【マイティに】TODリメイク署名スレ23【救いの手を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1997年12月23日に発売されたナムコのRPG「テイルズ オブ デスティニー」
のリメイクとその内容について語るスレッドです。
他のシリーズのリメイクの話もOK。

テイルズ オブ デスティニー リメイク署名スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/tod_remake/

前スレ
【テイルズオブ】TODリメイク署名スレ22【デスティニー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134482027/
関連サイト
『テイルズ チャンネル』
http://www.namco-ch.net/taleschannel/index.html
[過去ログ倉庫]テイルズ偽ちゃんねる
ttp://log.readalittle.net/


次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、建てられなかった場合を次を指名、
>>970が建てる気配がない場合率先して建てようという人は宣言してから建てて下さい。
>>1000までに立たなかった場合はリメイク署名スレまとめサイトの緊急避難所へどうぞ。

テイルズオブシリーズ10周年!アビスも発売!

リメイクされたらマリーさん大出世 ついでにコングマンもチャンピオンよ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:11:32 ID:bblQoqCP
>>1


各キャラスレは以下

TODのスタンはイヤッホォォォカッコいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125930845/
TODのルーティたんは守銭奴カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125073144/
TODのフィリアタソはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1135360383/
TODのコングマンは筋肉モリモリ超カコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125495092/
TODのミクトランは激弱NEOカッコいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1136319168/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:18:02 ID:SNGwFVLm
まあー
テイルズはDが唯一おもしろかったな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:24:26 ID:ZdIOaIwo
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:27:58 ID:7C5wxDjG
>>1
死天乙殺弓
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:43:44 ID:IlDPt0JX
>>1
乙・フィールド
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:47:38 ID:9adoI5vt
>>1
乙〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:55:23 ID:0lwnE4W2
>>1
獅吼乙炎陣!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:02:20 ID:1NTv6To5
>>1乙、今Dやったら本気でリメイクしてほしいと思ってきた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:03:31 ID:wNGkuYIM
アナル
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:06:16 ID:DDM0MnKp
>>1
イヤホォォ乙ォォォ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:07:27 ID:Cg9b8uJW
>>1
うるさい!人間やめてる乙に何がわかる!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:10:27 ID:EeuYp5Tr
>>1
いいのだスタン・・・・・・。我らは長く乙過ぎた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:30:54 ID:O7A7T7AE
>>9
俺も全く同じ事やってた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:38:03 ID:Tl3eKAhC
>>9
お前は俺のレプリカか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:57:08 ID:mUkLtlgd
>>1
乙です。

html化
【テイルズオブ】TODリメイク署名スレ22【デスティニー】
http://saga.cool.ne.jp/tod-remake/1134482027.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:02:53 ID:cT/nrJ3N
愚かなレプリカTOD発売してください
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:13:03 ID:pnnIKX07
Bの人はマイティ好きだったよな。
カットイン欲しいな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:33:25 ID:s6RVLMSz
むしろレプリカを作るべきはTOD2だと思うんだがどうよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:38:26 ID:igJkzU6q
レプリカじゃ駄目だろ。
最初から作り直さないと。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:46:11 ID:iAWjdF5y
PSPで出すのならDとD2一辺にできるようにしてほしいFF1+2みたいにさ
つかD移植されたらまず
等身アップ
技増やす
ダンジョン追加
魔神剣のズキュゥゥ健在
カットイン追加
個人的にはコレ必要
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:49:54 ID:2JmDq2Y8
またスレタイにテイルズが入ってないわけだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:53:27 ID:igJkzU6q
>>21
D2はイラネ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:56:48 ID:iAWjdF5y
もう誰でもいいから作ってくれよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:07:57 ID:s6RVLMSz
>>21
至極個人的な要望で恐縮なんだが・・・

フィリアED

個人的には欲しい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:27:10 ID:sJszFOEN
D2の存在自体を否定すると月光の顔を潰すことになるからね。
スタッフはD2を嫌っているけど大人の事情ってことで我慢するだろう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:27:46 ID:VYw87QBz
潰せばいいよあのクソシナリオメーカー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:30:41 ID:OP7RC2gU
潰れて欲しいって思ってる人多そうだよなあそこ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:34:45 ID:s6RVLMSz
というか版権物や続編物に手を出すのはやめてくれと。
あそこは平気で前の作品の設定とか潰すからな。
最初っから単発で作るんであれば文句は言わない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:45:35 ID:SayFtJOX
>>29
D2だけじゃないのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:47:12 ID:Q0NDgs4o
ONIのパクりとか言われてるけど・・
俺はリメイク希望wwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:48:37 ID:wiCBac0L
D2のストーリーなんか誰も気にしてない
戦闘だけでゲーム一本分の価値がある
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:49:35 ID:7O6pqlLi
実力
ミクトラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バルバトス



のはずなのに、D2で第二形態ソーディアンを使用してバルバトスに苦戦しているスタン達に納得いかんぞ月光!
バルバトスとお供1匹相手にてこずって神の眼の力とベルセリオス使用のミクトランに勝てるとは思えない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:57:52 ID:sJszFOEN
ONIのパクリって…
あれでパクリはかなり無理がある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:58:23 ID:SayFtJOX
>>33
カイル達を気にかけないのも納得いかない。
スタン達しかダイクロフトにこれないはずなのに…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:02:51 ID:sJszFOEN
>>30

●しなりお-こうぼう-げっこう【シナリオ工房月光】
重馬敬氏率いるゲームシナリオ製作会社。代表作はLUNAR、グランディア等。
その作風は・・・よく言えば王道、悪く言えば厨。
よく月光シナリオの2は鬼門と言われ、グランディア2、B/M2、TOD2、侍道2と実に4連発で前作無視の続編を作ったが、それでも出した作品自体はそれなりに売れている。
2ちゃんねるではそのシナリオは結構叩かれることが多いが、リア厨世代には受けがいいらしい。
ちなみに、月光のシナリオで神様とか天使が出てくれば、まず確実にプレイヤーが殺すことになる。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/rpgd/si.html

RPG大辞典【第10版】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135246415/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:08:18 ID:qxIt9EAQ
>>1
空牙昇竜乙


月光駄目ならモノリスで(ry
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:14:12 ID:jYtE7Emu
ミクトラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バルバトス
ミクトランってそんなに強かったのか。見直した。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 02:18:58 ID:SayFtJOX
>>36
D2だけじゃなかったのか…
前作ファンを敵に回す会社なんだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:00:37 ID:AZy/MRhL
>>38
一度はスタン達を瞬殺してるんだぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:26:05 ID:2WoDwR+B
来たれ死の翼――ブラックウイング

第二形態になったんならちゃんと強くなったって描写して欲しいわ
ぐわあああ〜とか力がみなぎって〜だけじゃなくて、とりあえずミクの攻撃を防いで見せるとか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:33:16 ID:UNW/IRHQ
逆に第二形態になって弱体化するミク様・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:37:21 ID:jYtE7Emu
>>40
それはそうなんだけど実際戦ってみてやたら弱かった記憶が強いんだ。

そういやミクトランはどうやって精神だけコアクリスタルに逃げることができたんだろう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:38:08 ID:7O6pqlLi
気にするな。

ゲームバランスが悪くて弱かっただけで、NEOミクトランの実力はD2のラスボス以上だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 03:43:54 ID:qxIt9EAQ
KOS‐MOSより強いですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:00:11 ID:3c4llhU7
ミクトランが穴子より強いのは当然だが、Dは技が強過ぎて敵が弱過ぎたからな…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:13:50 ID:UNW/IRHQ
知力依存のせいで完全にお飾りな奥義たちに栄光あれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:24:28 ID:3lb8OQ77
ブラッディと烈空とかは秘奥技だよな

あとファンダムのディムロスの話は無視なのか?黒歴史

ディムロスだけ直してもらってマスターといれるとか贔屓しすぎ 第一TOD2ではディムロス何でないんだ?ルーティが隠した…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:29:37 ID:2WoDwR+B
最後までスタンが気づかなかった
50リストカッター中山 ◆2Qa.wFPItE :2006/01/08(日) 09:54:46 ID:BzMyIIRJ
>>1
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:36:39 ID:hlZT2/BR
仮にリメイクしたとして、何処をどう直すことを希望するんだ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:06:38 ID:G0ARikmE
>>51
というか新作でいいじゃん。


TOD3 天地戦争編 主人公は地上軍最高司令官か、天上軍最高司令官になって、世界を統一するSLG。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:11:28 ID:z7hOcozp
それは、リトラーかミクトランが主人公と言うことか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:12:02 ID:twWdkUjo
戦闘をD2仕様に変えてストーリーは全く変えないで
ムービーを随所に入れてくれればいいけどな。
どうせ海底洞窟でのスタン、ルーティとかが後付け美化されまくりで
嫌になりそうだから出さなくもいいけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:19:15 ID:z261pqcC
SLGは既にあるからイラネ
基本システムが
四人パーティが一ユニット
戦闘は従来通り
術でフィールド攻撃可
とかだな
普通過ぎてつまんなそうだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:19:49 ID:BUcz/8XY
d2のような押し相撲はもういやです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:33:06 ID:cUrJO6Sc
>>55
バハラグ思い出した
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:35:53 ID:M6Cf6nG2
サモリネか
天地戦争編はいずれやるかもな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:46:14 ID:qxIt9EAQ
ナムカプのシステムを流用すればいいやん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:49:56 ID:BUcz/8XY
アクションじゃねぇからつまんねぇよあれ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:37:28 ID:WbhVHVTJ
D2っぽくしたら術が大幅に強化されそうだね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:40:45 ID:8C6ZtdFE
術強すぎで一発PT壊滅も勘弁だが、最近の雑魚敵すらHP高すぎで倒すの面倒臭くなる仕様も
やめてほしいな。一連のコンボ2回程度で死んでほしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:47:48 ID:BUcz/8XY
好きな武器を限界なしに強化できればその問題は解決できるんだがなぁ
ちょうどいいように自分で調整できるから
rの強化は制限ありすぎめんどくさすぎ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:07:52 ID:qxIt9EAQ
武器より防具に力を入れてほしい

スタンにはやはり盾が似合う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:12:50 ID:BUcz/8XY
こっちもかたくて向こうも固いだけじゃつまんないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:19:39 ID:8+H5bWoC
FF7のマテリアは強化という点でとても秀逸だったな
組み合わせ次第で面白い効果を発揮できたし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:27:46 ID:qxIt9EAQ
盾でグイグイ押して獅子戦吼
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:33:53 ID:A80lwEvP
ちょwwwそれクレスwwwwwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:03:33 ID:7O6pqlLi
新技と秘奥義の追加希望。
あとはフィリアEND。

ついでにラストで最大のレンズである神の眼を破壊した事によって、世界中のレンズが使用不可能になったという設定にしてD2を無かった事にしてくれたら、俺個人としては最高。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:11:46 ID:jYtE7Emu
SみたいにギャルゲっぽくなるからフィリアENDはいらね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:21:28 ID:qxIt9EAQ
マルチエンドにしたいって気持ちはわからなくもないけどな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:21:48 ID:BUcz/8XY
そもそもd2の設定ってなんだったの?
なんで人間が魔法使えるの?
dの敵は簡易的なものしかないしオベロン社のレンズ兵器と思い、モンスターは体の中にレンズあるんだから当たり前
とおもってるんだけど
d2は全く分からん ハロルドやリアラはともかく他の奴らはレンズ兵器でも持ってるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:33:29 ID:qxIt9EAQ
ベルトとかに付けてるアレ
74サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 14:34:14 ID:RWFr45Xg
>>72
「あなた、文句ばっかりね」

君はどうあってもD2を糞ゲーにしたいみたいだね
D2は質の良いレンズを使えばソーディアンのソレより威力は劣る物の晶術も使える
じゃなかった?
文句付ける前にちゃんと調べたら?

「テイルズって糞ゲーですよね^^;プレイした事無いけど^^;」と同レベルだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:44:22 ID:qxIt9EAQ
熱いな、サの字
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:52:40 ID:RJUrNIu3
>>56
その押し相撲が人気あるのですよ、っと
77サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 14:53:57 ID:RWFr45Xg
>>75
ID:BUcz/8XYで検索するのがオススメ

この子文句しか言ってないから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:55:08 ID:hWnOTA8i
D2のは神の眼事件の後でもレンズ技術の研究とかされていたとかならある程度合点がいくんだけど、危険物扱いで世界全体の文化レベルもDの頃より下がってるのがなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:59:30 ID:rjRLcIjO
>>72
でもあれはあきらかにソーディアンの威力を超えてる気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:00:40 ID:ZLNbWvEh
意見が出るのはいいことだ

エターニアスレも質問厨がわいて駄スレになったからここだけが安息の地だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:39:27 ID:BUcz/8XY
はぁそうなのですか
でも作品中にそんなこと一切言ってないよな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:42:34 ID:vVB11F4n
ソーディアンの威力:ダイクロフトの敵が一撃死
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:46:15 ID:wiCBac0L
何がそんなに気に入らなかったんだろうね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:50:47 ID:l43CpeH8
まぁ、漏れもD2のやつらは何で晶術使えんの?ってのは疑問に思ったな。
レンズ装備すれば使えるような事はD1の敵からも分かるけど
見た目装備しているようには見えないしそんな話も出てこないし。
だからD1のラストで砕け散った神の眼が地表に降り注いで人体に吸収され
その後の世代に生まれた子供は潜在的に晶術が使える体質に…とか無理のある事考えた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:51:35 ID:UNW/IRHQ
>>80
以前の総合は雑談にしろ落ち着いてたんだが、今はコテが調子に乗り出してね・・・
故意にスレ違いの流れにしたがるのはやめてくれと

よし、リメイクDはSO並にHPのインフレ起こさせるんだ!
これでD2の劣化晶術よりもソーディアンの方が強いことが証m(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:54:17 ID:8C6ZtdFE
>>85
ぱぱ、それじゃ敵の晶術でPT全滅
雑魚もなんか面倒くさいだけで何このクソゲってことなりそうだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:05:29 ID:7O6pqlLi
NEOミクトランはもっと強くしてくれ。
デスティニーシリーズ最強キャラなんだからさ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:05:47 ID:qxIt9EAQ
>>77
ごめん、オレ携帯電話だから検索とか出来ないんだよ
サの字はテイルズスレ全部見て回ってるのか?
此処か総合くらいでしか見かけないんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:08:46 ID:rjRLcIjO
あと声も変えないで。
べジータ様の声だったらかませ犬にしか見えない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:11:04 ID:BUcz/8XY
idを検索ってストーカーみたいなことしてめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど・・・
なんかゲームのキャラ名使ってるし何なのこの人
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:15:08 ID:ledxKbuT
スルーもできない可哀想な子
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:20:50 ID:hWnOTA8i
>>89
今となってはディムロスと一緒の声なのも流石に難しいだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:28:05 ID:rjRLcIjO
じゃあディムロスを変えるほかの声優で。
なんか気になるんだよなぁ…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:29:55 ID:m/7NDFJX
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:46:15 ID:jYtE7Emu
NEOミクトランの外見は変えてくれて構わない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:56:29 ID:KE0TTZ++
97サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 17:16:29 ID:RWFr45Xg
>>88
キャラスレやアビススレにもいるよ
98サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 17:22:06 ID:RWFr45Xg
>>90
スルーできないんだってさ。なんてかわいそうなお子様だ
かまってあげるのが、優しさってやつかもね


抽出 ID:BUcz/8XY (7回)

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 11:19:49 ID:BUcz/8XY
d2のような押し相撲はもういやです

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 11:49:56 ID:BUcz/8XY
アクションじゃねぇからつまんねぇよあれ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 12:47:48 ID:BUcz/8XY
好きな武器を限界なしに強化できればその問題は解決できるんだがなぁ
ちょうどいいように自分で調整できるから
rの強化は制限ありすぎめんどくさすぎ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 13:12:50 ID:BUcz/8XY
こっちもかたくて向こうも固いだけじゃつまんないよ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 14:21:48 ID:BUcz/8XY
そもそもd2の設定ってなんだったの?
なんで人間が魔法使えるの?
dの敵は簡易的なものしかないしオベロン社のレンズ兵器と思い、モンスターは体の中にレンズあるんだから当たり前
とおもってるんだけど
d2は全く分からん ハロルドやリアラはともかく他の奴らはレンズ兵器でも持ってるの?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 15:39:27 ID:BUcz/8XY
はぁそうなのですか
でも作品中にそんなこと一切言ってないよな

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 16:11:04 ID:BUcz/8XY
idを検索ってストーカーみたいなことしてめちゃくちゃ気持ち悪いんだけど・・・
なんかゲームのキャラ名使ってるし何なのこの人
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:36:42 ID:qxIt9EAQ
>>97
気が向いたら他のスレにも来てくれや。
100サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 17:38:44 ID:RWFr45Xg
>>99
テイルズ以外ではOZスレ位でしか使ってないんだよねぇ


リメイクされたらリオンとジューダスの一騎打ちが入りそうで何か嫌だ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:40:16 ID:fN50uedS
D2って、下のような流れでいいんだよね?
やっぱりDがリメイクするとしても、D2途中のカイル&バルバトスが、ダイクロフトには出てきて欲しくないな
出てきたら、消滅する世界の話になってしまう
・・・S・Aのソードダンサーみたいな感じで亡霊バルバトスがブルァァァァとか、闘技場にカイルは望むところ

1.本来の正史
 天地戦争中にバルバトス死亡・地上軍勝利、ヒューゴの乱でリオン死亡、現代でスタン生存
 未来世界:人々の願いがレンズで具現化、現存する神フォルトゥナ誕生(大晶霊みたいな物?)
  二人の聖女を創造、過去へ送り、「人々に幸せ」をもたらせようとする
2.改変歴史1:聖女が10年前に現れる
 現代:二人の聖女が活動開始
  エルレインは、「神による完全管理の世界」(余計な事を考えないので幸せ)を目指し行動開始
  そのための兵として英雄になれなかった者達を過去から呼び出し、邪魔となる英雄抹殺を開始
3.改変歴史2:スタン死亡
 カイル子供時代:天地戦争時代から復活したバルバトスにより、スタン死亡
 ●本編開始>未来世界を見る>現代へ戻ろうとするも、改変されている
4.改変歴史3:エルレインが支配する世界
 天地戦争時代:バルバトスによる暗躍により地上軍敗北
 その後のいつか:天上軍エルレインに支配される
 ●エルレインの「管理による幸福」をカイル達は否定、歴史修正へ>カイル達により【改変歴史3】の世界消滅
5.改変歴史2に戻る(歴史的に表出てなければ、多少の変化は問題なし)
 ●バルバトスによる【ヒューゴの乱 改変】失敗
 ●未来世界でエルレインと会い、現代世界で決意表明
 ●現代にて、エルレイン撃破、誕生したフォルトゥナ撃破、具現化失敗
  > 「始まり」が消滅し、改変歴史1・2も消滅、正史へ戻る
   当然、改変歴史上の人物である本編中のキャラも消滅し、本来の歴史上でのキャラへと戻る
6.新たな正史
 ●本来の歴史に戻るが、消滅したはずの歴史の記憶は微かに残る
 ●リアラがレンズで具現化
 これらより、1.の未来世界になるかは不明になる、というかリアラがフォルトゥナに変わる願いが具現化した神?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:42:34 ID:l43CpeH8
>>98
そこまでするとちょっと粘着臭いw
大人げないサレ萌えw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:49:42 ID:XdvwLCmU
>>90
まぁ専ブラでIDにカーソル合わせれば
そのスレでの発言全部出るんだけどな
専ブラすら知らないって事は厨房っぽいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:52:05 ID:NWrzj7FS
バルちゃん、ヒューゴの乱で何やる気だったんだっけか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:52:10 ID:IJroKMO+
携帯にも専ブラは存在するんだっけ?
PCと同じようにはいかないんだろうけど。
106サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 17:58:55 ID:RWFr45Xg
存在するみたいね

まぁ、僕は基本的に携帯からは書き込まないけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:06:36 ID:qxIt9EAQ
>>100
あぁ、他のテイルズスレって意味な。

歓迎するぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:41:15 ID:rjRLcIjO
>>104
それってバルック?バルバトス?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:53:44 ID:RpQeXqSa
Dはストーリーだったらほんと好きなんだけどな。
個人的には戦闘システムをどうにかしてほしい。
あとフルボイスとか、フェイスチャットもしてほしい。
フードサックを料理にして、称号もつける。
OPは絶対に変えて欲しくない。
あれはDEENだからいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:09:32 ID:9ehV4J8w
>>109
OP…。ファンタジアもそれで何人泣いたことか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:36:05 ID:rjRLcIjO
戦闘システムは何がいいと思う?
個人的に戦闘はD2かRを更に進化させたものがいい。
Aでもいいけど簡単すぎるからなぁ…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:38:04 ID:UKbdjMNh
リメイク決定しそうな流れだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:38:57 ID:QGKNoQjz
1ライン・・・がいいけどコス変更が欲しいから3D・・・。
Lから戦闘システムをかなり磨いたカンジで・・・。


本当は1ライン2Dでコス変更がほしい・・・。すまぬドット絵師さん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:39:01 ID:FcMMBkL4
Eくらいのが一番好きなんだけどなぁ
Aも好きだけどテイルズっぽくない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:45:48 ID:89kJnH1D
リメイクでも術エフェクト中は操作不能に
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:51:04 ID:qxIt9EAQ
戦闘システムをスマブラ式にするとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:51:52 ID:c9GwxAPJ
リメイクでも皇王はデブスタン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:55:55 ID:TnVYDM3j
称号システムあったらコレだけは確定だな

スタン「田舎者」

コス変化とかあったらどんなん出るだろ?
あんま想像つかん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:58:38 ID:Pb/KGsJr
>>74
別に文句ばかり言う奴を擁護する気は無いが、こういう意見もあるぞ。

761 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/29 16:45:10 ID:Z3v5rRp/
高密度のレンズと個人の資質があれば擬似的な晶術も使用可能、という設定自体には無理は無いと思う。
問題はD2作中の描写や演出が明らかに矛盾してることだろうな。
・まず、シナリオの中ではカイル達の使う晶術に全く触れられていない(戦闘中は除く)
・オベロン社が消滅してアタモニ神団以外はレンズ離れが進んでるのに、何故か戦闘技術だけ一般レベルで進歩。
・フィリアの治療・船の浮遊等から察するに、まるでリアラだけが晶術めいたものを使えるような印象。
・天地戦争時代のソーディアン開発の流れを見ていると、晶術が明らかに異質な力のように描かれている。
(威力が高いだけならソーディアン不使用のタイプと決定的な違いは無いはず)

Dとの矛盾というよりも、D2内部で論理破綻してると言ったほうが適切か・・・

762 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/29 16:53:48 ID:avaImCGb
>>761
>オベロン社が消滅してアタモニ神団以外はレンズ離れが進んでるのに、何故か戦闘技術だけ一般レベルで進歩
ん?進歩してるか?俺にはそうは思えない。
>フィリアの治療・船の浮遊等から察するに、まるでリアラだけが晶術めいたものを使えるような印象
あれは唱術じゃなくて「奇跡」だって言ってたと思うけど…
>天地戦争時代のソーディアン開発の流れを見ていると、晶術が明らかに異質な力のように描かれている
あの時代は人間は唱術が使えなかったんだから、事実異質だったんだよ。
ハロルドはたまたま研究してたからソーディアン無しで使えたけど。

763 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/29 17:07:32 ID:gUksD7A1
術が田舎町のバカガキでもつかえれるようになったから進歩してるぜD2


120続き:2006/01/08(日) 20:59:35 ID:Pb/KGsJr
764 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/29 17:43:58 ID:xR+ICBWn
>>762
>ん?進歩してるか?俺にはそうは思えない。
いや、Dではモンスターこそ使ってたが一般人は晶術なんて全く知らなかった。(せいぜいエナジーブレット)
D2では辺境のナナリーまで普通に晶術を使用。なおシナリオの中では全く触れられてないから進歩してないと
思うほうがある意味当然なのかもしれない。
>あれは唱術じゃなくて「奇跡」だって言ってたと思うけど…
リアラ以外のメンバーも晶術という超自然現象を起こせるのに、時空転移以外の奇跡が特殊とは思えない。
>あの時代は人間は唱術が使えなかったんだから、事実異質だったんだよ。
量産・一般化が無理でもハロルドが使いこなしてる以上、上層部は晶術の存在を知ってるはず。さらに、

仮面「今のは…晶術?」(ディムロスが穴子を攻撃した時に)
カイル「す、凄い!」(ハロルドがソーディアンの晶術を初披露、一同驚く)
ハロルド「ソーディアンを持つ者は特殊な力、晶術が使えるの」(説明)

戦闘中は皆バンバン晶術使ってるけど、リアラ以外は晶術が使えないという設定でも
会話・演出・シナリオ上は何の問題も無い。むしろそっちの方が自然な流れに思える・・・

765 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/29 17:46:06 ID:avaImCGb
>>764
そういわれると納得する場面があるな。いや、D2の設定じゃなくて>>764の説明に納得するって事だ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:03:53 ID:jYtE7Emu
スタン:田舎者 ねぼすけ 
ルーティ:守銭奴 鬼のルーティ 金の亡者 ヒス女
これはありそう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:08:09 ID:XdvwLCmU
ルーティに足長おばさんあたりも追加してやってくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:11:37 ID:rjRLcIjO
もうD2は戦闘のみ晶術が使えるってことでいいんじゃない?
魔法が使えないテイルズなんて面白くないし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:13:03 ID:eRFXkawz
>>118
尻に敷かれマンと優しい兄貴も忘れちゃだめだぞ!

あと
フィリアたんに「甘党」とか「箱入り娘」とか・・・好きなんだけどあんまり思い浮かばない・・・というか昔考えた事あったけどもう忘れたorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:15:59 ID:fN50uedS
誤解以外では呼ばれない称号「スケベ大魔王」は誰の手に
・・・リオンだな
126125:2006/01/08(日) 21:18:01 ID:fN50uedS
と思ったら、D2では無難に「すけべロニ」か
・・・コングマンか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:18:18 ID:eidmFIlA
どう考えてもデスティニーはリメイク必用無し。
むしろもう一回ファンタジアリメイクキボン。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:19:05 ID:eRFXkawz
>>125
バルック亭でついつい大人の本を読んでしまうスタンもいけそうだぞw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:19:33 ID:XdvwLCmU
>>127
ファンタジアはもうGBAとかPSに移植されてるから無さそうじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:21:01 ID:jYtE7Emu
すけべウッドロウ (命名 ルーティ)
むっつりリオン (命名 ルーティ)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:21:01 ID:qxIt9EAQ
今日はやけに香ばしいのが多いな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:21:08 ID:eRFXkawz
必要ないだろうにお節介にもテンプレ作ってみましたよ。適当に妄想してみるのもいいんじゃないかな。
スタン:田舎者 ねぼすけ 尻に敷かれマン 優しい兄貴 スカタン
ルーティ:守銭奴 鬼のルーティ 金の亡者 ヒス女 足長おばさん
フィリア:甘党
ウッドロウ:
リオン:坊ちゃん
チェルシー:
マリー:
コングマン:チャンピオン
ジョニー:蒼天の稲妻
(リリス):
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:21:36 ID:EvbSeaPG
うわぁ・・・
まだストーカーしてたのかサレとかいうキショイやつ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:31:47 ID:qvaYbxk8
暴言ばかり吐いていればIDも目立つ
自重しろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:34:25 ID:QGKNoQjz
>>132
ルーティの「ヒス女」入手イベントが激しく気になる・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:36:02 ID:z261pqcC
>>57
俺がリアルタイムでやってるからだw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:40:18 ID:7O6pqlLi
称号でフィリアに箱入り娘があるなら、スタンには世間知らずを。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:40:56 ID:jYtE7Emu
>>135
スキット。
リオン仲間にしたあと
「見てたわよこのマザコン」なっ!「違う!マリアンは僕の姉のような存在で・・」「じゃシスコ〜ン」「っ!黙れヒス女!」「なんですってぇ〜!」
ってのがあった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:41:50 ID:eRFXkawz
>>138
同時にリオンが「マザコン」と「シスコン」の称号も入手するんだなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:47:15 ID:QGKNoQjz
そーいや、リメイクになると任意に選べるキャラはどうなるんだろうか。
後半全員仲間にできるのなら、リリスとリオンを抜いて8人ってのが有力か・・・。

>>138
激しく、あの面子でスキットが見たくなってきたww
放置スキットもどきはあったけど・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:50:33 ID:bX0oJK/3
漏れはD2の戦闘信者なんだが、そのパーティ構成考えると
やっぱD2システムはキツイだろうなぁ。
術使えない非ソーディアンの面々が戦闘に入れづらくなる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:50:35 ID:qxIt9EAQ
確かスキットは戦闘メンバーの四人しか喋らないんだよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:53:25 ID:fN50uedS
D2システムで、やたら命中と攻撃力の高いコングマン様が参戦して、神になるとか(w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:02 ID:qxIt9EAQ
チェルシー・トーンが一方的に不利になるかと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:32 ID:LAbW0obh
最終的に使える人数

P:6
D:6 入れ替え可
E:6
D2:6
S:8 ゼロスorクラトス
R:6
L:8
A:6
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:42 ID:YHpidAMU
ナタリア並の射程があればチェルシーも最強に。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:01:49 ID:XdvwLCmU
ウッドロウのみ弓と剣同時に装備できて
遠距離から通常攻撃は弓で近距離は剣みたいなのを想像した
弓技も剣技も特技は発動可能
148サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 22:04:03 ID:RWFr45Xg
もうここまで来ると、ID:EvbSeaPGってわざとやってるんじゃないかって思えてくる


Dが一応仲間になる人数は最多なんだよね

Eのエッグベアとか入れられたらアレだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:04:32 ID:/Fx/qJoQ
剣で打ち上げて弓で追撃ってゆうのもかっこいいかも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:04:36 ID:2JmDq2Y8
ウッドロウが剣と弓使えるなら
わーれらーのコング!コング!コング!
はアビシオンばりに武器を使い分け(ry
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:06:29 ID:XdvwLCmU
>>145
これ見たらキャラ8人なのはSとLだけか
やっぱ6人ぐらいが丁度いいな

サレはもうそろそろスルーを覚えろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:07:29 ID:YHpidAMU
バカでかいボウガンを両手に持ってガンガン連射して
チェルシーの存在意義を脅かすのが似合いそう。
153サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 22:09:26 ID:RWFr45Xg
>>151
やー、かまってあげるのも楽しくて


ウッドロウにはナタリア版閃光墜刃牙みたいなの追加して欲しいね
名前なんだっけ、ナタリアの閃光墜刃牙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:13:03 ID:EvbSeaPG
かまってほしいんじゃなくてマジでキモいんですけどあなた
自覚してよウザイ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:28:13 ID:PvHHHg3m
>>153
正直お前の言動も見てて嫌になるが。
「かまってあげるのも楽しくて」ってセリフを吐く奴の本心は大抵「悔しいからレスしないといられないよ〜」なんだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:30:50 ID:XdvwLCmU
リメイクするならやっぱ2Dがいいな
LとSをやった感想としては3Dはどうも好きになれない。
てかリメイクって話は公式には全然出てないよな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:31:15 ID:PvHHHg3m
>>156
出てたら大騒ぎなわけでw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:32:34 ID:qxIt9EAQ
裂天並の性能の弓技を使ってみたい
159サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 22:32:42 ID:RWFr45Xg
>>155
そうかな?
馬鹿って弄り倒すからこそ楽しいものだと思うけど

>>156
Lを3Dと言うのもどうかと思う

Aの間違いならそれで良いんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:34:00 ID:jYtE7Emu
テンペストの後の「驚くような展開」に期待するか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:35:13 ID:XdvwLCmU
>>159
あぁ3Dってのは3Dに動けるって事じゃなく
キャラが3Dって事な
162サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 22:35:26 ID:RWFr45Xg
>>160
P D同時リメイクで一本のソフトになりました とか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:47:04 ID:wiCBac0L
なんとテイルズオブディスティニー1+2がレボリューションで発売されます
どうです?すごいでしょう!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:47:45 ID:/Fx/qJoQ
隠しダンジョンではP D共同で進むとか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:55:53 ID:qxIt9EAQ
>>159
オレはLの3Dグラ好きだぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:58:26 ID:METJhbY4
Lは背景のグラフィックもレベル高かったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:01:49 ID:YHpidAMU
いや、別に。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:04:50 ID:QGKNoQjz
俺は綺麗に見えたよ。デフォルメしてるとはいえ。
水面(みなも)が綺麗〜。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:07:46 ID:UNW/IRHQ
>>サレ
何があったか知らんが最近粘着厨に成り下がってるから気をつけろよ・・・
リアル瞬迅剣喰らってからなんかおかしいぞw

Lはイベント時の妙な歩き方が気になった
フィールド移動は至って普通だったのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:46 ID:hWnOTA8i
なんかペンギンをイメージさせる歩き方だったな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:22:12 ID:qxIt9EAQ
特にグー姉さん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:23:15 ID:/Fx/qJoQ
俺的にはクロエ。
色的に。
173サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/08(日) 23:29:48 ID:RWFr45Xg
>>169
なんか鋭いね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:06:14 ID:i1kNUCcf
3D、3ラインっていうのはどうだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:17:50 ID:5ixrgjQJ
なにそのテンペスト
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:21:47 ID:iMBI9++H
リメイクするならD2のTP方式を取り入れて欲しい
グレードで技引き継いでも最初から気にしずに使えるし

AのFOFにハマったからあれも欲しいな
だからDリメイクでは…
飛燕連脚→(追加特技・飛燕連天脚)→(奥義)熱波旋風陣→(FOF技)竜虎滅牙斬→(秘奥義)皇王天翔翼
とかやりたい


漢字がわからねぇorz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:33:12 ID:i1kNUCcf
>>176
なんかザコがゴミのようになりそうなコンボだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:45:44 ID:g7dM2M4b
2A×n→2B→2C→C→虎牙破斬→爪竜連牙斬→ディレイ飛燕連脚→殺劇舞荒剣→(画面端限定空中烈空斬追撃)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:48:32 ID:dX5PRjAQ
話についていけない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:51:56 ID:duNDXUI3
>>176>>178だまれよA信者がくそAと神Dをいっしょにすんじゃヌェ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:53:35 ID:KNyYMSlB
なんだその低レベルな釣りはw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:02:15 ID:duNDXUI3
だからリメイクは
等身はD2
技追加
魔神剣のズキュゥゥ
ダンジョン追加
船は飛ばせる機能
いらない物
フェイスチャット
秘奥義(奥義で充分)
カットイン(コレあるとイメージくずれる)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:07:29 ID:i1kNUCcf
>>182
秘奥義はいると思う。
って言うか皇王とか秘奥義あつかいにしないと強すぎ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:08:44 ID:iMBI9++H
>>180
なんでそうなるのかわからないな
いいゲームになって欲しいなら同じシリーズのゲームからいいシステムを取り入れて欲しいのを提案するのはいいことだと思うよ
俺はAのSB発動選択、Rの導術昇華、D2の追加特技、Sのユニゾンアタック、こういった過去のものが魅力的に感じる
それに2D平面でも3Lでも3Dでもシステム次第でとてもおもしろくなると思ってるし

今のお前だと、リメイクされても文句だけになるぞ「変なシステム多いから、元のDの方がよかった」ってな


疲れた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:13:14 ID:Yai4iZOi
三ツ矢サイダーうめぇwwwwwwwwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:14:56 ID:duNDXUI3
お前ら船は必要だろ?遠いいところだとめちゃくちゃ着くまで時間かかるじゃねえか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:22:36 ID:duNDXUI3
>>184ただ2Dで3Dはレジェンディアみたいだからやなだけだそれと乙
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:25:47 ID:dX5PRjAQ
>>187
レジェンディアが好きなオレを怒らせるのが得意のようだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:28:20 ID:xVfMVgGn
>>188
まてまて。俺もレジェンディアかなり好きなんだが、
Dのリメイクは2Dのドットを切望しているぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:30:55 ID:iMBI9++H
>>184
難易度は調整出来るけどD2並にシステムを凝って欲しいまで読んだ

>>187
それぞれ思うこと違うから仕方ないけどな 俺もLの3DはポリゴンMAXでちょっとな…
スマブラDX以上の3Dを意識させない3D2Dならいいけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:31:07 ID:tSKYCdTe
クロエとセネルは見ていて微笑ましかったな、あんな感じがいいんだがスタン&ルーティじゃ
夫婦漫才にしかならんだろうなぁなんて思いつつ

流れぶったきって私のリリス様は隠しキャラで出てきてくれるんだろうか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:32:24 ID:5ixrgjQJ
次世代機移行に向けて2Dの戦闘をLのような3Dでやる、っていうのは結構良い考えな気がする。
ただ術のエフェクトや演出考えると戦闘はやっぱ2Dのほうが迫力でるよなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:35:04 ID:iMBI9++H
190に補足
3DはFF7から入ったからアビスのポリゴンに抵抗は覚えないけど、Lの3Dはあんまり得意じゃない やれば楽しめると思うけど

2Dドットは楽しいし暖かみがあるからそれが一番だけどな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:41:11 ID:1ENA4fuU
飛行竜に一度行った町や村、ダンジョンに行けるルーラ機能、
船には一度行った港、海竜には港とラディスロウに行けるルーラ機能つけてくれ。
あとリレミト効果のアイテムも再登場希望。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:45:11 ID:qJWXX6e1
>132甘党はリオンじゃなかったか?
リメイクは隠しでリオン使用可にして、リオン宅でイベント発生、称号変体仮面でジューダスになるとか。
戦闘はAのフリーランがいつでも出来るような奴に、ジャンプも活用出来てエリアルレイブみたいなことが出来れば楽しそう。
SPシステムも込みでヨロシク。
チラシの裏
Dの箱を見て親にギャルゲーと勘違いされたのも今ではいい思い出だ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:50:48 ID:5ixrgjQJ
>甘党はリオンじゃなかったか?
これファンダムで追加された腐女子向けの後付設定。
フィリアにはフィリア特製フルーツパフェ女王甘甘おいしおいし?のイベントがあるじゃまいか。

しかしバルックとウッドロウの口論は本当に長いな。
ミクトラン戦前のときよりもはるかに長い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:53:51 ID:xVfMVgGn
>>193
むしろ次世代機で出すなら3Dで極限まで2D(ドットっぽい)に近いものを作って欲しいな。
コレって新食感?みたいな。コス変更もできて(゚д゚)ウマー!

>>195
ワラタwなんでいのまたテイルズは(E以外)顔のアップなんだろ。
Rなんか全員揃ってるイラストの広告とかあるのになぜにヴェイグのバストアップ?
俺はLみたいなパッケージが好きです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:58:33 ID:5ixrgjQJ
Eのパッケージはなんかどいつもこいつも妙に爽やかだったな。
いのまた絵はRの攻略本の表紙絵が好きだ。
パッケはL派
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:03:11 ID:g7dM2M4b
>>196
だがそれがいい
真剣20代しゃべり場は残しておくべきだな

リオン本来の設定だと、パインは舌が痺れるから嫌いだけだったか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:25:00 ID:Wo89iLQb
>>194
>リレミト効果のアイテムも再登場希望
これは地味だけど欲しいな
201195:2006/01/09(月) 03:39:26 ID:qJWXX6e1
>>196スマソそれ忘れてたわ、いかんせんファンダムの方が後だったからなあ。そういえば追加隠しにリリス書くの忘れてたよ。
闘技場のエキシビジョンはカイル達かな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:40:09 ID:7a6PZik1
>フィリア特製フルーツパフェ女王甘甘おいしおいし?
『フィリア特製フルーツパフェ・ウィズ・チョコレートバナ〜ヌおいしおいし』だ。
これ今度のテストに出すからよく覚えておくよーに。
203サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 03:46:37 ID:NevYSlYg
それで、そのテストはいつまで続くのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:56:08 ID:Wo89iLQb
サレ作ってみてよ>フィリア特製〜
205サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 04:01:30 ID:NevYSlYg
パフェは僕の分野じゃないんだけど…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:17:51 ID:0xyzakGL
オマイラ、リオンが使いたかったらD2やりゃいいジャマイカ。すぐ仲間になって最後まで
ずっとパーティにいる上、秘奥義の秘奥義まで用意されてるし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:40:37 ID:Ai9CtqON
別にリオンが使いたい訳じゃないさ
マイティだよマイティ
到底仮面被って復活しそうにないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:28:45 ID:GTXm3SWc
何か真っ先にタイガーマスクが浮かんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:40:20 ID:hM4us/BI
イクティノスだよイクティノス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:06:57 ID:xLzIbxIr
>>206
俺はジューダスじゃなくてリオンが使いたい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:10:46 ID:ZTlHINAR
ファンタジアとデスティニーとエターニアをPS2でリメイクしたら一応全部PS2で揃うんだよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:49:30 ID:dX5PRjAQ
リオンでも骨仮面でもなく
エミリオが使いたいのだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:03:13 ID:5Yh6RDBa
なりダン頭身のコングマンが使いたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:24:29 ID:IZU3uo6Y
動かすのが楽しみなのはコングマンだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:17:50 ID:qoTf2KMa
3Dコングマンのイカスヒップを想像してしまった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:28:27 ID:E9DlFOsw
スレ進むのが速いから一瞬リメイク決まったのかと思ったジャマイカorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:29:27 ID:mAx+lZO6
どうです?速いでしょう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:13:16 ID:dX5PRjAQ
確かに早い。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:14:47 ID:cH8HxwQb
>>216
おまいのレスで夢から覚めたオレもいるわけだが
ちくしょう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:20:06 ID:1ENA4fuU
ハロルド・ベルセリオスがマッドサイエンティストで、ソーディアンとなって永遠に生き続けて世界を自分の物にするために自分の人格をベルセリオスのコアクリスタルにコピーした・・・・・この設定結構好きだったのに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:26:15 ID:lZbiib5d
ksk
222サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 13:32:54 ID:NevYSlYg
魔剣ベルセリオス

(採)血を求めて持ち主を操る魔剣。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:47:56 ID:5ixrgjQJ
>>220
俺も攻略本読んだときは「すげ〜。そんな裏設定があったなんて」と感動したもんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:55:06 ID:qoTf2KMa
今攻略本読んでたんだけど、
セインガルド王が歩けないってゆう裏設定もあったんだけど知ってた?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:09:54 ID:zPfS2D1N
何年前から既出だと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:12:04 ID:qoTf2KMa
既出だったのか…
スマンカッタ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:13:11 ID:K1Ui25lQ
でも真面目に考えたらDのハロルド・ベルセリオスの設定も蛇足っぽくないか?
実際本編には微塵も関係なかったし、仮に天地戦争時代の舞台裏なんて話し出したら本筋がピンボケする。
何よりハロルドが悪巧みしてたとしても、それだけではシナリオ上の意味が薄いというか何というか・・・
そもそも永遠の命とか言い出すような奴なら最初から技術的にも有利な天上側に立ってただろう。

ソーディアンの中でも半ば実験的なタイプとして攻撃力に特化して造られたベルセリオス。
それ故に不安定な代物なので、あえて兄ではなく自分の人格を投射したハロルド。
案の定やはり防御面が甘かったらしくマスターの兄は戦死、ソーディアン・ベルセリオスは機能不全。
しかし実際は、開発チームが離反した後もソーディアンの技術を研究していたミクトランが再起を図った
計略によるものであり、プロテクトの甘いベルセリオスにハッキングして乗り移ることに成功していた・・・
といった感じの流れの方が自然だと思うんだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:15:15 ID:zPfS2D1N
まあシナリオや設定書いた奴がその程度の奴だったってことで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:21:00 ID:cGHzGhU/
>>227
凝りに凝った設定って、やっぱりDは豊田プロデュースのテイルズなんだなあって感じだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:24:38 ID:5ixrgjQJ
ミクトランが「これがベルセリオスの答えなのだよ」とか言ってたな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:28:58 ID:ACaGf69W
設定はテイルズで最高峰なんだけどな

後からもっと良いアイディアが出てくるのは仕方ない
コロンブスの卵ってやつだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:31:18 ID:CKxHMfnP
マッドサイエンティストだったところがミクトランの精神と合致したってだけだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:32:40 ID:qoTf2KMa
>>227
天上側に立つ事なんてできるのか?
一部の特権階級の人間だけじゃなかったけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:47:00 ID:TBh/bdKw
TODリメイクに署名いたしまする
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:51:47 ID:Ucanl2W4
・オープニング曲はそのままで、ムービーもクオリティ上げる程度に留める。
・ディスクはわかりずらい。別のシステムで。
・グレードショップでリオン同行・リリス同行・ジューダス同行が買える
・全員秘奥義2つずつで派手なエフェクトとカットイン希望
・バトルはD2かAで。だけどD2のTP100はちょっと…
・闘技場でカイルかバルバトス乱入
・本編シナリオではD2の介入ナシ
・ロードはなるべく短めに
・ってか早く製作発表ぐらいはしてくれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:52:43 ID:zPfS2D1N
>>229
豊田はあまり関係が無かったような
シナリオ書いたのは石塚とかいう人じゃ。
なんかアレな噂が多いけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:52:51 ID:3SCqjl1a
ファンタジアのリメイクしろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:55:35 ID:3SCqjl1a
エターニアもリメイクしろ
239サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 14:59:43 ID:NevYSlYg
PDEを同時にリメイクして1つのソフトに仕上げました! とかなりそうだからやめて
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:04:59 ID:mAx+lZO6
正式なTOF2だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:11:38 ID:cGHzGhU/
>>236
EやLでオリジナルの言語作ったりと、そういう部分で凝るのが好きっぽいからさ>豊田
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:28:15 ID:mAx+lZO6
オリジナル言語で歌まで作ったからな。Lは。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:06:42 ID:dX5PRjAQ
鳥は鳴き、僕は歌うは良い曲だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:08:07 ID:CKxHMfnP
人間の声がBGMだとすげー五月蝿い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:12:55 ID:iMBI9++H
Dリメイクされたら戦闘の中に独特なの作って欲しいな
今までは詠唱をする(氷結は終焉…)とか開始早々だべりまくる(うわ、変体しやがった)とか
長いから邪魔だけど戦闘に歌うAの譜歌は発想は面白かったな
まぁスタンがホーリーソングの為に歌い出すのは…

Dで作るとしたらソーディアンと同時に詠唱くらいかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:13:56 ID:mAx+lZO6
ジョニーに歌ってもらう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:15:02 ID:iMBI9++H
Dリメイクされたら戦闘の中に独特なの作って欲しいな
今までは詠唱をする(氷結は終焉…)とか歌うとか開始早々だべりまくる(うわ、変体しやがった)とか
まぁリオン戦うるさかったりスタンがホーリーソングの為に歌い出すのは…

Dで作るとしたらソーディアンと同時に詠唱くらいかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:17:33 ID:iMBI9++H
245は気にしないで
間違えた

ジョニー忘れてたwまあジョニーがホーリーソング歌いだしたら


mp((ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:19:39 ID:5ixrgjQJ
戦闘中に歌うのはジョニーが初か。
あたらなぁあ〜い!
250サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 16:23:43 ID:NevYSlYg
フィリアあたりにホーリーソングが追加なのかな
ジョニーさんのイメージじゃないしなぁ…

ジョニーさんには蘇生歌を追加で
チェルシーの秘奥義は死天滅殺弓と新技とか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:24:36 ID:dX5PRjAQ
ワーオ!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:42:21 ID:qoTf2KMa
ワーオ!!ってなんかワギャンを思い出す。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:48:50 ID:mAx+lZO6
                ___
        __i''フ'´ ̄     _ `ヽ、
      {   У ,.-- 、     ,. ''"フ
       \_/ { rーl   /:.:.:./    ┌――┐
        { ̄!  `┴'' /:.:.:.:.:./       Ll ̄/ /ロロ ,ヘ
      `ーl      〈 :.:.:.:.:.:.く        <ノ   <ノ
      r― 、\.    \:___;ス
     ⌒l } ,>ー、rー‐┬‐く
        | {_/     !:.:.:.:.:.},.-<
        {  {.   丿} :.:. 丿  }
        `ーr`ー<∠__/ /
          \_______,ノー‐''´
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:52:08 ID:g7dM2M4b
ジョニーが奏でるエンシェント・レクイエム

戦闘中はソーディアンとの掛け合い、これは必須だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:10:29 ID:qoTf2KMa
>>253
なつかしさのあまり、笑ってしまったw
同じナムコだしもしかしたら元ネタかも。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:11:42 ID:CKxHMfnP
こいつ仲間はしゃべれるのに話せないよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:15:57 ID:rx18dwDf
ワギャンってナムコだったのか。
メーカーなんて気にしていない頃にやったゲームだから全然気付かなかった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:39:51 ID:mW5VqFYw
俺的には戦闘システムはPとかEのやつがいいんだよな。
アレが一番無難だと思うし。
3DにするならSO3みたいな感じがいいんだが。Aはまだいいけど、Sは無理。
等身はポリゴンにするんならAかな。じゃなかったらEかR。
D2はキャラでかすぎてバランス悪い。
技のつなぎはSがいいかな。特技→秘技→奥義がイイ。秘奥義もほしい。



ま、総合的にEがいいかなと。


259サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 17:39:56 ID:NevYSlYg
ルーティにファラコスとかどうだろう
Eでも小ネタでファラがルーティコスしてたし

「ブラッティローズ」が「殺劇舞荒拳」に変化します。

で、リオンにジューダスコスで魔人闇→真神煉獄刹
ウッドロウにヴェイグコスで崩龍無影剣
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:50:52 ID:duNDXUI3
>>259いらねえよあきらかヲタっぽくなるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:51:37 ID:fDtK7u4A
>>258
おおむね同意したいのは山々なんだが
特技→秘技→奥義の秘技が邪魔でしかないんだよ
エンチャントとかで追加発動の形にしてくれ
ボタン足んねぇよ('A`)

普通に戦闘はE式かD2式だよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:55:53 ID:MUYMzszG
叩かれるかも試練がやっぱスピリッツとかが欲しかったり
あれってこっちの攻撃一辺倒で敵をハメるような戦法が取りにくいからかなり良いシステムだと思うんだが
まあAの特典DVDでスタンが言ったとおり人によっては防御がちになっちゃうのが問題だが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:57:49 ID:7kPaD5TI
>>258
「い」が多すぎ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:17:31 ID:qoTf2KMa
俺はD2かな。
詠唱キャンセルコンボとか面白い。
Rを進化させたやつでもOK
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:19:18 ID:5ixrgjQJ
D2+パッシングスルー+Rの効果音-敵側に行った時のペナルティ
がいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:31:04 ID:K10D3Jnh
俺はRがいいな。RにD2のエンチャント追加って感じで。
D2もいいけど、命中が能力値で決まるのがマイナス。RはRG操作で命中させられるのがいい。
Dは前衛が多くて完全な後衛キャラはフィリアくらいだから、3ライン向きだし。
ただ、フォルスキューブだとセットできる術技が4つだから、
術と技の両方できるキャラが多いDではTP制のほうがいいかも。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:33:17 ID:hM4us/BI
仕掛けを解いた時とかのドギャアって効果音は残しておいてほしいぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:37:20 ID:1ENA4fuU
D2やAみたいに、敵を倒してから入手できるガルドが少なめってのは勘弁して欲しい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:40:55 ID:qoTf2KMa
>>268
Dはレンズがあるから無問題。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:42:50 ID:5ixrgjQJ
サブキャラ以外の武器を買わない+レンズで金が余りまくった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:00:11 ID:1ENA4fuU
そうか。オベロン社がレンズを買い取りしてくれる事を忘れてたw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:26:05 ID:dX5PRjAQ
ジャッジメント錬金術を知らないのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:21:35 ID:cijpdClv
>>256
だが一児の父親だ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:29:23 ID:iMBI9++H
俺はD2+Eの秘奥義(空気にはない)+AのFOF+コンボプラス+SのユニゾンーSPG+OVLGがいい
スピリットは、あっても楽しそうやけど無くして制限を減らして欲しい
テイルズ初期三作はたこ殴りゲームの印象が強いから難易度低いけどたこ殴りが出来ると幸せだな


もちろんアンノーンで逆たこ殴り
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:33:56 ID:rg09rNly
>>272
まさに縁の下の力持ちだな。ハイドパーティーもエンカウント激高のDでは特に役立ったし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:34:29 ID:5ixrgjQJ
ボムレインが全然あたりません・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:36:22 ID:rg09rNly
俺はもしも万が一スタッフの気まぐれでまかり間違ってフィリアEDが追加されようものならテイルズスタジオに命を捧げてもいい。
俺にとっては本気で悲願なんだよ・゚・(ノД`)・゚・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:37:57 ID:rg09rNly
>>276
エターニアでの召喚『デスティニー』で出てくる時のボムレインが新技であったらいいな。
あれ装備に関わらず無属性だし、インプルススやクオックスと戦う時は特に重宝しそうだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:41:21 ID:ZA6aURzK
二週目限定で大工ロフトにてバルバトス強襲!
敗北した場合でもカイルたちが助けにくるのでゲームオーバーにはなりませんが
好感度分岐でフィリアと雪見した場合カイルたちが助けにこないので注意。

いや別にこんな仕様いらんけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:42:15 ID:IUYesRH5
リメイクなんていいから鉄拳にコングマン出せ





あ、マードックがいますかそうですねスイマセンでした
281サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 20:48:38 ID:NevYSlYg
鉄拳はキング用
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:54:59 ID:I+P69BdM
好感度云々はマジでヘドが出る
Sがそれでウザかったわ、
好感度無くて主人公の髪型があれじゃなけりゃ結構好きだけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:55:54 ID:hh8RBP9x
>>279
ただし、この後にスタンが見ていた夢で終わります、えぇ夢であるように

改変歴史での記憶が微かに残っているだけの話なので、
実は他の面々も、思い出せずとも印象があります

特にルーティは、なぜか赤面しており、痴話喧嘩が始まりますが、気にしたら負けです
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:55:57 ID:IUYesRH5
白=コングマン
黒=マードック

リメイクではコングマンが黒化してマードックに変身、凶暴化します

無理ですか、そうですねスイマセンでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:03:28 ID:1ENA4fuU
D2のキャラが出るとDの設定崩れるから出さなくていい。
闘技場でエターニアにクレスとアーチェが出たみたいにスタンの試合限定とかで、
リッド&キールorメルディロイド&ジーニアス、
ヴェイグ&マオorヒルダ、ルーク&ティアorジェイド
とか出して欲しいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:10:02 ID:ZjeF31Ej
そういえば、Sの闘技場やってウッドロウが出てきたときは激しく疑問に思ったものだ。
明らかに他二人に負けてる感じだもんなぁ、しかもイクティノス無し。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:28:39 ID:iMBI9++H
ゲストの話もあるけどイレーヌとかはどうなるかな?
レンブラントはマニアやアンノーンでアニス+トクナガがレンブラント+ロボットになった感じで格闘もしてくるとか
後は覚えてねぇからいじりようがない。レンブラント=ルゲイエボーグなのだけは覚えているけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:30:24 ID:HrvL8neJ
バルック以外無理して戦うなって感じだしな。
なんかてけとーな新キャラが変わりに戦うとか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:32:17 ID:6Q00Juky
いやどう見てもウッドロウが飛びぬけてかっこよかったけど
他二人は子供が遊びにクンなって感じだったよ
声キモイし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:34:44 ID:HrvL8neJ
というかSもAも闘技場の人選が統一感無さ杉
291サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 21:44:32 ID:NevYSlYg
統一感があったら大抵バランス悪くなる
292名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/09(月) 22:06:54 ID:hgJ3ySRn
TOD=Tower of Druagaとオモタ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:18:13 ID:iMBI9++H
統一感があった場合
@クレス ミント アーチェ チェスター
バランス取れてて強すぎ
Aスタン ルーティ リオン フィリア
ザワールド、どうでしょう?強いでしょう
Bリッド ファラ キール メルディ
強杉
Cカイル ロニ リアラ ナナリー
上とかに比べると弱いけどインブレイスエンドは…
続く
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:19:46 ID:iMBI9++H
Dロイド コレット ジーニアス リフィル
Sはなりだんだけだからわからない
Eヴェイグ マオ ユージーン ヒルダ
回復キャラがいないから難易度が他より低そう
FLは知りません
Gルーク ティア アニス ジェイド
ジェイドの秘奥義が怖いな

やっぱ多少変な方が倒しやすいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:31:26 ID:sazOujEh
アビスはPPTを取替えてるだけでバランスは取れてるだろ
本気モードで戦ってないから弱いだけで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:34:52 ID:iMBI9++H
番外編
Hゼクンドゥス アビシオン ネビリム
全滅です
Iヒアデス バルバトス マグニス様 ミミー
場違いです
Jリアラ コレット 酢飯 アニス
Kリオン ジューダス クラトス ゼロス
どちらも統一感MAX






Lウッドロウ コングマン ジョニー チャット
どう見ても空気です ありが(ry
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:47:39 ID:assEI+TL
ウッドロウ マリー チェルシー ダリス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:47:56 ID:qoTf2KMa
ウッドロウは空気じゃない!!
それとHにミクトランをいれてあげてください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:19:59 ID:dX5PRjAQ
叩かれそうだが
コングマンに投げ技と
剣士達にカウンター技が欲しい…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:26:07 ID:g7dM2M4b
受付時間が短ければ駆け引き面白そうだけど
クロエのは有利過ぎで萎えた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:40:31 ID:hgF4E0o4
Lがどうしても新巻スカルチノフに見えてしまう件について

空気達ゲプされるのか・・・かわいそうに
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:44:44 ID:dX5PRjAQ
ゲストキャラの話題になるとLの人気の無さに凹む



スタンは回避カウンターで紅蓮剣が使えます
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:49:27 ID:sazOujEh
もういっそ歴代キャラ全てをグレードショップで買えるようにしちゃえばいい
たまにはそんな遊び心見せてくださいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:50:03 ID:xVfMVgGn
Aで初期の作品からゲストキャラが出てきたなら、
そろそろS以降のキャラもマジで闘技場に参戦してくれそうだ。

個人戦は歴代主人公から対戦相手を選別して、
乱戦では様々な作品からゲストがでてほしいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:51:09 ID:+W1Xz9MN
キャラのモーションって結構面倒なんだよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:52:38 ID:g7dM2M4b
もうドット絵師が大量に倒れる勢いだな
ポリゴンでも死ねるぞw
307サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/09(月) 23:53:22 ID:NevYSlYg
スタン以外に炎属性のキャラって誰が居たっけ

マオとメラニィと…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:54:15 ID:HmDTmsSP
リメイクするならストーリーに大幅な変更がないとな
正直、スタンとルーティ以外のキャラは空気だった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:54:17 ID:5ixrgjQJ
歴代キャラゲストに出すと新規ユーザー置いてけぼりなところがあるからあんまり好きじゃない。
目立ってなかったが強いって設定持ちのフェイトきぼん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:56:40 ID:xVfMVgGn
わかんないんだけど主人公キャラって属性ついてる技があればたいてい「炎」な気がする・・・。
全般「鳳凰天駆」ルーク「魔王絶炎皇」とか・・・。

メラニィが炎だなんて初耳です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:56:54 ID:g7dM2M4b
あの地味にスタン救った恋敵ね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:57:44 ID:IC1zaUC0
ぶっちゃけ最近テイルズのストーリーレベル高いの続いてるのに
Dなんてしょぼいのリメイクしても盛り上がらないだろ
内容うすいし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:57:59 ID:KNyYMSlB
>>309
フェイトというと2chの某スレでなんか知らんがカイルとマブダチな奴か。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:59:38 ID:HmDTmsSP
最近のテイルズはレベルが高いな>ストーリー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:00:53 ID:+m3RYoMb
Dに抜かれるのが怖いのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:02:39 ID:d4X0fzK0
LやAと違って泣き所は少ないな>D
だがその代わり熱い。
スタンがリトラーを打ち抜くところなんてもうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:16:18 ID:kw3X4lZe
Aといえばイオンの所をムービーにしなかった理由がわからない

Dは海底リオン戦後とお空のイレーヌさんの所とラディスロウ打ち抜くところ、ゾンビリオンが消えるところ、ソーディアンを刺すところをムービーにして欲しいな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:19:14 ID:JJ41cBHe
ゾンビは精神衛生上よろしくないことになりそうだ
アッシュのあれでさえ見てられない奴がいるってのに・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:25:41 ID:kw3X4lZe
ゾンビのやつは、バイオハザードにはしないで、よくある目の焦点が合ってない感じで
で、死ぬときは光になりながら消える
どうでしょう!、グロくないでしょ!!




だと原作と違うがな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:27:08 ID:VZ7P0OYY
ゲストキャラはワルちんで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:28:54 ID:SPqYt4Kp
ワルちんはすぐ過労死しちゃうからダメです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:30:03 ID:Ih5eivHj
目の焦点合ってないって…
(●  )   (  ●)
      し
      д
こんな感じかい?優しいお姉さん…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:34:13 ID:d4X0fzK0
ダイクロフトにゾンビバルバトスとかでてきたりして
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:00:55 ID:VZ7P0OYY
ゾンビスタンとか出てきたら
ディスク割る
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:13:02 ID:2MKqBOft
いっそDQ3のバラモスゾンビみたいにゾンビリオンがわらわらと雑魚敵として湧いてくる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:34:35 ID:JJ41cBHe
正にリオンレプリカ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:40:54 ID:VZ7P0OYY
勘弁してください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:44:13 ID:Np8KN9C5
パーティ離脱時のリオンのレベルに比例してゾンビを強くなるようにしたら鍛える価値があるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:50:23 ID:LDDTFQOn
剣で切ったら二倍になると面白いかも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:48:12 ID:Ih5eivHj
半分くらいまで切れ目いれたらYの字にそれぞれ頭が再生すると面白いかも。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:56:54 ID:NzZ7n4bs
リオンファンが暴動起こすぞ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:47:24 ID:jbx5Tyyc
そういえばリオンオタの腐女子がリオンゾンビ化に対して剃刀の刃の入った手紙を送りつけたっていう噂は本当なのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:00:56 ID:VZ7P0OYY
完全に全年令対象じゃないな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:33:26 ID:EB6rCk0C
>>330
それなんて再生実験?
あれで使う生物の名前が思い出せない…プラナリアだったようなぜんぜん違うような
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:20:07 ID:cbl6RFEZ
>>334
プラナリアで正解
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:53:00 ID:Jozkdnn9
クマー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:14:44 ID:IGsgHABO
懐かしいなゾンビリオン。
スタンの奥義でこんがり焼いてとどめを刺したっけ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:17:13 ID:cuX9u/mN
紅蓮剣ハメでノーダメージ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:55:05 ID:2VNjY4G8
第一部は神の眼を追いかけるという名目で世界を一周し仲間の顔を見て回るのが目的なんだから
この際もっと短くまとめて第二部を長く(一部:二部=1:2くらいの比率で)しても良い気がする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:02:46 ID:g7oVj+IN
一部と二部の間に短いキャラクエを入れるとか。
スタン→リリスのお使い
ルーティ→孤児院の買収
ウッドロウ→王位継承の宴
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:16:54 ID:wuMalRN5
テイルズシリーズはじめてやりたいんだが、スーファミのやつ以外だとどれがお薦め?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:24:47 ID:rBHJiZe0
条件を揃えれば、第三部「リリスがんばります」が追加ですね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:29:43 ID:rBHJiZe0
>>341
参考にどぞ(まとめ7では、SかLがお勧めらしい)
その後にDもよろしく

■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.12■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136558124/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:31:50 ID:2MKqBOft
>>341
あえてここで聞くのか?総合ではない個別スレで

あと、何を求めているかによってお勧めがガラリと変わるのがテイルズ
戦闘オンリーのD2&R、初心者カモーンなSとL、元祖したけりゃDとP
今風テイルズの元ならE、ちょいと難アリでも良いなら最新作Aを推す
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:12:10 ID:JJ41cBHe
総合は機能不全起こしてるからな・・・

>>341
PSP持ってて気軽に遊びたいならEという選択肢もある
新作やった後に過去作が耐えられないなら古い奴から順番に
それとA→Sはお薦めできない、戦闘も演出も嫌になってくる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:25:06 ID:2VNjY4G8
>>341
P シナリオが分かり易いのになかなか深い。魔法演出で一時停止する回数がかなり多いのが難点といえば難点。GBA版は…
D テキストフォントがかなりでかい。弱視の人にオス(斬! 流石に古臭いのでやるなら先にやらないと後悔するぜ。
E 概ね良作という評判だが、極端な拒絶反応が出る人もいるようだ。旧ニ作に興味無しならこれから始めるのがオススメ。PSP版もある。
D2 独特のノリと無理矢理な展開に耐えられる人向け。戦闘は通好みで難しめ。若本ボイス目当てでもイケる?
S Pの劇設定の超々古代の話、らしい。繋がりはPやらないと分からない。難易度は易しめ。Aの後にやるのはオススメしない。
R ピーチパイ好きの、ピーチパイ好きによる、ピーチパイ好きの為のテイルズ。隣人愛に目覚めたい人にオススメ。
L 独特のノリが受け入れられれば傑作と感じる事も十分可能かと。個人的には推したいが、難易度調整にやや難あり。
A 流石の最新作。気になるロードや妙なハマり(大抵脱出可能)が目立つが、作品としては上出来。一作で満足したい人にはコレ。

私的にまとめるとこんな感じ。なりダンは割愛。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:26:36 ID:S5NquS8d
GC版SとLが良作だよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:01:53 ID:q9HzHWD3
個人的にはSが好きだが、
とりあえずDはやっとけ。
中古で入手してでもやっとけ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:05:39 ID:PnjVRtwj
あんなのやらせても文句言うだけだって
リアルタイムでやったからこそ楽しめたんだよdは 今やったら苦痛以外なんでもない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:08:08 ID:3KtX0m35
>>346
お前、いくらなんでもRの評価酷すぎるだろw
戦闘は評判いいとか他にもあるだろうにw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:14:13 ID:d4X0fzK0
>>349
モリュウ城は苦痛以外の何物でもなかったが他は割りといけた。
Dは奥義習得できるのが遅すぎるから一部後半までは戦闘がつまらないんだよな。
しかも一部で習得できる奥義は鳳凰(コンボ繋げにくい)と魔王(知力依存でダメージ低い)だから使いにくいし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:31:43 ID:y/+b6D5M
D2仕様だったら奥義知力依存でもいいな
レアカイザー付ければいい感じ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:36:09 ID:PnjVRtwj
ダメージ低くてもコンボに綱がりゃいいじゃん
魔王はかっこよければ良し
声はもうかっこ良くなくなってるな 草尾毅にキャスト変更して欲しい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:38:03 ID:b7E388FE
Dは吹っ飛ばしがあるから今でも普通に何度でも楽しめる。
そう思っているのは俺だけですねそうですね。

>>351
知力低いよなwwwww
さすが後先考えず突っ走るスタン&ディムロスのゴールデンコンビだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:39:25 ID:3KtX0m35
劣化してようがスタンはやっぱり関智一が一番良いって奴は俺だけじゃないはず
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:43:56 ID:WV+JnGfr
>>353
あまり無茶を言うなよw

力依存でも知力依存どちらにしても、係数調整が重要
この辺りに関してテイルズは結構杜撰
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:54:17 ID:AmlQd251
スタジオ製だとパラメータ関係が2作続けてかなり簡略化されているな。
メルフェスは昔ながらのパラメータの種類だった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:12:51 ID:2VNjY4G8
>>350
R好きじゃなきゃピーチパイ云々書かないって。
嘘は書いて無いし。むしろネタバレが心配なくらい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:17:37 ID:WV+JnGfr
これ以上続けるとさすがにスレ違い
本スレでも言われているが、おすすめを聞かれたら下のスレに誘導

■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.12■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136558124/
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:19:06 ID:9ptEj8EP
Rはクレアァァァァァァァァァァァとピーチパイしか思い出せんw
シリーズの中では好きなほうなんだが、妙なところでアクが強いんだよな

Dはイヤッホォォォォォォォォォォォォォォォォゥだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:20:36 ID:OfPqV/P0
なんでテイルズの防具はこうも防御力上昇がオマケ扱いされてるんだろ
特殊効果の方が大事で「ぼうぎょ」は飾りですかい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:23:04 ID:b7E388FE
俺はあ゛ね゛き゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛〜だなw
R好きが結構多くてなんだか嬉しくなってきた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:25:45 ID:JJ41cBHe
防具なんて鎧はマム・ベイン位しか印象に無いよ・・・
盾なら結構覚えてるけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:31:04 ID:WV+JnGfr
防御力上昇がオマケ扱いというのは初期スタッフからの伝統みたいなものだな
今のAAAもそうだし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:31:54 ID:Pqzm8A4G
D2・Rは防御力がかなり重要だったような
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:37:31 ID:OfPqV/P0
>>365
D2こそ防御力が飾りの代表作では?
重要なのは命中と詠唱速度
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:39:17 ID:Pqzm8A4G
>>366
防具の有無での防御力の違いのことじゃないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:41:32 ID:OfPqV/P0
>>367
ゴメン。ちょっとよくわからない
もう少し詳しくお願いします
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:51:23 ID:Pqzm8A4G
>>368
D2・Rは(防具の)防御力が(物理攻撃のダメージを減らす上で)かなり重要だったような
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:03:57 ID:baiHliVH
D2 魔法に当たらなきゃおk
R 自分で体調管理できるし別にイラネ

って印象
防御力に関してはね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:23:37 ID:2VNjY4G8
D2はガードブレイクされるまでの回数が防具で決まるから重要といえば重要かね。
Rは…頑張れば一番安い防具でもダメージ99%カット出来るしなぁ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:30:22 ID:VZ7P0OYY
おいおい、今日はやけに盛り上がってるな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:06:44 ID:NQEY8zeJ
プレスガードが的中だ 凄いその瞬間に全滅だ 武勇伝!武勇伝!武勇(ry
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:21:00 ID:y/+b6D5M
D2で今まで散々ボコしてきた相手がSBして前衛を瞬殺して全滅なんてざら
マグナの苦しむ〜を使われると守備力無いとどうなるか分かる
Rもユージーンの死に方考えれば飾りでは無いと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:57:26 ID:nYpiInBx
ユージーンが死にやすいのは防御力じゃなくてHP回復の問題だな。
防御力自体はユージーンはかなり高い。
防御力が問題で死にやすいのはトイレ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:05:57 ID:2VNjY4G8
常に気を配ってないと、ティトレイはいつの間にか倒れてるからな。
でやでや言わなくなるから倒れた時はすぐ分かるけど。

放っておくとすぐ倒れるの前衛キャラは骨っこ仮面からかね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:21:34 ID:y/+b6D5M
いやユージーンはHP回復低いのもだけど術防がほかに比べて低すぎるのも原因じゃね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:23:40 ID:JJ41cBHe
ユージーンは術防が低いからな・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:39:05 ID:2MKqBOft
ヴェイグと同じ要領で突っ込んでよく即死したなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:30:47 ID:d4X0fzK0
フォルスキューブにヒールがないしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:32:50 ID:O9tzvZL1
僕のユージーンはダメージの八倍九州つけてるから死なないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:34:39 ID:xhVWIAZ1
ここでゴッドブレス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:40:44 ID:VZ7P0OYY
リバーススレに誤爆したのかと思った
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:43:35 ID:WLMoQ2dO
攻撃より防御のバランスをとるのが難しい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:48:25 ID:JJ41cBHe
防御よりも攻撃に重きを置いたからだよ

そっか♪
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:49:24 ID:IGsgHABO
ソーディアンが造られた研究所も位置が変わってるのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:53:35 ID:B+tWkFjG
「このかいしょーなし」でビシバシ叩いてるの3Dで見てぇwwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:54:55 ID:G6kO5rUU
>>387
わかる人いるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:56:26 ID:2MKqBOft
居るよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:43:06 ID:2VNjY4G8
>>387
「やめろよ、やめろって」だっけ?

ま、ジャンクランドの名物は「俺の宿」だけどさ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:05:01 ID:gR5nd9ek
無敵ドルアーガのステータスって反則だな。
リメイクではこいつにダメージを与えられるようにしてほしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:05:43 ID:VZ7P0OYY
ようこそ。
ここはごみとガスの町
ジャンクランドよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:08:39 ID:d4X0fzK0
>>387
効果音がすごく痛そうだったな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:59:24 ID:ECXp3hPn
ドルアーガは消滅の予感
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:08:39 ID:+2z+dih6
アビスにドラゴンバスター入れたからな。
ならDリメイクには「テイルズオブ〜」を入れるとしたら何を入れるだろうか。

個人的には「テイルズオブファミリージョッキー」とかやってみた(ry
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:09:50 ID:dF9cJfoV
テイルズオブ夢のフォルス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:12:54 ID:qzHKCs6A
悪夢に変わるからやめれ・・・

それよりテイルズの格g(ry
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:15:34 ID:nfstVbeu
無難にテイルズオブパックマン
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:18:00 ID:3xRjLGK6
アビスで最初に噂になったのがパックマンだったね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:18:59 ID:pLknCUfH
テイルズオブマッピー。。。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:27:31 ID:3+H+pUUK
テイルズオブワギャ…無理か
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:27:34 ID:yaVoyOuB
テイルズオブリッジレーサー
テイルズオブディグダク
テイルズオブドリラー
Dの科学技術ならどれもありだろうが…







テイルズオブ塊魂
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:29:16 ID:sboQM7CC
テイルズオブケルナグール


基本は変わらないから意味ナスw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:39:13 ID:1r3luHNO
いやいやここは


テイルズオブもじぴったん
だろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:08:08 ID:JqSeAz1F
テイルズオブの達人

太鼓の代わりジョニーを使う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:43:27 ID:RXcV0vev
テイルズオブジイヤーですぅ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:23:59 ID:1RM6koKR
ミニゲームがあるのは確実だろうけど、スタッフは意外なモノを持ってくるから予測できない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:39:56 ID:wM0gkwhr
敵を端にとばしてFフィールドするのがすきだったなぁ
409サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/11(水) 04:25:44 ID:ACnBsZ59
ドルアーガを残すか
新しい物を使うか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:12:33 ID:VK1iMT3e
テイルズオブおじさん
テイルズオブ配膳
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:45:54 ID:rX5KpAal
テイルズオブゴールデンヴィクトリー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:47:50 ID:dF9cJfoV
テイルズオブモッコス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:00:47 ID:d/2BDDP2
そこでテイルズオブキャリバーですよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:04:11 ID:+KWK5ka8
ここでディムロスが自機で火の玉出して敵を倒すテイルズオブギャラクシアンですよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:01:45 ID:SmaV3bK/
ネタのつもりで書き込んでいるのだろうけど、本当にどれか実現しそうで怖いw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:31:45 ID:1r3luHNO
テイルズオブバテン・カイトス
417電話番号公開中→ ◆0335310602 :2006/01/11(水) 10:46:00 ID:Tb9PuPZg
久々に来たが、ここ雰囲気変わったな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:04:29 ID:OX1/BPv1
テイルズオブジャッジメント とか
なんかTheがつきそう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:09:25 ID:I56iIgjz
         テトペッテンソン テトペッテンソン テトペッテンソンタントン♪
     \\  タトペッテンソン タトペッテンソン タトペッテンソンタントン♪//
 +   + \\                         //+
       /ハ/ノノ_  _ヽ\ヾヽヽ      /ハ/ノノ_ +
.   + /∠レ=レ=レヽ 〃V=V=V>\  /∠レ=レ=レヽ  +
    │〃リ ´∀`∩  (´∀`∩ ゙ |  |〃リ ´∀`)
 +   ノV(つ   ノ   (つ  丿Vヽ ノV(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ    ( ヽノ       ) ) )
       (_)し'    し(_)      (_)_)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:10:25 ID:vK2bXHG5
テイルズオブリッジレーサーはミニゲームというよりイベントでありそうな。外殻で。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:21:51 ID:ucxJlQ5B
ナムカプ発売前は
マッピーがベガをドア音波で倒すとかいうデマがあったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:31:51 ID:1r3luHNO
隠しキャラが出るという噂もあったな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:38:15 ID:5M8O05oU
隠しダンジョンの最深部でソーディアン装備のオリジナルメンバー6人同時に相手希望。

前衛タイプはディムロス、イクティノス、ピエール。後衛タイプはクレメンテ、アトワイト、カーレル。

ソーディアン本来の力を引き出せるメンバーなので、晶術の威力や詠唱速度はこちらの1.75倍。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:57:12 ID:vK2bXHG5
2D1ラインだとしたら、こういう隊形になるわけだな

_カーレル____イクティノス__シャルティエ____スタン達____ディムロス____クレメンテ__アトワイト__
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:05:52 ID:h4FwVbCM
難易度最高だと、こうですか?

ハロルド_カーレル_イクティノス_シャルティエ___スタン達___ディムロス_HRX−2_クレメンテ_アトワイト
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:07:50 ID:RXcV0vev
奥義連発しても勝てない予感
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:23:33 ID:qzHKCs6A
そこで反則秘奥義皇王連発ですよ
耐性持つディムロス以外はハメ殺し可能
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:27:09 ID:AuLWDz+/
>425
ハロルドなんてただの学者が戦ったってなんにもならないだろ。
武闘派設定ならカーレルがいなくなるし。


なんて言ってみる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:28:51 ID:BFtidsQw
オリジナルは出ないから安心せい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:32:07 ID:ifpQE8cy
おもしろそうだけど、技どうなるんだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:01:35 ID:yaVoyOuB
2Dでゲストキャラが難しい理由がわかった
4VS4が厳しいんだろ Eのクレス+箒が丁度ぐらいだったし
Rの四星ラストはごちゃごちゃしてたからな


まあ3Dでもごちゃごちゃするけどまだまし
ソーディアンチームやるなら1対6のリンチで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:24:49 ID:1r3luHNO
あまり沢山は出せないだろうな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:27:52 ID:ormSv2ki
そもそもゲストなんて1人か2人で充分だろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:29:22 ID:ilzVHLmz
賢いAIならパーティと同人数が一番燃える
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:29:43 ID:nfstVbeu
ゲストキャラはAのように雑誌や公式で公開して欲しくないな。楽しみが失せる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:36:37 ID:e2j2FmXr
ゲストキャラは「え!○○が出るの!?買う買う!」ってファンがいっぱいいるキャラにしとけば購買数稼げる…
そう、漏れがスタンに釣られてナムカプを買ってしまったように…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:44:56 ID:qzHKCs6A
断言できる、スタン(に限らずテイルズキャラ)が出てなかったらナムカプは買ってなかった
台詞回しが燃えるから楽しめたけどね

というかだ、本来D2でやっとくべきことだろ…月光('A`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:51:21 ID:2wuaf6NB
ナムカプは色々なキャラが出るのがメインのゲームだから当然だけど、
テイルズの新作をゲストキャラで釣るようにはならないでほしいな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:57:26 ID:ifpQE8cy
そういえば、フィリアに釣られてた人がいたな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:07:35 ID:1r3luHNO
そういう意味ではRやLは立派という事か。


オレもスタン&ルーティが出ていなかったらナムカプは買わなかったな。
続編が出るならテイルズキャラが出ていなくても買うけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:43:31 ID:nfstVbeu
グレバムが神の眼制御できてたらNEOグレバムになってたのかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:54:46 ID:9IWgwSCz
>>439
呼んだ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:55:23 ID:9IWgwSCz
あ げ ち ま っ た ー orz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:28:05 ID:Jv24NulO
>>442
俺の偽者ってぇのは貴様のことかー!
445443:2006/01/12(木) 00:31:42 ID:DK93Qzng
>>442
俺のオリジナル乙
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:16:24 ID:IHKSkAtg
リメイクの時はいのまた以外の別人が書いてくれないかなぁ。
今の絵柄、体の構図とか目が気持ち悪くて受け入れられない。
新作の奴とか特に嫌だ。
ウエストが細すぎるスタンとか、目がキラキラのルーティーは見たくない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:18:28 ID:qi02h+2P
ウエストは元の絵でも十分細い気がするw 俺としてはやっぱいのまたにお願いしたいけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:22:25 ID:vcuULXVj
元からこれ以上ないってぐらいの腰の細さとキラキラっぷりです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:41:53 ID:Zwhrucd0
オレも最初は驚いたけど
今じゃすっかり慣れっこだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:07:57 ID:NN0zuRcE
俺は特に気持ち悪いとか思ったことないな
しいて言うならEのOPのメルディが踊ってるところぐらいか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:55:55 ID:kk1EYP0X
Pのように大体はそのまま流用になると思われ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:56:58 ID:kk1EYP0X
キャラデザの話ね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:48:05 ID:hiJJvDTF
dはいのまたにしては相当まともなデザインだよ 別に変える必要はない
rもまともだったけどマオが強制キャラじゃなきゃな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:03:31 ID:qitmykSS
少なくともいのまたが未だにDをまともに描けるのなら問題ない。
ttp://www.tales-central.com/pictures/talesofdestiny/171594b0.jpg
スタン
           ↓
ttp://www.tales-central.com/pictures/talesofrebirth/0fa03070.jpg
ヴェイグ

最悪でもスタッフが頑張れば良い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:35:57 ID:bjgDViTY
いのまたは結構イラスト描くから新しいイラストはあるだろけど
リメされてもキャラとかはPみたいにオリジナル版の使い回しでは?
いやGBA版PやPSP版EみたいにSDキャラかも知れないが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:44:13 ID:Clk1dHA6
キャラデザよりも、フェイスチャット用のイラストを書き直してほしい
ファンダムやなりダンを流用するくらいなら、D体験版(ファミ通仕様)とかキャラクターコレクションのキャラクター紹介のチャット絵みたいな奴に
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:51:51 ID:WY7x9RVH
ファンダムのスタンはかわいくないな…
なりダンは悪くないとオモ(ファンダムからの流用絵以外)
458サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/12(木) 14:55:45 ID:SP48teVq
なりダン絵は

スタン・リオン・マリーさん は悪くないと思う

コング・るーちー・チェルシーはどうにかして
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:05:56 ID:AFEnxmu7
フィリアたんは(*´Д`)ハァハァだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:07:50 ID:2Ea/rynq
個人的になりダン絵は鼻が気に入らない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:08:02 ID:Clk1dHA6
まぁ、チャット絵に関しては結論から言えば当時Dに関わったIGのスタッフを再集結させれば無問題なんだがな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:52:10 ID:Zwhrucd0
リリスは?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:08:11 ID:UGpn2p+V
ファンダムのリリスは前髪が短すぎ。
個人的にはルーティが最悪だった。スタンの寝顔は好き
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:14:12 ID:mKKY3Tmp
ttp://www3.atwiki.jp/namxcap/pages/116.html
スタン&ルーティ夫婦漫才inナムカプ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:55:24 ID:WY7x9RVH
>>463
あのパッツン前髪が好きなんだがw
自分で切ったらいや〜ん切りすぎちゃった!変じゃない?変じゃない?みたいなあれで。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:39:01 ID:2knNdxSC
ファンダム外伝のスタンの顔グラはマジ有り得ないと思った。
あれなら使い回しの方が数倍よかったな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:31:35 ID:qJ9Dsu++
神リメイクの予感
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:28:08 ID:zd6Uo8bD
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/12(木) 20:56:01 ID:ub+A/67w
1000ならDリメイクは二度と出ない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:39:42 ID:bIu2EXoJ
一回は出ると解釈出来るな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:57:05 ID:6LuC5NYJ
>>466
どんなん?ファンダム買ってないから分からないがそんなにブサなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:11:15 ID:Zwhrucd0
さてナムカプでもやるか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:17:01 ID:2Ea/rynq
でも、何でスタンだけ顔グラ新しいんだろ。
これは、もしかして…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:26:35 ID:DK93Qzng
リメイクの要望は強いがまだまだそれは出来ない
だからせめてスタンの顔グラだけでも!!



…というありがたーい御慈悲…orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:31:04 ID:qitmykSS
もうちょっと粘れば次はルーティ顔グラか。

よーし、グレバムにカットイン入り秘奥義が入るまで頑張るぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:08:31 ID:eOqtfAZ6
ダリス、バティスタ、ティベリウス、グレバム、リオン、煉武乱屠、イレーヌ、バルック、ヒューゴ、ミクトラン。
これ全員にカットイン秘奥義あったら発狂物だ。
リオンには確実にあるとして最低限ミクトランにも欲しいな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:11:02 ID:tW/c4Cxi
グレバムのゴッドブレスでウッドロウが即死したの思い出して切なくなった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:11:12 ID:/u818MJ3
期待してるとこ悪いが、特典のスタンは三年前のDのキャラコレにも載ってたりするんだな・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:26:29 ID:eX4zIGJD
今更だがDの戦闘ってムチャクチャだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:30:08 ID:QzZQZ1L7
本当に今更だな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:51:56 ID:RJIYJpG1
・通常攻撃一回
・味方の技に反則臭い程強いものが多い
・ボスを含めて敵が弱い

バランスが兎に角悪いね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:54:59 ID:eX4zIGJD
いやなんか頂点スレでゲームバランスの話題になっていたもんでな。

吹っ飛ばし攻撃ハメとかもかなり…

SFC版Pは通常攻撃連携できるのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:18:12 ID:QzZQZ1L7
通常攻撃一回は別にバランス崩してないと思うけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:21:16 ID:eX4zIGJD
ストップフロウ最強
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:32:38 ID:ipkugTaN
敵の技で反転カットが入る攻撃ってどんなのがあったっけ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 07:35:43 ID:445sq9uw
>480
敵が弱いのに通常攻撃の回数を増やしたらさらに楽になるな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:14:23 ID:RUVH6YOC
爽快感は上がる
攻撃が一回な上奥義がほとんど手に入らず連携が確立してないから面白くない
Pでその欠点を改善進化させEで今のテイルズの基本を作った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:23:40 ID:0uk+0neD
SFのPはどうだったんだ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:46:56 ID:J9oOhX6g
SFC版Pは通常攻撃一回だけ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:03:48 ID:eX4zIGJD
フレイムを紅蓮剣でハメるコンボってのが
何故か出来ないオレ、カイル
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:10:56 ID:HJ7GOYU0
スタンの鳳凰天駆は着地してから前方に滑らない

リッドの鳳凰天駆は着地してから前方に滑る

Dの鳳凰天駆の扱いにくさの理由は多分そこにある

クレスの鳳凰天駆は山なりの軌道で当てにくい

セネルの鳳凰天駆はドリルキックで狙いがつかない

でも空の敵に弱いセネル君だから重宝する
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:17:27 ID:eX4zIGJD
セネセネの鳳凰天駆は使いやすいと思う

ピヨッという効果音も今ではお気に入り
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:44:00 ID:9N9ZBvAN
今更だが…
>>470
何て言えば良いかわからないけどとりあえずキモかった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:51:17 ID:1MXqsunY
スタンのは滑らないから弱いんじゃなく一々後方宙返りするから弱いんじゃないかな。クレスもリッドも最初の跳躍で敵巻き込んでるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:00:59 ID:HJ7GOYU0
>>493
敵から離れて出した場合は後方宙返りしなかったんですけど。
でもやっぱりクレス風の山なり軌道だから使えない。

セネルにせよリッドにせよ数体の敵を纏めて攻撃できるから鳳凰天駆は
使える技ってイメージがある
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:05:11 ID:1MXqsunY
いや、だからそう言ってるんだが・・・・スタンのだけ最初の攻撃で敵を巻き込まないし。
まぁ、スタンの場合は奥義全般があんまり使えない感じだが
496サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/13(金) 16:15:13 ID:CAaBOI43
リメイクDでスタンが空破爆炎弾使うようになったらどうしよう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:23:02 ID:2pm2kxiA
ロイドの攻撃属性が火の時だけ限定の鳳凰天駆(飛天翔駆)も思い出してやれw
スカイキャンセルを併用すれば空中で即座に発動できるからなかなか強力だぞ。
ダッシュからの強襲に使えるんだが、無敵時間は一切無いからそれが難点だな。
おまけに1HITしかしないし。

まあ総合性能ではセネルも強いがやはりリッド版が突出してる。
発動時から攻撃判定が出るし、速度・距離・威力・無敵時間のどれを取っても申し分なし。
リッド自身のスピードと相まってかなり強力。秘奥義への連携を差し引いても強い。

もっともリッドとセネルの鳳凰は他のキャラのそれと違って、終盤に習得する最上級の技として
設定されてるから強くて当然といえば当然か。
498サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/13(金) 17:00:26 ID:pZkN/tj4
今風スタン

魔神剣    飛燕連脚   裂空斬     虎牙破斬
魔神双破斬 断空剣     空翔斬      獅子戦吼  
閃空裂破   空牙昇竜脚  紅蓮剣     魔皇刃
熱波旋風陣 剛招来    空破爆炎弾  魔王炎撃破  
獅吼爆炎陣 閃光墜刃牙 鳳凰天駆    爪竜連牙斬 

ファイアボール     エイミングヒート 
ファイアウォール    ファイアストーム
イラプション       フレアトーネード
フィアフルフレア    エクスプロード


今風リオン
魔神剣     弧月閃    魔神月詠華  散沙雨 
魔神剣・双牙 魔神千烈破  空裂斬     白虎宵閃牙
空裂月影閃  空襲剣    魔神連牙斬  千裂弧光閃
爪竜連牙斬  驟雨空襲剣(仮)

ストーンブラスト    ロックブレイク
ダークフォース     ストーンウォール
ブラッディハウリング グランドダッシャー
デモンズランス     プレス
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:02:07 ID:1MXqsunY
魔皇刃はマリーさんのが合ってる気がする。閃光墜刃牙も何かスタンっぽくないなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:10:36 ID:/AKz/N0b
>>484

バティスタ…超波動弾(目からビーム)
ティベリウス…斬光剣(なかなかカッコイイ)
ダリス…超連斬破
グレバム…衝破激突剣
リオン…魔人闇
ゾンビリオン…魔人闇・モツボンバー

オベロン社幹部の奴らのは忘れた

>>498
スタンにディムロスとの合体技でインフェルノドライブも良さげ
リオンには幻龍斬も似合うな



あと ピ コ ハ ン 忘れないで
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:12:37 ID:cURWhFx6
>>475
そんなにカットインあったら・・・絶対失禁する(笑)
ダリス「超連斬波」・バティスタ「超波動弾(だっけ?でも、名前変えた方が…)」
グレバム「超波激突剣」・ティベリウス「斬光剣」・レンブラント「大技って…何?(笑)」
イレーヌ「?(何か作って欲しい)」・バルック「虫乱舞(だっけ?)」
ヒューゴ「ディバインパウア+(オリジナル欲しいね)」
ミクトラン「ディバインパウア+ブラックウィング」

とりあえず私が考えてる一つとして、リオンの生死ルートがある。
ダリスのように、進め方によって【死ぬ・死なない】というのが理想。
502サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/13(金) 17:22:11 ID:o+5WDe/V
ああ、やっぱり?

僕も何となくそう思ったんだけどね
マリーさんはこれで

魔神剣 猛襲剣 魔神剣・改
剛・魔神剣 剛雷剣  魔神剣・双牙
襲爪雷斬 魔神剣・駿牙 烈破掌
魔神剣・竜牙 獅子戦吼 魔皇刃 
陽炎 烈・魔神剣

>>501
リオン生存ルートは無しだろう・・・
グレードショップで購入ていどなら問題ないだろうけど

個人的には見てみたい気もするけどね、第2部ヒューゴに逆らうリオン
だけど…無い方が良いと思うな…

>>500
ごめん、完全に忘れてた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:32:52 ID:eX4zIGJD
魔王炎撃「破」なのか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:47:57 ID:6ZnN4LhM
スタンに魔神剣双牙、魔人連牙斬、虎牙連斬、猛虎連撃破、真空烈斬、追加
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 17:49:35 ID:TNe4POZ/
魔神剣・炎舞 とか…
506サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/13(金) 18:01:31 ID:o+5WDe/V
驟雨空襲剣(仮)は事実上の魔人千裂衝
技名は思いつかなかった

千裂弧光閃もツッコミを期待してた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:02:58 ID:QQLp5IRn
リオンの魔神剣は敵のときは2発出してるのに、なぜ味方の時は1発ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:04:23 ID:r/rnAkM9
多分嫌がらせ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:49:37 ID:eX4zIGJD
マイティとクーリッジが柔道する所を想像したら燃えた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:28:13 ID:jpbXUP8b
まねてみて今風ウッドロウ
剣技
風神剣 断空剣 秋沙雨 陽炎 風迅剣 瞬連塵 轟破衝 天衝墜牙撃
風塵千裂破 断空轟衝撃 昇陽炎 閃光墜刃牙 断空千裂破 烈空刃



弓技
豪烈 疾風 雹雨  烈火 扇翔閃
疾風牙連閃 豪烈 烈空(←ワイルドギース風版)

ウッドロウ難しorz ねたが無さ杉
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:52:48 ID:dIFgHtTR
ウッドロウは剣と弓の複合特技も欲しいよな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:53:21 ID:aC2TWG6A
妄想技は適当に切り上げてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:00:11 ID:QzZQZ1L7
そんなのより、もっとやるべき事があるだろう


ジョニーの特技だ。下手したらアニーになってしまう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:10:28 ID:7LZ71ITM
ジョニーはなりダン程度の強さでいいよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:27:34 ID:eX4zIGJD
ジョニーに我流奥義を
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:35:29 ID:ereRnXMx
ジョニーの技は名前だけ残して全て変わりそうだな
「わーぉ」とか今の頭身でやるとは思えない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:55:48 ID:NLSfC++E
むしろ戦闘に参加するか微妙。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:06:49 ID:QzZQZ1L7
じゃあフェイトを代わりに。もちろんcv山ちゃんで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:14 ID:+q/X+rVz
「GO!GO!」は、わりと重宝した
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:55 ID:ig/qS42h
ジョニー、イベントで仲間になる時も、戦闘に出したことがないのでわかんねぇ・・・。マイティもしかり。

今風スタン、剛招来の存在をLではじめて知ったんだが主人公には是非とも
いれてほしい技だなあ。
結局使用時間一番多いだろうし。Aは正直使いにくかった。
贅沢言うと集気法とかも欲しい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:56:47 ID:aBQl7tBB
スタンの奥義が弱かったのって知力依存のせいじゃなくてヒット数が少ないもしくはマイナス補正がでかいのが原因だったんだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:01:11 ID:gLdgWm44
多段技は烈空刃と血薔薇以外はそりゃひどかった。
リリスラッシュ>>>>>>雷神十連撃
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:19:56 ID:J1nz4IBU
技の指示のショートカットがあるだけで大分違うだろうな。
ナースとルーティ、チェルシー、ウッドロウの各奥義をショートカットに入れて。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:29:36 ID:eX4zIGJD
輪舞旋風があるくらいだから
ジョニーの技は「輪舞〜」で
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:44:47 ID:6W4BaaWz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:46:28 ID:6W4BaaWz
微妙・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:50:04 ID:NJtBycmv
主人公が部分的白髪な時点で買う気がうせました
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:59:05 ID:Pl04KAWh
なんかだんだんセンスなくなってくな、いのまたのデザイン。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:15:36 ID:Ecvf52W2
いのまたデザイン好きだったが、これだけは許容できない…
ヴェイグなんかはなかなかよかったのになぁ…

ってか、テンペストってベートヴェンの曲だろ?どういう意味になるんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:27:37 ID:oHcn3dBf
>>525
うわ…(;´Д`)

>>529
tempest:大嵐、大騒動、激しい動揺、など
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:29:54 ID:OTxdUgXo
>大嵐、大騒動、激しい動揺
DQN主人公の悪寒!

そんなのいいからTODリメイクマダー?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:31:17 ID:AUa1fdOY
リオンにスナイプエアみたいな技をつけてほしい。
せっかくスナイプロアは3人とも使えるんだからさ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:36:05 ID:Cw4+5UMo
空気読まず今風フィリアたん妄想
インスペクトアイ フィリアボム フォースフィールド ツインボム
ハイドパーティ チアダンス ボムレイン ホーリーソング
ドライブアウェイ ジャッジメント(移動中は鑑定技、戦闘中は攻撃技に) ストップフロゥ

元々晶術をメインに戦うのを想定されてるから少なめでもいいかもな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:36:24 ID:Z5Luvfcb
>>529
ベートーベンも別にテンペストと付けたくて付けたわけじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:40:17 ID:eXmIEjWm
一体何年待ったというのか。TODリメイクを信じ続けることなど僕には無理だ。
ナムコにリメイクする筋も無い。過去の思い出に抱かれて消えろと言わんばかりである。
この作品には二度と会うことも無いだろう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:41:19 ID:Cw4+5UMo
>>535
リオン乙w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:07:55 ID:RFcp+9YG
>>535
リオン、俺たちと一緒に行こう
そして、もう一度旅を・・・!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:45:20 ID:ADx1ZJaf
>>535
エミリオというよりは骨仮面
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:51:04 ID:HORikVvM
  ヾ('A`)ノ 焦らず待てよ、待てばわかるさ。
 へ/ヘノ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:44:15 ID:hqeNlA5m
リメイクよりD3が先に着そうな悪寒
だけどアビスのアンケートにDをリメイク汁って言って来たお


いのまたのはTODとTOEは好きなんだけどなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:04:43 ID:OYH76ttE
闘技場団体戦でカイル・ジューダス・リアラ・ハロルドのメンバーと闘いたい。
リアラとハロルドを止めないと秒殺の予感。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:23:02 ID:MXYq4/kH
>>541
はいはいアクアリムスアクアリムス
仮面があの決めポーズ無防備で決めてくれるならそれもいい。
闇の炎に抱かれてうはっwwうはっwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:25:22 ID:F9C2rFKN
  ヾ('A`)ノ 焦らず待てよ、待てばわかるさ。
 へ/ヘノ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:26:59 ID:ADx1ZJaf
AA貼られてもなぁ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:23:33 ID:H+hTE7fN
俺達は後どれだけ待てばいい・・・・教えてくれスタン、ナムコは俺に何も言ってくれない・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:29:32 ID:xku3yX79
ナムコよ。早くリメイクするのだ。このトーマ、あまり気の長い方ではない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:51:25 ID:MYt6YkFv
あまりにもナムコがリメイク出さないから最近ナムコアンチになってきた。
R以来ナムコのゲーム買ってない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:05:28 ID:rn3XV78E
ぶっちゃけナムカプ2の方が欲し(ry
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:07:49 ID:H+hTE7fN
ナムカプはもういいや・・・・1はノリで乗り切れたが、今思うとあまりにも欠点が多すぎる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:46:03 ID:OTxdUgXo
戦闘システムが大幅に改善されてちゃんとSLGとして面白くなってるなら…と思う。>ナムカプ2
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:28:47 ID:0t7Fzlar
ガシャポンウォーズみたいにアクション戦闘にすりゃいい
戦闘がテイルズ他スパロボ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:55:07 ID:MnPNmrSM
Aの闘技場でフィリア見てまたDやりたくなってきた
リメイクは2Dでっていう意見が多いみたいだけど3Dでフィリア使いたい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:59:16 ID:3JJWJ9kG
>>552
おまいはコスチェンジに期待してるんだろ?(・∀・)ニヤニヤ

俺モナー

初期デザインで没になった金髪ミニスカフィリアが使えるようになったら
一生namcoに付いていく
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:32:22 ID:ADx1ZJaf
>>548
それはオレもやりたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:05:19 ID:YnYwpEkg
漫画版のナナリーは胸がデカい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:41:16 ID:lwd03oS8
>>553
お、おま、おまえはなんて恐ろしい提案をするんだ!!!!1
金髪ミニスカフィリアたんなんて使えたら、俺は萌え死んじゃうじゃないか!!!!!!11

・・・是非ともおながいしますだ(*´Д`)人
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:44:24 ID:lwd03oS8
追記失礼。
3Dでやるんなら、まあわざわざ言うまでの事じゃないだろうけど、正装コスチェンは絶対に欲しい。
正装フィリアたん萌えなのは勿論、誰にも田舎者なんて言わせないスタンとかオベロンの社長令嬢と呼ぶに相応しいルーティとか、
何よりもコングはどうなるんだとかオイシイ要素が多いと思うんだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:56:35 ID:2yfjU29o
L、A、Tと連続で3Dだからなぁ。
もう2Dは無いのかもな。2D希望だけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:59:39 ID:5Zf5XGqZ
まあ、コスチュームの前に他のシステムをちゃんとしてほしいんだけど。
戦闘とか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:20:03 ID:RctbbtAe
コスチェンで水着とかあるなら、正直コスチェンイラネ('A`)
戦闘は2Dじゃなきゃ泣く
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:29:44 ID:hrVeMpn6
お?戦闘が2Dの1ラインなら別に他が3Dでもいいぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:30:53 ID:3kQSsahA
水着は必要
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:37:03 ID:JQqsLuWn
3Dの方がキャラの動きを楽に増やせるからな
ドット絵は本当に手間がかかるから厳しい

キャラコス入れるなら他のことに労力をかけてほしいけど、
スタッフの拘りかもしれないからw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:43:06 ID:rn3XV78E
3Dのほうが手間がかからない割りに
綺麗、動きが多彩、質感あり、なめらかでイイことずくめだしね
ドットのカクッとした動きにこだわりのあるユーザーにとって以外は
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:47:20 ID:lfC4BUzm
2Dはロードが短い以外にスタッフにとって良いことがないな」
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:51:55 ID:MWBBxh6s
テイルズスタッフみたいに技術力のないチームなら、素人でもサクサク動かせるドットのほうがいいかもな
ドットなら頑張ってもD2ぐらい汚くなってしまうけど。
性能のいいテレビで見るとドットの一つ一つがはっきりしすぎてほんと汚いよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:54:45 ID:m8u7irHK
アビスで3D酔いした俺は…('A`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:57:25 ID:rn3XV78E
大画面の液晶でD4端子とか接続すれば、LとかAみたいなゲームは通常のTVよりも圧倒的に綺麗に見えるけど、
同じ環境でドットのゲームやると点がはっきりしすぎてむしろ汚く見えるんだよね。
2Dと3Dの差は絶大になってきてるね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:11:42 ID:XHxbqfCW
そりゃ、PS2はD2までの解像度しかないからな、ドットだと単純に荒く見える。
箱○はD4まであるしPS3もレボもそうだろうからそのあたりは変わってくるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:43:28 ID:FFco2G5H
テイルズはプログレ対応してないからD2〜D4端子付きテレビに接続するとアプコンのせいで逆に汚くなるんだけどね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:59:46 ID:NvHcSwhn
戦闘中のドット絵はなかなか頑張ってると思うんだがなあ。
そこらの格ゲーと違いキャラの数だって多いのに。
あとどうでもいいがRは殆どのキャラに多関節?が使われてるな。
トレジャーゲーみたいなぐりんぐりんて訳じゃないが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:05:35 ID:jGE/NZBq
Rはキャラ以外3Dなんだよな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:08:42 ID:ADx1ZJaf
着ぐるみのスタンを想像したら萌えた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:10:36 ID:lkxxICXU
ルーティ・スタン・フィリア・ウッドロウ「このくらいで勘弁してあげる♪」

ルーティ「…3人とも何やってんの?」
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:12:11 ID:NvHcSwhn
>>572
2Dマップは普通にドット絵だし
戦闘は一枚絵とポリゴンを併用じゃ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:40:53 ID:ADx1ZJaf
>>574
ジェージェーだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:59:07 ID:RTcZuCMG
はははこやつめ
578今風戦闘終了掛け合い:2006/01/15(日) 03:38:48 ID:sO5BpO8R
スタン「ちょろいぜ!」
ルーティ「甘いわね!」
フィリア「ちょろ甘ですわね」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:40:32 ID:hQYuc8XE
語呂が悪いな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:46:58 ID:sO5BpO8R
そう言われてもRとAのパクリみたいなもんだからな・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:51:01 ID:hQYuc8XE
Rと比べて語呂が悪いな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:53:08 ID:sO5BpO8R
もういいよorz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:06:10 ID:nyJJEm2A
じゃあ、R(大元S)ネタで
フィリア「チェルシー、今の敵の弱点を述べなさい」
チェルシー「何それ、誰のマネ?」
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:08:09 ID:9oABHvaY
便乗して

ルーティ「ちょろいわ!」
マリー「甘いな」
チェルシー「ちょろ甘ですぅ」

組み合わせが微妙・・・
585サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/15(日) 04:14:52 ID:poP7FErd
ファラコスルーティで「イケるイケる」
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:35:26 ID:OCNvOJZq
フィリア「わたくし立ちの武器は、愛と」
スタン「勇気と!」
リオン「き、希望……」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:36:15 ID:OCNvOJZq
立ちってなんだよ。達な。
しかもIDがOCN
588サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/15(日) 04:41:07 ID:poP7FErd
ジョニー「俺様のミリキに相手もイチコロよ」
スタン「ミリキじゃなくてミリョクだろ」
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:45:45 ID:GIEzOJ/F
スタン「ちょろいぜ!」
ジョニー「甘いぜ?」
チェルシー「チョロ甘ですね!」

組み合わせが限定されすぎだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 07:51:10 ID:/YN4w9Y6
ウッドロウ「私たちの武器は、地位と!」
コングマン「暴力と!」
ルーティ「だ・ま・し・う・ち♥」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:04:41 ID:Kanih647
チェルシー「お、二人はラブラブですか〜!?」
スタン&ルーティ
「おなしな事を言うな!!」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:13:09 ID:nyJJEm2A
スタン「さすがルーティだな」
ルーティ「スタンこそ」
チェルシー「キィーーー!!」
フィリア「……何してるんですか?」
チェルシー「フィリアさんの心の叫びですよぉ」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:17:24 ID:KWPRLVSn
リオン「いつまでも金を探していると置いていくぞ、この守銭奴」
ルーティ「誰が守銭奴ですってぇ?」
594サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/15(日) 08:18:38 ID:poP7FErd
スタン称号
「空が青い」
スタン!戦闘中に寝るな!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:55:23 ID:Mza5g0Nn
スタン称号
「スカタン」
バカッスに貰った名誉ある称号。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:48:41 ID:PS309tq3
コング「勝利の舞だ!俺さまに続けぇー!!」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:53:46 ID:CYDNWEjL
どいつもこいつも俺をバカにして
くそっ!早く教えろよ!
俺は田舎者なんだぞ!俺が一番偉いんだ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:56:27 ID:Mza5g0Nn
みんな死んじまえ!byスタン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:59:28 ID:PS309tq3
ウッドロウ「あまり私を幻滅させないでくれ…」
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:11:16 ID:PS309tq3
リオン「ヨウヨウそこ行く田舎者 国の掟を知ってるか〜い?」
兵士「ケンカ厳禁!」
兵士「暴力反対!」
リオン「そうそう そうだよ 掟は守らにゃ駄目だぜベイベー」
兵士「破ったらどうなる?」
リオン「オーノー!」
兵士「違反をしたら?」
リオン「ぶるぶるぶるぶるぶるぶる。」
兵士「どうなるどうなるどうなるどうなる!」
リオン「お〜きてを破る悪い子には 正義の鉄槌をお見舞いするぜ」
街の人「いよーっ! 正義の男!」
リオン「それが僕たち それが僕たちの 生き様さ!」
兵士「う〜剣客!」

登場シーンはこれで
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:22:37 ID:0eZ+5iMv
>>600
ディスク粉々に砕いてnamcoに郵送する
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:30:34 ID:Mza5g0Nn
スタン「プレイヤーがやれって言ったんだ!
俺は悪くない!俺は悪くない!」   
※リオン一回目を倒した後
              
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:20:55 ID:JCubCtIm
        ハ/ノノ
    〃∩∠ノハ=レ'))ゝ
    ⊂⌒ノ〃リ´∀`リ   はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
          ⌒ ⌒
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:25:36 ID:8l1TU1Ik
リオン「ドアホぅがぁ…」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:27:03 ID:1yOQSU1Y
2人が引き付けて2人がマリアン助けに行けばいいのに4人でリオンをボッコボコにする英雄達
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:42:04 ID:V1mCCBn8
洞窟でのリオン戦、4人掛かりのリンチでなくてスタンとの一騎打ちにしてくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:58:15 ID:bhA+aXww
問題はダイクロフトのゾンビ戦だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:00:10 ID:CSaWQF9P
ここでリオンが華麗にモツボ(ry
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:16:48 ID:Kanih647
>>600
キャラが180度変わってるな
ワロタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:32:01 ID:Mu73pA4+
ゾンビリオンか・・・大方ちょっと顔色は変えずに周りに負のオーラまとって・・・って程度なんだろうなぁ・・・
そして戦闘中に会話あり、と。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:54:09 ID:PH8N7xRU
こうなったらゾンビリオンを見たくない腐女子向けにストリー改変だな

スタン「ミクトラン、いくぞ!!」
画面暗転
ス「くそっ、なんて強さだ!
???「無様だな、スタン
ミク「誰だ!?
???「グランドダッシャー!!
ミク「貴様は死んだはずでは!?
スタン「リオン!生きていたのか!?
…略…



うわぁ(´Д`)台無し
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:02:15 ID:9oABHvaY
ゾンビがダメならクローンか

リオン「魔人闇!」×20
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:18:26 ID:Mu73pA4+
リオンじゃなくて、これまで戦った敵のゾンビ版でいいよな。
バティスタ、ティベリウス、グレバム、ヒューゴが4人まとめて襲い掛かってきたらかなりの脅威になりそうだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:22:54 ID:wQ7ui1g2
量より質で
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:31:42 ID:Kanih647
クリスタルフロアでスタンのシャドウと戦うってのはあったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:35:30 ID:ofDVLJ4z
ゾンビはいっぱい出てきてこそ驚異だし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:39:56 ID:KWPRLVSn
>>611
それなんてドラマCD?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:18:14 ID:PH8N7xRU
>>614
ttp://www.geocities.jp/tod_remake/24.gif
久しぶりだけど

>>617
ドラマCDは知らないからつっこむな


最近絵師様を見ないな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:25:39 ID:TQeTjS8e
ドラマCDは唐突過ぎたな
こっそりダイクロフトに潜入にしろ、最後の取って付けたような自己犠牲にしろ・・・

リオン「namcoがやれって言ったんだ!
    僕は悪くない!僕はw馬鹿なッ!?」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:29:48 ID:Kanih647
>>618
ワロタ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:19:16 ID:gRVQ6i7Z
リオン「僕は悪くな馬鹿なっ!?
     僕は剣客リオ何も言うことはない」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:28:41 ID:DFQ4mgzZ
戦闘終了後にD名物の物まねしたらどうだ?

スキッドでもほしいけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:33:50 ID:GIEzOJ/F
似てないverは面白すぎ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:52:57 ID:Kanih647
デスティニー1と2の画集見つけた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:53:46 ID:NfB6VzK2
デスティニー1と2の画集見つけた>>624を見つけた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:55:10 ID:gC4puCAD
やはり次世代機でリメイクが出るとなったら、2Dドットは望めないのか・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:58:42 ID:gRVQ6i7Z
スタンの髪型は3Dでも難しそうだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:10:57 ID:V1mCCBn8
髪形だけ変えたキャラデザイン変更になるか、兜か帽子冠ってる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:12:16 ID:Kanih647
唐突にOVA化とかしたらどうしよう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:55:17 ID:ofDVLJ4z
深夜に実写で
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:34:05 ID:nM3TR2vA
ボブ・サップがイカスヒップをするわけですね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:59:55 ID:hu8OLS+L
ふっくだらんな
ばかどもが、付き合いきれん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:03:57 ID:HU8CpogA
ルーティ「あんた・・・、それ、ぜんっぜん似てないわよ」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:59:34 ID:fN0BknIi
よんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:27:50 ID:pfV/+pAC
呼んでない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:29:16 ID:iBaHo3CG
        ハ/ノノ
    〃∩∠ノハ=レ'))ゝ
    ⊂⌒ノ〃リ´∀`リ   落ちついた
     `ヽ_っ⌒/⌒c
          ⌒ ⌒
637サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/16(月) 10:30:25 ID:dzS0dohp
アビスのラスボスでルークとティアがいないと操作キャラが喋るっていうのは結構良かった
Dでも何処かに生かして欲しいなぁ、これ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:40:09 ID:pfV/+pAC
んじゃコングマンに喋らせるか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:16:54 ID:w7wu58cI
俺様がチャンピオンよ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:32:32 ID:MZzoKqEs
                        ____
     /ハ/ノノ_              | ||\    \
   /∠レ=レ=レヽ ぽっぽ〜♪       | ||  l ̄ ̄ ̄ l
  │〃リ'*‘ω‘)      ┌‐‐┬┐     | ||__/ ̄ ̄ ̄/
  ノ,− i _う∞0  、    |PS2|llll|    [二二」二二二]
  (.   ヽ´⊃~⊃, 〜〜|  旧|ヽ______|   ||     |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
641サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/16(月) 13:16:09 ID:dzS0dohp
最近その顔文字見るとイライラしてくる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:28:02 ID:yvVwrRYq
>>641
あれはブウサギだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:13:59 ID:Of/ns8i5
 こんな昼間に、日光と風の中に牛を走らせるのは誰だろう。
 それは名無しとサレだ。名無しはおびえるサレをひしと抱きかかえている。

名無し  「サレよ、なぜ顔を隠すのだ」
サレ   「キミにはスタンが見えないのかい。イライラする顔文字で、ぽっぽ〜♪している・・・」
名無し  「あれはブウサギだ・・・」
スタン  「かわいいサレ、一緒においで。面白い遊びをしよう。岸辺では殺劇武荒剣を空振りしているし、
      金をルーティが拾っているからずっと待たされているよ。」
サレ   「名無し、名無し!きこえないのかい。スタンがボクになにかいっているよ。」
名無し  「落ち着きなさい、戦闘が終了しないだけだ。」
スタン  「いい子だ、オレと一緒に行こう。オレの息子たちがもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うn馬鹿なッ!?。」
サレ   「名無し、名無し!見えないのかい、あの暗いところに魔王の息子たちが!」
名無し  「見えるよ。だが、あれは月光のオナn馬鹿なッ!?」
スタン  「愛しているよ、サレ。お前の美しい姿がイヤッホォォォウだけど、勝手につれていくのはよくないな」
サレ   「名無し名無し名無し名無し名無し!馬鹿みたい!」

 名無しはぎょっとして、牛を全力で走らせた。あえぐサレを両腕に抱え、やっとの思いでトウケイ城に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすですですですですですですですですですd
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 14:43:57 ID:Xjhhl1xt
エターニアでデスティニーという技があったから、お返しにエターニアが使えたらタノシス。
キール・ディストーション→メルディ・ブラッディハウリング→ファラ・殺劇舞荒拳→リッド・極光剣

っていうか、PSP移植版でもデスティニーあるのかな?
645サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/16(月) 15:42:40 ID:dzS0dohp
チャットとフォッグも忘れないでやってください…
ピコハンとレイジレーザーでいいから・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:01:07 ID:MZzoKqEs
なんだ、サレはちんぽっぽ嫌いなのか。

>腕に抱えられた子はすですですですですですですですですですd
笑い死ぬwwwwwwwwwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:20:16 ID:pfV/+pAC
>>644
ベタ移植だからあるよ。
648サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/16(月) 16:37:58 ID:dzS0dohp
>>646
獣系のスレでそれで荒らされまくってたから・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:05:30 ID:D4jTVn9R
サレってケモナーなの? きんもーっ☆
クロノア可愛いよね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:09:04 ID:okltgVMO
わ…私はトクナガの方が…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:39:18 ID:AN/wFP0K
漢は黙ってタルタロスだろうが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:49:43 ID:VUjyQ/D2
漢は黙ってバルバトスだよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:05:47 ID:pfV/+pAC
ホタテらもノイシュもクイッキーもザピィもミュウもコリンもギーとんも好きですよ
654サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/16(月) 18:11:46 ID:dzS0dohp
>>649
ユージーンやガンツやギーとんの方が…

>>653
ブタザルは萌えはしなかったけど、好きなキャラだな
みんながルークを見捨てた時も1人だけ残ってた辺りとか…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:57:49 ID:pfV/+pAC
>>654
なんか知らんがやけになついてるよな。

あとギーとんの別れのシーンも好き
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:14:52 ID:4psaWPYz
めっさ久しぶりに今からやり直そうと思うんだが、プレイ時間どのくらいでクリアできるっけ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:17:51 ID:giSXnpPx
普通にやれば20時間ぐらいじゃない?
コンボでレベル稼げばもっと短縮できるはず
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:20:48 ID:4psaWPYz
>>657
即レスサンクス!
じゃ今からするぜイヤッホォォォォォォウ!!!!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:54:17 ID:IIWbd5N/
>>623
ワロスww


今更かよ、ってツッコミは無しの方向で
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:55:11 ID:IIWbd5N/
ミスったorz
>>625
だった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:51:28 ID:pfV/+pAC
デモンズシール盗み忘れたんだよな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:29:33 ID:wwtZ+uq9
正直コングには期待している
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:14:20 ID:pZjBu0vL
イカスヒップを上回る技希望
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:51:30 ID:pfV/+pAC
ジャイアントスイングとか
パワーボムとか
スクリューパイルドライバーとか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:51:56 ID:VUjyQ/D2
イカスガス
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:04:01 ID:nzGf9zOy
デスティニーの晶術大杉だな
消えそうな奴がかなりあるぞ
特にかなり多い炎はスタンの奥義には影響あるけどごっそり消えてもおかしくないな
土雷光闇は増えるだろ
炎→リストラ
水&氷→リストラ≒新入社員
風→リストラ少々
雷→新入社員
土→新入社員
光→新入社員
闇→新入社員
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:04:48 ID:pZjBu0vL
尻沙雨
コレだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:07:04 ID:kMCtJFFv
オシリスパイラル
シリメンタルマスター
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:19:59 ID:pZjBu0vL
Dの火属性晶術…7種
Lの火属性ブレス…7種
消えないんじゃね?
他の属性?シラネ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:06:00 ID:Sb6JIWd5
で増えそうなの
土→グランドダッシャー、クラスターレイド
雷→ディバインセイバー、トリニティースパーク
光→プリズムフラッシャー、フラッシュティア
闇→ネガティブゲイト、ブラッティクロス、ディザスターロアー、車道エッジ
D2チームを基本に入りそうなのを選択
炎はブレイジングハーツ、イグニートプリズン辺りが増えるといいけど炎投げ売りになるな

671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:17:05 ID:lzKRjCxe
氷にフリジットコフィンとアイシクルボルトが欲しい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:19:30 ID:agkHuI3w
D2みたいに雷は光になるんじゃない?
ソーディアン6本で6属性はちょうどいいから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:23:24 ID:tj/mAbDb
>666
いや、もともとクレメンテは雷だから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:28:55 ID:agkHuI3w
ヴェイグも氷なのに属性は水だし、雷だけ半端(反対属性がない)だから
なくなったほうがきれいにまとまると思うんだよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:35:08 ID:jqxrSxya
風がそれっぽい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:37:48 ID:tj/mAbDb
風こそいらないだろ
雷は水に強くて土に弱いって感じだが
風は何も無い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:40:07 ID:aIjrzkKp
ウッドロウカワイソス…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:40:25 ID:y1QxayBp
火⇔氷
水⇔地
風⇔雷
光⇔闇
物理⇔無
のS式にすれば万事解決じゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:43:06 ID:aIjrzkKp
>>678
火氷、水雷、風地、光闇だべ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:43:13 ID:jqxrSxya
空気は一番身近にある絶縁体ですがなにか。むしろ土を推す理由が分からん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:43:46 ID:jqxrSxya
おっと、反対属性だったな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:44:05 ID:y1QxayBp
そうだったなorz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:48:45 ID:34RRIPsV
そこで、雷⇔無のサモナーズ式
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:53:06 ID:FEcPJGzH
属性は減る事はないだろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:53:18 ID:jqxrSxya
ここはすくみを取り入れたら――

氷→火→風→雷→水→地→氷→(ry

その他として  光⇔闇 、物理、元

ああ駄目だ、地→氷にマトモな説明が思いつかん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:57:40 ID:YnV+ImEL
Eの形式だと、水⇔雷、火⇔氷、風⇔地、光⇔闇、という関係になってる。

が、Dの晶術はあくまでSFのテクノロジーなんだから、
ファンタジーの魔法属性よりもサガのようなタイプが適当だと思う。

斬・打・突・熱・冷・雷に対する防御力が基本で、あとは音波や水や状態異常で有効・無効。
地や風は全て斬撃・殴打・刺突の中に分類して、ブラックホールやビッグバンは無属性で防御無視。
グレイブは突、エアスラストは斬、ゴッドブレスやプレスは打になる。
ソーディアンの属性は斬・打・突・熱・冷・雷のいくつかの複合にすれば属性の偏りも問題無い。
(敵の防御力が低いほうの属性でダメージを算出)

ディムロス:(斬or突)+熱
アトワイト:突+冷
クレメンテ:斬+雷
シャルティエ:(斬or突)+打
イクティノス:突+斬

こんな感じで。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:57:50 ID:k6AxAI+Y
ここなんて属性スレ?
というかDリメイクスレでありながら歌属性について語られないとは何事か
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:58:11 ID:NeNlQTPU
海<=>呪のL形式
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:59:22 ID:FEcPJGzH
歌に弱い敵っていたよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:00:17 ID:y1QxayBp
それこそ、元々の設定を滅茶苦茶にしてるって後で叩かれる気がする。
俺は好きだけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:01:31 ID:OnMhLYss
>>688
あれはあくまで『海』がキーワードの一つとなっていたLだからできた属性だな。
Dだと氷+光の『晶』属性とかどうだ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:01:57 ID:y1QxayBp
歌って無属性じゃなかったか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:03:47 ID:jqxrSxya
物理だったと思うが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:03:50 ID:OnMhLYss
>>687
ジョニーの歌も全部無属性とかにされちゃってて、実質存在しないのも同然な属性だったな・・・
リメイクされたら陽の光も当たるだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:04:51 ID:4HOhIwHc
インプルススは歌属性に弱かった気がする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:05:24 ID:aIjrzkKp
ジョニーの歌は全部雷属性しか考えられない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:09:06 ID:YnV+ImEL
>>690
つーか個人的にはDが半端にPのファンタジー要素を引きずってることが、
D固有の設定を破壊してるような気がする。
モンスターだってレンズの影響で変異した生物なんだから、
光・闇・神・悪魔の類は不似合いだ。

もう思い切ってばっさりSFにしたほうがスッキリするよ。
デモンズランスを残すなら悪魔の画像を消去して、重力子放射線射出装置でいいやw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:12:22 ID:NeNlQTPU
>>691
確かに世界観に合わないよな。
晶属性なら
ブリリアントランスやプリズムフラッシャなんかがよく似合いそうだ

ついでにフィリアにチアダンス希望
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:21:03 ID:y1QxayBp
>>697
俺もそれでいけると思うよ。ナムカプもそれに近かったし。
ただ、ソーディアン自体にすでに属性が決まっちゃってるから…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:25:12 ID:FEcPJGzH
ネタをネタと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:26:06 ID:aIjrzkKp
ディムは暖房器具としての機能があって、アトは冷蔵庫機能があって、
クレは自家発電装置搭載で、シャルは工事現場の整地機のような効果があって、
イクは扇風機の力を秘めている。だから属性はあくまでその機能を基にした愛称のようなもので(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:26:57 ID:lzKRjCxe
ベルセリオスはブラックライトの機能ですか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:36:18 ID:NeNlQTPU
いや掃除機機能でしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:38:28 ID:OnMhLYss
>>697
もともとDの世界に光と闇はともかく神や悪魔はいなかったろう。
フォルトゥナも所詮は神を自称してるレンズ生命体みたいなものだしな。
デモンズランスに出てくる悪魔はホログラムだとでも思えばいい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 03:47:05 ID:F2INl5dj
とりあえず
天使っぽい敵のエエ声の
ホォォリーラァァァンスッ!!
は健在の方向で、どうかっ!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:02:54 ID:D2S3cIWa
微妙に亀レスながら>>220>>227-230
それについては啄木鳥版が神だったな
ミクトランなんかより自然なラスボスだしディムロス達の最期もこっちの方が感動できた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:17:42 ID:CV7CR1cL
>>705
山ちゃんボイス舐めんな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:43:12 ID:NeNlQTPU
レイー!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:31:16 ID:KO4rWuQq
>>706
すべてがきれいにまとまってるんだよな。
ソーディアン6本全部、神の眼に刺さってなくなってるし。
D2でやってたリオンとシャルティエの別れも、
「デスティニー」ってタイトルの意味さえも、
きちんと消化して描ききれてると思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:54:52 ID:vZW6fyXK
Dのわくわく感に勝るもの無し、だな。
711サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/17(火) 13:01:08 ID:92XZVesg
火→水→雷→土→風→氷→火

光⇔闇

これがいいような
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:23:01 ID:60NdW4d8
COOL
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:25:58 ID:F2INl5dj
>>707
oh!あれの声ジョニーと同じだったのか。初めて知ったぜ
どうりでエエ声なわけだ。
そして今思い出した。たしかエリアルナイトだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:34:56 ID:t0zQyIBi
戦闘システムは2Dで一般受けのいいEタイプに期待ですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:36:19 ID:NeNlQTPU
そういえばデスティニーの小説って
読んだ事無いな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:37:59 ID:tj/mAbDb
>715
ハロルドが武闘派で男らしいヤツがオススメかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:46:19 ID:gb6PSlqf
これ以上「ルーティのルール」の被害者を増やすなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:31:26 ID:NeNlQTPU
読んでみたいけど
売ってないんだよな
なりダン1は下巻だけ持ってたりする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:45:10 ID:cDmvm6yg
未だに神の眼をめぐる野望の6巻が手に入らない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:49:31 ID:4HOhIwHc
なんかマリアンがラスボスのやつがあるって聞いたが、マジ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:38:08 ID:ZW1JJtXn
>>720
上にも書いてある神の眼をめぐる野望がそれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:45:29 ID:34RRIPsV
リオンが生き残っているマンガと、リオンが死んでいるマンガ、
しかも普通の雑誌だったのもあり、
どっちも原作準拠でルート分岐だと思っていた、あの頃
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:09:54 ID:jiVmw4uO
>>719
ヒント:全5巻
724706:2006/01/17(火) 19:03:51 ID:D2S3cIWa
ホント啄木鳥版は傑作だよな…
いっそリメイク版も漫画準拠して欲しいとマジで思うんだが
725サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/17(火) 19:14:06 ID:92XZVesg
さいきんは啄木鳥の絵見るとラグを思い出す

というかラグがスタンにしか見えない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:15:50 ID:ZW1JJtXn
個人的には面白くなかった。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:56:52 ID:tj/mAbDb
やっぱり、コングマンは人間じゃなくて(ry
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:13:14 ID:ztvCoGIK
啄木鳥氏が俺の好きな某マイナーアクションRPGのイラストを担当して事を知った時は脳汁出そうになった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:27:22 ID:kLhSzluJ
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:11:42 ID:9k+O/rGv
啄木シナリオでアニメ化
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:29:36 ID:NeNlQTPU
とうとう曲芸商法か
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:59:29 ID:LP4T0YdM
まだ曲芸商法でないだろ
Pが一番近いけどナムコはそこまで腐らないと祈ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:43:22 ID:20g7wTVp
無駄リメイク・絵師すり替え・PC移植・CD版(特典違い)・キャラ特化版・FD版・アニメ進出

やめてくれ('A`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:20:43 ID:cGvGmluX
ゾンビリオン戦で、今までの出来事が走馬灯のように甦るようなアレンジ曲をお願いしたいものだ。
リオン戦から通常戦闘、グレバム幹部戦、グレバム・ミクトラン戦、ヒューゴ戦と続く感じに。

RのFinal episodeを聞いて激しくそう思った
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:23:26 ID:JH8kwQkj
リオンが闘技場に出場した場合、上級の最後はジェイドが出てきます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:27:56 ID:20g7wTVp
骸狩りかよ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:20:45 ID:GpuoAuq6
途中で離脱するキャラにゲストはヌェー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:01:26 ID:omO5Vt1i
ジェー坊とリアラも入れて
色白トリオ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:20:38 ID:NGlEgM25
>>734
HP低すぎてサウンドテストでしか最後まで聞けない悲劇。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:07:19 ID:20g7wTVp
何そのワイリーミトスの再来
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 10:13:57 ID:70hl/QMF
負けバトルで勝つとゲームオーバーって初めてだよ
普通は何も無かったかのように進行するかコメントが変わるくらいなのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:36:52 ID:cGvGmluX
>>739
そこで、1対1ですよ。
しかも、誰で戦うか選択できるようにして、それぞれの台詞を用意するぐらいの心意気は必要じゃね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:07:09 ID:t51kZFzo
>>741
伝説のレンズハンターになれたんだね。おめでと〜♪

でも・・・、それはまた別の話(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:19:42 ID:A4IoIHrZ
俺、体験版で伝説になったな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:25:25 ID:tqbbzWwB
>>717
ルーティのルールってそんなに糞なの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:21:44 ID:Mm32AGF2
>717
スタンがルーティを女狐と呼ぶ。
ルーティは本気でリオンを殺そうとする。

ルーティがとんでもない悪女で、スタンにもフィリアにも愛想つかされてる。
あの小説のスタンとルーティは絶対に結婚しないと断言できる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:22:44 ID:Mm32AGF2
スマソ間違えたorz
>>745宛てな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:28:57 ID:Xe2IxdEa
おいおい、コングマンの正体が天上人に対抗すべく作られたベリセリオス人格搭載のアンドロイドである事を教えてあげろよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:35:11 ID:kkKGzMS6
そこまで言われると逆に見たくなるなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:40:24 ID:uI/gieAQ
もはやネタにしかなりそうも無いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:58:08 ID:xecsrveo
矢島よりは全然面白いけどなー。<ルーティのルール
なにげにリオンがDのメディアミックスの中で一番幸せそうな結末だ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:12:10 ID:PcIq5oGm
>>751
それはいくらなんでも矢島に失礼だろう。
ルーティのルールは原作と比べること自体間違ってる。

もしかして矢島アンチに釣られた?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:18:59 ID:xecsrveo
いや、別に釣っているつもりはないんだが。矢島安置であることに否定もしないが。
まあ祭木の原作崩しはエタメロで耐性ついてたから寛容にはなってるかも知れん。

まあつまり何がいいたいかというと「神の眼をめぐる野望」最高だって事だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:20:20 ID:xecsrveo
あ、蛇足。
ディムロスに関してはDゲーム中で抱いていたイメージに
D2よりも祭木版の方が近かった。そんだけ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:27:05 ID:PcIq5oGm
>>754
本当に蛇足だな(・∀・)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:32:54 ID:dWpZr/8R
>>753
メイドさんがラスボスのRPGシナリオとかめっちゃ斬新だしな!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:34:14 ID:GjcQkCHt
>>756
そこしかないのかよw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:42:43 ID:dbBQ37j0
とりあえずルーティのルールは挿絵見て投げた('A`)
送料の500円カエセー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:51:07 ID:omO5Vt1i
オレも読んでみたくなったぞ
ルーティのルール
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:54:55 ID:A4IoIHrZ
なんだ、このルーティのルールや天地戦争が好きだって言えない流れは。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:14:58 ID:qOXn/dic
ゲームしか知らないわたしはなお困っている。
でも、小説はゲームあっての物。著者がゲーム製作に関わってない人間なら
あんまり自己解釈は入れるべきじゃないと思う。逆に関わってるなら、
多少ひっちゃかめっちゃかにしても良いんでないかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:37:23 ID:dWpZr/8R
>>757
いやいや決してそんな事はないぞ。
グレバム編くらいだがフィリアたんも活躍してるしな!
あと最終巻のオマケの長髪ルーティもかなり新鮮だったな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:49:40 ID:Mm32AGF2
神の目をめぐる野望の感想

・スタンがよく泣く
・後半の主人公はルーティ
・リオンがよく笑う
・1,2巻だけならフィリアがヒロインと言えなくも無い
・ウッドロウはやはりいらない子
764サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/18(水) 21:56:16 ID:nbzRa1W+
マリーさんが空気
スタンがラグい


それはそうと、Dリメイクされたらファンダリアでウッドロウ助ける時一緒にチェルシーも付いてくるようにしてほしい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:03:03 ID:eZDKYjGE
戦場に女の子を連れ出すほどウッドロウも馬鹿じゃないってことだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:20:54 ID:omO5Vt1i
765を取られた
767サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/18(水) 22:39:17 ID:nbzRa1W+
>>765
チェルシーが勝手に付いてくるんだよ

啄木鳥版や矢島版位の活躍はして欲しい、チェルシー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:49:57 ID:omO5Vt1i
活躍っても
トラブルメーカーになりそう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:28:20 ID:Mm32AGF2
改めて啄木鳥版読んでみたが、スタンのイヤホォォォォォウ!!物語というより
リオンとルーティの姉弟喧嘩をスタンが見守る物語にしか見えなくなってきた。

最悪な出会い方をしたルーティとリオンが、喧嘩しながらも仲良くなってきたところで決別、
傷心のルーティをスタンが支え、元気付ける。
最後に二人が盛大な和解をしたところで完。まさに起承転結。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:59:05 ID:tpij8KqX
>兄弟喧嘩
絵師さんの扇風機の絵を思い出した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:05:04 ID:ely9CNCn
啄木鳥版はゲームと違って
リオンがルーティのお金に執着する理由を知っているし、
ルーティがリオンがマリアンを慕ってることを知っている。
逆にゲームではお互いの事情は知らないんだよなぁ。
だからああゆう結末になってしまったのかも…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:11:20 ID:MCM/kVVC
ルーティのルールのdでも展開をさらに詳しく紹介。

・ルーティがリオンと一対一で戦って勝てるぐらい強い。
・しかし対グレバム戦で本気で仲間を見捨てて逃げ出そうとする。
・ルーティがイクティノスを対グレバム戦で破壊したまま最後まで復旧せず。ウッドロウ空気に。
・名君のはずのセインガルド王が国民を見捨ててヒューゴに取り入ろうとする下衆野郎。
・何故かベルクラントがダイクロフトにセットされておらず、ダリルシェイド地下に置いてある。
・あらかじめリオン達によって細工されておりベルクラントを撃つことはできないが、
 代わりにベルクラント本体をダイクロフトに向けて打ち上げて攻撃。突き刺さる。
・一方ヒューゴ(ミクトラン)は集積レンズ砲を製作して神の眼に接続して攻撃。
・リオン生存、つーかルーティにボコられて仲間に復帰する。ところでマリアンはどうした。
・むしろルーティが自力で一家の関係にたどりつく。「しっかりしろ、エミリオ・カトレット!」と一喝。
・ディム・クレ・シャルのエネルギーを全部アトワイトに集中させて強化し、最終決戦。
・その結果上記の三本は抜け殻同然のただの剣になる。意識も無い。
・コングマンは天地戦争時代のロボット。ヒューゴが完全に洗脳される前にソーディアンの中から
 ベルセリオスの人格をサルエージしてダウンロードしておいたものらしい。
・ミクトランとアトワイトが親子。外殻の落下の衝撃で地上が半氷河期になる。ヒューゴ生存。
・天地戦争時代の遺跡から、保存されていたアトワイトの肉体を発見して人間に戻す。
・地上復興のために残るソーディアンチームの肉体を捜しに行くところでEND.
・俺が初めて買ったゲームのノベライスがこの本。そして http://www.geocities.jp/tod_remake/74.gif
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:14:07 ID:MCM/kVVC
修正。確かベルクラントは切り離されたものを回収したはず。
じゃないと外殻が形成できない・・・でも本体を打ち込むという発想がスゴイ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:22:59 ID:g5oalgCJ
そんなの俺のコング兄貴じゃない…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:23:44 ID:Zc+Wj5NF
コングマンはリアルムキムキだからカコイイのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:31:25 ID:e0wEB5O5
ねんがんの「ルーティのルール」をてにいれたぞ!

元から悪評は知ってて読んでみたかったけど、今まで見かけたこと無かったから
初めて行ったBOOK OFFで100円で見つけて即行ゲットだぜ、イヤッホォォォォォォォウ!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:39:19 ID:7z5tAkJl
オレもブックオフ探してみよう
欲しくてたまらなくなってきた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:39:31 ID:XIYBgNAx
天地戦争編のディムロスのがネタになるのに。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:44:35 ID:sl/sZiS7
氣志團に入れそうだよな、ディムロスw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:44:48 ID:e0wEB5O5
それも売ってたな、どうせ100円だし買っとけば良かったw
ディムロスはD2の方が優秀な指揮官ってイメージで好きだな

それよりも、人格破綻カーレルに若々しいリトラー・・・何あれ('A`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:02:39 ID:w7tfgH7U
>>772
小説は読んでないけどそのまとめの中ではマイティのロボ設定ってのに惹かれた
782サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/19(木) 01:49:16 ID:7SGhLFm+
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 01:47:15 ID:AkyXBysb
1000ならDのリメイクがXBOX360で発売
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:33:28 ID:z310Px9T
>>772
ここまで盛大に原作破壊されると、むしろ清々しささえ感じてしまうなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:49:07 ID:7z5tAkJl
おはようございます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:52:32 ID:KKP10pA4
最初から別物だと思って読めばけっこう楽しめるのに。
個人的には同じストーリーを追うだけの方がつまらなく感じるし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:30:21 ID:uBMNiNr3
暴投は勘弁
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:52:41 ID:p7VWHXb0
DJCDのドラマで神の目をめぐる野望とリンクする場面があって、うれしくなった俺がいる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 11:44:17 ID:z310Px9T
>>787
そんなのあったのか、両方持ってるのに気付かなかった・・・
どんな内容のやつだっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:11:34 ID:p7VWHXb0
DJCDの三巻で
ルーティ「フィリアの誕生日のとき、アンタ、ベロンベロンになってたじゃないのよ」
っていう台詞と、
ルーティ「せっかくフィリアのために、ってみんなで作ったケーキも、酔っ払った勢いで頭から突っ込んで滅茶苦茶にしちゃってさ」
っていう台詞が。

あれって由香さん脚本なんだよな。いい話だった。
Dのドラマはアドリブ感が他のシリーズより、あって好きだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:22:10 ID:ely9CNCn
D2にだって、「神の眼〜」にリンク?してるとこあるよな。
ジューダスがイクシフォスラー運転するときに言う
「こういうのを昔運転したことがある」ってのは、
Dじゃなくて神の眼の話だろお前って思ったし。
ファンダリア城に飛行竜が突っ込んでくるとこも、
まんま二巻のクライマックスじゃん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:34:43 ID:3wJUHkSQ
>>790
いや、それはリンクじゃないと思う。
単にジューダスをパイロットにさせるためにシナリオライターが
事実を捏造したんじゃないかと
怪我の功名?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:54:06 ID:7z5tAkJl
骨仮面も大変だなぁ
793サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/19(木) 15:14:18 ID:7SGhLFm+
ジューダスは悪くない

悪いのはリオンだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:27:01 ID:p7VWHXb0
むしろ悪いのは月光
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:33:25 ID:Ga3kdOyI
思ったんだけど、本当に月光だけが悪いのか?
D2とRをやった感じスタッフにも問題があると思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:35:02 ID:uQ3hDb85
いやむしろシステム的にはD2とRは好評なんだしスタッフは関係ないだろう。単に月光と、Rのライターが悪いだけ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:57:51 ID:p7VWHXb0
Rはユリスの伏線がなさすぎただけで、シナリオ自体は嫌いじゃないんですが…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:04:10 ID:UVhx+0HZ
ユリスの唐突っぷりはいつ見ても凄まじい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:26:35 ID:Ga3kdOyI
>>796
俺もシステムは良いと思うよ。
でもセリフ回しがやけに似てる気がする。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:55:23 ID:7z5tAkJl
最近やけにRのヨイショが多いような…
まぁオレはPDEFD2SRLA
全部好きだけどね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:00:41 ID:QHNNDee9
まあ敢えて言うなら前作に全く関わっていない月光に続編まかせたナムコに責任はあると言えばあるな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:24:43 ID:7z5tAkJl
月光って続編ものばかり担当してるのかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:25:35 ID:uQ3hDb85
取りあえず月光はグランディア1やルナシリーズみたいな名作も扱ってるとだけ言っておく
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:28:13 ID:BB8KXLtX
月光と続編のコンボは最悪の組み合わせとのもっぱらの評判ですな
他ントコロでもやらかしてる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:50:38 ID:TTd7EpS1
「獅子戦吼!」「ぐわっ!」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:00:32 ID:fsnv3JmQ
>>800
うらやましかぎり

個人的にD2は好きだけどね
SRLが向かないらしい

>>804
そういうスレを見かけたことがある
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:06:46 ID:XOE+PXQJ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:08:03 ID:CBv9SVIF
リオン関連のイベントについて………あれ、女性ファンは泣いたりするんだろうが、
男性ファンはオナニーを見せられてる気分なわけだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:09:56 ID:uQ3hDb85
リオン関連って何処だ。ジューダスの最後と「この世界はスタンたちの手によって」は男だけど結構好きだぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:10:02 ID:bXvXQ+uZ
Dの頃は良かった

Eの縦カットインから何かが崩れ始めた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:11:37 ID:CBv9SVIF
>>809
ジューダスは別。Dの頃のリオンのこと。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:23:50 ID:CBv9SVIF
まあ、あんまり感動しない人もいるということで。お騒がせしますた。てか、何しにきたんだ?俺。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:30:00 ID:bXvXQ+uZ
そんなリオン関連のイベントってあったか?
・マリアンと会話
・バティスタ拷問
・飛行竜での会話
・3回闘うイベント

これしか記憶に無い
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:31:32 ID:p7VWHXb0
>>810
ゲームとしてのリオン、ドラマとしてのリオンは好きだった。

崩れたとしたら、ここからだと思うのは俺だけか?
ttp://www.tales-central.com/pictures/talesofdestiny/2c6a1820.jpg
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:34:49 ID:BB8KXLtX
つまり最初から崩れてたってことか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:40:25 ID:p7VWHXb0
このイラストって確かトレカ用に書き下ろしたんじゃなかったっけ?

リオンの生き方とか、それなりに好感が持てるものではあったけど、このイラストを見たときは流石に引いたわ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:10:44 ID:q+8yh0iv
>>814
吹いた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:15:23 ID:o9Tu6Yrd
今更だが…
>>746
>>772
dクス。まだまだ俺の知らないDの世界が広がっている事を確認できた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:34:12 ID:XOE+PXQJ
>>814
フィリアたんのスペシャルカードのイラストは俺的に超萌えなだったんだけどねぇ・・・
リオンは俺もちょっと引いた罠
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:37:28 ID:/ZWrJDUJ
>>814
キャンバスに絵筆を走らせる画家
絵が完成するまで四時間近く縛られ宙吊り状態のリオン
その光景見て吹き出すのを必死にこらえてるウッドロウとルーティ
祈りを奉げるフィリア
ぼけーっとしてるマリーとスカタン
そして縛られてるエミリオに恍惚としてるヤバげなマリアン




そんなこんなでそのイラストが仕上がったというワケ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:45:14 ID:DMY4bxfL
むしろその画は良いと思うんだが…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:49:37 ID:8Yi25Pmj
>>814
これみるとリオンのズボンはタイツじゃないっぽいな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:14:43 ID:p7VWHXb0
これも、タイツじゃないから、公式的にはタイツじゃないんじゃないか?
ttp://album.romerun.com/meisanmui/folder/6084/album/11414/image/277107/pic/original.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:29:44 ID:sl/sZiS7
いのまた画集の裏話(?)によると、リオンのタイツ絵にみんなが驚いたもんで
慌ててちょっとダボつかせたらしいぞ
「そんなに変かなあ?」とか言っていたので、おかしい自覚はないようだがw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:42:02 ID:e0wEB5O5
啄木鳥版だと赤マントに白タイツの王子様ルックって言ってたのに・・・
それよりも露出狂ワロス
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:45:56 ID:XOE+PXQJ
ゲーム内でリオンの穿いてるのがタイツだってはっきり言及してる会話ってなかったっけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:47:08 ID:fWhWoNT+
タイツってよくわからんが、ストッキングみたいな物か?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:54:18 ID:qD7yEUGY
全身タイツとか知らんのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:04:27 ID:fWhWoNT+
ああ、あれに上着とマントしているのか。なっとく。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:26:47 ID:p7VWHXb0
>>824
そういえば、ちゃんと画集みてねぇやw
ていうか、実家にあるから確認できないw

話ぶった切ってスマンが、俺の持ってるサイトにまとめサイトへのリンクとか貼っても良いかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:17:24 ID:qD7yEUGY
全身タイツは例えだw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:31:14 ID:oTUPHh8U
看護婦さんが履いてるよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:32:03 ID:sl/sZiS7
>>830
「リオンは王子様だからタイツ」とかそんな簡単な決め方だったみたいだぞw
いつリオンが王子になったのかは謎だがな

さらにスタンは特攻服のにーちゃんみたいだとか言われたと書いてあったかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:34:01 ID:QHNNDee9
いのまたとDキャラというと、コングマンみたいなムキムキ書くのは好きってコメントが印象に残っている。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:40:58 ID:7z5tAkJl
>>832
今は看護師と言うのだよスタン君


最近のテイルズはナースの術を見かけないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:47:22 ID:p7VWHXb0
>>835
術発動時、敵味方動ける今、ナースほど使い勝手の悪い回復術はないからなぁ…
Eの時、ナース発動後その効果が出る暇も無くグランドダッシャー喰らってゲームオーバーになった記憶がある…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:59:58 ID:MR47CQil
ドス黒い液体注入
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:24:43 ID:bIh9uBWw
アッー!

あれはビビった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:55:03 ID:Rv+GY2Mv
救護箱をぶつけたり、妖しい注射をしたり
ネタ扱いの術だったな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:18:12 ID:OG4a75pV
まぁ術名からしてネタだからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:49:50 ID:fB3OKGk2
しかしAではフェアリーサークルなどもわざわざ内側に入りに行かないとならん
場合のが圧倒的に多いんだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:15:02 ID:J0DbXLU1
ナースって物凄く使い勝手がいいものだと思ってたんだが・・・
わざわざ範囲内に移動すんのは面倒くさいし。
D2かSだか忘れたが、終盤の方なんかショートカットボタンのナース連打しながら、自分はひたすら特攻してた記憶がw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:29:25 ID:n1Ziw+9i
Sは使いやすかったと思う。
Eは発動してからも回復に時間かかりすぎで緊急の回復には全く役に立たなかったな。
他はしらねぇ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:25:03 ID:lQLidisQ
フリーランができるAにナースがあったら使い勝手良かっただろうな







馬鹿AIはタイムラグであぼーんだろうけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:45:05 ID:BcyIuT/P
Eのナースも十分使いやすいぞ。タイムラグを利用してライフボトルと同時使用したり。
つーかEのナースは敵の術の牽制も兼ねて、常時回復で使うべき。緊急時はアイテムやライフレスキュー。

ヒール:詠唱B・TP16・回復50・単体・即時
ナース:詠唱C・TP40・回復40・全体・ラグ
リザレクション:詠唱C・TP60・回復16*4・範囲・連続
キュア:詠唱B・TP32・回復90・単体・即時

こういう一長一短のバランスだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:48:51 ID:gNLm9K8d
Eのナースはいなくていい子
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:50:29 ID:ALafgdu2
ナースは先読みだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:17:40 ID:82bZXH9y
いっそのことアビスで一段落つけて初期3作リメイクプロジェクトとかやってくれないかな
初期3作リメイクなら絶対買う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:07:39 ID:D6kMZUwH
>>848
Eはしなくてもいいと思うが。
リメイクしたら魔法が地味になりそうだし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:12:59 ID:PBgQD5Of
三作もまとめてしたら中身の濃さが心配だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:15:36 ID:P3e9FXjl
確かにEはいらないな
今でも十分できるし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:56:00 ID:OG4a75pV
Lのリザレクションは全体回復だから便利であった


噂のルーティのルールを買ってきたぜ
今から読む
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:07:28 ID:u5o/GkRk
Eはスタッフにあまり人気が無いのでリメイクはゴニョゴニョ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:20:54 ID:TzZXIpev
>>848
ファンタジア、デスティニー、なりダンのことなら、喜んで買いますがな!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:50:04 ID:PBgQD5Of
デスティニー、デスティニー2(月光追放Ver.)、なりダン1なら大歓迎ですよ!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:04:23 ID:oGJMTyX8
> デスティニー2(月光追放Ver.)
リメイクどころか、もはや別のゲームだな
個人的にはかなり欲しいけどね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:55:54 ID:OG4a75pV
月光がやらないなら何処がやるのさ
モノリスとか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:00:46 ID:oMNXQ9ua
カードバトルになりそうだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:49:09 ID:UFyyWV9K
リアラのフィギュア入りのプレミアムボックスが・・・(((( ;゚Д゚)))
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:49:38 ID:TzZXIpev
それなんてバテン・カイトス?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:59:10 ID:ME7Fg0jN
>>859
モッコス並のかわいさか






邪神やらモッコスやら言っていたから気になって調べてみたら…_| ̄|...〇
フィギュアは止めろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:03:49 ID:oMNXQ9ua
コングマンが付いてこないかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:13:34 ID:UFyyWV9K
>>861
君は邪神について知りすぎてしまったようだ・・・もはや逃れる事はできない・・・ヒッヒッヒ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:29:11 ID:7TGD8qxp
もう邪神並のクオリティのリオンフィギュアでいいよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:30:05 ID:4uBzGHKp
また悪ノリした絵師さんが描きそうだな>邪神リオン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:35:23 ID:OG4a75pV
今ルーティのルール読んでるけど…

こりゃ、確かにデスティニー好きな人は読まない方がいいかもな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:38:58 ID:ME7Fg0jN
特典なら小さいソーディアンキーホルダー
モッコス様々は止めてほしいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:43:31 ID:oMNXQ9ua
神の目のお守りなんかどうだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:44:03 ID:ZUYM64lR
>>866
D関連のもの片っ端から集めてたからルールール(勝手に略してみた)
も買ったけど、活字苦手で全然手付けてない俺カイル

読んでない小説だけで10冊くらいありそうだな・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:06:56 ID:OG4a75pV
>>869
オレは今日デスティニーの上下巻とアニメ版エターニアとなりダン1の上巻と青の記憶を買ってきた
読み終わるまで当分時間かかりそうだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:08:13 ID:OG4a75pV
sage忘れスマソ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:12:58 ID:Nfo5KA79
a
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:33:40 ID:hZWqyByb
リメイクでもメモカぶっこ抜きでリオンよろしこ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:08:33 ID:6GRhy9ch
できればグレードで。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:09:37 ID:YeCbshtX
リオンだけに隠し秘奥義、スタンには無し。って事態が起こりそうだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:36:52 ID:VUm4lhga
寝坊仲間のセネルに、
 セネル「あと少し寝かせてくれ」
 クロエ「仕方の無い奴だな」(と、寝顔を見ながら少しご機嫌)
 セネル「ありがとう・・・シャーリィ」
 クロエ「起きろーーーーーー!」
ってイベントがあったわけだが、
Dで似たイベントがあるとしたら、起こしにくる役は、ルーティとフィリアのどっちだろうな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:48:09 ID:8Cfjy0tH
>>876
そこは選択可能にするとかどうだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:50:38 ID:xpMMel50
>>877
甘いよダンナ、選択肢なんて生ぬるい
チャットに全パターン入れればいいのさ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:53:53 ID:YeCbshtX
ジョニーがゴーゴーサンバで起こす
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:25:14 ID:8Cfjy0tH
>>878
チャットって誰だっけ?


冗談は置いといて、>>879みたいなオチになりそうだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:11:44 ID:i0zHEHn4
ジョニー「イェーイ♪」

スタン「zzz…」

ジョニー「ワーオ!」

スタン「ゥルサィョ…zzz」

ジョニー「仕方がない…ジョニー・リサイタル!スタート!」

スタン「ぅぅぅん…zzz」

みたいな流れになりそうだなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:15:27 ID:apREV6q2
神の眼をめぐる〜みたいに1週しようぜw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:35:50 ID:Fo50Pwk4
>>882
ウッドロウしか起こせないんだなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:04:15 ID:qVgT4Mpt
スタン「あと少し寝かせてくれ」
フィリア「仕方の無い奴だな」
スタン「ありがとう・・・リリス」
フィリア「トラクタービーム」
885サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/21(土) 11:26:36 ID:lvqbK5WV
啄木鳥の四コマの如く
マリーさんが起こしにきたけど、マリーさんもスタンの腹を枕に寝てしまうと


で、アイスニードル
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:49:07 ID:Y6zQgvLt
ルーティ「スタン、朝だ。起きるといい。朝飯は出来ているぞ」
スタン「う〜ん…」
ルーティ「スタンさん、朝ですよ?神は寝ぼすけさんにも等しく慈悲を…」
スタン「…ZZZ」
ルーティ「おい、田舎者。さっさと起きろ。電流流すぞ。」
スタン「んん…」
ルーティ「スタン君。朝だ。あまり皆を待たせるな。」
スタン「…グースカ」
ルーティ「お・に・い・ちゃ〜ん♥ 朝よ〜」
スタン「…ムニャムニャ」
ルーティ「スタンさん!朝ですぅ〜。とっとと起きて、ウッドロウ様のところへ…」
スタン「…クー」
ルーティ「朝だ〜♪ あさだ〜♪」
スタン「…う…ん」
ルーティ「おいこらこの野郎!とっととおきやがれ!!」
スタン「…」

ルーティ「起きんかあ!!!」
スタン「ぐげええぇえああ!!」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:42:27 ID:8BcdlIf6
カワイスw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:12:18 ID:jpyf1nxZ
もし、リメイクされるのならリリス追加イベントが欲しい。
@コングマンを仲間にAスタンの闘技場個人戦上級で勝利
Bリリスが新チャンピオンとして登場(リリスがスタンの代わりに生活費を稼ぐために闘技場で働いていることが発覚)
C勝つと仲間に
コスチューム変化にはぜひともスクール水着を
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:15:42 ID:VekQSCgi
リリスはいらね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:18:34 ID:uXKrVTq0
仲間化はいらん。
敵オンリーでの反則性能ならまだいいけど。
891サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/21(土) 14:21:48 ID:lvqbK5WV
イベント内容とともかくとして
リリスの欲しいところだね

杖の使い道も出来る訳だし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:24:29 ID:7DL9Xjrw
リリスはPのすずみたいにリメイク特典みたいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:26:19 ID:i0zHEHn4
リリスは隠しだからこそ味のでるキャラ。
ただ、なぜアクアヴェイルなのか、いまだにわからないけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:40:00 ID:w95+Vu95
リリスはリメイク特典でいいけど隠しでいい
それにDのよさはSOみたいに仲間をある程度選択できることだとも思うのよ
何週も出来ちゃうじゃない

2週目以降はグレードとかもろもろ使ってもどうにか坊ちゃんも入れさせてくれ
隠しダンジョン専用とか
リオンは死んでこそだしな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:42:39 ID:VekQSCgi
バグで仲間に入るメンツを気にしなければ、その周でメンバーは自由に入れ替えられたハズだけど・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:05:57 ID:88muQi3R
話の流れを切って悪いが、
巷で噂のルーティのルール見つけたんだけど、これって天地戦争編も一緒に買わないとだめ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:10:15 ID:uXKrVTq0
なんで?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:29:43 ID:8Cfjy0tH
>>896
単品でも楽しめるよ。

いろんな意味で…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:55:10 ID:75anCSn+
確かに色んな意味だw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:27:18 ID:FfW+HVqR
なんつーか・・・そうまでしてリリスを毛嫌いしてる奴らの考えが理解できん。
嫌なら仲間にしなきゃいいだけじゃないかと。選択できる範囲は少しでも拾い方が断然得じゃん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:29:19 ID:lxuZJRIe
別に毛嫌いしてるわけじゃないけど…
『隠し』っていうほうが豪華さが増すから
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:31:45 ID:YeCbshtX
アークザラッドのちょこ程度の扱いでいいよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:32:47 ID:uXKrVTq0
つーかそんなに毛嫌いしているということにさせたいのか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:40:02 ID:VekQSCgi
当時はともかく今のテイルズだと、どうにもリリスが変に厚遇されそうで不安だね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:00:06 ID:K/wnSpGO
>>895
…そういえばそうだっけ?
すっぱり記憶から抜け落ちてたよ

>>900
むしろ俺の場合はそういうやつらがいるから「隠しで」って意味だ

サンダーソードさせてよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:03:42 ID:VekQSCgi
>>905
失礼、自由といってもソーディアンマスターの面々は固定だったな。
残りの2枠でサブメンバーが入れ替えられる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:10:51 ID:K/wnSpGO
>>906
サブメンバーって変えられたんだな…

ああ、そういえば記憶の無い理由は俺PAR使ったんだ思い出した
さすがにE世代の俺はDは続けるの辛かったよ('A`)
マニュアルでもジャンプが…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:37:41 ID:E1+8R1Xg
新しい夢であるようにがEDになる。夢を見た・・・orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:53:10 ID:NPkawymK
Dがリメイクされる夢を見た。
最悪リメイクだったけど…orz
910MML ◆FenimorqqI :2006/01/21(土) 18:07:01 ID:F+W2C+KM
リメイクするならBGMバグを直して欲しいぜ
あれはトラウマだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:22:37 ID:pissvPdv
>>910
声がバグるやつだったっけ?
殺劇!舞荒剣!たりゃ、たりゃ、たりゃ、たりゃ、(ry
このバグ出てから殺劇使うの恐くなった。つか烈空斬でも出まくった記憶が
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:25:46 ID:lxuZJRIe
そんな有名バグが一度も出た事のない俺は一体どうすれば…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:27:05 ID:YeCbshtX
Dはそのバグが怖いからやたらとセーブする。
ドルアーガは流石に声OFF
914MML ◆FenimorqqI :2006/01/21(土) 18:32:29 ID:F+W2C+KM
>>911
そうそう、あと第一部のグレバム部下戦ボスの音楽。
ループに入るときに、一つの音がブーって続きっぱなしでループされる。うまくいえなくてすまないが…
気味の悪い不協和音で、でも音楽自体は好きだったから困った
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:49:16 ID:KXIDCF95
烈空斬で画面下に沈んで、その後画面上から出てきて更に消えていくループバグは勘弁
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:54:26 ID:QMrw/3RP
オリジナルのPS音源のサントラ出してほしい。

リメイクより。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:55:57 ID:m21MkaeV
リメイクスレに来て何を言ってるんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:59:58 ID:Q8ZUYGZW
たってやっおりゃっ虎牙破斬!虎牙烈斬(追加特技)!魔王炎撃波!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:52:10 ID:nxo6Irxs
メモカの裏技ってリオンを仲間にするのとソーディアンを無限強化する以外になんか使い道ある?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:58:55 ID:A6bdD2tA
一回目リオンを楽に倒せる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:02:27 ID:lxuZJRIe
仲間が既に六人だった場合、五人にしてリリス枠を作ることが可能
922MML ◆FenimorqqI :2006/01/21(土) 23:08:22 ID:F+W2C+KM
ジョニーの、スコアGって手に入らないんだよね? Hだったかも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:11:40 ID:lxuZJRIe
スコアGはサクラバタソに会えば手に入るよ。
技は『ワーオ!』なミラクルボイス
924MML ◆FenimorqqI :2006/01/21(土) 23:14:36 ID:F+W2C+KM
あ、じゃあ持ってる持ってる。石になるやつだよな
何かの攻略本でスコアHとか書かれてたと思ったもんで。dd
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:12:36 ID:Z4obc6GO
a
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:22:46 ID:2ZKCrnMw
>たってやっおりゃっ虎牙破斬!虎牙烈斬(追加特技)!魔王炎撃波!
それ出来たら最高なんだけど・・・

てやったったっ魔神剣!逃がすか(魔神剣・双牙)!鳳凰天駆!
−秘奥義− はあぁぁぁっ!皇王天翔翼!

・・・無理か・・OTL
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:57:38 ID:qhevdzuX
はっ!でやっ!たぁっ!断空剣!まだだっ(強)!爪竜連牙斬!キュピーン さt(ry
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:28:34 ID:BDK5vTA/
たぁ!とぉ!虎牙破斬!断空剣!
うぉぉぉ!皇王てんてんてんてんてん(ry
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 08:30:49 ID:XK+dcLel
ツーーーーーーーーーーーー・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:38:35 ID:VaTO0Y3C
はっ!飛燕っひえっひえっひえっひえっ(ry に今なった・・・
だけどフリーズじゃなくて動けるから、敵倒す前になんか回避方法あるの?・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:38:16 ID:fNPUNkTM
ふっはっくらえっ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:38:47 ID:l1DBixjj
ふっはっくろえっ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:05:41 ID:bo38ZCox
>>930
逃げれば何とかなったような気がする
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:09:23 ID:LQincHqq
》932
ギガワロスwww


携帯だとアンカー付け方分カンネ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:54:21 ID:uDcLfrUe
センター帰りの途中でもリメイクワッショイ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:29:18 ID:eTVAr/nP
>>934
「>」を半角ver.で二回
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:06:08 ID:Piz5WhXO
どうせならスパイラルドライバー使えばよかったのにね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:06:52 ID:Piz5WhXO
っと誤爆すまそ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:43:08 ID:opNa6z0X
>>937
それでもコングなら・・・コングなら何とかしてくれる・・・(AA略
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:58:29 ID:OWz6ti/C
>>939
それは無理
941896:2006/01/23(月) 00:53:47 ID:6fxFw5HK
ルーティのルールを読み終わった。
感想:スゲスゲヴォー
さて次は天地戦争編行ってきます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:54:43 ID:k6O2X/+r
スタンが地面に突き刺した剣を軸に回し蹴りを放ち
その後剣を抜き飛び上がり炎を纏った剣を斜め下に投げる





という夢を見た
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:09:15 ID:kHd0FVMH
それなんて空裂斬?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:52:50 ID:k6O2X/+r
空裂斬+紅蓮剣です
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:13:15 ID:JZ6KwdC0
>>944
技名は「緋炎裂空」ってトコか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:25:52 ID:mFG5z4aR
〉〉936
テラサンクス。
出来たかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:24:37 ID:odKCrc+f
948947:2006/01/23(月) 13:27:16 ID:lBX0yBTK
アンカー間違えた・・・
オレはauで多機種はよう知らんが、記号の欄に「>」はないか?
無かったら単語登録でもすることを勧める
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:27:04 ID:1XlfvbzO
スタッフが頑張ってこういうのが出たらみんな満足かな?
ニューゲーム時に2つのモードがあって
・オリジナルモード→ボイス追加とグラフィック一新のみで技、システム、ストーリーはそのまま
・リメイクモード→新グラフィック+ボイスで、新システム、新技、新たな仲間、ストーリーも補完、グレードショップ、秘奥義搭載、隠しダンジョンも追加
もちろんクリア毎に好きな方を選べる
いいとこ取りは2週目から(新システム+ストーリーはオリジナル)

スタッフは死ぬけどな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:44:41 ID:0DGUMofS
流石にオリジナルモードはいらんだろうw
まあ、リメイク部分で不満出るのはどう頑張っても避けられないだろうから、作りこみを徹底してくれるのは希望したいけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:47:14 ID:UCggakeY
作りこむ以前に作られるかもわからn(ry
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:48:27 ID:0DGUMofS
バッキャロー!orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:19:50 ID:QC9ro0Q9
とりあえず秘奥義は必要、ガチ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:26:11 ID:lBX0yBTK
Dのアイデンティティ【吹き飛ばし】も必要だ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:58:18 ID:59sIgBRa
吹き飛ばしはエンチャントに回される悪寒
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:49:22 ID:k6O2X/+r
>>953
でも秘奥義ってあってもなくても
文句言われるからねぇ…


ルーティのルール読み終わったけど
こりゃデスティニー好きな人は読まない方がいいな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:23:51 ID:1XlfvbzO
俺は追加特技とディムロスいなくても使える複合奥義が欲しいなぁ
ただ獅子戦吼とか断空剣はつなげにくいな
獅子戦吼→獅吼爆砕陣が追加特技でありえそうなの
あと断空剣+虎牙破斬→断空双破斬とかがあっても悪くない気が…
じゃないとスタンの使い勝手が悪くなるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:31:53 ID:M5LT+5fs
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:37:51 ID:k6O2X/+r
ディムロスは巨大な両手剣だから
大降りで隙が大きいのかもね。
通常攻撃は斬り→返しの二段くらいの方がバランスが良いのかもしれない
960サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/23(月) 23:03:37 ID:Vx3R62dJ
スタンにコンボプラス5でもつけてあげればいいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:41:18 ID:k6O2X/+r
通常攻撃が最強の攻撃手段ってか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:59:03 ID:aQ4dP+4H
発表マダァ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:12:25 ID:o1q0YKtt
>>962
もうちょっとがまんしろって。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:17:51 ID:P7huh9Pu
>>957
獅子戦吼→獅吼爆砕陣 ×
獅子戦吼→獅吼爆炎陣 ○?
じゃないのか

スタンに獅吼爆砕陣は似合わねぇ
やっぱり素手キャラがやらないと
かといってコングとか言っちゃダメだぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:34:01 ID:ND/+DJtk
魔神剣、獅子戦吼系はスタンよりマリーさんの方が似合う気がするのは俺だけですか?
966サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/24(火) 01:46:38 ID:0+f8U4mk
マリーさんには獅吼翔破陣 思考千羽ついかだね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:00:02 ID:ZghoGkrO
魔神剣・瞬牙も入れといて
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:03:49 ID:fbOr6Rln
獅吼爆炎陣はEの「デスティニー」をみてスタンを代表する技だとオモタ。
個人的にあとは皇王、炎撃、殺劇もスタンのモノだと信じている。

実際は空牙と皇王だけか。スタンだけのワザ・・・orz
969サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/24(火) 02:06:51 ID:0+f8U4mk
>>968
にょにょにょ〜ボクを忘れて貰っては困るんだな〜

とか言われても知らないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:06:59 ID:Oz1Tp57D
熱波は誰がやったっけ
971サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/24(火) 02:08:36 ID:0+f8U4mk
>>970
ガイラルディア・ガルディオス・ガラン だっけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:10:04 ID:fbOr6Rln
>>969
あれはインスパ・・・つーかパロではだめですか?浴・・・orz
>>970
次スレよろ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:11:01 ID:Oz1Tp57D
スマン、今日立てたばっかりだから無理だ。↓頼む
974サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/24(火) 02:15:45 ID:0+f8U4mk
僕はさっは総合スレ立てたばかり
↓お願い
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:17:03 ID:8N0/r7x1
カイル、私がんがる!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:30:33 ID:8N0/r7x1
僕には・・・馬鹿なッ!?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 03:27:30 ID:ND/+DJtk
じゃあ、立ててくるかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:00:22 ID:ND/+DJtk
何故っ…私には…立てられないのだぁぁぁぁぁぁ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:06:26 ID:s9DQXM6F
挑戦してみます
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:12:31 ID:s9DQXM6F
げふっ、だめ…なのか…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:04:11 ID:ZghoGkrO
>>968
いやいや
まだ「烈」空斬があるジャマイカ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:41:49 ID:MJP08sEr
>>968
ごめんね、空牙は妹がPで使ったから・・・・ごめんね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:13:46 ID:pbJnpqyU
スレ立てきびしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:32:27 ID:sQJpWx2O
俺に任せろ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:36:44 ID:sQJpWx2O
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:07:08 ID:ZghoGkrO
>>985
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:10:17 ID:FZH7cofn
.. o
. ‖
<Θ> < 埋め
..||
..||
..||
. ∨
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:38:39 ID:VqsDcfQ4
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:00:15 ID:TbM+GeGY
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:01:29 ID:TbM+GeGY
【テイルズオブ】TODリメイク署名スレ24【デスティニー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138066514/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:19:51 ID:qABNPb2C

埋めつつディムロスを奇麗にしよう。

          /ハ/ノノ_ 
         / ∠レ=レヽ 〜♪  
        │  〃リ)      │くぁwせprtgyふじこlp…!
       ノ     ノつ\ ゴシゴシ   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノVノ ノVノ  )  \____∧  。゚。
    へヽノノ(___(__)<  皿 ))  <Ф=O  ゚
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:47:09 ID:rR3pCgBp
992なら次回作はコングマンが主役
993サレ ◆vTSAlEHWCA :2006/01/24(火) 15:49:13 ID:0+f8U4mk
993なら

「取り消せ!!」
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:19:00 ID:rNWJsbc2
     ,, ― 、
    .i ゚O   i
    iC ゚ ∀゚ i  俺様が埋めてやるよ!
  γ'´ィゝ◎メヽヽ
  /  ノ、__¥__,,( ヽ
  i r ソ、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄/
_( ||◎|| .jjjj/ 空気嫁 /____
   `"` ~\/____/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:20:19 ID:bd7x4+vU
>>993
リメイクを諦めたお前に
デスティニーの何を語れるというのだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:23:23 ID:rNWJsbc2
     ,, ― 、
    .i ゚O   i
    iC ゚ ∀゚ i  おいおい誰も埋めないのか
  γ'´ィゝ◎メヽヽ
  /  ノ、__¥__,,( ヽ
  i r ソ、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄/
_( ||◎|| .jjjj/ 空気嫁 /____
   `"` ~\/____/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:24:44 ID:rNWJsbc2
     ,, ― 、
    .i ゚O   i
    iC ゚ ∀゚ i  ・・・
  γ'´ィゝ◎メヽヽ
  /  ノ、__¥__,,( ヽ
  i r ソ、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄/
_( ||◎|| .jjjj/ 空気嫁 /____
   `"` ~\/____/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:25:37 ID:rNWJsbc2
【テイルズオブ】TODリメイク署名スレ24【デスティニー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138066514/

     ,, ― 、
    .i ゚O   i
    iC ゚ ∀゚ i  次スレだ
  γ'´ィゝ◎メヽヽ
  /  ノ、__¥__,,( ヽ
  i r ソ、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄/
_( ||◎|| .jjjj/ 空気嫁 /____
   `"` ~\/____/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:27:14 ID:rNWJsbc2
     ,, ― 、     /⌒oo⌒\
    .i ゚O  .i .   / , '´ヾ^゙ヽ. ヽ
    iC ゚ ∀゚ i.   | (((人)))).i   | ここでも空気だなw
  γ'´ィゝ◎メヽヽ  ヽ |l.゚ヮ ゚|lノ.  /
  /  ノ、__¥__,,( ヽ  /二_i7_)
  i r ソ、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄/_/.|_|
_( ||◎|| .jjjj/  空気  /_)[ロ]___
   `"` ~\/____/.  (u]⊃
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:27:22 ID:Zvp55glW
1000なら神リメイク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。