3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:25:31 ID:IxlLpYGr
(b^-゜)
乙です
乙
ナタリア・乙・キムラスカ・ランバルディア
ガイ様華麗に乙
|\ ,,──,―ー‐、
<#。 _゚) / (: :川´⊇`)<乙
既にアビスゲットしたヤシいる?
それはないだろw
ネタバレが嫌なら月曜には離脱した方がよさそうだ
うん。そうする。
Sのときは裏切りネタや父親ネタとかネタバレしたし、
Rのときは入れ替わりとかネタバレしたし。
Lの時は3月あたりにグリューネが最後・・・・と
TODのシナリオてがけたスタジオ月光が製作に関係したテイルズて他に何が
ありますか?
ありません
ちなみに月光が関与したのはTOD2です
お間違えなく
>>18 TODでなくTOD2
月光はテイルズだとTOD2しか参加していない
要するに、ジューダスは月光仮面ですね
月閃光も覚えるしな
今は月閃光むさいオヤジに使われてるぞ
ジルバ・マディガンも使いますよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:14:13 ID:B+C4xiSP
TOD2以外のシナリオは誰が書いてるの?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 15:17:20 ID:B+C4xiSP
テイルズスタジオの人?
ゲームによっていろいろ
また配膳のミニゲームあるのかよorz
…ミニゲームは嫌いだ。
10周年記念作品なのでD2、Rと大好評だった配膳のミニゲームもパワーアップして帰ってきました!
どうです(ry
配膳は楽しくないからな
難易度が低かったらまだ許せるが
もうイラネ・・・
吉積はユーザーのことなんて考えてませんから
吉ドゥミは普段開発現場におらず、イベントとか雑誌の時のみ姿を見せる人ですから
ふしぎふしぎ
ドリーム・パニックみたいなのまたやらされそうだ
お好きな人だけやればいいなんて言い訳してもいいワケ!?
Sで初めて出たおじさんゲームも登場します!
どうです!!すごいでしょう!!
お姉さんゲームならメモ無しでクリアできる自信があるんだがなぁ
ガジュマゲームなら多分クリアできる
ねこにんゲームはミリ
そこで郵便配達ゲームですよ
配膳の評判悪いなあ。D2はやったことないけど、Rは難易度低めでまあまあ普通だと思うけど。
難易度どうこうよりまず面白くない
あとBGMがやたらイライラする
ミニゲーム作る暇があるならバグチェック汁
BISHI BASHI HATARAKE !
もうだめ
ワルトゥがお父さんのアニメでも見るか
じゃあ俺もアニーが弟のアニメを見るか
test
クラースが刀と銃で戦うゲームでもやるか
もうテイルズは藤島テイルズ化一本にして
LスタッフとR D2スタッフは
テイルズに縛られてる間があるから
AAA見たいに別名義でやりたい事
やればいいと思う
いのまたいいじゃないかいのまた
ブラックジャックはイマイチだが
うむ、やっぱりテイルズは藤島といのまたとの両巨頭だよな
えっ、Lですか?
はて、なんのことやら・・・
吉積「風間黒男とサルを足して子供にしたような主人公をカキナサーイ」
いのセン「ハァ?あからさまにパクッて、バカじゃね?」
吉積、札束をドンと置いて
吉積「カキナサーイ」
いのセン「えー?まあいいや、依頼されて描かされたって事実は発表させてもらいます」
吉積「別に」
R関連の本の表紙は良いの多いな>いのまた
小説の表紙もちゃんと描いてるしね
藤島はなんで描いてくれないのかな
書いてもパッケージ以下になる
>>55 風が余計
Rは上から下まで緑まみれの奴がいなければ、全体的にわりと落ち着いてて好きなデザインだ
藤島はメインキャラだけ描いて終わりだからな
6神将も藤島じゃないんだっけか
アッシュだけ藤島という、いかにも残り五人は雑魚ですよとでも言いたげな構成
実際どうなんだろうな…
使い捨ての悪寒
シンクなんかはまさにやられ役臭い
椅子の人はネタに始まりネタに終わりそう。
6人全員濃くされても付いてけませんがな
シンクはカッシェルの二の舞になりそうな悪感
マウリッツ、ソロン、サレ、ジルバ、マグニス、バルバトスを組ませるぐらいぶっ飛ばせ
今のところネタキャラっぽいのは椅子の人とシンクでおk?
椅子の人はネタ確定っぽいけどシンクは情報が少ないな。
見た目がカッシェルにちょっと似てるだけだ
ラルゴに期待している<ネタ
ネタになるとしたらトーマみたいな感じか?
「た、助けてくれぇ〜」
5分間書き込みが無かったら闘技場のゲストは吉積
阻止
しかし、かつて操ってた二、三頭身のキャラがリアルっぽい頭身に姿を改めて出てきたら
ちょっとした感動を覚えるな
3D空間でのナナリーは強いんだろうか
頭身はともかく…
ショボ(ry
久々にD2の7週目再開したけどロニの中の人演技すげーな
アニスよりガイのが攻撃力高いってどうなのよ
3Dってのはやっぱしょぼいな、2Dの方がいいって…。
PとOばっかりか
アニスはきっとテイルズお約束の不幸な過去があるに1000ガルド
平々凡々なやつのほうが感情移入させやすいと毎度おもうんだ
平凡なやつってたとえば?思いつかない
個人的な平凡キャラ
P.チェスター、ミント
D.リリス、チェルシー
E.キール、ファラ
D2.ナナリー
S.ロイド、セイジ姉妹
R.アニー
L.クロエ、ウィル
基準がなんなのか自分でも分からないが
肉親殺されたとかそんなのばっかだなそのラインナップwwwwwwwwww
物語が始まった段階で、特別な事情やトラウマがない人間は平凡って言えるんじゃないか?
自分基準だと、Pで言うならクレスとミントかな
チェスターは妹と二人だけで生きてきたあたり平凡じゃない
そもそも平凡って何だ?
そんな人間、本当にいるのか?
ワンパンは平凡なのか
どうみても非凡です。
ほんt(ry
パルマ男こそ悲劇の凡人
まあ基本的にどんな町も常にいつ壊滅するかっていう世界だから
村人の死体Aが一番平凡かと
D2のエピローグのカイルが一番平凡
チャバ・ライク
チャ…チャ…チャなんとかのこと、ときどきでいいから
思い出してあげてください…
キミとの絆は、決して消えない
そうだろ?
吉積
吉積と豊田が合作
吉積と豊田が合体
吉田積豊
話をぶった切るが
グミの大きさってどのくらいなのかね?
一口サイズだと思っていたがアンソロジーだと
異常にでかいサイズあるし
でかいグミってなんか嫌だな
果汁グミと同じくらいだと思ってる
ミクトラン「グミくれよ!」
コングマングミはでかい
ミクトラン様のお料理地獄 「マーボーカレー」の巻
>>106 くろいグミやるから天上都市を道に迷わないように作り直して来い。
つ【ドリアングミ】
>>106 このMっぱげがぁ!!!!!!!!!!!!!
D2ピアノアレンジサントラとかでねーかな
VIVE MEMOR MORTISを弾いてもらった時死ぬほど感動したから
基本回復アイテムがグミってのは絶妙だよな
薬草より親しみやすく、適度に薬っぽく
ハーブでHP回復するゲームもあるくらいだからなぁ…
天地戦争から10年後(仮)の世界までグミか…
個人的にはフォーマルに薬草で良かったなあ
グミの歴史
天地戦争時代は科学が発達してたためグミ製造の技術があった。
しかし天地戦争が終結してから現代までの間は科学技術が衰退し、グミ製造の技術も失われていた。
ヒューゴを操りオベロン社を築いたミクトランは当然のように大好物であるグミを作る技術をも現代に復活させたのだった。
最初の頃はバリエーションなかったけど、マグロやホタテ、ウッチャリ
とか最近では増えてきたし、そういうのが増える楽しみがあるのは良いね。
まあ、パーセントで回復していのが一番の名案。
薬草とかポーションは後半じゃゴミだからな
確かに%回復ってのはGJだな。
最後までアップルグミが使える。
つ【なりダン1】
まぁ15個までしか持てないからね
なりダンはHP少ない服で全回復すれば
回復量の多いグミの節約ができるから
と擁護してみる
なりダンの場合はあれでいいんじゃないか。バランス次第ではあるが
あのバランスのまま従来のグミと一緒だったらすぐ無くなる。
バキュラとかによるグミ節約を前提にしてるから定量回復なんだろ。
…バキュラでオレンジグミ食ったら小数点切捨てで回復量ゼロなのかな?
ってか
なりダン1にオレンジグミは無い。
1じゃないと詐欺だす
中山久しぶりなきがする
だなゴールドグミとか材料はなんだろう…
ゴールドグミって金の味でもするのか
ドルアーガの塔にいっぱい材料があるじゃないか
色も対応してる
D2はホントに異端だわ。
ストーリーは糞っていうか、やっちゃったって感じで最悪なのに
戦闘やシステムは最高だし奥が深く、音楽も良い。迫力もある。
ミニゲームは全体的にレベルが高い。
特にハロルド配膳と寿司はシリーズで一番難易度が高いミニゲームだ。
面白かった?配膳と寿司職人
ミニゲームは難しけりゃいいってもんじゃない
ミニゲームの質は低レベル
ミニゲームとかいつも放置してる
つまんねーもん
D2は仕様上やらねばならんのよね
全ては称号のためステうpのため
寿司職人はナナリーの場合に限り面白かった。
いま噂の雪見イベントらしいものに遭遇した
・・・なぜコレットが来るのだ。しいなちゃんドコー?
コレットの喜ぶこと
・やらせないから!
・いやっ!
・おっきいね〜
・いっぱいでてきたよぉ〜
・ふらふらだよぉ〜
普通にやってりゃ一周目はコレットでデフォだから仕方が無い
いつもしいな狙いでやってたのに・・・・・・
何故コレットが嫌われるのか、よく分かった気がするよ
最低限称号そろえるための5周目以降ずっとイクイクしいなちゃん雪見
そしてアルタミラのホテルもしいなちゃん
遊園地もしいなちゃん
つか真のヒロインだろ?お?
しいなが居ないとオリジンと契約できなかったから
真のヒロインであることは確定
GC版Sって一周目はどれくらい時間かかる?
30時間くらいかなぁ・・・
ゼロスの装備って戻ってくる?
「はっ!オレ様が死ぬわけ無いだろ?」って思ってて
かれこれ数時間セーブしてナス・・・
>>149 コレットがいなかったら、そもそもの物語が一向に始まらない件
>>152 戻ってこないけど仲間になったときのクラトスは装備強いよ
しいなが居なかったら
ロイドは世界を救おうとした無能で終わってたんだぜ?
やっぱり内助の功が大事だろ
それはよかった
よく考えたらクラトスルートとやらに入る気満々だったから
ずっと素っ裸ゼロスだった・・・。
それ以前に
未来トランクスがこなかったら悟空死んでたんだぜ?
しいなが居なかったらロイドはプレセアに手を出すところだったんだぜ?
一週目は華麗にしいなルートだった。
なんか展開的に不自然すぎたよ
腐女子臭いはなしすんなや
奴らは寧ろしいな嫌いだろう
アビスのクリアタイムランキングとか言う企画に疑問を感じる。
そんなに早くクリアしてほしいのか?やつらは。
初耳だな、なんの企画だ?
単なるやり込み要素の発表会だろ
結局は自己満足になりそう
そんな企画があるのか
>>162 本スレいってきたら「何それ」とか聞かれたんだが
その自己満足を公式にやろうってんだ、本当にバカバカしい。
ドラゴンバスターの企画はいいけどな。
D2なら8時間台でいけるけどSとか急いでも余裕で10時間オーバーだ
モバイルのコラムに書いてあったやつだな>>クリアタイムランキング
詳細はまだ不明
つーかアンケートの一番好きなヒロインの暫定一位が大差でコレットw
>>171 なるほど…何の意味があるかは判らんな、昔のMGS2を思い出す
俺のD900iはFOMAのくせに対応してないとか言われたぜorz
クリアしたらQRコードが出てくるのか、それともパスワードか。
むしろ、この企画の恐いところはシナリオが短いと言うことを暗示しているところなんだがな。
改造コード対策はどうなってんだろうねぇ
一週目からロクにシナリオも読まずにクリアしろということか
クリアタイムランキングって、本編じゃなくて
ドラゴンバスターのクリアタイムじゃないのか?
ドラゴンバスターのスコアランキングと
本編クリアタイムランキングとどっちも
まあ参加は自由で自己責任だし。こういうのは発売後まで伏せとけば
クリア後にコードorパスワード表示→へぇ、こんなんあるんだ俺何位だろ
って穏便に行くと思うんだが。
そもそもなんで発売前からレビューを書くんだ。
レビューの意味間違ってないか?
アホはほっとけよ
携帯のアプリ経由でしか手に入んないアイテムとかあんのかね?
金かかりそうだよなー
19. 2005/06/28 17:12:01 とても悪い by 旧 [ 自己編集・削除 削除提案 この書込を推薦(1作品につき1票迄) 表示(この論客限定/この書込限定)]
[階位68 論客力243,052(偏差値86.74) プロバイダー: 14790 ホスト:14673 ブラウザー: 5234]
小説版を読んだだけなので人物と物語に関する評価です。
主人公ヴェイグはヒロインの事しか考えてないし、常にヒロインにくっついていて、彼女の言う事にはいつも
首を縦に振っているように見える。自分の頭をちゃんと使っているのかどうか本当に怪しい。サレのあの台詞には
自分も同意してしまいましたね。
ヒロインのクレアは自分を誘拐した挙句あんな事した奴に対しても怒らないという聖人のようなキャラで、
正直気持ち悪いです。彼女はそれが原因で処刑される一歩寸前までいったのになぜ怒らないのか…
性格がいいんじゃなくて何かの理由で怒りという感情が欠落しているのではないかと思えてくるぐらい。
ストーリーも面白くない。
さらわれたヒロインを追いかけたり、人種差別と称する喧嘩の仲裁したり… そんなのばかりですね。
そして、最後にはとってつけたようなラスボスが現れる。
しかもそもそもの原因は、ある会話を盗み聞きしていた相手の勘違いというから驚き。スケールが小さい。
P、D、Eの頃は発売が1995年、1997年、2000年と時間をかけていたのに発売された途端に次回作の情報が
出る現状は何なのか。量産でも内容が良いなら文句は言わないが悪くなっているのだから何とかしてほしい。
--------------------------------------------------------------------------------
ゲームの評価なのに、小説の評価してるアホがいますからねぇ・・・フフフ
まぁシナリオ的にもそんな変わらん罠
だが酷い
まあRのシナリオだけ評価したらそういう内容になっちゃうよな。
それをネットに書き込むかどうかは別だけど。
「キャラデザが問題外」
こんな事書いてどうするんだよ…
結城小説だと
ミッキーが「アガーテ様と私では(身分が)違いすぎる」ってユジンにこぼしてたのを盗み聞きして で
矢島版だと
そもそもがジル婆がアガーテに嘘を教えていた だっけ
ちりはじん!くらえ! が頭から離れないな
クレアは物語中で怒っていたと思うがな。表には出していないが
さらわれた事ではなく差別がある事について
だからこそのピーチパイ発言だろう。
なにも、キレる事だけが怒りではなかろう。
・・・ってぇよく見たら小説読んだだけかよ
なるほどクソレビューだわな
ミッキーてもはや原型留めてないw
ミッキーって誰だ
ミキハウスの事だろ
・・・アレ?
にしても
>>182のページ、Pとダオスの神格化がすごいな
>>196 そうですよ。だって192はライトゲーマー(厨房)の集まりですから
自分の信念を持って戦うラスボスなんて、他にも沢山いるでしょうに
どっこいどっこいだよ俺からしたら
>>198 作品データベース という大型評価サイトですよ
TOD2のフォルトナ倒したあとと
エンディグってまさに神レベルだな
かなりぐっときたわ
DS版が発表されたけど、みんなは買うの?
DSを持ってない私は伝説ポケモン
クソっぽくなければ買う。
買う人多いな
意外だ…
買うと思う
DSはRPG少ないし普通のテイルズシリーズなら買う。
据置オンリーな人だと外伝にして欲しいって気持ちもあるだろうけど。
最近TOLを買ってやりはじめたんだ
シナリオ結構いいな、いつものテイルズと違う感じがすると思ってプレイしてたんだけど
6章の海岸でクロエとセネルが話すとこでやっぱりテイルズなんだなって思ったよ
souka,sorehayokatta
このシリーズ、プレステ用って出てないんですよね?
はいはい釣り釣り
>>210 ×テイルズシリーズ
○テイルズオブシリーズ
テイルズシリーズ
テイルズシリーズ
やっぱり、テイルズシリーズですよね^^
あるのか無いのかくらい教えてくれたっていいじゃない><;
あるのか無いのかくらい教えなくたっていいじゃない><;
まあ、ありますよ。
詳しくは公式ページに行ってください。
>>221 レスありがとう。
公式はすでに見たんですがのってませんでした。
でも10周年とか言われてるのでカタログ落ちとかあるのかなって思って。
もう1度よく見てみます。
テイルズシリーズ
テイルズシリーズ
テイルズオブテイルズ
テイルズシリーズ
ところで藤島イラストと奥村イラストって結構違うと思うんだけどそんなに見分けづらいだろうか?
これが藤島、こっちが奥村、って友人に教えたら感心された
言われたら見分けつくが言われないとわからない
今回は、奥村は藤島の絵に合わせたような印象がある。
似せようとしたかは知らんが、色の塗り方とかいつもと違うし。
「似せたつもりだったんですが、勘のいい人にはばれてしまいましたね」
みたいなコメントがどっかのサイトにあったね。
似せようとしないで、自分の絵を描いていいんだよ奥村(´・ω・`)
いや、俺的には奥村GJだ! タバサみたいな感じはちょっと苦手
イオンたんは似せようとはしてても奥村っぽさ出杉。
サモリネのキャラデザとかカワイソス
松竹はやる気あるのかが分からない。
振り男とキャロに微塵も魅力を感じない
なにやらナショナルのCMが怖いらしい
総合スレにジェイが来るとは珍しいな
フリオとキャロってなんであんなにシンプルなデザインなんだろう
なりきり師っていう設定だからだろ。
ディオとメルのデザインは良かったんだがな…
フリオとキャロはちと地味だな
どうせテイルズキャラの服着るんだから元の格好なんてどうでもいいでしょ。
なりダン3のドルアーガワロス
>>246 元の格好じゃなくて、絵自体のつもりで言った
絵師の個性と言ったらそれまでなんだろうが、あまりにも他キャラと差がありすぎて違和感がある
あぁ、それはあるな。
なんか浮いてるし
なりきり4ってやっぱDSなのかな。
ていうかなりさん4でるか?3でも多くて手一杯感があったのに、
4はそれに加えてR,L,Aだからもう限界だとおもわれ
吉積バージョンと豊田バージョンに分けるとか
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン4 Toyota Style
テイルズオブザワールド なりきりダンジョン4 Yoshizumi Style
無駄にXBOX360で>なり4
全キャラコスに装備によってグラ変更も有り
声も全て新録・フルボイス称号・料理も搭載
オンライン協力・対戦可能
とかやったら面白いが
つーか
なりきりのシステムがきちんと活かされてたのは初代だけだと思うから、
なりきりとキャラ大集合は別にしたほうがいい気が
キャラ集合はいっそ格闘にしてしまえ
俺の理想は、
■テイルズオブファンダム vol.2 〜シリーズキャラ最強決定戦!!〜 /PS2 5,800
■テイルズオブシンフォ二ア なりきりダンジョン4 /PSPorDS 4,800
■テイルズオブザワールド なりきりダンジョン5 /PSPorDS 4,800
だな。
後衛は一部をのぞいて全部お休みしてもらって、
前衛だけでの格ゲーならおもしろそう。
厨臭くないテイルズなんて
テイルズじゃないやい
テイルズオブインフィニティ
>>263 順番的に次はDだよな
補完するとしたら、D2とDでの矛盾を解決してみるとか?
ミクトランの元、ハロルドがヤバクなる原因を作った先代ベルセリオスマスターとか?(また欝展開かよ)
じゃあシデン領のフェイトがSO3のフェイトみたくなっちゃうテイルズオブデスティニー2 〜another story〜
髪の色と髪型は既に一緒
とりあえずPS2の最後にD3を作ってよ
お前らは俺がレンズから作ったってオチですか
0と1との集合体の分際で
DSで続編はでないと思うがどうよ?また新作外伝ですか?
据え置きでのいのまた新作があればそれでいい
なりダンは携帯機でお手軽にってコンセプトだと思うけど
DSにしろPSPにしろもう携帯機だから据置より手抜きで良いなんて言えない性能だしな
テイルズDSもストーリー重視の正規シリーズになるんじゃないか?
それにしてもナムコはD○○S○○って当て字好きだよな
まぁ、外伝だろうと正規の新作だろうと
従来の正規シリーズの続編でなければよし
>>276 ナムコ以外にも略称をDSにしているメーカーはあるよ。
ファミコンウォーズとか鋼錬とか。
>>300 吉積…どうしてくれんだよ…
正規って言うか、あくまで携帯機用のオリジナル新作ってことじゃないの?
BやCみたいな
>>300 えっ、それなんてテイルズオブシリーズ?
まあ、DSはもっと情報が出ないとわからんな
タッチスクリーンをどう使うかを期待しよう
はいはい未来レスはやめようね。
マイクは使わんのだな…
ま、そりゃそうか…
秘奥義が音声入力
ありえなくもないな
ディムロスで攻撃する際タッチスクリーンを蹴ると貰えるガルドが増える
6神将のキャラデザ藤島だよな?
アッシュだけ藤島
MっパゲだけがF島センセ
後は奥村
>>254 つーかXBOX360の日本での爆死っぷりにナムコの「全機種でテイルズ出します」発言も危うくなってきたと思うが。
マジでToHeart2より売れてなさげだったし。
>>290 PS2・GCでは出したけどXBOXでは出さなかったように(ry
だろ、結局は
うーむ、結局はPS3とレヴォに絞られるのか。
ただGC→PS2みたいな流れでレボ→PS3という流れもありうるしなぁ。これだけは勘弁願いたい。
レボのコントローラでしか操作できないようなゲームにすれば簡単にはPS3に移植できないだろうけど。
まあPS3にもアイトイがあるから結局は売れなきゃ無理矢理にでもトップシェアのハードに持ってくるかもしれんが。
PS3はいまいちよくわからん>仕様
いつ発売する気なんだろ
>>294 2006年春予定らしいよ
性能的には箱○よりやや上ってところじゃないかね
微妙やな
レボの方が謎すぎる
DSのテイルズも無理してタッチパネル使うんだろうな・・・。
DSのテイルズも無理してマイク使うんだろうな・・・。
, ー;;/;;;、;; ハ;;/ハ'"/,ヽV;;;/
( ;;;;;;l;;;ゝ ゝ;;l;;ヽ
/ ;;l;,< \ ミハ;,,ヽ
./;;;;;l`ヽi ー=- ' _'ーヘツ .llり/ヽ;;;) TALES OF PIG
(;;;;/ ヽソl. '!/_ _ヽ ` .l,l/、;;;;ヽ、
/;;;;;;;/;;;`lヽ -―- /l;;l;;;;ヽ;;;;;;;;)
'、;;;;/、;;;;;l;;ll\ ` /i i'、ヽヽ ヽ
|::/v::lヽ`二_, ' ̄ ̄ \
Mr.ドリラーのタッチペン機能は正直いらない
>>300 豚は死ねぇ!って某108人のゲームの2で言ってる人がいたよ
PS3は値段下がるまで待つ
別にすごいやりたいソフトが出てきてからでいいかなぁと
PS3も初期型に何かお得機能あるんかな
初期型に限りソニータイマーがついてません
初期型は30%の確立でディスクを読み込みません
久々にRやってるがヒルダテラツヨス。
Lの後だからかもしれんがやたら戦闘が難しい
Rの戦闘は楽しいんだがストレス溜まる
PS3はCPUがCellでGPUが7800GTX並みなんだから、PCゲームのHL2より凄いゲーム作れそうだが。
今Lやってんだがやっぱストーリーは頭一つ抜けてるな
で、クロエ編で親殺した人間と最後一緒に住むなんておかしい!とか言う意見があったんだが、
こういう意見言う人って、全然ストーリー読めてないよね、と思ってしまった。
小さい子供がやるゲームだから脚本家の意図つかめてないんだろうか・・・
もう少し心の葛藤でも緻密に表現すればいいのにね
クロエ編は小説向けだと思う
まあ全年齢対象である以上、製作者はある程度
子供にも分かりやすいシナリオを作るべきだけどな。
>>310 CPUが7800GTX???
グラフィックじゃなく?
フリーズしやがった
>>315 GPUって書いてるじゃない
よく読みましょう
>>317 CPUに7800GTXなんてあんのかwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwww
いやいやいや・・・・
ワラタ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:11:21 ID:pwX3ebg9
トモイの夢に勝てるミニゲームは無し。
10周年なので、城の中でアニスと同時にスイッチを踏むミニゲーム再び
20回失敗するとティアとジェイドが代わりにやってくれます
…とかあってもよくね?
>>322 そーゆーニヤリとさせる演出はあるとうれしいな
ああ、あの無駄にフェイントかけてくる奴か
>>322 アニスの奇怪な動きにぶちぎれるんだな!
あそこでアーチェを池沼と勘違いしあt
ジェイド「もういい!私たちがやる!!」
もちろんチャットでアニスに問い詰めるんだよな
Rにあった変態ネタはニヤリだった
ちょっとしたネタでもファンは喜ぶものだな・・・
テイルズにおけるツンデレ
ファンタジア:アーチェ
ディスティニー:リオン、ルーティ
エターニア:特にいない
ディスティニー2:ナナリー
シンフォニア:しいな
これ以外に誰かいたかな?
Lは盛りだくさん、クロエにフェモ、テューラにハリエット
E:セルシウス
Rはアニーがユージーン限定で
>>330 リオンに意義あり。
ヤツはツンとデレではなく。ツンツンとデレデレだった。
デレの部分が出ないで終わったけどソロンはツンデレ
滄我ぽんこそツンデレ
ランドアーチンはツンデレ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:04:04 ID:23wxbIwX
12月12日になったけど発表まだ?
今日あたりフラゲ来そうだな・・・
>>342 だな。そろそろネタバレ回避するために購入するまで身を潜めるかな
やっぱ総合にも来るかね>ネタバレ
まあ、関係無いスレにも張られてまたテイルズがウザがられるんだろうな・・・
ローグスレやKHスレに貼るアホは取り締まらねば
月曜にフラゲ来るのかね
今回は厳重なんじゃないのか吉罪
その厳戒態勢がどこまで守られるかが問題だな
DQ8ですら発売日前に流れてたりしたし
厳重でも結局2日前にはゲットされちゃってるだよな
ピアキャス放送楽しみにしてますぜ
DSテイルズの発表がカイウス公開だけなんてことないよな
ますぜっつってもいつも流してるやつってただの新作好きじゃないの?
俺としてはシリーズファンによるプレイが見たい
カイウス君の一人旅。もしくはまともなキャラが彼一人
有り得ないとは言い切れまい
まあ最初だからタイトルとカイウスだけってのも十分ありえる
カイウスがカワイソス(´・ω・`)に見えて仕方がない
カイウスは少年漫画的なデザインだよな。
やっぱりDSのユーザー層を意識してるのだろうか。
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 01:08:06 ID:3qT5nWTz
テイルズ信者は、厨ばっかだから
また荒れそうだな
中山マダー?
見るからに幼いしな
ディオ以来の女声男主人公来るか?
…声付くのかな?
>>360 何だそのスレwwww
俺が行った時には950行ってたぞw
やり応えないなwおい
過疎った板じゃないと意味が無ぇ
つーか中山流され過ぎててワロタ
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/12/12(月) 01:27:27 ID:ItUBYPFN
中山とかなつかしいなww
今年の頭あたりラジアータストーリーズのスレにいたうざいやつってことで
印象的だから覚えてるw
ワロタ
テイルズスレ意外だとリス山と中山の区別つかないだろうなw
今思えば結果的にラジアータのネガティブキャンペーンは合ってたんだよなw
ていら〜ずってなんで潰れたんだ?
>>364 よし、今度他ゲームのスレで釣りしてくるwww
1000取ったか
>>368 おうw
つかあそこ流れ早いなw
俺の「容量増やし」が効かんw
実況スレでスレのサイズオーバーなんて無理だろwwww
テイルズの面白さを手軽に楽しむにはどの作品をプレイすればいい?
全作やれってのはなしで
テイルズキャラの雰囲気を掴む→ファンダム
戦闘のみを楽しむ→D2かR
総合的に楽しむ→他
>>372 ぶっちゃけ、3つの別会社が
テイルズの名の下に数種類作ってるようなもんだから、
これがテイルズの面白さ、なんて無い
自分で合う物を探すしかない
>>372 手軽さではなりダン2。話短いしハードがGBAなので。
GBAPは地雷なので回避。
ただなりダン2は戦闘がEの劣化版なので(技→奥義と繋がらない)それが嫌ならEからやるのがいいかも。
>>372 EかS。戦闘もストーリーも比較的いいバランスで
まとまってる。それで、戦闘が面白けりゃD2かRに行けばいいし
キャラ・シナリオが面白かったならPやLに行けばいいって風に
これからの指標にもなる。
おまいらthx
テイルズっつっても3社あるのな
携帯機は無理ぽですまん
エターニア、シンフォニア、リバースってとこか、とりあえず一番安いのやってみるわ
いや会社じゃなくてチームだからな。3つ。モノの例え
>>379 本当に3社あるわけじゃないぞ
作ってる香具師が違うだけだ
まあ、3つの別会社といっても一つは半ばナムコの開発の一つに近い状態だけどな。
なんだかんだでテイルズしか作ってないw
ク、クマー?
おおう、ナムコ(メルフェス)、スタジオ、アルファで3社だと思ったのは大きな勘違いみたいだな・・・
スタジオに確か第一開発部(おそらくD2、Rスタッフ)と第二開発部(Sスタッフ)
があったと思う。んでナムコ内の色んなスタッフとPS時代のテイルズの
プロデューサーのチームがメルフェス。
一度みんな一緒くたになって作ってみられないものかね
そんなことしたら神ゲーが出来てしまいそうです
それをあえて作らない製作陣
あらゆる方向でぐだぐだなテイルズができること間違いなし。
あちらを立てればこちらが立たず
って感じになっちゃいそうな気もするな。
戦闘システムはD2・Rチーム、シナリオ・BGMはメルフェスチーム
キャラ設定・サブイベント関係はSチームが作ればいい
それぞれが衝突の末に製作が破綻しそうだ。
シナリオはD2・Rチーム
モデリング関係はSチーム
戦闘はメルフェス
すっげえ
シナリオは月光
ダンジョンはSチーム
戦闘はサモリネ
キャラデザは吉積
戦闘はウドッチ
広報はバルバドx
しかしアレだな、アビスに配膳ゲームがまた採用されてるのを見ると隠しダンジョンも魔本やサイグローグの館の流れを汲んだものになっちゃいそうな予感がする・・・
アクアラビリンスでいいよもう
ドルアーガの塔でもいいよもう
hamekoはまたD2ネタか。
まぁ、極めたら一番爽快で凄いもんが出来るからな。
隠しダンジョンはモーリア坑道とかよりアクラビとかの方がマシだと思うぞ?
一回潜ったら終わりじゃつまんなくない?
717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 投稿日:2005/12/12(月) 04:42:47 ID:IlmJ8FyI0
吉積「俺の手がけたD2、リバースはやっぱいいねェ〜」
自室で一人悦に入っているこの男こそ、ナムコが誇る敏腕プロデューサー、吉積信である
吉積「テイルズはいい・・・まさにナムコの生み出した文化の極みだよォ〜!」
「お邪魔するよ」
ガタッ、とドアが開くや、頭頂部が寂しくなった一人の初老の男が入ってきた
堀井「売れてるね、吉積くん」
吉積「おや?おやおや、これは珍しいお客さんだ。いらっしゃいな堀井さん」
ニヤニヤと笑う吉積をよそに、卓上にある真新しいパッケージに目をやる堀井
堀井「これが年末に出るテイルズ・オブ・ジ・アビスですか」
吉積「いやぁ、なんかスイマセンねェ〜DQ・FF不在のスクエニさんの年末、イタダキですわ」
まるで堀井を見下したかのように、勝ち誇ったような笑みを浮かべる吉積
堀井「吉積さん。勝負は下駄を履いてみるまで分からないと言います
しっかりフンドシの帯を締めてかからないと足元から掬われる、という事もありますよ」
そう言い残すと堀井は去って行った
吉積「・・・・・・面白いやないけオッサン!」
アビススレでなりきりが出没し始めたな。
レジェん時みたいに叩きがここに飛び火しなきゃいいんだけど
そのなりきり本人が来なきゃ問題はないな
それで?この三文芝居はいつまで続くのかな?
みんな避難してるのかね…
あと3分以内にレスがなかったらナタリアは貰っておきますね
間に合ったか・・・?
間に合ってるな、スゲェ
皆ロムってるのか
皆口ムってるのかに見えた
今頃みんな更新ページでF5連打してんじゃね?
更新マダー?どうせDSだろうけどさ
オレ携電厨だからF5付いてない
ロイド「はっ!てっ!でやっ!コレット!」
コレット「任せて♪えいっえいっ!先生!」
リフィル「了解よ。やっ!それっ!いーやっ!コレット!」
コレット「任せて!バッキューン♪ロイド!」
こんな感じのACTゲーで
何故かスリッパ二刀流でゴキブリを追いかけているロイドが頭に浮かんだ
吉積が「360が売れてないのでテイルズ出しません」ではなく
「俺は360本体ごと買いたくなるテイルズを作る!」
という意気込みでテイルズ作ったら買うし、吉積を崇める
しかし、最新作に意識を集中させたいって気持ちはないんだろうか
>2005年12月12日(月)は、『テイルズ オブ』シリーズに関する発表を行います!
こんな告知しといてどーせ鯖強化とかまだしてねぇんだろ?
人集まりすぎでクソ重くてみれねーとか企業サイトとしてあるまじきアレだアレアレ
もちつけフォッグ
ワロタ
ワロタ
かなりの自信作なのか、そこたら中に貼られまくってんな
正直長いだけで何が言いたいのかようわからんね
まあ、ぶっちゃけテイルズってゲームとしてみれば中の下レベルなんだけどね
もっと面白いゲームなら他にもあるし
わざわざ巣で喧嘩売るとは
どこまでも楽しい人だ
よっぽど構って欲しいんだな
まぁ言ってることは正しいんだよな
新作であのグラフィックとかセリフだったら絶対買わないし
まぁオレはレジェンディアとシャドハ2がベストオブPS2だと
思うぐらい感動したからね。もちろんアビスも期待して明日買うよ
さりげなくフラゲ宣言しやがった
空想科学読本的な解説を見てみたい。ジューダスの粉塵裂破衝について
グラフィックは二の次だと思ってるからあまり気にならない
未購入者の視覚に訴えるという面では弱いだろうけど…
新規ユーザー向けの作品ではないなジアビスは
>>435 レビューでは万人向けとか書いてたような
2D風の3Dにこだわってる割には、粗いよな。
発表当初よりは幾分かグラフィックはよくなったけど。
ファミ通とかも完全新作でこれだったらグラフィックとロードに言及して絶対6点とかつけるもんな
>>436 テイルズ自体万人向けじゃないと思うが。
まぁ万人受けするRPGなんてあるのかって話だが…
まあ、本スレで何のフォローもなくあんな発言するのは喧嘩売ってる以外の何物でもないと思うがな
まぁ、サモリネ以外全てのテイルズやっててアビスもやる僕が言えた事じゃないんだけどね
テイルズじゃなければ買ってないよ
もちろんFFやドラクエも そのシリーズだから買うわけであって…
>>441 据え置き以外買ってないor買わないが俺のポリマー。
アビスレがユリス化してきたな。発売前は荒れるのな。
アビススレは常時荒れてるイメージが…
発売後も荒れそうだな…
そういや、テイルズは3チームあるんだよな
んで、新ハードは3種類
…いやいや、まさかねぇ
XBOX360 新RPG(仮)
ここでクレア妊娠という懐かしいキーワードを言ってみる
クレアはGC版Sマンセー
アビスは期待してるけど最初よりモチべーションが下がってきた
暗い過去とかキャラ全員についてきたら投げ出しそう
最近疾風の巫女ってワード見なくなったな
キャラの暗い過去イラネ
幸せなキャラはあまり出てこない気がする
吉積が「各キャラが何かしらを抱えています」と
前にインタビューで言ってたな>アビス
あるだろう、暗い過去
実際その方が共感させやすい事は解るだけど
シンフォニアの時は最初はいいんだけど
後々不幸のバーゲンセールて感じで
最初から最後まで誰か一人くらいと思った
Dイドはギリギリ普通だった
裏切りとかキャラ殺さなくて良いシナリオな
テイルズをやって見たい
暇だからコレットでも書いてくる
>>449 個人的にはLのキャラクエがそれだったんだよな〜
暗い過去と言うとちょっと違うんだけども、なんかウジウジした感じでこっちが滅入ってしまったw
うわ、ハリエットてらカワイス
最後のシーンで目がかすんできやがった
中の人演技めちゃくちゃうめー
こりゃアビスも期待できまくりんぐ
ハリエットはミィ様と同じ臭いがする
中の人は大違いだけどね
きみきみとチワワ
更新まだー?
テイルズこそ唯一神w
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:44:10 ID:wPQkaJ9/
吉積ってテイルズ以外のゲームを作ったことあるのかな?
直接製作に関わったことは無いだろうけど、広報やってたから色々なゲームに関わってはいるだろうな。
D2からこのシリーズやってるんだけど、今からPとかDやるとキツいかな?
きついよ
特にDのほうは
まあ、シナリオはキツくはないと思うが
レスd
やっぱりキツいか…アドバンス版のPはやった事あるけど。。
昔やっとけば良かった…orz
テイルズオブザテンペストorz
よりにもよってテンペストかよ・・・
ロゴひでぇwww
DS買ワネ(゚听)
あれは仮のロゴだろ
あだ名はペストで決定だな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:14:39 ID:xIa3Gquo
テイルズですらPSPよりDSな現実・・・
例によって例の如く重過ぎだろ公式
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:15:51 ID:xIa3Gquo
と、若干板違いをしてみる。
靴がバカイルみたい
泣き顔みたいだなTOT
サモリネとか外伝ものならともかく、流石に正規のシリーズなら買うしかないな。
>>474 そりゃ分かってるけどさ。
仮にも公式ページなんだし・・・。
今回初めてやろうかと思ってる者ですが、テイルズシリーズで1番面白いのはどれですか?
おれはエターニア
PS2版シンフォニア
>>482 一概にどれが一番とは言えないがシンフォニアを推しとく
取っつきやすいしスレもまだ活気があるので入りやすいはず
テンペストってちょっとダサwww
まさか、DSを買うきっかけがテイルズになるとは思わなかった。
アビスダメだったらこれからテイルズは中古買いでいいな
テンペストってタイダル以下のあれ思い出した
PSPと360以外でさえ出さなきゃいいよ
特に後者はマジ勘弁
493 :
492:2005/12/12(月) 16:34:26 ID:Mc/9u/tk
以外が余計だった、わけわかめにorz
テンペストはどうせ声でないから買わないなあ
携帯ゲーム業界へ新たな災害をもたらすモノ。
その名は... テイルズ オブ テンペスト...
さ ぁ 震 え る が い い !!!!
TOT発売前にどうせ新しいテイルズ発表→DVDにデモムービ収録
嵐の物語って…
このブラックジャックもどきは気象予報士にでもなるのか
DSは意外にムービー関係は得意でもあるんだけど
テイルズのようにリアルタイムで動きながら声みたいな作業は苦手そう
相変わらず公式はやる気がねぇな
テイルズオブダシスギ
本気で全ハードに出す気だな箱360にもナムコRPGが出るし
頼むから、360だけは勘弁してくれorz
ナナリーちゃんが自ら録り直しを望んだというアニメでも見るか
360はシンフォニアだろうな
タッチスクリーンは移動中はメニュー画面でいいとして、戦闘は上手く絡めてくるのだろうか
LMBで2画面交互で見るの難しいと思うが
みんな360だけはイヤなんだな
食わず嫌いはいかんよ
マイクロソフトの自信過剰っぷりはローグ並
日本でのズッコケっぷりも見てられない
でも、世界は・・・
そういや箱○全然売れてなかったな
いくら吉積とはいえ売れてないハードにテイルズを出すもんだろうか
GC→PS2なんて真似したんだから箱はありえない
今後は、“できるだけ”たくさんのハードで『テイルズオブ』シリーズを出して、より多くの方に楽しんで頂きたいと思っています。ニンテンドーDSでも、新作を開発中ですので、楽しみに待っててください。
(namco.ノワーズ Vol.51 12月2日)
できるだけってことは、XBOX360も一応視野には入ってるだろう。
しっかし、ザ・テンペストって…誰かが吉積Pに“The”をつけるように吹き込んでんだろw
テレビで成果主義を取り入れて失敗した企業の例として、ナムコが挙げられていました
ナムコで成果主義を取り入れた時は、売り上げの多いヒット作作成に関わっていたスタッフにはボーナスを1000万円プラスした一方で、
売り上げの少ないゲーム作成に関わっていたスタッフからはボーナスをカットしたりしていたらしい。全く同じ仕事をしているのに、製作作品が違うだけでこういう目に会うとは実に理不尽な話。
…で、その結果どうなったかと言うと、皆が皆ヒット作の次回作製作部署への配属を希望し、「テイルズシリーズ」とか
「太鼓の達人シリーズ」等の人気作品製作の仕事の奪い合いになり、オリジナルの新規製品が全く生まれなくなったそうだ。さらに、大量の人員がヒット作製作に加わったせいで、
ロクに吟味もされずにヒット作の次回作がガンガン製作され、その作品レベルもかなり落ちたらしい。
ここ最近テイルズシリーズが物凄い勢いで次から次へと発売される
理由はこれ
吉積はなにもわかっちゃいない
>>517 このままだとテイルズは船頭多くして船山登る状態になりそうだ
成果主義なんてさっさとやめればいいのに
ファミレスの開き待ちで「三名様でお待ちの吉積様」とか聞こえてきて吹いた
今のナムコは、福祉事業、娯楽(施設)等が花形。
ゲーム部門は生き残りに必死なのさ。
いまんとこPSPに未定が1本にDSに新作が1本か。
PS3出るし、PS2でテイルズはもうないかな。
できたらPS2あたりにリメイクで生まれ変わったデスティニーを見たかったが
PS3とレボでも出るだろう
旧世代機ではもう出さんてよ
あとテイルズスタジオを作ったことが間違い
テイルズスタジオ=テイルズしか作れない=儲かるためにはテイルズを作り続けなければならない
ほかのゲーム開発会社みたいにいろいろなシリーズを売ればいいんだけどな
5作も出たのにまだ要るか>PS2テイルズ
てか異常だ、3年弱で5本ってどんだけハイペースやねん
また厨房が移植しろ移植しろと喚き散らしそうだ
個人的にはドラクエVI TOD FF7あたりのリメイクが欲しい
まぁFF7買ってもナナキとケットシーしか見ないんだけど
チョコボは嫌いか
アビスは楽しみだな。これがダメだったらマジで未来はないだろう。
テンペストはあからさまに子ども向けだからスルー決定だが。
あからさま子供向けなのになりダン1のシナリオは良かった
>>533 新免G之進はもうシナリオ書かないのかな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:10:45 ID:yxgUqgfx
あと3日
あと3日で爆死祭りか
\ナショナルから大事な・・/
____________
| __________ |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | う〜寒い さて寝るか
| | |/ |/ .| | Λ_Λ _ | |
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐ /\ \ |-|
| | | | ━⊂( ) __| | |\| ̄|=|-|=コ =3
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| | |\| | |-|
|_____________|_____||_(_(__)__||___|\|_| | |
サレとかいうコテっていつ見てもここをスレ違いな流れにしようとしてる
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:15:00 ID:iBQd6Q8Z
またいのまたか。
中澤って何だったんだろう。
↓アビス
今ここ
↓
KH2→ ○ ○ < 押すなよ!絶対押すなよ!!
|こ / |
>ヽ |⌒┌┤
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミヽ◯ オチテタマルカ!
T | l,_,,/\ ,,/l | ソ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ (ヽ
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /ラジ&WA4 .。oO(大丈夫、受け止めてあげる)
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ('A`) ←ローグ
ノヽノヽ ,、, ,、,
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ くく (⊂(。Д。⊂⌒⊃)) )
グランディア3 天外魔境3
ローグスレのスラムダンクコピペで笑ってしまったがAの出来次第によっちゃ笑ってられなくなるなこりゃ
DSのはまだ普通のRPGなんだな
絶対になんとかRPGにはなりそうだけど
名前にも期待。面白いから
テンペストだから――
嵐吹き荒れるRPGとかかね
それにしてもテンペストなんて果てしなく影の薄い術をよくもまあ
テンペストは戦闘に期待
テンペストでどこまで勝てるかというゲームないようです
最近公式更新内容のコピペが来ないな
どこかにテイルズの全スタッフが乗ってる
HP無い?Lはあった
>>548 カスっていうのがカスなんだって先生が言ってたよ〜
ファミ通レビュアーが
「従来のファンには安心、ゲームファンには微妙・・・」
と言っていたのがまだ少し気になる
>>542 Wi-Fi通信を使って「君と繋がるRPG」とか
ファミ痛のレビューが好意的。そしてオール9点
凄まじく不安だ
>>550 電撃では万人向けといっていたが実際どうなんだろう
ふと思ったが、PSPのEの攻略本って出てる?
テイルズが万人向けかどうかって定期的に問題になるな
>>553 実際本当に好意的なレビューしてたのって1人だけだったキガス
新鮮味がないだのシステム複雑だのタウンリンクが楽しくなるのは中盤以降だの
ルークの性格が前半きっついだの(これは「今週はこれを買え」のところで言ってた)
何か遠まわしに非難されてるような気がしなくもなかった
公式重杉だ、豚が・・・
そもそも万人って何だよ。
あのドラクエだって合わない人が居るんだぞ。
最近のテイルズはTHEを入れるのが流行りですか?
SIMPLEヨシドゥミシリーズ THEテンペスト
正直グランディアな祭りを期待してる自分が居る
ドゥームサインは実はボツタイトルだったのか?
おおおお思い
スキャンでみたときはどうかと思ったけどアップだとそんな悪くないな
携帯機だしスルーしたいけどDSでのシステムはちょっと興味あるかも
没だな
ドゥームサインの方がカッコいいと思う
ドゥームサインは囮だったんだ。
ナムコ社員はこのスレを見て(・∀・)ニヤニヤしてる。
テンペストの発売前にドゥームサイン発表。
ハードはDS
何故か発売日が近づくにつれアビスに対する期待が薄れていく
PS2に入ってからハロルド→コレット→マオ→アニスと
頭にお花畑が咲いてるキャラが伝統になってることに今気づいた
しかもだんだん酷くなっていってる
ハロルドはD2の中でも常識人な方だと思った
>>571 それを言ったらアーチェは花畑キャラじゃないのか?
ハロルド→常識人には同意
↓
もうテイルズに吉光出せよ
サブノックで勘弁してください
ナムコウイルスに感染しそうだから(゜凵K)イラネ
戦闘開始早々に自害か
ハロルドはその言動が非常識だが、ちゃんと筋を通してる
お花畑といったらチェルシー
ハロルドの言い分に納得できる面もあるけど普段がアレだしな
他のキャラもシリアスな面あるし
アーチェ(P)→チェルシー(D)→???(E)→ハロルド(D2)→コレット(S)→マオ(R)→アニス(A)
見事に女ばっかりだな…Eって誰かいたっけ?
Eはメルディかファラじゃない?
Lはノーマかグリューネか
ああそうかメルディがいたな
グリューネはおっとりだしノーマはそんな強烈な電波放ってない気がする
やっぱミミーだろ
アーチェ(P)→チェルシー(D)→メルディ(E)→ハロルド(D2)→コレット(S)→マオ(R)→ミミー(L)→アニス(A)
基準がわからん
強烈な電波を放ってるキャラなんてそうはいなかったと思うし
電波とお花畑の差がワカラン・・・
シャーリィやリアラは入らんのか
シャーリィでいいんじゃねーの?>L電波
アニスを入れるのはまだ早いぞ。電波かどうかも分かってないし
って、そんなに電波か?その並んでいる面子は
ちょっと過剰な気がしないでもないな
じゃあお前らの思う電波を挙げてくれ
バルバトス
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
バルバトス
ブルブトス
バルバトス
英雄と呼ばれたーい!そうだ英雄を殺しちゃおう
↓
人質でも取っておくか
↓
俺の渇きを癒せる奴はどこだ!
確かになあ
英雄と呼ばれたーい!そうだ英雄を殺しちゃおう
↓
丸腰の相手に対して奇襲
↓
俺の渇きを癒せる奴はどこだ!
うむ。
英雄と呼ばれたーい!そうだ英雄を殺しちゃおう
↓
海山商事の波平を酒に誘う
↓
俺の渇きを癒せる奴はどこだ!
おお!
つかさ、秘奥義とかゲストキャラを発売前に公式に載せるのはどうなのよ
別にいいじゃない
なんかね。もう、今更って感じ。
D2もCMでソウリュメツガザンしてた気がする
CMで一瞬だけ見せて興味を引くのはいいと思うけど、公式や雑誌で紹介するのがなあ
いや、CMぐらいならいいんだがサイトであんなにいっぺんに載せられるとなんか萎える
ゲストキャラだってあれこれ想像させてくれたっていいじゃないか
それとも他にも居たりするのかしら
ゲストキャラ公開はちょっとやりすぎたと思う。
しかもメンツが微妙だ
余程自信があるんだろう吉積は、モノに
ゲストはまだいるんじゃない?
前衛らしい前衛がいない
赤毛つながりでリッドと一騎打ちとかあっても面白そうだけど
極光術使われたら勝てる気がしない
>>550 それはすごく失礼な発言だよな。失言と言ってもいいと思う。
言うに事欠いて10周年記念作品に微妙とかいう言葉使うなよ…
とりあえず闘技場にクレスが出てきたら俺はAを無条件で神ゲー扱いする。
ゲストにチャットを諦めない
難易度ハードで寝坊したスタン登場付きなら
>>608を無条件で支持する
×寝坊したスタン登場付きなら
○寝坊したスタンが遅れて登場するなら
10周年記念として、何らかの形でPキャラが混入されていると予想
条件を満たすとバルバトスがストーリーに乱入する!とかなら神ゲー扱いする
闘技場なら支持はする
条件を満たすとバルバトスがオープニングに追加される とかなら最高
条件を満たすとストーリーのみがD2になる。
条件を満たさなくてもイオンのちんぽをしゃぶれる
ところで「アビス」が母音なので「ジ」がついたと言うのなら、
Eも「テイルズ オブ ジ エターニア」になったりするもんじゃないのだろうか。
テイルズオブザデスティニー
髪の短いルークを公式に載せちゃってるけどあんまり重要なネタバレじゃないのか
アビスのゲストキャラは各シリーズから3人ずつ登場する。
>>618 エターニアは固有名詞だからいいんじゃね?
ファンダムじゃないんだから。
ファンに媚びすぎだろ吉積
>>618 それはEにtheがついていたときの話だろw
>>620 俺も思った。髪が短いのは前にどこかで知ったからいいけど、公式に載せるのはあれだと思う。
>>620 ヒント:秘奥義、歴代キャラ、キャラクエ
アビスでわかった事
吉 積 に 広 報 任 せ る な ナ ム コ
闘技場ではリッドとキールとセネルの三人組と戦いたいw
で、やたら熱血で鳳凰連発するが単なる噛ませのリッド、
へタレ声のくせに何故かシューティングスター連発で異常に強いキール、
そして誰よりも真っ先にOR化するくせに基本性能は並み以下のセネルとかw
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:18:04 ID:Ts+/LeM5
ただ単に3大人気声優と戦いたいだけだろ
ガンダム関連で
皆いのまたさんはどうなの・・・
このキャラ絵はいったい・・
テンペストの絵のことです
猪俣はどんどん劣化していくな。
Rで盛り返したかと思ったんだが。
てかゲームの女キャラがキモくてすげえといつも思う。
テイルズもそこがなければ最高なんだけど
声がアニメ声ですげえムカつく。クロエとかならまだいいんだけど
最初はブラックジャックにしか見えなくて嫌だったけど、
ちゃんとした画像を見たらそうでもないから、俺は問題ない。
カイウスくんは服装が地味だな。
赤と黒の剣は好き
いのまたが悪いのか設定考えた奴が悪いのか
DSで出すからガキっぽくしたのかもな
いのまたは好きだがカイウスはいまひとつ。
DSは女性も多く所持してるしそこら辺の層を狙ってるのかな。
松竹でも奥村でも良かったろうに、わざわざいのまたって事はさ。
つーか公式重すぎw
カイルと言い、いのまたはこの形のパンツが好きなのかね
と言うか下半身がカイルとよく似てる
>>635 クロエは肌にぴっちりタイツだぞ
萌え度はともかくよく考えたらかなりヤヴァい
>>643 いや声だけだから
キャラがキモイのは見れば誰でもわかるから
おい何だ頂点スレの荒れようは
オレL好きだからもう泣けてきた…
あそこは隔離スレだから放っとけ
テンペストはまだあのキャラ絵だけじゃなんとも言えん
全体のキャラや世界観が出て調和してたらアレでもいいんだが
しかしDS版ってことはWifiとかタッチパネルとか2画面とかGBA連動とかやるの?
>>648 Wifiとかタッチパネルとか2画面は確実だろ。
GBA連動って言ってもアドバンスのソフトは、地雷Pとなりだん2,3くらいだから連動は微妙じゃないか?
>>650 Wifiって対戦でもやるのか…?
GBA連動って言ってもそんな重要なもんじゃなくて
アイテムもらえたりとかやりそうな気が
あれ、PってSとなんか連動したっけ?
結局企画倒れだったんじゃなかったっけ?
地雷Pのクリアデータでエターナルソードとか?
>>648 カイウスは165センチって設定だから背が低くても不自然ではないな。
DS=子供向け=低い頭身ってことではないと思いたいDSユーザーな俺。
カイルと似たようなもんだ
別に子供でも少年活劇やってくれるなら大歓迎だけどね
でもテイルズだからないんだろうな
アーチェだっけ、テンペスト使うの
あの技好きだったな
テイルズ オブ ザ デスクラウド
今日は流れ早いな
カイウスってカイルよりも身長高いのか
声変わりもしてるのかな
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:16:25 ID:LL3rpWzE
ちょっと聞いてくれよ。
俺の悩みを聞いてくれよ。
頼むぜ?
テイルズの作品を1番古いのから最新のを教えてくれよ。
最近発売しすぎでわからん。
ファンタジア→ディスティ二ー→エター二ア→ディスティニー2→シンフォ二ア→リバース→アビス→レジェンディア
であってるか?
>>661 どう考えてもアビスとレジェが逆だろw
他はあってる
ファンタジア→ディスティ二ー→エター二ア→ディスティニー2→シンフォ二ア→リバース→レジェンディア→アビス
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:18:48 ID:LL3rpWzE
ドラゴンバスター面白そうだな。
>>311 全然ストーリー読めてない俺がいましたよ('A`)
超亀レスで申し訳ないんだけど、よかったら詳しく解説してくれ…
週末規制食らって、聞きたくても聞けなかったんだ
Lスレに行った方がいいんでないか
荒れる原因と言われるかもしれんが色んな人の意見が聞けるぞ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:43:54 ID:c8cCp91U
テンペストの主人公、どうみても
D2のカイルが
ブラックジャックのカツラかぶってるだけです。
ありがとうございました。
Lのストーリーの良し悪しはともかく
他のテイルズを小馬鹿にしたり
単純にLのストーリーが合わなかった人間を問答無用で貶してくる
一部のL崇拝者にはちょっと前までウンザリしてた
それはLに限った話でもないじゃないか。
っていうかこのタイミングでそんな話題を振る理由が知りたい。
そんな奴ら居たのか?
テンペスト、早く幼なじみのルビアとやらの
デザインを公開して欲しい。
だが心配のし過ぎではないか
テンペス
>>671 Lに関してはここ最近の話だったからだよ
それ以前の話になるならLに限ったことじゃない
別に話題を振ったつもりはない
Lの話になりかけていたから少し言ってみただけ
>>672 俺の周りにはいたんだよ
まったりいこうぜ(´∀`)
ダマレカス
ウプレカス
それなんてニジウラ?
多分今日にはフラゲ来るんだよな…
>>670 個人的に印象に残ったのは、「シリーズに思い入れは無いけど客観的に見てLの総合力は他より優れてる」とか言ってた奴だなw
あぁ・・・、昔は必死になってLスレとAスレの友好を保とうと勤めたものさ
「新作発売一ヶ月前に次の新作発表」なんて前代未聞のネタだったからなー
便乗して暴れた輩も多かったんだろう。
俺もだ。
最近Aスレで長文野郎の生存を確認して憂鬱な気分になった。
>>682 ほとんどのやつは気にしてないだろ
L信者だろうがA信者だろうがアンチだろうが
荒らしてるのは一部なんじゃないのか?
正直すまんかった
できれば本人の意見が聞きたかったんだけど、Lスレで聞いてみることにするよ
>>682 みんなが俺みたいなテイルズなら何でもござれのアホだったらよかったのに…と、よく嘆いたもんだよ
俺もテイルズだったら何でもござれなタイプだな
不満がないわけでもないけど
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:14:33 ID:n/1Npk+5
テイルズで検索したら79Hitした件
生まれた意味より先に何か別のことを知る方が先だぞ、お前らは
ネタバレが嫌な人はそろそろここからも離れないと危ないかもな
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/09/27(火) 08:30:00 ID:oVicRQUF
前スレでも言ったけど、なんで一部のL信者って、
【Lは紛れもなくナンバーワン。それを認めない奴は、懐古か藤島厨】
って話に持ってくんだ? 例えば
>>24-25 明らかにL信者(の一部)の方がマナー悪くてしつこいんだが。
そんなんだからLの評価がどんどん下がってくんだよ。
940 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/10/09(日) 12:18:59 ID:41OFJoOO
毎回毎回出ることだが、なんでL信者って
「Lのストーリーは良いのは間違いない。それを叩くのはアンチ、頭がおかしい、懐古、etc」
って風に決め付けるんだ? 例えば
>>934や
>>938みたいに。
ちょっと叩かれただけですぐ敏感に反応する。L厨必死だなと言われても仕方ないくらいに。
どの作品の信者だって、そこまで盲目的じゃない。
自分の好きな作品にも悪い部分があるのを認めている奴が殆どだ。なのに、なんでL信者はこういう奴が多いんだ?
148 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/10/10(月) 21:17:05 ID:lpq8jpWu
Lについてちょっとでも批判しようものならL信者の必死なレスが来るから
なかなか批判するのがためらわれるな。
どうせ「Lを認めない奴はアンチ、基地外、おかしい。いい加減認めろ」とかってレスが来る。
928 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/10/18(火) 00:09:01 ID:CqA9Y9LF
>>927 Lをいいと言うのは自由だが、だからと言って他のテイルズを必要以上に叩くのはどうかと思うがな。
いや、別にお前に対してじゃないがな。
L信者には、Lだけを誉めて他の作品を必要以上に貶す輩が多いもんで。
それを貼るのもまたウザし
それをわざわざ貼って何が言いたいんだ?
返答に困るな
まあ両方好きな俺にはどうでもいいことだな
Lスレでは他ゲーに文句言う人いないし
Aスレにいる一部のしつこいヤツが定期的にLは糞と書き込んで
それにLもAも好きな人が、雰囲気悪くなるようなこと言うなよとレスつけると
そいつがL信者必死だなと返してくる流れ
大半の人間はどっちも好きか、いちいちLにイチャモンつけない
こんなこというのもあれだが
スルーできないのにも問題がある
Lだけでなく全てにおいてだけど
反応するなよ…
>691
長文野郎的な思考回路を持つ奴のレスだな。
「明らかにL信者はなんたら」とか勝手に決めつけたりしてるとことか
そういった点では「ストーリーが糞」なんて表現で荒れるそぶりも見られないD2・Rは平和なのだろうか。
>>691 >そろそろフラゲ房が来るから撤退した方がいいな
までは読んだ
ているずは神ゲー
OKトニーテイルズオブを略さずフルネームで書けば争いは減るかも知れないねトニー
もうテイルズシリーズは全部神ゲ−ってことでいいじゃん
>703
良い事言った
ゲームに神も糞もないだろ。
じゃあテイルズはゲームってことで良いじゃん
そんなことより
ナナリーがツイヨウセン使ってきたらブチ切れそう
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:30:09 ID:utLMigUE
ミントがレイズデッド使ってきたらどうしよう
フィリアがディバインパウア使ってきてくれたら嬉しい。
D以降でてないよねあの術
龍炎閃はフリーランじゃかわしきれないと予想>ナナリー
所詮1と0の集合体に
神だの糞だのと考える事がおこがましい
1人分の陽だまりに僕らはいるぅぅぅ!!!!!!
ワイルドギースに恐怖するプレイヤーが続出するような事になったりしてさ・・・
七リーって術も使えるから強いかもな
KHの如く緊急回避を導入
4人の仲間が画面上を華麗な前転で駆け回る姿はまさに滑稽
ワイルドギースよりエンシェントノヴァのほうが怖い
アンノウンのナナリーは追加晶術バグを使います
火属性のFOF発生→炎よ…潰す!→ワイルドギース→ヌェー('A`)
エンシェントノバよりもフレイムドライブのほうが嫌だな
追尾してくるし
ノバ→ノヴァ
まちがえた
こっちの後衛が術を発動する前に全てフォトンブレイズで潰される訳ですか
>>722 アンノウンでミントがピコハンとか使ってきたら、かなりいやらしい感じになりそうだよな。
ピコッ→気絶から復帰→ピコッ→気絶から(ry→以下ループ
ナナリー&フィリア&ミントだっけ?
・・・前衛がいないぞ
ピコピコハンマーは怖いな確かに
あくまでSSで見える範囲だから、もう一人いる可能性あり
じゃ前衛にしいなで
コレットちゃんとプレセアちゃんも出して欲しい・・・モエエ・・・。
見えない所からR・エリキシル
とりあえず闘技場にクレスが最強仕様で出てくれれば満足。
ミントのピコハンは攻撃技なのか補助呪文なのか
それで難易度が変わる・・・かな
>>736 ティアのピコハンのアイコンを見ると、どうやら技っぽいかな?
同名のスキルをゲストキャラの為に術にしたりするような手間はかけなさそうか。
とりあえず相手の前衛が強ければいいや
ミントがピコハン
フィリアがボム
ナナリーが弓
確かピコハンは、P、Dでは術でSから技になったんだっけ?
TOSばりの理不尽な仰け反り耐性再び
Sは無駄なグローリー耐性があるからなぁ・・・
ナナリーは攻撃すると良心にクリティカルダメージがあるんだよ
TOLの仰け反り耐性もすさまじいぞ
RやってからSやると攻撃がちゃんと入るタイミングが掴めず四苦八苦。
>>744 >マジレスの必要は無いな
実は俺、D2まだプレイしてないからピコハン使うキャラがいるのかどうか
よく知らないんだよorz
俺の記憶では、確かD2にはいなかったと思うんだが違うのか?
ああ、D2には居ないな
Bの人カワイソス
D2じゃあないな
D2では敵専用技だ
ってことはやっぱり
P、D→術
S以降→技
で合ってるんだな
S以降っつーか・・・
S以降の作品でピコハンって出てきたか?
記憶にない
敵がいつ仰け反るかってのは分かりやすかったり、D2やRみたいに
ちゃんとした対処法があったりしないとダメだな。SとLは…。
スクエニ、タイトーに社名変更するのか
何その格下げ
スクウェア・エニックスは8月から9月にかけてタイトー株式の公開買い付けを行い、93.7%を取得していた。
完全子会社のSQEXとタイトーを合併させる形で完全子会社化する。
存続会社はSQEXとし、タイトーは解散した上でSQEXを「タイトー」に社名変更する。
ぶっちゃけ商号と社名の違いもワカランが
「タイトー吸収で、スクエニもアーケード業界に進出か?」って言われてるやつだな。