【ガスト総合34】エターナルマナ2【5月発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズなど「ガスト」のゲームの総合スレです。
1/28(金)「イリスのアトリエ エターナルマナ2」発表!


ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/

イリスのアトリエEternalMana攻略スレPart12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089715834/l50
アトリエシリーズ総合攻略スレッド4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093415147/l50

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問など)
http://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

Q、アトリエシリーズ初挑戦なんですが、どれからプレイしてみればいいですか?
A、好きな娘がでているのを買えばいいのです。

その他>>2-5あたり

前スレ
【ガスト総合33】アトリエ新作キタ━(゚∀゚)━【1/28】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105009759/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:57 ID:0rl7FQGI
<イリスのアトリエFAQ>
http://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?irisfaq
<ヴィオラートのアトリエFAQ>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1349/a5/faq.html

●アトリエ関連スレ
アトリエシリーズ好きですよ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075379098/l50
携帯機アトリエ総合【マリー・エリー・アニス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102525552/l50
アトリエオンラインを妄想するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1072007270/l50
乙女@アトリエシリーズ総合スレ 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1084717082/l50

●その他ガスト関連スレ
ガスト総合
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1072529537/l50
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の三
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1085809760/l50
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/l50

●キャラ萌えスレ(鯖は貴重な資源です。乱立はやめようね(;´д`)
イリスのアトリエの女性キャラに萌えるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088260249/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:06:41 ID:U6i1zuqf
>>1
乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:08:09 ID:v2QLFWzc
1ちゃんナイス。

でもスレタイにアトリエ入れた方が・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1106663117/
こんなん立ってるし。
51:05/01/26 23:10:53 ID:0rl7FQGI
>>4
ごめんなさいね。
最初「イリスの・・・マナ2」にしたら文字数オーバーして。
アトリエか新作のマナ2かのどちらを優先するか悩んで・・。

【ガスト総合34】エターナルマナ2【アトリエ】

とかのほうがよかったですね・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:23:32 ID:3fcDX/nE
とりあえずスレ立て乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:25:47 ID:97ZClXaO


スレタイは
イリスのアトリエ エターナルマナ2 ガスト総合34
とかで入らないかな?
81:05/01/26 23:41:17 ID:0rl7FQGI
>>7
前スレ継承して【】を前後につけねば・・・と思ってました
ごめんなさい
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:43:10 ID:+GvD9iUU
人生2回目の2ゲット!
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:00:13 ID:5gWDEaQ6
いや、【】は別に付けてもいいと思うよ。
やっぱり「アトリエ」の文字は欲しかったところだけど。
まぁ、立っちゃったものは仕方ないし、さっさと使い切って新スレ立てるべ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:25:11 ID:1NMK3owy
>>1

スレタイなんか気にすんな
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:26:36 ID:d+IAcDZ3
ここの住人は優しいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:34:34 ID:nAguKQyI
>>1
おまえなぁ、アトリエは伝統なんだよ。それをスレタイから外すなんてバカジャネーノ?
つまんねえやつだな
かっこなんかどうでもいいんだよ、ど う で も !
れんこんに頭ぶつけて氏んでしまえ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:39:51 ID:1NMK3owy
斜めがちょっと微妙で素敵な感じだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:46:18 ID:vC42acqM
>>1


スレタイに「イリス」あるいは「アトリエ」は入れるべきでしょう。
検索にひっかからんぞ。

「ガスト」の文字は外してでも。w
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:04:15 ID:zwqvTXEQ
正直、ガストの経営者は、頭を抱えているんだろうなあ…
あと何年もつんだろう…
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:18:07 ID:D2dxVGUI
心配しなくても大丈夫だろ。
ガストよりもっと売れてないメーカーも山ほどあるし、
そもそもそんなにソフト出して無いしな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:27:36 ID:h2OuIZit
今回も限定版みたいのあるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:30:25 ID:Dm5GaEr0
来年の新作は「ガストのアトリエ〜長野のゲームクリエーター〜」
がでます。
売れるゲームを作ってガストを復興させよう!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:58:38 ID:yeJ+ie6S
>>19
主人公「新規ユーザー獲得のために正当派RPGを作りましょう!」
上司 「正当派RPG?」
主人公「はいっ、錬金術で世界を救うんです!」
上司 「いいな〜。よし、がんがれ」

数年後・・・

主人公「いったい何が悪かったんだ・・・俺様の作ったゲームが売れないなんて世の中間違ってる」

こうしてガストはファミレスに吸収合併されました
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:21:51 ID:Z0xaFajW
>>20
末路ワロタ
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:28:48 ID:5EBxQiSR
ガストの親会社
ttp://www.keiken.co.jp/
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 05:48:29 ID:4EELqjbw
>>19
SGGG?
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:39:37 ID:r1+ZYh/O
せーがー
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:33:57 ID:5kh8Vn5t
オレンジレンジ叩きを見てきたら心が広くなった気がする。
ガストがんばれ超がんばれ。
だけどやっぱこういう半ギャルゲー的扱いの作風のメーカーはグッズ作った方が儲かるのか?
どうもグッズてのは儲からない気がするんだけど。
そういえばこんなにアニメ化しやすい作風なのに話は来ないんだろうか。

スレタイにアトリエが無いのは少し不親切だね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:29:42 ID:dn4q7C2H
>>25
オレンジレンジは大好きだが叩かれてもしょうがないよな。
だって人の曲をパク(ry

グッズは多少なり儲かるんじゃないかな。
儲けが出ないなら作らないだろうし。
関連商品を発売する事によってファンサービスにもなるのかも。
てかアトリエみたいなゲームだと予約特典も重要なんだろうな、売上に影響しそうだし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:51:04 ID:wd0924po
予約特典って言うとヴィオは太っ腹だったな
その場で貰えるのはかなり嬉しかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:58:28 ID:ClhbHK1n
ヴィオのアトリエベストは今でも聞いてるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:04:33 ID:JNlAWhOR
やっとハミ通でイリス記事読めた

悪くなさそう、てか良さそう…だけどやっぱ怖い
前作すげぇテンション高く予約してずんどこに落とされたから(´・ω・`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:05:56 ID:7rKeYH1b
今のうちに要望ガストに送って、ちゃんと尻叩いといた方がいいな。
ガッツとかガッツとかガッツとか
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:10:12 ID:BtYTePpt
世界観は同じなの?
前作のキャラは出るの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:12:27 ID:JNlAWhOR
>>30
諸悪の根源ガッツ

>>31
ちびイリスは出るみたい
前作よりはずっと過去の話のようです
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:17:06 ID:BtYTePpt
ゼルダリア様は出ないのか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:19:08 ID:aVim/VVx
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:34:34 ID:nAguKQyI
>>1




35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:38:14 ID:6QNJFx3H
せっかく縦読み頑張った>>13が救われねえ
361:05/01/27 22:45:45 ID:CUO/oLOf
>>13見てかなり凹んだ...
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:51:21 ID:HSbRewq9
>>36
縦読みだからな
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:57:04 ID:CE36tRGb
ぶっちゃけ れんこん はかなり無理があるよな。w
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:14:08 ID:OC5Olcfe
でもこのスレタイは駄目だなー
住人は優しい対応してるがアトリエに最近興味もって
ちょっと調べてみたいって人はまず来れないだろうな
次は気をつけろよ
懐古の悪質な嫌がらせかとオモタぞ
401:05/01/27 23:16:00 ID:CUO/oLOf
>>39
ホント申し訳ないです。
次立てる機会があればそのときは・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:19:26 ID:nAguKQyI
縦読みで1おつだけだと素で読まれたら困ると思って かれ も追加したんだが
やっぱ1にしてみりゃ叩かれた気分か
すまんな

ま、スレタイなんかわかりゃいいのよ
うんことかはなくそとかちんぽみるくとかひどいスレタイでも仕方なく使ってるとこに比べりゃ
この程度どうってことないさ
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:22:12 ID:6QNJFx3H
仕方なく使うって、そこまで調教されてるスレ住民もいるのか!
>>41には「れんこん」以外に何か思いつかなかったのかと問い詰めてみる
アトリエスレらしく「レヘルン」なんかどうだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:34:20 ID:SMn5RGyB
こういう時に限って荒らし来ないんだな。
とっとと消化したいのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:40:23 ID:1cdWOFK/
もうすぐ公式サイトで新作発表だからな。
忙しいんだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:41:22 ID:yeJ+ie6S
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   荒らしてほしいんどすか?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
46ちんぽみるくスレ住民:05/01/27 23:49:00 ID:r1+ZYh/O
>>42
調教されてるわけじゃない。
いままでは奴(スレ主)のみさくらに対する執念をなめてたが
(970より先に次スレ立てるとは思わなかった)
次は本気で阻止するつもりだ。4度目は無い。

と、無関係のスレでかっこつけてみる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:50:06 ID:5uvDBfGV
公式鯖落ちするだろうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:56:06 ID:8VpT9L4K
0時0分に更新するのかねー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:56:46 ID:YuP+4ZCW
去年はそうだった気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:57:43 ID:7JE9rLJj
外人さんの気分だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:01:43 ID:UYsj39n4
0時すぎたが、更新してなかった・・・
きっちり0時0分ではないみたいだね
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:09:36 ID:MmTHQovq
>>41
いきなりれんこんとか言い出すお前からは
【あかほり】マウスを語るスレ【板場】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058680165/
↑ココの住人と同じにおいがする

ねりうめ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:21:35 ID:wXwXVNwy
公式更新しないなー
まさか28日の23時59分59秒とかw
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:01:15 ID:uV1qhx/R
鯖がアメリカ時間
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:17:29 ID:WRwRDSnO
続編がでるっていうんで、イリス買ってみようと思うんだが
RPGとしてはホントどんな感じなんだ?
ヴィオラートまではちゃんとプレイしていたんだが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:21:29 ID:UYsj39n4
>>55
ごく普通のRPG(細かいところに配慮が行き届いてない感はある)。
調合目当てで買うと幻滅するけど、普通のRPGを求めてるならまあそれなりに楽しめる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:27:40 ID:pZYztiBs
それも微妙じゃないかな?
戦闘は回復アイテムが終盤まで1つしかないわ、エンカウント
率が高いわ、ザ・ガッツだわでバランスが崩れまくりだし。
かといってストーリーも陳腐っていう以前に偶然に頼りすぎで
面白くないし。
シリーズファン補正がないとクリアするのも辛いような気がする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:34:12 ID:HK0rRRVx
シリーズファンでもクリア前に売った。調合がもうちょっとあればがんばったんだけど。
ネコ耳にも耐えられなかった・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:46:51 ID:P3KkPBGc
マナ達とエロシーンがあればいいよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:50:15 ID:5SK73HdG
イリスを二週して当然のように全アイテムコンプした俺には、
2を予約して発売日に突入するなんて朝飯前だぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:58:32 ID:AnHj13yA
仲間キャラに濃ゆい筋肉男キボンヌ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:13:29 ID:zD4T/072
「漢の花道」の時のマルティンの嬉しそうな顔が忘れられない
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:40:41 ID:hHlfh5s2
>>60
すげー
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:49:35 ID:BMPwmFVk
>>62
IDが・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:22:26 ID:zD4T/072
おかずはいつもマリーの時のクーゲル様ですが何か?
「お嬢さん…」の一言で昇天ですわホホホ
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:13:46 ID:T3VGYu/+
とりあえず公式アップはされてるみたいだね。
ttp://www.salburg.com/products/a7/
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:44:36 ID:Gw4eH7Nh
「突然の自身」だったり「世界をもけ変え」たり・・・
ガストの中の人、もちつけ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:46:55 ID:0XJOn6m+
ユーディーとヴィオのアイテム従属効果が追加だって
ここの人には朗報なのかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:49:43 ID:wXwXVNwy
男主人公のほうは放っておいて女主人公で調合ばっかすることになりそう
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:51:57 ID:NDGykZKX
日付変更と一緒に更新しなかったのは、間に合わなかったのかな…?
ガストの中の人もちつけー。がんがれー。
ファミ通見てなかったから初めてマトモに情報知ったんだけど、おもしろそうだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:53:50 ID:Cdwyr6Ma
イリスの時も思ったけど、たった一年でよくこれだけのもの作れるな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:57:11 ID:4Xoil69M
一年で作ろうとするから問題があるんだとおもうけどな。
デバックとか大丈夫なんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:57:13 ID:i2KzcviJ
公式ページ、ストーリー紹介の見出しが
「リリスの祝福あらんことを」になっているのは
なにかのジョークですか
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:00:15 ID:4zVzY8RZ
また、イリスですか・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:00:44 ID:O9KTEUMX
>>71
確かにそれは言える。
今回は素材の多くをイリスから流用出来そうだし、
その分だけ前作の不満点の解消に力を入れて欲しいなぁ。

一見かなり期待出来そうではあるけど、
例えば、「採集・調合で頻繁に主人公を切り替えることになるのに、肝心の
切り替え時に派手なエフェクトと長いロード時間が…」、みたいに
細かいところで抜けてる部分が出てきそうなのがちょっと怖い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:05:49 ID:eTOrW4gl
ザールブルグのほうが良かったですー
あのころのアトリエにもどって欲しい><

ハァ?あのころのアトリエ、今また作っても持て余しちまうじゃねーか
どうせ作っても携帯ゲームでもできるような内容のゲームだったとか言うんだろ?

売り上げではイリスが一番売れてんだよ
でもアンケート結果だとやたらザールブルグ人気あるんだよなー
あーもう分かった分かった、イリスも錬金術調合もどっちも入れればいいんだろ?

っていう感じが伝わってこないでもない今作
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:10:38 ID:MstuNDWB
公式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


つーか音楽ビビった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:18:14 ID:NDGykZKX
「StaffPage」って、あの状態でいいのか?
>66の時に見た公開前の誤字やリンクミスは直してあるかと思ったんだが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:18:56 ID:+XfoUtw6
>>77
俺もビックリしたよ
それにしてもちょっとスパロボっぽい音楽だったな・・・(´・ω・`)
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:21:33 ID:60Luuktu
地震→自身とか誤字多い
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:22:58 ID:GHwrvl/Y
マリーから全作プレイしていたが、イリスが期待はずれだったので最近までリネ2に浮気していた。
新作発表を見てみたけど、なんだか複雑な気分。

だって、俺のリネ2でのキャラ、スミスとバウンティ orz

ま、とりあえずはイリス2もプレイはしてみるけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:24:54 ID:vBJpJBc0
Bestでないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:32:05 ID:kEwa2lS2
なんとか一年・・・孤高世界

俺「孤高!?」スキップポチ。
一瞬マップがサガフロみたいに見えたから戦闘もそんなカンジが良かったなー。
キャラでかいからバランス悪いっていうかスーファミみたいで安っぽいくてちょっと嫌かな。

戦闘要員と研究員を完全分離したみたいだけど非力な研究員が独力(雇用も含めて)でことを成し遂げるってとこが良かったんだけどな。
てかシナリオに気合入れると孤高世界になっちゃうのか、ガストは。
モデル無しのオリジナル世界観ってカンジで荒らそうで不安。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:38:21 ID:XeH4CmI+
>>76
合成はむしろグラムだと思うが。
どっちにしてもそんな思惑が働いてるんだろうけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:40:36 ID:Cdwyr6Ma
戦闘がサクサク進めるんなら買うよー。
前作同様もっさりなら買わねー。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:41:07 ID:UYsj39n4
エデンが最終的に地上に落ちてアバンベリーになるとかいうオチはないよね?
イースみたいに・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:42:10 ID:w+K/T+18
男主人公なんてイラネ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:42:43 ID:cowM/tkd
>>86
ありそうな結末だな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:44:05 ID:P/BnXWZO
>>86
ていうかそれ以外ありえないと思うんだが・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:51:28 ID:IRiUQ0Mu
本来はイリス1でこのくらいのものを作る予定が予算や日数の都合でイリス1程度のものを市場に出し
そこでの意見を汲むフリをして元から企画制作してたイリス2を作ったようにみえます
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:09:40 ID:wXwXVNwy
>>90
おしいな…もうすこしでIDがIRISU
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:39:28 ID:X6AlNzP7
スピーディーに、爽快に。
生まれ変わったバトルシステム。

これが本当なら即買い
てかおもろそー!楽しみになってきた
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:40:38 ID:+uMiJHyV
その途中、突然の自身に襲われる二人。

ドッペルゲンガーに襲われたのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:07:05 ID:7aA6nSvr
パソコンないから見えないよ(´・з・`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:14:27 ID:GqFWLVaN
ストーリー重視。

これが本当なら、様子見。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:28:57 ID:oHkn4KXC
エリーみたいにエンディングさえしっかりしてくれれば買う。
エリー以外、全然印象に残ってない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:37:35 ID:SIkHOd3Q
イリスが気に入ってヴィオラート買ったけど全然合わなかった俺にはイリス2は朗報
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:44:12 ID:h1VQxXGx
アトリエで検索したらなかったのでビビったよ。
前スレなかったらわからんかった・・。

というわけで>>1の大事なモノひとつ貰っていきますね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:05:56 ID:CnS+8hfc
主人公は2人ってのが楽しみなんだけど、
どうせ フェルト>ヴィーゼ なんだろうなぁ。
どうせなら
ヴィーゼ>>フェルト(パシリ)の方がいいと思ふ。
てかイリスのアトリエなんだから
イリスとヴィーゼにしる!って言ってみる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:07:41 ID:SIkHOd3Q
ヴィーゼは戦闘には参加しないのか
今回主人公がマナ調合しか脳がない役立たずっぽくなさそうだから良い
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:13:28 ID:JA4btrct
公式見たけど、結構面白そうだな。格闘少女カワイイ。
従属効果がついたのはやり込めそうでいい。
前作は調合シーンのテンポが悪かったから改善希望。

つかキャラ紹介の文字ちっちゃすぎない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:22:27 ID:Vn9wfHF4
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:25:47 ID:3pbMAvc9
今回はもうちょっと様子見かな・・・
ヴィーゼの調合とグランディアのような戦闘システムがどうなるのかが
気になる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:26:56 ID:rmwpkgH5
しかしマナに聖剣ときたか、このまま聖剣伝説方面につっぱしる気か?
まぁアトリエと聖剣伝説どちらもスキだからオレはイイけどナー
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:34:24 ID:Cdwyr6Ma
つーかイリスシリーズには絶対イリス本人を入れるつもりなんだろうか。
次回作は大人イリスが主役で完結編やるとみたね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:44:47 ID:xIPU/A20
それいいなー
そういう繋がりはかなり好き
てかイリス→イリス2の繋がりもいい
過去にさかのぼって何があったのか知ることができるの
マジいい企画考え出せたんだから
イリスちゃんといい作品にしてほしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:51:50 ID:4kPEyJR9
その流れでかまわないが、さすがに3連続で出すのはやめてホスィ
イリスVは2007年くらいまでじらしておいてくれ。
イリスモカッテイルシコンドノモカウトオモウガヤハリチョウゴウシュタイナノガキニイッテイルノデソロソロヤラセテクレ
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:55:22 ID:Cdwyr6Ma
イリス系RPG色の強いのと、グラム系の調合色強いのと、一年おきに交代で出していけばいいのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:56:17 ID:4zVzY8RZ
ガストはどうしてもアトリエにRPG要素を強くしようという
臭いがプンプンするなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:03:38 ID:Cdwyr6Ma
RPG色を強くして成功だったかは今作で分るんでない?
前作が気に入らなかった人は今作は買わない人が多いだろうし、
気に入った人が多かったなら前作より売れるでしょ。
ゲームは買ってプレイしないと出来が分らないから、次回作に響くんだよね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:06:57 ID:+cCri//Y
なんかサモンナイトを思い出す。
プレーするたびに眠くなって積みゲー逝きにした漏れには
サモンっぽい雰囲気が不安だ。
サモンナイトが糞ってわけじゃあなくて
なんかガストがやったらマターリモサーリしそうで。
でもVP(好き)っぽいという意見もあるんだよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:10:08 ID:HiqNy6PS
RPGは製作者の引いたレールの上を歩いていく感じか

113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:26:49 ID:UYsj39n4
調合システムの詳細がわかるまでは様子見

従属効果復活ってことは、グラムを超える調合システムは発明できなかったってことだよなorz
もちろんグラムの調合システムはかなり完成度高いと思うから不満はないけどさ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:30:09 ID:SIkHOd3Q
公式サイトのBGMは戦闘のっぽいな
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:42:52 ID:7jgzHpDs
ヴィオのアトリエで調合自体は
開発者にとって完成形だったのかもな
もうこれ以上新しいの無理ぽ、みたいなカンジで・・・

ガンガッテよ、ガストさん(つД`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:49:26 ID:0XJOn6m+
でもまた活きがいい全範囲の爆弾系アイテムが勝手に発動して全滅すると
思うと楽しみでもある
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:02:33 ID:rvReVWiK
mata, iris nanoka...
butaiha, gramnad series ka, sintairiku ga yokattanala...
chougou wo main ni sitanoga yokatta...


イリスに期待しすぎてたってのもあるんだろうけどサァ。
イリスの世界観は好きなんだがナァ。
まぁ、ぐちぐち言いながらも発売日に買うんだけれど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:47:43 ID:kEwa2lS2
そういえばニンジン酒ってあるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:48:56 ID:kEwa2lS2
書いた瞬間に朝鮮人参を思いついたけど
あれはヴィオの感想のような味ではない気がするんだよなー。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:20:20 ID:YkMF38AX
とりあえずファミ通PS2のスタッフインタビューでは
「一回の戦闘時間が短くなって、スピーディーに楽しめるようになってます
 正直に言っちゃうと、前作の不満を解消する為のシステムです」
とあるわけだが…
調合も従属システムが復活したが、ユーディーほど複雑でないとのこと
期待していいのだろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:37:52 ID:rvReVWiK
>120
ソレと似たような台詞を某ep2の開発者も言ってたんですよねぇ。

故に!だから!!

あまり期待しすぎて、またスカをくらうとアレなので適度に期待するのが良いかと思われます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:42:45 ID:wXwXVNwy
>>120
それはかなりのいい知らせ。
あとはガッツがなくなってればとりあえず買う可能性ありだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:47:36 ID:5eowN8RB
マナが居るから買わない
糞ゲーはもううんざりだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:49:02 ID:MCvw0jdU
来年にはエターナルマナ3が発売される悪寒。
その暁にはタイトルからアトリエがなくなってそう…
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:57:11 ID:ZgNPRGoc
>>124
俺はイリス路線で押していくなら
むしろ「アトリエ」を外せ、と言いたいけどな。
あれはアトリエじゃねーだろ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:58:27 ID:/HVbrHWf
---------●スタッフコラム●第2回 プログラム担当 樋口-----------

ガスト新作ゲーム「イリスのアトリエ エターナルマナ2」公式発表となり
ましが、どう感じられましたでしょうか? 前作に対するユーザーさんの要
望を取り入れた形となっているのですが、ゲームの構成要素は多岐にわたる
ので部分的になら要望が叶ったという人は多いのではないでしょうか?また、
前作に対する不満点についても出来る限り解消出来る様に努力している最中
です。例を挙げるなら、倒したはずの敵が生き残ってしまう「Guts!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は散々たたかれましたが7/23には排除済みです。ご安心下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
開発もいよいよ架橋を迎え体調を崩す人も出てきたりしていますが、作品は
順調に仕上がってきていますので発売まで期待して待ってて下さい。
さて話は変わりますが、個人的余談です。年末にグランツーリスモ4を買っ
たのですが、耐久レースに24時間というのがあるのです。まだ手を出して
ないので途中でセーブできるのかどうか分からないのですが、これって社会
人がクリアするのは可能だろうかと疑問に思ってしまいます。先日、耐久レ
ースで短そうなのを1レースだけやってみたいのですが、2時間ほどかかり
ました。忙しい時期なので普段は一日1時間だけのプレーですが、この時は
ポーズして風呂に入り残りを半分眠りながら完走という状態でした。24時
間…無理です。ごめんなさい。

---------------------------------------------------------------------
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:15:43 ID:TNLjtoqC
>>124
ムルが主人公でガチガチの調合物ならアリ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:25:21 ID:60Luuktu
>>116

さみしく同意
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:31:06 ID:FevlYBSF
7/23には排除済みです・・・って、どういう意味だ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:38:02 ID:+cCri//Y
祖なんたらなるマナを守りぬく自信があるか?

イリス=なんかマナに関係ある守らなきゃいけないキャラでFA?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:38:45 ID:h74/QZR9
開発の超早い段階で消しましたって事だと
つうかガッツが悪いんじゃなくて発動率高すぎるのが悪いと思うんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:40:31 ID:SIkHOd3Q
ガッツよりもモンスターの長ったらしい戦闘アニメーションのほうがウザったかった。
まあともかく戦闘が早くなってるのはいいことだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:54:02 ID:mCLgdftI
イリスが一番売れたといってる人はネタなのか?
イリス路線と調合路線が1本に入ってるのか。今いちばん心配なのは、
ガストの中の人が死なないかだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:57:46 ID:LnQTzMCm
>>125
>あれはアトリエじゃねーだろ。
お前にとってアトリエではなくなっただけだろ。
「アトリエじゃねー」って、そもそもアトリエの定義って何なんだ?

お前が決めた自分ルールを聞かせてくれよ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:03:22 ID:vuxj3Oa5
>>126ってザールブルグ市民新聞からの
コピペだったのか。

戦闘がサクサク進むなら買ってもいいかな。
本当は昔のアトリエシリーズが好きなんだけど
RPGも嫌いじゃないし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:19:23 ID:UYsj39n4
>>130
リリスとやらが祖なるマナ(無のマナ?)で、
イリスがそれと関係ある子
ってな感じだろうか?名前似てるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:01:00 ID:ltZMCvHF
排除済みワロタ
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:11:08 ID:rEUgjrB2
さっき公式のイリス2ページ初めて行ったんだけど
まずFLASHのムービー見てる時の新マナ三人組を見た時に
「毒・糞・幻」
って見えちまった
いくらなんでも「糞」はないだろと思い新マナ紹介ページを見るも・・・
漢字が読めない(ノA`)
アロマはたぶん漏れの好みっぽいんだがなあ
でもクソのマナなんてヤダよ
あれ何て読むのん?
ちなみに格闘少女は外見だけならそんなに好きにはならなさそう
むしろ幼女イリスにやられた

ガストさんよ、ギャルゲー路線は変更せずかい(゚∀。)
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:12:44 ID:6RR2dmGZ
糞のマナ
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:13:13 ID:SIkHOd3Q
マジレスすると薫
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:13:20 ID:Za0x0X+V
薫・・・「かおり」じゃないか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:18:34 ID:IMuY0JNB
クンのマナだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:20:57 ID:2xANPp9K
>>126
社会人でもB助使えば24時間耐久クリアできるじゃないか。
PS2つけっぱなしにして働けばいいだろ。
ちゅーか息抜きにGTもいいけどアトリエが面白くなるように頑張ってもらいたいところですよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:31:46 ID:J6QQlWEi
んじゃあここらでマナの種類を予想してみるか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:33:35 ID:SIkHOd3Q
無のマナとか出てきそうだな。トリスメギストス
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:37:36 ID:vuxj3Oa5
>>145
もう公式に出てるじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:49:28 ID:SIkHOd3Q
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:52:13 ID:rEUgjrB2
あー「かおり」かーなーるほどね
でももういいやオレの中でアロマたんは「糞のマナ」( ・∀・)ノ●
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:52:56 ID:yCOcWV3U
全作出ていたキャラをひきずるのはあまり感心しないんだが、
今回はどうなんだろう?
…と思いつつ、モフマーたん出ないかなあ、とかちょっと思っている。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:10:03 ID:I490WDgT
一年前のゲームだしな。
引っ張っても問題はないだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:23:50 ID:oQnolhQR
しかし従来のファンには不評で、ゲーム批評でもあれだけ批判されてたイリス路線でいくってのは
ある意味チャレンジャー精神旺盛だな。
まだ完全にイリス路線とわかったわけじゃないが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:30:59 ID:4Xoil69M
>>143
開発の佳境にはいった人間がネタバレさせずに長文コメントかこうとしたら
最近買ったゲームだのどんな飯くっただのといった些末事から引っ張ってくる
しかなかろうに
ゲームしたから頑張ってないみたいな言い方はあんまりじゃない?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:31:21 ID:+cCri//Y
なんていうか戦闘システムに凝ってみた(?)グラム3に見える。

ストーリーはイリスの続編ですって感じ。
滅亡するとわかってる世界を救うのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:36:28 ID:JHZkeubo
マリーから全部やってきた自分的にはイリスは糞ゲーで、
クリア後ソッコー売ったけど、先日
会社のゲーム好きなコにアトリエシリーズ面白いよー
と言ってリリー貸したら「難しすぎて…」と返されたョ
マリーにすれば良かったけどPS2のゲーム貸すという話だったんで
ユデやヴィオよか、ましだろーと思ったんだけどダメだった。
イリス貸してあげれば、楽しめたかも?とちらっと思ったけど
もう売ったあとだったからなー…。
正直イリスシリーズはもう買う気ないけど、
新規ユーザー開拓する為には良いんじゃないかとは思うよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:39:34 ID:SIkHOd3Q
アトリエで一番難易度低いのってどれよ。イリス抜きで。
ヴィオラートは何すればいいのかいまいちわからんかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:44:09 ID:WPsVI1ZC
>>155
つべこべ言わずエリーを買え。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:45:17 ID:vuxj3Oa5
>>155
マリー
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:49:38 ID:SIkHOd3Q
どっちだorz
とりあえず順番通りにマリー→エリーとやってみようと思う。ありがとう
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:50:44 ID:HoOKj9/s
まさかのタイトルに腰が抜けるかと思った。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:52:01 ID:kvgjxwC1
エリーは難度高いだろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:53:03 ID:P3KkPBGc
マリアトだろ
一番要素が少ない
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:15:03 ID:0mE5ll9d
喪前ら、ファンなら新作はちゃんと予約買いしろよ!
漏れはもちろん買うぞ!、ちゃんと中古市場に流れるくらいは買えよ
漏れが買えなくなるからな!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:21:12 ID:0mE5ll9d
ところで、新作のページが見れないんだが…必要なプラグインって何だ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:29:00 ID:M1Kboyge
公式絵師(双羽氏だっけ?)じゃない方の絵柄が好みなんだが、
次回からはこの人の絵にならないかなぁ。

ttp://www.salburg.com/products/a7/a7_system/sys_sub_win01/sub_win_06.htm

この絵の人ね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:42:59 ID:PbS+JkRL
>>163
Flash playerじゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:05:34 ID:vCCKVfXl
>>164
コソーリ同意。F羽氏の絵だと性格キツそうに見えたんだけど
雑誌に載ってる違う人の絵のほうは純朴そうな雰囲気がいいと思った。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:33:23 ID:lsMjazB0
俺はエリーとイリスとアニスしかやってないがエリーが一番だったな。
睡眠時間を削ってまで楽しめたのはこれしかない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:01:40 ID:hUKa2oTz
双羽絵はヴィオのときがよかった
UDのときはクセがあって苦手だったけど
それでも味があったな…今思えば。
イリス2は没個性で、別にこの人にこだわる必要性がない感じ
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:07:13 ID:U2LI4qqi
エターナルモナ2かよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:39:19 ID:aZzcfvtL
200パーセントなんて古い謳い文句は禁句だよな
格板じゃw
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:00:41 ID:pUZa/8bS
                    ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 07:30:17 ID:en7+z14K
>>152
ごめんね。
社会人じゃ24時間耐久レースクリアできないみたいな書き方だったから
ちょっと反応しちゃったのよ。
今回のグランツーリスモはCPUが勝手に走ってくれるモードがあるから
それを使えば朝から深夜まで働いてる人だって24時間耐久クリアできるんですよ。
くだらない事でレスしてしまって申し訳なかったです。
ゲームしたから頑張ってないみたいなことは思ってないですので。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 08:52:55 ID:kR2EiWkG
漏れはもう一度、もう一度だけガストを信じてみる。
これでダメならガストはもう・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:31:57 ID:lGNOrpSB
イリスは特典のDVD目的で予約したけど今回はナンダロウ?
シリーズの予約特典って今まで何があったっけ?
サントラはあった稀ガス
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:37:55 ID:nAae998K
なんか戦闘に凝ってるとか言ってるけど、普通のウェイトターン制だろ?よくある形式じゃん。
まぁ、この形式自体は嫌いじゃないけど、別に目新しいことではないよな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:41:25 ID:6ajl9JjO
凝ってるのがエフェクトやモーションなら超いらねー!!!
戦闘はさくさくあさっりがいい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:37:47 ID:OVXFHUgD
「前作以上にド派手な戦闘シーン」が心配。
そんなに凝らなくてもいいよ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:18:06 ID:W6T7g7G0
エタマナは戦闘中に何度も寝てしまった
あんな退屈な戦闘もう若くない俺には無理だ
結局マリーを一番遊び倒した気がする
シアLv99とかな
なんで、いきなり方針変えたんだろな
ヴィオラート以後の経営不振が何か影響与えたのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:27:20 ID:faeQa8mi
たぶん薫のマナでナッパネタを待ち望んでる奴が二人は居るな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:54:01 ID:yuXnf2Bw
なんというかグラムナート面白いってやつ全然いないんだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:59:05 ID:UvfXaIW2
>>180
このスレ的にはUDとヴィオは普通に評判良いぞ。
面白い派が極端に少ないのはイリスだけ。

ファミ通PS2には多少踏み込んだ内容が載ってるっぽいね。
調合がUDほど複雑じゃないってのは少し残念だが、
アイテム作成がキャラの成長に影響するってのは
今までに無かった要素なのでちょっと楽しみ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:59:36 ID:ZNQfcUg+
>>180
少なくともここに一人は
釣りじゃないなら過去ログ嫁、と一応言っとく
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:59:36 ID:teiJxfa0
お前の目は節穴か。
それとも釣りかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:03:03 ID:yuXnf2Bw
そうなのか。とりあえず過去ログ読んでくる
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:03:25 ID:PbS+JkRL
グラムナート、このスレだと結構肯定的な意見多いと思うけど・・・
イリスの方が圧倒的に少ない気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:12:01 ID:nAae998K
まぁ、今は時期がらイリス擁護派も少なくないけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:34:39 ID:lsMjazB0
アニスの戦闘が一番シンプルでよかったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:48:06 ID:OE14znwT
もうアトリエシリーズは駄目か……
てかアトリエじゃないと思えばいいや
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:53:15 ID:VWlSFPX9
新作が発表されたっていうのに、まるでお通夜ですね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:00:37 ID:tJEWmoeC
今日はアンチの活動が活発だなぁ。

ヒマな休日ですか?
191待ったり待つべ:05/01/29 14:07:00 ID:X0suZtMY
流れを読まずに、
新作は面白そうだとは思う(アトリエ知らない人に魅力的かは謎だが)。
期待通り、旧作ででたユーザーの不満点もかなり解消されてるだろう。
最近はユーザーからの指摘を生かそうとしないメーカーもあるし、良い点かと。
現時点で最大の憂いは、処理落ちだな。
イリスは処理が悪かったし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:52:58 ID:6ajl9JjO
>>190
アンチじゃなく、皆の素直な感想だろ。
お前こそ社員ですか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:09:33 ID:Gvvym+/+
どうして腐女子って「社員」って言葉を使いたがるんだろうなぁ。
フシギ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:11:56 ID:UvfXaIW2
率直な意見としては、普通に面白そうな感じだけどねぇ。
でも、アトリエシリーズのマターリとした雰囲気を求め続けている人には不満なのかも。
私は音楽と調合システムが良質なら、聖剣が出ようが世界を救おうがどうでも良いですが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:22:58 ID:qXgM4NHu
嫌だとか以前にどうでもよくなりつつある…
あんなにアトリエシリーズ好きだったのに
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:24:14 ID:R3XuPHPv
>>188のようなのはさすがにアンチだろうな
旧作ファンでも楽しめそうな調合にしてくれたのは素直に嬉しい
この路線でも成功してほしい
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:42:50 ID:X0suZtMY
根拠の無い自信だが、前作で糞と思わなかったやつ以外は
楽しめるだろう。前作以下の出来は無い。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:00:09 ID:EoVLr6D1
ゲームの内容はどうだか知らんが、サポーターズリンクの
エターナルマナ2のバナーはダサイ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:00:45 ID:faeQa8mi
面白そうって言ってる人たちがいるのも認めるから
つまらなそうって言う人たちのことも認めてくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:10:44 ID:78tfFC5Q
>>199
じゃあ具体的にどこがつまらなそうなの?
嫌がってる人ってみんな「いつものと違う」しか言わねぇから参考にならん
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:12:12 ID:L5oy7uSQ
別にRPG色強くても構わんにゃよ?
でもイリスはRPGとしてつまらないからにゃ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:20:14 ID:6ajl9JjO
つまらないというより、もう使い古されたありきたりなストーリーや戦闘で目新しさが全然無いというか…。
調合システムが唯一の売りだが、最近のRPGにはこぞって調合や錬金システムが投入されてるしな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:21:11 ID:uw0vCosZ
猫耳とめがねがいなければ別にいい
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:21:40 ID:lC357QfN
本物のアトリエファンだからこそイリスが嫌い、昔からやってる奴はイリスが嫌いなはずだ
みたいな態度のアンチはよくないと思うよ。
じゃあ、イリスが好きな奴はアトリエファンじゃないのかと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:28:21 ID:bPWqVkPu
どうでもいいよ他人の趣味なんて
気に入った香具師は気に入った
気に入らない香具師は気に入らない
それで何か問題あるのか?

>>204
猫耳とは異なるかもしれないが、そんな感じの白いオニャノコが雑誌に載ってたぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:28:30 ID:R3XuPHPv
>>204
禿同
いいこと言うね
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:30:54 ID:bPWqVkPu
>>203だた
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:19:47 ID:0l1597KG
個人的にはRPG自体が好きじゃないんだよな。
戦闘がボリューム水増しするための邪魔くさい物に思えて。
RPG=大作、売れ筋 みたいなイメージがイリス路線になってから疎ましく感じる。
本当に面白いやつは面白いんだけどさ…。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:31:30 ID:ZBBxR/Nh
>>208
昔と違ってRPGの比率を増やして客層広げなければ売れないんだよ。
ガストの看板ゲームであるアトリエシリーズは。解る?

好きじゃないならイチイチお前の好みを報告しないで去ってイイよ。ウザイから。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:33:42 ID:Djtt5EVT
そう怒るな
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:33:48 ID:uxbE6vEz
またカスゲー作るつもりなのかガストは
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:34:16 ID:0l1597KG
>>209
その辺理解してるから三行目を入れたんだけどね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:36:05 ID:zAlCFoqV
209はいつもの人でしょ
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:44:42 ID:R3XuPHPv
いつも思うが言ってることは正しいのに言い方がキツイのが残念だな
まぁ程よく殺伐となるからいいのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:56:22 ID:uxbE6vEz
イリス2にOK出したバカ死ねばいいのに(´・ω・`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:58:27 ID:0l1597KG
でもさ、瓦斯との中の人は本当に作りたいもん作れてんのかね?
売り上げと旧作のファンとの板ばさみで四苦八苦して。しかも短期間。

いいゲームってどこかに欠陥があっても、それを補えるスタッフの
こだわりがあると思うんだけど、こだわる余地も余裕も時間も少ないときた。
別に旧作ファンは切り捨てたっていいからもっと時間かけてこだわりのある作品作って欲しいなぁ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:05:47 ID:bPWqVkPu
時間かけてたら不渡りでもでるのかもと推測
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:16:03 ID:6ajl9JjO
まあ気になるなら買って、気に入らないなら買わなきゃいいだけだしな。
今回はスルーすればいいや。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:19:55 ID:faeQa8mi
俺はなんか堀江がガスト救済に乗り出すんじゃないかと思うんだが。。
ってのは冗談だけど金に困ってるならソフトバンク辺りに売り込めばスポンサーになってくれんじゃない?
金に困ってもゲーム業界同士でくっつくのだけはやめて欲しい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:59:09 ID:hLOURIYt
土屋氏が一線から離れ、曲がどんどん糞になっていく
その上聖剣とか厨臭いシナリオになってしまってアトリエもうだめぽ
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:08:14 ID:hBy11pSj
>>208
俺もそうだよ
そもそもゲームにストーリー性は求めてない
物語を楽しみたいんなら映画見るか小説読むよ
ゲームは、ゲームにしか出来ない面白さを追求して欲しいんだよな
そういう意味で調合主体のアトリエが好きだったんだが、最近のゲームは
何処もどんどん個性が無くなりつつあるように思う

ただ、ファミコン時代からゲームやってきたやつと、PS2から初めて
ゲームやりはじめたやつとかがいて、ユーザー側にも
2極性が激しすぎるんだな
どっちの要望も満たすゲームなんて作れないだろうから
しょうがない事なのかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:21:20 ID:GOsEhYxM
まぁ一つ言えるのはファミコン時代からのオッサンオバサンは
そろそろ卒業したほーがイイよってコトだな、煽りAA風に言うと
「キモーイテレビゲームが許されるのは25ぐらいまでだよねぇーキャハハ」ってトコか
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:25:30 ID:Djtt5EVT
ってトコか
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:54:12 ID:bPWqVkPu
ってトコか
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:57:29 ID:ckCoQaNx
>>197
ん?よー解らんが、前作楽しめた香具師は、今回楽しめないってこと?
>>222
ファミコン時代にアトリエないし、ヴィオも懐古っていう程、昔のゲーム
でもないしなぁ。

今回は、調合作りこんでくれそうだから、普通に楽しみ。
まぁ、RPG部分は、弟にでもやらせるわ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:04:17 ID:Q+84H5qn
PRGあんま好きじゃないから滅多にやらない、
でも最近やりたくなってきた。でもどれから手をだせばいいかわかんねーよ、な漏れは
調合システムとPRGが合体したゲームをガストが作ってくれるのは楽しみだ。
一番心配なのはストーリーとキャラ。次に戦闘。
調合は大丈夫だろうと思ってる。

>>220
それはあちわ氏もハァハァな漏れに喧嘩を売ってると解釈してよろしいかな?
ヴィオトリオマンセー!
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:18:49 ID:OVXFHUgD
いま公式で流れている曲はあちわ氏なの?
つちや氏ではないと思ったけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:06:45 ID:YtKYXdx2
知らん。
つーかこのスレで聞いて答えが出るわけないじゃん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:13:51 ID:z980KqYf
冷静に見ると人物イラストしょぼくないか?
一昔前のゲームみたい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:16:22 ID:0l1597KG
ファミコン時代からやってる20代前半のオヤジですが何か?
年々やる本数が減ってるだけに期待が外れると若い子たちよりショックなのかもなぁ。

>>221
俺の場合、好きなジャンルが推理ADVだから
ゲーム自体にストーリーを求めないってわけじゃないけど基本的には同意。
なんだけど、残念な事に個性的で面白いゲームってあまり売れなかったりするんだよね。

>>225
エタマナ1のお手軽調合が好きで従属効果が肌に合わない人はいるかも。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:28:30 ID:lC357QfN
FC時代からやってるけど、ストーリーがあった方が面白いと思うよ。
個人的には昔は映像をはじめとした演出がクソだったせいか、
RPGはただ単に敵を倒すだけであまり好きじゃなかったけど
PSになってから話が気になるようになって、ゲームに目的ができたから面白くなった。
ただの駒じゃなくて、キャラクターを動かしてたほうが楽しい。

アトリエは主人公の目的意識が薄いのが大きな欠点だと思う。
自由に動かせるのを重視してるから、これは仕方ないと言えるけど、好みの問題で。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:03:21 ID:0l1597KG
時代の流れに乗れていいな。俺は逆に昔はRPG好きだった。
まあ、本当に単なる好みの問題なんだろうけど。

>アトリエは主人公の目的意識が薄いのが大きな欠点だと思う。

これ感じたことなかったなぁ。
個々の目的はともかく歴代の主人公は総じて
錬金術を極めるっていう目標があって、それが自分のプレイ目的と合致してたから。
基本目的があっても後は好きにやれっていうスタイルが大好きです。
ストーリー重視にするにせよ、エタマナ1はちょっと自由度を犠牲にしすぎた感がある。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:07:05 ID:H7KPTLXA
逢瀬虎姫でもっかいやんないかなぁ(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:26:21 ID:ckCoQaNx
>>233
よし、任せた。竜の砂時計で、昔のコヒーを連れてきてくれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:31:48 ID:BaXYHI5Q
>>233
今の桜瀬はやばいぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:35:51 ID:Q+84H5qn
昔の桜瀬氏絵柄で描いたユーディータンが見たい。

どーでもいいけどPRG化だからって絵までPRGふうにする必要はあったんだろーか。
双羽氏は毎回悪かったところは大体直してくれる(新たに増えたりするけど)から
普通に本来の絵柄がヴィオからどー変化したか気になる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:37:30 ID:GSOggCTC
>>220
T氏って辞めたのかなと心配してる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:39:17 ID:uxbE6vEz
土屋のせいでイリスのOPが過去最低にまで落ちたんだろうが
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:42:01 ID:GSOggCTC
>>238
ちょっとだけ彼をかばうと
あの頃死にそうな状態で仕事してた上に
OPの仕事まで入ったらしい。

外注費抑える為に内部の人間こき使ったのかと
推測してる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:49:02 ID:MWcc54Xk
俺、初めてやったのがリリープラスでめっちゃはまったんだけど
UDやイリスは楽しめそうかな?
ちなみにマリープラスも買ったんだが、あんまり楽しめなかったなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:53:21 ID:9po1H5mc
イリスのOPの何がいけないって
男キャラがクレインとポポと( ´,_ゝ`)と(´<_` )しかいなくて
あと全部女の子バンザイって構成のせいだと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:57:34 ID:yuXnf2Bw
>>241
しかしデルサスは居ても居なくても良いキャラだしな・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:00:01 ID:1zjwQuum
それ以前にアニメーションとして終わってる
出来もしないことやって金取ろうとすんな
あんなもん見せられるくらいならOPない方がマシ
何もかも中途半端
売り上げ伸ばしたいならまず2Dやめたら?
中身はイマドキRPG追っかけといて2Dにも良さがありますなんて説得力がない
会社がちいせーくせに出来もしねーことやろうとしてんじゃねーよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:00:47 ID:U2TfISBN
音楽はいいけど演出が終わっちゃってるんだよな。
作画も一部ヤバイし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:01:21 ID:bSmP6TCs
>240
UDはまぁ行けるんじゃないかと。結構感じは変わったけど、基本は同じだから。
イリスは何とも言えんな。全く方向性が違うので、そちらの趣向次第。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:17:49 ID:c4AKiTpu
アトリエシリーズ遊んでみて良かったと感想持ったなら、イリスは軽やかにスルーするのが吉

要するに  無  か  っ  た  事  に  し  ち  ま  え
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:33:41 ID:AvCTmayh
>>240
どこら辺にはまったのかにもよる。
とりあえず他の作品に幼女は出てこないぞ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:57:23 ID:CnfKJw9c
異世界ベルクハイデってのはハイデルベルグが元ネタか
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:08:19 ID:LNTOxAy1
>240
幼女ヘルミーナハァハァなら、ユーディーを買え。
妖艶ヘルミーナさんが出てくる。



真面目に答えると、調合がたのすぃ〜って思ってるのならイリスはダメ。
ユーディー・ヴィオラートにしておきなさい。ベスト出てるから値段も安いし。

イリスについては…
psmk2辺りのサイトのレビューを参考にしてけれ。



個人的に。二頭身ユーディーの頬をぷにぷにしたい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:23:46 ID:PD5deStH
なんとなくここ来て次回作出ることをしった
でもイリス2なのなorz
でもちょっとはと公式見学
なんかRPGだのバトルだのそっちの紹介ばっかで合成も武器だの何だの・・・
しばらく様子見だな、これは
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:51:45 ID:U2TfISBN
俺もRPGパートのシナリオによっちゃ見送りだな・・・
グラムナート以降のシリーズって核キャラの
イベントとかもかなり薄味になってて、純粋に
システムだけでやってたような感じだし。ストーリーを
の担当がまた自社スタッフだったらキツイ気がする。
252240:05/01/30 02:36:09 ID:Dyo98TC+
レスくれた方々サンクス
別に幼女ハァハァじゃないぞ俺はw
調合(特にラフ)にめっちゃくちゃはまったのでUDやってみまつ
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:59:10 ID:xJxlGbo/
マップを行ったり来たりする「おつかい」は止めてくれ

254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:10:11 ID:qEyi2Wi+
>>243
このシリーズは2Dやめたら確実に売り上げ減ると思うよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:15:26 ID:sd9fO/iA
同意。

つかイリス見てると3Dなんてガラでもないことは
やめといたほうがいいと切に思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:29:26 ID:FYb55rGj
3Dは疲れるからな。
調合で疲れたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:13:12 ID:c4AKiTpu
ところでお前等、新しい調合システムはどんなのが良い?
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:18:36 ID:kPGgCg26
確かに3Dは勘弁して欲しいけど、

>>会社がちいせーくせに出来もしねーことやろうとしてんじゃねーよ

にはちょっぴり同意。
イリスみたいなうすっぺらいシナリオでRPG作るんだったら外部から
ちゃんとしたライターさん呼んできて作って欲しい。
金がなくて無理なんかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:40:09 ID:c4AKiTpu
しかし、SO3みたいなシナリオになったらガストそのものが終わってしまう罠
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:48:04 ID:tF6WaPKF
アトリエキャラがガストに殴りこみでラストバトル。
誰だか知らんがゲームつまらなくしている元凶を成敗。

次々回作から本当のアトリエがはじまる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:48:45 ID:uO5i3DvZ
結局、元の目的意識が乏しいシナリオになると
しかしそれがアトリエの魅力でもある

つか製作側が昔そんなことを言っていた気がしなくも無い
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:58:08 ID:1zjwQuum
未知のアイテムや素材、よりよい従属効果
ダンジョン踏破、そのための仲間選び
すべてアイテム調合という大きな目的のタメのもの
試行錯誤するだけの自由度もあった
目的意識ってのはシナリオ読みすすめたいってだけのものなのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:03:51 ID:rxM7eyQb
>>262
上3行禿げ上がるほど同意。

イリスは「冒険のための調合」って感じで、冒険が主・調合が従なんだよなぁ。
それまではすべて調合が主だった。
主人公の目的が「リイタを救う」「エデンを救う」とかだと冒険が主にならざるを得ないのだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:11:35 ID:xmxNZ5ca
てか冒険してもいいじゃん
要は調合でどっぷり遊べればいいんだろ?
まだどうなるかも分からないストーリーにケチ付けるなよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:18:06 ID:mLrHqsV6
まあ心配な奴は、新品当日買いは避けて、様子見するが吉でしょう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:35:49 ID:RyXqhVwY
新たに追加したマナだが…
「幻」はともかく、「毒」や「薫」は
「木」のマナと被っているんじゃないか…?
毒も薫も植物と関わりの深い要素だし…。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:41:32 ID:kPGgCg26
>>259
SO3って何?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:54:19 ID:QyOar8sL
スターオーシャン3
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:05:20 ID:bSmP6TCs
いや、毒は植物だけじゃなくて動物とか虫とかだって持ってるわけだし、完全に被ってるわけではないだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:21:32 ID:mLrHqsV6
「薫」じゃなく「花」の精霊じゃいかんかったんだろうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:29:44 ID:kPGgCg26
>>268
ありがと
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:39:34 ID:jDef1M6x
>>270
花の方が良い感じがするな
アロママテリアでパワーうpして花になるんじゃないだろうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:00:31 ID:rKqFofWr
俺はアトリエのファンタジーでありながら庶民的でまだ埋もれた原石な主人公でサクセスしたりしなかったりするのが楽しいわけで。
選ばれた人間として深刻な世界を冒険するのはうんざり。
良く考えたらロマサガに似た要素で惹かれてたのかも知れないなあ。
ロマサガというか天地創造というかそんなカンジのRPGだったらまだ良かったかも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:56:52 ID:pefSD1Tb
ガストに世界を救うだの誰かを守るだのその手のストーリーが作れるのか?
すでにネタ切れ状態なのに。

UDの時点ですでに冒険のためにアイテム作ってたからシステム
冒険主体なのは平気。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:20:46 ID:xVhAZcm3
ロマサガ1と3はいつの間にかラスボス倒すことが目的となってたな
2は七英雄の設定とかユーザーびっくりするくらい奥が深かったのにさ
1と3の「むしろシナリオなんかありません」てのと
アトリエのあの雰囲気はまた別物だと思う
自分がどんな行動を取ってもいい、っていうシステムは似てるけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:23:47 ID:Hfz3rTKr
俺も冒険主体はなんの問題もない
目的がどうとか言ってる人は本当に過去作をやっているんだろうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:26:45 ID:c/ZzvWKu
人それぞれ求めてるのが違ってるから意見がちょっとづつ違ってくるのも仕方ないさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:28:19 ID:1evjUHEW
イリスは新規プレーヤーには入りやすくていいよな。
他のシリーズと比べれば糞だけど。
イリスやるまでギャルゲーと思ってたし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:40:32 ID:iwsPS2Wi
イリス2よりもエリー+マリーのリメイクをPS2で出してホスィ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:43:01 ID:ZsGbNse8
マリエリ好きだけど
リメイクするような箇所あるか?
セーブロードも早いし、ディスク一枚だし
エリーはイベントもEDもそこそこあるから追加するような部分思い当たらない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:45:50 ID:cHMmh3ZS
エリーがすでにマリーリメイクみたいなもんだと思われ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:07:41 ID:qEyi2Wi+
マリーとエリーのアトリエのことかと思った
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:09:53 ID:08aYm2Lt
NDSのペンで調合中のなべをかき回したり突っついたり
できたらいいなと思った人はいますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:23:46 ID:4ZoiOydn
>>283
それはないなw

ただ、UD以降の(イリスはまだやってないから知らん)GUIっつーかシステムは
マウスだとかタッチスクリーンとかの方がやりやすいだろなーとかは思ってた。

まぁガスト本家は参入してないから期待できないけど、
GBAみたく他社からのを期待したいところ・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:03:05 ID:wwIPf6Pr
>>280
だよなぁ。
ぶっちゃけPS2ありゃマリーもエリーも出来るんだし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:14:28 ID:MFBB9Ck8
>273
>庶民的でまだ埋もれた原石な主人公でサクセスしたりしなかったりするのが楽しいわけで。

同意同意。
よく考えたら、マリーの時も重病の親友を救ったり救わなかったりしたよなあ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:49:08 ID:rYB1pjiG
毎回シア助けちゃってたけど薬作らなかったらどうなったっけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:20:04 ID:rKqFofWr
グローランサーコレクション(やったことないけど)みたいに
マリーエリーリリーUDをワンパックにまとめてくれたら買ってもいいなー、手元に無いし。
ザールブルグをワンパック5800円くらいでだしたら買うなー。

>>283
既出
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:29:49 ID:dCQ1N7+8
調合はどうなるんだろうか。ユーディーほど複雑じゃないということは
ヴィオラートくらいになるのかな?
調合のバランスはヴィオラートのほうがいいけど、ユーディーのムチャクチャさも
また良かったりする。一振りで気を失うようなMP消費のブリッツスタッフや、
直接攻撃を無効にするパラスメダルとか、ああいうバランス破壊もまた楽しい。

とりあえず、調合をオマケにするのだけは勘弁。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:35:07 ID:rKqFofWr
サモンナイトやったことないんだけどあれ登場キャラ全部仲間にできるんでしょ?
あれみたいに武器屋とか酒場の親父から果ては行きたくないとか言う奴までなんとか口説き落として
冒険にでかけてみたくなった('`)旅にでるぞー
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:35:13 ID:CnfKJw9c
もう「ヴィーゼのアトリエ」でいいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:38:50 ID:pefSD1Tb
イリス2の調合=SOのアイテムクリエーション

と予想してる。
グラム式調合にするなら畑みたいのがないとめんどくさくなりそうだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:05:42 ID:UpKJnX0T
>サモンナイトやったことないんだけどあれ登場キャラ全部仲間にできるんでしょ?

どこで聞いたんだ、そんなデマ情報。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:16:26 ID:rHOjax7w
『(前略)今まさに、世界の興亡は彼ら、選ばれた者たちの手に委ねられようとしていた。
だが、そんな英雄物語は彼らに任せておけばよいのだ。
世界の大半の人間には、英雄も怪物も関係ない。
自分たちにできることをやり、今日を平和に生きることができれば、
皆それで満足なのだから……』

って始まったアトリエは今まさにorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:20:05 ID:pefSD1Tb
調合EDとか世界を救っちゃったよEDとか世界を滅亡させちゃったよEDとかマルチEDかもよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:24:02 ID:qUAV1PXy
勇者プレイやりたい香具師は男・平民のほほんプレイをやりたい香具師は女をプレイすればいいって事なのかねぇ
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:26:09 ID:qEyi2Wi+
>>294
それゲーム批評のイリスの評価で最後に引用されてた。
ガストにももう一度思い出して欲しいみたいな意味で。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:51:02 ID:rKqFofWr
>>293
なんかビンまで仲間にできるような話をどっかで聞いたんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:58:45 ID:UpKJnX0T
>298
とりあえず、SNはGBAのも含めて全作やったが、ビンが仲魔になるなんて見たことも聞いたこともない。そもそもビンなんて出てきてない。
他のゲームと間違えたか、からかわれたかどっちかかと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:00:47 ID:S6loEkIe
>>294
それだとアトリエの世界にはその選ばれた者たち、てのが確実に存在してるわけだ。
その勇者視点からみたアトリエ世界てのがまさにイリスってわけかね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:10:31 ID:qUAV1PXy
>>300
そう考えるとイリス的なのもアリな気がしてくるな(´・ω・`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:15:41 ID:xmxNZ5ca
>>301
同意
錬金術で村おこししようとする奴もいるし
錬金術で世界を救おうとする奴も存在するってことだ
結局は広い世界の中の一個人の話なんだよな
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:17:04 ID:rKqFofWr
>>299
いま頑張って調べたらファントム・ブレイブのことだた。
ビンはどうもでてこなかったけど爺さんは仲間にできるらしい。
引っ張ってすまそ。あーすっきりした。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:24:13 ID:gV64PRpl
( ´,_ゝ`)

もう次の主人公この人でいいや…
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:27:26 ID:xmxNZ5ca
ファントム・ブレイブは仲間にできるというより
自分で仲間を作るシステムだから
>>303が想像してるのとはちょっと違うかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:28:12 ID:qEyi2Wi+
>>303
ファントムブレイブなら確かにビンも入る。ボトルメールってのが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:31:29 ID:c/ZzvWKu
イリス色になり始めました
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:01:26 ID:1lKMR/X9
仲間にはできないけど
ヴィオじゃじーさんばーさんにも友好度が存在したっけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:18:09 ID:g/r6oTq1
>>304
むしろその人がいいや
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:58:47 ID:ih2WxHTF
誰か「火竜娘」ってやった事ある人いる?恐ろしい程の糞ゲーっつ話を聞いたんだけど?
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:17:32 ID:VussuSEf
>>310
どっちのディスクも一人でやって一人で相性判断ですよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:22:01 ID:8vY0iFKe
イリス1は今年ベストで出るのかな?
去年一昨年とアトリエのベスト版出てるから可能性あると思うんだけど。
出すんならイリス2の前に出してくれないかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:23:46 ID:L0T2G5hI
>>178
もののけが売れていれば続編が作られていて
そちらでRPGタイプのゲームが作られていた



作られてたはずなんだよ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:49:13 ID:mBfyPZaE
今ごろ公式見てきたんだが・・・やっぱりイリス2なんだな・・・ちょっとがかーりだわ
でもムービーの音楽はちょっとよかったよ、音と絵がぜんぜんあってなかったけどな
そういえばイリス1も音楽はよかったんだよな
サントラだけ買うかも
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 04:51:21 ID:8/Vl4bmw
イリスの曲は自分的にはなぁ・・・・
UDが良かった
マリーの曲もシアの曲とか好きだったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:32:46 ID:cvbA09BS
OPは好きだったけどね>イリス
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:35:03 ID:ayO1ugOf
イリスは戦闘曲がヨカタ
タルい戦闘も、曲のおかげでかなり苦痛が和らげられた感があるなぁ。
特に後期通常戦闘が最高。次も展開で複数の戦闘曲があることを期待。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 08:52:35 ID:5gVDrjR2
漏れも後期通常戦闘でガッツのオンパレードに耐えられた
イリスのアトリエや隠しダンジョン前半の曲も好きだな
曲が好みのゲームは内容糞でもまだ許せるわ

ところで「巨大遊戯盤」を聞くとトラウマモードになるのは漏れだけですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:12:57 ID:Uhbn5SVR
しかし買う気なくさせるようなフラッシュだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:40:23 ID:oIJNnNK4
>ACTB(アクティブコスト タイムバトル)
これはグランディアの戦闘システムみたいなものと理解していいのかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:19:16 ID:n5lsawoD
たぶん3作後くらいには採取フィールドにモンスターとアイテムが混在する
シュミレーションかトルネコのようなタイプになると妄想。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:37:45 ID:SMnPQWQq
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:48:39 ID:VussuSEf
イリス2を買う前から既にアンケートに書く内容が決まった
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:51:23 ID:198HXeja
頼むから、マルチENDにしてくれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:54:13 ID:Vvftgsuj
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/lris.htm
キタね。
ガストはイリスが失敗作だということに気付いてないのかね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:54:52 ID:LA16iUxv
そんな気の利いたこと今のガストに出来るわけないじゃん
すとーりぃがよかった、感動したって中学生くらいに言わせることに必死だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:59:44 ID:oIJNnNK4
プギャー
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:03:06 ID:cfQVTinX
ゲームなんてのはだいたいが小学生中学生高校生とかがやるものなんですよw
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:29:23 ID:PWnUO9v1
霜月はるかがOP歌うなら無条件で買います
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:34:38 ID:OyBb9LKe
>>325
懐古uzai
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:06:52 ID:2dbPTnk5
世界が滅びるのが分かってて頑張らなくちゃいけないのか?
マルチじゃなかったらやる気でねーぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:52:20 ID:7VIPAo8c
こういった過去にさかのぼる物って
なぜ滅びたのかを探るのが楽しいんじゃない?
スターウォーズみたいに
まぁパラレルワールドとして実際に滅びるのを阻止できたり
やっぱり滅んじゃったりとマルチEDにしてくれても面白いと思うけど
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:56:42 ID:Ue79i3l/
調合がしっかりしてれば救った世界が滅びようが知ったこっちゃないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:00:19 ID:vAaufGTu
主人公二人でチーズケーキ屋を開くEDがあればいいです。

冥土宴席屋でも可
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:45:05 ID:io8X17xy
今回キャラがどれもこれもピンとこないんだが

でも買っちゃうのかなぁ…俺
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:46:23 ID:9eStTNOF
アンケートの購入理由が「イリスがロリになったので」確定
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:54:43 ID:LA16iUxv
じゃあ俺はこんな糞ゲー作ってんじゃねぇよいい加減にしろ!
てアンケート出すタメに買おう
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:03:06 ID:io8X17xy
>>337は雨の日に捨てられた猫を文句を言いながら拾って帰るタイプ
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:13:46 ID:Pgw0yfO0
ガスト=雨の日に捨てられた猫?
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:17:05 ID:ayO1ugOf
イリスを途中で売った人間は、拾った猫が
自分の思った通りに育たなかったので、再び捨てちまった奴ってことかっ!

外 道 ど も が !!
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:24:28 ID:wZU1KE7a
まぁ滅びるにしたって最後の希望としてリィタを残せるんだぜって話になるんじゃないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:29:45 ID:OK3vG7TZ
イリス2公式サイトOPEN(知らなかった)と同じ日にイリス1を買って今やってる・・・
時間ができたのでイリス1をやり始めたが・・・イリス2を買う時に時間は有るのだろうか

取り敢えず
スタッフページが平日毎日更新されれば良し(無理だろうな・・・)

イリスは今までと違うからその気持ち分からなくは無い

今後は
調合の分部を継承して某ソフトみたいに展開していくつもりなのだろうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:31:14 ID:50gvQbz6
>>304
そいつでマナどもを滅ぼしてやりたい。

そもそも本編のシナリオ・キャラに魅力がないのに過去の話とかされてモナー。
ブランシモンどもがビオラの祖先だとしても知ったこっちゃないですよ。
絆がどうとかそんな恋愛ドラマいらんからもっと調合部分の情報公開汁。

しかし、ACTBて…FFの4だか5だかと同じか?
キャラが動き回らないからグランディアと似てるようには思わんが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:37:49 ID:vAaufGTu
戦闘システムがいまいちよく分からないのですが…

つまり、もう寝っころがってダラダラ戦闘出来ないということですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:47:16 ID:1Ta119f0
近作で7作目になるのかな?

イリス2ではワールドマップ移動に変わってるね
イリスはシリーズで3まで出してくるような気がするのは私だけ?

>>344
たぶん攻撃権を得たらコマンド入力実行(この間も時間は経過)
オプション選択で変更できるとは思うけど
>343さんが言っているようにFFに近い形だと思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:57:45 ID:vAaufGTu
>>345さんありがとうございます。
FFやったことない(というかゲームはアトリエ以外殆どやったことがない)のでイメージ出来ないのです…
素早く動いて敵の背後を取るとか早くボタン押した方が先制攻撃、とかならやるの無理ですが
そこまでシビアでは無いということですね。
アトリエは戦闘がシンプルだから気に入ってたのに… 。・゚・(ノД`)・゚・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:58:04 ID:oSjIx13Z
出してもいいけど来年は勘弁してくれ
さすがに3回連続はきついぞ

>>344
俺もバトル中に居眠りこいても平気なくらいのを熱望
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:17:38 ID:n1jjoz9L
>>345
リアルの時間経過は関係ないんじゃね?
エタマナ1の戦闘から最初のターンを抜いただけのような。
そこに相手の攻撃を遅らせるようなシステムが追加されてる感じか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:36:03 ID:7VIPAo8c
俺は調合も楽しめて更に戦闘まで楽しめるとなるとかなり嬉しい
以前のは戦略性が皆無だったから戦闘すぐ飽きてしまった
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:28:07 ID:csVPkrZm
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:35:38 ID:Fjg7MLvJ
イリスで、キャラ絵がとても可愛くてきれいだったのはいいんだけど、
男キャラまで目がうるうるキラキラしてるのはちょっと、と思った。
戦闘中とか、夢見る瞳のデルサスが少し怖かったよ。

しかし、本当にビオラに似てるっていうかそのものだね。
ビオラ好きだったからいいけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:39:11 ID:0Fe5hPQ4
>>351
実は先祖とか・・・・
イリス1のビオライベントを複線に、サブイベントを盛り込めるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:42:24 ID:csVPkrZm
前作5万本しか売れてないのに何で続編出すんだろ。
最高でも5万本くらいしか売れないって分かってるんだろうに。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:45:59 ID:ZlMhI5at
その発想はちょっと無理矢理すぎ
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:50:13 ID:jIQkl09p
5万本でもスタッフインタビューで
「セールス面では成功した」
と述べてるわけだが…
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:51:13 ID:pF3fvpjR
>>353
何で続編出すんだろって、アトリエの続編を出さない時は
ガストが潰れる時なんですけど?

もしかしてイリス以前のシステムに戻して出すと思ったの?
それは無いよ。終わったから。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:59:34 ID:csVPkrZm
せめてイリス2じゃなくて「フェルトのアトリエ」とか「エティのアトリエ」にすればいいのにって。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:02:58 ID:jKE37Exc
確かにイリスってあまり評判良かったとは思えないのに、
タイトル継承するとは思わなかったなぁ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:03:22 ID:TSQMozV8
調合して新たなアイテムを作ることを楽しみにアトリエシリーズやってたんだが
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050131/lris33.htm
これみたらアイテム図鑑完成度40/40ってある

この数で製品版としてくるなら、調合好きな自分としては
あんまり楽しめないかもしれないかも
いろいろなアイテムをたくさん作りたいなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:04:43 ID:0Fe5hPQ4
>>359
さすがに、最大40は無いだろうけど、
気になるなら発売日一日待て。俺が報告してやる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:07:47 ID:CjglWQ1x
>>359
妖精さんがいるね。今回も出るのか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:10:28 ID:pF3fvpjR
>>357
主人公の名前にアトリエ付けると主人公が店でも工房でも構えて
調合する前作のスタイル(システム)じゃん。だからソレ自体が終わったんだって。
終わってる発想を何時までしてるの?今、アトリエシリーズはイリスなんだから。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:15:14 ID:TSQMozV8
>>360
情報を期待してますわ

>>362
終わったって公式に何か発表ありました?
発表があったならちょいと寂しいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:18:16 ID:oSjIx13Z
>>363
煽りで釣りで辛みだから気にするな
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:20:15 ID:HvsEDSsz
つーか今回のイリス2の売り上げが低かったら、また元に戻すんでないの?
前作が本当に評判悪かったんなら、今回の売り上げ落ちるだろうし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:25:20 ID:7Imul1Cg
安易に戻して欲しくないなぁ・・・
旧アトリエシステム以外で良ゲーを作れる自信がないならつぶれてしまえ、と正直思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:29:19 ID:ENmhTgLL
>>359
作ったことがあるのが左で、レシピが分かってるのが右なんじゃないかと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:30:55 ID:lipxNpk/
>>329
俺も!
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:30:58 ID:J7qYbhw/
戻すのは無いでしょ。
今更戻したって買う奴なんていないよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:35:43 ID:HvsEDSsz
じゃあ袋小路じゃん。
イリス路線でいってもこれから売り上げ増えるとは思えん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:37:36 ID:n1jjoz9L
>>357
確かにそのままのタイトルで出すとは思わなかった。

イリスのアトリエ2 アンセストラルマナ
エデンのアトリエ エターナルマナ2

こんな感じでサブタイは変えてくるかと。(センスに関しては(・з・)キニスルナ!)
いかにも続編ってタイトルだと新規が入りづらいだろうし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:43:46 ID:7VIPAo8c
>>370
何でそう思うの?
まだ情報もあまり出てないしどんな出来かも分からないのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:46:06 ID:HvsEDSsz
まあ売り上げが全てを物語るだろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:58:04 ID:pF3fvpjR
>>373
じゃ、売り上げが全てを物語る理屈ならばヴィオより売れたからイリス路線は大成功だな。
その理屈で行くと変える訳ないだろ。

何で出ても無いゲームの売り上げが増えるとは思えないんだ?と聞いてるんだよ。

シリーズモノは全員前作からのファンが買うと思ってる視野の狭い奴か?
イリス以前の様に調合メインでRPG要素が薄いシステムと違うんだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:04:11 ID:HvsEDSsz
また例の奴が沸いて出たのか…。

ゲームの売り上げは次回作に響く事が多いってこと。
ゲームは買ってプレイしてみないと分んないから。
別にイリス貶めたいわけじゃないよ。
>>370の書き方は悪かったかもしれんが。
どこのレビューサイトでも前作の評判悪かったし、それが本当なら今作で響くだろうなーと思っただけ。
その反対に、評判が良かったんなら売り上げ増えてるだろうと。
だから今作の売り上げで前作の本当の評判が分ると思って>>373のレス書いたんだよ。

あとお前のその攻撃的な書き方はなんとかならんのか?
たとえ正論でもそんな書き方じゃ反感買うだけだぞ。
もしかしてわざと煽ってる釣りなのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:05:17 ID:7Imul1Cg
くまさん、ぬるぽ
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:06:53 ID:ENmhTgLL
でも前作の内容が売り上げに直結なら、マリー〜ユーディーはダメじゃん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:07:33 ID:n1jjoz9L
>>376
ふまー!
guts
guts
guts


gutsとgustってなんか似ててやだよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:23:21 ID:hXy1s+dw
>>375
厨相手に熱くなるなよほっとけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:38:36 ID:9CDmQRn4
マリーからずっと好きだったが
まさか本当にエターナルマナ2で来るとは思わなかったよ・・・

大手に対抗できるだけの技術も資金も無いんだからさ、無理に普通のRPGを作らなくてもいいよ

悪いが今回ばかりはパス
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:50:34 ID:AO+cr/Rh
自分もマリー以来のファンだけど
買うかどうかは作品の出来次第。って、あたりまえか…。
でも出る前からあまりに悲観的になるのもどうかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:07:09 ID:Z/MEzfzK
俺もそう思う
いい加減イリスだから糞とかイリスだから買わないとかやめて欲しい
本当にいい物を作ってるかもしれないのに
名前や方針だけで決め付けるなと言いたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:22:11 ID:JVA08P/m
ガストはもう駄目だな。
未完成の作品しか作れないこと分かってるくせにまた同じ制作期間かよ。
しかも、一本でも無理なのに二本同時に作ってるようなものって…もうアホかと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:26:17 ID:sNjLQQrR
なんかここで煽ってる香具師って毎度毎度同じようなことしか書き込まないな
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:54:38 ID:0d/4rKZV
そうだ、ネガティブ杉だぜてめーら。
俺は発売日に即購入、いやむしろ前日にフライングゲットしてやるぜ。
様子見のチキンどもは、せいぜい指を咥えて見てるがいいさ!HAHAHA!
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:05:29 ID:4Qim2KvS
使いまわしのようなシステム、声優は二流、絵師は無名、ドット絵も同人レベル。
これで開発費がかかってるとも思えんし5万売れれば十分黒字だろ。
固定ファンもいるんだし、正直○○のアトリエってのを出し続ければガストは安泰のような気がしてきた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:21:22 ID:Q4QQrYUp
固定ファンいるけれども、
それでも、だんだん売上げ落ちてきてるんじゃないだろうか
それで徐々に減っていってどうなるか先が見えるから
今なんとか試行錯誤しているんだろうよ

従来のアトリエ出しつづけてても安泰では無い気がする
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:43:33 ID:LmkKyn0X
>384
どれのことを言ってるのかわからんが、とりあえず同意。
去年(イリス発売後)も終わった〜系の書き込みは見た。


>385
漏れも発売日に買う。
クリア後の感想が「やっぱりエタマナはクソ」なのか
「やったッ!さすがガスト!■eにはできないRPGを平然と作ってのけるッ!」なのか。
できれば「そこにシビれる!あこがれるゥ!」と言わせて貰いたいものだね。

とりあえずガストに要望。
ユーディーみたいにPS2のHDDにインストールできるようにして欲しい。
エタマナはキャラのドット絵が可愛くない。ユーディーかヴィオラートの時のようなドット絵にして欲しい。
次回作からでもいいからサ。

次回作は是非「ヴォイラートのアトリエ(作業場) 〜グラムナートの木工屋〜」で。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:17:11 ID:rV3FVOyd
>>388
確かメーカーかどっかに、HDDは使わないように言われたんじゃなかったっけ?
そんなコメントを前にみたぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:22:55 ID:EtRZSLGW
概出だし、今のちっこくなってるPS2本体見りゃ分かるだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:26:39 ID:PLoEF79w
そういや使ったこと無いけどそんなに読み込み違うのかね。
今のままでも気にならんから十分だけどな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:07:22 ID:SSpIweQ9
BBUがこけたから封印しようとする糞ニーの陰謀だよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:32:23 ID:1t9Wr5PQ
マリーのアトリエのサターン版、マリー、エリーのドリキャス版がある事を知ってびっくり
そしてマリー、エリー、アニスのアトリエを見つけたものの9000円で手が出せず

俺はどっちかっつうと、やっぱり調合メインの方がいいかなあ
ほのぼのまったりしたRPGって中々無い気がするし
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:09:48 ID:QlEnH0N7
>>393
エンディングとか追加されたマリーがサターンで出て、それと同じのがPSでプラスとして出た。
ドリキャスの方はウィルス付きの逸品。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:44:24 ID:PLoEF79w
もっと世界観がわかるように図鑑のコメントを改善してほしいな。
まぁアイテム数が少ないってのもあるけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:39:59 ID:06m1xplq
まあ俺は今回は様子見するよ。
他の人の報告待ってるよ。
RPG要素が前回より少なく、調合要素が増えてて、戦闘のテンポが良さそうなら買う。
別にガストの方針に口出す気も文句言う気も無いが、狂信者じゃない限り買う買わないを決めるのは
ユーザーの勝手だしな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:56:42 ID:vWfFMjJ+
>>389
今はHDDに接続できない薄型PS2が出てるからなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:54:44 ID:MjTf0hZ0
イリスがつまんなかったからイリス2と言われるとヒクが公式見る限り
イリスのダメな部分を自覚して直してるっぽいんだよなー。
まあ、情報待ちだな。発売直前にはある程度のことは分かるだろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:57:39 ID:A4Q+yRON
>>397
薄型ってHDDに接続できないの?
じゃあ機能低下してんじゃんか
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:00:44 ID:06m1xplq
駄目なところを自覚して直そうとしてるところは好感度大だよなー。
ゼノエピ2やアーマードコアナインブレイカーみたいな、ユーザーの意見を間違った方向に取って、
自爆した例もあるから気をつけてほしいが。

まあ戦闘でガッツ発動率を極端に低くして、敵味方のうっとうしい長ったらしいモーションを短くして、
エンカウント率下げて、移動を速くしてくれたらそれだけでいいや。
欲を言うならRPG量と調合量を同じくらいにしてほしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:20:05 ID:aBwZrkM1
イリス…3時間くらいで止まっとるな
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:59:13 ID:aIKgKZt9
旧アトリエが好きな人はレミュオールの錬金術師やろうぜ
http://www.vector.co.jp/games/review/1026/1026.html
フリーソフトで結構面白いぞ。
アトリエっつーよりヴィオラートだが。

イリスはイリスで別物として楽しめばええやん。
いつまでも過去の遺産にしがみついてるとファルコムみたいになっちまうぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:01:46 ID:/kOSAw13
ならなんで別タイトルで…って言う延々続くループだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:05:33 ID:??? BE:14880285-#
このスレタイ見つけにくいよ
次からアトリエとかイリスとかいれといてくれ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:29:21 ID:8I7Ds1a5
とりあえずマルチENDを出せ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:44:19 ID:KOs8ZoPP
>>399
HDDほしい奴はBBパック買っとけってことだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:29:15 ID:kD+kujrg
我津を廃止しろ…あれは本当に無駄!
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:44:43 ID:GcBrB3wR
メルマガによると綺麗さっぱりなくなってるそうだから安心しる
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:46:55 ID:jUY/3Isp
マルチEDの多くは世界が大きく変わることは無いからもっと振り幅を大きくして欲しいな。
乞食から世界征服くらいまで。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:31:17 ID:APzMlc/w
>>399
HDは無かったことにされたから。
ソニー的には機能低下じゃない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:04:48 ID:X87VK9/l
〜だから買わないとか〜はちょっと・・・ってのは自分の心の中だけにしときなよ
確かにそう思うこともあるかもしれんけど、楽しみにしてる人だっているんだからさ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:08:38 ID:06m1xplq
↑別にファンサイトじゃあるまいし、2ちゃんのスレでなんでそこまで気を使わなきゃならないんだ?
お前こそ2ちゃんに向いてないんじゃないか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:09:54 ID:8I7Ds1a5
>411
で、「買わない」レスを見ると、楽しみが減ってるわけ?
ここは楽しみにしてる人だけが集まる場所デスカ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:10:31 ID:06m1xplq
あと本スレってのはマンセー狂信者意見だけしか書いちゃいけない場所なんじゃないよ。
肯定意見も否定意見も区別なく書き込める自由な場所なんだよ。
自分の都合のいいようにスレの主導権とって自治しようとしないようにね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:50:15 ID:RuP4XcSD
ナンボ自由っつっても狂信者とかアンチとか言い出す奴は消えてほしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:13:35 ID:GeDb1m9L
自由と混沌は紙一重ですから
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:57:23 ID:MIA+BMma
社員としてはマンセー意見で統一したいのだろうけどな
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:12:12 ID:kD+kujrg
ところで…今作のキャスト、大体予想できとるん?皆さん
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:32:18 ID:B0DgCmYZ
神田理江さんはでるだろうな…
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:43:09 ID:+bfkH4Fd
アイテムを作るための冒険か、冒険をするためのアイテム作りか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:46:11 ID:8I7Ds1a5
アイテムを作るための冒険願望

422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:19:03 ID:MjTf0hZ0
イリスで唯一良かったアイテム作成後のミニイベントみたいなのをどう組み込んでるかも注目だな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:33:02 ID:yh0huBQG
>>422 ビオラやブレアみたいなキャラが出てこないと意味がry

アイテムを作るために冒険して、さらに上のアイテムを作るために冒険をして…以下ループ
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:04:00 ID:XKqH6NGz
>>423
そうだよなぁキャラが立ってないとアトリエシリーズは・・・

このキャラの為にアイテムを作ってあげたいと思えるくらいじゃないと
425こんにちは:05/02/01 21:26:37 ID:d0XLJsqc
こんにちはー
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:29:39 ID:G+njg80C
先生捜して放浪中のまだ性格が変わっていない15歳ヘルミーナが出て来るなら
イリス2でもいいよ。
魔界に行っちまう(ガストじゃないけど)香具師もいるんだから異世界放浪してても
問題ないよな…ないよね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:35:52 ID:LbBj6f22
そういや、パメラ役の声優って辞めたんだっけ?
まあ、イリスで死体見つけたしメデタシか
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:32:25 ID:EGWLXFOk
どういう経緯で死体見つけたんだ?
もうすっかり記憶から消えてるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:37:18 ID:jE56iOmu
402
面白いよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:55:37 ID:CU4r/6m4
>428
別の探してたらなんかあった
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:30:56 ID:lmJXpmY6
>>428
たしか魔物の復活が原因の地震があって、それに前後してパメラの
姿が見えなくなって、震源地がパメラと初めて出合った場所の近く
だったから関連があるんじゃないかと思って調査に行ったら見つかっ
たんじゃなかったっけ?
そんでもってパメラの素性がその魔物を封印するために生け贄になった
少女だったってことが判明する。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:41:25 ID:s3UGbs1U
で、パメラは本筋にまっっったく関わってこないんだよね…。
せっかくヒロインのリイタと同じく「自分の生きた時代から独り取り残された人外少女」って
設定なんだから、二人を絡ませることでキャラの彫り込みも出来そうなモンだがなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:16:52 ID:TF9U0qYO
しかもパメラの死体は腐りまくってて蛆だらけだったよね!
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:33:05 ID:CV/yH+yy
あれ? ミイラ化してたんじゃなかった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:56:41 ID:ipLRm/23
ゾンビになって襲い掛かってきたんだよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:05:24 ID:n4CXo/ql
>>431
そうなのか。
お気楽なキャラに反してかわいそうなんだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:19:27 ID:BWX+TpU3
続編でるんだねぇ。前からちょうど一年か。もう一年延びてもいいから、きちんとしたものがホスイ。
曲は大好きだったんだよなぁ。サントラさがすか
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:21:21 ID:JZyGfgEb
毎年出さないとガスト潰れちゃいます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:31:20 ID:TzLyKy8h
ちゃんとしたものを作って確実にファンを獲得するのも大事だと思うが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:56:03 ID:2BFILF86
>>439
某メーカーのごとく、年4本が目標ですから。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:33:16 ID:vnopVWH/
年数をかけたからといって必ずしも良い物が出来るとも
限らんわけだしな

>>436
>>431はおキヌちゃんだぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:52:52 ID:Rx3DUBEX
おキヌちゃんって誰?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:21:48 ID:LXLetPbx
GS美神のキャラだっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:22:05 ID:FyVSN0A2
おいおい、懐かしいじゃねえか
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:25:15 ID:WZryIm0v
>431
読んでて普通に違和感無かったな
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:33:45 ID:qE6Ix5aW
ゲームのお約束

封印
・必ず解ける。
伝説・昔話
・必ず真実を含んでいる。
複数の女の子に好かれる少年
・少女の数や思われ具合は、その男の情けなさに比例する。
幼なじみ
・ひそかに恋心を抱いている。
幼なじみの女の子
・世話焼きタイプである。
・毎朝、主人公を起こしに来る。
古代文明人の血を引く人物
・古代遺跡に近づくと遺跡の機能が復活する。
・世界征服を企む人物に追われている。
帝国
・拡張主義的、侵略的で、独裁者に牛耳られた絶対君主制国家。
・多くの場合、敵役として登場する。
悪人同士の会話
・「○○を××するという計画、順調に進んでいるようだな」などと、
お互いに知っているはずの計画の内容を口に出して説明する。
重要なサブキャラ
・死ぬ前に長々と遺言を残す。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:46:41 ID:u4ic3cZg
今日初めて真綿が絹だってことをしった俺。
真綿は綿だとずっと思ってた。。
じゃあ絹が真の綿で綿は絹の代用品で綿ではないのか?

くだらないこと言ってみた。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:04:47 ID:JZyGfgEb
>>440
アイデアファクトリー?
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:11:30 ID:4rA2S1+8
>>446
なげーよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:26:33 ID:4IjKPV8M
>>446
悪人同士の会話にワラタ
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:28:41 ID:LXLetPbx
>>446
RPGの大半が当てはまるな…
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:39:37 ID:TRa6eTtt
悪人同士の会話はその逆のパターンも多いけどな
普通に言えばいい部分まで
わざわざ「例の件、例の計画」とぼかした物言いばかりするあれ
453名無しくん、、、好きです。。。:05/02/02 22:41:39 ID:uArMDSim
あのヒロイン、ヴィオに似すぎや
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:52:14 ID:LN+YqOfl
ヴィーゼのこと?
そうかな。
俺はどっちかというとエリーを思い出したよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:55:26 ID:FyVSN0A2
どっちかというと素直になったビオラだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:06:23 ID:fAgCe0Ld
それだ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:27:38 ID:lVM/XhD0
今回は戦闘がヴァルキリープロファイルっぽくてなかなかよさそう。
これで合成がユーディー並だったら即買いなんだけど・・・無理だろうな・・・orz

前作で凹みまくったから、
さすがに今回ばかりはレビュー待ちだなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:30:22 ID:vCp2QL5u
前作もVPっぽかったぞ。
ガッツとか
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:53:10 ID:HKA2bA33
見た目はヴァルキリープロファイルだけど、実際のシステムはグランディア風
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:20:24 ID:Ytil+sTp
グランディアの戦闘は楽しいぞー
やったことない奴は楽しみにしてて
まぁどこまで同じなのかは分からんが
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:33:43 ID:e+44LY7n
とりあえず、雑魚はさっさと死ねと言いたい
ストレス貯まり捲くりの戦闘だった
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:43:17 ID:EwiuBRNX
>>460
エクストリームだけ買ってみたけど、
3D酔いして、死にそうでした。
全クリするために、バファリン片手だったよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:48:32 ID:Ytil+sTp
>>462
そうか・・・3D酔いは俺したことないからなー
戦闘システム自体はどうだった?ってそれどころじゃなかった?
アトリエはシステムはグランディア式を採用してて
グラフィックは2Dだからその辺は大丈夫っぽいね
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:11:02 ID:zwWmUt13
>>458
敵の気持ちが味わえるゲームになったな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 04:18:58 ID:EwiuBRNX
>>463
戦闘システムとしては悪くなかったよ。
戦闘では酔わなかったし。
ただ、マップで3D酔いしてたから、お察しのようにボタン連打状態。
記憶にあるのは、妙に敵が固かったような・・・って感じだけだな。
466グランディア兼アトリエファン:05/02/03 06:53:53 ID:LooEyO8K
Xの戦闘は面白かったぞ、結構頭も使うし

それと敵は別に固くないだろ。数は多かったが
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:04:08 ID:wVn+qb0j
エクストリームは主人公の範囲技や範囲魔法ばっか使ってた記憶が。
そういや、イリスでもリイタの範囲攻撃多用してたなぁ。
最近では英伝6でも範囲魔法は強かった…。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:06:03 ID:ovQApWfm
グランディアやったことないが、アクティヴコストバトルと聞くと
「アクティヴタイムバトル?FF?」
と思ってしまう
あれとはまた違うのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:43:00 ID:X9KrK//M
>>446
を全部逆にすれば、確かに糞つまらんRPGが出来そうだなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:43:30 ID:MjyBP78E
グランディアシリーズ三作ともやって
エクストリームが一番面白かったと思う俺はマイノリティーですか
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:38:08 ID:DF8yfnqh
イリス発売までの間…とりあえず、ぱんつはいてない、で埋めようと思ったが…肝心の発売日が…イリス五月、ノーパン未定…発表じゃあぱんつはいてないの方が先なのに…
472457:05/02/03 12:04:05 ID:lVM/XhD0
>>459-460
げっ・・・グランディアはビヨンド・ザ・ビヨンドに次いで途中で投げ出したゲームですよ。
戦闘システムがどうだったかは忘れたけどやたら飽きやすかったのだけは覚えてる。
うーん、グランディアか・・・orz

せめて雑魚戦が一分以内で終わればいいんだけどな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:27:11 ID:CwC27snI
>>471
どういうこと?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:34:15 ID:mlmw9E0v
ぱんつはいてない=蒼い空のネオスフィア
っていうゲームのことかと
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:47:39 ID:HKA2bA33
>>472
戦闘長すぎ(含むGuts)ってのは前作の明らかな欠点の一つだったから
さすがに改善してくる部分だと思うぞ
俺はそこさえどうにかしてくれれば細かいことは目をつぶる
前作じゃ何をするのも戦闘うざくて面倒くさいとしか思わなかったからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:13:36 ID:e+44LY7n
っていうか、テストプレイしてあのシステム(敵ガッツ)そのまま導入するような会社だからな
今回もそのままの可能性大だな
とりあえず、攻略スレウォチしてから購入決める
ネタばれ?
っていうか、ネタばれとかそんなんどうでm(ry
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:43:05 ID:jj0hJ2se
テストプレイしても直す余裕も時間もないんじゃないかと書いてみるテス
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:22:09 ID:2iigzSfQ
何しろ制作期間1年だからなー。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:32:18 ID:eavYv40O
>>474
ブランネージュタンのことにきまってるだろボケ!
パンツハイテナイ
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:54:28 ID:BeOJNQhN
ヴィオラートのOPをカラオケで歌いたいんだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:04:57 ID:LkVwSVqC
'Д`)・・・>>480
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:06:54 ID:fdqzGhXY
>>480
ヴィオ・・・未だに手を付けてねぇ・・・
ソフトは限定版が手元にある。うへぇ
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:09:23 ID:EwiuBRNX
>>476
ガッツは今作ではまっさきにといっても良いぐらいに
改善したって言ってるし。

ある意味、テストプレイってのがイリス1だからな。
フィードバックして、より完成度の高いシステムになってるだろ。
希望的推測だが
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:17:43 ID:01XUaV4p
ガスト潰れちまえ何がイリス2だよバカじゃねーの
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:21:05 ID:LkVwSVqC
>>484
エリーリリーの絵師の方ですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:39:32 ID:01XUaV4p
うるせーばか
意気揚々と糞ゲー作って満足かよカス会社が
恥ずかしくねーのかよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:40:22 ID:jj0hJ2se
ニヤニヤ
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:41:06 ID:CwC27snI
うるせーばか
意気揚々と糞レスカキコして満足かよ社会のカスが
恥ずかしくねーのかよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:41:19 ID:Ytil+sTp
本当にこういう奴って毎回同じことしか言わないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:44:26 ID:z2Q4OMy9
みんなやめて! 私のために争わないで! 私ならいつでもこの体を差し出すから!
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:45:13 ID:kbpwclUF
( ´,_ゝ`)ニヤニヤ
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:48:00 ID:01XUaV4p
今日日エロゲー会社だってこんな見るからに糞ゲー作ったりしねーよ
こんなカスゲー作らされる社員のことも少しは考えろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:00:00 ID:9dypmLNm
必死ですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:16:18 ID:01XUaV4p
必死なのは俺じゃなくて糞ガストだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:57:17 ID:NmJfVdGF
いや、ガストはどうか知らんがお前は確かに必死に見えるよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:59:56 ID:SqE+K1VB
必死というかただの馬鹿だろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:01:37 ID:ovQApWfm
オレは01XUaV4pの書き込み見てると

「ヒマだな。適当に2chで荒らしでもやるか」

「反応ツマラネ」

「何でオレはこんなことやってるんだ」

的な心情が伺える
荒らしたいなら中途半端はやめろ
諦めたらそこでゲーム終了ですよ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:02:29 ID:XWRMRuT4
とりあえず初心者がエタマナ1を買ってきます 中古で
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:04:08 ID:SqE+K1VB
やめとけ
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:04:41 ID:jz6CXP4z
双羽が一番「こんなのアトリエじゃねーよ!元に戻してくれ!」と思っている予感
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:07:15 ID:z2Q4OMy9
むしろ、したっぱ社員が思ってそうな希ガス
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:07:41 ID:HKA2bA33
>>498
イリス2にはそれなりに期待してる俺だが・・・

初心者ならマリーかエリー買え
ゲーマーとして自信があるならヴィオ買え
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:21:57 ID:XWRMRuT4
エタマナと他のアトリエシリーズって別物じゃないのか!
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:23:12 ID:ENSh1yK9
>>474
マジかネタか量りかねるけど一応訂正しとく
蒼い海のトリスティア
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:23:32 ID:ByiG72Vj
エリーは初心者向けか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:32:51 ID:HKA2bA33
>>503
あー、ごめん別物だわ
イリス2にそなえるならイリスやるしかない
でも、なんとなくアトリエシリーズに興味あるってんなら>>502
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:34:17 ID:uKOnmEMb
>>504
ぱんつはいてないってのがどうなのかは知らんが、
ネオスフィアはトリスティアの続編だぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:39:06 ID:HKA2bA33
今度日本一ソフトウェアがPS2に移植するのが蒼い海のトリスティア(移植元は工画堂スタジオ製のPCソフト)
今度工画堂スタジオが出すPCの新作がトリスティアの続編の蒼い海のネオスフィア
>>471がどっちのことを言おうとしていたのかはよくわからん
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:41:44 ID:ENSh1yK9
>>507
うは、ごめん素で知らんかった
海の方がPS2移植されるって聞いてたからそのことかと思った。ってかマジでごめん
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:14:32 ID:qljwgDBD
声優のクリア後おまけコメントもうやめれと思う。
聞いてると、喋ってる方も嫌々やってるっぽいし、こんなんより
他のおまけつけて欲しいよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:17:58 ID:XyRZxlI3
音楽は必須として

おまけスタッフコメント集
おまけの未公開スチル集
おまけの設定資料部屋

あたり希望
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:38:36 ID:tIrxV0IB
>>471
取りあえず被ったらノーパンをnyで落とそうぜd(・`ω・´)
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:44:44 ID:W/zYdDgV
アトリエのおまけは、見るより集めることに意義があるからな。
グランディアは、戦闘より、ストーリーの良さが心に残った。
このスレ的には、クイックとファーストは有りなの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:47:40 ID:jj0hJ2se
そういえば今週の雑誌に新情報って掲載されているのだろうか。
フライングゲットの都会組の皆さんどうですか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:10:39 ID:/8VSrkPu
声優のおまけは正直好きじゃないんだけど、サービスとしては良しとしよう。
だけどヴィオのなーおまけのなー各キャラコメント?のなー

「カタリナのコメント書くのめんどくせー」とか書いた奴はクビにしろ。まじで。
516512:05/02/03 22:11:27 ID:tIrxV0IB
誰か通報しますたって言って弄ってくれよ(´・ω・`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:14:51 ID:4GLD3Qu/
>>513
一回くらいならまだしも。
First Attack → Quick → Quick → Quick ×2匹
とか非常にウザかったな。
何がウザイってしばらく見てるだけの時間が。

あと、行動順にランダム要素無しなのが単調さに磨きをかけていると思った。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:16:48 ID:KEj/dai8
>>512
通院しました。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:17:38 ID:nwJUxPON
お、今日は賑わってますね
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:27:44 ID:b3oC916+
戦闘パートも調合パートも女なら神ゲーだった予感
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:48:08 ID:blLoo0Uz
>>515
シャレでしょ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:07:12 ID:g4XkXFks
>>515
「カタリーナ」と「かったりーな」をかけたシャレだよ、アレは。
まぁ俺ももうちょっと書く事あるだろ、とは思ったけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:09:15 ID:2fn7xYj3
シャレだろうね、でもカタリナ好きだったからチョット寂しかったよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:14:19 ID:2CTMPxsp
まぁ売れた駄作の続編は売れない良作になるだろうし、期待してるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:48:16 ID:yi3YRJB1
「カタリナのコメント書くのかったりーな」
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:00:10 ID:PE8/mvJR
ヘルクルのおまけはスタッフ大集合って感じだったがつまらんかった…
音楽堂でもコメントはエリーのときが一番オモロかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:27:53 ID:nUzyaKzp
ぞうさん歩いてるで激ワロタ
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:52:07 ID:7RUuBxbs
やっぱアトリエはまったり感がいいよな。
今までバイオハザードやってたんだが、アトリエやると落ち着く(´Д`*
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:38:04 ID:gBKMgoF9
バイオと比べられても・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:50:02 ID:5Tutyibe
殺伐とした素材集めに調合ならモンスターハンターだな。
Gから入ったのだが、火竜強いよorz

マリーのときになにも知らずに初めて火竜に出会ったときのように瞬殺されるし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:58:52 ID:/Q0G2PoE
>>530
漏れもMHGやってますが30になって廃人のレッテルを貼られ隠居中ですよ
あの殺伐さは癖になりそうですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:57:45 ID:4fzmRO5m
>>531
現時点でHR30だと、発売日から毎日10時間以上のペースで
プレイしないと無理な気が…。

スレ違い失礼。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:05:57 ID:ePm6QgSm
カタリーナか。
序盤は使ってたけど、
後半はブリギットお嬢さまの友好度上げるために外れてもらてったなぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:26:47 ID:mIHWYzUg
なんだかんだでピンクが強い。
ステータスの上がりでブリと妖精で行こうかと思ったけど
妖精はだるくて死んだ、昼寝死。
武器屋はどうもキャラは合わずに連れて行けない。
酒の女は酔わせるのがめんどい。
カタリーナは一週目で使ったから解雇。
やはりピンク。あの防御力上げが全滅防止に便利だった。
幽霊はだめだ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:55:33 ID:5I0qm3UP
シリーズ渡って妖精フェチだからあのクソ眉毛も喜んで1stプレイで入れたぜ
アイゼルもエリーの時から好きだったから喜んで入れたぜ
途中パメラが出てきちゃったもんだからクソ眉毛外して喜んで入れようと思ったけど
今更Lv上げするのもタルかったんで一日でクソ眉毛呼び戻しちまったぜ
オレ様旧作からのキャラ関係しか入れてねえwwwwwwwwwwwww

そういやエリーでは新参者のキャラほっといて一作目からのキャラばかり使ってたな
エリーでアイゼル使わなかったのにヴィオでは使うメルヒェン
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:27:26 ID:zob5VXt4
ピンクってアイゼルか、一瞬分からんかった
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:35:26 ID:pvSI2WJV
>>536
ロードフリードだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:09:04 ID:jBYKFLis
なんとなく懐かしくなって
今頃エリーをやり直してるけど
オリジナル調合ってこんなにノーヒントだったけ?
これじゃ攻略本なしじゃ調合できないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:04:41 ID:awTP+/rb
>>538
イベントがヒントになってることもあるよ
後はエリーのメッセージ頼み
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:59:17 ID:1AEXdyII
エリーのレシピノートだけまだある。
未使用なんだけど売れないかな。売れねーだろーなあ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:03:46 ID:4F1/VSCI
私はマリーのを3セット。
予約特典+電撃PSから+ガストから
シールが可愛くて勿体なくて使えなかった。
エリーも持ってるけどシールは無かったよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:05:56 ID:OTX0KkcV
予約したときついてきた、エリーとリリーの小冊子って貴重?
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:12:15 ID:ymG5FJxC
ヴィオのアトリエでブリギットのイベント見た。

ヴィオ「良かった、病気治ったんだね」

ブリギ「・・・。余計なことしないで!あなたなんかの助けがなくったって平気だったのよ!」

ヴィオ「(たじろぐ)あはは・・・、それじゃ、そろそろ行くね」

ブリギ、思わずヴィオの袖を掴む

ブリギ「(顔を真っ赤にしながら)あ、ありがとう」

・・・恋人同士がお互いの気持ちを素直に受け入れるシーンですか、これは。
544中山 悟 ◆1AeKISTOmo :05/02/04 16:33:26 ID:DKIpua9r
                              _,,,,、、、、、、,,_  
                          、-’’~:::::::::::::::::::::::”ー-,,
                          .;”:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!  
                          |:::/ ̄ ̄ ̄`’ ̄ ̄¨ヾ::::|
                          |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|
                          |/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_    ,,,---、
                      ,,,--(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. │ 、,, \\\  \\  \
                   ,,-'''"::::ヽ、 | ( 、 ゙、__,-’’ 、) __/./ヘ ゙‐" ヽ| \\\ 
                  /:::::::::::::::::|| '\  `こニニ’´ _..┘′\\ \ \  \
                 /::::::::::::::::::://   ヽ ___ /" ゙'ヽ、 \\\  \ \
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/   /| ,‐、 \\\\\  \
                 \:::::::-''"ヽ、    ゙''''" ,-‐,  /:/  \\\\\  \\
                   >\  \゙ヽ、    /悟///\\\\ \ \\\
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゙‐''",,/____\\\  \
                / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、\ \\\\
                /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゙'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ\ \\\
                \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐       /─、    ノ\\\\
                 ゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/\\ \\
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \\  \ \\
       /−、 −、  \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\
      /  |  ・|・  | 、   \   ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゙'"\\\\   \\
     / / `-●−′ \   ヽ      ゙''''‐-ヽ==、-''"  \ \\  \  \ 
     |/ ── |  ──   ヽ  | ゙           ゙'''ヽ、,,_  ヽヽヽ   ヽヽ   \ 
     |. ── |  ──    |  |                ヽ, ‐ ‐ - -二
     | ── |  ──     | l ≡ |三三三            | 三 三二 
     ヽ (__|____  / / 三三三=====─    / 三三二 
       \           / / 三三三三三二二二二ニ /三二──三
       l━━(t)━━━━┥三三三二二ニ──''''''''''"三 三 三 二 
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:08:13 ID:fHKjyGYH
エリーはオリジナル調合できるようになってから
あまりにもめんどくさくてやめた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:19:01 ID:OTX0KkcV
オリジナル調合は参考書持ってなかったり、レシピ知らないにも使えるのはよかったな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:22:27 ID:/Q0G2PoE
>>532
漏れは授業終わった大学生で暇なんですよ
スレ違いスマソ
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:31:54 ID:LbHUYmHR
>>533
怖い顔見たさに毎回使ってました
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:42:14 ID:ymG5FJxC
ヴィオクリア

言いたいことは色々あるが、
マリーを軸にしたアトリエもう一本作れや、ガスト。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:56:27 ID:93Uns47p
またそれか
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:08:33 ID:5I0qm3UP
オリジナル調合はヒントを頼りに自分で完成させた時の喜びが新鮮だった
二周目以降は新鮮でも何でも無くなるんだが
それよりもオレはブレンド調合の毎回最適配合量変わる方がイヤだった
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:39:16 ID:nai940Ph
わぁ!v悟っちだ(^o^)/ヤッホー

エタマナ2にはスッゴク期待してるよ!
ガスト様がんばって
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:06:46 ID:gO2+3H8H
面倒タンが降臨すればアトリエ3大コテ大集合だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:15:53 ID:P4sGZNLQ
もう一人は誰だ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:20:25 ID:80dhqprB
ゲー板のコテは基本的にウザいから消えていいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:27:11 ID:qujQDZcd
そこでNG設定ですよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:56:31 ID:06pUpr2E
イリスのサントラきたよー。いいねいいねー。フィールドの二曲はツボツボツボ
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 05:30:52 ID:CHVBFIqn
>>554
デッPッP
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:07:07 ID:CrSXZGje
>>500
双羽はアトリエなんて本当はやったことないと思われ
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:15:05 ID:BNe2bVcg
新作またエタマナかよ
前作から買ってない
今までの調合メインのに戻らない限り買わない
ツマンネ
劣化RPGなんかしたくないっての
アトリエもうダメぽ
近い将来ガスト潰れるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:48:05 ID:h3Ny0qYg
またチラシの裏か
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:05:33 ID:HBFjgXfh
イリス途中でやめちまったんだけど
2のためにやっといたほうがいいかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:51:30 ID:iQqOCOXE
今度出る2は1よりも前の時代の話だから
終盤までやっていたんならクリアする必要はないんじゃないか
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:40:33 ID:BmdSX6tA
ここにも>>552みたいのが沸くのかよ
公式の掲示板にヒキってろっつの
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:57:47 ID:PdUkThtP
前のぞいたときは公式のほうが、新作は糞な意見多かったけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:53:14 ID:EFvpbkSB
公式は腐女子ばっかだからな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:36:55 ID:iSK8zOKd
公式は空気よめない人がおおくてやんなちゃうよね(>_<)
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:23:46 ID:1NBg+Lyc
範囲を広くがついたN/A(最高品質)

量産屋で売っております


どうしよう…
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:15:06 ID:6XmE6z98
自 爆
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:54:29 ID:VOnYCdSY
壁破壊用なんだよ。
ヴィオで、範囲が広くのテラフラムを売った時、自分に言い聞かせた。

デカとヒビキが楽しみすぎて、早起きしちまった。
571面倒くさくて名無しさん:05/02/06 07:10:03 ID:mDDxrMTA
なんだいなんだい。おじさんにかまってほしいのかい美少女たん?
よーし。おじさん今日はお仕事お休みだからとことん相手しちゃうぞ!
さあ。何でも聞いてごらん?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:18:40 ID:E/++94Yc
            \    \   \
    |     \     \   ヽ\  `、\
    | ヽ \  \ 丶、  \  │ ヽ │ iヽ
 |  トト、 \_\  \ ``ト、ヽ  |  | /| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ  |/\\`、\  ヽ } 乂_|/|ノ八/ | |  <  おじさんのモノにはどんな従属属性ついてるの?
   \!、__   _ヽ  `ヽ|| r'´ ̄`/イ |人/ ∧   \______________________
 \ \ゝr'"´ ̄     ″ ' ' ' '  | || |}ノ  \
 \ `ー┼ , , , ,           ノ川 | \
 / {丁Tヽ、   、 _. -一   〃/ | |\ \
/  ヽ|│|ト、              //,  ト、 \
  / l l Vヽ、         , イ|∨/  ト、`丶、
 /  .l l  Vム!`T ‐ ---‐'" K//  | `丶、
/  /| |  V┴┤         |//  ,'\
   /ハ   `、 〈j         //  /\ \
   //ハ   ヽY      //  /
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:22:19 ID:E/++94Yc
            \    \   \
    |     \     \   ヽ\  `、\
    | ヽ \  \ 丶、  \  │ ヽ │ iヽ
 |  トト、 \_\  \ ``ト、ヽ  |  | /| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ  |/\\`、\  ヽ } 乂_|/|ノ八/ | |  <  かわいい、クサイ、変な形、しなびた、でしょ?
   \!、__   _ヽ  `ヽ|| r'´ ̄`/イ |人/ ∧   \______________________
 \ \ゝr'"´ ̄     ″ ' ' ' '  | || |}ノ  \
 \ `ー┼ , , , ,           ノ川 | \
 / {丁Tヽ、   、 _. -一   〃/ | |\ \
/  ヽ|│|ト、              //,  ト、 \
  / l l Vヽ、         , イ|∨/  ト、`丶、
 /  .l l  Vム!`T ‐ ---‐'" K//  | `丶、
/  /| |  V┴┤         |//  ,'\
   /ハ   `、 〈j         //  /\ \
   //ハ   ヽY      //  /
574面倒くさくて名無しさん:05/02/06 07:24:41 ID:mDDxrMTA
おじさんにはポークビッツって属性がついているんだ。
前にかわいいね。っていってもらったよ。うれしいなあ。
ところでポークビッツってなんですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 07:32:19 ID:E/++94Yc
            \    \   \
    |     \     \   ヽ\  `、\
    | ヽ \  \ 丶、  \  │ ヽ │ iヽ
 |  トト、 \_\  \ ``ト、ヽ  |  | /| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ  |/\\`、\  ヽ } 乂_|/|ノ八/ | |  <  すご〜い『基礎効力=毒を与える』の攻撃アイテムだよ
   \!、__   _ヽ  `ヽ|| r'´ ̄`/イ |人/ ∧   \______________________
 \ \ゝr'"´ ̄     ″ ' ' ' '  | || |}ノ  \
 \ `ー┼ , , , ,           ノ川 | \
 / {丁Tヽ、   、 _. -一   〃/ | |\ \
/  ヽ|│|ト、              //,  ト、 \
  / l l Vヽ、         , イ|∨/  ト、`丶、
 /  .l l  Vム!`T ‐ ---‐'" K//  | `丶、
/  /| |  V┴┤         |//  ,'\
   /ハ   `、 〈j         //  /\ \
   //ハ   ヽY      //  /
576面倒くさくて名無しさん:05/02/06 07:42:01 ID:mDDxrMTA
そうだったんだ。すごいね。美少女たんたら博識だね。
じゃあ今度はおじさんが聞いちゃうぞ。
ぶっちゃけおじさんの作ったAAってちゃんとそのキャラに見えるかい?
おじさん作ってて不安だよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:04:03 ID:j5U0WKfC
ていうか、誰?>>575

アトリエのキャラ?
578面倒くさくて名無しさん:05/02/06 08:23:38 ID:beilHSeF
うーんこれは美少女たんが作ったものだからおじさんにはわかんないなあ。
でもきっと美少女たんはマリーたんを作ったつもりなんだよね。
すっごく上手だよ。見える見える。うまいうまい
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:31:10 ID:E/++94Yc
            \    \   \
    |     \     \   ヽ\  `、\
    | ヽ \  \ 丶、  \  │ ヽ │ iヽ
 |  トト、 \_\  \ ``ト、ヽ  |  | /| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ  |/\\`、\  ヽ } 乂_|/|ノ八/ | |  <  私も自分が誰だか分からないの
   \!、__   _ヽ  `ヽ|| r'´ ̄`/イ |人/ ∧   \_______________
 \ \ゝr'"´ ̄     ″ ' ' ' '  | || |}ノ  \
 \ `ー┼ , , , ,           ノ川 | \
 / {丁Tヽ、   、 _. -一   〃/ | |\ \
/  ヽ|│|ト、              //,  ト、 \
  / l l Vヽ、         , イ|∨/  ト、`丶、
 /  .l l  Vム!`T ‐ ---‐'" K//  | `丶、
/  /| |  V┴┤         |//  ,'\
   /ハ   `、 〈j         //  /\ \
   //ハ   ヽY      //  /
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 08:32:11 ID:jMxg/aBc
なんかWA2のリルカすれで見たことあるんですが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:28:19 ID:JqynvuRQ
面倒おじさんのAAはヘタだけど、誰かはすぐ分かるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:42:55 ID:E9oDmGgI
こんなとこにリルカ貼るなヴォケ
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:04:27 ID:izl4fhmL
短ッ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:22:49 ID:9SJe5VB0
今回も恋愛アリみたいね。
スタッフインタビューで「かなり期待していいです」みたいな事言ってた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:24:20 ID:19lh5mmu
面倒、自分のスレちゃんと管理しろよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:40:28 ID:FUPnZINL
>>584
そういうこと聞くとすぐエロイ方向に考える僕は男の子
587面倒くさくて名無しさん:05/02/06 20:01:23 ID:ew9hZ3Nc
失礼な!ちゃんと管理してますよ
しっかり落としておきましたぜ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:39:50 ID:c5FTmsPt
エリリリみたいな恋愛ならいいが、またクレインのようなラブひな状態になるのだけは簡便な
くっつくなら一人にしなさいってお母さん言ったでしょ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:07:52 ID:/htA6ZPK
>>584
ソースきぼん。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:26:38 ID:I9TvE+Zw
エリーはともかく
リリーは頬染めグラまであってそこまで気合いいれんなよと思った。
友達以上恋人・・・なのか?くらいをキボン。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:33:34 ID:9SJe5VB0
>>589
スマソ、たまたま立ち読みした雑誌(ファミ通PS2)で読んだだけだからうpは無理ぽ・・・
『前作のイリス1ではクレインとリィタのラブラブぶりが印象的でしたが、今作もそういうイベントがある?』
みたいな質問に対して、『今回の2人は遠距離恋愛の様な形になる。期待してもらっていい』みたいな回答してた。
恋愛以外の事も色々書いてたけど時間がなかったから読めなかった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:16:59 ID:GStDEe9+
ラブラブぶりったって、主人公=自分のつもりでやってる漏れとしては
あんな女助けたくなどなかったよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:18:55 ID:tGkzKq83
面倒さんのAAじゃこれが好きだな
                ____ 
           __,-‐' ̄      | 
       ┌―</    ____|__
       └‐/○r-‐' ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐;>>;、
        く、/l;!;l;i;l;i;l;i;l;lN;l;i\l;l;i;l;i;!;i;l;l;l;l;l;lア、 
         / |l;l;ll;l;l;ll;ll;l;ll;ll;ll;ll  \l;l;l;l;l;l;l;l;マヤ、
         / /l;i;l;lレ;l;l;i;l;;l;ノ l;i l   Vリリ-タンレ;ナ、
        / /!l;i;l;i;!,r-tエリ-j/ '    ,-_‐-、l .イ;ミ; 
        / l(;:l'~Y ,イ,;;;::}`      f,;:}` l/ '   
       l  lヘ;l、_, 、.l;;;;:::}      l:;ノ, l  
       l  l i;:l;○! ヾ=‐'     ゝ ` j 
       l  l l;lマl;ヘ、    、-一ア  /  
       l  l l;l;リl;ル\_   ヽノ /    
       l  l ゝl;クル;l人|`'ヽ-、.,./      
       ゝ=」  ゝN Y l ̄ ̄ ̄lヽ    
              _/ ̄ ̄| |\      
             |  \. |/ ii \    
             /    `○‐ー‐´ヽ      
            /         ::::i \
           /  /       ::::|_/
           \/          ::|
             |        ::::|  キュム
             i     \ ::::/ キュム
             \     |::/
               |\_//
               \_/
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:44:05 ID:jHFaia/I
ラブラブ・・・ねぇ。ちょっと無理あるような。リイタ自体ちょっとうざかったし
ビオラの方がイベント的にもよかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:25:47 ID:oX1ASJta
そもそも人間じゃ(ry
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:01:36 ID:vhqd7CIM
しかも主人公より強い罠
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:13:09 ID:q2j+7kWy
直接戦闘が強い錬金術士なんていません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:29:05 ID:1e2UB+vD
マリーは歴代主人公で最強だと思う
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:33:51 ID:rdGtG4Wo
あれは必殺マンセーな初代の仕様だから、エリーで登場した時には
きっかり弱体されてたし。
条件が面倒なんだからエリーとマリーの必殺技はもっと強くても
よかったと思うんだがな。

歴代最強はリリーじゃないか?レベルを上げれば普通に物理攻撃も
強いし、無効化されやすいけど大地のラプソディーも威力は高い。
最高品質のフラムを作ってから妖精から買いまくればアイテムも使い放題。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:23:51 ID:DFpImafA
王者の冠装備なら誰にも負けん
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:44:53 ID:S01kR2RB
UDとヴィオも武器次第で結構強いな
特にUDは強武器結構簡単に作れるしな。。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:52:02 ID:n0krhOkg
鍛えりゃどいつも強いんだけど
UDは低レベルでも鞭装備なら主戦力になったな
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:29:59 ID:2f7Scpwd
つーか、UDはエンゲルスピリットのおかげで無茶苦茶強いってイメージしかねえ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:48:35 ID:S+6ztcxk
アイテムもとことん強化出来るしなぁ>UD

奇跡の杯は敵全体対象で魔法ダメージ・石化・呪い・猛毒効果を
同時に与えられる上、充填可能で、暗黒水からの量産まで出来るし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 13:19:27 ID:1e2UB+vD
じゃあクレインは最弱主人公ってことだな
でもあいつ抜きでクリアするのも異様に難しいんだよな・・・
マレッタ仲間になればなんとかやれないことはないかもしれんが
それでもすぐSP尽きそうだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:11:34 ID:xTQKNQ21
そもそも、回復手段がクレイン以外ほぼ無いってバランス自体が異常だ
今までの採取為の軽い運動とは訳が違うだろー!とどんだけ腹たったか
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:01:44 ID:ArA7juVG
マナアイテムってクレインしか使えないんだっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:06:25 ID:DFpImafA
たる!
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:17:03 ID:DCZgzBZ+
>>606
せめてアイテム効果が魔力依存、そうじゃなくてももっと回復アイテムに
種類があるんだったら良かったんだけどな。
終盤までずっとリフュールポットを作って使ってまた作って・・・ぬるぽ
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:42:45 ID:fRRC1P45
さげ

611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:50:37 ID:OPj1eelO
久々にsageで下げようとする奴を見た。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:04:58 ID:mPZkFWYZ
リフュールリヒト
エリクシール
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:34:30 ID:3jHg8VDe
イリスのいい所…
二回しか流れなかったボスの音楽…ブックイータとバンピラレデイの時の…あれは神
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:36:18 ID:xpyhNaL6
おっぱい触るイベントがないゲームは糞ゲー
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:39:15 ID:oTRUHgvB
アトリエシリーズの音楽は何故か良いのが多いな。なんでだろ
イリス2にも期待してる
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 04:39:52 ID:nm/9AChy
何故か・・・って、
ミュージッククリエイターの質が良い以外の答えがあるのか?
イリス2には俺も期待する。
音楽以外も期待するんで、頑張って欲しい
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 05:35:32 ID:E6rpFOhb
>>614
コンシューマーのゲームにんなもん期待すんな
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:16:34 ID:HN4MoAAn
フィールドにダンジョンに戦闘関連と、曲はほとんどイリスの方が好みだったんで
イリス2でもまた似たような曲にしてほしいな
でも男はイリス系の曲、女はザルグラ系の曲とで分けるのもまた面白そうだ

ところで上の方にヴィオの録音レベルが低いとあるが・・・
アレンジものならともかく、ゲーム音源からそのまま録音してるサントラで
綺麗な音流すなんて普通ありえないぞ
にしてもヴィオのは特に録音環境酷かったと思うけどな
ノイズ入りまくりでまともに聴けねえ
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:54:41 ID:Nb1sTe+V
>男はイリス系の曲、女はザルグラ系の曲とで分ける

それ良いね。
一応異世界での冒険なんだから、曲調をガラっと変える事で
「違う世界」の雰囲気を演出出来そう。
でも担当スタッフの労力も凄くなりそうだな…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:36:22 ID:gsPagSFB
イリスってそんなに曲調変わってたっけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:04:06 ID:bvVyDeCm
ちらほらとageてる奴がいるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:15:07 ID:A9oQBkyg
別にそんなにageに過敏になることもあるまい

どっちかと言えば過疎スレだし
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:13:40 ID:sj9nP6qy
音楽もーイラストもーなーんも期待してない漏れ。
いっそ環境音にしてみりゃいいのに。
環境音+背景実写で経費大幅削減。

漏れでも作れそうだ。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:00:57 ID:0Uh+hAO1
外部の作曲家に発注してるならともかく、
社内のサウンドクリエイター使ってるんだから給料払ってる以上、経費削減もクソもないだろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:42:11 ID:SDPQzxu2
イリスの初期ボス戦と隠しダンジョン序盤とラスボス戦の曲は(・∀・)イイ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:03:22 ID:poLsmW7c
今更なことを聞くんだけど、ヴィオラートの最初に夢の中で
ぷにぷに青と戦うよね。
あれで負けるとどうなるの?今、負けそうになったんだけど
残念ながらHP1で勝ってしまったから確認できなくて。

最初に攻撃を2回外していけると思ったのに・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:07:09 ID:SWAKcea8
強制勝利じゃねえの?_?
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:30:40 ID:oJheVQ+j
>626
かならずHP1で勝つようになっている。
いっぺん、残りHP以上のダメージくらったので、間違いない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:54:27 ID:BeCHEfW5
しらんかった
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:32:01 ID:Puhna7pU
ヴィオの後にエリーやるとアイゼルの棘棘しさに驚く。

ヴィオではエリーのことをお友達お友達と連呼していたが
その場合、ノルディスとはどーなったんだろうか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:33:54 ID:bdwNTzov
一人旅してる時点で諦めてたってことじゃ?
リリーも最上EDじゃ男と別れるし
イングリドとヘルミーナも独身。
錬金術と男は両立しない
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:33:59 ID:IFEvEHhq
世界で一番エリーが好きだから凸の事なんか眼中になくなったよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:39:32 ID:5F48OBiP
錬金術と男は両立しないけど、錬金術と女は両立してるかも知れない
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:59:07 ID:KteqCqsv
ノルディスは部屋が暗いイメージしか無い
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:13:46 ID:F32i9Aq7
>632
おれもシリーズのなかでエリーがいちばんいい。
なんか生活観ただよってるところとか、学生生活とか
いちばん身近な感じだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:30:14 ID:Puhna7pU
アイゼルはノルディスノルディス言ってた割に
ヴィオでその辺に全く触れないので非常に勘繰りたくなる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:53:36 ID:/tiB/aTf
アイゼルの、育毛剤イベントあったでしょ。
あれって武器屋のオヤジじゃなくてノルディスのデコに塗る為に欲しかったのか、
って思ったんだけどどうでしょ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:57:22 ID:tsL9vmkY
武器屋のオヤジのようにノルディスもハゲたのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:00:53 ID:tAJFcFrL
エリーのアイゼルはリミット解除して友好度100まで上げると別人のようになるからな。
俺がツンデレに目覚めたのは多分この時だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:29:30 ID:G5Rbj4/V
ブリギットはツンデレの落差が大きすぎというかデレやりすぎ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:52:59 ID:/M2n2FRH
あの時代はそもそも人口密度が少なそうだから友達と親友が同義語だったんだよ、きっと。
もしかしたらブリギットの初めての友達だったのかもしんないし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:46:23 ID:EfK5EeNl
ブリギットとメイドはお友達なてん゛す
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:23:36 ID:DolqYRzx
>>628
やはり強制勝利ですか・・・残念。

ちなみに、今1年目の7月です。
ひとっとびフライングボードも作ったし、そろそろ
秘密バッグを作ろうかというところ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:23:43 ID:dmJDa4kJ
エタマナの1を買ってきてプレイしてみているのだが...
戦闘が絶望的につまらん....
エンカウントが苦痛で苦痛でしょうがない....。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:42:51 ID:VwhQw3bl
>>644
今更何を
>>643
秘密バッグ便利だけど作っちゃうと面白さ半減なんだよなぁ
っていうかペース速いね。自分はFB作るの二年目入ってからだわ
レヘと一緒に作るからロッド作って材料の調整してから一気にホーニヒドルフ行く
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:05:57 ID:xIYn+I/p
オレ1stプレイで街道フライングボード作れたの残り一年ちょうど切った頃だぞ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:17:17 ID:ZM2/tqFu
俺1stプレイで、フライングボードのレシピ書いてある参考書手に入れたの
残り3ヶ月切ってからだったよー。

ホーニヒドルフでチーズ作るのが好き。牛乳絞るのが好き。
ファスビンダーで井戸水汲むの大好き。楽しい楽しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:18:34 ID:ezUj9wxU
1stプレイ攻略本等の情報一切ナシでやった時には存在すら知りませんでしたが
グラム系はキツイけどその方が面白いかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:20:02 ID:ezUj9wxU
>>647
分かる、すごい分かる
ファス行く時とかムダにかご空けて井戸水汲めるだけ汲んで帰る


そして後で処分に困る
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:32:11 ID:UQgG5YJN
>>647
おれは酒の処分に困る
極上品になるまで邪魔でしかたがない
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:43:08 ID:37Lu3Sjv
なっても邪魔じゃないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:47:59 ID:ezUj9wxU
ファスビンダーならメッテルの依頼に使える
もしくは品質100の材料・中和剤の数増加になる
アレは意外に使えるぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:06:22 ID:1n2HU9UA
酒は1stプレイの時の、店の陳列に役立ってくれた
そして、海底のあの塔の存在すら知らなかった。
そんな私はエリーでも、1stはカスターニェの存在も知らなかったわけですがorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:37:57 ID:RUxLsH6p
ヴィオは面白かったな
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:09:39 ID:+Q6k1onv
1stプレイはFB無しでパメラに会いに行ってた…
火の神殿だかなんだかは存在知らなかったし…

アニキのエロ本を見つけて「ヴィオラートは見なかった事にしたよ」にはワラタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:49:30 ID:wCQTMNVR
私は5回EDを向かえてもカスターニェの存在に気づかなかったよ。
ネットしてからやっとわかった。
ヴィオは2回目でカロッテ遺跡の存在を知った。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:50:11 ID:ZpJcqQHN
噂のヴィスコー河にどうやったらいけるのかずっと悩んでいたヴィオ一、二週目の俺
そして攻略本をみるまで幻影回廊の入り口に気付かなかった俺・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:20:32 ID:DNiBV1/e
このスレ、なぜかヴィオの話になると盛り上がるな。
まー俺もヴィオは面白かったし、好きだけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:51:44 ID:Bw1ajFmD
調合は過去シリーズでの試行錯誤のまとめっぽく仕上がってるし、
何より自分の店で売れるっていうのを面白く感じる人が多いんじゃないかね。
今までは、先に作ってたアイテムは依頼が来てラッキーくらいの感覚だったけど、
ヴィオの場合は店があるから作ったもの全てを売れるし、
村関係のエンディングに拘らなければ自分で店に置くアイテムの方針を決めれるし、
いらないアイテムの処分に使えることもある。

まあ、隣のおばちゃんとヨッパライダーに殺意を覚えることもあるがなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:01:29 ID:DnZCQZRx
良作と評判高いうちの一つとしては最新作だしな
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:34:48 ID:T7Qnrm7u
何より今俺がヴィオをやっているからだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:04:22 ID:xIYn+I/p
ヴィオって欠点らしいところがなかなか無いな、なんて思ったが一つ思い浮かんだ
散々ガイシュツだけど、やっぱ初心者受けしないのが問題だよな
前に友達にやらせたら「最初は面白かったけど後になるとただの作業化してつまらなかった」
って言われたよ
その友達に「品質高いアイテム作るとかは?」と言ったら
「それこそ面倒だ」と言い返された
作業化に関してはイリス以外の歴代のアトリエ全てに言われることだな
でもグラはそのヘン改善されたと思ってたけど、
アトリエ初心者にとってはそれでもまだ作業化しちまうか
アイテム作りが楽しくない人にはアトリエって合わないんだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:50:25 ID:3wMdlOfZ
>>662
作業を作業と思えない私は勝ち組です
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:12:11 ID:233LnqoT
>>662
そういうユーザーが増えてきたからこそのイリスシリーズなんだろうな。当時は斬新な
システムで、とても新鮮に感じて面白かったのにな。俺は未だにあのシステムが好きだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:22:07 ID:/lOfv7UG
イリスより旧アトリエのが試みが新しいからなぁ
アトリエファン捨てて一本道RPGファンを取り入れるのは良いんだけど
他のメーカーに勝てるとはどうしても思えない、何を勘違いしているのか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:23:56 ID:gioIWqqK
夢のないこと言うなよ。
イリスじゃゼニもださんから口もださんぜ。おっと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:10:18 ID:xzUoAVt4
今回はフルボイスかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:05:03 ID:+Q6k1onv
好きな主人公
ヴィオ>マリー>エリー>ユーディー>リリー>(越えられない壁)>クレイン
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:17:32 ID:XN0VeW1J
不等号好きな人ってどこでもいるね
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:32:27 ID:F+zOW/xA
好きな主人公
ユーディー>ベルリンの壁>クレヨン
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:38:22 ID:gioIWqqK
おら、しんさんだどー
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:00:17 ID:dFmbKEIu
さっきリリー初めてクリアした
ザールブルグ三部作の中では一番好き
前作まで遊んでると分かる台詞とかあって良い
最後に前時代戻って綺麗にまとめるのってDQ3みたいだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:53:35 ID:iYHm+/cc
リリー終了した時思ったのは
「わざわざDQみたいに時代を逆行する必要があったの?」ということ。

マリーエリーの時点でドルニエとかイングリドに感情移入してた香具師はいないし、
エリーの時にカスターニェへ行ってルーウェンやクライスと再会したような感動が、リリーには無い。

ヴィオにマリーとアイゼルが出張してるし、あの時代の話はまだ纏まってないしさ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:58:48 ID:mNj/F/Vu
3→1→2の順で時系列を辿るのは、DQに限らず
シリーズ物のお約束みたいなもんだから…。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:20:55 ID:Bw1ajFmD
>>673
ごめん。俺マリーの時からイングリド好きだったし
リリーのアカデミー設立って目的を知った時は普通に燃えた。
ドルニエファンもいるかもしれないし、武器屋の親父ファンは結構多いだろう。

312のお約束通りにしたかったのかどうかは置いといて、
マリーとエリーで設定が固まって来たアカデミーに付いて掘り下げるという意味で
時代を逆行して設立時の話にしたのは良かったと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:29:57 ID:iYHm+/cc
マリーのイングリドなんて、たまに顔出すただの先生だったと思うけどな。

戦争で生き別れた両親を探して姿を消したルーウェン
父を殺して魔界へ消えたキリー
錬金術の真理を探しに旅立って行ったマリー

なんかに物凄い期待感持ってたんだよ、リアルタイムの俺は。

いまだ登場しないドムハイト王国もきになるし
ザールブルグには無理に過去へ戻るより進むべき未来があったんでねーかなー。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:37:04 ID:dbHD/ccU
リ→ユ→マ→エ→ヴの順番で合ってる?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:40:31 ID:iYHm+/cc
あってる。

それに、マリーを基点にした時、
過去シリーズより未来シリーズの方が人気ある気がしないでもない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:47:57 ID:wCQTMNVR
>>662
ヴィオというかグラムの欠点は散々ガイシュツだけど
キャライベントじゃないの?
ヴィオは調合しながら店番をするのが好きだった。

ザルはリリーできれいに完結したと思ってるから
これ以上ストーリーを出して欲しくないな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:04:42 ID:Z4DxP9sT
>>668
好きな主人公
ヘルミーナ>マリー>アニス>エリー>ユーディ>ヴィオ>リリー>(越えられない璧)>クレイン
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:09:06 ID:mQ4XU5am
>>672
自分も
ザール3部作の中では一番プレイしやすくて好きだったな。
グラムは主人公はUDのが好きなんだけど
システムはヴィオが面白かったな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:40:00 ID:y/g1tTvk
ヴィオの不満は、ザールとは別物にして欲しかったのにアイゼルが出た事と
鰤EGで村が最終形態まで発展してるのに、辻褄が合わなかった事ぐらいだな
鰤エンドは2種類あっても良かったと思う
あれは納得いかなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:04:16 ID:iq3MZxWT
村(世界)を救えても、人ひとりを救うことができない錬金術なんて無意味
ジャマイカというのをやりたかったんだろうね。
アイゼルEDも結構皮肉だ。村に残る為に始めた錬金術が、村から引き離す
結果になる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:11:11 ID:iYHm+/cc
ガストが以前に較べて、あんま考えてないんだろうなーってのは思う
錬金術師が究極の調合材料を求めてジプシーのように世界を旅する・・・
ってソフトがあってもいいと思う今日この頃。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:18:42 ID:233LnqoT
とりあえず、EDをなんとかしろと言いたい。前作みたいなショボイ演出じゃ萎える。
あんな達成感のないEDはもう勘弁な。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:42:46 ID:TbLcOChi
>>685
ハゲド。
マルチエンドの内の一つならまだ許せるが、あれ一本ってのは。。。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:48:35 ID:aVotSDMb
どんなEDか思い出せない勝ち組

エリーに恋愛イベントがあるなんてネットで攻略見るまでしらなかったな
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:12:58 ID:xIYn+I/p
それをいっちゃアトリエシリーズはほとんどのエンディングが消化不良気味だ
ダラダラと調合してて
「あー明日でもう終わりか。やることないし寝よ」でED迎えるし
エリーの最後の半年なんか部屋に引きこもって
ダンスパーティー繰り広げてる虹色妖精達の群れの中で爆睡してたよ
そして目覚めた眠り姫はマリーとは違う道、自分の旅へと出かけるのでした
チャンチャン
感動全く感じられなかったぞ
ヴィオに至っては
「あーあと一ヶ月でEDだ。メンドイからもう店仕舞いで引きこもり生活してよ」
で客を蹴散らしてたぞ
アトリエってEDの内容はまあいいんだが、途中経過がダメすぎると思う
システム的にどうしようもないんだろうけどさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:07:11 ID:rE/Z1qnw
マリーもエリーもリリーも携帯版も、2年〜3年目あたりに必ずダレる。(自分的に)
最初は基本的なアイテム作ってるだけで楽しい。
しかしその時期を過ぎてしまうと、作れるアイテムの数も頭打ちになってしまうし、
(錬金術レベルが足りなかったり、イベント起きないと新しい参考書読めないから)
同じアイテムをただダラダラ生産するだけになってしまうのですごく辛い。

しかしまたそれを過ぎて高度な参考書を読めるようになって新しいアイテムを
どんどん作れるようになるとすごく楽しい。
妖精さんに採取と調合をお願いして、ガッシュの木炭をどんどん生産させてると
「こんなに上手く妖精さん使いこなしてる自分って神!?」とか思う事もある。
いや多分やってる人は普通にやってるんだろうけど。

しかし、そんなダレ感も含めてアトリエ好きだからなあ。
ヴィオは1stプレイは全然上手くできなくて、未消化イベントが沢山あったので
2ndプレイ以降のお楽しみがあっていい感じだった。
UDは、期間無制限なダレ感と、アイテム腐る緊張感が両方楽しめて良かったし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 07:54:15 ID:tyfPXhPZ
UDでひたすら神丹作ってたな
無期限だとあーいう無意味な事ができるのがスキだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:10:15 ID:zCw4EdCI
アトリエはヴィオが初めてだったのだが、
1stプレイでは、各地の酒場でセーブ/ロードができることを
3年目が半分過ぎるまで気づかなかった。
矢印に気づかず、最初に出ているメニューだけだと思っていた。
採取・調合・店経営・条件満たしたらEDまで寝っぱなしというのは
別のゲームでやっていたので気にならない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:26:54 ID:1XMqiGj2
ヴィオは寝れるのが10日ごとくらいになってて
激しくめんどくさかった
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:32:47 ID:RecwkiTx
マリーで5年間寝てみよう!

(((((;;゚д゚)))))ガクガクブルブル
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:30:23 ID:tB/HpyUM
なんで十日ごとに区切ったんだろね。
5年寝て過ごして欲しくないとかいう理由だったらびっくりだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:34:16 ID:tyfPXhPZ
ずっと寝てたら3年しか寝れないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:56:16 ID:ym83vFz5
>688-689 分かる。
イラスト激変したからリリー以降遊んでなかったけど
このスレ見てたら無性に欲しくなってきた
ジ○発売までの足しにヴィオとUD買ってくるわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:16:00 ID:XaxgSd0I
アトリエキャラの年齢が何時のものなのか
と言う事に触れるのはタブーですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:37:10 ID:uhtX9dZd
エンディング時だよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:38:27 ID:Ox1Zit39
>>694
寝て欲しくないからだよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:08:19 ID:8SLPs9vt
しかし普通にやってたら失敗ENDってなかなか出ないよな
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:48:26 ID:mIhy/mUF
>>700
ウウッ(´;ω;`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:14:36 ID:j5NJgJu5
しまった・・・地形を飛び越しフライングボードを腐らせてしまった。
腐りやすいアイフェを使ったのがまずかった。

4週目でこんな下らないミスをするとは・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:16:34 ID:TzAEe4FT
まずはどのシリーズでどのランクの失敗ENDを見たかを明記しろ
話はそれからだ

マジメにやってたのに一番最下層のENDを見たってのはよっぽどのドジッ娘属性だぞ
704面倒くさくて名無しさん:05/02/12 02:51:38 ID:E37Xip15
ドジッ娘ハアハア
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:44:20 ID:WtkwhoAR
1番下のEDは流石に狙ってしか見た事無い
普通にやったら初回でも真ん中より少し上くらいになる

チーズケーキ割と苦労した
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:46:40 ID:Eyxq5dwH
>>705
すごいな、俺はチーズケーキは挫折したよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:52:03 ID:GnM0bTiP
久しぶりにヴォオやってるんだが・・・・・こんなに声かわいかったっけ?(;´Д`)ハァハァ
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:15:38 ID:8kmfipOx
>>707
うさーぎさん
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:17:03 ID:yOsusX9R
いや〜っ☆!うさこ〜☆!
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:13:08 ID:qSVvzVr7
ふっ。常日頃自分の足に躓いている漏れのドジっ娘属性に敵うと思っているのか!
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:31:33 ID:fir2ad0V
マジか
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:01:24 ID:WtkwhoAR
>>710
何もないところでこける俺には勝てんな
713面倒くさくて名無しさん:05/02/12 10:53:15 ID:oIW+dxbS
>>710はドジッ娘というより運動ウンチ
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:54:31 ID:yOsusX9R
>>712
やぁ漏れ
そして最強の逸話は小学生の時
学校に行くのにランドセル置いてった事がある
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:10:00 ID:qSVvzVr7
なにをぅ。
漏れは中学の頃上だけ制服着て、下は普段着で登校しかけたことがあるぞ。
そして止めない親。どうやら遺伝です。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:12:42 ID:CQ5Vy32/
自分の恥ずかしい過去をさらけだすスレはここですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:14:15 ID:j7cgv9f9
ドジ娘には興味なす
アトリエでドジというとUDの髪の毛混入事件が思い起こされるが、
あんなことになるならみんな武器屋の親父カットにしないと危険だよなぁ
718面倒くさくて名無しさん:05/02/12 12:38:55 ID:YbdJVbqC
上制服下穿いて無いハアハア
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:58:27 ID:99Xp4oe+
カップ麺に使うお湯を沸かしてることを忘れて眠った俺には勝てまい
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:23:01 ID:qSVvzVr7
甘いな。
お湯と間違って紅茶でチキンラーメンを作ってしまうなんてことが出来るのは漏れぐらいだろう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:39:07 ID:2KbE8uaU
それって少し旨そうじゃん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:46:52 ID:DiwoU4ia
ある意味錬金術だな
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:52:10 ID:TzAEe4FT
初めての焼きそば弁当はお湯を捨てずにスープの元とソース一緒にかけるのが基本だよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:00:48 ID:zPKphoZC
俺はPS2のディスクトレイにうっかり二枚のソフトを入れちゃった事あるよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 15:12:56 ID:9xpoO3Hk
俺なんてPS初めてやった時、DISC固定させないで電源入れてたぜ
当然、ゲームは始まらなかったが
726面倒くさくて名無しさん:05/02/12 16:12:31 ID:H+4Vd7gp
>>723そしてさらにお湯を捨てるときに麺も捨てると
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:12:56 ID:1g+99rbp
錬金術の話なのかドジの話なのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:35:43 ID:WtkwhoAR
少なくとも萌えはもはや無い
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:16:12 ID:2KbE8uaU
自転車ででかけたのに歩いて帰ってくる。
これはよくあるな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:37:35 ID:W6zmh6sC
>>703
真面目にやってたんですがマリーで一番悪いの見ました・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:49:21 ID:wt15KQn4
ココアに牛乳をいれようとして
間違えてソバつゆをいれたことはある。


ココア

まずそう
マニア向け
生きていそう
破壊力+3
品質 ぐにょぐにょしてる

732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:15:06 ID:3KI68/hB
従属で相反する効果で打ち消しとかあって欲しかったな
ヌルくなりそうだが
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:24:17 ID:kXvQkEN2
>>617
ネギまはそういうの一杯あるけどな

ところでベルウィックサーガに錬金術師のマルレーネさんが出張らしいですね
顔や服装が似てたら爆笑だったんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:44:38 ID:wt15KQn4
更新マダー?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:16:37 ID:7pxkukwF
>>733
へー、パクリで裁判騒ぎになったのにそんなん大丈夫なん?
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:40:25 ID:L6SXilqq
あの裁判はただの言いがかりだったし、
名前が似てるくらいで問題になんてならないだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:50:05 ID:bqJ2b+Ou
明らかに名前だけでは無い事が>>733から推測できるのだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:57:08 ID:TErN1mBM
もっとマノレローネとかギリギリの名前にしてほしかった。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:22:23 ID:lH5+0wHR
某シューティングゲームにアノレゴスっていうボスキャラがいたな・・・
「アルゴスの戦士」っていうアクションゲームが元ネタらしいけど、攻撃
方法とかもネタ元を意識してたらしい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:33:58 ID:rRr+nnTU
>>733
それは面白いのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:56:36 ID:EKw5Zj8f
マルレーネっつーとドラナイ4を思い出す・・SS版は結局出ないしよぉ
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:59:04 ID:a8HBQIFn
さて、ヴィオでもやるか
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:15:24 ID:LqbZfruz
じゃぁ漏れはイリスたんをヤるか・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:04:34 ID:SmSv8e+i
イリス2とかロリスがスク水着れば冥作決定だヨネ
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:03:12 ID:+L6ejUUX
イリスたんとUDたんはクリア後にやる気が起きない・・・・
でも、楽しかったな
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:39:59 ID:N4EH0xGz
久しぶりに再プレイしようと思ったのだが、UDって前半に有効な金稼ぎ方法とかあったっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:59:55 ID:H2K+UyBz
メッテルの期限付きイベント見ようと思わなければ
大量依頼で稼げばいいんじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:04:39 ID:zgs1BbD6
ぜんぜん関係ないんだが、
イリス2公式のBGM聴いてたら、イースを思い出した。
なんか似てない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:17:13 ID:pmzpCl7q
もののけって結構面白いね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:27:11 ID:5ufFz+R4
>>748
同じこと思っている人がいたw
どのへんがかは言いにくいけどなんか似てると思った。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:33:46 ID:fi8xUy5f
>>749
巫女とねこみみがいるからな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:44:08 ID:PWsKkC09
戦闘が理解できんと糞らしいが。
漏れは結構楽しめてるけどな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:53:29 ID:eNy5GXUO
もののけはスレ違いじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:06:41 ID:Hx7f4Ixw
>>753
スレタイ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:10:00 ID:eNy5GXUO
>>753
ああ、もののけってガスト製作なのね
そう言われると絵がアトリエと似てるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:26:22 ID:f/oyKWGN
>748
雰囲気が似てると思うヨ。



ユーディーやろうとしたらデータが壊れてるくさい…
おまけのデータは読み込むのに本編のデータをロードしようとするとロードに失敗ってでるぜ…
悲しすぎる…
漢の花道ィィィィィィァァァアアアアアアアアア!


それはそうとメルヘンカロッテ村イイ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:34:14 ID:zQTBqq8j
アニスを家庭機用でプレイしたい…
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:54:30 ID:+JsPHpvv
鈴音タンは萌える
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:55:16 ID:BB0ecCJY
>755
アトリエと似てるというか、もののけのメインキャラの絵師さんは
アトリエ絵師のひとりだよ。アニスの人だべ。あとはノアとか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:47:38 ID:UslmIlQm
もののけはノア2だべさ
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:38:41 ID:iZa3bfgn
アニスは見られるが、もののけのイラストは・・・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:12:49 ID:jZgYyzaw
UDのヴィトスに竜時計もってかれるイベントも狙わないと見れないよな
ヴィトスの差し押さえに耐えなきゃならんし
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:13:09 ID:RTj6JxYk
差し押さえでN/A持ってかれたことがあったなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:41:25 ID:XZ+TnT6G
だいぶゲームが進んでからの差し押さえで、
汚染されてて変な形で腐りかけの魔法の草を持って行かれた時には、
なんか一矢報いた気分になってとても嬉しかった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:41:52 ID:BEXpYsOV
差し押さえ何か法則あったっけ?
貴重なものを持ってかれた記憶はあんまり無いんだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:40:44 ID:+dl0BWlM
差し押さえアイテムの優先順位があったハズ
グラセン鉱石が結構上位にあったからダミーに最適だった気が
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:57:21 ID:EogE/CTo
攻略本を見てみたら持ってかれるアイテムは28種で
グラセン鉱石は竜の砂時計・N/A・トラウアタロットについで四位
魔法の草は最下位だった
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:08:35 ID:Vteb6CK3
28種 全順位

竜の砂時計 N/A トラウアタロット グラセン鉱石 ラアウェの写本 四つ葉の詰め草
ひとくちだんご 不死鳥のおっぽ 飛びカズラの綿毛 ネクタル レヘルンクリーム
ヘビの抜け殻 竜の化石 メテオール フラム クラフト 琥珀湯 ソーン軟膏 祝福のワイン
ウニ サシャの織物 ユウバナの実 オオオニブドウ はぐるま草 妖精の日傘 アステリア
ヤドクダケ 魔法の草

ネクタル用に作りおきしていたひとくちだんごを一体いくつ取られたか・・・orz
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:12:01 ID:8404lOxs
竜の砂時計持ってかれるのかよ!

ハマらんか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:13:35 ID:EogE/CTo
金返せば返してもらえる
2chで文句を言ってるだけでは何も変わりません。
「脱北者受け入れはイヤです」の一言でもOKですので、
下記URLのどこか一ヶ所でも貴方の意見を届けてください。

■ご意見メールはこちらへ
山本一太ダイレクトメール http://www.ichita.com/03top/index.shtml
河野太郎ダイレクトメール http://www.taro.org/contact.html
自民党へのご意見はこちら http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
安倍晋三幹事長代理http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
菅義偉さん(自民党・対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム座長)
http://www.sugayoshihide.gr.jp/(直通メールの投稿フォームがあります)
メールアドレスは→ [email protected]
平沼赳夫さん(拉致議連会長)メールアドレスは→ [email protected]

民主党案、自民党案をすり合わせるそうです。
両党案とも受け入れる事ができません。拉致議連の議員にもメールを!!
対北朝鮮人権法案、拉致議連が共同提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050208ia26.htm
拉致議連に所属している議員 http://nyt.trycomp.com:8080/giren.php
■法務省(法務省は脱北者受け入れ慎重派なので応援メールを!!)
ご意見等の専用メールアドレス → [email protected]
↓各省庁に一括で意見メールを送信できます
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

ビザ恒久免除、在日外国人参政権付与、生活保護待遇、脱北者保護人権支援法
       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:16:46 ID:pmVpbMjJ
というかそれが>>762のイベントなわけで
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:05:12 ID:FHqKyUbm
俺は最初の森行く前にいつも借金返す。ついでにUDが人気者になる
イベントも見られる。50000集めるのはなかなかしんどいけど、時間制限ないもんな
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:45:59 ID:5syhn6ht
「もののけ異聞録」が一発変換できたら神
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:16:29 ID:jeYMVPW7
者の系文禄
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:21:29 ID:tqrNorRM
者の計文禄
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:40:46 ID:fH5xZa3O
ものの計文禄
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:03:47 ID:z1vwsf/X
ものの珪文禄
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:30:53 ID:IzyznvHu
モノの系文禄

ぶんろくがネックくさいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:42:08 ID:rv+hi+m2
もののけ異文禄
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:01:32 ID:cySGyjZ5
モノの系文禄
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:03:09 ID:pqDMnLsk
物の計文六

うはっ
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:37:54 ID:U3pBbRAp
物の気異聞六

ちっ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:38:56 ID:O3cPrXyu
物の系文禄
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:47:14 ID:zQhvHG6C
者の軽文禄
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:01:23 ID:sj1FgKPi
大正なのに文禄とはこれいかに
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:11:14 ID:7Y/6S3TV
^^;
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:16:17 ID:I0o0hhAQ
物の計分ロク
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:31:47 ID:GsOnnfaS
物の怪異聞録

うお、できたぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:14:47 ID:MaBdPIC1
もののけ異聞録
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:26:18 ID:3XUVuno2
このスレ、意外に人いるんだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:27:14 ID:H0XxmBtY
ここは辞書が学習しないほど使用頻度の低い固有名詞を哀れむインターネッツですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:34:16 ID:eLY4jtVk
このスレってエターナルマナ専用なの?
アトリエシリーズのスレってないの?
検索しても出てこないのだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:49:43 ID:NlO3YhjT
スレタイ読もうぜ。
「ガスト総合」なんでマリー、エリー、リリー、ユーディー、ヴィオ、ノア、もののけ異聞録もOK。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:57:06 ID:W2I8hKhE
もうじき800超えるって時になってわざわざスレタイに文句言いにこなくても
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:16:40 ID:tvO7BpQh
>>792
アトリエシリーズなど「ガスト」のゲームの総合スレです。
アトリエシリーズなど「ガスト」のゲームの総合スレです。
アトリエシリーズなど「ガスト」のゲームの総合スレです。

>>1を読めないアフォは帰れ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:18:15 ID:tvO7BpQh
>>792じゃなくて>>793だった。

イングリド先生のおっぱいに挟まれて逝ってくる…。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:29:30 ID:bZUeWk+d
>>797
ちょっ・・・俺も連れてって!
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:35:03 ID:VvrXi0gR
ガストのゲーム統合といってもファルカタについて語ろうとすると
「われわれはむてきだ」の一言で流されるから気をつけろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:58:18 ID:Bq7fEQ+i
物の怪異聞録
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:26:44 ID:+XcIeEw+
ものの計文禄
出ないな。
そしていまさらだがノアプレイ中
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:44:13 ID:IzyznvHu
>>792
「モノノケイブンロク」で1000を目指すスレに変わりました。
ていうか、思わぬ流れで点呼出来たので面白かった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:51:46 ID:WWBM+Ubc
者の計文禄
珍しくスレが伸びてるかと思えば;
異聞録って一発変換できた人はペルソナファンでつか
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:05:49 ID:PXEr+V+7
モノの計文禄
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:20:40 ID:5iEcRwUb
ものの計文禄
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:24:02 ID:s1O6ghM8
物の怪異聞録
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:27:00 ID:O4WPF3Th
物の怪異聞録

…て、ネット時は親のパソを使用する家なんだが…なんでこんなの出るんだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:32:53 ID:FFbtvEPF
モノの毛遺文六
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:38:45 ID:0i+lEXLf
者の系文禄
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:17:49 ID:bB/+I8+X
ものの計文禄
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:04:54 ID:GrGNBfR5
俺の辞書は「関東」と打てば「管領」まで出てくるぜ
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:49:33 ID:2H1m6Zco
モノの景文禄


最近リリーをやり始めたんだが、やたらと乳に気合入ってるな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:56:23 ID:U3pBbRAp
リリーは胸なんか気にしてなかったな

弟子はヘルミーナ
連れて行くのはヘルミーナ

でもEDは妖精の先生
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:41:18 ID:jMBy3jXi
リリーはイングリドがガキだからイラネ
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:59:59 ID:h/nCZJIw
イン繰り度は旬の年齢で出てこないからイラネ
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:01:52 ID:rzyfOWBA
>>815
一部の人間にとってはリリーの時が旬なんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:43:10 ID:ZrJiJ42Z
まさに旬ですが何か?
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:18:37 ID:a3mnTLrU
イングリド自体イラネ
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:29:36 ID:jLCHagL2
桜瀬さんの描くイングリドは微妙にエロくて好きだったな。
ポイントポイントで優しかったし。

厳しく叱咤されてみたい…
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:36:19 ID:pANAHMZ2
マリーのイングリド先生こそが旬なんですよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:06:02 ID:zk7doK3g
エリーのヘルミーナ最強
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:45:26 ID:vWNjiuR1
36歳のイングリド先生は処女ですか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:50:42 ID:mxg1Bw67
歌が下手でも【自信を持っていこうよ】
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:06:47 ID:P7KnYwle
>>823
あれはあれでエリーらしくていいとおもた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:27:28 ID:AV1OPyUb
>>822
ルリ゜ヮ゜リレノ < ソノ ワダイニハ フレナイデ
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:19:40 ID:5LKw7TGE
↑?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:48:28 ID:rzyfOWBA
一瞬顔文字の部分がギャル文字に見えた
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:59:42 ID:UcE04lJc
 リリーのアトリエの絵師らしき人がイラスト書いてる「白蛇伝」の本を買ったんだけど、
画家の名前が「石原依門」になってるんだ。
 公式調べたらイラストは「山形伊佐衛門」になってるんだが、これってどういうこと?
 もしかしてゲームの絵師とは違う人?(つーか、ゲームの絵師かと思って買ったんだが)

 白蛇伝の画家の紹介文には「ゲームアンソロジー等で漫画やイラストを執筆」と
書いてるんだが、ようするにゲームの方の画家じゃなくて、アンソロジーの画家のこと?
(ちなみにゲームのイラストをやってるとは書いてない)

 でもどう見ても、絵がリリーのアトリエの人なんだが。
 緑英っていう敵のデザインがヘルミーナ(幼女バージョン)っぽいし。
つーか、ヘルミーナから感情とっぱらったらこうなりましたって感じだし。
 王延はヴェルナーだし。
 絵質が似てるってだけ?

 誰か詳しい人、教えてください。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:07:21 ID:+cpukn85
>>828
同人関連でバレたらイメージ的にマズーな活動もやってるから複数のPNを使い分けてるみたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:07:47 ID:jwBAzeQO
>>828
tu-ka、詳しい人も何も絵師本人のサイトで紹介されているのだが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:12:24 ID:6omLdSnh
山本ふくと名乗っていた頃もあったが
結局昔の名前を捨てきれずに石原依門(いさえもんと読む)になった。
アトリエの仕事は黒歴史らしいんで当分ゲームの画家と呼ばれることはないかと。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:10:03 ID:PYP1csNA
操作する時のキャラが気に入らないのは俺だけかな?
おたふくみたいな顔した奴のことなんだけど、わかる?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:28:30 ID:cHKsEFqf
UDの清められたとか祝福されたって、具体的にどんな効果だっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:54:23 ID:fH18VlUy
>>833
ttp://www.tekipaki.jp/~iwashi/judith/index.html

それから、どうせ最初から具体的になんかわかってないんだから
「〜だっけ?」じゃなくて「教えてください」だろヴォケ
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:22:24 ID:RYgg39gs
ヴィオになって従属減ったよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:43:09 ID:hpSt3UCt
>>831

>アトリエの仕事は黒歴史らしいんで
 マ ジ か
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:11:44 ID:OQmno07e
>>835
キレイに纏まった、とも言える。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:22:44 ID:RYgg39gs
>>837
まぁそうなんだけどね
+3で止まったり祝福とか呪われたとか〜の力系が無くなったのは寂しいかな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:45:42 ID:Iw3tsrpN
DC版マリー&エリーなんてあったんだな
PS2壊れて途方にくれてたから即購入しちまった
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:02:53 ID:LowBVqR+
今ヴィオやっている。4,5年目になったら商品に飽きたとか言われてる。
どれぐらいのペースで商品を買えればOK?
ちなみに1週目の話で現在2週目。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:20:46 ID:4qhqDG1u
>>839
おまけのスクリーンセーバーにウイルスが入ってて騒ぎになったやつだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:23:51 ID:Jrjn285h
>>840
よく覚えてないが変えなくても全然おkだった気がする。
俺中盤からは最後までタロットとカロッテマと拾ってきたもの売ってたよ、確か。
ああ、拾ってきたもの売ってたからかなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:52:57 ID:x9shV0bQ
>商品に飽きた

それムカついた…
物々交換だわ、見るだけで帰っちゃうわで
結構イライラしたな
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:47:42 ID:cG8CgDrS
>829,830,831
レスありがとう。
つまり山形伊佐衛門=石原依門ってことでOK?

>何も絵師本人のサイトで紹介されているのだが。
検索してみたのだが見つからない。どこにあるの?

>アトリエの仕事は黒歴史らしいんで
まじか?
リリー、エリーは好きなんで、黒歴史にしないでもらいたいが。
いい仕事してるんだから、隠す必要なんてない気もするし。


ちなみに白蛇伝は読了。面白かった。何か「中国版アトリエ」って感じ。
妖魔との戦闘と、日常生活とが入り混じった辺りがアトリエしてる。
薬も調合してるし。保和堂=アトリエのような気が。子鬼=妖精さん?
偽ヘルミーナ、強えw ビッグオーのドロシー思い出した。

挿絵も多くて良かった.。というか多すぎ。一ページイラストに加えて
人物イラストが本の右左に付いてくる。アイテム(?)の絵もページ上に
出てくるし。独特すぎて説明しづらい。
ぶっとい本だけど、読み易かったので一日で読めた。
某パヤオが好きそうな世界観だな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:47:25 ID:q/EVLcTr
わざわざ字変えて「いさえもん」って名乗ってるくらいだし、
山形伊佐衛門って名前は使っちゃいけないことにでもなってるんじゃない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:54:41 ID:GZ6u1ILM
香具師のサイトのはじめに(プロフィール)の下の方に書かれているのが
ガストとのやり取りかね。だとしたらかなりガスト寒いな
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:18:58 ID:Jrjn285h
なんかもっと乙女チックなサイトかと思ったら
簡素というかのんびりしたカンジだね。
848840:05/02/18 19:51:25 ID:LowBVqR+
前に販売したやつはもう飽きた商品のうちに入る?


849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:03:36 ID:1WDOhrTt
ノーマルヴィオとベスト版ヴィオでセーブデータは共有できますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:28:49 ID:2qwrmuWX
できるはず。試したことはないけど。

プラスとかだと出来ないと思うけど、ベスト版は内容一緒のはずだし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:06:13 ID:Vrcwg7mm
絵師さんのサイトが見つからないんだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:16:01 ID:jeuN5qZE
>>851
ほい。くれぐれも失礼のないように。
ttp://www.ne.jp/asahi/okamoto/kapkenay/vostok/index.html
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:31:35 ID:KPLM0SOr
山形氏はエリーの絵柄の方がすきだったな・・・。
私的に絵柄は好きだけどキャラデザとしては微妙。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:57:15 ID:6x2WihUT
>>852
「はじめに」の1番下にとんでもないことがかかれているんだが。
「ある企業」ってやっぱガスト?この人他にあんま仕事してないし
855851:05/02/18 21:57:59 ID:Vrcwg7mm
<<852 
dクス。そっと行ってくるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:58:57 ID:nIeMWiKD
瓦斯との仕事が嫌になっただけならまだいいんだが、
アトリエに関わったことごと消したい過去なのならちょっとヘコむな…
粘着アトリエファンがウザかったとかそんなこともあったのだろうか。
好きな絵師さんてことには変わりないから、これからも自由に頑張ってほしいけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:00:49 ID:pyhJd6K1
>>854
書いてない以上、断言は出来ないけど、可能性としてはあるよね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:02:10 ID:Z2vNbm0c
粘着アンチとかいるからなぁ。

以前も双羽氏が新作の絵師に決定してからサイト閉鎖したことあったし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:23:24 ID:nIeMWiKD
>858 閉鎖 (´A`)マジか
ユディ公式情報ページに載ってる双羽氏のコメント見て以来
双羽氏を応援しようと決めたよ、漏れは。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:26:42 ID:yU8Bz95+
次回作のボス戦の音楽に、疾風とブックイータ戦の音楽を採用して欲しい…あれは熱い
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:49:36 ID:bCDRVHFS
>>859
閉鎖じゃなくて移転してた。
でも移転先は休止中だし、アトリエ以前からあったサイトは復活してるけど、
ナコルルやコルネットなどゲームギャルがイパイあったイラストコーナーは
縮小でなくなってたし、ヴィオの頃から更新されていない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:52:41 ID:bCDRVHFS
ついでに
サイトの場所はググればすぐわかる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:06:01 ID:nIeMWiKD
ありがd。
跡地や今の休止中のとこは見たことあったんだが、
「新作の絵師に決定してから〜」っていう経緯を知らんかったもんで。

マリー絵師も瓦斯と揉めたって聞くし、瓦斯は絵師に対して何してんだか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:44:07 ID:8koGoSwh
ユーディーのアトリエの絵師が発表されてから
双羽氏のサイトが2chで発見されてワイワイやってたらいつの間にか見れなくなってたんだな。

274 名前: なまえをいれてください 02/02/22 22:56
ほら、あんまり無茶苦茶言うから絵師さんが
日記と伝言板引っ込めちゃったじゃないか。

290 名前: なまえをいれてください 02/02/23 01:43
しかし絵師さんのサイトの掲示板&日記、ホントに閉めちゃったのか?
アンチユーディどもヒデーな・・・

旧ファンだかナンだか知らないけど自分がアトリエシリーズにとって足枷となる
要らない存在だって事をいい加減気づけよ。。。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:48:38 ID:vF8tvmc7
絵師と揉めるなんてまるでギャルゲやエロゲみたいだよな。
(アトリエはギャルゲだろってつまらん突っ込みは勘弁ね)
ふつーのゲームじゃあまり聞かない話だし。
まぁあまり表に出てないだけかもしれないけど。

そーいやテイルズの絵師同士の対談で
「滅茶苦茶なお願いするメーカーが多くて困る」とか読んだ記憶があるな・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:49:36 ID:oNXeI9mN
>>863
どうせカネだよ金金
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:46:24 ID:24Pb00Yt
そういや使いまわし多いな
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:26:54 ID:dDLiRT4c
イリス2の新キャラについてはスルーですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:03:07 ID:6xP2IlR0
>>844
白蛇伝は(もとは中国の伝説だけど)日本最初のアニメ映画として作られたものでもあり
宮崎駿は高校生の時にそれを見てアニメーターになる事を決意したそうです。

遅レスなうえにアトリエと関係なくてスマソ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:53:59 ID:5FUvlGwt
CS用鉄拳5の追加コスも無茶苦茶なお願いだったのかなぁ・・

イリスは様子見してたら2の発表になってしまった・・。マリーから熱心にやってたのに・・。
ほぼ別作品と頭では割り切っているのですが、いまいち踏ん切りがつかない。
ここまできたんだから廉価版までひっぱろうかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:08:41 ID:oxWKHHRV
>>868
ロリィリスは俺のもの。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:37:15 ID:dDLiRT4c
いや、今週のファミ通に出てる3人の話。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:02:19 ID:FjwwFw3N
またファミ通のほうが情報早いのか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:30:19 ID:opcQjaVv
絵師のサイト行ったらさりげに有賀ヒトシ氏からの貰い物が二つもあってビビッた
そして他人のサイトにも関わらず堂々とシャドーマン描いてる氏にも惚れた
アトリエとロックマンなんて結ぼうと思っても結べNEEEEEE!!!!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:57:43 ID:6UlJ7BWm
>869
↓白蛇伝、出版社のページに特集あった。
ttp://www.kaiseisha.co.jp/newbook/new036.html

宮崎駿ってこんな理由でアニメ始めたんかい。
でも山形伊佐衛門氏のイラスト、久しぶりで嬉しい。


>865
瓦斯の公式ページでグラフィッカー募集してるのが、
何かリアリティを感じる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:14:52 ID:JcMKVU/m
>>872
ファミ通、凄い変則的なページに新情報あったな。
新キャラよさげ。

双羽氏の絵もこなれて来たなぁという印象。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:16:20 ID:JwwfTp6y
公式更新してないな。
イリス1の時はファミ通と同時だったのに、今回は1週遅れがデフォになる予感。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:37:22 ID:+teD8e4s
武器ブームになったんで伝説の杖を売りに出したら「ヴィオちゃんナイスよ」


・・・40日ぐらい前のデータしかねええせdrfgyふじこlp;@:「
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:44:16 ID:od1WWRuU
>>876
新キャラうpきぼん
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:57:15 ID:DLtCjqd3
微妙なところに掲載されているな。はじめはわからなかったONL
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:47:58 ID:4mYGEdac
>>878
しかし、前日のデータロードして高額商品撤収したら、暫く来ないワナ。

そして、高額商品置いた途端ソッコー現れる。

まさにオバハンという称号に相応しい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:05:38 ID:sw3l8pLw
俺は今後もUD原理主義者として活動しますのでよろしくおねがいします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:41:30 ID:DLtCjqd3
882
こちらこそよろしくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:59:55 ID:E4zk41pP
ファミ通読んだ。カマ娘カワ(・∀・)イイ!

あとなんかアスランみたいなのと竜人が新キャラ。

セーブポイントで男と女を切り替えられるとの事。
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:14:11 ID:2Zkm7eq/
メラニーオバハンも友好度最高なら使えるんだけどな
世界樹奪ってウマー
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:30:23 ID:d+wqLAeY
ハミ通、何ページに載ってた?
みつからなかったよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:45:51 ID:Nbd3n4fF
>>886
なんか後ろの方の期待の新作のコーナーに載ってたとオモ
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:55:40 ID:ky34hW3f
このシリーズ初購入にヴィオラートからはいってもOKですか?
ホントはGBAのが欲しかったんだけど売ってない
 
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:14:49 ID:Kq/J1rjA
>>888
いいよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:15:12 ID:S2dHx7ZJ
>>888
おk
ただ、最初がヴィオだとちょっと戸惑うかもしれぬ
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:35:00 ID:Nty1ho5F
つーか基本的にどれから初めても大丈夫なようにはなってるよな。一応。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:04:28 ID:2Zkm7eq/
UDから入ったんだけど前の作品プレイした時は操作性なんかに戸惑ったけどね、まぁ
rァ好きな娘が出てるのをやりましょう
で良いと思うよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:17:17 ID:OeLdfNNN
>>884
確かにパッと見はいいんだけど、個人的には
(死神が持ってるような)大鎌っていうよりハンドアックスみたいなのが残念な点かなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:20:50 ID:LZN87iUt
ファミ通見てきたー。

二刀流娘はアレですか。ツンデレ担当?
竜人さんにはおっさん臭全開で頑張って欲しいところ。
黒髪男はムルのポジションか。今度は最後でヘタれませんように…。

今回の立ち絵はちゃんと双羽氏が作画してるっぽいね。
つうか、前作の崩れまくり絵が異常だったんだが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:23:39 ID:Vh0Xt/Zb
べグルはー?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:30:13 ID:y83FymVr
ガストと日本一が合併でスクエニを目指す
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 07:13:26 ID:+LpiYJK9
>>846
本当、寒々しいな。ガスト痛すぎ
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:42:02 ID:NnhKedjB
戦闘をもっとまともなのにしてくれ
前作はあまりにも酷すぎる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:43:17 ID:cWOZ7T0t
>>894
一枚絵が崩れるって素人だよな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:43:39 ID:DeyVVYBq
>>894
どうなんだろ。
塗りがアニメ調になったからごまかしが効きやすくなっただけの気もするけど、
1よりはマトモになってるのは確か。

二刀流娘はかわいいね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:14:11 ID:p+zYXMFM
前作は戦闘中のグラフィックがキモかった。
イリス2も似たような感じだしorz
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:54:06 ID:T1G+IdjN
ドット絵30フレームの戦闘に期待などしちゃいかん。
…と思ったがヴァルキリーはドット絵30フレームだったか。
あのくらいの戦闘システムをぜひ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:06:20 ID:NnhKedjB
戦闘に凝るとさらにだるくなるからいいよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:25:08 ID:TKqtw+mE
ぷにぷにをハンマーで叩いてた頃が懐かしいな
905面倒くさくて名無しさん:05/02/20 19:45:03 ID:KuxEw0ip
ああ。そうだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:50:02 ID:mSpTcN7q
空飛ぶホウキ→空飛ぶじゅうたん→フライングボード
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:14:00 ID:NnhKedjB
しかしこれほど適の雑魚キャラを憎たらしいと思ったゲームはないな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:44:37 ID:cWOZ7T0t
メガテンみたいに会話システムでも導入したらどうか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:02:58 ID:41TEDY3E
バイオ4のアイテム管理が楽しかった
アイテムごとにサイズが違って
大きいものはあんま持てなくて小さいものは沢山持てる
上手いこと整理するのが良かった

まぁ今となっては叶わぬ夢だけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:06:05 ID:o02b4gak
       ,;r''"~ ̄^'ヽ, 
      ./       ;ヽ  
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ツンデレハアハア 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ  
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡 
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ 
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧  
 | ヽ    ヽ   _ _ ( `ω´)   
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,  
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j  
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''   
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:16:34 ID:Q4tpCrJg
>>902
VPは戦闘が結構なメインだったから凝っててもいいけどさ
アトリエはどっちかといえばサブ要素だし。あんま凝るとダルいから勘弁
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:54:47 ID:wuxyeqyL
>>908
交渉でアイテム貰ったり出来るわけか。そんで交渉が有利になるアイテムとかもあるのか。
または交渉でアイテム交換とかアイテムやると経験値くれるとかあるのか。

いいかも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:18:03 ID:MNJoJc30
ノルンと猫娘みたいな感じでいいか?

ぶっちゃけ回復とかアイテムとかいらんから殺させろと思ったわけだが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:12:20 ID:OEfUxS4c
殺させろっていうよりにくきゅうもがせろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:02:36 ID:c1k5TtLl
犯させろ、って言ってみたいが獣っ子は守備範囲外
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:51:31 ID:SV3S5tGc
お菓子にする。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:39:34 ID:/eneBxkw
お菓子にするってかなり残酷だと思うんです
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:56:44 ID:acxTs2Nt
次スレは970くらい?
今度はスレタイに「アトリエ」いれようぜ。


まあ現時点最新作イリス1はエタマナって略するのが正しいんかな。
色々今までのと違うし。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:07:45 ID:Gs52+ogK
【アトリエ】ガスト総合35【イリス2】
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:29:35 ID:jfAg+2HA
【ガスト総合35】イリスのアトリエ エターナルマナ2

これでもちゃんと文字数制限にひっかからずに入りますよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:47:18 ID:AMnBFvvs
イリス1とイリス2でいいじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:52:11 ID:xgug+frR
とりあえずアイテム作成にハァハァできれば何でもいいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:58:52 ID:IsrGUsiK
>919
俺はこれがいいなぁ。
【】内って見出しとかサブみたいなイメージがあるのは漏れだけかぁ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:20:43 ID:XCnwTNwe
920のに一票。

ガストで検索しても
アトリエで検索しても
イリスで検索しても
エターナルマナで検索してもヒットする。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:39:24 ID:UfXxKppi
もれも>>920に一票。
隠れスレじゃないんだから、見つけやすいようなスレタイにするのが一番だと思う。
今回のが見つけにくかっただけに余計。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:46:49 ID:f7TOl3Eo
モンスターをお菓子にしないと作成できないアイテムが
ある事を最初知らなかった・・・猫から毎回貰っていた

次回作イリスはサブキャラ的な扱いに見えるんだけど気のせい?
(スタッフ日記更新しないのかな?)
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:40:29 ID:KC7/DYTv
俺の中じゃイリス1でも結構サブキャラ的位置付けですよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:58:08 ID:AMnBFvvs
出番少なすぎるし、タイトルにした意味も全然分からないキャラだしな

「とりあえずイリスっていうすごい錬金術師のキャラ作るか」
「アトリエシリーズだしタイトルはこの人から取ろう」
「困ったイリスの出番が全然ないぞ。せめてタイトルと同名のダンジョン作ろう」
「作ってみたもののただの通過点に過ぎないなぁ。ボスもアレだし・・・」
「よし。せめて曲はかっこよくしよう」

こんな感が漂いまくり
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:04:04 ID:nhYBdZjq
良く見るとぷにぷに3匹に驚いてる画面写真の時、竜戦士もとなりにいるな
相当序盤に仲間になる富田
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:14:13 ID:CHfMPgUp
竜戦士元成、総統ジョバンニ、仲間になる富田
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:31:34 ID:e7unQFj2
>>929
エタ麻奈1の時も"ピコピコハンマーの作成"のような画面があったし
そんなシーンが本当に使われるかどうかわからんぞ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:06:45 ID:3OTy7yMe
>>929
最初に仲間になるのは格闘女だろ、あれはぷに3兄弟が現れて驚くというイベントの希ガス
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:22:59 ID:zmSx8AW8
>>928
「クレインのアトリエ」 じゃ売れないと思ったんだろうな。
934面倒くさくて名無しさん:05/02/22 23:55:15 ID:yFGcWM8y
おはよう富田君
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:00:04 ID:E1SAz8ly
イリスは物語の中心じゃないけど、エタマナ世界の最重要人物だからでしょ。
1はイリス関連のものばかりだったし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:57:36 ID:wOxBTYd5
>>928
>タイトルにした意味も全然分からないキャラだしな

お前を含む、頭悪い奴だけ。
それともナニ?以前のシリーズの様に「主人公の名前+のアトリエ」じゃなければイケないのか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:28:07 ID:BOmjmTfZ
高橋美紀が台詞少ねーって嘆いてたなw
タイトルになってるから主役だと思ってたんだろうか
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:35:35 ID:BOmjmTfZ
追加 俺もイリスの「アトリエ」にした意味は訳わかんね
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:45:55 ID:4H2ucYHR
公式更新が雑誌の一周遅れである意味が分からんなぁ。

ファミ通に優先して情報を流す代わりに大きく取り上げられてもらう…
みないな契約でもしてるのかと思ったが、他社のゲーム雑誌も掲載タイミングは同じだし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:53:55 ID:j+cS64ln
>930
下らな過ぎてワロタ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:24:41 ID:2yB/Rds1
>>933
売れる売れないの前にそんなもの出てきてないだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:42:16 ID:KN5TbhRT
あげ
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:32:53 ID:61REZ4pP
クレインのアトリエって「拠点」のことじゃん
しかし出会ったばかりの野郎と共に一つ屋根の下で過ごすだなんて
脚本何考えてんだか
最近のエロゲでさえ女キャラの方は少しはこの事実に反応するぞ
イリスに関しての設定はまあちゃんと考えてるんだろうけど、
スタッフだけが知っててユーザー置いてけぼり、且つユーザーの興味をそそらないという
そんなオナニー設定はもうやめてくりょ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:43:43 ID:hD6qfBC2
はいはいクマー
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:00:42 ID:YT87QuwG
この会社ってレストランのガストと関係ある?
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:04:13 ID:0hFAG4pT
もちろん
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:12:07 ID:SosaTuwF
ねえよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:28:15 ID:feB9zlpW
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:39:12 ID:sX5jqIiL
>>948
小さい…要するに量販店ってことか
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:47:11 ID:0P/rp8/j
>>948
吉光スゲーことになってるな・・・。


ちびイリスも調合に参加するのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:14:57 ID:lc9g4Zvj
>>948
今回皆川亮二がキャラデザなの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:41:04 ID:YYN6mZHz
確か色々な人が数人ずつ担当してる。<テケーン
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:23:05 ID:Fv7TLG+U
>>948
うへえ。鉄拳がどんどん俺の嫌いな方向へ。
漫画家なんか使うなよー
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:35:25 ID:lo+VSHZT
メインのキャラクターデザインはいつもの鉄拳チームだよ。

エキストラコスチュームを漫画家やイラストレーターにお願いしたらしい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:20:11 ID:XMJcqN07
鉄拳非難所はココですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:22:42 ID:wI6o5o/8
変に萌えを狙った感じのちびイリスにはあまり触れたくない
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:58:36 ID:pigDSz7F
皆川のキャラは好き。いにしゃらいず?
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:43:20 ID:vfrf+8uX
つぎすれいず?
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:44:08 ID:ZpACRDWC
ロリスは変にというかロコツに狙ってるので応えようかと
目標はスク水着てお兄ちゃんと言う事
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:20:49 ID:EmJEx1TU
アンケートにギャルゲーっぽくしないで欲しいとかなかったっけ?
961次スレ用のテンプレ案:05/02/24 09:22:36 ID:aaAbIIzB
マリー、エリー、リリー、ユーディー、ヴィオ、イリス、ノア、もののけなど
アトリエシリーズをはじめとした「ガスト」のゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ http://www.salburg.com/

『 イリスのアトリエ エターナルマナ2 』 5月発売予定 \6,800(税別)
http://www.salburg.com/products/a7/index.html

孤高世界「エデン」に突如現れた異世界「ベルクハイデ」への門。
謎の地震から始まった「エデン」の崩壊を防ぐため、
2人の錬金術師フェルトとヴィーゼ、2つの世界を巡る冒険が始まる。

 ・冒険担当のフェルト、調合担当のヴィーゼ、
  2人のキャラクターを任意に切り替えて進めるデュアルシナリオ。
 ・ヴィーゼの錬金術では、ヴィオで好評だった「従属調合」「品質」が復活。
 ・フェルトは調合アイテムを武器に合成する「武器調合」が行える。
 ・戦闘はスピーディーな“アクティブコストターンバトル”。

イリスのアトリエEternalMana攻略スレPart12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089715834/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108721994/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問など)
http://cgi.f40.aaacafe.ne.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

その他>>1-6あたり
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:45:39 ID:SGCOvkX0
俺、孤高世界ってネーミングに鳥肌が立つんだけど、さぶい。
いちいち造語作るのが古臭い。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:46:55 ID:teNuTWwD
SFなんだし造語がないわけにはいかんだろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:41:46 ID:zD+1tHP+
「孤高」の世界ってのが変
エンデルクとかクーゲルみたいな渋キャラ揃いならいいけど
…いややっぱりダメだ。ロリの次くらいダメだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:59:47 ID:R4AYPocB
造語が悪いんじゃない。

変な造語使うのが不自然でちょっともにょるだけだ。
966エム:05/02/24 12:08:54 ID:yNLnDyEt
携帯機以外のアトリエは一通り遊んだけどイリスも悪くはなかったよ…ガッツよりも所持数が少ないのが最悪だったと感じた。
ってか、WSとGBAのアトリエ中古予約待ちしているのに連絡ないYO(TωT)
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:19:58 ID:R4AYPocB
誰もなかなか売らない
=中古がなかなか出回らない
>>966はなかなか手に入れられない

以上QED
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:43:17 ID:61uZAS7g
>>948
「萌え」を意識した立ち絵としては、
シリーズの中でもかなり成功してる部類かも。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:26:55 ID:1uwnWarU
次スレ立てようと思ったけどダメですた
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:15:32 ID:OG0rs2WP
萌えなんていらねーんだよハゲ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:54:14 ID:ayOSZWEp
萌えは乙女の仕事ですから。^^;
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:06:22 ID:zDV7BuXK
ガッツはサムタイム時々復活
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:33:51 ID:pRnWfk8u
主人公は武器屋の親父
5年の期間内に、材料を集めつつ色々な武器(進行状況により防具等も作れるように)を作っていく







だったらちょっとやってみたい
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:49:47 ID:OQFQauar
ぐーるこん(*´д`*)
ぐーるこん(*´д`*)
ぐーるこん(*´д`*)
・・・いい響きだなー ぐるこん
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:20:22 ID:junoOamb
ぐるこんイベントって序盤のあれ一つだけだよなあ?
にしては何でこのスレでは染まりきってる香具師が多いんだろうか

ぐーるこん(*´Д`*)
ぐーるこん(*´Д`*)
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:24:14 ID:jYpZ2eBk
立ててくる待っててね
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:26:54 ID:jYpZ2eBk
すぽぽーーーー

【ガスト35】イリスのアトリエ【マナ2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109251590/
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:20:58 ID:VPc+ua8J
ひさしぶりにお絵描きコラム見たらあれジゴロウじゃん
長野でもやってるのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:52:32 ID:x2v7iCzg
ぐーるこん♪
ぐーるこん♪

ぐるこんで1000を目指す

ぐーるこん♪
ぐーるこん♪
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:09:12 ID:RjwiT8Id
ぐーるこん(*´Д`*)
ぐーるこん(*´Д`*)

でもヘソ出し爆弾魔の方が好きだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:33:22 ID:bmqXzY6Z
サイト更新あげ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:06:43 ID:1WC9toKI
埋めちまおう
てか面倒タンの埋めが見たいよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:11:53 ID:1WC9toKI
・ .
●・
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:13:51 ID:xZl1YZY/
面倒タン忙しいらしいから
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:33:33 ID:1WC9toKI
面倒タンも大変だね(´・ω・`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:14:16 ID:1WC9toKI
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:45:48 ID:i9teDP1d
>>978
ほんとだ増田さんだねぇ
うちは関西だから週一でしか見れない…
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:25:31 ID:1WC9toKI
うm
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:01:35 ID:ONuZFDCA
ぐーるこん埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:03:32 ID:79aJ5rCB
ヘル美かーいいよヘル美〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:45:12 ID:enqx/FRx
     ∩
( ゚∀゚)彡 あ〜
の時、右ウデをウッとあげてね…
   
( ゚∀゚)    りん!
 ⊂彡
りん!で下げんの。
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:15:28 ID:wAxaNgPK
おさかな!
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:32:09 ID:Wt1rhhKH
青ぷに降らし埋め!
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:47:22 ID:t+C5Tpx4
ちょうちんあんこう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:48:50 ID:wAxaNgPK
うに!
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:53:22 ID:uCQpT9g7
くまさん。
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:53:23 ID:vJ++zr81
ヴィオニートのアトリエ
「は・・・働きたくねー」「村おこしなんかやってられるかー」
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:57:28 ID:0mnJ/JhY
さんま
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:59:34 ID:4QM/TG5e
地球儀

がーっ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:07:39 ID:8WeXc+/S
たーる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。