【赤きエリクシルの】鋼の錬金術師総合スレ part.4【悪魔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
鋼の錬金術師の総合スレです。
バンダイ版の話題はそれぞれ専用スレがありますので関連スレにてお願いします。
また、漫画・アニメの話等もそれぞれ該当スレがありますのでそちらで行なってください。

【PS2】鋼の錬金術師-翔べない天使- 6,800円(税別) 発売中
  ジャンル:アクションRPG 発売元:スクウェアエニックス
◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren/
【PS2】鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔- 6,800円(税別) 04/09/22発売予定
  ジャンル:アクションRPG 発売元:スクウェアエニックス
◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren2/
※開発元:RACJIN(ラクジン) http://www.racjin.co.jp/

◇攻略スレ
  鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50
◇関連スレ
  鋼の錬金術師 ドリームカーニバル part.2
  http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093955533/l50
  鋼の錬金術師 想い出の奏鳴曲
  http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090519131/l50

[前スレ] 
 鋼の錬金術師-翔べない天使-その3
  http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073269672/l50
[過去ログ倉庫]
  http://fa-log.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:34 ID:4Ls7H7ej
余裕で2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:41 ID:GAmeYGlp
あら、新スレね。ありがとう、本当にあなたは凄いわ。
こんなに立派なスレを立てられるなんて…

…でも



     l-                ..ト‐
     `~ュ               └-
      (                 ユ
      )       ,,,,,;;;;、      .|
       ;   ,,、 ,,illll}''ヾ      .)
        ,r,il',il'゙,illll'゙゙゙'''゙゙ ,ir     ;
       .,, {l,il,il',illlll''   ,;ll゙ ll
  ,ェュ_  ャ,,》llllllllllllllllllgjiillllllllig;《,,gillll,  .,,;;;,,
  《《llゞゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll(、 ]llレ彡lllll》
   'ャl, .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  llll'
  ._,,,}llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!llllllllllllllll{、 .}ll{
. ,ョョlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllll{,,.,|llllェ=;、
ヾ≡zz]|lllllllllllllllllllllllllllllllllolllllolllllllllllllllllllll≧~゙゙゙゙''~
      《,,,≪,,,゙゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllll~
      ''''゙゙ .,,,ll)   .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″
        ̄
 ._______/|_____

| お 母 さ ん は ち ゃ ん と
|
| 作 っ て く れ な か っ た の ね
\_____________
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:44 ID:vLT4iOUx
削除依頼済み
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:07 ID:JavPPDw2
                       _,..--―‐--.、
                     / ,;ヘ     ヽ
                     i i !       i
                  +  i ヽ()    !   i
                    i _, 、<_   `  y、
                 +  〈.´=.! ` `=´    6.)
                    .! '''.|_,! ''' 〈  |'´!  うむ。よくやった。
                __,..-‐!(_,-―-、__,) ' ,!  i.
             _,.r'´ ̄  ヽ、. !`ー'Tー'  _,r'´   i、._
         _,..r'´,,....  _   ヽ `ヽ、_,..-‐´       `ヽ、
        ,'´    _,r'´   ⌒ヽ< /_∠、_   〃′ __  `ヽ、
        i    ,r'´ `      `/    ⌒ ⌒ヽ' ̄  `ヽ   `)、
         !_  ⌒/        ,r'´ ̄    _ ,  ;;,,,        ヽ.
       ,r'   ,′      /         ヽ、           i
      /    !        ,′          ′             !
     ,i     !、      i            入. _,、_   ,.    !
     !/     ト、_,.-‐´  `、         ∧ ∧    Y'´    Y
    ,イ  ⌒ヽ、 ,!、       ` ‐ 、.  >>1(;´Д ` )         `i
   _ノ、      Y、i、 _,..-―-.、_   ` ヽ 、_,.-l,i .l          !
  ./ .!、 `ト、_   \!'      `ヽ、_ ,;     イ il ,    i   __、 )
 〈   ヽ `ヽ、_.    `ヽ、        、   、_人 Y    〉  '  V
  `、       ヽ、    ヽ、>ー--  !^     ,l、|_,    !    !
    `;、       `      \__,..--..、  ヽ ',r'´    〈.     !
6前スレ950:04/09/06 22:14 ID:v3HWpChz
>1乙ー。
立ててくれてアリガd
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:23 ID:44DWTrSC
     /  /::;rヘ;:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:..ヽ、:.:.:..  ヽ,
     /  /:::i  ヽ:.:.:.::.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:ヽ;.:.:..  ',
     |  /::ハ:|   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.';.:.::.  |
     |  l: :| ':、    \:.:|\:.:ヽ、;:.:.、:.:.ヽ|:.:.:.  |
     |  l:.:|  ヽ     \! ヽ,:.\ヽ\:`l:.:.: l:. |
     || '、:| ‐,ニ==--、 \r:=ヽにヽト、L:.: |:. |
     ||  <ニiヽ ('';;;;」〉) ニ、(  ´ヽ;;;:ノくノ{ | |. |   >1さん乙です。
     |:| l |´ヽ..二ニ-'"   ヽ----- '´ |ヽ| |: |
     l::| l |!                  ! .:| |:.|
     l::| | |:'、      ,ィ         ノl:.:l |:::!
     |::| l ||::ト、     `'       /::|:.::| |:.|
     |::| l |l::|:::::ト、_   ` ̄ `  /ト|:::|:.:.l |: l
     | :| | |',:ヽ> ヘ`ヽ、.__,,、-'´  |,イ::|:.:.| |:: ',
     l ::| | |:',::ヽ ヾ-!、_     r-‐‐'´|:::|::.:l |:::. ',
     ! .:| l |::/|  、- |    「ヽ.,  |:/:.:.:| ト、; ',
    / ::」 l:. ',;;;;;;l  /  '┐ ,r-'   ', |l:.:.:.l |;;;;;:ト.、_
      ヽ '、!;;;;;| /     V     ヽ」|:..:| l;;;;;;|;:::::::``':::ー--- 、
           ';l   `ヽ、 」,,,、-    |:.:.l ノ;;;;;|;::::::::::::::::::::::::::::;;::::;i
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:32 ID:44DWTrSC

     ///:l::: { ,! ヽ、 \:.ヽ丶 ',  ヽ
     /::/::!;}::.ハ { `ヽ,ヽゝ,'._:.}'l  l ',  ヽ
     /::{:ヽ|:ト、l‐ヽ,` ´ >ゞ‐ヘ.',!  l |:! ',',
     |/:::: ヾ!'r,-ヾ   'ヾj::)〉! /| )!. |!
     | l::::  ト{ヾ;;)    ` ´ ! /! l'::リ. |
     '、l:::  |: ` ´ ,       l } .}:::::|/
      ';::: |::'、   `、--、  .::|/ ノ!::::::|!
      '、:. |:l::丶、    _ノ!///::/ク   >>1
        '、ト::」-‐‐ヽ、. -「  '/ハ| l: ::{
        ヽ|::、 /::::! |:l  ' ,、-'´::ミヽ
        /!::〉/::/! |:ハ / , -‐‐‐
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:34 ID:44DWTrSC
あんまAA投下はよくないか。
普通に保守。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:43 ID:rSHCbaJm
即死防止。
何レスまで書き込めばいいんだっけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:58 ID:djjFlboT
>>1乙カレー

ガンガン付録のDVDで延びるだろうからそれまでに新スレが立って良かった
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:01 ID:OuO26EKs
明後日くらいにはガンガンのフラゲ者が来てくれるかな。

エリシクル発売まであと15日。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:42 ID:t2sYUFsG
hosyu
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:48 ID:wKN4IRfs
9/9 どろろ
9/16 ポケモンエメラルド

を鋼までの繋ぎにしようと思ってるが
その前にお金が尽きそうで不安だ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 08:59 ID:jP5qKTF5
      /|   , ,
      |/__ ',
      ヽ| ゚w゚.|<発売まであと14日だよ兄さん!
      ┷━┷
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:23 ID:1coPgJm4
前作未プレイなんだけど、ノーダメクリアはできますかね?このシリーズ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:10 ID:OxsVRKYf
>>16
それができたら間違いなく神です
できたら家買ってあげるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:34 ID:+9i3aEWp
>16
一応、やろうと思えば可。
雑魚は全て逃げて、ボスの攻撃パターンを覚えればなんとかなるかもしれないな。
もしできたらファミ痛におくれよ。

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:05 ID:zbQ6Rpwv

  _,,,,,)、_
 〃//'ヘヾ   
  Vy;゚Д゚ リ∝  
  /~」つっ     後13日ー。
  |/.|┴|\     もう台風来ないでくれ〜。 
  〜Uソ⌒ ))))
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:09 ID:FxqRQxkq
20get(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:53 ID:9H02MkqU
今日、某アドベンチャーゲームを買いに行ったら、エリクシルの体験版のプレイスペース発見!
体験版に触れて、わかった事は二つ。
・今回は第一章、第二章…という風に話が進む。
・コーネロとの対決シーンではアニメムービーが流れる。

ゲームのプレイはTVの音量が大き過ぎで恥ずかしくて出来なかった(´・ω・`)ショボーン
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:06 ID:rTrlpNDj
ドリームカーニバルがムチャクチャ薄い内容だったので
こっちに期待。
OPムービーとかあるのかのぅ。
ラルクの歌だと嬉しいのぅ。

キャラはエドかアルくらいしか使えないのかなぁ・・・・?
まぁでも楽しみだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:16 ID:dYBX8UDd
発売まであと12日。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:28 ID:2oNwp0q0
ガンガンの付録DVD見た。
チャプター5と7にアニメパートの紹介があった。
クオリティは作画は通常のTV版並、動きがOVA並かな。
前回程のネタバレシーンはなかったので今回は全部見ても大丈夫だと思う。
あ、でもウィンリィがナビゲーターやってたので、アニメのノリノリなウィンリィ(裏鋼Ver.?)が
駄目な人は音消しなどした方がいいかも。特に人物紹介してるとこはかなりうっとおしい。
自分はあんまし気にならなかったが。

戦闘パート格段にスムーズな動きしてたな。
とにかくコンボがやりやすくて楽しそう。
あと大佐も一緒に戦うみたいだ。「無駄だ」と言いながら敵に指パッチンしてた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:40 ID:2oNwp0q0
あ、あとアルモニも登場。
どういった状況で登場するかは不明。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:22 ID:IP4o8GOW
OPテーマはメリッサで確定しますた。
ゲーム屋のサンプル版パッケージ裏に書いてたよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:44 ID:ecvL/n+F
>>26
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:56 ID:df/ZwlH5
メリッサキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:43:24 ID:bsByKmlu
ぁきんみのっでんっでぇぇえぇぇえぇぇぇ〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:58:29 ID:wzXjAd+I
>>25
マジですか?!
ガンガン買ってこよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:08:02 ID:L3DJQX1e
>>26
マジデすか!!
それが本当なら買います。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:14:37 ID:2oNwp0q0
>>30
ブラックハヤテ号とあわせて、一定の条件下で登場するらしい。
隠しキャラみたいなもんか。

>>31
ガンガンの裏表紙のゲーム告知にも載ってたよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:03:08 ID:ycXPQyvN
初回限定版仕様って何処で予約しても同じなんでそ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:37:08 ID:cxQgH9Fq
TSUTAYA店頭で予約するとオリジナルポストカードが貰えるみたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:46:55 ID:pDs8gu9a
アルモニ登場⇒ガンツorカミラと特別バトル?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:08:13 ID:82aoYKfR
あと11日でありマスタング
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:30:38 ID:kG4FzUHg
しかしファントムのデザインって微妙だねえ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:10:00 ID:sfkV2gGQ
グリードといい勝負だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:09:34 ID:k/sq01wB
うはー
DVD見たけどかなり良さげ。
アニメのクオリティは確かにTVシリーズよりも高いね。
さり気にネコ収集もあるみたいだ。ネコ可愛い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:28:16 ID:IuGXEZUT
なんか浅野に送られてきたはがきの内容が凄かったな
いろんな意味で
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:38:26 ID:QVKB61iV
ザ・プレイステーションにレビュー載ってたね

9:前作に比べてテンポよくコンボを決められるようになりアクション部分が
かなり遊びやすくなってイイ感じ。アニメを意識した表現方法も○。
ググッと難易度の上がるボス戦ではアクションの腕が問われるので覚悟。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:40:40 ID:QVKB61iV
8:主人公とアルのやりとりは原作のノリをそのまま再現。アクションゲームとしても
手ごたえを感じるし、簡単操作で派手な必殺技が出せるのがいい。練成の種類も前作より
多くなってるし楽しさ倍増。ストーリー展開も小気味良く、原作ファンには超オススメ。

9:できることはかなり多く、ボタン操作もやや複雑。でも難易度は低めで、ボタン連打する
だけでも結構進めます。慣れると、システム駆使して自分で華麗な戦いを演出して楽しめますね
力押しだけで進むだけじゃなく、錬金術やアルとの協力で進路を開く謎解き要素も○。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:08:23 ID:CGlITmey
まあドリカニのこともあるから
雑誌の評価は鵜呑みにできんが
とりあえず期待
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 03:50:25 ID:Oyw3AHYG
今回は頭から水かぶった猫髭大佐が登場します。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:52:26 ID:pnTWGmY8
なんと!
無能な上に猫髭ですか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:40:43 ID:5FwWLtJK
人気ねー
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:57:04 ID:5pl/joVA
レビューも上々だし、
こりゃシンフォニアより売れるんじゃねえか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:02:08 ID:5FwWLtJK
>>47
それはない
22日はシンフォニアで圧勝
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:11:08 ID:3O9OIavN
シンフォニアよりってのはさすがに言いすぎ。
予約数でも4倍近く差があるのに。
まあこっちもちゃんと売れることは確かだろうと思うけど。
どうかドリカニみたいなことになりませんよーに。(-人-)
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:33:07 ID:5FwWLtJK
3は絶対出ないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:56:40 ID:Ok4/u0qy
それを言うな・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:38:25 ID:5FwWLtJK
アニメが終わるときに2を出したのは正解
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:43:01 ID:XyppuL6Y
隠しボスがホムンクルスの誰かだったら買う
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:56:51 ID:5FwWLtJK
ホムクル出たらなえる
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:51:42 ID:Wr2hdlOw
クリア後のエクストラバトルでホムクル7人抜きとか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:00:00 ID:91m5zA7x
無能と筋肉であれじゃ大総統なんぞ無理だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:07:49 ID:lMGt/K3S
早く22日になってほしいな
でも19日に採用試験あるんだよな_| ̄|〇
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:10:25 ID:3q6sYe0y
>>57
落ちろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:19:25 ID:5FwWLtJK
大検7合格通知キターキター

無能と筋肉あんま強くなかった餓鬼が勝てねーカテネー言ってるだけで並みのラスボスよりザコイジャねーか
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:47:06 ID:XjT75Fry
並みのラスボスの方が相当倒しやすいって。

それはそうと発売まであと10日!
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:58:37 ID:rOr9vGoe
しゃー!
迷ってたが今日予約してきたぜコンキチキショー!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:35:41 ID:5FwWLtJK
>>61
おせえぞ語らああ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:39:34 ID:NCvQc40F
スカーが原作中心の老け顔でいいな。
アニメの方は何か若々しすぎて違和感ある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:52:07 ID:K9s15rpM
アニメのスカーは意識して若く見せてるってどっかのインタビューでアニメスタッフが答えてたな。
ゲームではターミネーターの「ダダンダンダダン」が似合うハードボイルド系な演出を期待している。
65名無し:04/09/12 17:04:45 ID:lz3BruU6
今月のガンガンのDVDであんなのアリカヨ。と思ったのは俺だけ?無能・筋肉を一週目で二分以内に倒すとは。。次作は二人プレイを希望。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:13:14 ID:muy6UB9c
>>65
2分程度なんだから
どうやって倒したのか全部収録してほしかった。
いや前作相当やりこんだから。やっぱ見たかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:37:45 ID:27IS6NXm
前作もやってないんですが、ちょっと興味あります。
私、「.hack」シリーズの戦闘って好きなんですけど、
鋼の戦闘は「.hack」に似てますか?
アクション、実は得意な方じゃないのですが、
アレに似てるのなら手を出してみようと思うのですが……
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:40:56 ID:5FwWLtJK
>>67
鋼にアクションを要求すると期待はずれもいいとこ
2週間は燃焼し続ける予定が1週間で4週して完全にやること0
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:41:31 ID:lMGt/K3S
>>58
ひどい椰子だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:44:14 ID:MbLYohyi
なぁここ本スレなんだよな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:59:12 ID:3oQLgJ3W
そうだがどうした?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:20:45 ID:sWy+Vz13
ん?
アクションはかなり良い線いってたと思うが。
ボリューム足りんかったってことか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:40:42 ID:5FwWLtJK
>>72
アクションを必要としないだろ
簡単操作でさくさく進めるアニメファンにおすすめだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:02:08 ID:sWy+Vz13
んー・・・・?
あのさ。
やったことないなら
ムリしてレスせんでもええよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:11:01 ID:8N7oi7XC
アニメファンには逆にドリカニのほうがいいかもな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:17:30 ID:/1SrE9Gd
ボス戦はともかくザコバトルならボタン適当に押してアイテム使いまくるだけでも十分さくさく進めるのでは。
まあ今回マップ表示がなくなったのは俺的に痛いんだけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:38:22 ID:NGlMlW9j
1の伏線とかないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:25:17 ID:/1SrE9Gd
伏線かどうかはともかく前作キャラのアルモニが隠れキャラとして登場するみたい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:43:44 ID:q92bC8lv
>>75
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
オレアニメ好きなのにドリームカーニバル買わないでこっち予約しちゃったよ・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:31:17 ID:o00tsl8n
>>76
体験版プレイしたけど画面の右上にマップ表示されてたぞ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:34:16 ID:p+ftmtBV
エリクシルはアヌメのほうの鋼錬金とは全く関係ないから
今からでもドリーム買って万代に貢献してやりな。
じゃないと次作に繋がらんぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:35:20 ID:NGlMlW9j
ドリカニあんま売れなかったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:05:32 ID:p+ftmtBV
F通見ると3万8千本くらいだったかな? >ドリーム
人気キャラがたくさん出るし、声優も喋り捲るので
スクエニのほうに食指動かさなかった人達が沢山食いつくと
思ったんだけどねえ。

まあ短期間にソフト連発しすぎたのがまずかったんかね。
最終的にエリクシルがその煽りを食ってしまうのか
それともエリクシルのために買い控えてくれていたのか。
どうなるやら。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:18:30 ID:QVKB61iV
ドリーム、エリクシル発売までの一ヶ月
遊べると読んでたんだが3日も持たなかったよ。。。
ストーリーや演出などサービス精神は旺盛でよかったんだけど
システム等の肝の部分の粗さが目立った。

エリクシルは前作ファンの俺としても期待!!
アルモニが出るってだけで買っ(ry
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:18:55 ID:xYmGwIIr
今回はクリアしたらボスと連戦するボスバトルモードとか、
前作のボス達と戦えるモードとか追加して、アイテムを集めないでもムービーや設定画が見れるようにして欲しい。
86名無し:04/09/12 23:14:30 ID:lz3BruU6
どうせなら、コニィも出して欲しいなぁ。エド以外も次作では操作出来るようになってもらいたい。。アル・大佐・筋肉・リザとか。。でオマケで簡易ミニゲームが有ればいいと思う。マリカーとかに有った奴とか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:28:56 ID:p+ftmtBV
コニイは万代キャラだからねえ。しかもGBA版はアニメのパラレルストーリーだし。
なんか矛盾してる気もするけど第十事業部からは手が出せないキャラ。

でもちょっとだけ、ウィンリイ、コニイ、アルモニと3人揃ったところは見てみたいカモ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:04:42 ID:53xNFhlD
電撃のレビュー知ってるヤシいたらおしえてくだしぃ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:45:07 ID:GV8QlimC
なんかゴーレムのちっこいのが
FF11の黒マンドラに見えてしょうがないのだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:37:25 ID:ivzanDxe

   ⌒_∧
 _∧/ ゚w゚ Vヽ
/   ___,,,,,)、_ ヽ  カパ
|  | 〃//'ヘヾ  ̄|ヾ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ゞ∽(l|゚Д゚ノリ⊃   <  発売まであと9日だぞおまいら!
|  |_└∪-┴---┘   .\_____________
ゝ_|| ̄| ̄ ̄| |レ
  |  |______| |
  |   ||   |
  Y____ヽ|__∠\
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:05:33 ID:nqyDU+6J
原作未読なんですけど、発売日までに読んでおいたほうがいいですかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:11:57 ID:9sIVTH1c
>>87
ホムンクルスの設定は原作っぽかったが
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:08:18 ID:n3BY49kG
>>91
原作よりだから読んでおいて損はない
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:00:39 ID:kIcUdVbJ
保守age
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:28:12 ID:vkmtuibV
ネコに名前がついてる・・・
96名無し:04/09/13 22:57:25 ID:1d08/lEA
まさか、猫を集めて攻撃か。。万代だな。そういえばホムクル出るのかなぁ。出るんだったら、漫画版重視?アニメ版かなぁ?多分アニメだろぅけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:21:30 ID:vkmtuibV
翔べない天使も赤きエリクシルの悪魔も原作(漫画版)のサイドストーリー。
ってスタンス。
98名無し:04/09/13 23:28:42 ID:1d08/lEA
そうか。サンクス。じゃあ、ホムクルはラスト・グラトニ・エンヴィぐらいか。秘書が出れば良かったんのに。話は変わるが万代もスクエニも何か意地張ってるような。消費者を考えてくれ。。でも、ガンガンでソナタの情報載せてるんだから、コニィだせよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:29:09 ID:bGqmWT9r
>>96
2ch初心者か?
まぁどうでもいいが少しは前のレスを読むくらいの努力はしよう。
そして天使も原作よりだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:33:33 ID:zgXb3qxQ
>>98
>>87

何故二度も同じ質問をするのかと小一時間(ry
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:36:47 ID:vkmtuibV
別に意地は張ってないだろ・・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:43:57 ID:tT6uogjp
そーゆー何でもありなのはドリカニの2にでも期待したほうがいいんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:02:39 ID:hEJ8dH8j
いつの間にか公式更新されてるな

で、今更ながら公式のスカーボイス聞いて楽しんでる。
あれ聞きながら原作読むと面白いな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:57:57 ID:meGxddEt
      エリクシルを買わねば…

                ヽソ─ーヘ、
           ,, -‐ー-、 ( ミγ''ヘハリ 発売までまだ8日もあるじゃないですか。
          〃/llヘヘソ ヽd#゚∀゚)   さぁとっとと仕事に戻りますよ大佐。
          (`<_´; 丿と    )
           ⊂  ヽ 人  Y
;;⌒`)⌒`)―=≡と__ノ し (_)

105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:04:51 ID:kh6jxuJz
次作あるならクリア後にメタルギアみたいなミッションモードがあるといいのう。
いや今作にあるのが一番良いが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:36:32 ID:9JE4GnG5
そうか!
猫を集めるとスカー戦でイベントがあるんだよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:49:31 ID:a9valwbu
公式ホムペでアルモニたんの勇姿が見られる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:59:10 ID:0Wk2CjKQ
そろそろ人気あってもいいころ


         ∧∧ 発売日まで
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 8日 .│
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛

109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:35:32 ID:NshtMyRS
遅まきながら予約してきた
手書きの予約票に鋼の練金術師と書かれたヤシいないか?

ノシ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:35:55 ID:qXigElhJ
アルモニの出現条件:同じメモリーカードに「翔べない天使」のデータ
              (もしくはクリアデータ)が入っている。

とかありそうだな
まぁ天使のセーブデータもあるからそんな日も安心だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:45:46 ID:QJI199Dm
>>109
ネットでつ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:11:14 ID:bzg9Hg7n
近くの書店で予約。

隠しキャラの出現条件
全てのボスをSランククリアとかだったら
余裕で死ねるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:51:42 ID:QJI199Dm
むしろその方がいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:25:52 ID:+Lb7hJPO
だとしたらゥアルゥモォニィィィィィィ!!!!!!!!と叫びながら頑張るしかないな。
・・・と言うより漏れみたいなヘタレゲーマーがアームストロングや
スカーにSランクで勝てると思えない。。。0TL
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:57:43 ID:dnE2C8HO
スカーとか負け戦闘っぽい
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:01:18 ID:bzg9Hg7n
ガンガン見ると一応、勝てるっぽいよ。 >スカー
まあ前作の少佐&大佐みたく
レアなアイテム入手できるだけで
結果は変わらないんだろうけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:30:50 ID:nvsVEOix
というか万が一勝ってしまったら
オートメイル修理のシナリオ丸々一つ削る事になるわけだが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:36:04 ID:bzg9Hg7n
わかった!そこから隠しシナリオ。
アナザーストーリーに突入!!!
なわけねーか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:39:48 ID:T/IrlydZ
原作ってどこまで スカーあたりでオリジナルはいんの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:52:15 ID:YDpi0Rd7
>>119
日本語変だな
121名無し:04/09/15 00:20:43 ID:3weXu1E8
多分ある程度与えたら、こいつ強いみたいな事言って、大佐達が到着→保護。とか、相手無敵でこっちが体力尽きるまでやるか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:47:18 ID:XerjXOvI


         ∧∧ 発売日まで
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 7日 .│
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:11:58 ID:FXp2325e
カウントどうせなら俺らを登場させろよ、と。
           ,∧ー、
          /゚w゚ ヽ⌒ 兄さん、必死だね。
カタカタ ,)    ,∧I]皿[`I∧、  それはそうともう来週には発売なんだね。
  〃ハヾ  (,,-U\|/U-,,)
、。l|,,゚Д゚) / ̄ ̄ ̄ ̄/|  |
__/_つ |./ 鋼最高 /__|ニ|___
    \/____/  (uニ⊃
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:49:40 ID:dJGSASRs
公式に隠しモードがあるな
気づいた奴はどのくらいいるんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:49:50 ID:X3Ykd9rO
言われて気付いた。アル…orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:23:57 ID:TIk4w0vG
アルクリック?(´д`)気づかなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:31:53 ID:TxZkjGYY
過去スレにあるか判らんが・・・原作ベースでゲームが進むならどこまで原作入ってるのかなぁ。

予想ではヒューズ死亡前ではなかろうかと思ってるがどうだろう?
第五研究所の出来事の後、ラッシュバレー行くまでの汽車で
オリジナルシナリオのラストがくる感じと予想。
ラッシュバレー編はゲームにするの難しそうだし(生命誕生メインだし)
ダブリス編は過去話+グリードだけどここで終わったら歯切れ悪そうだしw(入ってて欲しいけどね)

アルモニに関してはスカーに勝てば会えそうとか楽しく予想してまする。
アルモニの話って確かエド・アルの修復に故郷に戻って修復後のセントラル行きの汽車からの
アナザーシナリオだったし・・あそこでもし汽車にのってなかったら・・・アルモニは生きてたとかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:14:20 ID:5uXIpGNI
アル藻にって誰ですか?
原作読めばわかる?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:16:52 ID:3fSr24NM
>>128
翔べない天使のPS2ゲームか小説版読めば分かる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:32:55 ID:TxZkjGYY
>>128
PS2ソフト第一弾の「鋼の錬金術師-翔べない天使-」ってソフトのヒロイン?です。
原作のサイドストーリーですが、原作には出てきません。(シナリオは原作者監修だったかな?)
単行本の8巻にちょっとだけ紹介漫画があったような?(うろ覚え)小説も出てるね。
アニメのような完全アナザーストーリーとは違って原作に一応絡んでます。

話的には結構良い物なので原作好きなら小説やゲームお勧め。
ゲームの方はちぃっとばかしだるいけどw
小説のシナリオ ≠ ゲームのシナリオ です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:29:05 ID:b82vmemG
       /             ,ハ} /,ヘ      \
        ,   /        /ヾV//ハ       \
      /   /         /ヾミ从彡ヘ        ヽ
      /   /         l  ,       l l|       、 \
      l / /        /l  !       l |ヽ, |      }\〉
       |/ //|       i  / | |       l|  l !       !  原作読んでない奴は
      !レ1/l!    | l  l .|       ,1イ_l |l    i |
      ゙iレi´゙|   i  |  l_ l |       ,イf_):::i゙ ||  f´ ̄`ヽ   予備知識の為に読んでおけよ!
      ヾ! !   |  l| / 二ー_--ソ   ′ ゞ゙ソ li}  !    }
     「 ̄ハ |   | /| /´ ̄`゙`         −‐' | |      !
     |  i iヽヘ  |/ |/                   | |    /
     |  | | i ∧  l| i         _ i〉      /!/ 、___/
     |  | | |{l l   ||     ,ィ._____,、  //  ̄ ̄}__
   く ̄「} ヾ{ソヾ,ヽト、|!\   { _ __,   ,二ン / レ, -‐ '"    l`lヽ
   }  lj /   ゙ 二‐-、` .`ー‐ '"´   /,ィ"[__          | コ}
   >"        ` ニ! ` ー-----r'r=/ |  r┘  , -‐ '"フ ノ ノ
, -'"             ||       〃 { ゝ_人二  -─ '" ̄`゙ヽ-、
                ヾ,     〃  | r‐ヒ___          | l}
                 ` =、_,〃   レ' {l  ___」    _______」 l}
                   r‐H‐┐   ! ゞ _| , -‐ 二´ -──<
                   |   |   ト--く__r'´         |
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:30:23 ID:6/5qEvOC
アルモニずるいぞ同盟復活か?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:54:48 ID:mUgKKMCi
今回はただの隠れキャラだからまあそうゆうのは無いでしょ。
そもそもクレジットに水樹嬢の名前がナイあたり
喋るかどうかもあやしいんだし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:51:51 ID:Q8ZujuPx
公式でアルクリックしまくって箱アル出してから
「スペシャル」入ったらバトル紹介のところに違う項目が!!!
どこかのアニメパートなんだろうけど
アームストロングが変なポーズで突起錬金術使って
ロイが余裕ぶっこきながらゴーレムどもを爆破しまくっていた

既出だったらスマソ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:55:09 ID:Q8ZujuPx
スペシャルじゃなくてゲーム概要のほうだった。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:06:55 ID:lIJsH3ZD
944 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/15 21:23:24 ID:t615GkHf
剣豪3 9・8・7・8
マイネリーベ 7・6・7・6
ハガレン 8・7・7・8
サクラX 7・6・7・7
フォーミュラーワン2004 7・7・7・9
ラクガキ王国2 7・8・7・7
ダブルリアクション 6・5・6・6
メタスラ4 6・7・6・6
パティシエなにゃんこ 6・5・6・6 DC版も同じ
ファントムダスト 9・8・7・10
携帯
エンジェルコレクション2 7・7・7・8
ダンドー 6・6・6・6
ガーディアンヒーローズ 7・7・6・7


         ハガレン 8・7・7・8
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:10:39 ID:6v4jfU41
ハミ痛?
密かに期待してたガーディアンヒーローズが低い。いや妥当か。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:10:41 ID:1/Uzii5D
前作も同じくらいの評価じゃなかったっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:51:37 ID:JJdCVNgf
漏れも全然気が付かなかった…アルクリック…
そして出てきた隠しムビー見れなかった…_| ̄|○発売されたら見れるからいいや…
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:53:36 ID:yo+IYe/Y
OPってプログラのメリッサなんでぷね
やっぱラストバトル?はヴァージョン違いでアルモ二
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:12:13 ID:5v70N/oM
    ::::::::::_∧ 
   ::;;;∧/ ゚w゚ V|   エリクシル発売まで
  :;;;;;;;|       |
 ::::;;;;;ゝ , `⊃⊂丿
  _ _| |   |  |_  _
   .―Y____ヽ__へ-└ ‐
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|__
          ヘ
    _     /:: ヘ
   /~  ̄~ヽ/::::  ヘ
      /:::::::;;;,、 ~ヽ,
     /:::::::::O:::   O ヘ  <あと6日だよ、皆
  ,ヘ /:::::::::::::、,........ ,  ヘ ∧
  /:::∨:::::::::::::::V^^^~V   ∨ ヘ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:02:36 ID:d28rWwni
隠しムービーで大佐はやっぱいいな
ポールまきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:58:21 ID:PXPlZc/i
>>138
そんな感じ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:09:15 ID:AXuSel+v
ヤヴァイ、隠しムービーワラタ
手加減してあれか
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:12:58 ID:AXuSel+v
後アルクリックで
ストーリーの所にも隠しがあるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:42:12 ID:rgvjIRjg
>>145
あれが一番面白いと思うwエドの顔がw

あんまり凄くないがキャラクターのところでもエドからウィンリーまでのキャラは
キャラ選択後そのキャラの絵をクリックすると絵が変わる。(要アルクリック)
大佐は無能のポーズか??w

発売日近いのに盛り上がってないね〜。
RPG板だと見つかりにくいっぽいな。アクション色濃いし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:03:04 ID:d28rWwni
>>146
まあでもこれぐらいでいいな
あまり増えると荒れるから(´д`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:23:02 ID:IAd3u5c+
アルって前作の性格に修正はいってんのかね?
前作のノリのいい性格がけっこう好きだったんだが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:28:47 ID:I0NT2K7M
>>148
前作というか原作の性格だな。
やっぱ原作の方が俺には合うな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:12:31 ID:isFLe66f
原作ノリでフルボイス、最高だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:37:01 ID:XhmroCeu
>>150
IDがバリー
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:36:24 ID:Wn4bJSQ2

 【エリクシル発売まであと5日!!】

           _________     ________
           \●/ . ∧_⌒ヽ●/
            ∩ /∨゚w゚ Vヽ∩  ))
            | .|/      | .|
            ゝ_ノ|    ヽ_ノ
 ________,,,)、_       .|     |
 \●//'ヘヾゴルァ    |___________|
ゞ∞∩V゚Д゚リ  (@)    || ̄ .|  |
 (( > H<⊃   ||    ||______|  |
  / | T.|ヘ.   ||    |.  | \ \
  〜...U U〜ゝ /|\ γ____|  |__/ ))
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:10:24 ID:SG92MOeU
>>152
(・∀・)イイ!

まあ、発売日にはかわないけど。
とりあえずあげときますね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:35:01 ID:r/3HFchC
PS.COMのポイントが少しあったので、さっき予約したら
23日着だったorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:07:14 ID:9UPwKAR9
体験版やったんだが、足払いやらガードやらカウンターやら
出来ることが増えてて結構楽しめた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:15:27 ID:MnFuEkAr
てっきりガンガンのDVDに体験版もついてるのかと思ったら。
なんかのアニメイベントの配布品だったのか・・・。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:21:11 ID:d6JFHLF6
自分も体験版やってみた
動きがかなり軽い感じでわりと面白かった
アルとの連携ジャンプの動きがふわっ軽くて
何回もやってしまったよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:37:32 ID:nJwpt2+K
今回エドの武器はいつでも錬成できるらしいけど
アルの武器はどうなるの?
スキルが上昇したらいつでも錬成できるようになる?

いや前作、アルの武器が壊れたら大幅にアル弱体化しちゃったから。
教えてエロい人ー

>>149
原作より若干好戦的だったかも。
「最後の手段、早っ!!」とかノリノリなアルが好きだw
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:17:12 ID:dTqJg30Z
>154
自分もPS.COMでポイント使って予約したんだが
23日着だったのか
密林より安くなったから張り切って予約したんだがな…orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:57:18 ID:eu3kkw9+
>>159
俺は昨日予約したから23日着だけど、多分もう少し早い段階で予約してれば
普通に発売日にきますよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 07:02:08 ID:cYXU/GAP

    【エリクシル発売まであと4日!!】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃〜一般的な無能の図〜::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃|ちなみにコレ、ウチの上司で『超無能』
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ┃\
┃::::::::::::::::::::::::::::: , -‐ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ┃   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃::::::::::::〃〃∩〃/llヘヘヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┃     ,,、___,,,
┃::::::::::::::::::⊂⌒''(l `_ゝ´ノ < 無能ヤダヤダァァァ!! .┃   γヘヾ彡b
┃:::::::::::::::::::::::`ヽ_つ ⊂ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ┃   (゜-゜*ノ
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ジタバタ:::::::::::::::::::::::::::  ┃   /|M∠ヾ
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Σ━╋⊂「__,|レフ」|__|
┣━━━━━━━━━━━━━┳━┳━━━┫    |TT|_∪__
┗━━━━━━━━━━━━━┻━┻━━━┛    .|| | ||_____|
.                                  ヘゝ凵
                                    ∪∪
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:31:32 ID:ePQcYzXI
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:34:05 ID:FGfN+yxk
繋ぎの為にポケモンエメラルド購入

発売日までにクリアせねば(;´Д`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:46:46 ID:67eNfkLK
>>161
毎日カウントダウン乙
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:42:53 ID:L3H8F4KS
早売りは21日あたり?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:15:45 ID:dubI7qYC

        【エリクシル発売まであと3日!!】

        _________ _
       / ,∧ー、   //   .l|:||  (,    ,, -‐ー-、
        /  /゚w゚# ヽ //     l|:|| 〃ハヾ  〃/llヘヘヾ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|:|| (゚Д゚,,l|。、 '(l;`_ゝ´) 
    ◎====◎)   |     ¬|:|| ̄ ̄|∪ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 三
     |____       |       |:||    |    |    |    |    |
      ヽ_-/=゙、\   /       |:||__|__|__|__|__|  三;;::('⌒;;:⌒
    /// // ヽ\\_|____//i―――┤ |///  ヽ  =
    ||||  し |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"w'|  (_lw'.||||  O |    三     ;;::('⌒ ;;:⌒
    ヾヽ__ノ            ヾヽ__ノ ヾヽ__ノ  三≡ (´⌒(´⌒;:
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:16:54 ID:tW29TTsV
>>165
はやうりっつーかフライング販売な

>>166
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:00:19 ID:Jt2FCZZy
スレ伸びませんね
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:12:35 ID:9WJQRU/G
だがamazonでランクTOP10に入ってるのは凄いな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/637394/ref=br_bc_h_2_7/249-4281781-1306739
現在7位

眠れる獅子か
170 ◆QA8OIAWLuY :04/09/19 12:45:20 ID:V4mQASkk
ヽ( ゚∀゚)ノヽ( ゚∀゚)ノヽ( ゚∀゚)ノ ラヴィ!
 (  )へ (  )へ (  )へ
  >ω    >ω    >ω
171 ◆QA8OIAWLuY :04/09/19 12:46:45 ID:V4mQASkk

         ∧∧ 発売日まで
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 2日 .│
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛

ブックマン富岡店はな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:59:08 ID:HFLyQEO7
紛らわしいな。
普通にフライング日って書けよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:03:38 ID:V4mQASkk
フラゲできるが書きトウゼエ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:12:54 ID:/gVnAEfx
2004年09月19日(日)
→1 [PS2]テイルズ オブ シンフォニア -9/22 721pt (+19)
→2 [PS2]NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー2 -9/30 284pt (+13)
→3 [PS2]メタルギアソリッド3 スネークイーター -12/16 218pt (+7)
→4 [Xbox]DEAD OR ALIVE Ultimate -10/7 193pt (0)
→5 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 181pt (+6)
↑6 [PS2]鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔(初回限定版) -9/22 176pt (+12)
↓7 [PS2]大都技研公式パチスロシミュレーター「吉宗」 - 173pt (0)
↑8 [PS2]機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ -10/7 163pt (+6)
↓9 [PS2]マグナカルタ -11/25 161pt (+2)
↑10 [PS2]ドラゴンクエスト8 -11/27 159pt (+59)


ドラクエも追い上げてきてるとはいえ
鋼6位は凄いな
175名無し:04/09/19 14:21:40 ID:PiflMSZK
シンフォニアとの一騎打ちか。。リメイク版なのにな。画像はGCとは差がありすぎだが。。GCを買わなかった奴がこんなに多いとは。サクラ・剣豪がもっと伸びてくると思ったが。個人的にFEが入ってないのもツライ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:47:58 ID:VhI91hQa
そういやメタルギアの予約キャンペーン始まってるんだな。
今年の年末は本当に大作揃いだな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:49:56 ID:eEuOmewq
>>175
アレはどう見ても手抜きだから
ユーザーも賢くなったと思うよ
178名無し:04/09/19 16:35:21 ID:PiflMSZK
そうか、手抜きなのか。。メタルギアは流石だな。DSでも出すし、年末は出費が・・まぁ又FEが出るし。そういえば、エリクシルの特典は予約限定?それとも初回限定?未だ予約してないけど、、
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:35:24 ID:ptdLLfwa
メタルギアは日本じゃあまり売れんからなあ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:56:16 ID:q75WuTPw
今日、本屋行ったらパーフェクトガイド売ってた・・・
ついつい立ち読みしてしまった・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:14:06 ID:ptdLLfwa
>>83
前の時と違いグッズが出まくってる現状では皆の懐状況も厳しいし。何よりゲームは3ヶ月連続。大作RPG(?)も同日発売。
厳しいかもしれない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:56:00 ID:s1BqzAJl
初夏威厳定番って普通に予約すれば貰えるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:58:06 ID:s1BqzAJl
初回限定版、です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:14:40 ID:V4mQASkk
買って来たよ

アームストロングが弱くなった3750だって
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:16:43 ID:ug7OEgAO
貰えるんじゃなくてソフト自体が限定版なんだよ
・特製クリアケース
・メタリック+リバーシブルジャケット
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:18:11 ID:ug7OEgAO
>>184
発売するまではネタバレ控えてくれよ
楽しみが減るでしょ。。。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:23:05 ID:V4mQASkk
赤きエリクシルによってゴーレム?は操られている
赤きエリクシルの破壊が最終目的らしい
難易度の設定がされていていい感じ2週目もある
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:24:53 ID:rs2Omxlk
だからネタバレはよせ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:25:53 ID:6kB7Yg5T
>>179は釣り?
てかいつも50万本以上売れてるだろ?
まあ50万本が少ないと言われたらそれまでだけど・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:26:59 ID:4w4OhnQI
最終目的とか発売前にばらすな
釣りだとしても氏んどけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:15:01 ID:i1G0b3WL
で、結局>>170から煽っておいて書き逃げしたわけだが
本当なのかネタなのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:33:24 ID:Oure7i3P
シンフォニアスレにラスボスまで書いたヤツがいるな
ネタかもしれんけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:33:32 ID:oAR3/k1r
ガイドブックって22日発売じゃなかったっけ?
密林で予約してたんだが、昼には発送されてた・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:38:00 ID:YN97ukMY
あと二日
195>>194と被るけどスマソ:04/09/20 06:12:01 ID:IR9CighI

【 鋼 の 錬 金 術 師 2 - 赤 き エ リ ク シ ル の 悪 魔 - 発 売 ま で あ と 2 日 ! ! 】


いよいよ明後日発売だな!           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∧⌒_    <  フラゲの人も居るみたいだね〜
                   / ゚w゚ V\    \_____________
                  /   /⌒ヽ
     ,)           /⌒/⌒/ /  |
.  〃ハヾ         (つ/_/ /\ |
 。l|,,゚Д゚)          (____/  ヽ |
  /    つ       ___/ / / \  丿
 (人_つ_つ      ( __(___ ) ̄ ̄ ̄





  
  ∧、 スチャ  _ .
/⌒ヽ\  gミ八ヘヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ● )| i\c*゜-゜)    <  ネタバレは発売日当日まで禁止ですよ
\_ノ ^i |=/ニMニヽ     \________________
 |_|,-''iつl √/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
  [__|_|/〉:/__/. F・A  /__
   [ニニ〉\/____/   
   └―'          
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:41:53 ID:EADNmZvQ
ラスボスは〜〜〜〜クロウリーゴーレム
その前に〜クロウリー
その前にー変魚
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:15:17 ID:T+VrFimx
>>196
嘘吐きハケーン
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:01:30 ID:EADNmZvQ
シンフォやったから寝るかァ・・・・・・
>>197
うそでいいよザコ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:18:46 ID:E08RUCsa
おやすみガッデム
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:26:44 ID:xUvpOAiI
どうせ昨日のID:V4mQASkkだろ。
放置放置。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:17:52 ID:AqqdalK5
>>198
発売前のゲームをやってもいないのに妄想でかけるなんて凄い!
どうしたらそんなに想像力豊かになれんだろう?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:46:13 ID:+aVB5yvG
>>198
いいから〜嘘つきは〜二度と〜このスレに〜来るな〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:32:56 ID:EADNmZvQ
ラスとステージは
3択
リザコース
ロイコース
ルイコースでアイテムがちがーウ

その後王妃の間までなぞの女
クロウリー
クロウリーゴーレムと戦闘しED
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:34:42 ID:+aVB5yvG




こうかね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:39:02 ID:iyBif7YO
グラトニーステージは
3択
リザハァハァコース
ロイウホッコース
ルイあっちいけコースでアイテムがへへ

その後田んぼの間までなぞの卵
ザリガニ
アメリカザリガニと戦闘し田植え


さて、ID:EADNmZvQがうざいからNG登録しておくわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:45:07 ID:iyBif7YO
ついでに言わせて貰えば
ガンガンDVD見た奴ならID:EADNmZvQが嘘情報だと丸分かりだな。
本当に煽りたいならもう少し脳みそ働かせてくれないかな
まぁ文もまともに打てない厨じゃ無理か( ´,_ゝ`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:03:19 ID:EADNmZvQ
やれやれ・・・・・・・
NGしてくれてるならかまわんな負け犬の遠吠え聞こえなくて最高

アルモニ・・2週目のリオール噴水広場にてサボテンがすべて猫に変化している場合アルモニの前にアクセサリ牛乳が出現

ブラックハヤテ号・・・
@イーストシテイ裏路地のテロリストを倒す
A広場に戻る
B門近くのリザの会話イベントで出現


画像マテリアルは2週目以降クリスタルのグラフィックで出現全54個

引継ぎ(たぶん)
L2のスキル練成全部可能
壁と突起のレベル引継ぎ
アイテム&アクセサリ
ボーナスポイント

208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:11:33 ID:EADNmZvQ
砂漠の町リオール

ライオンキメラレベル1
鉛のピアス(S・A)

コーネロ
復活のお守り(S・A)

イーストシテイ

バルド
幸運の巾着袋(S・A)

タッカー亭

スカー
サングラス(S〜D)

リゼンブール

アームストロング
兄弟の絆(S・A)

なぞの女
鋼鉄ガーター(A)
吸血の腕輪(S)

ボードワン

恐竜ゴーレム
反撃の腕輪(S・A)

シャムシッド

大蜘蛛ゴーレム
月のメダル(S・A)


209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:11:50 ID:qWN0jLOA
鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50

ネタバレならここでしてくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:15:48 ID:GB/9rfRq
これ以上続くようならマジでアク禁依頼してくる
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:19:46 ID:EADNmZvQ
ラストステージ

リザホークアイルートで
決意の弾丸
ロイマスタングルートで
焔の手袋
アームストロングルートで
豪腕の鉄鋼

古代文字をアーレン読解
エド&アルコンビに戻る

謎の女(エルマ)戦闘
吸血の腕輪(A)
魅惑の香水(S)
王妃の間にて・・・・

王の間にて最終決戦
ジャッククロウリー人間型
太陽のメダル(A)
侍の心(S)
倒す
クロウリーゴーレム
銅河のメダル(A)
無限の石?(S)

EDへ
倒す
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:21:14 ID:EADNmZvQ
テンプレにネタバレ禁止ないしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:29:06 ID:vhYQNJD6
は?
普通発売前にネタバレはしないもんだろ。
攻略スレがあるんだからそこで書き込めよ分からず屋。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:43:56 ID:AqqdalK5
ていうか、全部ウソ情報だから無問題。
そろそろ学校の宿題でもやったほうがいいぞ>EADNmZvQ
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:00:48 ID:EADNmZvQ
>>214

先にやられて悔しい房が発生か・・・・くくく

必死だな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:02:18 ID:EADNmZvQ
もうしないから安心しろ
フラゲされて悔しい人なんていまどき居る(ry
シンフォではこんなことなかったが・・・・ゴメンヨリア房
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:06:46 ID:+HG/ssNh


━━━━━━以下ネタバレは攻略スレで━━━━━━


218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:38:26 ID:LiwsUYWp
なんか感じ悪いヤツだったなぁ。
攻略スレに書き込めば非難されることもなかったのに。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:44:06 ID:AqqdalK5
夏房のたわごとなんてむっしっし(・3・)
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:06:19 ID:y3n0xAwr
スレ延びてるなと思ったらネタばれか
221名無し:04/09/20 15:13:51 ID:ThLhfOFp
ラスボスかどうかは知らないけど、DVDに攻撃しても再生しまくってた奴が出てたな。発火→銃撃が聞かないのは凄いなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:06:19 ID:EADNmZvQ
・・・・・・・orz

>>221
さあ?なんだろうねえ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:41:14 ID:q7P4+5xk
>>222
嫌味やネタバレは攻略スレでどうぞ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:50:03 ID:PAensO6L
あー。やっぱモニモニは本当の隠れキャラか。
隠しストーリーみたいなのを期待してただけに
チョットだけがっくりだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:36:38 ID:eokwMicw
上のほうのネタバレは読んでないけど今回フルボイスで水城の名前がないあたり、ただのオマケということは予め分かっていたことだと思うが。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:56:48 ID:TAtyClYd
ネコ収集は何の隠し要素なのだろうか。
あと前作の少佐&大佐みたいなボスはいるのだろうか。
ってか原作からの登場キャラってガンガンに載ってた人たちのみ?


ちなみに俺はもう一度会えるだけでも嬉しいよヽ(´ー`)ノ >モニ
227名無し:04/09/20 18:15:27 ID:ThLhfOFp
水城の名前が無いのはあえて隠してるのか、出てくるけど一言も喋らないか。。でも、そしたらフルボイスじゃないよな。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:17:44 ID:HWESsUlb
ドリカニでエンヴィーと思っていたのがラースだったガッカリ感よりはマシだろう。
前作ヒロインはハガレンファンからの嫌われ度も高いんだから出してもらえるだけ有りがたく思え。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:19:39 ID:oOAw4fYG
モニは嫌われてるのか!?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:21:48 ID:Yi66woU5
>>228
アル嫌同盟からの間違いじゃないのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:14:46 ID:YoUIwpKz
前作と同じでボスはHPは低いけどそれを補うように手ごわいのだろうか…
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:18:46 ID:kHoneVU/
むしろオリキャラの中ではそれなりに人気あるほうだと思っていた。
実際当初発売予定がなかった小説版が出るほどにはファンからの要望もあったみたいだし。
まぁ性格が自己厨(に見える)、さらにヒロインのポジションに居ることから
一部の人たちに嫌われるのは仕方ないだろう。

それはともかくあと二日だ。


233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:30:05 ID:kHoneVU/
>>67
天使よりも若干少ないね。隠しボスとか居たらいいけど。
やっぱ牛さんも関わってるからウロボロス関係はださないんだろうなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:30:53 ID:kHoneVU/
スマソ。誤爆です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:49:38 ID:EADNmZvQ
隠しボスは居ないかもな
映像マテリアルはストーリー進行入手かもな
マスタング<アームストロング<ホークアイにラストダンジョンルートはきついかもな
最後の敵って攻撃は派手なだけかもな
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:55:27 ID:UEWFDYIX
>>235
鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50

次からこっちに書き込んだ方がいいかもな
つーかネタバレしないと言っといて未だにネタバレしてるのはどうかと思うけどな
かもなかもな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:07:38 ID:z+t6jQL6
ネタバレしてるヤツってフラゲして必死にクリアしてネタバレしてなんかアホ。

オレはネタバレ気にしないからいんだけど。

もうちょっとゆっくりクリアすりゃいいのにな。
きっとキモオタで彼女もいないからゲームくらいしかやることないんだろうね。

んで、結局このゲームは買いなん?>ネタバレ厨
ドリームなんちゃらとどっちが買い?

教えてちょ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:10:42 ID:1/zU0cor
頼むからこれ以上のネタバレは攻略スレでしてくれ
楽しみにしてた分
気分悪くする人も大勢いる。

ついでに
アニメファン=ドリーム
原作=鋼2

239名無し:04/09/20 22:44:54 ID:ThLhfOFp
それにしても、特典豪華だなぁ。ドリームカーニバルなんかクリアファイル・・しかも予約したのに貰えなかった。。今回は初回限定らしいが、注意して買お・・特典付いてなかったら泣けるし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:20:48 ID:No0qGegg
生まれて初めてフラゲ成功して
嬉しいんじゃないのー?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:04:01 ID:OETE/YxP
TSUTAYA店頭で予約して買ったら
ポストカードセットが貰えると誰かが言ってたが
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:15:11 ID:URo85q7Y
CMで出てきたあの黒い奴、ナウシカのきょしうわなにをするやめ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:37:17 ID:RivDrcBm
遂に明日
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:52:37 ID:Mz8C98ou
たぶん近所のゲーム屋でフラゲできるから仕事帰りに買ってくるかのう
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:14:01 ID:dQltrEM3
太閤Vずっとやってたら頭痛くなってきたんで軽いアクションでも、と思って
公式→スレと思って探してきたんだが…RPG板にあるという事は成長要素があるの?
そういやムービーでxxEXP!とか出てたなぁ。家ゲ板探してたよ…。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:22:11 ID:GEl8idP0
 
★ ★ ★ 鋼 の 錬 金 術 師 2 - 赤 き エ リ ク シ ル の 悪 魔 - と う と う 明 日 発 売 ! ! ★ ★ ★
 
      ,, -‐ー-、         (,                            ,)
     〃/llヘヘヾチョットマテ  _〃ハヾ __     .⌒_∧  ___     _ 〃ハヾ__ 
   / '(l;`_ゝ´) /\  / (゚Д゚,,l|。、/\  /∧/ ゚w゚ Vヽ/\  /、。l|,,゚Д゚) /\
 ../| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ /| ̄ ̄ ̄∪ ̄|\//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ./| ̄ ̄∪ ̄ ̄|\/
   |無能返品中|  |   | 豆出荷中 | .|   .| 鎧出荷中 |  |   .| 豆出荷中 |  |
   |_____|/   .|_____|/   |_____|/    .|_____|/



     :::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;:             
   ;;;;;;;;;)ュ,      ,r(;;;             ◇※誘導※◇
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;            ネタバレは攻略スレッドにてお願いします。
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::           ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::         鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目 
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::          http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::             
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,           
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::         
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)   
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙     
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙           
  ==============================     
 || バカだな。                      
 || ネタバレは攻略スレでするもんだろ。    
  ==============================      

247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:00:51 ID:pS3j3XMS
がーンΣ(゚Д゚;)
バレしてええ原作うpしてええ最後は赤○エリ○シル破壊してク○ウリー○ーレム
消滅させるっていいてえ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:04:41 ID:pS3j3XMS
明日発売記念age
赤い石はアクセサリで登場
能力ダウンで練成物の玉数等が無限に(ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:05:44 ID:pS3j3XMS
劇団1人かよ・・・・・・OTZ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:48:56 ID:ja/bM9z+
とりあえずロードローラーや豆戦車は今回も登場するのか気になる
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:56:23 ID:IGal/1Py
ふっ。
続・御神楽少女探偵団を買ってしまい、
エリクシルを買えなくなった俺は負け組であり勝ち組でもある。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:34:09 ID:/vDEbNyD
もう今日手に入るだろう
買いにいこうかなー
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:23:11 ID:UUVZkRSS
ネタバレぐらいでガタガタぬかすなよ
ネタバレがいやならスレを見なければいいだけのことだろうが、厨房ども
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:12:22 ID:pS3j3XMS
かってきた?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:22:02 ID:lfBHvGwY
ネタバレというか攻略スレで書き込めばいいようなことを
こっちで書くからガタガタぬかしてるわけで。
ストーリーのネタバレ投下に関しては仕方ないから
それこそスレを見なければいいだけの話なんだろうけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:32:09 ID:pS3j3XMS
ネタバレした奴の何が悪いっての?
フラゲされて悔しいのか?知りたくないならこんなとこ来なければいい
見ろと誰も言ってないし
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:54:50 ID:44/VXt4+
>>255
厨はスルーが基本。ID見れば判るがず〜〜っと顔真っ赤にして粘着してる。
ネタばれ系は斜め読みで判断して読み飛ばし後NG設定で回避すればよし。
厨にルールやマナーが判るわけないし。
設定後はかなりすっきりするよ。やってみればいい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:57:06 ID:pS3j3XMS
どうでもいいが人気ないのかな・・・・・人少なすぎ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:09:49 ID:lfBHvGwY
元々過疎スレだしな。
発売後はそれなりに人多くなると思うが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:13:02 ID:pS3j3XMS
>>259
攻略スレすらないしね
改造サーチしまくったのに自HPにしか掲載しませんよこんな程度の人気なら
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:19:36 ID:H1pE9PfG
攻略スレあるけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:32:08 ID:85h8m8mz
原作本スレにずっといたおかげで
ネタバレにフィルターがかかる目を手に入れた俺は勝ち組
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:05:43 ID:IzLF4Uvz
今買ってきますた。
ネタバレ怖くてこのスレ見てなかったんですが・・・

OPムービーの歌、メリッサだったんですか!
めっちゃ嬉しい大誤算!
これだけでもう、このソフトは売らない、売れない。

264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:14:21 ID:RcLiO7dz
何かID:pS3j3XMSが必死すぎてキモイです!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:16:15 ID:gDjzIHyV
>>264
テイルズスレでも暴れてる
266名無し:04/09/21 15:36:51 ID:nkgxojBn
GBA迷走 メリッサ
想いで アンドゥ
ドリーム アンドゥ
エリクシル メリッサ か、偏りすぎでは?というか、早売りの所で買おうとしたが、売り切れで買えんかった。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:03:59 ID:pS3j3XMS
>>265
なんだか知らんが必死だね堪ってんの?
>>266
サウンド落とせば?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:29:23 ID:GGRMDWaG
>>267
どっちも話が噛み合ってなくてワラタ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:36:07 ID:pS3j3XMS
>>268
これコードサーチ終わったし明日午後売ってきます
あんま用ないです此処では用ないんでさようなら
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:45:10 ID:MPVMXCXj
こうてきたー
ナレーションいい声してるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:51:49 ID:deFw+N7n
攻略の為に新しく貼ってみる。

鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50

俺は明日だorz
とりあえずゲームというか半分映画として楽しむ気でいる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:21:32 ID:dQltrEM3
アクションは気持ちいい?
あと、カメラとか視点が気になる。公式の動画見ると、何だかアルが邪魔になりそうな気がして…
チビスケめ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:39:26 ID:Btvv9QS1
   コーン!!              怨
    コーン!!    怨
|||                    、 ┌┐
(((彡\从/             ='( !=|  |=
||| 、─・       ,   ,  , / /.  └┘
ゞ( ヽ/W\    (o) (o) (o)/
ヾ、、 \       | |, ‐| |‐| |、        
 ヾ\ \      (==== !\       
    \ \ _,-、_丿7 `!6 ヽ、\  怨
     \_ヽ ヽ  ̄ ̄  ヽ )    
       ヽ_ノ  \     \        怨
  怨    \  \  \    怨
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
     ノ    ノ ノ | ノ  ヽ、ヽ\ <   |   誰
     ノ    / _ ノ' _ , ノゝ_,,丿<  ミ    が
    /   ヽ`~てO) ``, 、''、~O)丿 <  ジ   ギ 
    ( 丿    ||:.  ̄/:::::`\ ̄ /  <  ン   ネ
    /     ||:::.   _l _  ヾ ノノ <  コ   ス
   ( ,      ||:::::  ,----、 ' 丿 <  ド    級
   /       ||::::  |    |   ソ/<  チ    超
   /        ヽ::  |__|   ::/  <  ビ   ハ
             \:::ー―   ::/   <  か    イ
               ー-―      < !!  パ
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:51:42 ID:MPVMXCXj
>>272
視点はそんなに気にはならないなぁ。ただバリバリの3Dアクション(アヌビスとか)の後だと
若干追尾性が遅く感じられるかも。
アルはなんだかんだ言って足遅いので視界の邪魔にはならない。

アクションはけっこう面白い。ただ□コンボ→△コンボ→○ができないのがちょっと気になるかも
うまく浮けば□コンボ4→△コンボ3→一瞬手を止めて□コンボ・・・と延々いけるかもしれん
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:31:36 ID:0QCLzxg8
前作がそれなりに楽しめれば買ってもOKってところ?
あとはゲームバランスかなぁ。
ザコ弱すぎボスしぶといアイテム使いまくりってのは勘弁して欲しいな・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:06:44 ID:I1g86DeB
うはw
攻略本に牛さん描き下ろしのジャケットがついてた。
卑怯なww
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:45:04 ID:qfCqqB+k
牛さんイラのジャケ、結構いいな。
前回と同じく、全員サービスのテレカか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:59:26 ID:I1g86DeB
前回、初回特典とか全くなかった分だけ今回は豪華だw
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:13:10 ID:HbLCjih4
なんだか前作にくらべて
攻略本が分厚いような気がする
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:14:39 ID:HbLCjih4
で、これ何時間くらいで出来るんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:28:00 ID:RK5SaDY5
攻略スレの人の居なさに脱帽した
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:34:10 ID:I1g86DeB
だって天使は既に攻略出尽くしてるし
エリクシルまだ発売されてないじゃん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:36:17 ID:4RTKd+I6
フラゲ成功しますた。OPムービーは1期と3期の映像をベースにオリジナルを
混ぜた感じでカコイイ。とりあえずOPムービーは神。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:38:58 ID:RK5SaDY5
え、あぁそうか
ウチの姉貴が買ってきたんだけど実はフラゲだったんだな('A`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:43:20 ID:HaltdwQ+
チンポニアとこれとどっちが買いですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:46:18 ID:4RTKd+I6
>>285
メリッサ聞きたいならこっち
datの新曲が聞きたいならチンポニア
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:26:26 ID:zDif+5ZV
別にフラゲを自慢するわけじゃないけど、おもろいぞ
おまいらこのゲームは『買い』ですよ
明日買う椰子は期待汁
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:30:12 ID:T4VxViwD
>>287
同じく、買い
さっき試しに天使やったが・・・モッサリシテル
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:59:32 ID:ezZoOxPw
前作のデータで追加要素とかある?
無いなら消すけど。
290名無し:04/09/21 22:03:37 ID:Rr0mEIcT
未だ待ったほうが・・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:03:46 ID:EZmCDFzz
萌えキャラはいますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:05:54 ID:tCHNm5lb
アル   フォンス君
がいるじゃないか!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:15:39 ID:4RTKd+I6
もっさり感が無くなって爽快になったな。
前回とは比べ物にならんぐらい戦闘のテンポが良い。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:24:28 ID:ezZoOxPw
もっさり感って何?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:25:21 ID:HaltdwQ+
もっこり感?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:48:01 ID:UZcnd4j3
発売日直前age
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:51:00 ID:4RTKd+I6
遼ちゃんのもっこりセンサー発動
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:10:39 ID:98yml84g
アル    フォンス君はかなりの萌えキャラだからな。
299名無し:04/09/21 23:45:39 ID:nkgxojBn
攻略本特典のジャケットって、大きさどんくらい?あと、牛さんが書いたから、漫画版の絵だよね?質問スマソ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:50:22 ID:MPVMXCXj
>>229
手持ちのPS2ゲームのパケ持ってきて、閉めるのと逆方向にハの字にして紙を引き出せ
まさにそのサイズだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:53:29 ID:UgWLaKKh
ゲームのパッケージイラストとそっくり差し替えることができるサイズ

表がエルリック兄弟で裏がクロウリーとエルマだよ
もち牛さん画。
前作にもほしかったのう
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:24:01 ID:Yt3Id40Z
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:18:26 ID:JObWu0dL
アマゾンじゃ常に特設ページがあったりするから
発売日間近になるとランキングの上位に来るのはむしろ当たり前。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:24:23 ID:+ycUPheq
やっぱりみんなドリカはスルーして、エリクシルを買うつもりだったんだな。

アニヲタの見る目も上等になってきたようで嬉しいよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:30:09 ID:lCDK5z8h
どっかに動画ないかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:34:00 ID:CMGzU8Qd
おいおい、伊達に10年以上バンダイにだまされ続けてませんぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 05:27:04 ID:4cG0L1Cr
これたった3話しかないのか・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:13:05 ID:3l6mcpAm
原作入れてるからオリジナル部分が短いな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:20:35 ID:sQx1nM1i
買いつーかゲーム1本ぐらい興味あるなら買えよ
欲しけりゃ買うはだ俺(それでいくら損を(ry)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:17:47 ID:bZMT3h9H
>>294
画面埋め尽くすくらい敵が居るって意味じゃねーの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:44:53 ID:gKtPj4ZY
早く10時にならないかな…
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:35:18 ID:sQx1nM1i
>>311
十時待ち買い?711で買えよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:24:18 ID:4CymrBXi
********************************
                                             
            @                                 
    _@      _,,,                              
   ,-´ ~へ ,∧,、/゛  ~''ヾ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   ゝ,. ーヽ/。 。'i< ̄  ソ   <  皆、買ってねー         
   ,ゝ,、 ~.| v‐v::い,,_, イ~     \_______             
   / (゙”'ソ   :::゙ゝ,,丿:|                              
   |  ゛´         .ノ
   `ー--.    ::;;-・'" 鋼  の  錬  金  術  師  2       
      │    ::;;| − 赤 き エ リ ク シ ル の 悪 魔 −   
      │    ::;;|  @                              
      │    ::;;| つ い に 本 日 発 売 ! !   
      │    ::;;|                                 
                                             
********************************  
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:26:02 ID:4CymrBXi
うは。ずれた…orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:34:54 ID:CJazo4G7
>>313
乙ッス
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:49:43 ID:yYueDOIZ
前作おもしろかったから買ったんだが
2は全然おもしろくねぇ・・。
バトルシステムに変わりがないからな気がする。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:42:25 ID:SGySKoxA
え?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:47:54 ID:xzQgu6xA
フライングして約4時間プレイしました。途中で体調崩してダウンw
購入の参考になればと思いレビューを長文で書きます。(長文ごめん)
ネタばれにはならないように注意してますが、気になるなら読み飛ばしてください。

戦闘:
前作よりスピード感は上がった。サクサクコンボが入る。と言ってもさほど早くない。
早くなったと言ってもコンボのつなぎ系のみ。移動は相変わらず遅い。ジャンプも遅い。
前作からできることが増えたが出来なくなったこともある。アルを使ってのガードは無くなった。
出来る事は増えたもののゲームの難易度+敵へのロックシステムの甘さがあって必要性は感じない。
協力技のSPは前回同様だがとっさに出せなくなってるので緊急回避の意味合いでは使えない。
ドコでも槍や剣などを錬成できるのはいい感じ。操作慣れれば思うように武器の変更が可能。
攻撃それぞれに属性があり、敵との相性があるらしいが違いを感じるシーンは少ないかと。
敵の攻撃にあわせてL2を押すことで強力なカウンターがでるが使いこなすのは難しいかも。
錬成が1択になったので迷わないが選ぶ楽しみは減ったかも。バリエーションは増えたっぽいが。
敵の挙動も前作に似てて、沢山いても攻撃頻度が非常にゆっくり。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:49:14 ID:xzQgu6xA
システム周り:
アイテムやアクセサリ、レベルアップによるボーナス振り分けなど前作とまったく一緒。
アクセサリの種類は前作より少し増えた気がする。(まだ序盤だが・・・)
説明書に書かれてるが今回も2週目から画像マテリア探し。が今回は動画のみ見た瞬間登録される。
セーブに関しても前作とまったく一緒。エリアの広さとエリア移動の頻度も同様。ロード時間も。
今回は前作よりいわゆる「見えない壁」が多くあまり自由に移動できない。
(例:建物と建物の間に大きな隙間があっても行けない。
   ちょっとしたオブジェクトに乗ろうとしてもその前にぶつかるなど)
壁錬成の壁に方向キー入れっぱなしで乗れなくなった(と思う・・)
宝箱を開ける際に□ボタンか○ボタンなんだが○押すと高確率で壁錬成にばける・・。
カメラ視点に関しては前作とまったく一緒の挙動+アルがでかくなってる気がして
カメラとエドの間に割り込まれるとエドがみえなくなる。
ボス戦での評価でアクセサリなど貰えるものが変化。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:51:56 ID:xzQgu6xA
イベント・シナリオ:
とにかく長い。いやフルボイスだから最後まで聞くようになったからか?
間違いなく戦闘時間より長く感じると思う。かなりの頻度で入るから。
イベントの入り方は前作同様、エリア移動時やアイテム取得後移動などなど。
イベントの出来は前作より少し良くなったかも・・・が、正直最近のゲームにしては良くない。
3Dモデリングの方は基本的に立ちポーズオンリー。その上で2Dの絵が前作同様でる。
3Dモデリングのみのイベントもあるがクチパクもないし動きもぎこちない。
シナリオは原作の途中でもオリジナルが混ざったりしてくる。
原作シナリオは忠実ではなくかなり変更が加えられている部分も多いので少しがっかり。
3Dモデリングの出来は前作より良いと思う。(レンダリング方法が違うのもあるが)
動画の質は高いと思う。数は少なめだが。

総評:
前作のシステムが気に入らない人は今回もダメっぽいと思う。あんまり変わってない。
原作シナリオ弄り過ぎなのには結構がっかり。こんな弄り方するくらいなら前作同様
原作の合間のサイドストーリーとして完成度を高める方が良い気がする。
全体的に良くも悪くも前作と変わってません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:01:13 ID:qkKqtLo7
どうでもいいが1つ、第2話のMAPをくまなく探せば面白いものが手に入るぞ
いや、まぁただのアクセサリーだがそれを装備して放置しておくとちょっとだけ笑える
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:04:34 ID:4cG0L1Cr
>>321
ああ、一房伸びたアホ毛がチャームポイントのアレね

そりゃそうと、3話で20か30くらいまで徹底的にLv上げないとクリアできないから気をつけろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:01:11 ID:qkKqtLo7
マジか、丁度3話冒頭でセーブしたところだから丁度良かった
頑張ってLv上げてくるよ_| ̄|○
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:05:45 ID:xzQgu6xA
>>321
アルを移動させずに延々と待ってても好きだけどねw

>>322
まじっすか・・・現在5話冒頭でエド14っす・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:07:42 ID:4cG0L1Cr
>>324
そのアクションゲームの上手さがうらやましい
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:09:42 ID:CMGzU8Qd
つまり上手けりゃ腕でクリアできるし
下手なら下手なりに力押しできるってことか
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:20:44 ID:qkKqtLo7
とりあえず第1話のボス前の転ばない奴で100コンボ出すのは普通だよな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:37:42 ID:xzQgu6xA
>>327
前作同様ピコピコハンマーでならやったかなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:01:04 ID:r83KPQPt
とりあえず攻略スレを有効に活用してくれ
ネタバレもこっちで

鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:57:23 ID:vtFFi7Dv
書き込み少ねぇ〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:08:05 ID:A2Cz9iBD
発売日にこのレスの少なさ…つか9月6日からスレ変わってないのか
まぁそれでも帰りに買うんだけどな
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:54:19 ID:CPjY8P06
チンポニアよりこっちの方がおもしれーわ

さすがに腐ってもスクエニだわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:02:17 ID:sQx1nM1i
クリアしてしまった

最後は赤○エリク○ルを破壊してクロウリ○ゴー○ム消滅
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:06:31 ID:/aXTyDGH
>>333
ID:pS3j3XMSはシンフォニアにお帰りください
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:12:41 ID:sQx1nM1i
>>334
は?
てか人少なすぎ人気ないのね
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:21:52 ID:p/VW9yko
大佐凄すぎ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:24:28 ID:sQx1nM1i
>>336
前作で圧倒的過ぎたけどね
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:04:47 ID:GGaZl2D9
スカーは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:48:21 ID:A2Cz9iBD
ハハハッ!やっと買ってきたぜ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:59:24 ID:vtFFi7Dv
なんでこんなにレス少ないの?前作は30万ぐらい売れたんでしょ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:00:42 ID:8dkYE3Ia
買って来ました。
つくづく自分はこういうゲームが苦手なのだと分かりました。

しかしOPカッコイイですね
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:22:12 ID:p/VW9yko
第1章イラネ
なくてもいいでしょこれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:43:48 ID:SGySKoxA
なあ…
最後の方の横から石像に吸い寄せられる所なんだけど…
どうやってもアルが吸い寄せられて、そのさきにあるアルジャンプで進む所から先いけないんだけど…
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:46:57 ID:GflWQtHX
>>340
買ってる人が2chやってないから。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:00:21 ID:4cG0L1Cr
3話ボスはなんでまだ3面だってのにライフゲージ5本も持ってんだ?
ブーメランと爆弾Lv2と回復薬小80個と弟の尊い犠牲の末なんとか倒したが、
3面でこんな強いってことはこりゃ次から本気でLvあげないと死ねるなこりゃ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:00:38 ID:st9RLAGd
>>343
前作で高いとこ行くときに使ってた手を使え。
っていうか、漏れもさっきまで同じところで詰まってた・・・

まぁ、一応こういう質問は攻略スレでした方がいいと思うぞ。
向こうは人居ないから、こっちでしたい気持ちは分かるがw
347YUKI:04/09/22 21:22:56 ID:KcsulFfY
昼過ぎに買ってきて、今クリアーした。
今回は短いなぁ。
エンディングテロップで、ラスト・エンヴィー・グラトニーの
名前があったけど、出るのか?
348YUKI:04/09/22 21:26:24 ID:KcsulFfY
と、思ったら出てきた
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:28:55 ID:61h0eAgr
三話ボス勝つだけならかなり楽だな。
ブーメラン投げてりゃノーダメだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:30:27 ID:9NYP4WHm
鋼の錬金術師 飛べない天使 練成3回目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094446230/l50
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:38:36 ID:2N1ZcGzU
HAHAHA俺まだ買ってねーよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:25:56 ID:indtDE8q
なんか前作よりもボス強いね。
原作だと2ページでやられるバルドに殺されそうになったわ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:51:21 ID:he6sppus
俺は今、コーネロに殺されかけたよw

リバーシブルジャケットって裏が映画の広告かよ。まさかこんなトラップが潜んでいるとは。
あとアルタックルが使いにくくなってたり、ロゼの声が種ガンのフレイと同じ人?と初めて知ったり。
それと裏で暗躍してるのがウロボロスじゃなくてクロウリーなんだね。

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:02:04 ID:lo5a6ymr
ギャー!!ステージ5のボスが強いぃーー!!!
当方エドのレベル19 進入時15
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:05:14 ID:imuRgol1
リゼンブールのアームストロング調子ノリ過ぎ(w

禿しくワラタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:09:55 ID:imuRgol1
ちっちゃいゴーレムの石投げかなりムカツクんだが、、、
なかなか前にすすませてくれない、、、Orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:13:23 ID:lo5a6ymr
パスッ,「1」 パスッ,「1」 パスッ,「1」 パスッ,「1」 パスッ,「1」

確かにUZEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:27:00 ID:fwZJI5s9
>>356
そういう投石ヤローがいるとこにゃ大飛び道具がある。あとは分るな?

にしても3章ボスのドロップ、Cランクでもらえるくせにこんな高性能でいいのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:28:02 ID:PtBVdmcE
ゲージ溜めなくても一瞬で錬成できるのいいなあ。
でも選択肢、一択しかないのね
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:41:56 ID:fwZJI5s9
>>356
ごめん、今たぶんおまいが言ってるのと同じと思われる場所ついた
ホッパーはタイミングよく□押すと衝撃波が出るからそれでなぎ倒せ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:17:02 ID:QVCQeCzy
ショウ・タッカーの所は明らかに改悪だと思うのだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:17:09 ID:aT7QLhD1
前作は攻略見ないで済んだけど、今作は難しいの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:22:11 ID:KdsTICx4
アルにハンマー持たせたら・・・思わず笑ってしまった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:28:31 ID:PtBVdmcE
これ、前の時と同じで2週目はアホみたいに敵の攻撃力があがるの?
今のところボーナスポイントを使わずにとっているのだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:33:38 ID:VH0Jm9/U
なんでアルモニいるんだよ
死んだはずじゃなかったのか
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:38:00 ID:fwZJI5s9
>>365
2は話の冒頭から話が始まる、つまり原作ともアニメとも違う第3の流れなわけだ
原作のサイドストーリーに当たる1とは繋がってはいないっしょ。
367マルチ:04/09/23 02:18:55 ID:FHba0RK2
原作がパーフェクトなだけに... (カエル大宮)

ゲーム側から見てるから
この場合原作ってアニメの事だよな。
こいつのレビューは納得の行かないことが多かったんだが
今回の件で全く見る目のない大馬鹿だということを確信した。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:20:14 ID:TCDiT9fp
相変わらずソフトリセット無いのな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:03:36 ID:cXOFQVVi
これってRPGだったんだな 今までノーマークで眼中になかったけど
面白いじゃん
で、今やり始めたばっかりなんだけどさ 町の人と話せないんだけど 
話そうとすると壁が出来てしまう
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:05:03 ID:PtBVdmcE
なんかバイオハザートというかサイレンというか
この雰囲気はけっこう好きだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:58:56 ID:PC7m9hil
>>369
イベント発生時以外は話せません。本当にただの通行人です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:11:11 ID:d4E11rQJ
今回おもしろい?
1が地雷だったからどうしようか悩んでるんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:43:28 ID:iVkIxtCB
>>372
1を地雷と感じたあなたには向いてないと思われ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:59:58 ID:cXOFQVVi
>>372
とりあえず3章までやってみたけどぼちぼち面白かったよ
やめ時がむずいと思った
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:41:52 ID:sUHPQq6e
あまり売れそうに無い割にスクエニが出荷したという話を聞くから、値下がり早いかもな。
ボリューム無いから中古の戻りも多そうだし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:12:24 ID:c3h4jaA6
クリアまでどれくらい時間かかるんだろ。
なんか、今回も早そうだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:18:39 ID:aa+/YN3o
ストーリー的に感動はありますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:31:30 ID:nsTKFUeA
最後のホムの会話はいらなかったような気がする
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:38:00 ID:0O8wPYGV
最後のムービーで列車に乗る場面のとこ、
なぜかガンツらしきやつがいたんだが……
これから翔べない天使をやれってことか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:47:32 ID:hJMNAo79
もう少しボリューム欲しかったなあ…シナリオもなんかあれだし。
まあカウンターが面白すぎたから許す
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:56:53 ID:VnftOIkl
スカーはブーメランとカウンターで結構簡単に倒せるよな。
「滅びよ!」⇒カウンター⇒スカーずっこけてる間にブーメラン であっさり倒せたよ。


しかし、5章のボス強い…こいつ、スカーより強くね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:59:43 ID:6N87oqeg
コーネロ<スカー
最終ボス<スカー
スカー最強
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:08:27 ID:KvkBaSdC
6章の猫みつかんねえ。
もう一回章の始めからやるか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:18:23 ID:KU4A0P6u
なんでアクションものなのにRPG板にあるんだ?人が少ないのはそのせいもあるかもなー
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:51:51 ID:pWxovVg6
分類的にはアクションRPGだから
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:06:34 ID:t4YIFmxF
最終ボス<コーネロ

コーネロに勝てるならクリアは簡単。

関係無いが
>>379
翔べない天使の前の話という設定だと思われ。

それよりウィンリィたんハァハァ( ´Д`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:14:17 ID:aa+/YN3o
結局、

さらば 愛しき人よ



っていうのはちょっとシリアスにまとめてくれているんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:52:50 ID:ZcgV1Pbw
何時間でクリアできる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:13:11 ID:CG3RRqtS
ウロボロス組との戦闘は?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:16:23 ID:i0T1Inl1
12時間くらいか?>クリア
はやい人はもっとはやくでいけそう
ウロボロス組との戦闘はない
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:28:14 ID:fLgmz9Y8
天使の方のトレインジャックは一応バルドが実行した後の事になってるから
これを天使の前の話と繋げるのはちょっと無理がある希ガス

まぁ3話まで無視して4話以降を天使に繋げるというなら合うかも知れんが
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:34:22 ID:C3fjoQZi
>389
EDのみの特別出演。
ちなみに、グラトニーの台詞はたった一つしかない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:55:58 ID:8NFfRm3Q
特にアイテム稼ぎとかボスで粘ってないから6時間ほどでクリアできたぞ・・・
詳しい時間は忘れたが最後に確認したプレイ時間は5時間+αだった
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:59:17 ID:14hJw92Z
ウィンリィタソにハァハァするゲームだろ、これは。
ゲームとしては難易度低すぎる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:36:11 ID:zrYYb+Og
>>391
リオールの街に前作のタラコ軍曹の指名手配書があるね。
つーか、アルモニはあの猫の世話でもしてるのだろうか・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:49:46 ID:DAsTj3Ux
>>393
6時間って…半日も遊べてないじゃんw

自分はアイテム類も欠かさず集めたが
それでも1日かからなかったな……
短すぎる…前作よりも短くなってないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:05:53 ID:GaoxcoGz
フルボイスになってるから、前作よりはイベント時が長いと思うんだけどなw
でも短く感じる。
しかしここだからそれ程言われて無いみたいだけど、これが本スレの住人だと
原作のアレンジ部分を延々ネチネチと文句言われてるんだろうなwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:16:38 ID:jFt+WQ1b
前作と比べると、フルボイスになってる分イベントは糞長いが、
その変わり第1章〜3章までのマップが短いので結果的には短く感じるかも。
あと、エドの足も速くなってるし、厄介な謎解きも一切なくなってるしね。

でも雑魚無視してイベントシーン全部飛ばしたら5時間でクリアできるだろうな、これ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:16:47 ID:mYWoinE1
多分これが小説版で出るときは
3話まではカットされるだろうな
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:19:43 ID:cPN+tBho
本スレってアニメと原作どっちだ?
キャラクタの性格は原作よりだなーと思った。
まぁアニメも赤きに入ってるストーリー位までは原作に忠実な
性格でキャラクタつくってたが

アニメ部分の作画は関口かなみかな?なんか皆まるっこい
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:20:27 ID:ykriYDAx
七時間で終った、ウロボロス組は手抜きすぎ・・・・
前回の方が錬成や戦闘は面白かった
ラスボス弱すぎだし、アルにボーナスポイント1ポイントも振り分けずエドだけで楽勝
このゲームはホークアイにハァハァするゲーム
錬成できる物は多かったが使える物は少なかった
ボスの動きが早すぎて視点が追いつかないのがうざすぎ・・一応レーダーあるが



402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:40:32 ID:GaoxcoGz
そういやボーナスポイントがあったのか。クリアするまで全然気づかなかった。

どうでもいいけどリザのやられ声はエロイ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:01:40 ID:iVj/qDle
小説でるかなあ・・・・?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:13:44 ID:MZF/24Ik
ハボック救出したあとのリザたんの表情を
「租チンね、プッ」って言ってると脳内変換して抜きますタ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:19:29 ID:iVj/qDle
ウロボロス組が禿しくいらねー。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:47:28 ID:r3QESQ8l
中尉萌えとしては、買って損はない?
前回も秘書だけで十分ハァハァだったのだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:56:42 ID:iVj/qDle
中尉萌えなら禿しく買い
ってか5章以降、ほとんど一緒に行動してるし
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:00:53 ID:r3QESQ8l
>407
即レス豚
うむ、それなら買ってみるよ
中尉の出番が多いなら楽しめそうだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:17:40 ID:fpR8eULt
これ原作部分を微妙にアレンジ加えるくらいなら
最初からGBAみたくアナザーストーリーにしちゃったほうが良かったのでは・・・?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:44:30 ID:Qk2GyjoT
とりあえず1週クリアした。(現在2週目5章)
プレイ時間(セーブデータにでるやつ)はクリア時9時間ちょい。
時間の半分はイベントを見てる時間だと思っても間違いない。
クリア時のレベルエド・アル共に30。つってもラスボスでレベル上がるんだが。

感想・・・ほとんどの部分で前作の方が面白かった。
シナリオは最初からすべての結末が見え見えのシナリオに萎え。
それに気付きすらしないキャラ達の行動も萎える。
原作を知らなければ原作側シナリオに意味すらわからんはず。
結局スカー・コーネロは何の為に出てきたのやら・・・。

難易度も1週目は非常に低い。2週目でやっと前作の1週に近い。
ボスも普通に倒すだけなら力押しオンリーでおkだったし。
前作はひっくり返して攻撃とか武器に属性を加えてとかできたんだがなぁ。
追加されたものでよかったのはカウンターぐらいか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:48:59 ID:6NDyyIMs
ラスボスなんて攻撃してカウンターしてきたところにさらにカウンターすれば余裕だったしな
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:25:22 ID:WHT/BEu1
スカーも『滅びよ!』の時にカウンターをすれば一方的にダメージ与えられるしな。
これだけじゃあれなので、前作と比べてみる。

シナリオ
第4章までは原作のアレンジ、なのだが正直1章から3章はいらんような。
スカーとかロゼとか無理に出しても、ストーリーとまったく関わらないから面白くない。
せめてスカーくらいは関わってくれたら面白かったのに。
5章からはオリジナルになるが、話の内容は薄い。

戦闘
好みによる。 前作とは違い、特定の武器のみなら何もなくても練成できる。
が、それにより武器の種類が大幅減少。 そして練成できるものも減少。
ほとんどが吸い込む奴と盥で、アル専用武器とかロードローラーだっ!とかは全て削除された。
また、前作の属性攻撃も全て削除。 その代わり、エドが練成できる武器に属性がついた。
こう書くと前作の劣化版かと思われるが、その分エドのアクションはパワーアップしてる。
カウンターは成功だろう。 でも、足払いはいらね。 ハンマーはもっといらね。

ボス
前作とは違い、倒しにくいボスばかりが出てくる。 おまけに固いのでさらに時間がかかる。
前作はボスのHPもサクサク削れたが、今作はチマチマ削らないといけない。
まあ、その方がボス戦っぽいかもしれないけど…。

感想:ヒューズいらね ウロボロスもいらね
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:04:29 ID:bsLPIbtX
ホム組はマジいらんかったと思う。
あんなファンサービスは不必要。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:59:36 ID:bgEN7BDJ
ちょっと質問。
ネコは各章に必ず1匹ずついるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:02:52 ID:1N/SGrz4
>>414
どうやらその模様。
ある程度進んでから戻ってくるとぽつんと現れることが多いみたいだ。
2章は下水入ってすぐの部屋の隅、5章はじーさんの家を調べつくした後ボス部屋じゃないほうに
出てすぐのところにあった。1章は多分コーネロが逃げる時にちらちら移ってたから正面前
通路だと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:07:37 ID:1N/SGrz4
攻略スレみたら全部載ってるし・・・7匹集まった状態で2周目以降リオールに出る
アルモニに接近するとアクセがもらえるらしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:14:31 ID:bgEN7BDJ
>>415,416
あーやっぱそうなのか。ありがとう。
ちと探してくる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:45:34 ID:j0321DL8
>>350
オチタ━━(゚∀゚)━━ !!??
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:05:03 ID:TZfaYXa6
>>418
頭大丈夫か?
もしくは眼科行く事をお勧めするぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:48:01 ID:dN7rUSVk
アイテム取るときの声って
「いただき!」ともう一つは何って言ってるの?
「マンキー!」って聞こえるんだが・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:52:31 ID:P4Vmg4oI
Lv99なんて可能
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:03:20 ID:xOw4rBfs
>>420
ラッキー!だろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:15:41 ID:dN7rUSVk
おおラッキーか。そういえばそうだ。
エニクスだから鋼つながりでワンダープロジェクトJの
マンキーなのかと一瞬錯覚してしまったよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:36:47 ID:YkvWzoTI
アルモニたんの出番ちょっとだけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:40:44 ID:5X/hCdI7
会話とかはなし
ただいるだけって感じ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:08:29 ID:m25+kuJb
5章のボスに勝てないぃぃぃ!!
レベル20じゃ低いのか?
当方アクション系は大の苦手。
弟に何で真正面から突っ込むわけ?って言われどおし。
弟がいたら頼んで倒してもらうとこなんだけど、仕事に行って不在・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:51:30 ID:uBfFq3Lo
犬ハァハァ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:03:31 ID:tuhIWFBo
初動4万本ってマジ?
前作があんなに売れたのに…。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:26:14 ID:QJoVn8Ct
>>428
あんなに売れたけど 実際やってみたら
予想外につまらんかったから みんな2なんて期待してない
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:39:46 ID:Gpy6IjBA
ドリカニと同じくらい?
鋼ファンは原作の人気キャラ出してもあまり購買意欲動かないみたいだから
もっとオリジナルにこだわってもよかったのかも
それともやっぱりファンのフトコロ事情も厳しいのかね
これが鋼ゲーム連発するまえなら違ったのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:40:45 ID:fSYfJXw8
中尉のヤラレ声には激しく萌え

あの声を聞きたいばかりに無意味に
Lv上げしていた
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:44:08 ID:j3TExh6F
乱発し杉
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:38:00 ID:vZaLOotR
アニメがつまらなくなって飽きられたのも影響してるんだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:48:20 ID:xOw4rBfs
>>426
攻略本には開幕後錬成するとマシンガンになるオブジェを錬成して、吸引機になるオブジェに
駆け寄りSPアタックをかけ、吸引機を錬成し気絶したところにマシンガン当てまくりでまず削れ、
とあったな。ふつうにやってちゃまず捕捉できないのでまめにL1を押しておくこと。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:48:57 ID:RECB6l82
>>425
ありがとう。会話なしですか…
中古にしとこ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:51:26 ID:a8ec5BXE
このゲーム酷いな。。途中で眠くなってやってられん。

終盤に逝くほどシリアスになってくるアニメってあるけど
だらだらシリアスな感じを引っ張って放送してるから
つまらなくなってんだよな。確かに中盤は面白かった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:06:17 ID:FjNPLKgX
>>426
当方も大の苦手。
レベル21で回復アイテム使いまくりで28分
かけて倒した…

Sランク? そんなの夢のまた夢ですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:37:21 ID:2dvDm2u8
ハミ通でアルモニの絵見ちゃったから買いました。
キビキビアクションするのはいいけど、
とってつけたオリジナル話、ステージの仕掛けが無い、地味、敵少なすぎ。
ちょっと手抜きすぎやろ!別の意味で泣けるっちゅうねん!

デモ飛ばせて、クリア後はせめてステージ選択で遊べればなぁ・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:59:58 ID:56K95btd
5章のボスとか7章の中ボスとか、こっちが攻撃当ててる最中でも平気で反撃してくるよな…
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:51:36 ID:40j8YxdN
今作はフルボイスらしいけど会話シーンってサクサク早送りできる?
それとも声を全部聞いてないとダメなの?
441426:04/09/25 22:09:41 ID:m25+kuJb
一回目全面クリアした〜!
とりあえず、自分的にラスボスよりも5章のボスのほうがうんと強かった。
ボス戦でのランクもCかDばっかだったし、ほんとにアクションには向いてないと痛感・・・
弟はスカーも少佐も倒してなにやら見知らぬアイテムをたくさん持っているのに。


442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:11:09 ID:m25+kuJb
>>440さん、ボイスは会話中にボタンを押せば省略できます。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:12:30 ID:3YwQuImR
2周目以降のアイテム集め
ただでさえ敵強化されるのに、
ボス戦で高ランクとらんと取れないアイテムがあるってのがキツイよなぁ
それさえなければ、もーちょっとマターリ遊べるんだけど…。

かといって一周だけじゃ短いし、スクエニ製のは人を選ぶよねぇ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:15:48 ID:gfkgTV+M
とりあえず軍部好きなら買って損はないかなとオモタ
445名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 01:36:16 ID:vLzwF+bg
>>420
自分には「めったざしぃ!」と聞こえます。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:18:47 ID:1xNI27FW
それはない
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:24:09 ID:gfkgTV+M
>>439
恐竜ゴーレムは自分の周りにトゲ錬成
エルマは乱撃技で反撃
でしたっけ。しかも予備動作がないからかわしようがない。
エルマなんて体力ゲージ一本のとき1、2発当てただけで
こっちのコンボに割り込んで反撃してくるし。鬼過ぎ。(まあそのための火掻き棒なんだろうけど)

前作のガンツも予備動作なしで薙倒し技使ってきたけど
あれはまだかわしやすかったのに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:24:34 ID:1uigVhFx
昨日の新CMで使われてた歌は挿入歌ですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:09:02 ID:pP8hnZNV
EDテーマだよ。

スカーは今回の強ボスらしいけど
ブーメランなくてもカウンターだけで楽勝だね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:07:23 ID:1uigVhFx
>>449
そうなんですか。誰の歌か分かりますか??
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:08:22 ID:pP8hnZNV
森直子
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:06:30 ID:YLA4yZAI
今クリアしたけど少佐がはっちゃけ過ぎてて良かった。
ボードワンとかもちょっとホラーゲームっぽい雰囲気がオレ的にはグー。
でもストーリー自体は短かった気がする。なんかようやく本編が始まった思ったらもうEDかよって。
最後もあまり盛り上がらんかったというか、なんかクロウリーとエドが同じだとかそんな感じの話がちょっとウザイ。
自分前作でさえオリキャラに感情移入してEDで号泣したのに、今回は全く感情移入できなかったよ・・・

ついでにSPアタックが異様に使いにくくなったと感じたの俺だけかな。
453名無しさん@お腹いっぱい:04/09/26 23:10:50 ID:vLzwF+bg
>>452
自分も未だに「まばたき〜もせ〜ずに〜♪」を聞くと号泣します。

エリクシルはエドのジャンプの着地するまでが長くてウザい…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:15:53 ID:OlTb+qA8
翔べない天使のリメイクキボーン!まぁ無理だろうけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:37:17 ID:R4J4PYqu
うざいといえばR1押すたびにアルが武器置いちゃうのなんとかならないだろうか。
固定砲台も旋廻したとき視点が追いついてこない。
壁錬成したとき十字スティック倒しても上に乗ってくれない。

追加要素多いんだけど削除された要素も多くてトータル的に遊びやすさは前作とほとんど変わってない感じ。
錬成物の配置、選択が狭まってるし。

短い開発期間にしては良くできてるんだけど、どうしても不満点が出てしまうなあ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:22:56 ID:1aw4bf7p
エリクシルの悪魔のストーリーを書き出してくれるネ申はいらっしゃいませんか?
どんな話だったか気になるけどプレステ2持ってないからプレイできない・・
プレステ2買うお金もない・・orz
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:56:43 ID:UMHprd9t
>>456
まぁあれだ
そういう事は攻略板で聞こうじゃないか、な?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:04:38 ID:BrZ/dIho
>>456
そういうリクにこたえる専用のスレがある
そっち行け
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:08:58 ID:edsGDcsC
固定砲台じゃなくてガトリングだった・・・ >視点追いつかない
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:24:46 ID:1aw4bf7p
>>457
了解しました。
板更新ずっとしてなかったので攻略スレが落ちたと勘違いしてますた
スレ違いどうもすんませんでしたっす
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:21:54 ID:fTPqODDB
うーん・・・
タッカー編ゲーム用にかなりアレンジしてあるが
いっそのことスタートから訳もわからないうちにスカー戦に突入
っで。リゼンブールで少佐からレクチャー受けて本編突入って感じで
もう少しオリジナルの比重増やしても良かったのでは。

や。原作話入れて興味惹く&とっつきやすいようにというのは分かるが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:14:17 ID:0tescde6
ネタばれになるかもしれないが、サブタイトルにもある
「赤きエリクシル」って名前だけなら原作でも出てたんだな、昨日気付いた。
正確には赤きはついてないけど、エリクシルそのものは単行本2巻の
マルコーにあって賢者の石について教えてもらってる時に別名は〜
な感じで出てきてる。って過去スレにも出てたかな?

OPに関しては評価良いっぽいけど・・・俺は逆の評価。
歌は良い。でも映像がゲーム中動画、1期と3期のOPの切り貼り。
OP用の新しい部分は0。ゲーム中動画にいたってはエンディング
に近い部分のものまで入ってる。
あとせっかくの歌にまったく絵の動きがあってなくて何でこんな
つなげ方なんだ!って思ったんだが・・・俺だけかなぁ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:36:42 ID:qGY2En88
俺も映像のチョイスはあまり良くないと思った。
ゲーム中の動画使ってもいいがやっぱ曲に合わせなきゃな。
そういやドリカニのOPは映像と曲が合ってたように思う。
TVアニメ本編の映像使ってたけどちゃんと曲に合わせた繋ぎ方だったし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:48:10 ID:oRW2+dSm
さっきクリア。
アクション苦手で全く遊ばない人間が
やって、約10時間。
時間かけて回復アイテム使いまくれば、
とりあえずクリア出来る仕様なので良かった。

内容が短かったのと敵の種類が少ないのは
手抜きっぽいが、キャラゲーとしては及第点だね。
ストーリーも無難にまとめて、まあOKの部類。

結論:値段が4千円以内ならお買い得なソフト
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:04:13 ID:w+6dwmGw
>>454
アヌビスや侍道2みたく廉価版、新要素追加とかで出ないもんかね
とりあえずモニモニスキーなら絶対買うぞw (いるのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:06:52 ID:Ttd4tPq9
エンディングなんかは綺麗ですか?ちょっとしんみりしますか?
買うかどうか迷ってます。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:54:09 ID:w+6dwmGw
アーレンじいさん(ジャイアン)にしんみりしました。
あとEDテーマはけっこう良い歌。前作みたくゲームに合ってる・・・・ってわけではないけど
流行の感じで単体として良い歌。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:14:38 ID:0tescde6
>>466
しんみりっつうか・・・半分あきれると思う。
前作のように大半の人間が感動するようなものではないと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:59:47 ID:T1ISthUZ
前作は半ネタバレDVDでも感動できた人がいるくらいなのにね
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:07:07 ID:w+6dwmGw
自分はDVDは見てないけど小説→ゲームと入ってるので
省略されてる部分が良い感じで補完されて鋼関連の話の中でも
かなり高評価だったりするw
まあ自分の中で。だけど。

>天使
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:41:31 ID:7sc5GFx3
まあでも軍部キャラ(ロイ、リザ、アームストロング、ハボック、ヒューズ)の出番や活躍は多いし
原作エピソードもあるし兄弟愛(?)も強調されてるので一般的なハガレンファンは十分買いだと思うよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:49:20 ID:4cVwpmjC
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:51:22 ID:4cVwpmjC
とりあえずボス戦の音楽が最後のクロウリーゴーレムくらいしか印象に残らなかった
前作も音楽は微妙評価だったけどボス戦の音楽はけっこう印象に残ってたけどなあ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:16:34 ID:CHd4Qu4q
今クリアした!まぁ、天使ほどではないがラストは少し感動した。ロイやアームストロング、ホークアイがそれぞれ同行して一緒に戦うとこは面白かった鋼ファンなら普通に買いだろ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:08:41 ID:i7mSmAN4
とりあえず最初の3話だけ目を瞑ればなかなかいいストーリーだな
ただし本編が短いのが玉に瑕か
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:19:55 ID:SslQFBaw
まぁドリカよりはプレイする価値は有ると思った。

次回作が出るかは判らないけど、出るなら開発期間を長くしてじっくり作り込んで欲しい。

この売り上げでは多分出ないだろうけど…
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:56:17 ID:PSINsmpF
あきらかにラスボスは鋼のキャラじゃねえ。
ありゃ、FFとかに出てくる奴だろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:49:01 ID:6zMq63c7
ラスボス見るとヴェルトール2とか思い出してしまう
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:55:50 ID:tHWS94d3
無理やりグリード変化したやつみたいなものと思えば納得出来ないか
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:24:20 ID:XNuWipw2
どうしよう…
買おうかな…
夜勤が休みの深夜にマターリやれるゲームだといいんだけど。
中古で5千円くらいになってたら買いなんだけどまだ中古は出回ってないかな。
ウイイレ8とどっち買うか迷う…
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:11:39 ID:GFFcRgpg
二日でクリアして今日売ってきた。
ゲームの感想としては良くも悪くもないって感じ。
OPは、ぶっちゃけクソだと思った。曲とアニメーションがまったく噛み合ってないと感じたから。
メリッサって聞いて期待してたんだけど・・・orz
シナリオは繰り返しのプレイを意識しての短さ、と取れなくもないけど内容が薄くて逆に命取りになってる気がする。
ある程度の鋼ファンなら先が読めてしまうと思うし・・・・。
二週目以降はデモスキップもあったらよかったと思う。会話だけ×押しっぱなしでスキップできてもねぇ
戦闘はコンボとかの要素で面白いんだけど、練成できるものが少ないから錬金術師って感じがいまいちしない。
イベントでの練成シーンも一つくらいしかなかったような気がする(前作の橋作ったりするみたいな感じの奴ね
ちなみに、ラスボスはFF8のグリーヴァ(だっけ?)を思い出したよ
上のほうでも言われてる通り、軍部スキーとアル(猫入手時)が好きなら新品で買っても損はしないと思う。
それ以外の人は中古で買うほうがいいかも。

まぁでもリバーシブルパッケージの20歳になったエドが見れただけでも満足できた、個人的に。
あれのおかげで劇場版が気になるな〜。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:38:05 ID:cISE98TM
発売日に買ったのだが忙しくてほとんどやっていなかったのだが
今日クリアしてしまったので感想を・・・

正直前作の方が面白かった。
まずなんつーか最初の方かぶりすぎ。ゲームなんだから最初から
オリジナルストーリーを楽しみたいんだよ!!!
終わった後「え?もう終わったの???え?え?え?」ってな
感じで、消化悪すぎでした。
そりゃーゲームバランスなどは2作目なのですから良くなっていて当たり前で、ゲームを終わった後の満足感が前作よりも無かったですね。
赤きエリクシル的なストーリーの薄さがその要因かと

>481
みんなあの絵見飽きているよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:59:52 ID:GFFcRgpg
>482
ガンガンか何かに載ってたのかい?
俺は単行本しか読まないから、雑誌類で既出でも俺は初めて見たわけで。
だから個人的に満足って書いたんだけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:41:42 ID:9mPLpFmQ
ストーリーは前作の方が面白かったな
特にラストのあたりが
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:51:28 ID:HzKk/K6d
え!前回の糞ゲーより糞なの?
買おうと思ってたのに…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:04:50 ID:QgXdmslR
あの
「スクエアー エニックス」
っていうのは、一日ごとに変わるのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:07:39 ID:1LTZAxT0
自分は今度の方が好きだな。
前のはいわゆる「おつかいイベント」でストーリーの水増ししてたし、
個人的にアルモニの教えてちゃん的なノリに最後までなじめなかったので。
今度のエンディングのイベント、泣きの要素はないが、しみじみしてて良かったと思う。

2章3章あたりをオリジナルストーリーに当てて欲しかったのは確かだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:04:52 ID:O6g5VIk/
>>480です。
書き込み直後に買ってしまた。
今夜勤終わって今から寝て夜中起きたらさっそくやってみます。
関係ないけど俺が2chで初カキコしたの翔べない天使スレだったなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:53:13 ID:PFXVWEjp
>>483
確か先月あたりのガンガン付録ポスターだったかな。

オレはてっきり荒川氏描き下ろしのジャケットが裏なのかと思った。
490483:04/09/28 09:15:33 ID:cljW3AmG
>489
情報サンクス。付録ポスターだったのね。

>オレはてっきり荒川氏描き下ろしのジャケットが裏なのかと思った。
俺もそう思ってた。実際は攻略本についてるんだっけ。
っとそろそろスレ違いかな。
491 :04/09/28 10:05:11 ID:rXatBELy
>>488
早まったな。
消化率悪いから2週間もすればワゴン行きだったのに・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:16:19 ID:PFXVWEjp
うーん・・・
今回はフルボイスだし原作の人気キャラも活躍するしオリキャラもそれほど出張らない。
原作ゲーとしては前作よりも確実にファンオススメな完成度なんだけどね。
鋼関連はグッズの売上が軒並み落ちてるみたいだからやっぱ時期が悪過ぎたんかねえ。
493名無し:04/09/28 10:28:32 ID:g1wEnMpF
何か買おうと思っているんだが、このスレ見ると中古でも良さそうな気がした。でも初回特典が欲しいし。。特典ってどんなの?メタルなんとかが気になる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:52:10 ID:Fu0xAs5A
やっぱアニメ終盤の評判の悪さがグッズの売り上げにも影響してるんだろうね。
俺も最近の鋼アニメはキモくて見てらんないし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:20:01 ID:O6g5VIk/
>>491
それが中古であったんだよ。
でも新品より500円安いだけだった…
どうせなら新品買って付録も貰えばよかった(´・ω・`)
バイト遅刻しそうだったから焦ってたよ…
それにしても今1章クリアしたけどアニメ少ないなぁ…
俺的にアニメは楽しみだったのに(´・ω・`)
もういいとも見て寝よう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:47:22 ID:b5o0irVM
2の主題歌って何?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:16:19 ID:Ql2j4gy4
土曜買って今クリアしたけど、感想。ラスボスよりスカーのほうが強い。
ストーリー短すぎ。
かなり無理矢理終わらせてる。
スクエアエニックスも堕ちたな。かなりの駄作だと思われ。
前作のほうが面白かった
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:16:16 ID:HzKk/K6d
>>496
メリッサ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:34:26 ID:Ql2j4gy4
きーみのてでー
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:24:19 ID:OWDBVY4K
きーりさいてー
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:25:39 ID:FqiKJmqT
とーおーくー とーおーくー
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:27:54 ID:LmM5n2fI
歌ってるよ(;´д`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:36:05 ID:awur1h0W
何故にメリッサ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:41:48 ID:qmvs1+2E
んばば
んばんば
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:28:38 ID:UIIvtTnP
さっきクリアしたー。

ラスボス倒して、さあエンディングエンディングとか思ってたら
復活するからさ、
やべっ今のラスボスじゃなかった!ラスボスにしては弱いと思ったんだよ!
あっもう回復薬残ってねえよ!
って思ってドキドキしてたわけだよ。
そんでドキドキしてたら、だらだら長いムービーとイベントの後にエンディングだろ。
真のラスボスと戦う気満々だったんだよ、俺は。
消化不良。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:38:16 ID:kFV4CSpB
>>495
付録って予約特典かなんかあったの?
俺は新品買ったけどただの初回版だったよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:33:02 ID:okAy9qIm
予約した店舗によっては
ポストカードが貰えたはず。
508506:04/09/28 21:56:16 ID:kFV4CSpB
>>507
そうだったんだ
レスども
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:56:49 ID:zMegw19e
>>505
俺もラストバトル後のボス復活にはドキドキさせられたよ
ロイたち来るの早すぎ、しばらく戦わせて敵の体力半分くらいに
なってから、かっこよく登場して欲しかったなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:36:00 ID:r7axaepG
オープニングはまんまTVのでもよかったよ。
あんな半端な出来なら
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:07:42 ID:bPSCOOFC
確かにOPは酷かったな。いろんなシーン切って張り合わせた感じだよな。
歌に全然あってなかった。
次回作もしでるなら改善してほしいな。
今人気だからいいもん作れば売れるんだし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:03:07 ID:9xkiI57d
まず、3章くらいまでいらない感じがします。
その分、クロウリーとエルマのエピソード的
なものがほしかったです。そうすれば
クロウリーのエルマ復活にかける
執念みたいなのが感じられたかも。

エドとクロウリーの差は
この時点で、人体錬成(?)の対価として
人の命を使ったか使わなかったかなのですが
アニメの先入観が強すぎて
クロウリーもエドも同じに見えて仕方ありません。

中尉ビイキなのでその点については
お腹いっぱいです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:16:26 ID:yPC3g5nd
>>511
アニメの視聴率が5%以下になってるのに「今でも人気」?
まぁ原作はまだまだ面白いし人気もあるけどさ、アニメが完全に足を引っ張ってる。

アニメ終盤の内容が深夜アニメも真っ青な鬱グロ超展開になっちまったんで、
グッズ購買層の中心である子供達に白い目で見られるようになったんだろう。

まぁ大人でも嫌になるがな。
514名無し:04/09/29 07:59:50 ID:qbgIWlnu
確かに見ていると、こっちの気が滅入るが・・・こういう展開の方が良かった。実際賢者の石を得る為に犠牲があったのは確かな史実。。でも5%も無いのか。確かに子供が見るには話が分からないだろうけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:00:55 ID:KpjkvHcQ
>>513
5%以下の詳細キボン

このスレも伸びないね・・・買おうかと検討してたんだけど(´・ω・`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:14:00 ID:gVgI2Rbp
前作が初動11万本で決算辺りまでに25万本だっけ?
前作はフルボイスじゃなかったり原作キャラがあまり活躍しないで
発売後は今作以上に不評の声が多かったわりにかなり延びたじゃん。
今回は同日に大作があっただけで人気が落ちてるといってもまた延びてったりしないかな。

ところでアニメ未見なんだけど、ばっちゃんって意外と湿っぽい喋り方する人なんだな。
もっとこうラピュタのドーラばあさんみたいな豪快な感じの喋り方なのかとオモテたよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:16:07 ID:gVgI2Rbp
ついでにエドもなんか陰鬱なしゃべり方をけっこうするね。
前作がほとんどテキストだったから気づかなかった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:40:33 ID:GxrJfmqn
前作やった時は、このシステムをさらに進化させて、グラフィックも向上させれば
結構いいゲームが生まれるかもなぁと思ったが
アクション部分とかまっったく進歩してなかったし
グラフィックも進歩してないし
まぁ、前作から一年もたたづに発売ってスケジュールを考えるといたし方ないか
やっぱこれで最後なのかな、もうちょっと時間をかけて作られたもんをやってみたいんだが
バイオみたいなホラーちっくなグラフィックでやってみたいと、村の面をやって思った
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:49:37 ID:gVgI2Rbp
あ。ちなみに前作は小説が出てまたボチボチと売れてるらしいから
赤エリも早めに小説出せばいいのでは。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:03:37 ID:GxrJfmqn
今作も小説にしたら面白いかもね
エド達が調査に乗り出した村が謎のゴーレム集団に滅ぼされ
そこから現在の事件と過去の滅びた王国の話が絡まって
色んな謎が解明されてくって感じで話自体は面白かった
軍部キャラとか無理なく絡めてるし
最後も割りと余韻の残るいいエピソードだったし
やっぱ鋼の錬金術師は冒険譚がいいなぁと改めて思った
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:11:10 ID:1aeJeI8C
グラフィックはまあ原作の雰囲気をを損なわない範囲で今作みたいなのでも良いと思う。
あまりリアル路線には走ってほしくない。
ただシステム廻りは前作面白いと感じた要素がほとんど削除されてたのは残念だった。
まあこれを購入する主なファン層にはそんなの気にする範囲じゃないのだろうが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:34:32 ID:5jdx7Tuj
>>519
中古が出回ってるからメーカーの利益にはならないけどね
あの時期に廉価版出しておけば・・・
って元々生産数も少なかったから
廉価版だす必要もなかったのか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:07:35 ID:bPSCOOFC
>>513
別にアニメが人気とは言ってないだろ。漫画は人気で好きだけどアニメははっきりいって酷い。
今週で最終回だけど、エド殺られてたし。子供にはちときついな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:40:21 ID:5jdx7Tuj
(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:41:34 ID:J0xBJCz0
アニメスレでもない所で致命的なネタバレやめれ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:08:33 ID:yPC3g5nd
>>525
別にネタバレじゃないでしょ。
先週のラストで、ギャグをやった後エンヴィーに胸を貫かれてあっさり死にますた。

それで今週は最終回だけど、主人公が確実に死んでるので
世にも奇妙で電波な終わり方が予想されてます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:10:53 ID:3vxXjfe4
でもスレ違いっぽいね(´∀`)

ぶっちゃけあの軽装で砂漠30km横断なんてありえねーw
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:47:52 ID:IAqaVqso
>>527
俺は逆に30km歩いた程度で地平の彼方まで
砂漠なあの一体の地形に違和感を覚えたw
ボードワンはかなり木の生い茂ってるところだったしw
歩いてちょっとしたら砂漠のど真ん中って・・・どんな気候なんだw
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:50:41 ID:J0xBJCz0
>>526
悪いね一週遅れなモンだから。
ここじゃアニメのネタバレ見ないで済むと安心してたからすげーショック。
わざわざネタバレ解説までしてくれてドウモ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:55:14 ID:95VHW/0f
>>526 それで今週は最終回だけど、主人公が確実に死んでるので
世にも奇妙で電波な終わり方が予想されてます。


バーヤバーヤ
江戸しんでねぇYO!TVガイド見やがれっ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:57:08 ID:CGeg82uX
ラスボスとエルマ姐さん逃げすぎ。

まぁ、割りとよかったEDだけど二週目にレベル引き継ぎがなくてションモリ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:03:19 ID:c/m3nPME
ぶっちゃけで言うならこっちを1作目にしたほうが断然良かった。
エドとクロウリーの立場をダブらせたり、人殺すことにためらいをみせたり
軍部の人たちとの関わりも深くてファンに窓口の広い出来映えなんだよね。
それで2作目が飛べ天なら完全オリジナルだから今までのハガレンの作品とは
また違った新鮮味もあっただろうに。
(ってか飛べ天って鋼の作品の中ではかなり異端な位置にいると思う)

それというのも今、終わったところなんだけどファンとして嬉しいはずの兄弟が侵した罪とか
それに対して苦悩したりするところに触れたりするあたりがなんだか「またかよー」と思ってしまい
食傷気味に感じられてしまったのですよー。

たぶんアニメとかGBAとかで散々やってた気がするからそう感じてしまったのだろうが
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:07:07 ID:c/m3nPME
なんか文章の意味が繋がってない・・・
ヲチついて出直してきます
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:36:57 ID:3e6+nhn+
まああれだ。
ネコ装備してじっとしてろ。
なごむぞ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:50:48 ID:Y6rUmYid
(´∀`)にゃー
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:10:25 ID:lcbhzPY6
(・∀・)にゃー

間違えて7章最初の記録に上書きしてしまった
まだ中尉のルート見てなかったのに......orz
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:47:39 ID:lcbhzPY6
あー
エルマつえー
つえーよ

てか雰囲気がWA3っぽい
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:39:15 ID:9c6KaJ6l
>>395

牛乳の説明文が

>女の子が買ってきたネコたちの好物
>だが、エドにとっては最大の敵

と書いてあるから世話してるのでしょ。
あれ最初踊ってるのかと思ったらネコの様子を見てたのか。

ちなみに7匹揃えたときは最後のオフィーリアだけ泣き声が変わる。
ネコ、馬、羊、ニワトリ。エドの表情も変わるけど
なぜにコケコッコーで満面の笑みなんだ・・・w
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:55:31 ID:ngkMLMeU
糞ゲーすぎた・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:59:59 ID:rdpx9cFD
1週クリアしたらもうやる気ねー
イベント飛ばせないし、やり込みないし・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:02:09 ID:rfQk097Z
最後のAKIRAみたいな白い世界が長い・・・

>>538
牛の鳴き声もあるよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:13:05 ID:MWd3fcd8
次回作には
牛さんみたいに、錬成すると
ピナコばっちゃんが出てきてほしい。
煙管でぱこぱこ的を倒してくれて
再錬成すると納豆がもらえる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:09:45 ID:YW6HL8cm
>>516
前作は年末、人気の絶頂期という条件だった事を忘れているな。
前作の評判自体も多少影響してる。
今回は水曜発売だったのも考慮すると、前作比ほぼ半減と言って良い。
今後も注目作が続けて出るし、それほど伸びるとは思えん。
そういえばseedのゲームもそろそろだったな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:01:28 ID:LwKXbIXY
今回はアニメも終了するうえ前回と比べ物にならない大作ゲームもでるからねえ。

初めしか伸びないのはマニア人気
コンスタントに延びていくのが一般人気だっけ
そう考えると前作頃の鋼は一般人気も高かったんだろうなあ。

ちなみに
人気の絶頂期はGBAのロンドが出た三月辺りではなかったけな?
あとハミ痛とか見てると延びていったのが2月辺りだった気もするが。
よく思い出せないや。スマソ。




545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:04:24 ID:LwKXbIXY
ばっちゃんの声もアレだがウィンリィの声もいまいち馴染まねえー
次回はこの声も変えてクレー。
スマン。アニメ見てないから言いたい放題だ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:22:45 ID:qcjUjlaF
今回売上落ちてるとはいえ予備知識なしで購入した人が多かった前回と違って
前作楽しんだリピーター的購入者が多いはずですよね。
なのに意外と不評の声が多いのはどうなのでしょうか。

買おうと思ってたけどスルーしたほうがいいです?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:48:44 ID:B+RaIWTZ
>>546
軍部好き、兄弟好きなら前作よりも買い
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:02:39 ID:1soHfht3
俺は買うの迷ったけど結局買っちゃった。
自分的には前作とたいして差はないとおもた。
でも前作より楽しめてない…
それにしてもこのゲームは洞窟やら暗い所が多いなぁ…画面見にくい…
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:26:00 ID:PHdp0Hgi
アニメムービーで手の動きが妙というか、
最後のクロウリー再生辺りで頭の上でピョコピョコ両手を閉じて開いては
かわいさでもアピールしてるのだろうk。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:52:02 ID:U83IipDI
タイトルの「スクウェアエニックス」の声は何種類あるんだ?
どうやら日替わりで流れるみたいだが
今日のはあざ笑う感じの男の声で誰だかわからなかった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:21:48 ID:uCVqZv5L
>>550
自分は今まで
 エド
 アル
 筋肉少佐
 大佐
を聞いたよ。中尉のが聞きたいんだけど、ないのかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:35:46 ID:zQkvSced
>>550
日替わりというか私は2回ずつだったような気がしたな〜
>>551
中尉あるよ、ガンガッて中尉の声聞こう!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 15:49:04 ID:uCVqZv5L
>>552
おぉ〜〜やる気でてきた!!今からリセットしまくりますわい
待ってろ中尉!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:34:57 ID:4EaeoWbZ
という事はちょうど1日2回ずつ電源入れてたのか(*´∀`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:22:02 ID:9p0ZTUUJ
>>550
それは大佐だよね。
今日初めて聞いて、どこの悪人かとオモタ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:22:19 ID:51JJsl3Z
なんか不満点が多かったから思わずアンケ出してしまった・・・

スッタフさんに届けこの想い!!(AA略
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:32:23 ID:rIs1yWbf
>>544
今日も中学生から高校生辺りの腐女子さん達はハガレンの棚を素通りしてTOSのモニターへ直行しましたとさ。
この世代をマジで取り込んで来てるねぇ、ティルズは。
558名無し:04/09/30 22:41:56 ID:SHS65iGs
でも原作はマダマダ人気落ちそうもない。アニメは土曜6時とか時間が悪すぎる罠。あと、俺は良くワカランがnyとかで日曜にはアニメが出回ってるらしいからねぇ。。まぁ、DVD売り上げもランキングには入るから大丈夫だろ。ガンダムには負けてるが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:03:59 ID:xIxXbXiq
>550
全然分かんないヤツの時もない?
エンヴィー?って思った日があったんだけど
個人的には
ラスト姐さんあったらいいな。
毎日頑張るぜ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:21:38 ID:UThrrmW0
>>556
ボリュームは1点にしといた。あと次回は完全オリジナルにチェック。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:39:01 ID:RPzjzcsp
またリゼンブールの猫取り忘れた・・・
3周目に持ち越しか・・・・・○TL
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:34:10 ID:2tyVov9n
一周目でやる時間が無くなって放置。
>>561 自分はすかきち忘れた…そこもここも一々前マップに戻る必要があってウザい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:46:36 ID:RjJUMKIN
正直最初からやり直したほうが早い
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:30:07 ID:Z2GT7LCD
やっとクリアーした。
これはあれだな。ラピュタだ。
王妃の部屋もなんかラピュタっぽいしボス戦の部屋もラピュタっぽい。
最後はバルスで崩壊。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:53:40 ID:AQJr6h4O
購入考えてるんですが、初回版と通常版の違いってなんですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:25:58 ID:+ScXJ89c
>>564
同じ事考えてる人がイタ!
今回の話は、ホラー+ジブリな雰囲気で
ボリュームがもう少しあれば、かなり好きな方向だったよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:20:27 ID:s+o6e5EC
>>565
スケルトンケースと銀箔押しのリバーシブルジャケット。裏面は映画の広告になっている。
大量に余ってるみたいだから通常版より初回版のほうが多いのでは?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:04:29 ID:s+o6e5EC
ちなみにウチの地域だと新品が5,980円。
ドリカニがまだ7,013円なのにちょっと安くなりすぎ。
どれだけ出荷したんだ・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:47:33 ID:jJvchXwk
>>568
6800円のゲームなら、どのゲームも新品でそれくらいの値段じゃない?
ポイントが入る店だともう少し高いだろうけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:12:01 ID:FsGnP0+r
いや。ウチみたいな地方だとよっぽど売れ残ってない限り1,000円も安くはならんのよコレが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:50:50 ID:1eA+cUjS
>>568
掛け値がもう3千円台らしいからな。
出荷数はそれほど多くは無かったと思うが、それでもかなり余ったんだろうな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:16:08 ID:dtWkbDnk
買取も軒並み下がってるな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:55:04 ID:x78BgrhL
まあけっこう安くなってるみたいなので買うときは新品で。
中古だとスクエニの利益に・・・。
いや待てよ。
本と違ってゲームソフトは返品が効かないんだっけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:09:39 ID:J++Ty0n6
ゲームは返品きかないよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:31:55 ID:tGdIcba+
昨日買った。
まあ、自分は面白いと思った
そういえば、昨日最終回だったね。
アル、元に戻ってよかったよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:34:14 ID:yrTqxwTJ


何 で サ ラ っ と ネ タ バ レ す ん の お 前 
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:36:31 ID:EXn099PR
正直アニメはどうでも良さゲ。

てか大量入荷したとこはガンガン安くなりそうだな。
中古で買わずとも済みそうな悪寒。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:11:58 ID:vzqRyv3y
うーん。
このシステムけっこう好きだけど
3作目がもしあってもシステムとか
ジャンルが全く変わったものになるかもなあ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:48:35 ID:mTCavD03
キングダムハーツはボイス付き台詞はあまり多くないけど、顔のポリゴンが良く動いたり、20時間くらいは遊べるのだから、
鋼3が出た場合はいっそ最終作としてこのくらい頑張って欲しい。
話はアニメの使いまわしでもいいから、一度行った場所は戻れたり、アイテムとかも買えたり、練成も増えたりして欲しいよ。
ボスはまあ、固くなければ極悪でも構わん。


まあ、FFやらDQやらに金かけてるだろうから難しいだろうけど…
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:56:05 ID:223Ui9/y
アニメの使い回し・・・って・・・。それは勘弁してくれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:15:32 ID:IcSrR6Fl
KHは掛かってる金額の桁がそもそも違うからなあ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:32:42 ID:TCWLkXJ3
まぁキングダムハーツ好きとしては劣化版みたいで楽しかったよ・・・
劣化しすぎだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:20:44 ID:a8wd9tuW
>>576
アルはある意味では元に戻って無いよ。
ムチャクチャな理論の等価交換で本編中のアルは抹消されますた。

エドの処遇も旅を始めた時より悪化して、1921ミュンヘンに飛ばされて
フォンブラウンと一緒に大量破壊兵器の元であるV2ロケットを作る事になるようです。
ホーエンもナチスの黒魔術研究(ry…という素薔薇しい超展開でした。

まぁ表面的には綺麗にまとめた最終回だったから期待していいよ。
表面的には綺麗だから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:55:12 ID:hApJhikA
酷い奴が降臨したな
一週遅れもいるだろうに

そんな俺は最終回を見て漫画だけで十分だと悟って原作房になりますた
585名無し:04/10/03 14:16:13 ID:UjmOucNr
まぁ、映画版ではどうなるのやら。。後の大量殺人の元に走る父と子。。アルはよぅ分からん。記憶消えたんじゃないん?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:09:09 ID:MYUiJfbc
猛将伝よりは売れてたよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:34:54 ID:yjyA/YQq
今日はずっと少佐が「スクウェアエニックス!!」と叫んでいる。
お勤めご苦労様です!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:55:15 ID:V2MuCtAw
なんか全員揃って「スクウェアエニックス!!」って言うのもあったんだけど既出?
あとクロウリーのもあった
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:39:08 ID:efTHpWQ1
全員揃っては聞いたことないぞ
聞きたいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:48:32 ID:0npbmTLg
ゲームのなかにはいってた葉書かいて送ったよ。評価ほとんど1だったけどw
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:40:09 ID:q6gk5Ku8
アニハガの最終回が「翔べ天」のエンディングより感動しないのは
なんでなんだろう?
「等価交換」の否定の理由は
アルモニの手紙のが一番好きだった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:47:13 ID:C3sowdvB
俺ゲームのプレイ時間を代価に99レベルのデータを錬成した_| ̄|○
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:25:04 ID:LEioF7ti
さすがに今回は99まで上げる気力が起こらんかったなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:02:08 ID:hSUgRc1G
>>591
ゲームも手紙オチなのか・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:48:06 ID:tGzZnwCP
たいした話題でもないんだろうけど一応関連するかなと思ったので。
水島監督のインタビュー。後編の最後辺りにゲームのアニメパートについて語っている。

ttp://www.bones.co.jp/stand/005/index.html (前編)
ttp://www.bones.co.jp/stand/006/index.html (後編)
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:30:40 ID:MzTrPa5j
>>590
OPのアニメ、編集が最悪って書いといた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:57:21 ID:Dm+X/1rP
水島仮にも人が作った脚本に失礼だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:12:33 ID:MzTrPa5j
たしか骨に発注する前に翔べ天のシナリオ自体は完成してたんだっけ。
ってかアニメあんまり見てないのに文句言っちゃまずいかと思って
スルーしようと思ったのにw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:20:24 ID:MzTrPa5j
ああでも、ゲームのアニメパートの出来自体はそんなに文句無かったよ自分は。
カミラがアルモニから力吸取るところ、キモく描かれてたのが不満だったくらいで。

ま、赤エリも最後の夕日の場面でリザの作画が明らかにおかしいところあったし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:29:50 ID:Dm+X/1rP
アルモニの話は泣けた
今回のは泣けなかったけど面白かった
作画は前作<<<<今作
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:31:00 ID:Swp3JnE8
エリクシルで大佐初登場時の1枚絵もおかしかった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:02:15 ID:bNfBmNJo
赤エリはボス戦の音楽が燃えない
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:17:32 ID:5fx5/Np/
大佐登場時ポリゴンの足のアップからいきなり1枚絵になるのも不自然だった。
足から上にパーンしていってポリゴンのままの方がよかった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:04:25 ID:JNO7BdJi
3は出るのだろうか。
原作ベースで作れないのなら。
小説みたいな、完全オリジナル路線の話でも、
アニメのサブストーリー(原作に対する翔べない天使みたいな感じの話)でも、
アニメの追体験でも何でもいいから、出してほしい。

ストーリーがしっかりしていればな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:47:39 ID:fx46GPe2
ストーリーというかテンポ悪い演出がすべてを台無しにしてる希ガス。
もう少し話の流れというものを勉強した方がいいなラクジンは。
この会社ってこういうストーリー重視なゲームはほとんど作ったことないっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:53:04 ID:6uHS/vOr
桜坂消防隊や絶体絶命都市、作った所だっけ? >落人
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:04:04 ID:zshwjn/1
「赤エリ」は
「原作では語られなかった物語」(うろ覚え)
とか公式HPでのキャッチコピーだったから、
原作準拠だったのかな?
アニメと漫画は別物って感じだから
紛らわしいんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:45:12 ID:saI250GS
台詞は原作準拠。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:16:45 ID:CautIe/w
もう新品3980か。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:34:58 ID:nejKC4mt
>>609
まぢで?
うわぁ、俺負け組
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 07:54:33 ID:KFHbZMcW
もうこのゲームもこのスレも死んでるな・・・_| ̄|○
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:44:34 ID:XRRCIsyy
>>610
マジもなにももう3000円切った案内も出てるからなぁ、
今のところネット販売では3300円で売ってる所があった。

話的に、原作&アニメ知らない、前作やってないな漏れにも
安心してやれる内容ですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:10:06 ID:nejKC4mt
半値以下かよ…

「赤エリ」は原作のはじめの方を
結構忠実にやってるから大丈夫とおもわれ。
なんか、時間軸も「赤エリ」のあとに
前作「翔べ天」が入る感じだから好都合。
世界観や人物観はつかみにくかったら
原作を読んだほうがよろし
アニメは見ると混乱する恐れがあるから、
興味があったら、終わってから、
別物として見るとベター

ゲーム的に君は勝ち組だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:34:15 ID:XRRCIsyy
>>613
サンクス
もう注文しちゃったけど大丈夫そうで安心しました
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:21:57 ID:rLEgx5DV
エリクシルのあとに天使やっても
アルのデブ走り以外はそれほど気にならないね。
声が出ないのも甲剣の攻撃もすぐ馴れてしまった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:20:29 ID:0GhqJR2M
最初の週で67,000本だって。
テイルズとかあったわりに意外と良い結果だったか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:48:46 ID:xviFwBRy
剣豪と同じくらいかな?
赤エリのあとに天使やると何か微妙に話が繋がらない。と思ったら
赤エリでマルコーさんと賢者の石の話が無かったんだな。
だからあれほどセントラルに急いで行こうとするのが妙に感じてしまった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:19:56 ID:nejKC4mt
>>617
そういえばそうだ!
なんで二人が超特急で行きたいのかが
わけわかめになるな
おーい!>>614
「赤エリ」やって、もし「翔べ天」やるときは
一応、原作読んどけよー!
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:22:23 ID:yw5JdVWg
3日目にしてようやく終了しました。
ゲームを普段やらない人間だからこんなもんかな、と。
翔べない天使は途中で止めてしまったから、おもしろいならやろうかな・・・。
エリクシル、自分的には結構おもしろかったよ。
TVアニメのストーリーなんかより、よっぽど心に染み入ったというか。
ゲーム内容は・・・あの風が吹くとこ、最悪だった・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:53:02 ID:9r8Sk9UO
>>619
オメ
天使のほうはストーリーが結構作りこんであるので機会があるならやってみるべし。
練成できるものも多いし、ボスも悪魔ほど固くないから結構サクサク進める。
あと、おまけボスの無能&筋肉との戦闘もなかなか楽しいし。


会話中は声は出ないけどな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:11:02 ID:E9rJMWiR
>>619
アニメに翻弄されずきちんと評価できるのは
エライよ!
俺は、アニメと混同しちゃって
なんか、くるものもあるんだけど
素直に感動できなかったよ。
「翔べ天」の方が俺も感動した!
一度やってみてよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:17:14 ID:rJ/MifAk
アニメはDVDやオンエアで全話観たけど、原作と読み比べながらプレイした。
こうすると結構色々気付くところがあったり。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:45:06 ID:U6beytE6
>>616
良くない。出荷は15万本以上出てる。
まだ半分以上残ってるのに値崩れコースだから、大量に抱えた小売りは悲惨だろう。
ウチの近辺ではもう中古がかなり戻ってきてるし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:34:33 ID:/NC4svN6
やっぱ売れない原因はアニメがグロ展開だった&ゲームがあまりにも短い…からかな
1でもキングダムハーツくらい長ければそこそこ売れたかもしれないのに。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:01:21 ID:sviPQuBB
いや1は十分にそこそこと言える売れ行きだったよ。
ただ好条件が重なりまくった上での結果だったがな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:07:28 ID:YYMJO5kl
唐突にすいません。
翔べない天使の公式HPが準備段階だったときに
アルモニとエドがケンカしてアルがそれをなだめる画像と
エドがアルモニに勉強教えてる画像が飾ってあったと思うんですけど
その画像、持ってる方いらっしゃらないでしょうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:52:31 ID:OJ9DGKhN
期間限定プレゼントだった壁紙なら持ってるけど。それとは違うよね?

ところで今回もRPGとうたいながらLV上がるくらいしかRPG要素がなかった。
キャラに話し掛けることができたり、オブジェ錬成を使った謎解き要素くらいはあっても良かったかな。
628名無し:04/10/11 10:02:39 ID:v1jStEde
早い話、次回作はもうちょっと予算を掛けて長くしてくれ。。この短さで6800円は。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:19:20 ID:reTTgYU0
>>626
これかな?
もう一つは手元に無いです。確認次第削除します。

ttp://hungry-f.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gazo-box-f/img20041011171715.gif
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:11:43 ID:ropb6s9V
最初、街の住人に話し掛けられると思い込み
ポチッと○ボタン
すると、住人とエドの間に壁が…

心の壁より先に、この物理的な壁をどうにかしないと
話し掛けられないなと思った。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:06:00 ID:mG65Nwvn
11月号でエリクシルの販促マンガがオマケでついてるね。
しかも天使の時より2ページ多い10ページ。
小説のほうも12月発売予定と今回早めの発表。
今回は荒川氏もある程度余裕があるだろうから挿絵も描いてくれるのだろうか。




・・・・天使の時も挿絵描いてくれりゃ良かったのに。
巻末コメントも全く無関係の絵・文章でガッカリだったし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:11:48 ID:mG65Nwvn
ん?正式な発売日は明日だっけ?
手元にガンガン無いから確認できないけど
ネタバレだったらゴメン。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:33 ID:fNXzGTJu
井上真忙しそうだな・・・。
634626:04/10/11 22:44:08 ID:q9zSog1K
>>629
ありがとうございます。
最近プレイして昔公式に飾ってあった聞きどうしても欲しかったので。
もう一つの勉強中の画像はないですよね?ともかくありがとうございました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:13:47 ID:CG2S9AZf
勉強中のやつはオレも持ってないです。
ゲームからキャプするか
他の人がうpしてくれるのを気長に待ってください。

629は削除しておきました。
636名無し:04/10/12 16:03:09 ID:mTW9C75E
さくらや、ビックカメラに行って来たが、、凄いぐらい余ってた。初回限定版が並んでるだけでも10本。なのに価格は6000代。3000円代とか安くない?どこで売ってるか詳細希望。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:22:31 ID:t+0B9QvF
>636
ソフマップで3980円で売ってた。
俺はこの値段を見て衝動買いしたんだけどな。
もう売り切れみたいだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:00:33 ID:SCVd8UT+
今週のハミ痛みたら8万5千本程度ダターヨ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:35:09 ID:S5QCRxS8
たしかに余ってるねぇ
うちのほうでも初回版が新品4980円だった

ちなみに糞ゲーと呼び声高いドルアーガが中古5280円ヴァルケンが中古4300円ですた。。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:27:20 ID:wcPL137w
えー
ドルアーガにヴァルケン・・・安くなったら買おうと思ってたのに糞ゲーって呼ばれてるのか・・・。
ヴァルケン・・・SFC版面白かったのになあ。完全移植じゃなかったのかな?

そういえばファミ通見るとドリカニって平均点数が8点以上だったんだね。
エリクシルより上かい!!
なんか嘘くせーw
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:49:42 ID:QcCf5/dH
ガンガン見て気付いたけどよ、一章にもウロボロス組出てたんだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:23:06 ID:ndNQu+ea
ガンガンには書いてなかったけど今月末に発売される
アルケミックカードバトル第三段に赤エリのオリキャラも入ってるそうです。
関連グッズ集めてる人は是非買っとけ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:49:47 ID:vvk4qY3M
398age
まだまだ在庫余ってますよ〜。おまいらもう2本くらい買え。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:48:28 ID:UxEiqd+P
もう売ってしまいました。今回あまりやりこまなかったなー・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:40:18 ID:yFOIN3Qi
5章の恐竜ゴーレムと余裕を持って戦う為に
ちょっと戻って「東の通り」とか「山道」とかで
雑魚達相手に強化訓練してたんだけど
ある瞬間からアルを呼んでも反応しなくなってしまいました。
もちろんコントローラーの不具合が原因ではありません。
他のセーブデータではアルはちゃんと反応します。


アルが兄さんを無視するようになった直前の出来事といえば
黄色い子猫を拾った事と
エドにボーナスポイントを割り振って防御力を20ほど強化した事です。
どうすればまたR1ボタンでアルが返事をしてくれるようになるでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:19:02 ID:U+FlFRnT
猫を装備したんじゃない?
確か言う事を聞かなくなるやつとかあったような。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:28:54 ID:yFOIN3Qi
ナルホド!確認してみます。ありがとうございます。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:42:48 ID:yFOIN3Qi
>>646
原因は「赤フン」でした。お騒がせしました。

それにしても5章の恐竜ゴーレム強すぎ…。 orz
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:19:19 ID:yFOIN3Qi
恐竜ゴーレムやってるのですが
あいついっつも背後に居やがるんですよね。
全然見えないから右スティックで視点変えてると
今度は上から降って来て大打撃喰らう始末。
どーすりゃいいんでしょうかね? orz

上から降って来る時防御って出来ないのでしょうか。
潰されっぱなしは癪に障ります・・・・ orz orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:46:38 ID:kEbQAkSP
押しつぶしはカウンターで迎撃できたはず。
あとL1の視点変更を使わないようにすれば見失いにくくなる。
吹っ飛ばされたときL1を押すと必ず後ろ向きになるので注意。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:11:55 ID:X0O8rLZ0
2周目の敵の強さってどれくらい変わってるの?
あきらかに自分の喰らうダメージは増えてるのはわかるけど、
もしかして堅くなってる?
2周目はレベル上げを丹念に行わないとダメっすか?
てか、ヘボげーまーの自分には2周目つらいっす
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:32:33 ID:8En3xe8J
2周目…やりたいけど
ボードワンのボスだけは二度とごめんだ!!!! orz
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:04:31 ID:+X95244+
ん?恐竜ゴーレムのボディプレスって迎撃できたっけ?
毎回、カウンター合わせてもバク転で回避するだけなんだが。
タイミング悪いのかな・・・?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:14:08 ID:kqrdRw++
あー回避だけだったかも、スマソ。
ボディプレス空振りのあとに隙があった気がしたので
迎撃してこけさせてたと勘違いしてた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:11:08 ID:CmetQsdx
恐竜ゴーレムのダイブをカウンターで回避したら
なんか着地後、追撃技で吹っ飛ばされたよ

視点がアレなんで何の攻撃で吹っ飛ばされたのかよくわからんw
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:29:22 ID:8e6eKFXs
あの森さんの歌はムービーには含まれていないのですね・・・・ orz  ガックシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:06:49 ID:72V47pIU
やっとスカーたおせたよ
牛さんありがとう
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:23:26 ID:U4orN/OI
>>651
実は、2週目は前作とは違い敵のHPも増加している。
ボスのHPも増加してるので、さらに固くなっている
659名無し:04/10/27 12:24:36 ID:E+moS7oh
今買ってきたんですが、スカーが強すぎるんですけど、何かいいやり方ありますか?カウンターだけじゃ減らないし、自分から責めると反撃喰らうし。。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:24:33 ID:AQlTC/vJ
>659
まずはアルに手伝ってもらって高いところにいく
するとスカ君が近づいてきて壊す
コレを繰り返すと牛とブーメランが練成可
牛にガシガシ削ってもらって残りをチマチマブーメランで削っていけば地味に倒せます
スカ戦前にブーメラン入手できるから持込んでも可
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:34 ID:XkaAmxbh
アルモニかわいいよアルモニ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:49:41 ID:Zi5hd0xO
突然立ってるんじゃなくて歩いてくるとは‥‥でも喋ってほしい
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:32:48 ID:E1NYINlB
そういや実質今回が最後の出番だったのか。 >アルモニ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:21:10 ID:UowvhAhD
>>642
クロウリーとエルマのキャラカードが1枚づつ。
二段の時みたいに、ゲーム中のイベント絵を使用したバトルカードやイベントカードは無かった。
あと2段の時はアルモニやコニィがレア、アンコモンカード扱いだったけど
クロウリー、エルマとともにノーマルカードなのでカード総数も多くない第三段なら簡単にでるかと。

ちなみにソナタのキャラは全くなかった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:29:04 ID:UowvhAhD
あ。間違い。
銀弾の所業っていうバトルカードがあった。
それとソナタのオリキャラは居ないけど、ウィンリイのイラストがソナタのセル絵だった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:34:12 ID:uO3jBvYH
>>649
恐竜ゴーレムには、にょいぼうみたいな武器がオススメですよ〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:52:16 ID:Fo08Fv55
>>663
劇場版にも出てくるYO!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:33:46 ID:NPXrI58V
667
釣りか?マジか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:24:04 ID:Fo08Fv55
>>668
ニヤニヤ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 09:10:41 ID:GNRuWoSG
(TД⊂)ヾ(・ω・`)
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:18:06 ID:TNklZq0H
ガンガンに新作ゲーの情報とか載ってないかな・・・。
さすがにまだ早いか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:57:13 ID:WvnE+fxx
ヨドバシで2が本日限り2980円だったので買ってきたけどなかなかおもろいね。
もしかして町民と会話できない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:50:28 ID:lq/BvwXs
これってボーナス全部豆の方に振っても大丈夫かな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 15:24:05 ID:YBRc2HtQ
エリクシルが1800円で売ってたんだが・・・・
買う価値アリか?(前作はLV99、コンプまで経験済み)
675名無し:04/11/06 03:42:24 ID:7q+fUd6s
買うべき。俺はオクションで4100円で新品with攻略本だった。。あとちょい待っておけば良かった。。
676674:04/11/06 15:30:02 ID:oGlaEoBj
クリアした。
LV35、スカーには勝てた。
ボーナスポイント未使用。
とりあえず二週目の要素は前作どおりBP、装備品持ち越し、敵強化と画像マテリアル出現ぐらいなのか?

しかし徹夜は辛い・・・・今日学祭二日目だったんだがまったく意識が無かった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:32:56 ID:i7dbxfhP
マルコーさんとこのキリがアルモニに見えました
上海〜のヤンがアルモニに見えました

なんかもう自分末期みたいです(;´Д`)ノ
ああアルモニ分が足りない・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:00:56 ID:rfxVM3ug
モニたんがキャラネタ板のスレに帰ってきたみたいです
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:00:43 ID:J2+ZQA6l
自分はストレイドッグのジョカがアルモニに見えたYO-
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:18:35 ID:2Je1TxoQ
そこまでいったらいくらなんでも重症w
髪のトーンと最後死ぬとこくらいしか一致せんですよ。
まあでも井上版のエドはけっこうアルモニに優しかったけど
牛さんが修行場面とか書いてたらフォンドとジョカみたくポカスカ殴ってそうだw
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:36:18 ID:t1QHrHbb
自分の地域も赤エリが税込み6K→4Kに下がった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:19:43 ID:XwGqNWvV
赤エリノベルズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

小説 鋼の錬金術師2 〜赤きエリクシルの悪魔〜
12月24日発売予定 定価:980円(本体価格:933円)
----------------------------------------------------------
PS2用ソフト「鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔」を完全ノベライズ!

「おねがい…。とめて…あのひとを……」
赤い石のついた指輪を残し、女は消えていった。アメストリス各地で起こる「黒い怪物」による怪事件。
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?product=2521006
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:23:26 ID:7oWO6lFQ
今から2週目に入るんだが・・・

マテリアル集めって難しい?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:28:05 ID:ZvGlEX7h
画像?スカーのとこがちとムズイ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:14:50 ID:e+D9LmNZ
こないだ買ってきてやってるけど、全然できない。
なにしろコーネロのとこまで行けないんだから。
そんな私はFF6を50時間以上かけてもクリアできなかった女…
アクションRPGなんて無理だよー!
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:15:49 ID:5IYR5WMC
翔べ天はゲーム中の展開やセリフがかなりあったけど
赤エリはほとんどオリジナルになるのかね。 >ノベル
まあ今回それほどオリキャラや話に惹かれなかったから
正直買うかどうか微妙だが。

ってかその前にサントラは出ないのかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:26:13 ID:zTBTfW30
そういえば翔べない天使のサントラはもう再販しないのでしょうか・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:49:39 ID:OgATSdTR
昨日買ってきたんだけど
これ会話シーンスキップとか自動送りないの?

脚本まんまだから片手間でやってるんだけど会話が長くて辛い
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:04:30 ID:7CBLJdGd
>>688
×押しっぱなしで頑張れ。それしかない。
>>685
このゲームはレベル上げでどうにかなるゲームだから。
序盤なら槍3HIT→△連打のナギナタコンボを敵につなげていって11HIT以上出せば、
敵倒すより遥かに多くの経験値を貰える。(11HIT以上からはコンボ終了のヒット数に応じた経験値が。)
>>683
自力で頑張るな。攻略サイトなどでマテリアルがあるマップ確認して、
そのマップを注視すればよくわかる。
道を逆戻りしたり上空のほうにあったりするので少しカンが必要。
それはそうと二週目は敵が強くなるので一週目ラストでボーナスポイントちゃんと残してるか?


それはそうとこのゲーム、LV60ぐらいを超えると次レベルまでの必要経験値が減るのな・・・・
最終的に必要なのは999999だったのだが(つД`)ミッカデタッセイシチマッタヨ…モウヤルコトナイシドウシヨウ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:05:37 ID:YRh5zwS1
>>686
耳に残ってる曲がリオールの町とネコイベントくらいしかないよ
691683:04/11/10 22:23:25 ID:m1Iem6An
とりあえずスカーと筋肉は意地で倒してアクセサリget
マテリアル多分取り逃してるがキニシナイ

謎の女、ランクS無理だよ・・・orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:40:26 ID:TDxr1npO
そう言う時は一周目に戻ってLV99までBP使わず上げて、ラスボス二人をSクリア。
(レベル上げはラスト近くになると誓いの指輪が役に立つ)

んでボス戦は無限の砥石とLV2手裏剣、防御にBP振りだな。これでコンボとダメージランクは上がる。
(この時点でプレイ時間総計で12時間ぐらい)

傷と筋肉は一週目で倒せるはずなんだがなぁ・・・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:52:39 ID:BpFdBw01
最後に流れる「Wishing」が好き。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:46:05 ID:EeXQq/Qt
>>682
飛べない天使はでてたっけ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:26:14 ID:WNVlFu3z
サントラの話も聞かないよね?買うかはビミョだがw

国家錬金術師を目指す育成ゲームとか、PS2のほうにももっとウィンリィ出して欲スィ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:39:34 ID:J1ATjBGC
翔べない天使はサントラで聞くとけっこう良い曲が多かったので
赤エリもサントラで聞くとまた印象が変わるかもしれない。

とはいっても前作と比べてボス戦の曲が全く印象に残らなかったのは致命的。
自分的に全く購買意欲をそそらなかったりするけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:42:30 ID:/kNop/xf
>>694
発売してるよ。
井上小説でもそれなりに感動できるから買って損はないと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:45:49 ID:/2fwvKcA
ガンツ戦や海キメラ戦の曲が無駄にカッコ良かった記憶がある >ボス戦の曲
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:58:06 ID:lKzFtK/g
>>
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:03:20 ID:M4r566v8
昨日アマゾソから天使サントラ届いたよ
まだ売ってる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:05:02 ID:lKzFtK/g
>>696
ほとんど1ループなのに海戦キメラの曲は5分くらいある。
やはり販促デモや付録DVDで印象的な使われ方してたからだろうか。
それにしてもゲーム中の曲が半分も収録されてないのはどうなんだ、サントラ。
仮面キメラやムービー時の曲が入ってなかったのはかなりショックだった。
もともとEmotionally目的だったから後悔はしてないけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:26:33 ID:z5i4fF5s
>>597
良い部分がたくさんあったけど特に三兄弟と戦ったあとの帰り道や、最後の手紙に↓の部分が好きでした

>なにもしてやれなかった。そう思っていたエドワードの心を、アルモニの感謝の言葉が優しく包み込んでいく。
>自分は至らない師匠だったけど、アルモニはそれでも、たくさんのものをもらったとお礼を言ってくれたのだ。
>エドワード自身でさえも忘れるような些細な会話から、アルモニはちゃんと気持を汲み取り、理解し、受け止めていたのだろう。

こうゆう些細な描写でぐっとくるものがあります。自分みたいに小説読んでゲーム購入した人も多いのではないでしょうか
703702:04/11/17 12:27:57 ID:z5i4fF5s
間違えました。>>697でした。すいません。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:41:32 ID:3ZwMZuKu
そろそろこのゲームやりたくなってきたけ新品で1980円って買い?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:37:16 ID:zrcgJWyD
新品なら買いだろう。
もうベスト版並に安くなってるな。
先日ゲームショップのチラシを見たら
悪魔が3980円に対してドリカニはまだ5980円だった(どっちも新品)
在庫の残り数に因る値下げの違いなんだろうがドリカニの方がまだ高いってのもな…。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:23:45 ID:nH6pxzbM
何気に赤エリ(新品)のほうが翔べ天(中古)よりも安くなってた・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:03:34 ID:rAd5CYrB
発売日に買った俺は・・・_| ̄|○
まぁ楽しかったからいいんだけどね
ただ短すぎ
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:51:21 ID:3ol6G23h
>>707
オレモオレモ

今作の感想はボスが固すぎ、そして音楽が盛り上がらない。
前作の空キメラ戦とか、キャラに全然あってないガンツ戦の曲とか
なんだかよくわからんカミラ戦の曲とかよかったのに。

あとスカーより謎の女二回目と恐竜のほうが強いな、これ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:14:40 ID:ycoOGRuN
カードダスマスターズの第3弾でSPカードに
描き下ろしのエド&コニィ&ヴィオラのカードがあった。
以前、このスレでコニィ関連のグッズ欲しがってる人が居たのでとりあえず報告

ちなみに天使&悪魔関連のカードは今回はなかった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:58:59 ID:1aO3Q8H8
んー。それ携帯ゲーム版の方じゃない?
それに欲しいって言ってた人、オリキャラ自体は別に興味なくて
あくまでコニィにヤキモチ妬くウィンリィや、ヴィオラと仲良さ気なウィンリィ見たいってニュアンスだったと思うよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:11:14 ID:SdhnYH2z
鋼2は見事にコケたとスクエニの営業の人が断言してたらしい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:37:29 ID:3o53K3Zj
>>711が事実ならプゲラ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:52:33 ID:NQBhFCng
まあコニイ単体で欲しい人もいるだろう
714名無し:04/11/26 01:07:20 ID:Aehe+ugu
まぁ、コニィとアルモニどっちが良いと聞かれたらコニィと答えるがな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:26:08 ID:YZFQdYKR
毎回思うけど携帯から?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:07:25 ID:sLplGlv1
モニは性格が一般受けしなさそうだからなあ。
ゲーム発売前も発売後もハガレンファンから
メチャクチャ叩かれまくって不憫な娘とは思った。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:42:52 ID:rFKWUaBW
エルマに至っては叩きもなくなにもなく…短いシナリオゆえなのだろうかw
GBA持ってないからなんとも言えないけど

次回作作ってくれるのか微妙だねぇ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:14:11 ID:49hOWHf/
アルモニは小説版で化けたからなぁ
エルマはどうだろうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:57:12 ID:Cd4bip6D
ジャイアンの声が聞きたくなったら赤エリをやればいい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:13:39 ID:1t3XZKww
ちょっといいですか?
鋼のカレンダーで12月の絵柄がアルモニと聞いたんですけど
コミック版かアニメ版か、今から頼んでも購入できるのか。
詳細知ってる方、いらっしゃいますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:27:12 ID:kiKMY6Dr
>>720
コミック版のカレンダーだよ。
小説版の表紙に使われたイラストだったな>12月のアルモニ
先日発売したばかりだから今なら頼んでも購入できると思うよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:35:50 ID:1t3XZKww
>>721
即レスすいません。
コミックスペシャルカレンダーのほうですね。
本来ならグッズ関係のスレで聞けば良かったのかもしれませんが
解答いただきありがとうございます!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:39:59 ID:eZhrq+Y8
>>718
ゲーム版の時からモニ好きだった人間も
少ないかもしれないけどいるよ・・・(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:12:42 ID:9ixfjkzV
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
悪魔小説・・・ 井上先生じゃないってさ
そんなの認めん!栗鼠の作品でないと認めん!
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:30:32 ID:M8dHlHhG
ホントだったら俺的には嬉しいね。
あの人あまり文章力ないから。あとがきもかなり痛いし。
4巻のほのぼの短編小説は肌に合ってたのか普通に読めたけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:25:10 ID:0Uy9xvmW
悪魔の小説ってほとんどオリジナルな話になるんだろうか
ボードワンの村やタッカー邸みたくちょっとホラーでミステリー仕立ての雰囲気になるといいなあと勝手な希望

そういや飛べ天小説のテレカがまだ届かない。発送11月下旬だったと思ったんだけどなあ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:20:38 ID:uJyuEUVm
この人か。映島巡(著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757513453/qid=1101693920/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8368345-5102733

他にはDODの小説も書いてるみたい。
そっちでの評価は高いんかな?
シリアスな内容は得意そうだから井上よりは期待できる…か?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:26:23 ID:uB9CC7GL
そうじゃなくて、井上に5冊とも書いてもらって来たんだから
これから先もぶっ通しで井上にしてくれれば良かったのに、という話
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:55:33 ID:RtA0QBDh
書いてもらったじゃなくて書かせてもらっただろ。

井上にはそろそろオリジナルを書かせたらどうか。
あんな二次創作じゃいつまで経っても成長せんだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:08:26 ID:RtA0QBDh
つーか最初ココ見てから原作本スレ見たら同じ流れになってたのワロタw

小説もいいがゲームの次回作はどうなるかも知りたいところ。
あれだけ売れなかったんだしやっぱもう無理かな。
731名無し:04/11/30 00:20:58 ID:18FSXWNn
モニとコニィはUSJのアトラクションに出ないかなぁ、、というか番台のもノベル化してくれよ。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 06:49:42 ID:rAvLT/3o
ノベライズかぁ……正直微妙。
DODノベもなんかグロいだけだったし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:40:44 ID:jJDQE4di
なんでノベライズの作者変えたんだろう?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:47:11 ID:stCrUckE
大人の事情なんじゃないの?
おれにとっちゃやっと変わってくれたのかって感じだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:26:06 ID:Z+RXsYpc
正直、誰が書いてもどうせ同じなんだろうけどな。どうせタイトルだけで売れるし。
だからどんなにヘタレな作家でも棚からぼたもちで大ヒット大儲け。で、今度の
作家ってどうよ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:00:21 ID:stCrUckE
原作本スレじゃ割といいんじゃないかという意見はあったけどどうだろう。
まあ井上よりは年齢対象上がった小説になるんじゃないかと。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:13:18 ID:Z+RXsYpc
ちょっと検索かけてみたが、オリジナル作の評価はクソミソだな。ダミーフェイスとかいうの。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:51:48 ID:stCrUckE
さっきググったら本人のHP見つけた。
小説ではゲームの小ネタが満載らしい。
本人もゲームのやり込みしてるらしいから
多少なりとも世界観を掴んで書いてくれていると期待していいのかな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:01:16 ID:v9wH6b5N
それは楽しみだー。
この人のDOD読んだことあるよ。すごい上手だったよ。後味は悪いけどそれは
ゲームがもともとそうだったせいだし(笑)きっといい出来だと思う。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:20:59 ID:kVzrLIxl
>>726
まだ届いてないねえ。
まあガンガンだから。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:09:45 ID:utlU1dIq
本人のホームページ見てきた。笑えた。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:24:40 ID:H0eGAP6e
>>730
スクエニ自体、GBAの権利を最初から他社に渡してたりとやる気なさげだったし、
バンダイゲーや赤エリが思ってた以上に売れなかったことを考えると
もうブームも終了してると判断してるかもね。
とりあえず10万本は売れたから赤は出ていないと思うけど、
次回作あるとしたら鋼の主購買層が買いたいと思う路線に変更しないと無理なんじゃないの。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:48:10 ID:5eRwZDcX
えー。他の作品は知らないけど翔天の小説はけっこう気に入ってるんだけどな。
丁寧に心情とか描いてくれてたし、原作を大切にしてくれてるのが分かって
この作者さんで良かったと思ったけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:53:27 ID:i/6wx/Ic
>>743
工エエェ(´д`)ェエエ工
あれのどこが原作を大切にしてるのかと小一時間(ry
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:06:50 ID:XXI3pdxz
小一時間なんだよ?
本スレの評価がどうか知らんが
俺も飛べ天の小説は好きだけどな。
ま。いいや。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:06:52 ID:EvtuZsiH
翔天自体、原作とは似て異なるもんだしな。
どっちかっつーとアニメ寄りか。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:24:51 ID:xFUD2y/r
原作本スレでも小説4巻と翔天は概ね好評だよ。
3巻までの出来が立て続けに良くなかったから
評価が低く見られがちになったんだろうな。

まあ井上氏のことはもう置いといて
映島氏の鋼小説に期待したい。
ていうかみんな買うよね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:07:48 ID:960+8hZD
12月24日?
今回挿絵とか入るの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:19:02 ID:79byUJ8y
>>744
んー?
牛さんの雰囲気を忠実に再現ってわけにはいかないけど、原作や翔天のこと大切に扱ってくれたのは
けっこう伝わってきたよ。アルモニの印象の変遷とかはフォローの仕方
もうちょっと自然にやってくれとは思ったけどwそのあたりが文章力ないっていわれる所以なんだろうかな。
まあ心底嫌いな人もいるみたいだし、この作者さんにうんざりしてる人もいるみたいだから
もう二度とこの話題には触れません。
失礼しました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 17:49:37 ID:enPQ6iZU
ここは人が少ないからまだいいけど向こうのスレで井上擁護はしないほうが良いと思う
たぶん凹んでも止めてくれないくらいにボコボコにされるから

それじゃ仕切り直して赤エリの話に戻しますか
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:34:44 ID:6KvjOIvm
>>748
挿絵は無いんじゃまいか
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:41:26 ID:wC/i8PkG
井上の書く小説の中身は80%位が4流同人作家みたいで
残りの20%位がそれなりに良いかなと思えるくらい

映島については読んだ事が無いから知ラネ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:41:51 ID:XPMTqcc5
だがそれがいい!




とか言ってみるテスツ
ごめんただ言ってみたかったんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:39:38 ID:94I2Jq/6
オーフェンやスレイヤーズの劣化版みたいな感じか? >4流同人作家
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:45:51 ID:94I2Jq/6
しかしどこのスレでも叩かれて当然の屑作家みたいな扱いだから好きと言ったりムキになったりするヤツが居たのは意外だ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:46:47 ID:SjlTgreS
ご本人だろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:28:16 ID:o+otqI8J
ははは
こやつめ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:30:31 ID:GYlzUbdN
はぁ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:32:05 ID:GYlzUbdN
>ご本人だろ

まさかこんな返し方する香具師がいるとは・・・
本当に何も分かってないんだろなコイツ
こんなやつと今まで一緒のスレに居たとは・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:48:10 ID:uNndJ1FC
釣りでは?それか普段このスレとか見てない人。
このスレに居た人なら、井上版に思い入れがある人も少なからずいることくらい知ってるでしょ。
特に翔べ天とかは小説版から入った人も多いからね。
それと好き嫌いは別で無神経に本スレと同じ調子で叩く人間はいるだろうけどそこはそれ。
文章力ない、同人臭いのは事実だし所詮は2chスレってことで。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:53:41 ID:phzNFPuK
なんか疲れたね…
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:05:15 ID:DKGvOlYE
>井上版に思い入れがある人も少なからずいる

 初 耳 
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:11:38 ID:phzNFPuK
どうしても貶さないと気が済まない人がいるみたいですけどスルーしてあげてください…
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:43:19 ID:e235e/B3
全然スルーしてないじゃんw
レス延びてると思ったら詰まらないことになってるねえ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:16:21 ID:+Uetn9tA
ぶっちゃけアルモニ萌だから小説版叩かれてカチンときてるんじゃないの。
え?そうゆうの俺だけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:27:01 ID:e235e/B3
>>226
IDがNDSなのはともかくPSPは1212だよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:28:13 ID:e235e/B3
誤爆
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:56:30 ID:e235e/B3
>>765
ゲーム版だけだと途中過程がスカスカで
エドがあれほど必死な理由が分からないって
酷評されてたからねえ
足りない部分を補完してくれた小説版を否定されると
ムカツクって心境
分かる
よく分かる

でもそれって結局のところ井上じゃなくても良かったってことだよねw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:16:46 ID:xyCjR3+d
そこまでは言ってないが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:12:35 ID:JV0sMvkr
もういっそ天使の話は禁止にするか。
これからはエリクシルに集中しようぜ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:26:43 ID:iiQAWYJm
いや小説の、というか作家の話を控えればいいんだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 06:42:59 ID:R81VDnhz
小説の人が好評なら何で映島氏に変わったんだろう?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:30:43 ID:mAUHDHhH
好評だから変わらないとは限らない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:20:06 ID:vZLyy2fH
DQの小説も123と456は別の人にかわったよな
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:16:17 ID:UWkH2hjc
赤エリと映島の話しようぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:49:44 ID:Uewh8wQf
オケー

で、映島って誰よ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:41:57 ID:UWkH2hjc
DOAってゲームの小説書いた人らしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:30:00 ID:l4z0gdd2
DOAってデッドオアアライブのこと?
DOD(ドラッグオンドラグーン)じゃないの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:50:06 ID:uEo+RoKi
検索したがDOD以外だと著作、数年前の漫画ノベルとかそういうのしかない…
もうちょっと現役でキャリアある人に書いて欲しいというのはファンのわがままかなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:27:04 ID:/DJFYH0W
ああ。あの赤ん坊が空飛んでるやつ?
パンツァードラグーンのスタッフが作ったゲームだっけ。
鋼のゲームもあれくらい作りこんで欲しかったなあ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:16:00 ID:ruZuJU1l
唐沢が主役の声やったアレか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:07:59 ID:gWI70vai
                   /\___/ヽ
                  /''''''横尾 '''''':::::::\
                 . |(●),   、(●)、.:| +
                 |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
               .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
                  \  `ニニ´  .:::::/      うれしい事言ってくれるじゃないの!
                 _,;-i゛;;::::::::;;''  ;;;'";!`''ー-、_
             _,;-‐'''´ ,,,,,,,,,、''''"  ,......... ,.......   `'ー、__
          /´ ̄`;;''     ヾ /         ̄`''''''''''`ヽ、
        /   ;''       ;:"       ;;       :::i
       /    /        .:        i!:::..       :::::|
       ノ   ..:;;i:'        ; :        ヾ;;:::;'     ...:::::|
     /  ,,...::::::|:::       ; i         :::i;;'    ,,,,;;:::::::::|
     /´ "''''::::::::;|::::::.       ,;;:       ..::/.    ゛゛''';:::`i
.   /      ゛'';;|::::::::...... .....:::;;ノヾ、     ...::::::/        `:::|
.   /       :::∧;;・:::;;;;-‐'''"゛゛'''" ゛''ー-、;;;・::::::i          :::|
.   /      :::::;;! .ヾ''":::::::;;;;;,,,,,,;; ,,,,,,,,,;;;;;;:::::゛''''|        ..:::::|

783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:39:25 ID:kqbd6jWi
(´・ω・)このスレ使い切る頃までには次作の発表がないかなァ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:10:26 ID:HJA2gdzO
>>721
本日、書店で見かけたので無事購入
ありがとうございました

それと小説版の全員サービステレカはまだ発送されていませんよね・・・?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:37:48 ID:yjLeOsaP
テレカは予想を大幅に上回る注文があったため生産が間に合ってないそうだ
帯の電話の解答だと今月中もちょっと難しいっぽい
ガンガンこうゆうのがほんと多いな
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:00:45 ID:fIVxlAIc
一年前に応募した物が今更届いたって話もあるくらい。
誤字やら編集ミスやら発送の不手際やらことあるごとに何かあるな。
■e編集部もうちっとがんがれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:59:42 ID:h+e3V+cT
今月号のガンガンに赤エリの小説の表紙載ってた。
エドとアルの二人が赤い指輪を目の前に差し出しているような図。

目新しいゲーム情報は特になし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:49:22 ID:O/Yctsri
攻略本についていた、牛先生の書き下ろしゲーム用パケ絵と同じだね>赤エリ小説カバーイラスト。
つー事は、後書以外、牛先生の書き下ろし絵はないのかなぁ。
ソフト&攻略本連携全プレテレカも同じイラストだし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:51:04 ID:4TNZtSK6
絶対描き下ろしと思っていただけにちょっと残念だ。口絵のほうが残り半分のクロウリー&エルマかね。
そういやこれ天使を除けば小説表紙は全部エドアルのツーショットだなあ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:45:08 ID:aLlUT2bj
一応赤エリの表紙はゲーム用に描き下ろしたものなのか。
小説カバー絵って毎回画面いっぱいのエルリック兄弟ばかりで
内容とあまり関係ないから、てっきり描き貯めしてるカラー絵を
適当にチョイスして使ってるのかと思ったよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:59:59 ID:6Ye1miak
問題は 中 身 ですから。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:48:28 ID:w9Y5Vbu3
もうあれから1年ですか
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:25:50 ID:b1X+TOn0
あれというと?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:51:34 ID:1T+fuP6h
天使発売されてからじゃない?

新作、PS2が無理ならPSP辺りででないかな
PSPのスペックなら天使&悪魔のデータも十分活用できると思うんだけどなあ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:59:29 ID:p0U3ZY+P
よーやく赤エリクリア。
散々言われてたけど、ホントにラスボスしょぼいなぁ。
ラスボス倒してからのエピローグも長すぎるし。
スカーが1番強かったなぁ。
回復薬使ったの、スカー戦だけだったよ。
あと、これも散々ガイシュツだけど、ラストシーンのウロボロ組は余計だよ。
クロウリーが独学でエリクシルを作り出した、でいいじゃん。
ウロボロ組が、ストーリーに絡んでくる必然性がない。

牛先生の設定画が観たいし、レビスの塔攻略の別バージョン(1周目は大佐と同行)
も観たいので、2周目逝って来る。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 13:43:49 ID:deukJMNG
原作の設定上、クロウリーほどの錬金術師が野放しってのは
さすがに不味いだろうから、GBAと同じくウロボロが裏で手を引いてる設定は
必要不可欠なのかもしれない。

でもウロボロをストーリーにちゃんと絡めようと思うと
赤エリの1〜4章みたいな原作アレンジストーリーにするか
GBAみたく完全なアナザーストーリーにしないと難しい気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:59:11 ID:H8ZZCJLf
Jブックの年間セールランキング
ttp://www.jbook.co.jp/ranking/2004/2004_totalranking.asp

1. ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
2. ドラゴンクエストV 天空の花嫁《DQ8映像ディスク同梱》
3. ファイナルファンタジー X−2 インターナショナル+ラストミッション
4. 鋼の錬金術師−翔べない天使−
5. SDガンダムGジェネレーションSEED
6. 幻想水滸伝IV《通常版/初回出荷仕様【クリアDVDケース&リバーシブルジャケット】》
7. 実戦パチスロ必勝法!北斗の拳【通常版】
8. ワールドサッカーウイニングイレブン8
9. 戦国無双
10. ポケットモンスター エメラルド
11. 鋼の錬金術師〜迷走の輪舞曲〜
12. ファイナルファンタジー 1・2 アドバンス
13. Jリーグプロサッカークラブをつくろう2004
14. ゼノサーガ エピソード2 善悪の彼岸《通常版》

翔天が上位なのはけっこうとして
赤エリがランク外なところがまた…orz
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:42:32 ID:Q3hO94+M
集計期間が2003/12/01〜2004/11/30だから。
もしも2004/9/1〜2005/8/31なら赤エリもトップ3に入ってたよ!
間違いないよ!

…orz

799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:37:50 ID:zB6lE6R5
>>798
でも来年の年明けから夏にかけてはスクエニブランドのラッシュだし
他のメーカーだって負けていないだろうし
何より今の時点でもうすでにランク外ってのは…

 .  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
もう続編を望むことはできないんだろうか…。

そういやこのAAと映島つながりで言うんだがDOD2出るんだってな。
いいよな向こうは続編決まって。
こっちでは情報がまったくないだけに今の状況が羨ましい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:56:57 ID:OfLw6/jR
ドラッグのほうはまあ続編発表まで1年半かかったからね
今回は短期間に連発し過ぎて消費者がついてこれなかったのも
一つの原因だから。
今度はじっくり作りこんで発売してくれりゃ時間かかっても個人的にはそれでいい。
(欲を言えば天使&悪魔をリメイクでもっと作りこんでほしいが)
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 03:13:05 ID:JlqGbzom
皆さんに質問。

1章の、レト教神殿でのライオンキメラ戦の後、隠し通路へ行くために階段を上ると、
いきなり画面が引いて、エド達が小さくなっちゃうんですよ。
右スティックやL1ボタンで視点調整しようとしても、反応無し。
おまけに、動きも鈍くなる。
おかげで、宝箱やマテリアルのゲットに苦労しました。
これは仕様ですか?
それとも私のPS2が旧式のSCPH-15000だから、不具合が出たのでしょうか?
同じ症状が出た方、いらっしゃいませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:53:10 ID:oKRvx8yu
店舗によって偏りあったり集計期間良かったのもあるだろうけど健闘してるなー >翔べ天
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:39:45 ID:SQq64MA9
リライトがOPに来るまでは出し続けてくれ。
READYなんちゃらはどうでもいい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:41:27 ID:SQq64MA9
>>801
仕様だと思う。
動き遅くはならなかったと思うけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 09:28:47 ID:GD6eZ3VA
たいした話題でもないが

翔べない天使 北米では2005年1月18日に発売
ttp://www.square-enix.com/games/FMA/

声優とかどうすんだろ。
やっぱカートゥーンで放送してる鋼アニメ(吹替え版)と同じ声優を使うのかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 02:55:20 ID:tDECDHK4
>804
レスどうも。
仕様なのかなぁ?
攻略本で、マテリアルの位置情報のカットを見ると、
エドの後姿が写っていて、その前方(エドの正面)にマテリアルがあるんですよ。
自分のソフトでは、どうやってもそういう画面にならないので・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:03:52 ID:x2rq18Rq
向こうの国って漫画版は未公開じゃないのかな。
ゲーム版ってどちらかというと原作設定だから、微妙に混乱しないかな向こうの人。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:58:25 ID:p+SOqMmd
ノベライズフラゲ報告マダー?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:00:45 ID:DECjWQTj
フラゲも何も二日前が発売日じゃん。
買ってないけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:03:14 ID:p+SOqMmd
あ、27日と勘違いしてたyo>発売日 (´・ω・`)ハズカチイ
……で、誰もゲトしてないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:31:23 ID:9YcsVpxH
ゲトしたよ。
まだ読んでる途中なんだがとりあえず。

あとがきは最初にいつもの牛さんの書き下ろし1ページ。
映島氏のあとがきはなかったがそのかわりかイラストギャラリーが載ってた。
牛さんが描いた赤エリのオリキャラ(エルマ、クロウリー、アーレン、謎の女)と
シャムシッド(全景・大通り)、レビスの塔(全景・広場・内部・王妃の間・最深部)のラフ画。
まあどれも既出のイラストなんで特に目新しくはなかったな。

じゃ、続き読んでくる(=゚ω゚)ノ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:40:54 ID:DECjWQTj
持ち合わせなかったんでとりあえずスルーしてしまった。
パラパラっとめくった感じ天使と同じページ数だったけど
コーネロの話とかスカーの話も全部入ってる感じ。
オリキャラはかなり後ろまで読み進めないと本格的に登場しないみたいだけど
そのへんどうなんだ。ちゃんと読んだ人。

あと中拍子はゲームパッケージのセルイラスト。
牛さんの後書きでエドアル絵(今回もエド刀構えてる)と、
「天使と悪魔で意味深〜」とかなんとかそんなコメントがあった気がする。
映島氏のコメントについてはなかった気がする。
あと巻末に牛さん画のエリクシル設定資料あり。指輪の設定は荒川氏のアイデアとかあったから
攻略本についてたのよりは詳しい資料?

何か天使も悪魔も牛さんは意外と深いところまで関わってんのかね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:46:39 ID:Dg7gzCN1
ゲト報告サンクス&感想レポ待ってます。
814811:04/12/27 12:31:05 ID:ELk7dzbF
全部読んだので感想。

実はゲームはリゼンブールでエルマに会って中断したあと弟に貸したままだったから
ちょうどオリジナルストーリーに入る部分から内容を知らないまま読んだんだよな。
だから先を知らないという視点で読んだんだけど話の展開に飽きることなく読める内容だった。
原作部分は元々知ってる内容だからどうしてももどかしさを感じてしまったけれど。

映島氏ってキャラに感情移入出来ない意見もあるみたいだけど
個人的意見としてはああいう淡々と言うか殺伐とした文は却って良かったんじゃないかと思った。
タッカーの話とダブる部分があっただけにエドの「お前も同じだ」と言われた時の心の葛藤とか
そのあとの決意の表れとかその流れが原作と同じ雰囲気で読めた。
確かに井上氏とはまた違った感じだったけどけっこう笑かしてくれる会話もあったので
終始鬱々とした内容ではなかったよ。

あ、あと最後のホム登場はゲームでは不評っぽいけど
小説じゃエピローグで単に謎の人物として書かれてたので
自分としてはそんなに彼らの介入には違和感を覚えなかったな。
それはまた別の話、みたいな感じでオチとしては良かったと思う。
最後に、牛さんの「大魔王アルフォンス」にワロタw

以上、あまり纏まってない長文でスマソ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:30:55 ID:jgXHzN1+
あけおめ〜。
今年も何か動きがあればいいな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:58:03 ID:L3PRU4SD
新品イチキュッパ
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:01:43 ID:+EiS6Mxs
赤エリ小説書いた映島巡って
ヤンガンのロト紋で脚本担当してるみたいだな。
今気づいたよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:15:48 ID:RcnpoMss
宣伝乙!
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:30:48 ID:fBFIsIdR
ヤンガンはユーベルが面白かった
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:26:11 ID:ubZXpis0
新品イチキュッパで買ってきたー
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:52:08 ID:u711nhGp
>>820>>816
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:54:41 ID:gnS3pfPS
小説ようやく読み終わった。

全然面白くねー、金返せゴルァ!!
「天使」はアルモニのフォローが良い感じだったのになあ。
表紙も使いまわしで残念。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:51:27 ID:uNkdHsFy
小説は……ウーン。
こなれてる文だとは思うんだが、全然気持が乗れないし感情移入ができない
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:39:55 ID:4m/AuwrG
可も無く不可も無く。なんか全体的になぞっただけで薄味な感じだな。
前半ごっそり削って飛べ天みたく、自分の色だしたオリジナル部分追加したほうが良かったのでは?
まあ赤エリは飛べ天に比べてファンがどの部分の補完を望んでるのか分かりにくい気もするから
難しいだろうけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:15:35 ID:d/eMt+tK
>薄味
ウン、そんな感じ。
悪い意味で「職人」なんだろうな。通り一遍の仕事はしました、みたいな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:54:17 ID:0m3OrDHi
おいこら、どこで
「さらば、愛しき人よ」
っいうんだyp!
クリアしても一度も言わなかったんだが....
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:44:42 ID:di+y0S5P
宣伝で言うYO!
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:41:22 ID:mKZHvyuK
宣伝でだけかよボケガ!!11!!!!!


......え?まじで?そうだったらこのゲームクソじゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:06:07 ID:Sb+LMZpZ
宣伝のためのキャッチフレーズってことなんじゃないのか?
前作は何だろう。特に無かったか。
エドの「アルゥモォニィィィィィィ!!!!!!!!」とかは
CMでもよく流れてたけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:55:13 ID:a0KwrClV
今更ながら小説購入
井上に書かせるのより遥かに良かったと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:27:32 ID:8tWiT4GU
いや、微妙だろ。というかどっちもどっちだな。
そんなにゲノベライターってのはマトモな手駒が少ないのか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:47:31 ID:xSs3VeuI
次回作発表ないなら次スレはもう不要かね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:13:26 ID:XFHpnTfU
>>831
>>817を見てもまだそんな事が言えるか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:54:08 ID:xtAnNXqa
鋼でもいたスト出してくれないかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:33:52 ID:HQogUiUg
>833
ハァ( ゚Д゚)?「まだそんなことが言えるか」って何それ……ロト紋やってると何かスゴいの?
ドラクエ無条件マンセー儲ですか?

ノベライズも点数出してないし無名だし、コネなのかね、ぐらいにしか思わんよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:43:44 ID:5MkZgBx9
833=817=宣伝乙
注目してほしくて必死なんだね…
837817:05/01/21 08:53:12 ID:2lXjLTHU
>833
何勝手に俺のレス引用してんの?
そういう意味で書いたわけじゃないんだけど俺。
大体俺ロト紋読んだことないし。カムイの絵嫌いだから。

817は関連する話題だったから別に書き込んでもいいかなと思ったんだけど
何か荒れた雰囲気にさせたようでスマンかった…。>all
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:56:07 ID:2lXjLTHU
話題転換。
北米での翔べない天使のレビュー見つけた。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050120203.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:28:13 ID:ujhvLyU9
藻前は悪くないぞ>837
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:54:51 ID:7cejxDGx
なかなか的確なレビューじゃないの?
前スレで出尽くしたここの批評ともほぼ一致するしな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:21:20 ID:nAisKl/3
>新しい鎧や癒しアイテムが見つかることもある。

新しい鎧!?(゚Д゚;≡;゚д゚)
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:12:00 ID:tgQn/gZY
あの攻撃しても倒れない奴の事か?
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:11:57 ID:guEEV36D
翔べ天をいまさら初プレイ中。
それで知ったのだが赤エリって会話キャラのイラストほとんど使い回しだったのね。
エドの走る姿がややぶかっこだけどゲーム、デモ、ムービーのつなげ方は赤エリよりいい気がする。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:27:07 ID:xmphqaIo
いつの間にかR1ボタン長押しでアルが上に上げてくれなくたっちゃったんだけど
なんで?
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:36:25 ID:g85ucrP5
アルの装備を確認してみれ。
「白ふんどし」「赤ふんどし」「りゅーく」を装備していると、アルがエドの言う事を聞かなくなる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:32:16 ID:/7dh24Mf
小売EB Games の1/17〜1/23の販売順位
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1.Resident Evil 4 GC  Capcom
2.Mercenaries XBOX LucasArts
3.Mercenaries PS2 LucasArts
4 The Punisher XBOX THQ
5.The Punisher PS2 THQ
6.Grand Theft Auto: San Andreas PS2 Rockstar Games
7.Need for Speed Underground 2 PS2  Electronic Arts
8.Suikoden IV PS2 Konami
9.Fullmetal Alchemist and the Broken Angel PS2 Square Enix
10.Madden NFL 2005 PS2 EA Sports


TOP10内にはギリギリで入ってる。
けっこう健闘してると見ていいのかな。
前の週に発売した幻水4には負けてるけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:56:31 ID:xmphqaIo
>845
thx!
やっぱ攻略本買おう…
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:45:19 ID:On5GO794
鋼13巻コメント

この仕事をはじめて二十年を超える。ヒット作と呼ばれるものにも何作かは関わってきたが、
いつも同じ失敗を繰り返してきた。それはパート2とか、延長とか、劇場版とか、
そういう仕事からすぐ逃げ出してしまうということで。

そもそもTVの最終回を書き終えるととにかく虚脱状態
その後小説を書けといわれても、続編を企画しろと言われても、なかなか腰があがらない
そもそも最終回に全てをこめたからにはその後ダラダラと何かを作り続けるのは、
作品への誠意が薄れるような気がする性質なのだ。今作も虚脱感は同じ。
しかも作品が当たった途端に、のぼせた天狗野郎が跳梁するのもこの世界の常だ(てめぇは黙って**数えてろ)。
本来だったらとっくに逃げ出しているところだが、いつもと違ったのは南、竹田プロデューサーを初めとするアニメ関係者が、
劇場版や冬のイベントを私が書くものと信じ、そのために待ち続けてくれたということだった。
信に堪えるものは唯一、真である。だから、久しぶりに最後の最後までこの作品に関わっている

                                                I川 昇
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:13:54 ID:QxrB2vPp
こんなところまでマルチか。
私怨で個人サイト晒してるヤツと同じくらい陰湿だな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:32:43 ID:dIiMoRnv
ほしゅ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:47:07 ID:dwcgjPC+
今月号のガンガンに浅野Pのインタビューが載ってたんだけど
最後に「次回、驚きの重大発表!?」とか書いてる。
…まさか続編?
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:38:40 ID:l9llhOo/
匂わせてたね
夏に映画があるし、あと一作くらい出してくるのかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:30:11 ID:OrkVoCcN
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!かな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:02:42 ID:iYlwfOIy
次は神とかがタイトル名に入るのかな?
今までのシステム使うのならオブジェ錬成とアルをもっとパワーアップしてください。
スキル錬成も実際は単なる武器持ち替えにしか過ぎなかったから、もうちょい+1を。
あと、できれば天使や悪魔とリンクさせた要素をちょっとくらいは入れて欲しいです・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:21:58 ID:OrkVoCcN
>>854
神かいいな。
天使と悪魔ってきたからねぇ。
天使と悪魔に関連してて、この2つの真ん中にある存在って言ったらやっぱ神かな。

ていうかもちろんPS2だよな?
これでPSPとか言ったら泣く。
スクエニはPSPにはあまり乗り気じゃないみたいだし、無いとは思うが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:37:00 ID:Dsc2VDDs
意表をついてGC。
任天堂もFFCC以外に何か出せと
催促してそうだし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:04:10 ID:RUKHf+5y
とりあえずシナリオの量は倍にしてください。
せめて30〜40時間は遊びたい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:42:47 ID:JR9arrk4
>857
胴衣!
あの短さはありえなかった・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:32:15 ID:Nx2Wk4Xv
今度、期待のゲームがPSPで出るけどPSPには興味無くて困ってるから
続編がそれで出るなら大歓迎
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:29:34 ID:JLcYPv0b
ガンガン見てないからわかんないけど
ドリカの2ってゆー可能性もおおいにあるよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:33:41 ID:F7AY4Q+J
仮にホントに続編が出るとして
またしても一年経つか経たないかの内に出るのか。
一過性のブームだから旬を逃さない内にってのはわかるが
もう少し開発期間を長くしてもいいんじゃないかと。
長けりゃいいってもんでもないだろうがどう考えても
今までと同じ期間でしか作らないのなら今までと同じ出来にしかならないと思うが。
前回の赤エリで満足度が100%に近い90%って言ってるようじゃ
改善すべき点も改善されないんだろうなぁ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:26:59 ID:YM/8q+Aa
■PS2
・翔べない天使
 初動売上 121,362
 初動率   48.0%
 累積売上 252,651

・赤きエリクシルの悪魔
 初動売上 67,501
 初動率   49.9%
 累積売上 135,361

・ドリームカーニバル
 初動売上 38,862
 初動率   51.5%
 累積売上 75,480

■GBA
・迷走の輪舞曲
 初動売上  54,349
 初動率   40.1%
 累積売上  135,637

・想い出の奏鳴曲
 初動売上  31,989
 初動率   46.2%
 累積売上  69,307
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:51:15 ID:a2iDUk7Q
うは・・・赤エリってロンドと同じくらいか。
ってかロンドって意外と売れてたんだな。

>>860
第十企画室の関係者の発言らしいから
ドリカニの線はまずないと思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:00:08 ID:eKzcpDyK
TVアニメも完結してるんだし劇場版への布石として全ストーリー網羅バージョンとか。
しかしそれを今までと同じアクションRPGでやられるとすさまじく疲れるゲームになりそうだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:17:47 ID:iFhTnc46
ほしゅ
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:54:51 ID:owU0V23/
赤エリやってるんですけど、左右非対称の人物の立ち絵が非常に気になります。
とくに軍人さん達!服のデザイン鏡になってますよ!!
ホークアイさんも髪形違ってますよ!
クローリーも!!

主人公兄弟が左右対象で良かった。
エドは服を着てればオートメイル見えないしね。

非常にどうでもいいが、アームストロングさん、常にキラキラしすぎ。(w
そして、ごめんなさい。
マスタング大佐の指パッチンがポール牧にしか見えないです。
無能扱いはしないが、私の中であなたはお笑い芸人が恰好つけて
キザったらしいセリフを吐いてるようにしか見えないです。
彼が話す度に画面の前でニヤニヤしてしまう私・・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:58:50 ID:owU0V23/
>>865 ほしゅと書きつつsageてるし。かわりに上げておきますね。

それだけじゃ何なんで、吐かせて下さい。
エドの軍での地位はどの程度なんでしょうか。
大佐の下っ端なのは分かるけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:43:36 ID:/QZt+5pC
>867
釣りなのかマジなのかよく判らんが、まぁ、保守代わりだ。

別にageなくても保守は出来る。最後の書き込みから何日経ったかが落ちるポイント。

エドの、軍における地位は少佐相当。
ただしこれは、少佐として隊を率いる権限ではなく、少佐クラスでなければ見ることの出来ない
機密書類などを閲覧出来る権限だと思われる。だが自分より下の階級のものの首を飛ばすだけの権力はあるらしい。
ちなみに国家錬金術師は大総統直属の機関なので、エドの直属の上官は大総統。
大佐は階級が上だと言うだけで、エドは大佐の部下ではない。
869867:05/02/24 21:00:35 ID:nK00xRhT
>>868 知らなかった。ありがとん。

あと、大佐ってエドに「軍法会議にかけるぞ」とか言ってますが、
あれは直属じゃなくても地位が上なら誰でもかけられるもんなの?
しかもエドは軍属であって軍人じゃないし。
870名無し:05/02/25 01:50:13 ID:hDIQV6vJ
エドは軍の狗だろ?
単行本読め。迷走もやっとけ
国家錬金術師になる=軍属
大佐は一応仮だがエドより立場が上。だから掛ける事が可能。あと、一応国家錬金術師は小佐程度の地位・権限もあるんだろうな。エドは権限を使う気は無いみたいだが
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:13:39 ID:DLKoiWQp
軍法会議と言うのは、いわゆる裁判のようなもの。
だから所属も関係なく、部下が上官を起訴することも可能。
たとえエドが正規の軍人でなくとも、軍の関係者である限り、
何か軍の規律を犯せば(命令違反とか)裁かれることになる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:24:33 ID:HxC2YdN7
ちょっと待て。
確かに軍の犬で軍属だが、国家錬金術師はあの眼帯の人直属の
特別扱いなんだろ?
どこの部隊にも属していない、いわば自由人。個人個人で動いてるだけ。
命令違反も何も、大佐が少佐(程度の地位)を「命令違反」として
軍法会議にはかけられないんじゃ?
だって直属の部下じゃない以上、命令を受けるいわれがない。
そこまでの義務はないと思われるが?
それとも、地位が上ならどこの部隊か軍属かは関係なく、誰にでも命令を
下せるもんなのか、軍隊ってのは。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:37:54 ID:DLKoiWQp
>それとも、地位が上ならどこの部隊か軍属かは関係なく、誰にでも命令を
下せるもんなのか、軍隊ってのは。

その通り。完全な縦社会だからね、軍隊は。
実際漫画の本編で、ヒューズの葬式の帰りに、ヒューズを殺した犯人の目星はついているが、
詳しくは話せない、と言う少佐に、「大佐である私が『話せ』と言っているのだ。上官に逆らうと言うのか?」
と問い詰めている。大佐と少佐では、部署どころか所属している司令部そのものが違うが、
上官である以上、命令は有効。
エドも、軍属とは言え権利が与えられている以上、その行動には軍人同様の義務がついて回る。
だから、エドにとって大佐は直属ではなくとも上官だから、命令を聞く義務がある。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:30:27 ID:vN5fQaCe
へぇへぇへぇ。>3へぇ

そうなんだ。てっきり会社みたいにある程度部署分けわれてるのかと思ってた。
なんだ地位さえあれば誰にでも命令できるんだな。
それで大佐ってあんなに偉そうなのか。つか、マスタングは何歳なんだ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:31:52 ID:sVkEtnHF
花の29歳独身・・・w>マスタング大佐

29歳で大佐か・・・イシュヴァール内乱時、一体どれだけ人を殺したんだろうな、この男は・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:53:59 ID:tNjI7JJH
知りたいかね? 昨日の時点で99822人だ
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:47:48 ID:xGkyLNvM
今翔べない天使やっててラスボス直前なんだが正直赤エリより面白い。
なんというか赤エリは変な1枚絵とか中途半端なポリゴン人形劇でぐだぐだだったのに
翔べ天はアルモニかわいいし歌入るし敵の悪さがわかりやすいのがいい。
赤エリ→翔べ天の順番でやって正解に思えた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:16:16 ID:bpnJrvLP
ゲームボーイアドバンスの方のゲームにはスレがないの?
購入を考えてるんだけど、先輩達のに意見をきいておきたくて。
スレ知ってたら紹介して下さい。m(_ _)m
879ナナシメジ ◆.ouZYxxHTE :05/03/04 20:24:54 ID:aheYKAPj
>>877
たしかに面白いが1週で飽きるぞ。まあとりあえずロイ&アームストロングはがんばりや〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:30:02 ID:PAQg+3Xs
>>878
携帯ゲーム板にあるよ。

ちなみにGBAのは2作目の方だけ安売りになってたので今やってる最中だけど
1作目とのつながりがあるようなので順番にやった方がいいかも。
とりあえず2作目はウィンリィにスポットが当たっているのでウィンリィ萌えなら買い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:12:10 ID:w944ud+/
お邪魔します、自分ラルヲタだったんですがココ最近ハガネにはがりました
じゃなくて、はまりましたw
この前、迷走の輪舞曲の壁紙をDLしたら、コレが中々ウマーでヽ(゚∀゚)ノ ! !

行き成りですが、ネ申様にお願いがあります。
総合スレじゃなくあえてココでいいます。
今まで期間限定で配布された壁紙をうpってもらえないでしょうか
ウザーだったらスルーでおながいします
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:13:07 ID:w944ud+/
↑sage忘れスマソorz
883878:05/03/05 05:47:24 ID:TP1c9HnU
>>880
そんな板あったんですか・・・知らなかった。orz
買おうかどうしようか考え中です。
やっぱ二つしないとってのも辛いですよね。
そもそもアドバンスから買わなきゃいけないし。^_^;
お金かかるからやめとこうかな。。。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:07:57 ID:VeiRQjxy
そういや翔べ天の公式サイトが準備段階の時に
かざってあった壁紙、まだ持ってる人います?
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:52:13 ID:mJZWNxqN
「跳べない」で検索しても結構出てくるw
壁紙は見たとこあるけどムービーもあるって気づかなかったorz
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:18:39 ID:w944ud+/
>>885
うpってもらえないでしょうか(´・ω・`)
ググっても出てきませんorz
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:03:35 ID:pvk0+UHQ
上のラルオタって名乗ってる人見て違和感感じたが
どうも俺はこのゲーム(つか前作)に関しては女性よりも
男性のファン層が多いんじゃないかという
漠然とした固定イメージを持っていたようだw
888ラルヲタ:05/03/07 00:28:49 ID:YIh9+9EQ
>>887
因みに私は翔べ天マンセーですw
友達も翔べ天マンセーw
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:55:22 ID:4xFNQZ07
新作情報マダー?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:13:20 ID:a50W6tDs
赤エリって「強くてニューゲーム」ってあんのかいな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:18:37 ID:NLSSAR3U
練成レベルとアクセサリーだけ引き継いで2周目ってのはある。
レベルは1からだが敵がパワーアップしてるので1週目よりきつい。
気分的には「弱くてニューゲーム」
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:55:56 ID:th79ZhXN
マジっすか、意味無いじゃん。


サクサク進みたいのに。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:42:29 ID:F6+z5g2o
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1110295253/510
>2005夏 蒼い海のトリスティア〜ナノカ・フランカ発明工房記〜 シャドウハーツフロム・ザ・ニュー・ワールド 鋼の錬金術師3神を継ぐ少女


>鋼の錬金術師3神を継ぐ少女


キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
原作バレスレ覗いてないんだけど今月号のガンガンにも載ってるかな?
てかスレ住人の予想通り「神」がつくサブタイだったね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:06:19 ID:UKijZOhx
その予想の上を行く情報が!
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:23:00 ID:JQmIkgGb
キターーーー!
予想通り神!
クイター情報だと、今夏発売らしいねぇ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:57:42 ID:cfkFCjY2
おー続編きたか。しかし今夏発売とはまた早い…。
映画に合わせての発売なんだろうが前作からまだ1年も経ってないってのに
これじゃあまた20時間かそこらの短いストーリーになりそうだな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:59:37 ID:fVa4Bb9W
キャラクターのモデリングが赤エリの使い回しだから大丈夫。
翔べ天→赤エリの時は使いまわしができなくて大変だったらしいからな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:03:05 ID:MMnwY86S
また過剰出荷で小売に投売りさせるんか
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:02:38 ID:mDf77rVW
3作目は完全オリジナルストーリーで二人同時プレイ可能
エドとアルの切り替えも可能<場所限定じゃないだろうな

ガンガンにはオリキャラ3人の紹介が載ってました
DSの方は微妙チック
今号は縛ってないから詳しくは立ち読みしてくれ

900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:30:11 ID:IsHP8lyf
また直球ストレートでオリキャラの女の子をヒロインに据えてきたもんだな。
また飛べ天ときみたく反発が酷くなるんじゃないか?

てかまだ読んでないけど、ヒロインはオリキャラだよね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:55:12 ID:r4/Xj/+Q
いや翔べ天のヒロインはよかった。
素直に感動した。
赤エリはなんだか印象に残ってない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:09:14 ID:IsHP8lyf
いや俺も個人的には良かったけど
鋼ファンの大部分を担ってる層の人たちには不評だったのかなと思って。
赤エリは印象に残るほども出てないような。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:14:48 ID:IsHP8lyf
>>899
DS版、アニメなぞったストーリーか。またリオールやバルトネタっていい加減、プレイするほうも飽きんかね。
でもファンの規模だと、単純にマンガ版よりアニメ版のほうが多そうだから選択としては間違ってないのかも。
てかメーカー確認してなかったけど、□Eじゃなくてバンダイだよね?
まさか□EのDS参入ゲームが鋼ってわけないだろうし。
904(;´Д`) ◆Neet2dptpA :05/03/10 18:56:10 ID:A49/jEdt
今度はアルの操作が出るんだな。
あと、ローズマリア中佐がエロ杉ハァハァ
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:30:37 ID:D3Iblbm3
早く画像みてぇぇぇ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:56:22 ID:idS1zKRt
663 モコナっち ◆TearsZB2OI sage 05/03/10 18:51:26 ID:8wwkzQ9N
ハガレン
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up27738.jpg
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:46:45 ID:sSVjgG8F
それよか幽霊白書の新作が出るんかい。
908(;´Д`) ◆Neet2dptpA :05/03/11 07:03:51 ID:n50Xf/7m
>>907
バンプレストクオリティ
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:09:09 ID:mMWXiPNu
なんか、ハガレン赤エリより天使の方がむずかしいんですけど。
どこが初心者向けなんだ!?(T_T)
まだ最初の方だから、これからのストーリー面に期待。
動きはもさっとしててやりにくいからなぁ。
私女だし、アルモニ萌えもないから。(w
声出ないし。寂しい。。。ネコもない。もっと寂しい。。。orz

三作目は神だって?
たぶん中古で買うけど、先の二作を遊び尽くさないと買う気にならない。
かなーり時間かかりそうです。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:44:59 ID:k2WnukFP
アレな人って何で余計な一言を入れるんだろうと思う今日このごろ。

鋼3も楽しみだが同じ時期に発売予定のシャドハ新世界も楽しみだヽ(´ー`)ノ
今年は買いたいゲームがたくさんあるなぁ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:58:06 ID:Fmyg2IJe
>>903
スクエニのDS参入第1弾は「エッグモンスターヒーロー」

ちなみにPSP参入第1弾は「クライシスコア・ファイナルファンタジーVII」
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:08:52 ID:6axpLwD7
鋼3の主題歌はラルクのREADY STEADY GOらしい
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:45:03 ID:RkHZIXW9
>>897
いやあれ、ゴーレムとか一部新キャラ除いて
前作のポリゴンデータにセルシェーディングで処理してるだけじゃないか。
まあアルとか、動きは完全に修正されてたけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:33:54 ID:iuIaZoXA
>>912
映画にあわせてラルクなのかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:25:50 ID:tXHAcRwq
リライトじゃないのか。
一番好きなのに。
サビとそうじゃないとこのメリハリもあって。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:03:57 ID:YwF0qepT
3のオリキャラ微妙…ゲームは赤エリみたいに敵キャラは格好良い強そうなのがいい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:57:30 ID:pwZt2LpT
3のオリキャラパッとしないね
ヒロイン見た目男かと思った…w赤エリの踏まえて安くなったら買おうかなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:02:08 ID:xJC5ZCOc
ヒロインは一瞬ホークアイに見えたYOー!

てかローズマリーがめちゃくちゃカミラと被って見えるんだがw
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:35:50 ID:N+dW+/+N
>>918
ローズマリーてw

なんか主題歌はどれもイメージが合わんなぁ、新曲だけで来るか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:51:28 ID:XCoVoPR7
3の公式HPマダー?
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:27:22 ID:B2AU2xkT
1・2の操作で唯一不満といったら
ボタン押してからジャンプまでの間隔だな。
ちょっと反応が鈍い気がする。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:18:23 ID:Vp1M29KD
俺はトゲ錬成と壁錬成の使いにくさかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:24:57 ID:1HZLorUt
町でうろついてる人間と話せるようにしてくれ。
癖でいつも話し掛けては壁を錬成してしまうんだよ…。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 00:27:00 ID:FBZVo0wP
一昨日2を購入して少し遊んでみたんだけど、1と比べて自由度が低いんだね
1だと登れたような所が登れなくなってるのは残念だ
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:06:56 ID:2gjjpdxh
会話パートで余計なアニメの静止画像を差し込まんでほしい。
なんかサウンドノベルや恋愛シミュレーションでよくあるようなCG絵みたいで嫌だ。
スカー戦の会話シーンとか早く場面切り替われとイライラしたもんだ。
アニメムービーがダメならポリゴンキャラで芝居させることは無理なのかね?
何のためにトゥーン調にしたんだか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:46:14 ID:4t138SZ3
口パクすらしないトゥーンだからなあ。
ウィンリィなんかせっかくのポリゴンキャラなのにデモシーンだけで通り過ぎちゃうし。
こういう版権モノのゲーム作らせるならやっぱりバンダイ(鋼はバンプレストだっけ?)の方がうまいね。
GBAの鋼2やってそう思った。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:31:52 ID:ttDYzJAc
>>923 でも、用事もないのに見境なく話しかける人って不審人物ですよ。(w
国家錬金術師ともあろうものが、不審人物になるのもな。。。

余計な会話いらんから、サクサク進められるようにしてくれ。
あと、もうちょっとエピソード増やして。
2周目強くなるの勘弁。orz
1回目は軽く流して、2周目から本格的にやってくタイプの私には
いきなり難易度が上がってあたふたしましたがな。

なお、赤エリ3週目にして始めてSPアタックのやり方をマスターできた。
今までちゃんと説明見ないでスルーしてきたのを禿しく後悔。
あんなに楽しいとは思わんかったよ、ママン。。。orz
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:58:56 ID:k5PB42HJ
>>927
いや町の住人に話しかけるのはRPGの基本だろ。
なのに話しかけても特に反応はないってのはそりゃあ違和感ありまくりだ罠。
NPCを配置するならプレイヤーに情報を与えたりとか何かしらアクションを起こさせるべき。

まあそんな細かい不満点は置いておいてまず何よりも
イベントの演出とバランス調整、この二つを何とかしてほしい。
難易度に関しては2周目以降強制的に難易度を上げるのではなく別モードを設けるとか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:32:06 ID:+z6TR67a
ハガレンは R P G じ ゃ な い のですが?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:45:37 ID:k5PB42HJ
>>929
アクション R P G

同じジャンルのKHだって町に住人が居てちゃんと話せてたよ。
翔べ天のように敵キャラしかいないままだったら引っかかることもなかったんだけどね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:29:53 ID:2emZlNwD
一応名目上アクションRPGにはなってるけど、内容的に
アクション以外の何者でもない気がする。
話しかければ反応して欲しいってのもあるけど、
誰彼構わず話しかけるようなエドってどうも想像できない。
性格的に。
あんまし個性もセリフもないドラクエ主人公みたいなの
だったら主人公の反応も脳内で処理できるんだけど。
エド個性ありまくりだからなぁ。

そもそも何の為に街中の人に話しかけるのかと。
プレイヤーは「せっかくだからきいておかないと損」な気持ち
になってしまうし、逆にキャラ的には「聞く必要ないのに」
話し掛けまくる事になってしまう。。。

もう今のまんまでいいんでないか?
それよりも難易度を調整できるようにしる!
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:10:57 ID:akgLqrpi
エドの個性がどうとかって微妙に話がズレてるような…。
ID:k5PB42HJはそういうこといってるわけじゃないと思うが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:58:44 ID:GUUEMNA0
劇場版の公開が7月23日らしいが
そうすると鋼3もだいたいそのくらいの時期に発売するかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:03:58 ID:R4TQyjqC
amazonのバーゲンコーナーで赤エリとドリカニが70%OFFになってる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:43:09 ID:+s3i7G6A
オクだったら本付きでもっと安く買えそう。
そう思って気長に待つ事にした。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:52:58 ID:akVTxtHI
ほしゅ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:22:28 ID:+DMFX/Oc
今日2が安かったんで買ってみたけど1より難しくね?アクション代わってるし
アルガードなくなってやがる…あれ好きなのに
しかもやたらと前線で戦って、敵さんと一緒に大砲食らってるし
まぁ楽しむか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:49:46 ID:OY1/l4fs
私は逆に2より1のがむずいように感じる。
牛乳とかもないし。
根性でレベル上げってのも正直辛い。
939937:2005/03/28(月) 22:09:38 ID:+DMFX/Oc
1はその辺にあるの錬成すればレベル低くても通用したけど
2は錬成できるの少ないな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:39:20 ID:CB2HfwcG
1はレベル上げ面倒だけど、二週目でも敵がかなり削りやすかったからなあ。
そのノリで2でもポイントを一週目からガンガン使って、
今2の二週目なんだけど苦戦中。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:34:18 ID:zBJ+vQyv
1は錬金術重視
2は体術重視
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:40:22 ID:c42/WJRF
ボスが強すぎだよママン
あの顔なしはなんですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:42:31 ID:JqRLP4Us
そうか、1は錬金術を多用すりゃレベル低くても勝てるのか!!
アクション超苦手なのに、苦労して2をがんがったんだが、
1は少し楽できそうだな。良かった。(w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:23:09 ID:c42/WJRF
>>943
うん。基本的にステージにあるの錬成して使えばさくさく進める。
ただ後半はリローダー不足になるから節約しといた方がよさげ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:39:21 ID:YGPhNMtN
空戦キメラで弾切れしたときはブチキレかけた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:09:43 ID:fqmmZzrm
保守ついでに2クリア記念カキコ。まぁ1のエンディングのが好きだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:55:37 ID:4IuZF1JP
呼吸を止めて1分
たかが牛乳飲むだけなのに
そこまで覚悟が必要なの?
ボクにはわからない

きっと嫌いな記憶ばかり残って
知らずに臆病なんだね
だから小さいままなんだよ…

適度な運動…適度な睡眠…
バランスのいい食事も…
きっととれてるのに

兄さん ほ・ら
カルシウム これだけが
ね、明らかにたりないんだよ
すぐに怒るしキレるしアバレるし

比べなければ 身長なんて
知らずに過ぎて行くのに
ボクとの対比だと かなり小さい

あなたがやれる仕事は全部
ノルマなんですからね
昨日も今日も言っているのに
全く聞いてない

少尉、准尉、曹長、
みんなこんなにマジメに働いてるのに
ダメね 全く気にしてない

今月…今週…今日まで、そして
あと10分以内です
ペース上げてください

いいから さ・ぁ
喋らない 歩かない
で、手を動かす ただそれだけ
今はそれに専念してください

呼吸を止めて1分
たかが牛乳飲むだけなのに
なんでそんなに覚悟がいるの
さっぱりわからない

だから
あなたがやれる仕事は全部
ノルマなんですからね
終わるまで外出はダメですよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:37:27 ID:y2LrSI8w
天使のほうはある意味、モニ萌えという絶対に報われることのない希少種を産み落とした分、罪な作品と言える
949名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:35:22 ID:nu/mwQm2
アルモニよりエルマの方が好き。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:40:21 ID:pS9FBPLJ
流れが遅いし次スレは970か980でいいよね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:27:54 ID:G/D6NAy5
とりあえずアマゾンで買った
楽しんでます メリッサを毎回起動した時聴いてる(`・ω・´)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:06:48 ID:GnGrp2ET
クリアage
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:07:36 ID:zQ64v1xh
おめでd
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:43:05 ID:D581pyrr
完全新作ストーリーで『鋼の錬金術師』最新作登場!
スクリーンショット大量公開!!
ttp://www.gpara.com/comingsoon/hagaren3/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:10:59 ID:LVULl38d
天使はストーリー良かったのに
悪魔でタイトルのままどん底に突き落としてくれたが
3は期待できるんだろうか。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:05:20 ID:VQItNEti
これまた続編出るんだね。驚きだ。
映画までの最後の荒稼ぎか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 06:12:37 ID:3L/f1KQ/
ネ申だから天使も悪魔も遥かに上回る出来

なわけないよなorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:05:12 ID:3ZfEiklp
3作目で終わりだろうが
もし4作目が出るならタイトルに「魔王」が入るな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:38:35 ID:0mtftxm1
おとうさんおとうさん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:23:43 ID:oPXsgIvX
ぼうや
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:48:21 ID:dh7pQqkV
今日1、2買ったけどアクションつまんね…
ぶっちゃけストーリーだけみたいから嫌々やってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:12:54 ID:ZhH8anNA
キャラゲーにしてはゲーム面白いと思うが

個人的にはストーリー性の1
アクションゲームとしての2
3はそれぞれのよい部分を統合したゲームになって欲しい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:15:05 ID:hp0k0m+d
それともう少し長くしてほしいな
2しかしてないけど短すぎる敵の種類も少ないし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:00:43 ID:f4d4EKcx
劇場公開にあわせて発売するのかね。
965名無しさん@お腹いっぱい。
4はがらっと趣向を変えてイシュバール戦のSRPGとか希望