■RPG購入相談所 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

前スレ
RPG購入相談所 51
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111667434/

〜お約束〜
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・ゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合も。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
・ネタをネタと(ry
・次スレは>>950あたりで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:01:23 ID:263P1U1s
Easyに2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:06:35 ID:Tr1T9gOl
Kareiに3get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:21:48 ID:vMFbzUNU
Normalに4get
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:23:01 ID:tt/5QPWq
相談者用テンプレ
【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【どうでもよかったゲーム】

回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:47:00 ID:NbVXJxZL
別にどうでもいいけど6get
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 08:11:40 ID:12a7vjNW
なんとなく
7get
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:17:48 ID:hUWCAZ9h
超本気で8get
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:31:18 ID:fBGWHibZ
9

ちんぽみるく復活まだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:34:21 ID:uQ1jACVx
PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

中古相場はここで調べましょう
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
http://used.sofmap.com/usoft/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:35:35 ID:3w0m+5nu
相談者用テンプレはこっちの方がいいと思われ

【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:10:37 ID:ILaCzSgF
平日真っ昼間ですが、お願いします。

【機種】PS、PS2
【予算】 3000円以内だと嬉しい。それ以上でも可。
【どんなゲームがしたいか】
RPGです。好きなゲームから判断していただけると有り難いです。
強いて言えばストーリーが良いモノ。ダークロやって気が付いたのですが、
自分はシステムその他が良くても話が良くないといまいち燃えられないタイプ
だったようです。
【好きなゲームとその理由】
FF3〜8 聖剣伝説(GB) WA1 ゼル伝(SFC)
アクトレイザー マザー1、2 ロマサガ2 VP セブン FFT
理由は、自分でも共通点が見あたらないです。FFは4が一番好きです。お話が
ツボでした。聖剣は全てが最高。WA、ゼルダはダンジョン等の仕掛けが面白かった。
アクトはアクションも良く町づくりも楽しい。マザーも全部良い。ロマサガ2は色々
やれるのと敵の強さが丁度良かった。VP、セブン、FFTはシステムと雰囲気が好きです。 
【嫌いなゲームとその理由】
何故かDQシリーズは肌に合いません。8は未プレイなのでわからないのですが。
あとはメガテン系。
【その他、経験済みのゲーム】
FF11以外 DQ3〜7 テイルズ2作くらい 幻水1&2 

今の時点ではシャドハを購入しようかと思っています。宜しくお願いします。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:15:15 ID:Cef8cgpv
クロノトリガーとかクロノクロスなんてどうか。両方ストーリーはいいと思う。
シャドハはやったことないんで他の人に任せる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:26:48 ID:TdXKZ62L
WA4まとめ

悪い点                       良い点
・戦闘開始のHEXの位置が完全ランダム   ・音楽
・魔術師系即アボン                ・若本
・世の中を悟った様に語るガキども       ・林檎が非処女
・汚いアニメ絵                    ・装備変えると服装もかわる                  
・同人アニメOP                   ・戦闘が5秒            
・全くない爽快感                  
・台詞回しがおかしい
・なんか日本語かみ合ってない         
・カメラワーク糞                                  
・コンビ技がダサすぎ
・宝ストレス
・字幕小さい
・家の中無し
・会話時ロード
・ロードが長い
・奥行きが分かりにくい
・モッサリした操作感
・あからさまなパクリシナリオ
・根本的につまらない3流ストーリー
・飛ばせない汚い紙芝居
・だらだら駅に向かうだけでストーリーの半分終わり
・20時間ゲーム
・やり込みなし



これさ、攻略スレで真っ先にでた意見だったけどあたってるよな
本スレだと相手にもされないもんな
台詞回しがおかしいのが金子節だとか、ホントわけわからん。
下手糞な脚本の言い訳にもなってない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:41:49 ID:YsanCiS/
購入相談所で勧められたソフトを買った人の集うスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085239350/

コレも点プレに入れてくれよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:06:10 ID:utTIOloj
>>12
シャドウハーツは1・2とも、おもしろかったですよ。
されてなければ、タクティクスオウガ、ヴァルキリー・プロファイルなど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:31:03 ID:lM7qub12
今スペクトラルソウルっていうSRPGが気になるんだけど誰かやったことある人いる?できればどんな感じか聞きたいんだけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:33:53 ID:064qWHdj

●○●○●○ お約束 ○●○●○●

( 荒らしコテハン/レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(公開トリップ#eruruisu)
朧 ◆6qmhk4ZYz.(公開トリップ#zanarukand)
朧 ◆CJAIpNmKdw

( 過去の名前 )
[朧/神沼三郎/ジューダス/ケッセ/クェレーロ/東条英虎/KALAS]
[陸王冬馬/フローラ/ムルアカ/ゼロス/クラトス=アウリオン]
[闇の鷹フェムト/ボイド/アドルクリスティン/ロゼットクリストファ]
[曙 太郎/ゴドー/御剣怜侍/星威岳哀牙/ダニエラハンチュコワ]
[トグサ/笑い男/バトー/朧〜OBORO〜朧/村井ワクチン/個別の11人]
[新田明雄/ブリアレオス/デュナン/ペ ユンジュン/ウルフ那智]
[シオン ウヅキ/佐野/ミユキ イツミ/井手ぱっきょ/星安出寿]
[リカルドマルチネス/トーキョーコントロール/アルベドは外套化]
[KOS-MOS/イ ミニョ/オ・チェリン/ユジン/阿畑やすし]
[ユリ・ミズラヒ/梧桐勢十郎/宮田 一郎/仇∞士/三原マジック]
[折り鶴少年/マルセロジャーティー/バルフレア/再殺部隊]
[桶井秀章/柏原巧/ハロルドベルセリオス/出来るわけないだろ]
[クゼ/ダバマイロード/リーガルブライアン/冬月/合田/碇ゲンドウ]
[ヌージ/ラクウェルアップルゲイト/世界最強済美高校]
[キングアックス/ビサイドオーラカ/アルベル=ノックス/合田一人]
[エイダ=ウォン/レオンSケネディー/ボストンに陽は暮れて]
[人生最初の記憶は/蛟/久世英雄/アルベド=ピアソラ]
[エレハイムヴァンホーテン]

に対してのレスは絶対にしないで下さい。荒れる元です。
このコテハンは荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆6qmhk4ZYz. ◆CJAIpNmKdw )
をNGに登録しておく事をオススメします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:55:18 ID:mnmcSV3I
【機種】 PS2かPS
【予算】 6000〜8000円くらいまで出せます
【どんなゲームがしたいか】
やりこみ要素があるゲーム、あるいはクリアに時間がかかるゲーム。
時間をつぶしたいんで・・・ レベル上げも好きです。
【好きなゲームとその理由】
FF4.5.6.7 ディスガイア 風来のシレン アークザラッド2 モンスターファーム
FF4は音楽とシナリオ、5.6.7はシステムが好きでした。
アークザラッド2はただ単純に長かったからかも・・・
ディスガイア、シレン、モンスターファームは「より強く」を求めるのがおもしろかったです。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズシリーズ、ロマサガシリーズ
ロマサガはなんか苦手です。テイルズは戦闘とか嫌いです。
【その他、経験済みのゲーム】
FFシリーズ、ドラクエシリーズ、ポケモン、クロノトリガー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:14:07 ID:utTIOloj
>>19
WAアドヴァンスド3thなんかどうかな?もしくは、ラジアータ・ストーリーズ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:15:05 ID:Z093EDEi
>>19
ファントムキングダム、ディスガイアが好きなら問題ないでしょ。
シナリオも結構良いかと。
あとはスネオかな、でもアレはストーリーがあまりにつまらないし、
戦闘も飽きる人とはまる人が両極端だから何とも言えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:24:39 ID:9mnkvP6Z
>>19
メガテンやってみたらいかかです?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:41:04 ID:YsanCiS/
>>19
PS2
シャイニング・フォース ネオ
ラ・ピュセル 光の聖女伝説 2周目はじめました。
ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜

PS
幻想水滸伝
幻想水滸伝2
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:48:55 ID:n04Xx6gy
>>20
お前は鬼か
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:49:30 ID:Xq6adHmD
3thて
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:14:46 ID:ouIS88T3
>>19
ファントムキングダム、上限レベルが9999だし
ラハール、エトナ、フロンも出る。(自キャラとして使えるし)
値崩れしにくいから飽きたら売りやすいしね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:20:12 ID:mnmcSV3I
>>20-26
ありがとうございます。
ファントムキングダムの存在は知りませんでした。
今年大学受験なんで息抜きにプレイしようと思います。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:30:45 ID:qbRU3qFM
【機種】 PS2、GC、SFC、GBA
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
 ・2D
 ・戦闘がアクション
 ・アイテムの合成、ステータスの強化など、自分だけのパーティーが作れる
 ・一本道じゃないストーリー(サブイベントが多い)
【好きなゲームとその理由】
 クロノトリガー(全体的に)、FF6(ストーリーが)、テイルズオブエターニア(戦闘が)
【嫌いなゲームとその理由】
 最近のドラクエ(普通すぎて)
【その他、経験済みのゲーム】
 FF5、ヴァルキリープロファイル、ペイグラントストーリー、SOシリーズ

こんな感じです。よろしくお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:32:11 ID:Cef8cgpv
テイルズシリーズでいいじゃん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:39:03 ID:HXH+Fara
よーしじゃあ
かわいいおにゃの子が複数出てきてやきもち焼くような展開全快の
RPGってないかね
グランディア2とかFF7とかクロノクロスとか
プレイ済みのゲームはPSでは30万本以上売れたRPG全部と
PS2では20万本以上売れたRPG全部です
マ  ジ  レ  ス 求むとか言ってみようか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:40:51 ID:JvFrABh7
>>30
ギ ャ ル ゲ ー で も や っ て ろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:47:33 ID:M8wGz1My
>>30
SO3DC
推定売上本数14万6859本
マグナカルタ(当方未プレイ)
推定売上本数17万7633本
黙 っ て や り な
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:47:40 ID:rm3vYpeS
超マヂレスもらえてよかったな。はい次
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:53:13 ID:stdYZtKj
主人公がガキっぽくない、魂を震わせてくれるような
熱い漢なRPGって無いですか?
感情移入の面で、主人公は人間の男でお願いします
シクテムは、オーソドックスなのでもアクションでも良いけど
エンカウントも少なめで、サクサク爽快に進むのが欲しいです

機種は、PS2&PS&箱
熱くは無かったが面白かった物は
フェイブル、BUSIN,0、九龍、DQ5,8、FFX、デビサマ、ハッカーズ、デュープリズム
シャイニングフォースシリーズ、シャドウオブメモリーズ、シェンムー,II
熱くは無かったがプレイしたことのある物は
DQ1,2,3,7、KH、シャドハ、クロノトリガー、PSO
面白くなかった物は
ダークロ
見た目で受け付けない物は
テイルズ、SO、WA4、スネオ、S・ティアーズ、ラング、天外、ラジアータ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:57:48 ID:ouIS88T3
>>34
どんだけ条件厳しいんだよ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:58:30 ID:Cef8cgpv
>>34
熱くなったもんないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:02:40 ID:9mnkvP6Z
九龍がよかったのなら
魔人学園剣風帖を勧める
かなり熱い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:02:43 ID:M8wGz1My
>>34
ワイルドアームズ2
オープニングから特撮パクリの内容まで燃えまくりだ。
キャラデザは障害になりそうだが、ゲーム内ではドット絵だから気に並んだろう(戦闘のみ3D)
音楽もフィールドは口笛がかっこいいぜい
値段も安いしどうだろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:10:48 ID:nXCyXNto
WA2は雑魚戦はホント雑魚だからサクサク進むからシステム面は問題ないだろうが、
アシュレーはどうだろうなぁ・・・・・普通に好青年だが言ってることが青臭いからそういうのがダメなら止めとけ。
ただ、間違いなく熱い漢だとは思う。俺も結構オススメ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:31:51 ID:JvFrABh7
ザコ戦の音楽が無駄にカッコイイんだよな>WA2
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:33:35 ID:Da4KRRkH
質問、タクティクスオウガはスーファミ版とPS版で何か違いありますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:48:06 ID:WeIbCtty
>>39
WA2の戦闘がサクサクってマジで言ってんの?
すげーテンポ悪いじゃん。
攻撃やら魔法やらアクションがのろいと思う。
>>34
俺も東京魔人学園がいいと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:51:21 ID:nXCyXNto
>>42
雑魚は殆ど一撃で死ぬし、エンカウントキャンセルもあるから滅茶苦茶快適だった。
特にエンカウントキャンセルは良いシステムだと思ったよ。まぁ、あくまで参考程度になんだからそんなつっからなくても。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:01:40 ID:Tr1T9gOl
>>12>>34
まとめてWA2

>>12はWA初代が好きで謎解き好きなら間違いない
>>34熱いRPGがやりたいんなら合うと思う。戦闘はモッサリしてるけど
エンカウント自体が調節できるからそれほど不快ではない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:06:52 ID:wusmZcVU
少し変わった購入相談だと思うんだけど、質問させてくれますか。

調べた所シャイニングフォースネオが凄く面白そうなので買おうかと。
だけど、セガのゲームだから値崩れしたらやだなあと・・
新品で買っても出来はいいんだろうけど、やっぱり買うなら
安い方がイイ。

出荷量とか値崩れに明るい方、近いうちスネオは大幅な値下がり
しそうでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:09:53 ID:wusmZcVU
>>41
確か戦闘中にセーブができるようになった(うろ覚え 気になったら
調べてみてね)ぐらいかな?
あと戦闘前のロードが少し長かったり、テンポ的に微妙にSFCより
劣ると聞きました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:23:15 ID:UJ4bEHOR
>>45
ゲハ厨がなだれ込んできそうなヤカン・・・
ハード・業界板いって、適当なスレ探してみれば?
48がんがん:2005/04/08(金) 21:09:16 ID:iprAvGpR
>34
グローランサーは男が熱く、音楽が熱く、大本は熱血路線なんだが。
まぁ見た目で嫌うように女キャラはギャルゲーだけど。
しかしスネオにしろ、天外にしろ見た目で嫌うと子に熱血路線があるような
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:15:52 ID:nXCyXNto
天外はまだしも、スネオは熱血か・・・・?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:50:53 ID:NbVXJxZL
エターナルマナってどんな感じですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:52:35 ID:Tr1T9gOl
本スレ逝け
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:52:57 ID:UJ4bEHOR
熱血君が17歳になってちょっと落ち着いた感じ
ガンガン吼えるようなもの期待してるなら、とてもオススメできない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:20:53 ID:NbVXJxZL
51
そんなのあるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:47:36 ID:/r04CVGF
WA4とスネオに期待してたけど名前変更不可だったから、最近RPG分が不足気味なので・・・・

【機種】 PS2、GC
【予算】 予算というか手に入れやすいものがいい
【どんなゲームがしたいか】
・主人公の名前変更が可能
・ハッピーエンド
・厨シナリオというか王道シナリオでも問題ない。むしろ歓迎。
・できればサクサク進むもの
・やり込み要素が多い(TOEのサブイベント的な。ディスガイアとかのステータス延々上げるのは勘弁)
・キャラ萌えはあったほうがいいが無くても可

【好きなゲームとその理由】
・WAシリーズ ・サモナイシリーズ ・グロランシリーズ ・メガテンシリーズ ・幻水シリーズ ・俺屍 
・テイルズシリーズ(Eまで) ・MOTHER1、2 ・ボクと魔王

気になってるのはドラクォなんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:48:43 ID:NbVXJxZL
51
スマソ 53取消というかなかったことにしといて
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:15:43 ID:5e2VT5lm
>>54
【その他、経験済みのゲーム】
5754:2005/04/08(金) 23:26:52 ID:/r04CVGF
【その他、経験済みのゲーム】
SOシリーズ、ゼルダシリーズ、FF(11以外)、ドラクエ(5まで)、VP、アーク1&2&3、ゼノギアス
ぱっと思いつくのはこれくらい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:34:54 ID:8GssnnWI
>>34にはアバチュをオススメしよう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:38:12 ID:a65lH9ev
34はスルーしてると思うぞ。彼はそんなバカじゃない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:38:29 ID:JvFrABh7
熱い漢が主人公って条件なのにアバチュはないだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:55:26 ID:mKFABjPu
いや言葉に表さないだけで十分熱い漢だろ。
ていうかアバタールは全体的に戦隊物っぽい熱さがある気がする。ゲイルとか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:18:15 ID:aUoCQHi4
>54
まだやってないならドラクエ8でもどうぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:46:25 ID:eo0ft0nS
マグナカルタとラジアーターどっちが買いですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:48:51 ID:IOEARaDl
ラジアータはAAAに対する異常な期待が
ある人以外はふつーに遊べるゲームだったよ
6545:2005/04/09(土) 01:01:53 ID:kLfG0045
>>47
そうですか、わかりました
ありがとございますのです
6645:2005/04/09(土) 01:02:38 ID:kLfG0045
× ございますのです
○ ございますです

ええ
67家ゲーRPG選対 ◆KARIgDVDH2 :2005/04/09(土) 01:21:51 ID:/MO2X/Mi
RPG購入相談スレのみなさまへ。スレ汚し大変申し訳ありません。
みなさまの暖かいご協力により、1次予選は通過出来ました。ありがとうございます。

本日4月9日(土)は家ゲーRPG板の2次予選出場日です。
投票は1:00開始、23:00終了です。宜しければ投票をお願い致します。

コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
ここで投票コードを取得します。

投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
ここで投票をします。

家ゲーRPG板選対スレ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111630735/l50
2ch全板人気トーナメント公式サイト http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html

◆投票例
-----------------------キリトリセン----------------------------
[[ここに貰った投票用コード]]
     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/    ┌───────────────
   ⊂   ノ   <   <<家ゲーRPG>>に1票!
    (つ ノ     └───────────────
     (ノ
  ___/(___
/   (____/     家ゲーRPG@GGN
-----------------------キリトリセン----------------------------
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:42:35 ID:/S/w6eMf
>>62
8は戦闘がかなりモッサリって聞いたんだけどどう?
6962じゃないけど:2005/04/09(土) 02:29:59 ID:fLrxnL5i
>>68
一部の技やターンごとの自動回復なんかは若干ストレスあったけど
基本的にモッサリとまで感じる事は殆ど無かったかな。
人にもよるだろうから、後は公式のムービーとかで判断汁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:38:20 ID:5vXec33I
>>68
モッサリしてるのは事実。だが、体感に個人差があると思う。
真3とかプレイしてたら、もう地獄かと。
していないなら、そんなに気にする事はないはず。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:00:26 ID:+tdKgRjZ
63
絶対ラジアータのがいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:32:08 ID:TmuCpNTr
WA4はマジ糞ゲーなのでオススメしない最悪
20時間しか遊べない上に、まさに戦闘がうんこになったテイルズ



WA4まとめ

悪い点                       良い点
・戦闘開始のHEXの位置が完全ランダム   ・音楽
・魔術師系即アボン                ・若本
・世の中を悟った様に語るガキども       ・林檎が非処女
・汚いアニメ絵                    ・装備変えると服装もかわる                  
・同人アニメOP                   ・戦闘が5秒            
・全くない爽快感                  
・台詞回しがおかしい
・なんか日本語かみ合ってない         
・カメラワーク糞                                  
・コンビ技がダサすぎ
・宝ストレス
・字幕小さい
・家の中無し
・会話時ロード
・ロードが長い
・奥行きが分かりにくい
・モッサリした操作感
・あからさまなパクリシナリオ
・根本的につまらない3流ストーリー
・飛ばせない汚い紙芝居
・だらだら駅に向かうだけでストーリーの半分終わり
・20時間ゲーム
・やり込みなし

73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:34:45 ID:zD0Xl8wF
春なので、ストレス解消の為やり込める物を探しています。

【機種】PS2
【予算】6000円位
【どんなゲームがしたいか】
長く遊べるもの。ストーリーはもちろん、寄り道や、やりこみ要素が高い方がいいです。
戦闘は出来ればアクションで。
【好きなゲームとその理由】
ブレスオブファイア4。アジアな雰囲気がとても好きなので。
SO3。マルチエンディングが良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
テイルズオブリバース。全てが苦手。
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ・ドラクエ全て。ブレスオブファイア4.5。ゼノサーガ1.2。
SO2.3。アークザラッド1.2。ラジアータストーリーズ。FF7。
書き出してみると、自分って世界が狭い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:56:25 ID:szS6Cnp0
ない
はい次






一度は言ってみたかったぜ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:06:44 ID:P4oKxGrQ
アクションがいいならキングダムハーツでもやっとけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:21:13 ID:vR4hYg/I
キングダムハーツFMしかないな。ストーリーは人それぞれだが、やりこみ要素や寄り道はかない豊富だし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:24:56 ID:zD0Xl8wF
>>75
>>76
ありがとうございます。早速調べてきますね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:26:28 ID:zD0Xl8wF
>>74
なんか面白かったですwありがとうございます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:25:50 ID:rsk23SH7
>>73
ダーククロニクルが当てはまりそう
やり込みもあるし
ただアクションと言えるかは微妙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:50:41 ID:om+qCqeQ
【機種】PS・PS2
【予算】5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
・↓を見て判断してほしいけど、田舎でも手に入るほど、ある程度数が出回っててほしい。
・できれば長めに遊べるもの。
【好きなゲームとその理由】
・ドラクエ8はよかった。メガテン系はだいたい良かった。ほぼプレイ済み
・シャドウハーツはよくすすめられてるけど友達に未プレイで貸したまま。
・ドラクォはとてもよかった。
【嫌いなゲームとその理由】
・テイルズ系はTOD2がだめだったからたぶんダメだろう。TOPは大丈夫だった。
・FF10は俺はダメだった。・ワイルドアームズはダメだった。
・ていうかセリフがイタイのはだいたいダメ。なんか作ってる奴がハッピーな方なんだな
とわかってしまってダメ
【どうでもよかったゲーム】
・スターオーシャンはふつうに大丈夫だった。3未プレイ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:02:27 ID:BYmY18pR
>>80
BUSIN 0〜Wizardry Alternative NEO あたりがいいんじゃなかろうか。

ボリュームもあるし、戦闘も戦略性が高く面白い。
難易度的にもメガテンやドラクォがクリアできるくらいの腕なら楽しめると思われ。
ストーリーは抑え目ながら、無難に纏まっていて、エンディングも良い。
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/

通常版にはバグがあるのでBest版推奨。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:12:41 ID:sjG+cLNA
ドラクォは腕関係ないけどな。時間とやる気の問題で。

でもまぁBUSINはできるだろうな。
ベスト版は売ってないかもしれないけどね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:23:22 ID:DQ5WT8lt
>>80
DQ5(PS2)
なんたって俺がDQ5だから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:39:13 ID:uK4HD9QV
【機種】PS2
【予算】6000前後
【どんなゲームがしたいか】とりあえずRPGまたはARPG希望。
ある程度長くできてやりこみ要素があるとよい。


【好きなゲームとその理由】FF3.FFT.MGS.サモンナイト3.アーク1、2.エースコンバット.テイルズ(エターニアまで).クロトリ.初代マリオカート.Ys6
基本的にはRPGが好きですがおもしろければ何でもやります。
【嫌いなゲームとその理由】アーク3  流れが最悪。それとアークの死を無駄にするっていうのでクリアー後ディスク割った
その他いくつかあるが特に三国無双系がきらい
【どうでもよかったゲーム】不思議なダンジョン系

【今までしたゲーム】
FF1〜10-2、T、TA、ミスティク.エースコンバット全部.ドラクエ7.テイルズP、D、E、D2
サモンナイト3、.MGS全部.アーク1、2、3.シャイニングティアーズ.イース6その他多数


お願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:55:47 ID:rsk23SH7
>>80
シャドウハーツ返してもらいなよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:55:50 ID:+cB5DHYa
このスレで

>【どんなゲームがしたいか】とりあえずRPGまたはARPG希望。

なんて書く奴はちょっと頭おかしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:03:14 ID:uK4HD9QV
スマンなんか途中消えてた。長めのを希望。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:07:04 ID:3Im06ELd
>クリアー後ディスク割った
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:14:25 ID:DQ5WT8lt
>>84
長いといったらDQ8、急がなければクリアまで150時間くらい掛かるよ
だが俺がお勧めするのはDQ5。モンスター集め&育て等やり込みもあるしなんたって俺がDQ5だから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:29:28 ID:uK4HD9QV
割ったあとによればよかったと思った。

ドラクエはもう7でこりごり。他にお薦めない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:35:46 ID:3Im06ELd
PS2ってあんま長いの無いよなあ…
そういや雑誌かなんかでダーククロニクルが100時間遊べるって書いてあったが…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:35:52 ID:h7xKed0i
情報は小出しにするなよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:44:57 ID:NM1cF5eu
【機種】PS・PS2
【予算】5000円
【どんなゲームがしたいか】面白いゲーム
【好きなゲームとその理由】 面白いゲーム
【嫌いなゲームとその理由】 下らないゲーム
【どうでもよかったゲーム】下らないゲーム

こんな俺だけどどうか楽しめるゲーム頼む
まさか答えられないとか無能な答えは勘弁な
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:48:45 ID:3Im06ELd
面白いゲーム
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:52:21 ID:1fg5VDzt
はい次の相談者
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:56:22 ID:T4n4otxK
>>93
シロノトリガー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:59:43 ID:h7xKed0i
>>93
ドラクエ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:12:25 ID:NM1cF5eu
なんだ無能低脳なヒキヲタが集まって
自己満足な答えに勝手に自己陶酔するだけのスレか…
使えねーなお前等
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:15:32 ID:3Im06ELd
面白いゲーム
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:20:11 ID:h7xKed0i
>>98
ドラクエ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:24:04 ID:NM1cF5eu
分かったからその下らない議論という名の自慰を一生続けてろ
ここから二度と出るなよチンカスがぁ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:24:20 ID:HGylyEN+
>>98
ネットでは狂犬
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:34:11 ID:h7xKed0i
>>101
ドラクエがそんなに嫌か・・・

じゃあFF
104家ゲーRPG選対 ◆KARIgDVDH2 :2005/04/09(土) 19:48:24 ID:NINqDkke
スレ汚しスマソ。今日は家ゲーRPG板の2次予選出場日ですよ。
投票終了時間は23:00です。
ttp://b-cat-dante.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/img/10.jpg
 ________
〈 投票オネガイシマス
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

投票方法は>>67か、↓のスレで確認お願いします。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111630735/l50
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:11:50 ID:fy0Bu7GR
やばいヤバイ!
春の臭いがする!!!?!?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:01:19 ID:NM1cF5eu
>>105
「と思ったら自分の脳味噌が鼻からたれてました。てへっ」なんてオチなんだろうな
ばればれだよ間抜け野郎
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:12:38 ID:GaIP4Wuq
>>315
どうもありがとございます。
そっちへ相談してみます。




108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:13:12 ID:uBtP1/Lj
>>84
V&B
百年間戦い続けなさい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:13:25 ID:GaIP4Wuq
↑すみません!誤爆です!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:15:05 ID:GaIP4Wuq
>>107が誤爆です・・・_| ̄|○
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:16:14 ID:NM1cF5eu
その点を指摘するなら>>109も誤爆だろ
まぁお前の存在自体誤りである事は否定の無い事実だが(糞笑
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:22:16 ID:h7xKed0i
>>111
わかった。
グランディアだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:27:11 ID:NM1cF5eu
>>112
感動した。
まさにベストチョイスだよ!
脳内沸いてる糞どもばっかだと思ったが
ちゃんと考えて答えてくれる奴もいるもんだな。
本当にありがとう!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:39:26 ID:fy0Bu7GR
やばい臭い!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:47:29 ID:16Ekq6t9
相談者用テンプレ
【機種】 PS2、
【予算】 いくらでも。
【どんなゲームがしたいか】 面白く、感動できるゲーム。世界観がいい。
音楽も重要。

好きなゲームとその理由】 クロノ、マザー、アーク3まで、ガイア幻想記
理由は特に無いかな。とにかく俺が好きなんだ。音楽もあわせて。

【嫌いなゲームとその理由】
ゼノギアス。評判良かったし、光田だったから期待したんだけど、
なんか微妙だった。音楽も光田にしては印象に残らない感じで。

【どうでもよかったゲーム】
テイルズSOFFDQ等いろいろあるな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:58:26 ID:NM1cF5eu
>>115
予算いくらでもいけるなら買い漁れよ
自分で考えることも出来ない低脳は来なくていいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:09:51 ID:L9d4rL4Y
>>115

ブレスオブファイア5

何でコレしてないんだ?
調べて来い。絶対に合うから。普通に面白い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:37:47 ID:q6mb6PSP
>>115
PSP買え
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:58:28 ID:DQ5WT8lt
>>116
いいから死ねよ馬鹿野郎(^^)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:02:36 ID:NM1cF5eu
>>119
分かったからお前はDQ5でもしてろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:07:22 ID:HGylyEN+
>>118
おまえが買えよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:09:13 ID:DQ5WT8lt
>>120
てゆーかお前もDQ5やれよ、みんなやれよ
俺今日こんなんだから一生懸命宣伝したのに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:15:48 ID:t7FxNmAx
>>115
ガイア幻想紀が良かったのなら天地創造もやってくれ。
感動はしないがアクトレイザー1もやってくれ。どちらも音楽いいぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:24:55 ID:+tdKgRjZ
123
天地創造ってSFCのヤツ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:32:15 ID:5S+fnXLt
ソウルブレイダー抜かすのは嫌がらせか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:58:52 ID:t7FxNmAx
>>124
どちらもSFCでメーカーも同じ

>>125
やってない、スラップスティックもやってない。
だが後者は最寄りの中古店でやっと出たのでそのうちやる…予定。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:31:31 ID:uWw0YN8M
天地創造は始めの世界のフィールドの音楽がすごくよかった記憶がある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:42:39 ID:Dj+oAF3e
Easyに頼みます

【機種】PS2 GC
【予算】5000
【どんなゲームがしたいか】
感動的なストーリーはEasyに諦めているので戦闘が面白いのと
国家間で大規模な戦争があり、その戦いにおける戦略や戦術が詳しく説明してある物を希望する

【好きなゲームとその理由】DQ2,DQ3,DQ4,DQ5,DQ6,DQ8,SO3,TOP,スパロボシリーズ
ドラクエシリーズは昔からやってるので特に理由などは無い
SO3は銀河連邦艦隊VSエクスキューショナーの艦隊決戦が燃えた
TOPは地図でミッドガルズ軍の戦略が示されたのが良かった

【嫌いなゲームとその理由】
今のところは特に無いが、メガテンはEASYにスルーさせてもらいたい

【どうでもよかったゲーム】
そのように思ったゲームが無いので分からない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:48:40 ID:CIy7v2l4
>感動的なストーリーはEasyに諦めているので
いちいちEasyを挟んでるせいで言ってる意味がよく分かりません、このEasy野郎め!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:51:15 ID:2XUzMIu9
スパロボくらいの戦略性で十分なのなら
適当にSRPGやってればいいんじゃない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:54:01 ID:0ktyGdmx
シミュレーション系が好きならグロラン
戦争が大規模かどうかは分からんけど、戦術とか策とかかなり細かいよ
あとは幻水か?シリーズ毎に戦争やってて軍師とかいるし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:54:05 ID:wnEsmXGp
>>128
無双やっとけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:57:03 ID:tuPVow/n
ジルオールとサガフロンティア2は国家間で戦争あり詳細説明もあり
でもどっちも戦闘がつまらん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:57:14 ID:Dj+oAF3e
>>129
俺の使うEasyに特に意味はありません
何となくカコイイので使っているだけ

>>130
スパロボは俺を軍オタへ導いたゲームですから
それにマジンガーとかガンダムとか子供の頃にハマッたので
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:00:07 ID:wnEsmXGp
軍オタなら戦闘国家とかは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:05:14 ID:Dj+oAF3e
>>131
グロランとはグローランサー?の事ですか?
前にとある誌面で紹介されたときの絵柄が受け付けなくて…
幻水については考慮してみます

>>132
前に友人達とやった時にぼろ負けしたのでトラウマに…

>>133
一応考慮しておきます
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:06:53 ID:2XUzMIu9
ファンタジー入ってるのが好みぽいので
ティアリングサーガあたりを勧めておくか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:11:01 ID:Dj+oAF3e
>>135
軍板でも結構話題になっていましたが
ファンタジックな世界観がいいので…

>>137
よく知りませんが考慮しておきます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:18:53 ID:d0CFb13S
>>128
章ごとに国家戦闘あるので魂2もいいかもしれん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:25:17 ID:F5xnYgLR
>>128
PSだけどブリガンダイン グランドエディションとかどうよ。
でもEasyとか使うの格好悪いからやめたほうがいいよ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:25:32 ID:Dj+oAF3e
各公式ホームページを見てきました
ティアリングサーガと幻水が面白そうなので
この中から選別したいと思います

>>139
魂2とは塊魂2のことでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:28:34 ID:ZAVq3V2C
>>128
相談する板違うだろ
デビルメイクライでもやってろ
このEasy野郎
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:32:31 ID:d0CFb13S
>>141
スペクトラルソウルズ2
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:43:20 ID:Dj+oAF3e
>>140
公式ホームページが無かったので
あとで詳しく探すことにします

>>142
デビルメイクライはちょっと…
自分、バイオ系が苦手なので…

>>143
公式ホームページを見てきましたが結構面白そうです
Easyに考慮しておきます
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:54:01 ID:ZAVq3V2C
>>144
なんだよ!DMCに感化されたんじゃないのかよ!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:59:23 ID:Dj+oAF3e
>>145
DMCとは何の略称でしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:04:06 ID:ZAVq3V2C
>>146
デビルメイクラー.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜・゚・(つД`)・゚・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*イ!!!!


サラウンドヘッドフォンのMDR-DS4000買おうかと思ってるんですけど
分不相応ですかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:07:49 ID:Dj+oAF3e
デビルメイクライは名前しか聞いたことが無い上にバイオ系が苦手なので
手を出しにくいです…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:18:52 ID:8j4VJYTP
文にEasyって挟むことの何がカコイイのか教えてくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:25:16 ID:Dj+oAF3e
Easyは何故カコイイのか考えるのではなく
Easyはカコイイと感じる事が必要なのです

例えば、炎の剣が何故カコイイのかは分からないけれど
カコイイと感じる事は分かるのと同じ事です
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:29:13 ID:e4hjBq7G
ただの「水泳大会」より、「美女の水泳大会」のほうが
テレビの視聴率が3%は違うのと同じ理屈
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:36:45 ID:MB1FB2NR
物理赤点だった漏れには難しすぎる話だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:43:15 ID:xHeDQk86
>>151
× Easy=美女
○ Easy=婆
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:49:16 ID:l0TeDfUu
んじゃ俺はこれから「Dificaltに」を流行らすぜ!
お前等Dificaltに答えてくれよな

【機種】 PS・PS2
【予算】 4000円
【どんなゲームがしたいか】
基本的にDificaltな奴をお願いしたい

【好きなゲームとその理由】
ロマサガ系など世間一般的にDificaltな奴はやり応えがあり好き
V&Bみたいな雰囲気あって、ファンタジー系も大好きだぜ
【嫌いなゲームとその理由】
嫌いという訳ではないがDQ系はEasyなので飽き気味。
Dificaltなのじゃないとやった気がしない。
後、テイルズ系もEasyなのでイマイチ
デビルメイクライは大嫌い
俺に対抗するように「Cool Cool Cool!」とかうっさいよ。
【どうでもよかったゲーム】
抱いた女に対してだって好き嫌いはあれどうでも良かったなど思ったことはない。
ゲームも同じさ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:27:28 ID:gBGIMGUi
エヴァーグレイス2
シャドウタワー
シャドウハーツ
シャドウハーツ2
マール王国
マール王国2
マール王国 天使のプレゼント
セブン モールモースの騎兵
BUSIN 0
ラピュセル 2週目
デジタル デビル
デジタル デビル2
ディスガイア
ファントムブレイブ
マリオネットカンパニー
ポポロクロイス
カオスレギオン

2年間やる気のなかったゲームが無性にやりたくなっていました
適当に調べたら上記のゲームが面白そうだった
この中でオススメできないものとかはありますか?
金がないので最近のゲームは抜いてるけど…
(Best)とかを探してみた

現在カオスレギオンを購入検討中
次にシャドウハーツ12、マール王国…
とか考えてます(マールはなんかデュープリズムに近しいものを感じた)

ちなみにVP デュープリズム FFX FFT ベイグランドストーリー SO2 は自分の中で神認定です
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:06:19 ID:sXNDxJ3Z
>>155
デュープリズムだけはどうかと思う
上の欄の中だと俺的にBUSIN 0をお勧めする
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:17:00 ID:au73bw6y
>>156
相談者の好みを否定して自分の勧めを書くお前に脱帽
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:36:41 ID:8tFTRAeN
>>157
文章読み間違えただけじゃないかな

ポポロクロイスは、PSのポポロ1・2なら割とオススメ、PS2のはロードが死ぬほど長い
あとポポロ1は、あの名作アニメみたいなノリが合わないとダメかもしれない
ディスガイアとかは、ストーリー重視ならやめた方が良いかと・・・。

その中ではシャドウハーツが良いと思う、最近のだけどベストが出ていて安く済むし。
カオスレギオンは知らない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:10:47 ID:uWw0YN8M
スレ違いなのでスマソ
シーマンって水温は何度にすればいいの
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 06:20:41 ID:PKituk7u
シャドハは人を選ぶかと。俺は全然合わなかった。ノリが嫌い。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:43:39 ID:DhzLuow3
【機種】PS2

【予算】 8000円

【どんなゲームがしたいか】
・RPG(S・RPG、A・RPGもOK)でストーリーが安心できるもの。
<人肉食わされたり、助けに行った姫が化け物に改造されてたり、さらわれた
恋人が脳みそだけ取り出され軍事利用されるとか言うのはカンベンして>

【好きなゲーム】
シャドウハーツ2・テイルズオブファンタジア・ワイルドアームズ1・ファイアーエンブレム1
スターオーシャン3・東京魔人学園等

一年ぶりにゲームで遊ぼうと思ったので、できれば最近発売のマイナーな
ものでおすすめのゲームをお願いします。  m(_ _)m




162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:52:09 ID:/2/10b5G
【機種】 PS・PS2

【予算】 5000円以内

【どんなゲームがしたいか】
・暗めのストーリー
・親の敵を討つ美少女が出てて欲しい
・人種差別などがあるとナイス

163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:57:51 ID:A+7QdiIr
>>162
BUSIN

・暗めのストーリー
・なんとなくそれに近い感じの境遇なサモライ美少女が出る
・人種差別はさすがに無いが人種は豊富
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:01:28 ID:4Ts9Rmx7
【機種】 現行機種

【予算】 5000円ほど

【どんなゲームがしたいか】
・まったり、ほのぼのな感じが良い
・繰り返し遊べる様にシステムがしっかりしている物
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:29:06 ID:tP0T8h9Y
「Dificalt」age
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:07:59 ID:hASJ/+bU
【機種】 PS・PS2

【予算】 いくらでも

【どんなゲームがしたいか】
自由度があってやりこみ要素が強いもの

【好きなゲームとその理由】
ロマサガ3、テイルズ、PC版ルナティックドーン

3年くらいゲームをやってなかったので
有名どころでおすすめをお願いします

167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:44:21 ID:ga99RdPy
>>166
シャイニングフォー スネオ か
今度出るロマサガミンストレルが良いんじゃまいか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:44 ID:jmeR6vNp
Dificaltワロス
春だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:28:17 ID:TuHDhfyn
新紀幻想スペクトラルソウルズ2ってどうなの?面白い?
やったことあるひと感想きかせてくれ!
ちなみに1のほうはつまらなかったので途中でやめますた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:32:14 ID:FSRf37uG
>>164
●ドラゴンクエスト5、ドラゴンクエスト8
今更説明の必要も無いくらい王道、安心のRPG。

●ラ・ピュセル 光の聖女伝説 2周目はじめました。
かわいいキャラのドタバタが楽しいシミュレーションRPG。

「2周目〜」は改良され、追加要素のある廉価版。(新品でも2800円)
タイトルにあるようにクリア後も2周目が遊べるようになりやり込み要素が強化。

>>166
●真・女神転生III-NOCTURNEマニアクス

魔界と化した現代の東京を舞台にしたRPG。
敵悪魔を会話で仲魔にして、オリジナルのパーティーを作れる。
合体を駆使した、パーティーカスタマイズが楽しい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:39:13 ID:0/EbjyXO
ソウルズ2は1より面白いと思う。ただ何も見ずに真ED目指すのはかなり難しいが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:05:11 ID:cZFwLmbq
>>161
3/24に発売されたシャイニングフォースネオは先の展開が読めるくらい
ストーリーがありきたりなので安心。読めすぎてつまらんかもしれんが。
悲惨な場面も特にありません。

あとはマイナーじゃないけどDQ8
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:01:12 ID:d0CFb13S
>>169
ヒロって言う大魔王の娘がでてくるんだけど、つかいっぱしりさせられる
シナリオが面白かった
SRPGとしては、楽しめるシステムもよかった(やりこみも日本一並にある

ちなみに1は、やってないのでくらべることはできませんスマソ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:16:11 ID:DhzLuow3
>>172
サンクス。DQ・FFシリーズは既にやる気がないのでシャイニングフォースネオ
の方を検討して見ます。これってシャイニングソウルの続編なのかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:47:41 ID:GMn27lLS
>>174
直接的な話の繋がりはないはずだよ

なおゲームシステムはDCのロードス島に似ている
製作が同じネバーランドだから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:20:22 ID:U922yoxD
スマン。質問なんだがFFコレクションの4ってイージー版を移植してるんだよな?誰かわかる奴おしえてくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:25:59 ID:rsDWPqYE
ノーマル版
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:59:23 ID:U922yoxD
体感でスーファミのノーマルより簡単だったんでイージーかと思ったんだが。
月面のセーブデータあれば確認できるんだがデータ消したからないんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:02:06 ID:4bQdnSJl
イージータイプは敵の名前、アイテムの名前、メッセージなど何もかも違う。

PS版FF4発売当時坂口氏がノーマルタイプを移植したと明言している。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:04:33 ID:qKtKz6cw
>>178
まあ、プレイヤーだって成長するさ。
イージーは全ての裏技ができないから
ノーマル版よりも難易度が高く感じるという意見があったな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:10:22 ID:pERnp/1u
どうか適切なものをお願いします。ゲームがしたいよ。
【機種】 ps1or2
【予算】 5000円
【どんなゲームがしたいか】
ファンタジックであんまりオタ臭くない。 世界観がいい。音楽がいい。
【好きなゲームとその理由】
WA2まで幻想2までクロノ2作マザー2
クインテット系 MGS スパロボ(多分)ポートピア連続殺人事件
どれも俺の懐かしき思い出。楽しかったよ。
【嫌いなゲームとその理由】
ゼノギアス
つまんね。どうもこれは・・・・。ロボットもの嫌いじゃないんだけどね。
【どうでもよかったゲーム】
TO、SO、FF、DQ等あげたらきりないな。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:23:14 ID:F7xeYI1S
>>181
V&B
FFT
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:43:43 ID:5R12L3f8
>>181
メガテン3ノクターンマニアクス・・・ファンタジックではないが他は当てはまる。
公式見て世界観合わないなら回避で。
184181:2005/04/10(日) 19:32:29 ID:Dj+oAF3e
>>182
V&Bって何の略ですか?FFTは途中までやったけど兄貴が勝手にやって
俺が切れてディスクをドブのなかに円盤投げした思ひ出。
>>183
う〜んこれを期にメガテンに入るのもいいかもしれませんね。
でも俺には合わないかも。呪われそうだw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:33:39 ID:p6NTV5vn
>>181
イース1・2 クインテット好きならやってみてもいいかも。
オタ臭いかどうかは公式見て判断。
といってもPS2版の公式はあぼーんしてるんでPC版公式を。
ttp://www.falcom.co.jp/ys12cmp/index.html

注意すべき点は、
・ストーリー短い。
・戦闘システムが体当たり。
・ロード時間が長い。出来ればPC版の方が良い。

V&Bはヴィーナス&ブレイブスの略ね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:37:25 ID:2XUzMIu9
>>181
Moonなどどうか
187181:2005/04/10(日) 19:39:21 ID:Dj+oAF3e
なんかPCでゲームする気になれないんだよなぁ。イースかぁ。
ヴィーナス&無礼ブスか。・・・・・・なんじゃこ(ry
188181:2005/04/10(日) 19:46:41 ID:qac/sC1A
Moonの事書いてるサイトない?
ググっても月しかでないし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:55:48 ID:p6NTV5vn
ほい。
ttp://www.lovedelic.co.jp/pub/moon.html
ラブデリックでググったら見つけた
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:59:47 ID:qac/sC1A
>>189
こ、これは・・・!良さそうなゲームだ!
ありがとう。見つけたら即買います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:32:03 ID:Dj+oAF3e
>>181のIDがころころ変わる上に
俺と全く同じになることがある件について
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:33:13 ID:1tKUpmfx
>>181
「ブレスオブファイア5」
ファンタジックでオタ臭くない。
世界観は、シックでちょっとせつない感じ。
音楽は言うまでもない。
最終的に感動系。とても気持ちが良い。
調べて買っておいで。安いからネ!

>>190
IDが、CIAっぽい。
193181:2005/04/10(日) 20:42:35 ID:qac/sC1A
>>191
全部俺だよ。何でID同じになるんだろ。まぁ珍しくはないがな。

>>192
そんな罠にひっかかるかよ!・・・BOFは一作もした事無いけどな。
おもれーのか?あれ。つーかMOONなんてどこも売ってない気がする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:47:17 ID:1tKUpmfx
罠って…。
アンチがひどいだけだよ。面白くなくちゃファンはできない。
実際合うと思ったんだけどな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:56:19 ID:B6DJo3sW
あれはファンタジックというよりバイオティックな気が…
196がんがん:2005/04/10(日) 21:15:19 ID:hqJrHEhb
>181
俺はやってないけどキングダムハーツとかは当てはまりそうな気が。

普通にサガ待ちが無難かも
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:17:53 ID:qtPGAvvC
ブレスは1が一番面白い。後は尻すぼみ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:23:21 ID:p6NTV5vn
>>181にブレス勧めるなら3かな、俺は。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:28:34 ID:U922yoxD
久々にファミコンひっぱりだして帰ってきたウルトラマンクラブはじめたんだがマジおもろいぞ。
やったことある椰子いるか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:09:01 ID:2XUzMIu9
>>193
別に罠じゃないが、合う合わないは激しいので
合わなけりゃ地雷と感じるかもしれんなあ
アンチも多いけどファンも多いぞ

Moonはbest化されてるので量販店にいけば売ってるだろ
201(´゚c_,゚` ) プッ:2005/04/10(日) 23:34:20 ID:dZbFGaqS
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/02/01 10:12:34 ID:WWXJ7yjm
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 17:34:15 ID:4NH9lCTn






>アバ厨=ペル厨=アニヲタ=腐女子







41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:13:46 ID:4NH9lCTn
>>39
キモヲタグループが騒いでた漫画だなそれ
知ってる人多そうだけど?ここでは。

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:22:38 ID:4NH9lCTn
2の人がいい
有名なんだろ?ファンタジー厨の教祖的存在だそうだが。

361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 10:41:48 ID:8pULJcqN
>>360
突然そんなもの張られても全く意味がわかりません
せめて何か説明してくれよ
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 15:41:51 ID:zDMivx2S
アバチュは、アニヲタ嫌いから極度に嫌われているというのは解った
アニヲタの反乱じゃね?

でも、自分達の格が下がるだろこれじゃ…
363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:12:21 ID:ADMAMbAG
本人が降臨したようだから、>>360は無意味ではないな。 なんか誤爆っぽいが
364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:37:05 ID:tHKYCxXo
非常に良い流れだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:34:00 ID:pM/eZgvj
アバタールチューナーの信者って、キモイ。
何必死になってんだろうね
どれほどキモイゲームなのだろうか。かなりひどいんだろうな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:35:05 ID:MMrKfCDy
アバチュ信者の半分はメガテン信者でできてますから無理もない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:35:24 ID:fqn31NJ3
201=202
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:52:10 ID:7+uQ4oNa
>>203
そうでもないです。実は別物。
アバ信者とかペルソナ信者はファンの恥部ですよ
普通のファン的には、大変迷惑してます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:18:21 ID:0gGKmVih
今このスレを参考にして

BUSIN
BUSIN 0
ボクと魔王
Shadow Hearts 2

に興味がでてこのうちどれかしようかなと思ってるんですが
この中で皆さんのお奨めはどれですか?
理由も付け加え納得できるよう少しは頭を使って人様が理解できるように説明してください。
ちなみに当方はRPGはFFやDQなどのオーソドックスなのが好きです
基本的に何でも受け付けますが、お前らのようなキモヲタ臭いゲームはごめんかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:34:19 ID:w7YZsp1A
なにこの偉そうなのw
208206:2005/04/11(月) 02:53:16 ID:xcIE345Q
>>207
さっそく釣れたw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:01:46 ID:w7YZsp1A
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:02:38 ID:/cso3abM
ここの相談スレって他の板の相談スレよりも厨が多いな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:17:02 ID:+ii0WlS8
何を今更
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:18:23 ID:R3AWKh33
ジルオールってリメイク版がでるらしいけど
オリジナルの方もやっといたほうがいいのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:28:54 ID:MMrKfCDy
>>212
戦闘ロードが10秒以上、と激遅だぞ。PS版は

まぁ、マルチシナリオだから1度やったから飽きるということもないだろうし
リメイク版の綺麗さを2倍楽しむにはオリジナルもいいと思うけど。
やり込まなければ20時間程度で終わる。
お金と気持ちに余裕があればどうぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:35:01 ID:R3AWKh33
わかった
中古で1000円くらいだったから買ってくるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:18:51 ID:JpG4SxQW
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する
敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、熱中させる。
そして、なにもかもが全て終わった後、ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:06:23 ID:0gGKmVih
>>207
答える気がないんならレスするなよ。
ログの無駄遣いだ

>>208
てか、誰だよお前

>>209
見る気がしねーな

>>210
キモヲタばっかですよ…
はっきり言ってどうにかして欲しい

>>211
自覚してるのもある意味嫌だけどね

>>213
あいにくお前ほど暇じゃぁない

>>215
めでてーな

結局答えることすら出来ないんですね。
頭悪い上、自分の意見すらまともに言えないとは。
本当にキモヲタの集団だという事の証明になってしまいましたね…(苦笑
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:42:40 ID:rxj4+hMf
>>216
久しぶりだな。元気だったか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:05:13 ID:tTTes2gK
ワイルドアームズ2と3は買ってもハズレは無いでしょうか?
2が1480円、3が1980円

1は発売日に購入してかなりハマりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:08:30 ID:wRoapn5G
好みを、せめて好みを。
220218:2005/04/11(月) 12:18:18 ID:tTTes2gK
>>219スイマセン。 
馬鹿みたいにハマったものは・・・
ドラクエ(6,7以外) 幻想シリーズ(1,2) トライエース作品(ラジアータは未プレイ)
オウガ3作 FFT PS以降のメガテン系 サガ系(フロ1とアンサガ除く)
ジルオール グランディア(1、X) アークザラッド(1,2) 魔界戦記ディスガイア ゼノギアス

評判良いみたですが、どうも合わなかったのが
ダーククロニクル 昔の天外魔境シリーズ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:42:27 ID:0gGKmVih
>>220
それならファントムキングダムが楽しめると思うよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:00:32 ID:6MXy/o1r
【スネオ・ナチ(シャイニング・フォース・ネオ信者)の特徴&傾向】

 ■本スレでリアルな販売本数を書かれることに敏感。荒らし扱いして、排除する。
 ■ゲームは中身が全て、自分たちが楽しめればいいじゃないかということに終始。
  ゲームを販売数で語るのはおかしいと難癖をつける。
 ■反面、売り上げ板では、スネオもうダメかというカキコに対してすぐに噛みついて、
  ジワジワ売れるから「ティアーズ越え」は射程圏内と言い張る。
 ■全国の販売推定数が誤差の関係で「多めの数字(メディアクリエイト)」を持ってきて、
  売れてるよスネオと一生懸命マンセーする。
  一番現実的なファミ通の数字をだされると、そんなの初週でしょとマダマダこれから
  と言う。

  ※とにかくスネオがティアーズより売れてない事がトラウマになっている。
   早くファミ通の売り上げTOP30でティアーズを超える10万本以上の数字がでないかぎり、
   彼らの症状が改善されることはない。
   (ティアーズよりも金をかけた本命タイトルが、ティアーズを超えられないことに
    なると、立場がないネバー社員と元AVのスタッフが必死にマンセーしているという説もある)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:02:26 ID:4J6H3wf8
幻想シリーズ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:43:06 ID:fqn31NJ3
>>221
なぜそこに飛ぶ?
んなこた誰も聞いてないぞ。

>>218
2はヒーローぽい演出が好きなら買い。
3は装備の概念がないのが私は合わなかった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:01:13 ID:0gGKmVih
>>224
天才だからだ
何も理解できぬ凡人は黙っていろ

>>218
ファントムキングダムは面白い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:11:53 ID:fqn31NJ3
218も凡人だろ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:19:59 ID:0gGKmVih
>>226
だから教えてやってんだろ?
もう馬鹿まるだしは勘弁してくれよorz
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:28:01 ID:fqn31NJ3
教えても理解できなきゃ意味ない罠
天才なのに頭悪いな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:01:42 ID:tTTes2gK
>>224
ありがとうございます。
装備が無いってことは、ストーリーから反れた楽しみが少ないのかな・・
とりあえず2は買って、3はそれから考えることにします。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:07:33 ID:BNzZWifY
>>229
2は今やると厳しいかも
PSだし
まあ燃える演出もあるけどね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:15:50 ID:tTTes2gK
>>230
画面が綺麗とかはあまり気にしないので大丈夫っす。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:15:57 ID:H2i1O8rz
1大好きなら耐えられよう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:34:17 ID:6Zjnakmf
【機種】PS PS2
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
息抜きにまったりとできるほのぼのした雰囲気のファンタジー系正統派RPG。
エンディングはハッピーエンドで。バッドでも救える解釈ができるようなのなら。
シナリオは作業でもいいから途中でつまる事がないような難易度の物がいいです。

【好きなゲームとその理由】
DOD 幻水1 FF4〜6と9 クロノトリガー 俺屍 ガイア幻想記
世界感とシナリオとゲームバランス。

【嫌いなゲームとその理由】
FF8と10 KH アンサガ
ゲームによって理由が違うけど。
KHは部屋を行き来してるうちに復活してるザコがウザくてダメだった。

【その他、経験済みのゲーム】
バハムートラグーン DQ1〜3と5 サガフロ2 TOE 聖剣シリーズ 幻水2と3

どんな糞ゲーでもそれはそれで楽しんでやる人間なので
あまり難しくなければどんなのでも平気だと思います。多分。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:40:35 ID:H2i1O8rz
ダンジョンがダルいがボクと魔王がぴったりだと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:53:07 ID:BNzZWifY
>>233
僕と魔王
セブン〜モールモース・・〜
ポポロクロイス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:56:09 ID:dvgcl3F5
>>233
ルナとかはどうだろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:04:40 ID:fqn31NJ3
>>233
最近で正当派と言えばシャイニングフォースネオか。
王道過ぎて反発も多いくらいに王道だ。

ほのぼのが重視で良いんだったらマール王国とか言いと思うぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:00:29 ID:MMrKfCDy
>>233
>ほのぼのした雰囲気のファンタジー系正統派RPG
>エンディングはハッピーエンド

ダーククロニクル 新品1800円
ttp://www.playstation.jp/scej/title/dark/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:09:47 ID:DhgbVar+
>>233
WA3
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:21:29 ID:Ue1OGAUX
>>233
いや、WA1でいいだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:26:02 ID:wRoapn5G
燃え系だからまったりではないだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:40:59 ID:RgkZvgUM
>>201-205
アバタールチューナーってクソゲーなのか。買おうか迷ってたけどやっぱ止めとこ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:38:18 ID:OenGEgJy
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:43:46 ID:Tef3uHCg
アバチュ2は名作ですよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:49:31 ID:3u6PsKnG
後編だけ名作と言われても…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:09:15 ID:fqn31NJ3
いや、俺もアーク2は名作だと思うぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:33:03 ID:S4LC5V+d
>>237
スネオは「正統派の王道すぎて叩かれる」とか寝言もいい加減にしろ。
あれは単にありきたりで先の展開が読めすぎて叩かれてるだけ。
王道とありきたりを同一視してんじゃねェよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:37:59 ID:0gGKmVih
>>247
こいつがなぜキレているのかが分からない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:39:11 ID:aKSDB0NG
>>248
世の中には科学では解明できないことがたくさんある。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:52:18 ID:Y14Z5yYO
以上自作自演でした
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:57:57 ID:tTor71Wv
>>248
スネオの本スレの意見を盲目的に信じて購入したリア小だろ、どうせ。
あそこでのスネオは
・ストーリーは王道で正統派、最後は感動のあまり泣きそうになる
・CGのクオリティはFF10の2倍(これには否定的な意見もあったけど)
・システムは骨太でやり応え抜群、余裕で150時間以上遊べる
・こんなRPGらしいRPGは久しぶり、最高!
だからな。
ほとんど嘘ばっかりだけど本スレで「そんなに面白いんだったら速攻やってみます!」
とかモロに真に受けてる奴もたくさんいたしね。こいつもその口だろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:59:33 ID:RjufAgVm
2chもリア小が書き込むようになったのか。。。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:59:41 ID:UrA+GQq8
まあ、ひねりのないストーリーを王道とはいわんわな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:00:50 ID:UrA+GQq8
>>252
普通にいるかと・・・
遠足の行動予定表の表紙にモナー書いとる学校もあるというのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:09:24 ID:Y14Z5yYO
>>251
購入相談スレで話をひっぱるなよ・・・
スネオスレに一人粘着してたアンチにそっくりだな・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:15:24 ID:A974TjVD
>>255
信者乙
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:17:43 ID:entH83w/
>256
自演乙
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:21:23 ID:wRoapn5G
今日も家ゲーRPG板は元気です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:21:43 ID:qubRjh0e
>>255->>257
自演乙
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:22:26 ID:bAY4aMBT
>>247-257
つーかアンチ活動は別スレでやれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:24:49 ID:Y14Z5yYO
>>251
まぁ・・・もう一度スレ読むと良いよ
そこに書かれてる事って1人、2人くらいしか言っていないのに
さも皆が言っているみたいな書き方するのは良くないと思う
しかもその二、三人の意見だけでスネオ信者、スネオ信者はってさわいでるのがどうも・・・・
あの粘着してたアンチににてて・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:26:58 ID:wRoapn5G
>>261
もういいから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:27:46 ID:Y14Z5yYO
>>262
ごめん・・・
次の方どうぞどぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:30:10 ID:clPhxZAs
今日も茶がうまいほのぼのとした日ですな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:30:53 ID:uSS8JeGi
やっぱり花粉は人をダメにするな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:31:47 ID:clPhxZAs
春ですからねぇ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:36:32 ID:Vz+r5GQJ
ID:Y14Z5yYOみたいな信者にしろアンチにしろ
スネオ関連はどうしてこう全体的にうざいのか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:38:48 ID:clPhxZAs
春だから仕方ないさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:39:29 ID:fqn31NJ3
267はどう見てもアンチだな、隠そうとしても分かる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:40:53 ID:wRoapn5G
こういうしつこいところも家ゲーRPG板の良さです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:40:55 ID:entH83w/
>267
流れもどすなよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:42:20 ID:qubRjh0e
お前等空気ゆめ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:44:51 ID:Vz+r5GQJ
>>269
俺はスネオやってないから何とも言えないけど
ただ、話をひっぱるなとか言ってる割に
いつまでも話をひっぱってたID:Y14Z5yYOが気になっただけなんだけどね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:47:46 ID:fqn31NJ3
気にするな、私も一方的に信者とか決めつける267が気になっただけだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:48:41 ID:entH83w/
>273
ウセロお前が一番話しをひっぱってるぞボケが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:49:46 ID:UaDJJe2M
メガテン、シャドハに続いて次はスネオか・・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:51:05 ID:wRoapn5G
質問者早くここを救ってくれー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:59:15 ID:iKLRidmA
BBパックでゲームをインストールするとディスクがなくてもできるってホント?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:21:39 ID:QLpg3OUc
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:30:24 ID:0gGKmVih
>>277
救ってやってもいいがお前の努力も必要だ。
すなわちお前等ニート族や引き篭もりは全員ここから出て行け
これにて一件落着という訳だ
ぐっどあいであだろ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:41:12 ID:aVqWS/aI
【機種】PS2
【予算】いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
ブレスオブファイア5とかみたいにストーリーがとにかく良いゲーム
システムとかは悪くてもいいからストーリー重視で
【好きなゲームとその理由】BOF5
ストーリーがよかったんから
【嫌いなゲームとその理由】TOR
ストーリーが悪かったんで
【どうでもよかったゲーム】DQ

よろしくお願いします
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:52:02 ID:g2Uc4rMN
>>281
その他にプレイ済みのゲームも書いてくれ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:54:19 ID:vL38ks2F
主人公とヒロインがくっつかないRPG紹介してくだせい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:54:29 ID:bAY4aMBT
ストーリーって好みがあるからなぁ
サガフロンティア2でも上げとく
システムは最悪だよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:55:22 ID:0gGKmVih
>>283
お前の人生そのまま生きりゃいいじゃん?
望みどおりになるぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:56:37 ID:vL38ks2F
なるほど
287284:2005/04/11(月) 23:57:22 ID:bAY4aMBT
と思ったらPS2だったね、PS2だとちょっと分からないや
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:02:31 ID:9mrg8Y2s
【機種】SFC PS PS2 GC
【予算】5000くらいまで。安いほうが嬉しい。
【どんなゲームがしたいか】
 システムよりストーリー重視。そして街の雰囲気を満喫したい。ぶらぶらして楽しみたい。
 ストーリーが進むと会話内容が変わったり、人がいなくなったり増えたりとか。
 ヘナヘナなポリゴンよりはドット絵のほうが好き。
【好きなゲームとその理由】
 クロノトリガー
 天地創造
 FF7
 ベイグラ
  ストーリー。あと世界観や街の雰囲気。世界をウロウロしていろんな人と会話するのが好き。
 FFT
 タクティクスオウガ
  ストーリー。独特の暗さ。重さ。

【嫌いなゲームとその理由】
 何でもそれなりにはやれる。(つまらないと思っても妙な義務感でクリアしてしまう)
 強いて言えばFF8・10−2。おいてけぼりくらった。
システム面倒だったり難易度高いものは苦手。ヘナチョコなので。
【その他、経験済みのゲーム】
 スーパーマリオRPG、聖剣伝説2・3、FF9・10、バテンカイトス、
 クロノクロス、幻想水滸伝1・2…

 田舎でも見つけやすいソフトお願いします。
289281:2005/04/12(火) 00:18:00 ID:hcpAi9kE
プレイ済みはFF、WA、BOF全部とかです
あと主人公はしゃべってくれるやつの方がいいです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:19:34 ID:jT/d2Mqa
ストーリーのどんなところがいいと思ったとかも出来れば…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:25:14 ID:ENGMizX7
>>288
とりあえずドット絵ゲーの名作をいくつか

ラ・ピュセル 2周目はじめました(PS2)
見た目マターリ。ストーリーも良い。細かく動くドット絵アニメーションも楽しい。
1話ごとに街の住人の会話も変わる。

・フロントミッション1st(SFC、PS)
スクウェアのSRPG。ヴァンツァーというロボットで部隊を編成する。
ボディ、レッグ、左右のアームのパーツの組み合わせが可能。
シリアスなストーリーには定評あり。

・真・女神転生(SFC、PS)
世紀末の東京が舞台。
ロウとカオスを揺れ動くシナリオはTOにも通じるところがある。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:36:46 ID:gg6q99BK
>>288
グランディア
293281:2005/04/12(火) 00:39:29 ID:hcpAi9kE
BOF5のEDみたいに泣けるやつとか
WA2のラストバトルみたいな燃えれるようなストーリーが好きです
こんな感じでおながいします
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:41:59 ID:Q6uOrjFZ
>>293
ストーリーの良さなんて好き好きだしなぁ・・・・・取り合えずグランディア、WA1、WA4辺りが俺は好きだった。
特にグランディアは結構オススメ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:48:24 ID:gg6q99BK
PS2でできるからってPS2希望でPSも入る物なのか?
296281:2005/04/12(火) 00:55:15 ID:hcpAi9kE
スマソ
グランディアはプレイ済みです
あとPSでもいいんで良さそうなのよろしくお願いします
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:58:57 ID:TdZTEiHx
テンプレは「どうでもよかったやつ」じゃなくて、「その他経験済み」を使ったほうがいいな
前者は「好き」にも「嫌い」にも属さないものなら…と考えてのものだろうけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:04:03 ID:q+/kp8jO
>281
PSでいいならベアルファレスとか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:58:26 ID:FfnXBM84
【機種】
PS、PS2
【プレイ済みのゲーム】DQ1〜8、FF3〜10-2、聖剣伝説1〜LOM、テイルズP〜L、WA1〜4、グランディア1〜X、SO1〜3、等の有名どこはほとんど

【予算】
いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
ストーリーが思わず感動して泣けるようなやつor壮大な世界を冒険してる感じなやつ
【好きなゲームとその理由】
FF10カナーリ感動!DQ8世界が広く冒険してるかんたっぷり!SO3戦争終くらいからの展開に興奮した
【嫌いなゲームとその理由】
聖剣LOMストーリーを一つに統一しろ!グラXストーリーの意味が無い。WA4 orz
【どーでもよかったゲーム】
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:04:55 ID:Lv694B3M
>テイルズP〜L
未来から来た人ですか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:15:29 ID:mVBNr+o1
>>299
そうだな・・お前に向いてそうなのは
スーパーロボット大戦
ゼノサーガ
このあたりか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:23:14 ID:8xbclsSH
こんなのがしたいと決め付けず、たまには違うタイプ経験するのもいいかも。
新しい発見があるかもだ!。つうことで、ザナドゥ、ダンマス、キングズフィールド、
BUSINなんかを遊んでみれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:04:59 ID:0iTY1iTN
久々に覗いたらなんかまた荒れてたのか・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:50:40 ID:rgaNaSxY
【機種】
PS2
【予算】
いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
マルチEDでヒロイン達とくっ付けるSRPGかARPGかRPG

【プレイ済みのゲームかつ好きなゲーム】
サモンナイト3、SO3、魔人学園、九龍、スペクトラルソウル1.2、ディスガイア、ラピュセル、グローランサー全部、SRW全部、
テイルズ全部、

こんなダメな俺に合うゲームPLZ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:04:48 ID:0iTY1iTN
>>304
サクラ大戦でもやれば?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:14:49 ID:rgaNaSxY
>>305
あれはSS一作目であわないの悟りました。
ってか、RPGじゃないし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:20:15 ID:P9X/wrbZ
>>304
つ「ブルーブレイカー」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:51:49 ID:gg6q99BK
>>304
ライブレード
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:16:29 ID:Lv694B3M
>>304
ジルオールっつー大穴を忘れてますよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:20:20 ID:RW1ruc2I
>>283
ダーククロニクル
シャドウハーツ2
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:43:04 ID:c1lkTJDU
マグナカルタとラジアータどっちが楽しめるかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:44:36 ID:KyUzXEc+
>>311
マグナカルタ=ムチムチ

ラジアータ=ロリ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:56:38 ID:c1lkTJDU
内容もおせーて
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:01:48 ID:FfnXBM84
>>313ラジアータ=人間側につき妖精を潰す

か、妖精側につき人間を潰すの二択

マグナカルタ=スマン。シラネ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:27:36 ID:kGIsernP
>>313
マルチすんなよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:47:10 ID:oqiM5QAO
>>311
マグナカルタはロードがめちゃ長い。よほど暇じゃなければ止めておけ。
内容はまだクリアしてないんで分かりません。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:05:02 ID:JE4fKVno
>人間側につき妖精を潰すか、妖精側につき人間を潰すの二択
ラジアータ面白そうだな。安かったら僕と魔王のついでに買ってみよう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:07:16 ID:KyUzXEc+
その辺で面白そうと思うならやめといた方が…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:12:45 ID:GsLpwTKy
妖精EDで( ゚д゚)ポカーンとしたのは俺だけじゃないはず
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:21:58 ID:kGIsernP
ラジアータは内容が鬱というより内容の出来の悪さが鬱
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:45:56 ID:ge7krQVw
ラジアータは「今回は様々な事情でストーリーとかボリュームとか中途半端でしたけど
後にそれらを補足した凄い完全版出しますよ☆」
というデマを信じちゃいそうなぐらいにストーリーの流れが不消化気味
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:40:25 ID:MOm/1mo9
しかもゲームテンポという点についてはかなり悪い。そのうち走ってるだけでぶちぎれたくなる。
キャラの表情が豊かなのは評価する。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:05:28 ID:tGDcJWyL
>>311
マグナカルタはロードは長いけどストーリーはイイよ
占いとかヨカッタけどシステム重視だったらやめといた方がイイけど
ストーリ重視だったら買ってみたら?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:10:11 ID:Kv5QwQHO
【機種】    PS2

【予算】    5000円くらい

【どんなゲームがしたいか】
        世界にどっぷりつかれるゲーム
        何度もプレイできるようなもの

【好きなゲームとその理由】
       FF7、10 FFT DQ3、5、6 8 ゼノサガ1 九龍
       メガテン3 幻水2 聖剣レジェンドオブマナ シャドウハーツ1、2 ジルオール 俺屍 ヴァルプロ ガンパレ 
       世界観がはっきりしているところ 
       音楽

【嫌いなゲームとその理由】
       アバチュ ゼノサガ2 ゼノギアス テイルズシリーズ FF10−2
       青臭いキャラが苦手
       戦闘が面倒 

【どうでもよかったゲーム】  
      ヴィーナスブレイブス グローランサーシリーズ WAシリーズ
      たんたんとプレイ、なんとなく作業に。

最近これといってはまれるゲームがなく困っています。
よいゲームがありましたらお願いします。

       
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:26:20 ID:YhAboLDr
>324
ダークなのも、難易度高めなのもイケそうなのでBUSIN 0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:33:21 ID:io7WvSRC
>>324
ドラクォはどうだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:20:54 ID:uVqjGvNL
ラジアータとマグナカルタなら
ラジアータのほうが1000倍おもしろいわ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:59:19 ID:yCTHvwOe
0×1000=0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:31:56 ID:5nmdEwxv
ファントムキングダムを買おうか迷ってるんだけど。
ディスガイアは一通り裏ボス撃破までやって結構楽しめた。
FKのほうもこれくらい長時間やりこめるなら買いたいんだけど、
どんなもんか教えて欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:00:27 ID:CsO6j+t/
【機種】ps ps2

【予算】 2500円以下

【どんなゲームがしたいか】 安い 曲がいい 熱い

【好きなゲームとその理由】 FF5・6 DQ35 SO2 ヴァルキリープロファイル
天外魔境ZERO ジャングルウォーズ ロマサガ3 サガフロ2 他少々 
面白かったです。曲がいい。

【嫌いなゲームとその理由】 FF10 他思いつかないです 
友達に薦められてやったけど、フィールドとかやる気なくて終了しました。

PSならグラフィック悪くてもかまわないんですが。
PS2なのにグラフィックが悪いってどういうことよ!
って思ってしまうタイプです。
そんな自分に、なにかお勧めのものありましたら教えてください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:44:42 ID:VQBn/LoR
>>329
こちらで聞いたほうが早いかと
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111561389/

>>330
ゼノサーガが多少条件を満たすんじゃないかと
続き物で2が悲惨なことになっているが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:47:52 ID:dYuBdEmI
>>330
メガテン3ノクタン 2000円ありゃお釣りくる
幻想1と2セットも2500円なら買えるかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:20:02 ID:qBQ42Dgf
エターナルマナとBUSINならどっちがいい?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:25:06 ID:xINtS4Il
せめて好きなゲームくらい書いてないとな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:26:42 ID:uV0Dpdkx
>>329
ディスガイアをそこまでやり込めたんなら
PKも間違いなく長時間やり込める。
時間的には全要素こなして100時間という所かな。
ただ、ディスに比べて少しバグもある。
まぁ、ゲームに支障をきたすほどでもないけどね。
そこらへんを許容すれば問題なく楽しめる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:29:41 ID:uV0Dpdkx
>>330
いまいち熱くは無いが安くて音楽が良いのならば
ボクと魔王が中古なら当てはまるだろう。
あとはシャドハ2といった所か。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:32:48 ID:uV0Dpdkx
>>333
易しめのRPGをまたーりと楽しみたいならエタマナ
システムなども分かりやすくとっつきやすい。
逆にきついRPG好きならBUSIN。
システムとか最初はとっつきにくいかもしれんが、慣れれば段々楽しくなるだろう。
ただ、BUSIN買うならBUSIN0のが薦めれるかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:44:56 ID:qBQ42Dgf
337
レスありがとうございました
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:36:12 ID:R5PrtM9k
【機種】PS、PS2

【プレイ済みのゲーム】DQ、FF(1&2以外)、聖剣、FFT、WA、テイルズ、SO、SH、グランディア、クロノ、ゼノギアス、サーガEP1、ラジアータ、DOD、スネオ、レガイア等

【予算】いくらでも

【どんなゲームがしたいか】感動もの。魔法や技グラが派手なやつ。ストーリーが長め。あまり難易度が高めなのは勘弁。S・RPGはちょい苦手

【好きなゲームとその理由】ゼノギアス=シナリオが素敵。音楽も素敵。
クロノトリガー=俺の中では何もかも神!
【嫌いなゲームとその理由】今までで嫌いと思ったゲームは、かなり少ない。

【どーでもよかったゲーム】
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:41:43 ID:+iIjfDaO
>>339
ヴァルキリープロファイル
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:55:09 ID:Wie0HI4n
今、ヴァルキリーかスターオーシャンセカンドストーリーどちらを買うか迷ってるんですけどどちらの方がオススメでしょうか?ちなみにその二つを除けばスクウエア、エニックスのRPGはほとんどやりました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:04:09 ID:R5PrtM9k
>>340スマン。VPもプレイ済みだ。

>>341どちらも楽しかった!
オレ的にVPはシナリオ、システム、音楽が神の域に達してるから、おすすめ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:11:55 ID:mp31Lyo+
普通のRPGをしたいならSO2だな。VPは良くも悪くもRPGでは色々と異質だし。
後、鬱話というか暗いストーリーが嫌ならVPはスルーしとけ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:27:15 ID:cZszHVXa
SO2にほんの少しでもシナリオ性を求めると
五嘆田毒に打ちのめされるぞ
気をつけろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:52:51 ID:g0tVXLHa
戦闘の方もクソだけどな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:57:16 ID:Wie0HI4n
342 343レスサンクス。VPはちょっと変わったRPGなんですね。そこが面白そうなんでVP買ってみます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:04:21 ID:STD60SQN
VP戦闘以外くそ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:04:49 ID:VYiUl2Vf
>>330
【どんなゲームがしたいか】 安い 曲がいい 熱い

WA2が全部当てはまる、と思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:17:58 ID:cZszHVXa
ジャングルウォーズとはまた、
1年に1度聞くか聞かないかのレアネームだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:25:26 ID:6aoVvvDk
【機種】PS、PS2

【プレイ済みのゲーム】
DQ、FF10まで、TS、SH、幻水1,2、ToP,D,E,D2、WA2,3,F、グロラン、SO2,3、VP、ラジ
ベイグラントストーリー、ベアルファレス、俺屍、GPM、バロック、眠ル繭、クロノクロス、ジルオール
メガテン3、ソウルハッカーズ、ペルソナ1,2罪罰、フェイバリットディア、デバイスレイン
BUSIN、Wizディンギル,リルサーガ、キングスフィールド2、ゼノギアス,サーガep1、シャイニングティアーズ,スネオ
東京魔人学園1、ポポロ1,2、BoF、聖剣、V&B、アーク1,2、キングダムハーツ、ダーククロニクル
TS、TO、FFT、SN、FM、ブラックマトリクス、ディスガイア、SRW、ゼルドナーシスト
ナンバー省いてるのはシリーズナンバー皆プレイ済み

【予算】1万

【どんなゲームがしたいか】
テイルズのD2以降で何か良いのないかな?GCだけどパテンとかも気になる。出来れば割と恋愛要素絡むの希望。

【好きなゲームとその理由】
VP、FF10、幻水2、ポポロ、SH2、WA2、GPM、俺屍
シナリオなり、システムなり、アニメーションなり(WA2)どれか一つでも秀でている物。

【嫌いなゲームとその理由】
サモンナイト、WA3,F、アークザラッド、ティアーズ。
システム普通な上にシナリオが薄っぺらいってのはさすがに駄目。あとロードのもっさいRPG。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 19:41:36 ID:3MJYdgmv
>>350
テイルズオブシンフォニア
キャラに好感度があってそれによってEDが変わる
ただ戦闘はぬるぽ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:00:58 ID:v7U75XEr
>>350
その条件満たすものはもうないかもしれん
とりあえず九龍勧めるけど合うか分からん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:14:00 ID:6aoVvvDk
>>351
シンフォニアってED変わるのか。
でもそういうのって各キャラエピソードや本編シナリオが薄くなったりしない?
サモンナイトがまさしくそのイメージ。
FF10みたいな決め打ちでも濃い方が良いんだけど、シンフォニアで大丈夫かな?

>>352
九龍って魔人シリーズファンの中では評価どう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:18:31 ID:IlIwTMVU
>>353
変わるのはEDよりもむしろ最終決戦前夜に語らうというところで分岐する(別にその後ちょめちょめするわけではない
よって本編シナリオにはほぼ影響なし。影響あるヤツもいるけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:45:06 ID:6aoVvvDk
羅列してて自分の好きなタイプのシナリオに気づいたわ。
一言でいうと人間臭いシナリオが好み。
FE聖戦のアルヴィスとか俺屍の神様達のエピソードとか、VPとか。
あぁいう愛憎絡んでキャラの必死さが伝わってくるシナリオ。
WAなんかは魔族が人間滅ぼす〜とか、おとうさんッ!!とか言われても、
(゚Д゚)ハァ?って感じで全然リアリティなかったんで合わんかった(今思うと

という訳で魔人(の小説版が特に)人間臭かった記憶あるんで、九龍買ってみるよ。
余裕出来たらシンフォニア。レスくれた人サンクス。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:52:07 ID:xIGXiS7x
>>355
人間臭いではなくい、「同人臭い」の間違いでは?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:54:07 ID:mp31Lyo+
VPが人間臭いってのはいくらなんでもネタだよな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:01:50 ID:6aoVvvDk
そう?エインフェリアのエピソードはどれも人間臭いと思ったけど。
バラックとか、夫が殺される魔術師女とか(名前忘れた)
要するに嫉妬、憎悪、執念、そういうのがキャラに垣間見れるシナリオが好きって事。

WAやテイルズも良いんだけど、どうしてもキャラが足ついてない感じがする。人間味が無いと言うか。
漏れの言ってる雰囲気伝わらんかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:08:16 ID:mp31Lyo+
要するに偽善っぽい、青臭いストーリーが嫌で割と暗くて厨臭いストーリーが好きだって事だろ。それは人間臭いとはいわん。
それならシンフォニアは止めとけ。アレはストーリーの偽善っぷりが半端じゃないから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:11:29 ID:06Ip6WJd
人間臭いの定義をお願いします>>359さん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:17:09 ID:GJElX3LK
厨臭くないストーリーのゲームをお願いします>>359さん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:18:42 ID:mp31Lyo+
>>360
>>361
悪いが、そいつを教えるわけにはいかないな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:21:28 ID:06Ip6WJd
なんだ、説明も出来ないのか。
>>358を厨とか罵倒して馬鹿にしたいだけだったのね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:26:11 ID:1LN8Z4tM
もういいからやめろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:26:31 ID:luiwr/Zs
VPを馬鹿にすると後が怖いから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:28:25 ID:mp31Lyo+
マジレスだったのかよorz
まぁ、元々子供向けのRPGにそんな人間臭いシナリオなんて無いだろう。大体が厨臭い。
無論、厨臭いのが悪いとは思わんし楽しんでやってるがな。だがやっぱりシンフォニアは>>358にあってるとは思えん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:35:11 ID:06Ip6WJd
>嫉妬、憎悪、執念、そういうのがキャラに垣間見れるシナリオ
こういうのが人間臭いじゃなかったらどういうのが人間臭いのか聞いてんの。
そんなRPGがあるわけないことぐらいわかってる。

>>358にはTOSは合わんのは同意だけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:37:14 ID:XO8851X1
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:43:33 ID:mR0+ZtBr
おし、ジルオールはどうだい?
展開次第では、仲の良い女戦士をぶち殺したりできるぞえ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:45:44 ID:xIGXiS7x
うん。初心者にオススメ。>ジルオール
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:47:27 ID:luiwr/Zs
>>369-370
>>350を良く見てみましょう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:48:12 ID:xIGXiS7x
オレはノッただけだ。知るか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:48:18 ID:mR0+ZtBr
プレイ済みのようでしたorz
スマンコ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:30:20 ID:lyaJVA0t
今更だが
>>351
ガッ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:08:22 ID:ITzSW9a2
喰らうダメージの大きさによって反応が変わるというやつない?
1ケタだと平然としてて、2ケタなら少したじろいて
最大HPの半分以上だと後ろへ勢いよく吹っ飛んでいくみたいな。
376名無しさん@お腹いっぱい。
>>375
DCのPSO