幻想水滸伝総合スレPart160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失われた豚々
■PS2■幻想水滸伝4 2004年8月19日発売決定!

物語の主人公は、ガイエン公国に所属する「海上騎士団」の訓練生。
身寄りがなく、孤児として育てられたこの少年が強大な力を持つ
「罰の紋章」を宿すことにより、数奇な運命へと巻き込まれていきます。
幻想水滸伝シリーズならではの壮大なストーリー。
最大107人の仲間を集めていく楽しさ。それは、冒険か。出会いか。

公式サイト http://www.konamityo.com/genso/IV/
ログ倉庫、攻略まとめ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8838/genso/

前スレ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081953371/

6月7日まで予約特典キャンペーン中。専用の予約用紙が置いてあるお店で
9つの紋章の中から好きなストラップを選ぼう!

・限定版9,954円税込み(キャラクターイラスト&設定資料集+罰の紋章ルミナスキーホルダー)
・初回生産版7,329円税込み(限定版と同じくクリアアートパッケージ仕様)

個人サイト晒しは禁止です。ハァハァや同人やルックは専用スレでどうぞ。マターリいきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:30 ID:meN98W6E
“キャラクターイラスト&設定資料集”
   ○幻想水滸伝関連書籍で最大のA4サイズ&大ボリューム100ページ
   ○オリジナル アートボード 4枚つき(そのうち一点は限定版用の特別描き下ろし)
   ○108星 全キャラクターイラスト
   ○ゲーム制作用設定イラスト(背景・船・モンスターその他)
   ○ゲーム収録曲スコア
   ○制作プロデューサー河野純子をはじめとした開発者のコメント 等

“ 罰の紋章ルミナスキーホルダー”
  クリアアートパッケージ仕様

メーカー希望小売価格:9,480円(税込:9,954円)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:30 ID:oJ1pzQnh
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:32 ID:mWjpOTFq
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:59 ID:AMG4h3EP
前スレ949見て書いてみた。
今日現在の人気紋章ランキング

1:ソウルイーター
2:罰の紋章
3:月の紋章
4:始まりの紋章
5:真なる火の紋章
6:真なる風の紋章

ttp://www.jp.playstation.com/game/ranking.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:03 ID:oJ1pzQnh
月が予想以上に人気あるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:05 ID:vYynRE/o
>>1-4
乙。

ソウルイーターも欲しいが月も欲しい。 限定高いんだよ!!
迷いまくり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:14 ID:a6WUCEav
ソウルイーターマンセー
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:15 ID:b8WYcjBL
ところで店舗予約でテレカが付く店があるみたいだけど
絵柄知ってる香具師いる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:21 ID:oU7qRdBQ
月で頼んだけどソウルイーターも捨てがたいよなあ
始まりも罰も何気に気になる
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:57 ID:Ns3fUjfG
>>1
おつかれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:12 ID:GdSKQM7J
あえて水の紋章を選ぶあなたはなかなかの通好み
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:42 ID:WolfKYam
初回限定版の予約の仕方教えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:44 ID:PpTuFkYj
ソウルイーターが欲しいもののなんか呪われそうで嫌な私は小心者。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:50 ID:PSaWTUnp
>>13
http://www.konamistyle.com/sp/genso4/index.html

ここのページの青ボタンをクリックして予約手続きへ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:51 ID:PSaWTUnp
>>14
俺なんかソウルイーターと罰の紋章、両方ゲットだからなぁ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:33 ID:8j1QCXmF
やっと限定版買おうと決心したのにもう受けつけ終了してた・・・。
いままでこんなことなかったのに・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:00 ID:WWbX6kSb
腐女子に大人気

ソウルイーター

真の風

19名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:02 ID:FXOUT8ho
ソウルイーター、今回初めてまじまじと見たけど
これって死神が鎌もってるよーなデザインなんだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:05 ID:zAGQzIVZ
コンバートないと知りつつも何か3やり始めてる漏れ。
久々にやると意外と面白いな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:06 ID:PSaWTUnp
>>17
コナスタ、まだ在庫あるじゃん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:08 ID:gbVw867p
>>20
そんな貴方にぴったりのスレッド

幻想水滸伝3を褒め称えるスレッド
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081352687/l50

ご存分にお語りください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:09 ID:tUQsSrzH
>>20
俺は1をやり始めた。
4への期待が益々膨らんできたよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:13 ID:fzt4KbwX
>>18
漏れのことか!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:15 ID:AMG4h3EP
>>23
たしかに今1やるのはいいかもな。
記憶呼び起こして4でテッドに再会

今からやろうかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:17 ID:WWbX6kSb
キャラ抜いても月と炎のがいい
27朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/04/24 19:23 ID:58e6yw7e
間違い無くこれはコケる。

15万本と見た。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:30 ID:szk9pJR3
テイルズがPS2に移植されて必死な人キター(゚∀゚)ー!!

幻水はタイミング的に夏と海という組み合わせから伸びると予想。
25万は行くでしょう。
29朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/04/24 19:31 ID:58e6yw7e
無理。


ゼノサーガという世界第3位のビッグRPGと時期が近かったのが致命的だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:32 ID:BN1a7dKo
発売日8/19って・・・
在庫なくなってもいくらでも復活できそうなんだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:32 ID:onrIMJV8
2は50万超えしてて3は40万近く売れてる。
4も30万ぐらいはなんとか売れないかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:35 ID:PSaWTUnp
>>31
普通に越えるでしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:35 ID:TfSIXrMg
売り上げ気にするのって・・・ここの奴らは573なのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:37 ID:pdIwc6rh
今おもいっきり
>5の上位4つで悩んでるよ…
紋章のデザイン大好きだし。
内容は別としてさ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:37 ID:ENTeqORX
3は、つまらないから叩き売ったけど、
4はなんだかんだいっても30万はいくと思う。
コナミも3とは比べ物にならない位、予約に力入れてるのが伝わるし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:38 ID:onrIMJV8
今回もまったく同じ内容で中途半端な攻略本を3冊だすんですかね。
37朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/04/24 19:39 ID:58e6yw7e
地雷なことは確定してるし、大作感も皆無なので、ヘタすれば10万切ることもありうる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:41 ID:szk9pJR3
ゼノサーガと発売時期は1ヶ月半も離れてますが。
これだけ間があいてるとバッティングのしようが無いと思われ。

ゼノサーガEpisodeII…6月24日
幻想水滸伝IV………8月19日

むしろ未だ発売日が決定しないFFXIIとぶつかる事の方が心配。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:41 ID:PSaWTUnp
>>36
コナミだからね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:41 ID:ENTeqORX
4の売り上げが増えれば、コナミ社員のボーナスも増えるんで
社員の方も色々必死
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:42 ID:PpTuFkYj
結構丁寧に作ってる印象あるから4は期待できるなぁ。

ただ期待すると外れた時が怖いので期待しないようにはしてる。
してるんだけど……
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:42 ID:onrIMJV8
>>39
そして発売1〜2ヵ月後に完全攻略本各社から5冊か(´・ω・`)
43朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/04/24 19:43 ID:58e6yw7e
キャラクターデザインは重要だよ。
作品の大作感というか、威圧感に関係してくるから。
幻想の三流同人誌とも、エロゲ雑誌の表紙ともいえる安っぽいキャラデザは確実にマイナスポイント。
SO3もあのめっさヘタクソなキャラデザで大打撃を受けた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:43 ID:PSaWTUnp
俺なんか限定版と通常版を予約したぜ。
特典目当てなんで通常版はすぐ売る。
ヤフオクめんどくせ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:44 ID:z9AOD1XI
>>36
コナミだから仕方ないべ
お気に入りの出版社を決めて、出来る限りそこしか買わない、
漏れはいつもそうしてるよコナミの攻略本は。
値段で決めるか厚さで決めるか内容で決めるか・・・は人それぞれだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:44 ID:oU7qRdBQ
FFはインターナショナル版をぽんぽん出すので見送る
ゼノサーガは興味ねぇ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:45 ID:IZPa1UZw
俺は電撃の攻略本待ちだっぽ。
今回もでるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:51 ID:LLKIIaRJ
ストラップで真なる風で予約してるのは、大半が奴のファンなんだろうが
3であれほど、基地外にされてるのに、それでも予約する精神がワカンネ。

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:54 ID:WWbX6kSb
風・土・・・女だらけ

50名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:56 ID:IZPa1UZw
ファミ通の幻想4のページの左下に歴代シリーズのクロスレビューが載ってるんだけど
3じゃなくて2が載ってる。
しかし点数30点って意外に低かったんだね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:57 ID:z9AOD1XI
>>48
フフフ
ルックラブな人のパワーがどれほどのものか知らないんですね
2の本拠地にルックラブ城とか平気で付けちゃうんですよ
もうねアホかと、馬鹿かと。
つーか別にヤツは基地外でもないと思うぞ
気持ちは解るし。やってることはめちゃくちゃだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:59 ID:PpTuFkYj
ルックは基地外じゃなく電波だってば。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:00 ID:me4VsSLw
ファミ通はファーストインプレッション重視だからな。
当時はポリゴンマンセーだったし、2Dのゲームへの評価は厳しかった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:00 ID:QAos1e1R
俺はルミナスキーホルダーに罰の紋章入ってるらしいから
ソウルイーター頼んだ。
しかしテッドが出るという…これでは余計切なくなる悪寒。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:01 ID:WWbX6kSb
×の紋章って・・・巻貝みたいじゃね?サザエ?アワビ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:05 ID:fWJEUXoq
>>55
あのデザインとか巻き貝意識してるんだとおもってた。
あの絵見てると、潮騒の向こうから
ほの暗い何かが呼ぶような印象うける。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:07 ID:Na3Hd0jk
しかし罰なんつー抽象的行為をよく紋章にしたな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:11 ID:WWbX6kSb
罰をOKとするなら、罪だとか善良だとかそんなもんもおっけーになるじゃんか
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:18 ID:Rta8efs1
4では罰以外にも真の紋章出るんかな?
3では結構いっぱい出てたけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:22 ID:xBtWw5s5
まあ4のストーリーの主軸になる紋章だろうし、ゲームの最後の方では
「ああだから今回の紋章、罰の紋章=償いと癒しってわけか」
となるのを期待したい…。
1はその辺はしっくりしてたけどなあ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:24 ID:pdIwc6rh
何故かここのスレを読んでいたら異常に期待が高まった。

で、未だに予約のストラップに悩んでると…
つけもしないのに何で悩んでるんだろう漏れ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:25 ID:aQpNmNaf
1…ソウルイーター、門、竜、覇王、夜
2…始まり、獣、月
3…火、水、土、風、雷
4…罰
外伝など…円、八房

だったよな?4も罰以外に2つくらい出そう
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:26 ID:WWbX6kSb
竜はないのな〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:28 ID:cB9tvVSb
昼の紋章とか太陽の紋章を早いとこ出してくれ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:29 ID:SrmZRjRi
今回の作品って昔の話なんだよな?

ってことは、ヨシュアとか現役バリバリってことか?
なんか、1に大魔法使いの爺さんが出てたりしたが、
あいつらの若い衣でてくるんかなぁ?

そういうの好きだな。英雄伝説のトーマスみたいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:29 ID:WWbX6kSb
桜の紋章とか出してくれよ
かわいい女につけさせる
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:30 ID:Rta8efs1
>>64があるならやっぱり朝(夜明け)の紋章とか星の紋章とかもあるんだろうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:35 ID:UkSaaV7U
テッドキターって概出?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:38 ID:G4vlfNSV
紋章に付いてる名前って、その性質をダイレクトに表す物
(五行、ソウルイーター、門etc)と、
性質の内容を抽象的に表すもの(罰、始まり、夜、覇王etc)とに
分かれてるのかな…?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:43 ID:Rta8efs1
ヴァンパイア一族に月の紋章、竜の一族に竜の紋章なんて固有の紋章あんだから、
エルフだけの紋章とかドワーフだけの紋章とかコボルトだけの紋章
とかあっていいと思うんだがな。
人間マンセーはいらねー。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:46 ID:PpTuFkYj
>65
ヨシュアさんはたぶんもう団長。
1の大魔法使いはまだ生まれる前。

よってどっちも不可
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:48 ID:a7JmAEsC
輝く盾のLv4が「許す者の印」
黒き刃のLv1が「裁きの時」なんで
罰の紋章は始まりの紋章と深い関わりがあると予想してみたり
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:50 ID:UkSaaV7U
やっぱムクムクみたいなキャラも出るのかな?あいつらむささびには出なくて苦労させられた思いでしかないが・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:52 ID:PpTuFkYj
そもそも幻想水滸伝自身のテーマが「許し」だから…
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:55 ID:aT5oSWs9
そうだったな、すっかり忘れてた。
しかし573を許す事はできん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:56 ID:cc9pRYFe
とりあえずペシュメルガがユーバー追ってる理由が知りたい
でも4にユーバーとか出てきたらげんなり('A`)

ウェンディとかクロウリーキボンヌ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 20:59 ID:cB9tvVSb
クロウリーは産まれてないってば
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:00 ID:fzt4KbwX
真の紋章って秩序側と混沌側に分かれてるんだよね?
ソウルイーターって混沌側?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:01 ID:atSgD0xB
コンバート特典は先祖返りかね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:01 ID:AMG4h3EP
>>73
あのクソかわいくない猫人間をえんえんと探すイベントは
まず確定だろうな ('A`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:01 ID:cc9pRYFe
しかもすぐ↑でつっこまれてるじゃねーか
すまん;

てかトロイってやつかっこいいな
ネコボルトは見ててなんかむかつく
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:02 ID:FXOUT8ho
ヨシュアも生まれてないんじゃない?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:03 ID:aQpNmNaf
ついでに
×ウェンディ
○ウィンディ

猫かわいいじゃん
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:04 ID:a7JmAEsC
>78
生が混沌、死が秩序で両方に属してるとか
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:05 ID:aT5oSWs9
>>78
そうだったのか。 俺はどっちかが紋章で片方が紋章だと思ってた。

>>79
無い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:06 ID:9JPErvIu
ヨシュアは1当時220歳、4ではおそらく70歳。
リュウカンは出てこないかなー。100歳は超えていそうだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:07 ID:cc9pRYFe
公式ムービー見てきたけど、満を持して登場にちと笑ってしまったw
あと強大な力とひきかえに命をくらう罰の紋章ってソウルイーターとかぶってんじゃん
8885:04/04/24 21:08 ID:aT5oSWs9
間違い、片方人間。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:12 ID:RqxS/Tl5
雑誌に主人公とグレンの一騎打ちが載っていたけれど、
主人公の顔グラが女の子にしか見えなかった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:12 ID:fzt4KbwX
>>84
でも真の紋章って神話の剣と盾にくっ付いてたやつでしょ?
両方に属するってなんか変な感じだ、
所詮神話か・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:13 ID:AMG4h3EP
>>87
満を持しては「3の教訓をもとに、満を持して」ってことでいいんだよな
もしくは3と同時進行してたのを脳内あぼーんして「2から満を持して」だろうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:30 ID:e1nz6ncS
>>90
まず最初に闇(ソウルイーター)があった。
闇は淋しさのあまり涙をながした、涙は剣と盾になった……って神話でしょ?
ソウルイーター=真の紋章全部の生みの親だからありなんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:36 ID:BN1a7dKo
(´・∀・`)ヘー
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:45 ID:Q/1agoe9
>89
あーたしかに。
一瞬ラクジーかと思った。

トロイと一騎討ちしてえ。
そして華麗に勝ちてえ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:46 ID:vDPSAIpM
>89
ちんちんついてないな、あれは・・・2の主人公にせまるエロカワイさだw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:49 ID:G0e6LB5c
半ズボンってとこが、足にときめいてくださいという河野さんからのメッセージです。
97朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/04/24 21:49 ID:58e6yw7e
コナミはパワプロとメタルギアソリッドだけ。

RPG作らせたらだめになる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:49 ID:mAmT/t4s
真の27の紋章 現在確認されてる紋章

1、門の紋章(表&裏)裏はレックナート、表は行方不明
2、竜の紋章 ミリア所持
3、ソウルイーター 坊ちゃん(1主人公)所持
4、円の紋章 ヒクサク所持
5、月の紋章 シエラ所持
6、始まりの紋章 輝く盾は2主、黒き刃はジョウイ(プレイによって異なる)
7、真の火の紋章 ヒューゴ所持(公式)
8、真の水の紋章 クリス所持
9、真の雷の紋章 ゲド所持
10、真の風の紋章 現在行方不明
11、真の土の紋章 ササライ所持
12、八房の紋章 ユーバー所持(ゲーム中では登場せず)
13、夜の紋章 星辰剣に付属
14、覇王の紋章 竜王剣に付属(竜王剣は行方不明)
15、獣の紋章 現在行方不明
16、変化の紋章 シンダル族(ゲーム中では登場せず/シンダル族が行方不明のため実質行方不明)
17、罰の紋章 4主所持

4時代ではどう変わるかわかりませんが書く予定、
※クライブの銃は紋章ではなく精霊が宿っているため除外、
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:50 ID:Cq0BWaWh
>>92
それならソウルイーターから始まりの紋章が生まれて、
それからほかの紋章達も生まれて来たって事か
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:51 ID:WWbX6kSb
FF12に主人公ってヒューゴだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:51 ID:vDPSAIpM
6ぐらいまでださないと真の紋章はそろわないのかーΣ(゚Д゚;
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:55 ID:cc9pRYFe
変化の紋章って何にでてきたの?
真の紋章って最大でいくつあるんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:58 ID:9JPErvIu
>>102
27。そのほかの紋章は全部その眷属らしい。

闇というのはソウルイータだっけ?
闇は紋章とかでも何でもなくて、
はじめに生まれたのは「剣と盾」で、
だから「始まりの紋章」なんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:59 ID:vDPSAIpM
世界を統べる真の27の紋章
変化の紋章は
シンダルの族長がもってて一つの場所には住めない呪いがかかってたようである
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:03 ID:mAmT/t4s
150年前の紋章

1、門の紋章(表&裏)裏はレックナート、表はウィンディ
2、竜の紋章 ヨシュア所持
3、ソウルイーター テッド所持
4、円の紋章 ヒクサク所持
5、月の紋章 ネクロード所持
6、始まりの紋章 不明
7、真の火の紋章 不明
8、真の水の紋章 不明
9、真の雷の紋章 不明
10、真の風の紋章 不明
11、真の土の紋章 不明
12、八房の紋章 ユーバー所持(ゲーム中では登場せず)
13、夜の紋章 星辰剣に付属
14、覇王の紋章 竜王剣に付属(竜王剣は行方不明)
15、獣の紋章 不明
16、変化の紋章 シンダル族(ゲーム中では登場せず/シンダル族が行方不明のため実質行方不明)
17、罰の紋章 4主所持
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:04 ID:PpTuFkYj
ソウルイーターは「生と死の紋章」じゃないの?
闇は別にあるんじゃなかろか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:05 ID:PpTuFkYj
ついでに星辰剣は夜の紋章の化身なので付属というのはちょっと違う。
竜王剣についてはシラネ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:13 ID:UkSaaV7U
ひょっとして4では生シンダル族が出るとか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:21 ID:e1nz6ncS
>>99
たしか2か外伝でその神話のことが話に出てきたと思う
最初に闇(ソウルイーター)があって孤独のあまり流した涙から剣と盾が生まれた。
剣と盾があるときどっちが強いかってことで喧嘩。
七日七晩戦った末両方壊れてしまう、その剣と盾を飾っていた宝石が砕けて空・海・自然・人etcを創ったとかなんとか…

>>106
闇の紋章は2ででてきたけどソウルイーターの鎌?の形だったからソウルイーターの眷属の下位紋章のはず
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:23 ID:sW1afUou
>>106
大体近い。ソウルイーターは「生と死を司る紋章」
ちなみに「ソウルイーター」は忌みが込められた俗称であって、正式名称ではない。
これまで登場した闇の紋章は一部の効果がソウルイーターと被ることから、ソウルイーターの眷属、
あるいは同類異種である真の闇の紋章なるものがあると仮定して、その眷属である可能性もある。

>>107
竜王剣も紋章の化身。

>>64
「月」の対のつもりなら、太陽ではなく、「日」と言ってくれ。
太陽の対になるものなら太陰だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:25 ID:PpTuFkYj
根拠はそれか。
まぁ、確かにそう考えれば可能性は高い。


しかし、公式発表されてないので断定はどうかと。
でもまぁ、アレだね。
今まで「なんでソウルイーターだけ横文字なんだ?」って疑問に
「新なる闇の紋章として世界の創世にかかわってるのを伏せる為」
って回答ができるな! 小波!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:25 ID:e1nz6ncS
書き間違い。
剣と盾を飾っていた宝石が真の紋章になった(剣の宝石は秩序に属する真の紋章に、盾の宝石は混沌に属する真の紋章に)
それらが剣と盾が砕けた勢いで世界中に飛び散って空・海・自然・人etcを創った
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:30 ID:Kqb3ulXO
>>108
生って(w
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:32 ID:G0e6LB5c
思えば、3が発売される前もこんな感じで盛り上がったなあ。
…懐かしいね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:32 ID:BN1a7dKo
1が続編を意識して作られてないから
今回1より過去にさかのぼり都合よく
できるようにするわけだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:33 ID:9JPErvIu
そして
「剣」と「たて」を
かざっていた27の
宝石が
「27の真の紋章」
となり、
世界がうごきはじめたのである。


最後を抜粋。
27の真の紋章が生まれたのが、
闇から「剣とたて」が生まれてそれが争ってからだから、
それ以前は真の紋章でも何でもなかったんじゃなかろうか。
まあ断定はできない……。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:35 ID:NZWFabgl
>>114
>…懐かしいね。

3の風DQNを思い出した
発売日まで気をしっかり持てー魂をうつろにするなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:36 ID:vDPSAIpM
おもえば3に望みを託したこともあったな。
…懐かしいね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:37 ID:AvMluy/Y
>>116
それよか全角になっててsageれてないよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:37 ID:mAmT/t4s
ゴールデンウィークはマターリ進行で。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:38 ID:oLDHKnQk
もしかしてテッドがソウルイーターひっさげて4に出る辺り
その辺も保管されたりして。

てかちゃんと持ってるんだろうな…(w
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:40 ID:vDPSAIpM
2の輝く盾とイーターの合体紋章にしびれたので
4にもイーターと罰の合体紋章を・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:41 ID:mAmT/t4s
>>121
なんかコナミがテッド成長説について「一時期奪われてた時がある」って言っていたから
4のテッドは奪われた時なんじゃないかと心配されています、
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:42 ID:KXON7POa
>>122
ソウルイーターと罰の紋章の取り合わせって
なんか凄い怖い物発動しそうだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:43 ID:PpTuFkYj
>123
おいら、どっかで「魂喰いと闇は一時期一緒に宿ってた時期がある」ってのを見た記憶もある。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:47 ID:efGDIfKW
公式で海外のムービーDLしようとしたんですが画面に文字化けのような
文字の羅列ばっかりでDLされていないようなのです。
ソフトは何を入れたらいいのですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:49 ID:vDPSAIpM
クイックタイムqtかな
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:06 ID:OF2sLY7B
>>123
それだとウィンディやネクロードも出てくるかもな。
ちなみにテッドはその時期婚約してたらしい。
129116:04/04/24 23:10 ID:9JPErvIu
>>119
本当だ、今日全然sageれてなかった(・。・;
ゴメン。指摘感謝。

今更だが前スレ776,767に、
真の紋章がはずれると漫画のジンバのように消えるらしい、
とかあったけど、本当にそうなら、
その外れていた時期のテッドはど う な ん だ。
1の最中も外れていたし、そもそも死んだのは外れたからじゃなかったぞ……。

というか、真書で年を取った例としてテッドも使われた今、
「とられていた時期」説はどうなったんだろう???
紋章にもよるのか? もう何でもありなんだなきっと。
3からそういうとこも滅茶苦茶だ、と思うんだが気のせいじゃないよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:11 ID:pdIwc6rh
>>123
それだと困ってるテッドを助けて仲間に、の方向?
131名無しさん@お腹いっぱい:04/04/24 23:16 ID:CuWX+TvO
宿している時間が長かったからじゃないの?>テッド

ジンバは70年くらいで、テッドは300年…?だったし
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:17 ID:mAmT/t4s
>>130
たぶん仲間になるか、ぜんぜんゲスト方向かもしんない、

とりあえず成長説については、コナミが苦しく「成長と老化はちがう」とかいってたな、
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:19 ID:EtTiHtgm
2の坊ちゃんと同じくお出迎え方式
普段はどっかの島に隠れてるとか(追ってから逃れるため
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:21 ID:Ihm9uoGH
あえて4に出すくらいだから、隠しキャラは無いだろ。
なんらかのコマとしてやはり考えてるんじゃないかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:21 ID:pdIwc6rh
テッドなら頑張って探すよ。多分
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:25 ID:eNGFvlvy
テッドが敵だったら鬱。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:28 ID:iAmoHejV
いくらなんでも敵ということはないと思う…
もしそんなんだったら573は真性のばか
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:28 ID:mAmT/t4s
>>136
あるかもしんないけど敵になった瞬間コナミにテッドのファンがクレームしまくるだろうな、
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:29 ID:KV2m4ZQE
テッド敵にしたら俺が悲しむのでやめてください

つーか普通に鬱だぞそれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:30 ID:cc9pRYFe
敵にする理由がわからんしなー
テッドが108星ってのも嫌だけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:31 ID:4tAACJO5
もしテッドがイーター持ってたとして、レベル何まで使えるんかな。周りの人の魂食らってレベルあがるんなら…
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:33 ID:mAmT/t4s
>>141
隠された紋章の村のやつらでお腹いっぱいなんじゃない?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:34 ID:RYlh8bOR
>>142
怖いこというなよ…((((;゚Д゚))
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:34 ID:iAmoHejV
>142
だとすると、最初からレベル4魔法が使える…?
ってことは出てくるのは終盤だろうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:34 ID:e1nz6ncS
裏をかいてウィンディが108星いりしたらテッドが敵になるよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:36 ID:PpTuFkYj
>142
しかし150年も経ってるからな…
隠された紋章の村住民の命食ってから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:38 ID:+Tenb11f
>>145
テッドを殺すのを手伝うのか・・・後味悪いな。嫌だなそれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:38 ID:EtTiHtgm
テッド自体が敵はないと思うが、奪われたソウルイーターと戦えるのなら燃えるな
ソウルイーターvs罰の紋章。いい感じだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:39 ID:MFiJXpr6
テッドはソウルイーターを持ってるもんだから
あんまり仲良くならないように距離を取り、自制しつつ接触してくるとか。

同じ生き死に関わる紋章持ってる人として、何かヒントとかくれるけど
直接は関わってこない。
最後の方も「そういやあの親切っぽい人ドコいったっけ?」みたいな
屁みたいに終わる。

とか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:40 ID:CnA9SlcN
敵にしろ味方にしろ、ソウルイーターで惨殺しまくるテッドはあまり見たく無いな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:40 ID:mAmT/t4s
>>144
まぁさすがにそれはないだろうな、普通に成長してレベル4魔法覚えるだろうね、
時期は2の1主みたいに中盤あたりが無難じゃない?

>>146
?テッドが村長からもらったのって1から300年前だっけ?
あくまで隠された紋章の村は過去の話で150年もたってるかな・・?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:46 ID:pdIwc6rh
正直2のとき坊ちゃんのソウルイーターは重宝したのでテッドも使いたい。
テッド好きとしてはあんまりつかってほしくない(´Д`)
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:48 ID:fzt4KbwX
テッドはソウルイーター使わないんじゃない?
一応追われる身だし、隠しているわけだから
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:50 ID:9u69oPF+
>>151
1の時点でテッド300年生きてるって言ってなかったっけ?
そこからさかのぼるんだからだいたいその数字であってない?

じいさんから継承した時はまだ子供だったんだよな・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:53 ID:iAmoHejV
まぁ普段あまり他人とは距離置いてたらしいテッドだから、
何かシナリオに関わるざるを得ない状況になるんだろうな。
ていうか、それじゃないとただの人寄せマスコットになる予感大。
やっぱりソウルイーターを奪われていた時期っていうのが有力かも…。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:54 ID:WWbX6kSb
テッドて男でも好きな奴いんの?
1はあんま興味なかったからわからん
157155:04/04/24 23:54 ID:iAmoHejV
ごめん、なんか日本語おかしい…_| ̄|○
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:55 ID:fzt4KbwX
「老いない」だけで「成長」はするらしいね、その人の最盛期あたりで
止まっちゃうんだろうね
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:02 ID:XLTwXSaE
テッドに対してこれほどまでに不安説が流れるのは、
3でルックの前科があるからだろうな。
敵でもいいけど、未来の世界を救うとかとんでもないこと言わないことを祈る。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:08 ID:HGkFXRmM
なんでテッド出るって決まってるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:13 ID:VtNvGDrZ
舞台が150年前だからだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:14 ID:7s1LftnL
いや、決め手は電撃の記事だろ(w
でもこれで出なかったら壮大な釣りだな。
163126:04/04/25 00:15 ID:30CCpqMe
>127
ありがとう!見れました!
日本より一杯色々見れるじゃん…海外ずるい…
ナレーションが英語でかっこよかったなー
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:53 ID:mmGsdvPI
テッドよりオババ様に登場して欲しいなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:55 ID:vxnrOQfm
ユーバーとペシュは出たとしてもポリゴン数の制限で
歪な鎧をフルポリで表現できないんじゃないかな

3でユーバーの服装が変わったのもポリゴン数が原因だし。
166ネタバレ注意!:04/04/25 01:08 ID:wAQ2l9p5
4に出てくる新たな真の紋章の情報をゲットしました
知りたくない人はスルーして
↓  ↓  ↓















うんこの紋章
しょんべんの紋章
おならの紋章

が出ますよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:11 ID:eVZAqjlz
>>165
そーなのかー
なぜあんな、紳士系になったのかとおもてたが
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:35 ID:t6pKwrcF
テッドは本拠地で話しかけると、4主人公に女の子情報を教えてくれます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:38 ID:oWejy1ed
素敵だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:44 ID:lYHxReEo
テッドはいつだって良い奴だな
声は当然上田(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:44 ID:RB4Sy8pv
4発売直前になったら、また先行プレイ日記やんのか?
や ん の か ? !
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:51 ID:cnB/NABh
>170
上田(ry=花中島(ry
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:00 ID:wlxnBk5M
>>171
果たして宮部はプレイするのだろうか。
あんだけ1・2好きだったッぽい感じの人だからプレイ日記以降の個人進行部分に腹立っていたんだろうな。


それはそうとおまいら考察も妄想も程々にしとけよ。
3という前科がある以上、期待し過ぎるのはry
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:03 ID:XbdXCdAQ
3は電撃の体験版で地雷だと思ったから買ってないな。
4は限定版買うけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:03 ID:ui6lCrGV
【テッド】 

生死を司る紋章・ソウルイーターを右手に、
両肩にチャームポイントを宿す謎の少年。
150年近く生きているとも言われるが…?
本拠地で話しかけると、女の子情報をくれる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:09 ID:XbdXCdAQ
テッド「チェックだ、チェックぅ〜!」
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:12 ID:cnB/NABh
そいえば4の体験版はもう出てるの?
ムービーは結構出てるみたいだけど。
雑誌ちいとも買わないからスマソ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:18 ID:XbdXCdAQ
体験版は出てない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 03:49 ID:mv3yGvtq
電撃で河野の顔を初めて見た。
予想通(ry
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 08:53 ID:sROatD32
4はキャラ喋るんだ。さすがに108人は無理だと思うけど
イベントに出る30人くらいかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:30 ID:nSBIRHS7
ぬァーんでストラップって特典なんだろう・・・・
別売りにした方が573は儲かると思うのだが・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 09:33 ID:UG580ebG
>>181
商魂逞しいコナミ商法、今回の特典は別のデザインでストラップもいつか売り出すだろう。
シルバーアクセサリーとかも色々。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:39 ID:S5KIIj6O
今3の漫画読んでたんだけど、炎の英雄が見つけだした
真の紋章の外し方が今や誰も分からないってのはかなり強引だな(w
ゲドやジンバも真の紋章に苦しんでいたことを知ってたなら、
普通そいつらに外し方の技術や文献を残すべきじゃないか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:47 ID:ol1oVB89
自分さえ良ければOK
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:49 ID:Nkhn8rx5
>>183
ゲドやジンバも真の紋章すら内密にしようとしてたんでしょう、
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:26 ID:yOWsdeii
>183
あんた、山/田/奈緒子みたいだな!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:01 ID:34w6AajH
今週の電撃読んだんだけどさ、なんでトロイ怒ってるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:10 ID:jQ2oShl3
火病になっちゃったから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:36 ID:k1Hg+bwy
トロイは150年前の豚様DNAをお持ちなのです
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:49 ID:AhNqp+5g
今回の登場人物は総勢140〜150人ほどらしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:52 ID:MVYUnRuj
ケ  ン  ジ  転  生
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:00 ID:KBjDMJjd
gameonline死んでしまったのか…
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:05 ID:jQ2oShl3
QUITERに続いてgameonlineも謎のあぼーんだっぽ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:07 ID:LiJQ7EB4
雑誌社とかからクレームでもついたのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:36 ID:KpJPkFA8
今回も地短星と地角星は動物。
地霊星は医者、地醜星はギャンブラー、
地然星は魔法使い、地俊星、地稽星はからくり関係、
地撻星はビッキー、地闘星は農家、地好星は忍者

今のところ予想される宿星です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:46 ID:ol1oVB89
ジーンは何星?そういうの良くわかんなくて・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:49 ID:YITzybNe

紋章の陣営についてだけど
混沌(盾)側に13ケ、秩序(剣)側に13ケ、
で「始まり」が2つに分かれて
それぞれの陣営の象徴とバランスを
保っているのではないかと妄想
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:53 ID:H0pOB2Hf
ジーンは地傑星
199195:04/04/25 14:54 ID:KpJPkFA8
>>196
あ、そうかジーンを忘れてた
地傑星ね
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:04 ID:a8cx4Y8I
>>197
始まりの紋章は法と混沌を司るんだから混沌側じゃないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:06 ID:sid2kWJV
>>197
門はどっちだろう?
所有者はバランスの執行者を自称してるが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:10 ID:ghXIAPEB
ソウルイーターは正式名称「呪いの紋章」じゃねの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:10 ID:sid2kWJV
>>200
法=秩序=剣だろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:10 ID:c8R4Lyvr
ヒクサクと反対でいいんじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:11 ID:c8R4Lyvr
>202
生と死を司る紋章
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:12 ID:ghXIAPEB
>205
でも1じゃテッドが呪いの紋章「ソウルイーター」よ!
っていってたぞ。

ソウルイーターも生と死を司る紋章も能力からついた異名じゃネの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:16 ID:wJE8WLfY
なんか前に門の紋章は始まりの紋章みたいに2つで1つなのか
それとも表と裏は両方とも真の紋章なのかって話しが出てたけど
多分、2つで1つでしょ
3でルックがレックナートに不完全な門の紋章の力では僕は止められない
見たいな事言ってなかった?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:19 ID:sid2kWJV
>>206
「呪いの紋章」こそ能力(近しい人の魂を食う)からついた異名だろうと思われ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:19 ID:KpJPkFA8
>>207
二つで一つなはず
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:20 ID:ghXIAPEB
>208
いや、アンタの妄想はいいから。
公式見解が欲しいワケだ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:21 ID:sid2kWJV
始まりは不完全だと不老の能力はない。
門は所有者が不老なのに「不完全な」とか言われてる。

この辺の描写のせいで判り難いよなー
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:23 ID:KpJPkFA8
>>210
生と死を司る紋章が公式データですよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:26 ID:8/2V5S9G
どうでもいいけど始まりの紋章、盾=混沌で剣=秩序なら
盾の所有者の2主人公ってどうなんだこれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:27 ID:12wNfXfw
守護と破壊を司りし、 獣の紋章 生と死を司りし、   呪いの紋章=通称ソウルイーター なのだと思うが。 説明書に書いてあったはずだが…
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:28 ID:12wNfXfw
守護と破壊を司りし、 獣の紋章

生と死を司りし、   呪いの紋章=通称ソウルイーター

なのだと思うが。

説明書に書いてあったはずだが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:29 ID:c8R4Lyvr
1「坊ちゃん」
2「孫悟空」
3「ヒデオ、英雄」
4「バンダナ」

2と4苦しい・・・
4主人公の愛称よろしく!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:29 ID:ghXIAPEB
>212
それはどこで?
覚えてないなぁ。

>214
結局呪いの紋章が正式名称?

いや。上のほうでソウルイーター=闇の紋章説がでてたからいっただけなんだけどネ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:30 ID:KpJPkFA8
>>217
大辞典やキャラクターガイド、説明書などなど
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:30 ID:CnbJYcNj
4=短パン
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:30 ID:qbYHwVcz
必死ですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:30 ID:62ax1KZ6
>>216
半ズボン氏
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:31 ID:12wNfXfw
二重になった; スマソ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:32 ID:ghXIAPEB
>218
それじゃわからん。
もっと明確にプリーズ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:33 ID:CnbJYcNj
ソウルイーター=生と死を司る紋章じゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:33 ID:c8R4Lyvr
1「坊ちゃん」2「孫悟空」3「ヒデオ」4「半ズボン氏」

以上のように確定しました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:33 ID:qbYHwVcz
呪われた紋章ってことでしょ
真の紋章は全部呪いの紋章
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:34 ID:J9+qPeRK
4は小間使いだろう!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:34 ID:hprWy6IR
必要とされていないかもしれんがマジレスしとく。

現在の公式名称は「生と死を司る紋章」でFA
ただ1が出た直後は「呪いの紋章」となっていた。
公式見解が変えられていったのは2が出るちいと前から。
2が出た以降は、公式の書籍では全て「生と死」で統一されるようになった。

結論はだ。573の後付設定で論争しても無意味。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:35 ID:3Yif5Kxr
1「中華一番」or「マオ」
2「孫悟空」
3「ヒデオ」
4「短パン」
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:36 ID:KpJPkFA8
>>223
生と死を司ると言われる。
所有者に親しい者の魂を好んで奪うことから「ソールイーター」と呼ばれる。
呪いの紋章、生と死を司る紋章という。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:36 ID:ghXIAPEB
>228
をを。わかりやすい説明サンクス。
一時期は呪いだったこともあるけど、結局は生死で落ち着いたワケね。

で。
結局ソウルイーターは闇の紋章じゃなかったわけか。やっぱり。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:37 ID:J9+qPeRK
おまいら4主の下半身しか見てないのか!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:38 ID:c8R4Lyvr
半ズボン氏:2
短パン:2
小間使い:1
現在膠着状態です
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:42 ID:8/2V5S9G
短パンのほうが短くて良い。

ところでアマゾンで予約したらストラップってついてくる?
他のとこでしたほうがいい?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:45 ID:c8R4Lyvr
amazon.comは発売日から余裕で遅れたりするので・*:.。. .。.:*・゜コワイゾ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:47 ID:ghXIAPEB
小間使いに一票。

短パン・半ズボンは他にもいるからサ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:49 ID:YITzybNe
>>231
「原初の闇」は紋章には成り得ない。
「剣」と「盾」が紋章に姿を変えたわけだし。
238トロイ:04/04/25 15:49 ID:gVT8QyP6
…理解できぬ。真の紋章の所持者の呼び方というのはそんなに重(ry



小間使いに一票
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:51 ID:8/2V5S9G
>>235
dクス
プレステ.comあたりにしとくよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:05 ID:BR+gOeVX
ソウルイーターの下位紋章って何で闇なんだろうな。
神話とごっちゃになってややこしいよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:39 ID:WbLFOXD5
近くのゲーム屋をひとしきり回ってみたけど、限定版の予約を
受け付けてる店は1軒もなかった。
中には「限定版? そんなの出るんですか?」て返事を返す店まであった。

公式サイトではキャンペーン取扱店になってる店ばかりなんだが……アー疲れた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:41 ID:62ax1KZ6
>>241
どうしても欲しいならコナミの通販だね。
PS.comでも極端に数が少ないってことでプレ予約開始期間を予告してるくらいだし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:43 ID:nSBIRHS7
確かに限定版予約受付店皆無・・・。
キーホルダー少し欲しかったんだけどな。
ストラプだけでガマンしておく
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:45 ID:qbYHwVcz
まだ予約期間じゃないんじゃないの?
うちの近所のキャンペーン店では6月まで待てって言われたよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:49 ID:vxnrOQfm
>>243
エロ本市場が予約しやすいぞ
一部の店舗は電話予約も可能。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:58 ID:3qGM2sjJ
>>244
予約キャンペーンは先週金曜から始まってるよ
漏れのバイト先は限定版1個しか入荷確約できないからそれ以上とるなってコナミに言われてる
そういうとこ結構あるかもね。

それと、今回の特典ストラップは店側がうまくやれば予約数以上に(入荷数までなら)
いくつでも発注できるやり方だから、ヤフオクには腐るほど出ると予想。
フルコンプも大して難しくないかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:01 ID:62ax1KZ6
フルコンプセットを業者が絶対に出品する。間違いない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:07 ID:8/2V5S9G
今初回版を予約してきた。結局ソウルイーターにしたよ。
限定版は金ないから諦めますた
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:33 ID:8Jv1xf+k
そんなのもらってどうすんだ
マジでつけるのかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:41 ID:ol1oVB89
>>249
つけるために貰うわけじゃないんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:47 ID:iHer4isc
>249
どうせセットで貰える物なら、好きな物ほしいだけだろ
付ける?なんて選択肢が出てくる人の方が少ないんじゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:57 ID:jCmXt6a4
原液水滸伝
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:03 ID:jCmXt6a4
幻想水滸伝シリーズにサブタイ

幻想水滸伝 サブタイなし
幻想水滸伝U 悪霊の神々
幻想水滸伝V そして伝説へ・・・
幻想水滸伝W 導かれし者たち
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:05 ID:ghXIAPEB
3はむしろ闇に葬られたけどナ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:20 ID:WgLPT7kZ
II 悪霊の豚々
III 幻の糞ゲー
IV 空と海と大地と呪われし紋章
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:29 ID:jCmXt6a4
X クサライの花嫁
Y 幻のハルモニア
Z ハルモニアの戦士たち
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:37 ID:chCumk5t
>空と海と大地と呪われし紋章
>クサライの花嫁

ワラタ
8のタイトル凄すぎるよな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:58 ID:8Jv1xf+k
クサライの花嫁だけは勘弁な
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:04 ID:aaIefdcg
先に予約で釣るだけ釣ってから体験版公開か。
よっぽど出来が(ry
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:16 ID:BR+gOeVX
>>256
そーいう考えもできるな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:17 ID:BR+gOeVX
あ。まちがえた259だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:19 ID:oHdmVcdG
8月だしまだまだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:22 ID:3jBzdIe7
テレカ付きがほしいのに、通常版にしかつけない店舗がおおいな
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:26 ID:62ax1KZ6
限定版を入荷する為には、その分通常版を大量に入荷しないといけないからね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:40 ID:ghXIAPEB
そうなの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:02 ID:ol1oVB89
そりゃそうだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:17 ID:Nkhn8rx5
今週の電撃表紙、
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/images/dps_0271.jpg
見た人多しでしょ、
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:20 ID:GIFKSS8l
>>267
河野氏、絵巧くなったなあと感心すべきか
4はヲタ向けなのかと不安になるべきか
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:20 ID:0pn8jezL
右下誰?
270名無しさん@お腹いっぱい:04/04/25 20:21 ID:yonGEpwA
>>267
昨日それ表紙買いしちゃったよ…_| ̄|○
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:22 ID:HJ5hbw6r
うわ、忘れてた!>267サンクス!
今から買いに行ってきます
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:25 ID:ghXIAPEB
スノウ 小間使い トロイ

な。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:26 ID:Nkhn8rx5
>>269
トロイかと思われ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:27 ID:8Jv1xf+k
とろいはどんくサイ奴だろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:29 ID:8/2V5S9G
>267
この表紙、随分と雰囲気かわってるな。
自分は普通に巧くなったもんだと感心した。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:36 ID:rW+w3yXG
>>268
まあ、元々うまい人だからね。このおばさん。
色使いなんかは割と強化されてる感じだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:40 ID:ghXIAPEB
>275
今はなき某女史のサイトにあった絵は大体こういう雰囲気の絵が多かったナリよ。
つまり、こっちの絵のほうが本来の絵かと思われ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:47 ID:lAuU5Gn4
おお、なんか上手くなったんだなぁとオモタ
設定資料集の書き下ろし期待してる
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:50 ID:vgBUSFnE
どこで修行を積んだのでしょう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:53 ID:Nkhn8rx5
>>279
時間がうまくしたんでしょう、
それに今回は描く時間に余裕が有るみたいですから1と比べて楽に書いてると思われ、
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:56 ID:vgBUSFnE
>>280
そんなもんなのか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:58 ID:BR+gOeVX
1のときもこれくらいしてくれてたら…
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:59 ID:jlk/PGu0
>>267
この号で初出なキャラ絵はこんだけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:03 ID:Nkhn8rx5
>>283
初出なキャラは書き下ろし版トロイだけだったり、
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:05 ID:HJ5hbw6r
やっぱ4主は目がでかいな
一騎打ちの時の顔グラ、なんてつぶらな目をしてるんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:11 ID:9E4M2ZZ4
古いクローンだから
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:12 ID:wlxnBk5M
暇だからインタ抜粋
★→編集 ※→河野

★テッドが9年ぶりの登場を果たすのは本当なんですか?
※本当です。どこでどういう出会いをするのかはまだ秘密です。

★写真に写るテッドは幻みたいだし、そばにあるのは幽霊船っぽいし・・・
※プレイしてのお楽しみですが、この時点で幽霊ということは無いと思います。

★戦闘システムについて
※コマンド入力のターン制ですが4では前衛後衛という概念を廃止。
 さくさく快適に遊べる事を主眼においてます。
 職種によっての配置(格闘→前衛とか)は難しく考える必要なし。
 それぞれ所持武器の特性に合わせて適切な場所から攻撃してくれる為、
 作戦重視でパーティーを君だ為育たないキャラが出来ることがない。
 おまかせも健在。コンビネーション、紋章の掛け合わせ、協力攻撃を探す楽しみもあり。
 テンポ良くバリエーション豊富な遊び方が出来る仕上がり。

★電撃表紙について
※詳しくは言えない。
 トロイは真面目な軍人で正義を信じる男という以外何も明かされていない。
 主人公の所属する海上騎士団に関係するかも知れないし敵となる人かもしれない。
 ただ4で重要なキーとなることは確かだと思います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:57 ID:idS37SBR
 ε ⌒ ヘ⌒ヽフ   復帰テスト
 (   (  ^ω^)三3
  しー し─J     
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 04:24 ID:w9bEeumY
>>287
※コマンド入力のターン制ですが4では前衛後衛という概念を廃止。
 さくさく快適に遊べる事を主眼においてます。
 職種によっての配置(格闘→前衛とか)は難しく考える必要なし。
 それぞれ所持武器の特性に合わせて適切な場所から攻撃してくれる為、
 作戦重視でパーティーを君だ為育たないキャラが出来ることがない。
 おまかせも健在。コンビネーション、紋章の掛け合わせ、協力攻撃を探す楽しみもあり。
 テンポ良くバリエーション豊富な遊び方が出来る仕上がり。

前衛後衛とかで難しく考えたことないからw
ただでさえ戦闘がヌルゲーなのにますます簡単にならなくてもなぁ
テンポよく、ってとこは信じたい
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 04:36 ID:sUsNQR4r
>289
難しくなって3みたいなのは御免だが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 06:37 ID:KpoXQ+8G
>>287


前衛・後衛が無くなったことが少しさびしいが、まだ許せる。
が、4人は少なすぎる。
美男子三人協力攻撃をすることが困難に。
マミムメモの5協力攻撃も・・・ってこれは3から無いか。
どちらにせよ協力攻撃が圧倒的に減るのは必至だな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 06:47 ID:BQOuT/rC
5もキャラデザは河野で決まりだね。
ハルモニアを彼女が描くのは、ちょっと不安だが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 06:56 ID:nQhVl8Kh
>マミムメモの5協力攻撃も・・・ってこれは3から無いか。
犬5匹の協力攻撃があったじゃないか。

つまり4ではシリーズ恒例だった5人戦隊が消えるのだろうか。
ちょっと寂しい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 07:59 ID:5Q3OBE8z
>>293
そこで「やゆよ戦隊」の登場ですよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:43 ID:GVAsNOxs
ジーンかわいいよジーン
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:51 ID:N9E67T3J
「テンポよく」っていうのが嬉しいなー
でも108人も仲間が出来るゲームで4人パーティはキツイ
6人は欲しい希望は8人だけどw
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:11 ID:c3sxhCZK
4人ってことは、敵ボスのHPも多少は減るのだろうか。
漏れはいつも一人お薬係りを作ってたから苦しいよ…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:21 ID:3sf4fjFJ
公開された魔法発動シーンについて。
風の紋章と雷の紋章って、どっちが緑でどっちが青(紺?)なのか分かりにくくね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:45 ID:6is5JQJf
トイざらす、限定版全部『予約可』だよ……
なんだかなぁ。

ま、予約したい奴は今がチャンスだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:19 ID:VPYJekir
表示が予約可になってるだけで注文できないdよ
よく見よm9(  ^ω^)
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:20 ID:VPYJekir
あら失礼したd
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:22 ID:wRWw54vd
1に対しての4てことはたぶん2・3に対しての5だろうから
そうなれば5のキャラデザは石川じゃなきゃ不自然だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:24 ID:ZhTNycHi
それを言うなら1と2でキャラデザを変えるのは不自然だ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:33 ID:Wm8D/71+
>>299
d。
キープの雷キャンセルしてソウルイーター予約しますた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:46 ID:nQhVl8Kh
コニャミスタイルで予約しちゃったけど、よその方が大分割安だよなー。
…orz           まぁいいか…うん、
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:31 ID:sqFGUwQl
2,3のキャッチフレーズがよかったから3にもなにかあると思ってたんだけど・・・
村山たん無しではきついのか〜

2「その力があれば全てを守れると思った・・・」
3「信じる道ならば進むのでしょう・・・」
外伝「うつろいゆく人の心・・・」


4「キカたん(*´д`*)ハァハァ」
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:08 ID:HIzKvq/9
そういえば1は何だっけ?
TVで「夢と何とかを忘れた大人たちへ」ってCMを見た記憶があるんだけど
あれが1だったのかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:03 ID:Wm8D/71+
>>307
「教えてください。運命とは定められたものなのでは」

みたいな文句だった記憶が・・・確かこれも風のキティ害の台詞だったんだよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:46 ID:NeQszFv1
>>370
1のCMってそれだったな。俺も微かに覚えてる。
森みたいな所で人物が実写だったことと、その煽り文句が印象的だった。
正直あのCM見て買う気になったしな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:00 ID:U1A0uaaP
その頃はまだ若かった…( ´ー`)y−~~
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:45 ID:piqRu3di
8年前だからな・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:50 ID:DiLPjIuy
僕まだ精子にもなってなかっちょ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:02 ID:fj/5DF+e
1のCM持ってるけど見たい人いる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:22 ID:6uf7JIDa
>313
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:43 ID:XaDAEpSj
漫画版で
「君も全てを壊してしまいたい程の憎しみに駆られたことくらいあるだろう?」
「けれど・・・・・運命を変えたかどうかなんて君には分かるのかい?」
って科白あるけど、これってルッ糞の脳内ポエム?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 18:23 ID:w/XEPVy2
>>308
それって坊ちゃんのセリフだとばかり思ってたんだが
317291:04/04/26 18:27 ID:3NcMKfmN
>>293
あ、そういえばあったね。

>>294
いいね、それ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:13 ID:3KCUhXjZ
>>313
見たいー!
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:48 ID:cdp0C0LS
>>316
3のルック偏を最後までやるとわかるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:55 ID:3sf4fjFJ
まぁ、1のあの場面を3で無理矢理後付けただけだろうけどな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:57 ID:CvAjJK3s
>313
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:58 ID:x08hFg/s
これ地雷かなぁ?やっぱソ
1〜2は凄い好きだったんだよね
秘密基地に仲間を集めて何とかするっていう王道がいかった
バレリア好きでストーリも好みだったし

3はバレリアでないし戦闘が糞過ぎた・・・
1、2の無駄な要素を極力省いて紋章の組み合わせとキャラ選択で
楽しむ戦闘はどうしたゴルァって感じだもの
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:58 ID:rz3ajByC
河野上手くなったっていうけど石川風に描いてるだけじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:01 ID:CvAjJK3s
4で風船が復活してくれたので
いかにスカした男キャラの頭につけて
華麗に飛ばすかが楽しめる
不利ックは勝手に飛んでったっけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:01 ID:x08hFg/s
それと無理やりルックを持ってくる
腐女史向けのオナニー的な作りも嫌い
1、2は引き込まれるのに
3は無理やり押し付けられるような感じが気持ち悪い
パレスチナ問題を適当に誤魔化したようなストーリーが頭の悪さを感じさせた
326名無しさん@お腹いっぱい:04/04/26 20:02 ID:lcYMInxO
>>323
そうかなぁ?自分にはそうは見えないが…
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:07 ID:gtgEe7ce
>>326
シッ 石川厨に構っちゃいけません
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:09 ID:rgy3h73d
ところでこのスレ住人さん方は
キャラは誰が一番好きですか?
(シリーズ問わず)

モレは ルカ様 ジョウイ ビッキ− 熊  ナッシュ です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:10 ID:XlqB5Kij
4を河野に頼んだのは1より前の時代だから雰囲気出そうと思ってのことじゃないかな。
石川を使わないと言う事は相当ストーリーに自信があるんだろうな・・・。
自分は石川絵派なので5は石川がいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:11 ID:5Yap7o2B
>>328
ナッシュ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:17 ID:3sf4fjFJ
>325
あの役回りだと別にルックじゃなくてもいいしな・・・。
真の紋章持ちのヒデオのかつて仲間の一人とかの方が妥当だった気はする。
そうすれば途中まで炎の英雄に収束していったストーリーが終盤でいきなりルック中心になった違和感も拭える。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:19 ID:xEA66dTg
今回の発売日はバイクの日か、と
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:29 ID:dz3fdrjn
3の話作った奴って誰?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:35 ID:baMOT/EE
初めは村山だったが途中からは知らん奴。村山戻ってきてくれよ・・・。
発売後は色々噂あったなー。不自然なダンジョンとかクサライ篇とか。
335名無しさん@お腹いっぱい:04/04/26 20:36 ID:lcYMInxO
>>328
熊が好きだなぁ。あとバレリア。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:41 ID:cdp0C0LS
4では天間星が真の風の紋章(notルック)持ちで
ヒクサクに紋章奪われる話きぼんぬ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:49 ID:beVLRG4A
>>328
ボビー・バレンタイン
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:50 ID:I0tzGtQj
予約してきますた。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:51 ID:/wNRVS+d
>>338
お、紋章何にした?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:55 ID:PNTfqkDd
3は害伝だったと思って自分を慰めている。
3での失望のあまり、未だに4が予約できない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:03 ID:3sf4fjFJ
3もきちんと作り込めば、名作になった可能性も・・・。
村山氏が原因でああなったのか、それとも村山氏が抜けたのが原因でああなったのか、
4の内容と出来で決着がつくかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:24 ID:A84mMrx8
>>328
憧れはルカ様、萌えはビッキーかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:30 ID:snOPImV+
「すべてを許すのが幻水」と言いながら、大筋は村山たんによって
3のシステムが作られたんだよね。ハア・・・

あとシステムは原点回帰したからいいけど、ストーリーとか世界観はどうなるか不安だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:31 ID:TN3yiCVY
おまんこ女学院
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:33 ID:5wx9ULwg
>>344
貴様のご両親はそんな書き込みするために
貴様を生んだのか?
悲しい人生だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:40 ID:beVLRG4A
>>345
貴様のご両親はそんな書き込みするために
貴様を生んだのか?
悲しい人生だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:41 ID:VoDKI+GK
>>341
村山氏がぬけたからでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:43 ID:cdp0C0LS
村山さんは4章でぬけたらしいね
つまり後半のルックはスタッフが考えたって事だよ・・・
村山さんがいたらルックは生きてたかもしれなかったのに・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:44 ID:46lkqKxn
>>328
         



                  ル ッ ク




電波にしたてあげた573を呪う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:45 ID:9GMXZssc
そんな話はどうでもいい
ルックもどうでもいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:45 ID:I14vjkNg
確か噂では村山は3でハルモニアを前面に出そうとしたがハルモニアは人気がある要素だから
まだとっておけということになったらしい。それでクサライ編がなくなったとか。
村山はどういうストーリーにするつもりだったんだろうなー。
関係ないが火の鳥やら十二国記見てNHKで幻想アニメ化してくれないかなと思った。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:47 ID:beVLRG4A




353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:48 ID:8WG0uc8D
なんていうか、3の話はおなかいっぱいで未だに消化不良だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:51 ID:GCtzITXD
ルックはどうでもいい
幻想水滸害伝3と共に、自分の頭の中では脳内消去。
でも5でクサライが苦悩すると、思い出して腹が立ちそうだ。
といいつつクサライ編は、どんなのだったか気にはなる。
クサライ編は、やっぱり5の売りとして使われるんだろうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:53 ID:beVLRG4A







356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:15 ID:1WtpSss1
>308
例えどんなに無力を感じても 人は意味なき存在ではありません

の方じゃないの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:16 ID:x08hFg/s
バレリアのご先祖出てこないのか?
一応血統書付きの家系だろ立場的に

1の美しさと隼の制作者も苦笑するほどの神性能が忘れられない
ルックなんぞで垢の溜まったマンカス女どもに媚びる前に
2あたりで真の鳥系の紋章つけるなりしろょ!!!
もしくはジーンみたいに無理やり全作品だして・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:20 ID:uF5TJFgx
>>348
本気でそう信じられる村山信者やルックヲタの考え方ってキモイ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:20 ID:beVLRG4A
( ´,_ゝ`)プッ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:22 ID:6mcdMcvK
公式サイトに載ってる店頭に予約しにいったんだけど
幻想はまだ予約リストにのってないとかで
店員さん限定版と通常版あることも公式サイトの予約カードのことも知らなかった。
限定版で頼んできたけど
限定版品切れしてるって書き込み見ると
ちゃんと買えるのか激しく不安。。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:25 ID:+y7Qez7p
>357
バレリアは農民出身のはず。
大人でも手を焼いていた暴れイノシシ(バレリアのおかんの仇)を子供の身で殺したことで
カシム・ハジルに剣の腕を見込まれてを買われて軍人になった……というのが小説に書かれてた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:27 ID:+y7Qez7p
訂正・カシムじゃなくてクワンダに見込まれたんだった
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:29 ID:3sf4fjFJ
幻水3では、真なる五行の紋章が中心になるという話を聞いて、
ルックやクサライがある程度メインにくるのは仕方ないと予想していたが、
明らかに使い方間違ってるよなぁ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:30 ID:beVLRG4A
>>361
バカだなあ子供がいのししを殺せるわけないじゃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:33 ID:lgsqyjG8
トロイがぺシュメルがに見えてきた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:34 ID:oDZb1vIc
>>365
ペシュメルがに
ペシュメル蟹
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:34 ID:85eCwpfi
3の真の紋章って、普通の5行の紋章と何処が違うの?
別に真である必要性が感じられないんだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:36 ID:1WtpSss1
>364
坊ちゃん一人でいのしし倒せるぞw
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:37 ID:beVLRG4A
>>368
バカだなあ坊ちゃんは三十路だぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:39 ID:1N5kKXkY
つか3の売りにしてたトリニティとバディシステムが
うんこだったもんなぁ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:40 ID:P3E9gZ/l
石川なんでトリニティなんて発案しちまったんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:41 ID:1WtpSss1
>369
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エェー?!
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:42 ID:x08hFg/s
ヲイヲイ3がこけてシリーズ存続が危ぶまれて
無理やり今更湯葉とベシュメルガを出そうとかないよなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:43 ID:snOPImV+
4は戦闘がさくさくしてそうだから
もう目をつぶって○ボタン連打することもなさそうだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:44 ID:x08hFg/s
バディ=貧相な性能のせいで時間遅延の元凶にしかならず
勿論シリーズお約束の規制もありゴミシステムとして名を馳せる

トリニティ=犬編の布石・・・?
結局やることは同じ、作業の順番を自分で決めていいって言われても
どうせかぶるようなことさせんなよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:58 ID:I0tzGtQj
>>339
始まりの紋章
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:05 ID:GOy7Edj8
★お知らせ★
2004年5月12日(水)AM12:00から『幻想水滸伝IV』(限定版)につきましてプレ予約受付予定です。
限定版の入荷予定数量が極端に少ない為、受注時の混雑及び早期の品切れ予想されます。
あらかじめご了承ください。
限定版も本キャンペーンの対象となります。
■幻想水滸伝IV 限定版
販売予定価格:8,959円(税込)PlayStationポイント:89pts
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:07 ID:3sf4fjFJ
結局トリニティはダンジョンやマップ作る手間省くくらいしか貢献していない・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:10 ID:x08hFg/s
そもそもなんで3人主人公にしたの?
それとあんな陳腐なストーリしか考えられない?
1,2が何で当時としても低い表現力で好評だったのかワカランのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:17 ID:XxUyVwfV
バディは結構好きだったんだけどな。
ちょっと間抜けだったけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:21 ID:CYvDE02K
結局公式的にもヒューゴが真火の紋章の持ち主になってるっぽいし
ヒューゴの位置に名無し主人公を据えて、もう少し練った話にしてくれたほうが
自分としてはよかったなー
3章まではそこそこ面白かったので、非常に残念。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:22 ID:hEnjUOMr
4って主人公の名前1や2みたいに付けられるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:23 ID:0arbfqaA
付けられるんじゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:41 ID:0O0OD4J9
3は劇場が面白かった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:52 ID:3sf4fjFJ
別に固定主人公でもいいけど、真火はヒューゴ固定でも良かったな。
つーか、ヒデオを引っ張る意味がほとんどなかった以上、
もっと早く真火を手に入れて、そこから真の紋章の運命に立ち向かう展開にした方が良かった気が・・・。
クリスの真水も同じく。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:55 ID:snOPImV+
3から引き継いでほしいもの
・劇場



あと何かある?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:59 ID:P3E9gZ/l
・ラスボスがいい具合にラリってる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:59 ID:E2Cjjl2W
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:00 ID:hqE64u3V
>386
大量の日本犬
乗馬とかで爆走
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:01 ID:2SFpLeJq
>>328 漏れはペシュ、熊アンド青、ヤム・ホー、。3のきゃらがいない(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:01 ID:LzqTFX2b
劇場はそんなに面白いと思わなかった。
劇場より、劇場のキャラ紹介のほうが面白かった。
2の料理勝負の方が、個人的には好きだ。

3は一番期待していた大将が、ヒデヲラヴラヴ語りばかりするんで、一気に冷めた。
そんなにヒデヲが好きなら、一緒に封印して洞窟でカビてればよかったのに。
個人的には、炎の英雄がどうしてそんなに賞賛されるのかいまいち感情移入できないのと
ラスボスの言動と行動に矛盾がありまくりなのが、好きではない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:02 ID:AB+dfsrA
来る板間違えてないか
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:06 ID:2Qf2Jaq7
つーか炎の英雄以前に3人の主人公がほとんど印象に残らなかったよ
ゲーム中もあんまり動かしてる気はしなかった
3は誰の視点からも物語をみれなかったせいもあるのかも


4では視点がぶれない事を祈る
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:06 ID:Cw+WFZfq
紋章集まる・奪われる・取り返す・ボス倒す・終
ここの展開はやすぎだろ…
4は、こういう盛り上がる場面をじっくりやらせて欲しい
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:08 ID:u5zdbkj/
>391
ほぼ同じだなぁ。
ゲドのヒデオラブはきもかった。
なんであんな絶賛するのやら。

個人的にスキルは引き継いで欲しいな。
あげるの楽しかった。
2軍できちゃうのが難ですが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:24 ID:PTw/4mOV
>>387
ルカ様みたいなラリってる人はいいけど・・・

>>395
ヒデオラブは確かに気になったなあ
変なセリフの後は脳内あぼーんするんだけど、何度も何度もあったから・・
スキルシステムはいいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:26 ID:qUvuWFXf
回想はいいよね
幻想シリーズで一番好きかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:32 ID:u5zdbkj/
そういえば4で幽霊船が出てくるらしいけど、
1の本拠地って元々は幽霊が出るって噂の城だったね。
実際ドラゴンゾンビすんでたけど。

あの幽霊船が本拠地になるんかな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:39 ID:ZgWf9d/s
そういや、やっぱOPはアニメにするつもりなんかね?
573が3月ごろにgonzoに仕事を発注したらしいが・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:44 ID:lVxwHYZZ
3のアニメは色んな意味でマズーだったなあ
4はきっと上手いコンテ描いてくれる人居たらいいのにな
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:46 ID:jB0ttubp
ストーリー的にはヒデヲで引っ張る方向にするつもりが
旨くまとまらず支離滅裂意味不明になってしまう
なにやらオタ女はルックを出せば儲かる・・・
そこで禁断の扉を開いてしまい
慣れない技術でアホみたいなポリゴンwキャラの糞ゲーができあがってしまう

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:51 ID:agtQvunA
船を本拠地にはできないんじゃないかな?さすがに・・
本拠地は別にあって主人公たちの船が元幽霊船なら分かるけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:00 ID:iJJVdBKy
>>401
たしかに“ヒデヲが実は死んでいた”ってシーンも
ヘェーくらいにしか思えなかったな。

>慣れない技術でアホみたいなポリゴンwキャラ
これは4にも引き継がれる悪寒……。
404匿名:04/04/27 01:02 ID:y8aibCFA
豪華限定版てソフト付き??
まさかイラスト集とかのみではないよね。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:02 ID:KuUk29R+
君はもうちょっと大きくなってから買いなさい。
406匿名:04/04/27 01:05 ID:y8aibCFA
豪華限定版てソフト付きだよね?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:09 ID:4ThO0bB5
コナミに電話して聞いてみればどう(´ρ`)
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:42 ID:wAYIGIBU
>>406
ソフト付きわけねーだろう
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:43 ID:JXfdA7Uw
すげえアホでワラタ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:45 ID:57JP+pxk
腹イテェ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:01 ID:3suH1isN
驚いた…
驚きつつ嬉しいのは何でだろう…?
3の評判が悪いという事実がw

別にルックマンセでもないし前作主要キャラが出てくること
期待してたわけでも何でもないんだけどさ。
真の紋章継承者がユザ任意ってのがどうも…ね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:03 ID:DgcNyEIB
実質ユザ任意じゃないのが俺は嫌で投げ出したが。
あと、トリニティの萎えっぷりが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:04 ID:DgcNyEIB
あ、すまん足りなかった。
ユザ任意のふりして実質任意じゃないのが、だ。
トリニティ含め、自由度が高いのか低いのかよくわからなかった。
多分低かったんだろうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:09 ID:AB+dfsrA
トーマスやコロクが継承できたら神ゲーだったかもしれんがな
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:11 ID:PTw/4mOV
自由度低いよ
どの順番でやったってほとんど変わらないし、ラストも6章あるかないかだけ。。
トリニティほんと意味なかった。
3はFFみたいに、言われたとおりただやってるだけって感じだった。

108星もストーリー上勝手に集まってくる香具師が多くて
自力で集める楽しみってあんまりなかった。
4は違うと信じたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:14 ID:sMk9HSBN
自由度はやっぱ低い評価だろ…
あれで劇的な変化があるのなら
また違った印象だったんだろうけどなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:16 ID:DgcNyEIB
>414
うん、トーマスな……。
3が出たばかりの頃、解析屋さんがトーマス5章のセリフを吸い出してくれたの見た時は
なんか泣けてきたし。

情報の真偽より、字面で嬉しかったなあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:33 ID:IBQbHo18
あ、もしかして書き込みが減ったのは2chブラウザでしか見られなくなったから?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:49 ID:VRuWy0/m
かも。でも負荷がないならこれでいいような…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:22 ID:Kz3SznZJ
ブラウザ入れてないの多いとはw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:33 ID:DgcNyEIB
負荷も無いしスレ進行もマターリ、極端なネット初心者もいなくなって万歳?

……でも今ブラウザで見れたぞ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:36 ID:KSX6zLj7
もうずっと人大杉のままでいいよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:40 ID:DgcNyEIB
あ、なるほど。各スレは人大杉なのか。
上位20スレは板表紙から書き込める。すなわち20よりも下がってくれ〜〜〜。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:42 ID:6aDX+kx5
じゃあ他のスレあげるか
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:45 ID:DgcNyEIB
それも思ったんだがIDスレはsage進行みたいで。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:47 ID:rtr0tCw2
>>424
何もしなくて良い
もともとがスレの上がり下がり激しい板だし

そして、電プレ買うのわすれた
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:50 ID:UzRTuSZ+
書き込みが減ったのは時間のせいでもあるのでは……?(自分は今寝るとこ)。
今日こそ限定版を予約したいけどストラップがまだ決まらないんだ……。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 06:29 ID:yRMKv/YM
久々に2をやったが面白かった。
ところでナナミが射られた時「お姉ちゃんってよんで」ってのは良かったが、
「ナナミってよんで」だと全然違う方向に行くんさな。
や、どうでもいいんだけどさ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 07:07 ID:agtQvunA
PS2壊れてるからゲームできない
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 07:31 ID:oX+7kFZp
ゲドは、説教というよりヒデオ自慢しかしてないね。
それにしても、3の108星エンドは、ユーザーに対する嫌がらせに近い。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:31 ID:IBQbHo18
>>419 >>421>>422
ひそかに同意。最近スレ消費早すぎてていちいち全部読むのが苦痛だったりオモタ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:46 ID:3suH1isN
つか何で専用ブラウザ使ってない香具師いるんだろ。
さんざん鯖負担×10000って言われてるのに。

涼しくていいけどさ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:55 ID:Fh7B/wR7
真火の継承者が実質固定なのは、ドラクエ5の嫁が実質ビアンカで固定されているのと似たようなもんかと。
まぁ、このシリーズ自体もともと自由度低いから、そこは最初から大して期待してはいなかった。
しかし、トリニティは作り込めば名作になれたかもしれないが、
それをゲーム的に完成度高めるのは至難の業だったのかも。
それを開発スタッフが気付いた時は既に後戻りできない状態だったとか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:58 ID:RGvQ9xfc
でも人多すぎになった途端
昔の3愚痴スレっぽくなってるところが痛い。
最近はずっと荒れずに4の話題が多くてヨカタのに…
ブラウザ導入してる人は後ろばっか見てそう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:10 ID:6aDX+kx5
>>434
4の話題といっても「俺ストラップあれにした」とかどうでもいい話ばかりだったがな
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:47 ID:rth+lLj3
IE厨がわけわからんことほざいてるな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:49 ID:aN1fotl2
ただ単に4で話す話題が尽きてきただけ。だと思う。
わざわざ3の愚痴吐いてるのも今更だな〜とは思うけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 09:54 ID:rth+lLj3
流石に発売前になったら4の話題だけになるだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:04 ID:LyC+3TCp
ビッキーかわいいよビッキー

色の塗り方が1の頃に比べて全体に綺麗になってるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:06 ID:rth+lLj3
河野さんの描くビッキーはキリッとした顔してる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:18 ID:X4Up4dZz
河野の絵がいいとは正直思えない
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:22 ID:Kz3SznZJ
河野と石川で対立しちゃめーなの
幻想( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:26 ID:Xn9Jk/Y2
IE使ってるってどうやって見るですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:42 ID:v8Ku26qY
PlayStation.comで予約シターヨ。
ここではやっぱりソウルイーターが人気?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:50 ID:Kz3SznZJ
>444
イーター、月、始まり、罰あたりみたいですね
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:41 ID:66tkJyCt
おいおい、公式でショップ調べたら近所の店があったから
行ってみたら、かなりのDQN店員で発売日も予約特典の事も
幻水の事すら知らなかったよ(;´Д`)

一応予約してきたけど、ほかの店でも予約した方がよさげな悪寒…orz
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:51 ID:v8Ku26qY
>>445
五行やっぱ人気ないでつね。自分も罰。

>>446
いるいる、自分も同じ系統に当たった事ある。
不安ならPlayStation.comとか他の店で予約した方がいいんでない?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:55 ID:Zv/b4L85
3で懲りたから、取りあえず新品で買う気が無い。
ので、皆が1周目終わって落ち着いた頃のレビュー見て
面白そうだったら友達から貰う事にしよう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:13 ID:SFOcuI9x
>>448みたいなのが今のところ八割
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:24 ID:dywWCdXG
今回も体験版→解析→祭 のコンボになるんだろうか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:38 ID:TF08aUvb
俺としてはアレよ。
ヨシュアの宿星が1同様「地強星」になるのか、フッチの宿星である「地微星」になるのかが気になるな。

…え?
ヨシュア出ないの?
うそーん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:40 ID:6aDX+kx5
>>448
ネタバレするからこのスレには来ないほうがいいぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:40 ID:zNLSG0SV
5がハルモニアだったらまたナッシュ出るかね
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:46 ID:6aDX+kx5
>>453
きれいに禿げあがったナッシュが大活躍するだろう
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:48 ID:oX+7kFZp
ナッシュは永遠の美青年
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:50 ID:iJJVdBKy
>>454
彼に敬意を表して
4主の名前は「ハゲッシュ」にしよう。
今決めた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:52 ID:zNLSG0SV
外伝であったように
シエラの力で吸血鬼になった永遠の37歳希望
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:53 ID:htuoyRlG
>>454
禿げしく同意
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:54 ID:rIEFfHQl
昨日言ってた1CMです。遅れてすんまそ
ttp://up.isp.2ch.net/up/f20b6826219b.mpg
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:00 ID:2gU2oda1
IVの主題歌が楽しみ。
また姫神って可能性は薄いだろうし次は誰になるのやら...。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:01 ID:Kz3SznZJ
>459 GJ
ヤドランカさね、ひさしぶりにそれみたよヽ(´ー`)ノ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:03 ID:aN1fotl2
>459
ありがd
なつかすぃや。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:08 ID:rIEFfHQl
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:20 ID:hFjD9uEn
>459>463
GJ!!
1は懐かしいけど2は記憶に残ってないな…('A`)

>460
てか担当はcobaじゃねーの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:57 ID:hYidYmma
OPはcobaで既出。店頭配布のチラシでも名言済み。
去年のTGSで聞けたが、かなりノリノリの良い曲だった。
南国が舞台の4に合いそうだが、3OPのようなアニメだと合わなそうだ…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:23 ID:yMPvWamV
3が出たばっかの時のここの評判ってどんなもんだった?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:25 ID:vgb0A/kW
バディシステムなんかは体験版の頃から不評だったような。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:40 ID:aspnHBer
>>466
皆トテモ心配ダタ アルヨ。
体験版超的ヒドカタアル。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:45 ID:ae4NX0A/
以前は、全然買う気無かったのになぁ。
だんだん買いたくなってきたぞゴルァ!
料理イベントとか復活するの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:47 ID:aspnHBer
>>469
残念ケド ナイヨ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:52 ID:55gr3PEE
ジョウイって最強キャラだよな
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:00 ID:aspnHBer
>>471
最強ドキュンヨ〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:02 ID:Kz3SznZJ
 .__  .__
ヽ|・∀・|人|・∀・|ノ 〜♪
 |__|  |__|
  ≪    ≫


 .__  .__  __
ヽ|・∀・|乂|・∀・|乂|・∀・|ノ イエーイ♪
 |__|  |__|  |__|
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:08 ID:iJJVdBKy
ID:rIEFfHQl 氏 GJ

てか2の
「人間を描かないRPGに本当の感動はないからだ」って……
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:29 ID:p5C8nCK7
ジョウイよりもコンバート1主のほうが圧倒的に強くぁw背drftgyふじこぉp;@:「」
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:32 ID:LFPycR+N
test
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:49 ID:iJJVdBKy
暇だったので幻水4のCMナレーションを予想してみた。
こんな感じ?…は、ありきたりか……。

罪人にくだされた“罰”は、大海に災いをもたらす。
混沌の海の中、少年は戦い、失い、そして成長していく。
超人気RPG、待望の第4弾。
今、歴史の“始まり”が語られる……。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:10 ID:6aDX+kx5
>>477
じゃあおれも予想するか


猫まっしぐら 幻想水滸伝4
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:30 ID:Ed7nCuNB
パッケを開けるとツナみっしり。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:32 ID:/IU3Bft7
>>479
うぇぇ・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:38 ID:+zF/6h7O
>>477
なにか文章だけ見ると恥ずかしいんだよなこういうのは。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:57 ID:Bt8jYl01
もっと恥ずかしい画像に合わせて流れるナレーションになるから、
耳に入っても全然恥ずかしくない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:01 ID:AiLXNK8i
今回は真の五行は出ないんだろうか・・・?
もう一度、6段回目の魔法使いたい。
484名無しさん@お腹いっぱい:04/04/27 17:09 ID:4Bumghkc
>>459>>453
初めて見た…
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:09 ID:oiY1oqHF
初めて見たけど1のCMいいね。
うpしてくれた人サンクス!
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:11 ID:/rn7eK7X
うぉ、懐かしいな1のCM
rIEFfHQlさん、まじでdクス
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:15 ID:hYidYmma
ttp://www.konami.co.jp/shanghai/gsd2/
こういうのもあるのか…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:16 ID:iJJVdBKy
>>481
うん。
おれも書いてちょっと恥ずかしかった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:25 ID:jB0ttubp
3は本当に浅いからなぁ・・・
上の命令とはいえ自分の知り合いぬっころした香具師と仲間になる訳ねぇ
FF10並にヘボイストーリーだった
1、2と真の紋章の重さを重視した作りなのに
3は実は持ってたとか誰につける?とか安易過ぎる
紋章が3つに増えた2の革新的システムと対照的にバディで退化したし

今でも何となくハンカチもったジョアン鬼!しか覚えてない
そもそも運命を共同する108つの★のつながりが糞だった
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:28 ID:gzMhsQb0
3の話をしてはイケナイ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:31 ID:bKL/MLQ1
>>487
スゲー
キャラ絵もさることながらストーリー紹介が最強(・∀・)
これじゃ向こうで3は発売出来ないんじゃない?日本でもこうしてストーリー紹介して欲しかったよ3…
絶対買わなかったのに
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:32 ID:f8Dr4TO9
3は、主要3人が背負う背景と世界観ややりあうドラマはは
ちゃんと出来てたんだと思う。
いかせんやってるこっちが蚊帳の外だったからなあ。
行き違い絡み合うドラマをTVで眺めてる感じだったし。
勝手にもめて勝手に悩んで勝手に決めて勝手に和解してみたいな。

でも4は少なくともこういう事は無いんじゃない?
それを願って限定をソウルイーターで注文してきた。
493491:04/04/27 17:33 ID:bKL/MLQ1
先走り過ぎて3が紹介されてるみたいに読める…
紹介されてるのは2ですよ
ルカ様サイコー
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:42 ID:0JMFiBlt
3の話題はいらない・゚・(ノД`;)・゚・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:43 ID:xfxVroUS
4のムービー見て思ったんだが
名無しの主人公なのに声は付いてんだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:49 ID:ELNrsETp
どの程度会話があるのかしらんけど、
スノウとかは主人公に対して
名前をつかわずに呼びかけたり話しかけるって事?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:00 ID:fxVG5Rf3
rIEFfHQlさんCMうpありがとう。

1のCMってこれじゃないバージョンもあったよね。
途中に戦争シーンが出て、最後にパッケージ絵が出るやつ。
あれはベスト版のCMだったのか??
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:04 ID:iJJVdBKy
FF10ではずっと「キミ」だったな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:15 ID:PTw/4mOV
主人公がしゃべるのはイクナイ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:18 ID:TtEGKVu+
主人公しゃべるって事は、選択肢はあるけど
キャラ的には意志持って動いてるって事?
3の名前付けられて主人公は一人バージョンみたいなもんと
思うとあってるのかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:19 ID:3FQnvEVl
ID変わりましたがrIEFfHQlです。
>>497さん。
1の別バージョンのCMも持ってますが、497さんが言ってるのと同じかどうか・・パケ絵はでないもので。
バックに流れてる曲が1のエンディングのコーラスバージョンのやつです。
とりあえず後でうpします。なんかロダにつながらないので・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:22 ID:blPKUa8H
幻水1を思い浮かべると、すぐに同時に
ヴァンダルハーツが浮かぶのは俺だけか
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:46 ID:8UWlIjFT
私はずっと声はオフでやろう。
主人公しゃべったら感情移入できねーよ。

なんだかんだいってもの凄く期待。
>>501さん、2つのCMdクス。
1のCMみたらまたやりたくなってきたよ…
テッドで大泣きしたなぁ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:02 ID:6aDX+kx5
( ´,_ゝ`)プッ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:16 ID:ty5K0bgQ
人多杉だよちくしょう・・・。

>501
いつまでも待ってます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:19 ID:3FQnvEVl
すみません・・なんかロダから弾かれるもので・・
明日あたりにうpします。申し訳ない
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:19 ID:0Q1nhyHl
>>502
ヴァンダル結構好きだった。
なにげにFFTよりも早くポリゴン3DSRPGやってたわけだし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:23 ID:NVC8yho9
予感はヴァンダルハーツとカップリングでシングルCDになったよな
ヴァンダルハーツのCMも好きだった
かっこよかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:53 ID:vM0+xh5g
>>501さん
1と2、ありがd!
1の2人は坊とグレミオか。坊ちゃん小せーw
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:11 ID:v6e3wf8M
レックナートとルックかと
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:20 ID:ZE+WcEXJ
ルックにしても小さいね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:25 ID:Zv/b4L85
もう9年近くテッドとテッドの爺ちゃんかと思ってた>1CM
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:27 ID:3suH1isN
ふと思う。3話題って鬼門なの?
荒れやすいのは確かだけど
テンプレにない自治されても…て思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:29 ID:WxLboHfG
叩かれたくない3信者と
もはや文字列すらみたくない3嫌いが言ってるだけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:32 ID:3suH1isN
>>514
複雑…だな。人間の感情というものは。(ってモレも人間ではあるが。)
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:39 ID:CkJi2B+Y
いつのまにか4の発売日きまってたのか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:39 ID:aVnra7gQ
>>510 あっ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 20:44 ID:dJl7TU9u
>>514
大体そんな感じだよな・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:10 ID:kLzA7rOz
ファンサイトにいけば、3マンセー語りは出来ると思うので、
3好きならここには来ないほうが、精神的にいいにじゃないの。
ついでにラスボスのファンも来ないほうがいいね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:14 ID:dJl7TU9u
>>519
>ついでにラスボスのファンも来ないほうがいいね。
○人○以外いるの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:27 ID:aVnra7gQ
なつかしいなおい
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:33 ID:FIOyQ9cK
>>519
3についてはファンサイトですら
アンチの数>ファンの数
ってのが現状だから安住の地とはいえないがな。
男ならキャラ萌スレ、女なら土人スレのがいいんでない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:39 ID:Hecmrib+
3絶賛スレあるだろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:46 ID:Pzn3X63t
ルカ戦で初めてからくり丸に頼ったのは俺だけじゃないはず。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:46 ID:Ab+ocZSQ
EDの曲使った方のCMは覚えてるんだよなー
あれ見てPSを買ったよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:51 ID:677hXNuS
>>524
しかも防御が固くて
からくり丸だけ最後までルカに殺られなかった覚えがあるよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:58 ID:eaf+ODjp
星辰剣出てこないかな〜。
ハルモニアに回収される前の五行でも出ないかな〜。
528360:04/04/27 22:01 ID:/noV8gHM
>>446
同士発見(つД`)
公式のショップなんだからもう少ししっかりしてくれてもねぇ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:09 ID:DOezamOQ
6章って何?
3は五章だけだろ
しかも5章は犬ッコロ バカにされた気分
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:17 ID:Xc5hDrpx
わけわからん。
トリニティは6種。
章はルック編を6章と表現してるんだろ?

5章の後にあるから。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:18 ID:Xc5hDrpx
って、自分のもわけわからんな。
トリニティの人数と章は無関係やろ、ってこった。

犬のトリニティと5章は別物だろ。
5章は紋章とられて取り返して風の紋章しばいて終わりだよね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:22 ID:Nx8urOsF
小間使いがしゃべるってソースどこ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:24 ID:ZgWf9d/s
OPムービーまだぁ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:25 ID:3vz2RAvg
しゃべるというか戦闘時の声らしきものがあっただけじゃないのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:26 ID:677hXNuS
このスレ住人はもう予約しましたって人が多そうだね。
何だかんだ4はそこそこ売れるのでは。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:27 ID:DOezamOQ
ルック編って何?
そんなのあるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:29 ID:1E1gF7du
無いよ!( ゚д゚)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:31 ID:Nx8urOsF
>>534
あの声ってスノウじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:31 ID:cU86Kzbx
ルック編=幻想スタッフの勘違い陶酔シナリオ
頼むから、108星集めてあんなもん見せるのやめてくれ。

自分はまだ4予約してないよ。
まだまだ発売日まで間があるし、のんびり構えるつまり。
限定版と初版両方予約したユーザーが特典だけとって売りに出すって言ってるので、
中古も早く出回りそうだしね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:32 ID:N1fm0Oxt
戦闘でフン!とかハッ!とか言う程度ならまだしも
主人公しゃべったら激萎えかもしれん
実際に遊んでみないとどう感じるかは解らないけどさ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:43 ID:JnoTVm2f
イベント中は全く喋らないのに、戦闘中には別人のように喋りまくる
WA:F主人公みたいな感じになるのかな?>4主の声
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:44 ID:AFZgXLLa
>>541
それはそれでアレだな・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:49 ID:agtQvunA
RPG体験マジでまだ〜?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:03 ID:YgTnU4T5
>543
8月の第一週目に公開ですよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:09 ID:FIOyQ9cK
>>543
予約期間中に出したら、予約が止まっちまうべ
6/7以降まで待て
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:10 ID:agtQvunA
>>545
ずるいな〜
商売上手だな〜小波ー
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:11 ID:Nx8urOsF
小間使いに望むのは一つだけだ。

1回でいいから笑ってくれ。
なんで一回も笑顔が出てこないんだよ…!
年賀状すら_| ̄|○
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:14 ID:xfxVroUS
あの出来損ないのフィギュアのようなポリゴン面で笑われても怖いべ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:19 ID:0hhYpHNn
戦闘画面が寂しく感じるのはオレだけか?また失敗の気がする
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:23 ID:AFZgXLLa
テンポよければいいよ>戦闘
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:25 ID:Xc5hDrpx
高速バク転やら高速水平移動があるようなのでテンポはよさそうw
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:30 ID:6KCLfluQ
電撃なんかに載ってる足掴まれて振り回されている奴が
高遠弟AAに見えてくるんだが気のせいか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:33 ID:AFZgXLLa
>>552
ワラタ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:49 ID:YIRYAl3X
     /::::::::::::::|       |:::::::::::::::ヽ
   ./::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:::::::::::::::::)
   |::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::|
   |::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::::::ヽ:::::::::::|
   |::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》:::::|::::::::::|   そういう認識なんですか!!!!
   |::| |/     丿  ヽ.   ::::::::::|:| |:|
   .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::::ソ;;iii
   iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
    iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
     iii;!\  `┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      '''' \'ii||||||||||||||||ii/''''''
        _____\_ll|||||||l(⌒) ビシミンッ
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
    レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:51 ID:X6shKoMM
ドラマで引いて3評判悪くて買わなくて……
でっかり幻想から離れてしまったな。
3が無かったらまっさきに月で予約してたんだろうが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:07 ID:ErXbI9w0
3をプレイして、二度と幻水シリーズはプレイするものかと、ソフトも売り飛ばしたのだが
なんだかんだと4が気になってきた。
しかし予約特典があざといなあ。さすがは573.。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:09 ID:/vVnNFNZ
正直、あのストラップのデザインは五行の紋章よりも竜か獣の紋章のがいい気がするな
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:10 ID:TSF05n0q
また期待はずれになることを見越して買わずに待機。
皆様のレビューを楽しみにしております。

また解析うp祭りやってくれないかな(笑)
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:10 ID:soXwJEYw
>>528
俺、先週近くのTSUTAYAに予約しに行ったら
『GAME TSUTAYA さようならキャンペーン』とかやってた。
どうやら5月以降はゲームを取り扱わなくなるようだ。
公式サイトに載ってるのにどういうことだろう…。
結局コナミスタイルで予約した。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:11 ID:zRk5OkZV
>>559
単純に、そこの店の経営縮小でしょ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:23 ID:9NWPGK3K
>>557
自分は普通に獣の紋章が色とか好きだしほしかったんだけどw
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:27 ID:VWRiVYUK
獣の紋章ってどんなんだっけ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:42 ID:tOq0zmwo
 ε ⌒ ヘ⌒ヽフ   3キロも体重が減ってしまったd・・・・
 (   (  ^ω^)三3
  しー し─J   
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:42 ID:XhgCboXz
ガオレンジャーっぽいやつ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:12 ID:F7atTspp
4に出そうな過去キャラ

・レックナート  確定
・ウィンディ    微妙
・テッド      ほぼ確定
・ジーン      確定
・ビッキー    確定
・シエラ      予約特典に月がある
・ネクロード   シエラが出るなら
・ユーバー   大きな争いある所に必ず現れる
・ペシュメルガ 今度は出るでしょ

こんなところか
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:17 ID:GlIvZdvE
正直、五行の紋章より
破魔の紋章とか金運の紋章のほうが欲しかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:17 ID:eqRzgqD+
トシをサバ読んでる疑惑のある
クロウリー・メイザース

出すなら勝手にしやがれと
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:20 ID:9WKvuzzo
>>566
なんか神社のお守りチックになってきたなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:23 ID:VklSp1Dn
>566
金運・破魔・王者・フェロ

あたりは欲しかったネ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:26 ID:6EW3yIgv
シエラって2の時点でいくつくらいだっけ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:34 ID:kiw7T7Fa
真の紋章付けて無くても何百年も生きられるのかよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:36 ID:oU5yG9tB
つーかなんで過去キャラ登場できるのん?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:41 ID:wVPhi/7b
蒼き門か瞬きの紋章があったら迷わずそれにしたのに・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:46 ID:BlZOKuMN
>571 シエラは800年以上生きてるオババ様です
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:48 ID:w0d/2VYc
今日の晩めしはチャーハンにしようかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:54 ID:W67+2iwW
>>570
シエラは800歳以上。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:57 ID:uYdjatl6
800歳だったら余裕で出てきそうだな。
でも800年も生きてやら世の中全部赤ん坊の様に見えるだろうな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:06 ID:yNBMg9GD
まぁ、半ば世捨て人のような性格もしてるしな。<シエラ
長く生きているからこそ、些細な事でも(それが戦争であれ)
さして問題でもないと思うよ。ハルモニア建国以前からのナマモノだもの。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:39 ID:vFheKffM
ナマモノ言うな〜!
個人的に2で一番好きなキャラなのに・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:41 ID:eqRzgqD+
むしろ原始人
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:51 ID:+fowWqD9
シリーズで一番長生きしてるのってシエラ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 03:40 ID:eqRzgqD+
>>581
星辰剣
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 06:29 ID:2AxZdMmM
>>565
なつかしいね、みんな
出てきて欲しいけど4の出来が悪かったらと思うと・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 06:40 ID:IG+gqKJ4
RPGでありますように。

3は全然プレイヤーの入る余地がなくて苦痛だった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 07:21 ID:Fcqxh4a/
>>565
ヨシュアも出るだろ。
竜の紋章がらみのイベントとともに。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 08:57 ID:8RFzW3CD
でも無理に前作キャラとかだすと人気取りとか言われちゃうんじゃないかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 09:59 ID:d45Y/1AM
ま、3が一番楽しかったからいいや。
グレミオとナナミウザ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:15 ID:p0AXvmdn
過去キャラなんてイラネ。正直テッドもいらん。
それより新キャラいっぱいだしてほしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:29 ID:FH+RpTdk
>587
下手な釣りだな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:10 ID:7gCcscOL
俺はネコさえいればいいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:29 ID:8Z5oGx8i
吃驚科楽美
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:30 ID:aBfEVBqB
俺は老女さえ居れば…
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:32 ID:77nYBop5
四主人公のあのハチマキ外したい
運動会っぽい
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:35 ID:tOxzRA1c
俺はとりあえず非戦闘員も風呂に入れるようにしてくれればいいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:53 ID:FH+RpTdk
しかし、真の五行は人気ないね・・・。
風なんて中の人の以前の人気考えれば、もっと上位に食い込んでもいいと思うけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:04 ID:gx+3yMky
本拠地でウロウロするのが面白いかったらそれでいい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:15 ID:PmOuPhtW
>>596
今回の108星は宿無しですよ
野原に段ボールで雑魚寝
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:18 ID:gx+3yMky
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:29 ID:NKS0b5hx
・・・・なぁ、ハンフリーさんって死んじゃったのかな・・・

なんかフッチが3でハルモニアには貸しがあるとかなんとかいってるけど関係あるのか?
亀のように行動が遅くてぬりかべより硬かったハンフリーさん・・・
2のフッチとの会話シーンは泣けたよ。゜(゚´Д`゚)゜。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:27 ID:MxL1+8xU
ハンフリーも実は不老でしたーつって4に出てきたら笑うなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:00 ID:mWg6yz25
ハンフリーはともかく。ジーンさんみたいのがもう1人くらい
ひそかに不死っててもいいかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:01 ID:aBfEVBqB
>>600
4の設定が1の150年前である時点でハンフリーが不老だろうがフルチン
だろうが出てこない事はハッキリしてるだろ田和家。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:00 ID:bYroMMEy
>>601
ラウラ?じゃインパクト弱いしな・・
レックナートの妹(悪役だけど)は不老じゃなかったのかな?
1で死んでるけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:04 ID:Uy8kZbsI
今更幻水4のことに気がついた。
早速予約してくるよノシ

…どれにしようか悩むな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:05 ID:CAfzZGhd
>>603
ウィンディは姉です。
そして不老。
幻水1やった人なら知ってる筈。
300年前に飛ばされるイベントで出てくるから。

田和家
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:25 ID:dwnx23Gs
IVのラスボスまったく検討がつかんよ…
(あ、某キャラが電波とかそういうレスは見飽きたんで)
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:27 ID:skuaD6u8
>597
キミは失礼だ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:30 ID:h7Zde2QR
>>597のこころは

宿星だけに  宿 が 星 い
おそまつ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:32 ID:h7Zde2QR
上の方で出てたトロイ=ペシュ説が当たったとしたら
ユーバーがラスボスというのも……ないな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:38 ID:Mm3d9EzX
>>606
解放軍という事だから、普通にワル国王とかじゃね?
それとも植民地支配とかかな

こういう方がいいよな
もっとシリアスにしてくんねえかなーホント
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:46 ID:Dek+ysdP
トロイ=ぺシュだったら面白い
小波を見直す
612名無しさん@お腹いっぱい:04/04/28 16:52 ID:hexNxsQm
最初トロイの名前が出てないときペシュかと思ってた
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:55 ID:w0d/2VYc
まあ共通点は服の色が黒いとこだけだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:55 ID:dwnx23Gs
自分は紋章と闘うんじゃないかと思ってた。
勝ったら呪から解放とか。

でもそしたら紋章が一つ減ってしまう罠…
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:56 ID:q+47wICk
ユーバーとペシュって150年前は何してたんだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 16:59 ID:3NldapAh
>>614
それもいい
その流れで、主人公が死んだら573は神。最高。褒めまくる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:00 ID:dwnx23Gs
>>610
解放軍なんだ へえ〜初めて知った!
クールーク皇国あたりが群島諸国軒並み支配しだしたりするんですかね
それともまたハルモニアかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:21 ID:h7Zde2QR
もし春モニアならヒクサクがラスボス?
で、ラストバトルで敗れ、傷ついて、ルクササを作るための研究に乗り出すとか。
でもそれだとまたルクネタになってしまうな……。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:22 ID:smLq2UqI
カニとか魚とか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:41 ID:sXWMIChO
罰の紋章は今までみたいに魔法が使えるようにはならず、
あくまでイベントアイテムなんだろうか・・・。
だとしたらショボーン・・・。
あと、今回シエラ出るなら、今度こそ月の魔法使いたい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:42 ID:/AjRrjMG
月の紋章って既にネクロードに盗まれてるんじゃないの?
この辺詳しくないんで違ってたらスマソ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:48 ID:wHrNSmrw
>>621
月の紋章は400年くらい盗まれていたような気がする。
ネクロードが出てもおかしくないかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:53 ID:ZxgnkwCA
4にネクロードが出るか出ないか、というマイナーな企画をやっとるサイトがあったな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:31 ID:F7atTspp
2のネクロードを倒すイベントは見事だったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:45 ID:UuJbAMAF
2のネクロード弱杉
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:08 ID:uVyxhTEt
1のネクロードは強かったな…
ヒックスがてんで役に立たなかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:13 ID:H3uiV1ro
俺はヒックスがお気に入りだったんでめちゃくちゃ鍛えたが……
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:23 ID:ltseZCGQ
テンガアールは僕女じゃなければ萌えたんだがな
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:25 ID:kiw7T7Fa
引っ越す
点が有る
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:34 ID:DbD9P4VU
自分もテンガアールが僕じゃなかったらと何度思ったか

2をいつかポリゴンでやってほしいようなほしくないような
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:43 ID:Sw86qDjU
ラスボスはきのこだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:44 ID:ZoRO6igB
2のネクロードとシードとクルガンは1ターンで倒せた
弱すぎる
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:45 ID:ltseZCGQ
>>629
'`,、('∀`) '`,、
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:48 ID:bUEQ5Poi
4っていつ頃から製作開始したの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:49 ID:EtnDMKd1
確か3作ってるときからだったはず。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:53 ID:8RFzW3CD
じゃあ5もう作り始めてるかな?情報きぼん
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:55 ID:Sw86qDjU
公式がリニューアルしてた。
そこの開発画面の中に日本風の屋敷があった。
タイホーみたいなやつらはでるかもね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:58 ID:cVMXJcj1
村山タンって自分をのけ者にされて、4作り出したからいじけてやめたの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 20:59 ID:WZvRNhJA
ホントだっリニュされとるっ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:03 ID:EtnDMKd1
>>636
さあ〜そこまではシラネ。

>>638
多分。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:29 ID:DjvoAoQa
いい加減なこと言わない方がいいよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:58 ID:1Iaysqiw
マジ情報知ってるんだったら書いてよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:21 ID:F7atTspp
ホントだリニューアルされてる。
RPG体験はまだか・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:52 ID:1aTrSjvo
>>642
コナミに聞いてこいやボケ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:56 ID:jcB/vBwy
トロイの後ろににゃんこのシルエットがあってちょっとワロタ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:58 ID:FRKuhKFq
今のとこ、テレカ付き受け付けしてるとこ、2箇所あるが
どこも限定版はテレカ付受け付けてないのな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:06 ID:lK/zR/F3
501さんのCMうぷみそこねたー。゜(゚´Д`゚)゜。
当時厨房だったけど、全然覚えてないから、見たかたよー…。

とりあえず、幻水4は予約する予定。
ストラップはテッドマンセーにつきイーターで。
648647:04/04/28 23:09 ID:lK/zR/F3
下げ忘れ、スマソ…。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:09 ID:gVKR6MxU
1のテンガアールはアレでいいだろ
2の飯島愛みたいな顔グラは逝ってよしだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:10 ID:eqRzgqD+
予約は負け組
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:41 ID:Sw86qDjU
イーターと月人気だなぁ。
俺も月にすればよかったかも。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:00 ID:KqW3qV9l
1のテンガは頭の形が人外
どういう頭蓋骨をしてるんだ…
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:03 ID:U/BazcQF
公式のムービーにうっすらとキカの声が入ってるな
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:11 ID:CTkf6TmB
もっかい公式ムービー見てこよっと
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:15 ID:I0EwnCKz
ビッキーかわいいよビッキー
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:16 ID:VkT0HUkY
どのビッキーを選びますか→

1ビッキー
2ビッキー
外伝ビッキー
3ビッキー
ちビッキー
4ビッキー
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:16 ID:jvsY41md
絶対今回108星集めて復活するのテッドだって
主人公の命を使ってさ。
物凄い救われないけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:21 ID:dteET74Y
全部(・∀・)イイ!!
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:42 ID:bDkgb3xF
トロイたんにニャンコの影が…'`ァ,、ァ('∀`) '`ァ,、ァ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:44 ID:bDkgb3xF
すいません誤爆しました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:48 ID:2DGfUKOX
公式、topに小間使いとグレンがランダムで出る…
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:50 ID:y3QMq3ZB
グラフィックが3より格段と良くなったのはいいんだけど、
主人公の顔がなんだか知障に見えて感情移入できねぇなぁ・・・


まぁ買うけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:52 ID:AXJ3ptMZ
どうにも主人公が半ズボンなのに、黒いせいか暑苦しくて仕方がない。
顔グラも不気味だが我慢するか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:58 ID:2DGfUKOX
公式で新しく見れるようになったムービー、
ソフトは何で見れるんですか?
DLしてもマカーだから解凍すら出来ないよ_| ̄|○
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:58 ID:ikcswWpc
おいおい、主人公たちの船って最初人力で動くの?w
大海原にオールだけで旅してないか〜?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:00 ID:GUJdTyjQ
ガレー船かよ、臭ぇなヲイ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:01 ID:tHZbweb0
>>664
自分もマカーだが見た。
LHAでぐぐれ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:18 ID:3QUq+gfF
4に突拍子もなくラウドとか出てこねぇかなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:20 ID:aQSKu5Ir
無茶言ってやるなよw
ご先祖ならいるかもしれんけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:21 ID:2DGfUKOX
>>667
見れた!ありがトン!
ほんとに釣りや風呂があったとは恐れ入った
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:21 ID:byJXxwsM
プロモの「死ね!コナミ」というセリフにスタッフの悪意を感じたな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:27 ID:2DGfUKOX
さっきから黙って見てりゃ言いたい放題だな!!
今回の主人公かわいいじゃないか!
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:36 ID:CLet7U9U
4は人間の動きが細かくなってて3より人間らしさが出てるな
ちょっと楽しみになってきた
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:37 ID:TmxRiGWd
そうだ!そうだ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:44 ID:GUJdTyjQ
573臭ぇな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:2DGfUKOX
>>662

主人公に感情移入しないとできんもん?
そんなんしたことないや。萌えはするけどな!'`,、('∀`) '`,、
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:09 ID:3QUq+gfF
RPGって主人公が無口だから勘定移住とかイワレテモナ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:18 ID:m+HhAgQu
「死ね!コナミ」

ちょっとワロタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:21 ID:ikcswWpc
>677
最近のRPGの主人公はべらべらとしゃべるんだけど・・・?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:35 ID:byJXxwsM
まぁ、しゃべらないのは普通に考えれば不自然だからな。
ドット絵ならともかく、リアルな表現ができるようになった今では違和感が。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:43 ID:3QUq+gfF
レゲーが趣味で最近クリアしたゲームが
ロマサガ2のオレに最近のゲームとかイワレテモナ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:52 ID:PzLnyIhN
(゚д゚)ハァ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:54 ID:ikcswWpc
ゲーヲタのおっさん( ´Д`)キモッ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:00 ID:GUJdTyjQ
レゲー趣味=おっさん



























( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:01 ID:q/faexfD
ロマ2ぐらいでレゲーが趣味とは片腹痛いわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:09 ID:cyhh6YTx
>>685 禿同
いっきをなめるなと。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:11 ID:PzLnyIhN
>>686
それもなんか中途ハンパだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:18 ID:jV1gbVjh
じゃあポートピア連続殺人事件
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:22 ID:3QUq+gfF
ファミコンとかスーファミのゲームのほうが
面白い
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:25 ID:ikcswWpc
レゲー板に(・∀・)カエレ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:33 ID:GUJdTyjQ
おいおい、サーカスチャーリーが泣いてるぜ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:43 ID:byJXxwsM
タガートの子孫とか出るかな・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:46 ID:ikcswWpc
( ゚д゚)・・・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:58 ID:byJXxwsM
ごめん。子孫じゃなくて先祖だね。あやうく突っ込まれる所だったよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:12 ID:/5GORum6
厨房ども、ロマサガ2は名作だぞ。
あの陣形システムを幻水1,2に使えたら、とか思ったり
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:30 ID:8m3i5Qzc
不覚にもゴロゴロする猫に萌えてしまった…
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:08 ID:JcyEzBO9
>>696
ゴメン!
俺はあのシーン、ちょっとキモイなーって思った
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:36 ID:QzytkTDR
フレアのポリゴンに萌えた
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:38 ID:54DeMSY8
風呂が気になる。激しく気になる
特に女湯が…
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:22 ID:WaYbfaWy
>>696
すまん。
あれを見て「ネコボルト市ね」と思った・
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:24 ID:ElZS8yt8
ポリゴンがキモイ。顔グラはいいけど4主のポリゴンは何とも言えずキモイ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:59 ID:x8GuLWJI
確かにスネークみたいにもっとリアルにして欲しい
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:00 ID:BkpwRahz
バーチャルリカちゃんがそんなに気に食わんのか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:28 ID:9Sz2J27n
音楽は3に比べてかなり良くなってる気がする
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:42 ID:XIYxjJcw
ムービーを繰り返し見てたらポリゴン4主の顔も気にならなくなってきた
何事も慣れだな

それとは関係なくテンガアール萌え
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:42 ID:JXLPax8I
ネコいらねぇ・・・リドリーみたいな亜人ならいいんだけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:59 ID:VLHNaM+Z
俺の場合は画像のポリゴンは気色悪いけど、動画で見ると全くといっていいほど気にならないかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:02 ID:WjGr/QXZ
リドリーがあの四面楚歌状態からクリティカル連発で、無事帰還して来た時はマジ感動。

リドリー君はこれから特攻隊をしてもらう
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:21 ID:Nx+QPp/V
メルマガ登録したら早速未承諾広告キター(;´Д`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:21 ID:B8Qad2vO
4のパッケージの短パンのポーズ、どっかで見たことあると思ったらナッシュも同じポーズしてたような。
2刀流はあのポーズなのか・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:28 ID:byJXxwsM
ポリゴンキャラってキモイと言われなかった事ないよな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:32 ID:ikcswWpc
リドリー将軍は犬カコイイ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:40 ID:NzZTFaN3
犬を飼ってるコボルトっていないのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:46 ID:91fPi7WU
主人公の名前何にしようかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:47 ID:Hbqr0jDn
>>713
リドリーからの手紙で、城内で犬を飼うのは構わないが躾がどうのこうのって言っていた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:12 ID:NzZTFaN3
>>715
意見箱か〜。 見に行ってみよ。サンクス。

動物系の亜人って、犬、猫、トカゲ、アヒル
で、人に近い亜人がドワーフ、エルフ、ウイングボード

プロモに二本足の人魚(半魚人?)出てきてるんだけど、あれも亜人?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:17 ID:/5GORum6
公式ムービーの出だしで1,2,3の順に流れるじゃん?
その時のクリスのポリゴン見てあんなにひどかったんだな、3のポリゴンって
と思わされた
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:25 ID:v3hMPmGm
>>647
ttp://up.isp.2ch.net/up/57d1f7bf34b6.mpg
再うpしました。
ただ混んでるんだかなにかで繋がりにくいかもしれません。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:26 ID:WaYbfaWy
>>717
クリスよりその他の脇役の方々のがひどい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:31 ID:0LSI6t9v
いい感じの流れだな
良く改心できているようだねクソ573
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:37 ID:byJXxwsM
スノウってジョウイ属性ですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:41 ID:OqX6cl2j
>>721
いや、主人公がジョウイ属性
たぶんな。いろいろ理由があってそうなっちゃう
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:47 ID:ikcswWpc
幻想スレはGW厨の攻撃に耐えられるかな?(・∀・)ニヤニヤ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:28 ID:Nx+QPp/V
>723おいお前ブタの真似をし
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:28 ID:KiIX1Rkd
プロモ見てきましたがやっぱり戦闘四人じゃ少ないよな?
戦争シーンは微妙だし・・・またハズレか・・・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:35 ID:3c0jihpp
少ないけどしょうがないぽ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:39 ID:jwfdynVV
IVと主人公を悪くいう香具師はネズミーシーにでも逝って来い

あ、一緒に逝ってくれる人がいないから無理か。プッ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:42 ID:d3HzTXbh
幻想1、2にあった音楽は復活してるのかな(´・ω・`)?アンネリーが歌ってたやつ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:42 ID:ikcswWpc
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)  ・・・ころすぞヴぉけ
  しー し─J
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:42 ID:cTudV9fn
2みたいな集団戦闘を希望してたんだけどな
原点回帰しすぎだよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:42 ID:CwVtzz2v
>>727
何だその煽り方は?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:45 ID:jwfdynVV
煽ってないよ〜。素直な感想だよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:46 ID:ikcswWpc
>730
ファイアーエムブレムが君をまってるぞ、てーごわいしみゅれーしょん
手強戦略!火炎紋章!
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:05 ID:Nx+QPp/V
ねむいですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:08 ID:byJXxwsM
幻水3がシリーズの最底辺であって欲しいな。
4を3以下にするのは逆に難しいだろうし。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:22 ID:zc2VYNCs
>>727ネズミーシーって面白いか?
何度も友達と一緒に連れてかれたけどランドのほうが面白いじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:22 ID:/7t9jcJH
滅世のテレカは主人公とビッキーなのか…
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:23 ID:Z4Txwp3t
4の主人公ってぜったい死ぬだろうね





どーせ生き返るってオチだろうけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:27 ID:Sdr8jWXu
今回の生き返りは主人公か。

まぁ、ありかもな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:27 ID:NzZTFaN3
おれストーリー的にラストで死んでいただきたい。
生き返るのはイクナイ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:30 ID:Q58/WGWe
>>737
↓これか。 まあ、ビッキーが出るのは予想通りかな。
http://www.messe.gr.jp/cgi-bin/a_katei/shop/show_unit.cgi?category=%97%5C%96%F18%2F19%94%AD%94%84

742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:32 ID:XIYxjJcw
死にオチは既に3で電波こと第六の主人公がやってqあwせdrftgyふじこl;p

後味が悪いのは嫌だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:34 ID:/5GORum6
いや、いないけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:34 ID:Sdr8jWXu
>740
聖剣LOMのティアストーンっつー一連のストーリー最後まで進めると
主人公が涙流して石になるんスよ。
でも主人公が泣いたおかげで滅亡寸前だった一族が全員復活できて
復活した奴らのおかげで主人公も復活できたっツー話があるですよ。

こうかくとつまんなそうだけどめっちゃ感動なんですよ。
なので主人公が戦争の最後に力の使いすぎで死ぬけど107人の思いで復活はありありだと思うわけですよ。はい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:35 ID:byJXxwsM
通常ENDが死にオチで、108星ENDが死なないという無難なものになりそうだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:47 ID:Z4Txwp3t
でもよく考えたら生き返りオチって難しいかも
×の紋章はどうなるんだって話になるし・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:55 ID:tnBsJxyV
>>709
どういうこと?コナミ以外の会社からメール来たって事?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:01 ID:Q58/WGWe
俺は登録してるサイト以外からメール来た事ないけどなぁ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:04 ID:mAxIIt4A
主人公、まさか中盤で死んで、スノウに交代ってんじゃないだろうな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:38 ID:lqd3+hJC
そんなことしたら今度こそ本当に見捨てる。
3でも相当きてるからな・・・下手に地雷なんて撒いてみろ、一瞬でファンが消滅する。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:47 ID:m1AQUgC0
>>718
9年前のなのに画像と音質(・∀・)イイ!
時報もついてないから更に(・∀・)イイ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:55 ID:x2R06pNP
>>718
ありがd!
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:59 ID:iE1mhyVb
ソウルイーターの設定はオマージュとして楽しめたし、スタッフに同好の士がいるって喜んですらいたけど
数十時間も付き合って辿り着いた3のラストが丸パクリだったのはさすがに許容できなかった。

プレイ時間相当かかるRPGのストーリーって重要な部分だよな
その締めが他人様の借り物って言うのはだめだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:03 ID:4ukks69A
4でだめぽだったらいい加減見切るよ

と思いつつきっと今後のシリーズも買ってしまうであろうチキンな自分。
気になるんだよぅ(´;ω;`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:13 ID:8Xh7Uh7k
>>754
俺とお前は兄弟になれるかもな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:19 ID:Yw1CpzhS
>718
PSかサターンどっちを買うか迷っていたあの頃
ED曲使ってる方の幻水のCMでPS買うことにしたんだよなあ…
これは見たこと無かったから嬉しかったです
今思うとPS買って良かった、本当に良かった
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:57 ID:y3xWwIpd
幻想は2までプレイして名作だな、と思ってるんですが
今回の4をやってみたいので未プレイだった3が1980円で売ってたのでやってみようかと思ってます。
でも3の評判ってここだとかなり悪いみたいですけど、プレイしたほうがいいですか?
できれば「どこが悪くて」「どこがおもしろいか」教えてくれると助かります。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:03 ID:GUJdTyjQ
>>757
まずは1.2をプレイして名作だなと思った箇所を挙げてみ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:03 ID:WYcFYt2H
>718
時間をおいて三回ほど接続試してるけど、全然つながらない…
あと少したったらもう少し頑張ってみる。
>754、755
自分も外伝でポカーンとなり、3の支離滅裂ぶりに悲しくなった。
でも「幻想水滸伝」と銘打たれる限りは一縷の望みを託して買ってしまうと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:13 ID:fauNImEA
トロイ

最初は普通の人間→真の紋章宿す→ペシュメルガになっちゃった

に1000000000000ポッチ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:15 ID:NzZTFaN3
>>757
幻想1.2と私も名作だと思い、過剰に期待しすぎたのかなんだったのか。
幻想水滸伝全体のストーリーを考えると、ハルモニアなど伏線があるのでやってもいい。
けれど、萎える展開、萎える戦闘と章を進み、電波なラスボスで耐えれるならの話。
762757:04/04/29 18:16 ID:y3xWwIpd
>>758
王道っぽさとキャラとストーリー、好きなキャラを育てられるところ。
あとサクサクした戦闘、適度な難度。108人集めることと自分の城を大きくするところ。
主人公の名前を自分でつけられるところ。主人公がしゃべらないところ。
2ではやっぱり前作主人公が出てきたのは感動しました。他のキャラも良かった。
1はグレミオで泣きました。2のジョウィとナナミも好きでした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:19 ID:fauNImEA
>>575
ルック好きならかなりオススメ
まあ、中途半端にファンの人には耐えられんかも知れないけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:20 ID:IRFr8Z2H
ん?トロイって発売前からそこまで重要視されてんの?
公式HP以外情報チェックしてないから意味不明
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:26 ID:iuCgJn8X
>>762
>サクサクした戦闘
これは3では裏切られたと感じるはず。

それに3では、集める対象は108人もない。
つまり、宿星の設定が意味を持たないので、がっかりするかも。

あと、破綻したストーリーを受け入れられるか・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:26 ID:LAsVH+gI
トロイはゲーム誌表紙で
スノウと一緒に主人公のバックにでかでかと載ってた。
あと宣伝ムービーのラストでの扱いとかか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:28 ID:KiIX1Rkd
トロイはさすがにペシュメルガじゃないと思うな、なんでユーバーと同じカッコしてるんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:31 ID:Cem8XCzW
>>757
マイクルムアコックの小説を読んだことがあるならラストで喜ぶか腹を立てるかどっちかだ。
パクリとオマージュの線引きは人によって異なるからな

読んだことがないなら終盤物語の突然の変調に戸惑うだろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:34 ID:NzZTFaN3
>>767
そういう1.2の設定認識3でアボーンしている。
ぜんにユーバーは黒コートに黒ハット。よくしゃべるようになりました。

けどな〜、ユーバーがなぜ血を求めるか。
たしか300年前にも出てきたよな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:35 ID:pkDFmSsq
真の紋章の設定って分かりやすいようで分かりにくい。
始まりの紋章は二つに分けられてるから2の二人は年取らないという設定があったが、
門の紋章の二人は不老だし。
ルックとササライは生まれた時から真の紋章付けられていたのに、
なぜ14歳くらいまで成長して、それ以降不老になったかが分からない。
(テッド関係も)
あと、あれだけ真の紋章を一度付けたら外れないことを強調しておいて、
3ではやたら取り外しが頻繁に行なわれるし・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:49 ID:ZiuZFMC8
公式サイトってさあ、アクセスする時間によって背景変わってない?
今行ったら夕焼けになってた
772757:04/04/29 18:51 ID:y3xWwIpd
・・・ものすごく評判悪いんですね、幻想3・・(;´Д`)
ストーリーやキャラが波状してたり電波なのは困るなぁ、個人的にFF8とか10みたいなのは苦手なもので。
GW中に一気にプレイしようと思ってたんですが・・・残念。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:56 ID:4bnIxEXM
ササライは紋章を宿して生まれたがルックは違ったんだよな。
あの二人って生まれた時からあの姿かと思ったがルックは1から2にかけては成長してるしな・・・。
意味分からん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:57 ID:3AQFbczJ
レゲーが趣味で最近クリアしたゲームが
ロマサガ2のオレに最近のゲームとかイワレテモナ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:58 ID:zx4obiIW
とりあえず、3はラスボスの電波語りや、主人公の一人の火デオホモ語りや
責任感のかけらもない騎士団長等、キャラクターがむかつきます。
むかつくキャラを、プレイヤーの分身として動かすのはかなり苦痛です。
ルック編は、スタッフからの嫌がらせですね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:00 ID:XJUQpyUe
とりあえずHTMLバージョンも作ったのは偉い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:00 ID:NzZTFaN3
>>772
でも、セーブデータ引継ぎあるかもしれんよ。  5は。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:00 ID:XIYxjJcw
FF10みたいなワールドマップは勘弁してほしかった

トロイ=ペショメレガ説を見て
黒ずくめの男=ナッシュ説を思い出した
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:09 ID:pkDFmSsq
こう言っちゃ叩かれるだろうが、幻水3ほど支離滅裂なゲームは、
ここれ叩かれがちなFFにもそうそうない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:14 ID:XIYxjJcw
ラスボスが暴走電波の幻水3
ヒロインが暴走電波のFF8

今夜のご注文はDOTCH?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:17 ID:fauNImEA
>>780
両方の共通点・・・美形
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:24 ID:jGmtaiQP
走り方なんとかならんかったのか・・・いままでやったゲームのなかで一番キモイかも
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:37 ID:pkDFmSsq
何で製作者はルックをあんなにしたんだろうね?今回は真の五行が主役だからって、あの使い方はさすがにナンセンスだと思うんだが。
ルックをデスピサロやセフィロス系の同情を誘う美形悪役に仕立て上げようとしたんだろうが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:44 ID:uLgR3bTw
あと5分書き込みがなかったらアイリは俺のもの
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:45 ID:F0yNYRqY
同情どころか、電波か基地外としか思われてない罠。
あれはもしかして、同情を狙ったんですか?
ルック編は、製作者の嫌がらせではなかったのか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:45 ID:4H8sFbyJ
>>784
残念、アイリは俺がもらった
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:47 ID:fauNImEA
後5分カキコミなかったら
786はケンジと結婚
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:53 ID:IRFr8Z2H
4料理勝負あるかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:54 ID:4H8sFbyJ
>>787
じゃあケンジとアイリが結婚ということで手を打とう
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:01 ID:Cem8XCzW
ルック編だけ他人の小説パクってるからそれまでのストーリーと乖離してるのは当然
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:02 ID:NzZTFaN3
>>788
復活してほしいな。
釣りが確定しているので、もぢかしたら・・・
3の劇場と料理対決があればかなり楽しいサイドゲームだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:04 ID:auUsly8z
正直劇場は微妙だった・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:08 ID:0Hp/yWsq
>>791
3の劇場は面白かったのか?
あそこに力を入れるなら、他のところに力を入れたほうがいい気がしたが…
例えばイベントとかで、組合せによってああいうイベントが起きるとか…


料理対決もどうでもいい気が…釣りもなぁ。
どうせなら交易とかできたら楽しいかもな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:09 ID:byJXxwsM
劇場は良かったが、料理勝負はかなりつまらんかったな・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:09 ID:4H8sFbyJ
ミニゲームいらねー
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:11 ID:lqd3+hJC
劇場は面白かった。3のなかで一番見るところがあった。
3は幻想水滸伝シリーズではイロモノキャラが多い作品だったから、
劇場はある意味で正解だったかと。

ただし4で同じことをされたら嫌な気分だ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:11 ID:F0yNYRqY
劇場ってただのキャラ萌えだけな気がする。
キャラクターが好きなら面白いかもしれないが、
そういう方にあまり興味のない人間にとっては、
どうでもいいもの。
っていうか、本編のシナリオもっと練れ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:25 ID:Sdr8jWXu
正直劇場は気もかった…
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:28 ID:8m3i5Qzc
ミニゲームだけ凝っていて本編がアレってのは論外だが、有るに越したことはないワケで。
料理対決、釣り、劇場はやはり欲しいな。
あと風呂に期待。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:35 ID:KiIX1Rkd
ミニゲームめんどかったからやんなかった
風呂意味ねーじゃん
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:35 ID:PzLnyIhN
風呂に期待って・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:40 ID:fauNImEA
お風呂はアッチに期待って意味だろ
まあ、全年齢対象のゲームじゃ無理だろうけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:41 ID:byJXxwsM
特定の組み合わせでイベントとかがあると良いんだけどね。風呂は。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:42 ID:sONr9rPl
風呂は乳首までokにしてほしいね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:43 ID:NzZTFaN3
劇場あんまし好感度よくないんだね。
確かに言われてみれば、3だから成り立ってたんだよな。

じゃあ、探偵ものも不評なのかな(少年探偵は論外)。
リッチモンドの調査のネタで結構笑ったんだが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:47 ID:GUJdTyjQ
交易にもっと力入れろと言いたい
あと、役職で城の発展の方向が変わるとかあると満点なんだが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:56 ID:4H8sFbyJ
>>804
百歩譲って水着でもいいや
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:59 ID:ZiuZFMC8
男は皆ふんどし着用でいいよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:07 ID:R6AgPbAs
ジーンはノーパンでいいよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:12 ID:iSETu0v9
いまでているキャラで宿星かんがえようぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:17 ID:Oj4ElY0V
トロイの服そんなにユーバーだのペシュだのに似てるかな?
よく見ろ、トロイは 半 ズ ボ ン だ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:19 ID:Oj4ElY0V
>>810

トロイは地威星
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:19 ID:pkDFmSsq
>790
何のパクリなの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:20 ID:4H8sFbyJ
>>811
本当だ、気付かなかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:27 ID:8KR+XzbC



816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:35 ID:byJXxwsM
今回のユーバーはナッシュ似じゃないですよね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:40 ID:WAtElSyH
>>813
マイクル・ムアコックって人の小説。法と混沌の争いとかその辺をパクッてる
今は絶版だから図書館とか行かないと読めない

エルリックサーガというシリーズには人の魂を奪って所有者の活力にするストームブリンガーって魔剣が出てくる
意思を持つ黒い魔剣で所有者の友人や恋人の魂を好むおまけつき。しゃべったりはしないけどね
ソウルイーターの設定が好きな人は楽しめるとおもうよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:40 ID:Sdr8jWXu
半ズボンにはみえないが…
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:51 ID:Mb4fxQRh
>>811
ブーツにズボンが入ってるように見えるんだが…………
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:57 ID:EB889jWZ
流れ豚義理スマソ。

ガイシュツかもしれないんだが、ユーバーの紋章って見る本によって違うんだ。
八房の紋章って書いてるのと八鬼の紋章って書いてるのがあるんだ。
これってどういうことなのかぜんぜんわからんのだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:58 ID:fPOYk3H4
風呂は3と同じ仕様になると見た。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:59 ID:Sdr8jWXu
>819
あれは普通にズボンだと思うよ。
そんなこといったらグレンも半ズボンになっちまわないか?

半ズボンってのはせいぜい小間使いやリノくらいでは
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:03 ID:fauNImEA
>>820
八鬼の紋章は八房の紋章の眷属だと思われ
ルックが2で風の紋章宿してたのと同じでと思う・・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:14 ID:KiIX1Rkd
ユーバーって口で言うほど強くなかったよね
ヒューゴに負けて悔しがるんなら真の紋章使えばいいのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:16 ID:NzZTFaN3
実は3は分身でしたなんてあオチはないよな。ユーバーよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:12 ID:OyZO8n8A
トロイ⇒ペシュメルガ・・・?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:16 ID:oNn65K35
わあすごい、そんなことぜんぜんおもいつきもしなかったよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:21 ID:lqd3+hJC
既出ですよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:25 ID:x8GuLWJI
ユーバーみたいにぺシュの私服が見たい
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:26 ID:BCiqSDM1
5でユーバもぺシュも、ロックバンドみたいな格好で再登場してくれますよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:27 ID:Oa/QhY9v
幻想水滸伝の信者はキモイ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074006033/
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:31 ID:cAhOgkOe
おまえらペシュメルガペシュメルガって思うから
トロイ見てペシュメルガ浮かぶんだよ
俺ぜんぜんペシュメルガ浮かばなかったよ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:33 ID:Sdr8jWXu
>831
スレッドストッパーかかってません?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:41 ID:T6P33sfC
ああいった信者批判スレはローカルルール違反だからな。

>利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた
>掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならない(主観による決めつけ批判)
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:42 ID:iSiuG0Kj
ペシュメルガペシュメルガと言っている奴は、
一種の病気だからそっとしといてやれ。
どうせ、3の時にマイクがペシュメルガだと騒いでいたのと同種族だろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:45 ID:NzZTFaN3
マイクって、図書館員のやつか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:46 ID:B27FovLu
かなり前に、村上さんが何かのインタビューで
『ペシュとユーバの関係が明らかになった時が幻水の終わり』とか言っていたが
その設定(?)はもう死んでるんだろうなぁ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:46 ID:PzLnyIhN
>>835
そういえばいたなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:52 ID:hqHkc5C2
今度の風呂に期待したいのは

ホカホカになるか否か

3ではしばらく入れたまま待っちゃったよ…
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:58 ID:j8vLaUuD
電撃の270号見てみたが…
ブーツインかよトロイたん!
二つ折りだからまぎらわしいんだよ!!

さようなら、一瞬だけのバミューダ若様…'`,、('∀`) '`,、
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:05 ID:UAk2rsmW
>>839
IVの舞台は熱帯地方だから無理ポ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:34 ID:pfzXoLVO
月の紋章で予約してこようと思ったら限定版予約一杯だったからやめた
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:40 ID:1NVtVZ4Q
1で突如布石として登場したペシュメルガとフーバ
2でも出てくると判るとファンはニヤリとしながら続編をまった
3ではなんとフーバーが重要人物!
と思いきやコナミのルックオナニーの延長線上でしか無い訳で結局オチが無いまま
ついにはペシュメルガすら登場しないという暴挙

3が糞ゲーだと広まるのがもう少し遅かったら4もヤヴァかったのに
何博打打ってンだか・・・せめて用意したオチぐらいやりとげろと
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:42 ID:G0+XI505
>843
とりあえず、君は間違ってるw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:45 ID:1NVtVZ4Q
そうか?
つーかどうでもいいが1,2はストーリほとんど思い出せるのに
3はルックを使えたことすら忘れた・・・
そして3の戦闘が不評なのは百も承知だが
だからいきなり馴染みのない4人戦闘にすんなよ仲間は108人いるっつーの!

それに4人にしたらせっかく斜めにして6人でFFとDQのパクリっぽくならないようにした配慮が・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:47 ID:DoEHYxDN
わざとだとは思うが声出してワロタ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:48 ID:TPZ3Majo
あ、まじなのかw
腹イテェ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:50 ID:es4Dz+l1
>>843
フーバーって1に出てたんだ!知らなかった!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:52 ID:UAk2rsmW
戦闘が4人でも、第2軍第3軍がいて入れ替えができるなら
4人でもイイや。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:54 ID:xKD0Otnv
>>764
のレスを見て真面目に考えてみた。
きっとこれがあるに違いない。


トロイ篇
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:57 ID:dYfKLFJH
4人パーティで文句言ってるのってひまな奴なんだろ
おれは防具揃えたり面倒なので4人大歓迎
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:57 ID:+kJjABNy
ttp://www.genso.com/charaI/uber.gif (彼はストーカーに追われています)
ttp://www.genso.com/III/chara/gif/h_member02.gif (彼は翼を持つ乗り物です)
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:19 ID:68rUalIv
俺573社員の友達なんだけどさ、Wでいままでの幻水から登場するキャラは
グリフィス、ソロン・ジー、ラウド、マカイ、サンチョ、シロ(共に単独)
すげー豪華な顔ぶれだね、これは期待できるんじゃないかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:24 ID:G0+XI505
. ________ 

| 853は春の日差しで頭がやられてしまったんだ。。

.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
            
     (;;::::: )
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )


        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     間  違  い  な  い ・・・ !
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:58 ID:1NVtVZ4Q
正直ユーバーもフーバーも中の人は変わらんだろ
多分・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:47 ID:ZcPWxsiS
108人分声優用意したら凄いけどな
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 07:24 ID:fxz1tdtF
>>853
もっと、こう・・・カナンとかジョルジュとかオニールとか出せよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:17 ID:36RFTE1l
シロって、あの狼か・・・
狼年齢は人間の役15年で一歳カウント。

というか、サンチョお前はマクシミリアンより100歳近く年上か。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 10:28 ID:6qUt8bm/
するとリコもああ見えてゲドより年上と
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:47 ID:jo7HVG2E
>>859

そこまでいかないけど
リコは48歳
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:54 ID:ve73HsZY
真神行法の紋章を持つあの漢は出ないのか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:15 ID:Mk5cxe4S
予約してきたー。
限定版じゃなく豪華版だってサ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:14 ID:k1IPe7tf
なんで人多杉なんだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:21 ID:8XqEC0NV
IEやネスケなど2chブラウザ以外でみてる奴がいるから
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:27 ID:k1IPe7tf
それはわかるけど、何が変わったんだろ?
少し前までは人多杉なんて一度もなかった。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:31 ID:EQcJIu4v
メル欄にsageと入れてから2ch運営情報板を一度ぐるっと回ってみ。
規制議論もみるといいいかも。スレは自分でさがせ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:31 ID:ITEHoZvO
マジレスすると、read.cgiが止められてるから。
本当の人大杉が原因ではない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 14:59 ID:4iPd9nNf
主人公の声が石田のような悪い予感がする。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:01 ID:caBRRnuD
石田太郎かよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:08 ID:Q6AmsCoo
石田ゆり子か。口移しで肉をくわせてくれ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:09 ID:TCeOO30x
もののけ姫だっけ?>石田
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:12 ID:fxz1tdtF
声ネタ一つでこんなに釣れる、おそろしや
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:17 ID:5l86NuAg
つーか石田疑惑はスノウじゃなかったっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:45 ID:G0+XI505
猫ペット情報まだー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:07 ID:x3cDRdtD
罰の紋章の攻撃ってどんなだろう
両手をクロスさせて「バツ!」と叫ぶと紋章が光って
敵の頭上から水がザバー…ぐらいしか思いつかん
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:09 ID:G0+XI505
折れた地表金属
いや、俺たちひょきん族ですかそれはw
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:11 ID:h6lYywAf
>>875

かわいいな'`ァ,、ァ('∀`) '`ァ,、ァ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:15 ID:T6O2lm78
おまいらは予約得点つきの店で予約したん?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:33 ID:jnypfIMJ
>>861
スタリオンはまず出ない。
速いやつなら出るけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:39 ID:KLUMAz+q
>877
そして水に濡れた衣服が肌に張り付いてうっすらと透けて見えるんだ…
ハァハァ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:42 ID:qNYQWpkx
本スレも主人公萌えかよワロタ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:53 ID:1mRVCNvs
ところで、4主の胸の白いのは何?
なんか厚みあるみたいだし、素材が気になる…
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:55 ID:QXOCycVf
>861
そーいや3は真神行法の紋章でてこなかったな…
あれがあればもうちょいましなゲームになってたかも
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:58 ID:h6lYywAf
>>880
無理だよ…だって黒だもの…!
黒い下着の小間使いハアハア
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:59 ID:MEqaJJSq
ってか最初真神行法の紋章って真の紋章!?っと思ったのは俺だけだろうか、
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:04 ID:36RFTE1l
>>885
そういう話しあったね。
スタリオンはワールドマップ消滅と同時に失踪・・・。
5ではワールドマップとスタリオン復活を切実に
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:19 ID:NRVkRJbf
4でスタリオンの先祖でてこないかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:32 ID:d22hBALC
ってかどーでもいーし。ってか声いらねー

河野と石川マンセーだよな

未だみつかんねぇ
こいつらの同人サイト
漏れにおせてくれー
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:06 ID:Fcnb5GpW
シルバーバーグ家まだ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:17 ID:GVg/c/ge
エレノアでしょ?>シルバーバーグ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:43 ID:j5uiW+sG
今回の軍師はおばちゃんですか。それもまたいい・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:45 ID:bVYWMs1y
マッシュ先生から何代くらい前になるんだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:50 ID:caBRRnuD
このまま頭悪い書き込みを続けて1000いこうぜ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:52 ID:XkeRuhST
おっさんキャラに期待
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:01 ID:tZA5TkJH
ようじょに期待(減衰には幼女が少なすぎる。ショタは比較的多いのに)
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:06 ID:YCKJv+uc
普通でいいよ
まともなやつに期待
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:07 ID:caBRRnuD
>>895
ショタって何なん
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:09 ID:5u9sn8fq
ハンフリーさんとかハレックさんみたいな
肉体的に頼れそうな男性の事だよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:11 ID:caBRRnuD
なるほど
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:14 ID:KlteexsR
にゃんこの道具屋900店舗突破
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:17 ID:YCKJv+uc
>>898
あんたすごいな・・・・尊敬してもいい?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:21 ID:l9VX3fgd
warota
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:33 ID:1pnoPjcT
ビッキー萌え
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:41 ID:G2GJt/a/
4はもしかしたら結構普通に面白いかもという気がしてきた
いくらなんでも3程酷いシナリオではないだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:47 ID:x95JuqvP
4って2っぽいしね
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:52 ID:t4b9st2v
>875
ソウルイーターや「黒き刄」みたいな感じじゃない?
黒いエネルギーをぶつける闇属性のイメージ。
個人的には、「月」や「竜」はどんな魔法使えるのか気になる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:01 ID:qNYQWpkx
でもプロモの紋章使ってるときは赤い雷っぽくなかった?
まさに天罰っぽい
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:02 ID:UYQt8dJR
3は体験版だけやって買ってないんだよなぁ。
一つ飛んじゃうともういいやって感じになって4買う気が起きないよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:13 ID:/y0VlNES
150年まえだから全然大丈夫なんじゃないの?3飛ばしたってさ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:22 ID:UYQt8dJR
>>909
ソースがよく分からないけど、4は150年前の話なのね?
なら買っても良いかな。過去の話ならセーブ引き継ぎとかなさそうだし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:28 ID:YCKJv+uc
>>910
いろいろと既出
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:53 ID:SlnASRts
攻略スレがなかったので来ました。
ビネ・デル・ゼクセの夜に出るカップルの話聞いたんですが、
どうやったら夜になるんでしょう?
誰か人教えてくだちい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:55 ID:cHTw+rpa
>>912
わかりません
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:01 ID:IxDlnxqK
ビッキー萌えるよな
今回ビッキー出るの?
出なきゃ買わないんだが・・・
ビッキーが出てないともはや幻水はゴミだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:06 ID:8jqfdHMC
>>912
ヒューゴ編。
夜にビネ・デル・ゼクセの宿から逃げ出すイベントがある。
その時に寄り道すると、チチクリ合ってるカップルを見ることが出来る。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:15 ID:8QjPsfhJ
壁紙追加キター
…けど紋章イラネ。ぶっちゃけトロイを出ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:27 ID:qNYQWpkx
罰の紋章、でかいのをはっきり見たのは初めてかもしれん。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:30 ID:t4b9st2v
3の戦闘のテンポの悪さって、下級魔法の段階でやたらエフェクトが派手なところにもある気がする。
そのくせ、上級魔法になるとネタ切れしたためか、
竜が出てくる魔法ばっかになるし。
どうせなら、紋章の化身を召喚するくらいはして欲しかった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:31 ID:cHTw+rpa
トロイって30過ぎのおっさんなのに人気あるんだなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:39 ID:j5uiW+sG
トロイの顔って年齢より幼いしね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:39 ID:IMSgrCHo
(  ^ω^)スノウの影薄くなってしまったdね
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:42 ID:FEInDhzh
スノウはトロイに利用されてあぼーん。
108星集めてると最終決戦前にスノウ復活。
トロイ真の紋章の化身呼び出してラスボス。

の予感。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:46 ID:qNYQWpkx
じゃあトロイは108星に入らんのかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:55 ID:36RFTE1l
3の時、あんなに露出度が高かった炎の英雄
ラスボスだのなんだの言われてたが、実は存在価値なしのキャラ。

パッケージ表紙にスノウがいてトロイがいないので、108星ではないと思われるが、
いかんせんトロイがキーパーソンかは不明。ラウド程度かもしれん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:00 ID:7q5fkTyg
どこでもここでもトロイ祭り…(・∀・)
パッケージにいないのは開けたら裏にいるからだよきっと
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:04 ID:L9uLwlhO
それではラスボスかつ108星というどこかの駄作と同じパッケージですね
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:04 ID:xp4o14GQ
いっぱい張った伏線のひとつくらいは解消されるんだろうか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:06 ID:y2u9gx2G
>924
河野女史が雑誌で「トロイは重要人物」っていってなかったっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:07 ID:chftWilr
>>922
そんなのヤダ−

中盤くらいまで敵対しつつ小間使いと一騎討ちして
小間使いが華麗に勝って
捕 虜 になるのがいいー
それがトロイのださめ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:13 ID:usY7Mw52
>>928
ほんとだ、電プレ271号でそう言ってるね
>「ただ、『4』で重要なキーとなることは確かだと思います」

どんな人なんだろぅ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:18 ID:mpGBQcaI
>929
「ださめ」なんだよな「ださめ」
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:19 ID:m3UzAwIk
真の紋章の化身って、バルバロッサとルックの場合は、やっぱりそれと一体化してるんだろうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:57 ID:rdKo6BXH
トロイは多分、1のレパント的キャラだろう
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:00 ID:rd7OFLF/
>>933
レパントって誰だっけ…
アイリーンたんの旦那?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:02 ID:wqsLmT44
トロイって名前、ネット上で見ると縁起でもないな
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:02 ID:6v1BqHCj
>>934
そうそう、現赤月帝国の大統領。
あ、赤月帝国じゃなくなったんだね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:05 ID:oUIXFlVU
>>929
「小間使い」という言葉はなんかせつないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:11 ID:o7ee1Zsq
だめさ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:21 ID:mDh7dtuS
だめさワロタ。若くない様しっかり汁!w

>>937
せつないもなにもそういう設定だから仕方ないよ
940タル ◆UZu5U.DEk6 :04/05/01 01:23 ID:2hkI/Kcg
>>930
タルも重要なキーであることは確かだっていってるよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:25 ID:8MqBuwgG
3で失敗したから4主人公は親しみを持って貰うために
身よりもなく地位の低いびびんぼう、とか。
のし上がる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:27 ID:4zkxFJKu
3は主人公もラスボスも親しみ持てなかったね
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:33 ID:tiOqXPFQ
だからといって1や2の主人公にも親しみが持てたかといわれると悩むぞ。
個性が無いということは当り障りないが、特徴も無いのでつかみ所無いからな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:14 ID:SIFy7j2z
トロイはむしろテオみたいな感じで自分の信念のために戦って死ぬタイプだと思われ。


ところで若様っていくつまで許されるんだろう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:20 ID:YTcGHnlp
>>944
そこまで期待しないほうがいいんじゃない?>トロイ
むしろマイクロトフ系またはテレーズ系な気がする
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:28 ID:rdKo6BXH
ランブルローズに浮気してもいいですか
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:46 ID:zl2m+g7P
なんかトロイって微妙なんだがマクシミリアン家っぽくない?
コルトンはサンチョみたいな感じでサ、

まぁ上下関係逆っぽいけど、

・・・・・・・・・・ちなみにサンチョって聞いてドラクエを思い出した奴、
俺は御前のそうゆうところ、だいっ嫌いだ!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:01 ID:fEEuCZNo
>>947
ごめそなさい
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:06 ID:frWSpSaq
>>947
ゴメソナサイ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:25 ID:PhrpDiAc
>>947
スンマソン
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:32 ID:0Ygu/kUX
>>947
ん?ドラクエ以外にサンチョっているのか?
幻水にサンチョってでてた?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:36 ID:XvYAxlhu
>>947
ごめんね(^д^)
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:40 ID:yCC3Xxm1
>>951
地英星
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:59 ID:ETdk3LWW
トロイってあれだろ
アルベルトとかって奴みたいなキャラだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 22:59 ID:PHDBfkhR
ようやく復帰したか
GWも2chとはわれながら2ch中毒だな
956名無しさん@お腹いっぱい:04/05/01 23:03 ID:JEEaYxmw
>>954
違うと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:07 ID:qK8OyPYA
(  ^ω^)サンチョのもとネタはドンキホーテの付き人のサンチョパンサdよ
      ってかマクシミリアンもドンキホーテのパク(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:26 ID:0AyiTPr6
まぁあれだ。バルムンク。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:44 ID:CAqkuIBp
ルックファンてウザイよね
ってーかふじょs
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:50 ID:PT64RHV/
付き人がいたら皆マクシミリアン関連だと思うなよ!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:08 ID:NTlsdbsD
CMもっかいうpキボンヌ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:35 ID:VMBlm/m3
>>960
ごめんな・・漏れは思ってたよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:36 ID:WLnzpJS/
いいんじゃねえの?
幻水は単純だし
当たっててもおかしくない
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:51 ID:Xwi1PTtx
マクシミリアン騎士団は1のマクシミリアンがつくったんじゃないっけ。
ならトロイがマクシミリアンの祖先だったとしてもせいぜい孫くらいっしょ?
そんな遠い血縁出されてもつまらんなぁ…
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:52 ID:22ED5xKZ
ルックとササライのクローン仲間は出てくるのだろうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:13 ID:lj7Y0E8Y
復旧シテル〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 04:36 ID:4QkyG+Yx
次スレまあだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:31 ID:aBUCkA+M
立てるなら早いうちがいいだろうね。
日が昇ると人も増えるぞ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:49 ID:D3WcwURH
すまん、一つだけ聞かしてくれ。
3が酷すぎて・・・ってレスは散々既出だろうが、

3よりは大丈夫そう?
グラフィックやシステムがよくても、あのシナリオじゃ泣けてくるよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 05:57 ID:aBUCkA+M
>969
「何が」大丈夫そうなんだ?
4のことだとしたらまだ時期早と思われ。まだ体験版も出てねーし。

で、970踏んでみたのだが、スレ立て挑戦してもいい?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:28 ID:aBUCkA+M
結局立てた。

幻想水滸伝総合スレPart161
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1083446675/

ヤターテンプレ割リ込マレナカタヨヽ(´ー`)ノ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:53 ID:mBlnWJNj
>>971
お疲れぃ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:18 ID:6/G2gblI
ヽ(~-~)ノおお、オレは帰ったゾ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 05:18 ID:v/EqB3lg
あと30分レスがつかなかったらカスミは俺のもの
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 05:25 ID:wtU5aQCj
ごめ
代わりに30分レスなかったら貰うから
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 05:45 ID:PmUN8w3b
ふんふふんふふ〜ん
別にカスミいらね
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 07:19 ID:qoEgT6GM
うめうめビッキーかわいいよビッキー
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:21 ID:ASQsa9GR
お前ら暇なんですね^^;
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:38 ID:6/G2gblI
2chに来てるヤシに言われたくねー

 ヘ⌒ヽフ  パシッ
(  ^ω^) ピシッ
  ⊂彡☆;)`ω゜)>>978
980名無しさん@お腹いっぱい。
ブ タ は 死 ね