竜を飼うRPG・ドラゴンピースて発売しないの?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
↓桝田さんHP↓
http://www.linda3.co.jp/menu.shtml



早 く だ し て ね ☆



2キーゴ ◆CETp.3FWJs :04/02/25 18:40 ID:Tyrgs5yk
1000まで伸びますように。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:25 ID:YYU395n6
このスレが500もいかずに沈みますように
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 07:01 ID:iXNXbj1J
もうすぐマスターアップだそうです☆
5名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:02 ID:eq31uEKK

           やったぞ!ねんがんの>>5をてにいれたぞ!


     ,、ijノ ''''''''' ''''弋        グ>>0      グレイじゃないか!
    <         ≧,        ア>>1シャ    だめだ!! いくらつまれても ゆずれん
    ≦ W   ト    フ       ジャ>>3ル    そういわれてもなー
    ヽ.| `リソ '´不.ノ        >>4フ       この剣をてにいれるのには そうとうくろうもしたし・・・・
     { i`t;;;:i t:;イ.| }、        ク>>6ーディア  では おれもいっしょにいくというのはどうだ?
    /`t  〈|_,.  jイ、\       >>8ーバラ    そのフレイムタイラントにあってかんがえよう
 > ´/: ::ト ニ ‐ /|/,イ      ホー>>9      じじょうは わかった
Y´   |: : :/< ̄`…'´ / ヽ、_    アルベル>>10  きさまのような 悪人に この剣をわたすわけにはいかない!
f二⌒ヽ::/   }    /: : : : : :> ,.‐-、
   ヽレ \/  ,  ': : :/ヽ: : : : /   \   >>11-1000  な なにをする きさまらー!
     t /  /: : : , ' /ノ : :/  : :   } 
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:31 ID:YCh2Zdn8
ドラピスレは去年の夏くらいに一度立ったな。
5月はドラクエ5・FF12は7・8月位だから6月には出るだろうか・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:00 ID:GYvKYl77
情報が出るまで待ち
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:01 ID:wW7kCkGQ
前スレが終了してから一ヶ月近くもスレが立たなかったのは
けっこう危ない前兆ではないか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:08 ID:xXr0kJui
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!











Σ('A`)ユ、ユメカ.....

まあ、発売しても売れないだろうね・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:43 ID:ibHyDuVZ
信者が買う分だけで採算取れるので大丈夫なので
話題を無理に起こさなくて良いよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:30 ID:KhJDPXQ2
あざといタイトルだなあ。
リンダキューブアゲインはやった。
俺の屍は面白いかしらん?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:29 ID:cS7k81Zn
なんで調整に入ってもいっこうに情報が出ないのか?
わざと?
ファミ通が興味ないから?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:33 ID:hPpa+0pJ
もうすぐでます!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:09 ID:L7U1BUnc
コラム更新したようで。
バトルロワイアルのフリーゲームに似た感じかね。

ところで、新作まだぁ?(チンチン
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:37 ID:TiLQwbaX
タイトルもう決まってるよな?
ドラゴンピースなのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:47 ID:gHLlCapk
多分まだ(仮定)だろ
ホントに発売されるかどーかも妖しいが
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:35 ID:aJq4DfpR
こんなの売れない
と判断されたら売ってくれないんじゃない?どこも。

それ以前に、今更ドラゴンなんか育てたい?
べつにどーでもいいんだが。

いや、俺はどちらかと言うと桝田信者なのよ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:38 ID:j87dXgnk
別に主題のどーこーはどうだっていい

発売されても(仮)ついたままとか竜を飼うRPGのままだったりしてw
後者はSCEのネーミングセンスだとありそうだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:14 ID:LQdKgzem
竜イラねw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:36 ID:6DwP4QIb
もうどーでもよくなった・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:49 ID:GfRBScOK
俺もどうでもいいな、けっこう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:56 ID:IL4G43Ne
さんさらで仔竜たんにメロメロになったおいらは竜そだてたいです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:48 ID:JD5RWmlm
確かにもうどうでもよくなってるが
雑誌や公式で情報が出始めると楽しみで仕方なくなると思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:24 ID:6Hmc391g
なんか、買わないってかんじ。結局。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:35 ID:H5eIjlrR
リンダ、俺屍からだいぶ時間たってるからな。
いまいち楽しめる自信がねえ。

おまいらはどーよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:40 ID:Cmn8ZIGd
前スレ─竜を飼うRPG・ドラゴンピースの今後を占うスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045559600/

あまりに情報が出ないので、MARS作品総合スレっぽくのんびり進行。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:56 ID:qwqNLBue
マップも戦闘も3Dなんでしょ?
桝田がやれば他と質が変わるんだろうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:56 ID:rxrgqZk/
いらないな、興味ナシ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:01 ID:Yyi8Sx/i
ドラゴンシーズの続編か!?あぁなんか久しぶりにやりてぇなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:51 ID:4wwDm2Jl
正直、いらない悪寒
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:41 ID:Kr/MZhP/
いらないといいつつ上げたりレスつけてスレが
死なないようにしてくれるお前らが大好きだw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:08 ID:WwqWK1bO
もはやRPG自体需要がないよ。
流行がアクションに変わりつつあるからね。
開発者が色々模索してゲームの本質を突き詰めた結果、
神ジャンルはアクションとなったわけだ。

サヨウナラRPG・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:42 ID:Kr/MZhP/
>>32
こないだRPGの問題点スレで出た統計では、アクションは*全然*増えてない
RPGは若干減っていたようだが。
その代わり、ギャルゲーやそれに準ずるゲームが異様に増えている
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:55 ID:ugrgKrIj
じだいはもえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:18 ID:N43qNeUe
つまり、ドラピはいらん
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:41 ID:zK02htZv
そこで暴プリ2ですよ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:55 ID:XGJ1UenI
俺も本気でいらなくなってきた・・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:24 ID:nt3lNKqy
公式は新企画アップされてるが
ドラゴンピースはそろそろということでよろしいか
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:38 ID:SXg6qg3k
竜はあとちょっと!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 06:16 ID:NmoxZgaS
よしよし俺の立てたスレは順調に育っているな。
4月になんらかの動きがあるから期待して待とうぜ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:10 ID:aHK42u/0
もう期待してないよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:48 ID:Wmf/3fiH
他に期待できるRPGもないし〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:32 ID:2Q0w5W2i
>>40
なんだ、宣伝スレだったのか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:55 ID:IsC6JDsg
4月には発表してもらいたいものだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 07:43 ID:8IXz0naX
僕は買いません
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:03 ID:ivHqzZ+P
俺も買わない
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:33 ID:wfRizjrs
俺も買わんなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:29 ID:wfRizjrs
確かに、要らない感じだ罠
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 10:33 ID:wfRizjrs
僕も買いません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:41 ID:DiqFhNjD
      .▲
    / ̄ ̄\
   /U  \,, ,,/
   |::::|||(●) (●)
   ヽ::::  ∀ ノ
    ./  f^Y^!
    (⌒ヽ}‐|‐l
     ) ‐/ lY
    (〜く`‐ヘj
     / __,,ハ
    / ̄/ ノハ
    `<___∠厶ゝ
      / /
       / /!
.     / / !
    / / i
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:47 ID:xCgqTSBa
kawanaiage
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:39 ID:Ad3ZC/M1
っていうか、買う奴居るの?w
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:20 ID:34mOfXQT
何でかしらんが前スレもこう言う感じの流れだったなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:28 ID:1Lohg6Wi
いないだろ、買うやつ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 08:03 ID:lioP3Q62
多分以内
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:58 ID:9ngO/8+Q
これってまだ正式発表されてないんでしょ?
本当に作っていてメーカーから正式発表があったら、そのメーカーの情報守秘能力を疑うよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:17 ID:5jQBi7MY
いやまぁデザイナーが本人のページで
製作状況を垂れ流しにしているわけで
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:59 ID:NelDexKn
常識の無い最低なデザイナーだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:31 ID:5t55fn+v
あのサイトには開発どころかメーカーと契約していない企画や思いつきが
いっぱい無造作にあるわけで
この企画に至っては確か5年以上も前からあったからあそこに出入りしている
者ならだれでも知っている。
守秘義務は契約以降の成果物に関してだから契約の何年も前にあのサイトで
公開されている情報はそれに当たらないと思う。
ユーザーすらパクられたらどうすると心配しているが当の枡田はぜんぜん気に
してないようだ。
たぶんアイディアが出なくて困るとかないんだろう。常識がないことは確かだけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 08:25 ID:s8pTWudR
きょう、ドラゴンピースの夢を見た。
画面はなぜか全体的に青っぽい感じで、ちょっとマニアックな雰囲気だった。
汚くは無いけど、綺麗!とも叫べないかんじで、キャラデザはポポロクロイスのような絵柄。
もうちょっと丸みを減らしたようなかんじかな。
ゲームの感想は、たいして面白くない、でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:24 ID:5jQBi7MY
>>60ワロタお前頭わる過ぎw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:46 ID:4MLCRBgG
>>59
で、何が言いたいの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:05 ID:MvYhSv+N
dase
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:00 ID:psutEHhS
俺にはメーカーが製作開始した後もバンバン情報をリークしていたように見えたけどな。
最近の調整段階に入った、ってのも開発進行状況をリークしてるよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:51 ID:mmEgUT2i
まあそんなことはどうでもいいので早く情報出してくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:46 ID:LvS8KgHR
画面写真がないと盛り上がらんね
あるていど形が見えんと話になりにくい
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:51 ID:kbg2Q/Fz
もうだせよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:24 ID:B70OAknh
4月発表→5月発売てのはSCEJだったらありうるな。
つかこの手の実験ゲームは今更売れないと思うが・・・
まあ、5800円なら買いかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:17 ID:tagboVCE
クソゲーだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:41 ID:t2085Bvq
実験だとはあんまり思わないー。数少ない情報からしか判断できないけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:41 ID:xkgfT91Y
うん、クソゲーだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:55 ID:KfoaxSld
クソゲーだろうがなんだろうが構わんから早く出してホスィ
間違いなく買うから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:41 ID:T1TIQMeX
なんで時間がかかっているのだろうか。
・バグが取れない
・完成しけどつまらなくて作り直している
・ボリュームが大きすぎて手数が足りていない
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:46 ID:M4p5FCj6
・説明書がファミ通くらいあるので急きょ増刊号作ってもらってる
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:52 ID:OzsUDADI
俺屍もリンダに広告載って言いながら、調整で2年くらい延期しなかったっけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:17 ID:NjDi9uo2
まとめるのが下手、ってことかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:46 ID:YmKRffCe
はやくぅ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:31 ID:Gz13Exta
しうやがれ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:42 ID:JgxQJhhD
手っにっ入っれろっ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:47 ID:EkGBxs+Y
みんな、かってくれよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:06 ID:fV2lCsTK
ちゃんと発売されて評判良かったらな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:49 ID:JkomYh66
前スレでも出てたけど、タイトルはドラゴンピースより
竜を飼うRPGのままの方がよい希ガス
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:46 ID:qZ8r96+Q
なんか2000円のゲームみたいでやだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 05:27 ID:ASsRsQai
「THE 竜を飼うRPG」
これはこれで売れそう。2000円は採算合わないだろうけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:55 ID:VhouTduw
竜を飼うと聞くと真っ先にサンサーラナーガが思い浮かぶ漏れ・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 09:21 ID:jjFTXo9W
ループ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:14 ID:71V4zujA
そろそろサンサラ厨はいいよ、わかったからさ。サンサラのスレでも探せ。無くても帰ってくるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:51 ID:uWMHP0YA
4月第一報アリ
89ななしさん:04/03/22 22:39 ID:dponBcgV
>88

メーカーの中の人!?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:42 ID:lcrISGJp
毎度毎度のことだから釣られるな

それにそういう情報あるなら桝田さんが一番先に言うだろw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:56 ID:91ze+zzj
バハムートラグーン
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:03 ID:dlm5Y4hq
>>90
すでにメーカーの中の人にクギさされていたりして。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 05:54 ID:kKao6A7s
ふん。こんなクソゲー・・・






























欲しいぜあんちきしょう!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 05:59 ID:6VxEDzSP
バハラグ2のスレはここですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 08:20 ID:pkU1Up0V
あと三ヶ月もすれば発売でしょ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:16 ID:3RqYsYPp
俺もほしい!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:39 ID:iIAuPQH6
竜を育てるというテーマを十分に生かしたものがいまだに出ていないと思う、だから作る。と答える桝田。 基本的にゲームはやらない、サンサラナーガはプレイしたことありません、とものたまう桝田。 どうなのよ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:10 ID:FWdM6FJf
なぜゲームをプレイしないのに竜を育てるテーマを十分に生かしたタイトルがない
と言い切れるのだろうか?
桝田にはブタ飯野と同じ臭いを感じる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 16:11 ID:cNihXloR
ハッタリが命の職業なんだろーが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:11 ID:urY91jO9
サンサラが竜を育てるテーマを十分に生かしてないことは確かだが、
糞みたいなテーマにエライご執心のようだな。
天才と言えど大言壮語でも吐いてないと不安なんだろうwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:25 ID:p1hKf6kj
竜なんていまさら育てたいものじゃないし。
どうせなら子育てゲームにでもすればよかった。

「勇者昇天」の方がよっぽど誰もやってないことじゃねーか。


まあシナリオ目当てで買いますけどね。

どうせ桝田はこのスレ見てるんだろうから、言っておくが
竜を育てるテーマを・・・・とか
実はお約束のキャラゲーをやらせたら僕はうまいと思う(暴プリ)・・・・・とか言ってないで

素 直 に あ た ら し い こ と を や れ。


な?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:37 ID:Luv2wdlR
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P モーモー          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ● ●.(_∀)            <  いったんニクコップンはいりまーす
      U U ̄ ̄U                  \______________

  
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:59 ID:urY91jO9
「〜育成」とかよ
さも底が深そうなイメージあるけどよ
結局は数値やパラメーター置き換えの作業ゲーなんだよ
リンダは好きだけどオレシカは合わないて人が多いのはそういうことなんだよ
塊魂のような"単純な中にも深さがある"みたいなそんなゲーム出来ない門下ね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:15 ID:CznJEUwd
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:53 ID:SU61GMtH
なにしてんだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:51 ID:hsMOj+zH
>>103
桝田にそんな企画が作れるわけないだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:17 ID:F91ZGTII
桝田のピークってリンダキューブだよな。
10年前?
桝田をヨイショしているファンもこのころについただろうから、今はもう
いい齢だな。そろそろ夢から冷める頃か。
このゲームが発売されたとしても、1万本すら売れない予感。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:01 ID:JH+kjStm
うれるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 06:20 ID:WRx0NtyU
初見のインパクトいかんによって買うか買わないか決める。
リンダ・俺屍はかなりインパクトあったからな。
そこらへんにある普通っぽいRPGなら買わない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:00 ID:FqEVkzMl
そこら辺にある普通っぽい外見だと思うよ。なんか、今回は画面もわりと綺麗らしいし、
売れ筋を狙うような発言してたと思うから。
っていうか、俺屍ってインパクトあったかな画面的に。

いや、それ以前に普通のプレーヤーから見たら結構つまらない画面構成だったと思う。今までは。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 13:32 ID:W0U9FDgS
リンダはイラストにインパクトがあったな。
画面は地味だった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:15 ID:Os45twBV
>>107いや、桝田が落ち目になったのは
暴プリからだろ。
暴プリ前はゲーム誌の業界有名デザイナーに聞くみたいな企画でも
呼ばれてたし、暴プリもけっこうクロースアップされてたけど
暴プリが出てからは全然見なくなっちゃった

個人的にあれはスポンサーの角川がいつものメディアミックスみたく
エスカレーターシナリオ萌え萌えげーむにしようとしたのがダメだった
しかもその萌え萌えにしても桝田さんの考える萌え萌えと
世間一般のが微妙にずれてたみたいだしw
(あまりにも動物的なココ【虫喰うとか】とか、オカマのジャスミン)

あの時、編に意欲作作ろうとせずに
普通にハック&スラッシュを楽しめるRPGとして面白いものを作ってれば
そこまで干されなかったんじゃないかと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:49 ID:lJhRi7C6
屍で?マーク点灯したところに暴プリでトドメ、だね。
屍がリンダを越える評価を得られていない以上、ピークはリンダって
ことで間違いないかと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:10 ID:Bhf2ZGax
ハック&スラッシュってなによ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:16 ID:Q5gI35de
雑魚戦の繰り返し
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:04 ID:74bX+2LE
普通のRPGは雑魚戦の繰り返しだけど、桝田自信作のドラゴンピースでは解消されて
いるはず。育てるのがメインなのに、パラメーター調整用の雑魚戦を繰り返しさせる
ありきたりなものを作るわけが無い。
あー、楽しみ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:36 ID:j/ImB2TK
>>116
何気にプレッシャーかけてる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:40 ID:j/ImB2TK
ねえ、マースHPで、「電波な」書き込みしている人は・・・・
というか、話の全貌が抽象的でわからないんだけどわかる人います?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:54 ID:duycPl8X
お前があっちで聞けよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:18 ID:PhSsxNkx
俺屍が桝田ゲー最高傑作だと思ってる俺は少数派か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:45 ID:tj59CQVY
>>120
主題歌込みの評価なら俺も仲間だ ノシ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:52 ID:29Ef7IOp
主題歌とCMの評価なら漏れの中でもNo1だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 02:23 ID:hql49wuy
主題歌とCMは直接桝田には関係ないじゃん!
ゲームデザインで評価しれ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 07:46 ID:t7BpDbws
>>119
どうせまともには答えないでしょ。
125 :04/04/01 08:12 ID:+a4aCwbN
まともに答えないならまだぜんぜん調整終わってないのかな
半月前にもう少しと発言したきり何の情報もないのだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:35 ID:T7my/8ul
リンダ全然全くはまらなくて、俺屍には死ぬほどはまったぞ、俺は。
もちろん主題歌とCM抜きのゲームデザインだけの評価で。
リンダ、キャラや世界観やストーリーはすごく良いと思ったが
システム事態はそうでもなかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:54 ID:G2ul7y00
枡田も初めから狭い層を狙ってるって公言してる訳だし、
評価が分かれるのは当然じゃないの。
これは比較的広い層を狙うみたいだけど・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:49 ID:ywaPPois
>>125
いや、「まともに答えない」のはMARSHPで「電波」発言している人のこと
なんなんだろうなぁあれは
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:13 ID:9MQcOWXm
>>124
ここの連中がまともに答えると思ったのか?
っていうか、本人以外、その真意なんてわからんよ。
単に2chでさらし者にしたかっただけだろ?最低な奴だよお前は。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:47 ID:cOEQgjsO
暴プリはかなりひどかったね。
あまりのひどさに枡田の掲示板に書き込みした人についたレスでは
「漏れが作ったんじゃねえYO!」みたいな書き込みしてたけど。

でも言い訳がましく「漏れの子供は戦闘に夢中です。」って書いてあった。
枡田厨は擁護してたけどナ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:52 ID:Kz/cHWqy
>>129
なんでそうなんの?変にカリカリしてるね?
病気にでもかかってんのかね?

本人以外解らないかもしれないなんて普通に解るけど、
彼の言い方からして経緯を知っていそうな人が居なくも無いかなーとも思ったのでここで尋ねてみただけだよ。
MARSのHPで尋ねたって知ってるやつでも言わないだろうし、
こっそりやるには場所柄こっちのほうがふさわしいと思っただけだのだが・・・・?

知らないなら(もしくはここでも答えられないなら)レスはつかないだろうし、
別にそれでいいってだけのはなしなんだけどね。何をそんなに怒ってんの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:57 ID:T9zTQ9kA
そう思うならそんな長文を書かないことだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:10 ID:Kz/cHWqy
めんどうだけど、無駄な突っ込みされないように長々かいたの。
多分、これ以上は反論できないでしょ。

134名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:45 ID:fAbXXPAK
何様のつもりなんだか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:48 ID:45R04DC1
>>133
これ以上、お前も現れるな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:51 ID:Kz/cHWqy
何を不快に感じているのか解らないが、
あの書き込みを見たら、「なんだろう」と思うのが普通。
たったそれだけの話。
それがわかればもうこの話題止めてもいいよ。っていうか不毛すぎるからやめたいし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:04 ID:IImxc0Qm
お前の書き込みを不快に感じてんだろ。しつこい厨だな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:39 ID:hGBgjxXI
きっとMARSの掲示板に電波だったりオナニーな書き込みしてる奴らもここを見てるんだろうな。
つーか書き込んでるだろう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:02 ID:Ysb0qQah
見てないわけがないな。桝田自身も見ているし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:11 ID:fD0c4LLE
>>138
だからこんなに敏感に反応されちゃったのかw

>最低な奴だよお前は。
いきなりこんなレスつけられちゃったからなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:13 ID:EsuwRrvB
もうおやめになって
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:15 ID:hGBgjxXI
よく「桝田さんも2ch見てるし」って書き込み見るけどホントかよ?
なんかいちいち2ch見るような人には感じないんだけどなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:44 ID:dg1cn04A
別に見ていてもおかしくはないが、見ていたから何だという話だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:13 ID:FILqIEXv
>>140
書かれてもしかたないんじゃないの?
俺もお前の書き込みは人を見下し過ぎてると思うし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:57 ID:SUh+l5Ki
>>144
まだつづけんの?
俺が人を見下したとすれば
たったあれだけのことに過剰なレスをつけるおかしなやつ
に間してだけ。レスの流れを見れば解るけど、仕掛けてきたのはむこう。
それまでは、良心的な会話してたんだけどね。
つまり、その言葉そのままお返しします。

もうレスつけないので、後は好きにやってください。つかれました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:01 ID:hGBgjxXI
>>145
釣りすんな、うざいよ電波
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:02 ID:o4ZNNh4v
止めたいと言いながら続ける男
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:21 ID:NZu8yLRd
間髪あけずに罵倒レスがつくのがキモいんだが… >>138に納得あげ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:27 ID:4y8H+aH0
>>145
いや仕掛けたのはどう見てもお前だろう。
バカにした書き込みしたからバカにされた、ってことに気づいてないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:39 ID:NZu8yLRd
なんでもいいが、結局marsのあのカキコミはなんだったんだ? この話題出すと叩かれるのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:35 ID:hxsozKhU
>>150
やめたほうがいいみたいだね。「どう見ても仕掛けた」事になるらしいから。

突然
>最低な奴だよお前は。
と言われても当然の、禁じられた話題らしいです、ハイ

おっと、またレスつけちゃったw
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:21 ID:NZu8yLRd
そういえば勝手に何かを悩んで書き込んだ挙げ句、ハァ?って言われてる奴もワケわかんなかったが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:07 ID:MnUuKohj
>>151
お前、ほんとうにウザイな。俺も腹が立ってきたぞ。
いきなり他人を電波扱いしたのはお前じゃん。最低扱いされても仕方ないだろ。
桝田ファンってアホばっかかよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:16 ID:iqth+k3X
>>153
マーズの書き込み見た?
自称「電波」の書き込みだよ。だからカギ括弧つけて「電波」と表現しているんだけど。ずっと。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:21 ID:EsuwRrvB
どこのことなんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:23 ID:iqth+k3X
しかし、何の関係も無い他人を電波呼ばわりした(と勘違いした)だけで
なんでそこまで怒る必要があるのか解らんのよ。まあ博愛主義者なんだろうね。
で、それにしても、>>129があまりに唐突過ぎるし、内容も博愛主義者らしくも無い。

それを指摘されて認められないお馬鹿さんが、いつまでもグダグダ言ってるだけ。
ウザイのは承知でくどくど言ってるのだが、でも、本当にしつこいのは俺じゃないよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:24 ID:iqth+k3X
>>155
MARSの雑談掲示板に、
「電波ですが」というタイトルの書き込みがあるので、参照してください。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:36 ID:JUiQ3cEx
続きはmarsでやれよ。せっかくマターリとクソゲーを待てるスレッドだったのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:44 ID:EsuwRrvB
本当に分からんな。
でもこういう伝わってこない自分語りはスルーしないと。
たいして気になってないでしょ?
なんだこりゃと思っただけでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:45 ID:sZXCjcNu
桝田氏自身がクセの強い人柄なうえ、ちょっとヒネってる性格してるから
ああいった変に自己主張の強い「自分はすごいんだ、凡人じゃないんだ」って
感じの奴が集まってくるんだろうな。
他のサイトみたいに管理人(桝田氏)が話を合わせて無難にやりすごしたりもしないし
ID登録とかして変な奴は除名みたいなこともしないから
荒れ放題、オナニー書き込みし放題、礼儀もくそもあったもんじゃないような状況になっちゃうんだろう。
・・・暴プリの出来がイマイチだったのももしかしたら拍車をかけてるかもしれんが。

つか暴プリって桝田ファンから見てそんなにダメ作品だったか?
桝田氏の仕事だったシナリオに関してはけっこうおもしろかったと思うけどなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 08:05 ID:L9DFcp9v
>>159
そう。なんだこりゃと思っただけ。ずっとそう言ってるんだけどね。
むこうで、なんだこりゃとは言えないからさ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:46 ID:hmwvNe5E
思ってたよりルージュが大人しかったなぁ、暴プリ。
彼女のやることはそんなに『無茶苦茶』でもなかった。
アクセスさえどーにかなってればなー。
ワゴン買いしたんだけど、他のワゴン品に比べれば頭一つ飛び出てる感じ。
褒め言葉になってないかもしれんが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:34 ID:4n1rzRue
これホントに発売す(r
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:02 ID:a8cuuTmp
4月新情報アリ

とデマを流したのはオイラです
すいませんでした
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:55 ID:K9326MUx
いい夢を見させてくれてありがとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:58 ID:xy0RrQMy
3日でばらすなんて良心的
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 05:26 ID:RLUMtOP9
なんだなんだみんなそんな嘘信じてたの?(プ






















ちくしょー>>164そこになおれっ!!
成敗してくれるっヽ(`Д´)ノ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:59 ID:HA/gQPnA
>>160それまでシステム部分で楽しませてもらってたし
前広告でも斬新な(っていうほどでもないか)システムの戦闘を謳っていたから
期待しすぎた感じ

あと小さくまとまりすぎたような感じがする
リンダやネクストキング、メタルマックス(厳密には桝田さんだけのおかげじゃないが)
みたいな語られない部分で
キャラが生きているって感じがしないんだよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:30 ID:0FK0qvXE
>>168を読んで気付いた。
『暴プリ』の元ネタ?は水戸黄門なのに、黄門様の話ばっかりで、助けられる側
(平民)のドラマがあんまり入ってない感じ。
正直、国を守る守る言ってても、その国で何が起きてるのかプレイヤーがこの目で
見てません、知りません。
元々は本当に漫遊記らしく諸国を歩くRPGだったらしいね。そっちの方がよかったかも。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:22 ID:uYwbnl30
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/26 07:01 ID:iXNXbj1J
もうすぐマスターアップだそうです☆
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:28 ID:cv6ThDBn
どこからの引用よ?w
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 13:46 ID:QLxx87Oc
漏れは枡田ゲー以外と比べてもかなりゲームとして劣ってると思ったがナ
ロードの遅さとそれをフォローしない作りとか、警察署に入ると画面がバグるとか、
テストプレイしたら2秒で判明しそうな問題点がほったらかし。ゲームをプレイする人の
心理を計算してゲーム制作してきた枡田ゲーらしくない。

まあシナリオは笑ったけどね
「ナニがあってもよ〜」
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 18:49 ID:HyBl8Siy
>>172
桝田氏本人がゲームデザインしたわけじゃないからしゃーないわな。
シナリオと声優の声当てだけだったっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:33 ID:TtQaU1m9
ロード?決して早くは無いけど、グダグダ文句言うほど遅いと感じているやつにも疑問がわく。
バグ?何とかなるじゃん。昔のゲームはもっとあったよ。つまり昔のゲームは
>ゲームとして劣ってる
ということになるわけか?

「プレイする人の心理を計算したゲーム」って、ロード時間とかバグとかのそんな話だったのか?
それがゲームとしての優越を決めるわけか。
それは「心理」といっても「快適さの心理」ってだけのはなし。
だったらもっとふさわしいゲームが山ほど出ているだろう。ファミ通で何ページも特集されてるようなゲームが。
おまえは桝田ゲーやる資格なし。

しかし、
暴プリに限ってはキャラゲーorアニメゲー(?)という方向性で売っているからこそ
物語のスムーズさににかかわってくる、ロード、その他の点を、むしろ評価すべきなのだ
・・・・・・というなら話は別だけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:08 ID:tyTHIPAC







             ははははは





176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:35 ID:LJMGfzGl
>>174
禿同

いまどきのゲームに慣れきって、
入り口でとまってるようなプレイヤーなんだろうな(>>172
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:14 ID:0NzGeUF2
ロード時間の長さはゲームデザイナーというより
プログラマーの腕の問題だろうし
百歩譲ってゲームデザイナーも関係しているとしても
シナリオライターにはいくらなんでも責任はないだろ。
よって暴プリについては枡田、推定無罪
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:29 ID:aMpheYVn
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:19 ID:SrRush8b
有罪!!!

何がなんでも桝田有罪!!!!!!!!!



ムキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:03 ID:raVKx1Hp
意味なくあげ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:15 ID:enjjofJO
信者の方々弁護ご苦労さん。
ま、枡田も今回の件で名義貸しがどれだけ痛いかわかったんじゃないかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:20 ID:xg0fmIjv
方々って>>174の自演しかねーじゃんよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:02 ID:sBbJnTDt
>>182
アンチ必死だなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 13:10 ID:mB+0INZJ
SCEJは幸福捜査官以降新作の予定ないみたいだな
こりゃくるね
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:11 ID:6XIzDpaA
スレ違いだけど、今度出るヴァンパイアパニックって枡田作品?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:56 ID:WT25kp8K
騒いでたのって前スレとかこのスレの前半で嘘情報流してた奴とか
こないだまで「いらねー」「いらねー」言ってた奴だろ?

でも暴プリのロードの遅さとバグ頻発率はやばすぎじゃないか
ハードに無理させるぐらい高性能ならともかく特にすごいわけでもないのに
普通にプレイしていて普通に目に付く不快感を
残している時点でクリエイターとしてダメダメだろう

あれを擁護する>>184はよっぽどクソゲ閾値が高いか
暴プリを実際にプレイしていないと思うんだがな

つーかアルファの人たちってゲームバランスの調整はともかく
(それも桝田さんがやってるなら目も当てられんが)
ゲーム製作の技術的にはそんなにすごいものはないんではないんじゃないかな?
DCだかPC用だかのMTGじゃネット対戦はない、相手は積み込んでくるそうだし
式神もSTG日照りだから日が当たったもののゲームとしては?だろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:41 ID:rIN6671Z
唐突な長文はいいとしてとばっちりを喰らう>>184
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 09:11 ID:VWC3wZOK
バグがある、ロードがおそい時点でダメ、って安易に決めすぎ。
そりゃバグがダメなのは誰でも知ってるって。
ロードが遅いと不快なのも誰でも知ってる。
ゲームは単なる道具とはちがうんだから、「使い勝手のよさ」だけじゃないでしょ。見るべき点は。
「快適な操作」がしたくてゲームを買うわけじゃないでしょ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:10 ID:JHwj9IT+
アルファシステムは昔からバグだしまくりですよ、
そのくせ自分たちを変に勘違いしてる辺り痛過ぎ。

技術に自身あり:ハァ?致命的なバグぐらい取れよ。あと
        他のメーカーと大して変わらん。

変なゲームを作ります:ハァ?殆ど桝田の企画だろ。
           式神?ガンパレ?他のメーカー
           もその程度の物は作ってる、
           只アニオタに媚び売ってないから
           浮上しないだけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:11 ID:T0SkNlRH
敷紙はともかくガンパレとかのAIに関してはどうだろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:36 ID:4aDTwO/P
ガンパレは、テキストスキップ機能が欲しかった。
暴プリも、テキストが延々続くのがつらかった。エロゲ並に。
ボイスの水準はPCEレベルでいいよ、ホントに…。
192 名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:40 ID:SdtFE7mq
開発に手間取っているせいで
ドラゴンピースがしばらくは出せない状態らしい・・・
大変なんだろうけど好い加減発売していただきたいよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:57 ID:TUxnVgLe
まぁアルファが制作してないだけ期待できるし
桝田の納得がいくまで調整はやってもらいたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:14 ID:4vbUG5IJ
アンチが必死
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:01 ID:BluHvISS
どらごんふぉーす・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:32 ID:krn4+Iq+
5月はGTAバイスがあるし夏もやりたいゲーム一杯あるなぁ
まっ秋までに出ればいーや
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:58 ID:q+pJs34R
俺屍は制作期間に3年もかけてるから、
桝田が関わるゲームはそれ位時間をかけて作るのは当然じゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 02:10 ID:hHAByrip
天外3と同時期に出たら面白いね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:09 ID:nHqbdosM
同時期に出たら・・・いっしょに買いはするだろうけど絶対に竜飼RPGをやっちまうだろうなぁ。
どっちかっつーと天外2の魂を受け継いでるのはこっちだろうし・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:29 ID:ov2FCIgA
200は頂きますよ、諸氏。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 19:59 ID:cXHqTqLb
>>188他所が普通にやっていることができていない時点で低脳だろ。

つーか、あれは普通にデバッグしてたらひっかかるだろうってバグで
それが残ってるのは、デバッグしているかどうかも怪しいと言う事になるわけだろ
バグがあるのは当然と言うが、そりゃ製作段階ではだ
完成品として世に出した時に残っているのは立派に評価を落とす原因となるだろう

停止するバグは、同じシナリオをまた最初から見させられると言う事で
モチベーションを下げる効果もあるんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:02 ID:9z/YtZFE
遺作になるやもしれんな
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:54 ID:ClKyFjmT
まぁ今回の竜飼RPGはちゃんとした桝田省治監督作品なんだから
暴プリみたいなことにはならんだろ。
調整中らしいし、夏くらいには出てくれるかな?
もうさすがにマジで情報くらいは雑誌で出てくれないもんかな〜。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 07:21 ID:rG+yemkt
画面は無理としても名前くらい出てもいいよなぁ・・・
絵コンテや設定ぽいの出ればもう少し語り合えるんだがなぁ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 18:32 ID:pXDnstbf
なぁ… 本当に製作してるのか?
とうにポシャってお蔵入りになってんじゃねーの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 19:30 ID:EhqaGryK
うっかりお蔵入りでつね
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:29 ID:MMTmyrpR
普通はα版ができたぐらいで雑誌発表するよな。
本当に作っているなら、まだまだ調整段階以前なんじゃないか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:35 ID:a5fk2OJR
マスターアップ寸前と聞いているけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:41 ID:9Xgv6BbW
じゃあメーカー宣伝するつもりが全く無いんじゃない?
クソゲー確定かも。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 01:48 ID:1PWxD1qv
桝田さんのゲームは、面白くても売れない。
可哀想だ。。。買わない漏れ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 02:22 ID:GpzkBWT/
マーズのサイトはそのうちただの樹原涼子ファンサイトになります
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 13:06 ID:xZhKOySy
>>207
α版完成といった後に、デバッグ期間で
1年ぐらい完成を延ばすゲームがあるから。
何か前科持ちなんじゃねーの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:23 ID:Amnecjrs
マーズのサイトで
「開発に何年もかけたゲームのテストプレイ中に
このゲームにレベルは本当に必要なのかと思った。」
みたいなことが書いてあったけど
このゲームって、まさか、竜を飼うやつのこと?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 14:40 ID:iRN5xwY7
ゲームの根底に関わる仕様の欠陥に数年経たないと気付かないのか...
そりゃ、どのゲームも製作に時間かかるわけだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:24 ID:MxVZ2ifj
ここまでの流れを総合すると、調整段階に入ってもゲームの根本的な仕様ですら
変更かけるので雑誌発表ができない、って感じかな。
発表内容と発売内容に食い違いがあったら詐欺だもんね。
でも、それって調整とは言わないよな。やっぱまだα版以前なのかも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:40 ID:ntDoiN5e
でも公式では「レベルがあっても別にゲームのおもしろさを損なうものではない」
みたいなこと書いてなかったっけか?
いくら桝田さんでもたいして成果が見えないものに対しての作り直しはしないだろう。
レベル概念が無くなることによっておもしろさが飛躍的にUPするならやりかねないけどさ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 21:04 ID:cXPPGR6R
他にも今になって気付いた欠点があって作り直しているんだろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 22:20 ID:4My1KSbY
長げー
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:03 ID:GkiS1uE0
あのHP見てると常に次とか可能性に枡田の興味は行ってる
発売後のユーザーと枡田との温度差はかなりだし
自作に対してユーザーが引くくらい冷めた分析をするし
完成が近い証拠なのでは
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:27 ID:HvDbJRak
単に時間かけ過ぎて飽きちゃってるだけだろ。
こんな仕事の仕方しているから
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:30 ID:DWiciVgW
つーかさぁ、モンスターファームとかポケモンとかDQMみたいな感じのとの差異はどの辺に出すわけよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:55 ID:WA2cJS7f
また売れないか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 16:50 ID:BvYQXe2o
今回は売れ千狙い言うとったよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:55 ID:cdLXgdh9
今のご時世、キャラの絵が格好良くて可愛いくて
なんとなく王道っぽかったらそこそこは売れる。
無論CM攻勢も必要だが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:59 ID:nKVNhcRH
普通に売れないだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:28 ID:BZsHo7f4
>>221
しかも育てられるのが竜だけっぽいしな。
差をつけるどころか、スタート時点で既に負けている。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:10 ID:MKScrBUr
>>224
開発に何年も費やして、CM打ちまくって、結果そこそこしか売れないなら、メーカーが
桝田を使う意味が無いジャン。
これが売れなかったら、桝田も終わりな悪寒。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:44 ID:torMy/xL
というか、あのゲームにレベルが必要ないなんて
断片的な情報からでも簡単に推測できたし、
当然桝田もそのつもりだろうと思っていたので拍子抜けしてしまったボクは、
ボク>>>>>桝田
ということでよろしいでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:46 ID:AISxbUie
それでいいからおもろいゲーム作って
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:22 ID:jBmcgqgZ
俺、桝田が天外から外されたのって、正にそれが理由だと思ってたけど。
231230:04/04/26 14:24 ID:jBmcgqgZ
↑これは>>227へのレスね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:28 ID:+QVnonX7
>>228
というか、レベルは必要なんですよぅと
嘘でも言うべきなのにさぁ
わざわざ発売前になんも
情報もない状態で欠点だけ晒すのって
裏があるに違いないよ絶対
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:09 ID:wXZ02LCe
ゲーセンのドラゴンクロニクルみたいなもん?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:48 ID:FoNKfdTB
>>232
「欠点」って・・・・どうせ桝田が自己申告しなけりゃなにも感じずにプレイしてたんじゃね−の?
「欠点だー!」と騒ぐまえに、一呼吸おけば?
しかも、「欠」点、じゃなくて「贅沢」点、ぐらいのもんじゃん?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 19:53 ID:ZEY4DS9E
きっと>>228みたいなのが公式HPでもイカレタ書き込みしてるんだろうな。
最近の口だけのオタクってほんと怖いわ・・・。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:11 ID:FoNKfdTB
>>593
世界観なんてどうでもいいのよ。
アゲならいいのよ!!

と言っているんだから

>ユーロビート&あゆだから安いのよ!

と世界観で反論するのは止めていただきたい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:15 ID:VYP0UGyd
わざとらしい誤爆だ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:15 ID:GXsPlkJI
調整段階まできた、って言い張っているゲームの公式情報が何一つ出て来ない
から邪推されるんだよ。
っていうかさ、パラメーターをチコチコと弄る系のゲームは最初にプロトタイプ
を作って面白さの保証が取れてから作成開始するけどな、普通。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:33 ID:FoNKfdTB
でもわざとじゃないんです。信じてください。何の得もありませんが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:36 ID:FoNKfdTB
「〜だから邪推されるんだよ」
「〜だと思われても仕方が無いだろ」

第三者的な言い方で「邪推」を正当化する人間が、実は結構唯一の「邪推者」だったりするわけで・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:14 ID:qdzIzPKo
残念、俺は238ではない。
>>240みたいな書き込みも邪推だよな。
このスレ邪推まみれ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:20 ID:HP5RwiXh
IDが変わってるから、何をいっても無駄だよ>>240

>って言い張っている
というのは、どういう意味なのかわからんのだが。
桝田のウソなのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:45 ID:25URlpDw
240 = 242
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:22 ID:C4wVnvLW
人の揚げ足とって良い気分になるような器のちっちゃいことすんのやめようや・・・
見てて気分が悪くなる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:40 ID:OyLWwall
調整段階ってウソだったのか。
期待して損したよ。。。。。。。。。。。もうカワネ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:29 ID:TEHrcqxt
どっちかっていうと現状が持ち上げられすぎだと思うんだがな〜
桝田さんのゲームはシナリオ的にもシステム的にもあんま派手に売れるゲームじゃないでしょ
そこそこのファンがいて、そこそこ売れるのが普通かと

そんな芸風で一人(と会計の人が居るんだっけ?)独立しちゃった桝田さんがやばいともいえるが
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:36 ID:OyLWwall
いいじゃないの。
なんだって。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:47 ID:AB+mHtDO
ここまでか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:50 ID:trRXZfi0
マスターアップ間近っぽい感じ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:30 ID:NeExacOE
ttp://www.linda3.co.jp/menu.shtml
5日間やり続ける「あのゲーム」ってのは
もしかしてこれ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:12 ID:6c9htNvT
>>249
ここのスレ情報では、調整段階に入ったのはウソとのこと。
252250:04/04/28 13:59 ID:IorVU4qY
>251
だからぁ、ゴールデンウィークにやり続けるゲームってのが
マスターアップ版じゃねえのかって?

プレイヤー募集してっから千葉周辺住民、頼むよ!
もちろん、口止めされるんだろーな…
253249:04/04/28 14:07 ID:4nG02Emu
>252
ちょっと違って、やり続けてみて問題なかったらマスターアップかなと。

>251
そういう事です。
254250:04/04/28 14:16 ID:oAMkVf6J
んー、そー言うことか…
ゴメンネ、251!
アリガト、249!
255 :04/04/28 14:59 ID:1+0CRxON
yosi!
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:00 ID:Ci1hnHX8
レベルといえばRPG
RPGといえばレベル
くらいに切っても切り離せない関係だからしゃーねーが
つい先日発売されたクリムゾンティアーズやると
必ずしもレベルが面白くさせる要素とは考えられない
蛇足となるゲームもあるってことだな

業界1・2を争うメーカー=気付かずに発売

天才=発売前に気付いた
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:21 ID:TyxSl7w1
おまいら参加シル!!
千葉か・・・微妙に遠いンだよナァー
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:33 ID:tqWKuIYS
参加してぇよ!参加してぇに決まってんだろうが!!

でも5日中の二日しか空いてる日がないんだよ
すぐ近くに住んでるっつーのによぉヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:10 ID:qRZAwyy+
参加したらドキドキして待つこと出来ないじゃんよ。
しかもバグ取りなんて楽しめるわきゃねー。
体験ショーなら逝くけどさ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:15 ID:knPnTE8r
別にドキドキしてないし・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:25 ID:7Z2JD50a
バイト君カモン!
262桝田省冶:04/04/29 20:37 ID:gVQ82Ztd
来てくれたらスタッフロールに名前がのるんだぞ馬鹿ども。
ありがたく思ってきやがれ。タダ働きしやがれ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:51 ID:TgKI6Z4p
世の中、スタッフロールより金。
いくら出るんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:05 ID:niYMyquk
公式でも桝田さんの発言・・・ほんと嘘をつかない人だなぁ。
あの書き込み見て行く気が失せた奴はたくさんいるだろうに。
ゲームが楽しめなくなる、と聞いて行きたいと思うファンは少ないだろうよ・・・


でも行きてぇええーーーーーーー!!!!
丸一日ぶっ通しで桝田ゲーにはまりまくりてぇえええーーー!!!
でも他人のデータを続きからなんて絶対やりたくねええええーーーー!!!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 03:02 ID:yILi7pVn
案外集まらないもんなんだな
ゴールデンウイークに暇をもてあますような奇特な輩は桝田信者には少ないのか
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:15 ID:7bIVhz6+
>・・・ほんと嘘をつかない人だなぁ。
俺も桝田信者だけど、ついてもしかたないウソはつかないと思うよ。普通。
ネタバレになるのなんてテストプレーだから当たり前だし。
行く気なくなったひとは、テストプレーがなにか解ってない人だね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:13 ID:gTfNfDrC
>>260
すでにバックンバックンですがなにか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:58 ID:o7nYqcbt
ふざけろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:40 ID:8N1NJSJ1
ドラゴンピースつまんないw
駄作だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:15 ID:TMzV8lpD
発売前から終わってますだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:46 ID:WlOG1A3/
スタッフロールには載らないぞ。
そもそも機密漏洩の契約違反じゃないのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:49 ID:Xw/juT9Q
ここにテストプレイした人はいなさそうだね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:28 ID:aAk/UTYD
居てもいえません。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:46 ID:fHFR5wnq
現時点で何がわかってんだ? タイトルとPS2で出るってだけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:56 ID:x6fXSNIj
ま、DQ8とどっちが先に出るかいい勝負になりそうだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:12 ID:BsTPtzH0
>>274
・竜育成RPG
・ドラゴンピースは"竜の安息所"と言う意味でタイトル名はまだ(仮)の状態
・マスターアップ寸前(明日で終わる)
・来月SCEIから発売予定
・予価7140円
・今月の中頃には情報アリ
・一部ネタである可能性
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:46 ID:x6fXSNIj
>>276
ん?もう来月発売とかまで決まってんだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:17 ID:xkYdtnVY
>>276
ソースをだしてね。失礼ながら。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:32 ID:aXqyrX4Q
ありったけの夢をかきあつめ〜 いくつのまちをこえていくのだろ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 06:06 ID:BJ/2MPmi
>>278
桝田さん乙。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:23 ID:NeZUR//o
桝田氏はここの存在失点の?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:59 ID:WIbGCINM
知ってるだろうし、たぶんチェックしてるよ。彼のことだから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 06:09 ID:xUNvBi3B
話が本当ならマスターアップ完了お疲れさまでした、と。
あとは発売元メーカーと発売日が決まれば少しは盛り上がるかねぇ。
まずは画面を早く見たい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:54 ID:oTB4OR5V
多分またバグが出たに一票
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:39 ID:/YBdxIjR
声優さんはもう録り終わってんのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:50 ID:svXHtIYw
桝田が、質問を無視しているw
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:31 ID:vietLAgc
>>284
そうやってずるずると納期をズラしていると信用を失う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:43 ID:DgSXe5h6
もうだめぽ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:40 ID:2mqnTf08
まぁ貴様ら、ゆっくりと待てや。名作を作るには熟成期間が必要なのさ。
徹底して内容重視してくれるクリエイターなんてこの人くらいなもんだぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:59 ID:oJahyqcz
俺屍と暴プリがなけりゃ同意見なんだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:35 ID:uA+xzwfX
俺屍も入れるのかよ
好き嫌いは知らんが出来は悪くないだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:59 ID:lTSV+aMO
>>282
確実にチェックしてます。前に
「2chにコピペされるから、迂闊な発言はやめる」
みたいな発言をしてた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:37 ID:80vYDlgn
俺屍は歌とCMが最高だと何度言えばわかるんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:42 ID:yBykt5O6
>>293
ゲームかんけーねーじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:48 ID:s560bZsQ
>>294
歌は関係あるぞ。OPの歌を聞くためだけに2800円(廉価版)出しても損は無し。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:30 ID:DyAnelg2
ところでいまさらなんだけど 同時期発売かも知れないRPGってドラクエだけ? そんでいつ発売? なんかもう桝田のしか興味ないから調べる気もおきませーん
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:39 ID:I9X/GSC6
まずこのゲームがいつごろ発売なのか分からない
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:40 ID:xHUvvDt7
ドラクエ、FFあたりとぶつかる可能性はありそうだね
ぶつかろうがぶつかるまいが関係ないっちゃないけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:12 ID:2mqnTf08
子が親の屍を超えて先にすすむ、そんな熱いドラマを脳内で妄想できないと
俺屍にはどっぷりはまれないかもね。
俺は俺屍が個人的桝田ゲー最高傑作だと思ってるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:35 ID:BMythem4
officialの直球質問、かわされちゃったね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:40 ID:k+x+P51h
>>300
ヤバイと解釈していいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:50 ID:BMythem4
どうだろう。
そりゃ、やる側の満足が全てなんだろうけど、そんな判断は言われなくたってこっちでするわけで・・・・・・・
単純に桝田の満足度がしりたいよねw
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:54 ID:BMythem4
||あと、主題歌とかあるのでしょうか。「花」みたく。

 少なくとも「花」みたいな曲が似合う世界観ではないので、
「花」みたいな曲が主題歌になることは、まずないと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

気になったのが、主題歌があるかどうかすら、決まっていないかのような答え方。↑
それさえも秘密なのかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:39 ID:tIsK6d76
業界のこと無知だから聞くけど
マスターアップ版=製品版と考えていいの?
テストプレイが上手くいったと考えたら
発売日はいつくらいだろうかね?

教えて業界詳しいエロイ人!
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:07 ID:paScX5Sr
ソニーは結構早い
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:33 ID:h1TUtXWw
>>304
ばーか
早く死ねよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:22 ID:Ra9kyVxL
俺屍の評判はFF8効果が入ってるからな…
発売日に期待パンパンでプレイ、ちょっとがっかりな人が多かったんだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:02 ID:XfayTVbA
俺を 飼 わ な い か
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 06:47 ID:WGH5D2Cj
とりあえずパート3まで逝かないことを祈っとこ(-人-)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:54 ID:Vl/4tQga
こう開発が長くては、刺激も薄れる罠
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:19 ID:jJkgaW8R
いまさらなんだけど、一審の判決がよくわからん。
まとめサイトで判決文見たけど、素人にはわかり難くてさぁ・・・

ゲームシステムとか表示方法とかキャラとかひとつひとつ比較して、
結論として「FEとTSは似てない」って判決だったようだけど、
それでOK? 俺、バカな読み間違いしてない?

あと、著作権は誰のものってことになったの?
312311:04/05/08 19:20 ID:jJkgaW8R
ごめん誤爆した。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:59 ID:Jk2yk4y8
ゲハ辺りの誤爆っぽい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:43 ID:io6Ab47O
もうこのゲームに期待するの止めたといいつつあげ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:12 ID:QGhJQW6t
気長にまとう
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:23 ID:okgq8edj
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:02 ID:0c3wW9zY
悲しいことにネットでいくら大作扱いされようが
一般誌ではほとんどノーマークなんだよな>桝田作品
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:37 ID:cWJuOmLu
然り然り
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:43 ID:rZpxY0ba
んなこたーない
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:12 ID:loZPuZjn
動でもいいゲーム
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:05 ID:wu6bHsTO
ドラゴンピースはもういいからネクストキングの2出してくださいよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:53 ID:dOrvNrTx
公式発表してないのに、諦められるのも不憫な話。
自サイトで開発状況を知らせるのも良し悪しだな・・・
俺は桝田のスタンスを好意的に見てるが・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:14 ID:WtrsBe9f
なんだかんだ言ってても発売されればみんな買うよ、それがファンてもんでしょ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:50 ID:KbjyqLUh
ファンはなんだかんだ言わないよ。
ファンを自称するなら、信者と言われて恥じないぐらいのマンセーっぷりを示さないと、
なんだかんだ言ってる人なんて沢山居るんだから、その程度でファンを名乗って欲しくない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:52 ID:EAzguxpI
でしゃばりのペコリーヌをどうにかしたいと思う今日この頃w
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:50 ID:RosDNv+5
325=hekoriinu
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:05 ID:mm9ZBXly
リンダの再リメイクまだかなー
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:41 ID:K1qjp2rI
来週のファミ通を見てくだしぃ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:56 ID:PjNkAvU4
なぜ見て欲しいかというと、おまいらをガッカリさせたいからw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:35 ID:vyve+4nL
さ・が・そ・う・ぜ!ドラゴン、ピ〜ス!
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 10:27 ID:gGCG7LYC
つ・く・ろ・う・ぜ!

のほうがよかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:27 ID:KzraZ6gh
E3で展示無いから国内オタ向けの凡作確定。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:17 ID:rnBw3XVa
凡作確定してねーよ。
凡作以下かもしれない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:19 ID:IjLwgEaJ
ソニーはPSPの事で頭いっぱいだから
こんなカスゲー相手にもしないんだろうな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:53 ID:jKzTmhJD
マジでいつでるんですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:07 ID:qpoNX6kX
このゲーム、作っていたのは間違いない。
職歴にこのゲームを挙げているヤツが大量にあちこちのゲーム会社の面接に
行ってるから。
完成して発売時期をうかがっているのか、ボツったのかは不明。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:05 ID:RymPZ8kG
>>336
普通、ゲーム開発が終わるとそうやってスタッフが移動するもんなんですか?
ちょっと素人目にはあまり良い現象には思えないんですが・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 03:05 ID:o6Pb6uQW
契約によるでしょ。
社員は滅多に移動しないけど、タイトル契約だったりバイトだったりすると
基本的に1タイトル毎に入れ替えだし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 03:39 ID:k5cKvqak
竜飼RPGの発売が近そうな雰囲気になってきたから公式HPをちょくちょく見るようになったんだけど
なんか知らないが・・・険悪な雰囲気がただよってるなぁ(汗。
桝田さんはある程度トゲのある書き方する人だってのはわかってたつもりだったけど
最近とくにきつくなってきてるように感じる。
開発が思うように進まなくてストレス貯まってるのかなぁ?それともこのスレ見て腹立ててるのか?
妙な書き込みする連中に腹立ててるのか?つーかなんで意味不明な書き込みする奴があんなに多いんだ、あそこは。

竜飼RPGが発売されて、それが天外2・リンダ・俺屍級の神ゲーで、
ファンは絶賛の嵐で、公式も明るい雰囲気になってほしい。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:54 ID:Hx/3C32D
分からんが疲れてるんだろ
愛想もユーモアも尽きてる感じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:43 ID:W3lQ8xzU
人間、追い込まれると本性がでるから。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:49 ID:CPClzCqu
待ってるこっちも疲れる、そろそろ興ざめ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:18 ID:de6T/udr
タイトルってまだ未定なんだ。
俺の竜を越えて行け、とか、暴れん坊ドラゴン、とかキボン。
ドラゴンキューブも良いかも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:24 ID:gFtNQfbW
天外魔竜
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:19 ID:LB/Zc2ts
あそこのBBSは、桝田が人間観察の為にもうけただけの掲示板だから
ちょっとヘンなこと書き込んでやったほうが桝田も喜ぶよw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:52 ID:u8t8aILp
観察されているつもりが、観察され返される展開
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:35 ID:oOcPunUr
掲示板の内容がどうであろうが、
ボクは桝田さんの文章が読めれば楽しいので、許してください。

笑ってても、怒ってても、疲れてても、
ボクには画期的な視点から切り込む斬新な文章に見えます。

1番大事なものは銀行に預けるんです。
臭いウンチが出たらおめでとうなんです。
痛みはボクだけのものなんです。
もったいないからわけてあげないんです。

うふー
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:40 ID:34MsuM2h
噂どおりSCE販売なら、調整段階に入る前に大々的にPRするよなぁ。
幸福捜査官みたいに期待もされてないと放置されるけど。
よって正式発表されたときにSCEが絡んでいたら、クソゲー確定。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:56 ID:fna1Xsr+
>>347
読めるだけで楽しいならもう公式HPには書き込むなよ。
電波な書き込みは2CHだけにしとけ(´д`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:10 ID:9o3ITR5e
桝田の言ってることって別に斬新だとおもわないよ。
けっこうベタなことを細かく詰めて言ってるだけだと思う。
わるく言えば小うるさい。

その小うるささが、天外2を作るときには役に立ったんだろうね。
それ以来役に立ったのかどうかは良くわからない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:13 ID:9o3ITR5e
まあ、立ってるか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:07 ID:1PyEFIhO
桝田さん怖い
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:44 ID:B/QvFWR/
大して怖くないよ、つーか早く発売しろよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:35 ID:+TvPo93f
>>350>>353
そういう書き込みが必死さがにじみ出てて
自分の小物ぶり露呈してるだけだからやめたほうがいいぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:38 ID:8jZkhElP
なんかみんな荒んでるね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:46 ID:MTviJ0hN
だってゲーム出ないんだもん
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:17 ID:6C9byzHG
つくりこむ時間があるのは良いことじゃん。
マターリ松
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:21 ID:EN8WUp/Y
×作りこんでる
○ネタがどうしても思い浮かばずゴロゴロしてしまっている
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:02 ID:6C9byzHG
×作りこんでる
×ネタがどうしても思い浮かばずゴロゴロしてしまっている
〇自分の育てた竜が、テストプレイヤーに虐待された
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:21 ID:9hFk6AuG
>>354
350だけど、ほんとに斬新だと思わないんだもん。しょーがない。
でも、そういう細かく詰めてやるところはちゃんと評価してるじゃない。
とか書くと、また必死だとか言われるんだろうなあ・・・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:49 ID:9hFk6AuG
にしても、ぺこりーぬ見事w
見直したw
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:43 ID:ESLY8cdJ
なんとか反撃したくて、筋違いな攻撃にでたように見えるなぁ
少なくとも「桝田さんと違って思いやりのある人」の書き込みじゃあないよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:36 ID:QV3NDAKP
>>360と公式でインテリぶった書き込みしてる連中

有名人とか力のある人間に噛み付いて、自分も同じレベルにいると思い込もうとするのは恥だと知れ。
それとも貴様らは戦場で命をかけて戦ってる兵士を遠目で見て、「あ、それ違う!そんなんだからダメなんだよ」
って安全圏で文句を言ってるようなクズが格好良いとでも思ってるのか?
腹の中でどう思おうがそれは勝手だが、それを公式とかで自分勝手に礼儀もわきまえず書くのを
「消費者の正統な権利」なんて思ってるようなカス野郎共がオナニーな書き込みしてんじゃねえか。

他人様の家(サイト)に土足であがって平然と文句たれ合ってんじゃねえよ、見ててイライラしてくる。
最近じゃ家でも学校でも教えてくれんのだろうが、日本では「礼儀」ってもんが重んじられるんだよ、
自分を馬鹿じゃねぇって思ってるんならまずそこらへんからしっかり理解しろ!!!

信者ってほどでもないが一桝田ファンからの意見だ、受け止めるくらいの度量は見せてみろ。
お前らが阿呆な書き込みしなくりゃ桝田さんだってそうそう辛辣な返事はしないんだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:37 ID:icYPw5iy
正直どっちでもいい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:53 ID:lRLrRxy3
桝田の器の小ささだけが目立つ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 06:27 ID:4supPg4W
BBSを閉鎖して開発日記だけつけてくれりゃいい。
要望はメールで受け付ければいいじゃん。
つか、いねーよww
こんな大っぴらにBBSで質問受けちゃうクリエイターwww
367 :04/05/17 06:43 ID:i52EOhTJ
桝田本人より発売延期とか中止になってしまうことのほうが遥かに怖い
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 11:27 ID:ESLY8cdJ
あの掲示板、荒れてるか?
厨はいるかもしれんが、行儀の良い部類に入ると思う。

>>363
いたね、評論家ぶってる人。俺も好かん。
でも、2chで訴えても、仕方ないと思うぞ。

>>365
いや桝田さん、神でも仏でもないから。
あんなもんで良くない?
不愉快なら「不愉快だぞ」って空気出す人のほうが、俺は好き。
長い目で見た時、そういう人のほうが、ずっと付き合いやすいし。
まあ、桝田さんと知り合いになる機会は、俺には無いと思うけどさw

>>366
えー、BBS残してほしいー。メールにしてもメリットねーじゃん。
2chに降臨しちゃうクリエイターもいることだし、公式BBSぐらいかわいいもんだって。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:20 ID:hGMcMvGL
>>363
360ですが。
べつに俺は公式で「桝田の言ってることはたいしたことない」とか言ったわけでもなく、
いきなりそんな熱を入れて説教たれられても正直( ゚Д゚)ポカーンですわ。
誰も桝田と同じレベルに居ようと思い込んで言ってるわけでもないし。
それこそ思い込みです。
それとも、自分の感想を偽ってまで、名のある人のことは絶対に褒めないと謙虚でない
と言うことになるんでしょうか。2chですら。
それこそイヤにひねくれた精神だと思うけど。
お前こそ勝手に人の意図を深読みして説教たれて何様だっての。

というわけで、勝手に怒るのはやめてほしい。
だいたい、初めの3行以外は全部俺と関係ないじゃん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:48 ID:DnNTKhct
感情的な文で言い返している時点で大差無いですよ。
落ち着かなきゃ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:56 ID:geXvYLth
>>363
出張お疲れさまです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:17 ID:dpS6oRFq
おまいらヲチスレでも立ててそこでやれよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:43 ID:GkiR5Fsi
飯島健男もBBS作ってたけど荒れたね。
桝田とはタイプがちょっと違うけど
374 :04/05/17 17:56 ID:K3bDhpP0
へこりーぬは桝田を越えたって事でいいだろ??
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:01 ID:4supPg4W
8月に出してください。
今月来月再来月はやりたいゲームいっぱいですぐ出されても困りますし
こっちも暇じゃないんでそれ以上は待てません。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:54 ID:IIb6jNVe
>>375
なんか大作でたっけ?6月末の微妙な気配のゼノサーガ位しか知らん…
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:52 ID:FzxI64/q
HP見たが桝田ってほんとオナニー野郎だな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:16 ID:GkiR5Fsi
ナニオー!?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:05 ID:8zMEEOpB
ペコリーヌ・・・ほんと気持ち悪いな、半ストーカー状態になってるって本人が気付いてないのがめちゃ恐いよ。
自分は繊細で思いやりがあって桝田並の学もセンスもあってMARS掲示板のアイドルだ!とか腹の中で思ってそうな気がする。
これで美形だったり美人だったら救いがあるけど、不細工で引き篭もりとかだったら・・・
桝田に依存したがる気持ちもわかるよな(;´Д`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:43 ID:stbl+wGT
とりあえず桝田もメガネデブだよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:39 ID:vrzcoftw
桝田にゃそこそこ金がある
幸せそうな家庭も持ってる
応援してくれる信者もいる
多分今のところ勝ち組
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 05:11 ID:dDlJVKI6
スレがのびてるから、新情報でも出たのかと思ったんだが・・・
関係ないだろ?キニスンナ
383スレ立て人:04/05/18 05:53 ID:qmA/TD3m
スレがいつの間にかここまで伸びてるっ!
しかし有力な情報は一切出てないな
もう一度言っておく

はやくだせやこら☆
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 06:30 ID:RCEyt87w
ヲチは控えような
本人やら私怨が粘着するし
人格攻撃の陰口と擁護もうんざり
385 :04/05/18 07:45 ID:Dla6seNt
へコリーぬ・・・いたら書き込んでくれ
俺だけはお前の見方だw
数少ないmikataだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:22 ID:gCzsRymB
ぺこりーぬが竜を飼うRPGを作ればいいじゃん。

そしたらみんな満足だろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:25 ID:igvae0QO
へコリーヌ飼って奴隷にしたほうが良いなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:03 ID:Geqn8M3m
384=ペコチャン
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 14:50 ID:cxcBcrcv
バカだなあ
ぺこりーぬは桝田の自演に決まってるだろうにw
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:30 ID:5Wca5lmB
>なぜ僕は、おそらく会ったこともないあなたに依存されなければならないのか?
されなければいけないなどとは言っていない。
良し悪しは別として、される対象になる場合がある、と言っているだけ。

>さらになぜそれを受け入れられないからといって、思いやりがないと言われなければいけないのか?
受け入れないから思いやりが無い、などとは言っていない。
もちろん拒絶して結構。
どういう拒絶の仕方をするか、というところにも、人の思いやりというものは出てくる、というだけの話し。

あえてぺこりーぬの立場から反論してみましたが、案外簡単ですね。
桝田って冷静なイメージがあるけど、意外と見境なくなるタイプでは???

391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:04 ID:8zMEEOpB
>>390
ストーカーに対して「思いやりのある拒絶」するとぶったまげるくらい調子に乗るからやめたほうがいいぞ・・・..

あとグダグダ丁寧語で話すな、むかつく
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:12 ID:a/iz3rWb
>>391
が桝田の回答だとして、あえてぺこりーぬの立場で反論w


>ストーカーに対して「思いやりのある拒絶」するとぶったまげるくらい調子に乗る

統計的には、確かにそうだろう。
場合によっては圧倒的多数の意見かもしれない。
だけど常に例外はあるし、少数だからと言って、変なわけでもないし
まして悪いわけじゃない。
逆に言えば、多数だからと言うだけで、信じる理由にはならないし
正しいわけでもない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:15 ID:QnXeCL2W
枡田の言い方はトゲがあるから、たたかれるのしかたない。
自サイトなんだからもうちょっと考えて発言すればいいのに。
2chで遠藤のうまいあしらいなんか見たから尚更そう思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:05 ID:PZXVly2+
つーか仕事が出来なくてイライラしているようにしか見えん
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:41 ID:CmYD2IGi
たかだか「好きなゲームは何ですか?」と聞かれただけなんだから、
「普段はゲームしないんで、質問にはこたえられそうにないです。
 らくがき王国も息子がやっているのを眺めてみてただけです、
 誤解があったら訂正します。」
とでも柔らか〜く書けば、相手も「そーですか」で終わるのに、
いちいち固定概念とか持ち出して、話を大きくするするから
無駄な論争が起こるんだろう。
くだらない質問されても柔らかくスルーすれば、争いや不快感は残らないんだから
桝田もそこんとこをもうちょっと考えればいいのに。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:40 ID:sgeH+QtS
「BBSの主旨に反したことはなるべく書き控えてくださいm(_ _)mペコリンチョ」で全て事足りるのにな。
桝田も缶詰め状態だから誰かと話したかったんじゃないか?
だからあえて煽りに持っていったと。
良くいるよな〜誰かに相手して欲しくて噛みついてくるヤツさ〜
数々のアンチコテ=桝田だったりしてww
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:36 ID:ie5rP9P5
何度も言うがオチスレ立ててそこでやってろ糞どもが
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:37 ID:oajtWZVc
これ売れないと桝田と組んでくれる会社って無くなっちゃうもんな。
そりゃ必死にもなるだろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:46 ID:uWPZg/Zr
MARS閉鎖で塚
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:10 ID:8iNwHBqN
>>398
桝田氏のゲームが売れる世の中?ありえねーYO
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:09 ID:FZFcJ3Zq
こんだけ待たせて挙句の果てに閉鎖してんなよ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:41 ID:kZTe9oVa
単なる鯖落ちでしょ。
ブチ切れて閉鎖なんてさすがにないだろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:11 ID:XIX4Hicr
もう復活してる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:56 ID:fkOl3XtY
ついに他のコテにもたしなめられる桝田。
俺は桝田信者だが、桝田は2chに来たら完全にDQS扱いされるだろうとは思った
いちいち過剰だから。

しかしそれを否定はしない。
そういう人間性も含めた全てが、「桝田ゲー」を生み出しているのだろうから。
もうちょっと無難に、とか、野暮なことは俺は言わん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:28 ID:IuMgRzrd
掲示板見た
名前の由来何度も聞かれてブチ切れたビジュアル系バンド思い出した
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:24 ID:a07VwzLI
なんかふらっと広井王子のREDの掲示板を覗いたんだが・・・・マジで酷いな・・・。
桝田さんだったら百回くらいブチ切れてそうな厨房ばっかじゃん。(実際ブチ切れてるかはわからんが)
カリスマクリエイターが返事してくれる公式のBBSってのはどうにもああなる運命なんだな。
まぁMARSと違って広井氏に挑戦的態度でつっかかるような長文書く阿呆はいないみたいだけど
無理難題を平気で押し付けたり、キャラ萌えの行き過ぎで文句言ったり、びっくらしたよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:53 ID:rWNjNyu9
>>373
学校の階段シリーズが、GBAで復活するって
あくまで噂だけど、やってんのかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:51 ID:f9fn8Ylc
>>406
広井のゲームがそういうものなんだからあれはしかたない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:18 ID:6YqhCV7Z
ぺこりーぬたんのレスがつかないよー
ぺこたんのいないマーズ掲示板なんてつまんない
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:09 ID:iGy+Sggi
>>392をコピペしる!
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:11 ID:iGy+Sggi
>>390
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:09 ID:zN9Sykqs
で、いつ出るの? それとも出ないの? はっきりして。買わないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:22 ID:aigF+F18
アンチとファンは紙一重
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:38 ID:T2dDauzK
桝田本人から面白いゲームができたよ、って話がでないんだもんな。
発売された後の批評対策なのかな?「俺のやりたいように作れなかった。」とか
言い出したら最悪。
今はそうならないように祈っているから、早く発売してね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:13 ID:0Nhz8SA2
△早く発売してね
◎早く発表してね
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:22 ID:Yg7Smzz9
たしかに早く発表だけでもしてほしいなぁ。
もうテストプレイもできる状態なんだし、9割方完成してんじゃないのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:47 ID:S0mDlre4
発表しても良い段階まで出来てるのに、発表しない理由

1.SCE的にどう売り出すのか、まだ決まっていない。
2.某大作RPGの動向を探っている。
3.周辺機器(PSP、ネット対応、音声認識、アイトーイ等)を捻じ込もうとしてる。

正解は?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:09 ID:2piyY01H
4・実は全てが桝田のウソである(>>238より)
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:32 ID:RWxZRIcq
時間かけすぎると、勢いも萎びる罠
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:34 ID:T5Jzp5/+
ちょっと前に掲示板で桝田に怒られてた「日本のマイナーソフト好き」って奴、ぺこりーぬな気がする。
自己顕示欲の塊みたいなぺこりーぬがあの手の話題に絡んでこないなんてありえねぇ。
桝田の返答を見てると気付いてそうな気もするけど、つーか同一人物だったら笑えすぎるw
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:52 ID:oQFn5aeJ
勝手にこの人>>420一人で盛り上がってるよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:35 ID:hBJO8yli
なぜ情報が出ないのか聞く勇気ある人居ない?
俺はないんだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:22 ID:kDapsmu7
技術者が逃げた、とか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:50 ID:pv0+p02x
掲示板でもあの調子だし、現場ではもっと厳しいだろうな。

「え?そんなこともできないの?」
「キミ、適正ないね。」

とか連発しそう。
充分ありうる>>423
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 14:15 ID:gVGjSUFd
>>424
逆に現場から無能扱いされているかも。さくまあきらみたいに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 14:33 ID:ta7DK5c4
前から思ってたが、このスレ、アンチさくまが多いよねえ。
なんで?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:20 ID:afZb3C13
さあ?どっかでご本尊が不満漏らしてたっけか?一緒に仕事してるし有りそうな話だけど。
他人貶めないと誉めらんないんじゃ悲しい話だけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:26 ID:8oY1dSRw
別におらんやろ >>425は噂を例にしたようにしか見えん
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:29 ID:hBJO8yli
さくまのことはよくわからんが、
クリエイターとしては真逆だね
本人達はそれでもお互いのあり方を尊重してるんだろうね
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:33 ID:7+T56QgS
ぺこりーぬたんの最後の書き込みには泣けた・・・・・・・けっこういい子だったのではないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:39 ID:pv0+p02x
>>430
皮肉が混じってるじゃん。

ひょっとしたら、単なるコピペミスかとも考えた。
だけど2回目は「もっと」が増えてるんだよね。

明らかに悪意あるじゃん。
その上で「申し訳ありません」も「ありがとう」も無いだろ。

とてもじゃないが、同情できんね
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:17 ID:RCeWIXUi
あそこは俺もひっかかったけど、
その後の文をみるとどうも本心で言ってるようにも思えるんだよなあ

実際、ペコははしゃいで書き込みすぎだったけど
「好きなゲームは面白いゲーム」
なんていう答え方をしててブチ切れた桝田にもやはり問題はあったわけで
皮肉だとしても全否定する気にはなれないなあ。おりゃあ
まあ、桝田の反論をまちますか
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:33 ID:yX2ozbBR
>>430>>432
ペ子さんの自演うざったいです、MARSに居場所がなくなったからって2chに逃げ込まないでください。
あと相手をしてほしいからってわざわざageないでください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:49 ID:Lcnv5j4N
桝田必死だな。(ワラ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:08 ID:qUDigLOd
ぺこりーぬは、そんなに悪い奴じゃないだろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 05:11 ID:iUgs/iRJ
知ったこっちゃない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:39 ID:WbsfWwiE
向こうの監視と人間性の評はヲチ板でやって呉れよ、腐った林檎諸氏。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:44 ID:RCeWIXUi
わざわざスレたてる程でもない。
そろそろ収束するから。
話題がなくてこのスレまで落ちるぞ〜?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:56 ID:YyXYGek6
余計な心配はせんでいい
つまらんヲチネタで埋め尽くされるよりはマシだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:11 ID:rzci4efl
300万本RPGまだぁ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:26 ID:RCeWIXUi
だからそろそろ収束するってのに
ちなみにスレ落ちよりはヲチネタの方がマシだと俺は思う




し、そこまで拒否反応示してるのは恐らく君だけだから
もうちっとだけガマンしてくれ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:49 ID:YyXYGek6
くだらない言い訳してんじゃないよ
ネタがなくて沈むようならスレ立つのが早すぎたってことだろうに
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:05 ID:RCeWIXUi
何度も言うがそろそろ収束(略
あとな、ヲチネタ許せないのはわかったが
この程度の脱線ならいいと思ってるやつの方が多いんじゃないのか?
一人で管理人を気取るのもいいが、すこし緩い目でみてはどうだ?

スレたつのが早いと思ったらこなけりゃいいだろ。
みんな情報まってることには変わりないんだから、一時期のヲチぐらいでカリカリすんなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:25 ID:YyXYGek6
別にヲチなどどうでもいいが開き直るお前の態度が気に入らない
板違いを理解していながら堂々とageるお前の神経を疑うよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:38 ID:KDTEzjp2
ゲームの情報が出ないとこういうことになるわけだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:53 ID:RCeWIXUi
なんだ、ヲチするなって話じゃなかったのかよw

別に意図があって上げてるわけではなくアゲになってるのを直してなかっただけだ。
それについては謝ろう。

ちなみに、
公式BBS以外に情報が無い以上ヲチの傾向を帯びるのはむしろ自然だし
「桝田ゲー」というブランドが定着しているのだから桝田の人間性が話題にされるのもむしろ当然だと思うよ。
そこでゲームの話だけしろ、ペコとのやりとりは無視しろって言っても
そこの線引きはそんなにハッキリできるわけでもない。
と思うだけ。緩い目でみてくれと言ってるだけで
開き直ってヲチすべきだなんて全然思ってないし言ってないよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:42 ID:YyXYGek6
ヲチしてるお前が緩い目でみてくれなんて抜かすなって言いたかったんだが
分かってもらえなかったかね
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:20 ID:CamJZrhW
馬鹿っぽい喧嘩はOKなんだね
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:50 ID:917PX+Cn
>>446
休日なんだから、ガキは表で遊んでこいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:14 ID:Ne0vvTnF
わかったよ
お外でセックルしてくるよノシ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:01 ID:0DQLnFED
絶対しろよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:22 ID:1PWaSDq4
桝田さんが「竜飼うRPG楽しみにしてて」な書き込みしてたね、
当初のコンセプトどおり「動物を飼うことの大変さを擬似的に味わえるRPG」なんだねやっぱ。
にしても桝田さんが大の動物好きとは意外だった、、、
はやくやりてぇな〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:15 ID:PnaU05k9
ウォッチネタ書くと偉そうな馬鹿が噛み付いてきちゃうぞ☆
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:29 ID:9QB4ChOM
とりあえず、開発は進んでるみたいで安心したよ。
最近の桝田さんの無愛想っぷりから、重大トラブルでも出たのかと思ってたからな。
それこそ、あのゲームの発売が危ぶまれるような。

そろそろ公式アナウンス出ないかねぇ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:34 ID:Up6jocgC
>>453
そういうこと書くから馬鹿が寄ってくるんだよ
456453:04/05/23 03:13 ID:orQrBnYD
馬鹿っぽい喧嘩はOKらしいから釣ってみただけだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:08 ID:1Rv6tjmr
おはようジュヴナイルさん
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:10 ID:1Rv6tjmr
誤爆
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:49 ID:owLPGio1
だからガキは表で遊べって
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:45 ID:2hZ8iP74
446です。
450とは別人だけど、昨日はほんとにセックスしまくりだったよ。
既婚者とラブホで。
最高にきもちえがった!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:25 ID:cwJzakJC
俺も俺も
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:44 ID:UNtrBNSw
久しぶりに来たが、なんか雰囲気悪いな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:58 ID:PKenetcv
ヲチを絶対許さない堅物君が一人居るんだよ。
本人光臨かな?(お約束w)

464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:15 ID:BxbrloOo
>>460
オチは?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:08 ID:QQSxdm5m
>>464
だからオチはダメだって言ってんじゃねーか
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 05:52 ID:+9ALGuHw
妄想スレで妄想レスなんてますます買わない悪寒w
467NAME OVER:04/05/24 08:18 ID:h8bw0ubu
商標は去年の10月だもんなぁ。

【商標登録番号】 第4718925号 ,第4718926号
【登録日】 平成15年(2003)10月17日 【出願日】 平成14年(2002)11月22日
【存続期間満了日】 平成25年(2013)10月17日
【商標(検索用)】 ドラゴンピース\Dragon Peace 【称呼】 ドラゴンピース
【権利者】 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 08:35 ID:vO4rOY1t
再びオチでわるいが、桝田がぺこりーぬのレスをスルーしてるね。
桝田も現実から目をそむけることがあるんだね。
ぺこりーぬの言うとおりなら明らかに桝田の分が悪いのだが。。。。
まあ、なかなか興味深い出来事だったということで。

それともぺこりーぬの言うとおり、不愉快だからって読みもしなかったってオチか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:49 ID:QQSxdm5m
目を背けたわけじゃなくて、どうレスするか考えた上で、スルーがベストとしたのでは?

俺が管理人ならスルーする。
あのまま終わらせたほうが、いろいろとキレイだ。
あれ以上にキレイにスレを収束させる方法は思いつかん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 10:38 ID:U+QnHV1Q
そうかなぁ。俺なら、
書き込みが多くて返事に困るから、
少し落ち着いて書き込んでくれ
って素直に書くけど。
そんなに冷たくあたらなくても。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:24 ID:bKVGnBRi
まず、綺麗に終わらせるとか丸く収めるとか
そんなのを重視する人ならはじめから問題は起こらない。
仮にそうだとしても今更やるなら単なるスルーにしかならない。
桝田が以前わざとらしく抽象的な答え方をしたことが
問題の一つでもあったようだから、少しぐらいコメントすりゃいいのにね。

472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:20 ID:iKFKwTli
スレが伸びてるから、もしかしたら・・・と期待したけど
まだ喧嘩してるのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:15 ID:QQSxdm5m
いやあ喧嘩なんてそんな
ぼくたちは軽い世間話してるだけですよ。ははは
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:02 ID:/rIdocYr
このスレでみょうに理屈っぽく皮肉いりで論点のずれた発言があったら
それは桝田。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:05 ID:/o7FJnvX
>桝田が以前わざとらしく抽象的な答え方をしたことが問題の一つ

今回のやりとりを要約するとこうなりますた

ぺ「ゲームをするのは好きですか」
桝「面白いゲームなら好きです」
ぺ「面白かったゲームを教えてください」
桝「もううんざりだよ。ぼくはゲームはしないんだ。あなたは固定観念に支配されている。
   仕事でプレイすることはあるが、遊び心でプレイしたときでないと面白いとは感じない。」

遊び心でプレイすることはある(あった)ようなので
遊び心でプレイした結果面白かったものを答えればいいだけなのに、なぜかいきなりうんざりして怒っています。

俺に言わせれば桝田は、
自分がゲームをやらないゲームデザイナーであるということを常に回りにアピールしたくてしたくてしょうがない人、
であるように見える。
そうでなければこんなやり取りにはならないと思いまつ。

ぺこりーぬの質問が多かったことは本質的な問題ではなく、あくまでオプション。
問題は桝田自身にある。



ちなみに俺はアンチではありません
桝田信者として、本当の桝田像に近づくために分析をしてみましたがいかがでしょうかw
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:43 ID:qIqzS5Y5
追記:ぺこりーぬの以前の書き込み

>桝田さんはゲームに対して、
>ちょっと遠くから眺めているような
>感じを受けるのです。
>それが悪いという訳では当然ありません。
>むしろゲームを作る人にとっては大事なことかも。
>でもちょっと聞いてみたいです。
>桝田さんは、ゲームをするの好きですか?

つまりぺこりーぬは「桝田はゲームを好きじゃないかもしれない」
という可能性をきちんとわきまえていたことになる。

そうなると

>極端に言えばこの方の質問は、僕本人ではなく、この方の趣味に
>合わせて作られた僕の虚像に向けられていると感じました。
>勝手に思い描かれた桝田省治像を押し付けられるのは
>もう勘弁して欲しいです

と言う桝田の発言は、むしろ「みんな俺がゲームが好きだと思っている」
というファンに対する虚像を桝田のほうがぺこりーぬに押し付けていた
ということになってしまうわけです。

ぺこりーぬを擁護するつもりではじめた分析ではないのですが、
ぺこりーぬはイタイ部分があったとしても落ち度は無いですね、少なくとも。



というわけで、長文失礼しました。桝田信者なので僕も分析好きなんだとおもいます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:51 ID:19RTuXCa
マスター前なのと、湿っぽい季節柄とで、イライラきてたんじゃなの?<桝田さん
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:11 ID:MqKXhQVl
たまたま生理だったんだろ、女にはよくあること。

ところでネクストキングについて語るスレってどっかに生きてる?
持ってるけど手付かずで・・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:23 ID:FU6lG8d3
はいよー
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1074347468/

はい♪はい♪がんばってね♪
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:39 ID:FU6lG8d3
>>475
常にかどうかは知らんが、回りにアピールって目的はあったように思える。

同時期の桝田氏の発言で、業界人への不満が出てるんだよね。
しかも妙に具体的。

思うに、あの頃、桝田氏の新作を聞きつけた業界人と接触があって、
書き込みのような態度をされたのではないだろうか?
「桝田さん?最近、面白いゲームありますかね?」
みたいなやりとりもあったのだろう。

そこにペコたんの書き込み。マスター前のストレスも手伝って「うんざりだよ」と

今後、発売が近くなるにつれて、
挨拶がてら他の業界人とも接触があるだろうし、雑誌の取材も入るだろう。
また同じような質問されたら堪らん。ゆえにアピールと
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 02:47 ID:MqKXhQVl
>>479
ありがとうです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:00 ID:0BfXrK+K
>>475-476
最初の「ゲーム好きですか?」に対する桝田氏の(抽象的な)返答は、私には
『面白い(TV)ゲーム教えてください』といった質問を封じ込めたかったように
見える。『そんなこと訊かれても、僕は答えないよ』という態度に。
論理的な根拠があるんでなく、ただの印象だけど。
(「ゲーム」「好き」の定義がわからん、と言っている辺りで上記のように感じた)

ゲーム業界の人間として、他の人の仕事の評価を、私的な場で(自サイトのBBS
のレスは対価を取る仕事ではないので)やりたくないってだけじゃないのかなぁ。
いやまぁ、自分ならそう考えて質問しないってだけだけど……。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:36 ID:orhJQ2Q/
桝田が一番面白かったのは始めてやった
ドラクエ2じゃないのか?
桃太郎伝説の調整のために四苦八苦したらしいが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:13 ID:oeyLwFCs
>「面白かったゲームを教えてください」
ここで、質問の内容が誘導尋問に変質したと
受け取ったからでしょう。
それで、この質問の回答を嫌ったと。
その根っこにあるのは、返答の内容如何に関わらず、
その人がその影響を受けてしまうであろう事が嫌なんでしょう。

富野信者がガンダムの富野氏にどのアニメが面白いですか?
と聞くような物。
>てめぇのおつむで考えろ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:27 ID:sKUgkDEc
??わからない。
なにが誘導尋問なの??
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 19:37 ID:bLQMWxZ9
誘導尋問じゃないね
>>484はただ、誘導尋問っていう言葉を使いたかっただけでしょう。

つか、ゲーム作ってる奴がその質問に答えるのは
かなりリスキーだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:32 ID:s8M4+0xm
確かに誘導尋問と言うのは、誤りで語弊があるね。すまぬ。
でも、「結局、聞きたいのはそこか!」という失望があったんだろう。
要は、面白かったゲームの要素の話を聞くのではなくて、
単純に、「桝田氏が面白かったのはどのゲーム」という聞き方をしたからだろう。

無論、そんな思惑があったとは思えないから上手く受け流せば良いだけというのはあるが、
同様な例を防ぐ為にも、一言いわずにはいられなかったのだと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:55 ID:n0pCtZmn
つまりやっぱり単に答えたくなかったってことか?
まあ答えたかったらすんなり答えるだろうから、気が進まないのは確かなようだな。
だったらそうハッキリ言えばいいのにね。桝田らしくも無い。
既成概念がどうのこうの、統計がどうのこうのといって、けっきょく答えたくないだけか。
意外と小物だな。


というわけで、完全にオチスレッドになったのでありましたw
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:34 ID:FU6lG8d3
「こういう質問はうんざりだよ」
ハッキリと意思表示してるぞ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:25 ID:iGI/bUnq
その一言で終わっていれば、まだ良かったのに。
あーだこーだ、なんじゃれこーじゃれ、その後に続けたのが悪い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 04:19 ID:4XiQOSua
桝田に人間的反応を求める方が間違っている。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 04:19 ID:0+CgbiC1
厨を見つけた時、苦もなくスルーできる人は偉いと思う。すごい。

俺もスルーがベストとわかっているが、どうにもガマンできない。
ごめん。申し訳ない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:53 ID:rkCwZ5jk
ホームページが落ちてるような・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:43 ID:RW5IT8oX
さくまはホントかどうかは知らんが、425は真実。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:26 ID:fGOrNjtC
開発費持ち逃げしたんじゃねーか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:18 ID:oKMRdeUU
>>494
お前た誰だか調べてやる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:02 ID:V6LTtN6Z
桝田に関する話ってあちこちで聞けるからなぁ。
>>494は俺じゃないけど特定するのは難しいぞ。頑張れ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:07 ID:+dOkq6ZP
特定するのは難しいって、田舎のネットカフェからでも書き込んでるのか?
自宅や職場からなら、今直ぐばれるぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:50 ID:4rmqyeaX
>>498
じゃオレの住所当ててくれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:55 ID:jmwqd3OC
>>499
東京都台東区駒方玩具第3部の星
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:25 ID:Tz+NskY+
星矢のパスワードを思い出した
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 17:37 ID:vhSXcR96
ネタないね
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:16 ID:j8fAnH7U
ではカケをしよう。
発売日と価格と何本売れるかを予想。
予想が最も外れたものが自分の住所と実名を晒すこと。OK!?

では俺から行くぜ。
八月前半発売で5800円。発売後半年で22万本売れる!!!!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:24 ID:8EhmpCOq
ではカケをしよう。
発売日と価格と何本売れるかを予想。
予想が最も外れたものが自分の住所と実名を晒すこと。OK!?

では俺から行くぜ。
八月前半発売で5800円。発売後半年で22万本売れる!!!!!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:37 ID:TVH/6p11
2005年2月発売。トータル1万本。
でも、きっと発売されないと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:11 ID:bvCvNgOO
2005年2月発売。トータル1万本。
でも、きっと発売されないと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:19 ID:irIev4Xt
発売されないんじゃ1万本でねぇだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:55 ID:ADIpObZk
MDテトリスかよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:30 ID:gVmUUkd9
(゚Д゚)ツマンネ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:13 ID:FFpx45eq
(゚Д゚)ツマンネ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:21 ID:SenmCKQ4
タイトルが決まれば、もう発表できる段階らしいぞ。
夏発売もありうるか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:53 ID:7YfN3E7J
タイトルはもう『ドラゴンピース』に決まってるし、商標登録もされている。
513 :04/06/04 12:08 ID:40m0NqJi
ますだがうそついてんのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:07 ID:0uXNWS16
そんなことで嘘つく必要ないだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:33 ID:SenmCKQ4
商標登録と正式決定は違うもんだと思われ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:55 ID:YPC+ume/
イラストの一枚ぐらい出せよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:59 ID:awF6cr/b
それは同意。

イラストでも出して、煽ればいいのに。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:06 ID:udgG2Ahg
なんか発売した所でほとんどの人には存在すら知られないで終わりそうだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:43 ID:BEMMWMWm
たぶんそうなる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:18 ID:zGzJU/+1
自称ゲーム好きだって桝田の名前知っている奴は少ないからな。
新規のRPGは相当面白ければモンスターハンターみたいに口コミで20万ぐらい
まで伸びるかもしれないけど。
ネット未対応だったりしたらマジで脂肪確定だぁね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:24 ID:4vXnYjFB
>>511
だからヲチはヲチスレ作ってやれってヴァカ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:31 ID:uELFfwcS
>>520
ふむう、ネット対応にしたとしても、竜同士の対戦ぐらいじゃないか?
桝田の作り方からして、急遽MMOにしました!ってのは無いように思う。

オレシカの実績を調べてみたんだけど、半年で15万いってないのな。
ほんと、20万いけば大成功ぐらいに考えたほうが良いかしら。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:28 ID:aYMPROQ0
>>520
モンスターハンターやってみそ。
思ってるほど凄くは、なかったぞ。
作りも荒い。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:57 ID:WFSpdvg8
この調子じゃ五万もいかんだろ、俺は買うけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 04:58 ID:vk7rpj7i
>>523
しかしネット口コミで売れ行きが伸びたのもまた事実だし。
ネトゲーは売っちまえばある程度クソでもユーザーが勝手に補完して
楽しみだすからスタンドアローンゲームより有利かもね。
ドラゴンピースも>>522が言うみたいなドラゴン対戦がフリーサーバーで
プレイできれば燃えるかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:03 ID:VDTQTVgi
これだけ待たせてるんだからさ、出来が超絶宇宙スゴイに決まってるよ!

OTL
ごめん、なんか言ってて辛くなって来た。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:07 ID:C8T182IA
このスレに居ると雨ニモマケズが読みたくなってくる
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:25 ID:ge8+wMDk
いまさらだが発売するかもわからないタイトルでスレ立ってるなんて異例だよな。
次は本スレ立てられるといいな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:31 ID:3D438fgk

さ・が・そ・う・ぜ!

   ドラゴン ピース!
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:29 ID:9ulKS3Nx
GW中に桝田んとこ行った奴、何か当り障りのないことでいいから情報きぼーんぬ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:55 ID:Tj5kbKhF
>>530
かなり期待していいぞ。
画面はFFに負けてないし未だかつてこんな体験したことないってくらい革新的なゲームだたよ。
それ以上は…
スマン…
532 :04/06/07 21:41 ID:baLvdQlJ
↑あやしい!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:44 ID:Atn0wEEI
いくら映像しか能が無いFFだとはと言っても、三年も前のゲームと比べられても困る
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:46 ID:baLvdQlJ
がぞうにきたいしてないよ おもしろいかどうかだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:12 ID:qMu1e/tC
9月のゲームショー出展、12月発売つうシナリオじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:38 ID:7Wj8flUA
年末年始は期待作を投入するだろ、普通。

 こ の ゲ ー ム は 期 待 作 だ と 思 い ま す か ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:01 ID:Y2Exm15h
年末年始はマズイだろ・・・
ビッグタイトルに食われちまうって。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:05 ID:NO4jI45n
やっぱ大作リリースのスキマを狙わないとだよなあ。
10月あたりに発売するのが一番いいんでないかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:47 ID:WL/+0rBA
本当に10月に発売されたら笑うぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:07 ID:eItTpwTf
本当に10月になりそうな悪寒
10月が似合いそうなゲームだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:16 ID:e+x0Hunm
夏発売のSCEタイトルに体験版を同梱、10月に発売。
悪くないと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:25 ID:/dDh/lyC
夏発売のSCEタイトルに体験版を同梱、10月に発売。
悪くないと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:03 ID:TFnfGFXW
PS2以降、ソニコンのゲームに
別のゲームの体験版がついてくることなんてあったか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:46 ID:e+x0Hunm
ん、そういえば、SCEで体験版同梱って思い当たらないな。
まあ、普通に配布でいいや。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:14 ID:BAR6Ztw6
体験版の有料配布したことはあるな > SCE
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:20 ID:e+x0Hunm
>>545
マジっすか・・・
ごめん、あれだ、俺、ゲーム業界のこと知らなさすぎたみたいだ。
ほんとにごめん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:17 ID:6AD0yrvd
ゲーム業界のことなんか知ってるだけ恥ずかしいですよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:22 ID:T/sDc2Pv
はやくだせますだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:08 ID:8qh3Mqdl
つうほうしますだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:38 ID:R+jtHG+Q
リンダも10月だったしな。
1995年10月13日金曜日
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:45 ID:zjgDbnGK
あれから10年近く経ったのか。
いまだにゲームなんかやってる俺は負け犬だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:55 ID:ESKCyEc9
別にゲームくらい、幾つになってもやったって構わないだろ。ゲームしかやってないならダメだけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:18 ID:v+EL/noy
いらんこと言いの自覚って難しいよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:23 ID:wllMvQVk
でも、自分の親父がゲーマーだったり
桝田がどうとか評論してるような大人だったら嫌だし、
そういう大人にはなりたくないので
やっぱり年齢によって趣味は変えたほうがいいと思うのよあたしゃ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:13 ID:jaBnDZHy
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:11 ID:0YIYpGaj
遅レス

SCEは体験版けっこうやってるよ
体験版収録CDの配布(有料)もやってるし、他の体験版CD付き雑誌とかに
収録される事も多いリンダや俺屍の時も体験版あったし
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:24 ID:Jqb1hDVy
さんサーらなーが、もんびっと
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:17 ID:iBfg5z4I
リンダも俺屍も電撃の体験版でやったもんだ。
なつかしい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:59 ID:BzCVSWsL
ヲチネタなので見たくない人は見ないでくれ




また掲示板にチョピリ荒れそうなことが書き込んでありまつよ。
流石にもうスルーされるかな?
しかし、あれはあれで正直な意見だとは思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:56 ID:7FhCqpUO
どんな書き込み内容だ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:23 ID:IfeH1187
早く情報ださないと桝田離れがおきそうです
ってやつだろ。

つーかそれぐらい自分で見に行けや
562 :04/06/14 12:17 ID:9RCuO5c+
批評は一人前のクセに、まともな代案出せない奴ほど情けないものはない
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:01 ID:BeuJ6wtk
批評は誰でもできる。
それこそ糞を捻り出しながらでもな。

新しい物を作り出すってのは時間も労力金も掛かるんだよ。
んなことも考えずに、ゲームで遊んでるだけの糞ガキが偉そうに批評なんぞしてるのは、
もう見てらんねーよ池沼だよアハハハハ。
文句有るならてめーが面白いの作れや早く早く早く早く早く早く早く早く。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:58 ID:YWg0PU8o
新しいものを作って人々に買ってもらう立場だろ、桝田は。
>>563の考えでいくと、火事が発生して「早く消して!」と叫んだら
消防官に「お前が早く消せ早く早く早く早く早く早く早く早く」って
言われることになる。
プロとしては失格だね。
565 :04/06/14 17:10 ID:u7S3z5De
いいからだせあたまにきている
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:27 ID:MeZXAIzk
そもそも出ないと思ってる俺は勝ち組。
567:04/06/14 19:48 ID:LoXWIyO/
桝田我ゲーム出さないのはともかく、信者が勘違いしているのが多くて辟易します
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:37 ID:0mF9eao7
公式発表前のゲームの情報を「出してくれる」桝田を批判するのはどうかと思う。

「それなら始めから情報は出すな」という反論がきそうだが、
情報を出さないなら出さないで
「少しくらい教えてくれても良いんじゃない?」
って言うんだろ?どうせ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:31 ID:VIZBargk
まあ言うまでもないが「ゲームを出す」のは桝田が自己判断でできることじゃなくて
SCEがやることなわけで
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:46 ID:nmWfKMg6
MARSから出せればいいんだけどねぇ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 08:02 ID:tPFYbn0z
>>562-563が、どっから批評の是非の話を出してきたのか激しく意味不明。

しかし>>564のような奴は本当にキモチワルイ。
ゲームと火事の重要性、緊急性を同列に並べてる。
消費者であるというだけで、自分が偉いかのような錯覚をしている。
俺はお金を払ってでも桝田のゲームがやりたい、としか思ってない、楽しませてもらってる立場だとしか思ってない。
いやなら買わなきゃいいだけなのに、買ってやってる立場なんだからと、
まるで横柄な酔っ払い客気分。JOY祭りというのもあったな。

572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:08 ID:iFIeMDDA
571みたいのがいるから勘違い低脳だって言われるんだよ、バカが。
桝田に(しかも勝手に脳内で)擦り寄りすることで自分が偉いんだと
錯覚を起こしている事さえ自覚してない、自覚が出来ない。

キミみたいのが何も考えず、掲示板に書き込んで桝田をウンザリさせてるんだろうね。
ペコリーぬは自分の非を認めるだけまだ可愛げあったけど、
これみたいのだと自分が正しいとか思い込んでプライドばかりが高そうだからどうしようもない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:16 ID:rRwLoh9K
>>569
SCEはそこまで口出ししない

だからこそ蚊、電線、くまうたのごとき奇ゲーが出る余地がある
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 11:25 ID:Xcj0/LJJ
なんの反論にもなってない酷い言い種だな
レッテル貼りしかしてねえじゃねーか
俺がいつ桝田にすり寄ったんだかサッパリわからんw
それこそお前の脳内世界だ。
人を勝手に公式厨にして怒ってるのがその証拠

桝田に限らないけど、ふつう、作り手に楽しませてもらってる立場だとは思わないのかな?
一体何にカネを出してるんだろう。ボランティアなのか?
もっとホントに欲しいモノにカネを使えばいい。
売り手はそりゃあ「買ってくれてありがとう」とか言うだろう。
「お待たせしてすみません」とも言うだろう
俺が売り手でもそう言うだろうし言うだけじゃなく心からそう思うだろう。
しかし子供じゃないんだから、素直におだてられてふんぞりかえるのはナシだろ
って話。あくまで欲しいからカネを出してるんだぜ?
単なる贅沢品だ。日用品でもなんでもない。
575 :04/06/15 12:02 ID:fCh/t8FP
お前の臭い屁理屈に反論なんて誰がするんだよ? 頭が弱そうだから煽られてるだけだろう?

ふんぞり返る?おだてられる?

何の話なんだw
誰もおだててねぇし、ふんぞり返ってもいない

大体お前が日用品でなく贅沢品とかほざくなら、消費者がどう楽しもうがそれこそ勝手だろうが?
クリエイター様に楽しませてもらっている事をワザワザ意識ながらゲームをしなきゃ行けない理由などどこにある?

本人の掲示板でツマラン文句言う奴は、確かに迷惑だろうが、そうでない限りは別に何言っても構わない。
情報が出ないんじゃこうやって楽しむのもアリだし、問題ないだろうが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:05 ID:P/kFi/ov
なんだそりゃ?
単なる煽りだったのか?じゃあまともに相手しなければ良かったのかな。
しかも話の流れが全然わかってねぇな。煽りだそうだから仕方ないが。

消防士は「社会的なシステム」として整備されているべきもの。
桝田(などのフリーの人間)は、基本的に「自分の考えで」ゲームを作るだけ。
ひたすら自分の判断を信じて突き進むのがフリーの特権。
そのフリーの作った作品を、欲しい奴はカネ出して買う、いらない奴は買わない。
単にそれだけ。
桝田は買ってもらう立場なのだから、俺たちが収入をもたらしている立場なのだから、
だからこうすべき、ああすべき、
またはそういった評論も全て謙虚に受け止めよ、あわよくば素直にゆうことを聞け、というのが>>564の趣旨。

>本人の掲示板でツマラン文句言う奴は、確かに迷惑だろうが、そうでない限りは別に何言っても構わない。
などといっているが>>564と全く逆のことを言ってるじゃないか。話を誤魔化すな。

もちろん「ゲーム自体」はどんな楽しみ方をしようと自由。
しかし桝田もどんな方針でゲームを作ろうと自由なのだ。
「楽しみ方」というのがトンチンカンなプロ意識を押し付ける「楽しみ」のことであれば、それはどっか狂っている。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:09 ID:3abp8wXY
で、文句言われたら「お前が作れ早く早く」か。楽な商売だな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:40 ID:P/kFi/ov
いや、実際そうだと思うよ。それでも全然楽だろうとは思わないが。
ただし、納得できる批判は受け入れるだろうね。
あたりまえのことじゃない?
579 :04/06/15 16:48 ID:YpsAnuIL
ドラゴンピースってタイトルの何が問題なんだろう?? これで決定deいいじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:59 ID:NGWpqd6e
>>578
ぜんぜんあたりまえじゃないと思います。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:14 ID:Ez81nt2M
見事に荒れて参りましたw
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:27 ID:NGWpqd6e
>>579
んー、俺は「ドラゴンピース」ってタイトル、あんまり好きじゃないな。

「ドラゴン」も「ピース」もありきたりすぎて、興味をひくような単語じゃないし、
かと言って、ゲームの中身(趣旨)が伝わるわけでもないし。

タイトルの力強さという意味では、まだ「ミリオンドラゴン」のほうが良いように思う。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:28 ID:XU9ESJCt
撒き餌禁止
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:12 ID:5EMecNWx
RPGでドラゴンという響き自体がもうDAMEPO
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:57 ID:dPDx1oBL
んじゃもうミリオンピースでいいわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:58 ID:NGWpqd6e
>>584
あ、言っちゃった。
正直、俺も「ドラゴン」なんていまさらダセーと思うわ。

んでも「ドラゴン」が核のゲームだから、タイトルに出るのも仕方ないかなと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:21 ID:szlO2iAH
サンサーラナーガ3
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:49 ID:BuoZYEf7
SCEも桝田もそう思ってるんじゃない?>「ドラゴン」なんていまさらダセー
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:55 ID:7Vo/2+GU
今現在「ドラゴン」なんて単語で威厳を保ってるのは
「ドラクエ」と「ブルースリー」と「ドランクドラゴン」ぐらいだな

数年前は「ドラゴンアッシュ」なんてものあったけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:09 ID:sPhKQRLT
SCEはダセーと思ってるだろうな。

んでも、桝田はドラゴンにこだわってるみたいだし、
SCE的には桝田の希望も残しつつ、
オサレタイトルを考えて、今風のプロモーションしなきゃいけない。大変だ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:00 ID:6FAjLRra
略称なら「ドラピー」
ちょっとヲサレかも(・∀・)
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:11 ID:0wQX6rVa
ドピ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:17 ID:Gf9xqnba
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:40 ID:BuoZYEf7
>>591
放送禁止用語みたいだなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:45 ID:0VkgLgK5
今回の桝田の密かな狙いが
「メジャーヒット」であることを考えれば
ドラゴンピースほど気の利いたタイトルはナイッ

じゃなかったらドラゴンナイツグロリアスでもいいぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:11 ID:sPhKQRLT
>>595
そう言えば「今回は少し当てにいきたい」と言ってたような・・・

しかし「ドラゴンピース」のどこがメジャーヒット向きなのかわからん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:15 ID:0VkgLgK5
ヒントは
ワン・ボール

とか…
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:26 ID:sPhKQRLT
>>597
それパクリ臭くないか・・・
マイナスイメージあるんすけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:51 ID:0VkgLgK5
桝田のことだからあえてそんなシニカルな笑いを持ち込んだのではないかと。
メジャー狙ってますが、何か?みたいな。
俺は気に入ってるがそれに気づいてなおかつ楽しめる人は
悲しいかな、なかなか少ないのかも・・・

でもやって欲しい
600 :04/06/16 20:01 ID:GclVKhR2
今度は親子向けとか言うから親次世代と子供世代両方狙うためのタイトル
601 :04/06/16 23:01 ID:j6fqfqrG
てにいれろ つかもうぜ さがしものをさがしにいくのさ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:22 ID:5fpAK0VK
もう「竜を飼うRPG」を正式タイトルでいいじゃん、
出して〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:12 ID:NdR2DrWm
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:45 ID:AAkUjKsR
暴プリ以上の難産だな。

ゲームは熱い内に売れ、っていうのは
飯野に糸井が言ってたけど(笑)
年単位で延期したのものって期待ハズレが多い。

リンダ、俺屍は好きだったがな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:18 ID:YktjbLC3
萎えるしな。
散々待たせておいて、こんなもんかって感じるよ漏れの場合。
606 :04/06/18 15:36 ID:s/OJU1j8
たかがタイトル決めで梃子摺ってんじゃねーよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:28 ID:3x/B4YAE
>>604>>605
まあ、そう言いなさんな。
延期といっても、発売予定が出てるわけでもないし、単なる開発期間延長やん。
それだけ、予算と時間に余裕もらってるってこと。
企画が評価されてると考えても良いのでは?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:56 ID:agyDsLJQ
つまり、ジリジリ情報を待ってる奴らは負け犬。

あ、そんなの作ってたんだ?何?もう発売してんの?→買う→(・∀・)イイ!!

これ最強だね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:32 ID:CC727k4h
ドラゴンピース

人なつこく笑顔が絶えず頼まれるとイヤと言えず誠心誠意を相手に尽くすお人好しです。
親の期待を一身に集め扶養義務を持ち易いでしょう。
根性があり負けず嫌いです。
常識家で円満な性格ですが石橋をたたく用心深さがあり弱気になると他人の悪口やグチが一倍多くなるでしょう。
ベテランや経営者の多い職場や仕事につくと大出世するでしょう。
男性が離散しやすい家系です、芸術や特殊な仕事で世に認められやすいでしょう。
家庭内に病人や金銭のトラブル発生しやく孤独で淋しい無口な家庭で離婚も多いでしょう。
温和で実直、頭脳明晰、時には短気な人もいますが、人望と徳望を備えているため、人からは尊敬され信用も絶大です。初志貫徹する吉運です。病気は腰部の病気、痔とか婦人科の病気に注意しなくてはいけません。

誠実度=63点 勇気度=88点 愛情度=59点 繊細度=80点
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:53 ID:xBvaNftH
ミリオンドラゴンも姓名判断汁!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:05 ID:iy9yYlO7
桝田の姓名判断を先にしろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:19 ID:6t1jUSe1
ドラゴンオブリバース
ドラゴンオブシンフォニア

とかテイルズ系を参考にするとよし。
タイトルは。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:23 ID:iy9yYlO7
努羅魂平和に白
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:19 ID:sEv159dV
俺の竜を連れてゆけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:28 ID:Pwu+fEYU
俺の竜アゲイン
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:43 ID:sEv159dV
「俺の竜」って微妙に良くないか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:54 ID:S+YZDXsw
俺の立つ?ビンビン
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:56 ID:876WOdRB
マイスウィートドラゴン♪



ところであばプリ2っていつ出るの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:13 ID:wkFnIWTe
2なんか出る訳ねえだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:48 ID:un8FYIti
「THE竜」でいいじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:54 ID:n5u1BKqI
1500円か・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:16 ID:b8AmIiVj
「 地上最強の男 竜 」でいいじゃん。
623書き忘れ:04/06/21 06:20 ID:b8AmIiVj
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:25 ID:C53d36A0

 亡 き の 竜 介
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:30 ID:C53d36A0

 ド ラ ゴ ン ・ エ ス ト ]
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:51 ID:bKBCeCcQ
蝶シンプルに“竜”
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:21 ID:e6my6mDA
タイトルもいいが
ストーリーも予想しませんか
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:32 ID:e6my6mDA
おそらく主人公は竜族の長になることを宿命づけられた少年で
偶然であった最強の女の子、熱血おやじ、ヘタレガキ大将、謎の美少年らの仲間たちと
数々の難関を突破し、ドラゴン使いの資格を得る
本来女性はなれないはずの伝統をやぶり、仲間の女の子もドラゴン使いになる
そして真の敵は虎使いの奴らだと言うことをしる。
しかし、竜と虎は表裏一体の存在であり、虎を倒すごとに仲間の竜も一匹づつ減ってゆくのであった…
主人公が一人になった時、そこに現れた虎使いの親玉は
異次元のタマを破壊し、二人もろとも時空の割れ目に飲み込まれる・・・

そのすべてが狐とタヌキにバカされた夢だったということを
主人公と虎の親玉はしるのであった
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:33 ID:Azis8pUQ
えーと、確か・・・
モンスターを倒す(消滅)させるには竜が必要で、竜使いが重宝される世界。だったっけ?

まあ、竜の存在についてドンデン返しが仕込んであるのは間違いあるまい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:34 ID:azdKtqhT
なんか水球が盛んな世界で似たような話があったような無かったような。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:35 ID:Azis8pUQ
>>628
すまねえ、ネタなのかマジ予想なのか判別つかねぇよお・・・
自分で振っといて、そりゃああんまりじゃないっすかぁ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:45 ID:e6my6mDA
真実を知った二人。
狸と狐の幻術に、竜虎の力が全く役立たないことも痛烈に知る。
二人は竜と虎を捨て、すべてをやり直すために50年前へもどってやり直すことを決意する
司狼丸という、時空を操る少年を探す旅が始まった・・・
彼は狼使いなのだろうか。
幻と力の両方を操るという狼の使い手…
それは未だかつて人になついたことのないと言われる
狼の恐ろしさを知る旅でもあった…

いま、本当の戦いが始まる。


ドラゴンピース。完

2010年発売予定、ドラゴンカオス。
乞うご期待!!!!!!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:46 ID:dbKABDdo
一匹の竜が人の男に恋をした。
それが全ての始まりだった。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:07 ID:Azis8pUQ
やっぱ竜にも♂♀あるの?
交配とかできるのかなぁ・・・

んー、でも竜の交配なんてどうでもいいや
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:31 ID:Z6TL2JF9
「ドラゴン」とか「竜」って単語を使わないでドラゴンを連想させるタイトルが望ましいです

ブレス オブ ファイヤー

これしかない
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 04:25 ID:+9AyVOuW
ドラッケン2でいいよ もう
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:46 ID:qiyU0Btz
ブルースリー
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:38 ID:sCEp5sbl
おい!おまえらだろ。あのふざけた書き込みは!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:20 ID:BusWTHgk
まあジャンル名やら仮タイトルやらを質問する七氏よりかマシな質問だと思うよ。
「好きな食べ物は何ですか?」「好きな色は何ですか?」
ぐらいどうでもいい質問だよ。うぴぷー
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:58 ID:TscZDsQo
そんな質問をしてもまた

なぜ僕は、おそらく会ったこともないあなたに
好きな食べ物や、色を教えなければならないのか?

と返されるだけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:19 ID:GoUT5ER7
>>640
ぺこりーぬ乙
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:52 ID:z52/R/2e
6月30日(水)
NHK総合
今夜は恋人気分〜とっておき夫婦物語〜
飯野賢治&飯野由香 夫婦
後11・15〜11・45

90年代、「天才ゲームクリエイター」「時代の寵児」と呼ばれた飯野賢治。10代でゲームソフト会社を立ち上げ、ゲームソフトが大ヒットし、若くして億万長者となる。
妻・由香さんとの出会いは、まだ賢治さんが脚光を浴びる前のこと。
この時、賢治さんの作るゲームソフトは、泣かず飛ばず、貯金も底をついていた。二人の結婚生活は、まさにゼロからの出発だった。
やがて、賢治さんのソフトが大ブレイクとなり、億万長者に……。
しかし、その後は、売れたり、売れなかったりと収入が不安定な状態が今なお続いている。
一時は、月収8万円の時もあったという。
妻・由香さんは、この10年いつも「ハラハラ! ドキドキ!」しながらの日々を送っている。

http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0630.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 13:58 ID:Rim49Wly
好きな食べ物はおいしいもの
好きな色は気に入った色

だろw
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:02 ID:P+2QKJTa
「竜の屍を越えていけ」でいいじゃん
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 16:13 ID:QI1w/vH0
俺の竜よ肥えてゆけ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:54 ID:muwOTir8
RYU
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:19 ID:RgUyAmzo
桝田が質問をシカトしている
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:24 ID:nJh27Bo8
ゴミが多いな
BBSなんか作っても一方的に情報を求めてくるだけの
ゴミばかり集まって禄なことは無いんだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:56 ID:DGwCpKgh
桝田は人間観察のために作ったんですよ、BBSを。
実際そう言っている
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:15 ID:KfaTrjvR
実はオレ等の方がヲチされてたわけか
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:10 ID:btNNwFGC
だったらきがねなく好き勝手なこと書いても良いんじゃね?
むしろその方が桝田の欲求をみたすことになり、ひいては良作作成への
肥やしになるのでは。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:27 ID:BpZofzBR
>>651
何か聞きたいことあるなら書いてみたら?
常識的な態度なら何も問題ないと思われ。
ただ既出質問には気をつけてな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:45 ID:efzxpHKt
>>652
人間観察を明言しているなら、態度もキシュツ発言も関係ないんじゃ?
そういうのも引っくるめて人間性が滲み出るものだから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:14 ID:BpZofzBR
>>653
それなりの態度じゃないと、まともな返答してくれないだろうと思い。

でも、確かに桝田の目的を満たすだけなら、そんな書き込みもアリだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:37 ID:YYew8KkR
厨を飼うBBS
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:04 ID:7xrHYPEO
>正しかろうが、間違っていようが、個人がどう考えているかを
>気軽に書き込んでもらい、僕が「へーー、そうなんだ」と認識を
>拡げる。
>そういう場です。


これね。
言い方はソフトだが、結局人間観察ってことだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:05 ID:7xrHYPEO
でも、しばらく忙しいらしいけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:49 ID:5YgoFtjS
そんなことより
>育てた竜を使ったコミュニーケーションツールとして
>かなり意識してデザインしました。
>ご期待以上のオプション機能が付いていると思います。

リュ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
って感じなんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:01 ID:QdfmYHat
正直、この年になると友達と竜の自慢ッこなんかできません。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:12 ID:lAgLHbKx
はよ、発表してくれ。

今年中にでるのかなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:37 ID:BpZofzBR
>>659
インターネッツがあるじゃないか。
きっとパスワードだけで対戦したりできるんだよ。

>ご期待以上のオプション機能が付いていると思います。

と言うぐらいだから、それぐらい朝飯前ですがな。
公式にパスを送れば、勝手にトーナメントとかやってくれるはずさ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:08 ID:p3rka8Fw
対戦はどんな感じかな?

モンスターファーム式とか
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:22 ID:8LZiErY9
複数の竜を同時に飼えて、ポケモン式とか
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:47 ID:O18rgfrh
ところで7氏ってこのスレの住人?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:11 ID:YCCinbMr
>>661
パスワード?そんなものをネットでやったら
直ぐにステータスMAX値の竜が現れるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:17 ID:O18rgfrh
>>665
まーすだの嫌いそうな思考の人をみつけました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:41 ID:X5Wf0j13
カルネージハートみたいなのいいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:51 ID:As6BmDre
>>667
イイね!!
でもそれを育成とどう結び付けるかが難しいな
それとも
"竜"=戦闘用ロボットの通称 とかか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:17 ID:BuqFpiz3
枡田の息子に生き物を買うことの難しさを教えるためのゲームだからそんなんじゃいない希ガス。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:05 ID:/iGNk3/y
>>669
さっさとペットショップ行ったほうが早いのに、桝田も回りくどい奴だね
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:37 ID:O18rgfrh
キッカケがそこだったってだけの話でしょ。

子供が動物を飼いたがってる。
動物飼育を疑似体験できるゲームってあったかな?
あ、俺なら面白いの作れそう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:27 ID:BqwhTfmV
もう駄目だよ、桝田は。
桃太郎伝説天外2とリンダと俺屍で十分楽しませてもらったし。
サイバー大戦略もヘラクレス4も暴れん坊プリンセスもネクストキングもやったし。
十分でした、桝田さん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:58 ID:B5PK69hx
おう、さよなら。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:30 ID:GU1krR0c
ドラゴンピースをやってみてから、ってなら分かるが
発表直前にさよならなのか
まあいいけどさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:41 ID:dd4Y5V3M
1万本はいくだろ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:08 ID:f7BHlaeM
絢爛舞踏祭て桝田関係ないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:45 ID:I3c0mryg
関係ないと思うが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:46 ID:boUMo2le
ガンパレ自体関係ないだろ
宣伝はしてたが
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:01 ID:zZW3lNng
>>676
関係ないよ。どした?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:59 ID:L3f9jyGS
>>675
SCE販売で1万本いかなかったらヤバイだろ。
幸福捜査官は6千本だったらしいけどw
681 :04/06/28 18:39 ID:/vwjv9Md
すごすぎ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:53 ID:MJzMIFag
チェインダイブは驚愕の1500本
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:12 ID:YLvES3PK
ますだがんがれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:53 ID:PHfRYsO0
サンサーラナーガ3?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 10:39 ID:DBYBfmBk
正直そのタイトルでいいから出してくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:15 ID:kUXz3NDd
桝田離れは喜ばしいことだそうだから あまり応援するのもバカみたいだぞ いちいちつまらない揚げ足のとりかたするんだよな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:26 ID:9/H/FYym
桝田じゃなくやだ!やだ!やーだ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:52 ID:ODFj7FrT
絢爛の方は発表あったね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:07 ID:QGSu52Jg
う〜んいい朝だね!
桝田さん頑張れ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:57 ID:nUCeX6r3
頑張るのはSCE、早く名前決めて出してくれえ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:50 ID:IJwsD7bo
カルロス・ドラゴーン
でいいじゃん。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:00 ID:baFNuCVg
タイトルは「ママ、竜飼って〜」に決まりました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:55 ID:uuPtr+F+
どらごんぴーす、と平仮名で。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:33 ID:axRVizte
「どらごんといっしょ」愛称どらいつで。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:49 ID:o/X8C9WN
竜いじり
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:42 ID:WbQlSgxZ
この際ドラゴンクエストで
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:03 ID:mQBnvqq0
タイトルはいいよもう。
このスレが終わるまでに発売のめどがつくのかなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:40 ID:baFNuCVg
>>697
だったら他の話題ふりやがれ馬鹿野郎
699698:04/07/02 22:03 ID:baFNuCVg
ありゃ。絵文字つけ忘れてた。
冗談だから怒らないでね、>>697さん。
↓意図したのはこういう感じ。

だったら他の話題ふりやがれ馬鹿野郎ヽ(`Д´)ノ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:10 ID:9kW9JhwK
700age
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:26 ID:4y0amvMh
オフィシャル掲示板を荒らしてみようぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:28 ID:+z/6bjvt
>>701
ケンカしたってつまんないって。
面白い情報が出てきそうな話題を投下するなら可。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:42 ID:YYZWlT+u
オフィシャルHPで改造(PARかな?)の話が出て桝田が
「改造ってナンですか?仮面ライダーの
改造人間みたいに変身しちゃうんですか?」
って言ってたのがかわいかった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:08 ID:/4tYSZ/l
もう次スレは枡田作品総合スレでいいんじゃねーか。
どうせ、次スレ終わる頃になっても発売してないだろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:32 ID:o2lsCpi+
桝田作品総合スレってのは良いね
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:41 ID:ou5Dzb0D
業界板につくれば?
でも、次スレぐらいにはそろそろ発表になるッしょ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:46 ID:UlmusTdj
次スレは「桝田省治が人間観察するスレ」で
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:47 ID:tfRgXHOc
「桝田省治降臨まで待つスレ」で。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:53 ID:q855rRDB
暴れん坊プリンセスで唯一嫌いなところは
フィルの「BAN!BAN!ゲーム」

つまんねーうえに恥ずかしい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:33 ID:TZDQD1NS
>>707-708
板違い
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:07 ID:Q5RTCrO3
サンサーラナーガになるオチはないですよね?
いや、アレはアレで良かったんだけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:29 ID:nLXK+Ej7
>>710
黙れデブ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:08 ID:b2gaXK+I
桝田はデブ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 06:20 ID:eukwWQ7q
デブ=自己管理できてない

人間として駄目
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:53 ID:bfTAviXR
西郷隆盛が自己管理できていないとははじめて聞いた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:38 ID:aLPQx8zN
他人を貶めることで自分の精神的立場を優位にもっていこうとする奴を
社会一般では「無能」と言う
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:29 ID:7cFzBlTH
>>716
お前のことか
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:09 ID:N4yjPgPa
クリリンのことかー
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:49 ID:IC3WsXR7
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:19 ID:zQqNXAOf
このスレ見てゲームのアイデアが思い浮かんだ。
世代交代猫RPG。
最初飼い猫からスタートするのよ。50%確率で雑種。
ご近所一帯を支配するまで猫集団を率いるわけですよ。
あんまり暴れ過ぎると飼い主に追い出されるとか、
保健所や悪徳ペット業者から追いかけられるとか。
そういうの無視で血統種の交配に励む事も可。
三毛猫のオスキターとか黒猫厨氏ねとか騒ぐんだよ。

…だめ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:49 ID:jCVL0YBV
面白い。
OHPに書き込め。
な。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:51 ID:YzIziF5c
>>715
ありゃ全部筋肉だぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:11 ID:NIq9WlCC
裸の大将はどうよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:29 ID:yccQ/9Vz
今のうち育てる竜の名前考えようぜ、屍のように漢字使えないのかな?

725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:55 ID:2gzRMQEe
マツキヨでコンドームを買っている桝田さんを見たことあるけど
3人目はまだなのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:52 ID:xMXO0tT0
3人もいらないんじゃない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:59 ID:K+2xZo+G
既に3人だよ、子供
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:58 ID:oFZW5ihj
2丁目でたちんぼしている桝田さんを見たことあるが、あの過去はほじくり返しちゃいけないんだろうなあ(w
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:03 ID:ZQoawoEy
ヤクザの事務所の前歩いてたら突然爆発があって、
桝田がトレンチコートとハットをまぶかにかぶって
走り去ったのを見た事ある。
ゲームクリエイターも大変だな、って思ったよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:08 ID:uU//B1MB
いつもまにか「そのとき桝田さんは!?」ってコーナーみたいになってきたな・・・

>>724
名前か、おそらくはうちのペットの犬の「太郎」って名前にすると思う。
「いくぞ太郎、炎だ!」「走れ太郎!」「よくやったぞ太郎」・・・なんかおもろそうだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:41 ID:ZQoawoEy
公式ページだけど
桝田を枡田って書く奴多すぎ。
しかも桝田が読めなくて「なんて読むんでしょうか?」って
聞く奴多すぎ。このスレの方がずっとしっかりしてる気が
しないでもないでもないでもない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:59 ID:xMXO0tT0
>>731
で、結局何が言いたくて書き込んだの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:36 ID:/syaF5oe
>>724
もちろん桝田って付ける
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:55 ID:dqEZQQ92
>>732
今日のクレヨンしんちゃんのみさえはエロかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:49 ID:egWNjDA/
>>733
92%ぐらいの確立で漢字は使えないと予想。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:57 ID:jNG5kQKj
桝田のレベルが上がった!
屁理屈さが3あがった、
視力が0.03下がった、
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:6z5QGclo
>>736
ワロタw

どうでもいいが、「〜離れ」をネット辞書で調べて張っていた奴が居たなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:36 ID:epPHuEjp
ワシントンの「第2次世界大戦記念広場」の国旗掲揚台の下には
「アメリカ人は制圧するためでなく、解放するために自由を回復し、専制を終わらすために来た」と書いてあるそうだ。
しかもマッカーサーはミッドウエー開戦において
「彼ら(日本人)は勝つ権利がなかった」と明言したそうだ。
何故「勝つ権利」がなかったのかといえば、当時からの米国国策に
「明白な天命・自由とは全能の神がこの世のすべての男女に与えた贈り物。
我々は地球上の最強国としてこの自由を世界に広げる義務がある」と書かれている。
2003年12月にアメリカのスミソニアン国立航空宇宙博物館に
日本に原爆を落としたエノラ・ゲイ号、ボックスカー号が、きれいに修復されて仰々しく展示されているが、
広島・長崎あわせて30万人の犠牲者が出たという記述はどこにも書かれていない。
 ちなみに中国も江沢民以降、中国全土に「抗日記念館」を100以上建設。
南京大虐殺記念館には「日本軍が30万人虐殺した」という虚偽のプロパガンダが書かれている。
 世界の戦争記念館はこの調子なのに、広島には「過ちは二度と繰り返しません」という主語が曖昧な記述がある。
日本も含めて世界はおかしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:12 ID:A0QvQpQU
TGSの開催が公式発表されたわけだがここでデモくらいは見せてくれないと困る。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 14:36 ID:N32rEPJu
実はPSPの隠し玉ってことはないだろうか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:14 ID:PizhteMd
>>740
それだ!!
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:53 ID:8E47g1sa
PSP連動、ならアリかも。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:49 ID:I8lqG3T/
すみませんpspってナニ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:24 ID:N32rEPJu
>>743
年末発売予定のソニーの携帯ゲーム機。
PS2並のグラフィックが売り。

まー、詳しくはググれ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:10 ID:tOOmmkOl
携帯ゲーム機で自分の竜を育てて・・・
それをカプセルに詰めるんだ。
バトルになったらその竜を放つ!!
面白そうじゃん!!タイトルは「ポケットドラゴン」でいかが?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:26 ID:6fYDQ1w+
>>744
有り難うございます。桝田と違って親切ですね(´ー`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:47 ID:KxUeEujz
楽しみだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:51 ID:Dzp0k26V
え!?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:09 ID:KxUeEujz
いや、何も意味はないんだけどさ。日増しに期待が増して はやくやりてぇ。
750 :04/07/14 19:57 ID:3/S/63oo
750
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:24 ID:cv/RVuxg
そういえば携帯機で進行中の企画があるとか言ってたな
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:30 ID:f9RHKmPp
>>750
イケてるIDだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:46 ID:8lRdRXhm
BBS見てるとたまに桝田氏の人間の低さが見えてたりしておもしろい
普段は完全無欠って感じなのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:33 ID:Uw/w6TCQ
ひ弱なキモヲタがネットで弁慶になるのといっしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:10 ID:+P9nt+U/
ますだちゃんはおそいのよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:58 ID:hy546g8I
桝田のレベルが上がった!
ひねくれさが2上がった!
ネットに対する不信感が4上がった!
傲慢さが1上がった!
視力が0.003下がった!
桝田は「言い訳」を覚えた!
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:03 ID:cGioRta+
ついついまたワロタw
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:14 ID:CwZGCCMd
ゲームメーカー商標出願情報(04/7/16) (open)
■SCE
5月13日 我が竜を見よ

http://www.quiter.jp/news/shohyo/040716001396.html
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:16 ID:oswVw3vo
うわ、ダサ。
まさかこのゲームの正式名称じゃないよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:20 ID:MRxzLpk0
サブタイかもね〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:43 ID:oPRy4i1o
オレは「オレの屍を超えていけ」みたいでカッコいいと思うけどね
まだにゲームの目的にもぴったりだしわかりやすい
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:56 ID:Cr79E4rD
ネーミングセンスも翳ったな
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 03:01 ID:oPRy4i1o
>>742
ソレありそう
ポポロもPS2のダメっぷりにPSPに強制移籍みたいな感じだし
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:27 ID:E5PLKjrP
略して「我が竜」
「俺屍」に微妙に似てる?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:18 ID:CyC2A2mJ
明らかに似てるだろ。

誰かが言ってた「俺の竜を連れて行け」の方が、だったら寧ろ気持ちいい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:33 ID:1g6W0HZc
「俺竜」にすると中日のニオイがプンプンする。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:53 ID:f/apjOhg
>>764
読み方が変わるけど「我竜」で「がりゅう」の方が言い易いと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:04 ID:ToigtM0J
”おれどら”のほうがいいんじゃねい?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:07 ID:a7cMOmuh
先に略称を考えるのってウザい。
それが見えてる商品は買う気が失せる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:08 ID:ToigtM0J
だったら買わないほうがいいと思う。本当。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:30 ID:m6k4zgNb
出たよ、この極論。何をそんなに意地はってんだか
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:50 ID:JK5+EH7T
ゲーム画面くらい出して欲しい
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:07 ID:Snvlrs/4
略称はドラピ
誰がなんと言おうと略称はドラピ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:43 ID:fBQ+Akxu
サンサーラナーガ3にしてくれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:15 ID:XUJD5AtS
負け犬を飼うRPGでした
776 :04/07/16 18:20 ID:XUJD5AtS
竜を飼っていると見せかけ桝田に飼われている信者
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:19 ID:i3RZa1mo
777Get!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:26 ID:79iL+NIl
サソサーラナーガにしてくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:28 ID:MRxzLpk0
どらぴー
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:27 ID:CUrI5CHv
>>769
先にっつーかもう出来てるんじゃないのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:23 ID:di95Pvn/
発売はPSPの方が嬉しい
PSP買うの決定したからという極めて個人的理由だが

まあ2ちゃんだし許してね
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:46 ID:9Ajk8Hh0
PS2より各下のPSPでやりたいと思う神経が分からない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:41 ID:Y0WkD+z5
まぁでもグラフィックはPS2とほぼ同等なんでしょ?
無線LANも使えるしな
DSよりは画面のでかいPSPのほうがいいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:38 ID:UfP0MIRB
つか、PSだけでさえ一杯一杯の感がある最近のメーカーが、PS3もあるというのに携帯機に本腰入れて来るとは思えん。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:03 ID:s8X0hEKO
売るほうも作る方も手ごたえとか確信的なもの掴めないと手出せないよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:53 ID:AZLRZcjA
任天堂の2画面携帯ゲーム機はスバラですね。
PC−Eのような実験精神にあふれている!
ヴァーチャルボーイも俺の中では神。怖がって買わないせせこましい日本人が多いから
失敗しちゃったんだけど。
バブルは良かった・・・・!
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:05 ID:C0wcbHWp
ヴァーチャルボーイ擁護するカキコを初めて見た。
かくいう俺も買ったわけだが
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:04 ID:5IzV7whZ
発売日は10月5日(ドラゴンの日)にケテーイしますた
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:27 ID:4FyP5unJ
ソウス・プリーズ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:10 ID:m6bY37sp
ソースも何も、火曜発売は無いでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:40 ID:OprN6w8V
ぷよぷよが
ぷよの日で24日発売とかしてなかった?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:45 ID:Q8FNZ/7b
>>790
曜日まで調べるほど、それ以前に火曜発売がありえないことだということすら知らないとおもう。普通は。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:26 ID:8v8jxNp8
語呂合わせのネタだろう?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:45 ID:rBuPb2qY
>>792
うん。普通の人は火曜発売だからどうしたって思うね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:31 ID:zJg9GR3n
で、なんで火曜はダメなん??
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:36 ID:pbGciG2v
ゲームは木曜発売ってのが常識
なぜかというと木曜だと休日も近いから売れやすい
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:37 ID:rBuPb2qY
>>796
「ゲーヲタの常識」だろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:32 ID:Za1yscs5
バラバラに散らしてた時代の方が売れてたよな。
今は、週刊誌感覚で遊び心もクソもねーぜ。
799795:04/07/20 23:04 ID:b7t1MsRm
>>796
そうなんだ?ありがとう。つか「火曜はありえない」ってほど違うのか、、、、驚き。
でも火曜に売れば木曜でも買えるじゃんねえ。


・・・と思ったりして。
800 :04/07/20 23:05 ID:isSrff6C
800age
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:27 ID:eKrBYOzV
発売日決定!秘密!
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 07:24 ID:ZpYEib2e
>>801は桝田の嫌がらせ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:24 ID:8i3hQOQV
>>799
よくわからないけど
発売日から2日目のゲーム、と
発売日から4日目のゲームだと前者の方が買いたくなるんじゃないかな。

やっぱりでたばっかりの新作をやりたい気分ってあるんじゃないかねぇ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:05 ID:1MgB0dht
情報が公開されたらすぐ次スレに行くだろうね。
スレタイ的にはグッドタイミングじゃん。
次スレ、だれかタイトル考えて
正式名称がわからないけど。。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:15 ID:TC8gwHNo
じゃあ書き込みは少し控えるか
なんとなく時期的にPSPと同時発売か専用になりそうだな
806名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 12:22 ID:5yLq1gts
PSP専用は止めてくれ・・・
807桝田やっとります:04/07/22 19:20 ID:VEaw9nUf
信者の方々こんばんは。
次スレは正式発表後の本スレと言うことでお願いしま。
発表前に情報が洩れてしまうと私の人格が疑われてしま馬。
808信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/22 21:23 ID:fRH9kVYN
今週のファミ通にはまだ早いよね・・・・・
タイトルが決まったということは、今はまだロゴを決めている最中だろうしね。
よって説明書もパッケージもまだちゃんと決まっていないのではなかろうか。詳しくないからしらないけど。
また長々と桝田さんに書いてもらいたいな。

おっと、スレ消費しちまう・・・・!
足りなくなりそうだったらいちごえびすでもどこでもテキトーに立てますね
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:04 ID:56NPRCZl
足りなくなったら、桝田総合スレにしちゃえばいいと思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:00 ID:Rmox79sl
というかタイトル漏れも非公式だし公表は当分先だろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:01 ID:wu9BvWyg
来年の今頃に発売じゃないの。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:34 ID:CLmjdEi4
ゴールデンウィークにはテストプレイヤーまで募集していたゲームがか?

まあ発売が遅いと思ってた方が心情的に得だけどな
おれはそういう意味で負け組orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:59 ID:By+3n/Le
公式で発表キター!!!!!!!!!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:11 ID:A1bmBwNz
( ´∀`)?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:21 ID:Ryk9cQYb
ペコちゃんキタ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:09 ID:qthyfLfB
デマかよ_| ̄|○
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:46 ID:UxNdEUlE
(゚д゚)マッタリタイキ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:41 ID:CiOlE2Rf
【発表】竜を自慢するRPG・ドラゴンピース改め○○○○【キタ━━(゚∀゚)━━!!】

とか?

長いかな_| ̄|○
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:37 ID:GeRHxcfN
長すぎてスレタイにできないかも。そうしたい気持ちは同じだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:57 ID:h/W95YQv
タイトル「桝田ゲーム1(仮)」でいいよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:38 ID:WzQ0nWPz
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:44 ID:wxIzHPVs
きたーーーーーーー!!!!!!

サブタイにドラゴンピース入ってるし確定でしょ。


・・・でも、なんかあんまり桝田っぽくねえなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:59 ID:GOs83+kx
メタルマックスの竜版みてーだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:14 ID:86x5CNyy
うわーホントにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
なんか嬉しいなぁ、やっとのやっとって感じだよ〜!
それにしても本当に万人向けRPGって外観だ、ちょとビックリ。
とにかくめでたい。ご苦労さま、桝田さん。

スレタイもこんな感じか?【PRIDE OF THE】 我が竜を見よ 【DRAGON PEACE】
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:19 ID:jkSjYYFz
いざ写真見ると10月ってのが遠く思える
もっと早く出せないもんか
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:wxIzHPVs
発売日が確定、しかも年内なだけで十分だよ。
正直、発売中止になったと思ってた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:48 ID:J3oKHkKI
真ん中のが主人公だとして、左右の女の子はヒロイン?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:03 ID:fwCiAv6r
いや、あれはヒロインじゃないだろ
高山みなみが声を当てそうなキャラじゃないw

あー、でも主人公の少年の役かもしれんか
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:08 ID:v9rZpdhZ
新規住民も増えると嬉しいますだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:24 ID:Kq7/d+z9
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:25 ID:LR8nkro+
うわぁ・・・つまんなそうだし古臭い画面・・・・・。

枡田もうだめぽ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:26 ID:eO50pPJy
おお!やっとキタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:27 ID:2q6t8x1Q
我が竜を見よ PRIDE OF THE DRAGON PEACEキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:28 ID:8Q8J0OkL
新情報と聞いて半年ぶりに戻ってきたぜ!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:28 ID:XdGJR5AV
ゲーム画面見て、なんかレガイアっぽいなあと思いました。
竜を育てるRPGかあ、もう少し竜のデザインが厳つい方が良いなあと思ってるけど竜育成は面白そうだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:30 ID:R9rUy1+n
桝田ゲーはグラフィックじゃないからな。
いつもどこか古臭い感じがするんだけどやってみると面白い。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:32 ID:fwCiAv6r
つーか、メタルマックス2やリンダの時点で
当時としては地味なグラフィックだったよな

ネクストキングは有る意味すごかったが
(なんかアニメの口パクとかおかしかった)
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:33 ID:2cgu2gtz
我が竜を見よ PRIDE OF THE DRAGON PEACEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

ここまで長かったな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:39 ID:a/u571D/
>>821
オイオイ右下の萌えキャラはなんですか?僕ちん困っちゃう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:41 ID:86x5CNyy
>>839
で、君は右下のどの竜に萌えたんだい?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:43 ID:a/u571D/
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
君にはあの萌えキャラが見えませぬか!?

・・・竜にも萌えるか(´・ω・`)ショボーン
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:44 ID:R9rUy1+n
でも詳細全然わかんないね、この記事だと。
しかし発売決定したのは嬉しいなあ。
竜の成長システムが気になる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:49 ID:rXXmIdaI
サンサーラナーガの続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:54 ID:sSgVU2H6
竜っていうとモンスターハンターやパンツァードラグーン(どっちも飛竜か…)
ぐらいしか思いつかなかったので、少しリアル路線なグラフィックを想像してたが、
>>821の記事を見るとモンスターファームって感じだね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:58 ID:vH1NgzzO
デジモンの続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:10 ID:uoZ7vWIX
>>839
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
良く見ると左上の画面のキャラと同じ格好
ヒロイン?
メグたんハァハァ(;´Д`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:13 ID:wxIzHPVs
ヒロインと見せかけてラスボスだな。声は高山みなみ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:18 ID:86x5CNyy
みんなわかっとるか?桝田ゲーだぞ。
普通の萌えキャラなんて出てくるはずがない!
一見かわいい女の子と見せかけて毒と根性とエロのある、
リンダとルージュの血を受け継いだスーパーガールに決まってんだろが(・∀・)
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:21 ID:SzZK7tWT
ていうかマジでつくってたのか
開発中止かとおもってたよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:21 ID:oe+O9w8l
RPGか。アクションかと思ってた。
ってか今年は豊作だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:22 ID:gVSRmIwQ
そうだな。ヒロインは滅茶苦茶期待できるぜ。

で、ドラッグオンドラグーンの続編スレはここですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:23 ID:uUUoCdL+
黒幕だったり途中で惨殺されたり
雑魚はすべてこいつの子供だったりするくらいは想像しておくべきだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:24 ID:8CBvIfbi
女キャラも調教してやるか
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:28 ID:v9rZpdhZ
すごい盛り上がりで嬉しいますだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:29 ID:Ntv0qAUo
我が乳を見よ
というタイトルのエロ同人誌が出るんだろうな
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:31 ID:LiUBGqp+
エロ同人出るほど売れればいいがな・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:32 ID:DBKFa3aC
既にヒロインに萌えを期待されてなくてワロタ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:40 ID:oe+O9w8l
オンライン対応キボン
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:41 ID:ReriTc/+
竜つーかモンスターファームのモンスターだな。なんか獣顔。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:51 ID:Iwy4fw/C
遅まきながら第一報記念パピコ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:04 ID:ndjegWIz
しかし、「我が竜を見よ」ってタイトルは少々語呂が悪いような。
これなら、「ドラゴンピース」の方が良くないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:05 ID:i/BoYJLa
SCEってことで通常より1000円安の定価なのが嬉しいな。
しかし今年の後半はホント無茶苦茶買いたいゲームが沢山あるなあ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:09 ID:x4gXoBXG
こりゃああれだな。10月発売ってことはドラゴンズ優勝で馬鹿売れ間違いなし。
そこまで考えてたとは、感服した。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:14 ID:XzXTEg2i
CMは落合でひとつ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:26 ID:v7JVMYXZ
画面写真キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
こりゃ面白そうだな。なんかレガイアに似てるのが気になるが。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:32 ID:JHaYGZAm
戦闘画面DQ式?
867信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/27 00:32 ID:STQFUCVk
古臭い画面は好きだが、こういう中途半端に古臭い画面は嫌いだ。
つーか古臭いほうが画面に誤魔化されないかんじで好きだ。
キャラクターが大作系で媚び媚なのは、題材が「竜」という大テーマであるだけに可としよう。嫌だけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 00:37 ID:1fyKVnGG
さて、次スレのタイトルはどうするよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:05 ID:k/jYKQer
普通に

我が竜を見よ PRIDE OF THE DRAGON PEACE Part3

でいいんじゃない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:06 ID:h/dD9EBQ
俺の竜に乗って逝け
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:11 ID:U3ASgEu8
>>870
俺竜キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:51 ID:ndjegWIz
もう、俺の竜を越えていけでいいよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 02:26 ID:lC2Xoa8i
おお、バハムートラグーンの続編が出るのか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:49 ID:syA/0z9h
今週のハミ通が楽しみだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:37 ID:lZxIW0R1
>>821
ところで、この記事はどこから出典?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 06:23 ID:jf6XBdSK
>>875
サンデーのゲーム記事。たぶん明日発売のやつ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:58 ID:LG+NGYT+
期待age
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:09 ID:mkZa3oBG
グラフィックといいお子様をターゲットにしている感じだな。
大人がやっても遊べると思うけどね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:50 ID:NB8aS6vQ
なんか思ったより低年齢向けに出来てそうな気がするのはオレだけか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:15 ID:r7rzJTu8
火星で桝田激怒
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:25 ID:HSbbdmLJ
あれは怒るだろ、製作者なら
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:36 ID:LAiQtiJ1
桝田も大変だな
キターとか使うなよ 恥ずかしい
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:46 ID:UlcVUA/c
載せた奴も馬鹿だが鰐君ピンチ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:51 ID:Ml53FbqI
載せた人がわるいんでしょ
最初の人は問題なくない?
性格がゆがんでるだけで
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:13 ID:vB1SWEl2
聖竜伝説モンビット
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:42 ID:z5mMS3VA
見た目ほんとモンスターファームやね>竜
MAP画面はレガイアっぽ、とあんまり印象良くないけどSCE価格がGJ!

取り合えず購入予定には入れる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:14 ID:CHpGzCmU
ナルトだかワンピースだか発売前うpして逮捕されたコテいたな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:23 ID:1RqwZ995
>>831
桝田ゲーが古臭い画面なのはいつものことじゃん
なにを今更・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:23 ID:mUZVsSB2
竜を飼う〜とは関係ないけど桝田って暴プリのとき発売前は面白いよ、これ
見たいな事すごく言ってたけど発売後ツマンネ発言が増えてくると
俺は開発に殆どかかわっていないみたいな事言いだしたよね?
違っけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:31 ID:O5fIOpJl
桝田の言い訳と屁理屈は天下一品
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:32 ID:ndjegWIz
発売前に自分の関わったゲームをつまんねと言う奴は
クリエーター以前に社会人として失格だろう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:40 ID:1RqwZ995
>>889
その「開発に関わってない」って言い出したソースくれ

俺が見た限りでは、発売後も子供がはまってて奥深い戦闘システムだ、
とか言ってるんだがなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:41 ID:1RqwZ995
>>890
飯野とどっちが上? (藁
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:41 ID:mUZVsSB2
>>891
そういうことが言いたいわけじゃなく
変わり身のことを言ったのです
ニンニン
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:44 ID:mUZVsSB2
>>892
って言われてももう掲示板昔の記事消えてるしなぁ
俺の記憶では発売前は戦闘システムが絶品でほかもおもろい
見たいなこと言ってたけど発売後は戦闘しかかかわっていない
戦闘は楽しいはずだに変わっていたのだと思うのだけど
実際戦闘もそんなに面白くないのだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:44 ID:ndjegWIz
ん?桝田が関わってたのはシナリオじゃないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:45 ID:mUZVsSB2
シナリオと戦闘システムの基本みたいな感じじゃなかったっけ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:43 ID:CDyjolNz
某BBSより

枡田氏の発言
-------------------------------------------------
||このままでは“桝田離れ”がおきそうですよ


 「○離れ」というと、僕は乳離れとか親離れという
言葉を連想する。
 これらの言葉の意味する「離れる」は、健全な一人前の
大人になることで、たいていは良いことだ。
 僕はあなたの保護者じゃないぞ。
 これ以上気色の悪い造語を生み出さないでくれ。

 だいたい、この文章の主語は誰なんだ?

 書きたいことは「ブランドイメージが落ちる」とか
そういうことなのではないか。
 であるなら、ほとんど問題はないように思う。
 自慢じゃないが、僕が関わったゲームで予定通りに
発売できたタイトルなんて、おそらく1本もない。
 「桝田」にブランド力があるならば、それは少なくとも
開発が予定通り進むからではではない。
 えーーっと、たぶん絵がきれいだからでもない(笑)。

-------------------------------------------------

「枡田」のブランド力は開発でも絵でもなく「オレ様」の力だ、と?

関わったゲームで予定通りに発売できたタイトルが1本もないのは、
枡田が関わっていたからだろう?


枡田ウザイ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:05 ID:1RqwZ995
>>898
矛盾してるな

マーズブランドとかアルファシステムブランドって言うならともかく、
「桝田のブランド力」という言葉を使うならばそれは桝田の力だろ? 違うのか?

たとえば開発が予定通り進みさえすれば、企画が糞でも売れるのか、って話だろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:17 ID:HjbSdZEz
>>899ここは、すっとぼけて「高山みなみの力」とか言っとくべきだろw
そうすれば桝田も笑ってごまかせるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:44 ID:duprl1cT
俺が唯一買ったことがある桝田ゲーは、イラストにひかれたリンダキューブ。
そしてそれが桝田ゲーだと知ったのはこのスレ。今までは桝田って名前すら
知らなかった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:59 ID:syA/0z9h
>>897
発売前の記事しか見つからなかったんだが、
シナリオと戦闘システムの基本で正解かと。

www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs_old/making/cgi-bin/article.cgi?Id=1539

この桝田の設計図に基づいて角川とアルファがゲームにした。
桝田が設計士なら、角川が現場監督で、アルファは大工といった役割分担だったはず。

ついでに発売直前の記事もみっけたので

www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs_old/making/cgi-bin/article.cgi?Id=2555



903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:11 ID:LAiQtiJ1
暴プリ、面白かったじゃないか。

だだっぴろいスカスカのマップでおつかいさせられる事と
フィルのBANBANゲーム以外は。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:11 ID:syA/0z9h
>>898
>関わったゲームで予定通りに発売できたタイトルが1本もないのは、
>枡田が関わっていたからだろう?

ん?だから桝田も

「それは少なくとも
開発が予定通り進むからではではない。」

と言ってるわけじゃん。

あんたの書き込み、単独で永久ループに入ってるぞ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:18 ID:CHpGzCmU
桝田は一度も「僕にブランド力があります」なんて言ったことないぞ。
"桝田ブランド"なんて胸張って言えるほど売れてないしな。
それでもファンがいるのは桝田の力だと思うが本人は自覚してないと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:27 ID:yXqEEzTI
妬み厨と基地外信者と通ぶったヲタクどもウゼぇんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:40 ID:dXHek12c
左上の写真を見るにパンツは作ってなさそう
ふとももの上部で切れてるっぽい
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:40 ID:PtiK/DUG
我が竜を見よ・・・桝田イズム爆発なタイトル名ですね
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:45 ID:1Wh5z0jm
>>905
「『桝田省治』ブランド戦略」で検索
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:52 ID:PtiK/DUG
CMには是非岸部一徳さんを
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:47 ID:aR1LAtUp
>>906
桝田??
912信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/28 00:20 ID:XkrLOV/P
専用BBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
913信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/28 00:34 ID:XkrLOV/P
>>909様、有り難う御座います。
面白いもんが見れました。

>最近はやっぱり、自分の子供がやって面白いとかさ、あるいは子供と自分が遊んで面白い……
>っていうのを意識するようになったなぁ

ってことで、やっぱり意識的に子供向けにしているんだね。
もう一作ぐらい、 コアなの作ってからにして欲しかったけど・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:39 ID:0yutoUMg
>892
そのレスされたの俺だから、憶えてる範囲で教える。

俺:戦闘以外つまんねえくせに戦闘が殆ど無いなんて、
  何考えてるんですか?
桝:俺は戦闘システムとシナリオやっただけ。他の部分はシラネ

っつう内容。
期待してた俺的にはかなりハア!?だった
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:48 ID:0yutoUMg
探したら、旧掲示板にログが残ってたよ。
貼っとくね

ttp://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs_old/making/cgi-bin/article.cgi?Id=2555
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:58 ID:xRziRTja
桝田節の利いた毒のあるシナリオなら神だが。。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 01:33 ID:I0vETiPg
そこをBBSで質問ですよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 02:29 ID:xRziRTja
ゲームクリエイターはインタビュー以外で思想や自分理論を
あまり語るべきじゃないよなあ。
あのBBSも不健康すぎるコミュニケーションだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:29 ID:pNI7nuMq
>>915
>せいぜいが「ゲーム制作においてプロデューサーの役割が
>とても大事であるということを学べる機会を与えていただき
>ESPには深く感謝しています」と謝意を述べるくらいの
>ものです。

ものすげー皮肉だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:35 ID:bRAB0+Mi
サンデー(σ・∀・)σゲッツ!
ガイシュツだが我が竜情報。

タイトル:我が竜を見よ PRIDE OF THE DRAGON PEACE
ジャンル:竜成長RPG
発売元:SCE
発売日:10月
予価:6090円(税込)

『キャラクター』
・主人公:ジャスティ(ベタ杉;)
・ヒロイン:メグ(微妙)
・他に赤い髪の女性(お母さん?)・禿(お父さん?)

『ゲーム画面』
・信仰宗教みたいに「竜に乗れ!」と三人(ジャスティ・メグ・禿)が拳を振りあげてる画像。
・フィールド画面
一番したにキャラ表示・右したに簡易地図表示
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:41 ID:bRAB0+Mi
・戦闘画面
FFみたいに手前にキャラ表示
コマンドには覚えた技・直接攻撃・魔力攻撃・用心しろ・連けいしろ・くら袋?・竜カード・バースト(溜め?)・攻防?レベル・逃げる
・竜成長の瞬間の画面
・ステータス画面
左側に竜のパラメータグラフ・右側に項目上から名称・形態(3:硬さ特化型)・性格(さびしがりや(;´Д`)ハァハァ)・HP・まんぷく感・シンクロ率・変形?まで・成長期間

『他』
・主人公が竜にまたがってるCG
・ヒロインがエサをあげてるイラスト
・赤髪の女性と竜が戯れるイラスト
・様々な形態の竜(形態は無限大)
・ロゴ
某クソゲーみたい

以上
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:07 ID:fU/47Cew
>・ロゴ
>某クソゲーみたい
DODのコトかー!
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:14 ID:bRAB0+Mi
>>213でも言ってるけどレベル概念は削ったっぽい。
遅れた理由はこれか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:55 ID:XoHhHXzV
マーズのゲームは俺屍しかやったことはないけど、
矢尾一樹と高山みなみが出演するのはお約束みたいなもんなの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:37 ID:bRAB0+Mi
>>922
でつ

我が竜は成長期間ってのが設けられていてその間しか成長しないっぽい。
成長しきった竜は子を産んでパラメータがその子に遺伝していくのかな?
あと、レベル=変形みたいだね。
一定量補食するとどんどん変形していくっぽい(どきどき)
ほめたりしかったりも出来るからそれも影響するんだろう。

ヤベー予想してる間にかなり期待してキタ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:47 ID:CyNl94DM
矢尾の兄貴はともかく
高山みなみを使うのはマーズの経営方針にも
含まれてるぐらい重要
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:06 ID:/Y6zro4l
桝田のHPに専用BBSが出来てたので見たのだが…暴プリと同じ
事言ってるよ('A`)

仕様書だけ渡して開発丸投げなの?自分がディレクションしてるんじゃ
無いんだ?一気に期待度減ったよガックシ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:19 ID:VQ4R9vMk
>>213が本当にこれの事なら相当深く関わってるはずだけど…
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:23 ID:BTkqxjRa
プログラムしたわけではない、と言ってるけど、これって丸投げってことなの?
なんかちょっと違うような気がするんだけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:29 ID:sMQe+DNj
結局育てる=レベル上げというわけではなさそうだね。
サンサーラナーガのように竜にエサをあげるということ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:48 ID:DIQMV+TE
>>929
うん、全然違うと思われ。
927は何か勘違いしてるっぽいね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:03 ID:P7KyJxyD
発売直前になったら桝田のレビューが乗るだろうから、それ見てからだな。
暴プリの時はオブラートに包みながらも酷評に近いこと書いてたしな。
それでも戦闘だけは面白いに惹かれて買って撃沈したわけだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:58 ID:gxw7/MXx
【りゅうを】我が竜を見よ【みるひと】
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:22 ID:8gAOmSlI
PS2‖ 「我が竜を見よ」、10月28日発売決定 (open)
http://www.quiter.jp/news/sceact/040728001555.html

10月でも最後かヨ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:23 ID:WRfxMh8E
我が竜を見よ PRIDE OF THE DRAGON PEACE Part3

リンダキューブ、ネクストキング、俺の屍を越えてゆけなどを手掛けた
ゲームデザイナー『桝田省治』が企画を担当した新作ついに正式発表!!

ジャンル:竜成長RPG
発売元:SCE
発売日:10月発売予定
予価:6090円(税込)

MARSホームページ
http://www.linda3.co.jp/

前スレPart2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1077701981/l50

※荒らしは徹底放置で、極度の信者発言・MARSBBSヲチ発言は控えましょう。

darekatatetekuremaika
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:26 ID:WRfxMh8E
>>936
・ キャラクター
 主人公:ジャスティ、ヒロイン:メグ
・ 戦闘画面
 コマンドには「覚えた技」「直接攻撃」「魔力攻撃」「用心しろ」「連携しろ」「くら袋?」
 「竜カード」「バースト」「攻防?レベル」、「逃げる」
・ ステータス画面
 「名称」「形態(3:硬さ特化型)」「性格(さびしがりや)」「HP」「まんぷく感」「シンクロ率」「変形まで」「成長期間」

ここに乗ってたの丸写しじゃねーかww
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:WRfxMh8E
×>>936
>>934
938信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/28 17:41 ID:NFEkmOCC
>>935
天外Uも入れてみない?


あー。もう発売までこのスレも雑誌も見るの止めよっかな。。。100%楽しみたい・・・しかし見ちゃうんだろうなぁ。

そんで最悪なのがネタバレカキコ。絶対やる奴いそう・・・
俺は桝田の意思に反してシナリオマンセー派だから・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:03 ID:WRfxMh8E
>>935
発売3日前からこなきゃ大丈夫でしょ。

訂正
発売日:10月28日発売予定
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:04 ID:nigVdNIg
まさかこんなデジモンみたいなビジュアルだとは思って無かったなぁ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:25 ID:3mPhtGG9
ドラゴンシーズよりは面白そうだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:38 ID:0oIGc/Vs
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:57 ID:OZGMepgu
今までグラフィックは気にならなかったけど……出地紋はちょっと……
やってたら気になら無くなるもんかなぁ、これ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:21 ID:BqH3g67T
サンデー確認。
イラストは俺屍と同じ佐嶋真実っぽい?
ドラゴンのデザインもモンスターシードと似てる感じだし。
945信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/28 20:33 ID:GMgopcmj
>>939
うーん、大きなネタバレはそれで防げるだろうけど
どんな景色が広がっているのかとか、どんな登場人物が居るのかとか、
オープニングシーンとか、村人のセリフ、サブイベントのワンシーン、そういうのも広い意味でのネタバレだとおもうから・・・

まあ、もちろんそこまで考えなくていいのだろうけどw
なんでこんなこというかっていうと、俺屍はマッサラの状態でプレイしたからなんよー。
ただそれだけ。

次スレの>>1さん乙です
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:08 ID:1Qn6/rGm
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:24 ID:djsSJnKk
ライブドアのHPっていつみてもヤフーのパクリにしか見えん
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:16 ID:WmgIFr3A
パクリにしか見えんじゃなくてパクリそのものなんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:50 ID:41E1Gc78
次スレも立ったことだし埋めていこうや
950信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/29 07:15 ID:aFAx6s7n
相変わらず画面がショボイ言われてるね、
今の時代はこれでショボイのか〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:30 ID:73OxYXO9
FFとかやっちゃうとね。
どうしてもショボく見えるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:40 ID:yWuNITyJ
FFはゲームを楽しむというより絵を楽しむものだからな、しょうがないよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:20 ID:jRra8K0x
戦闘画面のコマンドやゲージのレイアウトがまんまFFだな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:36 ID:ah5JvDZG
しょぼいとかじゃ無くてキャラデザが…
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:58 ID:cDZ3ojLE
SCE的売れるキャラデザ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:51 ID:U2myKsII
そういうのは世間一般の尺度ではネタバレとはいいません。
つか、なんでそんな人が2chの、しかも該当スレにいるのか疑問。

ゲーム誌も読まずに公式サイトも見ないで
TVCMすら見ないってことだよな、>>945の言いたいことは。
囚人じゃないんだから。
957信者 ◆d2UWaU4bcc :04/07/29 20:29 ID:cSAsNPBh
>>956
やはり情報も欲しいからここにも来ちゃうが
1から100まで予備知識無しでプレイしたい、という気持ちもあるんだよな〜っていうささやかなジレンマの話。
過剰なのはわかってますよん。そう言ってるし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:23 ID:41E1Gc78


「 竜 に の れ ! 」
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:56 ID:B9ynk6z6
>>957
あぁ、分かるよその気持ち。
まっさらな状態でゲームの世界に入って行きたい反面、
面白そうなゲームは発売前の記事見てるだけでもワクワクできるよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:08 ID:zPGNz1CQ




まっさらな状態で入っていったアンリミテッドサガ




961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:18 ID:ShQYnqnQ
ゲームシステムもなにもわからずに、ただ桝田ゲーだからってだけで
俺屍を衝動買した当時の自分を誉めてやりたい。もうホントまっさらから楽しんだ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 05:20 ID:dY1HBvSh
>>960
地獄行きの意
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 06:06 ID:/w7K23e8
今週のファミ通に情報載ってたぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:04 ID:ShQYnqnQ
桝田さんのコメント付きなら買ってもいいな、ファミ通
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:35 ID:mZkqHGVp
枡田は今回クソツマンネーシナリオ草案を書いただけという噂は本当なのかなぁ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:41 ID:zPGNz1CQ
ファミ通見所なかったよ。
画面がサンデーより綺麗に見えるのと
主人公のイラストが見れるくらい。

あーこれに絢爛の体験版つけてくれないかなぁ〜
5800円じゃ大したボリュームないんだし〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:01 ID:Uy1X+l1Z
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:25 ID:YpJBoA4y
小中学生向けで、ソニコンから出るから5800という値段設定なんじゃないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:42 ID:JWrnjGnl
マジで小中学生向けなのか?
だとしたら公式に鬼才・桝田とか載せてもちゃんちゃらおかしいだけだが。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:09 ID:kl4aQ5N9
おそらく低年齢向けと感じたのは、キャラクターの頭身がやや
低めだからだと思います。
頭身を低めにした理由は、人が大きな竜に乗った状態で、竜を
1画面に入れようとすると、人が小さくて誰だかよくわからない
という状況が起こりえると考えたからです。
のびたが恐竜に乗ったところを想像してみてください。
引き気味の絵では、顔が大きめじゃないと、シルエットの似た
できすぎクンと区別がつきません。

…とある。

もちろん一部の台詞や設定がお子様向けでないことは確かですが。
△マークが貼られないように留意はしましたが、本作も特に
子供向けということは意識していません。

とも。子供向けと言うわけではない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 06:49 ID:cvr9HAeo
枡田の事だから妙にエロい台詞とかあるんだろうか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:13 ID:PJnZkyJD
後で改めて読んでみるとやばすぎるテキスト満載なんだろうな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:01 ID:m18qxIkh
世界にひとつだけの竜
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:21 ID:d1WfOqQF
一人一人違う竜を持つ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:48 ID:tStRJcJg
そ〜の竜を育てる〜ことだけに〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:36 ID:DpRszi9Z


 竜 王 戦 記 

 ド ラ ゴ ン ピ ー ス 

 Z E R O 



2004年12月3日よりTVアニメ始動!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:58 ID:nKMBx7Ks
>>966
SCEゲーは一部を除いてベースが5800円だよ。
ダークロにせよラチェットにせよジャックンにせよ5800円だからといって
少なくともボリューム不足ということはまったくなし。
978元☆信者 ◆Nkkyu89Cl6 :04/08/01 17:42 ID:m18qxIkh
>>976
ナルホドネー(棒読み

スルー決定。
ポ◎モン商法にまで手を出すなんてクリエイターとしても最低ランクだな。
これからは金に目の眩んだデブメガネと呼ぶ。
信者と名乗らせて貰うのも今日で最後だ。
さらば!
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:09 ID:TwOkRGWj
こうしてかつて信者を名乗った男はソースを探す旅に出たのでした
一匹の竜と共に・・・(ここでオープニングテーマが流れる)
980名無しさん@お腹いっぱい。
今年は中日が優勝しそうだから、この発売日は良いタイミング
だと言えるのではないでしょうか。