万人が認める良ゲー、糞ゲーテンプレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
を完成させるスレ

万人が認める良ゲーの一覧。これらを叩く事は禁句。
DQ1〜5
クロノトリガー
ゼノギアス
FF1〜6
ポポロクロイス1 2
アークザラット1 2
SO1 2
天外魔境2(リメイクは除く)
ワイルドアームズ1 2
幻水1 2
(^Д^)
テイルズオブファンタジア
ロマサガ(ロマミンは除く)
メガテン3
ダーククロニクル
聖剣伝説2 3
サモンナイト1
バハムートラグーン
アライブアライブ
グランディア1
キングダムハーツ
シャドウハーツ1 2
ポケットモンスター赤 緑
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:08:47 ID:i9jdsdDX
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:09:03 ID:51Ad5MBM
× キングダムハーツ
○ キングダムハーツ FM
4【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:09:11 ID:rePpuHOt
混沌
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:09:38 ID:HkasDIcx
万人がチンポしごきながらも認めるクソゲーの一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ (S以外)
FFX-2
FF8
DQ7、8
SO1,2,3
玉繭物語
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:10:25 ID:rePpuHOt
怒りで震える手にはハガキ
苦情の手紙を送りつけろ
下らぬアニメを消し去るタメ
ようやく振った なけなしの勇気
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:11:14 ID:rePpuHOt
そうでもせんと 読者の声は 伝わらん…
たった一通で 決定事項は 決して 覆ることがないだろうが
ジャマがはいったほうが いいからな
8【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:11:59 ID:rePpuHOt
バカなこと…!?バカなことだと!?
このオレには それがすべてだ!!!
そのあとのことなど どうでもいい!!!

黒猫は 烈火の炎のパクリレベルを 超えやがった…!!
同じ パクリ漫画でありながら 安西を抜いたんだ!!
圧倒的な パクリを見せ付けた あの安西をだ…!!
く…黒猫が アニメになるという話を聞いた…!!
ゆ…許せるもんか…!!!!……絶対に……!!!!

い……いったはずだ…
オ……オレは 黒猫のアニメ化が許せないだけだと……
オ……オレは 誇り高き 魔族の… 神官なんだ…
9【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:12:46 ID:rePpuHOt
てめえ(矢吹)の 思いどおりになんか なってたまるか…!!!
カラダと心は イヴを愛していても 誇りだけは 思いどおりにならんぞ!!!

楽しみだ… ジャンプ編集部の プッシュ具合とやらを みせてもらうぞ

かあっ!!!

いくぞ!!!
潰してやる アニメ黒猫!!!
10【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:13:39 ID:rePpuHOt
…ちがう…
安西はたしかに 矢吹いじょうの パクリの精神を もっているとおもうが
きさま(矢吹)は 安西の さらに上をいく(パクリの)天才だ…
…いつまでたっても 矢吹の優位は変わらなかった
…………… わかったんだよ や…矢吹が 黒猫で ハンターのコマを
まるまるパクったときに…

ああ…
改蔵スレにいた ダンドーのアニメ化に詳しい奴は
万丈先生が アニメ化で フェラーリを買ったと いっていた…
…そのことを思い出し オレは考えたんだ…
矢吹も アニメ化すれば 美人の嫁を金で買えるくらいの
金が 入るのではないかとな………

………おのとおりには なってほしくない…
気にくわない 結果だからな…
11【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:14:24 ID:rePpuHOt
オ…オレは… オレは…………
昔のジャンプに戻って欲しかったんだ!!!
熱くてオリジナリティに溢れる 黄金期のジャンプに もどってもらって
なにもも気にせず ジャンプのアニメを 手に汗を握りながら 鑑賞したかったんだ!!!
気にいらなかった… 知らないうちに
イヴたんに萌え狂って く…黒猫をよんでいる 自分が…
オ…オレともあろうものが パクリ漫画で興奮し…
わ…わるくない気分だった
…イヴたんが載っている 萌えに傾いた ジャンプも
スキになってきてしまって いたんだ…
だ…だから
黒猫のアニメ化に断固反対し
…矢吹を 叩きのめす 必要があるんだ…


……おかげで
いまは いい気分だぜ………………
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:15:28 ID:rePpuHOt
ふっふっふ…キングダムハーツか…ジャンルを偽っていると思ったら
やはり この程度の 糞ゲーか…
オレは そうおもって いたぜ…
いいか>>1 俺は 今や 怒りで溢れかえって しまっているんだ…
ぶっちぎりにな!
13【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:16:42 ID:rePpuHOt
アニメ化するな!!!
綺麗な嫁を買おうったってそうはいかんぞ!!
安西がパクリ作家だって 知ったことか…
矢吹が 至高のパクリ作家だということには カンケイない…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:17:57 ID:rePpuHOt
だ…だまれ…だまれだまれ!!
オ…オレはイヴ萌えなど考えないためにも 講義するんだ!!!
イ イヴが かわいかろうと かまうもんか!!

…わかった…
抗議は おあずけだ…
どうやら矢吹は 印税が気になって
集中できない ようだからな…

スレとかいうヤツを たてろ
手紙ではなく スレを印刷してで 抗議する

さすがのアンチも 油断をつかれては しょうがなかったな…
読者をなめきったパクリ漫画は オレがかたずける

KHを叩くのは そのあとだ
…黒猫のアニメが コケていたらな…
15【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:19:58 ID:rePpuHOt
その いけすかねぇな ウザ顔が 矢吹健太郎か…
てめえ よくも 数々の作品を パクリやがったな
オレひとり (黒猫のアニメ化で)嫌な思いはせん…
てめえらみんな 道連れに してやる

…魔舎裏か てめえは…
くっ…!!!!
が…!!!!うごううあ………ぐ…

ち……ちくしょう…

な…なんてことだ……
ジャンルを偽った上に キャラに頼っているんじゃ (ゲームとして)話にもならねぇ…
……くそったれ……
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:20:47 ID:rePpuHOt
ど…どうする…
どうしたら 黒猫のアニメ化を 阻止できるんだ…

トチ狂った バカ共だぜ…
(こんなつまらないコピペをあちこちに張って)なにを する気だ…
17【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:22:54 ID:rePpuHOt
うっ!!!!
ぐ…く…くそ…!!!!
はあっ…!!

おまえら…伝統を… ターン制戦闘を 大切にしろよ…

もはや あれは RPGではない…
装備がなくレベルよりアクションの腕が優先されるなんて 
RPGと呼ばないほうがいい…
18【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:24:40 ID:rePpuHOt
ムリかもしれない…あれに なん人で かかっても…
…ふつうに 意見を いっていては…
矢吹…おまえは 幻想記の頃から パクリだったようだな…
逝ってくれ…
嫁は買うなよ 矢吹
スレを立てて できるだけ 反対意見を 集めてくれ…
頼んだぞ…

ひとつだけ 教えてくれ…
オレがスレを印刷して集英社に郵送しても 就職できるよな?

……そうか… よかった…
もういい >>1をぶちやぶり KHを叩くぞ… 俺がアク制 されなければな…
19【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:25:27 ID:rePpuHOt
待て!!!矢吹!!!!!
アニメ化は このオレを 意気消沈させてからに するんだな!!
わかったか!! この みにくい パクリ野郎め

黒猫のアニメ化を阻止するには
黒猫の駄作具合をわからせるよう
理論的かつ紳士的に 主張することだ…!!

消えろ…アニメ化企画…黒猫…
……………そして……………
矢吹健太郎………
20【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:29:06 ID:rePpuHOt
RPGとアクションの競り合いは、本来は自らを高める崇高なる意志の下にあるものだった。
だが、RPGと呼ばれるものも、アクションに属するものも、その意志を忘れ、
ジャンルを偽り、アクションゲームをRPGと言い張るようになってきた……
そんな腐りきった糞ゲーが何本も発売された。
オレは……正統派RPGの神であるFFDQとアクションの生みの親スーパーマリオの面白さと崇高さ体験して、
この循環を断ち、全てを破壊し全てをやり直す!平穏な在るべき姿に戻すのだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:30:34 ID:rePpuHOt
あなたにそこまで言わせるとは、
矢吹の未来の嫁とはそれほどのもので?

さあね 僕は想像したことはないよ
想像すれば多分…ムカつくだろうからな

なんと!なななななんと!!な――んと (*゚∀゚*) 様!
どうやら黒猫がアニメ化されるようですよ
いやあ あの漫画は 私にとっても
名作でしたから これは大ラッキーですなぁ!

だまれ…

アニメ化だと…?黒猫
構図を子供のように追いかけて
黒猫の続きを描くためにネタをパクられた漫画は数知れず
そんな漫画家達の夢も心も全て踏みにじってきた漫画が
最後は大金が手に入るアニメにしてもらうのかい?
うざってぇな! おかしいよな?
結局 アレは作られた価値のないクズ漫画だ!!
イヴたんでオナニーした数知れない記憶が霞んでくるぜ!!
許さないぜぇ 黒猫ぉ!!
22【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:31:19 ID:rePpuHOt
怒りで震える手にはハガキ
抗議の手紙を書き綴る
くだらぬアニメを消し去るため
ようやく振るった なけなしの勇気

思い出す限りのネタや構図を
残らず漫画につめこんできた
黒猫アニメの企画を聞いて
(矢吹が嬉しくて)泣き出す瞬間
呼びかける声

「中止ー、中止ー、聞こえるだろう?
アニメ化する 価値なんてないよ
消えろ、消えろ、消えてくれ
君(矢吹)を憎む黒猫のアンチだよ」

パクったネタ、構図の類 それを
つめこみ できたアニメを

叩きまくる 黒猫アンチ

今にもポストに手紙を出す(ここだけ一番最後のところ)
23【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆O2IqHouin6 :2005/05/08(日) 14:32:52 ID:rePpuHOt
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,             __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゛ jfji;;l            `i    ク   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l             |   ソ    |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'             ノ   ゲ    |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゛          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゛ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl   '';;;;        / |ヽ、i l(!゛ /
 ビ  /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
 ヨ  //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゛z_,   r‐;゛i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
. ビ | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
 ヨ  `'、_''ー-、    ,ネ ニ`天外、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |  KH   !i. /  ,:'゛/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゛   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゛i     ;;;;           /l゛l || /

ノシ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:42:46 ID:4UKXbCNa
ワラタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:49:12 ID:Z2xk2/X8
そんなひでーのか黒ヌコ。
パクリ以前に普通に駄作だと思ったが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:25:01 ID:ncIXRTFw
とりあえずサガフロ2は普通に良作
だから外せ
「万人が認める」なんだろ?
一人でも反対意見があったらダメだろ
ほらここに反対意見がある
よって外せ、サガフロ2
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:30:30 ID:Z2xk2/X8
儲によってWA4が3にすり替えられている件

>>26
海へ帰れ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:45:26 ID:dhAcHC58
ぶっちゃけWAは4より3のほうが糞だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:51:53 ID:ncIXRTFw
>>27
はあ?
事実だろ
「万人が認める」なんだったら一人でも反対意見があっちゃダメだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:43:29 ID:kfUxbx0E
万人が認める糞キャラデザの一覧。

直良 いのまた 藤島 中澤 鳥山明 野村
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:11:12 ID:a1eQIpG8
>>1
良ゲーについてはいいんでねーの。

>>5
クソゲーでは、DQだと8じゃなくて6が入るのでは?

真面目なテンプレ作るなら、個人の嗜好はできるだけ排除して
2ch、及びネット、雑誌等の様々意見の総意を反映させる必要がある。
クソゲー認定は、誰がどう見ても叩きの意見が多いゲームじゃなければ
ダメだと思う。
反対の意味で良ゲーも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:26:56 ID:j6sCQS2B
えーと、糞ゲーを名乗るのにも論外なものばっかりなんだけど。
ほとんどが前作との比較で入ってるだろ。

とりあえず つ【Wiz さもなー】
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:28:47 ID:k6ILPG4s
良ゲーでも糞ゲーでも具体的な理由を語れば賞賛しようが叩こうがОKだと思うんだが。
個人の好みなんかそう簡単に縛れるもんじゃないと思うよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:35:58 ID:ncIXRTFw
>クソゲー認定は、誰がどう見ても叩きの意見が多いゲームじゃなければ
ダメだと思う。

それならほとんどの奴は除外されるな
デスクリムゾンとか里見の謎とか星をみるひとぐらいか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:44:34 ID:kfUxbx0E
RPGを汚した万人が認める産業廃棄物以下のカスゲー。これらは糞ゲーにも値しない燃えないゴミ。

クロノクロス
マグナカルタ
アークザラッド3、ジェネ
ワイルドアームズ3、F
天外魔境3、ZERO
スペクトラルフォースクロニクル
スペクトラルソウルズ2
幻水4
マザー1+2
テイルズオブレジェンディア
アンサガ
ラジアータストーリーズ
ポポロクロイス PSP版
我が竜を見よ
ブレスオブファイア5
グランディアX
ゼノサーガEP2
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:51:09 ID:a1eQIpG8
>>34
有名なところでは、DQだと7、FFだと8と10-2が該当すると思われるがどうか?
正直これらの作品は、賞賛される意見をほとんど見たことがない・・・。

まあ、叩き意見に対してマンセー意見が極端に少ないゲームということ。
こういうのはクソゲー認定されても仕方が無いと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:52:47 ID:a1eQIpG8
星をみるひとは別格だw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:15:15 ID:k6ILPG4s
>>1
>>31
叩かれる要因満載の聖剣2と3入れてる時点ですでにどうかと思うけどな。
最低シナリオかシステムどちらか一方でも良くないと。
他はとりあえず納得できるんだけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:24:29 ID:ncIXRTFw
>>36
その程度ならぜんぜん「万人が認める」には入らないと思うね
>>35
>マザー1+2

馬鹿かと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:45:03 ID:eQt2JcS7
>>35
ワイルドアームズF絶対に良作だ。
マザーもな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:56:15 ID:Z2xk2/X8
GBA版TOP

すず増殖、突然画面が真っ黒に、ラスボス戦でのフリーズ等の致命的なバグ。
フェイスチャット、人気モンスター・奥義、EDの一部をカット。
キャラの等身を縮めた為にバランスが崩れたドット絵。
2、3枚の絵で表されるモーション。
もっさり。


移植と呼ぶ事も躊躇われる程の完全なる劣化らしい。
俺は初めてやったテイルズがこれだったから楽しめたが、
信者やファンが暴れるのも無理がないと思った。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:50:08 ID:KDMzK1Qj
個人個人の感性でずいぶん感じ方違うからな。
一部の人が暴れて叩かれてるゲームも多いし。

とりあえず、評価サイトなんか参考にするのはどうか?
http://www.joko.jp/ps2/ranking/w/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:39:34 ID:tm8Y2Eq6

糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ
FFX-2
FF8
DQ7、8
SO3
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:49:55 ID:0Xs4cLGs
レジェンドオブドラグーンのどこがだめだというのだッ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:15:50 ID:NED9gGTR
結局はほら、自分が面白いとか糞だとか思ったゲームあげるだけになるよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:43:40 ID:jokE7OJ3
とりあえず、順位の高いゲームはクソゲー点プレから抜くのはどうだろう?

http://www.accessup.org/anime/j_game_best.html
こんなのもある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:49:39 ID:mwB+jren
>>43
聖剣2と3も確実に入るな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:00:43 ID:EryGpeK3
>44
同意、あれは早すぎたゲーだ
PS2ならもっと処理も早くマップもきれいだっただろうに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:28:21 ID:3vcgh9qQ
ドラクエ8は明らかに評判良いので抜くべき
変わりに6を足す

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ (S以外)
FFX-2
FF8
DQ6,7
SO1,2,3
玉繭物語
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:41:56 ID:FWPB4+w6
シャイニングティアーズって普通に良ゲーだったぞ?
後幻水3もなかなかの良ゲー、4はまごう事無き糞だったけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:20:56 ID:Y4Gm8DpZ
>>44
いいこと言った!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:27:36 ID:5xPYZ4y9
>>49
だからサガフロ2抜けよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:11:10 ID:JgtVW+mC
サガフロ2は1と3とで比較して「サガらしくない」ってだけで別にクソじゃない。
幻水3も2が偉大すぎただけでクソではない。水準は十分クリアしてる。
4がウンコなのはその通りだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:11:48 ID:nldy/efP
本当の糞ゲーは話題にすらならない事に気付け。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:27:39 ID:5xPYZ4y9
>>53
ほうサガフロ3はサガらしいのかそれは楽しみだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:30:02 ID:FJH9bHO3
至る所に貼られてるこの糞ゲーテンプレさあ
俺の偏見があるわけじゃないが、
いつ見ても「万人が認める糞ゲー」がズラっと並んでるとは思えねーのよ
どー見たって偏見あるだろそのリスト
今現在出てるゲーム総量考えると明らかに比率おかしいだろ
なんでどれもある程度認知度あって話題になったのばっかなんだ?
他のソフトやったことなくて適当にいってんだろうよ
どう見ても有名所RPGばっかだし
もっと他にも腐るほど糞ゲーあるだろ?
もっとじゃんじゃん挙げてみろよ


57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:01:43 ID:gHKxxRLp
なんでWA4が入ってないの
ヲタ必死杉w
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:24:47 ID:JH6zRnWf
>>49
DQは7のみで十分

ゼノサーガ
バウンサー
我が龍を見よ
アークザラッド3〜
幻水4
クロノクロス
アンサガ
新約聖剣伝説
聖剣伝説LOM
ワイルドアームズ3 4
ポポロクロイス ピエトロ編
DQ7
サモンナイト3
天外魔境3
FF8〜
グランディアX
ブレスオブファイア5
テイルズオブレジェンディア シンフォニア
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:30:42 ID:p8zLlJMT
ブレス5が何で入ってるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:34:55 ID:dXWOB5+e
サガフロ3やりてー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:55:01 ID:1T5jfLap
聖剣伝説は納得いかない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:25:03 ID:5xPYZ4y9
クロノクロス、聖剣LOM、FF9、10、BOF5が入るわけがないだろ馬鹿が
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:57:25 ID:qzYuCWaV
「オレが糞だと思ったものは糞。
これは決定!
なぜならオレは最高の人間だから!!
オレが面白いと思うものを面白いと思える人間のみ許す!
それ以外の人間はカス!!
よってこれとこれとこれは糞!決定!!
こんなに素晴らしいオレがつまらないと言っているのだからつまらないに決まっている!」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:00:29 ID:eQxWQXd2
もう「万人が認める」では無い方が良いのでは?


これらは数多くのユーザーが犠牲になった地雷ゲーです。
蓼食う虫も好き好きですが、汚染度よっては医師への相談が望まれます。

ゼノサーガ
バウンサー
我が龍を見よ
マグナカルタ
アークザラッド3〜
幻水4
クロノクロス
アンサガ
新約聖剣伝説
ワイルドアームズ3 4
ポポロクロイス ピエトロ編
DQ7
サモンナイト3
天外魔境3
FF8、X−2
グランディアX
TOD2
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:20:26 ID:GdkTBE9S
変わんねーよボケ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:27:00 ID:8zFvVaIy
>>64
だから、聖剣2と3も入れろって。
新約やLОMが叩かれまくってるからシリーズの面子守るんも大変なのは分かるが、これらの作品が面と向かって人に勧められるゲームじゃないと自覚してるはずだと思うんだが。
結果的には自分たちの首をしめることになると思うよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:29:06 ID:DK3kSxu2
万人が認める良ゲーの一覧。これらを叩く事は禁句。

DQ1〜5
クロノトリガー
ゼノギアス
FF1〜6
ポポロクロイス1 2
アークザラット1 2
SO1 2
天外魔境2(リメイクは除く)
ワイルドアームズ1 2
幻水1 2
テイルズオブファンタジア
ロマサガ1 2 3
メガテン3
ダーククロニクル
聖剣伝説2 3
サモンナイト1
ディスガイア
バハムートラグーン
ライブアライブ
グランディア1
キングダムハーツ
シャドウハーツ1 2
ポケットモンスター赤 緑
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:36:26 ID:8zFvVaIy
>>67
だから、聖剣2と3も入れるなって。
新約やLОMが叩かれまくってるからシリーズの面子守るんも大変なのは分かるが、これらの作品が面と向かって人に勧められるゲームじゃないと自覚してるはずだと思うんだが。
結果的には自分たちの首をしめることになると思うよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:03:14 ID:C9Qm/vuo
ゼノギアスとバハムートラグーン、もの凄くつまらならかったんだが。
攻撃と回復だけの単純戦闘がほぼずっとつづく。戦略性がほとんどない単調ゲーム。
面白かったのはデウス戦の十五分間のみ。

サガフロンティア2は実験的失敗作。
歴史改変シナリオの意味が分からなかったので、自由度の極端に低いRPGだった。
デュエル戦闘もぜんぜんつまらない。
珍しさがすべて失敗に終わってる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:28:00 ID:JH6zRnWf
安嵯峨
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:37:47 ID:yf7mon16
桃太郎伝説入れようぜ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:40:29 ID:NuifrGpe
エンカウント率がハンパじゃなかったな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:51:50 ID:g+zY0Tf8
ダーククロニクルはむしろ糞ゲー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:54:31 ID:iEj2GUve
普通に糞ゲー。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:04:24 ID:OrB7t9N3
万人が認める良ゲーの一覧。これらを叩く事は禁句。

DQ1〜4
クロノトリガー
ゼノギアス
FF3〜7
ポポロクロイス1 2
アークザラット1 2
SO1 2
天外魔境2(リメイクは除く)
ワイルドアームズ1 2 3
幻水1 2
テイルズオブファンタジア
ロマサガ1 2 3
メガテン3
ダーククロニクル
聖剣伝説2
サモンナイト1
ディスガイア
ライブアライブ
グランディア1
キングダムハーツ
シャドウハーツ1 2
ポケットモンスター赤 緑
デビルサマナー&ソウルハッカーズ
イース2
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:14:46 ID:dlhF9ymh
聖剣3は微妙だと思う。
FC時代のDQとFFは外していいだろ。
古いし叩かれてないし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:19:22 ID:oByx+gIh
糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ダーククロニクル
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ
FFX-2
DQ6、7
SO3

78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:37:11 ID:NuifrGpe
ラジアータが入ってねえじゃん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:44:04 ID:DD6kfXS0
ビヨンドザビヨンドが入ってねえじゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:12:15 ID:gM0uGp67
糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3 ZERO 第4の黙示録
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA4、F
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズオブリバース
テイルズオブデスティニー2
FFX-2
DQ7、8
SO3
ラジアータストーリーズ
エアーズアドベンチャー
ビヨビヨ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:17:06 ID:auNQyV0Q
ビヨビヨランクの糞ゲーなら数え切れないほどあるが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:29:05 ID:gM0uGp67
やっぱクソゲーとは期待されてそれを裏切ったインパクトがある作品に与えられる名誉かもな。
印象に残らないものはダメかもしれん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:54:00 ID:M06/fLOM
星をみる人 確実に糞ゲー

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:02:12 ID:wMKNOhVC
糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ダーククロニクル
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ
FFX-2
DQ6、7
SO3
星をみる人
ビヨビヨ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:02:16 ID:8cANOz4T
FF8をそこまでつまらんって言ってるの2ちゃんだけですけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:04:27 ID:wMKNOhVC
FF8忘れてた

糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ダーククロニクル
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
テイルズオブ
FF8、X-2
DQ6、7
SO3
星をみる人
ビヨビヨ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:05:52 ID:1kk2tqi+
DQ や FF には酷い作品もあるけど、どれもクソゲーって言っちゃう程酷くないと思うよ。
FFX-2 は例外だけどな。

幻水3は、シリーズを壊したA級戦犯ではあるけど、許容範囲内のクソゲー。
4は万人が認めるクソゲー。

聖剣LOMは余裕で許容範囲内。

サガフロ2は、世界観の仕上がりやチャレンジ精神は買いたいけど
諸々のシステムが糞過ぎるので、万人が認めるクソゲーと言われても仕方ないと思う。

アンサガは悲しいかな、擁護のしようがない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:09:17 ID:TXzpuWl6
おいおい、良ゲーの中にメタルマックスが入ってないぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:24:49 ID:PYGK72WV
ビヨビヨワロスw
腕ツッタwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:08:12 ID:6ds4fX4K
なんでLOM入ってんだYO
良ゲーとはいわんが糞でもないだろ。
あと聖剣3は良にいれとけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:11:59 ID:uCUAPrzV
サガフロ2大好きなんだが・・・入ってるのか・・・


あと、アライブアライブってなんだ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:16:33 ID:C9Qm/vuo
メタルマックスはおれも好き。特にリターンズ。
山奥の隠れ家でウージー拾うところがいい。
あと、リンダキューブも好き。一回目で自力で107種集めた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:26:32 ID:XcSeAH9n
何故聖剣伝説LOMが糞ゲーに?
売上は70万本でスクウェアゲーだし当てには成らんが
聖剣伝説と考えなければなかなかのゲームだったとは思うが


簡単すぎだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:43:04 ID:mBjRi32F
とりあえずハード別に分けようぜ
多すぎる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:45:16 ID:p8zLlJMT
テンプレを完成させることは不可能と言ってみる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:49:42 ID:QIkt6u6n
聖剣LOMはアクションRPGと考えると……かもしれないが
哲学的な台詞回しとか好きだった
あと宝石泥棒編。不覚にも感動した
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:57:54 ID:wEC3bUKb
確かにLOMはアクションとは呼べるものじゃなかったな。
爽快感ないしゲームとしては駄目だったと思う。
雰囲気は好きなんだけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:26:22 ID:DK3kSxu2
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:51:50 ID:g+zY0Tf8
ダーククロニクルはむしろ糞ゲー



お前がどう思ってようが知ったこっちゃねえよ。
平均的に一定以上の人気があれば良ゲー。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:35:29 ID:yf7mon16
なあ一昔前の.hackはどう?単品なら間違いなく糞な気もするがセットで考えるとまあまあ良いような気がしなくもないんだが。まあ3つ目で飽きちゃったけども
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:03:43 ID:uVkMDMoh
スネオは糞
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:24:08 ID:icd11BLj
このスレ熱いな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:27:17 ID:X0s+ngMP
評価サイトの順位に並べてみました。
テイルズ オブ ファンタジア:4位
FFX:13位
DQ6、:26位
DQ7 :37位
テイルズオブ エターニア:41位
テイルズ オブ シンフォニア:73位
聖剣LOM :75位
ゼノサーガEp1:79位
サガフロンティア2 135位
グランディア2、147位
テイルズ オブ デスティニー:181位
レジェンドオブドラグーン :200位
ポポロクロイス物語ピノン編 :264位
ダーククロニクル 271位
シャイニングティアーズ 287位
アークザラッド3:477位
我が竜を見よ :715位
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョン:734位
幻想水滸伝3、:1,103位
テイルズ オブ レジェンディア:1,118位
テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3:1,123位
マグナカルタ :1,131位
幻想水滸伝4 :1,143位
テイルズ オブ ザ ワールド サモナーズリネージ:1,164位
X :1,168位
FF8、:1,172位
ゼノサーガEp2 :1,173位
テイルズ オブ リバース:1,179位
バウンサー :1,180位
アンリミテッドサガ :1,184位
FFX-2 :1,188位
テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2142位
テイルズ オブ デスティニー2:654位
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:28:41 ID:X0s+ngMP
これは何の略か分からなかったよ
SO3
WA3、4、F
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:32:17 ID:PYGK72WV
スターオーシャン3
ワイルドアームズ3,4,アルターコードF
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:34:55 ID:v9uxPYBy
罠だ。SOとWAをテンプレから無くそうとしている。
気をつけろ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:36:32 ID:YrBSap0A
昔ファミ通の特集でクソゲーランキングにFCソフトが並ぶ中唯一PSソフトでアーク2が大健闘してたんだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:37:02 ID:Sc0PQ6ta
FFX、DQ6、聖剣LOM、サガフロ2は糞なわけねーだろボケ
聖剣2はボス戦後止まる事はあるが、内容は十分おもしろいし。

テイルズ系は知らないけどね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:38:32 ID:pULW2/MA
意外にハミ通とかの雑誌の評価は妥当だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:40:54 ID:Sc0PQ6ta
お前らが厨房の頃とか流行ったゲームあるだろ?
普通に考えてそのゲームは糞にはならないと思うんだが。

まったく流行らず、売れず、信者が少ないゲームこそ糞ゲーなんじゃないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:42:09 ID:Wys2F/QN
サガフロ2は個人差あるかもしれないが、理解しながらやっていけばかなりの面白さ。

聖剣を糞とか言う奴はやったことねぇだけだろ、
アーク2は普通に良ゲー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:42:28 ID:X0s+ngMP
追加
ワイルドアームズ3:166位
ワイルドアームズ4,209位
アルターコードF :242位
SO3は何故か無かったよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:45:05 ID:eQxWQXd2
>>111
乙。そのランキング何処で見れるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:47:03 ID:X0s+ngMP
http://www.accessup.org/anime/j_game_best.html
多重投稿が難しいらしいのでここを参考にしてみました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:54:35 ID:li5C/vvQ
万人が認める良ゲーの一覧。これを叩く事は禁句。

スペランカー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:55:07 ID:eQxWQXd2
>>113
dクス。ちょっくら見てくる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:00:31 ID:icd11BLj
>>114
シャドウゲイトとたけしの挑戦状も追加で。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:38:34 ID:mBjRi32F
>>102
下のほう間違ってるな
テイルズオブデスティニー「2」654位
テイルズオブザワールドなりきりダンジョン「2」142位だな
さすがにアンサガやFFX-2より下のゲームがそんなにあるはずない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:54:25 ID:3dkVBFCh
聖剣2は糞じゃないけどアクションが酷い
それ以外の部分が良いから糞っていうのはどうかと思うが、アクションRPGとしてあのアクションは致命的だな
でも好き
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:24:02 ID:8p2d4yDG
やったことないけどデスクリムゾンって糞なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:27:31 ID:8p2d4yDG
あっここ家ゲーRPGだったスマソ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:55:59 ID:hS3NN/cf
糞ゲー確定↓


ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3 ZERO 第4の黙示録
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA4、F
聖剣LOM
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズオブリバース
テイルズオブデスティニー2
FFX-2
DQ7、8
SO3
ラジアータストーリーズ
エアーズアドベンチャー
ほしをみるひと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 06:28:45 ID:1xh/VWs2
有名な糞ゲー一覧


ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
FF8、X-2
DQ7
ビヨビヨ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:00:31 ID:BPo1732N
今日もオナニー製作に大忙しか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:04:20 ID:m5BHDHok
>>119
せっかくだからグーグルで検索して調べてみたら?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:46:31 ID:SwA+GO0/
万人が認める良ゲーの一覧。これを叩く事は禁句。


ドラえもん ギガゾンビの逆襲
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:50:09 ID:oz+TAuYh
>>123
>>122の表はかなり現実的
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:43:18 ID:aaNpceRo
今さらこういうこと言うのもなんだが、ここの人たちってこのテンプレ作った人の手のひらの上で踊らされてるだけだと思うんだが。
結局のところ万人が認めるって言っても書いた人の脳内世界の住民こと言ってるだけだろ。
だいたいこんなもの作って何する気?まさかそれに従えとでも言うのか?
あほらし。自由に書き込めるから良いんじゃないかここは。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:35:21 ID:FISYIYfi
でも実際にクリアした人の意見は参考にしたい。
買った人の数は分かっても、面白かった人の数は分からないからね。
売り上げ高くてもつまらないRPGがあるのは事実。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:59:19 ID:hBYNbBs3
FF8は何気にファン多いみたいだぞ。VIPにスレがたって結構伸び
てた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:17:13 ID:FISYIYfi
FF8は途中でなげた。
まず、ストーリーが軟弱だ。戦う猛者たちの雰囲気が皆無。
それに、戦闘システムが単調だ。戦うと回復と盗むしかない。
アビリティ成長にひねった選択肢がない。力押し成長しかない。
ひねりと迫力が足りない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:21:02 ID:aaNpceRo
>>128
いいたいことは分かる。
だがな、正直このテンプレうざすぎる
面白いゲームを知りたいだけならおすすめゲームスレにでも行ったほうがいい。
なんて言うかこんな無駄な秩序作って欲しくない。
ここの人たち、お願いですから早く目を覚ましてください。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:41:34 ID:w5cZahBb
アンサガはがちで糞
ベスト・オブ・糞ゲー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:43:49 ID:oz+TAuYh
>>131
…で、どのゲームをリストから抜いて欲しいんだい?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:45:46 ID:4BeS2au2
クソゲーって言うのは
1 読み込みスピードをはじめ快適性の著しい欠如
  どんなゲームであれ読み込み・メニュー・操作性・カメラワーク・バグの有無は
  製品として一定の基準を満たすべき項目 ココが駄目な作品はクソゲーレベル+5P
2 コンセプトに相反する要素が混ざっている
  何を楽しませるのか? それがはっきりしない
  もしくは、楽しむ為のコンセプトを邪魔するシステムが混ざっていて
  楽しめないなど ゲームとして根本的に間違った文法で作られているものクソゲーレベル+4P
3 シナリオ・演出・声優の演技力・グラフィック・ボリューム
  大きくセンスの問題であるので  クソゲーレベル+1P

合計10Pを満たすものをクソゲーとする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:51:25 ID:4BeS2au2
ゼノサーガEp2  6P
バウンサー    10P
我が竜を見よ   
天外魔境3     10P
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン  10P
マグナカルタ         
グランディアX         
アンリミテッドサガ      
WA3、4、F  
ポポロクロイス物語ピノン編  
幻想水滸伝4  
アークザラッド3〜
FF8         5P
X-2         
DQ7          10P
ビヨビヨ    


136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:52:34 ID:SwA+GO0/
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:43:18 ID:aaNpceRo
今さらこういうこと言うのもなんだが、ここの人たちってこのテンプレ作った人の手のひらの上で踊らされてるだけだと思うんだが。
結局のところ万人が認めるって言っても書いた人の脳内世界の住民こと言ってるだけだろ。
だいたいこんなもの作って何する気?まさかそれに従えとでも言うのか?
あほらし。自由に書き込めるから良いんじゃないかここは。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:21:02 ID:aaNpceRo
>>128
いいたいことは分かる。
だがな、正直このテンプレうざすぎる
面白いゲームを知りたいだけならおすすめゲームスレにでも行ったほうがいい。
なんて言うかこんな無駄な秩序作って欲しくない。
ここの人たち、お願いですから早く目を覚ましてください。



クソゲー信者がヤケを起こしたかwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:53:06 ID:nMHlTOpl
上の方の順位付きの一覧で答えが出てる気がする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:01:12 ID:/SnRkV+a
ポケモンは、金銀クリスタルが最高傑作
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:13:31 ID:PAtF0IDy
>>122は、いい線行ってると思う
死刑囚クラス揃いだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:34:16 ID:oG54EWje
>>122のでいいじゃん。だけどWAFは入れないで欲しいな・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:45:38 ID:9Jtb+B5b
こんなところが妥当だろう
糞ゲー一覧完成形↓


ゼノサーガEp1、2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
FFX-2
DQ6、7
ドラッグオンドラグーン

142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:56:10 ID:oz+TAuYh
>>141
微妙に増減しているのが気にはなるが特に異議無し。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:46:29 ID:FISYIYfi
DQ6を入れるのか。
ムドーを倒すまでが気にいっているのだが。
夢とこっちを行き来するのはけっこう好き。
ストーリーを練り直してほしい良作。
転職や技はつまんなかったと思うが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:05:29 ID:jseQJ1hJ
ゼノサーガEP1は普通に楽しいと思うよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:06:37 ID:jseQJ1hJ
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
FFX-2
DQ6、7
ドラッグオンドラグーン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:11:56 ID:oqngP+pG
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングフォースネオ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
FFX-2
クロノクロス
テイルズオブシンフォニア
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:35:48 ID:SwA+GO0/
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4、F
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
テイルズシリーズ
アークザラッド3〜
FFX-2
クロノクロス

テイルズシリーズがクソであるということは
スレを見れば一目瞭然。
良ゲースレと見比べてみろ。あまりの質の違いに笑えてくる。
テイルズオタが他ゲースレから迫害を受けている理由はそこにある。
さすがアニオタ、声オタの集ったクソゲーwwまさにRPG界の恥さらしwww


ロマサガ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115975716/l50
シャドウハーツ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115612750/l50
女神転生
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114990010/l50

テイルズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115715495/l50
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:41:48 ID:AjfD35B5
>>147
オタが集まったら糞ゲーっていうのはちがうと思う。
おれもテイルズには手を出さないが、彼女とか知り合いの美人がやってたりもする。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:46:52 ID:s/IApopT
おまいら楽しいか?評価したとこでなんになるやら
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:48:16 ID:SwA+GO0/
>>148
一度覗いてみなよ。特に深夜帯。
気持ち悪いほどの声優ネタや 腐女子ならではのショタネタが飛び出してくるから。
クソゲー クソゲーじゃない とかの問題以前に
あんな 即座に去りたくなる衝動に駆られるゲームスレは他に無いだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:51:37 ID:NDay7BkR
テイルズ信者と同質に見えるから
あんまり熱心にアンチするのやめな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:52:13 ID:xwVM/d59
>>150
(´‐`)。οΟ(だったら見なければいいじゃない)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:54:45 ID:AjfD35B5
>>150
だからそっち路線のゲームなんだろ?
自分に合わないから糞ゲー扱いしてるようにしか見えんよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:54:54 ID:SwA+GO0/
>>152
うん、だから明日からは見ないよ。
まさかあそこまで酷いとは思わなんだ。今日それを確信した。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:55:12 ID:s/IApopT
クソゲー確定とかいってるやつ
マジ笑えるw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:57:47 ID:xwVM/d59
>>154
そういうスレは早めに見限った方がいい…


そのうち退くに退けなくなるorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:59:30 ID:NDay7BkR
ID:SwA+GO0/の活躍を見てきたが
なかなかの筋金入りのアンチだと思う。
午前からずっとテイルズ信者煽ってて、これは楽しそうだと思った。

158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:27:58 ID:SwA+GO0/
全然楽しくないよ。俺がいなくても十分廃墟状態だし
やってて悲しくなってきた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:31:16 ID:oz+TAuYh
みんなで>>156を助けよう。連れ戻すなら今だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:31:33 ID:2FAwh9HG
もっとやってこい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:33:23 ID:CnMkhaTM
mk2やYahoo、PS2ゲームどうなの?みたいな評価サイトを考慮に入れるべき
この3つで酷評されてたら糞ゲー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:37:11 ID:d1o79yl2
SwA+GO0/が1日中粘着して嫌いなゲーム叩いてる池沼だという事は分かったが、

SwA+GO0/がなぜそこまで必死になるのかの謎も残った。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:44:21 ID:SwA+GO0/
>162
ランランランういっくし♪
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:44:45 ID:oqngP+pG
mk2とかの評価サイトはあまり参考にならない
ゲームによってプレイヤー層が違うから、
たいしたことないなのに高評価になったり低評価になったりすることもある
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:45:49 ID:RiEiyu2E
ここの奴等との違いは一日粘着かたまに叩いてくか位か
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:58:26 ID:uJrbOY0/
DQ6とWA4はアクが強いがクソゲーではないだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:58:50 ID:RiEiyu2E
>>164
プレイヤー層に合って高評価ならいいんじゃないのか?
低評価の場合も買うプレイヤー層に>>164
ウけてないなら駄目だろうし。
あんま数少ないやつは信用ならんが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:00:37 ID:uJrbOY0/
っつーわけでこんなかんじで。



ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
FF8、X-2
DQ7
ビヨビヨ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:01:44 ID:RiEiyu2E
すまん主観バラ撒くスレだったな、余計なこと書いたわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:05:28 ID:CnMkhaTM
>>164
でも、ゼノEP2や天外3みたいな真の糞ゲーはその3つで酷評されているぞ
FF10-2もそうだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:14:42 ID:oz+TAuYh
>>168
しっかりWA3まで抜いているWA厨w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:15:36 ID:0+y4Hqpl
>164
>たいしたことないなのに高評価になったり低評価になったりすることもある
具体的にそれをここで出せば良い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:17:41 ID:a9TbI2Hk
>>168
何故ラジアータが入ってない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:19:44 ID:wr94yk+w
ビヨビヨとかどうせもう誰もやらないんだから
PS2orXBOXorゲームキューブ限定にしないか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:32:05 ID:7C4zfstF
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングフォースネオ
ドラッグオンドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA4

ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜
FFXー2
ラジアータストーリーズ
テイルズオブディステニー2
テイルズオブシンフォニア
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:40:20 ID:OSGvXBKP
この度、グランディアVがめでたくリスト入りすることになりました。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:40:25 ID:1xh/VWs2
むしろ
ラジアータとか
シンフォニアのどこが糞ゲーなのか分からんよ
他のに比べて
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:45:09 ID:7C4zfstF
ちょっと訂正

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
シャイニングフォースネオ
ドラッグオンドラグーン
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA4、F
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜
FFXー2
ラジアータストーリーズ
テイルズシリーズ
179糞ゲーリスト:2005/05/13(金) 21:53:01 ID:OSGvXBKP
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
グランディアV
テイルズオブ (S以外)
FFX-2
FF8
DQ7、8
SO1,2,3
玉繭物語
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:12:05 ID:P3GzvQDa
>>179
FA
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:32:07 ID:0+C8whlc
スクエアとか糞ゲーいっぱい作ってるんだな
ゲーム出す前に糞ゲーって分からないもんなのかね
金かかってるから糞ってわかってても途中で引き返せないのかね
まずい料理屋にどうして客に出す前にわからんのか?
と思う事があるのだがあれと一緒だな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:57:54 ID:eSE8lDxt
>>179
DQ8はずせって
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:58:23 ID:oz+TAuYh
>>181
ソニーが得点王
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:04:29 ID:CnMkhaTM
>>179
ネタだろうがDQ8はありえん
色んな所で評価高いし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:09:56 ID:hQ5A8Qsr


たけしの挑戦状




ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
シャドウハーツ1、2
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
グランディアX、V
TOR
FF7〜
DQ6〜
SO1,2,3
玉繭物語

スペランカー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:12:08 ID:oz+TAuYh
とりあえずどっかにコレ入れといて

(^Д^)←コレ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:24:51 ID:ReMIsv4A
上の方に順位付きあるけど、せめて500位以上のは外すべきじゃないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:34:37 ID:3dkVBFCh
ドリャクエ8に限らず糞じゃないの多すぎ
糞ゲーってさ、もっと、なんかこう特別なものじゃないか?
ほとんどのゲームが気に入らない所がある、って程度じゃん
それじゃ糞ゲーの規準が低い
万人が認める糞ゲーなんだからもっと厳選しなさい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:37:53 ID:HqdRpseR
少なくとも建設重機ぶちギレ金剛の水準を下回る糞ゲーじゃないと不合格だな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:45:59 ID:ReMIsv4A
厳選するとゼノサーガEp2、アンリミテッドサガ、FFX-2ぐらいじゃね?
他は、楽しんでる人も多いがアンチも多いみたいなゲームが多そう。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:47:09 ID:oz+TAuYh
>>190
マグナカルタだけは見逃せない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:48:41 ID:SwA+GO0/
みなさん聞いてください。
私達、ヒューマとガジュマは 隣人としてよき友として共存も道を歩んできました
それが今争いをはじめようとしています。私の体のため ただそれだけの理由で・・・
私のからだってナンですか?私達は姿を違っていても、気持ちいいときはイって
お腹がすいたら食事をします。それはなぜでしょう?それが人だからです
私は思うんです。体なんてSEXするためのただのいれものしかない
もし種族というものがあるなら私達はガジュマでもヒューマでもなく
大地にいきる異性というたくさんのおかずだって
思い出してください。私達にはともに気持ちよく、しゃぶり なめ イクという時間があったはずです。親切にしてもらったこととか 一緒にかんじたりとか・・・
私の知ってる村では、おっぱいを村で晒してみんな集まって
ヒューマもガジュマもなく みんなおいしいおいしいってしゃぶるんです。
イクのがこわくていってるんじゃありません。
大好きなヴェイグとイクのは死ぬのと同じくらい気持ちいいから
どうか私の最後のお願いを聞いてください
みなさんはぱいを おっぱいをしゃぶることがあったら 一度だけ
目を閉じて考えてください。
あなたがおいしいと感じる心に種族はありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:49:04 ID:3dkVBFCh
>>190
楽しんでる人がいる時点で糞ゲーではないな
その三つ却下
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:50:26 ID:3dkVBFCh
>>190
他は、だったなワリイワリイ
でもX2は糞ってほどでもないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:52:06 ID:oz+TAuYh
じゃぁ「万人が」ではなく「大多数が」にしてみては
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:23 ID:3dkVBFCh
大人数=万人
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:33 ID:RiEiyu2E
「俺が」でいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:56:55 ID:3dkVBFCh
俺が=万人
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:57:37 ID:ReMIsv4A
>>194
FFX2は評価順位が1192ゲーム中最下位、
十分リストに載る資格あると思うが。

http://www.accessup.org/anime/j_game_best_1101.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:58:53 ID:oz+TAuYh
ヤフーの結果

ばん‐じん【万人】すべての人。
だい‐たすう【大多数】ほとんど全部。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:58:57 ID:xm+DqbIf
>>1
全部懐古ゲームじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:59:11 ID:3dkVBFCh
そんなんアテにならん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:59:43 ID:oz+TAuYh
>>202
お前がアテにならん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:03:10 ID:zwgH/88u
2chの大多数が
に直せよ
サモンナイトなんて一般人やらねーよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:06:00 ID:xysOhbcv
>>204
いや、そんな過敏に反応してるの2ちゃんだけだって。
普通にいろんな人がやってる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:06:18 ID:9H41cK22
はあ、ここの>>1ってあちこちに万人が認める(ry)貼りまくってウザいんだよね
スレ立ててまで自分の意見を聞いて欲しいのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:06:21 ID:J+rekyHf
>>200
まぁ同じようなもんだな
多少の違いはあれど大多数を万人の変わりの言葉に選ぶのはナンセンスだよ
大多数が認める良ゲー糞ゲーって中途半端やし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:06:49 ID:jh8sxy0D
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズオブ (S以外)
FFX-2
FF8
DQ7、8
SO1,2,3
玉繭物語
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:07:06 ID:5wrwnDWR

DQ(7は除く)
FF(8、10-2を除く)

超糞ゲー
マグナカルタ
バウンサー
アークザラッド1、3〜
ワイルドアームズ ザ フォース デトネイター
スペクトラルソウルズ1、2
スペクトラルフォースクロニクル
ポポロクロイス ピノン編
ナムコvsカプコン
ファイナルファンタジークリスタルクロニクル
グランディアX



RPGの質の悪化とキモヲタの増殖を支援する悪の枢軸
幻水4
アンサガ
テイルズ
ラジアータ
SO3
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:08:57 ID:CrUggF5Q
なんでここまで最初に作った奴に踊らされてんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:27:04 ID:iKKDAK6H
ドラクエ6やFF9は中途半端に良作かつ内容が記憶に残りづらいせいか、
クソゲー扱いしようにもクソな部分さえ思い出せない空気ゲー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:34:42 ID:J+rekyHf


里見の謎

大冒険セントエルモ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:46:17 ID:+V09I3ch
>>209
ペルソナ2が抜けてるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:48:46 ID:WwYyyDwK
シャイニングティアーズはロード時間さえ我慢できればそれなりに楽しめたな
良ゲーではないが糞ゲーでもないと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:29:28 ID:ETr9mZtk
有名な糞ゲー一覧

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3,、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2
テイルズオブデスティニー2
テイルズオブリバース
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:45:13 ID:wI/B651b
>211
FF9は戦闘のテンポが悪すぎる。
コマンド入力してから実際にキャラが動くまでにタイムラグがあり過ぎ。
戦略に大したバリエーションもないし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:51:10 ID:yONXPCQb
>>215
PS2バージョンだね。かなり完成度が高いと思われw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:54:59 ID:wI/B651b
グランディアってこれから3が出るんじゃなかったっけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:20:26 ID:Q/QHrWc8
デスティニー2とリバースは面白い
FF-X2とアークザラッド精霊、アンサガはやったことあるが
これはクソゲーといわれてもしょうがない
特にアンサガ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:19:11 ID:8v8wjEVh
age
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:29:56 ID:YrKZ6Cqd
結局このスレで言う『万人』って言葉の意味はこのスレの住民のことだけを指す言葉なんですね。
せっかくだからage
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:34:45 ID:f1zKsezD
つまりこのスレに書き込んでる君も認めてるわけだ。
そんなに検討外れな作品が上がってるわけじゃないしな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:01:46 ID:Bw8e0JpG
mk2でE以下のゲーム

天外魔境III NAMIDA
ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜
SIMPLE2000シリーズVol.44はじめてのRPG〜伝説の継承者〜
アークザラッド ジェネレーション
幻想水滸伝IV
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
ゼノサーガ エピソード II [ 善悪の彼岸 ]
ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル+ラストミッション
マグナカルタ
我が竜を見よ
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
Only you リベルクルス
アンリミテッド:サガ
LUNATIC DAWN TEMPEST
サンライズ英雄譚2
ETERNAL RING
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:08:18 ID:YceAAhP9
投稿が少ないのは苦情出そうだから50件以下は削ろうか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:39:55 ID:ZDcmytks
10件以下は削ろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:30:40 ID:qICy/xpR
× 万人が認める
○ 精神がまともな人が認める
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:34:20 ID:xysOhbcv
ほぼ万人が認める
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:11:14 ID:yONXPCQb
多くの犠牲者を出した
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:18:16 ID:VvlBVxBX
糞ゲーの方はそれなりに決まるかもしれないが、良ゲーを決めるのは難しいかもしれないね。
それぞれのゲームの面白さのベクトルが違うし、ある程度人を選んでいるゲームの方が多い気がする。
あえて万人が認めるといえばFF、DQあたりかもしれないが
人多い分、面白くないと思っている人もたくさんいるし、難しいね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:39:47 ID:YceAAhP9
つーか圧倒的に糞の方が多く語られてるの見ると色んなアンチが居場所を求めて集まったんだなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:40:02 ID:oxpd60hy
ここでいう糞ゲーってのは、ただ単につまらないゲームのことを指すわけではないんだね
そんなの世の中に腐るほどあるし、>>215を見てると思うことがある

要するに「期待されてたけど期待外れで満足できなかったゲーム」や
「人気シリーズの新作として出たがシリーズに泥を塗ったひどい出来の作品」が
ここでいう「糞ゲー」の定義ってことでいいんかな?
それなら>>215はかなり納得できるし、いい線いってると思うよ
期待外れのゲームばっかだもん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:24:59 ID:YceAAhP9
楽しんだもん勝ちか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:39:11 ID:YrKZ6Cqd
>>232
だな。
糞ゲーに挙がってるのを好きなことは間違いではない。
むしろ、自分にとって好きなゲームは多ければ多いほど良いと思うんだが。
俺はこのスレの人達の脳内世界の住人の意見なんかに従うつもりない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:58:36 ID:yONXPCQb
>>233
…で、どれをリストから外して欲しいんだい?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:04:29 ID:YrKZ6Cqd
>>234
それ以前に下らんことやめろ。
作るだけならまだしもそれ使って他のスレ荒らすのやめろ。
はっきりいってうざい。迷惑。
オナニーするんなら専用のスレがあるだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:05:13 ID:lDemkIPg
>>234
それしか言えんのかw
事実だろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:14:30 ID:YrKZ6Cqd
今さらこういうこと言うのもなんだが、ここの人たちってこのテンプレ作った人の手のひらの上で踊らされてるだけだと思うんだが。
結局のところ万人が認めるって言っても書いた人の脳内世界の住民こと言ってるだけだろ。
だいたいこんなもの作って何する気?まさかそれに従えとでも言うのか?
あほらし。自由に書き込めるから良いんじゃないかここは。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:14:36 ID:yONXPCQb
しつこい信者だね。気に入らないなら自分でリスト作れよ。
正直そこまでゲームに感情移入するのもどうかと思うぞ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:23:04 ID:YrKZ6Cqd
>>238
自分の意見を他人に押し付ける気なんてない。
あんたらは人の趣味にまで口出しできるほど偉いんか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:32:05 ID:ssDPgXlw
ま、他スレに出張してまでリスト張ってる奴は
間違いなくバカ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:48:21 ID:YrKZ6Cqd
このテンプレ使うやつは必ず個人的感情を込めて書き込む。
しかしその時点でそれは『万人』ではない。ただの『個人』の主張。
だから万人とはいっても個人によって『万人』の内容は異なる。
つまりそれが書いた人の脳内世界の住人。
もっと簡潔に言えば書いた人の妄想。
つまり、何がいいたいかって言うと・・・





『万人』ってなんだよww
頼むからそういうことはおまえらの脳内だけで勘弁
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:52:14 ID:yONXPCQb
>>240
確かにね〜
他スレに迷惑を掛けてはイカンよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:18:08 ID:s/ocmZFV
mk2って今のシステムだと投稿数が増えれば増えるほどランクはさがっていくからなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:50:07 ID:ZdUbxnch
そんな中、天外3、アークザラッド 、ウィザードリィエンパイアIIIは最初から低空飛行を続けているのがポイント。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:36:21 ID:YrKZ6Cqd
>>242
テンプレつくってる時点でこれ使って他のスレ荒らしまくりますよって言ってるようなもんなんですけど、荒らし予備軍の皆さん。
その気がない人にしてもそれは荒らしの手伝いしてることになるんだけど。
ゲームの好み関係無しに、他のスレの住民ほぼ全員敵にまわしてる事になるんだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:49:01 ID:yONXPCQb
↑今頃わざわざレスご苦労様。シカトされたのが相当悔しかったみたいです。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:22:31 ID:6Xpi+h3G
>>245
>>242にそれを言ってどうする
偽善的なことをいうなって言いたいのか?
よくわかんねえな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:25:37 ID:I6en7e+9
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:05:12 ID:VIAf49Xw
>>247
217=228=234=238=242=246
レスに対してではなく書いた人に言ってるんだけど。
言ってることとやってることが矛盾してる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:46:38 ID:9xsKeOPv
>>245
2chブラウザ導入して「万人」をNGワードに設定しろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:05:53 ID:4Jkuw+bq
嗜好が違うのに万人が認めるゲームなんて・・・。万人よりも信者の多いゲームでもいいんでね?
そもそもそれなりに何か惹かれる要素があったから信者がうまれるわけだし、信者のいない良ゲーってどんなゲームがあるのかなと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:35:42 ID:ZZrhwPyb
話題にすら上がらないゲームに比べれば、
アンチとはいえ話題を出してくれる人がいることは羨ましいことこの上ないわけだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:51:30 ID:VIAf49Xw
たしかにな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:58:17 ID:hRdzgfvd
なになにそれ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:10:51 ID:fSJ5mAsf
ガイアセイバーとか真・聖刻あたりも追加キボン
あればかりは擁護する奴もいないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:22:26 ID:jSci+on3
その前に分かる人が少ないと思ふ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:51:14 ID:J0nBzCKe
マイナーゲームのスタッフ1「すげぇ、掲示板で叩かれてる!」
マイナーゲームのスタッフ2「ついにやりましたね監督!」
マーなーゲームの監督「うむ、ついに我々もメジャーの仲間入りだな」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:33:58 ID:m44BHIup
テンプレ作る意味あるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:13:40 ID:4DPHDXFN
ある。ここで糞と認定されてるゲームの信者はおとなしくしててほしいな

「糞って言われてるけど俺は○○が好き〜」とかのレスがうざい
後でどんな流れになるのか分かるだろーに
「同意、○○って結構おもしろいよな」みたいな擁護レスや馴れ合いが続いた後に
糞と思ってる大多数の人が批判的なレスを書く。アホかと


もう少しね、一般受けしてない糞ゲーって認識を持ってほしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:27:35 ID:hRdzgfvd
このテンプレ最初に作った奴がバカだからしょうがない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:56:05 ID:Smj1Fhcn
>>259の人生が糞ゲーなんだって自覚がなさそうだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:44:59 ID:Umdh7eIj
このテンプレって懐古が書いたと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:15:34 ID:jYOPsb3W
懐古って何?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:47:05 ID:CnAcU3bp
>>263
昔のゲームは良かったの一点張りで
最近のゲームを認めない連中
懐古厨が正式名
主にドット絵をマンセーし、声優や3D、ムービーを嫌う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:57:05 ID:jYOPsb3W
でもそれは昔のゲームの方が面白かったから仕方ないことだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:00:04 ID:eGG17XUL
2chではクソゲーは決めれても良ゲー、神ゲーは決めれない気がする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:02:02 ID:4DPHDXFN
糞ゲー


バウンサー
天外魔境3
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
グランディアV
テイルズオブリバース
FFX-2
FF8
DQ7
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:02:30 ID:CnAcU3bp
>>265
つ【思い出美化】
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:03:30 ID:U3jgFTUO
昔のゲームなんてショボくてできん。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:09:04 ID:bHfVsHpk
そう思ってない人が多いから今の糞RPGは売れないんだなこれが。
現実を見ると今のゲームは糞すぎて出来ん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:12:21 ID:U3jgFTUO
そりゃ昔のゲームしてたやつらはそうかもね。
いい加減卒業しろよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:13:15 ID:CnAcU3bp
>>270
何が言いたいのかさっぱり分からん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:17:21 ID:NEz5xioM
【アニオタゆとり糞ゲーマニア】

今のゲームは悪くないの一点張りで
昔のゲームを今の基準で評価しているエミュ虫
低能ヘタレアニオタゆとり厨が正式名称で
主に3D糞ゲーをマンセーし、声優や3D、ムービーを好む
274へのへのもへじ:2005/05/15(日) 23:21:14 ID:h3aJi9Hv
はじめまして。FF7のような、話もゲーム性も高いRPGはありますか?
だれか知っていたら教えてください。お願いします
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:23:33 ID:Ec8fYDoK
>>271は30越えのニート
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:31:38 ID:SaYz/cgO
糞ゲーマニアは、
「今のゲームを批判している奴は昔からゲームをやっている懐古厨だ」
とレッテルを貼り自我を保っているようだが、
現実は今のユーザーにはこんな糞ゲーには2000円以上払ってられるかと拒否され、昔からの優良ユーザーからも逃げられ、縮小した市場に残ったのはアニオタと糞ゲーマニアだけでしたと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:41:27 ID:0L4/fRH0
>>264
まさに>>265のことだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:46:51 ID:gtTCrNLG
うひょ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:42:47 ID:dPqCM1Bc
>>276
いや、アニオタだがグラフィック至上主義には納得いかないものがあるよ。
今まで築き上げてきたゲーム性を捨てて、
キャラだけが目当の、レベル上げの楽しみも無い1本道ムービー見るだけゲーになったのはやっぱ問題だしね。

そして、懐古じゃなくてただゲームとして面白い作品をやりたい人なだけだろ。
ミンサガとか面白がってプレイしてる人多いし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:18:02 ID:Hh4urBCf
ジャーヴァスは?
手の付けられない駄目っぷりだった記憶が・・
クリアしてないけど。

あとホワイトライオン伝説も。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:50:12 ID:dEloeUVI
>>274
釣り?
一応ここで聴いたらといってみる
RPG購入相談所 54
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115233006/l50
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:44:32 ID:Zn6B19FV
テンプレにするからうざいんだよ。
類似スレがあるんだからそっちにうつってくれ

おまいらの考える最高の神ゲー糞ゲーをオシエロ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113486018/
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:35:26 ID:UWtvJ5IM
ストーリーが良いと絶賛されて止むことがないゼノギアス。
「格が違う」、「他のRPGと比べて郡を抜いている」などとギアス信者はゼノギアスを神聖視しますが
ゼノギアスの実態は小説など共通したジャンルからのネタをパクリにパクッた盗作だったのです。

移民戦が未開発の惑星に墜落 → ハイペリオン

2人の男女が転生を繰り返し、女の方は最終的に大いなる宇宙意思に帰ろうとする → 地球幼年期の終わり

その星に住む人間全てが兵器の部品 → 星を継ぐ者

未知の次元の存在がまったく予期せぬ事象により現次元に閉じ込められる。
そしてそれが一人の女の運命を変える → ソラリスの陽のもとに

主人公が多重人格。父親も多重人格。父親はそれぞれの人格の時に息子を殺そうとしたり、助けようとしたりする
そして多重人格の原因は母親 → カリカリ博士、エンダーのゲーム

過去、聖女と崇められた女が転生し、現代において人類の危機が迫る際に聖女として覚醒し、
結果的に人類を救う道を開く → 聖女ヒルデガルトの生涯

ある高度な文明を持った人間たちが地球人を制御している。上空に要塞のようなものを作り、
そこから地球人を監視、及び何らかの転換期において決定的な介入をする。
地球人たちはその存在には気づいていない ← 所有せざる人々

大昔にその惑星を支配していた連中が、プログラムによって機械化された物体として現代に復活する。
彼らは影でその惑星を支配するが、最終的には復活させた本人に消されてしまう。 ← たった一つの冴えたやり方


ちなみにゼノギアス信者は盗作を認めた上でこういった発言もします↓

667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/14(土) 16:59:50 ID:5tcL74zh
パクリ元よりゼノギアスの方が面白いからねwwwwwww残念wwwww

パクられたうえでより面白く昇華されちまったんじゃ、喚く権利なしwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 10:45:18 ID:G5F8n9dx
テンプレに載せろってか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:05:01 ID:y8XNCL4y
ゼノギアスで星の人間がみんな怪物みたいな形になってどんどん吸収されて怪物みたいになって
主人公たちは体に特殊な仕掛けがしてあってなんともないみたいなのがあったけどこれは
フリッツ・ライバーって人の書いた小説のパクリだよ。タイトルは忘れたが
でもあれはSFって言うよりホラーって感じかなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:16:33 ID:eozXDDBe
>>283
実際そうじゃねーか。いいとこどりって奴だろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:40:05 ID:aSX60v3V
ゼノみたいに完全盗作なのはちょっと…な
九龍みたいに開き直りの突っ走りなら許容範囲
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:48:45 ID:ACKXNtfm
今の厨工房てどんなゲームやってんだ?
クラスの男子の8割がやってる共通タイトルとかあんのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:47:31 ID:zkAPT5MZ
個人的糞ゲー

バウンサー
天外魔境3
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
テイルズオブレジェンディア
TOD2
FFX-2
FF8
DQ7
ほしをみるひと
摩訶摩訶
小公子セディ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:20:05 ID:jpWv/saJ
つい買ってしまいそうになる糞ゲー一覧


ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2
テイルズオブデスティニー2
テイルズオブリバース
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:58:01 ID:bttRC5Ef
もう、オウム返し好きな暇人さん達♪
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:39:42 ID:h/DN8jCk
>>290
リバースはテイルズの中では2番目にまし。
293中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/05/16(月) 15:47:26 ID:Zt6z3kRX BE:55161533-
>>292
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:58:48 ID:c9W8FX4M
冷静に考えればテイルズはそこそこまともなゲームだと思うが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:35:34 ID:CPTKoXM0
懐古厨以外にとっては、FC、SFCのゲームはほとんど糞ゲーだろ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:53:17 ID:R/FsnUtN
グランディアVとレジェンディアは05年夏二大糞ゲー対決になりそうだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:10:01 ID:5B4zzFA8
神ゲーとか糞ゲーとかっていうけど、そういうのってその人の好き嫌いなんじゃないの?        ○○信者とか言ってる人も結局は何かの信者だと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:20:02 ID:a+DyK4Nv
某管理人の証言

http://info.2ch.net/before.html
「頭のおかしな人には気をつけましょう」
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:29:29 ID:y4REXtJl
里見の謎
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:53:33 ID:mkAau5Sc
>>298
んなこたぁマルチされ始めた頃から皆気付いてる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:11:28 ID:zu5dqRFP
個人的糞ゲー

マグナカルタ
FF9
FF10−2
グランディアX
ゼノサーガEP1,2
WA1,3
レジェンドオブドラグーン
スレイヤーズわんだほ〜
スーパーロボット大戦インパクト
がんばれ森川君2号
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:14:38 ID:8bY+xxFC
昨日中古で買ってみたんだけど、封神演義2って面白いよ、今の所。
誰かやりこんだ人いない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:49:34 ID:WjQBRiuh
ミンサガは2005年唯一の神ゲー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:50:06 ID:kaKxTb79
>>301
なつかしいな森川君2号、あれはまさに糞ゲーだった
2週目で臭いものを好きって設定してやったら糞食って喜ぶし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:52:22 ID:81rKZ9u1
>>303
同意。最近ねる間も惜しんでやったのはミンサガくらいだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:11:07 ID:BSjR1aK7
ちょい待ちや!
何で糞ゲー一覧にペルソナ2罪と罰入ってないんだ!
あれは里美っつう奴が「幻魔大戦」とかいうゲームをパクッたシナリオなんだぞ!
それだけでも許されぬのに、尚許されぬのはメガテンファンを侮蔑した内容なんだぞ!
過度な馴れ合い、糞ドット絵、合体の概念の放棄、メガテンに有るまじき美形キャラ。
その他諸々なんだぞ!>1、俺たちの声も聞け!あれはメガテン初の黒歴史、恥部の表れだ!

そうそう、良ゲー欄にメガテンV入れるならマニアクスに変更したら?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:17:43 ID:5f6M9Gwp
万人からみたらゲームなんて全て糞だよ?ゲーマーくらいさ、神ゲーなんて言うのは
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:18:37 ID:FQxNXdNi
やべー

グランディアXちょっと好きだったんだが、
みんなが貼るクソゲーリストに高い確率で入ってるw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:19:12 ID:ACKXNtfm
ゆとり世代は本当に頭悪いからな
馬鹿にされても懐古乙で済ませて自我を保ってる状態
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:21:25 ID:/Chvw6gs
懐古かゆとりだけで埋めるスレになりました
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:24:12 ID:Qm4hKcId
>>287
ゼノギアスは典型的な開き直りの突っ走り系の作品だろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:27:15 ID:QEWY3IXY
確かにペルソナ2は酷かった。とにかくシナリオの展開が強引で無理があり過ぎた。
1が好きだっただけにガッカリだった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:34:36 ID:6lerZtg1
ゼノギアスの盗作っぷりはちょっと酷すぎるだろ
歴代RPGNo.1の盗作っぷりだぞ
評価の高いシナリオだって、歴代の名作SFから良い所だけパクって構成してりゃ、そりゃ良くなるって
ゼノギアスこそ、糞ゲーリストに加えられて然るべきだろう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:47:27 ID:xFXXdELs
ゼノサーガが糞過ぎてゼノギアスがとても良く見える
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:54:59 ID:EPzVsLFh
おいこらてめーら、神ゲーのサガフロ1を無視るとはどういう了見だ。

つーかSO2如きクソゲーが何故に良ゲーに入ってて
聖剣LOMのような名作がクソゲー入りしてるか理解できねー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:07:23 ID:KWtodVaC
>>314
それは言える
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:08:31 ID:++VhWoXq
ゼノシリーズの評価見るとゼノギアスとゼノサーガEP1は意外と高評価なんだよな、
クソゲーというよりは人を選ぶゲームじゃない?アンチも信者も多そう。
クソゲーリストに乗せるには力が足りないと思うよ。

EP2は客観的に評価を見ても立派なクソゲーだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:09:06 ID:KWtodVaC
あと、前から気になってたんだけど(^Д^) って何?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:20:16 ID:yNcCdwwh
>>315
LOMはさすがに名作とまではいかないが、普通にいい作品だよな
あの雰囲気が好きだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:38:19 ID:2Nxvvhon
319
禿同。あの雰囲気はいいと思う。
あと、鍛冶とか栽培とか本編そっちのけでやってた。俺だけかもしれんが、あのプラプラ世界を巡る感覚がネトゲをオフ専にした様な感じがする。
戦闘、鍛冶、栽培、ペットのシステムをもう少し複雑にして、
釣りかDCのゴルフまがいみたいなミニゲームでも入れてリメイク出して欲しいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:00:57 ID:qNSR+/SA
ちなみに一番のクソゲーってみんななんだと思うの?


322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:17:06 ID:26YJ+t1S
>>313
面白ければそれでいいじゃん
大体名作SFからどうこうってのは製作者自身が認めてる話だしな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:20:54 ID:JgSsPVve
321
DQを糞ゲーという奴もいるしな、一概にこれだとはいえんが、漏れはアンリミテッドサガ
324321:2005/05/17(火) 02:42:54 ID:qNSR+/SA
>>323
おおっ禿同だ!!
あれはもはやサガではないよな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:04:02 ID:26YJ+t1S
>>323
>>324
何もわかってないなお前ら
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:10:58 ID:/58kSW4Q
アンサガはリールなくして、戦闘終了後にステータスアップできるようにして、
魔導板をなくしてくれればマジで最高だったな。特にバトル後に強くならないのは虚しすぎる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:16:34 ID:MCzzetaC
アンサガはやることがどのキャラでも似たようなもので
不満だったがゲームとしては素直に楽しめると思うんだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:21:19 ID:PQxAp2jN
俺にとっては、どこが嫌いだったというか、好きになれる所が見つからなかったのアンサガ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:01:07 ID:0VUqqU8B
>>321
話題にのぼらないのが不思議だが
「ぶちぎれ金剛」だろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:01:34 ID:Gm4l4u4W
現在のリア小中がSFCを楽しめないことはない
ポケモンの売り上げを見ろ
まぁ今更昔のゲームをやったところでネットぐらいでしか話題にできないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:15:49 ID:lFDEDupB
■神ゲーにカオスシードが入っていない件について
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:49:13 ID:r49em9Nh
アンサガの一番だめなとこは歩けないとこだと思うがね
ダメなとこ全部直したらもうアンサガじゃなくなるけど
ミンサガのシステムだったらミンサガぐらいはおもしろいのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:15:51 ID:EPzVsLFh
>>328
音楽およびオープニングムービー。
この2つ(特に前者)だけは相当優れていると断言できる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:34:21 ID:7v6+m/pc
アンサガはシステム変えれば最高だったとおもうよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:11:23 ID:awfH9aYc
>>334
ルーレットでなくす、ダンジョンもマス目移動でなくす(普通のフィールド移動)。
一番手を加えたであろうシステムを変えればよかったのにね・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:46:16 ID:63tlfKgC
盗作RPGゼノギアスを糞ゲーリストに加えてください!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:54:30 ID:aqjdFrEw
キチガイ発生中!

このスレ荒らして
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116321681/
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:18:40 ID:+bSwu4p3
超糞ゲー

マグナカルタ
FF8
FF10−2
グランディアX
ゼノギアス
ゼノサーガEP1,2
WA3
レジェンドオブドラグーン
スレイヤーズわんだほ〜
スーパーロボット大戦インパクト
がんばれ森川君2号

339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:16:56 ID:uo1YaJhz
全米も納得、糞ゲー一覧

バウンサー
天外魔境3
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝4
アークザラッド3〜
テイルズオブレジェンディア
TOD2
FFX-2
FF8
DQ7
ほしをみるひと
摩訶摩訶
小公子セディ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:24:28 ID:2XQATPCg
>>338
レジェンドオブドラグーンは何で糞なの?
いまだに腑におちないんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:08:10 ID:5Yv4Oa8n
>>389
レジェンディアって確かまだ未発売でしょ?
発売していないのに、このスレの糞ゲー基準に当てはめるっていうのは
ちょっと検討するべきじゃないか?と思う。

テイルズに限らず。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:09:23 ID:5Yv4Oa8n
ゴメン
>>339ですorz
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:34:59 ID:mq1uSJVu
FF10の新作ということで、発売日に胸をときめかせながらFF10−2を喜んで購入した
若かりし頃の俺…初めてプレイした時は思わず目を疑いました…

しょっぱなから、おたゲーと勘違いしてしまう程の娘達のシャキリぷり…
ただ単に露出度の高いだけのコスチューム…(お子様には猛毒です)
街中で、むやみやたら、見境も無く銃を乱射するイカレタ召喚師様…

あの日の出来事は、事故にあったとでも思ってあきらめる事にしますorz

344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:25:25 ID:vUDLeyET
糞ゲーだという人が圧倒的に多い有名ゲーム一覧



ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:28:31 ID:D0EYWR23
>>344
あまり反論する余地がないな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:38:00 ID:IxpTGHzf
エストポリス伝記(SFC)は良ゲーだった。
マイナー?なので「万人が認める」にはあたらないかもしれないが。
特に2。ダンジョンの仕掛けがとにかく面白かった。

もう1度やりたいんだが、友人に貸したまま戻ってこないし(しかもかなり前)。
いっそGBAでリメイクして出してくれないものかなあ…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:43:12 ID:6cBeQVVg
あれは2は名作だが1は凡作止まりだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:56:29 ID:qq3HAfm9
俺が監督だ

超地雷
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:11:43 ID:nuzHGcUR
テイルズは糞以前に楽しんでやってる連中がキモ過ぎて・・・もう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:27:29 ID:RWIeN9DU
>>349
戦闘する為だけに買ってる
イベントは行き先だけ確認
ボタン押したら会話始めるのは無視
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:20:40 ID:Zq3Fa34G
>>344
アークザラッド3とテイルズオブシンフォニアを加えとけ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:38:08 ID:JhWARQGH
>>344
DQ7もいれとけよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:47:29 ID:x1tD17ZY
>>351>>352
そのどちらも評価サイトで順位が高いだろ。
あれはそういう個人的な意見を廃した正解に近いバージョンなのだが。
スレ読みかえしてみ。
354中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/05/18(水) 08:45:17 ID:ohzaato6
糞ゲーだという人が圧倒的に多い有名ゲーム一覧


DQ7
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
シャイニングティアーズ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2
森川君2号
一年戦争
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:48:30 ID:rGNhTQ2z
このスレだけなのに圧倒的w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:10:37 ID:7Gm7lmTc
>>354のうち俺がやったもの
DQ7・・・いたって普通。ドラクエに妙な幻想を抱いてる馬鹿は知らん
アンサガ・・・運重視。俺には向いてない。リールウザス&話見えない
ポポロピノン・・・3Dに強いはずの俺が酔う。ピエトロのハートウォーマーな部分とは違う方向。ピエトロファンには辛い一品
FFX-2・・・Xをやっていない俺は結構楽しんだ。ストーリーはさっぱりだったがノリはいい。戦闘システムはどうでもよくなった。
森川君2号・・・糞ゲーと言われても言い返せないけど不思議と長いこと楽しんだ。貧乏してたからかな・・・

最近やった糞ゲ
リモコンダンディSF・・・ありえないロード時間、カタルシス短小、テラヘボスなロボ格闘ゲー

思い出の良ゲー
ガイア幻想紀

どうしても忘れられないゲーム
道〜タオ〜[FC]
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:36:38 ID:uiiDuk25
DQ7:まぁ可もなく不可もなく。ただプレイ時間は相当長くなると思うので途中で飽きる可能性が
高い。特にDQは単調な戦闘でありその戦闘にプレイ時間のかなりを割くと思うので。
バウンサー:映画的ノリの格ゲーアクション。かーーーなり短い。PS2初期の発売のため
いまさら感は高い
マグナカルタ:語ることすら出来ない糞げー。イラストや声優目当てで買った人をあざ笑うかのような
糞戦闘システム。所詮チョンゲー。
グランディアX:なんとなくテンポが悪いと感じた。
アンリミテッドサガ:やり始めの頃いったい何をすればいいのか解らないことうけあい。
目押しに自身がある人以外はまずお勧めしない。糞ゲー歴史に新たな1ページを生んだゲーム。
シャイニングティアーズ:個人的には好評価。悪くは無いが理不尽な敵とPCの差が出ることもある。
WA3:なんというかザコ敵が異常に強くてうざかった。
FF10−2:10が個人的にかなりの良作だと思っていたため期待を裏切られたゲーム。
がんばれ森川君2号:ワンダープロジェクトを連想して買ってしまった糞ゲー。4800円と
思ったよりも値段も手ごろなのも相まって買った人は多くいるんじゃなかろうか?
1年戦争:操作性が激悪。もうそれだけでやる気が殺がれる、そんなゲーム。

思い出の良ゲー
ルナ〜エターナルブルー〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:22:40 ID:0IdFVi1O
特にアンサガなんて良い評価滅多に見ないよねてか糞杉
説明書が別売りってとこと術やわかりずらいシステムの説明が一切ゲーム内に無いし
あれはユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:54:22 ID:Zq3Fa34G
糞ゲーだと思う奴が非常に多いゲームの一覧

FF8、10-2
バウンサー
我が龍を見よ
ポポロクロイス ピノン編
アークザラッド3〜ジェネレーション
WA3 F 4
幻水4
テイルズ オブ レジェンディア
ラジアータ
ナムコVSカプコン
スペクトラルフォースクロニクル
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:53:23 ID:pf+7HlqH
海川河瀬だっけ?なんかそんなようなSFCのアクションゲームやったことあるか?
あれ、おもしろいんだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:18:38 ID:6F2wAoGg
ゼノサーガEp2、アンサガ、グランディアXは記憶から抹消したい…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:33:29 ID:gzBwlO40
聖剣3とゼノギアスはゲームとしては糞以外の何物でもない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:41:40 ID:b4qsvgqo
>>360
海腹川背だね。やったこと無いが。
たしかプレステで続編出てたはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:08:31 ID:JtOyk2zm
2chの一部でいいじゃん、抽象的にしてごまかさないでさw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:40:01 ID:+rHdIxkT
>>353
DQ7のどこが評価サイトで評価高いんだよ
ネットのレビューサイト見てもDQ7はボロボロの酷評まみれ
Yahooじゃ5点満点中2,5点
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:56:56 ID:HrnkzGZQ
多数の死者を出した対人地雷


これでええやん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:02:27 ID:+DusdQgs
評価のHPにとんだらスペクトラルソウルズ2が高かったのでびっくりした

IFが変わったのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:47:58 ID:pf+7HlqH
>>363
おお、知ってるやつがいてよかった。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:33:14 ID:8VAwBwjV
シレンが入ってないのはなぜか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:12:18 ID:2sBkYZBw
人知れん物だからだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:18:40 ID:1pDSayge
>>370は面白いことを言ったつもりなのだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:33:39 ID:J3YlJHHC
下手なしゃれはやめなしゃれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:36:06 ID:Gy7qqOoT
>>370

  テ ラ ワ ロ ス W W W










コレ位の優しさがカレには必要なんだ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:36:32 ID:yQiBzIBZ
盗作でも面白いものは面白いんだよ。
ゼノギアスがクソゲーなわけないだろ。
っていうかRPGの大半は盗作じゃんかよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:42:50 ID:1VXiVtBp
ゼノギアスは糞ゲーだよ。なんで人間主人公がロボに苦戦するんだ。
ロボに乗ると燃料みたいなの消費するし・・・。鞭使う奴いれたところでやめちゃったよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:49:02 ID:87ERfvkT
>>375
よくぞ申した
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:38:12 ID:ox5rhwJw
何回か出てるけど
「地雷ゲー」って表現のがあってるよな
本当のクソは話題にすら出ないし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:48:03 ID:vlgvXi3z
糞ゲーはそれでいいかも知れんが良作はどうする?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:24:03 ID:Ai2i9sZT
良ゲーは良ゲーでいいと思うぞ
時々神ゲーって言葉使う人もいるけどそれが嫌な人は
神ゲー=良ゲーに脳内変換しろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:56:26 ID:/kD2rO7S
ゼノギアスのパクリは他のRPGのパクリとはレベルが違う。次元が違う
だって多くの名作SFのシナリオのプロットをそっくりそのままパクって、つなぎ合わせてるだけじゃん
独創性なんて皆無。パクリって言い方自体おかしい。盗作だよこれは
間違いなくゼノギアスは糞ゲー認定して良いと思う
中身とかそういう問題じゃない。その製作姿勢に問題がありすぎるんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:01:08 ID:D0EYWR23
きっとバレないと思ったんだろうね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:05:32 ID:64r54/aH
ロマサガ→ガンダム
ロマサガ2→Zガンダム
ロマサガ3→ZZガンダム
サガフロ→Gガンダム
サガフロ2→∀ガンダム
アンサガ→ブレンパワード
ミンサガ→Vガンダム
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:09:44 ID:eW/jFKPp
>>380
ゼノギアスは人気作品だから盗作だ!と妬まれやすいよな。
盗作なのに話題にすらならないゲームはいくらでもあることを忘れるな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:12:02 ID:HrnkzGZQ
>>380
まあギアスのごった煮っぷりは確かに不快だが。
例えばDQは
システム→夢幻の心臓
世界観→指輪物語
戦闘→wizardry

な訳だ。これは悪質じゃないのかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:13:19 ID:BfEgr6RR
ゼノギアスの開発期間が足らなかったのは、パクルSF小説を読み漁って整合を取ろうとしていたせい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:14:18 ID:JoaE63hx
>>381
逆だ
製作者自身が>>380のように公言してる
>>380はそういう背景も知らずに鬼の首取ったかのように叩いてる馬鹿
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:16:48 ID:bNhTBKf7
そうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:18:10 ID:tSJiRZxh
ゼノギアスなんかどうでもいいよ
でも信者うざいから糞ゲー一覧にゼノぶちこんどけ、みんな納得するだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:21:31 ID:hRUgAlAM
ゼノギアスは確かに引用やパクリが多すぎるが
それを、わざわざわかるように使ってるわけだから
悪質というのは違う気もする。

個人的に呆れたのは確かだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:25:26 ID:gzBwlO40
パクリが多いかどうかはしらんがつまらなかった。
特にCD二枚目。
あれは万人受けはしないだろ。かなり人を選ぶ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:31:44 ID:/kD2rO7S
>>384
だからさ、ゼノギアスのパクリで悪質なのは、シナリオに独創性が全く無いってこと
本当にSF小説からパクリまくってるだけなんだって
世界観、システム、戦闘に影響を受けてマネしたとかそういうのとは違うの
まんまコピーなんだよ
カサブランカって映画のセリフを丸パクリしている箇所もあるらしいじゃん
もう酷すぎるよこれは
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:36:37 ID:gzBwlO40
天地創造やガイア幻想紀はいいと思うがな。
少し知名度が足りないか。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:39:08 ID:JoaE63hx
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:41:00 ID:kS1CfwSQ
ゼノが盗作とか騒がれているが結構これを気に入っているオレとしては、本当なにを言われてるとこでまったく気にならんな。
むしろアンチは同じコトばかりつついてないで、たまには他の部分でも頭ちゃんと使って他の奴らの意見をそれこそパクらないで挙げてみろよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:16 ID:/kD2rO7S
信者はそれでいいんだろうよ
だがゼノギアスのパクリは客観的に見ても悪質すぎる
漫画でいえばブラックキャット級だろ。このパクリは
実際、パクリ元に詳しいSF板住人はゼノギアスを心底軽蔑してるみたいだし
ホント最低最悪のRPGだよゼノギアスは
他の糞ゲーRPGだって、シナリオ部分ではなんとか独自色を出そうと悪戦苦闘しているのに、
ゼノギアスはその努力すら放棄しているわけだからな
ある意味RPG史上最低最悪の作品といえるかもしれない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:44:30 ID:87ERfvkT
>>394
グラフィックがしょぼかったのと戦闘が面白くなかったのとで萎えた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:01 ID:JoaE63hx
>実際、パクリ元に詳しいSF板住人はゼノギアスを心底軽蔑してるみたいだし

お前が必死に自演してそういう空気を作り出しただけだろ

何度も言うがゼノが有名SFのパッチワークだというのは製作者自身が公言してることだからそこを叩く事自体がおかしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:39 ID:gzBwlO40
>>394
サガフロ2なみにやることが単調。
まだ技のひらめきとかがある分サガフロ2の方がゲームとしては楽しめる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:52:40 ID:/kD2rO7S
>>397
だからってパクリが許されるのか?
製作者がパクってると公言すればパクリが許されるとでも?
だいたい、ゼノギアス信者はゼノギアスのパクリが表面化するまでは「パクリじゃない、オマージュだ」
なんてほざいてたじゃんか
だいたい、俺がいつ自演したんだよ。わけの分からない言いがかりつけんな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:53:15 ID:/kD2rO7S
だいたいなにがパッチワークだよ。盗作って言えよ盗作って
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:54:21 ID:s09UGsRa
熱く語ってますね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:54:25 ID:/kD2rO7S
他人の援護がなければ何も出来ないのか?


474 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/18(水) 23:47:59 ID:JoaE63hx
>>473
とりあえずお前も援護しろ
今ちょうどあの糞が活動中なんでな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115528831/l50



477 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/05/18(水) 23:52:33 ID:JoaE63hx
>>475
不当な手段で自分の好きなゲームの評価をおとしめられようとしているなら対抗するのが普通だろう
スルーという名の逃げ口上ってか
>>476
とにかく援護してくれればうれしい

403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:54:54 ID:7p/mCVI3
おいおまいら
とりあえず
たけしの挑戦状
スペランカー
糞ゲーに加えとけ

ある意味神ゲーではあるか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:55:23 ID:JoaE63hx
>>399
だからオマージュなんだよ
まさにそういう意味なんだが?
>製作者がパクってると公言すればパクリが許されるとでも?

そもそもパクリがなぜ悪質かを考えれば、当然そうだろう
ゼノギアスのオマージュは明らかに原典を愛するがゆえのもの
例えばケロロ軍曹のドラえもんネタのようなな(知らんか)
それくらいの空気が読めない奴がどうこう言うなボケ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:55:54 ID:/kD2rO7S
ゼノギアスって本当に卑劣な作品だよ。心の底からそう思う


25 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/15(日) 15:24:58 ID:1GRlcjW6
SF板の住人にも叩かれまくるゼノギアス。ゼノギアスのパクリは常識らしいw


910 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 19:45:05
あのゲーム最後までやったけど、エヴァ並のパクリゲーム。
但しアイディアに著作権はないし、その程度のパクリはいくらでもある。
独創的ではないクズSFというのが妥当な評価だと思います。


911 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 19:46:18
まさに90年代的サンプリング作品だと思います。
あの頃はそれが流行っていた、ただそれだけの話。


915 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:11:12
あーでも有名作品群のおいしいところをイタダキしようとしてた雰囲気はあったよ。
一番イタダキされてたのはエヴァンゲリ音だろうけど。


919 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:23:13
以前ゼノギアスのパクリ検証サイトってのがあった
マイナーだけど。SF小説から色々パクってるのは本当
たった一つの冴えたやり方とか、ソラリスとか、ハイペリオンとか

406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:56:12 ID:JoaE63hx
>>402
必死でマルチポストしまくってるお前がそれを言う筋合いはないな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:56:29 ID:mvIzC5zd
>>402
援護するかしないかは俺が選択する。
そんで、俺は援護すると選択した。それだけw

俺、こいつが好きだから……さ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:57:29 ID:/kD2rO7S



26 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/15(日) 15:25:33 ID:1GRlcjW6
SF板の住人のお墨付きを貰ったパクリゲーム、ゼノギアスw


922 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:25:10
ゼノギアス?この板にとっては糞以下じゃね


924 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:26:19
ゼノギアスがSFとか言って勘弁して欲しい
ただの幼稚な妄想3流ゲームだろ


927 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:29:13
聖女ヒルデガルトの生涯

これをゼノギアスがパクってるのは有名。なんだっけ・・・
ゼノギアスに古代の話みたいなのあったろ。聖女みたいな女が裏切られて犠牲になるやつ
あれはコレにそっくり。でもコレはSF小説じゃねーぞ


930 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:35:14
ゼノギアスなんて知らんが、随分とまあ悪質なゲームがあったもんだ

409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:57:37 ID:2sBkYZBw
儲もウンチもなんで、そんなに必死なんだ?
どうせお互い妥協する気なんてないんだろうから、
いつまでたってもお前らのじゃれ合いは平行線だ。
まともな頭ってのがあるなら、ちゃんと議論ってものを理解してから
話し合いでも何でもしてくれ。
お前らの無知同士のじゃれ合いは見ているのは笑えるがな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:57:56 ID:s09UGsRa
だれかPSの

「1 3 人 目 の 名 探 偵」

を知ってる人はいませんか。

たけしの挑戦状なぞ比べ物にならない、ものすごい糞ゲーですよ。
480円でゴミを買ってしまったと思ったのは、アレが最初で最後だろうな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:04 ID:JoaE63hx
SF板はやはりID非表示なんだなwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:24 ID:mvIzC5zd
ID:/kD2rO7S… お前コピペの神だなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:33 ID:RWNMbttm
端から見るとまるでアノ国レベルの言い方だなw
「ゼノギアスは数々のSFをパクって作られたゲームニ(前略!アンチとしては損害と賠償を(中略」ってかwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:58:40 ID:/kD2rO7S
やれやれ、れっきとした盗作も信者フィルターにかかれば「オマージュ」で済まされるわけか
ホント、この論法なら全ての悪質な盗作を擁護できるな



27 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/15(日) 15:26:22 ID:1GRlcjW6
ゼノギアスはSFファンには酷い評価w


931 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:38:59
いやいやゼノギアスのパクリはむしろフィリップ・K. ディックの作品から顕著だ


934 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 20:48:12
ゼノギアスで星の人間がみんな怪物みたいな形になってどんどん吸収されて怪物みたいになって
主人公たちは体に特殊な仕掛けがしてあってなんともないみたいなのがあったけどこれは
フリッツ・ライバーって人の書いた小説のパクリだよ。タイトルは忘れたが
でもあれはSFって言うよりホラーって感じかなあ


938 名無しは無慈悲な夜の女王 2005/05/14(土) 20:54:55
>>931
アホか。
ゼノギアスのパクリ元と言えばアイザック・アシモフ大先生からで決まりだ。


944 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2005/05/14(土) 21:01:51
でも確かにゼノギアスはたった一つの冴えたやり方パクってるな
それは間違いないと思う。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:59:38 ID:gzBwlO40
>>403
糞も極めれば神になるということだな。
アンサガはさすがにそこまではいかないか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:59:58 ID:/kD2rO7S
>>413
実際、盗作まみれの糞ゲーなんだから仕方ない
ていうか、盗作ってチョンの得意技じゃんw



24 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/15(日) 15:24:25 ID:1GRlcjW6
移民戦が未開発の惑星に墜落 → ハイペリオン

2人の男女が転生を繰り返し、女の方は最終的に大いなる宇宙意思に帰ろうとする → 地球幼年期の終わり

その星に住む人間全てが兵器の部品 → 星を継ぐ者

未知の次元の存在がまったく予期せぬ事象により現次元に閉じ込められる。
そしてそれが一人の女の運命を変える → ソラリスの陽のもとに

主人公が多重人格。父親も多重人格。父親はそれぞれの人格の時に息子を殺そうとしたり、助けようとしたりする
そして多重人格の原因は母親 → カリカリ博士、エンダーのゲーム

過去、聖女と崇められた女が転生し、現代において人類の危機が迫る際に聖女として覚醒し、
結果的に人類を救う道を開く → 聖女ヒルデガルトの生涯

ある高度な文明を持った人間たちが地球人を制御している。上空に要塞のようなものを作り、
そこから地球人を監視、及び何らかの転換期において決定的な介入をする。
地球人たちはその存在には気づいていない ← 所有せざる人々

大昔にその惑星を支配していた連中が、プログラムによって機械化された物体として現代に復活する。
彼らは影でその惑星を支配するが、最終的には復活させた本人に消されてしまう。 ← たった一つの冴えたやり方


417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:00:54 ID:U3rrk73t
まぁパクリだったらむしろゼノのお陰で全くマイナーなSFなんたらかんたらが何回も話題にのぼれてその原作?の側としてはよかったんじゃない?

しかもオリジナルってコトで。
結局ゼノ様々ってことだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:01:26 ID:NAtduNds
>>414
それが君の自演である証拠はね、やたらパクリ元だと指摘している作品が偏っていること
普通にSF作品やアニメ作品の知識がある人ならもっと別の、それらの作品よりもっとあからさまにパロディされてるネタ元に気付くんだよ
それなのにそれには誰も触れてない
明らかに不自然なの

そういう状況から見て明らかに君の自演だとしか思えない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:01:44 ID:T6WPuSBj
だからゼノギアスは盗作うんぬん抜きにしても糞だって。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:01:47 ID:o1jLOCtb
DOD意外とクソゲ一覧にあんまり名前挙がってないのな
オールクリアした時はなんとも言えない気持ちになったもんだ・・・

まぁ2も買うがなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:02:07 ID:IOlHEiRG
ID:JoaE63hx…俺のこと覚えててくれたんだな…。
嬉しいよ。これが、両思いってやつだな…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:02:09 ID:RY46RDRr
かつてここまで露骨に盗作したRPGってあったか?
オレンジレンジレベルの盗作っぷりだよホント
楽曲の良い部分をパクってつなぎ合わせる所もオレンジレンジ似ている
実際、パクリを封印したゼノサーガは酷いもんだったし
高橋って盗作の才能に関しては超一流だな。それは認めるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:02:37 ID:AyRx3wEP
せっかくID変わったのに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:03:01 ID:cIooJDjX
>>414
ほっとけ
コピペ以外は「糞ゲー」「盗作」しか言えないんだからw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:03:45 ID:RY46RDRr
>>418
キミ、それ本気で言ってんの?
マジで?
SF板の住人が言ってることが全部俺の自演?

はあ・・・
マジで狂ってるとしか思えない。まさかこんな言いがかりつけられるとは予想してなかったw
これじゃSF板の住人たちが可哀想だ
426424:2005/05/19(木) 00:04:11 ID:cIooJDjX
まずった
>>418宛てで
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:04:17 ID:ilbvxGAG
モノリス社員乙であります!!!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:04:47 ID:myq8TWrG
まぁなんつーか糞ゲー擁護って苛々するな、批判も擁護も本スレでやれよ。うざいから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:05:11 ID:RY46RDRr
他のパクリネタってこれのこと?


57 名前が無い@ただの名無しのようだ 2005/05/13(金) 18:54:55 ID:MQVFAABc
ゼノギアスのパクリ元で有名なのは、

SF小説では
ハイペリオン、地球幼年期の終わり、ソラリスの陽のもとに、星を継ぐ者、たったひとつの冴えたやりかた、
ソラリスの陽のもとに、エンダーのゲーム(その他多数)


アニメでは
ガンダム、逆シャア、エヴァ


映画では
カリガリ博士、カサブランカ、時計じかけのオレンジ、2001年宇宙の旅、キングコング、白い恐怖、メトロポリス


はっきりいって、ゼノギアスにオリジナル要素はほぼ皆無といって良い。特にSF小説からのパクリは酷すぎる
出来損ないのパクリゲー、それがゼノギアス

よく言われるエヴァやガンダムよりも、実は古典映画からのパクリが多い

小さい頃のトラウマでそれまでの人格が封印されて新しい人格が出来る、なんて24人のビリーミリガンそのまんま
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:05:13 ID:U3rrk73t
その元ネタなんたらかんたらってさぁ、おもしろいの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:05:46 ID:NAtduNds
>>425
まあ、次からはもっとうまくやんな

>SF板の住人が言ってることが全部俺の自演?

全てとは言わんがかなりの比率でそうだろ
だって何でアレとかソレとかに一切誰も触れてないんだいw?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:07:03 ID:IOlHEiRG
ギアス叩いてる奴、ちょっと落ち着けよ

叩くんなら まずコピペはやめて、
自分の言葉で話してみろ

コピペと、盗作とパクリっつー単語の羅列だけじゃ、なんも伝わらないぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:03 ID:T6WPuSBj
トラバースは面白かった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:09 ID:myq8TWrG






ゼノギアス信者は見苦しい。こんなんじゃ本スレ荒されても無理はない




435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:14 ID:RY46RDRr
>>431
なんか意味わかんないけどさ、俺はゼノギアススレで言われるまでSF板の存在すら知らなかったぞ
実際あそこの住人にURL教えてもらって初めてSF板行ったくらいだからな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:25 ID:NAtduNds
>>429
また墓穴w
だからな、そこにないんだよ、もっともっとあからさまにパロってるネタ元がよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:08:42 ID:o1jLOCtb
とにかくそういう議論なら本スレかサロンでやってくれ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:09:24 ID:RY46RDRr
>>430
なんか有名な賞を取ったベストセラー小説ばかりらしいよ
ゼノギアスがセリフを丸パクリしたカサブランカって映画はアカデミー賞最優秀作品賞取ってる
高橋はメジャーな小説片っ端から読んで徹底的にパクリまくってるようだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:10:05 ID:T6WPuSBj
>>432
俺はパクリだから非難した覚えはないが。
単調作業と人を選ぶシナリオから糞ゲーと言ってるだけ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:10:23 ID:RY46RDRr
>>432
ここで問題にされてるのは、ゼノギアスの悪質極まりない盗作についての話
ゼノギアスの盗作に対する俺の意見はもう何度も述べている
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:10:28 ID:NAtduNds
>ベストセラー小説ばかりらしいよ

らしいって・・・
まさかお前はネタ元を読んでないの?
呆れた・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:10:36 ID:/pTzBgOu
>>430
パクろうとするぐらいだから面白いのが多い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:10:57 ID:U3rrk73t
でもいいゲームだったと思うケドね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:11:11 ID:IOlHEiRG
>小説ばかりらしいよ
>パクリまくってるようだよ


らしいよ、とか ようだよ、じゃだめだよ…きみw
自分がプレイした時の気持ちをぶつけなきゃw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:11:43 ID:RY46RDRr
>>436
だから、パロってるんじゃなくて、盗作してんの

そして、今問題になってるのはシナリオ部分の悪質極まりない盗作なわけ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:12:54 ID:NAtduNds
>>445
はぐらかすな阿呆が
なぜ誰もあの一番わかりやすいネタ元に触れてないのかと言っているんだ
あからさまに不自然だろ

君がそのネタ元をたまたま知らなかったから、としか思えない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:13:04 ID:RY46RDRr
とにかく、もう徹底的にゼノギアスの盗作を糾弾すべきだ
あらゆる板でゼノギアスの卑劣な盗作っぷりを公開しよう
こんな糞極まりないRPGが一部の狂信者に名作扱いされていると思うと吐き気がする
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:14:33 ID:RY46RDRr
>>446
ああ、俺はもっと悪質な盗作部分は現時点では知らないよ
ただ、ゼノギアスがシナリオの主要部分を有名SF小説から盗作しまくって、盗作した部分を
つなぎ合わせただけの糞シナリオだって事実はもう明らかになってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:14:55 ID:U3rrk73t
吐きたいならあっちで吐いてね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:15:10 ID:cIooJDjX
なぁ、俺は法律にあんまり詳しくないんだが、本人に聞いて確証があるわけでもないのに
こんなこと言ってると名誉毀損とかにあたるんじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:15:53 ID:RY46RDRr
>>450
その前に、盗作自体が犯罪行為だよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:17:01 ID:RY46RDRr
適当に盗作して、適当に売れて・・・
これじゃあ他のRPG製作者が可哀想だ
ここまで露骨な盗作するような非常識人じゃないからな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:17:12 ID:/pTzBgOu
古いゲームだし、今頃騒ぐのもちょっとね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:17:58 ID:RtMQLl2q
面白いか否かよりアイデアが斬新か否かを気にするのがいかにもSFファンだな
あるSFの作品のアイデアがオリジナリティにあふれ素晴らしい

それは良い

しかしあれはパクリだとか元ネタがどうだとか言っている人間が全くステレオタイプで
脳が硬直しているのを見るとSFファンこそSFの進取性を否定しているようにしか見えない
自分で何かを生み出す訳でもなし

まあゼノギアスが破綻しているのは確かだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:18:53 ID:RY46RDRr
>>454
セリフや設定、あらすじ、主要プロットを丸々頂くのはパクリではなく盗作
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:19:12 ID:IOlHEiRG
とにかくってあーたw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:20:27 ID:o1jLOCtb
今更ギアスぐらいでパクリだ盗作だって騒ぐなよ
今のゲームなんてそれで溢れかえってるじゃないか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:20:42 ID:GYQ8HP6Q
盗作認定しますた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:21:57 ID:U3rrk73t
騒がれてるとそれだけで注目が集まり、しょうもない輩の発生率が高くなる。
これだけ叩かれてるということは、それとは比べものにならないほど根太い人気があるということだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:25:09 ID:cIooJDjX
しかししょうもないな。何でこんなにゲームに必死になれるんだ?しかも随分昔のゲームに
よっぽど恨みがあるんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:25:26 ID:qm4aaZ4u
>>459
その論理はおかしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:25:27 ID:T6WPuSBj
糞さではゼノギアスはアンサガやDQ7には遠く及ばないから安心しろ。
普通の糞ゲーだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:27:03 ID:tt8Jg4cL
で、盗作とか騒いでる本人が、コピペしかしてないのはなんなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:28:46 ID:NAtduNds
>>463
ナイスツッコミ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:34:55 ID:RtMQLl2q
台詞を丸々ぬきだしとかがあるなら確かに盗作と呼べるだろうな
それが現実に行われたかどうかは俺にはわからん
途中でやめたから

書籍もヴィデオもゲームソフトも記録媒体なんだから
盗作とわかるならテキストを丸々抜き出して比較できるだろう
検証したHPの誘導なりもっと実際的な方法がいくらでもあるから
説得力のある方法で示せよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:36:08 ID:T6WPuSBj
クロノトリガーとバハムートラグーンも良ゲーではない。
ファンタジアは歌のインパクトはあったが普通に面白いだけのゲーム。
ライブアライブは面白かったっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:37:45 ID:U3rrk73t
アンチはまず頭に酸素が行き渡るように、一回外の空気をすってきな。
ついでに頭冷やしてこいや
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:39:33 ID:IOlHEiRG
>>467
同意

つーかさ、スレタイみたいな万人一致の評価なんかあんのか?
みたことねーけど

まあいいか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:39:49 ID:cIooJDjX
何か見てたら
以前の荒らしをコピペ→な?盗作だろ?→糞だと認めろや信者
の繰り返しの様な気がする

あ、もしかしたら以前の荒らしと同一人物かもしれんな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:41:30 ID:NAtduNds
>>469
そいつだよ
昔からハイペリオンハイペリオンとごちゃごちゃ騒いでパクリパクリと叫ぶ馬鹿

半年くらい前にも積極的に活動してたんだよこいつ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:41:31 ID:/pTzBgOu
>>468
糞と書かれて反論が無いものはそこそこあるかも
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:43:20 ID:T6WPuSBj
>>468
たけしの挑戦状は多分万人が同じ評価を下す。
たけし本人も糞扱いしてたからな。
まあだから神ゲーなんだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:43:26 ID:IOlHEiRG
>>471
そこそこか…w
そこそこ……
そこそこな… なるほど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:48:18 ID:cIooJDjX
>>469
アチャー まじか

さぞここまで叩くんだから荒らしてる本人は何のパクリ・盗作(オマージュ・影響という表現含む)もない
ゲームとか本とか映画とか見てるんだろうなw
475474:2005/05/19(木) 00:49:14 ID:cIooJDjX
うわ、間違えました
>>470宛てでした
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:56:47 ID:U3rrk73t
おw静かになったな
騒いだだけ騒いで後はおねんねか…
まるで子供の様だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:58:38 ID:IOlHEiRG
寝るってこたぁ良いことさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:59:24 ID:NAtduNds
こうやってアンチがいきなり静かになるのもまた自演の状況証拠なんだよな
SF板でも
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:02:25 ID:T6WPuSBj
俺はゼノギアスをそこまで高く評価してる奴がよくわからん。
ストーリーは受ける奴には受けそうだがそれ以外に面白いとこあるか?
どうもサガフロ2とかとタイプは同じに思えるんだが。ストーリーが売りだがゲームとしては糞なタイプ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:02:48 ID:IOlHEiRG
>>478
お前 近くにいればなぁ…w


はぁ…w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:04:40 ID:T6WPuSBj
そろそろ信者のオナニーやめなよ。
あれが一般受けするとは君らだって思ってはいまい。
パクリと言われて神経過敏になってるのはわかるが明らかに過剰擁護になってるぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:05:10 ID:U3rrk73t
・ストーリー最高で操作が中の上
・ストーリー糞で操作が中の上

ならどちらがいい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:06:20 ID:IOlHEiRG
>>479
まぁまぁw
好評価する奴はアンチの気持ちが解らん。
アンチは信者の気持ちが解らん。
どう思おうがソイツの勝手だ。
そんなもんだw

その気持ちを人に押し付けちゃイカンがな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:08:00 ID:NAtduNds
>>479
まんべんなく良くできたゲームよりも、何かひとつ突出した長所のあるゲームのほうが長く支持されるもんだよ
ヘラクレスの栄光3なんかもそうだよな
ゼノギアスの場合はそれがストーリーだったということだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:08:10 ID:9TZ46zqN

だから、シャドウハーツ フロムザニューワールドはいいぞ〜〜

体験版をクリアした。

ストックシステムが斬新!!!!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:08:17 ID:T6WPuSBj
>>482
ストーリーがかなり人を選んでるからな。
あれならまだサガフロ2の方がストーリーに関しては人を選ばない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:10:32 ID:T6WPuSBj
パンツが見れるクーデルカは最初だけは良ゲー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:10:47 ID:NAtduNds
というかサガフロ2はストーリーだけじゃなくてゲーム性もきっちり理解した上で遊べば普通に楽しめるんだが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:10:48 ID:IOlHEiRG
過剰擁護というか、
人に押し付けはだめですよ〜と言いたいだけ

うまく伝わらないがw

ギアススレの奴はみんな大人しくて穏やかだよ。
俺の嫁を除いてw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:12:05 ID:cIooJDjX
少し前にゼノギアスをロボゲーだと「お前らも認めろ!」って言ってた荒らしとも案外同一人物だったりして
だとしたら相当自己中心的なお方なようで
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:14:36 ID:IOlHEiRG
>>490
いるんだよな〜…
「俺がこう思うから、お前らもこう思え!」って奴。
ちょっとかわいいけどねw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:14:52 ID:NAtduNds
まあロボゲーだがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:15:19 ID:U3rrk73t
サガフロか。

俺としてはどこにもコレと言った魅力をかんじることができなかった。

まぁ、そんだけw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:16:46 ID:T6WPuSBj
>>488
ゲーム性といってもサガフロに対して目新しい要素が特になかったしな。
あとサガのくせに自由度がなさすぎ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:17:32 ID:IOlHEiRG
>>492
なぁなぁ… もう一回聞いていい?w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:19:26 ID:NAtduNds
>>494
ありまくりだと思うが
むしろ斬新すぎて理解されなかった不幸なゲームだぞフロ2は
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:20:07 ID:IOlHEiRG
シ…シカト……w orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:20:50 ID:9VibHqx9
ゼノギアスは主人公がだんだん東方不敗っぽくなってきたのがよかった。
最後の辺に覚える技って下手なロボの攻撃より強いよな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:21:32 ID:NAtduNds
>>497
あのな、いちいちレスを返すのめんどくさいんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:22:43 ID:IOlHEiRG
>>499
ななななんでだよ!w
お前ってやつは………




好きだ…w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:24:12 ID:cIooJDjX
サガフロ2は結構面白かったな
連携も1から洗練されてたと思うし
でもやっぱこれも個人の趣味の問題でしかないんだよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:24:55 ID:T6WPuSBj
スウィートホームやろうぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:59:30 ID:TZI8u3BL
ゼノギアスはパクリだから糞とか、サガっぽくないから糞とかいう奴が
いるが、良ゲー、糞ゲー認定に意味あるかそれ?
パクリだろうがなんだろうが、作品の完成度が高けりゃ良げーだし、
サガみたいなシリーズものも別に過去のシリーズと違ってたって、
完成度が高ければ、良ゲーだろ。
過去作品にとらわれないで、一つ、一つで評価しろよ。
まあ、個人的にゼノは凡作、ロマサガ2は糞ではある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:43:58 ID:MqEbyvZO
元ネタを知っている人間からすれば、パクった作品を公平に評価するのは難しいだろう。
その作品に思い入れが強ければ強いほど評価は厳しくなると思う。

まぁパクリ元を一つも気付けなかった俺は負け組み。もっと本を読まんと…orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:47:34 ID:EFubY3Oj
俺はゼノの元ネタ知らないし、前半は面白かったと思うんだが、
ディスク2はいただけないな。

未完成品じゃ面白いか面白くないか以前の問題。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:53:42 ID:he4yAz60
>>505
それ、ヲタの発想
一個気に入らないところがあったら全て駄目に思える
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:55:26 ID:EFubY3Oj
>>506
1個気に入ったところがあれば何処までも付いて行くのがオタだろ。

一般人は未完成品売りつけられれば呆れる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:28:17 ID:RtMQLl2q
上下巻で下巻が不出来だったら普通に失敗作だろう
俺もディスク2に入ったとたんにやめたな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:09:10 ID:p0ij7v1U
>>501
お前が変なだけ。普通はフロ2で糞になったと感じる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:36:37 ID:RY46RDRr
>>505
ゼノギアスは本当に凄いよ
もうほとんどパクリ
SF板じゃ酷評以前の問題だし
ここまで露骨に盗作するRPGは他に無いよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:37:50 ID:RY46RDRr
>>504
ゼノギアスの主要プロットは全て盗作で構成されているよ

ゼノギアスのパクリ元

SF小説
ハイペリオン、地球幼年期の終わり、ソラリスの陽のもとに、星を継ぐ者、たったひとつの冴えたやりかた、
エンダーのゲーム、聖女ヒルデガルトの生涯、所有せざる人々 (その他多数)


アニメ
ガンダム、逆シャア、エヴァ


映画
カリガリ博士、カサブランカ、時計じかけのオレンジ、2001年宇宙の旅、キングコング、白い恐怖、メトロポリス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:45:43 ID:RY46RDRr
>>503
だから、ゼノギアスの盗作はインスピレーションを受けたとかそういうレベルじゃないんだって
そのまんま、100パーセントそっくりそのまま盗作してるんだよ
オレンジレンジのパクリ曲を名曲なんていえるか?
何度も言うが、パクリってレベルじゃないんだよ。盗作なんだよゼノギアスは
信者が一番ウリにしていたストーリーがオリジナリティ皆無の盗作だったんだから
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:08:00 ID:HMnB6JgC
俺は佐賀風呂1やったことないが佐賀風呂2好き
ただ佐賀風呂のダメなまんま進化しちゃった案佐賀もハマった…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:49:39 ID:rq4K1xpY
てか、おれはゼノギアスは普通に面白かったぞ?
パクったから糞ゲーという奴は鼻毛野郎確定
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:50:50 ID:/x6F/Pya
ゼノギアス良ゲー、糞ゲーのテンプレのどっちにも入らないだろ
おもしろいわけでもなく全然つまらないわけでもないしな
もう今さら感のあるゲームだしほっとけよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:20:13 ID:RY46RDRr
だから、パクリじゃなくて盗作なんです
映画のセリフを丸々盗作したり、有名SF小説のストーリーを丸々盗作したり・・・
それも一作だけじゃない。色々な作品から良い所だけを盗作してつなぎ合わせてるってのが
タチが悪い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:38:14 ID:7WRez9lY
もうゼノギアスはパクリってことでいいよ。
それはそうと>>516
お前は自力でネタ元を発見したのか?
鬼の首取ったように騒いでいるが、SF板住人に指摘されるまで分からなかったことで
そこまで偉そうに叩くなんて恥ずかしいと思わないのか?
なんとなくこいつは元々は信者だったんだろうと思うんだが。
信者だったからこそ過剰反応するんだろうな。
518中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/05/19(木) 09:59:25 ID:03HlOSlc
とりあえずID:RY46RDRrが 熱狂的なSFオタということは分かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:04:41 ID:uvOAwFp7
>>518
ただ単にSF板で叩かれてたのを見つけて拾ってきただけに見えるが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:29:22 ID:HoApk15w
一通り読んでみたけど盗作だと騒いでるのは結局

2ちゃんねるだけなんだろ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:41:14 ID:z8LA6NKj
良ゲーにトレジャーハンターGをいれてホスィ。

話ぶったぎってスマソ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:51:34 ID:eOhmugBc
>>5
俺が糞と思えるのは
バウンサー
我が竜を見よ
DOD

くらいかな、他は良い所もある
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:15:35 ID:C+PITl14
認知度はあるけどあまり評価がよくないソフト一覧だな

ほんとにクソゲーなのはおこにあるのと比べ物にならんよw
524中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/05/19(木) 11:47:45 ID:03HlOSlc
>>519
あいつ自身もアホみたいに叩いてるじゃん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:44:09 ID:Du0oF9qL
なんかこのスレの40%ほどがゼノギアスの話題のような気がする。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:33:43 ID:dtc5Q9lV
>>525
内容は

パクったからクソゲー→それは違う→いや、クソゲー→それは(ry→エンドレス

だけだがな。
ここまでレスの回転が速いのに内容が皆無なスレも珍しい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:57:10 ID:zuMe8gVX
途中、評価サイト見て順位付けたり、
評価が高いゲームをクソゲーリストから外したりもしてたんだがな。

どうしても自分の思い通りにしたい奴が流れ無視して改変して新しいの張るからマズ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:32:38 ID:yW+VKTvg
しょうがないじゃん2Chだし、
誰かが参考にするわけでもない自己満足なんだから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:48:59 ID:SuJ8ARwy
ゼノギアスみたいな糞ゲーアンチする暇あったらよアバチュースレ荒らしてくれや
数ヶ月に及んで婦女子なんちゃら(´゚c_,゚` ) プッってコピペ貼りまくって
怒り心頭の基地外を誘き寄せて荒らさせてたんだが、もう動いてくれねーし。
アバチュースレはアニヲタ臭くて近寄れんかもしれんが宜しく頼むよ


530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:55:11 ID:DL3FRdg+
>529
ゼノ信者よ、ゼノアンチを装って何しに来たの?
つか、あんま五月蝿いと良ゲー糞ゲー一覧にゼノギアス入れるぞお前等。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:56:03 ID:Y1WKXf9c
それ脅しになってないぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:49:57 ID:zRabD1SC
>>529みたいなのはそれで十分ビビるっぽくね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:31:50 ID:QL1izHHU
いちご金玉ウィルスもどきの再来が起こればびびる。
自分のPC画面と本名晒されたらさすがにびびるわなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:44:16 ID:O1jeZ3pP
>>522
ふざけなさんな、DOD1は世紀の名作だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:20:58 ID:QWtielWp
DODを糞とか言ってる奴は赤ちゃんに食われろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:21:20 ID:dbdVGXlW
>>534
確かに1世紀辺りに出たら世紀の名作だったかもね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:38:54 ID:TW4R3VFV
1世紀????
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:40:11 ID:12XlSFd/
えーとあれだ、雨宮慶太の七なんとかいうやつあっただろ、サターンの。
定価で買っちゃったよ、アレ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:49:34 ID:GMIa3fuo
聖剣2、3とゼノギアスとバハラグとクロノトリガーとDQ1は良ゲーではない。
糞ゲーでもないが。
代わりにFF3をいれるべし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 08:59:30 ID:DfelsGb5
ゼノギアスキャラがキモイだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:18:27 ID:NHoO4irR
カオスシードは良作
問題は万単位でやった人間がいるかどうかだ

つーか万人受けするって毒にも薬にもならないってことだよな
本当に万人受けするゲームは神にも糞にもならないと思うぞ
アンチも生まれないゲームが信者がつかない道理
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:58:53 ID:YDq/qK1/
>>541
名作ということに関しては同意。
ただ、カオスシードは厳密に言えばSLGだと思うけどな。
ダンジョン育成『SLG』。
ついでに月下なんかもRPGじゃないな。
どっちかというとACT。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:06:55 ID:A5ScLgVU
糞ゲーだという人が圧倒的に多い有名ゲーム一覧

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2


人気があり基地外アンチも少ない有名ゲーム一覧

クロノトリガー
FF5、6
ヘラクレスの栄光3
DQ3、5
グランディア
キングダムハーツFM
テイルズオブファンタジア
ライブアライブ
スターオーシャン
ポケットモンスター
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:20:19 ID:3OxFk00I
面白さでは
ゼノサーガ=ゼノギアス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:49:59 ID:352U8eS4
2chの一部でいいじゃん、抽象的にしてごまかさないでさw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:22:57 ID:9U2qy+26
(^Д^)ギャハッ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:23:04 ID:IrLkpOTJ
結構妥当だと思うけどね
ゲーム雑誌、2ch以外の評価を見てもだいたいそんな感じだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:42:05 ID:BlH8G0VQ
>>543
バウンサー擁護派とかいるのかなぁ?
兆区そげー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:49:12 ID:zmX29NXq
クロノトリガー自体は普通に面白かったが、
俺にとってはそれは当時やったから色々画期的で面白かったってワケで、
今更若い人たちがやっても面白いと感じるだろうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:51:47 ID:KqEmRYlR
>>543
そのメンツにWA4はひどい気がする。スネオ効果で誇張されてるが
実際凡ゲー。評価サイトではだいたい中の中。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:56:54 ID:opa3I4Is
>>550
3もな
一部のテキストが毛嫌いされてるだけで内容自体はいたって普通の出来
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:02:37 ID:4FolU4kn
神犬伝説PALってどう思う?
監督だか脚本だか忘れたけどイノセンスの監督が務めてた作品なんだけどさ。
戦闘は他のゲームに比べると地味だったけど
シナリオだけはかなり異質だった気がする。
なんか七福神や神様と対決しちゃうっていう背徳的な作品だったような。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:53:07 ID:b0v0oVh8
バウンサーがRPGに分類されると、アクションとアクションRPGの境目が分からなくなる。
まぁメーカーがRPGだと言えばRPGなんだろうけど、内容からすればどう見てもアクション。
もちろんクソゲーには同意だけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:53:50 ID:lA6ZAe3A
X-2もなんか評価サイト見てたら
10の感動を返せ的な意見ばっかだな。
10やらずにやったからこんなもんかと思ったけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:55:06 ID:ikB9vJo4
>>553
うんむ、まぁこれが入るとクラッシュやスターフォックスあたりも入るっちゃ入るもんな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:14:16 ID:lUOhZx8e
まだやってない奴がいたらシャドウハーツ2ディレクターズカット版
やってみそ。
FFのような一本道タイプのRPGだけど、かなり完成度が高い。
現に俺は1に失望して2はスルーしてたんだが、この前何気にやってみたら
かなり面白かった。少なくともゼノエピ2や幻想4やテイルズリバース
よりも全然面白い。保障する。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:22:18 ID:5kInmmuT
確かにシャドウハーツ2は面白かった。
素直にまたやりたいと思った。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:30:58 ID:2vQpSNGf
バテンカイトス

好き嫌い別れるか所か?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:31:32 ID:b0v0oVh8
スロの方は風前の灯だが、シャドハ2はおもすろい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:52:17 ID:oXR66g5O
みんな>>1に見事に踊らされてるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:11:25 ID:IDfQ/Bbp
てかゼノギアスの話題しか無いぞw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:27:23 ID:vPF55BbH
今だに信者もアンチもかなり居て盛り上がるのも凄いでもんすね^^
3、4年前も信者とアンチが同じ様なこと繰り返してた
http://makimo.to/2ch/cocoa_famicom/1025/1025796786.html
http://makimo.to/2ch/cocoa_famicom/991/991583502.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:27:42 ID:NjhrlKKy
ゼノギアスマンセー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:10:43 ID:utp9On2a
ドラクエ8を初めて1回目のスライムと戦って辞めたオレがきたわけだが
そんあオレが最後までやりきれるゲームを教えてくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:14:08 ID:ikB9vJo4
>>564
たぶんギャルゲーのような紙芝居、ボタン一つでぽんぽん、寝ながらでも出来るゲームがお勧め。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:20:46 ID:eTAgJhAL
>>564
ひぐらしの鳴く頃に
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:27:46 ID:utp9On2a
>>565
たぶん無理・・・ 
単調なのは寝てしまう
最後までたどり着けない

>>566
それはどんなゲーム?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:29:27 ID:VRjizljB
>>564
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:30:10 ID:0YLxE5Vo
キャラ絵がキツい同人ゲーム>ひぐらし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:30:58 ID:ikB9vJo4
>>567
じゃあ IQやろうぜ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:38:43 ID:kfaOm3qg
>>564
RPG板以外に行け
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:39:46 ID:utp9On2a
>>568
れい? ぜろ? どんなゲームかわかんない

>>570
IQはパズルゲームだよな パズルは苦手だ

ちなみに>>1に出てるゲームは当時いくつもやったことあるぞ

ゼノギアスだってベットシーンが出てくるところまではやった
次のシーンの男のビキニで萎えてやめたけどな

幻想2も銃の男のイベントを最後まで見たんだぞ
すごい達成感に包まれてそれからやってないけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:36:04 ID:71XXNfZZ
>>572
PSのポポロクロイス1がおすすめ。
女子供でもクリア出来るしかといって手抜きゲーではないからね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:51:30 ID:SJWkXs01
なんか最近ゼノギアス関係で基地外が暴れてるらしいな
すげー久しぶりにギアススレ(てか家ゲRPG板)行ったらびびった

まあ個人的にはゼノギアスは面白いと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:28:17 ID:mtwyrE3/
PS2のポポロクロイスは絶対やらないでください。
必ず後悔します。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:45:41 ID:Z0097IXc
>>574
オリジナリティゼロの盗作だけどな。ゼノギアスは
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:05:07 ID:suPcLa/G
>>572
かまいたちの夜2お勧め。
小林さんとの釣りの会話で、
「やったことはないんですが、はじめたいとは思って」を選べば君でもクリア出来るはず。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:29:01 ID:J+2BaHPG
>>574
俺も好きだよ
まぁ放置が一番かと
579無しさん@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 11:00:34 ID:47AzEvwI
>>574

ちょっと見てきたけど酷すぎるだろ・・・

まあゼノギアスは俺の中では面白かったからいいわけだが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:04:39 ID:IOUFypS9
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:07:25 ID:UMPEB7k2
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
シャイニングフォースネオ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X、3
アンリミテッドサガ
サガフロンティア2
WA3、F、4、
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:18:22 ID:rlWE4qEN
>>579
毎日同じ人物なのでそっとしといてやって。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:18:50 ID:YeO6aC/u
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:19:09 ID:0uT7Gkfg
ここで一つ糞ゲーを

エヴァーグレイス
中古で1000円。
やってみたら金、ステータスアップアイテムを取り続けないと先に進めない作業ゲー
アクションゲームと思われるが、快適性皆無。
やり始めて15分で飽きますた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:26:06 ID:wNTpS2dn
>>584
確かにつまんなかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:47:17 ID:mMpokkRW
結構な数のRPGやってきてるけど、心底糞って思ったのは「僕と魔王」くらいかなぁ。
操作性、特にカメラワークが悪すぎで、ダンジョンに入るとまともに視点操作できない。
あんまり酷いんで途中でコントローラー画面に向かって投げつけた。
そんなことしたことあるのはこのゲームだけだった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:28:31 ID:fqSXys8E
キングダムハーツUは神ゲーになりそうだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:39:02 ID:TWY2N63R
万人がっていうフレーズはやめて、大多数がっていうフレーズに
したほうがいいと思う。

俺サガフロ2もSO3も大好きだし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:47:16 ID:gbXSgSMy
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2


*´∀`)

クロノトリガー
FF5、6
ヘラクレスの栄光3
DQ3、5
グランディア
キングダムハーツFM
テイルズオブファンタジア
ライブアライブ
スターオーシャン
ポケットモンスター



>>543が一番妥当だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:56:47 ID:En846PSe
だから「甚大な被害を齎した凶悪な地雷」でいいだろ。
ところで、またマルチが始まったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:57:58 ID:wNTpS2dn
俺も >>543 にはあまり異論が無い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:02:40 ID:NpXhMjwF
マザー入ってないので無理
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:19:25 ID:DTKYP5Ul
消費者だけでなく製作者も糞と認める
たけしの挑戦状
こそ真の糞ゲー。前にも書いたが
でも狙ってないのに大多数に糞と言われるのを創るのもスゴいわな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:58:27 ID:n6gN8j15
これは、543でFAか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:26:46 ID:jbd+tDfr
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:30:36 ID:FITeKOIu
ということはオナニーコピペという事でFA?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:37:09 ID:3Rr9ijUF
なにをいまさら
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:37:39 ID:oN8FTm7B
そらそうよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:40:40 ID:IH3RbbOx
糞ゲテンプレにクロノクロスが入ってないのが不思議
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:47:12 ID:lNnAWNZl
アバタールチューナー面白いですよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:49:44 ID:AXASVgS8
幻水3は確に糞だな

3は2で異常に人気のあったルックが裏主だし、108星に基地外が多い。戦闘がうぜぇ。
4は未プレイだけどヘコンだよ。過去の話だからコンバートシステムが無いのも分かるけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:58:57 ID:isLIflba
「異論はない」とか偉そうにほざいてる奴がいるが

ちゃんと全 部 プ レ イ し て 言 っ て る ん だ よ な ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:21:35 ID:gVOz+GQM
半分以上は後ろで見てたり、1時間はプレイした。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:32:09 ID:wNTpS2dn
>>602
異論があるなら言えば?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:09:55 ID:IxWpYZs4
(^Д^)
↑この顔文字ってこれでNGword入れろって意味なんかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:11:14 ID:D/0sT8V7
どんな糞みたいなコピペでも連投すれば有名になれるみたいですね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:23:35 ID:1O7WT7AP
バウンサーってRPGなんか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:29:02 ID:Z0097IXc
とりあえず盗作ゼノギアスは絶対に良ゲーではないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:43:48 ID:set4VPNv
ゼノギアスはシナリオは完全盗作だが、ゲームとしては面白いほうなのよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:49:12 ID:JWR5Djz1
こんなスレで擁護せんでも
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:50:53 ID:Nh+cQmFY
んむ・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:57:40 ID:Wz8XHZ/G
バウンサーって検索したらスレすら無いな…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:57:45 ID:0I6xJze5
>>609
ゲームとしてはありゃ駄目だろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:57:58 ID:vP0P/N2k
霊丸〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:48:58 ID:QU4eWKHa
神:コナミワイワイワールド、アクトレイザー

糞:コナミワイワイワールド2、アクトレイザー2
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:06:10 ID:uIGu9B0Q
それはこっちのスレでは無いだろw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:34:36 ID:OZvqPQoH
バウンサーはスクウェアが無理にRPGとか言ってたけど、
どうみても格闘アクションだし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:36:19 ID:rxA5yUgw
PS2を買ったときにワクワクしながら一緒に買ったゲームがバウンサーな件

全部で50時間ぐらい遊んで結構満足している件
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:10:19 ID:VirFnp5W
幻想水滸伝3は結構好きだけどな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:53:37 ID:K2/NFqRg
グランディア2をやって物凄く面白かったから1を買ってプレイしたら
あまりの面白くなさに途中で投げた俺的に>>1>>3の評価は納得いかない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:54:10 ID:K2/NFqRg
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:02:14 ID:na5XlvGY
レジェンドオブドラグーンが嫌いな人はいても、万人が認めるほど糞なはずないだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:10:50 ID:I0PGuocw
糞ゲー?FF5とか
624622:2005/05/22(日) 06:27:21 ID:na5XlvGY
勝手かもしれんが、レジェンドオブドラグーンはテンプレから抜かしても問題ないと思う


万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:24:00 ID:fnkZ2REL
クソゲー信者は都合がいいなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:31:06 ID:ktNSF0S5
実はプレイした事無いゲームまで、糞ゲー呼ばわりしているんだろうな
ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ

辺りは特に怪しい、前評判だけでやる気しねぇ
せめてプレーしてから糞ゲーって言ってやれ、あまりにも不憫だ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:43:19 ID:O4DduDbw
DQ7を三周した俺はこの板に来ると恥ずかしくなる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:30:08 ID:18Di/vr/
↑むしろ胸を張りなさい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:08:01 ID:YCpqoYiz
もう>>543でいいだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:32:15 ID:iC45ni9g
何で決定稿を決めたがる?
不都合でもあるのかw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:08:25 ID:R0SPoMKr
>>543とかがまだ妥当だとは思うけど
いつまでも>>624をあちこちのスレに貼りまわるヤツはなんなんだ
あそこまで主観は入りまくってると誰も同意なんてしてないのに
もしかして>>543で自分にとっての糞ゲーが削られたから必死になってるのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:10:30 ID:iC45ni9g
〜が妥当とかともかくここの何を貼り付けてもただのアホ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:30:10 ID:ht7sBllL
どこまで行っても全員ではなく大多数までだからなー
楽しんでいる人の所までわざわざ不快にさせに行くのは
アホとしかいいようがない
向こうのほうから肥溜めを見に来て不快になるのは知らん
嫌なら見なければいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:38:56 ID:IwOsH9g+
それらのRPGは出るハードによって評価が変わりそうですな。
誰かさんにとっては。(プッ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:57:00 ID:Em5dvzjj
テンプレ作るのはいいけどさ他スレに貼りまくるのは止めてくれない?
かなりウザイんだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:23:08 ID:qhFTkE56
本当にね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:36:22 ID:heRau/h3
>>633
大多数っつったって、
レビューサイトでは中〜好評なゲームも含まれてて、しかもここの連中はほとんど実際にプレイしてないだろうから

大多数どころか極少数。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:18:24 ID:6o2/lMub
ここに出てる糞ゲ一覧全部やってくれる勇者はいないものか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:16:34 ID:iEEcUAZ9
>>635
テンプレは張るためにある。
だから正直このスレ自体うざいんだが。
こっちに移住してくれ。

おまいらの考える最高の神ゲー糞ゲーをオシエロ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113486018/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:43:53 ID:UBqwmE+G
テイルズオブファンタジア良ゲーなの?俺1時間で飽きてやめたけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:52:57 ID:K1IGYQre
誰も神犬伝説PALを知らないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:21:57 ID:RlV57WOB
>>641
俺もPALの略が分からんな。
是非とも教えてくれんか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:25:27 ID:K1IGYQre
そのまま読むんだよ。
PAL=パル
擬人化した犬が主人公のゲーム。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:34:14 ID:RlV57WOB
だからパルって何よ?
固有名詞?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:36:52 ID:K1IGYQre
>>644
略が分からないっていうから親切に教えてやったんだが。
固有名詞以外に何だと思えるんだ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:03:48 ID:RlV57WOB
だから、パルって何よ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:28:43 ID:49THSrO6
恥ずかしいから引くに引けないんだろw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:41:54 ID:/qFJGdhL
7のデブ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:00:41 ID:5P6AZ6eK
ID:RlV57WOB
また見ちゃったよコイツ
偶然なのかコイツが2chに粘着しまくってんのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:30:08 ID:T7IdG+Mr
やあ (´・ω・`) (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って、このスレを立てたんだ。 じゃあ、注文を聞こうか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:16:43 ID:HGuYfumC
何度か挙がった議論だが、サガフロ2は糞って程でもない。
歴史系とかに興味があるひとにとってはかなり良いと思う。
俺は音楽に惚れたクチだけど。
デュエルなども良かった。

まあ、良作とは勿論言えないが………。
ゼノサーガep2やバウンサーと並べられるのは流石に不憫だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:44:13 ID:aai5uGRK
>>626
とりあえず、俺がやった範囲でいうと

ゼノサーガEp2
バウンサー
幻想水滸伝3,4
アンリミテッドサガ

は胸を張れる糞ゲーだと思うよ。

でもアークザラット3って次回作に嫌な匂いは感じるものの
そこまで糞ゲーじゃない気がするよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:16:07 ID:XvTOlrN/
元帥3はゲームとしては普通の出来でしょ。
1,2が出来すぎてただけで。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:20:49 ID:P7qjNzAC
つーかドラッグオンドラグーン1は糞じゃねえよ。
むしろ世紀の名作だよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:25:07 ID:P4382ZLV
ドラッグオンドラグーン。ダークな話が好きな俺にとっては良ゲーとまではいかんがまぁ好きなゲームだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:42:45 ID:daTvU92j
セブンは糞だったけど、ビーナスアンドブレイブスは良ゲー。
あとラジアータも良ゲーだと思う。いやオレ的に神
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:15:38 ID:9ZXVFn0o
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:17:46 ID:9ZXVFn0o
ミス
>>652
バウンサーはファイナルファイト系のゲームじゃん。
RPGじゃないよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:19:08 ID:aNKsaKXg
ラジアータは内容が薄かったな、仲間集め以外で他に楽しみがない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:23:13 ID:r74TYihH
そうかね
ラジアータけっこう面白かったけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:26:39 ID:JSPKjQ8r
>>641
出たな…PAL。
俺が唯一開始30分で投げ出した見事な糞ゲー。
思い出すだけで腹が立つ!

もしや>>641はPALを神ゲーとしてたりするのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:27:32 ID:kpiDQ5BS
「ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター」
これ糞ゲーだから。

入れとけよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:51:58 ID:XmuN6Qzj
まだラジアータ信者ているんだな・・・
いいかい
お前さんらが楽しんだと言ってる数の何倍も
買って損した、やって不愉快になった、悲しくなった人間がいるんだよ
只の粘着だけでそこらのスレで評判が悪いはずないだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:06:17 ID:Z7x3JIpK
FF9は楽しい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:10:58 ID:hThDqi8o
PAL懐かしい!!
普段の移動が俊足になる呪文かけないと「走る」コマンドにならないんだよね
なので序盤はもっちゃりもっちゃり歩きながら移動

あと確か普段の街中でもエンカウント発生したような
で、ラスボスは戦意喪失させるようなダサいデザイン。しかも半端なく強い
何とかクリアしたくて頑張ったけど、
途中で頑張るほど魅力あるRPGじゃないよなって気付いて辞めてしまった

なかなかこれを超える糞ゲーってないと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:18:30 ID:BaS0mVJo
>>662
結構いい評価聞くけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:21:28 ID:kpiDQ5BS
>>666
信者だけ。オレも騙されて買った。
良い評判だと思うなら、一回やってみ。
猿専用ゲームだから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:24:52 ID:h8iLoyHj
よく信者だけって言ってるの聞くけど、楽しめたやつが信者になるんだろ?
信者だから楽しめるってのはおかしいじゃん。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:39:03 ID:m3myqMhV
>>667
いや普通にいいゲームだと思うよアレ
別に叩く要素もあんまりないと思うし

まあ、ミンサガと同じで適当にプレイするといろいろと行き詰ってストレスが溜まるゲームだけど、それはプレイヤーが悪い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:35:44 ID:1hOyLQ8i
クソゲーの定義ってなんだろうな

キャラ・ストーリーが痛い・音楽が悪いなどの表面的な部分、
やってて苦痛・ユーザーインターフェース云々、難しすぎるor簡単すぎるなどのシステム面、
あとは達成感・爽快感がないなどの感覚面か?

俺としてはゲームとして成立してないのがクソゲーだと思うけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:24:08 ID:miiTaZmy
合わない人にはとことん合わなそうなゲームだからな、ドラクォ。
でも「騙されて買った」ってのは自分に合うか合わないかよく調べないで買ったのを
信者のせいにしてるようにしか見えん。購入相談所でもたまこーゆーやつみるけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:48:39 ID:CRME47zo
自分の意見に気にくわん奴が信者
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 05:52:17 ID:05uex333
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:42:02 ID:Ia3CR76a
SOってなに?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:57:38 ID:J33T0FPK
クソゲ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:48:41 ID:N+RYm3jF
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:15:43 ID:0qEKs/z/
グランディア ストーリーが糞。とても万人向けの話では無い。糞システム。
キングダムハーツFM アクションが糞。映像だけ楽しむソフト。
テイルズオブファンタジア ストーリー、キャラが糞。とても万人向けの話では無い。
ライブアライブ ゲームシステム、漫画家が糞。
スターオーシャン 糞アクション、糞バランス。
ポケットモンスター 糞バランス。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:36:55 ID:Je6Ds4e3
とりあえず「摩訶摩訶」の判定をモマエラにしてもらいたい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:56:42 ID:spDuwmA8
万人が認めるRPGを汚した糞ゲーの一覧。

バウンサー
マグナカルタ
ゼノサーガ
ポポロクロイス ピノン編
アークザラッド3〜
サモンナイト3
ワイルドアームズ4 F
ポケットモンスター
アンサガ
テイルズオブレジェンディア
天害魔境3
幻水3 4
グランディアX
FF8
我が龍を見よ
ナムコVSカプコン
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:57:56 ID:Z08eRJXo
667に全面的に同意
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:34:41 ID:Oht3cZNQ
今日も少数意見全開だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:43:13 ID:2YggMljy
シャイニングティアーズ
アバタールチューナー1
アバタールチューナー2
女神異聞録ペルソナ2 罪
女神異聞録ペルソナ2 罰
IF作品全般

これらはどうなってんだと問いたい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:47:47 ID:+SgF+nB/
世界観や舞台を引き継いだゲームの続編は良ゲーか糞ゲーか大きく分かれる。
何かと前作に登場したキャラが続編に登場するとファンは何かと喜ぶ。
うまく物語が続編と続いていればより一層そのゲームの虜になるだろう。
しかし、強引に前作と物語をつなげストーリーが狂ってくると、
ファンは逆に失望する。
よって世界観の繋がったゲームは良ゲーと糞ゲーの紙一重なのである。



良ゲー化

幻想水滸伝1→2
アークザラッド1→2

糞ゲー化
幻想水滸伝2→3・4
サモンナイト1→3
FF]→]−2
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:06:53 ID:oHToM5MB
アバチュ
シャドハ
TOD2
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:30:20 ID:SR6xBrCC
ペルソナは魔法の発動等、究極的にもっさりでダメ。
ロードしすぎな割りに全てがしょぼいし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:42:28 ID:kS7GEzTt
サモンナイトって元から糞なんじゃ…
1しかやってないけどFFTやった後では激しく見劣りしてた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:48:50 ID:Kbpslg5l












                     人         
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:26:35 ID:lPzR4EDO
なぜ糞ゲーでスーパーヒーロー作戦が出ていない。
やはり皆やっていないのか。

この作品は前情報から気になっていて、CMも好きだった。
宮内洋が言うように本当に「日本一のゲーム」だと信じていた。
今思えば、買ってから3日目の友人が
「これ欲しがってたろ? 5000円で売るよ」と言っていた時点で
気付くべきだった、そして買わなければよかったんだ…

あのCMで子供がやっていた「2番目のゲーム」は結局何だったんだ。
里見の謎か、デスクリムゾンか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:42:48 ID:KL/eVPed
>>688
スパロボユーザーすらやってない人多いだろうしね
自分もギリアム出てくるSFC版のやつはやったことあるけど、PSのはしたことないや。
690688:2005/05/24(火) 23:11:21 ID:oUvZZ4yb
万人が認めるつっても、数人単位じゃどうにもならんな…

思いつくだけで
・必要以上に多すぎる仲間
・代わり映えしないくせに大量にある武器防具
・OTPの所為で技が連発できない
・異様に頭のでかいフィールドキャラ
・退屈な戦闘シーン
・鬼のように弱いボスキャラ
・見つけにくい宝箱
・見所の一つでもある変身シーンが一度しか見れない
・弱いズバット、弱いハカイダー
・えらいハードなカード集め
・ダンジョンの中身使い回し
・複雑な構造の味方基地 迷子になる
・最後の最後で戦線離脱するウルトラ族

こんなにボロが出てくる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:02:49 ID:/EP9DZdG
>>鬼のように弱いボスキャラ

この言葉がとても気になった・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 04:20:05 ID:u3/CahkB
自分が好きなゲーム

スパロボ(αシリーズ)
ロマサガ3
FF6
WE、ドラクエ5、三国無双3、グランツーリスモ4などなど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 06:53:48 ID:ZZ++tSyv
DQ3 5
クロノトリガー
FF3〜6
メガテン3
聖剣伝説2
アライブアライブ
キングダムハーツ

■信者ってわけじゃないが、これらは神ゲーの域にまで達してると思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:00:35 ID:1gCTozZh
神ゲーとか言うのは無いと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:15:42 ID:xJG4ejz6
フロムのソフトは神ゲーだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 07:29:01 ID:/PFwlnMt
>>695
過去形に直さないと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:40:27 ID:lhgzJaoO
>>695
キングスフィールドでもやってろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:51:23 ID:MJzpFps0
三国無双も糞だと思うんだが。

最初のうちは楽しい。しかし同じ事の繰り返しで飽きる。
1〜4まで出て糞

699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:54:29 ID:w7gMY1ui
そりゃ糞ゲーじゃなくてお前が飽きただけ。
俺は最初っから嫌いだけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:28:59 ID:+PwHNq5C
三国無双2は結構良ゲーだと思う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:32:09 ID:R7l6HT9f
うーん、三国を糞っていうのは厳しいな
もっと凄くないと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:36:54 ID:DoWWka6c
無双1や2は今ではかなり糞ゲーに近いものがあるなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:43:24 ID:ro5wYjlW
なんだこのスレ。
良ゲーだとかクソゲーとかを一々決めてるのが
一番厨臭いとか思わんのか・・・?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:49:15 ID:R7l6HT9f
厨臭くてもいいじゃん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:57:07 ID:dFykF9NR
本気で決めてるわけじゃないしな。ただの雑談だよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:03:17 ID:ro5wYjlW
>>705
そこらじゅうにコピペしてる奴にもそう言ってくれや。
雑談でテンプレ化とかそれこそ意味がわからん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:06:48 ID:dFykF9NR
テンプレ張ってるのは1,2人のバカでしょ。相手にすんな。

テンプレは俺がこのスレ来る前からあったから知らん。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:14:26 ID:mSWJNznT
色々ゲームの中身を替えたのも見るな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:26:50 ID:bSIgcbx5







糞ゲー





710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:27:37 ID:PrcysiUR
何が。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:29:29 ID:v3siYNHj
禁断症状禁断症状
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:11:18 ID:NtqZxD6J
PS2ポポロはマジでポポロの名を貶めた
糞ゲーというより問題作
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:18:13 ID:WgbPSaDi
ここにくると
ラスボスや裏ボスが強いゲームの紹介スレを思い出すぜ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:31:38 ID:T38KO8bE
ドラゴンフォース2は相当糞だと思うのだがどうよ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:48:37 ID:xIaYDWZU
2種の兵を操ると言うのは良いと思ったんだがな。
1と違って敵がどんどん動き回らないので変化が無くてつまらないんだよな、
それと、武将の顔が下手すぎ、
しかも思いっきり好き勝手描いてるから描いた人によって画風全然違うし。
無名のザコグラフィッカーどもに任せるなよ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:26:12 ID:wdOBRybo
戦国無双が何故かでてこない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:36:21 ID:GMXAdnWM
クォヴァディス2 オヴァン・レイは結構良ゲーだった。

あれやバウンティハンターシリーズはSRPGなのかな?
718714:2005/05/28(土) 09:27:29 ID:sCrgHZQF
>>715
1と描いてる人が違うからな。武将一人一人個性が無い上に縮小すると潰れてるし(戦闘中)。
何より許せないのがいかにもとってつけましたって感じのストーリーと
ボーっと突っ立ってるだけで次々武将に殺されていく兵士、無駄に豪華な声優陣。声なんかいらねーよ。

>>717
あれは確かにすばらしいゲームだ。
操作性に問題があり難易度も高いがすべてが生かされている。
・・・と、べたほめするのも以前スレ立てたことがあったからサ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:40:49 ID:lLZW7lXm
クォヴァディス2か…懐かしいな…
体験版をやって即買いしたのを覚えている。
ニッタの食事のムービーがもう一度見たい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 06:44:10 ID:1m7nAr0f
>>712
PS2のポポロはホント問題作。あの読み込みはアリエナイよ。
よっぽどプログラマーの才能がないんだろうね。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:24:55 ID:pPspNZuX
スペクトラルフォースは糞ゲーかどうか迷うな。
ほんの一部のキャラが異常に強いためバランスも糞もないもんなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:12:25 ID:LRnPZD+d
>>721
俺は2からやった人だが1って2と内容一緒?
2は二週目以降が単純作業に思えて史実エンド見て終了。それでも5週近くしたが。w

プレステのGOCは俺的にはキャラゲに思えてクソでした。
それに1〜3が金太郎飴に見える。

1・・・限定版を買ったが期待してたものではなかった。開発中の画面よりしょぼくなってた。
2・・・勢いで買っちまったが数日後売り飛ばした
3・・・見向きもしなかった
4・・・暇なので中古で買ったが妥協が入り挫折
723722:2005/05/29(日) 17:36:16 ID:LRnPZD+d
ごめ 、PS2だったねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:35:05 ID:MnQv1QRM
俺、やったことないんだけど、
クーロンズゲートってどうなん?
友だちが俺にすげー勧めてたけど結局やらんかった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:37:21 ID:8U/1kjvB
>>724
突然何を言うか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:22:05 ID:fz6lTRop
シャドウハーツがクソって意見少ないのナ
良ゲーテンプレに入ってるのがびっくり何だが。

何がやばいってストーリーがトンチンカン。
「そこで何でそうなる?」って突っ込み所満載。

各評価サイトの評価が異様に高すぎると思う。
ちなみに俺はFF78もクソだと思ってる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:28:14 ID:yWnesdla
シャドハは普通につまんね。WA4並
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:09:08 ID:Aubh4UZM
「主人公の言動」と「エンディング」が魅力だしな。
ストーリーに期待するのは、ゲームにのめり込み過ぎ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:43:54 ID:4YQMli2/
ストーリーに期待するのは当然だと思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:00:37 ID:7B+Qxr0B
RPGにシナリオを期待してる時点でどうかと思うが。
話だけ期待するんなら漫画や小説の方がまだ楽しめるだろ。
足かせにならない程度で良いと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:32:58 ID:1pxaZ4zH
RPGにシナリオ期待しないで何に期待するの?
シナリオ無いタイプの本来のRPG(UOみたいな)なら別だけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:36:25 ID:UKctLw8I
デジモンワ−ルド1って良ゲ-ですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:45:08 ID:l6xqCupl
シナリオに期待するのも、ゲームのキャラや世界観、ゲームシステムとかに期待するのも
そんなの人それぞれだしな

「シナリオに期待してないとおかしい」とか、「システムに期待〜」とか押し付けはどうなんかな
といっても、このスレ自体押し付けスレなんだけどな
どうでもいいか
734731:2005/06/07(火) 12:57:58 ID:1pxaZ4zH
>>733
俺の文章押し付けに見えたならスマン。
ただ、ゲームシステムに期待するならRPG以外のが良作多くない?MGSとかさ。
って思っただけよ。あくまで個人的意見ね。
ageちまったのも謝っとく。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:30:16 ID:LUkLJ7kp
RPG求めてる奴がMG3やって満足するかよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:04:30 ID:TRHCTWKF
万人が認める良ゲーの一覧。これらを叩く事は禁句。
DQ1〜5
クロノトリガー
ゼノギアス
FF1〜6
ポポロクロイス1 2
アークザラット1
SO 2

ワイルドアームズ1

(^Д^)
テイルズオブファンタジア
ロマサガ(ロマミンは除く)


聖剣伝説1 2 3
サモンナイト1
バハムートラグーン
アライブアライブ

キングダムハーツ

ポケットモンスター赤 緑
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:10:35 ID:4Rs7TxJv
漏れは>>543に出てるゲームは全てやった。
糞ゲーには異論はないけど良ゲーには異論がある。
アンチってわけじゃないんだけど
明らかにKHFMだけ格が下だと思う。
良ゲーの中には入ってないけど
KHFMよりおもしろいのはいくつかあると思う。
漏れだけか?orz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:25:17 ID:O+Bra5cP
何回ここが主観スレだと言えばわかるんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:37:41 ID:+ev35CZO
KHとSOやってSOの方が格上なんていう奴は頭がおかしいんだと思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:45:18 ID:j4iO9kcv
俺はSOの方が上だと思うよ。「俺の中では」な。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:49:22 ID:UlIqOLU3
アクション性重視ならKH。
格闘性重視ならSO。

ってとこか。普通は前者だな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:02:44 ID:+ev35CZO
確かにKHのゲーム性はまだ発展途上だ
コアなゲーマーを満足させる程のやりこみ度も低い
だけどディズニー世界の再現度とFF色と融合した新しい世界観は実に見事で高い評価を与えたい
システム面にまだまだ課題は残っているが、2以降の将来性に期待できる(俺の中では)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:05:10 ID:c42D+d9p
だから、バハムートラグーンなんてつまらないって。
戦略性ゼロの単調ゲームだよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:35:04 ID:4Rs7TxJv
>>739
それは藻前の頭がおかしいからだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:45:44 ID:tGDDCy5f
聖剣伝説2なんて凡ゲーだろ。
当時好評でプレイしたけど何が受けてたのかさっぱり不明だった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:03:02 ID:v5YLdZdE
>>745
凡ゲーどころか糞ゲー。
A・RPGなのに戦闘が糞ってのは洒落にならんな。
3もシステムが変わっただけでやっぱりダメだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:35:22 ID:+hdkckbn
禿同
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:20:57 ID:BFeS2yJ4
ところでRPGではシナリオ以外の何を楽しんでるのかな、皆さんは

おれは多分雰囲気
最近のRPGでは特に物足りない気がする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:45:03 ID:PJqFengH
俺は戦闘のシステム面かな。
戦闘が作業的にならないのが良い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:45:40 ID:Bm7fUPyF
>>749
しかし戦闘をする理由がつまらなければ結局作業になる罠。
たとえばキャラのスキルによる強化とかあったらよいと思う。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:22:48 ID:gbqaRDjb
育成面ってことだな俺もそれは重視する

所で糞ゲーテンプレにあるWA4だがゲーム批評で大絶賛だったな
ここでも言われてる通り、いい加減テンプレから外したらどうだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:36:16 ID:3a/KlmiS
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2




*´∀`)

クロノトリガー
FF5、6
ヘラクレスの栄光3
DQ3、5
グランディア
キングダムハーツFM
テイルズオブファンタジア
ライブアライブ
スターオーシャン
ポケットモンスター
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:41:31 ID:aeLFMTkt
カエルの為に鐘は鳴るは?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:58:39 ID:a3fnSd6/
なにこのゴッツイうざいスレ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:25:39 ID:GC4TGauI
>>726遅レスだが同意。
ザコの攻撃演出が長すぎ。
1ターンで倒し損ねたときダルかった。
あと声がうざかった。特にヒロイン。
結局クリアするまでやる気が続かなかった。
まあ、ふいんき(何故か変換できない)は良かった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:06:08 ID:EgypvDtD
FC
悪魔くん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:21:11 ID:qvib1Hh/
>>752
グランディアとポケモンは上に移動しとけ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:10:45 ID:PYr7WHRn
>>755
(・Д・)人(・Д・)ナカーマ
雰囲気とかキャラは良いっていう人の気持ちはわからんでもない。
ウルがバカ可愛い。ウホッ属性は持ってないが。

あと敵キャラのデザインがヤバイ位ムカつかね?
敵出て来るたびにキレながらゲームしてた漏れ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:31:40 ID:dGsyr1jK
いい加減、雰囲気モノだって理解しろよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:50:40 ID:aTDIv9AQ
>>746
禿同
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:36:32 ID:JOSlgGFp
>755
ふんいき
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:57:56 ID:h039oqMw
一億三千万人が認める有名な糞ゲー一覧

FF4〜6
FFにつまらない長いイベントを盛り込んだ張本人
クロノトリガー
レベル上げても一部の能力しか殆ど上がらない驚異の糞成長システム
ロマサガ
マイトアンドマジックの劣化コピー
DQ1〜3
ウィザードリィの劣化コピー
聖剣伝説1〜3
アクション部分が腐り果てたアクションRPG
バハムートラグーン
戦略性の全くない戦略SLG
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:48:05 ID:esJ6qHA2
世界合わせないとゲーム人口無理ぽ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:51:06 ID:mCH3Xkzh
>>763
FCからの延べ人数ででっち上げろw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:15:09 ID:ay2lo1Yp
アークザラッドが良作てw
アレが売れたのって初期のPSでそれなりの予算がかかってるRPGってだけだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:29:02 ID:nMEgJDoZ
良ゲー一覧の方にはげしく不満があるな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:33:55 ID:eKbj+nQ9
>>765
あと宣伝効果なぁ。ソニーが出したから音と光のRPGの宣伝文句は未だに忘れられない。
やたらと白みがかってるけどな。
768755:2005/06/10(金) 15:47:20 ID:c3N5Y2/E
>>758巨大ゴキブリはマジ勘弁してほしかった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:02:00 ID:+dlOrxCU
>>768
マジでそんなん出るのか?
次買ってみよう思ってたのに。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:04:53 ID:L1StdilX
糞ゲー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:29:20 ID:aYYnUYfF
>>769プレイヤーキャラと同じぐらいの大きさで何体も一緒にでてくる
うる覚えだが攻撃モーションは飛んできて
倒すとひっくり返った後消えるような演出だった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:35:59 ID:5bHwjxXu
うる覚え・・・
そういえば昨日うら覚えも見たな
うら、うり、うる、うれ と派生して欲しいな、みんな是非流行らしてくれ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:57:56 ID:kqnng9p8
>>772
そもそも「うろ」の意味が分からないから覚えにくいんだよな。

つーわけでgoo国語辞典から転載

うろ
(接頭)
名詞に付いて、不十分な、確かでない、などの意を表す。
「―覚え」

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:48:48 ID:+KFtYdwc
>>771
769だが情報サンクス。
無理だ…そんなキモゴキ出るなら買えない…。(;´д`)ちなみに1、2両方トモ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:52:26 ID:iHGJdoI5
>>774
1クリアしてないから、ゴキはわからん。

でも巨大チンポで顔面ビンタしてくる敵なら出てきた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:02:32 ID:+KFtYdwc
>>775
…(;´д`)
それはさすがに…。
もしかして全部ウソ?(´・ ・)もう人間フシンだよ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:52:32 ID:dpk/hvm8
>>776
いや、たしかにそれっぽいやつはいたよ。前半のラストの塔みたいなとこに。
チンポかどうか詳細は知らんが俺は最初見たとき一瞬目を疑った。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:06:07 ID:+KFtYdwc
>>777
信じてみようかな…(´ー`)
とりあえず怖いけど予定通り購入してミマス。
779775:2005/06/12(日) 22:10:39 ID:iHGJdoI5
スマン、チンコは言い過ぎたw

たぶん尻尾なんだけどさぁ、人間型で尻尾が前についてるっていうか、
体が後前逆になってるっていうかさ。
その尻尾で往復ビンタしてくる。
ややこしいやつなんよ、しかも個人的に超ムカつく。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:11:28 ID:PktFK+7n
倒すと、草食動物のモノのように細いソレがだらーんとなって力尽きる。
嘘みたいな話だが。
頭堅い人はするなよ。適当に楽しむものだからな。
雰囲気とEDは逸品。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:07:37 ID:+KFtYdwc
>>779
詳細d。ヽ(´∀`)ノ
>>780
忠告d。ヽ(´∀`)ノ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:10:23 ID:0GQrCk4m
レジェントオブドラグーンってどこらへんが糞なの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:34:14 ID:gAJacdji
糞ゲーの方にはあまり異論は無いが、良ゲーが個人の主観が強烈杉
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:56:11 ID:1/5KO1IU
シャドハはつまらんかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:49:24 ID:LXkxXBkg
ロックマンDASHは俺的には良ゲー
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:31:12 ID:pH1jeBbd
クロノクロスが何故クソゲー入りしてないのか不思議。
フロ2は結構出てるみたいだが、シリーズとして見ると糞ってゲームもありなら
クロスも入れるべき。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:35:59 ID:cgXtdNUR
クロスは、厨が好むようなゲームだからな
オレも入るべきゲームだと思うけど、ここの住人はどう思ってますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:42:05 ID:oN5Uft0X
厨だろうがなんだろうが好んでプレイしているひとがいるんなら糞ゲーじゃないんじゃねーの?
自分が嫌いだから糞ゲーってのはないだろうよ。

てかそれ言うとこのスレの存在意義なくなるけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:47:53 ID:cgXtdNUR
半々な評判だからハンパな糞ゲーなんだよね。
ファンタジー厨やアニヲタ厨的には良ゲー扱いらしい。
ゲームとして判断するとクソなんだけど。

ハンパだから、ここで語るにはふさわしくないか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:37:18 ID:axAiD14l
トリガーとは全く違った方向の面白さがあるからな
パラレル世界やキャラ集めは楽しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:46:56 ID:XRn6TRT7
グラXを150時間ほど楽しんでた漏れが来ましたよ

いや、まあ良いのはクリア後だけだったし、糞ゲーと言われても否定はできないんだが(´・ω・`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:00:46 ID:IjqntU1c
クロスは仲間集めと音楽は好きだったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:21:38 ID:/JIg+oUc
クロスは戦闘のテンポが悪い気がしてすぐ投げ出したなぁ
人気あるみたいだけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:38:55 ID:IldRsamR
WA3がびっくりするほど凡作だったなぁ
ちっとも盛り上がらないしそこそこのモチベーションを保ちながらクリアしたけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:22:05 ID:jA9odMHZ
スレ違い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:55:49 ID:5xyDppzi
万人が認める糞ゲー

PS2版ヴァルケン
PS2版戦闘国家

特にヴァルケンはアマゾンで稀に見る星一つの評価
更に専用叩きサイトまである
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:17:32 ID:Ji0rqR+K
PS2版イース3も酷い評価だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:39:46 ID:trub6pY8
万人が認める手抜きだらけの超糞ゲーの一覧。

ゼノサーガep1 2
我が龍を見よ
マグナカルタ
アークザラッド3〜
ラジアータ
WA3 4
幻水4 外伝 ラプソディア
テイルズ
SO3
FF8 10-2
DQ7
天外魔境3
アンサガ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:48:36 ID:QxzEo+aM
>>798
ああそれでいいんじゃないか
テイルズが全部はいってるあたり満場一致だろうね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:13:52 ID:vaG3484K
シャドウハーツ2DCは良ゲー mk2でSだったし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:47:48 ID:N73/Qh2v
>>799
そのりくつはおかしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:08:27 ID:g2zDpPOe
星をみるひと
たけしの挑戦状
シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件
里見の謎
デスクリムゾン
このあたりなら反論できるやつはいないと思うが・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:16:29 ID:kk7qnBrP
おまいら、このサイト参考にしてはどうか。
PS2評価サイトでは最大級じゃないかと思う(まあPS2のみだけどな

ttp://www.joko.jp/ps2/top.html
PS2 GameDounano
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:22:42 ID:dC/ysCL1
>>798
メタルサーガも加えてやってくれ
あそこまでバランス取りを放棄したRPGも珍しい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:44:36 ID:e3hFXpwG
邪聖剣ネクロマンサーは満場一致で神ゲーって事でOK?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:52:14 ID:NxCqJnfC
タクティクスオウガは入れてあげてもいいと思うが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:00:41 ID:cGUDH1Q9
>>805
ゲーム開始後5分以内にやめて売った唯一のゲームだから神ゲー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:22:34 ID:mgAXyuwL
タクティクスオウガは普通につまらなかった。
つーか>>806は信者であることをごまかしてあるような文体で実に滑稽。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:51:10 ID:Ji0rqR+K
>>803
ざっと読んだけどあれだな、長文じゃないせいかmk2よりもアテにならん気がする。
ちょっとやっただけで良ゲーとか糞ゲーって投稿する人多くないかそこ?
まぁ、結局ゲームの好みなんて人それぞれだなーってはっきりでてると思うが。

やっぱり好きな人しか買わなそうなゲームは満足度高いね。
この辺RPGは不利なのか。一番高いSH2でも満足度21位。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:57:41 ID:Dtu7OWjP
ここまで投票所を作ろうとするやつがいない件
俺はそんなスキルないよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:06:40 ID:28Z5/hxI
メガテン3が良作にはいってて感動した
俺の周りじゃほとんど人気なくてな・・・

ってかmk2は真面目なレビューしてる人と適当なやつが同じ一票だから
厨がよってくるとかなり誤差がでちゃうっていう印象がある
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:02:11 ID:Ji0rqR+K
俺も良作だと思ってるよ、メガテン3。RPGの中じゃ人気あるほうかと。

>>803でツヴァイの方がイース6より満足度高いのが意外だ。
ファルコム信者の間じゃ圧倒的にイース6>>>>>>>>>>>ツヴァイだったような……
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:28:09 ID:0XuQFkCw
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:04:15 ID:YSDBJ8ij
一押しの糞ゲーはゼノえp1とえp2かな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:02:40 ID:M7VPbWFf
>>813
(^Д^)はおもしろそう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:41:51 ID:6G2UbO1h
>>798
プレイ済みだけ上げるが
ラジアータはキャラクターとか良かったし普通に楽しめる作品
WA3は情報を頼りに建造物を探すシステムや戦闘の演出が良かった
テイルズはTOS以外は楽しめた、TOSだけは他のテイルズと比べると駄目な感じはある
だが超糞ゲーには当てはまらんな
SO3は戦闘が楽しかった、ただアイテム作成が作業杉
簡単にロードができるので再度やり直した方が金銭的に特というのが作業に拍車をかけている
ゲーム世界ってオチは好きだがEDは駄目に思う
FF8は最初はドローでコツコツ貯めていたのが、魔法精製で百単位で魔法を作れた
こうすれば○○を稼げるんじゃないか? みたいな風に多くの抜け道を見つけていくのが良かった
10-2は戦闘のテンポは好きだったが、とって付けたような話は駄目だと思った
DQ7は話が長いのが駄目だけど、敵の能力のバランスがよくラスボスまでは戦闘が楽しかった
天外魔境3はキャラクター9人、大量の敵を一気に倒していくのが良かった
序盤から百鬼夜行みたいな強敵と戦えるのも良かった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:30:43 ID:Y4BgY8Ac
>>816
おいおい
現行機テイルズで一般人気が一番あるのはTOSだぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:10:26 ID:4/EPrUfI
なんで他人の感想に「一般」とか持ち出すんだろうな。
そんなの個人の好き嫌いだし。
それにシンフォニアは俺も好きじゃない。なんで人気が高いのかが謎だな。
ストーリーは相変わらずテイルズクオリティで糞だし。
戦闘は3D化が無意味、敵弱すぎ、仲間のAI悪すぎとか糞要素満載。
このシリーズを戦闘目当てに買っている自分としては、戦闘が糞って時点でアウト。
結局GC発売したからとか、そういう所で過剰評価されている気がする。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:57:03 ID:ngiRHHoe
>>817
ていうかそれは2chでの評価でしょ?一般人気とは全く関係ないと思うんだけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:13:29 ID:rlTZoaDa
>>818
このスレは万人が認める良ゲーとクソゲーを決めようってスレ。
一般的な意見を無視してオナニーする事は趣旨に反している。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:24:20 ID:VWXCLJWH
>>820
一般的な意見ってなんだよww
たのむからそういうことはこのスレの住民の脳内だけで勘弁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:49:19 ID:Y4BgY8Ac
>>818
「一般人気」といったわけだから少数派を排除する意図なんてのは全くない。
全員がTOS好きなんて言ってないだろう。シリーズに好き嫌いがあるのは当たり前だ。
俺もリバースの方が好きなわけだし。
ただ、レビューサイト、ファンサイト、ゲーム雑誌見たらTOSがシリーズ人気一番というのは否めない。
>>819
人気が低いのは主に2ch内。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:27:44 ID:6UC3PCtP
長文書く奴はヒキオタが多い説
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:39:47 ID:a+VzvZl1
TOSが糞って言われたのがよっぽどショックだったんだろうな
でもあれって本当に糞ゲーだよな
だれか良い所教えてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:13:22 ID:L7Srcbva
万人が認める糞ゲーの一覧。


ゼノサーガ EP1 EP2
マグナカルタ
我が竜を見よ
ラジアータ
スペクトラルフォース
ポポロクロイス ピノン編
WA4
天外魔境3
アークザラッド
幻水3 4 外伝1 2 ラプソディア
クロノクロス
テイルズ(デスティニー2〜)
アンサガ
FF8 ]-2
SO3
サモンナイト
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:18:18 ID:qWNRSXXi
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2




*´∀`)

クロノトリガー
FF5、6
ヘラクレスの栄光3
DQ3、5
グランディア
テイルズオブファンタジア
ライブアライブ
ポケットモンスター
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:38:16 ID:7VxejEIr
ベルウィックサーガとナムコクロスカプコンだとどっちが面白いかな?
両方買いたいけど二本やる時間ないから評価聞きたいのだが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:44:22 ID:OTQG+/Od
>>827 格ゲーは好きか??特にカプコンの
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:50:15 ID:7VxejEIr
>>827 
モリガン萌なんでバンパイアは買ってた。スト系も好きかな

ティアリング系は今までやった事なし、うるし原の原画SRPG好きでやってて
似た感じかと思って購入しようかと…萌えれそうなキャラいるし
830829:2005/06/18(土) 16:53:26 ID:7VxejEIr
間違えた>>828です
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:56:18 ID:795KKGT4
ナムカプ買ったが微妙だった。
ストーリーなどがメチャクチャなのは仕方ないと思うが、肝心な戦闘がすぐ飽きるし
面倒くさい。敵のAIがバカ。アイテム&スキル便利過ぎ。
あくまでキャラゲーとして
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:02:50 ID:7VxejEIr
>>831見て思ったんだがナムコは最近キャラゲーばっかなんだな

ベルウィック買う事にするよありがとん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:05:00 ID:OTQG+/Od
ストーリーはよかったと思うよ

スト系好きなら買ったほういい。とてもイイ話があるから。
でも60〜90時間は全クリするまでかかるよ
ナムカプの公式の戦闘動画見ておもろいと思ったら買いで
俺的にはここ数年でNO1かも。増援多くて後半は1話2時間以上かかるけど

ベルサガはやったことないけどやったことアル人感想よ路
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:14:27 ID:MsnmPrZ4
ストーリーもキャラハァハァもナムカプの方が上。自軍の攻撃は爽快でおもろいが防御がめんどい。ベルサガはストーリー悪いが戦略的にはおもしろい。 前者のほうをアットウテキにおすすめする、おれはね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:16:18 ID:qa8t43lP
世界中が認める有名な良ゲー一覧

バンゲリングベイ

世界中が認める有名な糞ゲー一覧

クロノトリガー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:20:05 ID:mW+x13SA
おもしろくないよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:38:25 ID:zMbVD+BZ
米国読者が選ぶゲームベスト99
#5: Half-Life 2
             Platform: PC/Developer: Valve
#4: Chrono Trigger
             Platform: SNES/Developer: Square
#3: Tom Clancy's Splinter Cell Chaos Theory
             Platform: PC Xbox/Developer: Ubisoft Montreal
#2: The Legend of Zelda: Ocarina of Time
             Platform: N64/Developer: Nintendo
#1: Resident Evil 4
             Platform: GCN/Developer: Capcom Production Studio 4
http://microsites.ign.com/kfc/top99games/10.html
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:44:40 ID:Dd9WG2mV
バンゲリングベイて何
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:56:03 ID:7VxejEIr
みんな、レスありがとな!

やっぱナムカプ買う事にした!
オラまだ未プレイなのにハァハァしてきたぞ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:09:43 ID:xb+SFYc6
>>838
2コンのマイクに大声でアーって怒鳴るゲーム
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:58:54 ID:AKcP61eq
ハド○ン!ハ○ソン!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:54:28 ID:i3tIuECk
万人がチンポしごきながらも認めるクソゲーの一覧


ゼノサーガEp2
バウンサー
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズ(デスティニー2〜)
FFX-2
DQ7
たけしの挑戦状
PS2版重装機兵ヴァルケン
戦闘国家-改- NEW OPERATIONS
機動戦士ガンダム一年戦争
機動戦士ガンダムSEED
SDガンダムGジェネレーションSEED
メタルマックス2改
ボボボーボ・ボーボボ
ロックマンX7
電脳戦機バーチャロンマーズ
アーマード・コア ナインブレイカー
でんじゃらすじーさん
スーパーロボット大戦IMPACT
THE 戦車
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:20:37 ID:iu/3DyWt
ドルアーガと転生学園モナー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:41:58 ID:yq2t1xhh
>>842
万人といえるかどうかは別だがイイ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:19:49 ID:VWXCLJWH
>>842
ジャンル問わないならもっとあるはずだ。
俺が知る限りでは最低でもスーパーモンキー大冒険とソードオブソダンは確実に入れるべきだ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:40:25 ID:Sxl+/dt+
RPGツクール4も追加しとけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:33:19 ID:XDLjWFdh
>>842 ぶち切れ金剛。ヴァルケン。THE・センカン。THE・地球侵略群。
の追加ヨロ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:54:31 ID:VjWL0u8k
スーパーモンキー大冒険ってよゐこの有野が挑戦してたな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:58:47 ID:r/KEDCjr
>>842
とりあえずテイルズじゃなくて「テイルズ オブ」にしといて
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:16:40 ID:B/8BA+x5
>>845
ソードオブソダンてメガドラのやつ?
ありゃ稀に見るクソゲーだったな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:49:41 ID:8SIGmWFB
テイルズオブエターニアは良ゲー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:03:52 ID:/t2etrQH
>>1
× クロノトリガー
○ クロノトリガー(SFC)

ロードの長いPS版は見るに耐えない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:12:31 ID:Nnox9JQs
●世界観の安易さによるリアリティの欠如

 こういった展開がほとんどないため「クロノ・トリガー」はリアルな時間の流れを感じることができない。
時間が感じられないのであれば、タイムワープではなく海外旅行と同じだ。他の時代に行くのが隣町に行くのと同じレベルで描かれてしまっている。
 特に世界観の設定がいい加減なところは如何ともし難い。原始の武器が現代のものより強力というのはどう考えても納得ができない。
「きらきらしたものとこうかん」などとセリフに気を使っても仕方がないのではないか。
先に進むほど武器のレベルが上がるという、他のRPGの無批判な継承なのだろうが、これではいったいこの世界の人間の文明の進歩ってなんだったのだろうと思ってしまう。
時間をしっかりと見せたいのであれば、その時代ごとの世界設定と文明の進化の過程くらいは緻密に設定して欲しかった。
そうでなければドラマに絡む変化を見せるなど無理になってしまう。


●凡庸で強制的な一本道のストーリー展開

 一方、ストーリーに関してもクロノの行動が結果的に魔王を古代に飛ばし、ラヴォスの覚醒を早めてしまったなどの時間が絡むゆえの因果の演出が希薄なため凡庸な冒険活劇に陥っている。
また、ストーリー展開が強引でご都合主義なためドラマにのめりこめず盛り上がらない。
たとえば旅立ちにしてもまだ世界の情景も解ってないのに、いきなり数分前に出てきたキャラクター(マール)を救うためにゲートに強制的に放り込まれる。ルッカに「そう!クロノ助けに行くのね!」なんて言われても気持ちがついていかない。
こういった例はあげればいくらでもある。一本道のストーリーで見せるのなら、そう見えない演出と配慮が必要だ。親切で解りやすいのは大切だが、ちゃんとプレイヤーの気持ちも一緒に展開させてくれなくては少しつらい。
 またゲートを開く原因となったペンダントの伏線にしてもきちんと完結した形で見せて欲しかった。
マールの持っているペンダントは魔法の王国ジールにおいてサラの持つものと同一のように描かれるが、その後(ラヴォス発現後)のサラの消息が不明な為同一のものと判断できない。
古代の封印を解いたり、魔神器に反応したりストーリーの中でかなり意味深な扱いをしているのだからどういう意味があったのかプレイヤーの想像に委ねることなく、きちんと語るのが正しいはずだ。
 結果的に「クロノ・トリガー」は時間で遊ぶこともできず、ストーリーで感動することもできない、中途半端な作品になってしまった。


●「時間」をテーマにしたRPGとは…

 せっかく時間をテーマにしたのだから、オマケのようなマルチエンディングではなく、クロノの行動でどんどんとストーリーが変わっていった方がおもしろかったのではないか。
過去の行動の影響による変化がさらに未来に影響を及ぼしてと加速的に話が別れて進んでいったらどんなにすごいものになったであろう。
ラヴォスを倒すという最終目標さえあればストーリーなど必要なかったのかもしれない。たくさんの展開の中から自分だけのオリジナルストーリーを体験できる。
しかもプレイするごとに違うストーリーになるわけだ。これは飽きない。まさに究極の自由度を持った怪物RPGである。ユーザーもたぶんこれを期待していたのではないだろうか。
 ただ言うが安しでこれを作るのは、すごく大変なことだろう。SFCではたしてそうしたシステムが可能なのかということすらナゾである。
ゲームのシステム自体を変わりゆく世界を育てるような育成シミュレーションのような形をとるのか、またフラグを鬼のように配置するのか。
RPGというジャンルの枠すら越えてしまうのかもしれない。
 結果、音楽や質共に当時の同社ソフトに劣る出来になってしまったわけだが、一方で
「クロノ・トリガー」は時間というパンドラの箱を開けてしまったのかもしれない。確かに上手くはいかなかったが可能性という「希望」だけは残った。後を継ぐものを期待して待ちたい。


立花 歩(イラストレーター)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:21:25 ID:/NcIbmC/
万人が認めるじゃなくて
お前らが勝手にそう思ってるだけだよな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:31:06 ID:VQxPMPTT
なんでルドラの秘宝がでてないんだ
856中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/06/19(日) 14:33:47 ID:C+zZEjXJ
万人がチンポしごきながらも認めるクソゲーの一覧

ゼノサーガEp2
バウンサー
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズ(デスティニー2〜)
FFX-2
DQ7
たけしの挑戦状
PS2版重装機兵ヴァルケン
戦闘国家-改- NEW OPERATIONS
機動戦士ガンダム一年戦争
機動戦士ガンダムSEED
SDガンダムGジェネレーションSEED
メタルマックス2改
ボボボーボ・ボーボボ
ロックマンX7
電脳戦機バーチャロンマーズ
アーマード・コア ナインブレイカー
でんじゃらすじーさん
スーパーロボット大戦IMPACT
THE 戦車
マリオカート ダブルダッシュ
ピカチュウ げんきでちゅう
がんばれ森川君2号
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:35:59 ID:yWFk/UdF
>>853
そのイラストレーター、一体どうしたんだろう…。
絵本を一生懸命解説してる…。
858ウン子まん ◆QTQmy.qqDQ :2005/06/19(日) 17:34:58 ID:LCYXI2Br
         人
         (_)
        (__)
        ( ・∀・)  ウンコー
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| う |, |ヽ-´
      /""  | ん |: |
      レ   :| :こ | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:48:22 ID:3tUFQwgO
いくらゲームやっても何も得られないことはわかってるはずです。
偽りの満足感、達成感だけでは人生大損です。
無駄な時間を過ごすよりならゲームのキャラを鍛えるのではなく、
学力をつけたり、何か特技でも増やして自分をきたえたほういいのではないでしょうか?
そしてすこしでも人の役に立ち、自分の存在意義を高め、たった一度の人生を大切に生きませんか?
ゲームの電源を切り、窓の外をみてください。遅くはありません。



ここからあなたの本当の冒険が始まるのです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:56:52 ID:QyAAWiPS
気分転換は何事にも必要だと思うが
861sage:2005/06/19(日) 19:20:09 ID:i2jTm4Ve
FF、DQ以外のPS2のRPG買おうと思うんですけど
1つだけやるとしたら何がおすすめですかね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:20:52 ID:UWr0xHGt
>>861
ボクと魔王。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:08:40 ID:LWPj+j+m
>>861
キングダムハーツ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:14:12 ID:CjfNH4NV
>ペルソナやってろ。
最高と最悪のジレンマを体感できる貴重な作品
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:22:49 ID:eiQ8e/1p
>>861
シャドウハーツ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:29:04 ID:Lr6ho0xP
>>861
上と同じく漏れもシャドウハーツを奨める。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:32:49 ID:qjKMoLVT
シャドウハーツはオタク臭が激しいからやめたほうがいいかと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:39:05 ID:f9d8H9nr
そう感じるのは、キャラばかり観てるからだろう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:52:50 ID:Eg+WcFVq
>>752
おい!ヘラクレス3があるなら4も入れてくださいorz
みんなあぼーんするオープニングが好きなんだよ
オリハルコンの落書きを真面目なこと書くと後でジーンと来るんだよ
シナリオはともかくシステムは3よりいいんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:33:06 ID:lu1/sZ6g
>>861
普通に考えてアークザラッドジェネレーションしかないだろ!ヴォケ!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:48:28 ID:dWTE1FEJ
まあ、所詮こんなの作った所で意味はないんだけどな
良ゲーって言われてても自分にはあわなかったり、その逆もあるわけで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:58:14 ID:DBpoqUkn
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ

873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:46:03 ID:I4gdUVtB
>>868
そりゃそうだ。
オタ臭いキャラ操作するのも嫌だろうしさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:23:14 ID:LC3Z+6hT
>>861
キャラデザさえ気にしなきゃロマサガミンストとか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:35:04 ID:OUiMQ+Ko
ヘラクレス4は戦闘がヘボすぎる。
序盤で使用回数無限の回復アイテムが買えちゃうし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:52:52 ID:RvZ5QQS6
とりあえず、シャドウハーツはストーリー重視なのにストーリーの作りが酷すぎる
やめとけ
シャドウハーツやる位なら小説やレンタルビデオ、マンガとか読んだほうが絶対良い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:09:58 ID:TXB1Eg8G
ランスYでFA
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:15:26 ID:xU9/LcsC
アンサガは普通に良ゲー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:38:51 ID:G1iuozBr
>>876
ストーリー重視しちゃダメだろ。誰も重視してないはずだ

「シナリオが酷い」と言わなきゃw

君、この前どっかでストーリーとシナリオの用法の違いを教えられてた人だろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:29:05 ID:6ENo9mjj
オレがやった今年ダントツの糞ゲーといえばワイルドアームズ4。これしかない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:34:25 ID:2qEhqLpJ
俺は幻想水滸伝3とシャドウハーツ
どっちも糞すぎ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:36:00 ID:UEL/B14R
>>859
コピペにレスするのもなんだが
このテの説教みていつも思うんだが
「たった一度の人生」だからこそ
犯罪でもやらん限りは
好きなようにするのが一番だと思うんだけど

もっともらしい言葉使ってても
やってる事は価値観の押しつけで
ゲームに没頭するよりよっぽど程度の低いことだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:00:22 ID:3PVGHbzL
>>「たった一度の人生」だからこそ犯罪でもやらん限りは
>>好きなようにするのが一番だと思うんだけど

こんな考えをしている人間が大体他人に迷惑を掛けます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:32:50 ID:SovGFgS1
一生一人で生きていくなら、好きなようにしていいだろうけどね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:46:30 ID:no95PQe/
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:00:41 ID:zjTJNCQi
間違ってます、何もかも!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:16:17 ID:TuWqjwdU
万人が認める良ゲー一覧
そんなものはない

万人が認める糞ゲー一覧
メタルマックス2改
メタルサーガ


これで皆納得だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:38:37 ID:EX2V2BIu
>>万人が認める良ゲー一覧
>>そんなものはない


賛成だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:25:11 ID:+yTCiD9A
万人が認める良ゲー一覧

スペースインベーダー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:33:25 ID:UZKnueou
>>885
だからサガフロ2は(ry
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:26:19 ID:z+cfKFh1
普通に糞ゲーだと思うけども。
信者ならこのスレみないほうがよくね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:50:49 ID:/u1YqDVl
サガシリーズはパクリばっかだから全部糞
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 03:04:12 ID:1BtJzwZK

とりあえず

サガ3完結編〜時空の覇者〜

はサガシリーズ信者からの評判がいまひとつだな

894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:23:03 ID:tl+YSY6y
超マイナーだが超糞ゲー

ラ・ワース(SFC)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:08:43 ID:qoGnzmDT
>>885
ここまでレスついてて最初からまったく変わってないな。
マジで話し合う意味があったんだろうか。
どう考えても1に踊らされてたとしか思えん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:13:00 ID:UK5d2XKJ
我が竜を見よは、好きなんだけどなぁ。
自由度があっていいと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:52:23 ID:XT7y2bz8
>>895
踊らされるも何も普通にネタスレだろ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:14:21 ID:fL/8p915
万人がチンポしごきながらも認めるクソゲーの一覧。
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね( ´,_ゝ`)


ゼノサーガEp2
バウンサー
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
アークザラッド3〜
テイルズ(デスティニー2〜)
FFX-2
DQ7
たけしの挑戦状
PS2版重装機兵ヴァルケン
戦闘国家-改- NEW OPERATIONS
機動戦士ガンダム一年戦争
機動戦士ガンダムSEED
SDガンダムGジェネレーションSEED
メタルマックス2改
ボボボーボ・ボーボボ
ロックマンX7
電脳戦機バーチャロンマーズ
アーマード・コア ナインブレイカー
でんじゃらすじーさん
スーパーロボット大戦IMPACT
THE 戦車
建設重械喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!
スーパーモンキー大冒険
真・聖刻(ラ・ワース)
里見の謎
ほしをみるひと
摩訶摩訶
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:20:33 ID:3p2+Exa8
誰が最初に書いたのか知らんが

>万人がチンポしごきながらも

この部分を書いた奴はこんなのが面白いとでも思ってんのか?
ただひたすら嫌悪感しか感じないんだが
安直な下ネタを連発する小学生みたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:30:30 ID:AEJGkeaw
コピペにマジレスだが、万人にちんぽはないぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:18:30 ID:iAtDfxHr
>>899
同意
真剣に寒い
俺がもしテンプレを作成するとしたらあんな言い回しは絶対出てこない
(もちろん悪い意味で)
ちんこちんこうんこうんこって連呼してる小学生そのままの精神年齢だよな
つまらない、寒いという次元を通り越して、胸糞悪いよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:00:37 ID:ODcFUouf
>>900
っ『クリトリス』


まぁ、しごけないからダメだけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:57:46 ID:cUc3QTAO
うんこちんちんの時代を超えた俺にはうんこちんこでも十分面白い
ぽまえらえの素読んで来い
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:28:58 ID:e2MJJiSd
どれだけ歳イッてんだw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:40:50 ID:8wsziQlA
ラ・ワースは納得。あれはクソゲー以外の何者でもねぇ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:47:31 ID:wUXPaTCZ
889に納得。
まーお茶でも( ^-)_旦~
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:56:58 ID:M9bnS9Y+
ガンダムをフラゲしたのはいいけど人間のキャラデザが死ぬほど合わない。
ゲーム自体はそんなに悪くないのが残念だ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:57:44 ID:OMoQPIg1
\□∵¨('A`)ギエ‐
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 05:59:48 ID:9ohB2XNY
質問(-_-)/
ゼノエピ1 は糞ゲかな?
エピ2は酷かったケド ..

スペランカ‐や 挑戦状 デスクリムゾンに比べりゃ大概 良ゲ‐じゃん   (・∀・)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:54:08 ID:94ZtpNn2
>>890
俺は重度のサガ信者だが、
糞ゲーとまでは言わないが駄作だとは思ってる
俺の中ではサガフロ2よりも黒歴史とされているアンサガや時空の覇者のほうが上だな。
ストーリーなんかが好きな人もいるけどサガとしては駄作。
サガフロ2はサガシリーズとしてのギャップ分で損してる。
サガの名前を冠してなければユーザーの見方も少しは変わってたんだろうと思うよ
一般的にはやっぱり糞ゲーと認知されてる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:57:33 ID:DQ1oD0rZ
サガフロ2が叩かれてたのは発売当初だけで今は普通にそこそこ良作っぽい認識を得ている印象があるが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:39:19 ID:LbiJwiPy
ロマサガ厨ってマイトアンドマジックをパクっただけのフリーシナリオをサガ独自の素晴らしいシステムとかイッちゃってるからな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:57:01 ID:grHbAvoy
なんでイリスがはいってないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:37:28 ID:r8t9eqjx
>>913
お前しか思ってないから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:47:25 ID:tdhMy3bo
>>909
代表的なクソゲーに含まれる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:37:03 ID:5EdLZew0
>>911
そうでもないよ
それを上回るアンサガが出たからみんなの矛先が変わっただけ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:32:36 ID:26hqllBd
結局>>1>>917まで何も進展してないな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:45:02 ID:LxUnMHi3
まぁ、結局それぞれの嗜好の違いがあるから、今後も進展しないだろうな。
で、dat落ちしても、また同じようなスレが立ち。以後無限ループ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:38:40 ID:WFM/cs6m
万人が認める糞ゲーの一覧

ゼノサーガepU
バウンサー
我が竜を見よ
イリスのアトリエ
WA3 4
ポポロクロイス ピノン編
アンサガ
ラジアータストーリーズ
メタルサーガ
幻水1 4
SO3
テイルズ
アークザラッド3〜
FF8
ポケットモンスター
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:46:12 ID:68cOTK5X
だからテイルズじゃなくて「テイルズ オブ」だと何度言ったらわかるんだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:55:16 ID:bdiIkmCb
万人が認める糞ゲー一覧

日本テレネットあがりのクズどものクソゲー(テイルズ、SO、WA、エストポリス便器など)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:10:05 ID:AlWIIogL
テレネットっていったらデスブリンガー思い出すなぁ。
あれは良ゲーだった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:16:56 ID:Ds9p7OOf
幻水1は糞ゲじゃないだろ
凡作
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:21:32 ID:v1CNh+LR
しかし、日本テレネット系列のRPGが国内でも50万本越えでそこらの雑魚RPGと一線を画するというのは一体何あるのかねぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:22:31 ID:PDC/PlDm
なんでSF1、GOC2などが入っていないのかと小一時間
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:11:01 ID:lK6Mgxl8
我が竜を見よが糞ゲーだとは思わん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:34:36 ID:0y60wbDq
>>919
ただの価値観
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:41:44 ID:OLRngrDn
メタルサーガは糞とまではいかんと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:18:39 ID:a63kVARL
おれも糞まではいかんと思うが、
期待はずれもいいとこだった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:51:48 ID:YO0AuRzL
ジルオール
儲が絶賛する世界観とかキャラもこれって同人じゃぁ・・な出来だった
過大評価の雄

ガンダムTO
今更こんなカルキ水みたいなの出されても・・
売りのカスタマイズも頭から胴まで同じパーツ扱いだったりで結局制限される
シンプル2000レベル
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:05:32 ID:cxukSqaG
>>919
WA3はテキストは一部電波だが他はそこそこ良かった。
メタルサーガも凡作だと思うが。
幻水3がなぜはいってないのだ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:34:39 ID:Mt1k38bA
WA4って普通によく出来たゲームだし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:17:06 ID:nLte5gS7
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
マグナカルタ
グランディアX
アンリミテッドサガ
WA3、4
幻想水滸伝4
ポポロクロイス物語ピノン編
アークザラッド精霊〜ジェネレーション
FFXー2




*´∀`)

クロノトリガー
FF5、6
ヘラクレスの栄光3
DQ3、5
グランディア
テイルズオブファンタジア
ライブアライブ
ポケットモンスター
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:26:29 ID:vZRx8SuY
万人が認める良ゲーの一覧
これらを叩くことは神への挑戦



ポケットモンスター赤 緑
ライブアライブ
ファイナルファンタジー4〜7
シャドウハーツ1、2
クロノトリガー
ブレスオブファイア2〜4
ゼノギアス
スターオーシャンセカンドストーリー
ドラゴンクエスト1〜5
バハムートラグーン
ワイルドアームズ2
ダーククロニクル
ビタミーナ王国物語
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:54:12 ID:EZ13RdhX
SO2、神だとは思えん。かと言って糞まではいかんとも思う。
凡ゲーかと。
936中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/03(日) 08:55:04 ID:vZRx8SuY
てめえの意見なんざどうでもいいんだよカスw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:56:26 ID:wuztinfY
ビタミーナ王国物語 これがわからない
938中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/03(日) 08:57:52 ID:vZRx8SuY
ビタミーナ王国物語知らない奴は重度のモグリ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:02:54 ID:sw4rFfw2
ライブアライブ これが良ゲー これがわからない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:47:27 ID:DNDeZeQS
FF6って良ゲーだったのか・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:08:45 ID:4NQX357r
>>939
爺さんに拳法教わる話は大好きだった
あとバトルの音楽も
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:44:26 ID:rxPkakj3
どんな糞げーでも、それなりに楽しめた漏れ
ストーリーやキャラクターが糞程度なら、全く問題なくプレイできた漏れ
システム面では、PS以降余程のことが無い限り不満を持ったことが無かった漏れ
ロードが長いとか、マップが見難いとか、動きが遅いとか、システムが解り難いとか、多少のことはやっていく内に慣れたものだった
コマンド入力が面倒でいらいらさせられたレジェンドオブドラグーンも、終わる頃には普通に奥義の入力できるようになってたよ
意欲作過ぎて失敗したアンリミテッドサガも、やってくうちに結局何とか成った
糞げーリストに載っていないような、マイナー糞げーだって、なんだかんだでクリアしてきた

だから

今の時代で

漏れがプレイする気無くすような糞げーにはお目にかかれないと思っていたら・・・


マグナカルタ!!
よもや此れ程迄に強大な壁だったとは思わなんだぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:56:02 ID:n1ZleRfz
            /  ̄ ̄  ̄ヽ、
           /     一、 ヽ、
          /   ///ーー|  .ヽ
          |   | | |    | // |   
          | ヽ.)==、 ,.-ヽ  │ 同じスレにコピペするとそのままだけど、
          |ヽ、Y.(;)> <(;)>7  |  違うスレにコピペすると鬼のような勢いで
          | |~   !._,!  (_/|  信者を増殖させる摩訶不思議なモッコス様コピペ。
          |  |、  ===  /| |  
          ,'|  | \    / .| \  
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:31:38 ID:ZVgnYH3S
>>934
ワイルドアームズ2とドラクエ4は除外しろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:37:28 ID:EqxVu77D
必死だなwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:05:10 ID:SDjz/QO/
ライブアライブを良ゲーにあげてるやつってやったことあるのか?
シナリオもいいとは思わないがシステムくそ過ぎだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:15:49 ID:7+e+VGQQ
まじでライブアライブ糞だと思う
戦闘とかつまんないし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:17:18 ID:7+e+VGQQ
あとバハムートラグーンもつまらんかったよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:23:24 ID:ENUnJ67c
クソハード
アタリ2000のソフトは?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:00:55 ID:IoQVGAzw
>>934はID見ればわかるけど中山 悟 ◆1AeKISTOmoだ
人それぞれってことで終了w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:34:13 ID:BJjKN7DK
神ゲー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:42:01 ID:hgGY5khG
バハムートラグーンはRPGじゃなくてSRPGだしな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:44:20 ID:z5He7uah
>>946
クリア済みだが、戦闘も良かったと思うよ。
マス目で床に罠を設置できたり範囲が決定されたりボスの攻撃をさけられたりと、
それなりにおもしろい形式になってたと思う。戦闘中やボス戦の音楽もいいし。
オムニバス形式だから、主人公一人一人の戦い方の持ち味を出すにはあれが良かったんじゃないかな。
954中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/05(火) 19:48:09 ID:xD6qWiUz
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:05:10 ID:SDjz/QO/
ライブアライブを良ゲーにあげてるやつってやったことあるのか?
シナリオもいいとは思わないがシステムくそ過ぎだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:15:49 ID:7+e+VGQQ
まじでライブアライブ糞だと思う
戦闘とかつまんないし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:17:18 ID:7+e+VGQQ
あとバハムートラグーンもつまらんかったよ




こいつらは100人中90人が賛同するなか
反論してくるアホな10人と同類。所謂 少数派。
この程度の戯言 何の問題も無いわwww
ライブアライブ、バハラグは良ゲー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:05:59 ID:/3IlrDEW
最終編がもっと濃ければ神ゲーだったな>ライブアライブ
あの戦闘でつまらんとか言ったら
クロノトリガー、ゼノギアスとかも駄目だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:55:22 ID:HzV5/6Aa
万人が(ry一覧表示するときさ、>>1>>5と比較しやすくするために
変更箇所は改行するとか
in○○○  out○○○
とか書いてくれると分かりやすくて助かるんだが。
正直、見づらくてかなわん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:20:25 ID:1SNHVzcn
ライブアライブの戦闘システム、戦略性を強調したスタイルなのにそれがまったくないのはいかがなもんかと。
シナリオは人にもよるが個人的に厨房向けだと思った。
なんか勢いだけで作りましたって感じだな。こういうゲームを名作と呼ぶのは抵抗がある。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:20:29 ID:6bf9Qr7/
ライブアライブは型破りなストーリーが良かったのであって戦闘は全然ダメだろう
>>955
クロノトリガーもゼノギアスも戦闘はダメな部類だと思うんだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:29:14 ID:yrh7sY9P
クロノもゼノも戦闘は面白くないな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:44:49 ID:1SNHVzcn
っていうか、どっちも戦闘がいいなんて評判聞いたことないし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:51:21 ID:30h2jUdJ
えっマジで。
なんかそれらの作品の戦闘好きな人は厨房くらいの勢いだね。

俺、ライブアライブの技ポイント無しで攻撃できるところとか範囲が決められてるところとか、
クロノの協力技でクロノが画面飛んでったりとかゼノのシタン先生の必殺技とか大好きなのに。

戦闘がいいって言われてるRPGって何があるの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:59:03 ID:ct0KVXM/
>>948
俺もバハラグつまらんかった。糞ゲーというより
凡ゲーって印象
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:59:27 ID:yrh7sY9P
>>961
強く言い過ぎたな、スマン。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:05:02 ID:NrZKNQCO
> 戦闘がいいって言われてるRPG
この板で禁忌になりつつあるよなこのワード
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:06:04 ID:30h2jUdJ
>>963
いや、謝らなくてもいいんだけどね…。

やっぱりテイルズとかSOが戦闘がいいといわれるRPGなのかな?
しかしあれも人を選ぶんじゃないだろうか。俺格ゲーできないからイマイチ魅力が分からない。
シャドウハーツは、なんかスロットでおもしろいらしいね。
同じスロットのアンサガはかな〜りヤバかったが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:13:16 ID:30h2jUdJ
>>964
そうか…パンドラの箱を開けるわけにはいかないな。
戦闘のことは心にしまっとこう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:58:43 ID:1SNHVzcn
とりあえずライブアライブの戦闘は確実に標準(コマンド式戦闘)以下だな。
戦略性を追求することもせずにSLG形式の戦闘システム採用するなと言いたい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:06:22 ID:JyTM5bGd
アークザラット系なんかはどうですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:46:10 ID:9IDJUZKJ
>>934
中山って俺と好きなゲームかぶってるなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:54:15 ID:rGr8JVYK
ポケモンが一番売れたし万人の中では最強
971中山 悟 ◆1AeKISTOmo :2005/07/06(水) 09:06:19 ID:ckj3hwCu
>>969
                      _,,,,、、、、、、,,_
                     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
                    .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|       / −、 −、    \
   /_____  ヽ     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|      /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_     / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |     |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′.     \  `こニニ'´ _..┘      | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ         \___ _,/ヽ        ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ.       / |/\/ l ^ヽ       \           / /
     | |      |  |       | .|      |  |         l━━(t)━━━━┥
                      
             ,. ===、、 o   ○o.  
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ 
           //      .::::/  :::::!====、、   
             /./       .::::/   ::::l     :::|
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l     ::|  
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l      ::|
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:11:00 ID:zSpTDXh8
>>968
打ち切り濃厚のシリーズは早く忘れろ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:11:10 ID:zSpTDXh8
>>968
あんな打ち切り濃厚のシリーズは早く忘れろ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:15:19 ID:db3tw/6h
>>965
テイルズは格ゲーとは全く違うよ
ボタン適当に連打しているだけでも派手に動いて敵を倒してくれるみたいなそんな感じ
無双とか近いんじゃない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:34:26 ID:gRfop7D1
俺は今20なんだが この年で初めて聖剣2やライブアライブをやっても多分 俺の中に名作としては心に残らないだろう
小さい頃 お年玉や誕生日に買って貰ったゲームは特別な想い入れがあるだろう
幼さが持つ純粋性で物語を心から楽しみ まるで自分が主人公やその仲間の様にワクワクドキドキしたもんだ
学校から帰って限られた時間の中プレイした 攻略本は隅から隅まで読んで 学校では友達と攻略やレベルアゲについて競争した
今や萌えキャラうぜー 主人公イケメンじゃん市ね 中途半端な知識からストーリーにケチをつける とても17歳とは思えないキャラの言葉遣いに萎える
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:03:49 ID:LGkVF+Jn
ぬるぽ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:12:01 ID:svJ2AZjZ
ガッ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:25:58 ID:/Gyxa9uz
>>975
何で句読点つけようとしないの?
文章がすっげえ不自然で反対にダサくね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:37:40 ID:kmCSVbiQ
戦闘と言えばヴァルキリープロファイルのは良かった。
あれでピリオド、チャプターのシステムさえなけりゃ自分的にはヒットだったのだが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:32:04 ID:lZ38oAWz
どうでもいいけどこのテンプレ全然面白くねぇよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:35:22 ID:3LfxBAcR
この板の住人に笑いを期待しないほうがいいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:59:43 ID:y80zyPMp

万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
ラプソディア
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:21:20 ID:bUUSGkqc
どうでもいいけど最初の下ネタやめろよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:51:18 ID:M3FHj8P2
>>983
禿同
つまらん上に不愉快
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:37:30 ID:ug/S8P4O
慣れた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:53:24 ID:OQV5RlnF
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:47:21 ID:bUUSGkqc
>>985
オレは慣れたというより飽きた
もううんざり
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:48:49 ID:M3FHj8P2
飽きるも何も最初からちっとも面白くないんだが
あんな文章が平気で書ける奴の気が知れない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:40:15 ID:B26o1J6P
このコピペっていつ頃から出だした?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:26:42 ID:CDLxNt0d
俺が初めて見たのはWA4とスネオの頃位からかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。
誰が初めに考案したのか知らんけどよっぽど頭の悪い奴なんだろうな