>>1 分るそれ
俺も前の彼女が飯作るとか言って、
いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:30:25 ID:H3HSYbSP
>2
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>2 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!2
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!3
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!うわーーーー
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:56:45 ID:vshNUI8I
スカトロ議長
アナル事務総長
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:16:04 ID:H3HSYbSP
>>1乙。
【ZFマジンガーX】
今はなき月刊OUT誌1985年6月号に掲載されたネタ企画に登場する、史上最大最強のマジンガー。
全長3km、重量8億t。
普段は琵琶湖の湖底に隠されており、マジンガーZが乗り込んだ東京タワーが飛来して
「東京タワー・スイッチオン!!」「マジンゴー!!」「東京タワーON!!」の掛け声とともにドッキングし、出撃する。
さすがにこの自重を二本足で支えるのは無理なのか、四本足のケンタウロス型をしている。
武装は公開されているだけでも
・ハルマゲドンファイアー:45億度の熱線。使うと南極の氷が解けて海面が5cmは上昇する。
・Zハリケーン:台風○号となってアメリカ本土を直撃する威力の突風。
・ドリル新幹線:高速回転する新幹線の車両を肘から連射。
・ファイナルパンチ:北海道から撃って沖縄の敵に命中させられる、ICBMより速いロケットパンチ。
と恐るべきラインナップ。
これなら真ドラゴンともガチで張り合えるかも。
元々がパロディな上に今の版権関係への厳しさ複雑さを考えると、スパロボと絡むのはまず不可能か。
出たら出たで困るけど。
>9
そのネタで来るとは、、w
【マジンガイム】
9のネタが乗ったのと同じころにOUT発表されたパロディ企画。
リアルロボ物にダイナミック企画が本格参戦!!とか言う設定。
その名のとおり、マジンガーとエルガイムをベースに、
合体分離ギミックやボトムズぽい量産機なんかも乗ってた、、、はず
よくもわるくも、同人くさい雑誌だったなぁ、、
>45億度の熱線。
南極の氷以前に地球が蒸発しそうなんだが。
しかし、
スーパー・マジンガー→ウルトラ・マジンガー→ハイパー・ミラクル・マジンガー→スペシャル・ハイグレード(ry
一応段階は踏んでるんだなw
14 :
あが:05/02/10 17:49:00 ID:AnV/x38G
大惨事
それでもゼットンの炎には全然敵わないんだな…
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:55:07 ID:Qn6vRkil
>>12 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) ドリル新幹線?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:58:03 ID:yZxIZInS
【SEEDと従来MS】
第三次で参戦が決定したが、未だに
「えっ、SEED参戦するの!?Nジャマーとかどうするんだろう。」
と言ってる奴も居る様なので、ここで簡単に説明しておく!!
SEED世界のMSは核分裂反応の動力なのでそれを抑えるためにある
Nジャマーというものが天敵となる。
代わって従来のMSは核融合炉で動いているのでNジャマーの干渉と
いうものがない。
したがってSEED世界のモビルスーツは基本においてGMにすら到達していない。
>>17 電池で動いてるんだっけ?>種MS
正直、その辺はオミットされそうだけど
ネルガル社員「ザフトを訴えてやる!」
って言うか、Nジャマーも無いことにされるだろ。
あれって元々、核弾頭の使用を防ぐために使われたんだろ?
ブライトさん、普通に核弾頭使いまくり。
>>20 ラー・カイラムやサイサリスの核弾頭は
純水爆の一種であるレーザー水爆なので
N邪魔が本当に核分裂にしか反応しないのなら完全に無意味。
>>17 てことはガンダムは
従来のMS
WのMS
種のMS
の三系統に分かれる可能性があるってことか
ジオン兵「うげっ、インパルスしょぼっ、おかーさーん!!!」
ちなみに、嘘かホントかは知らんが
RX78のビームライフル-1300kw
自由のビームライフル-13kw
という話がある。
ザクの装甲すら貫けるかどうか……(まあ、流石に13kは誇張だろうけど)。
WのMSは動力は不明だが無駄に堅固だ
まぁ、あれだ
ガンダニュウム合金だし
しかし本当ならサーペントでさえも撃墜出来ない可能性も出て来るな>種とW
Wはジェネレータ出力3732kWとか設定あるけど
なおチャロンは初代(OMG)のテムジンで
機体出力が主動力4620kw・補助動力1080kwで
ビームライフルの出力が1480kwらしい。
参戦するオラタン・マーズのテムジンのデータは公開されてないが
これよりは高いはず。
せめて図鑑形式にしてくれ
【DCαのGブレイカー】
私が予想するバーチャロンの3αでの立ち位置
>>30 Gブレイカーは、もともとPSαのシナリオがあった所に突っ込んだキャラだったから
空気になるのは仕方なかったんじゃないかと
バーチャロンは最初から参入が決定してるんだし、空気になることは無いと思うぞ
むしろ、ジーグとかジーグとかZガンダムとかジーグとかジーグとかZZガンダムとか
ジーグとかジーグとかガイキングとかジーグとかジーグとかダイモスとか
空気になりそうな連中はもっといるだろ
ジーグは竜魔皇帝がいるぞ。
ヂークはまだ話し終わってないから大丈夫でしょ
テコンVやライディーンも最後までやってないよな?
ボルテスも最後の最後を残してあるし、
ダンクーガはディラドでも出すんだろう。トップは言わずもがな。
( ;´Д`)ノ
ディラドどころか、ダンクーガはストーリーなんにも消化してませんが・・・
>>35 バルマーをムゲの代わりにして
沙「シャピロ、あんた馬鹿だよ!」まではやったじゃん。
【コーディネーター】
万丈が絡んでくる可能性あり。
【オウカ姉様】
最悪、ブルーコスモスの薬中と同じ括りにされる悪寒が…
>>37 一瞬何かと思ったじゃないか。
にしても、前スレのトロンベと親分のフェアリオンは笑った。
アレの美食家用フェアリオンをトロンベ仕様に改造した画像を持ってるが、いる人居る?
>>41 見てみたいといえば見たい。
そういや前スレのって、PARで乗り換えさせたらこうなった、ってこと?
それともコラ?
>>37 オペレーション・ムーン・ゲートの(ryだyo
【蘊・奥(うん・のう)】 出展・機動戦士ガンダムSEEDアストレイR
俗称「戸田ロウ」と呼ばれるジャンク屋ロウ・ギュールが主人公の
戸田泰成版の漫画に登場する年齢不詳の爺さん。
ロウが手に入れたレッドフレーム用に実剣「ガーベラストレート」を
手に入れようと訪れた「グレイブヤード」にて墓守をしていた。
流派は不明だが、ロウに刀の作製方法とともに剣術を教える。
専用ジンとバクゥを操るが、生身の状態でもMSの武器を
刀で切断したりと常人離れした強さを誇る。
長年病に冒されていたため侵入者との戦闘中に不覚を取り、自分の
技術はロウに受け継がれたと確信し、他の技術者のように
記録に残さず眠りに付く。飼い犬の名前は伝八。
ニュータイプでジンのバリエーション紹介の時に、蘊奥だけ
出演がこの漫画しかないので、パイロットの中で浮いていた。
3αでSEED枠でアストレイの面々が参戦してもこの人だけは
いない様な気がする。
他のゲームのロウ達も戸田絵じゃないのがちょっと残念。
ハチ(ロウのコンピューター)がサブパイロットで付いてきそうなのに。
そもそもアストレイって別作品だから書かれて無いって事は出ないんじゃないか?
まぁアストレイ自体は好きだから出て欲しいが、ゼンガー辺りと気が合いそうだし。
【バケツ3つ持って廊下に立ってろ】
オリジナルジェネレーション2の劇中でアラドがカチーナに受けた罰。
漫画やアニメの小学校シーンにも良く出てくる為ご存じの片も多いであろうが
水の入ったバケツを頭に乗せ両手にも持つと言うものである。
アラドは「器用ですわね」と言われていたがこれは本当にテクがいる。
自分の行っていた小学校では宿題忘れた者に絵画用の黄色くて小さいバケツ3つを
持たされていたが落とす者続出で廃止、両手だけに持たされるようになった。
他の学校ではどうなのだろう?
現在はバケツどころか「廊下に立ってろ」自体、
「生徒の授業を受ける権利を妨害するもの」と言う事で行わない所が増えているらしい。
【勇者王ガオガイガーFINAL】
真のタイトルは
歯医者王パルパレパー
>>47 毎度おなじみゲッターロボ(原作漫画版)と同じ理屈だな。
しかし今回劇場版マジンガーはエントリーされてないな。
【俺たち大人の男がそんなに役立たずか!!】
ええ、基本的にはロボアニメでは悲しいですがそのとおりなんです・・・
台詞をいったのあオウギュスト・ギダン。
似たような意味でエルメスの戦力を見て勝手に命令無視して
帰ってしまったリックドムのパイロットの上官シャアに対する台詞に
「我々はバカらしくなったのであります」というのがある。
そう思うだろうなぁ。おれもそう思うもん。
>>48 今年で21なんだけど、小学校の頃バケツで廊下とか無かった
教室の後ろの方で立たされるとかならあったけど、廊下でってのは漫画でしか見たことないねぇ。バケツなんて尚更
バケツはなかったが廊下はあったがな
元々少人数から大量に忘れたりすると
授業マンツーマンになったりするねんでー
当年とって25歳です
【トロンベ】
「竜巻」の名を持つエルザムの愛馬。
今まで散々エルザムがトロンベ、トロンベ言っていたが、
OG2の回想シーンでようやく初登場した。
【ランページ・ゴースト】
ご存知、アルトアイゼンとヴァイスリッターによる合体攻撃。ちなみに直訳すると「暴れ回る幽霊」
IMPACTでは真・ゲッターと天秤に掛けられる事で有名だったが(ライン・ヴァイスリッターを取るとランページ・ゴーストが撃てない)
OG2でようやく悲願(?)であったアルトアイゼン・リーゼとライン・ヴァイスリッターによるランページ・ゴーストが実現した。
ネタバレになるので具体的な内容は伏せておくが、
アルト&ヴァイスのランページ・ゴースト以上に過激になった連続攻撃に誰もが絶句する事であろう。
【Gインパクトステーク・ネオチャクラムシューター】
PT用に作り直されOG2で持ち替え武器として使えたりする
【Gインパクトステーク・ネオチャクラムシューター】
元々はダイナミック・ゼネラル・ガーディアン用に
ロブが考えていた武器。しかし先を急ぐゼンガー親分に「無用」と
斬って捨てられた非業の武器。
>>48 単純に「体罰」に当たる、という理由もある。
昔から体罰規定は変わっていない筈だが、教師がまさしく聖職として
子も親も口答えできぬ時代も存在していた事がそれを見えなくさせていた。
母曰く、「先生に殴られて歯が折れた子も居たが、文句は無かった」
40年ほど前はそんな時代。そして時代が経つにつれ、教育委員会、
PTA、近隣住民、個々の親と教師を取り巻く視線が厳しくなるにつれ
教師自体の地位も低下し、下手な事は出来なくなっていった。
冗談ではなく、子供と親は教師にとって「お客様」の時代である、
バケツ程度でも下手な事しようものなら、すぐに親が飛び込んできてアウト。
今の親はPTAという集団の意識ではなく、我が子の親という個の意識、
即ち自分の子供の事しか考えていないので、40人弱を一度に面倒を
みなくてはならない教師との意識の差は乖離していくばかりなのだ。
ついでに、先生は夏休みが有ってよいと考える人が今でも多いと思われるが、
週五日制度になって以降一般からの批判が増え、ある程度以上の会社員並みの
8日程度しか取れなくなっている。プール指導含め、実は学校に居たりするのだ。
また、部活指導・教材研究による残業手当も一切出ない上給料も安い。
もし教師で楽したいという人は今すぐやめた方が賢明である。
自分が学生時代週6日、夏休みは毎日部活をやっていた人は特に、である。
>>59 撃って撃って撃って撃って撃って撃ちまくる。
相当えげつない。
【Fairy Dang-Sing】
フェアリオンの戦闘曲。
アイドルっぽい感じの曲で、機体ともどもいろいろネタにされている。
正直戦闘曲としてはどうだろう。
【桜花幻影】
オウカ専用BGM。
キャラをあらわしつつ、カッコよさも十分な良い曲。
ツボった人も多い模様。
【RAIL TO THE DANGERZONE】
新汎用曲。
前汎用曲とどっちがいいかは好みで。
【凶星の○○○】
ラスボスBGM。
禍々しさと熱さ、カッコよさが同居した正に最終決戦という曲。
私的にはラスボス曲で一番気に入ったかも。
以上、OG2の新曲でした。
おまけ
【CHAOS】
単純にカッコいいツヴァイ戦の曲。
ヴィンデルが弱い、へたれとかいわれても燃えるのはこの曲が大きい。
決着のつく戦いではフィールド曲も良いね。Aのラストを思い出す。
>>59 リーゼとラインでチェーンガン・ビームガン一斉発射。その後ラインがハウリング・E発射
↓
リーゼがプラズマホーンで敵をカチ上げて浮かす、ハウリング・Eがヒット
↓
敵が落ちたところにアルトがバンカーを全弾叩き込んで再び浮かす
↓
浮いた敵にラインが零距離でハウリング・Bをブチこむ
↓
その後、敵の背後へリーゼとラインが回り込み、アヴァランチクレイモアとハウリング・Xでトドメ
コレでも実感出来んなら、動画でもうpってもらいたまへ。
【EXハードモード】
スパロボOG2の二週目以降の特典の一つ。
EXと言っても別にラ・ギアスに行くわけではない。
ノーマルモード(通常プレイ)を熟練度に関係なく、クリアすることで出現する、
ヌルいヌルいといい続けてきたスパロボユーザーへの挑戦状のようなモード。
資金やPPを多少は引き継ぐのだが、武器改造の禁止やPP消費量2倍、
難易度・難での固定(熟練度が関係ないだけで自動的に43話に進めるわけではない)
と、歌無しのD並の難易度がプレイヤーを待ち受ける。
まさに”素人にはお勧め出来ない”といった感じ。
このモードをクリアすることで、様々な特典でOG2の殆ど全ての要素が楽しめる『スペシャルモード』が出現する。
>>62 しかも、攻撃をあわせる瞬間はは直感と読み
あと、打ち合わせ(w
マジンカイザーが出るのってF完結、α、α外伝、GCだけ?
わくわくさんが省吾の中の人だったなんて・・・・・。OTZ
>>66 ありがとう
αか第二次かα外伝買おうと思ってるんだけど、どれがお勧め?
新しい物をやると古いものやるのがだるくなるぞ。
全部やる前提ならα、一本だけなら2α
αから順番にやるといいよ
マジンカイザー・・・というかマジンガーのストーリーが一番しっかりしてるのは、αのスーパー系ルートだし
なんたって、主人公が兜甲児と最初から友人だ
>61
新汎用曲とラスボスの曲はまだ聞いてないなあ。
ま、OG2持ってないし。
ラスボスの曲聞きてえなあ。
ノイ用じゃなく、奴用に設定されたのか。
でも、Fairyと幻影は聞いたが、Fairyの方が気に入った。
幻影は、個人的にはちまたで言われているほどの物ではなかった
と感じた。まあ、好みだが。アクセルとかの曲の方が好きかな。
ツバイバーゲンの曲はかっこ良いね。
個人的にラスボス曲といえば、やっぱりARMAGEDDONなんだよな…。
ラストマップはLAST JUDGEMENT。
俺は最終話BGMでは遥かなる戦い、開幕やね。
SKILLやらVICTORYはOGでは無理なんだろうな。
>>72 ネタバレ
OG2だと2週目からパイロットBGMが追加されるから、遥かなる戦い、開幕
とか流しまくれるw
>>73 盛り上がらないから封印するのが俺のジャスティス。
【ヘリオス・オリンポス】
アポロン総帥!EDで助けた女の子にぬいぐるみと手紙を渡したアポロン総帥じゃないか!
【アポロン総統】
ここ最近アポロンを総帥とかいうにわかが多すぎる 。
アポロガイスト
>>63 『スペシャルモード』ってなんですかい?
もしかしてネタバレだから駄目?
【スペシャルモード】
イージーモード
>>79 スペシャルでしか入手できない特典等がある。
とにかくEXをクリアしよう。話はそれからだ。
【宮武一貴】
スタジオぬえに所属するメカニックデザイナーでありイラストレーター「みやたけ かずたか」と読む。
スパロボでは主にグルンガストシリーズや龍虎王と虎龍王のデザインで有名。
また、ガンダムSEEDのクレジットにも「デザイン協力」という形でクレジットに載っているが
何をしているかは不明。また、設定画の文字が雑で汚いのはワザとなのだろうか?
>>82 宮武さんの設定画は荒いのが良いと思わないか?
>>82 某エロゲに「制作協力」でクレジットされてたり、
ビジュアルファンブックにロケットのイラスト寄稿してたりするのは微妙に秘密だ。
>>78 なんか前も書いた気がするけどリクエストがあったならしょうがないな。
【アポロガイスト】
東西の大国が水面下で手を組み日本壊滅を目的に立ち上げた組織GOD(Government Of Darkness)の
秘密警察第一室長。神話怪人を率いており自らもアポロンの名を冠する。率いているとはいえ
怪人の直接の上司ではなく査定行い場合によっては配下の秘密警察を使って作戦のっ手助けを
行ったりするのが仕事だが怪人の処刑権利を持つ。そのためかなり怪人からは嫌われていた。
普段は人間体で必要に応じて「アポロチェンジ!」の掛け声とともに変身する。
武器は百発百中を誇るアポロショットと太陽を模した盾兼用のガイストカッター。
奥の手として右腕にアーム爆弾を仕込んでいる。一度Xライダーと戦い敗れ死亡するが
後に復活。武器も銃と剣の合わさったアポロマグナム、ガイストダブルカッターに強化。
しかし再生手術の効力は1ヶ月しかなくそれ以上の延命にはXライダーのパーフェクターが
必要ということで再度対決する。最期は火の玉となってXを道連れにしようと特攻し死亡した。
どこまでもキザでGODが壊した店の修理費として札束を投げ渡したり、また
人間体から変身するということで幹部というよりライバルというイメージの強いキャラだった。
ちなみにGOD総司令の姿を見た唯一の人物でもある。
あ〜他の大幹部の紹介も書きてー。ヒーロー作戦の新作出してくれよ。
システムは現行スパロボでライダー主体で。そんで戦隊者は5人で1ユニット扱い(コンVみたいな)
HP28000のイカデビルとかHP200000の岩石大首領やら星王バズーをみんなでぼこるのだ。
もちろん説得でサソランジンやメガール将軍や副官フーバやメギド王子が仲間になったり・・・
うがぁぁやりたいよ〜
あ、勿論シャドームーンも説得で仲間に。バランス的にRXになれるかどうかの2択で。
でもRXのシャドームーンじゃなきゃ仲間になる気がしない。
特撮大戦はシャドームーンよりビルゲニアのほうが強かったと思う。
シャドームーンを仲間にするとクライシスともブラックで戦わなきゃならないが
2人の世紀王の合体技があるとかw大体クライシス、ゴルゴムより強いと思えない(ry
しないとRXになれる(初心者推奨)
教導隊や意外に役にたったラッセル君についてお願いします。
【公害】
工業活動などによって起こる大規模な自然破壊や周辺住民への被害。水俣病などが有名。
昔はアニメや特撮でよくネタにされていたが最近はあまり見ない。
最近のスパロボだとコンパクト3のコンギスターやMXのドラゴノザウルスが公害ネタ。
前よりは自治体もいろいろ考えてるし>公害
【アホセル】
ご存知、Aの男主人公。
〜なんだな、これが
が口癖で他の版権キャラとの絡みもあった
中盤で性格が変わる
OG3での復活が囁かれる
【悪セル】
Aのライバル、OG2の影鏡幹部
何かにつけてベーオウルフ、ベーオウルフと連呼したり人形を毛嫌いしている
主な搭乗機はソウルゲイン、ラーズアングリフ
特に、ソウルゲインの麒麟はカッコいい
【霊帝】
バルマー皇帝。それ以外一切不明。性別、年齢が一切不明であるために
サルファスレでたびたび容姿が話題になる
サルファにおけるラスボスの可能性が最も高い人物
>>93 A.実はバルマー皇帝は(また)ロリキャラ
B.ユーゼスの「実は霊帝こそわt(ry」
>>94 C.実は.永遠の17歳
D.実はCV若本
【それも私だ】
αにてラスボス(一応)のユーゼス・ゴッツォが
ロンド・ベルに自分が殆ど全ての事件の黒幕だとカミングアウトした際にボイス付きでかました名台詞。
そんなに連呼したわけではないが、インパクトはやたらとでかい。
【緑川光】
通称グリーンリバー 根っからのスパロボファンで
マサキ・ヒイロ役でもある
【マクロス2】
ざんねんながらサルファに出られなかった作品。
やっぱストーリーが重過ぎるからだろうか?
あるいは、7と矛盾してしまう可能性があるから?
【閃光のハサウェイ】
小説で展開された逆シャアの続編。
ハードなストーリーに、富野監督のいろんな意味で
のうらがわをふかよみさせてくる
シャア再生計画ということばが後編でこっそり出てくるのも特徴
【ガイア・ギア】
閃光のハサウェイ&逆襲のシャアの続編、、、なのだが、、
逆シャアから数百年、シャア再生計画によって生まれた主人公
ががんばる。
連載時とタイトルがちがったり、そもそも絶版になってたり、、
かなり不幸な作品
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:11:24 ID:G37QrNUS
[バクゥ]
種に出てくるMS。MSといいつつもむしろゾイドに近い。
最近OG2のネタバレが多くて安心して見れない、他のスレと違って
書いている人に悪意がないのはわかるけど...。
MXの時も思ったんだけど、新作ネタは1ヶ月以内原則禁止とかにしない?
そんなにネタバレ怖いならネット見ない方がいいぞ
悪意はないだろうが、
>>101みたいな人が迷惑しようが知った事じゃない、とは思ってるだろうな。
悪意というか
知識ひけらかしたい厨が来るスレだからなぁ
ネタバレ度が高くても仕方ない
まぁ俺も前スレで「某キャラが死ぬ」とネタバレした奴には殺意がわいたが
>>101 確かにいい案だしテンプレに加えても良いかもしれないが・・・
描きたくなる衝動を押さえられない阿呆がここに一人。せめて一週間でどうか。
禁止にしてもわざと書く人もいそうだしなぁ
俺はむしろ新作のネタを楽しみにしてるが
ここはひとつネタバレは禁止しない方向で。
そうすりゃ逆にネタバレがいやな人は見なけりゃすむ。
ログが流れちゃうのが厭って人は専用ブラウザとかで内容見ないで
ログだけ取得すればいい。俺はそうしたよ。
【ラッセル・バーグマン】
OGシリーズに登場するキャラクター。
超能力者や天才、増殖オヤジなど特殊能力満載で個性的な人物が多い中で
極めて普通な人。
戦闘能力としては他と比較すると力不足な感じが否めないが、サポート能力は優秀。
物語中では出番が少なく目立たない存在で、OG2発表当時に退役した
ジャーダ、ガーネットの次にOG2の登場を危ぶまれたが無事登場し、
今回もサポート能力を遺憾なく発揮してくれる。
ソフマップの特典設定資料によるとOG1の時は20歳で曹長だったが、
今回のOG2では少尉となり年齢も18歳と若返った。
【タングラム】(たんぐらむ)
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラムのラスボス。
正式名称を時空因果律制御機構タングラムといい、未分化の事象に干渉し
思いのままの運命を紡ぐことが出来るというクロスゲート・パラダイムと似た能力を持ち、
この点でユーゼス・ゴッツォが絡んできそうな気がする。
リリン・プラジナーの手によって女性(声 井上喜久子)の人格が与えられていて、
折角会えても彼女の気にそぐわなかった場合は並行宇宙に漏れなく追放されるので
要注意である。女心は難しいのだ。
【エクセレン・ブロウニング】
明るくノリのいい、ナイスバディな女性。23歳。
愛機はヴァイスリッター&ラインヴァイス。
毎回おちゃらけた戦闘セリフでワラかしてくれる。
OG2ではさほど長く離脱する訳ではないので安心。
以下ネタばれ。
真のエクセレンはシャトル事故で死亡している。
死後いろいろ利用される、ある意味哀れな人。
パターンとしては、
1.アインストによって再生 → 現在のエクセレン
2.人工的に再生 → レモン
3.劣化コピー → アルフィミィ
といったところ。
・・エクセレンの子供はノイみたいな姿だったりしないだろうか。
【加藤夏希】
サルファに声優で出演予定。
>>112 ググった。
ラミアのコスプレしてた人か。
【加藤夏希】
かなりのアニオタらしい。
【ミミー・サルペン】(みみー・さるぺん)
電脳戦機バーチャロンのオフィシャルキャラで一番出番の多い人。
MARZの時点ではSHBVD(特殊重戦闘VR大隊)のえらい人になっていた様である。
常識人だが思い切りのいいタイプ。
ただ、常識人の部分が災いしてOMG時には相棒になったバイモルフに振り回され、
フェイ・イェン捕獲作戦では人間からバーチャロイドに「変身」したフェイ・イェンを見て
パニックに陥り、
自身が指揮したサンドサイズ作戦ではまたもやバイモルフに縦にされて片目を失ったり
なんだか貧乏籤を引いてしまう運命にある様である。
ドラマCDでの声優は三石琴乃。
もしもサルファに出演すれば、艦長三石・参謀三石・パイロット三石というMX以来の
三石だらけのスパロボが実現しそうである。
>>93 【霊帝】
本名は劉宏。後漢末の皇帝。在位168〜189年
宦官の専横、官職の売買、儒者の弾圧などにより王朝の滅亡を早める
184年の黄巾の乱で後漢滅亡は決定的になり、189年34歳で没する
アウグストゥスには突っ込んでもこちらは誰も突っ込まないのはなぜか
【金子一馬】
「かねこ かずま」ペルソナ・女神転生シリーズに出てくるキャラクターや悪魔のデザインでお馴染みだが
デビルメイクライ3やアヌビス等他のゲームの仕事をする事もしばしば…。
通称「悪魔絵師」と呼ばれ、彼に影響を受けたデザイナーやイラストレーターは数多い。
また、スパロボでは第三次αでアストラナガンのデザインをリファインするらしい。
金子氏のロボットのデザインは非常に評価が高いので今から楽しみである。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:13:18 ID:5n/qbvDX
マジ?
r-─-‐-、
( オ l
) レ }
{ は l , -―――- 、 / ̄`` ‐ '´ ̄
ゝ : ,ゝ / \ /
ー─ ' / | { 監督
| ;≡==、 ,≡、| |
__ l-┯━| ‐==・ナ=|==・| ノ だぜ……
__. -<^l三! |6 `ー ,(__づ、。‐| (
/ `l一| ̄! ! └、 ´ : : : : 、ノ )ノ⌒ヽ、___
| `j三| j _,ノソ- ´ ̄`ヽ ゙i、 ,..-ニ_; |
|ー(_/ー' | l」 -‐''" Y\. ト-:=┘ソ
lー‐、 r‐: レ' | \`ー--‐;'´
`、 | | / __ -〈 ト、
!ー r' ,  ̄ 、 __,ノ \
! _,l`! / ヽ,.-─ '" ゙ヽ、
f `ー‐ ':.:.: ! / /´
ノ:.:... ..:.:.:.: `! / / / t(__)
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | / / /
>>119 そんなこといってると島流しにされますよ、富野さん
なんか最近金子氏絡みの怪情報あちこちで見るなぁ。
響鬼のデザインしたとかも聞いたことあるぞ。EDのクレジットになかったけど。
>>121 それはマジ
アストラナガン云々は今日のスパロボ感謝祭だかなんだかの情報やね
本当かどうかはシラン
>>122 はて、EDクレジットでは早瀬マサト氏の名前だったんだが…。
ライダーでなく、モンスターのほうと聞いたが>響鬼
>>111 インパクトのマンガ(作者失念)のコミックスのオマケのイラストではアルフィミィ似だった。ぷりちー。
【杉田晋和(すぎた ともかず)】
ブルックリン・ラックフィールドことブリット役の声優。α主人公勢の声優陣の中ではまぁまぁの実力。
好きな言葉は「ドララーッ」と「グレート」と言う所を見ると「ジョジョの奇妙な冒険」の大ファンなのだろう。
ちなみにガンダムSEEDデスティニーの「このラッキースケベ!」でお馴染み
ヨウラン・ケントの声優も杉田氏なのはあまり知られていない。
>>125 スパロボマガジンのアレだったら環望さん。アウルゲルミルデザインした人。
後エロ漫画も描いてる人。
>>127 全国の三国志オタが切れるぞw
でも献帝ならともかく霊帝じゃあ仕方ないとも思うが
>>126 自分の日記でサルファに出演決定と語ってたらしいな
ヒーロー作戦出は扱いがええのぅ
【ダンクーガ】
サルファで新グラに。
書き下ろしカットも加わりカッコヨクなりすぎ
しかし忍の顔グラは使いまわしの極みに達した。
サルファではデスガイヤー将軍どもは出てくるのかねぇ
【スパロボ感謝祭】
お ー お ー おぉー
よく見るとザンガイオーいない?
>>126 ラッキースケベって言ったのは、もう一人のメカニックの方じゃなかったかな?
ほら、前髪にメッシュ入ってる方。
杉田タンといえば出世作は「ちょぴっツ」だろうが、そのときラクスこと田中理恵と
つきあっているというウワサが腐女子に流れ、田中のもとに色々メールやら何やらが届き
声優誌の自分の連載に田中が「何にもありませんから!」と書いてたのが印象深い。
恐るべき腐女子パワー。
>>135 む、確かに
断空剣で斬ってる相手、ザンガイオーに見えるような・・・
【碇シンジ】
言わずと知れた、新世紀エヴァンゲリオンの主人公。
原作ではかなり内気な傾向あったものの、
スパロボでは常に更生させる事が出来るフラグが立っている。
サルファでは、更生後のシンジが見れると言う事で
ちょっと話題に。
デモの台詞も、ニュアンス(というか雰囲気)がかなり変わっている。
もはや逃げちゃ駄目だなどという台詞を何度も呟くシンジでは
ないらしい。
シンジ「目標をセンターに入れてスイッチ!氏ねぇ!」
原作じゃあ「人間的成長のきっかけを掴む→即潰される」の繰り返しだったからな。
周囲に頼れる大人もいなかったし。
やはりアレだ、ダイナミックプロの皆さんの中に放り込んだのが効いたんだな。
今の彼ならATフィールドで大気圏突入とかやってくれそうだ。
シンジ「くそっ、しょうがねえな!」
「ええい、このスイッチだ!」
>>139 宙に影響受けるのはこれからだな・・・( ;´Д`)
【ACE】
自分はゲームが下手なので多分クリアできないが
OPデモだけで(*´Д`)'`ァ'`ァ
エンドレスでながしてます(*´Д`)'`ァ'`ァ
たまらん(*´Д`)'`ァ'`ァ
人型機動兵器が私を狂わせる(*´Д`)'`ァ'`ァ
キャラ(ZZ)の気持ちがわかるぜ(*´Д`)'`ァ'`ァ
【A.C.E】
ゲーム自体は佳作だが、事前に公表されたムービーの出来は最高だった。
ギャブレーの見得、ゼクスの矜持、ジョナサンの「オルファンは〜」、そしてシーラ様。
すげえ燃える。
あのデモだけ見ると戦闘中キャラが喋りまくるのかと思うよな
>>138 少年A版のシンジは結構普通というか、あまり弱弱しいセリフ使いじゃなくて
タマにはイヤミっぽいことも言う、アスカに対しても物怖じせずに喋ってるが
そんな感じになるのか。
もうブライトに修正されるシンジはいないのか・・・喜ばしいような、もっかい見たかったような
>>148 鬱主人公がまた一人増えたから、もういらん
シンジ「来るなら来い使途!!
初号機があるかぎり第三新東京を
お前たちの好きにはさせないぞ!!」
>>143 むしろガンガン影響されて
鬱になるジーグを見たい
第九をバックにジーグブリーカーとか
シンジ「この野郎!エヴァブリーカー!氏ねぇ!」
昔アンソロでグ−ルにATフィールドと爆薬詰め込んで突っ込んでくる話があった希ガス
【A.C.E】
ネオジオンを撃退しつつシャトル落とすステージが熱すぎる。
ブライトさんも壊れ気味
【血のバレンタイン】
C.E70、2月14日に宇宙コロニー・ユニウス7が地球連合軍による核攻撃で破壊された事件。
犠牲者数24万3721人。
これにより、すでに悪化の一途をたどっていた地球−プラント間の関係は完全に破局。一年半に渡る
不毛な戦争の幕開けとなった。
現在では、この惨劇での犠牲者を追悼するため、
毎年2月14日になると日本の各所で(特に独身男性が)沈痛なムードで一日を過ごすという。
>>155 クリスマスにはネロとパトラッシュのために沈痛なムードで一日を過ごす人もいるな。
ダイナミックな皆さんに感化されたシンちゃんと、劇場版アスカで合体攻撃。
「しねぇぇぇ」だとか「こんちくしょぉぉぉ」だとか凄いことに。
クリスマスはバーニィの命日もあるな
【キラ・ヤマト】
今回スパロボ参戦においてかなり注目を集めるキャラ
強さ云々より
「やめてよね、サイが僕と本気で喧嘩して勝てる訳ないでしょ」
の台詞がどうなるかが皆に注目されている
もはや今回修正イベントはキラで認定されているらしい
修正する人間はシンジ、万丈、アムロ、宙、等が上げられている
【司馬宙】
鋼鉄ジーグの主人公。
チュウではなくヒロシです。
漫画版では仮面ライダーXみたいな感じで改造されたが、アニメ版は知らんうちにサイボーグにされていた不死身の男。
第一話でカーレース中に事故っても無事な自分の身体を「一体どうなって・・・、おっと、こうしちゃ居られねえ!」だけで流した。
ちなみに第二話からグダグダ言い始める。
そのサイボーグ形態の格好悪さは奇跡。28話以降は新サイボーグとして格好良くなる。赤くて武器が付いて。
スパロボでは屈指のネタキャラ、いじられキャラ。いつの間にか鉄也の弟子に。
【F/A-22ラプター】
ロッキード・マーチンが開発した新世代のステルス戦闘機。
そのSFチックなデザインに日本中の航空機オタを驚愕させた。
しかしコストが非常に高く、F-15イーグルに取って代われ、
米軍の予定配備数は減らされまくった。
無駄に性能を重視すると戦争に勝てないと言う見本。
その斬新なデザインから日本の小説やアニメにパクられまくり、
スパロボには晨星2型やYF-21シュツルム・ヴォーゲル
(コイツはYF−23っぽいが)がF/A-22に近いデザインの戦闘機になっている。
エアダン厨には気に入られているがゴテゴテしたデザインを好む
ガノタやスパ厨はあまり興味が無く、今の所F/A-22に近いデザインの
MSやバンプレオルジナルは登場していない。
>>150 ネルフ本部が
人造人間エヴァンゲリオンが
シンジが
ミサトが
ゲンドウが
そして
多くの若き戦士達が
秘密結社ゼーレをあいてにこれからも戦い続ける……
愛と平和のために勝利の日が来ることを信じて……
βカプセルで変身だ
チェンジエヴァンゲリン!
【グレートマジンガァ】
連戦により傷ついたマジンガァが生まれ変わった機体
操縦者も兜甲児から剣鉄也に変わり体力面でも劇的なパワーアップがはかられている
ちなみにグレートだからといってアトミックパンチやサンダーブレーク、グレートブースターは使えない
マジンガァ同様、永井豪の許可はとっているんだろうか?
【不知火】
グレートマジンガアと戦う相撲ロボ
必殺技は電車道
六種類からなる評価でグレートマジンガアの遙か上をいく
確かにルックスはグレートマジンガアに比べカッコいいといえる
ちなみに開発・操縦者は花嫁募集中
勝者がガンダムーと戦うことになる
グレートマジンガァおめ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:56:47 ID:m4RjjZok
>>166 ダイナミックプロの著作権マークがついてたぞ
ガンダムーの大きさが気に入らない。
そういや、SS版エヴァにヒーローものっぽい歌とかなかったっけ?
カラオケみたいなテロップが映ってるのを見た覚えがあるんだけど。
まあ、さすがはプロってとこだな
>>170 【奇跡の戦士エヴァンゲリオン】
学際で歌ったという設定、生徒視点なのでヒーローぽい歌になっている。
>>172 速攻のレスありがとう。
早速ぐぐってみたらポロポロ出てきてワロタ
性格明るくなってるならいっそどこかで使ってくれないかなw
【究極!ゲシュペンストキック】
スーパーロボット大戦Fで主人公が「大雪山おろし」を見て編み出す必殺技。ただし、
主人公がスーパー系でなおかつ性格が熱血漢で無いといけない。
ジェス(男性)の場合はこの「究極!ゲシュペンストキック」となり
パット(女性)の場合は「必殺!ゲシュペンストパンチ」になる
なお、OG2では隠しユニットであるゲシュペンスト Mk-V・Sの固定武装で
破壊力が高い、気力制限無し、低燃費、連続攻撃対応
というFとはうってかわって超高性能な武器(技)として復活し、ユーザーを驚かせた。
【必殺!ゲシュペンストパンチ】
OGシリーズでは、リュウセイかエクセレンでプラズマステークを使うとたまに言ってくれる。
エ「究極!ゲシュペンストキックは無し?」が実現するとはお兄さんびっくりだ。
OG2じゃほぼ全員言ってくれますが?
【メガ粒子砲・ヴァンピーアレーザー・メガバスターキャノン】
ゲシュペンストがパワードスーツだった頃にあった武装
いつ復活するんだろう
【BF団】
悪の秘密結社。サルファで参戦しないということで
あの世界では結局投げっぱなし放置のようである。
ビックファイア消滅してるよ、ト化一言でいわれて終わりって酷いよね。
一応「サイコドライバー、人はアウグストス、ガンエデン、ビックファイアなどと読んだ」ってカヲルの
台詞もあるのに物語の根底に絡んでそうで結局投げっぱなしですかorz
正直種参戦よりショックだったぞ・・・
孔明や十傑集は健在なんだから・・・もうオリジナルでいいから完結させてくれよ・・・
大体BF団がいたのに外伝で簡単に地価勢力が地上席巻できたのも納得いかなかったのよ
いいたいことはまだまだあるが・・・
【ドレイク・ルフト&カーメン・カーメン】
αシリーズにおいて未決着のままシリーズ完結がほぼ確定した方々。
ドレイクは魂の安息の地で決着がついている可能性もあるがカーメンの方はどうなんだろう?
一応「現代世界」のカーメンはまだいるはずなんだけど・・・。
>>179 もし出すとしたら何作分の版権料がいるんだろうか…
>>183 確か木星で眠ってるので、バスターマシン3号が登場することが確定してる以上、戦わずして爆死が決定しとるとです…
50歩譲ってこれで。
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コンバトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
ブレンパワード
銀河旋風ブライガー
大空魔竜ガイキング
無敵鋼人ダイターン3
超獣機神ダンクーガ
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス -愛・おぼえていますか-
マクロスプラス
マクロス7
聖戦士ダンバイン
OVA聖戦士ダンバイン
蒼き流星SPTレイズナー
伝説巨神イデオン
鋼鉄ジーグ
勇者王ガオガイガー
バンプレストオリジナル
新規参戦
●勇者王ガオガイガーFINAL
●電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
●電脳戦機バーチャロンマーズ
>>185 エルガイムが入ってないぞ。第4次とFっぽく振って来て貰いたい所じゃないか。
ドラグナーがねぇぞボユケ
Vガンダムを完全スルーしている件について
>>185 んな妄想書かれてもなぁ
ライディーンとダイモスとVガンダムが削られてる件について
レイズナーなんかどうでもいいからクロスボーンガンダムスカルハートはどうした
時間や世界を飛び越えるゲートがあるなら、∀やXやザブングルだって・・・
どうやらサルファにジーグの敵としとが確認されたらしい
【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】
「逆襲のシャア」後のハサウェイのその後を描いた作品。媒体は小説。
逆シャアで生き残ったブライト一家にとどめを差すべく作られた話…らしい
αシリーズにはついに登場せず。アクシズ落としの話も消化したし、サルファに登場させても良かったように思えるのだが…
もちろんハサは最初は敵で。
ブライガーはサルファの時にコイよ
ロボット持ってるのに無視ですか
国際警察機構も
>>185 例のあれについては皆さん反応しませんね…
>>193 破嵐財閥解体の影響で雇う金がなくなりました
確か万丈が雇ったってことになってたよな、あいつら
>192
機体データだけは4次に存在。
【真ゲッターロボ(原作漫画版)】
この書き方だと、原作再現は期待できそうにないなぁ、、
百鬼帝国とかは放置なんだろうな、、
アークが使いたいよ、、、
カーメンのコブラを仲間にしたいお
【オリハルコニウム】
SRXの装甲および武器に用いられている金属。イングラムが提供した金属のため
不明なところが多い。本来トロニウムエンジンとの兼ね合いで戦闘のたびに装甲を変える
必要があるのだが、イングラムが提供した金属ということでその危険性から合体に制限が設けられる
結果となった。当然R-1やR-2等もオリハルコニウム装甲だがトロニウムエンジンをフルドライブしない限りは
大丈夫なようである。
サルファでイングラムが戻ってくると合体制限のない二号機がでてくことが期待される。
【戦いのプロ】
グレートのメインパイロットである剣 鉄也の自称である
そのわりにはCシリーズでは兜 甲児よりも必中や援護
を覚えるのが遅かったり援護をおぼえても回数がすくな
く使い物にならない印象を覚えるのだが・・・グレートが手
に入ったらすぐさま甲児に乗り換えさせた人も多いだろう。
>>199 オリハルコニウムは地底世界で採れるレアメタル。
魔装機に使われる奴でサイバスターの装甲材料でもある。
加工すると液体金属ゾル=オリハルコニウムになる。
このゾルオリハルコニウムは溶かす・固めるが自由な液体金属で、強度はオリハルコニウム以上。
これは念動爆砕剣や斬艦刀に使われてる。
α設定では「Rシリーズの装甲はゾル=オリハルコニウム製」となっていて、
OG・OG2でもZO(ゾル・オリハルコニウム)アーマーなる強化パーツが手に入るから
OGにおけるRシリーズの装甲はゾル=オリハルコニウム製と見た方がいい。
【ジム・スナイパー】
原作や他のスパロボ作品では「ジム・カスタムが多少強くなった程度」の扱いだが、
スパロボGCではビームライフルの射程が8あるうえに威力自体も
シャアゲルググのそれを遙かに上回っていたりする。
おまけに何故かマップ兵器扱いの「ビームライフル」もあったりする。
ここまで使えるジム系のユニットって初めて見たよ。
【ゴスロリオン】
AMフェアリオンの俗称。フェアリオンが公開された途端に、このニックネームが瞬く間に定着した。
フェアリオンの外観はラトゥーニ自身の衣装を参考にしたらしいのでこう呼ばれるのも無理は無い。
【ツガイバーゲン】
ヴィンデル・マウザーの乗機ツヴァイザーゲインの俗称
【カッパバイン】
OG1に登場したヒュッケバイン009の俗称、全身緑のカラーリングの為カッパと呼ばれるようになる。
別に水中戦が得意というわけではない。
【ハウリング・ランチャーX】
ライン・ヴァイスリッターの最強武器。
銃身が展開し翼が発光、極太のビームを発射する。
OG2ではランページのほうを使うことが多いが。
必殺系だと思いグレイターキンに撃ったら、普通に吸収されたのは泣けた。
【ソードブレイカー】
アシュセイヴァーの最強武器。
ブレードの付いたファンネルが、砲撃した後に敵を切り刻む、という感じ。
Aでは移動後長射程で高威力と非常に便利であった。
OG2では移動後不可で普通のファンネルっぽくなってるのが残念。
【邪龍鱗】
ツヴァイザーゲインのMAP兵器。着弾指定型。
みんなに避けられ、自分だけ被弾するヴィンちゃんがあわれ。
【天上天下念動爆砕剣】
昔は使い捨てだった
>>203 ゴスロリオンは開発チーム内でもそう呼ばれていたらしい
(寺田ブログ参照)
【ミツコ・イスルギ】
イスルギ重工の社長でOG2の黒幕的存在
連邦、DC、異星人側にさえも自社の製品を売りつけた商売第一な人
>>203追記
【ゴスロリオン】
その後、寺田氏のプログによりスタッフ間の通称もゴスロリオンであったことが判明。
普通なら「流行らせたのは実はスタッフか?」と考えるところだが、
こいつに関しては「人間考えること同じねぇ」としか思えない(笑)
【ツガイバーゲン】
命名したのはユリカ。
まあ、要するに言い間違いなのだが、
この情けない語呂が乗り手のイメージとマッチした結果、すっかり定着した。
209 :
199:05/02/14 21:31:30 ID:9Uoe3SJQ
>>201 補足スマン、おれはほとんどわかっていなかったようだ
正確にはオリハルコニウム≠ゾル=オリハルコニウムってことか
たしかにOG2みたらオリハルコニウムとZ・O・アーマーの両方があった
とういことはシュウもオリハルコニウムについては知っていたんだよな。
知ってたけどいつものごとく必要がないから教えないでいたってことか
【ヴィンデル=マウザー】
今回(OG2)では、アルフィミィやレジセイア、レモン戦の後ということもあり、
またHPもやたらと高いので、Aの時のように再動覚醒連発して1ターンで倒すのは無理になった。
それでもどこと無くヘタレ臭が漂うのは何故だ。みんなと一緒にアインストに閉じ込められてるからか?
【実力の十分の一も出させてもらえない】
多種多様なロボットの中でも、洒落にならない性能を持つ連中に課せられるスパロボ的宿命。
代表的なところで、全てのエネルギーを吸収してしまえる真ゲッター、核兵器すらバリアで防ぐオーラマシン、
空間ごと敵を消滅させるナデシコの相転移砲、本気出せばグランゾンなんか目じゃないサイバスターなどが挙げられる。
こういった連中に本領発揮を許してしまえば、リアル志向のガンダムやドラグナー達の存在が霞みに霞んでしまうので、
止むを得ない処置であるのは分かるが、ファンとしては一言文句を言いたくなる時もある。
【原作設定】
スパロボ的には厄介極まりないもの。それゆえ、無視されることも多々。
しかしそこを敢えて真面目に吟味してみると、アムロの乳癌がボチューンに勝てるかどうかも怪しくなってきたりする。
【スパ厨】
人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
人/ \__
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ノ (
__ ( 人__スパ厨 _) __ _) おぉぉおおおぉぉぉーーーっ
/ ̄| | . |/. -◎─◎- ヽ| | __ノ
/ | | (6| (_ _) |6)| |ノ おおぉぉぉおおぉぉぉおおおぉぉぉおおぉぉーっ
\\ | | | ( ∴) 3 (∴ ) リ <
\\.| | ヾ\ ,___,. .ノ 〃 | ) ぉおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉっ
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
きもすぎ
【遥かなる戦い、再開】
某サイトのmidiで聞き比べて見たがコンパクト2は三作品とも出だしが違うようだ
開幕な
>本気出せばグランゾンなんか目じゃないサイバスターなどが挙げられる。
ほんと?
>>215 ほんと
SFCの魔装機神のシナリオで精霊憑依を行いグランゾンの全ての攻撃を10に抑え
ディスカッター一発で撃破できるようになる
あれ?それやったけどそんなにむちゃくちゃ強くなったっけな?
【アヤ=コバヤシ】
R-3のパイロット。ケンゾウ=コバヤシ博士の娘、と言う設定なのだが・・・
OG2にて真実が語られた。
>SFC魔装機神の精霊憑依
イベント戦闘っぽかったので、普通の計算式で
ダメージを算出しても、ああはならないのかもしれない。
プラーナは偉大だ(威力とか補給の仕方とか)
>>213 COMPACT3のOPも同曲をアレンジしたものだが、バグなのか
イントロ部分を1度繰り返してしまうので素直に乗れない。
個人的に出撃時や味方増援のときに流れるBGMがC3で
一番燃える曲だと思う。
一時的に味方になった修羅(メイシス・フェルディナンド)の戦闘BGMでもある。
【マイ=コバヤシ(レビ=トーラー)】
R−GUNパワードのパイロット。バルマーの時の人格が残っているが乗り切った。ケンゾウ=コバヤシ博士の娘であり、アヤ=コバヤシの妹、と言う設定なのだが・・・
OG2にて真実が語られた。
>>219 いや、あの戦闘は計算式通り。
単純に、気力が300になってるだけ。
>>221 気力300は第二次αが最初だと思ってたが…。ルーツはそこからなのか…。
>>221 ザインでレベルを上げすぎてると、そのシナリオで詰まるんだよな……。
グランゾンの攻撃がサイバスターに当たらなくなるから。
まあ、ネオ・グランゾンは単体じゃどうあがいても勝てないわけだが。
後ろから熱血クリティカル太刀で普通に1檄だぞ。
ゲームオーバーだが。
ガルガードの冥皇活殺剣で殺れるとは知ってたが、サイバスターでも殺れたんか……。
>>223 マサキLV99でも、シュウを谷の上に誘導して
背中を見せればなんとかなった、と記憶している。
【ご主人様、あいつ異常にLV高いですよ。絶対何かズルしてますって。】
SFC魔装機神 「絶望の淵で」において、マサキのLVがやけに高い場合
シュウの使い魔であるチカが言う台詞。
つまり、
>>223の修理装置LV上げやPAR使用を示唆している。
ちなみにこの後は シ「まあ良いでしょう。苦労するのはあちらですからね」 と続く。
他にも第2話のサフィーネや、第3話のルオゾールを倒すと
似たような事を言うのだが……
ぶっちゃけサフィーネは、ちょっと位置取りを工夫すれば普通に倒せてしまう。
寝れ衣だぁぁぁぁー!
後、F完にも似たような台詞が在る。
チカの目は厳しいのだ。
>>225 マサキは始めから最後までずっと居るからボーナス量がハンパでは無い。
ラス面に来る頃にはパイロット能力がシュウのを上回っている。
【グランゾン&シュウ・シラカワ】
厨設定を逆に活かして色々とこじつけにされる人&ロボット
サルファにおいてはグランゾン以上にやばげなのが大量にいるので需要はへるか?
グランゾンて外伝でどうなったんだっけか・・・くるみ割り人形の記憶しか残ってないや
F完の時にはグランゾンは最早旧式機で、
アシュラテンプルとかよりも劣っているのをシュウの腕前とペテンで
乗り切っていたっていうのにねえ。
>>222 ダメージ計算式が変わったから、同じ気力300でもニルファと魔装じゃ強さが段違いだな
精霊憑依サイバスターは正に無敵って感じだったが、弾丸XGGGは調子こいてると落ちるからな
【スパロボのアストナージ】
過労死してもおかしくない。
【親父にもぶたれた事ないのにー】
アルティメットガールで古谷徹声で言ってましたがね
【OG2】
思ったより評判良くてかなりげんなり
>>211 Fで猛威をふるっていたイデオンがそんなわけあるかぁ!
【イデオン】
全方位ミサイルランチャーと必殺のイデオンソード・イデオンガンを装備した大きなジム。
ジム故に装甲が弱く搭乗したパイロットがことごとく死亡した。
何故げんなりするのかは知らんが
ストーリー的には、第三次、A、インパクト、α、α外伝、ニルファのいいとこ取りだからなぁ
面白くなきゃバチがあたる
・・・つーか、次、大丈夫か?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:03:11 ID:noDdnyq5
【ミラージュコロイド】出展:機動戦士ガンダムSEED
不揮発性のガスで周りを包んで周囲から見えなくする装置
搭載しているのはブリッツ、ジェネシス、ディアッカ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:09:09 ID:VESnpz5j
>>237 >ジム故に
って・・・・
イデオンの砲座はボールより危険だからな
>>239 ディアッカ・・・
【リルカーラ・ボーグナイン】
α主人公最後の刺客。通称カーラ。CVは松本梨香
OG2での戦闘台詞は一見(一聴か)に値する
以下したらば台詞収集スレッドより
ブレードトンファー使用時
「クイックステップでクロスレンジに!」
「トンファー! 行っくよぉ!!」
「ダッシュ&ダッシュ! 華麗にゲッチュゥ!!」
【スーパーロボット大戦OGEX(仮)】
どっかのスレで妄想されていた、OGシリーズの続編。
タイトルから想像できるように、OGの面子でラ・ギアスに召喚されてみようという企画。
当然、主人公はマサキ、リューネ、シュウの三択。
マサキの章では、主にSRXチーム。
リューネの章では、ATXチーム。
そしてシュウの章では、教導隊など濃ゆい連中が集う。
裏技とISSを駆使すれば各シナリオが交差し、リューネ率いるATXチームを操って、
ネオグランゾン、大親分、大トロンベらに挑戦できるかもしれない。
>>244 版権問題がどうにかなれば出るのかもな…
その場合シュウの章ではアラブ人とかサフィーネ、モニカ、王子といるんだから結構豪華なメンバーだよな
今のご時世、アハマドはヤバイ気がする……。
サフィーネも今の倫理規定だと別の意味でヤバイかもしれないし……。
OGシリーズやりたいけど、ゲームボーイもってないよ。
OG2は評判がいいからやりたいがみんなGBAって持ってるもんなのか?
GBA持ってないけどNDS持ってるから無問題
>>246 奴はパレスチナだな
ハマス(スンニー派)とアルカイダ(シーア派)は
イスラム同士だけど仲は悪いらしいぞ
【麒麟・極】
ツヴァイザーゲインの最強技。
灼熱化した分身とともに突進し連続攻撃を叩き込む技。
OG2の19話にて、HP装甲フル改造のアルトが12000くらって落ちたのはびっくり。
今回のヴィンデルは、Aに比べちょっと手強い。周りのザコもうざいし。
オリジェ2のラスボス誰?
星になったノイ様
そんなノイ様を挟んだり叩っ斬ったり殴ったり蹴ったりして倒せるのは、まぁスパロボだからです
【連続攻撃】
基本的に必殺攻撃のないモビルスーツだとかその辺に無理矢理くっつけられる武装。
ただのビームサーベルも(連続)がつくだけで最強武器に早変わり。
実弾兵器をアニメーションの中で使っていても消費するのはエネルギーだ。
>>247 Aが発売された時にGBA買いますた
携帯機のスパロボは、かなーり冒険的なメンツで楽しい
・・・特にWS
【TIME TO COME】
第4次&Fでは主人公機、α外伝でもゲシュペンストmk2、
OGではゲシュペンスト、ヒュッケバイン、グルンガストの戦闘BGMとして使用された。
第4次からカラオケモードが追加されたのにあわせたのか、歌詞付きである。
……が、α外伝のカラオケモードには何故か収録されていない。
そのためか同時に作詞された『熱風!疾風!サイバスター』に比べて印象は薄め。
なお、ボーカルVer.は第4次スーパーロボット大戦のサントラに収められている。
>>254 もうあそこまでいったら実弾なんか効かなそう
【碇ゲンドウ】
新世紀エヴァンゲリオンに登場するNERVの司令で碇シンジの父親・2015年時48歳
コミック版鋼鉄のガールフレンド2にて何故か妻ユイ(1977年生)とは
約20年前に中学時代の同級生だったという設定になっているので10歳程若返っている事になる
ちなみに鋼鉄2ではユイ存命なので原作と比べ多少シンジに対するスタンスが柔らかい
ゲーム版鋼鉄2も年齢に関する設定が同じなのか単なる作者の間違いなのかはゲームの方をやってないので知らない
補完希望
>>257 なお、ボーカルverはMIO(現MIQ)の歌っている物と、岩永雅子の歌っている物の二種ある。
前者は第4次のサントラ、後者はFシリーズのボーカルアルバムに収録。
【ゼゼーナン】
第四次ではラスボスな癖にシュウにぼこぼこにされる
しかも性格は弱気
F完では普通になっているがやっぱりへたれ
能力的には配下の三将軍のほうが強い
だがバランシュナイルの性能が高いので油断は禁物
ヴァルシオン、ネオグランゾンと一緒に三強と言っていた厨房時代・・・
>>246 【アハマド・ハムデイ】
EXだか魔装だかで敵にまわった理由として「自分の故郷の中東は今でも争いが絶えない。
争いを止めるには圧倒的な力で敵をねじ伏せるしかないのだ!」とか言ってて
スペースコロニーに人が住んでで、異星人の侵略者と戦ったりしてるスパロボ世界でも
まだ中東は紛争しとるんかい!!と当時折れは思ったが、2005年現在の状態を見ると
あながちアリかな、という気がしてくるのが恐ろしい。
>>262 追加
総ターン数次第で仲間になる特殊な人
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:07:23 ID:noDdnyq5
>>239 補足・・・続編の主人公、シン・アスカにも搭載されている模様
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:12:24 ID:15IhfBDU
ネオパレスチナコロニーとか、ネオイスラエルコロニーとかあるんだよ。きっと。
そういや、Gガン世界ではネオチャイナから独立してネオホンコンとネオチベットがあるんだな。
厨な国が聞いたら激怒しそうだ。
ネオナゴヤ
ネオ台湾はありますか?
ネオジャパンなんて時代遅れ
これからは大都会ネオ岡山の時代
ネオ南セントレアが次大会の優勝国ですよ
ネオさいたまはありますか?
【ヘキル星】
漫画 新世紀エヴァンゲリオン 第2巻82項4コマ目に出てくる相田ケンスケの本籍。
【M78】
漫画 新世紀エヴァンゲリオン 第2巻82項4コマ目に出てくる鈴原トウジの本籍。
ちなみに両者の名前は、村上龍著”愛と幻想のファシズム”の登場人物
「鈴原冬ニ」「相田剣介」からきている。
>>270 何時のニュースか忘れたけど、インタビューを受けた
女の子が「こんな田舎に横文字の名前なんて似合わない」と
鼻で笑うかのごとく言い放っていたのには感心した。
違和感の正体、見たり。
>>227 スーパーロボット大戦GCでは、PARを使用すると一部のマップが
飛ばされ、例:)12話メイン→13話メインとなるはずが、12話メイン
→13話サブ、などの現象が起こる。
不正行為への報いかとおもいきゃ、他にもバグが満載なので
報いは全てのプレイヤーに満遍なく与えられるらしい。
Fダンクーガは永久機関搭載されたけど。イェィイェーイ
>>272 確認してみたらマジだった。ワロタw
てか、なんかここだけ手書きくさいな。他の項目はワープロ字なのに
きっと第三新東京市は区画の名前がM78とかへキル星とかだったりするんろうか
>>273 「横文字w
こんな田舎なのに横文字www」
って感じだったな。ほんと核心衝いてるよ
【翻訳機】
よく壊れるらしく、度々「故障か?」と疑われていた。
さんざん自分たちの科学力を自慢していたのに翻訳機の信頼性を
上げる気は無いのだろうか。
幸い地球では一度も故障しなかったが性能の高さが災いして方言を共通語に翻訳し「穴馬」とか「お客さん」
とか混乱していた。
インスペクターの地球侵略の理由「高い技術も扱う人間がアホだとどうしょうも無い」ことを
自ら身を以って地球人に示してくれていた。
>>278 インスペクターの世界じゃ本来は固有名詞に意味のある単語を用いないのでしょう。
【シャイン・ハウゼン】
連邦軍特別自治区リクセント公国の王女。十二歳。強力な予知能力を持ち、ライに片思いをしている。
こうして見るとリュウセイにも劣らずライの周辺にもキレイドコロが多い。
OG1ではゲイムシステム搭載のヴァルシオンに乗り、操られた状態でプレイヤーの前に立ちはだかる。
毎ターン「必中+ひらめき」が掛かった状態になっており、彼女を助けるのに苦労させられたプレイヤーも多いのでは無いだろうか?
OG2では占拠されてしまった自分の国を取り戻す為、新型機であるフェアリオン・Gに乗って出撃。
機動兵器の操作の経験は無いに等しいが、フェアリオンに搭載されたW-INKシステムのお陰で動かす事ができたらしい。
その際、ラトゥーニと共に披露した合体攻撃「ロイヤルハート・ブレイカー」は沢山のプレイヤーの度肝を抜きつつ、笑いを誘った。
リクセント公国奪還後の戦いも同行し、ラトゥーニには一歩劣るが、合体攻撃や囮役として重宝される存在となる。
仲間のなり方がゲリラに参加していた某中立国の代表の娘とダブって見えたのは内緒だ。
【ゼイドラム】
ゲスト三人衆の一人、ロブの専用機。
四次の頃は三人衆は専用機を持たず、もっぱらゲイオス=グルードやライグ=ゲイオスに乗っていた
(事実上これが専用機のようなものだった)のだが、F完でリメイクされるにあたって新規に専用機を作ってもらったらしい。
このゼイドラムはバラン=シュナイルの先行試作機で、攻撃力よりも機動性、防御力を重視して設計されているというのだが、
あの凶悪な能力値とバニッシュゲイザーの威力を見る限りそんな話は信じられない。F完のバランスが悪いせいもあるのだが。
なお、条件を満たすと他の二人共々NPCとして一時的に仲間になってくれたりする。
【ビュードリファー】
こちらは三人衆の紅一点、セティの専用機。
ハサミのような腕とどことなくズフィルードっぽい顔が特徴。
三人衆の機体の中で一番装甲が薄いので(それでも4000とかあるけど)倒すならまずこいつ。
OG3にこいつらは(ゲストは)出てきてくれるのか?
【オーグバリュー】
仮面ライダー龍騎に出てた気がする。
バリューがカニみたいなの肩につけてんだっけ?
>>280 OGが出たころにリクセント公国の人口とか主要産業とか気候とかを
でっちあげた嘘ネタを書いたのに誰も突っ込んでくれなかった・・・
リアルに書きすぎたせいか本当だと思われてorz
【イデオンBメカ】
最強の呪い。
メインパイロットはほぼシートで死ぬ(確率75%)。
宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋に匹敵する危険区域である。
>>283 王族の予知うんぬんで突っ込んだ覚えがあるんだが
>>284 しかも死因は同じくアディゴのカミカゼアタック。
【アディゴ】(あでぃご)
バッフ・クランの高機動メカ。
イデオンの機体としては比較的小型であり、(それでも46mあるが)
パイロットは一線を退いた老兵などが選出されている。
加粒子砲に足が付いただけの概観通りにヒット・アンド・ウェイを得意とし、
更に数に任せての戦法でイデオンをさんざん苦しめた。
しかし、もっとも恐ろしいのがイデオンに砲身をぶつけて零距離から内部を焼く
カミカゼ戦法で、イデオノヴァのパイロット二名を死に追いやった。
ちなみに、この戦法はアディゴのパイロットも必ず死ぬという文字通りの捨て身の
戦法である。(砲身の下からひょろっと出ているのがコクピットで、イデオンにぶつけた
時にコクピットはもれなく潰れてしまう)
【シロガネ】
スペースノア級万能戦闘母艦壱番艦シロガネの事、参番艦クロガネや弐番艦ハガネに比べると搭載数がダントツで多く。
また、扱いもダントツに酷い。
OG1では出航の際、グランゾンに攻撃を受け、そのまま出番が無くなる。
OG2では前半に出番が少しだけあるが、艦長だったリーがシロガネごとシャドウミラーに寝返り、
最後はテツヤの指揮するクロガネを道連れに特攻を掛けようとしたが、クロガネの回転衝角(要するにドリル)で返り討ちに逢い、
そのまま沈んだ。
スペースノア級戦艦は四番艦・伍番艦が建造中との話も出ている事から、もうこれからシロガネが登場する事は無いだろう。
ともかくシロガネは哀れな戦艦であった。
シロガネは味方の時だけなぜかEN回復(中)がついてるんだよな
>>287 OG1のルートによってはヴィレッタに艦橋を評議会やらイスルギ社長もろとも潰される。
それでも直して戦力として使われてたり。
なお、ネームがプラチナムな事から、漢字では銀ではなく白金。
【合体】
1970年代から80年代に掛けての
ロボットアニメ全盛期において欠かせないアイテム。
アニメはオモチャが売れてナンボだった時代故に
オモチャ会社が合体変形メカを企画、それに合わせて制作会社がアニメを作るという時代だった。
故にこの時代のロボットは合体変形機構にかなり無理がある。
【リー・リンジュン】
シロガネの艦長、階級は中佐
北京でイングラムが造反した際の戦いで家族を失っており、今でもその時の夢をみている
特に妹を失ったことが深い心の傷として残っている
その設定だけ聞くと今放送中の某アニメの影の薄い主人公にソックリだ
>>290 おもちゃ会社が企画したんなら無理なくおもちゃにできるんじゃないのか?
【リー艦長】
いつの間にやら
他星からの侵略軍なぞ俺の完璧な軍隊で潰してくれる
から
完璧な軍隊を作り上げれるのだったらシャドウミラーとかに付いてやるぜ!
に変わってる
ゲッターロボの合体シークエンスを完全再現出来たらノーベル賞物だ
玩具でが抜けてた
>>290 1990年代の勇者シリーズ、エルドランシリーズあたりのアニメ本編とオモチャが全然違う
(特にプロポーション面)あたりの方がオサーンの折れには気になった。
このあたりは世代的なもんがあるんかもしれないが。
>>293 そのへんテツヤにツッコミ入れられながら死んだな
>>293 デビルガンダム倒すために博士の悪巧みにのってやるぜな元隊長にそっくりですね
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:42:27 ID:eU3Id6Bx
【平和の象徴】
異なる種族の血を引く者たちの事。
具体的にはミレーヌ、剛兄弟、ガルドなど。
だがガルドだけはそれに当てはまらないように思えてならない
ガルドは純潔ゼントラーディだよ
αで初めてゼントラーディに接触したことになってるのに
外伝でガルドが既に混血児として存在してる発言聞いてちょい矛盾を感じた
そういえば、純潔ゼントラーディとすると
男と男で・・・・・・・おえっ
だから混血にしたのか。
純潔ゼントランであることにコンプレックスを感じて、
ああなってしまった部分もあるんだが。
【イッツゼントランマダガスカル】
αでゼントラン兵がダメージ(小)の時に言うセリフ
【ゼイドラム】
Fシリーズで数々のプレイヤーを苦しめたゲスト3人衆のうちの一機
装甲・運動性・武器性能どれをとっても規格外の強さを誇りつよいユ
ニットがろくにない前編ではフル改造(5段階)+ハロをつけたビルバイン
をおとりにしてスーパー系の必殺技でちまちまとHPを削った人も多いはず
また図鑑では試作機ゆえ火力は低いと表記されていたが広範囲
のミサイルポッドに広射程のマスドライバーキャノン。そして広威力・命中
のバニッシュゲイザーを装備しておりどうみても火力は高い不思議なユニット
である。
【連続攻撃】
初出はDでのコンボというシステムで自機の縦横にならんだ敵ユニットを
C属性のついた武器でLV+1の分だけ叩ける。
>>308 普通のドライバーキャノンじゃなかったっけ?
【ドライブ】
武器や駆動機関の名前に入れると無駄に強そうになる魔法の言葉
スペースノア級って陸番艦ってのを作っているって言ってなかったか?
つーかドライバーキャノンってどういうもの?
レールガンと同じ?
>>312 OG2で言及されてるのは四・伍・陸番艦。
なんで四だけ大字じゃなくて漢数字なんだろう?
>>305 一応TV版原作に、マイクローン化してマクロスに潜入したスパイ3人組がいたので
そいつらの誰かが父親だったんだー、とか脳内補完すれば、それほど違和感は感じない
………わけねーな
>>305 その為のクロスゲートパラダイムシステムやグランゾンやアストラry
【どうして当たるんだよ…!】
リアル系ユニットが相手の攻撃を喰らった際に出る独り言。
当たっても生き残ればいいが、一撃で沈められた日には即リセット。
命中率10%のビーム・ライフルに当たる、それがスパロボクオリティ。
命中率98%のザク・マシンガンを避ける、それもスパロボクオリティ。
一応ゲーム中では、過去にマイクローン化して偵察にきたゼントラーディ兵が親じゃないかとガルドが推測してる
・・・が、まぁ不自然なのは確か
>>315 その三人の名前が
ワレラ・ロリー・コンダーというのは比較的有名な話・・・かもしれない
でもあの三人は輝のアーマードバルキリーとやりあって引き分けたから
そこそこ有能だったと思われる
マクロスネタで思い出したのでネタ投下
【おたく】
アニメ・ゲームファンの蔑称……ではなく
「超時空要塞マクロス」主人公・一条輝がたまに使っていた二人称
使う相手は主に早瀬中尉
ちなみに、この二人称が現在の「ヲタク」の語源となっていることは
あまりにも有名な事実である(民明書房刊「オタクカルチャー、その変遷」より)
>>319 その時の輝って、ミンメイの受賞シーンをテレビで見ながら戦ってなかったか?
戦闘中にテレビを見る前代未聞のパイロットにも驚いたが
そんなモンをコックピットに着けているバルキリーにも驚いた
民明書房じゃなく事実だろ。
>>322 ミンメイと民明をかけてみようかと思って……
そうかw
ワロタ
機甲界ガリアンって人気無かったからスパロボに出られないのかな?
>>326 タカラとの版権の問題
他にもダグラム、ボトムズがそう。
サンライズ英雄譚はいいの?
アレはサンライズが作ってるからいいだろ。
勇者シリーズのタカラ版権はサンライズが引き上げたと聞くが(だからガガガがスパロボに出れた)、
ダグラムなどのサンライズ作品はまだタカラが握ってるの?
そもそも民明書房は作者がファンだったリン・ミンメイに因んで付けられている訳だが。
無責任艦長シリーズの原作者の吉岡平がアイドル雑誌に寄稿するときのペンネーム、林明美も
リン・ミンメイからとった。
あの世代の人たちへのミンメイって影響力大きかったんだろうね。
ん?よくよくさがしたらサンライズ英雄たん
(携帯じゃ変換できなかった)の
スレってないな
まぁいいか
よくねーよ!
どうもまだ版権・著作権と商品化権をごっちゃにしてる人がいるな。
いや、もういいだろ、アレは。あんな無様をやらかしたシリーズなんか。
これのオリロボもスパロボGCで目出度くバンプレオリジナル扱いになった様だし。
だがクラウディア世界やらカンジやらがスパロボに出てくるのは御免被る
DCαに出てたけどな
ガガガに関してバンプレが云々を知ったときには、
プライズとかのほうだと思ってたので驚いた
【ガリアンブレード】
別名ガリアンソード。
剣になったり刃のついた鞭になったりするアレ。
現在では、同様の形状の武器を指す一般名称として普通に通用している模様。
ちなみに「ガリアンソード」という名の武器は実在したが、
アニメのそれとは異なり、むしろダマスカスブレードに近い代物だったらしい。
>>318-319 うろ覚えだが、オペレーター三人娘のだれかと
いい仲になったやつがいたような気がした。
ガルド=ゴア=ボーマンだけど、マクロスシリーズの中に
同じ姓の人って記憶に無いしな。
ラジオドラマからのネタだけど、戦後の地球復興作業に
体格を生かして働いていたゼントラン達が好んで食べた
地球食はうどんらしい。きつねうどんに挑戦する奴もいたな。
>>317 10%で当たるなんて別におかしく無いだろ?
有視界戦の艦隊戦なんて最高の大砲に最高の兵、調子のいい時で命中率3%とかだぞ。
ランボーなんか避けまくるyo!!
【オペレーター三人娘】
モデルとなったのは当時人気漫画だった軽井沢シンドロームのキャラからで、
キム→久遠寺紀子
ヴァネッサ→相沢薫
シャミー→木下久美子
らしい。
>>341 スパイ3人組がオペレーター3人組とそれぞれくっついてた気がするが
ボドルザー撃破後のクリスマスの話とか、そんな印象を受けたぞ
ちなみに、このスパイ3人は映画にも「それらしき」連中が出てくる
映画版はカムジンや柿崎がチョイ役にしかなれてなくて残念だが
>>342 戦車戦も平均命中率は7%程度で、いわゆるエースと呼ばれる人達でも
命中率15%しか無かったらしいな。
ヴァネッサ→ワレラ・ロリー・コンダーの中の誰か忘れたけど結婚。
しかし夫は酒という文化にはまってしまい働かなくなってしまう。
そしてほかの 二人もいつのまに駆け込んできた。
生活費が足りないのでパブのママさんとして働いてる。
子供はワレラ・ロリー・コンダーが世話してる。
しかしながら成長するにつれて子供3人がワレラ・ロリー・コンダーに似てきてるらしい。
道徳的には悪くてもそれなりに楽しい生活を送っている。
シャミー→親からお見合いせかされお見合いして結婚。相手はお見合いの時、シャミーは
世間に出てない箱入り娘かと思ったが単なる世間ずれだった。
子供は11人いる。
キム→ヴァネッサ、シャミーが結婚してしまったので自分も・・・と思いきや
周りを見ればいつのまにか自分が一番長く軍にいてしまったため階級は上。
今は惑星エデンの将官用マンションでさびしくひとりぐらし。
後々はマクロス艦の艦長のうわさもある。
>>346 それでも撃墜数300とかスパロボ並の撃墜数叩き出すパイロットもいるんだから凄い
【マフトミン】
初出は第4次。13人衆の一人。カマのような外見と口調とジャンクパーツのつなぎ合わせHMのアトールVの
反則的な性能に圧倒されたプレイヤーも多いことだろう。
しかし第4次ではアトールVは出ない
GCではオージ(80000)の次にHPが多いヘビーメタル。(50000)
ただ、同マップに登場するオージェ(20000)とたいして強さの印象がかわらんうえに
最後のサージェ・オーバス(29000)がしぶといので50000越えのボスとしてはいまいちな部類。
>>351 バスターランチャー持ってないのもイマイチな理由のひとつだな、GCでは
【ビーム兵器】
I・フィールドやビームコーティングでダメージを軽減可能な武器、
ついでにいえば一部の例外を除いて海適応が最悪で、当たっても10しかダメージを与えられない武器のこと。
昔はビームとついていれば光子力ビームでもゲッタービームでもビーム兵器に含まれたが
I・フィールドやオーラバリアなどで問答無用に無効化された為、
一部リアル系の武装を除いて基本的に「ビーム」と名前についていようがなんだろうが
ビーム兵器とは扱われなくなってしまった。
しかし昨今のI・フィールドは「ビーム兵器を無効化」ではなく
「ビーム兵器のダメージを軽減」というものに落ちているのだから
もっとビーム兵器の範疇を広げても問題ないと思うのだが・・・
今更スパロボで
「I・フィールドの原理ではミノフスキー粒子を用いたメガ粒子砲しか防げない。
ゲッタービームのダメージを軽減するのは設定がおかしい!!」
などとつっこむ馬鹿もいな・・・いや、いるかw
ビーム無効のおかげで第3次のZやF91は悲惨だったな
ビグザムに手も足も出ないのにはまいった
【V・S・B・R】
直訳すると速度を変えられるビームライフル
射出速度を遅くすればIフィールドを貫通できる
スパロボではF91(F90V)の必殺武器として出てくる。いつも平均以上の性能
第4次Sは必要気力100、消費50で3900の威力をたたき出す大砲だった
(フィンファンネルが2800、サンアタックが3900)
ニルファでは全体攻撃として重宝する
原作での貫通能力のおかげで一部のシリーズではビーム兵器扱いされていない
CB第3次ではZガンダムに大きな差をあける活躍を見せる
が、本質的にはビームなのに、なぜビーム吸収を持っている敵に対してダメージを与えられるんだろうか・・・
>>352 FのアトールXはアトールよりも限界が低い。
>>290 現代の無理有る合体
www.geocities.co.jp/Playtown/2614/sakio/review/MRR.html
>>356 F完のアトールVは限界があまりにも低いくて能力発揮できないせいで雑魚並みに弱かった気が。
>>357 滅茶苦茶ワロタw
スパロボに出たら精神コマンド55人分か、無敵だな。
ただし一人一人に出撃枠を取られるとしたらとてもじゃないが全員は出せないなw
>>355 SFC版EXは威力4800、射程9、notビーム兵器とおそろしい性能だった
>>357 ギガンティックワロス!!!
「教官、ドリルの位置がヤバイですよ、」
これしか無かったんだよ、我慢してくれ。
ハゲワロスwww
ほとんどレゴブロック
レゴだよ、それは!
【おちちゃいなちゃ〜いw】
スパロボ新でリュウセイが攻撃時に放ったセリフ。当時のDQNぶりが良く分かるセリフである。
ダメージを軽く食らうと「もーやだやだーもっと強い敵はいないの〜?強い敵出してよ〜ww」
流れはテンザンが受け継いでいる。
>367
まじっすか
【ノイエDC兵】
DC雑魚兵では唯一キャラクターがある兵士のため、弱音も吐けば愚痴もこぼす
各種機体との戦闘での専用セリフも豊富でそのセリフからはセンスすら感じる…
ところで、彼らの声がシロッコの中の人の声に変換されるのは自分だけだろうか?
間違えた…
×DC
○OG2
【一般兵士】
反撃でことごとく落とされていく気の毒な人々。
戦いは数だよ、の名言も避けまくるリアル系ユニットには通じない。
F完の一般兵は切り払い率がすごいことになってましたが何か
【Iフィールド・オーラバリア】
これのお陰でEXまではビーム兵器主体のMSはかなり弱体化した。
つまりファンネル付きやオーラバトラーが強かった。
【切り払い】
これのお陰でF完のファンネル付きやオーラバトラーのMSはかなり弱体化した。
つまりビーム主体の・・・
もう少し考えて設定しようよ、バンプレスト・・・orz
>>367 俺、そういう系のあんまりDQN発言とは思えないんだよな。
戦争をふざけてるっていう指摘もあったけどあんまり気にならなかった。
イサム、味方を助けて、敵機撃墜
「足手まといと雑魚だけか」
あらたな敵が現れて
「ちったぁましかな」
敵を撃墜しながら
「期待はずれだったぜぇ〜」
ミサイル回避しながら
「もっとましなやつ、いねーのかよ」
イサムにかぎらず、マクロスでのエースパイロットは、
自分の操縦と相手の操縦を楽しむようなセリフが多いし。
まともな精神で戦争ができるかよっ
「ロボットアニメのヒーローが狂わないなんて、そんなオメデタイことはない」
むしろ敵を説得とかしてるリュウセイのほうが戦争に関して
不謹慎な気がするぜ。w
まぁガンダムのシナリオを受けてるOGストーリーだから
仕方ないが。
エクセレンも同じようなもんだが叩かれていないよな。
簡単な事だ、エクセレンは笑えるがリュウセイは笑えない、何かわざと墜としたくなる
正直言って俺はエクセレンも大嫌いなわけだが
>380
誰が好きなん? 親分? 貧乳?
俺もエクセレン、嫌いだ。あのノリがいやだ。
リュウセイのはいいんだけど。
キョウスケも嫌いだな。ゼンガーも好きじゃない。
良いのはアイビス、スレイだな。ツグミはうざい。
>>381 同じような陽気系ならタスクかな
地味だが
親分はあんまり好きじゃなかったが、
OG2の30話のヴィガジとのやり取りで大爆笑して、ちょっと好きになった
>>384 正直スマンかった。
「ファンネル付きのMSやオーラバトラー」が正解orz
思い切りふざけてるくせに、テンザンにゲーム感覚で云々とか言ってるあたり
もうダメ。
【MXのエヴァ】
対使徒には諸刃の剣。
まずパイロットの回避が低いからフル改造してもαほど避けない。
ATフィールドのバランスで装甲薄いからフル改造して宇宙合金グレンつけようが、ATフィールド無効を持つ使徒に秒殺されてしまう。
確かに、使徒は全部ATフィールド無効ってスパロボの仕様はちょっと変だよなぁ
劇中でもATフィールド破ったのってごく一部だったような・・・
対使徒用決戦兵器が使徒に無効、使徒以外に絶大な効果があるバリアーつけてる理由もわからんし
【グリムズ一族】
雀王機と武王機を掘り当て、雀武王にまで合体させながら龍虎王に乗ったリシュウ師範の
ご先祖・リュウマに両断された英国貴族ジェイベズ=グリムズ男爵、
対秘密結社『バラル』用組織『オーダー』の一員として、クラウス・ブランシュタイン等と共に
戦ったエドワード・グリムズ通称「男爵」(最期は不明。連載元が廃刊したし。)、
「エルピス事件」を起こした、ブランシュタイン家の仇敵とも言えるテロリストであり
ノイエDC内で一部隊を率いたアーチボルド・グリムズ(最期はOG2で後半地上ルートを)
と、OG絡みでは裏で色々繋がってる一族。
ATフィールド同士は中和するんだよ・・・
ゆえにATフィールドを破れるのはATフィールドだけ(例外としてものすごいパワーで貫通かロンギヌス)
だからEVAは対使徒決戦兵器
エヴァ、というかフィールド無効能力が機能するのは、ATフィールドを破ることがほぼ不可能ってのが
前提だもんな
力押しで普通に破っちゃう連中がゴロゴロしてるゲーム上では
その意義は薄れるわな。今んとこブライトですら破れるレベルだし
もっともやたら丈夫にされたところで、それはそれで文句が出るわけだが
>>392 素敵ブライトはレイの脱力で気力100を下回らせてからじゃなかったか?
どーせなら心の壁LVとか作って、LV×1000を無効化とかにすりゃ良いのに。
味方EVAはLV5までで、ラミやゼルはLV9で基本的にイベント専用。
A.Tフィールド同士がぶつかった場合は引き算してLVが高い方が残る。
とかにすりゃフィールドの中和・侵食も再現できるし。
サルファのシンジは心の壁がなさそうだな。
むしろアスカの如くバーが反対側に飛んじゃって常時張りまくりになってそうだな。
>>392 まあ原作者が「スーパーロボットの必殺技なら破れる」と言ってるからな
正直ATFを破ることができる奴の多いスパロポ世界では、対使徒兵器としてはEVAは微妙
まあほかにも建造目的があるからそんなに違和感はないが
>>397 しかしそれで「ダメージ4000まで無効化」になったって事は
超電磁スピンやシャインスパークが4000〜5000程度のダメージしか
与えられないものだと(当時のバンプレが)決めつけていたって事か。
結果、必殺技どころか雑魚MSのメガ粒子砲にすら破られる代物になったわけだが…
アーガマ守るステージで、綾波のかばう使って撃墜された奴は居るはずだ
>>373 Fで超電磁スピンを雑魚に切り払われた時は唖然とした
>>398 バンプレっつーよりもウィンキーの方ではないかな。
>>400 超電磁スピンって、いったん超電磁竜巻で動き止めたよな?
どうやってそこから切り払いを?
飛んでくるものは機体本体でも切り払う。
それがスパロボクオリティ…って言えそうな所が恐ろしい。
うむ
向かってくるものならイナズマキックもシャイニングフィンガーも切り払う
それがスパロボクオリティ
どうせならフィールド中和は使徒&EVAが隣りいる時に発生その時だけ
他のユニットの攻撃も通るってぐらいでよかったのにな。
そうすると味方のEVAが逆に使徒以外にやられなくなるが
あれだ、そのメカの中には渋川はんか本部あたりが乗ってたんだろう。
本部は日本刀持ってる時だけでええよ
武術の勝ち。
【電童】
フェニックスエールを手に入れるまでが茨の道。
HPと装甲が微妙な上に、途中で一度パイロットが一人になる。
一周目は電童をリアルタイムで見ていたということもあって
使っていたが、消費ENの理不尽さにあきれて二軍落ち。
強制出撃が意外と多い。その度に出撃枠が減らされるのでウザイ。
MXだと、フルアーマー電童が手に入るからEN気にしなくて済んで楽だったな
ちょっと改造すれば、避けて広範囲高威力の武器を持つ一軍ユニットになれるし
(MXのバランスが楽だってのもあるんだろうけど)
【電童(漫画版)】
コミックボンボンで連載されていた。
月刊連載ゆえ、ガルファ側のドラマはカットされほぼ別物になっている。
単行本は出ていない。
>>400 それウソだろ。マジなのか。記憶がゴチャゴチャになってるんじゃないの?
【止め演出】
特定の武器で敵に止めをさすと見ることの出来る、特別な演出。
スーパー形の必殺技に多いが、サルファではヴァルキリーにも存在するらしい。
おそらく初出は第4次の、サンアタック、ムーンアタック、烈風正拳突き、暗剣殺など。
類似の物に【クリティカル演出】(CBの超振動拳など)がある。
【MXの量産型エヴァンゲリオン】
ある意味でラスボスより強いと思われる死角ナシの最強ユニット。
HPが毎ターン1万以上回復するのでかなりめんどくさい。
初号機と弐号機を執拗に追い回し、その攻撃力の高さの前に、というよりも
むしろ、エヴァの装甲が低いせいであえなく撃沈させられた思い出がある。
「覚醒」「熱血」「メイオウ攻撃(MAP)」で鏖殺した思い出もある。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:32:58 ID:m1Uo4SeB
【ガロード・ラン】
おそらくリアルロボット史上最長射程の狙撃を行った人物
その際の得物はもちろんサテライトキャノン
【漫画版】
原作を超えた!という人すらいる高評価を受けるか黒歴史になるか。
大抵の場合はその二つに別れる。
ちなみに前者の例はゲッター、後者の例はVガンダム等である。
【岡崎版機動戦士ガンダム】
「ちっ、しょうがねぇなぁ」
漫画版Vガンダムは黒歴史というより岡崎ファーストと同じくネタ漫画の部類だろ
「この機体は全身がビームで出来てるのだ!」
【コミックボンボン】
コロコロコミックのライバル的月刊誌だが、はっきり言って負けている。
ロボ系の漫画が良く連載されるが、大抵原作とは違うストーリーで神作品と黒歴史の二つを生み出し続ける。
あとカードとビストロはエロかった。
>>416 ゲッターは別に越えても居ないと思う(別に低いんじゃなくて、アニメ版も悪くは無いぜって事)
ガンダムSEEDの漫画版(特にボンボン版とアストレイ)も思いっきり前者だな。
【コロコロとボンボン】
実は部数が同じ様に見えるが実はポケモンを擁するコロコロが圧倒的に部数が上である
ちなみにボンボン読んでるとオタに成りやすいとの噂
この手の話でいつも思うのは
コロコロとボンボンをどっちも読んでいた俺はどうなんだってこと
それ+ジャンプも読んでたし
このスレではボンボン派が多い気がする。
ガンガン派だった
ボンボンのガンダム漫画はときた然り高山然り
かなり出来がいいよな(高山の方はアニメがひどすぎるのもあるが)
あとがんばれドモンくんだけはガチ
ときたは1年放送のアニメを拙いながらも12話前後で終わらせる職人的漫画家だな。
アストレイで報われたかな? アストレイっつーとスクライドの人のばっかり話題になる
けど、この人のが結構好きなんだ。ムラクモガイも好きだし。
あと4コマ漫画の画風のほうが合ってるような気もする、この人の絵は。
429 :
416:05/02/18 19:06:53 ID:huc5LUVS
>>421 いや、自分も完璧に超えてるなんて言いませんよ。
超えた!という『人も』いるということでw
SEEDの漫画は原作を超えたと言うより原作が駄m(ry
ちなみに私は貧乏だったのでボンボンもコロコロも買ってませんでした。
友達の家で読ませて貰ったくらい・・・orz
そんな俺が二十歳を超えた今、ときたのガンダムシリーズを
昔を取り戻すように買い集めていたっておかしくないよな?ないよな!?
>>426 ナカーマ!なんか全体的にエロかった記憶がある
ボンボンはヤエちゃんがエロかった。
>427 2ちゃんねる用語辞典がなくなってて調べられない・・・・
ガチ の意味を教えてくれ。良く見かける言葉だけど意味が良く分からない
この言葉が2ちゃん語かどうかもわからないんだ。頼む・・・・
【ガチ】(格闘技用語)
「八百長をしない」「手を抜かない」「真剣勝負」などの意味を持つ。
反対語は「ヤオ」「仕込み」「フェーク」など。
転じて、本気、真剣に、など比較的良い意味で使われている。
2chの格闘技系板の流行語「ノアだけはガチ」から広まった。
>>431 コミックボンボンのエロ漫画家と言えば御堂カズヒコ。あのカッパ漫画は最早伝説。
>>428 ときた版のアストレイがゲームに使われているところを見ると
オフィシャル的に取り扱われているということなのだろうか?
戸田絵をゲームやアニメに使うことは、天野喜孝並に
無茶なことだとは思うが。
雑誌連載の小説を除くと、サーペントテイルについて一番
詳しく描いている作品なんで結構気に入っているが、Xよりも
無印アストレイをキリ良く一旦終わらせて欲しかった。
【150ガーベラストレート】ガンダムSEED アストレイR
アストレイレッドフレームがゴールドフレームとの戦いで破損した
ガーベラストレート(実剣)を修理する際に、ロウ達が地球で
手に入れた隕石(レアメタル)を丸ごと使って作り上げた
全長150メートルの実剣。
普段はリ・ホーム(ロウ達の船)の側面に鞘に入れてくっ付けてある。
あまりの重さで、最初の一振りでMSの腕が破損してしまったので
巨大なパワーローダーを急遽作り上げた。小回りが効かないのが難点だが、
後にジャン・キャリーの提供してくれたパワーシリンダーにより
レッドフレーム単独で150ガーベラを振るうことが可能になった。
あまりにもバカなぁっ話だ。
>>402 普通に超電磁タツマキで動きを封じたあと、スピンで突っ込んでいく時にガキーンと
この演出がやたらとかっこいいんだ、雑魚の癖に
>>412 Fじゃなくて第4次だったかもしれない
437 :
432:05/02/18 19:48:26 ID:xp/gyxiK
>433 ありがとうございます!勉強になりました。
>>435 「星を鍛えて作った刀」ってフレーズが格好良かったな。
【レッド・フレイム】機動戦士ガンダムSEEDASTRAY・R
最終話でロウが放った、リジェネレイトを屠った 必 殺 技 。
パンプアップしたレッドフレーム・パワードレッドのパワーで拳を叩き込む。
この技といい150ガーベラといい、
光雷球(送電端子を利用して放つゴールドフレーム第一形態を倒したエネルギーボール)といい、
レッドフレームはスーパーロボットへの進化を突き進んでいった。
種ってやつぁアニメも漫画もブッ飛んでるな
種と種アストレイは微妙に別作品だがな。
正直種よりアストレイの方がよっぽど面白いが、プラモも上出来のが多いし。
掃除機アストレイの何処が面白いのかさっぱりだ。
本編の方がまだ良い。
ぶっ飛んでるのは戸田版アストレイの方だけだ。
コミック版スクライドが楽しめたのでこちらも買ったら(個人的には)面白くて良かったよ。
ポン刀でビームを両断するレッドフレーム萌え
>>414 俺はクロックマネージャーで動きを止めて一匹ずつ丹念に倒してったからあんま強いという印象はないな・・・
漫画版F91を先日読んだんだがひどいな
MXの量産型EVAは強いと言うより酷い。
アスカを全機でボコれるように出てくるからなぁ。
敵ターンで第一段階を倒すと、弐号機撃墜確定。
>>436 かっこいいなそれ! 無名でも実戦レベルの勇者はいるものだ。
そろそろアレだな。
ビームサーベルで斬艦刀切り払うぐらいの猛者が出てくれるはず
【ボンボン版ガンダムSEEDデスティニー】
現在3誌にて連載されているうちの、
コミックボンボンに連載されているデス種漫画。
TV版や他のデス種漫画と違いシンを中心にストーリーが進む。
前作キャラが目立ちまくりダラダラ進むTV版に比べてテンポがいい上
「戦争はヒーローごっこじゃない」等TV版では明らかにネタ発言だった台詞が説得力を帯びている。
原作は同じなのに演出でこうまで違うものか、と思い知らされる一作。
まぁ法律でも人によって解釈の違いが出てくるシナ。要はその人のセンスだな
【第4次Sのユニット辞典】
なんだありゃ・・・・。OTZ
【ボンボン版電童】
第一回・始めての敵撃破
第二回・正式にGEAR入隊
第三回・エリス登場、しかし敵に洗脳されてる、螺旋城の主、アルテアに一撃で殺される
第四回・アルテア登場、データウェポン全入手、ラゴウ登場、三馬鹿喰われる
第五回・エリス洗脳解除作業、ラゴウ襲来、撃破
第六回・修学旅行にて敵撃退、北斗、銀河女湯にいたことがばれる
第七回・スバル&ゼロ登場、アルテア、スバルに消される、スバル、ゼロ襲来、撃退
第八回・ベガ出生の秘密、北斗、銀河防衛軍に逮捕される
最終回・脱獄、防衛軍長官が皇帝だったと判明、電童、地球の自転を利用して、FA連発で皇帝撃破
【ラトゥーニ】
OVA版の中の人は田村ゆかりという噂が。
【我が友テコンV】
南朝鮮産のボロットテコンVのOP
歌詞(日訳)は
あれは何だ?ロボットだ!! 来たぜキタキタテコンV
ブースト全開空飛べば 敵はすぐそこ目の前だ
悪をくだけテコンV!! かなうロボットがいるものか
カッコイイゼ!! テコンVマンマンセー
無敵の我が友テコンV!!
二番は省略ニ・・・しますダ
>>451 色々すごいな( ;´Д`)
単行本になってないのが残念だ
【橋本晃一】
レイズナーでボーン、ダンバインでフェイ・チェンカ、Gガンでウォン、
クロノスの大逆襲でロッド・ドリルといろいろやってる人。
この人ほど声の聞き分けが難しい声優を俺は知らない。
キグナス氷河
>>455 矢島晶子とかも分からんな。しんのすけとリリーナだぜ?
あまつさえパッフィーまで。
犬から北辰まで幅広い役柄を持つ山ちゃんを押しとくか
>>457 パッフィーとリリーナは一緒だとわかるがしんのすけは言われるまでわからんかった・・・
声優の聞き分けは結構上手い方(全然自慢にならんな)だけど
流石にプロ、たまに同じ人だと言われてもスタッフロールを見るまで納得出来ないこともあるよな・・・
スタッフロール見て脳内で同時に流してみても同じ人だと思えないような猛者もいる
ミリアリアとマリみてのロサ・ギガンティアが同じ人だとずっと気づかなかった。
カガリと舞-HIMEの京都弁委員長が同じ人だとも気づかなかった。
カミーユの中の人はカミーユ声とウルベ声の2パターン芸風持ってるな
かなりイメージ違う
夜勤(ry
犬から中佐殿までの幅広い役柄なら、真柴摩利サンも推してくれ
スパロボとGジェネで声優の知識がついた奴は相当数居るはず
逆に緑川は使い分けが下手だな
先入観もあるんだろうが
マサキ・ヒイロ・チュージ・グリッドマン・エースのジョー(だっけ?)・シンタロー(旧)・
ヒトカゲの飼い主(名前知らん)・セーラームーンの敵の片割れ・流川と全部同じような声だった記憶がある
【ガンダムSEED】
世紀の糞作品。ガンダムシリーズの評判を地に落とした責任は重い。
漫画版も糞みたいな出来だったがアニメ版よりはマシだという意見も多い。
それくらい糞な作品である。あまりの人気のなさ・つまらなさのため
番組終了して鋼の錬金術師にとってかわられた。
作品としても、商品としてもダメダメであるというのは有名。
カミーユ声(飛田展男)だったら、
ちびまる子の丸尾君
トランスフォーマービーストウォーズのテラザウラー
ここらへんは外せないぜっ
VFのアキラや超機大戦のリュウセイは兎も角、
ストZEROのサガットまで三木眞一郎だったのは流石に驚いた。
若本規夫なんかは逆に使い分ける必要が無い声優だが。
ロイエンタールとアナゴさんと音速丸が喋り自体は一緒なんだよなあ。
それでいてキャラ全然違うし。
渡辺久美子も使い分けの幅が広いほうかも。
つうかケロロ軍曹とあたしンちのお母さん・・・。
【ビルトビルガーL型】
OG2の隠し機体の1つ。
アラドのR型が青色なのに対しこっちは赤色をしていることから
攻略スレでは「赤百舌鳥」とか「赤ビル」と言った愛称で親しまれている。
攻撃力ではTBSが無い分R型に劣るが敵を1ターン機能停止にできる特殊武器があるために
ボス戦時には重宝する。
ディカステスだろうとシュテルンレジセイアだろうと直撃を使ってブチ当てれば
そのターン相手は行動不可能(反撃もして来ない)なので一方的にボコることができる。
直撃持ちはブランシュタイン家の人々が持っているが
レーツェルとライには専用機での仕事があるので実質レオナ専用機の感が強い。
>>471 このスレ的にはカテ公も加えといてくれ>渡辺
【第三次スーパーロボット対戦α】
SEED(通称糞種)が参戦したために落胆を隠せないユーザーが大量発生。
売り上げの大幅な減少が予想される。GCの売り上げに並べば良い方か。
ここまでのリスクを犯してまで糞種を参戦させたのは愚かとしか言いようがない。
もちろんストーリーも過去最悪最低のものとなると確定しているといえるだろう。
逆を言えば福田夫妻を離れると種はどれだけおもしろくなるかってのも見ものだな
>>472 ・機体改造が全個所10段階可能
・何故か改造費がすごく安いアサルトマシンガン(1〜4・P武器)が固定武装
・最大Wゲージが青ビルより多い
のもいいところですな
種厨うざいな
【SRC】
自分でスーパーロボット大戦が作れるツール
要するに、シュミレーションツクール
使い方さえ解れば誰でもシナリオ等自作SRWが作れる
また、SRW風に設定すればどんなものでも参戦してしまう
シナリオは豊富なまでにあって、出来のいい作品から香ばしいやつまである
難易度も結構高いシナリオが多数あるので最近のぬるいスパロボばっかり
やってないでたまにはやってみる事をお勧めする
【最近のスパロボはぬるい】
ウィンキー時代の異様な難易度が大好きな人たちが、今のスパロボを蔑んで使う言葉
当時は、スーパー系の装甲が紙のようだったり、敵雑魚MSの攻撃力がスーパーロボットの必殺技くらいあったり、
ニュータイプでないパイロットは回避も命中も散々だったり、と一部のエリートパイロット&MS以外にはアレな内容だった
リセット必須のバランス取りともいえる
特に最悪だったのが敵の援軍で、何の前触れもなく自軍の背後を突いて現れる(しかも敵ターンなので現れた途端に自軍に集中砲火)
このため初めてプレイする面では、最初はターンを送って援軍がどこに出るのかを見るのが普通のプレイだった
当然のことながらものすごく評判が悪く、Fから(第4次からだったか?)は「あと○ターンで敵の援軍が来そうだ」と予告が入るようになった
この予告援軍は、当時のファミ通で新要素として取り上げられている。今からすると笑える話だ
ちなみに、スパロボを離れた後のウィンキーは、今でも懲りずに非予告援軍がバンバン出たり、
雑魚の一発で即死したりする、難易度の高いゲームを作っていたりする
当時のスパロボが好きな人には、ゲゲゲの鬼太郎や新世紀勇者大戦がオススメ
つーか、なんであそこの会社は、リセット必須バランスゲーにクィックコンティニューをつけないんだ?パッドリセットはあるのに
と叩いてきたが
OG2(特に前半)をプレイすると、このくらいの難易度ならいいかなぁと思ったりする俺もいる
>>478 OG2はPPで能力あげてもそんなにバランス崩れない品。
>478
SRPG版鬼太郎ってウィンキーだったのか。
高難易度なのがやりたいなら、精神コマンド使わないとか無改造とか
いくらでも自分で縛りプレイしてればいいのに・・・
と思う俺はヌルゲーマー
一見圧倒的な敵軍を木っ端微塵に蹴散らすスーパーロボット軍団マンセー
「敵の援軍が向かってる」みたいな漠然とした情報を教えてくれることはウインキー時代からあったけど
αでは援軍到着までの正確な時間や方角まで教えてくれることがあったな。
α以降あんまり見ないけど。
確かにやけに顕著な時期があったな。
増援の予告はない方が面白いと思うんだけどなあ
特に味方
富野にNT能力は最も高いと言われたのに
NTLが8までしか上がらないカミーユ……
【レイズナー】
参戦回数が少ないにもかかわらず、出る度に冷遇される。
新・・・主人公がリアル系にもかかわらず、「集中」無し。その上、後継機の改造が引き継がれない
後継機の登場が殆どラスト手前な為、ファン以外は2軍ロボ決定。
64・・・またもや「集中」無し。この辺は悪意すら感じる。ゲイルにも「集中」無し。ロアンは熱血無し(当然「魂」も)
GC・・・武装の一部削除。後継機の武器フル改造時攻撃力が旧ユニットよりも劣る。
後継機乗り換え後、装備パーツスロットが1になる。
新・64で使用可能だったベイブル、バルディ使用不能。
ロアン使用不能。捕獲運用可能機体がたった2機。
など酷い有様。激強の魔神カイザー、ダンクーガやその他のエーススーパーロボットですらパーツスロットは2
もはやイジメである。
制作スタッフはダイヤ様のような人間なのだろう
「レイズナーをいたぶるのに理由なんか要るかーーーー!生かすも殺すも俺達の気分次第よ!!」
とか言いそうである。
>>484 パイロット技量最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
総合最強パイロットはジュドー
って御大は言ったんだよな。
OG2ネタバレ
【ギリアム・イェーガー】
OG世界の大物、彼の前ではイングラムや
ヴィンデルも驚きっぱなしである。
OG2においてシャドウミラーの世界から
転移してきたファーストジャンパー、ヘリオスである事が明かされるが、
物語終盤で実は影鏡の世界すら彼の本当の世界ではなく、
ヒーロー戦記の世界からアポロンとして破れた後、
さまざまな平行宇宙をさまよっていたのだということ、
XNガイストを利用した空間転移装置で故郷に戻ろうと
したらOG世界に飛ばされたこと、等が判明した。
EDにおいてシステムXNを爆破し、過去と決別したようだが
これでXNガイストのOG登場が断たれてしまったことが残念でならない
ちなみにヴィンデルたちがギリアムの素顔を知らなかったところから
どうやら影鏡世界では常時アポロン仮面をかぶていたらしいw
なんで昔のレイズナーの主人公って集中持ってなかったんだ?
原作でよほど集中力の無い奴だったのか?
それともなんらかのバランス調整?
>>478 援軍なんて、敵ターン予告無し登場で
「うげー」と思わせてくれた方が楽しいと思うんだけどなぁ……
敵援軍がえげつない事で有名な第4次でも、どーせ1ターン耐え切れば問題無いんだし。
(F完は流石にそうも言ってられんが)
そう思う俺は第3次世代。
栄光の落日初プレイ時は実に楽しかった……
>489
GCなんで油断してたら、敵ターンにMAP兵器持った敵6体に壊滅状態にされて泣いた
>>490 そりは阿呆だ。
と、言いつつバッシュ3機クロスファイアなら俺もやられた。
4〜5機ずつ巻き込まれた筈なのに、誰も当たらなくて
別な意味で泣けてきた。
>>485 欠点のないキャラなんか使ってて楽しいのか?
正直イチャモンつけてるだけにしか見えない。
俺、その3作全部プレイしたけど、レイズナー弱いなんて思わなかったぞ。
新のレイズナーは運動性とレーザードガンだけ改造して
敵陣に突っ込む→反撃、が正しい使い方だしな
集中なくても分身持ってるし避ける避ける
地上編は他に必殺攻撃持っているユニットばっかりだったし
MkIIに改造が引き継がれないのとV-MAXが改造できないからこういう使い方になるんだが('A`)
あと何故か持ってた再動とか
OG2の41話で精神役を初期出撃位置に置き去りにしたら
その位置に突然シャドウミラーが出てきてマジに囲まれた。
レジセイアもいたんで少し焦った
レイズナーの冷遇は、製作者が俺達の愛を確かめるためにやったことだろ
「ファン以外はレイズナーを使うな!」と
正直、ACEでも冷遇されるとは思わなかった
>>495 弱いの?>A.C.Eのレイズナー
昨日友達ンちでやらせてもらったんだけど、ザカール様の印象が強すぎてイマイチ覚えてない・・・
【最近の増援】
いやに丁寧に出てくる
遅れてきたんだから敵に後ろぐらいとれと言いたくなってしまうのは私だけではないだろう
OG2の増援はなかなか良かったな。
味方全員のHP半分くらいにされた上に量産型アシュセイヴァーに囲まれたときは終わりかと思った。
>A.C.Eのレイズナー
ゲイル先輩に声掛けても応答してくれない
つかゴステロいねぇぇぇぇぇ!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:51:47 ID:SpG5vosH
【ガンダムダブルエックス】
その強さを支える兵器が通常戦闘ではあまり役に立たない。
または原作では廃棄された兵器だったりする。
故にスパロボやって原作のガロードが弱いなんて嘆いてはいけない。
>>490 終盤ギルガザムネ多くてウザかったな・・・
真っ先にこいつら殺してた
ゲッターロボってなんか忍者を髣髴とさせる。
分身したり水中に潜ったり空飛んだりデザインもそれっぽい。
>281
【ゼイドラム、ビュードリファー、オーグバリュー】
もちろん、F完結編の前にFで一度倒しておくのが基本。
>355
【V・S・B・R】
ちなみに正式名称は「ヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフル」である。
>>500 ACEの泣きどころはレイズナーよりドラグナーとおも
ファルゲン使わせてくれたっていいだろ!!と
>>500 ACEの泣きどころはレイズナーよりドラグナーより逆シャアとおも
サザビー、αアジール使わせてくれたっていいだろ!!と
サザビーは使えるとマジレス
>>480 最近のコナミSLG(SRPG)はほとんどウィンキーっぽい
GBAのZOEとかアムドライバーも作ってたらしいし
>>506-507 個人的にはむしろジェガンとかギラ・ドーガが使いたかった
あと、ドラグーンは絶対使えると思ってたんだがなぁ・・・次回作あるなら出して欲しいけど、予定あんのかな
>>504 私の資料だとビームランチャーになってる
>>486 カミーユがNTの能力はで一番なんだ
アムロと思ってた。
>>511 富野がNT最高はカミーユって言ったからな
α外伝なんかでは、カミーユやジュドーはNTレベル9までいくのにアムロやクワトロは8止まりなのよね
>>513 それはいいと思うけどな
カミーユとジュドーは新世代のNTという設定だし
>>510 ランチャーはLauncherでは。
V.S.B.L.では読み難い。
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
なんかかわいい
俺もこもこ可愛い系に弱いのよ
フクロウとか毬藻とか
邪神召喚しててもか。
と言うか何でスパロボスレでハスター呼んでるんだ。
(´-`).。oO(ハスター召喚とクトゥルフへの祈りが混じってる気がス)
つまりイヤイヤするハスターたん萌という事ですな
いや、何の事か分かりませんが
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, にちりんの ちからをかりてー
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ だい たーん
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ ひっさつの さんあたっく
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) くらっ しゅ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
>>516 ;"゙ヾ,
;i "\
; "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';;
ミ /
゙ミ; ソ;゙
ミ 彡
゙; シ
ミ ジ
ミ ;ミ
゙ミ,,;; ミ;,
'ミ,,;;;;シ,_, ,,;; ;;シ;;
;"゙ヾ,
;i "\
; "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';;
ミ /
゙ミ │ ソ;゙
ミ │ 彡
゙; │ シ
ミ │ ジ
ミ │ ;ミ
゙ミ,,;; ミ;,
'ミ,,;;;;シ,_, ,,;; ;;シ;;
;"゙ヾ,
;i "\
; "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';;
ミ /
゙ミ │ ソ;゙
ミ ‖ 彡
゙; |:| シ
ミ, ‖ ジ
ミ │ ;ミ
゙ミ,,;; ミ;,
'ミ,,;;;;シ,_, ,,;; ;;シ;;
|::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::;"ヽ:::::::::::::::::::::::::::,;"ヾ|
|,;"::::::ヾ::::::::::::::::::::::/ ';|
|ミ:::::::: `゙'"'''゙'゙''"'゙'' ミ|
γ:::::::::::: |
|::::::::::::::::::::::::: ::|
(゙"゙';::::::::::::::::::::::::::::::::::: :'゙"゙)
゙'|'゙::::-=・=-::::::::::::::-=・=- :::゙'|"
|::::::::::::::\___/ :::::::|
|::::::::::::::::::\/..............::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
荒らすな。
こういう馬鹿な荒らし行為するのはどうせ種信者だろ?
いやゴルゴムの仕業だ!
【デス種】
今回も福田は天才だと思いました
誰もがやりたいけどできないことをやってくれるあたり
【主人公】
空気みたいな奴からでしゃばりまくるウザイ奴までさまざま
【パートナー、恋人】
うほっな関係から犬猿の仲までさまざま
【ライバル】
大抵はキザ
スパロボの場合戦力の調ってない場合は必ずといっていいほど苦戦する
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
【増援】
味方増援例
キター(ryな増援やら
期待させといて来たのはおまえらか・・・とか
キター・・・けど使えねーとかさまざま
敵増援例
作業マンドクセとか
説得フラグ建ってるからこいつ仲間になるんだっけとか
なんでこいつが来るんですかとか
やっぱこいつ敵だったかとかさまざま
第四次のアクシズに散るなんて
ライグゲイオス+γ軍団に対し
来たのは炎と水の魔装機神
F完結編だと、グランゾンとM女という極悪な香具師が来ても
更に極悪な敵が近くに居て活躍せずに落とされたり
ほんとさまざま
うれしい味方増援なんてあったっけか
>503
でもデザインは亀甲縛り、、
サッカーをイメージしたといってたり
亀甲縛りがすきだからああしたといってたり、、
どれがほんとうなんだか。
smグッズとかはほかのダイナミック作品でもでてるから、
亀甲縛りでもふしぎではないけど。
無改造な味方が助太刀してくれても、足手まといにしかならないと何故分からない。
くるならインターミッションに来い。インターミッションに。
>529 NPCだと更に厄介だよね。余計な事する上に役立たず
【ディジェSE−R】
スパロボMXの隠しMS。
入手条件は比較的簡単なのに性能は至って凶悪。
フル改造ボーナス・ハロ・高性能レーダーなどでビームサーベルの射程を
伸ばしてやれば向かうところ敵なし。
【ベン・ウッダー】
Zガンダムに登場したキャラで非常にスパロボでは影が薄い。
原作ではブランの部下として登場し、ブラン死亡後は
スードリを指揮してサイコガンダムを使ってアウドムラと戦ったり
撃墜されそうになるとスードリでアウドムラに特攻を仕掛けるという
何気に素敵なキャラだった。
誰かエルピス事件について解説してくれ。
誰かベルダンディー上陸作戦について解説してくれ。
【エルピス事件】
エルザムが自分の妻を殺しライとの確執を生んだ事件
詳しくはOG2やれ
それでは図鑑ではなくてオリジナルの布教でしかない
【フル改造してパーツつければ】
強いのは当たり前だ
>>540 けどそのオリジナルしないと意味のない知識だけどな
あの事件説明するの面倒くさそうだし
>526
何やったの?
死刑とか接吻とか
テンペストの妻子が死んだ事件とエルピス事件は別物だっけ?そこが知りたかったんだが。
>>543 連合に制圧されていた地区がザフトの活躍で解放された
脱出しそこねた連合兵は現地住民に捕まり集団リンチされたり
いままでの恨みとばかりに後ろ手縛られて次々と後頭部を撃たれ殺される
その模様を見て顔をしかめるアスラン
そんな様子に気づかずアホみたいに作戦成功を喜びはしゃぐ空気主人公
>>546 更にそういう殺伐とした状況下の作戦前でもアスランにちょっかいかけて避けられる淫婦ルナマリア
【OVAスパロボOG】
一巻30分の全三巻・・・
短けー!!
【ベン・ウッダー】
卑怯な手段も辞さないものの案外人望があった
テンペストの妻子が死んだのはホープ事件
トロンベの妻が死んだのはエルピス事件
種死のラストで禿なみに殺してくれたら俺は福田を神と崇める
普通にジャンジャン死んでたじゃん
>>種のジェネシスとか
555 :
553:05/02/20 17:39:36 ID:+9VuNfwX
>>554 ごめん、種は見たことないけど言ってみた…
んじゃ俺が言い直す
種死のラストで禿なみに意味のある皆殺しをしてくれたらry
…やっぱり呼ばねえYO!
【ホープ事件】
ジガン作った連邦に反発したテロリストが、ジガンパクってコロニーに立て篭もったけど、
連邦はジガンを失いたくないからジガンをコロニーの隔壁ごと爆破しちゃいましたって事件
この事件でテンペストは妻子を失っており、連邦から離れる
【エルピス事件】
テロリスト集団がコロニー「エルピス」内で毒ガスを使おうとした事件
エルザムを中心とした部隊により制圧しかけるが、アーチボルトがエルザムに、
コロニー住人とエルザムの妻、カトライアとの天秤に掛けさせる
結果ここでエルザムはカトライアを殺すことになる
この事件の事情を知らなかったライはエルザムを憎み、ブランシュタイン家を飛び出すことになる
エルピス事件はOG2最終分岐を地上に進むと詳細が語られる
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:02:05 ID:pstsDIBR
>連邦はジガンを失いたくないからジガンをコロニーの隔壁ごと爆破しちゃいましたって事件
(´・ω・`)?
【ビムラーの力】
戦国魔神ゴーショーグンの主人公メカゴーショーグンの動力源に使われているエネルギー
本来はちょっと扱いをまちがえただけでも惑星が吹っ飛ぶほどのエネルギーだが
ウィンキーのスパロボではゲッター線など未知のエネルギーがありふれたせいかほとんど話題に上ることは無かった。
そのせいかゴーショーグンも後半ベンチ入りするほど性能が低かった。
第二次αではそれまでのスパロボではでてこなかったストーリーやキャラが出た。
それにあわせてゴーショーグンの後期型も全体攻撃つきとパワーアップしていたようである
爆破すればジガンはちょっと壊れるけど人は皆殺しに出来るしー。
>>559 ゴーフラッシャーのALL化は人によっては必ずしもパワーアップとは採られてないみたいだけどね
俺は地形適応Sってことでバリバリ使ったけど、援護ができなくなるからビミョーって人もいるっぽ
ホープ事件って、テロの鎮圧に出てったジガンが、
勢い余ってコロニーごとテロリストをふっ飛ばしちゃったんじゃないのか?
OG1の攻略本にそれらしいことが書いてあるから、そうだとばっかり思ってたが
ジガンスクードは元々コロニーの独立運動(NID4)の鎮圧の為に造られた。。
しかし、その事が独立運動急進派の反発を招き、結果ジガンはコロニー派の
テロリストに奪われ、スペースコロニー「ホープ」に立て籠もるという事件が起きる。
虎の子のジガンスクードをテロリストに使われる(独立運動鎮圧の象徴を独立運動に
使われる)事を嫌った連邦軍は特殊部隊を潜入させ、コロニーの隔壁ごとジガンを
破壊した。これがホープ事件のあらましたな。
ちなみに、この時のジガンは超大型砲台で、機動兵器ではなかった様だ。
【マップ兵器】
範囲が狭かったり威力がしょぼいと駄目だが
大抵の場合これを持っているだけで一流のユニットである。
例・ガンダムZZ、サイバスター等
【多人数乗り】
最近は精神コマンドのSP消耗量の変化などに伴い、
昔ほど精神コマンドを使いまくる事は出来なくなったがそれでもやはり多人数乗りのユニットは強力である。
例・ゲッターロボ、コンバトラーV等
【サバイバビリティ】
どんなに強力な武装を持っていても敵に落とされていては話にならない。
強力な装甲に+自動回復、+分身、+バリアなどはエース級ユニットの証である。
例・マジンカイザー、バイカンフー等
【燃費】
例え生き残れても攻撃出来なくなればお話にならない。
一流のユニットは大軍を相手にしてもなお攻撃を続けられる、燃費の良さが必要である。
例・エヴァンゲリオン初号機(SS機関搭載)、エステバリス(ただし、ナデシコの周辺限定)等
【ゼオライマー】
もう少し考えてユニット能力を設定しろよ・・・orz
【マップ兵器】
F完のガンダムmkII,テキサスマックも持っていたりする
よほどの愛がないと入手不可能だが
【SDガンダム】
ΖΖの後の売れない瀕死のガンダムを救った切り札
とうじ、リアルガンダムの売上は低下を続けかなり危険らしかった
そこでサンライズは戦争よりもギャグ路線で子供も馴染みやすいように
SD(スーパーディフォルムだがフォルメ)サイズのガンダムを解き放った
SDガンダムはかなり売れ、関連として子供に人気がありそうな
武者や騎士の格好をさせたSDガンダムを制作、それも売れる
なんとかSDの売上で延命したガンダムは平成TV計画を実行
そして今にまで至る
平成TV作品以降地味に商品を売り続けていたが
アメリカとの共同制作の作品SDガンダムフォースで第二次SDブームを狙うが
失敗、結果、SDガンダムを知らない世代から(主に種厨)
「ガンダムをこんなにしたのは失敗だった」
「これはガンダムとして認めない」
「この作品はガンダムの顔に泥を塗った」
等の罵声を浴びる
中身を見ていないのか叩きは売り上げや視聴率の話ばかり
そして、肝心のメインターゲットに売れなく
買ったのは元祖SD世代ばかり
まさに時代の流れという物を思い知らされたのだった
ちなみにスパロボはほぼSDガンダム
でも一話のキャプテンの口は破壊力ありすぎだった…
【SDガンダム】
αでグラフィックが一新された際、「瞳」がなくなったことが
ちょっとだけ論争になった
>SDガンダム
昔はスパロボに出るときも眼があったりしたな
【武者ガンダム】
SDガンダムのバリエーションの一つ。
歴代MSたちが武士や忍者などの戦国風な格好をして戦うというようなお話。
原典はプラモ狂四朗という漫画。
【武者ガンダムの世界】
実はお髭のガンダムより後の世界らしい。
そんなにSDGF酷かったか?
全部見てたが後半は面白かった。王道を完走して。
【武者頑駄無 麻悪痛】
プラモ狂四郎が製作した近接特化ガンダムの第弐弾。
「むしゃがんだむまあくつう」と読む。(でも顔はZ面)
指の部分は銅線に真鍮管を重ねて作られており
強度は低いものの動きの自由度は非常に高い。
また、キットの内部に電源を仕込んであり
兜に付いている巨大な角からの放電攻撃が必殺技。
SD版とは違い鎧を脱ぐ事は出来ず、隼型のキャリアーも存在しない。
とりあえず、スゲエ当て字である。(通だったかも)
【口ガン】
SDガンダムフォースにおいて登場したキャプテンガンダムのフェイスオープン時の顔が
余りに酷かった為に付けられた俗称。 何故か口がありきちんと動いていた。
他のガンダムはほとんど顎の部分が光る程度だった為よけいに際立っていた。
【SDガンダムのカード】
正式名称(?)は「カードダス」で
カードダスを反対から読むとナイトガンダムシリーズの世界の名前である
スダ・ドアカワールドとなる。
当時SDガンダムのブームとなった時販売されブームを巻き起こしたカード
シリーズでじゃんけんのような要素でカード同士を戦わせることができた。
スペリオールガンダムのような主人公たちのカードから雑魚モンスターのような
数多く存在する種類の系統のキャラのカードまで幅広く作られていたため
コレクションとしての熱中度が高かった。
路頭に迷うジム一家&家畜ボールの絵に萌え
【青田赤道】
主人公で南河内大学三回生で、応援団親衛隊隊長。スポーツ万能で喧嘩無敗、
チン長 36センチチンバス 29センチ(注 いぼ付)の怪人「ちょんわちょんわ、
クエックエッ」、「〜なのねんのねん」「おめこ」「ちゃんちゃこりん」が口癖。幹部の
三馬鹿トリオももてあますほどの人物だが、OBの剛田先輩と父親には頭が上が
らない。性格は基本的にスケベ・凶暴だが、さりげなく一回生をサポートすることも
ある。彼が一回生の天敵・三馬鹿やOBの薬痴寺を懲らしめることがあるから、と
もすれば陰惨になりがちなストーリーもギャグになるのかも。ただし時として彼ら
よりも性質が悪いこともあるが、そこはご愛嬌だろう。
【薬痴寺先輩】
一回生いびりが大好きなOBで、口癖は「役者やの〜」。練習のさい、一回生がだれると、この
台詞をいい、渇を入れるが、青田には通じず逆に返り討ちにあった。このとき青田は「わし最
近病気で手足がいうことをききませんのや」といって薬痴寺先輩をぶっ飛ばしていたが、宮下
あきらの「魁!!男塾」でも教官の鬼ヒゲを富樫がぶっとばすときに似たようなことを言って
いたが、やっぱり「花の応援団」がネタだと思う。(もっとも「男塾」の初期は「花の応援団」の
のりに近かったけどね。)ちなみに映画では薬痴寺先輩の役はなぎら健壱がやっていた。
【みずずちゃん】
青田が世話になった質屋の娘で、人類とは思えないほどの風貌を持つが、青田に一途に惚れ
ている。しかしその風貌ゆえ青田にすら恐れられている。
【剛田先輩】
青田が唯一頭の上がらないOBで、結構青田を信頼し、可愛がっている。口癖は「団のめんぼく丸つぶ
れ」。青田がとんでもないことをやったときは、オチで必ずこれを言うのが面白い。
>>571 SDGFは最初の口とシチズンモードで視聴者の7割を薙ぎ払ったと揶揄されてるからなぁ。
>>559 一応、四次ではシュウがグランゾンの
(ゼゼーナンが仕組んだ)ブラックボックスを解明する為にビムラーの力を使ってたな
「特異点、崩壊」やると良く分かる(?)
武者ガンダムってSDながらリアルガンダムの後か。だからイボルブに出ていたんだ
【キャプテンの口】
一撃で視聴者の7割を焼き払った究極兵器。
ガイキングのフェイスオープンより別の意味で強力。
そういや、図鑑まとめサイトって今どうなってるんだろう?
>>572の補足(というか余談)
SDガンダム版の場合、
武者頑駄無摩亜屈、武者頑駄無真悪参、頑駄無真駆参、
武者斎胡、武者砕虎摩亜屈
と同じ読みでも微妙に当て字が違ってややこしい
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:00:08 ID:A+qvDyLK
【ラムダドライバ】出展:フルメタルパニック
主役機アーバレストに搭載された謎システム
操縦者の気力を直接攻撃や防御に使用する事が可能
これによりアーバレストは銃弾を防いだり、不可視の力で敵を倒せる
なおアニメ放送の時点では宗介は自由自在に扱えない
その他搭載機体はコダール、ベヘモス、大貫善治(陣代高校用務員)
.::.......
....::::::::::::::
∧_∧ ≡=―
(`Д´ )ミ ≡=―−
⊂ つ ≡=-
/ / 〉ミ ≡=-
∧_∧(_)_)≡=―
⊂(Д`; つ三三二==――−
;;:., .........
.....::::::::::::::'''
∧_∧≡=―−
∩Д´ )≡=-
* 。 ヽ つ≡=―
';:,,', / / 〉≡=――
':;.∧(_)(_)≡=−
∵;'。.*⊂⌒ ̄つ三三二==――
;.: * 。  ̄ ⌒
; .∴'
マッスルリベンジャー?
なんでここに。
りべんジャーは頭突きでしょ
ああ、インフェルノだっけ。
テムジンのサーフィンラムとかアムドライバーのCM(本編見てない)でも通じるな。
Gソードダイバーにも
デビルメイクライ3じゃないのか?
【ミネバ・ラオ・ザビ】
度ズルの娘。プリンセス美少女。幼いくせに大仰なしゃべりなどなど。要素はいっぱい。
僕は可愛い子が好きなのでガンダム至上稀に見る萌えキャラなのだがトミノなのでそれが生かされることはなし。
養育したいなぁ
,.、-''"´  ̄  ̄`''''- 、
/ `ヽ、
/ 、`ヽ ヽ
/ 、.゙i ドi ヽ
/ lノ | i| ヽ ゙、
// i i / |i/, i! ゙、 ゙、
,'/ i! / / / / /|l 丿 |゙i l、.゙i
l i |ト-‐' _,ノ / /./,.イ// ゙i'、、,. ヽ i |ト |゙i l
| | i ト、二´ / ///7/ l;ヾ、iヽ ゙i|/i | | | |
| | l |ミミ三彡彡'''ヽ, / ,r'' ̄`'ヽ、゙i}゙iV|iノ ,' l !|!
| | i、 l三='",.,-┬-、 -,.-r- 、 |i レ'/ / ,' ,'
l、i、|rヾ、i| 、/ {゙'''::::::l` イ゙''':::::::ヽ_lレ'ヽ,/ //
l、i`゙iy'^i ヽ、;;;;ノ ゙i;;;;;;;;;/ ./l/)!ノノ〃
゙、、ヽ、_,l 〃〃 〃〃,イ/i_ノ,.//
ヽ,、ヾ;、゙、 _'___ /::/// 残念
ヽ,l゙i|、l:ヽ, l l /:〃/
l.i/ノ!:::::i:ヽ、 ヽ、_,ノ /:i:::i./
ー''-'"ノ,.ノi.ノ,.._`i'- .,_ _,. -'" |、::、iヾ:、_,
'´ ‐''"|゙、'、l_ __,,. '-'"|
,..、 r'''i _,./、| |゙i フ ̄「 <.| `-.| |、
{. ゙、 ! | _,.-r'´二>‐'",.、 ヽ, ヽ.l _> 0 |.0<| l,.、-' >‐(コヽ、__
ヽ_, ヽ ト ゙i //´´ ____.ヽ'´:::::/ l`''-、_`''T'''"´___'" /`ヽ、`''-、iヽ,
r─‐-、. ゙i. ヽ| |//`i く:::::::| ゙、::/ l:::::::::::::l l 「´::::::::::l ヽ;::::::/ ,へ `ヽ
`ー‐'、 ヽ!_ ! |l |n ヽ;::::l. '´ l:::::::::::::| l |::::::::::::::| `-' /::::::/n i゙i
,. ---`v ,. -'" |゙i ! l::i::`=っ |:::::::::::::| .l |:::::::::::::::| r-、_/::::::人l_| | l
/,. ノ- .,_ /! /.┘ニl'v'‐::ヽイ> ヽ;:::::::::| .l |:::::::::::/ ,.、 `'7:::l:/::/::::`i'´
`'' l l,.`i:::゙i゙/:::::::::::ヽ_,.ク ヽ;:| .l |:::::::/,.、 \`'::::::|::::/:::::::::ノ|
ヽ,、_ //l゙、::l|:::::::::::::::::::く_,「l | レ' ,.、ヽヽ/::::ヾ:|::/:::::::::::::/
((_|,.>'" ゙i l |!::::::::::::::::::::::::::ヽ, | __,,,.> `'":::::::::::::::::l/:::::__,,./::〉
゙i ∧、゙、::::::::::::::::::::::__| | l__::::::::::::::::::::::::::::,':::::´:::::::::/
゙i- /::::::ヽ::ヽ:__::::::::::::ヽ __人_ /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/
〉、___,./::::::::::ヽ::ヽ:|:::::::::::::::::::ヽヽ,//::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::/
ヽ;::::::、::::::/:::::::::ヽ;:l|::::::::::::::::::::::ヽ ':::::::::::::::、::::::ヽ、:::l::::::::::::::/::l
ヽ;:::::::´ ::::::::::::::::/゙i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::、:::゙i|::::::::/:/::/
ヽ、:::::::::::::::::::::/ |、::::::::::::::::::i:::::::::::::::::、i::::、|::::::::::|:::::::::::/::::ヽ
`''''- :;__:/ ,._Y`ー----r 、__i,l_,.l、、--─''|ヽ,::::::::::::i
ミネバ様の頭が!
『虎眼流は最少の斬撃で斃す。三寸切り込めば人は死ぬのだ。』
【俺の昔のスパロボのイメージ】
ライディーンの曲がパッパパーの方で
シャーキンがたいてい1話で死ぬ
【俺の昔のダンクーガ】
シャピロ出して終わり
【俺のイメージ】
あしゅら男爵がブイブイ言わせてた。
アレンビーがバーサーカだった。レイジングと2択だった。
地上編と宇宙編クリアすると隠し?ステージでデビルガンダムとか出てくるステージがあった。
【昔のスパロボ】
大惨事からFが1年もたっていないはずなのにハヤトとかおかしなことになってる
というか、ブライトさんもすごいことに…
サルファでも昔のスパロボの勢いでマクロス7が登場するのだろうか?
【我ニ敵無シ】
龍虎王、虎龍王の音楽
今俺が聞いているのはアニキの歌入り
おお超絶我に敵無しー♪
【ジャマー】
対山のバーストン、対ギルガザムネ用最終兵器。
こいつの前ではギルガザムネの通常攻撃のミサイル&マップ兵器のミサイルは勿論、
なんと山のバーストンの核ミサイルすらも当たらない。
だからジャマーさえ装備していれば無改造の修理・補給ユニットですら上記の二体を圧倒出来る。
ただし、対ギルガザムネ戦ではギルガザムネが動かない=剣の間合いに入らずに済むことが条件だが。
上記の二体の武装が偏っている性だが仮にもボスキャラであるユニットを強化パーツ一個で無効化出来るとは、
ある意味、昔のI・フィールドやオーラバリア以上に恐ろしい装備である。
【サルファのまだ明らかになっていない1作品】
さて・・・・・
>>603 そんなのあるのか。ファミ通見て無いから知らなかったよ。
>>603 ロム兄・・・・(・∀・)
フロムオリジナル・・・(゜Д゜)
神無月の巫女・・・・(´Д`)
【ACEのミスマル提督】
あんな娘にデレデレしてない提督は提督じゃないやい!
つかユリカがineeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
【便衣兵】
民間人の服装で、民間人にまぎれて戦闘行為を行う兵士のこと。
「便衣」とは中国語で「普段着」の意。
戦時国際法によると、交戦時において正規兵は非戦闘員との区別がつくような格好(軍服・野戦服等)で
いるか、あるいは何らかの明確な標識を身につけていなければならない。
これは民間人の無用な犠牲を極力回避するためのルールであり、このルールに違反したものといえる
便衣兵は、戦争捕虜となる権利が認められていない。(つまり即刻処刑しても国際法上問題無し)
なお、民兵やゲリラを便衣兵として扱うべきか否かはしばしば議論の的になっている。
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ つまりスーパー系作品の主人公達の戦闘服は
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, リアル系顔負けの正当性があったってことなんだよ!!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
【フェルテス・アーラ】
ルイーナのアクイラの駆る機動兵器。意味は「猛き翼」
端的にいえば「光の翼を装備したズサ」である。
両腕の指向性を持ったビーム兵器とルーイナ幹部級の機体に
標準装備されているサギッタルーメン、それと全身から大量のミサイルを発射することで戦う。
序盤からの搭乗ゆえHPは少ないほうなのだが、まだ戦力がそろってない時に出てきて
マップ兵器を打ち込まれたりするとかなり厄介。後半は比較的簡単に倒せる。
いや、Dにジャマーがなくて本当によかったですね。アクイラさんw
【SD】
「えすでぃー」、あるいは「すーぱーでぃふぉるめ」とも。
20年ほど前、既存のキャラの等身を下げて可愛らしいアレンジを行うことが
爆発的にはやった時期があり、この手法を当時は「ディフォルメ化」など呼ばれていた。
バンダイもコレに乗り、パロチェンマン・BB戦士などでディフォルメ化したキャラクターを
つぎつぎと商品化していったが、このときはせいぜいが3から4等身であった。
しかし、ガシャポン、いわゆるガチャガチャでの商品展開時に革命がおきる。
実際のところ100円のカプセルに2個人形を入れるための苦肉の策でもあったようだが、
さらに低等身化を進め、ついに2頭身にしてしまったのだ。
このアレンジはさらにすごいディフォルメ化という意味を込めてスーパーディフォルメと
名付けられたのだがこれが大ヒット。結果バンダイの出すディフォルメキャラは1部
(すでにCB(ちび)キャラ」という名で展開中だったダイナミック関連)を除いて
すべてSDの名を冠することになってしまった。前述のBB戦士も最初期はSDの表記も無く
3.5頭身くらいなのだが、No.7よりSDが付き、アレンジも2頭身に変化した。
現在では2頭身という縛りもゆるくなり、2.5頭身くらいが普通で、中には
3.5頭身くらいまで先祖がえりをしたものもある。
また、この経緯を読めばわかるとおり、本来SDはバンダイ用語のはずなのだが、
通りが良いせいか、単に不注意なのか、「ディフォルメ」が必ずしも低等身化の意味とは言えないせいか
他メーカーも低等身化をSD化とかSDキャラとか呼称したりもしている。
>両腕の指向性を持ったビーム兵器とルーイナ幹部級の機体に
>標準装備されているサギッタルーメン
マップ兵器見てなきゃ解らんが、発射口同じに見えるんだよな(イグニスやコンタのもそうだけど)
オクスタンランチャーみたいなものなんだろうか
【アナベル・ガトー】
「ちょっと前に、ですよ。本当に申し訳ないんですけど、まぁ、ガンダムだったり核兵器だったり
と言うのを、集団で、HLVで運び出してたんですよね。
いつもー、そのトリントン基地の倉庫が開いてるんですよ。まぁ一人じゃなくて、まぁ5,6人とかで運び出して。
で、まぁ後は配布?で、デラーズ閣下とかにあげて。で、それを半年くらい続けてたんですよ(笑)。
見つかった事もあるんですけど、バレそうになったら、‘え?持ってますけど、どうしましたか?’
見たいなカンジで連邦兵を装って。
トリントン基地は、成り立って無かったんでしょうね。潰れちゃったんですよ(笑)」
でびる優吹いたw
【ユウキ・ジェグナン】
'´  ̄ ミ
iノ/从 从l
ノliミ ゚ -゚ル
( つ旦O OG3とサルファ出演の電話が来ない…何故だ…
と_)_)
>>611 激藁w ガトーから立場と信念・大儀を差っ引けばこんな感じかモナー
>603 レイズナーだ!レイズナーに決まってる!絶対レイズナーだ!
・・・・ねぇ、レイズナーを出してくれよぅ。GCのは後継機の攻撃力が下がるだけじゃなく(フル改造時)、パーツスロットが1になるし
ベイブル、バルディが使えないショボゲーだから泣きたくなるんだよぅ。
出せ!出せ!レイズナーを出せ!出せったら出せ!
つまらん
>>607 亀レスながら
な、なんだってー(AA略
>>615 (´-`).。oO(レイズナーは新規参戦じゃないから、隠す必要ないと思うの)
まぁレイズナーは元祖バルマーのパシリだからな
むしろ出ないのが不思議だな>レイズナー
GCは黒歴史ですかそうですか・・
>>622 いや、αシリーズに出ないのが
って意味よ。
【背中から君を追い詰めてるWatcingyouしている誰か】
振り向いたら負けさ
>>624 どーでもいいが、振り向いたら負けなのは
watching youされながら追い詰められてる「君」
だと思うのだが、原曲の歌詞からして。
【アムジャケット】
対バグシーン用に開発された、アムエネルギーを利用した強化服
バグシーンに攻撃を受けても傷一つつかない強さだが、
ヘルメットを外した途端、携帯用ビームサーベル程度でヌッコロされてしまう
強さの秘密はヘルメットにあるのだろうか?w
>>603 UFOロボ グレンダイザーじゃないのか? と思うのだが、どうだろう。
問題はファイナルダイナミックスペシャルの発生条件のハードルがさらに高くなることだが……。
>>628 >619
毎回完全新規は4作品なのに、
3作品しか発表されてないからこんな話になってる訳で。
チャロンが出たんだからサイバーボッツしかないだろ!
【アムドライバー】
バグシーンと呼ばれるロボットが
人々を攻撃するようになりこれに対し、連邦評議会は対バグシーン用の兵士
アムドライバーを組織、この番組はアムドライバーに入ったばかりの主人公
ジェナスを中心とした物語である
まずバグシーンを世間にばらまいたのは連邦の最高議長がばらまいており
さらにアムドライバー計画の案をだしたのも議長という超展開
これにより反議長派のアムドライバーが主人公達に襲いかかる
主人公達は一部の仲間達と共に一般市民をバグシーンから守だけのピュアアムドライバーを組織
その後いろいろあって
ゼアムという世界の運命を左右する超エネルギーの欠けらを探すことになる
仲間が敵になり行く状況の中、3つある欠けらを2つ入手
しかし残りの一つはジャスティスアーミー(反連邦組織)に奪われてしまう
ゼアムの事を知った主人公達の上司、シムカはゼアムの事を主人公達に教えた
張本人、ガンザルディーと手を組む、更にアーミーの幹部キャシーと手を組む
しばらくしてアーミーの首領ジノベゼはキャシーの手により暗殺されてしまい
キャシーとシムカは休戦し、それに刃向かう主人は反乱分子として孤立してしまうのだった
>まずバグシーンを世間にばらまいたのは連邦の最高議長がばらまいており
アムドライバー1話の実況で自作自演の予感との書き込みがあったな
【アムドライバーのCM】
正直あのデブ小僧一人で本編を超える衝撃と笑いを生み出したのは間違いない。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:34:30 ID:42AS1GbW
【ゼクス・マーキス】
ガンダム歴代仮面キャラで唯一ハッピーエンドに近い終わり方をしたキャラ
その時には仮面を脱いで素顔をさらしていたのだが・・・
【火消しの風ウインド】
結局誰もそう呼んでくれる事はなかった・・
火消しを火蛸と間違えたのは俺だけだな・・・・。OTZ
【スーパーロボット大戦ファン倶楽部】
老舗のスパロボHP。2ちゃんよりも歴史が古かったりするが、現状はそんなことは
微塵も感じさせない厨の吹き溜まりと化している。
ttp://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1106395296_0022.jpg 【ガンダムフリーダム】 出典:機動武闘外伝ガンダムファイト7th
パイロットはマックス・バーンズ
格闘戦にはナックルクラッシャーとロッドクラブ、銃撃戦にはフリーダムショットで戦う。ネオアメリカの切り札だ。
【ヤマトガンダム】 出典:機動舞闘外伝ガンダムファイト7th
パイロットはシュウジクロス、ミケロみたいだ。
ネオジャパンの誇る新型ガンダム。武装はバルカン砲とビームソードだけだが、ファイターの格闘能力を100パーセント発揮させられる。
もちろん
メカデザインは
大河原邦男氏だ!!
>>638 これってやっぱ師匠と先代シャフールの人たちの若い頃?
最初ネオアメリカの奴がネオジャパンかと思った。
642 :
ジン中尉:05/02/21 21:31:17 ID:3/ZRfhzM
>638 ひでぇ、こりゃないぜ・・・・・
ロシアのガンダムってなんか禁断の兵器使ってるんじゃなかったっけ?
フリーダムガンダムVSガンダムフリーダム
ガンダムのダムはフリーダムのダム
>>633に対抗して…
【ガンプラのCM】
_,..-''::'"::"'::''::- .._
,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"-、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
i:::::::::::,,.. -‐'' '‐- ‐-、..,,.、:::::::::::::',
i:::::::::/ ヽ,:::::::::::i
i::::::::i _,,;;;;.. .,;;;;,,_ i::::::::::i
i::::::.i ,;'''~ ~`、 ,. ´~ ~'':、 i::::::::.i
,._i::::::i .,ィ_ハッ、 ,rハ_ッ、 `i::::::/-、
{ ,-ヽ、i , 、 i,::'"‐, ,' < あははははぁ〜 ごめんね〜強くってさぁ〜♪
ヽヽ_.|i ,- ‐、 i|_,.ノ , '
`、__l ° ° i_,./
. `、 r-‐=ニ=‐‐ァ ,'
`、 `、⌒,⌒ ,' , '
`、 ヽ、_ , ' , '
|ヽ、 - , '
_____,,..| ゙`,r.、...ィ' |...,, __
,. -‐'''" ,. - ヾ_'/ l し"'、._ `` 丶 、
r'、 /´ | `丶, `ィ
{ ヽ、 ,. -'" | `ヽ、 /l
l `'' 、 | ,. -─i `ー´,.リ
!'ヽ, ヽ、 ,} | l_. ‐'  ̄ / / |
',. ヽ \ i:、 l ノ| ソ { !
'! /' ゙ヾ ,....__ ! / /::i,/_ ヾ!
V |ィ'/ ` '丶-'、._,/,r,':.==`ミ.、 |
l 'i/ |``ー-'""ー´ |
l ,. - ,. ''`ヽ、 \. |
! -'" /`丶、 `l |
もう、↑彼(通称:猿ガキ)が話題を独り占めにしていると言っても過言ではない。
「早くイボルブを再開させろ!見るに見かねる!!」「オマエ、最高!」「コイツNEETだよね?」と新シャア板での評価は賛否両論である。
>>640 即答サンクス。
じゃあ師匠ってもともとネオジャパン人だったんだね。
これ、OVAとかで見たいなぁ…
ネオチャイナかネオホンコンの人だと思ってた>師匠
それかいっそ異星人
そういえば、新スパロボでは宇宙人だったねマスターは。
DG細胞で復活⇒ゲッター線で正気とりもどす、というRの師匠もスゴイと思う。
流派東方不敗+DG細胞+ゲッター線という最強コンボ。
この師匠の前では、スーパーコーディネーター+SEEDを持つ者、なんて大したことないない。
【碇シンジ】
エヴァンゲリオン初号機のパイロット。
内向的でおとなしい奴。平成のアムロ=レイの異名で呼ばれる事も。
サルファでも登場予定との事だが
ファミ通の彼のカットイン&台詞からは原作の彼の面影はまったく見受けられないのは
やはりαで熱血な人々の群れに入っていたからであろう。
もはや彼に心の壁なんてモノは存在しないようだった。
アムロ「くそっしょうがねえな!」
「やらせはしない」なんてシンジの言う台詞か世!
まぁ、原作での彼の不幸は、周りに一人として漢が居なかった事だろうな
【シン・アスカ】
ガンダム史上最低の主人公。ブライトさんに修正されても、進歩無いんだろうなぁ・・・。
>>654 一人前じゃないと叱咤する⇒反抗してヒネくれる
一人前だから難しいミッシヨンを任せる⇒自分でやりたくないから折れに押し付けたな!!
司馬先生、こいつも改造しちゃって銅鐸の一つも埋め込んじゃって下さい。
【ブライトさんに修正】
種アンチが頻繁に繰り返すお題目の一つ。
まったく種はどこまで糞なんだろうな。
前の主人公も糞だったけど今回も糞の中の糞だな。
さすが作品的にも商業的にも負け犬街道まっしぐらの種シリーズだな。
種の参戦のせいでスパロボの人気が急落したのも記憶に新しいし、
どこまで迷惑かけたら気が済むんだろうな糞種は。
3αも種が出るせいで売り上げ大幅減して10万本も売れないというのが定説化してるしな。
>>657 またお前か!
って話は置いといて、アムロも充分に酷かったぞ
ブライトに修正され「おやじにもぶたれたこと無いのに」
命令無視して敵の前線基地撃破
勝手にガンタンクで出撃
ガンダムを降ろされそうになったので、ガンダムに乗って逃亡
五十歩百歩か・・・
【トールギス】
ガンダニュウム製のガンダムを作った5人の博士とハワードが
地球で技術者をしていたころに製作したMSの原型。
通常の砲撃をものともしない厚い装甲を持ち
重い機体をスーパーバーニアの殺人的な加速で運用する。
その結果、この機体の性能を活かすには頑強で有能なパイロットを必要とし、
生産コストも通常の機体と比べて高くつくため
商品としての兵器として現行の量産のきく規格がとられてしまい完成間近で放棄された。
ガンダムに匹敵する性能をもち、ゼクスが性能を引き出して様々な局面で活躍をみせるが
宇宙でMDトーラス部隊との交戦の末に破棄される。
【キョウスケ=ナンブ】
ATXチームでリーダーを務める22歳、少尉〜中尉。
ビルトラプターの空中損壊やシャトル撃墜事故でも生き残る程の悪運の強さをもつ。
分の悪い賭けを好み、賭け事を揶揄した言い回しが多く
とんな逆境も彼にかかれば大博打にすぎずむしろ闘志を燃やして意気込むという
変わった気概をもつ。
寡黙で感情を表に出さないが内面は熱い。
【スクール】
連邦のPTパイロット育成機関。
薬物投与から精神操作まで人権を考えないあらゆる手段を用いて
優秀な兵士を作ることを目的としており
その無理な方策故に被献体の生存率は低く
生き残った者達も何らかの問題を抱えていた。
【シン・アスカ】
最近のアニメしては珍しく敵に手加減するような博愛主義のスパロボ的主人公ではなく、
祖国の政治的な理念と、軍事的非力さが原因で戦争で家族を亡くしたことから、
守るべきものを守るためには力が必要だと確信し、敵に対しても容赦のない戦い方をする。
また戦争に対する理想論や奇麗事に対しては自分の家族が死んだ元凶としてい忌み嫌っている。
境遇と戦争へのスタンスが非常にOG2のリー中佐と似ている珍しい主人公である
スパロボ参戦の暁には、思想の違いから激しく周りと対立しそうな予感。
特にリリーナ様との舌戦が期待される
しかし、本編中であまりにも出番がなく、本当に主人公なのか
疑問の声が各方面から上がっている。
ありそうなシーン
「争いは破壊しか生まないのです!武器を捨ててください!」
「さすが奇麗事はピースクラフトのお家芸だな!」
でヒイロに殺されると
>>660 OG2やってないだろ?
リー中佐は軍規とかに厳しく、完璧な軍隊を作るためなら復習の対象だった異星人と組むことも辞さない漢だぞ
種死見てないけど、種死に関するレスを読む限り主人公がそこまでするようなキャラじゃないだろ
空気主人公みたいだし
「人それを…」
「さすがクサい口上はクロノス族のお家芸だな!」
シン誰にでもケンカ売り。
実際お家芸だからな。
ロム兄さんの人気の八割はあれにある。
マジンガーを見て
シン「何だ?こんな鉄くずがまともに戦えるのか?」
敵つくりまくり
戦闘中
シン「おちちゃいなちゃ〜い」
【ガーベラ・テトラ】
0083終盤でシーマが搭乗した機体。
GP-02と同じグループによって開発された機体であり
本来はGPシリーズの4番目に数えられるはずだったがデラーズ艦隊に引き渡された。
近接戦闘を主体としている。
【GP-03】
スパロボお馴染みの小型要塞のような機体。
冗長性溢れるMAと動きに自由性のあるMSの優れた部分を結実させるために
MAにMSを組み込むという奇抜な発想で作られた。
実弾からビームまであらゆる兵器を内臓し
Iフィールドと高いスラスター推進力から
その攻防力は戦艦に匹敵する。
ただ、高い戦力に見合うだけの莫大なコストから兵器としては破綻していたために
この機体と同じコンセプトをもつ後継機は登場しなかった。
ケーンに喧嘩を売るシン。
「さすが空気主人公はドラグナーのお家芸だな!」
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:01:20 ID:GQMOE/zO
【クロノス】
ガイバーを思い浮かべるか、マシンロボを思い浮かべるかで
年代がわかって、、
といいたいところだが、
ガイバーはキャプテン→エースへと移籍してから
加速度的にスピードダウンしちゃってるから、
ガイバー読者の年齢はつかみづらい。
【強蝕装甲ガイバー】
ちみもりをが本名高屋良樹(厳密には誤植)名義で
少年キャプテン&エースで連載したヒーロー物。
主人公晶がガイバーメタルをひろってしまったことから
秘密結社の陰謀に巻き込まれていくという、当時の担当者も認めているように
仮面ライダーにデビルマンを振りかけたみたいなストーリー。
ハリウッドで実写映画にもされた日本を代表するヒーローコミック。
>>663 OG2は3周したぞ
別にそっくりそのまま同じとはいってないじゃん
>>660 コレだけ見ると面白そうだねぇ
最終的には原作に比べて丸くなったりするのかしら。熱血シンジみたく。方向性違うけど
てか、ネタレスはともかく、
>>654みたいなのを辞書項目として書くのは止めて欲しかったり
>>1にも書いてるけど、他人が読んで面白いのが一つの理想ってか目的なわけだし
654を呼んで面白いと思わないのはあなたが種信者だからでは?
普通の人は654の言ってることが真実だとわかるし楽しめる。
よほど痛い種信者で無い限りはね。
定期的に書き込む種厨がウザいだけじゃねぇ?
>>673 詭弁のガイドライン
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
11:レッテル貼りをする
【真トロワ】
エンドレスワルツで登場したバートン財団の御曹司。
地球を宇宙から支配するという一部コロニー側の過激な思想に浸っており
オペレーションメテオを強行すると言い放つが
それゆえH教授達と口論になり、末にH教授の助手に銃殺されてしまう。
エンドレスワルツの公式前情報として「トロワが死亡する」というのがあったが
そのトロワはこの男のことであり、
実際にオペレーションメテオに参加したトロワとは顔見知り程度の関係でしかない。
何故『真トロワ』という呼称が用いられているのかというと
エンドレスワルツのスタッフロールにそう書かれているからである。
【陸戦型ガンダム】
優秀な兵器であるガンダムを量産しようという思想から
ジムの生産ラインを用いて作られた量産型ガンダム。
ただしその性能は決してガンダムに及んでいない。
最新鋭の技術を詰め込んで作られたガンダムを量産するのは無理があるために
汎用技術で運用できるように設計変更されている。
その過程で宇宙や水中での戦闘能力も排除し
結果、"ジムよりは高性能なMS"として生まれた。
このシリーズ自体が試験の色が強かったため余剰パーツが少なく
ジム等のパーツを運用して補修・改修されていた。
>>673 普通、批判は鑑(かがみ)の項目に含まれないものです。
照らしあわされる客体的な項目こそが図鑑に収められなくてはなりません。
項目そのものが共感を求めたり言いたいから言うというものであるというのならば
それは既に図鑑ではありません。不満を込めた用語録です。
実際のゲームの図鑑も多少の意見で色を添えて愉快にしているとはいえ
ほとんどが客観的な解説データだったでしょう。
【放置スキル】
ネットを使用する際重要な物の一つ
【Ez−8 ハイモビリティ・カスタム】
もともと陸戦用ガンダムの現地改修機であるEz−8を
さらに宇宙用に改装したという、なんか訳のわからない機体。
外見や運用コンセプトはフルバーニアンに似ている。
出典はWSのゲームらしい。
ていうかここまで改造繰り返すより、一から新規生産した方が簡単だったんじゃないの?
>>676 今更としか思えんなぁ
ここは図鑑の名を借りた雑談スレだし
>>654みたいなレスは今までもたくさんあったし、これからも書き込まれるだろう
いちいち目くじら立てる必要もないんじゃないの
【Ez-8改】
WSのGジェネギャザービートで登場したEz-8の改良型。
自軍が宇宙に行くに当たって、陸戦用のEz-8を宇宙でも運用が可能なようにチューンした、という設定。
この機体から更にハイモビリティ・カスタム(HMC)やヘビーアームド・カスタム(HAC)に派生していくこととなる。
因みにこのEz-8改は性能自体はEz-8とそれ程変わりない(若干の強化はされてただろうが)。
【Ez-8 HAC】
WSのGジェネギャザービートで登場したGジェネならではのお祭り機体。
火力に乏しいEz-8に戦艦サラミスの主砲二門を武装として使用、その火力を増強している。
性能的には、全体攻撃ができるようになったのと引き換えに機動力を犠牲にしたEz-8と思えばよい。
一から新規生産した方が簡単だったんじゃないのかという意見もあるが、いいんですよGジェネなんだから(なげやり)。
Gジェネのオリジナルって変なのばっかだからなぁ
GMの肩にボールが2つくっついてるGMジャグラーとか
ハロとかサイコハロとかゴッドハロとかカラーハロシリーズとか
到底まじめに考えてるとは思えない
スパロボの隠しユニットがハロで、しかも最強ユニットだったりしたらどんな暴動が起こることか
いちいち反応せずスルーするのが最良だからね。
ただ、最近種信者&種アンチの波がこのスレにも流れはじめてるんだから
予防線は張った方がいいだろう。
行っておくが種信者もアンチもスレ住人にとっては迷惑という点では全く同じ。
マンセーするのも、叩くのも、専用のスレがある。そのスレで思う存分やればいい。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:07:46 ID:c8y8dYfO
【ジャマー】
幾つかのスパロボに登場している機能で大体が機甲戦紀ドラグナーが登場する作品に在る。
しかし数々のジャマーの中で機動新世紀ガンダムWのガンダムデスサイズヘルのみは分身という悲しい機能。
他のジャマーはミサイル兵器無効なので見た目より硬くなる。
OG2でもこれがあったりするがその理由はスーパーロボット対戦Aのラーズアングリフの存在である。
【偵察】
スーパーロボット対戦MXにてハッキングの能力を持つパイロットかDー3シリーズ。
ドラグーン。電童・レオサークルで使用できる機能。
精神コマンドのそれと違いそれに付け足しで何と撤退するHPの%表示や持っているアイテムの確認。
更には命中率5%アップと言うとんでも機能。
…しかし一部ではガックリコマンドとしての意味合いも強い。
「…80%で撤退って倒せないじゃん!」とか
「苦労するのに持ってるのはそれかよ!」等の落胆を呼ぶコマンドでもある。
【ドラグーン】
スーパーロボット対戦Aにおいてゲシュペンストと連邦軍の次期主力機トライアルで勝利を収めた機体。
機甲戦紀ドラグナーよりの出場機体でD−1の格闘能力と機動性。
D−2の長距離砲撃能力。D−3の電子戦能力の三つを兼ね備えたサンライズ初の試作機より強い量産機。
しかし雑魚属性付加で踏んだり蹴ったりの酷い目に遭っている。
味方のNPCとしては落ちにくい、攻撃力が結構高く敵を落す、飛んでるから勝手に戦地へ飛んで行く等々。
困ったちゃんで有る事には間違い無い。
スーパーロボット対戦GCではサブシナリオで入手できドラグーン3機でチーム何て事も出きる。
【恐怖のトリプルこなきじじい】
機甲戦紀ドラグナーで唯一再現されていない合体攻撃。1話のみの特別Ver.
ケーンがガンドーラに乗って居る状態で使用しグンジェム隊のスタークガンドーラを沈めた。
スーパーロボット対戦GCで出来ると思っていたのに…。
【ヒイロ・ユイ】
新しいガンダム世代の取り入れに貢献した『新機動戦記ガンダムW』の
主人公(一応5人が主人公って設定だがあからさまにメイン)。
ルックス・声(緑川光)のせいか、腐女子からの人気も高い。
小さい頃から特殊訓練を受けてたため尋常ではない身体能力を持ち、
設定上では工作員として極めて優秀。が、失敗の描写が多かった。
開始1話でいきなし搭乗機(ガンダム)を撃墜される、ある種伝説の主人公。
ちなみに名前は本名でなく、過去に完全平和主義を唱えた人の名をもらったもの。
デュオ曰く「無口で無愛想で無鉄砲」
精神コマンドの偵察でも撤退条件出た気が
>>685 2〜3行目以外はゲームの辞典と同じような・・・
文句いう前にネタを提供しましょうね
【ACE2】
ACEの中途半端な終わり方からして出るであろうと予想されるACEの続編。
ラーカイラム逃亡のまま終わりじゃ悲しすぎる(つД`)
>>690 …フロムだ、諦めろ。ACNXでは阿呆が起動した絶望的な数の無人兵器の群と
戦闘しながら画面が暗くなってエンディングだぜ?
【アウセンザイダー】
ダブルGの片割、通称ダイトロンベ、っていうか言い難いから誰も本当の名で呼ばない
OG2で初登場、食通兄さんが乗る
親分とのコンビで後半大暴れ、美味しい所を大量に持っていく
機体性能も高く、食通の高いガンファイトと元々の高性能により
攻撃力は素でも最低武器が4000以上、最高武器は6000を越える
運動性はヒュッケンベより下がるが天才と能力値の高さからあまり気にならない
親分との合体攻撃の竜巻斬艦刀では馬に変形するが、普段は変形コマンドが無い
ただ親分共々燃費が悪い、補給ユニット必須
第三次αでの参戦が待ち望まれる
ぁぁやっぱり読み難い
【ドーバーガン】
トールギスの主力武装。リーオーも装備している事がある。
アニメでは「キャノン」、漫画では「ドーバーライフル」と呼ばれていたが正式名称はこうらしい。
アニメでガンダムに当たった時は爆発音がして実体弾的な武器にも見えたが
設定には「ヴァイエイトが登場するまでのOZ製MSの携帯武器では最強のビーム兵器」とある。
本当にそうなら数さえ揃えばリーオーでガンダム相手に苦戦なんてする訳ないだろう(ガンダムの
装甲はトーラスのビームで十分破れる)といろいろツッコミ所がある不思議な武器。
スパロボではビーム説を採用している。
【新機動戦記ガンダムW Endless Duel】
SFC後期にバンダイから発売された格闘ゲーム
Wはキャラ人気が絶大だった上にバンダイから発売されたため、
「また出来の悪いキャラゲーか」と当時誰も期待している人はいなかった
おまけにPS版鉄拳2の発売日と被ったため、実際の売り上げは散々だった
しかし、蓋を開けてみればキャラが出てくるのは戦闘後の勝利セリフとEDのみ
読み合い差し合いが熱い、めちゃくちゃ硬派な格闘ゲームだった
(下手するとガンダムWである必要すらなかった)
それもそのはずで、製作はナツメが担当しており、これで面白くないはずがない
二段ジャンプや空中ダッシュ、ホバリングにガードダッシュなど、当時としては斬新なシステム
ヘビーアームズにコマ投げを持たせる調整、投げ以外無効のプラネットディフェンサーetc...
デスサイズの永久以外はすこぶるバランスが取れていた
それでいてトールギスの居合い切り、エピオンの光弾と突っ込みどころが用意されているのも抜かりない
スパロボに先駆けてマグアナック・アタックを「技」として採用している
【ヒイロ・ユイの正体】
コミックボンボンでヒイロの異常なまでの身体能力を誇るのは
彼はある人物のクローンだからではないか?
そして、その人物こそ伝説のガンダムパイロット「アムロ・レイ」ではないだろうか?
という説があった
この記事を書いた人はアムロ・レイとヒイロ・ユイの名前が似てると書いていたが
正直微妙なところである、そもそもドモンならともかくアムロのクローンでは
多分自爆に耐えたりはできまい
それでも1〜5と名付けられたパイロット達の中で
0にあたる彼が何らかの形で関わるのを期待した人は少なくないはず
ちなみにヒイロの能力は幼少時からの訓練の賜物で、アムロとW世界には
何の関わりも無かった
【サルファ剤】
sulfanilamide基をもった抗菌薬であり、細菌の葉酸合成を阻害する静菌作用を持つ。
>>695 「巨神ゴーグ」で、
ゴーグがラブル(量産型)ガーディアンから奪ったパルスランチャーぶっ放したら、
とんでもない威力で何機もラブルガーディアンを貫いていったのと同じ理屈でないかな。
【主役兼悪役】
スーパーロボットな連中には結構多いのだが、
エネルギーや能力の設定のせいで凶悪化し過ぎ、
どちらかというと敵役より主役側のほうが悪役と化してまったロボットのこと。
イデオン、ゼオライマーなどがそれに当たるが
漫画版を考えるとゲッターも該当するかもしれない。
余談だが最近のスパロボは平行世界が大好きなので
何時か「人類を見放したイデオン」とか「人を捨て己の欲望のまま調律をする綾人」とか
「マサキの思惑のまま冥王となったマサト」とかが平行世界から集められて
ラスボスとして立ち塞がるスパロボを一度やってみたい気がする。
でもイデオンVSイデオンはちょっと洒落にならないかw
>>700 >「人類を見放したイデオン」
イデ撃墜したらその時点で発動ですが。
>>701 そしたらエンペラーがビッグバン起こしてまた始まり
プッチ神父は喜び勇んで酸素中毒に
>人を捨て己の欲望のまま調律をする綾人
調律で戦う前にあぼ〜んされます
【ラピエサージュ】
OG2でシャドーミラーがアルトとヴァイスなどのデータをあわせて作った機体
名前の意味は継ぎ接ぎ
主なパイロットはオウカ・ナギサでアルトとヴァイス両方と似たような武装を装備している
【武者ガンダム】
何番のレスだか忘れたが、武者ガンダムはターンエー
の後ではなく、「ムシャジェネレーション」の未来。
このムシャジェネレーションの主人公がロラン。
で、ロランは武者ターンエーという外伝の機兵みた
いなのに乗る。
そして最後に命を持つ。
しかし、結局は後付け設定(矛盾はしないけど)。
BB戦士説明書のコミックでは、ちゃんと未来へ続い
ている。
勘違いしないようにレス。
もちろんムシャジェネレーションはSD。
武者ブルーデスティニーなんていうのもあった。
>659
【キョウスケ=ナンブ】
ちなみに頻繁(?)に賭け事を台詞に混ぜるように
なったのはOG以降。
IMPACTとC2では「分の悪い賭けは嫌いじゃない」
くらいしかなかった。
2chでは「改悪」と取る人もいる。
ま、結局は個人の好みに終始する。
【○◎はスパロボには絶対でない】
エヴァ?スパロボ出るわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
ナデシコ?スパロボ出るわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
勇者シリーズ?スパロボ出るわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
エルドランシリーズ?スパロボ出るわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
他社で出たのゲーム?スパロボに出るわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
【○○はスパロボには絶対でない】
この系統の一番最初はマクロスだろうか
【ラピエサージュ】
継ぎ接ぎでゴツイくせに、装備のバランスはよく運動性も高い
ゲイム・システムを装備しているがなくても動かせるかどうかは不明
情報が公開された当初は
「アシュを元にしたのになんであんなゴツいんだ!」
「またオクスタンか」「杭と鋏の次は爪か」などあんまりいい感想が出ていなかったが、
同じ「継ぎ接ぎ」という名前のフリッケライガイストが持つ技である
U.U.Nが使えるとわかった途端、フリッケライファンに支持されるようになる
ソウルゲインvsアルトなどの複線もあるため、RRRファンは目が離せない
【幸運を使えるキャラ】
ウィンキーのスパロボではたいていパラメータを低く設定されていてとてもじゃないが
使い物にならないのが多かったがα以降では各ロボット物の主人公を凌ぐ使い勝手
を誇りレギュラーとして最終面までいけるぐらいにまでパラメータが高くなっている。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
【リガズィ】
リファイン・ガンダム・ゼータ。
略してリ・ガズィ。
逆襲のシャアにてアムロが最初に乗っていたMSとして有名。
実際はΖよりも強いのだろうが、スパロボでは繋ぎユニットの一つでしかなかったりする。
しかし、単独で飛べたり、一回までなら死んでも大丈夫だったりと、戦力の乏しい序盤では貴重な存在。
中盤でもジムやらよりは強いはず。作品にもよるが。
自分から分離させて使うのは第2次αでのフラグ立ての時くらいと思われる。
【ΣΣガンダム】
月刊ホビージャパン及びGUNDAM WEAPONS ΖΖ編にて立体化された謎のガンダム。
パッと見はΖΖだが、背中には巨大ウィングバインダー(別名ステルスガオー)、その羽にはフィンファンネル、馬鹿でかいプロペラントタンク、
戦艦並の巡航能力を誇る変形形態Σフォートレス、ダブル・アトミックバズーカ等のトンデモ兵器が盛りだくさん。
製作者曰く、第二次ネオジオン戦争の際にカミーユとジュドーが乗ってアムロのピンチに駆けつけたとか。
つまり二人乗りなので、下手したらΖΖどころかメガゼータあたりが素体になっている可能性もある(ΖΖも二人くらい乗れるかもしれないが)
なんちゅー化け物か。
【…は今後の○○の設計に多大な影響を与えた】
リアルロボットでよく見かける紹介文である。
最強厨がよく好む紹介文でもある。
これを付けると厨臭いリアルロボの出来上がりだが。
以外にも現実の兵器の紹介にも付けられる場合も多い。
例「戦艦大和は今後の艦船の設計に多大な影響を与えた」
「ガンダムの装甲とビーム兵器は(略」
>>710 意外にもって・・・むしろソッチが元々普通で、アニメとかの設定に「リアリティ」出すために用いられるようになったってだけでしょ
この場合の「リアリティ」には色んな意味が含まれちゃってるけど
>>709 【ΖΖの二人乗り】
ΖΖは分離時には各パーツについていたコアファイターを、
合体時に切り離すので、二人乗りは不可能である・・・様に見えるが、
実はMS形態でももう一つコクピットがある。
分離時コアベース(上半身)の機首になる、「ダブルビ−ムライフル」の後端である。
(分離時の非常用らしいが)
ガンダムシリーズにおいてビ−ムライフルは、
しょっちゅう壊され、あまつさえ自分から捨てていたりする存在であることを考えると、
このコクピット、宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋も真っ青の危険地帯である。
アナハイムは何を考えてこんな配置にしたんだか・・・
△△は今後の○○の設計に多大な影響を与えた
という文は △△=通過点 という意味だから
最強厨は関係無いと思うのだが。
ガンダムmk2やマラサイが最強なのか?
【IMPACT最強の敵はゴッグ】
既に攻略スレですら定説となっている有名な現象。
最初のステージなので無改造・低レベル、かつ適性の低い海から攻撃してくるため、生半可なボスよりよっぽど手強く、
さらに「プレイして初めてのステージ」という事が拍車をかけている。まさしくインパクト。
【ビーム】
粒子あるいは電磁波の流れ。
ガンダムでは高温にした重金属を指し、
ミノフスキー粒子を応用して圧縮保存してある。
それを粒子加速を経て高圧力で噴出させるのがビームライフルであり
フィールドを形成してそれに沿ってビームに任意の形をとらせたのが
ビームサーベル、ビームシールドである。
>>714 1面で、あまりのマップの見づらさとゴッグの硬さにあきれて、インパクトをやめた俺がここにいる
>>707 RRRはゲームとしてはアレだけど、キャラ萌え、メカ萌えとしてはなかなかのものでしたな。
【リアルロボットレジメント(通称RRR)】
PS2初のスパロボACG。
出来はまあゴニョゴニョだが、主人公のキャラ、機体、BGMが相当ツボに入ったので、私は定価で買って損はしなかったと言い訳してみる(つД`)
【ダブルビームライフル】
ZZガンダムの主力兵装
MS用の携帯火器としては破格の出力
(Zガンダムのハイメガランチャー以上!)を持つが、
ゲームバランスとの兼ね合いもあってその強さはなかなか再現させてもらえない
有名な話だが尻にコクピットが付いている
変形システムの欠陥を解決するための苦肉の策なのだが、
場所が場所でありこんなとこに乗ってたら危険なのは誰にでも判る
原作でも一度使用されてそれっきりだった
まあアナハイムだし
>>714 コンパクトのころはハイゴッグでアルト一機で相手できたのに
【光波弾でまとめてかたづけるぞ!】
IMPACTの途中でつまづいたときこの言葉を思い出しプレイするといいかもしれない
【だが、ひとつひとつ潰していくしかない】
IMPACTはこの言葉を胸に秘めてプレイしよう。
DBライフルの片方がハイメガランチャーと同じ出力で、
ハイメガキャノンはコロニーレーザーの20%の出力らしいな。
【C2のアルトアイゼン&キョウスケ】
今の1〜3のステーク(C3では射程一)や使いづらいが攻撃力の高い切り札や
合体攻撃のランページゴーストの存在など影も形も無く、今以上に脆く避けない。
ちなみにリーゼにパワーアップしても装甲こそ厚くなるが、それ以外は微妙で弾数が増えない。
しかも、パーソナルデータ次第ではキョウスケのパイロット能力はスーパー系以下になることも…
更には奇跡を覚えるパターンだと他の精神コマンドが使いづらいく、以後のシリーズで必須の突撃も無い。
一応マシなパーソナルデータになれば避けるのは厳しいが、攻撃を当てて、
ステークやクレイモアなら高確率でクリティカルヒットさせる事くらいは出来る。
主力で使うのはハッキリ言って厳しいが(特に第三部は出撃可能ユニットが少ないし)、
ユニットの揃わない第一部ではボスを落とすために常に斜め横に陣取り、援護クレイモアを使い活躍する。
今の賭け事発言が目立ち、強いキョウスケでは無く、このキョウスケやアルトが気に入っている人間もいる。
>>725 二行目がC3になってるけど気にしないでくれ。
【飛影】
とびかげと読む、ひえいではない
IMPACTやCOMPACTに出てくる主役ロボ
NPCのころは恐怖の能力と二回行動でプレイヤーに
経験値を与えなかったり、規定値以下で撤退する敵の苦労してギリギリまで
削ったHPに中途半端にでかいダメージを与えて去っていく通り魔
一応、一定ターン経過すれば忍者メカと合体するが
忍者メカが一体もいない時はNPCのまま敵が全滅するまで行動する
後半、ジョウが乗ると飛影の能力がかなり下がるのは秘密だ
>>727 ポケットステーションが時代を感じさせる。
【ベターマン】
C3でトンデモ参戦を果たした作品でピンチになると駆けつけてくれる怪物
最近前にも増して少なくなったNPCとして何度か登場する
ネブラでは運動性270フォルテでは装甲2700とトンデモ性能を誇り
ラスボスとタイマンでやりあっても余裕で勝てるほどの実力を持っているが
出るMAPが少ない上にゲーム自体のバランスの悪さもあって資金経験泥棒の印象が薄い
ベターマンに限らずC3勢は全体的に不遇なので是非別のハードで出して欲しいと思う人は多い
「シャア、氏ね!νブリーガー!」
ベターマンはたいして強い敵のいないステージでばかり出てくるので邪魔。
>721
どこらへんが?
【ジュデッカ】
SRXを倒したこともあるが、シャイニングガンダムやウォーカーギャリアがタイマンで勝てる程度の強さ。
【ズフィルード】
ジュデッカよりは強いみたいだが、新では宇宙編のメンバーだけで勝てる相手で、DGと同等かそれ以下の強さ。
【ヘルモーズ】
でかい。うっかりズフィルードを消し飛ばしたりしたこともある。
【SRX】
一撃必殺砲はパンドンを倒すほどだが、アインストレジセイアを倒すまでには至らない。
【グルンガスト弐式】
初期のマジンガーZと互角ぐらいの強さらしい。
【完全平和主義】
スパロボのDQN女リリーナ・ピースクラフトが掲げる主義。
もしも本当に争いがこの世から無くなったら年末年始の商戦も禁止されてさぞステキにつまらない世界が作られるであろう。
しかもこの腐れ女は自分の意見は押し付ける癖に他人の意見は聞かないと云う俺様思考な人。
【ヴァルシオン】
ビアン博士が造った究極ロボ。出るたびに扱いが悪くなっている。
酷い時には色が改と逆になってたりして、ライダーマンのベルト並にテキトーな扱いである。
OGのドラマCDではビルトシュバイン、R-1、サイバスターの三機で倒しちゃった。
そんなんなら、第二次の初登場の時に片付けられたよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:24:05 ID:B5QfQIUf
おいおい
>>735君。困るじゃないか。
お前があまりにDQN臭いせいで、ずっと鼻を摘んでなきゃいけない。
これからテストなんだぞ? どうしてくれる。
リリーナ嫌われてるよな
おれは嫌いじゃないけどいつも足手まといになるのはウザイな
リリーナのせいで携帯スパロボは散々なストーリーになったことが多いイメージだよ
まだ空気っぽいラクスの方がマシかもしれん。
・・・まぁ同じようなもんか
【階級民主主義】
ラ・ギアスの神聖ラングラン王国の社会制度。
基本的人権は平等なのだが、各階級ごとに義務と権利が存在し、階級が上になるほど
果たすべき義務は増加するというシステムである。
階級は一生変わらないわけではなく、王族を除けば階級間の移動は自由なようである。
戦士階級の権利に「妻を2人までめとることが出来る」と言うものがあったため(死文化してはいたが)
マサキは『魔装機神』のエンディングで人生の墓場への直行がほぼ確定した。合掌。
リリーナとかシャクティに比べたら足手まといのうちに入らない。
そんなシャクティが嫌いじゃないんだが。
【剣鉄也】
最近、ガラの悪さばかりが目立つがシローの面倒を見たり、遊びに出たり割とぬるい人。
最終シリーズでの甲児への嫉妬も、続編が直接関係の無いグレンダイザーになったからという理由で
本編の方が実は不遇である。
スパロボのリリーナだからいいんじゃないかな
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:21:19 ID:CJR0UnDL
【複製技術】
スーパーロボット大戦GCのオリジナル敵勢力ガディソードが
ストーリーの鍵を握る装置C.U.B.Eの超エネルギーを使うことで物質のダビングを可能にした技術。
中のパイロットも含めて複製できるようで、主にギルガザムネ(ドラグナー)、
デスグロームU(ダンクーガ)、アプジン(ブライガー)、合成機械獣ガラダブラMK01(マジンカイザー)、
オーダイ(オリジナル)が中の人ごと複製され、終盤の戦線に大量投入された。
パイロットはシルエットで「UNKNOWN」という表示になっているが、オリジナルの味方キャラの
サリーがクロイツヴァールハイトごと複製されたときの複製キャラ表示も「UNKNOWN」だったため、
UNKNOWNの正体はギガノス兵だったりヌビア教団員だったりムゲ兵の複製だったりするのだろう。
なお、最終話直前のサブシナリオ「恐怖の複製軍団」では、アプサラスV、エルメス、リック・ドムを
除く全捕獲運用可能機体がガディソード軍の複製軍団として登場するので何かとおいしかったりする。
じつはガンダムはseedとZの最終回しか見たこと無い
【一昔前の鉄也】
「すまない…本当はおれは出るはずでは無かったのだが…」
「えっ?」
「いや、なんでもない。これからは俺も一緒に戦うぞ!」
これ以後会話には一切登場しない(ひでえ)
まあこの時はリメイクに当たってのゲスト出演みたいなものだったからなのだが、っていうかそもそも
第二次での扱いが酷すぎる。(グレートが甲児の単なる乗り換え機扱い)
【ハイフィンガーランチャー】
SRXの腕であるハイゾルランチャーから発射される射撃兵器。
初お目見えの新以降常に使われない武器の最有力候補に上っている。
作品によっては存在自体が抹消されていたりする不遇の武器。
もっともな理由は…ハイゾルランチャーからの変形の癖に改造を引き継がないからだとか?
他にも破格級の威力の低さが上げられる。
【ガウンジェノサイダー】
これもSRXきっての不遇武器の一つ。
新で颯爽と登場したときは極太粒子砲なのだが回を重ねる毎に厨房じみた変化を遂げる。
新→スーパーロボットスピリッツのメイン前の小説では何と何処ぞのホーミングレーザー顔負けの無秩序誘導粒子砲。
更にはそこからαになると今度は極端に演出と威力が弱体化。
目からビームに格下げである。幾ら何でも顔に武器が無いからと言ってもそれはあんまりであろう…。
【天上天下無敵剣(斬り)】
これまたSRX不遇の武器の一つ。
これを使うぐらいなら天上天下念動爆砕剣を使うほうが手っ取り早い。
スーパーヒーロー作戦からは天上天下一撃必殺砲が登場し益々影が薄くなった。
EN消費5以下なら使う人間が大挙する威力を一応は持っている。燃費が頗る悪い武器。
【ブレードキック】
初での時はザインナックルとセットで使えない武器の烙印を押されていた武器。
しかしOG2でSRXと言ったらこれと言うぐらいの性能になって返り咲く。
威力は…この際関係無く真の力は名前の後ろに燦然と輝くCのマークである。
連続攻撃をリュウセイが持っている為直線に並んだ敵を斬るSRXの姿は…
SRX史の史上稀に見る爽快感を与えてくれる。
えっ?まだ並んで生き残っている?じゃあ究極ゲシュペンストキックねw
これで一般の雑魚は大概マップより消滅する。順序が逆だったりジェットマグナムやギガントナックルだったりもするが…。
要するにOG2では連続攻撃マンセーな世界である。
【コンボ/連続攻撃】
コンボはDより出場した特殊能力。
Cのマーク付きの武器を並んでいる敵に連続で喰らわせる強烈な特殊能力である。
ルールとしては縦横のみで斜めは駄目。ここら辺が可能ならマップ兵器を超える利便性を持つからであろう。
OG2で名称が連続攻撃に変更されるが…
…それをファミ痛のある人がレビューで今回初と誌面に書いて驚いた人が多数出たという。
名前が変われば別口な人なのだろうw生暖かい目で見守ってやれ!
【〜れば/〜なら】
スパロボでは悪い事が大抵起こり良い事は先ず起こらない。
【オリジナルユニット】
第2次より略毎回登場するバンプレストオリジナルの機体群。ヴァルシオンを筆頭に強壮無双のボス群が多かった。
が味方では逆に中途半端な役立たずかともすればバランス崩壊級の強さのどちらかしか無く困ったものである。
第4次以降は大概主人公キャラが搭乗するユニットになっている為毛嫌いする人も居る事だろう。
最近ではボス=〜桁HPしか話題になくサンドバックのような存在になり下がっている感が有る。
最早ボスにはHP?????以外の驚きは無いのであろうか?
更には居たら文句。居なくても文句が飛ぶ非情に扱いが難しい存在。
【Type〇〇シリーズ】
Z&R社開発の機動兵器群の形式番号。初出は64のスヴァンヒルド。ライバル機にマスプロダクトモデルのシグルーンが有る。
FI社との競合で勝利しムゲ・ゾルバトス(ムゲ・ゾルバドス?)帝国の地球支配の新たな尖兵になる予定だった。
後継機はラーズグリーズ。後のグリーズシリーズの元と成る。この当時は指の少ない太陽の牙な姿だった。
AにてZ&R社(シャドウミラー)にラーズアングリフが登場。
OG2ではその間と新たな兵器系統としてホバー戦車のフュルギア、ランドグリーズが存在する。
処々問題などの関係でラーズグリーズは未登場の憂き目に遇うがこの機体だけは飛行が出来るのでイメージに合わない。
その為逆に良かったのかもしれない…。
【ビアン系】
極々一部で使われる、「レズビアン的な二次創作品群」を言い表す言葉。
いわゆる「百合もの」との差別化を図ってのものらしい。
が、ヴァルシオン及び同系統機体の事としか思えない言葉である。
【スラッシュブーメラン】
スーパーヒーロー作戦の主役機、アールガン(R-GUN)の必殺技。
後のT-LINKブーメランに当たる技だが、エネルギーをまとい、分身して多数の敵を切り裂く凶悪な技である。
正直、この技のせいでアールガンはSRXよりよっぽど強かった。
【スーパーヒーロー作戦】
イングラムやヴィレッタ、ユーゼス初登場作品で重要な場所に位置する
が、内容があまりに糞過ぎる地雷
特にシステム面、物を売ろうとしても買った場所でしか売れないって何時の時代のゲームだよと
>737
ドラマCDの時は、R-1はミサイル狙撃時の次は、第3巻に
ならないと出番はない。
ヴァルシオンと戦ったのはビルトシュバイン、サイバスター、
「ビルトラプター」である。
…正直、そんなヴァルシオンでいいのか?
>752
指摘サンクス。そうだ、ラプターだったな。
【ヴァルシオン改】
パプティマス=シロッコが異星人の技術で造ったヴァルシオンの改良型。
初登場時はさすがに強かったが、ラ・ギアスで再び現れた時にはすでにほとんどヴァルシオンの色違いなだけ。
その後もヴァルシオンとごっちゃになりながら、どっちがどっちという形で登場し続けている。
最近ではヴァルシオンの量産型になっており、味方になっても問題ない程度の強さになっている。
数値上だけでなく、話の中でも数分で片付けられるほどに落ちぶれたヴァルシオン…究極ロボだろ?
【ヴァルシオン】
一応赤いほうがオリジナルで青いほうが改である
F完においては改のほうが「ヴァルシオン」として登場
HP65000装甲6500運動性310最大射程11という凄まじいユニットなのだが
味方がやばすぎるので1ターンで落ちる(まぁ旧時代は速攻でやらないとこっちがやられるのだが)
ちなみに時々ついてるMAP兵器をあわせても武装は3つしかない
【完全平和主義】
リリーナの理想及びイデオンが目指すもの
故にお腹の子を守る為に戦うことを決意したカララは顔面に銃弾三発という悲惨な最後を遂げた
>>754 いや、改には
アーム、マッシャー、、ビッグバンウェーブ(MAP)、メガフラッシャー、メガグラビトンウェーブ
と5つ有るぞ。
ヴァルシオンがアーム、マッシャー、メガグラビトンウェーブ(はある時とない時があるが)の3つ
改の方がアーム、マッシャー、ビッグバンウェーブ、メガフラッシャー(後の2つはない時のほうが多いが)の4つ
シロッコが乗ってると曲が普通に味方が勝ってしまいボスの威厳が無くなってるヴェー
【驚異!! 究極ロボ ヴァルシオン】
第二次スーパーロボット大戦第11話
目的は補給を積んだミデアを守る話
この話がヴァルシオンのデビュー話
タイトルに相応しく倒すのは不可能に等しい
なおこの時のミデアの中身は毎度おなじみ補給物資
そして御三家の後半用機体
νガンダム、Gマジンガー(機体のみ)、ゲッターGの三体で
この三機はこの時はかなり強かった
>>751 実はキカイダー01が最強だったのに
ワロタ
デンジエンドのダメージあり杉・・・
【大神ソウマ】
岩窟王のパロディで「大神ソウマは無敵だ!だが・・・レズの定めに敗れた・・・」
>>759 01はブラストエンドっす。揚げ足取るようですまん。
今まとめサイト読んでたらなぜか「キバヤシ」が載ってて笑った
そして「チャンピオン編集」にされていた。
いつのまにトレードされたんだ?
【荒ぶる星神】
OG2隠しステージ。
一定以上の熟練度でクリアすると現れる。
ノイ=レジセイアとホワイトスターが融合したシュテルン=レジセイアを戦う事になる。
しかしこのステージに行くと脇役の皆様や「エクストラコード・ゼウス」等が
見られなくなると言う欠点もある。
熟練度取得に燃える人の中には一度もここへ来る事を欠かさなかった人もいると言うが
たまには低熟練度でクリアしてみてはどうだろうか。
>>763 エンディング変わるのかよ!?
【ブーストハンマー】
通称アラドハンマー
OG2の第三の凶鳥でアラドが乗る量産型ヒュッケバインに装備されている武器
低燃費、高威力と使い勝手の良さが目立つ
その面で条件を満たすことにより入手できる
【ミヤコ】
出展 神無月の巫女
オロチ二の首でオロチ集の参謀格、三の首ギロチの姉であり一の首で首領格のツバサと恋仲だと思う
だが計略は結局大失敗に終わりオロチロボの声になってしまう。
【Z&R社とFI社】
64にてリアル系オリジナルのベース設定と成って居る設定。
Z&R社はスヴァンヒルド。FI社はソルデファーを提出しプレイヤーが選んだ主人公の乗る機体の会社が勝利したことになる。
何とも悲運な会社である。後にOG2では両社の兵器が徒党を組んで味方を襲ってくる。
と言う事で64ファンにはニヤリな大逆襲を果たした。
【逆恨み】
インパクトで敵のみに登場した恐怖の特殊能力。
修正が伊達ではなくジェリドが装甲とHPフル改造のZとカミーユを一撃で撃墜する程の快挙を見せる。
徹底して非対応の人間で叩くのが定石。
スーパー系のボスであるギルも持っているのでダンガイオーがギルギアに原作で負けたのも当然だろうw
【ソルシリーズ/アシュシリーズ】
FI社の開発した機体の頭に付く名前。
実際はソルプレッサとソルデファー、アシュクリーフとアシュセイバーの4機で他の機体は名前が違う。
ソルデファーのマスプロダクションモデルのノウルーズやオウカのカスタム機ラピエサージュ等が法則に当て嵌まらない。
なおFI社はマンマシンインターフェースの開発に熱を上げていたらしい。
その相性も有ったからかゲイムシステムをラピエサージュ搭載するのが楽だったのでは?と思わせる秘かな設定である。
アシュセイバーに到ってはパイロットの精神に対しての負荷軽減に成功したのかソードブレイカーを雑魚が撃ってきて非常に困る。
逆に言えばOG2でラミアが持って返って来た物を誰でも操縦できるのも納得のいく話だ。
【ヴァイサーガ】
実は64からの元の機体から最も離れてしまった不幸な(幸運)な機体。Aにて初登場。
元のヴァイローズはアースゲインの逆で下半身での攻撃を主体とした機体だったが…
そんな設定何処えやら?出て来てみれば剣客機体に成ってしまっているw
元々主役機でなかっ為差別化されたのだろう。マントを靡かせ分身。居合切りで攻撃などケレンみ溢れる攻撃を行う。
この機体もOG2でラミアが強奪してくるが戦力としては攻撃力のみの機体でラミアしか乗れない。
アシュセイバーと比べると利便性で見劣りする機体である。そもそもラミアは射撃の方が強いんだよ!
>>768 逆恨みは対応キャラが出撃してるだけで発動したはず。
【前編・後編】
主に要塞を攻略したり時間がないので早く作戦を展開する時のシナリオ
作品によってさまざまで前編に出てたキャラの気力になんらかのリスクや
セーブ以外になにもできない等
最近は微妙に減ったような気がする
というか、ウィンキーソフトが「強い奴ばっかじゃなく、カスロボやカスパイロットももっと使えよおまえら」ということで導入してた
最近は能力的に「誰もつかわないレベル」の奴が減ったから、こういうシナリオも減ったわけ
評判よくなかったし
772 :
768:05/02/23 22:55:12 ID:KC7FCYXo
>>763 ギリアム「・・・・動力、コア接続・・・!
転移フィールド、展開!
第1転移座標軸、L5注意気HS3551・・・
第2転移座標軸Z9999・・・
システムXN,再起動・・・!
ファイナルコード・・・・
『アポロン!』」
>>773 >L5注意気HS355→L5宙域 の間違い
【ZXシューティングスター】
ZXが南光太郎に伝授した、不死身の帝王カイザーグロウに唯一対抗できる技。
きっとこの技なら歪曲フィールドも無敵モードも破れるだろう。
って、スパロボじゃないからこのネタはダメか?
結局あのゲームでRX最強の技はハードショットで良いのか?
全体攻撃ばかりで今一頼りないのだが
原作的にはバイオライダーの方がずっと強いのにな。
ロボライダーなんて怪魔稲妻剣に切られる程度だし、ボルティックシューターは子供が使えるし。
しかし3D映画では山一つぶっとばしたらしいぞ>ハードショット
そんなことしてたっけ?
ロボとバイオがキックして、ブラックがムサラビサラ倒したのぐらいしか覚えてない。
RX以外のとどめは見せてなかったはずだし。
>765
エンディングというか、エンディングに行くまでの流れが別物になる
IMPACTのノーマルエンディングを思い浮かべてくれればいいだろう
基地の皆様、ガーネット&ジャーダ、ソフィア博士やマリ先生、テスラ研の面々、ユキコママ
といったメンバも登場し、真のエンディングはコッチとまで言われている
一回は見ておくべき
アインスト宇宙からの脱出方法がノーマルなら皆の力を一つにして頑張ったという内容だが
ハードだと若本の空間転移に巻き込まれる形だからな
【OG2ノーマルエンディング】
基本的な流れはインパクト通常エンディングと同じもの
違いはバイオコンピューターの変わりにT-Linkシステムを使ったり
シーブックでなくSRXチーム(正確にはアヤ)だったり脱出手段にシステムXNなるものを使用していること
>>773 だからさ、普通に進めてた場合ヴィンデルを倒すステージの
「ファイナルコード・アポロン」しか見れないじゃん?
ノーマルエンディングに行かないと「エクストラコード・ゼウス」の方が見れない。
【アインストレジセイア】
コンパクト2の第一部と第二部のボス。割と強い。
こいつを見るとどうしてもジャンボキングを思い出す。
【ノイ・レジセイア】
C2・IMPACTの表向きの最終ボス
C2ではユニット性能・武器性能ともに偽者のアインストレジセイアを
凌駕し、数々のプレイヤーを地獄に陥れたことだろう。
IMPACTでは装甲と運動性こそ高いが飛影や運動性フル改造のコアブースター
より低く、またIMPACT独特のダメージ計算によりフル改造+超合金グレンをありったけつけた
スーパー系で鉄壁さえかければ攻撃はたいして食らわない。
>>761 間違えてたよ・・・
それにしてもスパヒロ作戦はかなりシステム面のバランスが
悪いゲームだったなぁ・・・アイテムの効果も表示されないし
武器防具は装備しても能力が上がるか下がるかすらわからなかったし・・・
意味なくセーブポイントが多かったのにはワロタ
ウルトラマンタロウの変身シーンもかなりワロタ
【シャドウミラー隊】
地球連邦軍特殊任務実行部隊の名称。
「部隊」単位の組織でありながら、戦闘機・戦車を含めたメカ戦力は数千を誇ると言うトンデモ集団。
向こうで生産されたゲシュペンストMk-Uの総数が三千機と言うからその凄まじさが伺える。
指揮官のヴィンデル=マウザー大佐は自らの理想実現のためこれらの戦力をもって挙兵したが
特殊鎮圧部隊「ベーオウルブズ」の前に敗北した。
負けたシャドウミラー隊は体勢を建て直すべくテスラ研研究員ヘリオスの置き土産である
二基の次元転移装置「アギュイエウス」「リュケイオス」を使ってこちらの世界へ逃げて来た。
この時連邦に破れたシャドウミラー機は二千まで減らされていたが更に五百にまで減ってしまった。
こちらへ飛んできた時点で既に負け組と言う設定のおかげで
情けないイメージがくっついて離れない組織である。
【ラッセル】
カチーナ女王様の下僕
>>785 なんだっけ、ペガッサ星人だったかなんだったか
そいつが街に爆弾しかけるシナリオで「あと6分以内で見つけなければ!」
「あと2分!!」「あと1分!!!」ってやたら爆弾の発見を重要視させる割に
タイムアップしても「もう駄目か!!!…あれ?おかしいなあ」で済むのはどうかと思った、笑ったけど
【シュラク隊】
Vガンダムはいらん
シュラク隊を出せ!!
新だとウッソより先にシュラク隊出て来るんだよな
【フェアリオン】
通称ゴスロリオンと呼ばれる。
元ネタはおそらく往年のアイドル、ウィンク。
OGメインユーザであろうハタチ以下の世代にはちとツライネタである。
>>791 追記してみるとW-INKシステムを搭載している
意味に気づいたらワロス
>>786 スパロボAではマシュマーごときに「いかがわしい」とまで言われるギャグ集団。
闘争は進化を促すとほざきながら自分たちは負けそうになると平行世界に逃げる
それがシャドウミラークオリティ
まぁ隊とはいえ規模が大きすぎるってのは一旦クーデターが成功寸前まで言った
てのが大きいのではないかと。
【テイニクェット=ゼゼーナン】
ゲストの太陽系方面軍司令官・・・・・・・・・・なのだがへたれ
コロスに腹黒呼ばわりシュウには呆れられ自分の正義を主張すれば万丈に論破され
上層部から見限られ部下の三将軍にも見限られる
挙げ句の果てには第四次からF完のリメイクにあたってはラスボスから引きずり落とされる
第四次の時の性格は弱気でF完では普通
バランシュナイルに乗れることを除けば間違いなく一番情けないラスボスである
OG3にRの連中と一緒に登場したら、絶対デュミナスにたぶらかされてるよな
【ダイドードリンコ】
さんまとかナイナイが缶のイラストになってる飲み物
意味はDYnamic Do Drink Company
訳すと「ダイナミックに活動するドリンク仲間」
と露語合わせである
よってダイゼンガーはこれのパロ
【スパロボMX】
母性との対決が主題。最終的に母性の暴走。一方は巨人に。
女性は偉大なのである。偉大なマンコパワーと子宮の力で
男性など所詮は吸い取られ食われるための栄養剤に過ぎず
自然界では交配後にオスを栄養として食するメスの例は多い
ジョy性には男性は絶対に勝てないのです。だってそうなっているから。ガイアも女性だ。
【アムドライバー】追記
一言で言うと乗り物をアーマーにして戦うミクロマンみたいな感じ
で詳しく言うと
バイザーと呼ばれる乗り物兼武装になるメカを駆り
バグシーン達とカゲキにオサレに戦う集団。
子供向けに作られているためバイザーの名前も
ランスやらジャイロ等、単純に判り易い名前が多い
だが、肝心の大きさが通常の人が強化スーツ来て
車とかと合体して戦うアニメなので
サイズ的にはドモンとかガイ兄ちゃんよりもちょっとデカイ程度
(オーラバトラーよりやや小さめ?)なので参戦は望み薄
【ラッセル】
「イージスラッセル」と呼ばれる運用方もあるがネギダク以上に初心者にはオススメできない
>>800 メガゾーン23もOKだし、マシンロボからジェットやドリルも出てんだから
それぐらいのサイズがあれば大丈夫じゃない?
流石にミクロマンサイズだったら無理すぎだがw
アムドライバーはロボットものという感じはしないなぁ
バトルスーツものじゃないの?
超者ライディーンが参戦できるならするかもなw
それ以前にコナミだが
武装が1,2種類しかないからさらに絶望的なんだ>アムドラ
つ【サスライガー・メガゾーン23】
それ以前に版権がコナミなわけだが
勇者大戦シリーズだかブレサガだかに出して欲しいかい?
>>799 ついでにマッシュとオルテガも女性にしてくれ
【ラッセル】
パンチラに対する動体視力は右に並ぶものはいないだろう。
【天才テレビ君】
今日
前口上&BGM(微妙に音痴になってたが)付きでシャイニングフィンガーをかます
というとんでもないことをやってた
天下のNHKが完璧パクりでいいのかよ…
【大惨事スーパーロボット対戦α】
参戦作品見てると多分こうなると思う
きもい
キラ「止めてよね、霊帝が僕に勝てるわけないのに」
隠しボス ウルトラフリーダムガンダム
>>813 ジーグブリーカーでやっつけられますがね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:54:26 ID:t0wAssZa
【ミリアリア・ハウ】
最初はみんなミリアリアと呼んでいたはずだがいつの間にかミリィと呼ばれていた
だがキラはみんなミリィと呼んでもミリアリアで通していた。
これは一種の声優ネタなのだろうか?
【サイ・アーガイル】
第三次αではマジンガーに乗ろうとしてうまく乗れなくて、パイルダー内で号泣します
【トール】
いわゆる一つの引き立て役
【サイ・アーガイル】
いづれサイブレンにでも乗りそうだ
>>816 なぜかブレンに乗って後半BOSSで・・出るわけないか。
声優ネタやってくれんかな〜。
【ハニワ兵士】
OPでしょっぱなからバイクで轢かれる
【オルファンってさ、銀河旅行が出来る船なんだぜ】
でも参戦しません。残念!
【死ねよやー!!!!!/シネヨヤー!】
[感]他人に強くよびかけることば。おおい。
現代語訳:おおい、死ね!!!
>>800 バイザーは設定だとファーブニルとかベヒモスとか神話系の名前が付いてるけど
アニメは華麗にスルー
【ジョナサン・グレーン】この人はマザコンと胸ポケットのイメージしかない。
8歳の時(ry
の話が最高です。
【クリスマスプレゼント】
ジョナサン・グレーンが最も欲しがっている物
8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳の時にずっと待っていたが貰えなかった
カードもだ
【クマゾー】
ジョナサンが尊敬する坊や
11歳の時はもらえたのだろうか>ジョナサン
貰えたからこそ母親が嫌いなんじゃないかな
全然貰えないならともかく、中途半端に愛情を見せるから
ちなみに10歳の時にはジョナサンからクリスマスカードを渡してるらしい
>>807 某エロゲーに、「エロい三連星」の二つ名を持つ痴女トリオが出てくるが
各人の名前も黒い三連星のパロだし
ちなみに同ゲームには「キモイ三連星」なるブs三人組も・・・
何かの釣り漫画で黒い三連星でガングロコギャル3人集が出てた。
もちろん、デブ、ノッポ、チビ
WSのガンダムのCMだっけか
ガングロのジェットストリームアタックの奴は
日本女子バレージェットストリームアタックはどうなった?
【原作至上主義】
何が何でも原作を重視しろとしか言わない煽り士達の一派。
それだけなら良いのだが一枚岩ではなく悪性変異種の萌えのみ容認派も含まれる為非常に厄介。
本気で原作を重視するならハマーンと共闘するなとか〇〇を説得するなと言われると怒るのが後者。
この後者の為に一部からは原作至上主義キモイと言われてしまう。
下手に暴れると最悪の切り捨て文句の”それならDVD(レンタルビデオ)で原作でも見ておけ”と言われてしまう。
【オリジナル至上主義】
こちらも同じく正反対の属性の煽り士集団。
オリジナルと一口に言ってもシナリオがスパロボならではで無ければ困ると嘆く派。
オリキャラマンセー派。クロスオーバー大量希望派等etc.と原作至上主義より多岐にわたり何時の間にか沸いている。
原作至上主義との関係は不倶戴天の敵。この二つの属性のせめぎ合いが今後のスパロボに影響すると嬉しいのだが。
今の所年齢層の多様化で原作至上主義の方が人口的に勝っている。
最近はOGのシリーズが確立した為ウザイと”OGでもやってろボケ”と切り捨てられる。
【PS装甲】
これは電力で発生させたフィールドで物理的な攻撃の影響を装甲に通さないフィールド技術。
第3次αではこの能力の設定がゲームの難易度に直結する事であろう…。
ダメージ軽減タイプでしかも3000以下の攻撃を軽減だったりするとバランス崩壊の恐れが有る。
更にこのシリーズのガンダムのシールドはビームも受け止めてしまう為これが容認されると完全無欠の厨房ユニットと化す。
これだけは確かな事。しかし衝撃は通してしまうため作品中では良くガンダムは吹っ飛ばされているw
パイロットの命の方が危ない気がするのは気の所為だろうか?
【ビッグモス】
超獣機神ダンクーガでその体の大半を担っているマンモスの野生を持つ機体。
大半を担っているだけ有りスパロボ作品中では「〜〜だ亮!」「OK忍!」を良く聞く。
実は沙羅と雅人は要らない子でしかないような気がするのは気の所為だろうか?
しかしこの機体には弱点が有りその大半を担っている事が災いし他の三機より機体サイズが大きい。
それ故分離できる作品では…真っ先に撃墜される機体である。全然OKじゃないよ!亮!
真面目な話、ミサイルが直撃したら
たとえ機体が無事でも、パイロットの頚椎がヤバイよな>PS装甲
巨大ロボットが歩いたら中の人が死ぬと同レベルの話だと思ぞ
>>835 PS装甲は広域バリアでない関係上、味方ユニットとしてはさほど意味はないでしょ
MS系は避けてナンボだし
敵として出てきたときがちょっと怖い気もするが、
ビーム主体のユニットは今まで比較的虐げられてきたので、それはそれでいいかなと思ったりもする
インスペクターは種も参考にして作れば良かったんだよ。
PS+ビーム吸収
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:04:41 ID:P1oQzYhb
【式部雅人】
ロリコンのおぼっちゃま。
OVA白熱の終章辺であっけなく植物人間にされそうになるも、
きわどく間に合い氷漬けに。
、、、、間に合ってない気がするが、、、、
そのため、最終決戦は3人乗りダンクーガで突入するはめに。
形骸も同然になったシャピロが途中で変わりに乗り込み、決戦後にうちゅうにすてられる、、、
雅 人 は ど う な っ た の ! ! ? ?
Fの方式とかだとスーパー稲妻キックがPS装甲によって無効化とかされてたんだろうか
今は必殺系となって物理とは少し違ったものになってるが
F完とかだと必殺技が雑魚キャラに普通に切り払いされたからなぁ
何を言ってるんだ?
今でも普通にバリアで軽減されるだろ。
844 :
835:05/02/24 23:20:55 ID:/6BY0PAW
当然敵で出て来たときのことしか前提に入れてない。
単体防衛能力なのでこの書き込みの場合イザークとアスランとかがとても硬くなるw
味方に居たら当然援護防御を付けて壁役にしちゃうけどね。
他の攻撃なら広角属性のバリアで防げるから。
何方かと言うと後述のシールドが再現されてしまった場合が危ないんじゃないか?と思った。
【ラーニング】
この能力程ルール改正で無くして欲しいと思う特殊能力は無い。
小隊員や艦長補佐役は経験値とPPが半分しか手に入らない為強制的に覚える羽目になる能力。
これにより前述の状況を回避できる。
【地形適応S】
インパクト辺りから出て来た恐怖の適応評価。これにより戦闘機や小型地形限定機体が物凄く強くなった。
機体特性ではSだとその地形でも修正値が+20%になり合計120%になる。武器の場合も同じく全てが120%になる。
ゲッター1等が空に居る時森の中より受けるダメージが減ったり回避率が高かったりするのはこの所為である。
これ以降エースの機体には地形適応を上げるパーツが必須になってしまった。
【機体別フル改造時特別ボーナス】
OG2に登場したいかつい選択式フル改造ボーナス。
機体毎に違った能力アップが計られる様になり今までの様な地形オンリーとかENオンリーなボーナスに一石を投じた。
幾つかの機体は洒落にならないボーナスが有りアルトアイゼンの固定装備の地形適応オールS等は言語道断のレベルである。
他にも攻撃力+〇〇等のいかつい機体も在りそれ等は間違い無くそれを付ける方が良い。
しかし中には如何でも良い能力も有るので良く考えてボーナスを選ぶべきである。第3次αにフィードバックされる予定?
実は…元々のフル改造記念は魔装機神THE LORD OF ELEMENTALの時に精霊の階級が上がりステータスと特殊能力が強化される。
と言うのが最初である。
残念、2次Gの方が早いよ
魔装と第2次Gってどっちが先だっけ?
アレもフル改造固有ボーナスがあったはず
V2がV2ABになったりとか
それよりいかついって何だよ。
>>842 オーラバリアがあんだけ弱体化してるのだから
そんなに強くはならないと思われ
つーかあのバランスだとNT以外はえたひにんなので
種はフラガ以外全員W並に使えなくなった可能性がある
どうせPS装甲で軽減されるのは実弾系だけだよ。
スーパーロボットにはあんまり関係ない。
2次Gのフル改造ボーナスはカナーリすごいのがあったよな
ビーム無効とか
単なるシールド扱いじゃねーの?>種ガンのシールド
F91やVガンのビームシールドがビーム無効化できないんだし。
<チラシの裏>
(´-`).。oO(つうかアンチは何が何でも種を厨性能系に持ってきたいんだな。
「無敵装甲」アークエンジェルだって本編中盤以降は簡単にボロボロにされてるぞ)</チラシの裏>
私にはビーム以外軽減の何処が強すぎるのかさっぱり分からん。
ビーム以外軽減ってディストーションフィールドがまさにそれでは。
A以外のは知らないが。
別に強くはないだろうな(軽減する量にも寄るが)。
だがそれとは別に、性能的に実弾系だけ軽減の方が近い。
実弾系って属性ができればだけど。
私はビーム以外軽減の方が近いと思うが。
そろそろ潮時だぞ
一連の流れを見てるとF・F完結のHMの悪夢が思い出されるな・・・
ただでさえ硬めの装甲なのにビームコート付、しかもリアル系だから結構避けやがるしorz
まぁ、GCではコイツラも弱体化したらしいし、あんなバランスには今更ならんだろうけどね
2次GのV2ABは相当な性能だったな。
AもBも無いんでフル改造しないと2軍だが・・
>>847 怖い、凄い等の意味だよ。
おお!?本当だ第2次Gの方が約十ヶ月ほど速い素早い指摘サンクス。
【ガンダムmk−V】
スパロボ64はマイナーMSの登場が有る。
この機体はその一つでZ開発後にその技術のフィードバックをmk−Uに応用して制作された機体らしい。
Z顔のmk−Uな見た目だが背にビームキャノンを背負っている為見た目の貧弱さからは考えられない強さを持っている。
【メタス改】
メタスまで増殖する。
改は何とメガビームキャノンを装備しているが実はMA状態でしか使えずMS状態ではビームサーベルしか使えない機体だった。
一応修理も出来るし硬くなっているので安心して反撃できるかもしれない…。
【VIOLENT BATTLE】
第3次より登場したインスペクター四天王とギルギルガンとの戦闘でかかる曲。
その後の第4次ではゲストの機体にヴァルシオンが使用されていたが苦情が有ったのだろうか?
Fでは彼等の機体の曲がVIOLENT BATTLEに変更されていた。しかしこれを聞いたファンは…
「SFCの頃の方が良い曲だった」と評している人が多いらしい。
下手なアレンジは災いの元と言った所なのだろうか?
64のメタス改だったら、MS形態でもハイメガキャノン撃てるはずだが・・・?
背中にしょってる奴じゃないのか?
【ケンゾウ・コバヤシ】
アヤ、マイが父親だと思い込まされていた怖い顔のおっさん
その恐怖顔と怪しい実験により、何時かは敵に回るだろうと思われてたが
OG2において、過去の実験等と後悔しアヤ姉妹のことを案じていた
いいおっさんだったことがわかり、名実共にアヤ姉妹の父親となる
が、あの顔で「私をまだ父親と呼んでくれるのか?」と言われても
やっぱり何か企んでんじゃないかと思われる不幸なおっさんである
【ダテ・ユキコ】
美人・未亡人・病弱と人妻AVという戦場においては
第一線で活躍できるであろう特殊技能を持つ強者
「実験等を後悔し」の間違い
>>844 地形適応Sの追加効果は確かにやり過ぎだよな。特に武器の地形適応。
せめて命中率、クリティカル率に補正が付く程度にして欲しい
【ソルダートJ】
ゾンダー4天王のピッツァの変態後の姿
見た目はひと昔前のヒーローみたいな感じだが
GGGの世界には何故かマッチしている不思議な人
一般人からみたら確実に変態だと思われるだろう
勝手に他人の家に上がり込んで待ち伏せしていたこともある(サンライズ〜シリーズ)
余談だが、ぼうサイボーグの002に似ているような・・・・気のせいか
某002をモデルにしているのは有名な話なので気のせいでは無い
ちなみに、キングジェイダーに乗っていたのはJ−002と明らかに狙っている
【キングジェイダー】
超ド級戦艦ジェイアークがソルダートJ(ジェイダー)とメガ・フュージョンすることによって完成する
ジャイアントメカノイド、ガオガイガーの倍以上の巨体を誇る
また、その巨体ゆえに格闘戦よりもビームによる射撃を主にして戦うが
Jは格闘能力が高そうなので、キングジェイダーの性能を引き出せるか発売前から不安に思う人もいるようだ
必殺技は右腕から放たれる火の鳥「Jクォース」と自ら火の鳥となる「Jフェニックス」
ちなみに、マンガ限定で同型機にJ−013の乗るジェイバトラーがある
>>799は何があったんだろう
異常なまでの女性へのコンプレックスを感じる
虐められたか?逆レイプでもされたのか?
心のケアは大切に。
【PS装甲】
フェイズシフト(相転移)装甲の略
どういう原理で実弾が効かないのか?とかは考えないオレもわからん
ただビーム兵器が聞く理由は「熱で溶けるから」と判明している、またミサイルを何十発も撃つと効くとかって砂漠の虎さんが言ってた
なお、よく着弾の衝撃はあるだろうと言う意見があるがパイロットが常人より丈夫なコーディなら問題ない
【TS装甲】
トラスフェイズ装甲の略、効果はPSの簡略版
効果範囲をコクピットまわりだけにし操縦者を守るとかだったような
尚、PSと違い機体色が変わらないのでENが切れても敵にばれないという効果も
【ラミネート装甲】
アークエンジェルとか一部戦艦、ジェネシス外壁に使われている装甲
着弾の際、ビームなどの熱源を拡散し威力を抑えるとか
ただ、劇中の効果はあいまいでゼロ距離ビームサーベル喰らってもコゲただけの時や、ボコボコにやられたり
ジェネシスにいたっては防ぐことが不可能なはずの陽電子砲を弾いたり
ただ、一つ言えることは種世界で最強の装甲はまずコレだということ
【ミラージュコロイド】
よく透明になる機能だと勘違いされやすいが特殊な磁場によりガスを付着させたり就職させたりする機能のことを指すのが正解
種世界のビームサーベルはこの技術が応用されている
また、ブリッツはこの機能を使い装甲表面に透明になるガスを付着させ、フォビドンはビーム兵器を湾曲させる
…確かこんな感じ
>>858 「いかつい(厳つい)」の意味って、「ごつい」とか
「怖い」って意味じゃなかったろうか?
形容詞なのは間違いないが、ヤの人の顔を表現するときに
「いかつい顔」とか言ったり、体格のいい人を「いかつい肩」と
言ったりすると思う。
「怖い」はあっても「凄い」はちょっと違うような・・・
まあヴィガジやシカログの顔や機体のことかと。
SEEDの特殊装甲は、ナデシコのDフィールドのように
性能が高い代わりにEN消費が高ければバランスが取れるような
気がするけど、それだとあっという間に行動不能になるな。
EN回復でも標準装備にするか?
あいつらは避けまくるだろうから、多分問題ないと思う
νガンダムのIフィールド見たこと無い人だっているわけだし
厳つい
武張った感じである。柔らかな感じがない。ごつい。
>>869 どう考えてもチャクラシールド未満の性能でバランスなんか壊れる訳がない。
さらに3αにはイデバリアとかイナーシャルとか有るんだぞ。
どんな神バリア考えてるんだ?思考が第3次で止まってる奴多すぎ。
バリア系は一部を除いてどんどん弱体化っつーか、あっても無くても然程変わらなくなってきてるしねぇ
ニルファのチャクラシールドやOGの歪曲フィールドなんかは例外的に結構な性能だけど
ビーム兵器なんて、「吸収」すらあるんだぞ?
バランスなんか壊れてやしねぇ
>>844 まぁFやコンプの適応Aは実質Sみたいなもんだったけどな(補正120%)
むしろあっちの方が酷かった。
ユニット・パイロットの地形適応が攻撃力にまで影響してくるからAとBでは性能が雲泥の差。
しかも後半のシナリオはずっと宇宙なのにコンVやマジンガー等のスーパー系は宇宙B。
パイロットの適応もBなのでフル改造ボーナスでユニットの適応をAにしても無駄。
超電磁スピンやファイヤーブラスターより魂かけたヴェスバーの方がよっぽど威力が高いという事態に。
>>874 超電磁スピンやファイヤーブラスターと、魂かけたヴェスバーなら、そりゃ後者の方が威力が高いんじゃないかなと揚げ足取り
宇宙行ってからのビルバイン、コンVの弱体化には凹んだなぁ・・・特にビルバインは地上で一騎当千の活躍だっただけに
【コンバトラーVかダンクーガが離脱】
第4次のみに有る選択肢。スペックを見るとコンバトラーVの方が強いのでダンクーガが排除されがちである。
が実際の使い勝手は精神コマンドの関係上どのメンバーも気合いを使えるダンクーガの方が役に立っていたりする。
この頃は分離しても全員同じ気力を持っていた為あっと言う間にアグレッシブビーストモードに移行できた。
後ダンクーガの方が役に立つと言う事例はこの頃スーパー系の必殺技が略全て射程1だった事に有ったりする。
しかしダンクーガはその頃断空砲が最強だった為コンバトラーVの居るべき場所にビルバインやらサーバイン、ズワウスが置けた。
この為素早くボスを始末できたと言う事なのだ。
この他にも全滅プレイで資金を稼いでフル改造した場合に到っては獣戦機が単体戦力としても役に立つ為余計にコンバトラーVが見劣りしてしまう。
後に移植作のPSの第4次Sではその選択肢自体が消滅したので天秤に掛けて悩む事は無くなった。
この価値が逆転してしまう現象は今でも機体によって変わる改造段階と言う調整でしばしば起こる事となる。
単体戦力:コンバトラーV 汎用性:ダンクーガ
と言うオチの話である。
ヘンケン艦長が唯一憎たらしく思えるときだな
>全滅プレイで資金を稼いでフル改造した場合に到っては獣戦機が単体戦力としても役に立つ
や、ちょっと突っ込みいれていいか
PARで改造でもせんかぎり、いくら全滅プレイしてても獣戦機に資金つぎ込む奴はそういないと思うがどうよ?w
それならリガズィでもフル改造した方が全然役d(ry
そして合体時でも断空砲の性能は微妙
もちろん当時は「野生化」などなかった
>>806 そっちのゲームはサンライズ製作アニメしか出られないのでアムドライバーは出られない。
初登場時にイーグルファイターとビッグモスの突撃でシーマを落としてから
イーグル改造しまくってた俺がいる
まぁ、たしかメインパイロットの機体は合体後の改造と共有してた気もするけど
当時は合体すると知らずに獣戦機を育ててた
数の暴力ともいえるが、結構強いよあいつら熱血あるし
>>878 多分パイロットやユニットを回し使いせずパッドリセット→クイックコンティニューを満足するまで繰り返すプレイなら必要無い罠。
しかし実際主力武器を使い果たしてMS等を一気に格納したりすると15機以下になり分離ができる様になる。
その時の使い道だよ。でもコンバトラーVの5機は正直α外伝まで安心して前線に出せる機体じゃなかった。
しかもこれに頼っていたからポセイダルが出て来る面は正直「月は地獄だ」だったよ…。
何の機体も普通に改造してたから余り苦労はしなかった。その面以外。
第4次は本当に合体まで14〜16話きっちり有るからキレ気味で獣戦機で戦ってたよw
【ダンクーガ】
超獣機神ダンクーガで登場するスーパーロボット。4機の獣戦機が合体して巨大ロボットになる。
ゲームでは大抵始めからガルーダユニットが付いているが…第4次では飛べなかったw
64では初めてガルーダ無しが素の状態で後にガルーダを装着する。
スパロボでの特徴は…捏造!これに尽きる。
本来同時に装備していない装備を平然としてくるので葉月博士が本当に作ったのかが疑われる程高性能。
後に原作で恐ろしい威力だった格闘が追加されそれ以前の作品で言われていた経戦能力の無さが解消される。
最新作のGCに到ってはファイナルダンクーガと言う飛んでも機体に成る。
この機体はDVDボックス2巻のパッケージの挿絵のブラックウイングを背中に付けた状態がユニット化された物。
遂に5人乗り機体に昇格しバグとブラックウイング側からの改造でキングオブキングスな厨房機体に成ってしまった。
余談では有るがこのファイナルダンクーガが断空光牙剣と断空砲がセットになっていない初めてのダンクーガだったりするのは秘密だw
当然分離すれば使えます。あいたたた…。
厨をNGにするとこのスレ結構消えるな
>>858 [VIOLENT BATTLE]
「SFCの頃の方が良い曲だった」と評している人が多いらしい。下手なアレンジは災いの元と言った所なのだろうか?
俺の場合、SFC版とSS版のVIOLENT BATTLEはノリノリですっごい好きなんだけど、PS版のは正直微妙なんだよなぁ。
何でPS版では変わったんだろう?
>VIOLENT BATTLE
どんな曲だったか思い出せない・・・・無理に思い出そうとするとヴァルシオン戦の曲か、αのボス戦の曲が流れるorz
どなたか音階とか書いてくれるとありがたい
【遠距離攻撃無効】
第二次におけるグランゾンなんかについている特殊能力。
理屈なんてどうでもいいの。
無効ったら無効。
【遠距離攻撃無効】
OG2のグランゾンをフル改造しシュウをエースにするとこの能力を得る
ゲーム中で使えないユニットであるためスタッフのお遊びだと思われる
TS装甲は二重装甲で、上が通常、下がPS。
上が衝撃を受けた時だけ、PSが作動して電池の節約を考えた装甲じゃなかったっけ?
コクピット付近のみなのは運動性重視のブルーフレームだけだったはず。
>>868 コクピット周りだけTS装甲なのはアストレイブルーフレームセカンドだけ。
ブルーフレーム修理時にPS装甲があると聞いたロウがアストレイの機動性を確保しつつ、
かつ電気食いのPS装甲を使う為にその場で考え付いたもの。
それが連合の三馬鹿ガンダムに使われているTS装甲と同じものだったと。
んで、レイダー・カラミティ・フォビドゥンは全身にTS装甲が使われているのだが、
PS装甲と違って絶えず通電させる必要が無い(着弾時のみPS装甲になる)ので、
圧倒的にバッテリーの消費が少なくてすむ。PS装甲の簡略版では無く、改良版。
SEEDのゲーム「終わらない明日へ」だと、何故か105ダガーまでTS装甲だった。
>>879 そこでコナミオールスター大戦ですよ
ビッグコアvsゴエモンインパクトとかアヌビスvsコンボイとかメタルギアvs高橋名人とか…
高橋名人はハドソンだろ。
【パプティマス=シロッコ】
ヴァルシオンもジ・Oの敵ではないとか言っておきながら、その後ヴァルシオンを愛用しているあたりが流石。
原作でもガンダムMkUをマイナーチェンジ呼ばわりするなど、その発言はテキトー極まりない。
【ヴェンドロ】
第三次のラスボス
感情がないのか常に笑顔で
実の兄であるメキボスを落とすときも死ぬときも笑顔だった
けっこうな強さを誇るのだが隠しボスのネオグランゾンがキチガイじみた縮退砲に加え
気力50(EXは80)で始まるためあまり強く感じない人も多い
OG2で復活したらしいがどういう風になっていたんだろう
やっぱりあの妙なカラーリングのままであろうか
インスペクター組で唯一のカットインがあって
初出からそこそこ顔も見せてたりする
カラーリングはそのまま
>>892 EXってどういう事?
ウェンドロってEXにも出たっけ?
>>892 ネオグランゾンは第四次の話で、EXってのは第四次Sのことか?
あと「ヴ」ェンドロじゃなくて「ウ」ェンドロな。
ん?隠しボスのネオグラとまんま
EXの事では?
【ヤムチャ化】
漫画ドラゴンボールのキャラ
ヤムチャの如く、最初は使えて後半
役立たずになる事
要約すると早熟
【サンライズ英雄譚】
早く言うとサンライズだけのスパロボ
この作品のすごい所はシロッコやグンジェム等
敵のボスキャラ級が仲間になる
また常人サイズのサムライトルーパーやガルキーバまで参戦し
あげくの果てにはロボットとは無縁な、サンライズ作品
ママは小学四年生等も参加している。
確かスクライドも参戦していたような気がするが
この流れでいるといづれミスター味っ子やら焼きたて!ジャぱんやら
舞-Hime等も参加しそうである。
CBじゃない?
【ヤムチャった】
【ヤムチャ化】の動詞形。
通常、過去形で用いられる。
【ポップった】
【ヤムチャった】の反意語。
由来は・・・・・・分かるだろうか?
最近ボスボロットに乗ってることが多い、例の取り巻き二人に
当てはまるのかもしれない。
>>899 個人的にはレベル80越えで一気にやたらめったらパワーアップするあの二人より、
覚醒→合体と段階を踏んでいるアイビスの方がポップってる気がするのだがw
【アルフィミィ】
「アルフィミフィ」だと勝手に思ってた。
【ゲシュペンスト】
「ゲシュペント」だと勝手に思ってた。
>>902 どっちも元の読み方より言いにくいじゃねーかw
【ウェンドロ】
OGではかなり小物化していた。 ニブハルの方が大物っぽかったぐらいだ。
地球人を必要以上に過小評価していた。第三次では負けを悟り、戦わずして逃亡していたのに。
やはり、第三次みたいに終盤まで正体不明だった方が良かった。
【ディカステス】
ツヴァイザーゲインより弱い。屈辱。
【OG2ディカステス】
尻尾がぷりちー
【インパルスガンダム】
ガンダムSEEDディズニーの前半主役機
多分、戦闘記録を多く持ち帰る為のコアブロックシステムや
地形や状況に応じて換装したり、母艦からのビームで電力を供給する
等の案はあるのだろうが
全く生かされず、主役機なのに活躍できず出番も結構少なかったり
冷遇されまくってる機体
高速戦闘用のフォース、近接戦闘用のソード、遠距離砲撃、支援用のブラストに換装できるが
そのうちブラストは一回しかでていないらしい
ちなみに合体する時に捨てられるミサイルだが、オートパイロットで母艦に戻るらしい
【シン・アスカ】
SEEDディズニーの新キャラ
主人公かも知れないが
数話ぐらい出番が5秒や2秒の時がある為、今のところ主人公確定とは
思えない
死んだ妹の携帯をいじくって妹の声ばっかり聞いてる姿はなんかキモイ
種厨うぜぇ
【種厨】
ガンダムSEED、通称種の信者、アンチの事を言う
どこへ行っても、スレが荒れてしまい、他人に迷惑がかかる
尚、種厨を信者だけの呼び名と思っているアンチもいるらしく
種の事になる厨の用になってしまうというのでアンチも含まれている。
この事から、あまり種に触れたがらない人が増えた
>>902 【ディカステス】
「ディスカテス」だと勝手に思(ry
【バラン=シュナイル】
「バラッシュナイフ」(ry
>>902 俺は「アルミフィ」だと勝手に思ってた。フィーの法則とかあるし(チト古いか
漏れはデュラクシールをディラクシールと(ry
【オリハルコルニウム】
魔装機の装甲に使われている金属で、地底世界ラ・ギアスでもラングランでしか取れないらしい。
OGシリーズでは装甲系強化パーツとして登場し、他の作品における超合金Zの効果がある。
他にいい名前が無かったのだろうが、スパロボで魔装機系が硬かったためしがない為、そんな大層な物なのかと思うのは自分だけだろうか
【OG2のシャドウミラー】
AではSミラー兵=量産型のWシリーズということのようだが
OG2では量産型Wが別に存在しているところやアクセルが次元転移で多くの部下を失ったと言っているところをみると
普通の人間で構成されていると思われる。
その割にはNDC兵に比べると戦闘時の台詞が寂しいのだが・・・
特殊任務実行部隊のメンバーにしては大したことの無い能力なのだがゲシュ2Mやらエルアインスが強いので強く感じる。
【ジャガった】
元ネタはグラップラー刃牙。
相当の実力者(のはず)だった敵が、
もっと反則的な強さのキャラの噛ませ犬にさせられてしまう事。
「ヤムチャった」より使用頻度は低い。
例:第四次でネオグランゾンに一蹴されるゼゼーナン
【スーパー系+鉄壁+必中】
リアル系+集中とならぶ、単機突入戦法の雄。
速攻・殲滅、けずりにと重宝する。
ただし、「鉄壁」の効果が「装甲×2」だった時代には、攻撃力のインフレを前にして
まったく無力なこともあった。
近年では「鉄壁」の効果が「被ダメージ1/4」に変更され、安定したつよさを誇る。
が、これでリアル系でもけっこう耐えるようになり、べつにスーパー系でなくてもよくなってしまった。
応用に、αでの甲児+強化型マジンガー+「激闘」、OG2のイージス・ラッセルなどがある。
ちなみにOG2でこれを使用する場合注意をはらう必要がある。
この作品では敵も特集効果武器が充実しているため、安易につっこむとたちまちのうちに
行動を封じられ精神ポイントとエネルギーをすいつくされたでくの坊が誕生する。
とくにアインストが危険。
あいてによっては「信念」をあわせてつかおう。
【FA電童】
データウェポンが全てアルテアの手にわたってしまい
武装がなく遠距離攻撃に弱い電童の為に付けられた。
その内容は
ゴーガン(弓矢)、トマホーク、コマ、ヨーヨー、ザンバー
ミサイルランチャーやビームライフルなど
サンライズのアニメの集大成
早く言えばネタ武装である。
使い終わったら捨ててばっかでスペースデブリを増やすであろう機体
>>912 意味違う。
ジャガったって敵はもともとかなりの雑魚。
ゼゼーナンは一応かなりの強敵だから使い方がおかしい。
>>915 んにゃ、>912で合ってる。
少なくとも"建前上は゛強い筈だし。
というか、ムエタイ使い専用の言葉なんだけどなー。
【間攻無効】
ラインX1、The-0のことも思い出してあげて下さい
>>916 いや、ゼゼーナンは建前上じゃなく実際強いじゃん。
ルートによっては戦うんだし。
>>918 む、なんか擦違ってる希ガス。
俺の言う「建前上強い」は、ジャガッタやサム・ワンの事。
ゼゼーナンを例に出すのは確かに違うな。
てか、スレ違いだからここらへんで止めとこうや。
ところでまとめ図鑑って
何スレ前から停止してるの?
【まとめ】
編集し始めると裸足で逃げてしまう程の情報量をかかえている過去スレの中身
入れるべきかどうか迷うようなレベルのものもあれば
同じような内容のものが複数あって困ったりもするんでしょうね
このスレの本質は図鑑をネタにした雑談だからな
>>923 やってみよっかなーとか思ったこともあったけど、過去スレ2〜3本も見ると無理だと思わされる
スパロボと全く関係無いのや主観オンリーで書いてるのが多すぎて・・・
あと、まぁある意味当然ながら、図鑑としてまとめられることを意識してないネタも多い
コレは
>>564みたいな面白ネタもあるから害だけじゃないけど、まとめる側からすれば大変だと思われ
ネタの流れとかもあるしな
まとめサイトというか、過去ログ保管庫程度の方がいいかもしれず
【ラスボス】
ラスト・ボスの略称。当然スパロボにも存在する。彼らの主義主張はまぁいろいろ。
2次…「異星人から地球を守る為には秘密結社DCによる統一が必要である」
3次…「地球人は宇宙に巣くう癌だから早めに処分する必要がある」・「邪神に操られた身
を消してほしかった」
EX…「自分の命があるうちにラングラン王国による全土統一をすべき」・「戦後ラングランの実権を
握りたい」・「久々にこの世に復活したから暴れまくってやる!」
4次…「本国での地位を高めるために地球をプラントにしたい」・「そんなに戦争好きなら相手してあげる」
魔装…「本国で実権握りたい」・「殺された恨みを百倍にして返したい」
F…「DC再興したい」
F完…「人々の記憶に自分を残しておきたい」・「自分は神なのだから地球を支配できて当然」
64…「銀河の永遠の繁栄の為に、地球人には争いを絶やさないようにコントロールして欲しい」
α…「トロニウムとラプラスコンピューターをGETして宇宙を意のままにしたかった」
外伝…「地球環境のために人類殺す」・「邪神に操られた身体を消してほしかった」
A…「人類の繁栄の為に、自分が争いを絶やさないようにコントロールしたい」
コンパク2インパク…「宇宙リセット」
R…「自分探し」
ニルファ…「鎖国することが地球の生き延びる道なんです!」
D…「本能のままに宇宙滅亡させたい」
C3…「戦闘してぇ」
MX…「我が子LOVE!!」
まともなのは二次、三次、64か?>ラスボス
最近はラスボス、敵勢力の首魁含めて小物が多いからなぁ
それも私だ
EXのラスボスはどれも結構良かったな
まぁ外伝で、異世界限定だからなぁ
そして、なんとなく64のラスボスが違うような・・・
アルイークィスの目的って、争いを起こして、
勝ち残った一番強い奴に、自分達の後継者として銀河を守ってもらうこと、じゃなかったっけ?
ラスボスではないが、OGのビアン・ゾルダークは、なんかショボイ善人として描かれててすごくイヤだった
>ショボイ善人
ちゃんと自分を越える者が現れないときは
自分がDC頭領として異星人と戦うと言っていたので
そうでもないかと
OG2はコンパ2とインパと同じはいわずもかな
>>927 C3…「戦闘してぇ」
ちとちがうような。闘争による修羅界の住民総引越しじゃないっけ?
む、RとMXのボスは動機が極めて個人的な点が気に入ってたんだが、
一言で済ますと確かに「自分探し」と「我が子LOVE」だな。
>>934 つまり「闘争ばっかしてたから修羅界が疲弊しちゃってこの先戦いながら生きていくのは不可能になったんで、地球を奪って新しい修羅界にすることにしますた」ということだろうか。
…なんつーかそう考えるとまるでイナゴだな、修羅。
>>866 誰も突っ込まないが、漫画版に登場したのはJ-019。
ちなみにJ-002は「ジェイ・ダブルオーツー」と読むのだが、
J-019は何と読めばいいのだろう。
>>932 比重が 主人公勢を育てる>異性人が来たら自分達が出て行ってやっつける っぽいんだよね
2次のはもっと後者の比重が高かったような気がする。OGだとイマイチ本気で戦ってないっぽいし
↑の何が問題って、せっかく自分の掲げた理想を信じて来てくれた兵達が、結局ほとんど捨石になっちゃってるのがなぁ
Wのトレーズ&ミリアルドなんかもそうだけど、結果は正しいかもしれんけど末端が可哀想なんだよね
トレーズとミリアルドは酷かったなあ。
自分は死んで本望と思ってるかもしれないけど部下は死にたいと思ってるやつなんて極少数だろ。
それらを騙して死地に追いやってるに近いからな。
Gは敵味方のボスがどっちも美案だしな
GC:「銀河征服」
>>925 >>564は俺のなんですけど、確かに図鑑収録なんて全然考えてないや・・・
でもマジで図鑑作るんならwikiで作る方がいい気がするし
あくまでネタスレってことで許してやってください。
ついでに(懲りずに図鑑収録を考えてない)ネタを。
【ゲッターロボ】
ネオゲッターやブラックゲッターのようなごく一部の例外を除き、
基本的にはゲッター線を吸収してエネルギーに変えるゲッター炉心を搭載したロボットで、
三機のゲットマシンに分離・合体することにより三つの形態に変形が可能である。
それぞれの形態に陸海空を対応させることによりどんな戦場でも100%力を発揮できる汎用性が特徴。
【マジンガー】
そのエネルギー源はジャパニウムを触媒として生み出される光子力エネルギー、
装甲はジャパニウムから作られる超合金Z(後に改良されたニューZ等も開発される)、
と富士山から採取された新元素、ジャパニウムの力を活用して作られたロボット。
またコックピットが離脱可能でそのまま小型戦闘機になることも共通した特徴である。
【ガンダム】
目が二つあってアンテナがついているロボット(原作者公認)
>>940 故にトレーズは戦死者の名前全部覚えてるんだがな
「聞きたいか。昨日までの時点では、9万9822人だ、戦いの為に犠牲となった人々は、
全て記憶している・・・」
「だがこれだけは覚えておいてほしい、彼らは決して無駄死になどしていないと!」
北島 マヤ 小林 沙苗
姫川 亜弓 矢島 晶子(リリーナ)
月影 千草 藤田 淑子
速水 真澄 森川 智之(シャギア)
こんなイメージか?
衝撃事実!トレーズ・クシュリナーダは声優オタクだった!
>>906 >ガンダムSEEDディズニー
不覚にも想像してワラタ
ヤァ、ぼくシンアスカだよ!(゚∀゚)<あの作り声で
ミニーがミッキーを押し倒してセックルしたり
ドナルドが「グゥレイト!」って言ったり
デイジーが電波丸出しで歌い出しそうだな。
>>944 いやその、別に
>>564みたいな書き方が悪いって言いたかったわけでは。なんか偉そうっぽくてスマソ
ネタとして普通に笑わせてもらったし。まとめに関しては
>>926かwikiかその辺が良いだろうね
>>940 無理矢理突っ込むのはやめれ。
人気作のあら捜しするのが趣味なのか?
正直つまんない
誤爆か?
いや、批判のための批判というか、
読んでて面白くない単なる作品叩きは控えてくれということで。
そうか?至極まっとうな意見だと思ったが
957 :
281:05/02/25 23:41:39 ID:EqEKP6aU
>>953 あら捜しというか普通の視聴者はあの二人にハァ?って思ったと思うが。
281は間違いで。
>>955 ちょっと過剰反応な気が。気持ちは分かるけど
>>940は別に無根拠に批判してるわけじゃないし
トレーズとミリアルドは、最終的な目標は分かるし、講じた手段もその目標達成のためということで理解はできるけど、
それでも彼らの表向き掲げた理想(コロニーがどーとか)を信じて集まった一般兵は裏切られたという形でしょ
だからトレーズは、せめて
>>945ってわけだけど
【フェアリ】
GCオリジナルのサブパイ
デカパイのお姉さん
主人公側のくせに何のために戦ってるのかも明確でないラクス達の方が
よっぽど酷い
同意。トレーズやミリアルドのような高尚さが微塵も感じられない。
所詮Wの劣化コピーだからな
【ゲッター線】
進化を促す放射線
石川世界では進化、あるいは進化する生命体は神の兵器のひとつなので
実質的にこれも兵器である。
OGでは
ビアンとマイヤーの真の目的に気づいた奴等(エルザム・ゼンガーなど)と
私利私欲で戦ってる奴等(アードラー一党)しか出てこなかったけど、
真剣に「この星を一つにまとめないとやばいぜ!」って思ってた奴らもいただろうな……。
>>965 そうなんだよねぇ・・・・まぁ、あの状況でそこまで描くと話がややこしくなったり後味が悪くなるってのもあるんだろうけど
OG2は未だやってないから知らないんだけど、いつかそういうキャラ出てこないかな
「俺達はビアンの掲げた理想を信じてやってきた! それをアイツは裏切ったんだ!」みたいなの
最後までビアンは(わかってくれないであろう者達には)本音を明かさなかったから、裏切られたと思ってるDC党員はいないのでは
OG2では、バン・バ・チュンというノイエDC指令が、
「ビアン様の後をついで宇宙人と戦うぞ!」と頑張っておられます
・・・名前以外はカッコイイよ
>>967 あ、そういえばそっか>本音を明かさなかった
一般DC兵からしたら、あくまでビアンは自らの掲げる理想のために準じた総帥ってことになってるのか
・・・・だから「ショボイ善人」イメージが抜けないのかも。プレイヤーとしては
それはそうと、その人たしかにカッコいいな。名前以外はw OG2早くやってみたくなった
>>967 OG2を超スローペースで進めてるけど確かにバン大佐はそれに近い物があるな。
インスペクター追い出す為に連邦軍と手を組むって話になってるし。
>>968 でもだからこそ罪深いよな、って思うのは俺だけだろうか。
>自分の語る理想を信じて戦っていた兵士達に真実を明かさずに死んでいく
ちとネタバレ
最期はヒリュウ改とハガネを逃がすためライノセラスでツヴァイサーゲインに特効。
ちなみにこの面でダイテツしぼんぬ。
>971
間違ってるよー
スマソ。××が×んだのはこの面クリア後だった。
他に間違ったところがあったら訂正ヨロ。
正直スマソかった。
特攻の相手はインスペクターですな
【特攻(の相手が)インスペクター】
メイデー メイデー S!O!S!
インスペクターアアアーアアアーアー
【ハリソン大尉】
クロスボーンガンダムでの連邦側のエースパイロット
長谷川氏によるクロスボーン外伝漫画でガチでロリコンという設定が付加された
ニルファで味方になった際、心の中でプルプルツーにハァハァしていたことであろう
【バン・バ・チュン】
『ばんば じゅん』と読んでしまったのは、俺だけでいいはずだ。
>>977 前に俺が全く同じネタをレトゲー板で張りました
せっかくなんでバン大佐が死ぬ面の解説でも
【オペーレーション・プランタジネット】
OG2でインスペクターに奪われた米を奪還するために立てられた作戦
連邦軍とノイエDCが手を組んで戦った
ハガネ・ヒリュウが敵を陽動・突入し連邦とノイエDCが東西から挟み撃ちにするという作戦
それだけ見ると圧勝できそうだが実際はリーやシャドウミラーの裏切り・
空間転移での不意打ち等によりハガネが大破・ダイテツ艦長が死亡・
エイタやキョウスケは重傷・大半の機体が大破・ノイエDC壊滅・
バン大佐戦死など今までのスパロボでも最高クラスの負け戦であった
【インスペクター】
リサイクル軍団
【ゲスト】
強くて堅くて長持ち!是非一家に一台!
このスレの屑どもはスレも立てれないのか?
>>982 >インスペクターに奪われた米
これだけ書くとなんとも。
米が無いならパンを食べれば良いのに(えー
プランタネジットって王朝だよな?
>>988 そのはず。
「戦争できるならロンドンだって売ってやらあ」なリチャード1世やら欠地王ジョンで有名。
通称呪われた王朝
【ユウキ=ジェグナン】
初出:スーパーロボット大戦α(主人公)
α八卦集の冷静な男。紅茶マニア。
OG2でもアッサムティー(高いんだよなあ)がどうとか
天日育ちじゃないのは邪道だとかティーバッグは邪道だとかいろいろと紅茶に対するウンチクを述べていた。
DC所属で階級は少尉。ファルケン強奪部隊の隊長だったり結構偉いのかもしれない。でも一年程前まで民間人だったカーラも少尉。
ブリットのライバルだが、ブリットに三回は「俺はユウキ=ジェグナン。お前は?」とか言っている。竜虎覚醒では覚えてたのに。
クールな性格やらルックスやらでα当時は結構人気があったと思うのだが、何故か相方共々CDドラマに出られず、
OG1にも出してもらえなかった。一説には容量不足。そんな馬鹿な。
ファミ通のOG2記事の熟練度システム紹介にて熟練度条件が「ユウキ機、カーラ機、ゼオラ機以外の全滅」というのが参戦決定の初出。
が、エキドナやウォーダンやアクセルは紹介されてもこの二人は紹介されなかった。鬼か。
能力的にはα連中でもかなり上位。
その特殊能力と精神コマンド、それとカーラの精神コマンドからは「俺をガンナーに乗せろ」という気迫が伝わってくるとかこないとか。
「バニシングとなるのはお前の方だ!」やら(ヒュッケに乗って)「この機体、俺と相性がいい・・・」やら、どことなく恨みがましいのは気のせいだろう。
>>989 ああジョン王の王朝か・・・
何でそんな名前をつけたんだろうな
>>990 性格付けで一番成功したのってユウカーラ組
だと思ったんだけど、どうだろ
ユウカーラはキョウセレンと性格が被るからOG1に出れないんだと思ってたよ
そんなこと言えばタスク・レオナ組とアラド・ゼオラは被りすぎじゃね?
アラゼオはラブコメ。
レオナはツンデレ。
>>977 ワラタ
それウインスペクター
ウインスペクターそれ
【リルカーラ・ボーグナイン】
α主人公の一人。愛称はカーラ、もしくはリルカ。中の人は松本梨香。
顔グラがキモイなどの理由でα主人公の中ではイマイチ人気が低い。
OG1では相方のユウキとともに見事にハブられたがOG2にて復活。
家族をエアロゲイターに殺害され、復讐のためにノイエDCに入隊したという重い過去を持つ。
しかし普段はそんなことはおくびにも出さない陽気で気のいい女性である。
将来の夢はアイドルになることで、戦闘中でもリズムを取っている。
デフォルト搭乗機は砲撃戦用のランドグリーズ。しかし突撃・激励・援護攻撃を持っているため
AMガンナーに乗せてユウと一緒にヒュッケバインガンナーで運用するほうが使える。
「撃墜マーク、ゲットだよ!」など戦闘シーンでは面白い台詞を言うので
暇な人は色々乗せ換えしてみるといいかも?
……アイドル?
1000なら…?
イェイ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。