【新作】デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
今冬発売予定
6,800円(税込7,140円)

▽「デビルサマナー葛葉ライドウ」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
▽真・女神転生ポータル(総合情報サイト)
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/index.html

−大正二十年
和の文化が刺激的な洋の文化を取り入れ急速に発展していた時代
「悪魔」と呼ばれる異形の者たちが帝都を脅かしつつあった。

悪魔召喚師・第十四代目 「葛葉ライドウ」 
探偵見習いとして帝都で暮らす学生だが
裏の顔はデビルサマナーとして悪魔の絡む怪事件を解決していく。

十四代目・葛葉ライドウは悪魔召喚師である。
彼と敵対する超力兵団は、世界制覇を企む悪の秘密結社である。
葛葉ライドウは、帝都の平和のために超力兵団と戦うのだ。
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133955014/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:40:43 ID:Ujp9fooE
>>1
死ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:41:11 ID:HX04HLZH
-あらすじ(仮)-
 大正二十年、帝都。探偵業を営む鳴海とライドウの下に、一人の少女が奇妙な依頼を持ち込む。
 「私を殺してください・・・。」しかし、少女は依頼の真意を告げぬまま、
 何者かに誘拐されてしまう。少女の名は、大道寺伽耶。伽耶の行方を追う鳴海とライドウ。
 その眼前に立ちはだかったのは、謎の“超力兵団計画”を推進する陸軍少将・宗像だった・・・。
 ひとつの誘拐事件は、国家を揺るがす大事件へと発展する・・・。



647 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/11/09(水) 21:22:00 ID:9apMRTRy
今週のファミ通。
正式タイトルとロゴが決まった以外は、まとめだけで新しい情報は無し。
以下金子と山井のインタビュー概要。

・ライドウを主人公としてシリーズ化したい。
・超力兵団はメカニカルなものではない。
 悪魔的な意味が隠されており、日本古来の神々が関わってくる。
・オカルトホラー的で探偵モノみたいな出だしでスケールがでかくなっていく。
・小説や漫画もやりたい。応援してね。
・パッション。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:42:32 ID:HX04HLZH
確認済悪魔 最新版
・おしち     ・ジャックフロスト ・パズス
・アルプ     ・モコイ      ・サティ(?)
・アズミ     ・オキクムシ    ・イチモクレン     
・イッポンダタラ ・トゥルダク    ・リリス
・タラスク    ・スサノオ     ・ヨモツイクサ
・ツチグモ    ・オオヤマツミ   ・ゾンビー
・ガシャドクロ  ・オオミツヌ    ・レディゾンビー
・ジャックランタン・ラクシャーサ
・ウコバク    ・クラマテング
・ラミア     ・ナキサワメ
・オニ      ・インキュバス
・ギュウキ    ・パールヴァティ
・フツヌシ    ・アンズー
・オバリヨン   ・ケルベロス
・ヌエ      ・チェルノボグ
・アガシオン   ・ヒトコトヌシ
・ジュボッコ   ・ベルゼブブ蠅型
・リャナンシー  ・ネコマタ
・モーショボー  ・オルトロス
・ポルターガイスト・ベリアル
・レギオン    ・アラハバキ
・ジークフリート ・ヨミクグツ
・オボログルマ  ・セイテン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:44:57 ID:hxGGcHFn
成功したんだな 乙!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:47:05 ID:MG7Rl/Z4
こっちでも >>1乙でありんす
7作品集1:2005/12/23(金) 12:48:06 ID:MG7Rl/Z4
デビルサマナー
   .┌ i____i-i、            ______,,,--ァ
  !三i i=!っ._葛 葉、ラ__イ-iド ウ~,-┬i┐ .|
  ├┐ i-く,ノL_.|i~'' .└|対|~-''─コ|.└'~, ,ニ  |
  ノ .|  ,コ. iコ | .フ ノ~| 「」 ⊂l └┤iヽ.々.| |  |
  ノ.┌,,_.~''---┴ノ ,ヘ┘|ァ_τ-、__d. '┘~ .'.┘ |
 └┘  .~~'''--' ̄   ̄     .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________
 )________(
 |=========(月)=|
 ! ̄ ̄|\二二二二≫
 ! 「|  |   ,__ _ |
 ! |_\\    〉 |
  ! /  ̄   ー- /
  ¬__ゝ___/
___| ̄ ̄ ̄T|--、
/ m

   _________
   )________(
   |=========(月)=|
   / ̄ ̄\二二二二≫
  .|          .::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ''''''   ''''''   .:::::|<  第十四代目 「葛葉ライドウ」襲名!
  .|(●),   、(●)、::::|  \________________
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\

 _________
 \_______/
   |=========(月)=|
   | ̄ ̄|\二二二二\
   | 「 | | ヽカ  ヽ |
  ヽ| \フ    〉|
 \  ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/ フ
   ヽ___/_| ̄/
   /    (◎-  ̄|_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ \

 _________
 )________(
 |=========(月)=|
 / ̄\二二二二≫
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 14代目、葛葉ライドウ襲名
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
8作品集2:2005/12/23(金) 12:49:26 ID:MG7Rl/Z4
     ___
     )=o=<
⊂二二二(レ ^ω^)二二⊃
   /ノ▽  /
  ノ ( ヽノ ブーン
  レ〜〜/ > 〉
    レ`レ'

  ___________
   |====o=|_ 
  (cレ ゚∀゚レ  <パッション!!
  ノ  ̄人ゝ 
  `~´U U´


ラァイドゥたん ライドゥタン ラァイドゥたーん
だっれにーも 邪魔 でーきーなァい

サーマナンナッナー
サーマナンナッナァアアアー
サマナナンナンナー
  ______
 _|=o=|
ヽ(゚∀゚)ノ
ノ||ゝ
 <<




♪「迫る〜兵団〜
地獄の軍団〜
我らを狙う黒い影〜
帝都の平和を守るため〜
ゴーゴー・レッツゴー
輝くモコイ〜
ライドウ〜(払い切り!)
ライドウ〜(発砲!)
葛葉ライドウ〜葛葉ライドウ〜
ライドウ〜ライドウ〜」

十四代目・葛葉ライドウは悪魔召喚士である。
彼と敵対する超力兵団は、国家転覆を企む悪の秘密結社である。
葛葉ライドウは、帝都の平和のために超力兵団と戦うのだ!
(ナレーション:中江真司)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:49:44 ID:5Q2QCyVn
>>1

次のスレ立てでは「世界制覇」を「国家転覆」に入れ替えた方がいいな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:01:43 ID:4dw/qF/e
>>1







……何か言い足りない気がするが気のせいだろう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:32:11 ID:piCTEGfT
今北産業


アクションかぁ・・・
デビルメイクライあんまり楽しめなかったけど、どうだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:43:18 ID:Fx5FOJtw
>>1
乙ドラオン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:50:50 ID:5Q2QCyVn
前スレ1000

今年中の発売はどう考えても無理す
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:51:48 ID:qnASveKO
2008年ですよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:52:23 ID:+yi7mjz+
>>13
もっと最悪な予言です。よく見直してみよう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:02:23 ID:hxGGcHFn
それなんてペルソナ(仮)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:13:37 ID:4DBOZr85
さてKH2もクリアしたことだし
次はライドゥかなKH2はそこそこマシな出来だったし
この上を行って欲しいね同じアクションRPGだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:46:18 ID:3ciAKlDI
ファミ通読んだが、見張りをしている憲兵に見つからないように進むイベントがあるっぽい?
ダンテ・所長に続く初心者キラーイベントかも

「ライドウ、今すぐゲーム機の電源を切るんだ
 任務は失敗に終わった!今すぐ電源を切れ!」


>>11
いちおうRPGなんで…合体とか楽しめばいいんちゃう
戦闘が楽しめないのはマイナスかもしれんが
1911:2005/12/23(金) 14:56:32 ID:piCTEGfT
>>18
どうもボタン連打が必要そうだな〜とおもったんだ
もうおじちゃんなんで疲れちまうわけよw
でも、ムービー観ると楽しそうなんでとりあえず期待しとく

あとコージーがいないのには驚いたよ。
俺がゲームから離れてるうちに色々あったんだね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:11:23 ID:Pv1ui9qd
>>18
初代デビサマの893ハウスよりマシな難易度であることを祈る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:15:04 ID:KGry0GRd
連打する時、呼吸止めて力入れてやっちゃうよな
メンドクセ。タイミング方式にしろよ。
せっかく延期してんだから、直すように言ってよ、社員さん。
縁の下の力持ちである技術さん達が可哀相。頑張って。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:17:11 ID:UvxQ9O3q
>>21
>連打する時、呼吸止めて力入れてやっちゃうよな

おまえだけw
高橋名人にでもなりたいのか
そんな必死に連打しなきゃいけないようなゲーム今時ねぇよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:28:34 ID:KGry0GRd
…高橋名人?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:29:57 ID:piCTEGfT
>>23
1秒間1×連打のレジェンド超人のこと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:34:56 ID:RTYEDOna
高橋名人を知らない奴がいるとは
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:46:13 ID:3ciAKlDI
真IIIは○と×を交互に押し続ける連打ゲーとか言ってみる

ライドウは封魔がズバリ連射らしいからなぁ
戦闘自体はそんな忙しくはなさそうだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:02:18 ID:KJ/9xpTV
あれだ、ゲットイン
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:22:15 ID:3vihFZqB
>1

ところでさ、仲魔は2つまでしか戦闘スキルもてなくて
呼べる仲魔は一人だけって事は、戦闘中には
回復スキルを持ってない仲魔はライドウが治すしかないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:28:01 ID:PKkDCtqX
毒くらったのかな。
出しても出しても治らないのか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:41:19 ID:bb0jJJLq
>>11
KHUレベルのアクションRPGを挫折した俺も来ましたよ!
もうね、アクションなだけで無理っぽいわ。普通のメガテンが欲しかったよ、ママン。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:03:48 ID:I3J+XqRD
む。ウリなんてKH1の樽投げる所で詰まってますがなにか?

島での徒競走には勝てたのになぁ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:05:23 ID:KlTsC0oT
   _________
   )________(
   |=========(月)=|
   / ̄ ̄\二二二二≫
  .|          .::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ''''''   ''''''   .:::::|<  第十四代目 ・・・・・
  .|(●),   、(●)、::::|  \________________
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\


 _________
 )________(
 |=========(月)=|
 / ̄\二二二二≫
/ ⌒   ⌒ ::: \       _____________    
| (●), 、(●)、 |    /
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 葛葉ライドウ襲名 !!!!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\



33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:12:31 ID:KlTsC0oT
きもいAA投下後になんですが、ライドウのサントラは来年中に3360円で出るらしいですよ。
今日発売のアバチュのサントラに宣伝が書いてあった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:14:24 ID:PqfAQKaC
こっちはアクション自体は簡単だとおもうんだ

各町には「名も無き神社」というのがあって、そこで「異界開きの儀式」を行う事で異界へ入れるそうな。
能動的に入っていく感じ、で>>18みたいにヨミクグツがうろついてる場所もあると。
写真でセイテンが「ショウテン」に改められててライドウに封魔されてた。
それとファミ通PS2の完成度表示は 95% になってた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:28:12 ID:Jh1UgkCr
ジュボッコに目が有った。

こわかわい〜。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:47:40 ID:PqfAQKaC
多分それドクロかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:49:46 ID:QGW+iQXC
公式のショットにある、謎の軍人はここで以前
名前が出ていた宗像少将かな?
丸眼鏡を掛けていて鷹の様なまなざしには、
東條英機を思い出した。
アップのショットでは白髪のもみ上げが映っていた
が、初老の軍人みたいだね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:00:18 ID:QGW+iQXC
>彼は非常に先見の明がある人物だったんでしょうね。
>独創的過ぎて1人で突っ走っちゃって、
>まわりがついてこれなかった。でも誰より国を想っていた。

インタビューで彼の事について触れられている部分は、
なんとなく石原莞爾がモデルなのでは?と思った。

以上、歴史オタクの戯言ですた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:01:32 ID:PqfAQKaC
でも関東軍暴走の元凶の一人とも言われてるんだよな>石原莞爾
まぁ純粋な悪人なぞそうはいないが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:17:21 ID:Tmk/TGUS
狙ったイケメンや美少女キャラ揃いの中で、宗像は俺の心の清涼剤
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:19:28 ID:PqfAQKaC
金王屋主人とヴィクトルを忘れてないか
侠客の佐竹もいい漢っぽいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:20:56 ID:ctbBH7Oe
>>39
彼は日蓮宗の熱心な信者で、世界最終戦争に勝ち残るニダ
とか言ってたからかなりヤバイ人物。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:59:26 ID:sRw6QpaC
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:15:08 ID:PqfAQKaC
堂々とスキャンを誇るってのはどうなんだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:19:53 ID:267u+gf4
アクションでの危惧は、ライドウの操作より、仲魔のAIのほうが問題になってくると思うは
聖剣伝説みたいにNPCが倒れまくるのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:24:34 ID:c4vfKFNM
気になっていること

・「葛葉」は「くず、のは」なのか
 「くずの、は」なのか
・伽耶の一人称「私」の読みは「わたくし」なのか「わたし」なのか
・結局ヤタガラスは本編に絡んでくるのか
・ゴウトはオスかメスか
・なんで15禁なのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:39:11 ID:/bzrvn0x
>・なんで15禁なのか

メアリが(ry
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:42:25 ID:267u+gf4
・今後も金子一馬が実質アトラスのコンセプトを牛耳るのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:46:24 ID:PqfAQKaC
世界観に関わるのはあるだろうが、ゲームは独りじゃできんぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:48:40 ID:fxy0/kvN
見れば見るほど中善寺敦子な感じですね。
っていうか真3の頃から思ってたが陶器でできた人形っぽくてキモイ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:52:08 ID:Tmk/TGUS
イラストと3Dキャラに差が有るような
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:05:51 ID:dN0/VIMw
デビサマのドラマDVDBOXが届きましたよっと(*´Д`*)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:08:45 ID:wLmgEmrF
萌えゲーじゃなくてオカルトゲーなんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:24:47 ID:fDS5C3t/
宗像と金玉屋がオカルトゲーの証明
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:28:51 ID:5RN5T0c0
>>42
日蓮宗と最終戦争が全く結びつかんのだがw
逆にヤバい人だってのは伝わって来るけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:31:00 ID:45Wnostn
金子肌は狙ってやってんのかね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:32:45 ID:2nMF8g6E
人間キャラのポリゴンはアバチュの方が好みだな。ライドウのは本当に人形みたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:33:27 ID:NKLI8r6M
あの軍人はどう見ても石原莞爾がモデルじゃないだろ・・。
石原莞爾の写真見たことあるか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:33:37 ID:45Wnostn
日蓮宗は排他的って聞くなぁ
うちは南無阿弥陀仏って言ってりゃOKな宗派だからよう分からん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:43:29 ID:7Vd4R4JH
うちはアッラーの他に神はなしっていってりゃおk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:46:14 ID:BeGy7NyW
原画とゲーム絵が違いすぎることがある
ゲーム絵のほうがかっこいいす。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:57:32 ID:c4vfKFNM
陶器みたい、といえばタヱの顔にヒビが入ってるのはガイシュツ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:03:39 ID:UXq58VPi
ありゃ日陰なのとこけて顔をぶつけてる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:12:51 ID:AITZhQ8G
前スレ>>999には乙って言ってあげないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:21:00 ID:QGW+iQXC
>>58
ノンノン 見た目じゃなくて、インタビューで
言及されてる性格などの人物設定だよ。

>>34
浅草のところに待乳山聖天(まっちやましょうてん)
いう所があるので、やはり帝都にゆかりのある
悪魔かもね。大根がシンボルなんだが、
カラミ合った二股大根がエロイんだよな・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:25:25 ID:/v5p2EXS
千と千尋のオシラサマみたいなもんかね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:25:44 ID:UXq58VPi
だって和合の神さまだもの>聖天
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:28:26 ID:HiqPZZAs
発売日早く来いー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:46:29 ID:pWRa9tUE
聖天
元はガネーシャらしい、夫婦?で抱き合ってる像もあるよ
次はぜひその姿も出て欲しいもんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:54:18 ID:UXq58VPi
つーかソウルハッカーズだと男女抱き合いバージョンだったわけだが、聖天こと歓喜天
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:55:22 ID:pWRa9tUE
なにぃ!
眠らせてるハッカーズでもやるかね…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:00:27 ID:267u+gf4
吉祥天(ラクシュミ)や弁財天(サラスヴァティ)は出てくるのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:00:38 ID:V6J4EoXE
発売日待ってるよ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:18:08 ID:EB857Xp+
ハカーズの歓喜天姿だったらおもしろかったのに。歩きにくくて
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:21:17 ID:mtji7gAZ
発売後にタヱ殿の人気急上昇で抱きたくなるのは確定的に明らか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:27:27 ID:Kgr8WBnb
タヱ殿は公式キャラ紹介のお空見上げてお口ポカーンがどうにもなぁ…
それよりはオキクムシだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:28:26 ID:dDHEp1Gt
日本名の吉祥天、弁財天など使われてたらおもろいかも
弁天様とかでもいいし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:43:59 ID:3yqJ+/F8
タヱは色々な意味で子供っぽくなった天野舞耶って感じがする。可愛いけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:45:11 ID:eR2MVi01
眼鏡女学生のリンが目立ってくれる事に期待してる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:53:10 ID:0ndd6pAm
眼鏡を外すと( 3д3)になるのを期待する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:58:59 ID:Mozo0RZW
リンと伽耶の友情レズが見られればそれでいい
伽耶に許されない恋心を抱くリン……
しかし伽耶はラストでライドウと結ばれ……

リン「伽耶が幸せなら、私はそれでいいの……」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:19:37 ID:w0Vv4mjd
きもいといっていい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:24:33 ID:Mozo0RZW
いやだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:29:11 ID:V6J4EoXE
スカアハ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:36:44 ID:UD3tp15i
スカディ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:45:25 ID:7oHG34oQ
PSP版サマナーに付いてるライドウのスペシャルムービーにチラッと
出てるひげのオヤジは誰だろう?スペシャルムービーのBGMいい感じ
です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:25:53 ID:V6J4EoXE
セイテンタイセイ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:17:51 ID:EB857Xp+
セイテンとセイテンタイセイってややこしいね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:23:13 ID:h9q4NVjV
カタカナだと特にね。
漢字なら聖天と斉天大聖だからそうでもないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:26:26 ID:TgyxpBOy
ファミ通によるとショウテンに訂正されてたから問題ナス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:03:56 ID:6V0f4DeC
笑点?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:34:14 ID:UNjdfhVL
象〜さん♪象〜さん♪
おー肌が白いのね♪

豆知識:ショウテンはガネーシャが元で、日本版ガネーシャ
93モコイさん:2005/12/24(土) 07:58:40 ID:rUrWupiO
,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>7くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/     |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \___________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

トラトラトラのしまじろう【とらとらとらのしまじろう】
元ネタはしましまのとらじろう。トラトラトラはニイタカヤマノボレ。
とらじろうより言っている内容が随分シュールである。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:59:17 ID:V6J4EoXE
俺のお気にはべたにシヴァ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:39:38 ID:llnoNusf
スサノオ活躍してほしいよスサノオ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:45:53 ID:lrk2jaVI
クーフーリンを使いたい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:02:58 ID:EzSXOs63
>96クリリンに見えた
98モコイさん:2005/12/24(土) 10:23:31 ID:WOtczB8I
オキクムシ仲魔にできるんだね
単独操作でにょろにょろり
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:28:15 ID:pwGufF4e
胸パット付いちゃいましたけどな
肌色女性悪魔半裸タイプはなるべく肌着で演出してほしいす
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:49:55 ID:RZvUxcZc
100げと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:34:51 ID:ZfaigJ4V
オオクニヌシたんに頑張ってもらい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:42:14 ID:V6J4EoXE
序盤はコロコロ変わるけど
中盤と終盤はにメーンはるやつだいたい決まってくるね
103モコイさん:2005/12/24(土) 12:05:17 ID:WOtczB8I
序盤の仲魔でもレベルアップでいい具合に戦力になるように
調整してほしいよね。if...で主人公、パートナーの他に
ゾンビくんとゾンビちゃんを連れて軽子坂ステューデンツを
結成したけどさすがに魔神皇戦は苦しかったし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:12:28 ID:9JZejbKL
>>103
そういうのはノクターンで実現されてるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:16:02 ID:Eyrssw0h
今回は戦闘スキル2つらしいんで初期能力が高いヤツ(含むスキル)に圧倒的アドバンテージがありそうだな

スキルカスタマイズして最強にしようにも、「デフォスキルのマハ・ブフUZEEEE!!」ってなりそうだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:43:05 ID:V6J4EoXE
ちゃんと弱点を突いて戦闘しないとな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:26:35 ID:V6J4EoXE
冷凍した敵に普通に攻撃してクリティカル出すの、俺スキスwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:33:29 ID:L3q+p6E5
>>86
東条英機。超力兵団は憲兵。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:35:28 ID:L3q+p6E5
これって銀玉の坂田銀時的ポジションにライドウがいるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:37:36 ID:RpWqDxql
とりあえずタイトルロゴを変更してほしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:39:21 ID:zdAB7Vpl
>>110
70年代東宝イズム全開のあのタイトルロゴのなにが悪いというのだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:46:50 ID:86DeFufw
2月発売きぼんぬ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:51:08 ID:hK9wCXMk
>>106
ノーマル攻撃だけで全クリいける希ガス
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:54:00 ID:pwGufF4e
>>86
「超力兵団計画」を推進する陸軍少将・宗像…と思われ

赤い憲兵ことヨミクグツは改造人間風味な予感がぷんぷん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:54:58 ID:Eyrssw0h
ヨミクグツのボイスは「イー!」で頼む
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:56:18 ID:OfuEwjLF
>>113
特定属性攻撃しか受け付けない敵の存在が大いにあり得る(特にボス)
リボルバーは攻撃力自体は弱そうだからなぁ
117モコイさん:2005/12/24(土) 15:11:52 ID:WOtczB8I
>>115
それだと腰に例のベルトを巻いてるモー・ショボーが小ボスに!
118113:2005/12/24(土) 15:17:34 ID:hK9wCXMk
でも、ノーマル攻撃は効くでしょ?もし効かなかったら仲間だけ頑張って
ライドウは画面隅っこで棒立ちじゃん♪
もしくはライドウも攻撃スキル覚えんの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:27:39 ID:RorySNvp
そこで剣合体ですよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:19:36 ID:OoFTeocE
剣撃にいちいち属性つけんのはめんどくさっ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:20:40 ID:RoGWzcD9
いつ出んの?もう出た?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:47:08 ID:SzdwpSi9
2Pで悪魔操作とかできないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:47:11 ID:70e6T1iK
オキクムシはノクターンのヤクシニー並の美人さんだな〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:01:31 ID:fs1Qpo9/
オキクムシがジェナに見えます。ごめんねデイビッド
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:19:59 ID:Q2BXP6WG
>>118
属性付き合体攻撃
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:31:51 ID:WqO3pqCr
>>122
残念ながら1人用ゲーだ、隣で見てもらう位だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:51:01 ID:dsWu6cH4
仲魔の単独捜査があるじゃないか。>悪魔操作
そこで戦闘だと仲魔を動かすみたいだし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:52:52 ID:WasczLeg
伽耶たんとクリスマスプレゼント交換したい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:12:23 ID:e5xS6/pU
エリカのハテナボックスでも喰らっててよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:14:59 ID:V6J4EoXE
モトの棺に入りたい・・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:18:46 ID:QvO9wRvc
大正時代を舞台に学生服来た主人公で
どんなストーリーが展開するのかと期待してたら・・・・・

どうみても超ありきたりなシンプルなストーリーです。
ありがとうございました。

インタビューの内容でシリーズ化したいと言ってるという事は
本作では完結しないでグダグダな終わりが予想できます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:27:13 ID:/PfsHBPY
このスレに未来人がやって来たようです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:30:34 ID:btdHTkY6
心配すんな。一回でそれなりに完結するはずだ。

そして、アバチュと同じ道を歩むことになるから
続編は出ませんて。


考えて企画立てて欲しいし、通す方もまともな目を持って欲しいな。
潰れるから止めろマジで。本気で。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:33:48 ID:e5xS6/pU
まぁ、どのみち蚕は淘汰されてるわけだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:34:42 ID:WqO3pqCr
アンチだなぁ
心配せんでも超力兵団との逸話は1作内で決着するってよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:36:57 ID:btdHTkY6
蚕も、ガヤガヤ言うからふざけた新作出されんだよな。

下手に反骨精神出さないで、いい加減に面白くて新しい製品作ろうや。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:37:52 ID:Z1cXffLa
だから今回が新しい試みじゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:38:02 ID:dDHEp1Gt
協力プレイしたいよなぁ
まーこれ以上発売日伸びるのも止めてほしいけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:39:18 ID:Eyrssw0h
ライドウは葛葉の家紋が染めてある白手袋つけてれば完璧だった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:39:43 ID:btdHTkY6
どう見ても面白くないから

アクションが単調なら、普通にRPGを作れば良いし。
アクションで楽しませたいなら、あんな単純仕様は有り得ない。
今、まるごと直してれば良いが、無理か。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:40:54 ID:qYs7d6Ll
やってもないのにかい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:41:18 ID:zdAB7Vpl
デビルサマナーは昔から、プレイヤーのスキルが高くないと楽しめない仕様だったからなぁ。
廃人上等な俺とかなら楽しめるんだろうけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:43:33 ID:jwbBHCWy
アクション部分はキャラの動きを見せるためなんじゃないかと。
ハードアクションは最初から志向してないだろうし。
それより未だに不明な捜査部分の評価なしで判断はありえない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:45:59 ID:S7TwdcIS
>>140
大丈夫
この中にいる3割ぐらいは発売後アンチになる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:48:42 ID:ObANV6MX
そりゃ出てみんとなんとも
仲魔入れ替えとかとアクションシステムのかみ合わせ次第か
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:49:45 ID:e5xS6/pU
まぁ、蚕は聖夜も新年も古ぼけた女神転生をコキネタにして過ごしてくれ


道は漠々としてとらえどころなきもの
されば問え、「クオ・ヴァ・ディス」…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:56:36 ID:Eyrssw0h
>>143
やっぱ合体ですよ>判断
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:57:03 ID:g8kzYArg
今も昔も楽しめてる俺は勝ち組。
メガテン始めて10ウン年経つよ。そんな俺はイブも独り酒。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:00:44 ID:V6J4EoXE
正直、アバチューのEDは、分かったようで解らなかった。
みんな100パー理解できた?俺は馬鹿だからあんまし理解できなかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:02:12 ID:Eyrssw0h
>>148
>今も昔も楽しめてる俺は勝ち組
ミートゥー

>そんな俺はイブも独り酒
ミートゥー('A`)

>>149
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー総合【85】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135070371/l50
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:02:22 ID:SDfwIAaB
テレビの新春ドラマの予告を見てたが、
フジテレビの金田一耕助シリーズ「女王蜂」
に出てる女優の栗山千明って、
http://www.fujitv.co.jp/jo-oh/index2.html?REP=Last

大道寺伽耶にそっくりだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:03:56 ID:WasczLeg
伽耶たんのために栗山千晶のファンになるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:04:24 ID:ObANV6MX
>>149
あれは結構ボカされてるんで。解釈次第だが、多分善悪美醜を受け入れて生きていこうといったところでは。

>>151
髪型は似てるな。ああいう揃えた髪は結構レトロ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:07:38 ID:V6J4EoXE
>>153
EDは雰囲気で解釈かな?

早くしたいなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:10:53 ID:e5xS6/pU
天野舞耶は伽耶の子孫なのではないか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:15:32 ID:YMJncmpY
違う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:20:04 ID:Eyrssw0h
いくつかのサイトでライドウのサントラが2/24発売予定となっているな
ゲームより速いってのはちょっと考えられんから後ろにズレこむだろうけど

真IIIはサントラ曲目が早々に公表されて微妙にネタバレしてたな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:28:24 ID:SDfwIAaB
>>149
板違いだが、
インド哲学の答えになるが、我々人間や動物などこの世界を造るもの
アートマン(我)は宇宙の創造主ブラフマン(梵)の一部であり、
あなた自分は宇宙の一部であり、あなたが感じるこの世の喜びも悲しみ
も全てはブラフマンの思し召しである(梵我一如)事を悟る。
人間としての愚行も喰らう事の業も宇宙の意志であり、あなたが居る
からこの宇宙は成立しており、それを受け入れた上でこの世界に生きる
ことを感謝せよ。
という風に私は受け取ったな。(難解かもしれんが)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:34:56 ID:e5xS6/pU
いや、現実にあのゲイルやジェナやヒートやアルジラに酷似の金髪の子供たちは何者だよ、フレッドとはどういう関係なんだよって疑問だったんじゃないかと思うんだが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:40:34 ID:iMEjBBqC
>>159
ただのコスプレ



と言うのは冗談だけど、アバチュスレに行ってくんろ。そこんとこヨロシク
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:40:56 ID:lNlp4rnf
アトラスが、岡田の「モンスターキングダム」みたいなのを開発してりゃ良かったんだよね。
一見普通のRPGだが、メガテンファンやコアユーザーが満足できるような要素も含まれてて、実にバランスが良い。
しかもエンチャンターという召喚師の設定まである。
将来、この設定を活かした仲魔システムが完成すれば、メガテンに流れ着くはずだった若手ユーザーがあちらに流れることになるよね。
メガテン中心人物だった岡田が作ったとあれば、反発も少ないし。
このままでは、そのうちガイアに喰われると思う。
喰われるといっても、客を取られるだけで生き残るとは思うけども。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:43:12 ID:wPetcRPI
単に似たゲームイメージで割れてるだけかと
どっちかへ流れるか、両方遊ぶかはそれこそユーザーの自由
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:43:33 ID:ae+IHhij
単発IDが増えてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:45:26 ID:e5xS6/pU
そこでカプコンと提携して真4は赤いイレギュラーハンターの魔人ゼロ登場というわけなんだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:49:22 ID:V3jSfZle
極サイバーSFとは食い合わせが悪いかと
よくて真2みたいなスラム・レトロ要素併用な世界観で
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:52:54 ID:QvO9wRvc
俺はシステムよりもストーリーが大事なタイプだから
今回の設定はなんかありきたり感が強くて嫌だな。
悪魔の力を使う謎の組織が凶暴な鬼がついたヒロインを捕らえて
ラスボスはその鬼の力を得た組織のボスかNo2って話だろどうせ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:53:56 ID:iMEjBBqC
思いきってディズニーとコラボなんて、その、どうだろう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:55:43 ID:V3jSfZle
そりゃ四角いメーカーがやったばかりなんでな
つーか安易なコラボはイラネ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:56:52 ID:lNlp4rnf
>>162
もちろん押し付けるつもりはないからね。
なんか、蚕だの新作ありえんだのいう話で、ちょっと思ったことを書いてみただけ。
あるべき改革みたいなモンに、ちょっとだけ考えてみた。

んでね、やはり客観的に見てみると、行き着くんだよね。
金子絵ってやっぱ無理だろうなと。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:57:20 ID:d82z3AAh
>>166
バックの日本系の神だか悪魔だかが抜けてる。
超近代装備だけだとSFフィクションぽいんだがなぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:57:46 ID:QvO9wRvc
謎の組織なのにもう全体像と目的が見えてくるぐらいありきたりじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:01:03 ID:6IoJXEn/
資金は?物資供給元は?国家転覆も「らしい」だし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:04:33 ID:P50exqYW
計画そのものは軍部に鼻で笑われて不採用なんだっけ>超力兵団計画
SSの兵器工場ぽい所とかは軍部のものじゃないのかね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:05:39 ID:hK9wCXMk
ライドウ買うプレイするアンチになる希ガス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:08:42 ID:iMEjBBqC
デビサマは太古の神様が出てくる(絡んでくる)からなー。
シュメール、ネイティブアメリカときて今回は日本。
天津神とかか・・・?アラハバキやスサノオが通常悪魔で出てるけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:08:45 ID:e5xS6/pU
ドルアーガの塔のファンはイシターの復活についても、ドルアーガ並みに絶賛したと思った
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:09:54 ID:h058HuJO
アマツミカボシがくさいかと
ペルソナにしか出た事ないしな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:10:01 ID:Kx1LfiGl
>>168
あれもアクション戦闘だったっけ。やったことないけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:10:13 ID:UzL9xlOo
あの大正浪漫の香りがする世界観は大好物なので
メガテンがあの雰囲気でプレイできるのは素直に嬉しい。
心配なのはやっぱり戦闘だよなぁ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:11:28 ID:e5xS6/pU
>>175
スサノオはウリナラ起源とかつっこまれるのではないかw
ウリナラ起源の悪魔って、あとトケビとペクヨンしか知らないな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:13:01 ID:lNlp4rnf
>>178
アクションはすごく面白いよ。めっちゃ動ける。
ナメてたんだが、やってみたら面白かった。2は知らん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:13:10 ID:hK9wCXMk
鬼武者くらいのアクション難易度だと思う。
そーいや、ライドウって最初にノーマル、ハード選べるよな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:28:05 ID:V6J4EoXE
みんな、神様の事よく知ってるんだねぇ。

HardとNormal選べるなら、もちHard!Mですから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:32:04 ID:hK9wCXMk
同じくHard!Mですからね!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:34:01 ID:V6J4EoXE
いつパトるか分からない緊張感・・・・(;´д`)ハァハァ(*´∀`*)ハァハァ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:43:23 ID:UzL9xlOo
アクションっぽくなるとハマとかムドも避けれるようになるのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:46:33 ID:V6J4EoXE
ハマとムド・・・嫌な響きだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:47:09 ID:DYHZxwFa
悪魔とのふれあいが楽しみだ
連打でゲットはどうかと思うけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:49:57 ID:V6J4EoXE
え?この選択肢で仲間になるのかYO!
ってのが好きだなぁ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:50:15 ID:h/anIZDP
>187
だがそれがいい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:50:28 ID:lNlp4rnf
ポケモンで「連打するとゲット確率UP!」みたいな噂、なかった?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:51:11 ID:lNlp4rnf
>>189
残念ながら、それはここではスレ違いだな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:53:21 ID:h058HuJO
天命滅門とか無怒魔弾とかはムド系魔法が噛んでるんだろうね。
仲魔に交渉させるってのがどの程度システム絡みなのか気になる。単なる限定イベントなのかどうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:53:43 ID:iMEjBBqC
ハマ・ムドが気やお札を相手にぶつけるものなのか(当たれば即死)、相手そのものを呪う&昇天させる(つまり回避不可)なのかが気になるね。
後者なら毎度のごとく運もしくは属性防具等で防ぐしかないね。どっちでもスリルあるけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:54:58 ID:V6J4EoXE
メギドラオン

カッコヨス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:08:19 ID:Z+LtRRfI
連射パッド買うか
そうさせたいんだろ?アトラスさんよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:10:04 ID:ggEaO0ne
試遊版やった感触では連射パッドまではいらんかと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:11:23 ID:y9aa24TQ
っていうか最近のゲームって連射パッド無効多くない?

そこまでやるかは知らんが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:11:41 ID:Z+LtRRfI
>>197
ボタンのバネを弱めたくないんです
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:24:22 ID:7sy9cKHW
>>197
強いヤツは苦労させられたりしないのかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:28:12 ID:ggEaO0ne
魔力を上げてたり月齢が新月に近いと少ないボタン押しで済むとかはありそうだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:53:20 ID:lqpGUrU0
HP減らすほど連射が少なくて済むんだよ

そこをハマでガツンだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:56:20 ID:7sy9cKHW
HP減らして、間違って殺しちまうミスが発生してしまうな…
某ゲームで苦労させられた
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:38:12 ID:j8sX0oBu
FFの『とらえる』『あやつる』に似てるな
205クシナダヒメ命 ◆166dRIFz0c :2005/12/25(日) 06:39:10 ID:BK0l4n+P
やっとメガテン新作が出るねぇ。
ワクワクテカテカして発売までに毛が抜けそうだ。
とりあえず、どんな女悪魔が出るのか、
それがいちばん気がかりw

しかしアクションっつーのは……どうなんだ実際!?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:42:21 ID:Z+LtRRfI
メガテンつーかデビサマな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:44:52 ID:jbrLBkIa
結局買ってみないとどんなアクションか分からんから、レビュー待ちだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:58:03 ID:aMKb+yLG
>>205
久しぶりに見たな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:22:30 ID:oIpfebzU
人型の仲魔アクションがかっこいいかどうかと巨大悪魔の演出が同じくかっこいいかどうかだな。
それと女傑タイプの人間及び仲魔がいて欲しい…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:22:04 ID:G3mErPmV
仲魔を自由に動かせるなんて死ぬ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:37:14 ID:+tD3q3vF
>>210
闇の呪印のIDみたいな感じで「悪魔も動きます!」とかだったら
ホント、勘弁してもらいてえ。

漏れも悪魔をメインで動かしたい派なんだよね。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:14:47 ID:j8sX0oBu
悪魔萌え

ローグやテイルズなどは、興味がないから買ってないぜ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:23:28 ID:PV+5weV0
俺はスカアハ様さえ出てくれればどんな糞システムだろうが楽しめるだろう
あと難易度ベリーハードがほしいけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:25:06 ID:j8sX0oBu
デビサマは普通に二週出来る
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:04:14 ID:H44iOWG/
あのすっとろい初代デビサマを2週出来たのか
すげーな、俺ならストレスでどうにかなっちまうわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:13:03 ID:ZctqHtr0
貸したら序盤と中華街で友達がバタバタと止めていったなあ…
217モコイさん:2005/12/25(日) 15:45:09 ID:ugB7alUF
デビ様はデミウルゴスまで辿り着けずにリタイヤしたよ
中華街はクリアした覚えがないんだけどあれって素通り可だっけ?

あとたった今ハロゲンヒーターで火傷アッツーイ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:46:01 ID:DtirMoQX
画像アップせずに日記を書きつづけるモコイさんは不要ですよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:52:46 ID:j8sX0oBu
モコイって可愛い?
不気味じゃね?
220モコイさん:2005/12/25(日) 15:57:38 ID:ugB7alUF
>>218
モニタが調子悪くて正確に発色しないから色が塗れなくてね…
モノクロで頑張ってみるよ

>>219
性格がガインくんなのが大きな要因だと思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:11:17 ID:cZbg9pTx
>>217
中華街は素通り可能
でもあれスルーしてカンテイセイクン作れるのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:35:38 ID:RdlOJeSI
倒してないと無理。
中華街はボス自体強くないけどMAPが凶悪だからな
半日位かけて地道に全部オートマッピングした思い出が…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:54:32 ID:NTOBR327
当時小5の頭でデビサマクリアした俺なのに、今年大学に落ちますた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:29:38 ID:nY6K3qd/
ジミ. vw__,,,∧  ビクッ
.ミ ミ,ゞ V  ゙`i 
.ミ ゙i  、 ゝ,o.x9゙、
. ミ、i,,  ミ. i  ̄`''"
   ゙ ''ゞ,,) 、ゞ'"'ッ,
       ミ ,'3 彡 ブワッ
        シ,, ,;; ヾ`
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:38:23 ID:Wenf1h0q
>>223

ゲームは頭の良さじゃなくて、情熱と根気だからね。

その情熱と根気を勉強に生かせなかったんだな。
226福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/12/25(日) 17:53:25 ID:3Y9UtpOW
ソウルハッカーズは面白すぎて何週もしたけど1はつまんなくて
惰性でクリアしました。
ハッカーズはストーリーやキャラが良すぎ。
シックスとねみっさがスキだったな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:01:19 ID:OSVkby6L
デビルサマナー1作目は大人社会の無情さ・ダーティーさと、それを程々のバランス感覚で生き抜いていく、
というスタイルを楽しめるか。レイやキョウジはいいキャラクターだしね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:27:22 ID:gRuFuUaH
PSPで出すのではなく、5800で良いから
PS2で出して欲しかった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:29:26 ID:RdlOJeSI
崩壊してない世界を冒険するというスタイルがデビサマの良いとこだな。
現実の中に潜む悪魔の影ってのが上手く出ていて面白かった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:38:52 ID:dhvEtNEZ
「すっとろい」って面白いな。南の方言?
遅いって意味だよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:01:34 ID:BSvmtswx
方言云々というより一般的な造語みたいなものだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:27:04 ID:bgeoZvPZ
とろい=動きや頭の回転が鈍いこと、
「すっとろい」はあまり聞かないが
「すっとぼける」みたいな接頭語がついたものと思われる。

「すごく」「とろい」が短くなったのかもだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:39:04 ID:Nc+DqmwD
カルティケーヤ操作したいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:51:04 ID:OwjrELMG
カルは移動時は乗ってる孔雀がばたばたしてるのかね
あんま格好良くなさそう・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:57:22 ID:DVxKisk+
でもカルティケーヤはでるよね?操作するのは楽しそうだな
1Pでライドウ、2Pで悪魔の操作出来たら絶対買うんだけどなぁ
まず無いけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:59:23 ID:oElHqk6R
二人プレイできるとしたら合体攻撃の時にシンクロ感が要求されそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:01:56 ID:DVxKisk+
>>236
それがいいんじゃないか!まぁ絶対ないけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:02:14 ID:Vt1iesJu
カルティケーヤはイダテンとして出る気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:03:35 ID:sDimf98n
キムタコが鳴海に見える
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:35:09 ID:+f7MG498
それはないよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:34:17 ID:8jbybBVh

▼ これが微妙にカコヨクなってるんですが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:35:46 ID:8P4F7diE
学帽つきですから
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:38:49 ID:eVT28Mzh
>>241
トイレのマークみたいに見える
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:41:51 ID:xSqGh5oR
店頭デモ見たらソロネが出てた。
仲魔にしたら回転しながらついてくるんだろうか…見ているだけで酔いそう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:46:16 ID:j8sX0oBu
タイトルに発売日つけてググッたら、3月2日になってたぞ。

まじですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:01:26 ID:rRpeGHgO
まじですよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:08:26 ID:8P4F7diE
まぁそれも「予定」なんだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:09:27 ID:j8sX0oBu
早くなる可能性は低いわな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:12:14 ID:rdZZFQLK
3月中、ってのは間違いないだろう。普通ならば。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:40:19 ID:4qbwFAKi
まぁわかっちゃいるんだけど完成度95%を見ると早めを期待したくはなるんよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:44:57 ID:rdZZFQLK
お店の人に怒られるぞ。
「予定日を見て、色々考えてんだから止めてくれよまぁいいかどうせコレ売れないし。」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:48:35 ID:qTC8+GDE
>>250
完成度95%になったの!?前70%じゃなかったっけ?
すげー上がったな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:52:04 ID:Lzq9UY4L
ドミが出てこないことを祈る
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:00:44 ID:4qbwFAKi
>>252
ファミ通PS2最新号での表示

>>251
まあ末端ユーザーには流通の都合はどうでもいいからね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:02:42 ID:Kbr/KB4A
悪魔を自分で動かせるっていう新情報マダー?(´Д`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:06:47 ID:J8+m3/iK
>>255
いや、それ新情報じゃないから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:09:14 ID:eBiYYAOJ
念願のヨシツネを作ったぞ!!出来た瞬間感動した・゚・(ノД`)・゚・
御霊合体させまくってもっともっと強くしよっと
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:10:44 ID:eBiYYAOJ
ゴバーク間違えた_| ̄|○
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:14:58 ID:VsdoA8xS
アクションRPGかよ
スルー確定だ
なんだよ楽しみにしてたのに
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:17:36 ID:wDJyMQpB
>258
さまなー、がんばれ
オマエいきろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:20:59 ID:/XJM24VF
情報は早めに押さえるもんだわな

ジークフリートが怪しげな登場をしているけど、他の英雄・猛将も出るだろうか。
やっぱり造魔まがいの技術?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:24:56 ID:rGhY2yJF
>>243
そりゃ正式名称トイレマークだもん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:16:38 ID:nBiEMkkR




ネギまか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:41:03 ID:Z1LVQKL0
デビサマのヨシツネって強化するまでもなく無茶苦茶強かったよな?
調整されたのかな?八艘跳びとか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:46:52 ID:aC02KqEj
HPの量が少ないと感じたのは俺だけ?>ヨシツネ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 01:51:53 ID:OyGLPSWo
覚えてないな。
覚えてないって事は、それほど気になってなかったという事だろうな。

強いから良し!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:05:46 ID:PvtStyuy
ヨシツネのHPは初期498
まあPSP版はマグネタイトさえあれば全書から御魂を
大量投入ですぐ増やせるから全くデメリットにならない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:11:09 ID:aC02KqEj
PSP版ってそんなことできんのか!>267
経済的に余裕ができたら買ってこよう・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:12:16 ID:OyGLPSWo
でも、それカッコ悪いな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:46:30 ID:EIbKhbF5
どうなるんだろうな・・・超力。
きっと、デビサマの続編と思ったら火傷するな。
逆に、始めから外伝と割り切れれば・・・あるいは。

合体はどうなるんだろう。
スキルの覚え方が気になる。

調査うんぬんがペル2の噂システム状態だったら、
ちょっとイヤだな。

ストーリーは半分諦めてる。
何となく予想つくし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:47:53 ID:A+1Juujs
何にしても過度な期待は禁物だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 02:48:11 ID:qmuhi6tx
予想云々は早計だと思うがな
カスタマイズスキルが少なかったら嫌だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:34:44 ID:jmK8GF1Q
デスバでひゃっほいできればそれでいい
ライドウ自身はスキルつけらんないみたいなので慣れてくると物足りなくなりそうだな
武器変更で戦闘中もいろいろ変化あればいいが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:50:39 ID:BVmwfrsC
>>270
東条英機がでて憲兵隊がでてくるんだぞ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 03:59:52 ID:qmuhi6tx
軍部が支持しない超力兵団を誰が、何がバックアップしてるのかとか読みきれんわな
「憲兵」ですらない可能性もあるわけで
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 04:36:21 ID:eoA4D60j
>>180のスサノオが韓国起源ってマジなの?
そんな話聞いたことないんだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 06:14:31 ID:e9Wd2Mqd
ウリナラの主張は基本スルー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 06:53:27 ID:Issb2tRK
来年の公式更新が楽しみだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:35:01 ID:pWMQAwtg
日本書紀では、スサノオは高天原から朝鮮半島に降りている。
金子一馬もハッカーズの攻略本でスサノオを異国の神とか言ってたし、
スサノオの持っている七支刀は、昔日本が百済に援軍を派遣したお礼に百済の王から送られた物。
つまりアトラスの設定ではスサノオは朝鮮半島の神。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:38:22 ID:6qylEo+M
それが高天原から一旦新羅に降臨してから出雲に渡ってきたという説もある訳で。
少なくとも言えるのはスサノオは「海」に関わる神だってことですわな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 09:44:03 ID:SN6LkSY6
スサノオデザインでは縄文スーツを着せてるので国津神系イメージも入ってるはずだな。
いろんなイメージが合わさってるんでしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:18:06 ID:aTN+lh8Z
スーツいうか、デビサマデザだとマントですな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:27:06 ID:oQD8dNEB
スサノオは日本生まれで一時期朝鮮半島に渡った経歴が有るだけの説がしっくり来ないか?
スサノオが朝鮮起源と言うなら日本国土を創ったイザナギとイザナミ、両神が産んだ神みんな朝鮮系ってことになるし…
もしスサノオが渡来神なのに日本の神として日本神話組み込まれたと考えても
ニダに昔から伝わってる(日本もそうだが後世の学者が政治的な理由ででっちあげることが多い)ニダ生まれの神々でスサノオに当たる神は見当たらないしなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:00:40 ID:JorrRtJj
記紀神話自体が大和朝廷(大王)の権威付けのために改変された神話の可能性が高いから、どうでもいいっちゃどうでもいい話だな
天皇が朝鮮半島系だって言っても新羅系(つまり今の韓国人)とは別民族って話もあるし・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:04:20 ID:oQD8dNEB
>>279
ハッカーズ攻略本の記事は分からないが、その異国は海外のことでなく国内の範囲で
大和登美の土着王(ナガスネヒコ)達から見た筑紫系外来神(スサノオ)の意味だと思う
デビルサマナーではその土着王(ナガスネヒコ)を縄文スーツ、イザナギ・イザナミが産んだ高天原系を外来神として赤肌(スサノオ・タケミカヅチ)に書き分けてる
つまりデビルサマナー以前の真シリーズでの国津神天津神種族とは別の振り分けだぞ?

持っている七支刀はスサノオ氏族が奉られている石上に因んだデザイン止まりだと思う
>昔日本が百済に援軍を派遣
贈呈時代の大陸王朝を東晋とみた場合だが百済に援軍を派遣したのは倭国でなく東晋で
王朝帰属国の外交上で百済が倭王に送ったんじゃないかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:06:50 ID:aTN+lh8Z
おお、つまりスサノオは縄文マントをしながら外来系の赤肌をしている特異なデザインな訳だ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:07:29 ID:gYF8IR4E
 (.⌒.) ボフン
  l l l
(・`ω´・)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:17:55 ID:oQD8dNEB
>>286
そう。スサノオ子孫(正確には系統と言った方が近い)が
デビルサマナーでの土着王(縄文スーツ)の系統と関わり深い(神話上では婚姻)からね

いい加減スレ違いっぽいが更新までのデビルサマナー談話ってことで長々と失礼した
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:48:27 ID:cX1Gl3Mv
スサノオが持ってるのは金棒だと思っていたのは内緒だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:14:15 ID:oPvriMMD
PSPのデビサマにライドウのOPムービーが特典で付いてるけど、
買ったやついる?かっちょいいか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:14:18 ID:6yky8gkY
アクションか・・・真3みたくターンバトルでよかったのに・・・・
動きまわってジャンプとかボタン連打に成り下がるんだよなアクションRPGって
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:17:13 ID:cX1Gl3Mv
ジャンプ無しのベタ足アクションですよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:22:50 ID:A1jjrYa3
そんなにジャンプがダメかねぇ
テクが必要になる避けがあって楽しいんだが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:27:51 ID:gYF8IR4E
防御だと動作後硬直なし、ただしダメージは1/4程度受ける
ジャンプだと動作後硬直あり、ただし回避すればダメージ0とかだったら

でもデカイ悪魔が繰り出す、縦長な感じの技(たとえば打ち下ろすような)があったりしたら、
ジャンプでよけるのって不自然だよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:30:29 ID:cX1Gl3Mv
まあ回避判定のプログラム組むのがめんどいんだろう
ガチガチのアクションやりたいわけじゃないみたいだし(そして「じゃあACTにすんなよ」とループ)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:33:44 ID:A1jjrYa3
ジャンプってのは、方向キーでのサイドステップとか後転とかも含めての事ね!

KHが、鍛えるとスキル入手して、装着すると動作が増えるってのが良かったな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 13:48:49 ID:wZgk/+oz
>>288
意外と深いね…

やっぱ金子凄いな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:14:21 ID:Ri8deDpv
>>297
ちょっと詳しければあり得る解釈だとおもう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:24:45 ID:/QSdXDCl
>>295
めんどいとか言っとったらなんにも出来やせんぜよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:41:52 ID:pQBAaNFk
今何やってんだろうね、開発。
延期延期するんだったら、最初から本気でアクションRPG作ればよかったのに。

PSP予定の企画書のまま進行させたのが、まずかったんだろうな。
携帯機ならあのクオリティで済むけど、PS2なんだからさぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:32:55 ID:a+l2irjv
                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       超 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       力 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       兵         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
       団         //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,       で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
、    /::   t;;;  `'   ノ  t                              /:::/ :::::
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.       
ここまでがテンプレ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:45:42 ID:t8r6xJjW
>>1-301までテンプレ!?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 16:41:32 ID:Ri8deDpv
>>302
そうだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 17:29:07 ID:njQGEUnL
テンプレの長大さが大作を予感させるぜ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:08:29 ID:CkfmCxgU
将棋板のあのスレ並にだなww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:24:56 ID:f9nU/HBZ
>>290
ライドウのOPムービーカコイイヨ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:11:35 ID:KnhWBxgb
>>301がDQ8のトロデ王に見える。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:13:02 ID:PHcGt0/Y
ハートさまっすよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:46:44 ID:HW5TqRDG
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:17:46 ID:WMg7UmNo
OP最後みたいな複数同時召喚とかできたら格好いいだろうけどなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:36:38 ID:zELJQVzf
2週目以降からできネーの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:19:51 ID:HW5TqRDG
発売日決まったら教えてください ノシ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:45:09 ID:yuGSKSOv
いままで、発売日の公式発表がないのは
マスターアップの日すらメドがついてない
のかも知れないな。ダンジョンやキャラクター
や悪魔はもうすでに出来上がっているとは
思うので、あとはバグ探しにゲームバランス
の調整かな?

発売日の1ヶ月前(詰めても2〜3週間前)に
マスターアップだろうから、この予定で行くと
2・3月かな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:48:40 ID:Tb33zyLJ
悪魔との連携感が味わえるなら
ストーリーは2の次3の次
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:26:18 ID:cAJ9JX4J
>>313
ファミ通PS2を見よう

完成度 95%
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:38:07 ID:yuGSKSOv
>>315

95%という数字はアトラス広報が「そう言った」だけ
だから、実際はどうなのかは分からんな。
事実だとしても、残りの5%(バグチェックや細部のゲーム
バランス)でつまづく可能性はあるから、見切り発車
せず慎重に進めているかもしれん。

確実なのは、年末ギリギリの時点で1月発売はありえない
という事。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:59:42 ID:zirJi0sJ
毎回思うけど、完成度って意味わかんないよね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:00:28 ID:/LkHLb/c
  ___________
   |====o=|_ 
  (cレ ゚∀゚レ  <パッション!!
  ノ  ̄人ゝ 
  `~´U U´
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:05:22 ID:zhwuCo4V
>>317
見ている者を一喜一憂させて煽る参考値さ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:15:46 ID:HW5TqRDG
95パーとか宛にならないんだね。
二月中旬キボン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:48:20 ID:iUV6howv
どうせリメイク版出すんだろうから一月中にヨロシク
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:51:29 ID:GdUBSLVY
これってアクションゲー?RPG?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:51:58 ID:V86SdDJJ
あれ、どこかで三月二日発売って聞いてたんだが、勘違いだったのか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:17:25 ID:tSy4YuAF
ライドウには素敵なもみ上げがあるから背中にもご立派な絵がかいてあったりしますか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:21:27 ID:9o0M83d9
>>322
戦闘はアクション
進行はRPG

>>323
通販サイトなんかでは3/2になってるね
アトラスからの発表はまだない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:44:05 ID:rbW6gfZG
ハイパープレイステーション2誌面で3月2日発売予定表記を確認
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:45:58 ID:5D1Psn7P
>>324
銭湯入浴シーンできれいな背中を拝めますよ
なぜか帽子はぬぎませんが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:22:37 ID:6VZDgHJq
頼むからデビルサマナー名義で発売するの止めてあげてっ!
お父ちゃん止めてあげてっ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:31:44 ID:GmQGWrmK
否、今作で初めて仲魔を「実際に」捜査に使えるんさ
悪魔召喚師としちゃシチュが広がる可能性を感じるさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:40:50 ID:8Y6Hes5h
そうそう、ハイパープレイステーション2の記事からすると、
「キョウジ」の名は四人の召喚師の中には含まれないらしい。
やっぱり宗家本人なのか、それ以外なのか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:41:38 ID:KLmVpNNU
>>328
んなもん、アトラスのさじ加減やがな!



…はぁ。自分の首締めてんだもんな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:46:19 ID:ZoqB82Lf
スルー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:46:31 ID:9o0M83d9
>>330
実は一族の中ではそんなに高い立場でもないのかもわからんね
「キョウジ?地方(矢来区)でもまかせとけば?」みたいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:47:55 ID:V86SdDJJ
>>324
白波五人男とかからもわかるけど
昔(江戸・明治あたり)は荒っぽい男なんてはいて捨てるほどいたから(火消しとか人足とかな)
やくざでも、白くてきれいな肌がもてはやされたらしいぞ。
335福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/12/27(火) 18:51:46 ID:FndaIxwK
今作には1と2に登場したファントムソサエティーは
絡んでこないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:54:49 ID:9EeY8sjQ
これって続編?デビルサマナー初でも大丈夫?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:55:23 ID:AbV+83hv
>>335
だって大正時代だぞ?80年近く前だぞ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:55:38 ID:xz86VMBX
>>336
まったく問題無い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:01:03 ID:t/zb7zlX
>戦闘はアクション
>進行はRPG

つまり、ローグギャラクソーと同じって事か。。。。
340福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/12/27(火) 19:02:41 ID:FndaIxwK
ファントムソサエティーってはるか昔から存在している
らしいので大正時代にも当然いると思いますけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:08:58 ID:N4PfQ/rV
>>340
もしかしたら超力兵団と繋がってるかもね。
軍部で孤立した宗像(だっけ?)に取り入って・・・とか。
342クシナダヒメ命 ◆166dRIFz0c :2005/12/27(火) 19:12:03 ID:xq84a6eR
>>329
行ってこい!って命令して
後は仲魔任せってことじゃないのかな?
それとも自分で操作できるのかな?
まあ、仲魔任せだったとしても、それはそれで
使役してるって感じを味わえるかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:17:40 ID:euRGerUj
おいおい今頃何言ってるんですか
単独捜査中の仲魔は自分で操作できるっていうのは
かなり前から分かってる事ですが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:35:07 ID:VV7d44tE
しかも戦闘にもなって仲魔を操作して戦うという
試遊じゃ時間制約で使える攻撃方法や単独行動時にやられたらどうなるかとかは確かめられなかったが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:37:51 ID:jJan8LwI
男性悪魔は結構なタイプうpされてるけど
女性悪魔は全部花魁っぽいので少女系と女傑系を見てみたいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:38:40 ID:vMz4E8Su
>>341
ファントムソサエティが技術提供する代わりに人間のソウルやマグネタイトを
よこせって流れだろう。超力兵団完成の経緯は。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:39:50 ID:9o0M83d9
>>345
ライドウちゃん顔色わるいやんか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:43:33 ID:VV7d44tE
アルプのギャル口調はSSが出てるが
自分も女傑系登場を強く希望。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:00:18 ID:MnLKc+5H
んじゃ俺は痴女系登場を希望しようか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:08:56 ID:gzWWxhtd
らいだぅしゃま〜
おっきおっきおっきっきぃ〜
(タルカジャ)

どうやら痴女と白痴女間違えたようだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:16:00 ID:yZpUvxsl
何?そのフタナリ女。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:26:17 ID:2QKDEWGa
ちがうぞ、ふたなり系じゃなくてみさくら系だ
アンドロギュノスは文学的にはありだからな
353クシナダヒメ命 ◆166dRIFz0c :2005/12/27(火) 21:40:24 ID:xq84a6eR
>>343-344
勉強不足スマンです。そうですか、操作可能なのね。
今さっき、公式のムービーも見てきました。
仲魔がフワフワついていく様はおもしろいねぇ。

>>345
いちばん気がかりな所ですよ、女性悪魔。
今回はどんな女神系がでるのだろうか……
アナトとかイカしたデザインで好きだったなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:57:59 ID:mAU/Llty
これ、おもろい?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:59:39 ID:MWlz8DEF
公式見ろ
全てのゲームは、公式を見ればクソかどうかわかる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:17:37 ID:nn424NKT
そんな〜
自分に合うか合わないかは公式見て分かるけどさ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:18:09 ID:EUhUD2jp
ネット時代は調べやすくていい
見たくないものも目に入ってくるけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:21:56 ID:hwkaHXmB
何度も言われてるが発売されてもいないものに対して
面白い?とか聞かれてもわかるわけ無いだろうが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:50:19 ID:gzWWxhtd
電脳世界で目に入る見たくないものはレッドマンの尻か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:54:26 ID:6VZDgHJq
>>355
公式見ておもろそうと思ったデメントもジルオールも不発だった俺は見る目ナスイング
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:00:19 ID:qILyPYYD
公式は一番面白そうに紹介する所だろ。
それがツマランなら終わってる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:03:20 ID:EUhUD2jp
公式のムービーを多めに公開しようとする姿勢はいいと思う。
だからタイトルロールも来年初っ端くらいに入れて欲しい。
関西圏の記載店舗、どこも上映しやがらん…。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:40:41 ID:M1MeP99y
女神転生シリ-ズでバトロワは可能か?
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135066355/

宣伝スマソ、興味がある方是非
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:41:14 ID:AGYiRkqU
幻想水滸伝4は公式見て一目で糞だと分かったが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:42:44 ID:XqJqtgCD
ムービー見たいが低速回線で辛い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:49:36 ID:jJan8LwI
デメントはシステム微妙と思いつつおっぱいのために飛び込んだよ、
おっぱいは期待通りだった、システムはやっぱり微妙だった

あと合体や登録知りたいな
システム紹介でもムービーでもいいから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:24:01 ID:jgOJSVnm
ムービーちょっと見たが悪魔に追いかけられてるようにしか見えなかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:33:24 ID:ciRidjEj
やっぱり戦闘が不安だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:49:06 ID:QFsK1pWg
>>367
あるあるwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:46:12 ID:69QJhGCd
ものすごく地雷臭がしますねぁ^^;
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:25:44 ID:xNZF4NII
お前だけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:09:20 ID:neRZEFtA
どうせ予約してフラゲするから地雷かどうかなんて俺には関係ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 08:15:52 ID:xNZF4NII
目が点やアバチューもそれなりに楽しめる俺にとって地雷な訳がない
374萌王:2005/12/28(水) 08:44:51 ID:y+zIBAWf
久々のカキコで悪いが


メガテン好きなら地雷ぐらい踏もうぞ^^
その価値はあるぜ!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:23:04 ID:cwsT4Z0Q
大丈夫
発売後3割はアンチになる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:25:09 ID:rlx7hu/y
何度目だよその定型文
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:39:18 ID:QFsK1pWg
プレスターン信奉者は叩きに来るんじゃね
ま、それは最近のメガテンスレの傾向から分かる

ただ、真性アンチができるとしたら悪魔そのものの質だな
悪魔萌えで買う層の期待値はかなり高めだし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:44:18 ID:ajIk3ukt
異界化移動マップで仲魔以外の悪魔メッセンジャーがいたりもするようだから、
その辺のセリフ演出で面白かったらいいんだけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:52:46 ID:V4ND1Ur4
悪魔がライドウの後ろをくっついてくる絵面は
NINEでプレイしてたときを思い出させる。
JFなんかはモーションもそのままだからなおさら懐かしい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:54:08 ID:OOz8/YdB
で、今回はジャックフロストを越えるほどのステキなキャラはいるのかね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:56:12 ID:xJLcgPoi
岡田がないとダメだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:10:54 ID:a2dGbDb0
調整役のディレクターは交換可能
ジュエルサモナーは今のところいまいち惹かれないし…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:21:24 ID:zeqGvBfR
実際のところ、岡田は過去にどんな仕事をしてきたのか、なんてわからないから、
岡田がメガテンに必要不可欠な存在かどうかなんてわかんないんだよなー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:24:12 ID:PGjE3uXk
>>380
モコイさん。
ヒーホーの時代はもう終わった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:25:34 ID:xJLcgPoi
>381-383
今作の戦闘はスターオーシャン3と同じ(´・ω・`)ショボーン
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:27:40 ID:8fbjMMo9
ちがうがな、ジャンプしないし指先のテクは求められるとは思えない
試遊版をやってるから言える
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:29:34 ID:xJLcgPoi
スターオーシャン3とよく似た戦闘システム
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:31:25 ID:gEXkRmdB
むしろ鬼武者に近いかと
違いを出すならオプションたる仲魔の使い勝手だろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:45:50 ID:VmqZifoH
1月中に体験版がほしぃな

>>375
七割は成功…
問題ないでしょう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:47:45 ID:OOz8/YdB
>>384えーー(;o;)
モコイさんはなんかストラップとかだとちとハズイなあ


それはそうと初代のクリショナてヴィシュヌの事なん?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:48:58 ID:gEXkRmdB
YES、クリシュナはヴィシュヌの化身の一つとされてるので
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:56:33 ID:OOz8/YdB
>>391サンクスコ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:02:01 ID:LU8PckG3
>>377

そのプレスターンも真3発売前は、懐古信者に
結構叩かれていたはずでは? 他にも叩かれる
要因が多数あったけどね・・・
真3発売後は真3スレッドの荒廃ぶりが沈静化
してホッとしたよ。

アクションは魔剣とゼルダ64しかやってない
んで、スタオ3と鬼武者の違いが良く分からん。
スタオ3はそんなに酷いのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:05:10 ID:zeqGvBfR
3の発売前と発売後の流れを見て、「発売前にソフトを評価するのは不毛だ」って事を理解した
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:09:18 ID:Sr8CnzPw
モスマンって倒すの躊躇うぐらい可愛いよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:16:00 ID:xJLcgPoi
m9(^Д^)プギャースターオーシャン3+鬼武者+ポケモンか

やはり岡田がないとダメだろ(´・ω・`)ショボーン
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:19:34 ID:QFsK1pWg
でもプレスターンは本当にいいシステムだからなあ
戦闘で衰えたのはTALKくらいだし

SO3未プレイだが一番叩かれたのは奇面組並のオチだったと認識してるが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:22:01 ID:gEXkRmdB
>>395
原典デザイン見ると黒い毛むくじゃらな姿でコワイ系だけどな

>>394
やっぱ遊んでみないとな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 11:46:49 ID:Y1KuvIxK
モスマンて硫黄くさくて遭遇したら死ぬんじゃなかったっけ?
おそろしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:23:44 ID:VAK8/UNG
んなこたーない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:24:54 ID:Xa7ysYlm
これって年内発売?今冬発売ってあと5日以内ってことか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:32:54 ID:0axnHytr
サブッ
403|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/28(水) 12:42:29 ID:z3CBIG/r
konozamaでサントラ付きがあったけど、
これって5曲くらいしか入ってないのかな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:48:29 ID:gEXkRmdB
まぁおまけだしな、アレンジバージョンがいくつか入ってるとか。
405|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/28(水) 12:56:36 ID:z3CBIG/r
ああ、そっか。アレンジか。
それはいいな。入ってるといいなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:04:09 ID:b9/tSASp
デビルサマナー10周年記念のサントラだそうだぞ、烏賊の字。
407|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/28(水) 13:13:53 ID:z3CBIG/r
>>406とはどこぞの祭りで遭遇してそうだが、あえて気にしないwww

そういえば俺ってば、pscomでタンブラ付きを予約開始直後に
衝動的にプレ予約したの忘れてたお
これにもサントラ付くみたいでまじ嬉しい(´ω`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:16:05 ID:PAlM0Y74
>>399
モスマンについて知りたかったら
メル・ギブソン主演の「プロフェシー」を見ろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:44:13 ID:Xa7ysYlm
いつ発売なの?マジで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:49:27 ID:6l/pFVCk
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:50:20 ID:eCcmYA8r
しかし、背景はすごいのにキャラのショボサはどうにかならんのか そこだけ5年前のクオリティじゃん
やっぱ金かけて3Dスタッフがどんなにがんばろうが、デザインがしょぼいと、しょぼいものしかできなってことか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:54:52 ID:Ao06YG5W
それは漫画慣れした感性
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:56:18 ID:aBZvJ2Yb
ただでさえ今回は大正のレトロ世界演出がデフォだしねぇ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:05:13 ID:J4B+TCLH
流行の周期は約30年、だっけ?来年もなにがウケるかわからんね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:33:46 ID:hS9PkV6A
まぁキャラクターデザインの担当がいきなり替わって
やたら目のでかいキャラクターが動きまくるとか、
やたらゴテゴテしたデザインのキャラが動くより今のライドウのが良いけどな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 15:51:53 ID:z7ne41UR
ライドウのが良いのか。
スケベ野郎。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:05:29 ID:J4B+TCLH
葛葉一族の女戦士登場に期待
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:08:15 ID:bG2Qy9Ef
オタ絵よりはマシって程度のものや
毎度、似たような顔しか描けずとっくに見飽きたキモいデザインよりは
副嶋のほうがいい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:11:19 ID:z7ne41UR
誰だ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:28:26 ID:b5SHpx/V
誰だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:31:47 ID:XapSO2xY
空のかなたに踊る影♪
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:34:17 ID:bVZ0y4iz
戦闘中にポチっとボタンごとに登録してある仲間を簡単召還できたらいいのに
R1はケルベロス
R2はジャックフロストみたいな
技はテイルズみたいに簡単コマンドで
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:34:22 ID:z7ne41UR
ちょっとォー
はーやーいー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:42:10 ID:VzPtxb2a
モーコイー♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:16:37 ID:ciRidjEj
銭湯でシグルイ思い出した
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:33:54 ID:YHaNY/wa
正気にては大業ならず

モコイ モコイモコイ

デビルサマナーはシグルイなり
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:07:58 ID:Ae7zRmmx
>>418
まぁ誰だ、と言われるくらいなんで
ステラデウスも微妙だったしな…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:13:27 ID:7XZph+p+
どうでもいい更新きてる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:15:27 ID:wBHhCacG
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジコマンダーズ
●ローグギャラクシー

決定
お疲れ様でした

なお、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:22:14 ID:QFsK1pWg
ホントどうでもいい更新だなwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:43:23 ID:xNZF4NII
何?今外だからわからない・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:44:44 ID:HOsSdOXg
うんこだから気にしなくていい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 19:53:04 ID:iv+Z022J
どうせ関西じゃ年内デモ上映は無いだろうしな…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:35:19 ID:yR4K24rg
  ___________
   |====o=|_ 
  (cレ ゚∀゚レ  <パシッョ-ン!!!!!
  ノ  ̄人ゝ 
  `~´U U´
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:42:44 ID:xNZF4NII
あの〜なんだ、あれだ。
ソウルハッカーで老人で、物理攻撃反射するやつ名前なんだっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:56:45 ID:zzy6CAHn
老人でないが、アーバンテラー?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:04:02 ID:elJdUv+K
>>418
はぁ?金子絵最高じゃん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:07:40 ID:elJdUv+K
信者と言われてもいい
俺は発売日に買ってみせる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:44:41 ID:yWcWKJ23
俺は発売日一日前に買ってみせる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:57:20 ID:xNZF4NII
>>436
そうそう!それ!
え?老人ではないっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:08:39 ID:LU8PckG3
>>440

アーバンテラーは老人口調だから間違えやすいね・・・
ちなみに、完全な物理反射ではなく剣攻撃のみ反射。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:10:13 ID:iv+Z022J
口調は老人だな
ルックスはヒゲを剃ったチャールズ・マンソンな感じらしい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:14:03 ID:LU8PckG3
>>441

連投スマソ。攻略本出して調べてみたら、
剣撃だけでなく打撃も反射だった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:14:11 ID:xNZF4NII
みんな、ありがとう。
記憶が蘇ったよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:16:59 ID:HTDl6zd2
ほえほえほえっていうやつだったっけ?
じいちゃん口調のダーク悪魔は
よくアイテムくれたからいいイメージだw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:18:29 ID:Dg0zaSYV
ムービー見たが面白そうじゃないか
アクション嫌いだけど買おうかな
魔王は仲間に出来ないんだろうか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:10:41 ID:4Z6u5dxs
>>418
比べるつもりは毛頭ないが
確かに副島の絵にはグッと来た
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:14:17 ID:tpQbrAx8
俺もハッカーズ・ペルソナで副島良いじゃんと思ったけど
ステラデウスで駄目だコリャと思った。
まさにアニメ絵って感じで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:46:15 ID:HOsSdOXg
中古で充分だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:04:33 ID:Ruc5nL0d
ホーム逝って来たけど・・・なんかすげーな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:22:18 ID:n5Fdb4+A
>>449
チラ裏でいえばいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:25:40 ID:fWT3jE7N
あの大正浪漫あふれる世界観と、活動写真みたいなタイトルロゴが
オレの心をガッチリ掴んで離してくれません…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:43:11 ID:Ruc5nL0d
定員にフルネームを言ったら「え?」とか言われないよな・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:45:06 ID:4TM2PM8g
発売日までにとPSPのデビルサマナー買ったけど、初めてプレーする自分にとって
はつらかった・・SS版をやった人にとっては懐かしみながらプレーできるんだろう
けどそうじゃない人にとってはただの10年前のゲームだから続かない・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:54:13 ID:67OrCvzY
そら、お前が阿呆や。
素人はおとなしくライドウ待っとけ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:55:50 ID:UuzM0ZJu
>>455
自分至上主義者乙
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:57:31 ID:67OrCvzY
PSP版買う方も阿呆だけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:10:15 ID:65xE8fZk
というかPSPを買うのもry

携帯型だけど結局は、家以外ではできないからなー。電車の中や歩きながらやれる奴らがある意味羨ましい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:41:04 ID:/JJ3dHR/
>>453
メモ用紙にタイトル書いて「これ予約したいんですけど」って差し出す、コレ最強
フリガナ振るのも忘れずにッ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:41:09 ID:65xE8fZk
悪魔しりとりしようぜ!

ピクシー

はい次。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:52:26 ID:Cjitbr7s
シーサー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 01:58:34 ID:67OrCvzY
サーシー作りにいこうか、サーシー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:19:31 ID:Cjitbr7s
ところでこれ
魔人 加藤 
傀儡 学天測
はでるでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 02:36:31 ID:rSCBd8Tj
出ないだろうとまじれす
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 03:07:44 ID:Cjitbr7s
残念
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:00:17 ID:e9Tvk/xU
今回はダンテ出たら嫌だな・・・
まぁライドウなら渡り合えそうだけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:12:04 ID:UqgjZrnN
人修羅が出てくれればそれでもう満足ですよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:28:26 ID:HFz+GHAX
そこでアトラスクロスカプコンですよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:45:27 ID:z6IMk65F
何人仲魔が居ようが主人公さえ死ねば終わり
そんなギリギリ感さえあればいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:56:04 ID:95wiEQ0Z
主人公が死んだらお終いというのは従来通りだろう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:07:55 ID:6nefqS3n
仲魔単独行動時に仲魔がやられたらゲームオーバーなのかね。
試遊ではそこまで確かめられなかった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:43:10 ID:XOb2xrXm
>>466
まぁ出る事は無いだろうけど、ライドウがカプコンキャラとコラボするなら
スパーダじゃないかな?スパーダは2000年もの間生きてますから。
時代が大正じゃなくて戦国・江戸時代なら鬼武者とコラボ出来そうだけどね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:51:56 ID:IkJLc4m5
>>470
ゲームオーバー演出はここの作品の楽しみの一つだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:21:44 ID:jB6IXgW7
今回迎えるのはカロンかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:41:31 ID:rWp2grgB
★☆★ネタバレ注意★☆★


>474
オーディーンが出てきて現世に返してくれる。
でもストーリー途中でそのオーディーンと戦うはめになり、
それ以降の主人公死亡は即ゲームオーバー。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:42:30 ID:/fPoyY5M
発売日3月2日ってのは正確な情報なんかな?
雑誌見れた人誰かプリーズ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:46:12 ID:jB6IXgW7
オーディーンという呼ばれ方に物凄い違和感を感じる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:48:58 ID:Ru0mLF4w
どっかのコスモだかなんだかを燃やす話のアニメ版ファンなんだろう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:42:15 ID:65xE8fZk
>>476

デビルサマナー葛葉・・・に発売日つけてぐぐれ。

怪しい情報出てくっから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:54:23 ID:MeJSG42D
>>475

戦士の楽園ヴァルハラの主オーディンが?本当かね??
なんとなく、ヴァルキリープロファイルを思い出して
しまったよ。
ライドウのオーディンはフンドシ姿?バイキング爺姿?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:56:46 ID:xr+5OmOn
>>480
FC1仕様です
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:58:29 ID:rfULBvxZ
>>476
フロントミッションどうしようかなぁ
とショップいったら3・2に延期と知って購入決意しました
愕然としたよ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:02:10 ID:HbemaS63
アマゾンで予約すればいいと思います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:15:12 ID:klNcDprn
>>480
サガ2やったことねーの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:36:16 ID:QgJRIJz7
サガ2か…

先生がスライムで父さんが覆面だったっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:51:51 ID:MeJSG42D
>>484

ようは、騙されたワケかorz
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:54:16 ID:jB6IXgW7
サカつくならやったことある
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:04:08 ID:JcylACC6
>>473
死んだら白木の箱が用意されます・・・怖すぎるなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:20:46 ID:Ru0mLF4w
うーむ、皇国のためじゃなくて自分のために生きたいものよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:36:44 ID:cdCd2ivi
デモムービーで赤い二人組みの軍人が刀を抜いて踊るのはなぜ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:39:04 ID:/TYOCQzs
かっこいいから
インディージョーンズでもやってた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:06:24 ID:65xE8fZk
もしゅ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:09:51 ID:9b5WfvYG
なんか発売が伸び伸びなんだけど、ついに3月ですか?
3月頭に発売も疑うな…でもバグまみれも困るので
よろしこ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:19:19 ID:cB3HE4fR
デモムービー見れる店、地元にあるんだけど
雪が深くて行かれない。webに上げてくれ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:19:34 ID:c/mkHGEd
延ばしても、売れないものは売れないんだがね。
企画からおかしいんだから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:25:23 ID:HqlVIAro
↑キチガイ1名様入りましたー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:27:19 ID:c/mkHGEd
おっと、場違いだったな。

ここはオタクの巣窟だった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:29:28 ID:91bYW+g2
好きでもないゲームのスレに日中張り付いてアンチ活動するのが趣味、これが一般人なら、
ぼかぁキモオタヒッキーニートでいいや
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:30:08 ID:Sm30H0i3
そういう態度をとるから他所からメガテン厨とか言われてしまうんだが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:40:41 ID:HbemaS63
コアなファンがいると分かっているスレで釣ってるんだから多少の煽りレスがつくのは
織り込み済みなんだろ。

っつうか体験版マダー!!??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:49:49 ID:cdCd2ivi
体験版でるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:58:47 ID:JcylACC6
>>494
ぶっちゃけサイト上の映像にちょこっと映像足したみたいな
デモムービーだから雪の中行かなくて正解だとオモ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:31:28 ID:e9Tvk/xU
ていうかぶっちゃけ神ゲーの予感がするんだが・・・
なんでみんなそんなに否定的なんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:34:47 ID:GnY25WfR
俺は普通に期待してるよ
ただ交渉が無いのはNGだぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:37:21 ID:17y80VJj
交渉が無くなった分は戦闘中の仲魔の会話に期待
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:50:02 ID:XMS7BXLq
それは比べ物にならないし、絶対に会話の魅力をカバーできないと思うんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:53:42 ID:5GXWqh9c
交渉が無い場合はどうなるんだ?ポケモンゲットみたいになるのかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:55:14 ID:z6IMk65F
クーフーリンさえ居れば10本買う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:10:00 ID:MeJSG42D
相手が言う事を聞いてくれなきゃ、強引に封魔して
仲魔にするというパターンだってあっていいはず。
と私は思っていたから、まあ良いとは思っている
から問題なし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:33:54 ID:LLfbtolK
 _________
 )________(
 |=========(月)=|
 / ̄\二二二二≫
/ ⌒   ⌒ ::: \       _____________    
| (●), 、(●)、 |    /
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < モッサリッシュ!!!!!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:38:33 ID:s2iJEagw
サキュバス、エンジェルあたりのエロシーンがあれば100本買う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:39:58 ID:UeQvWBjT
モスマンが出るなら101本買う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:44:31 ID:wz77FIQU
大僧正が出るなら煩悩即菩提
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:11:47 ID:ZhifGQ4d
河童系統出てほしいなぁ、ヤマワロとかスイコとか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:12:40 ID:XCE5o8dx
アリスが出るならマニアクスを超える名作。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:37:47 ID:CQFJeJ9W
>>503
貴公が今までに感じて来た神ゲーの予感の履歴を知りたいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:37:57 ID:l63DdkPh
「じゃあ…あたしのために死んでくれる?」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:51:46 ID:Xe2eBtwB
ナジャ出ないかな。出ないよな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:53:20 ID:65xE8fZk
ギリガメラ出るなら1000本買う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:09:08 ID:HbemaS63
出てるといいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:16:07 ID:WxRejGic
マーラ様完全体が出るなら、布教する
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 21:53:41 ID:25cGjIte
英雄ギルガメス、魔人カイ、女神イシター、邪神ドルアーガ、邪神サッカバス、邪龍クオックスが出てくるなら買う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:01:40 ID:ZhifGQ4d
ドルアーガでも「サキュバス」ですよー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:16:42 ID:F5cCqJ5Z
>>523
元祖ドルアーガではサッカバスでは?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:31:31 ID:zzdOJL3E
英語綴りだと「SUCCUBUS」だから本当はサキュバスでよかったんだけどね>元祖
ドルアーガはDRUAGAでドゥルアーガになっちゃうな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:45:13 ID:65xE8fZk
みんな、詳しすぎ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:53:07 ID:wz77FIQU
>>519
出るといいな、ギリメカラ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:57:55 ID:ysFHa/nS
むしろギリメカ テ 希望
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:10:39 ID:65xE8fZk
??

ギリガメラ、なにげに強くね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:12:24 ID:Up4r4GrW
カルキとヴィローシャナとインドラが出たら、アトラスに俺のアナルを差し出してもいい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:44:58 ID:rGFl2NEP
アジダカーハとティアマトとヘカーテとアリオク出してくれ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:47:19 ID:orVJqg/M
今からメガテン3やっても余裕?時間的に
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:49:37 ID:pWLTjCsc
余裕じゃないっすか?
一日にどれだけやるか、ゲームをどこまでやりこむか、によるけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:54:37 ID:ZcFfKFEk
その、なんだ、余裕だよ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:23:56 ID:j4ElmyA+
僕は買うよ。
何故なら古き良き風景に感動したからだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:24:25 ID:96GdjoGF
>>529
素で気付いてないのか…?


× ギリガメラ

〇 ギリメカラ


まぁ、なんだ、その…よく見てみるんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:36:50 ID:7/QYGk5p
さあ、アトラス
ゴットサイダーをゲーム化
するんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:41:24 ID:stzeOoqX
キャラものゲーは基本的に鬼門だぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:42:55 ID:llkpDZ1E
剣もった象さんなんかいらないやい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:54:48 ID:1/Y+GdMp
反射でボッコボコにしてくれる象さんなんてorz
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:35:30 ID:FSoLda5V
  ___________
   |====o=|_ 
  (cレ ゚∀゚レ  <パシッョ-ン!!!!!
  ノ  ̄人ゝ 
  `~´U U´
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:49:56 ID:lVLaSswc
↑言いにくいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:56:59 ID:tgHYivrq
アーッ!
アッー!
パッショーン!
パショッーン!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:21:27 ID:JpSjroc8
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている)
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされ。
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:33:30 ID:KSfVVtBS
>>544
「人間以上の悪魔はいない」と言う意味ですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:48:17 ID:lXfXPfTk
外道系はそういうイメージの反映は多いがな
サバトの生贄もサタニストの自己満足だしなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:55:45 ID:tpUXVcBB
>>545
実際、人間が一番残酷な動物だよ。雑魚悪魔なんて野生動物と一緒だ。
でも、こんな奴が死刑どころか終身刑にもならないなんておかしいよな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:05:50 ID:byqA9IKA
なんかよくわからんがスゲー嫌な文章を朝から読んでしまった
てか89年の時3歳だからな俺・・・・こんな酷い事件知らないや
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:13:51 ID:tgHYivrq
>>548
この犯人が出所してセルシオに乗って遊んで暮らしていると聞いて更に欝になるがいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:51:38 ID:QPEFVj8s
これってマジ話なの?ウソだろw 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:54:22 ID:UoCE9ZkH
結構有名な事件だが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:56:34 ID:PSFyFXx1
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:43:10 ID:byqA9IKA
>>549
本当に鬱になったよ・・・終身刑にするべきだ事だ
・・・性犯罪の再発率は高いし、何より被害者の人が報われ無すぎ
>>551
今の十代前後は知らない人も居ると思う。俺も知らなかったし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:51:42 ID:Adm7dQHy
過去は人の心の中にだけある。過去も未来もどこにもない
人が望む時、過去のすべてと未来のすべてを自在に変える事ができる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:56:32 ID:w9q48xC5
>>545

マニアクスでもアマラ深界で「人間の方が悪魔より残酷だ」という
悪魔のメッセンジャーがいたと思う。
ときたま思い出しては、いつもこの意味を考えてしまう。

私として鬱になったのは、この部分。
>監禁されていることを知ってた人は
>計100以上いるが、 誰も通報しない。
映画のセブンでも黒人の老警部が人々の無関心(を装う)の罪深さを
口走る場面があったけど、その意味がこれか・・・と
打ちのめされた気持ちになるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:59:37 ID:UoCE9ZkH
>>553
まぁ今は鬱でも1週間後にはすっかり忘れてると思うよ、そういうもんだ
自分も知った当時はかなりショックを受けたけど。ちなみに3、4年前の工房ん時
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:13:18 ID:QPEFVj8s
マジだったのか・・・ごめん。てか犯人は何者なん?俺今17歳だからこの事件すら知らなかった。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:22:22 ID:Adm7dQHy
魔丞千晶に決まってるだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:24:24 ID:AfTjuVWm
メコッ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:55:22 ID:ePt7duHO
普通にニュース見てれば、知ってると思うが。
その犯人、最近またやったからな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:59:35 ID:vlIxGAz3
まじでっ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:59:59 ID:fWxZVDBR
>>560
グループの一人がまた何かで逮捕されたな

ちなみに監禁中は犯人の親も知ってたけど怖くて通報出来なかったとの事
子も子だが親も親だよ、共犯
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:35:30 ID:cn6mM2O2
自分と、自分の女以外は人間だと思ったことなかったって供述したやつだっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:38:38 ID:rYh+Lj/p
犯罪者に甘いよな…
ドキュメントで殺人少年を取材してたが、あいつら明らかに人として大事な部分が欠如してる。
しかも、めちゃめちゃ甘やかしてる。ペナルティになってない。

この社会に、平気で獣を放つ。おかしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:39:24 ID:rYh+Lj/p
まるでオレが取材したような文章になってしまった。番組見ただけ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:41:16 ID:D5WsCSwk
悪魔に肉体を乗っ取られたんだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:55:05 ID:rYh+Lj/p
そういう考えなんだろうな、実際
教育もな。人としての道徳がぶっ壊れてる。心の教育が明らかに足りない。
このままでは、この国はマジでダメになるよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:56:49 ID:KSfVVtBS
なんか「葛葉ライドウ」に「外法属タトゥーマン」とか
出てきそうな勢いですね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:57:10 ID:QPEFVj8s
確かに衝撃的な事件だけど、そろそろこの話題は終了しましょ。スレ違いらよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:57:21 ID:byqA9IKA
他スレだったらネタで犯罪マンセーみたいな馬鹿なレスつくけどここには
そいういう奴が居ない・・・良スレだな。
悪魔を扱うゲームで尚且つ精神的なテーマが多いゲームのせいか
ここのスレはまともな人が多いんだね。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:09:28 ID:B9sxlTp6
いよいよ明日発売日か・・・・
さすが期待を裏切らないぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:13:03 ID:cn6mM2O2
道徳を教えようとすると、残虐性や嗜虐嗜好も個性の一つだから尊重すべきとか
価値観の押し付けというアホが沸くのが現状だからね。

まあ、スレ違いはそのとおりだ。
公式に悪魔ムービー第三弾こないかなー
次の悪魔は何がくるか予想でもしてみるか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:18:21 ID:fWxZVDBR
ウシャスとかイシス、ブラフマンみたいにアバチュで出た
シリーズであまり出てない悪魔がもっと出て欲しいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:28:21 ID:1Hqq0JI9
>>555
実はその悪魔メッセンジャー、元ネタはシェークスピアの「ヴェニスの商人」からだと薀蓄
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:26:07 ID:oGR95MFh
>>572
タケミカヅチかオルトロスが来たら死ねる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:27:48 ID:v1ClcFQb
エジプト系に動いてほしい>悪魔


つーか本当に酷いよな>544
悪魔でもここまでしねーよ。ただの外道だな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:53:45 ID:w9q48xC5
>>574

へぇーへぇー、そうなんだ。
つ75point

マニアクスのアマラ深界のメッセンジャー
は哲学的というか意味深なメッセージが多いな。
メガテンが愛されるのは、こういうメッセンジャー
がいるのもポイントだな。
578萌王:2005/12/30(金) 15:13:16 ID:nJeC5mYp
ぷげら
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:17:46 ID:zzCuUon9
まぁ萌えだけが全てじゃないってことよ
苦みばしったサブキャラのセリフとかもいいもんですぜと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:22:25 ID:de4qvbPN
それをしつこ過ぎない娯楽のさじ加減で混ぜてれば言う事はない
あくまで仲魔コレクティングとボス戦クリアの方がシステム上の比重は大きいんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:29:31 ID:iO1/R8ZJ
>544
それなんていう大道寺かや?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:58:27 ID:thPMsiX/
>>576
>悪魔でもここまでしねーよ。ただの外道だな。

あやまれ!外道スライムにあやまれ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:13:09 ID:lTiQxsHm
もういい加減スレ違いやめれ
じゃないとモスマンお持ち帰りするぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:16:10 ID:2to1qFLD
イツカ ゼッタイ クッテヤル ゾ…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:30:13 ID:mafgVaBb
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ 
            | ●    ● |
          彡   (_●_)    ミ  
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ   
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
586萌王:2005/12/30(金) 16:45:49 ID:kz3NxZER
コンクリートカヤがみたい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:57:38 ID:QAuGdpkk
アリオク様見てマーラ様オッキオッキ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:17:50 ID:tpUXVcBB
>>585
元の鮭はかなりデカそう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:18:47 ID:MZO4Fwpa
ヒトハ イツカ シヌ
デハ イキル イミ ナンダ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:20:33 ID:Zh99UvmC
イキル イミ ソレハ
桂雪路やシャナに萌え萌え言う為に決まってんだろ ボケェ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:27:26 ID:iO1/R8ZJ
かやを見てると虐めて泣かせたくなる
レイープした後で、殴ったり蹴ったりしたい
一番は旧約IIの魔女たんだけどナー
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:29:17 ID:MZO4Fwpa
ウォォーーーー!満月ぅーーー!殺すぅ!!!!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:32:51 ID:IV2qi/8I
シャナ?
沙那王の事?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:49:04 ID:2HDRt1ca
え?発売日は明日なの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:56:28 ID:o9qcnDaT
"今冬"とは「2005年冬に発売する」という意味に非ず
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:56:40 ID:j4ElmyA+
>567
そう思う分僕らがしっかりすれば良い。
もう、駄目な大人に期待などせず新しい未来を創れるように…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:58:05 ID:RR0mvuiT
伽耶「ライドウ、今までの私を覚えていてね」
伽耶が自分の髪を切るムービーが入る

こんな展開があったらライドウ買ってもいい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:55:27 ID:lvafQrie
髪が首に見えてすげーびびった
自分の首を掻き切る伽耶タソ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:58:26 ID:7r4MCK1f
>>598
そっちの方がメガテンらしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:21:28 ID:D5WsCSwk
あれは切腹するのかと思って別の意味でドキドキしたな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:21:34 ID:k2kqTQEY
どういう読み間違いだよw

…あれ?
…いいねぇ、それ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:22:15 ID:L8OmUmT3
で、切り口から新しい首がニョコッと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:24:01 ID:NKxhvomU
アクションなのかよ
思いっきりデビルメイクライの動きしてて引いた
しかも専門学校生の課題作品みたいな出来
劣化版どころか、シンプル2000シリーズの「THE デビルメイクライ」って感じだね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:39:17 ID:iO1/R8ZJ
かやたん萌え
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:39:31 ID:l+nYiQmZ
いや、デビルさんに失礼だろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:44:56 ID:5Db9Ik94
ヨドバシのデモだと1/26発売になってたけど外出?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:49:41 ID:l+nYiQmZ
いいから、しね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:54:54 ID:MZO4Fwpa
>>606
に釣られていいですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:24:44 ID:TI5GIg7o
既出かもしれんが
PlayStation.comに2006/03/02 発売予定って書いてあるぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:36:14 ID:RR0mvuiT
そしてFF12の発売日が3/16
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:51:10 ID:MZO4Fwpa
三月は決算だから駆け込むの。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 21:52:35 ID:o74KUwDf
↑スレ違い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:00:28 ID:kclN7sD4
アバ厨ライ厨は、業界ネタに敏感だなw
614萌王:2005/12/30(金) 23:26:22 ID:kz3NxZER
テイルズオタ並みにキモイなお前ら
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:32:20 ID:CEvNwUrL
お前には及ばない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:42:06 ID:RqMs3cfT
>>614
コテと発言のギャップにワロシw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:44:22 ID:kclN7sD4
また盛り上げてやれよ、萌王。
こいつら不憫でよぉ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:10:22 ID:dIA0up1q
公式のキャラクタ紹介ってあれで終わりなのかな。
業斗童子とか追加されないのか。 ただの飼い猫だったりしたら笑うが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:15:10 ID:rWIYlnvi
>>618
ライドウ終盤
ライドウ「ゴウト!」
ゴウト「ニャー」
ライドウ「・・・ゴウト!?話してごらん・・・!?」
ゴウト「ニャー?」
ライドウ「・・・・!!」 ゴソゴソ(例の悪魔入れる管を出しつつ)
    「・・・悪魔が出ない!!・・・やっぱり、力が弱まってる・・・!」

こんなジブリな修行中の魔女見習いのツレみたいのでも嫌だな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:18:48 ID:/xzR7FrM
よく知らないけどこの業界では三月ってのは冬なのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:36:01 ID:VcaIRJtl
この業界も何も、三月は冬じゃね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:53:28 ID:I1XwKL1V
12・1・2・3が冬
4・5・6が春
7・8が夏
9・10・11が冬だろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 01:56:03 ID:kLlv8VNh
冬長えな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:03:13 ID:OGQ+LXD9
冬なげーー!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:04:01 ID:2R7IpfmW
3月ははじめは普通にまだ寒いが
後半は冬と言うには無理があるよなーどーでもいいけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:09:20 ID:dIA0up1q
秋休み無いから、秋なんて要らねえとか考えてた時代もあったなあ。
しかし、ゴウトの毛なみとか伽耶の学生服とか見てもゲーム中の季節がイマイチ掴めない。
ライドウは夏でもマント着てそうだし。
夏だとジャックフロスト溶けそうだし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:11:23 ID:W6lbj+z/
3月はFF12出るから、どこのメーカーもRPGは避けると思うけど
ほんとに出るのかな? まぁ、俺は迷わずライドウ買うけど…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:14:26 ID:+NUHfjNW
もう避けようがないだろ
FF12より前に出すしか道はない。
色々とグダグダ仕様を直してるのでしょうしね。
開発許可の流れも直して欲しいモンだが…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:55:55 ID:vOLkplUR
FFとライドーカウ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 05:50:14 ID:i1a1GBy2
明らかにライドウ買う
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:05:30 ID:36sd2h5m
どうせ一般人は誰も買わないゲームなんだから、いつ発売しても変わらんよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:04:11 ID:wdlavNuS
沸いてるなぁ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:20:15 ID:QUc0oxF3
伽那タソのスリーサイズ教えて!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 09:25:25 ID:POiE+NN+
初期のFFしか興味ない俺だけどさ今回のFFはやりたい要素があるんだよ
だから1月中にコンゴトモヨロシク
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:43:12 ID:0LVSM8Nl
FF12は限定発売とか言ってるから、マニアクスみたいに中古高値張り付きになるのだろうか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:59:13 ID:jCpokcNt
>>633
上から129.3・129.3・129.3
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:13:56 ID:CX6wIP0x
闇ブローカーで買ったヤツみたいなサイズだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:38:24 ID:6Wetj5wm
>>636
なにそのドラえもん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:37:46 ID:RsMnDBHx
てか全然発売しねーな(怒
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:07:41 ID:56URuOHl
そんな釣りには(ry
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:41:15 ID:Fy6Gizxq
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  わ は >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  ろ. い  >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  す は >(´・ω・)・ω・)・ω・)
─────────< わ い >──────────
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  ろ   >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  す   >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)/∨∨∨∨\ (´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω/ (´・ω・)   \ (´・ω・)・ω・)・ω
(´・ω・)・ω・)・/(´・ω・)・ω・)   \ (´・ω・)・ω・)・
(´・ω・)・ω /(´・ω・)・ω・)・ω・)  \ (´・ω・)・ω・
(´・ω・)・ /(´・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) \(´・ω・)・ω
(´・ω・)\(´・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) /(´・ω・)
(´・ω・)・ \ (´・ω・)・ω・)・ω・)・ω・) /(´・ω・)・
(´・ω・)・ω・\ (´・ω・)・ω・)・ω・) /(´・ω・)・ω・
(´・ω・)・ω・) \ (´・ω・)・ω・)  / (´・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)   \ (´・ω・)   / (´・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・ \ ∧∧∧∧/ (´・ω・)・ω・)・ω・
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  わ は >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  ろ. い  >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  す は >(´・ω・)・ω・)・ω・)
─────────< わ い >──────────
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  ろ   >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)<  す   >(´・ω・)・ω・)・ω・)
(´・ω・)・ω・)・ω・)/∨∨∨∨\ (´・ω・)・ω・)・ω・)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:26:03 ID:oRVjpFlv
いつになったら正式な発売日発表するんだYO!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:27:08 ID:E4VSWE2r
「3月」でいいじゃんよ。それは確実なんだから。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:28:29 ID:XyPyz4JB
キャラ萌えゲー
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:01:09 ID:LtUAjoNi
ライドウ買う!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:44:22 ID:GnfbOHEr
同じ新作のヒロインでも、光沢マイクロミニを穿いてるアーシェに比べると、伽耶だとマジで萎えてくる(´Д`)
真4かライドウの続編にはメアリかアイリスかエイリア出してくれ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:54:57 ID:OGQ+LXD9
タエがいるじゃないか!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:05:05 ID:0rtDurwW
伽耶の清純力はすごい
タエのかわいこちゃん力もすごい


オキクムシのおっぱい力はもっとすごい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:35:15 ID:8ATfaG5A
アーシェって誰よ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:40:20 ID:B6sICUpo
アイリスとエイリアもわからん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:52:48 ID:jCpokcNt
ググって見たところアーシェはFF12のヒロイン、アイリスとエイリアはロックマンXのレプリロイドの事みたいだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:54:52 ID:EjwA5kUJ
個人的に熟女(40代)きぼんぬ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:08:45 ID:v+d1whwa
>>646にはどう考えてもテイルズとかのほうが向いてると思うんだがなんでメガテンやってるんだろう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:18:07 ID:b8oFtRBr
萌えを求める方が間違いだわな
メアリはフリークスゆえの美なり魅力要素なわけで
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:20:14 ID:v+d1whwa
だいたい萌えなんてメガテンが誇るたくさんの悪魔達が持ってるじゃあないか。
萌えを求めたいというのならいくらでもある。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:21:58 ID:w+8Ad3kS
萌えるとか萌えないとかは個々で勝手にやっていただくとして、とりあえず万人が満足するように
数と種類だけは豊富に用意してほしいよ>悪魔
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:22:48 ID:B6sICUpo
メアリ、アリス、あとネミッサあたりが美少女と言われる部類だろうか、メガテンでは。

アヌーンも多分美少女だが、萌えとはかけ離れてるだろうしなw
個人的にはベスを推したいが。

>>652
ニュクスとか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:24:28 ID:Rl0nYSX1
別に懐古ではないが、やはりペルソナやアバチュの影響だろうな。
俺は二つとも大好きだけど、旧作(FC版1、2など)とペル、アバ両方好きな人っていないのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:25:02 ID:M/nx4YtY
0 ●金子 賢 (1R 腕拉ぎ逆十字) チャ−ルズ・“クレイジー・ホース”・ベネット○
1 ●近藤有己 (3R判定 0-3) 中村和裕○
2 ○ジェームス・トンプソン (1R 1分28秒 KO) ジャイアント・シルバ●
3 ●瀧本誠 (3R判定 0-3) 菊田早苗○
4 ○エメリヤーエンコ・アレキサンダー (1R チョークスリーパー タップ) パウエル・ナツラ●
5 ○エメリヤーエンコ・ヒョードル (1R 26秒 KO) ズール●
6 ○ダン・ヘンダーソン (2R判定 2-1) ムリーロ・ブスタマンチ●
7 ○五味隆典 (1R KO) 桜井“マッハ”速人●
8 ○桜庭和志 (1R アームロック) 美濃輪育久●
9 ●ミルコ・クロコップ (3R判定 1-2) マーク・ハント○
10 ○ヴァンダレイ・シウバ (2R 1分46秒 TKO) ヒカルド・アローナ ●
11 ○吉田秀彦 (3R判定 3-0) 小川直也 ●
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:28:15 ID:9WZw4j7/
>>658
真シリーズも、ペルアバも好きだよ、俺。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:34:57 ID:RscmYpVH
>>658
普通に昔からそういう層はそれなりに居たと思うが。じゃなきゃアリスやメアリがあんな人気出たりしない。
ペルアバ好きな人の中には旧作も好きな人はいっぱい居るだろうが、
メガテンスレの状況見てると旧作好きな人の方がペルアバに拒絶反応示してる場合が多い希ガス。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:38:27 ID:cTie+iGs
今回のヒロイン二人は歴代の中でも第一印象だけならかなり上位だと思った
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:39:20 ID:3/GArDzW
650>>アイリスでサクラ対戦浮かべた
やったことないけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:39:39 ID:b8oFtRBr
まぁ自分も旧作新作別に抵抗なくどっちもいけるが。
コンセプト違いなぞ創作物には付き物だし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:46:06 ID:/w8PUEeM
結局今年は合体の情報は出し惜しんだままだったな
まあゲームショウとかで少し情報でたが…詳細が気になるぜ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:47:30 ID:cTie+iGs
来年の今頃にライドウの続編が発表されてたりして
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:54:12 ID:B6sICUpo
良ゲーなら、いくらでも歓迎する>続編
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:57:28 ID:b8oFtRBr
一応超力兵団編自体は一作内での完結が公式で明言されてはいる。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:00:03 ID:/w8PUEeM
俺はようやく登りはじめたばかりだからな
この果てしなく遠いサマナー坂をよ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:00:42 ID:w+8Ad3kS
NEVERry
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:05:19 ID:t9hxh6gB
>>669
打ち切りかよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 23:23:41 ID:zdOiA/hY
リンかけも続編出たしこの先わからんぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:20:01 ID:LMUTvH4/
あけおめであります
今年の公式初更新が面白いものでありますように
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:53:33 ID:xhj1+49C
あけましておめでとうございます
これ以上発売延期になりませんように
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:55:05 ID:CS/fcElV
会話システム入れてたら見直すんだがな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:58:24 ID:ar12HYNt
会話システム入ってプレスターンになってたら
6月まで伸びてもいい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:59:10 ID:zARNZayk
仲魔の交渉に期待おし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:01:57 ID:CS/fcElV
まぁ、理想は
「会話」「デビルサマナーの名を返上」「アクションを多彩に」
だな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:04:06 ID:c1EzGkVt
_

遊んで面白けりゃ過去には囚わるる事もなし
680 【大吉】 【88円】 :2006/01/01(日) 01:05:54 ID:c0QWDGJT
てすと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:10:06 ID:jDQTMM5N
あけおめ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:09:30 ID:YQUI6bKL
あけおめ。PSP版サマナー買ったけどあまり面白くなかったのですぐ打ってしまった。
あれは昔プレーしたことある人が楽しむためのものだな。
自分はおとなしく三月まで待つことにしました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 02:53:10 ID:caewaLjz
買うなっての。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:14:54 ID:wrR5rzzb
探偵の鳴海さんってペルソナ使いっぽいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:16:17 ID:ZaC0Ug9W
プレイする前に売ったゲームスレ思い出したw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 09:34:51 ID:XOPEx2Ae
まぁ新情報までは雑談状態か。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:08:08 ID:LDCZjsPa
ヒロインふたりとも評判いいみたいだな。
俺としては真Vの千晶、祐子先生みたいなキャラも欲しかったが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:54:26 ID:rsU25rAv
新年です、あけましておめでとうございます



で、次の更新はいつだろうかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:25:07 ID:X8/p74Ht
>>686
何か問題でも?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:31:21 ID:EIhUQqVh
情報欲しスってことさ
でヤツフサ年おめ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:31:56 ID:PAOUAGSd
あけおめ
コンゴトモヨロシク
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:34:49 ID:oPH1ntDg
>>687
伽耶が魔丞千晶並に豹変するとか

ああ考えたくない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 14:19:34 ID:xhj1+49C
>>692
ありそうで怖い
694 【ぴょん吉】 【205円】 :2006/01/01(日) 14:49:11 ID:jxijwCym
   _             _  _   _
  / |   |   |   / | |  \ |  \ \ /
 /―|   |――|  /―| | / | /   Y
/   |   |   | /   | |    |     |
           __         __   _ _
      |\  | |    |    |   |     / | |.  \ | |
      | \ | | ─  | ∧ |   | ─  /―||_/ | |
      |  \| |__ ∨ ∨    |__/  .||  \ o o

                                  |⌒|___|⌒|
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:04:30 ID:/4cshe86
久しぶりにムービー見た
あー早く発売日のアナウンス来ないかなあ!
発売が待ち焦がれるのなんて真3以来だ
モコイ連れて歩きたいよモコイ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:55:32 ID:2c+vcm/+
戌年なのにヤツフサアアアアアアアアアアアアアアアア
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:10:58 ID:bYxWS+MD
さっきゲームショップ行ったら2/9発売予定ってなってたぞ
思わず予約してしまった
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:22:48 ID:l5UX30zV
伽耶が豹変→目が赤に!!!or髪が銀髪に!!・・・だったら嫌だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:17:16 ID:PAOUAGSd
片手が取れなければ無問題
700 【凶】 :2006/01/01(日) 17:19:06 ID:bQU5w/M4
かやがどうなるかおみくじで占ってみる
大吉・・・ライドウとラブラブになる。メガテン一の萌えキャラになる
中吉・・・とりあえずハッピーエンド。ライドウとは友達以上恋人未満に
小吉・・・死んじゃう
吉・・・タエのほうが萌えキャラ
末吉・・・鳴海や敵にレイプされる
凶・・・橘千晶やセラを超える悪女になる
大凶・・・実は男
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:20:29 ID:O7ujnQyw
電波タイプか…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:21:49 ID:JDXQFleg
ちょwwwwwwwwwwww
703 【小吉】 :2006/01/01(日) 17:21:54 ID:bQU5w/M4
かや悪女決定かよ!
ついでにタエがどうなるかおみくじで占ってみる
大吉・・・ライドウとラブラブになる。メガテン一の萌えキャラになる
中吉・・・とりあえずハッピーエンド。ライドウとは友達以上恋人未満に
小吉・・・死んじゃう
吉・・・かやのほうが萌えキャラ
末吉・・・鳴海や敵にレイプされる
凶・・・橘千晶やセラを超える悪女になる
大凶・・・実は男
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:26:05 ID:ZFEx/Glo
>>700
>>703
ありそうで怖い……伽耶たん……タヱたん……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:50:48 ID:AZGVB0Os
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:51:58 ID:AZGVB0Os
>>695
ジュボッコ連れて歩きたいよジュボッコ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:22:30 ID:RpCDh8oX
だからジュボッコは体のあちこちから犠牲者の白骨死体がいっぱい出てるから
嫌・・・

今年は戌年だしヤツフサたん出せよヤツフサたん
アトラス空気嫁よな
明日里見八犬伝やるしなヤツフサたん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:23:05 ID:nzPNFNl/
スサノオ連れて歩きt(ry
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 19:15:43 ID:C4Pen0b0
>>700,703
神と女神とだん吉とぴょん吉が入ってないからネタ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:08:55 ID:8WYpeMrg
超力兵団に入団する会場はこちらですか?(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:12:26 ID:VhfVYma3
>>710
そうだ
だがお前は駄目だな、何だそのたるんだ腹は!
この剣で脂肪を切り落としてほしいのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:17:13 ID:Z50Iu1F8
シーツのしみが割れ目に侵入して生まれたのがお前だ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:50:01 ID:YcbDLeTl
>>622-624ワロタ
秋がないって商売やってるところの看板か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:54:56 ID:bQU5w/M4
かやとタエどっちが胸大きいんだろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:57:38 ID:RNipFGGl
エロ中学生かお前は
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:48:01 ID:k3YSljQV
今回アクションRPGなんだよね
じゃあ戦闘はKH2とかローグとかアビスみたいな感じ?それとも完全なアクション?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:51:45 ID:SZ0FKYN4
エンカウント→バトルフィールド移行→戦闘
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:06:57 ID:8ocvnnOW
そういえば。
酔いやすいヤツには良いかもな。全然動かないし簡単だし。
ちょっと動ける2Dみたいな程度だし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:03:18 ID:hyFzcC8R
ようするにマダラ2みたいなシステムなんだな>戦闘
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:33:30 ID:GdxskBrD
アトラスゲー初で、ここのRPGには全く興味無いんだけど、
ARPG好きだからライドウ結構気になってる。

他にいいゲーム作ってるみたいなんだけどさぁ、
発売日に特攻するのにイマイチ勇気が出ない。

やっぱ様子見した方がいいかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:37:31 ID:Nb7I0+hC
戦闘がアクションなだけで、他はいつものアトラスRPGっぽいよ
戦闘だけでお腹一杯ってんなら良いけど、他の部分に興味ないならちょっとキツいんじゃないの

まあ、様子見しとけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:41:47 ID:q6QSxojD
>>720
勇気がないなら、そう思うなら、そうすれば良いとしか言い様がないが。

まだ出てもないものを、無責任に薦められないよ。

ここで様子みて、中古で買うなりやめるなりなんなりすればいいのでは?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:56:52 ID:GdxskBrD
>>721-722
返答dクス。

発売して、評判良かったら買うよ。ありがとう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:35:53 ID:yvlOKNQa
ライドウにExダンジョン有るなら、鬼武者の魔空空間みたいな
バトルフィールドになるんだろうな。
現代東京が舞台なら池袋サンシャインビルとか六本木ヒルズを1階
から最上階まで全てバトルフィールドなExダンジョンに出来るの
に鬼武者・DMCが好きなオレには残念w
まぁ池袋サンシャインや六本木ヒルズ全階層バトルフィールドにする
と途中脱落可能じゃないと死んでしまうな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:42:22 ID:8ocvnnOW
>>720
ARPG好きはダメだろ
アクションがしょぼくて、まったく動けないから。
止めておけ。嫌われたくない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:02:54 ID:1yFewFBp
マダラ2のCMの曲好きだったな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:59:47 ID:Rxvo5+Sn
>>4
以前「ヒルコ壁」と言う
ムンクの集まりみたいなボスキャラが
ゲーム誌面に出てませんでした?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:34:08 ID:BCyvcrwe
動物系たくさん出るといいな。
八房とか玉藻前(反射狐)とか葛の葉とかカタキラウワ(糞ムド豚)とかアイラーヴァタ(何度も身代わりに)とか・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:41:41 ID:u1SzoBx3
>>727
「悪魔」かどうかは分からんのよな、意思が宿った障害物とかかも知れないし。
ヒルコそのものとは思えないかと。

>>728
アイラーヴァタがあの図体で庇ってくれた時はちょっと感動したな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:35:04 ID:VRSx0nuL
アクションにしたのは完全に失敗だね
クロノトリガーみたいな感じの見た目アクションっぽいRPGでよかったのに
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:39:16 ID:KzDXebXN
これって真3とかやってからのほうがいいんだよね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:42:51 ID:gZVYSxeV
>>731
関係ない。でも、真3の戦闘は面白いよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:45:47 ID:rochEzi1
>730
遊んでから家
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:47:37 ID:PFQWF1oS
動きが見えるゆえのメリットが見られるかどうかでしょうな。
なんにしても地方者はタイトルロールすら見られない現状をなんとか…。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:46:39 ID:xxwHzopY
マダラ2プレイしたのに内容もシステムもさっぱり覚えてねー
初代はゲームも音楽も当時にしたらなかなかでしっかり記憶に有るんだがなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:35:52 ID:vVoIyt4R
マルチエンディングやルート分岐は
期待できるのだろうか?
ノクターンの分岐は、あまり楽しめなかったが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:37:55 ID:kAQvHg9c
分岐とかは無いとオモ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:59:45 ID:/RENcNSK
デビサマやペルソナ等外伝シリーズは比較的物語を見せるコンセプトだそうなので分岐はなさそう
大筋は変わらない程度の変化は選べるかもしれないが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:04:24 ID:WQtZjbIb
マニアクスのアマラエンド・創世失敗エンド・再生エンドは差別化できてたかと
各コトワリエンドはもっと展開の差別化が欲しかったが

まぁハッカーズみたいなオマケダンジョン・ボスのボリュームに期待かな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:40:46 ID:BbAYnXJT
>>733
やらなくても、糞はわかるモンだよ
お前、クソゲーいっぱい掴んでそうだな
ローグとか買っただろw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:48:50 ID:2lJOWonc
>>740
うわぁ・・・空気が読めない基地外がポップ(;´Д`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:55:27 ID:8A41Ddjx
来年の春頃に発売しそうな
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団 マニアクスに激期待
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:00:35 ID:WQtZjbIb
>740
ニヤニヤ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:05:32 ID:BbAYnXJT
おお。相変わらず今日も元気だな、キモヲタ共。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:00:40 ID:2h2wVRXh
ワークシェアリング君はまだ見てるのかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 16:13:50 ID:OWxHPbjy
葛葉ライドウ完全版はまだですか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:22:37 ID:g3/FfCBU
まだライドウ自体発売されてないのに、完全版なんてと思う俺は釣られてますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:32:50 ID:5LmJ/+WK
ただのネタだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:38:06 ID:2h2wVRXh
ま、言われても仕方ないかなーとは思う。最近のアトラスを見る限り。
近年、完全版商法が多くて萎えるのはアトラスに限ったことじゃないとも思うが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:23:19 ID:soscw+Ly
ライドウインターナショナルが出るまで買うのは待つか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:54:11 ID:Wjp9qXhw
むしろ、マニアクスインターナショナル版は
やってみたいなと思う。(英語の勉強になるだろうし)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:33:57 ID:gEVFSKcX
ララララーララーイドウ♪
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:50:23 ID:+ioVDHfv
>>751
君はアホか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:00:50 ID:7AvZ3qj7
>>753
お前みたいな、アニヲタの糞アバ厨よりは全然利口だろう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:09:27 ID:soscw+Ly
また蚕の自演か
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:15:14 ID:7AvZ3qj7
↑ 消えてるから「カイコちゃん」だな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:30:07 ID:+ioVDHfv
意味がわからん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:34:05 ID:7AvZ3qj7
懐古を蚕と変換するようなバカだからね。
そして、新作ダメ出しは全て懐古だと思い込んでるキチガイなヤツだしね。
意味わからないのは当然。

そしてお前はアホだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:35:56 ID:V4HfQvbV
いや、「天+虫」にしてるのはわざとだろ
まぁNGワード云々だ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:38:15 ID:+ioVDHfv
>>758
>>753のレスから
何故「アニヲタの糞アバ厨」と推測が立つのか説明してもらえるか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:39:15 ID:7AvZ3qj7
蚕で消されるのにバカだよね。
天然で間違ってるんでしょう、バカだから。

頭良ければ懐古って書くだろうに。
よく使われる言葉だから懐古の方がNG設定しにくいのに。これにも気づかないなんてよほどの糞頭なんだろうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:40:34 ID:7AvZ3qj7
>>760
ただの便乗。
ターゲットにしやすいから。

つーか否定しろよ、図星野郎w
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:42:33 ID:+ioVDHfv
お前の考えと日本語が理解できないことは理解できた。
邪魔したな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:44:27 ID:7AvZ3qj7
ああ、邪魔だったよヲタク野郎。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:52:15 ID:soscw+Ly
>>761
強くなったものだ…。あの…キサマがな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:29:10 ID:VpC3Th0e
冬休み楽しんでるかい?ちゃんと宿題やらなきゃダメだぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:31:18 ID:ZgVTte+J
ほんとこれだから長い休みの間は面白いwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:17:30 ID:jgUa9lXZ
てか2月9日発売でケテーイ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:19:31 ID:VxTTMJzA
はいはいおめでとうおめでとう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:38:09 ID:2h2wVRXh
まとめると、最初から買う気が無いやつ以外は全員ライドウに期待してるってことだな。わかりやすい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:45:41 ID:jgUa9lXZ
ヨドバシカメラのHPは2月9日ってなってるんだけど。。。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:05:32 ID:pw0ZdmKM
発売日なんて、そんな事どうでもいいから聞いてくれよ!

いや、どうでも良くないな…スマソ(´・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:40:12 ID:1SbVL/lF
ん?ファン同士でこの荒れよう…間違いなくメガテンスレですね。という事は俺的にライドウには期待かな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:01:10 ID:bgSC4umb
ワシには分からん、アホじゃけぇ(*’ω’*)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:51:17 ID:O40uMcY1
強い旧作厨が出てくると、嬉しくなってくるねぇ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:35:00 ID:23OHFpay
この中に一人、シフがいる。


おまえやろ>>775
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 09:35:57 ID:OCYoxjAl
>>775
ツフ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:12:16 ID:rB6twfUH
アクションどんな感じなんだろうな
やってて楽しければいいけどつまらないのに動かさないと勝てない戦闘だったら嫌だな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:46:27 ID:kuxYaSu+
試遊版を触ってみた感じでは面白かった。
弾丸や仲魔の属性攻撃を駆使して敵を固めといて一気に片付ける、って感じ。
だが上位の敵との差別化をどうするのかは気になるな。
弱点突いても固まらないだけとか、スピードが早いだけではちと違う気が。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:06:13 ID:b4yFRATB
>>777
      r-ノ''"´/::´:: ´´/''´''ミっ                 (てめえが強すぎるんだよ 大女め!)
  _――彡 ;;/ ;;/;;; /;; / ;;;ゝ――____         ,∴  _
 < ;;;;;;;;;;≦ノノノ/=/=彡=ノノ彡ノ//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;―-、     ∴.'.';√||o  ";;`ヽ
  ヽ;;;;;;;;;;;;l   ⌒  "''''" ⌒ 'レ/||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ∴.⌒||    ;;::,:;;ヾ
   ―_;;;;|  (●)     (●) w||;;;;;;;;;;;;;;;__―――、  )      (○(○ ::''9::::::ヽ)
    ' ~|    \___/   ::=―――     /二三_ノ       .l ∀ '';:::/ヽ::::::::ヾ
      ヽ     \/  .::::::::===ノノ               ,. - / ヽ==,, ::/ /~ ` -- ・ 、

このスレには しんらいして
ホシュをまかせられる ほねのある職人は
いないみたいだねー (言ってやった 言ってやった)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:47:52 ID:NPwRSka0
元々はトールの奥さんの名前だと薀蓄>シフ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:07:56 ID:6Pdw0sW/
ロキに髪を切られたんだよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:11:10 ID:rSNSu7eX
俺、トールのハンマー持ってるよ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:35:19 ID:98ilXTQg
そう言えば、メガテン作品でミドガルズオルムってあんまり出てない気がするのは気のせい?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:56:03 ID:rSNSu7eX
あー、なんだっけ?
身度が図無折る無

FFとかにでてきたような
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:59:37 ID:NPwRSka0
GBA版2とか魔神転生2なら出てたが>ミドガルズオルムorヨルムンガンド
…まぁ確かにフェンリルよりも少ないですな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:33:53 ID:HN9jHEUR
ホームページ見た感じでは、アクションはKH2の足元にも及ばない感じだけど、グラフィックは綺麗だよね。
試遊版て、どこで遊べるの?あとこのゲームコンポとか有るの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:37:46 ID:eie7dnQT
北欧神話はFFに愛されてるからそんなに出なくておk
そろそろキリストとかヤハウェだせよw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:39:42 ID:F8t1b3cy
ユグドラシルもどっかで出てたな
妖樹だっけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:46:46 ID:oCjNUiUs
北欧といえばロキ
初代以降はザコ化の一途だが…

>>787
イベントでやってたやつだからもう無理>遊遊
コンボは□*3で三連斬りとかそれぐらい
アクションっていうか仲魔が動くの見てうっひょうするゲームだと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:59:02 ID:NPwRSka0
>>787
あっちはほぼアクションやがな
あんなハイレベル360°アクションはいらん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:02:48 ID:AWq0d2P+
ハイレベルは良い事ではないか。何故だ?
あの、キャラに似合わず動きまくれる感じは良いぞ。欲しい。
あのくらいの甲斐性が欲しいもんだが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:04:46 ID:2lhb5FqV
ヒント:RPGプレイヤーはアクションゲー音痴も多い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:26:40 ID:Oy4KAvKT
俺はKHをやったことがない(ディズニー嫌いだから)から
どんなアクションかわからないけど、アトラスにはアトラスのやり方が
あるんだろ?それに似たような感じにしたら絶対にKHのパクリとか言い出す
輩も出てくるだろうし、アクション音痴の人がついていけなくなっちまうだろう。


795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:32:54 ID:a4etTUMQ
ま無理だろうな。アトラスゲー=RPGのみプレイ人多いだろうし。
マーケティング能力というか、企画判断能力を疑うが…。
ライトアクションなら、まぁ良いか。


オレもディズニー嫌いだったが、アクションに飢えてやったらすごかったぞ。
キモイけど良い奴ばかりだったし。アクションのおかげで無視もできる。
アラジン出てくるとラブホ思い出したりなw

アクションはマジで動きまくれて回避しまくれてボコボコも出来てマジで上質だから、機会があったら1やってみるといいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:38:14 ID:e5cIGCPy
スクエニ社員乙
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:38:49 ID:mWXul/rp
アクションに飢えてたら普通にアクションゲームをやるな、俺は
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:43:22 ID:a4etTUMQ
>>796
くだらない事言うなキチガイ。

>>797
アクションって時間短くてさ…。
アクションRPGはKHしか持ってない。RPGの時間量でボコボコできるからお得感あった。

しかし、DM3C完全版、ちょっとムカツクね。
安いからまだマシか。買っちゃう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:43:49 ID:Oy4KAvKT
>>795
そうなのか。機会があったらやってみるよ。
>>797
俺も飢えたらDMCとかガンダムとかやるだろうな〜。

800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:44:01 ID:iDuACNT0
ライドウを続編にしたい?
無理に決まってんだろ猿
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:44:35 ID:aW0dP4pa
正直な話アクションゲー苦手な俺
デビルメイクライ2の上空に浮いてる石(?)を叩いて門を開けるみたいな所、
クリア出来くて何回も挑戦していたが結局クリアしないまま飽きて
ゲーム売り飛ばした経験有り・・・・。

そういうのじゃないと良いな>ライドウ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:44:46 ID:a4etTUMQ
「デビルメイ3くらい」になっちまった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:45:16 ID:ebF1pCQb
なんか2ch、と言うよりこういうマイナースレでは珍しいタイプの人がきてますね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:46:13 ID:Oy4KAvKT
>>801
どちらかというと聖剣2、3の中間点みたいな感じだから大丈夫だべ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:47:48 ID:I50zjPTq
難易度変更できれば良いけどな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:48:00 ID:+M6Elv9Y
手が痛くなるからもっさりっしゅで良い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:49:10 ID:a4etTUMQ
酔う奴には嬉しいだろうな。絶対に酔わないから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:50:30 ID:ebF1pCQb
カメラワーク:なし

だからな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:03:50 ID:HN9jHEUR
>>795
俺もディズニー嫌いで敬遠してた口だけど、店頭デモ見て衝動買いしたら、良い意味で期待を裏切られたって感じ。
ここまで動き回らなくて良いから(目が激しく疲れる…)ARPGならではの爽快感や攻略の幅を持たせて欲しいな。(属性だけじゃ無く)
せっかくARPGにするならさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:06:45 ID:oCjNUiUs
情報見る限りひたすら弱点狙って合体攻撃で滅殺というワンサイドゲームっぽい

ハイパーPS2で金子が「そんなハードじゃないよ」と言ってた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:08:08 ID:ebF1pCQb
悪魔のユニットたくさん用意しなきゃいけない以上アクションの質が落ちるのは仕方ない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:12:42 ID:mWXul/rp
>>798
クリア時間だけ見れば短くても、リトライしたりモード別にやっていきゃ実質RPG並なのもあるよ
DMC,、shinobiとか。最近だと(FPSに近いが)バイオ4、ゴッドオブウォーとか。全部50時間以上はやった

ライドウは、斬る手ごたえと爽快な効果音、快適な操作性がそこそこあればいいや
しかし銃は何とかならんのか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:14:23 ID:dySv2nPn
最初から買う気が無いアンチ以外には好評みたいだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:14:24 ID:oCjNUiUs
ライドウ3あたりでようやく近代火器が出てきそうだな
そしてライドウおっさん化
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:15:11 ID:ebF1pCQb
モード別含めたらRPGにもモード別はあるから意味がない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:20:34 ID:HN9jHEUR
せめて敵の攻撃を回避→廻りこんで切る!みたいなのができればいいな〜
銃連射でどうにか出来ちゃうとかは辞めて欲しい… 敵の攻撃モーションも色々見たい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:23:23 ID:oCjNUiUs
残弾制限があるので銃乱射してるとビンボーに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:26:49 ID:mWXul/rp
>>815
アクションは必ずしも短い、というわけではないと言いたかったんだがね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:43:37 ID:zu4rILMK
>>816
後ろに回り込んだり敵の攻撃は回避したりは出来る
銃は弾数制限あるし、威力が無い(弱点用)のでそれだけじゃ越せん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:49:46 ID:3FKuNulY
ガンで動きを止めて剣を当てる感じか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:49:00 ID:6Pdw0sW/
ガードはあるのかガードは
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:04:44 ID:oCjNUiUs
×ボタンでガード
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:14:07 ID:TL5ok9KW
ヒーローはガードなどしない
華麗に避けるのだ、と誰か言ってたけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:16:51 ID:oCjNUiUs
DMCの神谷ディレクターだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:17:05 ID:kTYyyBye
ブルースのパチモンの人か
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:30:54 ID:qMkS/GE3
次作は、デビルサマナー〜暗黒ヤング伝説でおながい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:45:33 ID:s50vt8Tx
ってか発売日は2月?3月?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:52:34 ID:YdLU8N0K
>>809の主張とは微妙に違うけど
KH2くらいのぬるさだったら確かにとっつきやすくていいと思う
妙に難しいのは勘弁
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:18:05 ID:HN9jHEUR
>>828
そうなのよ。KH2はあのぬるさが良い!〇△連打でクリア出来てしまうシンプルさが。サクサク進めるし
社会人だからか、FFすら二回目やるのはかったるい自分にとって、デビルサマナーシリーズは一回やればいいや。って感じ…
逆にファンにとってはそれが良いんだろうけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:24:45 ID:Oy4KAvKT
>>829
ぬるいのもどうかと思うけどねぇ。他のゲームはそれでいいかもしれないけど、
メガテン系はやはりある程度難しい方がいいと思う。
ユーザーを突き放すくらいの難易度がちょうどいい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:33:15 ID:qMkS/GE3
真シリーズはどれも難易度低すぎだと思うが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:36:32 ID:R+1WD6Ot
俺はKHは何がおもしろいのか全くわからなかったな。
ディズニー好きじゃないからかもしれないけど。
魔剣は全ED見るぐらいはまったからあんな感じの良いふいんきにして欲しいな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:38:10 ID:zGXVAxab
>>829
キングダムハーツ2は、1よりだいぶ簡単になってるの?
えー。まぁ、難易度あげれば済むか。

ライドウの場合はテクニック関係ない操作方法だから、難易度上げても面倒になるだけだな…
テクニックでカバーできるほど、自由な操作性がないんだよな。
それが残念。というか終わってる。
あと会話もな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:39:45 ID:HN9jHEUR
難しくても簡単でも、とにかく戦闘を飽きさせない工夫があればいい。
ほとんどのRPGは戦闘がだるくて、もう一度やりたい気にならん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:42:08 ID:oCjNUiUs
アクション戦闘だけど、色んな状況に対応するために色んな悪魔を用意するとか結局はいつもの遊び方でしょライドウも
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:47:21 ID:HN9jHEUR
>>833
1はやった事無いけど、2は△〇連打で大丈夫だよ。もちろんセフィロスだのはそれじゃ無理だけど…
KHは単純でも、演出や敵キャラで飽きさせない工夫がある
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:48:31 ID:OO+t29XC
街中に悪魔がでて普通に戦闘するんでしょ?
いぱーん人はびくーりしないの?どういう世界観なのよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:52:18 ID:oCjNUiUs
1.悪魔は一般人には見えない
2.異界
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:56:19 ID:HN9jHEUR
>>838
ホムペ見ると一般人に聞き込みしてるけど…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:59:43 ID:qMkS/GE3
ファミ探の天地、ポートピアのヤスが真犯人だった点では、このストーリーの黒幕も鳴海かもしれないな
841 :2006/01/03(火) 22:01:50 ID:av68D7uU
地雷臭プンプンだな
本当にFF12と同時期発売なら様子見が正解か
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:05:09 ID:zGXVAxab
地雷なのは間違いないが、FF12と同時ではないので買いなさい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:07:10 ID:BtuUXY2E
試遊すらやってない輩に限って言う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:11:17 ID:yklmoY1E
松野大好き間違いなくFF12のほうがお勧め
普通じゃない世界に逝ってしまった人が買うのがライドウ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:13:51 ID:o4m2t1UA
松野外れましたやん
療養だか更迭だか知らんが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:15:13 ID:Oy4KAvKT
FFはもういいよ。FFは7で終わった。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:15:37 ID:ngD6eAqo
オウガ好きならFF12は買い
メガテン好きならライドウは買うな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:16:03 ID:zGXVAxab
松野は原案だけで、脚本は別人が書いたからな
かなりアレンジされてるだろうな。間違いなく。
「初心者向け」ってやつだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:16:18 ID:oCjNUiUs
>>839
発火や冷却で一般人の心理状態の変化とか読心術とか補佐でしょ
悪魔が直接聞き込むわけじゃない

バトルフィールドは専用の小っさい異界と考えればよろしい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:18:25 ID:j2aQdB6j
広い専用フィールドを駆け回って戦うボス戦なんかも期待したいな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:18:28 ID:Mh4CH4hg
地雷臭のするFF12の話を神ゲー確定のライドウスレでしないでくれよ
スレが汚れる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:19:39 ID:ZrYXXLx5
地雷臭のするFF12の話を糞ゲー確定のライドウスレでしないでくれよ
スレが汚れる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:23:16 ID:zGXVAxab
同じようなモンだからいいだろ。
両方とも「だいぶ、足りない」からクソ化してんだし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:24:03 ID:qYgvmtB2
FF12スレから来ました
記念パピコ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:25:07 ID:mw8yqmd4
神ゲー確定のFF12の話を地雷臭のするライドウスレでしないでくれよ
スレが汚れる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:27:30 ID:Zl+wEZev
オウガが好きだからFF12に興味を持った
メガテンは好きなんでライドウは買うぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:27:56 ID:cGKlm3kS
仮にもFFの名前がつくぐらいだから一定の水準は期待出来る。
ライドウはタイトルや戦闘システムやらで良い噂はあまり聞かないな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:34:02 ID:HN9jHEUR
ボス戦は「必殺技のモーションに入ったぞ!逃げろ―!」攻撃後、「あれ?動かなくなったぞ?今だ!切れー!」
てのが良いな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:35:29 ID:cGKlm3kS
本シリーズでは、街中、フィールド、戦闘中といったシステムでの区分はなく、読み込みエリアでのマップ的区分が
あるだけなのだ。(真3とほぼ同じで)。又、戦闘はフィールド上でそのままシームレスに行われる。操作方法も街と
フィールド・戦闘中とほとんど同じ操作。街でもフィールドでも戦闘中でも、画面にはパーティーメンバー(プレイヤーが
選択することができる3人のパーティーメンバー)が表示される。
プレイヤーは味方PTのなかの1人を、任意にリーダーとして選択することができる。フィールド移動中は、リーダーとして
選択したキャラクターを捜査することになり、他のPTメンバーはリーダーのあとを追従してくるのだ。
フィールド画面は戦闘画面と同じようなステータス表示であり、画面切り替えなしで戦闘に移行する。
戦闘中にも自由にリーダーを切り替えることが可能。又、これまで公開されている画面写真や映像を見ると、
広大な宮殿や延々と続く砂漠のシーンなど、広々とした場所が多い。そのため、前作である『DDSAT』ほど
ではないにしろ、個々のフィールドはかなり広めであることが予想される。
また、天候や時間によってフィールドのグラフィックが変化している様子も伺える。
フィールドを移動する葛葉ライドウ。仲魔も同時に表示されている点に注目!!
なお、1人や2人だけのパーティ編成も可能。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:40:52 ID:CYKkFiFk
そう言われるとFF12とライドウは何となく似てる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:12:21 ID:qzomYgUq
どんどんパーティーメンバー減ってきてるな
今後もうサマナーもメガテンも6人パーティーとヒロイン共闘は見れないのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:16:06 ID:91ZMpqAU
>>861
6人もメモリに入るかな?
DQ7で3人になったのもメモリ不足が原因だし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:31:39 ID:cQ8ezb7X
幻水が5で6人PT復活してるから
何とかならないことはないんじゃないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:34:41 ID:eWZo0e4B
いつの時代の話だよ
アトラスは、企画力は無いが技術力はあるんだ。
よりによってDQと比べるなんてw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:42:40 ID:XyZS7kQd
オープニングムービーで管8本構えを見せてるんだし、
ムービーだけで終わらせて欲しくないなぁ>複数召喚
一度に8体召喚させろとは言わんからw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:00:00 ID:Xf/5zwUw
魔剣…てやった人いる。
安いから気になっていたんだけど…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:09:19 ID:MRww9D3O
>866
結構前だけどやったよ。難易度は結構高いと思う。SFCドラキュラやロックマンくらいはクリアするぐらいはできた腕だけど、かなり苦労しました。
アクション的には微妙かも。ちゃちいかも。あまり期待しない方が良いかも…

ストーリー的には真メガのカオスルートよりも好き勝手できる部分はあるよ。選択によって展開が増えたり、メリットデメリットがでたり…

個人的には脇役の男の科学者がかなりの皮肉屋で、そいつの台詞とか、解説がかなりツボにはまった記憶がある。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:13:07 ID:B28UAmIt
魔剣は林田球の漫画が面白かったね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:20:26 ID:Xf/5zwUw
ありがとう
アクションは微妙なのか…
このゲームの予習として試しててみようとおもったんだけど
進化を期待。





870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:27:06 ID:MRww9D3O
>869
感覚的にはFPSだと思う。カメラはキャラの後ろに固定されてた。敵をロックオンできて、サイドステップがあって…基本操作はバイオ方式だったと思う。

今なら中古で千円以下の激安だと思うから…まあその値段の価値はあるかと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:30:09 ID:8M+zS7ET
アクションか苦手だな。
寝ころびながらでもゲームができるのに
してほしかったのに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:31:58 ID:9AsPTjDG
価値で言うなら、500円くらい。>魔剣
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:33:56 ID:F5QtEOkp
>>866
今やってる。580円で買ったんだけど、
自分にはそれ以上に楽しめてるよ。
単純なんだけど、繰り返し結構あきないでできるな。
キャラが魅力的。ステージも。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:16:30 ID:YB2kP/5+
>>865
ラスボス戦で12体全員召喚!!
…でラスボスの触手vs仲魔*11→ライドウ+パートナー悪魔の12連戦
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:27:00 ID:PsO9ViV2
結局発売日いつなわけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:28:19 ID:YB2kP/5+
まだわかんねーでFA
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:46:15 ID:PsO9ViV2
今まで1月26日か2月6日のどちらかだと思っていたが
それ以降の可能性だってあるのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:51:54 ID:7Ktilpqw
3/2か、それ以降だヴォケ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:14:51 ID:PsO9ViV2
あれ?2月6日は月曜か 9日の間違いだった
まぁ面白けりゃ発売がどれだけ延びてもいいが

つーか公式には今冬としか書いてないのに
1月26日か2月9日なんて情報どっから出たんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:29:27 ID:bvjGx7r6
お前はバカだな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:37:12 ID:PsO9ViV2
ロクに調べもしないうちからアフォなこと書き込んですまん
3月2日まで飛んだみたいな
かなり先だね。既に今冬じゃねェ…
2006年春って訂正してくれよ公式よ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:40:03 ID:bvjGx7r6
大人の世界では、十分今冬なんです

わかりやすく言えば、「今年」と「今年度」の違い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:44:01 ID:YB2kP/5+
つーかこのスレ発売日気にしてるヤツ多すぎだな
もしかしたら同一人物かも知らんが

まあ公式から発表あるまでマターリ待てや
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:51:32 ID:PsO9ViV2
>>882
ヴォケでバカだったのは認めるけど
そんな言い方をしてまで子供扱いしないで下さいよ
これでも今年3月大学を卒業する身

>>883
確かに。でも同一人物ではない
俺みたくやたら発売日を気にする精神年齢の低い奴が多いんだな…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 04:07:21 ID:+JYyxD+G
今回は声なしなの?
無いんだったらムービーとか映画的な演出は止めた方が良いと思うんだけどなあ。
マネキンっぽいのがさらに人形っぽく見えて怖いよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 08:43:29 ID:5GuD7mdg
真3からあったんだからやらんでか
声はなくてもそれ以外のSEはあるだろうし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 09:31:05 ID:kcWWq3UB
>>862
3人PTはSFC版のDQ5。DQ7は4人PT+補欠1人だ。
亀だが、気になったので書いておく。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:04:15 ID:fMy7Rvsq
>>883注目してるゲームの発売日が知りたいのは普通だろ

今んとこ2/9or3/2か?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:10:41 ID:gEVvm2C7
メガテンは静止画でいいよな
毎回、技術力的に酷いすぎるもの見せられるのも苦痛
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:57:11 ID:4JBzsJV1
いや、ポリゴンとしてはいけるぞ?
元来CGアニメではないんだから。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:39:17 ID:Xw8d5TdQ
静止画の時の雰囲気が損なわれるような3D表現だったら、
俺も静止画でいいのになあ、と思ってただろうが、真IIIの悪魔はすべて創造以上に良かったからなあ。
特に動きは秀逸だと思ったよ。シヴァとかランダとか特に。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:41:15 ID:F2j2eJVR
>>886
Sound Effect?

らいどー、遊んだ人って東京ゲームShowとかで遊んだの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:52:28 ID:4JBzsJV1
関西なら11月12日〜13日に「Games Japan Festa 2005 in OSAKA」ってので試遊できた
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:12:11 ID:qdxC25c+
ライドウしか動かせないなら凡ゲー
仲魔を動かせたら良ゲー以上神ゲー以下
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:16:22 ID:BAdmtRp9
まぁFF12以下なのは間違いないけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:22:15 ID:Xw8d5TdQ
商業的に勝つ見込みはまるでないよなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:34:02 ID:RrLxxlEz
仲魔単独捜査&戦闘あり
…公式すらまともに見てないのがいそうだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:32:44 ID:7rHJ21KV
2月3月発売のソフトって他なにがあるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:41:43 ID:+JYyxD+G
3月だとやばいな。
クライマックスUC エースコンバット 戦国無双2 FF12 ACE2
がある。
900 :2006/01/04(水) 13:45:36 ID:N5Cy9K2Z
もう2月は無理だと思うけどねぇ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:46:12 ID:4e5yfvj9
見事にどれとも層がかぶってないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:49:26 ID:Xw8d5TdQ
>>899を見ても特に危機感は感じないな
つーか、メガテンシリーズは総じて同時発売ソフトが気にならんなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:51:23 ID:IQQRNK3V
別に悪い意味じゃないんだけど、メガテンがブランドで勝てるタイトルの方が少ないから
仕方ないと思うよこれは
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:53:26 ID:Zo9gAbCF
3月中にはいくらなんでも発売すると思うが(でなかったら@ラスどんだけアフォやねん、
つう話しですよ)、慌てて未完成のまんま発売、というのはやめて欲しい。
四角い会社みたいに一度だしたのをインターナショナル版と称して追加して
焼き増しタイトル発売すんのは。

まぁ、マニアクスとかマニアクスとかマニアクスもそうなんだけど……。
905 :2006/01/04(水) 13:54:29 ID:N5Cy9K2Z
>>904
つアバチュー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:55:54 ID:ghEpAwDc
最近気になってきたんだけど
戦闘中の仲魔の台詞って声付き?
やっぱりいつものような奇声だけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:57:25 ID:Ff1aBKSw
発売は4月だと言ってみる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:58:28 ID:mokhNGdS
結構頻繁に台詞が出てるから
声は付かないだろ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:58:48 ID:cmtsvITF
いやいやいやいやwwwwwwwww
アバチュは1と2で全く内容かぶってないだろ。
俺が言ったのは、具体的に言うとFFXとFFXインターナショナル版、
FFX-IIとFFX-IIインターナショナル版、のように
後から出る同じようなタイトルのソフトが、前作の内容を含んでいるものの事だよ。
アバチュ2にアバチュ1のソフトの内容がまるっと入っているか?
いないだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 13:59:18 ID:cmtsvITF
ID変わってしまったが>>909>>905へのレスな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:13:08 ID:F2j2eJVR
>>899

FF12と雷同しかほしいものない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:14:22 ID:eAZBxmvd
>>899
ACE2とライドウしかほしいものない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:22:17 ID:zHA5A7g0
何ひとつ無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:22:19 ID:p8cWImNq
ライドウ一択
そんな俺は昨年、年初めにラジアータを踏みました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:30:00 ID:fMy7Rvsq
2006年初買いゲーはライドウと決めている
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:34:32 ID:zHA5A7g0
つーか、けっこうオタク多いんだね。
これ腐ってもアトラスゲーなのに、他にも色々買ってんだね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:34:48 ID:la79ILPV
>>915
何か童貞を捧げるのは好きな子と決めている、みたいな言い方だなw
まぁ俺もライドウが今年の初買いのゲ−ムだと思うけどね
FF始め他のもそんなに興味ないし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:49:47 ID:eAZBxmvd
FF12買うやつってあまりゲームしないやつとかFFファンだけだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:51:13 ID:yXKafDSa
そんな「自分はゲーヲタです」って開きなおるような発言は辞めなさい!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:00:56 ID:dLa5If3e
またゲサロに晒されるのかw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:05:43 ID:Zdd6ekIY
俺isゲーヲタ! 俺isゲーヲタ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:06:25 ID:+JYyxD+G
>>916
そもそもアトラスゲー自体がかなりのゲーヲタじゃないと買わないと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:12:12 ID:YBPmR4dE
まぁ、そんなもんか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:19:35 ID:MRww9D3O
萌えゲーオタとかとメガテンオタは被ってないかもね。個人的に音声付は逆に辛い…FF10とかできる気がしなかったな。
テイルズなんちゃらも友人宅で一度見たが、無理です、はい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:21:18 ID:yXKafDSa
萌えヲタはどこにでも存在する

デビルサマナー葛葉ライドウとキョウジ萌え
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1120889085/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:26:37 ID:Xw8d5TdQ
萌えゲーオタと萌えオタは違う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:28:27 ID:Zdd6ekIY
まあ色んなヤツがいるってこった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:47:22 ID:PEgRUVZ6
一般人から見たらこのスレに居るのは全員オタ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:49:12 ID:Yr/tzoYt
きんもーっ☆
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:17:56 ID:Zdd6ekIY
秘神きんまもんっ☆
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:20:42 ID:eAZBxmvd
そういえば、公式のスクリーンショートにジークフリート出てるけど
もしかして他にもヨシツネとか出てくるのかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:24:32 ID:kt3gW+ab
そこでジャンヌの出番ですよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:30:12 ID:Zdd6ekIY
そこで魔人トキサダですよ

NINE…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:49:01 ID:L/J8uts5
>>899の中からわざわざライドウを選んでくれるアトラスファンは
今やどれだけいるんだろうな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:50:20 ID:kBijna88
ライドウ買うのは、メガテンの中の一部だからな…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:50:51 ID:kBijna88
メガテンファンの
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:05:29 ID:1upSGhXP
FFって3月に出るのか。
しばらくFF出てなかったから売れそうだな。
ライドウは固定ファンしか買わないから、売り上げはあんまり関係ないだろう。
いつも通り20万位だろう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:07:41 ID:jbWauGbG
アクション&モッサリッシュが相当反感食ってるから、その三分の一ぐらいだと俺は予想するぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:09:35 ID:kBijna88
いつも通り、ってお前。

確実にアバを下回るぞ。
行って10万。文句言いながら買うヲタもいるからな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:13:02 ID:HtNyFmJ0
FC版女神転生→大ハマリ
FC版女神転生2→大ハマリ
真1→大ハマリ
真2→大ハマリ
if…→大ハマリ
ペルソナ→まあまあハマリ
ペルソナ罪→序盤で放棄
ペルソナ罰→やる気ナス
デビサマ→イマイチ
ソウルハッカーズ→イマイチ
真3→大ハマリ
アバチュ→やる気ナス

こんな俺が買っても楽しめるかな?>ライドウ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:17:14 ID:nm30y2Ne
発売もしてないゲームに楽しめるも楽しめないも無いと思うが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:17:19 ID:Zdd6ekIY
わざわざ自分の趣向晒し乙だが、旧シリーズよりも魔剣にハマッたかどうかのが重要な希ガス
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:19:28 ID:hkxwIjU5
>>940
    .,,,,                    ,,、      _,       __  ,..、             , 、
    | |                 | .!     ! │..--、   | ! / L___    __   | l
  i¬'゙ ゙'^ ゙̄|                 ! .l -'''ヽ  ! レ 、 .l  | | / ___|  /  l......,! |......,
  ゝ-、 r‐ー'''゛     ._,,,,,,,_   .l゙゙゙ ̄   _,..ノ  .|  / │ .! |´    /,──‐、 | |.! __, ._,,〉
    .| ゙''^^^''-, ., ‐'″   .\ .ゝーー''''i .l   │ /  .! | `゙| l゙゙│ r‐‐i |  | |.! !  .! |
   ,i"  ,i┐ ,,. .l,.|,_,,-'''"⌒'、 l  ,, ---ゝ l   ! .!  .! l  .! ! .! .` ̄ ,!  ! !.!  ̄´   ̄´゙,!
  ./ 、 |/ / .l .!      | ,! i′_,,,,,、  .l   .l .,!  .! ,!  | |..,,..ニニニニ__、 ! !j l゙フ   l゙゙″
 │ /.l  ./  l .|      / . l .| .!   \../      ./ . l .,i‐′ _. ..,, .,、.,、.| l  ,/    ヽ、
 │ ゙‐' .,iレ'" /   r‐''"  ./   l ゙'- --ー、     ,, '" ./ ...l,, / ゛| l! .|! .|! ! ` ̄/  ,/! lヽ ゙'ゝ
  .\....-" |.__,/   ヽ.... -'゛   .ヽ,,___,,,./     .L_/     /″ ゛ ` ゛ .`l   !../ | ,! ゙'-┘
                                        `'''''''''''''''''''''''''"      .゙ー′
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:20:17 ID:1upSGhXP
今までと全然違うゲームっぽいから分からんなぁ。
ただ、ARPGが駄目な人だったら絶対合わないと思うぞ。
945940:2006/01/04(水) 18:21:34 ID:HtNyFmJ0
>>941
予約するかどうしよか悩んでるんだけど、試遊した人がいるらしいから聞いてみた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:23:24 ID:jbWauGbG
<よくある質問>

Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:24:02 ID:F2j2eJVR
FFやテイルズが好きな椰子はスクエニ知ってても、Atlasはシラナイトおも
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:25:36 ID:Zdd6ekIY
Atlusだもんな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:26:38 ID:F2j2eJVR
>>946
まぁ、買う前にそのような考えが出るなら買わないほうがいいかもな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:27:53 ID:F2j2eJVR
>>948
スマソ、携帯変換、そのままつかっちった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:29:21 ID:kBijna88
アクションダメな人にとっては、普通に退屈だし。
アクション好きな人にとっては、とても満足できる仕様じゃないし。

どっちかにすべきだよ。
アクションやるならしっかりやる。
甘い仕様なら、普通にRPG作る。
そして、PSPでの企画をそのまま流用しないで、PS2用に練り直と。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:30:42 ID:Zdd6ekIY
>>950
ごめんね大人気ないツッコミごめんね
953940:2006/01/04(水) 18:32:03 ID:HtNyFmJ0
>>942
魔剣はやってない。。。
>>944
ARPGはモノによる。

うかつに予約しない方がよさげだな。。。レスくれた人トンクス
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:49:09 ID:hXicK9Dk
まぁ…買ってみないと分からないから、鳥あえず買おう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:00:40 ID:NITkVljb
間違えて買っちゃった下手糞がファビョって駄作認定
してるヴィジョンがありありと浮かんでくるぜw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:04:07 ID:kBijna88
お、それは良いな。楽しみだw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:10:00 ID:OSGmIBJk
予約したいんだけどどこか安いとこ知らん?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:13:20 ID:hXicK9Dk
TSUTAYAの予約特典に期待。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:19:12 ID:la79ILPV
ペルソナ→ソウルハッカーズと、入った俺的には
RPG色を強くして欲しかったけれど
アクションはアクションなりに楽しめ・・・・・る様になると良いな
発売日とか押しても良いから濃い内容にして欲しい
でも濃いといっても、沢山詰め込みすぎてぐたぐたになるのは勘弁。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:37:40 ID:F2j2eJVR
ソウルハッカーズのボリュームには満足したぜ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:04:39 ID:tJDFd9ha
ソウルハッカーズってサターン版発売とほぼ同時キイ
PCも買ってネット初めてつないだから、なんか感動したな。
おお、パラダイムXだー!!って。
そんな時期がぼくにもありました…。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:14:00 ID:BAdmtRp9
買おうか迷ってるなら発売日までまったほうがいい
ここの便利な人柱さんたちが報告してくれるだろうから。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:16:43 ID:Lg3obnMY
ライ厨どもは、発売直後に「おもしれー」とか無理して書き込むんだろうなw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:17:29 ID:Pt25dape
ほんとに面白かったどうするよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:21:53 ID:Lg3obnMY
それはない。断言する。アバチュの時もそうだった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:25:53 ID:eAZBxmvd
>>962
そういう言い方しない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:27:19 ID:Lg3obnMY
真3発売時の興奮が欲しい。
2ちゃんでは色々あったらしいが、信じられん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:32:06 ID:F5QtEOkp
俺は魔剣やりながら待つよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:41:39 ID:II87Ir0r
まあ特攻するけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:45:46 ID:VNqRsSr+
>>967
なんだお前、当時のこと知らんくせに>>963みたいな書き込みしてんのか。
ノクタン発売前後はお前みたいな変な奴がアンチ活動してたよ。
COMP無いからクソとか、ヒロインいないからクソとか。

アバチュの時にもいたから今回も当然いるだろうな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:51:53 ID:VNqRsSr+
あ、あと装備無いからクソとか、戦闘システム変わったからクソってのもあったな。

ちなみにそういう輩はいつの頃からか「ケツの穴」と呼ばれていた。
転じてメガテンの新作が出る度に現れるアンチのことをそう呼称するようになった。
もちろんアバチュの時もいた。

Lg3obnMYはライドウでのケツの穴になる素養があるので注意するように。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:59:39 ID:XrLDsDEF
まぁなんだかんだ逝って発売後3割はアンチになるから楽しみにしててよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:01:47 ID:3hBXuBM/
何度目だよその言い回し
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:03:11 ID:L50fyb3d
はやく
「パンチだ!オオミツヌ!!」
『マ゙ッ!』
したいぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:03:18 ID:L2NUR3LW
>>970
日本語できないのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:16:02 ID:MRww9D3O
プレスターンが苦手でアバチュはスルーしたけどあれって地雷だったの?
ストーリ的にはどうだったの?
俺はストーリ的には
ペルソナ1→最高
ペルソナ罪→途中まではだる〜いしキャラがうざいが・・・ラストがよい
ぺルソナ罰→良い感じ
真メガ1→最高
真メガ2→最高
デビサマ→うーん…
ソウルハッカーズ→うーむ…

勧善懲悪的な美談は苦手だわ、うん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:27:49 ID:L2NUR3LW
おま、アバチュしなきゃダメじゃん!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:43:44 ID:WfKLRdB8
>>976
青臭いストーリーとロウとカオスの争いと終末的思想とSF的要素と
インド神話を全部いっしょくたにして混ぜ込んだ感じの世界観・ストーリー。
東京を舞台にしてるわけでも現代日本を舞台にしてるわけでも学園物というわけでもない。
勧善懲悪ではなくてオリジナリティはあるが、後半の展開が賛否両論ではある。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:44:48 ID:PsO9ViV2
人物のCG、粗いし人形みたいだしムービーとかいらんよマジで
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:25:36 ID:rnxib4Tz
でもゲイルたんカコヨカタ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:29:22 ID:I9tyZCGz
アバ厨ってキャラ厨?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:32:48 ID:+WXUqrZk
>>976
俺の感想
AT1:そこそこ面白い 雰囲気好き
AT2:ありえない展開 最悪
だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:32:55 ID:L2NUR3LW
ペル厨=アバ厨=アニメ大好きキャラ厨だよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:40:57 ID:gTyLoeKC
アバチュの話題を出すな。アニヲタ臭とクソゲ臭がライドウに移るだろうが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:43:01 ID:PsO9ViV2
いや、さっき言ったのはライドウの話…
もうムービーいらね。ああいうの真Vから始まったっぽいけど
停止画とテキストだけで満足。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:45:41 ID:gTyLoeKC
>>985
同意。アバチュのムービーなんて演出最悪だしアニメ臭くて見てられない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:45:51 ID:6o1BQxs/
いらないと言う人がいるってことは、いると言う人もいるってことだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:46:27 ID:Kuujza57
アバ厨=ライ厨

厨と呼ばれるタイプの人間は被ってる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:48:51 ID:wnHdHW75
インド神話の神々がそれなりに意味を持って配置されているあたりは
真3よりもメガテンぽさを感じたけどな>アバチュ
ライドウも日本神話や怪談が出身の悪魔をとりあえず出してみました、
じゃなくて話として意味のある出し方をしてくれると嬉しい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:49:39 ID:MRww9D3O
何?アバってアニメ臭いの?まあそれはともかくストーリーは好みの可能性もあるような。
スレ違いなのに答えてくれたみんなに宝玉を進呈。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:52:11 ID:L2NUR3LW
>>989
神話ヲタの基準なんかクソ喰らえ、なんだが。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:52:22 ID:gTyLoeKC
>>990
アバチュなんてやるなよ。時間と金の無駄、ロンドやる方がまだマシ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:58:17 ID:wnHdHW75
神話クソ喰らえなんていったら
伝承の神々や悪魔を使う意味ないやん。
モンスターを召喚して使役したいだけなら
FFやモンキンとか他にいくらでもあるでしょ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:00:12 ID:eAZBxmvd
本当におまいら里見が関わったやつは嫌いですねwwww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:05:20 ID:UjvlCool
こうも多岐に渡ってシリーズ展開していると
それぞれの派閥が出来るのは何だって一緒だな
問題はそれを客観的に評価できるかだ
・・・で次スレ無理だったから誰か立てて
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:05:30 ID:gTyLoeKC
アバ厨ウゼー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:07:19 ID:9x2QdzDP
次スレ

【新作】デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136383594/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:09:14 ID:eAZBxmvd
>>1000ならライドウは神ゲーになる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:09:51 ID:EC5NBTw/
乙伽耶ー
998なら伽耶とチュー!
999なら伽耶をだっこ!
1000なら伽耶と結婚!
伽耶たああああん
1000マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/01/04(水) 23:10:13 ID:9x2QdzDP
ほう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。