ダーククロニクル 第60章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
《 前スレ》 ダーククロニクル 第59章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128327461/

《 LEVEL-5 》http://www.level5.co.jp/

《 特 集 》http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=fd&id=sce02014&fid=20021122spe01_01

《ムービー》ストーリー
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle01.wvx
       バトル
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle02.wvx
       ジオラマ
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle03.wvx

データ保管所(製作者に感謝!)
       ┗http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6219/

現行攻略スレ ◆◆ダーククロニクル攻略スレッド No.40◆◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1129732613/

次スレは>>950が立てる方針で。ゲームタイトルは全角でお願いします。
   (立てられなかったら以降の誰かを指名してください)

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:42:06 ID:bcT5h8ij



   ロ  ー  グ  ギ  ャ  ラ  ク  ソ  ー  (  笑  )


 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:42:15 ID:Er2O1NOw
ダーククラウドなつかしいなwwww

まじ糞げー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:28:37 ID:hqcoY6g5
>>1乙!…といいたいが、若干立てるの早かった気が

でもまぁ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:39:39 ID:KrhcX2kI
どこが早いんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:51:42 ID:9lmWFbwH
>>1

ちと早いけどね
前スレ40ちょい埋めるには数日かかりそうだしな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:41:31 ID:AtEwLaLQ
>>1もつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:19:01 ID:o/1QS35S
やっぱ次スレ立てるの早すぎだったな。
まあ今更仕方ないので保守。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:24:41 ID:zVKj/Qch
スレ立てた者だが、禿げしくスマソorz
とまあ立ててしまったからにはしょうがない、保守。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:45:07 ID:noaKmrrT
即売った記念に>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:02:56 ID:0wJsvL9E
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:24:29 ID:YqzjC9g3
うおっ!?凄ぇ!このゲーム結構前に出たやつだろ?
そのスレが60も続いてるって事はスルメゲーなんだな。
木曜にローグと一緒に買ってくる。
因みに俺が初めて買ったPS2ソフトはダーククラウドですた。
んで初めて買ったPS2は僅か8日で壊れましたとさw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:31:13 ID:R2kF0B3F
>12
お前は俺ですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:42:22 ID:YqzjC9g3
>>13
どこからどう見てもドッペルゲンガーです。
本当にありがとうございました。
ところで皆さんはこのゲーム何時間ぐらいやりこんでるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:48:53 ID:zVKj/Qch
最近始めて、また200時間超えました。発売当時から考えたら一体何時間なるか分からないくらいやっております。
何度も飽きて止めましたが、気が付いたらまた最初から始めてしまう、そんな魅力的なゲームです
まさにスルメゲー、最近のブームは釣りです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:00:32 ID:YqzjC9g3
うっひょ〜!少なく見積もっても200時間!?
早く噛み締めてぇ〜!顎が烏賊れる程にw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:24:43 ID:8CzyrCF2
萎えさせたらすまんがスルメゲーとは思えない。
合わなけりゃただダルいだけだよ。

個人的な意見だが世界観とグラと音楽の良さとモニカたんだけで成り立ってるゲームだと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:55:57 ID:iINcXwR/
合うからスルメゲーなんだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:05:12 ID:YqzjC9g3
>>17
700円だったんで合わなかったとしても大丈夫!
それで200時間も楽しめりゃ万万歳ですよ。
寧ろ心配なのは木曜まで売れずに残っているかという事と
プレイ時間が確保できるかという事であります。
年末忙し杉
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:12:40 ID:bHqQ6j8R
モニカ好きだー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:14:49 ID:n1sKDwnQ
おれは火山の面で飽きて一度やめたがまたやりたくなってきたのでやる。

戦闘がつまらん事以外はかなり良いゲー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:19:04 ID:fh3NjtJi
シナリオと戦闘が糞・・・とかいうとクソゲーっぽいが、俺的には良ゲー。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:58:32 ID:YqzjC9g3
結局楽しんだ者勝ち?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:35:22 ID:rtns610p
俺もスルメゲーってのは同意だな。
と言うか、PS2になってその手の「プレイヤーに長時間やり込ませる」ジャンルのゲームが一気に減ったから、
「スルメゲー」の基準が下がってるってのもあるが。
多分俺がPS2でトータル150時間以上遊べたゲームはこれと前作とDQ8だけ。

つか、Lv.5しかスルメゲー作ってないってだけか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:50:21 ID:CMsLBdNR
LV.5は優秀なシナリオ作家さえ捕まえてくれば、麻薬ゲーになるっては定説だしな
これだけ世界観、雰囲気、やり込み要素が秀逸な良作はなかなか無いな、特に最近は・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:15:26 ID:kYNsl2wH
あんまりマンセーすると変な奴が来るからやめてくれ

あと先に前スレ埋めようや
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:44:56 ID:GGCchID3
シナリオは糞というかむしろ
やりこみすぎたせいで完全に本筋忘れた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:21:16 ID:t7QDwpBh
早く先が見たいと思わせず、複雑な展開があるわけでもないシナリオは、
このゲームの性格に合っていたと言えないこともない・・・
まあぶっちゃけ駄目なシナリオなんだけども。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:05:35 ID:03RbWhWh
音楽聴きたいがために先進めてたなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:22:19 ID:xTWulL1a
釣りのミニゲームがあると買ってしまう俺。
でも本格的な釣りゲームは持ってないw
ネバネバピーチ(;´д`)ハァハァ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:04:49 ID:phdUIclM
俺も気付けば150時間突破してたよ!
まあつけっぱなしで寝てた分が40時間はあるけど。
こんなに長くハマったのは、ダークロとスーファミのカオスシードだけだ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:52:02 ID:RZ2NQHQ8
魚レースとか訳わからんから釣った魚はバンバン焼いて食べた
七輪に乗っける時の音とかたまらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:33:11 ID:3z/bM7KG
>>30のえっち。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:23:45 ID:N/rDzJDM
>26
怒濤の連投で埋めてきますた
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:14:47 ID:9BGjmdKF
モニカきぼんぬ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:17:09 ID:XtjKp/As
このスレ探そうとしたら、なぜか
モニカで検索してた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:27:21 ID:qh9qG7oi
クロニクルの後にクラウドやっても楽しめますか?
クロニクルにはどっぷりはまったんですが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:41:20 ID:MxCGzcTq
ローグ出る前までに終わらせようと、今月始めからプレイ開始。
まだ三章なのに、既に51時間。もう無理だ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:45:06 ID:XDfjfEM5
>>38
鍛えまくってんなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:46:03 ID:D7oHcszt
3日前から始めてさっき魔神倒してきたよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:10:01 ID:N/rDzJDM
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 モニカ!モニカ!
 ⊂彡
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:29:40 ID:6ethL2Bv
モニカの服買えるとこ無いか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:32:27 ID:CMeO8iHm
町長はモニカの服を持ってるけど、冷静に考えるとキモイよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:35:12 ID:IBCF7Hcv
メダル王がエッチな下着を持ってるようなもんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:36:02 ID:6ethL2Bv
なるほど。サンキュー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:45:35 ID:CyCHwPvA
あと誰だっけ。市役所にいてスフィーダクリアで仲間になる奴。
そいつも持ってたはず
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:35:42 ID:4TIIbaS3
>>46
ルネだっけ?
正直エロコスも良いけど、ワンピースが一番似合う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:43:53 ID:9BGjmdKF
乳が強調されてりゃそれでいい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:45:06 ID:N6ycwS+8
>>47
ナカーマ
ストライプワンピ最高だよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:06:23 ID:1Ie25GT/
今確認してきた。ミーナだ。

>>47
ルネはメイドだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:07:27 ID:vxEYJhvs
今日が終われば明日は木曜日
仕事休んででもダークロ買いに行くからな!
ついでにローグも買ってくる。
本筋外れて寄り道(;´д`)ハァハァ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:39:13 ID:4O7jdlc+
評価高いから興味あるんだけど、
これってダーククラウドでいまいちだと思ったらダメかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:50:35 ID:vXbGdgcv
8章で行けなくなるから今月花宮殿のコインコンプリ目指してるんだが
スフィーダとモンスター殲滅がしんどすぎる・・・モンスターバッジ集めからかよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:02:00 ID:t3KUn/Va
>>53
月花宮殿のスフィーダは最も簡単だと思うが。取り敢えず
@ユリスが走る一歩を2.5m強として距離を計測する。
Aスフィアの色を変えるには、最短距離でも手頃な枝のゲージ1/4以上の威力が必要。
Bスフィアと時空の歪みの間に発生する吸引力を利用する。
C最後の一打の場合、打数を減らさずスフィアを移動出来る。
Dどうしても駄目だと感じた時はフラミンゴで思いっ切りスピンをかけてフルショットで打つ。
この辺りか。俺の主観で感じたコツだけど。

それと、コイン集めのやる気を起こす方法。
@今持っているコインを全て名前変更券に変える。
Aお気に入りの武器に変な名前を付け、名前変更券を使い切る。
B後悔orz
C取り敢えずこれで40枚は稼がなきゃならなくなった筈
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:28:13 ID:vsQSWeYD
初プレイなんだが、つづらバグだけ気をつけてたんだけど、
見事にステラ・ポトのバグつづら一個取り逃してた事に今気付いた…
3つ取ったから大丈夫と思ったら、北の方に出る奴は別物なのね。
視認性悪い上に、どっち向いても同じ地形だから紛らわしい。
なんでこんな意地悪な仕様になっとるんだよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:30:31 ID:yXEBaunC

ガンドラダ大工房なんて行ったら発狂するなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:23:32 ID:gBwp5BmL
アクション性は皆無でしょ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:45:58 ID:qdqnm8nu
>>52
ダークラとは根本的に違うからどっちとも言えんね。
似てるのは移動ぐらいか。
とりあえず絵見て気に入ったら検討してみ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:47:24 ID:5HxCCCaN
ハーモニカとか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:42:56 ID:yd/UD/ZI
モニカ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:50:52 ID:ocim7kx7
ローグギャラクシーもうやった?
ダークロファン的にはどうだね。まよってる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:29:34 ID:/yxhOtzi
声が素人っぽいのでパス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:31:06 ID:EsBtr2Ik
ローグとダークロ買ってきたぞ。
ローグやってたら何かダーククラウド思い出した。
今からダークロやってみる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:36:20 ID:DRYDWTk2
ライドポッドって小野坂だったんだな
ローグのサイモン聞いてでようやく気付いたw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:27:12 ID:r5OiCen0
買ってきたけどまだ手つけてない
元々ダークロで遊ばせて貰った分のお布施的な気分で買ってるから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:05:17 ID:ZQtA2DCJ
昔ザプレから出てたダークロ設定資料集に載ってた初期のローグのキャラデザ
ローグのパンフレットにも載ってたよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:25:46 ID:CbVeyrmY
ダークロでスティーブの声やっていた小野坂が
ローグで「スティーブは〜ん」と掛け声を出すのを聴いて
ちょっとだけ頭こんがらがった。

あとリンってワンピースの服の上から下着の形が浮き出てね?
エロイなレベル5。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:51:39 ID:5pkyeLxp
ローグにもスティーブ出てるのか。何の役?
最初は喋るパチンコだったけど、毎回スティーブが出るのは意味あるのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:18:07 ID:CbVeyrmY
C3POみたいなロボットがスティーブ。サイモンとコンビ?みたいな感じ。
ちなみに中の人はダークロでDr.ジャミングやスチュアートの声やっていた人だな。

それ以外にも名前絡みでは共通なのがいくつかあるね。
まったりバナナとか、スタチュードッグとか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:35:11 ID:xG976HcH
お店でデモ見てきたけど「アクションRPG」としての完成度は高そう・・・
元々ドラクエやテイルズみたいな戦闘が嫌いな俺には向いてると感じたよ

で、値崩れorベスト待ち
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:42:20 ID:YbVvOUFP
早速買ってプレイした俺が来ましたよ

声優は思ったほどひどくはない…が、
所々あらが目立つ程度。
何度も聞いてれば慣れる
戦闘が若干しんどい。
カメラワーク上仕方ないのだが、
たまに敵を見失う
サウンドが今までのレベルファイブ作品より
若干クオリティ落ちたか?
いい音楽なのは相変わらずなんだけど
一曲一曲が印象に残らない

以上、チラシの裏。
スレ違いなのでこの辺でやめとく。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:21:49 ID:pd+AkHh9
>>71

発売直後のスレはゴチャゴチャしてるから落ち着いた報告はありがたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:23:15 ID:2vu8jbZC
>一曲一曲が印象に残らない
それはダークロも同じではないか。耳心地が良くてマターリ、そして地味。
印象に残らないが、耳障りじゃないのがまた良さでもある。
いわゆるイトケンや植松節のような印象的なメロは無いけど、これはこれで
いいと思うけどなあ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:29:42 ID:rFdlU5EO
>>71
とりあえず、ここでスレ違い、ローグの話題はしないように
ネタバレや感想を知りたくない人がいるかもしれないスレに安易に書き込むのはやめてくれ
ここはダークロのみの話題を中心にユクーリマターリする場所だと思っている
俺もローグやりたいし、ネタバレは極力見ないようにしているから・・・お願いします。

書くならローグ逝ってくれ・・・orz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:34:18 ID:cv1gEx5F
ローグやりたいならさっさとやれよ
書くなとかうざすぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:39:30 ID:WeKml8VT
ネタバレする人は本文に「チラシの裏」と入れてくれ。それにレスする人もね。
これならNG入れてるから。w

まあ、んな事言ってもわざわざここに書きにくる奴ァ聴きゃしないんだろうけどな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:33:30 ID:SGgltqBX
別にネタバレになるようなことは誰も書き込んでないのに、
いきなりそんな喧嘩腰にならなくても。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:36:04 ID:2vu8jbZC
>>71は別にネタバレして無いと思うが。
インプレッションだけで、内容には具体的に踏み込んでる訳じゃないし。
まあでもネタバレが嫌なら2ch、極端な事言えばネット自体控えるしかないと思われ。
ドラクエやFFなんて、無関係のスレや板でネタバレする奴も出るんだぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:26:59 ID:mmeoWnya
>>67
それは未来のリンか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:45:37 ID:olWch+AP
ババアのリン?
あの変わり様は正直引きますた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:54:33 ID:JnKICMJI
人は老いていく、という厳しい現実を、二次元萌えに逃避している連中にも
突きつけたかったのだよあれは。いや知らんけど。

ローグにドニーみたいな奴居るな。地下水路に居るし、デジャブ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:21:01 ID:yijUVoQu
>>71
ネタバレどころか購入に役立つ情報だと思うが
スレ違いに代わりはないけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:22:23 ID:u802ivJ0
以前にもレベルファイブ総合でいいじゃんって話出てたのにな。
ダークロだけじゃ盛り上がりに欠けるしこれなら多少のローグ話もできるから良いと思ったんだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:49:20 ID:HFou4NP/
まあ今更しゃーないんじゃ?
クラウドだって偶に話題になるし、多少引き合いに出す位なら
話題にしたって問題なかろう。てか現状そうだし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:54:40 ID:mMALNVTM
これクリア前にかなりやりこんで武器とか最強にしたんだけど
いつのまにか飽きが出てきて結局クリアしないで終わったんだよなぁ

ジオラマのやつってあれ好きなように作ってると駄目なんだっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:11:58 ID:4ynVwSIb
ダークシロニクル
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:27:45 ID:kctk0h1d
ストーリー進行中は仕方なく必要最低限分を組んで、終わったら好きなように作った

ただパーツ配置数制限があって案外自由度が低いのがツマラン、PARとかでいじれるのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:57:46 ID:t9v8KVjT
ジオラマで、ベンチに座って釣り出来たら良かったのに。
釣りに夢中になってるとモニカがスフィアぶつけて来たら最高。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:02:05 ID:+gBZ3R5b
ローグはダークロがさらにマゾ仕様になったようなゲーム
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:19:43 ID:Z/Qb7rYq
ジュラクの鼻からツインクラッシャー発明するユリス。
なかなかいいセンスしてる。さすがや。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 03:52:43 ID:+wrA7HRl
エンペラーマーダンからビンビンドリンク発明するユリスもなかなか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:12:27 ID:lWJpL2B/
>>87
未だにポリン数の意義が分からんのよなあ。
★のらんぷみたいなのは作成数でロックかかるし。カルチャー抑制には直結してねーのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:27:08 ID:f8lRcAiC
>>91
ウホッ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 04:27:37 ID:LxRmWh6+
ポリン数で引っ掛かったのはシャーロットだけだったな。
てんびん谷はバランス崩すのが怖くていじれない。つか、8章になったら皆列車に戻すし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 06:25:56 ID:Z/Qb7rYq
>>92
ポリン≒ポリゴン(?)
それ以上増やすと処理落ち酷いですよみたいに解釈してる。
柵とか小さいわりに妙にポリン食うでしょ?逆に単純なブロックとかは結構少なかったり。
意外と単純なのにポリン食ってる奴は多分他とバランス取る為だと思う。

後はただでさえでかいセーブデータを少しでも抑えようとしたんじゃないかと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:11:49 ID:JkM/dg76
皆武器エネルギー減ったらスターブルに回復してもらうのがデフォだよなwww
ついでにパンももらっとくとウマー
9787:2005/12/10(土) 12:14:53 ID:kctk0h1d
>>92
ポリンとかじゃなくてパーツごとの個数制限の事だったんだが・・・

確かに好きなようにに作ってると処理が遅くなる、ベニーティオとかかなりヤバイ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:14:13 ID:GmClybo3
>>96
いちいちスターブルんとこまで行くのが面倒いから粉
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 05:48:26 ID:IlDvR0Mh
>>96
わざわざそんな事してるのはおそらく君だけかと・・・
粉少なくなったらミレーネ店で補充、とかでいいじゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:03:14 ID:hcsQ5U4I
>>98-99
まだ序盤なんだろう。パン貰ってるんだから。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:22:48 ID:ZtvetGGZ
二章始まったところで回復アイテムが無くて先に進めないいんだけどもう詰まった?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:26:43 ID:9KgZ8dMO
>>101
パンでも買ったら良い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:38:30 ID:ZtvetGGZ
売ってないよ
回復の泉があるっぽいからそれで凌いで進めてみるありがと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:56:23 ID:scmKMHrd
>>103
パームブリンクスに戻れ
ポリーおばさんの店から買ってこい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:03:44 ID:ZtvetGGZ
戻れるの?

って思ったら戻れたああ
歩いて戻ろうとしてた俺が馬鹿でしたありがとうございます
だって列車故障してるって言ってたし
バックできるタイプの列車じゃなかったと思ってたんです
すいませんでしたテヘ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:09:27 ID:BeY/o+wA
てへ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:56:15 ID:zK2LVOsO
まあ
ポルカスに追っかけられてる最中に
下水道から街に出られるなんて
最初は俺も気付かなかったよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:43:52 ID:aat+Cu7T
そうだっけ?
ポンプ室行くまでは普通に戻れなかったと思ったけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:35:26 ID:CSubVFVj
巨大オカマ魚の所でハマリバグがあったような気がするんだけど
やっちゃいけないことって何だったっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:35:16 ID:j6Xkuyxi
>>109
んなもんあった?写真取り忘れじゃない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:44:57 ID:xZCyIhu+
純正ドライヤーガンに釣り大会用に釣りまくった要らないマーダンガラヤン合成しまくってたら変なバグ(仕様?)起きた。

うろこ斬りが24あたり(多分関係ない)でスペクトル化されたガラヤンを△で掴んで△でドライヤーガンへ。

合成時のアニメーションは何もなく合成完了のメッセージ。
(惰性でやってたんでよく覚えてないのだが合成確認(青い数字との点滅)は多分なかった。)
そして手元にはまだ掴まれたままのスペクトルガラヤンが。

能力が、下記のように。( )内は本来の能力からの上昇値。
攻撃25(ちょっと強め?)耐久13(これは適正?)炎30(+25)稲妻30(+30)風5(+5)ケモノ斬り1(+1)うろこ斬り25(+1)
更に特殊能力に「富豪」が。

手元に残ったガラヤンをもう一度合成したら今度は普通にうろこ斬りが+2されて27に。
(この時点で残り合成ポイント3)

ちなみにレベルは+5で、リンがいる時に上げたものなのでジラードのボーナスも受けていない。
特になくなったものもないし、そもそも富豪のコインなんて持ってないし、
富豪がついてる唯一の武器はユリスの工具のみで、ちゃんと手元にある。(大富豪ハンマー合成で付加。)

バグなのか、幸運を呼ぶガラヤンの恩恵による仕様なのか、他の魚で起きるかどうかも不明。長文で失礼した。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:18:09 ID:j3Us8xgv
うん、情報が足りなさ過ぎるな。
早々そんな事態はないと思うが、もしまた出会ったときには気をつけてみなされ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:21:51 ID:oqQrJmAP
>>109
それって「□ボタンでアイテム」
の解説が出ないから突っかかることが多いってだけじゃね?
114111:2005/12/13(火) 18:18:11 ID:gnH+r/o1
スペクトルブレイク前に記念撮影。キャプ環境ないんでひと昔以上前のデジカメ画像で失礼。
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/8903.jpg

whpや攻撃・耐久見てくれれば純正のものだと確認できるかと。こんな異常な成長する宝石もないし。
ちなみに>>111に更に魚2匹と狩人のクリスタル1個合成してます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:31:14 ID:MIM/IBEK
>>113
あぁ、それのことかも知れない。
どうやら俺の勘違いのようです。
お手数かけてすまない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:57:50 ID:w2LLh249
>>114
へえ、仕様なら本にも載ってない新発見か。でもまあ、バグだろうなw
運良く再現したらレポよろ
ところで、鉄壁のコインの脇にある女性の顔みたいなアイテム何?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:59:02 ID:lahHIg+b
ユリスの服じゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:05:05 ID:w2LLh249
なるほど服か!アイテムとして普段見慣れてないもんで…
女性の顔て…orz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:26:46 ID:xyTSdfqu
>>111
報告自体は無いけど
マーダンガラヤンに関連した名称の武器が3つもあることから
本来は何らかの特殊な合成ネタでも組み込む予定があって
それが廃止されたにもかかわらず何らかのきっかけで引き出されたのかもしれない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:56:20 ID:bXIx31aH
スフィーダ全制覇めざしてはじめたら
やめらんなくなった。
ローグ進めらんねえ
夜中に「壁はさんでその位置で1打ってねーだろうがぼけが!」とか叫んでる
自分ヤバ過ぎ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:18:07 ID:PaL2tCIL
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:18:35 ID:PaL2tCIL
>>121
あるある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:23:14 ID:b1DeO49j
>>120
俺漏れも、難しいよ、カメラワークが悪いと更にムカついてくる、けどやってしまう
>>122
それで良いのか?
(;゜д゜)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:13:23 ID:odZVdNtg
ローグとダークロ同時購入したが
俺の場合はローグの槍杉でダークロが進められない。
第一章はサラッと進めておk?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:46:17 ID:4UNCmpyf
サラっとでいいと思いまsん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:55:23 ID:YfO3dwwK
>>120
俺は逆にそんな状況の方が燃える。最後が反射しまくりのスーパーショットで入ったりしたら、
ユリスと一緒に震えたくなる位嬉しい。だから、普通に打数がある時でも、意図的に最後の一打を
微妙な場所に持って行ったりする。変態かも知れない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:02:02 ID:jOGdzf7Z
>>126
おまいは俺か
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 06:06:55 ID:SQEUg3HH
凄いよ、なんてこった、攻撃150のツインクラッシャーがドブチューにすら弾かれるよ。
これ倒した経験が必要な武器ってその敵倒すまで作っても使えないの?先に言ってよ初耳だよ。
気付いたのメイン銃のダークバイパー合成しちゃった後だよう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:23:06 ID:I+aTrgJu
イミが解らん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 13:44:32 ID:hbUy9HaN
>>128
実弾銃はレーザー銃よりも距離による威力の減衰がデカいっぽい。多分こんな感じ↓

マシンガン>ノーマル>バズーカ>>レーザー>魔法
大きい←   距離による威力の減衰   →小さい

ズレてたらごめん。俺の経験からの実感だけど。
それと、ビルドアップ条件は倒すキャラ、武器は問わないから、ビルドアップ出来た時点で満たしてる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:54:53 ID:HoscdxjB
改めて今作ったツインで撃ったら普通にダメージ通った。

>>130
いや違うんだ。もはやそういう次元じゃないんだ。
ゼロ距離で撃っても「きかない!」んだ。なんかこの銃だけバグったみたい。
アルバムで先行作成と粉量産とルアー増殖とかやったけど悪い事してないのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:18:01 ID:RINB20PI
>>131
まさか修理してないとかいうなよ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:17:45 ID:ZdFGF4MM
今日3回目の購入
売らなきゃいいのに・・・・自分
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:27:46 ID:SFjYhrbr
ダークロを友達に貸したらアクリプつかって武器を999にしてた。魔法の火の玉がまるでメラゾーマみたいなすごくデカい火の玉だった。てか腕輪の攻撃力が高けりゃあエフェクトがデカくなるんだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:52:34 ID:vBllBVsf
>>133のおかげで安く買えますありがとう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:13:06 ID:OC72QNE1
>>132
作って合成したばっかりのものが壊れてるなんてそんな馬鹿な。弾薬満タンよ。
ビルドUp後に直るのを祈りつつ、月花宮殿までサブ銃のQショットでガマンしよう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:29:32 ID:ufV0Fe/s
ふんわりパンをしちりんで焼けばカリカリパンになる

そう思っていた時期が
俺にもありました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:34:22 ID:JEEmp+Di
七輪で焼いても焦げるか水分だけ無くなってカラカラパンになるだけだからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:25:30 ID:vWUbBeK7
のどカラカラになっちゃうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:11:18 ID:zhfe8zxm
カリカリパン、せめて発明で作れる様にすれば良かったのにな。
ふんわりパン+風のエレメント+火のエレメント
とかで。貰った20個勿体無くて使えないけど、アイテム欄のお荷物だよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 05:41:30 ID:nLIJ+kph
昨日買ってきた。
試しに検索してみたらスレあって驚いたよ。

まったりやってて、現在二章入ったところ。

このゲームってどんどん進んで大丈夫なのかな
どっかでレベリングしたほうがいいのかな?
142 :2005/12/18(日) 07:18:19 ID:Oe3a0g5b
俺も最近買った。ローグ飼う金なかったからこれ
銃イマイチ弱い→使わない→強くならない→銃弱い→以後ループの悪循環
意識して使っていかないと合成ポイントあがんないのねこれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:28:18 ID:W6+evv/M
>>142
わかってると思うけど、とどめの攻撃で使った方に経験値が入るから、ぎりぎりまで削ったら、銃でとどめとか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:09:10 ID:a5adEWis
ローグおもすれー! 
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:05:51 ID:kfPjmXyC
>>141
効く武器効かない武器の差別化が章すすめる度に明確になるから
レベリングはしないと詰まる場面は出て来るやも。
腕前に自身があるなら普通にすすめて上がる分でも十分だけど
まずは谷まですすめてしまって釣りだのスフィーダだのの
メダル取りのついでに武器成長させたほうが楽しいぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:33:56 ID:NbeisX5T
ここ読んで買ってしまった……<ダークロ
やりこみ最高おもすれー
だが3D酔いしてしまう自分が情けない
一日二時間弱で目が挫折してしまう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:19:44 ID:XEsMpFFO
ローグだめだった
キサラじゃ萌えねー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:56:32 ID:+XC7NN1s
やはりモニカだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:58:13 ID:hGAthAkk
ローグもまあまあ面白いが、やっぱダークロ2きぼん
150141:2005/12/18(日) 20:02:16 ID:nLIJ+kph
>>145
ありがd

腕に自信ないから武器鍛えたりして進むことにするわ
二章後半までいったが、要領分かってくると楽しくなってきたw

お金あまり余裕ないんだが、クリスタルとかある程度売っちゃっても支障ないのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:54:48 ID:sUT3hQqy
>>150
ヒント:トム
152141:2005/12/18(日) 21:14:15 ID:nLIJ+kph
攻略サイトの小ネタとかに載ってるやつかな
やっぱあれが一般的なのかぁ

サンクス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:48:58 ID:C47fp6oA
常套手段だな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:51:35 ID:mZxJ8DIg
>>147
どの辺に萌えないのか聞きたい
見た目なら悪くはないと思うんだが
声だとしたら上戸彩をろくに知らない俺は勝ち組か

スレ違いなので、チラシの裏
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:17:29 ID:EVDy81gp
ミンサガやっとクリア、
これでダークロ攻略に専念できる…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:47:40 ID:fmIrBFdB
>>150
武器育成もしていきたいなら、クリスタルは売らない方がいいよ
後半足りなくなったりする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:22:22 ID:Z1qPHmqK
>>150>>156
買い戻せば良いさとコンダが言った・・・・
そんな無駄金、僕にはないと落ち込むユリス


一ついい事を教えてやろうと甘く囁くコンダ
「・・・ルアーを増やして売れば良い・・・・」


それはいけない事だとユリスが叫ぶ
大丈夫、これは神(製作者)が許した禁断の果実じゃよ・・・♥
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 05:03:22 ID:N2OPg4sr
言っとくが買うのは貴様だぞコンダ。
人の足元見てあこぎな商売しやがって。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:07:36 ID:Z1qPHmqK
コンダの元にはルーシオ、モートンなど大手の小売業者からの多額のリベートが集まる
ルアーを999個買おうが、宝石やクリスタルで儲けた金によってコンダの懐はホッカホカ♥

その内、コンダが関わったジオラマの鉄筋や構造材も何本か抜かれているでしょうね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:18:34 ID:b6h8uLLb
俺まだルアー入手してないから金稼ぎはギフトカプセルの裏技で金増やしたよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:01:15 ID:YMr7hYnf
そんな近田に嫌気がさしたホーリーは7人の元を黙って立ち去るのだった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:32:33 ID:d9AOwgYA
そしてルアーは作れませんでした、と。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/19(月) 15:42:20 ID:L0XQvPoB
いろいろがんばってメダル集めしたけど
結局、星のレオタード+ねこミミが一番萌えるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:49:11 ID:xII17VMs
バカヤロウ!

プリンセスドレス+ネコミミだろっ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:04:58 ID:g3RVgbbw
いや!
パンサーセパレート+ユウカクのくし+ウィングブーツだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。::2005/12/19(月) 22:10:30 ID:L0XQvPoB
歩く時にヘソのあたりクネクネして歩くのがすごくエロい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:43:04 ID:r9Qt79FB
>>165
貴様相当なつわものだな

俺は>>163>>164でぐわんぐわん揺れてる
たまにローテーションで変えるぐらいだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:50:50 ID:YMr7hYnf
男子のコスチュームの話はでないのね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:28:15 ID:jgc/1Tll
>>143
違う違うw
経験値回収したときに装備してる武器に入るから、とどめは別の武器(キャラ)でも大丈夫。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:24:22 ID:aOBrHnsI
違う話をしてるのは君の方では
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:27:58 ID:9NDxDxSa
まぁまぁ落ち着いて :チラシの裏
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:59:35 ID:XRA21UYb
以下チラシの表
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:13:10 ID:l8y5LgHx
今日久しぶりにやったが、色々忘れてて苦労した。
ユリスの服が探検家のやつしかなかったから、赤のベスト買おうとしたんだが
ユリスのデフォ服って意外に置いてないんだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:27:43 ID:m3+IRw8R
序盤はどうしても金が足りなくなる。
クリスタル売ったりしてるけど後で必要な時に
また買わないといけないから意味がない(×_×)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:14:50 ID:XRA21UYb
つ[トム]

あとsageれ。顔文字は使わんほうがいいぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:33:50 ID:+bjfToI8
モニカたんに恋をしたのですがどうすればいいですかね?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:41:53 ID:IJ1uKL1c
>>176
残念ながらモニカたんは俺がもらった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:44:57 ID:F1leAwMD
モニカたんはみんなのものです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:06:19 ID:RRnNJheC
おまえらにはキサラで十分w 
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:06:26 ID:UWmhcYIc
昨日、ようやく3章の後半に突入。
速攻でスターアイテムズを復活させ、必要最低限のものを購入した。

すごいね、コレ。
21時間の苦労が全部報われたよ。
モニカ、ありがとう。
それは置いといて、リンが仲間になってる今のうちに、腕輪を目一杯強化したほうがいいのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:03:48 ID:eur1tUUu
>>180
成長補正なんて微々たるものだから、無理する必要無い。
腕輪同士で合成したときの成長は、何時間もリンを使った場合よりも何十倍も大きい。
182180:2005/12/20(火) 16:04:34 ID:UWmhcYIc
>181
dクス。とっとと次を目指します。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:47:28 ID:0/7l5O+/
がンドール火山の後半スフィーダ難し過ぎなんじゃボケーーーーー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:30:49 ID:KoxKbROd
球数はそこそこあるだろう?
無理しないで確実に出来る事をしたらそんなに難しくない。
個人的には無茶なショートカット要求される森や谷の方がきつい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:34:34 ID:6mgklCb0
カザロフストーンヘンジの祭壇に全てのラピスをはめ込んだのが冒険127日目の午後7時半頃。
この時釣り大会が残り5時間(4時間半)。

宮殿落下後、時間は冒険127日目の午前0時(釣り大会残り24時間)。
これは…クロノユニオンによって現代の時間にまで歪みが生じたと言う事だろうか。

ところで、部下すら知ってたギガントモード、ハブにされてたドナホーンテラカワイソス。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:38:35 ID:cGwk8jeS
ドナタソ:どうやら記憶の起源点が消されているようだな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:01:59 ID:MHqBYVJA
>>184
いや、多分>>183が言いたいのは、火山後半フロアに入ると、通路と小部屋の間に
岩の柱が立ってて、小部屋に入れられる角度がかなり小さくなる。
然もその岩の柱は少しでも距離が離れると霞んで見えなくなる、って事じゃないか?

もっとも↑を念頭に置いて、慣れてしまえばそんなに苦でもないが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:25:59 ID:W2ogyq/1
俺は森が一番やだな〜
他は確実に近づいて行けるけど
森は無茶なのがよくあるからな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:28:50 ID:4Y6lx42i
コース外の木の間通さないと無理とかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:14:15 ID:cGwk8jeS
地下水道は打数が少ないだけで思ったより楽だったなぁ
個人的にはやっぱ火山後半と谷が難しい
特に谷はマップ生成と配置の運要素が大きすぎるような。
何度川ぽちゃしたことかw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:54:58 ID:23ROYb/k
>>181
リンについては時間かけるよりさっさと先進んだほうがいいが、
スターブルその他で補正掛けた場合、+5まで育てればそのまま合成ポイントが5pt変わる。
結構無視できないかと。他のステもランダムで3ptぐらい上がる。
ランダムで1上がったところにジオラマ用のアイテム×2で5pt、6掛けで効率的に3ptアップとか。
端数を利用してクリスタルの使用数削って武器育成するのは有効な手。

後、思い込みで腕輪は腕輪に合成って考えてる人多そうだが、
スペクトルブレイクした武器は何にでも合成できる……、これはわかってる人のが大半か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:55:06 ID:s1J6bzB4
俺も谷が一番苦手だ
森は無茶な打ち方すると意外と入る
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:52:18 ID:qcJsGzd6
谷はマップ自体が長いのにも腹がたつ。遠回りしなきゃいけない時もしばしばだし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:09:15 ID:4dEVfDo2
モンスター全部倒したマップで移動したら金半分になるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:39:11 ID:E18DyMwe
>>194
ならないよ


俺は谷が一番面白げ!
空見ながら、時間の流れを感じることが出来るダンジョンがあそこだけだからなw
スフィーダも難易度が高いほど、萌えるので(・∀・)イイ!!

次点は森。一番嫌いなのは・・・鉱山かな・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 10:35:54 ID:5CZK3kUW
火山の影になってるところが暗すぎるよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:27:46 ID:lgac5vD1
火山の後半が一番意地が悪い。
暗い、天井低い、無駄に柱が多い、壁際は問答無用でコースアウト、
地下水路の方が難易度的にはずっとましな方だな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:56:16 ID:H4TgJxs9
またもスレ違いなチラシの裏ローグ感想。

やっべぇ超面白くなってきた
開始26時間、ただ今第8章
このゲーム、惑星移動できるようになって、販売してるアイテムも増えてくるとすげー楽しい
武器合成の為に弱めのダンジョンに篭ってるんだが
戦闘に全然作業感がない
徐々に溜まっていくスキルゲージを見るのにここまでエクスタシーを感じるとは…
MAXまでいったら合成パワーアップで次に何になるかどきどきだ

そして武器の名前に大爆笑
ちょwwwおまwwwシャイニングブラボーwwwっうぇwwwww

まぁ、この辺でやめとく
ダークロ好きなやつだったら楽しめると思うゲームだ
安くなったらみんなやってみるといい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:30:37 ID:lgac5vD1
まあいいんだけど何故にVIP口調なのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:25:24 ID:Crmiye5t
>>197
今やってるが全然マシじゃねえよ。地下水道なめんな。凄いのは排水溝だけじゃねえぞ。

概算で欲しい打数ピッタリか-1くらいの設定がまずウザイ。火口はこの辺ゆるすぎ。
ついでほぼ部屋毎にある高低差の激しい段差。火口の段差はここほどじゃない。
その高台に大抵ある狭い部屋内の大開口。
用心すればこれにハマる事自体は少ないが、結局これをよける為に打数割れする事多し。

5ステージのみなのが唯一の救いか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:42:09 ID:UpcJjylu
青スフィアがマップで見えにくいのが究極にウザイ
暗いダンジョンだとどこにスフィアあるのか分からねえよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:00:16 ID:/O06YVn7
装備品が見た目に反映されるのがすごくウレスィ
漏れはモニカのロングソードのグラフィックが一番好きなんだけど
みんなは何が好き?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:12:21 ID:WbOjGAey
見た目だけなら古代の剣かな
ユリスはデジ・ハンマー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 15:46:30 ID:lCtZznbc
俺は冷凍マグロ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:35:09 ID:sLLQjl1Q
俺はモニカの剣全部見たくてビルドアップ頑張って今
サルガタナス
月影刀
クレイモア
覇者の剣
ハロウィンエッジ
所有してるけど今まで見た中で一番好きなのはドレインシーカーかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:42:30 ID:rv5vWKAD
>202
シャイニングブラボー

プリンセスコスに合うおまいらオヌヌメの剣はありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:09:42 ID:1ZvrCdH2
緑色に輝くクロニクルソードが好きだったのにクロニクル2にしたら色変わってガッカリ

>206
聖剣ダイダロス
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:35:30 ID:4dEVfDo2
もしかして、合成ポイント残してスペクトルブレイクしたら
合成ポイントも合成される?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:39:51 ID:lCtZznbc
>>208
されなかった気がする
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:26:19 ID:0Swcfxbh
>>206
アトラミリアの剣オヌヌメ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:42:22 ID:mK0moy1G
>>202
月影刀はガチ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:34:31 ID:Bb/aRVr+
>>208
残らない、のでスペクトルブレイクするなら
合成ポイントは使い切っておくと良い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:10:59 ID:iK1L4uLp
やっばい
モンスター変化
クモババマジ楽しい
動かすのが。

背後でリアルクモババが大掃除しろとがなっています。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:48:39 ID:iwuILbl5
クモババさんはは死ぬ時のコロッと転がる動きが愛らしいですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:06:32 ID:D75WC15q
ジラードがヘイムラダに住んでくれない・・・。
どうしたらいいんだorz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:09:38 ID:4M89YLvx
>>215
住んでくれないて何か文句言わないのか?俺今ちょうど入ったばかりだから力になれそうに無い(´・ω・`)ショボーン
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:14:57 ID:RiSEvWLK
アレ上げろ、アレ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:15:04 ID:z8iqWln1
>>215
俺も今日そこやった。カルチャーポイントが高い家じゃないとだめぽ。

木の台、ポスト、レンガの家、煙突、洗濯物、倉庫とか、
いろいろごちゃごちゃと家にオプションつければ住んでくれる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:37:11 ID:SpVAOl4Y
とりあえずツボを重ねられるだけ重ねたら良いよ。
220215:2005/12/23(金) 19:00:07 ID:D75WC15q
皆さんありがとうございました!
今日帰ったら試してみます。
助かりました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:49:37 ID:DHwqu7yE
サンタさんへ
ローグください。
もしくはベスト版にしてください
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:00:26 ID:pwATru7X
サンタさんへ
モニカたんをください。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:51:22 ID:20DDLMzF
サンタたんへ
モニカさんの胸をもう少し大きくしてください。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:56:29 ID:E4U9dlh2
モニカたんは何歳ですか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:43:15 ID:mGZIQYCe
モニのがユリより年上ぽいしなー

16歳?ユリは14ぐらいか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:13:18 ID:J3j2ygAE
ミニスカサンタ衣装のモニカたんの画像誰か描いてうp汁
マジで
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:10:55 ID:L7h29J23
今日500円で購入。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:59:19 ID:NvCpzdEa
>>224-225
説明書に書いてあったぞ。

ユリス13歳
モニカ15歳
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:43:24 ID:psm/Fyes
15であの胸かモニカ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:09:47 ID:up28uRMa
中3だからあんなもんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:20:48 ID:Rqueunyv
>>228
うはwwwwwwちゃんと読んでなかったwww

ところで、ユリスの声ってなんか色っぽいなぁ(*'Д`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:03:22 ID:cyjTnNGi
腐の女子のかたですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:04:16 ID:Yt0Mr22Z
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:09:36 ID:mGZIQYCe
>>230
(´・ω・)(・ω・`)ヒソヒソ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:13:54 ID:22zqaS1e
>>233
クモ婆萌え萌え(*´Д`*)ハァハァ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:09:28 ID:R/VQxVNo
俺のことなめてますか?
http://k.pic.to/2h7jn
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 07:53:42 ID:2aK7RlLQ
>>236
テラワロスwww
絶対PS2の中の人になめられてるな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:43:31 ID:JtM1Q3LT
それはクリスマスプレゼントだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:57:18 ID:VKI6dg05
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:29:02 ID:zCfnlDex
そうかぁ、発売から3年もたつんだもんなぁ。
モニカもそりゃ老けるよなぁ・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:11:52 ID:jAWWJPtS
(´・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:05:40 ID:TJ7fSC3J
モニカって目赤かったっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:12:57 ID:KscnBEIo
>>242のレスでオフィシャル見たらモニカが赤でユリスが青なんだな、アトラミリアと逆だ
今頃気づいた俺は死ねる・・・・ _| ̄|○
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 18:08:07 ID:4KF6ZAwu
>>233
モニカタンのミニスカサンタ姿乙!















今度は変化してない姿でよろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 13:59:25 ID:w12cQtAj
このゲームをやってると、ポテトパイを無性に食べたくなるのは仕様ですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:25:57 ID:xXG1RJTv
パフェは食いたくなる。ポテトパイって旨いの?デザート系?それとも主食っぽい感じ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:35:45 ID:YnwfSKt2
惣菜パンだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:48:12 ID:XkCXhMLS
魔女のパフェはともかくポテトパイ食べて上がるんなら
実家で作って食べまくって頑丈なユリス君になれないのかと。
現代でも作られてるだろうし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:07:50 ID:+jYTx/fy
モニカたんがいない状態で未来逝った後モニカたんいないのにどうやって現代に戻るのかと思た
(;゜д゜)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:28:31 ID:w12cQtAj
>>246-247
ポテトパイは潰した芋をパイ生地の型に包み込んで溶かしバターを塗って焼いたやつ。
頬張って食べるのが美味い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:50:51 ID:xXG1RJTv
>>247>>250
ウマホ〜(゚д゚)なんかポテトピザ想像してた・・・食いたくなったよ・・・ママン、作って〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:19:56 ID:XkCXhMLS
後のユリスであった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:46:26 ID:hl0g/7xT
ユリス君にはモニカたん大事にしてほしいですね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:54:49 ID:jUdZY/pI
>>248
ヒント:なんか光ってる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:28:36 ID:miguFZhG
>>249
帰ろうとする時まで疑問に思うんだよな
タイムゲートを動かした瞬間に理解するけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:59:52 ID:iGub5Nme
やべえ、あとちょっとで栽培園ってところでダイヤ・コイン・ボム入りのギフトカプセル投げちまった。
最後にどこでセーブしたか覚えてねえ…。こんな時みんなどうしてる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:03:44 ID:xXG1RJTv
>>256
とりあえず、落ち着いてそのステージをクリア後別にセーブしたら、一番近いとこから再開でいいんじゃない?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 20:09:09 ID:iGub5Nme
>>257
なるほど、その手があったか!

…見たらモンスターレベル鍛える前だった…。
武器のレベル上げるのに比べたら大した事ないから戻るかな…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:12:49 ID:6j8g/ATJ
皆、ユリスの武器はどうやって成長させてるんだろ?
スティンガーの時点でポイントが90くらい溜まってるんだけど
このまま極力使わずビルドアップさせたほうがいいのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:21:24 ID:V2aHPPQg
まずはビルドアップ、基本の攻撃力上げたほうがいいし属性はそれほど気にしなくていいかと
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:08:53 ID:SUP2pGka
>>260
なるほど。即レスありがとう!
頑張ってビルドアップしてきます
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 03:28:22 ID:DD6i+dxF
合成ポイントは余りまくっててもしょうがないから、
適当に使いつつビルドアップでも支障はないよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:40:32 ID:GdMOUoyD
最終的には武器、ユリスはグレードゼロ、スーパーノヴァで
モニカは南国のキング、ファイブスターがいいんじゃね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:45:24 ID:XND86nR9
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジコマンダーズ
●ローグギャラクシー

決定
お疲れ様でした

なお、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
【遂に】2005年糞RPG四天王 議論9回目【決定】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135698049/

遂に決定しました!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:59:20 ID:rh0LxbOk
鉱山で使い比べてると南国でもクラウドでもそんなに差が無いと思えてくる。
それ以前のステージだったら南国一振りで大抵の敵が倒せるから南国の方が強く感じるけどね。

うん、連続で斬っていくモニカが見たいだけなんだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:13:41 ID:71P+Vx8Y
ローグ可愛いよローグ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:42:11 ID:LqWRVi7b
>>263
南国のキングは振り遅いから微妙
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:04:54 ID:/f0QYDre
アーサー(武器腕ランス+マイクロミサイル)に余裕で振り負けするからな……。
個人的にはダーククラウド>南国キング。
ただ、属性やら相性やらあるから南国キングも使えないでもない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:05:11 ID:QIK8z052
俺は6連続攻撃のやつ使ってた
クロニクルソードだったかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:31:43 ID:qBfxThg0
ダーククロニクルは隠れた良作。ファミ通のレビューは最高級のプラチナ。自由度も高い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:33:28 ID:B0zvDuie
>>270
マンセーレスは荒れるからやめれ、
確かに良作だが自由度は決して高くない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:46:44 ID:lqK5IsjV
パンチラ盗撮できたら神だったのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:53:48 ID:qnTopSWH
モニカが主人公だったら神だった
パートナーにはクレアとかルネを操作したかった
ユリスイラネ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 17:56:52 ID:WrNSHP04
>>271
自由度は高いよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:26:09 ID:71P+Vx8Y
>>274
世界が狭い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:37:00 ID:WrNSHP04
貶めるならちゃんと具体的な事言わんと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:15:55 ID:F6G3Ditj
・ストーリーが少し幼稚。
・変化が乏しいマップの連続で人によってはダレる。
・メニュー欄を開いた瞬間にボタンを押すとフリーズする。
→特に作業的にトムを仲間にして爆弾作ってもらう作業をしている時に
シャキーンといってる間はボタンを押してはいけない。十中八苦フリーズ。

で、おまいらローグはやった?
ダークロの延長線だぜ。普通のRPGと思って買った香具師は不満爆発らしいがw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:12:36 ID:rh0LxbOk
ひっそりと値崩れ待ち

この調子なら普通のRPGと思って買った香具師が売りまくって中古ゲームショップに溢れると読んでる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:26:22 ID:3hdMkLTi
>>277-278
ローグってダークロみたいな感じなの?
だったら値崩れorベスト版待ち決定だな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:53:02 ID:NFp3NGuX
モニカのいないダークロ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:04:06 ID:ah525kcH
ひとりで戦うゲームは寂しいでちゅ(´・ω・`)
ローグもそうなの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:05:33 ID:COHA4PXW
ローグは仲間がいるでちゅ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:07:14 ID:ah525kcH
ヽ(゚∀゚)ノヨカタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:21:37 ID:/f0QYDre
仲間は居るが頭の中はからっぽだよーん、だというのが聞くところによる定説
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:25:06 ID:j1ShDVmp
AIがバカすぎるらしいからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:49:41 ID:BY99EILw
>>284
ちょっと やらせて貰ったけど、仲間はかなり馬鹿ぽいよ
つか 戦略性が全く無くてつまらんかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:53:09 ID:ah525kcH
ドナルドみたいに回復してくれないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:54:46 ID:COHA4PXW
ドッナルドのウワサッ♪
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:08:10 ID:zXev3jdf
ローグのシステム使ってダークロ2作ってほしい。

ユリスとモニカの共闘があれば俺はもう憤死出来る。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:04:18 ID:gXSQB6L0
仲間はバカというか作戦次第で突撃したり
操作キャラの後ろについたりとするので
全体攻撃を覚えさせておくとサジェストでドンドン使わせておけるので便利。
反面、主人公が育ってないと戦闘時間が延びる=仲間がどんどん死んで全滅の危険性がある、という感じ。

戦略性はほとんどないのでザコ戦は武器育て等の作業。そのへんがダークロといっしょやな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 05:19:49 ID:v/zar216
ローグのAIの馬鹿さはガチ。
攻略スレに
A あいつを
I Interfere 邪魔する
というレスがあった通り。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:57:43 ID:c9dKjhO8
ステラ渓谷の強敵!なんちゃら登場ってとこがクリア出来ない・゜・(ノД`)・゜・
体力回復できない封印がかかってるとこ・・・
なんかアドバイスお願いします・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:35:43 ID:gXSQB6L0
>>292
いったんパームブリンクスに戻って、
最初のタンク発明したときに利用した店に封印解除の巻物が1500で売ってる
金がなかったらトムを仲間にいれて稼げー。(ってリンが入ってたらクリアまで無理だが)

294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:50:38 ID:Qspd1dR4
鬼面族やらゴーレムやらが沸いてくるとこか

基本的にでかい敵にはライドポッドオヌヌメ、レベル的に射撃系だといつまでたっても倒せないから近接系でね
でかい敵は一撃が大きい分モーションも遅い&わかりやすいから2脚でも避けるのも簡単なはず
鬼面族はモニカorユリスでひたすら「回りこんで斬る」の連続が有効、コイツの場合ライドポッドだと避けきれずに突進食らってアボーンするので注意

ちなみに私の場合ゴーレムやからくり相手の時はユリス左手銃→敵がこっちにきたら右手タメ攻撃→ライドポッド
近づいたときに先制される心配が無いので安心でつ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:07:17 ID:0FFepWX5
谷だったら全部ワイン樽でいけるんじゃないか?
遠くから打ちまくり→敵こっちくる→こっちも下がりつつ打つ→(゚д゚)ウマー
ちなみに鬼面族は後ろ向くまで待つ
まぁかなりチキンな戦い方だが…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:37:02 ID:Qspd1dR4
鬼面は周りをグルグルしてればすぐに後ろ取れますよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:26:59 ID:4km7inSu
ライドポットでロックオンせずに少し離れて様子を伺ってると後ろを向くのですかさず攻撃。
ワイン樽キャノンオススメでつ。
ゴーレムは追いかけてきたら、橋に乗るとうまいぐあいに、橋のたもとの脇でで足踏みしてる(バカ)ので攻撃。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:49:58 ID:oXYH3a1D
2週目のオマケとかある?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:28:52 ID:kZSdQm7D
このスレは遠レンジ攻撃のチキンばっかりだな。
ハンマーアームなら鬼面の正面からでも関係ないぜ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:37:16 ID:0K/42vW1
皆 攻略法はバラバラだね
俺の場合、鬼面は少し離れてると突進攻撃してくるから、ガードして転んだ所を回り込んで切る又は撃つ
ゴーレムは…左手武器が強けりゃひたすら撃つ、まぁライドポッドが一番手っとり早い罠
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:55:54 ID:Qspd1dR4
>>298
発明引継ぎ、服引継ぎができる
服は持ってるだけでいいから、データをいくつか用意すれば最初から全部選ぶ事も出来る

>>299
最初から近接で殴りに行くとリスクが高すぎる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:25:48 ID:oXYH3a1D
>>301
dクス
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:17:20 ID:kZSdQm7D
>>301
それがチッキーンだってのよ。近接系アームは発動のタイムラグまで計算して近付けてナンボよ?
あと、近接アームは敵の攻撃が止むまで防御していられる点もお忘れなく。
ちなみに防御しながらでも移動速度が変わらないのは近接アーム着けたスティーブだけ!

あーそうそう、鬼面は貫通できる攻撃力さえあればどんな武器でも正面からダメージ通るのであしからず。
(近接・射撃アーム・工具・剣等でも。ステラ到達時点で現実的なのがスターアイテムズまで辛抱してサムライアームあたり。)

まあ正直、楽しけりゃなんでもいいのよ。
どうせハンマーアームは4章のラボできるまで作れないし。w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:51:03 ID:jfkCg5W7
ステラ渓谷の鬼面野郎は、こっちが防御してたら勝手にすっころぶから、その間に後ろを取って殴ればおkだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:10:35 ID:0K/42vW1
うはwwwwwwwwおkwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 01:16:44 ID:w/Jf67oc
>>300
鬼面は同じやりかただなー
ゴレムはガードキャンセルとバク転を駆使して正面で斬り合う?のが熱い。
307ローグ信者 ◆Xdkl.GWZCA :2005/12/30(金) 02:36:17 ID:wv27fAW3
レベル5の音楽について語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135877677/l50
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:29:13 ID:Q+gmvfJU
遅レスですが皆さんありがと!
何とかクリアできました!!そこでハマっていったん休止してたので
やっと先に進めるわぁ〜w
やっぱおもすれーわこのゲーム
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:29:44 ID:Q+gmvfJU
あげてしまった・・・申し訳ない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:36:42 ID:aQCm32WY
>>306
うはwwww俺もモニカ使って爆転とかして真っ向勝負したことあるw
溜攻撃とか色々工夫してたな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 05:45:53 ID:6pWvFtx3
Time is changingは名曲
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 06:45:51 ID:CRlCjggH
>311
モニカの服が透ける程同意
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 07:41:32 ID:PiFpAbQ/
曲名分からんけど、月花宮殿の最後の戦いの音楽が好き。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:34:33 ID:t7qNZzlR
Time is changingってどこでかかる曲?
てかサウンドモードとかないのかな。サントラ出てる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:24:32 ID:6pWvFtx3
>>314
最初と最後にかかる主題歌のことですよ、先輩。
サントラはでてるようですよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 11:57:11 ID:9BRGyqFE
エンディングにも「Time is changing」って出てたはず
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:45:17 ID:Z7L6DwZ1
>>313
夢のらせんの事なら禿同
違うならシラネ

でも夢のらせんなら全ダンジョンの最終フロアで流れるしなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:56:14 ID:PiFpAbQ/
>>317
それそれw
つーか、月花宮殿だけじゃなく、全ダンジョンの最終フロアで掛かってたのか、、、
それは気付かなかったよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:23:12 ID:oc8tBtOA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あれでちょっとテンション上がるのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:13:55 ID:rBcSJrAj
ようやっと終わりだーってな。w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:31:10 ID:2p880skq
ボス連戦の時にあれが流れた時には「制作スタッフもやってくれるなw」ってオモタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:28:15 ID:k4EUYEn+
>>319
俺はむちゃくちゃテンション上がったよ
地下水道で初めて聴いた時とか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:52:30 ID:rKjLGsAx
ログギャラクシ値下がるまで前作のこれやってみようと思って軽い気持ちで買ってきた




なにこの神ゲー。
今3章だけど面白すぎ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:40:00 ID:NUt/ia/c
>>310
ステラでゴーレム出るステージにユリス規制あるところあったよな?
あれはひどい 巻物使えばなんとかなるが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:20:43 ID:5MGRpEfw
モニカたんハァハァ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:56:38 ID:0kyLnBoM
よしこのゲーム2年ぶりに始めるかな、それにしてもインストールなげーなおい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:51:12 ID:k4EUYEn+
>>323
前半は大体の人が面白いと言うけど後半は大体の人がダリーと言いまふ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:25:45 ID:drnqzEub
>>327
後半て何章あたりから?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:27:20 ID:I9Zp0xyE
火山あたりじゃね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:44:57 ID:drnqzEub
>>329
てことは>>327のいう大体には入らないな、俺は
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:46:45 ID:I9Zp0xyE
ダークロ大丈夫でもローグはかなりキツいかもしれんよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:51:21 ID:drnqzEub
>>331
ああ多分ローグは駄目だと思う、友達に少しやらせて貰ったけど戦闘がつまらん
いい忘れたけど俺>>323じゃないですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:58:47 ID:MfMeZe2Y
今日ローグクリアしたけど
全13章中の3章途中までなら良ゲー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:40:11 ID:aJO9hJBA
勢い余ってダークロのサントラ注文してしまったよ。
すげー楽しみ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:13:40 ID:Tf9TKoZu
モニカたんあけおめ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:18:27 ID:ABs/vYZa
>335に先を越されたかorz
あけおめモニカたん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:28:41 ID:PVygaeac
おいらもあけおめモニカたん
338 【凶】 【208円】 :2006/01/01(日) 00:35:28 ID:C7QxR28Z
モニカタンあけおめ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:49:17 ID:8qco6dsw
釣りしてると眠くなる(*'Д`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:55:29 ID:YTpTQMw0
てんびん谷で年を越してしまった。
今年もみなさんに良ゲーに恵まれますよーに(‐人‐)
341 【大吉】 【382円】 :2006/01/01(日) 06:39:01 ID:IwSx5qLK
あけおめ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 10:53:44 ID:8qco6dsw
俺ショタには興味ない方なんだけど、ユリスって結構かわいくね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 12:50:10 ID:yZKXBGlv
釣りざお持たせたまま走らせるとかわいい。
ヒーローにあるまじき動き。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:54:28 ID:L+OsqVdN
このゲームは楽しかったです(^^)
マシンガンドカドカ撃てるのが(・∀・)イイ!
主人公もっと大人だったらもっとよかったです…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:51:49 ID:7PAfyGVK
コピペみたいな感想ですね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:14:14 ID:eCieZ+XA
>>342
かわいい。特にポテトパイを食う幼きユリスがたまらん。
モニカは岩を持ち上げるのが遅いから、俺はあまり使わないや。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:36:41 ID:8qco6dsw
>>346
だよなw

つーか、なんかユリスって女の子みたいに見えるよな。
声もかわいいし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:29:19 ID:/gzIITQh
棒読みじゃないのも○
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:38:51 ID:rf6aJeBn
ユリスは萌え担当。モニカはエロ担当。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:18:46 ID:/i+QuFxs
この両刀使い共め!ユリスタソ(;´д`)ハァハァ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 00:13:27 ID:hiy0L4Fs
ユリスきゅんの走り方は可愛いのに
モニカのはちょっと適当なんだよなー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:17:44 ID:KhlQ3QiJ
おまいら、やっぱりユリスにも萌えてたのか(*'Д`)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:12:16 ID:h2HmR8To
口には出さんがね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:55:03 ID:9voAvhdn
俺はモニカたんしか愛せません。
(*´Д`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:26:34 ID:4bvvoLMs
なんとかモニカたんのダーククラウド作れました。他にもいろいろ作ってみようと思います。
(^〇^)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:31:35 ID:cMiUBGPv
森の丸太上でのキーン走りは軽快で好きだけどな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:01:16 ID:Y9Ck/FGG
ジオラマって、一回100達成してクリアしたら、建物とか全部壊して次のジオラマエリアの材料にしちゃっていいの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:42:33 ID:8RivxIsK
>>357
未来に用が無いようならいいんじゃね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:29:16 ID:FfXJqo0D
>>357
6章終わるまでそのままで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:37:42 ID:WrgeIIpl
持っている人に聞きたいけど、ローギャラってダークロと音楽似た感じ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:55:15 ID:giPOvNFM
何かクラウド、クロニクル、ローグってFFシリーズの流れ圧縮した様な出来だよな。
クラウドが粗削りなFF1〜3。クロニクルが粗さの取れたが前作より悪い部分も少々在るって意味で
4〜5(6)。ローグは演出にこだわる余りゲーム自体の質の低下を招いた6以降ってな感じで
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:11:42 ID:e9g7tKEO
ダークラ、中古で800円なので買ってみたんだけど
モンスターって共通のが多いんだね、ちょっと嬉しかった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:45:14 ID:iMmUDVbt
>>360
似た感じではあるが、ダークロより劣化してる
一曲一曲の印象が薄いんだよな
ダークロなら「○○の音楽」っていえば
「♪〜だろ」と、即興で鼻歌出せるが
ローグは全然出てこない。聞けばどこかわかる程度。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:17:03 ID:WrgeIIpl
>>363
ありがと。
ちょっとやってみようかなと思ったけど音楽も微妙か…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:14:29 ID:DSawe147
おまいら、ユリスとモニカたんの武器は何を使ってる?
俺はユリス、グレードゼロとラストリゾート
モニカはダーククラウドとファイブスター
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:07:02 ID:dH+YOZvN
>>365
俺は
ユリスがDENSETSUとラストリゾート
モニカが南国のキングと愛
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 20:57:55 ID:44dD+uBG
ここで唐突にジオラマデータ晒してみる(ダークロpsu形式)
http://para-site.net/up/data/9061.zip

自分ルール
・ポリン使い切る
・分析は100%
・移住可能な仲間人数より多い家(空家の立て札がつくもの限定)は建てない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:56:13 ID:lUfzcbKD
>>367
ジオラマよりも粉砕バットにワラタ

ベニーティオのたいまつがいいね
俺もクリア目的の簡素なジオラマ改造してちょっと本気でやってみようかな

ところでヘイムラダが激しく中途半端ぽいんだけど…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:31:17 ID:HZf8CK5q
>>365
ユリス 冷凍マグロ スーパーノヴァ
モニカ ムラマサ ファイブスター
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:10:52 ID:niHDSEqs
このゲーム、お金貯まりにくいね。
やっぱ一度いったダンジョン、繰り返しクリアしないとキツイ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:24:47 ID:tjfQbgwb
さっさと先に進んだ方がいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:55:59 ID:5AwGyxaG
>>370
つ「爆弾・改」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:27:31 ID:H/WSd3z8
>>372
それちょっと分かりにくいヒントかもしれんなぁ

トムを仲間に入れて爆弾を作らせるとひとつ500ギルダで売れる爆弾・改を3つ作ってくれる。
最大6個作れる。ダンジョン探索したりして時間潰せば、また作ってくれるようになる。

その繰り返しで金貯まる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:29:15 ID:H/WSd3z8
>>373
あ、爆弾作らせたらパーティーから外さないと、能力ポイントが回復しないから注意ね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:46:41 ID:tVdYjipQ
ローグ飽きたからダークロ再購入してきた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:10:33 ID:FKr4xScO
>>368
見られる人いて良かった。
ヘイム・ラダは「城塞都市建造中」と言うコンセプトで。

と言うのは建前で・・建造中にブロックの配置限界が来てしまったのとポリンが足りなかったせい。
間欠泉全部埋めればまだいけたんだけどね。
自分も他の人の見たいんで上げてくれると嬉しい・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:36:51 ID:ZyG63zVB
>>376
きのうから奮闘してるんだけど見れないんすけど。
拡張子psuってのを開くには何を使えばいい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:30:47 ID:QcnEsCYy
スクープのぶら下がり男爵ってなにかコツとかある?難しい・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:42:53 ID:4Kqr7oXq
>>376みたいにジオラマ拘る香具師希にこのスレに出現するな〜
実は俺も一時期ベニーティオ、兵村だのジオラマ写真うPしたんだけど
なかなかうP出来る香具師いなくて俺を含めて2人だけだった・・・
俺の兵村だのイメージはは迷路都市、ベニーティオはユリス&モニカのデートスポットw
俺もpsuファイル見れない・・・orz
mpegとかに出来ない?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:54:34 ID:Oo67OxU1
>>377
セーブデータの保存形式だから当たり前だがPC上じゃ見れないぞ
ちなみにpsuはメモリージャグラーっつうツールの保存形式
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:54:43 ID:Oo67OxU1
>>378
パイルバンカーをガード、構える、撮る、以上。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:21:29 ID:ZyG63zVB
>>380
DVD-RにコピしてPS2で見たけど規格外言われた。

結構必死




ば か な の か・・・orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:42:28 ID:3+Pyh8HC
変な事やる前に、まずググって調べろよwww
384382:2006/01/05(木) 05:40:45 ID:gZspohLc
金かかるんだ。今回見送り。
>>383
初めて言われたわ。「ぐぐれ」
まさかこの俺様が言われるとは('A`)

ところで昨日のぐぐるの看板、点字だったの知ってる?スレ違いスマソ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:19:53 ID:1LKU1IbF
スレ違いすぎて俺のシャイニングブラボーが暴れ出すよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:56:20 ID:d984/JQX
メモカもう一枚欲しいなって時に検討すりゃいい。俺は重宝してるぞ。
ソフトすぐ売っちゃってそんな状況にならないって奴にゃまったくもって無縁のツールだとは思うけど。

糞ニーがMAGICGETEなんつーまさに糞仕様にしたせいでPSほど手軽にはできなくなったのが痛いな。
でもってあそこのツールは皆認識が甘くて…。
367のはツールの機嫌がいいときに見ようと思って落としてはあるんで、その時ついでに俺のも上げてみようと思ってる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 10:38:50 ID:fx0rQi55
俺もダーククラウドで虐殺はじめますよ・・・快感(´▽`)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:45:23 ID:QMQUALC0
(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:04:20 ID:18Mvlc+k
そういや、モンスター変化して月下宮殿のモンスターに話しかけたら
人間が侵略しにきた的な事を言われて凄く倒しにくかったなぁ…(´・ω・)
あのシステムって結構良心にくるよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:16:23 ID:XgUbuKKt
変化→会話→変化解除→虐殺

とやってる俺はどうすれば
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:00:21 ID:ETZWNIQ+
せめて苦しまないようにばっさりとやってあげればいいさ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:13:40 ID:ckrU/0dz
>>391のレス見て全部のモンスター毒殺しようと思った俺は異常か否かw
今からやってみる、毒林檎でじわじわなぶり殺してくれる・・・( ´_ゝ`)腐腐腐
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:41:27 ID:Z7M6V6wA
ティアマトに間違ってヒマーラで近付いて殺された俺が来ましたよorz
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:26:16 ID:ozO3G201
>>392
つ「タリウm(ry」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:00:50 ID:kAJ2SIvk
ガク(((゚Д゚;)))ブル
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:59:42 ID:ZeapfW8h
間違ってシグーを殺しちゃったときにGAMEOVERって出るときの
ユリスの「やってもうた」顔で爆笑してしまった俺はいけない子
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:37:29 ID:SL0OYzwk
月鼻宮殿モンスター変化以外はメダルクリアした暇人なんだが
現在竜族レベル42、そろそろいいだろうとチャレンジしてみたら
ダメージが7。

これどのぐらいあげたら真っ当に戦えるようになるんだorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:47:29 ID:Lz2RYxuk
>>397
宮殿のモンスターは51、つまり第2変形まで育てると十分倒せるというのが一般的。
俺は7章で第3まで粘った馬鹿ですがw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:11:25 ID:ShUl7oOb
そういえばゲーム上では一人しか表示されないが
フィールドとかで交代してない時は片方はどこにいるんだろうな。
ユリスが表に立ってる時のモニカ、モニカが立ってる時のユリス
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:31:58 ID:SL0OYzwk
>>398
おお、豚楠
あとレベル9なら先は見えてきたか。がんばってみますだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:51:32 ID:m/xd/nZK
ローグよりもダークロの方が面白いよ・・・ダークロは自動生成ダンジョンってのがいいね・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:04:47 ID:i1Ga9o51
ジオラマ、雪のマップがあれば良かったと思うんだ
雪だるまとかかまくらとか設置してさあ

森→高原(?)→海と
妄想しやすいのが来てトリが火山ってどうなんだと思った 暗いし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:22:40 ID:XTjU59HF
かまくら+コタツのモニカたんを想像したら…
(*´Д`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:00:01 ID:+1NhznTL
そんなマップがあったら雪山に半裸のミレーネさんを一人放置プレイにしたりする
俺みたいな外道が大量発生するじゃないか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:11:49 ID:Lz2RYxuk
>>402
俺もなんか足りないと思うってたんだけど、そうか雪マップか・・・
いいな、ダークシリーズ3にはぜひ雪マップを追加して貰いたいなw
もちろん、ミレーネさんのような綺麗なNPCも(*´Д`*)ハァハァ

>>404ミレーネ姉って絶対Mだよな?な?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:13:12 ID:65lTvES5
・初代シード
・ギルトーニ
・ゲイル
・ローグのシード
・ドルゲンゴア青年
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:40:49 ID:30Q6jVN5
やっぱバッチレベル上げてる?8章なのにまったくもってないしすごく弱い。メダルってやっぱりどれと交換したほうがいいよ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 16:51:46 ID:Lz2RYxuk
>>407
俺は全部Lv99にしたけど、どれもパッとしない・・ネタでたまに遊ぶ時はOYAKATAかスマイルウルフなんか(・∀・)イイ!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 17:07:40 ID:30Q6jVN5
>408全部:L99すごいな!いまヒマワリがバラに進化した。これだけでもつかれたけどそこが面白い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:15:27 ID:uf6NZeu4
モンスター変化は無視してもメダルの衣裳はコンプできるよ。
発明で作れるのが2個もあるし
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:02:06 ID:7HbiqDMy
ユリスの天才的な発明力を持ってしても足まで
さらに上をいくニート町長・・・(´・ω・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:59:11 ID:m/xd/nZK
モンスター変化は衣装のため、なんて思ったことなかった・・
ただ、バッジを集めたかっただけ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:09:37 ID:Iz647BIM
今日買ってきたんだが
何これおもろいw

続編とかの情報ってある?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:15:23 ID:Lz2RYxuk
>>413
今んとこ無し。でもうれしいねぇ〜w
また新規ファンがいるなんて・・・感動するよ…・゚・(ノД`)・゚・
ゆっくり楽しんでおくんなまし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:46:01 ID:T8l2gFuA
最初は楽しんでやったが、ダンジョンがながすぎて飽きるぞ〜
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:51:57 ID:JSGVfzXN
>>413
一応ローグがダークロの流れを汲んでる様子

ちなみにドラクエ→ローグに行った香具師は糞扱い、ダークロ→ローグ行った香具師は良作扱いしてるっぽ
とりあえずダークロをマターリ楽しんでおくんなまし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:03:34 ID:bGeuyVrE
>>407
ちょっと文章変
>>411
ニート(´・ω・`)ヒドス
>>416
ちょっと前に友達にやらせて貰ったけど良作かちょっと怪しいと思ったよ、戦闘がつまらん、ついでに俺はドラクエはモンスターズのみプレイしてる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:19:03 ID:3antJZzs
>417
まぁそもそも万人にウケるゲームなんて存在しないからな。
楽しめる人間だけ楽しめばいいと思うよ。
そんな俺はローグはまだ未プレイ、ダークロは四週目突入中
(`・ω・´)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 04:29:12 ID:tGzsVKdq
四週目なんてすごいな。
今二周目なのだけど、音楽、スバラシイのだけど、月花宮殿のBGMが怖いので
音消してやってる。にしても、あのダンジョン自体こわいっす。

これ終わったらローグやるつもり。。

チラ裏でスマンが最近どのゲームもグラフィックが綺麗でリアルなせいか
どんなゲームやっても怖いんだけど病気でしょうか。
ダークロはキャラ可愛いしNHKの優良アニメみたいで良いと思ったのだけどやっぱりコワス。
キガントパズノス、こわかった。昔だったらワクテカだったのだろうけど、年のせいか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 07:04:03 ID:FF+iFO+3
>>419
ダークロに怖い要素なんて無いだろwwwwどんなチキン野郎だよwwwwwwwww











実はおれ、木星の縞々が怖い(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:50:48 ID:VguWX8rL
俺ローグもダークロもやってるんだけど
やり込みに関してはダークロの方が上なのかな。
ローグは武器合成が熱いがファクトリーや虫王は大したことない稀ガス。
まぁダークロはまだ一章なんだけどゴルフやらジオラマの方がやりがいありそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:24:16 ID:0uahAzB9
俺はダークロハマったけどローグはだめだったなぁ
マップ長杉&エンカウントしすぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:00:31 ID:k3PHU/nd
アイテムを欄で分けれないのがめんどいな
武器やキャラの服、ジオラマの材料とか一つの欄だからめちゃくちゃになる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:34:21 ID:pD+x95Ec
そういう片付けられないダメ人間はセレクトボタンを利用するが吉
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:30:15 ID:FF+iFO+3
整理の基準が変わって整理されるよ♪
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:45:15 ID:wjj4SPRu
>>425
一度そっちで慣れちゃえばその後楽になるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 17:50:59 ID:pD+x95Ec
>>425
何度も押せよダァホ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:01:36 ID:FF+iFO+3
>>426-427
モニカたんのヘルプメッセージにケチをつけるなんて。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:09:54 ID:pD+x95Ec
ああ、そうなんかゴメン
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 18:45:23 ID:NeSSMEnB
モニカが言えばいいのかw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:33:41 ID:eQjkQ0tq
下水道と火山の通路横の溝はスフィーダ用の嫌がらせとしか思えん
スフィーダとか釣りをモニカで出来ないのも嫌がらせとしか思えん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:41:49 ID:UrM0uqZs
モニカが釣り竿いじってたら、何かヲタ臭さを感じないか?
スフィーダは同意。モニカとユリスでショットのゲージ変えると、グラブが半分しか無くても12本相当になるし。

そう言えば海外版の追加要素って何なの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 21:54:34 ID:FF+iFO+3
スフィーダの難易度って、易→難の並びだと

月花宮殿≦ゼルマイト鉱山洞<ステラ渓谷<潮騒の洞窟<七色蝶の森<ガントール火山≦地下水道

でFA?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:11:52 ID:hLVyD9L3 BE:47967023-
スフィーダ難しいよおおおおおおおおおおおおおおおお」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 22:18:08 ID:FF+iFO+3
ちょっと強めでバーを止めて「しまった」と思ったら、
わざとナイスショットさせなければあまり飛ばないよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:20:03 ID:uvpp6MJV
「魔物はこれで全部だね♪」
↑これでご飯三杯はいける。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:24:05 ID:/i8cWmWW
主題歌がヨスギ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 00:52:26 ID:L3VS2GTh
>>370 ルアー使えば?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:50:23 ID:DhR6vZOf
>>433
俺は
宮殿<鉱山<洞窟<水道<火山<森<<<<[越えられない壁]<<<<<谷

理由?谷にはマジで越えられない壁があるからに決まってるだろorz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:58:43 ID:C70peMNR
敵に攻撃されて吹き飛ぶモニカの声エロすぎ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 14:21:02 ID:eFf53LDQ
>>439>>440
この話題が定期的にループしてるなwww
やっぱり、新規の人らも考えることは一緒なんだなwwwワロス
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:21:58 ID:fc3HrGn6
モニカはグラフィック、声ともいいよなぁ。
俺はロリコン趣味じゃないんだがモニカだけは別格。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:00:53 ID:MtdIV+jJ
実年齢とあのエロボディから見て
ロリだとは言い難い!>モニカたん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:47:32 ID:BfwSIPp0
早く続編出ねーかなー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:37:14 ID:1+NQsIzS
モニカたんが主人公の続編を心からキボンヌ
(*´Д`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:38:14 ID:Q0g0OhBJ
モニカギャラクシー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:57:54 ID:eFf53LDQ
>>445
このゲームの主人公こそモニカだと思っているんですが何か?

俺としては、ジオラマの設定を色々弄れるようにしてほしいな
村人にAIを設定して自由に歩き回らせることが出来たら、激しく(・∀・)イイ!!
特に俺の作ったベニーティオはデートスポットには最適!夕陽の見えるときだけカップルが集まるようにしたり

戦闘は、大した変化はいらない。唯一バクテンじゃなく、ジャンプを入れてくれれば
それだけでもかなり迫力ある戦闘になりそう・・・ゴレームの頭上から剣を振り下ろすモニカたん(*´Д`*)カッコヨス
上にもあったけど、雪山マップも欲しいな・・・・白い雪にモニカは良く映えそうだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:28:04 ID:tRlX2pQO
ジオラマは生き物含め、塊魂並に色んな物配置したいな。
コレだ!っつー物がない事が多々ある。

木の家だけでも数種類とか同じトゲトゲの木でも大きさが違うとか欲しい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:28:31 ID:CTtrAHuq
キングダム・ハーツ2
を ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪して待ってる
息子(小4)の シンくん に キングダム・ハーツ2発売までの
つなぎに買って上げたんですけれど...

(ノ'▽`)ノオオオオッ♪ やりこみ充分で面白い^^
魚釣り タイミング合わせが ε=(。・д・。)フ〜

今日も冒険に ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:29:30 ID:guMyWSqT
8章やる気力がないんですけど、エンディングだけ知りたい。
モニカ再び帰っちゃうの?
>>447
ジオラマ、確かに人が歩いてれば楽しかったかも。このゲーム、なーんか寂寞としてると思ったらそのへんが理由かな。
あと、俺はゼルダとか苦手なわけ。ひとりで戦うから。
とは言えダークロ一応8章途中までやったわけだが、戦闘画面にふたりとも出てきて欲しかった。
ダメージ受けないように隠れながら装備してる回復アイテム使ってくれるとか。
特に赤の封印でモニカタンをひとりで戦わすのが寂しくてならなかった。ユリスはスティーブがいるからいいけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:35:24 ID:511oxsll
このゲーム、製作者のユリス贔屓が激しいよな。

きっと製作者はショタだろう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:37:39 ID:XPkQPUR9
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:44:05 ID:U2rAXAdG
モナカが主人公ならヘロインは誰になるんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:47:13 ID:1Ro3psBF
ユスリ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:53:31 ID:eFf53LDQ
モニカの相方はロボットが良いな。ラピュタ見すぎかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:20:41 ID:WbhVHVTJ
てんびん谷に住みたい
ステラ渓谷で釣りしてたい
音楽とあいまって神フィールドになってます
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:29:15 ID:sT51Jtw1
>>450
つ[ダーククラウド]

人が出歩かなくなったのは明らかな劣化だよな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:33:02 ID:eFf53LDQ
>>457
d、明日探してくる

あとステータスうp無で8章行けるんだろう?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:59:53 ID:Snqv8Whm
>458それ俺やったけど無理だった。7章のボスにどうしてもかてない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:00:20 ID:Snqv8Whm
>458それ俺やったけど無理だった。7章のボスにどうしてもかてない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:05:02 ID:eFf53LDQ
>>459
d、やっぱり辛いか・・・最初って確か50くらいだよな・・・まあいい。やってみるお
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:10:34 ID:WbhVHVTJ
魔法生物属のバッジが取れないよ
スタチュードッグにガッシリ石3つは間違い?

あと、トランプ属はRSFダイヤにダイヤ3つでok?
あとこの2つなんだよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:32:13 ID:WbhVHVTJ
攻略スレの、しかもテンプレに載ってるね…失礼しますた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:35:28 ID:frRtIB81
>>462
魔法生物バッジは「スタチュー」から取る。犬は間違い。あげる物は同じ

トランプはダイヤ種なら無印でもSでもRでもRSFでもok
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:21:05 ID:Beow6vZo
上の方に主題歌が(・∀・)イイ!! って書いてあるから、そういえばどんな曲だったっけ?と思い
レベルファイブHP行ってみたんだが、主題歌聞いたとたん懐かしさで涙があふれてきますた。
3年前プレイしたきりだからほとんど忘れてたゲーム内容も一瞬で思い出したわ
このゲームミニゲームとかやりこみはもちろん、シナリオもいいんだよな。
リンの話では相当泣いたなぁ。いろんな意味で
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:37:23 ID:alzhI618
どんだけ涙腺弱いんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:00:55 ID:LNQGb92u
>>464
サンクス!
エンターブレインの攻略本誤植多すぎ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:41:59 ID:3UtaHm5N
>>461
ダークエレメント前迄はライトポッドと封印解除の巻物でいけそうだから、
ダークエレメント戦でダメージ確定の状況でライトポッドにチェンジする様にすればどうにかなるかも。

それと、最初はHP32と40、防御4と12だった気がする。封印解除売り出し迄モニカが粘れればどうにかなるか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:29:30 ID:tKrYpRov
>>466
リンの話は泣けるだろ、いろんな意味で
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:33:44 ID:+aRAON+A
あれはよかった、いろんな意味で
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:03:08 ID:FJULzydK
リンとシグーは泣ける
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:40:28 ID:3tmWx7oG
ユリスがママンと別れる時
「僕は泣かないよ。泣いてる人を沢山見てきたから強くなったんだ。(うろおぼえ)」
と言いながら泣くところ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:37:35 ID:Mmp7vUbH
>>468
いや、出来るだけ、ポッドは使いたくないんだよな・・・5章の船落とす時はしょうがないけど、それ以外は
使わないようにしてる・・・・・と言った手前から1章のヴァンガードに勝てねえなwww
条件としては
巻物、ポッドを封印、モニカのモンスターは有り、俺のは無印だから増殖も有り、アルバム活用有り

ってことにすれば結構いけるんジャマイカと思うんだけど・・・?甘いかなww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:00:50 ID:HJaGikwF
ダーククロニクルやってすごく面白かったんだが、
ダーククラウドもやるべき?
同じような感じだったら飽きるかなと思うんだが、誰か教えてくれ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:49:42 ID:3UtaHm5N
>>474
クラウドの方が良い点
・ジオラマの住人1人1人に生活パターンが定められており、時間帯に依って行動が変化
・アイテムが種別毎に別ウィンドゥで整理され、預かり所も在る
・難易度がクロニクル程ぬるくない
・クロニクルで削除された移動速度向上アイテムのドランの羽が便利
・つづらが意地悪くない
・大きな声で言うと石が飛んで来そうだが……ぶっちゃけ
ルビー>モニカ
じゃね?

クラウドの方が悪い点
・パーティメンバー内の能力差が激しい
・特定の章以外でパーティメンバーが殆んどイベントに絡んで来ない
・ビルドアップ条件がクロニクルに比べて不明瞭
・俺は気にならんが、ボイスは戦闘と一部のイベント除いて無いよ。これは人それぞれか
・やり込み要素がクロニクルに比べて少ない。並のゲームよりは多い
・シナリオがアレ。クロニクルもなかなかだが、あれより非道い

音楽等は五分かな。クロニクルより3年古いゲームだけど、その辺考慮せずに比較してみた
476474@携帯:2006/01/09(月) 15:04:35 ID:w+aAQVsK
サンクス。買うか非常に迷うところだな。
もうちょい考えてみる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:06:17 ID:o4nM+anH
良いか悪いかはわからんが、
クラウドは武器が故障したら、文字どうり消滅する。テラオソロシスー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:48:50 ID:T2PzXF/U
>>475にとりあえず石をぶつけたいんですが構いませんね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:55:04 ID:ueblGvRs
モニカたんに聞いてください
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:58:20 ID:LNQGb92u
モニカ「レンチで」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:10:55 ID:Mmp7vUbH
ダークラ無かった・・・_| ̄|○ジオラマを動く住人とやらを見たかったが・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:16:14 ID:Rx+/OJnm
モニカたん(;´Д`)ハァハァだから買おうと思うんだけど
難易度はどんくらい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:29:29 ID:t6HiKDdY
とりあえず初級程度のアクションが出来ない人間が説明書読まずに始めると
プロローグでGAME OVER
それが大丈夫なら後はいくらでも調整可能なレベル

1800円のベストは出来ない裏技があるとかでお勧めされてない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:40:17 ID:2pDBKWda
Rボタンが防御で共通のSFC天地創造を、昔相当やり込んだ俺様でも
しょっぱなのイベント戦闘でGameOverになりましたが?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:13:48 ID:cEcjm0jz
初っ端の各戦闘はともかく地下水道ではバタバタ死んだ。
残りHPが少ないのに気付かなかったり、
どこで手に入るかわからないパンをギリギリまで温存しようとしたのが原因だった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:41:19 ID:2VHSyBIx
俺のファーストプレイはうまくいった方だったんだろうな
初死亡は七色蝶の森。
クラウドである程度なれてたせいか
1フロアクリア→外に出て徹底的に探索
のパターンであっさり店見つかったし

あと、>>475
シャオはどうした
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:11:28 ID:ICSYqCcJ
クラウドはあのリズムゲーみたいなミニゲームが実におもしろかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:43:05 ID:RdbN0Hfc
>>475
ルビー>モニカ
こ れ は な い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:09:45 ID:ONE14lOf
ちょっと前にν速で立ったゲームスレで紹介されてて面白そうだったんで買おうと思ってるんだけど、
>>483の「ベストは出来ない裏技云々」がちょっと気になるんで通常を買った方がいい?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:11:16 ID:0bLTUTie
>489
正直、増殖バグやるとつまらなくなる。
特に八章。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:24:36 ID:zIcDX56s
隣の芝は良く見えるって言うけど、
公式のジオラマはかっちょええな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:37:40 ID:ArsNZM20
確かに公式のジオラマカコいい!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:55:43 ID:Sex23HXR
あの海のジオラマはあーいう風に作ればいいのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:56:05 ID:BtIiVb0d
初めて公式のジオラマ見てみた。デザイン犠牲にせず、且つ条件も満たしてるっぽいな。
そもそも建物を斜めに置くだとか、海にブロック直置きするって発想無かったから、何か新鮮だ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:29:50 ID:aOB/nRWZ
物を置ける限度数が結構厳しいな・・
家をズラーっと並べたりとかしたかった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:30:14 ID:dYui8U1e
>>494
ベニーティオのジオラマは条件無視だろ?藁の家なわけだし
なあそれより、ジオラマ作るの好きなら、みんなの作ったジオラマ見せ合わないか?
うp出来る環境の香具師ってどのくらいいるの?
俺、携帯とキャプチャーあるから何とか出来そうだけど、他にいる?(´・д・`)ノ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:36:39 ID:j1HKy6gv
みんなのジオラマ禿見たいおー(n‘∀‘)η
じぶんはできません。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:45:58 ID:fsXHiMpE
このゲーム、神ゲーなのに俺の周りじゃ知名度低いんだよなorz
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:51:30 ID:+x8oGWjB
公式なんて全然見てなかった…

>>496
俺も見せたいけどそんな環境は無いorz
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:55:39 ID:0bLTUTie
>500ならモニカたんは俺のものだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:56:43 ID:VLw9h4RB
>>490
ありがd
そっか、つまらなくなっちゃくのか。ならベストにするよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:24:10 ID:dYui8U1e
>>497>>499
残念だな・・・みんなのジオラマ見れたら楽しいのに
やっぱり、ジオラマ弄るのは森か海か・・・火山かな〜海が一番ユリス達には似合いそうだけどw
ユリスは堤防で釣りをして、モニカはルナストーンの明かりで星を眺める・・・・(*´Д`*)ハァハァ

>>500
いえいえモニカは私のものですよ
うちのモニカはヌコ耳レオタードといたってスタンダードですがね、おたくはどのような衣装を?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:09:22 ID:0bLTUTie
>502
http://l.pic.to/5jz7w
いたって飾らないのが俺のモニカたん
(*´Д`)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:10:04 ID:0bLTUTie
あらやだ
age申し訳ない
('A`)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:17:33 ID:Uf8xi60i
>>503
おまいのモニカと俺のモニカがうりふたつw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:22:28 ID:SORgZ3Eb
>>503
上から
ストライプリボン
ストライプワンピース
メタルブーツ
であってる?
俺とクリソツw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:23:06 ID:dYui8U1e
>>503
何気にジオラマ写ってるなwモニカのワンピースも良いんだけどね(*´Д`*)ハァハァ
俺もお気に入りのカットを↓
ベニーティオの夕陽にモニカは良く映えるよ
http://www.imgup.org/file/iup144991.jpg
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:27:50 ID:0bLTUTie
>506
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
頭だけはワンピの色と同じスワローテイルだが他は合ってるよ。
>507
イイ!!(*´Д`)'`ァ'`ァ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:54:34 ID:uRprfxd6
>>496
デジカメ撮りでよければ自慢のベニーティオうpできる

やっぱベニーティオが一番楽しいお
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:00:01 ID:dYui8U1e
>>509
なんちゃ問題無い。ぜひぜひうpを・・・中心キャラはどっちでもいいが
このスレの流れを読めばどっちかはわかるだろう?w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:10:19 ID:0bLTUTie
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  モニカたん!モニカたん!
 ⊂彡
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:11:41 ID:baiHliVH
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:17:45 ID:WbA+uMBV
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  ユリスたん!ユリスたん!
 ⊂彡
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:27:30 ID:v3xVeofB
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  モニカたん!モニカたん!
 ⊂彡
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:43:04 ID:MTnXEmCP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  あかん死ぬー!あかん死ぬー!
 ⊂彡
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:57:18 ID:DwSaRMEA
  _  ∩
(;゚∀゚)彡  ポルカス!ポルカス!
 ⊂彡
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:02:17 ID:Sex23HXR
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  ギルトーニ!ギルトーニ!
 ⊂彡
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:05:27 ID:QoFYsQa+
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  コリンたん!コリンたん!
 ⊂彡

>>517
IDが!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:19:00 ID:0bLTUTie
IDテラエロスwww
うpマダァー?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:32:14 ID:ZiH1e1VV
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  >>517 23時間耐久Sex!23時間耐久Sex!
 ⊂彡
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:28:43 ID:Sex23HXR
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  うるさい!うるさい!
 ⊂彡
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:31:38 ID:RdbN0Hfc
火山+ブロックで立体迷路マジオススメ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:13:36 ID:YjfcBSQJ
モニカたん萌えで買ったはいいが、儂はアクションがものすごく苦手。
敵が強くて主人公が死にまくり。テラヤバス。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:34:36 ID:voshNI2x
何か面白そうな事やってるみたいだから、俺も混ぜてくれ。
ttp://l.pic.to./513ac
携帯+ボロTVの最凶コンボで写り悪い上に撮ってみたら上下逆さまってオチor2。御免、回転させて見てくれ。
然も人に見せる為に作った訳じゃなく、クリアデータそのままだから、テラハズカシスだが。
藁の家に住むのは小作の農奴、木の家に住むのが平民、小人の家が地主の家の水上都市って設定。
原色メインでLEGOブロックっぽくしてみた。
モニカ分は俺のモニカは特に衣装決まってないからLv.5繋がりでDQ8の変な視点画像で堪忍。
至近距離でトラペッタのバニーの股間視姦してます。別にルビー>モニカだからって訳じゃないよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:39:37 ID:voshNI2x
ごめ、手動でやったらURL間違えた。↓だわ
ttp://l.pic.to/5l3ac
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:08:07 ID:j1HKy6gv
さかさまに見えるのは錯覚でしょうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:12:36 ID:voshNI2x
>>526
いや、>>524に逆さまって書いたから錯覚じゃないでしょう。
携帯の方は携帯引っ繰り返して、PCの方は各自反転して下さい……スマソ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:24:01 ID:j1HKy6gv
>>527
失礼しますた。反転した上で縮小して見てみました。
うちのテレビが悪いのかなー。屋根の色、ペンキ塗ってもあんなに鮮やかに色つかないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:48:23 ID:mjj+t8Nt
空気読まずに俺のダサカコイイユリスキュン置いていきますね。
http://j.pic.to/3xmsk
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:22:16 ID:gQw4KXFY
509でつ

ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa38690.jpg.html
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa38692.jpg.html
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa38693.jpg.html

これで見れるのかな・・・
とりあえず表面はブロックで隙間なく埋めて黄色で塗装、アクセントに壷や松明を数個
ちなみに中身は桟橋や余った橋ブロックで構成されてるので多分震度5以上には耐えられません・・・あ、撮っとけばヨカタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:23:46 ID:ab1OTOLh
>>529
変態カコイイなw
ピエロスーツってかっこいいんだね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:30:35 ID:70/ftmb8
>>529
吹いたw
ユリスをここまでダサく出来るなんて……。マスクとメットで、現場突入直前の消防隊員にも見えるな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:36:03 ID:IVMyg0hz
>>530
これはタイかなんかの沖合いにある遺跡でつね。
モニカタンの衣装がすごく合ってる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:58:39 ID:RmoblmNj
>>529
ピエロに探検家帽子、武器はマグロにスーパーノヴァ・・・・アンバランス萌え(・∀・)イイ!!

>>530
うはwwwここまで条件無視したジオラマ、テラスゴス(*´Д`*)ハァハァ
良いな・・・・こういう雰囲気すごく好きだ・・・!しかし、姉歯物件とは・・・モニカカワウソス
是非、森と火山もうpしてホスィ・・(∩д・∩)オネガイ

535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:18:20 ID:mjj+t8Nt
>531-532
>534
何故か好評だなw
http://l.pic.to/5opqm
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:33:51 ID:1YVqGMq/
ユリスwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:06:18 ID:nn3yGt2n
ノヴァで狩りすんなwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:21:55 ID:gbmYMjZ1
何か面白そうなんで俺も参加してみる
シャーロット
http://l.pic.to/5p53u

条件満たした上で面白そうなものってムズイヨ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:35:32 ID:RmoblmNj
>>535
潮騒の洞窟はマグロじゃ力不足、ノヴァでは虐殺・・・
それにこんな格好でうろついてたんじゃ、モンスターにも白い目で見られるわなww

>>538
確かに条件満たしはムズイな・・・でもおまいさんの几帳面さが良く出てるジオラマだな
俺はベニーティオばかりに力入れて、他は全部潰しちゃったwwwシャーロットはどんなジオラマが一番合うだろうな・・・
農場、自然公園くらいしか思いつかん。だれかアイディアプリーズ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:53:26 ID:mjj+t8Nt
>539
いいんだよw
俺のとこのユリスはノバマンセーだしマグロもコスの一部だから
('∀`)
モニカたんさえいれば
(*´Д`)
しかし昨日今日うp祭り化でスレの伸びが早いがたまにはいいもんだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:15:55 ID:JF3Yjcyf
>>530
すげー。こんなペニーティオも面白いw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:26:14 ID:NWL5hGOh
取りあえず俺の
エロカワイイモニカたん置いてみる

http://k.pic.to/3yonm
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:35:49 ID:ab1OTOLh
>>542
それ基本ww水に浸かってるのがいいんだよな
違うゲームみたいだw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:56:54 ID:YQPVIKQL
8章は別にセーブした方がいい?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:08:33 ID:70/ftmb8
>>544
未来のつづらと写真コンプして、7章のエンディングに何の未練も無いなら、上書きでも構わない。
実際俺はコンプデータに関してはそうしてるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:57:43 ID:Q6AJWeOP
ゼルマイトの宝箱でやたらエレメント出てくるんだけどさ・・・
この先なんか使うことあるの・・・?
死ぬほど溜まってるんだが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:18:21 ID:ab1OTOLh
ジオラマと開発以外には使わないよ
売ってもいいと思う
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:13:02 ID:x3SuZZT9
>542
俺はあんまり着せないし基本なのかもしれんがいつ見てもやっぱりパンセパはイイなw
モニカたんエロかわいいよモニカたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:34:13 ID:XWXB7o+j
>>509で(ry

>>533
>>534
>>541
dクス、森と火山でも神殿造ったけどベニーティオには見劣りするぞorz

ちなみに壮絶な費用がかかった、何回バグ技使ったかわかんねw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:41:05 ID:HqFyPyOX
3週目突入。
今回は、モニカでロングソード縛り(強化有り、パフェ&エデン有り)でやってみる。
1章のユリスと戦艦戦でのスティーブ使用はしかたがないとして、
さて、7章クリア可能かな・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:31:34 ID:vVV1Lbjb
>>550
俺も縛りプレイ中。
まだ2章なんだが、エデン、パイパフェ無しで先に進める場合、上げる武器って左手しか無意味っぽいな・・・・_| ̄|○
2章の後半で一撃食らったら瀕死になりそうだから、大好きなモニカの剣劇が見れない…・゚・(ノД`)・゚・
そうなると主力はノヴァと5☆だけ・・・・面白さ半減か?

>>549
是非、森と火山を・・・!谷は・・・皆あんまり変わんないでそ?w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:13:12 ID:0a3JRH9d
僕は星のレオタード+マジカルブーツ縛り!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:38:09 ID:u0FctDUI
やーべーぞ
この神ゲーやめどきがわからねー。
今、星のレオタード買って更に面白さが増したとこです。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:40:16 ID:kM3ryAzQ
一度止まると急に冷めるがな


まあ3、4回買い直してんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:48:42 ID:x3SuZZT9
発売日に買ってクリア後、一度だけ売ってしまったがすぐにまた買いなおした。新品で。
モニカたんなしじゃこれから先、生きていけそうにありません。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:59:14 ID:buU6KMOo
縛りプレイってみんなエロいね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:05:54 ID:Z934yqNC
モニカたん縛り







(*´Д`)ハァハァ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:58:29 ID:4/xkqH+B
ユリス亀甲縛り






(´,_ゝ`)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:03:54 ID:FpQA7GK4
お前ら


チン湖しまえ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:10:42 ID:YJLDjdcX
俺はまだ>>549の森と火山のうp待ってるんだが・・・・




全裸で
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:40:19 ID:RXbnSj47
モニカたんのおっぱいはおれのもの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:49:06 ID:9jjnuGrs
残念、それは私のおいなりさんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:44:50 ID:i+NYI6lX
なにこのセクハラスレ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:46:24 ID:gno2WQyL
ユリスのおいなりさんハァハァ

>>560
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa38923.zip.html
改めて見たけど火山神殿は酷かったんでパス、代わりに分析100%の海と火山うp
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:26:33 ID:qnVLkQLm
>>564
天才
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:45:56 ID:BadC8ilt
こんなの他にない?
http://k.pic.to/49j2o
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:59:55 ID:+Rt8C5bh
>>566
光の速さで保存した
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:03:20 ID:9jjnuGrs
>566
   キ
   タ
    ァ
     ァ
     ァ
      ァ
     ァ
     ァ
    ァ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
 ヽ\  //
   ∧∧ 。
  ゚ (゚∀゚)っ ゚
   (っノ
    `J
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:03:58 ID:kJoYWhQV
>>566
ADSLの速さで保存した
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:19:54 ID:jyjXvLM+
>>566
ネ申キタ━━━━━(。A。)━━━━━!!!!
今晩のおかずにしまつ

(*´д`*)ハァハァ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:43:31 ID:cSR+8tIf
無毛だな(*'Д`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:46:59 ID:JiKzvOcr
モニカは生え始めだと思うが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:11:58 ID:smJNu1da
でも15歳だぞ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:13:01 ID:cSR+8tIf
女の人の陰毛って何歳くらいで生えてくるの?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroacademy/1119523990/
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:19:56 ID:KFaJHkDz
モニカたんを裸にするなんて!!!!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:19:07 ID:gno2WQyL
ありえなくはないってところか(*´Д`)
しかしこのスレは男だけなんだなw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:33:30 ID:eIsZ8LO4
※ユリスの趣味により剃らされてるモニカ


でもやつらって年中無休24時間動きっぱなしだよな
他のRPGみたく寝たりしないし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:56:00 ID:dqUs4XkM
剃ると痛いぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:58:50 ID:BadC8ilt
もう一枚あったみたい
http://k.pic.to/49j2o
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:05:39 ID:yAES1jVD
裸よりレオタードヌコ耳の方が何倍もエロイ件

>>564
マジか・・・これで条件100%なの?ベニーティオは神殿の方が好きだけど、火山の方は十分オリジナリティあるな
俺ももう少し弄ってみたいけど想像力が無いからムリポ_| ̄|○
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:39:56 ID:ACCrVXjt
しかしこのエロモニカタンやっぱコラージュか?

…だよなぁ。保存したけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:44:32 ID:9jjnuGrs
>579
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡  モニカたん!モニカたん!
 ⊂彡
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:31:46 ID:c2epSD+s
( ^ω^) …





  _  ∩
( ゚Д゚)彡 Dr.ジャミングたん!Dr.ジャミングたん!
 ⊂彡
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:43:17 ID:IPfkYkP1
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  シグーたん!シグーたん!
 ⊂彡
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:03:54 ID:LVE3beIg
どうにも股間がおいなりさん→ωに見えてしまうから困る
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:05:41 ID:C3QIufXh
コラなら他にも見た事あるな

赤面して胸丸出しのモニカがティムポ出した小人に「一発やらないか?」とか迫られてるやつ
組んだ腕の上に胸がむにっと乗っかっててかなりエロかった

後ろに立ってるユリスの顔が凄かったのとコラにしては手が込んでたのが印象的だった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:56:17 ID:Aaz/U0mF
>586
うpキボンヌ
(*´Д`)'`ァ'`ァ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:43:25 ID:rjoyXR+c
このスレの住人が本性を現しだした
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:10:52 ID:hcXGDfrT
何言ってんの?
最初からこうだったじゃんよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:11:27 ID:Br5t6iET
俺のベニーティオ。
分析100、ポリン全部使用。
テーマは「生活感あふれる感じにしよう」
デジカメ使用なんで見にくいが勘弁。

ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa39017.zip.html
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:16:11 ID:5MmodiA7
まだいたのか・・・天才が・・・・_| ̄|○テラスゴス
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:41:18 ID:rjoyXR+c
>>589
それもそうかw

>>590
天才
つーかよくそれだけ配置出来たね
593564:2006/01/15(日) 15:19:23 ID:TUtxwZkU
>>590
おぉっすげぇー、桟橋ごとに家を分けるってのは考えもつかなかった

ジオラマ組む時に橋ブロックを効果的に使うとぐんと見栄えが良くなると思うんだ
といつも配置高さ限界と格闘してる香具師が言ってみる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:14:12 ID:QseOp7Q6
>>587
PCあぼん中なので…
電源付かねー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:33:07 ID:SaKqc16N
最近やり始めました。
なるべくネタバレ見ずにやろうと思っているのですが、
やり逃すと取り替えせないのは消えるつづらとボス系のスクープだけですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:04:24 ID:bZAYdIr7
RPGの単調なダンジョンの攻略が嫌いで、やりこみ要素にはまるのが好きな俺は楽しめるゲームですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:25:46 ID:a+JCYjNn
ダンジョンはめっちゃ単調なのをたくさんこなす必要があるからやめとけ
やりこみ要素は多いけどな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:49:47 ID:HYnwe9Ha
>>595
ベルトの写真、8章以降の場合未来の全てのつづら、写真
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:53:58 ID:j03ybgZh
>596
多分最初の地下水道で飽きるかと。
上にも出てるが単調なダンジョンが嫌いなおまいには苦行極まりないと思う。
やりこみ要素多いから好きな人にはそこがたまらんのだろうがおまいは如何せん矛盾してる。
まぁ俺も似たようなもんなんだが音楽とモニカたんが神と感じた俺にはなんでもなかったな。
最後の八章含めて6周してるしw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:10:26 ID:OGgKMb0U
>>599
6周はすごいな。

1周あたり300円で遊んだ計算だな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:04:08 ID:QseOp7Q6
なんだそりゃ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:12:16 ID:SaKqc16N
>>598
まだ3章行ったばかりです。
ベルトの写真は最初のバックパック作る奴でしょうか?
挙げて頂いたもの以外はラスボス前(7章最後?)からでも回収できますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:04:51 ID:NYZwYOyE
このゲーム、2周目以降なんかデータの引継ぎってあるんですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:07:37 ID:2MV9NW4h
ないよ
強いて言うならアルバムはデータが別だから
前周に保存しておいた写真が使えるって程度
スクープポイントは引き継がれない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:17:38 ID:2sRQshBQ
>>603
最初に選べるコスが、一週目に手に入れたものの中から選べる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:34:17 ID:QseOp7Q6
>>602
おまいさんと>>598の挙げたもの以外ならおk
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:04:13 ID:/fJ1lmOI
>>594マダー?(´・ω・`)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:51:10 ID:SaKqc16N
>>606
レスありがとうございます。
安心して進められます。
しかしこれ、武器の攻撃が上がりづらいのは皆が通る道ですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:59:18 ID:IGwL3U7m
>>608
武器の攻撃力を手っ取り早く上げるには、一段下の武器、または同レベルの捨て武器を合成してみれ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:51:07 ID:SaKqc16N
>>609
それは捨て武器を+5まで育ててってことですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:58:15 ID:IGwL3U7m
>>610
そうだね、序盤だと宝石も少ないだろうし、ビルドアップも楽だろうしね?こっちも面倒といえば面倒かもしれんが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:04:34 ID:SaKqc16N
>>611
なるほど。レスどーもですm(_ _)m
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:05:25 ID:j03ybgZh
>610
強い武器で敵を倒す

素早く鍛えたい武器にチェンジ

Absゲト

簡単にLv上がる

(゚д゚)ウマー
序盤はこれで弱い武器をLv5まで上げてベースにする武器に合成するのが一番手っ取り早いかと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:13:03 ID:bM0dn/ky
あんまり序盤過ぎると鍛える武器自体の能力上限が低いから、
上限以上のステは足きりになって損するよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:36:29 ID:CUfQ637y
モニカとパコパコしたいお(^ω^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:07:10 ID:Cq6LhvZZ

  ∧_∧    パコ
  ( ・∀・)   人  
 と    )  <  >_∧∩
   Y /ノ パコ.人`Д´)/
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡       /
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:53:10 ID:EHMA2+VK
武器合成は中盤以降の手段じゃないか?
序盤は低ランクの武器でも+5まで上げるのが大変だから、
普通にメイン武器をレベルアップしつつ、
クリスタルとか合成してった方が早いと思うけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:57:25 ID:EHMA2+VK
あ、3章まで行ってるのか。じゃあ微妙なところだな
自分の発言は流してくれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:17:55 ID:/qCOwStb
モニと市長

ァンアン 〇
〇_ /)
/<<
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:18:52 ID:/qCOwStb
ageすまん(´・ω・`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:42:13 ID:DT3oRYac
しかもそんなのでw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:43:39 ID:gckR/EMS
>>619
非常に悔しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:47:16 ID:uiQ4DEqR
ァンアン 〇 ←モニカ
〇_ /)
/<<
↑市長
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:40:43 ID:Zr52JYY+
なんで市長なんだ、小人の方がありえる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:28:31 ID:lfHyUFTZ
>>624
もーっ!これでいいか。

ァンアン 〇 ←モニカ
〇_ /)
/<<
↑小人
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:41:20 ID:rUHtjAhd
なにこの流れ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:09:07 ID:CSWn4g5j
ほっとけ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:28:13 ID:qmZqYMip
(*´Д`)'`ァ'`ァ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:00:23 ID:+QCiUmba
武器を合成するときって、すればするほど強くなると考えていい?
それとも強い武器に弱すぎるヤツ混ぜると逆に能力さがったりするのかな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:13:11 ID:n4OqtBtp
ヘルプ見れば丁寧に教えてくれると思うが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:06:41 ID:YmeVvsPl
あのヘルプ大好き
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:35:07 ID:BIMGiYXE
おめーらヘルプヘルプうるせーんだよ♪
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:12:38 ID:C3yRtsqF
ローグのヘルプは微妙だった
音声付で解説してよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:13:05 ID:DPa4yif+
ダークラがヘルプで音声無かったように
ローグも2になれば音声つくよ
多分な
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:17:39 ID:kMhq0l9i
>>634
ローグに2作目なんていらんだろwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:04:06 ID:p60pbXjO
『ガート・ギャラクシー』なんて外伝出してくれたら買うかも。ゼグラムだけは好きになれた。
今度はローグみたいな大作狙いのコンセプトで失敗するよりは、ダークロみたいな隠れた名作路線でお願いしたい。
637634:2006/01/18(水) 18:05:14 ID:DPa4yif+
>>635
人それぞれなんだろうけどさ
俺はローグを面白いと思ったよ
ただシステム面の練り込みが足りないのと
シナリオのちぐはぐ加減を直して
次回に期待します、ってな感じかな

>>636
それいいな
俺はディーゴのシナリオに惚れたが
ちなみにガートってどんな意味?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:51:01 ID:1KI032/B
>>637
ジェスター・ローグ
ゼグラム・ガート
だから『ガート・ギャラクシー』って言ってみた。
左頬の傷や右目の事、ジェーンとの出会い、付き合い等々ゼグラムかなり未消化な部分多いから、
その辺描いて貰えると嬉しいかな、と。ひねくれる様になった理由とかも
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:03:08 ID:jeCbJxc7
ローグを買ってきたわけだがダークロみたいに百時間単位をプレイする気になれない、なんかダークロと違って重いんだよな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:19:59 ID:DPa4yif+
>>638
あー、ガートってそこだったか
ローグギャラクシーが「銀河の荒くれ者」って意味だから
何かガートに意味があるのかと深読みしすぎた。スマソ。

だが確かにゼグラムには未消化の部分が多すぎるな
長ったらしいダンジョン半分削って
そういうキャラクターの掘り下げとか
シナリオの流れに力を入れてくれれば
もっと評価されるソフトだったのが悔やまれる
ゼグラムの過去が見たい
ディーゴの軍隊時代が見たい
ジュピスの嫁さんが見たい
スティーブの完成した瞬間が見たい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:51:39 ID:Udtbe+tI
このゲームとドラクエ8どっちがつまらないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:56:55 ID:kMhq0l9i
>>641
DQ8と答えておく
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:00:03 ID:RqMlodnD
ドラクエには燃えるミニゲームが存在しないからな…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:15:57 ID:0OrDzIFZ
まぁ他ゲームとの比較はその辺に汁。
荒れる原因になる。
ところでおまいらはマシンガン系は使ってますか?
ラストリゾート作ってみたが後半は火力不足ですぐに逆鱗に触れるorz
前半〜中盤なら使える?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:22:40 ID:YFuTJCmQ
サムライレベル4つぇー
なんじゃこりゃ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:28:48 ID:4j0Rv9xw
>>644
相手がぶち切れようがラスリザ。火力は少ないがやっぱり銃撃ってるっていうのが一番するしね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 06:59:44 ID:XPH//qNQ
バズーカのあの微妙な誘導?が好き
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:53:34 ID:SYmhLaYT
俺はスーパーノヴァとシグマガジェットとラストリゾートを使いわけている・・
三つあるといい!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:56:35 ID:0OrDzIFZ
レスd
みんなスパノバ使ってるかと思ってたんだがそうでもないんだな。
一度使ったけど素敵過ぎて封印しますた。
避けるの下手だからマシンガンは俺に合わないし次はガジェット作ってみるかな。
ノシ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:40:39 ID:g+INOQk1
俺は3つ持ってるのにノバしか使わないチキン
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:58:52 ID:v01z0R1C
ロボにおしゃべり機能つけて後悔した
同じことばかりしゃべってツマランウルサイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:02:34 ID:b21B/Ssw
波動砲や波動砲!
んなもんないがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:04:24 ID:+7ggtCsr
>>651
OFFにしれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:10:49 ID:7+DHyilU
>>651
アイテム欄でコアを使うんだ。
音声のON・OFFができるぞ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:45:56 ID:v01z0R1C
マジで!OFFにできたのかサンクス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:53:50 ID:IPu2GYre
確かにうざいが消したら消したで寂しいのは俺だけだろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:56:29 ID:v01z0R1C
>>656
もうちょっとバリエーションや、細かく状況でしゃべること変わればいいのにね
同じ台詞がループしまくってるから、聞いてておもしろくない
これ、ローグでも改善されてなかったな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:23:46 ID:vb0I5t4x
わかってないな。無機質で無駄なところがいいんじゃん。
こういうのは、よりヒトに近付くほどに萎える。今ぐらいが丁度いい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:54:52 ID:8yLbEXIc
パチンコのスティーブはボスも含む敵一種類毎にそれぞれ10通りの台詞が用意されてたからな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:37:27 ID:pEBlcrEa
あかん!死ぬ!!!

は結構好きなんだがw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:39:23 ID:y2oBn/Cy
またやるんでか〜は正直ムカつく・・・ポッド出して数秒で言われた日にゃぶっ壊したくなるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:17:07 ID:GvY8X1TQ
ライトポッドのスティーブは何種類台詞あるんだっけか?

・飽かん!死ぬ!!
・まだやるんかいな?ホンマ、しんどいわぁ……
・やったるでぇ!!
・ガンガン行きまっせぇ!
・あんさん若いのに大変でんなぁ
・そろそろ修理しなヤバいで。早よ直しなはれ
・撃って撃って撃ちまくるんや!!

思い付いたの挙げてみた。追加・訂正ヨロ
こうして見てもクラウドのパチンコスティーブのが質・量共に遥かに上だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:46:10 ID:pEBlcrEa
・パーティーいかなあかんねん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:01:21 ID:p6jHrqS1
・実は…今日は、あのー人生の大問題があるねん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:34:18 ID:6OL5cLjp
・そんなことよりパーティ抜け出さへん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:27:58 ID:WnpLu5Kv
・めっちゃすっきゃねん
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:25:41 ID:VMJ1+SBi
・ルルカたちのことほっとけないよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:27:31 ID:TOFo6wAT






石原良純も絶賛!?FINAL FANTASY XII
詳しくは
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0310■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137738097/l50








669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:39:22 ID:yBCYshXM
FF12のアンチだからスルーよろしく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:39:38 ID:0fsL3M9v
パーティーいかなあかんねんワロタ
それでじゃないが、彼の武器にオノとかあっても良かったのにな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 17:40:20 ID:wnZo771z
まさに斧坂だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:28:50 ID:6nGHAhAv
ぺズキャノンWつよいよ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:35:31 ID:WstL7VtJ
最近コレ買ったんだけど…ハマっちゃった☆
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:55:53 ID:atMY3Z3X
ああごっつのネタね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:01:43 ID:5yvyCOtE
・機械なんか壊れても直しゃいいと思うてるんやろ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:14:29 ID:+eaa9xn0
画像が全て見れない…ジオラマ見てみたいです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:16:01 ID:2ByYJcM/
これRPGじゃないやん。
単調な作業ゲー。
戦闘もくそつまらん。
なんで仲間引き連れてひとりで闘ってるんだよ(苦笑)
武器合成や発明なんてネット参照を前提としてるし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:34:32 ID:nehnO8xf
>677
ヘタレゲーマーはさっさとお帰りください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:42:03 ID:83LAnfWE
>>677
普通にプレイしてる分には
武器合成と発明は神経質にならなくてもいいゲームバランス
それをネット参照を前提としていると書いたところ見ると
膨大な情報を進めもせずに知っているということ

おそらくプレイ前から攻略サイトを見るヘタレタイプ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:46:27 ID:lrPLIdfR
そんなことよりスフィーダのクソゲっぷりをどうにかしてほしい('A`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:55:19 ID:d/U+AgUg
>>680
おまい、アクションゲーム向かないタイプだ
やめれ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:17:49 ID:1rPuwikY
わざわざ反応しなくてもいいのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:53:31 ID:2EFnFyMJ
これローグとどっちが面白いですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:59:25 ID:v80sbjVM
断然ダークロ!ローグはゼンクリする気になれない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:52:47 ID:0+izW073
つい今し方ローグを全コンプした俺がきましたよ。
全モンスター討伐がきつかったorz

これでようやくダークロが進められる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:19:10 ID:nehnO8xf
>681
ID(・∀・)イイ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:29:28 ID:d/U+AgUg
>>686
(´・ω・`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:18:53 ID:ib7zjqZ2
>>683
ダークロ。んで、ダークロでコンプデータ作って、ジオラマもいじり飽きたらダークラへ。
んで、ダークラでコンプデータ作って、ジオラマもいじり飽きたらローグへ、ってのが良いかな。
劣化版ダークラ&ダークロとしてなら楽しめる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:56:44 ID:nehnO8xf
>688
三本極めようとしたら一体何百時間かかるんだろうな
(;´Д`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:28:48 ID:dkVzp+K2
最新作なのに「劣化」と称されるローグ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:38:24 ID:xD0jsldD
前二作で出来た時間の経過による風景の変化が全くないからな
劣化といわれても仕方ないかも
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 06:20:35 ID:L/JAkXc5
>>691
他にも
・武器成長が同士の合成しか出来ず、更にその武器同士の合成でも特殊効果の引継ぎが出来ない
・戦闘時のアタックターンゲージのシステムがダークラに比べて劣化。ボタン連打のみになりがち
・音楽も劣化。但しこれは前二作がかなり高いレベルだったので、それ程悪くはない
・ダークラでやってしまい、ダークロで反省したかに見えたパーティメンバーの能力の力関係をまた繰り返してる
・やり込み要素も劣化。ダークロの方が余程充実してる
・どうしてもサイモンとスティーブを間違えてしまう。ってかあんなのスティーブじゃない。ダークラの頃のが一番好き
・シナリオも劣化。更に低いレベルに。もう好い加減タイムパラドックスネタから抜け出したらどうだ?
・ダンジョンで出来る事が無くなった。ダークロはダンジョン攻略しつつオマケで遊べたから飽きなかったのに

と色々劣化。良くなった点は……ジャンプ出来る様になった、とか?だからどうしたって程度だが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 07:37:47 ID:i0ZEWOCs
探索中に同じことしか言わない台詞にも辟易したな。聞いている
といらいらする。お前何回同じこと言うのかと。

OFFしたら戦闘中の呼びかけまでOFFされるから、仲魔のピンチに
気がつかずに直に死なせちゃうし。

次はこそはダークシリーズを作って欲しい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:05:17 ID:IiFLLMBA
じゃあとりあえず
ローグ→ダークラ→ダークロ に時系列捻じ曲げとこうぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:02:27 ID:pX/ITAH0
モニカが一人旅するダークロ2希望
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:14:09 ID:trjVZAMa
モニカが一人Hするダークロ2希望
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:22:13 ID:WoMmPemI
モニカを調教できるダークロウズ2希望
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:52:46 ID:R4yZBSvL
>>694
それでも微妙だな。武器合成、戦闘のシステムはクラウドで頂点を極め、後は劣化するのみだし。
もしもこの3作をグラフィックやサウンド等進歩する技術面で同レベルにリメイクし、
何も知らない人にプレイさせたら、どの順番で発表されたと思うだろ?
それ以前にローグは途中で投げ出されそうだがw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:33:57 ID:7drt+949
ローグでゴキブリをせっせと育てる俺。
ダークロの魚育ては何章から可能ですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:37:53 ID:wQpj0u/4
釣りは2章途中からだけど、この時点でアクアリウムは既に発明できる状態のはずだから
育てるのはここからできると思う。肝心のレースは確か4章の途中からだけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:33:04 ID:xMZ9oyWs
>>700
dクス
ぱっぱと1章終わらせて釣りしたいYO!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:02:57 ID:hCOBDhRA
魚育成にはあんまり期待しない方がいいよ
エサやりが拷問クラスの作業だから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:54:43 ID:6HP7+I8D
1フロアクリアしたら餌遣り、とか自分でペース決めてりゃそうでも無い。
マーダンガラヤン育ててて、完璧だと思った直後に魚種のパラメータ補正知った時は発狂しそうになったが。
かと言ってウマダカラを育てる事無く心が折れた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:15:13 ID:EWuC9PAh
あれ?魚のパラメータ補正ってガラヤンが最強じゃなかったっけ?
ファミ通の攻略本だとマイナスになるパラメータがなかったんだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:39:42 ID:QGs9Nyps
ギョレースで1位になれればそれ以上育てる必要が無いからな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:24:28 ID:aEyCq70y
ルアー釣りって、巻きながらルアー動かしたほうがいい?
ちょんちょん動かして少し巻いて・・の繰り返しなのかな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:47:37 ID:4OEb8wde
巻かなくてもいいよ。
右に3回→数秒放置→左に3回→数秒放置→右に3k(ry
で釣れる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:51:56 ID:aEyCq70y
>>707
さんきゅ。挑戦してみます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:01:42 ID:EWuC9PAh
ただ、そんな釣り方じゃバイブレーションルアーの
本来の使い方が出来てないと思ってしまう俺ブランカ。

いや、ゲームだってわかってるけどね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:21:44 ID:TXxFN7Q9
先週買ってようやく六章まで行ったんですが

グリフォンにやられた物の起源点を修復するんではなく
グリフォン自体の起源点を壊しちゃえばいいのにと
イクシオン見てちょっと思った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:31:46 ID:OyP5tPyr
悪に悪で返すとゲームにならないってばっちゃが言ってた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:29:42 ID:wZko4j5X
>>710
だからそのグリフォンの起源点を破壊する為にイクシオンで過去に向かったけど、失敗したんじゃないか。
ダークロ、シナリオは糞だが一応ちゃんとイベント見てやれよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:01:07 ID:9f5jyM/1
>>712
まあそこは許してやれ
イクシオン発進時の乳揺れを見てしまったらイベント内容なんざぶっ飛んでしまうのが人情ってもんさ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:13:27 ID:/P+bIbiB
>>713
あそこだけはCERO15だな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:21:06 ID:ztUlWYrM
!?
パ…パンサーセパレート!
ま…まさかここまでの威力とはッ!?
すぐに南瓜パンツは捨てますた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:40:56 ID:ENxh18nY
>>715
カボパン愛用の俺に喧嘩売ってますか?
パンセパは最初のインパクトだけでストライプやレオタード、プリンセスの方が飽きがこないよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:32:54 ID:wMwGZfee
まぁ怒るなw

衣装はある程度持っておくといいよね
ダンジョンが単調だから気分転換にいつも数着持ってる
中盤あたりはアイテム欄圧迫してアレだが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:47:19 ID:wZko4j5X
俺は全部手元に置いてる。もうクリスタルも宝石も要らないし。んで、レオタードに色々組み合わせ。
ユリスはピエロで統一するより、ピエロの帽子に赤ベストが似合うと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:49:51 ID:j9I4V24z
続編出ないのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:08:55 ID:wZko4j5X
>>719
ろーg……orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:21:45 ID:awnlRtdV
レベル5ゲーの世界やキャラデザインはダークロのが一番好きだ
ローグは何かスターウォーズっぽくてあんまり気に入らないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:49:24 ID:ENxh18nY
>>718
つ【>>529
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:24:07 ID:DTQ+B+ER
ローなんたらなんてありませんよ。
メルヘンやスターウォーズの世界じゃあるまいし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:50:19 ID:QIJzgsMF
(゚Д゚)ハァ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:04:54 ID:ztUlWYrM
つまりキサラが水着姿になろうともモニカタソには及ばないという事だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:26:41 ID:aruH+q1z
いやーモニカもキサラもええよ(*´Д`)ハァハァ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:38:47 ID:UIG64paG
それではルルカは私が頂きます。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:45:40 ID:98d2PtfF
ではルビーは俺が頂く
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:12:19 ID:wzq+2ury
じゃあ俺はシャオを
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:15:38 ID:jVXj6glo
ダーククロニクルってもしかしてシナリオさえちゃんとしてれば超良作になったんじゃないのか?

と思いながら五章でルナ研に行く前のデータを何度もロードしています
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:41:04 ID:bkZH736c
シナリオが良くなってもキャラ絵が〜とか子供っぽくて〜とか言われかねない希ガス
あれくらいが丁度いいんジャマイカ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:02:13 ID:N394m7Ln
俺もシナリオは適当で良かった希ガス
もっとメルヘンでガキっぽくても可ってくらい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:46:59 ID:bkwkyvV/
ランダムダンジョンとジャンプできないのはダメだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:31:27 ID:wzq+2ury
ジャンプはともかく、ランダムダンジョンはダークシリーズの伝統だろ
そこを変えたらそれこそファンが離れそうな希ガス
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:48:14 ID:RZlKuFkW
ジャンプは必要だった希ガス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:50:06 ID:o83AaI5L
ダブルジャンプキボンヌ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:44:03 ID:cHu6+KZZ
ランダムダンジョンじゃなかったら、
間違いなく途中で放り出してたな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:02:21 ID:x2Km9W6z
戦闘関係はKHみたいな感じでいいのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:31:18 ID:2L9LNk9e
モニカギャラクシーの発表マダァー?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:33:30 ID:uA9oXEG4
むしろモニカクロニクルで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:34:13 ID:o83AaI5L
モニカクロニクルでいいんじゃね?
町作りに加えてモニカと子作りとか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:34:46 ID:WDouf0Qn
『種馬を選んで子供の長所を伸ばしたり短所を補ったりしよう!』とかか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:52:09 ID:jTzOprYx
>>742
(*`Д´)モニカを種馬にする気か━━━━━━━━━━!!!



いや・・・正直・・・そんなエロゲーあっても良いかな(*´Д`*)ハァハァ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:35:04 ID:mQ9zbNZa
>>743は種馬の意味を理解していないに10ギルダ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:37:28 ID:hM+UAINs
モニカはふたなりだったんだよ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:43:14 ID:98d2PtfF
>>744-745
多分>>743>>623-625の事を言いたいんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:53:41 ID:o5mkRw46
昨日ダーククロニクル買ってきました。
今日やりました。
一分で死にました。
やめました。
今ダビスタ4やってます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:01:40 ID:S/lZtBra
>>747
いやいやいや
最初からやり直ししようぜ
そんなに難しくはないから頑張れ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:11:13 ID:bftpSRcK
>>747
たしかに最初のモニカでの戦闘は死ねる
頑張れ
種付けはモニカにしる!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:33:18 ID:rW+NHKIX
>>747
あっそう
二度とくんな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:43:59 ID:2L9LNk9e
>747
基本はガードを上手く使って一体ずつきっちり片付ける。
囲まれたら溜攻撃ぶちかましてやれ。
敵持ち上げて他の敵に投げつけるのも有効。
頑張れ
(´・ω・`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:50:23 ID:+n3/qQ+o
ガードはかなり重要だからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:17:38 ID:4wMhlkbf
>>750
IDがNHK
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:25:49 ID:vYgD8s/W
ダーククラウドの方が戦闘簡単だった稀ガス。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:39:04 ID:C8d32ZwW
ジャンプができない事に、クリアして気付いた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:51:09 ID:4wMhlkbf
俺はKHの後でやったのでジャンプできなくてフラストレーションだった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:09:30 ID:2PY84xpN
俺もローグコンプしてやる事無くなったから久々にダークラ、ダークロやったらジャンプ出来ない事が
妙に大きく感じられた。ジャンプ出来たらジオラマの自由度ももう少し上がったかなとか考えたり。
ジオラマでセレクト押さないと行けない場所がグッと減って、
自分で作ったジオラマ内の探索も楽しくなるだろうし。
ダンジョンにしても折角高低差在るんだし、ジャンプは欲しかったところ。
特にダークラで近距離武器のキャラしか使えない場合、ジャンプが在ると飛んでる敵との戦闘も楽だっただろうし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:24:28 ID:cprjLYsF
ダークロを一週間前に購入して
すでにサントラ買った俺は変ですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:50:19 ID:uBRdnxk0
全然変じゃないです
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:37:05 ID:lTlJQ9tr
>755-756
バック転で我慢汁。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:46:26 ID:LqS2foKI
大ジャンプでモニカの脳天切り、ユリスの迫力ある撲殺を追加したら面白いと思うのにな・・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:42:44 ID:AXSkZ/Us
英語版ダークロで8章クリアすると流れるのはどのヴァージョンのTime is Chaigingなんだろ?
Japanese Acoustic ver.はサントラに収録されてるけど、英語版のAcoustic ver.って無いよね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:21:09 ID:gI9Z9Z2R
モニカがジャンプするとおっぱいぷるるん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:04:47 ID:lTlJQ9tr
(*´Д`)'`ァ'`ァ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:08:07 ID:gI9Z9Z2R
そうだ!
続編は大人になったセクシーなモニカが主人公でキボンヌ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:20:56 ID:m81sTEYn
過去のひんぬーモニもきぼん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:27:45 ID:hPBCtgk6
モニカ汁〜モニカ三姉妹におまかせ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:18:22 ID:8bvA8hmT
>>765-766
そうなると正にモニカクロニクルだな。
最後はやはりリンのようnうわっ何をするやmくぁwせdrftgyふじこlp;@
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:29:35 ID:E1QYwqts
PSP新作RPGがモニカクロニクルの可能性マジあるんじゃねえの?
そこまであざといことしなきゃPSPで客引っ張ってくるの辛そう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:03:35 ID:iGF2iCcn
PSPのダークはちょっと等身が高くなった(+0.5)ユリスに
未来で大活躍していただきたいが
それだとパラドックスネタが使えないな…

まぁあれだ。モニカクロニクルで。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:36:43 ID:SkECFO20
>>770
ユリスの曾孫とモニカが主人公とか。
ダークロ、ダークラファン両方にサービスでオズモンドとモニカってのも良いかもな。

つか、ダークラとダークロの関係ってどうなってんだろ?
オズモンドはサイボーグだから生き残ってるだけ?だとしたら現代にも居ておかしくない筈だが。
ルビーもランプの魔女だから生きてておかしくないし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 04:54:30 ID:iGF2iCcn
>>771
一応世界観は似てはいるけど
全然違う世界だった希ガス。

仮に繋がっているとするならば
ダークラ→ダークロだろうな
そうでないと二つの月の存在自体わけがわからなくなる

そういやダークラでは二つの月のうち
片方に月の民が住んでたんだよな?
やっぱりもう片方はほろびの月だったのか
それともやっぱ本気で関係ないのか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:25:34 ID:+5GbIOmJ
>>772
ダークラだと、魔神封印の名目で惑星と月とで月の民が分かれて暮らしてたな。
んで、革命とか言って月の方の族長が寝てる時に谷から落っことして頭領になったのがオズモンド。
ローグのブルカカ村のフィリオ達と同じ立場だったのに、逆に一族の頭になってるのが面白い。
つか、フィリオ達がオズモンドのパロディか。ダークロでは何故かルナ研に居るが何でだろ?

しかしモニカ、オズモンドに喧嘩売って無事で済んで良かったな。下手すりゃ殺されてる……
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:33:48 ID:l08MHMlw
丸くなったんだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:55:15 ID:0UzPzEZv
一つ質問
ねこみみ好きがこうじてダークラをやろうと思うんだが、ダークロもやってみたい

実際のところどっちが面白いんだ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:09:04 ID:+5GbIOmJ
>>775
年明け辺りから何度かダークラに関する話題が出てるから見てみると良い。比較は昔>>475に纏めた。
値段はダークロは二回安くなってるから、今なら中古で買うと同じ位だと思う。
ぶっちゃけ両方やるのが一番
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:17:03 ID:0UzPzEZv
776
両方はさすがに経済面に難ありだが…

参考になったわ
サンクス
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:21:49 ID:ccKELWMt
>>776
ダークラが店舗に無いんですね〜・゚・(ノД`)・゚・
密林で注文するくらい面白い?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:18:02 ID:iGF2iCcn
ダークラは正直やりこみ要素が少ないな。釣りだけだし
欠点は連続攻撃がない・空飛んでる敵に攻撃当てづらい・武器の進化がわかりづらい・キャラ性能がばらつく…等か
いい点は回復の泉が多いので全体的に楽・アイテム倉庫がある・ジオラマアイテムがごっちゃにならない・武器や宝石が別枠で分けられる・あるアイテムを取るとダンジョン探索が凄く楽…ぐらいか?

ダークラとダークロをうまく融合させれば神ゲーにもなれたのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:24:17 ID:rcGOTgF/
久しぶりやりだしたらハマってしまって、やっとゼルマイト鉱山の最深部まで来たんだが、魔神ってどう倒したら良いの?
小型の魔神はスルーで良いの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:24:31 ID:iIGZclGR
ダークロとダークラのいいとこ取りして、後はジャンプとコス追加と、タメ攻撃だけじゃなく技なんかもあれば良かったな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:58:16 ID:6bzpr4Be
>>780
放置は不可とだけ言っとく。後は自ら研究せよ。

個人的に近接遠距離両方必要な、いいボスだった。
前作でどんな奴だったのかは知らんが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:41:39 ID:RPxNWh6E
8章ってモニカ使えないんだな、ユリス強くしてないし
先が思いやられる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:59:33 ID:MsLPq8RO
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:23:32 ID:vF9LzWF7
>>779
ありがとう・・・もうチャリでいける店全部回って無かったから密林でポチリましたw

>>783
がんがれ!モニカはいつでも君のそばにいる。いなくなったりしない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:27:50 ID:vi8Bffw4
ローグのルルカみたいな強いお姉さんになったモニカを想像すると(*´Д`)ハァハァ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:36:15 ID:co71fMc8
ダークラで覚えてるのは、ジオラマパートで店作ったら
村長が回復アイテムくれなくなった事と
主人公のママンが「朝日と一緒に起きたい」って言ってた事くらいだ。
キャラに関しては主人公と魔法使いのお姉さんしか使ってなかったからな。
猫耳少女とハンマー小僧はダンジョンの謎解きにしか使ってねえw
他に誰か使えたっけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:11:25 ID:dABfk2wQ
>>782
前作では魔神はイベントで死んだ
でかいロボットが相手じゃさすがに分が悪かったっちゅーこっちゃな

>>787
槍使いとオズモンド
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:31:56 ID:co71fMc8
槍使い?オズモンド?
どっちも覚えてねぇ〜w
でもダークロにも出てくるキラースネークは覚えてる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:09:47 ID:N4DfEI3N
なんか魔神余裕で倒せた。
倒す方法わかっちゃえば雑魚だった…
なんで早く気付かなかったんだろう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 03:22:16 ID:pTmjl7La
ヤリ使いって何かダルシムみたいなキャラの奴だっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:16:24 ID:qmSK4WIT
それ系統にアラビア系の服装着せたと思えば間違いない
オズモンドはダークロでルナ研からイクシオンまで付き合ってくれる奴とほぼ同じ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:58:03 ID:sjLrjzsF
>>778
ローグ程じゃないが人を選ぶゲーム。楽しめる人は楽しめるし、駄目な人は全く駄目。
恐らく間口の広さとしては
ダークロ>ダークラ>ローグ
プレイもこの順番が良いかもね。

>>779
他は概ね同意だが、連続攻撃出来ないってのはそう言う戦闘システムなだけで寧ろ長所な気がする。
戦闘に関しては三作の中でダークラが一番駆け引き在ると思うし。

>>782
まぁ、何と言うかあいつは(↓一応ネタバレ注意)






実は魔神は他に居て、あいつは魔力で太ったただの鼠なんだけどな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:13:52 ID:tEJZ2Fn5
8章ではクリスタル買えないのですか?
クリアする前に未来で買いだめしとかなきゃダメ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:23:42 ID:92E3Jq/E
8章でも買えるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:53:01 ID:3JWEwvix
未来の音楽は最高
特にルナ研は秀逸
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:05:45 ID:0ceygbLb
このゲームベスト盤では無限増殖できない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:24:55 ID:co71fMc8
ベスト版ではバグ鳥済みっぽい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:50:50 ID:sjLrjzsF
ルアーだけは出来る。と言うかベスト版も2種類在る
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:56:36 ID:vN+HxUfP
つづら消えるバグもベスト版では大丈夫?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:59:39 ID:sjLrjzsF
>>800
いや、バッチリ消えるよ。有利なバグだけ修正されてるって感じ。魚バグも修正済み
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:07:24 ID:vN+HxUfP
そうか、参考になった
最近またやりたくなってベスト版買ってきたところなんだが
つづらには気をつけるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:28:54 ID:lDyFG9Lz
PAR使ってデバッグやったらジャンプできるようになったぞ。
やはりジャンプできた方が爽快だな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:16:48 ID:cylJJFWU
どう合成したのかわからんが、ラストリゾートに暗黒ついてた…
正直泣けた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:27:14 ID:Zu8A3Cst
>>804
ソウルブレイカーから育てると勝手に暗黒がつく
まあなんだ、とりあえず命中で打ち消せ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:53:18 ID:/9GpnEHm
サントラって普通にCDショップに売ってますか?
あと、中古だと今いくらくらいかわかりますか?
大体でいいのでおながいしまつ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:36:38 ID:Kb4l6wtO
大工房で買い付けたゴルフクラブ(ファルコン)で
泣きながら敵をぶん殴る804萌え
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:36:11 ID:qwBZEvTn
>>806
中古でって言うのはCDかゲームかどっちだろう?
CDはわかんないけど、ゲームなら新品ベストが1800円だから
1000〜1500円くらいじゃないかな。
うちの近所じゃ980円だったけど、地域によって差があるだろうし目安程度で。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:51:31 ID:u3jFyzi8
>>806
正直昔のゲームだし、サントラの入手はかなり困難かと……。
だから、余り大きな声では言えないがゲー音板のスレ見ろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:46:54 ID:wBEuV7yZ
サントラはどーでもいいけど、発売して3年ぐらいで出版しなくなるようなとこでは攻略本は作らないで欲しい。
電撃の攻略本でこにも売ってねー。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:46:58 ID:tmZHr8SV
>>806
アマゾンで買えるようだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:22:20 ID:bSLz9R3L
今思ったが腕輪の攻撃力があがれば魔法のエフェクト大きくなるんだな。PARつかって攻撃力999にしたらスゲーでかかったw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:39:30 ID:Tgs4Ky1w
>>812
うpキボンヌ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:42:24 ID:J9xNHwdC
>>812
コピペ乙
815806:2006/02/01(水) 10:38:23 ID:L7gtyR3S
>>808
いや、CDの事っす。わかりにくくてごめんなさい

>>809
そういう板があった事を初めて知りましたwサントラとか買った事ないもんで

>>811
そうですか!ありがとうございました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:03:03 ID:Bl+aAu7E
俺もオリジナルサントラ注文したがまだこない・・・
今日中にきそうなんだが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:19:16 ID:Bl+aAu7E
とりあえず、オリジナルサントラ来たけど、これいいねー!
聴いてると癒される(=´ω`=)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:20:29 ID:dXEJfGAD
ダーククロニクルおもしろいホ
これからクレスト様を救うホ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:08:05 ID:mT/Z4ETC
クレストはクモババです
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:01:31 ID:dXEJfGAD
クレスト様はババアでしたホ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:22:22 ID:7weLIoOU
>>820
うん…おもいっきり泣いておけ
そして一晩泣き明かしても最後までプレイしても
やっぱババァはババァのままだという
辛い現実を受け止めるんだ

ちなみにこのシーン
俺の脳内の場合モニカが肩アーマーつけて
神谷明ボイスで秘孔点いて
「貴様のようなババァがいるか!!」と、なりました

いやあくまでも俺の脳内なので
批判は御勘弁願いまsうわなにすんだやめ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:06:50 ID:vf3tQc87
>>820
説明書最後のページの「声の出演」に「リン(未来):山本圭子」って書いてあるから、その時点で気付いとけよ。
俺は事前に心の準備が出来てたからノーダメージだったぞ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:00:23 ID:ZcJnK+qx
本当にノーダメージだったのかと
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:02:41 ID:ZcJnK+qx
つか何が問題かってギョロ目のクソ怖いババァになってるってのが一番最悪なんだよな

もうちょい優しそうな婆ちゃんにできなかったのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:21:24 ID:ihLtIVTd
でも好き
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:52:54 ID:cInG4Lga
ローグもそうだけど説明書でネタバレしすぎだよな
「ギルトーニ子供時代」とか書いてあるの見て
あーなんか過去話持ってきて正当化するんだろうなと途中で思ってしまった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:54:49 ID:k5SX9WF5
じゃあ声優は大山さんくらいしか知らない俺は勝ち組
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:25:58 ID:zRWcHwj/
俺も大山さんとか野沢さんとか超有名所しか知らない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:07:40 ID:xwK2p/Yh
そもそも、鳥説すら見ずに始める俺こそ真の勝ち組。
てかヘルプが充実してるから見る必要性も感じなかったけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:15:57 ID:zRWcHwj/
プレーする前に説明書読んでる時ってわくわくしない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:18:57 ID:ihLtIVTd
俺は説明書を読む前にやっちゃうなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:47:16 ID:eQSHsXKF
>>822
誰だよ山本圭子って
知るかwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:23:36 ID:SRwcJMEa
>>832
いや、「山本圭子」じゃなくて「リン(未来)」の部分で気付けって。
未来ったら100年後の事が思い浮かぶだろ?
「不老」なんて在りませんよ。荒木飛呂彦や吸血鬼じゃないんですから。

未来のリンがモニカに厳しかったのは、
100年前にユリスに恋してて嫉妬してたからなのかなぁ、と妄想。
つか、ローグでも説明書に「ドルゲンゴア(青年時代)遊佐浩二」とか書いてネタバレしてたよな。
幽霊船に着いた時のドルゲンゴアの台詞と併せて考えたら即判るし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:29:36 ID:fQsxlq6Z
>>831
操作方法くらいは目を通しておけよー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:58:33 ID:c4T/rjp0
特典の砂漠の爪(ミゼル・ローグ)には藁
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:56:03 ID:3K4lDmhA
>>833
(未来)に気付いてても、未来のリンがあんなおぞましい姿に
なろうとは、なかなか想像しにくいところだな。
>>820もおそらく、不老を望んでたのではなく、
あの変化っぷりを見てショックを受けたんだろうて。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:25:27 ID:sFs2+/lt
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:46:18 ID:UxBt4zle
万札と一緒で、ババァに綺麗も汚いもないよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:54:13 ID:U9KwYEck
>>838
ちぃ兄ちゃん!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:23:20 ID:P9qSut2I
>>838
ヽ(`д´)ノ謝れ! 菅井きんに謝れ!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:39:18 ID:gS+rjNHP
第8章でモニカの体力184防御力76、ユリスの体力168防御力68って弱い?
敵から攻撃されたら体力が半分ぐらい減るし、7章からやり直した方がいい?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:46:14 ID:FCPyMvFb
>>841
弱い。たぶん7章の宮殿で大量のつづらを取り逃がしてるのかも・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:06:34 ID:Hr699IM6
俺は最終的にはユリスとモニカの体力2人とも224になった。
これってつづら全部ゲットなのかな・・・?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:16:35 ID:mppQtznZ
>>841>>843
ご愁傷様です。俺も一度やり直したよ。
第8章終了時点でユリス、モニカ共にHP248、DF112なら取り溢し無し。
因みにライトポッドはHP300、DF84+30まで育つ。
845843:2006/02/03(金) 21:35:33 ID:Hr699IM6
>>844
でもご愁傷様です、と言われるほど大変なことはなかったよ。
ラクラク8章まで全てクリアできた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:56:19 ID:mppQtznZ
そうか。俺はユリスのポテト1つの為にやり直したけどな。何か中途半端で気持悪いじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:57:38 ID:ZmmKfYVv
ヒントも無しにあれはきついよ…
かなり重要だし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:27:04 ID:zLOVOX1w
攻略スレ止まってるからこっちで質問しておk?
第2章でヌシ?を釣るイベントで
全然ヌシ釣れん・・・グミーばっかり釣れていい加減ウザイ
フィッシングポイントが悪いのか、仕様なのか、バグか、何かの陰謀か
いったいこれはなんですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:43:50 ID:ZmmKfYVv
餌は?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 05:01:00 ID:hPokCPsI
俺はいつも1発で釣れるけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:14:16 ID:wBdbzt4x
>>848
マーダンは毒リンゴでしか釣れない、毒リンゴはマーダンしか釣れない
ってのはダーククラウドからの決まりなんだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:31:26 ID:LvI+61+w
ミミーでつれたよね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:04:02 ID:oFfEO7jx
>>848
止まってないよ?ホイ!

◆◆ダーククロニクル攻略スレッド No41◆◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1137860456/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:10:04 ID:jyBy12c2
流れが止まってるって事だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:48:56 ID:h0FX9XSM
ネバネバモニカタソとローションプレイ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:54:48 ID:AiHohlGz
>>855
そこにオリビーの応援でビンビン状態のユリス君が乱入するという寸法ですね。
857848:2006/02/05(日) 06:27:49 ID:fPKD+nCk
ずっとミミズで釣りやってた
毒リンゴでしか釣れないのか、今度やってみる
どうもありがd
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 07:20:31 ID:Rgb2xBCS
>856
むしろモニカたんがビンビンの方が興奮する俺ユリス
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:12:01 ID:BR6Sc9ir
過疎
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:29:48 ID:xT25iPX5
これだけ動いてればいいかと
ローグのおかげ?で新規さんもちらほらいるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:47:10 ID:mhfQ6gOz
一時期はモニカたん(;´Д`)l \ァ l \ァくらいしかレス無かったからな。今は充実してるよ
スレも60も続いてるしなw何気に良作だよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:45:09 ID:X9vMmUAZ
モニカたん(;´Д`)'`ァ,、ァ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:51:09 ID:kamIFaOc
正体不明の骨がチンポにしか見えません><
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:09:31 ID:8WHX4do2
つまりモニカたんは正体不明の骨でオn(ry
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:31:45 ID:qInzhK7r
正体不明のチンポ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:46:55 ID:R32tNXed
モニカの骨
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:50:23 ID:EQZVRYlA
ダークロの世界ってパームブリンクス以外は無人なんだよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:53:26 ID:I2hUB1ip
>>867
じゃあアンタはモニカタンとHしてたくさん子供作れ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:55:08 ID:nM6cMW44
じゃあモニカ、俺とセックルしようぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:34:24 ID:CqGCVr6n
この人たち

言ってるの
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:10:19 ID:Teg9ZsIl
何だか過疎化が進んだな…
保守あげ

みんなどこ行った?
ローグ…は無いな。九割九分無い。うん。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:12:04 ID:2IXwTFWY
モニカぁあ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:46:06 ID:YzwA34KE
ダークロは最初の町のパームブリンクスに詰め込みすぎだよな。
聖剣2みたい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:01:01 ID:DdVFneEX
エロ可愛いって言葉はモニカタソのためにある言葉

倖田夾未がエロ可愛いなどと言われているが、アレは下品なエロ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:58:06 ID:tB0ppMd6
>>873
最初の街に詰め込みすぎったらFF7だろ。ミッドガルだけで物語が進行するんじゃないかと心配になったよ。
改造コードで「ミッドガルのイベントを飛ばす」なんてのサーチされる始末だし。
それにダークロはパームブリンクス以外滅びてる設定なんだから、あれで良いと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:35:36 ID:/nlN87qH
>>873
聖剣2にそんな所あったか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:12:02 ID:74+SlQ5s
>>876
聖剣2の世界地図を見れば分かると思う。
最初の町があるフィールドだけやけに緻密に作られてる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:08:38 ID:HXywQ1GW
パンドーラ王国だっけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:06:38 ID:GwlWsbkK
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   
       =  {o:::::::::(´・ω・)::}    モニカどこー?
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:48:03 ID:Q66J8gql
モニカたんならいる。
俺たちの心の中に。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:45:47 ID:zhmBwtTJ
見えたよ…僕の心の中に…モニカたんが…
あぁ…今…行くよ…


    ∧_∧
   (   )
   ⊂ニ ニ⊃
    /_\
,   し ヽノ
     ;.,
    , 、 '
   _____
  /     \
/ ̄        ̄\
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:04:20 ID:MBG8aUiY
残念、モニカタソなら今俺とベッドの中だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:10:18 ID:G5e2RJpy
>>882
残念だがそれは大賢者だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:15:01 ID:oocFJ07i
天秤谷ってジオラマ作りにくくないですか? みんなどんなの作った?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:05:16 ID:pT+dyUYX
俺の天秤谷は条件を満たしただけで面白みはないな
アレンジするなら森、ペニーティオ、火山の方がし易いし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:47:37 ID:oocFJ07i
そうですよね 天秤のアイデアが浮かばない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:36:33 ID:gGGCVKdI
あそこに住んでる人達は橋もないのにどうやって移動してるのか気になってアレンジする気にもなれない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:01:00 ID:CWgwxSbz
ジャンプしてんじゃないの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:00:45 ID:JiQOg1u1
>>888
ちょwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:48:57 ID:bg1DxVgQ
ある日ジュリアがてんびん谷を訪れるとパトリの家は蛻の殻。
立ち尽くすジュリアにバッカー保安官はポツリと
「パトリの奴は『飛び損ねた』んだ。絵ばっか描いてて足腰が萎えとったんだろうな」
とだけ言ったという。

とかなったらユリスとモニカ恨まれるだろうな。初期のヘイム・ラダもなかなかに悲惨だが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:49:54 ID:0zdR+H7X
そもそもパトリがジュリアと同居しようとしないのが原因ってやつだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:33:08 ID:JRSJo/2E
パトリがジュリアと同居しないのは
魔法の絵の具でエチーな女の子を描いては使い捨てにしているからです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:41:34 ID:/Weo5SvT
今や「空き家」の立て札が唯一の住人となった紫屋根の家。彼のお気に入りの家。
その前に只立ち尽くすジュリアの前にカーペントリオンを従えたコンダが現れ、唇の両端を持ち上げて囁く。
「自分で『やる』なら止めはせんが、こういう事はお金で解決するのが一番じゃよ」

彼が夢見たラベンダー畑に囲まれた紫色の家。少しでもその助けになればと思い、彼女は手作りの指輪を売った。
そうして稼いだなけなしの金。それを彼女は何の躊躇いも無くコンダに手渡す。
てんびん谷の夕焼け空に消えて行くカーペントリオンを彼女は眺めていた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:08:52 ID:xg/Tdn6F
175FPのハグハグキター
たまんねー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:22:52 ID:CgX1o4Ew
>>890
呆然とするジュリアがせつないw

>>893
出たコンダ!!
このスレ読んでたらもはやコンダが腹黒くしか見えない
ここには優秀な外伝作家がいるようだw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:54:34 ID:VE9DJAu3
ジュリアが絵の勉強してまたパトリを描けばいいわけで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:19:41 ID:hqH5ARj+
それはまた黒いネタですな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:29:34 ID:HUH3BF1E
【国内】日本ファルコム、ついに究極のRPGを発売!
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:41:28 ID:UW2Ezc+G
パトリの顔ははっきり思い出せないので丸、チョンで
とりあえずチンコだけリアルに描くジュリア
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:08:54 ID:5gQoKBmD
パトリの隣にジュリア住まわせてるけど、ジュリアがパトリのことを愚痴るわけだが、
正直パトリには呆れた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:51:37 ID:+iiPdf1P
>>900
kwsk
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:02:30 ID:6f3woxq4
ダーククラウドは途中で諦めちゃったけど、
クロニクルはクリア出来るかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:00:30 ID:hjipi1OF
パトリさん、僕のためにモニカタソを描いてください
今月は厳しいので100ゼーンでおながいします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:02:32 ID:muiehhQY
1ゼーン = 1万円ですが何か?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:50:14 ID:2wf60cTl
100万くらいなら出してもいんじゃね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:38:26 ID:uwWTNaNO
>>900
ジュリアって結構不憫だよな。折角パトリに命与えて貰って、産まれた時はパトリもあんなに喜んでくれたのに、
直後に「更なる美人を描いて具現化する」だもんな。
画家としてそう言う感情が生まれるのは仕方無いのかも知らんが、それをジュリアに言うかなぁ。
あれじゃジュリア、自分を失敗作とか実験作って悲観しちゃうよ。しかも立場上パトリに強く反抗出来ないし。

例の外伝書いたの俺だが、書いてて妙にジュリアが好きになった。中身はふざけてたけどw何か応援したくなる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:56:05 ID:2wf60cTl
巌竜がジュリアちゃんを引き取れば問題ない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:39:47 ID:FJhRzhkQ
OPで、見た目人間なピエロを巨大レンチで殴り殺してて噴いた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:08:18 ID:WwXVyq8i
間違えて7章以前のデータに8章のデータ上書きしてしまったから、
軽い気持で3周目初めてみたら、1時間14分の時点で8章のコンプデータに上書きしちまったor2
写真も最強武器もステータスもライトポッドもコンプしてたのが水の泡。
ダークロってセーブ画面のカーソル記憶が意地悪過ぎないか?その癖カーソルはやたらスムーズに動くし。

ベスト版デバッグコード知ってる人居ない?既にローグでボロボロにされてた心が折れそうです。
前に話題になってたジャンプもしてみたいし、メラゾーマも見てみたい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:45:00 ID:ikQq/71y
ファイナルボムって発明以外に入手法無いの?(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:50:38 ID:ikQq/71y
あ、素で攻略スレと勘違いしてた・・・
失礼しました(-д-;)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:14:48 ID:086gtvuD
久々にプレイしたらハロウィーンちゃんに爆殺された('A`
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:04:04 ID:lwhqIUDv
鉱山でよく拾えね?>ファイナルボム
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:11:59 ID:pqMuXkhI
>>910
8章になると、最初の町のアイテム屋で販売されてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:13:04 ID:2QiJ0Cye
>>909
産業で要約すると、

自分のケアレスミスでセーブを消しちゃった
ダークロのシステムのせいだ、むかつくぜ
だから最強のデータくれ

ってことでよろしいか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:34:58 ID:uwWTNaNO
>>915
お前も相当意地が悪いなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:33:02 ID:Od8e2Mmr
モニヵキュァン(○′д`)/lァ/lァ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:44:24 ID:jOtKq7Bu
モニカたん…
(*´Д`)'`ァ'`ァ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 03:18:10 ID:XwPQF42u
( ´_ゝ`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:50:37 ID:AjkAMph/
>>919
すました顔してるが息子は反応してんだろ?
体は正直よなぁ。
未来の大賢者様(;´д`)ハァハァ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:39:14 ID:Fx2gdF2h

( ´_ゝ`)
 ∩⊆ノ
「「
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:47:15 ID:IlPwmen9
モニカ・ルインスキーたんハァハァスレはここですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:34:43 ID:ox146qwN
>>922
マジレスすると、誰だそれ
俺達のモニカタンは「モニカ・レイブラント」一択のみッ!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:22:06 ID:lw10uc5e
>>923
ぐぐったらクリントン前大統領の愛人が出たw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:27:13 ID:aTYaut0A
1200円で買ってきた
楽しいなw
いい買い物した
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:33:08 ID:zu8TfEhc
これまだ無印売ってるのかね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:14:13 ID:pnqv9Sdd
>>926
中古で結構みかけるぞ・・・というか先日俺も無印買い戻してきた@980円
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:36:03 ID:zu8TfEhc
>>927
そうか・・・もううちの近所は中古も無いし、ベストしかないからな・・・
ああ〜なんで無印売っちまったんだろう…・゚・(ノД`)・゚・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:42:38 ID:tf1qyc3b
>>928
密林は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:50:50 ID:zu8TfEhc
>>929
中古であるけど、カード作ってないから買えない・・・_| ̄|○
もう少し探してみるよ。県跨ぎでw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:17:27 ID:vcdqB1Tz
中古でベスト版買ったら、中身が通常版だったよ。
買うときにディスク見せてもらって、品番確認してみたら?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:04:49 ID:ar9itwsn
>>931
そうなんですか?でも店頭でいちいち中身確認するもの迷惑になるかもしれないんで
ぼちぼち探してなかった時の最終兵器として使ってみますよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:49:31 ID:rikZVaQq
にゃんにゃん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:44:42 ID:wjtNxWIA
罠の武器破壊ってのは、武器が壊れちゃうんですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:17:27 ID:73fyjyug
>>930
アマゾンてカード要らなかった気がするが…。
>>934
装備中の武器が壊れる。
けどダメージを与えられなくなるだけでリペアの粉で修復可能。
前作と違って武器がなくなることはないよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:17:32 ID:Jxhdrr9c
>>934
WHPが0になる
武器が消えるわけではないが
リペア使って回復させないと事実上使えない
あと、WHPが0になるので
たまっていたAbsが減る
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:43:13 ID:1lGkJlk0
>>935
ユーズドのほうのことじゃないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:47:22 ID:ar9itwsn
>>935>>937
そうです。見たら中古しかないみたいで・・・もう製造中止しているんですかね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:19:58 ID:Nug1q62F
>>935−936
ありがと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:08:42 ID:ma1MZaOI
時空のひずみをまぢかで見るとこわいでつ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:53:05 ID:/172p4Q7
やっぱりライドポッドは多脚+鋼鉄ボデー、マシンガンアームがイカスと思うんだがどうよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:00:11 ID:Jxhdrr9c
俺はサムライボディに2脚、サムライアームのサムライセットだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:09:53 ID:i6rYeXd4
残念ながら俺はミサイラーだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:28:09 ID:dzIRU8V1
あのミサイルポッドにはアーマードコアの匂いを感じる
見かけは木箱だがカコイイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:35:25 ID:bGNN5W7M
>>944
俺はワイン樽キャノンがグレネードの武器腕に見えてしかたがない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:49:29 ID:X/mCUNSA
ペズキャノン、太陽と月の鎧、2脚でダーククラウドを懐かしむ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:34:58 ID:9jVjQtpB
>>946
よう、俺。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:36:39 ID:VS6dcVPt
このスレ見てたらまたやりたくなって、1280円で無印買っちまったぜ。
前回は最初のピエロ戦クリアできずに、モニカたん出番ないままだったがな('A`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:59:12 ID:PJ2P1ohR
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:07:37 ID:79O24Nf3
これはやんごとなき次スレじゃの
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:16:05 ID:eV+IX1tK
>>949
もうカーソルを合わせて、ポップアップで次スレと分かるこの悲しさ・・・
確かにまごう事なき次スレではあるが・・・_| ̄|○
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:15:56 ID:njgALY6Z
orz 今更ダークロとDOD売ったことにめちゃくちゃ後悔
ディス2すぐ売るかな・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:16:28 ID:GmdwrrUj
ダークロとローグってキャラクターデザイン同じひと?
ダークロの絵のひとって、他のゲームでキャラデザしたりしてるのある?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:14:37 ID:e1AnokmH
>>953
違ったと思う。しかし、ローグから久々にダークロに帰って来て先ず思ったのが、
「掌と頭デカいな!」
だった。30分もすると慣れたけど。不思議とローグの売りのシームレスの違いは然程感じないんだよな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:47:28 ID:nIxFf/dv
頭だけ超でかいミンサガに喧嘩売ってんのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:11:20 ID:LOADvGF7
公式のラブぬいぐるみ可愛いな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:11:54 ID:LOADvGF7
おおと誤爆orz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:40:11 ID:Ys7xfkAw
ユリスの父親仲間にするためのベルトリガーて売ってたりしないの?簡単に入手できる方法があったら教えてください。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:51:00 ID:v9QXr5in
>>958
電話 噴水 木
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:53:48 ID:DBNhueQK
>>958
ジュラクアームズ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:09:23 ID:Ys7xfkAw
ジュラクの武器屋のところはジュラクの枝の発生条件がわかりません。 電話はどこでとれるのですか?よろしければ教えてください。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:47:38 ID:YDtf9rPo
ジュラクよっ〜!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:02:02 ID:zwadkDb2
ローグ売ってダークロ買い戻した俺は真の勝ち組
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:15:23 ID:1NiJVQAO
>>963
ローグに手を出す時点で負け組・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:20:19 ID:AR0c4MlO
次スレの季節
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:00:54 ID:cpeLbfii
早くね?980くらいでいいんじゃないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:04:42 ID:1NiJVQAO
>>965
そうだね、前960くらいでスレ立って、新スレに移行するのがグダグダになった
980で十分だと思うよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:17:14 ID:dOPPlHTt
>>966
こういう人見るといつも思うんだが何故わざわざスレ建て抑制させるような事言うんだ?
980超えたらスグ落ちるんだぞ。過疎ったスレでは自殺行為なのに。
そんなスレ結構見てきたから好きなスレでこういう事言う人がいると腹立たしくて仕方ない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:21:43 ID:8j8sI0LY
新スレも30行かないと落ちるんじゃなかったっけ?
旧スレが落ちても誰かが新スレ建てれば皆が検索で辿り着けるから、
新スレが落ちて建て直しって状況よりは余程良いと思う。
って事で俺も>>980案に賛成。>>980に達しても一日一レス在れば大丈夫だし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:25:02 ID:1NiJVQAO
>>968
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ○_○ \ (( ○_○
 ( ・(ェ)・))' ))(´・(ェ)・`)   まあ、もちつけクマ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:25:49 ID:sAU88hKX
立つ前に落ちると探すの面倒なんだよな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:30:49 ID:e1AnokmH
>>971
何度も立て直すより良くないか?
ってもこの流れだと議論してる内に>>980行ってしまいそうだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:37:23 ID:sAU88hKX
>>972
新スレが落ちるほうがまれな気がするけど・・即死ってほとんど見た事ない。
自分のホストじゃまず立てられないから、テキトーに立ったのに移行するまでだけど。

つーかどっちかというと終盤でいきなりネタ投下されて速攻1000で潰れるほうが恐い自分。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:45:09 ID:dIQi2Kl1
というかそもそも>>1で950が立てる方針って書いてるのに
960か980かで議論するのも変な話だし、テンプレ変えるかどうか
次スレの最初の方で決めないか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:48:21 ID:bhgPQuW8
栄えてた頃の名残でしょ
950はいくらなんでも早すぎ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:50:37 ID:1NiJVQAO
じゃあ、間を取って>>970が立てるってことで良いんじゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:01:00 ID:sAU88hKX
ちゃんと誰かが立ててくれるなら何でもいいよ。w
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:04:42 ID:1NiJVQAO
うわ、>970て俺だった・・・_| ̄|○


よし、立てた↓
ダーククロニクル 第61章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140782643/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:11:34 ID:KYVP7Qb6
>>978乙!
そういやダークロってあんま有名じゃないのに結構スレ番いってるよな
60くらいから居着いたから全盛期は知らないんだが、それなりに賑わってたのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:14:12 ID:87dm3q46
アイテムがいっぱいになってきちゃって、アイテム欄空けるために
いろいろ売ったりしてるんだけど、ルビーとかそういう宝石系って
後のほうで一杯入手できるようになりますか?
使っちゃおうかと思うんですが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:19:41 ID:bhgPQuW8
>>1の保管庫見て発明の材料になりそうなら取っとけ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:19:43 ID:nmkZHYTL
材料用はルビーとダイヤと太陽の石だったか
後は砕いて武器にくっつけてもぜんぜんおk
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:25:26 ID:87dm3q46
ありがとう、ダイヤとルビー以外は使うことにします
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:25:14 ID:S2Cr4X2h
ファイヤーハウス撮影しわすれてクリア…さようなら3連壷タンク…俺はダッサイ壷タンクで我慢して魔人倒すことにするよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:29:29 ID:Q3QYprAO
8章なら列車戻ってるし撮れるだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:31:01 ID:S2Cr4X2h
>>985
この列車で大陸全土を周るのか〜〜的なコメントが出て車両の中に入れないのよ…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:34:03 ID:Q3QYprAO
あんたバカですか
じゃあどうやってクリスタル調達するんだよ
誰がクリスタル売ってくれる?
ん?
クリスタル売ってくれる子はどこにいるんだ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:45:45 ID:BOslmznj
>>987
おちつけ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:01:13 ID:b+vqdj7X
>>987の沸点がわからない件
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:25:40 ID:Q3QYprAO
(;゚∀゚)…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:29:28 ID:f0DU44+a
>>989は劇団ひとり
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:32:15 ID:EHSgrKHl
>>987
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ○_○ \ (( ○_○
 ( ・(ェ)・))' ))(´・(ェ)・`)   まあ、もちつけクマ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:02:01 ID:sv+pRyMW
心の狭い人がいますね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:02:40 ID:35tGW7Yy
とりあえず面白いから笑っとく
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:14:25 ID:T9D4gTcF
モニカタソ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:26:57 ID:VuQhBLfe
モニカタン(*´Д`)ハァハァ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:08:22 ID:1KN3+wFN
なぜベストを尽くさないのか、なぜ1000が目の前に迫っているのに誰も書き込まないのか
ダークロマニアよ、ベストを尽くせー!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:13:35 ID:VuQhBLfe
モニカタン(*´Д`)ハァハァ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:15:34 ID:qEceyJRn
1000ならモニカたんが主役のダークロ2製作開始
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:17:02 ID:qEceyJRn
1000ならニード町長たんが主役のダークロ2発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。