ダーククロニクル 第59章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
《 前スレ》 ダーククロニクル 第58章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120929661/

《 LEVEL-5 》http://www.level5.co.jp/

《 特 集 》http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=fd&id=sce02014&fid=20021122spe01_01

《ムービー》ストーリー
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle01.wvx
       バトル
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle02.wvx
       ジオラマ
       http://www.level5.co.jp/products/movie/chronicle03.wvx

データ保管所(製作者に感謝!)
       ┗http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6219/

現行攻略スレ ◆ダーククロニクル[DARK CHRONICLE]攻略No.39◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1092249287/

次スレは>>950が立てる方針で。ゲームタイトルは全角でお願いします。
   (立てられなかったら以降の誰かを指名してください)

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:18:45 ID:FlqKobcJ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:27:18 ID:m8TY1XC5
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:34:46 ID:ReIRiXC1
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:41:33 ID:LDYkVqy5
>>1
こむら返り起こすほど乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:42:14 ID:sAtbvqWe
なんかスレ立てたら、またやりたくなった。
買い戻すか・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:25:39 ID:zSctrwE9
>>1は売り払っていたという事実。


しかし乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:51:51 ID:Cv8hgbVH
誰か魔神戦とダーククラウドのメインテーマが同じ理由を教えれ。
いや、教えてくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:21:23 ID:LDYkVqy5
ダーククラウドやってればわかるはずなんだが…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:30:38 ID:stG9AYEm
>>1
売却済みワラタ乙。



売ったり買ったり、結局トータルで損してるよな(ボソッ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:59:22 ID:mhR7t/dv
>>10
本人が良ければそれでよし
ということで>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:46:42 ID:VeNPLhC9
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  珍妙なキャラ達が宇宙を舞台に繰り広げる破廉恥極まりないエセ冒険鐸・・・
  あのレベル5が満を持して放つ、2005年最大の地雷・・・その名も     

        『  ロ  ー  グ  ギ  ャ  ラ  ク  シ  ー  』


  ・世界観は丸々FFのパクリ!
  ・完全シームレスは大嘘!
  ・戦闘はSO3の劣化版!
  ・ドラクソ8と大差ない低レベルなトゥーン!
  ・演技力など二の次!話題性のみで選んだキャスティング!!
 

 『ローグギャラクシー』の世界で目指したのは、誰もが見飽きたありふれたグラフィック
 アニメタッチの子供騙しシェーディング技術と、PSゲーム並みの雑な背景
 最底辺のテクニックが、誰もが失笑する独自の世界を実現した!!
                
                  大好評予約解約中!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:04:48 ID:JriGHfh5
モニカは使っているだけでなんかなごむ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:16:28 ID:iP2zaK21
モニカのやられ声がエロい。ついついダメージ食らっちゃう(・∀・)
15 :2005/10/04(火) 09:30:51 ID:IJ0xyZBT
今2章だけど、モニカがマップの最後まで生き残ったことがない。
つかすぐ死ぬ。
これじゃ先に進めない・・・orz
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:43:54 ID:iP2zaK21
>>15
まさかロックオン使ってるんじゃなかろうな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:48:23 ID:ldSjI1BV
(´・ω・`)買おうとしたのに無かったお…
3件回ったのに…
18 :2005/10/04(火) 10:04:04 ID:IJ0xyZBT
>>16
使ってないよ。
普通にやって普通のザコにやられる。
俺が下手なだけか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:50:23 ID:iP2zaK21
>>18
うーむ・・・ロック使ってないとすればさすがに・・・。

あとはつづら取ってないとか、武器が弱いとか。
それとHPUPアイテムはモニカに優先的に使うといいかも。ユリスはいざとなったらライドポット乗れるし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:54:47 ID:x/YPv7IF
普通にガードしてればそうそう死なんだろ
21 :2005/10/04(火) 11:06:13 ID:IJ0xyZBT
>>18
そうですね、つづらはモニカに使うようにします。
あとは武器強化・・・か。
>>19
確かにガードはあんまりやってないかも。
挑戦してみますm(_)m
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:12:32 ID:Uc6BxTG0
ウチのユリスはモニカに戦闘をさせ
Absを貢がせている最低のヒモ野郎デス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:09:27 ID:jQuw1M+b
>>22
俺なんてモニカ全然使ってない最高のゲイです!フォーーーッ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:55:09 ID:ldSjI1BV
これ鬱な終わり方する?

それだけは勘弁なんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:58:52 ID:JGu4KfMk
今日ユン○ルを買ってきた。無駄にビンビンした。

ついでにバナナも買っていた。なんかまったりしていた。

さらにパンも買っていた。いつも以上にふんわりしていた。

なぜかチーズも追加購入していた。とろけていて微妙な香りだった。

食べ過ぎて喉がカラカラなので水を求めた。聖水のように美味しかった。

一息付いた時、ふと気付いた。
TVの画面にはモニカタン。今日一日の買い物が全て納得いった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:34:14 ID:QOzwIoz8
買おうか迷ってるんだけど、ロード時間ってどれくらいありますか?

長いと聞いたんですけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:37:34 ID:0O7X27Oi
スフィーダで3打制限の所を1打でねじ込んだ
2回壁に当てて最後はバックスピン

勃起した。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:41:24 ID:QOzwIoz8
(´・ω・`)???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:52:30 ID:dAsNSYe9
>>26
気になるほどほどぢゃない。
インストールできる環境があればなおのこと。





買ってモニカタソを堪能汁。
30訂正:2005/10/05(水) 01:53:20 ID:dAsNSYe9
↑気になるほど×(ほど)ぢゃない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:54:36 ID:QOzwIoz8
良かったあ。dクス
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:28:38 ID:N8J8m26u
>>24
誰かの為に犠牲になったり、ってのはあるけど鬱はない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:47:09 ID:36jI//w7
5章のダンジョンなげ〜んだけど・・・
まんどくさー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:00:35 ID:13WE9tkd
7章のほうがもっと長いよ・・・。一度飽きてストップした。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:12:38 ID:36jI//w7
マジですか・・・
もう諦めてしまおうかな 凹
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:08:57 ID:JxPkN5Sc
俺は3章くらいで飽きた。でもなんだかんだで7章クリア。だがほとんどやり込んでない
そのまま売った。半年くらいたって、このスレ見てたら急にやりたくなったのでまた買って、
今度は徹底的にやり込んで8章までクリア。
トータル2年。そろそろ売ろうかと思ってる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:27:26 ID:/b6aQsCp
モニカたんのでてくるムービーを全部PCのHDDに録画したら売る
つーか多分おれが世界一ダークロのムービーを見た人だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:56:40 ID:N8J8m26u
わざわざ売らなくても…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:43:19 ID:LCiTt/c4
売った後にHDDアボンしてまたダークロ買いに行く>>37想像してワロス
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:41:46 ID:Jgbglqs8
某谷でのムービーの閲覧数なら誰にも負けないぜ



って奴がいっぱい居そうな悪寒
41 :2005/10/05(水) 22:38:35 ID:mkcT87OR
・・・・酔いやすさなら自信あるぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:55:31 ID:i5qXBjWx
これ最初に決めた衣装で固定?途中変更不可なの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:56:24 ID:xSEyTtsb
買ったりメダルと交換してもらえたりするお^^
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:56:52 ID:eshVz5iP
他の服を手に入れれば着替えられるよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:59:00 ID:i5qXBjWx
dクス。

このゲームかなり良いね。
すごくハマれそうだ。
46 :2005/10/06(木) 01:13:15 ID:oWg19267
やりこみ要素もいいけど、出てくるキャラクターがすごくいい。
今までやったゲームの中では一番キャラ同士の会話を長く感じない。
聞いたことのある声も結構あって楽しい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:23:28 ID:nxeHe262
このゲーム、シナリオが輪を掛けて糞だったなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:53:37 ID:l+zPx2uE
モニカの尻見れればそれでいいよ。

・・・8章でモニカに再開するイベントにて、激しく腰を上下させるモニカに勃起した。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:42:21 ID:mQ9PLkwi
>>45
おまいの興奮は第二章のモニカ登場で頂点になり、徐々に下降線をたどる。
しかしパンサーセパレートを手に入れた瞬間、再び絶頂を迎えるのだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:07:24 ID:1kvvBja9
星のレオタードのハミけつが1番工口いと気づいたとき
物語は終焉を迎える。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:25:00 ID:1G1pPJfG
これやったことなかったんだが、今日ベスト版買ってきた
ランブルローズと共に
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:34:49 ID:oMrhoBo/
モニカのエロヴォイス目当てで買った俺と同じ匂いがする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:52:31 ID:y3+0lKh5
なんかこのゲーム簡単なのによくゲームオーバーになるな。
まだ地下水路3個目だけど。

武器ってレベル上げまくってからビルドアップするか、
規定値になったらさっさとビルドアップしてしまうのかどっちが良いの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:01:43 ID:TvNWdu9x

>>53
> なんかこのゲーム簡単なのによくゲームオーバーになるな。
> まだ地下水路3個目だけど。

ガード

> 武器ってレベル上げまくってからビルドアップするか、
> 規定値になったらさっさとビルドアップしてしまうのかどっちが良いの?

正直どっちでもいい。
まだ地下水路ならメインの武器をビルドアップさせる方がいいが、
先へ進むとレベルアップも遅くなるので、レベルの低いバトルレンチをLV5まで
育ててそれをメインの武器に合成が効率的
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:55:37 ID:lK1Lwefw
メダル取得条件の???の所を出そうとして序盤何度も同じダンジョンをやってた奴は俺だけじゃないはずだ!
おかげで下水道の一番最初は倒した数600近くいきましたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:53:23 ID:y3+0lKh5
>>54
さんくす。
よく死ぬってのはいつの間にかHP減ってて
まだ行けるまだ行ける→あぼん
ってパターンが基本
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:01:03 ID:TvNWdu9x
>>56
> よく死ぬってのはいつの間にかHP減ってて

毒でも食らってるんじゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:45:26 ID:xoqbKwqn
>>57
夢中で戦ってふと気がつくと・・・ってことだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:46:30 ID:y3+0lKh5
メダル取るために同じ所に何回も行ってたら
いつの間にかダメージが溜まってて気づいたら死んでしまう。
なんで主人公死んでしまうん?(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:51:08 ID:y3+0lKh5
「すぐ」が抜けてたOrz
何で主人公すぐ死んでしまうん?が正解。
とりあえず自らの肉体をビルドアップしてから出直してきます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:20:01 ID:rciihg91
ダメージ、というか主人公のHP表示ってそんなにわかりにくかったっけ?
前作のクラウドの方は表示小さかったけど・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:45:41 ID:/f19lBH0
ダンジョン攻略するごとに一旦外へ出て入り直せば
HPと状態異常は回復するんだが…
そういう事ではないのか…良くワカラン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:13:53 ID:7xzx9oew
面白いけどね、やりこみ要素が同時期に重なりまくって訳が分からなくなる
のが嫌だなこれは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:08:34 ID:06aDA5DE
モニカにすごく萌えるらしいが何で?

今仲間になったんだけど、普通のキャラじゃない?

なんかあるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:12:21 ID:A7zRrMbb
理屈じゃない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:20:23 ID:06aDA5DE
かっこいいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:55:21 ID:nald9sWD
>64
とりあえず敵にふっとばされてみろ。
あの声タマラナス
(*´Д`)'`ァ'`ァ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:41:41 ID:P9J0XXD1
着せ替えろ
話はそれからだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 06:26:53 ID:X3hfqlOQ
ネコ耳レオタードがデフォの俺は
壊れているのか…?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:08:13 ID:tMV/Zxci
>>69
ノシ お前は俺かと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:14:30 ID:fhaMHTqa
>>69-70
変態m9(^Д^)プギャー








俺もな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:02:47 ID:9FU+7/R6
ダークロのスレまだあったんだな。
二週間くらい前に中古で買ったんだがまだ箱も開けてないや
いい気かいだからやろうかな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:15:06 ID:p1N/TWKr
なぜか捨てられずに手元に置いてしまっている

「 手 ご ろ な 枝 」

あっても邪魔なだけなのに何でだろう…?
74 :2005/10/08(土) 14:59:09 ID:4B4RQRL5
これすぐ道具がいっぱいになるんだけどみんなはどうしてる?
とりあえずペンキ系とフルーツ系は捨てた方がいいかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:29:22 ID:wbc5FY0s
>>74
モニカたんに最も恥ずかしい格好をさせて
他の服をすべて処分

っていうプレイはどうだろう
76 :2005/10/08(土) 15:44:09 ID:4B4RQRL5
>>75
まだモニカの服とか持ってないけど道具箱はいっぱいなんです。
持てる数が少なすぎる!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:47:10 ID:suV0uxmZ
>>76
ぶっちゃけ、ジオラマの材料は電車にいる彼から買うことができるし、
クリスタルとかもステラ・ポト行けば買えるから、そういうのを売却しちゃうとか
とりあえず消費アイテムは最低限だけにしたりとか工夫も必要かと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:49:32 ID:aMppps1N
>>73
レアリティがあるからだろ。一応、スフィーダに使えない事もない。
これだけでいいって言う人も居るしな。自分はスワン使うけど。
>>74
要らないものを理由付で挙げてやろう。
・ペンキ
紫、緑、赤、青、オレンジ以外不要。4章終わればジオラマでも不要に。捨てとけ。
・お札
装備するのが面倒。大して役に立たない。捨てとけ。
・フルーツ
回復に使えるものは置いといてもいい。他は捨てとけ。
・回復アイテム
テクあるのなら状態異常系はマイティヒールだけで。一応全種置いといたほうがいいかもな。
・攻撃アイテム
石、ボムナッツ、ばくだん持ってるんならさっさと捨てろ。ばくだんは一応材料にもなるが。
・クリスタル
守りのクリスタルははっきり言って不必要。武器ブレイクしたらすぐに限界に届く。捨てろ。
・宝石/コイン
ダイヤモンド、ルビー以外はさっさとブレイク。コインも命中と経験以外はブレイクして付ける。
あと、一部のジオラマアイテムや各種ルアーもそうだが、
「ギフトカプセル」に入れれば2スペース省略できる。まとめて入れておくべし。
・イベント系
「メモ帳」はあまり役に立たないという事実。2週目以降なら産業廃棄物。
「アルバム」も使わないなら取らないでいい。2週目以降なら凄い役に立つが。
「スクープメモ」はドニーのご褒美もらうのに必要なので置いておく。
水槽はひとつで(捨てられない)。しちりんは使わないなら買うな。
・コスチューム系
非売品じゃない限り持ってる意味は無い。不必要な非売品は取らないでおけ。

全般的に言うと、「買えて不必要」な物はストックしておく意味は無い。
発明品材料関連辺りで何か抜けがありそうだ。補完あったらよろ。
以上だ。長いな……、あっさり書くつもりが……orz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:49:54 ID:Dq+8j5UN
>>76
売るか、捨てるかしろ
服がないってことはまだ序盤だろ?
回復アイテムとクリスタルと武器だけならさほど場所はとらん
ジオラマ材料はその都度買い戻せ、金には困らないゲームだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:35:39 ID:6x0df6zd
結構困ると思うが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:05:04 ID:UCAP1wzm
>>80
まあ、爆弾・改が貰える場合は困ることはないが、それ以前だったら厳しいと思ふ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:27:30 ID:U7BqBqLS
写真家レベル8になるにはどれくらいポイントが必要でつか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:06:28 ID:DIiM6ZV6
ストーンベリーはかなり使える。
84 :2005/10/08(土) 23:18:36 ID:4B4RQRL5
>>77>>78>>79
よーく分かりました!
とりあえずジオラマで建物を作れるだけ作って残りは全部売ります。
あとは78さん(名レスの予感)を参考にお札やペンキを売りながらやっていきます。
ありがとうございました!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:43:28 ID:0reKAvup
おま、馬鹿、お札捨てんな。
石化と停止の札はいつも10個ずつ装備しとけ。装備しときゃスペース関係ねえんだから。

そもそも装備欄なんてそうそう切り替えねえだろ。
カメラとプレゼント(&アイテム殲滅)にしか使わねえんだから。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:22:01 ID:mICKu0/R
>73
モニカたんとの初スフィーダの思い出が詰まった手ごろな枝を捨てるなんてとんでもない!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:27:33 ID:aCGyr6MP
ローグ買う?
俺は全く買う気ないんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:30:36 ID:YatAVWT5
開発元が同じだからってこのスレで語ることじゃない。
あれは違うゲームだ。ドラクエと同じく。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:11:02 ID:MSvudOcz
ちょっとした小ネタはあるかもわからんね
クロニクルソードとか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:04:18 ID:WcK/5DHJ
俺は買うよ
クラウドからレベルファイブのファンだから
シナリオが糞でも
それを感じさせないサウンドと
やりこみを提供してくれるメーカーは
今ではここだけだ

まぁ個人意見だがな
人に因ってはあのシナリオの糞っぷりは許せないかもしれんが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:31:54 ID:fmP0PXmb
ローグは声がなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:49:06 ID:l8io/2K7
プリンセスドレスが一番かわいいと思っているのは世界広しと言えども俺とあと一人ぐらいだろう。
頭身が低いからあれくらいもこもこな方がかわいい。おへそ見えてるし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:58:30 ID:1lwPQOaw
俺も!俺も!
かわいさ&エロさを兼ね備えてる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:16:36 ID:U+WPtAoV
>>92
少数意見だとでも思ってるのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:30:01 ID:5Yx14TTM
やりこみアクションゲーとしてみればシナリオは雰囲気楽しむ為のおまけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:30:51 ID:MSvudOcz
つーかモニカたんの衣装は
どれもこれも甲乙つけがたすぎです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:36:22 ID:5S4ikKFR
モニカの腹筋がタマラン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:07:12 ID:aCGyr6MP
やべえ…
日本一系の作業的なやり込みが大好きな俺にはコレ、神ゲー過ぎるよ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:14:10 ID:WcK/5DHJ
>>92
どの服装だろうとモニカタンは(*゚Д゚)ハァハァものだ
その中からマイフェイバリットを選び抜いているのだよ
つーか俺の場合は頭はネコ耳固定ですが何か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:45:17 ID:pOh8LO3b
>>98
神だと・・・!?
スフィーダやメダル、魚レース、写真、そしてどこまで行っても代わり映えしないダンジョンを
目の当たりにしてもまだそんなことがいえるかな? 


まぁ俺は全部やってしまったけどな・・・orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:30 ID:aCGyr6MP
いや、むしろ何が駄目なのかわからん…


単純作業な武器強化(´Д`) ハァハァ

もう何十回も同じダンジョンに潜ってるよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:04:02 ID:pOh8LO3b
>>101
(((((((( ;゚Д゚)))))))
まぁおれも同類だけどな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:41:02 ID:axsCZgdT
俺も天秤谷辺りまでそう思ってたな
後半のダンジョンはするゲームもなかったしかなり意地だった。
魚レースとスフィーダと武器強化やロボパーツや変身、写真を同時進行でやって
気が遠くなったね。
やり込みは好きだがやり込みすぎてつまらん作業に感じてしまったよ。
雰囲気好きだから全クリしたけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:53:38 ID:l98cj994
頼むから誰かモニカたんスレ立ててくれよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:11:46 ID:rEgghlWa
てかクリア後に未来に行けなくなるのって辛いよな
それと未来にも何らかのダンジョン作ってほしかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:55:40 ID:RlRlFySH
2週目やろうと思うやつは、7章のセーブデータとアルバムは
残しておいた方がいいかもなー

>>104
落ちるのが目に見えているから無理
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:51:57 ID:pocK6XxK
久しぶりにやりたくなって買い戻したけど前回のセーブなし('A`)
残ってるかも知れないけどBest版には引き継げないのかな?引き継げないかな?
まぁそんな事はどうでもいいとしてクイックセーブが欲しいこのゲーム。
フロア進むごとにセーブしたくなるんだけど面倒だし。でもなんかあったら困るしって事で。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:55:41 ID:wAO5o5Ad
これ以上セーブするタイミングを増やす意味は無いはずだが
下手にフロア内でセーブできるとハマる可能性があるし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:58:39 ID:pocK6XxK
言葉悪かったかな。
まぁ言い換えるとオートセーブかコンテニュー機能かがほしいって感じ
DQみたくお金半分or全部喪失で町に戻されるかフロア入り口に戻るってのが欲しいよ
ゲームオーバーになったら前にセーブした地点まで戻っちゃうってのは痛すぎる

セーブに時間かかるからフロア入るたびにってのはしたくないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:48:59 ID:+Dwxq+wS
なんだか急にダレた。6章入ってすぐにイクシオン降りた側のセーブポイントで止まった
五日経つがやる気が起きないです。
そんな俺に喝を入れてちょんまげ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:00:48 ID:F3OcqNu0
ちょっと待てよw
お前それサンのまん前じゃねえかwwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:02:01 ID:a9HYVSky
>>110
別のゲーム探したほうが良さ毛
そのうち、やりたくなりのがダークロクヲリティ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:16:32 ID:InT7zEPw
ダレるというか、やりたいことが多すぎて話を進める気にならない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:42:22 ID:G4ltYDf/
>>110
俺と同じところで止めたな。
また同じダンジョンを行ったり戻ったりするのがだるかった。
物語もそこら辺が糞のピークだった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:42:44 ID:8fcxsgsr
モニカの腹筋とか太ももとかネコ耳とかを堪能できたなら問題ない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:46:57 ID:oos8FkWg
俺は火山で飽きたな

景色の雰囲気とモニカたんで何とか頑張ってたが
ジオラマ真っ暗、ダンジョン内もありがちなマグマ洞窟
モニカたん一時離脱
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:48:25 ID:5Pdha/jE
俺は月下宮殿の中盤かな。

・・・てか、みんな一度は飽きるのね(;・∀・)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:03:19 ID:pocK6XxK
俺は二章で飽きたくち
いや内容がどうとかじゃなくて一章で頑張りすぎた反動で('A`)
今回やり直したら2時間ほどで一章終わったのに当時は何時間かけてたんだがw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:13:28 ID:AhoZmdJB
最近買ったけど2章森3個目で終わってから次やる気が出ない。
ダンジョンが無駄に長いし同じ用な事の繰り返し。
なんかやる気の出る要素があれば教えてください。
ダンジョンに革命を起こしてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:14:23 ID:+mUxMhg2
>>109
やばくなったらメニュー開いて移動orエスケープの粉で戻るのじゃダメなの?
死んだ時にってことかな。復活の粉持つか神父連れ歩くとかで保険にして
復活使っちゃったら一度戻って態勢立て直すなりしてみてはどうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:18:50 ID:InT7zEPw
着せかえっていつから出来るようになる?

あと釣竿の能力って、何を上げれば良いんだ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:19:37 ID:pocK6XxK
>>120
うぃごめん。
やり直してまだ序盤だったから色々忘れてたよ。
モニカ入ったら死んだ時にチェンジ出来るんだね。
そういえば復活の粉もあるし即ゲームオーバーは一章だけの問題みたいだね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:06:34 ID:MNldhBj+
俺が力みすぎ何だろうけどバックステップしようとするたびにキャラチェンジしてしまうorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:55:38 ID:18srzfon
>>121
テンプレ……が無いなここは。
RPG攻略の方で聞いて来い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:05:56 ID:g/TTEPWB
レベル5日野のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128957008/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:12:07 ID:IbswLYRU
復活の粉って3つしかもてないのがな・・・
いや、3つでいいのかもしれんが、最後の方のダンジョンで、スフィーダでゲットしても、
「もうこれ以上もてません」の状態で、いつも捨てる羽目になる。
もったいないorz
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:47:36 ID:VJSN+dgW
一般人用対処法→面倒くさいが、その都度売って常に1〜2個を保つ
変態用対処法→モニカたんのやられボイスを堪能し常に0〜2個を保つ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:10:15 ID:5muT42Lr
買う→飽きる→売る
雰囲気を味わいたくてまた買う→飽きる→売る
またやりたくなる→買う→飽きる→売(ry

これの繰り返し
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:18:21 ID:sSlmKVnm
だから大した金にもならないのになぜ売るのかと小一時間(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:04:34 ID:YNpEsYed
だよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:22:14 ID:tHMCcR4i
売ったら無駄にはなってないって事だろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:13:46 ID:lp/cRocr
ユリス銃、モニカ剣でいくならやっぱ体力アップはモニカに重点的に使うべきだよな…
配分悩むぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:19:32 ID:sSlmKVnm
でも強力な遠距離攻撃使うボスが多いからユリスのHPもある程度ないとな。
・・・まあザコの方が圧倒的に戦う回数多いが。

俺はモニカの方に一個だけ多く使ってる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:37:28 ID:DZwgxxcY
きっつい条件でいいから無制限に手に入る方が良かったかなぁ>エデンの果実
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:00:38 ID:lp/cRocr
ところで敵を倒した後の経験値取るのすっごい怠いんだけどどうにかならないの?
倒す→倒れるモーション→経験値出現
まで待つ時間が毎回だとかなり怠い。

もっと吸収してくれる範囲が広ければ倒して速攻移動出来てかなり快適なんだけどなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:10:51 ID:Xw/k8q8G
なにこれ、マジ糞ゲーじゃね?

何日も徹夜させやがって、俺を殺す気か?









こんなにゲームにハマったの久しぶりです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:18:34 ID:vw40LDq+
ボス敵が経験値や金をくれないってどういうことよ?
あと、こんなにメニュー画面を開くゲームって初めてだぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:24:31 ID:e0siNHjh
>>137
プレイ時間の三分の一はメニュー画面とにらめっこですよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:58:06 ID:lp/cRocr
序盤で吸収バッチゲット( ´∀`)
うれしいけど>>135の悩みと同じく悩む
よくプレイするユリスに使用するかダメージ受けやすいけどあんまりプレイしないモニカに使用するか

やっぱモニカを使いやすくしてプレイ量多くするってのが一番だな、うん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:58:44 ID:B//mx3T2
接待用にみんごる4買ったついでに、これ1200円で売ってたので買ってみたけど
おもしれー。久々に良ゲーに出会えた感じがする。
つづらや写真、セーブの必要量がでかいとか、不満点もあるけどボリュームあるし話も変にややこしくないしで満足。
これ全部制覇した奴すげーな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:39:40 ID:nVlHbmyP
せめてつづらを目立つようにしろ復興させてからだと訳がわからねぇ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:42:02 ID:lp/cRocr
今度は的中メダルゲットー
うれしいけど悩む悩むけどうれしい( ´∀`)

前にプレイした時はメダルとは無縁だったからんぁ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:52:46 ID:EXbc83Dp
それコインだお
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:13:14 ID:4C0R89wU
なぁ
俺は町の人の自然体な笑顔を取りたいんだ…
どうすればいいんだよorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:31:57 ID:HgoC/l7b
盗撮(・A・)イクナイ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:03:43 ID:f8PGEhwJ
最悪だ…。

一週間前にこのゲーム買ったせいで、
ローグが欲しくなってきたよ…。


こんなに面白いとは思ってなかった。

流石、中山悟が薦めてるゲームだな…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:35:21 ID:BvLz4vPu
このゲームなんでアイテム持てる数に制限あるんだ?
持ちすぎられるとバランス崩れるのって武器とか魚とかほんとに一部だけだと思うんだけど。
ジオラマパーツとか餌とか微妙に持ちきれなくてイライラするよ

アイテム覧をジャンル別に分けて武器とか以外は全部持てるようにして欲しいッス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:20:03 ID:kn/C86QF
>>147
前作のダーククラウドならそのシステム(武器と強化アイテムが別ページ)
だったんだがなぁ

正直、クロニクルの最大の失敗点はそこだ
せめてアイテム預け所は欲しかったよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:12:09 ID:2OdosBcN
俺的には経験値吸収システムだな
試しに倒した後の経験値アイテム取らずに敵撃破と宝箱ゲットだけのプレイしてみた。
アホみたいなスピード感になったよ。これなら長時間プレイも全然苦じゃないね。
暇なら経験値拾った場合と拾わなかった場合のステージクリア時間の平均でも比べて欲しいところ。

あとは無闇に使用アイテムを選ばされるところ。
ハンドルとかノコギリとか肉とか棒とか自動で使えよと。
釣りもスフィーダもワザワザ武器持ち代えさせるなと。
ライドポット武器の修理にいちいちメニュー開くのテラメンドクサ(´・ω・)ス

加えてフロアのモンスター殲滅したらスフィーダの玉の所や出口を選択してワープ出来るようになれと。
ステージ途中脱出出来るのはいいけどなんでダンジョンの外にまで出ちゃうのかと。
このフロアを再挑戦しますか?別のフロアに移動しますか?ダンジョンからでますか?
金半分になるのはいいからそのくらい選ばさせろと。

それにサポートの仲間システム微妙に使いにくい。

やりこみの大部分は何百回もダンジョン潜って戦闘釣りゴルフなんだからこの位の気遣いは欲しかったな
普通にクリアするだけならともかくレベル上げやメダル集めしてるとかなり目についた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:20:25 ID:2OdosBcN
にしても微妙にだるいぜ('A`)
寝たらまた微妙な時間に起きちゃうし眠いし…
ゲームくらいしかする事ないしなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:21:12 ID:2OdosBcN
誤爆。吊ってきますorz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:52:50 ID:9T5qMKUt
モニカの中の人すごく上手いと思うんだが、最近見ないね
153 :2005/10/12(水) 15:43:53 ID:UXHpe2Fg
3章に入って星のレオタードを手に入れたら、やっとモニカの良さが分かってきたよ。
モニカがこんなポテンシャルを秘めていたとは・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:33:52 ID:y67uCCbu
>>152
アニメのほうで忙しいんじゃないの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:20:47 ID:chC+dLo5
>>153
ようこそ、こっち側の世界へ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:27:54 ID:lS54mo7W
正直スペクトルを一個一個合成するのはちょっと面倒だった。

ストーリー、ミニゲーム、グラフィックとかは満足できたけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:54:59 ID:IWP6Wixd
誰かうちのユリスあげるから、戦ってくれるミレーネくれない?
モニカと最強ペア組ませたいんだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:08:55 ID:xqF2FTxX
>>156
まとめてスペクトル化→合成はできるだろ
一種類ずつの合成が面倒って言うなら仕方ないが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:20:45 ID:kn/C86QF
>>157
じゃあそのユリスたん貰ってジラートとおハジキペア作るー
若しくはドニーとバッドボーイズかフラビンと釣りバカ日誌ペアか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:55:07 ID:3w/XAiqg
クレアと禁断の冒険
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:13:22 ID:9EBsa4XF
となりのおねえさん(;'Д`)ハァハァ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:28:46 ID:BD/Q90dy
クレア仲間にしたいけど未だに何処にいるか分からない俺ガイル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:02:06 ID:DP/eiWgr
>>149
俺はその面倒くさい部分があるからこのゲームを続けてる気がする。
普通のコマンド式RPGとかただ○ボタンを連打してれば戦闘も何もかも終わるようなゲームは
すぐ飽きる。つーかプレイ中に寝てしまう。

アイテムをわざわざ選んで扉を開くとか、意識して何かをする、つー行為がないとだらけてしまう・・・。
俺だけかねえ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:06:55 ID:9QLaNkOj
>>163
オマエは工場勤めに向いている
この先も芽が出ないでしょう
165 :2005/10/12(水) 23:49:47 ID:UXHpe2Fg
>>164
お前厳しいんだなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:24:34 ID:k9BuhOab
このゲーム昨日買ったけど、なんか雰囲気いいな。
なにげにOPのクオリティが高いような。あの曲、誰が歌ってるの?
冒頭ではいい悪役だったピエロなんだが、リンダちゃん倒した途端にヘタレたな・・・
さぁ、続き頑張るか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:48:30 ID:u9lA4lwQ
七章でマンドクサクなり投げ出したけど復帰。このゲームライトポッドが強すぎ。
メカで敵倒す→キャラ変更→経験粒取ると武器経験が均等に上がってウマー。
戦闘でのメカと人間の決定的な違いは攻撃力もあるけど、近距離ゴリ押しで
あいうちになると人だけ吹っ飛ばされて敵やメカはひるまない所が残念だった。
あと、七章くらいになると嫌でも金が余るぞ。俺はずっと仲間に金目当てで
町長を使っていたけど、今の武器レベルのことを考えるとミレーネやジラード
の方が良かったとちょっと後悔している。それと、個人的おすすめアイテムが
ライトポッド専用パーツのバギー。かなり速いし、慣れるとコーナーでドリフト決まっ
て結構気分いいぞ。暇だったらステラ渓谷あたりで敵倒した後爆走すべし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:00:02 ID:C3X/QR9Q
次回作のミニゲームはライトポットレース!
…なんか微妙
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:57:33 ID:qGovCb6Q
第八章に入ったらもう未来に行くことってできないんですか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:03:14 ID:RieW2Imf
助っ人

序盤よく起用→ボルネオ(ジオラマ材料1つでも欲しい)
中盤以降よく起用→スターブル、ミレーネ、ジラード(レベルアップボーナス)
クリア後のタイムアタックのために起用→パウ
起用とは別によく話しかける→スターブル(ライトポッド修理)、トム(爆弾)、ルーシオ(クリスタル)

あとの仲間達はあまり縁がなかったな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:35:30 ID:hNYf8eep
常にスターブルだったな。ユリ巣の武器クソ強くなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:49:53 ID:DSpamX4k
>>169
どうあがいても行けない。

ついでに7章のダンジョンも消滅するから、写真・つづら・メダルコンプ等
狙っている人は7章までにやれる事はやっておくのが吉。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:54:45 ID:TnzYKavE
誰がなんと言おうとドニー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:56:01 ID:5mmdmit/
武器強化があまりに楽しすぎて、二章から進める気にならねー('A`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:20:41 ID:aXa7ELH8
大丈夫だ
そのうち武器育成に限界がくるから
イヤでも先に進めなくちゃならなくなるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:23:51 ID:cc+/e90B
あんまり武器を強くしすぎるとボス戦がむなしくなるから先に逝け!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:35:33 ID:SI0WobOe
ジェットホバーよりバギーのが早いけど操作が慣れるまではむずいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:01:11 ID:+kCIKrpi
画面には1人(2人)しか表示されていないけれど、
実際はサポートキャラもいるから3人なんだよな。
激戦の中、敵の攻撃をかわしつつチーズを作るローザ婆さんの勇姿ハァハァ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:29:39 ID:Jb7k5eRa
あれだけ過疎ってたスレが今じゃこれか。
何だかんだで新規が多いのはローグ効果だったりするのかね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:35:14 ID:o0LBv8XZ
ローグスレは大荒れだけど
アンチ多すぎ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:37:17 ID:48RK+3k3
ローグは荒れても仕方が無いと思う。
ヤバい気配が漂いすぎ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:50:58 ID:P70ZU7Yf
ローグ普通に期待してるんだけどそんなに駄目ぽなん?
なんかCMの煽りと俳優起用でアンチが大量発生しただけにしか見えないんだけど


>>178
豹柄ビキニをちらつかせながら最短クリアを促すニート町長ハァハァ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:04:32 ID:8Tiwlt81
ローグ効果もそうだろうけど、ドラクエ8・1800円BEST効果もそれなりに
ローグ発表前もポツポツと新規さんいたから
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:32:55 ID:LOIoT4lE
飽きるとみんな取る行動は同じなんだろうな
ライドポッドオンリーになって鍵と石手に入れてたら殲滅もせずにとっととクリア
ユリス封印されると('A`)になってモニカで気合いでチャレンジ。レベル上げしないとダメなようなら封印。
海楽しくないよ洞窟
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:07:13 ID:mYuSG1YX
ライドポットってダンジョン出ても自動回復しないから戦闘では使わないけどなあ。
飽きてきてもモニカたんで頑張る!(゚∀゚)ぁはぁん!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:12:29 ID:FFldnPb2
>>185
ライドポッドだけはスターブルに話かけるだけで燃料満タン以外に
武器も直ったので前半は一番使った
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:10:40 ID:LOIoT4lE
モニカ使いにくいからなぁ
弱いって訳じゃないけど相性悪い敵が多いからね
ユリスならレーザーにライドポッドでいけるけどモニカの場合巨機械の敵ががどうにも…
それに当てにくい敵もいるし何より移動手段としてライドポッドが飛び抜けてるのがどうにも。
モンスター変化封印してモニカR3でライドポッドに乗れたならモニカ使ってたかも。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:35:23 ID:TD93v8y1
小剣のスティック前倒しクルクル斬りは強攻撃でガチ。
岩石とか機械系はキツイけどな。無理して斬りにかかったら耐久力が・・・。

切り替えはHDDあれば(スティック/メニュー両方)一瞬で済むから結構切り替えも楽だ。
手間はユリスよりかかるけど。
モンスターはクソ。Lvアップ速度とかテストしてないのかよ、って感じだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:37:28 ID:ngA6r9Ml
モンスターはマジで存在意義が…
モンスター以外だったらモニカタンと何と組み合わせればよかったかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:38:04 ID:6lPFBcCT
攻撃速度がいいからモニカばっか使ってたな。
増殖バグ使わずに南国のキングパラMAXにしたり。

ガードで振り終えた後のフォロースルーをなかった事にできるってのが使い勝手良すぎ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:48:13 ID:EAld6RbE
普通にクリア目指すんならライドポッドとユリスの飛び道具で決まるのは目に見えている。
モニカはアクション性の高いバトルをやりたいとか、マンネリ感を払拭させるための
目の保養(ココ重要)要員なんだよ。

そして欲望を満たすためにはモニカを使わなければメダルが集まらない罠。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:27:32 ID:+2FYwSHS
南国のキングは攻撃速度おそい希ガス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:06:50 ID:0vqPxzHM
剣はビルドアップが色々あるから育てるのは楽しかったな。
南国はあの見た目が(;゚Д゚)なのでムラマサとか一段下の剣も揃えて気分に合わせて
使い分けてる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:41:49 ID:1XcnaQsW
パンサーコスだと南国のキングはマッチしているな。
プリンセスコスにはダーククラウドでキメ。

ピエロマン? …ヤツはどうせ右手武器なんて使わないから冷凍マグロで十分だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:35:08 ID:Kh2iPiYV
小太刀がエロ格好良くて好き
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:25:30 ID:LOIoT4lE
ライドポッドの声はどうにかならなかったのか?
江戸っ子だかなんだしらないけど知らないけどそういうのより
普通にメカっぽいしゃべり方で状況報告とかメイドロボっぽくユリスの事をマスター呼ばわりしたり(ry

さておき気分転換にモニカやってるんだけどコウモリが苦手…
ダッシュジャンプ斬り当たりにくいしやっぱ溜め攻撃当てるのが一番?
リングは初期装備初期レベルだし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:54:24 ID:HmFEE0/o
状況報告してるじゃん。

「あかん、死ぬ!」ってw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:11:47 ID:19RjRef4
>>194
ピエロマンのレンチをコツコツ育てて、常に2名PT内最強の武器にしとくのが俺のトレンド。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:31:34 ID:bLoyS9mS
>>198
DENSETU のことかー!

モニカにも言える事だけど、あんなゴツイ品々を小柄な容姿で振り回すってどうよ?
ハンマーの似合うキャラなんて、捕る猫・サン貯といったデブキャラくらいしかイメージがわかん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:10:39 ID:UQDKkm58
そのギャップに萌えるのさ
某RPGみたく幼女が斧振り回してたりと。

さておき念願のプリンセスドレスGET
残りグッズにメダル80枚か。先が長すぎるぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:47:41 ID:TqHc5er7
メダルなんてクリア後には腐るほど余るお
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:12:22 ID:UQDKkm58
クリア後に手に入ってもあんま意味ないしなぁ
いろいろ服変えながら新鮮に旅したいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:30:19 ID:YxkDBMiv
8章まで進んで7章でとり忘れてたネタをアルバムから頂戴するために
残してあった7章のデータでネタをとったんですよ。
そしたら、そのデータを8章のデータに上書きしてしまった・・・orz
5時間ちょっととはいえ、一気にやる気がなくたったよ・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:41:52 ID:rqT4cU9n
>>203
カワイソス
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:29:49 ID:A1xlb4Rl
私なんかリソダちゃんのせいで七章半ばのデータが
一章のデータになっちゃいましたよ(´∀`)モウイイケドナ!
中途半端だが二週目のつもりでガンガレ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:43:05 ID:HjSdYxp5
>>202
それだよな。
このゲームそれが下手糞だよ。
折角、要素はたくさんあるのに、金が無いとかメダルが無いとかEXPが無いとかで、
普通にやってると旅の途中じゃなんにもできないんだもん。
すげーつまんねーよ。

いま、さっさか進めてきて、火山でライドポット使わなきゃいけないところで、
一撃で粉砕されて詰まったところw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:00:52 ID:QXbZWy72
俺やべーな。
そういう作業好きだから、苦に感じないwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:28:50 ID:QaY9+dCc
>>202
2週目逝っちゃえば?
8章クリア時の上書きデータで最後に着ていた衣装は引き継ぎ出来るんだし。
序盤のイベント時からパンサー姿拝めるよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:39:11 ID:I+49cMSa
2週目になるとどうなるの?
何か変化あるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:48:42 ID:f88ZSVdx
>194
あやまれ!必死でマグロ鍛えてる俺にあやまれ!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:28:30 ID:eK8T2/Pk
                       カエレ!      ゙''‐、_\ |  /  /
   ─┼─┐─┼─  /  ,.       ,.、   ,r 、         。 ←>>194
     │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'     .,! ヽ ,:'  ゙; ─‐‐‐      ───
     │  |  │     |  |  | イン! !  ゙, |   }     /
                          ゙;  i_i  ,/    ./ /  |  \ピュー
            ブンッ         ,r'     `ヽ、 .   /  |   丶
        /,  -‐===≡==‐-   ,i"        ゙;   . / ;∵|:・.   \
     _,,,...//〃ー,_/(.        !.       #  ,!  ./ .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' :"〃,,__,./ / ゝ_      _,r''
/;;::◎'''::; );_____       @(⌒く  ,:`''''''''''''''" ,,,)
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ ヽ ""/  ○   ';
      \(
212194:2005/10/15(土) 22:36:34 ID:6auTrVPR
     __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ      冷凍マグロモ ケッコウキク クマー・・・
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)

>>209
ストーリーなんかは変化無いよ。
1週目で取得した服装で序盤からのイベントビジュアル堪能できるって事。
アルバムネタも活用すれば序盤から強い武器作成、
ライドポッドキラーマシン化で苦労無し。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:37:25 ID:wK9LIv9F
着替えしたモニカたんを撮影できるのは2週目以降から!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:00:10 ID:6mMwbaD5
こんなダルゲー2週目なんか絶対できないw
ダルさで表したら、マグナカルタといい勝負だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:03:13 ID:M7nZo28F
マグナ選んでやってる時点でどうかと
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:08:10 ID:+A50jnOm
このゲームの攻略本ってスゲー品薄?
車で行ける範囲の本屋全部回ったんだけどどこにも売ってないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:45:47 ID:+A50jnOm
メディアワークス出版のやつってもう絶版なのな・・・
アマゾンに中古であったけど、やたら高いし
残念
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:11:26 ID:8ctt13Lq
電撃のやつなら昨日丁度\600で発見したぞ古本屋で。まあまあ美品だった。
もう1個の奴持ってたしデータベースは自分で作っちゃってるしで別にいらなかったんだが、安かったし買ってしまった。ゴメンね216。

いらなかったと言いつつも見付けた瞬間即ゲットしたのは秘密だ。噂通りデータはこっちのが見易いね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:18:39 ID:F1i/RCiu
ヒョホーッ
どっちにする?
なるほど…ハイヨッ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:22:36 ID:+A50jnOm
>>218
昨日っておまいマジかよブファ
なんか悔しくなってきたから、暇だし電車で行ける範囲の本屋回ってくるぜ
あ、電車賃考えるとアマゾンの方が安いんじゃねえのっうぇ注文しよっと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:55:49 ID:Eovk/YLL
>>220
注文して2ヶ月経ってから「取り寄せできませんでした」メールがきた俺みたいになるなよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:02:58 ID:NsO0T2Bk
電車で行ける範囲なら北海道から鹿児島まで行けますね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:38:43 ID:CJ9B8ABL
>>222
ゲームの攻略本ほしさに日本縦断か…。
たまにいるよな、そんな奴。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:01:49 ID:NsO0T2Bk
そう言う人って店頭で見つけるのが感動的なんだろうな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:58:05 ID:ljKl9SWM
>>223
そんな奴いるか?
俺はチャリで1時間かかる本屋に行くのもためらわれるというのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:52:37 ID:GrR6QeJN
いるんじゃないか?
ほぼ確実に県内で見つかりそうだけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:52:44 ID:klAvOxuj
リンの体つき、エロいね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:34:03 ID:Cw2y1CK9
>>227
・・・・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:42:09 ID:xGXKVCJo
コレかなり楽しいのに、あんまり評価されてないな。
俺が特殊なんだろうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:00:00 ID:M7nZo28F
>>229
mk2じゃA評価だが?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:05:27 ID:2TKe4TLT
( ゚Д゚)マンドクセーもうや〜めた!!
6章半ばでギブアップ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:20:53 ID:ig0NROqh
>>229
ダルイってwマジでw
そこまで悪くもないけど、オススメは絶対にできないw

>>231
もうちょっと頑張れ!
俺もちょうど6章だ。
ここの辺、すげー敵が強くなるな。
3発くらうと確実にあの世逝けるw
一発で58とか食らってるよw
4章ぐらいでやっとユリスの右手武器は役に立たないと気が付いて
銃を鍛え始めて、6章でやっと使えるようになってきてくれた。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:24:31 ID:QhNeDc61
>3発くらうと確実にあの世逝けるw
つづら取らなすぎ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:04:35 ID:Au3hqFcm
>>233
マジで?
この辺だとHPどのくらいあるのが普通なの?
今の所130ぐらいなんだけど?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:56:18 ID:r0EeC2g2
気にするな。
当たらなければどうという事はない。

八章後半じゃ何食らっても一撃でアボンだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:28:17 ID:H3pn0NHd
大丈夫。
俺も6章でユリスのHP80ちょっとだよ。
モニカに不利すぎただけだけどダメージ喰らわないしどうでもいいし。
HP多いとモニカかなり使いやすくなるね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:42:47 ID:KFhCSVZp
>>235-236
マジで?
制作者どうかしてるんじゃねーの?
なんか、もう終盤なのに楽しいこと1つも無かったゲームだったなホント。
着せ替えしたくてもメダルが無いし、色んな武器使ってみたくても、
とことん鍛えてみなきゃホントに使えるかどうかわからんし。
釣りも、ゴルフもやりたくないから、強いアイテムが手に入らないのかもわからんけど。
別に、釣りやゴルフがやりたくて買ったわけじゃないしな・・・

モニカなんて封印かかってるところクリアするぐらいしか使えないや。
もう、敵に近づいたら死ぬって勢いだし。
ユリスのビーム1本でいくしかないっぽいな。

はぁ・・・だる・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:50:35 ID:hsN4zPD/
>>237
まーな。雰囲気好きになれなかったらただのだるゲーとだわな。
俺は雰囲気好きでいまだに売れないんだが。まぁそんなゲームでも
終盤まで進めたんだからぱっぱっと適当にクリアしてさっさと売りなされ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:26:46 ID:pY3+zN/a
向かない人間には苦行だろうな
色々なことに挑戦するのが億劫だという性格だと特に
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:32:52 ID:H3pn0NHd
釣りやゴルフはステージクリアしていくついでに一緒にクリアしていくと結構楽しかったり。
釣りやゴルフのためにステージ再クリアってなると怠い事この上なし。
一つの武器に特化させてるなら最短クリアも初挑戦で普通に取れる。。
これで一回クリアしていくだけで結構な数のメダルが集まる気がする。
そして便利だから遠距離使いがちだけど安全すぎて単純作業以外の何でもなくなるからお勧め出来ない。
スフィーダはともかく釣りがつまらないってのは同意。簡単すぎる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:44:30 ID:H3pn0NHd
さておき剣と銃が装備出来て変身出来る主人公が良かった。
剣はアクションの種類増やして、銃は二挺拳銃やショットガンやらレーザーやらいろいろ。
変身は種類を減らしてアクションの数作り込んで。移動時には獣になって高速移動とか最高。
二人六武器もあってもどうせ使うの一個か二個だし。
武器選択制の主人公一人でいいよ。もしくは武器は二人三人で使い廻し。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:50:00 ID:pY3+zN/a
( ゚皿゚)?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:06:18 ID:TqhPWb0d
>>242
>241は、ダークロが〜だったらよかった
ってことじゃね?

まぁ内容見ると、DMCやれば? とも思うが。煽りの意味ではなく
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:17:41 ID:l8A/7KpY
スタイリッシュに釣りも悪くないな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:47:31 ID:r0EeC2g2
まんまDMCやんwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:26:33 ID:cCN3/hGl
それがモニカだったらハゲドー。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:18:16 ID:R9lOLLwg
昨日久々にやった
8章のデータと、クリア寸前のデータがあるんだけど
月花宮殿のエントランスを探ってたら階段下につづら2つ発見
8章で手に入るパフェ&パイの数を足して計算してみたら112
確認の為に8章のデータチェック
108・・・・・・orz
180時間近くやったデータだからやり直す自信ない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:30:40 ID:U4n33FeR
八章後半の敵マジ強すぎww
チキンの俺はライトポッドにぺズ4で打ちまくり!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:01:29 ID:QhNeDc61
俺はユリスのレンチで勇敢に殴りに行くけど
ライドポッドは移動にしか使わ(ry
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:24:16 ID:U4n33FeR
オレのライトポッドは良く喋るぜ!

人間 弱気になったらあかん! とか

死ぬときには あかん! 死ぬ! 言ってくれるし!
マジで使えるwwww
251237:2005/10/17(月) 23:25:29 ID:KobJc8ln
ごちゃごちゃ文句いいながらやっとクリア。
最後は遠距離オンリーになっちゃったよw
近距離しか鍛えてなかったらラスボスどうやって倒すんだろうね。ゾッとするよw

鉱山行ったら、モニカなんて手も足もでねーのw
まあ、これ以上突き進んでもやることは単調作業だろうし、武器も変化しないしね。
俺はここでリタイヤ。
さっさと売りに行ってきまつ。
なかなかいいゲームだと思うけど、やっぱこのダルさはねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:34:19 ID:R1ZsPH0f
>>248
俺は万が一ライドポッド破壊されたら移動に困るから
あえてライドポッドは使わない。燃料高いからダンジョン内で回復するのも勿体ないしね。

暗黒と吸収つけた遠距離武器でガリガリ削りながら戦ってる。
でも3発食らったら逝くのは緊張感があっていいと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:58:34 ID:EiBjyGpv
おまいらいてまうど!?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:18:16 ID:PjkdqJqw
8章の最後のほうの敵は面倒くさいから、助っ人パウを呼び寄せてたよ。
そうするとキーもってる敵がわかるから、その敵に魔石投げまくっててっとり早く終わらせてた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:51:27 ID:xBCi/nTn
つーか一撃耐えられるなら緊張感も何もないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:21:05 ID:FruRUtww
個人的には神ゲーだお(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:27:18 ID:Q2uPnZpr
>>252
確かにこのゲームすぐ死ぬんだけど、緊張感は無かったよ。
うっかり死ぬ
みたいなのはあるけどw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:49:23 ID:9pAKNQy6
武器のパラメータをMAXにしたらやることが無くなったよう・・・
禁断のモンスター育てでもするか(;゚Д゚)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:16:33 ID:6b9KlfLM
>>258
ガンガレ!
漏れは先週末にやっとメダル総取りを達成。
現在は釣り大会5勝目とファイブスター完全体3個目に挑戦中。
モンスターはLv76以上が1でLv51未満が2。まず全部51以上が目標。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:35:12 ID:+cBx0r38
モニカのダメージボイスがもっとあれば神
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:41:05 ID:+cBx0r38
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12250.jpg
躍動するモニカの腹筋をなめたい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:22:30 ID:7jtDuGsk
バギーがなかなか手に入らない・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:30:59 ID:CRt9SSsc
むしろジェット作ろうと思ったらすでに変な電車に変わっててファイヤーハウスが取れなかった俺の悲劇
にしてもバギーゲットで世界が変わる。

これは序盤から作れても問題なかった気がするけどなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:20:11 ID:KUianbFd
モニカってかわいいか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:25:01 ID:ECG5JHpd
>>264
間違えるな。
カワイイではない。エロカワイイだ。
そこはかとなくエロいのを忘れてもらっては困るな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:46:32 ID:7jtDuGsk
リンもエロカワイイ
クレアも
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:26:50 ID:6OBN4EWg
可愛いだけならクレアだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:29:50 ID:G8LkIEri
ルネもエロカワイイ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:42:58 ID:NJIDko/+
というか綺麗さではジュリアが飛び抜けてるけどな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:22:08 ID:AVOZdOVY
ホーリー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:31:34 ID:nzrIbKwh
顔すら思い出せない人キター
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:33:27 ID:G8LkIEri
髪は長かったような…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:51:28 ID:AVOZdOVY
そ、そんな・・・
声優は折笠富美子さんだぞっっ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:02:29 ID:jI4RHUqA
>>273
しらんがな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:23:24 ID:RbeKVL6z
>>273 な、なんだってー(AA略

気になったんでスタッフロールを何度も鑑賞してみたが、他にも以外と有名な声優な方々が出てるんだな初めて知ったわ。

茶風〇とか、く〇いもとことか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:34:15 ID:DjpiHivL
それがこのゲームの面白さを引き立てる一要素となっているのです。


・・・なのに新作ではあんな事に(´・ω・`) ショボーン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:44:41 ID:R8ZhBHkr
茶風林だけはわかる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:58:35 ID:rpLtCZeA
声優って言ったら大塚明夫くらいしか知らない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:43:22 ID:Dyyo6kXw
モニカたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:11:26 ID:Y84XsN/g
さて本気で>>270のキャラがわからないのだが。
・・・いたっけ?そんな名前のキャラ。攻略本を見ても脳内を検索しても思い出せん(;゚Д゚)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:18:38 ID:G4cQ48Ql
七色蝶が化けてたやつ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:27:13 ID:Y84XsN/g
ああ!
そんなとこ見たのはとうの昔だからもはや顔も台詞も覚えてないが
いたねえ・・・そんなの。サンクスコ(・∀・)

2週目でもしてみようかしら
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:02:35 ID:I+P6JDTl
2周目ってデータ継承ある?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:20:01 ID:MmYmSwPA
特典といえば最初からパンサー着せてスタートできるくらい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:55:36 ID:AOQegIkE
じゃあ、女性キャラを全て挙げてみる試みで。

モニカ、ルネ、ポリー、ミレーネ、クレア、ジュリア、ローザ、コリン、オリビー、ミーナ、ユリスの母、ホーリー、リン、老婆リン
はカワイイ&エロカワイイ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 03:58:02 ID:AOQegIkE
あとアンドレア
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 06:16:41 ID:CmMRfiur
やっぱBest版では増殖バグ削除されてるのな('A`)
モニカの剣一本にライドポッドでクリアしたけど他の武器とか育てる気にならないんだよなぁ
他のタイプの剣も見てみたかったのに残念だ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:52:04 ID:HULBc4jh
>285 ギルトーニのママン
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:42:25 ID:ILACQGIP
>>285
パームブリンクスにいる女性住民は?

写真撮ると名前出てくるけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:58:28 ID:Q7uYKh6P
>>285 クモババ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:35:17 ID:CmMRfiur
アンドレアは神々し過ぎだよ…
なんかやたら金色に光ってるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:53:25 ID:dKHW0F/A
質問〜。
FF11やっていたけど、家族持ちの俺には正直あの束縛時間は
辛かったのでオフゲーに乗り換えしようと思い解約。
そしてこのスレ見ていたら、このゲーム買って遊びたいと思ったんですよ。
今日仕事終ったら購入予定だけど
買うなら初期物の中古・もしくはBest、どっちが良いのかな?
(詳しいバグの内容とか知らないけど、Best版はクリアされているのかな?)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:15:49 ID:mlbWBlpp
社会人なら速攻、初期物中古でファイナルアンサー。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 14:17:55 ID:CmMRfiur
ラスボス前でモニカはHP255の防御104の完璧状態なんだけどユリスがHP192の防御96
クリアする前に最初から全部回らないといけないって地獄ですよね^^
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:31:54 ID:tpw4Jy59
>>294
HPは共に255にはできない。
つづら消失を知らなければ、果実が一個足りなくなってるかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:53:19 ID:JFvgFrMM
モニカばっかり使って&強くしててユリスの武器やパラが無茶苦茶へぼい・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:11:27 ID:oCIUTZdo
モニカとか使って戦ってる人ってどうやって勝ってるの?
8章とかだと一撃で死ねるじゃん。
そもそも相手に近づけないんだけど?
怖くてR1から手が放せないまま、削られてシボンヌってのが結構あるw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:44:27 ID:XRYPML4z
今年の良〜神ゲーA/S/RPG

ロマンシングサガ・ミンストレルソング
テイルズオブレジェンディア
シャイニングフォースネオ
イース6
デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2
シャドウハーツ・フロムザニューワールド
(キングダムハーツ2)
(バテンカイトス2)

今年の凡ゲー

イリスのアトリエ2
武蔵伝2
ナムコクロスカプコン
スーパーロボット大戦α3
スペクトラルフォースクロニクル
ドラッグオンドラグーン2
ガンダム・トゥルーオデッセイ
サクラ大戦5・さらば愛しき人よ
ファントム・キングダム
(テイルズオブジアビス)
(ローグギャラクシー)

今年の糞ゲー

グランディア3
ラプソディア
ワイルドアームズ4
新紀幻想スペクトラソウルズ
ジェネレーションオブカオス5
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
イース3
イース4
サモンナイト・エクステーゼ
コードエイジコマンダーズ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:52:18 ID:NNe9axAC
一撃受けたら死ぬ敵なんていたっけ?アーサーか?
最近触ってないからほとんど覚えてないけど、どんな敵でも一定量のダメージか一定回数の攻撃当てれば(多分前者)
怯むから、それを覚えてパターンにするしか。
怯む直前まで数発当てて逃げるの繰り返し→一撃目で怯ませてから畳み込むって感じで。
間違ってたらすまん。

つか魔法使えよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:15:14 ID:CmMRfiur
しかしエンディングでのスターブル
「これは夢だったんじゃ、この冒険は長い夢だったんじゃ」
分かっててもぶち切れたくなる発言だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:40:44 ID:JwCOhpNT
夢オチで終わらせない為に8章があるのさ。

たとえそれが、忘れ去られた冒険だとしても…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:51:35 ID:b/d2GgsU
>>300
マリオ宇佐思い出した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:00:13 ID:v0kVFIEl
どんなにレベル上げても一撃で死ねる理不尽なゲームをしたかったらスネオスレに来てみなさい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:25:15 ID:oCIUTZdo
>>299
まだ、8章序盤なんだけどさ。
木のお化けとか爆弾投げてくる奴の攻撃をもろに受けちゃうと、
120とかくらう。んで、そのまえに削られると一撃で20とか減ってくし。
で、気を抜くと即死ってパターン。
なんかもう、そろそろ進めない感じよ?
ボスももう回復とかおっつかなくなってきたし。
物語序盤に出てきたピエロのパワーアップ版と戦って限界を感じた。
すべての回復アイテム使い果たしてやっと倒したけど、もう駄目っぽw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:46:40 ID:4b4QFieT
無限増殖しろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 22:52:33 ID:oCIUTZdo
>>305
できないできないw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:52:40 ID:pVJ+0z2B
>>304
雑魚に関しては直撃喰らわなければいいだけだしタイマンに持ち込めばアクション的には簡単。
ただし剣じゃ堅すぎる相手はなるべく避けて魔法やら他の攻撃で。
ボスに関しては弱い部類だと思う。
アクションゲーム故にノーリスクでアイテム使いまくりOKだし
持てる回復アイテム数もRPGバリに多すぎ。生成すれば実質チキン120個ほど持ち込めるような?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:56:17 ID:3MrqnPR/
パウのミミック検出ってもしかして宝箱の前で○ボタン押すまで分からない?
ミミックだったら「それはミミックだが〜」みたいなこと言われるけど
普通のだったら開いちゃうし。

おかげで殲滅時間がちっとも減らない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:03:54 ID:D0XB679h
時間制限厳しいの地下水道だけだしマップさえ見えれば焦る必要もないような。
でもメダルが欲しいだけの時は宝箱開けるのも面倒だし確かに分かるようにして欲しかったところ。

敵を倒すかどうかはともかく宝箱開けるかどうかは完全に任意でよかったろうに。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:33:58 ID:zyPC2zIk
連打してると開けないになっちゃうから微妙にうざい能力なんだよな。ミミック検知。

つか、ミミックを開けない利点って・・・・あるか?
回復しないでクリアとかならアリか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:37:27 ID:D0XB679h
と言うかミミックの存在意義が…
不意打ちくらうならともかくあれじゃ意味ないよ
もちろん不意打ち喰らったら糞ゲーだけど。

微妙に紛らわしい箱犬モンスターだけでよかった気がする
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:58:39 ID:qYpIlqHF
武器最強までそだてたら攻撃時の属性エフェクトってやっぱ選べない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:15:03 ID:dzABbGEl
モニカはツンデレ属性
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:00:26 ID:HgVh1V/1
選べない。
同値の時は
火>冷>雷>風で左のものから優先される。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:20:20 ID:zyPC2zIk
む、モニカがやられた瞬間に治癒の効果でHPが1増えた・・・。
HP1残ってるのにユリスに強制交代。その後、再びモニカが使えた(;・∀・)

一瞬モニカの底力が発動したかと思ったw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:00:37 ID:5N6tIU1d
ミミックだろうが構わず開ける俺
でもちょっとヘタレな俺は宝箱はいつもうしろから開けてるw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:19:42 ID:qYpIlqHF
それって関係ないような?
ともあれ属性は上手く調整するしかないのか…
やっぱ剣には雷が似合うんだよなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:39:49 ID:X5PJnbEx
スクープ取り忘れた…orz

どういうデメリットがあるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:14:08 ID:5N6tIU1d
>>317
いや、うしろから開けるとミミックがうしろ向くまで無防備になるからその間にボコにできる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:11:20 ID:TGER6KD/
>>318
取り逃したスクープ内容と、何を発明したいのかが分からなければ何とも言えん。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:27:41 ID:X5PJnbEx
>320
スマソ。
「リンダの足上げ、ピエロの鼻ミサイル」
ってやつ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:14:08 ID:a6as13Vb
より、強い武器を造りたい。
何章かは分からないけど、現状を切り抜ける為に良い発明品が欲しい。
最強武器育成にこれらの取りこぼしが致命的?

上記の心配をしているのなら、それらは全く以って不要。それらは些細なものだ。
スクープ達成の恩賞は…多分、皆が最も使わない能力の補足程度のものだと思う。
まぁ、今後のスクープの中には必要不可欠な物もあるから、侮るなかれ、とは言っておきたいが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:18:14 ID:vqGUWkPO
アルバムのセーブ機能使って
取り逃したスクープをnew gameから始めて取る
ってのは無理なのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:18:56 ID:vk/yem+P
ネタはいけるけどスクープポイントは入らないよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:24:10 ID:UQRb0dmP
>322
dクス!安心した!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:26:13 ID:vqGUWkPO
>>324
thanks
まあ2周目に取るかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:41:08 ID:kDq8UQX2
>>326
このゲームで2週目ってやりこむと2週目する気になれないような。
まだ序盤ならやりなおしたほうが・・・・いいかも?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:25:54 ID:/t+eGRC6
1章ならやり直しもありだろ、イベントはスキップすりゃすぐその辺まで行くと思うが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:20:19 ID:k6OaxlxL
システム5WP2の写真って何処で撮れるんですか?
いいかげんバギー作りたい・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:28:51 ID:LdiGFZ/c
>>329
ルナ研センターラボ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:29:18 ID:XfFo65fw
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:30:31 ID:kcA9SJNt
わーい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:47:58 ID:/HpCb6P7
>>330
おぉ、どうもです!1
センターラボならあとちょっとだ・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:56:53 ID:bw+d42By
まぁ何て言うんだ・・・・
スレ違いだとは分っているが
貼らない訳にはいかないと思った
ttp://u.skr.jp/128/files/23790.jpg
335326:2005/10/22(土) 16:58:58 ID:9cpHP9ID
>>327
うん、5章なんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:06:00 ID:4ThI/BS3
すみません
釣りやってるんですが1っピキも釣れません
ぶるっと震えてLぼたん引いても○ボタンで巻いても
すぐ止まってしまいます
どうやればいいんでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:07:39 ID:9cpHP9ID
>>336
頭に!が出たら引く
それまでは放置
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:12:40 ID:4ThI/BS3
>>337
わかりました^^
結構時間かかりますねー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:13:25 ID:7C09PAD3
今2章まできたけどリンダとピエロ撮り忘れたけどまぁいっかw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:47:45 ID:gIuJnJcp
>>339
大丈夫だよ
どうせ6章辺りで投げ出すさw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:57:08 ID:8UrWMbvl
>>334
一瞬だが、俺の男竿に「!」が浮かんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:13:10 ID:mlUpa9OH
>>334
詳細希望
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:40:37 ID:s9JPq7Qe
ベスト版ってつづら消滅バグって直ってるのか?増殖バグが直されてるのは知ってるけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:42:50 ID:pVqWROcV
>>341
ライン切れないように注意しろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:20:59 ID:xQL3QGFj
>>341
リズミカルに○ボタンを押すんだぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:42:38 ID:My3qfsss
ミミズってどこでかえますか?
小人からもらってたんですけど小人いなくなったし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:40:50 ID:jBYH0zKW
>>346
シャーロットのジオラマでお店ができるでしょ?
どっかの店で売ってたと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:46:32 ID:My3qfsss
>>347
d
まだジオラマの店手に入れてないからまず先にすすめて店をみつけてきます
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:42:20 ID:drgkqjIe
モニカには本気で惚れた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:21:24 ID:vVTSsPRb
ロリ顔居乳
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:01:57 ID:zT0C4FFS
お前らメダルの初交換はなんだった?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:20:56 ID:1R7cnCld
>>343
遅レスだけどなおってない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:38:21 ID:pVqWROcV
>>351
ネコ耳
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:09:24 ID:Yat+2EBb
うへ…ちょっと遊びなおそうと思って
昔のデータをロードしたらサーカスから始まった。
クリアデータ消したらしい。ショック。
弱々しいユリス…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 04:42:34 ID:uVtRUJsE
>>351
もちろんピエロマンセット
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:23:20 ID:0LcmwCp2
>>343
つづら消滅は健在らしいです。
漏れは\1800のベスト版購入。
・つづらが消えたらしくHP-MAXが攻略サイトの値より低い
・無限増殖は一切発動せず
・ルアー増殖も発明したルアー竿と賞品ルアー竿でトライしたが起こらず

ルアー増殖は可という情報もあったが漏れはできなかった。
発明したルアー竿は捨てる事もできたが、賞品ルアー竿は
捨てられなかったので内部では扱いが違うもよう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:45:27 ID:HqktmIOG
>>352>>356
dクス
プレイヤーに有利なバグは直しておいてな不利バグは直さないって…
なんのつもりなんだレベル5は
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:49:10 ID:hEnVP7Js
>>356
失礼だが、やり方を間違ってるのでは?
オレも同じ\1,800のベスト版だがルアー増殖は可能。
ステータス画面を開かずにそのまま装備してる予感。

ギフトカプセルによる無限増殖が不可になった以外同じでFAでしょ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:32:02 ID:e5SH4whr
ルアー増殖が出来るんならその金でダイヤとコイン買って成長粉作できるじゃん。
ってルアー増殖の時給知らないんだけどね。

やっぱダイヤが高すぎるか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:36:12 ID:Zeq+WE6R
第2章で植物の成長促進させるアイテムってなんですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:02:43 ID:Zeq+WE6R
あと亀の甲羅って強化したほうがいい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:46:59 ID:zKWcUOCM
亀の甲羅は最後までつかえるからどんどん強化したほうがいいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:14:34 ID:a184v1io
最初のレンチは+5すぎれば
ドリルでも改でもどっちでもいい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:16:22 ID:we6UvqBW
攻略スレ開いたかと思った
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:17:31 ID:a184v1io
おれも間違って質問しちゃった。
すいません。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:48:18 ID:ORDq2i5R
>>363
まぁモニカタンに(*´Д`)ハァハァしつつ
質問にも答えるマターリ親切スレって事で

で、質問の答えだが
正直、やりたいようにやるのが1番かも
まだその段階では最終的な部分まで決まらないし

まぁ指標として
ハンマー系に行くならドリル、
レンチ系に行くなら改かな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:08:46 ID:Bk4NUZNJ
まぁ指標として
ユリス右手育てるくらいなら
左手一本の方が100倍強くなる、かな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 04:19:22 ID:fRsJNKiz
懐かしくなってサクッとやるために成長粉大量生産しようと思ってたら、
ベスト版では出来なくなったのね…買い直す前に確かめればよかった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:15:55 ID:BFP1wO1t
ライドポッドって燃料が時間で減ってくから全然使えねーな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:14:52 ID:2LS3nDZ1
>>366
>>367
thx
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:19:08 ID:d/9hz8lA
>>369
発明したら良いジャマイカ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:10:38 ID:5NOzr9rc
念願のジュリアをやっとのことで手に入れたパトリ
でもすぐに辺鄙な谷へと移住させられる。
ジュリアとは離れ離れに…
ユリスは無情な男だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:57:26 ID:BFP1wO1t
燃料が無くなったらぶっ壊れるなんてディーゼルより激しいね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:02:10 ID:vJsuj/fB
移住システムはちょっとアレだったよなぁ
おまけに町に住ませても出歩かないもんだからほとんどゴーストタウン
更に移住させられる人数少なすぎだしなんでこの辺劣化させるかねぇ

375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:18:15 ID:D3wEv81A
>>373
敵の攻撃で大破しても燃料補充するだけで元に戻る技術力も見てあげてください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:03:26 ID:fA/3+dSR
>>372
パトリの家の隣にジュリアの家も建てて一緒に住まわせてますが何か
どうしても別棟になっちゃうけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:16:11 ID:sdrpf1T1
トムを仲間にして爆弾・改作らせる

すぐさま別れる

目の前にいるトムに爆弾・改売りつける

(・∀・)ウマー


俺だけじゃないよな?な?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:18:13 ID:QVpmxp0Q
トム(´・ω・)カワイソス

俺もやってるがwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:20:27 ID:sD/V7Ceb
>>372
ホントはパトリのものすごい思念に恐怖を感じてたので
離れられてホッとしているのさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:28:06 ID:W4x3GNds
7章に入ってモニカたん一人で戦うのが辛くなってきたので
ライドポットを改造しまくって、うはwつえぇwってやってて
マップを切り替えたら突然フリーズ。
4時間がパァになってしまった

俺の旅はここまでのようだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:55:04 ID:rRQk7Vk8
>>377
俺もだwww
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:03:41 ID:sD/V7Ceb
一番金を持ってるのはトム
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:10:21 ID:sdrpf1T1
スフィーダで

ユリス   |障害物無し|    ○←ゆがみ

な状態で余裕かまして力いっぱい振り抜いて
ゆがみの上を越えていって_| ̄|○になったのは俺だけじゃ(ry
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:13:09 ID:IC4xKNcT
>>383
よくあることだ 気にスンナ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:52:32 ID:h9SKglxg
>>377
俺もそれやってた。

が! ある日トムを仲間にしたら突然フリーズ!
俺のメダル3枚同時獲得の喜びを奪い去っていきました・・・
トムの復讐オソロシス(´・ω・`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:53:47 ID:vJsuj/fB
>>384
一回失敗したら次ぎに活かせよ猿じゃあるまいし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:06:58 ID:45r6jJtJ
プロゴルファー猿か?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:42:36 ID:NPJHT5q9
ワイは猿や!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:15:49 ID:dIrxrN0/
旗包み!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:39:20 ID:FQNiUB1r
「宝箱のカギ」使って宝箱開けたらその中に「宝箱のカギ」が2個入ってた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:43:23 ID:NPJHT5q9
しょっちゅうある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:26:14 ID:y7TF4F6Z
ユリス「ゲェーッ!ギルトーニが……」
モニカ「巨大化したーーっ!?」
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:44:20 ID:OgFoAQsP
(´・ω・`)?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:41:15 ID:NNPNmKLy
>>377
あぁぁぁ・・・トムにそれやったあとじいさん連れて行こうとしたらフリーズした・・・。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:53:33 ID:NEEvYBfU
このシリーズアクション部分が単調すぎるのが…
レベル上げても最後まで攻撃モーションも攻撃方法もほとんど変わらない。
敵も色違いばっかで攻撃力が変わっただけで対処法は全く同じ。

やり込み要素たくさんはいいけど一番大事なところをおろそかにしてるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:16:40 ID:+4D6LKLo
慣れてきたら9割ガードできるしな。
カウンターとか横切り縦切りとかあるとよかった。
空飛んでる敵に攻撃当たんねーよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:42:53 ID:jWTV+fB1
>>396
つ レバー前入れ

ちなみにミドルソード(ムラマサとか)は連撃の最後が対空攻撃なんでジェムロンとか多いところだと便利
398 :2005/10/27(木) 12:01:17 ID:c2qAtj8p
宝箱にはまって動けなくなったのは俺だけか?
金は半額になるし散々だよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:45:31 ID:PYtVWd+U
>>398
俺はスフィーダで、球打った後にボールが止まらずずっとプルプルしてはまった
メニュー画面も開けなかったから電源切ったよ・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:32:26 ID:iPUuSWf8
>>399
プルプルは2分以上続いた?
漏れはしばらく放置するとコースアウトしたことなら何度もある。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:24:36 ID:REi/ESN4
宝箱ではないけど、ゼルマイト鉱山洞の中で、トロッコの油をもっていない状況下で、

壁壁
壁ユト
壁敵


※壁・・・岩壁、ユ・・・ユリスorモニカ、ト・・・トロッコ、敵・・・モンスター

みたいな位置関係になって、頭に赤い「!」がついてる状況で○ボタンによる攻撃ができず、
回復するしかない形になってそのままゲームオーバーになったことはある。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:35:43 ID:eO9Fgi2e
>>401
銃と魔法はどうした?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:03:22 ID:EmfXamkD
>>401
銃か魔法ならいけるやろ
あとアイテム
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:32:51 ID:REi/ESN4
ビックリマークが頭についてたから、○ボタン押した時点で
油切れのトロッコが置いてある旨のメッセージばかり出てしまい、
銃や魔法は使えなかったと思ったんだけど・・・
L1押したままだと頭に「!」ついてても○ボタンに反応しない?

アイテム・・・確か攻撃アイテム使い切って魔石とかなかった覚えが。
確かに、アイテム投げだと□ボタンで済むんだけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:18:59 ID:KpTllU6u
て言うか脱出の粉持ち歩くのは基本中の基本だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:05:21 ID:ozB7+SVE
俺は使ったことないからいつも売っちゃってるよ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:55:59 ID:c9Rjteds
つ タメ攻撃or同種族にモンスター変化
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:57:16 ID:OoGMPdve
やべえ、今ギルトーニ倒したけど
最後の母親との回想のところちょっと潤んだ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:24:19 ID:dLekv25W
>>408
やさしいんだな、お前は。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:58:20 ID:nbQVzNk8
優しいっつーか純朴だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:15:03 ID:Pvqf5Cqc
あーまたこのパターンかー
と思ってしまった俺の心はすっかり汚れてしまっているようだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:33:43 ID:uBgUcHjV
ギルトーニ戦はミサイルポッドとかマシンガンとかの多段ヒット系の武器がガリガリ決まるからたまらん
イベント?
もちろんスキp(ry
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:29:46 ID:tDu1ql2s
流れ切って質問ごめん。
釣り大会の4回目優勝で月の石手に入るみたいだけど、
回数って開催した回数じゃなくて参加した回数のことだよね?
開催中にダンジョン潜っててパスしたら取れなくなっちゃうの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:57:41 ID:6vz12N9+
釣り大会は、自分が優勝しない限り回数は進まなかったはず。
つまり、狙えば2位、3位の商品は何回も貰える。
回数=優勝回数なので、スルーしても何も問題なし。

…間違ってたら誰かフォロー頼む。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:01:10 ID:tDu1ql2s
そうなんだ、良かった。
レスどうもありがとう。
これで心置きなく武器育成に励めます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:05:46 ID:ZTEoEKLJ
ギルトーニの最期さ…あれ?親父はどこにいるんだYOって思っちゃったよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:29:21 ID:WD1XyGOt
・・・ちゃんとイベント見たのか?まさかスキップしてなかろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:40:53 ID:VP2Ydt6T
とりあえず誰からもスルーされている>>392に一言、言っておく。


サニーパンチスレに帰れ、それがグリフォン様からの命令だ。



とりあえずモニカはでしゃばるんじゃないと思った。>第五章
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:49:01 ID:ZTEoEKLJ
>>417
や、見たよ。最期母親に会えて話をするってイベントでしょ
最期のイベントでは親父出て来なかったよねぇ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:57:32 ID:YEYPUBzk
>>419
分かりやすく言うとユリスパパも全く言うほどイベントに絡んでこなかった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:26:37 ID:mWVxS1y3
>>420
所詮ユリスパパはただの住に(ry)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:36:24 ID:hQH/gNZS
パウ「シグーーーっ!! 元気でなーーーーっ!!」

パウ「うっ、うっ…(涙)」


〜 さよなら、シグー 〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:01:15 ID:R1e3icPc
ちゃんとジラートって呼んでやれよお前ら。

全く。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:08:28 ID:Tvd/QEfp
ユリパって、あれ思い出す
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:24:03 ID:cGzz7uYP
ギルトーニの親父よりも意味のない設定はユリスの家が大金持ちってこと
遊んで暮らせるはずなのに街の修理工なんてしてるのは金持ちの道楽ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:27:35 ID:ykA3vGiq
単に機械いぢりが好きでやってるっぽくない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:30:12 ID:5EOsDhMr
親父と仲悪い設定忘れんな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:34:08 ID:67po3rum
モニカたんがエロすぎて村村してゲームができません
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:40:38 ID:MMndislq
モニカボイスで抜いて貰え
巫女大とかお勧め
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:10:08 ID:HODym5L7
エスカだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:33:36 ID:36oqwj7V
エスカのコスとかあったらマジ笑えたのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:45:47 ID:IRA9n7HZ
>>425
ギルトーニのあれは度肝を抜かれたなw

散々悪事の限りを尽くして、負けたら自分語りして論点ずらした
挙句に爽やかにばっくれようとするんだから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:48:44 ID:OVNMIfTy
周りがそれを許しているのもな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:23:02 ID:MMndislq
ユリスが許したのは自然だったけどモニカの甘さはなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:25:06 ID:iwDFQfQ3
可愛い幼なじみを辺鄙な海岸に小汚いガキと共に置き去りにする…
もうやだこんなの…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:51:00 ID:qEYds7DL
最近買って今まだ地下水道の所だが、すげーたるい。どんどんおもしろくなってくる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:54:07 ID:Z92Zo/Er
多分おまいには向いてない
どんどん「たる」くなってく
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:40:03 ID:ni0TDKEH
>>436
もうちょっと進めて出てくるモニカにハァハァ出来れば何とかなるかも分からんね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:45:14 ID:9VW1Z75q
モニカにまったく魅力を感じなかったけど、100時間ちょっとで完全制覇した俺は
神ってことだな。


・・・虚しいけどorz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:17:43 ID:prKElW2N
>>439
ウソ(・A・)イクナイ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:49:55 ID:ni0TDKEH
>>439
分かった。お前ユリス派だな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:24:46 ID:IPp19tvj
俺はバギーでBOOOOOONしてた!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:25:36 ID:B6UoQwJZ
俺はホバーでうひょおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:30:03 ID:JYP97M1W
フォー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:22:59 ID:sUGGItwQ
俺はモニカたんでハァh(ry
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:03:43 ID:WuV1tVtB
オリビー「ユリスくん、かぁいい…ちゅぱっ…ちゅぷ… どぉ、気持ちーぃ?」


ユリス、ビンビン状態。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:13:40 ID:IPp19tvj
ユリスいいよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:29:50 ID:ERC5PiES
キャパの関係でライドポッドをギリギリ最強装備にさせられないのが嫌らしい
つーてもペズキャノンは使ってて楽しい類の武器じゃないし遠距離だから防御関係ないけどさ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:43:03 ID:PJqCYPwN
ゲート通っていく時サポキャラも居るよねw
ジラートそこに居るのにユリスのお袋「お父さんは元気?」

正直ユリスよりカワイソス(´・ω・`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:41:20 ID:dutiZprt
>>446
モニカは?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:47:02 ID:ERC5PiES
>>450
基本的に同じだろ
何にしろ生殺し(´・ω・) カワイソス
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:26:59 ID:9TnGEceB
ユリス、ユリス、ユリスぅぅぅぅぅぅぅうう!!
パウ、パウぅぅぅぅぅぅううう!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:30:47 ID:U48Vk9Ag
ユリスが青いツナギ着てベンチに座って
ジッパー下げつつ「やらないか」と
いうシーンを想像した



ウホッ(゚∀゚)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:51:14 ID:o4sSXQfG
ローグギャラクシーまでのつなぎで買ったけど、これオモスレーwww
眠れぬ夜の日々を過ごしとります。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:56:44 ID:/ph5uhvA
今モンスター育ててLV22になった所なんだけどこれっていつ進化出来る様になんの?
ちなみに竜です
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:02:48 ID:9TnGEceB
26くらい
その次50くらい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:05:25 ID:/ph5uhvA
>>456
THX
マジかYO…やる気無くなってきた…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:11:33 ID:wbbG6c9T
7章まで待てっつーのに。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:30:22 ID:ScBda3O5
モンスターがもうちょっと使えたらもっと面白かったと思うんだけどなぁ
ユリスのポッドと差がありすぎ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:25:35 ID:/ph5uhvA
>>458
今7章だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:56:15 ID:xjhg6/gZ
リスクなしでキャラ切り替え出来るんだから経験値は全部共通で良かった…事もないけど良かった気がする。
倒したらユリスに経験値が溜まって後でレンチ、銃、ライドポッドに振り分け。
モニカが倒したらなら剣、腕輪、変身に振り分け。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:16:20 ID:bUbaVH9M
何だか…疲れるな…このゲームは…ハァ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:52:14 ID:2rxvSrbw
根詰めてやるゲームじゃないかもな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:00:06 ID:5gx8upBI
まあ、このゲームが好きなヤツでも大半は一度途中でやめる。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:12:33 ID:G3MeKmiH
まぁな
7章は流石に一時中断した
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:38:48 ID:4qpO2g2d
まったり進めた方が気が楽だな
他のRPGみたいに早くクリアしようと思うと
疲れる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:40:42 ID:TbQC/svT
釣りもあるし武器精製もゆっくりやれる。
疲れたらこういうので息抜きしる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:01:15 ID:xjhg6/gZ
まったり息抜きしながらプレイしてたら一ヶ月ほど忘れたまま放置してたってのも良くある話
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:25:48 ID:sjy8TBxf
でも、さすがに8章のダンジョンは強すぎて途中であきらめた
もうチョイ短ければよかったんだが・・・

で、今2週目をマッタリ開始してるとこ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:04:11 ID:tt7W4jhN
一番だれるのは魚育成だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:34:33 ID:3pjg8cWX
いいや 大会開始日までの暇つぶしが一番だれる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:40:32 ID:4YfjcjoV
8章クリアしたのにいまだに釣り大会に優勝したことがない、俺。
釣りの腕でルネとかに負けるのはへこむ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:32:50 ID:GoVhyC7a
馬鹿だな、期間中以外に釣れた魚でもデカイ奴は保管しとけよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:45:09 ID:KIeKo9Gu
どこで何が釣れるか知らないと、結構難しいんじゃない?
知ってても、大会の後半は難易度高いし…

ヘイム・ラダの温泉 [フォーク](昼) で釣れる男爵ガラヤン
ベニーティオ [ミノー or プチフィッシュ](昼) で釣れるカジー

知ってるかもしれんが、サイズで狙うならこの2つがオススメ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:53:07 ID:byTaeiKS
ベニーディオで放置してたんだが最近またやり始めた。
このゲームってハマる時はとことんハマるが、突然飽きるな。

魚大会はアイテム欄の空きが少ないので手が出せない。
配合用とかの水槽作んなきゃいけないみたいだし、賞品もあるし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:12:10 ID:SxxluJJK
水槽はシナリオ上絶対必要になるよん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:47:10 ID:Yq5Ijzkp
ペンキとか使用率低い原料を全部売ればいいよ
どうしても使いたければ買い戻せばいい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:23:11 ID:QPn3mcly
カギかかってる宝箱開けたら治癒のコインGETだよ!
泣いて喜んだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:54:30 ID:7Ul1Du+A
なんで?
治癒なんて糞じゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:59:10 ID:9MLIrrY6
序盤は役に立つよ
使わない腕輪やレンチに付けておけば雑魚戦では回復いらず
ただし泣いて喜ぶほどじゃない

そして最大のマイナス能力は盗み
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:06:44 ID:y7DIXQtp
その心は?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:10:42 ID:9MLIrrY6
最終的には不必要且つアイテム覧勝手に埋めちゃう邪魔な能力
なにより暗黒なんかと違って一度付けるともう消せない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:11:02 ID:rvZjzUP2
>>481
盗んで嬉しかった物なんてあったか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:12:00 ID:y7DIXQtp
り、りぺあのこな!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:25:51 ID:2XTr+3IH
じゃあおまいらは、どの能力が一番オススメ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:29:53 ID:7Ul1Du+A
暗黒って消せんの?
初めて知った
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:30:02 ID:rvZjzUP2
>>485
ストップ、盗みを除いて
吸収+暗黒は常に付けるな(マシンガン系にはクリティカル)
あとは残り4つを全て

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:08:14 ID:+xaJUWTb
>>486
共存できない能力があるみたい

「暗黒」と「クリティカル」
「治癒」と「吸収」
「壊れやすい」と「壊れにくい」
「富豪」と「貧乏」

・・・だったかな
例えば、「暗黒」を持ってる武器に「クリティカル」を合成すると打ち消しあってどっちも消える。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:28:47 ID:BUQFMSx3
盗みは必要だよ。

敵からじゃがいもとかみのっちやら盗んだ時にふと思い出すんだ。
魚にエサやってなかったって。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:30:04 ID:l7RKCzXp
何でゴルフグラブが6連撃じゃないのか小一時間(ry
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:38:20 ID:49RbUK+D
お前はゴルフクラブを6回も振り回せるのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:05:41 ID:6WVqdzI2
俺は吸収よりも治癒派かな。
コインは人それぞれ、自分に合った好きな能力をつければよい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:34:37 ID:Ri152hiu
剣で吸収、腕輪で治癒。



かな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:39:50 ID:2dCmQ5DB
>>493
それ採用
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:53:56 ID:+rIVAYgf
むしろセオリーだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:38:30 ID:yVf3Xs+5
マシンガンには吸収とクリティカル

それ以外は治癒と暗黒  ・・・にしてる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:42:10 ID:Ah5IfOcO
全部吸収な俺が来ましたよ
だって吸収>越えられない壁>治癒なんだもん
回復量は
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:28:06 ID:huDsCZOs
俺は剣/銃は吸収、腕輪/レンチは治癒だなぁ(腕輪やレンチで攻撃しないし・・・)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:33:30 ID:sQdebA75
全部鍛えてるのを条件にするなら剣、銃、腕輪は吸収だな
レンチだけは使いようがない。

腕輪を吸収にするかどうかでモニカの回復アイテム消費量結構変わってくるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:19:32 ID:VUhKi7LZ
レンチと剣は治癒で
銃と魔法は吸収にしてる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:39:00 ID:2dCmQ5DB
7章クリアすると未来に行けなくなるらしいけどなんか買えなくなる物ありますか?
クリスタルとか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:18:59 ID:eXQ5FjhS
それはないが、拾えなくなるものはある。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:06:03 ID:2dCmQ5DB
>>502
具体的にはどういうの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:31:58 ID:eXQ5FjhS
ポテトやパフェ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:58:22 ID:2dCmQ5DB
成る程、サンクス
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:37:06 ID:7CTHK1DO
>>501
ラストダンジョンにも入れなくなるからメダルも多数だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:46:42 ID:PaltS5P+
メダルで一番つらいのがアイテムで殲滅だった・・・。
飛行してて持ち上げ不能の敵が最後に残ったときは悲惨だった・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:48:31 ID:cJV3yQm2
「アイテムで殲滅」と「モンスターで殲滅」は
全てスルーした俺は勝ち組
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:54:29 ID:VUhKi7LZ
じゃあ俺も勝ち組
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:08:01 ID:PDZzrlaI
メダル全部集めた俺が負け組みなのかよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:10:02 ID:Swcbf+su
え・・・うん・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:13:25 ID:2dCmQ5DB
正直スフィーダが一番嫌!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:17:36 ID:VUhKi7LZ
スフィーダ面白いじゃん!
クリアしたら爽快感
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:36:46 ID:GYKQRXxu
スーパーショット決めた時の
快感がなんとも言えないね〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:40:06 ID:ln03NKl5
みんなクラブは何使ってるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:48:47 ID:am9SS8pW
思い出の手ごろな枝
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:52:34 ID:Swcbf+su
スワン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:53:35 ID:yVf3Xs+5
ターキーだろ!
ファルコン、アルバトロスを扱うのはムリ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:07:38 ID:dunMPVBv
フラミンゴ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:14:39 ID:7CTHK1DO
スフィーダはついでにクリアするくらいだな
クリアついでとメダルついででほとんど集まるし
後半ステージなんか簡単になりすぎ

っていうかスフィーダ練習所プレイの方がよっぽど難しいんですけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:53:42 ID:MEtLVjvA
俺は池ぽちゃしまくり
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:22:38 ID:Ms0LA+SA
ファルコンと手ごろな枝を状況によって使い分けてる。
アイテム欄2つ食うのが辛いところだが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:41:05 ID:FyyxE2lP
スフィーダ難易度はこんな感じかね?
難                 易
地下水道>火山>谷>坑道>宮殿>海>森
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:39:44 ID:KNSWwcpO
火山はなんか難しい要素あったっけ?
後半ステージだから打数に余裕ありまくりで刻んでいけば簡単だった記憶が…
同じ理由で宮殿と海も簡単。坑道は両脇のOBゾーンが嫌らしいけど同じく楽。
地下水道は最難関だろうけどステージ数が少なかったせいか難しいイメージもないな
運が良かったせいか一打でクリアってのが続いた。
森は打数も少ないし嫌いな部類。谷は個人的には一番苦手で面倒かも
俺的には。
地下水道>谷>>森>坑道>火山=宮殿=海
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:39:39 ID:zA8kTLy4
クラブ全部集めて使い分けてる
俺は負け組?
イメージ的に
ユリス「キャディさん、アルバトロスを」
モニカ「誰がキャディよ」
みたいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:01:42 ID:tMRNX4OX
>>524
火山は、両脇溶岩+凸凹 で俺は苦手だったなー

>>525
つ【こだわり派】
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:04:15 ID:8I1Hu1lS
ダークロ久しぶりにやりたいがPS2起動するのめんどい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:10:25 ID:W0LUsBME
呼吸するのも面倒とか言いそうだなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:25:53 ID:CxIhthPU
クラブって最初はレベル上げてたが
性能上がるほど使いにくくなるから結局ターキーに戻った。

個人的には釣りが1番苦痛だ。
1、2回ならいいが大物がかからなくて何度もやってるとイラつく。
アイテム殲滅はトムの爆弾・改だっけ?あれを20個もってけば楽勝だよ。
モンスターで殲滅は自分もスルーしたが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:37:52 ID:L4Iy7XN3
20個じゃとても足らんだろ
まぁ生成する為のアイテムを一杯用意すれば楽だけど…
あとなにげに魔石が強い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:40:43 ID:hkZs+hfG
素直に毒リンゴでいいじゃん
聞かない種族だけ爆弾と魔石で
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:56:17 ID:CxIhthPU
自分はいつも爆弾・改20個と魔石が少々で十分間に合うけどな。
トム連れて行けば実質26個だし。
可能なら敵を2〜3体ひきつけて爆弾・改で大ダメージ→残りHPは魔石やリンゴで削る
これでやってけば大丈夫だと思う。
まあ、まだガンドール火山だから通用するだけなのかもしれないが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:15:21 ID:FQc69JcH
まずはストーンベリーを当てて動きを止めるのが俺のジャスティス
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:51:35 ID:Yxr0WPZT
7章や8章になると魔石しか有効にならなくなる。
魔石が足りなくなると「盗み」スキルつけた武器でエレメンタル狩り
けっこうな確率で魔石が盗めた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:33:34 ID:L4Iy7XN3
>>532
それ序盤〜中盤限定の話だからあんまり偉そうに言わない方がいい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:19:54 ID:Q8TRC+PA
532は最後の行に「まあ、まだガンドール火山だから〜」って書いてんじゃん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:40:18 ID:AnolGqap
「かもしれないが」って言ってるからそれを肯定してるだけだと思うけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:51:42 ID:0LPMyqdO
HPと防御はちゃんと稼いでおかないとダメだな…
8章でユリスが雑魚の遠距離攻撃で一撃即死とかちょっち切ない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:54:17 ID:+Thd2Aqx
モニカたんがやられただけでもうやる気がなくなるんです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:00:29 ID:hO1riJpK
一昨日買ってきてずっとやってるが面白いね〜
だけどモニカいなかったらしてないな
主人公の格好やかっこ悪いポンコツ最悪
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:04:46 ID:FoQBDHJI
だがそれがいい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:25:26 ID:L4Iy7XN3
太陽、ペズ、ジェットのデザインは悪くない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:31:50 ID:icLM1p7p
ようやくモニカのセパレートとスパノバが手に入った。この2つで倍は面白くなった。
上のほうでモニカに萌えているやつの気持ちがわかっちゃったよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:09:21 ID:gFUuCEt0
個人的には
火山>地下水道>森>谷>坑道>宮殿>海
森は打数少なすぎ。
火山は打数こそ多いけど左右OB&段差のせいでろくに出来なかった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:51:36 ID:bPiWdON/
地下水道が一番きつかったなー。
運次第だった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:24 ID:L4Iy7XN3
地獄の曲がり角に吸収のコインて出る?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:23:25 ID:JcqGRoZO
>>546
2〜3回すれば出るだろ
でも、このステージのせいでモートンの存在意義が・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:49:51 ID:L4Iy7XN3
>>547
10周ぐらいしてんのに出ないのよ……
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:02:07 ID:JcqGRoZO
>>548
じゃモートンさんとこ逝きな・・・・あ、あったな、存在意義
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:03:09 ID:K6ytL1JY
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:17:17 ID:ExYMJX9f
ダークバイパーとドレインシーカーが吸収の能力を持っているので
それを合成するという手段もあるぞ。

クラシックショット→ラッパガン→グレネードガン→ダークバイパー
ボーンレイピア→エビルサイス→ドレインシーカー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:37:34 ID:fHgc4wh/
スフィーダ
森>>(超えられない壁)>>地下水道>火山
>海≒坑道>>(超えられない壁)>>谷>宮殿
だと思う。森は打数間に合わそうとすると木に引っかかるorz
谷は通路外を飛び越せるのでかなり楽。宮殿はボールの反射が読みやすいので最っ高に楽
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:04:47 ID:Z0aBkv/F
1打で木に当てないと無理なコースとかありえねえ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:24:30 ID:ysjMt1Lz
絶対無理なコースはどこでも出てくるじゃん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:30:33 ID:p1ZSdqs5
壁挟んで1打とかな
それとは別にラスト1打でたぶん無理だろうなーってのをスピンかけたりして偶然入るとキタ――――(゚∀゚)――――!!!!ってなる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:40:46 ID:MNUuAUsz
>>540
俺も一昨日買って来たんだが、俺はユリスの方が好きだな。モニカも嫌いじゃないけど。
発明好きの子どもっての何か共感出来る。でも、そういう子って現実だと小さい頃は
周りの子から変な奴って馬鹿にされちゃうんだよな……ユリスはどうだったんだろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:43:28 ID:Z0aBkv/F
ユリスはボンボンだから誰も逆らえません
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:33:46 ID:Ja0s08EQ
むしろドニーとかの方が変な奴っぽくね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:38:11 ID:f8jARcsq
おれも2日前に購入。今は2章で4人の小人みたいなやつらみつけたとこです

まだシステムがよくわからないんだけど今育ててる武器(初めのバトルレンチから改造を重ねた粉砕ハンマー)を合成していってて疑問なんだが後でもっと強い武器が入った場合は今合成してる武器はあまり意味をなさなくなるの?
あとでもっと強い武器があるなら貴重な合成武器は残しとこうとおもって。
たとえば鉄壁のコインての手にいれたんだがまだ合成しないほうがいいかな?

560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:53:02 ID:OLNcRYhc
後で強いのが手に入っても鍛えてたのをそれに合成すればいいだけの話
コインも合成で引き継ぐからバンバン使っとけ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:56:02 ID:Ja0s08EQ
後に強い武器が手に入ったとしても
今使ってる武器がメインになるだろうからどんどん育てなさい。
また、今のやつをメインにしてても、後に手に入った強い武器はいずれ役に立つ。
鉄壁のコインは合成してOK。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:58:05 ID:f8jARcsq
おっほー!攻略スレがあるの書いた後で気付いたが親切丁寧に答えてくれてサンクス。
じゃあばんばん合成してきます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:36:10 ID:OLNcRYhc
写真家レベルって743点レベル8が最高?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:39:27 ID:ysjMt1Lz
どうだろ
とりあえず発明ネタの欄が全部埋まれば最高値になる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:41:13 ID:ysjMt1Lz
つっても「影の大ボス」と「ゼルマイト発見!」は事実上ポイントの意味ないか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:23:14 ID:VBER8GXm
>>563
ドニーから『太陽のバッチ』をもらえるレベルが最高だったと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:03:07 ID:r2g/RFHB
アルバムから読み込むとポイント貰えなくなっちゃうネタがあったな、たしか。
全発明品作る分には影響ないみたいだから、多分、発明ネタに使わないネタ。
情報載せてるサイトがどっかにあったと思うけど、忘れてしまった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:24:53 ID:E2VeT7Ru
アルバムから読み込んだネタは全てポイントは貰えないけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:35:59 ID:dsUrsNxb
最終章限定物だけアルバムに入れておくのがいいのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:20:26 ID:TdWRAGyI
アルバムから持ってこないで直に発明すればその後撮るときにポイントもらえるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:18:33 ID:M/lElK8s
>>568
いんや、それが、読み込んだ後に撮ってもポイント入らなくなっちゃうバグがあるらしい。
一部のネタだけど。まぁ、実際確認はしてないのでそういうのもあるかも、程度で。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:35:05 ID:fLdWBxk6
クラウドやったことないけど面白いですか?
あと3作目は出そうにないでしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:41:22 ID:oiimEsp8
バギーを作りたいんだがどうすればいい?良ければネタとレシピの在りかを教えてくださいm(__)m
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:09:35 ID:GDzmLKEK
このスレみて久々に始めた。良いじゃんこの雰囲気。
台詞は全部とばさないで、マターリと。お、写真撮れるようになった。現段階で撮れるものは全て撮って。
うん、セーブはキリが良いとこまで進めてからしよ。
とりあえず怪魚の沼クリアしちゃってと。おぉ、グリンか。これで仲間増やせるようになったか。
ついでにみんな仲間にしちゃおう。バッカー四回目でやっとだよ。停電
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:28:24 ID:0B47pUf/
>>572
ダークロやった後だと、戦闘がちょっとやりずらいかも
連続攻撃ができないのが痛い。攻撃したらいちいち敵から離れないといけないし
あと、ストーリーはツマンナイ。ダークロのほうが断然イイ
まぁ、クラウドのいいところはジオラマの住民がクロニクルより生きてる感じがあるところだね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:57:12 ID:kY03/Uhc
クロニクルの魔神戦でも流れるけどOPの音楽が凄い好きだな
ジオラマ部分に関してはクラウドの方が完璧良さげ。
住民多いしゴーストタウンじゃないしクロニクルは劣化しすぎ。
戦闘はパチンコとオズモンドくらいしか使った記憶が…
ストーリーは全く覚えてないからきっとしょうもない内容だったんだろう
仲間キャラは会話がほとんど無かったせいかこっちも良く覚えてない。

発売日に買って面白かったけど今やるともうダメなんだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:30:46 ID:OeBfzHje
なんだろう。ラピュタが好きだからかな。
発売前から「このゲームだ!!」と買うこと決めていた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:50:58 ID:0B47pUf/
>>572
12月8日にレベル5からローグギャラクシーが発売されるよね
あれは続編じゃないから 3作目 ではないのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:47:10 ID:oRE6fo4P
クロニクルは音楽いいなぁ。天秤谷とそのダンジョン(;´Д`)ハァハァ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:07:31 ID:r0Tev5+M
このゲーム、モニカと音楽取ったら糞ゲーになるな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:28:03 ID:7biSKaPK
武器強化のためダンジョンへ→新たな武器get→
レベル低いが勿体無くて捨てられない→
アイテムいっぱいだしさっさと強化して合成しちゃおう→
武器強化のためダンジョンへ→またまた新たな武器get→・・・

延々と続く武器強化地獄・・・ピエロと鍵付き宝箱が憎い・・・
武器にしろペンキにしろ、勿体無くて捨てられないんだよなぁ。
ペンキはよく使うし。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:41:40 ID:z5tEzc8n
俺ペンキって住人住まわせるためにしか使ったことないけど
何につかってるの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:52:48 ID:7biSKaPK
屋根塗ったり。
ゲーム進行には必要ないし、無駄なことかもしれないが
建物に色付いてた方が楽しいなーと思って。
ただ条件通り作るんじゃなくて
景観が良い、自分好みの町を作りたいんですよ。
まあ、使うときだけ買えばいいんだろうけどね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:18:22 ID:77paFDFj
ジオラマと言えば几帳面な性格のせいで端からきっちり埋めないと気がすまない
てんびん谷とか正しい方向が分からなくてイライラしたな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:46:29 ID:L/DGegZ2
ベニーディオには実のなる木とつぼたいまつを大量設置
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:45:28 ID:cn6ztK5U
>>581
解る。初プレイ中なのにそんな状態だ。お陰で一撃で殆んどの敵が死ぬ。
未来のてんびん谷で力のクリスタル売り始めてから更にその傾向が強まった。でも楽しい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:56:53 ID:7XecrGwB
http://blog.goo.ne.jp/bose0821/

基地外、似非日本人が管理しているブログ。30代のスキンヘッドおじさんですよ。ベース大好き!!の自称ミュージシャン

母ちゃんこわいよ>< 職務質問されるんだってね
それもうつ病患者

>>このトップページを注意深く読むと,私がメンタルヘルスを患っていること,必ずわかります。そんな人に,「アホ」「キチガイ」「死ね」…これらの言葉は凶器ですよ。

”メンヘラー”ということを盾にしていますよ。

>>「あほじゃないの? 死ねば」という書き込みがありました。書き込みした人は「Unknown」,

>>そして,タイトルも「Unknown」、ですが、”IPが割れていることをご承知ください。”私は自愛のためその書き込みを削除させていただきました

IPが割れていますよと、脅していますね。基地外だ・・・

それも2チャンネル”批判”までしていますよwww

>>再度言います。ホリエモンが頭を下げても,三木谷さんが頭を下げても,僕は○チャンネルを絶対見ないっ!

>>また,「アフォじゃないの,死ねば」なんて書き込まないでくださいね。お願いですから^^

なんでこの2人なんでしょうかね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:04:06 ID:5joZM7eK
町づくりを楽しもうと思って
建物(木の家とか川、台)とにかく全部限界数まで作って、
ペンキ全色999個買ったら
やる気なくしました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:37:09 ID:63uAeokL
住む人がいての町。
ゴーストタウン作っても虚しいだけだしな
590☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/07(月) 20:00:02 ID:mBZnA4MW
オレはヘイム・ラダで秘密基地みたいなのを作った!!
ブロックいっぱい重ねてブロック階段つけて塔みたいのつくって、
その塔の頂上から落ちると基地の入り口にあるリヤカーの上に着地する。
その後は橋ブロックを使った長いトンネルが基地の奥まで続いてる。
そして、基地の最奥には発電機が待ち構えている!!
我ながら実に良くできたと思っている。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:52:36 ID:BHzvSrDU
オレはヘイム・ラダで立体迷路作ったぞ
ブロックいっぱい重ねてブロック階段つけたり橋を造ったりして。
なかなか楽しいぞ、お試しあれ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:31:02 ID:o60IV5vY
オレはベニーティオで波止場みたいなのを造った。
ベニーティオはいいぞ、たまに落ちるけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:31:20 ID:Z7dmka3i
そういうのは人に見せると楽しそうだよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:34:08 ID:o60IV5vY
つか壁の奥にいける裏技って概出?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:49:04 ID:SJ6n+H1O
このスレの中でジオラマうp出来る香具師いないのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:16:20 ID:GGiGqLvl
天秤谷って機械無いと各々の台に乗れないんだよな…あそこの家に入れた人達はどうなるんだろう
597☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/07(月) 23:40:44 ID:mBZnA4MW
>>596
ひきこもりっぽい人たちを入れれば無問題!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:16:02 ID:WpxulomF
て言うかまぁ火山とか谷とか
あんな辺境に移住させられた時点で人生終わってる感じだよな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:29:47 ID:Q2dO7cTW
まぁ、自然もいいもんだよ
火山は微妙だが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:45:40 ID:4TU8TtYr
有毒性の火山ガスがいたるところから噴出してそうだもんな
親父やスターブルに何と言って丸め込んだんだか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:23:21 ID:CT9s02H3
自分から離党届出してもらう形でないと
此方としても処分が厳しくなるとかいったんじゃないのw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:23:18 ID:KFTAL/GB
火山に女ばっか移住させて・・・そういうことか!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:22:23 ID:WBJdAQKh
>>594
俺以外の全員がスルーしてる事から察して下さい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:03:33 ID:g5p47HyJ
そういえばバグかどうか知らないけど、海の洞窟ステージの浜辺うろついてたら
地面に体が埋まってそのまま突き抜けて落下していき、よく分からない岩に
着地し動けなくなったことがあった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:58:59 ID:N/uiLsSe
バグといえば、カナリア司祭に攻撃しても全然当たらなくなったことがある。
カナリア司祭からの攻撃は当たるのに。無敵状態?
あと突然火山の自爆するモンスターが消えたり。
でもマップには表示されてんの。
おかげで敵殲滅が不可能になってスフィーダができなかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:13:17 ID:q3b98NBE
ダークロはマップの継ぎ目の補完が甘いから、
よくプレイヤーや敵が継ぎ目に落ちて落下する事はあるよ。
攻撃しても当たらないってのは、あまり聞かないけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:22:18 ID:h/xrYZz/
モンスターが時空の歪に挟まって何も出来ず(突進系の奴)に逝く光景は何度も見たよ・・・・南無南無
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:19:16 ID:DgeUV4Wf
ストーリーがまともで能力アップが未来の宝箱で手に入るとかじゃなければ文句なしで
良ゲーなんだけどなぁ

釣りとかはめんどいカラヤンないけど
609☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/08(火) 20:01:21 ID:m0mvun7/
>>605
オレも似たようなことあった。
谷の象が何度攻撃しても全然HPが減らない。
しかも、その象が最後の敵で、まだゲートキーが出てないから
必ずそいつが持っているのに取ることができない。
結局、金をたくさん失ってダンジョンから出た。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:33:59 ID:XodN1+Vk
1、耐久力が0になった
2、攻撃中に武器属性が敵にとって強い属性に変更した
611☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/08(火) 21:58:12 ID:m0mvun7/
>>610
いや、そういうわけではない
武器が壊れてると、敵に当たっても「きかない」って出るじゃん
それすらなくて、ホントに攻撃してるはずなのにダメージは受けない

試しにライドポットとか爆弾とかでも攻撃したけどダメだった

まぁ、こんなことになったのは100時間近くやってまだ一回しかなったことないから
そんなに困ることでもないな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:34:40 ID:hZ1OhaVn
↑の方で出てる、つい最近買った組の一人だが、怪現象には現在2回遭遇してる。
一つ目は七色蝶の森で間違い無くマップ上に敵も宝箱も無いのに、何故か敵殲滅にならなかった。
お陰で苦手なのにスフィーダが出来なかった。
もう一つは潮騒の洞窟でスフィーダをプレイ中、確実にコースアウトの位置にスフィアが落ちたのに、
コースアウト扱いにならず、スフィーダを続けられなくなってしまった。
ってな位だな。>>609の人に比べれば被害は小さいが、スフィーダ苦手なのにチャンス潰されて……orz

処で、ちょっと質問しても良いかな?今一周目でボス・イベント関連のスクープ撮り忘れまくってるんだけど、
これって例えば二周目でアルバムに保存して、写真を一周目に移してスクープポイント稼いだりは出来る?
まだクリアしてもないけど、二周目やる時に補助データにするか、メインデータにするか迷ってるもんで。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:46:41 ID:iQngsftC
絵師や庭師のポーズをとる寸前とか
保安官の顔のアップを写真にとって保存してあるのは
折れだけだろうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:34:56 ID:Fq+9a2Lu
アルバムから移した写真でポイントが入る事はない。
ポイント稼ぎしたけりゃ、撮り直し。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:22:15 ID:z82FYE1O
>>612
>もう一つは潮騒の洞窟でスフィーダをプレイ中、確実にコースアウトの位置にスフィアが落ちたのに、
>コースアウト扱いにならず、スフィーダを続けられなくなってしまった。
>コースアウト扱いにならず、スフィーダを続けられなくなってしまった。

これはバグでもなんでもなくよくある事。そのためにアンプレアブル(■ボタン)があるんだし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:50:57 ID:9GGwe2iz
>>614
dクスです。マジかよ……泣きそうだorz

>>615
いや、それは知ってんだけど、アンプレアブルも無理な位派手なコースアウトしたのに、の話ね。

>>613
ローザ婆さんの顔を正面から撮ったらある意味スクープかも知れない。可哀想だが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:15:43 ID:VwvQrTkb
ダーククラウドが発売当時 肌に合わなかったんで
これもスルーしてたんだが
mk-2のレビュー見て昨日買ってきてみたらオモスレー
しかもベスト版を新品で1480円で買えた
ローグ予約して買うつもりだったけど
ダークロで当分遊べそうだし、ベスト待ちしようかな・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:58:24 ID:pkPctwSC
問題はベスト化される出来かどうかだけどなー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:56:24 ID:h5UsfVox
ローグは100万本狙いでかつ、そこまで届かなさそうだから、
かえってベスト化戦術に乗りそうな悪寒。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:01:01 ID:l/YgIx/c
100万狙いつか、100万売れたらいいなぁ
だけどな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:15:58 ID:naKrqeV2
流れを読まずにカキコ。

KHのアクション性と、ダークロの武器強化&発明システムを合わせたら、神ゲーにならね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:15:35 ID:bLZUu4w/
>>621
個人的には神王になるな
両方好きだがKHには育成の楽しさ、ダークロには爽快感が足らないと思っていた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:16:21 ID:izYDd9eo
ジャンプができればそれだけでもっと面白くなると思うんだがなぁ。。。
デュープリみたく。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:16:57 ID:l/YgIx/c
そこでBDJ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:05:13 ID:BEl9CTkP
釣りに没頭してたら半日過ぎてたよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:31:57 ID:repbksGl
俺なんて魚に餌やるだけで休日終わらせた事がある…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:52:00 ID:1mT6xqdG
ちょ、完全新作で100万なんかいくゲーム今ないだろ
何考えてんだ…後から口コミやらで人気でるよな普通
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 04:44:02 ID:vmgoEroM
>>623
激しく同意
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:32:36 ID:52htQoFn
 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:05:00 ID:V4gYFnjP
やられた……ギフトカプセルでアイテム減らないバグって通常版のみなんだな。
セーブしといて良かったが、アイテム量産楽しみにしてたからガッカリだorz
地道に頑張ろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:11:12 ID:oRwI1Z/A
発明(カメラ)は正直ダルかった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:48:43 ID:bZvxIcHd
魚の餌が激しくダルイ
素材集め&カメラ&釣り&スフィーダやりながらやるとワケワカメ
こういう共有されるやり込みって俺には無理だとオモタ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:23:14 ID:E/uXUEbI
ワケワカメになるほど複雑なもんでもないと思うけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:49:43 ID:7lo1tmex
釣りやスフィーダ用のアイテムが戦闘用やジオラマ用と共通ってのがな
アイテム欄すぐいっぱいになっちゃうよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:54:33 ID:vfx4ievm
それが狙いなんでしょ。アイテム欄切迫する事によってアイテムを惜しげも無く使えるようにとの配慮よ。
下手に預かり所とか設けちゃうと入れっぱなしで絶対使わなくなるじゃん。
宝石やコインとかちょっとした貴重品とか、育ったら二度と使わないような消耗品とか。

…って考えるようになってからアイテム欄の容量は全然苦じゃなくなった。
本当に必要なものだけをチョイスするのもゲームのうち、
ってのもまあアタマではわかってるんだろうけど、心の奥のほうが中々納得しないよね。

ただ服。コスはね。攻略に全然関係ないものは気軽に着替えさせて欲しかったね。
家にタンスとかじゃなく「いどう」と「オプション」の間に「きがえ」みたいなコマンドで自由に。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:09:42 ID:xIckCvpe
魚が全員おなかいっぱいの時に餌をやるときの覚めっぷりがなんかリアルだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:15:01 ID:KV1S2gQ+
>>635
いくら着替えが自由になってもあのヒロインじゃ・・うわっモニ・・やめ・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:15:24 ID:rcKly8s+
普通に衣裳箱でいいと思うけど。モニカ生着替え〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:48:41 ID:L2He0aVA
モニカのコスってどのくらいで入手できる?
なんか町長仲間にして、コイン60枚とか、気が遠くなるんですけど・・・
リミット制覇にしても、ロボットにジェットなんたらと、マシンガンとかつけるのが
ほぼ必須みたいだし、それができるのも、かなり後半なんですよね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:56:01 ID:Rz0FBeA/
>>639
心配しなくても序盤から色々出来るよ
モニカコスも売ってくれるNPCも3章辺りから仲間に出来る
ポッドにつけるパーツも最初はパンチだけだが、ストーリーが進むにつれて
スターブルがマシンガンやミサイルなどの武器も売ってくれる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:05:02 ID:6a16wzUH
せめてもう10個はアイテム持てても良かったと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:05:11 ID:L2He0aVA
>>640
レスどうも!!!!
俄然やる気が出てきました!!!!
いま3章はじめなんで、はやくコスあつめてモチベーション高めたいと思います!!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:10:08 ID:t6v167TC
どうもローグはダークロ程ミニゲームの数なさそうだね
ちとがっかりかも

それでもダークロファンは買うのだろうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:21:25 ID://E02rdO
ダークラ
ダークロ
ローグ


全部別ゲーみたいなんだよなぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:36:17 ID:xl9nGRy5
>>643
俺は買うよ
サウンドの為に

え?ストーリー?システム?
いやだなぁレベルファイブがそんなところに
金を払う価値のあるもの作ってくるわけがないじゃないか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 06:06:23 ID:TlxSaNhV
>645
あやまれ!L5ヘビーユーザーの俺にあやまれ!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:49:57 ID:QMZmE7dn
>>638
第6章あたりでいいから、ジオラマに1つ限定で「ユリスとモニカの愛の家」w
なんかがあるといいと思った。
それぞれの部屋にコスチューム限定で収められるクローゼット。
台所に食材庫、リビングに20匹まで入る水槽。
コレクションルームに右手武器だけ全種類1つずつ並べられる壁。
ガレージにはライドポッドの武器と足をしまっておける。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:00:27 ID:12434u7u
>647
むしろユリスの家でそれができればよかったのに。
部屋にはクローゼットもあったハズだし。

コレクションルームはシレン64のように、固定でもよいからあるとよかったな。
ジラードはガンマニアだし、渡すと飾っておくとか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:59:08 ID:T+3paQ8v
>>635
俺はその方針でプレイしてて、第8章で何時でもコインが買えるからって事で、
2章で買い溜めといた鉄壁のコインを全て捨ててしまったorz
後は全ての武器の最終形態に「壊れにくい」付ければ終りなのになぁ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:49:16 ID:L2He0aVA
レオタードって3章のどこらへんで入手可能ですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:58:50 ID:Rz0FBeA/
>>650
未来のスターアイテムズで売ってる
それと、攻略に関する質問はこちらへ

ダーククロニクル攻略スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1129732613/
652645:2005/11/11(金) 14:48:20 ID:xl9nGRy5
>>646
ごめんなさい

いや俺もL5のスタンスとか方向性とか
すごい好きなんだけどね
このスレで言われて気付いたのよ
「あぁ…確かにシナリオは糞だなぁ…」と。
もう所々に破綻が見られるし

グラフィックは誇れるけど
システムはアクションRPGとして言えばもう一つ欲しいし
サウンドは神だけど
それら全てをぶち壊すだけの
シナリオの破綻っぷりが見えているのが
非常に残念でならない

もっと優秀なシナリオライター連れてくれば
大化けする可能性のあるメーカーなんだよなぁ
それが残念でならないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:52:21 ID:kkKuyvEb
物凄くくどい文章だな。
こういう文章書く人間にまでけなされるシナリオライターも悲惨だw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:36:34 ID:dPlkXHZN
L5も「一番欲しいのはシナリオライター」って言ってるぐらいだから
もう勘弁してあげてください。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:56:46 ID:T+3paQ8v
>>654
うへ、そんな事公言してんの?それって遠回しに、
「今のシナリオライターは力が無いので要りません」
って言ってる様なもんじゃんw


それはそうと、8章終えた時点でユリス、モニカの防御がそれぞれ108、112になったんだけど、
これってどっか取りこぼしてる?ユリスの方が4低いのが気になる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:16:07 ID:uU5kH16u
シナリオっていうか台詞が糞
「だけど〜」「しかし〜」とか多すぎ、多分書いてる奴は高卒なんだろうなぁって感じた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:18:43 ID:QsqOJ+J/
1個取りこぼしてるな。8章スフィーダ辺りがくさいか。それ以外だったら……イ`。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:55:58 ID://E02rdO
専門のライター使ってるのか?

プログラマーがついでに…とか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:27:35 ID:3VuUMmK7
勘違いして俳優起用して失敗してるローグなんぞ作らんで
普通にダークロの続編作ればよかったんだよ!
バカ日野!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:30:47 ID:rHtGRBwA
そうだよな
またゴルフと釣りシタカッタ
661☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/11(金) 23:38:21 ID:hEEyEfno
「宇宙へ行く!」っていうのは、もう既にダークラでやってるから…
月の舟で月まで行ってロボを作った思い出がある
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:40:49 ID:Ik2DQJ3a
>659わかるよその気持ちダークロの釣りはマジではまった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:44:59 ID:rHtGRBwA
まあローグはダークロの売り上げ25万より下なら失敗ととらえる。
個人的にはそうなって「ダークロの続編作ればよかった」と後悔させてやりたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:54:14 ID:a2RrAi5i
売り上げ自体はそれなりに多いと思う。
ダークロ発売時よりも知名度が数倍上がっているからな。
だが、売れたからって面白いってわけじゃないんだよな・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:57:39 ID:rHtGRBwA
ダークロは初動九万だからジワ売れしたんだよな
逆にローグは初動率高そう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:09:33 ID:5x6H3mzD
けど名前だけじゃなぁ、やっぱりシステムとかストーリーとかのほうもちゃんとしてくれないと。ダークロはやり込みあったけどローグはあるのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:24:55 ID:KnhbLAO3
これは、後に銀河系で語り継がれる、ある宇宙海賊たちの冒険譚である――

「ダーククラウド」「ダーククロニクル」「ダークロウズ」のレベルファイブが
 PlayStation2の限界に挑戦し、現時点でのRPGの完成形を目指した作品。
  それが「ダークギャラクシー」である。

【公式サイト】
http://www.playstation.jp/scej/title/rg/
【LEVEL-5 】
http://www.level5.co.jp/
【まとめサイト】
http://www3.atwiki.jp/aa22/

2005年12月8日発売予定
予約特典・特製パンフレット
主人公ローグ…玉木宏
ヒロインのキサラ…上戸彩
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:27:56 ID:ke+M05DJ
なんでどいつもこいつも上げてるんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:20:00 ID:CKYQE9AH
それもこれもローグ効果です(・∀・)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:34:48 ID:MTjij/eb
八章になって、ユリスを使ってなかったツケが回ってきますた
鉱山に出てくる一匹目にすらヤラレマス
だれかアドバイスくらさい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:44:54 ID:MTjij/eb
クソッ
モニカタンさえいれば
モニカタンさえいれば・・・・!
こんな連中に負けないのにつд`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:49:12 ID:gKKbFlxb
>>670
つサムライアームW
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:26:48 ID:QNStFPfg
>>657
そか。d。7章まではつづら配置表と睨めっこで時間懸けたから、多分スフィーダだろうな。
もっぺんスフィーダ制覇してないフロア回って来るわ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:41:26 ID:PlkdjVw3
>>653-659
お前ら…
脚本は監督と同一人物
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:08:03 ID:DBL4koqI
3章の最初のボスがいるはずのところで、なにもおきなくてでつまった・・・
攻略スレ、人いないんでだれか教えてくれ。
ちなみに教会つくりたい(神父を住ませたい)んだけど
教会ってなにか作り方に方法があります・?
それともジオ入手でつくれるようになる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:09:25 ID:gjIe+FM1
分岐でもう一つのルートに行ってないと見た。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:14:46 ID:WAOJLT0y
ゴルフやれよ>>675
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:37:47 ID:DBL4koqI
>>676
いけた・・・ サンクス。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:47:19 ID:DBL4koqI
モニカって途中で抜けるらしいけど
どのくらいの間抜けるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:55:56 ID:9reCLLAl
途中といわず最初から最後まで抜きっぱなしですよ
100回は抜いた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:03:17 ID:px27go6e
>>679
6、7ステージくらい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:24:36 ID:BbfjfS8J
ダークロ久しぶりにやりたいがPS2起動するのめんどい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:00:21 ID:AQ30DpDy
>>680
1章と5章のファイアスコール〜ボス直前と8章の最初から休憩所まで
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:20:27 ID:+p77dRq9
携帯用の攻略サイトどこですか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:55:51 ID:DBL4koqI
南国のキングつかいたくないんだけど、それを除いて、強くて
使いやすい?というか見た目がカッコイイおすすめ剣おせーて。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:01:31 ID:px27go6e
ドレインシーカー
687☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/13(日) 21:02:05 ID:1cnR3eJs
>>685
やっぱりあのバナナ風車の剣だけが攻撃力500になるっていうのは嫌だよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:02:24 ID:AQ30DpDy
>>685
ダーククラウド。短剣扱いだから一撃目が速いし、6Hitするのに、探検にしてはリーチが長い。
まぁ、Hit数はガードキャンセル使えば関係無いか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:26:33 ID:DBL4koqI
>>687
そうなんだよね・・・ 正直モニカを最後まで使う人なんて
ハァハァしてる人以外いないだろうに、あんな剣を最強にするなんて、ふざけてる。

>>688
ありがと。今サクスとチョッパー使ってて、どっちをメインにしようか迷ってた。
ちなみにビルドアップすると、特典って消えるの?それとも継続する?
もし継続するならサクスを古代の剣まであげてストップつけてから
合成しようかなと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:41:36 ID:9hVC29ut
>>689
継続するよ。つか、8章で鉄壁と暗黒を除いたコインは無制限に入手出来るし、7章までにしても
終る頃には全てのコインが最低2〜3枚は揃ってる様な状況になるから、武器の付加特典に関しては
そんな深刻に考えなくても大丈夫。

時に皆は「治癒」と「吸収」、「クリティカル」と「犠牲」、それぞれどっちにしてる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:46:48 ID:nJHnOGFu
最強はダーククラウドだろ
南国は攻撃は500までいくけど他は250まで
ダークはオール300
合計値で言ったらダークの方が強い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:47:45 ID:sTVjvieC
>>690
暗黒+吸収

>>689
補足。8章には宝箱がコインだけのダンジョンがあるからコインの心配は要らない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:06:49 ID:DBL4koqI
コインってそんな簡単に入手できるようになるんだ・・・
いままで散々悩んで妄想してきたのにw

つか、中盤だとロボの強さが異常ですね・・・
モニカたんオンリーと決意したのに、つい浮気しがちだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:19:44 ID:v+QCFJMo
>693
心配せんでも終盤のロボは只の移動手段になる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:11:13 ID:L4YTwWXv
>>693
そうそうw
今、2週目で3章のステラ渓谷にいるけど、
ロボをメインにしてダンジョンクリアしてったら
フツウにやってるだけでほとんどの『せん滅リミット』クリアした
もうメダルが23個だから、1週目で手に入れられなかったモニカのコスチュームにどんどん近づいてる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:25:37 ID:6JDrRpBI
8章でロボメインしかもサムライアームの俺はマゾなんでしょうかw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:34:36 ID:L4YTwWXv
>>696
オレも8章アーサーの強いバージョンの敵にはロボ使ってた
魔石使うのが一番楽だけどね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:42:14 ID:RGiiwTgV
ごめんぶった切るけど
ユリスの中の人って誰ですか?
どっかで聴いた事あるような気がして・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:53:16 ID:8lclpHeU
>>698
説明書の最後のページに全部載ってる。唯、著しくネタバレだから、クリアするまで見ない方が良いかも。
つか、説明書とジオラマ条件、かなり事前にネタバレしてるよな。
声優に関しては何人か「どっかで聴いた事あるかも」と感じたが、俺は一人も知らなかった。
声優ヲタでもアニヲタでもないからだろうけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:52:35 ID:1UNn0mea
モニカの声優はアレだよなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 05:53:50 ID:ijFDAGdY
モニカたんエロかわいいよモニカたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:22:11 ID:7vJ+tB9o
モニカ左手武器の愛って地雷じゃない?
劣化版ファイブスターにしか思えないんだが、何か特典在んの?治癒はコインでどうにでもなるし。

それと、例えばDENSETSU+50とDENSETSU+99、どちらもステータス限界まで成長してるとして、
WHP以外に違いあるのかな?育てるモチベーションが尽きそうだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:27:24 ID:MuWkp62n
うん。というか裏技で粉量産すれば(ry
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 09:59:58 ID:sip7JRvy
>>702
天使のコインによるABSボーナス量は、両腕武器のLvに依存している。
モンスター育てたければ先に武器を育てる>コリンで天使確定>経験値ウマー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:20:41 ID:Mk10tcPg
粉量産する裏技がBEST版だと修正されてて使えないってマジディスカ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:43:45 ID:At4BWXFH
>>705
うんマジ
でもルアーで金は増やせるし、粉無くても全武器MAXすんの楽だったよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:05:36 ID:Mk10tcPg
>>706
即レスありがとう
上から読んできたら散々既出だったね、スイマセン
裏技なくてもそれほど苦にはならないみたいっすね。
よかったぁ〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:04:50 ID:7vJ+tB9o
>>704
うゎ……マジだ。単純な事なのに、言われるまで気付かなかったよ。d。モンスター育成諦めてた

>>704
お陰で7章以前のデータじゃ武器育てるのも一苦労だけどな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 19:05:41 ID:7vJ+tB9o
ゴメ……後半>>706が正解
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:49:40 ID:8lclpHeU
Best版って修正されてるのはギフトカプセルバグだけ?
つづらバグとルアーバグは残ってるみたいだけど、スペクトルフリーズと魚バグはどうなんだろ?
711☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/14(月) 23:34:57 ID:L4YTwWXv
個人的に、「子羊の剣」が好きだなぁ
夜になると狼モードになるってのがイイ

たしか、ダークラにもあったらしいけどダークラのはどうやって手に入れるのかわからん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:46:58 ID:At4BWXFH
>>710
どっちも健在
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:21:20 ID:osnRw5KW
モニカがプリンセスドレスを着た。

あかん!死ぬ!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:14:21 ID:MSpFgijG
>>699
レスありがとう
でも説明書をなくしてしまったんです…
アレなモニカの人も気になるw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:37:31 ID:iHQsRqlw
>>714
ユリス:久保田 恵
モニカ:田口 宏子
と書いてあるな…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:55:20 ID:dWm1qTL4
まあ脇役声優さんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:10:04 ID:QN3FoyZS
モニカはまぁ、わかるとしてw
ユリスの声優さんって他にどんなのに出てるんだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:50:40 ID:llA2+OwA
>>699
声優がネタバレってなんで?
登場人物が網羅されてるからとか?

ユリスの声優はコナンの声ってホントかな
まったくわからんかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:56:06 ID:pyITMiJT
>>718
釣りだろ?あきらかに違うよw

ただ俺のモニカはよくダメージを受けるのは何でかな?
すぐガードを忘れて吹き飛ばれてしまう・・・・
ユリスだと1フロアノーダメージなんて簡単なのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:09:00 ID:llA2+OwA
>>719
コナンは勘違いですたスマソ
ユリスの声やってるひと
ろくなのやってないね

アークザラッドのエルク(子供)の声とか
脇役ばかり
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:09:23 ID:FtQY1DeR
>719
潜在的に、吹っ飛ばされた時のあのエロかわいすぎる声を聴きたいんだと思う
(*´Д`)'`ァ'`ァ
三周目だが果実を全部モニカタソにつぎ込んであの声をより多く堪能してる俺。
(゚д゚)ウマー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:17:29 ID:pyITMiJT
>>721
ヽ(´ー`)人(´∇`)人(`Д´)ノナカーマ
俺も、またやってみるつもりなんだが
ユリス初期のまま最後までいけるかね
ちなみに>>721は今何章なの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:54:06 ID:ltGfu+Pl
リンの「はぁ・・・はぁ・・・はあん・・・」が最もエロいと思ったのは俺だけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:03:47 ID:iHQsRqlw
>>723
おばあちゃんの方ですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 04:37:20 ID:3arguGh9
リンの中の人てチョト張り切りすぎじゃね?
程々のテンションのキャラが多い中、喘ぎ声とか叫び声とか妙に頑張りすぎてて毎回引く。
もうちょっと空気読んで欲しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:50:07 ID:FtQY1DeR
>722
(・∀・)人(・∀・)
漏れは今4章の初めの方。
ユリス時は遠くから銃とアイテム駆使して何とか‥‥
でも火山まで行ったらモニカたん外れるからかなりマズーということに気づいた・・・orz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:50:04 ID:QZFRvwuc
>>718
ギルトーニ(子ども)とか書かれてたり、ギルトーニの母とか書かれてたり。
ジオラマは言うまでもなくね。

声優ネタで一個だけ思い出した。ポルカスの声、劇場版DBのナタデ村の祈祷師の中の人だな。
茶風林って名前にインパクトあったから覚えてた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:04:43 ID:CU4uRIOH
面白そうなので580円で買ってきました!
楽しいけどなんか昔やったことあるな〜とか思いました。
どう見てもダーククラウドです。本当にありがとうございました。
 
 
クラウドはPS2買った頃に途中まで遊んで売ったんだよな…orz
 
ダーククラウドのスレはどこですか?('A`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:17:50 ID:pyITMiJT
>>727
良く覚えたねw確かブロリーが復活するって内容だったような・・・・
あの祈祷師なら俺も覚えてる。案外同い年かな?

>>728
ないよw当然ここはスレ違いだし・・・
ダークロ攻略スレにたまに両作ともやった香具師が現れうからそちらへドゾー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:25:50 ID:CU4uRIOH
>>729
d
やっぱり無いよな…詰まったら攻略スレで邪魔にならんように質問してみるよノシ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:30:22 ID:iHQsRqlw
音楽(;´Д`)ハァハァ天秤谷とステラ渓谷最高。
月花宮殿庭園はジオラマが綺麗で音楽とセットで雰囲気マッチして最高。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:39:27 ID:UPif8NGr
エロ茶風鈴。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:30:30 ID:dWm1qTL4
月花宮殿庭園のジオラマ作りは楽しかったなー
今は覚えちゃってるからただの作業になってしまったが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:13:10 ID:QZFRvwuc
>>728
確かダーククラウドはPAR板かどっかに専用スレが在った記憶があるが、
それ以外では見た覚えがないな。

>>729
声が全然違うから声優見るまで気付かなかった。DBに熱中してた俺ももう22だよ。
そんな訳でこのゲームはパッケージのデザインがアレだから、買う時ちょっと恥ずかしかった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:29:06 ID:pyITMiJT
>>734
うはwやっぱ同い年だ。俺はテイルズと一緒に通販で買ったから無問題!!!
発売日からやっているのに、いつの間にかまたやりたくなる・・・・ダークロマジック
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 13:30:22 ID:QN3FoyZS
邪風林とか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:34:46 ID:UByki/R8
>>735
馴れ合いたいなら他所へ行け
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:46:00 ID:jg6NIhMI
俺も22だ。
ダークロ購入時は19歳だった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:59:30 ID:6bObNQFL
すまん俺も22だ。このゲーム先月買ってきてやり倒している。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:55:21 ID:mAGnfuXH
すまん俺は18だ。
何で俺、謝っているんだろ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:04:03 ID:M58mF5Lh
まぁ俺も今月で22になったわけだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:05:13 ID:qpRbBOcm
じゃあ俺も22!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:08:20 ID:LxUmat1V
俺も俺も!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:19:54 ID:ctHodnM3
俺だよ俺!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:33:13 ID:kfJzZnGG
つーかお前ら誰よ?( ´゚д゚`)
ここは俺とモニカたんの部屋なのでみんな出てけよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:40:42 ID:fHJHBDES
22歳の俺の疑問。リンダちゃんをスターブルが救出に来る前に屠ってみたいんだが、可能?
出来るとしたら攻撃力どの位あればあの防御を貫けるんだろ?その場合ライトポッドは?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:54:30 ID:WhWDwnGZ
つーか俺の廉価版ダークロが読み込みませんよ
ダークロやりたいよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:51:27 ID:2zEd0hIh
>>746
不可能。ユリス武器や爆弾ではダメージ与えられないようになってるぽい
アンデッドじゃない敵に聖水投げるようなもんで必ず「きかない!」になるはず
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:04:02 ID:05IpmGxe
モニカたんも良いが
ミレーネのチチがすんごい勢いで揺れててハァハァ
あのデッカイチチがブルン!ブルン!
おかげで毎日1時間は観賞してます
5章中盤のギルトー二戦前で120時間↑
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:00:46 ID:DiO1MPFQ
続編出してよ
DQVIIIみたいなシームレス世界とたくさんセクシー女性キャラとコスキボンヌ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:09:07 ID:TPIgsUKz
つローグ
キサラがモニカコスくらいやりそう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:12:31 ID:1j576jOV
声がエロくないモニカなんて
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:05:22 ID:IhrdPtTS
>>712
魚バグ修正されてない?ばとるが0になった時点で他のステータスしか下がらなくなったんだけど……
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:10:35 ID:wnA/NnmX
>752
そんなモニカたん俺は認めない!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:18:53 ID:YvRy2nnp
このゲームかなり前に買ってるがいまだに最初の下水道の中にいる

ゲーム始まったら延々と同じような下水道が続いて
2.3面進んだところで放置して数ヵ月後また始めて
また2.3面やったらやめて・・・の繰り返し

いつになったら下水道でられるんだというか下水道いきなり長すぎねぇ??
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 05:24:04 ID:sl0gUM7w
まだモニカに会ってすらいないわけだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:15:11 ID:Kj4hbdQH
>>755
かわいそうに・・・
地下水道で長いと言われたら、後のエリアが心配だ
とりあえず、モニカに会えるようになれば変わるのかな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:38:03 ID:tWxx2cq+
ローグの主題歌歌ってる人はダークロの人と同じなのね
これは期待
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:05:43 ID:25LkIekG
ローグスレでやれ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:24:16 ID:5XUjrflF
>>751
インタビューで読んだら
ローグは露出高いコスは控えめらしいよ
中の人にアイドル選んじゃったから
エロいコス用意できなかったんだろうな
中身がアイドルのヒロインか
中身声優だけどプチエロコス多数のヒロイン
どっちが売上に貢献するかわかりそうなもんだがなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:40:19 ID:gt8gSS7d
>>755
確かに地下水道は辛いよなぁ。暗いし閉鎖的だし。
でも地下水道の次は癒し系ダンジョンだしもうちょっと頑張ってみたら?
単純作業の繰り返しが嫌ならお薦めできないけど。

つーか今6章なんだが森と谷は開放的でいいな!
洞窟→火山と続いてうんざりしてたから余計そう感じるわ。
しかも火山は小岩がすっごい見難くてイライラしたし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:02:36 ID:sl0gUM7w
そして宮殿はバトル曲が…('A`)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:43:04 ID:8Sv4opS2
地下水道の2、3フロアだけで飽きるって、もう雰囲気の問題じゃないな
完全にダークロに向いてない側の人間だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:49:33 ID:SNm55toN
地下水道1面目だけで討伐数3000超えちゃった俺が通りますよ
おかげで1日目にして毒針レンチとセクシーパンサー
そして狩人クリスタルは240たまった。完全にダークロ向きの人間です
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:52:07 ID:XrO/Vt2q
むしろ向いてない派かと。
まぁ最後までそのペースでいけるなら才能だけど。
適度に切り上げる事を考えないとクリア前に飽きちゃうからね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:11:39 ID:SNm55toN
大丈夫、クリア済みだからw
1stプレイは武器メカ育てもせずつづらもほとんど拾ってなかったから
谷まで勢いで行って象に粉砕されたのでそのトラウマかも試練
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:33:53 ID:hpIbpAjy
やっぱりやり込み型のゲームは発売後攻略情報が出揃った時に買うのが一番いいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:32:28 ID:srBFYIkr
>>767
一周目はどんな時期に買おうとも、情報を封鎖し、改造にも全く手を付けない俺は、
クリアした後攻略サイトを見て泣いた。このゲーム、後で取り返し付かない事多杉。
Best版は金以外の改造コード全く見付からないから、一周目のデータの処分をどうしようか悩む。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:44:32 ID:hpIbpAjy
結局PAR使うなら色々見てからやれよ…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:14:37 ID:XrO/Vt2q
別に完璧データ作る必要もないでしょ
また遊びたくなったなら初めからやった方が間違いなく楽しいし
771☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/17(木) 20:47:30 ID:kb2dLHr/
最強武器の中に「子羊の剣」を入れてほしかったのはオレだけか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:50:58 ID:jfZwWNap
お前だけ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:19:13 ID:NKlGXaK8
ローグのアビリティとか合体技のカットムービー
イラネと思ってるのはオレだけだろか

たいしてカッコよくもない技カットインが判明すればするほど
いつまでたっても判明しない他の要素の望みが薄れていってるような?

ダークロファンとしては
ドラクエ8の特技みたいなのに凝るより
ダークロからのやり込み要素に力入れていて欲しいのに
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:23:51 ID:hr8OtObe
>>773
1.今更文句を言ったって遅い
2.ダークロファンが全員ローグを楽しみにしている訳ではない
3.ローグとダークロは全く別のゲームで、続編という扱いではない
4.ここはスレ違いだ、巣に帰れ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:35:35 ID:xG9MP3As
製作元が同じという理由だけで、スレ違いが許されると思っている
奴が多いからな・・・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:30:02 ID:9pTXhhu2
逆にここは同じ製作元やダークロと絡めた話題でも異常に嫌う奴が居るよな。
DQ8の時も思ったが。
そりゃ、延々スレ違いな話題されたら困るが。
そういう時だけ厳格にスレ違いを指摘するが、の割にモニカ声優でエロゲ話に
脱線した時は文句言わんのだよな。所詮ここはその程度。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:47:19 ID:hr8OtObe
>>776
スレ違いを指摘するかしないかはその場にいる人間の裁量だろ
モニカの声優話がスルーされるから、ローグやDQの話もスルーしてくれと言うのは
あまりにも子供染みた考えだとは思わないのか?

そういう話はレベル5のスレでも立ててそこで勝手にやってろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:10:21 ID:Qrz2ZsDY
専用スレがあるのにワザワザこっちで「愚痴」を書くから叩かれるんだよ。
ネタバレ嫌だからそっちのスレ見てない奴だっているのにワザワザこっちにネタ持ってくるし。
そういう奴は(正義は我にありと盲信してるから)言わなきゃ延々と続けるし。

それに比べりゃ声優脱線なんて可愛いもんだ。スグ収束するし。
ネタバレみたいな致命的迷惑かかってるわけじゃなし。全然スルーできるレベル。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:26:19 ID:ZgP6mJLi
個人的意見を言うなら無駄な改行に嫌悪感
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:18:02 ID:SqBXi44D
おいおいカリカリしなさんな

ローグはダークシリーズとは関係ないのでスレ違い
スレ違いな話題はスルーの方向で

でFAだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:42:45 ID:d5Snw2I1



























































無駄な改行死ね^^
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:20:38 ID:UB+OHVNz
>>781
とりあえず藻前がいの一番にな。

まぁそれはともかく。
皆の衆、サブキャラの中で誰が一番好きだ?
俺はラオチャオ。カメラ向けたときの
鼻息大噴出がたまらん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:50:36 ID:qIpDifTy
ミレーネ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:26:09 ID:PkslhyHi
コリン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:21:27 ID:ChvAWLq3
エンペラーマーダン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:22:49 ID:+MtkqEbK
ルネ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:59:53 ID:IZel1RCm
鉱山の敵つぇえ
いっぱい鍛えたモニカタンでも進むのが辛い

だれかアドバイスくらさい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:23:44 ID:XDOevEGU
>787
ユリスきゅん
距離置いてスパノバで連射。これ一択。
モニカたん
距離置いて愛か5☆で連射。
溜めるのマンドクセーなら南国か闇雲を装備してメッタ斬り。
近接戦挑むならガードを忘れずに。
アイテム使うのも有効。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:52:22 ID:cL1F7Szj
ローグスレでダークロはオマケで2Pが出来ると聞いたんだが
そんなのあったっけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:09 ID:nB4f86Ul
そんなに盛り上がってるスレじゃないんだし少しのスレ違いでピリピリすることはない
まったりいこうや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:20:55 ID:+MtkqEbK
>>789
ギョレース
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:47:11 ID:mV6aC4HM
ローグが売れたらダークロの認知度も少しあがるだろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:38:09 ID:Ao00/bB8
つか、ドラクエ8で相当知名度上がったと思う。
俺もクラウド、クロニクルをそれで知ったクチだし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:41:12 ID:CeBE8Dkd
ライバル

それはもちろん、『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』です。
っていうと、また叩かれるだろうなぁ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:43:37 ID:CeBE8Dkd
でもさー、DQとFFを超えるゲームを作れる可能性があるのってレベル5だけじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:54:15 ID:AtDTlYJO
そういう下らない事言うとまた荒れるからやめて下さい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:58:01 ID:CeBE8Dkd
SOもテイルズも無理っぽい(つーかはなから超える気なさそう)しもう新しい力に期待するしかないじゃん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:03:45 ID:mV6aC4HM
ローグキャラにドニーみたいな奴がいる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:21:36 ID:SWmSLFVX
別に越えなくてもいい、おもろければ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:26:44 ID:OrhgEGNH
魔人つえーよ。1Hit Killじゃん。
8章で二人ともHP152、防御60って低いんだな・・。
先に攻略サイトみとけばよかった。
orz orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:30:20 ID:CeBE8Dkd
ライドポッドでもクリア可能らしいよ
妙なボス補正のせいで俺は使ってないけど
802ラ☆ピンチ ◆Bkj/WILe7. :2005/11/19(土) 01:50:16 ID:R5/wDERl
>>800
それは魔人にたどり着くのもきつかったんじゃない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:22:00 ID:MQRX6/6E
滅茶苦茶難しいです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:28:48 ID:OQ8XWPSx
ちょっと教えて下さい。今まだ2章なんですがギョレースはいつからできますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:47:04 ID:9kxqEZOQ
>>804
確か4章からだったと思う。当分先だね。

自分も質問。
太陽の剣とビッグバンって聖剣ダイダロスを育てることでしか手に入らないの?
ダンジョンの宝箱とかからは入手できないのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:35:43 ID:jPLRnY/J
魚レースに参加させる魚は釣りができるようになってから、直に水槽で
育て始めた方がいい。2章の中盤くらいだったかな。

俺の場合、こまめに餌やってたら、魚レース始まるころには全ての
パラメータが90超えてたんで、一番難しいコースでも楽勝だった。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:00:00 ID:OQ8XWPSx
わかりました。ありがd。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:50:32 ID:ZHNvPMth
>>805
宝箱は分からんけど、ビルドアップではダイダロスからしか鍛えて作れない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:56:25 ID:3LhmrnxN
地下水路の溝に釣竿垂らしてた頃が懐かしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:55:22 ID:SPLrakoI
最近コレ始めたんだけど、モニカのモンスター変身って使える?
色々とユリスの方が使い易いからモニカ全然使ってないんだけども、モンスター変身で挽回出来るものがあると良いんだけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:56:58 ID:sDx+AakB
むしろユリスロボとの性能差がはっきりするから使わない方がいいよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:04:34 ID:NaW8hHJS
ルーレットコインってどこも存在する確率一緒?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:14:44 ID:SPLrakoI
>>811
サンクス・・・ま、それじゃ仕様が無いか。
ユリスを重点的に鍛えよう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:49:47 ID:SnKCaszU
>>810
モンスター変化中の回復なら、「回復せずにクリアせよ」制覇の判定に引っ掛からないとか。
だから何だって程度だが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:39:33 ID:Z4f9fsJk
>モンスター変化中の回復なら、「回復せずにクリアせよ」制覇の判定に引っ掛からない

マジ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:13:46 ID:lK9ns0Vg
今更何を…
エフェクトが残ってる内にモニカたんに戻すとアウトだがな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:59:44 ID:iQwMeojj
ローグギャラクシー待ちきれなくてこれやってみたけど、
やっぱおもしろいね。
やっぱやり込み要素とか細かいところまでしっかりしてるゲームは良ゲーだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:31:47 ID:PDDuhkRu
やりこみっていっても装備はなんだか一直線なステータスだったり2週目できなかったりするけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:11:07 ID:o9k2m9+Q
燃えカスってどうやってつくるの?
木とか植えても燃えないし、そのままフィールド変えると消えてるし・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:45:24 ID:VzI4gZPw
ローグの本スレなんじゃありゃ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:52:52 ID:JW1Nk7Vq
>>819
火の粉が降っているうちに燃える材料で
家などを作ってみなされ。
一度村から出てから入り直すと燃えかすになっておる

しかしファイヤースコールを壊してしまった後だともう撮れません
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:05:57 ID:uR5yJRGk
ローグスレ終わってんな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 04:51:36 ID:piObp82f
もういいよ、ローグの話は…
('A`)
俺たちにはモニカたんがいるジャマイカ
(*´Д`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:41:25 ID:cPKuC9km
>>808
今更だがレスありがとう。やっぱりそうか。
太陽の剣からクロニクルソードにビルドアップするつもりだったが、
ビッグバンのデザインが気に入ったのでそっちにするわ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:19:25 ID:jbGwOYR6
おれFEでもFFでもDQでもドーピングアイテム最後まで使えない
体質なんで躊躇するんだけど、このゲームのアイテム分解フュージョン
って後先考えずガンガンやっちゃっていいの???
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:33:56 ID:ybscQ6tM
>>825
スペクトル合成の事か?だとしたら、余程無駄な合成しない限りは大丈夫。
第8章になればそれまで貴重だった宝石類も買えるし、合成ポイントにしても、
意図的に無駄な合成しない限りは600〜700以上合成ポイントが余った状態で武器ステータスがカンストする。

それと、このゲームでエデンの果実とかポテトパイ、魔女のパフェ使い惜しみしてたら即死するぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:43:15 ID:/ST5DBfe
>>825
自分もアイテムやお金は極力使わないようにする貧乏性だが、
このゲームの場合はドーピングアイテムとか使い惜しみしても損するだけだよ。
特に合成とかビルドアップはじゃんじゃんしないとキツい。
無駄を省きたいなら
・要らない武器をレベル5まで育てる
・それに余ってるエレメントとか合成しまくって合成ポイントを0にする
・スペクトル化→主力の武器に合成
ってやってくといいよ。
武器なんてしょっちゅう宝箱から手に入るし、
アイテム欄少ないからさっさと合成するのが吉。
心配なら攻略サイトの武器の育成ルートを参考にすればいい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:01:36 ID:TBD5HWul
どんな武器でもMAXまでパラ上がって欲しかったな。
成長率とかあれば序盤でも強くなりすぎず問題なさそうだし。
シャイニングブラボーがガンダムのビームサーベルみたいでカッコヨスだから最後まで使いたいよ
(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:40:01 ID:ZdI8lQd5
合成ポイント節約(BEST版)の為、裏技が使えない俺は主武器のビルドアップ条件が
必要パラの9割ということで、合成する武器にクリスタルを合成するときに
ぎりぎり9割になるようにして合成してました。


負け組ですね・・・・_| ̄|○
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:47:09 ID:WISfNuMG
意味がわからない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:42:29 ID:l0+/J6Qq
>>829
ベストでも使えるからね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:51:02 ID:ltHQnpiC
滅茶苦茶な文章だな
お姉さんは君の国語の成績が心配だぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:59:42 ID:PxVK2u8E
と、モニカタンがおっしゃってます
834☆ムラマサ☆ ◆/U3Ie/qmnI :2005/11/22(火) 23:38:04 ID:2BKtk40y
ローグスレ死亡・・・
ヒマだからダークロやる
この前、久しぶりにダークラやったけど
ガードの利点が良くわからなかった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:38:26 ID:j5aYMZz5
じょ、冗談じゃ……
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:19:49 ID:YchcH/hP
何気無く説明書の最後のページ眺めてて思ったんだけど、■声の出演の処、同じ人が演じてても、
スラッシュで分けて書かれてる場合と別に分けて書かれてる場合がある。
例えば折笠富美子って人はサンとリンとホーリーに分けて書かれてるのに、楠大典って人は
[ボルネオ/グイスコン:楠大典]みたいに書かれてる。

で、思ったのがスラッシュで分けてるキャラクターは先祖・子孫の関係に当たるキャラなんじゃないかって事。
くまいもとこって人は[ドニー/Dr.チャップ:くまいもとこ]となってるけど、それとは別に分けて
[パウ:くまいもとこ]ともなってるから、何か意図が在って書き方を変えてるんじゃなかろうか?
因みにスラッシュで分けられてるのは、
ドニーとDr.チャップ、ボルネオとグイスコン、ラオチャオとポークの三組。

既出ネタだったらごめん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:09:28 ID:EQNcD24P
やばい…陸地から離れすぎた。
もう消すしかないのか……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 06:51:45 ID:75WwFDX5
とりあえずサントス
いまさらスペクトルしまくり
しかしまぁ殴られ弱くてよくしぬな
ガラクタあるんだからフルプレートでもこさえて着ていけばいいのに
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:46:16 ID:0vARjKJW
>>834
いやいや、ローグスレはどんどん前に進んでおりますぜ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:02:17 ID:QaNhrUP4
別の方向にな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:43:20 ID:Rw39+W3z
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:54:44 ID:97l8ovLu
>>841
巣にお帰りください。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:35:11 ID:pn7IGzpF
しかしなんでわざわざスレ違いの話題を振るかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:39:07 ID:BtRcBwz2
ローグスレが荒れる理由を垣間見た気がした
こっちまで荒れたらかなわん。はよかえってくれ

845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:56:43 ID:5vBcxgAZ
ローグギャラクシー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:16:09 ID:YuDO1GdO
ローグスレの荒らしが来るのを極度に恐れている節があるな、ここ。
スレ違いを声高に主張したって荒らしには意味ねーのに。
同じ会社から系統の似たRPGが出る以上、ある程度ここでも引き合いに
出されるのは不可避だ、諦めろ。
847☆ムラマサ☆ ◆s5bJAQfsDs :2005/11/23(水) 20:19:12 ID:osG2PACz
太陽のバッヂってどのくらい効果があるの?
2週目で、太陽のバッヂ取るためにスクープ全部撮ろうと思ってるんだけど
あまりに効果が無かったらやめようかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:52:01 ID:pn7IGzpF
>>846
>>同じ会社から系統の似たRPGが出る以上

へぇ、系統が似てるんだ?どこら辺が似てるわけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:07:37 ID:lF+lDCVF
>848
だからいちいち話題持ち上げて煽るなよ。
スレ違いの話はスルーしときゃ済む話だろが。
お前もローグスレ池。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:32:57 ID:+/16p4hW
>>847
『モンスター変化時の攻撃力・防御力が1.25倍になる』
と、電撃の攻略本にあった。
けど取ってもあんまり変わらないよ。モンスター変化自体が使えないから
851☆ムラマサ☆ ◆s5bJAQfsDs :2005/11/23(水) 22:43:17 ID:osG2PACz
>>850
ヒマーラのネバネバ液が絶対ネバネバ状態になるから少しは使えるけど
最前線では全然使いもんになんないか・・・
やめよっかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:52:40 ID:+A0+Xuyy
モンスター変化は実際の敵モンスターの能力を少々拡張しても構わないから、
もう少しモンスター毎の特色を出して欲しかったな。
例えばジェムロンなんかだと自由に飛び回れて、
七色蝶の森やステラ渓谷の通路をショートカット出来る、とか。
アンデッド系モンスターなら、致死ダメージを受けても確実に一度はHPの1/8残して復活出来る、とか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:48:40 ID:nQ9nF7rO
>852
おまえ頭いいな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:37:32 ID:SDUL74j4
>>852
Lv5に就職しろよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:42:08 ID:5VfBnvs/
ジェムロンって高位ドラゴンに比べるとダサいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:27:27 ID:QBDXuDVU
プリンセスドレスが一番だよな、な!?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:04:46 ID:9hnOPb7E
1,一番ださい
2.一番いらない
3.一番かわいくない

どれ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:13:36 ID:8gNqPYGb
ダーククロニクルの続編つくんないのかなー?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:22:48 ID:+jbbBtRs
ローグとは別に新作作ってるみたいだからそれなんじゃねーの
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:17:38 ID:MsYNoJyp
ローグが大転けして制作中止とかならないといいねぇ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:20:31 ID:zi/N0A57
オッサン層が買わない限り100万本は無理
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 12:27:13 ID:yIxti9ie
KH→ガキ向け
テイルズ→オタク向け
ローグ→冒険を夢見る引き籠もり向け

八方塞がり。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:48:42 ID:SDUL74j4
857
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:49:44 ID:SDUL74j4
>>857
ボルネオ


つーかごめん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:52:49 ID:3ST5KB7l
>>862
全然八方塞がりじゃない
3つのゲームでRPG購入者の8割の需要は満たしてる。
866一般人:2005/11/24(木) 16:50:31 ID:5a9Mb2nf
ゲームばっかやってねーで仕事しろ。社会の底辺でうごめくカス集団
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:58:51 ID:nQ9nF7rO
>866
釣りにしては下手過ぎるが

2chやってる時点でお前も社会の底辺でうごめくカス集団の一員だよ

と豪気にも釣られてやるよ。
( ´,_ゝ`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:57:31 ID:N1XtLAAA
カス同士頑張ってもっとカスになろうぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:10:29 ID:SDUL74j4
>>868
SO4出す時はバグ無くしてから出せよカス社員w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:30:18 ID:PUaMXqGy
>>867
釣りにしては下手過ぎるが

2chやってる時点で社会の底辺でうごめくカス集団の一員だと思い込んでるお前もカスなんだよ

と豪気にも釣られてやるよ。
( ´,_ゝ`)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:24:52 ID:pLqsGfLz
7章で武器MAXにしたら、8章が物足りなくなるな・・・やりすぎたorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:22:46 ID:dUXQZ5Ef
>>868
ここでマヌケに煽るにはもったいないIDだな
俺だったらそのままローグスレ行って頭の悪い擁護かまして思いっきり煽られてみたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:33:46 ID:VqtSgHrL
>>870
(゚Д゚)ハァ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:09:28 ID:nQ9nF7rO
>870
自覚のない同じカスが何か言ってる件
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:30:12 ID:iC09pbsv
いい加減スルーしとけ、仕事でやってんだろうからさ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:01:35 ID:Gu8ANcel
金貰えるのかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:47:13 ID:kvmvG20L
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:28:47 ID:2GzAWLCk
昨日からやってるんだけど面白いねこれ。やりこみゲーは今まで敬遠してたけどこれならクリアー出来そうだわ。
今二章で釣りやってるんだけど全然釣れん……何かコツとかある?ちなみに俺は23だorz
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:05:06 ID:oVvtFES1
コツもなにも。
釣れないって事は操作法を間違えてるんだろ。

矢印の出た方にスティック倒しながら糸が切れないように巻いていけば何の問題もない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:05:35 ID:b7zPIspv
ユリスの頭上に!が出るまで、とにかく待つ。
あと魚にも寄るけど、釣れる時間と釣れない時間があるよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:59:08 ID:2GzAWLCk
サンキュ。見事に釣れたわ。それにしてもこのゲーム体力低いね↓後半になれば体力上げられるの?ユリスが死にまくりでヤバイ……
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:41:33 ID:VysBz6i+
つづら取ってないのかい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:11:30 ID:OlggppVO
鉱山で戦うメタルってライトポッドなしじゃ勝てないっす
モニカタンでも勝てる方法を教えてください
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:13:24 ID:ucN8hb3I
つづら?攻略サイト見直してきます。普通にやってて取れないって難易度高杉ジャマイカ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:20:52 ID:CZ3kvDfo
難易度が高いんじゃない
気がつかないことがあるだけだw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:28:01 ID:VkYycXSX
幼少期ユリスたん(;´Д`)ハァハァ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:06:06 ID:MCCg957+
ルアーでの金稼ぎってどうやるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:35:21 ID:KH3Uldc7
やったぁ!
モニカタンのパンサー系の装備揃えたwww
超えろいょ(*´Д`)ハァハァ
でもちょっと幼く見えるカナ・・・?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 05:55:25 ID:5KM7PSS1
>>883
メタルってメタルポルポルか?
普通に剣と腕輪連発で勝ったけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:19:54 ID:KH3Uldc7
ライドポッド弱くない?
武器の方が攻撃力500もあって強い
891☆ムラマサ☆ ◆s5bJAQfsDs :2005/11/27(日) 09:27:21 ID:mR7KJ3qd
>>890
ライドポットの武器は
サムライアームとペズキャノンの最終形態しか使えない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:38:53 ID:oZPJ+5G2
>>891
そういうのがきにいらないんだよね、このゲームは。
モンスター変化とかもそうだけど、
実用性のあるやりこみ要素がほしいのにさ。

個人的にローグも不安があるんだよね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:42:29 ID:543/ae9R
>>892
アホか。そこがいいんじゃないか。
ペズキャノンとか初心者御用達武器使って俺最強俺無敵つまらんてか?アハハ。

でもモンスター変化だけは同意。やっぱり使ってて面白くなきゃね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:23:28 ID:7kmmJGAN
>>893
釣りはおもしろかったね。
釣れば釣るほど腕が上達、つまり釣竿のパワーアップだけど、
それがあるからよかった。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:54:00 ID:JwO2QO6v
>>893
サムライアームとペズキャノンの最終形態しか使えない事の何がいいんだ??
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:15:19 ID:OCPup5v8
他のレベル4武器が弱すぎるんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:49:48 ID:IWVwNWrM
八章だけバランス崩壊してるような。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:07:33 ID:ucN8hb3I
つづらに一つも気がつかなかったらクリア不可能じゃん。
HP位普通に上がるようにしろといいたい。面白いからいいけどww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:16:42 ID:W8KWkeLM
>>897
それが燃えるんだよ。後半は逃げ回ってたけど。

つづらは見難い・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:56:54 ID:0LS/M1PA
ゲーム屋の店員にすすめられて前に買ったけど、難しすぎた。
やりこむとおもしろかったのか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:05:02 ID:VkYycXSX
スフィーダだけでもやる価値あるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:07:20 ID:GYAV6c6I
スフィーダは運
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:33:25 ID:GwmgIgJ3
モニカだけでも(ry
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 05:55:46 ID:vJKVCqTD
誰かつづら取らずにクリアしてみてよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 06:35:15 ID:51QyX1Q1
なんとかなるもんじゃね?
というか、回避不可な敵の攻撃とかあったっけ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 07:17:53 ID:2MN3jh7p
いぱーいあるよ。
とりあえず俺はグリフォン戦でそれまで使い控えてたパイとパフェと果実の封印解いた。
あそこからいきなり強くなりすぎ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:53:23 ID:2di7kF/0
前情報だけでわかる!!テイルズオブジアビス



・プロデューサが吉積 (SやRなどテイルズの中の糞ゲーを生み出してきた)

・意味わかんない造語 (プラネットストーム?音素?超振動?ぷげらw)

・糞なセリフ回し (ワタシとアナタの間で超振動が起こったようね)

・シンフォニアから続くお人形劇の糞演出 (斬られたキャラが水平に飛びますかww)

・PS並みのグラフィック!! (FF9でもこれほど刺さりそうな髪でも服でもなかったしww)

・テクスチャー荒すぎ (どう見てもテクスチャー手抜き。色変えただけ?バイトが作ってるの?)

・ちょ、なにこの糞声優 (テイルズの売りって声優だよね、でも今回実力派も人気声優もいないね)

・音楽が内臓音源の低音質ってマジっすか (聴く人が聴けば一発でわかるクオリティーの差なんですけど)

・アニメーション汚すぎじゃない? (作画と塗りのレベル低いっすね、なんか2作品ぐらいバックしてません?)

・デザインからして空気な敵キャラたち (なんか見るからにどうでもいいよね。あからさまなパクリキャラいるし)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:21:22 ID:IcpEiunv
ウザイ死ね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:59:20 ID:DdrCIu4o


ソウルキャリバーVだけでは


飽き足らず


またしても


データの破壊を


目論む


テイルズオブは


ジアビスですか?


日を追うごとに


期待の新作ランキングから


ずり落ちて


行くのは


テイルズオブ


ジアビスですか?







910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:25:48 ID:AltKD8vE
パンサーなモニカ最高
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:17:02 ID:esk8V/pU
>>897
クリア後のボーナスステージなんてそんなもん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:54:10 ID:F3BXJ69A
これほど色んな要素詰め込んだARPGはないね。
今平行してPSPのテイルズやってるんだけどしょぼすぎ。ダークロPSPででないかな。やりこみゲー程携帯機向けだと思うんだけど。 それと今日バグった。二章のシャなんちゃら停留所でトムを仲間に選ぶを押したらそこで止まった。
他にもこんな人いる?無印ダークロだけど。何回も起きるからはたはた困ってる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:59:26 ID:lQQBnsGi
トムマジックだな

爆弾改ばっか作らせんじゃねぇ!
どうせ売るんだろうが!

って言いたいんですよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:06:47 ID:vJKVCqTD
パームブリンクスで朝になって音楽が出始めた頃に△でメニュー開いて水槽観察したら効果音が出なくなった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:54:29 ID:F3BXJ69A
無印?Best?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:22:47 ID:GNKOSiz+
今俺がハマってることは星のレオタードをモニカたんに着せて
戦闘中バック転してる瞬間にポーズして視姦すること
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:05:24 ID:HCKCcNC1
お前ほんと情けないことやってるな…



…二章の森の大木なら簡単に近寄ってこない
あとは背景の木をバックにしたらアップ可能
オプションいじって邪魔な表示消しとけよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:06:20 ID:WCUPzPuK
>>917
ありがとう神様!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:50:00 ID:elfAMoBW
>>912
スペクトル化したアイテムそのまま持ってなかったか?無印はその状況でサブキャラ加入させるとフリーズする。

俺が遭遇した未出のバグはこないだ攻略スレの方に書いた星の鍵無しで星ルートに行ける奴と、ギョレース同着バグだな。
Mrs.ロビンソン(マーダンガラヤン♀)って魚とMr.Kite(デン♂)って魚が競ってて、実況は
「Mrs.ロビンソンが今一着でゴール!!」と出てたのに、その後のランキングの表示はMr.Kiteが一着、
Mrs.ロビンソンは2着になってた。因みにタイムは0.01秒の差も無く全く同じ。
同着の場合、他の要素で順位決まるっぽいけど、何が関わるんだろ?名前順?魚種?性別?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:00:34 ID:gvy43khV
>>917
マスターしてやがるwww
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:31:30 ID:U/p9K/D5
メダルコンプしようと久々にやったら操作忘れててスフィーダとかタイムアタック
ムリだ…やるなら現役の時にやってしまわんといかんな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:43:56 ID:nn9nWtK5
バグかはわからんけど
ヘイム・ラダの音楽にエコーみたいのがかかるようになったことがある。
音が重なっていって結構綺麗だった。
たまにはいいかも〜と思った。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:36:18 ID:sQeIXbfu
釣り大会優勝できね〜
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:54:22 ID:BURCPqlF
釣り大会優勝はカジー狙いでいってた

まっ昼間の船上にて釣り糸垂らしてカジーを狙う道楽息子
俺のジオラマはベニーティオだけ気合入ってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:53:03 ID:0qU/tbU3
俺もベニーティオはちょっと気合い入れたな
わざわざ船着き場石で作って
ボート横付けして…

止めてやれよ、モニカ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:50:43 ID:nrqdupQS
海で水につかって服がスケスケになるモニカ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:06:27 ID:8XYHZsRi
ペニーティオは沖に一番近いところに船だけポツンと置いて
セレクトで船の上に乗って、
まるで漁業のように釣りを楽しんでた。
あれマジ最高!夕陽も見えるし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:16:13 ID:wNKziING
>>927
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも、岸近くにはブロックで足場を作り、そこにクラスター状の海上ロッジを設置

沖合いに船浮かべておいて、ユリス一人で泳いで釣りに向かう・・・最高ですた(・∀・)!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:51:50 ID:Kg0+5Upm
気合い入れて作ったペニーティオを上の方から写真に撮ったのは俺だけじゃないはず。
自信作をうpしてみたいがメモリーカードが見つからない
orz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:02:01 ID:nxZYTOpk
これモニカと男子どっち使った方が強かったり使いやすかったりしますか?
ビジュアル的に見てモニカ使いたいのが本音なんですが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:22:27 ID:wNKziING
>>930
ちょwwwwおまww男子てwwww

ユリスとモニカねw
基本的にはどちらかだけ成長させる(武器育成)のは危ないと思われ
どちらも得手不得手がある。亀とか巨人なんかはユリス、植物、動物系はモニカといった具合
でも、ユリスにはライドポッドっていう特効があるから、モニカ重視のプレイでも7章まで楽に行ける

使い易さは短剣持たせたらモニカ、総合力ではユリスがいいかと
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:21:35 ID:dfUagCrD
もはや名前すら覚える気が無いのかw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:06:40 ID:xnJttyG8
SCEのHP見たら、このソフトって
2002年11月28日発売のSCPS-15033
2004年2月26日発売のSCPS-19215(PlayStation 2 the Best)
2005年3月10日発売のSCPS-19306(PlayStation 2 the Best)
3バージョンあるんだな。自分が持ってるのは一番最後の奴なんだけど、
SCPS-19215と何か違いがあるんだろうか?一つ前のバージョンは増殖バグが修正されてないとか?

後、ちょっと面白いと思ったのが、通常版は対象年齢12歳以上なのに、
Best版から何故か全年齢対象になってる。内容違ったりするのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:04:13 ID:6WCBOr8V
>>933
2004年のを持ってるが、ギフトカプセル装備アイテム非消費開発は出来る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:05:53 ID:kktFa7Kg
>934
あの技はあった方が面白い。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:25:41 ID:xnJttyG8
>>934
やっぱその違いか。dクス。増殖バグは残ってる方が良いよなぁ。
無いと、第7章以前のデータで武器の能力最強にするのは現実的に無理だし。
一番最後のバージョンは有利なバグはルアーバグのみになってるし、
バグの数自体は通常版より増えてるしで最悪だよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:24:23 ID:6kDABzE6
7章で普通に武器MAXになったけど。
武器合成してたらすぐだったよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:51:57 ID:gqdnjJ6t
ファーストプレイで
聖剣ダイダロスを七支刀に変えちまって
後からorzになったのは俺だけじゃないと思いたい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:00:30 ID:Oe9rornw
着メロ欲しい

何処探してもないのな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:16:43 ID:1RKeCtw4
ヒント:自作
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:31:28 ID:z/36MuhL
まあ無い物は自分で作れってのは確かにその通りだな。

で、今日このゲーム買って来たんだが、1章で既にやりこみ要素がてんこ盛りなのは
いいんだけど、覚える事が多くてちと困る。
もうちょっと徐々に増えてくれれば良かったんだが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:46:08 ID:pZBTwakN
ヒント:臭作
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:06:47 ID:uPNDYqnr
>>939
暴打ならSCEIの着メロサイトにある
他のキャリアは知らんなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:54:05 ID:xgCS69P9
つゲーム音楽館
暴打とau対応
ほかのキャリアは(ry
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:31:55 ID:iPiqzBee
Level5作品ってそんなに面白いの?
友達がやってるの見てたけど、キャラの動きがキモくてイライラしたから手を出してなかったんだけど。
プレイすると魅力的とか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:39:53 ID:CJi6HgS3
自分で合わないと思ったら無理にしなくていいよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:21:42 ID:boohAU7a
>>945
てゆうか友達の前で一人プレイのゲームをするその友達も友達だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:14:56 ID:Mw63Z2ME
RPG初体験です!今、第二章始まったところですが、このスレの感じでは、難しい感じなんですけど、クリアできますかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:19:39 ID:UHrn9RTY
半年ROMれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:47:55 ID:LdJQfpLW
やなこった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:53:00 ID:50tkkEjb
>>948
まぁ何だ、まずメール欄に「sage」と入れてから書き込もうな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:10:09 ID:FH/HYS9O
sage厨の強要には従わなくてもいいが、初心者でもとりあえず自分でやってみれば良いんじゃない?
2章まで出来たんならそんなに劇的には変わらないよ。それと今度から攻略で詰まったら↓に行ってみると良い

◆◆ダーククロニクル攻略スレッド No.40◆◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1129732613/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:25:54 ID:6oPAdZyw
携帯から見る分にはsageてもageても全く意味ないからな。
結局は読んでくれる他人の為に
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:40:31 ID:gFu10x6B
ダーククロニクル 第60章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133541584/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:27:09 ID:L4Da+Onm
七色蝶の森のスフィーダと地下水道のリミット内殲滅が一番難しい気がする
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:49:21 ID:ZkfvgfWF
タイムリミットとスフィーダは終盤になるほど簡単になるからな
スフィーダ初登場のステラは通路狭しガケ多しでかなりキツイのに
月下宮殿のスフィーダなんてまさに初心者用の難易度
逆だろwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:50:55 ID:1/+b2ZEj
>>956
コース自体の難易度に加えてスフィーダはやればやる程確実に巧くなるからな。
1周目と2周目じゃ同じフロアでもクリア率が全然違う。
最初は距離感掴めずに、何て不親切で運任せなミニゲームだ、と憤慨してたよ。
いや、事実不親切で運任せなんだけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:15:46 ID:LC1S7tnq
色が変わる時と変わらない時の境界線がいまだにわからん
低く転がしたつもりでも変わったり高く跳ねるように飛ばしても変わらなかったりorz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:27:40 ID:YuT9smTG
今迷っているのですが、
ダーククロニクルとダーククラウドどちらから始めても
ストーリーにつながりなどありませんか?

あとどちらがまったりとプレイできますか?

お願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:28:35 ID:YuT9smTG
今迷っているのですが、
ダーククロニクルとダーククラウドどちらから始めても
ストーリーにつながりなどありませんか?

あとどちらがまったりとプレイできますか?

お願いします。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:47:09 ID:+J/IymB7
>>960
繋がりはないけど、クラウドのラスボスがオマケで出てくるのみ。




と昔読んだ攻略本に載ってた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:19:20 ID:8CzyrCF2
どっちもまったりできるだろうけどやっぱクロニクルの方がいいな。
雰囲気だけは一級品。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:40:00 ID:zt64C2Vl
スフィーダでフックとかスピンのかけかたがわからんのだけど。
ヘルプにも載ってないし・・・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:40:49 ID:RKbuzUn2
最初に説明されたろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:03:35 ID:/E6NfBdN
途中で一回は飽きるが突然またやりたくなる。
そんなゲームだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:46:04 ID:3sZlT0eT
俺はゲームオーバーになったら1週間は放置する
967名無しさん@お腹いっぱい。
>>963
球の打つ位置をズラしてみたら幸せになれるかもよ