身が1はやっつけで作った作品って言ってるしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:44:37 ID:yaw6aL0L
>>370
以前戦闘の監獄ってゲームで、色々と変わってたな。

DSも神ゲー2なのに売り上げは悲惨、360もまあ売れるわけはない、
で次はPS3が普及した頃になるのか、これで終わりなんて事もあるのかもな。

他人に勧める気はないけど、別に俺は買って後悔はしないよ。
良かろうと悪かろうと、自分の目でこのページの出来を確かめてみるだけ。
幸い360は持ってるしね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:49:03 ID:ikjraTme
天外は3やって思ったのは
3D化や派手なエフェクトなんかどうでもいいと思ったこと。
あと無駄に多い技とか魔法を覚えるのに何十回も使わないと逝けない仕様は
プレイ時間稼ぎだろうが苦痛以外何者でもなかったよ。

2のDS版やってるけど
ほんと痛感する。
一体3DのRPGって意味あるのかと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:50:53 ID:2Pa0YzPA
>>376
3の術は素直に従来みたく巻物方式にすりゃいいものをな
なんでわざわざ何度も同じ術使って覚えなきゃいけないんだか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:58:46 ID:ikjraTme
3は複数のキャラが魔法を使えないと後半のボスで勝てないからな。
あーいうのを強要させる仕様こそ糞なんだよ。
2は基本的に一人しかその種類の魔法は使えないけど、
それでも駆使すれば十分勝てるバランスが素晴らしいと思う。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:23:57 ID:HCYB6jZx
>>374
CDロム2でプレイしたよ。たまに戦闘読み込みでそのままいっちゃたりな。
メッセージはなにげに下品ではないがギャグ満載だったぞ。どんちゃんとか、さくま組がメッセージの作成に加わってたらしい。
ボスのしゃべりとか、アニメとか、確実にこれまでにないRPGだったよ。
桝田がやっつけいってようが、衝撃を与えたのは間違いない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:38:14 ID:438IPWMx
>>363>>364>>365
箱○持ってるので買います。
Xbox360の公式ファンサイトなんだが、こんなのが書いてあって欲しくなった。

ttp://spaces.msn.com/xbox360-japanplan/
・シナリオを一新!
当時ハードの性能で入りきらなかったイベントが数多くあったそうです。
今回発売されるZIRIAではそれらのイベントが追加され、開発者が「本当に作りたかったカタチ」になっています。
・XboxLiveに対応
XboxLiveを利用したランキングがあり、上位入賞者はゲーム中に使用できる道具、装備品をダウンロード可能。
オンラインショップではGS(ゲーマーズスコア)を利用して道具や装備品を購入可能。

面白そうじゃない?ネットで買える武器が楽しみ。グラフィックとか変わるのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:52:49 ID:vR0TvSzX
俺は天外シリーズでは天外1が一番好きだな
天外で一番和風な雰囲気が漂ってると思うし、神獣を解き放って巻物を貰っていくのも楽しかった
だからと言って360のは買わないがな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:58:34 ID:ikjraTme
てか何でハード散らすのかな?
DSにPS2にGCにXBOXって
ユーザーのこと考えてるのかこの糞メーカーは?

今回箱に出したのもPS2で2のリメイクや3でユーザーを騙したのわかってて、
何も知らない箱ユーザー相手に1の続編投入したんだろうけど、
こんなやり方してりゃそりゃ売上落ちるわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:01:08 ID:9K7IKy2v
予約しちゃったよ360ZIRIA。
もうこうなったら視点がおかしくてもバランスクソでも修行と思って最後まで遊んで絶対クリアするぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:03:13 ID:vR0TvSzX
箱のはゲイツマネーで作ってるだけでしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:03:58 ID:438IPWMx
ZIRIA紹介しているサイトみつかんないねぇ。
発売まであと少しなので、少しでも気分を盛り上げたいんだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:05:09 ID:dfsrcueO
http://tengai.jp/pc/ten1/index.html
ここにあるじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:07:11 ID:XAalk4dM
やっぱり発売前になって社員が出てきたな
普通に考えて天外ファンでこれを買おうって奴がいるわけないのに
「期待してる」だの「1が好きだったから買う」だのミエミエのレスで釣りまくってるw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:08:19 ID:438IPWMx
オフィシャルサイトはなんか見づらくて・・
それ見て買いたいと思う人いるのかな、と本気で心配。公開中のスクリーンショットも
小さいものばかりだし、もっと映える絵持ってこれなかったのかなぁ、と。

天外好きな人にはあのサイトがいいのかもしれないけど、初天外の私にとっては
微妙です・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:15:37 ID:ikjraTme
なんや属性とか連係攻撃とか相変わらずシステム複雑化させてるな。
どうせエフェクトカット不可で魔法とかテンポ崩してそうだし
エンカウントも相変わらず極悪なんだろうよ。

DSやPCEの2のテンポだからこそ
あのエンカウントが許されるわけで、
見たくもなく一度見たら飽きるような演出を毎回繰り返しみさされるのは苦痛意外なにものでもないな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:16:50 ID:dfsrcueO
凄い妄想だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:18:58 ID:dfsrcueO
>>388
何故そんな事を心配する必要が…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:22:30 ID:TQQlPAOZ
実際どれぐらい買う奴がいるんだろうな
DSだったら俺も買ってたかもしれんが360じゃ天外の為にウン万捨てる気にはなれん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:22:42 ID:XAalk4dM
天外に属性とかいらねえっての
そこらの厨房ラノベRPGじゃないんだから
まぁ無能スタッフじゃそういうの理解できないんだろうけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:25:02 ID:dfsrcueO
天外に属性あるじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:29:25 ID:ikjraTme
2は厳密には属性あるけど
気にしなくていいのがいいな。
レベル上げしてる分には力押しで、
レベル低い分には魔法で敵の弱点探りながらダメージ与えたり
幅が広い。
ゲームシステムは制作者がプレーヤーに対して強要するものじゃないよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:30:33 ID:XAalk4dM
>>394
2に表立った属性はないよ
敵の隠しパラで効き易いor効き難い術の種類はあるけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:31:55 ID:dfsrcueO
ある事に変わりないんじゃ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:35:45 ID:ikjraTme
>>397
別に普通にプレイするには気にすること無い。

オレはレベル上げプレイだから
複数の雑魚敵相手にするときだけ魔法を使ってるな。

一々敵に応じて戦略変えるとか面倒くさいことする必要はないよ。
Aボタン連打がこれまた気持ちいいわけだし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:36:07 ID:XAalk4dM
>>397
普通にプレイしてる分には気付かない隠しだし
なによりそれを表立ってシステムにしてない
火系の魔物に氷の魔法を使うとダメージ2倍とかそういう厨臭いの嫌いだし天外の雰囲気じゃないよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:37:30 ID:GF4ojmQG
2が素晴らしいのはわかるが、今更2と同じような戦闘のゲームが出ても買わんな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:38:10 ID:dfsrcueO
非常に無理があるけどまあ良いよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:58:29 ID:yuW3KE7/
なんかこのスレって本当天外2だけなんだな
いっそ天外魔境2スレに名前変えればいいのに
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:01:32 ID:ikjraTme
天外2とMOTHERはRPGファンには双璧の人気があるね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:04:12 ID:Ubv4hE1j
>>402
たまに他の天外の話で盛り上がる時もあるだろ
「天外魔境2とその他スレ」なら良し
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:08:50 ID:XAalk4dM
>>402
天外は2以外はダメというのはすでに常識
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:08:51 ID:71Ri1lul
天外魔境2と不愉快な仲間スレ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:11:19 ID:dfsrcueO
マザーも2以外はと言う事にならないよう祈ろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:13:35 ID:Ubv4hE1j
MOTHERは1・2それぞれに信者がいるぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:20:25 ID:3zrVmQBz
シリーズがいろいろ出てるゲームで天外ほど「2以外は糞!」っていう奴らばっかなのも珍しいな
いっそシリーズ続けないで眠らせておく方がいいのかもしれんね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:25:03 ID:Tp2/gtMa
>>409
そんな事はない
ここは2信者の巣窟だから容赦なく糞呼ばわりされるだけだ
なんせ360を楽しみにしてると言っただけで馬鹿だの社員だの言われるからな
天外シリーズを満遍なく楽しんでるような奴はわざわざここに来ないだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:37:49 ID:4hY6Ar/L
それがこのスレの方針。
嫌ならお前も来なければ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:48:07 ID:ikjraTme
そもそもなんで360みたいな負けハードに
名作シリーズが来なあかんねや。
せっかくの資源もMSの邪魔のおかげで
無駄になるのはどうも許せん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:48:28 ID:HCYB6jZx
まんべんなく楽しんでる俺様がいますよ。
てか、2信者は携帯ゲーか、レゲー行けって何度も誘導されてるのに
移動しようとせん。
天外プレイヤーなんていい大人な多そうなのに、言ってることは上で
馬鹿にしてる厨並なことばっか。
ほーんと、馬鹿ばっかりや。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:49:49 ID:71Ri1lul
なんて排他的なスレなんだ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:52:34 ID:qYHvya8A
360がそれなりに良作だったら不満点改善してPS3に移植されるだろ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:54:19 ID:MB8C/kdP
基地外信者多数の2+ブレイク中のDSで出して爆死したんだから
天外シリーズ自体世間から求められてないんだろうね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:54:23 ID:HCYB6jZx
ファミ通の8点を信じようではないか。
まあ、ファミ通は広井作品には甘いけどな。コーナーあるし。

それより、360を買うというハードルが高すぎる。
あの殺人的なアダプターをどうにかしろと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:55:41 ID:ikjraTme
ハドソンはより多くの人にプレイして貰おうという気にならないのかな?

ソフトを出す限りどれだけ出来が良かろうがプレイして貰わなければ意味無いと思うのだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:58:56 ID:vkxhWVTA
なんか排他的な狂信者が混じってるな
俺も360版1は期待してるよ
360は持ってないから買わんけど、PS3に移植されたら買いたい
心配な点もあるが、さすがに3ほど無様な事にはならんだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:05:48 ID:HCYB6jZx
アニメムービーが入ってる分、一部の人には評価高いんじゃないか?
3と同等ぐらいに考えとけば、ダメージ少ないよ。
てか、俺に取っては、3のほうがまだマシと思える作りになるかもしれん。
だって3D視点でカメラワークが悪いなんてかかれたら、絶対酔うの確実じゃんOTL
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:10:17 ID:vkxhWVTA
悪いのは家から出たらジライアのアップになるので、いちいちカメラを回さないといけない事、
あと視点が近いから全体が分かりにくい事みたいだな
酔うって心配は多分ない・・・と思うけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:11:19 ID:yaw6aL0L
システムも知りもしないで叩いてたのか・・・389みたいな人はどれだけハドソンが憎いんだろ。
ハドソンと言う名を聞くだけで頭に血が上るようになってしまってるのかもな。

好きだったからこそハドソンは許せない、という気持ちはワカラんでもないが、
知りもしない、やってもいな段階の物にブチブチいって空気を悪くするのはどうかと思うよ。
もう少し考えて欲しい。ここは総合スレなんだし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:13:27 ID:yaw6aL0L
>>420
今FFやってて、視点の悪さにはまいってるんだけど、アクションとかじゃ
ない限り酔いの心配は俺はなさそうだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:19:59 ID:vkxhWVTA
FF12は確かに視点が悪いが酔わないな
キングダムハーツでは無茶苦茶酔って中断したけど
やっぱRPGとアクションの差かな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:19:58 ID:xcxlVqgG
DS天外が爆死というが最大でも1万5千だってのに
5000で爆死も糞もないよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:26:03 ID:LaILMebf
DS天外2は5万くらいいくかと思ったけど1万もいかなかったか・・・
糞移植だろうと様子見した人が多かったんだろうな、信用どん底だなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:32:32 ID:h7xjpfYr
DS2は元々出荷数少ないんだろ
現に売り上げの割に在庫が全然無い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:37:41 ID:LaILMebf
ハドソンも馬鹿だよな、天外2ならもう少しくらい行けると思わなかったのかね。
機会損失で1・2万本くらいか?大馬鹿だな。
これで調子にのってZIRIAを多目に出荷して在庫あまりまくりとか
さらに馬鹿やったりして・・・ってさすがにそれはないか。
まぁカブキ伝以降天外にかんしてはハドソンはずっと馬鹿の上塗りだしなぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:39:50 ID:dfsrcueO
ベタ移植じゃねー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:41:38 ID:S8WHMA78
箱●は既に流通から見捨てられてて大半のソフトは0発注か1、2本。
ZIRAIは0発注の店もあるみたいだし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:42:23 ID:h7xjpfYr
そもそもPCE版2自体ハドソンはノータッチだろ
あれは桝田と岩崎とアルファが作ったもんだ
つまり会社設立時からハドソンはひたすらバカの上塗りをしてるという事
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:43:15 ID:+eAc/q2w
生産数を決めるのはメーカーじゃなくて小売店の発注だし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:47:47 ID:LaILMebf
>>430
ノータッチではないんじゃないか?
作品の方向性や完成度を決めるメインスタッフは広井・桝田・岩崎と
アルファシステム・レッドカンパニーの人だろうけど
ゲームの素材となるものを作ったのはハドソン社員じゃないかと思う。
天外3でいう下請けの下請けがやるような仕事だろうけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:50:26 ID:h7xjpfYr
>>433
いや、スタッフはアルファ内だけのはず
ついでに開発資金は全てNHCHEが出してるから
ハドソンはあらゆる意味でノータッチと言っても過言じゃない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:57:44 ID:LaILMebf
>>434
ハドソン・・・・・・・orz
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:17:17 ID:Ekg8Y+eF
>>434
NHCHEについてkwsk
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:21:42 ID:h7xjpfYr
>>436
ごめんね、NECHEだった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:33:03 ID:71Ri1lul
そう叩きまくるなよ。
ハドソンが作るって言わなきゃ天外2は存在しなかったんだから。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:02:21 ID:/aab0Yr9
そりゃその通りだ
今回のDS2もそういう意味では感謝しとるよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:15:42 ID:yaw6aL0L
>>438
天外シリーズの核がハドソンって事は間違いないもんな。だからこそ、他社より歩みが遅くてもいいから
ハドソン自体が力を付けていってもらいたい所。今回の出来がどうであれ、ZIRIAの経験がハドソンの力になるといいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:27:38 ID:Hut+Z4nr
天外3の時はものすごい露骨な社員の工作があったけどZIRIAもそうなのかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:35:26 ID:/PnyI2IQ
そんなことよりこいつを見てくれ。どう思う?


337 名前:枯れた名無しの水平思考 本日のレス 投稿日:2006/03/18(土) 19:54:42 Tki2CtW/0
TVアニメCLAMP学園探偵団サウンドトラック1
トラック20 BraveHearts
http://www.fileup.org/fup71644.wma.html

これってパクリじゃね?
パクリと言うかそのものというか…

passはメル覧
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:41:33 ID:xcxlVqgG
まだ検証の段階なので飛び火させるなよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:44:13 ID:LaILMebf
>>440
核ってのはなんか違う気がする。出資者でしょ?
天外魔境の中にいるというより外側にいると思う。、
出産で例えるなら病院の院長さんくらいの立場だと思う。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:20:52 ID:e0Cxw6Ir
>>443
検証する必要もない程ベタベタの真っ黒だろ。
聴いて爆笑したよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:32:15 ID:xcxlVqgG
まんまなのでもしかしたら許可取ってるかもの検証ね。

天外魔境シリーズの音楽
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115477912/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:32:40 ID:8/kJ4rvJ
検証というか許可とってるかどうかだな
もし取ってなかったら真っ黒極まりない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:36:26 ID:+X8k0RHV
Liveの足下商店で装備とアイテムのDLとか
一応、最低限の対応はしてるんだな
クリアタイムの十位とか微妙な気がするが無いよりましか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:46:49 ID:EIFCCFqM
凄いな
まんまじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:36:20 ID:4CwECOG7
許可も何も自分の曲他人にいじられるのは駄目だろ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:21:27 ID:YBBAqssJ
>>448
んな無くてもいいような対応よりも、快適性をもっと突き詰めて欲しかった。
RPGで大切なのは1番が快適性、2番がストーリーとテキスト、
3番がキャラクターだと個人的に思ってる。
糞害魔境3はこれらが全て駄目だったのでリメ1ではちゃんとして欲しい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:28:59 ID:IAz74ri3
亀なレスだが天外3のスタッフは
1からやってるグラフィッカー
シナリオとプログラマーはガリバーからだと公式に載ってるな。
ちゃんと桝田と岩崎がいないのが不安だと王子は語ってる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:29:15 ID:YBBAqssJ
つーか今回の対応もそうだが、
糞害魔境3のお使いとアイテムの無駄な多さといい、
ハド損の馬鹿スタッフはMMOに毒されすぎ。
一人プレイのRPGとMMOはまったくの別物だと理解した方がいい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:45:42 ID:Vap6Et4y
つーか、電撃の出してる売り上げレポートにそろそろ本数が出る頃なんだが、
誰か見た香具師いないのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:22:36 ID:H7hkpAx8
例のパクリ曲の話題はこっちでやった方がよくね?
一応総合スレなんだし、なによりこっちは今のところ特に話題が無いし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:24:26 ID:IAz74ri3
>>446のスレで盛り上がってるっぽいけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:31:24 ID:0Ml3f3qz
【ローゼン】 ALI PROJECTに盗作疑惑? 【NOIR】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142699028/

速報に立っちゃったのでもう駄目ぽ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:49:21 ID:gSPT29Ll
どうやらハドソンが久石じゃないのに久石作曲って虚偽広告したって事で決着のようだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 06:55:54 ID:ww8rzYpa
推測論だけで全然決着してるようには見えないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:06:54 ID:sHoHSutC
今週発売された「天外魔境II MANJI MARU」も全く振るわず、
「天外魔境」のブランドも今やボロボロだ。
Xbox360版がトドメにならなければいいのだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:35:59 ID:csPJVYUK
天外2が5000本ぐらいってネタだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:02:45 ID:f9jwzDm2
DSってミリオンヒットがえらく多いハードなのに・・・
もしかしてDS史上最低売り上げとかじゃないよな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:14:08 ID:EJiO9xER
DSでミリオンヒットが多いなんて幻想。
ここ最近は売れてるけどな。
マリカー、ぶつ森、脳トレ、たまごっちぐらいじぇね?
たまごっち以外はすべて任天堂。
PS2のほうがミリオンの数では断然多い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:37:32 ID:f9jwzDm2
>>463
最後の一行言われんでもそんな事は分かってる。
PS2とじゃ出てるソフトの本数が違いすぎるっちゅーねんw
で、DSで一番売れてないソフトが何本か知ってたら教えて下さい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:01:14 ID:FRbbne0W
どこかで全DSソフトの売り上げ一覧みたいなものが貼られていた気がする
どこだったかな・・・・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:43:13 ID:sHoHSutC
DSがでてからのことをかんがえればDSは異常だよ。PS2は最近はもうダメダメだしな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:48:47 ID:EJiO9xER
でもDSの売れてるソフトって偏ってるよね。
普通のゲーム(RPG)とかは、いまいち売れてない

PS2は年末、3月でKH、FFとスクエニものが大活躍だね

天外が入り込む余地ないって
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:51:49 ID:tHIYDUuA
てか昔のRPGそのまま移植して大ヒットはいくらなんでも無理な気がするよ
あんなもんでないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 09:59:56 ID:RyXrYoE2
天外魔境ジライアがリメイクされると聞いて飛んできました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:14:25 ID:p6SBSoqi
DSだろうと負け組ソフトではこんなものだよ
底辺に追いやられて、んでそこの水準はPSPのそれと変わらない

終焉が来たってとこだろ
最高傑作の2を、神移植なんていわれる水準で今をときめくハードで出してこの低たらく
今後は新作にしろ過去作の移植・リメイクにしろDS版2より低クオリティになるのは明白
当然売上もこれ以上見込めない
それでもこのシリーズに固執してリリースし続けるのは会社としてアレだ
まーFF12とかぶってでも3月決算前に2本もねじ込んだあたり
ハドソンとしても今期限りですっぱり止めるつもりなんじゃないかとは何となく感じてたが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:08:13 ID:umsukHtd
【DS,PSP売上ランキング】

1位 NDS どうぶつの森  任天堂  206万本
2位 NDS 脳を鍛える    任天堂  170万本
3位 NDS もっと脳を    任天堂  143万本
4位 NDS やわらか頭   任天堂  118万本
5位 NDS ニンテンドッグ    任天堂  115万本
6位 NDS マリオカート   任天堂  115万本
7位 NDS たまごっち    バンダイ 101万本
8位 NDS さわるワリオ   任天堂   91万本
9位 NDS マリオ64     任天堂   87万本
10位 NDS ポケモン不思議  任天堂  70万本
11位 NDS 英語つけ    任天堂   53万本
12位 NDS ジャンプ     任天堂  52万本
13位 PSP モンハンP   カプコン   52万本
14位 NDS アソビ大全   任天堂  48万本
15位 PSP みんゴルP    SCE   40万本
16位 NDS ポケモンダッシュ  任天堂   35万本
17位 NDS マリオRPG2  任天堂   34万本
18位 NDS タッチカービ  任天堂   30万本
19位 PSP 真・三国無双  コーエー   29万本
20位 NDS ポケモントローゼ  任天堂   27万本

これか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:18:29 ID:kWL2Wao+
ジライアは地雷や
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:40:25 ID:p6SBSoqi
見事に任天堂しか無いな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:45:59 ID:3FJeeRPj
そうか!青の天外のように任天堂発売の天外を出せば良いんだよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:48:03 ID:26Xl5rlW
任天堂販売でもハドソン製作だったら意味なし
クソゲー保証
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:06:40 ID:iIMMTFNg
青天も5万ぐらいだったよ。
たかか知れてる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:39:33 ID:vApfn84C
>>458
ちょwwwwwww
本当に何が何でもハドソンを悪者にしたいんだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:49:42 ID:EJiO9xER

>>458こそ、まさに狂信者の証!
すべてはハドソンが悪い。外注は問題無し。
天外は2以外は糞。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:49:05 ID:sHoHSutC
任天堂以外どうしてまともなゲームを作れなくなったんだろ。
ムービばっかり作っていてゲームの作り方を忘れたようだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:56:14 ID:RyXrYoE2
需要がある限りこの傾向は続きます。
しかし任天堂のゲームもたくさん売れてるんだし、ま、いいんじゃないスか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:25:44 ID:EJiO9xER
>>479
まともなゲームって何?
よくムービーゲーっていわれるけど、ゲームとして遊べるものも
大変だよね。中にはダメなのはあるけど。
それに、ムービーゲーの批判するのって、その走りの天外批判してる
のと一緒だけど。どうよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:27:23 ID:EJiO9xER
何か書いてんだ

大変だ→多数あるよね。

です。修正
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:28:07 ID:IAz74ri3
天外ファンがムービーゲー批判に走りやすいのは桝田の影響だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:42:35 ID:hpo0L1Vn
ロムロム自体、ムービーゲーの集まりじゃん。
他機と違う音や動画に驚き興奮してたな。それが楽しかったんだけど。
485菊五郎が倒せぬ:2006/03/19(日) 23:24:21 ID:avPOOGxf
2Dから3Dへとゲームの主流が移り変わって来たように
ムービーもゲームを盛り上げる演出としてはなくてはならぬものとなった

まあ中には「ゲームの中で1番良かったのはムービー」なんていう
本末転倒なものもあるけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:26:36 ID:9OQWM/aX
ムービーがあったのはシャーロックホームズ、サザンアイズ、ガリバーボーイくらいじゃないかね
後のはみんな要は紙芝居。
アニメっぽく見せるために突然画面小さくしたり4分割したり、苦労の末の演出だと思うけどな。
フルアニメが簡単に出来るようになって見せ方のノウハウがなくなっちゃったんじゃないのかね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:19:20 ID:f1cepMlP
3×3EYESのはドットアニメだよ
下手なアニメよりコマ数使ってるから一見取り込みに見えるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:33:05 ID:YqhJhJip
FF12のシナリオがスカスカだった件
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:51:26 ID:ny3q4664
>>488
オイオイヨ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:52:11 ID:Q7eXn+sK
FF12は音楽が心地いいのでサントラのみ買います
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:56:16 ID:Y5mFyEiZ
>>481
確かに天外2はムービーゲーの走りだがゲームそのものもしっかり出来てるだろ。
それに映像が売りで許されるのはロムロム時代とPS時代〜PS2初期のみだけだ。
PS3や360かいくら美麗グラで売り込んでももうそこまで惹かれないな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:01:08 ID:+jT/T1mg
DSでも1万本行くか怪しい気配なのに、このままじゃ360は千本行かんのではないか?
リメ2、3の傷が癒えてないのにハードを散らして信者を突き放すとは一体どういうつもりよ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:11:58 ID:f1cepMlP
もともと360は売り上げ一万本越えてるゲームが片手の指で余るくらいしかないんだからいいんじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:12:37 ID:ny3q4664
っつうか360で1万本売れたら360ユーザーの約10分の1が買ったっていう快挙にw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:52:04 ID:jXUZgTMZ
こりゃ絶対に1万本なんていかないなw
1000本売れればいいんじゃね?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 07:27:35 ID:WYWD2prO
360のみの集計だったら、1000本しか売れなくてもランキングには入るでしょ(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:43:01 ID:qXPxyN4O
100本売れてるか怪しいんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:20:55 ID:K4qynwtS
うぜぇ。でてもいないソフトの売上でいちいち墜としてんじゃねえよ。
ゲハ板帰れっつーの。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:25:06 ID:kjb75WS5
プレステ2に移植前提で作ってたんじゃないのかね。
ゲイツに金ださせてマルチ展開用の基盤を作って、多少手間かけて他ハードに移植みたいな。
じゃないとあのしょぼさは説明つかないだろう。
足下並みの根性でさ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:27:26 ID:aQXBx/uJ
箱○にZIRIAの予告編きたよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:50:50 ID:+XonjO20
箱○、電源2ヶ月以上入れてない・・・。

正直買って(ry
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:56:57 ID:0jgHnrPk
2カ月前は何かやってたんだろ? 
それでいーじゃないか。
俺なんか買えも(ry
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:58:05 ID:bTR97pLs
>>499
普通にグラフィッカーの技術不足で説明つくだろ?
どれだけ高機能なグラフィックエンジンを積んでようとも絵が下手だと意味が無いわけよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:05:35 ID:0jgHnrPk
まじめな話、天外3が気持ち綺麗になりました的なグラだよね。
やっぱり、3Dの技術がまったくないんだと思う。ハドソンは。
そういう人も採用してなかったんだろうな。とも思う。

まあ、ジライアは楽しみだが。
箱買ってないけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:42:52 ID:7ePW8+xB
あと3日で予約してる箱○ZIRIAが届くのかぁ。
色んな意味でドキドキだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:49:44 ID:VfuigzOO
しかし本体同時発売のリッジ6でさえ二万本ちょいの360じゃ
出荷は相当絞るだろうから大型店以外そもそも仕入れなさそうだな
人柱の人達はひょっとしたら店頭買いはむりぽかもしれんから気をつけろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:50:16 ID:ltr5P2EH
>>492
ゲイツマネーの援助があったから360になったんだろ。

>>495
俺の地元の店(福岡)でさえ3〜5本ほど予約が入ってたから、
それはないとおもう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:11:13 ID:ltr5P2EH
仮にDSとは比べられないほど売れてない360で5000本でもいったら、もう携帯機は捨てて
据え置き機(=今の所はPS2)に絞った方がいいだろうね。例えばDSを買ってる人の大部分を占めるだろう
>>471
みたいなソフトがやりたい層は、天外(=RPG?)みたいなソフトはお望みでないんだろうから。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:17:56 ID:qXPxyN4O
>>501
カメオとかやれよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:36:19 ID:MH4o3hwd
>>503
お前には武士の情って物がないのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:53:43 ID:SYeajLo2
>>508
というか天外はもう出さない方がいいと思うよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:56:27 ID:IrdIlSI9
すぐそれだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:38:11 ID:0jgHnrPk
ジパングの集大成的なRPGだしてほしい。
坂東、九洲、大和、すべてに行ける。
竜宮はもちろん、北海道もつけて!

主人公パーティに入らなくてもいいから、
ジライア、マンジマル、ナミダと会える。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:06:11 ID:QRB0Foli
天外2は俺にとって神ゲーだった・・・
たしか大山のぶよのただいまPCランドか?それで見たあの暗黒ランの登場シーン
あれには当時小5だった俺も度肝を抜かれたさ。
ゲーム自体もいくら賞賛してもし足りない内容だ。音楽、アニメーション、ストーリー
魅力的なキャラ、豪華な声優 今でもナンバー1RPGだと自負しとる。
そして時は流れ13年の歳月を経てようやく登場した3。
この日をどれだけ待ち焦がれたか。期待に胸を躍らせてプレイした瞬間、その期待は絶望へと
変わった・・・もう内容はご周知の通り、多くは語るまい。
ただ一言、広井王子!!貴様 一天外ファンの希望をここまで見事に裏切りやがって!
貴様の関わってるゲームは2度と買わんし、REDに1日1通苦情のメールを送ってやる。
最後に一言


長文 失礼しました 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:15:59 ID:WwtD1WHy
というか天外2DSのCMやってたか?
全然ってか見たこと無いし。それじゃ売れないのも当然だろう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:18:19 ID:0jgHnrPk
てか、広井が悪いわけじゃないのに...。
1日1通苦情メール本当に送ってください。
そして逮捕されちゃってください。
これで2狂信者が1人でも減ってくれると、このスレも落ち着くってもんだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:02:22 ID:fKkNg+Za
よく10年待ってたのに裏切られたとかいうのがいるが
3の情報を見て本当に自分達が待ってたモノが帰ってきたって思った奴いるの?
一目で明らかに別物なの分かるじゃん
ついでにその10年の間に何本も天外ゲーは出ててその度に裏切られてきただろうに
いくらなんでも学習能力無さ過ぎやしないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:33:27 ID:3O4FFlTv
発売後のファミ通の広井王子インタビューが
なんだか可哀相で、少し広井王子に同情した

確かロード時間についても話してたような
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:39:27 ID:hjCsSB5w
360版のトレイラー見たけど
これだけ見たら結構面白そうだから困る
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:12:42 ID:BDQwJTOs
360のトレーラなんてどこにある?
アニメしかないじゃん。ハドソン自慢の次世代天外魔境のゲーム画面出せっての。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:15:47 ID:qEFme+OO
俺も久々に箱○の電源入れてw予告編ダウンロードしてみたよ。
ポリゴンのマントーがウマシカの術使ってた。ウマシカかなり派手になってたw。

確かに予告編見ると面白そうに見えるんだよなぁ。
予約してるんだけどちょっとだけ楽しみになってきたよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:19:22 ID:siiP1mmz
>>520
ヒント:360のlive機能
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:22:08 ID:BDQwJTOs
>>522
360ってそういう機能もあるのか、知らんかった
トレイラーくらい公式に載せろっちゅーねん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:33:33 ID:+jT/T1mg
>>497
いや、百本どころか十本も売れんわい!!
発売後、「今日買って来た。神ゲーだ」
って工作レスの数が販売本数より上になったら笑えるw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:33:43 ID:HlipbAGo
トレーラー?
よくタンクローリーと激突するアレ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:37:51 ID:LpyGEeyE
ジライアってテレビ東京でアニメ放送されてなかった?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:41:52 ID:+jT/T1mg
>>526
ああ、俺も見た記憶ある。
あれっておぼろ変をテレビで放送したのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:43:42 ID:siiP1mmz
>>526
あれはOVAのおぼろ変を放送しただけ
あの時期(93年の一月〜三月)のテレ東は毎日夕方六時から一時間OVAを流す枠をやってた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:47:02 ID:Ncbcj4FK
ネーミングが「地雷や」っていってくれてるのに
何で買う奴がいるかねー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:50:18 ID:q6B+0Uyq
FFのポーションを信者がこぞって買うみたいなもんや
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:51:04 ID:+fpHyLC8
自来也だから気がつかなかったんじゃない?
532キバヤシ:2006/03/20(月) 23:56:24 ID:WYWD2prO
『自来也』…。

一部を英語に直すと、

  自 Liar.

『自』とはすなわち『自分』の意。

  I'm Liar.

この文脈では『自分』とは『ハドソン』のことだから…、





そ、そういうことだったのか〜〜〜〜〜っ!!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:58:31 ID:xTbR/fgQ
地雷や、地雷や

この糞ゲを買い求める、そんなでっかい心が欲しい orz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:01:27 ID:WwDc+y8i
>>521
漏れも今見たが、ウマシカの術はちょっとワロタw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:17:04 ID:1iEDGGSn
>>533
誰もみんな 糞じゃない、輝いてる 天外が欲しい orz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:30:39 ID:6OLDNtrO
>>534
おれも久々に360起動してみてみるか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:59:42 ID:O5BIqXVc
PCEの天外1よりは面白いだろうな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:07:29 ID:0Na2FlV0
天外やったことないんですけど携帯で出来るハドソンのサイトでやってみたんですが内容一緒なんですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:45:01 ID:AaxTZlHk
今日予約しに行ったら、入荷しないかもだって・・・。
1000いかんわ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:09:10 ID:lxyOyFeY
箱○ソフトの売上最低記録は641本だそうだが
まさか記録更新なんてするんじゃあるまいな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:24:34 ID:ChJ0avPI
そもそも360のゲームを扱ってる店がかなり少ないしな
ヨドバシとかの大型店以外仕入れないんじゃない?
1000本出荷するかも怪しいからその大型店も2〜3本くらいしか入れないだろうし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:28:48 ID:1UBkFQ5t
俺も予告編見たら欲しくなったw
しかし、このスレ見てるとものすごく地雷っぽいんだよな〜。
でも、カブキ伝と黙示録しかやったことないけど、両方とも楽しめたんだよな〜。
RPGに飢えてなければスルーするんだけどな〜。あぁ、迷う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:36:40 ID:Bar/b09Z
RPGに飢えてるならDS版天外2の方が良いけど、
360が無くてDSが無いって事情なら

eMを買えば良いんじゃないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:40:24 ID:ChJ0avPI
まぁ黙示録が楽しめるんならアリかもね
俺的にはカブキも第四も論外だが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:44:32 ID:1UBkFQ5t
>>543
eMが俺には面白くてRPGに飢えだしたのw
ちなみにDS(古い作品)には興味ないぽ。ってか本体買ってまではやる気がしないって感じかな。
本体持ってたら買ってたかも。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:49:20 ID:1UBkFQ5t
>>544
たぶん楽しんでたと思うw カブキ伝、黙示録の記憶はほとんど無いんだけどねw
唯一覚えてるのが砂漠の真中(ラスベガス)に出資してカジノ作ったことくらいw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:02:28 ID:RzXjg4fq
天外ヲタの忍が絶句していた件について。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:12:40 ID:vbPfE3nW
今週発売された「天外魔境II MANJI MARU」も全く振るわず、
「天外魔境」のブランドも今やボロボロだ。
Xbox360版がトドメにならなければいいのだが。

↑さんざ叩いてきたくせしやがって今更何を言いやがる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:04:28 ID:6q9q4LAO
>>548
本当だよな。
忍が叩いてたからDS版スルーしたのに蓋を開けてみたら神移植じゃねーか。
手に入れるのに苦労したぜ。

ま、ZIRIAを買うつもりはないが(地雷っぽいし)絶句だけされてもな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:29:04 ID:aQ1/8vT7
忍の評価を気にする方がアホだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:47:53 ID:xZDOh60Z
>>547-550
忍って誰?
552プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/21(火) 04:58:49 ID:+fwXCZc2
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:16:36 ID:xZDOh60Z
>>552
なるほど。トンクスw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:18:43 ID:ATo6wkJz
忍が叩いてるのは売上だ。
売れないソフトは叩かれて当たり前。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:21:44 ID:ATo6wkJz
>>515
XBOX360なんてCMやっても全然売れないだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:26:56 ID:wPDrK9Eo
忍乙
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:29:06 ID:vm3EKsNe
天外1を購入して即日レビューしてくれたら
一躍ヒーロー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:42:26 ID:E41KNyvt
>>555
一般人はCM見ないと出たことすら気づかない
そのまえに一般人は買わないが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:00:17 ID:Bt8XH2Xo
>>558
一般人とはいえないけど俺がそうだな
XBOX360のCMやっていたなんて初めて知った
たまたま見ていないのか、見てもそれと認識せず流してしまうような内容なのかまではわからないけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:15:20 ID:NT4WcSSv
今月来月は余裕ないからZIRIAスルーする予定だけど、
箱のソフトって発売時に買わないと手に入らないの多いんだよな・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:27:19 ID:8mrBbBcl
大門教はデーモン教
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:53:35 ID:hzEiCT/+
DS天外2より箱天外1の方をやりたい。
天外2はグラフィックまでそのまま移植されてもなぁ。
昔は神ゲーだったがさすがに今やる気にはなれん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:55:53 ID:vpUElBHp
乗らねぇ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:03:08 ID:Zzc9yRHM
一般人はファッション雑誌車バイク雑誌ばっか見て無駄に高いものを大量に買う馬鹿
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:06:44 ID:wPDrK9Eo
>>562
とにかく新しくなきゃダメ!ってタイプか
寂しいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:20:57 ID:gmMH+Kkv
なんか恐ろしく出荷本数少ないみたいだから無駄にプレミア付きそう
考えてみれば売り上げ1000本未満になるのが確実なら
そもそも店頭にもほとんど並ばないって事だしな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:00:46 ID:6+j5D9kN
>>565
ちったあグラフィック綺麗にしてもとは思うだろ。誰でも。
PCエンジンままのグラフィックじゃあ、やっぱちょっとしょぼいし。
聖剣とか、デキはともかくグラフィックの奇麗なものが出てるしね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:08:05 ID:1By7F9KU
DSの天外2はあくまで完全移植が目的だからあれはあれでいい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:09:58 ID:Bar/b09Z
新しくした結果がPS2・GC版なんだが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:14:02 ID:6+j5D9kN
新しくするだけじゃあ意味がない。
PS2、GCはお世辞にも綺麗とはいえない。
時代遅れなポリゴン。
同時期にDQリメイクが出て、あちらはポリゴンで
モンスター、フィールド丁寧に描いてた。

少なくとも、SFCのDQ5→DQ6ぐらいのグラフィックの変化は
ほしいところ

571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:15:36 ID:gprNZuur
アニメパートはともかく、本編なんてSFC版FF4とGBA版FF4程度の差しか出ないと思うが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:22:57 ID:6+j5D9kN
PCエンジン版からSFC版FF4に比べれば色数少なかったりで
フィールドは綺麗とはいえないと思うけど。
敵とかは気にならんけど、やっぱ町とかは淡白な気がするしな。
てか、昔も思ったし。そういう意味では、天外1のほうが
フィールドは色数使ってた気がする。
色の使い方の違いだけって話もあるけどね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:28:41 ID:U+zfgwoH
DSでやったらオリジナルより綺麗に見えた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:34:41 ID:6+j5D9kN
ノーマルDSでやったほうがいいかもな天外2は
DSライトだと画面が明るくなったけど、そのせいか、
背景とかの赤色がキツク見える
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:35:43 ID:hzEiCT/+
>>573
画面が小さいからザラツキが目立たない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:38:39 ID:Bt8XH2Xo
ファミコンミニに近いコンセプトだと思えば良いだけ
移植を謳っている作品にわざわざああだこうだ言っても詮無きこと
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:44:34 ID:hzEiCT/+
良移植だとは思うけど今のハドソンには新しいことをやる技術力がない事がよくわかる作品だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:45:02 ID:6+j5D9kN
やってほしかったな、ってだけだから。
だいたい、俺がレスした人が、「新しくなきゃだめ」って人に対して
寂しいなって言い方をしてたから、
ちょっとは新しくなってたほうがいいでしょ? PCエンジンままの
グラフィックはやっぱりしょぼいよね?
って意見言っただけだし。
天外2は好きだけど、昔も画面が1に比べて淡白になったなって
感じてたし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:46:32 ID:hzEiCT/+
天外1もトゥーンシェーディングするだけで全然違うのに
580565:2006/03/21(火) 15:55:42 ID:wPDrK9Eo
>>578
俺は別にグラフィックなんかどうでもいい。
ゲーム性が好きなだけだから、そこさえ変えなければ無問題。
むしろ個人的には、そんなことに金かけないで欲しいわけよ。
今回のリメイクについては、ベタ移植だからどっちでもいいけど。

まあ綺麗な方がいいっていう言い分も分かるし、否定する気はないけど、
「誰でも綺麗にして欲しいと思うのが当然」はワケの分からん主張だ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:59:00 ID:k5d7vGpf
DSはPS2&DSでリメイク(の仕方が下手だっただけなんだが)が散々叩かれたから
オリジナルまんまの方が喜ばれるって判断した故の忠実移植だろうからな
そりゃ綺麗にするのはいいが、それによってまたあーだこーだ叩かれたくなかったんだろう
余計な手間もかかるしたいして売れないのも分かってるし
まぁ俺はPCEまんまでもたいしてショボいと感じないんで、十分神作品なんだが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:00:07 ID:k5d7vGpf
×PS2&DS
○PS2&GC
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:03:39 ID:gmMH+Kkv
っていうかちょいアレンジするより忠実移植の方がずっと難しいだろ
DSとPCEじゃマシン性能全然違うんだから
解像度違うからドットも1から打ち直しだろうし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:06:43 ID:k5d7vGpf
あー、確かにそうだな
しかしよくあれだけの物量の作品をほぼ忠実に再現出来たもんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:27:18 ID:hzEiCT/+
>>580
おまえの方が言っていること矛盾しているけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:38:24 ID:wBU/JpFL
アレンジした天外2がやりたきゃPS2版やっと毛
あれが今のハドソンが力を入れて作った今の世代の為のリメイクだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:42:57 ID:hzEiCT/+
バランスまで変わっとるが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:51:51 ID:qewNCu++
まぁ10年ぐらい待っとけ
ハドソンが潰れてなけりゃもう一回ぐらい出すだろ
589565:2006/03/21(火) 17:09:14 ID:wPDrK9Eo
>>585
どの辺が?
「グラフィックが古いだけでやる気が起こらないといわれるのは寂しい」
って言っただけで、矛盾もクソもないと思うんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:20:25 ID:xffmkauV
グラフィックとゲーム性は違うわな。
新しくてもゲーム性は同じかもしれんわな。

個人的には携帯機で出すとゲーム性は変わると感じてる。

やっぱ大事なのはゲーム性だな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:45:31 ID:ATo6wkJz
箱信者にゲーム性なんて言っても仕方がないよ。
奴らは中身じゃなくて見た目さえ綺麗ならばそれで名作だから。


オレは見た目だけのゲームに嫌気がさしたのでDSのゲームしかやってない。

事実見た目だけのゲームはどんどん売れなくなってるしね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:08:04 ID:MBjz+bNY
稲葉地方の流砂に自分がはなしかけた人がのみこまれていくのだが、あれって話しかけなかったら攻略語にふつうに話しかけることってできる?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:12:07 ID:ATo6wkJz
天外2はムービーゲーとしての演出の良さと
古典的RPGの楽しさのバランスがいい見本のようなRPGだと思う
最近の据え置きRPGはムービーだけで毎回10〜15分ぐらいとか
下らない会話しかないのにアホみたいにでかい町とかのゲームが多すぎてウンザリですよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:20:51 ID:hzEiCT/+
見た目もゲームの内だけどな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:22:19 ID:ATo6wkJz
その時代が終結したのはDSで証明したね。
据え置きは衰退の一途は世界的な流れ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:28:16 ID:hzEiCT/+
FFが100万近く売れたのに終結か?
597565:2006/03/21(火) 18:44:57 ID:wPDrK9Eo
なんだ、結局は美麗画像マンセー君の言いがかりか
勘弁してくれ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:46:23 ID:dMS8l4j1
XBOX360のマーケットプレイスで、
今日から天外魔境ZIRIAの予告編が配信されてるなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:47:46 ID:ATo6wkJz
>>596
100万じゃダメだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:57:37 ID:Jx2D0buw
FFも今回は不調だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:02:38 ID:3gylc8uz
天外スレでFFのことをどうこう言っても負け犬の・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:05:28 ID:eXhjmLZJ
http://blog.fantasy.raindrop.jp/?eid=387900
グラフィックについてここに書かれていることを読んで納得した
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:09:08 ID:dMS8l4j1
>>600
300万本出荷して、売り上げ100万本だから
現在、店頭在庫200万本なんで、発売3日目の18日の時点で
日本橋では、すでに6千円台に値崩れ起してるらしいね。
ttp://www.senakablog.com/archives/2006/03/xii6980.html

今はさらに値下げ合戦やってるみたいだし。
初期出荷が多すぎたのが値崩れの原因だね。

売り切れてる店なんてみたこと無いし、コンビニでも売ってる。
小売店は在庫なんて出すのは嫌だから値下げをする。
ドラクエ8は3ヶ月で3千円台に値崩れしたけど、それよりも早いかもね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:10:50 ID:hzEiCT/+
>>597
いちいちつっかかってくるなよ嫌味野郎が
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:14:41 ID:9chSZyxg
>>603
こういうのを見るとやっぱちょっと少ないくらいがいいな。
見つけただけで嬉しかったり。
プレミア付くくらい少ないのは勘弁して欲しいけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:16:18 ID:dMS8l4j1
>>605
メガテン3マニアクスなんて、ゲオで12800円だもんね。
中古なのに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:22:00 ID:Jx2D0buw
メガテンマニアクスは限定生産だからな
出来の良さから人気もあるし、売りも少ないからプレミア価格も仕方ないかも
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:23:35 ID:YxxsAGLR
予告編見るとなんか面白そうなんだが・・・あとは戦闘バランスとエンカウント率次第かなぁ
視点切り替えはテイルコンチェルトに耐えられたからなんとかなるだろう
609565:2006/03/21(火) 19:28:45 ID:wPDrK9Eo
>>604
まさか理屈の通じない馬鹿だとは思わなかったw
まともに会話できるようになってから書き込め、な?

天外好きなのにスレ汚して申し訳ないんで、俺も退散・・・。
ZIRIA楽しみにしてます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:08:27 ID:hzEiCT/+
>>609
少なくともお前よりは馬鹿じゃないけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:08:36 ID:vfK1sLSn
FF12とリメイク1で迷ったけど、
どう考えてもリメイク1の方が品薄入手困難な気がしたのでFF12見送りで地雷ア予約しちゃった。
発送済みのメールがさっき来たよ〜。
店頭なんかではほとんどお目にかかれないんだろうなぁ>リメイク1。
FF12は在庫たっぷりで値崩れ起こしそうだし、ゆっくり安くなるの待ってから買うことに決めますた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:11:01 ID:Bar/b09Z
あってもすぐに売り切れて次回出荷は4月末とかあるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:16:42 ID:hzEiCT/+
天外1は予約してある。

箱はまだ無い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:53:03 ID:rV7idbfu
今から二日後、「普通におもしろいよ」「グラフィックは気にならない」
「カメラワークは慣れれば平気」というレスが横行する
ストーリーや演出が良いというレスは無し
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:57:43 ID:9chSZyxg
箱買ってまで買うんだからプラス思考でいいとこ探さなきゃやってられない。
気にする奴は最初から買わないし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:00:50 ID:YxxsAGLR
とりあえずオクで2万円ちょいくらいの360が出品されるの狙ってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:10:26 ID:ATo6wkJz
箱買ってやるゲームでもないだろ。
どうせすぐオリジナル版がDSで出るし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:12:57 ID:hzEiCT/+
天外1のベタ移植はきついものがある
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:29:57 ID:lZfMYybu
俺はベタでも出てほしい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:07:27 ID:dq5a7GIH
ベタならアプリ版があるしなぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:12:32 ID:9chSZyxg
携帯アプリは俺には敷居が高いんでゲーム機で出してくれると助かる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:21:03 ID:3Fv1OXux
二日後に発売だってのに、ほんと情報が少ないね、ZIRIA。
でもその露出度の低さがミステリアスで( ・∀・)イイ!! 
地雷は覚悟の上。なつかしの天外1の世界がどうなってるのか楽しみだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:26:11 ID:dq5a7GIH
雑誌ではほとんど情報出てないけど公式で大体情報出てないか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:28:15 ID:XmAwUJSH
MSの銭で作ったなら、どうせ1000本売れなくてもハド損は赤字にならないんだろ?
それならそのままPS3に移植するんじゃね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:29:45 ID:KHpoFknC
誰か592に答えてやってください
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:32:27 ID:dq5a7GIH
>>624
予算を出したって事はその作品に対してそれなりの言力を持ってるって事だから
MSがよっぽど寛大でない限り移植させないんじゃない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:34:26 ID:hzEiCT/+
>>592
できない
628626:2006/03/21(火) 23:36:34 ID:dq5a7GIH
言力ってなんだ…発言力だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:46:50 ID:V3hWGh4q
>624
普通、契約時に『金出してやるんだから他に移植するなや』という文言が
入る。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:45:49 ID:oyEQNsML
X箱○はブルードラゴンとか期待して買うつもりでいたけど、(一応天外含めて)
ハード自体どんなん?
巷では騒音煩いとか発熱がやばいと聞くけど、ゲームするとき気になる
くらいやっぱ非道い?

631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:46:21 ID:2h18nZBB
箱版天外1スレってないの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:49:31 ID:jGKPLQ+4
>630
ゲームやるたびに、本体とACアダプタを風通しの良いところに置きなおさないと
いけないのが辛い。

つーか、クーラーの無い漏れの部屋で、x360がはたして夏を乗り切れるのかど
うか、心配になってきた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:52:30 ID:2h18nZBB
>>632
別にそんな事ないんだがw
よっぽど密閉した場所に置いてるんじゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:54:08 ID:H9tLNEX+
昔流行った煽りネタだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:56:37 ID:uvIEkOeK
そういやZIRIAってHDD対応してるんだろうか?
対応していないと16倍速DVDドライブがブンブン回りっぱなしだから物凄く五月蝿いんだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:57:11 ID:jGKPLQ+4
>633
いいなぁ。

毛足の長い絨毯の上に置いてるのがマズイのかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:00:53 ID:jGKPLQ+4
そうそう、ACアダプタは本棚と3段ボックスの隙間に置いてる。風通しは
限りなく悪そうだ。

本体は上にPS2とDCが乗っかってる。背面はほとんど余裕無し。左右は本。

置き方が問題なのかね、やっぱ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:03:53 ID:nZxulQRE
とりあえず360買ってまず最初にビビるのはアダプタの巨大さだと思う
あのデカさありえねえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:07:05 ID:NOLX7x14
>>637
発泡スチロールの箱の中に密閉すれば保温効果倍増ですよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:08:36 ID:jGKPLQ+4
>639
カンベンしてくださいorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:36:57 ID:oyEQNsML
>630
・・・・・なんか買うの自殺行為っぽい気がしてきた(==;
PS2よりファンの音が五月蠅そうだなー。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:48:36 ID:kBbH6zvo
つーか箱本体は煩いのは確か。特にドライブかな。
でもドライブの音はゲームによって変わってくるし、
ゲームしてれば特に気にならないレベル。PC見たいな感じ。
俺の環境が5.1chだからってのもあるかもしれないが。
発熱は箱の中に入れたりしない限り大丈夫だと思う。
アダプタは常に持ってゲームするわけじゃないから最初驚くだけ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:01:55 ID:nZxulQRE
あと360はアダプタのサイズ相応の電力食うから
家のアンペアがショボイとクーラーとか暖房と併用できないかも
644プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/22(水) 02:05:31 ID:nRSFZLQI
>>637
>本体は上にPS2とDCが乗っかってる。背面はほとんど余裕無し。左右は本。

死んでくれ。
それで箱丸がフリーズするとか言われてもお前のせいとしか言えない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:41:09 ID:cC17oEC7
>>637
おまえわざとやってるだろうw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:53:11 ID:P81J+6lo
箱は未来無きハード
それでも君ら信者は天外1のために買ってくれるのだろう
報告を楽しみにしてるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:05:54 ID:oyEQNsML
>641
ありがと。色々参考になった。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:06:01 ID:nZxulQRE
>>648
箱360持ってるけどZIRIAは買わない
オーバーG買うから金無いんだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:41:26 ID:xMkRTS1O
携帯からです
天外3で質問なのですが、霧がある地区の橋にて、こけしが赤、青、黄とあるんですがつまってます。良かったら教えてもらえませんか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 05:51:32 ID:M0Wn065H
はじめまして。こういうスレ本当に待ってました。
私36歳、もうすぐ5歳の子蟻です。
子供ができてから、セックスが苦痛でしかたないです。
まず眠い!フルタイムで働いていることもあって精根尽き果ててます。
1分でも多く寝ていたいのに、夜中に求められると腹が立ってしょうがないです。
それと胸を触られるのが嫌。原因は子供。今でもおっぱいが大好きでしょっちゅう触るんです。
だから主人に触られても子供の顔が浮かんできて、その瞬間に萎えます。
何度もそのことを伝えているのにちっともわかってくれない。その無神経さが我慢できない。
それと匂い!なぜか産後異常に嗅覚が鋭くなったようで、とにかくかすかな匂いでも
とても強く感じるようになりました。おかげで主人のものをくわえるのがものすごく苦痛に。
お風呂で私が念入りに洗った直後でも駄目。早く終わらせたいからしかたなく口を使いますが、
私にとっては拷問のようです。
だから主人が私の体をあちこち舐めまわした後キスするのもすごく嫌。
不思議なのは、こんな私の気持ちを何故わからないかということ。
全身でやりたくないって発しているのに(時には言葉ではっきり伝えているのに)
どうして自分の欲望を優先するんだろう?
「いいじゃん、へるもんじゃなし」と言われた時は殺意さえ生まれました。
人生の中でセックスなんて本当に小さな部分としか思えないので、これだけで離婚する気にはなれませんが、
毎晩憂鬱です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 06:24:59 ID:0YW7CZZ5
改行ぐらいしろよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 06:40:30 ID:cdmI7M4Q
今日はフラゲ来るのかねえ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:08:39 ID:/abVQkrM
芭蕉仲間キターーーーー!
ポンポコリンはいなくなった?
変な顔の女、幼なじみっぽい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:14:13 ID:0YW7CZZ5
フラゲしたんか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:17:13 ID:/abVQkrM
いや、スクリーンショットとか、ゲーム誌にのってた情報から。
てか、芭蕉仲間が今回スクショで初めてみたので、
ちょっと興奮した。芭蕉タンハァハァ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:43:02 ID:C6OQiubF
夕方にフラゲします
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:56:52 ID:MZZ42A72
マジですか。詳細おながいします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:25:47 ID:zlG5JHtY
DSの天外魔境面白いですか?買おうか迷ってます!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:28:16 ID:/abVQkrM
携帯板へ行け。俺から言えるのは、買う勝ちナシ。
地雷也買おうぜ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:30:34 ID:oibQsUdQ
oioi
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:32:05 ID:U5ym/6gh
公式見るとメインの三人以外に何人かパーティ入りするみたいだが雲切りも使えるかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:49:46 ID:swTlKXwM
さてZIRIA発売だな。
元々、そんなに質の高い作品ではないけど、
思い出は結構あるな。
IIと違って、17年ぶりのリメイクってあたり、
買わぬわけにはいかんでしょ。

まさか、今更ZIRIAくるとは思わなかったし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:53:54 ID:3WFCb3/0
>>658
2は面白いよ。
携帯機だし起動早いしロード無いし何処でも遊べるから快適。

もう据え置きでRPGやる時代は終わりましたよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:57:12 ID:HjdtOgYF
終わってねえよ死ね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:02:06 ID:W1WLoFjx
俺も天外に関しては携帯だけでいいや
据え置きの天外はいろんな意味でしょっぱい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:13:08 ID:MZZ42A72
携帯は学習機としてしか使っていない。
ゲームは据え置きでやりたい。
そもそも携帯機のゲーム割高なんだよなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:15:22 ID:3WFCb3/0
>>666
据え置きみたいにすぐに飽きないから
値打ちあるけどな。
中古買い取りも高いし。

据え置きも色々面倒くさいし時間掛かりすぎるんだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:18:45 ID:N8vRT9kl
予告編見たらちょっとワクワクしてきた
早く届かね〜かな〜
やっぱり地雷なのかな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:20:30 ID:MZZ42A72
飽きるかどうかはゲームの問題だから据え置き、携帯全く関係ないじゃん。
携帯機でいいとこはカードゲームでの対戦ができるところだな。
RPGはでかい画面でやりたい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:24:02 ID:y0D41Ubb
携帯機はふと暇があればちょっとずつでも再開する気が起きるのが俺的には大きいな
据え置きはやろう!と思った時でないとどうも起動する気が起きない
まぁそれも人によるけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:25:39 ID:MZZ42A72
>>668
天外1を知っていれば普通に楽しめると思う。
今のRPGが駄目とか言ってる人みたいに変なこだわりを持たなければ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:26:44 ID:3WFCb3/0
いちいちケースからDVD取りだして傷つけないように慎重に
トレイに入れて起動まで数十秒待って
飛ばせないつまんないムービーやロゴ見せつけられて
やっと起動と思ったらロード、垂れ流しムービーに複雑怪奇なゲームシステム。

もうウンザリだよ、こんなRPG。

画面だけ派手にしたところで結局やることは同じ。
しかも家中でしか遊べず爆音、電気食いとストレスもいらぬ溜まる。
もう時代は携帯機。
事実据え置きのソフト売上も激減してるじゃないですか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:28:59 ID:N8vRT9kl
>>671
俺難しいこだわりとか気にしないし、
当時リアルタイムで天外1やってたから、多分楽しめると思うよ〜。
Xbox360も天外リメイクのために買ったみたいなところもあるバカですからw。
予告編の「リメイク版マントーウマシカの術」見ただけでワクワク。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:32:25 ID:WMxBrc/i
>>671
あの自来也、綱手、大蛇丸、どう見ても別人。
天外1知ってるから抵抗があるのですが・・・。
何より・・・・・・・糞3臭い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:34:11 ID:1PUsf86H
箱○の奴買おうと思ってんだけど
ストーリーは面白いですか?
オリジナルをやってないから分からん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:35:32 ID:MZZ42A72
CMみるとイイ感じだけどなぁ。
綱手もぶさいくじゃなくなってるし。
当時やった時、紅一点だったのにあまりのぶさいくぶりにがっかりした記憶がある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:37:04 ID:WMxBrc/i
>>675
多分だけど、
天外3を普通に面白いと買った方がいい。
天外3を糞以下だと思ったのならやめた方がいい。
そんな感じじゃない?
情報ほとんどないし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:38:50 ID:N8vRT9kl
そういえば当時のCD-ROM2もガキにとっては高い買い物だったな〜。
俺は当時イースのためにお年玉集めて買ったんだけど、
全部で59800円ぐらいした覚えがあるよ。それとは別に25000円のエンジン本体が必要だからなぁ。
今の箱○より高いんだなぁw。
そんでせっかく買ったから天外魔境もやろうと思って買ってみたら、
期待以上に面白くてなんか得した気がした。
そんで次作の天外2がまたメチャクチャ面白かったし。
イースと天外1&2だけでもロムロム買った価値があったと思ったなぁ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:40:16 ID:MZZ42A72
>>675
当時は時代からしてストーリー性は薄かったけど
今回はそれを掘り下げて作っているみたい。
内容はCM見て判断するしかないな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:43:22 ID:WMxBrc/i
>>676
つーか、旧来の綱手を不細工って・・・あんた天外1ファンじゃないっしょ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:44:13 ID:MZZ42A72
>>678
俺はゲームがここまできたみたいな事を朝のニュースで見て買う気になったな。
ちなみにそのニュースで取り上げていたシーンは
イースT・Uのダルクファクトが喋っているところ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:45:19 ID:3WFCb3/0
地雷屋はそうとう酷いことになりそうだな。
FFに隠れてしまってるし、
今週は他ハードも色々あるし箱の中でも少ないパイでのつぶし合いが酷い。

流通からも見捨てられてて予約もほとんど無いし初週2000いかないんじゃないの。
天外DSの2週目抜けるか見物だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:46:27 ID:MZZ42A72
>>680
最初にPCEで購入したのが天外1だよ。当時はすげー面白かったが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:50:02 ID:N8vRT9kl
>>681
へ〜そんなニュースやってたんだね。
確かに当時は喋りまくるゲームに衝撃受けたなぁ。
天外1なんか戦闘の度に読み込みだったけど、当時は何となく我慢出来てたし。
今ならそれだけでクソゲー扱いだろうなw。
今考えると当時のハドソンは結構頑張ってたんだなぁ。

ZIRIAリメイクで当時を懐かしみつつ程々に遊べたら俺はもうそれで十分だなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:53:56 ID:RPBWy+dH
オリジナル版の天外1をアプリ版ベースでDSに移植してくれたら嬉しいんだけどなぁ。
ボイスは製品版から吸い出してでも出来ないのかなぁ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:56:37 ID:swTlKXwM
今回のZIRIAは新規ファンなんか狙ってないだろしね。
狙いは、初代に思い出のある人、II以降のファンの興味本位での購入、
天外と全く関係ないXbox360ユーザーの中から和製RPGなので一応の3本だろか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:56:58 ID:U5ym/6gh
綱手とオロチ丸はほとんど別人だけどジライアはそこまで変わってないだろ
あとその三人以外のキャラデザは割と原型留めてるし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:59:44 ID:3WFCb3/0
PS2やDSなら買ってあげるのに
なんでわざわざぶっちぎりで売れてないXBOXなんか出すかなぁー

ソフトなんて多くの人にやって貰ってナンボだし
いくら補助金はいるMSだからって目先の利益パッか
考えるのはいかんよ。
ほんとMSは日本のゲーム業界のじゃまばっかりしてくるな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:01:03 ID:swTlKXwM
ZIRIAのリメイクなんて、
単体で商売するには無理だったんじゃね?
何かにのっからないと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:02:55 ID:U5ym/6gh
補助金どころじゃないと思うよ
おそらく開発費全部MS持ちだと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:08:00 ID:MZZ42A72
PS3が予定通りに出ていれば箱撃沈だったが
発売延期になったから箱といい勝負になりそうだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:11:15 ID:WMxBrc/i
>>687
変な装飾つけて世界観壊してるわ、
最初から鬼ハチガネだわで、
俺的には自来也も別人だな。
まあ後の二人に比べりゃ大分マシだけどさ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:13:04 ID:MZZ42A72
その程度で世界観崩壊までは思わないが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:28:07 ID:EJcufvae
天外1リメイクはPS3ぐらいまで取っておいてほしかった・・・
勘違い米産ハードなんかには第4リメイクで十分なのに
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:30:38 ID:U5ym/6gh
PS3じゃもっと恥かくだろ
あのクオリティが許されるのは360が瀕死ハードだからこそ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:43:33 ID:MZZ42A72
開発費出してくれてるんならトゥーンシェーディングくらいしろと言いたい。
あんなもん5年位前にもうPS2で使っていた技術だろうに。
もう発売されるからこんな事を言ってもしょうがないんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:45:34 ID:WhCptISI
開発費があってもハドソンに技術がない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:47:43 ID:YdhPNvsZ
技術力は金でどうにかなる問題じゃないしねえ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:49:58 ID:MZZ42A72
ホントにハドソンの技術力不足だけでできないものなのだろうか。
もう昔の技術だと思うんだが。手抜きしただけのような気もするし
思いつかなかっただけのような気もする
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:52:59 ID:YdhPNvsZ
トゥーンはアニメの作画監督クラスの作画力と3DCG技術両立してないとかなり無様な事になるよ
機材の問題じゃなくて個人の能力の問題だから金では解決できない
強いて解決するとしたら外注に出す事
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:55:00 ID:DwXxpJuJ
そんな簡単に出来る技術ならアニメ系のゲームはどいつもこいつも使ってるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:57:45 ID:MZZ42A72
じゃあ昔出たモンスターファーム3は凄かったんだな。
1.2よりかえって糞になってしもうたけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:00:25 ID:K4qdiZSu
トゥーンシェードの技術の話をしてるんじゃないのか?
技術がある奴が作れば糞ゲーにはならないとでも?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:02:12 ID:pReA+n6Q
どうでもいいじゃん
ハドソンに技術力がないのは確かなんだから
今後の天外は外注で作るようにしてもらいたいもんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:02:39 ID:MZZ42A72
2行目は蛇足
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:10:41 ID:YdhPNvsZ
トゥーンシェイドを扱える事と、トゥーンシェイドで見栄えの良いグラフィックが作れる事は別問題ね
ハドソンの技術力でも恐らくトゥーンを使う事自体は可能だと思うよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:12:01 ID:KHB61ceB
据え置きのクオリティで満足いくものは今後の天外では間違いなく出ないだろうな。
いっそ天外シリーズはDSに移った方がいいんじゃないか?
あっちだったら力を入れればそれなりの見栄えの物が作れると思うんだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:20:04 ID:MZZ42A72
DSで天外魔境カードゲームが出たら間違いなく買う。
ださないだろうけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:38:58 ID:S+lfm/zl
>>707
俺もそうして欲しいけど
DS天外2がいまだ1万本行ってないからその選択はしないと思う
まあDSだから売れなかったんじゃなくて
クソ連発してハド損と天外の信用がなくなったから売れなかったんだけどね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:41:04 ID:uvIEkOeK
そもそもPCE版天外魔境IIをやった人間の10%もDS版の存在を知らないだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:42:21 ID:YdhPNvsZ
そもそもDS版って売れてないんじゃなくて出荷数少ないんじゃないないの?
携帯板の方じゃ全然手に入らないって声をよく聞くぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:44:54 ID:S+lfm/zl
>>710
たしかにそんな気がする
それ以前にハド損は天外公式HP直した方がいいだろうね
あれすごくゴチャゴチャと見づらいと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:50:26 ID:cEsQFYF/
>>712
ハドソン製天外と同じで「まとまりとセンスが無い」
会社イメージとぴったりじゃないか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:10:50 ID:NW20wAZK
公式サイトはほとんど告知無しで更新してるしな。
スクショも追加したらそのまま差し替えてる。
マントー出張ってるのはいいが・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:16:03 ID:S6hbVXgn
>>714
トップに更新履歴無くないか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:17:27 ID:IBQnB01P
DS天外2は全くCMや広告を打ってない事と、
前回のリメイクで警戒してる人、まんま移植だから興味のない人が多いであろう事が問題だな。
完全新作でCMもしっかりしてれば以外と買う人はいそうだが。
俺も今後天外を続けていくなら据置でみっともない姿を見せるより、
DSでドットアニメや2Dグラフィックに力を入れた新作を出してくれる方がいいと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:26:15 ID:/abVQkrM
携帯だと画面小さいからなー。FF12やってて思ったが
やっぱ大画面だからの迫力ってのはあると思うし。
それに携帯RPGは、あくめでもちょこっと楽しむ程度の
印象しか無いしな。ルイマリ2とかは、それが良かったんだが、
天外だとそれは寂しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:27:30 ID:NW20wAZK
>715
悪い言い間違えた。
天外魔境の公式じゃなくて天外魔境ZIRIAの公式のほうorz


3Dいまいちな分アニメに力はいってるみたいだが
計何分くらい入れてるだろ。
1時間は欲しいとこだけど無理かなー。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:30:26 ID:lLIXFZl+
流れを切って悪いが俺は今NAMIDAやってる。
グランディア3(笑)より30倍は楽しんで遊んでるんだが・・・。
俺は異常かね( ゚д゚)?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:36:17 ID:IBQnB01P
楽しめてるんならいいんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:36:58 ID:/abVQkrM
そんなことはない。天外3を楽しんでる人もちゃんといる。
ここで戯れ言をはいてる狂(ryがおかしいだけ。

ただ、グランディア3は戦闘はスッゲー楽しいけどな。
声がどーたらこーたら言ってる人がいたが、そこまでひどい
とは思わなかったし。てか、若村うまかったし。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:40:09 ID:pdtaRms2
天外3が微妙なのは確かだと思うぞ
ロード・シナリオ・グラフィックどれをとっても
好きな奴にどうこう言うつもりはないが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:44:46 ID:8sM7Rk5S
確かにハドソンの技術力じゃDSで天外新作出してるのが合ってるかもしれんな。
無理に背伸びしたハードで出す事もないし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:48:38 ID:Q8sFeVTo
>>721
Xに比べたら戦闘はへぼくなってる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:53:49 ID:S6hbVXgn
天外以外はグラフィック綺麗なのにな
マリパは他のニンテンゲーにグラフィック負けてないし
ボンバーマンアクトゼロはグラフィックはそれなりに次世代機っぽいし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:58:13 ID:/abVQkrM
マシンの性能にのった作り方しかできないんじゃないの?
GCだったから読み込み早かった。
アクトゼロも360だからそれなりの画面が作れる。
PS2の制作ツールそのまま使ったのが天外3なんじゃないのかな?
普通にそこに読み込みを早くさせるとか、制作者のこだわりなり
が出るけど、まったく出なかった。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:58:45 ID:S+lfm/zl
>>721
お前はグランディアスレでも
「ここの住人がおかしいだけ」
とか言ってそうだなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:04:11 ID:S6hbVXgn
盗作疑惑スレによるとハドソンが今月発売ので推してるソフトは天外じゃなくて数独らしいなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:07:14 ID:HUfjqmoi
名人も数独って言ってるしな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:08:36 ID:/abVQkrM
>>727
はあ?
グランディアスレでも戦闘は好評ですが?

おれがおかしいって言ってるのは、楽しいっていったら
社員だなんだいってくる変な人たちのことですけど
まあ、煽り屋って奴だろうけど、そんな奴が持ち出すのは
だいたい2の話だしな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:15:30 ID:mw710SWg
発売後のスレは凄かったな
天外3楽しにはロード頻度がきつ過ぎるんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:19:35 ID:3WFCb3/0
459 名前:金田美香 ◆uzmWzi0H.w [] 投稿日:2006/03/22(水) 15:13:53 ID:ZWXeTEqD
Xbox360の天外買ったわ
1時間プレイしたけど、面白さが全然伝わらない・・・・・。

売りに行ってきますわ。 出来たお金で口紅買う予定で出かけますう〜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:22:28 ID:/abVQkrM
売ったお金で口紅買えるかさえ微妙な気がw
1時間じゃあ、まだ最初の村から出て、フィールド移動してる
くらいだから、つまらんだろーな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:24:58 ID:/eq+jnM1
つか誰よ、その糞コテ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:26:21 ID:S6hbVXgn
フラゲまでして即売りはないだろw
どんなブルジョワだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:27:49 ID:dY2dzZJu
ツマラナイのは構わんけど、まったくレビューになってねぇw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:30:59 ID:jgEdlDK9
なんだかんだで盛り上がってるじゃない>天外スレ
ちょっと安心したよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:35:42 ID:klFqcOc4
DS天外2のおかげで精気が戻った
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:56:04 ID:18BqTBF5
>>626-627 ありがと。
740719:2006/03/22(水) 16:14:09 ID:lLIXFZl+
俺が異常じゃ無いようだとわかってホッとしますた。
ありがとうございました。


741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:36:04 ID:zBWahoNT
>>740
んなことない。
オレも楽しんでたから。

ただ終盤の山頂のジジイのところで力尽きた。
プレイ時間52時間。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:01:05 ID:TdB8I8Wj
天外3はとにかく糞ロードさえなければまだ何とか遊べたんだがな・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:07:56 ID:UpwrE3mM
IIのGC版を久しぶりにやったらロードの早さに感動した。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:34:14 ID:6+xAgZmx
3はMMOでアイテム作成が好きな人はそこそこ楽しめるかも
金鉱に篭って金属掘って、その後に各地の滝を巡って名水集めて以下繰り返し
武器防具も作れれば良かったんだけどな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:34:29 ID:wCaAFv87
360天外1のフラゲはまだかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:39:04 ID:6+xAgZmx
>>745
なんかフラゲどころか取り扱ってる店自体がレアっぽいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:41:36 ID:MZZ42A72
残業無くてもまだ帰宅途中だろ。
自宅について飯食ってそれから1時間くらいプレイしてからレビューだろう。
最初の1時間じゃほとんどわからないけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:55:20 ID:HoYeT2E0
天外3を普通に楽しめた人:1
     対
天外3は糞じゃボケ:9

の割合みたいだな

じゃあ3に激似の地雷Aはやっぱ糞だろうなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:56:50 ID:6+xAgZmx
>>748
どっちにしろ360買ってまでやる気ないだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:11:43 ID:C6OQiubF
ちょと待てw家に着くの7時になりそう。そしたらダッシュで逝ってくる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:09:33 ID:ErQMhEmw
3と1じゃちがうぞ。3は重要シーンも全部ポリゴンだからな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:12:21 ID:ErQMhEmw
仲間三人揃うまでアニメ挿入の頻度や真のゲーム性はわからないだろうから
核心までいくの時間かかりそうだなぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:13:51 ID:C6OQiubF
ゲットしたよ^^ついでにバーンアウトも買ってきた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:14:31 ID:cEsQFYF/
天外3はPVで本編に見せ場を全部出してたけど
ジライアもそうだと思う
CMで流れてた月姫が祈ってるっぽいシーンはラストだと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:20:18 ID:ErQMhEmw
できればプレイ画面をアップしていただきたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:24:03 ID:6+xAgZmx
>>752
序盤のタマモ戦でジライアと大蛇丸と芭蕉のパーティになるっぽいよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:25:53 ID:ErQMhEmw
オロチ丸と綱手とジライアの3人が揃わなきゃ使えない術があるような気がしたが。
三すくみとかって何なんだろう?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:28:23 ID:C6OQiubF
残念ながらうp出来る環境じゃありませんorz
とりあえずずっとアニメ流れてるww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:29:30 ID:ErQMhEmw
プロモ見た限りじゃオープニング流そうだもんね。その分途中で入れて欲しい。
オープニングとエンディングだけだったらがっかりだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:31:29 ID:C6OQiubF
喋るとき声出ます
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:35:25 ID:wQ+3Ec0G
>>760
ミンサガみたいに村人もフルってこと?
んなわけないか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:35:44 ID:C6OQiubF
実績が50もあるから長そう…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:38:07 ID:C6OQiubF
フルじゃないです。とりあえず走り方ダサス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:38:50 ID:6+xAgZmx
>>762
実績ってゲーマーズポイントの事?
今回もまたやりこみ系か…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:41:18 ID:dY2dzZJu
>>762
Σ(゚Д゚;マジッ!

eMの倍ですなぁ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:46:24 ID:C6OQiubF
>>764
はい。外のマップ移動は変わってなくて少しリアルになっただけ。戦闘は動きが遅いように感じる。普通に戦っただけでジライアとカエル両方に経験値が入る
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:48:42 ID:LgSbfgI2
明日仕事の帰りに買ってこよう。これのために360買ったしなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:49:10 ID:UnSfB1Af
視点に難があるみたいだったけどどう?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:50:22 ID:6+xAgZmx
エンカウント率どう?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:50:51 ID:ErQMhEmw
今のところ箱でやりたいのはデッドオアアライブと天外1だけだから購入迷うなぁ。
ランブルローズは女しかいないし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:56:10 ID:6+xAgZmx
オクで2万円代前半の箱○を狙ってるがなかなか出てこないな
出てきても即効で値段引き上げられちゃうし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:58:17 ID:C6OQiubF
エンカウントは大体6秒おきくらいかな。店の中に入ると上から見下ろしたような視点になるしフィールド同様カメラ回せませんorz町の中は自分視点で動きやすい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:01:19 ID:6+xAgZmx
>エンカウントは大体6秒おきくらいかな。
…それって無茶苦茶エンカウント率高くないか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:01:36 ID:UnSfB1Af
今のところで感じたいい部分と悪い部分を教えてほしいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:04:03 ID:zYNGSrx8
面白いのかつまらないのかそれが「問題だ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:04:15 ID:H9qlJzUL
>>772
360スレの投稿でロードが超早いってのは解った。事前情報があったとはいえ安心したよ。
もう一つ教えてほしいんだが、視点変更のスピード自体はどう?

わいだっぴの所で、それだけが問題にされてたから少し気になって・・・よければ教えてくれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:07:36 ID:C6OQiubF
良いとこは画面きりかわるのが早いからロード待ちがほぼないこと。悪いとこはやっぱフィールド歩くときにカメラ回せないことと戦闘が遅いことかなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:08:23 ID:FqW3d94B
>>635
Xbox360のDVDドライブは12倍速ね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:09:11 ID:UnSfB1Af
戦闘が遅いのは致命的だなぁ
本当最近のRPGは見た目や演出ばっかに拘って快適な戦闘って部分を疎かにしすぎだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:11:17 ID:zYNGSrx8
遅いってのはどう遅いの?
コマンド選んでからキャラが攻撃するのが遅いって事?

後、タイトル画面の教授の曲は変にいじったりしてない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:11:30 ID:C6OQiubF
視点変更スピードは気になるほどじゃないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:12:37 ID:ErQMhEmw
エンカウント6秒おきっていったらPCE天外2より長いと思うが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:16:08 ID:C6OQiubF
ボタン押してすぐ攻撃してくれるんだけど、攻撃の動きが微妙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:16:50 ID:uvIEkOeK
>>783
通常攻撃で何秒くらいかかる?
ボタン押してからダメージ表示が出るまで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:18:19 ID:ErQMhEmw
動きがスローモーションだというならちょっと嫌かも。
FF10くらいの動きだったらいいけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:20:27 ID:C6OQiubF
1秒もかからんけど攻撃するときとかくらったときトロいw
あと会話速度上げれないからBボタンで一気に飛ばすしかない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:29:30 ID:C6OQiubF
このゲーム天外好きな人にはいいが初めてやる人にはキツイかも^^;
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:30:58 ID:H9qlJzUL
>781
お答えトン!視点変更のスピードは気になるほどじゃないのね。
わいだっぴに言われて変更したのかな? 予約してるのであす買う事は
決まってるんだけど、安心出来てよかったよ。

>戦闘がとろい
ドラクエ8もそうだったけど、キャラクターの動きが入るようになって
昔のRPGに比べるとテンポは悪くなったよね。時代の流れって
やつでしょうがないことなのかな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:31:53 ID:6+xAgZmx
現時点で
神ゲー、名作、良作、佳作、凡作、惜しい、クソゲー、核地雷
どの辺だと感じてる?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:33:23 ID:6+xAgZmx
>>787
って言ってるそばから地雷認定確定か!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:34:55 ID:H65dDm/q
ディスガイア2みたいに戦闘演出をオフにする方法ないでつか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:36:44 ID:C6OQiubF
今んとこ良作。神ゲーにはほど遠いです…。マッタリが嫌いな人には駄作
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:38:42 ID:C6OQiubF
演出オフムリポ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:39:14 ID:ErQMhEmw
戦闘は大体CMに出ていたから表面上のものはわかるけど
挿入アニメーションがあるかどうかが凄く気になる。
先に進まないとわからないだろうけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:42:38 ID:dY2dzZJu
..._〆(゚▽゚*) メモメモ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:49:08 ID:6+xAgZmx
こうなるとあとはストーリー次第か
PCE版+小説版+研究序説÷3って感じみたいだから
よっぽど変なアレンジ効かせてない限りは大丈夫だと思うが…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:50:19 ID:C6OQiubF
町の中の音楽はゴエモンみたいで好きだなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:55:56 ID:UnSfB1Af
無茶苦茶難有りって訳でもなさそうだな
ロードは快適みたいだし3から少しは進歩したかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:59:00 ID:C6OQiubF
歩くとHP回復するみたい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:59:46 ID:uvIEkOeK
>>799
お前天外初めてなのか?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:01:37 ID:C6OQiubF
初めてじゃないけど、やったのはかなり昔w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:06:18 ID:6+xAgZmx
歩くと回復は2以来じゃないっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:14:10 ID:6+xAgZmx
ところで音楽はどう?
教授はどうせ例の三曲だけだろうからどうでもいいけど
PCE版の曲がアレンジされて掛かってたりする?
PCE版の通常戦闘やボス戦の曲は地味に好きだったんで
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:14:57 ID:pk93p83Y
予約してたのが明日届くよ〜。
昔のZIRIAもリアルタイムで遊んでるし、とりあえず無難に楽しめそうかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:19:47 ID:dY2dzZJu
昔のZIRIAって、今遊ぶとどんな感じなんだろう(・ω・)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:26:39 ID:5Xt/4OzL
タイトルの音楽に感動した記憶しかない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:28:37 ID:6+xAgZmx
>>806
タイトルより、タイトルを放置した後で流れるデモの曲が好きだったな
江戸の、神獣が勢揃いしてるほこらでも流れる曲
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:34:15 ID:T1oDRory
ZIRIAカメラワークわりいいいいいいいいいいいいい(´・ω・`)・・・・なんでこんなにカメラ近いんだ・・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:51:16 ID:ErQMhEmw
とりあえず天外知ってて変なこだわり持っていなけりゃ「良ゲー」と認識した
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:04:53 ID:3WFCb3/0
ロード問題解消できないから箱に来たんだろうな。

阪神じゃ選手層厚くてレギュラー取れないから
楽天に行くみたいなモンだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:08:51 ID:UnSfB1Af
箱じゃ草野球に行ったようなもんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:18:30 ID:zYj3nmub
Rトリガ押しっぱなしで、戦闘演出キャンセルできるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:19:14 ID:sOQSFR0J
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:21:53 ID:DsJnMbCn
>>813
「〜第四」か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:46:48 ID:cEsQFYF/
それにしてもとても明日新作が発売されるスレとは思えないな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:47:20 ID:UQZvgF4G
思ったより普通みたいだな。
戦闘のテンポが悪いというのは、
昔のRPGの感覚だと悪くなってるというのであって、
FF等、昨今のRPGに比べてという物ではないんでしょ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:47:45 ID:T1oDRory
じゃあ盛り上げてくれたまえ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:48:47 ID:T1oDRory
>>816 まぁ戦闘はそこそこどうにでもなるできなんだ カメラの視点くらいかな 文句垂れたいのは
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:53:19 ID:ErQMhEmw
町中の移動が3Dなのに
外マップ移動が2D...
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:02:44 ID:jgEdlDK9
ほんと?w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:07:47 ID:dkyCYq6y
>>820
3だってそうだったじゃん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:20:27 ID:x9yrohXi
下手糞なエセ3Dゲーム

これで全て説明できる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:28:24 ID:H9qlJzUL
>>812
それは稼ぎの時に大きいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:30:32 ID:T1oDRory
>>820 3Dマップなのになぜか視点変更できないのだ(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:35:05 ID:bqiOL8TH
出来は悪くなさそうだし、明日360買ってくるわ。
久々のZIRIAってこともあって少し楽しみだな。

飽きたら本体+ソフトを25000円でオクに出すから待ってろよw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:38:37 ID:NOLX7x14
システムよりもテキストが気になる。
3に比べて少しはセンスが感じられるかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:53:12 ID:1yrPmZLE
天外3 - ロード = 360ZIRIA
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:33:26 ID:IEtFSAFA
PCE天外2がナッパだとすると360じらいあはどの位?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:53 ID:C7bO5Iec
グルドかな 
人によってはキュイかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:42:59 ID:MSMG5RIR
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:49:16 ID:IEtFSAFA
>>829
ちょ、ちょっと待って!ナッパ<キュイでしょ、神ゲーじゃん
ハードごと買わなきゃいけなくなった

あの天外2を超えるとは!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:57:32 ID:Q7zwACRM
>>829
てめえ!!
グルドさんを甘く見るなよ!!
360天外なんて、天外×字拳の人(名前忘れた)レベルだよ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:57:37 ID:C7bO5Iec
>>831
ごめん天外3と比較してだ
2はやったことないから比較できないよ
誤解させてすいまへん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:02:15 ID:/PixGORV
>>832
ナム
天空ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:04:25 ID:Q7zwACRM
グルドさんを侮辱された怒りで我を忘れて間違えましたw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:06:59 ID:tj1/2Pmt
俺は桜満開の風景が楽しみ。春だな〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:07:16 ID:xa4tCd30
この一連のドラゴンボールの流れにワロタw
グルドいいね、グルド。キュイってぜんぜん憶えてないよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:08:29 ID:EXRRKx6e
【Xbox360】天外魔境ZIRIA【RPG】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1143035574/

360スレで書いてあったので調べてみたら立ってた。

>>831
グルドもキュイもナッパよりは相当強いだろうね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:09:45 ID:EXRRKx6e
>>837
べジータがナメック星に降りて、一番最初に戦ったやつだな。
元々はライバルだったらしい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:15:16 ID:eXGT+YQe
キュイは18000
ベジータは24000
10000のクリリンにあいつだけ全然大したこと無いと言われたグルド。
20000近くまで上がったベジータに驚いていたジースとバータ。
5000にビビっていたナッパ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:18:22 ID:C7bO5Iec
>>840
ムーリ長老とかどれくらいなんだか
ガマ仙人界王様の人ですね 声が
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:29:04 ID:IEtFSAFA
天外2未プレイのID:C7bO5Iecなど必要ない!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:49:02 ID:V8DUxUxT
極楽が仲間になりやした
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:52:44 ID:C7bO5Iec
>>842
すいやせんでしゃばって
後の感想はベテランにお任せします
宝箱開けた後ちょっとイラッしたりしますが自分は結構楽しいです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:15:32 ID:IEtFSAFA
あやまることはねえよ、ベジータナッパの仲じゃねえか
ただ天外2はやっとけ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:47:49 ID:fpk0RtNn
ここ何のスレだよw

月姫が重要な役柄っぽいし、小説風味なゲームになりそうな感じだったから
期待してたが…だめぽなのか(´・ω・`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:22:51 ID:Q56sP4KK
古本屋巡ってきたが小説版見つからないw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:43:31 ID:H2wQZM8f
町の視点が悪すぎる
進んでると、キャラに追い付こうとカメラが微妙にぐいぐい動く。
それに建物に近付くと、勝手に視点が動くし。
なんで普通の民家の中、フィールドはちょっと俯瞰の見下ろし画面
なのに、町中、お城は途中までが俯瞰で、天守だけが3Dなのだ?
ゴウモンに負けたら、オロチ丸にボロクソいわれにゃあ、ならんのだ?

849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:50:11 ID:i9aGU+Kr
「ヨミ様に申し上げます。
360版ジライアは完全な失敗でした!
天外1のリメイクとはいえ、所詮ハドソンはハドソン・・・」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:53:48 ID:orcjPOi8
もともとオリジナルの天外1も普通のRPGな訳だが。
神ゲーは2のみ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:58:30 ID:Nw/HONfi
頻繁ロード地獄の次は視点極悪地獄かよ
本当ハドソンは3DRPG作るのは向いてねーよ
次に天外作るならDSで作っとけ、マジで
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:37:54 ID:pcdvTpD9
>>848
強門強かった?
確かに前よりゃ強いが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:42:51 ID:Opai71DL
DS2発売以来DSで出せってレスをよく見かけるが、
あれはオリジナルの出来の良さと朱雀の移植度の高さのおかげじゃん。
ハドソンがDSで新作作ったって3や360版1とさして変わらんだろ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:12:25 ID:ILaC7VdP
俺はDS天外2より楽しめそうだ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:31:06 ID:RUX5PxS5
 ■┓  充実したセックス 
 ┗┛────────────→

  若い娘の肉体は素敵だけれど楽しくない。

  熟女はセックスの喜びを知ってるけど肉体が……
 
  比べて30代の女性はセックスの楽しさに目覚め始め、

  肉体もそれほど衰えていない。

  まさに充実したセックスを楽しみたい年代です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:01:55 ID:tE1KKtM5
攻略版にも書いてしまいましたが

戦闘開始から終了までの動画をアップしました。
RT押しっぱなしで戦闘に入りYでオートバトル、かなり速いと思います。

ttp://www.giko.name/
25MBのカテゴリー
0869zip 天外戦闘

パスは ziria
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:07:30 ID:MSMG5RIR
ちょwwww予想以上に速すぎるwwwwwwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:14:53 ID:K1KZAP0T
エラー出て見られないな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:17:52 ID:MSMG5RIR
っつうかさ、エンカウントして8秒でフィールド画面に戻るってどんなRPGだよw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:19:12 ID:ILaC7VdP
どこでpass入れるんだこれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:21:47 ID:MSMG5RIR
>>860
「DLKey:
Download」

と物凄く分かりやすい場所にあるが…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:22:38 ID:eaL/TDDt
ロード速ぇえええええ!!!((;゜Д゜)ガクガクブルブル
つか、簡略モード?
テンポ良すぎだろこれww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:23:55 ID:ILaC7VdP
あ、できた。入力枠が見えなかった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:24:03 ID:K1KZAP0T
DS版なら4秒だよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:27:45 ID:ILaC7VdP
早いね。オートじゃないとどんな戦闘になるんだろうか?
フィールドもギリギリ3Dっぽい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:28:46 ID:+KvTqlnL
ほほ、なかなか良さげじゃないの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:29:02 ID:I2a/Vj9q
RTおしっぱで早くなるのか、知らんかった
早すぎ!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:35:18 ID:tE1KKtM5
カメラの件が惜しい。
フィールドはいいけど、町でカメラが近すぎて
見難いし酔いやすい。

ロードはエリア移動もメニュー開くときも皆無。
CD・DVDのRPGとしてはトップクラスだと思います。
FF12をこれくらい快適にやりたい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:35:26 ID:EXRRKx6e
>>856
早すぎだなw 360の性能もあるけど、天外3で叩かれたんでこの部分に心血を
注いだんだろうなあ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:36:31 ID:tj0PG+d6
>>856
ホントに屁でもないなww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:38:05 ID:N+J1rvgu
IIIもこの速度ならな…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:38:15 ID:I2a/Vj9q
タイトルでほったらかしにしてたらOPの他に簡易的な
スタッフロール流れた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:39:06 ID:K1KZAP0T
箱じゃなければ買ったんだけどな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:40:24 ID:MSMG5RIR
しかしPS3じゃ天外は出ないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:40:42 ID:+KvTqlnL
>>873
同意
ほんとカメラだけみたいだな、大きな問題点は
ハードの性能もあるんだろうがハドソンも少しずつ成長してるみたいで嬉しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:42:52 ID:tj0PG+d6
じゃ天外買ってくる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:44:53 ID:K1KZAP0T
ぶっちゃけPS2の3は戦闘自体ロードは気にならなかったんだよな。
むしろ無いに等しい。
問題は魔法使用時のエフェクトカット不可なのが痛かった。

これはハード性能云々ではなくシステムの問題。
天外はエンカウントが尋常じゃないためテンポは非常に重要になる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:51:48 ID:LU2uS3SH
本体持ってないけどとりあえず買おうと思ったら・・・どこにも置いてねえ
近所にゲームショップ8件あるんだが6件はそもそも取り扱ってなくて2件はすでに売り切れ…
生意気にも360の同時発売のバーンアウト並に売れてる臭い
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:53:19 ID:+KvTqlnL
本体持ってないがソフトだけでも確保しとくか・・・
何かレア化しそうな臭いがするし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:58:08 ID:zsicsi0m
今見た。
はや過ぎるだろ。
もはや早過ぎて逆に問題だぞw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:58:24 ID:E4mjnvg8
ワロタ。めちゃはやいな戦闘。EMもオート戦闘にEFFECTをボタン一つではや送りで
かなーり快適だったがそれ以上だな。バーンナウトと一緒に買ってくる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:59:47 ID:EXRRKx6e
>>880
逆に、いくらなんでも早過ぎなんだよ!って叩かれかねないぐらいの早さだよなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:00:40 ID:uvAfHKsN
もっと動画みたいよぉー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:01:13 ID:kE7eppOE
>>880
オートにしても早送りをしなければ、切るモーション等は表示されるから。
自分も360天外持っているけど、正直ムービーを見た時にはビビッたし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:04:35 ID:waqPgGSL
ざっとレス読んでみたがカメラワークの問題さえなけりゃ結構良作になりえたっぽいな
本当詰めが甘いな、ハドソン
しかしまぁよく頑張った、おつかれさん
次も精進してくれ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:04:39 ID:wGV7wWRd
>>861
ちょwwwwwwwww

これでシナリオが面白いなら欲しいかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:05:05 ID:LU2uS3SH
売り切れのシールが貼られた箱の裏見てきたが
今回は小説版の再現ではなく、PCE版で開発末期に桝田がディレクターズカットした以前の天外1の再現みたいね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:09:47 ID:Ngh5Hkq1
今年は天外頑張ってんな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:12:26 ID:K1KZAP0T
「時既遅し・・・・」、か。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:18:36 ID:tegvwg+O
肝心のIIリメイクで手を抜いて、
Iリメイクを良作に仕上げるとは、
さすがハドソン、何か抜けてるな。
もっとも、DS版でリベンジしたけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:19:04 ID:K1KZAP0T
さて32時間で暗黒城終わってLv58の天外2DS中断して

ユグドラ、ディープラビリンスでも買ってくるかな。
来週ゼノサガもあるしソフトが多すぎて(´・ω・`)コマッタ

892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:19:26 ID:5b6stpKU
>>889
失った信頼は大きいからな・・・
まぁこれから少しずつ回復していけばいい
このスレもDS2以来少しずつ活気を取り戻して来てるしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:25:18 ID:sDLHEVfL
>桝田がディレクターズカットする前


ちょっとまって
確かつまんないからいじったんじゃなかったか
小説版ならわかるんだが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:29:51 ID:LU2uS3SH
>>893
俺の持ってるOVAのムックによると
あだちや広井があれもこれもと色んな要素入れようとしたら
CD-ROM2の性能の限界超えすぎてて開発難航しまくりで
結局助っ人に来た桝田に大胆にカッティングして貰ったと書いてある
ようするに、PCE版のOP放っとくと出るデモの二回目の方(生きていかのか幻王丸!とか言ってる奴)をやるんじゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:30:02 ID:5x7tPSyq
本当箱なのが悔やまれる。
まぁPS2だったらまたロード地獄だったろうけど。
DSあたりで新作出してくれないかなぁ。
天外2クリアしたらやるもの無くなっちゃった・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:30:15 ID:MSMG5RIR
桝田のディレクターズカットって完成の目途が立たないから文字通りカットしたバージョンじゃないっけ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:34:09 ID:K1KZAP0T
>>895
天外2を超える物を求めること自体哀れ。

MOTHER1+2とかユグドラとかGBAでも良質RPGはあるよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:34:23 ID:ILaC7VdP
天外2だったからあの古臭いグラフィックでも通用したが
天外1DSで出してもなぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:36:10 ID:pcdvTpD9
段上げって今回もそんなかからないか?
Vはイベント進まないが段はサクサクあがってった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:37:32 ID:K1KZAP0T
3は段が上がっても魔法と技の強制使用のおかげで
ちっとも強くなってる感じがしなかった。
魔法しか通用しない敵もいるし。
ストレスストレス。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:37:56 ID:499gOEa+
今手元にソフトあるけど仕事終わって帰るまで遊べないんだなぁ。
早くジライアやりたいっ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:39:07 ID:DmkTwYPy
天外1やってるんだが、これ普通に良ゲーだぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:41:46 ID:ILaC7VdP
普通なのか良ゲーなのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:51:45 ID:E4mjnvg8
普通に良ゲーは、今回のFF12関係でも良く見かけたフレーズだなw

あー早く仕事おわんねーかなー。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:54:30 ID:pcdvTpD9
筑波国クリアした時間違って武蔵国行っちゃって大門教の雑魚に秒殺されたやついる?

情けなくて初リセットした…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:56:18 ID:wGV7wWRd
FF12はシナリオが核地雷だからなw

あそこまで心に残らないFFははじめてだったw
ストーリー書いた奴は反省汁。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:59:14 ID:I2a/Vj9q
>>905
死んだ 目が覚めたらおばあさんに介抱されてた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:02:15 ID:ptI0ju3t
リメイクI、期待していいのか…?>普通に良ゲー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:03:58 ID:KDPYLgKG
専用スレないの?攻略サイトとか。ネタバレしたいんだけど。

演出面の強化が、やっぱいいね。これくらいのサイズのキャラが
動いてしゃべると、顔アイコン無いと辛いなー、みたいな3の不満が無い。
芭蕉に初めて会って別れる時、芭蕉がおじぎをするんだけど
ジライアの方が、より深くおじぎをする所とかイイ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:05:45 ID:KDPYLgKG
>>905
漏れも死んだ。八幡村へは行けたけど、あそこ店ないからw
マップの左に神社あるから強力術ゲト!と思いきや、
わんこの群れにタコ殴りw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:07:11 ID:ILaC7VdP
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:09:34 ID:I2a/Vj9q
>>910
ジライアに50三連発で死にました
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:12:02 ID:LU2uS3SH
そういや声ってどうなん?
大蛇丸が子安でガマ仙人が八奈見乗児でそれ以外はほとんどPCE版と同じようだが
芭蕉とか初音声化キャラの声って誰?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:18:39 ID:KDPYLgKG
これカメラの問題じゃなくて画面の上下が切ってあって、視界が狭いから
見辛い気がする。

シナリオは3よりはいいけどエンジン版の村人の台詞とか、使えるものは
使っているのでそれなり。宗教が人につけこむ恐さ、とか欲しいな。
筑波だったら「極楽浄土に行けるから」って大門教に入ってるけど、
人間は不満があるから宗教に逃げるわけで、黄門の政治が悪くて人々が
食べ物に困っているからとか、あと磐毛だったらキツネつきはイベント
シーンにして、不気味さを見せて欲しい。迷信が呼ぶ自己暗示、とか。

音楽は、ムービーの音楽は書き下ろしだけどその他の音楽は
エンジン版のアレンジ。まあ好き嫌いはあるかなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:23:42 ID:KDPYLgKG
芭蕉は獅子丸の中の人。
黄門が、最初のボスで狸いたじゃん金太じゃなくて大きい奴、あの人。
声優もだけど、そもそもOPクレジットがまだ流れないw
無いのか、3人揃ってなのか。2、3はあったよねオープニング。
あれ?1は元々ないのか監督:○○○みたいな表記。

アニメシーンは途中、作画がおかしいのが出てきたけど
どうせ海外発注だから仕方ないか・・マサカドと戦う火の一族の
みなさんとかが、ホテイ丸が乗ってくる船の船員とかに比べると・・。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:28:07 ID:I2a/Vj9q
>>915
タイトルでほっとけば出ますよ 監督:○○○
最初はOPのアニメだけどもう一度待つと出ます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:28:20 ID:eQjW46an
DS版2が神移植、360版1がそこそこ良ゲーか。
3の頃から随分成長したんだな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:34:11 ID:oYXfaf3h
アレンジされたBGMか・・・これは聴いてみたいね。

・・・しかしグラフィックをみるとNAMIDAを思い出してしまう・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:34:28 ID:QZa9r73D
X箱持ってないんでやってる方達が羨ましい(;;
本体三万八千円は高いよ。日本でも簡易版の安いX箱○でればいいのにorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:36:23 ID:oYXfaf3h
>>919
近所で新品の箱360が半額で投売りされていたよ。
それでも約2万するから手が出なかったけど・・・。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:38:01 ID:LU2uS3SH
>>915
芭蕉が緒方賢一で、黄門がホテイ丸の人から佐藤正治に変更か
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:39:18 ID:eQjW46an
半額!羨ましい・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:39:23 ID:ILaC7VdP
>>920
それ激安だと思うんだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:41:27 ID:oYXfaf3h
>>923
元値と比べるとかなり安いけど、
やりたい物があまり箱に2万は高いよ・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:41:54 ID:HbakM/e2
半額ぐらいになったら天外とセットで買おう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:43:47 ID:ILaC7VdP
>>924
PS3が出遅れたから箱はそこそこいけるとふんでいる。
ブルーレイディスク再生機が10万超えているからPS3はかなり高価になると思うし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:47:18 ID:tegvwg+O
いや、PS3なんかで出たらもっと金が要るだろ。
既存のハードで出してくれって所か。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:49:55 ID:QZa9r73D
>>920
PSEマークってゲーム機本体にも適応されるはずだから
それものすごい値引きで売ってるんじゃ・・・
どう考えても2万は無茶すぎる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:52:22 ID:LU2uS3SH
>>928
でも確か360発売日当日に秋葉で20000円で売ってたとこあったよな
たぶん台数限定だと思うけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:54:14 ID:MSMG5RIR
>>928
PSE法は検査を受けていない2001年4月1日以前に発売された電源が対象
つい最近発売した360は全然関係無い

在庫を処分したいんだろうけど発売3ヶ月で1万以上の値引きはいくらなんでも自殺行為だな
閉店セールか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:54:48 ID:4Aa1exnW
>>920
うは、安すぎる。どこの店か教えて下さい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:57:05 ID:oYXfaf3h
>>931
ローカル過ぎるかもしれないけど、
ハーマンってとこの広告の品です。閉店セールではないはず。
後はFF4ミクロセットを1万で売るなどの投売りもありました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:59:29 ID:N+J1rvgu
>>930
近くに最近閉店した店あるけど、本体は10%off止まりだったよ
他のものは最終日に80%offまでいったけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:01:08 ID:4Aa1exnW
>>931
ありがとです。
もし良ければ県名も教えて頂けるとあり難いです。
近ければ買いたいので・・
板違いすいません。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:02:22 ID:ILaC7VdP
2万円台ってだけで実は2万9000円ってオチだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:02:54 ID:4Aa1exnW
934は>>932さんにでした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:06:51 ID:oYXfaf3h
>>934
栃木県ですよ。
ただ今日の広告ではありませんので、
今もあるかどうかは分からず・・・でも半額だったのは確かですよ。
とりあえず購入頑張って下さい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:08:32 ID:y8o4CzwI
よし、栃木行ってくるノシ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:09:42 ID:ILaC7VdP
羨ましすぎる・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:12:46 ID:4Aa1exnW
>>937
ありがとでした。
ちょっと距離的に無理そうですが・・・
教えて下さって有難うございました。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:17:02 ID:6/DC0fUl
【山積】XBOX360の値崩れを報告するスレ【初回版】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1138624291/

ここで報告されてたけど、だいぶ前に無くなったみたいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:17:59 ID:lYJ5ow0C
          ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / 
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   栃木のくせに生意気だぞ!
     / |. l + + + +ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (           ::|     |
 |(_⊂、__)           ::|     |
 \____/              |     ::|
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:18:07 ID:wGV7wWRd
(ノ∀`)アチャー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:24:48 ID:GYp3Sbsv
戦闘早いんだって?
意外に楽しそうだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:26:53 ID:uvAfHKsN
おもしろい?買おうとおもってるんだけど。
946902:2006/03/23(木) 15:44:20 ID:DmkTwYPy
すいません。書き方が悪くて・・・・・・
今まで裏切られてきたんでカブキ伝、第四、Vと三回連続駄作に遭遇!!
しかし今回は素晴らしいゲームに出会えて本当によかったです
それで一つおききしたいのですが、旧箱のスパイクアウトという
ゲームをやってみたいのですが(ゲーセンでやっていたので)
新箱でプレイできるのでしょうか?互換性がよくわからなくて・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:48:10 ID:EXRRKx6e
今予約してたのを買ってきた。俺がいったのは地元のビックカメラだったんだけど、
N3の宣伝と一緒に一番目立つ場所に並べてあって(エンパイアはPS2のと一緒においてあった)、
表にだけでも10本並べてあったな。品薄だって聞いてたけど、あるところにはあるのかもな。

店員さんに売れ行きはどうか聞いた所、「360本体の売れ行きの割には売れてる」だそうだ。
やはり天外の名前は大きいのかも。

>>919
オク使えば30000ぐらいでは買えるかもしれんけど、それ以下は難しそう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:48:11 ID:AhtkEPvq
どこがどう面白いのか詳しく教えて欲しい
戦闘が早いとかロードのストレスがないのは分かったが面白いっつーのがいまいち伝わらん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:50:34 ID:EXRRKx6e
>>946
残念ながらスパイクアウトは出来ないよ。ほんと、MSのやつはなにやってるんだろうねえ・・・。
950プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 15:56:02 ID:H9L4imCJ
社員乙!!…と言われないため、コテハンの俺が書きますよ。
ちなみに、天外シリーズはリアルタイムで1、2、第4の黙示録をクリアした。
3は購入したが、悪評しか聞かないんで積んだまま未プレイ。

で、リメイク1だが…これ、そこそこ良ゲーだろ。
オリジナルの1をプレイした俺からすると、さらに良ゲーだ。
オリジナルとのシナリオの違いも楽しめるし、何よりBGMがオリジナルのアレンジなのが気にいった。
最初の村で、あぁっ!この曲は!!と思って、戦闘時の曲で涙した。
ハドソンにしてはいい仕事してるよ。
視点も、操作に慣れると問題ない。しかし、方向音痴にはつらいかも。
移動速度も戦闘スピードもサクサクだから、ストレスはないな。
今、ゴーモン倒したからタマモ姫の国に向かうとこ。
ホテイ丸の「大門教はデーモン教」のセリフがあったのもよかったw
951プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 15:58:12 ID:H9L4imCJ
ちなみに、約1時間半のプレイ次の国(バンモウ)にいける。
村人すべてに話しかけ、セリフのカットはしてない。
レベル4でボクデン切り覚えて、レベル5でゴーモン倒せた。
特にレベル上げの作業はしていない。
今のところはサクサク進むな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:58:27 ID:AhtkEPvq
詳しいレビューサンクス
戦闘はどう?面白い?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:00:05 ID:GYp3Sbsv
元がZIRIAだからどう面白いかはわかるからなあ。
戦闘がスピーディでロードが速ければ良さそうだなあとしか。
PS2の3も箱360に移植してくれりゃあ購入意欲わくんだが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:02:27 ID:4RHeD3vJ
プギャリオンの話がマジだとすれば、天外2並にサクサク楽しめそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:02:45 ID:MBfs6Bpm
今回もボクデン斬りはランダム発動かね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:04:42 ID:pcdvTpD9
「使いどころを誤るでないぞ」と言いながら稽古中2〜3回叩いて卜伝斬り使ってくる卜伝仙人萌え
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:05:26 ID:ILaC7VdP
天外3なんてまだ発売されていない
何かの間違いだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:05:59 ID:oYXfaf3h
箱ZIRIAの本スレで戦闘動画がアップされてるよ。
本当に速い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:09:26 ID:ILaC7VdP
この板にもアップされているよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:10:52 ID:yqWHFnIv
ハドソンやるじゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:12:32 ID:OqGZmgVz
普通の(旧)RPGだよ。
最近の趣向を凝らしたRPGに比べると物足りないでしょう。

レベルを上げ装備を整え、トラブルを解決し次のエリアに進んでいく。
ロードが早く物語のテンポが良いのでストレスを感じない。
村や町も小さいので、歩きまわる必要がない。

普通のRPGをまったり楽しみたいならオススメ。
コアなもの、特別なシステムを期待してるならやめたほうがいい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:16:59 ID:XkUN2nGc
普通のRPGって・・・最高じゃないか
最近の奇をてらった戦闘やシステムのゲームにはウンザリしてるしな
マジでそれはいいかもしれん
箱が半値以下になったら買うよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:17:57 ID:ILaC7VdP
誰も特別なシステムは追加しない方がよいと思っている。と思う。
追加要素は欲しいけどね。アイテム精製とか
ファイアーエムブレムみたいな闘技場とか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:18:19 ID:bnjS32+W
ああ〜いいなぁ
すげー欲しくなって来た
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:20:12 ID:XOTL34F9
購入者らしき人のレスを読んでると激しく良ゲーっぽいんだが
・・・箱だもんなぁ
966963:2006/03/23(木) 16:21:12 ID:ILaC7VdP
アイテム精製はいらんな。ドラクエ8のやつめんどくさかったし
casinoみたいなのがあると嬉しい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:21:26 ID:Tmg1jjYe
>箱が半値以下になったら
かなり先のことになるだろうね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:25:34 ID:GYp3Sbsv
そういえばPS3が年末に延びたんだっけか。
969963:2006/03/23(木) 16:26:38 ID:ILaC7VdP
そう。おまけにかなり高額になると予想
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:27:43 ID:ILaC7VdP
2万円台前半で売っていたら今日にでも買うんだがなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:41:42 ID:tegvwg+O
ソフマップに中古で31,800円で置いてた。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:47:30 ID:xa4tCd30
プレイ動画を見た感想

・悪いところ
戦闘、攻撃モーションだせぇ、ださすぎる
モーションカットすると全カットってのも極端だな、リメイク2と同じかよ
カメラは悪いな、慣れるかもしれないけど良くはない
宝箱開けるたびに○○を手に入れたって再確認がうざい
全体的にPS2レベル、次世代レベルでは決してない

・良いところ
ロード早い、マジ早い、天外3の100倍早い
戦闘の音楽はPCエンジンのアレンジ(俺の記憶が正しければ)
イベントが天外3よりはるかによく出来てる、ポリゴンキャラが予想外によく動く
古き良き王道RPGの出だしをしてる、FC、SFC、とういかPCエンジン版の雰囲気はある気がする
天外3みたいに村人バカ、メインキャラバカ、見てるだけで胸糞悪くなるってことはいまのとこない
ジライアの声は良いねぇ、たまらん


天外2狂信者の俺が見て「天外3より100倍マシな出来」だと思う
同じスタッフが作ったって気がしない、違うチームが作ったんじゃないか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:50:07 ID:tnFY7NCk
たまに突然良作作ったりするから困るw
あー早く帰ってやりてー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:53:07 ID:wGV7wWRd
まだソフト購入するか悩んでいるので参考になりまつ

..._〆(゚▽゚*) メモメモ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:55:05 ID:LyLB9tXt
>>856
ちょwwww
戦闘後の余韻もクソもないwwwww

まあ長ったるいよりはいいか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:56:43 ID:EXRRKx6e
>>966
今説明書見終わって、
「10年以上も前のゲームなのにアイテム精製とか、改造があったのか。思いっきり時代を先取りしてたんだな、凄え」
とか思ってたんだが、オリジナルにはそんなシステムはなかったのね。流石にいくらなんでもありえんか。

オリジナルをやってない俺には、どこが追加された要素なのかなんてサパーリ解らん。
良い評価をもらえてるようだし、もう少し自信を持って公式で公開しとけば良かったのにねえ。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:57:21 ID:ILaC7VdP
俺はエフェクト楽しむタイプだが雑魚敵カットには都合のいいシステムだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:57:28 ID:CHDxRLdg
>>975
スキップしてるからだって
979プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 16:58:44 ID:H9L4imCJ
ごめん、ここで注意。
俺のRPG歴はFF8で止まってる。
それ以前はかなりの数のRPGを遊んだが、
やはり社会人になってからはやるヒマがなくて、
シューティングやアクションばかりやってる。
だから、最近のRPGに触れるのは久しいことを踏まえてくれ。
ただ、ややこしいシステムもないし、キャラの演技もまぁまぁだし、
俺がレビュアーなら10点中8点はつける。
個人的につける点数なら9かな。
オリジナルを遊んだ人で、オリジナルとの違いを楽しめる人なら気にいるはず。
音楽のアレンジもいいと思うし。
村人のセリフも当時のままのものもあり、テラナツカシスw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:59:12 ID:tegvwg+O
んー
オリジナルやってる人は、ほっといても違いはわかるし、
やってない人には、初代を意識してもらう必要はないような。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:02:07 ID:EXRRKx6e
天外、エンパイアと一緒にピアカスで配信されてるんだな。ちょっと見た限りでは、音楽はかなりいいんだね。

>>980
確かに。そんな事気にせず楽しんでみる事にします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:02:21 ID:LyLB9tXt
>>978
うん、わかってる。
でもとりあえずあの速さでゲーム楽しめるわけだろ。
いいじゃないか。天外IIの快適プレイを思い出させるいい出来の予感?
シナリオは公式の動画見ただけなんだけど、結構期待してる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:02:40 ID:lJsO4Lok
浮いてるような歩き
主人公全然喋らない再収録とかしろよ
文字小さいフォント見辛い
街、戦闘時の殺風景さは寂しい
街の時は近距離、戦闘時は遠距離なカメラ
店の親父に話しかけるとアップになる
死んだ面した親父とかみたくねーよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:04:20 ID:H2wQZM8f
良ゲーってほどでもないじゃん。
普通のRPG。まあ、人によっては良と思えるかもしれんが。
俺的には3と変わらんレベルだが。
985プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 17:04:35 ID:H9L4imCJ
>>980
初代やってない人には、ストーリーが面白く感じるかは疑問だなぁ。
ただ、システムでイラッとくることはないかも。
あっ。アイテムをまとめ買いできないのは問題かもね。

昔のマサカドと闘ってる火の勇者の中に、松虫や義経みたいのがいるんだが、
マサカドとの戦いで死んだのか?(;゚Д゚)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:09:36 ID:LyLB9tXt
>>985
松虫・義経・静・女彦は因幡で蜘蛛に変えられて死亡
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:10:27 ID:nkTHtA3b
H2wQZM8fにとっては3も普通のRPGか
随分寛容なんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:10:53 ID:H2wQZM8f
あれは2のイラストちょっと変えただけでしょ。
へんなとこで手を抜くなと・・・。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:11:22 ID:Hn8Ed9W/
しかしこの快適さは素晴らしいね。
メニューの切り替えもはやいからサクサク遊べる。
もっとRPG出て欲しいけど無理だろなぁ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:14:06 ID:H2wQZM8f
読み込みとか快適なのに、セリフのスピードが変えられないとか、
相変わらず痒いところに手が届かない作りがハドソンっぽい。
楽しいけど。
でも、やっぱカメラは絶対に許せん。酔う。
991プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 17:15:57 ID:H9L4imCJ
>>990
セリフは確かに。いちいちA押してからB押すのが面倒くさいね。
そのままのスピードは遅すぎだし。
カメラは俺は無問題だった。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:18:19 ID:pcdvTpD9
今足利学校の本棚調べたらムービーになりニコロビンがしゃべりだした…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:20:17 ID:H2wQZM8f
カメラ大丈夫なのか。うらやまシス
どーしてもダメだ。だからかな? 良ゲー思えないのは。
ちなみに、ジライヤしゃべらないと言ってる人がいたが、
十分喋ってると思うが、そこらへんどーなんだろ?

994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:23:32 ID:ILaC7VdP
>>992
ニコロビンってワンピースか?
995プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 17:24:06 ID:H9L4imCJ
ジライヤしゃべりまくりだな。
オリジナルではデモ画面とOP以外しゃべった記憶ないのにw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:26:47 ID:pcdvTpD9
>>994
うん。声きいてピンときた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:29:06 ID:H2wQZM8f
>>995
やっぱりそうか。俺違うゲームしてんのかと思っちゃったw
戦闘後の「俺がジライヤだ!」ってのは、ちょっと吹いた。
早くツナデ仲間にしたい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:30:06 ID:ILaC7VdP
挿入ムービー有りか。
360とセットで買い決定!
999プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 17:32:01 ID:H9L4imCJ
ゴーモン倒した後にガマ仙人が話す過去のマサカドの説明、
オリジナルのOPと同じ文章だよな?
それも感動したw
1000プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/03/23(木) 17:33:21 ID:H9L4imCJ
1000ならリメイク1やめて天外3やってみる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。