ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 11F

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:37 ID:A/DuQEbb
>>870
>「よし、この失敗を糧に次頑張るぞ!!」

まさにそこが不思議のダンジョンの肝なのに、このゲームそれがザックリ欠けている
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:44 ID:Vn/cMORh
三原の人は本当に不思議のダンジョンが好きなのだろうか?
俺は初代トルネコとPCアスカくらいしかやってないし
裏白蛇もクリアできない屁たれなので、不思議はまあ、どうでもいい。

しかし、ドルアーガだよ。
三原の人は本ッッッッ当にドルアーガ好きなのか?
装備を固めて強くなっていく感が無いし
なにより(自分で検証したわけでは無いから分からないが)
エクスカリバーが本当に両手剣だったとしたら

それはもう、ドルアーガに対する愛が無いと思われてもしょうがないだろう。
例え、本来のエクスカリバーが両手剣であったとしてもだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:57 ID:aW09CK5A
不思議のダンジョンはプレイヤーのレベルが上がるってのがウリなんだけど
NODにはプレイヤーが覚えるべきテクニックってのがほとんどないんだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:58 ID:ar5NU76G
戦略性の高いATSシステム=○ボタン押すだけのシステム
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:02 ID:juSKSMTk
そもそも敵に個性がない上に狭い部屋でモンスターハウスを軽くしたような戦いを
わっしょいわっしょい繰り返すだけだもんな、特に天地は。飲む>叩く>飲む>叩く
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:21 ID:Bx5xQ5va
シレンのときはバランスや緊張感が最高だったよなあ。
モンスターハウスにあたるとほんとびびったし、盗みたくなるダンジョン内の店も
生きるか死ぬかの窃盗が最高だった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:30 ID:Vn/cMORh
今回はギルだから、盗みは無い方がいいと思ってたけど
あった所で盗みのパターンは1つしかないだろうな。

事前準備とかできるアイテム一切無いし。
仮に魔法使いモードがあったとしても
ダメージ魔法
回復魔法

これだけ。せいぜいダメージ魔法に属性と範囲の選択が加わるだけ。
ヒートボデーとか無いのかよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:43 ID:unPbObDV
今のこのスレで不満訴えてる人たちって、
当初はマンセーしてた人が多いのかな?
アンチも過剰擁護者もいなくなり、
もはや全くこのソフトの肯定意見がなくなってしまった感じ。

寂しいな。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:47 ID:ndF2zxZ9
このゲーム、初代なみにすっとんきょうなことをすると、隠し宝箱が現れたりとかはしないの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:53 ID:Vn/cMORh
肯定意見
ローパーがうにょうにょしてて良い
初期に出てくるナイトが雰囲気出てる
ドル塔の音楽
スタートボタン押した時の音楽



そういやさ、アナザーボスとかレアモンとかってまだあんまり会ってないんだけど
普通のキャラを無理矢理拡大しただけの、ジャギジャギになってる奴らばっかり?

かなり萎えますね。それ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:56 ID:eLSMRK9C
ATSによる立ち回り、金銀の宝箱探し、アナザー探索……
初めは肯定出来た要素も次第に作業っぽく感じて飽きてくる。
さらに操作性の悪さとテンポの悪さが飽きを早めてる。

なんか、買う前に過剰に期待しすぎた。
こういうゲームがゲーム業界の衰退を加速さしてるんだろうな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:58 ID:XFJosVK0
あのパックマンシアターをローディングで見てるとそう思うでしょうが
ポリゴンデータを3倍くらいにしてるだけですから
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:59 ID:KIADYV7U
>>886
ディスクホルダーをOPENするとか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:01 ID:ndF2zxZ9
>>890
DVDひっこぬいてミュージアム入れてみるとか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:01 ID:ce0KD3LD
>>876
お前!8192階立ての塔に謝れ!
ttp://www.nagi-p.com/msxprdct.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:03 ID:KIADYV7U
>>891
(・∀・)ソレダ!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:09 ID:XHYfhbUq
ちょっとやってみたんだけど、全体的に達成感が薄いね。
コレをやったらこんな凄いことができます or こんなご褒美がありますみたいな
ユーザーを食いつかせるための餌が腐ってる。
苦労して出した宝箱に入ってるのがゴミ武器ばかりってどうよ。
賽の河原で石積まされてる感じがする。悲しいよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:16 ID:4rt6ytpV
苦労した先に待っているのはさらなる地獄だしな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:26 ID:fn9chG37
修行僧にうってつけのゲームだな。
あと魔法使い候補の人とか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:26 ID:ar5NU76G
やればやるほど面白くなくなっていくゲームまさにザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:27 ID:XfvEWJ8/
>>894
ちょっとやっただけじゃ結論出せないようなことを平然と書くね
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:32 ID:0FCmumcs
>>894
それはアナザーボス狩りをした者だけに許されるセリフだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:37 ID:XHYfhbUq
なんつーか、やり込まないと良さが分からないとか言う人もいるようだけど、
そもそもやり込もうと思わなければユーザーはやり込まないわけで。
ゲームの良いところを必死になって探さなきゃならんっつーのはどうなんでしょうね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:39 ID:ZffwqAa5
やり込まないと良さが分からないとか言う人は別にやりこまない人を否定しないんじゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:54 ID:0vELOFz+
面白いと思う要素が全く感じられなかったのでヤメた
ただの運試しゲームやん
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:56 ID:fn9chG37
>>900
おまいは料理を喰う時いちいちママに一口大に切って貰って
お口に運んで貰ってるのか?

食べやすくするための工夫くらいしてみろよ小坊主。

おまえみたいなガキは心底ムカつく。死ね。氏ねじゃなく死ね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:56 ID:XfvEWJ8/
>>900
このゲームが良いとか悪いとかってのは個人の判断によるからなんとも思わない。
そういう事ではなく、ちょっとやっただけで宝箱の中身をゴミ武器だらけだと決め付けるのは
どうかと思っただけ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:02 ID:ov1e8jZL
まぁ実際ゴmだらけだけどな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:03 ID:uvOjSCxu
>>903
ぶつぎりの素材投げっぱなしにしただけで料理を気取られても困る。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:05 ID:NPZzb7s3
>>900は逃げたか。まぁおねむの時間なのかもしれんけどなw


殺伐とした空気を変える為にヨメ投下。
四の五の言わず和めやお前等。

ttp://yomeseikatu.hp.infoseek.co.jp/
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:17 ID:AWdJtYwO
自分で殺伐としといて何言ってるんだこの人
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:17 ID:X3m7MerB
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/rpg/night.html

やはりEですか・・・orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:19 ID:kkZWlqwG
宝箱に関しては、確かに使える武器防具が入っていることもあるけど
ゴミ武器の比率が段違いに多くない?ってことなんだけど。
一応ドル塔途中までは進めました。「ちょっと」って書いたのがまずかったか。

>903
不味い料理はどう切ろうが不味いと思うんだけど。
あんたは不味い料理をなんとかして食おうとしてるだけ。
不味いものを不味いと言って食わないか、
我慢して細切れにして無理やり食うかは人それぞれ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:20 ID:Q/kB2WCK
ヨメかわいいよヨメ

それはいいんだけどさ
確かに料理に例えると、かなり乱暴だよな。
俺らは調理されて、ごはんの上にルーがかかってるカレーライスが出てくると思っていた

でも実際には
炒めたたまねぎ
火を通した牛肉
ゆでたジャガイモ
同じくゆでたにんじん
具無しのルー
炊きたてご飯

これがバラバラに配置されててさ
「カレーが喰いたいんだ。じゃ、そこに材料揃ってるから自分で何とかして
 基本的な調理はすんでるから大丈夫でしょ」
って感じで、ぞんざいな扱いを受けてるような気がしてならない
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:24 ID:pQkFUwFz
>>909
Eって評価はまぁわかるが書いてる事が悪い所の指摘だらけでワロタw
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:26 ID:ThBEJ0dK
糞前提でやってるけど、なんか色々と許せる気になってきた。
勿論、糞である事は否定しないが。ただどうしても許せない事がある。
なんでアナザーボスの落とすアイテムまでランダム化しなきゃならんのだ!
ジェムなんているか、ボケ!
ドル塔39階でジェムでたらまた二十階からやり直し・・・死ねよ、三原
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:AWdJtYwO
>>909
論点ずれるけど、せっかくのストーリーが超陳腐って書いてる人いるけど
元々遠藤タンの世界観って適当なんじゃゲフゲフン
D&Dのすごいいい加減なモンス本を底本に「バビロニアの化け物ドルアーガ」を
持ち出したはいいけど、そんな奴の出てくる神話なんて実はカケラも無かったとか
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:33 ID:VEl5df5/
俺はがんばって良い所まとめたんだけどなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:37 ID:pQkFUwFz
俺もレビュー書いてきまつ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クォックス!クォックス!
 ⊂彡
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:45 ID:IDQNDg8T
発売から10日ぐらい経ったが、まだしばらくは議論ばっかりなんだろうな。
攻略本が出るぐらいには落ち着くといいな。

俺の好きなゲームの殆んどに根強いアンチが居るので最近は慣れてきた。
みんゴル3の時は凄かったなぁ、侍道2も凄かった、はじめの一歩2も、FMオルタナティフヴも…
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:46 ID:F7YY4rMz
>>914
シンプルな添え物のストーリーならそれで良かったんだよ。
設定を表に出して大仰に振りかざしたあげく糞陳腐だから批判される。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:50 ID:vgS40n9m
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 次でボケて |
  |_______|
  ∧∧ ||
 (゚Д゚)||
  /  づΦ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:53 ID:My4X2HZ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ラォックス!ラォックス!
 ⊂彡
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:55 ID:IDQNDg8T
バビロニアンキャッスルサーガをもっと解説しても良かったんじゃないかと思えるほど
設定は全然表に出てない
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:01 ID:QQFino3M
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カイタンギルタソ!カイタンギルタソ!
 ⊂彡
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:02 ID:NPZzb7s3
>>910
論点ずれてるぞお前。

>>903の例えを流用するなら
>>900でお前は
「この料理スゲー食べ辛い。コレを美味しく喰う為に客が必死にならなきゃいけないっておかしくない?」
って言ってるわけよ(美味い不味いには触れてない)
だから>>903みたいな突っ込みを受けたわけ。

それなのにお前は>>910でなんの前触れも無く
「不味いモンは不味いんだよ!こんなもん喰ってられっか!食いたい香具師は勝手に喰ってろ!」と逆ギレしてる。
これってカナーリDQNな切り返しだと思わん?

不味い料理が嫌いなら、さっさと喰うの辞めれば良いのに。
幸いこの料理はある程度キャッシュバック出来るんだし。

それから料理の出来に不満があるなら、料理長に文句言ってくれよ…
なんで自分と同じ客相手にうだうだクダ巻いてるのお前?そこが一番(゚听)ワカンネ


924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:05 ID:VUnNwZzN
要するにアレだ,作りが全体的に雑すぎるんだろ
ドルアーガ + *bandっていうアイデア自体は悪くないんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:06 ID:F7YY4rMz
分不相応
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:11 ID:NPZzb7s3
うん、雑は雑だと思う。お世辞にも名作とは言えない出来。
エクスカリバーの一件ではミハラコロスと思ったし。


つーか…眠い。
>>923へのお返事が気になるけどもう限界ぽ。
長文スマソでした。
ヨメでも見てマターリしてから寝よ。

おやうみー
927名無しさん@お腹いっぱい。
ドル塔とかは、キャンドルとかバイブルとか塔を攻略していく宝が欲しかったよ...
宝箱から出るアイテムが全然ありがたみがねぇ...