【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ39]F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ38F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097387572/

CHUNSOFTオフィシャル
http://www.chunsoft.co.jp/
トルネコの大冒険3 公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/index.html
女剣士アスカ見参forWindows公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/asukapc/index.html

最新作「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ〜不思議のダンジョン〜」
については当面専用スレでお願いします。
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094518719/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:54:21 ID:wTO81Tfv
◆トルネコ有名攻略サイト
トルネコ3「T2R」 いっしょにTALK!のやつ
ttp://www.htv-net.ne.jp/~keni/toruneko/index.html
トルネコの大冒険3攻略〜ちーずけーきふぁくとりぃ〜
ttp://www.ccfactory.net/toruneko3/

◆シレン有名攻略サイト
風来坊のHP(ミラー)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/index.htm
風来のシレンランキング(やりこみの本家。攻略、番付)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html

◆シレン関連スレ
【マスターチキンに】SFC風来のシレン 19階【撲殺された】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1103204610/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081474037/
風来のシレンGB2砂漠の魔城15F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1100855594/
風来のシレン64 攻略スレ 〜四面楚歌〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1103569466/
シレンGB2 おいしい救助保存2(sageてね)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058451209/
風来のシレン月影村の怪物Internet版 第四夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1085320976/
風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!25F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101308271/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ15F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098659304/
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102351251/
風来のシレン女剣士アスカ forWinチート隔離板2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1093510535/
そろそろシレンをGBAで出してもいいんじゃない?(DS関連)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090156713/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:55:22 ID:wTO81Tfv
◆トルネコ関連スレ
SFC:トルネコの大冒険 不思議のダンジョン [6]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099274330/
トルネコ3 不思議のダンジョン69F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102882392/
トルネコ3 異世界の迷宮徹底攻略&討論
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046328495/
トルネコ総合2と3【7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103016532/
トルネコについて語る
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094543944/


◆その他の関連スレ
風来のシレン 4階
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1100357401/
風来のシレン風に受験を語るスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1101819905/
トルネコ3にハマって留年したヒキ、カモン!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1088525788/
風来のシレンの嫌な敵キャラランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1089119006/
風来のシレンのエロ(21歳以上)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1057705377/
風来のシレン 女剣士アスカのエロ画像(21歳以上)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1092048938/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:16:12 ID:8LFhLDEj
敢えて言おう…「>>1乙」と…
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:20:04 ID:CjFdxikY





             廃墟




6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:23:42 ID:kWfvhizH
大掃除でもう長いこと使ってない64しまおうとしてて、
最後にシレン2を1回楽しもうかと思って最果てチャレンジしたらやめられなくなった
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:39:27 ID:lyszIPkG
DSで新作出るらしい!こりゃDS買いだな。
シレンかな?トルネコかな?アスカかな?
タッチパネルはどうなるんだ?中村さん早く作ってくれー!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:51:17 ID:NYawDF1W
ひょっとしたらひょっとしてピk(略
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:04:12 ID:reZTYJqg
チョコボの不思議なダンジョンDS発売決定!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 13:15:08 ID:dvfn+kgm
黄色い鳥にもはや需要はない
出るならシレンでよろしく
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 14:25:54 ID:WBnq5D13
ポケットモンスターズ ピカチュウの大冒険
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:49:26 ID:RKHy1feN
>>7
ピカチュウらしいが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:10:35 ID:ezbkLJn2
ポケモンはピカチュウとサトシとロケット団しか知らないが
面白い出来だと良いな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:38:57 ID:ny9wpLGK
ゲーム部分が面白ければキャラはなんでもいいな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:48:41 ID:XkYPu2ku
しかし、電気鼠ならば俺らは無視だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:54:47 ID:dbW2NIXo
ねんがんの1000をてにいれたぞ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:17:44 ID:lj95Az2t
>>16
頃してでも奪い取る
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:21:58 ID:qW74es3r
>>1
乙の印
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:25:54 ID:GMa72kMd
シレンは64しかやってないんですが
この前出たシレンの小説楽しめますか?
なんかSFC版メインみたいなこと聞いたんですが
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:44:27 ID:XkYPu2ku
>>19
この間、偶然書店で見つけた。
ちらっとしか見てないが、SFC版なことは確か。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:53:55 ID:TcBzSuV1
没設定も入ってるし、SFCとGB2をやってからのほうがいいかも。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:03:11 ID:whYc/ngg
ここだけの話、小説自体の出来はよろしくない
ちょっと頑張った同人誌って感じだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:35:08 ID:Wiy9NuV2
踊り攻撃にも飽きてきたな。次回作ではペナルティの異なる数種類の踊りから
ランダムで踊らされるっていうのはどうだろう?

コサック・・・従来同様の効果、壷の中身使用可能
ベリーダンス・・・上に加え移動不能
パラパラ・・・移動可能、杖使用可能、「投げる」可能、壷の中身アクセス不可
フレンチカンカン・・・アイテム使用不可、移動のみ可能。トルネコのみ
ブレイク・・・同上。ポポロのみ
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:08:20 ID:7FdUPnrc
踊り封じの指輪
なんてのも欲しかったな。
異世界では59Fまで役に立つ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:56:39 ID:su/RRrOE
今更SFCシレンやってるんだけど、ワナ師とブフーは何階まであるんだっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:11:44 ID:C0epZ7yg
無限(表示は99階まで)
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:38:37 ID:4j3HKmRY
俺へタレだから、罠も肉もクリアだけ。
最終問題は壺無ししかできん。
ブフー→イッテツは強すぎかもな、やっぱり。でも杖も封じたら、クリアできんな…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:28:52 ID:jklmQfNI
シレンの新作でないなら、せめてアスカの新ダンジョンとか新アイテムとか新システム出してくれ
ほんと、チュンってユーザーの声無視するよなあ。
街の続編とかシレンをマイナーハードで出して、それをメジャーハードには移植しないとか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 07:30:19 ID:3JwY2Xjw
大して需要の見込めない提案は実現しないっしょ
 シレンの新作も街の続編も。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:21:15 ID:47zCorve
シレン系なら、無難に稼げるはずだが。
それとも、ある程度金を集めてから開発するのか・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:42:37 ID:3JwY2Xjw
そいえばPS2もGBAもトルネコとかドルアーガとかのキャラゲばかり、
NDSの新作ダンジョンもおそらくピカチュウとかの既存のキャラだろうな。

期待できるのはWindows版ぐらいのもんかな。
アスカのアンケートはがきに一票投じてみるとしますか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:47:51 ID:b2/girVI
>>29
猫3ですら50万いったってのに?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:23:16 ID:xu7RSI9m
>>32
DQ版権をなめてるよ。

シレンはシレンファンには人気があるが売上としては
DQキャラが使えるトルネコシリーズの方が需要はある。
だから版権利用でピカチューとか不吉な名前もでてくるぐらい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:28:10 ID:A0KtbV3n
チョコボには爪やクラなんてのがあったが
さすがにピカちうでは武具装備は無理な気が

技使用回数を採用して攻撃回数制限をすれば
違うゲーム性になって楽しめそうな気がするけど
複雑になってお子様向けには難しそうだな…
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:10:03 ID:TEex8bIc
任天堂は難易度が高いゲームも少なくない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:07:31 ID:l8I/mLxb
今は某駄本アプリ作ってる。発表が12月→2月に延びたし。
こうして見るとチュソは常に不思議のダンジョン作成し続けてる。
3719:05/01/02 21:28:17 ID:IKwmK3OL
SFCもGB2も今後やることはないかと
だからネタばれは気にしないけど、
設定とかでわからなくて困ることありますか?

どのみち買うつもりですが(でも近所にない…
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:50:06 ID:3eOWCwu9
>>37
やらない気ならとっとと嫁ばいい
困るというよりは、ニヤリとできないくらいだろ。ゲームのノベライズなんてモノは。
近所にないならネット書店使え。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:34:30 ID:p60V7Mps
そうですか。どうも
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:47:19 ID:2o6OzJib
>>33
トルネコの方が需要があるから何?シレンだと開発費の回収が難しいほどの売り上げしか
見込めないとでも?
普通に売れるだろう。
シレン2といい、アスカといい、なぜマイナーハードで売る方がリスク大きいだろうが。
評価は高いのに移植はしないし。
街は、開発が大変だろうから無理なんだろうかね?

なんか、今のゲーム業界ってリスク怖がっててとんがったゲームがないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:00:13 ID:VhARwmnX
>>40は単に、シレンだけを出して欲しいだろ。
そんなユーザーだけに答えるなんて無理
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:38:03 ID:gEmhIcu8
>>41よ、少なくとも俺はトルネコ・シレン以外の
不思議のダンジョンは要らないのだよ。分かるだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:52:35 ID:VhARwmnX
それは十分に承知だが、結局は利益だ。
気軽に作って50万前後なのと
気合入れて50万前後ではぜんぜん違う。

ネットサルとかでシレンの宣伝をし
シレンの売り上げを増加させる魂胆だったろうが、
それが見事に滑って・・・

まあ、下手なソフトを出すよりも、シレンを出して欲しいのは同意。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:53:53 ID:ci0ipiPm
確実に利益が見込めるってんなら、ピカチュウでもドラえもんでも何でも出して
その収益をもとにシレン作ってくれりゃあイイや。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:48:15 ID:6hydtOCs
>>44
同意

今までのシステムの焼直しみたいのはトルネコでやってもらって
面白くてなおかつバランスを維持してる新システムなんかをシレンに盛り込んで欲しい
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:18:36 ID:iCPSaj2g
つーか他の会社でも評判いいダンジョンRPGがあってもいいはずなんだが。
ダンジョンRPGはチュンの専売特許ってわけじゃなかろうに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:18:37 ID:1VLjE8Fa
他の会社のダンジョンRPGがつまらんから
チュンに期待してるわけで
シレン並に面白いの作るとこ出たらそっちもプレイするよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:35:12 ID:kBuK1Xyn
64シレンで、印のついてるのを後から合成したら最初のに印は移る?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:41:02 ID:Dqj85E7r
>>48
最初の方から優先的に残るよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:37:37 ID:326g5gEp

気軽に作って50万前後なのと
気合入れて50万前後ではぜんぜん違う。

意味不明。何と何を比べてるんだろう?
つーか気軽にっていまどき気軽にゲームなんて作れんだろうに
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:45:52 ID:2BGJNIFg
まあ気軽に稼ぐためにリメイクとかが多いんだろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:16:58 ID:zVcQQGUJ
製作期間からみれば、
気軽に作ったのがトルネコ2で、気合入れて作ったのがシレン2でいいんじゃない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:16:55 ID:+19xO7Uf
だから、適当に気軽なんて言うなよ。気に入らないゲームは気軽ですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:15:29 ID:DQFYrgvb
友達に進められたから風来のシレンを買ってみようと思ってるけど
SFC、GB、GB2、64、DQとあるらしいね。
どれかを買うとしたらどれがオススメ?
それぞれの作品の特徴とか教えてくれるとありがたいけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:23:30 ID:zVcQQGUJ
言葉のアヤにいちいち目くじら立てんなよ。
内部ではどうだか知らんが、表面的な製作期間でいっただけだよ。
好き嫌いとかいって被害妄想もいいとこ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:00:47 ID:GlUvpvab
>>54
DQじゃなくてDCだよね・・・?
って、IDもDQだw


初心者だったら64シレンがお勧め。
トルネコ1から始めたのなら、SFC。
5754:05/01/04 16:13:40 ID:DQFYrgvb
>>56
不思議ダンジョン系は友達の家で見た程度だけど・・
64は初心者向け?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 16:29:31 ID:19vCoL54
64は最初がやさしいので、初心者向けといえる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:01:08 ID:P6RRbXUq
>>54
あとGB1とDCのやつはPC版もあるから、特に何か無ければそちらを推奨。
6054:05/01/04 20:34:29 ID:3eABbCR9
ドモです。
まず64版やってみます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:42:16 ID:sYzjEycK
やはり現在の普及機で出てないのが微妙に勧めにくい感じだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:46:58 ID:inLsD7je
毎ターンセーブできる奴じゃないと安心してできねから
新作出てもしばらくはできんわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:37:00 ID:2BGJNIFg
64本体とソフト合わせても4000円くらいだから
手軽っちゃ手軽だな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:19:54 ID:FlZNh6Wn
>>55
ネコ2も同じくらい時間かけてるけどなあ。

最初はSFCトルネコをPSに移植する作業をしていたら、あれやこれやと要素を追加しているうちに「2」になってしまった。
これでも気軽に作ったとか言うのか。
6543 :05/01/05 11:43:01 ID:nOzmjTIl
なんだか物議をかましてしまったようで・・・orz

「気楽に」というのは言い過ぎた。
だが、新ネタ・要素を取り入れる点では明らかにシレンのほうが
気合を入れていると思う。
その気合の違いで同じ売り上げ数では意味がない。って言いたかったの。
別に、トルネコは手抜きだなんて思ってませんよ。

言いたいことが伝わらなくてゴメンナサイ
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:57:01 ID:xWIVrUoh
単なるシレン信者ですか('A`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:01:39 ID:nOzmjTIl
んなこたない。最近は猫3の異世界ばかりやってます。

過去の作品を見ても、どれだけ新要素が増えてるのかは一目瞭然だと思うのだが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:03:25 ID:pqLz/HHe
64シレンの超速起動&ロード&セーブを知っちゃうと
他のハードじゃできんよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:44:44 ID:9G7/9NFF
まあ、ドラクエから流用してるのとオリジナルで作ってるのとでは
気合の入りも違う罠
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:11:03 ID:v04lt0rM
製作関わってもいないのに、なんでそう言い切れるのかと
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:50:50 ID:WucaWBdF
キャラデザの手間が省けるだけで書き起こしたりする手間は変らないけどなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:30:53 ID:noLzUGvU
別にシレンが新ネタ・要素で猫より気合入ってるとは思えんが。
結果的にバランスがいいのがシレンだっただけで。
このシリーズで一番気合が入ってるのは間違いなく猫3だろ。空振りしたが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:20:04 ID:QbRSeUQK
俺もそう思う。色々言われたが、3Dのモンスター、愛着沸きますよ
3Dだからものすごく苦労してでもダースを捕まえたくなる1つの理由だと思う
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:45:45 ID:A/v5S+xa
それがアドバンス版になると色々便利になった点と引き換えに
グラが前作2の使いまわしだからな・・・シャドーナイトの揺れ具合とか
レノファイターのちからためとか雰囲気がよく出た良作もあるが、
ベビーニュートの足がやけに分かりにくいとか、何かダサい敵とか少なからずいるし、
何よりボスバトルで気分がさっぱり盛り上がらないってこれいかに。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:10:29 ID:ojUnxkeI
トルネコ1以来久しぶりにダンジョンRPGやるので友人にどれがいいか聞いたらトルネコ2が最高だと言われたんですけど本当ですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:14:23 ID:+QG1w+RA
ほんとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:31:53 ID:nnWyzsRc
猫2はややシンプルだが、無難に楽しめる。
転職システムにはまれたら吉。

猫1以来だったら、SFCシレンに手を出すのもいいね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:45:42 ID:Lle48XbD
2は、PSとGBAで難易度が違いすぎる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:37:08 ID:zs4yLbdj
2Dで最後に出たのは猫2だよね?携帯機以外だと
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 08:33:52 ID:tipD+qwL
飛鳥
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:49:26 ID:PWCOtkca
>>78
詳しく
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:33:28 ID:1tKBJa1s
>>81
PS版ではバランスブレイカーだった魔法・技封じの盾の出店率がだいぶ下がり、
分裂の壺の無限増殖も使用不可に。
一番痛いのは30F台にミニデーモンが出なくなり、玉葱と並行した
風吹きまでの狩りが出来なくなった点。
でも中断方法やダメージ上限アップなど改良もよくなされており、
やりがいはPS版よりずっと増した。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:51:36 ID:aHMu34Rp
あと戦士のきえさりとパンおとしのハラヘリ度が増えてるな
これ使った攻略はイレギュラーな感じだが…
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:20:31 ID:yLxDJk+G
猫2にあきたんだけど
シレンやるんだったら何がいい?
64の人がいたけど
初心者じゃないし・・・
やりこめるやつ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:28:53 ID:nBvLr0uD
脱初心者だったらアスカだな。
Win版の購入を勧める
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:06:12 ID:8PoIjMMw
64は初心者向け的なアピールはあるが
別に初心者向けなわけじゃないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:13:16 ID:JjyKqJJ6
操作キャラは子供だけど難易度はまともだぞ
序盤のお使いの繰り返しにうんざりするかもしれん
その手の相談は64本体持ってない、まとめて購入を視野に入れている事が多いので
持ってるなら普通に買いだと思うが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:13:56 ID:+w2X6XSR
だが、上級者に材料集めは面倒なだけだと思ふ。
最果ても、もっと不思議系で一番難易度が低いし。
でも、やる価値はあるよね。64
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:43:09 ID:VKh1E9qI
64は面白いけど最果てが簡単なんだよなあ・・・
マイナスアイテムがほとんどないからね。
やり込んだ人にはちょっと刺激が足りないかも。
俺はアスカをオススメしておきます。
白蛇の難易度は絶妙。裏白蛇はやりすぎだけどw
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:50:43 ID:iQ7SwNVA
アスカやるなら
まず64でアスカと一緒に冒険してからを勧めたいんだがな

別に必要なことじゃないけどさ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:57:06 ID:zPPmzvKy
>>81 過去ログのコピペだけど。

・全体マップを常に表示できない(GBシレンと同じような感じ)
・やりなおしの巻物・分裂の壷・吸出しの巻物が無い
・戦士の技の満腹度消費に多少変更アリ
・メガンテで経験値が入らない
・剣のダンジョンで魔法の盾・技封じの盾がでない・・・ような気がする
・一部のレアアイテムの場所変更(印の盾がもっと不思議にあったりとか)
・アイテム交換ができる
・ロトの剣と魔法の剣の攻撃力がアホほど減っている。
・井戸のダンジョンのクリア賞金が少ない。
・PS版であったバグがすべて解消。
・あとメモリーカードでデータを不正コピーできない。
・「魔法のパン」「オニオンブレッド」の眠らなくなる効果で
 悪魔神官などの催眠攻撃が防げるようになった
・「もっと不思議」に盗み系モンスターが出現しない
・最大HP上限が500
・最大ダメージ700(会心も含む)
・アイアンタートル、ようがんまじん、ひょうがまじんなどの経験値が激減
・その他数種のモンスターのHPなどのパラメータの変更
・わざふうじの盾・魔法の盾の入手が困難
・パルプンテの効果が9種に
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:59:54 ID:zPPmzvKy
これもコピペしとこう。

GBAでの技の変更点(知ってる奴だけ)

・グランドクロス 4→10
・ねむり 7→10
・へんげ 0→6
・身代わり 7→12
・パンおとし 10→35(;´Д`)
・はやあし 8→30(;´Д`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:45:26 ID:3H/h7BJO
>>91
  ・「魔法のパン」「オニオンブレッド」の眠らなくなる効果で
   悪魔神官などの催眠攻撃が防げるようになった
細かいところも修正されてるんだな。これで壺ごと消滅させられたからな…。

>>92 パンおとしはともかく、はやあしは酷いな。30って…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:29:54 ID:+w2X6XSR
そういや、トルネコの催眠術は投げるモーションまであるんだよな
あれは反則過ぎるだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:04:17 ID:Q5LW/c6A
>>91のコピペってPS版からGBA版への変更点ってことだよね?
まあメモカにコピー不可はPS版の事だと思うけど・・・
これ見ると相当移植の際に変えたよね?
時に分裂の壺とかやりなおしの巻物無くすとかね。
分裂が消えたのが一番きついな、個人的に
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:05:38 ID:Q5LW/c6A
間違えた
時に → ×
特に → ○
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:58:01 ID:KLpjuK+G
>>94
禿銅。催眠系に対して現在では定石の大事なアイテムは壺へ、を実行したら
壺ごと投げて消滅するわ、こっちの最強装備品を外す・変更するまでは許せてもいきなり
投げつけて消滅するわで、やりたい放題だったからな・・・がいこつはじきより酷かった。
まさかと思うが、GBAでもまだ「投げる」が催眠時モーションに入ってる?
入ってる上に魔法の盾も出ないんじゃ3も真っ青の鬼畜ゲーだぞ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:16:09 ID:+w2X6XSR
>>97
期待通り入っています。
透視も魔法の盾もないので、防ぎようがありません。
アスカのオオイカリもとじめとためをはる理不尽さ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:05:55 ID:zPPmzvKy
分裂がないから素晴らしい武器が鬼畜に・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:40:15 ID:F6j5N2+h
それを聞いたら逆に挑戦したく                                   なるわけない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:43:20 ID:xpaFW0Jm
>>98
透視の指輪ならあったけど?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:51:01 ID:+w2X6XSR
あれ、GBAのもっと不思議にもあったっけ? >透視
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:11:11 ID:xpaFW0Jm
あ、もっと不思議の話かスマソ
ところで弟が3のアドバンス買ってきたんだが
データ2つあるんだな・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:26:42 ID:Av1g/9vB
モードが3つあるからな
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:47:32 ID:kyRCvISq
20thサントラの存在を最近知ったんですが、
これに入ってる曲はSFC版のも全て入ってるんでしょうか?
SFC版しかシレンはやった事がないので、SFC版のBGMが欲しくて買おうかと迷ってます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:03:10 ID:3vuBiLkN
>>105
SFCの曲だけがいいならSFC版のサントラ探せ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:21:06 ID:kyRCvISq
>>106
SFC版のは入ってないっすか。
見つかりにくいだろうけど、SFC版を探してみる事にします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:24:59 ID:VwTKQmuo
SFC版当時に出たのはシンセアレンジアルバムで
SFC音源はレベルアップ等のMEしか入っとらんぞ

SFC音源オリジナルサウンドトラックは結局存在しない
だからこそ20thコレクションに収録されるのを期待してたんだが…入らなかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:14:12 ID:kV0YSmxy
あっはっはっはっはっはwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:49:11 ID:UnW4KNr3
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/09/103,1105267496,35173,0,0.html
チュンソフトスレから転載
先生がシレンしたいってさ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:14:34 ID:9BROH5Zn
すぎやま氏はもう幾つなんだ?
なんか50年後も生きてそうな気がする
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:14:40 ID:2OT2ZXqP
>>110
いや、シレンのゲームをしたいんじゃなくて音楽の手直しをしたいんじゃないの?<すぎやま氏
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:13:14 ID:CAWN4GLY
生の楽団でレコーディングしたいんじゃないの?
そうだったら大歓迎だな
シレンには楽団演奏のフルアルバムが無いし
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:59:05 ID:2/GOQrC9
>>110
GJ!何気に感謝
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:29:04 ID:q8eLCie5
74か。かなり年だな。うちのじいさんと大差ないのにすげえ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:30:29 ID:SeNuolLZ
そいえば中古屋で6000円ぐらいだと思ってたDCアスカ、
 昨日みたら3500円ぐらいだったな。。。
まぁ既にPC版の新品をかったんすけどね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:31:07 ID:qCgnMkqF
ドラクエとかFFだととにかくOPの曲が耳に残ってるじゃない?
昔からやっている人には特に
でもシレンの曲っていい曲多いけど、このメロディーを耳にするとしみじみするってのは正直無いような気がする

シレン好きだよ、すっごく好きだけど。。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:35:11 ID:WvezxJ+/
俺はOP→メニュー画面→開始、のボタン音含めた流れは忘れられないし、
敵・階層・音楽はセットになって記憶されてるな。
どれかを思い出すと残りふたつも自然と出てくる感じに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:48:29 ID:mNJCmAIj
パワーハウスの音楽はテンション上がるなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:35:01 ID:nSV+NUCp
特殊モンハウの音楽はいいね。
GB2の音楽はいまいちでやる気が削がれる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:05:14 ID:1X8e1j0T
BGMといえば、シレンの杉並の旧街道や天馬峠、新曲新緑の森・竹林原野などの
名曲がチュートリアルダンジョンでしか聞けない点がなぁ。
トルネコは1の溶岩フロアと最深層の曲が濫用されすぎて以前のような威厳が
無くなってるのが悲しい。ドラゴンやアークデーモンら強敵がひしめく中で、あのギスギスした
溶岩地形とBGM、対照的に青基調フロアで穏やかなBGMの中襲ってくる最強クラスの連中が
そろって初めて感涙なんだが・・・初めてあのフロアに足を踏み入れたときの新鮮さは忘れがたい。
あと、ポポロのテーマせっかく作ったんだから、次回はこの曲のメロディ組み込んだ曲も
欲しい気がする。メインを張ってるダンジョンBGMは全部トルネコ節入りだから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:28:11 ID:CAWN4GLY
クリア後にフィールド型シャッフルダンジョンが
いくつかあったらいいのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:41:00 ID:cOlUVaG/
もっと不思議系のダンジョンにも、
30F〜50Fぐらいまでランダムにシャッフルダンジョンを出せば面白いのに
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:53:54 ID:CAWN4GLY
室内庭園って感じで
大部屋の中に木々が茂ってたりして
シャッフルダンジョンになってるフロアとかあってもいいんじゃないか?って思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:23:05 ID:EnAd7sKQ
小部屋の巻物ってので作れそうだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:33:00 ID:nSV+NUCp
ところで「シャッフルダンジョン」とは誰が言い始めたんだ?
まさか取説に書いてあるのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:39:19 ID:cOlUVaG/
SFCシレンの説明書に書いてある。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:42:03 ID:nSV+NUCp
>>127
サンクス。 中古で取説ないから分からん…。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:04:44 ID:EnAd7sKQ
SFCシレンのシャッフルは、部屋に入った時、奥に道があるのか無いのか
わからないんだよな。最近の猫3なんかは白線でマップが囲まれてるけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:10:44 ID:x4SSJhkq
まぁ形がある程度決まってるから、いずれ覚えるやな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:46:29 ID:7tHF2U/e
前スレのどこかで「アスカ」で使われてるBGMをまとめてくれてるのがあったよな(64からの転用込みで)?
アレ、あると何気に重宝するので、もう一度まとめプリーズ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:54:40 ID:1X8e1j0T
あった。

869 名前:830[sage] 投稿日:04/12/20 23:03:48 ID:+YxbAJqW
>>867
ディスプレイの解像度が1280x1024以上であれば加工しなくてもそのまま使えるけどね。

それとアスカしかプレイしてない人用に
64版の曲がどこで使われたかの表を作ってみました。
つい先日HDDが逝かれてアスカのデータが吹っ飛んだのでちゃんと確認してませんが・・・。

ディスク1
Track2.タイトルメニュー
Track3.鋼賀村
Track7-10.各ダンジョン
Track11.マタギ村
Track14.根来神社
Track18.その他の村

ディスク2
Track1-2.各ダンジョン
Track3.店、泥棒
Track5-6.各ダンジョン
Track7-8.モンスターハウス、テーマ別モンスターハウス
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:55:19 ID:7tHF2U/e
>>132
サンクス、助かりました!
134830氏ではないが:05/01/13 01:03:45 ID:ve8ri14T
ちょっと補足。
Disk1のTrack5とDisk2のTrack1はアスカではイベントでのみ使用されてる曲。
あとダンジョンではDisk1のTrack12とDisk2のTrack9も使われてる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:35:56 ID:k+1/MPvh
あったのが前スレと分かってる……専ブラでログを取っておけばそんな悩みはなくなる。
あとはにくちゃんねるで探してみるとかね。
ttp://makimo.to/2ch/game9_gamerpg/1097/1097387572.html

>>132はいいやつだな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:41:27 ID:JrPr86jI
特殊ハウスの着うた作ってみたんだけど、需要ある?
といってもFOMAのみだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:01:13 ID:mhlYJ7il
うp
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:54:12 ID:KYZ0tqDZ
シャッフルダンジョンいらねーよ
移動しにくいし、大体同じフロアをたんに使いまわしてるだけだから新鮮さにかける。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:18:41 ID:k8c6jBQv
多くのパターンを自動生成できないのは泣けるが、壁がないのと明るいの、
そして壁ダンジョンでは出せないあの雰囲気がいいんじゃないか。
谷間のダンジョンでは浮遊タイプが飛んでくるから通路が今までより危なくなるとか、
アイテム谷に落とされて失うとか、見えないところから飛び道具で狙い打たれるとか、
ノーマルダンジョンにない新たな危険を醸し出し、プレイヤーはそれにしてやられつつも
また一歩成長する、その過程もダンジョンシリーズの楽しみの1つだろうが?

猫3には山脈尾根・異世界浮ゾーンという、壁なし谷あり+部屋と通路の形は標準っていう
シャッフルとのセミタイプも出たが、やはり不自然さがな。個人的にはもっと不思議に
時々シャッフル出現させてもらえればメリハリが出ていい、って既出の意見に一票。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:38:54 ID:+BEGxHUW
SFCシレンでムゲン幽谷から3つの試練ときて黄金都市に辿り着く演出は最高に盛り上がった。
ああいう感じでアクセントとしてあるのは良い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:20:17 ID:V3hV0kJM
>>139
もの凄く同意
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:36:59 ID:pgBb6hpt
メリハリは固定大部屋ハウスとかの方がいい。
もっと不思議に時々シャッフル出現などの誰でも考えつくようなアイデアはチュソ社内ではボツにされる。もっと捻りが無いと採用されない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:50:28 ID:bIls9CJ+
>見えないところから飛び道具
シレンではデブータ系とアークドラゴン以外、ありえない仕様だよな。
それをドラゴンやオヤジ戦車に採用すると・・・どうなるか
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:56:18 ID:bIls9CJ+
>>142
いかに、プレイヤーに心理的効果を与えるかがミソなんじゃないの?
白蛇島の98・99Fとか まぼろしの洞くつの98Fとかの演出のように。

ただ単に出すのではつまらないが、深層でいきなり出てきたり、
そして天馬峠のようなレアな音楽を流してみるとかの演出もいいのではなかろうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:55:08 ID:M+7adrnl
トルネコ1の全フロア大迷路が一切出なくなった点について
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:21:30 ID:I+smpFPH
>>145
あれで何人が理不尽に餓死したと思ってるんだ?
あの時代は壷無しでパンをいくつも持っていられたわけじゃないからな
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:23:50 ID:c24bhWd6
理不尽?
普通のクリアの時には関係無いんだから自己責任だろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:25:18 ID:r5JtS+uX
今時は透視とかつるはしとかあるし、猫2でも採用されたから別にいいんでね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:04:10 ID:bIls9CJ+
アスカだが、迷路の中に罠があるのはどうかと思った。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:25:20 ID:8A1FOQPg
見えてないのに貫通炎、貫通岩石投げする敵とかより
まともな気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:57:01 ID:hkrzxi0K
トルネコ系をやってみたいんだが
機種問わずに買うなら、どのシリーズがオススメですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:04:03 ID:9a99pfRQ
シリーズまとめて買うの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:09:32 ID:hkrzxi0K
ああ、書き方悪かったです…
じゃなくて、どの作品を買うのがオススメでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:03:13 ID:xod6oLH7
トルネコなら2。スリープがあるGBA版がいいかもね。
シレンはSFCからやっていって欲しい気もする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:08:42 ID:m/kg4r2R
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:09:21 ID:ayYS8uCZ
>>155
ありがとうございます
そのうち店に行って財布と相談しつつ買ってみようと思います
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:10:43 ID:ayYS8uCZ
>>154へでしたorz
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:57:05 ID:S5yZk+Ox
>>155
アスカと64の画像を分ける理由が分からん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:14:12 ID:dd8vDWeb
ほんとにDSでアスカか64でねぇなかぁ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:24:10 ID:avuA2J0c
携帯ゲームのシレン系は向きかえるのが面倒だったりするから
タッチパネルでも攻撃できるようになったら結構楽になるとおも
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:34:35 ID:8QDaAyTi
プッサデは?
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:07:58 ID:byS778D+
>>160
まあDSはボタン数がSFCと同じだから、そこまでしなくても良かったりは
するんだけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 07:41:43 ID:Cp2aWl2X
タッチパネルで操作出来るようになったら
敵にタッチしたはずが1つ上のマス移動して死亡とかやりそうなだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:34:52 ID:r7V+rEBN
二画面で、片方を縮小マップにするとしたら、通常は縮小マップ見てて
敵や落ちてるものの確認だけ通常マップ見ることになりそうだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:28:44 ID:V6Au8W3g
試練であえて2画面タッチパネルを使う必要は感じられないが、
もし使うとするなら、例えばデブータの石のパワーアップ版で
10マス範囲内の敵を指定したい時とかには便利かな。
後は64シレンの土人形の操作ができたりとか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:08:19 ID:UpZIPnBP
アスカのライン表示の延長で飛びつきなんかの行く先が見える、というのは親切杉か。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:18:54 ID:309h2vDY
不思議のダンジョンのMMOネトゲはいつ頃でるんだろう。
いつぞやのインタビューでLANで動くプロトタイプ作ったとかいってたけどあれはどうなったんだろう。

やっぱりリアルタイムじゃ無理ですか? 社長。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:25:23 ID:30i1HVQC
あ゛ーモンスターの壺のストックがなーい
女王グモは目の前なのにくそくそ
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:34:33 ID:+/MDXqWv
>>168
 ま ぬ け ! ま ぬ け !
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:41:06 ID:UfGpfpa0
剣のダンジョン「とっこう」連発でクリア。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:03:24 ID:mFNsP/FA
魔のダンジョン「メガンテ」連発でクリア。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:08:23 ID:5oIRo0qK
>>168
階段を降りてりゃ、壺ぐらいは集まるだろうに
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:41:12 ID:nU0Oh/qe
マルジロウで落とせないっけ>壺
神社はもう何年も潜ってないや
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:43:47 ID:mzmqToU/
タッチパネルを活用するには本家のローグ系RPGのように動作コマンドが細分化するしかない。
ローグ系RPGは興味あるんだけど、キーボードに対応したコマンドを覚えるのが面倒で手が出せない。
マスターするとかなりはまるらしいね。シレンがガキのゲームに感じるほど
なので、したの画面にコマンドパネルを常時表示してくれればやりやすいが。
ま、動作コマンドが複雑化するわけないけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:24:11 ID:CnCu7uRA
>>167
ボードゲームじゃなかった?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:29:11 ID:8k3xLWb5
>>172
俺もそう思って階段降りて見事壺をゲットしたはいいものの、今度は女王グモがなかなか出てこなくなった(ノ∀`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:39:55 ID:gYSGnPQO
>>167
そのプロトタイプでベータテストでもすればいいのにな。
まあ余裕ないと無理だろうが、ユーザーの意見を取り入れる意味では
悪い選択肢ではないとは思うんだが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:21:41 ID:/ExLQ7Gf
明日香でさ、黄泉装備って、普通は隠し穴だけだけど、
追加ダンジョンだと、取れる場所アルヨな?
あるなら登録しよっかな・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:03:17 ID:kJ3svcpB
タッチパネルにマップ表示するなら、ペンで書き込めるようにしてほしいな。
歩いたところが分かるように。罠チェックが楽になりそう
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:03:37 ID:lcFaNrVP
マジックフットプリントはぜひ導入して欲しいな
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:25:53 ID:IhCQe8MC
ちょっと質問なんだけど、シレン2で盾とか使っても防げない敵の特殊攻撃って
にぎり系のおにぎり攻撃と、ケンゴウ系の武器防具はじきのほかに何かあるかな?
この2種類には本当に泣かされてる・・・
+99の盾を2回はじかれ仲間に当たり消滅。にぎり攻撃で大事なアイテム入った壺
消滅。マジ辛すぎ。ダッシュ移動は多用しちゃいかんな・・・・(´Д⊂
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:36:40 ID:7kR2XkF6
タイガー投げ
テッポウウオとかの濡れる攻撃
ガガンの吹き飛ばし
堪忍袋の自爆
しこふみ
○ジロウ系の吹き飛ばし
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:54:43 ID:S0GpKBqC
ケロ坊主系のサビ攻撃
鬼サソリ・しびれサソリの針

にぎりとケンゴウとケロには気をつけろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:01:43 ID:IhCQe8MC
>>182,183
情報ありがとう!!
実はケンゴウのはじき攻撃での盾消滅を今日やられますた・・・・・(´Д⊂
本当に気をつけます。もうダッシュ移動はこいつらいるときにはやらんぞ!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:02:34 ID:2qlkF3Du
>>781
つーかダッシュ自体使うのやめれ…
透視があって使える場面でならいいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:28:44 ID:IhCQe8MC
>>185
いやーー。恥ずかしながら2回とも透視を使いながら進んで油断してやられた。
ダッシュ移動使うと自分が思ってる以上に先に進んじゃってケンゴウのアホが
ちょうど現れそのタイミングに合わせてはじき使われますた・・・
はじきで+99の盾を消滅させられた瞬間、血の気が引く感じになってあの感覚はたまらんですな
とにかくダッシュ移動使うにしても本当に敵がいないところで使うようにします。
もうこんなのこりごりだーーー。増殖の壺があればいいけど多分バランス破壊に
なるからこの壺無くなったんだろうし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:37:59 ID:ZHFWuEGX
後ろの飛鳥でなんとかなる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:42:01 ID:3lWU+RdJ
持ち込みダンに仲間なんて連れてくな
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:36:25 ID:8puvTV2Q
てゆうか油断するな
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:36:18 ID:+uhGJNq8
アスカにラセンとカブラ持たせて開かずいくのは最高にスリルだ。
行ったこと無いけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:27:44 ID:PtcdMdOO
足手まといは要りません
192トルネコ3スレより('A`):05/01/21 20:25:16 ID:donFpY9x
615 名無しさん@非公式ガイド sage 05/01/21 15:59:04 ID:???
×バランス悪い
○ボクちゃんにはクリアできない


テンプレに追加希望w

626 名無しさん@非公式ガイド sage 05/01/21 20:03:32 ID:???
バランス悪いと言いながら5度もクリアするほどの暇人が居るとはw
それとも貧乏だから他のゲーム買う金がないのかな?w
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:58:14 ID:C939V4zB
>>192
その煽りはアンチチュンが痛い猫3ヲタを騙ってるんじゃないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:34:20 ID:Sius3bC2
チラシの裏でスマソ。
少し前にこのスレで進められたシレン64を買ってやってみた。
期待以上にハマった。ヤバイヨコレ
シレンて重苦しい雰囲気のゲームだと思ってたけど、
コミカル&ほのぼので少しほっとした。必勝ダルマの踊りワラタ。
にぎり変化とタイガーウッホには早くも泣かされてます。
これで初心者に易しい設計なのかorz

まだ上級さえクリアしてないけどガンガッテキマス。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:07:23 ID:RMRbg1xF
ガンガレ>>194
にぎり変化に泣いてるうちはまだまだ初心者ぞなもし
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:54:27 ID:IZkd3vJU
オオイカリ元締めの悪夢が今蘇ってきた・・・
にぎり市ね
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:26:13 ID:dLP5J9sw
オオイカリ元締めに数度握られる。
物忘れ、超不幸。
これらから復帰してクリアした時の感動といったら・・・。
1度もクリアしてないときは、泣けてくるけどな・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:49:21 ID:Wg81RmeA
超不幸元帥
シレンを超不幸にして、持ち物を超不幸の種に変える

作り方を知りたい?分かった、お前だけに特別に教えt(ry
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:14:08 ID:ib0kbe+V
リセット元帥
大怒り状態になると風来日記まで消してしまうので、すぐに地上へ戻ってセーブが必要。

こういう妄想ってマジつまんねーなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:20:32 ID:pOHuKrb1
よくよく考えたら、とじこめ投げも
ギタン投げ・超不幸と大して変わらないかな・・・
滅多に起こらない点で。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:16:10 ID:oG1AHNNI
猫3の閉じ込め投げは、よく起こるっていう点で違う。
ギタン、調布港は死なないし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:20:02 ID:pOHuKrb1
ギタン投げは普通に死ねるだろうに。
白蛇島じゃ復活草が少ないし。
猫3はカッパみたいにアイテムにへばりつくことがないから
投げられること自体が少ない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:40:12 ID:oVz/QB32
閉じこめの壺というアイテムはない方がよかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:56:12 ID:pOHuKrb1
それに関しちゃ同意。いけにえ・まぼろし限定でいいよ。
異世界で壺発見して、それがとじこめだったら萎える。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:52:12 ID:1jQJUp//
>>178
週代わりの巣窟のみ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:03:40 ID:X3FxrBfT
1を随分昔にやって面白かったから久しぶりにトルネコ買おうと思うんですけど、
2と3、どっちが面白いですか?
2が900円で3が3000円でした
GBAは持ってません
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:16:40 ID:LWN5EHM+
1で楽しんだのなら2だね
3は別物だから
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:01:58 ID:WpFca+0m
トルネコ2とシレン2、どっち買おうか迷ってます。
どっちがおもしろく、長く遊べますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:05:02 ID:xpNS1B1w
個人的には64シレン。
装備飾りやモンスター集めなどの要素もあるし。

転職システムにはまれる自信があれば猫2も可
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:09:34 ID:qONunBUi
停電に弱いし終わりたい時に終われないけどね>猫2
パッとやってチャッと終わりたいときは64で決まり

装備品の能力のインフレがすごいから個人的には猫2嫌いなんだよね…
211208:05/01/25 21:10:57 ID:jqn9N3Ak
ありがとう。
シレン2回ます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:16:06 ID:GaUSfSZ1
アスカ最高
携帯機に移植してほしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:22:15 ID:fjLDwkJU
>>191
アスカは普通にシレンより強くね?
バネ踏むと>>190のようなスリルを味わう事になるが
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:28:27 ID:qONunBUi
プレイヤーのスキルが上がってきたらただの邪魔キャラだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:25:38 ID:YYmI+dzk
スリルを求めて連れていくに決まってるじゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:39:40 ID:LhPtV2i6
バネ踏んでもバリバリ敵倒して合流しにくるアスカ萌え
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:07:07 ID:w7EPjeju
>>210
猫2って中断できないの?
村とかに戻って記録するしかないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:10:32 ID:7zUGVZkH
PS版は、3階に一回か、中断の巻物を読んだ階で階段を下りるときしか
セーブできない。巻物の読めない戦士だと3階に一回しかセーブできずつらい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:56:39 ID:UE+AEfES
電源入れっぱで放置。
ディスクは取り出してもおk。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:18:57 ID:75qzV5ZA
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | む?ここはドコだ、コッパ?
     \
        ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,-====-、    
         |n_j__j__ji_|
     ,nn    (; ゚д゚)│
     ( ・∀)  ◯_|ヽメ
   (ヽ( uu   / 〉
    `(__)_)
      |\
 / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | さすが複雑な2ちゃんの洞窟だ
 \  違うスレに迷い込んだみたいだぞ、シレン
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:23:57 ID:Sqfy1Sd6
>>220
シレンのセリフは常に「………。」だろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:28:23 ID:7WzYiXuY
おそらく彼らは
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1100357401/l50
から迷い込んできたに違いない。

知ってたので少しワラタ
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:32:00 ID:7zUGVZkH
ふーむ、ダンジョン移動なんてのは、将来あるかもしれない。
罠から食へとか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:46:42 ID:XZCYmV4X
ギトーから白蛇とか移動したらもうパルプンテ以上だな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:13:44 ID:Tdwy62eN
ブフーから宝物庫とか移動したらもうパフパフ以上だな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:21:23 ID:U1bP4/pz
そこで井戸→(修正そのままで)最果てですよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:34:07 ID:IHeU/Rna
そして装備は生つるはしとカラクロイド(修正値なし)といつ壊れるか不明なワナ師、
ちから1、手持ちはワナのみで赤豚やアークやダイレップウに対処しなきゃいかんわけだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:52:54 ID:pMvjKf6Z
あの壁貫通攻撃は極悪非道だよな。
しかもアークは広範囲だし、どういう仕組みだよ>壁貫通炎
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:10:05 ID:vI9LerA1
でもギトーから白蛇は、ギトーでのドーピングがうまくいけば結構進めれるかも
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:04:33 ID:xhNs2mS5
トルネコ2安かったから買ってきたけど、トロ遺跡クリア出来ねー・・・
エビルポットがウンコすぎる
それまでのダンジョンは一発クリア出来たのに・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:27:08 ID:/mrgguF5
ウンコなのはお前
232224:05/01/28 23:13:52 ID:lyJD9925
>>229
いや、楽になるという意味で書き込んだんだけどねw
神社→井戸or最果ても強烈だけど
233 :05/01/29 00:55:20 ID:bSK+6rau
トルネコ3初心者ですが一つ質問させてください。
店番はどちらを選ぶのがいいんだすか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:19:13 ID:FhH7sSIY
誰だって初めは初心者さ。
恐れず自分の信じた道を歩むが良い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:41:09 ID:nRzjsVoL
>>233
ダグラス。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:08:38 ID:WLg2vg1J
つーか、店番なんて気になるのは初めだけだろう。猫1のように店が大きくなる楽しみがあるわけでもないしね・・・・猫3はどうでもいいのが結構あるね。カジノなんていらん。
4が出るならぜひ職業システムを復活させてほしい。ドラクエ並みに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:25:08 ID:Xo2QXrf+
2やってるんですけど武器防具はつるはしを除いてどんどん合成していって大丈夫ですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:29:26 ID:eLxDY7DN
どんどんやってもデメリットはない。ただ一見役立つ能力のアイスソードのみは注意。
一度合成すると氷モンスターに1ダメージしかいかなくなる。外すにはどくどくゾンビと
いう試練の館限定敵にわざと合成能力を消してもらうしかなくなる。対象がランダムなので
他の役立つ能力まで消えていく・・・盾はオーガシールドが「ハラヘリ2倍」とあるが、
皮の盾を2つ合成してやれば「ハラヘリ半分」に持ち直してくれる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:57:39 ID:Xo2QXrf+
>>238
ありがとうございます
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:18:22 ID:cN5vn+z2
2の「合成して素晴らしい剣を作った」の履歴って、
アイスソードとベビーフォークも混ぜなきゃいけないんだよな・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:26:32 ID:Ob6JWdT+
黄金のつるはしの「壊れない」も入れないと「合成して素晴らしい剣を作った」は出ない。
普通のつるはし合成→どくどくゾンビ ではできないという罠。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 05:41:58 ID:p3Rf2uQo
ps版だと分裂の壺があるから
素晴らしい剣作る前に分裂汁
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:46:30 ID:cN5vn+z2
が、PS版ではつるはしバグのお陰で実現できないとさorz
今頃、メモリーカードを本社に送る人っているのかなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:54:24 ID:AMOaj8sz
つい最近、2をはじめたんで、入手したら送ろうかと思ってるよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 09:42:43 ID:t5L1RQft
一応まだ受け付けてるよ>243-244
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:45:30 ID:ECrpDIJW
つるはしバグって?
メモカを送るのかい?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:45:21 ID:iGbhRoU4
守りの指輪貰う為に何も持たずに不思議なダンジョン潜ってるけど、全然28Fまで到達できない
いいアイテムが全くでない・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:32:51 ID:Ob6JWdT+
>>246 壊れないはずの黄金のつるはしが「壁を掘れない」バグ。
      チュンに送れば今でも対応してくれるらしい。 俺は面倒だが。

>>247 商人以外でも達成したことになるぞ。
      できるなら試してみるのもいい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:09:01 ID:AMOaj8sz
GBAだとメガンテで経験値が入らないそうだから、リレミトを取得できず帰れないな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:10:13 ID:HG7Ql28u
「1000回遊べる」とか売り文句にしてるけど普通1000回行かずに飽きるよな
「100回遊べる」くらいにしとけばいいのに
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 04:32:20 ID:SHb62ZUV
1000回やっても諦めきれない中毒者も生産するのが特徴のゲームですが何か?
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:04:16 ID:Mp6sZS1g
俺はデレンのまま諦めたぞ
700回ちょい
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:17:26 ID:lEvHvAiY
去年やっとこさシレンGBデレンから脱出できたぞ。中古で購入してから5年ぐらいかかったな
前の持ち主ショウタ君
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:27:04 ID:IM4tM2kd
デレン難しい。
分裂取るのはもっと難しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:17:31 ID:MM98hlqT
「1000回遊べる(魅力がある)」ではなく「(やろうと思えば)1000回遊べる」ってな
意味だと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:33:37 ID:5SQyJoid
そうか
普通に「1000回遊べる(魅力)」だと思ってた
実際それ近く毎回はまるし
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:57:10 ID:7f1HR6rT
ネコ3なら2千3千越えがゴロゴロいるけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:27:02 ID:clD/Vb5c
アスカってPC版とDCがあるそうですが、パスワードによる救出?っていうのはDCだけ?
それともPCにもあるのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:21:02 ID:SSpIweQ9
パス救助はDC版だけ
PC版アスカはネットで救助依頼


↓観音降臨
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:25:49 ID:QtkyKsBO
            , .::::::::::::::::::::::::::::::::::. ,
        ,.::':::::::::::::::;;:::::::::::::::::;;::::::::::::::::゙'::.,
      ,.::':::_,.:::::::; '"        ゙'' :,::::::::::::':.,
     ,:':::://( =<               ' ;::::::::::::':;
.   ,':::::::l { l〃             ':;:::::::::::';
    ;::::::::人}ノ     /◎`ヽ         '::::::::::::';
   ;::::ノ`ー、>.    .-ノb二d lー、       ;::::::::::::;
   ;::/   {::. -r-、ノelーァ-re'  L.-‐-、 ,'::::::::::::;
    ノ    〉0ノ X. .イ ハヽヽ __..{.∠-ヘ':.:.:.:.:.:.:,'
    \   ./ _. イ .l/ l U .l V  `〈´ ̄{:.:.:.:.:.:;'
      ``'::;::::::::.:\{ ヽ.__ノ  }\_ノ{ ノ l::::::,::'
     ______'_.;;:::::::::>i、______.∠._∠-┴-、!_ '
  _.∠..,,_ _.-、_\) O`ーv'T''´      _(`ー'\
 (`ー' //ヽ、  ̄`ー--ヘ、_L.-‐_x'"´ \  ノ
  ヽ.__{ l   ``'ー‐ァr一…''''"´  \ ∠-'´
    ヽ!_.. -r、__..∠ l    _,. -‐ー-く´\
       メ-‐'´ _)ヽ.-‐ベ.___,. -‐''⌒´´
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:29:37 ID:zwuJ8A90
千手ならゲハ板でよく見かけるんだがな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:41:55 ID:Bi5aEoJI
学歴詐称や嫁や子供まで詐称だとばれて居直る観音様の
ずぶとさはたいしたものです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:39:06 ID:Nd0/wjU7
ナイトメア・オブ・ドルアーガは異物でつか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:19:01 ID:o6o0HaAq
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:02:42 ID:2U9Kr643
2の鍛冶屋って存在してる意味ないな
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:38:29 ID:weFtCEwr
トルネコ? シレン?
多分猫2の方だとは思うが。アイテム2つの報酬は無駄に集めるの
マンドクセえだけの上に、成果が武器の+1じゃつりあわんしな。
20回ごとに教えてくれる秘密話にも全く魅力ないし。
シレンもGB2でも、倉庫天巻き無限祝福使用に完全に劣るしな〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:59:11 ID:8Xl2vFtH
胃拡張や命の草みたいな、取ったらその場で食べる草なんかを
要求されると、そこで止まる。わざわざ持ち帰るのも面倒だし。
268264:05/02/03 01:28:51 ID:Kg7Ofk9H
>>263
アリガd
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:00:02 ID:am7SZ0z6
ハァ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:01:07 ID:SqE+K1VB
ヒィ
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:23:13 ID:3Ddxp9yn
>>267
そこで倉庫の壺ですよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:15:13 ID:TnYOxDIC
そこでおまじないですね!
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:40:39 ID:mmWGjqJZ
そういや、何で64シレンには倉庫の壺がないんだろう。
・・・つか、かなしばりや身代わりといった杖もなくなったし。
あえて、新素材で挑戦したのだろうか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:58:39 ID:jjv70s0h
猫2の黄金のつるはしって壁掘れる?最近はまってようやく手に入れたけど…

掘れないorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:13:07 ID:mmWGjqJZ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:13:27 ID:vKnehnpA
有名なつるはしバグだな。メモカ封筒に入れてその旨書いて
チュンソフトに送ればデバッグして掘れるようにしてもらえるぞ。
まだ一応受け付けてるらしい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:11:44 ID:zAZW7dOE
つるはしを適当なものに合成して「壁が掘れる」と「壊れる」の特殊能力出して
壊れるのみを消してもらえれば黄金のつるはしの代用品ができるから
それをメイン武器に合成するのが次善策だったっけ?

それですすめても究極の武器が出来ずランキングが埋まらないけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:45:07 ID:TKnrQwa4
猫2は、少しめんどいけど無限分裂使えばおk
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:07:09 ID:3DrMpkK4
メモカ送って修正してもらった後にまた黄金のつるはし手に入れた場合
そのつるはしもちゃんと壁掘れるようになってるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:17:41 ID:O/itzmQk
黄金のアイテムは一つずつしか手に入らないよ(草除く)

分裂で増やすとどうなるかは知らんが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:47:37 ID:badpbplJ

一つずつしか持てんけど何個も取れるだろw
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:14:14 ID:XXYxAPcN
・・・あの〜、宝石箱に入ってる黄金シリーズは、1度入手して倉庫に放り込んでから
もういちどもっと不思議に入って2個目以上取ろうとしても、中身が「巻物のきれはし」に
変わっちゃってるってことは・・・知らないよね。だから平然と、

>一つずつしか持てんけど何個も取れるだろw
>一つずつしか持てんけど何個も取れるだろw
>一つずつしか持てんけど何個も取れるだろw

とか答えちゃったんだろうけど。同じ黄金アイテム複数手に入れるには、原則分裂がないと無理。
(黄金壺は壺に入れて増殖できない、草はゴルスラ倒せば手に入ることも)
うはwwwwwwアイタタタwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:40:22 ID:fYZGjOCM
>>281のレスそのものは何も問題ないと思うが。

むしろ、>>282のレスが痛い
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:44:48 ID:12llAZOd
黄金って捨てたらまた入っているんじゃないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:57:29 ID:badpbplJ
煽られちゃった( ´∀`)

>>284
そうだよね
捨てたり合成したりしたらまた手に入る

279はその「また手に入る」分のバグも直ってるのかって事だろ?
俺はメモカ送ってないから知らんがな…

パッチ当てて黄金のつるはしのデータそのものを変えたのなら2個目3個目もバグって無いはず
それ以外は知らん
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:19:09 ID:agX9po/g
封の剣と印の盾合成したら攻撃の度ポワンポワン出てウザイ
8方向も付けたら攻撃の度に回転するようになったし・・・
テンポ悪くなった
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:36:46 ID:ZDu+10U+
>>286
そんな落とし穴があったとは・・・
やっぱり文明の利器もいいことばっかじゃないんだね
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:04:45 ID:fYZGjOCM
衰弱の枝の効果は素晴らしいが、
攻撃音が萎え
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:20:27 ID:L+jmC5bg
だがそれがいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:08:53 ID:sckumcJr
>>288
アイアンヘッド+衰弱でドラスを乗り切った思い出が蘇る・・・
死ぬほどお世話になったなあ。
距離はなすと死んじゃったりw
ドラス大好き。面白い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:05:29 ID:L9t//3R/
>>282痛すぎw
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:23:43 ID:Kk/e52lv
>>282は自分の痛いレスに気付いて自粛していますw
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:32:03 ID:AnbCvym/
今更蒸し返すことじゃなかろうに。

カギ部屋のような要素は、シレンにも取り入れると面白そうな希ガス。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:53:16 ID:36u+dTDi
だが現行ハードでは毎ターンセーブができないと言う罠…
もう無理かなぁ…
295名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/05 19:35:25 ID:bAU0KRV3
PS猫2のもっと不思議、商人で潜ると戦士や魔法使いの時に比べて
装備品の呪われ率がかなり上がってるような気がするんだけど仕様ですか。
それとも俺の気のせいですか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:41:41 ID:vvivPKge
>>294
G・B・A!G・B・A!
N・D・S!N・D・S!

不思議のダンジョンは携帯機にこそ合うよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:45:51 ID:J0blnt+A
突然の電池切れが怖いんじゃよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:53:14 ID:BhiWnUME
>>397
毎ターンセーブだから突然切れても問題なし
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:08:39 ID:vvivPKge
>>297
ランプで具合が分かるだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:21:24 ID:AnbCvym/
シレンでも、突然に電源が落ちてもセーブは消えないはず
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:30:41 ID:g44ICcKJ
アスカとかだと消えちゃうけどね・・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 03:06:07 ID:/ibbJMUR
意図的じゃね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 11:14:37 ID:M9sAtAab
Win版アスカもオートセーブじゃないんだよな。
しかも、階段を下りないとセーブできないし。
容量の節約なんだろうか。
304294:05/02/06 12:37:00 ID:ZFddth1v
>>296
そのハードじゃ毎ターンセーブ出来ないと聞いたが?
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:06:11 ID:UqgGd4/k
不思議の段ジョンシリーズの最新作って何ですか?
さっき無料版やったらまたやりたくなってきた……。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:11:14 ID:vPRILOvI
「トルネコの大冒険3」が最新作か。ぶっちゃけイマイチだけどな。
アリカ制作の「ナイトメアオブドルアーガ」も地雷だし。

「風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参」がオススメ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:31:43 ID:bYlf8X0H
>>304
トルネコは移植だからやらなかっただけだろ。
電池、フラッシュメモリのどちらでも電源落ち・ソフトリセット時のセーブは出来る。FEとか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:55:48 ID:UqgGd4/k
>>306
なるほど。ありがとうございます。
取る猫は自分も捨てました。
飛鳥買ってきます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 18:01:26 ID:ZFddth1v
>>307
ほほう、知らなんだ…d
トルネコの事はどうでも良いけどね…
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:25:52 ID:laizepjJ
散々探し回ったけどDCの飛鳥みつからねえ・・
PC版のほうがまだ売ってますかね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:47:07 ID:M9sAtAab
どうせ買うならPC版がお勧め
ボリュームもちょっと増えている
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:40:00 ID:bjRelC0P
PC版はフリーズやデータ消去のバグ修正もされているんだっけか。
http://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=0000000
チュンソフトのここでも買えるよ。

ちなみにスレ。
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part53
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105287052/
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:06:16 ID:rDUNgMVI
色々ありがd
PC版買うことにするよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 05:22:58 ID:8+vXwkJP
PC版って、OSの再インストールやパソコンの買い換えなどの備えとして
感単にデータ保存したりできるの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:55:35 ID:mVG9Xo9x
>>314
アスカ公式サイトに書いてある。

つか、2つ上に専用スレが貼ってあるのに何でこっちで聞いてんだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:51:12 ID:8+vXwkJP
>>315
いやー、すまんすまん。公式に書いてあるとは盲点だったよ。
317ゲハ板チュンスレで動きアリ:05/02/08 21:39:01 ID:FfUEYoEy
【金八】チュンソフト総合スレッド5階【ホームラン!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1104739405/

215 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:05/02/08 18:24:48 ID:q5jLXMsc
GC‖ホームランド
チュンソフト、4月29日発売
・ 価格5800円、BBアダプタ同梱で6800円
・ チュンソフトの公式サイトでのオンライン専売
・ 先行販売は2・10から

ソースはわにくんだからかなり怪しいがいちおう貼ってみよう。


216 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/08 18:26:52 ID:MYbBkJRj
ワニくんというか、いつもファミ通バレしてくれる有名な人がソースだよ。
信憑性はかなり高いと思う。

そして、完全にホムランは死んだね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:39:33 ID:D3ScZYXm
どうでもいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:36:41 ID:hSGSWv9l
今黄金のつるはし手に入れたけど掘れない版だった・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:48:10 ID:HjyP9wBD
ホムランWin版を待つオレ
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:40:07 ID:qT26M1sT
マテ チュンの今後が心配なら普通に買ってやれよホームラン。
公式にもうpされたようだ。ネト販売限定の模様。漏れは
DSダンジョソをしっかり腰を据えて開発してもらいたいから多分買う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:14:08 ID:43QL6tA+
チュンの今後は心配だけど、なんとか猿も金八も買ってなかったりする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:05:29 ID:Y//4WmIo
なんとか猿ってなんだっけ・・・・?
と思い返してたら家にそのソフトあったよ
「ネットサル」な
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:11:50 ID:KpU5SFBb
トルネコ3をあきずにやってる…封印の洞窟25階までたどり着けん…

1回目 5階  マドハンドから落ちてたもろはの杖を投げられる+リリパットの矢で死去
2回目 19階 マドハンドからとじこめの壷をパクられ、隣にいたもう一匹に投げられる
3回目 23階 腐った死体からとじこめの壷を以下略

みかわしや跳ね返しは封印の洞窟クリア後の宝物庫に行かなきゃ取れんし…鬱だ…

あと、券ためてリセットの繰り返しで2000〜3000回ほど福引きしたのにいまだにゴールドカードどころか白紙すら出ない…
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:35:12 ID:Ox1Zit39
無能・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:16:31 ID:ks2q9qsC
ところで、ドラゴン種の炎を受けた際の吹き出しメッセージって、
シリーズごとに微妙に異なってるんだが、ちょっと補完してみたくなったので質問。
覚えている「火を食らった後のメッセージ」を確認・追加していってくれないだろうか。
各個別スレでマルチしてもいいんだが、せっかく総合スレがこうしてあることだし。

トルネコ1・SFCシレン:「××ポイントのダメージを受けた。」のみ?(うろ覚え)
PS版トルネコ2:「○○○○の炎がアツい! □□は××ポイントのダメージを受けた。」(?)
シレン64・GB2(アスカも?):「炎の息が□□をこがす! ××ポイントのダメージを受けた。」
PS2/GBAトルネコ3:「○○○○は、炎を吐いた(吹いた?)。 □□は××ポイントのダメージを受けた(?)」

こんな感じだったと思うんだが、いちいちドラゴンの火のメッセージなんて毎シリーズ注目して
見るわけないから結構覚えてないんだわ、これが。ぶっちゃけほとんど全部疑問点あり。
今手元にないシリーズは検証することさえかなわないから、ちょっと協力してくれないか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:44:06 ID:DoHfojwA
>>324
封印の洞窟25階までならポポロの方が簡単だと思うよ。
パニックとかメルモンをなるべく大量に連れてって放流。
自分には炎系護衛を一匹付けて巡回すると罠チェックもいらないし楽。レベルが低いうちは味方に焼かれないように注意だけど。
なにより鍛えた装備を失って泣くこともないしな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:13:01 ID:+8HOLqS5
壺投げ対策は、透視の指輪で敵の行動を確認し、
マドハンドがいれば魔法の石を使うことぐらいか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:50:36 ID:i5g1cVH9
>326
今ちょうどその場面にあった。
ドラゴンの種ではなくドラゴンその物だが。

アスカ

炎の息が ○○を 焦がす!
△△ポイントのダメージを 受けた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:07:07 ID:ks2q9qsC
いや、それで合ってる。「ドラゴン種」って、「ドラゴン草」じゃなくて、
「ドラゴン及びそのLv違い・親近種」のつもりで書いたんだ。紛らわしかったらスマソ
トルネコ3とかはドラゴンだけじゃなくてベビーニュートやドラゴスライムとか他にも
火ぃ吹く連中がいるから。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:48:44 ID:i5g1cVH9
ああ、そういう事ね。

ちなみに
〜の炎が熱い!みたいな名前の前置きは無く火吹いてくる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:00:29 ID:ks2q9qsC
↑それはどのシリーズのことで?

あと、トルネコ常連の最悪人形コンビ、どろにんぎょう・ミステリードールの攻撃効果音が
シリーズを重ねるごとに仰々しいものになっていく件について。聴いたことない人には
何のことやら分からなくて申し訳ないが雰囲気だけでも

・どろにんぎょう
1:ダラララララ
2:ドロロロロロロッ ビシ
3:ダラララララ ビシッ!!

・ミステリードール
1:アウィーーーンャ
2:ドゥルルルルゥン! ビシ
3:ドゥロロロロロォーン ビシッ!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:58:57 ID:i5g1cVH9
アスカの事な。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:30:47 ID:ks2q9qsC
ID見とけば分かることだったな、スマソ
それにしても、本日このスレに書き込んだのがこの2名のみってこれいかに
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:34:53 ID:PmthMhDm
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part54
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108043169/

マジお勧め。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:38:42 ID:0/uK2Jd1
>>326
PS版トルネコ2:「○○○○の炎がアツい!
までは確実に合ってる。後ろは忘れた、スマン。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:39:26 ID:Mbo+BYbJ
DC版を持ってるのに、敢えて買うほどのものかっていう思いがある。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:41:19 ID:4V3M5IpC
GBAでシレン新作出してくれよ、と。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:48:22 ID:Mbo+BYbJ
次はDSだろう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:17:09 ID:4V3M5IpC
ラインナップに入ってるしな。でも移植トルネコだけじゃ寂しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:00:50 ID:ITER7ed7
ピカチュウ(ry
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:30:16 ID:oPQ5kK1y
>>337
個人的にはおおいにあった。

ロード時間の短縮(削除と言ってもいい)
致命的なバグの改善
いじりにくいコントローラーからの開放
DCを処分できる

DCと同じ部分しかプレイしないとしてもとりあえずこれぐらい。
343326:05/02/14 17:16:24 ID:RvoPmUMu
・SFCトルネコ、シレン
「炎が、□□□をこがす。 ××ポイントのダメージを受けた。」

・PS版トルネコ2
「○○○○の炎がアツい! ××ポイントのダメージを受けた。」

・64/GB2シレン、外伝アスカ
「炎の息が□□□をこがす! ××ポイントのダメージを受けた。」

・PS2/GBAトルネコ3
「○○○○は炎の息を吐いた! □□□は××ダメージ受けた。」


でけた。こうして見るとなかなか壮観だ。しかしまだ、敵に炎が誤爆した際に
メッセージが「ダメージを【与えた】」に変わるかどうか未調査。猫3は上のままらしい。
また引き続き情報モトム
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:39:59 ID:akAPmPIK
不思議ダンジョンシリーズ全部含めて、
1番難易度の高いもっと不思議ダンジョンって
どれに当たるのかなあ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:49:49 ID:NhQtgkiW
最終問題
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:09:25 ID:SRGOio3/
裏白蛇。
個人的には異世界よりも難しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:16:47 ID:2qH7q2ID
冥炎魔天


9999Fまで気力が続けば。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:18:21 ID:gClwBxIV
猫3のまぼろし
一瞬でも気を抜いたら即死だし
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:31:57 ID:WAlWS3v5
破滅の先にある快感

欲望の先にある後悔

後悔後を絶たず

巧妙に仕組まれた心理的トラップ

強欲は身を滅ぼす。それが不思議のダンジョン。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:37:10 ID:RdBc4MMA
>>343 こまかい事きにし杉 いろんな人がいるもんだと思う今日この頃
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:39:27 ID:MFrwvu+l
テキストの変化って結構面白いと思うけどな
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:45:25 ID:UslmIlQm
まぼろしか壺の洞窟じゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:56:26 ID:ueegSdNm
「もっと不思議」だろ?
 もっと不思議1.2・最終問題・最果て・出口・奈落 この辺り。
猫3と飛鳥はやってないから分からん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:20:46 ID:qLAOeg3I
異世界→最終問題の順でやると簡単過ぎて・・・
最果てともっと不思議(猫2)が似たレベル。

出口は3回ほどクリアしたことはしたが
そこまで難しいという印象はなかった。
もっと不思議1も出口と同じぐらいに感じた。

飛鳥はやってないから分からん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:09:27 ID:PU7mi1CK
シレン好きなのにアスカをやらないとはもったいない
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:16:20 ID:2v8OUeQc
「難しさ」とかより「面白さ」とか「バランス」を気にしたりする今日この頃

理不尽な死で難易度を上げるのはどうかと思う…
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:17:12 ID:Z/477B8c
理不尽な死なんてほとんど無いけどな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:20:19 ID:x46P2mTz
アイテムがあったりレベルが足りてれば大丈夫なものを理不尽じゃないとすると
猫3のとじこめの壺を泥腕に投げられるのは理不尽だ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:47:51 ID:nUQ4llTF
カッパの致死量ギタン・ねだやし投げもちょっと理不尽だと思うけどな。
復活・身代わり前提の特技って、なんか違うと思う。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:50:59 ID:P3WxtL1c
理不尽、それが不思議のダンジョン
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:18:17 ID:U7Ml5Nee
いや理不尽なのは分かるが、明らかな設定ミスじゃないかと思うのがある。
それは最終問題の深層部における敵の攻撃力があまりに高いこと。
メガタウロスやヘルギャザーは分かるが、吸引成虫や歌うポリゴンでも
盾なしでダメージ200超えってどうよ?
この頃はまだHP上限は250なんだぜ。最近のダンジョン深層部ってどんな感じ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:22:15 ID:boSMKxxD
奈落は無限祝福できてれば2体ぐらい連戦可能
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:24:16 ID:2v8OUeQc
HP400位で盾無しだと100位食らう

でも安全にクリアできる位の盾の修正値は(1と2で)あまり変わってない希ガス
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:22:39 ID:62L/F+yX
理不尽っつってもどうせヌルイ人お断りのダンジョンだから、それでいいんじゃな〜い
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:25:26 ID:Iw+wK9Ud
いや、理不尽と温くないは別だが。
普通どおりにやってて、部屋入った瞬間にギタン投げで即死なんてよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:00:14 ID:4O6DbwXJ
風待ちなりなんなりで回避できるし。そいつが階段部屋にいるならともかくな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:04:43 ID:t6NFQLqF
>>361
だから64版は簡単だと思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:44:32 ID:+RdEt1Vp
アスカってなんかコルムオンラインそっくりでなぁ。
アイテム課金式っての?使わなきゃそれでいいのは分かるんだが。
RMT(リアルマネートレード)前提のゲームってリアル資金力で最強アイテム揃うじゃん。
それを運営会社側がやってしまうのはかなり抵抗感があるわけよ。
健康保険料を削り年金を削り小銭を少しずつ切り崩していく日本の政治家みたいに
「ああ・・・なんて大人って汚いんだ・・・」って思うわけよ。
まあどうでもいい話さ。
お前らはせいぜい、チュンに金投げてやんな・・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:22:53 ID:BuKKN34w
ギタン投げですか
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:36:52 ID:w4kSIkEz
金払ってアイテム買う奴何ざ居ないだろ。馬鹿か。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:12:33 ID:3SVmEOmf
>>370
では、何でアイテムを買うとでも?
キャッシュ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:55:43 ID:BZvsqLq8
>368がRMTのリアル資金力とかあほな事言っているからだろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:57:25 ID:3SVmEOmf
・・・ん?
ネタレスのつもりだったが、自分でもよく分からなくなった。
疲れたときは寝るに限るか・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:02:42 ID:3GipZwsM
目覚めるとそこは十六夜の村であった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:14:21 ID:OQmno07e
>>368
は何言いたいんだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:17:47 ID:CiV/nzJq
自分は知能障害者ですよ、って。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:46:57 ID:q2Mqclf7
「十六夜の村」とは、ナタネ村に対するナダネ村のようなものですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:02:57 ID:ECRyGfbE
ナタネ村は綺麗にナッタネ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:17:26 ID:evJylaa0
あまりのつまらなさに
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:23:07 ID:ECRyGfbE
爆発した
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:33:50 ID:CiV/nzJq
コッパが
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:58:34 ID:jlW8iSu5
>>368
大幅更新なくなるまでプレイしてたが俺の知る限りリアルマネーでのアイテム販売も
個人間のRMTに繋がるアイテム交換も存在しなかったんだが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:04:50 ID:s2RZqHJI
>>382
空気嫁
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:43:22 ID:I0ofZQ3R
猫3でよく爆発に泣かされるが、爆弾モンスターのパターンって増えたよな。

・かんにん袋型(標準仕様)
HP残量約2割で行動停止、1割以下で爆発。点滅しても一気にトドメをさせばおk
トルネコ2・3の爆弾岩、64シレンかんにんぶくろ、外伝ダイキライなど

・元祖爆弾岩型
上記にほぼ同じだが、オーバーキルでも爆発。ピッタリ削りきるか封印杖ないと絶望
トルネコ1爆弾岩(上記+爆風2マス)、GB1ばくだんウニ(?)が該当

・高LV機雷型
標準仕様と条件は変わらないが、隣接キャラに電撃ダメージが伝わったり火柱がたったり
いらん+αが付加された。外伝エレーキライ・チョーキライ

・自爆スイッチ型
主に部屋内でプレイヤーを発見し、かつ距離が離れている場合によく自爆スイッチを起動させ、
5ターン後に爆発。ワープでこっちに隣接してくるものも。GB2ばくだんウニ系3種、猫3デビルアンカー

・特攻型
隣接時に前触れもなく勝手に自爆してくることがある極悪仕様。トルネコ3キラースター、リビングハンマー
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:03:44 ID:3SVmEOmf
>>384
ダイキライ系はちょっと違うよ。
HPが半分になると爆弾モードに入り、
次のダメージで倒せなかったら必ず自爆。

ダイキライは爆風
エレーキライは電撃(30ダメージ)
チョーキライは炎上(20ダメージ)

レベルが上がると弱くなる謎仕様。
爆風+αだったら極悪だったろうが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:45:29 ID:I0ofZQ3R
普通に間違えてたか。d
爆風+αじゃないんだな・・・一撃必殺のはずの自爆が固定ダメージって、確かにヨワー
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:40:35 ID:Wvm2ECYA
猫1のばくだん岩ってオーバーキルでも爆発したっけ?
削りきれなかったらメガンテ、そうでなかったら普通に倒せたものと…
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:02:34 ID:GwIk2QHW
爆弾岩はHP70で4分の1以下になると金縛り状態に、1桁になると爆発。
爆発範囲は2マスでアイテム、敵消滅でHPが1に。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:33:11 ID:wXMGRAuN
さっき猫さんのエンディング見たがつまらなかった。エンディングがだよ。アスカのはすごく良かったんだけども。ゲーム自体は悪くないけど次こそシレンで神ゲー作ってくれ、という心の叫び。新要素よりも画の見やすさとか世界観こそ重要だと主張するダメ人間。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:06:47 ID:emI/Xyvs
世界観なんて飾りですよ飾り


・・・とはいえ、その時代もそろそろ終わりかもシレン
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:16:27 ID:puu0tkc8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103016532/860
ゲームボーイアドバンスの猫3に致命的と言える糞仕様が発見されたようです。

簡単に説明すると、
 「電源を入れて一回目のプレイは不確定名とアイテム名が固定」
だとさ。

これってもしかしてとんでもない糞じゃ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:22:53 ID:x8mvViiQ
識別いらずってことか
杖は回数わからないけど

というか今まで気付かれなかったほうが凄いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:38:53 ID:lvtwUirF
>>391
散々言われているが、嫌ならバグを実行しなければおk
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:53:14 ID:SPdYQfAr
>>393
散々言われているが、その理屈はおかC
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:06:35 ID:lvtwUirF
うぉ、860のレスを見てなかった。
確かに糞仕様だわな・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:56:24 ID:Qi8UOgvb
さて、チュンソフトさんはどんないいわけをするのかな?
397チュンソフトさん:05/02/21 00:24:19 ID:r5n1RoGm
よく気づいたね (・∀・) アッパレ 
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:21:21 ID:d47oepRy
トルネコ総合2と3【7】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103016532/

>960 :名無しさん、君に決めた! :05/02/21 00:47:13 ID:???
>え?一回目ならば全ダンジョン共通だって確定したの?
>異世界だけじゃなく?

>961 :名無しさん、君に決めた! :05/02/21 00:48:38 ID:???
>まだだな。
>じゃあ、下でいいのか?
>「異世界においては電源を入れて最初にダンジョンに入った時は必ず不確定名が一致している。
> 具体的にどの名で固定されるかは↓を参照」

>966 :960 :05/02/21 00:59:41 ID:???
>>>961
>せっかくなので3度バレイナのほら穴で試しましたが同じですたw
>他のダンジョンはもうやる気にもならず…

チュンはテストプレイしてないのか?w
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:02:42 ID:mP240JRI
低層で死ぬことが若干減るだけであんまり難易度は変わらないとは思うがな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:04:11 ID:HXVgtc0v
これを へたくそ用モード と呼ぶことにしよう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:48:36 ID:uO/CgBWf
>>398
発売して半年以上立つのに今頃判明かよw
やってるのはアホばっかだなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:45:07 ID:cVRLI865
毎回違うという思いこみが、発見を遅らせたんだろう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:29:18 ID:NqJfmdsi
というか、どこかで既にガイシュツだったそうな。しかし完全に忘れ去られて今宵再発見。
前の発見者が遺伝学の父メンデルなら、今回の方はその文献を世に知らしめた
ドフリースコレンスチェルマック3人組みたいなもんか。つまりどっちも十分にネ申。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:02:57 ID:fD8MAQHj
お前マジ頭いいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:57:59 ID:v8kUj5b5
>>403
上手い例えだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:37:55 ID:XjHiJIwW
トルネコ次回作要望スレが立ちましたよ

鉄は熱い内に打て!という事で、是非力を貸して下さいおまいら!

ちなみに続編は間違い無く出ます
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:53:10 ID:v8kUj5b5
トルネコよりも、まずはシレンを・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:59:22 ID:fnHltGlO
最近また 取る猫3はじめちゃったよ!
異世界むずう・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:50:33 ID:59wbjEwM
シレン2で黄金の間にいるんですけど、
ビックリのツボは最後の宝箱だけの
フロアで割るとどうなるんでしょうか。
アイテムの確率が上がったり、
中身が雑草だったりとかあるんでしょうか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:54:51 ID:05E3r/lm
拾った時点で固定
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:58:04 ID:v8kUj5b5
鬼木偶に物知りの杖をぶつけた人っていませんか?

垂れ流し装備→転び石を落とす→ヒマガッパの壺が割れる、物知りの杖を落とす→鬼木偶に杖を投げる→?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:59:46 ID:59wbjEwM
>>410
ありがとうございました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:10:25 ID:Hrgvc9OK
>>411
全く同じこと考えたことがある。しかし世の中そう上手く出来てない。
道場では垂れ流しが作用しないようだ。倉庫では有効なのに
さらに道場ではメニューも封じられるから鬼木偶にちょっかい出すことは不可能。
せいぜい白発白中と矢を装備したまま行って、トラバサミに引っ掛けるくらいしかできん。
414411:05/02/23 09:41:37 ID:0gF64x/D
>>413
まじっすか(´・ω・`)ショボーン
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:15:06 ID:9NBht0ml
シレンの醍醐味は村人虐殺だと思うんだけどな。
それ以降実現不可なんだよな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:30:32 ID:z+ZHYf7s
5年ぶりにアザアザでもやるかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:52:27 ID:7whxpqda
>>415
そんなこと出来たんだっけw
それでダンジョンから村へ帰ってくると何事も無かったように全員復活してるわけかw
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:19:28 ID:CnMyJOHf
村人に正面マスターの肉投げて倒して、
モンスターハウス作って、
そしてイッテツ召喚→死
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:18:33 ID:QPYT/25Z
白紙に全滅書いて読むほうがうわ何をするやめくぁwせdrftgyふじこlp
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:54:57 ID:4QsGvJlQ
宿場でアークドラゴンと戯れてて死んでしまったのは俺だけで良い…
エーテルデビルの肉食ったのに…orz
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:05:49 ID:vrRkka85
アークドラゴンの炎ってエーテルデビルの肉食って透明になってても追尾してくるんだよな
そんなこと知らずに最終問題でエーテルデビルの肉作りまくって唖然とした
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:12:05 ID:o3AIKZQP
>>420
もしかして合成で作った最強武器とか持っていたのか?

>>421
俺はあらかじめ予想ついた。
最終問題はアークドラゴンの肉を量産できればほぼクリアだな。
問題はそれを抱えられるだけの保存の壷があること。

アークドラゴンの肉使用時の注意として
他のアークドラゴンから遠距離攻撃されて、反撃できないままやられること。
装備しているドラゴンシールド等の盾の特殊効果は基本的に反映されない。
正面戦士系は後ろから攻撃してもダメージ一律50。マスターあたりが接近していると危険。

必ずしも万能とは言えないが、これらの点に気をつければ99階クリアは遠くない。
423420:05/02/25 20:25:33 ID:6ZkeBW7V
>>422
ああ…全てを失ったさ…倉庫整理の途中で分裂セットとか全部倉庫の外に…
その前にも洞窟マムルからどの位ダメージ食らうのかを試した時も…
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:37:05 ID:Hud2QEWG
俺はアークは白紙でジェノっちゃうからだめだな。
ジェノらないんなら、火炎入道をいくつかと身代わり、ブフーはイッテツ抹殺&肉化に使う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:55:01 ID:qc9f1IQq
久々にSFCトルネコをプレイして面白さを再認識したんですが、風来のシレンを
始めるとしたらSFCからの方が良いですか?それとも64版からやった方が良い?
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:10:30 ID:dGSIsQSy
環境が整ってるならSFCからが御勧めだな
64からでも全然問題無いがSFCのインパクトは味わっておいた方が…
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:18:36 ID:qc9f1IQq
>>425
ありがd。ではSFCからはじまめす
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:19:52 ID:qc9f1IQq
なんだよ、はじまめすって_| ̄|○
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:59:05 ID:dGSIsQSy
多分アンカーもちg
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:18:21 ID:gjmJljM4
いいねぇ、はじまめす。これから使うかw
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:37:40 ID:Hud2QEWG
はじまめすのヨカーン
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:05:19 ID:Wb5svd2y
じゃあ漏れもはじまめす使うのを
はじまめす
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:34:50 ID:hXmbVe1R
はじまめすのはじまり
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:01:05 ID:sXprnLW+
また童貞が暴れ出した( ^ω^)
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:32:28 ID:03MtIpFJ
>>434
( ´,_ゝ`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:22:03 ID:zj0dGoJa
俺も久々にシレン1はじまめてみようかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:55:32 ID:/GPvlGuD
質問なんですが

合成の壷に、
みやびやかな盾(7)・見切りの盾・バトルカウンター(皮・金・う・爆・山・竜)
の順番で入れると、消える特性は
バと竜のどちらですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:34:49 ID:rWMHd9zo
>>437
試せよ、。その質問何度目だと思ってんだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:22:24 ID:aQBSQbDq
竜が消える
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:08:59 ID:/GPvlGuD
>>439
サンクス。やってみます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:45:53 ID:8H1OG0QY
最近、猫3しかやってないな・・・
winアスカにはどうもはまれない。気が向いたときにやる程度。
なんでだろう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:55:38 ID:52sUvhJG
不思議ダンジョンシリーズって実際はあまり進んでないのに1回毎に時間かかるから
いくらやっても時間が足りなくなるのが個人的な難点かな。
長く楽しめるという考えではすばらしい事だけどね。

443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:17:50 ID:ldOOWmht
久々に猫2をはじまめてみた。
火吹き山、簡単なのに音楽のせいで無駄に緊張するねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:10:26 ID:4LPn3BqF
このゲーム、音楽がかなり効果的だな。
無音でやるだなんて勿体無さ杉
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:57:08 ID:Hh5Nmuws
>>443
猫2はフロア構成と音楽を合わせて考えると、演出的に1以下なのがな……
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:49:17 ID:VLN/as9G
確かに。25Fまでくると
うおーついにここまで来たーって感じになる。
そしてカコイイ音楽がさらに気持ちを盛り上げてくれる。
やっぱり俺は1が一番好きだわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:57:16 ID:Hh5Nmuws
月影村出口は、逆に考えなしで好きだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:13:28 ID:B6ypwq/0
PS猫2始めたんだけど、携帯で見れる攻略サイト無いかな?探しても3ばっかで。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:20:20 ID:Ob2nXSzQ
PCで見ればええんちゃうん?
トルネコの大冒険アドバンス2、3【8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108913824/l50
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:30:39 ID:gr/lxv8M
音楽の構成はやっぱ1が一番秀逸だよな。
溶岩地帯のBGMは1で必死こいて訪れたときは鳥肌モノのインパクトだったが、
2の火吹き山とか3の海底山地とか、ストーリー中盤で出されても迫力が出ない。
いけにえみたいな運だめしダンジョンもちょっと。
あと不思議最深部、しあわせの箱付近でのBGM。1ではあんなに感動したのに
2以降、特に3ではあっちこっちの序盤ダンジョンに使いまわされてて余韻がない。

全BGMをまんべんなくダンジョンで出すより、終盤や裏ダンジョン深層など限られた
場所でしか聞けないBGMがあってもいいと思う。特に溶岩地帯やしあわせの箱のは
深層に苦労して辿り着いた末に耳に飛び込んできてこその曲だ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:33:12 ID:iMlUpWjQ
まぼろし深層(猫3)と白蛇島深層(アスカ)の演出も好きだ。
一気にテンションが高まる。

残念ながら、前者は経験したことがないが・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:44:38 ID:JqQGB8zL
>>451
前者は確か90階から変わるんだったよな。
苦労してきただけに鳥肌もんだったわ
休み休み慎重にやれば意外と簡単だから頑張ってみ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:42:15 ID:ru4jPHcP
>>452
90Fからどうなるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:14:15 ID:30DZBL5E
音楽がやばいくらい緊張する
フロアの壁も床も最高
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:27:00 ID:iMlUpWjQ
まぼろしは1〜89Fまで不気味な風音だからね。
いきなりBGMが変化すれば、・そりゃ・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:25:47 ID:gr/lxv8M
GBA猫3ではまぼろしは風効果音でなく普通にランダム選曲されるなぁ。
もちろん90F以降の仕様は健在らしいが、無論まだお目にはかかってない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:34:22 ID:qEY0jvA4
PSの猫2の黄金のつるはしっておかしくないですか?
誰か知ってる人いたら教えてください(>_<)
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:55:51 ID:iMlUpWjQ
PS猫2の黄金のつるはしは効果が出ない。バグ。
どうしても完璧なのが欲しいのなら、チュンにメモリーカードを送るべし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:00:33 ID:JwgRKwWK
うぉ、丸一日書き込みがねえ
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:09:11 ID:AL8KXBp9
音楽、自分もトルネコ2でげんなりした口だけどやっぱり他にもそう
思ってる人いるんだ。
64シレンはそんなことを思った覚えないしなぁ。
関係ないのにソニーのせいにしたくなる自分がいる
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:29:33 ID:Xqo5yI19
猫1では27階になると雰囲気も良くなる。
でも99階まで行くとなると話は変わるんだよな・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:03:38 ID:yYmNvcbu
いいBGMほどマイナーなダンジョンでしか聞けないのは仕様ですか?
猫2・・・トロ遺跡
猫3・・・孤島のほら穴、邪悪な風穴
64・・・初級とか中級とか

あと、最果て21F以降、音楽の種類が少なくなるのは微妙だった。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:47:18 ID:JIWGxo/V
64の竹林とかの音楽は良いけど、後半の洞窟系は全部同じような曲ばっかりで萎え。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:16:39 ID:MvZ5wTSU
GB2のBGMはオリジナルが多いね
物見台でお竜の話を聞くときのBGMは最高だったよ
なのに20thサントラにそれが入ってないのはひどすぎる気がする
アテカのテーマで我慢しろと?
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:54:22 ID:Nm6l1STX
シレンのモンスターの画像集まってる所ってない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:05:19 ID:+VrvitQj
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:27:28 ID:e45oxAve
不思議のダンジョンシリーズの音楽はすぎやま先生が作っていらっしゃる。
曲調を聴けば分ると思うけど、GB2だけは別の人。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:31:51 ID:r/r2xDWA
そうなんだよね
信者じゃないけどGB2は音楽で萎えてしまった…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:44:23 ID:yYmNvcbu
音楽自体は悪くないが、短すぎる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:59:35 ID:OA4NJzOA
どうやらゲームの音楽は消して、好きな音楽を聴きながら
シレンをプレイしてるのは俺だけのようだ つうか眠い おやすみ 
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:26:10 ID:Ze81GVvt
>>470
それすると効果音で杖を見分けられる場合に対応できなくなるから
やってないな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:21:08 ID:lLoh1mmC
まぼろしでは俺もやってる。
さすがにあの単調な曲?を長い時間聞き続けるのは苦痛すぎる
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:21:41 ID:EKyxBiaK
トルネコ3ってどう?今までのより面白い?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:31:26 ID:ZXk7kWfI
トルネコは2が一番面白い
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:47:22 ID:V7hi3ash
俺は純粋な面白さでなら1>2>3かな。
難易度なら3>1>2かな
2はアイテム無限に分裂できるからレアの有り難みがまったくない。
3は難しいというか仕組まれたとしか思えない石像の配置とか空振りの多さとかストレス貯まる
1リメイクされないかなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:52:11 ID:EKyxBiaK
そうなのか・・1は持ってて3安かったから買ってみようかと思ったけど2の方が良いみたいだね
dクス
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:53:48 ID:2iTQiloY
リメイクされたらアイテム無限に分裂できるからレアの有り難みがまったくなくて
仕組まれたとしか思えない石像の配置と空振りの多さとかでストレスが貯まる1が出来ます
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:11:17 ID:Y72TL/3Q
>>476
3はクリア後はハマれば面白い。
2はどちらかといえば万人向けって感じだな。
それでも魔法使いの試練の館クリアは結構キツいが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:24:25 ID:UnGA5vcj
ウィザードリィの新作がランダムダンジョン、合成できるアイテムなど不思議のダンジョンぽい
みたいだけど、買った人いる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:39:58 ID:R4zVKKgN
月影村みたいにSFCシレンもネット販売してくれないかなあ
無償にやりたいけどSFCはつかいたくない
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:56:53 ID:lHr+e4BH
>>479
いくつかのパターン(数少ない)を組み合わせてるだけだからランダムって感じは全くしないよ。
合成も、ベース武器盾に能力を加えるわけじゃないから不思ダンぽいわけでもない。
ちなみに駄作。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:40:47 ID:rWAwr5CF
裏神社を初めてプレイしたが、
マルジロウと元締めを捕獲したから1回目でクリアしちまった。
バランスブレイカーですな。

逆に、この2種族を封印したら
難易度が膨れ上がりそうな悪寒・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:24:04 ID:ntid+5O0
裏神社を99階まで行ったことが、不思議のダンジョンシリーズで一番感動した!!
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:30:53 ID:CznRHeGc
>>483
凄いな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:37:31 ID:rWAwr5CF
>>483
おめ。
俺もピュアな心を失ってしまったな。。。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:36:20 ID:XCQx6IH2
元締めの能力っておにぎりに出来る奴か?
確かにどんな奴もおにぎりにすれば全然違うな!
特殊能力も使えなくするんだよな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:25:21 ID:PYTmKVGn
微妙に違う。倒した敵を必ずアイテムのおにぎりにしちゃう。相手をおにぎりにする能力は味方にすると使えなくなる・・・だよな?

>>483
おめでとう!しかし何も無い罠。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:56:45 ID:HhkCjaZE
今神社の隠し穴やってます。
現在29Fこんぼう+76 かわのたて+99(弟印5) レベル29
自爆する袋の爆発に不幸にも巻き込まれてイアイを亡くならせてしまったが
なんとか下地が完成しつつあるところです。
準備が整い次第どんどん最下層99F目指します。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:22:35 ID:ln/RADz1
>>484>>485
dクス。漏れももはや二度とできないと思う。

>>488
ガンガレ!根気さえあれば必ず99階いけるぜ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:27:48 ID:ln/RADz1
↑スマソ、2レスともageてしまつた。
   〇| ̄|_

夢は猫3のまぼろしの洞窟(だっけ?)を、爆発しながらでも99階まで行くことなり。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:56:48 ID:os3PQjKu
>>488
ゲイズとへんげには気をつけろよ。マジで洒落にならんぞ。

強化探しに飽きたので中腹の井戸へ。
5階で保存を10個ぐらいゲットしたよ。やる気が出てきた。
おにぎりの土偶と壊れずの土偶が出てくれれば最高なんだが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 04:56:06 ID:7VoKiNQD
何で最近シレンの新作出んの?
ホームランドかと金パチとかつまんねーのばっか!
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:39:54 ID:P9h5ukvo
>>492
iアプリ版の対応で手一杯。コンシューマより儲かるしな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:34:10 ID:RmfQ2GWa
家庭用機でシレン出しても文句ばかり言われるからなあ。


ところで、アプリ板にはシレンスレが7つも立ってる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:16:20 ID:Aw3Hzfq8
文句ばかり???
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:22:26 ID:UfgMngKV
文句ばかり言うのは千手ぐらいだと思うが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:26:30 ID:tZL10moh
家庭用機じゃなくて万人から文句を言われないモノなんて作れるのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:07:12 ID:Q31R6KmX
それはまた別の話
499488:05/03/11 20:32:45 ID:rr1wgcpS
神社の隠し穴99F到達しましたーーーーー!!!正確には午前中だけど。
つまらないミス何回かやっちったけど女王蜘蛛捕獲して王国完成したし城の飾りも
3種類ゲットしたし大満足です。
最終Lv78 HP746 満腹度146% ちから8
オトトスピア+75 皮の盾+99(弟5)
>>489,491
応援、アドバイスありがとうです。
実際ゲイズ系とにぎり系は本当に気使ってやりましたよw
しかし仲間にしたゲイズは本当に神ですな。ゲイズがいる事で対戦闘で圧倒的に有利な
状況にしてくれる。
後悔は武器を+99にできなかった事ですね。もう少しイアイが生きててくれたらw
これからは中腹の井戸に挑戦していきます。
個人的にここ苦手なんですよねwといっても腕輪取った1回しかもぐってないんですけど
ここも満足な武器防具が無いだろうし面倒そうですけどがんばります!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:38:00 ID:X7QgYqwS
>>499
オメ
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:22:17 ID:i9mK4fCd
>499
GJ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:30:45 ID:jrRG7iLT
猫3ってなんであんなに難易度のバランス悪いんだ?
レベルアップは遅々として進まないし、上がってもダメージが妙に高いし、いい武具揃えても
対した攻撃力にならんし。ダメージもあまり変わらんし。
今までの定石は「その階数の2個上のレベルが望ましい」だったけど、とても無理。
パンが続かない・・・
異世界どうやってクリアできるんだよ・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:14:36 ID:COH+d8W4
>>502
経験を積んで色々とテクを身につけるしかない。
15階までは階数+1
10の倍数階で世界樹を集める
15階でバイキルトとスカラ
16、17で木の矢集める
51〜65で30くらいまではレベルアップ
そこから即下り
80階からはボンバーマン
常にデフォマヌーサと考えておく
脳内&両手バーサーカーに注意
他色々
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:46:24 ID:CNgAFngp
異世界はまずポポロでやってみるといいよ
時間さえかければ親父より簡単だから
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:57:17 ID:Do1vXkgR
>>504
本気ですか?
ポポロを安定させる場合相当慣れが必要な気が
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:00:00 ID:COH+d8W4
確かに慣れると安定はすると思うが…
それまでに時間かかるし石像多発ゾーンとダースゾーンは運が絡むとも思う。
507488:05/03/13 18:31:35 ID:Hkgp0Kck
すみません。488です。
中腹今挑戦してて(疲れたため中断)、現在 13Fで、
LV93 HP500前後 力1(まずそうなおにぎりのため)
こんな状況なんですが99Fまでのアドバイスしていただけませんか?
LV高くても序盤ですでに大ダメージを受けてしまう状況で難度が神社の隠し穴
どころじゃないですねw油断したらすぐに大ピンチになります。
復活の草があるので一度は失敗が許される状態で所持品も充実してきてます
もちろん盾狙いなので大部屋の巻物は持ってます(現在5枚くらい)
自分的には武具やモン壺がないので最果て系よりも苦手なタイプですw
最果ては試しに1度やっただけですが運が良ければ簡単だなという印象です。
アドバイスよろしくお願いします
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:56:43 ID:JCEx98Jz
>>507
自分がクリアしたのが昔だからよく覚えてないけど、
lv99にして落とし穴・バネを優先的に集めてたような
まあ↓のシレン64>中腹の井戸攻略読めば間違いない

ttp://satsuki.sakura.ne.jp/~gyari/shiren/
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:26:52 ID:Hkgp0Kck
>>508
どうもありがとうです。
攻略読んだ見たら、やっぱりここまで来たら自分の今までの知識や経験と
同じ感じですね。運が悪ければすぐピンチになるし、良ければさくっといける感じですね。
どのダンジョンもそうですけどやっぱり魔法系・にぎり系・ゲイズ系・アーク・ダイレップウ
が本当に要注意ですね。防具が無い分特に。
がんばってやってみます。
あーー。中腹タイプは苦手なので本当に緊張しますよw
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:59:36 ID:YbJwgpz6
中腹の黄金の間は100%出現じゃなかったっけ?
大部屋そんなに要らないとは思うけど、
読んでも行けなかったら次の階狙うっつー使い方もアリか。

すみません、スルーして下さい。
511488:05/03/15 07:06:24 ID:eWMNEJRs
中腹失敗しました(つд`)
結果は 65F LV98 HP約500 カラクロイドの盾入手 でした。
カラクロイドの盾入手がもちろん最重要の一つだったためそれを意識してしまうため
危険を冒して進むのが難しく途中で戦意喪失しましたw
痛いミスも何度もしてしまって復活の草をつまらない失敗で3つも無くしました(つд`)
1つは爆発でなくし2つはミスでやられました。
カミカゼですでに大苦戦だった状態で脱出したときにはまだダイレップウがでてない
状況だったので実際出たら対処できるのか不安でしょうがないですw
後でまた挑戦しますがものすごい気疲れでやるのがしんどいですww
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:03:03 ID:c/Rzhj06
ダイレップウは出なかったはずだよんg
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:13:29 ID:+196BxhG
今更ながら64のシレン買おうと思ってるんだけど,
メモリー拡張パックがないと遊べないとかない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:16:21 ID:A0it9tB4
>>513
無いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:45:38 ID:bqGkVyR4
>>513
あれば楽。無くてもいい。ない方がいいかも。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:53:57 ID:AQbQqhRp
DC版のアスカを買ってきたのですが、世界観がゼルダや古きよき時代のスクウェアの聖剣
と通じる物がありますね。このシリーズはアスカが初めてですが、他のシリーズも面白いの
ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 14:36:44 ID:HNrw+q53
>>516
面白いです
チュンが絡む不思ダンシリーズは全て面白いです
ただチュン以外の不思ダンには注意が必要です
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:09:03 ID:liRH67G4
ただチュン以外の不思ダンには注意が必要です

そうなんだよな・・・orz
ただバロックだけは、はまったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:41:11 ID:QUpLvmqS
猫3スレを見て思ったんだが、
スレが良でゲームが糞なんてあるのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:00:35 ID:l5ElW5Su
>>518
バロックは不思ダンとしてはかなり不満が残るが
俺もはまった。あばたもえくぼみたいなゲームだったな。

欲情骨とかステキネーミングが好きでした。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:24:28 ID:lGINj5LL
バロックって?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:21:30 ID:Cn+9dDB9
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:11:02 ID:anTDkmCW
>>519
猫3はそんなに糞というほど酷くないと思うけど。なんだかんだ言って異世界ははまったし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:47:04 ID:lEAnprsj
なんかバロック面白そうだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:13:37 ID:q5y1KkjU
>>519
まー、腐ってもトルネコ。
不満点はかなり多いが、クリア後ダンジョンの異世界は遊べる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:32:33 ID:gxvmuQLt
トルネコ3は仲間が地雷で一撃氏なのと攻撃ミスりすぎなのがなければもっとおもしろかった。
ブラッディハンドと異世界序盤の階層の敵のアホみたいに高い攻撃力はまあ・・・うん
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:16:53 ID:uOUuD31p
初プレイではいたずらもぐら、ももんじゃ、おおナメクジに驚いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:18:52 ID:HaENXAtn
1Fでいきなり大部屋モンスターハウスと言うのがこの頃無いような?
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:03:14 ID:OS/r0cBG
合成の壷が、出ねぇぇー!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:11:28 ID:5vM/ge3n
自分が持ってるダンジョンシリーズを晒してみる
トルネコ1・2PS・3GBA・シレン1・64・月影GB・月影Win・GB2

トルネコ1まだ幸せの箱すら取ってないけど
壷や合成に慣れすぎてもうやる気にならない('A`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 04:34:17 ID:80STH07W
やっと地球の裏側来た・・・64よりSFCのほうがむずいってどういう事だ。
アークドラゴンジェノサイドしてもイッテツがキツイ。

というわけで次にアスカやろうかと思うのだけど
Win版とDC版、オフライン要素の何が違うのか教えてくれ。
後に発売されたWin版のほうがおまけダンジョンが多い、とかオフラインならDC版のほうが動作軽い、とか何か違いがあれば教えてくんろ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:11:47 ID:tqrxNmnq
三途の瓦版のあの異様な熱気はシレンシリーズの一つのピークだったと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:45:13 ID:uss471UA
GB版って黒歴史?
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:19:19 ID:j4DqaQzF
そんなことはないさ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:40:50 ID:RVXAjmgW
PC版のほうがいいんじゃない?
DCは痛んでくると強制終了するから危険
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:48:28 ID:1CFnjUVD
>>531 ちょっと遅かったですが
win版は
一、フリーズするときがある。(する人はけっこうするらしい)
二、追加ダンジョン2つ(練習用ダンジョン1つ、もっと不思議系1つ)
三、オンラインで追加ダンジョン6つ。週変わりダンジョンあり
  救助有り、ウエブギダン有り。
四、ゲームパット使えば、プレイしやすい。(キーボードは微妙?)
 注意としてはオンラインの追加ダンジョンは最初の一ヶ月分の料金を
払えば永遠にプレイできるが、週変わりその他のオンライン要素は毎月
料金を払う必要があるということ。基本的にはwin版をお勧めします。
ベストプライス版も出てますよ。(3500円ぐらい。)
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:58:23 ID:aT0bIKQj
>>536
うお。すげぇわかりやすい説明ありがとう。
追加ダンジョン2つは長く遊べそうで魅力的。
さっきとりあえず動作確認版やってみてスムーズに動いたのでWin版買ってみるよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:47:54 ID:dRwdzHqq
>537
練習用ダンジョンは本当に練習用だから注意な。
序盤のアイテム収集には使えるだろうが。
もうひとつの追加ダンジョンはシリーズ最高難易度と評価されているので
PC版を買ってなんら問題はないだろうが。
あんまり参考にならないだろうけど、
PADは復刻版サターンコントローラを使っている。
しかし千手がゲハ板に行ってからこのスレも平和になったな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:21:46 ID:UYy+7ly3
>>535
PCだって強制終了しまくる訳だが。
マシン環境によって大きく左右されるからDCよりもそういう不確定要素は寧ろ大きい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 02:20:36 ID:joUksjXc
その辺は環境としか言えんしなぁ
ちなみに俺は200時間やって強制終了1回
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:02:32 ID:6GhN/Wcg
>>538
サターンのコントローラってそんなに使い勝手良かったけ?持ってたけど覚えてない。
X箱のコントローラは簡単にPCと繋げられるそうだから今度やってみよう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:23:31 ID:cvgxZOB0
>もうひとつの追加ダンジョンはシリーズ最高難易度
噂に聞くトルネコ3よりムズイの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:11:20 ID:sVskv6I9
人によるな。
個人的には、裏白蛇のほうが難しいと思う。
544488:2005/03/21(月) 11:31:49 ID:+23NTYnn
シレン2中腹99F到達できましたーーーー!!(正確には100F)
LV99 HP505 満腹度200 カラクロイドの盾入手 でした。
マジ感動です!!今まででLV99にして2回惨敗したので悔しかったですが
今回はほとんど完璧といっていい出来でした。
鬼サソリにしびれ+100ダメージ5連発で一度復活草使ってしまいましたが
あとは最後のほう結構安定しました。でも本当に疲れましたw
残りは武具そろえる事と最果てなので結構簡単です。頑張ります!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:17:55 ID:28vLGYPb
>>544
おめ
しかし意外とやっかいなのが大三元シリーズだったりする
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:51:25 ID:g5vZvVJC
白発白中の腕輪というのは、未だに見たことがないな。

カブラステギより手に入れるのが大変な割には、
さっぱりな能力とはこれいかに。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:55:49 ID:a7kmfdUi
めちゃ便利だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:10:25 ID:qFtZCK1L
白発白中はとても便利。
大三元シリーズは使えな(r
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:29:12 ID:+23NTYnn
>>545
ありがとうです。
言われてる通り大三元で苦戦中ですw
3時間粘って途中で出てくる商人からだと思うんですが手に入れた白発白中の腕輪
1つのみです(つд`)
まだまだ先が長い・・・・盾と剣で6つ・・・・

550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:48:05 ID:g5vZvVJC
訂正:さっぱりな能力>大三元
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:36:35 ID:B1cocOQ1
携帯ハード向けにこのシリーズが一つ欲しいんですけど、どれがおすすめですか?
ちなみに持っているのはGBASPです。
トルネコ3は外すとしてお願いします。

PS2版のキズありを安く買ってみて「アレ?」と思ってネットで調べたらやっぱり評判悪かった・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:53:31 ID:PAEptq9I
携帯用のはどれもおすすめできない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 07:58:00 ID:+rL/0bak
>>551
月影村から順にやれ、どうせ安いんだし。
入手できるかどうかは微妙かな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:37:31 ID:oMWoPnjc
不思議のダンジョンシリーズの最高傑作は
SFCシレンかアスカですかね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:26:16 ID:wzyuE4j/
一番売れたのはどれなんだろ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:31:34 ID:FJnftgsr
チョ、チョコb(ry
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:46:21 ID:kW8r+2S0
それは1〜2時間後に売りに行ったや(ry
558551:2005/03/22(火) 17:03:25 ID:B1cocOQ1
>>78-100あたりの流れを見るとGBAトルネコ2はやめたほうが良さそうですなあ
そうするとカラー画面のシレンGB2が一番無難かな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:56:57 ID:yrCAJEQB
GBAのトルネコ2は普通に評判良いわけだが
3のような強烈なバグもないしw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:06:59 ID:XcMLPNGL
GBトルネコ2は、変更点がうざいからなあ・・・。
個人的にはシレンGB1がお勧め。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:52:45 ID:P/97MJvx
そうだ。携帯で遊ぼう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:34:24 ID:QGD8doBy
あー、DS版の情報はまだか・・・・。なんか2面やらタッチペンなどをうまく利用した神ゲーに
なりそうな悪寒
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:27:26 ID:XmBgbOet
>562
まだ発表にたどりつけないくらい必死にグラフィックを作りこんでる段階なんだよ、きっと。
それから鬼のバランス調整に入って、2年後には発売されるだろう。
果たしてねんがんの毎ターンセーブは復活するかなあ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:25:21 ID:Y+9Sx1nY
ねんがんの まいたーんセーブをてにいれたぞ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:44:53 ID:jUzir1uN
 たのむもどしてくれ!
 そう かんけいないね
 ころしてでもセーブ

入門ダンジョンは階毎セーブでもいいと思う。
ただもっと不思議クラスのダンジョンは
やっぱり毎ターンセーブがいいな。

でも今までロムだったから可能だったわけで
DVDとかだとやっぱり無理があるのだろうか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:37:06 ID:pTyn/MfB
無理は無いはずなんだがな〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:14:40 ID:UVkRQYAa
無理してやったとしても、停電が起こればデータ消失は免れないような…
毎ターンセーブするから、セーブ中に電源切れたら・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:14:26 ID:plIB4D6z
各階セーブも数階毎の時に比べればましだが・・・
やはり毎ターンセーブだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:53:22 ID:zq4klg2J
>565
   たのむもどしてくれ!
   そう かんけいないね
エア ころしてでもセーブする

DS版は武器と盾だけじゃなく、道具や巻物のコレクションも加えてくれないかな。
飾るか使うかの2択は結構好きだったので、アスカ式よりシレン2式が個人的にはいいなあ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:58:55 ID:CR2f+LCn
>>569
>飾るか使うかの2択は結構好きだったので、アスカ式よりシレン2式が個人的にはいいなあ。
同意。
でもまあPC版アスカの剣盾の飾りはDC版からの追加されたオマケ要素だし、アレはあの方式で妥当だったと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 03:27:44 ID:Z3YyqeUr
順番的にはシレンだろうけど、DSで新作出るなら本体ごと欲しいな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:18:38 ID:PCLlzBzD
↑まだこういう世間に疎い人間がいるのか。
シレン最新作はiアプリ、次回作はvoda。
発売しても商売にならないからコンシューマ機でシレンの予定は無い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:49:07 ID:h1EJb6g+
iアプリ版操作性が悪いからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:43:14 ID:YezdFNJr
白発白中の腕輪出なすぎ・・・・・・・
一体後何回鬼が島に行けばいいんだ・・・・・
あれだけやってまだ2個しか取れてない。
しかも2個とも店じゃなくていつも割引券置いていく商人ってどういうことよ。
見せ出なすぎ・・・・・・
ずっと白発白中のためだけに同じことを繰り返すのは地獄だ・・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:48:06 ID:vVOF43oN
>>574
鬼ヶ島の17F以降の店で腕輪専門店が出たら仕入れ直しを読みまくる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:42:57 ID:YezdFNJr
>>575
問題は17F以降に腕輪専門店どころか店すら出ないんだよ・・・・(つд`)
時間だけが過ぎていく状況でやっててつらいよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:52:24 ID:FbeFJqP9
罠師と落とし穴持ち込めばいいだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:55:37 ID:IKirM/SH
>>567
セーブ時に、前ターンのデータを上書きせず別のメモリ領域に
書き込むようにすればいい。
再開した時に新しい方のセーブデータにエンドマークがなければ、
前ターンのデータをロードする。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:26:25 ID:TXly46lm
>再開した時に新しい方のセーブデータにエンドマークがなければ、
>前ターンのデータをロードする。

それを利用した邪道行為が発生しなければいいが…
あと、キューブでメモカーのコピー防止は出来たっけ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:47:34 ID:kUsLpz08
移動不可
コピー不可
移動・コピー不可
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:14:27 ID:P6DqfI5K
>>579
書き方が悪かった。
もちろんユーザーからはまとめて一つの領域として見えるようにするべき。
一つの領域に内包された二つのデータうちどちらをロードするかは
プログラム側で判断すると。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:53:38 ID:VxBLMf2p
今pearcastでアスカのプレイ配信されてたが・・・Lv41で47階でおにぎりなって死亡
すげぇ笑ったww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:00:08 ID:sCdVthCp
くわしく
ニュー速vipに行ってみれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:51:34 ID:EnNoEXvJ
トルネコ2の迷いの森に、堀に囲まれた区画があった。区画の中には
アイテムが3つとワープの罠が1つ。これってどうやって取るの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:05:06 ID:CQoBrKyp
ポート解放するだけのスキルがなかった orz

>>585
つ[大部屋][ふきとばし&場所換え][盗賊の壺] まあ色々
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:29:06 ID:EnNoEXvJ
>>586
どもです。大部屋の巻物だけ持ってるんで、今度からは
持ち歩くようにしますです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:53:17 ID:LT0EjhF5
明日かもしれん・・・スマン
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:39:45 ID:e2xBrnqO

??
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:47:30 ID:MrjGTgeZ
776 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/03/31(木) 15:47:17 ID:0F1f1nMl
株式会社ドワンゴ
株式会社チュンソフトとの資本提携に関するお知らせ
当社は、平成17 年3月28 日開催の臨時取締役会において、ゲームソフトウェアの企画・制作・販売を行う株
式会社チュンソフト(本社:東京都新宿区、代表取締役:中村光一、以下「チュンソフト」)が行う第三者割当
増資の引受けならびに同社株式の譲受について決議し、本日、基本合意に至りましたのでお知らせいたします。
https://www.release.tdnet.info/inbs/231f0ab0_20050331.pdf

・・・チュンが亡くなってしまいました。orz
NDSの不思ダンはどうなるんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:43:24 ID:iq1C7KBH
>>589
たぶん洒落だ
アスカもシレンって
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:03:57 ID:9nryM5Qy
>>590
別に普通に出るだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:49:50 ID:4pyjUxFA
このシリーズやったことないのですが、最近スネオをやって、ARPGに目覚めました。
で、同じARPGで評判のいいこのシリーズをやってみようと思うのですが、PCでできる、アスカにしようと思ってます。
でもシレンをやってないと、アスカは楽しめないのでしょうか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:58:03 ID:AkY0VxHu
このゲームはARPGじゃありません。
ターン製のゲームです。

別にシレンやってなくてもアスカは楽しめるけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:24:47 ID:4pyjUxFA
>>594
そうなんですか・・・見た目がそれっぽかったからつい・・・
どうもありがとです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:45:05 ID:N0lKf4zo
シリーズ初めてなら、難易度的にもアスカ登場の元作品のという位置付けの意味でも、
64シレンを勧めたい気分。
ところでスネオって?
597名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:54:10 ID:4pyjUxFA
>>596
シャイニングフォースネオのことです。ひさびさにゲームにはまれたもんで。
そんなこんなで、見た目がARPGっぽかったんで、目をつけたわけです。
64はもってないんですよ・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 23:39:55 ID:ZMmqU44B
>597
スネオにハマったんなら、シレンよりDCロードスだな。
ロードスをクリアしてからアスカを買えば二度美味いぞ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 02:25:41 ID:HZusoryf
ロードスも十分面白いが、その正当進化したスネオの後だと色々見劣りするかもな。
ロードス、スネオ、アスカどれもネバーだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:25:36 ID:s1QDFYlo
今日、シレン2で初めて秘剣カブラステギを作ったのだが、作ったその日だけ
鍛冶屋の娘の態度が丁寧語になってたんでワロタ。
いつもはあぶないからどいてなだったのに今回は、
ご用は何ですか?またきてねって別人じゃねーかw

601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:47:59 ID:VIGL3FbH
ファザこんだから
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:40:30 ID:6511wJvi
>>599
正直、ロードスの方が良かった・・・・・。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:36:14 ID:2K1JmfVF
そして店から出ると性格がまた元に戻る罠
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:56:12 ID:Bw/MeFDH
アスカのDC版、Windows版の違いってなんなのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:53:42 ID:QMo2q7a0
win版しか持ってないが、どうせ買うならwin版を勧める。

DCのほうが勝っている長所って、あるっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:27:11 ID:RdSmP2jx
呪文救助
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:28:51 ID:6jZpvmKb
おいしい救助パスで楽勝できる、ぐらいかな……。
でもWinでも形式は違うけど似たようなこと出来るしな。

>>604
Win版は新Dが練習用含めると2つ増加、ネットに400円でつなぐと週代わりダンジョン含め7つダンジョン増加。
常につなぐ必要はなく、一回だけ落とせば新Dもずっと遊べる(週代わり除く)。
セーブが早い、各種バグが直ってる、データ壊れたりしない、かなり安い、
なんつってもダンジョン多い、未だにネット接続者どうしの救助がある、
などの理由で断然Win版オススメ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:42:29 ID:pCT2sAfC
シレンのほう買ったけど、アスカのが面白いのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:49:53 ID:g1uREfTr
Win版の場合、PCの環境によっては強制終了しまくったりする危険が
無きにしも非ずなので、そういうのが心配な人はDC版を選ぶと良い。
といってもDC版は入手も困難だが…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 07:55:50 ID:nsS+hir4
最近に異世界と最終問題交互にやってるんだけど


最終問題では一回識別したアイテムが信用できることに感動した
異世界じゃあ呪われてたりシャアだったり・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:16:37 ID:XBVdQbMC
風来のシレン(SFC) 1995年
トルネコ3(PS2)    2002年
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:59:20 ID:ZIMUBQLE
>常につなぐ必要はなく、一回だけ落とせば新Dもずっと遊べる(週代わり除く)。

毎月400円発売日から払ってたよ・・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:22:06 ID:whm+Wzxt
>>612
>>536っていみでそ・・・・
ッつかこの話題このスレだけで3度見たぞ。
614604:2005/04/04(月) 21:33:39 ID:/bGXF0kz
皆様どうもありがとうございました。
購入するならWin版にしようと思います。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:08:09 ID:ipCErRG7
ただいま最終問題45階 LV43HP238
剛剣マンジカブラ+1(成仏・ドラキラ・必中・ドレイン)
風魔の盾+10(バトカウ・ドラゴン・山彦)
やっぱバトルカウンターっていいねぇ
月影村と違って3割ぐらいしか跳ね返さないけど36階以降になったら
かなり役に立ってる
吸出し×2・地の恵みはもう揃ってるからこれで60階までに分裂の壷が出たら
勝ちなんだけど・・
ちなみに今一番ビビッてるのはグレイトチキンとブレイドゲータ
あと地雷ナバリが無いからイッテツかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:24:21 ID:XSq63IuT
そこで縛りプレイですよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:50:34 ID:hKTlXFgS
分裂に頼るのは実力ではない、と思っている俺。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:21:05 ID:aCAAcQyw
まあ何のアイテムが落ちてるか自体運だしさ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:39:06 ID:TRNzvr+U
出てきたアイテムは躊躇無く全て使うタイプの俺
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:05:25 ID:ePjmHBDv
分裂出た瞬間クリア確定だからなあ。。。
まあ俺も何でも使う派だけど白紙・吸出しを増やすことはしなかった。
分裂させたら割る。
でもこれでも死ぬ要素が無くなっちゃうんだよな・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:25:13 ID:I6QjOwXy
レア、便利系のアイテムはなるべく使わないであわよくば持ち帰りを狙うタイプの俺
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:05:00 ID:G9Ab5kLM
809 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2005/04/06(水) 02:46:59 ID:9CaGoXYd
衝撃!ネギまのキャラクター設定は風来のシレンをパクっていた!!!!
まずネギ・スプリングフィールドとシレン(64時)の年齢は十歳
さらにいつも傍についている生き物がネギはオコジョ、シレンはイタチ これは似たような生き物だ
さらに子供にはまだ早い試練がある!!
ネギまは10歳が厨房の担任  魔法修行 
シレンは10歳が城造り 10歳がダンジョンもぐり 容赦なきモンスターの攻撃
10歳が刀を扱い、数時間歩いて闘うほどの体力が必要な場に出向くことになる
さらにネギまには宮崎のどかという10歳に惚れる根暗ストーカー女(可愛いって設定)がでてくる
これは城を作るために上級やら中級やらのダンジョンに入る時にでてくる役立たずのリクの行動と似ている!
極めつけは主人公が2作品とも居候の身であるということだ!
シレンではシレンが里美に飯作ってもらったりする描写がある・・・
これはネギが木乃香に朝飯を作ってもらって食っている描写と被るんだよ
もちろんシレン64がでた時にはネギまは連載していなかった・・・
シレンの方が先なんだよ・・・全てにおいて


そう・・・ネギまはシレンをパクっていたんだよ・・・・
そして赤松健はシレンジャーだったのだよ!!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:49:13 ID:43BR+fUl
な、なんだってー

これでいいか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:16:16 ID:887Bw4oG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
625615:2005/04/07(木) 07:34:24 ID:iBT6CZXz
何とかクリア。
45〜60階・・デブートン強すぎ。遠くから50前後のダメージ連発してくる。
ブレイドゲータには運良く先手を取られることがなかった。
一時しのぎの杖が出まくったので連発して何とか切り抜ける。
分裂のつぼも出たけど容量3・・(´・ω・`)
60階〜・・71回で分裂の壷(4)ゲットしたので地の恵みを増殖するが、
面倒になってきたんで+32ぐらいでやめる。ちなみにこれで攻撃力最高の奴から
くらうダメージは20弱。
白紙が出なかったのでアークをジェノサイドできず、そのためかなりきつかった。
なのでおとぎりそう・無敵草を増殖しつつ進んでいた。

まあ今回は杖が出まくったのが勝因かな
45〜60では一時しのぎ・金縛り 60階〜では身代わりが役に立った。
以前クリアしたときは増殖セットを持ち帰れなかったので(転び石→落とし穴)
これでやっと持ち帰れた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:05:58 ID:/bQkiJbM
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:26:58 ID:fbuV3gWq
>>626
「どの道具を使えますか?」

ワロタ。日本語難しいね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:33:29 ID:KPkfCrd+
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:49:44 ID:yHKWxH0r
>>628
ここまで直前のレスが読めてないと逆に凄い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 05:08:28 ID:ynqDe28f
いまカカ・ルーの試練やってんだけどコレ無理じゃね?
まず3Fで腹が減る。デロデロ湯なんて出ないし、地雷すら出てこない。
次に武具がない。5Fぐらいからまじしおいやんが出てくるとはどういう事だ。耐えられないぞ。
そして何よりダメージを与える罠のダメージが10前後。どうやって戦えってんだ。
せめて仲間つれていけるか武具をもっとよく落ちているぐらいしてくれ!

とりあえず色々愚痴ったけど、アドバイスくださいホントお願いします_| ̄|○
6階から薦めません(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 06:34:24 ID:yxzRaRaY
>>630
デロデロは1、2Fは出ない。武器は期待するな。そして16F斎戒の間までの道のりだが、
一番重要なのは罠じゃない、矢だ。ボウヤー系や地形と罠を利用して300本ぐらい集めろ。
そしてバンバン使え、一切ケチるな隣接した敵にも撃て。飯はデロデロ&地雷か毒矢+丼盾等でなんとかしろ。
8.9Fに鬼面武者が出る。亡霊の出現時期を調整して、
タイガーウホーンやシハン、スカルドラゴンを作って即死罠で狩れ。
そこでLV上げたら16Fまでボス戦の準備しつつ即降り。敵は射殺。

ボス戦は開始直後に地雷投げて矢撃ってりゃ勝てる。以上。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 06:34:59 ID:6oIPUU0N
矢の罠等で矢を稼ぐ。武器は矢。
通路にいらない罠をしかけて敵を減らす。
罠の巻物、ワナの罠でいい罠を持つ。落とし穴は神。
それでもデロデロが出なかったら毒矢撃ってどんぶりの盾を装備する

7Fだか8Fだかに村があって巨大なおにぎりが売ってるのでそこまでガンガレ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 06:37:51 ID:6oIPUU0N
(´・ω・`)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 06:38:56 ID:yxzRaRaY
まさか1時間半もたってかぶるとは思わなかったぜ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:48:21 ID:RsZ8x0Rg
ていうか、8日も経ってやっと話題になったことに驚いた。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:56:05 ID:FVWUTf0o
風来のシレンやったことないんだけど始めようと思います。
どれが一番おもしろいんですか?面白い順に書いてください。
お願いします。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:34:42 ID:xLyU4gQK
スーファミを持ってればやはり元祖からやるのがよい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:56:54 ID:yxzRaRaY
>>636
Windows板アスカだろ、やっぱ。3500で出てるから買いな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:06:42 ID:nUL5uEbj
>>636
面白い順にってのはどうかな。やったことないんなら全部やってほしい気がするから、
導入部としてはスーファミのやつか、64の奴からやるのがいいんじゃないかな。

面倒くさいから快適で最新の奴をと思うのならwin版のアスカ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:14:37 ID:FVWUTf0o
>>637-639
情報ありがとうございました。SFC版からヤッテみたいと思います。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:25:22 ID:cRorrV5e
>>626の風魔手裏剣が不腐のおにぎりに見えて困る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:47:13 ID:6BLLotLj
SFC版の火迅風魔刀がビームサーベルにしか見えない件について。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:19:17 ID:ynqDe28f
>>631-632
さんくす!
たった今5Fでまたしんだけどアドバイスをもとにがんばるよ・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:57:58 ID:DVoO1tT/
アプリ版は道具の整頓はGAME中に出来ない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:24:19 ID:AhZy0ntQ
(´・ω・`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:46:46 ID:dowrBf+G
SFCシレンって初心者には厳しいと思うんだが。
初代トルネコから入ったが、スーパーマリオとスーパーマリオ2ぐらい違うように感じたぞ。
3階でさっそくオバケ大根に毒草レイプされて、ここだけで20階くらい死んだと思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:20:27 ID:SNUyEjU/
64から入ったから、俺はスーファミシレン簡単すぎだった





かけじく裏99階とか言うなよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:00:52 ID:w0/b0DoH
バランス的にはアスカが一番いいんじゃない?
段階的に難しくなっていく。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:33:24 ID:D/H/Go3V
俺は64シレンだと思う。アスカは盾のバランスが多少悪いと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:55:16 ID:86HWtXkc
アスカの場合、後半になるとレベルの上がる実感が湧かないのが惜しいと思う。
盾も、補正値のありがたみがパッとしないこともあるし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:57:58 ID:Qy0houc9
>>650
アスカは盾補正はありすぎるほどあるような。
盾が重要。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:32:45 ID:O/PDhHCi
>>650が言いたいのは、剣や盾の基本攻撃・守備力が重視されすぎて、弱い剣盾で
+値を高くしても攻撃・守備力は高が知れてるって事を言っているのではないのか?
俺もあのバランスは好きじゃなかった。
いくら鍛えても結局元の盾の強さ次第って感じで。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:36:15 ID:Qy0houc9
そんなもんかな。
わりと金セットで潜ってたりしたから基本値ヘタレでも
そこそこ勝負になったような気がするが、俺の主観かもね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:49:55 ID:R9sHIzPI
俺はそろそろシレン2大詰めだな今。
もののけ完成、罠99階クリア、神社99階クリア、あかず99階クリア、
武具もミジンハとバジリスク以外飾って最強の武具作ったし、ついに
最後の最果てに突入って感じかな。
裏ダンジョン先にクリアしたから運さえよければ最果ては簡単だな。
シレン2はやり込みも本当に多くてすごく楽しめたよ。
200時間以上はやってるはず(残りの200時間は寝てたり放置してた分)
3000円以内の新品で買ったから元を取れたもいいところだよ。
本当に面白かった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:01:45 ID:N7rw0Dr7
半年放置したのちデータを消して2周目に入るといいよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:16:29 ID:s9ML6Ub2
冒険開始から最果てクリアまでのタイムアタック


マジ御勧m…ごめん嘘
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:19:55 ID:R9sHIzPI
>>655
嫌だーーーーーー!
絶対に嫌だよーーーーー!w
シンじゃうよ俺w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:35:24 ID:1pcC60wy
今、amazonでシレン2が2000円なんだが、
買うべきかどうか決めかねてる。
みんなが思い切りおすすめしてくれれば、踏ん切りがつくんだが…
今からやっても面白いかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:51:10 ID:s9ML6Ub2
近所にゲームショップが無いなら買ってもいい値段だな…



面白いよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:25:40 ID:nGhRu+SN
今日はじめて最終問題クリアした。
生きる目標を失った感じだな
グルメツアー99Fでもやるか

ところでドワンゴってどれぐらいの規模なん?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:51:18 ID:pzoH6K38
>>258
1500円上乗せしてアスカを買えと薦めてみる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:01:46 ID:1pcC60wy
>>659
>>661
レスdクス
残念ながら2000円でいっぱいいっぱいでつ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:21:28 ID:m1UBjSm7
最果て攻略中なんだけど

ねだやしってまだ読んで無い場合
アークかダイレップウのために取っておくのと
今後のために無かったと思って読んでおくのと

どっちがいいんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:02:45 ID:AwUaRz1o
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1113061661/184
より
読んでも根絶やしても白紙に追加されるので自分で決めれ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:10:57 ID:m1UBjSm7
ありがとうございました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:26:34 ID:UntbXdgt
64を初めてやってみたんですが、
アスカが死ぬと装備していたアイテムはどうなるんですか?

あと続編で主役張った割にあんまストーリーに絡んだりしませんね( ´Д`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:55:52 ID:t1V+C6Ep
>>666
なくなりまするる。というわけでなくなってもよさそうなものを装備させるのが吉。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 18:20:06 ID:cv70NceQ
なくなんないよ
足下に落ちるだけ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:53:22 ID:WSH/iN/w
知らないなら自分でてきとーなもの装備させて死なせて確かめればいいじゃない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:28:51 ID:/nHFrVmt
変な装置を踏んだ
レミーラをわすれた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:59:41 ID:YWiqBVIv
あるあるw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:08:21 ID:Dyp1ODV/
ねーよw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:11:18 ID:lnc7rRC0
やばい螺旋風魔の盾+99の印16 最高状態の盾がケンゴウにはじかれて他の敵に
当たって消滅した・・・・・・・(´Д⊂
本当にバックアップとってあって良かったよ。
あの消滅したときのきゅんと胸がなる感じ(;´Д`)ハァハァ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:40:16 ID:lf/0dmmS
>>673
最高状態ってことはカラクロイドも普通に入ってるよな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:59:38 ID:lnc7rRC0
>>674
もちろん・・・・
ベストな印全部入った状態。
でもバックアップ2のデータにしておいてあるので何とか大丈夫っす。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:03:37 ID:iLvBYh0x
>675
俺ははじかれた盾が壁に当たって地面に落ちた、と思ったら
そこに落とし穴があって、ピューという音と共に消え去ったぞ。
あわてて穴に飛び込んで追いかけたが勿論消滅。
最果て攻略中のことでした。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:28:23 ID:xumWn4RX
俺はピンポイントでモンス罠に…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:15:17 ID:sXXqRkcu
>>676
>あわてて穴に〜〜
馬鹿すぎwクソワロタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:35:05 ID:84rI50RE
1upキノコを求めて、穴に飛び込むマリオのようだ・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:14:29 ID:06HlX2bS
>>676
スマン。笑ってしまったw
穴に飛び込んでも盾取り戻せねーーーーw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:54:49 ID:BLQR+3/m
PSのトルネコ2って面白いですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 04:18:22 ID:9AFftw+0
俺は面白いと思う。
メモカ2つ使って卑怯なこともできるから、それが嫌なら止めた方がいい。

魅力としては転職システムかな。
戦士と魔法使いに転職できて、それぞれ満腹度かhpを消費して技、呪文が使える。

やり込み要素は技、呪文リスト埋めくらい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:02:54 ID:MWj4Y9gM
トルネコ2&3はGBAのほうが完成度高いよ。
トルネコ2は初代トルネコを除くと
不思議のダンジョンのなかで一番Rogueの正統進化系っぽい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:07:30 ID:dkAOTy6Z
PC版もセーブデータコピーする奴もいるからな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:25:30 ID:d4uLin2Z
予期せぬトラブルが起ったときはケツの穴が縮むよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:29:51 ID:opWoVQ6R
ケツの穴が縮む の検索結果 約 28 件中 1 - 2 件目 (0.62 秒)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:46:37 ID:deCYxzpz
ケツの穴が縮む

The hole of Kets shrinks.

Ketsの穴は縮まります。 
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:41:30 ID:ywoIKqBK
>685
ケツの穴の小さい奴だな、
などと言うと貴方の機嫌を損ねるであろうから、
ケツの穴の大きい奴だな、と言っておく。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:55:56 ID:A8Kj/V1Z
ケツの穴の小せぇ皇帝だな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:35:42 ID:3n0YHoF0
20000クラウンも払わなかった皇帝め
691刃牙にゃ ◆6cw6Py0YCo :2005/04/19(火) 03:39:06 ID:fC1IlRHt
何気にインターネット版シレン(月影村
のあの生意気なガキたすげだしたとき一瞬なる音楽
幽幻道士(キョンシー)の特殊霊魂のときの効果音が使われてるね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:40:25 ID:mn11B7gY
昨日シレン2裏神社でクシャミ→間違ってダッシュ→オオイカリ元締めコンボ喰らったorz
なんとか切り抜けたけどその後即死orz
そんなんでもシレンおもしろい俺は病気でつか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 11:43:10 ID:lS/pSCII
いや、シレンは殺されるために潜ってるようなものだから
間違ってないだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:14:42 ID:uKn78lrC
あまりにもシレンのゲームでいろいろ極めると、最後には究極のやられ方を模索するようになる・・・・・・人もいる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:52:14 ID:kNne2VvI
そして理論的には可能だと思ったやられコンボを披露して捏造だと言われ泣く人もいるかもしれない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:28:28 ID:wxXyGSWF
パオパ王に
鈍足→鈍足→パンチ→鈍足→パンチ→鈍足・・・
の無限コンボでやられるのは序の口だろうなあ。
>697の死にっぷりはきっと凄いんだろうな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:41:17 ID:60E1nA0J
車の中で練炭
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:58:42 ID:99h5S71+
最果て難しい
何階から何が出るかとかわからないのがちょっときついな

黄金の間にラシャーガが出るなんて思わず
出るならナシャーガと思い込んでたせいかラシャーガと気づかず集札された

ドラキラ3本取ったのになあ

しかしドラキラと竜盾の性能は凄いな

最果てで螺旋と大三元の盾作るならどっちが難しいだろうか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:59:08 ID:ZryjkvvR
■■■■■■■■■■
■□◇□◆□□□□□
□□□◆◆◆□□□□
■□◆◆試◆◆□□□
■□□◆◆父□□□□
■□□□◆□□□□□

うちの父の死にっぷり。マル父に遭遇、対策アイテムなしのため、
最後の手段で炎上の巻物。この時点でのHPは36。
誘導に失敗して炎1発しか浴びてくれず、当然マル父は倒れない。
仕方なく諦め気味にマル父を殴る。マル父のターン、体当たり攻撃。
「(火柱に突っ込み)20ポイントのダメージを受けた」
「(壁にぶつかり))5ポイントのダメージを受けた」
「(ようやく転ぶ)10ポイントのダメージを受けた」

   K  a  c  h  i

「(◇に仕掛けてあった)大型地雷が起動した! 1ポイントのダメージを受けた」
「シレンはちからつきた」

効果音で表現すると、
「クルン! ボウァベシ! ベシッ! コケッ!! カチ ドグァシャーーーン!!!
・・・ピッ」
本当に一瞬だったが、かなり派手な死に方だったので印象に残っている。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:12:10 ID:MvJvCTCB
素晴らしい…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:21:05 ID:pAMV74NQ
おい、壁にぶつかってダメージを受けるのは猫3だけだぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:28:10 ID:Xn0KaOhA
>>701
正確には転がられたダメージってことだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:36:18 ID:pAMV74NQ
いやいや、転ばされた際のダメージは10だから。
だからこの場合
火柱(20)+マルジロウ父(10)+大型地雷(1)=31 が限界。

とりあえず、>>699の記憶違いであることを願う。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 03:12:09 ID:TYr9alql
スマソ、HPを36と断言したが、残りHPの正確な数値は実は覚えてなかったんだ。
しかし火柱+転び+大爆発の華麗コンボで死んだことだけは確実に覚えてたから、
逆算して残りHPを出そうとしたんだが・・・猫3の仕様とごっちゃになってたな。
とすると、あの時のHPはちょうど31だったわけだ・・・たった1多くても少なくても
このコンボは決まらなくなってしまうわけだから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:38:05 ID:f8mWBrGJ
シレン2の回復の剣って回復量与えたダメージの30%ぐらい?
あと火の印って何個つけたら最高ダメージ与えられるん?
教えてクレ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:41:38 ID:Qd0WsZIy
>>705
シレン2スレのテンプレサイト池
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:05:33 ID:f8mWBrGJ
>>706
サンクス。
テンプレサイトに書いてないんだが回復の剣3個合成したら与えたダメージ分回復?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:27:20 ID:4TeNoIVE
回復剣の効果は重複しないんじゃ?
何本混ぜても1本分?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:23:18 ID:cBZ23hH8
回復の剣は効果重複しなかったはず。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 18:48:07 ID:s7wkVaH0
>>708
>>709
サンクス
もう合成しちゃったよ(つД`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:05:17 ID:orCMIxNH
つ[鍛冶屋]
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:18:23 ID:RV2DPtEU
つ[鍛冶屋+刀99+鍛える]

しおらしくてマジおすすめ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:36:22 ID:vV3Igd6a
猫2の鍛冶屋は何のために生きてるんだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:06:02 ID:ZNiBZfkx
もったいない もったいないかい?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:39:48 ID:5dDdQ0/O
風魔火迅刀だっけ?使いやすいわりに(他の武器に比べれば)簡単に作れるから序盤では役に立った。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:48:17 ID:qoGqYk4N
火迅風魔刀だ。
64版では役に立つけど、SFCでは鑑賞用なんだよな・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:02:43 ID:ODVug8LG
トルネコ バーサーカーの種を飲んでネネとレイププレイ
前戯もせずいきなりバックから挿入
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:11:43 ID:Tjrd16Z+
痛恨の一撃!!トルネコの亀頭がチン毛でズタズタになってしまった!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:13:42 ID:MZTskJmR
トルネコ2の攻略サイトでもっと不思議魔法使いの攻略法書いてある所ってない?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:40:44 ID:y9NMSLYg
火迅風魔刀といえばGB2だろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:27:07 ID:UbnwetIK
トルネコ買おうとしてますが
2、3のどちらが良いの?

SFCシレンとGBシレンは肌にあいました。
GBAトルネコは肌にあいませんでした。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:29:05 ID:IrCMgq1K
>>721
それだけ合わないというところを見ると不思議のダンジョン自体が
貴方に合わなさげ。誰にでも嗜好はありますから他のゲームを
やったほうが良さそうです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:52:07 ID:qB00lRE+
>>721
アスカやれよ
 アスカやれよ



アスカやれよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:04:07 ID:lGog+Siy
宣伝:異世界祭り、始めました

トルネコ&ポポロ異世界実況スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114254374/
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:04:18 ID:PcfY+HBG
>>718
ハァハァ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:37:19 ID:W3BUA3LQ
>>717
ハァハァ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:23:14 ID:9ac2f3/M
最果ての最上階の鬼達のセリフが見たくてまた64やり始めたのだが、全然クリアできない。
どっかセリフまとまってるサイトとかないですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:17:04 ID:luCBhobG
>>727
ttp://nagasyo.s9.xrea.com/netabare/saihate.xhtm

↑最果てクリアしていない人はネタバレなので見ないように
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:13:55 ID:/jp4XZe3
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:21:41 ID:g8T6j10P
>>729
どの辺が?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:26:51 ID:YLrheAW3
>30
ザビアツタ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:38:24 ID:A5miBmOW
実況スレ立てました。
トルネコの大冒険3位世界の迷宮実況スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1114693646/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:43:10 ID:A5miBmOW
位→異
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:40:27 ID:07G/H7NI
ハードオフでジャンク2000円DCを買い、ヤフオクでアスカ3000円で
落札。なんとか始めた。初級をクリアして上級へ進んださきほど、
いきなりDC死す。ちょうどモンハウ遭遇して奮闘中だったので
がっくし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:56:04 ID:7Z1p/8Jg
5000円出すならPC版のアスカ買えばいいと思うのだがな
736734:2005/04/30(土) 00:39:08 ID:nGZlj4Yv
>735
マカーなんス。
で、ハードオフのジャンク品で本体のみ525円で買ってきたら
問題なく動いた。マムルボンボン横において再開です。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 04:07:46 ID:pgv6l94e
取る猫1と取る猫2ってどんな所が違うんでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:42:28 ID:+tASrGio
小学生がそんな時間まで2chしてちゃダメだぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:57:36 ID:r6wAHqdC
今までトルネコ1〜3、トルネコアドバンス2、SFCシレン、GBシレン1・2
とこれだけやってきたんだが64シレン、DCアスカは十分おもしろい?本体ごと購入しようと思ってるんだが・・・
ちなみに一番やったのはトルネコ3。おもしろかったし異世界の洞窟をクリアするのに500回もぐったorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:04:39 ID:+cqr5DTQ
>>739
アスカはPC版のほうが良くないか?中古DCがPSOプレイしたやつとかだと……。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:12:54 ID:rn8d7/+6
>739
64シレン、アスカと続けて、シリーズ最高傑作
との呼び声高いチョコボの・・・以下略。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:32:40 ID:r6wAHqdC
>>740
PSOってファンタシースターオンラインってヤツ?それプレイしてあると何かヤバイ?
詳細キボン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:33:42 ID:r6wAHqdC
>>741
チョコボは1・2やったよ。てか結構やりこんだ・・・ドルアーガはあんまい評判聞かないからやってないが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:18:44 ID:erWP9sW6
PSOはディスクのアクセス&シークがやたら頻繁で、DC本体がヘタってしまうとか何とか。
オンラインゲームだからやってる人は相当本体を使い込んでるだろうしね。
俺もまず64シレンをお勧めかな。安価で入手できるし。
その後アスカでも。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:04:05 ID:SvY54su8
俺は絶対アスカで。
64も面白いが最果てが簡単な上に慣れたプレイヤーだと序盤の城作りがだるすぎ。
最初からさっくり潜れるアスカを是非。
裏白蛇の鬼っぷりに震えて欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:10:35 ID:r6wAHqdC
まあとりあえず64とシレンを買ってきた、だが取説がなかった。
明日攻略本でも探してこようと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:33:41 ID:+L36AZ7E
俺も64+シレンを3000円でゲットしてきたが、面白くてやめらんねー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:21:30 ID:4M7yUiSW
64版、GCかPS2に移植されねーかな。
このゲームのためだけに64買う気しない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:45:02 ID:WKTqSTit
アスカの為にDCを買った
いまだにソフト1本だけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:16:50 ID:0wgDsNm9
どっちに移植されようとロードという改悪が待ち受けている。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:58:27 ID:GeFxKFGU
GCならロード時間激短だぞ。
セーブ方式に不安を覚えるが・・・・・・
752736:2005/05/02(月) 23:22:18 ID:H0fFflLc
アスカのためにジャンクとはいえDCを買ったオイラ。
思い起こせばシレンの為に64買った。64はシレン2以外やってない。
さらに思い起こせばGB買ったのもシレン月影やるため。
そういえばサターン買ったのも「街」をやるためだし、
PS2買うきっかけはトルネコ3だし、チュンソフトに振り回されてますな俺。
でもマムルボンボンありがとう。風来人手形も飾ってあります。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:06:19 ID:PlBqx4Td
>>745
最高の木材でなさ杉でだるかったな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:16:49 ID:UXJg0RiR
>>745さんのれすをみて、さっそく、どりきゃすのあすかをちゅうもんしました
おにのうらはくじゃをたいけんしたいとおもいます^^
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:51:32 ID:xxFcD+Bc
・・・突っ込んだほうがいい・・?

それともそっとしておく?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 05:44:06 ID:CgmTiqTu
トルネコ2の中古って今いくらぐらいですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 08:32:58 ID:elLqW7fs
・・・突っ込んだほうがいい・・?

それともそっとしておく?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 12:50:10 ID:uXA8TQER
    ・突っ込む

    ・そっとしておく

 rァ ・          
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:57:07 ID:laB9vSjG
モンスターゲートオンラインにハマッタオレが帰ってきましたよ。
シレン、トルネコ好きなら100%ハマレルのでマジお勧め(ちなみにメダルゲーね)。
http://www.konami.co.jp/am/mg_online/online2/html/

さっき数年ぶりに初代シレンの食ダンやったら89階で背中けっちってシボン。

現在、アスカ買うか検討中。シレンはGB2までやったが、(2Chの救出スレに出向いて
何十人と救出してたなあ)アスカには、GB2に無い要素はどんなものがありますか?
(アスカはGB2の焼き直しのイメージがあるので)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:04:04 ID:zqFtznzT
究極のダンジョン裏白蛇
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:13:50 ID:CyKJhsum
>>759
いや全然焼き直しじゃないよ
なんでそういうイメージを持っちゃったかな?
自分としてはお薦めする
勝って損はしないよ

取り敢えず秘技ダンジョンは面白い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:36:02 ID:laB9vSjG

>>76
なるほど、焼き直しじゃないんですね。pc版買ってみます。ありがとう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:36:49 ID:laB9vSjG
>>762
アンカーミス

>>760-761
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:09:18 ID:laB9vSjG
すみません。もう一点。
公式ガイドブックは、DC版とWIN版があるみたいですが、
どちらが良いでしょう?
もし内容的に操作部分以外変わりないなら中古が安いんで
DC版買いますが…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:09:54 ID:L+2tMo30
うむ、アスカならパソコン版にするべきだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:52:11 ID:laB9vSjG
>>765
了解しました。thx
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:13:42 ID:Wz+Tlfwd
コインゲームでシレンを見かけた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:21:59 ID:lObuZjDR
>>764
操作だけじゃないよ。追加のダンジョンもいくつかあるしね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:04:27 ID:QRWiC6Kj
>>753
上級じゃ出ない。
中級に出る。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:40:18 ID:Xntr1Zok
>>767
俺も見たな
見た感じ普通の不思議ダンジョンだったけど
コインを投入してるのが不可解だった   その後その場を発ったので不明・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:31:15 ID:8Z2RQzBA
トルネコ2とトルネコ1の違いを教えてくれませんか?お願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:45:46 ID:G+M8xQF9
新しいのと古いの
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:46:48 ID:CB53FRJG
geme屋でSFCシレン1000円ぐらいで売ってたけど
買い?_
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:47:52 ID:CB53FRJG
下げ忘れ÷い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:49:40 ID:OGGseh11
宝石屋か?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:42:56 ID:SevzzH1V
祖父で箱付きで100円だったがな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:59:58 ID:5pzRA0AG
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:26:48 ID:85ryO2iJ
>>776
俺あれ買っちまったよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:21:58 ID:81xykAVJ
>>769
いや、それは知ってる
中級行きまくってるのに全然でなかったんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:11:37 ID:wNjY2R5P
>>779
で、最強装備をケンゴウに弾かれてあぼーんしたんだろ
781759:2005/05/06(金) 19:45:38 ID:rC4Y7Lrj
以前アスカ購入についていろいろ聞いてた者です。

実は公式HPで動作確認Prgがあると知ってDL
して試してみましたが、指定グラフィックカードでは
表示できない云々と出て、真っ黒画面で何も写りません。
今更ながら推奨スペックを確認したところペンティアム3
となっていましたが、マイPCはペンティアム2…

やはり、グラフィックカードだけ変えてもダメですよね?
新しいPC買う資金がないので困っています。

何故か先走り、公式ガイドWIN版だけはアマゾンで
購入し、手元にあります_| ̄|○

公式ガイド見てたら早くやりて〜
すげえ面白そう!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:02:26 ID:aAsKGsIj
(・∀・ )
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 04:57:18 ID:AYXqdfCb
CPUが低くっても動作が遅くなる程度名じゃいかな。
画面が移らないのはグラフィックカードのせいと思うから、それは必要だと思うが・・・。
多分グラボだけでいけると思うけどOSとかは聞いていい?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:38:41 ID:xY14EKKY
DSでシレン出たら、GBAとかと比べてボタンは多いし
2画面あるからマップも見やすいし最高だなあとか妄想してたら
いつのまにかDSとゲームが手元にあった。そして財布から2万弱ほど無くなっていた。

ですので早く出してください。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:46:15 ID:tFwPe6BL
毎ターンセーブはできるのかね
786759:2005/05/07(土) 12:59:38 ID:4bQ1nySb
>>783
すんません。 98です。 ホンマすんません。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:19:51 ID:b7XdLsfm
それならDCでやるがよろし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:26:42 ID:AYXqdfCb
俺の手元にあるpcアスカだと98は対応してるはずだな・・・
789759:2005/05/07(土) 14:16:02 ID:4bQ1nySb
>>788
今ヤフオクで手ごろな価格のPCを物色中です。
10何万もの新品は無理でも、高くても3万ぐらいの
モノなら何とかなりそうなので。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:19:11 ID:6BNXlEsY
中古のトルネコ2、2980円て高いよな?
791784:2005/05/07(土) 16:24:50 ID:3qOe4dRT
>>785
どーなんだろう。
メテオスっていうゲームやってるんだけど、
自分でセーブとか選ぶようなところはなくて、勝手にデータ残ってるから出来るんかな。

DSでGBAのソフトも出来るのでトルネコやったけどSPより桁違いに明るくてきれい。
数段見やすい。
でも本体が重い。ベッドで仰向けプレイは疲れる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:56:43 ID:H3m5Ipw5
新作はまだでありますか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:09:43 ID:BRpf4uAC
まだであります
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:12:52 ID:TXsJf65D
>>790
高すぎ!980円だ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:52:00 ID:CwF/cZ6R
アスカのPC版って普通のゲームショップでみたことない気がするんだが
通販だけじゃないよな?

ちょっと欲しくなったがどこで売ってるんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:44:12 ID:qGk1d8gx
>795
俺は祖父で買ったぞ。
PCソフトなんだからゲームショップよりPCショップだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:51:22 ID:xt7nKAHk
>>794
1500円だな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:05:00 ID:6BNXlEsY
2980円で買っちまった!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:08:55 ID:wqMekKLR
トルネコの大冒険3を買おうと思うんだけど、
システム(モンスターの育成・武器 防具のの強化と合成・条件付の難しいダンジョン)は、
アスカに近いのかな? 似ているようだったら購入に踏み切れるんだけど・・・
おしえて、エロい人
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:50:12 ID:mRQ5COss
モンスター
倒すと一定の確率で仲間に
仲間モンスターは敵をたおさせることでレベルが上がっていく
武器・強化
アスカや64と同じ
条件付ダンジョン
特定のマップでエンカウント

うろおぼえだけどこんなかんじ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:02:40 ID:rDw6VAZH
トルネコ3(アドヴァンス)、ポポロに移ったところで放置してますけどプレイですかね?

エクストラダンジョンは、序盤から凄まじい難易度でとても10階にすら辿り着けないんですが…。
Lv3で盾無しでとおせんりゅうと対峙しているような理不尽さがあるような気が…。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:20:12 ID:kDb0pROr
>>801
素人は階段を一歩ずつ登るのがいいと思う。

>>799
全然違う。
だがそれがいい(AA略)
803799:2005/05/08(日) 11:34:29 ID:LiCFL2O+
>>800 >>802

レスサンクス
買ってみようかなぁ
個人的にアスカが神だったんだが・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:33:14 ID:tX9sRkol
トルネコ2難しくなってるね1より。
冒険していく上でこれだけは知っておいた方が良いよっていうテクとか教えてくれませんか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:34:13 ID:b4qR7Mov
分裂の壺+吸出しの巻物
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:43:25 ID:gmEGcBA+
>>805
kusowarota
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:38:06 ID:tX9sRkol
分裂の壺+吸い出しの巻き物なら、損するんじゃないんですか?
トルネコ1はダンジョン内でも好きな時にセーブ出来たのに、トルネコ2ではそれが出来なくなってる点が不満だ。そう思わないですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:09:20 ID:z/ajpHqw
SFCシレン1の風来人番付スコアは
階層ボーナス+持ちギタン+所持アイテムの値段(売る場合の)で合ってますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:00:23 ID:NqazxXNq
経験値も関係するんじゃなかったっけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:13:05 ID:dg3oJUz5
64だと何が影響するんだろ

スコア−アイテムとかあったと思うけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:21:49 ID:6ypYIVrd
俺スコアを気にした事ないなあ。
クリア時のステータスや武具のことは気になるが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:24:53 ID:xcsmbKIK
DC版アスカ見参のスコア計算式ってどんな仕組み?
白蛇島でスコアアタックしてるんだけど中々良いスコア出ません
クリア時に所持していた高額アイテムが
スコアに反映されると信じてるんだけど、間違ってますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:30:04 ID:xcsmbKIK
ちなみに、LV99、売値の高いニョイボウを大漁所持、
力99、満腹度200%の条件で197万でした
これって300万近く出るときいたのですが、あと100万がサッパリわからんです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:33:35 ID:EVJUfHhD
トルネコ2をやっていて、催眠術で投げつけてしまったシャドウの指輪を
同じフロアで新しく拾えたことがある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:50:05 ID:GwK4Q+qJ
今PSのトルネコ2をやってまして攻略本を買ったのですが
あとで見たら「アドバンス」と書かれてました
これはやはりPSとは内容が違うんでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:59:09 ID:vAkj3XBS
>>815
微妙にあちこち変更されている。
レアアイテムの場所、その部屋の構造。
泥棒テク削除、分裂の壷削除、消え去りのハラヘリ度等々。
総合してPSの方が楽。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:49:42 ID:CoyFfJMD
シレン64ってさ、今の時代やってもおもしろい?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:43:25 ID:o/kdjGIP
面白いものは色あせない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:48:33 ID:1iD5czyG
時代を感じさせないゲームではある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:52:56 ID:UrDrZogE BE:6685733-#
少々画面が粗い気がするが無問題。むしろ最近のゲームより中身はしっかりしてる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:07:52 ID:NM7hSbdO
シレン64は中身は面白そうだけど、世界観がガキ臭すぎるのが駄目。
そもそもガキが風来人なんか出来るわけねー!
第一、シレンは友の遺志を受け継いで、黄金郷を目指す風来人なったのでは?
ハードがN64という事もあり、未だ遊んだことがない。
世界観をSFC時代に戻して、PS2かPCに移植して欲しい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:27:59 ID:1iD5czyG
プレイしてるとガキくさいとかそんなの全然気にならなくなる
大体お前はあれか?
アスカもやってないのか?
その理論だと女が主人公の風来人なんてやってらんねーってならない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:08:44 ID:a9p/d7DO
>821
NDSで不思ダン新作が予定されているので
それか大人シレンの新作であることを願ってなされ。
チュン亡き今、どうなるかは分からんが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:18:11 ID:92ETlC9K
それピカチュウの不思議なダンジョンってヤツじゃないか?
ガキ臭いとか以前にキャラモノなはずですよ
825821:2005/05/11(水) 00:11:46 ID:NA3LOXx6
>>822
女なのは良いが、萌えないから駄目。
ちなみに最後にやったシレンはGB2砂漠の魔城。
一流風来人認定証もらいました。先着1000人だっけ?

>>823-824
ピカ厨かよ・・・イラネ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:26:34 ID:i1LVn8Vd
トルネコ2で、同じ階に長く居ると、風が吹いてきますが、これは三回目の風が吹くと、強制的に地上に戻されるって事ですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:35:28 ID:Wy4zvm2y
正解。クロンの仕業かどうかは知らない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:29:02 ID:i1LVn8Vd
もう一つ質問です。
保存の壺って物を入れてから出すと使える回数が減るんですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:32:16 ID:Wy4zvm2y
何故そう思う。保存など微塵もレアアイテムじゃないんだから、そこまで行って己の目で確かめれ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:43:50 ID:i1LVn8Vd
わかりました。今草原の団ジョンの店の中にワープゾーンを見つけてしまいました。これを利用して、アイテムを持ったままワープして、階段を降りたら丸儲けできるんじゃないですか?店員は階段を降りても追い掛けてくるんですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:08:11 ID:Wy4zvm2y
草原に店? 店が出るのは迷いの森のはずだが勘違いか? まぁあっこも草っぽいが。
泥棒はまず何事も経験、やってみれ。階段を下りれば追っ手は来ずに勝ちだが、
ワープ単体で成功できるほど甘くはできとらんぞ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:11:36 ID:/tEq9YZa
>今草原の団ジョンの店の中にワープゾーンを見つけてしまいました。
迷いの森の間違いだ。
>これを利用して、アイテムを持ったままワープして、階段を降りたら丸儲けできるんじゃないですか?
できます。さらにそれを泥棒と呼び、醍醐味でもあります。
>店員は階段を降りても追い掛けてくるんですか?
来ません。

ただし…、ハイリターン&ハイリスク。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:18:28 ID:i1LVn8Vd
そうなんですか。
迷いの森でしたスイマセン結局、恐かったので、普通に買い物をしてクリアしました。店員の移動スピードってやはり普通より速いスピードで、追い掛けてくるんですか?何せ失敗出来ない事なので、次回の泥棒の為に教えて下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:31:12 ID:/tEq9YZa
ホント教えて君だな。俺の気まぐれで教えてやるよ。

1.店員(ガーゴイル)は2倍速で、1撃でも食らうとほぼ絶対死にます。
2.「どろぼう!」とメッセージが出ると、全敵の位置が判ります。
3.大部屋を読んで、場所がえorその他のアイテムでノーリスク。これが一番良い。
4.泥棒後、湧き出てくるガーゴイルをバシルーラなりで、
  片っ端からぶっ飛ばしつつ進む。階段が近いとなかなか。
5.つるはしで適当に掘る。
6.盗賊の壺で商品を吸い込むと、ロハ。
7.ぶっちゃけ泥棒とかせず、金払うほうがいい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:52:07 ID:i1LVn8Vd
凄く親切に教えて頂きどうもありがとうございます。今トロ遺蹟で、盗賊の壺を手に入れました。

>盗賊の壺で吸い込む ロハのロハってどういう意味ですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:58:39 ID:Q6jPyMxE
只=無料
ということではないか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:52:18 ID:uRBobu+5
ID:i1LVn8Vdは死ねばいいんじゃね?
リアルで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:36:51 ID:yzXca3Sn
>何せ失敗出来ない事なので

おいおい、このシリーズを全否定かよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:44:48 ID:QHmMmmut
>>836
マジならとんだ池沼語だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:24:19 ID:yzXca3Sn
白蛇の店にプチフェニのエレキ箱売ってるらしいけど一向に出ない
黄泉シリーズのように階層限定?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:28:34 ID:yzXca3Sn
あ、ググったら見つかった・・・
40階以降限定だったのねん
ちと潜ってきます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:02:14 ID:u+Jq3c81
>839
マジレスすると、
「ろは」は普通に辞典に載ってるぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:56:37 ID:PFB9wUWE
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:59:52 ID:2uvMr++l
>>839は2ちゃん発祥だとでも勘違いしたのだろうか?
恥ずかしいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:11:15 ID:kE5FYBuW
>>825
ツボダンジョン99階まで行けた?

だれかGB2のツボダンジョン99階行けた方いらっしゃいますか?
シレンシリーズで一番最下層に到達するのが難しいダンジョンだと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:02:08 ID:Patx98uQ
>>842-843
ヘェーヘェーヘェー 839じゃ無いけど知らなかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:05:38 ID:JQnchZ02
>>845
行ったが何もなかった。ワナ道もだった。
ループにはならないけど普通に終了。つまらん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:27:03 ID:cMqhwzRh
今、DCアスカやってるけど、何でDCのコントローラーって
こんなに操作性悪いの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:27:45 ID:z2kE7164
それがセガのウリの一つ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:03:10 ID:rXMG5WxY
64版面白いよ。
今なら本体とセットでも大してしないし(どころか本体の方が安い)
やっと飾り用カラクロイドの盾とお堀の鯉ゲットしたので記念カキコ。
あとは最果てだけか…。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:16:15 ID:lQTaTm92
安心しろ、井戸より最果ての方が数倍楽だ。

多分
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:24:27 ID:E72aZSUA
SFCシレンやり込んで
64シレンかじって面白いと思ったんだけどPCアスカはイイのかな?

ちなみにトルネコ2は糞以下だと思ってます SFCシレンはネ申
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:59:54 ID:LTuSx+x2
ああ、俺も。

SFC→チョコボ→トルネコ2→64→アスカ→トルネコ1

見たいな感じでやったがトルネコ2はいまいちな感じがしたな。
一通りはやったんだが。

あ、チョコボは語るまでも無いね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:36:25 ID:yrAhUmJz
火薬の壺って投げたら一回しか使えないんですか?
3などの数字は何を意味しているんですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:06:24 ID:E72aZSUA
>>854 確か単なるツボの大きさを表す数字だったかね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:09:26 ID:yrAhUmJz
火薬の壺にパンいれちまったorz場所かえの杖を水晶に振ったらどうなるんですか?何も起こらない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:56:22 ID:lqFWrICL
64版の欠点はただ一つ。下手な3Dを使ったこと。アスカの欠点はシレンが出ないこと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:31:33 ID:Ztymkkcw
シレンが出ないぐらいどうでもいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:42:39 ID:Q3gx1MBJ
トルネコ2がつまらなかったって人は、機会があったら
GBA版をやってみて欲しい。
GBA版こそが完成品で、PS2版は試作品だったと思えると思うから。

それでもSFCシレンには及ばないがな。
あれは神がかり的なバランスの良さだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:49:15 ID:n2wV3eap
マジレスするとトルネコ2にPS2版はない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:35:03 ID:Ho1d5Eh+
え〜、猫2面白くない?
俺魔法使いと戦士のダンジョン大好きだったんだけど。
アスカだとクロンとか大好きだった。
案外面白いよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:24:30 ID:lTkaFP/h
つるはしでどうやれば、アイテムを見つけたりできるんですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:26:37 ID:MQIgMb96
マジレスすると、人それぞれとありがちな台詞を持って来てみる。

「の」シリーズの多くのファンを裏切ったであろうチョコボも、俺に言わせれば面白い。
ただし、別物として捉えてるけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:29:34 ID:pXwulAfU
コマンド「あしもとを掘る」で。 つうか、眠い。オヤスミ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:59:53 ID:oKhXT9L+
トルネコ4まだ〜?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:16:15 ID:vsrN9UML
俺は猫より試練の方が断然好き。日本の旅人っぽさがいい。早く次作情報くれ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 07:32:47 ID:Z0XAK67l
>>866
つ【携帯電話】

次はvoda用でその次は多分ez向けアプリ。
ドワンゴに提供されると考えるのが自然。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:57:16 ID:1iTr0Rq3
たった今、遂に64本体とシレン2を買ってきてしまった・・・
3年くらい買うか買わないか迷ってたが、その迷いにも終止符が打たれたよ
アスカは700時間ほどプレイしたくらいハマッたのでこれでヨカッタんだろうか
とりあえず早速はじめてみます
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:45:56 ID:tWZVLjre
3年も迷うぐらいなら一生懸命働けお
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:04:12 ID:pXwulAfU

【トルネコ】天下一不思議のダンジョン決定戦【シレンアスカ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1115957123/l100

多分、すぐ落ちる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:54:13 ID:lTkaFP/h
トル2でアイテム持ったまま店員に位置替えを振ったらどうなるんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:33:32 ID:+bMjeuN2
俺がシレンにハマってるのにトルネコを好きになれないのはパンかおにぎりかにあると思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:41:44 ID:IyrqSr4h
不思議のダンジョン系のゲームの新作発表ってないの?
個人的にはPS2でシレンのリメイクか、トルネコ3をなかったものとして、トルネコ4を作っていただきたい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:44:12 ID:BOlMpEUG
DSで何か出ることは決まってるけど続報はいまのところなし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:51:25 ID:lTkaFP/h
みんなはトルネコ2の攻略本とか持ってるんですか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:49:57 ID:1iTr0Rq3
いやー、ぶっ通しで遊び続けてしまった
本体1980円、シレン1780円だったけどいい買い物したわぁ
もうすぐお城が完成しそうです

しかし、うろこの盾でべろべろ防げないとは思わなかった
結構随所でマイナーチェンジしてたんだね>アスカ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:13:27 ID:1iTr0Rq3
ウワァァァァァァァ
オレのメイン武器のカタナ+16(回・三)を

  ヘ ン ゲ の ツ ボ に い れ ち ゃ っ た

ああ・・・また鍛えなきゃ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:24:45 ID:151qEo4B
安心しろ、俺なんか突然のデータ消滅で
カタナ+61(三火幸帰仏)が消えたんだぞ・・・。
火迅風魔刀にするためにそだててたのに・・・。
城もあと本丸一段階だったのに・・・。

('A`)モウイキルノモマンドクセ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:03:32 ID:5Igciu7w
>>876
ちょっと高いな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:21:44 ID:9WygIKPM
つい去年新品の物を6000円で買いましたが何か?

微妙に後悔してる・・・。でも楽しめたからよかた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:17:41 ID:u4eRyab1
シレン64で質問
もし、お城を最高品質の素材で作る前に
鬼が島をクリアしてしまったら、もうお城のパーツは壊されなくなるの?
そうすると、最高品質の素材でしろを作りたいなら、
鬼が島クリア前に鬼の襲来を待たないとダメなんすか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:19:30 ID:4pLey1O/
なんかドルアーガの存在忘れられてない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:39:35 ID:GmkXxhP5
>>881
パーツはより良いものに取り替えられる。鬼ヵ島クリア後でも可能。

多分こういう答えが欲しいんだろ。

>>882
>>1参照
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:03:08 ID:u4eRyab1
>>883
おお、マジで助かります
安心して先に進めます
Thx
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 05:51:46 ID:u4eRyab1
鬼が島クリアしたー、とりあえず一段落
久々の大ヒットゲームですわ
では、おやすみなさい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:56:20 ID:37b6P36v
ドルアーガスレはもうない。老衰でお亡くなりになりました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:39:23 ID:uxrXIA74
昨日買ってきたSFCトルネコ、
店立てて、1回目のダンジョンもぐりでしあわせの箱を奪取。
帰ってみたら家が物凄い豪邸、そして沢山の知らない人が結婚だ出産だという。
しあわせの箱をとってきても、俺だけしあわせじゃない・・・どうしてだ?


とりあえず、説明書や詳しい攻略サイトが見当たらないので次なにをして良いのやらわからん、
99階めざして今度こそ新のENDか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:49:56 ID:5iH8ia0B
家の周りは毎回持って帰ったお金とかで決まり、最後が幸せの箱なので
それもって帰ると全部すっとばしてしまう。家や町の発展みたければあえて取らずにちびちび稼げ。
次は幸せの箱開きながらダンジョンもぐるともっと不思議になってたはず。
奇妙な箱あるので取ってきてください。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:03:46 ID:GmkXxhP5
>>887
お前みたいな奴を前にも見たことがある。

ちなみにもっと不思議は99階まで潜るとちゃんと見返りのアイテムがあり、帰りは階段を登る。
あと1つあるけど、伏せとく。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:21:16 ID:E6x5rFhF
俺のシレン2は最強の武具が完成しているが、もしこのデータが消失したら
俺はどうすればいいんだw
カラクロイドのたてとか見返りの無い99F到達とかがすべて思い出だけになってしまうぞ。
頼むから死ぬまで消えないでw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:47:48 ID:ZVYt+wor
>>890
消える前に死ねばいいべ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:32:14 ID:RWDgntgN
猫2の裏技を教えてください。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:36:54 ID:4Zg3nN6W
だが断る。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:37:38 ID:GmkXxhP5
つうか、ないし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:41:16 ID:jpRWtfhC
大技林レベルなら「分裂の壷+すいだしの巻物」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:29:03 ID:uQ/m+gnX
>>890
恐らく、死ぬまでに電池が切れてデータがあぼんしちゃうだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:45:36 ID:KFMQbHPF
一度売ったけどまたやりたくなって、中古でSFCシレンを買ったら「ゆうちん」なる人物がどうしてもブフークリアできずに800回ぐらいやってた。
彼は最終問題も知らずにこのソフトを売ったのだろうか、そしてまだ不思議のどんじょんシリーズをやってるのだろうか。
本当ははじめっからやるつもりだったけど、せっかくだったからブフーと最終問題クリアしておいた。

やっぱこのゲームは人選ぶなぁと思った。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:54:43 ID:J+b9wVDs
800回もプレイするなんて根気だけはありそうだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:21:47 ID:8kn9m3kT
シレン2の最強の装備ってカブラステギとラセン風魔はいいとして皆はどんな印つけてるの?
俺は
三会必水金鉄サ 龍月仏ド目 回回に天
カト山身金う 竜竜爆爆見見皮皮 弟弟
こんな感じ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:54:55 ID:hsWr+75I
とりあえず回2個は無意味じゃなかったっけ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:01:45 ID:OAHex17s
不思議のどんじょん(笑)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:57:51 ID:Dslc2QlP
竜爆見皮
おいおいこの4つって重ね効果あるの?
だとしたら今初めて知ったよ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:53:39 ID:u4TMjn08
>>902
うろ覚えで見―――はどうだったか忘れたが、竜爆皮は確実にあるよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:21:20 ID:rJrArI1i
竜と見だけは確実に言える。重ねられる。

見*16とか店主が相手でも死ねない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:32:28 ID:Dslc2QlP
サンクス。
マジかよーーー!
重ねるの無理だと思い込んでて竜は1個しかつけてないや。
じゃあ3個ぐらいつければ半分は炎軽減できるか。
なんてこったい。見も重ねられるとは思わんかった。
まだまだ甘かった・・・OTZ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:24:40 ID:T37yDCBY
シレン64で聞きたいことがあります
最高の木という素材は凄まじくレアなんでしょうか?
あかずの間対策として火迅風魔刀を作るついでにシュテン山上級にこもったところ、
最高の木が一つも出ないうちに刀が完成する始末です
最高の木のとり方を、せめてヒントだけでもいいのでいただけませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:25:52 ID:T37yDCBY
ちなみに、最高の木以外の素材はゲップが出るほど拾えました
何か制限があるとしか思えないのですが・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:44:49 ID:J+b9wVDs
最高の木は中級にしか出ない
攻略サイト見てみ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:13:24 ID:7MKjIY3Z
現在、新しい不思議のダンジョン系のゲームの発売予定ってあるの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:17:11 ID:d7qrFQEW
>899

皮に印を2つも使うなよw。
サトリの盾があるだろうに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:41:08 ID:UP+EEEAq
>>910
サトリは常時つけないといけないからおすすめ出来ない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:01:25 ID:way2KVDN
>909
DSに不思ダン(仮)ってのがある。
ちなみにピカチュウの大冒険は完全なガセだが、
チュンがドワンゴと提携した今、どうなるかはワカラン。
913:2005/05/15(日) 14:14:26 ID:YRc8Fbw3
風来のシレンExtraやってる方、救助してください!番号は504484です。お礼もします。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:44:51 ID:T37yDCBY
>>908
まじですか・・・漏れの丸一日は一体orz
どうもアリガトン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:55:06 ID:cUZyMdsy
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:29:35 ID:rJrArI1i
>>914
俺も同じことやったから気にすんな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:36:26 ID:d7qrFQEW
>911
最強装備なら外す必要も無いと思うのだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:45:35 ID:hsrCFJPd
>>917
外される時のことを考えよー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:48:41 ID:t3W0wj44
最近64シレン買ってやってんだけどさー、装備してた皮の盾+16をケンゴウに弾かれて、
後方にいたタンスに当たって消滅したんだけど、こんなのどうやって再びやる気を起こせばいいの?
こういうことはしょっちゅう起きそうなんだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:05:12 ID:cOZSziQD
盾の要らないダンジョンにもぐるとか、敢えて盾無しで挑んでみるのも面白かったり

>>910
そこら辺はプレイスタイルの違いだから突っ込むべきではないよ

俺は
秘剣
三水必鉄サ金回に会会天天天天天天
皮甲
カ山ト返見見見見弟弟弟弟弟弟弟弟

やっぱ「見」は良いね
腕輪壊れん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:55:18 ID:a1fPkQRe
見は効果重複しねーだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:00:52 ID:P7ITbDEn
>>919
1,ケンゴウの出てくる階では盾を装備しない
2,ケンゴウの出てくる階ではダンジョンで拾った無くなっても困らない盾を装備しておく
3,ケンゴウと戦う時だけ盾をはずす
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:59 ID:wzUhyIoy
>>919
しばらく他のゲームでもやって気分転換汁!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:48:49 ID:d7qrFQEW
アスカだけ連れて行けば武具消滅は減るかも。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:47:07 ID:VkKR1NYh
皮の盾+16でやる気消滅かーー・・・・・
うーーーん、やり始めならそれも仕方ないか・・な?
正直それくらいでやる気なくすんならこのゲームは向いてないとも思うのだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:35:19 ID:KYeUIVz+
いや、やり始めの頃で鍛えてた装備を消滅させられたら流石にショックだろ

ある程度やってたら、対策法も分かってくるし、根性も付くから我慢だな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:11:31 ID:nzxVRVuL
風来人は失ったアイテムの数だけ強くなれるのです。
928899:2005/05/16(月) 02:35:41 ID:JYjlkFVC
皆さんご意見どうもです。
サトリはおなかすかないのはいいのですがあの1%ってのがどうにも不安で…。
あと見は重ねがけ有効ですよ。って公式ガイドに載ってました。
武器なら会目仏竜龍ド銭に月火薬弟ち幸天眠飯
盾は見皮バ爆竜銭幸火薬弟命天眠飯
が重ねがけ有効だそうです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:48:39 ID:Y2Q5t2CF
公式も、なにげに誤植が多いので注意な
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:19:21 ID:zj+a9JR8
てか盾の飯て意味あるのか?
未だに使ったことないorz
931名無しさん@お腹いっぱい。
>>930
面白いよ、今すぐやってみよう。