【表現の自由侵害】人権擁護法でRPGも全滅か・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人権擁護法(言論・表現弾圧法)が可決される公算が強まっています。
人権擁護法がRPGに与える影響などについて語り合いましょう。

この法案は…

●言論弾圧機関である人権委員会の設置
●2万人の人権擁護委員に警察以上の権力(令状なしの立ち入り検査、出頭命令、予防措置、拒否すれば罰金30万円・氏名公表)
●人権擁護委員会が差別と認定すれば犯罪者扱い
●拡大解釈の余地が非常に大きい
●人権委員会を監視する機関が無い
●「差別を助長する行為」取り締まりで法案批判封じか
●冤罪でも自分で裁判するしか名誉回復手段が無い
●市民団体や自称知識人、PTAが絶大な権限を持つ可能性大
●違憲の疑い大
●戦前の治安維持法やヒトラー授権法並の悪法

産経新聞の記事
ttp://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm


   人権擁護と称した人権弾圧法です。


◎人権擁護法まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
http://blog.newsch.net/home/zk1/
◎抗議文参考サイト(ねら〜が実際に送ったメールが多数載ってて参考になります)
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:48:08 ID:sJ+KCeuG
2ゲット。

て、またこのスレですか。
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:50:12 ID:cvqZFxuv
さわやか3組
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:50:28 ID:0EFbY+yl
人権保護法案条文
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html

 この法案の本来の目的は、女性、障害者、外国人、在日朝鮮人などの社会的弱者を、不当な差別や中傷から
守る事を目的とされています。一見素晴らしい法案と思われるこの法案ですが、数々の矛盾をもちあわせているのです。

・目的〜障害者、女性、外国人、在日韓国人など社会的弱者を不当な差別、中傷から守る。・
・内容〜内閣から任命された「人権擁護委員会」が差別かどうかを見極め、調査する。

・問題点〜@この法案で言う「差別」の定義が、人権擁護委員の思想により決められるという
        あまりに曖昧なものあること。
       A人権擁護委員の選定が曖昧であること
       B人権擁護委員の権力があまりに大きすぎる事
        ・令状なしで家宅捜索、押収が可能
        ・家宅捜索を拒否すると罰金
        ・2万人にも及ぶ人数である
        ・彼らを止める機関が無い
       C言語の自由が制限される可能性がある。       
       D詳しい情報がインターネット上でしか出回っておらず、周囲の説得が難しい
       Eマスメディアは「マスメディアの規制凍結」を理由にこの事を報道しない
       F国民の民意なしで可決されようとしている。

5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:51:07 ID:0EFbY+yl
Q ネットでしか騒がれてないから問題ないよ
A この法案は「メディアに関しては凍結」という扱いなのとマスコミにとってはネットは邪魔な存在なので
  マスコミはスルーしています

Q 人権を守るのは良いことだよ、何で反対するの?
A 人権擁護だけなら現行法で十分です
  この法案は違憲、且つこの法案の成立を推進する人々にしか利益がありません
  人権擁護委員法も既に存在しており、新たに違憲立法を行う意味は全くありません
  
Q 別に普通の人には関係ない事だけど
A ある日突然身に覚えの無い事で家宅捜査され、全国に名前などを晒し上げられるかもしれません
  荒唐無稽な話に思えますが、この法案はそういった事に繋がる危険性を秘めています

Q 拡大解釈ばかりしないでよ
A 素人目で拡大解釈できることがこの法案でもっとも重大な問題なのです

Q マスコミ規制は凍結されてるけど
A 「凍結」であって「削除」ではありません
  実際5年後に「見直し」を行う見通しで、規制する気満々です

Q なら差別されても良いっていうの?
A 勿論謂れ無き差別はいけません、私もそう思います
  しかし、この法案は「批判」すらも差別として弾圧することが十分可能になっています
  言わば「言論弾圧」を許してしまう悪質な法案です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:51:51 ID:EmxqxshD
【主なメール先】
首相官邸 意見フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
安倍晋三幹事長代理 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
公明党 [email protected]  民主党 [email protected] 
法務省 [email protected]
法務副大臣・滝実(たきまこと)http://www.taki-makoto.jp/
[email protected]
武部勤幹事長 [email protected]
与謝野馨政調会長 [email protected]
久間章生総務会長 [email protected]
町村信孝外相 [email protected]
中山成彬文科相 [email protected]
中川昭一経産相 [email protected]
小池百合子環境相 [email protected]
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:52:45 ID:0EFbY+yl
〜人権委員会のしくみ(独立行政委員会)〜

*人権委員会5名(中央。うち3名非常勤)国会の同意を得て総理が任命
*事務局(中央:法務省外局。地方:地方法務局。弁護士を必ず加える)
 権限:【出頭要求、事情聴取、物件提出、立入検査】令状不要
 ※拒否すれば公表、提訴、30万円以下の過料

*人権擁護委員(地方。2万人以内。非常勤)国籍条項ナシ、人権擁護団体員優先
 単位別に協議会設置(都道府県人権擁護委員連合会、全国人権擁護委員連合会)
 職務:【情報収集、予防活動、団体との連携協力、その他人権擁護活動】

*人権調整委員(中央。調停・仲裁を必要とするとき。非常勤)


区別がついてない人が多いので注意。まとめると…

*人権委員会が「考える頭」         
*事務局(法務局)が「行動する手足」   
*人権擁護委員が「情報を集める目と耳」

…いずれにしても危険な法案である事には変わりませんが。(下記法案を熟読の事)
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer01.html
ttp://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:53:24 ID:0EFbY+yl
私:外国人が人権擁護委員になっていた場合、その外国人が皇居、首相官邸、国会、防衛庁や外務省といった
国家機関の中に、捜査令状なしで立ち入って捜査する事ができるのか?
法:そのような(皇居、首相官邸、国会、各省庁が捜査対象となる)事はまず無いとは思うが、要請があれば
捜査することになると思う。

ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110606553/408-411
ハン板の凸電すっげー!
法務省よく提出したなぁ・・・・必読ですよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:54:51 ID:0EFbY+yl
【よく見かける反論に対する反論】

*「令状不要の特別調査は他にもあるよ」
公取委や脱税捜査や食中毒検査などと同じだから問題無い、という人が居るが、
それら明確な違反と、多様な概念である人権を、同列に論じるのはいかがなものか?
 
*「現行の人権擁護委員法と大差ないよ」
確かに、すでに施行されている[人権擁護委員法]によって、法務省人権擁護局に
14,000人の人権擁護委員が現に存在してます。
だったら、新しい法律作る必要がどこにあるのか?

*「弱い立場にある人がお金がなくて裁判受けられないから救済すべき」
それならば、まず現行の[人権擁護委員法]を修正し、提訴権を付与すればいい。
もしくは、司法制度の拡充を図るべき。
10現在の状況:05/03/17 00:56:17 ID:0EFbY+yl
  西尾幹二のインターネット日録  (抜粋)
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/03/post_114.html

3月15日朝の法務委員会は打って変って、法案賛成派が出席者の数をにわかに増やし、大挙してまき返しを図り、形勢は反対派に不利になったという情報が入った。

 私が聞いたのはすべて現場にいた人からのまた聞き、たゞし複数の情報である。

 この何日かの間に反対派の議員の切り崩し、党の上からの圧力と法務省の個別の説得があり、反対者に省のメンツをかけての反論がなされたようだ。自民党特有の逆襲である。

 古賀誠氏が威信をかけて多数の賛成派議員を動員した。10日には法案に反対の声と賛成の声は7対3であったが、今朝は4対6に近いそうだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:58:47 ID:0EFbY+yl
各政党別、抗議先リンク

首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党:[email protected]

報道2001:http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/banmail.cgi?198000010
読売新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected]
毎日新聞:[email protected]
産経新聞:[email protected]
中日新聞:http://www.chunichi.co.jp/

週刊新潮・編集部宛:[email protected]
週刊文春:https://www.bunshun.co.jp/feedback/
SAPIO・フロム・リーダーズ係:[email protected]
『正論』編集部『編集者へ・編集者から』係:[email protected]
『諸君』:[email protected]
『VOICE』編集部読者係:[email protected]
『中央公論』:[email protected]

石原都知事:https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
安倍晋三:http://www2.s-abe.or.jp/modules/contact/
西村眞悟:[email protected]
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:00:26 ID:0EFbY+yl
■謎の二万人の人権委員が国民の「人権侵害」を監視
なんだかわからない方法で選ばれた二万人(市町村長が弁護士会などの
意見を聞いたうえで、「人権擁護団体」などから候補者を推薦すること
になるが、選考過程はあいまい。国籍条項もない)の巨大組織が日本の
津々浦々に張り巡らされ、国民が人権侵害していないか情報収集を行うことに。

■コントロール不能?
人権委員会が暴走してもそれを止める方法があまりない。
委員長及び委員は「罷免されない権限」すら(11条)持っている(首にすら出来ない)

■人権侵害が何かは、人権委員会自身が決定
人権侵害を認定する基準は、人権委員会自身が決定し
「必要な措置」(「詳細」はかかれていない・・)を講ずることができる
人権委員会が「差別だ」と判断したら、それが「差別」。

■「予防的措置」
人権被害が起こっていなくても、起こる可能性があると
「人権委員会が判断した」場合には、「予防的」措置をとることができる。

■立ち入り・財物の押収・個人情報の公開 が「人権委員会だけ」で可能
「人権を侵害した」とされると、人権侵害の「特別救済手続き」として、
関係者への出頭要請と事情聴取、関係資料などの「留め置き」(要は押収)、
関連個所への立ち入り検査といった権限をもつ。
令状は必要なく、拒否すれば罰則規定(罰金とか?)も定められている。
委員会が人権侵害と認めた場合は、勧告・公表(個人情報が裁判も経ること
なく公表される?)、提訴、罰金をなどの権限もある。
これらは「裁判もなしに人権委員会の判断だけ」で行なえてしまう
#警察でさえ、礼状なしには家宅捜索も押収もできない
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:01:47 ID:0EFbY+yl
「ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
 自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。

 次にナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
 自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。

 それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき
 その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった。

 ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
 だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった。」

マルチン・ニーメラー牧師
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:01:56 ID:Mxd0DxZ/
【人権擁護法案に反対の良識派議員に応援メールを送ろう】

古川禎久議員 [email protected]
城内 実議員 [email protected]
亀井郁夫議員 [email protected]
衛藤晟一議員 [email protected]
柴山昌彦議員 [email protected]
谷 公一議員 [email protected]
佐藤 錬議員 [email protected]
小林興起議員 http://www.kobachan.jp/(お問い合わせフォームから意見を送れます)
山谷えり子議員 [email protected]
荻生田光一議員 [email protected]
森岡正宏議員 [email protected]
古屋圭司議員 [email protected]
早川忠孝議員 [email protected]
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:03:27 ID:Mxd0DxZ/
参考までに『在日参政権に反対』の自民党議員一覧(>>14と被る人は省略)
人権擁護法にも反対してもらうよう、メールを送ろう

平沼赳夫 [email protected]
平沢勝栄 [email protected]
岩屋毅 [email protected]
山東昭子 [email protected]
中川義雄 [email protected]
大前繁雄 [email protected]
桜井新 [email protected]
武藤嘉文 [email protected]
亀井久興 [email protected]
原田義昭 http://www.y-harada.com/(投稿フォームがあります)
中馬弘毅 [email protected]
竹本直一 [email protected]
尾身幸次 [email protected]
奥野信亮 [email protected]
今村雅弘 http://www.imamura-masahiro.com/ (ご意見フォームあり)
秋元司 http://www.akimoto-web.net/opinion.html(ここから意見が送れます)
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:05:39 ID:0EFbY+yl
デマや誇張が飛び交ってるので自己判断で。

嫌韓厨やν速厨はスルー

問題は国籍条項とかメディア規制条項とかではなく、基準が曖昧・人権委の権限が強大な法案の根幹自体。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:06:38 ID:Mxd0DxZ/
>>15に続き参考として
民主党で『在日参政権に反対』のまともな議員の一覧
人権擁護法にも反対してもらうよう、メールを送ろう

松原仁 [email protected]
平野博文 [email protected]
松木謙公 [email protected]
河村たかし [email protected] あるいは [email protected]
神風英男 [email protected]
松崎公昭 [email protected]
吉田泉 [email protected]
前田雄吉 [email protected]
玉置一弥 [email protected]
西村眞悟 [email protected]
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:11:51 ID:tqs+NIyE
敵を倒したり殺したりするのがNGだと見なされたら
RPGはみんなMOONみたいになっちゃうな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:13:38 ID:0EFbY+yl
これも貼っとくか。


英語できる人は国連に人権擁護法案反対意見をメールしてみて下さい。
3年前に同じ法案が可決されそうになった時に
待ったをかけたのは国連らしいから無駄ではないと思います。
こんな法案が可決されたら、日本だけでなくアメリカも困ると思います。

国連人権委員会メール送信フォーム (2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

Reporters Without Border (国境無き記者団)
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:16:06 ID:HdCpfTZA
最初からラスボスまで交渉のみだな
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:19:39 ID:BlFlujiB
リアルアクメツでも沸いて古賀暗殺してくれねえかな?
犯行声明に「あとはわかるな?」とか言ってさ。


にしても民主とか野党はやはり在日の出先だったんだね、
次から票は全部自民か無所属に入れよっと。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:22:25 ID:0EFbY+yl
一応ここはRPG板なので・・・

この法案がRPGに与える影響はおそらく、
1:訴訟ラッシュなどで、強い規制がかかる
2:1を恐れて過剰な自主規制
3:(色んな意味で)ゲームやってる場合じゃなくなる

3はとりあえずおいとくとして、日本の風土からいけば2が一番可能性大だろう。

人権擁護委員は、自治体の長の推薦したものを中央の人権委員会が承認して任命され、罷免されることはない。
どういう人物が委員になるかは、大体想像がつくはず。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:22:26 ID:V/guY1AS
大学卒業してない上に下手な言い訳して誤魔化そうとした古賀が首謀者な時点で信用ゼロだろwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:25:07 ID:0EFbY+yl
>>21
推進者は自民。党をあげて反対してるのは共産党だけというこの国の現実。

党じゃなくて人で選んで投票しましょう。
(この国には健全な市民団体が存在しないので、候補者の情報を個人で集めるしかないのが痛いところだが)
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:38:15 ID:BlFlujiB
自民党も反対派が多かったのに、古賀や在日寄りの議員、
法務のゴミ役人のせいで賛成に偏ったんだろ?
古賀を始めとする賛成議員を国家背任罪で排除できないのかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:52:27 ID:hIEd7tql
>>23
ペパダイン使おうとした古賀とは別人だよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:57:17 ID:q6ECZkHu
結局ネットで騒いでも何も変わらないみたいよ。

この法案通るらしいね。

賛成派の根回しは抜かりなし。
メディアも反対派も上手に抱き込んでるみたい。

岡田民主ははじめから賛成だし、結局始めの予定通りだったね。

28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 02:22:40 ID:55Hlu9NF
はいはいクマー
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:18:30 ID:dhe+LPcv
>>27

工作員様、お疲れ様です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:59:14 ID:S5dCmDun
>>1
乙です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:33:00 ID:CtDFdHp3
規制ラッシュ
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:01:29 ID:wsAYFPTu
>>31
この法律が施行されればそれが文字通りになる日も近いな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:03:33 ID:whcPrAlE
人権擁護委員の中に差別主義者がいて
職権を差別に悪用する事態になったら
誰がそいつを止めるんだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:12:52 ID:KUtlMEcw
                    ,,,,iiiillllllii,,,,,,                   
   iiiiiii、 liiiiil     .iiii、 .,illll゙″  ゙゙゙!! .,,,,,iiiiiiilliiiiii,,,,、  ,,,,,iiililliiiiii,,,_   
   lllllll  lllllll     .llll  !llllli,,,,   ,,iill!l゙゙゜   ゚゙゙!l ,,iilll!゙°  ゙゙゙!lllii,、 
   lllllll  lllllll     .llll  ゙゙!!llllllliiiii,,illll゙       .,,lllll゙`     .゙lllllly 
   lllllll  lllllll     .llll    .゙゚゙゙゙!!!llllli,       .llllll       .lllllll 
   lllllll  lllllll     .llll        ゙゙!!         llllll、      .,llllll 
   lllllll  lllllll     ,llll  、     .l,,           ゙llllli,      .,lllll!′
   .,llllll゜  .゙!lllli,,,   .,,,ill!゙  lii,,,    ,,,llli,,,          ゙!lllii,,、  .,,,illll!゙′
゙゙llllil!!゙゙`   .゙゙!!!!llllllll!!!゙° .゙!!!!!!llllllll!!!!゙゙!!lliii,,,,,,,,_,,,,,,,,i、  ゙゙゙!!!llllllll!!!l゙゙`  
                        ゚゙゙゙!!!!!!!!゙゙″ 
..       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'   
  __  ./::::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 / ヽヽ_/_::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;:|_
. |  .| |)))))::::|   ┏╋┓╋╋   |ミ|)))))  【民主党「憲法提言中間報告」のポイント】
. ヽ__./ /'T":::::/   ┗╋┛┻┻   |ミ| ̄
.    ̄ ..|:::::::|   ,,,┃,, ┛┗,,,  |ミ|  人_人,_从人_.人_从._,人_人_
      |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
      /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  | (1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
      | (    "''''"   | "''''"  |  |     ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
      ヽ,,         ヽ    .|  |     ◆アジアとの共生
        |       ^-^     |  | 日本の主権を中国や韓国に譲渡、共有することでアジアとの共生が出来るのです!
     ._/|     ‐-===-   | <  ジークイオン!
     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   \ 
     /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\    ⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:33:32 ID:VuWkpTVa
明日の正午からまた部会だっていうのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:57:45 ID:3hSGS2Yi
山東昭子議員から返信きました。
「在日参政権に反対」議員にメールするのも有効ですよ。

>山東もこの人権擁護法案には断固反対です。
>皆様に与えていただいた議席を無駄にすることなく阻止していく所存です。
>○○様のご意見を重く受け止め山東に伝えさせていただきます。

>参議院議員 山東昭子
>秘書 庄司 輝光


山東昭子 [email protected]

「在日参政権に反対」議員の一覧は>>15にあります。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:11:55 ID:q7NbQ9QN
すげー、また立ってる。
つーことで反対age
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:27:43 ID:A2AqSUFh
賛成派議員に拉致問題全面に出したメール送っといた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:24:56 ID:RziWcOtn
>>36
>>38
GJ!!!!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:38:19 ID:9AX0uMQw

拉致議連、人権擁護法案に反対の声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111061315/l50
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:50:35 ID:O0J3dbng
反対あげ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:53:19 ID:RxvmgEZY
まあ、この法案に関しては自ら意識的に情報を集めないと、その法案の字図らからでは
本質が全くわからないようになっているからな。やっかいなもんだよ、ほんと。
論点ぼかせば、馬鹿な貧乏愚民どもなんてチョロイもんだとでも思ってんじゃないのかい。

少しでもこの法案に疑問感じたら、とりあえずメール送ってみるのも手だと思う。(一応返事
は返って来てるし。文章に自信ない人はコピペでも構わんと思う。)それと身近な人にこの
法案の存在を口伝で伝えていくのも地味だけど必要かと。ネットやらないオバハンとか、
せいぜいこの法案の名前聞いたことあるわ、程度だと思うから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:59:53 ID:+Oxno4tw
ゲーム好きの皆さん、この話題ちょっとしつこいと思わない?ねえ。
良識ある皆さん、工作員が騒いでますが
この法案は通るのがほぼ決定らしいです。

でも工作員が言ってる様な危険はこの法案に一切ないようなので
相手にしないように。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:15:23 ID:86VQoagQ
安部氏など自民・民主の一部議員、産経新聞、国連人権高等弁務官、拉致議連、日本人権連、警察幹部
などの言ってるような危険が、一切無いんですかそうですか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:46:17 ID:0BVDthxq
チョン様も大変だな
必死に粘着しやがって
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:02:21 ID:q6296uS1
>>43
工作員乙。
危険が無いかどうかなど、この段階で分かるわけがない。
ただ法案を見てると危険なことになる余地が十分にあるから
それを事前に阻止するためにやっているのだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:09:04 ID:jn6vXqw2
>>43

危険性の有無以前に中身が違憲だから反対してるのみ。
まっとうな擁護法作ってきたら賛成してやるから、もう少し頭使ってください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:14:27 ID:olCYbo1u
     /|
   /  |
  /ヘ/|//
  ヽ  /  ミ
お〜れがやらなきゃ〜
  v~・∀・)
バンババン
  (6 Y8\
だ〜れがやるんだ〜
  | つヨ∩□≡=≒
  / /\」
 / /
バンババン
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:25:35 ID:znFl3os5
↓これほんとわかりやすくておすすめ。一見の価値あり。

名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:05/03/18 10:38:06 ID:i+acTt7H0
他の板でスゲーわかりやすいサイトをみつけてきた。
友達にメール送る奴、文章作るの面倒ならこのサイト張ってくれ。
ttp://furusityofu.gozaru.jp/index.html/eiga/jinkenyougo.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:07:27 ID:b3GqVmfn
今まで>>14のメアドで「人権擁護法案に反対」の
亀井郁夫議員に応援メールを送っても返送されていましたが、
別のメールアドレスを発見しました。
さきほど応援メールを送ってみましたが返送されませんでしたので、
おそらくこれで間違いないと思います。

【ソース】http://www.ribbon-project.jp/answer2/alldata/all.html
亀井郁夫“真の”メールアドレス→ [email protected]
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:00:54 ID:86VQoagQ
朝日新聞、擁護法賛成キタ━━━━━━(つД`) ━━━━━━ !!!!!

要約
・内容には殆ど触れず、擁護法の理念を尊重しるの一点張り
・地域で尊敬される外国人を擁護委員にして在日を守れ
・警察や入管の人権侵害に国連が文句をつけたのが法案作成の理由 ←これは事実。肝心の法案内容が警察や入管とは関係ないのはスルー。その後国連が懸念書簡を2回も送ったこともスルー。
・人権委員会(5人)は国会の認可で首相が指名だから無問題 ←5人中3人が非常勤の人権委がお飾りになって、法務官僚が実権を握ると懸念されてることはスルー
・朝日新聞は、マスコミ規制を除外し法務省から独立した組織にした上で、一刻も早く法案可決するべきと主張してきた ←( ゚д゚)ポカーン つーか法務省からの独立は達成されてないようだしマスコミ規制は「5年凍結」に過ぎないんだが、自分が言ってることわかってない!?
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:34:04 ID:y5+3i+9Q
朝日の大自爆w
http://www.asahi.com/paper/editorial20050318.html
>朝鮮総連幹部による犯罪や、エセ同和事件があったからといって
天下の朝日新聞が「厳正な取材の上」社説として事件があった事を認めたのかよ。
もう馬鹿杉。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:30:37 ID:86VQoagQ
いつの間にか言ってることが変わるのは朝日の仕様です。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:51:00 ID:TEMOq2NF
てかなんで党に逆らうんだろ。志位委員長におしおきされるぞ…。
まぁなんとなく朝日はずっと一般社会に従い続けて、読売は
一般社会に反対する傾向にある気はするな。アカダメっていう時代は
朝日は右寄り、読売は左寄りだったらしいしアカが社会を牛耳ってる
今はご存知のとおり逆だし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:59:20 ID:8xKqR1Gy
>>15
後藤田正純議員も在日参政権に反対しています。
人権擁護法についても意見してみましょう。
●後藤田正純メールアドレス [email protected]



山東昭子議員がHPで「人権擁護法案反対声明」をうpしています。
http://www.santo-akiko.com/
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:14:15 ID:MHDM2OJ/
やっぱ政治にはネットの影響ないね。反対派はネット世論なんてなくても反対してたらしいし。

ついでに言うと、この法案通りそうね。
反対派で真剣に活動してた議員が圧力に弱音を吐いてるそうで。
やっぱ圧力半端じゃないんだな。

次は公明が通すように工作始めたらしいし(票田の学会員票を盾に)
マスコミも朝日新聞が援護射撃を始めた。

うちの母は反対派はけしからんと言ってたよ。

空しさだけが残るねえ。結局ネットなんてのは妄想の世界なんだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:15:19 ID:Bhtg8PPc
厭戦ムード広める工作員出現age
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:17:08 ID:L5Thjc/z
いや、まだ諦めるのは早いよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:21:42 ID:GqUYAi51
なんか毎日同じようなことを書き込む必死な奴が一人いるみたいだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:22:23 ID:Oen+EjfN
もう下らん事で議論すんのはやめろ…見苦しいから。
ちゃんとしたサイト見りゃわかるけど、てめえらオタクがやるような
低次元なゲームにいちいちツッコミいれるほど、委員会も暇じゃねえよ。

人権擁護法案も、あながち悪いところばかりではない、寧ろ良い面も多いしな。
これも最近加熱する、在日だのへの差別の結果だと思って良いのだろう。
島崎藤村のような例もあるから、無論、良いところばかりとも言えないが。
「破戒」の無修正版、是非読みたいんだがな…………。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:24:47 ID:L5Thjc/z
>>60
この板に来ている時点で(ry
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:28:43 ID:GqUYAi51
反対派の議員は身の危険を感じながらやっているようだ(ノД`)


【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動【葉書】
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110904091/
843 :エージェント・774 :05/03/18 22:23:02 ID:C7CH+P9P
>>837
今来たよー。古川議員の国政報告会行ってきた。
地元の誰がいるかわからん場所で人権擁護法案の危険性について
限られた時間内に全員にわかるようには説明しづらかったらしく

「ある法案」に反対した、という言い方だった。

「ある法案」に反対すべく誰もいない議員会館で夕べ徹夜で勉強して
なんとかがんばれた。非常に強い圧力を受け、正直、身の危険を感じたが
この法案が通ればわが国は本当におかしくなってしまう
これから誹謗中傷などあるかもしれないがどうか私を信じてください。

こんな感じ (ノ_・。)

反対派議員の選挙区に知り合いなどいたらどうかメールなり電話なりで
人権擁護法案の危険性をわかるように教えてあげて
その議員を応援するよう頼んであげてください。
まるでレジスタンスか隠れ切支丹みたいでかわいそうに思った。
エセ人権団体の揚げ足取りを警戒せにゃならんので
これから議員本人がうかつにモノを言えなくなるのよ。

安倍VS朝日の時はNHKって代弁者がいてくれたけどさ。





…この国ほんとに民主主義国か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:00:52 ID:JdI8KbCU
売国奴の国
近いうちに滅びること間違いなし
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:40:29 ID:vFrjkPQn
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200503190006/index.html
波紋がひろがってるんだってさ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:41:17 ID:vFrjkPQn
ついでだしageとこう
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:00:55 ID:MkM+hOq9
こんなあからさまな工作員っているんだな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:50:22 ID:wKQAEfCI
とりあえずノシ

916 名前:エージェント・774[] 投稿日:05/03/19(土) 02:08:34 ID:D92RV9Ff
ニュー速+に人権擁護法案の次スレが建てられない状態になってる。
こりゃ解同から記者、FOX、ひろゆきあたりに圧力があったかも。

明日あたりやばいかもないつも以上に警戒しておけ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:25:59 ID:20b+ckZb
世の中には障害者による健常者差別や
女尊男卑思想に基づいた男性差別みたいな
逆差別という問題もあるわけよ。
逆差別主義者が平等主義者まで差別主義者のレッテルを張って
弾圧することだけはないようにしてほしいな。
これが人権擁護法の不安要素だ・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:02:05 ID:RMstfvCq
まぁネット上での差別の代名詞みたいな2chで呼びかけてもなかなか無理だろうね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:52:08 ID:AapA7j33
古賀と公明党のちょっといい話
(一応書くと、公明党とは創価学会の保持する政党)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050319-00000006-san-pol

この日の自民党合同部会が始まる二時間前、法案づくりを主導してきた古賀氏は
慎重派の安倍氏と会談。一時間二十分間の押し問答でも意見は一致しなかった。
古賀氏は「法案を国会に提出しなければ、公明党の選挙協力が得られなくなる」
との考えをにじませた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:59:44 ID:Bpkq1WW4
>>70
どこが良い話だw
そいつ法案通らないのに業を煮やして
「(法案通して)俺の人権守らせろ」などという意味不明な事言った馬鹿だろ
人権の悪用例をみずから示すなんてw
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:29:13 ID:5HgFWrLz
>>70
>>古賀氏は「法案を国会に提出しなければ、公明党の選挙協力が得られなくなる」
アフォか!!それは古賀自身の利益協力のことだろう!!
歴史上、利権を第一に考えてた香具師にろくなのはいない・・・

>>古賀氏は「与党人権懇が持ち込んだ法案だ。誰も一任させろとは言っていない。私の人権を守らせてくれ」
こいつは馬鹿ですか・・・自分で自分の首を絞めてるなんて・・・
どう考えてもあなたに人権問題を任せることはできないことが明白です

古賀=徳川5代目将軍wwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:41:01 ID:fAr5+tIg
古賀 誠氏に一言。





ふざけんな。逝け。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:50:30 ID:rCzGOgMY
しかし、どの辺が
「自由」「民主」党で、「公」に「明」るい党なんだろうか?
そろそろ、官僚独裁党と売国党に改名しないと詐欺だろ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:57:03 ID:fAr5+tIg
>>74
いい加減事を隠して進めすぎだよな。せめて国民には公表しろよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:38:10 ID:s27S4kpc
外国人の人権擁護委員「国交ある国」に限定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050319ia01.htm

 政府・与党は18日、人権擁護法案の修正について、
人権の啓発などにあたる 人権擁護委員への外国人選任は認めるものの、
日本と国交がある国の国籍を持つ外国人に限る方向で検討に入った。


国交ある国・・・。韓国も入るじゃん・・・_| ̄|○
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:42:17 ID:a/jfKPo6
なんにせよこんな法案が通ったら人権ゴロの目を恐れながら生きていくしか無くなるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:43:37 ID:+fhhA+78
古川議員、リアルで狙われてます。

843 :エージェント・774 :05/03/18 22:23:02 ID:C7CH+P9P
>>837
今来たよー。古川議員の国政報告会行ってきた。
地元の誰がいるかわからん場所で人権擁護法案の危険性について
限られた時間内に全員にわかるようには説明しづらかったらしく

「ある法案」に反対した、という言い方だった。

「ある法案」に反対すべく誰もいない議員会館で夕べ徹夜で勉強して
なんとかがんばれた。非常に強い圧力を受け、正直、身の危険を感じたが
この法案が通ればわが国は本当におかしくなってしまう
これから誹謗中傷などあるかもしれないがどうか私を信じてください。

こんな感じ (ノ_・。)

反対派議員の選挙区に知り合いなどいたらどうかメールなり電話なりで
人権擁護法案の危険性をわかるように教えてあげて
その議員を応援するよう頼んであげてください。
まるでレジスタンスか隠れ切支丹みたいでかわいそうに思った。
エセ人権団体の揚げ足取りを警戒せにゃならんので
これから議員本人がうかつにモノを言えなくなるのよ。

安倍VS朝日の時はNHKって代弁者がいてくれたけどさ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:50:46 ID:QlgAifLb
684 名前: 解同が“人権モンダイ”の“特高警察”になった日 [sage] 投稿日: 05/03/18 22:30:07 ID:gBjMNlvi
「ヤクザ風の男に男子生徒が連れていかれた」
「先生はヤクザに生徒を売った」
 目の前で起きた突然の出来事に、生徒たちがこんな叫び声を上げ、
騒ぎだしたのは、2002年11月6日午前のことだった。この生徒連行事件が
起きたのは、授業中だった大阪府八尾市内の中学校で、三つの中学校で
連続して発生した。
 関係者によると、連行の様子は次のようだったという。
 まず、市内のA中学校に、午前中、黒塗りのベンツとワゴン車が
乗りつけられ、降り立った黒装束の丸尾勇・八尾市人権安中地域協議会
会長(旧・同和事業促進安中地区協議会会長、部落解放同盟安中支部
相談役)ら3人が、「ケンかを見た生徒を連れていく」と言って、生徒2人を
連れ去り、昼からも3人を連れ去った。その後、同じようにB中学で4人、
そのままC中学に回って2人を連れ出し、計11人の生徒が連行されて
いったという。いずれも担任の教師が知らない間に起こり、目撃した
生徒たちの間では、「車の後ろに金網があった。警察とちがうか」とか、
北朝鮮による拉致問題が連日テレビなどで取り上げられていたため、
「拉致された」という言葉も飛び交ったという。
 連行された生徒11人の行き先は、安中人権ふれあいセンター
(旧・安中解放会館)だった。同人権センターには、生徒の保護者6人も
呼び出され、生徒らが解放されたのは夕方のことだった。拘束時間は
6時間に及んだという。(後略)

「同和利権の真相 2」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫) p.160
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796640282/
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:00:42 ID:uI3obZd2
>>76
つーか、韓国とは国交断絶すべきだろ。
あの国また、タカリ始めやがったぞ・・・いくら隣人でも、良識も常識も無い奴とはつき合えないだろ・・・

大体、他の外国人はともかく在日のほとんどは日本国籍を取れるのに、自分から望んで余所者のままで居るんだろ?
なんで勝手に余所者のままで居るそいつらが余所者扱いされて文句言うんだよ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:31:53 ID:WYP6Xn66
>>80
ネオコンは喋るな
アメリカにでも逝ってな大好きなネオコン指導者ブッシュが歓迎してくれるぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:35:38 ID:mDD2fu9v
>>81
ネオコンってなんぞや?
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:40:05 ID:JDcPZl5L
>>80
いや、国籍とかはそう軽いものじゃないから、ちょっと不満があるとかでは取らないだろ普通。
ある程度制限されるのは当然だけど、その程度がどのくらいかは難しいところだから、
議論していく必要があると思う。

人権擁護で問題なのは、主義主張とかを表現したりするのが制限されかねないところで、
誰が委員になっても誰かが制限される可能性はあるんじゃないか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:52:33 ID:0CcjB74+
国交とかそんな問題じゃねぇ気がするんだけどな。

「誰が人権委員をやろうが」監査する第三者機関無く、礼状無しで捜査可能なんて意味分からんよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:23:14 ID:g1nCZJV0
【2ちゃん潰し】人権擁護法、賛成派が激増中?【言論弾圧】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111244435/l50
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:58:36 ID:CtE+la4M
此処もかよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:01:03 ID:CtE+la4M
なんか人権擁護関連のレスがマジで出来ねえ!
本当ヤバイよ!皆気づいてくれ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:22:31 ID:8RkRIWR8
在日は帰れ!帰らないなら強制連行ではなく密航できた事実を認め在日保護給付金を無くせ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:18:18 ID:uOja49qO
韓国の竹島不法占拠問題とか、中国の領海侵犯とか解決して良好な関係を先に作ってくれないと人権養護法って悪戯に両者の溝を深めるだけなんだよな・・・
陰鬱な感情って、外で出せずに内に溜めると余計に大きくなる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:33:26 ID:z7FMsNdC
test
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:15:11 ID:7gQdkQYh
>175 :名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 16:18:44 ID:Sc0mMQUZ
>賛成派となってる柏村参議院議員の公式サイトからの情報。
>www.kashimura-takeaki.jp/hitokoto/vol177.html
>自民党の国家基本政策協議会はこの法案に反対と判断してヨロシイか?

柏村武昭議員にも応援メールを送っといてよさそう
[email protected]
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:36:58 ID:Q3cOU0KR
>>89
ガス抜きって言葉があるくらいだしな。

つーかその辺の言論規制が結構厳しい欧州で極右が無くならないどころか躍進しているのを
どう考えているのかと(善意の)推進派を小一時間(ry
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:43:41 ID:QvGjN1x4
ネオナチか。カリーニングラード旅行記とかいうところで見たんだが
あいつらロシア人は襲わずに明らかな異民族を見つけたら反応して襲うらしい。
だから現地の人もあまり関心ない。赤の広場に集まってハーケンクロイツ
掲げてるの見てもマルキストと混同してるくらい。いい気なもんだよなぁ…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:10:45 ID:8f/4D2UH
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  人権擁護法案て合法でしょ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    日本のっとられるのがイヤなら
     ∧     ヽニニソ   l    選挙棄権しなきゃいい。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
 2chで騒がれてるのも想定の範囲内
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:24:24 ID:Ck0AQLwu
コピペ乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:25:18 ID:trgnAhIC
>>1-95 以上、テンプレでした。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:37:44 ID:8bwhUbUV
人がいない…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:44:56 ID:nDUH4c/B
コピペばっかしてないで調べた事を自分の言葉で書けやヴォケ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:06:27 ID:xWwJgFzq
ネットだけで反対運動してちゃ駄目かもしれないね。
TV局に、この法案を取り上げてくれるようメールしないと。
大勢の人が何度もメールすれば効果あるかも。


人権擁護法案反対の集会告知!(コピペおながいします)

「 人権擁護法案を考える緊急大会(仮称) 」
日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
登壇者等、内容は後報
主催 人権擁護法案を考える市民の会

http://www.dela-●grante.net/michelin/up/so/No_4450.jpg

http://nishimura-●voice.seesaa.net/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:00:20 ID:Y9/An5sh
在日韓国人・朝鮮人にオススメのゲームは?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1111750180/l50
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:50:12 ID:w3oMT8Vv
安倍幹事長代理:
人権擁護法案批判 今国会提出に慎重姿勢
 自民党の安倍晋三幹事長代理は27日、東京都内で講演し、与党内で調整が難航している人権擁護法案について
「『人権侵害』の定義があいまいで、果てしなく解釈が広がる危険性がある。いいかげんな形で(国会に)提出し、
成立させてはならない」と述べ、今国会提出に慎重な姿勢を示した。
 さらに人権擁護委員の選任条件に国籍条項がないことを指摘し、「例えば北朝鮮出身者の人権を守っている
朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)の方々が委員になれば、私は真っ先に人権侵害を行っていることにされる危険性がある」と語り、
修正の場合は国籍条項の追加が不可欠との考えを示した。【中西拓司】

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050328k0000m010057000c.html

102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:37:45 ID:znNWcQ0/
・超合法RPG企画書・
宇宙歴4545年、世界は大魔王によって支配されていた。
大魔王の闇の秩序によって貧富の差は広がり、多くの人々が
貧困に苦しんでいた。中央委員長(封建的な王政は違法)より
任命された勇者たちはまず酒場の地下のファミレス(酒場は
青少年教育の立場から見てふさわしくない)で集まって、
『平和のための武力行使は許されるのか』という論題で平和的に
議論を続けていた。最終的に国民による選挙(民主的であるべきだ)
で選ばれた使者が大魔王と会談して安全保障条約を締結しようとしたが
全権委任状を忘れて締結できず、使者は大魔王に殺された。
最終的に自衛隊が出動し、大魔王を逮捕して大魔王は最高裁判決で
無期懲役(死刑は廃止するのが望ましい)となって世界は平和になった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:43:16 ID:V3YfsQSe
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

安倍憎しであの手この手の悪辣な陰謀尽くしの朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。


【捏造?】NHK番組問題で安倍氏、朝日新聞を改めて批判「政治的に葬ろうとした意図、明々白々」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111925200/

【日韓】「竹島を韓国に譲歩して友情の島にしよう」朝日新聞若宮氏の「夢想」[050327]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111922145/

★ 衝撃!!東京都内に北朝鮮テロ関連施設が! ★

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ではさっそく現場を呼んでみましょう。
      \ ______________
       .∨                          
       ∧∧         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (,, ゚Д゚)        .(・∀・ )<  現場のモナーさ〜ん。
      (   )         (    )  \_________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |.             /○○のワイドショー/ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  |

★ 衝撃!!東京都内に北朝鮮テロ関連施設が! ★
───────―
:日:::::新:::::聞:::::社
──────――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::口::口::口::口::口::口::口::口::口: |  
:                         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::口::口::口::口::口::口::口::口::口: |  | はい、モナーです。
:                         |  | それは中央区築地で発見されました。
::口::口::口::口::口::口::口::口::口: |  \_  ______________
:                         |     ∨ 
::口::口::口::口::口::口::口::口::口: |    ∧_∧   
:                         |    ( ´∀`)
::口::口::口::口::口::口::口::口::口: |    (  ¶⊂)   
                       | | |
                       (__)_)


104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:55:19 ID:V3YfsQSe
禿げワロスwwww

朝日新聞上海支局 塚本和人

 「暇があれば、街角の屋台で買った海賊版のDVD(1枚約100円)で映画鑑賞。」
http://www.uploda.org/file/uporg64829.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:22:16 ID:X1SxBMs+
ワラw報道者が書いていいことじゃないな。だがお前ウザすぎ。
必死になって連レスでしょーもないもん貼るなよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:06:24 ID:SQS9F21p
このネタどこにでもあるけど本当にやばそうなほどさわいでないよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:15:50 ID:9317HZRn
今は動きが無いから落ち着いてるだけだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:50:18 ID:iv+1jBnt
要するに俺みたいなオタクが「〜たんはエロかわいい」とかいうと
女性軽視だとか差別だとか言われて逮捕されるわけだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:59:07 ID:PYyaaZ/s
RPG主人公が白人ばかりなのは人種差別。
ドラクエのシャーマン、ワイルドアームズFのロンウェーなどは土人に対する差別。

今の法案のままだと、上記の意見すら委員がそう言ったんだから差別だ、と出来る。
どこからどこまで差別ときちんと、万人が納得する範囲でキッチリ決めて明文化してくれれば問題などそうそう起こらないけど、
その手間を抜かしてる所が最大の問題。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:26:30 ID:iv+1jBnt
抜かすってことは、そうしないと本来の目的が果たせないってことだな。
特定の国家や団体(つまチャン+チョン+総連)が日本人を弾圧するための法律というわけだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:27:12 ID:dtIkvxcB
624 :名無しさん :2005/03/29(火) 06:01:31 ID:DV+krDrY
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/03/29/k20050329000024.html
人権擁護法案見直しで勉強会
自民党の安倍幹事長代理に近い有志の若手議員が、政府が今の国会に提出をめざしている人権擁護法案を抜本的に見直すべきだとして、独自の勉強会を発足させることになりました。

GJ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:46:05 ID:3UXf++/C
3/29、柏村武昭参議院議員のコラムが更新されました。
ちゃんとメールを読んでくれてるみたいです。
http://www.kashimura-takeaki.jp/hitokoto/vol178.html#
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:32:42 ID:h5dydZkE
>>108
愛知万博でぼったくり!飲み物1000円ぐらい!とかいうぐらい大げさに言ってるだけに聞こえてしょうがない・・・
実際はコンビニあったり自販機もあるみたいだし。それは定価らしいし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:12:39 ID:56kizQKW
>>114
仮にも他人に令状無しの立ち入り検査、出頭命令、更に罰金に氏名公開まで出来る組織を作るのに、大げさに言える隙があるだけで大問題だろ?

それも、委員が逮捕して、委員が裁き、委員が罰する形態をとるために、警察に対して検察、裁判所のような抑止力が無い、
その上、人権の判断基準が明文化されておらず委員の価値観などという曖昧な物である以上、暴走する可能性は0%には絶対にならない。

更に、法務大臣すら委員を罷免出来ないというのは三権分離の原則からも外れてる。
115114:2005/03/30(水) 03:15:00 ID:56kizQKW
アンカーミスだよ。
自分にアンカーつけてどうする。

>>114>>113へのレス。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:42:27 ID:Iqx4f0eu
それぐらいの暴走は平和ボケ活力なしの日本にはいい刺激になったりとか思ったり・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:50:36 ID:OV9AOdiO
コピペ爆撃で家庭板のほうも潰されたしな。
自分の言葉で語らないコピペ貼りは無視した方がいい。

「安倍幹事長代理:
人権擁護法案批判 今国会提出に慎重姿勢
 自民党の安倍晋三幹事長代理は27日、東京都内で講演し、
 与党内で調整が難航している人権擁護法案について 〜」

より

「おいおまいら!安倍幹事長が批判してくれましたよ!」

の方が住人の反応を得やすいと思う。
まぁ善意でやってるか悪意でやってるか分からんが
コピペ貼りは流れを中断させる以外の何物でないのでうざいことこの上ない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:51:23 ID:OV9AOdiO
>>117>>98>>105へのレス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:24:49 ID:dbiF/nQu
民主党から素敵な燃料が投下されました

民主が独自案提出も検討 人権擁護法案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000236-kyodo-pol

 民主党は30日の「次の内閣」などで、自民党内の調整が難航している人権擁護法案への
対応を協議し、今後も政府による法案提出の見通しが立たない場合は、民主党の独自案を
提出する方向で検討に入った。
 仙谷由人政調会長は記者会見で「大型連休前まで状況を見て、独自案を提出するかどう
かの判断をしたい」と述べた。
 自民党内で人権擁護委員の国籍条項をめぐり調整が難航していることに関しては「郵政民
営化法案提出への取引材料に使われているとの見方もある。(もしそうなら)ちょっと違うので
はないか。何でも郵政に絡めるのは政治をゆがめる」と述べ、同党の姿勢を批判した。
(共同通信) - 3月30日19時52分更新
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:37:54 ID:OR9vwr8y
まだ独自法案の内容すら発表されてない段階では何とも言えないね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:38:54 ID:OR9vwr8y
とりあえず人権擁護に関する法律を作るとして、どういう内容にすべきか話し合おうぜ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:24:46 ID:2OL046sK
難しい単語ばっかりで理解されにくいからあんまり騒がないんじゃないのか?
たとえば>>119みたいなのなら

民主党は
自民党内の人権擁護法案への対応を協議し、
今後も法案提出の見通しが立たない場合は民主党の独自案を提出する方向で検討に入った。
仙谷由人政調会長は
「大型連休前まで状況を見て、独自案を提出するかどうかの判断をしたい」と述べた。
自民党内での人権擁護委員の国籍条項に関しては
「郵政民営化法案提出への取引材料に使われているとの見方もある。
 もしそうならちょっと違うのではないか。何でも郵政に絡めるのは政治をゆがめる」
と述べ、同党の姿勢を批判した。

みたいにすれば認知されやすいかも
ところどころ間違ってるかもしれないけど、こういうの苦手…
なにわともあれ知識がない人にも分かりやすく状態を教えてくれる文じゃないと辛い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 04:07:34 ID:sx3GbBIW
新聞や政府は小難しく書くのが大好きだからなぁ…。
スポーツ新聞を見習ってください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:44:02 ID:qoX5Z4j8
在日コリアン魂の(わがまま)叫び
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/genejan/
125名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:52:04 ID:t8oGFJZl
難しい文を読む練習もしたほうがいいよ…?
126名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:58:03 ID:XC//ASZ7
 すごいニダ、トンチャモン!「民族差別ニダ!」と叫べば、誰もがウリの犯罪を見て見ぬ振りニダ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           //          ヽ
       | _| -| \|/ ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6 { _ー っ-´、}          q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|.  \ | / | |
    | ∂   \__人___/ |
    || \    っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < ノビョン、電話ニダ。何でも公安の人だとか・・・
   /WWW \   ⌒  /    \_________
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:33:55 ID:opfucTME
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

(2ch内を「人権擁護法」で検索)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:09:31 ID:OspTI+4k
おい!4月4日の集会にTVタックルが取材に来るらしいぞ!
お前ら知人友人も誘って何が何でも日比谷に池!

ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
129コピペすんません:2005/04/02(土) 20:30:41 ID:czz+svO2
4月4日(月) 18:30〜 日比谷公会堂
<人権擁護法案を考える緊急集会> に 是非 御参加ください。

日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
登壇者等、内容は後報
主催 人権擁護法案を考える市民の会
反対する議員・ジャーナリスト多数参加

集会ではTVタックルが取材に来る模様。
知人・友人を誘って集会を盛り上げて下さい。

千人規模になると物凄い効果が得られると思われますね。

【ソース】
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
【本スレ】
【4/4】人権擁護法案を考える緊急大会【18:30】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111726364/l50
【参加出来ない方はこちら】
人権擁護法案 応援メッセージ募集スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1112214243/l50
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:37:23 ID:ZrTzZl4Q
定期上げ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:43:11 ID:nFXpmhT7
>>119 民主党今度の選挙わかってんだろうな〜。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:52:49 ID:1s3U0l1M
森岡正宏衆議院議員:■一部の人達だけが得する「人権擁護法案」には反対4/03
http://www.m-morioka.com/kinkyo/kinkyo550.htm

挑戦する政治6:安倍晋三
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/news/article.php?storyid=27
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:10:51 ID:dCxmnRZK
集会宣伝上げ

暇人は今日の集会行けよ>>129
「面倒臭い」「誰かが行く」じゃ賛成してんのと同じだぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:35:03 ID:vfpYqAMw
おまえさんたちしっかりがんがれよ。漏れはめんどいからさぼりけど。
ゲームとかやりたいし宣伝もっとがんがれ
135~○~ ◆EhNsesBBnU :2005/04/04(月) 18:20:06 ID:9AZ49kWE
オフに参加される方々へ。OFF板のスレッドからのコピペですが・・・

>賛成派の工作員に挑発されても、
>暴力をふるったり言葉を返したりしてはいけません。
>差別語を使うなどはもってのほかです。
>マスメディアが敵であることを忘れないようにお願いします。
>差別語を吐くところだけニュースで流して、
>「こういう連中の運動ですから、国民の皆さんは相手にしないように」
>などと偏向報道を仕掛けられてしまう可能性もあります。

これだけは忘れるなよ、VIPPERといえども。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:02:56 ID:6vETonpa

こちらのページで、人権擁護法案反対決起集会を録音された方の音声ファイル(wav)がUPされてますよ。

http://number29.info/large/upload.php
[1752.zip] 人権擁護法案反対集会20時以降(勝手に編集) 12640268B 2005/04/05(Tue)03:31 jinken.zip


それと、チャンネル桜の方の動画ファイル(wmv)もUPされています。

報道ワイド日本 城内 実  古川禎久 人権擁護法案について
http://krn7.x0.com/ultimate3/
ページ下部の ■【添付ファイル受信】の所から落とせますよ。
 ファイル番号は0762です。
 受信用パスワード sakura
 ファイルサイズ 約42MB 

(落とせない場合は、何回かやり直して下さい)


スレッドは、リアルタイムな報告もあるのでこちらを読まれると、大体の内容はつかめるかと思います。

【4/4】人権擁護法案を考える緊急大会【18:30】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111726364/
ミラー http://p2.chbox.jp/read.php?host=off3.2ch.net&bbs=offmatrix&key=1111726364&ls=all

【社会】人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/
ミラー http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1112616687&ls=all
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:43:35 ID:tkwRqBvh
だがよ、もう最近はロクなRPGがねえから、
昔のを何度もやればいいんじゃないか?
みんなすぐ糞ゲー糞ゲー言うし、「最近のはだめだ」とか言うじゃん。
RPGに関しては別に問題ないが…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:09:07 ID:tDec32DL
そのうちそれを所持することすら禁止されるかも
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:28:17 ID:Dq36S95r
前の選挙で民主に入れた馬鹿責任取れ!

・民主党の岡田克也代表は9日夕、北京で大規模な反日デモが行われたことに
 関して「中国側に問題があるのは事実だが、日本側にも問題がある。一番の
 原因は両国の首脳に信頼関係ができず、本当の話ができない状態になって
 いることだ」との認識を表明した。

 その上で岡田氏は、小泉純一郎首相の対応について「郵政民営化問題に
 かまけて外交問題にほとんど関心を示しておらず、自分が当事者であるという
 意識が全くない。首相として自覚が足らず、責任を果たしていない」と、厳しく
 批判した。福岡市内で記者団の質問に答えた。
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050409STXKG039609042005.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:28:13 ID:MrMoWIhS
岡田ってアホなのか・・・
中国や朝鮮が因縁つけてくるのなんて、靖国の前からじゃん。
はっきり言って小泉が靖国参拝止めたって、別のネタ探して因縁つけてくるだけだって、この何十年かを見てればどんなアホでも解るだろ・・・

奴らは、とにかく日本が悪でないと困るんだよ。
中国は高度成長と言われているが、
経済成長には金持ち一人のつかう100萬より、庶民100人が各個に使う100の方が必要なのに、貧富の差から内需が伸び悩み、実は経済関連の人らはオリンピックまで景気持たない見方をしてる。
韓国も同じ理由で経済的に行き詰まってて外に敵を作ってそっちに国民の目を向けないと不満が爆発して政府が倒れるに近い状況になってきてる。

大体、他人の国の教科書に口を出すなんて常軌を逸している。
そんな国、こっちがいくら譲っても信頼関係なんて出来るわけない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:30:58 ID:/uUGf6PR
この法律が出来たらやおい同人を弾圧してほしい。あれは腐女子による男性差別。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:42:09 ID:SluxyY0p
でも、そうなると見目麗しいお姉様と無垢な少女の百合も、女性差別って理由で無くなってしなうから却下。

つーか、禁止すると今度は禁止した事が同性愛者に対する差別になる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:53:48 ID:/pvXSKHJ
人それぞれ色々な価値観を持ってるって事を考えれば、こんな法案出さないよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:52:16 ID:1xXrgtnf
で、結局これどうなったんだ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:05:42 ID:C7p/6Pm0
(´,_ゝ`)
【スクープ画像あり】人権擁護委員会会員の驚愕の実態が今明らかに!
ttp://hobby.2log.net/zk1/archives/blog831.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:32:45 ID:pqlNixyw
笑えない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:33:02 ID:RBWDFOq5
>>145
うゎ〜
寒い・・・寒すぎる・・・
正気なのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:00:04 ID:TNShkUa1
ジンケンジャーに女がいないのは重大な人権侵害だわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:21:51 ID:CtLVuwTf
こがしろさんへ

この ほうあんは どのような 良策でしょうか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:01:12 ID:aL7xaxye
>>148

ジンケンジャーグリーンは    


女性
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058536240/233

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:57 ID:???
ジンケンジャーグリーン…
          ∧_∧
          (´<_`  ) あのデザインと声で萌えるとは流石だな兄者
          /    ⌒i
   _ ∧_∧     | |
   / (*´ / ̄ ̄ ̄ ̄/  |
__(__ニつ/ 人権  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:52:57 ID:QV9BRoNj
人権擁護法案20日に強行突破の危機!反対デモの動きも!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113797484/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:55:25 ID:GoD1cmaA
■■人権擁護法案・横のつながりリンク集■■
「追加・dat落ち修正等よろしくお願いします」

・大規模off
【全国規模】人権擁護(言論弾圧)法反対運動!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112688050/

・実況スカパー
【実況】日本文化チャンネル桜52【767ch】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1113810364/

・VIP
■□人権擁護法案廃止作戦総司令部23□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113738118/

・ν速
人権擁護法案20日に強行突破の危機!反対デモの動きも!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113797484/

・家ゲー
【表現の自由侵害】人権擁護法でRPGも全滅か・2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110988008/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:15:47 ID:6LpYU7hN
結局、ロウルートに進むのか?
俺等は ○ になるのか?
    ▽
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:53:20 ID:GoD1cmaA
19,20に自民党の法務部会で通ってしまったら終了
つまり明日中にどうにかしないと終了
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:21:43 ID:PZt5u9+B
デモ支援age
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:22:01 ID:7LEJsT9U
4月21日(木)
◆政調、法務部会・人権問題等調査会合同会議
 午後4時 本部704室
 人権擁護法案について
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:33:12 ID:FziDPxis
規制されたり禁止されると余計に萌えるぜ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:22:35 ID:7LEJsT9U
・誠実な地方議員が中央に集まり出してる模様
・反対議員さん、多数の応援メールに感謝

byちゃんねる桜

俺らの活動が実を結びつつあるぞ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:53:50 ID:OziDVElW
選挙権のある人は、

法案反対の自民>法案反対の民主>法案反対の他政党>法案賛成の自民>白票、投票しない>
>法案賛成の民主>法案賛成の他政党>公明党

という優先順位で、次の選挙に投票すればよろしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:04:15 ID:tfHzEd2l
実は共産党が一番まともな気がしてきた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:00:18 ID:efglyD/3
>>160
      .____ノ'''''゙゙''-,,
   .,,,,´'″:::::::::::::::::::::゙''-,,
  ,il″:::::::::::、:::::::::::::::::::::::゙'''i
  │:::,ノ'''' ̄ ̄~'''''-v,,,,,_::::::::|
  ..l::::l°            ゙┐:,l
  .:l:::ノ  .,,,,,,_: '''ノ,    ト,l
  ,iリllli,,_.,ノ---ヽ.ト,___,,,,,,  |
 に  `゙li,<・>'゙,√''l"<・>! l
  ヽ     ̄`、 .゙l゙゚'''''"' ,|
   .|   .,r'"゙xm,,ト   亅
   |  ,r゙lw'"^::::::~゚'!i,,..,,i やっと気づいたのかね、分かったらさっさと
   l  .l`l|,,,v----ヽ,,_:゙゚l 共産党[ボルジェヴィキ党]に入れなさい。
    ii、,,r''“゙”゙ ̄''ヘr,/
     \|,,,,,,,_:::::::::::,,il
         '''''''''
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:15:08 ID:7LXVIkUx
 4/20(水) ラジオ日本(チャンネル1422) 【ミッキー安川の毎日が勝負】に
城内 実, 古川禎久 両衆議院議員が出演されました。
 話の内容は法案の危険性についてがメインでした。今日のデモも少し触れていましたよ。
(2.3日しか宣伝してないのに平日の昼間に来てくれたことを強調していました)

 民主党は推進派と反対派の2つに割れてるそうです。民主党の反対派が勉強グループを
作るようなことも言ってました。
 推進派には多くの抗議が届いて、反対派のところには多くのの応援メールやFAXが届
いているそうです。

 放送の中で、城内議員が「メディアがなかなか報道してくれないんです」と訴えたところ、
司会のミッキー安川さんが以下の発言。
  「分かりました。この問題をもっと取り上げて欲しいと思う人は、以下の
   連絡先にFAX下さい。」 とのこと。
                〇三 三五八二 一四二二
 これはミッキー安川さん用に、ラジオニッポン内に用意されてるFAX番号みたいなこと
言ってましたね。 みんな、どんどんFAXして、放送でたくさん取り上げてもらおう。
 巨大なダムもアリの一穴から崩壊する。今こそ我々の『声なき叫び』を届けるときだ!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:03:14 ID:6puZAFCm
>>160
お隣に中○共産党という素晴らしい共産党があるからね
日本のなんて可愛いもんだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:02:20 ID:J4ZWwnql
>>163
俺に言わせればアレは共産党じゃない。あんなのは毛沢東的修正主義を
更に邪念で壊したようなクソだ。ソ連共産党とロシア共産党しか認めん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 15:35:43 ID:ty1cRNuZ
結局、日本共産党って単に主流意見と逆のこと言って主流層じゃないあぶれた票を集めようとしてるだけだろ?
どうせ、勝てないからある程度票を確保出来れば良いやって感じで・・

なんか朝日新聞に似ているな、あの新聞も読売新聞に勝てないから逆を行って浮いた層だけでも確保しようと必死に妙な事書いている内に後戻り出来なくなったし・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:17:29 ID:dvnoSvBI
やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【人権擁護法案】古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114150830/

古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050422k0000e010088000c.html

法律的に、在日朝鮮人や創価学会が権力を握ることになります。
「差別された」を自称・被害者が言うだけで、令状も裏付けもなしに逮捕される、そういう法律です。


チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:37:26 ID:pCto2DrT
>>174
とりあえず与謝野&平沢氏に抗議メールを送ろう!!

与謝野馨政調会長 [email protected]
平沢勝栄 [email protected]
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:26:32 ID:Lw4nN7eq
読売がようやく社説で取り上げた
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050422ig90.htm
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:09:16 ID:JAntYF1i
          ___         ___       ___
          |反対|∧∧    |反対|∧∧    |反対|∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〃 ̄∩,,゚Д゚)   .〃 ̄∩,,゚Д゚)   〃 ̄∩,,゚Д゚)    < 古賀、逝ってよし!
            ヾ.   )       ヾ.   )       ヾ.   )      \_______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                     \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         人 権 擁 護 法 案  合 同 会 議         |
  |                                                      |
\|                                                      |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:45:46 ID:EqWDeuko

【主張】人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか

http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:06:03 ID:7unMgB3G
ドラクエXの奴隷イベントとかやばいかもな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:48:17 ID:16s843VO
マスゴミ(特にTV)の無関心ぶりは凄いものがあるな…
国民の大多数がなにも知らないところで、瀬戸際が迫ってくるって、
戦前・戦時中並かそれ以下だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:26:32 ID:7WgXz2yT
アメリカ大使館へメールを送ろう。
日本語OKです。 
http://japan.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html (日本語)
http://japan.usembassy.gov/e/info/tinfo-email.html(英語) 
上で行けない場合は、米大使館トップページ一番下のWEB MASTER
をクリックすると、日本語メールフォームに行けます。 
英語メールフォームは、トップページの左、領事館の札幌クリック→ 
WEB MASTERクリックで行けます

『この法案が通れば、日本は共産主義&独裁国家の国になり、日米同盟破棄の危機になりえる。
ちょうど、今の韓国のようにね。 だからこの法案で影響を受けるのは、アメリカ。 』
という文章を付け加えるのを忘れずに!

英語できる人は国連や海外メディアやホワイトハウスに人権擁護法案反対意見をメールしてみて下さい。
3年前に同じ法案が可決されそうになった時に
待ったをかけたのは国連らしいから無駄ではないと思います。
こんな法案が可決されたら、日本だけでなくアメリカも困ると思います。

国連人権委員会メール送信フォーム (2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

ホワイト・ハウス [email protected]
CNNメールフォーム http://www.cnn.com/feedback/forms/form1.html?35
ワシントン・タイムス http://www.washtimes.com/contact
BBCメールフォーム http://www.bbc.co.uk/feedback/bbci_comment.shtml
英国 http://cabinetoffice.gov.uk/contact_us/feedback.asp

Reporters Without Border ( 国境無き記者団 )
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:29:49 ID:hLvVySot
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/39ba1c4adb9b9a08c424158152a6da32
5月1日に人権擁護法案の廃案に向けて、デモ行進が行われます!
東京近郊の方はもちろん、地方の方も是非とも参加しましょう!!
人権擁護法案って何?という方はニュース速報に来てみてください
あなたの知らない間に、日本人は本当の脅威にさらされています
一人一人が廃案に向け行動する時がきました
一人でも多くの人にこのナチスの再来と言われる危険な悪法の存在を広めてください

法案に反対だけど、何したらいいかわからないよーという方、
とりあえず5月1日にデモがあることを自分の書き込むスレに書き込んでください。
175名無しさん@お腹いっぱい。
差別利権って怖いなぁ