RPG購入相談所 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
RPG購入相談所 62
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126270278/

相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

〜お約束〜
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・ゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合も。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
・ネタをネタと(ry
・次スレは>>950あたりで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:17:40 ID:4Mtrl8j9
Q.○○ってなんの略ですか?

KH =キングダムハーツ
WA =ワイルドアームズ
BOF =ブレスオブファイア
V&B =ヴィーナスアンドブレイブス
TO〜 =テイルズ オブ 〜の可能性大 TOP TOD TOS TORなど
SO3DC =スターオーシャン3ディレクターズカット
スネオ =シャイニングフォース ネオ(シャイニングフォー”ス ネオ”)
ドラクォ =ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
ミンサガ =ロマンシングサガ−ミンストレルソング−
ノクターン =真女神転生3ノクターン(関連 マニアクス=真女神転生3ノクターン マニアクス)
SH、シャドハ =シャドウハーツ
DDSat、アバチュ =デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:18:00 ID:Er4+pdUb
おまんこ舐めたい

オシッコ飲みたい

オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:18:23 ID:4Mtrl8j9
PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
質問する人も薦めてる人もそれぞれ自分の好みが違いますし
主観が違いますので、薦められたモノが合わない場合もある。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:18:27 ID:0D14TEq9
PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
質問する人も薦めてる人もそれぞれ自分の好みが違いますし
主観が違いますので、薦められたモノが合わない場合もある。
6ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/28(水) 19:19:38 ID:NSyCnp7v
>>1
死ね!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:20:44 ID:Er4+pdUb
お前等みんなフランシスコ・ザビエルだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:21:25 ID:XWsFIACk

●○●○●○ お約束 ○●○●○●

( 荒らしコテハン/レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(公開トリップ#eruruisu)
朧 ◆6qmhk4ZYz.(公開トリップ#zanarukand)
朧 ◆CJAIpNmKdw(公開トリップ#berserk)
朧 ◆tCDoSWbtb.(公開トリップ#soukenbitya)
朧 ◆VI.qVpaG56(現在のトリップ)

( 過去の名前 )
[朧/神沼三郎/ジューダス/ケッセ/クェレーロ/東条英虎/KALAS]
[陸王冬馬/フローラ/ムルアカ/ゼロス/クラトス=アウリオン]
[闇の鷹フェムト/ボイド/アドルクリスティン/ロゼットクリストファ]
[曙 太郎/ゴドー/御剣怜侍/星威岳哀牙/ダニエラハンチュコワ]
[トグサ/笑い男/バトー/朧〜OBORO〜朧/村井ワクチン/個別の11人]
[新田明雄/ブリアレオス/デュナン/ペ ユンジュン/ウルフ那智]
[シオン ウヅキ/佐野/ミユキ イツミ/井手ぱっきょ/星安出寿]
[リカルドマルチネス/トーキョーコントロール/アルベドは外套化]
[KOS-MOS/イ ミニョ/オ・チェリン/ユジン/阿畑やすし]
[ユリ・ミズラヒ/梧桐勢十郎/宮田 一郎/仇∞士/三原マジック]
[折り鶴少年/マルセロジャーティー/バルフレア/再殺部隊]
[桶井秀章/柏原巧/ハロルドベルセリオス/出来るわけないだろ]
[クゼ/ダバマイロード/リーガルブライアン/冬月/合田/碇ゲンドウ]
[ヌージ/ラクウェルアップルゲイト/世界最強済美高校]
[キングアックス/ビサイドオーラカ/アルベル=ノックス/合田一人]
[エイダ=ウォン/レオンSケネディー/ボストンに陽は暮れて]
[人生最初の記憶は/蛟/久世英雄/アルベド=ピアソラ]
[エレハイムヴァンホーテン/宇宙最強大阪桐蔭/潰すリリース]
[草薙素子/ニナ フォルトナー2/Joe Gibson/ノウェ]
[人にない努力をしていると/マルティン/宇宙で一番凄いヤツ]
[ヨハン リーベルト/Alber Knox/Vilherm]

に対してのレスは絶対にしないで下さい。荒れる元です。
このコテハンは荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
各コテハン&トリップ又は◆をNGに登録しておく事をオススメします。
9ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/09/28(水) 19:30:13 ID:NSyCnp7v
Q.○○ってなんの略ですか?

KH =キングダムハーツ
WA =ワイルドアームズ
BOF =ブレスオブファイア
V&B =ヴィーナスアンドブレイブス
TO〜 =テイルズ オブ 〜の可能性大 TOP TOD TOS TORなど
SO3DC =スターオーシャン3ディレクターズカット
スネオ =シャイニングフォース ネオ(シャイニングフォー”ス ネオ”)
ドラクォ =ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
ミンサガ =ロマンシングサガ−ミンストレルソング−
ノクターン =真女神転生3ノクターン(関連 マニアクス=真女神転生3ノクターン マニアクス)
SH、シャドハ =シャドウハーツ
DDSat、アバチュ =デジタルデビルサーガ アバタールチューナー


↑これいい加減訂正しろよ
8割間違ってるぞ。初心者欺いてなにが楽しいんだか・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:34:59 ID:OjgLN0cx
逝ってよし!!
`/∧∧ ヽ
|( ゚Д゚)|
||つ¶つ¶
(二二二二)
| ◎ ◎|
ヽ____ノ
  ||
  ||
 ゚.・∴ー=≡三アボーン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:01:52 ID:oLoMRqor
>>10
足は???
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:56:28 ID:OjgLN0cx
>>11都合により消した
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:25:52 ID:VQKc0tt8
前スレノートン先生大激怒でみれなかったぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:14:19 ID:W37WJz1p
相談です。お願いします!
【機種】 PS2 PS
【予算】 10000円ほど(中古品を買うつもりです)
【どんなゲームがしたいか】
こってりとしたストーリーものがしたいです。
言葉と言葉、意味と意味、が折り重なりあって展開していく感動のストーリー。
(喜劇でも悲劇でもいい、あと調子も明るくても暗くてもいいです お話が重厚なら)
【好きなゲームとその理由】
FF10 ゼノサーガエピソード1
圧巻の感動ストーリーだから。
うまくいえないけど文学的だし哲学的だし映画的でもあります。
多くの言葉と意味がつむがれて結末の一点に集約されていく様が素晴らしい。
両方とも結末に感動して泣かされました。
【嫌いなゲームとその理由】
ブレスドラゴンクォーター ICO アンリミテッドサガ
別にはっきり嫌いというわけじゃないけど、(全部ちゃんとクリアしている)
上のようなゲームを知ってしまうとどうしてもストーリーが単調に感じられてしまいます。
腹にたまらない、後味が残らない、って感じがするので、嫌いというか、不満足です。
【その他、経験済みのゲーム】 (上にあるものの方がより深く満足した)
FFシリーズ シャドウハーツ1、2
ドラクエシリーズ
ラジアータストーリズ スターオーシャン3DC
ロマンシングサガミンストレルソング
(全部よかったです。満足してます。ただFF10 ゼノサーガはそれ以上に圧倒的に感動しました)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 06:05:37 ID:nMpdCxhl
良く分からんがTOS・TOL・VP・グランディア1辺りでもやっとけばいいんでなかろうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:36:42 ID:AUNMu2yX
>>14
本を読みなさい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 10:53:41 ID:Nl2Ev5cq
>>14
ゼノサーガに感動したならゼノギアス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:47:59 ID:tLPXt8hG
>>14
LOD
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:11:08 ID:xdHIOHlA
ゼノサーガって感動出来るの?
やってみよかなぁ


俺は鉄腕アトム公式HPにある

天馬博士の手記見て泣けるよ

アトムを完成させるまでの苦悩日記
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:09:30 ID:h8f6640T
>>19
1,2,3全部やれば出来るかもな
ストーリーはとらえ方によってかなり奥が深いよ、
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:36:02 ID:Nhfdk8BC
>>14
読みにくいねぇ
知らんけど、テイルズでもやってろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:49:00 ID:h8f6640T
>>14
メガテン全般・・・世紀末とか東京受胎とかハッキングとか設定は濃い
ゼノギアス・・・ゼノ的
サガフロ2・・・歴史のつながり・・・+アルティマニア推奨
ベイグラ・・・教会とか枢機卿とかいうノリ

23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:54:20 ID:D998qlJL
FF7ACなんかどう?
個人的にはこってりし過ぎてて吐気がしたが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:14:09 ID:XLumDXmp
ゲームじゃないだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 04:36:07 ID:9kGFP627
ゲームじゃぬるぽ
2614:2005/09/30(金) 05:52:54 ID:Q6dXez6+
仕事が忙しくて見れませんでした・・本当にごめんなさい。
で、皆さんに教えていただいた作品をアマゾンで小一時間ながめて、
テイルズシリーズとメガテンシリーズデビューしてみることに決めました!
(ゼノシリーズはエピ1のイメージを壊したくないからやっぱり保留にした・・)
LODが何のゲームが何なのかわからなかったですが・・
とりあえず上のふたつをやってみます^^ ありがとうございました、先達!

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:55:18 ID:HwVqjXyj
PS1、PS2のソフトで戦闘が格ゲー(スマブラとか)に近いARPGってある?
テイルズはシンフォニアとエターニアやったんだけど戦闘がいまいち物足りなくて(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:59:45 ID:+Cn46Tei
バウンサー
しかしお勧めできない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:13:13 ID:6JNYw8nH
リンダキューブ。
俺屍
どうかい?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:14:02 ID:63yk+c+0
何が?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:47:52 ID:45368DEQ
>>27
そんな贅沢な物なんてねーよ。
大人しくGCとスマデラ買っとけ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:54:46 ID:iiOA1IaW
あるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:07:13 ID:zXTeenwK
>>27
キングダムハーツはやった?おもろいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:39:46 ID:v7tgBEkJ
ファミコンのワタル面白いよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:15:15 ID:s4Ess5o+
だまろうよ雑魚ども(´∀`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:27:32 ID:YhPhp7uy
べルウイックサーガは面白いですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:41:54 ID:D1F7Mn3p
   



















38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:47:41 ID:VpWjLI7v


























39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:50:45 ID:kw9Z9BZa
>>36
難易度高いです。
ハマルとすげー病み付きにもなる。

FEとかで闘技場などをしようしないで
プレイするスタイルの人にはお勧めかな。
逆に一騎当千がやりたいひとには向いてない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:28:30 ID:YhPhp7uy
>>39
わざわざ乙です。

ほかに感動するシーンとかゲーム上にありますか? キャラの個性とか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:38:10 ID:kw9Z9BZa
>>40
どのキャラも(一人除いて)使い所があり
非常に評価が分かれます。
(劣化バージョンみたいなキャラがいない)

ストーリーは、盛り上がりにかけるので評判悪いですw
ただ感動できるシーンは、なくはないです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:41:13 ID:YhPhp7uy
>>41
dクス 一応買ってみようかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:46:27 ID:D1F7Mn3p
>>42
ゴーゼワロスwww買ったなら公式水戸家。やさしく解説してくれてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:53:33 ID:YhPhp7uy
>>43
どういう意味?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:58:24 ID:kw9Z9BZa
>>44
解説
ゴーゼワロス・・・ベルウィックスレのご挨拶のようなもの。
公式水戸家・・・公式サイトみとけ。結構序盤攻略はしっかりしてるからね
>>43
こんなところでゴーゼワロス使わなくても・・・w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:59:48 ID:D1F7Mn3p
>>44
ヌルゲーマーからの苦情(難しい、ect)が多すぎたかどうかは知らんけど
公式に序盤の攻略がある。システムの解説もしっかりある。
ゴーゼワロスはやればそのうち分かる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:01:46 ID:YhPhp7uy
>>45>>46
なるほどw

今から買いに行ってきます。
48 ◆xU4Vt5kiB. :2005/09/30(金) 22:46:33 ID:duOs55CZ
KHを買おうと思うんですけど兼価版とファイナルリミックスどちらがオススメですか??ご意見お願いしますo(_ _*)o
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:49:10 ID:5uxaO2iu
今買うならKHは買わないほうがいいよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:49:45 ID:ioVNRZn+
>>48
Q.キングダムハーツ通常版とファイナルミックス(FM)って、どっちをやった方がいいの?
A.ポイントが2つあり、それによってどちらを買うか変わってくるでしょう。1つは
  キャラクターのボイスです。通常版は日本語、FMは英語で、通常版もFMも
  声優は非常に豪華です。この問題はほとんど各自の好みとしか言えません。
  もう1つはFMによる追加部分です。FMは通常版では味わえないイベント、
  技、キーブレード等が追加されている上、セフィロスや"機関"の男など新たな
  ボスも追加されており、さらには「deep dive」という隠しエンディングも存在します。
  つまり、続編への伏線が通常版よりかなり多く散りばめられているので、KHを
  より深く知りたい・謎に迫りたいのであれば、FMがお勧めです。しかし、あくまで
  追加要素なので、通常版でもプレイに差し支えはありません。
  これでもどちらか決められない人は、両方やってみてもいいでしょう。
  12/22まではまだ時間があります。お買い求めやすい廉価版をどうぞ。

KHスレまんまコピペ
51 ◆xU4Vt5kiB. :2005/09/30(金) 22:55:58 ID:duOs55CZ
ご意見ありがとうございますo(_ _*)o GEOで30分位悩んでみようと思います(>_<)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:55:15 ID:irfHeziU
リンダキューブってどんなゲームです?
レビュー読むとハマる人はハマるゲームみたいですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:11:46 ID:+nLdU2mS
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:14:10 ID:irfHeziU
>>53
ありガッツ石松。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:05:41 ID:v9nKCCfP
SHが全く肌に合わなかった。
でもSH2はストーリーも長いし評価もいいとの事なので少し気になっている。

SHで気に入らなかった箇所
1,OPと途中で挿入されるCGがショボイ(紙芝居なんて陳腐だ)
2,世界観がなってない。戦闘は△。
3,ストーリーが短すぎる、しかもつまらない…プレイしてて泣けてきた。
序盤から最後まで黒幕が一緒で格好がダサイ(名前が変わるだけ)
4,ボイスが完全にアニメ。ヒロインの声は音声をoffにしたくなる。
5,全体的に暗い。壮大ではなくコジンマリとしている。
6,戦闘曲がダサイ暗い。

良かった所
1,セーブポイントが多い。
2,お金がためやすい。
3,ゲームを始めるときの画面(デザイン)が良い(個人的に)

PS2のゲームってフィールドが無いものばかりで窮屈に感じる。
フィールド無しでも唯一楽しめたゲームはFF10くらい。

こんな評価(結構辛口)だけどSH2はお勧め?
他に良いRPGがあれば教えて。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:49:38 ID:qHfOxPXs
>>55
絶対無理。やめとけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:24:56 ID:qHfOxPXs
>>55

暇だから、何故無理なのか書いてやろう。

>1,OPと途中で挿入されるCGがショボイ(紙芝居なんて陳腐だ)
マシになってる。さすがに■eレベルまでじゃないけど。

>2,世界観がなってない。戦闘は△。
意味が解らない。どういう処が駄目なのか書け。
戦闘も基本は一緒、新しい要素が加わったが。

>3,ストーリーが短すぎる、しかもつまらない…プレイしてて泣けてきた。
>序盤から最後まで黒幕が一緒で格好がダサイ(名前が変わるだけ)
ストーリーは長くなってるが、個人的には後半が蛇足でいらなかった
前半だけで終わった方が、スッキリして良かった。
黒幕の名前がダサいかなんてのは、個人の主観だからパス
俺は、なんとも思わんかった。1も2もね。

>4,ボイスが完全にアニメ。ヒロインの声は音声をoffにしたくなる。
俺がお前さんにお薦めしない一番のポイント。1のあれだけで気に入らなかったなら
2は絶対無理。ボイスイベントが大幅増、アリスも当然出てくる。
ボイスon,off出来るかは忘れた。イベントがスキップできるけど。

>5,全体的に暗い。壮大ではなくコジンマリとしている。
暗いのは変わってない。1の世界でコジンマリと思ったのなら
2も同じように思うだろう。ちなみに、お前さんのコジンマリの定義って?

>6,戦闘曲がダサイ暗い。
前作と作曲者が一緒なので、雰囲気は変わってない。
余談だが、とあるゲスト2名が参加していて
一部の曲(2人合わせて10曲無いけど)は、ゲストが作曲している。

>良かった所
>1,セーブポイントが多い。
>2,お金がためやすい。
この辺は変わってないと思う。

まぁ、ちょっと調べればすぐ解りそうなもんだが
それすら出来ない、お前さんに乾杯。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:55:31 ID:KCBbA5IT
PSとSFCのゲームにもはまれる俺にはCGがしょぼいとか気にならない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:20:09 ID:qK9JelSg
ドット絵はだいじょぶだけどポリゴンには古さを感じるな
ひさびさにFF7起動したら、こんなのやってたのかって思った。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:27:38 ID:zfh/XEXa
まあFF7はそうとうカクカクしてるしね。
でも、それ以上にロードが辛い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:30:57 ID:qHfOxPXs
>>60
7?9じゃなくなて?
7は、わりかし早いような
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:36:24 ID:YTARyEIq
俺はSH2を周りの友達に薦めてる

1とは様々な面でえらい違いだと思う(いい意味で)

後半が蛇足だと言う人もいるが、
あの後半こそが1から繋がる人間ドラマの核だったと思う。
1は俺もよろしくないイメージがあったが、もう一度やり直したいと思えた。

ゲームであんな泣いたのは初めてだった。いくつかのシーンで
紹介した友達も皆涙を流しているし満足してる。

なんかダサそうだが安くなってるしやってみるかぁ…
って感じで始めたが、最終的にはどっぷり世界に入り込んでいた。

他のRPGをしたくなくなる程キャラクターに魅力を感じたよ

戦闘はジャッジメントリンクにスリルを感じるなら◎。うざったいなら×
だろうね

システム面はすごくプレイしやすい作りになってる。

やりこみ要素もあるが、早く話の続きが見たくてそうゆう要素は無視したよ


ボイス:
アニメあまり詳しくないが舞台役者やってる俺から見ても
声優さんのお芝居はかなり高レベルで感情的だった。


と、まぁ俺は神ゲー扱いしてるが
お前は買うなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:33:48 ID:vmvAVoLH
まあボイス自体の出来は悪くはないわな。
でも1程度でアニメどうこう言ってる人にはまず薦められない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:46:05 ID:KCBbA5IT
声は声優じゃなくて俳優使ってるグランディア3まじお勧め
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:55:35 ID:57/H5n/F
おい、誰か地雷を設置していく工作兵を追い返せ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:06:51 ID:Tg4xO104
対戦車地雷だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:33:43 ID:uUpNmODv
>>62 おまえなにしに来てんだ?ここに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:31:45 ID:bnNloMmv
糞ゲー信者も大変だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:35:09 ID:irfHeziU
バイオハザードやろうと思うんだが、どれからやったらいい?
あんま映像汚いとやる気なくなるが でもPS作品でもいいのはいいんだよねぇ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:38:55 ID:BcQAqfrm
>>69
『PS2 バイオハザード コード・ベロニカ』がオススメ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:51:44 ID:TfdbnOkp
>>69
GCでもPSでもいいので1がお勧め
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:54:05 ID:EhRIXcLb
コードベロニカ買おうかな・・・完全版という言葉に弱い漏れ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:01:26 ID:BcQAqfrm
ああ、書き忘れたよ。
そう、『完全版』だからね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:01:36 ID:v9nKCCfP
>>57
>マシになってる。さすがに■eレベルまでじゃないけど。

公式の画像を見る限りは普通。

>意味が解らない。どういう処が駄目なのか書け。
>戦闘も基本は一緒、新しい要素が加わったが。

世界観はアジア編、ヨーロッパ編だっけ?で分かれてるけど、
アジアならアジア、ヨーロッパならヨーロッパにしろって事。
そこが中途半端だから気に入らなかった。
アジアの雰囲気からいきなりヨーロッパって…。
別のゲームを持ち出すけど、幻想水滸伝なんかは色々なキャラが居るけど
不思議と受け入れられる、世界観が壊れてない。

戦闘はFFと比較したら切れがない、暴走も鬱陶しいだけ。
モーションが長い割りに、たいした魔法や技がない。
(戦闘のバランスを整えるために長くしているんだろう…)
倒したくなるような魅力のある敵も居なかった(変な格好の敵が多い)

>ストーリーは長くなってるが、個人的には後半が蛇足でいらなかった
>前半だけで終わった方が、スッキリして良かった。
>黒幕の名前がダサいかなんてのは、個人の主観だからパス
>俺は、なんとも思わんかった。1も2もね。

名前じゃなくて格好だけど、黒幕にしてはちょっと弱すぎるという事。
なんだかチャップリンみたいな格好だからね。
主人公とヒロインのギャグ会話から始まり、ほんの少し進んだだけでいきなり世界の危機?
そこまで行くならもっとストーリーを盛り上げてからにしようよ…。

>俺がお前さんにお薦めしない一番のポイント。1のあれだけで気に入らなかったなら
>2は絶対無理。ボイスイベントが大幅増、アリスも当然出てくる。
>ボイスon,off出来るかは忘れた。イベントがスキップできるけど。

戦闘時のアリス殴りの時の声がちょっとね・・。
その時の声だけで、他のメンバーは許容範囲。

フィールドが無く強制地図移動にも拘らず、移動した先で歩ける場所が少ない(狭い屋内や船の上、暗い街の中、暗いダンジョンだけ?)
日の光が差し込む草原は?壮大な大地は?とにかくひらけた場所がない為、とても窮屈に感じる。
これなら糞げーといわれているFFX-2や幻想水滸伝3の方がその点ではまだいい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:25 ID:OrkzxarQ
シャドウハーツはダークな雰囲気が良いんだから日の光が差し込む草原や壮大な大地がないのは仕方ない
明るいのがいいなら2よりフロムザニューワールドの方がお勧め
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:34:04 ID:omx0BLkj
>>74
おまえ55?ここシャドハアンチスレじゃないんだから…

かくいう俺もシャドハ2気になってる。
1とフロムはプレイ済み。1は怖くて好きになれなかった。
フロムはマフィアがらみは面白かったけどそれ以外はちょっと飽きる感じだった。
戦闘は1はだるく、フロムは普通って感じに感じた。
2泣けるって噂だがどうなんだろ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:49:06 ID:qHfOxPXs
>>74
うん、そうだから向いてないって書いたのだけど
日本語読めなかったかしら。読めなかったらごめんなさい。

>>76
人それぞれ、アリス好きか嫌いかで分かれるかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:51:03 ID:qHfOxPXs
ちょwwwwwEDに氷室キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰のチョイスだよwwwwwwwwwwwwwwww
神!!!!!!!!!!!!!!!!!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:52:23 ID:qHfOxPXs
やべ、誤爆・・・
申し訳ない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:58:43 ID:v9nKCCfP
57に対してのレスなんだけど、何かまずい事でも書いたかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:05:59 ID:Fzoq2MUf
まずいっていうか的外れなことを書いたからじゃないか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:18:34 ID:DQB2x8Sf
アリスの殴り声より特技使ってるときの何言ってるかわからん声の方が気になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:00:27 ID:wCDC2JSR
SH2は
*目押し戦闘
*DQN主人公
*電波ネタ
の3つに耐性あるなら良ゲーだと思うが
1に思い入れがあれば泣ける人もいるだろうな、という感想
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:15:47 ID:t77t/g1s
パチスロ嫌いならダメかね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:24:16 ID:wCDC2JSR
駄目って事もないだろうけど(効率に目を瞑れば簡単にできるし)
戦闘システムの作りは単純だから
戦略・戦術・育成の楽しみを追求するスタイルじゃないと思った

全体的には世界観をイジったFF8みたいな印象
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:24:37 ID:yFnDZVOo
>>83
FF10みいたいなゲームだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:54:31 ID:QD+0lEXJ
>>86
イベント・ストーリー主導のゲームってことくらいしか共通点はないと思うけど…

それはともかく>>80さん、ここは相談スレであってゲーム内容について細かく語るスレじゃないので、
自分に合わそうだと思うならテンプレに沿って希望を書いて、
何かよさげなゲームがないか聞いてみたりするほうが建設的だと思います。
それとグランディア3には気をつけましょう。

しかし日の光が差し込む草原や壮大な大地をいく物語のシャドウハーツって厭だな…
いやそういうゲーム自体は決して嫌いじゃないけど、そういうシャドウハーツを想像したらなんか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:30:29 ID:VPH/9Yn9
RPG板に池といわれて携帯板から移動してきました
よろしくお願いします

【機種】 SFC DS PS GBAです PS2はありません
【どんなゲームがしたいか】RPG
【面白かったゲーム】 女神転生マニアクス(PS2) DQ5(DQ全部好き) FF4〜6(PS) 
【つまらなかったゲーム】 シムズ 
【その他、所持ゲーム】 やわらか頭塾

RPGがあそびたいです SRPGじゃないやつがいいです
レベル上げていって戦うやつがいいかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:40:40 ID:1Q22bVgM
お勧めしたいRPGがたくさんありすぎてだめだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:55:08 ID:/rn7OJ3b
もっと絞れw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:25:34 ID:ZUPLOxZj
>>88
「デビルサマナーソウルハッカーズ」
2次元3Dダンジョンだからキツイか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:22:32 ID:eDyO0wXV
>>88
有りすぎて書ききれない。
>【どんなゲームがしたいか】RPG
もっと、具体的に書け。
日本語不自由だったら、ごめんなさい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:29:22 ID:eDyO0wXV
と、思ったら釣られちゃったよ

>PS2はありません
>【面白かったゲーム】 女神転生マニアクス(PS2)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:30:36 ID:XpvdBMEA
\どっ/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:34:15 ID:ZwWLT4jJ
【どんなゲームがしたいか】RPG
これは多すぎる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:43:09 ID:OhmY8vjW
【機種】 PS2
【どんなゲームがしたいか】
面白いRPG。ロードが短く、操作性がいい方がいい。

テイルズオブリバース、テイルズオブレジェンディア、ラジアータストーリー
ではどれが良いでしょうか?

【面白かったゲーム】
テイルズオブデスティニー2 戦闘が面白かった。エンディングも良かった。
アバタールチューナー2 プレスターン戦闘が面白かった。ストーリーが面白かった。
FF5  ジョブチェンジが面白かった。

【つまらなかったゲーム】
テイルズオブシンフォニア 戦闘の操作性があまり良くなかった。ダンジョンがつまらない。
ブレスオブファイア5  戦闘は面白かったけど、息が詰まる。
クロノクロス  ロードが長い。戦闘が良く分らなかった。

【その他、プレイ済みゲーム】
ジルオールインフィニット、ドラクエ1〜8、FF1〜10、真・女神転生1〜3、
ヴァルキリー、セブン、ディスガイア、クロノトリガー など

よろしくお願いします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:45:20 ID:ZwWLT4jJ
>>96
戦闘ならテイルズオブリバース
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:46:16 ID:HIVZiRv+
>>96
D2の戦闘が好きならその3つではリバース。ただしストーリーに耐えられるかが問題。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:47:46 ID:bvEKv6IW
>>96
そのなかだったらラジアータがいい
戦闘システムもテイルズよりも爽快な感じで
ストーリーも奥深い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:50:15 ID:eDyO0wXV
1000げっと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:56:19 ID:XpvdBMEA
おめ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:59:05 ID:eDyO0wXV
>>98
D2好きなら、その3個じゃ物足りないかもね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:59:56 ID:eDyO0wXV
アンカーミス
×>>98
>>97
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:00:56 ID:eDyO0wXV
何やってんだろう(´・ω・`)
×>>97
>>96
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:05:56 ID:OhmY8vjW
皆さんどうもありがとうございました。
戦闘が面白いそうなのでリバースを買ってみます。
10688:2005/10/02(日) 19:03:36 ID:3fPaevxL
>>91
お返事ありがとうございます
女神転生はマニアクス楽しかったので候補に入れてみます
お返事ありがとうございました
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:55:51 ID:QBJBoiez
リバースて町の住人の会話が
A「バーカ。」
B「お前の方が馬鹿だろ。」
A「うっさいボケチネ」
B「お前がチネ」

の繰り返しだろw 戦闘は面白いが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:44:21 ID:AvTB2+Ex
携帯板の相談所は>>88みたいな相談者ばっかりですよ。
10988:2005/10/02(日) 20:49:01 ID:3fPaevxL
>>91さん ソウルハッカーズを買うことに決めました
あとは携帯板で勧められたFFを買います。
91さんアドバイスありがとうございました
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:02:41 ID:eDyO0wXV
>>108
ほう、携帯板の相談所の回答者も大変だな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:05:29 ID:0tcq2hWV
曖昧な相談だから解答も曖昧になり
それだけハズレを引きやすくなり、最後に↓で怨まれる、シナリオです。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115108859/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:19:28 ID:8MYmnf8h
コードエイジコマンダーズは買いですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:31:23 ID:q3nPAiXp
>>111
そのスレのやつら少しは調べてから買えよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:31:24 ID:+0zR3ZvZ
>>88 ちょっと待てお前。
PS2ないと言っておきながら、何でメガテンVマニアクス(PS2)遊べてるんだよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:37:34 ID:eDyO0wXV
>>114
お前も釣られちゃったのな
11688:2005/10/02(日) 23:13:44 ID:3fPaevxL
>>114
本体売ったので・・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:42:34 ID:+0zR3ZvZ
>116 …今回は良いが、次回から気をつけろよ。
先の件をハッキリしないと釣りなのかマジなのかで戸惑うからさ。
まあ、新鮮なネタ?で楽しんじゃったけどよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:10:53 ID:LVRlguAi
>>117
お前らが勝手にあーだこーだいってるだけじゃんw
PS2だって、普通は「あー今は持ってないのか」って思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:13:16 ID:c521as3h
>>118
普通はそうだよな。
何も考えずに釣り釣りって、2chに毒されすぎだろw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:35:01 ID:xhWLagfe
シャイニング・フォースネオは面白いですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:35:44 ID:LVRlguAi
>>119
ひねくれてるか、相当な人間不信だよw
まぁ俺か前は、自演っていわれると思うw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:15:20 ID:EsA4ekPh
>>120
クソだった・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:23:02 ID:v8p6urzI
>>120
面白いよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:24:11 ID:xhWLagfe
どっち!!?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:25:53 ID:YgyExLFk
そのくらいレビュー見るなり公式見るなりして調べろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:26:29 ID:xhWLagfe
公式の動画はすべてみました
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:26:52 ID:QQyumb5f
電波ストーリーに耐えられないならやめとけ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:29:59 ID:xhWLagfe
じゃあ買うことにします!!!!!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:59:22 ID:Z0iPMR+r
SAIRENっておもろい?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:16:17 ID:VuVpa17J
トルネコ3は面白いですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:24:51 ID:fMoc7mYL
【機種】 PS2,DC
【予算】 1万まで
【どんなゲームがしたいか】
あれこれ試行錯誤しつつ歯応えある戦闘や育成を楽しめる
ストーリーはありきたりでもOK でもうじうじ悩む場面が多いと萎える
【好きなゲームとその理由】
FF9 PSの性能を目一杯つかってて楽しかった
DCロードス わらわらが新鮮だった
真・女神転生1 世界観が新鮮だった
タクティクスオウガ 編成をちょっとイジるだけで勝てたりして楽しい
【その他、経験済みのゲーム】
DQ5まで、FF10まで、SH2まで、メガテン3まで、TOP、幻想水滸伝2
など

ミンサガを買おうかと思ってるんですが、
主人公が8人いる割に一本道で飽きが早い、と聞いて迷ってます。
他に調べた感じでは、BUSIN0、スネオ、ドラクオ、TOS、
九龍妖魔、あたりも面白そうで悩んでます。
これでもやっとけ等のアドバイスよろしくお願いします。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:27:27 ID:6A4eJFK8
>>131
グランディアエクストリームとか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:31:23 ID:jP4ut50h
>>120
やったことないけど、一時期、おすすめRPGでよく名前あがってましたよ
戦闘がアクションで面白いらしい
アクション苦手ならやめたほうがいいかも。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:48:37 ID:0GZuwkNp
>>131
つ九龍
戦闘はかなり試行錯誤するし育成とストーリーもなかなか楽しめるぞ
でも言っとくけどこのゲームはRPGじゃないからな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:46:25 ID:M2GYCk2Z
>>131
候補に挙がってるものから経験済みのものについてアドバイス
ミンサガ:好きなキャラを自由に育てられるし戦闘も割とキツ目なので条件には合う。
 イベント逃さないように頑張ると確かに一本道みたいになる。(1周目は気にしないのが吉)
 攻略サイト等に頼り過ぎなければそれなりに長持ちするとは思うけど。自分は楽に100時間は遊べた。
 あとHDDが無いとローディングが結構辛い。
BUSIN0:パーティ編成考えるのは楽しい。アレイド(連携)による戦闘がウリ。
 一人死んだだけで連携が乱れてピンチになったりと戦闘の緊張感はなかなか。
 ただ終盤のバランスはちょっと・・・て感じ。強過ぎる職業とかアレイドとか。
ドラクォ:死にゲー。敵も手強く、まず間違いなく途中で詰まるので、ギブアップして
 アイテム等を持ち越して何度か再チャレンジする仕様。お約束が通じない異色作。
 戦闘はSRPG風で、将棋のようにじっくり考えて勝っていくタイプ。
 全体を通して試行錯誤の塊のようなゲーム。クセ強し。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:03:38 ID:fMoc7mYL
早速のレス感謝です。

>>132
参考にさせてもらいます。
>>134
近所で売ってたので捕獲してみます。
(何故かRPGの棚にあった……おっちゃん、いい加減だ)
>>135
詳しいアドバイスで助かりました。
HDDがあるのでミンサガから手を出してみようと思います。
攻略は飽きるまで見ない派なので、まずは気ままにやってみます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:18:35 ID:XJVpblJ9
お願いします

【機種】PS2
【予算】5000円以内
【どんなゲームがしたいか】街が沢山あって、フィールドがあって、そこそこストーリーが長いもの。
【好きなゲームとその理由】グランディア1(冒険してる感じが良かった。DQ8、TOS(ストーリーが長いから好き)。ミンサガ(戦闘と音楽が良かった)
【その他、経験済みのゲーム】FF、DQ、WAシリーズ。SO3、スネオ、ミンサガ、シャドハ1&2、メガテン3、
テイルズシリーズ、DOD、マグナカルタ、アンサガ、KH、幻水シリーズ、ラジアータ、ゼノギアス、ゼノサーガ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:33:02 ID:mAQTHEap
>>137
PSで探せば?グロラン4くらいしか思いつかん
でも冒険とはかけ離れてるし・・・

天外2、ポポロ、ドラクォ・・・うーん微妙
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:06:07 ID:hVh1Qk6V
>>131
ロードスハマったならスネオもやっとけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:18:59 ID:hHmgRXmX
【機種】 PS2
【予算】 予算は気にしません。
【どんなゲームがしたいか】 アクションRPG
【好きなゲームとその理由】
 聖剣伝説LOM、ToP、ToD、ToE:ドット絵でも綺麗でいいと思います。
 V&B:ストーリーが良かったと思います。
【嫌いなゲームとその理由】
 ToS:どうもあの荒めのポリゴンが馴染めませんでした。
 デビルメイクライ:カプコンのああいう系列は馴染めません。
 シャドウハーツ:1をやって間延びした展開に飽きが来て最後まで出来ませんでした。
【その他、経験済みのゲーム】
 真・三国無双1、2、3、4 戦国無双(これはARPGに近いですよね?
 ヴァルキリープロファイル、SO1、2
 FF、DQ系除DQ7 ベイグラントストーリー、武蔵伝、ツヴァイ!!(PC版)、ミンサガ、DDS
 RO(mmoRPGですが
 サモンナイトエクステーゼを最近やったのですがちょっとがっかり感が否めません。
 召還獣集めのあからさまな時間稼ぎがあざといです。ボリューム不足も感じました。

いいゲームに出会いたいのですが、何かありませんでしょうか?
141140:2005/10/03(月) 12:34:30 ID:hHmgRXmX
追記
 一旦進むと戻れないものはあまり好きではありません。
 ex)スパロボの面クリア形式。

どんなゲームがしたいか
 ARPGだけでは説明不足だろうと思ったので
 爽快な気分になれるものがいいです。
 トルネコ3の息抜きに出来るような爽快な。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:50:56 ID:emMPTrEt
>>140
三国無双はアクションRPGじゃなくてアクションゲームだと思うが。
一端進んでも戻れるのって、要するに前の面からやり直し出来るような奴だろ?
アクションRPGは、一端進んだら戻れないぞ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:07:02 ID:YPuPQlJH
>>133
よく上がってたっていうわりには内容をよく読んでなかったみたいだな
スネオは単純アクションのゲームでアクション苦手な人でも遊べるぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:08:59 ID:TNmgR3kj
聖剣とか前に行った所にももう一度行ける様なタイプが良いって事じゃないだろうか?
仰け反りがないのでコンボ決めてる感じがなく爽快とは言いきれないが、スネオとかどうかね。
テイルズはTOD2とか戦闘が良いからいけるんじゃないかね。ストーリーにこだわるとキツイかも試練が。
アクション系で無双を超えるほど爽快なのはなかなかない気がする。
145140:2005/10/03(月) 13:32:13 ID:hHmgRXmX
すみません、言葉が足りませんでした。
でもすでに144さんが補完して下さっていますね。
書き漏らしましたがToD2は既プレイでした。折角勧めていただいたのに申し訳ありません。
スネオの購入を検討してみようかと思います。
ついでにDoDも・・・
何処を見ても酷評されているのでちょっと戸惑いますが。

皆様ありがとうございました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:22:25 ID:hVh1Qk6V
>>140
イースとかどうだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:56:07 ID:i2NqHWiQ
スネオに必要なのはアクション云々ではなく忍耐と根気だけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:02:41 ID:Xm1O2l13
スネオは一応アクションRPGに分類されてるけど、
アクションの腕前より装備品集めやフォースアート強化などの方が
ずっと重要。
最近の妙に凝った戦闘システムのRPGより、ある意味ずっとベタなRPGだと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:10:24 ID:RPkl5cc8
【機種】PS2.GBA
【どんなゲームがしたいか】S.RPG
【好きなゲームとその理由】タクティクスオウガ、タクティクスオウガ外伝
FFT、FFTA
オウガが好きなんでこの辺りは完璧。
【嫌いなゲームとその理由】FE聖魔、封印、
全体的にダメだった。条件参照。
スペクトラルソウルズ、テイルズサモナーズ〜
敵が強すぎてどうしようもない。【その他、経験済みのゲーム】 ファントムブレイブ
※条件
・高低差がある
・汎用キャラを仲間にできる
・マップ移動ができる。(ひたすら進んで戦いばっかは嫌)
150続き:2005/10/03(月) 17:12:24 ID:RPkl5cc8
・武器、アイテムの種類がたくさんある。
・行ける場所が多い。(希望)
だいたいこんな感じです。気になるゲームは
・サモンナイト3
・ステラデウス
お願いします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:20:05 ID:i2NqHWiQ
その2つは地雷だからディスガイアを買いなさい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:30:04 ID:RPkl5cc8
>>151
ディスガイアの評判は聞いてるけど、ファントムブレイブが
最初ははまったけど段々同じ事の繰り返しばっかで個人的に
いまいちな結果になった。能力つける為にダンジョン師
買いまくったり、武器の強くする方法とかリムーブとかもうめんどくさくて手が出せない…。
手っ取り早くオウガ好きに勧められるS.RPGベスト3とか無いですかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:44:00 ID:mAQTHEap
オウガ64+本体

2000くらいで買えるしこれで我慢しとけ、
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:49:29 ID:jIc36aMA
ウァンダルハーツ2ぐらいかな
個人的にはボルフォス辺りも今なら500円ぐらいで買えるしいいとは思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:55:20 ID:CVgNC+IO
>>146
ナピシュテム?
PS2版の出来、どう?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:59:05 ID:RPkl5cc8
>>153
オウガ64…中学生の頃それが出てると知って即手に入れた。
でもリアルタイムでとろとろ歩いて〜ってやつは苦手で。
正直微妙な感じ。タクティクスが合うみたい。
>>154
俺へのレスでいいのかな。それは見たことないけどPS?
PS2かGBAでは無いかな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:05:53 ID:i2NqHWiQ
おとなしく鬼武者タクティクスでもやっとけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:07:16 ID:hBqDy1Vb
ミンサガは戦闘だれない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:07:27 ID:jIc36aMA
>>156
無い
あきらめろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:14:28 ID:RPkl5cc8
>>157
ちゃんと読んでから勧めて…。
>>159
ここで無いとなると本当に無いかな…素直に諦めるかな。
レスくれた人達ありがとう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:42:50 ID:hVh1Qk6V
>>155
移植元が有る口ぶりだがそっちは知らない。
如何にもアクションRPGって感じで、割と楽しかった。
ジャンプが結構難しいのと稼ぎが重要なところは賛否有るかな。

アクションRPG求めてるんだったら選択肢に入れる価値はあると思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:01:46 ID:9Wg2gch/
ベルウィックサーガでもやっとけ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:11:59 ID:xD6NB6pM
>>155
PC版未プレイだけど面白かった。
PS2版はリアルムービーが叩かれたり、声優の演技が叩かれたりしたけど
それ以外はPC版が丁寧に移植されてるらしい。
頭身などの細かい違いはあるし、画質についてはさすがにPC版のほうが綺麗。
ちなみにPS2版は一応追加ダンジョンがある。新キャラも。

ただ、PCで出たフェルガナがナピシュテムより評価高い気がするんで
PCでゲームできるならフェルガナの方がいいかもしれない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:34:28 ID:KVCUbFeC
【機種】 PS2、GC、XBOX (オフライン限定)
【予算】 7000円
【どんなゲームがしたいか】
装備品によってグラフィックが変わるゲーム(剣だけじゃなく盾や鎧も変わるのが理想)
必ずしもRPGじゃなくてもイイです

【好きなゲームとその理由】
DCロードス ネトゲー並に装備グラがあったから
【嫌いなゲームとその理由】
特になし(不評なものでも割とおいしくいただける傾向有り)
【その他、経験済みのゲーム】
DCロードス、スネオ、フェイブル、DQ8、グラディエーター、ラジアータ、
バーチャ4、鉄拳5、侍道2

ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガが少し気になってます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:10:03 ID:USCHrfMR
>>164
ドルアーガはやめとけ。
パッケージの美麗さや不思議のダンジョンの名前に釣られて買うと痛い目にあう。
ロードの長さ、移動の遅さ、ゲームバランスの悪さなどかなりキツイ。
作ったのはアリカだし・・・。

ロードの長ささえ気にしなければ、ジルオールインフィニットかなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:28:10 ID:um9aNwmu
DCロードスやスネオが好きならドルアーガも別に大丈夫じゃないか。
敵の理不尽の強さがどうあがいても変わらないのが嫌だが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:17:56 ID:hVh1Qk6V
>>164
メタルサーガ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:30:54 ID:8MPfg71y
【機種】 PS2
【予算】 10000円
【どんなゲームがしたいか】 RPGかSRPGで、グラフィックがキレイなもの。シリーズ物は嫌かも・・
【好きなゲームとその理由】 FF、SRW
【嫌いなゲームとその理由】 アクション、シューティング
【その他、経験済みのゲーム】 FF5・6・7・8・9・10・10-2・11 SRWα・α外伝・2α・3α
ロマサガが買おうか何度か手に取ったがあのキャラ画がどうしてもキニナル(´・ω・`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:33:07 ID:FSLpfkQd
>>168
んじゃ、シリーズ物ばかりPlayしているのに
何故シリーズ物が嫌なのか聞かせていただこうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:36:34 ID:8MPfg71y
>>168
予算的にちょっとな・・・特に理由はなし(´・ω・`)スマソ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:39:55 ID:FSLpfkQd
>>170
1万あって、予算的にちょっと?
ますます意味が解らん・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:42:03 ID:YgyExLFk
つかグラフィックが綺麗だけだったら
地雷掴まされても知らんぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:42:28 ID:FSLpfkQd
考えたって解らん事は、スルーしよう。
>>170
ミンサガも、思いっきりシリーズ物ですが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:48:23 ID:9Wg2gch/
>>168
KH
まだ2はでてない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:10:35 ID:F/n+PxjB
>>149
ラプソディアでもやってみたら?
ストーリーは糞、最強キャラは幻水4データ引継ぎ必須
アイテムは少ない、行ける場所も少な目

だけどまぁそれなりに面白い。間違いなく廉価版出るだろうから待った方がいいと思うけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:51:46 ID:fMoc7mYL
アドバイスありがとうございました。

>>134-135
九龍とミンサガを買ってきました。
まだミンサガのさわりの部分をやっただけですけど、
(クローディアという弓キャラで始めて、
下水道でちょっとしたイベントがあった所まで進めて書き込んでます)
色々と覚える事があって、やり込みが楽しそうです。
もうちょっと視点を自力でぐりぐりできると嬉しい気もしますが。
それにしても、タイトル画面の曲と背景(遠景)のCGが綺麗ですね。

>>139
予算が余ったのでスネオも狙ってみようかと思います。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:29:34 ID:1F9rGoOE
テイルズオブシリーズってまだやった事ないんですが
お薦めってありますか?
自分は戦闘やキャラ育成のRPGよりもかなりストーリー重視派なんで
ストーリーに感動、達成感あるのをプレイしたいです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:35:19 ID:FSLpfkQd
>>177
その条件なら、レジェンディア、ファンタジア、エターニアの順かな?
後は忘れろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:40:30 ID:rAA+l62t
というかテイルズにシナリオを求めるのが間違い
キャラ同士の掛け合いでも良いなら構わないだろうけど。その場合PS2作品なら何でも良い。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:41:22 ID:9Wg2gch/
ストーリー P>S>D>E>R>D2

テイルズ頂点スレからのコピペだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:44:00 ID:KVCUbFeC
>>165-166
う〜ん、ドルアーガはゲームの内容が好評じゃないみたいですね
ジルオールはゲーム的には大満足、装備グラ的にはもうひとつって感じでした。

今の所ダンジョンに潜って装備品を持ち帰ってニンマリって感じを想像してます
1番重要視してるのは装備品の豊富さと装備グラフィックの豊富さ
その点はどんな感じなのでしょうか?

>>167
戦車やロボは好きだけど今は人間でお願いしたいです
すみません<(_ _)>
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:46:14 ID:rAA+l62t
しつこいが補足

FFのようなシナリオでいいならテイルズでも大丈夫
硬派なシナリオを求めてるなら止めとけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:51:23 ID:9Wg2gch/
こんな所にまでDQ信者は大変だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:46:10 ID:hSQ0HMii
>>181
だったらウィザードリィ・エクスがいいよ

ステータス画面でのみだけど、頭からお尻まで装備でグラが変わる。
>ダンジョンに潜って装備品を持ち帰ってニンマリ
ってとこもピッタリ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:37:50 ID:WEGQRMOw
>>181
WIZエクス
エヴァーグレイス1,2
シャドウタワーアビス
キングスフィールド4
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:55:21 ID:P6pppDOh
>>181
ディスガイア、ファントムブレイブ、ファントムキングダム
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:03:16 ID:9FjugHhj
今まではFF、DQ、テイルズ、ゼノサーガ、トライアース、クロノシリーズ
のような王道RPGしかやった事ありません。
これやってみると良いよ、楽しめる、損じゃないというRPGはありますか?
ストーリーが面白い(色んな意味で)先を知りたくなる
戦闘が楽しい
出来ればPS2が良いかな?
ずっと前に違うスレでWA2、スクウェアが出してたえ^とタイトル忘れた
真・女神転生2?等をお勧めされました

サガのリメークのやつとラジあータストーリーどっちやろうか悩んでもいるんです
それよりもお勧め、そんなのやるならこれやれ!というやつありますか?
後悔しない、これやってないとRPGは語れないみたいな(大袈裟か)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:32:12 ID:eL5qyxXV
>>187
ラジアータ、天外魔境3、グランディア3、ワイルドアームズ4
あたりをやっとけば、今年発売のRPGは語れるかと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:37:31 ID:9FjugHhj
>>188
別に新しい、今年発売でなくてもいい
それにそれ、糞ゲー一覧でよく見るんだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:38:56 ID:QVQog+m3
色んな意味で面白いし、RPGを語る上では欠かせないと思うが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:39:10 ID:1J/5Ggnj
>>181
一撃殺虫ホイホイさん 
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:44:09 ID:WEGQRMOw
>>187
サガ、メガテン、WIZ,ウルティマ、あたりはやっておけ、
ただし、あわないかも試練ので、それぞれの本スレでさりげなく聞け
サガはりメイク含め基本的に勧められてやるもんじゃない、
自分で考えれないとつまらんと感じるカモ
こんなのをやりたかった、と思わんのなら買わん方がイイ

ラジアータはどっちでもいい、暇ならやれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:50:32 ID:Hxc3rW1o
>>187
シャイニングフォース・ネオをどうぞ。
上の方でも薦められているから見てみれ。
前スレで薦められたのはメガテン3マニアクスだと思うが、
パーティー全滅に耐性が無いならやめとけ。
あとは幻想水滸伝1&2。シュミレーションではないから安心しろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:57:12 ID:W/TMWAHz
王道ってDQみたいに勇者が世界を救う冒険にでるみたいなストーリーのこというんじゃねえの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:04:52 ID:1J/5Ggnj
王道≒一般的な意味まで拡大なら問題ない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:14:16 ID:W/TMWAHz
マニアックなRPGしたいってことか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:20:43 ID:eL5qyxXV
>>196
ってことは>>188やるしかないな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:55:17 ID:ddgRV+xm
PS2のRPGってどんくらい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:08:49 ID:mc6f5Tb6
【機種】 PS、PS2
【予算】 10000
【どんなゲームがしたいか】・ 声優が豪華で自分の知ってるキャラが活躍することに喜びを感じるゲーム
             ・必須と言うわけではないがマニアックな小ネタがあるとなおよし
【好きなゲームとその理由】ガンダム物、スパロボ( 第四次S、F〜F完、コンプリBOX、α〜サルファ、MX)テイルズ(P、R、D1)
【嫌いなゲームとその理由】 アンサガ(運ゲーな上に糞)
【その他、経験済みのゲーム】 魔人学園(剣風帖、外法帖)ミンサガ、VP、SO(1〜3DC)、鉄拳5、キャリバー(T、U)、カプエス(1、2)、カプジャム

SRPGで探してます。個人的にナムカプと種死が気になっているのですが

200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:37:03 ID:EgPuJtEC
>>199
ステラデウス
正直、ゲームバランスは悪い。でも声優が豪華らしい(貸してくれた友達談)
 どこで買うか知らないけどうちの近くの相場が2000円だったからでチェック
 してみては? 本命としてはおすすめしない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:40:55 ID:DEFeBf3R
ただエロイけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:45:02 ID:Hxc3rW1o
オイオイ、地雷を設置していくな。
ステラデウスはシナリオが糞でどうしようもない。
合成とか、そこそこ面白いんだが、
シナリオは特に後半、苦痛な程糞。
ステラやるなら種死やってる方がいいと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:53:24 ID:Pkx7lrwp
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:58:06 ID:W/TMWAHz
ガンダム全くわからん
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:06:19 ID:Svjt+YqV
ステラデウスはあれは雰囲気だけが気に入った奴だけ楽しめるな。
豪華声優陣が良いなら買って損は無いんじゃない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:08:07 ID:PjZ/lg8a
>>199
魔界戦記 ディスガイアなんてどーかな?値段もお手ごろ。

ドラゴンフォースはやったことある?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:08:44 ID:EgPuJtEC
地雷のつもりじゃなかったんだけど(´・ω・`)
2000円くらいで声優が豪華ならどうかなって
208199:2005/10/04(火) 15:09:10 ID:mc6f5Tb6
>>200
サンクスです。ゲームバランスやシナリオはあまり気にしない方で、兎に角
楽しめる程度で有ればいいです。これも取りあえず候補に入れておきます。

>>206
買おうと思っていたのですが2周目以降をプレイしているゲームが1,2本
必ずある状態が続いていたので中々手が出なかったんですよ。
機会があったら買ってみます。


取りあえずレスしてくれた人サンクス
209199:2005/10/04(火) 15:10:17 ID:mc6f5Tb6
>>203
後言い忘れてましたがドラゴンフォースも未プレイです
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:41:03 ID:EAxwE8U4
560 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2005/10/01(土) 11:32:56 ID:cl2Ah+sm
SRPGランク

S タクティクスオウガ FFタクティクス
A ファイアーエムブレム フロントミッション オウガバトル
B ディスガイア ナムコクロスカプコン ベルウィックサーガ サモンナイト シャイニングフォース
C スーパーロボット大戦 日本一ソフト(ディスガイア以外) ラングリッサー ラプソディア
D ジェネレーションオブカオス ドラゴンナイト スペクトラルシリーズ Gジェネレーション
E HOSIGAMI ステラデウス
圏外



そもそもこんなのが貼られるぐらいSRPGってのが数自体少ない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:35:16 ID:1d7znLQy
素直に種Dかナムクロ買ったら?
10kなら2つ買えるかもしれんぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:42:16 ID:aEg66ggk
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:03:19 ID:qRlAorDC
ローグギャラクシーってどんなゲーム?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:04:05 ID:QVQog+m3
ビームでジャンプするゲーム
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:28:25 ID:YxZiuE5v
ブリガンダインやれよ声優豪華だしイベント豊富でフルボイスだし
そこらのSRPGより遥かに面白いぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:56:42 ID:ZzXoGtaM
>>213
B・D・J!B・D・J!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:33:56 ID:5PE5Y8RN
>>184-186 >>191
ウィザードリィエクスが良さそうですね
自キャラが見れないのがちと残念だけど、ウィザードリィだから仕方ないやね

ドルアーガは我慢できずに買ってしまいました
思ったほどグラ綺麗じゃなかったけどちと良い感じ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:33:57 ID:tbCYLNSc
バルダーズゲート・ダークアライアンスに興味があるんだけど買い?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:37:09 ID:ZzXoGtaM
>>218
貴様がどういったゲームが好みなのか解らんのに
知るかヴォケ!!

あ、すみません。日本語不自由な方でしたね、大変失礼しました^^;
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:56:59 ID:UCAN56tg
【機種】PS,PS2
【予算】3000(超えても大丈夫ですが、超える場合は教えてください)
【どんなゲームがしたいか】クラスチェンジやスキル、機体の乗換え等育成に楽しみがあるもの。及び戦闘に爽快感のあるものを希望です。
ストーリーは好みの方が良いですが、あまり気にしません。ロード等の待ち時間は少ない方が良いです。とりあえず、メタルサーガやミンサガ辺りがボーダーライン。
【好きなゲームとその理由】
カオスシード:仙窟の育成がたまらなく楽しい。戦闘も爽快感あって良。ストーリーやあのノリも好き。
バウンティソード:クラスチェンジやヴォイド編成等が良。リアルタイムなのも。ストーリーや雰囲気も好み。
サガシリーズ:閃きを始め、キャラを自由に育てられるのが良。フリーシナリオも好き。アンサガは未プレイ。
テイルズ、SO:戦闘に爽快感があるのが良。ICはそんなでもない。TORが特に良かった。今ひとつだったのはTOD2。レジェンディアは未プレイ。
メタルサーガ、ゼノギアス:戦車やギアでの戦闘に爽快感があって良。乗り換えや装備の買い替えにわくわくした。雰囲気も好き。
FE:クラスチェンジする時の楽しみと、した後の爽快感が良。蒼炎はハードが無いので未プレイ。
スパロボ:全体的な爽快感が良。後ガンダムとか好きなので。
【嫌いなゲームとその理由】
サガフロンティア2:あまりにも遅すぎるロードと、制限され過ぎる行動範囲に辟易。戦闘システムやストーリー等は良かっただけに、至極残念。
ディスガイア:システムが大雑把過ぎるように感じた。キャラやストーリーは好み。
【その他、経験済みのゲーム】
DQ1〜7(リメイク5は未プレイ)、FF3〜7、TO、FFT、メガテンシリーズ(NINEとアバチュ2は未プレイ)、ティアリングサーガ、グローランサー、クロノトリガー
サモンナイト(エクステーゼは未プレイ)、アトリエ(イリス2は未プレイ)、幻水1〜2、聖剣1〜3、カルネージハート、WA1〜3、デュープリズム
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:37:38 ID:OXvctGxg
>>221
戦闘のオリジナリティを楽しむあなたにフロントミッションオルタナティヴ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:42:49 ID:MihLkXQO
と言うか普通にフロントミッションやってないみたいだから、
FM3あたりでいいんじゃ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:44:32 ID:aH/w9tBW
>>220
そんだけやってると もう片っ端から買って全部やれば? って感じがするなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:08:25 ID:GBniA2LS
スネオ、VP、BUSIN0、B&V(7)

この辺とか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:58:35 ID:/dsIZ5pB
>>199
IFゲー
GOC4はエヴァの女コンビでてるよ
リバムも主役級が3人いるよ。

声と絵とキャラはすごくいい、

あとグロラン4も豪華かな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:07:30 ID:eaAp4N9l
だがゲームシステムにはがっかりだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:13:30 ID:mQcnJEdV
さすがIFゲー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:07:23 ID:RNgYBXpW
【機種】 PS2
【予算】 ソフト一本
【どんなゲームがしたいか】
異様に目が良い女(orカマキャラ)が出てくるRPGを希望します。
ストーリーは重視しませんが、戦闘はテンポの良いものがいいです。
【好きなゲームとその理由】
FF、DQ、グランディアX
【嫌いなゲームとその理由】
特にありません。
【その他、経験済みのゲーム】
KH、ミンサガ

お願いします。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:34:31 ID:/dsIZ5pB
>>228
ゼノサーガep1
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:11:18 ID:Q7na10M2
ゼノギアス、ゼノサーガともに戦闘に爽快感なぞ皆無だったが
ゼノギアスはあの難解なストーリーと絶妙な戦闘バランスに良さがある
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:34:50 ID:7YnnAYEo
ギア戦のテンポの悪さはストレスがたまる

232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:17:20 ID:MihLkXQO
目が良いって視力2.0位でも良いのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:19:53 ID:G/RU9LmN
ワイルドアームズ4ってどうなのよ??
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:26:24 ID:SxYtBz4k
>>233
1読んでテンプレ使ってくれ。
単純にWA4の事だけ聞きたいなら、本スレで聞いた方がいい。
どうよ、と聞かれてもなー…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:28:29 ID:MihLkXQO
>>233
「私は」好き
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:55:42 ID:k85LX0UF
>>235
そんなん言われたら照れるじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:59:54 ID:rbj8+64c
俺もWA4は嫌いだが>>233は好きかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:03:11 ID:eaAp4N9l
俺もWA全般が嫌いだけど。
>>233は好きかもしれんね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:57:09 ID:cX4otaoN
そして233は「騙された〜。」と理不尽におまいらを怨み粘着します。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115108859/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:20:48 ID:x9XqMMb7
▲「何かお勧めのゲームないですか?」
▽「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

▲「***が300円だったんですけど買いですか?」
▽「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」


241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:42:10 ID:XJu5D/qU
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】

このへんが書いてないと奨めるほうもいい加減になる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:08:23 ID:++XpJk8s
しかし、あんまり細かく書きすぎると、>>223のような答えが返ってくる罠。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:20:13 ID:+weP7hvr
【機種】 PS2、Xbox、GC、
【予算】 5000円
【どんなゲームがしたいか】
コマンドタイプで戦闘が面白いRPG
【好きなゲームとその理由】
FF10-2、DQ8、グランディア2,X、真・女神転生3マニアクス、バテンカイトス、VP、ミンサガ、SH2
独特の戦闘システムとテンポが良くて面白い
【嫌いなゲームとその理由】
不快に感じたゲームは特になし
ロードが長いRPGは個人的に嫌ってくらい
【その他、経験済みのゲーム】
FF5〜10、DQ1〜8、テイルズ(ファンタジア、エターニア、シンフォニア)、SO2〜SO3DC、SH〜SH2、ロマサガ1〜3、サガフロ1〜2、アンサガ
BOF3〜5、WA1〜4、グランディア1〜3、クロノトリガー〜クロス、ゼノギアス〜ゼノサーガEP2、幻想水滸伝1〜2、天外魔境2
グローランサー1〜3、レガイア伝説〜デュエルサーガ、ペルソナ〜罪、罰、レジェンドオブドラグーン、ジルオールインフィニット、マリオRPG、ベイグラントストーリー
エターナルアルカディア、シャイニングティアーズ、メタルサーガ、アークザラッドジェネレーション、

お願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:24:14 ID:mQcnJEdV
メガテン3マニアクス
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:27:11 ID:/dsIZ5pB
>>243
レガイアデュエルサーガ
リアルタイムコマンド入力の勇
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:28:25 ID:/dsIZ5pB
って、やっとるがな・・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 16:44:49 ID:x9XqMMb7
>>243
ペーパーマリオRPG
単純だけど面白い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:04:17 ID:aH/w9tBW
FFだいじょぶなら テイルズだいじょぶってことは
テイルズはFF的なんですか?
FFもろハマるってことは テイルズも面白く感じられるのかなぁ。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:18:19 ID:cAUSDfRb
テイルズ

ファンタジア、デスティニー、エターニア・・・ドラクエぽい
デスティニー2、シンフォニア、リバース・・・キャラゲーぽい
レジェンディア・・・FFぽい
250ドライモソ:2005/10/05(水) 17:33:36 ID:/dsIZ5pB
>>248
ハイ つ[ひとそれぞ〜れ]
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:06:08 ID:CQoHDYIx
>>243
アバタールチューナー
252220:2005/10/05(水) 20:07:59 ID:YbxxB5E9
>221,>222
ありがとうございます。
フロントミッションは、SFCの初作だけやった事ありました。
システムや雰囲気は良かったんですが、戦闘能力における個性が薄いのが気になりました。
射撃、格闘、狙撃に分かれるのは良いけど、そのカテゴリーの中では装備が同じになるような感じだったので。
その辺りは如何なものでしょうか?

>224
ありがとうございます。
VPはプレイ済みでした。他は未プレイでしたのでチェックしてみます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:39:41 ID:V9UJGceB
>>243
ロックマンXコマンドミッション(GC)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:18:48 ID:tXhZrgQd
【機種】
PS、PS2
【予算】
1000〜2000円
【どんなゲームをしたいか】
とにかくメガテンシリーズ(番外編?も可)たるものがしたい。
特に銃とかを爽快に撃てるかつロードが短いもの。
初メガテンになるわけだが難易度については多少なりとも耐えうる自信あり。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:22:50 ID:mQcnJEdV
なんとなくペルソナ1
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:26:08 ID:BhtF5w/U
>>254
その予算じゃ、厳しいかもな

それに、爽快って言ってもFPSみたいな感じじゃねぇしなぁ。
爽快ってどういうのがいいのよ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:27:02 ID:8vKQdKy+
>>254
『PS デビルサマナー ソウルハッカーズ』
正統システムの最新。難易度はそう高くない。
撃ちまくりたいなら真女神転生1とか。でも普通に考えて新しい方がいいだろうし、こっちを勧めた。

ダメでも恨まない事。約束ね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:29:04 ID:njOLiHqc
>>254
ペルソナ1は銃とか使えるけどロードとか快適じゃないしな…。

ロードが短く銃とか撃てると言えばアバチュかなぁ。いきなり真1やるのもどうかと思うし・・・。
アバチュの戦闘は快適だが銃を撃てると言っても攻撃手段の一つであってそんなに多用するわけでもないし、
それでも良いなら1、アバチュは値段的にも大丈夫だしイケるんではないかと。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:30:00 ID:njOLiHqc
3行目
>それでも良いならアバチュ1は値段的にも大丈夫だしイケるんではないかと。
に訂正
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:36:49 ID:8vKQdKy+
「ロードが短いもの」を見落としてた。観たけど、熱のせいか飛んでしまった…。
失礼しました。

という事で、やるモン無し。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:40:08 ID:BhtF5w/U
>特に銃とかを爽快に撃てるかつロードが短いもの。
どうしてもこの条件じゃなきゃやだってんなら
別のゲーム探した方ががいいんじゃない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:41:11 ID:j+VQfY6I
みなさんifはどうだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:08:47 ID:qdSWff4E
【機種】 PS2
【予算】 3000
【どんなゲームがしたいか】アビスまでのつなぎに、さくっとやれるRPG
【好きなゲームとその理由】 TOD2(戦闘)、FF4(ストーリー程よい難度)、FF5(バトルシステム)
【嫌いなゲームとその理由】 FF10(ムービー)
【その他、経験済みのゲーム】
TOE、TOR、TOS、TOL、ラジアータ、SO3無印
DQ3、5、8 FF6、7 WA4

やりこみ要素などはあまりなくてもいいです。ちょっとした時間にちょこちょこやれるような
RPG探してます。基本的に隠し要素より本編重視で。
基本的に、何か一芸に秀でたものがあれば他の部分が悪くても問題なくプレイできます。
長いムービーが挿入されるものはあまり好きじゃないです(スキップできればいい)。
あとグロは基本的に回避でお願いします。できるだけ明るいフインキのやつを探してます。

色々長くなっちゃったけど、お願いします〜。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:12:21 ID:mQcnJEdV
KHとか良いんじゃないかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:12:56 ID:9tlUUQQW
>>263
レジェンディア
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:20:08 ID:BhtF5w/U
>>265
>TOE、TOR、TOS、TOL、ラジアータ、SO3無印

アルファベット読めなくて、カワイソス(´・ω・`)
267254:2005/10/05(水) 23:20:13 ID:tXhZrgQd
>>261
そうですか、、合成とかも好きなんですけどね。。
アバチュですか、あと>>262の「if」とはどんなもんなんですかね?
ありがとうございました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:21:44 ID:8vKQdKy+
いや終わんのかい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:24:57 ID:VRh7yDLk
【機種】
PS2
【予算】
〜4000円
【どんなゲームがしたいか】
いっぱい泣けるゲーム。(感動して)
ただし、ゲーム全体の雰囲気は和やか&明るいものがいい。
時たまキャラが鬱気味になるのはいいが、全体的に暗いのは×。
できればキャラデザが「ウケ」ねらい風なのはやりたくない。(特に女キャラ

【好きなゲームとその理由】
ペルソナ2 FF6・7 DQ5 幻水2 上記の条件を全て満たしているから。

【嫌いなゲームとその理由】
メガテン3 シャドハ2 DOD・・・雰囲気が暗すぎ
FF10 テイルズシリーズ スタオー・・・キャラが受け付けなくて無理
【その他、経験済みのゲーム】
上記にでてるものとKH
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:29:19 ID:BhtF5w/U
>>269
キャラ云々で好き嫌いしてる奴になんぞに
薦めるゲームなぞ無いわ!!!!!

以上
SH&FF10&テイルズ&スタオー厨からのお言葉でした。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:30:02 ID:qdSWff4E
>>264
KH友達がやってるのみたことあるけど、なんか受け付けないんですよね。
ディズニーになんか違和感を感じるというかなんというか。
せっかく薦めてくれたのに申し訳ないっす。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:31:55 ID:mQcnJEdV
>>269
ジルオールインフィニっと
ただし、ストレスが溜まる要素がいっぱい
戦闘は単調でつまらない
それでもいいならやってみては
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:40:54 ID:zR7eVn/X
【機種】 PSP
【予算】 5000前後(新)
【どんなゲームがしたいか】 単純でストーリーがある
【好きなゲームとその理由】
FF系DQ系(下手でもそれなりに楽しめる+ストーリーがある)
シャイニングフォース系(単純で楽しめる+シミュレーション要素)
【嫌いなゲームとその理由】
アクション系、(アクションが苦手)
倒す敵の数が決まっているもの(収入が決まってしまうのでHP回復系のアイテム所持数が決まってしまい、自分には無理。)
【その他、経験済みのゲーム】 PSPはロープレ未プレイ


よろしくお願いします。
もともと本数が少ないですが(ちょっとPSP買ったのを後悔してる)
その中でもお勧めなのを教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:43:28 ID:mQcnJEdV
>>273
■ 携帯ゲーム購入相談所part17 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126425812/
275273:2005/10/05(水) 23:52:13 ID:zR7eVn/X
>>274
失礼しました。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:02:01 ID:QSBsBsgE
というかPSPのRPGってまだそんなに出てないからTOEとかポポロとか英伝とか知名度があるのを
適当にやっとけばええんじゃないかという感じで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:06:04 ID:rH98RSbK
プリクラ以外考えられない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:14:36 ID:VeG9Gt1Q
【機種】 PS2
【予算】 10K
【どんなゲームがしたいか】RPG SRPG 
【好きなゲームとその理由】
レジェンドオブドラグーン(戦闘が好き、PSでは個人的にはNo1 RPG) SFCまでのメガテン
タクティクスオウガ ゼノギアス
【嫌いなゲームとその理由】キャラがかわいいのは× 難易度低すぎるのも×
【その他、経験済みのゲーム】
ココ3年ぐらいゲームしてなかったから、全く自分好みのゲームがわかりません・・・。
どちらかというと、明るいゲームより暗いゲームの方が好き。
ロード時間が長いのは×
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:15:38 ID:iDBPJgXp
>>278
シャドハ2
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:16:56 ID:yVyHxsBM
>>278
マジレスで、『シャドウハーツ1』
1な。
281267:2005/10/06(木) 00:20:18 ID:BVT1W9/i
すみません間違えました。
>>267の文は
>>261
そうですか、、合成とかも好きなんですけどね。。
アバチュですか、あと>>262の「if」とはどんなもんなんですかね?
ありがとうございました。」
ではなく
>>261
そうですか、、合成とかも好きなんですけどね。。
アバチュですか、あと>>262の「if」とはどんなもんなんですかね?」
です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:50:52 ID:IvXdeEtf
>281
要は、終わらないで質問続けたいって事だよね?
ならそう言えばいいのに。お礼の言葉消すのは失礼でしょ。

ifっていうのは、メガテンの真シリーズの一つ。
真シリーズには、
真・女神転生
真・女神転生2
真・女神転生if
真・女神転生3
があって、1〜ifはSFC。GBAとPSでリメイクが出てる。
1〜ifは大体同じ感じ。ifは学園物、ワールドマップが無い、ガーディアンシステム、パートナー選択によるマルチストーリー等の特徴がある。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:53:14 ID:BgSvARFr
>>281
ifはルートにもよるが、難易度的にはそれほど難しくもない。

全篇3Dダンジョンなので、慣れるまでは大変かもしれないけど、
オートマッピングはあるので初心者でもなんとかならなくもない。
ロードは早いし、システム的には快適。

ダンジョン探索がメインで、ストーリー性はあまりないが、
合体や交渉と言ったメガテンのエッセンスはちゃんと入っている。
可もなく不可もなくと言った感じで初メガテンには悪くないとは思う。

ロードが短いメガテンは真1、if、真3マニアクス、アバチュ1、アバチュ2あたり。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:46:50 ID:ThGdws6c
KHかKHFMのどっちを買うか迷っているのですが、英語ボイス以外はFMのほうがいいので、それならFMを買ったほうがいいですかね?そこまで大差ないのでしたら、日本語ボイスの通常番を買おうと思うのですが…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:52:22 ID:TBAF54XK
FMのほうがいいよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:57:36 ID:BKcKiBLn
本編だけなら無印でいい
やりこみたいならFM
後、FMの隠しEDにはKH2の伏線が張られてるとか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:57:27 ID:2x8eqq1Q
ファイナルミックスは日本語にできんの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:59:41 ID:BKcKiBLn
無理
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:00:59 ID:2x8eqq1Q
マジで?サンクス!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:26:47 ID:EX2NZtk6
うただの歌は無印のが感動する。
英語ボイスはストーリーがどうでもよくなってくる。
291281:2005/10/06(木) 08:55:40 ID:QSAHx+UH
ではifを購入したいと思います。
ありがとうございました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:25:49 ID:5J8oGJiG
個人的には宇多田の曲はFMの方が好きだったな。
リミックスみたいのは良いと思わなかったけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:01:47 ID:D/wtikwj
【機種】 PS2
【予算】 4k
【どんなゲームがしたいか】 RPG
【好きなゲームとその理由】 FF10 TOS VP
【嫌いなゲームとその理由】 PS2のDQ ガンダム系 幻想水滸伝
【その他、経験済みのゲーム】
難易度が高いor隠し要素が含まれてる
RPGが良いです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:44:29 ID:sWqIeFS0
>>293
真・女神転生3(無印)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:03:37 ID:d3pS2i1m
「光」はさ、メロディはオリジナルのがいいんだけど
歌詞がモロにただの恋愛話で萎えるね

英語版は何言ってるかわからないのがいいけど
メロディがまんま「嘘みたいな〜」だからなぁ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:16:01 ID:ni6nEbVR
もうサビの歌詞以外は聞き流してるよ
サビだけはハマってるから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:36:22 ID:JQ0LK+eW
>>2
スネオ グルーチョワロスwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:32:04 ID:qTkyVs8O
>>293
ロマンシングサガのミンスト。けっこうハマッタ。おもろい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:39:19 ID:yjdgjbbq
ロマンシングサガ2:¥600−
ロマンシングサガ3:¥980−
お薦めどっち?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:41:51 ID:qTkyVs8O
>>299
ロマサガのミンストしかやってないから、わからん!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:43:27 ID:Jno9rN8r
サガフロ2とロマサガミンストってどっちが面白いッスカ?
SFCのロマサガ2やったことあるけど、途中で辞めました。サガフロ1は超面白かった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:46:27 ID:yjdgjbbq
>>301
サガフロ1の楽しさをサガフロ2に求めると
アフン(;´Д`)となるかもしれん
そうじゃなくてもミンサガおすすめ
303278:2005/10/06(木) 16:49:35 ID:OauyMSkQ
>>279>>280
両方とも購入してみます。
レス有難うございました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:54:19 ID:ss+ZWMLD
>>299
両方。
どっちか選ぶなら2:¥600−
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:07:06 ID:Jno9rN8r
>>302
d サガフロ2は絵柄は好きなんだけどねぇ
ミンサガさがしてみるおw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:16:51 ID:+1qDk8W8
【機種】PS PS2
【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】
RPGで育成の面白いやつ。育てて強くなった実感が分かるもの
【好きなゲームとその理由】
ブシン(2作共)グランディアX
ブシンは一番はまった。神。グラXはやっぱ戦闘がいい
【嫌いなゲームとその理由】
S-RPG(だるい)
【その他、経験済みのゲーム】
DQ5と8 FF10と10-2 SH2 ドラクォ メガテン3マニ ラジアタ SO3
ミンサガ レジェンドオブドラグーン ポポロ TOL

ストーリーは糞でもいい。とにかく、戦闘して育成して
レア武器防具アイテムみつけてニンマリしたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:31:42 ID:VvSdouqu
【機種】PS2
【予算】∞
【どんなゲームをしたいか】 
今のところミンサガとキングダムハーツFINAL MIXに興味があるけど、
面白いRPGならなんでも。

【好きなゲームとその理由】 
RPGでやるのは大作のみ。クリア時間短縮のため改造コード利用します。
最近やったRPGはドラクエ8。かなり面白かった。
普段はスポーツ・レース系とシミュレーションゲーム・パズルがメイン。

【嫌いなゲームとその理由】
特にないです。時間がかかりすぎるゲームは嫌。

【その他、経験済みのゲーム】
あまり時間が取れないので、2-3時間/日でも十分に楽しめて
やり過ぎないRPG希望です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:34:10 ID:dAkhATHH
>>307
だ〜か〜ら〜、予算が無限に有るならこんなとこで質問してないで
気になったの片っ端買っていけばいいじゃん。

以上
貧乏人の僻みでした。
309307:2005/10/06(木) 19:36:03 ID:VvSdouqu
>>308
予算が∞でも、時間は有限なんだ。
糞なRPGつかんで、悔しい思いをするのは嫌だ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:36:32 ID:dAkhATHH
興奮しすぎて、誤字ってしまった。

気になったの片っ端から買っていけばいいじゃん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:38:38 ID:VvSdouqu
>>310
じゃあ、予算∞じゃなくて、ソフト一本分ってことでお願いします。。
〜7000円で。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:38:43 ID:dAkhATHH
>>309
アンサガ、天外3、ラジアータ、WA4、グランディア3

ある意味面白かった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:39:35 ID:BKcKiBLn
大作シリーズ揃いだな
314307:2005/10/06(木) 19:41:39 ID:VvSdouqu
はいはいわろすわろす。
ちなみにアンサガは普通に面白かった。
他はやってない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:42:05 ID:dAkhATHH
>>307
つうか、現行スレくらい読んでから質問せいや。

KHFMの話題ちょっと上にあるんですが。

以上
貧乏人の僻みでした。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:46:07 ID:HglVUuKd
>>306
BUSINが好きならウィザードリィDIMGUIL(PS)あたりがいいかも。
評価の高いアスキー製WIZの現時点での最新作。
6人パーティーを編成して遺跡に潜るという構造は同じ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:48:05 ID:dAkhATHH
>>306
スネオ

あと、グラX好きなら
SRPGだけど、ディスガイアを薦めてみる。
グラXみたくサイヤ人が育成できる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:54:39 ID:VvSdouqu
>>315
現行スレなんかほとんどレビュー書いてねーじゃんか。
mk2とこのスレのレスは読んだよ。
KHFMもミンサガもマンセー厨が多すぎてわからん。
とりあえずミンサガ買うことにするわ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:56:21 ID:dAkhATHH
>>318
ん?ここはレビューをするスレではないが?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:56:29 ID:BKcKiBLn
ミンサガは合わないと思うが
まあがんばれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:14:37 ID:+1qDk8W8
>>316
ディンギル、前から探してるけど店に置いてない・・・また探してみる

>>317
スネオかぁ、絵が嫌いで敬遠してたけどやってみようか
ディスガイアは戦闘なんかはサクサクいける?SRPGはキャラ配置やらチマチマ移動が
非常にかったるいし嫌いやけど、サイヤ人ってのが気になる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:19:59 ID:dAkhATHH
>>321
最初のうちはスネオも、ディスもさくさくとはいかんね。
特に、スネオは死んでなんぼだからねぇ。

サイヤ人ってのは、パラメーター以上に高くなって
雑魚を蹴散らせるってこと。
これは、スネオもいっしょやね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:26:00 ID:+1qDk8W8
>>322
ありがと。なんかワクワクしてきたし調べてみる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:28:16 ID:dAkhATHH
>>323
すまん、また誤字ってた
×以上
○異常
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:37:02 ID:FTajedgu
【機種】PS2 GC DC
【予算】 5000円
【どんなゲームがしたいか】
EDまで飽きないRPG
【好きなゲームとその理由】
風来のシレンシリーズ(単純に飽きない)
FFT・TO(暇つぶしに丁度良い)
ポポロクロイス2 クロノトリガーとクロス ゼノギアス ゼノサーガ
グランディア3・2 聖剣LOM・3 バテンカイトス
【嫌いなゲームとその理由】
ブレスオブファイア5(やり直すのが面倒くさい)
魔界戦記ディスガイア(やりこみダルい)シャイニングフォースネオ(上に同じ。ストーリーは好み)
【その他、経験済みのゲーム】
ラジアータ SO WA4 グランディア1・X ドットハック テイルズオブシリーズ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:38:27 ID:XCyQlEGM
【機種】PS2
【予算】キニシナサス
【希望】感動ストーリーor悲惨なまでの鬱ストーリーの作品
【経験済み】
FF10、SO3、ゼノギアス、DQシリーズ
【嫌いなシリーズ】FFシリーズ

10月20日までのつなぎとしてやりたいのでお願いしまつ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:43:37 ID:DKjsdR4K
>>326
WA AlterCode:Fはドーヨ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:49:31 ID:eKcwjlnn
>>325
ベアルファレス
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:52:07 ID:FTajedgu
>>328
グラフィックはどうですか?
ポポロ2やFFTクラスなら問題ないんですが……
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:56:59 ID:eKcwjlnn
FFTよりちょいショボイくらい
ドット絵のアクションもそこそこ良い
マップクリア型のアクションRPGだが気軽に遊ぶ分には良い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:58:38 ID:XCyQlEGM
>>327
d
それは感動ストーリーですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:00:52 ID:FTajedgu
>>330
どうも。明日チェックしてみます。
全く聞いたことないけどレアだったりするのかな………
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:02:11 ID:vssDXqGZ
>>326
DOD1,2
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:05:30 ID:DKjsdR4K
>>331
泣けるほど感動するストーリーじゃないかもしれないけれど、話の展開がとても上手。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:07:10 ID:eKcwjlnn
>>332
確かに生産数が少ないから中古でも中々手に入りずらいかも・・・
2chでは隠れた良ゲーとか言われてるし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:07:14 ID:XCyQlEGM
>>333
d
前から鬱ストーリーと聞いていましたが悲惨ですか?
そうなら買いまつ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:07:52 ID:iDBPJgXp
>>336
すごい鬱らしいよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:09:10 ID:XCyQlEGM
>>334
ありがとうございます。
泣けるぐらいの作品が良いですがナサスでつか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:22:58 ID:aTRh3pi3
>>326
らじあーた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:06:40 ID:myDDPU+b
>>326
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:07:01 ID:JQ0LK+eW
>>306
俺の屍を越えてゆけ やったことある?育成RPGなんだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:31:19 ID:+1qDk8W8
>>341
レスありがとう。前に調べたんやけど、キャラが死ぬ事が前提っていうのが・・・
やっぱ、こつこつ愛を持って育てて、最終的にとんでもない怪物に仕上げたい
っていうのがあるから。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:13:27 ID:j9hIuVDc
ロバート・デ・ニーロって最近よく挙がってるけどどんなゲームなんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:16:28 ID:rH98RSbK
最低のグラフィックなのに演出面のお陰で神ゲー扱いされてる
操作性は極めて凡
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:34:43 ID:iWp2ZPyR
【機種】 PS2
【予算】 〜3000円
【どんなゲームがしたいか】
勇者が世界を守るため、魔王を倒すっと言った王道は×
アクションRPGは×
ストーリーは明るい内容でも、暗い内容でもOKです 
【好きなゲーム】
FF4〜10、FFT、ヴァルキリー、サガフロ、日本一ソフト(ディスガイアは特に好き)
【嫌いなゲーム】
ドラクエ・テイルズ系は、あまり好きでは無いです

ミンサガは欲しいのですがお金がなくて…
なにかオススメありましたら、宜しくお願いします
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:12:45 ID:HLVgJXPF
>>345
FF好きならマグナカルタが合うと思う
グラフィックのよさとストーリーのできだけならFF10以上
あとは無難にFF10−2
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:38:42 ID:gE8pVgUH
>>345
アトリエシリーズ

錬金術師となって、最高のアイテムを作り出すのが目的のRPG。
冒険しつつ、いろんなアイテムを作成するのが楽しい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:34:08 ID:rEhDv4iM
おまいら
そんなにどれを買うか迷うなら
RPGの神たま
ファンタシースターシリーズをやりな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:43:58 ID:HSW8pkGU
>>342
最強キャラ育成ならWizardryシリーズしか思いあたらないな。
PSのリルガミンサーガあたりは安くて雰囲気掴むのにはいいと思う。難しいけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:13:36 ID:1Z7tXfY0
.hackってつまらんぽ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:19:29 ID:TNVX4CQ9
ハイッ つ[ひとそれぞ〜れ]
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 06:28:53 ID:Vd1+ISF6
好きなのドゾー
( `・ω・´)つ【つまらん】【面白い】【おまえには合わん】【人それぞれ】
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:06:47 ID:5uh7n95s
>>350
本来1本で完成させればいいのに、
わざわざ数ヶ月置きに1本ずつ分割して4本出したゲーム。
4本買わなければ話が完結しないばかりか、
テレビシリーズも見ないと釈然としない部分もある。

面白いかどうかは、人それぞれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:47:39 ID:cYTY8P+W
オフラインでやるネトゲーみたいな感じ


やったことないけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:27:26 ID:SX74aQy4
【機種】PS2

【予算】ゲーム1本分

12月の「2005年末問題」に頭を抱えています。

12月 8日発売  ローグギャラクシー
12月15日発売  テイルズ オブ ジ アビス
12月22日発売  キングダムハーツ2

おまいら、どーすんの?奇跡の1週間攻略乗り換え?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:38:41 ID:XfMMZ6eN
>>346>>347

ロード時間の長さ等々言われてますが
マグナカルタを、買ってみようと思います。
レスありがとうございます。大変参考になりました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:44:22 ID:cTAb2xbI
ローグギャラクシーは4ヶ月ぐらいでベストでそう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:56:46 ID:ySKHdqrC
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:47:13 ID:3XTNjNNh
>>342
韓国製MMOお勧め
リネ2がベストだが、その予算では一月しかできないのでFF11もあり
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 15:57:26 ID:FxRkNunT
>>306
スネオ
361携帯スマソ:2005/10/07(金) 19:24:04 ID:7UVKssXM
【機種】PS2
【予算】〜6500円くらい
【どんなゲームがしたいか】長く楽しめるもの
【好きなゲームとその理由】WAシリーズ、ドラクォ
 →ストーリーが好みだったり、やりがいがあったり。
【嫌い〜】操作性が悪く画面が見づらいもの。キャラゲー。
【その他】DQ・FFは大体、SO・テイルズは1〜2作目くらいまで、あとKHはやりました。
 ストーリー性があって、とっつきやすい物はないでしょうか?
362ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/07(金) 19:36:27 ID:PlqtHhrN
>>361
バイオハザード
363ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/07(金) 19:43:02 ID:PlqtHhrN
>>361
ありがとうは?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:51:09 ID:wNXX/4yw
>>355
全部買えばいいじゃん
そんなので悩むなんてリア厨か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:22:04 ID:hsRvZN43
>>361
ミンストなんてどうだろう。
操作性は結構良いほうだし、原作知っていればテンポよく進められるし、
知らなければドキドキの冒険が楽しめる。
二週目からじゃないと出ない要素もあったりして何週かしたくなるから長く楽しめるし。
プレイによっては善人ロールプレイ、悪人ロールプレイも楽しめる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:26:34 ID:50EH2T9e
ミンサガは画面は見づらく、ストーリー性はほぼ無い上、とっつきにくい

まあ、その分やりがいはあるし、ハマればかなり長く遊べる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:06:54 ID:54jC9ytC
>>361
WAってキャラゲーという認識があったが…
幻想水滸伝はやった事がある?
1と2はPSだけど、そこそこ楽しめると思う。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:10:24 ID:7xzx9oew
そいつの言うキャラゲーの認識が違うようだから薄ら笑いでスルーだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:35:45 ID:xK1mpPTW
おまいらWA4しかやったことないだろ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:37:51 ID:HvNUudm3
>>369
ん?1も2も3もFも4も
キャラゲーだと思ったけど?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:03:56 ID:eikhky7O
ラジアータはあまり評判よくないみたいだけど1980円分は楽しめる?
ゲオのセールで1980円なもんで
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:05:53 ID:tP4oiQjL
その1980円でうまいモン食った方がいい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:06:25 ID:dRWJLdmy
エンディングの最悪な後味の悪さと一部キャラ萌えに関して2chで盛り上がれる人なら
1980円分楽しめるんじゃない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:06:38 ID:BGxkhYCH
1980円で食えるか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:10:24 ID:eikhky7O
>>372-374
サンクス
980円まで待つか・・・
積みゲーもたくさんあることだし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:12:09 ID:BGxkhYCH
>>375
あ、ラジアータなら1980円でいいんじゃないかな・・・?たぶん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:54:31 ID:xK1mpPTW
>>370
まじで?ゼットとかその辺指してるんだろうか?
WAシリーズって、毎度毎度ゲーム部分がかなりボリュームがあり、かつ作り込まれてるからキャラゲーって言うのはかなり酷。
相談スレなので敢えて突っ込ませてくれな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:57:30 ID:dRWJLdmy
キャラゲーだけど面白いキャラゲーとキャラ絵しか魅力がないキャラゲーは別だからな。
最近は後者ばっか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:57:36 ID:HvNUudm3
>>377
1は、キャラゲー色薄いけど
2以降は、抗いようもないくらいキャラゲーだと思うよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:58:44 ID:HvNUudm3
間違えた。
×2以降は
○1以降は
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:23:28 ID:iCBNOEC/
結局全b部キャラゲーって言いたいだけか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:24:11 ID:D4n5XeE3
映画や漫画やアニメのキャラクターを使ったゲームはキャラゲー

これでいいだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:26:23 ID:WxNDIxRQ
>>378-379が言ってるキャラゲーってどういう意味?
キャラゲー=漫画やアニメの原作のゲームだと思ってたんだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:27:14 ID:+phQNw8o
いいよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:27:48 ID:WxNDIxRQ
訂正
×漫画やアニメの原作のゲーム
○漫画やアニメが原作のゲーム
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:32:52 ID:tP4oiQjL
キャラ萌えゲーとは違うのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:38:36 ID:xK1mpPTW
>>379
え、じゃあ既存の有名RPGはDQやサガを除いて殆どキャラゲー?
そこまで範囲広げる意味が分からない。
戦闘に力入れてないほうのテイルズとか、サモンナイトとか普通にその辺で良くないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:45:08 ID:HvNUudm3
ID:xK1mpPTWよ、これ以上はスレ違いだから
別のスレ借りてやろうか?
お前さんも、このまま終わりじゃ納得しないでしょ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:48:14 ID:xK1mpPTW
いや、終わりなら終わりで良いけど。別にWAヲタではないし。
これだけ言っとけば、知らない人が無条件でキャラゲー認定する事はないだろうし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:48:31 ID:tP4oiQjL
次スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120024869/

とりあえず糞スレおいときますね^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:49:29 ID:El+6KrHm
話を戻す。

>>361
・絵が綺麗
・話が作り込んである
・操作性がいい
・しかもやりこみ甲斐がある
というゲームを探しているって事でOK?
ぶっちゃけ、どこかを犠牲にしなければオススメ出来るゲームが無いが。
テイルズは、シンフォニアは割合評判がいい。
スネオ、戦闘バランスがアレだが、やりこみ甲斐はあって面白い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:51:05 ID:HvNUudm3
>>389
解った、じゃ俺は消える。

スレ違い失礼しました。>All
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:58:00 ID:WEEQ0uJ0
結局HvNUudm3の言うキャラゲーの定義ってなんなの?
俺は382かと思ってた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:02:34 ID:El+6KrHm
俺は386も含めると思ってた。
多分HvNUudm3もそうじゃないの?
つか、テイルズとWAって俺的にはさほど差がないんだが。
まあこれ以上議論しても仕方ないが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:08:13 ID:A7zRrMbb
バンダイなくしてキャラゲーは語れない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:08:40 ID:AOyfacUX
361です。
遅くなってしまいましたが、沢山のレスサンクスです。

>>391さんのおっしゃるとおり、ちょっと条件出しすぎ(´・ω・`)かもでしたが、皆さんのにお勧めいただいて大変参考になりました。
ありがとうございました!


…ちなみに、自分としてはキャラゲー> >>378,386って感じで認識してました。楽しめる要因の7割位がキャラ、とかだとキツイかも…。
WAはキャラも立ってますが、個人的にはゲーム部分もかなり楽しめました。
スレ違い&長文スマソ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:37:00 ID:pjUczjvn
定義にこだわってたら際限無いよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:29:42 ID:5LEjLAyu
ヒロイン別ENDがあったら間違いなくキャラゲー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:45:35 ID:h3GWMkQl
キャラゲーの定義その1……主にアニメ・漫画が原作のもの。基本的に糞ゲーが多い。
キャラゲーの定義その2……なによりもキャラクターを前面に出しているゲーム。代表作はテイルズオブシリーズ。
キャラゲーの定義その3……一部キャラゲーを越えたビッグタイトルもある。ナルティメットヒーロー、ドラゴンボールZ、2、3など。

はいはいわろすわろす
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:46:52 ID:dRWJLdmy
>>396
ヴァルキリープロファイル(PS)
ttp://www.tri-ace.co.jp/product/vp/
・絵が綺麗  挿絵は綺麗だと思う、通常時のドット絵もいい出来
・話が作り込んである  人による。個人的には良
・操作性がいい  サクサク進めて、戦闘も爽快でいい。
・しかもやりこみ甲斐がある  隠しダンジョンとかはまれれば。

ヴィーナス&ブレイブス
ttp://www.venus-web.net/
・絵が綺麗  挿絵は綺麗だと思う、戦闘時の絵も独特でいい
・話が作り込んである  人による。個人的には良。ゲーム内50年(中盤)以降ダレるかも
・操作性がいい  操作で困った記憶がない。SRPGぽいから人を選ぶ。
・しかもやりこみ甲斐がある  やり込みモードもあるがエンディング見て満足してやってない。

どっちもキャラだけゲーではないのでHP見て合いそうならどうぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:36:37 ID:5LEjLAyu
キャラゲーとキャラだけゲーに分ければ解決。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:10:59 ID:y7gOujJN
【機種】PSかPS2
【予算】八千円
【どんなゲームがしたいか】ゆっくり長く遊べるRPG。仲間固定ではないもの。
【好きなゲームとその理由】サガフロンティア。戦闘が楽しかった。
【嫌いなゲームとその理由】テイルズやスターオーシャンのようなアクション要素があるゲーム。
【その他、経験済みのゲーム】
ミンサガやジルオールのような勝手に時間が流れていって気付いたときには街が壊滅、みたいなゲームはちょっと遠慮したいです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:53:05 ID:WxNDIxRQ
ゆっくり長く遊べるって何?
ゆっくり遊べないゲームなんてないし
ゆっくりやれば大抵長く遊べる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:03:33 ID:aSdGIab0
>>402
シナリオはどんなタイプが好きなんだ。
シャドウハーツ1&2:全体的に暗い。戦闘はリング目押しだが、
2はオートがある。ボリュームがあり、やりこめる。
幻想水滸伝シリーズ:全部で108人居るので、仲間は選び放題。
ただし、戦闘に参加しないキャラも居る。

とりあえずFFとドラクエはやった事があるものとして書いた。
そうでないなら、FFXやっといて損はない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:03:49 ID:1Tcsw09h
>>402
ドラクエでもやったら?
ゆっくりレベル上げて、ゆっくり装備そろえて、ゆっくりストーリー進められるぞ。
いや、まじで。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:11:44 ID:vcLJ+rAG
ミンサガの戦闘はおもしろいですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:16:19 ID:L9dMUtvI
ou
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:21:16 ID:UinITZG7
>>402の嗜好はコマンド戦闘がいい、アクション系は
判断力が追いつかないから嫌だってことだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:22:43 ID:KhT+UW2a
>406
人による。
漏れは面白い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:15:00 ID:y7gOujJN
曖昧ですみません。
ゆっくり長く遊べると言うのは何周でも繰り返し遊べるような話が一本筋ではないRPGの事です。
>>408
その通りです。戦闘やシナリオを進める上で高度なアクション技術が必要なものは苦手です。

プレイ済みRPGは
FF4〜10、DQ3578、サガシリーズ全般、VP、幻水2〜3、TOP、SO2です。
この中でシナリオが特に好みなのはFF8DQ7幻水3なので明るくても暗くても、一般的に糞と言われているものでも構いません。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:45:01 ID:8/CI21vM
>>402
8000円あるなら「真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス」が買えるな。

出現する敵を仲魔にし、自由にパーティーを組める自由度の高さ。
そしてそれらを合体させることでオリジナルの
パーティーを組めるのが面白い。

ボリュームもあり、マルチエンディングなので何周も遊べる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:19:15 ID:y7gOujJN
>>411
ありがとうございます。
早速買ってこようと思ったんですが、そのノクターンマニアクスとはやっぱり無印とは違うのでしょうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:43:21 ID:b/zu5Jpy
ノクターンってベストで出てますよね?
ベスト版だとレベル200を越えるとメギドラオンが弱くなるバグは
解消されていますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:08:55 ID:5SPjqsSC
悪名高いグランディア3がセールで1980円で売ってるけど
この値段なら買っても大丈夫ですかね?隠しダンジョンとか
やりこみ、収集要素って全く無し?
テンプレ使わずすいませんけど教えてください。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:17:41 ID:UjR7CrQ9
>>412
Q.マニアクスはノクターン通常版やベスト版とは何が違うの?
A. 14の新ボスの追加、新エンディングへと続く新シナリオ「アマラ深界」の追加
 16の新アイテム、16の新仲魔(ボスと共通)、37の新スキル、21曲の新BGMの追加
 戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に、
 HARDモード(通常版2周目より高難度、物価3倍)、NORMALモード(通常版よりやや簡単)
 主人公専用スキルの命中率UP、名前入力で「々」の文字が使えるようになった、
 オープニングムービー、デモムービーの変更
 2周目以降で悪魔合体/全書召喚のレベル制限の解除、服装選択可能、墓標の間での特殊イベント
 SPECIALで「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」の予告ムービー

まあ、なんといっても仲魔が16体も増えたのは大きいかな。
ゲームバランスやロード時間も再調整されている。決定版。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:43:22 ID:w7fXIeFN
>>414
安くてもクソはクソ
おまえの金だ好きにしろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:10:39 ID:5SPjqsSC
>>416
もっと早くレス欲しかった…もう買ってしまったよ…。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:11:15 ID:AzaF/u9m
おめでとう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:18:13 ID:Xq6lVljx
なんのためにレスしたのかわけわからんちん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:20:19 ID:qCu4i9Kt
>416

このグラVはファンの期待を裏切らなかったシリーズ中最高傑作の神ゲーだよ!
絶対それお買い得だよ!
買っちゃいなよ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:39:46 ID:3wRwu7+i
ここの連中が過剰なだけで2000円ならそんな被害無いんじゃないか
グラだけなら綺麗だから
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:41:34 ID:tP4oiQjL
その2000円で映画見に行った方がいい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:51:06 ID:Xq6lVljx
てか損か得かって値段じゃないよな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:52:24 ID:PAwiChyk
>>414
シンプルシリーズの値段じゃん
そんくらいは十分楽しかったけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:01:56 ID:Slhz72k/
時間がもったいないですよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:22:12 ID:LeDqqQkG
機種】 PS2
【予算】 7千円くらいまで

【どんなゲームがしたいか】
最近ゲームをやる気力があまり無い、新しいゲームをはじめるまでが面倒に感じる。
でも一度はまればほぼ最後まですすめられる。
ラストになると飽きて投げ出すことがある。

【好きなゲームとその理由】
SH、BUSIN、FF5
ラストになっても飽きずにクリアできたから

【嫌いなゲームとその理由】
ペルソナ、DQ7
時間が無駄にかかりすぎるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】
昔のドラクエ、FFなど

ラスト近くで挫折したゲーム
WA3などいっぱい
ラスト近くまで行って放置してストーリーを忘れ2回目をやりなおしたがまたラストで挫折したゲーム
アーク2、WA
やりなおしの2回目でクリアできたゲーム
FF10、サガフロンティア2、WA2

FC、SFCのゲームはクリアできたのも多かったのだけどねー・・・
なにかアドバイスをお願いします
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:31:13 ID:w7fXIeFN
>>426
ベルサガ・・・難しくて投げることはあっても飽きて投げることはない
       最近の惰性ヌルゲーに飽きてんのならオススメ
       SRPGに興味があるなら
       今週のファミ通53pみて判断してくれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:42:53 ID:iCBNOEC/
ベルは難しいと思うことより理不尽だと思う方が多いだろうから
その点は注意な
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:48:57 ID:LeDqqQkG
>>427
SRPGは苦手です
すすめてくれたのにごめんね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:01:00 ID:JrUVOtY4
>>426
「イリスのアトリエ エターナルマナ2」

平和だった虚空世界エデンに崩壊の危機が迫った時、
異世界ベルクハイデへの扉が開いた。
2人の錬金術師フェルトとヴィーゼは協力してこの謎に挑む。

フェルトは異世界ベルクハイデでの冒険、ヴィーゼはエデンでの調合と
二人のキャラクターを切り替えて進むデュアルシナリオが特徴。
「シェアリング」の力でアイテムを共有できるため、
フェルトが送った材料をヴィーゼに送ったり、
ヴィーゼが調合したアイテムをフェルトに送ったりできる。

サクサクとテンポよく進み、20時間ほどで終わるため飽きる前にクリアできる。
短いけど、丁寧に作られた良作。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:22:31 ID:LeDqqQkG
>>430
サンクス。
ネットで調べてみます
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:52:26 ID:x+7Vy9MC
>>404
>シャドウハーツ1&2:全体的に暗い。戦闘はリング目押しだが、
>2はオートがある。ボリュームがあり、やりこめる。

1がストーリー以前にどんな雑魚相手にもたんたんと目押ししなきゃいけない
アルゼ嫌がらせ仕様でキツかったから、2に手を出さなかったんだが
オートがあるのか、ちょっと雨の中買ってくるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:57:12 ID:YTw5fsyZ
おまえには合わん
諦めろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:11:47 ID:xYTmcKlu
【機種】ps2
【予算】6000円
【どんなゲームがしたいか】どっぷりはまり込めるゲーム
【好きなゲームとその理由】ドラクエ、エフエフ、極上生徒会、面白いから。
【嫌いなゲームとその理由】バハムートラグーン、センダックがキモイから。
【その他、経験済みのゲーム】、スクエニ系全般、極上生徒会

ミンサガ買おうかドラクエ8買おうか悩んでます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:13:56 ID:yph6J+sf
すいませんPS2発売日のリッジ5以来ゲームを買おうと思うのですが
RPGにすることにしました

好き
女神転生II(FC版) FF6  

苦手
SAGA系 シミュレーション要素の強いもの

今中古屋を見てきたら
ラジアータ 1200円
シャドウハーツ 500
同2        2100
ゼノサーガ1   1000
アバタールチューナー 1200
マグナカルタ     2600

が目に付きました
値段に拘りはありませんがこれの中とお勧めソフト
ありましたらお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:21:04 ID:b4ycnC9p
>>435
普通にシャドハセットがいいんでない?
まあ人それぞれだがラジアータとゼノとマグナカルタは世に言う地雷
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:24:06 ID:bzh0WaSF
まずマグナカルタとラジアータは論外だろ。ゼノもえp2がアレだしオススメしない。
残るはシャドハとアバタールチューナーって所だが、メガテン好きみたいだしアバチュ一択でいいんじゃねーの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:27:39 ID:pWlZMoFS
>>435
どれも安くて羨ましい

>>434
ドラクエ好きならドラクエ8
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:29:22 ID:1xEYISHx
発売日に買ったSO3無印のバグが酷くて売ったものですが
SO3DC版チャレンジしても大丈夫でしょうか?
ロード時間の長さ、DC版追加要素などの詳細をお願いします
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:34:38 ID:tP4oiQjL
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:38:11 ID:/oDm56Tv
>>435
メガテン好きであればあるほど、アバチュは地雷ですよ。

旧2とFF6という所から見て、一番は『シャドウハーツ』ではないかと思う。
自分と主人公との相性が良くないとキツイゲームだと思うんで、よく調べてからね。合えば、他のゲームにないほどハマる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:41:18 ID:yph6J+sf
サンクスです、今このスレを読み返してみたら2はベスト版がいいみたいですね
ただベスト版ってパッケージがあまり好きじゃないので。。これリバーシブルかな

ゼノギアス、ベイグラントストーリーが両方で900円
これも買ってこようと思います
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:43:47 ID:tP4oiQjL
ゼノギアスはまだしもベイグラはかなりクセが強いぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:44:57 ID:vspOPsD4
シナリオや演出はカッコいいんだけどなあ、ベイグラ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:45:14 ID:yph6J+sf
メガテンシリーズはアトラス系になって少し離れましたが
デビルサマナーとソウルハッカーズは超絶好きです、このような世界観が最高
なんだかアバタールチューナーはシステムが全然違うようで・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:47:55 ID:/oDm56Tv
ベイグラントストーリーは『タイミングゲー』です。
そういうものに自信ないなら買っちゃダメね。
ファンでも思う。ありゃイカレゲームだ。
面白いんだけど、ゲームとしてちょっとね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:02:53 ID:WLPX23CV
シャドハは、100人買ったら半分は信者、もう半分はアンチになりそうなゲーム。
そのくらい合う合わないが極端に出るし、それ故合う人の中はシャドハを神ゲーと称す人もしばしば。
ボリュームは特に2が多く、ヤリコミ要素も豊富。長くプレイし続けられるゲームだと思う。
ネタっぽいキャラクターと随所にちりばれらるパロディやコント、1に関してはグロ要素が若干強い。
1は安いし、2もベスト版は2800円(多分)ぐらいなので上記のことが気にならないならどうぞ。

アバチュは、メガテン(真1〜)というものへの思い入れが強い人ほどクソゲーに感じる。
合体とか交渉とかないし、ちょっと難しめの普通のRPGって感じ。システムはFFXにちょっと似てるかも。
暗めの世界観で前編ほぼシリアス一辺倒。ムービーのクオリティや声優の演技には定評がある。
ボリュームが本編クリアだけなら20〜25時間程度と短めなのに加え、1と2両方買わないとストーリーが完結しないのが難点。
まぁ今現在では2本合わせて一本分の値段は行かないと思うので、もし買うのなら最初から両方買うことをお勧めする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:16:45 ID:b7QvnxIb
【機種】 PS2
【予算】 6000円くらいまで(安ければなお良し)
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが深いものでロード時間とかでストレスが溜まらないものがいいです。
世界観は、少し暗めの方が好きです。

【好きなゲームとその理由】
アバチュー:ゲーム性はとりあえず、良くも悪くも意外な展開が面白かった。
シャドウハーツ:本ストーリーは様々文句はあるものの、冗談きつくて面白かった。
FFはどれも好きですが、特に3,7,8,10が好きです。

【嫌いなゲームとその理由】
DQ7:おつかいゲーム過ぎて飽きた
ARPG:どんくさいんで、ゼルダとかどうしてもクリアできません。

【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQ、SH、SFC時代の女神転生、サガシリーズ、アークザラッドなど

今テイルズシリーズ、最近の女神転生、PSに入ってからのブレスオブファイヤ、
ゼノサーガが気になっています。
シリーズ物は多すぎて把握しきれないんで、
皆さんのご助言を参考にさせてもらえればと思っています。
よろしくお願いします。
449439:2005/10/08(土) 22:25:28 ID:1xEYISHx
>>440
レスサンクス
ここの住人のSO3DCの評価はどうですかね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:30:34 ID:tP4oiQjL
>>449
俺は両方やったが無印がバグらなくなって
隠しDや仲間キャラが増えたって印象しかない
まあ、SO3自体がまあまあ面白かったから損をしたって感じは無いな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:58:31 ID:xFIGzf02
【機種】PS2

【価格】4000円以内

【好きなゲーム】シャドハシリーズ、スパロボ

【嫌いなゲーム】FFX2、ナムカプ、ゼノサーガ

【経験済みゲーム】シャドハシリーズ、FFシリーズの11以外、ゼノサーガ

【要望】ストーリーにのめり込めるような作品希望です。先が気になってしまうような…ちなみにシャドハシリーズのストーリーは大好きです。よろしくお願いしますm(__)m
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:01:21 ID:hY/L77GK
【機種】  PS2
【予算】  8000円
【どんなゲームがしたいか】
ボリュームがあって何回かやってみたくなるもの(後々のやりこみで2ヶ月ぐらい出来るもの)
選択肢がすこしはあるもの
強くなったと実感できるもの(プレイヤースキルが問われるものでもおk)

【好きなゲームとその理由】
VP:惹かれる何かがある
TOS,KH:戦闘が好き

【嫌いなゲームとその理由】
FF8:某キャラがちょっと無理
V&A:戦闘が受け付けなかった
DMC:嫌いではなくて苦手
FF10:Lvがなくて強くなったという実感あまりがわかなかった

【その他、経験済みのゲーム】
FF4〜,DQ5,8、スネオ、無双、サモナ2,3、メガテンif
聖剣LOM、アンサガ、テイルズシリーズ(E,L以外)、ポポクロ
幻水2、マグナカルタ、ガンダム系、ブリーチ

自分は1週目は数日で終わらせて2週目からじっくりやるタイプ
見送りしたのはDOD1,2 ラジアータ 武蔵伝 シャドウハーツ ディスガイア SO3DC 
画面が暗いものは見にくいので暗いMAP(洞窟など)ばかりあるのはちょっとむりです
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:02:44 ID:YTw5fsyZ
>>451
ブレス5、V&B、DDS、TOL、
安い順に並べてみました
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:07:24 ID:xFIGzf02
>>453
トンクス!テイルズシリーズやったことないからやってみるよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:07:41 ID:tP4oiQjL
>>452
ミンサガ、ディスガイア、グランディアX
とりあえずやりこみゲー並べてみました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:13:22 ID:YTw5fsyZ
>>454
おいおい、まだ高いからw
順々にやってけって
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:48:31 ID:WxebY4SV
>>448
メガテン3やってないのなら絶対買うべき。
ダークな世界観、神懸り的に早いロード、相変わらず奥深い合体周りのシステムなど
プレステ2を代表するRPGのうちの一本として数えられてる。
無印版とマニアクス版があるが後者のほうが無印版にいろいろな要素が加えられているので
手に入るんだったらマニアクス版を買うべき。もう生産してないから見つけにくいかもしれないが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:51:43 ID:iFeTz1BN
>>457
マニアクス6000円じゃ買えないんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:56:50 ID:KRJ8sl56
ウチの近くだったらマニアクス4000円くらい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:09:07 ID:iFeTz1BN
安いなぁ〜
中古なら、その辺りが適正価格だよな
定価より高いとか、もうね馬鹿げてるよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:25:30 ID:iFeTz1BN
と、思ったけど
それに価値を見出すのは
人それぞれだから、無粋だったな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:53:46 ID:g3wlSVmu
友達からグラ3をタダで譲り受けましたが
RPGのどこのスレッド見てもかなり不評みたいなんで
やる気が全く起きず
未プレイのまま売っちゃいました
千円になりました!

これで正解ですよね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:57:30 ID:ucPOQO1d
ここは購入相談所であり売却相談所ではありません。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:11:19 ID:3yXCqZBi
マニアクス値上がりしだしたな
二ヵ月前までは新品4680円とかだったのに
いまは中古5780円…orz

最終的に出荷したのは何本くらいなのかな?

465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:25:02 ID:zjNeDpsx
ミンサガとスネオで迷ってます。どっちがいいか教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:28:33 ID:b8CCz2+i
ミ ン サ ガ で !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:33:52 ID:ZeBYi9qH
どっちがいいかを人に聞く奴には

つスネオ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:35:20 ID:iFeTz1BN
間を取って、ミンスネで
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:00:09 ID:6CQtIA7v
アンクススネヲ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:50:57 ID:9MI2WW/h
年末に発売される注目RPG
12/8 ローグ・ギャラクシー
12/15 テイルズオブジアビス
12/22 キングダムハーツ

この中で購入する優先順位をつけるとしたら?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:55:20 ID:KRJ8sl56
まだ出てもいないもんにアドバイスできるか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:18:20 ID:K/XzGutG
>>470
うん、[ひとそれぞれ]なんだ('・ω・`)すまない
このアンサガはサービスだから
まず、これをやって落ち着いてくれ
473470:2005/10/09(日) 06:32:41 ID:9MI2WW/h
いや、言い方が悪かった。
用はどれに期待してるか
474435:2005/10/09(日) 06:36:13 ID:9YyKQ0Ha
色々見てみたのですが最終的に
メタルサーガ       3500
女神転生IIIマニアクス 4600
影牢II           2900
シャドハ
ゼノギアス
ベイグラントストーリー
がとてつもなく気になりました、一番上はシリーズにおぼれるようにはまった
ので確定(出てた事をしらなかった・・・)


最後に一つだけ、メタルマックスほど奔放でなくていいのですが
ある程度箱庭の中を自由なままに過ごせるRPGってありますでしょうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:40:28 ID:9MI2WW/h
>>474
ベイクラフト
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:49:47 ID:9YyKQ0Ha
う、ググったのですがゲームが出てこないorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:07:25 ID:rh81yGVf
ベイグラントストーリーは
かなり敷居は高いしロードも長く単調なゲームだが、
ダークな雰囲気はいいし、ハマる人ははまる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:40:36 ID:iieUOy9F
B級映画が好きな人にはお勧め
これって確か松野自身の発言だっけな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:17:40 ID:wJC0+u6j
わがまま(贅沢)な意見かもしれんけど、ゲーム名は一応ちゃんと書いて欲しいかな・・・
>>2みたいに略があるのは略の形でいいけど・・・

>>26
>LODが何のゲームが何なのかわからなかったですが

レジェンドオブドラグーン。って、もう手遅れだろうけどw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:22:36 ID:6e4nK2I1
最近ドラクエやってないのでドラクエがやりたい

未プレイの7,8、PS2版5のうちどれがお勧めですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:23:28 ID:iieUOy9F
分かりきった事を訊くな
5だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:16:16 ID:9MI2WW/h
SFC版の5やったことあるなら8でもいいと思う。


7はやめとけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:22:11 ID:Ldp5jay/
【機種】PS2
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】キャラ別EDのあるゲーム(RPG SRPG ARPG)
【好きなゲームとその理由】九龍、スタシャン3DC 萌え萌えしてるが内容がしっかりしてる
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】
メガテン系、WIZ系、ドラクエ系、FF系、テイルズ系
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:43:05 ID:5zTMLp1t
>>483
ヴィオラートのアトリエ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:45:19 ID:iFeTz1BN
>>483
グローランサー1or4

レア価格でもいいなら
ラングリッサー4&5
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:38:17 ID:K/XzGutG
>>483
ジルオール 50種類くらいあったとおも

GOC1〜4 国ごとにある。一応・・
ドラゴンフォース 同上

487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:25:51 ID:5Yx14TTM
【機種】PS2
【予算】20000円
【どんなゲームがしたいか】
萌え要素満載のヲタRPG
【好きなゲームとその理由】
テイルズオブシンフォニア、ラジアータ、アトリエシリーズ、サモンナイトシリーズ
キャラが多い上に萌え要素が強いから
【嫌いなゲームとその理由】
ミンサガ、 FF7、KH、IFシリーズ
キャラデザが嫌い、野村絵が大嫌い、IFは絵だけで萌え要素が糞なのでゴミ
【その他、経験済みのゲーム】
スクエニ系全般
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:28:49 ID:iYP91ZnJ
>>487
半熟英雄4〜7人の半熟英雄

ヒロインのカトリ・イヌがどんどん変身してコスプレしてくれます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:31:41 ID:jldZJZPu
【機種】PS2
【予算】\5000くらい
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーにのめり込めるようなもの
フルボイスもしくは結構しゃべる。
レベル上げが苦にならない感じのもの
キャラが豊富
【好きなゲームとその理由】FF10 戦闘システムは好き。
【嫌いなゲームとその理由】テイルズのようなアクション戦闘は苦手。
【その他、経験済みのゲーム】FFX-2、ドラクエ5、ジルオール
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:35:57 ID:yTsibP0+
>>457
ありがとう。気になってたんで、これを機会にやってみる
マニアクス探してみるか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:37:18 ID:iFeTz1BN
492マンドリル:2005/10/09(日) 17:04:31 ID:F0qufqU2
お初ですm(_ _)mマンドリルって言います。。今ウィザードリィエクスかbusin0買おうか迷ってるんですがどっちがマシですか??てか安く買えるおもしろいPS2カセットを教えて
ください♪♪RPGがいいです(`∀´)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:08:00 ID:znkOEFoA
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>492日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:08:33 ID:iFeTz1BN
>>492
お前にはクリアできんから、両方買うな

後お薦め
アンサガ、天外3、ラジアータ、WA4、グランディア3

ある意味面白かった。
495マンドリル:2005/10/09(日) 17:11:37 ID:F0qufqU2
あんまりおもしろいって聞かないもんばっかですね(´∀`)ww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:13:33 ID:iFeTz1BN
>>495
そりゃ、貴方の頭のネジのぶっとび方に比べたら
面白くはないですよ〜。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:13:54 ID:afo+mzgv
>>492
テイルズシリーズ。SOシリーズ。FFシリーズ。DQシリーズ。
498マンドリル:2005/10/09(日) 17:14:30 ID:F0qufqU2
そうすかぁ??(´Д`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:34:46 ID:K6hG+3nq
マンドリルうぜー
つーか、カセットワロスw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:02:36 ID:kfaEBWeK
大人しくエロゲやってるわ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:14:33 ID:znkOEFoA
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>498日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:34:08 ID:K/XzGutG
>>489
ゼノサーガ
503435:2005/10/09(日) 19:58:39 ID:9YyKQ0Ha
シャドウハーツのDCがどこにも売ってない・・・w
おとなしく尼損かな、PSPのエターニアも気になる
本体持ってないGCエターナルアルカディアGETorz
600円。

買ったのは他に
シャドハ1 500
ゼノギアス 450
ベイグラント450
メタルサーガ 3500
マニアクス 4600

色々ご助言ありがとうございました。
2年位遊べそう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:08:06 ID:UxCEAHN6
九龍とマニアクスを勧められてから早3ヶ月。
未だにどちらも見つかりませんorz
そんな訳で、比較的新しめで面白いRPGを教えてくださいませ。
【機種】PS2
【予算】\8000ほど
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーにのめり込めるようなもの(暗めの重厚な感じでもギャグ系でも)
戦闘が楽しいもの
極端にLV上げを強要しないもの
値段は気にしないので、比較的手に入れやすいものorz
【好きなゲームとその理由】Tオウガ、月下の夜想曲、DQ8
【嫌いなゲームとその理由】テイルズシリーズは3作やったけどクリアできた試しなし
【その他、経験済みのゲーム】FF9まで、DQシリーズ、サモンナイト、ディスガイア、ロマミン、グロー4
取りあえず、RPG購入してもクリアできない事が多いです・・・。
飽きっぽいからでしょうか。
アクションもシミュレーションも好きですが、テイルズは戦闘に奥深さが
感じられず、投げ出してしまいます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:24:39 ID:jgWv+K9t
>>504
ラ・ピュセル〜光の聖女伝説 2周目はじめました

基本的にはギャグ系ながら恋愛要素もあるし、ラストは感動のシミュレーションRPG。
シナリオは1話完結なのでテンポよく進む。
システム的にはディスガイアに近いけど転職とかはなくイベントキャラを育てる。
モンスターを仲間にすることも可能。

去年出たばかりだからそれほど手に入れにくくはないと思う。
新品でも2800円とお安いのでオススメ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:36:26 ID:UxCEAHN6
>>505
レスありがとうございます。
ディスガイアを始めの3分の1くらい(たぶん?)で投げ出してしまった
オレでもクリア出来ますでしょうか・・・?
経験済とか書いてるゲームの中で、クリアしたのって
FF4・5、DQ4・5・7・8だけなんですよね・・・
飽きっぽくてマジすみませんorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:39:41 ID:7LK/iTak
そんなに飽きっぽいならRPGなんてやめちゃえ。
アクションやアドベンチャーにも名作はいっぱいあるぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:48:12 ID:UxCEAHN6
>>507
格ゲーはやるんですが、アクションはめちゃめちゃ苦手なんですよ・・・。
ゲーセンの格ゲーは人並み以上に出来ますし、アクションRPGも好きですが
クラッシュバンディクーとか、ドンキーコングとかの難易度になると
もうダメぽです。
楽しめるならアドベンチャーでも全然おけだったりします。
探偵モノとか、魔人系とか。
スレ違い申し訳ない。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:10:40 ID:+htMMS4n
ラ・ピュセルは最初の3面ほどがタルイけど、だんだん面白くなってくる感じかな。
ストーリーは独特だし、飽きることはないと思うよ。

ディスガイアほど無理なレベル上げも不要だし。
(それでも要所要所でヤマはあるけど)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:14:20 ID:UxCEAHN6
ラピュセル、近所のゲーム屋で発見しました・・・が
ぱっと見がすっごいギャルゲーっぽいんですが、大丈夫でしょうか?
いや、ギャルゲーが全部駄作とか言うつもりは無いんですが
個人的に腰が引けてしまうのも事実なので・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:16:48 ID:iFeTz1BN
好きなのドゾー
( `・ω・´)つ【つまらん】【面白い】【おまえには合わん】【人それぞれ】
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:18:45 ID:UxCEAHN6
>>511
4つの選択肢の中でプラス要素のものが1つしかないのは
そういう第一印象を持ったなら止めておけという事ですかね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:20:53 ID:iFeTz1BN
>>512
だから、知らねぇっての。
買うのはお前なんだから、自分で決めろよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:24:24 ID:F5ZRm50v
まあ、自分で決められない奴が集うスレだからな。
いろんなアドバイスを貰っても、
買うのは自分の金なんだし、最終的には決めるのは自分。

>>510
ここにプロモーションムービーあるから、
面白そうだと思ったら買って見れ。
http://www.nippon1.co.jp/contents/game/lapucelle/sound.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:35:54 ID:vxP8o5ph
>>504
シャドウハーツ1&2DCを薦めます。

実際薦めたいのは2DCなんですが、2DCを全力で楽しむなら1必須です。
1も悪くはないのですが、(むしろ雰囲気はGOOD)戦闘やグラフィックが古臭いです。
(自分は1はストーリーなぞるだけで、さっさとクリアだけして2DCに突入しました)
ストーリーというより、主人公がテイルズ系とはまったく逆のタイプで
シナリオはダーク&シリアスながら、ギャグがいたるところにあります。

ちなみにOHPではいまいち面白さは伝わってきませんが
2DCは完成度高いです。他所のレビューサイトなども参考に、興味あれば是非プレイしてみるといいですよ。
タイプ的にはFFに近いです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:42:39 ID:Rgc3zBD5
SH2のギャグ要素は多少オタクじゃないと受け付けられないって聞いたけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:45:25 ID:FytSedNF
PSP買ったんですけど何か面白いRPGってありますかね?
出来ればキャラクター重視で感動RPGがやりたいんですけどありますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:46:17 ID:KRJ8sl56
テイルズでもやっとれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:50:52 ID:nyUC4sZN
現時点では
・テイルズオブエターニア
・プリンセスクラウン

あたりかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:08:58 ID:1X1BennV
英雄伝説とか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:14:01 ID:FytSedNF
エターニアはしたことあるんで そのプリンセスクラウンと英雄伝説ってどんな感じのゲームなんですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:16:15 ID:sOlXTrGV
「プリンセスクラウン」
女王グラドリエルの繰り広げる笑いあり感動ありの大冒険アクションRPG
王女13歳の誕生日、25年の眠りを経て魔族がいま蘇る……。

連続攻撃、必殺技がワンボタンで繰り出せる簡単&爽快の剣劇アクション。
総枚数15000枚に及ぶ美麗なアクションや、美しく彩られたグラフィックが魅力。

公式HP
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/princess/index.html
プロモーションムービー
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_psp_princesscrown.asx
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:54:56 ID:WJXC0MRG
>>516
多少っつーか、『必須』だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:41:50 ID:ZeBYi9qH
>>516
オタっていうか電波

全体の暗い感じのトーンとのギャップに笑うか萎えるかは人による
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:29:32 ID:nQIx1ADs
>>521
プリンセスクラウンは姫様のおしとやかで上品な仕草に萌えたりゴブリンの盗みにムッキー!って怒ったり
ゴブリンが食べ残した食べ物とかむさ苦しい男が食べ残したお肉などを躊躇なく食べたり
キャラがおいしそうな食べ物を食してるのを見ていくうちに
プレイヤーの食欲が掻き立てられたり、おっぱい揺れにときめいたりする、そんなゲーム。

成長要素を埋めてニヤニヤするとか、スキル付け替えて楽しむとか…
そういうやり込みは薄い。ホントにドット絵を眺めて楽しむだけのゲーム。
レアアイテムってのはなく、アイテムはどんどん使って楽しもうぜーって感じ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:08:27 ID:VzS/htGf
あのさー、昔PSで言葉を入れたらドラゴンが出てきてそれ育てるゲームって知らない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:24:08 ID:e/y0kCPu
【機種】プレステ初代限定
【予算】レア物でなければ制限無し
【どんなゲームがしたいか】
数字上げとか、単純なところでかなりやり込めるもの。
システム面が不親切でない。
SO2とか、ペルソナとか、アーク2とかそういうの。
ただ、できればSRPGはご遠慮。
嫌いではないけどアトリエや俺屍みたいな制限付きやりこみものも遠慮。

どうぞ宜しくお願いします。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:34:02 ID:wXu5K8v/
シャドハでオタなら他のどのRPGがオタじゃないのか教えてくれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:37:50 ID:Ct8rGrN/
ドラッケン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:49:28 ID:9a2yuLae
・ここは家庭用ゲーム機のRPGに関する購入相談所です。
 RPG以外は家ゲー板、携帯ゲー板に移動して聞いてください。

Q何かお勧めのゲームないですか?
A テンプレを使って聞いてください。

Q***が300円だったんですけど買いですか? ××って面白いですか?
A 人による。レビューサイトか、本スレで聞いてみて、自己判断してください。

検索すればわかることは自分で調べましょう。
Google http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
http://makimo.to/
531530:2005/10/10(月) 01:51:58 ID:9a2yuLae
携帯ゲー板のスレから持ってきたら、
余計なの入ったな。スマソ。

最近テンプレ読まないヤツ増えたから、
置いておきますよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:35:50 ID:H8A6Cy51
>>527
お〜い、テンプレ使うなら全部使えよ。
お前みたいな奴は、薦められた後で、やったことあるだの
好みじゃないだのうだうだおっしゃるからな。

【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

↑もちゃんと、埋めとけよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:31:38 ID:QzgVPRLB
504ですが、結局シャドハ2DCを買って参りました。
OPを見て、少しだけ進めた所ですが、個人的に神ゲーの予感がします。
OPの演出等を見て、震えが来たゲームは久々でした。
近作のアニメを多用したOPはイマイチしっくりこなかったので^^;
(スネオとかレジェンディアとか)
534435:2005/10/10(月) 12:40:33 ID:Xld4yAsB
漏れは今1やってます、2DC、マニアクスといって
メタルはとっときます


なんだかスプラッタなゲームだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:55:45 ID:wXu5K8v/
>>533
1やってないと、途中わけわからんとこがあると思うが、気にせずがんがれ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:57:03 ID:H8A6Cy51
>>534
何処まで進んだかわからんが
某所の語りで死ねるな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:09:08 ID:aVmrFXYh
流石連休だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:18:18 ID:8OnM1J+2
1のアジア編はつまらん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:06:45 ID:Xld4yAsB
>>536
海ババかな?今そこだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:29:23 ID:TSy+ZM8d
「アジアの壁」だな。
頑張れ、もう少しだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:27:25 ID:/mxaa6pC
【機種】PS,PS2 SS
【予算】特に制限なし
【どんなゲームがしたいか】下にあげた好きなゲームをしたときのような感動を
  もう一度味わいたい
【好きなゲームとその理由】・ 幻想水滸伝 (話と音楽と絵が好き 戦闘テンポいいし
  話の進み方やセーブポイントの量なんかもストレスたまらなくてちょうど
  良かった。全体の長さも、長いと飽きるのでこれでいい。)
  ・ブラックマトリクスダブルオー (理由ほぼ同上)
  ・街 (RPGじゃないけど)
  ・女神転生シリーズ (1以外ほぼプレイ済み)
  ・九龍妖魔学園紀  (戦闘が良かった、仲間のグッドエンド条件が適度に
   厳しいのが良かった)
  ・FF8 (ドローが好き)
【嫌いなゲームとその理由】 ・アークザラッド(長すぎ、戦闘が肌に合わなかった)
【その他、経験済みのゲーム】・ワイルドアームズ1,4 ・シャドウハーツ1,フロム
  ・FF6,7,10 ・DQ4,8 ・サモンナイト2 ・クロノトリガー ・グローランサー1
  ・ジルオール ・リンダキューブアゲイン ・ONI零
  あとテイルズDとDQ5を借りて序盤だけやった。あんまり合わなさそうな感じだった。

 全体的にテンポが良くて、台詞のテンポがいいものを探しています。
 お願いいたします。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:51:50 ID:FUImMdyW
>>541
ブラックマトリクスっぽいテンポ○
ディスガイア
ラ・ピュセル
スペクトラルソウルズ2
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:01:43 ID:DXYh3mH3
【機種】PS2
【予算】4000円まで
【どんなゲームがしたいか】
感動してor悲しくて大泣きできるRPG けれど、物語の雰囲気は明るいもの。
【好きなゲームとその理由】
幻水2 ペルソナ2罪罰 FF6789 10日間くらい泣きまくった。
【嫌いなゲームとその理由】
ギャルゲーちっくなもの、キャラデザインにくせのないもの以外ならほとんど平気です。
シャドハ2はEDで泣いたけれど、物語の雰囲気が暗くてあまり好きではない。
【その他、経験済みのゲーム】
KH、DQ56、メガテン3、シャドハ2、幻水124、テイルズ2

544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:05:55 ID:TSy+ZM8d
>>543
他のテイルズ。SOシリーズ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:16:40 ID:FUImMdyW
>>543
マグナカルタ?
FF2、4,5、10
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:20:34 ID:5jE37iQ8
>>541
WA2を何でやらないんだ
グランディアもやろう
547545:2005/10/10(月) 18:36:59 ID:DXYh3mH3
>>545
FFは一応10まで全部やってます・・書くのわすれてました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:54:54 ID:PA8ZftgE
>>543
安くなったらレジェンディアを進める
ストーリーがお前さんにクリティカルヒットしそうだ
PSからやってるけどテイルズ最高傑作
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:16:18 ID:G4ltYDf/
レジェンディアはギャルゲーチック
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:55:21 ID:DXYh3mH3
>>544-549
レスありがとう
参考にします
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:03:56 ID:Ckfk3D7W
【機種】PS2
【予算】〜7000円
【どんなゲームがしたいか】ストーリーがしっかりしていて、感情移入できるもの
【好きなゲームとその理由】幻想水滸伝1と2明るさの中の悲劇要素みたいなのが好きです
KH。ストーリーを含めとても楽しめました
後はマザー2やRPGではないのですがシンドロームシリーズ、も好きです
【嫌いなゲームとその理由】FF7ポリゴンについていけなく、
先にネタバレを聞いてやる気がそがれた結果か
まったく面白く感じませんでした。
【その他経験済みゲーム】FF10 YAKATA DQ1 ブレスオブファイヤ5
プレステ2デビューをしたばかりです。
今までの経験は(楽しめましたが)厨と言われている作品ばかり
なので、他人様の意見を取り入れたく相談に
来ました。携帯なので見辛い点があれば申し訳ないです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:33:07 ID:DXYh3mH3
>>551
シャドハ2
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:36:11 ID:tDYc2wsE
>>543
アバチュ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:37:54 ID:i6zfCF1R
>>551
PSですがFF9
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:41:13 ID:3JcWwClC
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:08:41 ID:xVJx44o7
>>551
テイルズオブレジェンディア
いままでテイルズには抵抗があったが普通にキャラが掘り下げてあって
おもしろかったよん
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:09:07 ID:UeM8LTsG
>>168
亀レスだけど気になってしょうがないのでSRWってなにさ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:14:12 ID:H8A6Cy51
>>557
たぶん、スパロボ

すーぱーろぼっとうぉーず

どゅ〜ゆ〜あんだ〜すたん?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:16:58 ID:UeM8LTsG
>>558
あぃわかった。正式名将そんな名前だったのか。ありがと。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:18:42 ID:H8A6Cy51
ちげーよ、馬鹿

「WARS」って、意味しらんのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:21:49 ID:UeM8LTsG
スーパーロボット戦争?ごめんよくそのゲーム知らないからタイトル良く分からない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:22:43 ID:H8A6Cy51
「SRW」でぐぐれ

すれ違いごめん>All
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:23:54 ID:Bcp7FRH/
謝るぐらいなら最初からするな!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:41:04 ID:a3Jrg2zJ
>>556
キャラの掘り下げは殆どのテイルズでやってあるんじゃね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:11:57 ID:Bcp7FRH/
やってない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:04:47 ID:GLdunl8e
D2のどこが掘り下げてるんだ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:25:01 ID:wPycCzoi
>>564
レジェンディアは神ゲ。
今までのようなヲタ臭さがないし、感情をとことん掘り下げることによって
感動させることに成功している。
戦闘もテンポを重視して、かなり爽快感あるし
音楽は生声つかったり、フルオケだったりで、かなりいい。
おまけに隠し要素では、キャラごとにストーリーがあって、やりこみ度も文句なし。

今までのテイルズでがっかりした人は、一度やってみたほうがいい。別物だから。
特にSは糞だったから、あのイメージを引きずらないほうがいい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:27:41 ID:PY4Ointd
これはFFのせいなのかもしれんけど、
薄っぺらいゲーム的な性格を持った登場人物が
妙な形で掘り下げられたりしてるのを見ると鼻白む
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:30:09 ID:hs9uHKWR
>今までのようなヲタ臭さがないし、
これ、冗談だよね・・?

確かに変なスキットは減ったけど
台詞回しや一斉ツッコミがオタ臭くない、と・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:31:19 ID:wqZlpIz3
オタクさいテイルズなんて有ったっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:34:29 ID:k/tNNxXm
ない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:19:58 ID:uoJGNRPR
まあちょっとは減ったかんじ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:21:19 ID:Cwizmy0j
強いて言うならSFCテイルズは同人くさいよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:26:48 ID:CvNaOC8c
スキットってテイルズで1番いらないシステムだな
キモイアニメ絵は画面に映さなくていいのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:34:16 ID:v8v9McEF
>>552-554さん
>>556さん
ありがとうございました!
シャドウハーツは前のほうで勧められた方が
神ゲーの予感とおっしゃってたので楽しみです!
ストーリー重視派なので1から始めようと思います。
アバチュはまだ情報が少なくよくわからないの
ですが今日パソで調べて店へ行こうと思います。
FF9は厨房の頃、兄のもっていた体験版すらまったく
操作できなかったトラウマから手を出せなかった
のですが、今なら大丈夫そうなので兄から借りてきます。
今までテイルズシリーズの目がきっらきらして
いる事でなんとなくためらっていたのですが
レジェンディアは違うという事なので考えてみます!

みなさま本当にありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:45:49 ID:CvNaOC8c
FF9の体験版って何ついてたっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:21:52 ID:ghOFF6+7
FF9はロードが遅すぎて苛々するし、
マップもごちゃごちゃしてよくわからん
まあ、古きよき時代のRPGなのかもな
578575:2005/10/11(火) 11:43:18 ID:v8v9McEF
>>576 あやふやな記憶なのですが、海岸沿い?砂浜?
を主人公がうろうろするようなものだったと思います。
何度やっても目的地に辿りつくまでに
死しんでしまい、クロックタワー2の体験版よりも
スグに死ぬので封印していましたorz
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:33:49 ID:Rpe81UDy
FF9の体験版なんてあったの?7や8の体験版は知ってるが…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:44:57 ID:rYEUszne
>>578
それ8
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:00:51 ID:wPycCzoi
シャドハ2なんて糞だぞ。
素直にレジェンディアやっとけ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:01:17 ID:v8v9McEF
うぉぉぉマジ恥ずかしいorz
アレっすか9って3頭身のヤツっすか?!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:04:14 ID:Rpe81UDy
そう、9は3頭身だ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:57:24 ID:S3/AWvYH
ラプソディアと半熟英雄4〜 の難易度とロードの長さどんなかんじですか?村人なので店にあまりRPGなくて買おうかなと思ったのがこのふたつでした
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:04:12 ID:zr+dAjie
ラプは知らんが、半熟4は難易度はそれほど難しくない。ロードは短いよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:32:13 ID:S3/AWvYH
そうなんですか!ありがとうございます!難易度低めだといいな…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:47:30 ID:eoTP06eS
ラプソはFFTより簡単
588582:2005/10/11(火) 18:33:27 ID:v8v9McEF
お騒がせしました…
今から店いってきまつ(`・ω・´)
皆様ありがトン!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:40:00 ID:Yxk+LOEo
ステラデウスっていうのが気になってるんですが
2980なら買いですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:49:04 ID:1tJcQNa0
>>589
テンプレ使えと、何度(ry
おまいの傾向が分からないと、薦めようがない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:55:17 ID:YsRjvdiV
>>589
ステラデウスのいい所は
・乳が揺れる
・若本がいる
・若本以外の声優もそこそこ豪華

これを参考に考えるといい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:32:31 ID:ClOMbL6k
若本いるってだけで買いたくなってしまったんだがどうしてくれる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:34:16 ID:l7sZ5f+q
>>592
買えばいいじゃん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:35:02 ID:ClOMbL6k
糞ゲーはいやづら・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:38:14 ID:1tJcQNa0
>>594
言って置くがシナリオ、当時俺はMK−2で「1」を付けた。
MK−2の評価はEだ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:38:16 ID:9SOXtaMf
しらねぇよ。だったら最初からほしいとかぬかすな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:08:20 ID:y4GkZUN3
【機種】 PS PS2
【予算】 10000円
【どんなゲームがしたいか】
・出来る事なら全体的に快適性に長けた物(メガテンVマニアクス)
・ペルソナみたいな快適性に欠け過ぎだし、システム的にも一部不親切過ぎて、その所為で難しくなる奴も論外。
・王道RPGみたいに事が都合良くいかない、現実的で暗い世界観が好く。
・キャラゲ−は好かないけど、今の世にそんな物は殆ど無いので耐えます。でもテイルズみたいなキャラは何故か拒絶。
TOD2のプレイ画面見ただけでイヤン。しかもギャクっぽい要素があるけど寒過ぎて怖いと感じる。
・戦闘の演出とか拘らないけど、メガテン1みたいな淡白過ぎるのは逆に寂しくてツマンナイ。ソウルハッカーズ程度の戦闘演出以上ならOK
・ストーリーとかシナリオとか別に拘らない。電波でも糞でも何でも良いです。キャラもセラとかシャーリィレベルの奴が居ても耐えて見せます。
・音楽が良い奴。・ドット絵でもポリゴンでも良い。
全部当て嵌まる奴は多分ないんで、少なくとも最初と二番と5番目に当て嵌まるゲームを希望します。
それ以外の要素は無ければそれで構いません。

【好きなゲームとその理由】 女神異聞録ペルソナ;快適性の無さと一部の不親切システムを除けば全部好き。
真・女神転生V-NOCTURNE マニアクス;音楽、演出、快適性、淡白なシナリオとストーリー、ダークな世界観、システム面、戦闘が好けた。
デビルサマナーソウルハッカーズ;快適性もまあまあ。戦闘演出も合格レベル。システム面等が良かった。(未クリア)
FF9;リアルで広大なワールドマップを歩ける所。世界観、ストーリー、特に音楽が好き。マリオRPG;全部好けた。

【嫌いなゲームとその理由】ペルソナ2罪;タロット集めがつまんない。戦闘が何故か好けない。
【その他、経験済みのゲーム】 SIMPLE2000シリージ THE・戦車
真・女神転生1;好きでも嫌いでもない。マニアクスやった後で遊んだんで、残念ながら楽しめなかった。(未クリア)

前スレで一人だけが俺にヴァルキリープロファイル勧められたんだが、無かったんで他の欲しいです。
名前挙がったら自分で調べて買うんで、仮に外れても文句も言いません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:11:15 ID:9SOXtaMf
>仮に外れても文句も言いません。
この一文に惚れた。

アンサガ、天外3、ラジアータ、WA4、グランディア3
いってらっしゃい!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:12:12 ID:oclAR+zy
>>597
ヴァルキリープロファイル。
ここで買える。
ttp://auctions.yahoo.co.jp/jp/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:21:42 ID:y4GkZUN3
>598 20世紀を代表する最悪のゲームという統計結果が出ました。
>599 残念ながらオークション系は全くの無知なんで無難に中古屋を何度も漁る事にします。

それで、私の場合はヴァルキリープロファイル以外無いのでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:23:37 ID:9SOXtaMf
>>600
残念、21世紀だ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:27:25 ID:k/tNNxXm
21世紀になれば21エモンみたいな世界が待っていると信じていました
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:29:42 ID:hLlJyjJP
>>597
BUSIN 0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:30:26 ID:1tJcQNa0
>>597
おまえ、実生活で「話がクドイ」とか言われるだろ?

つ「シャドウハーツ2DC」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:33:18 ID:jp6j7TYM
>>597
>電波でも糞でも何でも良いです.。
こういう一言をみると、DODを勧めたくなる俺は末期。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:35:02 ID:9SOXtaMf
電波でも糞でも何でも良いなら、
TOD2やれよ。と、思った俺も末期
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:59:52 ID:mGiOWKgH
>597
5行以内にまとめろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:33:14 ID:Q1rElG4l
>>597
キングスフィールド4
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:58:43 ID:cSgQalyu
>>597
・王道RPGみたいに事が都合良くいかない、現実的で暗い世界観が好く。

ラジアータでいいだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:02:07 ID:inASo30D
我慢して糞ゲーやりますみたいな感じでむかつくわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:57:47 ID:MDRgFVXI
【機種】
PS PS2
【予算】
8000円
【どんなゲームがしたいか】
ベルウィックサーガをプレイしてSRPGの楽しさを思い出したので
他のSRPGもやりたくなりました。
ただベルウィックは難易度高く、かなりきつかったので易しめの奴を。
経験地稼ぎのフリーマップや2週目引継ぎ要素があるのがいいです。
【好きなゲームとその理由】
FFT 東京魔人学園シリーズ
フリーマップ有なのが良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
ファントムキングダム
フリー移動が見にくく挫折。
【その他、経験済みのゲーム】
ライアットスターズ タクティクスオウガ アークザラッド1、2
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:07:47 ID:dGqskJnu
グランディアXってのが380円で売ってたんですが
これってかなり糞ゲーだから安いんでしょうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:11:40 ID:qFvh8kRi
>>526
たぶんドラゴンシーズ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:21:40 ID:Yys0tDWn
>>612
マジレスすまんが
人に依る。
糞ゲーと言う奴もいれば、神ゲーと言う奴もいる。
そんな、両極端なゲームだ。

後、お前のためにこれを置いておこう。

Q***が○○円だったんですけど買いですか? ××って面白いですか?
A 人による。レビューサイトか、本スレで聞いてみて、自己判断してください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:30:04 ID:JgJAOHhj
>>611
B&V
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:31:06 ID:JgJAOHhj
逆だったorz
617589:2005/10/12(水) 00:51:51 ID:4aIAck3+
>>591サンクス
やめときます
618中山 悟 ◆2QawFXDlWQ :2005/10/12(水) 01:08:51 ID:K5zyE2yc
てすと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:12:05 ID:nMPUn1qf
>>611
BSの前作(完全に別ゲームだけど)
ティアリングサーガ(PS)
ttp://www.gpara.com/special/soft/tearring/

ブリガンダイングランドエディション(PS)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OVT4/249-5591322-7326765


それか、BSとは違う系列のSRPGをやってみてはいかが?
エクサレギウス(PS)
・ちょいと変わったかんじSRPG(シミュレーション?)
ストーリー○。難易度 選択性だけど難しめ
ttp://www.imagineer.co.jp/imagi_n/product/syokai/exale/exale.htm

FAVORITE DEAR(PS)
・天使になって、勇者達を導くシミュレーションRPG?
キャラが気に入れば。どうぞ
ttp://www.interchannel.co.jp/gamesoft/g99905083032.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:54:07 ID:8jx5wi5E
【機種】PS2
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
ここ半年でTOR、TOS、TOLとクリアして完全にテイルズ信者です
フィールドがあってダンジョンがあって町があって武器が多めなRPGってないですか?

最近投げ出したゲーム
封印してあったSO3初回版
ラジアータ
シャドーハーツ2
スパロボMX

最近クリアしたゲーム
ディスガイア
DQ8
TORTOSTOL
スパロボα3

【その他、経験済みのゲーム】
FF5678910 10-2(投げ出し)
DQ45678
SO12
TOF、TOD、TOE、TOD2、TOS、TOR、TOL
等スクェアエニクス系+テイルズしかまともにクリアしてないと想います。

注目している物
3000円前後で買えて値下がりしたけど地雷っぽくて買えないゲーム
ナムコクロスカプコン
ファントムキングダム
ベルウィックサーガ
シャドウハーツ フロム・ザ・ニュー・ワールド
武蔵伝II
サモンナイトエクステーゼ
ガンダム トゥルーオデッセイ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:00:46 ID:KiQTH7Pm
>620
シャドウハーツのフロム以外を順に。
フロムは信者以外の人にとっては面白くないから回避すべき。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 05:48:18 ID:6gd+hb2o
>>620
注目〜のは全部やったけど
エクステーゼと武蔵伝は短いから何とかなるとしても他は投げるんじゃないかな・・

グランディアXでもやってみたら?安いし
装備多いよ、街?フィールド?何それ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:19:42 ID:uv4TGkGQ
またTOFか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:40:01 ID:PlBiZ9o2
テイルズオブファンダム大人気だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:56:28 ID:IryW9cFA
>>597
ジルオールインフィニット
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:30:13 ID:B05fhtGK
息子のことなんですが相談にのってください。
【機種】PS2

【予算】10000円

【好きなゲームとその理由】ドラクエシリーズ、クロノトリガー、ドラクエモンスターシリーズ

【嫌いなゲームとその理由】テイルズシリーズ、幻想水滸伝シリーズ、聖剣伝説シリーズ
FFシリーズ

【どんなゲームがしたいか】息子のことで恐縮なのですが、とにかくドラクエシリーズが
好きらしいいんです。でもすべてやりつくしてしまったので上のようなゲームを薦めて
見たのですがどうも好きになれないようです。ドラクエの世界観、キャラが好きなのかも
しれません。雲をつかむような話なのですがもしかしてと思って書き込んでみました。
ご迷惑だったらスルーしてください。どうかよろしくお願いします。

【その他、経験済みのゲーム】トルネコの大冒険シリーズ、上のモンスターズシリーズと
同じでドラクエつながりでやる気は出るのですが。基本的にジャンルとしてすごく好きと
いうわけではないようです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:31:08 ID:cTcoggdV
>>620
投げ出したゲームは面白くなかったのか、どこが面白くなかったのか、
それとも飽きて投げ出したのか、長すぎたのか、さっぱりわからん。

テンプレートがなんで作ってあるのか、レス付ける人がどう考えるか、
考えた事もないんだろうな。

普通に飽きただけなら、シャドウハーツを続けてやってみろ。
あれは戦闘にオート機能があるから、リングオートにでもしろ。
それとも、ワイルドアームズ・F、3。

長すぎると飽きるなら、シャドウハーツF。あっさりしてるからあっという間に終わる。
スネオもアクションRPGだが面白い。処理落ちする位敵が出てくるが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:32:53 ID:cTcoggdV
>>626
申し訳ないのですが、息子さんの年齢次第で薦められるゲームが変わると思います。
せめて学年やだいたいの年齢だけでも教えてくれ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:33:16 ID:i9crmPZU
>>626
スルーします(^-^)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:41:42 ID:/4eIZnz2
>>626
天外3 忍耐力が養われます、ブンブ省推薦ゲーですしオススメです^^
631626:2005/10/12(水) 10:46:30 ID:B05fhtGK
>>628
おぉなるほど年齢は大事ですね。いま11歳です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:52:52 ID:d2kr7JrQ
相談しないとやりたいゲームが見つからないぐらいなら
やらなければいい。
親が率先してゲーム探ししてどうするのかと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:56:13 ID:/4eIZnz2
>>626
WIZ 想像力が養われます。ゲームが終わるたびに日記をつけさせよう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:04:16 ID:NSp5mgTB
>>626
PSだけどブレスオブファイア3
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:08:07 ID:cTcoggdV
>>626
テイルズが駄目なのか…。たぶんあれはアクション戦闘だからじゃないかな。
ストーリーも戦闘も単純でキャラクターと目的がわかりやすいのがいいのかもな。
俺がやった中じゃ、一番簡単だったのはワイルドアームズ−Fくらいなんだが…。
絵が気に入らんかも。

>>632
事情も知らない家庭の話につっこむスレじゃないと思うが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:11:17 ID:i9crmPZU
事情なんて関係なくやばいと思います(^-^;)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 12:01:19 ID:UrD9IRJu
やわらか頭塾がお勧めです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:13:45 ID:KiQTH7Pm
>>631
親の癖に、オナる程年齢が大事とか言わないで下さい。
恥を知るべきです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 14:12:45 ID:smVO3pmt
【機種】PS2
【予算】気にしない
【好きなゲームと理由】ワイルドアームズ,ラスボス討伐意外にやりこめる要素がある
【最近やったゲーム】そんな訳でWA4th
【嫌いなゲーム】SRPG,リアルな絵はちょっと…。

こんな感じでお願いします。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:19:27 ID:CDWiiG2o
だからテンプレ使うなら全部埋めろっての。
なんのために経験済みゲーム書く欄あるのかわかってんのか?

死ねクズ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 15:23:19 ID:46PTKgf5
>>639
ダークロ
642639:2005/10/12(水) 17:36:22 ID:smVO3pmt
>>640
すまんね。
【経験済みゲーム】ドラクエ8,WA-F,WA3rd,ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ

>>641
ありがとう。チェックしつみるよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:51:16 ID:3FL7HlyD
>>626
おねえチャンプルー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:50:17 ID:vjypjiwD
【機種】
据え置き機なら何でも
【予算】
1万円
【どんなゲームがしたいか】
鬱(ダークファンタジー)系RPG
【好きなゲームとその理由】
VP、DOD1、SH、メガテン1〜3マニアクス、タクティクスオウガ
世界観など設定や雰囲気が好き
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズシリーズ、FF7〜10、WA3〜4、SO3DC
主人公が青春して苦悩してアヒャヒャ(゚∀゚)な展開のあるストーリーが嫌い
【その他、経験済みのゲーム】
DQ3〜7、FF3〜6、FFタクティクス、アークザラッド1〜2、SH2、 BUSIN 0

645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:51:44 ID:Yys0tDWn
>>644
デスピリア

まさか、このゲームを薦めらる時が来ようとは・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:31:13 ID:aWWMnkiE
>>644
ラジアータも途中からアヒャヒャ(゚∀゚)ってなるよ
647597:2005/10/12(水) 21:06:47 ID:E7HSXQx9
皆さんの意見のお陰で良い品を知れました。一応挙げときます。
因みに参考にした場所はmk2です。
あそこだったら糞ゲーの評価に関してとても信頼出来るので。

>603氏 BUSIN 0(ゼロ)ウィザードリィ オルタナティブ ネオ
>604氏 シャドウ ハーツII ディレクターズカット
>605氏 DOD(ドラッグオブドラグーン)は何故か無かったので断念。
>608氏 これもmk2に乗ってませんでした。
>609氏 ラジアータ・ストーリーズはD評価でした。

取り敢えずこの作品を暇が買ってみます。
その後、ここに書き込んで改めて感謝を意を表します。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:09:25 ID:Yys0tDWn
礼はいらないから、もう来るなよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:12:22 ID:E7HSXQx9
あら、そうなの?
何かこのスレで「聞くだけ聞いてアリガトウの一言も無い」
って嘆いてたから、そういおうと思ってたんだけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:14:36 ID:Yys0tDWn
礼言うなら、苦言を呈してくれた奴らにもちゃんと
礼を言えよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:24:20 ID:UEZ/jp61
【機種】
PS2、GC

【予算】
制限は特になし

【どんなゲームがしたいか】
とにかく派手なゲームを紹介して欲しい
エフェクトだけじゃなくてシナリオなども含めて豪快なのが良い
あ〜、逆にエフェクトだけが派手だと飽きると思うので、その辺は
スキップできるようだと嬉しいかも

【好きなゲームとその理由】
・女神転生シリーズ、ヴァルキリープロファイル
世界観が好き
・PSO
初のネトゲだったから・・・かなぁ?

【嫌いなゲームとその理由】
・ティルズシリーズ
藤島絵は好きなんだけどなんとなく
・7&VB
行動に時間制限があるとヤ、VPは好きなんだが

【その他、経験済みのゲーム】
・KF、DQ、FF、Wiz、SH、SO、聖剣、英伝シリーズ
やってないのも少しあるけどほぼプレイ済み

652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:27:58 ID:KR1NZ8DS
>651
ゼノサーガ エピ1
653651:2005/10/12(水) 21:46:06 ID:UEZ/jp61
>>652
ありがとっ
書き忘れてたけど、ゼノギアスもサーガもクリア済みでした
変身や全体攻撃が派手で好きだったな〜
2も買ったんだけどモッコス神が怖くて未開封で積んでる・・・

条件追加ってわけじゃないが、できればマイナーなのお願いします。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:08:15 ID:LiMZ8v9K
銅鑼銅鑼1がお薦め
2はあまりお薦めしない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:28:55 ID:pruzwXNF
せめてその積んでるのをどうにかしてからにしたほうがいいんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:01:52 ID:9LfWHnRh
【機種】
PS2
【予算】
指定無し
【どんなゲームがしたいか】
ダーク、やり込み満載、そこらのRPGより一線を越えている
【好きなゲームとその理由】
SH(戦闘)、女神転生V(世界観)、DOD(エンディング)
【嫌い(って程でもないけど)なゲームとその理由】
ロマサガ(自由度の高さ、キャラ絵)、マグナカルタ(戦闘)
主人公の頭が悪いゲーム(テイルズ等)
【その他、経験済みのゲーム】
VP,SO、FF、その他やったといえばやった系のゲーム沢山

657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:12:38 ID:hJe0cife
>>653
俺も、その横に詰んでるモッコスを見た方がいいと思う。
3も発売決定した事だし。やりこみはあるし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:02:25 ID:1m4SMHcr
【機種】GB GBA PS SS SFC 【予算】5000
【好き】ペルソナ1 魍魎戦記MADARA1、2 メガテンシリーズ ロマサガ1、2、3 GBサガ1 
    FF4 聖剣伝説1、2、LOM 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 LIVE A LIVE ガンハザード
    カエルの為に鐘は鳴る ゼルダの伝説夢を見る島 天地創造 ガイア幻想紀 アランドラ1 VP
【嫌い】ペルソナ2 共感しづらい設定や悩みとパロディネタがウザい、戦闘やペルソナ作成も嫌い
    ミスティックアーク パーティーキャラに設定があるくせにゲーム中では一言も喋らないのがすごく虚しい

ずっと一緒にいる主人公や仲間達のノリが軽い、悩みや葛藤がうっとおしくないやつがやりたい。
ペルソナ1、GB版サガ1、魔神転生2、FFUSA、魍魎戦記MADARA2、ガンハザードなどが良かった。
「若さ…それがお前達の武器か」って呟きたくなるような感じで。
ペルソナ2やSHのようにパロディに頼ったノリは駄目。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:05:04 ID:h134qMho
>>656
テイルズが合うとおもうよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:13:52 ID:h134qMho
658の間違い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:28:57 ID:1m4SMHcr
TOD1なら2000、20001年辺りにやったことあるけど、
ホントにPSかよと思うほどの音楽と演出のしょぼさに
馴染めなくてイライラして10時間程で止めたな。
キャラや戦闘は嫌いではないので、色々改善したリメイクが出るならやってみたいな。
マッチョキャラがいるのはこれだけらしいし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:50:30 ID:QC+I6H+8
よろ
【機種】PS2
【予算】指定ナシ。安価ならよし
【どんな】ARPG。コマンド、エンカウントは飽きたので
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:00:39 ID:YptMNr4m
つスネオ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:16:27 ID:Od5E//ZJ
【機種】PS2 GC GBA DS
【予算】8000円位
【どんなゲームをしたいか】難易度が「易」か「中」位のもので、長い間やりこめるもの。
【好きなゲームとその理由】ドラクエシリーズ全般、メタルサーガ、チュンソフトの不思議のダンジョン(主人公がしゃべらない)
                 シャドハ2(キャラが面白くて好き)
                 ゼルダの伝説、エストポリス伝記2、アナザーコード(謎解き主体のも好き)
                 GBAの牧場物語、ポケモンシリーズ     
【嫌いなゲームとその理由】スネオ(難しすぎ) 
                 アンリミデットサガ(わけがわからなくてすぐに売った)
                 天外魔境(ストーリーがつまらなくて途中で投げ出した。エロも期待してたほどなかった。)
                 マグナカルタ(キャラは好きだったが、ボタン押したり、場所の属性とかややこしくてやらなくなった)
                 タイトル忘れたけど不思議のダンジョン系のゲームで主人公がタラコ唇のやつ(ツンデレヒロインがむかつく)
【その他、経験済みのゲーム】
バイオハザード4、地球防衛軍2、戦国BASARA、ビューティフルジョー1、2、KHシリーズ、PSPのポポロクロイス

【手を出そうか迷ってるもの】
・グランディアV ダーククロニクル テイルズオブレジェンディア&リバース FFX、X-2 ・アトリエシリーズ
・バンピートロット ・女神転生シリーズ ・バテイカントス

以上ですお願いします。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:19:16 ID:UP89DTG+
>>664
その中ならレジェンディア、FF10あたりが安牌かな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:43:31 ID:MBylISC8
>>664
バテン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:58:59 ID:Od5E//ZJ
>>664-665 わかりました。
まずはFFXとX-2が一緒になった廉価版から買ってみます。
668:2005/10/13(木) 07:25:57 ID:Opk2/m7Z
今スタオのFDクリアした 次は何やればよい?価格はなんぼでもいい 好きゲーはFF DQ スタオ サカつく ロボ大戦 等など どれも極みの域だと思われ 嫌ゲー みつめてナイトなど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:26:40 ID:UP89DTG+
テンプレ使え肉
670:2005/10/13(木) 07:53:22 ID:Opk2/m7Z
携帯からなんだか こ−ゆう掲示板みたいのは初心者なのですよ んでテンプレとは?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:56:23 ID:UARl+yUI
テイルズオブシンフォニア
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:00:01 ID:UP89DTG+
>>670
>>1を読めば分かる

ついでに言っておくが、テンプレってのはそのスレの決まり事。
こういった雑談系の板ではない場所では
ほとんどテンプレが存在する
書き込む前に最低>>1-5は読んどけ
因みに、2ちゃんでは
目立ちたがりの変人以外は皆名無しで書き込んでる
後、書き込む際にメール欄にsageと入れておくとよろしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:05:31 ID:qVdW8TS3
>>670
【機種】 PS2
【予算】 10000円
【どんなゲームがしたいか】 極みの域に到達できるような物
【好きなゲームとその理由】 FF DQ SO サカつく スパロボ
【嫌いなゲームとその理由】 みつめてナイト
【その他、経験済みのゲーム】 SEX

こんな感じでお願いします
674sage:2005/10/13(木) 08:12:42 ID:6q6m+3s2
>>670ではないがご教授感謝します。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:13:35 ID:UP89DTG+
>>674
それ名前欄
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:15:26 ID:RieW2Imf
【機種】
PS2(なかったらPSでもいいけどPSはホコリかぶってるな・・・)
【予算】
1万円以内
【どんなゲームをしたいか】
長い間やれるもの、それなりに泣けるものがいいかな。
作業的なゲームでも面白ければいい。
【好きなゲームとその理由】
DQシリーズすべて、イリス1以外のアトリエシリーズ、レガイア系、
レジェンドオブドラグーン、ダークロ、あと何だろ・・・
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いというより、肌に合わなかったゲームは・・・
ジルオール(自由度が高すぎ、寄り道してると勝手に進んじゃう、人物関係ややこしい、
すべていや〜ん)、聖剣伝説LOM(自由度が高すぎて何やればいいのかわからなくなるのはいや〜ん)
グランディアX(やたら戦闘ばかりなのはいや〜ん)ポポロ、イリス1(エンカウントが高すぎなのはいや〜ん)
メガテン系(世界観がいや〜ん)、
【その他、経験済みのゲーム】
初代グランディア、WAシリーズ、アークシリーズ
【やってないゲーム】
FFシリーズ全て、テイルズオブなんたら系全て、「サガ」という名前がついてるゲーム全て
クロノなんたら系全て、
幻水シリーズ(これは登場人物が糞多いってことで、ジルオールを連想してしまい、あえて避けてる)

※FFの場合は、どのシリーズからやればいいのか、とか教えてほしいんだけど・・・
 例えば、10やらずして10−2をやるとワケ分からなくなるとか、
 6やらないと8の良さが生まれないとか、そういうのは非常に困るので・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:20:51 ID:Baek2K0+
>>676
PS2でPSのソフトできるやん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:23:29 ID:qVdW8TS3
>>676
TOL

FFは10→10-2以外は繋がり無いと思う
ストーリー重視で4.6.10、システム重視で5がいいかな

どれもエンカウントが高めなのが引っ掛かるけど

679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:26:13 ID:5vKCP5ul
>>676
FF1→2→4→5→6→7→8→9→10→10−2→7→7AC等
SaGa ロマ1→2→3→フロ1→ミンサガ フロ2 アンサガ
減水とジルは全然違う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:27:51 ID:UP89DTG+
>>675
FFは全てシリーズで繋がりはないので
とりあえず好評の7、10やってみるのがいいんじゃないかな
8、9、10-2ってのもあるけど不評
因みに
7…あまり記憶にないや
  壮大な復讐劇だっけ?
8…主人公とヒロインの壮大な恋愛劇。ややシステムがわかりにくい
9…ファンタジックな世界観。ややロードに難あり
10…これも壮大な恋愛劇だが世界を救うってのが第一にある
10-2…10やらないと訳わからんので割愛

後、PS2でもPSソフトは動くぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:30:16 ID:5vKCP5ul
>>678
10−2と7は繋がってるぞ(無理やり)
商業的な意図がかなりするが・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:35:03 ID:UARl+yUI
>>678
エンカウントが高いのはお嫌いな様子
だからここはシンボルタイプの
・シャイニングフォースネオ
・ロマンシングサガ〜ミンストレルソング
あたり
683:2005/10/13(木) 09:06:07 ID:Opk2/m7Z
ご鞭撻のほどありがとうごさいやした 以後きおつけます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:07:26 ID:5vKCP5ul
ノシ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:57:40 ID:ZfjNWgBM
あまりゲームをしないのですが、今猛烈にRPGがしたくてたまりません。
よろしくお願いいたします。

【機種】 PS PS2
【予算】 7000円
【どんなゲームがしたいか】
主人公が熱血ではなくサバサバとストーリーが展開する。
話が暗く重いが、どこかで救われるところがある。
難易度は標準でとことんやりこめる。
【好きなゲームとその理由】
FF7・幻想水滸伝2
典型的なアレですがこの2つはキャラ・ストーリー・システム
どれもとても楽しかったです。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズシリーズ スターオーシャンシリーズ
やらず嫌いなんだろうけど、あの絵が苦手です。イラッとくる。
【その他、経験済みの(というかのらりくらりと進行してる)ゲーム】
moon、グルーヴ地獄5、戦国無双
【途中で投げたゲーム】
FF8…DISC1すらクリアしてません。8等身がうざくて駄目でした。
あとジャンクションシステムも理解出来ませんでした。
幻想水滸伝3…話がつまらなくて駄目でした。
あの主人公が4人?いるのが面倒でした。
ドラクエシリーズはまったく興味がありません。

以上です。宜しくお願いいたします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:04:37 ID:LJ4gzdvn
>>685
テイルズオブエターニア
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:08:51 ID:2bp/Xi4Y
>>685
ワイルドアームズ アルターコード:F
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:12:33 ID:f9FhY3WB
>>685
九龍妖魔学園記
☆主人公が熱血ではなくサバサバ(ry
主人公は感情を(8種類)入力するタイプなので好きな様にすればいい。
☆ 話が暗く重いが、どこかで救われるところがある。
ギャグもあるが「墓守」達の話はそれなりに暗くなる(最後は救われる)
☆難易度は標準でとことんやりこめる。
レベル上げ(パラメーター割り振り自由)や金稼ぎ(武器弾薬爆薬買い放題)し放題で
難易度はどうにでもなる。EDではないが全キャラとフラグ満たしてればクリスマスイベントとCGが。
クリア後は「訓練所」なるエクストラダンジョンがある。
☆最後に
トンでも話に感じる部分があってそういうのを受け入れられるなら。特に茂美w
よく見てかんがえれ。

公式ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/9ron/
攻略ttp://9ron.fc2web.com/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:13:10 ID:OlIAyEGc
>>685
BOFシリーズ
キングスフィールドシリーズ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:13:55 ID:5mmdmit/
>685
シャドウハーツ2。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:15:58 ID:6g0baVeQ
>>685
グルーヴ地獄やってるとはなかなかのつわものだなぁ。

デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー1,2を薦めとくわ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:17:20 ID:hV7g0w7+
>>685
FF10ー2
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:20:05 ID:ruEyWqxj
>>685
BOFは5はダメよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:22:45 ID:5vKCP5ul
>>685
アバタールチューナー、真・女神転生3
シャドウハーツ、FF10

695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:52:58 ID:3j7kbQ7v
あうあふうあふ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:16:15 ID:RieW2Imf
>>677-682
おぉ、ありがとう。

>PS2でPSのソフトできるやん。
いや、そうなんですけど、古いPSゲーの場合PS2でやるとフリーズしまくるなんてことも
あるので、それはちょっと・・・と思ってしまったわけで(後付けスマソ
普通にあまりフリーズしないということであれば、問題ないです・・・

まずはその、FF10→FF10−2→FF7&スネオあたりで攻めてみようと思います。
スネオはその、シンボルタイプってのがよくわからないけど・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:19:22 ID:UP89DTG+
10-2は糞ゲ認定されてるから注意な
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:27:09 ID:hV7g0w7+
10-2はFFの中で映像とシステムのよさではRPGでも最高の出来だと思う
FF好きなら間違いなく楽しめるね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:43:34 ID:ruEyWqxj
>>698
シナリオとかは・・・?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:48:50 ID:S3W4nVwp
システムは良いんだからシナリオは気にしない方がいいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:01:20 ID:lLJtTtet
FFX−2のシナリオは

「ゅぅな」が、リュックとぱぃんの三人で
ぃっぱぃ冒険するんだょ。
ちょと、ドキドキわくわく!
ぁたし達、スフィァハンタァ、「ゆ・リ・パ」なの!
でも、この間りゅっくが持ってきたスフィアに、
カレが写ってて…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
ぁたし、どぅすればぃいの?

という感じのストーリーですよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:02:19 ID:UP89DTG+
ああ、確かにそんな感じだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:08:13 ID:S3W4nVwp
場所選んでカモメ団が事件を解決
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:40:32 ID:ZfjNWgBM
685です。

>686-694
たくさんのご返答本当にありがとうございます!
勇気をだしてきいてよかった。
オススメしていただいた作品を中心に
秋の夜長を満喫できるものをさがしてみます。

本当にありがとうございました。

>691
薪割りが得意です。
このソフトだけは手放せない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:15:36 ID:OByf7wfR
FF10-2ワラタ。たしかにずっとそんなノリだ。
ゲーム間違ったかと思うくらい軽すぎるノリだもんなぁ。
兄弟で旅してた召還師の兄ちゃんのエピとか、あいた口がふさがらんかった。
まぁドレススフィアとかシステム面は悪いとは思わないから、せめてFFとは切り離して発売して欲しかったと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:21:30 ID:Baek2K0+
>>661
ねぇ、お前その態度はふざけてるのか?
こんな奴にお薦め紹介した>>659は、可哀そうだな。
だいたい、薦めてもらったのにお礼も言えなって・・・それとも何か?
いちいち、礼なんて言ってられないってか?逆の立場になって考えてみろ
すごく失礼なことだとは、思わないか?ん?どうなんだよ?
きぶん悪いわ。こんな奴ばっかりだと答える奴もいなくなるわな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:55:22 ID:a6rHxgw4
>>661
俺も>>706に激しく同意だぞ
もうやったことあるんなら経験済みぐらい使え
だからこんな空気悪くなんだよ。わかってる?
いいたい事適当にかいとけば誰か答えてくれるとか思うんじゃね
すきだきらいだ書くだけじゃな。こちとら検索エンジンじゃねーんだ
きたない言葉かも知れんけどお前の事思って言ってやってんだから気をつけろよ
708sage:2005/10/13(木) 16:05:36 ID:6q6m+3s2
そうするとテイルズファンはどうとか何とか言うんじゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:09:12 ID:UP89DTG+
>>708
そこ名前欄だって
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:11:13 ID:d4Asghha
>>658
SSのルナ1、2
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:19:13 ID:7rPOrV8F
>>706-707
にゃー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:25:31 ID:f9FhY3WB
コ ード   エ    イ ジは   地雷 い いや、さ 酸ダー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:11:56 ID:5vKCP5ul
アンチ活動乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:47:39 ID:9T6b90do
【機種】
SFC以降が良いです。GBでも。
【予算】
七千円
【どんなゲームがしたいか】
雑魚を無視してボスだけと戦闘がしたい。
逃げる動作でさえ面倒。
ダンジョンを探索して武器や装備を整えるのも嫌だ。
自由度の高い低いは関係ない。ボスとやれるか。雑魚戦が簡単に省けるか。
ボス戦が楽しいか。ここら辺をお願いします。
【好きなゲームとその理由】
ロマサガ2 FF5 DQ3 Sa・Ga
装備やシステムを駆使すればレベルが低くてもボスが倒せるのがお気に入り。
逃げるのも簡単で、良い。
【嫌いなゲームとその理由】
PS以降の■ゲーム テンポの悪いゲーム
PS以降の■ゲーはメニュー遅いしマップの切り替えが遅いし戦闘に入るたびに
ながながロードさせられたりで最悪。逃げるのがだるくなってくる。
【その他、経験済みのゲーム】
ローグライク シレン
戦闘って言うより、アイテム探索ゲームだったなあ。これはよかったけど、きびしかった。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:11:48 ID:ZkpC3bhA
>>714
FF8
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:16:13 ID:to4Zc8SZ
【機種】無ければ買う。
【予算】 惜しまない
【どんなゲームがしたいか】初めてゲームする記念に糞ゲーやりたい。
【好きなゲームとその理由】 今までやった事が無い
【嫌いなゲームとその理由】 以下同君。
【その他、経験済みのゲーム】 同文。
お願いしまうす。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:19:24 ID:ZkpC3bhA
>>716
たけしの挑戦状
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:23:06 ID:9T6b90do
>>715
ああ、それがあったか。
ありがとう。やってみるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:29:23 ID:EMKONxTJ
ワンクリって金払わないとこっちが悪くなるの?
よく見ずにエロサイト巡回してたら、いつのまにか入会終了とか出てて焦ってるんですが。
ほっといてもいいですかね?


720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:35:44 ID:9T6b90do
>>715
ありがとう。あんたのお陰で凄いゲームと出会えた気がする。
すぐにでもやってみるよ。マジでありがとう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:17:55 ID:mxJ63QO+
>>719
ほっとけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:25:28 ID:1j5kLfYR
>>716
お前のテンプレには矛盾がたくさんあるんだが、
突っ込んで良いか?

初めてゲームする割に「クソゲー」なんて言葉を何故しってるんだ。
それに機種、「無ければ買う」って‥‥あるかもしれないって事だろ?
本体があるのにゲームはしたことないのか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:46:00 ID:5fsALAxy
【機種】何でも
【予算】 惜しまない
【どんなゲームがしたいか】
綺麗なお姉さんが出てくるやり込み豊富なマルチエンドRPG
【好きなゲームとその理由】
SO2、SO3、VP、TOS、ベアルファレス、ジルオールインフィニット
ガンパレードマーチ、SH2、カオスシード、ラジアータ
綺麗なお姉さんが出てくる上にシナリオもそこそこ、やり込み豊富でマルチだから
【嫌いなゲームとその理由】
TOD2、グランディアX、バテンカイトス、ミンサガ、FF8
キャラが可愛くない、生ゴミ
【その他、経験済みのゲーム】
FF1〜8、DQ1〜8、SH1〜フロム、グランディア1,2、DOD、メガテンマニア

お願いしまうす

724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:08:21 ID:Baek2K0+
>>723
グローランサーシリーズ
ラングリーッサー3,4,5
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:10:52 ID:Baek2K0+
ミスった
×ラングリーッサー
○ラングリッサー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:11:54 ID:VyHMx/N7
>722 ゲームはやらないけど、2ちゃんの家ゲーRPGの各スレを暇つぶしに適当に見回したりする。
自然と糞ゲーという単語を覚えた。

機種→まあ細かい事は気にするな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:18:46 ID:dHqg0lUX
>722
ほっとけ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:18:04 ID:jNDe+dwa
【機種】PS2
【予算】3000円
【どんなゲームをしたいか】雰囲気重視(ファンタジー色が強い)
水、風や光が感じられる
落ち着いた音楽(あれば良い)
【好きなゲームとその理由】SH2(街の雰囲気が好き)
【嫌いなゲームとその理由】ドラクエ、SO3(絵が合わない)
【その他、経験済みのゲーム】FF、KH、幻水1、2

おねがいします
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:33:12 ID:r/IpmBwF
>>728
聖剣伝説レジェンドオブマナ
自然や建物の風景が凄く凝ってる、音楽もイイ。
ゲーム自体はとてもめんどくさいことが多くイライラするかもしれない。
聖剣伝説シリーズよりも、ロマサガを体験していれば楽しさが上がる奇妙な聖剣伝説。

クロノクロス
夏、海がテーマなRPG ボスやイベント戦を越すことでレベルが上がるタイプ、
雑魚との戦闘を無駄にしなくていいのが気楽(お金やアイテム稼ぐにはやっぱり必要あるけどね)
雑魚に出会って戦闘始まるタイプなので苛つきは控えめ。

2周目からは展開を早くできる機能とデータ引き継ぎができるので
繰り返しプレイする人には嬉しいかも。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:00:21 ID:syCn8LRd
雰囲気ゲーとしては俺もやっぱり729の2つかな

いわゆるファンタジーという意味に近いのは聖剣LOM。クロノクロスは南国の島国って感じ。
音楽に関しては断然クロス。LOMは基本的に戦闘系BGMが多い
ゲーム性はまぁ、どっちも微妙にクセがある
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:04:16 ID:RA/dJolg
【機種】 PS2
【予算】 上限無し
【どんなゲームがしたいか】 難易度が高すぎず、戦闘に飽きが来ない作品
【好きなゲームとその理由】 FF10 ストーリー、戦闘システムが好きでした
【嫌いなゲームとその理由】 DQ5 戦闘が単調でレベル上げがしんどいので、飽きてしまいました
【その他、経験済みのゲーム】
SH2 MGS3 AC5

興味のある作品はFFシリーズ、キングダムハーツです RPGはあまりやった事がありませんがよろしくお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:04:19 ID:oU6JW34C
雰囲気だけ味わいたいならグランディア3がお勧め
鑑賞ゲーとだけ見るなら良し
PARでデバック使えば鑑賞の神ゲーになる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:34:16 ID:GBAxO62b
>>782
ベイグラ 暗いんで逆に光を(ry
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:06:02 ID:AWJR278a
>>731
マグナカルタをお勧めする
ストーリーのよさと戦闘システムはFF10好きなら楽しめる
それに映像がきれいで戦闘もシステムがいいから飽きにくい

FFシリーズなら断然FF10-2
映像美にシステムそれにドレスアップチェンジは見てるだけで楽しめるしこれだけでも十分価値がある
戦闘のテンポのよさとおもしろさは歴代FFの中で一番いい

あとキングダムハーツはストーリーが子供っぽ過ぎるのでお勧めはできないけど
ディズニー好きなら楽しめる。あとカメラ視点も悪く3D酔いしやすいので覚悟が必要
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:24:21 ID:GBAxO62b
>>731
マグナカルタ・・・ロードがきつい
         戦闘が音ゲー、単調
         同じマップを繰り返し移動する
これに耐えられるなら買い。絵やキャラ、ストーリーはいい、かもしれない

FF8・・・レヴェルはあるが、基本的に魔法をパラメーターに装備して
     キャラを強化する。お話重視で進めるなら買い
     システムを理解すれば神に化ける
FF7・・・今やるとカクカクポリゴンがきつい。気にしないなら買い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:31:59 ID:ndgnkFQS
PS2のFFって2種類しかないじゃないか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:37:14 ID:Brp43oA5
一応11も
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:37:26 ID:GBAxO62b
FF10とFF10インターナショナルですな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:15:05 ID:LsyOs1Sl
【機種】 スーファミorファミコン
【予算】 とりあえず5000円くらい
【どんなゲームがしたいか】
キャラが魅力的、音楽が良い、自由度がある。

【面白かったゲーム】
新桃太郎伝説 ほどよい難易度で、戦闘、ストーリーなど幅広く楽しめた。
大貝獣物語2 キャラの感情移入できる、戦闘のバランス、ストーリーなどが良い。
虹のシルクロード 商売をしながら冒険をするのが新鮮でとても楽しかった。
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人  キャラを育てていくのが楽しく、技も派手だった。
天地創造 ARPGだけど…テンポが良かった。ストーリーや操作性も◎
【つまらなかったゲーム】
ドラクエ6 データがよく消える、戦闘、音楽がいまいち。
カブキロックス テンポがちょい早い。ボス苦戦するのに雑魚逃げるとレベル上げできない。
でもRPGは基本的に大体好きです。
【その他、プレイ済みゲーム】
ドラクエ、FFシリーズ、ドラゴンボール系、ナイトガンダム、悪魔くん、超魔法大陸WOZZ、ゲゲゲ2
マリオRPG、カービィDX、パプワ君、らんま、エスパークス、史記英雄伝 など

レゲー板の方がいいですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:19:27 ID:uxR0toIm
>>739
真・聖刻
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:21:48 ID:opKJteXo
>>739
天地創造→SFCソウルブレイダーとガイア幻想紀もやっとけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:41:45 ID:RhN5Izns
>>739
Wizap!、ダークロウ、トラバース、ジャングルウォーズ2
自由度となるとこの辺りかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:21:55 ID:VJFWttlo
>>739
ルドラの秘宝
クロノトリガー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:11:50 ID:RA/dJolg
>>734-738
レスありがとうございます。
マグナカルタ、FF8、FF7、FF10-2のの購入を検討してみます。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:39:00 ID:Rgr7u1Pi
>>744
マグナカルタは個人的にはヤバイと思うよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:41:24 ID:nTlnksQQ
FFX−2は>>701参照。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:41:50 ID:Brp43oA5
俺もそう思う

10-2は友達に貸したらクリクリにハマってたけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:03:43 ID:siFdm27Y
10-2は確かに面白いからハマるよな
ストーリーもいいし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:22:56 ID:2PKYd+pd
【機種】PS2 PS
【予算】3000〜7000円程度
【どんなゲームがしたいか】
 主人公の職業を自由に決められる(戦士や弓士など)
 ある程度自由度の高いもの。
【好きなゲームとその理由】
 FFT(ジョブチェンジいいよね)
 テイルズ(自由度は低いが戦闘が面白い、やり込める)
 聖剣LOM (主人公のジョブ自由)
 俺屍 (〃)
【嫌いなゲームとその理由】
 幻想、ワイルドアームズなど一本道なRPGはパス
 FF、DQ、KHも。
 
こんな時間からアレだが、なんかいいゲームは無いだろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:31:28 ID:nTlnksQQ
>>749
ジルオールしか無いと思う。
ただしロード長い。戦闘ダレる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:40:42 ID:2PKYd+pd
そうか、こういうゲームってあんまり無いもんなんだな
ありがとう。公式見て検討してみるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:42:18 ID:XJhPGQqV
>>749
ミンサガ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:57:53 ID:AQHygVbb
>>751
お前早漏杉。質問してからたいして時間経ってないのに。

>こんな時間からアレだが、なんかいいゲームは無いだろうか
自分でも書いてるのだから、落ち着いて>>1読め
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:58:02 ID:U26/aH8f
>>749
シャイニイングフォース・ネオとかいいかも
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:10:33 ID:XJhPGQqV
ところでテイルズって一本道な気がしたが最近は違うのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:17:50 ID:im1hnMRe
Sもマルチもどきだし基本的に一本道だが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:18:14 ID:J3Jv7GCu
>>749
PS2ならマイトアンドマジック、太閤立志伝
PSならウェルトオブ・イストリア、おみせde店主、ブレイズ&ブレイド
職業を選べてある程度の自由はきくとなると少ないな
ルナドンみたいに職業という括りの無いゲームならもっとあるけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:22:57 ID:ud3jwAJn
一本道でもそれを補う魅力があれば良いってことだろ。

>>749
BUSIN 0
ベスト版が出てる。

これに限らずウィザードリィは職業が自由だ。
自由度が高いかというとそうでも無いんだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:30:34 ID:siFdm27Y
>>749
FFTが好きならタクティクスオウガ
システムも似たような感じだし楽しめると思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:36:27 ID:AQHygVbb
>>759
PS版のTO薦めてるのは正気なのか?
自分でやった上で薦めてたのなら、スマン
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:36:41 ID:exkzvhPV
>>739
天地を喰らう(FC)
762749:2005/10/14(金) 17:30:20 ID:2PKYd+pd
>>755,756
>>758
そういう事です。分かりづらくてスマン
早漏過ぎた。この中から面白そうなの探すよ。
教えてくれた方、ありがd
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:27:08 ID:RA/dJolg
>>745-748
補足d 無難易にFF10-2を購入してみます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:41:37 ID:EJdlSs7N
以下のタイトルで2DグラフィッフRPGなものを教えてください

ヴァルキリープロファイル ポポロクロイス物語 ブレスオブファイアIV
ルナ1,2 クロノクロス クロノトリガー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:48:17 ID:+p+TZIkr
クロノクロス以外
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:02:58 ID:E5N821mc
>>739
FC 魍魎戦記MADARA1 
同名の漫画を読めば楽しみが増すかな、アジアンテイスト溢れる音楽が優秀 
カセットがでかいのはさすがに伊達じゃない!

FC 女神転生1、2  
3DダンジョンRPGでかなり難しい、攻略サイト見てないとやってらんないかも。
ロックや重苦しい音楽が好みなら。2のカセットがでかいのは略

SFC 聖剣伝説2 
アクションRPGだが音楽がイイのでやっておけ。

SFC ロマンシングサガ3
音楽がイイので略。ていうかスクウェアのSFCRPGはどれも音楽がイイと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:25:39 ID:3V4zYMRb
【機種】PS2
【予算】特に気にしない
【どんなゲームがしたいか】脳内変換でもいいので世界を体験してる感が高いのがいい。
あとグラフィック基調はできればスターオーシャン3や零みたいな感じ
【好きなゲームとその理由】スターオーシャン3。グラフィックやストーリーが好き。戦闘も好きでした。
自分は基本的には(リアル)シミュレーションゲーム好きです。
例えば他種ゲームですが
競馬ゲームとかドライビングゲーム、歴史ゲーム(信長の野望とか)。
他にはホラーゲームの零〜紅い蝶〜etc・・。
スターオーシャン3はシミュレーションではないですが、近未来シミュレーションと脳内変換して楽しんでました。
【嫌いなゲームとその理由】FFはやる気がしないです。食わず嫌いですが・・。
【その他、経験済みのゲーム】ドラクエ、但しクリアしたのは1〜3と5のみです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:02:56 ID:3V4zYMRb
あげます
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:06:54 ID:wLrERGsR
グランディア3
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:07:40 ID:+p+TZIkr
全然思い浮かばない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:13:35 ID:3V4zYMRb
今ゲームショップいます。
ぱっとみたら、ゼノサーガが気になりました。スターオーシャンに似てるような・・(違うかな?)

グランディア3見てみます。情報ありがとう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:22:42 ID:+p+TZIkr
ゼノサーガは近未来RPGだけどコマンドバトルだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:29:43 ID:3V4zYMRb
見たら、グランディアがスクエニだということもあり近いですかね。

あ、コマンドでも構わないです・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:30:20 ID:E5N821mc
待て、グランディア3は危険物だぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:31:54 ID:giy4ZIhh
【機種】PS2
【予算】特に気にしない
【どんなゲームがしたいか】萌えがあんまり無いが、なるべく声つきの。
 やりこみがあるやつ。グラフィックきれい。キャラ二頭身系勘弁です。
 あと、作業系の戦闘では無い方がいいです。あと、仲間は多いほうがいいです。
【好きなゲームとその理由】
 SHNW,2・・・そこそこ楽しめた。戦闘がおもしろかった。
 ライブ・ア・ライブ・・・主人公がたくさんいて満足した。
 バイオハザード・・・グロな感じと暗い感じがよかった。
【嫌いなゲームとその理由】TO系・・・キャラが萌え狙ってる感じがするから。
【その他、経験済みのゲーム】ドラクエ、FF、クロノなど。サイレントヒル、
 
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:31:58 ID:SXhdVDIF
グラ3はやめた方が……
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:32:28 ID:wLrERGsR
>>774,776
はいはい、釣り乙

>>773
雑音には耳傾けないように。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:37:36 ID:SXhdVDIF
高橋乙(笑)











って言ってほしいんだね(´∀`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:40:50 ID:3V4zYMRb
まぁ最後の判断は自分だから。

双方の貴重な意見ありがたいです。
しかし、これで迷ってしまったぞw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:43:58 ID:sZYuMQ67
グロ暗い感じが好きならDOD!DOD!
グロ、暗い、ダークみたいな言葉を見るとDOD勧めたくなる俺は逝ってヨシ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:44:08 ID:rEvHTzZf
【機種】 PS2
【予算】 上限無し
【どんなゲームがしたいか】 シナリオが泣ける。グラフィックが綺麗。
【好きなゲームとその理由】 SH1 SH2 すべてが好き。
FFT シナリオが好き。
【嫌いなゲームとその理由】 FF10 主人公の口調が気に入らなかったから。戦闘は嫌いじゃない。
【その他、経験済みのゲーム】
クロノシリーズ DQ1 2 5 6FF7 SHF

よろしくお願いします。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:45:28 ID:wLrERGsR
グランディア3
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:45:53 ID:r1vBY2zV
>>775
ヴァルキリープロフィール
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:51:01 ID:sZYuMQ67
>>775
確かにヴァルキリープロフィールよさそう。
今この瞬間までヴァルキリープロファイルだと思ってた・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:52:24 ID:giy4ZIhh
>>780 どうも。ところでDOD って?略に書いてないんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:53:48 ID:giy4ZIhh
自己解決しました
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:54:34 ID:E5N821mc
>>784
いや、ヴァルキリープロファイルで合ってる。

>>785
ドラッグオンドラグーン。
788786:2005/10/14(金) 22:58:10 ID:giy4ZIhh
やっぱしてなかった。
DODってttp://www.dreamofdoll.com/じゃないよね?確かにグロそう。
DODって1と2どっちがいいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:00:38 ID:LwScMjFg
DODは十中八九地雷だから
やったことありそうだがSO3DCを勧めておく
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:02:35 ID:woD+KUR3
ヴァルキリーってどんくらい売れたの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:04:57 ID:sZYuMQ67
>>787
プロファイルであってたのか。どうもです。

>>788
1はグロと電波と暗さがウリ。戦闘とかはあんまり評価できないって感じ。

2は1よりグロくなくて、電波も弱くなったという感じだが、なんかイライラするストーリー。
ストーリーは1の続きだから、1やってたほうがいい気もする。
戦闘は1よりおもしろいけど、三国無双とかに比べるとショボイらしい。

俺的には1は好きなんだけど、人に自信もって勧めれるかというと
あまりオススメできない。
792786:2005/10/14(金) 23:07:25 ID:giy4ZIhh
みんな、サンクス。友人から薦められたのは、メガテンなんだけど
メガテンはどう?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:43:50 ID:6/oqR5rN
>>792
その場合圧倒的お勧めなのはメガテン3マニアクスだけど、
店頭に並んでいる事はほとんど無い上、高値。
無印を買うならマニアクス。
ちなみにメガテンは合体ありきのゲームです。
時々理不尽に秒殺されたりするけど、泣かない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:46:45 ID:Brp43oA5
ザラキが高い確率で喰らうって感じ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:52:49 ID:GBAxO62b
マニアクスって通常版と比べてハマやムドで即死ってのが減ったような気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:06:21 ID:Q1eA2o9I
【機種】 PS、PS2
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】
世界のどこにも救いがないようなゲーム
ダーク系を希望するがグロは嫌

【好きなゲームとその理由】
ヴァルキリープロファイルは神ゲーだった
DOD、メガテンシリーズもプレイ済み
こういうような世界観のゲームを希望

【嫌いなゲームとその理由】
萌えが前面にでているようなゲーム全般
ティルズや一部のFFなど

【その他、経験済みのゲーム】
オウガバトル、シャドハ


>>792
自己満足だが、仲魔作成のやり込みは際限がない
極めれば別だが、戦闘が作業になんてならないし萌えもない
(リリスやをネコマタを無駄に育ててたけどw)
声はないがお勧めの一品ですぜ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:19:35 ID:f2C8sabO
>>790
国内は35万ぐらい
海外は知らん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:20:59 ID:p9JERxT1
>>796
クーデルカ
バロック
ブラックマトリクス+
799ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/15(土) 01:06:14 ID:dkcsnKdc
>>796
バイオハザード
800ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2005/10/15(土) 01:10:14 ID:dkcsnKdc
>>796
ありがとうは?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:14:08 ID:AUGOhS0A
つかRPGじゃないじゃん
つかグロ駄目って書いてあるじゃん
つかお前馬鹿じゃん
802786:2005/10/15(土) 01:18:27 ID:0bwkgySA
アドバイスありがとうございました。
というか、三軒行ったけど売ってないんで、アバタールチューナーとかいう
同じメーカーのにしました。出羽出羽
803796:2005/10/15(土) 01:32:10 ID:Q1eA2o9I
>>798
クーデルカもバロックも初めて聞いたゲームでした。
ググってみた感じかなりストライクです、本当にありがとっ
あ〜、でも、ブラックマトリクスってやおいゲー?
これは少し遠慮させてもらおうかな

>>799
バイハも好きなんですけどプレイ済みなんですよ〜
RPGなら良かったんだけどね

>>802=786
悪いことは言わん、アバチュはやめとけ
世界観は好きなんだが・・・
やるなら両方プレイしないとすっきりしない
あと、ウルトラマンに耐えれるかどうか・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:35:56 ID:Cpzm72H9
>>802
メガテン系の中じゃ声もあるし一番妥当な線だろうな。
だけど、2も一緒に買っておかなきゃストーリー的には??だぞ。1は途中で終わるようなもんだし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:37:25 ID:Cpzm72H9
>>803
さりげなくネタバレするのは勘弁してやれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:41:16 ID:EUDtDuDe
バイオをバイハって略す奴初めて見た
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:47:00 ID:Kiwf6En5
アトリエシリーズをやりたいのですが、
リリーはプレイ済み。
一番ダラダラできるやつはどれですか。
PS2のでお願いします。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:52:44 ID:t7VVKTXA
>>807
ヴィオがいいよ 音楽いい
809786:2005/10/15(土) 02:13:30 ID:0bwkgySA
やべ、買ったけど、ゲーム酔いしてきた。これ無理だわ。
980円無駄にしちまった、メガテンも操作こんな感じ?
頭く〜らく〜らすーる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:54:58 ID:wJYnju+B
シャドウタワーで酔い馴れ訓練汁
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:49:56 ID:EbPU96CB
PS2でスーファミのロマサガみたいなゲームないですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:25:27 ID:8f6AwQc7
ミンサガでもやってろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:39:11 ID:4zJgHHy8
>>811
ジルオールのリメイクが出てる。
とっつき易くフリーシナリオ。
どの勢力につくかを選べるので何回もプレイできる。
引継ぎ特典もあり。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:44:32 ID:xnuwFAI2
>807
ユーディ 時間経過は厳しいけど日数ないからだらだらできる
ヴィオ やる事たくさんあるけど結局時間余るからだらだらできる
イリス1ベスト 地味にイベント・調合多く50時間位だらだらできる
イリス2 短い 
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:52:50 ID:dWw2N5Fd
【機種】
PS2

【予算】
2500位まで

【どんなゲームがしたいか】
長く遊べるゲーム

【好きなゲームとその理由】
ゼルダの伝説全て
FF1・3・5
DQ5まで
ミスティックアース(SFC)
シャドウタワー

【嫌いなゲームとその理由】
フルボイスゲーム・アニメチックなゲーム、見ていて恥ずかしくなります
ロードの長いゲーム

【その他、経験済みのゲーム】
ストーリーよりもシステム周りで凝っているほうが好きです

FCからPS1までの有名どころRPGは大体手にしてると思います
ですが、PS2ではゲーム自体DQ5とVF4くらいしかしていません

PS2くらいからゲーム離れしていますが、1週間くらい暇が出来たので
ゲームでもしようかと思ってます
よろしくお願いします
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:03:02 ID:U/w0z6tl
>>815
グランディアX
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:47:40 ID:ePhT26M+
テイルズオブシンフォニアを買ってみようかと思うんですが
PS2版とGC版どっちがいいですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:52:10 ID:U/w0z6tl
>>817
それぐらい自分で調べろヴォケ!!
あ、すみません。それすら出来ない池沼さんでしたね
失礼しました^^;

ttp://www.geocities.jp/tos_ps2/ps2ver.html
GG版:戦闘60fps
PS2版:戦闘30fps
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:53:51 ID:nZGaZtI7
暴言を吐きながらも優しい818萌え
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:56:46 ID:U/w0z6tl
GG版ってなんだよ、GC版な。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:59:12 ID:ePhT26M+
>>818dこれがツンデレか
GC版にしよう(´・ω・)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 15:56:08 ID:MekG6goh
グローランサーシリーズって順番にやるべきですか?最初のやつが見つからないんですが…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:00:52 ID:AUGOhS0A
確か、1、2、3が繋がってて、4は単品
んで、一番面白いのは1、次点で4
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:08:13 ID:xjKh8cFC
>>815
BUSIN及びBUSIN0
どっちもベスト版出てるから中古で安いの見つければ、予算内で二本とも買えそう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:13:06 ID:CtAfFiBi
>>809
アバチュは操作性が変わったンだよ。カメラ固定になった。
真3はカメラが緩やかに主人公を追って変化してくから酔いにくく、ゲーム酔い者にも好評だったんだが…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:23:43 ID:Zr/gtfzB
テンプレ使うまでもない質問です。
ポポロクロイスみたいなゲームってありますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:25:11 ID:AUGOhS0A
聖剣LOM

微妙か
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:30:21 ID:wJYnju+B
マール王国

違うか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:36:36 ID:a309OLba
>>826
>テンプレ使うまでもない質問です。
手前ぇできめんなや。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:38:29 ID:SX0NqZge
>>825
だから真3は神ゲーでアバチュはクソゲーなんだよな。まぁ理由はそれだけじゃないが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:47:46 ID:VXtJIF2V
エルドラドゲートの様なゲームは無いですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:01:15 ID:a309OLba
>>831
懐かしい名前だ
でだ、様なってのは雰囲気か?それとも1巻2巻と
出ているような物か?
そこらへんはっきり書けやヴォケ!!
エスパーじゃねぇんだから解るわけねぇだろうが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:09:21 ID:Zr/gtfzB
じゃあテンプレ使います。
【機種】 PS2 GC
【予算】 新品一本程度
【どんなゲームがしたいか】
ポポロクロイスみたいなやつ
ボリュームはあるとないなら、ない方が良い

【好きなゲームとその理由】
ポポロクロイス(PS1)、不思議のダンジョン
松野ゲー、ゼノギアス、ゼノサーガ、クロノ
テイルズPとE、ゼルダ神トラ、時オカ、ムジュラ
聖剣伝説3、LOM、ロマサガ3、サガフロ1、2
【嫌いなゲームとその理由】
FF8 画伯のキャラデザがあまり好かん
【その他、経験済みのゲーム】
FF4〜9、バテンカイトス、ゼルダ風タク、アンサガ
ディスガイア、スネオ、グランディア、WA4、テイルズ(P〜R)、.hack
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:20:55 ID:a309OLba
>>833
質問しなおす前に>>827,828に
言うべき事があるんじゃねぇのかよ?
それで、お薦め教えてもらおうなんて
随分虫が良すぎるな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:29:30 ID:9tibSiFh
>>833
コードエイジコマンダーズ
これすげぇおもすれーから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:29:59 ID:Zr/gtfzB
つまらねえな。質問する気もさすがになくなったよ。
>>833はスルーしてくれ。疫病神だか知らないが何かに取り付かれてるようだ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:30:06 ID:YElUZotV
スルーできない奴も同レベル
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:37:38 ID:a309OLba
>>836
自分の至らないところを指摘されたからって
帰るなよ。

>>827,828
不出来な>>836の代わりまして
私が厚く御礼申し上げます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:37:47 ID:VXtJIF2V
書き方が悪かった様でごめんなさい。
エルドラドゲートの様に戦闘はサブで付いてる様な感じで、全体を通してそれぞれの物が繋がって一つの物語を作り出す感じの物語主体のゲームって無いですか?
こんな感じでわかりますか?(´・ω・`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:51:14 ID:Zr/gtfzB
>>837
ごもっともですな。
では俺の居場所へ戻りますか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:53:49 ID:KSvAWaY3
>>839
戦闘がオマケでストーリー重視といえばジルオールとか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:57:40 ID:TuAPijWH
エルドラドゲートの様と言われれば.hackとしか答えられないな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:22:32 ID:YjxAh/la
【機種】PS2
【予算】ソフト1本分(〜7000ぐらい)
【どんなゲームがしたいか】
何人かで色々な場所を旅することができるRPGで、
パーティーで旅をしていると実感できるもの。
そこらへんのフィールドをうろうろして楽しみたい。
ARPGで、育成や隠しダンジョンなどやりこみができると良い。
また、戦闘に職業か何かで個性が出ると良い。
【好きなゲームとその理由】
SO3 戦闘が気に入った。やりこみ要素もあり、かなり遊んだ。
TOS なぜか分からないが何度もプレイしてしまった。
【その他、経験済みのゲーム】
上に当てはまるものではありません。ただ、スネオやM&Mは知っているので
それ以外でお願いします。
【追加】できれば手に入れやすいものがいいです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:59:50 ID:jssv9f1A
>>843
王道だしFF10やってみなよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:40:28 ID:O3k6zl/B
ディアルセイバーまだ〜〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:41:38 ID:ZYjjD/9M
すみません、テンプレ省きます・・

キャラが可愛いのが好きです(ディズニーじゃないです)
例えばスターオーシャン3みたいなのです。

そんなグラフィックなゲームで皆さんのお薦め、お願いします
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:44:49 ID:tV8ob/4a
テンプレ使ってね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:47:45 ID:a309OLba
>>846
>すみません、テンプレ省きます・・
手前ぇできめんなや。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:58:10 ID:ZYjjD/9M
分かりました、
ではよろしくお願いします。

【機種】PS2
【予算】特に上限はないです
【どんなゲームがしたいか】キャラが可愛いゲーム。スターオーシャン3みたいなのです。
【好きなゲームとその理由】スターオーシャン3、キャラが可愛い。あとやっていて楽しかったストーリー。
【嫌いなゲームとその理由】 FF系。なんか難しい気がして・・。ドラクエ系も飽きたかな。
【その他、経験済みのゲーム】ドラクエ、スターオーシャン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:00:16 ID:YElUZotV
>>849
ラジアータストーリーズ
851786:2005/10/15(土) 20:01:27 ID:7unC4hLV
昨日アバンチュール買ったもんですが
やっぱり真女神転生を買おうと思うんですが
マニアクス版と普通ってネットに書いてある違いってそんなに大事すか
皆さんの意見が聞きたいです
いろいろわがまま言って申し訳なし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:02:17 ID:a309OLba
>>849
キャラが可愛いってのは
デザインのことか?それとも
実際のゲーム内でのデフォルメされたキャラのことか?
ここらへんはっきりしてくれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:03:03 ID:a309OLba
>>851
お前が、アバンチュールじゃ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:03:31 ID:jssv9f1A
アバンチュールわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:05:44 ID:ZYjjD/9M
>>852
ようするに萌えというやつかな?
うまく説明できないけど、登場キャラクター達が可愛いのがいいんです。
画的にはスターオーシャン3的な・・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:07:03 ID:IQvDG9gZ
>>849
TOS、TOL
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:07:45 ID:a309OLba
>>855
んじゃ、グローランサー4
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:08:00 ID:ZYjjD/9M
>>850
スクエアエニックスですね。
一度調べてみます。ありがとうございます
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:09:46 ID:ZYjjD/9M
>>856
テイルズですか?すみません、略でピンとこないです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:13:53 ID:Pgafcqbg
【機種】 PS,PS2
【予算】 中古で2000〜3000円以内で
【どんなゲームがしたいか】 感動できるゲーム、またはやりがいのあるゲーム
【好きなゲームとその理由】 幻想水滸伝1,2 これはとにかく感動しました
              真・女神転生3(マニアクスも) 感動はしなかったがやりがいがあって楽しかった
              ブレスオブファイア5 やりがいあったし、そこそこ感動したので良かった
【嫌いなゲームとその理由】 アークザラット(1) 戦闘もストーリーも好きじゃなかった
【その他、経験済みのゲーム】 テイルズシリーズ(L以外)
               ゼノサーガシリーズ
               FF7〜10(10-2も)
               DQ7
真・女神転生1
宜しくお願いします
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:15:27 ID:ZYjjD/9M
今とりあえずイメージ検索でググりました。
グローランサーって大人っぽい?シャープなキャラクターですよね。
うーん、どちらかといえばラジアータストーリーズのが近いかなぁ。
でもちょっと違うかなぁ。ほのぼのとした感じだよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:15:54 ID:a309OLba
>>860
ルナ2
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:19:37 ID:YElUZotV
>>860
グランディア1、エターナルアルカディア
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:21:32 ID:a309OLba
>>863
残念!エタカディアは
PS及びPS2では発売されていません。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:22:32 ID:IQvDG9gZ
>>860
ゼノギアス

>>859
テイルズオブシンフォニア
テイルズオブレジェンディア
略しないで書いた
後はワイルドアームズ4
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:27:05 ID:YQrTHiFj
>>851
マニアクス=無印+追加シナリオ+追加悪魔
まぁアバチュなんてクソゲーに1000円払うよりはマニアクスに5000円払う方が遥かに得だよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:39:50 ID:LHRUv1ks
【機種】 PS PS2 GC DC FC 64
【予算】 上限なし
【どんなゲームがしたいか】 ダークな世界観 ギャグなどの明るいノリは少なめ
                         .hackみたいなアクション的要素
【好きなゲームとその理由】 7以降の3DFF(X-2以外)世界観が好き 
                       .hack アクション的要素
【嫌いなゲームとその理由】 ドラクエ 平和的な所
                       FFX-2 平和的な所
【その他、経験済みのゲーム】 特になし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:40:56 ID:a309OLba
>>867
ゼルダやれゼルダ
64の時のオカリナ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:43:25 ID:6BX3LwRm
>>867
キングスフィールドT〜W
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:45:45 ID:+cDZTnw7
>>867
ベイグラかドラクォで
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:57:07 ID:phWKDJiP
>>865
DODがいいよまあ戦闘はたしかにアレだけど全く救いが無いストーリーに痺れる
マルチエンディングだがどれも踏んだりけったり
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:59:30 ID:Yi3tTGvF
>>867エヴァーグレイス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:22:21 ID:vtZQ7lao
イリスのアトリエ1って面白い?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:23:16 ID:Cy/hUvVE
言っちゃ悪いが糞ゲー
2は短いが快適
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:48:20 ID:iIhOFCGy
ベスト版じゃないとやってられない>イリス1
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:16:19 ID:KSvAWaY3
>>867
DOD!DOD!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:38:10 ID:Ap7lDJrI
DODってRPGじゃないのでは?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:40:08 ID:IQvDG9gZ
ARPGだからいいんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:41:18 ID:a309OLba
>>877
公式からのコピペだ
>ジャンル:アクションRPG
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:48:07 ID:Ap7lDJrI
DODとかコードエイジコマンダーズとか(ARPG)って
どこがRPGなの?って思っちゃう俺だ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:50:13 ID:a309OLba
>>880
それが■eクオリティ
アクションだけど、アクションRPGにしとけば
売れるんじゃん?みたいな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:36:08 ID:DXNGi6t8
>>880
つ 【レーシングラグーン】
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:37:23 ID:03443G/p
育ててステータスを強くするってのがあるとRPGになるんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:11:14 ID:aujJprQS
っスクロールRPG
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:46:07 ID:sZaOv3GF
強くてニューハーフ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:01:48 ID:G09rwral
デジタルデビルサーガ
アバンチュール
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:48:25 ID:jib+8eYm
【機種】PS,PS2
【予算】2000〜3000
【どんなゲームがしたいか】
テンポが良く、サクサク進むゲーム。ストーリーはクソ過ぎなければ明るくても暗くても
構いません。システムは快適で凝りすぎないものがいいです。

【好きなゲームとその理由】
FF DQ KH 幻水1,2 (王道で雰囲気も良く楽しめる)
サガ (戦闘と音楽が最高 ミンサガとサガフロが特に好き)

【嫌いなゲームとその理由】
ペルソナ (操作性が悪く、だれる) TOD2 TOR (ストーリーがクソ過ぎ)

【その他、経験済みのゲーム】
テイルズ(P,L除く) WA V&B クロノトリガー 聖剣
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:57:16 ID:cDlVW1QB
>887
グランディア1かルナ2辺りがいいかと。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:08:23 ID:rmnqMO4T
【機種】 PS2
【予算】 2500円ぐらいの2本
【どんなゲームがしたいか】 王道RPG。こつこつ育てて新しい装備品買ってワーイ^^
【好きなゲームとその理由】 メガテンシリーズ世界観、悪魔合体
                BUSIN世界観、システム 0はキャラ絵がアレだったので途中で挫折
【嫌いなゲームとその理由】 テイルズ、SO、キャラ絵がアレだから
【その他、経験済みのゲーム】 ドラクエ8(3時間で投げた)エリー?のアトリエ(はまった)

とりあえず気になってるゲームを挙げると

シンプル2000シリーズの初めてのRPG
スネオ(面白そう。でもアクションだったら×)
ミンサガ(戦闘長そう、セリフが飛ばせないらしいけど・・・)
LOD(糞ゲー?)
FF10(一番無難かな?でもあまり気が進まない)
ヴァルキリープロファイル(昔からやりたかった。でもPSにしては高いよな)
V&B(オフラインだと楽しめない?)

辺りですが、どれがいいでしょうか?
また、他にいいのがあれば教えてください
890889:2005/10/16(日) 08:14:31 ID:rmnqMO4T
LODじゃなくてLOMですね
これは無しでお願いします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:15:54 ID:9GvykxYF
LOMは糞だからやめとけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:34:15 ID:G09rwral
>>887
シャドウハーツ(王道)
BUSIN 0
ポポロクロイス物語(PSででた奴)

>>889
ミンサガは戦闘の長さは気にならない
LOMは今までの聖剣と方向が違う そこら辺で評価が分かれる 要:ゲーム内容のチェック
つうか何が糞だと疑問に思ってるか分からないと答えにくい
FF10はこつこつ育てて〜ってのは薄い
VPは2周、3周するゲームなのにイベントスキップ機能が弱いのと、ダンジョンのアクション要素が気になる
ただ昔からやりたかったならプレイしたほうが良いと思う

キャラ絵で嫌になってることが多いみたいだけど、ミンサガ、LOMはキャラ絵が嫌って人が多い
889の好みは知らないけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:39:34 ID:aujJprQS
ミンサガは戦闘トロいから長いぞ
メガテン3をやってると辛いだろうな

面白そうって思うんならスネオやっとけ
自分で決めたんなら納得できるだろう
アクションとは行ってもジャンプはないから、まあ何とかなるだろ

後は他のアトリエシリーズとかワイルドアームズ2とか
894889:2005/10/16(日) 08:41:13 ID:rmnqMO4T
>>892どうも
LOMとVPはとりあえず無しにしてください
LOMについては>>891氏も糞と言ってる事ですし、ネットであまりいい評判を聞かないので
VPはやっぱり古いし、意外と高いので保留です

ミンサガはロマサガに思い入れ持ってる人ほど評判悪いみたいですね
キャラ絵というか3頭身キャラが苦手です
あとオリジナルとキャラ設定が違ったりしてるようですし
でも今のところミンサガに気持ちが傾いてます

スネオが一番気になるんですが、戦闘アクションっぽいなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:00:55 ID:rmnqMO4T
>>893じゃあミンサガも無しですかね
まったりとRPGやりたいんでアクションはちょっと・・・
VPは別腹って事で

最後に残ったのはV&Bか本スレで聞いてくるかな
ちなみにアトリエやるならどれがお勧めですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:11:47 ID:aujJprQS
オススメは三つ
エターナルマナ2、ユーディー、ヴィオラート
左ほど王道RPGぽい、右ほどアトリエぽい

私が好きなのはユーディー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:15:15 ID:rmnqMO4T
ゲームとしての完成度、はまり度はどれが一番いいですかね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:28:40 ID:TEKLlafS
>>894
V&BはそもそもいわゆるRPGじゃない。
独特のシステムだから、変わったゲームがしたいってわけじゃないなら止めといた方が良い。
ちなみにオンライン要素はオマケ。無くても普通に楽しめる。

あと既にもう外してるみたいだが、LOMも王道RPGじゃない
糞ゲーと言われてるのはその所以ね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:30:59 ID:rmnqMO4T
v&bも今回は外しときます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:43:35 ID:Aco98QvS
900ゲトズサ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:56:42 ID:7vVNzU4M
幻想水滸伝4って面白い?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:21:29 ID:stt5TT/o
>>899
アトリエでRPGやりたいならイリス1、2しかない。
どっちも短めにサクっとクリアできる感じ。戦闘は2の方が面白い調合は2の方が面白い。
イリス1を買うときはベスト版を絶対買うこと
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:22:46 ID:stt5TT/o
シマッタ訂正。
「戦闘は2、調合は1の方が面白い」ね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:31:38 ID:toUE8gvh
>897
自分が一番好きなのはイリス1ベスト
正直PSからどのシリーズにもそれぞれの長所短所がありそれぞれ信者がついてるので
自分で調べて合いそうなものを買うしかない
完成度もイリス1通常版以外は全て一定以上のレベル
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:00:44 ID:ns/Pt4AE
PS2かPSでFFTみたいなゲームありませんかね?
タクティクスオウガは機種がGBAみたいなんで・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:14:49 ID:2QHzcqJ7
>>905
・魔界戦記ディスガイア
http://disgaea.jp/1/index.html

魔王の息子「ラハール」となって、魔界を旅しながら
各地の魔王を倒し魔界統一を目指すタクティクスタイプのシミュレーションRPG。
天界から悪魔を倒すために派遣された天使や
魔王を倒すためにやってきた勇者なども登場。

戦士、魔法使い、僧侶、格闘家、魔法剣士、侍、忍者、アーチャー、盗賊など
さまざまな職業、さらにはモンスターにも転生し、より強いキャラを作り出すことが出来る。

アイテム合成でより強いアイテムを作り出したり、
レアなお宝が眠る自動生成ダンジョン「アイテム界」、
ジオパネルによる戦略要素、自分の願いを叶える「暗黒議会」など多彩な要素も魅力。

シナリオ的にはギャグメイン。ベスト版も出ているので安いのも魅力。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:16:42 ID:r/NzlO6a
>>905
PS2
ラ・ピュセル 二周目はじめました
魔界戦記ディスガイア
サモンナイト3

PS
ヴァンダルハーツ

あたりがいいんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。
>>906-907
ご丁寧にありがとうございました。考えてみます