シャイニング・フォーススレ第1章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セガシャイニングシリーズ新作、シャイニング・フォース(新)について
語るスレです。
シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。

公式サイト
http://shining-force.jp/
2:04/09/08 22:23 ID:luwJM+HR
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:32 ID:Z1mmlWt9
玉木さんモンスターデザインのみっすか
嗚呼
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:32 ID:f45OgaT1
4さまニダー
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:42 ID:Jg+tsaMR
謎の男たん萌え
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:44 ID:Cs2bIz8L
>>1乙。

過去スレ?

シャイニングフォース総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085987933/
シャイニングフォース総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082811593/

シリーズ関連スレ
シャイニングシリーズ シナリオ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086701955/
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 5周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1094155816/
シャイニング・ティアーズスレ第1章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090933340/

他に何か必要かな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:09 ID:zXeUrOrC
最初はありえねえと思ったキャラも慣れてきマスタ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:18 ID:lEq+l6vn
ほっぺたぷっくり丸
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:16 ID:2O/+kGa0
シャイニング・ソウル総合スレ9週目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080833820/

おはよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:02 ID:IVR9ky5U
>>1
惜しい、「新」が抜けているな
総合なら「1章」という数字がおかしい
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:04 ID:IVR9ky5U
>>1
とりあえず乙

しかし楽しみだよ
シャイニングファンで良かったと思える「新」っぷり
あとは過去作も全て移植してくれるとありがたいんだが

シナリオとキャラを入れ替えただけの「続編」はおなかいっぱい
シャイニングはまさしく「新作」と呼べる感じだね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:15 ID:INyPkH/5
>>10
新フォースの正式名称は「シャイニング・フォース」
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:08 ID:wwXxEGLY
>11
あれだけの情報素材のみで よくそこまでマンセーできるもんだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:11 ID:lab5TaoS
へぇー フォース1の前の話(?)なんだ

ヘェー キャラデザ西山優里子なんだ

きっとホモ展開てんこもりなんだろうなぁ たのしみだなあ

(;Д;)ブワッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:35 ID:lEq+l6vn
旧フォースとは全然関係ないだろ
西山も話の内容には関わってないだろうし


まあ、話の内容を考慮して西山にイラストを発注したのかもしれないけど
16Cardinal:04/09/10 02:06 ID:lWwPhsDo
玉木さんがキャラデザでないシャイニングフォース
はシャイニングフォースと認められません。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:48 ID:ZVGP+6XG
>>15
当然西山の絵が訴求力を持つ層にあわせた作品を作るだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:33 ID:o59Lmima
ここで何を発言してもアンチのイチャモン付けの道具にしかならなそうだな・・・
発言は控えて仲間内の妄想で賑わうほうが良さそうだ


まあ、セガでPS2発売で西山ときたらこうなることは目に見えていた感もあるがな
シナリオとキャラを入れ替えるだけでシステムはマンネリ、グラフィックは安易な3D化でお茶を濁して
適当な一般受けするキャラデザを使ってGCででも出してたらマシだったかねぇ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:45 ID:zvnBcOFu
最新情報はファミ通だけなのか?
ていうかアダムだけ駄目だな、機械類は他人に書かせなよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:21 ID:NYZnitBE
光の軍勢のフォースじゃなくて
「フォースを信じるんだ!」のフォースなんですね

星を救った英雄の名前がガイアですかそうですか…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:39 ID:z2tiXUiO
ファミ通見たけど、面白そうじゃん!!
キャラもまあ許す。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:43 ID:NYZnitBE
何か、ティアーズがウィズダムで
新フォースはホーリィアークの匂いがする
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:43 ID:y70tgYlG
これって主役がマックスだが1とは関係ない話なのか?
最近GBAやって記憶にあたらしいんだが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:53 ID:NYZnitBE
>>23
マックスとアダムが出るくらいで、世界観設定も何もかも違うっぽい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:56 ID:NYZnitBE
コレが世界観引き継いだとして超古代って設定だったら
謎の仮面はカインだけど
洗脳とかされてないで自分の意志でやってて
最後に過ちに気付く

そんで、仲間みんな死んで滅んで
マックスとカインだけコールドスリープするってエンディングかね?

26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:28 ID:OzCmIWAV
>>23
今のところの情報では、1の前の話とするといろんな矛盾が出てくるから
(母親シボンヌとか、父親の職業とか)あちこちの名前が共通してるだけのパラレルワールドっぽいけど
シリーズ間の齟齬もシャイニングシリーズの伝統みたいなもんだし(ワラ)
「実は繋がってました」とか言われてもおかしくない、くらいかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:07 ID:NYZnitBE
実はマックスの父の物語
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:00 ID:4WAPy2re
ファミ通見たけどグラフィックあまり綺麗じゃないね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:28 ID:TkCkKgh+
リメイクでもカインは仲間にならなかったけど
謎の男タンは仲間になるんだろうな!?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:46:06 ID:OMDB3pDY
DC版のPSOみたいなモデリングだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:18:15 ID:OzCmIWAV
綺麗とか何とか言うより敵の原色ベッタリのバタ臭いテクスチャが気になった

サターン時代のセンスだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:44:46 ID:AHsFkuat
このシャイニングフォースってS・RPGじゃなくて普通のRPGなのか?
だとすると、かなりショック・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:52:14 ID:NYZnitBE
フォースで戦えじゃなくて
フォースを守れって感じだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:58:41 ID:NYZnitBE
そもそも今まで往生際が悪いくらいに
シャイニングの世界観繋げて来たのに
今更、別物にしてシャイニング語られても
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:40:04 ID:RI6FBty1
ファミ通みたぜ。
おい、なんだよ、チキチキチキ…このチビ獣娘は!
バカにしてんのか。w
今回のシャイニング・プロジェクトは、
セガ社内でシャイニングが好きの人たちが集まって、
始まったものじゃなかったっけ?
セガの人たちが遊んだメガドラやサターンのシャイニング・シリーズって、
もしかして、僕たちの知らないシャイニングだったとか?
別名、ファイナルファンタジーという名前だったとか?
あるいは、テイルズ・オブ・なんとか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:47:46 ID:Fp6XPSeR
もう二度と竹崎は信じねえ…_| ̄|○
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:05 ID:unj83azd
前々から言われていたイラストは、3のそれを
さらにシェイプアップしたような感じで、かなり好感触。

チキティータは驚いたけど、
羽人間のバードリングは、バードラーと別種族と考えればOKかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:38:10 ID:0T6xU1tZ
パーティーは基本的に3人…これのどこがシャイニング・フォース?

ダクネスやホーリィアークの系列ならフォース名乗るな!
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:41:43 ID:v767SStz

ファミ通みたけど想像してたのより良かった
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:49:37 ID:4C0T73NN
俺的に
シャイニングフォースの続編=サクラ大戦
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:54:46 ID:OzCmIWAV
ABBAのチキチータを聞くたびに嫌な気持ちになるんだろうなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:16:34 ID:4w1fz0nq
画像くれくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:24:20 ID:iLHeTxet
公式サイト、更新されてるぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:45:50 ID:OzCmIWAV
>>43
すごく、重たいです…
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:58:59 ID:v767SStz
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:17:03 ID:3f7/pksP
俺は別に平気だったが、_| ̄|○してる人間は
もう昔のシャイニングとは全く別物って割り切った方がいいんじゃないか?

セガと旧シリーズファンの間には、シャイニングってブランドに対する
思い入れに大きな隔たりが有った。
旧シリーズファンが大事に抱えてた、”シャイニングっぽさ”ってやつにセガは
大した価値を感じてなかった。

 Q.これをシャイニングシリーズでやる意味は?
 A.シャイニングって付いてるだけで、一応チェックする人達がいるからです。
   中身あまり関係ありません。
   ただ、世界観が崩れない程度には”旧シリーズっぽさ”は臭わせます。

こんな程度なんだよ。
旧ファンは最初から居ないものとして考える。一人でも付いてくればラッキー。
シャイニングプロジェクト”始動”であって”復活”ではなかった。
どうしても割り切れないなら、きっぱり見限った方が心の平穏のためだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:19:36 ID:+EbdQOGm
バードリングねぇ・・・・・こりゃ鳥人はでないな・・・


ところでグラハムってキャラ外伝にいなかったっけ(´Д`)?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:21:41 ID:CaNPz4Hm
敵デザインが玉木なのは普通にうれしい。

4946:04/09/10 21:23:02 ID:3f7/pksP
読み返してみたら、これじゃただの煽りだよ_| ̄|○
ムカついたら御免。

俺も別ゲームとして割り切ってるってだけで、シャイニングとしてはどうよ?
って気持ち自体は良く分かる。
今と昔の仮面ライダーの違いみたいなもん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:29:48 ID:oi45leZ+
バードリング → 人鳥族 (人メイン)
バードラー → 鳥人 (鳥メイン)

ってことなのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:36:22 ID:OzCmIWAV
>>50
ウルフリングは狼メインだけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:44:54 ID:gOeigWy0
イラスト見た時からゲンナリだったが
S.RPGではない、となれば全く後髪を引かれることもなく
スルー出来るな。俺はヌルいS.RPGがやりたいので。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:09 ID:Q1mKpq5E
腹だし以外は普通じゃねぇかよ
どこががっかりなんだ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:21:51 ID:DeU96eFW
>16
騙りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
つーかもう誰でも良し。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:28:38 ID:Fp6XPSeR
>53
野郎が腹出しの時点で論外。新SFと涙の原画屋はうるし原を見習えマジで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:31:57 ID:o59Lmima
もう一個の某タイトルだけを騙ったSRPGの方はさすがに見捨てた
オレだが、こっちは普通に楽しみだけどなぁ

つーか、そんなに玉木絶対主義者が多いなら
GBAフォースももう少し売れてもいいもんだが
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:37:44 ID:o59Lmima
まあ、基本的に毎回デザイナーを変えるシリーズに
いまだに玉木玉木言ってる方がむしろセガにしたら迷惑な話で

ぶっちゃけ売れる売れないで言ったら明らかに売れないのはわかってるんだから
離脱組は例の兄弟と同じく生暖かく見守っといてやれ
ここでギャアギャア言っても埒があかんぞ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:41:33 ID:DeU96eFW
>57
既に見守ってる 正直どうでもいい(ワラ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:01:31 ID:YnJpLCir
ええええええSRPGじゃないんですか。
SRPGのままだったらシャイニングフォースに特段の思い入れもない
俺も購入を考えるんけどなあ。セガ感じ悪いなあ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:32:52 ID:RBEXqkmu
正直、今のセガよりはIFの方がまだファンの声を聞いてると思う…。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:03:58 ID:xX2yPLlU
>>16
オマエみたいな玉木キャラでしかチ○ポ起たないヤツは
巣に帰りやがれ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:26:44 ID:3qHd+G49
しつこい
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:52:01 ID:AFZpkbQL
まだ「新シャイニングフォース(仮)」だったころはちょっと後悔されてた画像とか
シックな感じでよかったんだけどなぁ

しかし新フォースの絵が後悔されたお陰か、急にティアーズが楽しそうに思えてきたぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:54:58 ID:JhvX6q71
>16
>61
    __
   /》,≡≡ヽ
  (::) ´_ゝ`) <理解不能だ



65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:55:06 ID:AFZpkbQL
後悔→公開
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:00:08 ID:52oGYDyL
移動場面で、主人公+女の子+半馬人なら、女の子を馬の背中に乗せてやれよ。
RPGって、移動シーンで、
身長差のある男の歩く速さに、
息切れ無く平気でついてくる女の子って、なんか不自然。
オプション状態はやめよーよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:18:15 ID:3ipuuTkF
>>50
バードラーはクラスじゃないかと
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:19:20 ID:3ipuuTkF
鳥人間に拉致されて空の上で飛びながら犯された時の子か!

って…逆?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:31:46 ID:ziAZev4W
正直うるし原に比べれば両方ましかと思うんだが・・・
あれは服装もキャラ自体のデザインもいかれすぎてキモ過ぎる
S・RPGはリメイクフォースがあるじゃんw
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:03:33 ID:JhvX6q71
>16 ID:lWwPhsDo
今からでも遅くない 今すぐ本物のCardinal氏に陳謝してこい

そして騙り屋は安らかに  氏 ね


>61
   __
  /》,≡≡ヽ
  (::) ´_ゝ`) <品性を欠いた厨はやはり理解不能だ

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:07:28 ID:e1TY710X
別に絵師は誰でも良いんだよ誰でも
ちゃんと世界観が想像付くような絵柄なら

これじゃ、普段ファンタジー書いてない漫画家が
同人か何かで書いた様な感じしかしないんだよね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:15:08 ID:ziAZev4W
それはティアーズも同じでは?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:17:25 ID:AFZpkbQL
普段ファンタジー書いている漫画家…

真島ヒロのことかー
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:49:13 ID:KbwkBPfs
正直、漆原だったら漏れは買わんぞ…

フィールド?とか街の画面写真なかなか良かったな
あとは戦闘が面白くて一人でも気に入るキャラが出ればそれでいい

強気なロリキャラマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:49:55 ID:e1TY710X
魔陀羅の人でオリエンタルチックなシャイニングフォース
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:00:39 ID:fpy0cYta
普通のRPGみたいだね。
3人パーティーだし。
ほんと、セガってシャイニングシリーズを適当に扱うな。ww
このゲームの出来は知らないが、シャイニングの名を出す必要は絶対になかったと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:09:29 ID:e1TY710X
ウィズダム→ホーリィアーク→フォース3

ソウル→ソウル2→フォース1リメイク

サターン以降の機種で出たシリーズは
凡作(駄作)が2回続いて3回目で良いのがでます

ティアーズ→新フォース→?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:12:51 ID:AFZpkbQL
なんか見た目PSOみたいだね

シャイニングフォースオンラインのための実験ゲームだって言うんなら
買ってもいいが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:17:17 ID:e1TY710X
アクション系のネトゲーの実験はソウルでコケてるな

でも、このメーカーならウィズダムのネトゲーを出しかねない
随時連打するネトゲー
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:47:16 ID:R5yXDolF
>>79
ユーザーの評価も叩いて叩いてなオチになりそうだが、
セガールとアンソニーみたいなCMならすべてを受け入れます
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:54:24 ID:+tIy+wGm
映像出展ってムービーだけだろ
そういう見せかけだけでだまされる人間じゃないんだが俺は
戦闘システムがどうなのか分かる動画にして欲しいな
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:59:12 ID:e1TY710X
下手したらシャイニングシリーズで初めて
フォースを名乗った駄作が出る予感
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:57:12 ID:nF7h66F1
>>82
hahaha
まるで3が駄作じゃないような言い方だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:20:17 ID:V+kgw+WZ
ほんとPSOだな。
大量の敵に囲まれてるショットとか遺跡エリアにそっくり。
フォースではなく全く新規のタイトルにした方が良かったんじゃ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:24:52 ID:yF/73plS
ARPGにするなら、シャイニングであってもフォースである必要は無いと思った。
SRPGを期待してた者としてはちょっとショック。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:05:36 ID:VoVlAKAl
>>75
今の田島の絵柄ではひきつけ起こす子供がいそうだ。w
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:27:43 ID:xX2yPLlU
シャイニングFCに竹崎氏からの
新シャイニングフォースがこうなってしまった説明文があるぞ。
結構長文だったのでコピペするのは躊躇したが、
このスレの住人なら一見しておく必要があると思う。
新フォースが玉木マンセーの品性を欠いた香具師に叩かれまくって
いるので、ついにプロデュサー自ら登場のようだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:50:01 ID:AFZpkbQL
>>87
叩かれまくってというほど叩かれてるかなぁ
むしろプロデューサーなら、これだけ変わったのに
この程度しか話題にならない事を危惧した方がいい気がする
リメイク版はゲーム屋に行ってはじめて存在を知ったとかいう人もいたし。

で、シャイニングFCとやらを見るにはメアド晒したり専用ソフト入れたり
いろいろUZEEEEEEEEEEと俺は思ったので、コピペします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:55:36 ID:AFZpkbQL
長いんで略し略しコピペ

>(前略)
>ゲーム内容、キャラクターデザイン、モンスターデザインなど
>いろいろな面でいろいろな意見をいただいておりますが、
>セガの中で「シャイニング」を再立ち上げすることを可能にし、
>今後永きにわたって(過去作品も含めた)シリーズ展開をするために、
>ホントにいろんなことを2年以上ずーっとさまざまな角度から検討し、
>ここでみなさんがおっしゃっているような意見も出尽くすほど
>話し合ったりケンカしたり(苦笑)した結果、『シャイニング・ソウル』、
>『黒き竜の復活』、『シャイニング・ティアーズ』、
>そして新生『シャイニング・フォース』が形になってきました。

>その話し合いの過程を全部説明しても内輪話になってしまうので
>ここではやめておきますが、それほど遠くないうちに、今回の
>PS2『シャイニング・フォース』は、何を考え、何を目指して
>(今、まさに佳境にはいっていますが)開発しているのかを
>きちんと開発メンバーと一緒にお話しする機会を作りたいと思っています。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:57:16 ID:AFZpkbQL
>(中略)
>そこでみなさんにお聞きしたいのですが、
>仮称『シャイニング・フォース・クロニクル(仮)』を作るとしたら
>みなさん、どのハードが良いのでしょうか?

>GBAは携帯性に優れているので大人でもちょこちょこ遊べて
>いいよなぁ……と思ってた割に『黒き竜の復活』の数が数なので
>違うハードならもっと売れたのか!? とか。悩みます。
>他のハードでも一緒だったのかもしれないし。違ったのかもしれない。

>あと、シャイニング・シリーズの中で最も好きな作品ってのも
>ぜひお聞きしたいところです。
>次に過去作品をリメイクするならこれを! みたいな。

>ぜひみなさんのご意見をきかせてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:58:35 ID:RaFI79Ij
うは、ヤベ。チキティータたんかわいくねぇ?(;´д`)ハァハァ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:58:53 ID:yTTiORIJ
シャイニングといい、プリメといい…
おやじゲーマーに対する嫌がらせが流行ってますか?

じじぃはおとなしくFEでも待ってるかな。
最近ヌルいけどさ…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:05:34 ID:AFZpkbQL
こんな感じ。

黒き竜の復活に関して、日本市場はおまけみたいな展開をしておきながら
売れなかっただの何だのいうのは正直甘いとしか思えん。

あとシャイニングプロジェクトって実際にはソウルも含まれていたのね。
コケたから表面上では外してるんだろうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:07:33 ID:UQyyl1V2
じじぃがFEするのはどうかと思う
てゆうかFE大好きなキモヲタの癖にヲタキャラをキモがってるつーのがな
オウガバトルのような硬派ヲタ路線じゃないだろあれは
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:17:04 ID:AFZpkbQL
>>91
絵に関してはチキチータと仮面の男以外は慣れてきた。

もっさいゲーム画面が今のところ一番の問題かなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:17:37 ID:yTTiORIJ
やっぱ、FEってキモヲタ仕様なイメージなんだな…。
FCの頃は、そんな感じじゃなかったはずなんだが…。

GBAになった頃から、惰性でやってる感は否めないしな。
でも、死んだらリセットなシステムは、割と硬派だと言い張ってみるテスト。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:31:45 ID:RaFI79Ij
>>95
チキティータたんダメですかそうですか。










これでチキティータたんは俺のもの。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:31:02 ID:VoVlAKAl
>>96
まあ最近じゃあ、てめえの気に入らないものは何でもキモオタ向け
自分の気に入っているものは(どう考えてもキモオタ向けでも)
例外という阿呆が増えたから。
あんまり気にする事は無いかと。
FEが若干マンネリ気味なのは事実だとは思うけど。

オタキャラうんぬんだからキモいとは言ってないのに。
所謂アニメ絵でもいろいろある。そういう話。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:41:40 ID:fAyrpozw
>>97
後ろから見ると髪が手に見えてエイリアンにしか見えないんだよぅ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:22:46 ID:I/QkbDHL
FEのはアニメ絵じゃなくて少女漫画絵じゃないか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:33:57 ID:+bEUnplP
チキチータとドリュウは許せるが、バードリングが・・・
つか、アレって人じゃん。

とりあえず「受け」っぽいキャラがまだ出てこないのだが・・・・・・もしやドリュウで獣k(ry
転職前と転職後の雰囲気が変わって、1匹で2度オイシイという設定では!
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 09:54:14 ID:xUyUMEMq
転職あるのかないのか?そんな雰囲気すらなさそうな気がするんだが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:11:14 ID://muomw9
>>101
マックスは十分受けっぽい気が

その筋の権威に聞いてみないと分からないが
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:13:48 ID:PPdq5ZgJ
>>100
最近のFEは知らないんだけど、少女漫画って目がでかくて
みんな同じ顔してるの?
FC版で狂犬みたいな顔してたナバールってキャラが
SFC版で美形になってて、ビックリワロタ記憶が有る。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:03:01 ID:ic8uWWxa
「永きにわたってシリーズ展開する」為に
あんなマユ毛にしたというのか...。
どのハードがいいかいちいち聞くのも愚問だよな。
PS2一択に決まってんじゃん。そんな事で迷うなよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:09:37 ID:hfQnVuSQ
あのマユ毛に惚れる腐女子続出

・・・ゴメン
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:27:02 ID:IZ07CyrX
腐女子人気が最も高かったのはシナリオ1の頃だな。
大量のメディオンxシンビオス本が有明に溢れてた。
しかしシナリオ2でメディオンがマザコンである事が発覚、
一気に廃れていった...。
今回は最初から恋人役みたいなのがいるから腐女子受けはしないよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:27:41 ID:jej5/bjX
自分の気に入っているものは(どう考えてもキモオタ向けでも)
例外という阿呆にとっては
FEは硬派で万人向けってことか
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:31:16 ID:lpJfLaZU
なんでFEの話なんだか
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:22:36 ID:M+RaIPK2
当然竹ちゃんもココを観てると思うが...

アクは強いし、惹きは弱いし、
どう見ても売れそうにないキャラデザになった理由を教えて下さい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:59:12 ID:DiYhkxgL
チキチータ…。
メリルタンはまぁ萌える。
というか設定画よりポリゴンのメリルタンの方が萌えるのは洩れだけでつか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:19:57 ID:EuMH6yFS
>>110
西山=講談社>>>(超えられない壁)>>>>>>>>玉木                      
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:22:50 ID://muomw9
>西山=講談社

な なんだってー!?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:27:24 ID:lqM0HPaP
西山なんて講談社の中でも最底辺の層だろ。イコールすんなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:36:54 ID:5at52zr8
蛭子能収=講談社とか、ハグキ=講談社でも成立するな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:54:27 ID://muomw9
西山=講談社
蛭子能収=講談社

∴西山=蛭子能収
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:08:45 ID:y0IBFRiT

カッとなって作った。
フォースなら何でもよかった。
今は反省している。
118名無しさん :04/09/12 17:24:14 ID:bhtofiDM
仮面の男だけは何回見ても慣れないな。

あの絵が強烈なせいか、他のキャラがずいぶんまともに見える。
しかしあれほど「謎の人物」を体現したキャラクターも珍しいかもな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:59:11 ID:fAyrpozw
ポーズが怪しすぎて慣れないんだろうな。
デザイン的にはドラゴンナイト4のエトを彷彿させてくれて悪くないのだが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:30:15 ID:S4YZFzeq
セガで出す新撰組のゲームとのキャラデザの差は何?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:11:55 ID:kZonzJwv
キャラの引き出しが少ないから謎の男の中の人と羽男とか、
馬親父と筋肉親父が激しくかぶってるっつーか同じ顔だし助けてビートメン!
後は髪が短くて中性的な顔立ちの生意気そうな青年とかが出てくる予感。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:40:10 ID:ttvLhQk6
TONY=エロゲンガー(男性向)
西山=ホモゲンガー(女性向)

シャイニングシリーズって、こういうシリーズだったんですか。あーそうですか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:08:53 ID:tX6iueNl
リアルキャラとデフォルメキャラ(チキ&リュウ)が入り混じってて変です。
西山って人間と獣人を描き分けられないんですねぇ。
つーか、人間しか描けないっぽ。

タマキンキャラとも反発し合うんだろうなぁ…。
例えばイベントシーンで両氏の2Dの絵が挿入されたとして、
…大丈夫なんだろうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:10:27 ID:lF3U941T
入交昭一郎
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:27 ID:lF3U941T
>>123
人間も描き分けられない(オヤジはみんな同じ顔)
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:12:29 ID:b4h2pXf0
画像見て
リグロードサーガ思い出したわ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:16:34 ID:V8Ec6TR9
TONY>>>>>>>>>>>>西山

玉木はエロ原画家じゃないので比べられません。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:18:40 ID:JIKoTGVp
>>126
禿和露
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:24:57 ID:JIKoTGVp
>>126
あのポリゴンモデルとテクスチャは「仮」のモノ。
プログラマがとりあえず自分で適当にモデリングして(ポリゴン数のアタリ出し)
ほどほどに描いたテクスチャを貼っている。

開発が進行すると”デザイナーのものと置き換わります”。


どうみたってプロの仕事じゃないもんwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:27:33 ID:S4YZFzeq
>>122
エロゲンガーは2からじゃなかったけ?
↑最高の批判
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:08 ID:OwWzQgXt
リグロードサーガか!
確かにキャラの濃さ、色使いのエグさが似てるな。
でも1は売り上げ10万越えてたな。新フォースは5万もいくかどうか。
>>132
ヲイヲイ、そりゃ初期作品だからだろ。
ハード出たての頃は、ソフトの少なさについショボイソフトも買ってしまう。
DCで言うところのゴジラしかり。ゴジラも10万売れた。(VF3の他にロクなのが無かった)

ゴジラなんて開発が「人気出た!」かと勘違いして続編を作ったがさっぱり(爆笑)
新フォースは2万くらいじゃね?
ティアーズの方が売れると思われ。
SSで言うとデイトナがなかなか出ないもんだから、仕方なしに
ゲイルレーサーやグランチェイサーなどのクソゲーを買ってしまうww
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:37:32 ID:tQqmXG6E
★の主題歌CD>>>>>>>ティアーズ>>>>>>>新シャイニングフォース

マジで、こんな感じだろうな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:02:02 ID:MI02Szrc
キモヲタ仕様にしたソウルの据え置き版のティアーズより
こっちの方が期待できる
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:02:40 ID://muomw9
>>134
お前は俺か
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:38:00 ID:3fvYXKiE
>>137
なんかいいID
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:20:55 ID:zy0sOV9t
ARPGなの・・・?
グラフィックとか世界観の隔絶とかも我慢できるが
SRPGじゃないのだけは我慢できん・・・
モンハンみたいな感じになるならいいけど
実際どうなん?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:28:08 ID:ZDJicpHj
>>136
キモヲタの数>>>>>こっちの方が期待できると言う奴の数

新フォース脂肪
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:35:15 ID:l10Vpwlq
クラスチェンジができてまともな格好にできるといいんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:51:31 ID:U1hxt+SW
>>139
ティアーズがARPGやってくれてるからこちらはRPG。

>>141
変な格好になったりしてな、ていうかここまで変わってると
魔法名や転職があるのかすら疑問だな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:13:32 ID:mNSQ6+gx
もうライジングフォースとかゴッドフォースでもいいやん
144名無しさん@非公式ガイド:04/09/13 17:51:29 ID:3l5FGln8
西○uzai
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:56:03 ID:TqRyiswH
今はどう頑張ってもはんぺんにしか見えないが、
半年後チキティータに萌えてる自分がいる気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:27:32 ID:sbbFK/B7
どろろに沙村
新撰組に和月
ティアーズでさえtonyなのに
なんでフォースはこんなことになっちまったんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:57:39 ID:nBcq4SDv
沙村、和月で金使いすぎたからこそ西山なんだろ。
...せめて船戸明里さん辺りを。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:07:36 ID:8OCeG9X/
セガのゲームって、キャラデザもアレなこと多いんだけど、
ポリゴンキャラの造形って言うんでしょうかね?
それの出来が、最悪と言っていいほど悪いゲームが多いよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:25:04 ID:7uszfQWV
とりあえずタイアップも何も無しではリメイクフォース並に即死だな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:30:41 ID:NHdZJJjb
>>149
マガジンで漫画展開というのが一番恐れてるパターンなんですが
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:05:14 ID:VerLcfSh
>>150
話し合いは二年以上続いた
竹崎「みんな聞いてくれ!今回は思い切って西山で行く!」
スタッフ「正気ですか竹崎さん!?」
竹崎「あぁ、これは一種の賭けだが、ヘソと眉毛を描かせれば彼女の右に出るものはいない」
スタッフ「でも今時ヘソ出しのヒロインなんてありきたりじゃないですか」
竹崎「ヒロインならね。だがヘソを出すのが主人公のマックスだとしたら?」
スタッフ「やりましょう!今までに無いシャイニングフォースを作りますよ!」
こうしてついに新シリーズの製作が始まった

『シャイニングフォースをつくった男たち』より
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:52:17 ID:hPLNyYKY
竹崎さんがどぅんどぅんネタキャラに・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:58:11 ID:EoMbpk7h
つか、なんでプロモーション担当の竹崎さんが開発に口出すわけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:04:10 ID:NHdZJJjb
>>151
やべぇ ワロタ

>>153
だって 「つくった男たち」 だもの
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:07:18 ID:YYmjRPAz
このシリーズって面白いの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:34:04 ID:EOP44cDE
オフィシャルのトップの黄色い看板見て気付いたんだけど、
「シャイニングソウルは横道に逸れてしまった作品です。どうもすんません」
という謝罪の意味が込められていると思われwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:37:32 ID:Jmz33EgY
いやいや、男キャラがヘソ出しルックってことは
イベント等で女がコスることを見越したデザイン。
亀子にとってはウハウハというわけ。

…つまり、開発者は亀子という結論に達した訳だ、今。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:43:14 ID:sbbFK/B7
「この先セガのRPGに注意」とは上手いキャッチフレーズだよな
まさかサイアクのキャラデザっていう落石があるとは思わなかった
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:50:47 ID:Jmz33EgY
>>158
つまりどの道も危険だから「引き返してください」ってことだろw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:51:21 ID:4egQOMtR
ソウルは横道とかそういう以前に面白いのかどうか・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:02:58 ID:2Jf9K1Vf
セガの社員さん、まだ遅くはありません。キャラデザをまず変えましょう。
RPGにおいて主役キャラ達のデザインは非常に重要です。
あれをみただけで「あ、やめとこ」と思ったRPGファンは多いはずです。
キャラデザがすべてとは言いません。ゲームシステムも楽しいものになる
自信があるのでしょう。しかし第一印象も重要なのです。





まあどちらにしろ僕は買いませんがw
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:10:02 ID:HUgmRJG6
>>161
お前のお勧めの絵師って誰よ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:18:51 ID:2Jf9K1Vf
>>162
あんまり詳しくない。でもこの絵はちょっとひどすぎると思ったんで。
164161じゃないけど:04/09/14 00:22:31 ID:xEimypkM
>>162
じゃあ俺の好きな漫画家、岩明均なんてどうよ?
地味でダサくて絵も上手いと言い難いが、
どうせ誰がやっても「何で?」って言われるんだから
このくらいはっちゃけようぜ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:24:06 ID:/6RpLSwG
俺も詳しくないが
とりあえず日本ファルコムのキャラデザぐらいならまぁ許容範囲。
何にせよフォースのキャラデザはあり得ないくらいのレベル。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:31:32 ID:o/w6d0xN
絵師を変えろ、などと無茶な事は言わない。
ヘソ出し、殺人眉毛、短足を直してくれれば何も文句は言わないよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:41:34 ID:JX15CNRv
いっそジョージ秋山あたりで
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:52:04 ID:OcxXWQkc
ティアーズがかなりライト寄りなんだから
フォースは落ち着いたイメージでやって欲しかった罠

ところでレベルアップはあるのだろうか…
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:54:55 ID:/6RpLSwG
>>166
後、富士山マウスとぷっくりほっぺとサインペンで塗りたくった絵柄さえ変えてくれたら、、、
って絵師変えた方が早くないか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:04:05 ID:Ei6ifm5f
今更どうにもなりません
おとなしく謎の男に萌えましょう
171Cardinal:04/09/14 01:26:02 ID:jWxJxIwO
シャイニングフォースでありながら玉木氏をモンスターデザイン程度
の扱いにしているのが許せない。
黒き竜の復活も玉木氏のキャラで、PS2で作ればヒットしたのに。
2も3も玉木氏のキャラでリメイクして、新フォースも玉木氏のデザイン
でやり直すべきだと思う。
このシリーズをこれからもヒットさせるには玉木氏を使うしかないと断言する。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:37:19 ID:9Lu+Z7vS
TONYファンは結構いるが、西村ファンっているのか?

…アレ、西川だっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:40:24 ID:sf5b5QVw
仮面の男って、ケツでかくねぇか?
てめぇ、オンナかよ!!!

西沢め!!
174いんてる:04/09/14 01:42:09 ID:YszK8155
西川でも西沢でもありません。

西田です。

…アレ、西尾だっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:43:29 ID:HSPrCYIG
>>171
ランドストーカーもアランドラ1も売れなかったのにそんな可哀相な妄想はよせ
それから黒き竜の復活は玉木だぞ?微妙に変わってるから
他人の絵柄だと勘違いするのは仕方ないだろうけどさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:22:33 ID:E1Ob3aMH
なんでこう、ポーズがキショイのかね。

仮面の男…
 男なのに女っぽいポージング。キショイ。
メリル…
 後ろに反り過ぎてて辛い。一体なんのポーズなのか。
 リボンは後ろになびいてるのに髪の毛は前にフォロースルーしてる。変。
マックス…
 右手の手首の角度がキツイ。(手の甲が見えてないとかなり辛い角度)
 左手に力が入りすぎている。自然じゃない。
  人差し指から小指にかけて少しずつ曲げていくとか出来ないのかね。
グラハム…
 右手の手首の角度がやはりキツイ。手の甲が薄く見える絵は難易度がやや高いので、
  逃げていると思われる。
 前足が内股。キショイ。
 後ろ足のドッシリ感が無い。なんか貧弱で骨格も無視。肉が薄くて骨格が見える部分とか強調してみろよ。
マリエル…
 グラハム同様、骨格無視。
 前足を上げさせて勢いを出そうとしているみたいだが、尻尾や髪がダラーンとしてるので台無し。
 首から腰にかけて胴体がなんか薄っぺらい。
チキティータ…
 バランス悪い。前に倒れそう。
 顔に立体感がない。(そういう種族なのか?)
 指を描くのが苦手らしく、ごまかしている模様。
 髪の毛はこういう質感な種族なんですね。ハイ。
 右目がやや薄めで左目がパッチリ。キモイ表情。というか絶対デッサン崩れ。
 帽子はおそらくバケツ型なんだろうが、デッサン崩れのため、ペラペラに見える。
 帽子の模様がシンメトリーじゃない。(そういうでざいんなのか?)
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:24:22 ID:E1Ob3aMH
バロン…
 一歩前に足を出してる絵を描こうとしているらしいが、腰より上の角度よりパースを算出すると
  台の上に右足を乗せてるように見える。そうすると左足先の角度もキツイ訳だが。 
ライノス…
 なんかもう腰がダメダメ。膝から下がヤバヤバ。
 かかとを意識して描いてないため、地に足がついてないように見える。
 左手に比べて右手(甲)がデカイ。
 右顎部の髭が薄く、左右バランスが悪い。
フレイア…
クライン…
 唯一オレは好き。おそらく普段はこういうキャラばかり書いてると思われ。
 やはり手が下手。
 フレイアの右頬がせり出して見える。
 クラインが弓の変な部分を持っている気がしてならない。
ドリュウ…
 参考資料とか探したのか!?チキもそうだが周りがリアルなのにこれでは駄目だろ。
 デッサン狂いとかいう以前の問題。
アダム…
 ポーズが理解不能。
 腰蓑(こしみの)wの枚数が足りない気がする。だって向かって一番左のが真中でしょ?だとするとホラ。
 腕だけモンの凄いパースw。そのくせ頭は並行投影で描いてある。

以上。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:48:08 ID:A6yqbp0l
いいコト思いついた! TAKUYOが作ってた
「ルーンブリッド」をセガが買い取って、(どうせ中断してるんでしょ?)
従来ファン向けにシャイニングフォースとして売ればいいんだよ!!
玉木だし、折茂賢司だし、SRPGだし、セガハードの匂いのするX箱だし。

それにしても、1も発売されるのか怪しいのに「精霊石ルーンブリッドII(仮)」って…
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:30:20 ID:UmaGWtWE
>>164
岩明だったら即買うよ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:27:33 ID:cvwT/TMV
キャラの名前借りただけの全くの別物なら
シャイニング名乗る必要ないんじゃね?
今まで、どんなに設定変えても
全部、同じ世界観だったワケだし

今更やり直しとか言っても…宇宙世紀じゃないガンダムみたいな…ハッ!?

ティアーズ=Vガン
新シャイ =Wガン

つまり以後、格闘メイン→一撃必殺→全部纏めて黒歴史→人種改良メイン
と言うラインナップですか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:14:26 ID:eooYgzUj
こっちも確かによくはないけどtonyの方がデザインひどいと思うけどなぁ
同人ファンタジーにしすぎだろあいつ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:22:17 ID:cvwT/TMV
外伝の絵師はコスチュームデザインが玉木流用なんだっけ?
ティアーズもソレだったら違和感無かったかも…

ROにはまってる人だからなぁ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:25:16 ID:yAtAQ6pZ
tonyよりマシだからなんだというのだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:31:29 ID:cvwT/TMV
例えるなら

鳥山明の絵じゃないドラクエ


…冒険王
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:35:51 ID:cvwT/TMV
鳥山明じゃないクロノトリガーの方がシックリくるかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:06:54 ID:SiEaWW8W
>>146
レッドが絡んでるか絡んでないかの差だと言って見る
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:32:17 ID:58paMiBu
男性からも女性からも嫌われるキャラデザって
なかなか無いよな。スゴイな西山。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:21:48 ID:eooYgzUj
相変わらず人間の戦士が主人公くらいしかいないな
馬足は好きじゃないんだよな 普通の騎士キャラ作れよ
謎の男は仲間なるのはどうせ後半だし お決まりで死亡かも知れんし
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:25:55 ID:wrRh7Q11
謎の男があのポージングのまんまオカマキャラだったら笑う
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:37:51 ID:cvwT/TMV
たまには謎の男が馬だったり、獣だったり鳥だったり別の種族にしてくれよ
毎度毎度人間じゃツマラン
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:39:07 ID:cvwT/TMV
謎の男「ほう、貴様はマックスと言うのか…実は俺の名もマックスなんだ」
マックス「なんだってー!!(AA略」
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:57:42 ID:FwTWb7Sz
なんかテイルズオブデスティニー2と同じ匂いがするわ>シャイニングフォース
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:10:14 ID:eooYgzUj
僕はティアーズもそんな感じに見えるんですが
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:11:10 ID:cvwT/TMV
ティアーズは今までのシリーズの小ネタが満載らしい

つまり、ティアーズでファーストシリーズは終了って事かと…
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:00:21 ID:V7szXJTz
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < あんなキャントールヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:25:22 ID:pHXIWTZe
西山なんぞがデザインするならまだ玉木の方がよかったかもしれん。
でも玉木の絵柄は古いからな、
いまだにあのバリバリに固まった髪の毛は退いてしまう、あと目も単純だ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:29:39 ID:5q2xcX+E
ティアーズ→狙いすぎ
 
フォース→ど、どこ狙ってるの!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:36:34 ID:pHXIWTZe
フォースは腐女子狙いだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:40:11 ID:cvwT/TMV
腐女子にもウケなかったからヴォイス打ち切られたんじゃなかったのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:49:26 ID:pHXIWTZe
ボイス打ち切り?
そのうちでてくるんじゃね〜の?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:51:31 ID:cvwT/TMV
ドラゴンボイス
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:58:05 ID:pHXIWTZe
ポイ捨て禁止
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:03:00 ID:FwTWb7Sz
ドラゴンポイ捨て
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:05:15 ID:pHXIWTZe
ついでに西川もポイ捨て
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:30:34 ID:/6RpLSwG
なぜだか知らないけどマガジンって売れてないのに
漫画の連載長いよな
ジャンプとはえらい違いだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:48:55 ID:eRbu6EbF
>>194
それってさ、パワースティック装備すると僧侶も前線で戦えるとか
ステータスUPのアイテムが「力のワイン」や「韋駄天ピーマン」だったりとか
そんな感じの小ネタだと思ってたんだけど、世界観が今までのシリーズと
繋がってる事をにおわせる小ネタって意味なんかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:17:03 ID:rLXjC21F
「これまでのシリーズをやってきた方なら思わずニヤリとする」
とか言ってたよな、ティアーズの記事で竹崎が。
色々名称が出てくるんじゃないの、旧作の。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:18:54 ID:bRmgQrO9
高田裕三にデザインやらせろ
それもやばいか
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:37:25 ID:pr5yhECH
ブルーシードとか3x3アイズとか
糞ゲー絶対確定作品製造請負人だな、高田は。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:45:37 ID:/6RpLSwG
おなじヘソ出しでうるし原はどうだ

まんまラングリッサーだけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:53:05 ID:vzIo+3UL
>>210
肩当デケー!オッサン濃いぃ!鎧ツヤツヤー!謎の男は西山デザインとあまり変わんねー!かと
ティクビ立ってるチキティータたんとか描いたら神認定と言うか普通に描きそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:54:58 ID:crhHXFw1
うるし原&アースワークは乳首描いてナンボ、でしょ。
乳首の出せないうるし原絵に興味はない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:21:01 ID:/LXDAnwy
シャニングボイスにすればよかったのに

もしくはシャイニングビート
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:12:51 ID:o/w6d0xN
>>176>>177
マリエルとフレイアのポーズが被ってる事にはツッこないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:13:43 ID:lAdJJbAq
>>151
今更ながら禿ワラ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:45:56 ID:ef3rSYy1
>>212
何だこのキモヲタは
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:50:54 ID:sFwqY0PH
グラハム(馬親父)が内股に見えてイヤン
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:57:20 ID:fAT5gw3V
漫画家で知名度が高い人だと連載漫画のイメージを
払拭できないとクソゲーになる。
この人の場合もろに漫画のキャラそのまんまで
名前が違うだけじゃん。
しかも好きな絵柄じゃないし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:58:41 ID:xPkBq+rg
>>214
被ってるようには見えないな、種族が違い過ぎるだけに。
せいぜい上げてる左足ぐらい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:17:26 ID:FVfteUC4
竹崎の日誌を見たが・・・こりゃ、漫画化される可能性が・・・。
漫画化検討会議してるし・・・
なんだかなぁ

しかし、こちらも和智が関わっているとは・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:22:30 ID:ef3rSYy1
とりあえず誰であろうと腹出さすな
出すくらいなら上半身真っ裸のマッチョにしろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:39:22 ID:luBLOYg7
え?なにこれ。キャラデ肯定派一人もいないジャンw

大抵こういう議論になると、否定派と肯定派のバトルになるのにw
議論にすらなってないwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:44:20 ID:Rhydteiw
そりゃあ・・・ねぇ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:25:22 ID:/6RpLSwG
>>220
こんな毒センスのフォースをプッシュしてるキチガイは
首にしてくれ頼むから
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:59:16 ID:dzYUxv2h
キャラ展開とか考えてたらこんなキャラデザはありえないよな。
この新フォース絵のポスターとかマグカップとかあったとして、
買う奴この世にいるか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:12:18 ID:kUBSTGKm
>171

惜しい。非常に惜しいぞ騙り屋。
2・3のリメイクはいらん。
それなら新作出せ。

玉木氏マンセーも良いが、寺田克也氏のシャイニングも見てみたい気がする。
まんまBUSINじゃね?とか言うな(ワラ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:16:21 ID:kUBSTGKm
>225

タダでもいらん。
即刻叩き割る。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:30:27 ID:0IZjNyVO
>216
いや、実際乳首重視だしw
乳首と乳とボディスーツが売りでしょ?>うるし原

>225
漫画が上手くいけば腐女子が買う予定。

しかし漫画…メディアミックスか。セガも必死だな、おい。
旧ファンはすっぱり諦めろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:39:46 ID:99U9AOuk
およそスタッフには売れて欲しい、という気は無いようだw
ここまでハズした展開をするのは、ユーザーが
「シャイニングの新作を出して下さい」
などと言うことが2度と無い様にするための方策だな。
誰もが「もうシャイニングはコリゴリだよ」となるための。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:47:59 ID:eV6HNCFN
きっとあれだ、内部分裂してるんだよ。
分裂した結果それぞれが自分達の好き勝手に作ってできたのが
リメイク、涙、新フォース・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:49:02 ID:kUBSTGKm
>229
コリゴリどころか私怨の対象になってきてるとの噂
かく言う俺もネガティヴパレード発動中w
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:51:56 ID:bN5SPf/6
>>230
で、一番売れたチームが今後のシャイニングを仕切るのか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:52:12 ID:VXM42cB3
キャラデザってやっぱ大事なんだなと実感した
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:04:34 ID:kUBSTGKm
>232
ソニックチームキボンw

>233
もういいじゃん。ゲームはみなファミコンウォーズみたいな感じで。
235Cardinal:04/09/15 02:07:04 ID:MR+qkA/o
今からでもキャラデザを玉木氏に変更するべき。
ユーザーにここまで拒絶されるという事は、今回の新作2作品、
すでに失敗だ。
玉木氏の絵の魅力なら、新しいユーザーも旧作ファンも取り込める。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:37:04 ID:RaMifFER
>220
俺も竹崎の日記読んだ。
和智さん、「手伝い」って書いてあるけど、メインのシナリオじゃないってことかな。

玉木氏といい、なんかひどい扱いだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:04:34 ID:6U1FLUWS
和智氏の今までの仕事から考えると
手伝いっていうのは町の人のメッセージとかかなぁ

>>228
俺は乳首浮いてたりパンチラしたりとか好きじゃないから
うるし苦手なんだけど、奴にイラストを依頼するって言う事は
そういうことなのかもしれないなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:30:06 ID:kUBSTGKm
竹崎・和智両氏の9月2日づけの日記を比較してみると妙な感じだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:44:58 ID:6U1FLUWS
シャイニングFCで「外伝3やったことないからリメイクしてください」と言ってる奴がいるが
よく分からん主張だな

そんなに面白いゲームじゃないぞ、外伝3。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:53:23 ID:O1OJi/Nk
男性陣の眉毛が、どこかへ飛んで行きそうで恐い
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:24:12 ID:V6xSxQg/
おそらく古代人の手により眉毛を強化された眉毛リングなんだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:25:21 ID:1gQBCzji
>>235
玉木の絵が魅力あるならもっと売れっ子絵師になってると思うが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:07:56 ID:Uf322e36
>>239
やったことない人が外伝3が面白いかどうかなんて知りようもないだろ。

やったことないからやりたい→今のハードでできるようにリメイクしてください
っていう希望は至極当然のような・・・?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:14:45 ID:SupBxCho
FCは面白いと言うか
1と2の繋がりにニヤリとするゲーム
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:52:34 ID:7LiGF1/k
たまらなくセクシー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:17:01 ID:kUBSTGKm
シャイニングシャイニングシャイニング
語る程面白いのかどうかも解らなくなってきた
あーメガテンの新作やりてー
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:21:59 ID:SupBxCho
>>246
メガテンももう終わりだな
今度でるRPGメガテン系じゃないけど
変な人達集めて作るらしいし
ついでにタカラコナミ経由の劣化スパロボ出すし
アバタのネタは時代遅れだし
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:23:55 ID:gXOYR9MS
時代は桝田省治
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:26:55 ID:kUBSTGKm
>247
ステラデウスか。ムービー観てマジ引いたよ
アトラスもアテにならねえな
アバタはクソだろ。続編なぞ絶対買わねえ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:35:40 ID:dP12wVe6
セガ必死だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:49:02 ID:SupBxCho
ファミ通が攻略本とかでプッシュしてるメーカーのゲームって
最近になってコケまくってないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:52:11 ID:kUBSTGKm
コケまくりだな
どうせ売れんモンは出さんでいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:36:17 ID:vr1Cxxob
玉木は俺たちが必要としてももう時代が必要としていない感じ。
少ない色数と濃いイラストが絶妙にフィットしたあの時代は帰ってこない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:43:05 ID:gqSS80J5
美形のキャラがへそ出してたり
細めの少年の半ズボンキャラ
だしてりゃ腐女子どもが飛びつくから
ああいうキモキャラデザインなんだろうな
どのゲームもそんなキャラばっかりだしな
コスチュームチェンジでまともな格好になりゃいいが
用意するのはキモヲタ狙ってかスタッフの趣味かのキモコスチュームのみ
もう終わりですかゲームは
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:50:19 ID:SupBxCho
つーか、マックスをヘボく見せて
カインに人気を集中させようとしてる魂胆が見え見え
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:53:35 ID:kf5L9YV7
マックスの眉毛引っ張りたい!ほっぺたプニプニしたい!

なんて腐女子が食いついてくれる日は来るんだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:57:58 ID:ypRzITbS
>>254
お前見た目だけしか気にしないのな。
キモオタと同類じゃん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:04:56 ID:gqSS80J5
>>257
声優も気にしますよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:09:08 ID:SupBxCho
見た目が重要なのはヲタに限らず
一般人ウケにも重要なポイント

シリーズ知らない人間が買うとしても
この絵柄じゃまず男はスルーする確立が高い
じゃあ、女がどうかと言えば
システムでスルー
絵買いするまでも無い

後は内容が良作での口コミでの購入者だが…
期待は出来ない…だって作ってる人が…

せめて一般ウケする絵師を使えば良いのに
無理に変な人使う

鳥山明のRPGが売れても江川達也のRPGは売れない

260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:14:02 ID:gqSS80J5
もろ萌えアニ風の
へそ出し細めの半ズボン美形少年、青年キャラ
明らかなギャルゲ風ロリキャラ
で若手のギャルゲー系男女声優
出せば売れるよ









































キモヲタにな
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:15:16 ID:SupBxCho
シャイ・ニン・グフォース
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:18:09 ID:kUBSTGKm
ヘソ侍はやっぱスゲェって
余程の既知外じゃねえとできないデザインだ
黒竜にしたってメイド服だしな

つか、竹崎の趣味なんじゃねーの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:18:34 ID:ypRzITbS
>>260
ギャルゲ系じゃなくてエロゲ系にしてくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:23:01 ID:Uf322e36
シャイ妊婦フォース
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:23:19 ID:gqSS80J5
エロゲーとギャルゲーのデザインのどこに差があるんだ
どっちもこのフォースデザインを超える糞だろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:33:25 ID:lw+X3BKt
Kunoichiスレにいた粘着思い出すなぁ
アレもデザイナーが云々とかキモイ事延々語ってたな
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:43:58 ID:gqSS80J5
爽快感も何もない糞アクションゲームの話スンナよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:53:34 ID:gMdr0+pb
まぁぶっちゃけ、腐女子の方が一つの作品を末永く支持してくれるからな
商売考えるならこの方向性もアリなんだろう
過去シリーズのファンに媚びた所で金にはならんのはソウル1・2見ても分かるし
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:01:58 ID:gqSS80J5
ならば男性向けのコスチュームを用意していただきたいですな
それと気持ち悪い奴居るから自由に仲間の入れ替えはずし可能にして
むしろ主人公も酒場で引きこもってていいよ
謎の男視点でゲームやりたい
普通に考えて2chAAのキモヲタ見たいなやつつれて行きたい奴なんて居ないだろ?
そんくらいにショーもないやつ居るんだよね どのゲームにも
そういう奴に限ってずっとついてきたり主人公やヒロインなんだよね
もうキャラメイキングでいいじゃんって感じなんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:08:07 ID:Uf322e36
ぶっちゃけ、装備品に「すごい水着」「きつい服」があれば
全て許す。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:13:07 ID:gqSS80J5
そういうキモ系のコスチュームっすごく嫌いなんだよね
青年でへそも出さないちゃんと長ズボン履く普通の冒険着が一番
初期のマックスみたいな格好だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:18:59 ID:Uf322e36
じゃあ男性向けコスチュームってどういうものを言うんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:23:46 ID:gqSS80J5
>>272
甲冑
女はこういうの嫌いな人ばかりだろ
男ならそれなりに騎士好きな人多いだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:46:41 ID:7LiGF1/k
むしろ女の方が好きなんじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:50:28 ID:gqSS80J5
いや女は鎧なんてつけない美形騎士が好みのはず
女が描くのってそういう奴ばかりだし
貴族服とか着てるキャラを騎士というかナイト
白馬の王子様が理想なんですよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:55:01 ID:V/G+DmmK
ケンタウロスにまたがってたらギャグにしかならんがな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:14:24 ID:FH/SiagW
>>268
それなら、わざわざシャイニングシリーズとか、シャイニングフォースじゃなくて、
まったく別の新作ゲームにすれば良かったんだよな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:14:32 ID:Uf322e36
ワロタ
ケンタウロスって人乗せられるのかな。
馬にしては小型だから無理かな・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:05:43 ID:dV2uuKdx
>>277
3であれだけ同人女にウケたんだ
それを利用しない手はないだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:08:11 ID:eSjpYgh8
>>271
(初代)マックスはスカートだよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:25:30 ID:gqSS80J5
リメイクしか知りません
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:38:44 ID:VTGEfGHQ
>>281
なんてもったいない
それじゃ公式の玉木色紙の半分も楽しめないジャマイカ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:48:00 ID:/GhMNzGr
ロマサガリメイクにFF12と来春は話題作揃いだな。
新フォースは即死確定。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:50:35 ID:oXJK/nxB
>>282
そいつはただのカマッテ君だから相手にすんな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:13:17 ID:SupBxCho
リメイクフォース自体がギャルゲ並の売上しかしてないんでしょ…
値段も3980円くらいなのに…ダメじゃん

ソウル出した事で逆に遠慮してる人も居るかもな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:37:31 ID:JN/zPnI9
ソウル1を持ってる奴は多いが2を持ってる奴は極端に少ない。
1を買ったのはあのCMに惹かれて買ったんだろう
そしてクソゲーというに相応しいあのストーリーでぶちギレしたユーザーも多数いるはずだ。
フォースが売れなくなったのも所詮はセガの浅はかな計画のせいというわけだ。
自業自得だよな( ´,_ゝ`)プッ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:55:25 ID:SupBxCho
ソウルってやってる事が全部
ネトゲの悪い要素ばっかり詰まってるんだよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:06:47 ID:JN/zPnI9
マルチプレイは楽しいとの意見もあるが友達のいないヒッキーにとっては
シングルプレイしかできないからこの上なくつまらねぇ。
っつーか誰もソウル持ってないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:44:02 ID:dV2uuKdx
ストーリーならフォース2の時点でゲーム業界最底辺を見せてたんだから
今さらストーリー云々で文句言う奴はいないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:30:31 ID:2RUIjU2J
>>278
あのちっこいキャントールなら乗れそうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:54:00 ID:SupBxCho
オッドアイの婦女子人気を忘れてはいけない
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:29:07 ID:SS/fOOkM
おい、マジで心配になってきた。
あのキャラに賛成の香具師手をあげる!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:36:34 ID:eSjpYgh8
>>292
うざい氏ね
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:53:31 ID:6U1FLUWS
>>293
西村キター
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:12:17 ID:OA1mhqMq
たとえ賛成皆無でも今更変更はできんよなぁ。
黒歴史としてなかった事にするしか…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:29:51 ID:u7UAzN8w
シャイニングFCに結論っぽいのが出てるな
もう一つ付け加えとけ
竹崎がシャイニングを堕としめたと
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:02:38 ID:8NLO/qPX
>>296
竹崎が新しい発言したのかと思って見に行ってしまったじゃねーか ボケが
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 02:26:35 ID:ovI51mGh
つーか竹崎って首にした方がよくない?
ユーザーの声を聞かずに自分のオナニー電波ばら撒いてる感じ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:04:53 ID:u7UAzN8w
>297
相当のアフォ?お前
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:04:55 ID:8NLO/qPX
ユーザーの声聞けば売れるゲームが出来るわけじゃないだろうからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:08:49 ID:8bQOPLMS
竹崎が関わった作品、ことごとくこけてるからなぁ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:41:42 ID:u7UAzN8w
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>竹崎 忠(40)
 (_フ彡        /

303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:03:42 ID:2LcQ3eNt
確かに、『シャイニング・ウィズダム』は商品コンセプトが分からないというか、『シャイニング〜』という名を冠する意図が見えない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:14:23 ID:SKCYF0kQ
>>294
西村って誰だよw
西村キヌか?あいつが来てくれるなら歓迎だ。
彼女も賛否両論あるが、西山よりゃましだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:26:49 ID:IunP8jTo
ホーリィアークは原点回帰っぽいコンセプトだが
コケまくり
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:15:19 ID:+rUxGLd9
でもこれで声優が置鮎とか☆なら、私含めて腐女子は確実に買うよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:33:05 ID:IunP8jTo
まてまて、
声優使ったのってCDのナレーションだけだっけ?今まで…

ティアーズはどうよ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:36:08 ID:IunP8jTo
雷の国ユークリトスに暮らす、青年マックス。
彼は修行のために訪れていたラーカイル砦でモンスターの襲撃に遭遇する。その戦いの中、彼は聖なる力「フォース」に目覚める。
フォースを操る一人前の戦士として認められるべく、マックスは故郷に戻った。
懐かしい風景、そして幼馴染みメリルとの再会……。故郷はマックスを優しく迎え入れてくれた。……彼の父、ガイアを除いては。
ガイアの厳しい態度に反発するマックスは聖地に向かい、フォースの戦士であることの証を立てようとする。
だが、その彼の前に突如、怪しい仮面の男が現れ、マックスは激しい運命の渦に巻き込まれることになる。
世界の危機、そして、フォースの真の力が明かされる戦いが、もうすぐ始まろうとしていた……。

別物過ぎ
つーか、声優使わないんじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:37:54 ID:H8RNc54h
ティアーズは主人公☆、☆のOP歌

しね
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:38:34 ID:IunP8jTo
公式のゲーム画像見たけど
ヤケにFF10っぽい背景が多いな…
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:55:15 ID:g+PfbLYu
マクース
「そもそもこの俺様にケンカを売って来たお前が気に食わねぇ。
 なによりそのポーズが気に食わねぇ!
 そんなに見たけりゃ見せてやろうじゃねぇか!
 代わりに、その変な仮面の下を拝ませて貰うがなぁ!!
 突き抜けろ!シャイニング・フォース!」
謎の男
「うぉぉぉ!この力は!やはり!伝説の…」

安西先生!前作無視するならこれくらい頭の悪い展開が見たいです(;´Д`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:57:23 ID:0URG9eWx
>>306-308
保志総一郎と林原めぐみは、ティアーズとは別のキャラで、
ニセシャイニングフォース方にも、出る事が決まっている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:34:47 ID:Kihuwsdv
林原は要らんな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:12:40 ID:M+5iH1/P
声優自体、要らんな
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:15:09 ID:KuFcK/Bk
フォース3から喋ってました
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:26:55 ID:aHtpuZCQ
戦闘時の気合ぐらいなら別にしゃべってもいいよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:16:34 ID:zFLiqft7
最近のRPGはフルボイス仕様だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:22:54 ID:IunP8jTo
>>317
売れなくて必死なメーカーだけだな

GBAの2DRPGで十分
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:02:04 ID:1bFyrTxL
実際声なしで作ったらアホオタから
「声優つけろタコ!」っつー抗議が殺到するもんなのだろうか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:11:20 ID:IunP8jTo
声優付けるに適したアニメ絵や実写チックなのじゃないと逆効果

玉木絵だと声無い方が良いと思われ
TONYは、アレだから声有り
ドラゴンボイスの人はある意味
声で扱けたらボイスのクセにとか叩かれそう
しゃがれ声は一人で十分なんだよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:36:33 ID:SOBjsFTX
>>317
業界全体のソフト売上を落としてる原因だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:41:05 ID:g61aZ00w
>>321
フルボイス=売り上げ凋落と捉えてるなら馬鹿だな。
ゲームとしてやれることが少なくなってきたからだろうが。
フルボイスの作品に目立って駄作が多いだけで、それが売り上げ減少と結びつくというのは無い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:49:54 ID:IunP8jTo
愛と憎しみと謝罪と賠償のRPG
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:09:30 ID:whDOM0V+
フルボイスっていらね
しゃべるから飛ばせなくてテンポ悪くしてる
イメージがあわないとしらける
最悪の例はバーチャロンマーズだな

売り上げに結びつけるのは短絡的だが間口を狭くしてる一因じゃないかと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:22:19 ID:5tyNZrl+
レコーディングや声優に回す費用と労力を、
もっと本編やシステムの作りこみに使ってくれてたら……
みたいなことにならなきゃそれでいいよ。多分なるけど(´・ω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:51:55 ID:3p2S5mKj
とんでもない新人ばかりか誰も知らん安い声優が来そうだな
ティアーズがあれだし ベテラン使ったって大して金かかんねぇってのに
最近の声ヲタ向けですか そうですか
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:09:22 ID:3p2S5mKj
マックス=三木眞一郎か草尾毅
謎の男=中田和宏
メリル=本多知恵子かかないみか
グラハム=中田譲二
マリエル=松井菜桜子
バロン=森川智之
チキティータ=こおろぎさとみ
ライノス=内海賢二
フレイア=折笠愛
クライン=置鮎龍太郎

俺の脳内声イメージと希望
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:32:39 ID:g61aZ00w
>>324
「声オタ氏ね」ってレスくるかと思った・・・w
テンポは悪いが、そんなの一般人は気にしないんじゃない?
逆にフルボイスってすげーって感じになりそう。
中級〜上級のプレイヤーになってくるとそういう考えの人が増えてくるだろうから、
ある意味新規参入は妨げてるのかもしれないね。

>>325
レコーディングは知らないが、声優は確か30分アニメで8000円〜1マンくらいだったはず。
ベテラン(神谷明とか)は8万くらいだったかな。それでもそんなにベテラン声優は出ないからなぁ。
3人くらいで合計60万くらいか。高いのかどうかはわからんが・・・
あと能登入れてくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:39:16 ID:gaMaf3VZ
>>325
労力は知らんが、声優のギャラって一般の芸能人と比べると激しく安くて、
ゲームの制作費全体から見れば大した額じゃないんだと。
メーカーが安直に声入れたがるのは、そんな事情もあるんじゃないか?
安い費用で声オタ釣れるし、ゲームオタは何だかんだ言いながら結局買うし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:41:14 ID:gaMaf3VZ
リロードしないで知ったかカマしたら、328のが詳しく説明してた。orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:45:33 ID:g61aZ00w
>>329
俺もうろ覚えだからキニシナイ!
でも329の言うとおり、入れても結局は回避より買う率の方が高いから入れるんだろうなぁ。
新人なんか特に安いし。アルバイトと変わらん・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:51:13 ID:u1Oqx4xk
作り手の傲慢さの表れだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:58:46 ID:g61aZ00w
>>332
そうか?オタ臭くなければいいと思うんだがなぁ。そうなってるから言ってるんだろうけど・・・。
演出とかに上手く活かせればフルボイスの意味もあるけど、やっぱ声オタ用オナニー仕様だからねぇ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:15:55 ID:IunP8jTo
>>329
それでも林原はギャラ高すぎて
最近のアニメでどこも使わなくなったくらいだぜ

最近、安くて旨い人増えてるのに
あえて使う神経がやはり、変な絵師を選んだんだろう
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:21:33 ID:Y3xVEi6c
ケンタウロスの背中にちょこんと座ったチキティータたんを想像してみれ

なんだよーはんぺん結構かわいいじゃねぇか(*´Д`)
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:24:30 ID:g61aZ00w
>>334
林原は歌とかの印税がすごいからね・・・年収一億だっけか。
年功序列の世界だから、それも影響してるだろうし。
それにしてもあの絵師変なのか。ティアーズはエロ絵師だからいいんだけどなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:28:19 ID:RTlxhE5o
シリーズで一番苦手だったSUEZEN絵がすごくマシに見えてきた
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:33:11 ID:u7UAzN8w
>>336
変。涙も変。竹崎も変。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:37:02 ID:LRl3rbqJ
>>333
ポリゴンキャラの寸劇や、CGムービー、アニメーションとかを見て、
恍惚な表情をしている作り手の絵が浮かぶんだよなぁ…。
>>334
ゲームに声入れて喜ぶような奴らのセンスなんて、そんなもんだろ。
だから、業界が落ち込むんだよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:41:38 ID:g61aZ00w
>>338
竹崎とかいう人は知らんが・・・今回からこのシリーズやってみようと思ったから・・。

>>339
駄作に恍惚な表情してるのかなw
ムービー入れるならここぞってとこで入れてほしいんだよなぁ。
TOSの世界移動の時は酷かった・・・
341追加で:04/09/16 20:41:43 ID:LRl3rbqJ
>>333
声優が使われる部分って、ほとんどが、プレイヤーが介入できない部分だからな。
そういう部分に力を注いでいる作り方が、作り手の傲慢さを感じさせるんだよな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:44:40 ID:g61aZ00w
>>341
介入できないってことは、ボイスオフに出来れば解決ってこと?
そこに金かけるんなら(誰をどの声優に当てるとかの労力も兼ねて)他のとこに当たってほしいってのもやっぱりあるの?
それと、傲慢とは思えないんだが・・・。力入れたんならそれなりにいい出来になってくるだろうし。
力の入れる方向が間違ってる気がする(☆使ったりとか)
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:52:31 ID:u7UAzN8w
☆←キモ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:03:54 ID:cRYWURe6
また懐古ジジイが暴れてんのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:07:51 ID:17Tx35Mm
新作出るとついさっき知りました。ロマサガリメイクの新スレ探してて。
既出だったらスマソですけど、
マックスのトンガリ眉と写真取られる瞬間みたいな妙な目開き顔と、
謎の男のオカマチックなポーズはギャグですか?
それと主人公名がマックスってことは旧1と繋がりはあるのですか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:26:40 ID:YBb1XMkh
ダイナミック・プロですかこのキャラ達は。
いまどきありえない絵柄だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:04:11 ID:jZNh4FwD
岩本則夫が出るなら買いの漏れは駄目ですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:06:08 ID:w9KnUuoT
岩本て。若本でしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:46:15 ID:yPZ2W5Pc
則夫て。規夫でしょ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:49:33 ID:ABCUzBDa
検索で引っかかるな。
そんなに間違えやすいかなあ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:00:47 ID:8197g0iW
>>350
IDがABC殺人事件
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:17:07 ID:ha+RGglD
声優ヲタウザイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:45:19 ID:k2nIFW+F
シャイニングの絵は、ファルコムのイースあたりの
とても綺麗な絵だと違和感がありすぎる。
マガジン系の、ちょっと劇画調が入ってるのも少し違うな。
月刊少年ジャンプ系の、
ちょっとアニメ寄りの少年向け漫画絵が相応しいと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:19:02 ID:fqdSEite
若本規夫て。メカ沢君は廃品回収に出したでしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:20:03 ID:Ge6u4YFu
いっその事、鳥山明で
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:13:40 ID:0+MHctsw
シャイニング・クエスト
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:15:47 ID:Ge6u4YFu
シャイニング・ドラゴンだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:10:41 ID:/5zhCBxW
>>334
河豚と☆はラジオ番組繋がりで友情出演に近いんじゃない?
で後の声優は3や涙みたいに全員青二。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:45:23 ID:s3lS68O7
フォース3の絵は好きだった
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:04:57 ID:Yj8dGYMR
とりあえず竹崎はこれを機に氏んでいただきたい
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:57:58 ID:Ge6u4YFu
今までシャイニングシリーズの設定知り尽くした
マニアが妄想したネタの方が面白いの出来そう
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:12:49 ID:+G8eroGp
西山の方が逝っちゃってくらはい
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:33:20 ID:QFIUnGCV
やっぱクライマックス以外のシャイニングはだめぽだな
ソニックチーム市ね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:55:00 ID:3rsK7AuX
クライマックスの方が死んでしまいましたとさw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:13:58 ID:Ro+TE51y
クライマックスってなくなってたのか。社長がキャバクラで遊んでばっかいるから・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:20:32 ID:/5zhCBxW
>>363
何で関わってないソニックチームが罵倒されないといけないんだよw
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:21:19 ID:u59oFXLB
無くなってはいないが、シンプル2000シリーズの下請けをするまでに
落ちぶれている。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:22:40 ID:jZNh4FwD
>>366
ソニックと間違えてるんだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:33:04 ID:L97FCmmS
元ソニックチームが今のセがの開発元新会社
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:48:21 ID:pdQtH5h4
内○ってキャバクラ好きやったんか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:54:36 ID:/5zhCBxW
>>369
作ってるの名越の所でしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:02:45 ID:pteNrYNt
たぶんお前らの理想の新シャイニングってのは・・・

・当然面クリ型SRPG
・まあ声はないよりあった方がいい
・キャラデザはうるし原
・音楽は岩垂
・聖剣とか出てくる
・実はそれが宇宙船のリモコン

…こんな感じなんだろ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:06:48 ID:iEeIAP/x
・ヒロインの1人がおばさん が抜けてますよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:18:04 ID:+J6NU3Lp
>>372
元ネタがわからん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:24:06 ID:HX3kwWmT
ラング。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:50:02 ID:HoPqzF7U
宇宙船のリモコンってなんだ?
ラングは1しかやってないが分からん
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:18:09 ID:GvYw0SgV
5やれば分かる
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:41:51 ID:HX3kwWmT
アレは…なんだろうなあ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:14:33 ID:bYygcfzC
ヴァルケンとレイノスとラングリッサーって繋がってるんだよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:32:24 ID:NQLDaWn6
>>379
ガイフレームとガイアの紋章にも繋がってるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:44:26 ID:bYygcfzC
>>380
いや、知ってるけどマイナーなのはさ…

シャイニングはFEDAから始まってるんだぜ
って言ってるのと同じレベルだし

382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:45:03 ID:bYygcfzC
ちょっと待て

ここから導き出される答えは…

新シャイニングは

ラングリッサーミレニアムと同じ末路
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:46:01 ID:dz8NHhce
やおい系絵師がだめでエロゲー絵師ならいいって感覚が分からん
どっちも糞だろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:48:41 ID:bYygcfzC
別に801だろうがエロゲンガーだろうか関係ない
違和感が無ければ何でも良い
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:57:11 ID:FjOnydIL
>>383
うるしは糞じゃないっ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:05:44 ID:bYygcfzC
うるしはどっちかって言うと

タワ師
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:56:56 ID:BtqqpBuC
うるしはエッチで可愛い女の子を描く作家として
世界的にも評価されてるぞ。
画集も仏版、西班牙版(とうぜん無修正)で出てるしな。
ヨーロッパのコミックショップ行ってみな、
もうエロゲ絵801絵はインターナショナルなことがわかる。
>>386
木村義浩のほうがタワシ度低いので好きだな。うるしはボーボーすぎ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:10:55 ID:y4RmICpW
チキティータ!?
こいつはメソ・・・ゲフンゲフン
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:32:30 ID:pteNrYNt
>>388
メソポタミア文明か・・・貴重な文化遺産がテロやら報復爆撃やらで次々失われてるな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:37:17 ID:bYygcfzC
シャイニングスピリットで良いじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:37:38 ID:FjOnydIL
>>386
タワシって陰毛のことか。ワロタ

>>387
マジ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:46:13 ID:bYygcfzC
うるしは歴史長いからな
仕方が無い
最近のぽっと出じゃまだまだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:57:13 ID:Y0W1h6bK
うるし原と木村は同一人物だけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:41:56 ID:L++tncxA
コミケで普通に木村さんと漆原さん並んで座ってますが...。
木村さんはうるし原の原画のセル起こしとかやってた人だよ。
別人。かわらじま晃くらい別人。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:37:21 ID:1noKG1Bd
ちょっと笑った。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:58:32 ID:NQLDaWn6
オタク業界に詳しい人ばかりですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:46:21 ID:ZYFEIUUG
フォースCDみたいな、戦闘マップのみで進む作品は出ないのかなー
RPG部分の強化なんてゲーム的には全然面白くない。
物語を語りたい製作者の押し売り。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:37:12 ID:Y92zYmkE
>>397
今時そんなゲームない。
中古のメガドラをヤフオクで落として
ラングリッサーでもプレイすることをオススメする。
ゲーム自体は古臭いが
キャラデザは新シャイニングほど古臭くないので安心しろ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:27:57 ID:kf0wSXZN
>>397
町があるSRPG系ってフォースくらいじゃね?
タクティクス系は移動マップ
スパロボ系は戦闘のみ

400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:31:55 ID:N1/uErQl
3面でレディンが最後に残った敵と相撃ちになったのに、
バグでヴォルコフ(じじい)の顔グラのまま話が進んだ
忌まわしき思い出が(;´Д`)

みんなもっとチキティータについて語ろうぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:09:39 ID:QvBtHOps
>>397
とは言えフォースって簡単すぎて戦闘部分が単なる作業だからなぁ
俺には外伝やフォースCDの方が嫌だったよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:30:32 ID:kf0wSXZN
リターン禁止
死亡によるやり直しも禁止で
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:55:46 ID:QvBtHOps
>>402
それでも簡単すぎる

ノーリセット 教会使用禁止でようやく普通のSRPGレベルか
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:30:26 ID:kf0wSXZN
普通のSRPGって何?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:10:59 ID:JSXnO6FV
>>403
セーブしないでぶっ通しで最後までプレイする廃人ゲマーでつか?

あ、中断があるか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:21:12 ID:zUdCeL5J
>403
まあハンス一人プレイでクリアしてから出直せ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:40:14 ID:0f03StNJ
>>400
チキティータたんは俺のもの。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:08:29 ID:JtTi5oxT
>>404
リターン繰り返してレベルアップすれば誰でもいつか先に進める
ゴリ押しタクティカルバトルのシャイニングフォースとちがって
もっとちゃんと頭を使って遊べる水準クオリティのSRPGと
いうことでしょ。

今でもシャイニングフォースが出来がイイと言っている
世間知らずの低脳、低学歴の懐古ファンどもには、
一生意味がわからんと思うがな。

>>403
キミの認識は正しいが、
ここにいる旧フォースマンセーのアタマの悪いやつには、ピッタリの
ヌル難易度ゲーなので、何を言っても理解してもらえんだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:22:40 ID:kf0wSXZN
ゲームに何を求めてるのか知らんが
例えのタイトルひとつ書けない人は
何がしたいんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:34:30 ID:mRjJ6UgQ
>>408
シャイニングフォースが嫌いなら、
他の"もっとちゃんと頭を使って遊べる水準クオリティのSRPG"とやらを
やってればいいじゃん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:50:52 ID:1lxhm5gK
>>408
つか、フォースはかなりRPGよりのSRPGなんだが。
死んだユニット(キャラ)が教会で復活するあたりな。

そんな事も知らずに懐古厨はマンセーしてるとでも思ってたんか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:54:51 ID:kf0wSXZN
というかSRPGじゃないんだよね
表記じゃ単なるRPGになってるし
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:28:55 ID:/qugtO2J
煽りはスルー出来ない子は、チキティータたんのほっぺをぷにゅぷにゅさせてあげませんよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:36:38 ID:9Gi9Ytv5
>>413
・・・いらん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:02:05 ID:H+qKTt6e
なんかワラタw
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:16:57 ID:4Zomt3ox
大戦略等の戦術シミュに比べたら、SRPGなんてどれもユルユルだと思うんだが。
ちゃんと頭を使わないと遊べないような、ハードなSRPGって本当に有るの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:19:54 ID:9Gi9Ytv5
>>416
ソロクライシスやれ。
418416:04/09/19 19:28:38 ID:4Zomt3ox
>>417
即レスサンクス。
探して見るよ…ってサターンじゃねえか!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:35:19 ID:JtTi5oxT
>>412
そうなんだ
新シャイニングフォースって今までのヘッポコSRPG返上して
普通のRPGになるんだな。
かなり期待できそうだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:36:01 ID:kf0wSXZN
シナリオメインのSRPGってどっちかって言うと
普通のRPGじゃ出来ない
大勢の仲間で戦う事がメインで
そこにお好みのキャラを使って突き進むってのが重要かと
戦闘の難易度は難しすぎでも無く、簡単過ぎでもなく
長引き過ぎずってのがポイントかと

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:37:03 ID:kf0wSXZN
>>419
いや、MDで出た時からRPGなんだって
判る?RPGの前にシミュレーションなんて付いた事無いんだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:46:04 ID:kf0wSXZN
ちなみにSRPGって付いたのは3だけで
それ以外は全部RPG
新も最初からRPG
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:31:04 ID:QvBtHOps
MDフォースは正確にはタクティクスRPG(自称)だけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:31:41 ID:lnCIQm33
ジャンルの定義なんてものすごおくどうでもいいよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:31:57 ID:JtTi5oxT
>>422
新フォースも今までと変わらないタクティカルバトルってこと?
じゃあ、なんでシステムが変わったとかいって騒いでるヤツが
いるんだ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:35:01 ID:kf0wSXZN
ティアーズもRPG

だから誰も何が出てくるか現状じゃ把握できない
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:36:24 ID:kf0wSXZN
>>425
町でも4人くらいで行動してるから

金魚の糞RPGなんじゃないかと
フォースが軍勢を示す意味で無く
力を示す意味に変わってるし
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:42:48 ID:Y92zYmkE
新シャイニングの画面(っつーかキャラデザ)が発表されてから
なんかこのスレ投げやりだなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:16:24 ID:VqMjucWa
全てを萎えさせるのに充分な威力のキャラデザだからな
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:42:04 ID:0gcCpPMV
つーかセガ的にはRPGじゃなくロープレだろう
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:53:26 ID:V/VkiRNE
おまいら無駄話してねーでシャイニングFCにもっと油注いで来い
432ME:04/09/20 00:50:20 ID:jxO4pUDT
その通り
新フォースとティアーズの悪口を書くなら、こんなとこより
シャイニングFCがアツイぜ!
オレ達が求めているのは、どんなシャイニングなのか、
直接セガに思い知らせてやれる、すばらしい場所さ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:56:26 ID:vXltP9Ka
良く言った!!!!!!!!!
おまいらもME氏に続け!!!!!!!!!!!!
竹崎叩きもキボンww
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:33:26 ID:fxsNXGHn
マガジンの漫画家だったら、もっと別な人の書かせたほうが良かっただろう。
3馬鹿あたりにキャラデザさせたほうが、まだ良かったのでは?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:39:14 ID:vXltP9Ka
>>434
だからFCでいえゆーとるやろ
おまえあふぉか
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:02:05 ID:Diy64Rpu
FCか…

>黒き竜でも新規ユーザーはいると思うのですよ。
2万本の内、何人なんだろ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:09:04 ID:Diy64Rpu
竹崎って
>ホントに自分で投資して自分の好きなゲームがつくれると
>いいですね。でも、何億円もかかるからなぁ……。むむむ。
こんな事言ってたのか

潰れたけど安くて良ゲー出したパンドラボックスにあやまれ
今すぐあやまれ!

ゲーム開発に命掛けられないチキンめが!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:01:08 ID:vXltP9Ka
チキンフィレオはジューシーな一枚肉ですが、何か?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:21:14 ID:vXltP9Ka
FCの
>私達はただ楽しく話がしたいだけなんですう
的意見がムカつく。

こいつ等一体なんだ。どこぞのヒッピーか。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:57:00 ID:cKk0zVG7
>>432
お前の求めてるシャイニングってどんなもんよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:52:48 ID:auKdzDDy


     REDRAM
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:55:44 ID:Diy64Rpu
元々、シャイニングシリーズ同士の繋がりってのはプレイしてみないと判らなかった
ウィズダムはフォース2の人物を見せただけの共通点
一応、ダクネスの影を残してはあるが…
ホーリィーアークは、同じ大陸だが完全別物だったのでスルーされてたが
フォース3が直接の続編だった為、取りあえずマニアから再評価される

だからある程度、同じ世界観として売れなくても
ひとつの参考資料みたいな感じで取られて居た訳だが

ティアーズに関してはまだ判らないが
今までのシリーズの集大成だかそんな感じで言ってるので
取りあえず様子見

だけど、新は…明らかに世界観から別物…
重要人物の名前が被ったり
同じ名前の過去作品とまったく違うと捕らえられてもしょうがない
画像ばかりを公開したり
それで居て、特にシステムの解説は無し
その為、あまり好評じゃないキャラデザだけが印象に残る
これじゃ、スルーされがちでも仕方が無い
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:43:56 ID:cKk0zVG7
世界観が別物でもいいと思う。
ただプロのシナリオライターを使ってくれ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:07:50 ID:gR/GXoHN
キャラデザが末弥純か原哲夫なら何の問題も無かったのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:02:13 ID:lIr3Evd9
原哲夫は漫画臭いから勘弁だが末弥純は激しくキボンヌ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:11:57 ID:chmC4SZt
原哲夫の描くケンタウロスや巨人族は確実にトラウマになりそうだが(;´Д`)
ウルフリングは牙一族みたいな感じで一つ。
447アーフェン:04/09/20 12:52:48 ID:jxO4pUDT
>>439
オレの言動が全て煽りだってわからないオマエがアホ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:56:18 ID:PNqMSW3z
なにこの眉毛
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:15:24 ID:h7f+cf6S
>>448
武器。切り札。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:30:46 ID:vXltP9Ka
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) .∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   ) ( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д` )        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>447         (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>

451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:38:24 ID:OKlhKAW2
周りでゴロンゴロンしてる奴らも帰れないな
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:44:33 ID:B4+w3WRl
http://shining-force.jp/images/f08.jpg
ケンタウロスと人間の身長差が
ちゃんと描かれたのって、初めてじゃない?

今まで、馬部分はポニーサイズだとばかり思ってたよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:07:50 ID:vXltP9Ka
>>451    _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/      はい。
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'′





454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:39:14 ID:vXltP9Ka

イッショニ マターリ シマセンカ

                  〃  ̄ヾヽ
                 〈(((ハ ))ミii
              ___リ´ヮ`リく!!_____
          .__/___    _____, )__
        〃  .//    /   /     / /    〃⌒i
        |  ./ /     /   ./     / /    .i::::::::::i
  ____|  .しU /⌒\/    /     / |____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|    / /-、 .\_.        し'[_]      .|
  | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
  | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
  |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
  | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
  | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
  |_||        / .ノ               |_||    |_||
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:03:26 ID:vXltP9Ka
ハハハハハ!!!!!!!!!! パパノ懐刀ダヨ!!!!!!!!!!

      Oノ
      ノ\_・'ヽO. >>447
       └ _ノ ヽ
           〉


                  __ __ __ __ __                __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/



456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:11:52 ID:Ha7+loAj
西山にソウルスチルLv∞!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:43:28 ID:vXltP9Ka

ハハハハハハハハ ソウルスチルハ キケンナ 魔法 ダヨ

                  〃  ̄ヾヽ
                 〈(((ハ ))ミii
              ___リ´ヮ`リく!!_____
          .__/___    _____, )__
        〃  .//    /   /     / /    〃⌒i
        |  ./ /     /   ./     / /    .i::::::::::i
  ____|  .しU /⌒\/    /     / |____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|    / /-、 .\_.        し'[_]      .|
  | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
  | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
  |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
  | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
  | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
  |_||        / .ノ               |_||    
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:45:39 ID:TQDiNxx7
>PS2『シャイニング・フォース』を手伝っていただいている方々の中には、過去にいろ>んな名作ゲームを手掛けられた方がたくさんいて

竹ちゃんが大学生で『Beep!』の読者ってことは、1980年代の話だよな。
この時代のクリエイターで、いまも現役、セガの仕事を手伝えるってことは、
相当数が絞られる。
もしや、…内藤寛さんのことか?
いや、寛さんは、次々に作っていたという表現は、あまり当てはまらないか…。
セガマニアの竹ちゃんがそれほど詳しくない人なんだろうけど、
じゃあ、誰なんだ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:38:28 ID:vRSOEqUg
すでに和智氏が「手伝って」いることはその日記から判明しているわけだが。
他にもそんなにたくさんスタッフを起用しているのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:02:34 ID:FelGZ/85
誰が手伝おうが...ねえ?




眉毛
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:17:21 ID:yliIhAas
>458
ピラミッド(旧ネバーランドカンパニー)の飯淳代表とかは80年代からの古株だな。
涙スレでネバラン関与疑惑が出てたし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:12:57 ID:8LPqJA3u
相当最近の美化されまくったアニメ絵ばかり見てるんだろうな
眉毛眉毛逝ってる人は
んでティアーズは激しくイイ!とかいう感覚なんだよな
そういう系の絵のゲームすりゃいいじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:21:40 ID:a6Z+px2e
誰か狂った西山にアンチドウテをおながいします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:28:59 ID:pDzddsR6
西山は呪われているから買い取れません
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:32:27 ID:eWYyu3ca
>>462
何で眉毛の対極が美化されたアニメ絵なのかがサパーリ
判断基準が眉毛だけでティアーズがイイんだろって言われても。
チミ頭の中に眉毛詰まってんジャマイカ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:38:48 ID:8LPqJA3u
460はたかが眉毛が変って程度で嫌悪するほど
ものすごく美化された絵が好みなんでしょ?
ティアーズはバカみたいに美化された変な絵だから
そっちやればって話
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:39:21 ID:pDzddsR6
頭が良い人なら
絵師はなるべくアニメっぽい絵にする
新の絵柄じゃ良くてマンネリ漫画が出せるだけ
新は自ら道を狭めた

一応、tonyはエロゲ原画した奴がエロアニメ化してるが
エロ抜きで売れる漫画やアニメは作れそうにないし
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:51:24 ID:C0ErbZF1
( ´Д`)/先生!
・眉毛が変って程度で嫌悪する奴は美化された絵が好き。
・トニーの絵はもの凄く美化されてる。
どっちの理屈も理解できません!美化=アニメ化で良いんですか?
あと西山の絵は眉毛よりも、妙にテカテカしてる色使いが嫌です!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:50:38 ID:4Fy9Jzcz
(゚∀゚)ノ先生!
絵の好みなんて人それぞれだと思います。
アニメ絵が好きな人がいればリアル絵が好きな人もいます。
評判の悪い絵師だってマニアはいるはずです。
とりあえず漏れは、この専門生が描いたような薄っぺらい絵は好きになれません!
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:57:41 ID:8LPqJA3u
トニーも同人系ですよね
もう玉木の当たり障りのない絵のほうがよかった
でもそうすると美形アニメ系しか好きじゃない奴がうるさい
つかさトニーで満足してるならティアーズやれよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:00:54 ID:wLeAq8uw
とりあえず眉毛が嫌です。なんとかしてください。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:03:48 ID:8LPqJA3u
だからなんでティアーズに行かないの?
俺はティアーズがキモくて嫌でこっちの方がましだからこっちに期待してるけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:10:20 ID:UNxv4Dga
どっちもどっちだな。

某所曰く
”発売前から、ここまでお葬式ムードのソフトも珍しい”
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:26:52 ID:eWYyu3ca
>>471
http://v.isp.2ch.net/up/cce8c8e177a4.jpg
なんとかしてみたが
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:40:00 ID:pDzddsR6
それはシャイニングフォースであってシャイニングフォースでない
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:55:52 ID:4Imb+pO1
(゚∀゚)ノ先生!
眉毛に文句言ってる奴=トニーみたいな絵が好きな奴ってのは極論、暴論です!
そもそも「トニーよりマシ」って何のフォローにもなってません。
ビチ糞よりマシって理由で、巻き糞を好きにはなれません!玉木も今更です。
ぶっちゃけた話、もう俺はキャラデザなんて何でも良いです。期待してません。

むしろ新フォースで心配なのは、海の物とも山の物とも知れないシステム周りです。
ここがほとんど公開されてないのに、キャラデザだけ見て「ティアーズより期待してる」なんて
愚の骨頂だと思います!キャラオタですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:58:17 ID:wLeAq8uw
>>474
ひげ部だーw
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:06:28 ID:CXWlkwk7
シャイニングFCの「ME」てコテハンの荒しヤロウがツマンネ。
何でも否定的なだけなので話が途絶えるバカリで盛り上がりに
欠ける。
だれかMEと舌戦を繰り広げられる論客はないのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:18:01 ID:wqzfSK4g
あいつは文章が下手過ぎて、数行の書き込みでも読みづらくてかなわん。
まあ、シャイニングFCのヲチは、よそでやろうぜ。
480ME:04/09/22 01:38:51 ID:Tns5jR25
こんなところで燻ってないで、オマエらもシャイニングFCで、
偽フォースと糞ティアーズの悪口をアツく語ろうぜ。
そして、オレ達が求めているのは、どんなシャイニングなのか、
直接セガに思い知らせてやろうぜ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:17:30 ID:M7DKT2iM
PSPで出しておけばかなりの注目を浴びたろうに
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040921/scej18.htm
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:32:46 ID:bg+xsD/o
英雄伝説3がPSPで出るのか・・・
もう飽きたぞあのゲーム。
同じゲーム何回出す気だ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:39:06 ID:5MyaaO5w
名無しさん@お腹いっぱい。

名無しさん@おっぱい。
に見えた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:43:33 ID:M8y7d5ov
ファルコムオワットルし
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:46:43 ID:M8y7d5ov
つーか、何でまたバンダイよ…
FC時代から
ビクター、エポック、トンキンハウス、コーエイやら
今度はタイトーやら
明らかに間違った選択してるよ…

何で関連性無いのに〜3なのかと疑問だったが
もうタイトル別モンじゃん…

まあドラスレシリーズ自体、全部別モンなんだけどね…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:23:10 ID:JrCwhx5x
西山の絵が嫌い、イコールTONYみたいなのが好きって...
どういう論理構造だよ。頭悪すぎ。
書き込む前に少し推敲しろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:27:20 ID:M8y7d5ov
ドラゴンマスターシルクでいいや
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:36:05 ID:Ypydg8Xl
>>461
飯淳氏とは、こりゃまた懐かしい名前だ!
なるほど、もし、その名前を出されたら、「へぇ〜」とか言いそうだ。
8ビット・パソコンの時代からの人だしな。
『夢幻の心臓」の富一成氏とか、クインテットの橋本昌哉とか、
その辺もセガとはおつき合いがあったよなあ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:14:34 ID:NRkVWck9
>>474
ワロタw


490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:11:48 ID:93CNKwZ+
>>480
シャイニングFCは読みづらくて一回行ってそれっきりだ。
普通のBBS風だったら相手してやったんだが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:40:08 ID:/f88gKgu
>>488
すごい意外な名前が。飯氏は元ライトスタッフでしたっけ?シナリオに関わってたら、うれしいなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:03:02 ID:/cMB2GGW
おい、TGSに行くヤツ!
音声のON・OFFの機能はしっかり確認してこいよ。
わからない?その時はスタッフに聞け。
それでもわからない?
会場で竹ちゃんを探し出して、聞け。
そこまでやって、はじめて、「わからない」と言え。オ・ネ・ガ・イ

でも、やっぱり、練習しとこ

      ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:10:14 ID:2HPBbPOg
それよりクラスチェンジがあるかどうかがしりたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:31:15 ID:Y8GmZyMf
オプションモード
眉毛 ON:OFF
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:03:59 ID:2OqUGGMb
僕はOFFで
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:58:34 ID:C1Skvvot
>>490
過去ログはHTMLで公開してるから
ヲチしてニヤニヤするだけならそれでいいんじゃない
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:02:56 ID:UkRcHWkU
>>494-495
無いなら無いでキモくねぇか?w
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:07:45 ID:gm+uKfGi
>>491
業界に20年近くもいるような古株ばっかりが開発に携わってるなら、
「オレたちジジイが、
ムービーやデモ映像なんかに時間を割けるか」ってばかりに、
キャラクターの育成や戦闘システムに力を入れてきそうだな。
PS2版シャイニングは、文字通り、命を削ってつくってらっしゃるんだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:26:47 ID:k9b3ui8r
メッセージスピード
早い        遅い
 1 2 3 4 5 6

眉毛
ボーン       無し
 1 2 3 4 5 6

振動
 ON      OFF
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:27:37 ID:mLnJfUim
今日の眉毛は3にしてみようかしら
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:01:50 ID:2xcdL68p
連打
早い       無し
1 2 3 4 5 6
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:52:25 ID:bTUBm3Wf
電波
多目       カット
1 2 3 4 5 6
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 06:21:20 ID:QSsIREnd
ねぇそもそもシャイニングフォースってそんなに面白かった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:58:36 ID:IoHDWqyS
期待もしちゃいないが、絶望もしちゃいなかった
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:04:10 ID:Z/SxVbtX
体験報告まだかよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:13:26 ID:NOd8QXBo
フロントイノセント発売延期かよ。予約金返せや。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:52:06 ID:5ZI5hnr7
>>498
竹には命削りすぎて氏んで欲しいくらいだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:09:59 ID:J+0D4WJ3
>>505
ゲームショーは映像出展だけだった。
街や戦闘シーンの一部が流れてたが、結構気合い入ってた。
でもやっぱりシャイニング・フォースに見えなんだ。
なんだかバタ臭くなったテイルズ・オブ・何ちゃらって感じだった。
アニメムービーでも眉毛は凛々しかったよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:25:24 ID:9gtFlUnT
>>508
戦闘システムは攻撃して戻るコマンド選択制?
510508:04/09/25 18:33:45 ID:hvSb8lU4
>>509
スマン。そこまではわからんかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:37:01 ID:e56sqoX3
あの敵の数だからアクション戦闘にして欲しいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:49:44 ID:iUzu+ocJ
今シャイニングフォース3やってるんだけど、なつかしいのう
シナリオ3の後半までいったが、呪い解除できないゲームだったっけか
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:54:37 ID:nbJRni6R
このシャイニングって普通のRPGになっちゃったお?
シミレーションRPGじゃなくなった?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:57:04 ID:cQ4jTFmX
情報出てねーっつうの
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:26:54 ID:wai7jXiF
セガ&サミーブースはすごかった...人だらけ。
サクラ関係とベルセルクは特にすごかったな。
シャイニングもティアーズプレイするのに1時間待ちだった。
新フォースは...よくわからん。デモ短すぎ。
あんな出展内容で「来春」間に合うのか?て感じ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:33:59 ID:e56sqoX3
どっかムービーないかな
セガのページにはティアーズしかないし
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:37:34 ID:CUMzWm7J
>>498
古株と今の世代の開発者がうまく融合できれば、幅広く支持される名作が出来ると思うんだけどな。ドラクエで言うと
グラフィックがレベルファイブ、システムとシナリオ堀井雄二みたいな感じで。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:35:19 ID:iwKBT4QZ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:38:42 ID:dIltyoOg
>>512
今頃Sサターンだなんて記録が消えたりしないか?
漏れなんかすぐ消えるぞ;
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:00:04 ID:pJfm2GLD
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:00:43 ID:n2CQLSIa
新シャイニングフォースだけど
漏れがゲームショウで映像見た限りでは、普通のRPGですらなく、
たくさんの敵をなぎ倒す三国無双タイプのアクションRPGにしか見えなかった。
パーティーキャラも連れてるのは2人だけ。
(ティアーズよりも一人多いだけだよ・・・・)
無双の護衛兵みたいなイメージだと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:11:46 ID:zXgEmzF6
>>520
意外と悪くない…けど、売れ線(テイルズ+無双)を
必死になって取り入れようとした、って感じかな。

敢えて言うなら、どこがシャイニングフォース?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:49:55 ID:zpIFXDAz

アクションRPGか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:32:18 ID:lrm+jw9O
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:49:45 ID:sDCY/5C3
>>520
ティアーズよりは面白そうには見えるけど
もっさりだな
もっとぐりぐり動いて欲しいよ
アクションなのにとろいんじゃ面白くないし まだアクションか分からんけど
つかまた主人公保志なのか?ヒロインが林原? ラジオで出てるとか逝ってるし
ティアーズででしゃばってんだから二人とも脇役に回ってもらいたいんだが
主役は他の中堅の人使って欲しい 草尾毅とか
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:17:38 ID:yl1TCWMh
>>525
あんな変態露出狂の自称主人公なんざに草尾レベルの声優を使うなんざ身の程を知れ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:32:00 ID:pSFHyME3
草尾ヤダ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:14:50 ID:mOeubdTe
西友ワカンネ('A`)
もうコンバット越前の中の人でいいよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:42:17 ID:sDCY/5C3
しかし動画のモンスターが唸りを上げてからまとめてかかってくるところ見ると
DCロードスを思い出す
アクション性さえ高ければまだやってのになぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:40:06 ID:kP3ylFFU
>>520
ムービー良さげだな。
これでキャラデザさえまともなら
セガのテイルズシリーズくらいまで行けたかもしれんのに、、、
惜しいね。スルー確定。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:47:05 ID:VD5LW9JP
ってか声全くいらんだろと思うんだが。
あの高かったり低かったりするピロロロロ音だけでいいじゃん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:58:33 ID:kXPOC3dX
それにしてもティアーズスレ結構な伸び具合だな。
ここの葬式っぷりとは雲泥の差だ、、、
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:11:37 ID:siTZR6Va
てか眉毛もそうだけど、主人公の服ダサ。ヒロインの和服ぽいのも嫌。
着せ替え出来ないのかしら。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:37:50 ID:pMvic28H
服装含めキャラの造形が20年前のセンスだからな。
昔の竹宮恵子とか聖悠希のSF作品みてえ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:23:41 ID:f0g52KSI
西山自体が、30代後半のおばさんだからな。
キャラの服装センスがないのは、ハーレムビートやドラゴンボイスで証明済みだし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:34:21 ID:2SqjvwVm
>>533-535
腐ババァをターゲットにしてるかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:51:19 ID:vgOBwIpQ
>532
フォースもゲームショーで公開されればそのうち良くなるだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:51:39 ID:kXPOC3dX
てか、眉毛や服装もそうだけど
主人公の髪型駄目すぎ。
超人ロックやサイキックフォース、ドラゴンボールとか
ツンツン髪の奴は結構いるけど真上におったててるのってセンス疑う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:57:41 ID:vkSFau40
だってドラゴンボイスの作者だもの。たまらなく…セクシー
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:29:39 ID:cqbTg+j/
ティアーズの奴らに比べるとましだけどな
キャラ自体のデザインが普通だし
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:52:03 ID:Nm1mbroD
腹出し眉毛ボーンや全身甲冑謎の男や怪奇はんぺんマスコットのどこが普通だよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:02:40 ID:kXPOC3dX
>>541
ヲイヲイ、ヒロインもかなり普通だぞ。
体にでっかいリボンをあつらったDQNな衣装は笑えるほど普通。
公式のキャラ紹介で眉毛と
あまりにも普通すぎる仮面の男が立て続けに紹介されてたのには
腹抱えて笑った。
ここまでやっちゃったらもっと普通なキャラきぼん
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:07:36 ID:Fbn6XmZQ
獣人のバロンも後ろ髪リボンで束ねて微妙にオサレさんだしなぁ。
さすがに謎の男はもう慣れたよ。
あのポーズのまま夜道ですれ違っても振り向かない自信はある。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:25:48 ID:cqbTg+j/
キャラ自体っていってるのに何で服装のこと言い出すんだ?
俺はファンタジーで甲冑は普通と思うんだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:06:22 ID:P+UccvNJ
ドラゴンボイスのヒロイン自体
最初は正体不明で、スゲー出番無くなかったけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:31:43 ID:Nm1mbroD
だよな、普通だよな

俺が間違ってましたすんごい普通のキャラ達でした
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:40:15 ID:3ZC5CyFF
眉毛も気になるが口も気になるんだよね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:36:18 ID:QNTyqtTc
>>542
パタリロみたいな菱形の口は普通でつか、そうですか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:16:30 ID:tfokYL2/
>キャラ自体っていってるのに何で服装のこと言い出すんだ?
えっ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:04:06 ID:J0iBHE/r
玉木シャイニングなら、
http://www.takuyogame.ne.jp/products/rb/
既に企画があるんだよ。
本家のセガが後追いなんかできるかよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:59:02 ID:LisKK+AG
>>550
このゲーム折茂、玉木コンビだったんか。
発売カレンダーに出たっきり、何の続報もないからポシャったのかと思ってた。
しかし、あんたの書き込みを見てふと思ったんだが
何してもシャイニングシャイニング言われるのに嫌気の差した玉木の方が
メインデザインを断ってるって可能性はないのかな?
選り好み出来るほど仕事なさそうだし邪推しすぎか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:22:41 ID:DOyFEh9z
んなわけない
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:25:33 ID:Sa1sWIRd
そもそも、今回もモンスターデザインは受けている。
関係は良好のはずだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:34:35 ID:ov+B3H9J
漏れは玉木の絵は嫌いなわけじゃないが絵柄が古いからEデザインに廻したんだろ。
あれじゃヲタはひっつかないだろうしな。
ただ西山だけはやめてくれ、イヤ本当マジで!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:44:17 ID:lSUeEbI/
主人公のデザインがきもいんですが
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:02:19 ID:Gv8QIkJG
トニーよりまし
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:05:12 ID:F41u8JSd
>>556
Tonyの方が絵のレベルと人気度からしても
数段上だと思うんだが。
キャラ発表した途端
フォーススレが阿鼻叫喚地獄になった事実を見ても
西山絵の糞っぷりはいかんともしがたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:06:01 ID:ov+B3H9J
最近男キャラの腹だしって流行ってるのか?
神城○矢以来始めてのような希ガス
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:07:47 ID:Gv8QIkJG
でもトニーよりはキモくない
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:11:11 ID:F41u8JSd
>>559

どこがだ!!!!!ヴォケ!!
このスレ見直してこい!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:12:25 ID:WGV8TAVy
>>558
一番最初はロビンマスクだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:12:33 ID:PVDEceF+
確かにトニーよりはマシだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:32:43 ID:uXVW+F8j
トニイ<ニスヤマ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:58:14 ID:Sa1sWIRd
西山って、アレだろ?
マガジンだかでバスケ漫画書いてた奴。
あれ、数百万部とか売れてるんでないの??

トニーってのは知らんけど漫画化?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:18:18 ID:CcgiXkkG
しまった気付かなかった。がんがってみます。テンプレは?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:19:21 ID:CcgiXkkG
ごめん誤爆
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:29:31 ID:k9GPGpco
>>561
最近のケビンマスクはヘソ隠してるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:18:26 ID:azDLMK/C
思ったよりグラフィック綺麗なのね。
キャラクターはアニメムービーだとキャラの灰汁が抜けてて割と良い感じね。
イラストだとちょっと濃いかなあ。

>>557
お前自分の性癖もう少し考えた方がいいと思うぞ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:46:43 ID:0gKfmm1i
   ヽ人_从人__从_从人
                    )           (
                   <  地雷上等!! >
                    )           く
                    ⌒YW⌒Y⌒WW⌒
  ドウッ!
                    ∧_∧ .__       \丶丶从//
    :; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゚∀゚)|西山フォース |       ;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
  (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ ̄ ̄         从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
    (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙
   ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
  ゙゙` ,,,、 、;``;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:04:46 ID:b90pGT0W
tonyのはフォースじゃないからそれほど叩かれないんだと思う。
フォースがtonyだったら、公式の荒れ具合は今の比ではないかもしれん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:21:58 ID:CTA3QCq4
昔から、
シャイニング○○は色々乱発されてきたからな〜
そんな中、戸惑いながらも
「フォースだけはガチ」と主張してきたユーザーも多かろう。

っても、1→2→3で全部デザイン違うんだから、
何を言うのかと。



572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:42:10 ID:b90pGT0W
>>571
デザインよりも、ゲームジャンルが変わったのが許せないんだろう?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:32:24 ID:j6ZrpMOz
まぁ発売されたらされたで、みんなチキティータたんの虜なんだがな。
はんぺんホワワワ(n*´Д`)ηミ ☆とか言って。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:41:06 ID:FVSef2Y3
チキティータなんて可愛くないし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:42:42 ID:pBY832R4
謎の男の虜
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:48:10 ID:iTunrdt9
つーか既に購入意欲ないし
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:04:37 ID:R9mU5rrK
誰か暴走フォースを止めれ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:55:27 ID:iTunrdt9
いや、もっと暴走すべきだろ。
キャラデザであれだけ暴走しちまった以上
もう修正は不可能だしな。

579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:04:13 ID:pBY832R4
なんかフォースのキャラデザイン結構好みなの俺だけみたいだな
マックスの腹だしは気に入らないけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:19:34 ID:R9mU5rrK
それじゃもっと暴走すれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:31:09 ID:pSYG0fI+
西山作画で漫画版が出るのが一番怖いのだが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:23:23 ID:WDAW1I6+
>>581
ストーリーは、きっとこんなだよ。

眉の国ノービトリマスに暮らす、青年マユゲックス。
彼は修行のために訪れていたノービテイル砦でモンスターの襲撃に遭遇する。その戦いの中、彼は眉なる力「マユゲヴォーン」に目覚める。
ヴォーンを操る一人前の戦士として認められるべく、マユゲックスは故郷に戻った。
懐かしい風景、そして幼馴染みミス・パタリロとの再会……。故郷はマユゲックスを優しく迎え入れてくれた。……彼の父、ガイアを除いては。
ガイアの厳しい態度に反発するマユゲックスは眉間に向かい、ヴォーンの戦士であることの証を立てようとする。
だが、その彼の前に突如、怪しい仮面の男が現れ、マユゲックスは激しい運命の渦に巻き込まれることになる。
世界の危機、そして、マユゲヴォーンの真の力が明かされる戦いが、もうすぐ始まろうとしていた……。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:18:38 ID:7QbgIs+b
もう眉毛から離れようよ・・・みんな・・・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:08:14 ID:LKq7E1ps
無理だよ・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:24:43 ID:gfk6XA8R
しかしキャラデザでゲームが脂肪する事ってあるんだね。
ゲーム自体は面白そうなのに惜しい事するよな。
西山のおかげでフォースシリーズに終止符が打たれると思うと感慨深いな。
バーチャサイバー並にコケると予想。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:33:37 ID:RRLtvuH+
そこまで嫌うかな・・・・たしかに魅力を感じる絵ではないけど。


スレ違いだがロマサガリメイクのキャラデザの方がやばそう。
キモい・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:10:03 ID:DvbVP+Nc
ロマサガの小林は元からああいう画風なんてどうでもいい、
ゲーム中に顔グラやイラストは出ないしさ。
俺の中でのロマサガは小林っていうイメージは薄い。
そういやサガフロ1はアイキャッチのような形で
イベントに関わったキャラのイラストが出たっけな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:33:16 ID:Mb+y//+R
>>585
いや、デザインもアレだが、それ以上にゲームジャンルが変わったのが痛い
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:44:39 ID:WDAW1I6+
「シャイニング」シリーズで一番好きだったのって何?



軽くアンケートとってみるtest
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:05:57 ID:SDoZbm9e
>>587
小林はイメージイラストのみ
キャラデザはアンサガから引き続いての直良
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:48:15 ID:EnhoULuB
キャラデザで失望させられ
ジャンル変更で地獄に突き落とされた
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:00:38 ID:tT2lrMiU
>>589
ぶっちゃけさして良いのは無い。
凡作凡作凡作、ってゴメン、3はやってないわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:20:57 ID:Hc18wbQ1
良作と好きなゲームとは違います
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:34:44 ID:xB9Wc+gX
>589
やっぱ1だろ。
3はストーリーがわけわからん。
シナリオシンクロニティとかいちいち記録をとっておくのがめんどっちぃ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:52:21 ID:rp1V0PKv
トニーでもうシャイニングは死亡してたよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:57:43 ID:xB9Wc+gX
西山でシャイニングは氏ぬはずだろう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:58:50 ID:Rs8VD9IO
>>589
ぶっちゃけダクネスだったりする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:25:04 ID:+Wo1K53r
TGSのデモ見たけど、どうみても無双かPSO系の戦闘だな。
気ぃ張るからあのテの戦闘は嫌い。
フォースシリーズは中断やリターンで好きな時にやめられるのがよかったのにな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:11:53 ID:85BeDS0a
>>589
ホーリーアーク
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:01:02 ID:WDAW1I6+
>>592>>594>>597>>599
サンクスさんです。
折れはフォース1かな。キャラデザがどうこうじゃなくて、普通にゲームとして面白かった。

そういえば、新フォースの後にも新作が控えてるんだっけ・・・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:06:34 ID:rp1V0PKv
え?次の新作って何?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:15:25 ID:WDAW1I6+
>>601
詳細は全然公開されてないけど、竹崎が製作中って言ってたよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:20:21 ID:rp1V0PKv
じゃあ次が古ファンお望みのSLGなんじゃないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:30:54 ID:fKaYzhhw
そもそも西山のキャラデザで、どれだけハーレムビートやドラゴンボイスのファンが
シャイニングフォースを買ってくれるかどうか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:09:07 ID:pDVvBhE8
>>604
それ以前にハーレムビートやドラゴンボイスが
人気があったかどうか、、、
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:36:24 ID:PXkN/d0e
なんつうか俺も>>582くらい必死に何かを貶してみてえと思った。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:13:34 ID:1KkrBS1Q
病気だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:42:21 ID:o/9Yi4t9
まゆげいじりもそろそろ飽きてきますた。
なんか新情報ないのけ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:29:26 ID:0TDHuKpC
SFIIIは、パッワーメモリがウンコだったので途中で挫折しますた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:49:14 ID:o/9Yi4t9
パッワーメモリはウンコだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:02:12 ID:HAMvkz51
俺パワーメモリで泣きをみたことないなあ。
ユーゲー読んでてもパワーメモリが、パワーメモリが、って書いてあったが
みんなそんなにデータ消えたの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:55:35 ID:TzzTOLgR
どうせなら全てのキャラをたまらなくセクシーにしてくれれば面白かったのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:24:36 ID:1s+nqPLH
>>611
せっかくだから俺は殺してでもお前の優秀なパワーメモリーを奪い取るぜ!
みたいなレスが返ってくるかもしれないぐらいにパワーメモリーは消えやすい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:59:01 ID:ZKXIFdP2
ときメモ限定版についてた緑の奴は消えにくいって話だが
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:20:11 ID:YSuWjiZi
俺のパワーメモリーは消えたことはないが、
ゴミがよく出た。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:01:59 ID:DgxsKw5i
>>611
もしかして、ずっと差しっぱなしで使ってた?
あれは抜き差しするとかなりヤバかった。
拡張ROMつかうゲームするたびにドキドキだった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:06:56 ID:7x1Kf8ib
漏れのパワーメモリーはシュミレーションゲーみたいなロードやセーブをやたら
にするヤツをするとすぐにあぼーんだ。
っつーかなんとかなんねーかなぁ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:16:24 ID:fMIWj4k6
俺のトキメモリーは一度も消えたことないな。
ゲーム終える度に抜き差ししてるけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:51:52 ID:9CJ4I6S7
ここはパワーメモリースレになりました
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:34:53 ID:Ybwbx3sf
なんかティアーズスレ盛り上がってるな
こっちは既に死亡確定だからティアーズにはがんばってほしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:39:36 ID:X4XWWa34
あの絵じゃキモヲタもつれねぇからなぁ
俺は結構好きなんだがな
西山の漫画は分かってるから見ないけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:45:13 ID:mQ/aPdBm
>>620
ティアーズスレが盛り上がり出したのも、ゲームショウで内容に期待してよさそうだと
判明してからだし、ここももっと情報が出れば盛り上がるかもよ?
住人が総入れ替わりしてる可能性もあるが…
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:27:08 ID:PRtf4J+k
オカマに眉毛に、次はウンコですか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:20:05 ID:HAqIJSO6
フォースは個人に宿る神秘的な力を意味するのではなく、
光に属する仲間同士の絆を意味するんだよ。
光の絆で結ばれた仲間たち、その軍勢を、シャイニング・フォースと呼ぶ。
スクエニやナムコなら、間違いなく、そういうシナリオを持ってくるね。
セガの場合、フォースの言葉の意味は終盤になると薄れ、
とある少年の冒険の物語で締めくくるだろうけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:02:07 ID:SnP/BSWs
スクエニやナムコ>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>高橋(兄)のシナリオ                                                                                  
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:52:15 ID:CvoXQH38
もう関係のない人の名前を出されても
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:21:19 ID:uGoKNkLI
最近シャイニングFCネタ出なくなったね
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:28:21 ID:19GzPAGi
見るのも面倒
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:52:18 ID:xoyBNKPR
なんかこの不評ぶりは開発がぽしゃっちゃう気配が
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:57:41 ID:C0En7axX
>>629
またまたご冗談を。
バーチャファイターCGを作りきったセガは、これくらいでヘコみませんよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:01:45 ID:LshLrX7E
絵がクソでも中身がマトモだったら
こっちも涙同様、盛り上がるんだろうか。

写真見る限りこっちの中身は期待できなさそうだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:28:35 ID:B81o0yFC
あえて褒めれるところを探すと
3Dアクションとしてはめずらしく画面が明るく見やすい
・・・ぐらいしか思いつかん
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:03:15 ID:hcyA68Gr
アクションなの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:05:26 ID:sSifMDK7
>>631
無理じゃないのか?
涙は絵がヲタ向けだけど
ヘタってわけでも、人気がないわけでもないし。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:47:51 ID:O93kYDUd
西山もヘタではないな。
人気があるのかと、どんな層向けなのかはさっぱり分からんが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:45:12 ID:sSifMDK7
え?あれって上手いのか?
絵の事知ってる人が見れば分かるもんなの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:49:18 ID:fnjn171e
丁寧で小綺麗、下手ではないが読みやすく荒ぶる迫力はあまりない
ゲットバカRAVEKYOの三馬鹿よりは上手いが
大暮や森川に小畑よりは劣るよね、って感じ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:38:24 ID:4IOQDtiy
上条は内容はアレだが絵はうまいぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:41:38 ID:oNDZ0emS
>>634-637
西山は下手糞。まぁ、丁寧ではあるが。
>>176-177の解説を読みながら西山のキャラを見ると
どれだけ下手なのかわかるぞ。丁寧だから上手そうに見えるが、絵を知ってる人が見るとアレはやばい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:46:35 ID:4IOQDtiy
で、おまえさんは絵を良く知ってる人なの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:01:14 ID:dPgsDpkz
人を惹きつけるかどうかが問題かと
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:51:15 ID:4IOQDtiy
全くだな

西山にそれがあるかどうかは発売後に証明されるだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:27:39 ID:Ccr45Py6
謎の男の妖しげな雰囲気に間違った意味で惹き付けられてる俺の画像
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:43:37 ID:WbThxJEd
なんか切なくなってきた
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:46:28 ID:dPgsDpkz
謎の男と言いつつモロに顔出しちゃってるしね・・・お約束だけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:06:18 ID:/dzRGHRE
>>642
このスレの阿鼻叫喚地獄を見ると
すでに証明されただろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:13:49 ID:4GMq6ltz
さっそくチキチータ表紙の本だしてたの、ココの住人だろ
気ィ早すぎだっつーのw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:39:55 ID:aH/wG19z
エロか?エロなのか?はんぺんでエロス全開なのか!?
チョット出かけてくる(*゚Д゚)っI
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:09:47 ID:EAHYdxQV
>>642
2ch=世間の評判じゃないだろうに
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:27:24 ID:4BZYk2ku
シーマンの制作者は
「ちょっと嫌われるくらいの方が、気になる存在となり人を惹きつける」
と言っていたが西山はどうか。

…あ、だめ?w
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:32:12 ID:4BZYk2ku
このシャイニングフォースの変貌ぶりは

バイオハザード→バイオハザードガンサバイバー
ハウスオブザデッド→タイピングオブザデッド

並み。新フォースはこの後、ガンシューとなり、タイピングゲーへ行き着きます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:35:35 ID:mGMoBHgo
新シャイフォ 売れる   → この路線で突き進む
新シャイフォ 売れない  → プロジェクト終了

どちらにころんでも報われない旧シリーズファン
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:39:51 ID:3C+5NbNm
>>651
タ、タイピングフォース・・・Σ(・∀・;)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:21:16 ID:ErZanRMs
やのまんが新フェーダを出そうとしています。(嘘)
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:25:44 ID:ErZanRMs
>>300
そうそう。ユーザーの意見より、市場調査が重要。
意見してくるユーザーなんてゲームヲタなんやし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:12:37 ID:C7RJQoRM
>>649
2chで人気無い、話題にも殆どあがらないのに世間で人気あるゲームってある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:40:19 ID:EAHYdxQV
>>656
2chではさんざ叩かれてるゲームでも、世間では人気ある場合も多いぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:52:26 ID:hG9ZlAyn
>>657
そういうソフトは物凄い数叩かれる。
このスレが進んでない時点で新フォースはdamepo。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:35:03 ID:C7RJQoRM
2chでスレ進まないで世間で人気あるゲームなんてある?
と本当は聞きたかったんだよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:04:49 ID:4mFI62wW
>>642
なんつーかさ、
「西山の何が悪いんだよ!大体トニーや玉木なんてゲームのキャラデザやっただけで
 一般人への知名度はないし、非ゲーマー層を取り込むにはマガジン連載経験の有る…」
とか言い出す西山ファンの一人や二人居たっていいんじゃないか?って感じだよな。
西山スレでは話題になってるのかと思って漫画系の板行ってみたらスレ自体なさそうだし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:46:21 ID:I3tLiAn4
つーか西山なんて人気の無い漫画課採用した
DQNなセガ社員は誰なん?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:26:25 ID:SIzcEfpv
マガジン編集部の人選ミス。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:04:00 ID:mF/3y1vi
まったくだ。マガジンには地球外知的生命体から宇宙人まで、
幅広くカバーできるすばらしい漫画家がいるというのに。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:22:34 ID:59WMldiX
>>663
>地球外知的生命体から宇宙人まで
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:46:33 ID:QO1h7TeN
綾峰、上条、真島あたりだったら、喜んでキャラデザしそうだし
ファンも望めると思うのだが・・・西山にしたのが未だに謎。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:20:30 ID:5ZbQB8KC
綾峰だったら西山以上に叩かれると思うけどな。
あやつの描く人間の骨格はおかしすぎる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:25:54 ID:gt81qRAM
しかも年々おかしくなるしな。普通逆だろ…。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:36:32 ID:OZ15hcK8
じゃ、ファンタジーが大好きなヒロ君に頼んでみようか
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:50:54 ID:medQjgaW
麻宮先生なんかもどんどんデッサンが崩れていってるような
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:58:40 ID:UYEsyiyr
TONYだってそれなりに叩かれているが、ちゃんとファンもいる。
しかし西山はどうだ?叩かれるのしか見たことが無い(失笑)

日本全国に西山ファンは
マガジンの西山担当の編集者と
セガ(アミューズメントビジョン)のキャラデザ決定権を持つ人物の
二人しかいない事は容易に想像できる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:31:47 ID:6Ew6nRlP
確かになぁ、、、
ゴッドハンド輝もそうだが
マガジンって人気ない、絵うまくない、つまらない漫画家多すぎだよな
問題はよりによってそんな奴を採用したセガなわけだが
なるほどセガのゲームは売れないわけだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:42:10 ID:vndC8V05
セガは面白いゲームを作りさえすれば売れる!とか思っちゃってるからなぁ。
まず買わせなきゃ面白さを伝えられないっちゅーの。
自分たちのゲームを大勢の人にプレイしてもらいたいという欲求はないのかな。

とりあえず、いくらゲームが面白そうでも、あのキャラじゃ買いません。
あんなキモキャラ操作したくありませんよ。
ティアーズのキャラは好きなので、多少つまらないとしても買います
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:57:39 ID:uqnqiyMB
Trailer見たけどシャイニング・フォースじゃなくてLUNARっぽいね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:04:07 ID:8vdhbXCU
>>673
ついでにバトルシーンがグランディアっぽい。

でもGAMEARTSではない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:52:42 ID:gt81qRAM
グランディアはRPGにしては戦闘は中々のものだと思うが。

まぁその「買わせなければ」と思ってつくった結果がティアーズなんじゃないか?
(受けそうな絵師、豪華声優、アニメetc)
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:53:47 ID:D1R7IXev
ティアーズのキャラのほうがキモインだが
ただ綺麗なだけでかっこよくないし 少女漫画の絵と同レベル
何の特徴もないし かといって西山の絵も擁護しないけど
少なくともうるし原とかTONYとかもろ同人絵よりはマシなデザインしてます それだけ
677675:04/10/06 14:01:27 ID:gt81qRAM
いや個人の趣味はともかく、セガ的にはそのつもりで作ったんでは、って話>ティアーズ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:23:53 ID:4OPgF5NL
ティアーズはオタク狙い路線だからあの絵柄でいいし需要もあるだろうけど

フォースはなんの路線なのかわからないし本格派には程遠いし
元のファンからもそっぽ向かれてるし一番グダグダで駄目なパターン
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:08:46 ID:9JZsfSum
>>676
君はオタクじゃないもんね。
俺はオタクだからトニー絵が好き。

誰からも愛されない西山絵
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:09:23 ID:FL9RCceD
中途半端が一番良くないってことだな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:12:56 ID:vmD0GVc9
しっかし同人に詳しい人が多いんだな。
エロゲは好きだが同人絵ってのはよく分からん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:29:19 ID:D1R7IXev
エロゲの絵が同人絵だろ
アニメの同人描く人ってそういうの好きなやつしかいなさそうだし
よく貼り付けられてるがエロゲの絵もギャルゲの絵もどこがいいのか分からん 綺麗に描いてるだけ
服装センスもイカれてるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:41:19 ID:lZRHEqcp
ゲーヲタもエロゲーヲタも、世間から見たら一緒だけどな
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:53:59 ID:jQNTwL++
ゲームやアニメの服装センスは現実と比較するもんじゃない。
現実では恥ずかしいorやりすぎぐらいの恰好がゲームやアニメには丁度いいんだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:07:53 ID:2RzzUa/o
漏れは西山の腐女子向けっぽいデザインが嫌い。
皆はどーゆーところが嫌いなんだ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:10:28 ID:bkkdbyIF
マックスの服装
TONYも服装デザインが嫌い
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:35:07 ID:FL9RCceD
西山の描くヒロインにチン〇が反応しないのが嫌。
男キャラが半裸になったり、半ズボンをはいたりしそうなのも嫌。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:23:58 ID:J+lWAV+4
古臭い絵柄と
マユゲと富士山口なセンス
ペンタッチも汚くてイヤ。

正直好きなトコなんてある奴いるか?
昔の少女漫画フェチ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:34:29 ID:5iZJRRc6
TONY...定価\1000の本が中古で\8000のプレミアがつく絵師
西山 ...中古100円の漫画家
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:35:12 ID:RsF2GRvq
>>685
自分にとってはキャラクターは二の次
ストーリーがよけりゃそれでよし
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:58:48 ID:cF0b8Xbl
同じシャイニングプロジェクトの同志、
シャイニングティアーズスレが荒れまくってます…orz
新ネタでも投下して救ってあげてください。お願いします。

シャイニング・ティアーズスレ第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096383624/
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:20:31 ID:J+lWAV+4
>>691
あのな。
荒れるってのはそれだけ注目されてるって事なんだよ。分かるか?

このスレの閑散としたサマを見ろ。
キャラデザで致命傷受けてこの有様…orz
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:18:05 ID:olh4zhun
もりあがって
         まい
            り
             まし
               た。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:25:38 ID:Kr6YMdc7
>>692
こっちは発売前から葬式ムードだからねぇ。
695竹崎:04/10/07 00:27:29 ID:/psmiP0O
誰が悪いというわけではなく、みんなの責任ですよ?
696竹埼:04/10/07 02:44:31 ID:OSzMqdMj
誰のせいでもございません。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:27:10 ID:XVz4D9VZ
これネバランが開発関わってるのか?
あのキャラの動きのもっさりさ
ムービー中の敵に囲まれたのを魔法で吹き飛ばすところや
数体の敵が唸りを上げてから一斉に襲い掛かってくるところは
DCロードスそのもの
そうなるとアクション要素には期待できない
イース6みたいに無双並みにぐりぐり動くようにできんのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:15:49 ID:lhNRPAmS
イースって何?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:59:50 ID:F8oYqRlu
>>697
どっかで戦闘はアクション要素があるって情報出てたっけ?
正直ゲームショウのムービーだけじゃ何とも言えないと思うんだが。
俺は674と同じくグランディアみたいな、リアルタイムコマンドタイプに見えた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:10:29 ID:GPboeCPE
>>696
竹ちゃん、こんなとこにいないでシャイニングFCのBBSをなんとかしてよ。
そろそろ放置プレイも飽きたよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:17:17 ID:VNOewcxh
ケケ山奇氏ね
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:46:18 ID:EJnebme3
シャイニングFC。MEよりもむしろ他の奴等の方がウザくなってきましたが何か?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:52:30 ID:c9Sk7yzp
>>702
あそこは実に心温まるコミュニティですね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:14:40 ID:BAZqWSMf
竹崎プロジェクト失敗してクビになれよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:14:11 ID:jAOozVqn
ムシャクシャして西山にした。
マガジンなら誰でもよかった。
今は反省している。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:49:42 ID:REJEmTkd
西山が描く特典テレカとかで盛り上がろうぜ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:33:35 ID:pUgtvjkJ
西山の不人気ぶりをヒシヒシと感じさせるスレだな。
メジャー誌のマガジンに載ったのはやっぱりマンコ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:41:07 ID:Z0EtUFvt
マガジンZあたりに、西山作画の漫画版が連載しそうだな・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:47:55 ID:xevGvFwJ
>>707
名誉棄損で訴えられるぞ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:30:55 ID:22cM51R+
>>708
m9('A`)ソレダ!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:50:51 ID:qO6N6F8c
>>706
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/14745.jpg
こんなのだったらいらない(´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:00:19 ID:95Q1qxgu

心温まるコミュニティの方が、どんどん厨化が進んでますが、もう管理人も放置かのかね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:52:39 ID:CjijfKty
かのかねage
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:36:46 ID:cSDmevoF
もう、放置で良いんじゃないですかね。
あそこで語った所で何がどうなるって訳でもないですし。
715ME:04/10/09 15:13:48 ID:xYuHbwfS
シャイニングシリーズをこんなエロゲーのような恥ずかしいデザインにして
しまったなんて絶対に許されないことだと思います。
シャイニングシリーズから外す、またはキャラクターデザインから
やり直すことを求めます。

http://shining-tears.jp/info/shop_teleca.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:22:13 ID:x+hsOs1G
猫耳の奴がキモイこと限りなし・・・
別にいいんでないのキモヲタが買えばいいんだし
キャラデザ変えたところでゲーム内容はしょぼいんだからどうでもいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:27:14 ID:PF5xyyJU
>>716
しょぼいのはお前の外見。整形しろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:19:14 ID:irQMdDaU
>>716
おいおい荒しよ。スレ違いだぞ。
少しはこっちも
「マユゲキモ!」とか「デザインださ!」とか荒らしてくれよ。


、、、、、荒らしになってないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:27:53 ID:kw/Igl8x
なにを贅沢言ってやがる、どっちも肌色がまともな分見れるレベルだ、くだらんことで争うなよ
金子一馬の人間絵といのまたむつみのテイルズ絵のほうがキモイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:33:30 ID:irQMdDaU
>>719
正直そっちの方が200倍よかった。マジで。
もう手遅れなのかなぁ。今からでもいいからキャラデザ変えてくれよ。頼むから。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:38:02 ID:VkN+EIQU
誰も西山を擁護しないのな・・・トニーよりマシとか稀にあるくらいか
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:45:19 ID:oFCFEEih
>>720
エターナルアルカディアや、リメイクファンタシースターで、
キャラデザへの批判が殺到したんで変更したってこともあったけどな。
今回はどうだろうね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:47:58 ID:6A4BRGrI
西山は中途半端過ぎだな…
漫画家としても二流でネームバリューなんかほとんど無いし
硬派にうけるわけでもなし、ヲタを引き付ける魅力もなし…

何で西山なんですか、SEGAさん?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:45:35 ID:oXTr7D+y
藤島テイルズもキモイよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:10:48 ID:eMScLSqe
藤島は絵柄が半年周期で変わるからな。
近年はロリすぎ、眼玉寄りすぎ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:33:24 ID:pl3ISRKb
じゃあCLAMPで。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:31:52 ID:Habbz22Y
でおすが騒ぐからダメ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:33:35 ID:zSSYJdO3
もこなが出てくるからダメ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:24:14 ID:IN5OoBYF
しっかし、今キャラデ変えたら
西山首吊るんじゃねぇかと心配してみるテスト。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 06:04:21 ID:Ao5+//mS
いっそのこと鳥山明に要請を。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 09:13:04 ID:6iDP4gme
それは却下
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:16:34 ID:Wok6pH0U
>>729
首吊る程巧い絵でもなかろう
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:47:26 ID:XePIBJSQ
西山だけはやめてくださいって

セガの何処に電話orメールしたらいいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:53:04 ID:si7e4oRE
>>733
セガサミの株をいっぱい買って臨時株主総会すれ
良かったら足しにしてくれ( 'A`)っI
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:09:41 ID:QFU8CFmk
tonyが首吊れ
あんなキモイ絵書く奴なんてまだたくさん居るから
一人くらい居なくても問題ないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:30:00 ID:Wok6pH0U
>>735
tonyを叩くんならティアーズスレ行けって
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:58:44 ID:7UfkRpkE
キモイ絵を描く人をたくさん知ってる>>735は重度のキモヲタ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:16:36 ID:NhGBkELZ
>>735は西山。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:35:41 ID:uAlS79Jz
>>735はME
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:10:18 ID:ZrT4kxGZ
西山の絵は好きにはなれんが玉木は絵が古臭くて好きになれない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:32:20 ID:Lod1jwAj
玉木の方が全然マシ



売れないけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:32:33 ID:fPBkDcIG
キャラデザって叩かれる運命にあるんだね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:57:45 ID:ZUqxvZix
誰ならいいんですかお前ら
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:03:42 ID:6iDP4gme
九月姫を挙げてみる

(((( ;゚Д゚)))) ...
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:11:29 ID:WkWX/hwm
じゃあモンスターデザインは旦那さんの方で

(((( ;゚Д゚)))) ...
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:26:03 ID:Wok6pH0U
小畑健なら神
まずありえないが
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:44:03 ID:QFU8CFmk
吉成兄弟
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:35:05 ID:HVI74i4A
やっぱ今週のジャンプのハンターハンターの作者だろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:38:20 ID:ANKo3qrP
なんか最近、新しいキャラデザ探すのに必死でしょ。
セガ社員でええやんって思いますけどねぇ。
セガのゲームなんやし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:44:14 ID:uKLdPMt7
キャラデザは西山から真鍋譲治に変更しますた。

↑これはいかがかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:27:58 ID:O+WJbQZx
じゃあいっそのことアメコミ風で
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:41:58 ID:ZWOeDLhS
>>750
雄獣人がGJなことになりそうです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:53:33 ID:Lod1jwAj
真鍋は狼系がイマイチ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:04:37 ID:Wok6pH0U
それ以前に真鍋なんて古臭い漫画家ってまだいるのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:43:08 ID:AYjCly7n
シャイニングフォース関連のソフトってどんだけあるの?
GGで外伝とかあるよね?
全部知ってるイケてるお兄さんいたら、発売ハード・ソフト名教えて!
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:18:58 ID:aZlhE58T
>>715
ワラタw
もう、ダメだなこのシリーズ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:40:19 ID:0/rrfD3p
>>715
エロゲーの原画家だし
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:16:20 ID:EKm/vH1q
週刊少年マガジン漫画家でやるとしたら、森川ジョージが一番納得できるんじゃないの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:32:36 ID:WWPL83Pv
>>758
無難に考えるとネギまじゃないのか?
作者忘れたけど少なくとも西山の3倍は売れると思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:08:42 ID:TWu+/S4U
もっとヲタ臭くなるわボケ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:18:02 ID:fcIPIA9F
西山とか何気にコミケで同人出してたりして。
しかも3日目の西コーナーでさw
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:18:03 ID:WWPL83Pv
ヲタ臭いが西山よりはマシだと思うが
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:24:48 ID:ZYl6h02Z
確かに西山だから注目する人間と、ねぎまだから注目する人間の数比べたら
ねぎまの方が段違いに多いだろうな。
正直さ、オタ臭いのが駄目な奴は、和製RPG自体に見切りつけた方が幸せだろ。
なんで文句言いながらしがみついてんのさ?洋ゲーやれ、洋ゲー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:27:27 ID:TWu+/S4U
洋ゲーはアクション要素、モーションがしょぼい、キャラモデリングが汚い、美的感覚の違う
からやる価値が見えない
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:35:06 ID:ZYl6h02Z
>>764
あんた、以前立ってたアクションRPG総合スレの1みたいな事言うな。
以外と似たような事考えてる奴多いのか?
あと、知ってはいるだろうが、フォースはアクション要素あるかどうか
まだ分かんないぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:37:18 ID:rFiDUx4B
んじゃ、漏れは長谷川哲也キボン。

「優しいガイア父さんをどうする気です?」
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:49:21 ID:ZYl6h02Z
テラファンタスティカとかバッケンローダーの人に頼めば良いんじゃね?
結構人気有る人達なんでしょ?いろんなゲームやアニメのイラストでよく見るし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:58:52 ID:o8mxKOqH
村田蓮爾は確かに人気もあるし、そもそも上手いからな。
すぐに女をムチムチロリっ娘にしてしまうのだけ問題だと思うが…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:21:41 ID:WWPL83Pv
>>767
確かにテラファンタスティカいいなー。ヲタっぽくないし絵も綺麗だし。
微妙に北欧神話系な感じもするけど新シャイニングにぴったりでは。
名前知らないけどテラファンタスティカは絵で買ったよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:34:45 ID:nZ/FcVHt
>>767 >>769
山田章博だね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:55:23 ID:izgoo80/
何を言ってももう遅いんだよ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:35:16 ID:At1Io5ae
モンスターは玉木
キャラは玉吉、でどうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:18:38 ID:+nLTgP7x
>>772
微和露
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:19:47 ID:Wo9bmBOr
>>771が現実を突きつけた途端スレが止まってるのが泣ける。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:20:14 ID:z7fZpmZk
発売前から手遅れみたいに言うなよ。・゚・(ノД`)・゚・。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:25:41 ID:faQkf+mv
正直すまんかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:30:56 ID:NM3Sa0yy
夢で終わってもいいが漏れらはグチりたいのさ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:38:57 ID:YQqdGY/E
次のシャイニングフォースまだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:27:09 ID:i5tMbYey
こうなりゃ地雷覚悟で新フォースゲットしときますか!
皆で渡れば恐くねえ・・・恐く・・ねえ!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:31:02 ID:YQqdGY/E
せっかくだから俺は回避しておくぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:33:40 ID:i5tMbYey
マジすか・・・orz
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:09:40 ID:ss7A65o9
とりあえず音楽は良いよねえ・・・良いと言ってよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:12:29 ID:2ZFM3IEs
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:28:59 ID:i5tMbYey
>>782
音楽はねぇ・・エヴァの人でしょ?正直合ってないよ。
`島邦明氏や平沢進氏の方がセンスあるし、この二氏の方が「シャイニング」らしい曲作りができると思う。

785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:31:56 ID:ioa/9r7h
俺は期待してるんだが・・・。
ここでしつこく叩いてる奴ってキャメロット社員か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:16:26 ID:anwRNXrp
>>785
社員乙

なんて言われたら嫌じゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:18:59 ID:GEkityI0
>>785
このスレ始まっての擁護派じゃないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:57:29 ID:+ImI1RlT
785までの書き込みを集計しました。

否定派:784人
擁護派:1人
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:21:40 ID:Cxhjw/PQ
むしろキャメ社員にはスルーされてるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:04:02 ID:GfuHZYeW
とりあえずセガにメールしたよ
「眉毛キャラ」どうにかしろう!など蘊蓄書いた。
返事来たけど変更しないだろうね。
シャイニングの世界観壊す西山をなぜ起用した知りたい

791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:04:42 ID:NX3gOZ3/
少なくても見た目に関してはSEGARPGのなかでもトップクラスだと思うが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:27:45 ID:GCntF8BN
うむ。ぶっちぎりだな・・・眉毛が。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:43:58 ID:nW3mgjqM
>>769
シャイニングの絵柄は、ややライトな少年漫画だと思うので、
山田氏のようなファンタジー風は、逆に重くて似合わないと思う。
DCのハンドレットソードの人や、エターナルアルカディアの人のほうが、
まだいいんじゃないの?
セガはそういう発掘系には定評あると思ったんだがなあ…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:02:47 ID:NX3gOZ3/
>>792
キャラデザでは無くて戦闘とか町、アニメの事を言ってるんだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:33:42 ID:1cVVa++V
もう氏賀Y太でいいよ...。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:55:58 ID:Ex0AYVQR
もう、ほしのふうたでいいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:22:33 ID:yeLoNfUm
だからヒロ君でいいって
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:36:29 ID:iHnhsnPv
本当はセガも変更したい。
…が、アニメも作ってしまったので変更するとなると莫大な費用が掛かると。
で、仕方なくユーザーの声は見て見ぬふり。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:42:53 ID:yeLoNfUm
ユーザーの声無視つっても、万人が納得するキャラデザなどおるまい
西山で良いって言う香具師もいるんだろ…たぶん
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:29:08 ID:D7jCxWdj
良くはないが悪くもない。
スター(ryに比べれば全然マシ。

…自分で言ってなんだが底辺と比べてもなあ。
ま、魅力あるかどうかはともかく引く人も少ないだろ。
だったら玉木でいいじゃんというのは却下。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:30:23 ID:RjQLuZwR
↑いないよ…たぶん
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:46:00 ID:RjQLuZwR
>>800
いや…あの眉毛ボーンには引くって。マジで。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:47:30 ID:aqCL0D5e
眉毛にはドンビキですよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:31:04 ID:tYwbP+jV
玉木でいいじゃん
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:58:00 ID:B2ALFNWw
ビューティーヘアでいいじゃん  そして発禁処分で話題に。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:36:14 ID:aW5KJe9v
12国旗の絵はヲタ臭いんだが
男が腐女子向けになりすぎ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:52:32 ID:kgo6tXOJ
元々少女向け小説だったからしょーがない>12国
WhiteHeartだっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:02:19 ID:uBvVNQ/y
ここらで 敢えて言ってやろう

玉    木    最    高    だ    ぜ

キモさ全開絵で毎晩抜いてるヲタ様どもには解るまいが な

フハハハハ( ´∀`)ハハハハハハ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:33:08 ID:pwvKij1a
そろそろ西山のファンが来て大暴れしても良さそうなんだが・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:44:08 ID:Qx+Z/Sbp
いないから来ないだろw
でもいたとしたら過半数は腐女子が占めるだろうな.
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:52:05 ID:pwvKij1a
CLAMPだったらこのスレ、信者に占拠されてるだろうな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:52:26 ID:p5RzGkUL
>>808
貴様は玉木絵で抜いてるというわけか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:58:53 ID:Ex0AYVQR
808じゃないが、チップたんなら可能だ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:04:12 ID:p5RzGkUL
上祐だったらこのスレ、信者に占拠されてるだろうな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:06:06 ID:BZD5vlV/
>>812
ハイー?
オマエの様なキモヲタとは違いますが、何か?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:11:05 ID:Qx+Z/Sbp
>808=>235
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:15:42 ID:6b2qHhic
>>235>>808>>815
じゃあ何の"絵"で抜いてるんだよ。www
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:19:10 ID:yd0/+6oH
俺はエロアニと無修正動画で
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:21:12 ID:h2T98dJn
>>16>>171>>235>>808>>815
ハイ,ドウモゴクローサン。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:24:49 ID:anwRNXrp
こういうウンコ懐古のお陰でSEGAが潰れるんだな…
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:25:03 ID:Hf6vEbRG
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコ Tony絵でシコってるヨ. シコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:48:50 ID:BZD5vlV/
>>817
俺には彼女がいるからな…わざわざ二次元キャラで抜く必要はねぇんだわー。
スマン、俺って勝ち組?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:51:38 ID:pe1K1qpg
みんな絵にうるさいな
シナリオが良ければなんとかなるだろ・・・
まあアニメやゲームをあんまりやったり見たりしない人間が言う事でもないけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:57:51 ID:yd0/+6oH
アニメをやる
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:59:03 ID:BZD5vlV/
ウダウダうっさいのはヲタ様だけなんですけどねえ…
困りますよ、ほ〜んと。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:08:15 ID:BZD5vlV/
>>812>>816>>817>>819>>820

オラオラ!!!ヲタどもさっさと何か書き込んでこいやオラァ!!!!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:20:56 ID:BZD5vlV/
>>812>>816>>817>>819>>820
キモイ喋りしかできねえクセに調子乗ってんちゃうぞボケ!!!!!

恫喝されるとすぐビビる、虚弱貧弱無知無能なヲタどもの為に晒し上げ。(ワラ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:21:03 ID:/7jyMArz
>>798
いっそ西山を無かった事にして、アニメの方を公式イラストにする
というのはどうだろう?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:33:10 ID:26/BRy0t
わぁ…怖〜い
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:48:16 ID:uhAEDCsZ
>>828
アニメ版のキャラデザって誰だろうね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:58:37 ID:uhAEDCsZ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコTony絵でシコってるヨ.シコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:00:52 ID:eylI5Cqj
祭板から来ました!!
記念カキコ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:11:48 ID:swEiu4a9
はんぺんを後ろからぎゅうって捕まえて、手足をジタバタさせたい。
遊びつかれてひざの上で眠るはんぺんを起こさないように、ゆっくり髪をなでなでしたい。

俺フォースに目覚めたかも(*´Д`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:51:57 ID:SQcsS7zk
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコ Tony絵でシコってるヨ. シコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:33:03 ID:lmQKSdWG
西山絵でシコれる猛者はいないのか?

、、、、、、、、、ごめん。いないよな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:42:40 ID:YLwd72Se
ドラゴンボイスんときはヒロインひとり2役に萌えた人はそこそこいたっけな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:06:23 ID:CopH8ztG
昨日一日来てなかったけど
いつの間にか面白い人がいらっしゃってたようで。Cardinalさん?晒しアゲ。


815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 19:06:06 ID:BZD5vlV/
>>812
ハイー?
オマエの様なキモヲタとは違いますが、何か?


822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 19:48:50 ID:BZD5vlV/
>>817
俺には彼女がいるからな…わざわざ二次元キャラで抜く必要はねぇんだわー。
スマン、俺って勝ち組?


825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 19:59:03 ID:BZD5vlV/
ウダウダうっさいのはヲタ様だけなんですけどねえ…
困りますよ、ほ〜んと。


826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 20:08:15 ID:BZD5vlV/
>>812>>816>>817>>819>>820

オラオラ!!!ヲタどもさっさと何か書き込んでこいやオラァ!!!!!


827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 20:20:56 ID:BZD5vlV/
>812>816>817>819>820
キモイ喋りしかできねえクセに調子乗ってんちゃうぞボケ!!!!!

恫喝されるとすぐビビる、虚弱貧弱無知無能なヲタどもの為に晒し上げ。(ワラ
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:08:46 ID:P4Aa7oE9
>>826
の書き込みが最高にクールw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:30:17 ID:+oUexZxO
>調子乗ってんちゃうぞ
関西人はこれだから…
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:10:10 ID:3ExQftmF
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:02:40 ID:yKUtx/rW
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:08:13 ID:eqMOdxDD
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:36:06 ID:JeRXJCP0
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:13:56 ID:TCJU7HIh
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:37:01 ID:pIgN+yom
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:04:45 ID:ceCCpydd
まゆ下ボ→ン・フォース
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:09:37 ID:Yy+mBqCR
関西人はこれだから…まゆ下ボ→ン・フォース
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:49:35 ID:25Y0j37c
次スレのスレタイが決定しました

関西人はこれだから…まゆ下ボ→ン・フォース第2章
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:23:13 ID:K8t5wjos
ここまで即死確定なら、
セガも無駄に開発やプロモに金かけないだろうから
収支はトントンで社内的には「成功」作品になるかもな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:50:46 ID:eh/Hdrfm
世の中には地雷とわかってても、敢えてそこに足を踏み入れる勇者がいることを忘れるな。
発売日に買って見事散ってみせるさ・゚・(ノД`)・゚・
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:57:43 ID:lmQKSdWG
>>850
マジで!?
初週1万割れ確実だぞ?普通に投売り期待しといた方がいいんじゃない?
オレはフォースの金でティアーズ買うことにしたけどさ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:01:04 ID:UKCPFX3C
たけしの挑戦状より売れなさそうだな
ゲーム業界もすっかり斜陽業界の仲間入りだな…
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:14:37 ID:dlBzZV5Y
なんでたけし。ありゃ売れたろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:21:14 ID:UKCPFX3C
あれ?売れたのか?
じゃあ、バンゲリングベイに訂正
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:24:32 ID:4aB06uYo
当時のソフトはクソでも数十万、下手したらミリオンセラーだから、比較するのは酷かと。
時間ですよの視聴率と今のドラマの視聴率を比べるようなもの。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:26:36 ID:U0+6SH+w
売り上げを知らずに適当にタイトル名を挙げるのはやめてくれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:15:05 ID:7m53FdWZ
玉木氏がキャラデザインのシャイニングフォース最新作が遂に発表されたようだぜ。

http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/shiningtears_ps2_tele2b.gif

シャイニングフォースのキャラデザを玉木氏が勤めるのは実はこれで2回目!
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:28:14 ID:OVTlAuBF
>>851
あんまり売れなさ過ぎると、逆に中古の価格が下がらなくなるぞ。
まぁ、ショップ側が期待して大量発注したが、思ったほど売れなかった
っていう状況になるのが最も中古価格の落ちる流れなのだが。

ショップの仕入れる数が激少なそうw
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:33:34 ID:Hw4higXa
ティアーズ買うくらいならフォース買うけどなぁ
きもいよあれは
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:54:45 ID:5Nywftic
>>859
毎度乙!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:35:37 ID:sU74LlNz
しつこく叩いてる奴ってゲーハー板から出張組か?
シャイニング・フォースやったことあるのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:33:21 ID:JbyXHznG
>>856は馬から落ちて落馬している。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:55:36 ID:SoLpNeUc
今日も公式のMEは愉快だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:54:42 ID:YdixOH9B
セガに何か言いたい人はこちらからどうぞ
http://www.sega.jp/community/opinion/
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:33:53 ID:ScspwVso
はやく槍隊!!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:36:18 ID:9jGj90Hq
>>863
今日はじめて公式に登録したんだけど
なんですか?あの殺伐としたスレはw

書き込むのに躊躇してしまう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:36:07 ID:J61qaXJh
西山優里子って選択基準がいまだにワカラン
ティアーズの方はまだ狙ってる層がわかるんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:52:12 ID:aC9JJVYh
ふじょし
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:01:56 ID:qgV+pDpv
>>867
待ち受ける様々な困難に主人公が打ち勝つためには、
プレイヤーもまた困難に打ち勝つ必要があると考えたのではないだろうか。
そうすることによってキャラクターとプレイヤーの高い次元での一体感を実現するんだ。
もしこの仮説が正しいとすれば、この人選にも納得がいかないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:06:22 ID:I38n6F85
>>867
マガジン編集部にB級RPGだと思われたんだろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:07:09 ID:GRtGer0j
あのデザインは俺のツボに来たのは確かなんで俺狙いだろう
システム次第で買います 中古で
新品で買わせたきゃクラスチェンジで甲冑コスチュームとかの替えられて
戦闘アクションで無双並みに動き回れるように汁
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:18:44 ID:5Nywftic
>>870
マガジン編集部にそう思われたからどうだというんだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:38:07 ID:ARfkztOX
>>867
ポリゴンモデルの原画再現度が低くても西山ならユーザーはガッカリしないから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:42:02 ID:1Ns9D8S9
>>872
西山だから即死確定なんじゃなくて、
B級RPGで売れないと思われたから西山なんだろ。
ようするにマガジン編集部になめられたって事。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:09:59 ID:oPqilVBk
マガジンでA級なら誰が来るんだよ
森川ジョージか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:36:30 ID:u9gQI5W0
デンプシーロールするケンタウロス(・∀・)カコイイ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:00:22 ID:GRtGer0j
ティアーズのカードは玉木のデザインのほうがかっこいいよな
売れんのは分かってるけどいいデザインしてるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:15:11 ID:sxwB/Iix
いつまで終了したゲームのスレにいるんだお前ら。
これから年末商戦だ、楽しく活気ある作品のスレに行こうぜ!

とりあえずPSP移植決定のプリンセスクラウンに期待しとくかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:17:20 ID:GRtGer0j
いまどき横スクロールは糞
格ゲーならまだしも
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:05:16 ID:ETKpqr6K
もういいよ。
このスレ、「ゲームよろずスレ」にしようぜ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:16:38 ID:ajRZ3dDi
>>874の意味がさっぱりわからん・・・
セガは西山と直接交渉してるんじゃないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:33:16 ID:+pP8oXvf
>>881
マガジソで宣伝してもらう代償として、
西山を使うことになったんじゃないのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:00:57 ID:oq3l76UQ
ティアーズもかなりプッシュしてるからな>マガジン
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:14:17 ID:h6x1U8cd
マガジン編集と西山の間に強力なコネでもあるのかよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:33:27 ID:WE8n9sW/
タイアップ的にキャラデザを求められたマガジン編集部が、
んじゃこれくらいで・・・と推薦したのが西山ってことでしょ。
エース級は惜しいから温存したとか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:35:02 ID:70jLz0WE
>タイアップ的にキャラデザを求められたマガジン編集部が、

そもそもその前提は確かなのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:45:20 ID:WE8n9sW/
いや知らんけど、西山一点指名はちょっと想像しにくい
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:17:54 ID:yFEJpSwo
>>878
サターンで持ってるからイラネ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:29:03 ID:a7+z1cGx
ゴーレムのたまご(DC:推定800本)とどっちが売れるかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:51:18 ID:6mhBC+90
ttp://kigaru.gaiax.com/home/pstar
MEはエル様信者。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:03:58 ID:h6x1U8cd
>>885
>>887
なんだこの脳内妄想…
何を擁護したいのかすらわからん

百歩譲ってそうだったとして、
今マガジンで連載してない西山を推したってマガジンの得にならないだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:21:08 ID:y/W0pvKr
>>891
マガジン連載人に負担がかからないようにしたってことかも…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:24:46 ID:X1iSDYmN
何で西山を選んだかがさっぱり分からない
SEGAはどういう層にアピールしたいんだろう・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:32:59 ID:kgCcwmpM
>>893
まだわからんのか
MEみたいな粘着懐古厨を排除したいからにきまってるだろ。

新シャイニングフォースは昔のファンに別れを告げたいのだ。
昔のファンに未練があるのはティアーズの方だったりする
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:37:35 ID:tzKkLyEV
西山がセガの仕事するのに、マガジン編集の許可なんかいるのか?
ジャンプは作家と専属契約してて、勝手に余所では描けないらしいが
マガジン(サンデーも)はそういう縛りなかったと思うんだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:40:18 ID:wJKfy6vX
確かに西山だったら、SEGA社員の方が良さそうだな
俺が知らないだけで、西山の固定ファンが沢山いるのかも知れないが…
まあキャラデザなんてゲーム内容が良ければたいして気にならんけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:26:00 ID:1V1myUD3
何でドラゴンボイスなんて糞漫画熟読して
嫌いになってる意味の判らんやつが多いんだココは
あんなの一目見てみる気うせるんだが
同じキモ絵のティアーズは大して批判しないで売れそうだとかでしか考えてねぇし
単純にエロゲーの絵が好みなだけだろお前ら
ならそういうゲームにいけよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:34:24 ID:HmtwY7QO

この作品の社内でのプレゼンを聞きたいな。
いったい何を考えて、誰に売りたくてこういう企画になったか。
客である俺らにもさっぱり狙いがワカラン。
どういう需要を見込んだのか理解に苦しむ作品。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:45:10 ID:wJKfy6vX
単発IDが多いってことは、沢山の人が注目してるってことかな?
けっこう売れる予感
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:46:23 ID:Rnq8u3Eu
西山も、DV終わって1年半以上たっているんだな・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:47:17 ID:coxDh1Et
>>897
西山必死だなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:49:45 ID:4J3eZ24K
>>898

〜社内プレゼン一部始終〜

開発「今回キャラクターデザインに我々が選んだのは西山さんです。西山さんは…」
重役A「おいキミ!この企画書にはキャラクターザデインって書いてあるぞ」
開発「あれ?…あ、す、すみません!!」
重役B「プゲラ」
重役A「しっかりしてくれよ、キミはこの企画を通したいって思わないのか?」
開発「す…すみません…」
重役C「あー、もういいから次進めて」
開発「あ、はい。…えーっと…」
重役C「ゲームシステムの説明からだったでしょ!」
開発「あ、はい。えーとゲームシステムですが…」

…。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:05:21 ID:pApPE6jo
次スレテンプレ(950が立ててちょ。駄目なら950が指名)


関西人はこれだから…まゆ下ボ→ン・フォース第2章

セガシャイニングシリーズ新作、シャイニング・フォース(新)について
語るスレです。
シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。

公式サイト
http://shining-force.jp/
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:06:46 ID:pApPE6jo
過去スレ
シャイニング・フォーススレ第1章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094649523/
シャイニングフォース総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085987933/
シャイニングフォース総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082811593/

シリーズ関連スレ
シャイニングシリーズ シナリオ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086701955/
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/
シャイニング・ティアーズスレ第3章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097834314/
ティアーズのブランネージュタン,マオタン,リュウナタン,メイプルタンはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097143337/
シャイニングティアーズのエルウィンたんはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097436726/
シャイニング・ソウル総合スレ9週目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080833820/
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:08:53 ID:pApPE6jo
セガ
http://www.sega.co.jp/

アミューズメントビジョン
http://www.amusementvision.com/
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:26:32 ID:1V1myUD3
だから腐女子がターゲットだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:32:24 ID:drmYEH3f
SF3から入った腐女子には見向きもされていない罠
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:35:16 ID:03d5sY1G
なんかこのスレきもい
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:38:04 ID:yFEJpSwo
>>908
気にするなよ
お前も一員だから
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:39:11 ID:7SN+MLRU
このシリーズ今まで腐女子に人気なんかあったのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:59:31 ID:9iqpv0uU
コミケでSF3のメディ×シン同人があるように腐女子にはあの二人が
人気あったようだが・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:26:51 ID:coxDh1Et
>>908
ごめんな。
キャラデザがキモいから仕方ないよ。
西山に代わって謝るよ。ごめんな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:40:16 ID:pKTTERW2

んでTONYの絵はキモくないという真性包茎キモヲタ
こんな奴ばかり TONYなんかよりはるかにマシだっての
玉木には劣るけどな

アー誤爆して自レスした
シャイニングいくつもあって紛らわしいわ(*゚Д゚)!
勝手に晒せ糞が
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:08:29 ID:WE8n9sW/
>>891
何をどう読んだら擁護意図に見えるのか、こっちが聞きたいw
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:10:54 ID:haN0NnSZ
Tonyまんせー
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:11:54 ID:ajRZ3dDi
>>914
もういいから・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:14:53 ID:WE8n9sW/
わけのわからん言いがかりつけられるのも気分悪いからね
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:18:23 ID:Xw2yTguR
メガドライバーたるものキャラデザぐらいで文句言うな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:21:37 ID:ajRZ3dDi
駄目だこりゃ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:22:54 ID:yFEJpSwo
キャラデザとかいいだしたのはいつからなんだろ
ラングリッサーとかか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:30:47 ID:pKTTERW2
うるし原オヤジのかく絵はキモイ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:32:17 ID:/nVX3pz3
うるし原よりは西山の方が・・・

でも・・・いや・・・どうだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:32:37 ID:ov5+Zx4n
つーかよ、内容についての情報がほとんど無くて語ることがないから
ネタで西山、西山言って遊んでるだけだろ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:40:14 ID:pKTTERW2
あいつ男の癖に服装デザインおかしすぎるんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:20:03 ID:hFQdEsRv
>>924
あいつってどいつ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:56:57 ID:coxDh1Et
>>923
いや、全スレ見れば分かると思うが
キャラデザ発表されてからずっとだよ、、、
そこまでキャラ致命的ってこったね
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:52:09 ID:WR3+0t+Y
内容さえ良ければ絵はどうでも。
しかし内容をはかるすべがない
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:36:41 ID:dzgQVaqW
漏れにとって第一印象(キャラデザ)は重要。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:39:09 ID:NGsyhJhp
でティアーズは最高というわけですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:58:25 ID:3bkjaOPW
なぜ西山を批判するとトニーを支持してる事になりますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:10:29 ID:NGsyhJhp
いや実際TONYは売れる言うやつしかいないし
つーかね早く戦闘システム公開しろっての
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:52:05 ID:8d2ibkO9
>>927
自分もそうだよ
まあ、シャイニングフォースの三部作をやってた頃は厨房の頃だったからな
今の時期は絵なんだなと切実に感じた
もうゲームも卒業なのかな・・・・
ここまで絵にこだわるってのもどうかと・・感じてる時点で駄目なんだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:42:32 ID:+5UCxsAz
>>931
ま、Tonyと西山の人気度は
その内、売上本数で明らかになるだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:51:36 ID:NGsyhJhp
でティアーズのキャラデザはあなたにとって最高というわけですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:02:08 ID:Zt8sXdtU
>>934
何でそんな極端なんだ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:10:31 ID:+5UCxsAz
>>935
西山が必死になってるだけだよ
スキルも人気もなく、先行き不安になるのは仕方ない
許してやれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:14:59 ID:Zt8sXdtU
>>936
まさかと思ってティアーズスレ覗いてみたら、ボコボコに虐められてた。
ID:NGsyhJhp、そりゃ叩かれるよ。甲子園で阪神ダメぽって言ってるようなもんだ。
あんまり気にするな、明日はきっと良いことあるさ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:55:50 ID:XMDBovEJ
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/10/17 09:12:51 NGsyhJhp
基本的にゲームはヲタ向けだしFFは超ヲタゲーなわけだが
何硬派気取ってんだ このキモヲタ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/10/17 11:17:10 NGsyhJhp
シオンの変な服と意味のなさそうな胸当て
女どものやけに足をさらけ出した狙った服装
へそだしまでしてる娼婦も居るし
とても普通には見えないけどな

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/10/17 16:35:04 NGsyhJhp
お前らキモヲタの好みなだけだろ
現実であんな格好してるやついたら引くわボケ
の前に道程の何が悪い


好戦的で極端な考え方をお持ちのようですね
関西人はこれだから…
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:39:09 ID:Ej1BIJtj
>>934
ID:NGsyhJhpはME本人もしくは、ME信者だな、きっと。

現実ではどんなファンタジーRPGの格好していても引くと思われ。
ただのバカだなコイツは。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:42:58 ID:Ej1BIJtj
そろそろ新スレ立ててくれや誰か
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:55:43 ID:+PtZHV6Q
ID:NGsyhJhp様へ。
お仲間のHPを紹介します。「エル様」と呼ばれてる方です。
ttp://kigaru.gaiax.com/home/pstar
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:25:59 ID:+PtZHV6Q
>>903-905がテンプレ。950が立ててください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:30:54 ID:3c34HDmG
>>939
そういう格好のキャラをおかずにしてるお前はキモイと思われ
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:45:01 ID:TUYWrGcR
そういえばサージングオーラって、いのまたむつみだったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。
>>660
遅レスだが、一応スレはある。
【無敵の】Harlem Beatを語ろう【レイアップ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1045674075/l50