∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
ぬるぽ
>>1 乙
> ・一応、ネタバレには配慮してね。
絶対守られないに100ガバス
>>4 どうせ言っても守られねーだろと思ってその程度の表現にしときました。
>>6 改めてGJ
まぁ、去年発売したゲームの移植だし未購入者は暫く引っ込んでろってことか
パッケージ描き下ろされるのかな?
主人公の不敵ぽい微笑み(びえみ)と何か影薄そうな青い実際は紫の人をどうにかしてほしい
>>9 俺はあのパッケージ気に入ってる
クラトスの服の色は変えて欲しいが
ジニを入れろ
つーか新しく書き下ろしてメンバー全部入れてくれ
さらに欲を言えば中央の一番後ろにミトスかマーテルが欲しい
マグn(略
GC版のパッケージイラストなんか適当だもんな。
ジーニアスってチェスターみたい、
主人公とヒロインの恋愛の蚊帳の外だし、主人公の幼馴染なのにあんまり主人公と
関わってない、
せめてパッケージにはのせて欲しい
ショタ担当と一緒ですか。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:30 ID:7/OH5Hpo
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:48 ID:C09/iQzc
オリジンって奴の画像見れるところ知りませんか?
>>19 ↑(((())) ↑
|(´∀`) |<ヴォルトアロッ
⊂)∪ ∪(つ
|/ \/)|
し ̄~∪
ファミ通のインタビューによると、移植の声が高かったから移植したそうだ。
「みなさん!長いことお待たせしました!」
だって。
いやぁ、待っててよかったアハハ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:24 ID:WBy07HpN
シンフォニアのBGMってシリーズ屈指の良いらしいんですがどうなんです?
特に通常戦闘曲の二つ目が激しく良いと聞いたんですが??
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:27 ID:7/OH5Hpo
25 :
虹司:04/04/15 12:43 ID:XnGAWNUE
漏れ等勝ち組だなあw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:44 ID:C09/iQzc
>>20 何かイメージと違うなぁ
つーかマッチョじゃないじゃん
>>23 テセアラ通常戦闘音楽だね。かなり(・∀・)イィ!!よ!本スレでも評判良かったしな。
他にも
ゲーム後半に行なうクラトスとロイドの親子対決の音楽
ゼロス、レミエル様等天使戦の音楽
五星刃戦の音楽
ラストダンジョン、デリスカーラーン、本の中の戦闘音楽
P精霊戦のアレンジ
もなかなかヨカタ
まぁ人それぞれだが
さりげなくネタバレすんな
とにかく嬉しい。
GC買わなくて本っっっっっっ当によかった!!!
ナイス判断、俺。
飛行機はD2より遥かに融通が効くよ。
高度関係ないし森にも着陸できるし。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:33 ID:cel+Aqds
ナムコ詩ね
ナムコマンセー
とりあえず前スレ埋めてこい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:53 ID:N6Y06Aj3
∧ ∧
( ´∀`) < このスレッドは終了です。。。
と ひ つ ,,
. ,, し' `J ,, ,, ,,
──────────────────────────
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ヽ ウワァァン!! / 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 _
>>31__ 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 /(`Д´) /\〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
テセアラの雑魚戦の曲ってそんなにいいかな?
人によるよ。個人的にはSの曲で良いと思ったのはしいなの曲ぐらい。
>>36 その曲リーガール、アビシオン戦でも流れるよね。
>>35 人それぞれだけど、俺は良いと思った。
Fatarizeいいね
like a〜はかなりかっこいい部分とちょっと地味な部分が混ざってる気がした。
個人的にはFatalizeとデリス・隠しダンジョンの雑魚戦が最高
対リーガル戦の曲が好き。
レミエル様が本性現すとこのBGMも好きだ
Final destinationも忘れんな。俺は結構好きだぞ
ミトスたん弱ェけど
しかしまあ移植するぐらいならラスボスとかもっと強くしろよナムコォ
このスレみてたらサントラ聞きたくなってきたぞ、コンチクショウ
主題歌heroic verもいいね
もう少し凝って欲しかった気もするが
しいな戦は始めの「パヤパパパー♪」で笑った。
>>41 よいね。あれってゼロス戦と同じ曲だっけ?
もうすぐパルマコスタに到着。
来るぞ!奴が!
PS2版パッケージには
ダイク、ボータ、マグニス、リーガル、アルテスタ、イフリート
サントラ再発売してくれたら嬉しいんだけどなあ…
>>49 むさい
サントラもう発売してないの?
デジキューブあぼーんで生産中止
まだ売ってるところってあるのかな?
あ、そうなんだ、知らなかった。
ところでST同時習得ができないんだが
修正版でも出てるのかな?
漏れが買ったのは2月頃なんだが
PS2版ではデフォルトで両方とも拾得が可能になるようにしてほしい。
PS2版ではゼロスとクラトスの技が増えているといいな・・・
ジャッジメントなんて糞技いらないから
つーかゼロスとクラトス、それぞれ違う技覚えさせてくれよ
PS2で出る事を今頃知ったよ・・・。GCに手出さなくて良かった。余計な出費になる所だった。
エアスラストよりもエアブレイドを
イラプションよりもフレイムランスを
ジャッジメントよりもホーリーランスを
覚えて欲しかったなぁ。クラトス&ゼロス
クラトスとゼロスは水属性の術も覚えろよ
敵の集団にアクアレイザー当てたりスプレッドで打ち上げるの楽しいのに
それよりもクラトス&ゼロスに秋沙雨や魔神千裂破の追加きぼん
ロイド以外もヒット数増やせ
贅沢だけど斬光時雨が劣化驟雨っぽいのもなんとかしてほしい
秋沙雨から繋がらないうえに最後の斬りが重い敵には当たらないってのはちょっと・・・
細かい所は変更なさそう
前スレ埋めようともしないで2chでPS2版は〜希望とか言ってる香具師は
犬神サーカス団1万回聞いて来い
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:52 ID:sHXOVM48
今ヴォルト戦やってきたんだが・・
BGMがいつか聞いた曲で何か感動したよ。
・・Pのどこで流れたんだけ?
政令契約戦?
サントラは破産管財人による新古品在庫放出でブクオフ等をチェック
雲出稲で気付けよ
>>65 Sの精霊戦の音楽はP精霊戦のアレンジだぞ
ってかウンディーネ戦で先に聞いたと思うんだが・・・
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:06 ID:hG2cCOhk
71 :
69:04/04/15 21:12 ID:hG2cCOhk
Σ(゚д゚lll)しまった・・・
なんかレアバードがどうも・・・。
別に不自由はしてないんだけど、元祖と比べると凄く遅く感じた。
乗り物っつうと、どうしても爽快感を求めてしまわない?
ノイシュしかりエレカーしかりレアバードしかり…Sの乗り物は
どれも爽快感が…
74 :
69:04/04/15 21:34 ID:hG2cCOhk
だから精霊戦じゃねえっつうの
スタッフロールに一枚絵をちょこちょこ出してほしい。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:04 ID:hG2cCOhk
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:10 ID:WBy07HpN
>>74 激しくイイ!!
なんか血が騒いでくるね
シリーズで一番歌があってる気がするね
やっぱSプレイしてない香具師多いんだな。
まぁ、ここには多いだろうな。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:13 ID:rII5xJ7+
そりゃPS2じゃ平均60〜70売れてたんだからおよそ半数はやってねえべ
TEST
ウホッ ネタバレのしがいがあるぜ
でもGCで半分やってるかもしれんから凄いよな〜
GC版の売上は新規も結構な数なのでは。
本体同梱版って7万台位売れたんだっけか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:05 ID:SeMeK8BU
サントラもう発売中止になったのか
真っ先に俺が流してやったのによぅ
そいつらがキャッシュもってんじゃねーの?
検索かけてみんしゃい
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:57 ID:g6kGs1C+
わふーわふー・・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:07 ID:GnB2rEIr
>>78 キタ━━━━━━(゚ ∀ ゚)━━━━━━ !!!!
やっと落とせた。
すっげー面白そうだな
>>前スレ88
つまりだ、出資してるのがナムコや日本テレネットなだけで、
実際製作・開発してるのがテイルズスタジオだとすると、
ナムコの意図云々より、テイルズスタジオ独自で企画>移植という形になっているとも考えられる。
ってこと。
子会社として成り立ってるテイルズスタジオでも、一応資本金1億円の立派な株式会社なんだよ。
ナムコはその手助け程度かもしれないぞ。
>>94 わざわざスレを越えて返答サンクス。
企画を出すのはナムコで、テイルズスタジオは下請けのような物かもしれない訳でしょ?
「可能性が高い」と言ってたから、何か確かな根拠があるのかなって思ったの。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:56 ID:Veu5cf52
まあPS2に移植するのは
ナムコにもテイルズスタジオにも
双方にメリットあるわけだからやるんだろうけどな。
一方に不都合があるなら移植はしないと思うし。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:24 ID:CIsh8fk9
そもそもPS2でこれを移植する事は性能的にも奇跡に近いな。
まさか出るとは思わんかった。任天堂もいい気はしないだろうし・・・
どうせグラフィックや動きは劣化するんだろうな。
ジャンル名をどうにかしてくれよ。
いつからだ、こんな謎ジャンルが氾濫しだしたのは
>>98 禿同。あれが受けてるとでも思っているのだろうか。
それとも、世間では受けているのだろうか。
頭悪そうなネーミングだよな
君と響きあう2ちゃんねる
このスレってGC版持っていないやついるのかって流れだな。
次スレはまとめてPART105くらいでいいんじゃないか?
↑(((())) ↑まとめて欲しい
|(´∀`) |
⊂)∪ ∪(つ
|/ \/)|
し ̄~∪
( ´゚д゚`)えーーー
GC版はpart100で綺麗に終わったのに
>>104 楔がないとネタが不足してスレが落ちてしまいます。
↑(((())) ↑だから統合しません?
|(´∀`) |
⊂)∪ ∪(つ
|/ \/)|
し ̄~∪
ってかすでにシンフォニアスレがあったのに
PS2版のスレを別に立てる意味がよくわからん。
もうすでに発売したソフトなんだからネタバレする香具師ぐらいどこ行ったっているだろ
移植決定して興奮するのはかまわないが、もう少し考えてスレ立て汁って感じだ
痛い信者がいるスレとは別にしたかったんじゃないの
オリジンはもといたスレに(・∀・)カエレ!
ネタバレされても楽しくプレーできたがな ヽ(´ー`)ノ
↑(((())) ↑
>>110 |(´∀`) |統合・・・無理?
⊂)∪ ∪(つ
|/ \/)|
し ̄~∪
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:38 ID:FnfNcv6K
■ ロゴもマイナーチェンジ 「テイルズ オブ シンフォニア」
昨年8月にGCで発売された「テイルズ オブ シンフォニア」。
「day after tomorrow」の「Starry Heavens」で始まるオープニング、
「〜ファンタジア」や「なりきりダンジョン」でキャラクタデザインを手がけた藤島康介氏の久々の登板、
さらにグラフィックの3D化など、新たな「テイルズ オブ〜」シリーズの姿を見せてくれた1作であることは
読者の方々も記憶に新しいところだろう。
PS2版は今のところロゴカラーが変更になったこと以外、大きな変更点に関しては明かされていない。
公開された画像はPS2版のものということで、GC版に負けず劣らずの移植が行なわれていることは間違いなさそうだ。
PS2版は「単なる移植にとどまらない何か」があるということで、シナリオやミニゲームの、
料理などの追加が期待されるところ。
料理は増やさなくてもいいような…
つーかたまごとか減るの早すぎ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:58 ID:toWMUi68
ミニゲーム追加イラネ
悪夢の配膳
せっかくGC版買った人への配慮は無いのだろうか、ナムコは。
追加要素なんぞ入れようものならマジでキレるぞ。ヽ(Д´ )ノ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:44 ID:c2JrF3bF
FC版マザー買ったユーザーやに任天堂が何か配慮したか?
SFC版ドラクエ5買ったユーザーにエニックスが何か配慮したか?
PS版バイオハザード買ったユーザーにカプコンが何か配慮したか?
ま、俺はスマブラ目当てだったから別にいいや。
ま〜、そんなにナムコを責めるなよ
悪いのはGCも買えないくせに苦情だしてた香具師だろ
>>103 スレ統合に反対
まだ未プレイなんで、きっちり分けて欲しい
プレイしてないとわからないような雑談とか鬱陶しいし、
かならず先輩面するウゼー香具師がデカイ顔する
トラブルやケンカが目に見えている
初めてプレイする人たちと新鮮な空気で楽しみたい
それってかなり不可能なんじゃないかと思う。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:50 ID:NRqRrFlx
どっちでもいいけど、別にそんなに焦って統合しなきゃなんない理由もないだろ。
>>119 そらアンタ、オリジナル発売から移植(リメイク)までの期間の長短もあるんじゃないか?
>>121 その論法だと、ゴチャゴチャ言ってないでPS2版も買え。と言う話にもならないか?
「PS2版も買えないくせに苦情出してる香具師」になっちゃわない?
>>122 気持ちはわかるが、統一しなかったところで、そう言ったヤシはこっちまで出張してくるぞ。多分。
126 :
118:04/04/16 16:52 ID:HQXZMufD
>>119 移植にかかった時間が違いすぎるだろ。
比較にならんわ。
一年経たずに現行機から現行機への移植発表だしな…
そうしなきゃいけないぐらいナムコも必死だったことで我慢するかw
>>123さん
お互い隔離できるからトラブルは少ないと思う
>>125さん
一部の基地外とかハード狂信者ね
アイツらは救いようがない
でも大概の良識ある人は悪さしない
いいかげん移植に文句言うことは止めないか
130 :
ユアン:04/04/16 17:23 ID:i2g2YPbl
お前ら、差別がなくみんなが自由に過ごせるために誰かエターナルソードでスレ統合してくれ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:42 ID:fIpkCQwh
>>131 疑問だったんだけどさ、なんでそのスレ隔離スレ扱いされてるの?
>>132 スレタイが煽り入ってるからじゃないの?
やっぱ全てのゲームはここに集まるだねヽ(´ー`)ノ
ナムコグッジョブ
まあGCとかX箱とか近代据え置きハードの中でPS2は出荷台数いちばんだしな。
結局ソフトが一番売れるのはPS2だ
…携帯機含めると初代GB(カラー含む)がダントツなんだな…
>>125 >その論法だと、ゴチャゴチャ言ってないでPS2版も買え。と言う話にもならないか?
>「PS2版も買えないくせに苦情出してる香具師」になっちゃわない?
121ではないけどそれもおかしいような…
移植してくれというやつも、移植止めてくれというやつも双方共に最悪。自己厨ウザイネ。
PS2の一番売れたのってFF]の230万でGCはスマッシュが150万か・・・・
PS2でスマッシュ移植したらどうなるかのかな?
138 :
125:04/04/16 18:19 ID:X8yv9Ef+
>>136 >悪いのはGCも買えないくせに苦情だしてた香具師だろ
→やりたきゃGC買えよ、貧乏人が。
って意味っぽいから、
>その論法だと、ゴチャゴチャ言ってないでPS2版も買え。
→金持ちならPS2版も買えよ、貧乏人が。
で意味は一応通ってる。・・・つもりw
121が『買えない』って台詞を入れてるから、お金限定の話にしてるだけ。
俺だって移植に関しては「ん?」とは思う。
139 :
136:04/04/16 18:23 ID:4NCyI0b5
前にも言われてたが、やっぱりロード時間が心配だなあ
GCでも画面切り替わるときに一瞬ロードしてたし
まあD2が大丈夫だったからSも大丈夫かな
>>140 スマブラの移植には少々無理があると思われ。
アイテム出現数制限を厳しくすれば可能かもしれんけど。
あとはモンスターボールが一気に出ると危なそう…
それは分かってるさ
任天堂の目玉をわざわざ他の会社のハードの売上向上に使う利点なんてないし
ハードの話したい香具師はどっか逝ってやれよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
じゃあプレイしてる人じゃないとわからないような雑談しようか
>>145がいぢわるするよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
発売される時期でも予想してみようぜ
発売時期ねえ…
予想はできないけど、とりあえず夏休みの終わりに出すのはやめてほしかったり
受験月に重なるのやだから来年3月キボンヌ
その代わりOPムービーとか全部作り直してくれ
>>147 (´-`).。oO(11月ごろじゃないかな・・・)
7月末
FFXIIとぶつかったら売れないな・・・・
8月か9月と予想。Rを年末に出す予定だろうから
それから十分離す必要がある。FFがいつになるかで変わってくるだろうけど。
未プレイヤーは素直にPS2版出るまでここ来ないほうがいいよ。
旧版発売前と違ってストーリー&システム予想とかしても虚しいだけだし。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:06 ID:Obw6tQVV
八月末くらいじゃないかね。
GC版発売一周年。
販売時期は7〜8月のどっちかと予想。
決算前の9月末
と面白みのない普通の意見を言ってみる
一回やったせいか、あんまり待ち遠しくないな。
追加要素の詳細の情報は待ち遠しいが。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:21 ID:0OzUY+5B
現時点で70%だっけ?
夏ごろには完成しそうだね。
7月あたりに出そう
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:03 ID:EGwuUQuM
まちがってもFF12とはかぶるなよ
いくらなんでも相手が悪すぎ
1分30秒あたりのところがカッコイイ>テセアラ雑魚戦
テセアラ戦の曲は芯の通った静かな強さを感じる。
シルヴァラント戦の曲が若さや未熟さを感じさせる曲だったから、
ロイドの成長・変化を表してるようでなんか来るものがあった。
この曲を初めて聴くのはクラトスとコレットが(ryった直後だし。
サントラもう売ってないのか…
買ったゲームのサントラと攻略本(ほとんど使わないw)を
集めるようにしてる俺にとっては購入しといて正解だったな。
普通なら負け組みだけど。うん、変人でよかった。
>>122 どのゲームにも言えるが、ネタバレが恐いなら、
2ちゃんは覗かないほうがいいね。
ファンサイト適当にぐぐって、そこで話した方がいいよ。
ネタバレが怖かったら公式以外行かなければいいのでは?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:15 ID:EGwuUQuM
GCは最初から持っててさ
TOSはGCで出たんで普通に楽しみました。
っで今回の移植で+α要素もあるってことで
+αを楽しみにしつつまた最初から再プレイしたいと思いちょうど良い機会で
PS2版購入を検討している僕は勝ち組なのか負け組みなのか微妙な立場だ・・
>>168 PS2持ってるなら購入してもいいと思うけど、
いくら追加要素があってもストーリーは(ほとんど?)同じということは忘れずに。
ストーリー微妙に変わってるかもよ?
・闘技場のゲストはウッドロウ、ファラ、メルディ(GC版では)
・ディザイアンとマーテル教会は、どちらもクルシスという上層機関を元に活動している。
・エクスフィアは原石に人の命を吸収させることで活性化する。
・マナの神子は女神マーテルを復活させるための器に過ぎない。
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。クラトスは古代たいせんの勇者。4028歳
・ミトス、クラトス、ユアン、マーテルは四千年前に共に戦った仲間である。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
・ゼロスはクルシスやレネゲードに常に情報を漏洩している。行く先々で敵に鉢合わせするのは彼の仕業である。
・レネゲードのリーダーユアンはドジっ子。ボータはストーリーの途中で死ぬ
・オリジンを解放するにはクラトスが死なねばならないみたいなことを言っておいて
クラトスがオリジンを解放するとユアンがマナを分け与えたとか言い出す
・マーテルはユアンの婚約者
・リーガルはプレセアの妹、アリシア(エクスフィアのなんとかで化け物化)を殺した犯人。アリシアとリーガルは愛し合ってたらしい
・リーガルは会長
・プ レ セ ア の 実 年 齢 は 28歳
・しいなの本名は藤林しいな、ファンタジアの藤林すずの先祖。
・オリジンはホモ声のマッチョマン。
・セイジ姉弟はハーフエルフでテセアラ生まれ。母親は一応生きているが・・・
・くちなわは裏切り者、くれたお守りに発信機が仕込まれている。
・シンフォニアはファンタジアの過去。Sにはエターナルソードも出てくるよ〜^^
・テセアラ雑魚戦を初めて聞くのはクラトスが四大天使の一人と正体を明かし、コレットが記憶や心をなくした後
ネタバレで間違ってる箇所あるぞw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:42 ID:EGwuUQuM
しかし、こうしてまとめてくれて見直すと
藤林の家系はどう道をあやまって貧乳になってしまったのだろうか・・
ネタバレしてる香具師に聞く
EDでロイドは樹にどんな名前付けたんだ?教えてくれよ
>>171 >・リーガルはプレセアの妹、アリシア
ここを・リーガルはプレセアの妹のアリシア
にしてくれ。読み間違えてしまったw
・しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
・リーガルは会長。年商600億。
・オリジンはホモ声のマッチョマン。見る価値あり。
訂正しますた。まぁアレだ、細かい間違いは気にするな
・闘技場のゲストはウッドロウ、ファラ、メルディ(GC版では)
・ディザイアンとマーテル教会は、どちらもクルシスという上層機関を元に活動している。
・エクスフィアは原石に人の命を吸収させることで活性化する。
・マナの神子は女神マーテルを復活させるための器に過ぎない。
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。クラトスは古代たいせんの勇者。4028歳
・ミトス、クラトス、ユアン、マーテルは四千年前に共に戦った仲間である。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
・ゼロスはクルシスやレネゲードに常に情報を漏洩している。行く先々で敵に鉢合わせするのは彼の仕業である。
・レネゲードのリーダーユアンはドジっ子。ボータはストーリーの途中で死ぬ
・オリジンを解放するにはクラトスが死なねばならないみたいなことを言っておいて
クラトスがオリジンを解放するとユアンがマナを分け与えたとか言い出す
・マーテルはユアンの婚約者
・リーガル・ブライアンは、プレセアの妹のアリシア(エクスフィアのなんとかで化け物化)を殺した犯人、ブライアン公爵。
アリシアとリーガルは愛し合ってたらしい。
・リーガルは会長 年商600億。
・プ レ セ ア の 実 年 齢 は 28歳
・しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
・オリジンはホモ声のマッチョマン。見る価値あり。
・セイジ姉弟はハーフエルフでテセアラ生まれ。母親は一応生きているが・・・
・くちなわは裏切り者、くれたお守りに発信機が仕込まれている。
・シンフォニアはファンタジアの過去。Sにはエターナルソードも出てくるよ〜^^
・テセアラ雑魚戦を初めて聞くのはクラトスが四大天使の一人と正体を明かし、コレットが記憶や心をなくした後
ネタバレは無駄に細かいところがある割りに、肝心なところが結構抜けてる気がする。
例えばミトスが(ry
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:48 ID:EGwuUQuM
それでOK
つか、移植作だけにネタ荒らしがいまいち反応が薄くて肩透かし食らってるなぁw
>>174 ユグドラシルじゃないの?まぁ実際は不明だが
>177
訂正サンクス。ちゃんと更新して書き込んだ方がいいな・・・。
>>178 ・ミトス=ユグドラシル。つまり同一人物。
コレ?
後タバサについても抜けてるが疲れたからいいやもう
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:55 ID:EGwuUQuM
つか、モロにコナン声で「ホーリーランス」とか「サンダーブレード」とか
叫ばれた時はマジで萌えてた ヤッベ コナンジャン(;´Д`)マジカヨー
・ミトスの本名は ミ ト ス = ユ グ ド ラ シ ル ミトスの成長して姿がユグドラシル
・ロイドの母親アンナはエクスフィアのなんとかで化け物化してクラトスに殺された
・ロイドの生まれた場所はわからない
・もともとシルヴァラントとテセアラは一つの世界に存在していた。
・アルテスタはロリコン
・ミトスは萌えキャラ
・死神はリンゴしか食べない
・顔を知っている相手で名前を正しく書かないと殺せない
・俺は童貞
・アビシオンはロイド達を騙していた
・魔本のボスはリビングアーマー。でかいだけですぐボコボコにできるから弱い
正直途中の中ボスのほうが厄介
ゴミキューブ版を買わされた人種の民族度は哀れなほど低そうだ。
コンプレックスの塊の任天堂信者(妊娠)と、高い金出して買ったのを理由に移植を認めようとしない貧乏人が。
ゲハ用語使うなってこのスレで言われてたのにわざわざ使っちゃってw
みなさん、PS厨がネタバレされまくってお怒りですよw
箇条書きされるのと、イベントシーンで語られるのとは印象も違うし
正直、掲示板でのネタバレなんてどうってことないよ
2周目以降しか気付けないような伏線に初プレイで気付ける点で、時間にない人間にとってはむしろいいかも知れづ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:10 ID:AQnZxud6
>しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
憶測やん。
みなさん有料デバッグご苦労
>>189 そんなこと言ってると重要イベントの台詞が丸々貼られるからやめとけ。
・スタンド使いとスタンド使いは引かれあう
>>195 >こんだけスレがあるのになんでGC組とPS2組分かれることできないの?
むしろこんなにスレがあるからだと思われ。
あとGC版スレは煽り出川が立てたスレなため、GC組が集まりにくいという事情もある。
ファミ通見た。背景がドット絵になってる。
キャラの陰影がまったく存在しない。
それ、なりきりダンジョンだよ。
だったらよかったのに…
背景がドット絵に〜っていうのはテクスチャのドットが
はっきり見えるほど粗いということです。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:23 ID:tHENdcMY
GC買わなくてよかったとかいうのを見ると
本当に金がないんだなぁとかわいそうになってくる。。
俺はGCでやったけどほとんど精霊つかう機会がなかったから
そこ直ってたら買ってもいいな
あとミニゲームがくそすぎ
>>202 つーかテイルズのミニゲームって
TOPのシューティング以外は総じて糞じゃないか?
クレーメルボールやシャンバルーンやウィスや…その辺はそこそこ楽しめたよ。
シャンバルーンは戦闘の延長だからなあ。
それなりに楽しめるのは当然っちゃ当然だ。
おじさんゲームはワラタ
でも面白くなかった
>>187 本当の貧乏人は、高い金出してGCを買うのを避けたPS2ユーザー
であることは言うまでもない。
しかも民族度とか意味わからん言ってる時点でアレだしな。 民度ならわかるが。( ´_ゝ`)
ジニのだるまさんが転んだはクソ杉
たしかにミニゲームは面白くなかったな。
ジニのだるまさんが転んだなんてAボタン連打だけでクリアできるし。
配膳ゲームなんかあきらかに手抜きくさいし。
おじさんは・・・・・('A`)
伊豆ゲームを忘れるな。
どうやらGC買わずにPS2版を待った人間が勝ち組だったようだな。
勝ち負け・金持ち貧乏ネタはもう飽きた。
勝ちやら負けやらいうことしか能がない可哀想な人なんですよアヒャ
>>177 ネタバレを見てしまった_| ̄|○
ストーリーとかキャラはある程度知ってたけど、
主人公がクラトスの父親だとか、
テセアラの実年齢が28ってのは本当なのか?
アルタミラとアルテスタは紛らわしい
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:31 ID:VBAHt5mD
>>215 だな、始めは迷った
つか、テセアラ自体、序盤は全然飲み込めなかった・・・
・ミトスは名探偵コナン
ユグドラシルはキャプテンファルコン
Sって有名な声優結構使ってるよね
普通の人でも分かりそうなのはミトスぐらいだろ
>>219 有名声優を使うのがこのシリーズの売りの一つだから
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:06 ID:PZRAWBRj
ユグドラシルはテリーメン
>テセアラの実年齢が28ってのは本当なのか?
>テセアラの実年齢が28ってのは本当なのか?
>テセアラの実年齢が28ってのは本当なのか?
テセアラって新キャラですか?(w
>主人公がクラトスの父親だとか
これはガセネタだよ
>>225 11しか年齢差が無い時点で気づけと。
いくらクラトスでも約10歳で子作りしてたらこええよ。
>主人公がクラトスの父親
クラトスはロイドの息子かよ
主人公がクラトスの父親ってw
変態だな
ロイド「本気で勝負しろよこの親不孝者が!」
TOPやった後だと、ありえるかも?と思ってしまう・・・
しまった・・・。
去年でたゲームの中で2番目にやりこんだな、これ。
4回もクリアしちまったよ。
早く出してくれよ
移植ついでにサントラ再発売してくれれば言うことなしですよ
>>214 テセアラは繁栄世界の名前。プレセアは見た目は12歳だが、実際は28歳。
>>226 クラトスは見た目が28歳なんだよ。実際は4000歳以上。
ってか書いてあるじゃん
( ´゚д゚`)
ネタバレうぜー
(´・ω・`)ショーン
ネタにマジレスされるってこんなに辛い事だったんだな・・・。
予約特典はなんだろう・・・・
ドラマCDとかかな
PvDみたいな格ゲーを付けたら、ナムコは神になれます。
>>245 M○と○yでそんな同人ゲーが出回ってるな・・・俺も持ってる
くるくるー
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:16 ID:vQp6rJpO
ドラクエ5→スパロボMX→エタナルアルカディア→シンフォニア→FF12→TOR
今年はこの流れで行きたいのうぅ
>>248 こうやって見ると、物凄くガチガチなラインナップだな・・・。
というか、PS2シンフォニアとリバースが同じ年に出るのか?
よくそんなに買うものあるなあ…
俺は正直FFもDQも買う気が起きんよ…
テイルズの格ゲーか戦略シュミレーションRPGキボン
FFはゲームとしてではなくゲーム機の最先端のグラフィックを見たいが為にまだ買う気になるかも。
とはいっても10と10-2は買わなかったけど。DQはもはや買う気せんな。
>戦略シュミレーションRPG
タクティクスの事、ときどきでいいから思い出s(ry
俺はピクミン2で当分しのいで、安くなったスパロボを買って
飽きた頃にはTOSの完全版を買うよ
要は長く遊べるゲームがいいな
FFなんかどうせ一周出来るかどうかも不安だからパス
>エタナルアルカディア
これ何のゲーム?RPG?
俺はゼノサガとFF12だけ。
ぬるぽ
叩きのめす!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 257/
まだのめす!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 257/
さらにのめす!
<AAは省略されました>
7以降のFFはハリウッド製の金かけてるくせに安っぽい大作映画とダブる。
FFというブランドはもう俺の中で何の光も放たなくなってしまったよ・・・。
game6は60秒規制かよ…
TOPのリメイクとロマサガのリメイクだったらロマサガのほうがいいな〜
でもスクウェアは馬鹿だからそんなことしないか(´・ω・)
>>262 売れる見込みがあるなら企業は何でもするぜ
>>264 まさに今のナムコのことだな・・・・・
でもスクウェアは違う、あそこの会社行った人曰く、かなり頭が
ヤバイと聞いたよ('A`)
なんでも自分たちのことを(ry
スクウェア社員は勘違い野郎が多いって噂はよく聞くな。
>>266 ま〜略さずに言えば
自分たちのことを頂点に君臨してると勘違いしてるらしいよ(:'A`)
俺も直接は知らないが、なんでも就職活動してる人が説明会に行って
引いたとは聞いたくらいだし
だから俺はまだナムコのほうが好きだよ、たとえ移植しようとも(;´Д`)
その身をもって!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 クヴァル/
味わうがいい!
∧_∧ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 クヴァル/
劣悪種の痛みを!
<AAは省略されました>
>>250 俺漏れも
スパロボも好きだが、Inpactショボーン→2次αウホッでおなかいっぱい
FF叩きに移行か
TOSネタバレがそんなにつらかったのだろうか
FF期待してるんですが…
なんだかんだで10は面白かった気がする。
>>274 ∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡
276 :
94:04/04/17 19:33 ID:sdcz2eYv
どのみちナムコがテイルズの展開において任天堂を蹴ってPS2重視した事は変わらないべ
スマン、10あまり好きじゃない、なんと好きなのは5、6、8だ。
しかし、この調子だとリバースかシンフォニアの2択になりそうだな。
"なんと"・・・?
8が好きな奴が少ないから、なんとって書いたんじゃねえの?
俺も5、6、8が好きだが。
曲は音とか少し変わるのだろうか。
GCとPS2の内臓音源って違う?
10嫌い、10−2はもっと嫌い
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:31 ID:vQp6rJpO
TOEはスキです。でも、TOSのがも〜〜っとスキです
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:42 ID:m+Q+Ui7I
OPで術詠唱してるところや術ぶっ放しているところを見たい・・・
ジーニアスやリフィルセンセー、打撃攻撃なんだもん・・・
術ぶっ放してるのはEとPぐらいだっけか
ついでに言うとジニがまともに写ってるシーンがありゃしない
あと、本編出てくるボスも出てこない
ションフォニアが待ちきれなくて
ディスティニーのイラスト集見てたら
いのまたむつみのコメントが出てて、
筋肉質のコングマンみたいなのが好きだと書いてあったが
かなり意外だった
線の細い美少年が好きなのかと思った。
本人は描きたいのに、筋肉マン系のイラスト依頼が少ないらしい・・・
フォッグとかか。
今フジで父さんの中の人がナレーションしてるな
曙 は ロ リ コ ン
・立木はナレの達人
石丸の次にいいな。
立木は碇ゲンドウのイメージが強くてあまり好きじゃない。
>>291 腹筋が好きっていうのも、そこから来てるんだろうね。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 06:27 ID:hY1lR6b7
立木氏、コミカルな役もあるんだけどね。
やっぱゲンドウのイメージ強いんだろうな。
>>218 そのファルコンってのはスマデラですか、アニメですか。
スマデラのほうがいいなぁ。
楽しみだな。まさかPS2に出すとは、中々やるなテイルズ製作チーム。
TOSをやるためにGCを買った奴=テイルズヲタ
GC版TOSをしてPS2版も買おうとしてる奴=テイヲタ
さて・・・俺もネタバレするかって言っても、ほとんど出てるみたいだな
ラスボスがコナン。
隠しボス1はアビシオン。
隠しダンジョンは魔本の中、最後にはリビングアーマー
封印したら2度とダンジョンに入れず、封印しなかったら何度でも挑戦可
2周目からは、グレードショップあり。
EXスキル引継ぎ、EXジェム引継ぎ、好感度引継ぎ
感情度上昇、プレイ時間引継ぎ、メモリージェム引継ぎ、アイテム数30個、ガルド引継ぎ、料理引継ぎ
料理熟練度引継ぎ、称号引継ぎ、人物名鑑引継ぎ、モンスター図鑑引継ぎ
コレクター図鑑引継ぎ、ワールドマップ引継ぎ、ミニゲームデータ保存
戦闘情報引継ぎ、術・技引継ぎ、使用回数引継ぎ、
最大HP増加、最大HP減少、コンボ命、経験値半分、経験値2倍、経験値10倍、取得GRADEをあげる
一部だけ書いてみた。他にもある。
ミトスカワイイ
GCからPS2になることで操作性はよくなるな・・・
GC版はボタンが大きかったり小さかったりで操作性が悪すぎた・・・スティックもね
しかも、任天堂のコントローラってすぐボタンが潰れるし
あとは、ナムコの製作スタッフの頑張りかな・・・
戦闘でのカメラアングルの修正(複数人数でやる時も1Pの視点優先)
光ディスクの要領っていくつだっけ?DVD−ROMは片面1層で4.7G、片面2層で9・4G
PS2ソフトで2層はさくら大戦とWA−Fだけだし、PS2TOSが2層なわけないし・・・
>>302 2層は8.5G。単純に4.7G×2ではない。
GC版Sそのまんまなら片面1層で全部収まると思うけど。
余った分はムービー増やすとかムービーのビットレート上げるのに使うのかな
>>302 9.4Gは両面一層だからな、それと勘違いしたかは知らないが
あまり知らない知識を言うと後で恥をかくだけだな。
>>303 そうか、8.5Gか・・・
余った分は追加要素やムービーの類とか考えられるけど、ダミーファイルっていう手も・・・
ぷよぷよフィーバーとかダミーファイル多かったな・・・
>>304 悪かったな
間違えたなら間違えたで訂正はするがお前の言い方は気に食わない
朝から熱いね。
GCのコントローラでSをやり続けてきたから
PS2版をやるときに混乱しそうだ(´д`)
GCコントローラのボタン配置はスマデラの為にあるとしか思えない。
ウニゾン発動とかはどのボタンになるんだか…
まあ、なんとかなるかな
>>308 そりゃ、スマブラのボタン配置が良かったんだろ。
でも初めてやった時は結構戸惑ったぜ?すぐ慣れたけど。
ファミ痛の読者アンケートで不満点第一位は、
GCのコントローラーでの操作だった気がする。
とりあえず、考えてみた
○→攻撃
×→技
△→メニュー
□→ガード
L1→ユニゾン
R1→ターゲット変更
L2→ショートカット
R2→ショートカット
L3→移動など
R3→使用しない
セレクト→戦闘モード切り替え
スタート→ポーズ
こんな感じですかね?
○→ガード
×→攻撃
△→メニュー
□→特技
L1→戦闘モード変更
R1→ターゲット変更
右スティック上→ショートカット
右スティック下→ショートカット
L3→移動など
R3→使用しない
セレクト→ユニゾン
スタート→ポーズ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 10:44 ID:XMh8k60u
ラスボスがおもいっきりコナン声でホーリーランス!!とか叫ぶみたいですが本当なんですか?
なんだかんだ言って公式HP見たら豪華な声優陣だなぁ..
高山みなみがラスボスか…
微妙に緊張感がない気がするな。コナンのせいで。
>>315 やる前から勝つのが判っている戦闘だから、
緊張感なんて殆ど無いよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:23 ID:jAcYFsfq
OP(GC版)を見つけてきたけど
サイズが10Mでどこにもうpできないや(´・ω・`)ショボーン
でも、、OP見たら今作のって今まで一番歌と絵がマッチしてるような気がする。
うまく世界観が伝わってくるし・・
GC版のOPってさりげなくネタバレだらけなんだよな
最初のゆg(ryとか
PS2版でも歌を変えたりしないでほしい・・・
最初のコレットと見せかけて実はユグドラシル(ミトス)だったり、
オゼットが炎上してたり、クラトスとロイドの一騎打ちのシーンや
ゼロスの流し目やコレットが喋れないからロイドの手に文字を書いてるところとかかな。
あの砂漠で三人が立ってるシーンはよくわからんが。
とりあえずPS2版もあのなめらかな操作感を再現してほしい
俺も最初コレットだと思ったよ。
いや、最初というか途中だけど。
>>317 上げなくてよろしい。
どうせGC版買ってない人もPS2版買えば見れるので問題ない。
え、あれミトスなの?!
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:42 ID:XMh8k60u
>>317 まぁ見たい人もいるだろうから気が向いたらうPしてちょ
>>321 肩の部分が違うだろ
未プレイの人もいるだろうからネタバレはこれぐらいで…
324 :
320:04/04/18 12:56 ID:wPGvmWgZ
そういやネタバレになってしまうんだな…未プレイの人スマン
GC版のスレでやれば?わざわざここでやるのって・・・・
GCのスレのほうのスレタイが気に入らないとかなんとかでこっちでネタバレしてるのかい?
まあ気に入らなくて当然だと思うが…立て直すべきなのかな…
とりあえず乱立してるシンフォニアスレの
>>1は削除依頼してきて欲しいところ。
まともに立てたスレには見えないし。
スティックでターゲット瞬時に変更できたら良いと思わん?
GC版でタゲ変するたびに止まるの嫌なんだよ
マニュアルでやってればターゲット変更関係ないけどな。
…ひょっとして操作キャラ以外のターゲット設定できるのか?
>>328 トリガーチョイ押しで戦闘止まらずに近くの敵にタゲ変更できる。
だから統合した方がいいんだよ。はっきし言ってきっちり分ける事なんて可能なのか?
まぁ今は出川が立てた向こうのスレが気に入らなくてここにいる香具師も多そうだが
その「だから」はどこからでてきたんだ
>>334 スマソ、もう少し考えてから書き込むべきだった。
乱立防ぐんなら統合した方がいいんじゃないか
って事
GCのコントーラーは右スティックが使い易かった
まさかと思うが、十字キーじゃなくてスティックで移動・・・とかじゃないですよね?
まずPS2のコントローラでテイルズってのがありえない
十字キーで満足に戦闘できるのか?
GCのスティックになれたら十字キーなんて無理だよ
GCの十字キーはほぼ作戦変更の為だけにあったからなァ
しかし、ソニーって任天堂のものは何でも持っていくよな('A`)
FF、DQで今度はTOSか・・・・・
開発資金はほとんど任天堂持ちだったのにな
>開発資金はほとんど任天堂持ちだったのにな
ソースだせよ、こんなの聞いた事ない
>>341 偶にはゲーム雑誌以外にも経済新聞見てみろ
だからソースだせ
今手に入る新聞に載ってるならかまわねぇけど
どうせ違うんだろ、今更見たってしょうがねぇじゃねぇか
口だけだから、ソースだせねぇんだろうけどよ
おいおい二人とも揉めるような言い方はやめよーぜ
>>340 >任天堂のものは何でも持っていくよな
真性のアフォ?それとも妊娠の釣り?
もし、そんなこと真剣に信じてるのなら、
妊娠に洗脳されてるぞ
消防向けに・・・
FFはCDでゲーム出したかったのに、
任天がカセット(64)にこだわったのでPSに参入。
ドラクエは一番売れてるハードで出す。そんだけ
どっかのソフト会社が「任天堂の所有物」なんてことは有り得ない
任天側が傲慢な言動を繰り返すからソフト会社側に嫌われてきたってことさ
ID:6EH1QZN0はどこへいった?
とりあえずそういうきもい事はよそでやれや
糞ども
任天堂ってなんでこんな嫌われてるんだ?
まぁ俺の勘違いかもシレナイガ。
なんか必死になってソース出せって言ってる香具師もいるし
>>349 嫌いなやつが必死なだけで、
どっちの信者もアンチも同じぐらいの数だと思う。
>>349 妄想を真実のように語ってるネタ野郎はどっちにしろ(゚听)イラネ
しかし、移植の情報が全く無いな・・・・・
オマケ要素が増えるくらいのかな?
>>351 >妄想を真実のように語ってるネタ野郎
これは俺の事?('A`)
>>349 あと合併も今は避けた方がいいと思う。
というか分けといた方がいいかと。
普通の人はいいけど、
「任天堂信者必死だな」とかその他の煽りが入った時、
構ってしまうやつが出てしまうかもしれない。
しかも非GCユーザーがそれをまともな意見と勘違いして
一緒になって煽り始める可能性がある。
そうなるとかなりの悪循環。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:13 ID:Dg0ZsD7V
説明書見ないでオープニング見た時、
ゼロス=女だと思ったって香具師が結構居たな。
オカマだと思った俺は少数派だろうなw
GC版TOS追加ディスク発売&PS2移植決定!
とかそんな感じのニュースだったらこんな事にはならなかったのかな?
リーガルがあんなに紳士的なキャラだとは思わなかった。
メタルギアの完全版みたいに英語表示なら買うかも(;´Д`)
確か海外で発売されるって聞いたから可能性はあるかな?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:46 ID:69fLlXYh
英語版はイラネ。
ゼノサーガリローデッドなんかは英語だったらしいね。
>>345 もの見事にひっかかった。orz
さて、バグ技もちゃんと移植されてくれないかな。と
TOSってPS2に出るんだ・・・今知った
シンフォニアのためにGC買った俺の立場は・・・・・orz
>>361 ロイドやミトスは愛国者だ
らりるれろらりるれろらりるれろ、というのはおいといて
GCのシンフォニアがMGS1ならPS版はインテグラルかツインスネークス?
テイルズオブシンフォニアザナインエクスフィアズ
テイルズオブリバースヴェイグイーター
俺がこの後に買う予定のGCソフト
DBZ(最凶だから)
ツインスネークス(ムービー演出が今度のゴジラの監督だから)
ちなみに俺は1周目で、ロイド、リフィル、プレセア、リーガルでミトスを殺した。
ソードダンサー3戦目も同じく。ちなみにダンスパーティーの服装で倒した
メ タ ル ギ ア 厨 は 巣 に 帰 れ よ
「これが本当のテイルズオブシンフォニアだ」
そうなったら馬鹿が荒らすなw
今作のPS2のジャンルは
「↓と響きあRPG」
こうゆう商法が一番信頼を落とす。
しかし企業は一時の売上に気を取られてそれに気付かない。
…っていうか一番のターゲットであるガキ連中は
そういうことお構いなしで欲しいもん買うからな。結局売上はそれなりに出てしまう
スキットだけで3時間かかった。
それも結構面白かったのがイイ。
このゲーム、マジではまりましたわ。
同じシリーズのデスティニー2とはエライ違いだ
>>1の
・sage進行推奨。
・ゲハな論争はゲハ板推奨。
・一応、ネタバレには配慮してね。
全部守られてないな(;´Д`)
>>375 いや
> ・sage進行推奨。
は多少守られている。それ以外はもうボロボロだけどな
コスプレ服増加と隠しダンジョン3つくらい追加してくれればあとは文句言いませんので
ラスボスがコナンってサクラ3もそうだったな
PS2版追加要素は
・New System
├Versus Mode
└Cancel Vonus
・New Costume
・New Dungeon
SO3かよぅ…
真面目な話称号や料理とか手軽にいくらでも増やせそうな物がほとんどじゃないだろうか>追加要素
あとはあるとしてもせいぜい新技とコスプレぐらいか。
カットイン技を大余裕、巫女、ガキ以外にもつけるくらいはすると思うけどな
クラゼロしいなの技の少なさをなんとかしてやれ。
コレットに回復技
しいなに能力うp技
リフィルに893キック
ゼロスに天使技
リーガルにユニゾン技
プレセアに父親が編み出したとか言うとっておきの技
追加してくれたら買う
クラトス、ゼロスにホーリージャッジメント
しいなにプチ惑う方
リーガルにリーガル波
リフィルに攻撃魔法追加
コレットに使い勝手がいい治癒系天使術
プレセアの最強防具の物理弱点除去。
ペルシャブーツが2つそろうように。
T・S両方使えるように(バグではなく仕様で、何かの条件を満たしたら両方覚えられるとか)
しいなのオーバーリミッツ時のみの召喚を解除
ユニゾンに召喚で、特殊な技がでるように
Eのメルディのディスティニーに値するスゴ技希望
今までの移植テイルズに追加要素なんてあったっけ?
そういうのに気が付く会社じゃない気がする・・・
あってもSO3みたいに新コスとか
RPG好きとはベクトルの違う方の追加な気がするが
>>387 しいなは召還なくてもかなり強いよ。
だから常時召還可なら全体的に攻撃力下げないと。
あとユニゾンは増やして欲しいな。
二人だけじゃなく三人とか四人のやつも。
>>387 >しいなのオーバーリミッツ時のみの召喚を解除
禿げ同
常に使えなくなってるのって糞仕様だよな
一番の特徴の召喚が中々使えないのって・・・
しいな そこそこ好きだったけど
この糞仕様のせいで全然使わなかったし、召喚も使った覚えない
>>388 今までっていっても挙げられるのがファンタジアリメイクしかないからなあ…
>>389 しいなは弱いっしょ。
あのリーチの短さと攻撃力の低さは泣ける。
しいなに修行イベントか何か追加してほしいな
修行から帰ってくると召喚がいつでも使える。とか
修行に行ってる間はくちなわが一時的に仲間になるとか
えー
俺召喚全部50回以上で
オリズンにいたっては150回越えてますYO
これまでの妄想が実現されるとGC版はほんと未完成品だな
そういやしなちくとかおろちとかいたなあ。
ハードヒットとあの速さがあればそれなりにサポートできますよ。
まあ何言っても無駄だと思うが。
>>392 一度接近して通常攻撃にもってければかなり強いよ。
接近するまでが地獄だけどね。
接近するまでにダメージ受けたって召喚に繋がるから苦にはならぬ。
>>399 そう・・・か?
一対一の接近戦ですら、
しいなが強いと感じたことなど一度も無いのだが・・・。
VSくちなわでくちなわ仰け反りにくいからうぜー。
属性付けられる技正直要らないと思うんだよね
アイテム使えない闘技場ぐらいしか使い道ないし
>>402 慣れるまでは闘技場上級とかで一人で練習した方がいいよ。
味方のせいで攻撃がうまく当てられない上に、
反撃はちゃっかり喰らうから。
最後はふっとばすべし。
まあ操作キャラはプレセア基本の俺が言っても説得力あんまないけど。
>>396 俺も指摘された一人だが
移植時の追加希望ネタはここ以外にどこで話せと?
闘技場上級で練習してまで慣れなきゃ使えないキャラってのもなんだかな。
だったら最初からロイドやグローリー使った方が早いし。
ネタバレを含んでるからここでやるなって事ではないか
>>407 そんなこと言わないで…
俺はしいなはゼロスよりは強いと信じております。
そんなこと言っても魔神剣強すぎるんだもん。
まあコリン萌え、と
闘技場上級でプレセアは使いやすかった
最後の敵なんか懐に入ったらノーダメージだし
>>405 俺は前衛キャラ全員の闘技場一対一で敵攻撃全回避&コンボ全段ヒットを
何度も何度も繰り返し行った経験からしいな弱いと言ってるわけだが・・・。
>>409 正直、ゼロスはTOSのキャラの中でも最強クラスだと思う。
だいたい強いって何よ?敵を秒殺できること?ダメージ効率がいいこと?
弱いって何さ?能力が低いこと?使いにくいこと?
>>413 そうか?じゃあ「俺にとっては強く感じた」ということにしてくれ。
>>414 マジすか…リーチ長いのはいいんだけど隙が大きすぎて俺には合いませんでした…
>>415 俺は敵から攻撃を受けにくいということにしてる。
>>415 操作したいと思えるのが強い。
操作したいと思えないのが弱い。
魔術師はまた別だが。
・闘技場のゲストはウッドロウ、ファラ、メルディ(GC版では)
・ディザイアンとマーテル教会は、どちらもクルシスという上層機関を元に活動している。
・エクスフィアは原石に人の命を吸収させることで活性化する。
・マナの神子は女神マーテルを復活させるための器に過ぎない。
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。クラトスは古代たいせんの勇者。4028歳
・ミトス、クラトス、ユアン、マーテルは四千年前に共に戦った仲間である。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
・ゼロスはクルシスやレネゲードに常に情報を漏洩している。行く先々で敵に鉢合わせするのは彼の仕業である。
・レネゲードのリーダーユアンはドジっ子。ボータはストーリーの途中で死ぬ
・オリジンを解放するにはクラトスが死なねばならないみたいなことを言っておいて
クラトスがオリジンを解放するとユアンがマナを分け与えたとか言い出す
・マーテルはユアンの婚約者
・リーガル・ブライアンは、プレセアの妹のアリシア(エクスフィアのなんとかで化け物化)を殺した犯人、ブライアン公爵。
アリシアとリーガルは愛し合ってたらしい。
・リーガルは会長 年商600億。
・プ レ セ ア の 実 年 齢 は 28歳
・しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
・オリジンはホモ声のマッチョマン。見る価値あり。
・セイジ姉弟はハーフエルフでテセアラ生まれ。母親は一応生きているが・・・
・くちなわは裏切り者、くれたお守りに発信機が仕込まれている。
・シンフォニアはファンタジアの過去。Sにはエターナルソードも出てくるよ〜^^
・テセアラ雑魚戦を初めて聞くのはクラトスが四大天使の一人と正体を明かし、コレットが記憶や心をなくした後
・ミトスの本名は ミ ト ス = ユ グ ド ラ シ ル ミトスの成長して姿がユグドラシル
・ロイドの母親アンナはエクスフィアのなんとかで化け物化してクラトスに殺された
・ロイドの生まれた場所はわからない
・もともとシルヴァラントとテセアラは一つの世界に存在していた。
>>415 総合力が高い、または短所を補って余りあるほどの長所がある奴。
人より優れてると言える部分が召還ぐらいしかないしいなじゃ話にならん。
>>416 ゼロスで隙でかいとか言ってたらクラトスとリーガルは(ry
>ロイドの生まれた場所はわからない
随分と低質なネタバレだな
テストの時に役立ちそうだな。
>>408 技やキャラの戦闘設定、強さなんかもネタバレになるのかw
>>416 でもしいなはダメージ受けたって召喚できるから(略)
>>417 俺にとっての操作したいと思える奴ってのは好きなキャラだから(略)
>>419 速くない?
あと能力下げれるのも彼女だけ。
ネタばれ過敏に反応しすぎも
結果的に荒れてくるんだよな。
結局は移植作であってGC先行版にて既に情報はあちこち飛びつくしてるんだかた
ここのスレだけ規制かけるのもムリがあるってもん。
全員が全員、決まりを守れるわけでもないのが悲しき現実。
だかた
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:18 ID:2wns20QQ
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
妊娠哀れだな(藁
>>276 わざわざソースまで出してくれてサンクス。
なるほど。だからテイルズスタジオ側から企画されたんじゃないかと言ったのね。合点がいったよ。
(というか、就職活動してる時にそんなページ見せられたら…たまらなく面接受けに行きたくなりますた)
>>423 極端に足速くてもこのゲームではあまり意味無い罠。
おまけに前衛最強のロイドも同じくらいの速さで走れる罠。
能力下げるのに関しては役に立ったと感じたことが無い。
しいな力上がりにくすぎ。
ゼロスクラトスは風雷神剣後の隙がヤバすぎ。
動きが機敏な敵だと高確率で反撃される。
このシリーズは移植も含めて全部買ってきたからな、
PS2版も買うか、開かずの扉の先があるようなら間違いなく買うな。
GC版は中途半端なイベントが多かった気がするからその辺ちゃんとなってるといいな
ヴァージニアイベントやらドアの妻救出後やらコリン(ヴェリウス?)再生やら
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:32 ID:btQP9TNm
本の中だけの隠しイベントはかなしすぎるから今回は期待しときます
>>433 クララ救出はともかく、後の二つは完結してると思うが。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 12:43 ID:VaHHaT1j
CGで出ると糞ゲーで
PS2で出ると買う買うって
きめーぇんだよ 出川!!
俺は妊娠でも出川でもねぇーんだよ
GC版安くならんかなぁ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:27 ID:Dhu9j0ir
全員に奥義、リーガル込みのユニゾン、しいなの召喚を使いやすく
以上が満たされれば高確率で買う
440 :
squid-e-5.ipse.media.kyoto-u.ac.jp ◆Hxv6Ljv24E :04/04/19 13:57 ID:/o+MJ7KN
ロード時間が最低五倍くらいになるだろうね。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:58 ID:jFSUZAs3
ロードよりもセーブ時間は間違いなく長くなるだろうな
GCの奴3ブロックだからな、1ブロック8kバイトだから
セーブ時間なんて全然長くならんよ
D2より容量少ないんだからさ
PS2版出るんだ
んじゃ今からGC本体とGC版買ってこよう!
D2ってDの食卓2の事?
PS2版がでるからって、むなしい抵抗をしてる奴がいるなw
もう話題が枯渇してたGC版テイルズスレなのに、
PS版が出ることになって、このスレが出来て、
急にまたテイルズの話題を活性化させるの止めたら?
やってない香具師へわざとネタバって小学生みたいでカコワルイ
しいなって一応忍者なのかな?
?意味が全くわからんが、「PS2テイルズ出るまで期待して待ってましょう」って事でよろしこ?
>>449 俺に言ってる?
テイルズ総合スレやGC版スレがあるのに、
わざわざここでシンフォニアの内容の話する香具師は
オナニー野郎ってことでよろしこ
じゃあここで何の話すりゃいいんだ?
GC版スレはない。
内容ったって「ここが修正されてるといい」だったり「これが追加されるといい」って話がほとんどだから
それを止めたらあと何話せっての?
GC版スレは一応あるけど馬鹿が糞なスレタイにしたから人がいないっぽい
このスレも「PS2版ではこうなってるといいな」とかの
話が禁止になったらマジで話すことなくなるな(話すことないなら
無理して書き込まないでいいって言われたら終わりだが)
スレを廃れさせるのが目的だから
そういう話を禁止してんだろ、移植がイヤなのさ、そいつらは
スレ伸びまくってないか。
まだ移植が嫌な人っているのかなあ…
俺は最初はちょっとショックだったけど今じゃ楽しみだ
>>431 ゼロクラが素早い相手へコンボするときはシメに紅蓮剣を使うと反撃されにくい。
オープニングが浜崎っぽいのは禁句?
>>456 ショックだけど楽しみです。
久しぶりにちゃんとしたPS2のゲームが…
いや、ちゃんとしたのもあるけど、
俺好みのソフトじゃないってことなんで誤解しないでね。
遅レススマソ
>>451 ゲーム発売前の会話
「楽しみ〜」とか「コレットたんハァハァ・・・」とかでもいいじゃん
>>452 そういう話って最初にネタ振った香具師は気を使って
ネタバレしないようにしてくれても、
会話が弾めばかならず悪気なくネタバレしたり、
便乗して面白がってネタバレする香具師でてくるじゃん
悪気ある香具師で酷いのはアク禁になるからいいが、
悪気無い香具師らは取り締まれないっしょ
>>453 そんなの2chではありがち。さっさと埋めればいいだけのこと。
GCスレでここでしてるような会話すればけっこう埋まるよ
ここで人が集まったら誘導すれば?
>>454 誰よりも楽しみにしてますが何か?
楽しみだから、ここでは発売前のような会話をしたいだけ。
他にもスレがあるのだから、わざわざここでGC版の話をしなくてもいいだろって
言いたいだけなのに、なんで反論するのかがわけわからん
移植版のためについにPS2買っちゃうぞ。
とりあえず発売待ちにD2でもやってみるか。
しつこいかもしれんがやっぱ統合しようぜ
統合するとネタバレに対する配慮がますますなくなって
未プレイの人がショボーンになりそう
なんでそんなに統合したがるんだ
>>465 分ける必要性も無いと思うがな
統合するならPS2版販売後とかでいいんじゃねぇの?
そうなんです
すでに今の状態で何度かショボーンになったよ
統合されたら絶対に行けないよ・゚・(つД`)・゚・
>>466 分ける必要性はあるよ
っつーか何で分ける必要ないって言い切るの?
逆に発売後1ヶ月くらいしたら統合すればいいじゃん
>>461 TOPと比べて前の時代なのか、それとも後なのか、とか
エルフが人間の村で普通に教師やってるなんてこの世界ではエルフと人間は仲良いのだろうか、とか
天使って一体なんなのだろう、人間に似てるだけの別の種族なのだろうか、とか
クラトスは名前にリオンがついてるから裏切るに違いない、あと声低すぎ、とか
ゼロスうざい、クラトスと能力被るし腐女子要員はイラネ、とか
もしゼロスとクラトスが二択だったら誰がゼロス取るんだよ、とか
ミトスって仲間になんのかな、なるとしたらどういう戦闘方法だろう、とか
本当にこの戦闘システムで3D戦闘が成り立つのかよ、とか
精霊戦の曲キターーーーーー! とか
マグニ(ry
とかをこのスレでやりたいわけ?既に発売されてるゲームの移植版のスレで?
>>468 だから販売後統合すればいいのでは?と言ってるんだが。
>>469 それってすでにプレイした香具師の目線でしかない。
やってない香具師にとっては未知の世界なんだから、
何でも妄想して楽しみたい。
やっぱさー
やった人とは相容れないよ。
やった香具師がここにいなくてはならない義務はないんだから、
総合スレでもGC版スレでもどこにでも好きなところで会話すればいいじゃん
発売前のスレはここだけなんだから、放っておいてよ
おながいします
だったら2ちゃんに来るなよ。って書くとそりゃ横暴だろと言われる予感。
PS2版に対する希望(勿論ネタバレには気を使って)とかもここに書いちゃだめか?
GC版のスレでPS2版について色々書くってのは虚しいっつーか…
統合してネタばらしまくりたい某信者がたくさんって事だろw
>>473 わかってるよ
だから、そういう妄想を楽しみたいってこと。
>とかをこのスレでやりたいわけ?既に発売されてるゲームの移植版のスレで?
ってこの部分がプレイした香具師の目線だってこと。
やった香具師には滑稽なことでも、やってない香具師にとっては新鮮ってこと。
実際、GCの雑誌とか読んでないし、HPも見てないし、
コレットの声さえ知らない俺みたいな香具師はけっこういると思う。
って親が帰ってくるから落ちます。
話聞いてくれた人たちありがとう。
買った人がここに来なくちゃ行けない義務もなければ
ここに来ちゃいけない義務もないだろ。
一応ネタバレはしないようにしてるけどさ
定期的にネタバレ置いてく荒らしがいるから
完全にネタバレ無しってのはそもそも無理。
ジェットブーツあんまり意味べー。
リーガルに装備させたけどあんまり変わってないし・
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:45 ID:3uqrCN3a
しかしほんとPS信者しかいないんだな
ていうかネタバレ嫌なのに2chに来てる時点で少々矛盾してるけどな。
というか移植ゲームの内容を話すことぐらい別に構わんのじゃないか?
読みたくないならこのスレに来るなよ。
たしかに本当にネタバレが嫌なら2chなんか覗くのやめたほうがいいんだよなー…
ネタバレコピペしまくる奴は何言ってもやめないだろうし
>481
禿同。素直にファンサイトに行っておけと漏れも言いたい。
発売前作品でもフラゲ組のネタバレが飛び交うような所で、節度を求めるのは厳しい。
そういえばTOSにはとんでもない発売前ネタバレがあったよな……
2chじゃなくてもTOS未プレイヤー限定で語り合える場所なんかそう簡単に見つかるとは思えんけどな。
まぁ、
>>1にあるテンプレも守る気ないんだから
自己中な奴らなんだろ
>>487 「配慮」だから守っていないというわけではないと思われ。
485と同じくファンサイトに行くことをお勧めしておく。
というよりここのスレにいる必要ないじゃん。
・コレットは神子
・ゼロスも神子
・コレットの実の父はいない。
・しいなの本名は妖怪暴力鬼女
・リーガルは化け物になったアリシアを殺して自ら牢獄に入り、コレットを殺したらヴァーリを捕らえると騙され、ロイド達に襲い掛かる。
・ロイドは森の奥に住んでいる。
・ユアンは裏切り者
・リフィルは村の学校の先生、ジーニアスは弟
・エルフの村に人間とハーフエルフは入ることは出来ない(特にハーフエルフ)、エルフの村でミトスの話をしてはいけない。
>>489 いろいろ間違ってる気がするが、あえて突っ込まない方針で。
リーガルだけ異常に詳しいのはなぜだ
・闘技場のゲストはウッドロウ、ファラ、メルディ(GC版では)
・ディザイアンとマーテル教会は、どちらもクルシスという上層機関を元に活動している。
・エクスフィアは原石に人の命を吸収させることで活性化する。
・マナの神子は女神マーテルを復活させるための器に過ぎない。
・レミエル様はコレットの真の父親などではなく単なるクルシスの天使。
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。クラトスは古 代たいせんの勇者。4028歳
・ミトス、クラトス、ユアン、マーテルは四千年前に共に戦った仲間である。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
・ゼロスはクルシスやレネゲードに常に情報を漏洩している。行く先々で敵に鉢合わせするのは彼の仕業である。
・レネゲードのリーダーユアンはドジっ子。ボータはストーリーの途中で死ぬ
・オリジンを解放するにはクラトスが死なねばならないみたいなことを散々言っておいて
クラトスがオリジンを解放するとユアン出てきてマナを分け与えたとか言い、助ける。
・マーテルはユアンの婚約者
・リーガル・ブライアンは、プレセアの妹のアリシア(エクスフィアのなんとかで化け物化)を殺した犯人、ブライアン公爵。
アリシアとリーガルは愛し合ってたらしい。
・リーガルは会長 年商600億。
・プ レ セ ア の 実 年 齢 は 28歳
・しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
・オリジンはホモ声のマッチョマン。見る価値あり。
・セイジ姉弟はハーフエルフでテセアラ生まれ。父親はクロイツ、既に死んでいる。母親のヴァージニアは一応生きているがイっちゃっている
・くちなわは裏切り者、くれたお守りに発信機が仕込まれている。
・シンフォニアはファンタジアの過去。Sにはエターナルソードも出てくるよ〜^^
・テセアラ雑魚戦を初めて聞くのはクラトスが四大天使の一人と正体を明かし、コレットが記憶や心をなくした後
・ミトスの本名は ミ ト ス = ユ グ ド ラ シ ル ミトスの成長した姿がユグドラシル
・ロイドの母親アンナはエクスフィアのなんとかで化け物化してクラトスに殺された
・もともとシルヴァラントとテセアラは一つの世界に存在していた。
・リーガルはマッソー
>>489 なぜメインメンバーのはずのクラトスが入ってなくて、
代わりにユアンが入っているのか謎なわけだが。
ネタバレコピペ貼られる度に不備が多くてイライラする。
自分からネタバレに加担する気は全く無いが。
>(エクスフィアのなんとかで化け物化)
>古 代たいせん
やる気あんのかお前
>>497 シンフォニアのためにキューブ買った香具師が怒ってるんだよ。ナムコに対して。
早くやれたのに怒るなよな
ネタバレも張って嫌がらせしてるくせに
・ 主 人 公 は ク ラ ト ス の お と う さ ん。
・主人公の親父はダイクさん。
・村が焼かれようがコレットとクラトスが村の出口にいて場所を教えずに回復してくれるフランクさん。
・ユアンはおドジ
>>499 違くて、どうせネタバレ貼るならもっと要点を押さえてくれと思ってしまうんだよ。
あまりにも重要なポイントを外しすぎてて見てて歯がゆい。
別にネタバレを肯定するつもりは全く無いけどな。
肯定するつもりないんなら文句言うな
と言いたい
>>477 あからさまなネタバレはスルーできるしNGにできるから別にいいよ
コピペスルーは楽勝
厨房は仕方ないさ
それよりも真面目にネタバレされるのが気になる・・・
内容について熱く語って結果的に核爆弾級のネタバレになってるみたいな
スレがここしかないのなら我慢するが、ちゃんとあるんだからそこでやればいいじゃん。
厨房じゃない香具師らには簡単なことだと思うんだけどね。
そういう真面目な香具師らがここに執着する意味がわからないんだよ・・・・
・厨房じゃないがただ単にネタバレしたくて仕方ない
・やってない香具師がいるから知ってる自分はなんとなく得意げ
・こっちの方が人が集まりそうだから
・PS信者をからかいたい?
・ナムコが許せないからここで憂さ晴らし
こんな感じ?
大半は
・こっちの方が人が集まりそうだから
だろ。
むしろ未プレイ者の方が少数派っぽ。
発売後ならともかくこの時期じゃ
「シンフォニアをやってなくて、今の時点で買う気がある奴」より
「シンフォニアをやってて、PS2版を買う気がある奴」の方が
絶対数が多いんだろう。
どうしようもない流れとしか言えない。
>>506 >・こっちの方が人が集まりそうだから
はたぶん合ってる。
あとは半々…かな?
そう思わせることが目的って可能性もあるし。
NGつったって何登録すればいいんだ
で結局ここで何の話すりゃいいの?
たしかに話すことないな…
なんか話せば多少ネタバレが入ってくるし…
>>507-508 そうですか・・・
なら「出てけー」とか言えませんね
自分も早くプレイして皆さんと熱く語りたいです。
話す内容はネタバレ以外
ネタバレって言っても話の核心ですよ
ラスボスとかストーリー的にすごく大事なこととか
攻略本に先行で出てるような内容ならネタバレにはならないと思う。
なんかなかなか書き込めないです
レス遅くなってすいません
序盤ストーリー
主人公とヒロインと友達と先生は同じ村に住んでいました。
↓
ヒロインは神子として生まれてきたので神子の力をもらいに行きました。
↓
そこで傭兵に出会う(実は主人公の実父)
↓
んでヒロインと先生と実父は世界再生の旅に出る。
↓
主人公と友達は関わっちゃいけないディザイアンと関わってしまったので村を追い出されました。
↓
主人公捕獲されるがヒロインと友達と先生と実父に助けてもらう。
↓
第一の封印をとく。
↓
山を越えて新しい村へ〜(そこでしいなたんと出会う)
↓
海を越えて新しい街へ〜そこにもディザイアンがいますた。
↓
マグニスさまだ豚が!!
↓
マグニスさまチンされる。
↓
第二の封印をとく。
↓
新しい町に来たあと封印をといたら別の町があぼーんされてしいなたんが仲間に。
↓
しいなたんと一緒に2人目の五聖刃もあぼーん
↓
んでしいなたんはひょんなことから召喚できるようになる。
↓
救いの塔に来る、実父が実は敵だった!!ヒロイン心を無くす。
↓
前と同じ人に捕獲され今度は別世界に逃げる。
↓
別世界の神子に出会う→プレセアたんに出会う(かなり強い)→2人を仲間にいざ出撃。
↓
ヒロイン心を取り戻す→そして逃亡。
↓
しいなたんの故郷に到着→リーガルが仲間に→プレセアの村に着く→プレセアを正気に戻すために廃坑へ〜。
↓
プレセア正気に戻るがコレットたんさらわれる。
↓
レアバードが使えるようになる。
↓
コレットたんが戻ってくる→しいなたんと一緒にいろんなのと契約。
↓
続く
>>514がこんな夜中にあらすじ読みながら
長文カチャカチャ書いてるところ想像すると泣けてくる。
本当に可哀想なヤツだ。
っつーか読んでも適当すぎてよくわかんねぇから
無理して書かなくていいよ。
楽しみだなあ
もしこのスレから既プレイヤーが一人もいなくなったら
一日十レスあれば上等だったGC版発表当初より酷い状況になりそうだ。
今年はPS2で欲しいソフトが出まくりで金がない
ドラクエ5買ったしスパロボ、FF12、ドラクエ8、ゼノサーガ、、
どうしよ
ネタバレが嫌なら2chに来ないことだな。
防ぐこと事態不可能だから。GC版TOSが発売された時は2chなんて
見なかったし。
それに、そのネタバレというもの殆ど知ってることだろ。移植のソフトだし気にするな。
>>520 そんな時間のかかる物ばかりやっていないで学生なら勉強。
無職なら仕事さがせよ・・・。
学生時代俺は買っても年に3本ぐらいだったし。
GC版は発売10日前から詳細なネタバレが出てたっけ。
テイルズの正統な新作はGCでしか出さないとか言ってなかったか?
コロコロ意見変わるなw
カプコンを少しは見習え
>>524 藤島テイルズは任天堂ユーザー向け。
そのお下がりを毎回PS2ユーザーがプレイしている。
TOPとTOSが良い例え。
次回の藤島テイルズももちろん次世代任天堂ハードだろうな。
しかし、その時のハードの勢力図によって変わる。
>>524 P系列はGCで出すとは言っていたな。
どっかのニュース記事かなんかで。
どうせ後になってより完成度の高いものが出るんならわざわざ無理して買う必要も無いな
P系の続編じゃなくてまだ良かったと思え。
TOP同様追加要素があるだけのただの移植なんだし。
完成度が高いとは言いがたいかも。
今回はGCよりも性能の低いハードで移植するわけだし。
しかし、PS2のTOSはプレイしにくそう。
あれはGCのコントローラーにマッチしていた感じだし。
スティック操作でやりづらかったとしか思えなかったんだが
やはり個人差があると言うことだと思う
確かにGCの最大性能はPS2よりちょっと上かもしれんがテイルズ自体ハードの
性能をフルに使う程のソフトじゃないから移植には何の問題もない
問題は追加要素だ。モーリア坑道ホスィ。
没ボイスの技もどこまで使えるようになるか気になるし
ユニゾンの追加も気になる。特に会長。
GCのナルト2の画面を見るたびにGCで頭身を高くしたテイルズで遊びたいと思ってしまうのだが・・・。
GCの方がトゥーンレンダリングという処理が得意なんだろ?
今回は闇系呪文も追加されるかな・・・。
あとユアンあたりも新しく仲間に入ってもらいたい。
現状をみてわかるように
移植作をネタばれ厳禁でここで楽しく語り合う時点で
どうがんばっても不可能と思われるんだが。。。
ネタばれ見ても「へ〜そうなんだ」と簡単に受け流してできる人じゃないと
ここで仲良く語り合いながら移植作を待つことはできんと思う。
ネタばれを極度に嫌う人は新作発売数日前になると自分から去るようになればな・・
結局はネタばれ見て怒ってしまうのもネタばれされる危険をしりつつも
ここにきてしまう自分に非が・・「自己責任」ってやつか・・
つか、どっかの某ニュースみたいなもんか。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:46 ID:HWP9zv7p
まだ言ってんのかよ
いい加減しつこ過ぎ
確かにウザい
・ジーニアスは天才
・リーガルは法律
・リフィルは詰め替え
>>534 得意というかPS2では無理矢理2回重ねて描画することで実現しているので
トゥーンレンダリングを使った時点で半分以下のポリゴンしか出せない。
PS2版TOSではGC版のキャラクターのモデリングを流用するために
この2回描画によるトゥーンレンダリングをあきらめて陰影をなくしてしまっている。
つまりPS2版TOSのキャラクターにはカゲがまったくついていない。
あとは背景のテクスチャがものすごく粗くなってしまっている。
DQ8レベルのとぅーんが出せるんだから
後はナムコの技術力しだいだろ
それにしても移植楽しみだな、追加の技とかもあるだろうし
ダークロでは影ついてたような・・・
DQ8やダークロは・・・トゥーンレンダリングとは思えないのだが。
DQ8やダークロのはなんちゃってトゥーンで、陰影は普通のもの。
PS2ではクロノアとかも同じ処理で、性能の都合上この手のものが多い。
まあリアル頭身じゃない人形キャラはどうでもいいや
それなりに見れるものなら
ぶっちゃけSFCレベルでもいい
ゼルダはトゥ―ンだった。
GCのゼルダもディズニーアニメっぽく綺麗だったな。
素人にはほとんど分からんレベルか
米食べてこれはコシヒカリでこっちはササニシキとか解説してるやつ思い出した
しょせん陰影と背景のテクスチャだけだからね。
確実に劣化するけど比較しない限り問題ないよ。
劣化してもらわないと気が気じゃないんだろうかw
ロードが長くなる、とか
そんな劣化移植を望む声が多いな、ここは
純粋にPS2版が初プレイの人にしてもらったら、普通に移植してもらうのが一番なのに
>>550 そんなの望んでる人いないよ。
具体的に挙げてみてよ。
トゥーンとテクスチャはどうにもならない部分だからね。
ロードは頑張ればかなり短くできると思うよ。
PS2版はフリーズしたら笑えるな。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:41 ID:Fq4dkVHU
劣化になるのは性能上仕方ないでしょ。
ナムコがGC版をどのくらい再現できるのかが腕の見せ所。
スマン 上げちゃった_| ̄|○
>>550 あのな。
ハードの性能の特性や限界というものがあるんだわ。
そっくりそのまま移植するのは難しいの。
とくに今回の場合は少なからず部分的に劣るのは仕方がない。
まあ、それを補うために追加要素を入れるんだろうけど。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 02:26 ID:W7X9Katx
>>550 油絵を水彩絵の具で完璧に再現できると思うか?
GC版の画面を記憶から抹消してPS2版やればOK
オリジナルを知らなければフェイクだってその人にとってはオリジナル
PS2が劣化移植になるとしても無問題
PS2の性能では「斑鳩」の移植は無理!
とメーカーにNG出されたことなどもしらないんだろうな
はっきり言ってPS2とGCにはそんなに性能差は無いんだがな。
GCはPS2に比べて絶対的な物だと自慢げに思い込んでる子供が多すぎる。
>>559 PS系だとSTGが苦手だと聞いたことはあるが
ところでこのスレ(Part1・2含む)で斑鳩の名前が出たのはこれで何回目だ?
>>560 テクスチャ圧縮とマルチテクスチャを使用しなければ差は感じられない。
しかし、使っていた場合には大きな差が出る。
ま、PS2の方が低性能なのは確実だがな。
性能差が余りないと思いこみたいお子様が多すぎる。
素人の俺じゃ、何がなんだか全然分からんな。
分かる気もないけどね。
気が済むまでやってれば?
性能自体はGCのほうが上だけどプログラマーの腕次第でどうにでもなるレベル
だから買う側にしてみればよほどのゲーオタでもないかぎり気にならないレベル
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 08:28 ID:YoX1YqXi
PS2の方が研究が進んでるからな。
GCよりもPS2の方に慣れてるスタッフが多くノウハウの蓄積もあるからな。
ろくにソフトも出ない末期ハード買っちゃった人の身にもなってよ。
PS2版とGC版が変わらない出来じゃ救われませんて。
ネタバレネタバレ騒いでる奴は移植作だってことをちゃんとわかってない
しかもここは2ちゃんだぞ?公式のファンサイトでもバレに近い発言が出てくるのに
2ちゃんじゃ尚更だっつーの
そんなにバレが嫌なら2ちゃんに来るのやめないと無理だろ
若しくはネタバレ厳禁スレでも立てて、そこで勝手にやってろよ
正直バレのないよう考慮してネタ振りしてたが
ちょっとでもニアミスしてるとすかさず叩いてくるし
しかもニアミスしてない話題までネタバレと騒ぎ立てて叩いてる奴いて
もうゲンナリなんだが
研究が進んでる割には糞ゲーの山ですなPS2は。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 09:48 ID:fwgzN9pB
そりゃ下ばっかり見てればなぁ。
ネタバレ厨はウザイがネタバレ叩き厨もウザイ。
が、まぁ、厳禁とは言ってないけどネタバレしないように配慮すべしスレなんだから、
ネタバレ側が、イヤなら2ch来るな。と開き直るのもどうかと思う。
まぁ、お互いピリピリせんとマターリ話そうってこった。
>>569 失敗は成功の母と言いましてw
まぁ、アカラサマに出す前から糞だとわかってるゲームさえ出せるくらい懐が深いと思っておくべ。
問題は大作チックな正統派糞ゲーだが、まぁ、それも後進の肥やしとして活用できるのではないかと。
肥やしになるか、ただの道端の野糞になるかは、製作者意欲と消費者の評価次第だけど。
>>521=
>>536=
>>568 しつこいな〜
ネタバレしたいなら厨房板でやってこいよ
ここはPS2板ですよ?未プレイヤーのこと考えられないような、
DQNはコピペ厨と同類かと思われ・・・・
それとさ、ハード板の妊娠&任天堂社員ウザいよ、巣にカエレ!
一般の客は性能云々よりも、
売れてないハードで人気ソフトを独占で出されて、
それを無理矢理買わされる方がよっぽど迷惑なんだよ
そこを忘れるな!
>>572 だからピリピリすんな。ってばよ。
ネタバレを推奨するわけじゃないが、2chの特性と移植ゲームって条件だと多少のネタバレは防ぎ様がないんだから。
受け入れろとは言わないけど、スルーしてろ。
下手に叩くと返ってスレの雰囲気が悪くなる。
PS2版はロード中にカップラーメン出来ちゃいそう。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:14 ID:/pKEFusx
>>572 一般の客ですが低性能ハードでソフトを発売されるのが
一番ウザイです。
ソニーのバイトの君から社員にさっさとゲーム市場から
消えろと伝えといて下さい。
>>572 上の煽りには反応するなよ。ちゃんとスルーしろよ。
つーか、お前もゲハ話題で煽り入った反論するから、こんな煽り食らってる事は自覚しろよ。
577 :
572:04/04/20 10:22 ID:OTfISsij
だから俺は貧乏だからPS2以外の機種で
おもしろそうなゲームが出たら、
妬ましくてたまらないんだよ。
貧乏の俺には出川になるしか選択権がないんだよー。
>>573 スマソ
昼真から社員の情報操作みたいで腹が立った
ここで性能云々とか、あえてネタバレするのは、
「売れないように」って大人の悪意を感じた
>>576 スマソ
でも、なんか煽りって図星だった人が必死になってるんだろ?
2ちゃんでそう学んだが?
やっぱハード板住人の情報操作入ってたんだ・・・コワヒ
ネタバレはあれだけど、PS2が性能低いのは事実だから
いちいち反論せずに放置しといた方がいい。
>>578 この話題はコレで最後な。このレスに対する返事もイランから。
情報操作ってのは考え過ぎ。実際にあるかないかは知らないけど、2chの1スレでんな事やっても大した効果はない。
結果として情報操作になった事はあるだろうけど、それが目的だった例はあまりないと思う。
むしろ、過剰反応するヤシのレスを見てニヤニヤ笑ってる目的のヤシが多い。
煽りに関しても、『図星に刺されて必死なヤシ』も居るけど、やっぱり『相手の過剰反応を見たいが為にワザワザ相手を怒らせるような事を言うヤシ』の方が圧倒的に多い。
煽りに反応した時点で煽られた方の負け。煽り煽られを楽しみたいなら別だけど、そうでないならスルーが一番。
ちなみに、こんな長文レスをしてる段階で俺も負け組。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:41 ID:sHKhZd/R
悪の親玉がミトスなのも、クラトスが親父なのも
わかる人にはすぐにわかると思うけどね。
EDで出てくる大樹は初代テイルズにある大樹だよ。
2chの情報操作やスレの人気っぷりというか元気さで
売り上げとかが左右されるなら、コナミのANUBISは
もっと売れてるわな。
>>581 わかる人にはわかるから何だっつーんだ?
>>580 大人って言うのはすぐそうやって押し付ける
漏れはドキュソや図星だった連中の煽りくらうなんてなんとも思わない
それよりも好きな作品が大人の道具にされるのが気に入らない
ここで情報操作されるのが洗脳みたいで腹が立つ
ズルイ賢く情報操作する連中は放置で、
漏れみたいにただのファンの意見は「黙ってろ」かい?
「誰か」にとって都合悪いから漏れが排除されるのかい?
よっぽどシンフォニアがPS2で発売される事が
悔しい人がいるんですねぇ…。
俺は去年のうちにGC売っちゃったからどうでもいいや。(´ー`)y−~
また、安くなった頃に買いなおしてもいいし。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:58 ID:HJj59mSJ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:04 ID:HJj59mSJ
>一般の客は性能云々よりも、
>売れてないハードで人気ソフトを独占されて、
>それを無理矢理買わされる方がよっぽど迷惑なんだよ
これも立派な情報操作だな、ソニー社員よ。
>>584 誰が大人だw
本当に情報操作と感じているんなら、お前は2chに向いていない。
その論法で言うなら、お前は「このスレの煽りが情報操作だ」と言う固定観念を周りに押しつけているし、ある意味、情報操作している。
黙ってろとも言ってない、わざわざ煽りの連中に釣られている暇があるなら、自分のしたい話題を周りに振ってみろ。
その話題に周りが無反応なら、それはスレのニーズに合わなかっただけだから、別の話題を振るか他のヤシが振った話題に乗れ。
2chのスレってのは大部屋で色んな人間がワイワイガヤガヤくっちゃべってるだけの場所なんだから、
殊更、自分の気に食わないヤシの話を聞くよりも、自分のしたい話に乗ってくれる相手を探したり、自分の好きな話をしているグループを見つけに行く事の方がよっぽど有意義。
別のスレに行ってもイイだろうし、このスレで話題を振ってもイイ。その話に周りが乗るか乗らないかはお前の話次第だ。
この意見も押し付けだと言うのなら、好きなだけ煽って煽られて逆に叩かれてろ。
やっぱりローディングは長いのかな?PS2版
GC版やってないから買うけど。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:08 ID:HJj59mSJ
ソニー社員が仕事で情報操作してるんだから
何言っても無駄だろ。
「図星だった連中」とかそんな奴どこにいんだよ?
何が図星なの?
>>587 ただのヒキですが?
今のテレビ番組で何やってるか書こうか?
どのチャンネルがいい?
>>588 おまいと漏れって性格がかなり似てるのかもね、自己中っぽいとこが
だからお互いに気に食わないとか
見る奴が見たらどっちもどっちなんだろうな
※ここはゲハ板ではありません※
>>587 単純にデータの転送量を見れば、そこまで問題ではないようには感じるね。
あとはナムコの腕で、ディスクへのアクセスを効率よくデータの配置できるかって所かな?
ところで今日平日なのに、何でこんなに荒れた人間が多いんだろう。
594 :
593:04/04/20 11:15 ID:7QIbGl5P
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:18 ID:HJj59mSJ
他人が情報操作してるのは気になっても、自分が無意識に
情報操作をしている悪質さは気にならんらしい。
>>585 悔しがってるやつってそんなにいるの?
むしろGCしかもってない奴って少数派だと思うが
GC持ってる奴は大抵PS2も持ってるんじゃないの
>>595 あれも情報操作になるの?
おまいがそうとらえたのなら誤るよ、ゴメソ
つか、なぜにそんなに必死なのだ
おまもヒキ仲間?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 11:28 ID:HJj59mSJ
>>597 金に余裕のあるマルチヒキですよw
全機種持ってる俺からしたら、性能のいけてないハードで
ソフトを出した方が良いという趣旨の発言をされたら
おもしろくないのは当然でしょう。
>こんなに荒れた人間
>無意識に情報操作をしている
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
漏れっていつのまにか情報操作してるし荒れた人間ってことになってる
回線切って逝ってきます・・・
また劣化移植だ糞ハード云々だ言い合ってんの?
ゲハ板行けよ
性能はあくまでゲームの評価の一要素に過ぎない。
>>600 スマソ、本当にもう逝きます
心からのテイルズファンのみんな、スマソ
ゲハ臭たっぷりのスレだなw
まぁ、しょうがねぇのか、GCからの移植だから荒れるのはよ
>>599 死に急ぐなアホ
性能の違いなんて「そうだね」って言っておけば良いんだよ。
最後にゲームの評価を決めるのは、プレイした人間だけなんだからさ
PS2持ってたらPからSまでほぼ全てのテイルズを遊べる訳で、
SFC版Pの為にSFCを所有し、GC版Sの為にGCを持っておくのは余程のマニア?
普通のテイルズファンならPS2だけ持っとけばいいんじゃない?
>>605 先にPS版PやPS2版S(はまだ発売してないけど)を持ってる状態で、
原版をやりたいが為にハード毎購入するのはかなりのマニアだが、
今持ってるものを持ちつづける事自体はおかしくないんじゃないか?
売り上げの違いこそ、性能のこと以上にゲームの
おもしろさとはなんの関係もないがな。
移植版が発売される前から、劣化移植話ばっかじゃ
売れなくなるだろうな
確かにPS2は現行機にしては低性能なハードだが
TOS自体は結構しょぼく作ってあるから移植も、そこまで遜色ない物に仕上げると思うんだがね
>>608 こんなとこの書き込みで買う気がなくなるなら
そいつにとってはその程度ってことだろ。
そいつはFFやDQなら糞糞言われてても買うだろうがな。
論点のすり替えに見えるな
移植が劣化する話をしてる奴が悪いんじゃなく、
それを見た側の責任に転嫁してる感があるんだが
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:58 ID:+/7ISMfn
え?劣化する話をしている人は悪くないですよ。
前もって糞になりますよと伝えるのは人の良心として
当然の行いでしょう。
え?それでゲームを買う気がなくなるなら見た側の責任ですよ。
意志が弱すぎる上にアホなのだから当然でしょう。
論点のすり替えをしているのはお前だろ、低脳君。
前もって糞になりますよ
ってのは、決定事項なのか?
今開発してる最中なのに、糞になると言い切ってる時点でおかしいと思わないのか
しかも、それ(不確定な物)を伝えるのを良心と思うなんて、頭がいかれてるとしか思えないな
やるなら発売後、劣化移植でした、糞だから買わないでね、にしてくれ
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)両者の言い分はごもっとも
「PS2はGCよりテクスチャが弱い」ってのは事実だとしても「PS2TOSは劣っている」ってのは決定事項ではないな。
もっとも、こんな書き方されていい気分の人間はいないわな。
つうか、ただの煽り豚だろ。
放置できなかった時点でアウトだな。
妄想>人格攻撃な奴を相手にしちゃだめ、これ定説。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:31 ID:e9Mx8Jfe
毎日こういう終わりのない討論をして疲れないか?
ここは本当にPS2版シンフォニアのスレですか?
シンフォニア移植&リバース発売決定おめでとう御座います。シンフォニアの移植は、GC
を持っていない人たちにも楽しんでもらえるように、GCでは物足りなかった部分(秘奥義・U
アタック・隠しダンジョンなど)を追加して、音質も良くなって欲しいと思います。リバースの方
は、主人公が今までと違った感じで楽しみです。戦闘はテイルズらしい元来の2Dになってく
れることを期待してます。
音質はあれ以上悪くなったらブチギレですね
どんなに騒いでもPS2移植は決定してるのだ
わっはっはっ
テイルズ専用カラーGCがお笑いアイテムになりつつあるな
テイルズ専用カラーPS2は赤いのかな?
出さないと思うが一応
今気付いたんだが、総合スレに一本化したらどうだ?
TOSが分離してたのはGCだからじゃなかったっけ?
>>622 昨日も出たな、統合の話。
総合化はネタバレ配慮で販売後がいいかと。
おい糞765デバッグしてやったんだから謝礼よこせや!
>>618 PS2の貧弱な性能で音質を上げることは無理だろ。
>>578 ・・・情報操作?
おこちゃまって凄いね。疑心暗鬼になって、分別もなくなるから。
偉そうになんでも社員扱いしてんなよ。お前バカだろ?
凄い奴がいるから、思わず亀レスまでしちゃった
マルチソフトの移植例を見ると音質は確実に上がる <PS2版
マルチソフトって?
マルチソフトの間違った使い方 >628
音質に関しては容量使える、PS2のが分がありそうに見えるんだが
音質下げなくても収録できるしな
内蔵音源だから音色は違うものになるんじゃない?
良くなるか悪くなるかは分からないけど。
今更ストリーミングで作り直すとは思えないし。
音質ってボイスじゃないのか・・・_| ̄|○
シンフォニアの曲は上質なものが多かったから心配だな。
普通、マスターのデータからGC版作るときにDISKの容量にあわせて圧縮はするだろう。
容量が豊富に使えるPS2のDiskならGC版ほど圧縮かけなくてもいいわけで・・・
でも、だからといってそんな気になるほど変わるとも思えない。
PS2の内蔵音源も結構ショボいと聞いたことがあるからちょっと心配
カッコイイ曲でも音質が悪いんじゃ魅力半減だから・・・
会話中のボイスが減ってたりして。
音に関して言えば、GC以上になる事は間違いないだろうな。
まあ音も画質も読み込みも全てGCより劣るという都合の良すぎる考えをする池沼はいないと思うが。
まあ実際に発売されないと何も分からないね
ちょっとでもいいから音質がよくなっていることを願う
シナリオも少し変えてくれないかな
GCユーザも楽しめるようにさ
音質はサウンドメモリの量が重要なわけで
GC
DSP インストラクション メモリ
8KB RAM+8KB ROM
DSP データ メモリ
8KB RAM+4KB ROM
PS2
サウンドメモリ 2MB
DC
サウンドメモリ 2MB
追加要素だけでいい。
ストーリーとかヘタに変えないでほしい
ベタ移植が一番なんだがな
GCとPS2ではそりゃ、GCの方が性能良い。
後発だから当たり前。
だけど、TOSは初めからPS2で作る事を前提としていたかのような出来だから、
移植に問題はなかろう。
PS2のグリグリってあんまし使わんから、慣れれるか微妙だ
ユニゾンアタックは、セレクトボタンか?
ユニゾンは右手で押すところがいいな
>>644 シングルパスマルチテクスチャによるトゥーンと
圧縮による背景の高解像度テクスチャは
PS2だとハード的に無理なんでここだけは劣化する。
逆に言うとここ以外はむしろ改善する可能性がある。
PS2のはDVDロムなんだから全会話ボイス付にできるね
コナミと秋田書店は合併しろ
合併後にバンダイとカプコンは吸収しろ!
スクエニは任天堂を吸収し、スクエニのゲームをゲームボーイやキューブで展開
スクエニとナムコの敵対
金持ち度
クラトス>>>>(4000年の時の流れ)>>>ゼロス≧リーガル>しいな>コレット>セイジ>ロイド>プレセア
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ねえ、追加要素発表まだぁー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
音質音質言ってるが
そんなに高級な耳なのか?おまえらのは
>>643 ゲームとかのサウンドは元々44kHzじゃないのか?
それをサンプリングしてるだけだと思うんだが。
ここは移植が悔しくて仕方ない妊娠の巣窟だな(w
ヲタクはコレットたんの声が聞こえればそれでいいのだ
性能だの音質だのゲハ的会話はゲハでするのだ
>>657 あなたが一番ゲーハーに行くべき人かと。
セレス>>>>>>>>>プレセア>>>>>>《超えられない壁》>>>>>>>>コレッ豚
>>660,
>>661 もしかしてもうやった?
やる前は誰にハァハァ・・した?
まだやってないからコレットたんが一番かわいい
やると変わるのか?
663 :
661:04/04/21 13:14 ID:MoPPii5/
>>662 いや、人による。
だからちゃんと「俺は」とつけてるだろ?
>>663 今、公式行ってキャラ紹介見てきた
プレセアってかわいいが年がダメだ・・・
665 :
661:04/04/21 13:29 ID:MoPPii5/
>>664 ネタバレになるので書けないが、
プレイすればちょっと変わると思う。
好き嫌いの意味ではなくて(ry
>>665 サンクス
そういえばD2のリアラの印象もやる前と後ではかなり・・・
D2は全キャラが電波を受信してるからねw
いや、むしろ発信してそうなやつもいるけど。
>>667 同意
自分は、前作(D)のキャラは好きだったから、
D2事体はけっこう楽しめた
3周したし・・・
セレスはいいが、もっと強くして欲しかった・・・
後半本気出したとおもったらあっという間に・・・
弱すぎるよセレスタン
セレスたんは双牙やスカイキャンセル飛天でノーダメージ勝ちできるところがいいのですよ
パーティ戦ゲストの糞女二人みたいにキモイ声も出さないし
どうせ移植するなら技の追加とかもして欲しいね
爪竜連牙斬とか、ボツ技になった技もね
クラトスルートのゼロスが使うのか。
>爪竜連牙斬
スタンもD2であんなことになっちまったしな>爪竜連牙斬
GC買ったやつバカ丸出し状態だな
高い授業料だったな
デバッグしてくれた方々を悪くいうなよ
任天堂信者に「移植は絶対無い。安心してGCを買ってください」と言われた人間が最も悲惨だな。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:35 ID:BuS5LIk5
まあ、PS2に移植されるんだからいいじゃん。
怪しげな宗教の勧誘なんかに引っかかる人が悪いんすよ
まだこんな事言ってるPS厨がいたか。
だからネタバレされるんだよ
移殖版のスタッフロールには、
テストプレイヤーとしてGC版購入者の名前を入れるべきだ。
>>678 そうだよな
あいつらは一種の宗教だからな
信用した方が馬鹿を見るのは当たり前なんだよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 18:41 ID:Ukd7Yyvm
680に同意。絶対名前入れろ。
てか、PS2になると画像が汚くなるからヤダ。
ナムコ、マジ許せないし。
出川妊娠。信者は皆そうなんだよ
つーか、ハードからしてPS2はGCに劣りまくってるのに・・・
ガキは見た目で買うからなぁ。
PS2って持ってるとカッコイイと思ってるらしい
まぁ、ここでハード論争を始めるのはよくないけどな
だからそういうことは他所でやれよ
きもいから
今日の8時から1週間程game6は入院します
煽り合いできなくなって残念だね^^
>>686 小学生が家ゲーRPGに来てるのかぁ・・・
このスレは避難所とか作らないのか?
避難所くらい総合と一緒でいいやん
…そう言われてみればそうですね
今日のラストカキコ?
さようならgame6鯖
とばねーじゃん
復活
意外どころか禿げ上がるほど早かったな
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 12:11 ID:44kicVVG
・ク ラ ト ス は 主 人 公 の お と う さ ん。
・ラ ス ボ ス は ミ ト ス
プフーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱ移植来ると思った
マジでGC買わなくて良かったよ
妊娠哀れ〜
今だにそんな事言ってるPS厨が一番哀れ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 12:49 ID:uagwVVQh
妊娠は毎日このスレを監視ですか。
ご苦労さん。w
TOSだけじゃなくビューティフルジョーもPS2に来るのか
GC買わずに待ってて良かったぁ^^
呪われしクソハードGC
ビューティフルジョー移植で喜べるなんて
PS2にろくなゲームが無いと思われるじゃないか
妊娠て必死にナムコのせいにしようとしてるが、
悪いのは任天堂と妊娠
706 :
メガネの騎士:04/04/22 16:26 ID:BRDh1u+l
てゆーか糞ハードもそれなりに安いじゃないか。
ニンテンドーの努力は何処へ
悪いのはPS移植が予想されていたのにわざわざGC買って、今文句言う馬鹿。
PS2出たくらいに写真出てたきがするがなぁ、Sは。
くそっ、ネタバレしてやる。
・主 人 公 は ク ラ ト ス の お と う さ ん。
さっきからGCがどうとかPS2がどうとか、
任天堂信者がどうとか言ってるやつは全部ゲーハー住人ですね?
さっさと巣に帰ってください。
レミエルは偽親父。
リーガルは社長。
ゼロスは裏切り者。 死ぬ。
クラトスも裏切り者。 死なない。
GC買った負け犬がネタバレしとる(プゲラ
ネタバレは止めろや。
妊娠は負け犬と言われて本当に負け犬になってる(藁
闘技場のゲストはウッドロウ、ファラ、メルディ(GC版では)
ディザイアンとマーテル教会は、どちらもクルシスという上層機関を元に活動している。
エクスフィアは原石に人の命を吸収させることで活性化する。
マナの神子は女神マーテルを復活させるための器に過ぎない。
レミエル様はコレットの真の父親などではなく単なるクルシスの天使。
クラトスは主人公の父親。クラトスは古代大戦の勇者。4000歳以上。
ミトス、クラトス、ユアン、マーテルは四千年前に共に戦った仲間である。マーテルはユアンの婚約者
ゼロスはクルシスやレネゲードに常に情報を漏洩している。行く先々で敵に鉢合わせするのは彼の仕業である。
ラスボスはミトス。ミトスの本名は ミトス=ユグドラシル。ミトスの成長した姿がユグドラシル
レネゲードのリーダーユアンはドジっ子。ボータはストーリーの途中で死ぬ。
オリジンを解放するにはクラトスが死なねばならないみたいなことを散々言っておいて
クラトスがオリジンを解放するとユアン出てきてマナを分け与えたとか言い、助ける。
リーガル・ブライアンは、プレセアの妹のアリシア(エクスフィアのなんとかで化け物化)を殺した犯人、ブライアン公爵。
アリシアとリーガルは愛し合ってたらしい。
リーガルは会長 年商600億。
プレセアの実年齢は28歳
しいなの名字は藤林。流派はイガグリ流で、ファンタジアの藤林すずの先祖。
オリジンはホモ声のマッチョマン。見る価値あり。
セイジ姉弟はハーフエルフでテセアラ生まれ。父親はクロイツ、既に死んでいる。母親のヴァージニアは一応生きているがイっちゃっている
くちなわは裏切り者、くれたお守りに発信機が仕込まれている。
シンフォニアはファンタジアの過去。Sにはエターナルソードも出てくる
ロイドの母親アンナはエクスフィアのなんとかで化け物化してクラトスに殺された
もともとシルヴァラントとテセアラは一つの世界に存在していた。
いい加減ゲハ用語使ってる馬鹿共は巣に帰れ
煽ってるおまえも帰った方がいいけどな
>>715 見た感じ同じやつが串でも使って書き込んでるんじゃないかと思う。
もしくは携帯か。
ネタバレする香具師は妊娠て決まってるのにやるんだ。
そんなことばっかやってるから任天堂がどんどん嫌われてくのに。
__|、__ ,|
/ | l ∧\l |
/ \\iYl//
/ /ニニVニニゝ
/ /∵∴∵∴∵|
| ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/ /____/ ○、_|
 ̄| ∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∵ | __|__ | < 出川VS妊娠
/| \| \_/ / |
\________
話題がループしてますね
722 :
717:04/04/22 18:59 ID:qOINXQj+
>>721 いや、あなたに言ったのではなくて…
>>715の ゲハ用語使ってる馬鹿共 について書いたつもりなんだけど…
いつのまにかこっちが隔離スレになっていることに気付いているのだろうか?
もしかしてネタバレは出川が偽装でやってるのか?
出川って本当に恥ずかしい存在だな。気持ち悪すぎ
都合が悪くなるとすぐ「偽装」。
ゲハで任天堂信者が多用する言葉だな。
↑出川乙
GCでシンフォニア出ちゃってるのに今更ネタバレやめろはどうかと小一時間・・・
>>1-1000 こんなやつらにTOSをプレイする資格は無い
ここでこのレスが叩かれることに1票
コレ、マジな質問ね
妊娠って任天堂信者の略?
>>728 PS2版のスレだからな
GC版やってない人ももちろん居る訳だ
GC版買った人間の多くは当時あれだけ「移植派絶対に無い」と煽っていて、
いざ移植が決まって「GC版買った人間は負け組」みたいな事を言われて今更被害者面するのは馬鹿すぎる。
いい加減スレ違いですよ奥さん
PS2しか持ってない人間が当時あれだけ「移植してくれ」と言っといて
いざ移植が決まって、「GC版買った奴は負け組」と煽りまくるのも馬鹿らしいと思うんだが
ラスボスの○○○が弱いので調子に乗ってマニアにして挑んだら。
インディグネイト・ジャッジメントで全滅しました。
>>730 昔はそうだが今は違う。
今は、盲目的に任天堂を信じて、任天堂のやることはすべて肯定して
任天堂の敵は徹底的に叩きのめす、任天堂狂信者のこと。
本当にイカれてる奴らだ。なかには愛社精神旺盛な社員とか任天株主もいる。
純粋な任天堂ファンとは別の存在
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:30 ID:44kicVVG
確かにラスボスのミトスは弱すぎ
アビシオンの方が強い
>>737 任天堂信者=盲目的に任天堂を信じて、任天堂のやることはすべて肯定して
任天堂の敵は徹底的に叩きのめす、任天堂狂信者のこと。
じゃないのか?
一応信者という時点で狂人だと思うが。
まあ問題なのは自分と意思の合わない者を片っ端から
××や○○と言うやつが多いということなわけだ。
ぶっちゃけた話、俺はシンフォニアをやるためだけにGCを買ったが、任天堂自体は好きでもなんでもない
テイルズのことを馬鹿にされると腹がたつが、GCや任天堂の事を馬鹿にされてもなんとも思わない。
むしろもっと馬鹿にしてくれ・・・と
任天堂なんて、ガキ向けのソフトしか出してないし・・・
何?アドバンスってなにアドバンスSPってカービィってなんだよ・・・
もっと大人向けのゲーム(18禁じゃないよ)やRPGとか出すんなら認めるけど、現状の任天堂は糞
結局名前で売ってるようなもんだしな
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:42 ID:44kicVVG
カービィは作品出すごとにおもろなくなってきてる気がするけどな
>>738 ほんとに相だよな。
アビシオンって闇の装備品を集めると戦えるわけだが、闇の装備品がいくら倒した敵の数の攻撃力を得るといっても
アビシオン撃破後からしか使えないしな。
そういう意味では闘技場のメルディ、ファラ、ウッドロウはラクに倒せるな。
攻撃スピードが速いからゼロスを連れて行きたいがシナリオ二よっては死んでしまうから使えなくなるのはきついな。
神子から逃れたいからといって結局死んでしまったあのシーンは本当に悲しかったな。
おっとはなしがずれた。
エターナルソードを折人に協力してもらって仕えるようになってから使えるロイドの秘奥義も一回しか使えないし、
ジーニアスの光ってから、インディ具ネイションから派生するインディグネイトジャッジメントも相何度も使えないし、
コレットのホーリーソングから派生するホーリージャッジメントも命中精度が悪いからな。 まあジャッジメントと同じようなもんだしな。
敵の攻撃でのけぞらないリーガルも使いたいな。 だが足技だけだからどうもスピードが無いな。
プレセアの妹のアリシアへの近いなど捨てて、デリスカーラーンの時のように手を使って戦ってくれたらと悔いるばかりだ。
しかしこのスレはクズが多いな。 自分がキューブ買ってしまったからといってネタバレするクズ度も、
お前は任天堂64でもうやってロボケ
これは釣られたら負けという奴ですね
また大人ぶってる糞厨房が出てきたか
>>740 好きでもなんでもないんじゃなかったのか?
自虐(・Å・)イクナイ!!
>>741 発売日延期になったのに25日に発売とCMを流すのを糞といわずになんと言う?
SDはやったことあるが、やはり面白いとは言えない
>>742 ごめん、メトロイドとか好きじゃないんよ・・・
メタルギアは好きだけどね・・・
>>743 まぁ、面白い、面白くないは人それぞれだしね
他の人が面白いと言われても俺にはつまらないとしか思えないから・・・
>>746 確かに好きでもなんでもないよ
だけど、任天堂が面白いソフトを出してくれれば少しは認めてやるって話
GCで任天堂が出したマシなソフトといえば、スマブラDXくらいだしね
テイルズは子供向けではないんですかそうですか。
テイルズはむしろ子供向けだと思うんだが。いい意味で。
>>748 突っ込んで悪いんだが、
それは単に君が好きなソフトがあまりなかっただけなんでは?
俺はGCはともかくGBAは好きなソフト多いし。
>>750 面白いって、任天堂のソフトで?
GBAにしろ、GCにしろ、他社が作ったソフトの方が面白かったりする・・・
これも人それぞれだからなんとも言えないよ
>>737 知障の方ですか?
その信者を妊娠と言うんだよ・・・
純粋な任天堂ファン=信者ってアンタ
つまり任天堂はオタクなゲームが無いから嫌いってこと?
>>751 だから人それぞれなんだから決め付けるなって意味で書いたのに…
>発売日延期になったのに25日に発売とCMを流すのを糞といわずになんと言う?
普通は事故とかミスとか言いますが。
そのままバグとして出すどっかの会社よりはましだと思うが
>>753 ヲタゲーって・・・
俺はギャルゲーとか大嫌いなんだが・・・
あの長ったらしい文章読むの耐えられないんだが・・・
最近はPS2で花火百景をやってるが・・・
早く出ないかな
なんか730あたりから2ちゃねらーじゃないのが混ざりこんでるような・・・
>>739 それって逆。
偏った言動をするから○○(妊娠)や××(出川)と隔離される。
意思が合わないからって攻撃するような奴を○○と呼んでる。
面白がって煽り文句として使ってる奴も多いがな。
妊娠が激しく嫌われるようになったのには理由がる。
詳しく知りたくばゲームハード板へ・・・・(w
>任天堂なんて、ガキ向けのソフトしか出してないし・・・
何?アドバンスってなにアドバンスSPってカービィってなんだよ・・・
もっと大人向けのゲーム(18禁じゃないよ)やRPGとか出すんなら認めるけど、現状の任天堂は糞
結局名前で売ってるようなもんだしな
本音はこれだろ?わざわざ「人それぞれ」なんて後に付け足して取り繕わなくても良いよ。
で、テイルズはヲタゲーでもガキ向けのゲームでもないんですか?
GC版のデータをPS2に引継ぎできんかね。
GCでしいなの召喚とコレットのリヴァヴィウサー以外の技の使用回数を999にするまでやりこんだのに、
完全版のPS2で最初からってのはイヤン。
547時間のプレイは不完全版だったのかって思うと腹立ってきたなぁ。
プレイしてる時は楽しかったからまぁいいか。
>>757 ギャルゲーが嫌いな理由にワラタ。ただの活字嫌いかよ。
まあ、移植自体は良い事だよな。PS2の方がテイルズ信者も多いしな。
評判の割と良かったゲームをより多くの人が出来るってのは良い事だ。
オレは元々別のゲームしたくてGC買ってるから、どうでも良いしな。
ただ、ナムコの節操の無さだけは少々ガッカリだな。漢らしく最初からPS2で
出しとけ、と小(ry
まぁとりあえず
こ こ は P S 2 テ イ ル ズ シ ン フ ォ ニ ア ス レ
ですよと。
「オブ」が抜けとる..._| ̄|○
・・・が多いID:8jOrvaU2からはトライエースの臭いがします
(猛虎豪破斬→魔神剣)×nなんてコンボできるの?
シンフォニア売っちゃったから調べられん。できるとしたらハメくさいな。
>>766 俺がよく「・・・」を使ってしまう理由が今わかったよ。
俺はAAA信者だからいつの間にか癖が移ってたんだな。
あ、ちなみに俺はID:8jOrvaU2とは別人ね。
テイルズ信者ってやっぱAAAにコンプレックスがあるんだね
>>765 強くイキロ
ナムコの今回のやり方は好きじゃない
しかし多くの人がシンフォニアを手にしてくれる
のはいい事なので別にかまわないと思う
>>767 猛虎は叩きつけだから、コンボそこで終わるんじゃないか?
S系の技は叩きつけが最後にくるからうざいよな
たたきつけ後数秒ダメージ軽減の仕様がなければS系も使えたんだがな
>>770 俺もそういう風にポジティブに考えないと
いけないんだよな・・・。
でも、でも・・・。
TOSの為にGC買った弟の気持ちを
考えるとやるせない・・・。
(当人のほうが気にしてないみたいだけど)
当人が気にしてないのに、他人が気にするなんて
ただのお節介だな
>773に激しくドウイだが
>772は弟想いの良い兄ちゃん(姉ちゃん?)ですね
俺が弟なら、こんな所で嘆くくらいならPS2版買ってくれよ。と思うがな。
>>772 弟さん思いのいい奴だな、あんた
ハードごと買ったGC版TOSも大切にして
納得行ったら弟さんにPS2版を購入して楽しませてあげよう
GCにだってテイルズだけで無く楽しめるゲームはあるし
追加要素の全貌の分からない時点では
PS2版さぁ買うぞ!!と気分を切り替えれないのは
仕方ないさ。
俺はGBAのPみたいな要素は入れないで欲しいと
少し不安は感じてはいるのだが・・・
>>771 そういえばそうだね。サンクス。
PS2では大樹暴走後も、パルマコスタとかの街は残しておいて欲しいな。
GCではDISCの容量の関係でDISC2ではいろんな街に入れなくなったのかな?FF8のDISC4みたくw
多分PS2はDVD1枚で出るだろうし、できれば残してほしいなぁ。
犬に話せなくなって、コレットの称号諦めちゃったんだよw
同じ物を2つも買うようなものだろ。(しかも、PS2版の方が劣るのは必然的・・・)
GCのバイオ1みたいにリメイクされるなら買っても良いが・・・。
PS2版シンフォニアの売り上げが酷かったら馬鹿な一部のファンの意見如きで今後ナムコは移植などはしないだろうな。
劣るのはグラフィック関係だけで他はなんとでもなるって話なのに
またPS2のが劣るのが必然とかいってんのか
移植されて本気で悔しがってるんだろう。
察してやりなさい。
移植決定で喜んでる人が多い中で、極少数がネガティブに頑張ってるんだし。
>>748 ロイド、リーガル、プレセア、リフィルパーティはセンチュリーシリーズ
PS版は50〜70万ぐらい売れんとなぁ・・・。
GCと変わらん売り上げなら、移植する価値ないし。
まあ、俺は思っている以上に移植を願っていた人間は少ないと
思うけどな。一部のファンが必死に喚いていただけだろ。
すでにドコモかしこもネタばれだらけ
これでストーリー的価値は0か
本気で追加要素とかせんとあまりイイ反響きそうにないな
一度発売されたソフトだからしかたねーだろ
Sはストーリーがなかなかなだけにネタバレされた香具師は痛いな
ネタバレが嫌なのにここに来てるやつもどうかと思うぞ。
ネタバレするやつも好ましくはないが。
良作だったから移植されるんだよなぁ・・・・・
駄作ならほったらかしのままだったろうし
それだけSの出来が良かったという事で、ただ
追加要素でどれだけユーザーを牽引出来るかと
まぁ目標販売本数はクリア出来ると見てるけど
やり方が今回は良くなかった分シンフォニアまで
低レベルに見られるのは嫌なもんで・・・・
おまいらゲハ行けよ。
ちょっと失礼。GC版Sの戦闘の動画、どっかない?
公式のじゃなくて、普通に人がやってるやつで。
流れ無視してスマソ。
nyに流れてる
790 :
クラトス:04/04/23 23:27 ID:Araj3rGb
,.-'´. .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::'.,
/ . . .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::',
/ . . .:.:.::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::l:',::::::::',
/ . .:.:.:,./:.::::::::::::::::ト、::l::::::::::::::::::::l::::::|::::::::::l::',::::::::',
/ . .:.,. ‐' /. .:.:.:.:.:.:.:.:l-、|:l\:::::::::::::::|::::::l:::::::::l:::|::::::::.',
,.' ,.-‐'" /. .:.::.l.:.::.:.:.:l-ュl:l.、\:::::::::,.ュ‐l::::::::::l:::l::::::::::::',
-'‐ '´ ,' . :.:::::l.:.:.:.:.::l‐゙ーl' ` \::::::'l‐l、::::::::l::l::::::::::::::.',
/.:.:.:.::::::l:.:.:.:.:.:.l \:::::::l:| l:::::::|l:::::::l\::::l
,.'.:.:.:.::::___::l:::::::|:l:l , \:::l /:l::::|l-、::::l \l
,.'.:./,':/ー-...l::::::l:l\ ‐ .... ‐ \l':::l:::/::,..-'l:| |
// /::::l`‐--l:::::l l:._\ //:∧/ニ-'´l:::|
/´ /:/l;;;;;;;;;o' ,::',‐-ニ-丶- '´ニ/:/l /);;;;;;;;;ト、:l ロイドは私の息子なのだよ
,'/ l;;;;;;;;;;;;;;;l',::',  ̄| l | ̄//l l;;;;;;;;;;;;;;l \
/,....、'´;;;;;;;;;;;;;;;l l\. | l | / l l;;;;;;;;;;;;;`、 ,....
/;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;| | | l | l l;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;\
,. -‐‐'"´´;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,.、;;;;;;;ヾ、 /ヘ\ //;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;`‐-、
,.-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄\〉〉// \\〈〈/ ̄/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ‐-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\l||l/\\ //\l||l/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/=ニニ-'";;;;;;;;;;`l Υ l´;;;;;;;;;;`ニニ=\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ナムコはもうPS系以外のハードでゲーム出すな
誰かレベル3のロイド一人でマニアアビシオンを倒す勇者はいないもんか。
俺は平均レベル20くらいでハードアビシオンが精一杯w
ロイドってキャラも声優も中途半端だからいらない
>>791 何気なく見てみたら、TOSをまた最初からプレイしたくなってしまった・・・。
ロイド、コレットをコピーしたカービィがどっかのサイトにあった
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 12:58 ID:nIEW1KB5
コレットのマンコ舐めたい
セックスもしたいしフェラもしてもらいたい
↑偽いけばパラダイス
追加要素はファンタジアの世界に迷い込んでクレスパーティーと合流して、
エターニアのアニメみたいな冒険途中で立ち寄った場所での物語が展開される。
しかも平均プレイ時間は早い人で10時間。
そういえば。しいなのテンション召還可能上限をもうちっと下げてくれれば
まぁつまり召還をもっと高頻度で出せるようになればそれだけでこれ買ってもいい。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 17:43 ID:Xm+wqcq9
>>802 贅沢言い過ぎ
ミニゲームが1つ増えるトか
裏ボスが一人増えるトかそれくらいdらお
>>800 大佐、何を言っている
コレット細胞+ゴジラ細胞+デストロイア細胞
闘技場をジーニアスで勝ち抜くとキールが出てくるとか良さそう。
キャラ別に9人過去キャラ出してほしい。
あんまり他シリーズのキャラ出してもEみたく言われる悪寒
もうDキャラはお腹一杯。
っつーか、Pキャラは意外と出てない気がする。
闘技場の応援席とか道具の説明欄とか不憫なポジション多いし。
大体出てくるのはクレス、アーチェ辺り。
おまいら妄想が激しいな。
いくら追加要素があるからってそこまで豪華になるとは思えない
GC版よりもうんと豪華にしないと、あんま売れないと思う。
ファンが「GCも持ってるがPS2のも欲しいって」思うくらい豪華にして欲しい。
戦闘を作り直してたら買いかな?
アーマー性能でゴリ押ししてくる敵を連打技で懸命に抑える感じで・・・あまりにもブサイコだった
キャラ追加とか技追加とかだったら放置
>>811 それできたら一番良いなあ
今までのテイルズに共通の弱点かもと思った
GC版が本当に「未完成品」と言われるから戦闘作り直してるのは勘弁。
戦闘に関しては難易度と技増やすだけでいいよ。
/|
, 'ヽ)〉)ノ . //
| > ノ" 〉 .//
ゞC ゚Д゚ノ // <PS2版では俺が時空剣技をいつでも使用できるようになるハズだ
/ ||[: ||つゝ
∠三三三[ @ヘ=x=ゝ
// /ヽ-ヽ
'- " --'
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:10 ID:CLdEXzky
ロイド17歳 クラトス28歳
ありえない…。
だから28じゃねぇっつぅの
他のテイルズシリーズのゲストキャラの変更とかはないのかな?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:12 ID:EtEj8IZT
どうせならリオン出せ。爆笑するから。
こうやっていちいちリオンを出してくる雌豚ども何とかならんか?
叩いておけばキモゲーやってる免罪符になるとでも思ってるんだろな
ゲームの人形に噛み付いてる時点で病気だって事をどうしたら教えてやれるやら・・・
いやそんなくだらん事にそこまで悩むのも病気だと思う。
テイルズってまだやってたんだ、、、キャラゲーはファンの底が分厚いからいいよな
それに比べて、最近、ゲーセンは・・・
たまには、ゲーセンに来てくれよな。
しかし初心者に画面を埋め尽くす弾幕やら
空中ブロッキング合戦やらを見せても
正直引かれてしまう罠。
>>823 そうか、、、やっぱそうだよな。
最近のシューティングは初心者にクリアさせる気なしだしな。
作ってる会社側もプレイヤーにクリアさせないゲームを作ってるみたいだしな
けど、たまにはゲーセンにも来てくれよな。
PS2版発売待ち組だけど、ロイドってウンコなのか?主役っぽくない主役って一番やだな。
とりあえず前半は耐えろ
>>824 俺はFC世代産まれなのでムズゲーは大好きなのだが、
ドケチなのでやる度に金を取られるゲーセンではあまりやりたくない罠。
FF10のパクリと言ってるヤツは前半で頓挫したヤツ。
メルトキオ辺りから完全に面影が無くなる。
>>824 昨日行ったよ。
プリクラとって太鼓叩いてきた
マザ連が吉積の発言を皮肉ってるな。
> まず吉積氏は「テイルズ オブ シンフォニア」に関して、「ゲームキューブの機能を最大限に生かす
>ことを目的として企画開発されたタイトルで、他機種展開は当初全く考えていなかった。
>実際に開発現場からも無理だと念を押されていた。」としておりますが、実際に「テイルズ オブ
>シンフォニア」はゲームキューブならではのテイルズとして完成しているものの、
>だからといってゲームキューブの機能を最大限生かしているとは言い切れません。
>戦闘場面において処理の遅延によるもたつきが見られることやプログレッシブ化への非対応など、
>他機種展開を見据えたものと疑いかねない「限界点」が設けられていたことは事実といえます。
>
> よって「他機種展開は当初全く考えていなかった。実際に開発現場からも無理だと念を押されていた。」
>というコメントも信憑性が低く、本当は「当初から他機種展開が視野にあった。」
>ものであると推測されます。さらに同シリーズのプロデューサーという立場の吉積氏が、
>開発現場の「他機種へは無理。」という声をそう簡単に受け入れたとは到底考えられず、
>さらに「多くのファンの方より要望があり、何とかしたいなと考えていた。」などとも考えられません
>(仮にこれが本当であれば、自己中心的ともいえるファンの一方的な要望をそうやすやすと受け入れて
>開発にまで動くほど、ナムコの上層部は相当ユーザーフレンドリーであるか、吉積氏の要望だけで
>ナムコの上層部が動いたということになります。実際の企業で、このような話はまずありえません。)。
>
> その他のコメントにも疑問点・矛盾点は多く、これらのコメントの大半はフィクションであると考えられます。
>「テイルズ オブ シンフォニア 完全版」の発売理由を説明する上での単なる言い訳であるという可能性も否定できず、
>信憑性は低いでしょう。捉え方によっては、往生際が悪い話といえます。
ttp://mother.s35.xrea.com/x/news/2004_0423-1.html
マザ連はレジェンデイアとかデマ流してナムコに迷惑をかけた責任をとれ
>>832 まあ1、2ヶ月後にまた何か発表するとか吉住がいってるからな。
それがレジェンディア・・つーかGCorGBA新作だったらマザ連は神か?(w
逆にリバースの続報なら管理人は腹を切(ry
他にGBA2作、GC1作が開発中だとか。
一ヶ月後ということから、E3にタイトル具体化するPSPかNDS向けだろうな。
まあ普通に考えてこの2つのどちらかでいったら9割9分PSP向けだろうど w
>>815 クラトスは外見年齢28歳
もう4000年生きている
GCの新作っつっても
どうせまたPS2に移植されんだろ?
買うかヴォケナムコ。
移植は絶対しませんって言ってくれたらいいのになぁ
テイルズ正当シリーズ全キャラ登場の格闘ゲームと
テイルズ正当シリーズ全キャラ登場のSRPGゲームキボン、
GCさっさと消えればいいのに
先に言っといた方がいいな
ハード等の話したいならゲハ逝け
先?知障か?
散々繰り返されてる話だろが
今更言っても遅い、放置かNGワードに入れろや
そのレスが逆にウザイんだよヴォケ
> 『シンフォニア』はニンテンドーゲームキューブの機能を最大限に生かすことを目的として企画開発されたタイトルでしたので、
> PlayStation2など他機種への移植は、当初全く考えていませんでした。
> 実際に開発現場から「移植はできないからね」と念を押されてましたし(笑)。
> しかし、ゲームキューブ版発売前から、多くのファンの方よりPlayStation2への移植要望を聞いてまして。
> これは何とかしたいなと。
出○が必死だったっけことか。
頼むから伏字止めろ。NGワード意味ねえだろうが。
たった二文字なんだから伏字含んだワードもNGに入れとけよ。
まあ、それから出(ryとか、出 川とかやりだされたら面倒くさいことになるかも知れんが。
degawa
弟がwa
で が わ
出皮
>>839 リフィルとジニたんの名前が変わってる…
やはり英単語として意味があるのは無理だったか。
そういや、PS2のシンフォニアはOPが変わるって言われてたけど、映像はそのまんまで歌だけ変えるのかな?
さらにCMやプロモムービーでOPの映像流しすぎたから実際GC版やってOPを見たが、P、E、D2のOPを始めて見た感動はなかった・・・
に ん し ん
で が わ
>>850 OPはビッグアーティストきぼん
Dのディーンと
D2の倉木は良かった
正直、他のOPは印象が薄くて歌を覚えられなかった
移植作でわざわざ別の歌手を使うなんてことが有り得るのか?
クラトスの実年齢は4028歳じゃなく45歳
一応そうじゃないと
ありえないだろう。
アニメーションもその飯だろうな。
もし変えたとしたら、キューブ時代のが使えなくなるわけだから、新規の人に対して意味がない
>>850 SのOPも好きだった俺は…
一応個人的にはD>P>S>E>D2の順ぐらい。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 21:04 ID:eDmTW1fk
個人的には移植自体は反対ではないよ。将来されるだろうなとは思ってたし。
ただ、吉積氏があんなこと言ってた割には時期が早すぎる。
GC版買ったユーザーはどうなのよ?って言うところ。
グリーンエディッションまで売っといて。
なんというか、小久保が突然巨人に移籍したような、そんな感じ。
発売決まった時から移植されると思ってたよ
何せ売れてないハードGCだからな
>>856 俺もSの歌は嫌いではないがもうちょっとゲームに合った歌詞
にしてほしかった。
Dの歌はゲームと切りはなせれば名曲、失恋がテーマなのがイタかった。
一番のお気に入りはP(SFC)ですね。マキシは探してでも聞く価値あり
P(PS)のアレンジはどうも好きになれない
Sの歌はかなりゲームに合ってた気がするのだが
Sの歌の本編シンクロ度はテイルズでは一番だと思うのだが。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:40 ID:woBo5Ogx
自分もそう思うぞ。
何かコレットのテーマぽい。
漏れもSの曲はゲームに合ってると思う。
コレットのことを想うロイドの歌という解釈が一番無難かな。
本編後半では別の解釈が必要だけど。
あのミスマッチな赤いロゴはOPでも違和感ありそうだ
あそこまで変えないほうがよかったと思うんだけどなあ・・・
あべっ糞に汚染されてる人間がこんなに多かったとはな
てててててーてーてー
*「ロイドは傷つけさせないよ!」
てててててーてーてー
↑ちょっとワラタ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:40 ID:woBo5Ogx
てててててー、
てどこの曲?
あと誰かミトス第一形態の時に流れる会話(主人公ヒロインいる時の)、
何てゆか知ってる?
このげーむSO2と似てる。
たいして似てない。
一部の曲以外は。
>>870 >てててててーてーてー
救いの塔で仲間が帰ってくるシーンで流れる
主題歌のhiroic(って何だろう?)バージョンかと
シスコン君一戦目のセリフはここには書かないほうがいいかな…
GC買わなくてよかったよ
>>870 (ネタバレ)
ラスボス「ボクの全ては姉さまの為にあるんだ。お前らなんかに邪魔はさせない!
この世界の全てを無に還してやる!」
ヒロイン「ミトス・・・もうこれ以上お姉さんを苦しめないで!」
主人公「そうさ!ミトス、お前だって本当は分かってるんだろ!?」
ラスボス「お前たちには・・・ボクの気持ちは分からない!」
ヒロイン「どうしてそんな悲しいことを言うの・・・?」
ぼかしてみたけどあまり意味無いな。
ヒロインってコレッティング・コレクターのことか?
追加要素は・・・・
マルチエンドきぼん
追加要素もいいけど一部の弱すぎるボスをなんとかしてくださいよナムコさん!
GC版発売日に予約して買ったのに、特典CDもらえんかった。(まぁ買った店が悪いだけなんだが)
PS2版には特典CDと同じものを同梱して発売してほしぃ。
>>878 難易度にアンノゥンでも付け加えれば、少しは改善するかな?確かに戦闘が簡単すぎるからな…
その癖、序盤のボスは無駄に強かったりとかな。
TOSで戦闘面での調整の甘さを言い出したら切りが無いが。
D2のアンノウンは凄かった、というか地獄だった…
PS2版Sにアンノウンが追加されたら喜ぶw
クヴァルとかは強いなーって思ったけど、その後のボスが弱くて弱くて…
D2のUnknownはたしかに難しいんだけど…
なんかこう…面白くない。
ただ単に敵の能力が上がっただけでさ…しかも雑魚にディ(ry
マグニス様に苦戦しまくったのは俺だけですか、そうですか。
クヴァルとかいうのに苦戦した。
変な機械がかなり厄介だった。
なので敵はラスボスも隠しボスも複数にしてくれ。
マグニス様は弱かったような…
お供の人も普通の雑魚敵だったし
どうでもいいけどレジストリング付けてマニアアビシオンと戦うとスリルがあるなw
885 :
870:04/04/26 21:30 ID:woBo5Ogx
サンクス(´▽`)
今日2周目してたら気になってね。23時間でクリア出来て、ヘタレな自分的に嬉しかった。
>875
伏せにワラタ。
あれはカタカナ変換めんどいからたまたまそうしたってだけに。
>>882 マグニス様は強い。今でも確定で勝てない。
ダンジョン自体も面倒くさいし、あの辺に差し掛かると欝入る。
GCはやっぱダメだな
こうすればPS2版シンフォニアは100万本売れる!!
・手強いボスを追加
・ダンジョン追加
・バグ消去
・各キャラに秘奥義追加
・特典CD付き
・リバースの体験版(映像ディスクでもいい)同梱
・ヒロインをしいなに
・これでお値段6800円
>・ヒロインをしいなに
意味不明。
むしろユアン入れろよ。
>>888 つーか直接売上に関係しそうなのは
・特典CD付き
・リバースの体験版(映像ディスクでもいい)同梱
・これでお値段6800円
ぐらいだな。
一番下はむしろマイナスだし。
いかんいかん、一番大切な
・しいなの「魔道砲発射!!」とこをアニメ化する。もちろん乳揺れあり。
を忘れていた。
はぁ。
げーむ内容に改良を求めるならまだしも
しいなのアニメ追加とかは
くるしいだろ。妄想は
いいから大人しく情報でも待ってろと。
らいしゅうにでも来るだろうから。
ねっと上のHPチェックもかかさずにな
。
縦読みもイラネ
>>892 どうしてそういうこと言うんだよ。
うそついてもすぐに分かるぞ。
いじ張ってないで素直になれって
。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:34 ID:PbEoJHt2
>>892 しかし、なんでそう夢がないかね?
いまからでもいいから素直になろうぜ。
な、ホントはお前も巨乳が好きなんだろ?
さいこうだもんな、巨乳はw!それがアニメで動くんだぜ!
いっしょに叫ぼうぜ、
これっとなんかよりしいなほうが好きですってな。
うん!いい声だ!その意気だぜ相棒
!
>>895 個人的にはそそっかしい女は嫌いだ。俺もそそっかしいから
やっぱ先生か斧娘だな
男に比べると女の方が現金でエゲツナイ性格をしてないと気がすまないんだ俺は
縦読み思いつかね
>>896 安心しろ、現実世界ではそういう女がほとんどだ。
さらに言うなら、そそっかしくて現金でエゲツナイ性格の女も少なくない。
リーガルがアリシアの墓の前でプレセアに過去をぶっちゃけるとこ。
あそこにボイスを入れてほしいね。重要シーンだし。
技追加とかなさそうだよな
よく考えたら、またアフレコやり直しなんて金のかかる事わざわざやんねぇだろうしよ
没が復活くらいしか、無理かもな
残念ながら、音声の再利用するのにも金は払わないと行けない。
一度取ったら何作品に利用しようがお構いなしだったらプロダクションなんて存在の意味無し。
利益を得るために、取り直しと同じくらいの使用料を払うのも珍しい事ではない。
ただ丸々取り直すと手間なので、料金も手頃な少数の新規分だけ取る事も十分あり得る。
スパロボだかなんだかでわざわざ声とりなおすのはその関係だっけ。
ダオスの人はどうしてんだ?
エターニアの時とか、やっぱ金かかってんの?
著作権は著作者が亡くなってからも50年保護されるぞ。
声も著作物(だよな?)だから、塩沢氏の権利が譲渡されたところ(会社かどこか)に対価は払われてる筈
塩沢さん…(´・ω・`)
階段から落ちたんだっけ?
>>884 レジストリング付けてマニアアビシオン
をやってみたら獅吼旋破をまともに受けただけでで6600ぐらい食らってワラタ
日本でもミッキーマウス法を
導入しようぜ!
発売まだ〜?
ボスをもっと強化すべき。歯ごたえ無さ杉。
こっちのHPを考えた攻撃はもうナンセンスだ。
フィアフルフレアやプルートみたくハメ攻撃じゃなく、一撃必殺(天下無双剣)みたいなのが必要だ。
ダメージが9999以内で済むような技をいくらやられても痛くない。
ああ、あとTOSは「防御」の性能の弱体化も欲しい。
なんでD2のシステムを廃止したんだ・・・そんなに苦情きたのか?
80万人がプレイしてれば
おまえみたいなマゾばっかじゃないって事だ
オレがマゾっていうか、へたれが増えただけだろ。
確かにキャラクター別のEDは欲しいかな?
最後のムービーもロイドとコレットの2ショットだし・・・・
2人とも飛べるからって・・・ねぇ
「ロイド、名前を決めてよ。私たち皆の樹に・・・」
コレだけじゃあ・・・
せっかくのPS2移植なんだからいろいろと追加して欲しい・・・
GCユーザや新たにシンフォニアやるユーザも楽しめるように・・・
キャラ別エンディングもいいけど
俺はEDでその後のメンバーのシーンをムービーにするとかして欲しい
ロイドやコレット以外のキャラのムービーがOPだけってのも寂しいし
あとスタッフロールの時バックが真っ黒ってのも…
D2みたいな感じにしてほしかった
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:53 ID:AKGOmAMG
映画大好きな自分は逆にあのSロールがお気に入りなわけだが。
文字タイプが気にいらなかった。
デフォルトのが好きだ。
ユアンをアニメで出してやれ
あいつだけ四大天使でアニメででとらん
ちょこちょこネタばれしてるな
どうせならネタバレOKの考察スレでやれよな
アフォじゃねぇの?
今更何言ってr(ry
>>909 ていうか別にそこまで戦闘にこだわる必要ってあるのかな?
(戦闘取ったら中身スカスカとか言われそうだが)
そんなにこだわりたい奴は格ゲーでもやってろと思う今日この頃。
戦闘取ったら中身スカスカ
>>919 RPGの命とも言える戦闘にこだわる奴が多いのは当然。
逆に戦闘がどうでもいいならアドベンチャーや小説でも読んでろと(ry
ジャンル名って本当に意味を無くしてしまったんだなぁと思う。
戦闘はRPGに必須ではなかったのに。
まぁ、今はなんでもRPGだからな
特に日本のメーカーの売り文句は
家ゲー的にはRPG=戦闘が必須という認識でもほとんど問題あるまい。
FC以前まで遡ったり、TRPGとかの方面行ったりするとまた違うんだろうが。
つうかテイルズのジャンルはおかしいだろ
RPG以外の部分がさ
君と響き合うRPG
君と交わるRPG
あ・・・・ふう・・・・
プラトニック限定ですよ。
あー早くマーテル様とおまんこしたいなー
4000年前の勇者一行と4対4で戦えたりしたら面白いかも。