アーク総合第19章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふんどし

アークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>950がたてて下さい。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。

前スレ【旧キャラ登場】アーク総合第18章【オンライン対応】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095063320/

アークザラッドジェネレーション公式
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/

ネトゲ板ジェネスレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1096216532/

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:09:31 ID:lzHJidSD
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:09:42 ID:LWvQf5mu
アーク
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:11:01 ID:1d7DLxcL
どりゃどりゃどりゃどりゃ 一撃だぜ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:17:47 ID:ZGNfe+Az
もはや10万本も売れないゴミゲーw
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:59:09 ID:43kTnkkL
【過去スレ】

【黄昏た】アーク総合第17章【世代】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091299908/

【新作発表】アーク総合第16章【新しい力だ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088086411/

【え〜っとぉ】アーク総合第15章【チーン】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077810759/

【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068534841/

【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/

【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053692526/

【逃げるなら】アーク総合第11章【惚れちまう前に】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049430952
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:00:38 ID:43kTnkkL
【関連スレ】
攻略
アークザラッドをいまさら極めようの会 part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096775131/

アークザラッド 精霊の黄昏攻略スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1050504218/

携帯ゲーム
アークザラッド〜機神復活〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1008503632/

アニメ
アークザラッド
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039235231/

アークザラッド3のシェリルたんはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084352273/

グルガのエロ画像キボンヌ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091893612/

ものすごい勢いでイーガが退魔光弾してる画像
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077189037/
8ふんどし:04/10/16 16:08:19 ID:MfVwShgZ
これでもくらいな!
http://www.nurs.or.jp/~ikuranet/BMP90C1.gif
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:35:07 ID:Hz5sFsxC
>>8
         ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i'´,/:.;ノ~ フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i, '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

目がぁ・・・目がぁーー  ああぁぁー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:32:30 ID:uRzNOZY1
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:55:57 ID:z2U9apSY
>>1
乙カレー
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:17:50 ID:xTED5D0S
サブタイが無いな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:45:52 ID:NDeRKkEn
新作ってGCのルーンみたいなゲーム?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:15:43 ID:GCcSMcL/
今回も何だかんだで10万本売れて、メーカーが勘違いして新作製作へ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:46:00 ID:9xhjMrLS
ヒストリーディスクって抽選なの?先着なの?
playstation.comは先着みたいに書いていて他は抽選なんだけど・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:04:17 ID:KxkmUUd2
>>13
ルーンとはちょっと違うかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:44:49 ID:ZW/WRrZC
>>14
10万本は無理だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:10:44 ID:75Ab9+v0
>>17
行くと思うが
黄昏でさえ20万本行ったし
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:36:52 ID:z1IX5J6R
>>8
やめれ!!
漏れのククルタソとシャンテタソの妄想を崩さないでおくれYO!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:50:05 ID:z1MSsg2r
ここに黄昏の感想を書かせてクレ!!
・超おもしろいじゃん!!
・デルマの声きもい
・戦闘のテンポがチト悪い
・わざわざ魔法の名前を言うのウザイ
・ベベドアの帽子の下ってどうなってんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:54:27 ID:zuCnJ4t5
あたしのいかりぃぃぃぃぃぃい
22ヽ( ・∀・)ノ ◆unko0gSuGo :04/10/17 23:19:29 ID:r11RXF1c
テンプレに入れてやれよヽ(`Д´)ノ

避難所と絵茶
http://seihitu.hp.infoseek.co.jp/

ジェネまとめとあぷろだ
http://f34.aaacafe.ne.jp/~diecunit/
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:20:27 ID:9snHmGgA
初週5万総計10万てとこだな
3Dてことだし前キャラ目当てで買う人多そうだ
そして中古にも大量に流れて値下げも早くなるだろう
とりあえず
新品買う→速攻クリア→高いうちに売る→暴落したころ再ゲト の予定
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:27:06 ID:4hBM8TiO
アーク1の質問なんだが親父がもってるロマンシングストーンはどこにあるんだ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:58:02 ID:oPnLhmY2
ポスト
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:04:19 ID:b4Tv8G//
>>23
高いうちが一日・・・いや、一瞬もないと思うよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:25:35 ID:GXgkHavc
>>24
きっと君はとり逃しただろう。またはじめからだなwwwwwっうぇwwwwwwwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:24:56 ID:ltMs3yhj
キャトルコール=牛呼び
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:16:29 ID:DpONkLcT
世代出るまで暇だからモンスでも買ってこようと思うんだがあれってどう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:14:14 ID:9j27gVr1
モンスって何?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:33:18 ID:3YJxXn/2
>>29
アイテム増殖とか強い敵とバトルとかやりたきゃ買え
あくまでマニア向けと言っておこう

>>30
モンスターゲームwithカジノゲームだっけか、そんなん
要はアーク2で育てたキャラで遊ぶゲーム。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:38:37 ID:86hGnC2V
過去スレとかだとモンゲって略するのが普通
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:56:09 ID:9j27gVr1
あー、あれのことか。
友達とやると結構盛り上がったなー。
ある日友達がメモカ持ってきて対戦しようと言ったので、俺の
ダークナイトでギッタンギッタンにしてやるぜーと思ってたら
相手のステータス見ると攻撃力1000!HP1000!
ごbvjふぃjびjぎjdしjぎsdじゃおhtりひあ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:45:07 ID:wS+8TvdS
というか、モンゲは買ってこよう、で簡単に見つかる代物ではないと思うんだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:48:23 ID:asoIaSge
前作ひとつもやったことないけどなんかオモシロそうなんで買おうかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:16:57 ID:AfCQx2O8
>>35
俺は全作やっているから言えるけど、アークシリーズは3以降オモシロくなくなっていっている!!これは事実だ。
だが!不安要素もあるが今作は始めてのオンライン化+旧作のキャラも使えるという事もあり、少なからず期待している!
俺はもう予約したし、ネットワークアダプタ購入の予定もある!

そして、そんな俺から今作から始めようと言う君にひとつアドバイスしておこう!














オモシロくなかったらゴメンネ(´・ω・`)
そしてもし買ったら、オンライン上で会えるのを楽しみにしてるね(`・ω・´)
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:54:26 ID:7Rgf5cmj
アークの1ってプレステ初期のゲームだよね?
随分昔にプレイした記憶があるな・・。

旧作キャラが出るなら、中古で1を買ってみようかしら。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:22:45 ID:RVhWoee0
>>37
アーク1だったら、今なら中古でもの凄く安く買えるし、
20時間もあればクリアできるから、ジェネ発売までのつなぎにするならマジオススメ。
しかしアーク2まで手を付けてしまうと、100時間越えのハードボリュームだから、素人にはオススメできない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:52:57 ID:HGDTkOfr
でも1やるなら2もやった方がいいと思うけどなー(´∀`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:59:46 ID:Jk7cqFZO
1と2はセットって考えないと
余りにも1は・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:02:31 ID:jGOrggBs
中古で安くなったら買おうとおもったけど
その頃にはオン誰もいなさそう・・・
4238:04/10/19 15:03:52 ID:RVhWoee0
ごめん、説明不足だった。
ジェネ発売までのつなぎにするなら、2まで手を付けると終わらなくなる。
って事を言いたかったわけ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:54:10 ID:Jk7cqFZO
>>41
無料っぽいし居る事居るんじゃないかなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:08:18 ID:MqjAh6l6
でも、ヴィーナス&ブレイブスみたいな感じでオンラインが出来る期間とか決まっていそうで恐いな。
中古で買ってきたが、サービス期間が終了していてオンラインできねーヨ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!
みたいな
まぁ、オンラインを楽しむにはまだ人数が多い早めのうちが良いな。
少なくなってくると、嫌な粘着厨とかでてきそうだし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:54:30 ID:Jk7cqFZO
なぜ?
厨に遭遇する確立は人数が多い方が格段に上だと思うけど
46名無し:04/10/19 17:02:58 ID:xWgBfMJ7
>>33
攻撃力は1000もいかないよ
HPも1000は低い
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:21:57 ID:GVjx/qoi
>>44
寧ろ残るのはコアなファンでは?

話変わるがオンラインで1、2好きな奴と3好きな奴がそれぞれチーム組んで
コロセウムとかで戦ったらおもしろそうだな。
他にも女キャラ限定大会とか、ちょこ限定とかいろいろやれそう。

俺?もちろんデルマしか使いませんよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:30:41 ID:x/aMnssU
コアなファン 厨じゃないとは 限らない
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:09:44 ID:1tM9MTtB
そこで七菜(ry
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:13:07 ID:exWlY1P0
ジェネってクソゲーっぽい。
戦闘がアクションゲームだと?アークの伝統を守れゴルア!
ネット対応だと?ネットゲー=廃人ゲーなのでやりません。
もう黄昏で見限ったよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:32:13 ID:KetP5AZt
ネットゲー=廃人ゲー
こういう発言するのが厨なんですね・・・・

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:35:57 ID:wtX5YtoI
1・・・良ゲー
2・・・名作
3・・・うんこ
黄昏・・微妙

と来たら、そろそろアークはだめだろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:36:32 ID:AfCQx2O8
俺の中での面白さのパラメーターはこんな感じだ

┬神         2
│        / ̄\
│     _/     \
│     1        \              __
┼普通             \           /黄昏
│                 \        /
│                   \     /
│                    \_/
┴うんこ                   3

今のところ上昇傾向にあるから、このまま上昇していってくれる事を期待する
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:37:45 ID:4s8oSIpo
HP9999 A455 D455 魔力455 敏捷性51(?)
一応グルガの最大値
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:50:54 ID:HzEG1vlu
グルガの最大値

HP32767
HP32767
AT499
DF499
MG499
AG51

このゲームは十進法じゃねぇ……二進法とその他だ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:10:08 ID:jGOrggBs
アーク2今やってるんですが
GP250ポイント貯めて、ゴッドハンターの証?をとったんですけど
これ以上GPを貯める意味ってありますか?
なければギルドやらずストーリー進めようと思うんですが
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:47:24 ID:x7NMfBwS
ないよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:48:53 ID:x7NMfBwS
黄昏で金が2倍手に入る装備を手に入れたんですが
間違った選択ですかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:49:25 ID:jZoSUxge
グルガに限らず、ヂーク以外は全員最大値は>>55の奴だな。
Lvはシュウが1010まで、オドンは・・・どこまで上がるんだっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:51:43 ID:HzEG1vlu
>>56
やっておくとお得な仕事もある。武器泥棒退治など。
一通りやったほうが、世界が平和な感じがして気分がいい。537点とったハンターこそ、ゴッドハンターと呼べるのでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:01:58 ID:jGOrggBs
>>60
なるほど、親切にどうもです
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:15:55 ID:0OO4NelS
今度でる新しいやつ買おうと思ってるんだけど、amazonでも特典付いて来るかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:55:41 ID:jZoSUxge
アマゾンは封入特典以外は基本的に付かない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:31:32 ID:AfCQx2O8
>>58
実は将来的には赤いヒールの方が良かったりなんかしちゃったり
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:34:01 ID:lKnFNbnY
モンゲとかでレベルより先にパラカンストしちゃうと
それ以降上昇分だけ-補正ついて499に保たれるのに笑った記憶が。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:36:30 ID:HzEG1vlu
>>59
マニアックでのオドンのレベル、18463までと書いてあるのに、漏れのオドンは18462。
みなぎる果実を与えるとバグるし、偉大なみなぎる果実あたえても、18462で止まる…・゚・(ノД`;)・゚・ゥワーン

これでは即死呪文にやられやすくなるorz
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:44:30 ID:0OO4NelS
>>63
やっぱ付かないか(´д`)
サンクス
6837:04/10/20 02:33:16 ID:an9y+4ZL
レスありがと

なんか2が評判イイみたいなんで、1,2をセットで買おうと思ったんだけど
1しか売ってなかったよ・・(・ω・`)

1は中古で580円で売ってた。

明日は隣町のゲーム屋さんを当たってみます。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:23:45 ID:XLudQm2O
>>68
アーク1には結構裏技とかあるから、アイテムとか全部そろえたかったら攻略HPとか見た方が良いかもよ。
オススメのHPはアークザラッドマニアックデータかな。ぐぐればすぐ出てくると思うよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:40:41 ID:EU+5hkQy
2ってなにげに売ってなくない?
俺最近買ったけど5件くらい回ったしorz
980円だったから満足
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:19:27 ID:2LvW2bA2
>>70
俺も探してるけどいまだ見つからず。1ですら1000円出して買うはめに・・・。
こんなことならアマゾンで1,2セットで買えばよかったよ。送料無料になるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:19:19 ID:9gnCy95J
CMの音楽いいな
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:20:54 ID:il2QRL6j
>>71 72

地方の方?
首都圏のゲームを取り扱ってる店であれば
普通に新品(THE BEST版)や中古とか売ってるはずだけど…。

ビスコ、ブックオフ、ソフマップあたりを探してみれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:51:03 ID:PDB61vSf
オンラインやりたくて、今日NTTにADSL申し込んじゃったよ。
もうアーク見放したファンも、オンは無視のファンも居るだろうけど
同じアークのファンとして1人でも多くの仲間に会えるよう祈ってるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:25:38 ID:MfGLpTmf
アークおもしれー
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:30:06 ID:ILgUVp5t
3やって糞シナリオにぶちぎれてしばらくアークシリーズ離れてたんだけど
精霊って面白い?
アークが使えると聞いて次作は購入しよう思ったからその前に予習しとこうかなと。

3の『聖櫃作ろう』的な糞シナリオとかギルドがメインなのがなければなんとか
やってみようかなと思うんだけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:47:33 ID:IBhtHfSy
黄昏は普通にシナリオがいいよ、あんまりアークは関係ないけどな
3やってない俺がいうのもアレだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:50:42 ID:V4mmlSKX
アーク精霊は試作品
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:59:12 ID:il2QRL6j
>>78

黄昏が試作品だったら、
3は一体何なんですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:07:59 ID:iZ61SggP
駄作品。

聖櫃つくりたくば、2の過去で鏡に光を集める作業はどうなる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:36:12 ID:e+xKoTCg
3あんま叩くなよ。俺みたいに好きな奴もいるんだしさ。(まあ聖櫃作るイベントだけはどうかと思うが)

精霊はアーク1に限りなく近いよな。
アタッチメントシステム、イベントの進行方法、随所に盛り込まれた隠しイベント、闘技場関連、
いい感じにリスペクトされていると思う。
ところで今回コンバートって実装されるんだっけ?
できるんなら発売前にレアアイテムを集めようと思っているんだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:37:15 ID:DsfvgxKi
3叩きは伝統だから今更叩くなと言われても
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:47:39 ID:8GRAalPL
>>69
マニアックデータはやめた方がいいヨ!
七のつく粘着オバサンに襲われちゃうヨ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:36:32 ID:G0PlfxmK
オンラインって光じゃないと出来ないの?
俺んち1.5Mなんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:54:28 ID:XGfV/bs0
ジェネって面白いのか?
技とかの派手さってある?
女キャラが見当たらないンだが?

プレコムで予約しようかな・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:12:15 ID:LZ4ZBc5z
>>84
それだけありゃ十分出来ると思う
場所によっては安定して逆に丁度いいんじゃね
ネトゲは早さより安定度が大事
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:21:09 ID:eTZDuwYm
>>85
ククル、リーザ、シェリル、ポーレット、

  デ  ル  マ

がいるじゃないか
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:00:07 ID:6OdnTtrn
ムービーのデルママはかっこいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:05:20 ID:2aiKJhgk
いいか、みんな
       (゜д゜ )
       (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
    小五  ( ゜д゜)  ロリ
      \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
       ( ゜д゜)  悟り
       (\/\/
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:42:01 ID:uvg/wFMH
コンバートは無いだろ。システム自体全然ちがうし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:25:21 ID:OA1vLliq
アークシリーズで黄昏が一番好き。
主人公陣ではカーグが好き。
こんな人他にいる?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:37:43 ID:iZ61SggP
2が最高。アークが善し。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:09:50 ID:q6YEBDNs
ネタでなく3が好きだ。
嫌いなアークシリーズなど無い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:07:27 ID:FNhPKUCc
黄昏って3よりもさらに糞だと思うが・・・
発売日に購入した俺には大型地雷だった
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:17:53 ID:dtFYtvcA
やっろっやっろやややっろ〜力の無さを恨みな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:40:21 ID:gbQ0epPB
糞ゲー論争はこっちでやれや
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049113880/

それより新作の話しませんか(´・ω・`)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:22:07 ID:C2RWBz5f
コンバート出きるのか出来ないのかハッキリさせて欲しいな。

シャムスンたんが使えなかったら、うんこ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:54:36 ID:SMBLYXRX
「ホァホァホァアー!!
ホアァーーー!!」
ほっちゃんじゃないよ?ロックだよ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:08:27 ID:IwJWFujG
>>91
>>53の書いてることが俺にとって言いたいことの全てを表している
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:48:19 ID:tzM1/2b6
100ゲト
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:41:58 ID:Z8d3aZ6/
>>98
ハゲワラ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:21:36 ID:PW7QnDxJ
まぁ、せっかくだからジェネの話でもしましょうよ

PS2をネットにつなぐ設備がある人は、ジェネ買っていつからオンラインでやりだしますか?
・最初からマルチをやりだし、シングルと同時進行
・シングルをある程度までやってから
・シングルクリアしてから
・他
てか、書いてて思ったけど「シングルである程度までやらないとマルチできない。」とかあるのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:27:05 ID:Pteaudg0
2>機神>=1>黄昏>モン>3
オレ的にはこんなかんじ
ジェネは黄昏とモンをたして割ったような雰囲気を感じる
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:31:11 ID:urjF7/JR
モンスターゲームは別物だろ。それなのに不等号で表せるのはすごいな。
あとちょっと機神と1のあたりが意味不明だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:33:01 ID:E3fe2amH
>= は≧と同じ意味。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:38:11 ID:Z8d3aZ6/
>>102
ある程度やってからかなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:50:03 ID:Pteaudg0
>>105
変換めんどくさいからそうしときました
≧で受け取ってくれていいです
108107:04/10/21 19:56:16 ID:Pteaudg0
105ではなく
>>104
モンゲは楽しめた
3はそれ以下ってこと
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:51:41 ID:SMBLYXRX
モンゲはあの馬鹿馬鹿しいノリがいいな。
しかも最後まで逝って貰える
「最強の復活の薬SS」さえあれば
本編最初からはじめても余裕だしw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:52:18 ID:Ds6mews7
>>94

人それぞれ好みは違うと思うが、
明らかに3の方がクソゲーだろ…。
ギルドの仕事を最初から最後まで
ひたすらこなすだけの、お使いRPGなんて…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:13:03 ID:/ACPJC63
鬼神って何?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:22:56 ID:VV2S3ESq
>>111
機神復活
113Diek ◆ZjUU9FjiPk :04/10/21 23:24:41 ID:jBWRtU/f
公式更新マダー!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:31:00 ID:F7fDvbKU
俺的にアークは1が一番、あの独特な世界観が最高
2からは1の面影が無くなり普通のRPGになってしまってて萎えた
115Diek ◆ZjUU9FjiPk :04/10/21 23:31:33 ID:jBWRtU/f
えーあーうん、どうしようこれ
http://www.rakuten.co.jp/amiami/517249/605636/#619311
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:43:24 ID:cq1nxdil
1はたしかに独特の雰囲気があったよな。漏れも実は1が一番好き。
みんなが言うようにゲームとしてみれば2だけど。
だから2でも1キャラばっかり育てちゃうんだよなあ。

3以降は知らないんだが、予習のために精霊だけでもやっとこうかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:20:34 ID:a8OGqpx3
戦闘がよくわからんのだが・・・これってパーティ組めるの?
組めるのだったら残りはAI?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:39:37 ID:hvDuOJFb
>>117
組めないんじゃない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:52:51 ID:ZBXqNT1S
1のノリは妙なシュールさがあって俺も好きだ
結局主人公アークとククルが好きなだけかも

アークは実家でのDQNっぷりがよかった
でも魔法はやる気なさげ


と〜たるひ〜りんっ('A`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:53:22 ID:VYBMYXMq
11月3日に発売するアークの敵たち

ドカポン・ザ・ワールド
おとなのギャル雀〜きみにハネ満〜
侍道2決闘版(BEST)
シャイニング・ティアーズ
爆裂スラッシュ!キズナ嵐
ジャイアント・ロボ THE ANIMATION地球が静止する日
LoveSongs♪ADV双葉理穂19歳〜冬〜
SDガンダムフォース 大決戦!次元海賊デ・スカール
プレイステーション2(SCPH70000)(味方)
4日
ネオコントラ
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし(GBA)
真女神転生デビルチルドレン メシアライザー(GBA)
スーパーリアル麻雀 同窓会(GBA)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:49:39 ID:QCNLoOCQ
>>120
11月3日に出るザ・ベストシリーズはなかなか強そうだな
ディスガイアは絶対買おう
え?アーク?人柱待ちでつ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:31:49 ID:qFdwDw/r
リリアさんが戦うそうで・・・
ガイシュツ?武器はブーメランでつ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:31:55 ID:nDr5Dj/s
リリアいらね('A`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:33:34 ID:QCNLoOCQ
ザプレなんとかっていうDVDついてる雑誌の評価は878でした
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:19:39 ID:qRMIB9KA
>>122
ソースは?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:39:28 ID:tsbR4Vk+
リリアはともかく
グ ル ガ 及び シ ャ ム ス ン
奴らは登場しないのか、それだけが気がかりだ
どうせちょこは出るだろうから心配はしとらん
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:51:24 ID:sJS4GtRE
シャムスン死んだじゃん。
さすがに、前作死亡キャラは復活(カード化)はしないんじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:40:59 ID:i2AYsGAx
ファミ通かザプレ(?)のどっちかにブーメランはのってたお。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:00:09 ID:qRMIB9KA
>>128
はあ、リリアなんか出すならもっと出すべきキャラいるだろう・・・。

グルガ・・・orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:12:06 ID:/BDEJrt+
ゴーゲン出ないの・・・?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:15:07 ID:NhP1xvJr
>>126
シャムスン イラネ
銃使いなら人気の高いシュウとシェリルで間に合ってるし…。

まぁグルガは賛成だな。
3はアレクとシェリルだけでイイだろ…
いらんキャラ出すくらいならグルガを出してくれよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:15:37 ID:Wf/EzPpK
ゴーゲンはしんだお!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:23:35 ID:fNfh/ZMw
グルガのローリングソバットVSイーガの旋風激蹴
考えただけでティムポ勃っちゃった

ゴーゲンは遺骨出ちゃってるぽいし、
なんか出たら出たで怖いものがあるな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:29:15 ID:Wf/EzPpK
もう格ゲーだなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:59:38 ID:Sl0in5Bv
おまえらマブカプとか鉄拳タッグと勘違いしてないか


あ、俺は
「うるぅいやぁぁぁあぁ!」とか
「でいやでいやでいやでいやー!」とか
「ちょこ強いんだから〜♪」が聞ければいいや
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:10:18 ID:E0Y/y0nf
アークファンにホモが多い気がするのは気のせいですか?







いや、俺もなんだけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:16:20 ID:fNfh/ZMw
ホモとかやおいとか、そういうのは関係ない
軟弱な美形連中がウジウジしながらいつの間にか世界を救うのよりも
圧倒的な筋肉と無骨な武器と退魔光弾で命尽きるまで戦い抜くところに
漢の美学を感じるだけだ
138Diek ◆ZjUU9FjiPk :04/10/22 17:23:07 ID:CN5WbCDf
Vジャンにもリリアらしきモザイクあったね。
あと漫画は連載じゃなかったのか?

>>136
俺はホモじゃないよ(・∀・)ニヤニヤ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:25:39 ID:5oRbBD5S
Vジャンプにリリアの戦闘シーン、カードがあった。あれブーメランなのか、
素手か2刀流の小剣かと思った。
それとジェネの読みきり漫画があった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:36:17 ID:FsTgFIqo
ポコで反響の大きかった、楽器武器!
そして今作ではそれに次ぐ新たな楽器武器!!

リリアの武器はオンドマルトノですよ(´・ω・`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:37:23 ID:Wf/EzPpK
>>138
ついにあの顔にモザイクがかけられたか。放送禁止だもんな
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:49:47 ID:qFdwDw/r
ザプレにちゃんとのってるよ
というか黄昏ではじめにでたイラストと顔変わりすぎ(^^;
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:29:55 ID:j/fZfAwe
リリアいらねぇーよばかくそうんこ
ポコとかゴーゲンとかふんどしだせあsdfghjkl;:」
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:07:07 ID:jPpCoxQt
3までやって買わなくなった俺は
シャムスンと聞いてもインディゴス下水道に出てくるゾンビかと思ってしまいます
あのゾンビの子孫か何かですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:08:04 ID:LDWRUcvs
ところで各雑誌のアークGXの評価ってどんなもんよ?
146Diek ◆ZjUU9FjiPk :04/10/22 19:12:32 ID:2yxLpgRF
>>144
アーク精霊で唯一のナイスな親父キャラです。
あの胸毛がたまりません(*´Д`)ハァハァ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:19:54 ID:Sl0in5Bv
>>144
俺もずっとそう思ってた
何かそんな名前の手配モンスター居たな〜と
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:27:33 ID:HaFVb+JE
3に出てきたガンツって黄昏のガンツ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:56:28 ID:i1FSYLs0
ポコの1→2の成長ぶりが好きだった
出ないのかよジェネ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:21:21 ID:NhP1xvJr
ところで、みんなたち


イーガとグルガ
結局のところ、どっちが強かったと思う?

モンゲで勝負とかじゃなくて、
見た目や、雰囲気、自分の直感で。

俺は戦いに気合いが入ってるグルガの方が好きだけど、
イーガの方が強そうな感じがする。



イーガとグルガの汗ばんだ肉体同士が
直接触れ合い、死闘を繰り広げる姿を想像したただけでも、
(;´Д`)ハァハァしちゃうと思うけど、
そこを抑えて真剣に考えてほしい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:25:37 ID:Sl0in5Bv
ラマダ真拳>>>>>(超えられない壁)>>>>>グルガスペシャル
しかし
ふんどし>>>>>>(超えらr)>>回復時の尿漏れダンス

よって引き分け
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:33:23 ID:EFHAW/Kf
素手で戦えばイーガっぽいが武器ありなら分からんな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:14:38 ID:WvfK3NgR
話逸らしてスマソがキャトルコールってHP作ってないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:36:59 ID:FB7B57V5
ジェネのデルマ姉さんの衣装黄昏時よりも露出が少なめになってるんだね。
前は上半身裸ででふんどし姿だったような。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:49:14 ID:QO+Jcxb/
ドラクエまでのつなぎに買おうかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:42:17 ID:dvsv36Ri
>>142
前作の萌えない女からヒロイン顔にクラスチェンジでもしてんのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 04:10:44 ID:QOM8UrDy
>>150
個人ではイーガに決まってんだろ?
ラマダ真拳と滅掌列破の実戦的攻撃スペル持ちからして、明らかにイーガが強いはず。
グルガになるとインビシブルしか持ってないし、攻撃スペルに実戦的な物がない。つまり、物理攻撃しかできないとなる。

ま、実際団体戦なんだから、一人では弱くても仲間との組合せで強くも弱くもなるんだし、持っているアイテムも関連してくる。
イーガは誰かにマジックシールドをかけてもらえばいいんだし、グルガは無敵状態になったら、最前線で敵陣に乗り込み、妨害工作に出る。

ホント、腕力の強いキャラがシナリオ最前線だからって、モンゲでそいつらを四人とも一軍にしてる香具師見ると…







ま、これが漏れの見た感じの強さ。二人のキャラの話だけの筈だから、あえてステージの地形の話は無視しておいたよ。
長文失礼。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:41:22 ID:sCIBHTAx
>>157
お前って友達少なそう。

グルガとイーガはK−1で戦う感じがいいんだよ。
あの肉体で魔法とかやめてくれよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:33:10 ID:2Ps2U5FW
>>157
まあ君なりに真剣に考察したのかもしれんが
基本的に150が言いたかったのは
全体に視野を広げればアーク最強論で終了になる
ある種設定上の強さの優劣じゃねえのか?

因みに俺もイーガに一票
グルガは鈍ったりしない強さを持ってるぽいけど
イーガはそれ+ひたすら終わりの無い修行してそう
強さへの姿勢と言うか…
でも見た目のインパクトはグルガ最強
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:16:17 ID:+TxeMnLI
おまえらまちがってる。
グルガイズチャンピオンだお!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:25:59 ID:jJ0u8YkB
>>158
お前は一言多い。
いちいち煽り文を入れなくてもいいだろうに・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 12:50:46 ID:XvqedYYs
グルガ論議はこっちでやりな↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091893612/
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:20:01 ID:dvsv36Ri
ザプレのリリア見てきた
なんか物凄い男前になっててワロタ
今紹介されてるキャラの中で一番顔がカコイイぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:25:31 ID:J3Sb0W2n
声優だれよ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:16:43 ID:QOM8UrDy
イーガはアースクエイクを習得可能。よってこれだけの被害を齎した、イーガの勝ち。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:52:39 ID:xKw8mivI
グルガは光るお!
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:46:32 ID:Z5mGy6bh
動画見たけど
PSOみたいにARPGになっちゃたの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:59:20 ID:QOM8UrDy
>>166
そうだよなぁ。あのつやつやとした筋肉が輝かしいもんなぁ。
しかし2のユーザーはそれをキモいと言うんだぜ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:31:49 ID:c4vnKK31
これオンラインゲームなの?
オフは無し?
それともオンでしか取れないアイテムとかあるわけ?
モンハンやってからこの手のゲームは恐怖心が・・・でも楽しそうだから欲しいんですけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:20:50 ID:6lYDVCUp
公式くらい見ろよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:22:06 ID:J3Sb0W2n
つーかオンじゃないと楽しめない仕様らしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:51:53 ID:ygcFW8aq
なんで?ちゃんとストーリーあるんだろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:10:31 ID:+ZouyjNJ
(;´Д`)公式のやる気の無さはなんだ・・・

>攻撃の方法は、通常攻撃のほかに魔法・特技などもあります。
>また、敵をターゲッティングしての攻撃も可能なほか、
>コンボ技(連続攻撃)・回り込み・ステップイン・ステップ回避等も可能です。

ヽ(`Д´)ノ コンボどんな感じなんだよー!「可能です」「あります」じゃイメージわかねーよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:42:12 ID:YsKMFcrV
ザプレのレビュー

荒木由紀枝 8点
依頼をこなしていく楽しさは健在
主人公が孤島から旅立つ導入には引き込まれるし、バストアップ会話で臨場感もたっぷり。
戦闘はアクションだが初心者でもわかりやすく、カードで自分流の戦闘を構築するのもいい。
旧作に思い入れがあればさらに楽しさ倍増。
依頼をこなす達成感はたまりません。

高坂亮一 7点
オンラインの本格稼働に期待!
装備品を含めてキャラのカスタマイズを全てカードで統括できるのはユニーク。
またカードという形ながらシリーズキャラが使えるという点も嬉しい。
オンラインとオフラインが連動してプレイできるシステムとして整理されているところも意欲的だと思う。

ゲスト/五郎弐千歳 8点
戦略性も問われるアクション要素も
「仕事」をクリアすることで進行するゲームシステムが達成感と爽快感を両立していて痛快。
アクション要素を取り入れたおかげで「仕事」の達成に繋がる。
的だけを狙ったり、まとめて一気に殲滅すると言った戦略性のあるバトルが楽しめるのはよかった。


最初のページに載ってる広告(見開き)
真っ黒背景に左から右にぽっつり歴代主人公達の顔だけが映って(気味悪い)下にキャッチフレーズ
1→5にかけて主人公の顔が段々大きくなってる。
アーク→忘れられない使命があった
エルク→止められない復讐があった
アレク→数え切れない友情があった
双子 →避けられない対立があった
エッダ→そして今、果てしない冒険が始まる
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:48:50 ID:YsKMFcrV
ゲーム紹介(1p中三分の一だけ)

ついに姿を現した陰謀の主役達
カルト教団「真理の剣」
世界の浄化を目論見、各地で事件やテロを起こしている謎の地下組織である。
ハンターとして冒険を続けているエッダはやがて「真理の剣」の存在を知り、彼らと出会う。
自らの目的、世界浄化のために多くの人々を傷つけ脅かす彼らは、エッダと対立する事になる。
そう、ただ夢と憧れのためにハンターとして冒険を続けていたエッダの真の物語はそこから始まるのだ。

ゲーム画面(→後の言葉は写真横に載ってる説明文)
スーツ姿のオサーン ロディオン
「またネズミのようだ」→彼らは既に財政界の実力者を密かに取り込んで暗躍しているのだ

真理の剣リーダー:我ら真理の剣はここに正義の炎を掲げる!

世界を旅するハンターとなって
孤島で育った若者エッダがハンターとなり世界を旅して出会う様々な町や人々。
やがて彼が出会うのはかつての英雄達によって阻まれたはずの陰謀、そして自分自身に冠する秘められた物語だった。
人気シリーズ最新作はハンターとなった若者の冒険と成長を描く物語。
前作精霊の黄昏のキャラクターも多数存在するのでお楽しみに。

エッダのカード画面→装備品の中にはキャラごとの固有装備などのレア物も多い
→ガンツを拉致した真理の剣の隠された目的が、やがて明らかになる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:51:22 ID:SwzQ1EDt
>>174
数え切れない友情は大抵の村人にもあるっつーのな。

まぁ動画のインパルスボムはかっこいいけどさ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:52:45 ID:YsKMFcrV
旧作のパーティメンバーをカードで実体化して彼らの力を借りる事ができるという本作。
隠しキャラとして用意されているのは前作のヒロイン、リリアだ。
前作では戦闘に参加しなかった彼女だがその戦闘力は意外にもなかなかのもの。
あなたはリリアのカードをゲットできるか?

リリアのイラスト→腰から上まで。顔は前より可愛い。右手でブーメランを肩に担ぐような感じで持ってる。


ザプレに載ってたのはとりあえずこんだけ。
ストーリーが妙にきな臭いっつうか微妙に腐臭が漂ってる感じがするのは気のせいか?
とりあえずリリア公開したら隠しちゃうやろと。
隠しがリリアでも全然嬉しくないやろと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:58:51 ID:xiuCAyzO
(;´Д`)どーしよー買っちゃおっかなーやりたくなってきたー
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:59:02 ID:YsKMFcrV
連投すまん。

全然情報集めしてなかったんだが、今回ってキャラのカード集めてそいつらを具現化してパーティ組むんだよな。
これって前作キャラもいるみたいだけどそいつらが存命してるのにカードで使えるって事はカードの中の人は意志のない人形、
前作キャラはイベントとして登場するがそういった意志を持った奴らは戦闘には参加しないって事でいいのか?
1〜3のキャラはそうしなきゃ出て来れないから仕方ないとして、4キャラぐらいは自分から参戦してくれてもいいのに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:06:52 ID:SwzQ1EDt
前作ヒロイン(?)が使えるってのが売りなのか??
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:17:18 ID:1AgZg8aj
ガンツは拉致されるのかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:47:00 ID:kIj6yyrJ
アレク→数え切れない友情があった

('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:50:06 ID:JIZcDuda
アレクは他に何もなかったから仕方なく友情になったんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 03:23:56 ID:0mdnAfa4
世界の浄化・・・アカデミー?教授?

エッダのハンター希望ストーリーといいなんか3臭がプンプンだなぁ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:34:51 ID:cXUurK3C
これってアークに君に決めた!とかアドベントとかロイヤルストレートフラッシュとか
オシリスの・・・関連つうか今流行りのカードシステムってやつですか
何にしてもお前らが3の恐怖におびえてるのがよくわかったので
俺も今から予約してきます、死ぬときは一緒だぜお前ら!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:47:21 ID:LBWGTs+i
浄化はアカデミーみたいな綺麗なことじゃなくて人間と魔族の大量虐殺
一昔前の電撃でガンツがそんなセリフをいってる画面あったし

つかカードシステムつーても戦闘中に画面にカードがでるようなのとは違うぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 07:55:05 ID:AdjUDRG2
ちょこのカード情報がでてないけどこれはいずれキャラとして仲間になるとみていいのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:01:05 ID:TZwy2nSA
旧キャラをカードで呼び出すなら

敵のカードがあってもちっともおかしくないよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:09:30 ID:OFxasg6Z
本当にアカデミーのようにラスボスまでの障害のみとして活動して
とってつけたように最後に闇黒引っ張り出すのは勘弁してほしい…
あとはギルドメインにならなければどうとでも。
ってなんかマジで3臭がするな…

しかしアレクにはもっと他に色々あっただろうに…
抑えきれない憧憬とかさ〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:15:04 ID:V6DSgCQG
キャラゲーな気もするが決めた。買うぞー
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:31:41 ID:Co0hwEDV
2で邪竜ギアの手配書見つかんねーよーorz
192191:04/10/24 09:54:26 ID:Co0hwEDV
自己解決しました。スマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:24:35 ID:/Nj3S+Z+
はやくやりてー
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:40:26 ID:Br86L0bU
風俗いってこい
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:04:38 ID:jRNsWOBo
発売日まであと10日か?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:39:32 ID:8hFDDmLq
>>185
僕は様子見。勝手に死んでください(^^)
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:24:59 ID:r7YJKc1p
やがて彼が出会うのはかつての英雄達によって阻まれたはずの陰謀
やがて彼が出会うのはかつての英雄達によって阻まれたはずの陰謀
やがて彼が出会うのはかつての英雄達によって阻まれたはずの陰謀

ま た 闇 黒 か !
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:26:21 ID:AdjUDRG2
('A`)なんかラスボスかわらんな〜今回ぐらい変わってくれよ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:33:19 ID:xkEWJ7kZ
ラスボスの使いまわし度はもはやロックマン並みだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:42:37 ID:8hFDDmLq
弱いくせにただ時間がかかるボスがやだ。
なんだ、今回のラスボス弱いじゃん、って思ったらもうひとりボスがいた!ってならないかな。
暗黒うざいから
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:31:24 ID:zy1oEG/1
でももうここまできたらジョースターVSディオじゃないけど
主人公サイドVS闇黒で統一されてもいい気がしてきた
3 み た い な 弱 さじゃなければ

っていうか復活のたび直後に封印されてますが
闇黒の支配者には自信喪失とか言う言葉は無いのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:52:09 ID:ft+P/mxD
>>201
彼も彼で必死なんですよ


ところで紋次のプロフィールってないんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:30:02 ID:AdjUDRG2
やるほどぱっとした出来事がなかったんじゃね?トッシュと被りそうじゃン
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:39:54 ID:aO86eSW9
3は弱かったが攻撃方法は2に比べ多彩だったのでまあ俺的にはOKかな。
黄昏は…やたら堅かった印象しかない。

ジェネで闇黒の支配者をラスボスに持っていくのなら、
カードから召喚した英雄を吸収してパワーアップしていって欲しい。
アークなら精霊魔法とウィークエネミー、エルクなら炎属性の攻撃、トッシュなら各種剣技といった感じで。
アークの力を吸収したブレインセルが5体ぐらい
連続で精霊魔法を放ってきたら結構見ごたえのあるラストバトルになると思うんだが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:41:49 ID:AdjUDRG2
てか一度完全復活した暗黒の支配者みてみたいんですけど、てか暗黒の支配者のカードを吸収した敵とかがラスボスくさいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:22:45 ID:xg5L7o2Y
「仕事」をクリアすることで進行するゲームシステム


アーク3のような最初から最後まで、ひたすら仕事をし、
仕事のついでに世界を救うストーリー再来の予感…。

しかもアカデミーみたいな集団も出てくるときた。
シリーズの中で一番評判の悪い作品を
また作る気なのか…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:27:57 ID:8hFDDmLq
黄昏が1に近い感じだったから次は期待してたが2飛ばすのか。
世界救うのにもギルドに申請しなきゃいけないあんな世の中じゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:32:06 ID:S4pfbZIT
('A`) ポイズン
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:42:25 ID:FHt/P7Or
皆さんカードゲーム買いますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:46:33 ID:xg5L7o2Y
アレク、エッダ→新米ハンター→世界を救うことより仕事を優先、
ギルドの命令には逆らえない、断れない。


エルク→ベテランハンター→仕事はあくまでオマケ、自分の意志で行動。


どうしても主人公をハンターという設定にしたいのならば、
「ハンターを目指してる」は勘弁…。

エルクみたいな、ある程度の経験を積んでるハンターにしてくれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:20:56 ID:zy1oEG/1
3の設定、大多数には不評だったことわかってるのかな、本当に…
ギルドメインで、敵がアカデミーみたいな器の小さい勘違い集団じゃないことを
半分諦めながら待とう…
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:25:35 ID:xkEWJ7kZ
聖櫃をあっさり作ったのも大問題だが、その作る事やそこから先もギルドで
仕事を引き受けてやっていくのにはなんとも言いがたい腹立たしさを覚えたよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:48:17 ID:FEj4HuTF
おれは結構期待しているけどなコレ
なんだかんだいってアークシリーズは全部好きだし
ラストの展開の盛り上がり具合がたまらん
音楽もかっこいいの多いし
ちなみに私は23歳会社員です
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:24:02 ID:UsvDzYRX
たいぶ前のレスに言うのは何だけど、
ギルドはメインでお話が進むのが、大多数に不評って、
どこかでそういうアンケートが集計されたのだろうか。
あの形式で楽しめた人もいるわけだし。

開発とかからしたら、ギルドからませた方が、イベント
とか整理しやすいのかもな。個人的には、2の時の様に
お話はお話で別にあって、あくまでもオマケとお話を補
完するものとしてギルド仕事があるってのが好きだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:32:45 ID:zjMnhWU7
カードって一度使ったらもう使えないとかじゃないよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:53:33 ID:r7YJKc1p
おなら音ち

  _, ._
(;゚ Д゚)??

217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:53:51 ID:AdjUDRG2
キャラカードとかどうするんだよそれじゃあwヂークベックとかイベントでてにはいるっぽいし
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:56:03 ID:LBWGTs+i
装備品の代わりのパーツカードとかもあるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:20:42 ID:9PDc6P0z
ドラクエの繋ぎに買います

オンでもやる予定なんで、皆さんヨロシコ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:01:48 ID:LwMgu1wC
アンデルとガルアーノ2大巨悪復活してほしい・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:11:48 ID:y9U6/SBe
「U」は1回目普通に少しレベル上げしてラスボスに向かったが、結局倒せなかったな。時間がもったいなかった。
で、2回目はギリギリ倒せたという頑張った思い出が残ってる。
3回目はカジノゲームのソフト利用して、レベルを4単位で上げる果実を使いまくって全員のレベルを400(だったかな?)くらいまで上げた。
ラスボスの攻撃1回もこっちに当たらなかったあの爽快さは忘れられないな!トッシュ強かったな。
あとシュウの声優オレの大好きな人だったんだな。この前初めて知った。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:18:01 ID:2TBTBh49
ヴォルグは俺専用ってことで
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:21:18 ID:A4wcAMPU
じゃあイーガは俺専用だ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:00:47 ID:jRNsWOBo
っていうかあれだ。旧キャラ出せるなら七勇者だせ。
イメージ崩されると嫌だから本当に戦闘専用で。
召喚獣みたいに声なくてもいいから。

敵が持ってたらどうしよう・・・と妄想してみたり。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:57:31 ID:xg5L7o2Y
どうせアレだろ?

仕事をほとんど網羅しないと手に入らないキャラカード(ちょこやリリアなどが怪しい)や装備、魔法カードとかあるんだろ?


どうせ、ひたすら長い会話文が続くだけの仕事や、
ちょっとしたテクニックが必要なマントグサイ仕事が100個くらい用意されてあるんだろ?

仕事を強制にする設定だったら
2みたいな、簡単ですぐ終わる仕事をキボン…
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:19:33 ID:PnaKg72B
カードとネット重視という時点で購入回避決定だなこりゃ
今日シャイニングティアーズの体験会やったけど
めちゃくちゃ欲しくなったわ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:26:00 ID:KenQWzes
またカードをへんなふうに思っているのが増えてきたな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:37:08 ID:004hUMQ8
レアカード商法は悪徳商法
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:41:35 ID:VAOy696A
で?Vアプリのアーク1は誰もやらないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:01:08 ID:xSTZz/gS
ネット重視っていうのは何のことを言ってるの?

>>229
あうです・・・やりてーヽ(`Д´)ノ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:02:51 ID:pHcMgSda
ジェネだよ。オンラインでもできるらしいですとよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:10:48 ID:ncfMXIHi
それにしても前情報聞いても全く期待できそうにないゲームだな、これ。
ロマサガスレなんかちょっと情報出るたびにスレが3つくらい一気に消費されてるのに
100レスも消費してない過疎っぷりがもうだめぽを表してるな。

2で終わってれば良作シリーズだったのに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:11:33 ID:iiO4aV9R
オンラインはあくまでアークキャラでネトゲしようぜ的なので終わらせて欲しい
ネトゲに重きを置かれてメインシナリオが手抜きだったら激しく鬱だ

しかしアークは後付けで前作を潰すのが大好きですな
リリアが戦えるなんて設定にしたら前作の足手まといっぷりは一体何だったのかと
あの自分勝手に動くデコリーンを守る為にどれだけ引っ張り回された事か
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:19:06 ID:aNMAW/m8
>>232
リリア登場しか新情報がない
まあ他に情報出てもそんなに伸びないだろうけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:27:37 ID:ncfMXIHi
・主人公は2丁拳銃を携えたサニア
・過去の七勇者の世界へタイムトラベル
・真のEDでアークとククルが転生して誕生

FF10−2みたいにこういう情報が出ればいろんな意味で盛り上がったんだろうけどな。
アークザラッドU−2みたいな。
所詮Vでアークはとどめさされたからなぁ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:31:57 ID:aNMAW/m8
フィニアを主役でもう一本作ればできそうだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:33:46 ID:GQegHlze
III以降今度こそ七勇者の話を!といい続けるのも疲れたよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:46:27 ID:sp4zWYWG
1000年後に時代を飛ばしてしまったのがアークの命の尽きだな
3はまだ2の時代背景が残ってるから許せる

ていうか1,2のストーリーで戦闘形式アクションにした方が売れるよな
きっと
もう戦闘画面SO3っぽくしちゃっても構わんから
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:52:11 ID:ncfMXIHi
どうせなら2のエンディングでアークとククルが世界を救う犠牲になった事に対する
感謝の意で恵みの精霊辺りが精霊達の最後の力を結集させて二人を転生させてあげるシーンでも
挿入していればそれを元にアークの転生した少年を3で登場させれれたのに。

そうすりゃ聖櫃作るなんてバカなストーリーにせずに、聖櫃は無くなったが
5大精霊と恵みの精霊の加護を受けて誕生した勇者と聖女の生まれ変わりが
仲間達と闇黒の支配者を倒すって話に出来た。
本来聖櫃がなければ闇黒の支配者には太刀打ち出来ないが前作の段階で
アーク一派との戦いで弱っている設定にすれば旧作ファンも納得するだろ。
少なくとも聖櫃作るなんて糞設定よりかはマシ。

まぁUは続編を前提に作られてないから仕方ないけどな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:55:59 ID:Jt9G0vnP
今更すぎ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:11:41 ID:+WFs+LkP
次回は七勇者でもなく、ジェネから数年後でもなく、ヨシュアの物語を作ってくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:13:11 ID:Y/lO50US
>>230
そうか、じゃあせめて動画くらい撮ってうpしよう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:45:24 ID:KCekcsJ8
機神の続編作ってくれよ
トッシュ、テオ、シェリルが何してるか解明されないままじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:46:49 ID:Kzy2kEmA
とりあえず
テオは学校行ってると予想。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:12:00 ID:pUNNN9dG
>>233
2年で二丁拳銃半ズボンになってる人がいるから
5年もたてばブーメランもって戦えるようになった人がいても別に・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 08:09:20 ID:/6Y4cAEG
ねぇ
これギルドをこなす地域でカード使えば戦闘中歴代キャラに変身できるんだよね?
ただ出てきて一緒に戦うとかじゃねぇよな
あんな短パン小僧使いたくねぇよ
戦闘中くらいかっこいい歴代キャラに変身してくれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:09:24 ID:ZEztpB0p
大塚明夫ボイスが渋い、盾持ってるオッサン(たしか3のキャラ)
キボンヌ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:14:00 ID:zDuh6dU0
トッシュ打ち首6秒前
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:17:55 ID:1+uxek8D
リリアは前作で戦闘シーン無かったから新しく録ってんだろうが、
旧キャラの声も取り直してんのかな?
アークの声優って結構いい線ついてるキャスティングしてるから新録にしろ使い回しにしろギャラ取られそうだw
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:36:26 ID:rBxumTuJ
【人生相談】不毛のスレ【ゲーム相談】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098680337/

おい!兄弟スレが立ったみたいだぞ!お前らで盛り上げなきゃな
今世紀最大の神スレらしいぜ!人生相談しながらゲームの話が出来る
ってのも乙なもんだよな!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:19:54 ID:/6Y4cAEG
しかしアークジェネは惜しい作品と思う
あんなのじゃなくて歴代キャラが集合したパラレルワールドで好きなパーティー組んで冒険する
普通のストーリー性のあるアクション戦闘のRPGにすればよかったと思う
gemespotの動画見る限り悪くない動きだしむしろSO3以上に見えた
SOと違って攻撃回数が多くちゃんとモーションも多いのが魅力だな
歴代キャラを用いることによって正統派から個性的な奴まで幅広く用意されてるし
コマンド選択戦闘やSLGを脱したSO、テイルズに続く作品になりえるしその二つよりヲタ臭くないし正統派ファンタジーっぽいからホントに残念
まぁこのゲームの目的はオンラインもできるよとファンやオンゲーユーザー相手の金稼ぎなんだろうな
普通に質を高めたオフライン作品としての続編新作を生暖かく見守りつつ待とうと思います
とりあえず中古で買うわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:25:36 ID:pHcMgSda
('A`)まだ出てもいないのに惜しいとかないだろ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:02:35 ID:+hxp4WJ6
それがアークザラッド
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:07:15 ID:W+H2Y/VU
>>251
ぐだぐだいってねーで新規で買いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:17:18 ID:pHcMgSda
男ならまず買え!漏れはもちろんかうぜ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:40:20 ID:xJaGQrkE
まあまず間違いなく地雷ゲーだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:49:46 ID:pHcMgSda
そんな悲しいこというねぇい
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:53:41 ID:pUNNN9dG
オンライン無料なのに金稼ぎもなにもない
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:54:47 ID:yIWhGGim
オンラインじゃないと楽しめない時点で糞決定
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:58:30 ID:dFedO9yY
製作がGクラフトじゃないんでしょ?糞だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:01:18 ID:pUNNN9dG
ジークラフトなんてもうない
そんなにやりたいならモノリスソフトのゼノサーガEP2でもおすすめしておこうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:36:00 ID:dFedO9yY
じゃあスクエニ第六事業部に偽アーク作らせてくれ。

本物だが糞ゲーな最近のアークよりも偽者でも面白いアークみたいなものを遊びたい。
GBAのFEよりもTSの方が面白いと思うし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:37:59 ID:pUNNN9dG
そこには2人しかいないよ
モノリスに3人、あとは散り散り
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:38:50 ID:v6kFwm+H
オンラインがメインじゃないと何度言わせれば(ry
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:47:53 ID:pUNNN9dG
つか第6には社長と相棒とフロミのほうだけに関わってた連中しか残ってないし
あとはモノリスソフトいって散々叩かれてるゼノサーガEP2作ったんだよ
だからおすすめしたわけだが
ギルドっぽいものもあるぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:18:21 ID:t8pSd0e1
3やらずに黄昏やったんだけど人工キメラってどうしていなくなったの?
新しい聖櫃とやらでヤツと一緒に全部封印しちゃったのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:55:43 ID:Kzy2kEmA
>>254

社員 乙!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:13:57 ID:W+H2Y/VU
>>266
キメ研があぼんしたからっしょ?

>>267
社員じゃねーしwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:20:31 ID:0ha3DbkN
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:22:53 ID:iZUhRS08
>>268
いいじゃんこの際社員でw
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:37:08 ID:uAByOLxD
社員いるわけねーじゃん。

あいかわらず意見通ってないんだから。
こいよ社員
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:08:30 ID:R93tYHh9
オンラインする意味あんの?
レアなアイテムが手に入るとか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:10:44 ID:pHcMgSda
友情をかみしめれる
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:17:44 ID:klId6Qqe
つーか3日って休日じゃん
朝からやりまくります
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:29:16 ID:qI0hXCj+
ていうか2日に発売してくれよ
翌日休みなんだから
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:29:43 ID:klId6Qqe
>>275
頭いいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:31:31 ID:v6kFwm+H
>>275
フラゲしる
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:06:35 ID:yurylCKu
結局、これってパーティー組んで戦闘できるの?
おしえてエロイ人
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:31:04 ID:pHcMgSda
オンだとできるがオフだと無理だろアクションRPGなんだから1人の場合ね
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:12:23 ID:psDhy/uI
そうなんだ。SOやTOのように勝手に動いてくれる仲間がいるんかとオモタ
ちょっと寂しいな
いたらいたで「この馬鹿AIがー!」って切れるんだろうけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:12:24 ID:VhJ89Vjw
>>246のいってるカードシステムがマジだとすると
某ジョーカーのようにカードでどんなモンスターにも変身
13枚集めると更なるモンスターにチェンジとかなるんじゃないだろうな
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:26:01 ID:vy2rp+7y
ポレ子といっしょに戦ってる画像ならあるがあれAIじゃないの
まあそれ以外にはないが
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:41:31 ID:vy2rp+7y
というか前も出てたけどエダじゃないと
倒せないモンスターがいるから(ry
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:59:49 ID:ejsLrhKQ
(´・ω・`)ボスとかそんな感じっぽいよな・・・全部他のキャラ使いたいとこだけどしょうがないか・・・一応主人公だもんな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:16:45 ID:ejsLrhKQ
なにげにヘモが気に入った
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:07:48 ID:TKh74UKC
あぁ、もう26日か・・・未だ予約すべきか様子見すべきか迷ってるよ
金はあるんだが、黄昏の二の舞は御免だし
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:09:41 ID:drXNzKx8
ちなみに予約特典とかあったっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 06:31:19 ID:8ST4/JIE
>>287
ヒストリーディスク

どうせ買うなら、予約しとけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:30:08 ID:ucfhEVla
>>288
ヒステリーディスクに見えた
しかも何故か納得してしまった orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:17:20 ID:qWEeaD25
例えば過去キャラのカード使ったら変身して一人だけで戦うって事?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:32:20 ID:ejsLrhKQ
漏れはそう思ってるが
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:36:25 ID:o0HIAkLB
今回はちょこ水着なの
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:40:34 ID:ejsLrhKQ
水着じゃなくていいからでてくれりゃあいいよちょこたん
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:45:32 ID:4PCIEiDC
ちょこは目が大きすぎず声がおかしくなきゃ、出ても良いと思う。
精霊の黄昏はひどかった
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:14:01 ID:VnrkZMlM
>>290-291
サモナイ形式だと思ってた(1ターンで一枚呼び出し)
しかし思い出せばARPGなんだよなこれ・・・orz
仲間みんなで戦ってる感じが好きだったのに微妙だなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:58:43 ID:YRqdrtVU
>>279
どうもありがd!
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:33:58 ID:vy2rp+7y
え、変身じゃないでしょ
カードを実体化させる・・・と話があわんし
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:05:07 ID:0RBuN0MA
変身なの?('A`)
孤独戦は超序盤とイベント戦だけで勘弁してよ('A`)
パーティ組めないとかまじ終わってるよ('A`)
ポコとゴーゲンだしてくれよ('A`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:09:01 ID:FU244cle
おまえらばかだろ。スレ嫁
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:23:57 ID:JHPIhg4+
バトルは一人か複数化はまだはっきりしてないのでは?
オフで動画とかで複数人でバトルしてるシーンまだ見てないけどな。

ポコがでないとなると、
あ、ポコたんインしたお!
は言えないのかな(´・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:28:28 ID:vy2rp+7y
動画はないが画像はある
>>282
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:37:02 ID:BXOn4RSx
オフの戦闘は一応AIでいるんじゃないか?
じゃなきゃヒロインとかヘモとか必要ないかと。
まあ参加してくれてても俺は(゚听)イラネーけど。
オフでも旧キャラのみとかにできたら神なのになあ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:49:47 ID:+mkKuyMF
さっきCM見てスレ探したんだけど1にある公式PAGE見る限りつまんなそうだ・・・
アークの声したからウキウキしたんだけど新戦闘システムってなんだよ、うへぇ
ここで愚痴っててもゲームに反映しないのはわかっている
けどなんだろうこの怒りは
ちょっくらリザードンと遊んできます
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:53:12 ID:ASrFQhL+
PS2になってからアークザラッドシリーズの発表から発売までがすげー短いような気がするのだが
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:57:00 ID:vy2rp+7y
それは気のせい
というか2の後と3の後に作る人がいなくて放置されてる期間があっただけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:58:56 ID:+mkKuyMF
2年くらいあったのかな?アンサガと同時期に買った記憶がある
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:40:04 ID:FU244cle
前作のキャラは鳥肌もんだけど速攻飽きそう
308朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/10/26 19:48:26 ID:8yifIH+A
30fpsらしいけど、やる気あるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:52:57 ID:XATwtceW
過去のキャラがうりなのこのゲーム?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:59:13 ID:A4Ik6cSI
>>309
それだけですが、何か?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:00:28 ID:PdDCUHkQ
むしろ過去キャラが罠。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:04:12 ID:W91UGuKN
中古で見かけたときに安けりゃ買うからどうでもいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:11:41 ID:ejsLrhKQ
ならなぜこのスレにいる
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:14:48 ID:6LsoFTH4
俺も今回はスルーだな
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:18:32 ID:qiajcOgQ
なんだかな〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:22:44 ID:WyqGXIIQ
結局公式HPではオンラインに対する情報は出さないわけだな?
製作者からも見放されたか・・・糞決定
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:25:49 ID:W91UGuKN
オンラインなんかしなくていいから
60fpsで歴代キャラでパーティー組めるようにしてオリジナルの敵を倒しに冒険するような
ゲームでよかったのに2
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:26:04 ID:vy2rp+7y
( ゚д゚)...オンラインはこれでしょ?
http://www.playstation.jp/scej/title/arc_g/system2.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:31:35 ID:ED9UeDBW
60fpsとかいわれても知らない俺みたいな奴にとっては、fpsって何ぞや?って感じなんだが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:32:19 ID:WyqGXIIQ
どの機器に対応してるとかそういうの。
一部の通販では載ってるようだけどみんな通販使うわけじゃないだろ?
マニアックの掲示板なんかじゃ未だにHDD必要なの?という質問が出てるぐらいだ。
321朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/10/26 20:43:57 ID:8yifIH+A
いや、多分パッケージソフトでもSCEに60fpsにする技術は無いと思うぞ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:47:06 ID:rLrt9amv
なんかあぼーんが・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:50:09 ID:vy2rp+7y
そういうのって広報担当者の仕事だと思うよ
つか通販以前に買う人間全てが公式ページ見るわけでもないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:53:45 ID:tPo12y1Y
ブッツリ逝くよ娘がいればあとはどうでもいいです
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:01:10 ID:hE2xb8lL
なんか聖剣に似てっからやってみたくなった・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:06:28 ID:ejsLrhKQ
聖剣2は名作だったよね。あれに似てるからいいかも
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:46:04 ID:5inuKQzN
似ててもキャトルコールが作ってるとなるとorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:56:36 ID:BXOn4RSx
てゆうかすぐフレームレートの話出してくる香具師は
もう純粋にゲーム楽しめない頭になってるよ…
それにフレームレートは技術云々ではなく容量の問題かと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:57:27 ID:W91UGuKN
聖剣よりは動きはいいし(歴代)キャラもいいのが救い
他は全部糞かと
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:00:24 ID:OfKe9Ze7
キャトルコールってそんなに評判悪いんだ、ヤヴァイゲーム作ったとか?
データイーストの残党と聞くと、それなりには期待できそうなんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:03:10 ID:XATwtceW
>それにフレームレートは技術云々ではなく容量の問題かと
初耳だ、説明よろしく
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:11:35 ID:9e+PCTlX
えーと、戦闘はやっぱ1人?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:15:00 ID:PgXdG6E5
シュウカッコいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:18:03 ID:HyW/Ap3H
>>328
もしかしてプリレンダーのムービーのこと?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:59:23 ID:5inuKQzN
フレームレート云々を除いても、
黄昏をプレイした時点で既に純粋に楽しめない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:19:53 ID:Drf/uZjG
>>316
ムービーで情報が出てるぞ
まあオンラインはおまけだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:28:54 ID:vcWoRdXM
過去キャラって、黄昏以外はストーリーには絡まないんだよね、多分。
ただ戦闘だけに使うのも人形みたいで虚しいなぁ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:40:05 ID:oGoU9ejf
まあいまさら関わってもどうする?って気もするけどストーリーがよければいいけどな。
歴代キャラださずにどうやってストーリー面白くしるかちょっとそこが心配
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:42:43 ID:RCzLE5L/
>>338
最初から過去キャラ押し出してたし、ストーリーは一ヶ月切ってもほとんど公開されなかったし、
話で魅せる気は最初から無い気がする
加えてあのコギタナイ主人公だし
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:43:21 ID:/ENZl5Qn
別にそれ程多彩なアクションがある訳でもないARPGごときに60fpsなんていらんよ。
純粋アクションゲーではやはり60fpsならではってなのもあるとは思うけどな。

まあアクションメインのマリオサンシャインや風タクなんかが30fpsだったのは流石に
オイオイってな感じだったが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:49:42 ID:oGoU9ejf
とりあえず皆たのしみだってことだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:13:03 ID:/ENZl5Qn
PS2で接続料なしで遊べるMORPGは初めてだからね。

オフモードにゃ大して期待はしてないが、オンの方は4人でパーティプレイ
や4vs4の対戦プレイができたりってなことで結構楽しみかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:19:16 ID:lzK02yg7
この絵描きは毎回顔が違うがやる気はあるのかね
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:50:33 ID:b2zNZHi6
流石にジェネに対する同情心が沸いてきた
とりあえず見送るけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:55:59 ID:lh98FtkM
どうしよう、発売日前日に「何これ_| ̄|○」ってレスばっかりだったら・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:05:40 ID:Kkzvmqgd
音楽はどうなんだろ?
黄昏みたいにメインテーマ以外はすっかり記憶から抜け落ちるウンコBGM再びか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:25:30 ID:1bvALcCk
俺は1〜3より黄昏のBGMの方が印象に残ったけどな。といっても2,3曲だが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 03:11:25 ID:VsZJ3LqY
>>332
だからポーレットと一緒に戦ってる画像があると何度言えば(ry

オンでプレイヤー4敵AI6とかやってるのにオフだとやらないのも意味わからん
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 06:26:46 ID:Sl8E0fUi
モンスターハンターなんかオフライン1人用だし
オンラインは複数人数でできるけど
最初無料にする予定とか言って結局有料にしやがったウンコゲー
アクションも糞だしお使いこなすだけ
これは普通にオフ用の多人数プレイのアクションRPGとして造って欲しかった
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:18:33 ID:/ENZl5Qn
そもそもの生い立ちが逆だろ。

これは元々アークオンラインとして作られていたものに対し
オフでも遊べるような内容を後から追加してんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:28:27 ID:qo4jAmjd
ステラも我が竜も良ゲー臭い、ジェネは地雷か?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:06:03 ID:pg5aQojt
>>351
キャトルってネトゲもアクションも初なんだろ?
ストーリーもまたハンターとアカデミーっぽいし
これで何を期待しろと
99%は地雷だと思っていたほうがいい

地雷だと思ってプレイしてみたらそれほどでもなかった、って気持ちが一番幸せかも試練
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:15:59 ID:Sl8E0fUi
5800円と良心的な価格だが
それはボリュームのなさを語っているんだろう
明らかにオンライン用なのにオフのみでも6800円のモンスターハンターよりはマシだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:03:52 ID:DtrvhEJT
これってオフだと過去キャラ使えないの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:05:31 ID:oGoU9ejf
使えるよ。公式でもみてきなよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:28:12 ID:VsZJ3LqY
>>352
TUGUNAIの戦闘が多少アクション性があります・・・
>>353
SCEのソフトは5800円以外の設定してるもののほうが少ないです・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:28:50 ID:9wz7dvkb
>>339
最初は過去キャラの情報は一切出てなかった
過去キャラが発表されてから出てくる情報がほとんど過去キャラネタになっていったが
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:22:56 ID:xz8SnToA
発売1週間前だというのに、なぜ廃墟
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:25:22 ID:EG7Z5Ybi
はあ、ヴォルグ・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:07:49 ID:ZCWdG0/f
(´-`).。oO(・・静かだ・・)
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:10:48 ID:EjYgpcvl
公式HPも必要最低限の更新しかされないしな・・
不安が拭えない
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:01:47 ID:1bvALcCk
シリーズとしては終わってるようなもんだしな
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:05:01 ID:pnZWehuz
オフラインだと糞なんでしょど う せ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:35:21 ID:ziCZ25gc
アーク
ファミ通 9 6 6 7
ちなみに9は浜村。

終わった・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:40:46 ID:yf7kvcDf
なんだその点差は
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:41:13 ID:JKS7APwn
まぁなんだ…
グルガさえ出れば神ゲー決定なんだがな。

出ないとなると糞ゲー決定かもな…。
367朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/10/27 22:43:19 ID:vw8FxIRg
ワロタ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:52:41 ID:Iw0F3/TH
ちなみに一番高い人のレビューはすげーおもしれーで
他の人は作業感ばっかでストーリー性もキャラクター性も希薄だってよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:54:18 ID:FNUpBG2k
だららら〜たたらたららら〜ら
だららら〜たたらたららら〜 ツタン
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:55:54 ID:bNGyeGV4
ごめんエルクって戦闘時以外の時でも台詞あるの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:56:08 ID:VwHDr3ki
>>368
一人しか買収できなかったのね
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:57:06 ID:1bvALcCk
こりゃ地雷決定だな
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:58:59 ID:IsqQacw8
普通にスルーします。続編はもうなさそうですね。さようならアーク。
2までのことはいい思い出として後は忘れます
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:59:03 ID:bNGyeGV4
さすがに黄昏や3よりは面白くなってんだろ?
だったら買うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:01:30 ID:Pf/jvhg6
3よりつまらなかったら、あえて買ってやるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:03:36 ID:Pz/4HX5U
ヒストリーディスク欲しいから買う
負け組だ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:04:11 ID:a7fMEmMY
ヴォルクをヴォルグと言うのはこのスレでは標準?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:06:45 ID:yf7kvcDf
>>368
俺はストーリーもキャラもどうでもいいがネットに期待してる
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:07:09 ID:CNWFOqcd
ごめん俺予約したとか三回ほどカキコしたけど
実は予約しなかったよ、みんなごめんね
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:07:58 ID:1bvALcCk
前作よりはマシとか言いながら撃沈していった奴を今年は何人見たことか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:14:30 ID:ZCWdG0/f
なんだか今作もダメっぽいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:25:07 ID:M6Am5DBh
>>379
あなたを信じてついて来たみんなはどうなるんですか。
思い出してください。命がけの退魔光弾を。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:31:50 ID:7ETAR9Se
9点付けてる浜村っていつも甘い評価するやつだろ

だめぽ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:33:07 ID:KOEsWMpO
>>379
皆で凍らない退魔光弾撃とうぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:37:22 ID:Y3VLh8kF
ミリルとジーンがでてくれればな・・・・絶対無いけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:37:45 ID:N+HIX1te
俺他に期待してるゲームあるから中古で買うよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:20:13 ID:CckUoMvQ
では、スレの住人に対するアンケート

1、期待しているー買う
2、期待しているー買わない
3、期待しているー発売後の様子を見て決める
4、期待していないー買う
5、期待していないー買わない
6、期待していないー発売後の様子を見て決める
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:20:56 ID:Og3dgHeY
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:21:37 ID:VZohj3E4
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:21:43 ID:CckUoMvQ
ちなみに俺は4番
期待はしていないが、まぁシリーズ通してやってきているし、今回も買うだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:22:30 ID:9qF7EdTg
>>387
4番
これで駄ゲーだったらアークとはさよならだな
仏の顔も三度までってことで
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:24:05 ID:CckUoMvQ
現在集計
1、1人
2、1人
3、0人
4、2人
5、0人
6、0人
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:25:25 ID:tkqJe2K4
3で
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:27:03 ID:+CT9URwY

ファミ通が何いおうが期待してるよ・・・たのむよorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:28:17 ID:VZohj3E4
レベルあんのかな?
PSOみたいなのと期待してるんだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:29:29 ID:CckUoMvQ
現在集計
1、2人
2、1人
3、1人
4、2人
5、0人
6、0人

現在このスレを見ている人が、少なくともこの時点で6人いることがわかった。
廃れていると言っても、案外居るもんだw
廃れている原因は、書き込みが少ないだけなのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:40:05 ID:A8dor5ou
漏れ4番〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:43:49 ID:+gPmTjFM
>>387
4
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:45:18 ID:JlVfw18K
1番だよもちろん
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:48:06 ID:CckUoMvQ
>387の現在集計結果

1、3人
2、1人
3、1人
4、4人
5、0人
6、0人
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:48:21 ID:XDA9PWRy
ちょこが出れば後はどうでもいいのだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:52:44 ID:JlVfw18K
>>401
(*゚∀゚)=3だよな!だよな!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:56:07 ID:0dyBuUpn
・戦闘テンポが悪い
・非常に操作性が悪い
・RPGとしての面白さは皆無
・キャラクターに興味が沸かない
・ありきたりなシステムで斬新さがない
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:00:59 ID:vKI9dpsL
ずっと気になってたんだがオンライン要素プレイするの無料なん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:01:40 ID:JlVfw18K
そうらしい。月額使用料とか公式かいてないからソフト代だけみたいだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:10:06 ID:HVDJACAc
7、期待しているー発売後中古で買う
おいらはこれで
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:18:30 ID:vKI9dpsL
>>405
それならよかった。他のネトゲやってるからこれ以上はだせね〜って思ってたからなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:24:11 ID:ZrSzMYhE
1だな。

そんなに今までのも駄ゲーって感じしなかったし。
モンスタニアっていうスーファミのソフトプレイしてからはクソゲーには出会っていない
と言える。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:25:59 ID:wL5rKIuG
8、期待していないー発売後中古で買う
おいらこれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:26:35 ID:f4BUy/BR
1に挙手。

ちなみにこれってまだ投下されてなかったと思うので。
http://www.playstation.jp/scej/goods/list.php?property=arc

これも買っちゃうんだろうな・・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:27:46 ID:3OGi0d6/
激しく今更だがこれってキャラゲーだよな
だからもし旧キャラが・・・だったら・・・だよな
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:30:27 ID:2Pr375xd
1だな。
オフには欠片も期待していなが、無料オンプレイは非常に楽しみ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:34:25 ID:CckUoMvQ
>406と>409は結局のところ買うのだから1と4に当てはめさせてもらうと・・・

>387の現在集計結果
1、7人
2、1人
3、1人
4、5人
5、0人
6、0人

結局、なんだかんだ言いながらみんな買うのね
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:44:41 ID:dj07fSod
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:51:54 ID:bG6pnBAI
1 っていうか、ここで認めてやんなきゃ一体誰が・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:52:09 ID:0dyBuUpn
DOAU 8・8・8・8
ドカポン 7・7・7・7
シャイニングティアーズ 8・8・7・8
アーク 9・6・6・7
キズナ嵐 7・7・7・7
ジャイアントロボ 6・5・6・5
LoveSongs 7・5・5・6
SDガンダム 6・7・7・7
ネオコントラ 7・7・7・8
フルーツ村 7・5・6・5
ゼルダ 10・8・9・9
デビチル 6・6・6・6
スーパーリアル麻雀 6・4・4・6
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:55:35 ID:e+Y6j/Qx
6が2つもあるYo。。。。。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:56:36 ID:JlUXrgsR
レビュアーは多田・カエル・まるこ・芥川
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:25:43 ID:XDA9PWRy
確かアーク3の時の評価って平均6くらいだっけか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:41:20 ID:dj07fSod
そのレビューってゲームクリアまでやっての答え?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:43:21 ID:dj07fSod


スーパーリアル麻雀に勝った、アーク万歳
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:06:28 ID:JlUXrgsR
集英社とベッタリしてるせいで毎回ファミ通の点数は高くない
2の時は水ピンに激しく叩かれた
黄昏の限定版で少しは持ち直したのかと思ったが
また戻ってしまったのだろうか
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:20:39 ID:0dyBuUpn
>>422
FFDQテイルズゼルダマリオは?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:46:51 ID:RDGSPX+J
まあ6だな
もう糞ゲーは掴みたくないお
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:06:59 ID:oqGCU+6+
9はヒゲ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:21:15 ID:ofTeghSP
134 名前:132 メェル:sage 投稿日:04/10/28 03:03:47 ID:68jindBk
買ってきた。
レビューのみだった。参考になるかわからんが書いてみる。

多田チョビン 9点
伝統のシリーズが、オンライン対応になった。物語はソロでも進められるが、オンラインでの
楽しさは格別。バトルはシンプルなアクション。だが、多人数プレイ時の役割分担は明確で、
戦略性は高い。複雑になりがちな装備や魔法などを全てカードとして見せるアイディアも◎。

カエル大宮 6点
システムの核がカードで運用しやすい。収集的な注力を以ってプレイに臨める効果も。
完全に作業のミッションもないように幅がありポイント獲得の意欲もあって苦痛にならない
按配。ただ、くり返すことで物語は中断気味、オンライン含めてキャラの小ささで面白みを
損なっている感。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:21:35 ID:5VnAaF9A
多田チョビンとかいう人
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:22:39 ID:ofTeghSP
135 名前:132 メェル:sage 投稿日:04/10/28 03:11:40 ID:68jindBk
続き
戦闘員まるこ 6点
メインはオフで楽しむ物語。合成で作る装備や魔法が多く、集めるのは楽しい。
しかし、各ミッションの内容が簡素で物足りない。敵や障害物が表示されるが、マップが
わかりづらいのも残念。オンラインはオフで育てたキャラで遊ぶおまけ的なもので、
ガードが出やすいのが良かった。

代打芥川 7点
シリーズの雰囲気を踏襲したアクションRPG。大筋のストーリーはあるものの、
ハンターとしてランクアップしていく為にミッションを細かく受けていかなければならず、
作業感が募る。そのため、せっかくのストーリー性やキャラクター性が希薄に
なってしまっていて惜しい。

以上。見難くてスマソ。
ちなみに多田チョビンがオススメソフトに挙げていた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:04:38 ID:eJsxskrz
>ハンターとしてランクアップしていく為にミッションを細かく受けていかなければならず、
作業感が

・・・え?もしかして3の悪夢再び?(汗
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:15:28 ID:RDGSPX+J
何を今更
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:53:21 ID:8u+mYRBi
2でもそんな門だったと思うけど?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:28:14 ID:qm7X9Zsu
2はハンターのミッションの他にメインのシナリオがあっただろうが。
ハンターの仕事がメインの糞3と一緒にするな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:28:26 ID:OTfEbkel
>387の現在集計結果
1、10人
2、1人
3、1人
4、5人
5、0人
6、0人
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:35:00 ID:8u+mYRBi
え?ジェネもそんなんじゃないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:42:47 ID:h6I72J9S
>>387
俺は6だな。
黄昏限定boxを発売日に定価で買った身としては
もう地雷は踏みたくない。
予約特典フィギュアも出来が最悪だったしな(色ははみ出してるしバリはあるし・・・)
今回はヒストリーディスクだからそういう心配はいらないか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:58:27 ID:YMhuRrby
俺は1だね。

S・RPGだったアークがどんなアクションゲーになったのか見てみたい
ってものあるし。
TGSでちょろっと触ったけど、アクション苦手なオイラにとっては、
敵の動きとか見ながらキャラの動きとか対処できるくらいのスピード
で良かったと思うけど。
ばりばりのアクションゲーマーだったら、物足りないかもね。

あと、3を糞糞いうなー。1や2ももちろん好きだが、3もオイラは
好きジャー。何か、ノリが軽めだったのがよかったな。3は。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:18:14 ID:roIH+nOe
機神復活は無視ですかそうですか
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:27:16 ID:UYU9W+5z
このシリーズってギルドこなさんとストーリー進まんの?
普通ギルドなんてものは金稼ぎアイテム集めレベル上げ
のためだけに存在するものにすべきだと思うんだが
毎回毎回ハンターが主人公みたいだからギルドはこなさんといかんのかもしれんが
新しい土地に移動するのは自由なんだよね?それもギルドこなさないといけないというんじゃ・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:37:15 ID:YF79vDh7
3を糞だけど好きというなら解るが
糞言うなというのは個人的に納得できない
ストーリーがアホなのと軽めというのは違うと思う
ジェネは期待してないけど予約しちゃったよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:45:32 ID:YMhuRrby
>439
あらかじめいっとくけど、社員でも工作員でもなんでもないよ。

少なくともオイラは3は糞って思ってないよ。別にギルドで仕事が
進むのも問題ないし。なんてったって、アレクはハンターなんだから。
それに、ギルドが中心になって、世界を再建してるみたいな話も
ちゃんとなかでしてたしね。

それにストーリーもまあ、都合よすぎだけど、アホとは思ってない。
あんなもんでいいじゃん。1とか2とかプレイヤーの行動がすべて
裏目にでて、なんかやってて重かったし。
闇黒に関しては妄想入りだけど、アークたちが封印したからこそ、アレ
クたちがやっつけられたと思ってる。あの闇黒は、世界にちった残りカ
スみたいなもんだったと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:46:57 ID:UYU9W+5z
ググると
1はギルドなし2はおまけ3は強制みたいだな
ジェネはハンターランクをPARで最大にすれば
ギルドやらなくてもいいんじゃないんだろうか?
そんなコードが出るかが問題だが
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:53:55 ID:fM7ZLYUE
>>437
やったことない人が多いんだよ
オレはあれのためにクリスタルまで買いました
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:59:31 ID:UJUkTc/M
俺は2、3、黄昏とやってきたが、クリアしたの3だけなんだよね
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:02:23 ID:YMhuRrby
PSPでもいいし、PSでもいいから、機神はリメイクしてほしいね。
あれも携帯ゲーなのにちゃんとアークしててよかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:08:01 ID:8kKC2nQQ
ワンダースワンカラーでクリアしたぜ。もうやりたくない
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:33:25 ID:YF79vDh7
>440
自分ちょっと狭量だったスマン
実は2でギルド大好きだったんで3のシステム嫌いじゃないんだ
だから余計ストーリーが嫌で嫌で
いっそ本筋無しのミニゲーム集だったらと何度も思ったよ
暗黒の登場より聖櫃の作成が許せません
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:37:10 ID:fepsURXd
どうせまた暗黒でしょ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:39:29 ID:uoryDj55
暗黒いい加減しつこいよ。空気嫁
449不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/28 10:44:49 ID:bleo6yLI
暗黒は精霊が消えたことで存在を維持できないのではないのか?
暗黒が残した種子とかだったら芸がないから【製作者もその辺りはわかっているだろう】

ラスボスはへもじー
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:57:07 ID:YMhuRrby
>446
いまさらですが、こちらもちょっとムキになってしまい申し訳ない。
まあ、人それぞれということで。オイラみたいな3好きがいるという
ことも(っていうか、他にいるのか?)わかってもらえればと。
ではでは。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:08:29 ID:qfpvlCxo
ジェネ面白そう?
オンラインはどうなのかな〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:36:20 ID:2cRsBcvH
地雷ゲー
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:38:02 ID:jX1erwuE
>>449
老けは買うの?>ジェネ
454不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/28 11:45:54 ID:bleo6yLI
>>453
不毛=ふもう

カネナイ( ´_ゝ`)欲しいけどね。地雷臭が立ち込めすぎている作品だし辞めとくわ
買ってくれるなら喜んで(ry
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:16:36 ID:8u+mYRBi
ここにいるってことはやりたいんだろ?かっちゃえよ!男だろ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:24:44 ID:GRSej8oi
近所のゲーム屋我が竜入荷してなかった・・・
アークは入荷してくれるよな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:34:39 ID:nc+Pw/EG
まぁ3は糞だけどな
誰も糞と言うなってのはおかしいわ

ただ、糞の中にも一つか二つは光り輝くものがあったかもしれない
そういうことだろ


 シ ェ リ ル た ん とかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:40:35 ID:5Q+FURSA
今更だがギルドありきでシナリオ進行するのは嫌だなぁ
ちゃんと仕事が本筋に絡んでるようなのだったらいいんだけど、
犬を探せ猫を探せ鳥を探せと意味のない仕事をこなされてやっとこさメインストーリーのフラグが一個立つ…とかって形式はやめて欲しい。


どうでもいい話だが前作主人公が失踪してたら大体のスレでは失踪の原因とか語り合ったりする時があるのにこのスレでは一向になくてワロタw
こんな状態を見てると旧キャラ召還は目の付け所は悪くなかったのかと思う。

459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:41:24 ID:nc+Pw/EG
あ、投票しとこう…4で
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:14:13 ID:OTfEbkel
じゃあ、これが最終で>387の集計結果
1、11人
2、1人
3、1人
4、6人
5、0人
6、1人
アンケートに答えてくれた人、全20人
20人中、期待している人13、期待していない人7
20人中、購入予定の人17、購入しない予定の人1、様子見の人2

みんな今回は案外期待しているのね
まぁ、このスレに少なくとも20人はいるという事が分かってよかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:11:24 ID:or+h06bp
オンだけでもキャラ育ってほしかったorz
だって旧キャラ以外使う気ないし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:41:02 ID:MF9yZMlr
一足遅かったが 3、期待しているー発売後の様子を見て決める に一票。
それなりの評価だったら新品、糞だとしても中古で買う。
一応気になることは気になる品。

で、何これ。オルゴール?あのダサくしたアレンジテーマ曲だったらいらんよ。
そもそもキショイエッダのイラストなんか持ってくんな。
テレカはAのアークとエルクは売れる、Bはそこそこ、Cは売れ残って叩き売り→ゴミ。
最悪の組み合わせだ。こんなのただでもらったって新潟市民だって喜ばない。
http://www.playstation.jp/scej/goods/list.php?property=arc

しかし今回ほんまメインの新キャラ3人だけですか…。
投げやり杉。ファンゲーなら2500くらいでだせ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:41:35 ID:7220Clqg
>>462
アレクとエッダの組み合わせワロタ。
余り者同士を合わせたんだろうけど最狂コンビだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:46:14 ID:MbzF0WUQ
オフってやっぱり過去キャラに
変身して戦うみたいな感じ??
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:20:46 ID:wCy6M2F/
中の人も大変だな>エッダ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:35:51 ID:FA6Bf7L/
マグナカルタが1週間後か・・・
迷ってきた
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:03:18 ID:DMpW9Fmu
明らかに戦闘とキャラはこっちの方が面白いだろ
それだけだが
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:05:55 ID:zD9+7BNn
迷ってるならVジャン読んでみるといいかと。
さっき読んできたけどダメダメ感たっぷり。

ヒストリーディスクの為に予約済みの俺は負け組だな…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:09:53 ID:SVDfpep+
何言ってんだ
ヒストリーディスクのおまけにゲームが付くんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:28:21 ID:Z3Yd7cqO
>>462
>新潟市民
プ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:29:18 ID:9+z9FUXl
>>468
どうダメダメ感たっぷりなんだ?
近所はビニール被ってるからみれん


Vジャンで思い出した。
ジェネはどこも攻略取り扱ってくれないのか?
雑誌も五年後発売のゲーム?ってぐらいしょっぼい扱いだしソニーはあからさまに力入れてないんだろうな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:42:45 ID:QtqfeLwd
>>465
中の人など(ry
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:07:35 ID:SVDfpep+
>>471
ゲームは知らんが載ってた漫画はダメダメだった
ゲームの情報は隠しでVジャンスペシャル、エンピツカラーのヂークが出る
後はヂークの説明やキャラカードと専用カード、ボスキャラ?3体、ラマダとか世界の紹介
専用カードはそのキャラ専用のカードで
エルク専用ピュルカ族の上着(3で着てたやつ)、マル専用ドパッチマスクが載ってた
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:31:53 ID:+L2kK3pS
公式動画の「爽快かつ戦略性に富んだアクションバトル」
って場面でさあ、エッダがなんか叫んでるけどさあ、何ていってる?
「マスタアァベェーション!!!」としか聞こえない
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:59:25 ID:axvNzn9b
>>474
んなバカな、と思って聞いてみたけど確かにそうとしか聞こえないな・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:27:07 ID:3OGi0d6/
昔から思ってるがVジャンはレイアウトが塵でつくづくみづらい
対象が小学生あたりだから、画像だけ載ってればいいのかもしれんが
あれはほんと許容範囲外だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:36:30 ID:JstspFnH
>>387
もちろん1だよ
もう予約済みです
毎年期待しているしちゃんと買っているよ
2には劣るがすくなくとも黄昏はそんなに糞だとは思わなかったな
今回は黄昏を越えるようにがんばってほしいよ


478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:58:13 ID:vKI9dpsL
黄昏の時は普通にシナリオにどっぷりハマってた自分がいた。
まぁ魔族側だったが。

それよりジェネのムービー見たけど、黄昏の時よりCG粗くなってないか?
画質微妙だったからそう見えるのかもしれないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:03:06 ID:SVDfpep+
>>478
オンラインのために減らしたのかも
黄昏キャラ使い回すために変わってない可能性もあると思うが
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:03:51 ID:rudkbP4g
正直やりたいけどネットに接続できる環境じゃないよ・・・。
PS2買い換えるにはまだまだ俺のバリバリの現役だし、
BBユニットって高すぎるよ・・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:08:35 ID:vKI9dpsL
>>480
BBユニット(HDD+ネットワークアダプタ)はいらないんでないの?
ネットワークアダプタのみでいいと思う。数千円だったはず。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:12:18 ID:CckUoMvQ
今日発売のアーマードコアNBは、それはもうアーク3並みの糞っぷりだった。
次に買うこのソフトには期待してるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:13:00 ID:vKI9dpsL
まぁあの程度の粗さなら全然許せるけどね。
要は戦闘だ、アクションはレスポンスのよさが重要だからなぁ。
今までは前作プレイしたことのないユーザーでも普通に楽しめるつくりだったが、
今回はシリーズ経験者のみに焦点あてているとしか思えんが
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:23:27 ID:rudkbP4g
>>481
そうなのか、サンクス!
でも4000円も正直高いぽ。。
取りあえずここでの評判を聞いてから検討するか
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:26:55 ID:vKI9dpsL
>>484
あくまで聞いた情報だからね。
鵜呑みにされるとこっちも困るが、、、
486Diek ◆ZjUU9FjiPk :04/10/28 23:04:23 ID:fMVQzxZs
>>387
1!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:23:59 ID:Ne7Sp120
>>473
ちょっと待て!
3でエルクが着ていた服は公式でリーザの手作りということになっていたはずだが?
あぁ、開発者はそんなこと覚えていませんかそうですか。
488473:04/10/28 23:31:36 ID:SVDfpep+
>>487
すまん、今3の見たら違った
多分2のOPで連れ去られるときに着てたやつだと思う
同じ茶色なんで間違えてしまった
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:36:17 ID:vKI9dpsL
とりあえずオンラインプレイ可能になった時点で速攻やるんでよろすく
490うんこがでない ◆ww/WWWwwws :04/10/28 23:38:45 ID:tRcZU0Nc
ムービー見たんだがこれって戦闘に出るの主人公1人だけ?
うんこゲーですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:21:03 ID:36stUP32
【ケツ出せ!!】アーク総合第14章【よし、次!!】
↑サブタイワロタ
確かに聞こえるw
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:27:00 ID:gdO6YujF
今更だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:27:18 ID:JA/DqndT
初々しい
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:37:37 ID:36stUP32
新作出るそうで覗きに来ました
3で見限ったつもりだったけどやっぱりアークシリーズは気になる
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:52:39 ID:V8nHLTmy
>>490
過去の人気に頼ろうと製作者のプライドのカケラもない手抜きゲーです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:57:23 ID:+lW6ZF6J
ここのスレじゃ黄昏は駄ゲーなの?
結構面白かったんだが。クリアしてないけどwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:06:25 ID:X43tMPEg
ダーク編のシナリオは割と評判いい。
カーグ編は微妙だが、叩かれる程では無い。
その他はウンコ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:16:29 ID:wzUV90QK
むしろカーグ編が好きだ。
ダーク編がひたすら暗いので、カーグ一行の
のほほんとした雰囲気がバランス取れてて良かった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:24:37 ID:4N76MNfl
黄昏は話が短かったな。
合流してやっと半分ぐらいの内容がよかった。
なのにクリアしてない>>496w
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:48:02 ID:sIlyAO5r
ヒストリーディスクって内容どんな感じなんだろうね〜。
結構ゲームよりこっちの方が気になる。
この手の予約限定物には弱いから、予約しちゃったよ・・・

俺今回のゲームに期待するのはBGM。
旧作のキャラがいるんだから、戦闘の曲(得にオン)では
1とか2の戦闘BGmを流してもらいたい。モンスターズみたいな感じで。
みんなもそう思うだろ?2の四天王戦の曲とか流れたら勃起モンじゃないか!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:17:40 ID:sIlyAO5r
誰もいないのか・・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:40:51 ID:YjgB4p7s
F通PS2 8 8 7
電撃 75 85 70 75
ちょこ バニっちゅ
リリア 下はスパッツです リリアスパイラル
真理の剣 テロ組織
ディルズバルドの残党ネオディルズバルドと組む
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:16:27 ID:VlQhUuhi
今更アーク1をやってるのだが、
公式のムービーに出てくる敵ってゴーゲン捕まえてた奴に似てません?
ゴーゲンが出る予定はないよな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:33:11 ID:03LHi/jx
ちょこ、胸でかくなってねーか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:14:20 ID:meqcPbH0
3に出た教授を出せ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:18:28 ID:dKR0HsNH
闘神伝のヴァーミリオンみたいだからイラネ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:36:52 ID:V8nHLTmy
>>500
オープニングのメインテーマの糞アレンジを聞く限りBGMにも期待できそうも無い・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:03:47 ID:6KjqjlCj
唐突に流れ無視して質問させてもらうけど、
ヂークベックのつづり、教えてもらえません?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:05:13 ID:alNPDFjI
di-kubekku
510不毛 ◆OpSjx4rWH6 :04/10/29 11:06:58 ID:Ro8nFRHx
さてと、そろそろ発売日繩稚だが金が無くて変えない。
お前らの反応を見て楽しませてもらうとするか( ´,_ゝ`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:32:06 ID:tvNMyGGA
(*゚∀゚)=3ハァハァ お、おいちょこでるのか?ジェネでも!!??
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:12:12 ID:+MljwLPJ
精霊の黄昏は全体的には悪くはないが、ポイント落としている所がいくつかあるからな
・空中城と闇黒の支配者
・ちょこが気持ち悪い+覚醒しない
・戦闘がもっさりしてる
・使い回しの魔法が多い
たぶん、上の2つがなかったら確実に良ゲーだった
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:15:17 ID:PYsC6KGd
>>511
精霊の力がなくなって困ってるのを哀れに思ったヒーローズが戦い方を教えたリリア様共々隠しキャラ扱いだそーです
最初から隠しと言う辺り既に隠しじゃないが入手条件が厳しい、とかじゃないかね

あとコンバート有り
精霊クリアデータ持ってるといいことあるよ、だって
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:18:56 ID:PpkDP5jg
ニュー速VIPでバイブ女神登場

今日念願のバイブレーターが届きます
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1099016357/l50
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:22:54 ID:tvNMyGGA
>>513
(*゚∀゚)=3ハァハァ まじっすか!!精霊クリアデータ一応あるけど極めとかないとだめだよな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:23:21 ID:3dzzBXyg
俺、グルガ萌えだからそのためだけに買うわ
大麻光弾うちまくりてえ〜
同士挙手ノシ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:30:15 ID:tvNMyGGA
そうか精霊でちょこを仲間にしてると出てくるとかかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:31:02 ID:Wpf8I0Dw
>>516
グルガは・・・orz

イーガのこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:32:13 ID:3dzzBXyg
>>518
やべェ〜
イーガとグルガ間違った・・・●rz
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:42:01 ID:meqcPbH0
カーディッシュが使えない糞餓鬼は出さんでいい。代わりにグルガを出せ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:24:54 ID:KsEO9NE9
6二人って・・・orz
せめて7だったらギリギリ買おうと思ってたが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:30:45 ID:PYsC6KGd
ちょことリリアが隠しとして登場っていうのとコンバートは全く別扱いで書かれてたから多分違うんじゃないかな<コンバート特典にちょこ
精霊キャラのレベル水増しとかだと思うんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:31:55 ID:tvNMyGGA
(´・ω・`)ふむそれなら安心したどもトンクス
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:57:46 ID:+MljwLPJ
>>521
安心汁
ファミ痛のレビューは1点10万だから当てになんない
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:06:01 ID:V8nHLTmy
ザプレってなくなっちゃったんだっけ?
アーク3に100点満点中11点つけた勇者雑誌。
ファミ通よりは信用できた。
レビュー見たかったな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:40:51 ID:Ft9h0IWN
いまさっき予約してきた
てかコンバートあるのかよ データ消しちゃったよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:55:54 ID:tvNMyGGA
(´・ω・`)いまさら極めるのめんどいから1週目のやつでいいや・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。
>>525
マジですか?ひょっとして七勇者の一人ですか?