ロマンシングサガ-ミンストレルソング- 357曲目
おれたちゃ>1乙 おれたちゃ>1乙
わたしはサルーイン様
>>1 の僕、ワイル
あなたのスレ立てもこれまでです。乙!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 21:30:20 ID:mTULBAit
「このスレをdat落ちから阻止する方法は無いの?」
「あるぞ〜、
>>1 乙すればよいのだ〜」
うちの母も今回のゲーム遊んでいるんですが、
LPすら減らされずに簡単に
>>1 乙しちゃうんです(笑)
アサシンボス「そうよ。ここは
>>1 乙の楽園。
外の世界は間違っているの。
さあ、貴方も
>>1 に乙しなさい」
キョン母ちゃんと飛び込み母ちゃんとどっちが強いの?
そういやさ、初めて冥府行った時、攻略情報とか見てなかったから、 俺はスーファミばりのえげつないの楽しみにしてた。 しかも、偶然だけど、連続ジャンプのところでちょうどアビリティ 使用回数が0になったから、入り口で0にしといて、ここからは デス様らしく命の削り合いってわけだ!!と、なんか1人で燃えてた。 そんな俺のロマンシングが打ち砕かれるのには そう時間はかからなかったな・・・
オレ様のレスには
>>1 乙の意味が込められているのだ!
消せるか、削除人、オレ様を消せるか!
今日はおっぱいバンパイアだと思ってたのに、違うみたいだ。
仕方ないから
>>1 乙でもしとくか。よかったな
>>1 。
やはり
>>1 なんぞに乙を与えても無意味であったか。
我が過ちを消去しよう。
・・・ちがう! サガフロだ!
魅惑の君が紛れ込んでますね
もうダメだ…もう限界だ
最近僕の頭の中に誰かが"いる"んだ…
いや…「奴」はずっと昔からそこに"いた"のかもしれない…
僕の中で「奴」がどんどん大きくなり、はっきりと僕の頭を蝕んでいくのを感じるんだよ…
ふと気付いたらに僕の理解の範疇を越えた謎の言葉を僕自身が口にしている事に気付き、例えようの無い恐怖を感じるんだ…
もうすぐそこまで頭の中に「奴」は雨に濡れた段ボールのように染み込んでいる……もう耐えられない……
「奴」がこのまま侵食していくと僕はどうなるのか、それだけはわかる気がする……きっと"そっち側"に引き込まれるんだ…
きっとそれがわかるって事は、もう脳を半分乗っ取られてるって事なんだよ……
ああアまただ また誰かが囁いてる…うごめいてる…………詩ってる…!
確かに聞こエるんだ…!でも周リを見てモ誰もいナいんだっ…「奴」だ…!
「奴」ガまた僕をそッチ側に誘ってる……詩ッテル……
「
>>1 乙」
4周目だけど、いい加減に同じイベントこなすのマジだるい
じゃあやめれば
つ禁断のPAR
煉獄って、もっとおどろおどろしているのを予想してたが、意外にさっぱりしてたなー
そうなんだよ。冷麺みたいだった。
バルハラントの財宝でファランギー1本(通算2本目)+パールリング3個キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! ファランギーは2本目なので補強スルゾー パールリングは既に1個持ってるので売って金に(*゚∀゚)=3
高速ナブラつええええ
バルハラントの地図ばかり拾う・・・ ツノオバケの呪いか・・・
ああああさびた古刀とったのにジェルトンが壊滅してる さらに変なフラグ立って他の鍛冶屋も(一部)使えない くっそ鬼神刀またおあずけか!
メルビルの変死事件30分もかかっちまった 何すればいいかすっかり忘れててメルビルさまよいまくったorz
さっさとフレイムタイラントのとこいけや
あううううう
1000レス、乙てろ
>>31 ファラに使わすから一本クレ(屮゚Д゚)屮
>>34 グレイが主人公じゃないなら鬼神刀は手に入らないぞ。あとジェルトンは壊滅しない。PUB行け。
現在1週目 初めて「ゲッコ族の地図」を見ました・・・ 速効で捨てましたw 見てもわきゃらん!!
ミイラのおっさんクリスタル街のニーサ神殿で ミイラ売ってるがバチが当たらないのか・・
>>40 それがグレイなんスよ
いちおう消えそうなイベントから埋めてるんでタイラントに会えるのは
ウェイクビン戦の後(今は奇病&オーガ先生)
つか術法強いなこのゲーム
もう一人増やすかね
アルベルトとグレイ以外も見た目が変われば面白かったんだけどな。 アイシャは大地の剣、クローディアはエリスの弓とか。 シフはもちろん竜の眼。光を取り戻せばツノが伸び、常にシフの目が光ります。
>>42 あのミイラはヴァンパイアだからニーサの加護がある。
と思ったけど聖杯はアムトの物だし、何で砂漠のニーサ神殿で回復できるんだろ?
3軒目でようやくアルマニー買えた。今回数絞ったのか? それはそうと一部で言われてるインタ版、ただ単に海外版作ってますってだけじゃん。 仮に出たとして買う奴いる?
>>45 図書館の本に一応、アグネスの聖杯と砂漠の話が書かれていた記憶が。
何で回復できるのかは今一わからんが。
ツフはもうそのままドラゴンになっちゃっていいよ
>>42 罰が当たったからこそ、アニメーテッドに変身した訳で。
>>48 あの言い回しからすると、強くなるのは生サルーインだけだろ多分。
生サルーイン を倒せない奴が多いから弱くしたって描いてあるし。
もともとOD・QT使う前提で作ったボスキャラを弱くして出す意味がないし。
発売前はここまでハマるとは思わなかった。アンサガの悪夢があったからな・・・
ヤシ村のガキがボスとめっちゃ楽しそうに遊んでるのに さらわれて怖かったとかわけわからん ジャン救出のボスを倒した後死んだように流されていく 主人公達もなんか変でワロス
ヒギャー
ていうか砦跡のモンスター倒そうとか言っといて 結局ボス倒しただけでモンスターは相変わらず占拠しまくりの件
>>56 統率されてないモンスターはそんな脅威ではないっぽいから頭を叩くのは有効だろ
サイクロプスのがボスだったんじゃないか
四天王倒した後の微妙な演出が悲しいな タイニィフェザーとかやたら固くて時間かかったけど 回復とか全く必要なくて弱かったのに、倒した後の翼が 広がる描写は泣けるわ
アディリスが紅一点のはずなのに八岐大蛇な件について
ジャックハマーEXツエー
悪者じゃないから余計に悲しい。裏になっても悪い事してないもんな
これからする予定だった
師匠を殺したジャマイカ
はじめてバルハルマラソンに参加したけど、選択肢に もう飽きたってのがあってワロス。飽きるってのは想定内だったのか。
ていうか、今マラソン途中でめまいがしてきたんだけど。
ペイル高原の財宝求めてマラソン。地図ないときつい
くそっ赤魔道士役に立たねー。 コイツの為にわざわざディアナ外したのによ。 今頃波際で泣いてるんだろうな。ディアナ。くそ。 ちゃんと弟探せよ。
やっべこのゲーム、10週クリアしても未だに飽きない。 まぁ流石に最近はやる事無くなってきたから、今は人数絞って二人旅プレイしてるんだけど、 やばい、まじ面白い。お勧め。 一人旅ってネタもあるけどさ、一人だとそいつ死んだら終わりだよ。超キツいじゃん。 でも二人なら大丈夫。一人死んでも立て直せる、戦い方考えればボス敵相手でもそんな簡単に負けない。 程よくロマンシングな感じ。 しかも二人ってのがいい、ペアだぜ、カップルだぜ、色んなシチュエーション考えるじゃん、 そんな訳で何週もして飽きてきた奴らには二人プレイがお勧め。
そんなこと書いたらすかさずツフのネタが↓
_ _ , -─ゝ `ヽr'´ `> ∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > どうなさいました………? , ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ お客様…… / / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ さあ さあ お気を確かに……! . l / :| | l | ヾ` │ / l | :|. トi | がっかりするには及ばない……! │ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | お客様のバルハルマラソンの残りは . ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| まだ20回もある……! . | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′ | _,、イ| `ー-; :| まだまだ…… | ヾニ|:| - / | ジュエル獲得の可能性は残されている…! | | | | ヽー----------‐ァ :| | | | | ` ー-------‐´ ト どうぞ…… . | l/ヽ. ヽ ー一 / | 存分にモンスターを追い続けてください……! _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l 我々は……  ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- その姿を心から :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: 応援するものです……! ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
「さああんたもいつまでも童貞じゃ困るだろ!」 迫るシフにガラハドは悲鳴をあげた、 しかしあいにくガトの村は吹雪。 誰もその声を聴く者はいなかった。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 02:05:09 ID:cHDqmK12
スレ洗浄
「ピンチの時こそ、熱く闘いましょう」と言って虚空からアイスソードを召喚するフリーレ様 カコイイぜ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 02:13:38 ID:cHDqmK12
スレ洗浄
フリーレ入れたことねー。 そんなにいい?
イイヨイイヨー!
初めて不定系シンボルに先制できた
フリーレ様にもバトルスタッフ似合うな。 _専用だと思ってたけどなかなかイイ(・∀・)!
今日PS2本体(BB Pack)とRGB端子ケーブルを買った 世界が…、マルディアスが…変わった…
ぶっちゃけ凍った城に4人で逝くのマンドクセ
女術師にも似合うとオモータヨ
>>82 赤魔導師入れたりしてみると面白いよ。
ホントに面白いだけだが。
凍った城まで来たと言うのに懸命に敵をよけてしまう俺がいる。 奇病や洞窟ジュエルの後遺症がひどいよ。
凍った城は帰りの坂道がダルイ('A`)
>>87 歩行走りでなんとなく紛らわしてみたりとか
駄目ですか、そうですか
>>86 そりゃもう、読み込み速度と画質がエライ具合に
読み込み速度は前の型番が古かったこともあってもう劇的な変化
一番気になるメルビルの港→中央広場が、前は7〜8秒位だったのが今は2秒かからない
戦闘になった時も切り替わりが早すぎて戸惑うくらい
画質は文章では伝えにくいけど、全体的にキメ細かくなってとにかく綺麗
特に文字はフォントが変わったんじゃないかと思うほど見やすくなってる
漢字の潰れも殆ど無い(「紐剣」がちゃんと「細剣」に)
私のテレビは生理的にモノラルです
ほう
もうちょっとで8人クリアなのに PS2がガリガリいってフリーズする でも他のゲームは問題なくできる こりゃソニーの卑劣な罠だ
HDにインストールで画質まで良くなるんだ・・。 新型買ったのは失敗だったな
フジでシルベンとブラウが仲間割れしてた
>>95 ノンノン、
>>81 から見てくれ
インスコだけじゃ画質は変わらない
画質はRGB接続するケーブルに買い換えた場合の話ね
オイラは本体買い換えるついでに買ったんだ
でも読み込み速度アップだけでも凄いイイよ
実はもう既に8周してるんだが、もっと早く決断すればよかった…
ほんとレビューで+1点してもいい位ゲームが快適になるよ
うちの裏に住んでる狸はアムトの化身
15週もHDD無しでやってるともう読み込み速度とかどうでもいいや。 紙芝居の後のボス戦への移行に10秒近くかかるのにももう慣れた。
>>97 いやわかるよ。このスレの住人全員がわかると思うよ。
ロード時間短縮されたらめちゃめちゃ快適になるだろうな。
うらやましいわ。
とりあえず接続ケーブルだけでも買ってくるわ。
こちらは安いしね。
アルベルトでやってるんだけど、ラファエロとナイトハルトを仲間にするのはどうすればいいの? SFCじゃコンスタンツをクリアしたらラファエロが仲間になったのにオイゲンシュタットに入れなくなってるしでどーなってんの?
>>101 棒読み:アクアマリンをあげれ
ラファエル:テオドール乱心をクリアすれ
カヤキスに殺虫剤かけた。忘れた頃にキーボードの下から出てきた。 ワープ!
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 05:53:07 ID:0bbiLzDm
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、 「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。 親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には絶対に見られたくない。という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。 が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 ダメ!早く奥まで入れて!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、 引出しからコンドームを1つ渡し「えと、これで!」と。 指に不自然にそれをハメると 妹は何度も絶対に変な事しないでよ!絶対に変な事しちゃだめだからね!と言いながら (省略されました・・全てを読むには ここ を押してください)
志村!コピペ!コピペ!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 08:33:04 ID:u2v0hh1R
このスレ、流れ速いな。
そうなんだよな、メルビル1階から2階がちゃんと計ったら9秒かかる。 ありえなすorz
この期に及んで頭の悪そうなことを言ってる
>>43 に乾杯
しかし殿下って最初は昔のFFにいそうなキャラだし かなり好きだったけど、竜騎士のイベントで一番嫌いなキャラになった。 竜騎士ってなんで殺すか仲間にするかの選択肢しかないんだ?
やりはじめたころ、イメージで殿下って絶対悪人だと思ってた サルーインと手を組んでるんじゃねえかと アイシャで父を見舞いに行って、元気がなくなったとか言ってたときも 「どうせてめえがクスリを盛ったんだろ!」とか勝手に思ってた 殿下ごめん
ちょ…携帯から見てるんだけど、なんか画面がおかしくてレスがコピーできるようになってる…
【写】って前からあったっけ?
やっと元に戻った(´・ω・`)
中盤で技コンプすべくデス様で頑張ってんだけど、マルチウェイ・ナブラ・明王九印・三龍旋辺りが全く来ないや 大人しく進めるか…
>>116 ちょw水月・独妙点穴・亀強羅・烏兎・
スクリュードライバ・ファイナルレター 以上は全て閃いたの?
ああからすとうさぎと亀忘れてたわ チクショウ2つ増えたじゃねーかコノ野郎
ベスト版が出たら、ネビルとモニカとシェリルとフラーマとニート仮面を使えるようにしてホスィ イベントむちゃくちゃになってまうか
>>119 むしろナイトハルトとダークを主人公にできるとかブッチャーを仲間にできるとか。
全部のナイトハルト仲間にしてみたい…。
私が幼少の頃、近所にヤクザの屋敷があった その前を、補助輪付きの自転車で通ると、見張りの若いヤクザがニコニコしがなら眺めていた ある時、いつものようにその自転車で、のろのろとヤクザの家の門を通り過ぎようとすると、 ちょうどその屋敷の持ち主らしい偉そうなヤクザが門から出てきた。すると、 キキキィー 猛烈なスキール音とともに黒塗りのセダンが二台、門の前に乱暴に止まり、中から数人の黒スーツ の男たちが出て、パンッパンッガシュッパパンッという感じの音が聞こえた。 見張りの若いヤクザが「ぼうずっ!」と叫んで、私の体を自転車から引っこ抜き、 騒ぎがすむまで抱きかかえて、守ってくれていた。 ややあって、あたりが静かになったので、ヤクザの腕から顔を出し、体をだしてあたりを見回すと、 偉そうなヤクザと数人が血まみれで倒れていて、他のヤクザがシャツを脱いで、それを押し当てて止血をしていた。 私を庇ってくれたヤクザは、血まみれで既に息絶えていた。 その後、うちの親に謝罪やらなにやらあったようだが、私は知らない。 屋敷で立派な葬式があげられたあと、私の家に新品の補助輪付き自転車が届けられた。
>>124 たぶん進行度が足りないんだと思う。少し戦闘してみれ
>>125 おkもう少し戦闘してみる
>>126 ジェフティメスじゃね?
皆FFDQ板に逝ってるのか
スクエニパーティでなんか発表ないの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 12:30:06 ID:XEya4Jjg
いまアルベルト、アイシャ、グレイ、クローディア、ホークのパーティなんだが ミリアム仲間にしたほうがいいのかな・・ はずすメンバーいねええええ
>>130 好きなメンバーでいいよ。
アルベルトとグレイは知力がそこそこ上がるから術士もいける。
バーバラ:両手大剣、ジャミル体術、ファラ:片手斧、シルバー:打槍 まで決まった。 あと一人長剣を誰に持たすかな・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 12:45:54 ID:XEya4Jjg
あれ?ちょー待って パーティからはずせない。。 もしかして最終試練出た後ってはずせないんだっけ?
詩人が現れなくなるから無理。あとはLP0にするか裏技使うか
>>133 LPゼロにしてはずせばいいアルヨ
そのメンバーで復活しないのはいないから安心して殺せ
竜陣とったらラファエルはとっとと自害してほしいよね
【集英社】LIVE A LIVE 2【漫画家】
旧スクウェアの隠れた名作、「LIVE A LIVE」の新作が11年ぶりに登場。
前作は小学館の漫画家たちによる、キャラクターデザインで有名だったが、
今回のキャラクターデザインは、なんと集英社の漫画家たちだ。
前作に引き続き、シナリオは半熟英雄(FC、SFC、PS2)やパラサイト・イヴ(PS)等で活躍する時田貴司氏
そして音楽は、ストリートファイターII、聖剣伝説〜Legend of MANA〜、キングダムハーツ等で有名な下村陽子氏
が担当する。
ディレクター:時田貴司 シナリオ:時田貴司 音楽:下村陽子
キャラクターデザイン:
荒木飛呂彦(ジョジョの奇妙な冒険)
藤崎竜(封神演義)
尾田栄一郎(ONE PIECE)
岸本斉史(NARUTO ナルト)
ゆでたまご(キン肉マン)
小畑健(DEATH NOTE)
澤井啓夫(ボボボーボ・ボーボボ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
>>130 つーか、装備品で知力+20とか30とかいけるからなんでもいい
9周もしてる俺だが、ツフ主人公以外でバルハラントの雪原の地図を取った記憶がない。 もしかして、ツフ主人公じゃなくちゃとれない・・・のか?
売り切れシステムまじでイラネ
8周目の締め括りをホークで始めたんだけど なんか色々謎が解けるな、これ ウェイプの見張りとかゲッコの犯人とか
バルハラントはツフとアルしか地図ないっぽいな。自動で取得しないし、アルマニの雪原のお宝一覧に地図がない。
個人的なイメージだと主人公達は アルベルト 細剣 小型剣 アイシャ 小型剣 弓 ジャミル 細剣 小型剣 衝槍 クローディア 弓 片手斧 小型剣 ホーク 片手斧 両手斧 曲刀 バーバラ 体術 曲刀 グレイ 長剣 刀 大型剣 シフ 両手大剣 大型剣 両手斧 になるな。 主人公として使う時しかあてはめないけど。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:32:46 ID:XEya4Jjg
何周もしてる人に聞きたいんだけど 飽きないの? 俺まだ1周目なんだけど そんなに何周もするほど価値あるのかな
他人のことを考えてどうする
ていうかこのゲームは8周してやっと1周って感じがした ていうか1周目じゃなんもできね
シフには体術か打槍を使わせるのが好きだ!結婚してくれ!
>>147 俺は今11週目やってるけど、まだ飽きない、
今までやったRPGは大体普通に1回クリアして終わってるんだけどな。
いかにも何週もやらせようっていうシステム(シェリル・ダーク・全員クリアおまけetc)に見事に釣られた気がする。
あと獲得ジュエルの大部分がイベントクリアで貰えるってのが大きい気がする。
1週で全スキルLv5に出来るような仕様だったらこんなに繰り返しプレイしてなかったかも
何週も価値があるかどうかは知らんよ、人によるんじゃない?
>>147 価値は知らんが
普通にやってたら3週くらいしないと全部のイベントを見て回れない。
ベルトには長剣だろうていおp
つーか、いまさら何を聞いてるんだ、って感じだなwまぁageだし、暇人プギャーとかの釣りのつもりなんだろう。
じゃあ見事に全員釣られたわけだ
ほう
では、こんな窮屈な姿をしている理由もないわけだ(爆)
もしかして今回連携リストってないの
そうか
他のサブキャラだと シルバー 打槍 大型剣 片手斧 両手斧 フリーレ 長剣 小型剣 ラファエル 長剣 打槍 両手大剣 ミリアム 杖 小型剣 殿下 打槍 両手大剣 大型剣 長剣 ゲラニハ 衝槍 打槍 曲刀 ディアナ 小型剣 長剣 大型剣 ダーク 曲刀 小型剣 ファラ 特になし ジャン 小型剣 長剣 細剣 ガラハド 大型剣 両手大剣 長剣 ダウド 小型剣 といった感じだ。 暇だから書いてしまったよ。 使ってないキャラは書いてない。 今4周目だし。
↓最終試練でまだかまだかと待っているボス _,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ.。oO(いいからはやく来いよ・・・) `'ー---‐'''''" ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \おお!ニーサの戦士よ/ \ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ/ ━━━━━━━━━━━━地上━━━━━━━━━━━━━━
詩人さんて意外と目が細いのか? タイラントに噛み付かれたとき貧相な顔がちらりと見えたんだが
◆uAUwMARaRA = #G91~W)Jサ
ほう
ていうかファラは小型剣ってイメージがあるなあ・・・ 俺的にはガラハドは片手斧だわ 顔もコミカルだし
不定型とバトル。 最高ランクのスライム登場。 ミリアム「こー言う奴は術がいいのよ」 と言いながらヴァンタライズしているミリアム萌え。 ちなみに術師はディアナ様。 バトルスタッフなのでカッコイイ。 だが、術ばかりだと言うのに腕力のほうが上なディアナ様。 これがわからない
本当はファラもダウドもダガーって感じなんだけど。 ないから特になしにしました。
ほう
ディアナは術法使いとしては最低ランクの成長の仕方だからなあ 基本体力バカな成長の仕方だし まあ行き着く先はどのキャラもいっしょだけど
>>168 ミリアムのヴァンダライズはミンサガ中TOP3に入る見た目カコイイ組み合わせだと思いますよ。
一番はアイシャの明王九印だけどなー
>>171 まあ、愛の成長はBで魅力はCだから幻術と回復術を使う分には問題はない
愛の成長率が高い女キャラってなんかいいな。 ファラとかアイシャとかディアナとか
ウホッ
ほう
それなりにロマンシングってゲーム中で聴けんよね?
>>169 自分の場合その二人はなんとなく弓って感じかな。小型剣もいいけど。
ダウドの初期装備には弓があるし。
聴けんよ
>>178 盗賊には小型のナイフって先入観がついちゃってるもので、、、
ファラは盗賊でもないからさあ。
ファラには町娘らしくホウキに似たものを持たせてはどうか。 管槍とか大陸蛇の杖とか。
ダウドは幻術師
183 :
140 :2005/07/30(土) 14:39:52 ID:q/Cj+IJ+
>>143 ,145
やっぱりそうですたか・・・
ファーストプレイのクロタソで締めくくろうと思ってたんだが、
クローディアでは、地図コンプリート出来ないとは切ないな・・・
管槍って俺気持ち悪くて嫌いな武器だな。
パンチを盾で防がれると思わず「痛ッ!」と言ってしまいます。
クローディアに術使わせたら、意外にも雄々しいポーズでビックリしたよ。
>>185 海賊って刀使うかなあって思ってさ。
武器を両手でブンブン振り回すイメージだったから。
シルバーは剣士にしてオフェンスの要に エスパーダとか炎のロッドとかモーグレイとかで暴れる 刀は・・・
刀が糞なんて定説です(><)
映像・音声端子は繋がっている、電源も入る だが何も移らない聞こえない これがわからない
>>172 着地際が特に全力で打ち下ろしてる感じがしてイイな。
それで思い出したんだが、ジャミルタイプのヴァンダって全く打ち下ろして無いよな。
愛のクイーンは見た事無いから解らないや。
俺のシルドラは体術・刀・両手斧 何を持たせても映えると思う 始めて今オッパイ倒した
刀は武芸家にして月影打ってれば無足加撃発生でつながりにくい上級技 でも勝手に連携してくれるのでなかなか重宝する
俺のファリスは海賊一択。
発売日に買ってから初めて乱れ雪月花キタ━━━(゚∀゚)━━━!
刀は確かに糞。で す が 竜人シルバーたんにノーブルクレーン(トリック)を持たせて 月影の太刀はガチ
>>200 武芸家にして軽量装備で使ってみ?
アホみたいに無足か加撃発生しまくってダメージ増えるから。
鬼神刀グレイは月影の太刀うつより羅刹掌うったほうが強い これが<ry
うん、これでいい
>>201 そうか。わざわざ竜人を選んで武器と技のモードを合わせるより
無足・加撃重視のほうが賢いな。竜人はつくづく糞ってわけだ
俺が阿呆だった
ウチのシルバー様は城塞騎士で更に細剣、小型剣、弓、体術の使い手 なんだか、いろいろ大変だぜ
竜人はトリックにしても最初のターン遅いんだよな。 うんこだ。
竜神は+恩恵がさほどない割りに、トリック以外で速度値半分とかなり痛いからなぁ。 んでも、軽量装備って死ねるでしょ?
シルバー・ジャミル・ゲラニハetc.の細剣・小型剣の構え アバンストラッシュ そして既出と言われる
あー最終試練クリア出来ねー 残りイベントも古城&冥府&四天王関連しかないし… 鍛えられるところない?
>>204 竜人はダメージの基本倍率上がるから両手大剣でヴァンダライズしたほうが効率いい気ガス
あとは青の剣を振り回すとか
両手大剣使うなら剣士のほうが
>>204 うん。はじめは両手大剣でヴァンダ撃ってた。最後行動で。
しかし月影の太刀のロマンシングに目覚めてしまったわけだ。
ありがとう。しかし結局竜人はうんこたれだったのです。
倍率上げるだけなら剣士でも同じだし、竜神だと武器と技のモード一致してないと普段0.9倍のところ0.7倍にされるから 何がしたいのか良く分からんクラスだよ。
>>208 結構ロマンシング、よく死ぬw
鬼神刀
流星刀
精霊石の杖
火神防御輪
ブルーエルフ
メチスの手甲
ラバーソウル
アンバーマリーチ
ガーディアンリング
って感じ
>>218 むしろこれがわからないスレジャマイカ?
>>220 俺もそう思うw
でも雪足が連続ででたりして楽しい
人が減ったな。花火でも見に行ったかw
終盤近くまで色々陣とか出したのに恩が一度も出なかった香具師 ノシ onz
恩寵は3周目で初めて出たなぁ
神殿で術買いまくればすぐでるんじゃない? 金はかなりかかるが
2万買って10しかあがらない。陣のがマシ。というか、イベントやりゃ、 ウンコムとエロあたりは簡単には200超えると思うんだけどな。 200越えでボスやれば8%以上の確率で恩寵出るから、そこそこ見れそうなもんだが。
>>226 2万買って10はありえん。100だよ。
だいぶ前から疑問に思ってたんだがステルス&忍び足で 移動してる時ピッってLRで切り替えた時の音する時ない? 移動以外ボタンは何も押してないし、ステルスした後 だいぶ経ってから鳴ったりするんだけど、あれなんなんだ
>>200 トリックモードはモード負けしまくるから余計加撃とかが出にくいですぜ
なあ、みんな聞いてくれ。 あまぐもの腕輪取りに行くためにアディリスに会ったんだけど、試しに戦ってみたらぬっ殺せたんだ。 なんかアディリス死んだらなんか変な感じするから消したいんだが、グレイが電光石火閃いて、詩人が稲妻キック閃いたし、どうすればいいか迷ってるんだ。 なんか助言ください(・∀・;) あと長文ごめん
キニシナイ! 漏れもなってるから
231のは〉228でつ
>>227 やべー、小学生からやり直しだw担任の女王様にしごいて貰わねーとw
>>230 稲妻キックと電光石火くらいすぐ覚えるだろ。羅刹掌覚えましたとかならともかく。
>>231 やっぱ何もないよねえ
薬草サーチとか今は装備してないけどここになんか
あるよって音かなとか、ステルスのLV毎による有効時間
区切りの音かなとか色々考えたけど
>>233 …そっか。アルマニが間違ってるというんだな。
ようやくクリアできました! 強かったよ〜;; 剣の雨とアニメートがウザかった(´・ω・`) 以上チラシの裏でした。
>>235 神殿で使用した金額÷200が上昇する恩寵値
金20000分買えば、上昇する恩寵値は100で合ってるだろ
>>233 は計算ミス認めただけじゃねーのか?
>>234 アビリティ使って1ジュエル入手ってメッセージを送ったときに出る音だと思うけど
音が 遅れて 聞こえてくるよ ってやつじゃないのかな
あの音はやはり気のせいではなかったのか。 実害はないからほっといても平気そうではあるが気になるよな。 HDDに眠ってたミンサガのPVを久しぶりに見てみたが なんだかまるで違うゲームのように見える
射精大国クジャラート
別に真サルーインに挑むわけでもないのに ディステニィストーン全部集めてしまう
ヒャハー三龍旋キタゼー これだからやめられない
しかしオープニングで真主人公のはずのアルベルトって影が薄いよな。 アイシャシフバーバラグレイあたりは目立つのに。
正直アルベルトには主人公としての魅力はない
アルベルトって、サルーインの起こした騒動の被害を直接受けただけで、主人公って柄ではないような
そうかなぁ、王子ってだけでも主人公って柄だと思うんだが あとジャミルとグレイとクローディアも主人公って柄だと思う
正義感の強い熱血漢ってのは主人公の定番だと思うがな。 あと、まだ若くて未熟な点も。
まあ王道
253 :
ほーく :2005/07/30(土) 19:59:22 ID:84ln/xh6
俺は?
あの強烈な面子の中で、誰を主人公と呼ぶかって言ったらアルベルトじゃないか? 影が薄いところ含め、丁度良い
定番なだけにこういう最初に選択できるキャラが多い場合。 影が薄くなる気がする。 影が薄いから使うキャラとしては弱く感じる。
でもアルベルトだけなんだよな はじめの詩人のナレーションで主人公って呼ばれるの
ジャミルのが王道っぽい気がするのは俺だけか BGMはアレだけど
影が薄いのは主人公のサガだと思う。 そこらへんも含めて詩人も主人公って言ってるんじゃない? やっぱりエロールはムゴい方です
>>250 プリンスはナイトハルト様だけよ…
アルベルトはルックスが受けなかったのかな?
背が低くて頭が大きいし。
DSの守護者に女が多い中、エロールはウェイ=クビンをどう思っているのだろう
イナーシーで沈没すると、ヨービル・北エスタミル・ミルザブール・ローバーン・ブルエーレの地図が消えるのか。
ジャミルより背高いけどな
あんな羽男が定番?王道?笑わせやがるw
やっぱ一番ぽいとは思うし好きなキャラではあるんだが あまりにやれることの制限大杉 マラソンも出来ないし鎧と真猿両立不可って・・・ 主人公故のストーリーの自由度の無さと殿下を 恨むべきか。鎧もバグだらけだしなー
ホークに初めて槍持たせたけど、片手であのでかいマトを構えて 萌えす。あれが海賊式なのか・・・・
無足や加撃が発生する事でやたらと強くなる技って何があるかなぁ スカイドライヴとか下り飛竜とかシヴァ・トライアングルとかはよく聞くな いや武芸家の特性を生かして使おうと思ってるわけだけどね
トマホークむちゃくちゃ強くなるよね。
たぶんが月影が一番上昇率大きい。 乱れ雪月花になると威力が11倍以上…見た事ないけど。
なぜか天衣無縫はぜんぜん聞かないな
>233 遅れたけど消して素直におつかいこなしましたよ ところでアディリスって強いのかな?
またデカイカヤキスが部屋にでた 今年のカヤキス旋風はすごいな
天衣無縫×5が理論上最強って言ってた香具師がいたけど 雪月花×5のほうが強いよな。単発ならビット5のFSとどっちが強いんだろ?
アルベルトの影が薄いのではなく 殿下が濃すぎるのではないか と思うのは俺以外に何人いるか、これがわからない 1周目ですっかり愛着わいて80時間以上やったからなあ
石砕無尽点穴も強いぞ。
不謹慎だけど、アスベストと聞くたびに、アスベスト!アスベストか!と殿下の声が脳内再生される。
不意打ち使いながらだらだら戦闘してたらレベル5なのに失敗した。 しかし、俺にレベル5地図を取る覚悟があるのか。 これがわからない
既出かもしれないが・・・・ ミンサガのパッケージよく調べてみろ
>>279 プッギャm9(^Д^)プギャァァァアアァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!
裏返したら・・・というのならスレまで立っていて超既出。
>>279 まさかとは思うがジャケットがリバーシブルになってるとか言い出す気じゃないよな?
ぐはぁ リロードしてから書き込むように心がけることにする
(・∀・)ニヤニヤ
そうか
ほう
武芸家+刀で少し戦ってみたけど無足一刀両断とか天地二段は普通に強いな
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 21:16:24 ID:VRkCUxNt
あげ
そうだな
常時セルフバーニングの奴って 一人目の弱い攻撃でセルフバーニング外してあと4人で普通に攻撃 全員で遠距離攻撃 どっちの戦法使ってる?
小型剣スキルと細剣スキルを同時にできるクラスってないかね?(´・ω・`)
有ったら良いよな
シーフは違ったっけ?
習得はできない
>>278 考え方によるけど、言う程辛く無いよ。
2,3日位は費やしても良いんじゃないか?
むしろ覚悟するのは地図がハズレだった時の事だ
>>293 ロザ術師が居るときはシールドブレイカー
居ないときは適当に術で
いやー、モードって結構重要なんだねぇ ファランギー+1をディフェンスモードにして氷晶獣先生に心形剣したら1発で不動剣閃いた
術師にしようと育て始めたクロタン。 最初BP足らんから殴ってたらばんばん閃いてもう立派な格闘家。 まさにロマンシング。
細工師でやれば全く問題ない。伝説より軽減力があるし。
>>298 なるほど、それじゃあ頑張ってみるか。
レア財宝にお目当てが無いからアイテム欄のレベル5地図見てニヤニヤしよう。
アドバイスありがとう。
>ファランギー+1をディフェンスモードにして 氷晶獣先生に心形剣したら1発で不動剣閃いた 今周俺も全く同じ条件下で閃いたw…1発じゃないが
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 21:49:36 ID:p3KQO73B
ファランギーってけっこうでる?
でないよ
>>307 俺はカクラム砂漠中央で1本、バルハラントで1本手に入れたよ
因みにどっちもサーチレベル4だった
あああああ、7月に入ってからゴキブリ出まくり(つД`) 誰か助けて_| ̄|○
っステルス
いや、自分が消えても
カヤキス大増殖
つデルタペトラ
つホークブレード
北海道から出たくなくなるよね… このスレ読むと。
つコンバット マジお薦め。これ置いてから自分の部屋にガラル・カヤキス出なくなった。
>>317 バルハル族乙。ってかバルハラントには普通に害虫モンスターいるよな
近づきたくないから フライ・バイ
うち団地なんだけど、大規模改修工事やったのよ。 外壁を塗装し直して、排水管を清掃して、ダクトも清掃した。 今年はいまのところカヤキスのび太に遭遇してない。
洗剤入りウォーターガンで
うわあ…本日二匹目のレビタ… ゴキジェットで一撃死だけどこっちまで気分悪くなってくるわ
>>323 2匹程度は序の口、まだ進行度5%くらいだぞ
たぶん
ひとり暮らししてから一回も見てないな。殿下
今、影武者作ってるとこだよ
フライパンもってブレードロール
真サルやシェラハに挑む周じゃなければテキトーにこなしちゃってOKですか と、いうときに限ってケレンドロウズがポロっと 嬉しいけど、なんかね
カヤキスの話題はもうやめて! バルサン焚いたのに不安になるだろが・・・ さて、ようやくダークの器用さが50を越えてアサシンルート決定。 ノースポイントの青い空と緑を背景に、さらば!と爽やかに去りました・・・ 話してる内容はまるで爽やかじゃないのにな。
マサルに挑めるぐらいプレイしているにもかかわらず進める方針を訊く これがわからない
刀って重量抑えた武芸家だと使えると思うけどな 特にグレイ編はやっぱ刀使わないとさ。 単なるステータスアップのアイテムじゃさ。
>329 焚いても来るロマンシング テン〜テテテ〜 テテテ〜 俺たちゃカヤキス〜 俺たちゃカヤキス〜
それは部屋が汚いからだよ
いったいどのくらい戦闘すればHP900超えるだろうか
とりあえずそこまで無理してもいいことないんでね
まず700もきついし
カヤキスくらいならまだいいほうだよ。 ウチじゃノミが1週間くらい前から急に繁殖しだして 足にそこらじゅう蚊に喰われたような跡ができちまったよ。 そりゃもう終盤の騎士団領みたいににぎやかに…
騎士団領で思い出した。 テオドール乱心での邪教の洞窟の進み方まったくわからない。
階段両脇にあるろうそくが全部点くまで直進して 像が向いているドアに入って右の通路
>>337 なぜにノミ!?
アムルアムトとかシルベンでも飼ってるんか。とりあえず掃除と皮膚科をオススメしたい。
掃除もしなきゃだけど 布団干したり、寝てない時は布団上げとけよー 畳なら畳を干すのが一番だけど
竜鱗の剣一発で落とした! 誰も小型剣使ってないが・・・
>339 サンクス!まじたすかる〜(゚∀゚*) わからなくてアディリスのとこ行ってたのよね〜
ヤバス・・ ミンサガやってる最中に盲腸辺りに激痛が・・ 俺の盲腸ぶっ壊れるのか?('A`)
>>345 救急車呼んだ
逝ってくるよ('A`)ノシ
時間が時間とはいえそんなにやばいのかよww
>346 (´・ω・)つ[夜光草]
>>846 の陰毛もガラハドと同じ様になるんだな・・・
ガラハド剃毛説 お大事に
すごい陰毛スルーパスでたよ!
ロングパスだよ!
>>344 は無事に帰ってこれるだろうか…?
それともミルザの様にry
そういやミンサガって医者出ねえよな それか調合屋が医者がわりとか まあどうでもいいんだが
死ぬ思いで閃いた三龍旋が、何回やっても誰に試しても400×3の域を出ない件 羅刹掌は軽く1800〜2100とか出るのに…
初めてナイトハルトが竜騎士殺すイベント見たが ミニオンみたいなこと言っててワラタ
実はミニオンがナイトハルトに化けてたっていうボツ音声が入ってるという噂
今日ミニオン・ストライフと戦ったが… 弱すぎて話にならなかったよ(´・ω・`) ワイルとのあの熱い戦いは…
>>360 ごめん、それ俺が以前書いたデマ情報。
この前久しぶりにwiki見たら、堂々とこのことか掲載されていてビビった。
>>357 なんかソフィアとか神官が祈祷してるっぽいね
>>359 ミニオンがナイトハルトに変装してたらしい
魔法で傷を回復することができる世界って 外傷を回復するすべはすごい発達してるけど、 病気や内臓系を治す方法はあんまり確立されてないこと多いね。
不意打ちで遊んでたら ペギーストライカー 玄竜 ギガントワーム ギガントワーム リザードロード リザードロード ゴブリンセージ ゴブリンセージ テラヤバスwもしかしてコレがランク10だというのかーw
>>362 やはりデマだったか
7時間にもおよぶ没ボイスを全て聞いた俺の記憶に無かったから
騎士団のっとり後のヘイトの没ボイスと記憶がごっちゃになって
そんなのもあったような気がした為その時はたいして疑いもしなかったのだ
てかこんなスレで病院に担ぎ込まれるやつの実況を見る羽目になるとはおもわなんだ。 コレもロマンシングのなせる業か。 ところで女キャラクターではアルドラは人気ないのか? 初めてダークを仲間にしたんでアルドラルートを取らせようとしてるんだが。
>>367 それのどこがランク10
コレガワカラナイ
(゚д゚)シシャドノ
>>370 EDでしか女にならんし('A`)
見た目や声はずっとダークのまんまだぞ?
んでミルザー!とか言ってるし。もうね、ただのHG
鉱山のゴールドドラゴンほんとに龍槍おとすの?全然でないんだけど・・
落とさないが?
>>374 落とすのは最終試練のヤツだけじゃなかったかな?
エンディングのアルドラの笑顔見たら萌え尽きました
380 :
374 :2005/07/31(日) 00:32:41 ID:hGOsY4ov
ブッ!!ごみんね。。。
>363 それはしない。 それをする過程やらスペルエンハンスをしてきたときのハラハラ感は最高だよ。
今の自分の体についてるオティンティンを風呂上がりとかに見て、最初は汚らわしく感じながらも興味を持ってしまっている自分の気持ちを隠しきれずにソレを触り、自分を慰める事を覚え、 夜な夜な禁断の快楽に身を溺れさせていくアルドラたんのエロ同人キヴォンヌ
>>373 ま じ か
デスにダークを捧げて生き返らせたら
アルドラの姿になっているって言うのは俺の脳内妄想だったのか。。。
詩人のアルドラ語りを聞けば、ダークなアルドラでも愛せる。 シフでアルドラルートやったので、むしろダーク可憐に見えましたよ。 恐るべしシフ効果w 現在はアイシャでダークルート中なんだけど、 ダークの話し聞いてるアイシャの反応がお馬鹿で笑える。
初めてフリーレ仲間にした フラーマより遥かに好感のもてる人だ・・・・
>>385 その方法色々なところに書いてあるけど
ダークがアルドラ(内容は
>>373 で書いたとおり)になるって
だけで別に姿まで変わるわけじゃない。ただのバグっぽ
オレも最初ちょっと期待したが・・・
>>387 人数フルの時誘うと凄い冷たい声で「それは無理」って言うのがたまらん
「君達」と呼ばれるのもたまらん(*´Д`)
>>388 うん、、、アルマニ見直したよ、、、
アルドラにならないのがバグかは分からないがもしそうだとしたら
喋らなくなる二人といいホント勘弁して!って思うなあ。
てか喋らなくなるのはバグって言うかミスだろ。
>>360 >>362 あのイベントたしかに胸糞悪いけど、結果として棒読み殿下は正しいんだよな
そうしないと竜騎士、ミニオンに殺られだろうし。
ミルザの遺品なんか盗られてもよくね?
・・・フランシスカ+1で断ち切りしまくってたら破損した_| ̄|○|||
>>393 ミルザの遺品はともかく、竜騎士さんいじめるのはかわいそうだとオモタ・・・
殿下出現しない場合はミニオンにいじめられてるし。
>>394 そんなんじゃ古刀や炎のロッドは鍛えられないぞ…
>>396 炎のロッドは炎のロッド+3まで鍛えたよ
竜騎士さんは不幸だよね。何も悪いことしてないのにLP0で捨てられるし。 エロールが悪いんだけど。
いまさらだが青の剣ゲット!長かったなあ・・・
ご苦労だったな、 さあ、青の剣を渡してもらおうか
っていうか騎士との約束を年月が経過しても守り続ける竜が カヤキスに怪物呼ばわりされて無惨に殺されるのは可哀想過ぎる。 ガラハゲなんて殺しても痛くも痒くも無いのに。
虫けらにしてはよくやった。誉めてやるぞ さあ、青の剣を渡せ
アルティマニア売ってない件
>>400 ニア 殺してでも奪い取る
そう、関係ないね
サルーイン様のために Lv.5地図を集めて頂いて感謝します
ネタかぶってますぜ。 こりゃかっこいいわ〜!やった甲斐があったよ。
>>398 EP10で断ち切りの消費EPの表示が黄色だったんよ・・・
>>409 片手斧に対応して無いクラスで振ったわけね…
殿下はオイゲン公しか知らない竜輝氏の情報をどこで入手したんだろう
>>410 その強化翼片で補強して強度-3だったorz
フランシスカって3段階強度強化できたはずだが…
ハインリヒ締め上げてききだした
エロールのタレコミ
>>414 Σ(;゚Д゚)<マジで!?
>>415 もしかして終盤でボロボロなのは殿下のせいか・・・?
エロールって密かにマルディアスの荒れ模様を楽しんでそう
とりあえず、強化翼片はもう1つ残ってるからもう1回補強して来る( ´-ω-)
殿下に会った場合は竜の谷に現れるから、ずっと監視されてたんじゃないかと思うとガクブル。 アルマニじゃ殿下イイ人ってことになってるけど・・・ホントかなぁ?
なるほど、ず〜とつけられてたんだなw
サルーインと結託していると疑われていた昔 よりはいい人だろうな。
シフ編で屍鬼と戦う時の音楽がカオスラビリンス?
世界制覇の野望は持ってるみたいだけど、それもあくまで自力でやりたいみたいだしな。 サルーイン再封印後の話が語られるとしたら、 最終的には敵として対決しなきゃならんのかも知れんが。
たしかに殿下のあの性格は世界に混乱を呼びかねないな。 たぶん強さでは主人公たちに匹敵するか、それ以上って設定だろう。 ジュエルビーストを撃破してるわけだし。
マサルさんつえーよ みんなよくこんなのに合成術なしで勝てるね 状態異常耐性とライフ耐性付きの防具 全部売っちまったのが敗因か・・・
ボスケテ
レッドドラゴン強いねぇ〜 勝てる気がしない
殿下の一日 7:00 起床 8:00 ディアナと朝食 9:00〜11:30 政治の公務 12:00 アイシャと昼食 1:00〜17:00 アイシャと遊ぶ(いろんな意味で) 17:00 アルベルトと夕食 18:00〜18:30 アルベルトと遊ぶ 19:00以降〜時間不定 ディアナと寝技の稽古 つまり殿下は絶倫の王。
デス様TUEEE! 勝てる気がしない。
7:30 発声練習
発売してしばらく経つ割にスレの書き込み多いな。 それだけオモロイと言うこと? それとも特定のオタが常駐してるだけ? 今買おうかどうか迷ってる。
>>433 ほんとに?
スーファミの時の殺伐とした雰囲気は残ってますか?
すごいよマサルさん 結局幻体解禁して勝った・・・ 心の闇の付加効果汚すぎ
まあ騙されたと思ってやってみ。 起動直後は本当に騙された気分になるかもしれないが
今メルビル地下の海賊戦なんだが 主人公のジャミルがシングルソードで技選択すると ミニマム海賊フィギュアみたいなものを横に放り投げる珍現象キタコレ キャプれる環境にないのが残念だ
>>434 雰囲気自体は弱体化してる所もあるので何とも言えないが、ゲームとしての完成度はテラタカス
どうやら海賊の一人がジャミルの武器と同化してるっぽ これが武器のモンスター化ってやつかおもしれえwww 敵の海賊が構えると本来海賊のいたところに小型剣が浮遊してたり 武器化した海賊をターゲットにするとジャミルの方向にカメラ向いたりするな
アーアー アメンボアカイナアルベルトー
特に買う気もなかったけど発売日にたまたまミンサガを見かけて 財布を見たら買えそうだったのでナントナク購入。 地道に続けて今もう4周目。それでもシェラハイベントまだ途中だし ダークも入れたばかりだし、ナイトハルトOPも見てないし、、、 と、まあなかなか末永く遊べそう。 てか一周平均40時間でもう120時間は遊んでるのか、、、 120時間あれば何が出来たろうとかは考えない方がいいよね、、、
>>434 「ここが糞だよ」スレも読んで納得したら買いだな
欠点も多いが、それを埋めて巨大な山になるくらい素晴らしい内容だと
個人的には思ってる。
え、9周目以降は毎回座談会見なきゃいけないのかよ!
しかもこれ、午前三時半に見るもんじゃないや・・・
>>434 スパッツ好きならとりあえず買え
>>445 >スパッツ好きならとりあえず買え
不覚にもワロタwww
>>434 微妙に選択肢は柔らかい
「ディアナを見捨てて逃げる」って選択肢はなくなってるし
「殺してでも奪い取る」が「力ずくでも奪い取る」になってたり
・・・まあそれでも買いだが 何せキャラの台詞の膨らみがました
サルーインとの戦いにレフトハンドソード使うなら、あえて消費LPを0にしない方が燃えるな なにせ「命を燃やしてる!」って感じでめちゃめちゃカッコエエわ。 特にディアナアルベルトの姉弟は因縁もあるし。 ま、マサル相手にはそんな余裕は全くないが。
ジャミルだって因縁あるぞ
はいはい例によって小型剣使いいないのに竜鱗の剣きたきた
>>447 台詞が棒読みとかあってかなり萎えた。テオドール、詩人あたり
ただでさえ声ゲーは嫌いだったのにちょっとキツかったな。
主人降格の声は割としっくりきたんだがなぁ。
ダウドの「生まれ変わったら、まじめに働きます!」はワロタ
棒読みに何故殿下をあげないのか、これがわからない
外人(;´Д`)ハァハァハァハァ
>>453 今、やっと一週目終わりそうでラストダンジョンの演出の一回しか見てないんよ('A`)
あとアーイシャの戦闘でたまにキレる姿が妙に生々しくて好きだw
>>454 スパッツじゃないからヤダヤダ
食い込まなきゃヤダヤダァ
ここで時間凍結解除
解除されてねぇ
グレイが刀スキルLV3まで上げているのに技閃かない。タイラント先生にいま会いにいきます
刀はすぐひらめくよ。 一番簡単。
刀って払車以外はイマイチなんだよな。 普通に体術に負けてる まあ鬼神刀は是非欲しいアイテムだが
体術の一人連携は糞カコイイ シャインインパクトで浮かせてから羅刹掌をブチ込むこのロマン
プレイヤーノートに、デスに敗北した事実が刻まれていた事にたった今気付いた。 デスの恩寵0にして他の神の恩寵の底上げしようとしただけなのに…。orz 待ってろよ、いつか手前を越えて創造神どもの仕組んだ卑劣な罠だったと証明してやる。
程度の低い恨み言だなw
なんか変なこと起きるんだが… バトル中にアイシャが倒れて、そこにクローディアがムーンライトヒールした。 回復するときアイシャの体がビクッビクッって動いて倒れっ放し。 で次の技選択画面にいくと立ってる。 同じような現象のかたいますか? ボス戦とかマジ焦ります(;´Д`)
相変わらず選択肢がすばらしいな。 冥府の往復時とか。
あーいくらでもあるよ あとは戦闘不能時に回復してやってキャラは立ち上がった状態になるけど HPはゼロのままで行動も不可だったり
結局はサルーイン倒すのも何するのも、エロールの地位上げてるだけだよね。
(主人公達を知らない)大体の人は
『ミルザのようにエロールに加護された人間がサルーインを封印した』
って思ってるだろうし。
1000年単位でこの信仰心復活の儀式が行われ続けるのかと思うと、
エロールってホントに腹黒いなぁと思う……
そしてそれに利用されてるサルーインは可哀想としか思えんw
>>467 ホークとブッチャーの決闘話の選択肢で『ごめんなさい。』があったのは吹いた。
それより昔の実もふたもない「ブッチャーばんざい!」したかったな。 そこでゲームが終わる。
>468 そういう人もいるのか〜 >469 ウコムの海底神殿のイベントでマリーンに頼まれたときの「海へ帰れ!」が笑った。 がなんか悲しい
サルーインを倒したのは主人公達なのに 砂漠の仮面の人はなんでニーサに感謝してるんだろ。 トパーズくれたから?
主人公がサルーインを阻止できたのはニーサの加護があったから、ということだろう。 つか、安らかな眠りをって言ってたような。感謝もしてたっけ?
初めてHP700超えた・・・
700でもすげーよ
600にもいかないやつとかいるしな
シェリル最後にバイゼルハイム残してたら、 コンスタンツ誘拐までいけないのかorz
>>466 俺もそれ何回かなった事あるわ
あとは叩きつぶされて元に戻らなかったり
でもレンズクリーニングしたら全然出なくなった
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:30:41 ID:fC8mrKQM
最終試練てたしたことないな どいつもだいたい2〜3ターンで 倒せるな
>>473 そういうことですか。読解力不足でした。
あと、仮面の人は「ニーサよ。災いが未然に防がれたことに感謝します。」(うろおぼえ)
みたいなこと言ってました。
たとえ腹黒くとも詩人は君に詩人は君に語りかけるわけですよーー ジャカジャン♪
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:52:21 ID:fC8mrKQM
あれ??バグかな・・ 最終試練でボスにかかって来いじゃなくて ちょっと待ってを選ぶと ふつうに通り抜けられる・・
それ普通。
バグバグ言う奴がバグ。
進行度110なのに、トゥマン様とあってなくても何ともないぜ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 13:07:33 ID:fC8mrKQM
ネコ強い・・
エロールからすればデスですら雑魚なんだから言い訳せずに普通にサルーイン倒せよ。 まあエロールに言わせれば「自ら手を下すまでもない」か。 むかついたからデスに詩人を差し出してやった
デスの弱点は光らしいから、エロールとじゃ武が悪いんだろう
ニーサ>エロール>デスって事か
>>488 あーそれやりたかったんだが地点聞いちまった後だったから・・・
どーなんの?詩人。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 13:54:26 ID:fC8mrKQM
ミニオンの赤魔導士の戦闘音楽 いいね
ミニオンの戦闘音楽ってみんな同じだろ?
出来の悪い弟を持つと大変なんですよ
おれの弟がサルーインクラスのDQNなんでエロールやデスにバリバリ共感しまくり。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 14:23:14 ID:fC8mrKQM
サルーインつえーーよ アニメートむかつく!
じゃあエロールにむかつく奴はきっと弟
>498 弟よ…… お前が幼女に乱暴なんかするから 兄ちゃんは各方面に頭下げて回ったり、 雀の涙のような給料から弁護士費用を捻出したり、 11日ぶりの休みに警察署の少年課までお前の精神鑑定に付き合ってやるおかげでゲームもできないんだ…… もっとおれに感謝しろよ。 名前呼び捨てにするなよ。 まじ地下に封印するぞ。
やったー倒したーー
>>ID:fC8mrKQM しばらく黙ってろ
重力操作のあとにナッツのヘルズウイングで全滅とか マジムカツク
でも上げるな言われてsageるちょっと素直な500
>>499 そこの兄ちゃん大変だな・・・
フレイムタイラントってホントミンサガ1の人格者だな 種族調整の時も1人だけ「なんとかしろ」みたいな命令じゃなかったし 勝手に依頼を受けた事にされたのはちゃっかりしてるが
>>503 むしろ、スカッと全滅するからまだいい。
2周目以降のプレイでの序盤で、
チェーンバトル
↓
開幕直後にプリマドンナの開花
↓
全員恐怖状態での連戦('A`)
理想の上司 1位:フレイムタイラント 2位:星野仙一 3位:黒木瞳 4位:北野武 5位:ロナウジーニョ 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
ミンサガ漢度 1位 デス 2位 フレイムタイラント 3位 ハインリヒ 4位 ホーク・ツフ 6位 ジャミル 7位 ウォード 8位 ゲラハ 9位 パトリック 10位 ネビル
理想の悪神 1位:エロール 2位:ウコム 3位:カール・アウグスト・ナイトハルト 4位:ブッチャー 5位:ミニオン・マリーン 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
フリーレ全然伸びねえ〜 どうなってんだよクソ
フリーレと同じモーションのキャラって誰だっけ?
ふとパトリックのオーヴァドライヴや三龍旋想像したら糞ワロテモタ
ちょっと待て マリーンも一緒なのか
もしマリーンが戦闘に出たら あのモーションだな
アイシャとマリーンが同じモーションだからね
コンスタンツも同じじゃない?
ついでに、ラミアも同じですね。
はいはいわろすわろす
パトリックのウェアバスター妙に似合っている。あとステupのポーズがたまらなく素敵w
暗闇状態でブラットスパルタン使うと怖い・・・
次の周でジャミル、ダウド、エルマン、ラファエル、ジャンのヘタレティコメンバーで行ってみたいけど この構成でパーティ組めるのかな。
>>513 まじかよー
今回スパッツパーティにする予定なのに
三人かぶるのかよ・・・
>>525 別に組めるだろ。
ただラファエルの参加が終盤だからつなぎが必要だが。
つなぎにパトリック超おすすめ。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
この前ふと気付いたらコンビニのビニール傘をジャミル持ちしていて、しかも軽く変幻自在閃いちゃってた どうやらもう俺は本当にだめなようだ
後ろの人とか怪我させなくてよかったなw
>>531 さらにその様子を後ろにいた人に見られてたりすれば カ ン ペ キ
変幻志村後ろ後ろ・龍牙
幸い周りには誰もいなかったけど、若干アッパースマッシュも閃きかけてたからテラヤバス
そこで円舞剣ですよ
俺車輪撃やっちゃった
小学生の頃はスイッチバックして友達と殴り合ってた。
リアル厨房のときにコラプトスマッシュ喰らわされた。・゚・(ノД`)・゚・。
エロールとダークのスレがスレストくらってたけど なんで?
すんません。ゴドンゴとウェイプの町のパブにディアナ姉さんが いるときいたんですが、一度もあったことがないです。 現在2週目、主人公はアイシャです。イベントランクは5くらいです・・。
7 名前:名無したんはエロカワイイ [] :2005/07/29(金) 03:21:44 ID:AU9NT2eh シェリル 「あなたを見てると、悲しいことを思い出すわ 仕事仲間の踊り子に恋をした付き人の話。 ある酒場で踊り子が情熱的な踊りを踊ったの。 そしたら欲情した暴漢どもが踊り子を襲ったの。 付き人は当然抵抗したけど簡単に叩きのめされて 酒場の柱に縛り付けられたわ。 踊り子は付き人の目の前で一晩中犯され続けたわ。 そして踊り子もついにLPが尽きて死んでしまったの。 付き人も悲しみのあまり死んでしまったそうよ。 エルマンのことかーっ!!!!!
>>545 なぬー!そりゃみつからんわ・・アリガトス
ステルス忍び足使用禁止+動きがキモイキャラのみ使用プレイはかなり面白いな('∀`)
>>547 が誰をキモイキャラに選んでいるのか
これがわからない
>>548 ちなみに、動きがキモイは『俺』がキモイと思っただけだから誤解しないで
ジャミラ・ダーク・女術士(小型剣)・ダウド(弓)・槍シルバー(目の保養)
最初は何か嫌だったけど、慣れた
>>549 そこ住人がキモ杉
ハードゲイの溜まり場
しもた!詩人さんは三拠点の話聞いたらラスダンフラグ立てるまで仲間にできへんの忘れてた 装備剥がしときゃ良かったorz
>540 乱れ立ちバックイン・暴走 無理だけどね(´・ω・`)
>552 仲間がいた… シルバーフルーレ返せー!orz
この板のミンサガキャラスレが軒並みスレスト食らったなwww
ホークでクリアしたけどエンディングのホーク専用部分にしょんぼり。
フラメンコ、ちょっと薄っぺらすぎる曲じゃなかったらなぁ・・・ クジャラートってなんかバングラ来そうな地名だけど、ハルーン、アフマドあたりで 中東→アンダルアって感じでフラメンコに持っていって欲しかった イトケン、ワールドミュージックとかはあんま好きじゃないのかなー
なんかしらんが詩人の顔アップ見て抜いてしまった俺ガイル('A`)
( ゚д゚)ポカーン ハードゲイ意外に多いんだな……
キモ…
>>557 マジレスすると、フラメンコに持っていくとストIIのバルログステージの音楽っぽくなる罠。」
これ書いていてダークが網登りするのを想像してしまった('A`)
>561 >これ書いていてダークが網登りするのを想像してしまった('A`) ワロス
つか、ハードゲイとか深夜番組以外で出るなといいたい。キモイというか汚い。
何か知らんけど、家ゲーRPG板に流れが遅いためにまだ残っていたキャラ関係のスレ、 一斉検挙?になって続々停止になってんのな。びっくらこいた。
ゲイは死ね
>>564 まあさすがに調子に乗りすぎたんだよw
ミンサガ関連のスレ一体いくつ立ってんだよって感じだったからな
テイルズ関連のゴミスレ共も一斉検挙してもらいたいもんだな。
でもテイルズ関連スレの乱立具合よりはマシだろ ダークスレ時々面白いSS投下されて良かったんだけどな・・・・
停止させらせたスレッドって、専用ブラウザ入れれば いつでも見れる? 見れないなら保存したい。 ダークスレとか。 あとひそかにエロールを慕ってた(ゲイじゃなく)俺的にはエロールスレも。
>>569 dat落ちしたら、●持ってないと(html化されるまで)無理
さっき注文しちゃった。 ガンガン質問するのでよろしくね!
>>555 それでも「これがわからない」が健在。
これがわからn(ry
あらら、キャラスレスレスト喰らったのか。最近見てなかったからログ惜しい事したな
>>575 うん。完全にdatに落ちるまでちょこっと猶予がある。
>>572 「これがわからない」は最近の内容から考えると
次からゲサロ行った方がいいんじゃないかとちょっと思うけどなあ。
今日も元気なガラル・カヤキス♪
ダークのスレ神が時々投下してくれる話おもしろかったのに・・・ ホークは○○○されても大丈夫だったみたいだけど、グレイとアルベルト はどうなったのか・・・・やっぱ廃人か。
ダークを仲間に入れた状態で記憶が戻る前にアサシンギルド壊滅の以来受ける ↓ ダークが記憶を取り戻し、主人公達の元を去る ↓ アサシンギルドのアジトでダークを仲間にする ↓ 何故かミニオン3体に会ってない事になってる('A`)
なんか城塞騎士よりもローザリア重装兵のほうがディフレクト率高い気がするんだが 気のせいか?
重装のほうだけディフェンスモードにしてるとか。
>>581 城塞騎士は自分以外の仲間の場合のみディフレクト率があがる。
ローザリア重装兵の場合、大抵はディフェンスモードなので、ディフレクト率が4倍になっている。
城塞騎士でディフェンスモードなら、一応城塞騎士の方が総合的にはディフレクト率が高くなるよ。
なんかFF12も大変みたいだな。 松野が降ろされて河津が後を継ぐなんて噂が立っているとは。 804 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/07/31(日) 17:20:49 ID:1gj+pljR 松野いたじゃないか。河津さんと話してたぞ。 828 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/07/31(日) 17:34:30 ID:UpK5I2B3 神が後継いでつくってんのか 829 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/07/31(日) 17:35:53 ID:Q0aBmtpG 神になら松野の後を任せられるな 832 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/07/31(日) 17:36:12 ID:UNg5/EUt FFXIIクリアしたら Producer/Akitoshi Kawazu って出てきたらどうしようw 833 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/07/31(日) 17:36:42 ID:/6UM6Fzi 河津はロマサガで挽回したから安心して任せられるだろ
>>580 会ってないことになる、ってどういうことだ?
ラスダンのミニオンの会話のことか?
俺は毎周ストライフが「あの時殺しておけば〜」って話をするけど
ヘイトとワイルは以前会ってるのにそれっぽい話してこない
氷晶先生はランク5技をほんとに良く教えてくれる。 ・・・片手斧を除いて これがわからない
>>585 変死事件クリアしてメルビル襲撃クリアしたのに
エロール神殿地下に入れないのよ(つД`)
そういえば皇帝の奇病解決後にメルビル下水道の海賊アジトヌッ殺して警備隊に通報したのにパイレーツコースト行けなかった・・・
ダークがパーティーにいない周ではこんな事無かったのに・・・
河津神は人に優しいだけの神じゃないからな。 いまだととんでもないFFが出来そうだね。
>>584 FFがアクの強いゲームになったら困るよ。
河津様はSaGaだけでお腹いっぱいです。
河津神にはFF12じゃなくてFF2-2を
マジなら8以降買ってなかったFFを買ってみようと思うんだが
>>587 聞いたこと無いバグだなー
>>591 とりあえず9をやってみよう
10はネタゲーであることを前提にやってみよう
8は俺も知らない
9は普通のゲーム ラスボスは唐突すぎてわけわかんないけど
8のカードゲームはおもろいぞ。あとは忘れた。
9は凡ゲー
9て・・・・・ああ伝説のペプシマンか。
>>591 とりあえず全部楽しめたよ。
FF10-2はインタ版まで買っちゃった。
838 名前:名無しさん必死だな [] :2005/07/31(日) 17:39:18 ID:1gj+pljR
河津さんは握手してくれたしいい人だ。XIIで談笑してた後、ムービーシアターのスタッフと話してた。
840 名前:名無しさん必死だな [↓] :2005/07/31(日) 17:40:43 ID:ABayifPG
>>838 ちゃんと手は洗ったか?
841 名前:名無しさん必死だな [↓] :2005/07/31(日) 17:40:46 ID:aUsy7pBN
誰かFF3はどうなったか聞いた勇者はいないのか。
842 名前:名無しさん必死だな [↓] :2005/07/31(日) 17:41:52 ID:UNg5/EUt
>>838 リールが生まれた神の手と握手したなんてすごすぎ
843 名前:名無しさん必死だな [↓] :2005/07/31(日) 17:41:52 ID:/6UM6Fzi
>>841 まだ全然作ってないって言ってた
846 名前:名無しさん必死だな [↓] :2005/07/31(日) 17:47:12 ID:d9VS7vzA
>>841 なにそれっていってた
9は普通に楽しめた俺ガイル
>>592 9の財宝発掘はロマミンの数倍面白いのでマジオススメ。
FF9は良作だと思ふ
俺も9は好きだがスレ違い ってかイベントに河津神降臨したんだな…
FF9駄作認定する奴ってダメージインフレ起こしだした6や7からFFに入った奴が多そう
長剣ってレフティホークあるから 無理に強い技覚えなくてもいいな
>>594 同意。あれは本編はアレだが、カードゲームは良かった。あとおまけのミニゲーム。
>>606 LP消費が残るから連発にはなかなか辛い物があるんジャマイカ?
あと不動剣は威力よりもディフェンスモードってことがポイント
ストラサークル5 ソリューション9 ダイダルフレイム グランドリーサル
9儲キモス いくら駄作言われてるからってここで鬱憤晴らそうとすんなよ
>>604 3からやってるけど9は毒にも薬にもならない凡作。そんな印象。
8はうんこ
>>608 LPの高いガラハドに持たせるといい感じ。
聖騎士の盾、武神の鎧も装備させて気分はミルザ。
レフティフォークってLP削って撃つほど強いか?風呂2のカムイくらいの威力があるのなら構わないんだが。
なんで、FFの話になっているんだ
聖騎士の盾ってどうもパッとしないんだよな
>>613 不動剣とかマルチウェイ覚えてない場合には使える
まあ共振剣でも十分かもしれないけど
強いっていうかカッコイイ
>>610 おいおい 信者じゃねーよ
過敏に反応すんなよ 痛々しい・・・
聖騎士の盾は愛がやたら上がるんで城塞騎士にどうぞ
>>612 ミルザの盾は実はマルダーの盾な罠。。。
>>614 回復量上がるからそれなりにはいい物だけどね
おいらスタミナ野郎だから毎周マルダー買ってしまい 聖騎士の盾はアイテム欄の片隅に埋もれてしまう
>>620 + ,, * +
" +※" + ∴ * ※ *
* * +※ ゙* ※ * +
+ "※ ∴ * + * ∴ +
* ※"+* ∵ ※ *"
( Д ) Д)Д))
623 :
614 :2005/07/31(日) 22:04:53 ID:4EZBRvai BE:62805555-##
今アルティマニア見てふと気づいたんだが、 ビーってホントはピーなんだよな。 同じ種族のナッツと名前合体させたら『ピーナッツ』になるじゃん!! 河津神の遊び心という奴なのか?
レフティはシルバーたん専用技と認識している俺ガイル 4周目クローディア詩人で始めたんだが、細工師のが使いやすいなんてorz おまけにイヌ、クマーうざくてストレスたまるぜえ
うざけりゃLP0にすればいいだろが
ピーナッツには、アンサガの光砂の滝でなんど全滅させられたことか('A`)
ピーナッツだから不自然な口があるのだろうか。
ピーナッツっていうと でつ
ジャムが〜虫じゃないのは ピーナッツジャムにしたかったからなのか
>>631 アレはただ単に逆さにしただけっぽいけど
目からウロコ
レフティは格好良いな。 最近はデカキャラのやつが何気に一番格好良いと思う様になったなあ。
格好良さでディアナ様のヴァンダライズに勝るものはない。
>>638 取り合えず、でつ、を気が済むまで眺めろ
パーティにアルがいると名残でついつい持たせちゃうな >レフトハンド ミンサガでのイメージだと細剣なんだけど
>>640 それは、分かっているが・・・
いや、なんでもない気にせんでくれ
乗っ取られても弱いタイニィフェザーに涙
ピーナッツでしょ >638は知らなかったみたいね
ホークの顔ってスヌープドッグに似てる気がする。
ぶっちゃけ でつ←これは土星さんにしか見えない
混乱してます ぽえ〜ん
単なるアンカーミスだか読解力不足に解りにくい訳をつけるのかこれがわからない
マザー2は、最後機械化してどの町にもいけなくなるのがなぁ・・・
>652 理解できた〜 先生みたいでわかりやす〜い。
>>652 ろごじセンセ〜
僕、朝起きたらおちんちんから白いおしっこが出ちゃってたの〜
これ病気なの〜?おちえてよセンセ〜、僕怖いの〜 (ツンツンぴこぴこ)
FF12発売までに全員クリアしようと思っていたけど先の長い話になったなあ
>655 宇宙船に乗る前にセーブしてそこからセーブしないから街に行ける俺
>>659 FF12は松野に代わって神がプロデュースする(という噂)なので、
伸びた分期待できるかもな。
翼の栄皇タイニィフェザー 裏になってもHP以外は印象無し 水竜の裏には苦戦した。 アディリス姉は周りのミミズ潰せば陸のカッパ マスクかぶって喜ぶ先生は面倒だったが、大して強くはない。 まあタイニィフェザーは散り方に自信あるからあまり勝つ気は無いんだよ
>>656 知らなかった('A`)
>>659 3/16だっけねぇ。河津神仕様になるならますます買わないと
夏 それは カヤキスの季節
濁竜は攻撃回数多いな
>656 マジかよorz
カヤキスは北海道には出現しないんだよな。 冷気に弱いのか
>>661 なんかいっぱい没イベントできそうなヨカン
ん?何でFF12に河津が出てくるんだ? それはそうと、今年はなぜか蜘蛛が多い。まぁ、そのおかげかカヤキスは一匹もいないがw
>>669 松野がFF12を延期しまくり&マイクロソフトが松野を買収しようとしてる。
↓
取締役(河津神)貴様、スクエニを潰す気か?
↓
松野を追い出して河津が変わりにFF12を指揮
との噂。
元は松野がマイクロソフトに買収されるという話からゲーハー板で発展したっぽい。
真サルーインにハメなしで勝つために絶対必要な防具とかってある?
クロのレフティフォークもかっこええな
ムクロのペンダントには隠された效果があると思い続けて数ヶ月・・・。
>>670 ちょっと待てよ…
ということは、折角スクエニが持ってるオウガの版権がまた無駄になるのか…
松野信者な俺には酷な話だよ…orz ミンサガのスタッフロールに松野がいて、少し喜んでたのに…
お星様になりました
>>677 タイラントの奥の扉の先で名無し戦士と一緒に体鍛えてる
>>679 ミンサガへの執着を捨てきれずに、現在煉獄39階
682 :
@ニート神殿 :2005/08/01(月) 00:15:54 ID:5Wq133f9
一週目でアルベルトでやってるんだけど、詩人から 最終試練の話を聞いたのね 兄貴は冥府ってとこに行っちゃったんだが 私も行けるの?
>>683 最終試練クリア前なら、ガラハゲ殺したり三柱陣だしまくれば逝けるよ
加えて、エロールの恩寵出したりエロール以外の神殿で買い物したりして エロの恩寵値下げないとだめだけどね。
全滅ギリギリのところでシェラハ撃破ああああ ロマンシング
ぶっちゃけ今更松野から河津に変わったところで 一からシナリオやらシステムを作り変えるわけでもあるまい あほらし
スイッチバック5連携白馬陣出すと射精しそうなぐらい気持ちいいな
FFは毎回システム変えてるし 結構変化あるかもよ
どうぞ
>>688 殿
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
リールが回転するFF メテオとフレアを術合成するFF ピコーンと電球が閃くFF
ガラハドもう殺しちゃった… 陣形って三柱陣と挟撃陣しか見たことないよ… グレイさん技覚えてくれないし
うはwwwwテオとラファ無視して砦クリアしたら とんでもなく冷たい態度とられたwwww コンスタンツこっち向いてよコンスタンツ
ついに凍結湖の妖精がぴったり発生する所まで来た。 ここから333回戦闘するのか・・・('A`)
つ【リポD】 報告よろ
>>694 その後に0.01%だろ?
まぁ、がんばってくれ
何万回戦ってLv5出るのやら…
あー・・・0.01%なんだよな・・・orz まあ、折角だしリポDでも飲んでやってみますわ。
5週目グレイで開始。 ウハウハウハンジにて、黙って親指を下に向けた彼ですが なぜかクローディア、ディアナ、アイシャ、バーバラとバラエティ豊かに女をはべらしています。 シルバーやフリーレも狙っているようです。
俺も続くぜ
>>697 !
いや、そのうちね・・・多分・・・
PS2に対応してるコマンドコントローラーって出てないんだっけなぁ。
青葉ゲラハ「パターン青、バトルランク10です!」 冬月テオドール「同じだな、10年前と…」 碇ナイトハルト「ああ」 ―エスタミル国連本部― ウハンジ「N2爆雷を投下しろ!」 イフリートにN2爆雷命中。 ウハンジ「やったか!?」 ウハンジガード「だめです、エレメンタルコアです!」 碇ナイトハルト「そんなのではドロップしませんよ」 ウハンジ「できるのか?」 ナイトハルト「その為の、ローザリアです」 葛城バーバラ「ようこそ、ローザリアへ。殿下から何か聞いてる?」 碇アルベルト「夢を追いかける仕事だと聞いています」 ディアナ「バーバラ。この子がサードチルドレン?はじめまして、赤木ディアナよ」 バーバラ「本当に彼で大丈夫なの?」 ディアナ「あら。確率は0.01%。ゼロではなくてよ」
明王九印テラカッコヨス でもどのくらい与えてんのか全然わかんねぇ…
ミンサガ作った奴って明らかに最終試練びいきだよね。 デスとか巨人にももうちょい語らせてほしかったな。
主人公のセリフは最終試練よりも巨人の里のほうが良い
デスは威厳があってよい
デスの兄貴の威厳は股間に集中してる
>>702 同意。強いんだか弱いんだか。まぁそりゃランク5だからそれなりに強いんだろうけどさぁ・・・
にしても、アルチP564の明王九印はテラツヨス 外見もツフだし、まさに化け物だ。
アルティマニアP.670に気付かなかった
ミルザ云々があるから、いちおう最終試練が王道ってつもりなんだろうと。 でもやってる方としては最終試練はアイテム回収が目的になっちゃうな。 単純にエロ神キライってだけかもしんないけど(詩人さんは別腹) 巨人の里の方が、猿と闘うんだとゆー決意を新たにさせてくれて、むしろ王道。 デスは天空から剣が突き刺さる登場は、激しく威厳があってすきなんだが その後の語りはあっさり風味で物足りない。
>>705 せっかく愚弟を倒そうという人間が来たんだからもう少し語ってほしかったな。
デスってオナニーするの?
>>709 でもそこら辺のあっさりぶりが、俗っぽくなくて逆に神様みたいだったり。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 01:51:12 ID:JXt5wpCx
みなさん何周プレイしてるんですか? わたしは今三周目です。
>>707 目算で足してみたら、初撃の約11倍のダメージを与えてるようだ
精神37+11のシルバーでだいたい計2200くらいだから、結構強いな
わたしは今52週目です
>>710 猿復活の為に相談に来たミニオン引っ掛けてた(敵方のアルドラの魂開放)
から 猿に対する嫌がらせとしてはいい線行ってると思う
>>714 わざわざ調べたんか d
パラ50以下で2000超えるって、消費BPは多いが優秀な技だったんだな。
>>715 じゃあ次は新年1週目だな。つーかちゃんと「週」に直しててワロスw
>>706 あの股間のせいで俺にはハーメルンのギータ様にしか見えない。
デス兄さん光臨とかエロール、巨人の語りとかの 重要なシーンって今は録画しちゃうけど 子供の頃はその直前でセーブしていつでも見られるようにしてたよね。
鬱に恋する乙女は〜ダイヤモンドで眩しい〜 暗黒カラーと乱調子の季節〜よ〜ピ〜チ〜ピ〜チ〜 ヴォーテクス バンババンバーン どこを見ているのよ〜 おっぱいキュートでクラクラしてるのね〜 闇の誘惑は危ないフェロモン〜こっちを向いたらイチコロ〜 夜風の詩 キラッと第三者の季節〜よ〜セ〜ク〜シ〜 ヴォーテクス バンババンバーン なにをしているのよ〜 こ〜の〜魅力に気〜付〜か〜な〜い〜 冥府人参〜風に揺れて〜私も〜風になる〜 冥府人参〜手招きして〜下郎〜来すぎだわ〜 ちょっと危〜険〜な〜感〜じ〜 ブンブンブブブン 黒いバカンスよ〜
×黒いバカンスよ ○黒いカヤキスよ
カヤキスって黒って意味じゃなかったっけ
>>720 小学校の頃は草刈り鎌でチャンバラやってた(カバーつけて)けど、武器としては使いづらいなと悩んだりしたもんだ。
>>721 見覚えの無い歌詞だが、そんな事はどうでもいい
>>720 じゃあバトルスタッフは全然バトル向きじゃないね。
>>720 短い薙刀みたいだな
黄色いカヤキスって書くと加藤鷹
初めて自分でアイスソードを買った 嬉しい 嬉しい これはきっと特別な事だ 神が私に遣わしてくれたんだ うんと大事にしていよう ずっと持ち歩いていよう 今度こそ、私はグレイみたいに 立派な髪形になるんだ
>>720 なるほどね、薙刀みたいな武器だったのか。
>>729 アルツールでも行って果物食べてのんびりしたら良い事ありそう。
以前から議論の的になっていた細剣。 どうもアルマニ見解によると「さいけん」じゃなくて「ほそけん」らしい。 オレは債券みたいで嫌だから後者で読んでたけどOKだったのね。 細麺と同じってことか。
>>733 なにせ捧げられそうなのにキャハハと遊んでる
ような子ですから
今日買って5時間してやっとイベント一個消費。 ロマサガ3のとき「これからどうすればいいんだよ」的な思いを開始早々味わうとは
血をながせ…
>>735 ウハンジ「ローザリア軍が背後をついてくれなければ、勝てんな」
イクゾー
ワレラ ゴブリンニ ミカタスルモノ イッペイモナシ
デンカ
トルネードー、トルネードカー
ベア「パリイ!」
ナカナカヤルナ……ウゥァァッ、無念ダゾー
指揮官を失った兵の行動は…
イギナシイギナイギイギナシ!!
主人公ジャミル(シティシーフ)で無双三段してたら2回目で天衣無縫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! まさか単発で無双三段SBCを見るより先に天衣無縫を見るとは思わなんだ 因みに天衣無縫の前は連携で無双三段SBCが出た いくら何でも運が良過ぎだな・・・
指揮官を失った兵士の行動は… オンドゥルルラギッタンディスカー!!
あわれな虫けらども
グレイの開始クラス武芸家か竜人か悩む…誰か!
竜人使うやつはうんこ
開始クラスなんて初期ステータス重視で良くね?
これを、ゆとりの恩寵という
男は黙って薬草摘み
>>741 俺と同じとこで詰まってるしw
得意スキルが多い&良い竜人が一応オススメだ。
フラーマスレがスレストされてた件について
>>741 雪月花ロマンシングなら武芸家にしとけ。
竜人はそれほどメリットないよ。
グレイは刀イベント用キャラなのにロザ術士にした。残りの主人公は全部ロザ術士でイクゾー
血と汗と涙を流せ
あついからついでにそうめんもながせ
グスタフって誰だっけ? やたら強い鉄製の大剣振り回す奴だっけ?
鋼鉄のギュスターヴを継ぐ者がグスタフなのだが、 そんな設定を誰が覚えているのか。 これが分からない。
ギュスターヴの独語読みがグスタフだなんて、ほとんどの人は知らないだろうな
そう思ってるのはおまえだけ
サガってわりとスタンダードな北欧ファンタジーだし グスタフなんかに限らずゲルマン読み多いじゃん
さっきから見覚えのあるセリフが… 四魔貴族だっけ?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 09:04:49 ID:GNOUoJIl
753のことを言ってるならそうだろう
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 10:34:34 ID:XrNfkw7f
ロマサガ1.2.3のボス戦の動画ファイルうpplz
なぜミルザブールなのか。ミルザブルグであるべきだ
暑い日が続きますね、おまえら ミンサガやりすぎて夏バテ気味なロマンシング満喫中
神の恩恵って何が一番役に立つ?
>>752 グスタフなつかすぃ
今にして思えば迷作だけど凄い作品だった希ガス
序盤はウコムとかサルくるとハッピー あと微妙エロは糞
エロール以外は見たことないや。
挟撃陣がでたり、三柱陣がでたり、ウンコム様がお怒りになったり 糞エロール様が失敗されたりとどの神に愛されてんだかわかりません。 とりあえず、現実では神に見放されていることは確かです。
未だ一週目なんですが、HPが500前後になってきて 雑魚がもんのすごい強くなってます。 防具を殆ど買ってない(宝箱とかのアイテムで済ましている)ので 受けるダメージも結構大きくて苦労してるんですが、 やはりヴェルニーシリーズぐらいは揃えた方が良いんでしょうか?
>>568 システムはアレだが、お話は秀逸だと思う>フロ2
音楽も結構良かったし
風呂2はギュス編が泣けた
>>773 システム以外全部すきだったなぁ。
ストーリー、キャラ、音楽、グラフィック。ただ、あのシステムだけはどーしてもなじめなかった。
ジニー編以外はステ鍛えても意味ないってのがRPGとしてどーかなぁって思う。
風呂1のリュート編が泣けた ボリュームが無さ杉で・・・・
風呂2ってそんな特殊なシステムしてたか?
>>778 キャラ達は時代が流れるたびに消えてく。
ただ技と術とチップだかは引き継がれてく。
これが分からない人にはわからない。
河津神は世界史をゲーム化したらどうだろう・・・。
原人誕生から近代まで。
サムスン衝って使い道無いですね^^;
>>772 ヴェルニー、ガーラルは地雷。元になった鎧とかを自分でヴェルニー・ガーラル補強した方がマシ。
>>779 アイテムとロールも引継ぐ。
あと、宿屋の大部分が無意味。
>>778 特殊っていうより未完成って印象が強く残ったのは覚えてるな
>>783 えー、それ言ったらサガがみんな未完成なような
>>783 その印象はロマサガ2を除くロマサガ以降の全シリーズにあるな
あー、アンサガはやってないから知らん
>>781 地雷ですか!危なく買うところでした。
ありがとう、地道に補強します
ガーラルアーマーってフィールドをガーラル強化・物理強化x2と同じだっけ? 武器は適材の定着代だとまぁ思えるけど、防具はメリットないよね
いや、3段階いじってある。自分でやると2段階しか弄れないけど、 自分でやるほうが補強材付け替えたり補正弄ったりできるからな。 武器は定着代とも取れるが、元が弱いからな。例えばガーラルソード買うくらいなら スキアヴォーナ買ってきて樹精結晶でも付けとく方が良いし。
この流れから山崎まさよしの未完成はいい曲だったなと思い出した。
初期クラス選択したら、それらがソイツの得意スキルになるんだよな?
細工師のEP軽減確率99パー以上ってアルティにかかれてたけど 体感上明らかにそこまでは無いな。90くらいかな あとレベル5地図0,01パーセントってのも実際は明らかにもう少し高確率だな
>>791 取りあえずソフトとアルマニでも買って来た方が良いと思う
グレイでロペラ二本取得やろうと、皇帝の奇病始めたんだが、迷いの森を出すの忘れてた… あれって、クロに聞くのと、蝶イベント以外に行けたっけか?
貴乃花とダースベイダーの共通点。 ・父親が誰だか分からない。 ・母親が奴隷だった。 ・子供の頃は無邪気だった。 ・子供の頃の口癖が「わぁーい!ヤッピィ!!」 ・子供の頃に得意分野の大会で優勝している。 ・国民的アイドル(姫君)との淡い恋。 ・アヤシいおっさんが何かを助言。 ・組織の幹部になりたいが組織が拒絶。 ・竹刀(ライトセーバー)を振り回す。 ・善かれと思ってやっている。 ・兄(的存在)との確執。 ・嫁が年上。 ・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。 ・かつての師匠に反発。 ・かつての師匠が幽霊になって出てくる。 ・弟子には恵まれなかった。 ・母親と嫁がらみでダークサイドへ。 ・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。 ・かつての肉体はもう無い。 ・相撲協会=ジェダイ騎士団
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
もしもミンサガキャラ不人気投票をしたら…… 俺の予想ではエロールとマリーンの一騎打ち
マリーンは手ブラで巻き返したよ
>797 そういうことならおっぱいないエロールが勝てるわけないな。 じゃあエロールがむかつくキャラナンバー1でいいや。 あとマリーンは魚バージョンのほうが可愛い。
手ブラって後で気づいて確かにそう見えるけど パッて見るとただれたヒダヒダにしか見えなくてキモス でもエンディングの寂しげに消えるとこだけは好き
801は我が手に落ちた
なんかローバーン行こうとしたらイスマスで止まったり ギンユウ詩人加入したと思ったら抜けてたりとか 古文書取ろうと一度外したホークを仲間にしようとしても ウソに居なかったりってことが起こってるんだけど これってバグですか?
803の頭がバグッ(ry
>>803 はいばぐです。すくえににでんわしたほうがいいとおもいます。
なんでもバグバグ言う前に ちょっとは己の頭脳を成長させろ
次におまえは
「
>>803 の人気にジェラシー」と言う
はっ!?
>>803 とりあえず
最初のは仕様
二番目はLPが尽きたのか?それ以外に抜けることがあるのかもしれんが
吟遊詩人使ったことないからわからん
三番目ホークはたしかウェイブかゴドンゴのどちらかと
ノースポイントにいる
今回致命的なバグはないから心配するな
釣りにマジレスカッコワルイ
ニンフ像のバグは結構致命的だと思うが
微妙に嘘ばっかかいてるなw アルティマニアの第二弾として、さらに詳細な 『ロマンシングサガ-ミンストレルソング-アルティマニアEX・神罰』とか出ねーかなー
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 15:17:52 ID:JXt5wpCx
Rつんのページがっ!!
何も変わってないけど
お、これはいい。エロそうなミイラだ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 16:03:46 ID:05Pg6SxH
あの〜、今までロマサガシリーズ買い続けてきましたがアンリミテッドが糞だったので 買おうか迷ってます、ミンストレルソングは面白いですか?
面白いから買っとけ
>>818 これってジョジョネタなんだよな。みんな知ってるか。
>>819 あんな発売されてすぐ1000円で投げ売りされた駄作と一緒にしないでくれ。
ここにいるのは何周もやってる強者ばかりだ。
あの〜、ミンストレルソング面白いですか?
今5周目なんですけど「不幸を呼ぶ女」がまだ全然終わってないのに(それ以外は済)ダークOP 始まったんですが、普通なんですか?
アンサガオープニングってかっけーなー でもワンコインでさばかれていった
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 16:16:30 ID:Hnz5zhZJ
アンリミテッドはそれほど悪くないと思うが、ラスボスもちょうどいい強さだし。 問題があるのは単調になりがちなシステムとプレイする人間のレベルの低さだと思う
>>823 ダークOPの条件と「不幸を呼ぶ女」は関係ないんじゃないか?
827 :
823 :2005/08/01(月) 16:21:53 ID:+Duegbq5
あれ?プレイヤーノートにも「不幸を呼ぶ女」が出てない・・・ パブで辞めたよも聞いたのに。いつもの「不幸を呼ぶ女」のところが 「俺は、誰だ・・・」になってる
828 :
823 :2005/08/01(月) 16:27:54 ID:+Duegbq5
>>826 アルマーニには「暗殺者ギルド」「メルビル襲撃計画」「皇帝の奇病」
「不幸を呼ぶ女」のいずれかでワイルと戦う 「冥府」でデスと話す
これらをすべて満たすと書いてあるのだが。
加入したてのアイシャを海賊にしたが、行動順が常に最後 ステ確認したら素早さ5かよorz まぁ最初はこんなもんか・・・
5周目でやっとシェラハ倒したー。今度はジュエルに朝鮮します。
寝てるジュエルじゃないとシェラハより弱いような気がするが
相対的には寝ジュエルの方が強いんじゃないかね。 あくまで相対的に。あれは時間制限あるし、その中でいかに勝つスキル揃えるかが勝負。 起きちゃったらもうあとは幾らでも育てられるからな。
なるほど、寝ジュエルは制限あるからたいへんそう。 一周目にジュエルに瞬殺されてずっと無視してたとです。
アイシャ主人公だとエロールの子じゃないのにエロールの子だと言われ続けてるなw
>>835 一部はちゃんと「ニーサの子よ」って言ってくれるんだけどな
そりゃぁ、スカァーブ山登っていきなり「私の棲家で何をしている、ニーサの子よ とか言われても困る。
>>836 ニーサの子って言ってるのが神などの賢いキャラ。
エロールの子とか見た目だけで言ってるのがスカーブ山の蛾とかアホたち。
ニーサの子と判明するのはアイシャ本編進めてからだしな
所詮畜生にアイシャたんの本性などワカラヌワカラヌ
エルマン使ってるヤシいる?
>>841 使ってるが、素早さ上がんねぇんでイライラしてくる
>>839 でも赤い髪に緑の目ってタラール族の特徴じゃね?
タイニィフェザーだって流砂に飲み込まれてるのがタラール族だとわかったんだし。
あ、エロールの子って言ってる人達はエロールが造ったかニーサが造ったか知らないのね。
サラキーンも・・・
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:55:05 ID:vAYQYTRh
>>843 四天王とか巨人て自分らが生み出された時すでにエロが人間作ってたからニーサが昔ヒトを作ってたこととか知らないんだよきっと。
>>842 まじか・・・やるな・・・
目新しいパーティーでやってるが、さすがにエルマンは無理だ・・・
>>844 巨人はマルダーvsサイヴァの時代の生き物じゃないか?
既出だと思うが一応書いておく トリプルスクラッチをカウンターしたら 046 と表示された
タイニィが砂漠でタラール族と判断できたのは きっとタラール民族衣装を着た集団だったからだろう 数人の中の一人にタラールがいたからといって その一人だけに対してニーサの子とは言わないんだよ と気まぐれに翼の栄皇を擁護してみる タイニィ儲必死だなとはきっと言われない
乾燥地帯で過ごしていたアイシャにとって
>>848 タイニープギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!
>>849 お約束ありがとうw
書いてから思ったがアイシャ一人で山登っても
エロールの子って言うだろうしな
誰かタイニィ先生を擁護してくれよ
依頼 → アサシンギルドに王冠出してウハウハウハンジ大作戦をやろうとしているが中々王冠が出ない。 見事に王冠を出すことができたら、お前の苦労に報いてやろう。
書き込んでる最中にタイニィにされた('A`) おまいら天変地異起こすぞ
>856 やはりタイニィであったか
俺って生きてる価値あるの? 答えを教えて!
(黙って親指を下に向ける)
ついにランク10に突入したんだが 本当の戦いはここからか・・・ 確認で鍵開けしたんだが Lv3で本当に開かないのを見て満足してしまった('A`)
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 18:45:55 ID:915i+jdr
>>861 ・地図が出る
・地図レベルが5
・補正値が最大
と3つも難題があるが、折角ランク10になったのだから適当に頑張っとけ
ありがとう 適当に頑張ってみるよ('A`)
アイシャになめられるサルーインに乾杯
>>841 遅レスだが使ってる。
城塞騎士にしてディフレクトしまくり。
でもトロい
アルマニが売ってない。今日5件見てきたが売り切れ
たぶん今月末には沢山入荷してるよ、アルマニ君は
エルマンの遅さを逆手にとって 5連携狙うって言う使い道はないのか?
何度見ても、ウハンジの娘に萌える あんな娘に「パパー」て呼ばれたい
HP400台3人で最終試練に突っ込んだら、6周目なのにものすごくロマンシングを味わえた。
ミンサガ全滅スレってまだいるの? いるならスレ立てやってみるけど。
戦闘指南所みたいになってるし、いるんじゃね?
ていうか最近真猿以外で全滅してね
やっと8人目・・・・ 主人公シフで最後のマルディアスイクゾー
プラッツ、ノーデン
しっかし、王冠でないな。アサシンギルドでウハウハウハンジ大作戦ができんではないか。
バルハルマラソン中に王冠見かけたやつは素直に挙手しろ
アルベルト「そうだ! どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ! 姉さん! 嫌いになれェー! 姉さん! 僕を憎んでくれ! 姉さーんッ! 子供の頃から 嫌ってほしかっただったんだ! 嫌ってほしいなんてもんじゃない! 姉さんにはもっと憎まれて欲しいんだ! 姉さんの仲間はみんな、ぜーんいん嫌われておきたい! 孤独を抱き締めたいんだァ! 潰しちゃうくらい抱き締めたーい! 心の声は 心の叫びでかき消してやる! 姉さんッ! 憎め! 姉さんーーーっ! 憎んで欲しいんだよ! ぼくのこの心のうちの叫びを きいてくれー! 姉さーん! 同じ家に生まれてから、姉さんを知ってから、僕は貴方に憎まれて欲しかったんだ! 憎んで欲しいってこと! 嫌って欲しいってこと! ぼくに振り向かないで! 姉さんが僕に振り向かなければ、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。 優しい貴方なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう ぼくは貴方に嫌われたいんだ! その美しい心と美しいすべてに! 誰が邪魔をしようとも嫌われてみせる! 恋人がいるなら、今すぐ出てこい! 姉さんを幸せにしてくれ! でも姉さんがぼくを愛するのならばそれは無理です ぼくは姉さんに悲しんで欲しくないだけです! 姉さんの心の奥底にまで憎まれます! 力一杯憎まれてみせます! 憎いだけじゃない! 心からゴミと思われるように尽くします! それがぼくの喜びなんだから 喜びを分かち合えるのなら、もっと深い憎さを、 どこまでも、どこまでも、出させてもらいます! 姉さん! 貴方がツンドラの中に素っ裸で出れば憎んでくれるというのなら、 やってもみせる! 」
今さらキングゲイナーとは
>>884 ノシ進行度40%ぐらいで王冠かぶった鳥見た
>>882 そこだけ発言がネイティブイングリッシュだよな
>>884 ノ
グレイでマラソン中に3回(植物、不定、不死)も…
どうでもいいが竜の庭イベントのときのハインリヒは 声が別人に聞こえる
>>889 裏山鹿。オレなんて2週目に姉貴と洞窟行った時に見たきりだぜw
>>889 マジで…何度マラソンやっても見ねぇよorz
クリスタルシティの水の音だが、自分の立つ位置によってスピーカーの右側から聞こえてきたり、左側から聞こえてきたりするんだね。 すげぇ細かいな。
>>891 全然関係ないかと思いつつ
フラッシュ見てみたが、ラストダンジョンと
デスさまの音楽使われてるのにワラタw
>>892 ,893
グレイ編では7匹も王冠拝めた。
内6匹が進行度上げたくないときだったもので完全無視…orz
897 :
sage :2005/08/01(月) 22:12:15 ID:HTAF9uza
サントラの感想を書き込んでるスレはないですか?
>>897 ゲーム音楽に伊藤のスレがある。
サントラのことを話す時期は過ぎてるかもしれんが。
イベント最小クリアするとしたらどんな感じだろ?
今更ながら補強材買うとき店の売り切れダルイな 店レベルMAXにしたらずっと売っててくれよ 単にストレス溜まるだけの制限だな。リアル時間経過って
>>901 シフかジャミルでひたすら戦って三拠点の語り聞いておしまい
つか、他キャラでも同じ棚w
>>901 戦闘だけして進行度あげて3地点どれか→ラスダン
って感じぢゃね?
バラでアメジスト貰う前に三拠点の話出したらどっち優先されるんだろうな。 てかアメジスト貰わないと話すすまないのかな
ジュエルは宝箱か戦闘かね
ジュエルにフロンティア潰されたらアメジスト貰えなくなるし、無視しても大丈夫なんじゃね?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 22:38:51 ID:HFiSIdIM
今8人めのバーバラをクリアしたーっ! 一人最低40時間かけてテオドールと名無し以外全員サルーインと戦わせてやった。 ダークは5人めのジャミルだったけどテオドラを最後連れてったのでラスト感動した。 でもダイヤモンドもらってないからまだやらなきゃいけない。 シェリルはどこにいるのだ?
アルベルトの最初の洞窟で3地点きけるまで進行度あげれるのかな イスマス陥落→3地点とか
>>898 音楽の力って偉大だなー。
デス様戦思い出してなんか涙腺に来た。
>>909 > でもダイヤモンドもらってないからまだやらなきゃいけない。
(;゚Д゚)おい!8週もしてたら適当にやってても手に入れられないか?
他人が8週するのを見ていたんだろう
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 22:41:55 ID:HFiSIdIM
>>912 そうなのか?
次はバイゼルハイムまでパブのマスターに声かけないようにするつもりだけど。
それぞれの神の属性みたいなのってどんな感じかね? アルベルト→ミルザ アイシャ→ニーサ ホーク→ウムコ こんな感じかね?
>>915 アルマニかなんかの初期信仰値のとこでも見りゃいいべさ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 22:50:37 ID:HFiSIdIM
ところで伝説クラスにしたら伝説の武器の使い勝手が急によくなったんだけど、 あれってミルザのパーティーのクラスってこと?
ミルザのパーティはミルザ含めて5人しかいない
>>917 おまえほんとに8周してるのか?
ageだし釣りか?
>>917 SFCではじめに設定するの父親と母親の職業
ここで9周目にようやくArtsの存在に気づいた俺が来ましたよ('A`)
( ゚д゚)ポカーン
>>919 いやあマップアビリティ全部使い始めたのが3周めのグレイの時だったから、
あまり考えてプレイしてないのは確かだけど。
Artsで攻撃力確認できる技が一部しかないのか不思議だったが 4周目でやっとディフェンス、アタック、トリック、全モードに切り替えることが分かった。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 23:17:48 ID:JnvZQRKD
>>923 俺も2周目の最後のあたりまでステルスと忍び足使ったことなかったな、二つの月の神殿はもう必死だった
漏れも気になって2週目のデータみてみたら(1週目は消した)、 忍び足とステルス持って無いな この時期は敵をさけるってこと自体してなかったっぽいな つーか技すくな!ツフ片手斧技6個しか持ってねえ よーこんなんでサル倒したもんだ
1回めアルベルトでバルハルモンスタークリアした時HP400あった。 騎士団イベントとマリーンだけで巨人の里行ってクリアした。 当時は時間がもったいなくて攻略サイトなんて見なかった。
やっぱり1周目は戦闘回数多くて余りイベントをこなしていない 方が多いようですな。 俺もアルマニ買ってから2周目やってるけど、HP200以下のパーティで ミリオン戦控えてて不安。ぶひー
ミリオンてお前
100万人もいるのか
アルベルトで竜の庭しようと思ったらオイゲンにもミルザブルの城の部屋にも入れなくなった というか入ったら音楽がバグる よくあるのこれ?たしゅけて
ディスクを叩き割ればいいと思うよ
ああ・・フラーマスレが停止されてる・・最近面白くなってたのに
ん?雑魚戦なんか避けるもんだと思ってるオレは異端なのか? まぁ、おかげで奇病終わった辺りから雑魚が強すぎて 歯が立たなくなってきて益々戦闘しなくなったがw
戦闘馬鹿の俺はどうすれば・・・
気分によるな
テラワロスww
12は買わないと思ってたが、気が変わった 神がプロデューサーなら買おう
きっと取れないアイテムとか用意してくれるに違いない!
ミリオン(*゚゚*) wwwwwwwwwwwwww
まあエグゼクティブPだからコードエイジ同様に 内部には全く口出ししてないんだろうけど
いじめちゃだめ!><
FF3もあるしな。 …流石にこれもノータッチって訳じゃないよな。
どうせFF12はノータッチだと思うけどね。 FF3はやたら河津が前面に出てるから、 恐らく河津ゲーかと。ワイルドカードみたいな問題作になりそう。
↓次スレよろ
やだー ヽ(`Д´)ノウワァン
FF12の新システム | \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ (゚∀゚) ノヽノヽ くく
うそうそw だけどスレ立て無理だった・・・ 須磨素 orz
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 00:07:51 ID:ZOto7LCi
ワイルドカードはアンサガの前身なだけのことはあったな、3ステージの最後の戦いでフレームドラゴン連発したら勝てちゃったりしたとこがおもしろかった。そして勝っても負けてもスタッフロールかよってツッコんだ。 サガ関係なしでスマソ
よぉぉぉし!財宝で黒の石鎧ゲッツ!!当たり確定ィィッ!!!掘るぜー!!!掘りまくるぜー!!!! フゥー!!
>>952 そうだ!あきらめよう!
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
(゚∀゚)
ノヽノヽ
くく
埋めるべしっ!
ミンサガの女キャラはなぜスパッツ履いている奴が多いんだ?
直良の趣味
アルドラエンドもアサシンエンドも拝んだので、もうダークいいやと仲間にしないでいるのだが あちこちの町でものすごい勢いでショボンしてるダークを見かける。ストーカーかおまいは。 個人的ヒットはどっから見ても飛び降り自殺する気満々な北エスタミルと 入水自殺する気満々のウソ。
アルベルト ルをスに変えて アスベスト 詩人「恐ろしい世の中になりました」
オウルのイベント中に米洗ったり、ウェイクビンのイベント中にコンビニ行ったりする
進行度110になって外したバーバラが出て来ない エルマンをイナーシーに沈めたのが悪かったか・・・。 ツフにするか('A`)
>>968 初代のロマサガ思い出すなぁ
後半になって仲間外すとパブに復帰しないから二度と仲間にできないんだよな確か
ミンサガは当然そんなことないが
>>969 そんな事が起きないのはわかっているが、何度出入りしても現れないから
ツフで妥協。
バーバラもバルハル戦士として育ててたし_| ̄|○
>>970 おまww
元祖バルハル戦士の顔立てて育ててやれよw
呪文間違えたのに来てくれるオウルはサービスいいな
でも冥府で何やら恨まし気だった
予言は外れたけど。 暗殺者昼にきてるじゃん。
呪文間違えたんじゃなくて、オウルが皮肉言ってんだろ
>>975 虫垂炎だったなら戻ってくるのにあと一週間くらいかかるんジャマイカ?
とマジレス
神がFFに戻ってしまったと聞いた。 ロマサガ4はどうなりますか。
>>978 FFに戻ったといっても、ほぼ骨格も固まってる作品なんだから
あまし関係ないような気がするけど。でかい作品に関わったことがある人がいないと
舵取りが難しいってことはあるかもしれないが。
ロマサガ4は病気療養から復帰した松野神と河津神のコラボになります
FFに行ったといってもエグゼクティブプロデューサーだから問題ないんじゃない?
次回作は フロ2のグラフィック、サウンド。 ミンサガのシステム、戦闘。 でおねがいします。 あと声は本当にいらない。
納期守らせるためにいるんだろ
次回作は ロマサガ4完結編 時空の覇者 でお願いします
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 01:07:57 ID:ZOto7LCi
音楽浜渦だったらマジで買わんかも
おお〜2chってこういう事があるんだな
とりあえずFFはもうイラネとか思ってたけど、12は買おうと思ったことは確かだ。 しかし、いまやってるミンサガはまだ5人目のグレイを始めたばかり。 マサルさんに挑んだこともなく、闇のおっぱいにも未だ会えず、ジュエルは見ない振りしてる。
重装兵で、ジュエルブラスターのダメージが本当に0になって驚いた
スクエニにつられまくっているお前らは憐れだ
>>990 運命を決めるは人間。スクエニにあらず。
シリル「我々は黙って見守る事しかできないのですね」
>>990 つーか河津に運命を絡めとられたというか、上手いこと騙されてるというかw
好きで絡まってるのさ。
神よ次回作は ミンサガベースにフロ2のアニマ+メカ でお願いします埋め
2.3リメイクはしたくないんだからやらないよな でもどっかでミン売れたら可能性もとか言われてたっけ
アンケート送るの忘れてた('A`)
うめ
___ / \ くl │ <|>\ ヽ ノ \‥l <ゲッコ族は生理的に1000が好きです /\ ヽ__ハ > ───彡
1000ならFF12は河津信者も松野信者も満足の出来
これはだめかもわからんな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。