聖剣伝説シリーズ総合スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝            1991年6月28日発売
SFC 聖剣伝説2                1993年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3                1995年9月30日発売

PS  聖剣伝説LOM             1999年7月15日発売
GBA 新約聖剣伝説             2003年8月29日発売

DS  聖剣伝説DS Children of MANA  今冬発売予定

??   聖剣伝説4               発売日未定

聖剣プロジェクト、始動。World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

■『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』メインスタッフ
プロデューサー:石井浩一(代表作/『聖剣伝説』シリーズ、『FF I』、『FF II』、『FF III』、『FFXI』など)
シナリオ原案:加藤正人(代表作/『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』など)
キャラクターデザイン:池田奈緒(代表作/『聖剣伝説レジェンドオブマナ』、『FFTA』など)
音楽:伊藤賢治、岩田匡治、相原隆行
※氏名敬称略

■『聖剣伝説4』メインスタッフについては不明

前スレ:聖剣伝説シリーズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130052369/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:19:10 ID:edBLs01R
ローグギャラクソー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:23:55 ID:C1MdDv2w
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:24:24 ID:YanOjqfr
関連スレ
[レトロゲーム]聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その26
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127575944/
〜聖剣伝説 Legend of Mana 17周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132152842/
[携帯ゲーソフト]新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106568914/
[レトロゲーム2]聖剣伝説2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116418521/


音楽関連スレ

伊藤賢治
 担当作品「聖剣伝説FF外伝」「新約聖剣伝説」「聖剣伝説DS Children of MANA」
伊藤賢治 イトケン 総合スレッド 13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124801241/l50

菊田裕樹
 担当作品「聖剣伝説2」「聖剣伝説3」
菊田裕樹の音楽を語るスレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124644194/

下村陽子
 担当作品「聖剣伝説 Legend of Mana」
下村陽子さんを忘れちゃいませんか?(ゲーム音楽板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115651433/
【空見れどれどれ】下村陽子様崇拝スレ2【昇龍拳】 (アニソン板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081837488/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:25:31 ID:YanOjqfr
過去スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123038928/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127487741/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128011878/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1130052369/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:32:02 ID:ee+MSE02
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:42:24 ID:ciZBSD53
>>1
LOMは10年もならないよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:52:22 ID:viiCVkyx
>>1
本当は12だけど乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:16:27 ID:3J8ThI+D
>>1
10167 ◆BxwQKioBLY :2005/11/29(火) 23:41:22 ID:NI5sCVvq
>>1
乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 06:25:52 ID:yOo+r3W8
聖剣珍説
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:08:43 ID:kQM/mYdE
4は河津プロデュース繋がりで、
サガのスタッフがしゃしゃり出てきて、
クソゲーになってたりしないといいんだが、、、。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:17:34 ID:ZqczTBBu
だからどこから河津が出てくるのかと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:19:25 ID:jKRYvSE9
3DでLOM系ってどういうこと?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:09:01 ID:qbQE5RL8
雰囲気とか電波具合が、ってことでしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:22:26 ID:BJUwGYhD
聖剣DSの宝箱のグラフィックとか懐かしいな…ガードも期待だ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:23:16 ID:HLedJ2FV
コムの発売日決まりましたな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:29:41 ID:iOuhfYeB
来年2月23日発売らしいですが>聖剣DS 1ヶ月後にはFF12…
12月から頑張りすぎじゃないんですか?スクエニさんorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:56:59 ID:Gbh2w7K3
12月はスラもりだけで限界だなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:03:05 ID:ARz+ZRlF
>>19
12月は週一ペースですからねえorz(PS22本、GBA2本、オンライン1本)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:04:38 ID:ZqczTBBu
12月
FF4 KH2
1月
FF7DC
2月
聖剣DS?
3月
FF12


■eの思うツボか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:10:07 ID:ARz+ZRlF
スマソ、スラもり2はNDSだったorz

12月1日スラもり2 8日フロントミッションオンライン
15日GBA版FF4 22日キングダム ハーツ2 29日フロントミッション5

もうねorz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:17:04 ID:Gbh2w7K3
大爆撃だなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:50:04 ID:FIJKyNOU
ソース
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200511300000/

DS「聖剣伝説DS」2月23日
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:28:34 ID:ZqczTBBu
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[xeno] 投稿日:2005/11/30(水) 16:08:37 ID:lMf3jOHD
http://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL3200.avi.html

URL忘れてた。


ゼノの所為で聖剣出てなかったんだと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:55:47 ID:HIk2JDVb
>>22
それに加えてDS版ドラゴンボールZも買う俺は
どう見ても破産です。
本当にありがとうございました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:28:37 ID:Gbh2w7K3
>>26
爪に火をともせ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:30:12 ID:jp8ow3VP
え?まだ11スレ目なの?
29167 ◆BxwQKioBLY :2005/11/30(水) 22:25:02 ID:ioCsFJQG
正確には12スレ目
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:44:06 ID:qL5WcgiI
しね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:05:59 ID:dE6QlGOO
いきろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:09:34 ID:0tqJM0Qd
>>12
……………で?
なんだ貴様は?
キモオタゲーばっか量産しまくるクズが闊歩するゲーム業界に於いて
愚直な程に硬派なゲームを作る川津の技量が劣るとでも?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 04:25:23 ID:3h5ebOtJ
>>12
リールリングコマンド、という単語が思い浮かんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:44:21 ID:U17sitMU
これは一大事!2月23日ときたらクラナドも発売だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:36:38 ID:y0Z7HS0N
公式更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

『聖剣DS』発売日決定!スタッフ情報更新。カラー募集企画ハガキDL開始!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:50:25 ID:0Xpv+Lav
4800円は安いね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:35:25 ID:lsmuVFtM
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!

5800円前後行くかと思ったが安くて安心した。
とりあえずハガキDL
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:44:04 ID:y0Z7HS0N
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:48:59 ID:GxlHSxSa
雑誌の発売日よりも早く(1日だけだが)、
公式で発売日・価格発表って少しめずらしいな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:41:17 ID:+NZjlJmn
最近のスクエニは金曜更新にこだわらなくなったな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:03:35 ID:OGkwKgCI
いつになったら聖剣4のハード発表されるんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:01:26 ID:xJBhREA1
ワンダースワン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:31:10 ID:zJB+stc5
板ツガイダカラ携帯板いけってお前ら
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:41:04 ID:0tqJM0Qd
>>33
…………………………………。


………想像してみたら寒気がした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:28:16 ID:7ZGPOxXZ
>>43
塵自治は消えてください
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:57:39 ID:FGhzJeb+
総合というスレタイが読めんのか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:48:33 ID:o+pJyEc9
GBの、あの感動を、せつなさを、もう一度

次回作本当にがんばってください!期待しています!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:43:21 ID:tJ7Z0BUr
聖剣伝説仕様のDSって発売されるかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:44:42 ID:4AknEBpj
そういう企画を聞くと新約を思い出すな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:33:46 ID:tJ7Z0BUr
FFT-A仕様のGBASPとKHCOM仕様のGBASP、FF I 仕様のWSCとFF II 仕様のWSC
今まで買ってきたのでもし聖剣COM仕様のDS出るなら買うだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:06:35 ID:cPGYuVl/
FF4バージョンのGBミクロも出るくらいだし
ハードと一緒に売りたいだろうから聖剣COM版DSもあるだろうね。
黄緑色のDSはちょっと嫌だが。
5250:2005/12/02(金) 18:09:23 ID:ZwbtNrmk
そう言えばFFIV仕様のミクロも予約済みだった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:37:27 ID:FVCpFUVI
■eの犬だなw


人のことは言えんが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:36:30 ID:rSY0LPnO
聖剣伝説プロジェクト

PS2
●聖剣伝説4〜イノセンス・オブ・マナ〜

PS3
●聖剣伝説5〜アストラル・オブ・マナ〜

NDS
●聖剣伝説DS〜チルドレン・オブ・マナ〜

PSP
●聖剣伝説PSP〜ブレイブ・オブ・マナ〜

RVO
●聖剣伝説RVO〜ドーン・オブ・マナ〜


罰箱360哀れ・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:30:25 ID:j89N+hnF
え、なになに?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:46:46 ID:uVSiaxVh
なんだこりは
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:02:04 ID:YHWCAu0h
変な妄想を垂れ流すお子が居るようです
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:59:18 ID:U06JXk8k
過疎り杉
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:37:03 ID:Rc9PCDsP
この前に出たのがアレだからな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:55:49 ID:iPZyVghA
聖剣伝説6〜エンド・オブ・スクウェアエニックス〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:10:29 ID:v7HoNQTo
>>59
新約が簡単過ぎたのがいかんかったのか・・・

まあ今作で新規ファン&旧ファン呼び戻しが実現すればいいなあ・・・

あとFFを食ってくれればいいんだけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:01:06 ID:Nue7oeGa
>>54はネタじゃなかったりしてな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:01:36 ID:DfG1qWI2
なんでFF食った方がいいんだよバカ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:59:04 ID:jyU+Gmjn
簡単とかの問題じゃねえ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:58:14 ID:W20BrVCh
なにこの過疎リ具合・・・
みんな他のスレで盛り上がってるのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 04:52:46 ID:sMxwKIaq
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75328.jpg


聖剣伝説4はPS2みたい
既出か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:21:04 ID:vt30nUrT
>>66
前々からどこかのゲーム情報サイトで言われていたような…
その雑誌からするとPS2で決定かな?

それよりも真っ先に「ドラクエヤンガス」に目がいってしまったorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:08:35 ID:6ORKguxQ
>>66
電撃PS2はPS2以外のソフトも紹介してるぞ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:20:41 ID:3Dq+PgeY
>>67
俺はヴァルプロ2に目がいってしまった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:07:36 ID:jb/UDaCK
ドーン・オブ・ザ・マナ
ランド・オブ・ザ・マナ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:35:33 ID:6ORKguxQ
チルドレン・オブ・マナ予約開始してたぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:38:12 ID:lHxsggm9
キてます!キてます!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:44:58 ID:qowNwN58
まだ4はどのハードで出るか確定しとらんのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:29:03 ID:CuWKfkVf
4にもリース並みの
良いキャラが出ればいいね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:54:54 ID:0xWOOsjC
PS2で4が出る可能性は98%くらいか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:18:47 ID:1rn1ql5/
0%か100%のどちらかだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:41:24 ID:A4uaoBta
予約特典は“ラビ”ストラップ
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20051208_01.html
78167@ラビ男 ◆BxwQKioBLY :2005/12/08(木) 23:51:24 ID:p8Ax3ASj
>>77

おまえは

おれを

よんで

いるのか
79167@ラビ男 ◆BxwQKioBLY :2005/12/08(木) 23:52:00 ID:p8Ax3ASj
sage忘れた・・・orz スマソ
80魔弾のリグレット ◆j6CJbimr2o :2005/12/08(木) 23:59:57 ID:ed0TUm3W
発売まであと6日!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:49:21 ID:kTOVRuE/
聖剣ってこれからずっと
〜 of MANA ってサブタイが付くの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 10:31:05 ID:jx2gQvS0
DS版は「聖剣伝説DS」だけだと寂しいからサブタイトルつけたんじゃないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:58:05 ID:MM2AjqTl
MANA & KANA
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:05:13 ID:ikxlLOM9
今年の良〜神ゲーA/S/RPG

ロマンシングサガ・ミンストレルソング
テイルズオブレジェンディア
シャイニングフォースネオ
(キングダムハーツ2)


今年の凡ゲー

イリスのアトリエ2
武蔵伝2
イース6
デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2
シャドウハーツ・フロムザニューワールド
ナムコクロスカプコン
スーパーロボット大戦α3
スペクトラルフォースクロニクル
ドラッグオンドラグーン2
ガンダム・トゥルーオデッセイ
サクラ大戦5・さらば愛しき人よ
ファントム・キングダム
(テイルズオブジアビス)
ローグギャラクシー       ←←←


今年の糞ゲー

グランディア3
ラプソディア
ワイルドアームズ4
新紀幻想スペクトラソウルズ
ジェネレーションオブカオス5
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
イース3
イース4
サモンナイト・エクステーゼ
コードエイジコマンダーズ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:37:05 ID:lscjIqOM
893 名前:キズナっち ◆MiraFFWLL. [sage] New!!投稿日:2005/12/09(金) 16:34:01 ID:W+oHmh8N
ブルドラだけはめんどくさいから主要タイトル全部スキャンした( ・∀・)
VP2 FM5 FF12 FF7DC 聖剣CoM KH2 ブルドラ FF4 TOA テイルズDS MF5
MF5だけは個人的にだけどね( ´ー`)

ttp://imgboard.s2.x-beat.com/up/upload/src/aiolos_0017.zip
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:13:11 ID:sE2tqe61
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:57:04 ID:MWTNz89u
ワンダラーニキータだってさ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:01:05 ID:sDG1pH+m
聖剣だけ
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75659.jpg

ついにジャンプにも萌えという単語が出る時代になったか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:19:23 ID:rOvh3hiU
新約聖剣伝説のジャド砂漠進むにはどぅしたらぃんでしょうか??(O_O)ヤシの木やら砂の滝やらのヒントはわかるんですが。。場所もヤシの木二本たってて滝のあるとこだと思うんですが西やら東やらの動き方がわかりません。教えてくださぃ(>_<。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:24:34 ID:mMALNVTM
新約にはガッカリだ

そんな作品を買う>>89は中学生だな^^
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:43:22 ID:Uezq/l8t
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:46:21 ID:Uezq/l8t
輪案ダラーニキータ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:51:41 ID:Uezq/l8t
>>89
思い出した その二本の木を中心に8の字ににまわる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:50:38 ID:R9l1gFFc
マジ右下の絵最高
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:54:18 ID:o0KJduQJ
2と3のニキータ>>>>>>>>>>>デヴニキータ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:14:37 ID:rOvh3hiU
93さん ありがとうございます(。-v-。)はちの字って∞てことですか?ヤシの木が左右に立ってるんで。左の木からはじめたらいんですよね?歩き終わるのは二本のヤシの木の真ん中?(つ∀-;)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:32:57 ID:JkM/dg76
>>96
そういうガキが携帯で使うような顔文字を2ちゃんねるで使うと厨房(中学生って意味)扱いされるぞと

まぁ俺が言いたいことは中学生2ちゃんから消えろということだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:39:55 ID:OvyRzC/6
いい方分からないのでごちゃごちゃなんですが
二本の木があるならその木の周りを∞字にまわる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:42:13 ID:v/uTeNzk
聖剣DSのさぁ、
公式サイトの精霊魔法紹介のとこなんだけど・・・おかしくね?
闇の精霊はシェイドって紹介されてるのに
ゲーム画面ではジェイドってなってる。ジェイドってなんだよw
なんか、ちょっとがっかりだよ。そんなやつらが作ってるなんて・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:42:43 ID:OvyRzC/6
木と木の周りを∞回る
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:43:31 ID:wldt/wWf
ジェイドってのはFF2の闇の洞窟であwせdftyふじこlp;
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:45:14 ID:OvyRzC/6
ジャド砂漠を南に行くと2本のヤシの木がある。その周りを∞の字を描くように回ると、砂の迷宮の入り口が開く。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:45:59 ID:MdtwLvGB
ティス萌え〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:46:33 ID:OvyRzC/6
ヤシの周りを八の字を描くようにグルグルまわれば、砂の滝が消えて洞窟に入れる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:48:24 ID:OvyRzC/6
しかし新約懐かしいな 
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:49:17 ID:OvyRzC/6
出来たかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:02:19 ID:JkM/dg76
ID:OvyRzC/6も厨房相手にそこまでしなくたっていい
本スレあるわけだし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:07:13 ID:GsiBwO+9
          ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  禿同
        i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
        |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| でもまあ、ゲームのためだけに超低性能なDSを買うのは正直どうかと思うよ
        |r-==( 。);( 。) PSPって色々言われているけど、あの価格でゲームやネットもできて、音楽も聴ける。
        ( ヽ  :::__)..:: }UMDやLAN動画配信による映画や、ロケフリでTVもみられるし、何よりあの液晶はすごい。
    ,____/ヽ  ー== ;  PSPがあれば、PS2並のゲームがどこでも出来る
  r'"ヽ   t、   \___ ! 今年一番の買い物だと思う。(個人的にポイント高)
 / 、、i    ヽ__,,/     音楽なんて朝飯前、動画を見るにもiPodみたいな小さな画面じゃなくて
/ ヽノ  j ,   j |ヽ    携帯デバイスとしては最高峰のPSPの液晶で見れる。
|⌒`'、__ / /   /r  |    これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
{     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |    高機能の動画管理ソフトのPSPメディアマネージャを使いこなせば
 ゝ-,,,_____)--、j    本当にPSPが変身する。(個人的にポイント高)
/  \__       /    高機能の音楽管理ソフトのSonicStageを使いこなせば
|      "'ー‐‐---''     お気に入りの音楽をいつでも奏でてくれる
                 SonicStageは、最新型のネットワークウォークマンにも対応しているから、
                 使いこなしておくと音楽専用機としてネットワークウォークマンを
                 買ったときに、それまで集めた音楽がそのまま使えるのも
                 ポイント高いよ。

                 今年一番の買い物だと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 16:02:41 ID:U2uqfVav
>>108
うちのPSPはエミュ、BMS、midi再生の専用機となっております。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:17:56 ID:mZV+sTOO
通報しますた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:29:33 ID:Ca+v4r0t
遅れました・・・木を回る幅とかも正確やないと駄目なんですかね…?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:08:01 ID:Nw/cb6vY
2,3が好評のようなのでいきなり2からやりたいのですが1からやった方がいいですか?
あとFFやったことないのですが楽しめますか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:31:57 ID:BeY/o+wA
中学生乙
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:38:34 ID:93W5bGmB
112にマジレスすると、

聖剣2はボス倒してからボタンをいじくるとそこでフリーズ
してしまう致命的なバグがあるから、
それに耐えられないようならやらないほうがいい。
やってもストレス溜まるだけ。
PS以降のRPGしかやったことないのなら、
やらないほうがいいと思うな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:44:08 ID:Bzv2xxIq
アレは酷いバグだったなぁ。
宝箱による武器レベルアップ取り過ぎると先に進めなくなるの。、
116114:2005/12/11(日) 12:49:40 ID:93W5bGmB
まあバグはやたら多いが、それを乗り越えてでも
聖剣2は最後までやる価値は十分あるゲームだと思うな。

いま話題のロー(ry なんて……
117112:2005/12/11(日) 13:08:48 ID:Nw/cb6vY
じゃあやめときます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:11:18 ID:BeY/o+wA
3は単純殴り合い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:33:02 ID:iHHqogKd
レジェンドオブマナならいんじゃない?
システム的に正統派ではないけど、聖剣の世界観はきちんと継承してるし
個人的にはシリーズで一番おもしろかった
PSだしね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:09:54 ID:sfRH1ahd
2,3は今やっても十分面白いと思うけどなぁ。
ちょっとやってみて駄目ならやめればいいんじゃない
2なんて100円で買えるっしょ
121112:2005/12/11(日) 14:52:48 ID:Nw/cb6vY
というか、単純に1と2の繋がりを知りたいだけなのですが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:55:46 ID:tKXo+LZJ
>>121
別物と考えてイイよ。
1はFF外伝なわけだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:55:59 ID:ZlPyaLvB
私は2→1(以下新作)の順番でやったよ。
つながりに関しては、ぶっちゃけスクウェアのお家芸「名前だけ流用」みたいな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:58:22 ID:EovOJVDv
2は二人プレイでやっててイベントで人に話かける時に
一人が変な方向いくと話が進まなくなる場合あるよな。
ひっかかってずっと走ってる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:58:38 ID:93W5bGmB
121
あれか?初代聖剣(新約)と聖剣2での話か?


なら言っとく。繋がりはほとんどない。

世界観が多少似通ってるぐらい。
126112:2005/12/11(日) 15:24:40 ID:Nw/cb6vY
ありがとうございます
これで安心して2をプレイできます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:27:49 ID:tKXo+LZJ
ボス倒した後にレバガチャとボタン連打だけは絶対にするなよ!絶対にだぞ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:25:28 ID:Dmy9sFzg
クロノクロスが出たときにトリガーのPS移植版が出たみたいに
4が出るときに2,3の移植版でないかなぁ 絶対買うぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:48:57 ID:YaLskwoK
最近PSPで1+2セットで移植されるのが流行ってるね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:08:19 ID:vjhb4jE+
リメイクするなら当然ボス倒した後の例のバグは修正されるよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:18:58 ID:BeY/o+wA
un
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:21:08 ID:mhNhf04i
PSPかぁ…買おうかな。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:22:55 ID:V410E/UD
そう言えば昔ワンダースワンで2を移植する企画が立ち上がったよね
速攻でボツになったけど…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:33:18 ID:3KEvHL5n
WSじゃ無理だろGBAでもだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:14:24 ID:yzsLXFt0
2って例の天才プログラマーがついてたんじゃなかったっけ。
今はいないみたいだけど、リメイクなんて出来るかな。
出来たら最高だけどさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:57:49 ID:hSjSUDfK
>>135
天才プログラマーて・・・説得力凄くないぞw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:15:45 ID:/Wf/T2Q8
FF3の開発に関わったナージャは天才プログラマーだったらしいな。
聖剣2の開発ってスクウェアの新人っしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:16:38 ID:Ym9H9IFq
>>136
全ての分岐を同じ速度にできるぐらいのプログラマーらしい。
聖剣2と聖剣3を比べれば結構わかる。
#ただスレッドセーフなプログラムが苦手だったのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:28:28 ID:xPxxgRuc
飛空挺を超高速移動出来るようにした人?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:35:11 ID:iTo943ZQ
2のタイトルでナージャの名前でてるじゃん。
FF3のナージャと同一人物だよ。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:53:08 ID:xCTQ8lpo
2ではあの当時としてはすごく斬新なこと
(敵味方入り乱れてのそれぞれモーションがある戦闘、
3人同時プレイ、3Dフライトなど)
を実現させつつサクサクした処理までやってるから
いくら天才プログラマーのナージャでもバグが多くなったのだと思うな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:59:38 ID:ECb5pEID
むしろナーシャはわざとバグを残してるとしか思えない
聖剣は流石にどうか知らんけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:02:13 ID:/Wf/T2Q8
>>140
ごめん、それ知らなかった。
やつはすぐ本国帰ってレストラン経営してたと思ったけど、SFCにも携わってたのね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:26:59 ID:wTPTYUj9
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 呼んだ!?
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 01:41:37 ID:6eoMlZVm
>>134
GBAならできるだろ
FF6も出るんだぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:35:16 ID:et3MgvpI
>>144
来ると思ったwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:48:24 ID:GDGI29cN
■ナーシャ・ジベリ Nasir Gebelli▲

●ゲームプログラマー。GEBELLI社を設立。「アップル2」の天才プログラマーの一人。 とびだせ大作戦、ハイウェイスター、FF1、FF2、FF3、そして聖剣伝説2のメインプログラムを担当。 聖剣伝説2を最後に、母国イランに帰国したと思われる。
●当時のスクウェア社長の宮本雅史氏に呼ばれて、スクウェアのゲーム制作に携わったという。
●1957年生。イラン出身。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:39:14 ID:ZAv8kCB0
萌えゲー聖剣伝説DS早くやりたいお( ^ω^)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:22:58 ID:G7f1VHxx
母国イランだって

大丈夫かなぁ(´・ω・`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:57:12 ID:JC+xEUSZ
前情報だけでわかる!!テイルズオブジアビス


・プロデューサが吉積 (SやRなどテイルズの中の糞ゲーを生み出してきた)
吉積「TOAで究極の3Dグラフィックを表現した」

・意味わかんない造語 (プラネットストーム?音素?超振動?ぷげらw)
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/cha_jade01b.jpg

・糞なセリフ回し (ワタシとアナタの間で超振動が起こったようね)
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/cha_dist02b.jpg

・シンフォニアから続くお人形劇の糞演出 (斬られたキャラが水平に飛びますかww)
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/cha_ion01b.jpg ←どのSSでもみんな棒立ちだよ同じカッコで

・PS並みのグラフィック!! (FF9でもこれほど刺さりそうな髪でも服でもなかったしww)
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/screenshot5b.jpg

・テクスチャー荒すぎ (どう見てもテクスチャー手抜き。色変えただけ?バイトが作ってるの?)
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/cha_dist01b.jpg

・ちょ、なにこの糞声優 (テイルズの売りって声優だよね、でも今回実力派も人気声優もいないね)
ゆかな、鈴木・・・ショボスwwwwwwwwwww

・音楽が内臓音源の低音質ってマジっすか (聴く人が聴けば一発でわかるクオリティーの差なんですけど)

・アニメーション汚すぎじゃない? (作画と塗りのレベル低いっすね、なんか2作品ぐらいバックしてません?)
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0511/25/ge_toa03.jpg(あご長すぎ、色汚すぎ)

・デザインからして空気な敵キャラたち (なんか見るからにどうでもいいよね。あからさまなパクリキャラいるし)
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0511/25/ge_toa12.jpg

・きんもー☆
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/screenshot10b.jpg

・激しく美しい戦闘画面!!!!!!
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/multi_play01b.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020911/enix04.jpg(約3年前のゲーム)

・なにこのキモイ生物、語尾までダサいしww
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/popup/img/myu_pic01b.jpg

・歴代もっともバンド側に黒歴史にされた主題歌
BUMPにカルマをプッシュするのを拒否されたらから限定版出すらしいwwwBUMP本スレでもはやアビスはバンプの汚点にw




さ ぁ  、    ふ  る  え  る  が  い  い



まともに考えるとさ、アビスってKH2やローグとまともに戦える土俵にすら立ってないと思うんだ
なぜか対等扱いなのはキャラ萌えのオタが多数で推しとおしてくるから。
新作なのに、糞ゲーいわれたシンフォニアとなんも変わってない


キャラ萌えとかに興味ない俺からすれば、

どうみてもPS時代のゲームです本当にありがとうございました
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 11:02:46 ID:G7f1VHxx
うちの兄↑買うんだって
なんでもシリーズ全作品持ってるから新作出るたんびに買うらしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:42:47 ID:od/PeadO
1・2・3はおもろい
lomはやってない
新約易し過ぎ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:45:24 ID:h03uZRiK
シャドウナイトさまに さいこうのショウをみせるのだ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:49:42 ID:fWH75pAA
あいつ、初めてプレイするときには前に出すぎてダメージ喰らうんだよな。
新約はやってないけど、あいつ出てるのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:55:19 ID:jprigWFV
プログラムとか全くしらないんですが、そんなに聖剣2ってGBAじゃ再現できない
くらい難しいもんなんですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:57:15 ID:na2/qIzD
LOM、PSPででないかなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:55:11 ID:Ym9H9IFq
>>155
GBA向けには比較的簡単だと思うよ。(ただクロック数を考慮して組んであっただろうから速度合わせが大変かもしれないけど。)
逆にPS系へ移植だと難しいと思う。
でもGBAは音が悪いし、画面の大きさが小さいから個人的にはPSかPS2辺りで出して欲しい所。(ファームウェアのバージョンを上げないならPSPでもいいけど…)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:43:04 ID:xz9rnzdu
もうPSにはリメイクされないか…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:04:56 ID:KO5BFeO/
昔は期待してたなあ、リメイク。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:48:20 ID:rjsULS/f
05.12.12 『聖剣DS』4人目のプレイヤーキャラ発表!予約特典にラビが!新情報大量UP!!!
http://www.square-enix.co.jp/mana/

公式サイト更新
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:09:12 ID:G7f1VHxx
ティスたんかわいいよティスたん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:35:51 ID:/Wf/T2Q8
ティスってはちみつクローバーのあいつに似てる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:57:02 ID:K4VZUHxs
FF3もプログラム的に難しいことをしていて
移植が困難だったと田中さんが語っていたな。
FF3も聖剣2もワンダースワン移植が中止されたのはそういう理由なのだろう。

しかしさ、ナーシャがお国に帰っちゃったのは
やはり聖剣2のバグ問題も絡んでいたのかな?
164 :2005/12/12(月) 23:02:02 ID:VJKj9V+X
ティス見ると1のヒロイン思い出す
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:14:01 ID:yPTEc9Wl
キャラのドットあんまりよくないよね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:34:01 ID:1FR1cWPB
聖剣2のバグが不思議なのは、あそこまで露骨なバグなのになぜか取らなかった点。
あそこまで分かりやすいのにテストプレイヤーが全く気がつかない筈が無いが…

COMのドットは誰が打ったんだろ、スクエニの新人なのか外注なのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:43:08 ID:G7f1VHxx
普通テストプレイとかするもんだしな
そのときに一度もバグらなかったとは言い難い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:59:17 ID:fmLmMrCh
COMのドットの出来は確かによろしくないなぁ
タンブルの洞窟の弓アクションとか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:12:02 ID:p6cY34HY
は?頑張って打っとんじゃぼけどもが!
てめえらは打てんのか!あ?無理やろが!
やってからいえやほんま!どんだけえらいか
しらんからって適当なことばっかいってんなって!
まじきれるで?きれるっつうんじゃ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:14:16 ID:d+2esLK4
>>166
生産時にはじめて現れたバグだという。
スクウェア関係者の当時の発言をネットで見たことがある。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:14:56 ID:4ey8k5wk
>>170
そんなことってあるの!?笑
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:16:56 ID:zHhy9bZE
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:19:49 ID:d+2esLK4
>>171
俺はそのへんのことは解らない。
しかしネットで、イントラネットでの社員の会話のようなものを
発見したことがあり、そこで話題になっていた。
当時聖剣2関係のあらゆる情報を探していたので、
それも印刷したと思うのですが・・・探してみます。


マジ話です。
174173:2005/12/13(火) 00:31:09 ID:d+2esLK4
印刷されたものを発見しました。
2000年に印刷したものでした。

これ、いろいろ面白いこと書いてありますw
発言は1992年11月頃から始まっている。
175173:2005/12/13(火) 00:36:48 ID:d+2esLK4
印刷されていたURLは現在は無効。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:40:17 ID:NmYNO/8C
>>173
本当の話ならスキャンしてうpしる!
>これ、いろいろ面白いこと書いてありますw
とやらの内容を知るのがちょっと恐い気もするけれどw
177173:2005/12/13(火) 00:45:54 ID:d+2esLK4
ごめん、今でも見れたわw
面白いといっても事件の核心には触れられないよ。
近いうちにレトロゲーム2の聖剣2スレで公開します。
つうか探せば見つかるよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:07:30 ID:ON+eFaDr
>>170
なるほど、だから俺の聖剣2はフリーズしないんだ
プレイ当時、まったくそのバグ知らないにも関わらず
フリーズも一度もならずにクリアしたのは偶然ではなかったのか……

おかげでマイ・フェーバリット・ゲーム、略してMFGは聖剣2です
本当にありがとうございました
179173:2005/12/13(火) 01:13:20 ID:d+2esLK4
>>178
それは一体どういうことで・・・?
一般販売分のソフトではないということですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:05:12 ID:XXH+oyL8
つかFF3にナーシャの字が出てくるよデジョン使用で
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 04:17:27 ID:skq+oKHq
178は初回生産分、と勘違いしてる予感
182 :2005/12/13(火) 07:45:36 ID:bxn30LjD
店頭でロマサガ2のチラシをもらったら裏面に聖剣2のバグについての
お詫びが書いてあったんだよなあ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:26:38 ID:ON+eFaDr
>>179
いやね、
生産時でのバグなら全部が全部フリーズする仕様ではないのかぁ
>>170を読んで思ったわけですよ
まあ俺のプレイスタイルが偶然にもフリーズしない動きになってただけかもしれないけど

>>181
スマン、意味わからん。
まあ俺の聖剣2は初回生産分だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:46:16 ID:LOqf3amh
聖剣4ってPS2なの?
今週のファミ通の広告では未定になってたけど。
ソースある?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:55:27 ID:phFsCul1
以前ファミ通に1度だけPS2と載っていた、
ttp://www.jeux-france.com/images0_4_13085.html

ファミ通PS2、電撃PSに記事・広告が載っている、

次回の電撃PSの次号予告に「『ヴァルキリー2』、『聖剣4』、『ドラクエヤンガス』
最新情報もたっぷりお届けしちゃいます!」と載っている。
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps1.php
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:51:09 ID:/SJnuh9h
ドラクエヤンガスってなんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:00:40 ID:4ey8k5wk
誤植かモンスターズか不思議のダンジョンか。
まぁモンスターズだろうな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:04:24 ID:Z8hzEw2o
ニキータが石塚だったのでDSはスルー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:32:00 ID:ILgEl4HF
>>188
長年の疑問が解消された、ずっと誰かに似てると思ってたんだ。
石塚か…。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:40:07 ID:IIIRwK85
ホンジャマカ?似てるな・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:58:25 ID:MN4zdmgW
まいうー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 05:11:35 ID:ClTBYUZw
でぶや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:38:10 ID:zbZtKWMP
>>188
残念ながら、今後のシリーズで前のニキータに戻ることは無いと思います。
今のデブウサギネコニキータになった理由が、前のニキータがFF7の
ケットシーと被るから変えたという話を聞いています。
そしてケットシーをデザインした野村氏は今のスクエニで絶大な権力を
持っており、聖剣スタッフが逆らう事はできません。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:41:33 ID:JPlcEBEV
正直、ケットシーってあのぬいぐるみが本体だと思ってた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:04:50 ID:XhF7JQcR
FF7より聖剣2・3の方が先なのにねぇ……
お前らが避けて通れって奴か?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:37:52 ID:0FkBpdnE
>>193
その話のソースは?
ってか石井は■eの執行役員兼部長だぞ
それにチョコボやモーグリのデザインで会社の利益に多大な貢献しているし
今の■e最大の収益源であるFF11のディレクターだし
どう考えても野村に逆らえないなんてありえないけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:35:12 ID:KMGzySRL
>>196
聖剣LOMのメイキングオブマナのインタビューにある。
(とはいっても、別に強制的に変えろということではないようだ)

>>それにチョコボやモーグリのデザインで会社の利益に多大な貢献しているし
>>今の■e最大の収益源であるFF11のディレクターだし
たしかにチョコボやモーグリのデザインしたけど、一人で知名度を上げたわけでもなく
チョコボシリーズを立ち上げたわけでもない。
FF11はほぼ田中の功績だし、野村はKH立ち上げやら、FF関連の功績が大きすぎる(実力はともかく)
実績だけなら北瀬蹴落として第一(もうこういう区切りはしてないけど)の部長になれるだけの権力持ち。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:54:53 ID:qRWghPUe
ケットシーなんてどうでもイイのに!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:58:39 ID:g5ax0f9Y
誰も突っ込まないけどケットシーの初出はFFVII じゃなくてFFVI の幻獣だから
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:00:18 ID:0FkBpdnE
>>197
いやね、俺が言いたかったのは
石井もそれだけの地位や功績が社内にあるんだから
いくら野村が権力あったって従わなきゃいけないなんてあるわけないじゃんって話

だからニキータはただ石井自身がケットシーとかぶると判断して変更になったんじゃない?
そのインタビューから推測するに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:46:52 ID:fP/RbqfT
似てても別に問題ないのに
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:26:55 ID:iIROnwHD
聖剣情報こねえなあ(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:46:35 ID:HkL5cSHv
来週は確実よん。
起きて待て!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:31:16 ID:S7x83gn5
>>197
社内権力はまったくわからんが、川津神はどんな位置にいるんだ?
窓際?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:32:53 ID:j5djMkZD
デブニキータは亀岡のグロ絵以外ありえね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:39:57 ID:S7x83gn5
>>205
褒めているのか貶しているのかわからないが
とりあえず後者として取って…
「死ね。」
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:42:31 ID:j5djMkZD
褒めてるんです><
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:43:13 ID:7SesgYQU
萌えた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:58:47 ID:+n/o/D0q
ワンダラーねぇ。
アレか、ホークアイから横取りか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:49:26 ID:vNDY7Mds
ニキータ「族」ってありえない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:54:33 ID:+n/o/D0q
ニキータの親戚一同なら3で出てきたけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:34:43 ID:Bxx9+FDU
>>204
河津神は取締役、つまり開発のトップ
昔で言うヒゲのポジションに近いんじゃない?

>>211
親戚の名前がチキチータ、昔の恋人がジョセフィーヌだったよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:37:58 ID:ZmJIyNit
チキチータとジョセフィーヌか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:38:37 ID:ZmJIyNit
ぐあ、被ったリロードし忘れスマソ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:17:28 ID:oZ4qBD+d
河津はアンサガで良くも悪くも結構な利益を出したからな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:51:23 ID:i2kKfvjI
マジで河津には関わってほしくないんだけど…
LOMみたいにまた無駄なシステムだらけになりそう

あ〜、せっかくのナンバーズシリーズ復活なのにさ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:16:42 ID:UI5feBQ7
>>216
LOMって河津関わってないんじゃないか?
名前だけのプロデューサーでしょ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:59:30 ID:xsATQLGv
デブニキータ信者は、ねしねしでんかぽんち
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 05:53:56 ID:dadVvrMh
>>216
LOMは番外偏的なつくりだからアレでいいと思うぞ
むしろ2,3みたいなつもりで遊んだら面白くない
まあLOMがこけたから続編がなかなかでなかったんだろうけど・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:51:29 ID:drCWtNY6
>>184
聖剣4はPS2です。ソースは今週のジャンプ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:09:19 ID:YaWtBukq
”今週の”じゃなくて”来週の”だな
俺も早売り見たよ、確かにPS2だった

言える事はただひとつ
画像見る限りめっちゃ楽しそうだったw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:12:22 ID:bbukne3Z
画像キボン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:17:40 ID:J1GHlYxN
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:20:35 ID:959U4rHB
おお、良い感じだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:20:55 ID:L0eGdlx+
へぇー!
ありがちな設定の主人公とヒロインで笑ったけど、楽しそう。
てかスクエニ本気だな。
プックテラカワユスw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:21:39 ID:FpZvDO9S
4もDSも、キャラ絵がまともで良かった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:36:50 ID:DtemPkvR
キャラ自体がが糞だときついからな
いくら内容が良くても
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:51:26 ID:HWGZH4sN
ナンバーズて言いながら操作キャラ一人だけか
1,2,3は仲間NPCがいたのにな

プックかわいいんだけどデカくて少し怖いwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:59:21 ID:tfsMnG7P
おもしろそうだな おい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:29:11 ID:qv4a7v4c
主人公、男も女もいい感じ
LOMの主人公ズがどうにも好きになれなかったんでウレシー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:49:52 ID:Hvp/9NS+
いいね!早くやりたくなってきた。

<ここからチラシの裏>
そういえば昔、聖剣LOMでいっぱいイベント受けまくって、ランドを貰った端から設置してったら
土地が足りなくなって(置けるスペースがなくなって)
最終ランド置けなったから、最初からやり直したのを思い出した。
・・・・そのときは悲しかったけど今ではいい思い出です。
</ここまでチラシの裏>
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:50:05 ID:t80P/Ulf
うん、なんかおもしろそうな映像だ
でもCoMにも言えることだけど、なんか無駄にゴテゴテしてる感じがする
エルディの腰から膝にかけての辺りやリチアの腹とか……
シンプルだけど質感が独特な感じの方が目が疲れなくていいんだけどな

まあそんなのは置いておくとして謎の石碑のトコの写真と他のとを比べると
エルディはなんらかのカタチで右腕が呪われた(?)みたいだな
マナの種子でも植えられたのかね

後は音楽だよな……誰なんだろう?
社内だったら谷岡かな、聖剣に合いそうなのは
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:42:30 ID:oIcS/spl
これ亀絵だよね? 顔と髪のしつこさを抑えただけで結構印象が変わるね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:10:47 ID:2tNouVTy
なんかキューピー人形ぽいが
こんなものか。プックはかわいいな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:11:31 ID:1Je0EWgh
>>233
亀絵ではないと思うよ。別の人が塗り方をあわせたんだと思う。
聖剣≒亀と現スクウェア≒野村の合いの子になるよう
デザイナーは苦労したんじゃないかな。あくまで私見ですが。
誰がやったにせよ、このデザインも画風も好きなので歓迎。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:11:55 ID:YaWtBukq
さてこれはフルボイスになるか否か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:22:56 ID:YaWtBukq
>>235
似せるにしても不可能な程亀絵に見えるけどぁ・・・
服や筋肉のグロさ加減がなんとも
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:29:25 ID:jpKao+xf
これ、どー見ても仲間キャラいないよね・・・
武蔵伝系かよ・・・orz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:37:50 ID:oIcS/spl
てか顔隠したらLOMの亀絵にしか見えないよ。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:38:04 ID:lOokpFvH
主人公の衣装すごいな
右腕のツタみたいのゲーム画面でもついてるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:53:24 ID:oIcS/spl
>>240
LOMのマチルダみたいに衣装じゃなくて多分体から生えてるんだよ、まともな人間じゃないっぽい。
出生が謎とか書いてあるし、マナの樹と関係があると思う。
しかしヒロインの花も体から生えているとしたらなんかすごいアレだよね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:57:54 ID:XvOzZGhI
ヒロインの腹の下に花びらって卑猥すぎますよ 
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:04:27 ID:1Doz2b96
そんなこと考えるなんて卑猥です☆
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:05:53 ID:t80P/Ulf
>>241
>>232で書いたんだが
エルディの右腕、ツタ生えてない写真もあるから
物語の序盤で何かに憑かれて生えたんじゃない?
まあ彼は主人公つまり聖剣の勇者なんだから普通ではないとも思うけど

>>242
まあそう思うだけ俺達も歳を取ったってことじゃないw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:32:27 ID:HWGZH4sN
ラヴって手足ないのな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:39:54 ID:zoDt+cxe
>>237
顔=別の絵師
体=亀
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:41:27 ID:gXI9q9/r
とりあえずPS2でヨカタ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:45:39 ID:vTFXplnE
4とCOMは同じ世界?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:54:42 ID:w+2VKjRb
デュープリズムっぽくなるのかな。
あれは結構好きだったけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:56:30 ID:rWk62E0a
最近のゲームは主人公の腹だし衣装が流行ってんのか?
正直カッコ悪いから止めてほしいなあ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:19:59 ID:+ERiEJBD
×腹だし
○ヘソだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:30:46 ID:9etpodRS
キャラ2人だけ???
もうちょっと野生児っぽいのはでてこないのかな?
最近のスクウェアのキャラはにたりよったりだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:35:10 ID:YaWtBukq
次世代の話が盛り上がる時期、現機の後期ソフトが神ゲー続出って最早パターン化してる気がするなぁ
PS然り64然り・・・
ここはKH2とこれに備えてPS2買いなおすべきか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:53:18 ID:F4uCccAC
RPGじゃないのかこれ
ゼルダといっしょか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:55:53 ID:QPmnFZiq
別にPS3買えばPS2のソフトできんだからわざわざPS2買い替えなくていんじゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:56:53 ID:oZ4qBD+d
そりゃハード末期になったらコツも身に付くし、ライブラリも充実するだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:57:04 ID:IjCEbZBu
仲間はいるだろーどう考えても今更無くすメリットがあるなんて思えない

というかラビがでかいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:59:06 ID:ajOCG5bJ
2のときは主人公キャラの半分ぐらいの大きさだったので無問題
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:03:19 ID:WwpkMRkn
PS3とかだったらイラネって感じだったけどPS2で良かった〜。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:19:30 ID:Hvp/9NS+
前回に引き続き今回もぺット飼えたらいいな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:44:07 ID:bq8WqnIZ
ヒロインが巫女で愛情が深いとか言われたら
ウザイほど”愛”を連呼するような電波女みたいにならんか心配。
グラ3のアルフィナみたいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:46:48 ID:oZ4qBD+d
手が冷たいwwwwwwwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:50:51 ID:WwpkMRkn
>>262
暖めてやるから手貸せ。

ベルトゆるめて・・・っと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:26:03 ID:UhgZ4zHo
3Dになったせいかラビを倒すのが可哀そうに思えてきた。

主人公に斬られてる写真が痛々しすぎる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:32:38 ID:XYxYTLUF
パーティー制であることを望む・・・・。
違うっぽいのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:34:24 ID:XYxYTLUF
体力ゲージ見たいのが2本あるみたいだけど・・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:46:56 ID:oZ4qBD+d
PS2なら石井の言ってたような世界は期待できんな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:48:27 ID:DjgQcW1e
>>266
DS版と一緒で必殺技のゲージじゃないか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:48:22 ID:EYXiXd1i
>>223のロゴのとこをよく見てみたら「4」のところに小さく
`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フォォォオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ  (※画面はイメージです)
って書いてあって笑ったw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:59:02 ID:pYQZ8d18
フォーワロタ


アクションRPG → アクションアドベンチャー
この変化は一体何を意味するんだろう?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:00:09 ID:4B3ufH3f
オタゲー臭がさっそく少し漂い始めてる気がする。
俺の杞憂ならば良いのだが…。
LOMのような空気のゲームはもう出ないのかな…。
凡百のゲームなど、もはや見飽きた……。

まあ、後は川津神に任せるしかないのか。

>>212
川津神は偉いのか。若いのにすげえな。
ていうかゲーム会社は全員若いか。
あーあ、俺もゲーム会社にでも就職すっかなー…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:05:19 ID:OoLYKFMA
オタゲー臭w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:08:55 ID:zwyBOD5+
やさしいぞ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:11:47 ID:X6P5SsVY
>>270
武蔵伝と化したんだろう
味方NPCがいないとか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:11:59 ID:L0TgLegb
>>271
ヲタ臭いかどうかはやってみないことには判らないよ
中身(ストーリー)が大切
それに4はナンバリングなんだからLOM路線ではないのは想定内でしょ

あと河津神だが、一応中退ながらも彼は東工大出身だぞ
学歴が万能とは微塵も思わないけど
一つの評価の指標なのは確かなんだから頑張って勉強してくださいな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:15:09 ID:4B3ufH3f
>>275
COMが正統派風味だし、4は川津神が絡むということで
4はLOM臭があると思っていたんだがな…。もっともその可能性もまだ消えん。
ナンバリングというだけで飛びつくと、痛い目を見そうだしな。
まあ、勿論、オタゲーというのもまだ、ただの杞憂に過ぎない。だろう。多分。な………。

そうか、川津は東工大か。
早大の俺など、スクエニでは書類落ちか。そうか。そうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:16:21 ID:EYXiXd1i
>>276
そりゃそうだい! んなーーんちって☆
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:23:07 ID:4kZZhDfK
ゼルダってアクションアドベンチャーじゃなかったっけ?
何故か頑なにアクションRPGとするのを嫌がってた話をどっかできいたな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:29:26 ID:x7AQEH9a
>>278
良くわからんが宮本さんがRPG大嫌いらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:37:51 ID:wNUVCW5t
聖剣伝説はもうだめだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:41:48 ID:4B3ufH3f
>>280
そう言ってくれるな。
オタゲー・糞ゲーばかりが溢れ、ゲームに飽き始めている古参ゲーマーの
一縷の望みなのだ。

サガと聖剣は腐ってほしくないものだ…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:52:46 ID:XbZQQwsy
仲間いて欲しいな、一人旅は寂しい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:53:26 ID:ffiqGpRA
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:57:52 ID:4B3ufH3f
VPもどうなるか、まだわからんからな…。
聖剣も伝統があるんだから…ここでキモオタに媚びて腐って欲しくないんだ…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:09:24 ID:ffiqGpRA
聖剣DSはキモオタっぽいキャラデザになって残念。
恋愛システムとかあるし・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:27:10 ID:Aik5goTT
結局PS2なのね4は。
別ハードで進化するかなーって楽しみだったけど。
最初からPS2って発表すりゃええのに。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:31:07 ID:XbZQQwsy
>>285
何だ恋愛システムってw…終わってるな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:32:33 ID:7qxjk6Dw
聖剣に伝統?はっ
聖剣3以降はクソだクソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:33:52 ID:QC6jNKeW
というか、2以外は糞ゲーだしな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:46:32 ID:X6P5SsVY
おまいら、もう少し落ち着けって。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:57:53 ID:wNUVCW5t
どいつもこいつも携帯ゲーム以外はどんどん3D化しやがって
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:58:58 ID:QC6jNKeW
DS版もPS2版も、どっちも糞ゲーになりそうだ。

最近のスクエニはヤバイからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:46:38 ID:eMHY0W8q
流石だ亀グッジョブ!最高のデザインだぜ!




















あと萌え。最高!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:50:05 ID:eMHY0W8q
今知ったけどDS版恋愛システムとかあるの?
ラビストラップ欲しいからどうしようか迷ってたんだが、
これは買わないと駄目だね。
シルメリアといい、聖剣といい、うふふ、あはは、スクエニ分かってるジャン。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:21:25 ID:8zNIM5Z4
なんかトレントが死にそうだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:46:36 ID:2VDda8CE
SFCの3やって感動したんだけど、3以降の聖剣シリーズでオススメを教えて下さい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:48:19 ID:2VDda8CE
って、あれ?   
2つしか出てないのか・・・。

なんかGCで出てたような気がしたけど・・・。まあいいや。スレ汚しスマソ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:53:19 ID:1TeCZNAQ
画面見る限り剣のリーチは結構ありそうだ
剣以外の武器もあるんだろうが、どのくらい出るのか
仕掛け解きもあるだろうし、斧や遠距離武器もあるといいなあ
あと、右下のゲージはパワーゲージみたいなものなのかな
過去作と似た物なのか、全く新しいゲージなのか不明だけど楽しみだ
体力はゲージ表示になるようで少し残念だけど

しかしラビが可愛くないなぁ…
目が怖いよ目が
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:00:04 ID:eMHY0W8q
グレイラビリオン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:27:57 ID:CAr36pfg
>>276
政経ならお前の勝ち
そもそも理系大学と比べんなよ…
一橋となら負けだけど。こちらも文系大学だけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:57:10 ID:G7nHHw0D
2,3信者の俺はDSを本体ごと買うのを止められそうにありません…
キャラデザも音楽も今んとこ文句ないなぁ。全然許容範囲内だ
なるったけあの雰囲気を大事にしようとしてるのが伝わる。
ただ菊田さん信者なんで涙が止まりません。せめて下村女史のお手伝いをお願いします
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 05:59:45 ID:M5ljnR5H
聖剣3は2と同じシステムを期待して買ったら吐いた
物語はリースに救われた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:16:09 ID:6QqYqLxk
キャラの強さの順番ってどんな感じかな?
俺は、ケヴィン>ホークアイ>リース>アンジェラ>シャル>デ(ry
だと思うがどうよ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 06:20:08 ID:Chu8+e5c
ちょいここでニュース

聖剣4
のコンポーザーは谷・・・ブツン!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:00:16 ID:qO0VHq2D
地雷の香りがただよってますね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:13:06 ID:eMHY0W8q
・・・嫌ならよらなければ良いのに。
というかそれが最も賢いですのでさっさとお帰りくださいませ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:37:58 ID:FgJugJUg
キモヲタは一般人がゲーム製作スタッフの名前とその実績に関しての知識を持っていて当然と思っているらしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:39:15 ID:M5ljnR5H
アビススレに張り付いて一日中吼えてるアンチに是非とも聞かせてやりたい言葉だな
ワザワザアンチスレあるのに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:39:02 ID:NWDdO3DQ
上の方でもちらっと話題に出てたけど、これキャラデザ誰なんだろう…。
塗りとか雰囲気が思いっきり亀なんだけど、顔が全然違うし。

まさか塗りだけ亀って事はないよなー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:57:07 ID:aaYEhorp
うーん、エルディの顔の辺りは、どうみても池田っぽいけど、
羽の部分とか植物部分と腹の辺りは、どうみても亀だな。

リチアの顔はどっちともつかない。
池田は、イラストにほとんど「唇」を入れない。
しかし、髪の毛はFFTAの娘キャラに似たグラデーションだ。

亀の濃いイラストに、池田が上書きした。といった感じか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:59:27 ID:dyZOZahg
亀がグロ顔しか描けないって訳でもない
シリーズゲーム担当していく内にタッチが変わっていく事も別に珍しいことじゃないし
2のキャラデザだって亀岡だったんだし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:03:54 ID:aaYEhorp
とりあえず、エルディの目鼻の描き方と、首筋辺りは池田にしか見えないぞ。

でも、そんな変則画法、するのかなぁ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:07:50 ID:dyZOZahg
石「こんな顔が3Dで動き回るの?」
亀「じゃあ描きなおしましょうか、わぁ〜グロゴツしか描けない」
池「ほほい、では顔は私が・・・」
みたいな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:21:56 ID:rHMXgxnH
亀は今任天堂の子会社にいるからPS2のゲームには関われないだろう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 11:24:16 ID:EYXiXd1i
ニーズに合わせて顔の描き方を変えただけじゃない?
だからかヒロインの顔なんて渋々描いたみたいな、「こういうのがいいんですよね?」的な感じがする。
描き手の拘りを感じさせないってかなんか薄っぺらい印象。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:24:00 ID:pYQZ8d18
ブラブラはマジバケ2で忙しそうだからノータッチじゃないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:27:09 ID:EZlVqhhy
亀も普通の絵が書けんじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 13:05:00 ID:CW15xxMy
戦闘がもっさりじゃなければ買いだな、あとジャンプも欲しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:59:43 ID:aaYEhorp
なんだ、もう燃料切れか。
燃費悪いナァ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:27:59 ID:6RwjW+nm
もう聖剣じゃなくても、こんなゲームいくらでもありそうじゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:48:13 ID:IVA/qF29
アクションアドベンチャーとかいって・・・アリエナス
石井のオナーニじゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:53:52 ID:EZlVqhhy
もっと地味で平凡な主人公が良かったなぁ
平凡な少年が世界を救うってのが面白いのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:54:28 ID:aaYEhorp
まぁ、「アクションアドベンチャー」は初代ゼルダの物だしな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:32:14 ID:O0N9EdRN
JFの感想はまだ?

325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:40:19 ID:3P7BsNkq
>>276
まあ、早稲田も東工大の前ではかすむなぁ。
特に理系は。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:54:51 ID:aPiC+5OS
964 名前:dokkoisyo ◆abcXPl8Nuk 投稿日:2005/12/17(土) 16:31 ID:6EsQaTLr
>>962
試遊はしてこなかったからわからんけど移動と戦闘は下画面で行われてたからあるかも。

逆にガッカリしたのが聖剣かな。
COMも単調すぎて微妙だったし4も魅力を感じなかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:17:41 ID:Ss46GT6G
まぁいつも通りってことだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:26:50 ID:EYXiXd1i
LOM以降はゲーム性がイマイチだからその流れを変えてほしいんだけどな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:22:37 ID:9i5fgjMr
聖剣2の2P同時プレイってどうするんだっけ?
中古で説明書ついとらんかったからわからん…(´Д`)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:26:23 ID:L0TgLegb
つスタートボタン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:41:35 ID:9i5fgjMr
スタートボタンでも出来ないんだが…orz
最初のロード画面とか?

フィールドで1コン2コンともにスタート押しても何もおこらん…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:52:44 ID:0LS/LXAz
プレイ中にスタートボタン
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:12:51 ID:Wa1Ffw+O
>>324
DSのはやってないが聖剣4のPVは見てきたよ。なんとなくFFCCみたいな雰囲気だった。
登場キャラは主人公とヒロイン、もう一人女の子、敵のメインみたいな鎧をまとったイケメンが一人。
イベントは声が入るみたい。主人公がSO3の主人公みたいな声質だった。
ゲームシーンは橋の上で攻撃してたら橋がくずれたり
剣で足場を崩してたり、あと倒れて中が空洞になってる木のなかに入って
その中で歩くと木がまわりながら歩いたりとか、この辺が物理エンジンなのかな?
あと弓の操作がFPSみたいな感じで照準合わせてやるタイプっぽい。
音楽は誰か分からないけどイトケンっぽいなと思った。

あとゲームシーンはすごいカクカクしてた。まだ完成度低いのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:15:58 ID:0LS/LXAz
もともとゼルダを模して作ったゲームだからな
こんどは3Dゼルダを模して作るのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:35:20 ID:CW15xxMy
>>333
KHも初期はガックガクだったから、これから改善されると期待したいな。
何だかんだで面白そうだ。

>>334
それなら神ゲーになるな、もちろんタクト後半は除外。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:42:07 ID:9i5fgjMr
>>330>>332
やっぱり出来ないや…
諦めるよ、マリガd。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:46:32 ID:X6P5SsVY
プレイ中にセレクトとかじゃなかった?
もう試してるとは思うので大きい声では言えないが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:01:47 ID:9i5fgjMr
昔の記憶なら、スタートかセレクトを押すとキャラマークの上の1とか2が動くっていう記憶なんだが…

SFCも中古だし壊れてんのか出来ないんだよ(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 23:08:11 ID:L0TgLegb
>>337
セレクトは操作キャラ切り替え

ってか>>329は釣りなのか?ageてばっかだし
まあマジで2コンのスタートボタン押して何もなかったんなら
ご臨終様ってところか……(-人-)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 02:49:11 ID:A31WwBYT
まあ、3DのアクションRPGは沢山出てるしな。

3Dで武蔵伝を作ったスクエニ…。
かなり不安だ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 03:06:00 ID:8Cq8BB2c


声つくのか・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:29:47 ID:0mCJD+Hy
声有りか
時代の流れとはいえ残念だ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:34:28 ID:iPfaa7M0
4が大阪のチームだったら好きやねん♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:56:22 ID:24Kcy/Cs
うわぁ、声ついちゃうのか
曲とキャラデザがいくら聖剣でも、ポリゴンと声がついたら聖剣って思えるのかな…
頼むよスタッフ…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:25:43 ID:ECfjliHE
ポリゴンと声は想定の範囲内でしょ
ってか聖剣ファンはそんなに保守的なのか?
俺は良いトコロ(聖剣ならやっぱりあの独特な雰囲気かな)を残しつつ
最新の技術をガンガン盛り込んで新しい聖剣を提供して欲しいんだが……
何かみんなとズレを感じるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:44:17 ID:DOUE5Fnz
最近のゲームって地雷ばかりだから
少し嫌になってゲーム離れしてたんだけど、
聖剣には期待したい。
でもアクションRPGって傑作どころか佳作すら思い浮かばないよ俺。

>>345
俺もそう思うよ。いい所は残しつつ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:14:34 ID:6GA9OS4W
正直、ゲームから離れるより2chから離れるのが一番良いと思う
2ch見てからゲームすると大抵つまらなく感じる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:14:44 ID:WMOA74va
>>346
デュープリズムと悪魔城は面白かったぞ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:42:16 ID:1b9tKlen
悪魔城はRPGちゃうやろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:13:35 ID:24Kcy/Cs
>>345
保守的というか、その「独特な雰囲気」が声や3Dによって壊されないかと心配で…
まあダークロくらいでぜんぜんおっけーなんで、すげえ寛容な保守派。

でもさ、最新の技術って「キャラがリアルに動いて喋る」に特化してるような気がする
そっちはどっちでもいいから、ビジュアルに捉われるよりはシステムに力入れて欲しいな
レゲーの、あのリアルじゃないからこそ妄想のしがいがあるキャラクターが懐かしいってのも少しある
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:26:38 ID:lYZ9Wd0M
ダークロは面白かったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:29:44 ID:c9at1FVo
だがダークロ製作レベルファイブの新作は・・・・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:38:42 ID:LgpXnLit
ローグ今プレイしてるけど言われてるほど糞じゃないよ
あれ以下のRPGは山ほどある
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:39:33 ID:1iE0Bnww
釣りじゃないよ
もう最後の手段2chだったから取り急ぎageてしまった…

あれから色々試して出来ますた(´∀`;)
コントローラーがギィってなるくらいスタートボタンを押し込んだら出来た。
コントローラー4つ試して出来なかったから、てっきり壊れてるんかとw

本当申し訳ない。
ありがとう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:42:24 ID:/dG1hEUY
ワンダラーニキータ、
「宵越しの金は持たないニャ」って
LOMとかと全然違うキャラになるんかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:58:03 ID:IfuiHS3R
FF12、ヴァルキリ2、聖剣4の3コンボで
来年もニート確定orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:58:25 ID:sr5yrNRR
宵越しの金は持たない=カードとか
違うか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:02:42 ID:gdebjnOr
「ボイスやグラフィックよりシステムに力を入れて聖剣らしさを」
というが聖剣の魅力に良くあげられるのが雰囲気や音楽で
システムとはあまり関係ない部分が多い気がする。

アクションやRPGが溢れてる今、聖剣らしさを持つ独特のシステムって何がある?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:21:37 ID:J9i89mAI
>>356
学生なら学校の合間に、成人なら働く合間に
やるゲームのが面白いと言っておこう。
はやく家に帰ってやりたいワクワク感とか忘れてないか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:31:36 ID:1b9tKlen
夢も目的も無いニートと同じスレに書き込んでいるかと思うと反吐が出るわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:07:52 ID:uUznjaCY
ヒドスw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:30:47 ID:N1kiKshR
>>358
聖剣1はゼルダ系、
聖剣2のモーションバトルしかない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:39:27 ID:GfvMymA5
そもそも初代の時点ではゼルダパクリゲー以外の何物でもないしな。
その後の発展で盛り返したが。

まぁ、聖剣にはディスクシステム版という影の骨が一応存在するから、
ただのパクリゲー、とは言い切れないんだけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:29:22 ID:9RYukbwu
久しぶりに聖剣2を引っ張り出してやり始めた……
サラマンダーどこだ!?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:35:57 ID:iTCCZRTG
JF行ってきた
ってかなんだこの盛り下がりは。初めての試遊だってのに。

DSは聖剣2から荒々しさが消えて綺麗になった感じ。ドット絵綺麗だなーと感心した。
所々に聖剣3っぽいマップがあった。本当に3そのまんま。
音楽は全く聴けず。ヘドホン無かった。

聖剣4はうーん…って感じ。カクカクしてる。
聖剣1がそのまま3Dになったらこれになるんだろうなぁって感じ。
音楽は果てしなき戦場+戦闘2みたいな感じ。イトケンの作る聖剣って感じの曲。

ちなみにクリスマスカード貰ったんだが、聖剣4のポストカードが凄く良い。
それと見た人の半分は「なんで聖剣1?」と思うんじゃないかな。
366364:2005/12/18(日) 18:40:22 ID:9RYukbwu
古い記憶を掘り起こして氷の国って解決しました…スレ汚し申し訳ない orz
>>365
お疲れ様です。
新作続々だなぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:41:45 ID:eUMx/s3d
>>365
めっつぉで磯野氏絵のポストカードがあって羨ましかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:00:46 ID:N1kiKshR
>>363
世に出なかったものなんてなんの関係もない。
没ネタ引っ張り出して悦に浸ったってどうしようもない
誰も評価しないだろう。

聖剣が聖剣というシリーズであれた理由は世界観の共通部分にしかない
ゲームとしてはそんなにたいしたこと無い、オリジナリティもない。
モーションバトルも失敗し、3は失敗から学ばずクラスチェンジとキャラに逃げ
LOMは全てのアイデアに何の統一性もない詰め込みゲーと化した。
雰囲気に執着するだけでシリーズの共通性を保っているだけだ
神ゲー扱いされるわけがない
369365:2005/12/18(日) 19:01:12 ID:iTCCZRTG
そうだそうだ、DSを試遊したらラビのハンドタオル貰ったよ。
チラっと見せる白い歯がめちゃくちゃ可愛い。
4のポストカードはマナの木の前に少女が一人だけ立ってる絵。
聖剣1のマナになった少女が真っ先に思い浮かんだ。ってかそれそのもの?

後なぜか知らないけどFF4のポストカードが二枚入ってた。
得…なのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:02:40 ID:N1kiKshR
>>345のように、最新の技術などと言っていながら
それがボイス入れる方向に使われることを是とする人が、
聖剣の残留ファンの大多数なのだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:06:39 ID:J9i89mAI
是>非
じゃないのか
よく読むと流れが変
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:27:24 ID:ECfjliHE
>>370
勝手にそう決め付けられてもな……
声だってちゃんとマトモなキャスト(アニメ声は勘弁)だったら声無しより感動出来るだろ?
それに最新の技術=声入りとも思ってないしね
今回の4で言うと
物理エンジンを上手く使って聖剣の世界に浸れたら
今まで以上に優れた雰囲気ゲーになるじゃない?
そういうことを言いたかったんだよね
やっぱり新しい挑戦をしなければシリーズ物ってのは廃れるモンだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:31:30 ID:GfvMymA5
しかしDQ8なんかは、基本的に声なしで演出してたけどな。

最近のゲームは、一々声をつけることで、演出の幅を狭めてしまってると思うよ。
漫画に音声が必要か?小説の挿絵に音声が必要か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:39:38 ID:ECfjliHE
>>373
別に絶対に必要なものではないさ
ってか映画なんかだって絶対に声が必要な訳ではないよ
でもそれを旨く使えば良い演出が出来るのも事実でしょ?
何でも条件反射で声ダメなんてファンが言ってたら
それこそクリエイターの表現の幅を狭めてしまうよ
もっと冷静になって見守ってあげようよ、本当のファンと思うなら
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:48:06 ID:9B7BrTtU
>>373
漫画と小説はテレビで見るものじゃないからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:03:39 ID:1ZoJy/It
ゼルダとか任天堂系のゲームはキャラは喋らないけど
攻撃するときに「はっ!」とか掛け声は出すな。
やっぱり無言で敵に切りかかるよりはゲームとして華やかになるし
イベントでダラダラ喋るよりはうるさく感じない丁度良いバランスだと思った。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:26:37 ID:9iPGHc1M
個人的に、「ちびロボ」のボイスは良いと思った。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:40:21 ID:LRF9+lr5
ジャンプに聖剣4載ってた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:51:48 ID:cCEteNLX
声云々は上手く使ってくれればなんでもいいや

聖剣2並に世界を広く感じさせてくれるなら多少アレでも神ゲー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:55:16 ID:VtZJwTWM
早い話ON/OFF出来ればいいわけで
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:04:55 ID:jwVreeyq
>>380
禿同
しかしOFFにしたらしたで、口パクパク不自然な予感


あと
>>223の画像だけじゃよく分からんけど
カメラ(?)がキャラに寄り過ぎてると思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:07:09 ID:eiTHe9Ab
確かに。カメラよりすぎだと大味になるからね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:14:44 ID:6gpHNL3I
あぁそういやカメラは少し遠目な方が味があるかもしれん。

なんとなく
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:28:37 ID:mehOvc2h
カメラは見下ろしが好きだなあ。
セリフも字幕じゃなくてふきだしにしてほしかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:30:47 ID:bc2XzCcP
KH1と武蔵伝2でカメラが近すぎると酔うし状況確認がしづらくなるって
分かってるのに同じ過ちをまたしたりはしないよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:34:56 ID:AQxG+Wng
ちなみに3Dでカメラが良かったゲームって何?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:42:38 ID:+WfjQSM7
FF11とかマリオサンシャインとか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:50:05 ID:puOImiUK
どうぶつの森とか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:06:09 ID:FmYDSPZw
>>381-385
映像全般に言えることなんだが、アクションシーンでのカメラワークは
迫力を出す為にアップにしつつ、それだけだと状況把握がしにくい為
時々全体を映すってのが基本なのよ
まあ確かにゲームでそれをやると今のグラフィックだと酔ってしまう人も出てくるけど
絶対に間違っている方法ではないよ

だから迫力を出しつつ酔いにくいゲーム独自のカメラワークを創り出さなきゃいけないだけだよ
無闇に寄っているからダメなんて言うのはいかんよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:08:12 ID:eiTHe9Ab
イベントシーンならね
自分で操作するパートで近すぎるってやりにくいんじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:12:16 ID:H26ostxw
もうあまり覚えてないけど、DQ8はどんな感じだったっけ
3Dのカメラワーク的には
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:17:13 ID:FmYDSPZw
>>390
いやね、アクションシーンの話をしているし、もう一度>>389読んで欲しいのだが……

まあ(アップは)確かに判りにくいって欠点はあるんだけど
迫力が出るという良い点もあるのよ
どれだけ状況を把握し易く迫力を出すかってのがカメラワークの腕の見せ所だと。
だからアップだからだけで批判するなって意味ね>>389
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:19:02 ID:Sus2UHzb
>>389
>迫力を出す為にアップにしつつ、それだけだと状況把握がしにくい為
>時々全体を映すってのが基本なのよ

よく分からないけど、敵と戦ってる時はアップになって
それ以外では引いてるってコトかな?
でも戦ってる時こそ状況把握って必要な気もする。

あと、基本って書いてあるけど他にどんなゲームがあるか教えて欲しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:21:25 ID:Fd7+PXQ7
>>391
付かず離れず、一昔前の漫画的なカメラ距離でしたな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:22:26 ID:FmYDSPZw
>>393
基本的にってのは映像メディア全般のこと(主に映画)
だから>>389の最後の方にゲーム独自のカメラワークって書いたんだけど
わかりにくくてスマソ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:42:07 ID:ZXaXaIlJ
映画のカメラワークの話なんかどうでもよくて
アクションバトルは見て楽しいかかっこいいかとかじゃなくて
いかに快適にプレイできるかを心がけるのが大事なわけで・・・

映像メディアとしてかっこいいかどうかじゃなくて、
ゲームとしてカメラとプレイヤーキャラが近くても良いと評判のゲームの
一例でも持ってきてほしいものだ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:05:00 ID:AQxG+Wng
何にしろ人の視野全体をカバーするぐらいの大きなディスプレイが
普及するまでは不満は残るもんだろうな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:10:52 ID:Fd7+PXQ7
>>397
それでもカメラアングルという欠点が残る。

自由視点だと…女キャラのスカート内覗く香具師多数、か。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:23:59 ID:ngfXDDEh
エルディの声はきっと石田彰!でも、俺にはダメ絶対音感は無いから期待するな!
どうせ間違ってるぞ!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:29:05 ID:8+I/foqh
亀だが…。


>>285
マ   ジ   か   ?
本当なのか???
マジなのか??????
………もしも4までそんなことになったら……俺は……俺は…。
1日4時間張り付いて、聖剣スレ荒らしまくってやる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:29:59 ID:/TvbR4gd
~THE WORLD of MANA~聖剣伝説4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134926773/
一応単独スレも立てました
よろしく
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:43:13 ID:L74ow5T3
2からして既にキモオタっぽいキャラデザ(ry

だがそれがいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:04:24 ID:U3MtyM5H
>>400
こういうのネタで言ってたとしても腹立つな。
好きなゲームじゃなかったらスレ荒らすとか馬鹿じゃねーの。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:36:51 ID:FmYDSPZw
>>396
君の言う快適にプレイ出来るのは確かに凄く重要だけど
それだけ実現するなら今までの聖剣の表現で十分だと思うな
で理想は快適プレイを実現しつつ迫力のある映像を創ることだよね
だから寄りに否定的な意見に対して
寄りにはこういう意味合いがあるから全否定はするなよって意味でレスした

そして
>ゲームとしてカメラとプレイヤーキャラが近くても良いと……(ry
まあ俺のやったゲームにはなかったな
だからと言って寄ってるのが絶対に間違いではないよね(理由はもう書いてある)

なんか絶対的にダメな要素がある訳でもないのにネガティブな意見が多く感じるな
そんなに新しい試みが受け入れられないのかい?
マンネリなシリーズになるより全然良いと思うんだけどな……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:38:59 ID:FmYDSPZw
>>400
ガセだから気にするなよ
ってか小学校で習わなかったかい?
「ソースがない情報は信じるな」とw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 06:42:25 ID:Rb4q07T6
聖剣4かなり良さゲだな
ゲームボーイはまったく興味がないので本当に久々の聖剣だ

KHを越えるアクション性に期待したい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:27:30 ID:6rcULdY9
声有りが残念だな
イベント会話とかでの声演出なんて邪魔にしかならんのに
3Dでは必要というがデュープリズムだって声無しでも十分感動できたのになぁ
せめてオフにできる事を祈ろう

もし過去作が3Dリメイクされたら声有りになってしまうのだろうか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:31:48 ID:Sus2UHzb
フルボイスなら、主人公の台詞数は少なくして欲しいな。
なるべく首振りとか後ずさりとかの動作で表現してさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:37:05 ID:FmYDSPZw
>>407
>>374読みなってか声だって上手く使えば有だろうよ
なんで闇雲に否定するんだ?理解出来ないな

>>408
それは同意
せっかく顔も動くみたいだから表情で演技して欲しいね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:51:37 ID:Sus2UHzb
>>374読んだって何も変わらんよ
声がイメージとあわなかったらそれまでだし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:00:14 ID:FmYDSPZw
>>410
だからそれも含めて上手く使えば有でしょうよ
(絶対に声が必要とも言ってないよ)
絶対的に悪い要素ではないのにそれに対してグチグチ言われると
楽しみにしているヤシにも悪いでしょ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:03:54 ID:ttmRSev8
声の有り無しなんて今更気にする程のことでもない希ガス・・・
むしろない方がおかしいくらい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:06:11 ID:Rb4q07T6
声なんかで反応してたらこれから先のゲームなんてできんぞ

PS3になると女の胸は揺れない方が不自然になるし、走ると息がでないと不自然になる
汗すらもうっすらにじむかもしれない、ゲームの記号性が崩れていくのは古いゲーマーには残念かもしれないが
それによって切り開かれていく新しい面白みがあるのも事実なんだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:09:09 ID:6rcULdY9
>>411
声が上手く使われたのはPS2じゃICOくらいしか思い浮かばないな、当然格ゲーやスポーツゲーは抜いて
オリジナルの言語で、かつ会話も少なかったからだろうけどね
読むシナリオと聞くシナリオは全くの別物だからさ
聞くシナリオにされるんだろうな4も
それで雰囲気出しが上手く行くか非常に心配だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:16:57 ID:Rb4q07T6
SFCまでのRPGは「読むシナリオ・・・小説的文法
PS2以降のRPGは「観るシナリオ」・・・映画的文法


>>414
「ICO」はインタラクティブゲーの画期的手法だったね
さすが元ワープチーフCGディレクター
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:24:00 ID:6rcULdY9
>>414
喋らせるより雰囲気と動きで読ませる、感じさせる、察せさせるというのが良かった
4も余計な会話より動かして感じるものになるといいなぁ
イベントシーンだけが物語じゃないのだから
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:33:27 ID:Rb4q07T6
とりあえずヒロイン萌えだけでもそこそこ売れそうだ
http://www.jeux-france.com/images0_4_13721.html

右腕に巻きついているツタのようなものが新システムに関係するのかな
新薬、DS版のキャラデザを見て心配してたがちょうどいい中間の位置におさまった感じ

>>416
正統なナンバリング最新作を復活させただけじゃなく、
そういう良い因子もなるべく残していて欲しいね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:05:56 ID:vlr/tHBC
声優はキャラに合った声の人にして欲しいな
FF12は棒読みが酷すぎて買う気が削がれたし
最近は映画でもゲームでも素人に棒読みさせればカッコいいみたいな風潮があるから困る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:32:42 ID:AQScS2yB
4 イ ト ケ ン キ タ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:49:35 ID:XiZt5MVN
腕についてるツタみたいのがラスト周辺でマナの木やらマナの剣の触媒になると予想。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:53:00 ID:adWrwLAB
待ちきれなくて中古で3買ってきてしまった。
これで全作品やっと…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:12:52 ID:B+/FcIgf
ジャンプがなかったら糞ゲー
あってもKH2にARPGの最有力の地位を奪われている今
30万売れるんだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:20:03 ID:4ObpQ08C
聖剣DSの公式更新。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:24:50 ID:gXerDVcl
聖剣4の公式も微妙に更新
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:27:38 ID:H26ostxw
例にならって重すぎて閲覧できない人いそうだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:21:22 ID:LXB1LWnh
アクションアドベンチャーってなんだべ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:31:08 ID:4ObpQ08C
バイオハザード、Devil May Cry、鬼武者、SIREN、ICO、スラもりとか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:35:51 ID:nnLu+enY
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/19/news046.html

すでにジャンプで公表されてるけど一応。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:40:01 ID:Th3Ts+Zo
ますますゼルダだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:45:18 ID:LXB1LWnh
やっぱLOM系なのかなあ('A`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:47:44 ID:NuFX6aek
イトケンかよ 戦闘しか書けないじゃないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:49:49 ID:eD+e3T24
やっぱイトケンなんだ。
キャラデザも亀じゃないし、期待するかも。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:13:24 ID:4ObpQ08C
970 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2005/12/19(月) 17:17:01 ID:P3XvXQtk0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up77445.jpg
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:54:46 ID:+WfjQSM7
マルチプレイ楽しそうに書いてるけど、温い難易度だったら協力なんてしなくていいよな

熱い難易度を希望する
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:02:02 ID:vlr/tHBC
>>428
あれ?
COMが聖剣0って位置付けじゃなかったっけ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:28:55 ID:ngfXDDEh
>>408
バリバリに喋ってる感じだったから、安心汁。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:04:43 ID:wMjJdc7l
クロノトリガーの主人公は一言も喋ってなかったのにな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:36:55 ID:6tKV10GZ
らびかわいい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:38:13 ID:zQFB6E1g
ラビ怖ぇ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:40:42 ID:KIwMoL5Q
>>437
クロノはEDで一言だけ喋った
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:03:28 ID:niJLZZjM
>>440
否! 二言だ。
ツッコミ一言、行き先一言。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:15:24 ID:KIwMoL5Q
>>441
二言だったかorz
うろ覚えでスイマセン
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:39:19 ID:1LqNjHOk
スクエニ作品で菊田サウンドを聴くことはもうできないのか……。
最近、エロゲの作曲ばっかじゃんよー。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:18:16 ID:owOGpeay
他のスクエニ退社連中は辞めてからも仕事の依頼されてるのに、
菊田だけはさっぱりだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:31:58 ID:1yu8s4ly
菊田はもう死んだんだ。
…俺は下村が良かったが、やはりKHのほうで忙しかったか。

オタゲーだったらマジでキレる。
ここ荒らしたあとに、懐ゲー行って腹いせに聖剣3スレも荒らす。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:36:00 ID:adWrwLAB
意味わからない宣言すんなこのオタカスゲーマー。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:39:03 ID:n8/C2kX9
>>445
お前こそ紛れもないキモオタだろうが
自分のレス100遍読んでから出直してこい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:46:38 ID:NetskAB9
4の音楽はイトケンか
まぁ想定内か
シナリオに加藤さん持ってきたあたりはどうなんだろう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:47:46 ID:LXB1LWnh
ケヴィンみたいなキャラ使いてえー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:47:49 ID:JQtiB4XV
正直、音楽イトケンなのは不安。あの人の音楽は嫌いじゃないけど強い色のグラデーションみたいなはっきりし過ぎてる感じ。
バトルとか盛り上げる感じの曲に関してはいつもより良くなりそうだけど、
フィールドとか町とかそのあたりで聖剣独特の雰囲気を出してくるのだろうか。

関係ないけど無性に聖剣2やりたい。でもソフトは昔借りてやっただけだし、そもそも今スーファミ持ってないし。
アドバンスで出ないのかなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:53:47 ID:LXB1LWnh
まぁ聖剣にイトケンは合わないような気がしないでもないなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:14:50 ID:JRo86mDa
聖剣って
FFサガ聖剣の旧□三本柱のなかで一番オタっぽかっただろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:18:32 ID:Fd7+PXQ7
うん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:31:34 ID:NetskAB9
少なくとも2はヲタぽくなかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:58:08 ID:FmYDSPZw
>>452
今はダントツにFFがヲタ臭いけどね
それにサガだってゲーヲタ好みのゲームだし
ってか聖剣はリースヲタがいなけりゃ別にヲタ臭くないでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:00:04 ID:fqJOahAF
なんか不毛
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:54:22 ID:lkjFxM3c
FFもサガも聖剣も好きな自分はどうでもいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:21:18 ID:XlLLrYDN
キモヲタ同族嫌悪するスレはここか?( ´,_ゝ`)プッ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:22:54 ID:w9VmMRXn
うん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:29:19 ID:uliM2kXt BE:66008039-
聖剣独特の雰囲気とか
1〜LOMと音楽担当は違うのに何を言っているんだろうか
菊田信者ってこれだから痛いんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:32:59 ID:UxyIcarA
>>460
無理やりすぎ。流れ嫁。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:00:25 ID:NeIApXvQ
それだけ菊さんが聖剣の世界を上手く表現したという事
伊藤の演歌じゃぶち壊しだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:10:03 ID:eGfadqEv
俺は某ゲーム雑誌で言っていた、初代聖剣のような、切ない、うそ臭くない
切なくなるストーリーであると信じたい!

そしてそこにイトケン

・・・・・・

・・・・

・・

\(▼∀▼)/フォォォォォォっォォォっォォォ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:14:52 ID:OOl1zgCy
聖剣2のバグについて質問。

火の神殿のボスに主人公が掴まれて昇天したんだが、そのまま帰ってこなくて
残り2人のパーティになっちまった。
このままクリアできる?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:18:13 ID:ClyUsy28
ていうか現スクエニコンポーザーの中だったら仲野が
一番、聖剣の雰囲気に合ってる曲作れるんじゃないか?
今の聖剣にイトケンサウンドは勘弁。
イトケンの個性を生かせるゲームは聖剣じゃない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:23:55 ID:0lwgNWIs
仲野使うぐらいなら濱渦でいいな
まあ聖剣は菊田以外有り得ないけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:31:04 ID:dOINmhrz
JFの映像見て個人的に思ったこと。
聖剣はもうアニメ路線に舵切ったな、と。
声もアニメ系使ってるし、一昔前のティルズ系辺りのノリに近づいてる。
野村系とかに付いてる腐女子を無視出来なくなったか、おこぼれ狙いか。
DS版が妙にアニメチックになってたんで予想はついたが。
クオリティはPS2だからイマイチ、という感じ。

ゼルダとかとは雰囲気が全然違う、というかどんどん離れていく。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:37:57 ID:BKQw9lem
主人公選べるのか?話はそれからだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:39:33 ID:AqMSRZv2
それにしても聖剣シリーズは昔から変わらないからいいよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:13:28 ID:0Zdz5vEq
声優使えばヲタ臭いと叩かれ
素人使えば棒読みイラネと叩かれ
いっそ声無しでと言えば古臭い、進歩が無い

結局、聖剣2、3、LOM全盛期には2chを見てなかった層が流れてくるんだから
どんな結果になろうとも誰かがボコボコに叩いてくれるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:24:57 ID:BKQw9lem
そういや作ってるスタッフが武蔵伝2のメンツとか言ってたけどマジなのかなあ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:25:35 ID:w9VmMRXn
あー、もう駄目だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:16:43 ID:lG2lbxN4
>>446>>447
貴様等みたいなキモオタが、今のゲームを腐らせている。
聖剣は腐らせてくれるなよ…………。頼むから…。
キモオタは購買力あるしなァ…。ゲーム会社がそっち方面に媚びる
ことによって、散々ゲームは腐ってきた…。

>>466
濱渦はいいな。今は手が空いている筈だし。
菊田はもう故人なのだから忘れろ。あのころの、名曲をつくった菊田は死んだ。
死んだんだ……。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:45:39 ID:2YKzBruk
コレだけは言わせてくれ
菊さんは今でも十二分に良い曲を書けるぞ
■eに戻れるとは思わないが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:59:13 ID:tvdeTKzE
>>471
知らないけどアレ微妙だったんでしょ?

こわっ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:56:51 ID:gCMwNqJT
一つだけ皆同じなこと。

それはラヴ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:47:16 ID:M7Tr8cxX
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:32:41 ID:x8hNA+ke
>>473
今頃一番忙しいような気もするが。一月発売のあれ担当だし。

>>475
知らないなら適当言うな。
システム的にはよくできてた。だが短い。だが敵が湧くのが早い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:37:06 ID:AOmdXJbk
SoM対まだ〜?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:48:25 ID:F7wKDChu
>>474
2スレ前も、もう死んだってレスの後に
今でもこんな曲書いてるから忘れられないみたいな流れだったなw
ほんといつもループ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:56:25 ID:EhXDvs7f
出来を見てから是か否か判断してくれよ。
もう既に作品として作られてるんだから楽しまなきゃ損だろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:10:11 ID:oUap4v40
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
LOMもこの人だったの?
なんかイマイチよくわからん

イトケンはコブシが効き過ぎる感があるのでもうちょっと感情を排した音楽作ってくれればいいかな
でもどうせ菊田が無理なら光田が良かったかなぁ
クロスみたいな音楽なら聖剣にも合いそうなのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:15:08 ID:ELRrCjyT
もういい加減コンポーザーの話はいいって。うざすぎる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:22:22 ID:JdHVLnVM
コンポーザーよりシナリオの方が不安だ。

ゼノギアスとクロノが聖剣に結び付かん

後半朗読会になったりしないだろうな…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:22:26 ID:oUap4v40
んじゃ他の話題振れよタコ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:25:11 ID:QpF8lDVT
別に無理にスレ進める必要なくね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:31:18 ID:6NwuCGc2
イトケンやだ、聖剣じゃないって言ってる奴はなんなんだ?
初代聖剣はイトケンだったし普通に格好良かったぞ。
逆に菊田の、民族音楽みたいにシャンシャンピコピコ鳴ってる音楽がそんなに好きじゃない奴もいる。
菊田の音楽じゃなきゃ聖剣の雰囲気はでないとか、そう思うのは勝手だが、いちいち書き込むな。うざいんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:34:27 ID:F7wKDChu
新約の音楽も最高だったね^^
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:48:22 ID:3oSzIbSf
菊田菊田うるさい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:48:30 ID:QygqOs+z
>>488
新約も音楽は最高だったね^^
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:50:01 ID:/S9vRsc+
DSと4のスタッフがほとんど一緒だね。
4のキャラは個人的に(・∀・)イイ!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:57:31 ID:XtvwqHSf
イトケン最高だったね^^
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:02:11 ID:6PpdXxun
>>473
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/08(火) 00:58:05 ID:xAELAdhP
まあ、なんだ。







キモオタは全員死ね。
てめーらがゲームを腐らせた。
ライトユーザーやノーマルゲーマーを尽くゲーム離れさせ
ゲーム業界を腐らせたのはてめーらだ。
全員死ね。
業界に元気のあった、面白かったゲームを返せ。



なんか前スレの見つけてきた、しかも前スレの時はボロクソに叩かれてたし
流石に粘着すぎ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:03:36 ID:fjKbfR5M
ヒロイン操作させてくれ。
主人公はひょろっち過ぎて好きになれん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:05:54 ID:QpF8lDVT
>>493
お前も名
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:08:32 ID:ELRrCjyT
むしろ主人公が可愛いよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:09:24 ID:w9VmMRXn
>>493
漏れにはおまえの自作自演に見えるんだがな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:10:07 ID:BZopHwrZ
うん

499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:14:06 ID:gCMwNqJT
おまいらいいかげんにしないか。

とにかくラヴを愛せ。愛し尽くした先に答えが出る。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:26:31 ID:6PpdXxun
>>495
>>497
ごめん、言ってる事分からんわ自分

様はまだ腐ってない聖剣のスレで語る必要がある事なのかと
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:36:40 ID:RuVlxusp
>>499
ラブよりラビ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:11:08 ID:pmWiwGSs
正直あのラビ気持ち悪いよー

デカイし目が怖い…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:15:23 ID:JIxbtQ5U
なんか前にあったサガ大戦みたいな状況になってるね、このスレ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:15:54 ID:gCMwNqJT
プックたんのことかーーーーーーー!!!!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:30:29 ID:RuVlxusp
プックは確かにデカいけど、
今までのシリーズのラビと人間とのサイズを考えるとあれぐらいだべ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:48:12 ID:ABv1TfaE
ここでサミング!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:58:12 ID:MguEnlcn
まだ機種未定の頃に「箱360で出る」とか言ってた(極少数の)
夢見がちな人たちは今頃どうしているかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:03:01 ID:y3nZMh3V
早い人は飯の時間だと思うぜ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:44:54 ID:Qnhp3Hme
〜数ヶ月前の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  こらやっぱレボだわ
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9 聖剣伝説もさ
 )   `‐-=-‐ '  
 )           神ゲー間違いなし! 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜現在の妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   聖剣伝説終わったなwwwwww
 )  .|/-O-O-ヽ|   
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '  
 )            
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:48:28 ID:CyJBbLTQ
おいおい、菊田じゃないのかよ・・・orz
もう3Dだし音楽もこれじゃあまったく聖剣じゃなくなったな
■eはもう終わった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:59:40 ID:mr6NLqY4
氏ね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:59:42 ID:2FSY27DD
視点はどの程度変更できるんだろうね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:10:16 ID:gCMwNqJT
つまり今回の聖剣はおなじみキャラ(ラヴィとかキノコたん)で聖剣の名を語るデマゲーってことか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:12:58 ID:ZpC+mBZy
なんかラジアータよりショボイな
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051220/seiken01.htm
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:16:17 ID:Rv63yZmD
ゲハにいるネット総会屋が流れてきているな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:36:56 ID:icA0HJii
拡大して見てみるとあまりきれいってわけでもないな・・・

でも期待(・∀・)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:01:03 ID:F+qltnvC
別にそこそこ綺麗程度でいいから
濃い内容をプリズン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:06:51 ID:eZS3zqoB
PS2「聖剣伝説4」発売決定 シリーズ初の3Dグラフィックスを採用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135053513/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:27:08 ID:c76vZ9Tb
菊田裕樹

■担当音楽作品
  『聖剣伝説2』(スーパーファミコン)
  『聖剣伝説3』(スーパーファミコン)
  『双界儀』(プレイステーション)
  『クーデルカ』(プレイステーション)

  『超武侠大戦』(βテスト終了後開発停止)
  『そらのいろ、みずのいろ』(Windows)
  『さくらリラクゼーション』(Windows)
  『に〜づまはセーラー服 〜ダーリンは担任教師〜』(Windows)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:35:21 ID:KjCQGYg7
http://blog.livedoor.jp/dokkoisyo/archives/50275733.html

>聖剣COMやった。
>何か凄く単調なアクションだった・・・。
>武器は2種類装備できてAとXでそれぞれ攻撃。
>Rで武器リングコマンド。
>Lでアイテムリングコマンド。
>ちなみにリングコマンド開いてるときも敵が近づいて攻撃してくる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:44:00 ID:AqMSRZv2
今のゲームはキモヲタゲーとか言う懐古厨
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:55:19 ID:gCMwNqJT
>ちなみにリングコマンド開いてるときも敵が近づいて攻撃してくる。

これ致命的だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:16:02 ID:RuVlxusp
まぁアイテム一つだけボタンに割り当て出来るからイイんじゃん?
激しくウザい仕様だが、メニュー開いてる間時が止まるのってちょっと納得いかなかったんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:25:45 ID:i8DWjqBc
>Rで武器リングコマンド。
>Lでアイテムリングコマンド。
>ちなみにリングコマンド開いてるときも敵が近づいて攻撃してくる。

協力プレイといい…
シャイニングソウル?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:29:40 ID:e70wfPjE
好意的なほうを見てやろうよ
ttp://d.hatena.ne.jp/kanikimera/20051217
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:46:32 ID:lG2lbxN4
>>478
ん、なに作ってるの?


>>493
俺はいつまでだって粘着する。
貴様が、旧作やオタゲーに粘着するように。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:04:34 ID:b9eVfmt6
>>524
まぁ、シャイニングスタッフ噛んでるしな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:13:56 ID:h8SdIJou
聖剣4・・・ダメ臭が凄いな・・・(´・ω
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:14:59 ID:LMUChK9A
>>526
来年一月に出る
赤いマントの男が敵を銃やら格闘やらでぎたぎたにぶっ飛ばすらしい
アクションゲームの曲担当。つーかサウンド室の公式サイトにも書いてあるし、
去年からその仕事の事は公開されてたわけだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:20:18 ID:N4qpYxHu
>>529
…………………………………全然雰囲気合わなくなくないか…………????
あのひとのクラシック調の音楽が大好きで、アンサガのサントラすり切れるほど
聞いていたのに……………………。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:36:23 ID:wOylh1FW
>>530
浜渦はクラシックとかよりもSF的なテクノとかの方が好きらしいよ
アンサガのDISC2なんかテクノの派生ジャンルばっかだし、浜渦も元々はそっちの畑の人間って言ってた気がする
DCはSF映画みたいな感じだからピッタリなんじゃないか?

作品を細かく系統分けして割り当てるとしたらこんな感じかな
LOM系 LOM
聖剣1系 1,4
聖剣2系 2,3、DS
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:41:38 ID:N4qpYxHu
4は1系なのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:42:11 ID:YqweVMRS
4は武蔵伝系だとおもふのだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:43:24 ID:wpwKAbX4
この会社のアクションには期待できまつぇん^^
おとなしくAAAに作らせるべきだじょ^^
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:45:47 ID:h8SdIJou
>>531
DSって一人じゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:49:45 ID:Ssmow8vG
330 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/20(火) 21:36:36 ID:PZAsFrVz
外国人が聖剣伝説2を3Dでリメイク
ttp://www.halflife2.net/forums/showthread.php?p=1712776

主人公
ttp://www.halflife2.net/news//1134608286_BBB9.jpg

かわいいラビ
ttp://www.halflife2.net/news//1134608286_BBB8.jpg
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:53:11 ID:WSFkdRwa
クロトリのヤツは素直に凄いと思ったが
>>536のはねぇ・・・所詮外人の作ったものって事か
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:58:15 ID:TGW3VNU5
                     /         : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  厂 ̄/ ヽヽ            /: : : : : : : . . . . ./     イ : : : : : : : : : : : :
 / \/              /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./  |    : : : : : : : :
    /             /: : : : : : :/: : : : //_____/    l: .
 -ー'             |: : : : : : : / : : /  l : : /'    l: :_ l'、: : . .
 、  /               l: : : : : :/: :イ'´    l: :/      '、: : : : l弋: : : : : :
  \/                 l: : : : //: l    l/'        \: : l  ヽ: : : : :
  ノ\            l: : : : : :|: : |   ___ 、       ヽ,|   \: : :
_」___               l : : : : l: : ,l ,r'´   ヽ、   ,  _     〉、|'、
.  |  |                 l: : : : l: :/            r'´ ̄ 'ヽ,     l: : :
 丿 |             l: : : :l: :l ///              ヽ  l: : : :
    ┘             l : : l: :l         '      ///    l: : : : :
__l_                l: : l: : ヽ      r-- 、 __        /: : : : :
   |                  l: :l: : /|\    弋   ノ       /: : : : : :
   /                 l l/ l: : ゝ、    ‐ー'        /: : : : : : :
  ノ                  '   |/  ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
 / ̄)                     _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: /  レ
   /                   r‐' ̄   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
   |                , -ー7//   / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  \
   ・              / l  ///   / ヘ、\:.:.:.:.:.:/       \


539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:59:39 ID:XycJ6Zrd
:.:.:.:.:.:.:.:./ /                      丶、
:.:.:.:.:.:/,/         \      ヽ 、      \
:.:.:.:/ /            \   ___ ヽ \         i        / ̄/ ヽヽ
:.:.//   l      ,       ヽ-弋  ヽ ヽ  \     l       /\/
V/   l  l     ,-A-、     ハ lヽ     l   l     l        /
/    l l   ,r Ti l ヽ     l ヽl ヽ   l  /     /          /
     l l  / / l l   ヽ   l    l  /  /   ,l /         \/
     ! l、    /  l!    l  / ,rー 、l/| れ  /l/          /\
     | '、  /   ,ィ‐-、 l/  '´    k´/ /:.:|            __
、_    \', /  /           /// 'i \:.:|           /   / ヽヽ
:.:l' - 、_ \  /                 }  ヽ|            \/
:.:|: :| ( ( ̄´   ///    _ , -ァ     ノl    ||            /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、        l´  ノ   /l l.   ||            ──┐
. ||   l: :'ー ' ' - 、      'ー '  , イ : : l l.  ||            ──┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l  ||            ──┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐'  ノ   ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ||             |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\  / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ             |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/   l l  /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ           ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、  l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´  / lヽ、
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:00:28 ID:N4qpYxHu
>>536
聖剣4はこれ以下になる可能性を秘めているワケだが…。


いや総合して見てのはなしな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:08:15 ID:y7dutrzR
>>531
DC、ハマウズさん担当なのか・・・やべ、欲しいかも。
しかし聖剣4はSSのそこかしこに見られる数字を見ると、アクションより数値のやり取りを重視する感じっぽいなあ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:09:26 ID:K8iEifg9
>>520
>ちなみにリングコマンド開いてるときも敵が近づいて攻撃してくる。

なにこのバイオハザードアウトブレイク
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:10:09 ID:nH4JsOdW
>>520
>ちなみにリングコマンド開いてるときも敵が近づいて攻撃してくる。

なにこのメタルギアソリッド
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:19:44 ID:ngeCcIn/
>>531
分類分けすらされない新約哀れ

まぁあれは1のストーリーをベースに2/3に近いドット絵やリングコマンド
3/LOMからのゲストキャラにLOMの生産を少々と全部寄せ集めた中途半端な作品だけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:38:22 ID:J8zqk3qL
>>536
なにこの恐怖ゲー
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | |       | ├──┤    U :::::::::::::|
  | |       |U |   |      ::::::U::::|
  | |       |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:48:50 ID:al5UgWIz
>>536
ギャアアアアアアア
ラビが怖ええ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:48:52 ID:KUe+qCkk
>>545
これとか凄いよな
http://www.halflife2.net/news//1134608286_BB7.jpg
子供が泣きそうだw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:51:31 ID:ngeCcIn/
でもこれはこれでカクカクポリポリしたCGを上手く使って良い味出してると思う
これを聖剣と言われるとノーコメントだが、こういう別タイトルならゲームがあっても良い、クセになりそうだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:52:52 ID:al5UgWIz
このラビやバドフラワーは
「キシャアアア」って鳴くな、きっと。

異文化コミュニケーションは無理だな
絶望的
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:56:30 ID:eiIlEtUJ
ワラタ。ホラーゲームだろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:57:57 ID:CHN1lRrg
洋ゲーでありそうだよな
海外ファンの制作だからそう見えるんだろうか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:58:05 ID:DqMLoygF
雰囲気変わりすぎw
リメイクするくらいだから相当聖剣が好きなんだろうに、何故こうなるんだw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:59:14 ID:b9eVfmt6
米国人あたりにはこう見えてるんだよ!w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:00:23 ID:al5UgWIz
「うわあ! こんなところに ラビが いる!」
http://www.halflife2.net/news//1134608286_BBB9.jpg

「キシャァー! キシャァー!」
http://www.halflife2.net/news//1134608286_BBB8.jpg

555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:05:04 ID:KUe+qCkk
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:11:49 ID:al5UgWIz
プックのほうもキモいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:14:43 ID:eiIlEtUJ
いかん何度見ても笑えるw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:34:12 ID:J/Nm8pKp
企業が売るなら突っ込みまくりだけど
有志作品ならまあまあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:38:08 ID:8VF/Di4f
ttp://www.returntomana.org/images/rat.jpg
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:39:57 ID:M1BSCRBj
聖剣こそローグギャラクシみたいなトゥーンシェーディングがあってると思うんだがなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:49:42 ID:ZKs9XhYj
アニメ顔は絶対トゥーンの方がいいと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:57:55 ID:gncCDQkP
>>560
俺もPS2で出るならこんな感じのローポリ仕様のトーンになると思ってた
http://www.piposaru.com/down/main_run_800.jpg
http://www.piposaru.com/sarubattle.htm

4は>>555の上を見るに、KH形式っぽいな
ポリデモ用のモデリングを別にこしらえているようだ
PS2はGT4以降、性能が2倍近くはねあがったのでそう悪くはない
FF12より後発ということで、技術的にもかなり期待できそうだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:30:00 ID:LG18+e6Z
>>554
キラーコンドーム
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:57:46 ID:yELweEsl
>>562みたいな絵柄になったら容量にも多少空きが出るはずだよね?
そこにもっと要素を入れて欲しス、例えばプック育成とか面白そうじゃんwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:00:42 ID:xb4dZNIs
でも>>562みたいになったら益々懐古の人が
五月蝿くなるかもね 「キモオタがー!」とか言ってさ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:16:24 ID:ow2oM/qg
何故そこで火種をつくるのか


ところでアレを見たあとではプックもオメガカワイイことに気がついた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:39:06 ID:Ta+1wVZ2
>>562みたいのはキモヲタって感じはしないけどなぁ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:48:27 ID:mTSjL25I
>>562
いや、それ武蔵伝2
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:11:06 ID:Eug5RrBY
新作3Dになっちゃたじゃん・・・
なんか嫌だな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:16:55 ID:OGEW9Fnv
2Dでも新約みたいなの出されてもな
4は動画見て面白そうなら買う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:41:48 ID:ziLL+ytJ
外国産ラビの方がブックよりいくらか愛らしい。

ブック気持ち悪すぎ…
目とか地球外生命体を彷彿させる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:03:31 ID:x6Vk0QuT
油断すれば噛みつかれる、それがラビだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:20:16 ID:kO4uy5F9
プック?ブック?
574167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/21(水) 17:21:23 ID:VsQgIaWr
>>554
>>559
やっぱりラビたんカワイイなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:40:35 ID:0I0U+Qoo
で、なんで菊さんじゃないの?
これだけで買う気失せるんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:44:51 ID:nGMPFumg
>>574
それでも可愛いのかよ!w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:49:23 ID:8VF/Di4f
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:00:53 ID:S6GGQrMN
>>577
物語が始まる前にヒロイン死亡か…。
鬱シナリオだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:01:43 ID:YtIypI9U
>>577
ワロスw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:22:16 ID:nGMPFumg
牙の解釈がこっちとあっちで違うのか?w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:21:19 ID:kO4uy5F9
>>577
GJ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:23:11 ID:CLbuC95c
>>577
ヒロイン逃げてー!超逃げてー!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:40:47 ID:JYy/CYAL
菊田は本当ならスクエニのオンゲーのプロデュースしていたはずなんだけどねー
噸座させたから格好がつかないとか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:52:29 ID:yELweEsl
>>577
ちょwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:08:28 ID:RA6d7Edd
4は内容も音楽も糞として5は菊さん復活して神ゲーと予想
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:09:30 ID:ichA9a+j
少なくとも音楽は期待してもいいだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:29:45 ID:8VF/Di4f
ぶっちゃけ2をリメイクしてほしい。てか移植でもいいや。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:30:54 ID:B9nW1l0T
菊田信者暴れすぎ
おとなしくエロゲでもやってろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:31:13 ID:mJZQyXgH
音楽は期待と不安の半々だな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:46:40 ID:9uEnW+gU
イトケンとか勘弁してけれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:24:09 ID:YqweVMRS
ミニオン戦の情熱の律動?みたいな曲書くなら良い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:28:36 ID:y94NSEk3
>>562
あーそれいい雰囲気だな。こっちの方がファンタジーっぽい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:48:32 ID:B9nW1l0T
>>562なんて思い切りキモヲタ好みなキャラじゃない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:49:13 ID:qwP9th03
きょうのきもをた

ID:B9nW1l0T
595167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/21(水) 21:53:42 ID:VsQgIaWr
>>577
うわー、超かわいいー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:28:39 ID:N4qpYxHu
なんかめちゃくちゃオタク臭くなりそうだな…4…。
またオタゲーかよ…ハァ………………。
597167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/21(水) 22:36:13 ID:VsQgIaWr
>>596
( @u@)<ラビたんハァハァ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:37:05 ID:qwP9th03
>>596
ばいばい^^ノシ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:37:18 ID:ow2oM/qg
>>577
キモオタくせぇ



>>577の人気に嫉妬してやった
申し訳ないと思っている
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:34:23 ID:XYmhYSMJ
>>591
どこがいいのか分からん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:38:25 ID:KQs+04EZ
>>600
ミンサガがロマサガ初プレイだったのならその感想納得だけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:39:39 ID:TTAmaOJN
伊藤の音楽ははキモオタに大人気だしな
オタゲーにはちょうどいいだろ
まあこれっきりにしたほうが身のためだがな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:43:48 ID:3er2o00A
またキター
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:58:39 ID:koynkH73
(´з`)キモいっていうやつがキモいんだよぅ〜。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:59:57 ID:3er2o00A
(´з`)ね〜。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:01:52 ID:TTAmaOJN
アッハッハッ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:17:25 ID:koynkH73
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:18:51 ID:TTAmaOJN
お前がなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:20:41 ID:3er2o00A
きもちわるい^^
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:47:23 ID:PvXIGcSJ
腐受けとかキモオタゲーマーとか腐らせたとか言ってる奴はさ
自分が凄い痛い事言っちゃってるのには気付かないのかな
611 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/22(木) 03:00:02 ID:yZAkNLRB
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 03:55:16 ID:n8ULyp1I
>>610
つ に〜づま
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 05:07:25 ID:stNRcC+K
昔のスクウェアサウンズはもう方向性変わってるからなあ
イトケンもノビヨも光田も菊田も
誰になっても期待できないな
かといって下村や仲野や浜渦になってもアレだけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 08:34:47 ID:8WFsOf2n
>>610
が結構いいこと言ってるが下のレスで全てが台無しになってるね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 09:39:37 ID:q1pzubuj
ゲーム自体がオタなんだから今さらだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:33:38 ID:Sf0vO825
良いことは良いことなんだけどなぁ
その問題人物に何言っても、自分の意見に反する奴は全てキモオタ扱いだから無駄だし
オタゲーだったらスレ荒らすとか自ら荒らし宣言してるんだし
そいつらしいレスを見つけたらスルーするか日付変わる毎にNGIDにするのが得策かと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:43:26 ID:QXz0daZ8
で、聖剣伝説4の出る機種はPS2で決定されてるの?
この間の浜通ではまだ未定になってたような気がするけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:49:32 ID:v5y6mEeK
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:49:35 ID:XfAT/+HP
公式ぐらい見ろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 14:13:49 ID:jgnsGh9n
一部のキチガイ以外はみんなPS2と知ってました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:43:52 ID:KQs+04EZ
てゆーかGCとかレボとか言ってたのってソニー信者だろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:47:11 ID:odsSPWKr
>>591
熱情の律動のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126256785/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:06:12 ID:Y5YFmzda
ファミ通に結構詳しく載ってたね
岩を転がして敵にぶつけたりとかボスキャラが橋を壊してそれを盾にして追いかけてきたりとか
物理演算をかなり使って、それが完全に聖剣4の売りみたい
ファミ髭曰く、そのゲーム性からフィールドを注意深く見るようになったとか
物理演算にばかり凝っててゲームとしてどうなんだという不安はあるが、
次世代を感じられそうで楽しみだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:18:04 ID:zGSP6j8l
聖剣ならゼルダを必ず超えろ。それだけだっ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:26:44 ID:12BOt4Vy
聖剣の強みってキャラのアクション性だけだったよな
雰囲気やその他全てゼルダに完敗
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:31:02 ID:q1pzubuj
それはどういう理屈なんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:37:21 ID:12BOt4Vy
ダンジョンは単純で面白く無い
ゼルダ程色々できない
厨が喜ぶような技だけ出して馬鹿が騒いでるような出来ってこと
628167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/22(木) 19:37:36 ID:K60C0mWz
>>625
わけがわからん。魅力的なキャラならいくらだっているじゃねえか。
プリムとかポポイとか

なによりラビたんほどかわいいモンスターがゼルダにゃいねぇ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:44:11 ID:1Ba+CvVi
マイブームはポロンたんなのだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:07:38 ID:cFjWnYRR
ゼルダのことを書くとただでさえ荒れ気味なのに、妊娠が暴れそうで怖い・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:33:02 ID:8WFsOf2n
誰も話題に出さないが海外2リメイクのゾンビがやヴぁい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:18:55 ID:RML6X0CG
聖剣4はKH2やFF12の後に出るのか、
たいへんですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:40:11 ID:FfnD+BUL
                 ☆★☆キチガイ警報☆★☆
ID:12BOt4Vyがいろんなスレで暴れています。相手にしないようにお願いいたします。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:14:58 ID:koynkH73
>>631
それどこで見れるん?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:28:15 ID:lrLGoKrq
ああ 冬だなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:14:38 ID:EeOUTmgs
>>627
>厨が喜ぶような技だけ出して馬鹿が騒いでるような

聖剣3を悪く言うな!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:19:36 ID:r/UHEQkn
パーティー制じゃないのかな?
正直パーティー制にしなかったらゼルダより面白くするのは無理そう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:23:16 ID:EdX0wCmR
やっぱりゼルダと比べられちゃうよな
3Dになって、売りの一つだった美麗ドットも無くなった訳だし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:54:46 ID:DJProf2S
ゼルダよりフィールドに触れる感覚がありそうだよ
ゼルダGCは物理演算とか使ってなさそうだし
640167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/23(金) 00:57:08 ID:aBhelscC
物理エンジンで転がした岩でラビたんをいじめられるって考えるとハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァァア



アアーッ!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:10:19 ID:EeOUTmgs
ようするにオブジェやフィールドそのものが
ゲーム性の一部になると、そういう方向性であると認識していいわけだな。

聖剣3とか、なーんの意味も無かったしナー
ドット絵に影がついた程度でオブジェのデザインに満足してるゲームだものな
ただボタン押してるだけだし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:24:57 ID:pfl4bw/r
>>616
貴様のような頭の悪い無自覚なキモオタは気が楽だろうがな。
「ただの」ゲームオタクの俺としては、このゲームの出来は
非常に気になるんだよ。
おまえらみたいなクズのせいで腐ったゲーム業界の
数少ない希望が持てるタイトルなんでな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:34:55 ID:G72nxwBW
またキター

きめぇwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:39:36 ID:ZkezC74s
>>641
まぁ、全体攻撃とかのせいもあって、アクションRPGというよりは、
「戦闘中に歩き回れるだけのRPG」になっていったしな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:43:00 ID:m6+FXkzB
         ∧_∧                                
         ( ´з`)  キモいっていうやつが♪                         
        (    ⌒\                           
        ヽ 。  。 \\               ∧_∧       
     ⊂二二 \⊂二二ノ  彡           ( ´з`) キモいんだよぅ〜♪   
            \    ヽ           /⌒   ヽ      
             />   丿     ミ   / / 。  。ノ        
           //   /         丶 二二⊃/二二⊃   
          //  /          /    /         
          ((  (           (     ̄ ̄ ヽ     
          ヽ\ ヽ           ー――/  ノ     
            ヽ\ \          /  //  /    
             ヽヽ ヽ      / / / /      
             / / /      (  丶(  丶っ      
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:05:03 ID:KfyJ3pqv
それって理屈だよね
馬鹿って言う(ryもだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:25:41 ID:m6+FXkzB
>>646
         ∧_∧
         ( ´з` )
        (    ⌒\ 
        ヽ 。  。 \\
     ⊂二二 \⊂二二ノ
            \    ヽ
             />   丿=3 パスゥ  
           //   /
          //  /
          ((  (
          ヽ\ ヽ
            ヽ\ \
             ヽヽ ヽ
             / / /
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:31:48 ID:4JWOida+
かの人に言わせるとCOMもアウトじゃまいか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:52:11 ID:iOJheHKO
聖剣ならゼルダを必ず超えろ。それだけだっ。
越えられないなら俺は買わんぞ気合入れろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:58:38 ID:7Xf4pjwV
黄昏の姫も控えてますしな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 05:30:16 ID:pfl4bw/r
聖剣は雰囲気ゲーだし
加藤の独りよがりポエムが上手く噛み合えばそれなりに儚げな雰囲気は出せるかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 05:31:56 ID:pfl4bw/r
お、IDがかぶった、初めての経験だ
>>642 さんとは別人です
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:46:14 ID:onI/bSEL
聖剣2を久々に起動したがやっぱ今やると厳しいな
KHとかPOPとか時代は進化しとるからな・・・3Dは正解だ

>>623
面白そうやね
触れる世界ってのが売りらしいけど、そういうことか
下手したらFF12をあっさり超えたりしてw

>>649
ゼルダはもはや古典中の古典
越えるといえば、もうほとんどの作品が越えてるが、古典だから許されている
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:09:04 ID:3Y42sNJk
ファミ痛見てきた。
ラビの群れにボコられそうな予感…
ポロンの集団とか怖いなぁ〜。
でもすごく楽しそう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:03:19 ID:SBFX/O72
いい加減ゼルダと比べるのは止めろよ。面白さはどうかしらんが、
人気では国内でも海外でも勝てる筈無いんだから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:06:42 ID:KfyJ3pqv
レベル付きゼルダ=聖剣
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:34:08 ID:iOJheHKO
>>653
ARPGとして時のオカリナを越えるゲームはまだねえよ。
ローグは技術的に期待していたが他の部分が足引っ張りまくって駄目だった。
>>655
売上や人気ではなく俺が感じる面白さが最も大事。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:45:23 ID:hD+82Q4Y
ゼルダはアドベンチャーじゃないの。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:53:05 ID:DJProf2S
たまーにオカリナを神格化したがるヤシいるが、
そこまでマンセーする作品でもない
他より優れてるところって謎解きぐらいだろ
動きガクガクで目が疲れるし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:54:20 ID:Htfso6KS
2の樹と4の樹を描いた人って同じっぽいな。つーかモロ2の雰囲気だ>4
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:06:02 ID:1exchXzO
教科書の表紙描いてるんだっけ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:25:03 ID:m6+FXkzB
□のなかでも正統な聖剣伝説のイメージは2ってことみたいだね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:20:27 ID:wrImoZgX
聖剣4更新
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:45:28 ID:pvO8g1ZF
またまたご冗談・・・


( ゚д゚)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:48:00 ID:EdX0wCmR
( ゚д゚)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:49:07 ID:iOJheHKO
キタコレ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:50:08 ID:IGhDcHiG
( ゚д゚)





ストーリーんとこのこの音楽は・・・・・!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:53:33 ID:UsAyiBgp
気づいていると思うが、Trailerもできてるぞ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:54:36 ID:ZkezC74s
表示されるのに3時間かかるんだよ馬鹿野郎・゚・⊃Д`)・゚・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:54:49 ID:iOJheHKO
エルディ可愛いよハァハァ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:56:44 ID:lzqSOAL9
>>662
だが聖剣のテーマソングは1でFAみたいだな。さらば天使の怖れ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:58:21 ID:ZkezC74s
…ん?えらく表示されやすくなってるな?
流石に反省したか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:58:30 ID:hD+82Q4Y
なんだこのもっさり感は
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:00:06 ID:IGhDcHiG
フルメタルハガーっぽいのキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
プックカワイイ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

おい!だれかこの動画落とせるようにしてくださいお願いします!


妊娠発言ですまないが
GCだったらもっとやわらかい映像になっただろうに・・・(´・ω・`)
つFFCC
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:00:21 ID:Rgz4OMTL
物理演算は面白そうだが、動画の、ザコ敵との戦闘がかなり重いよな
製品版までに改善してくれると良いんだが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:01:00 ID:KfyJ3pqv
リチアで抜いた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:04:56 ID:IGhDcHiG
どう見てもアクセスできません
本当にアクセスしすぎでした。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:05:12 ID:EdX0wCmR
出だし喋ってるのノームか?
だとしたら主人公やヒロインより合ってるな、声優
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:05:37 ID:2iA3fSML
キングダムハーツもそうだけど、PS2でここまで滑らかに出来るスクエニすげー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:06:03 ID:IGhDcHiG
出来た。スマンコ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:06:49 ID:IGhDcHiG
>>678
ぽいね
ヤンチャオヤジっぽくてもよかったかも
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:12:31 ID:Rgz4OMTL
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:16:11 ID:IGhDcHiG
仕事速すぎです。
愛してる


ってflvってなんだ(;゚Д゚)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:19:22 ID:wrImoZgX
>>683
flvを見る専用のツールがある。ぐぐれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:20:30 ID:GpfbM/Uu
ちょwwリチア萌えすwwww
この胸は亀ではない気がするんだがwww

でもなんかキャラとかぎざぎざだな
もっと滑らかにしてもらいたいな・・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:20:53 ID:IGhDcHiG
うむ。見つけてはいたんだがパスに阻まれました
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:21:30 ID:ZkezC74s
あれ、4とCOMは同じ世界の話なのか?

なんつーか、任天堂ハードとソニーハードで、
移植ではなく、同じ世界観の話ってのは結構凄い事のような。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:21:53 ID:wrImoZgX
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:22:45 ID:IGhDcHiG
あ、違うことしてた。
いい加減スレ汚しなので去る。
スマンヌ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:23:48 ID:mgmOhzB3
主人公の声は桜井か鈴村かな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:24:46 ID:IGhDcHiG
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:24:59 ID:GpfbM/Uu
ファディールってLOMの舞台だな

そういえばほかの1〜3とかもファディールだったっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:30:05 ID:GpfbM/Uu
つうか公式サイトのどこから>>682がみれるんだ?
だれか教えてくれ orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:31:19 ID:UsAyiBgp
>>693
つTrailer
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:31:35 ID:mgmOhzB3
http://www.square-enix.co.jp/mana/
ここの政権4の欄の2つした
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:32:49 ID:pvO8g1ZF
coming soon
 coming soon
[>Trailer      ←ココ
[>DownLoad
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:34:08 ID:IGhDcHiG
もうちょいしたら普通の動画にしたのうpできそうだが・・・
いる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:34:13 ID:GpfbM/Uu
>>694>>696
把握した
本当にありがとう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:36:24 ID:GpfbM/Uu
>>687
4→COMっぽいな
舞台は同じ島で確定だと思う
うはー夢が広がりんぐ
700167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/23(金) 18:39:34 ID:aBhelscC
しかしよく喋るな。
元々セリフはそれなりに多かったとはいえ、
実際に声になるとちょっと違和感がある気がする。

丸太の中で歩いてたのを見ると、やっぱり物理エンジン使ってるのかな。
その辺詳しくないからわかんないけど


取り敢えず女主人公(らしいの)が抱いてたラビたんハァハァ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:40:18 ID:EdX0wCmR
世界観や地図を期待して4のworldクリックしたら石井の文が出てきて吹いた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:50:45 ID:m6+FXkzB
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:52:01 ID:pvO8g1ZF
武蔵伝のマザーミンク思い出した
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:52:39 ID:yVtFOMn7
>>702
コワスwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:56:31 ID:KfyJ3pqv
>>702
迫力あっていいかもしれん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:56:54 ID:mgmOhzB3
PCはエルディだけじゃないの。多分さらわれたリチアを助けに行くってパターンでしょこれ
俺としてはPCじゃなくてもいいから一緒に旅して欲しいんだが
707167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/23(金) 18:56:56 ID:aBhelscC
>>702
やべえ、超ハグハグしたい。
ちっちゃいラビたんもいいけどでっかいラビたんもたまらんなこりゃ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:06:08 ID:IGhDcHiG
必死に作ったのにネタにされまくるメリケンリメイクテラカワイソスwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:08:28 ID:iOJheHKO
>>702
影まで付けてクオリティタカス。
違和感ねえしwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:11:48 ID:i1DAm7+v
>>702
最弱モンスターのハズなのに勝てる気がしません><;
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:12:22 ID:2FWSbyTl
>>702
またお前かw恒例の

G J

712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:15:52 ID:JdvzdNyS
>>702
食われる主人公を妄想しておっきした
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:19:20 ID:2FWSbyTl
>>697
うpうpwktk
714697:2005/12/23(金) 19:19:43 ID:IGhDcHiG
ttp://www.rupan.org/uploader/download/1135332973015058.gySJ0h
pass:sd4

誰もいないからむしろうp
715697:2005/12/23(金) 19:20:18 ID:IGhDcHiG
うはwwwwwリロードしてなかったwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:30:41 ID:2FWSbyTl
>>714
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
神d!

イイヨイイヨー
デュープリズム2キボンって言いたくなった…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:36:14 ID:IGhDcHiG
暇なんで2chネラー向きの聖剣DSトレーラーつーのを
エンコしてみるわ。もちろんWindowsネイティブな。少しまちなー。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:36:37 ID:a0kSgl4e
KHと比べてるからかもしれんが動きがすげーモッサリに感じられた。
まぁいまから変わるかもしれんが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:37:55 ID:rGyIwkTT
精霊がかわいすぎる
ウィルオウィスプが女になってる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:39:48 ID:Ph/r3iXs
光とか闇って性別わかったっけw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:40:00 ID:Ajqa1z3X
>>714
書庫が壊れてる?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:41:28 ID:Ph/r3iXs
俺はちゃんと見れたよ
DLし直せばー
723714:2005/12/23(金) 19:42:16 ID:IGhDcHiG
>>721
あれ?
こっちで落として解凍したらできたよ?
lzh更新するとかしてみて
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:43:52 ID:Ajqa1z3X
れれ、ダウソミスかな…
725714,717:2005/12/23(金) 19:46:00 ID:IGhDcHiG
DSの方は飯食うんで30分後くらいにかきこむ。
待ちきれない人は普通ロダを監視してて
726714:2005/12/23(金) 19:48:36 ID:IGhDcHiG
ちなみに
pass:sdds
だよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:53:34 ID:3XS5X7oK
正直、聖剣4よりDSのほうが面白そう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:56:09 ID:Rgz4OMTL
4のスタッフインタビュー転載
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50329841.html

>・スタッフ達に対しては「聖剣伝説4」のノウハウを吸収して
>HAVOKをどう使うべきなのかという意識を高めてもらいたい

…まさか中の人がHAVOKだとは思わなかった。
まだ開発中とはいえ、よく動いてるな…。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:57:15 ID:2BTeRGmA
つーか、ボガードと先代のマナの女神の話はどこいったんだろか?
両方とも関係なさそうだしなぁ。
730714:2005/12/23(金) 20:12:45 ID:IGhDcHiG
ttp://www.rupan.org/uploader/download/1135335056782971.GJqAgc
はいよー

ラビかわいいよラビ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:13:07 ID:Kk/c6pBi
なんかエニ系臭いなぁ
スクウェアってもっとアコースティックな感じのイラストが売りだったのに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:15:33 ID:3Y42sNJk
いやーデュープリズムを彷彿とさせますよ。
武蔵伝はやったことないからシラネ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:21:09 ID:swAsyCJA
そういやキングダムハーツIIはGBAのCOMをやってないとストーリーがさっぱりだったな
普通携帯機ったら外伝と相場が決まってるのにスクエニはしっかり本編を持ってくる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:25:19 ID:4JWOida+
あのムービー見て一言。
またエアリスですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:26:20 ID:i1DAm7+v
>>730
乙d!2つとも頂きました。
736167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/23(金) 20:34:02 ID:aBhelscC
>>730
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

・・ウッ

基本的にパーティーは2系を目指してるんだろうけどなぁ。
取り敢えず剣のデザインはやりすぎじゃないだろうか。まともに使えんだろあんなもの。
2みたいに普通の(あれはあれでそこまで普通ではなかったけど)服装がよかったなぁ。
まあ、世界観に合ってれば普通に見えるか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:41:21 ID:g/gLhEl3
なんで天使の怖れじゃねーんだよ・・・もう終わったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:48:46 ID:KfyJ3pqv
ところでこれ武器剣しか出てないけど武器一つってことないよな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:49:41 ID:CtwVWAv0
聖剣のテーマは天使の怖れに決まってるのにな
スタッフの脳も相当湧いてるらしい
740714:2005/12/23(金) 20:52:06 ID:IGhDcHiG
やあ
喜んでいただけたようでなによりだ

まあそりゃ色々不安はあるけど新作wktk

早く聖剣4でラビのっけた手押し車やりたい

や り た い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:55:55 ID:GaoQM1yf
イトケンが音楽担当なんだから、天使の怖れが使われるわけねーだろ
いつまでも固執すんなよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:58:23 ID:IGhDcHiG
世界は日々変わっていくんだよ

FFだってもうすごいことになってるだろ?

大切なのは愛です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:01:33 ID:CtwVWAv0
間違った道を正してやるのも愛さ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:03:01 ID:ne6W609z
>>早く聖剣4でラビのっけた手押し車やりたい
あの手押し車でモンスターをぺらぺらにしてやりたいのは俺だけでいい。
745167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/23(金) 21:03:49 ID:aBhelscC
音楽はグラフィックとそれなりにマッチしてればそれでいいなぁ。

>>740
ラビたんごろごろハァハァ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:07:57 ID:KfyJ3pqv
ラビたんで抜いちゃった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:14:41 ID:UCGFB4WC
OHPの音楽、めっちゃ和む
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:16:12 ID:Im3UvJnP
4の音楽、途中からイトケン節炸裂で激萎え…orz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:17:35 ID:IGhDcHiG
ラビたんに挿れty
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:20:49 ID:iOJheHKO
操作してないキャラはフィールドに表示されないっぽいなぁ残念。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:53:35 ID:6ZyJfHju
聖剣4は正直武蔵伝にしか見えない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:12:05 ID:TF57fFTD
公式でpv見たけどなんなの、あの音楽・・・
もうだめだ・・ 発売されていないものにたいしてごちゃごちゃ
言うのもなんだけど音楽だけはありえない・・菊田が無理なのは
分かっていたけどもっと世界観に合う人が他にもいるだろうに。
音楽が一番不安なセイケンなんてはじめてだよ。イトケンはセイケンには
あわんて〜〜 自社なら仲野とかハマウズとか谷岡とかいるじゃんかよ〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:36:33 ID:8j3xBdKr
pvの音楽一つで何をごちゃごちゃ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:37:19 ID:MDykvuIF
4の映像の一番最後の
「今こそ語ろう、マナの樹と聖剣の誕生を。」
のところの右上の未確認飛行物体はフラミーだと思うんだが
どうなんだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:38:41 ID:zi+KB6oE
切ないストーリーとかあらかじめ言われると萎える
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:43:18 ID:kBov/ho6
これが聖剣伝説か、って感じがするけど悪くは無いな。
っていうか4もいいけどデュープリ2も頼むよ>スクエニ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:44:58 ID:Im3UvJnP
>>754
ぽいね。

ていうか、4もCOMもイルージャ島から外へは出ないのか??
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:52:25 ID:8j3xBdKr
これを期にDS買うかなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:58:51 ID:swAsyCJA
最初はCOMが聖剣の最初の話って発表されてたけど
4の方が先になったんだな
まあ10年しか開いてないから誤差みたいなもんだが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:15:27 ID:m6+FXkzB
何かもういいや いくら好きな聖剣だろうとゲームをやる気力がもう・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:22:30 ID:ZkezC74s
>>760
そうか、さよなら。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:22:44 ID:ej4h4RmY
磯野さんだけGJ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:23:04 ID:8j3xBdKr
>>760
あっそ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:39:22 ID:qEpvUdA3
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:46:04 ID:UMarB4k3
ずっと聖剣4のスレばかり覗いてたがこっちでレスして他方が賢明だったか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:58:42 ID:0MgPj4Zv
>>682,>>688

ネ甲降臨!!!!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:59:56 ID:Htfso6KS
>>661
詳しく
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:10:21 ID:Q+aoqfev
>>767
中学校の社会の教科書だったと思ったけど、どこの会社だったか…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:20:42 ID:SFhHwpNo
見たところ
始まりは聖剣4で
十年後にCOM
その何十年か何百年がFF外伝のようだね
2、3、LOMはパラレルワールドだけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:24:31 ID:8AywF7q3
>>767
2スレ前ぐらいに書いてあった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:25:31 ID:xVh/dpD9
思ったよりイトケンの音楽が良くて安心した俺ガイル
でもバトルっぽい曲だけはやっぱ苦手…

しかしラビカワイス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:25:52 ID:Hv77TfL/
PVの最初のところ見ると、ドラクエ8の広大なフィールドを思い出させてくれるのだけど、本編もドラクエ8みたいなフィールドなんだろうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:32:50 ID:k/dmjWc7
あ、思い出した。
東京書籍の社会だな。あの絵師さん、雰囲気が素晴らしいな。
774167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/24(土) 00:34:31 ID:0b0idROf
>>768
東京書籍かなんかじゃなかったかな。俺も確か使ってた。
>>769
4-COM-FF外伝
2-3
LOM
こういう事かな、3にはポポイの名前が防具で出てきたからつながって無いことも無い気がする。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:34:39 ID:bvE7LEhM
そのフィールドをフラミーで飛び回れたらいいんだけど
やっぱ声ありなのかな
いらねーよ声はよおおお!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:36:14 ID:7gK+rYlm
俺も声いらない声妄想原理主義派
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:42:31 ID:xVh/dpD9
公式サイト見まくる→ワクテカする→磯野氏のサイトを見る→画集購入考案中

今の俺の流れ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:49:25 ID:PW1rB/YY
4の画像いくつか見たけど・・・
まだまだイメージイラストの密度を再現するには至らないかって感じ。
アクションゲームだから仕方ないけど道の幅とかが広すぎるんだよなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:50:37 ID:CBAp41GU
音楽には期待できそうに無いな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:52:38 ID:0egsvBnc
>>772
ラジアータみたいな気がしないでもない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:01:12 ID:QD/nzPrx
菊田信者もいい加減諦めればいいのに
奴の担当してるエロゲ買えばいつでも曲聴けるじゃん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:04:59 ID:UCNtNLRh
>>773
スクショ撮ってみた
緻密な絵だなほんと
ttp://www.vipper.org/vip163473.png.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:07:17 ID:qm4+ZXcq
つい昨日までは「声があっても世界観を広げるためなら良し」と思ってたけど、
これなら要らんなあ。声がかえって世界観を狭めている気がする。
音声オフが付けばありがたいんだけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:10:47 ID:/5lBCsvx
別に何信者ってわけでもないが
やっぱイトケンじゃ不安
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:11:18 ID:RiYX/gVC
m9( ゚д゚) 信者は死んじゃいなさい!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:11:33 ID:8AywF7q3
>>777
壁紙は磯野さんの絵にしたw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:12:21 ID:QD/nzPrx
そろそろ世界観を盾にしていろいろ難癖付ける人に
その世界観とやらを具体的に説明してもらいたいものです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:15:27 ID:0egsvBnc
>>783
声優かもしくは台詞がなんか合ってない気はした
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:21:00 ID:25xFj61T
エルディたん思ったより声が太くてショック〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:34:14 ID:m58dsnl+
>>764
うぉ、Rising Sunだ!!
イトケンがサウンド担当だから1のアレンジとかあるかな〜と思ったけど…
1ファンにとってはDSも4も音楽に期待できそうだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:02:19 ID:tJT+qiAG
DSの方はもうほとんど心配していない。
少なくとも最悪にはなるまい。
4は心から心配。
せめてロードはできるだけ短く、ね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:13:37 ID:qkSLN1Ne
DSのはSFC時代のいうなれば焼き直しだからね
安定している代わり、進歩も挑戦もない、よってナンバリングではない

個人的には期待度はダントツで「4」>>>>>「C」だな

>>778
イメージイラストを完全再現するのは次世代機に持ち越しで仕方ない
公式でもいってるが、PS2で作ることに意義があるといってるし

正統な聖剣新作の復活と、その意気込みに期待するのがファンかと
ちなみに、道幅は今までも大概なもんだったけどな、3Dになった途端粗探しは勘弁
(3Dというより、ハードがPS2だからというのが正解かもシレンが)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:15:14 ID:M48xWiPk
ナンバリング、10年振りか。
3を発売日当日、12000円で買ったのが懐かしいな。

1と同じメインテーマなのはまぁ…として、
合成とか調合で、武具の名前が画一的になるのは勘弁。
システムが頭でっかちにならない事を祈る。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:21:56 ID:PW1rB/YY
4は声アリは別にいいんだけど
キングダムハーツとの違いがわかりにくくなってきた。
オールスターじゃない分、力の入れ加減で明らかに格下に見える。
その分内容が伴っていないと不満になるだろう。

とりあえず画面にパラメータみたいなのが多すぎ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:23:19 ID:Q+aoqfev
しかしなぁ、武器メイクって悪いシステムじゃないんだけどさ、
聖剣の立場がなくなるから、なんとかならないかと思ってるんだけどな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:23:52 ID:8h/Iqgvt
フレームレートはどうしても低くなるだろうな。
物理演算なんてクソ重い処理やってるから仕方ないとはいえど。
発売後カクカクで叩かれる様が目に浮かぶ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:28:43 ID:1YwVxhWw
この絵で3Dでパーティー制だとまんまKHだな。
ゼルダ風にして差別化するしかなかったのかな?
しかしなにもこのシステム、聖剣でやらなくてもなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:30:57 ID:bWhAz+JU
10年後ってのは3の発売から10年ってこと?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:37:48 ID:QD/nzPrx
ほんと悪質なクレーマーが多いな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:41:11 ID:Hv77TfL/
広大な世界で、空気を感じられて歩くだけでも楽しければ、フレームレートが低くてもかまわない
そしてバックにはGBの聖剣伝説ライクの音楽が流れている
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:58:54 ID:tLCWmnPn
ポジティブに行こうぜ
石井を信じようや
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:01:18 ID:4QqQ5q/i
3以前の作品を期待してる人には4は違う感じ、でも満足してもらえる。
みたいに言ってるから
4はかなり自己満ぽい仕上がりになりそうだな。
大人しく人気あった2の路線で作った方が売れるだろうに。
分かってないのかね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:11:53 ID:mvrBxVm4
聖剣4はかなり無茶してそうだなあ
次世代機で作った方が良かったんじゃないか?と発売後たくさん言われる予感
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:13:57 ID:QD/nzPrx
クレーマー乙
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:15:55 ID:8FBQ1H8T
出てもないもんグズグズ言うなよ
他所行け、他所
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:20:03 ID:Hv77TfL/
石井氏へのインタビュー
・次世代機でやりたいアイデアは次々と出てきた
・「4」を現行機のPS2で作った意義は大きい
・あえてPS2でやることで、物理演算の使い方などの1つの目安になったら嬉しい
・最初、PS2では考えている事を実現するのは難しいかと思っていた、ところが、実験し始めると、基本が実現できそうだという確信がもてた
・次世代機になった時に0から1を構築するのではなく、PS2で技術力・企画力を培っておきたかった
・スタッフ達に対しては「聖剣伝説4」のノウハウを吸収してHAVOKをどう使うべきなのかという意識を高めてもらいたい

どうみても、PS3への踏み台です
本当にありがとうございました。


・・・まあ期待してるけどさ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 03:20:54 ID:qkSLN1Ne
次世代機の聖剣でやりたいことも色々見えてきたとあるから、
今作の不満は次で解消してくれたらいい

http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50329841.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:03:56 ID:tT5Na+W/
グラ綺麗だけどトワプリと比較してしまうとなー。
DSの出来が良かったら4も買おう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:13:23 ID:L/PHHoSE
女キャラの声がキモすぎ・・。鳥肌が立ったよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:12:50 ID:KJ2C20VF
作曲イトケンかぁ
聖剣はこのままずっとイトケンでいくんだろな
てことはサガは浜渦担当になりそうだわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:44:56 ID:zQvf8Mvi
>>810
イトケンはサガだけ頼む
今のイトケンじゃ暖かみと切なさの合わさった曲は期待できない
個人的にデュープリズムの仲野がいいと思うんだがなあ
ベストは菊田と思うがオファー難しそうだし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:12:55 ID:qkSLN1Ne
しかし、VP2と大違いな空気だな

最初から気をもませず普通にPS2と発表していたら
例のハード信者に目を付けられなかったろうに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:22:41 ID:weiA8FvA
ポリゴンがかなり荒いな。やっぱKHとは金のかけ方が違うのか。

てか、精霊がこれだけ目立つとなんか嬉しいな。
最近の聖剣の精霊は空気みたいな存在だったし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:50:43 ID:xCBbxgl/
KHみたいにCOMやってないと4のストーリーがさっぱりってことはなかろうな
両方買うから別にいいけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:54:42 ID:KNEQTagX
>>794
聖剣の戦闘システムを3DしてちょっとアレンジでKHのシステムって感じだもんな
だが、KHによって聖剣のような戦闘システムの3D化もいいと思えるし
物理演算のこだわりにも期待してる
やばいなぁ、ここんとこRPG全然だったが聖剣とVPが楽しみになってきた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:15:19 ID:LadpSfPv
てか今更だけど新約って糞ゲーじゃね?あれやってて聖剣って気がしねぇ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:11:05 ID:JoWs8Cq9
>>810
聖剣もサガもイトケンです。
裏切り者菊田はイラネ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:57:25 ID:iIviga/G
トレーラーの動画見比べて、自分が2D好きだと再確認。
4はどうもキャラや音声が鼻につくな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:59:50 ID:uMPFy1p9
戦闘の難易度とかどうなんだろう?
LOMと新約のあまりのヌルさに愕然としたんだよなぁ 弱すぎだろボス。アクションいらねーじゃん

2路線で望んでるユーザーが多いのに何であえて期待を裏切ろうとするんだろう・・?

とりあえず武器やLVを自分でカスタマイズできる使用は廃止して欲しい
何かだんだんキャラもアニメ好き向けみたいになってきてやだなぁ・・
精霊やラビはかわいくて好きなんだけど・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:15:45 ID:QD/nzPrx
難易度?聖剣なんてもともと超ヌルゲーじゃねーか
お前が個人的に2が好きってのを多数の意見とすり替えようとするなよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:23:19 ID:qm4+ZXcq
>>819
期待を裏切ろうとしてるんじゃなくて、予想を裏切って期待に応えようと
してるんだと思う。だからアレもコレも一緒くたに詰め込んであるような印象。
自分にも眉をしかめたくなるような要素はあるけど、4のフィールドが楽しみだよ。
難易度は少しキツめだと嬉しい。長く遊べそうだし、フィールドの触り甲斐もあるだろうし。
クリア後特典(話に関係ない辛口ダンジョンとボス)が付くと更に嬉しい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:23:24 ID:QD/nzPrx
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000066BPS.09.LZZZZZZZ.jpg
http://noujoumonogatari.sakura.ne.jp/oldsf.parts/seikendensetu2.jpg

DSや4がアニヲタ好みのデザインだってならこれらもそうだな
要はお前が懐古厨クレーマーなだけなんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:29:07 ID:0egsvBnc
デザインよりも声色がアニヲタ向けだと思う
824167 ◆BxwQKioBLY :2005/12/24(土) 14:30:09 ID:0b0idROf
おまいらまだ発売もしてない4に愚痴こぼしてないでラビたんハァハァしようぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:30:17 ID:7gK+rYlm
声妄想原理主義派感染拡大中
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:32:28 ID:DhMuUhpQ
押し車ラビたん(*´Д`)ハァーーーーーーーーーーーーン
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:34:35 ID:HsVM0LSQ
>>822
上のクロノ結城クロスについては同意だが
石井デザインの下のどこがアニオタ向けと?
超王道児童向けクレイキャラじゃねーか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:43:21 ID:LM70BoJT
ゲーム部分を作るのが下手糞なのは分かってるから、期待しないで待ってる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:43:36 ID:RwqiriUV
独り言

このスレは殺伐としてくると頻繁にヲタとか言う単語が出てくるな、
大方自作自演だと思うのでNGワードに入れてみた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:46:11 ID:DhMuUhpQ
ここに書き込んでる時点で独り言とは言わない件
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:46:25 ID:mI5J45gl
  /⌒○
 .(二二二)
 .(・ω・` ) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J



 .○⌒\  
 .(二二二)
. _.( ´・ω・)
/ .o   つ[挑戦]
(_;し―J
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:46:34 ID:bvE7LEhM
カメラ視点は右スティックで頼む
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:40:26 ID:HsVM0LSQ
開発してるのがFF11のスタッフだからそれは確実
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:40:50 ID:MLkw6pJO
わくわくてかてかしてきた
4のストーリーがちょっと気がかりだけど
他の雰囲気は(・∀・)イイ!! 

ただ、ちょっとデュープリ思い出して悲しくなった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:51:01 ID:RColQn4Z
聖剣の醍醐味はバトル
ストーリーはどうでもいいや
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:00:43 ID:vOMf/LNN
聖剣2、3を移植するほうが先だと思うのだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:05:15 ID:RColQn4Z
3のバグに泣いた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:05:57 ID:zQvf8Mvi
>>836
同意したいが何に移植するかによる
携帯機は勘弁して欲しいが
そうじゃない場合3D化声追加ムービー追加などの蛇足が出そうで怖い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:08:30 ID:4gs9mGEb
ライジングサンが流れる+トップのマナの木と少女
聖剣1そのものじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:09:27 ID:Hv77TfL/
もう、めんどくさいから、ミンストレル聖剣伝説でいいょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:10:01 ID:8h/Iqgvt
GBAのFF4,5,6が成功したら次は聖剣2,3移植計画だな。

もちろんバグの塊
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:11:36 ID:zQvf8Mvi
>>837
3はバグよりデータ消失が多かったように思う
プログラム量が多くロムカセットでもあれだけ処理が遅いくらいだったから
データの保存性能も弱かったのかもしれないが
2はバグやデータ異常が多い割にはデータ消失は少なかったように思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:17:36 ID:7gK+rYlm
聖剣2,3移植

>>GBA
ぐらひっく改悪
操作性改悪
もっさり

>>DS
重い
無駄にタッチ
操作性(ry

>>PSP
ロードでイライラ
ギシギシアンアン
重い
操(ry

>>据え置き
3Dですがなにか
セリフストーリー色々改悪ですがなにか

さあどのバッドエンドが好みだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:19:39 ID:RColQn4Z
3でデータが飛んだことはないな2ではしょっちゅうだったが('A`)
あまりにデータが飛ぶから友達のを借りてクリアしたな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:28:17 ID:41BQPntC
仲野は何処がいいのかわからん。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:29:35 ID:MLkw6pJO
しかし今のスクエニって、ほんとに信用ないなあ・・・
いくら2chとはいえ、否定的な意見出すぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:01:45 ID:HsVM0LSQ
田中スタッフは口先ではゲームらしさとか古風主義を気取ってるんだが、
やってる事がFFの第一とかを意識しすぎなんだよな。
クロノクロスもFFみたいなゲームにしちゃったし、
やたらお気に入りの加藤正人にFF11でクロノクロスみたいなテキスト書かせてるし。

聖剣4でもFFやKHに負けないブランドにしようとシナリオに若年層狙いでわざと電波入れてきそうだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:19:39 ID:f4KytL/n
age
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:11:06 ID:HwxdGegi
なんかこうね、アニメ好きの俺に言わせたら、政権4のボイスはかなり嫌。
あれをオタ臭いって言う奴は残念ながらオタと呼べないね。
希望と絶望のストーリー。声が気持ち悪い(下手糞)。ストーリーが女々しい。アクションがどう見ても死んでる。
ムービー見る前は買うつもりだったんだけどなぁ。。。
PS2になってからのスクエニはホントやる事なす事訳わかんらん。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:12:55 ID:HwxdGegi
あでも、よかったね。
アニオタ兼廃人の俺が嫌悪するって事はきっと一般向けだから、
やっても人に指差されたりしないと思うお。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:13:14 ID:QhnIgF2o
ライジングサンって結構イメージイラストにあってるな!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:17:31 ID:HwxdGegi
一般人もアニオタも取り込もうとしてどっちつかずになって、結局アボン。
ぐだぐだぐだぐだ。
そうだ、武蔵伝2をやろう!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:21:22 ID:Hv77TfL/
聖剣4の声優
主人公 櫻井孝宏
ヒロイン 名塚佳織
準ヒロイン 水橋かおり

櫻井以外、良いと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:24:52 ID:HwxdGegi
聞いたことの無い名前ばかりだぜ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:31:11 ID:2zMrhWUD
マルチプレイできない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:31:35 ID:vcELyzzG
ぐぐってみたが、櫻井はFF7のクラウド、
水橋は日本一ソフトウェアのゲームに出まくり、
名塚はゲームではとくに有名なのは無し。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:33:29 ID:RColQn4Z
>>856
エウレカセブンのヒロイン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:37:38 ID:2VJvyPo7
俺が言いたいのは、エロゲー声優を使えということだ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:40:04 ID:tLCWmnPn
今更PS2で2路線っつーのもどういうのか考えつかん。
武器やキャラカスタマイズややりこみは大いに取り入れて結構だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:58:15 ID:Q+aoqfev
だぁ!x3にカスミンにマ王か。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:45:22 ID:Q+aoqfev
これでも見てもちつけ!
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up78113.jpg
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:48:07 ID:iHNNHuPQ
>>853
準ヒロイン生天目仁美じゃないのか
あと谷山紀章敵役で出てほしい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:42:43 ID:DhMuUhpQ
ラヴィ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:45:07 ID:5D/Xtdaj
聖剣の公式HPの曲っていいね!!
小学生のころゲームで感動していた時を思い出させる曲だね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:53:38 ID:0egsvBnc
俺もあのピアノ曲は好き
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:13:07 ID:KNEQTagX
>>861
ラビコワス((((;゚Д゚)))
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:17:35 ID:nvvnswe2
>>827
2のキャラデザは亀岡っす。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:18:13 ID:3Fo84Ev7
イトケンかぁ。
テンポの遅い曲はわりと好きなんだが、アップテンポになるとやたらダサくなるんだよな、この人の曲って。
動画の後半の曲も明らかに聖剣に合ってない。

イトケンはサガで十分。他のゲームにまで関わって欲しくないな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:23:02 ID:M48xWiPk
聖剣の曲と言えば個人的には天使の怖れだったが、
今後はイトケンの曲になっていきそうだな。
フィールドの曲は2曲とも好きなんだけど…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:27:33 ID:kbfHwglj
作曲って

COM: 岩田 相原 イトケン(監修のみ)

   4: イトケン

って事なの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:30:36 ID:tLCWmnPn
まあ菊タンじゃないから聖剣とは別のゲームと思った方がいいね。
聖剣は音楽が命なのになぁ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:31:08 ID:QD/nzPrx
1をやったことない奴ばかりか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:40:10 ID:/aT5ArH2
なんか木琴やら鉄琴で出してるような音楽が聖剣のよさなのになあ(´・ω・`)
イトケンは音楽盛り上がるけどなんだかなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:45:07 ID:JRS1Sus5
>>873
私もそう思う・・・。
3の黄金の街道とかの音楽に乗りながらバカスカ敵を殴り飛ばすのが好きだった。
イトケン曲きれいで好きだけど、何かこう・・・なあ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:45:46 ID:SFhHwpNo
外伝やったこと無いやつ大杉
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:47:36 ID:QD/nzPrx
菊田信者は2か3の続篇が出るのでも期待してれば?
1の系統だから菊田になるのは有り得ないから。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:50:50 ID:Sc+31+Ks
いいかげん聖剣=菊田って考えやめたらぁ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:52:29 ID:3Fo84Ev7
昔から思ってたんだけど、外伝からのプレイヤーって鼻につく発言多いよね。
1なんてGBだし、かなり昔のゲームなんだからやってない人が多くても当然だと思うけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:54:47 ID:QD/nzPrx
ID:3Fo84Ev7がご立腹の様子です^^;;;;;;
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:57:16 ID:8FBQ1H8T
全部やってないのに聖剣語らないでください><
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:07:05 ID:KH5YyI2v
1は音楽もいいよ 新約でよくあそこまで糞アレンジに出来たよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:07:21 ID:JRS1Sus5
>>875
一応2→3→LOM→外伝→新約の流れで全部やってきた。
まあ、だから結局自分の好みの話になっちゃうんだけどさ・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:08:05 ID:QOXY7Ldt
2、3信者もやたらとLOMを貶すがな。
俺はどっちも好きだけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:12:13 ID:NXA/Udka
菊さんカムバアアアック
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:15:14 ID:QD/nzPrx
2・3からのファンは大概が「2Dじゃなきゃ聖剣じゃない」
「菊田じゃなきゃ聖剣じゃない」「LOMは糞」などとかなり鼻に付く発言を
かましている
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:16:22 ID:3Fo84Ev7
俺も2、3、LOMは好きだけど。
携帯ゲーはやらないんで、外伝と新約はやったことない。

だから俺の場合は聖剣=菊田とかじゃなくて、聖剣=イトケンってのが受け付けないんだよね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:16:49 ID:ed8l9bs9
       o
    o_ /)
     /<<
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:25:46 ID:QD/nzPrx
やりもしないで批判する ハイ

 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:29:25 ID:weiA8FvA
なんだこのイトケン信者
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:30:07 ID:cUtREtc/
>>886
お前の好みなんざ心底どうでも良いし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:31:20 ID:fM4vrwZW
だから菊田が好きならエロゲーやってろよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:37:36 ID:QAoH9HrY
シリーズ全作を発売日に購入してきた俺がきましたよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:53:52 ID:cyAHWvEJ
正直、2の音楽は凄くいいと思うんだが、3は微妙…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:54:13 ID:XYiqSNun
LOMしかやったことなくて、昔は大好きだったんだけど
最近やってみたら微妙で

それでも聖剣好きを名乗る俺がきましたよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:59:31 ID:2VJvyPo7
エロゲー音楽>>>>>>家庭用ゲーム音楽
いや菊田は好きじゃないが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:10:17 ID:ubPS9qWc
ここはひとつクロノトリガーの人に音楽を担当してもらえば…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:28:07 ID:xVh/dpD9
イトケンよりは光田の方が良かったかも
イトケンも悪くはないけど光田の方が神秘的な曲書くのに向いてるとは思う
クロスの音楽は神
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:28:52 ID:g0g/Q3ZL
光田康典か。
今何やってんの。
ゼノサーガあたりまでは覚えてるんだけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:36:27 ID:/5lBCsvx
聖剣1はFF外伝
聖剣伝説といったら2以降の方が印象強いだろうね

というかイトケンって作曲下手じゃないか?
ロマサガ3のボス戦とかの音楽は好きだけど・・・。
古株だか何だか知らんけどもういいだろって感じ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:39:52 ID:vOMf/LNN
ID:QD/nzPrx




お前必死杉wwwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:44:37 ID:0egsvBnc
>>899
単純にフリーになった後も、一番■と仲良くやれてるのがイトケンなだけだろ
せっかくフリーになったのに、それでいいのかイトケン!とも思わなくもないが
余計なお世話
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:46:55 ID:r5KivQBK
たしかに2,3の雰囲気に一番合ってるのは菊田だと思うよ。
でもLOMの雰囲気で菊田の音楽が流れてもゲボ吐くだけ。
1と2,3とLOMはそれぞれまったく雰囲気が違うけど、どれも聖剣伝説なんだよ。2,3だけが聖剣みたいなこと言うなや。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:47:17 ID:pUY3C9UM
イトケン叩いてんのは浜デブ信者だろ・・・
やれやれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:51:46 ID:MhTPa+Zy
今なら遅くはない
テーマ曲を天使の恐れに変更しろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:52:39 ID:g0g/Q3ZL
>>897
正直言おう。
クロスは光田の曲の為だけに買った。
ネット巡回中に聞いたMIDIのラジカルドリマーズ〜盗めない宝石〜のせいで、地雷と言われても
突撃せざるを得なかったんだ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:53:14 ID:tLCWmnPn
それは賛成
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:57:04 ID:xVh/dpD9
>>902
新約…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:02:09 ID:v1mBu0zF
LOMの音楽は悪くないけどな
中身がアレなだけで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:05:06 ID:tLCWmnPn
天使の恐れにするだけで2000本ぐらい売り上げを伸ばせるかもしれん…。
あれで衝撃受けた人は多いはず。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:07:25 ID:O5ZHJGHm
たった2000本なわけねーだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:08:19 ID:a5Zv7N5a
4はLOMの人の方が何倍も引き立つと思う。
イトケンはあのメルヘンな世界観には合わない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:09:01 ID:0Z3u0Hq6
オープニングで印象付けられたというのが多いのであって。
曲だけでどうかなんてわからない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:13:00 ID:FEOA6ClI
4よりCOMのが好きだな 音楽
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:21:05 ID:EgqVhgJY
菊田信者もう諦めるんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:22:37 ID:oQR8ZrXq
シナリオの方が不安
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:24:16 ID:wK7+1R98
菊田は自分のやりたかったエロゲーの仕事に行ったんだ。
ToHart、カノンやfateが大好きなんだよ。
ほかっておいてやれよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:24:22 ID:A8th86du
みんな新約のトラウマが消えないのね・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:25:40 ID:0Z3u0Hq6
その話はッ止めてくれッ >>917
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:25:45 ID:a5Zv7N5a
ところで4のトレーラーの途中で妖精みたいなのがいるけど、
あれって3のフェアリーみたいな存在なんかな?

それと4はCOMの10年前の話っぽいけど、
じゃあCOMの主人公は4の主人公の子供?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:34:13 ID:wayB8w8Y
>>919
何歳で産んだんだよ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:36:21 ID:EgqVhgJY
4と直接のつながりを持つのは1じゃないんかな
COMはサイドストーリー的な
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:38:37 ID:a5Zv7N5a
あ、そうか。無理だよねw

ていうか10年って短いね。COMに4のキャラが勢揃いしててもおかしくない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:43:46 ID:0Z3u0Hq6
この先どんな後付設定が出てこようが、
聖剣2の世界は断じて聖剣1とは関係ない。
当時明言されたから。

前もって言っとく。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:09:42 ID:sgc9coJC
関連スレ

聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133513017/
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:12:16 ID:s92v8rZt
ってか聖剣の音楽〜とか語るならナンバリングぐらい全部やれよ
やらずして批判とかプロ市民そのものじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:18:20 ID:IgSXZ/Ft
聖剣2は元々別のゲームとして作ってたらしいし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:22:38 ID:0Z3u0Hq6
危機なんだよ。
奴らは聖剣4を中心に聖剣シリーズの歴史を捏造しようとしている。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:26:08 ID:xkuRYKUe
>>925
プロ市民はゲームなぞやりませんが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:37:00 ID:EgqVhgJY
君はものの例えというものを知らないのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:40:40 ID:1jAFqq4d
ムービーってどこにあんの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:42:59 ID:EgqVhgJY
Trailer
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 01:58:06 ID:1jAFqq4d
ありがと
声オフにできるようにしてくれよな
あとワイドっぽくてよかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 04:45:34 ID:v1mBu0zF
1の続編なんて望んでないのになあ
作るなら2、3みたいなのを作ってほしかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:17:24 ID:p3nQk/mK
別に1の続編って訳でもあるめえ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:32:10 ID:uXAheI/V
どれも似たり寄ったりの3D化、喋りスギは萎える。既にどっかで見たような感じ…
FF11の聖地ジ・タくらい幻想的に出来ませんか?無理?
どうみても輪郭クッキリ人形劇です。本当にありがとうございました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:33:00 ID:uXAheI/V
これでDSのが、新約のもっさりカタログ詰め込みリングコマンドだったら聖剣終了。
シャキーーーン、って出て、ササッと選んで、サクッと変えられねぇと…
頼むから、ホント…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 05:46:48 ID:w0ywRXX/
FF12は11のオフゲ化みたいなイメージらしいが
モノホンのFF11スタッフが作ってる聖剣4はもう一つのFF12って位のボリュームになってそうだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:00:54 ID:uXAheI/V
ボリューム…か…、
新約リングコマンドも、アイテムのボリュームのおかげで、もっさりだったと思うんだ…
クリアまで長時間かかるとか、ろくにすみわけの無いアイテムが沢山とかは、ご勘弁願いたいぃ。
レスポンスさえよけりゃ…、新すまねぇもう書きこまねぇで発売待つよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 06:19:17 ID:uXAheI/V
FF11の装備もなんか同じようなのがいくつもあって水増し気味で、、、
沢山あるのが正義!みたいな感じがひしひしと。。。
沢山あると選ぶてかずが増えて、、グダグダ。。。(ACTだしバカにならねぇってば)

申し訳ね;えさっき新約やり直したのが悪かったみたい。。。
COM期待age
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:00:55 ID:QnlyvC7P
いっそのこと「サルゲッチュ」みたく○□△×ボタンをアイテムに割り振って
右ステックで色んなアクションができる方が便利でアクションの発展性もありそうだな

サルゲのガチャメカのアイデアは本当に面白い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:14:35 ID:YQq1KA8G
キャラデザが糞だな。なんだあいつ。他のスタッフはいい。
てかゼノギアスとかクロノトリガー、サガなんて書かれると
ダサイ人形劇っぽくても買っちゃうだろうなぁ。2、3のリメイク音楽欲しい
てか天使の怖れメーンテーマにしちゃえばいいのに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:17:25 ID:RSV5nRFM
イトケンは他の人の曲のアレンジは上手いが
自分の曲のアレンジはド下手糞だからなあ
あと、今のイトケンにメルヘンさのある世界観のゲーム曲作れないと思うがな
1やSFCまでのサガシリーズの作曲したり、SE作成してた頃は良かったよ、確かに
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:24:05 ID:YQq1KA8G
聖剣の良さ

メルヘンと見せかけといて、呪術師、Ravenなど民謡音楽使ってきたり
HighTensionWireみたいな激しい曲まである事じゃない?
黄金街道、少年は荒野〜(君は海〜)とかは得意分野じゃないか。
Don’t hunt〜、森が教えてくれた事みたいなんは苦手?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:32:29 ID:RSV5nRFM
>>943
曲自身の良さより場面や流れによく合っていたってこともあるかと
昔のイトケンはシーンの流れに沿った曲作るのが上手かったが、今はどうだろう
ロマサガ3作の戦闘曲いろいろはイントロ終了と同時にコマンド入力開始って感じになってて燃えたが
ミンサガのはガッカリしたからなあ

イトケンの他人曲アレンジでこの時期ぴったりなものあったからうpってみる
ttp://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1604.zip
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:46:27 ID:IRpg8nH8
イトケンの戦闘曲は燃えるんだけど、それ以外は無難なラインなのがね。

LOMの、ボス戦とかの曲は印象に残るんだけど、(あと、居る時間が多いのでドミナ&マイホーム)
ダンジョンなんかは「戦いつつ進む」といった感触がない。
だから普通に戦闘シーンのあるゲームのほうが良く合う。

菊田は無理だから諦めるしかないけどさ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 07:50:55 ID:jRkqQavR
浜渦が良かったな、きれいにまとめてくれそうだし

だがまあ、俺はイトケンを信じる
ミンサガはあれだったが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:07:22 ID:FzvkdUty
今はじめて動画見たけどエルディの声って石田彰の声にも聞こえるような
気がする・・・。うん、気のせいだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:15:43 ID:IRpg8nH8
石田はヘタレキャラとカマキャラとギャグキャラと嫌味キャラに使ってくれ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 10:57:32 ID:W1LbC7eR
>>945
LOMは下村担当
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:07:33 ID:4ThDFN1i
>>946
自分も浜渦なら無難に聖剣に合う曲を作ってくれると考えてた。
イトケンに関しては期待と不安が半々だな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:09:58 ID:jvCmQ1J9
ハマ渦って、サガフロ2以外に何書いた人?
サガフロ2の音楽は全体的に好きじゃなかったんだケド。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:11:55 ID:4ThDFN1i
>>951
FF10の曲もやってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:35:09 ID:Ei9jqsTZ
俺にとってLOMは、町とかの音楽がシリーズ中最高だった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 11:44:02 ID:GuGheMNQ
OPの曲もなかなか好きだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:12:57 ID:EgqVhgJY
浜渦なんて環境音楽しか作れないじゃん
それこそいらないよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:16:03 ID:+GXBObLV
はあ・・・菊さんだったらなー。
菊さんが無理でも浜渦ならみんな納得だった気がする。
浜渦はまじで神
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:27:56 ID:lfwJ6KFE
>>956
俺は納得しないどころか浜渦嫌い。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:31:55 ID:F8/RYPt0
フィールドの曲でも2の遠雷とか3の黄金街道の曲なんかは
菊田さん以外に出せない独特の良さがあるんだよなぁ・・
なんと言うかリズムがいいんだよね どの曲も。

イトケンは曲大好きだけどメロディアス過ぎてちょい飽きやすいかも・・
サガのイメージが強すぎるからなんだけどね

浜渦さんは時々ジャズ&クラシックすぎで音が綺麗過ぎて嫌になることない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:32:47 ID:+GXBObLV
>>957
そうか・・・まあそのうち浜渦の良さもわかってくるだろうよ。
とりあえずイトケンだけにはしてほしくなかった。期待するだけ無駄。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:34:29 ID:EgqVhgJY
ID:+GXBObLVは音ゲー板で浜渦スレやイトケンスレ荒らしまわってる奴だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:43:00 ID:/4yLHUEd
下村女史キボンしてみる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:44:45 ID:m2UWOP6i
こんなところまで来てゲーム音楽で論議しないでください><
ゲー音にスレあるんだからそこでやれ
音楽はイトケンで決まったんだから
決まったことをいつまでもうだうだ言わない
文句があるなら買わなきゃいいだけジャン
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:45:58 ID:1jAFqq4d
じゃあ話すネタくれよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:46:50 ID:m2UWOP6i
そんなもの自分で探せ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:49:21 ID:EgqVhgJY
アンチスレ立てたほうがいいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:15:36 ID:v1mBu0zF
今の流れはゲーム内容は明らかに微妙臭いから音楽だけはちゃんとしたいってことでFAですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:17:56 ID:jRkqQavR
ゲームの中身は最高だけど、音楽は微妙って話だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:19:12 ID:EgqVhgJY
なにもかも気に入らないのでとにかく叩こうって話
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:26:12 ID:lfwJ6KFE
菊田さんはもうゲー音会には戻ってこないのかも…ちょっと残念だ…
まあイトケンでもいいけどな。
てか動画見たら早くもクソゲー臭が…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:29:08 ID:GuGheMNQ
>>969
ご愁傷様
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:32:17 ID:v1mBu0zF
>>969
あれじゃあKHの方がおもしろそうにみえるよなあ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:34:30 ID:54TQjKc4
>>971
それは絶対にない

イトケンサンバ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:36:18 ID:v1mBu0zF
>>972
だって聖剣4のアクションあまりにもしょっぱすぎるし
さすが武蔵伝2のメンツで作ってるだって感じだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:37:41 ID:54TQjKc4
>>973
ゲーム性の問題じゃないあれはシナリオとキャラに萎える('A`)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:47:33 ID:v1mBu0zF
スクエニのこれからの新作については一番コレが地雷臭はなってるからなあ
VPもFFもおもしろそうにみえるし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:59:24 ID:EgqVhgJY
VPにしろこれにしろまだ全然情報出てないやん・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:02:21 ID:zbb+fwJj
2と3が大好きな奴が気に入らないからクソゲー確定!と暴れてるだけだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:07:07 ID:1jAFqq4d
>>977
それあるかも
新約もLOMも楽しめないならこの先なにが出ても文句言うんじゃないか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:24:46 ID:cdEMfyIS
音楽担当は、ゲー音界一美しく素晴らしい曲を作る事が出来る濱渦様が良かった
イトケンみたいなダサイ曲しか作れない奴は嫌だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:36:09 ID:4Q4uYJkw
ピザ渦なんて駄曲家いらねえよ
いいから菊田にしろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:39:54 ID:G3yLaLS9
〜が良かったとか嫌とかいらねえとか…自分の日記にでも書けよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:46:00 ID:cdEMfyIS
ダサイ糞曲しか作れないイトケン
キモイ糞曲しか作れないエロゲ作曲家菊田
チャチい糞曲しか作れない下村

どう考えても濱渦様にはかなわんな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:46:42 ID:wIQITWNv
荒らすのが目的なんだから無理に決まってるだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:52:18 ID:lfwJ6KFE
>>982
お前は浜渦アンチか?
イトケンアンチ?
菊田アンチ?
下村アンチ?
みっともないから止めて。

てか、そろそろ次スレの時期ですよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:53:04 ID:A0POibzz
俺はイトケン信者だが濱渦様の繊細で華麗な曲には敵わないと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:18:49 ID:UU4ADDWZ
天使の怖れってどこらへんで使われた曲なのか教えてください
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:30:24 ID:GwOvM902
シナリオ原案加藤かあ
LOMの宝石泥棒篇書いた生田の方が良かったな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:49:18 ID:uLyPB1sN
聖剣2のタイトル画面、聖剣3のフェアリーの回想シーンだったと思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:54:15 ID:7icMhZ5e
次スレ どこか たのむ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:57:02 ID:jvCmQ1J9
>>1の文章はコピペでいいのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 15:58:37 ID:er3z7ffU
>>990
聖剣4の機種を??→PS2に修正してくり
992NEWテンプレ:2005/12/25(日) 16:02:07 ID:uLyPB1sN
GB  聖剣伝説FF外伝            1991年6月28日発売
SFC 聖剣伝説2                1993年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3                1995年9月30日発売

PS  聖剣伝説LOM             1999年7月15日発売
GBA 新約聖剣伝説             2003年8月29日発売

DS  聖剣伝説DS Children of MANA  2006年2月23日発売予定

PS2   聖剣伝説4               2006年発売予定

聖剣プロジェクト、始動。World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

■『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』メインスタッフ
プロデューサー:石井浩一(代表作/『聖剣伝説』シリーズ、『FF I』、『FF II』、『FF III』、『FFXI』など)
シナリオ原案:加藤正人(代表作/『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』など)
キャラクターデザイン:池田奈緒(代表作/『聖剣伝説レジェンドオブマナ』、『FFTA』など)
音楽:伊藤賢治、岩田匡治、相原隆行
※氏名敬称略

■『聖剣伝説4』メインスタッフ
プロデューサー 石井浩一(代表作/聖剣伝説シリーズ、FFT〜III、FFXIなど)
シナリオ原案 加藤正人(代表作/クロノ・トリガー、クロノ・クロス、ゼノギアスなど)
キャラクターデザイン 池田奈緒(代表作/聖剣伝説レジェンドオブマナ、FFTAなど)
音楽 伊藤賢治(代表作/サ・ガシリーズ、新約 聖剣伝説など)
※氏名敬称略

前スレ:聖剣伝説シリーズ総合スレ 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133270310/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 16:04:51 ID:jvCmQ1J9
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:26:01 ID:Ei9jqsTZ
濱渦って何の音楽作ってるんだ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:25:46 ID:/0qXXQFu
サガフロ2・アンサガ・FF10
(FF10は植松・中野と一緒に作ってる)
FF10の結婚式襲撃やエボンジュ戦の曲が浜渦。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:11:38 ID:6QCjHjli
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:58:02 ID:wK7+1R98
>>994
スクウェアの糞ゲー担当。
大抵すごい糞ゲーは浜渦が作曲してる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:17:10 ID:cdEMfyIS
アンサガ、サガフロ2は神ゲー
武蔵伝2は普通に面白い
FF10は大人気

糞ゲーなど一つも担当していないわけだが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:26:07 ID:54TQjKc4
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:26:37 ID:54TQjKc4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。