スパロボに参戦させてみたい作品 11スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「願うはひとつ、あの作品のキャラが、マシンが、最強ロボの夢の競演!!」
このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットがスパロボに
参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・類似スレも乱立しています。基本的に巨大スーパーロボットの出演する作品の話メインで。
・他人の意見は尊重しましょう。納得できなくても。スルーも時には必要です。頭を冷やしてから反論するべし。
・あまり堅い事言わないで、マターリレスで行きましょう。
・・・製作者の妄想は我々の想像を超えているみたいですから。

スパロボに参戦させてみたい作品 10スレ目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071581288/

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:48 ID:kPYa6PP2
残りの80年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)

1980 (無敵ロボ トライダーG7、伝説巨神イデオン)
 宇宙大帝ゴッドシグマ
 宇宙戦士バルディオス
 鉄人28号(太陽の使者)

1981 (戦国魔神ゴーショーグン、六神合体ゴッドマーズ、銀河旋風ブライガー)
 最強ロボ ダイオージャ
 黄金戦士ゴールドライタン
 百獣王ゴライオン
 太陽の牙ダグラム
 宇宙戦士バルディオス

1982 (戦闘メカ ザブングル、超時空要塞マクロス、魔境伝説アクロバンチ)
 逆転イッパツマン
 銀河烈風バクシンガー
 愛の戦士レインボーマン

1983 (聖戦士ダンバイン)
 亜空大作戦スラングル
 光速電神アルベガス
 装甲騎兵ボトムズ
 銀河疾風サスライガー
 超時空世紀オーガス
 サイコアーマー ゴーバリアン
 機甲創世記モスピーダ
 特装機兵ドルバック
 銀河漂流バイファム

1984 (重戦機エルガイム)
 超攻速ガルビオン
 ビデオ戦士レザリオン
 巨神ゴーグ
 ゴッドマジンガー
 超時空騎団サザンクロス
 機甲界ガリアン
 超力ロボ ガラット
 星銃士ビスマルク
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:50 ID:kPYa6PP2
残りの90年代ロボ No.1 (括弧内は参戦作品)
1990 (参戦無し)
 キャッ党忍伝てやんでえ
 勇者エクスカイザー
 魔神英雄伝ワタル2
 NG騎士ラムネ&40
 トランスフォーマーZ
 RPG伝説ヘポイ

1991 (機動戦士ガンダムF91、0083)
 太陽の勇者ファイバード
 ゲッターロボ號
 絶対無敵ライジンオー
 装甲巨神Zナイト

1992 (ジャイアントロボ)
 伝説の勇者ダ・ガーン
 元気爆発ガンバルガー
 超電動ロボ鉄人28号FX
 KO世紀ビースト三獣士
 超時空要塞マクロスII

1993 (機動戦士Vガンダム)
 D−1デバステイター
 勇者特急マイトガイン
 マグマ大使
 熱血最強ゴウザウラー
 機神兵団
 流星機ガクセイバー
 超時空世紀オーガス02

1994 (Gガンダム、MACROSS PLUS、マクロス7)
 勇者警察ジェイデッカー
 レッドバロン
 覇王大系リューナイト
 ヤマトタケル
 マーズ
 ヤマトタケル
 魔法騎士レイアース
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:50 ID:nyNmo9rW
お。4?5?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:51 ID:hMWS42fE
s
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:51 ID:kPYa6PP2
1985 (機動戦士Zガンダム、忍者戦士 飛影、超獣機神ダンクーガ、蒼き流星SPTレイズナー、メガゾーン23)
 幻夢戦記レダ
 トランスフォーマー
 マイティオーボッツ
 装甲騎兵ボトムズ
 戦え!!イクサー1

1986 (機動戦士ガンダムZZ、マシンロボ クロノスの大逆襲)
 GALL FORCE
 機甲界ガリアン
 トランスフォーマー2010

1987 (機甲戦記ドラグナー、破邪大星 弾劾鳳)
 マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
 トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ
 魔境外伝レ・ディウス
 大魔獣激闘 鋼の鬼

1988 (逆襲のシャア、トップをねらえ!、冥王計画ゼオライマー )
 ドラゴンズヘブン
 トランスフォーマー 超神マスターフォース
 魔神英雄伝ワタル
 機動警察パトレイバー
 機甲猟兵メロウリンク

1989 (0080)
 獣神ライガー
 ファイブスター物語
 トランスフォーマーV
 魔動王グランゾート
 ARIEL

順番まちがちゃったYO
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:52 ID:kPYa6PP2
残りの90年代ロボ No.2 (括弧内は参戦作品)
1995 (鉄腕GinRei、新機動戦記ガンダムW、新世紀エヴァンゲリオン)
 黄金勇者ゴルドラン
 聖羅VICTORY
 美少女遊撃隊バトルスキッパー
 銀河お嬢様伝説ユナ

1996 (08小隊、機動新世紀ガンダムX、機動戦艦ナデシコ、天空のエスカフローネ)
 勇者指令ダグオン
 パワードール
 VS騎士ラムネ&40炎

1997 (Endlless Waltz、勇者王ガオガイガー、シト新生)
 VS騎士ラムネ&40炎FRESH
 ビーストウォーズ
 超魔神英雄伝ワタル

1998 (ブレンパワード、劇ナデ、真ゲッターロボ −世界最後の日−)
 Bビーダマン爆外伝
 ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!!
 ビーストウォーズU
 銀河漂流バイファム13
 超機動伝説ダイナギガ
 ガサラキ
 南海奇皇(ネオランガ)
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:54 ID:nyNmo9rW
ビーダマンは出んだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:54 ID:kPYa6PP2
残りの2000年代ロボ (括弧内は参戦作品)

2000 (GEAR戦士電童、真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)
 女神候補生
 勇者王ガオガイガーFINAL
 ゲートキーパーズ
 銀装騎攻オーディアン
 トランスフォーマー カーロボット
 サクラ大戦
 ヴァンドレッド
 アルジェントソーマ
 無敵王トライゼノン
 機巧奇傳ヒヲウ戦記
 Gセイバー

2001 (参戦無し)
 学園戦記ムリョウ
 ゾイド新世紀/ZERO
 Z.O.E
 RUN=DIM
 ジーンシャフト
 破邪巨星G弾劾凰
 電脳冒険記ウェブダイバー
 マジンカイザー

2002 (THE ビッグオー 、ラーゼフォン )
 フルメタル・パニック!
 爆闘宣言ダイガンダー
 電光超特急ヒカリアン
 OVERMAN キングゲイナー  
 機動戦士ガンダムSEED
 超重神グラヴィオン
 キディ・グレイド
 神世紀伝マーズ
 奇鋼仙女ロウラン
 機甲兵団J−PHOENIX PFリップス小隊

2003 (参戦無し)
 出撃! マシンロボレスキュー
 トランスフォーマー マイクロン伝説
 ガンパレード・マーチ 新たなる行軍歌
 マクロスゼロ
 宇宙のステルヴィア
 ガドガード
 時空冒険記ゼントリックス
 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
 神魂合体ゴーダンナー!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:55 ID:wEMqSC0M
あれ・・・
ダイ・ガードってまだテンプレに入ってないんだ?

パトレイバーが入るぐらいなら、
イイと思うんだけどなー。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:56 ID:nyNmo9rW
∀ガンダムはどこに書いてあるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:56 ID:kPYa6PP2
前のテンプレそのままコピペしました
追加あったらよろ





漏れもビーダマンはないと思うけど・・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:57 ID:nyNmo9rW
Gセイバーは実写だしなぁ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:01 ID:kPYa6PP2
>>11
∀ガンダム抜けてるYO
>>10
追加よろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:03 ID:nyNmo9rW
>>14
なんで抜けてるんだ?忘れ?それともヒゲがまだ嫌われてるのか?(T_T)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:06 ID:kPYa6PP2
>>15
そのままコピペして気づかなかったYO
ヒゲ好きなのに・・・ごめんね
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:06 ID:GQPL/v4Y
また70年代以前いれてねぇのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:07 ID:MHUusjfc
>>15
あの、テンプレに出てるのは「スパロボ未登場」のロボですよ

ヒゲは既にでてますがな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:09 ID:kPYa6PP2
>>17
70年代以前の作品あまり詳しくないので
知ってる人に追加してもらいたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:16 ID:nyNmo9rW
>>18
じゃあカッコ内にでもいれてくれよお
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:40 ID:dbiit5+y
よく見ると99年のがすっぽり抜けてるんだが・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:47 ID:kPYa6PP2
テンプレ貼るんじゃなかった・・・orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:12 ID:kPYa6PP2
1963
 鉄人28号

1972 (アストロガンガー、マジンガーZ)

1973
 バビルU世

1974 (ゲッターロボ、グレートマジンガー)

1975 (ライディーン、ゲッターロボG、鋼鉄ジーグ、グレンダイザー)
 宇宙の騎士テッカマン
 宇宙円盤大戦争
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:17 ID:Z2Fh02+e
 最終兵器彼女
 ドラえもん
 アバレンジャー 
 日本ブレイク工業
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:29 ID:71PN5W5z
>>24邪魔。
1さん乙。
所で…最後の話はなんだったっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:33 ID:kPYa6PP2
1976 (大空魔竜ガイキング、超電磁ロボコンバトラーV)
 ゴワッパー5ゴーダム
 UFO戦士ダイアポロン
 グロイザーX
 ブロッカー軍団Wマシーンブラスター
 マグネロボガキーン
 
1977 (合身戦隊メカンダーロボ、超電磁マシーンボルテスV、無敵超人ザンボット3)
 超人戦隊バラタック
 超合体魔術ロボギンガイザー
 惑星ロボダンガードA

1978 (闘将ダイモス、無敵鋼人ダイターン3)
 宇宙魔神ダイケンゴー

1979 (未来ロボダルタニアス、機動戦士ガンダム)
 闘士ゴーディアン
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:35 ID:kPYa6PP2
>>23>>26
訂正追加等よろしくです
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:40 ID:kPYa6PP2
【隔離】叩かれるスパロボ参戦を本気で語る【上等】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061203484/l50
こっちも貼っときます
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:17 ID:Q4VH0OPt
>>1氏ね ageろヴォけが
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 04:35 ID:IIhOlKhG
>>29
前スレ埋まってなかったし仕方ないだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:22 ID:CD98lfGV
以前「ナデシコだけじゃなくてムリョウとステルヴィアも参戦させろ!同じ佐藤
竜雄の作品なんだから問題無いだろ?」とか逝ってた香具師を見かけたが

     ネ     タ     だ     よ     な     ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:22 ID:dhD0FGfz
>>1
乙でした。

前スレ>>977
ドモン声で暑苦しく
「さすが∀のお兄さん!!」
とか叫んで頂きたい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:14 ID:GQPL/v4Y
>>23
ん?
アストロガンガーって、いつ参戦してた?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:30 ID:nsmTH5hv
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:35 ID:1ctY264s
>>31
どう考えても無理だろ>ムリョウとステルヴィアも参戦
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:23 ID:dbiit5+y
99年の分追加しといて

1999 (∀ガンダム、ベターマン、THE ビッグオー)
 ミクロマン
 ビーストウォーズネオ
 思春期美少女合体ロボ ジーマイン
 デュアル(ぱられルンルン物語)
 魔装機神サイバスター
 ブレイク-エイジ
 超神姫ダンガイザー3
 地球防衛企業ダイ・ガード

 無限のリヴァイアス
 ビーストウォーズメタルス
 BLUE GENDER
 ZOIDS
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:48 ID:pto1LUAV
>>35
ムリョウ
・世界観がアレ

ステルヴィア
・例外はあるがマシンが大気圏内では運用不可能
・ここ二百年ほど戦争&軍隊が存在しない
・有人機を殺るなんてあいつらに出来るわけがない
・宇宙の色が変
・学生生活と軍人生活の両立なんざ不可能

よって参戦は無理(個人的にはウッソとりんなの絡みとか見てみたいが)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:59 ID:C22Dsc7O
グラヴィオンだしてくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:51 ID:laS3DeLR
>>1・・・美しくない。
2004年に「超重神グラヴィオン ツヴァイ」が無いではあるまいか、追加しる!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:10 ID:i29kZzlH
ついでにトランスフォーマー スーパーリンクもな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:09 ID:qBUE410Z
ツヴァイはまだ放送終了してないからじゃ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:07 ID:eEzJFfZf
テッカマンブレードきぼん。
ラストZみたいだったけど、結構面白かった記憶あるんで。
スパロボ向きだと思うし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 08:55 ID:gk+Te0sv
これもテンプレ?

僕はスパロボがやりたいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はロム兄さんとかコン・バトラーVとかを珍重するのでしょうか。子供むけ番組じゃん。
わかんない。グリーンリバーライトとかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってアンソロジーに載ってる戦闘のプロをメインテーマにしたラブコメというか
スパロボコメディもよくわかりません。子供むけです。

さらにそもそも寺田はなぜいろんなロボットの出るようなゲームを造るのですか。
あまつさえ一年に四本発売したりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはいろんなロボットが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は夢の狩人とかそういうものは大好きです。

いや問題なのは一年に何本とかではなくてスパロボです。
いろんなロボットが出てきてもかまいませんが、子供むけだと思います。

いやそうではなくて、なぜいろんなロボの出るようなゲームをやるかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:32 ID:C67tyRVH
ウェブダイバーと言ってみるテスト
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:59 ID:n4pD4WL0
>>43
そのテンプレも良く見るな。
まあ、とりあえず本当はスパロボが大好きだっていうのは
ひしひしと伝わってくるな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:19 ID:pFURRjir
ヤムチャ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:48 ID:9PjF+BC/
グラヴィオンとステルヴィアはまだ完結してなかったか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:41 ID:aDvl9XFM
>グラヴィオン
 でたら波嵐財閥の設定は消えて無くなるんだろうな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:34 ID:hKC9KIq2
名前は忘れたがスーファミで戦闘が完全オートで進む奴。
武器屋とか一切無く回復アイテムは1種類、
EXPの概念は無くLvUPは各町のBOSSを倒した時のみ。
よって勝敗は完全に運。

名前なんだったかなぁ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:13 ID:eEzJFfZf
>49
松下進?がキャラデザしてるRPG?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:21 ID:FhqmiZNO
>>43の幼女がどうのとかいうバージョンを見た気がするがもとはそれなのかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:24 ID:7/s9NG2V
フルメタルパニック出してほしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:54 ID:n4pD4WL0
>>52
ふもっふなら汎用で誰でも乗り込める
(と言うか着られる)気がするしね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:07 ID:Y1hT+Cdg
ベターマンが参戦した時点でもう何が参戦しても驚かない自信がついた
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:14 ID:nYrmHF4n
>>54
そっちよりエスカフローネに驚いてやれ・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:43 ID:BihP8k9x
>>53
その意見、時々出てくるがマジなのか
ネタなのか・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:50 ID:7/s9NG2V
>>56
SSサイズのユニットなんて今日び珍しくも何ともないし、隠しユニット扱いなら出せるはず。
それでも制作者の精神状態を疑われるのは確かだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:53 ID:FuqPvSln
グラヴィオンが出たらサンドマン城でのパーティ(原作1話)に万丈が参加してくると予想
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:10 ID:3VnrlVLP
グラヴィオンまだ第一話しか見てないけど、サンドマン様いいよね・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:16 ID:t7r2tsky
>>47
グラヴィオンはツヴァイが放映中、ステルヴィアは続編が制作中。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:30 ID:eO5LrOd2
グラヴィオン、普通のは放送してたのになんでツヴァイは放送しないんだ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:05 ID:BQecjLn7
っつーかグラヴィオンとはロジャーやアイザックと共演して欲しい
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:26 ID:IiMwxJiR
スパロボに
ハイパーロボ・ダイナミックサーガ
は参戦できますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:40 ID:9ZN7P+n/
グラヴィオンとゴーダンナーきぼん
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:19 ID:PuWcj9IH
>>54
それって第4次の頃のコウ・ニーナ等の台詞かよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:28 ID:xhxTsZfb
>>64
ゴーダンナーは普通に出てきそうだな
両方熱血持ちで
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:58 ID:qMO6XGQG
てかグラヴィオンも普通に出るだろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:32 ID:yfg95Z+Y
ニーナってだれ?
6953:04/02/04 09:17 ID:8kkEmJPo
>>56
本気にしないでくだちい(;´Д`)
好きな作品ではあるけど、スパロボに
そぐわないのは分かってますです。
つーか、そもそもボン太君をロボと
呼んでいいのかどうかが・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:03 ID:QhqUGv1v
普通にキングゲイナーが出てほしいよ

SEEDやGGGFINALの方が確率高そうだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 18:15 ID:D5dvl9XO
もうスパロボに興味すら無くなってたりした頃にようやく出たりしてな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:00 ID:b7QU5D6g
>>70
同意 キングゲイナー出て欲しい
でもあのストーリーは絡ませ難そう
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:05 ID:KGOx/4JU
SEED参戦するならASTRAYシリーズが完結してから同時に参戦してほしいな

>>70
GGGFINALは普通に参戦するんじゃないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:26 ID:aYL35C+o
ガオガイガーは実はいい年して(受験生だった)見ていたくらい当時は面白いと思ってたんだが、
なんか弾丸Xとかディバイディングドライバーとか、冷静にスパロボの中の演出として
見てみると薄っぺらいねー。ほんと子供向けなのが良く分かる。そう意味では日本中の
電力全部使う荷粒子砲とか、確かにエヴァはうまいわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:02 ID:oXQCYWIE
バクシンガー希望!
で、アニメどおり全滅シナリオ(回避不能)求むw
知らずにガンガン育てまくった奴らの唖然とする顔を思い浮かべるだけで笑えるし。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 03:53 ID:QCd5Nd4b
>>74
違う! あれはスパロボでの使い方が致命的に下手なだけだ!
それまでの前置きや伏線すっ飛ばしていきなり使われたら、
そりゃ薄っぺらくもなるわさ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 05:02 ID:/EuYbgRT
鉄人28号がそろそろ始まるけどGRといっしょに参戦させてほしいな。
ガオガイガーはベターマンといっしょに。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:33 ID:CMl4V7hG
南国戦隊シュレイオー
未来放浪ガルディーン
ガイア・ギア
海洋戦闘ダイバード
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 08:39 ID:kAvc4s8F
>>74
日本の電力全部使うって発想自体は子供ッポ(ry
エルドランまだー?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:40 ID:rsdHZZQS
何度かでてるから悪いけど
ガンバスター復活させてくれよ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:46 ID:4t7UbDEv
地上・宇宙で戦えるという点でガオガイガーは組み込みやすいよな
と言うかもう参戦しているし

キングゲイナーは宇宙編ないしな

逆にガンバスターはスケールでかすぎて
あつかいに困るから出番も少ないと見た
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 11:57 ID:WwJoIiCN
>>74
ガオガイガーとエヴァをもう一度第一話から見直してごらん
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:44 ID:xN1sEgZB
キンゲはα外伝みたいな舞台じゃないとなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:00 ID:SsF3FqNY
>>83
α外伝の舞台なら色々な作品を出演させられるので
とてもイイ感じではあると思われます。
85陸戦型フィギュア小僧Mk−sage:04/02/05 14:54 ID:yrvsa+cQ
こんにちわ、
俺もグラヴィオンきぼんぬ・・・エィナたん萌え〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:52 ID:yisrKs/3
既出っぽいけどイージス計画とステルヴィアの話はなんか似てる
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:17 ID:cB/gfQJA
ステルスタッフは外伝を意識して作ったスパ厨なのではないだろうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:56 ID:c5mz0m9V
ファイバードが好きなんだけどあの辺の勇者はおもちゃ会社が商品企画として
ロボットのデザインしたものを、サンライズがアニメ用にリファインしてるから無理らしいな。勇太郎に
スパロボで会うのは不可能なのか・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:59 ID:c5mz0m9V
>>82
74じゃないけどノリとか演出の熱さとかは別にして、勇者シリーズは子供向けなのは仕方が無い。
だって・・・セクースシーンないし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:35 ID:xN1sEgZB
>>89
(゚Д゚)ハァ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:17 ID:7fE45HBY
>>74>>82は最近エヴァを見て、いわゆるひとつのマンセー状態になって周りが良く見えない状態に
なっているちょっぴり照れ屋の厨学生

というストーリーはいかがでしょう、旦那様
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:48 ID:6rXQlyVP
>>91
つまらん!お前の話はつまらん!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:58 ID:xN1sEgZB
>>2
バルディオスが二つ入ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:46 ID:8UPChQLR
鉄人28号EX入ってなくないか?
しかしバイファムが未だに出ないのは不思議だなぁ。
ってかさっさとオーガス出せよマジで!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:57 ID:Xx1olq//
>>94
FXな。
それなら入ってるし。
そういえばダイラガー15が入ってないような。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:04 ID:w00gFIXV
俺はオーガンを出して欲しい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:09 ID:0I1VV4DM
春の新番組は鉄人のみ?
何か華々しい話題無いのかね?
数字取れない犬を打ち切って新作とか。。。
あの枠はサンライズ制作だったような気がする
WOWOWもロボアニメから撤退したっぽいからな〜
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:11 ID:Xx1olq//
春からじゃないけど
ゲッターの新作、SEED2は確定してるっぽいな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:37 ID:nMCRj+ih
>>97
犬が終わったらブラックジャックでもやるんじゃないか?前スペシャル放送してたし。
というかロボアニメを地上波ゴールデン枠でやるっていう事自体、
今の状況で考えたら夢みたいな話だよな・・・。
気になったんだが、最後に地上波ゴールデン枠でやったロボアニメって何?
少なくとも90年代では一つも無かったと思うんだが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:54 ID:koHmtis7
>>99
……あるぞ。
1994年の『魔法騎士レイアース』が19時30分〜20時のゴールデン枠。
しかも読売テレビ系の全国放送で。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:09 ID:nMCRj+ih
>>100
ああ、レイアースか。見た事ないけど、確かにゴールデンでやってたな。
あれはロボット物というより少女漫画系ファンタジー物の印象が強かったから
忘れてたよ。スマソ。
102:04/02/06 08:34 ID:q39zuqr3
次スレ立てるとき天麩羅作り直さなきゃ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:35 ID:yZD4ibsk
>SEED2は確定してるっぽい

さて、どうしたものか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:29 ID:+xLhbXy1
>>102
900あたりからテンプレの検討に入るってことを貴方が覚えといて下さい。
その頃にはたぶん、みんなもう忘れてるだろうから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:54 ID:2aHOXQHI
正直CGよりセルのほうが好きだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:41 ID:T1uO5EIT
SEEDは冗長だから
参戦すると、なんかよさげな感じになりそう

むしろ名作化?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:14 ID:Xx1olq//
>>99-100
ダイガード・・・_| ̄|○
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:58 ID:R2wFiH3W
>>107
ゴールデンて午後 7 時から 9時か10時くらい
までだと思ったが。
ダイガードは6時台だったはず。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:20 ID:7e5KQueY
>>106
戦闘の密度が濃くなるから、「SEEDカコイイ!」という人が増えそう。
そしてビデオ借りて見ると・・・_| ̄|○
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:42 ID:VoLGBbVD
エルガイムとかもアニメ的にはイマイチだが、機体やキャラとか世界観は良かったりするからな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:42 ID:sKyNWfjc
SEED出すくらいならいっそスクライド出せ。


…すまん、反逆しすぎた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:06 ID:A54Bd0tQ
種2の前に明日トレイだろ!そっちの方が本編より見てー。
>>111
漏れも反逆したい。がサンライズ何たらでなんで奴等でないんだろう?
略最強クラスの戦力になるのに?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:15 ID:9+DWmz64
SEEDいいじゃねえか。どんどん出すべきだ。そして粛清。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:08 ID:hOfPS8DV
アウトロースター出ないかなあ…。

火力に不安はあるけど、精神コマンドは五人分だ。
結構強いかも。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:56 ID:IH/gVc59
>>114
無限のリヴァイアス
カウボーイビバップ
星方武侠アウトロースター
銀河旋風ブライガー

地球以外の惑星への移民が一般化してるこの辺の作品は
シナリオでも相性良さそうだな。



ス パ ロ ボ と 呼 べ る か ど う か は 知 ら ん が
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:47 ID:zFYaxWuq
BANDAI版権以外の残りの大物
ガガガ以外の勇者系
エルドラン系
トランスフォーマー系
バーチャロン

これらが出せるようになったら良いのだが…
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:51 ID:hOfPS8DV
>>115
「スーパー宇宙船大戦」とか

これならエンジェル隊も普通に参戦できるんだが
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:53 ID:/vsjZktB
相手企業次第だろうけど、利益配分とか現実が許さないだろうな。カプコンvsSNKみたいな例も無いではないが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:56 ID:jDDRYFfF
>>99
反則ネタでドラえもん。
スパロボに出してはいけない作品だが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:23 ID:xZ/tqRFZ
原作漫画の設定のゲッターロボ。ハヤトがキ○ガイっぽいやつ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 04:09 ID:z7e3hsjt
>>120
原作ゲッターはハヤトどころかみんなアレだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:20 ID:is3RTYJn
別にロボットが主役の作品で無ければならない、って拘る必要も無いと思うけどな。
アイデンティティーってやつか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:24 ID:GvRjaFqW
>>122
それでやってみようと言う事で作ると、ことごとく大失敗しているわけなんだがな。
つーか非ロッボット参戦キボンスレなくなったのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 13:33 ID:mzuKN7Eg
>>123
ああ、あれはもう無いな。
【隔離】叩かれるスパロボ参戦を本気で語る【上等】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061203484/l50
こっちはまだ生きてる。

(´-`).。oO(特大の事かぁぁ!!)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:09 ID:2hLT0fyE
完全に黒歴史化してバンプレのページからも消え去ってるけど、かなり色々でてるよなw

なんにせよ
作っている世代がロボットアニメ黄金時代を経験してる人達だから
戦闘機だけのアニメとかには魅力を感じないんだろうよ

ロボットアニメ暗黒時代が続いてるわけだし
世代が変わればロボット大戦とは違った大戦シリーズが出始めるんじゃねーの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:51 ID:t8NZyGEf
>>125
それでも、ステルヴィアとかGA
とかは嫌だなぁ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:58 ID:8ARMSBme
種が出る暁にはスパロボスタッフの脳味噌を総動員して浄化お願いしますよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:38 ID:WSqA2gsy
ダンクーガ…もうダメなのかな…?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:47 ID:ZLkJrK/8
てかビバップとか攻殻参戦希望とか言ってる奴普通にキモイ
前スレだか前々スレだかで攻殻キャラがスパロボのインターミッション出てるシーンとか書いてた奴いたけどマジでキモかった
脳内で妄想膨らますのは勝手だけど、それをネトで晒すの止めろや。はっきりいって痛杉
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:57 ID:bvG8zPaS
いいんじゃないのか

スレ違いだと思うけどな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:10 ID:PXs2mKKf
あんまり引っ張るのはまずいとは思うけど、非ロボット作品で参戦させてみようとするなら
やっぱりまずヤマトをなんとかしたいと思うんじゃないかな、寺田なんかは。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:53 ID:Xl+rsih0
ロボットアニメであることが参戦最低条件。
この秩序が破られれば、スパロボorバンプレは終わる。

ヤマトは無理だから、ダンガードAで我慢汁。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:00 ID:xlDclSRR
やっぱ、ギャグ混じりなのは世界観が合わないのだろうか?
ワタルとかグランゾートとか、ラムネ&40とかガラットとか・・・。
あと、リューナイトとかね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:03 ID:Unoqn5ws
正直スパロボはもう終わっていい
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:58 ID:yypc+G+a
終わっていいとまでは言えないが、そろそろ抜本的対策を考えないと
ヤバイと思う。
第2次αやDの売れ行きとか考えると、間違いなく飽きられている。
このままではじわじわと滅びへの道を辿るしかないぞ……。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:53 ID:az+vHbym
ナデシコもステルヴィアも監督は同じなんだけどな、許容されるにはやはり
明確な敵の存在とロボットが必要か。(まあシリーズ構成・脚本の違いもあるが)
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:59 ID:vBGJ6Xyw
>>135
ストーリーがシリーズ追うごとにウンコになってるよな。
それに反比例して戦闘シーンは物凄い進化を遂げていってるのに…
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:12 ID:V2bXdgCi
SFC時代から常に新しい事に朝鮮してきて
このスタイルのしか残ってないのは
購買層の年齢が異様に高いからなんだよ

ロボット大戦は今のおっさんにとっての碁や将棋なんだよ
あまりに変えられるとおじさんがついていけないんだよ

ストーリーも水戸黄門なんだよ
あまりに斬新で劇的なストーリーだとおじさんが理解不能なんだよ

文句言ってるみんなも
チンチンが上向かなくなってくると
ロボット大戦のよさが分かってくるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:12 ID:sAWW+TXT
スパロボのストーリーなんて昔から塵だよ
SRXとGガンが同時にでる作品は借りてやるけど、金出してまで買いたいゲームではないな
アドバンスも借りてプレイしたけど、長野で秋田
ここは人気作品よりまりえとみるるを出してオタクをカモにするべきではないかい
冗談だけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:49 ID:WUpDZ1+N
参戦させてみたいっつーか逆に龍虎王とかクスハ関連の話は
魔装機神みたいに独立させてほしい。
せっかくいい感じの設定なんだから、
SRWの世界にPTとかと一緒にごちゃ混ぜ状態にしとくのは惜しい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 13:00 ID:pxp/cZvi
グラヴィオン参戦した時サンドマソが不在の時は
マックス艦長にやってもらいましょう
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:33 ID:X8vAtVF0
ザンボット3と人間爆弾の復活きぼんぬ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:55 ID:6uyXMK9T
>>139
新スパロボはまじでおすすめできんぞ
ローディングが早ければもう少し遊べるんだがな
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:08 ID:WEbkQAar
キングゲイナーで富野作品はすべて参戦したことになるなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:46 ID:KSGC0z57
勇者シリーズは?バーンガーン参戦できるようにタカラの人たちを説得してけろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:13 ID:GvuIhUGl
>>145
勇者シリーズがずらずら出たら、
トラフォやウェブダイバー、ダイガンダー出せって人が増えるぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 12:58 ID:RtLDqxMq
ミ・フェラリオをミ・フェラ○オと伏字にすると少しいやらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:25 ID:s/V1e5t9
まあ、勇者はガオガイガーも参戦できるようになって
少しずつ出てくるようになるんだろうなあ。
ウェブとかとは話が別だけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:53 ID:M1uhSIka
ZOEまだー?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:51 ID:Er88RU2l
α外伝リメイクしてキンゲ参戦させようよ!!
151中山悟:04/02/09 20:02 ID:sQvpaqSG
           __________________
   ___   /
 /´∀`;::::\<      うほほ〜い♪
/    /::::::::::| |  
| ./|  /:::::|::::::| \__________________
| ||/::::::::|::::::|
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:09 ID:vTp3Rc78
>>150
それよりも外伝世界の続編を作って欲しいな(´・ω・`)
それなら無理なく色々出せそうなんだけど
御三家いなきゃ無理かな
ゲッターはチェンジで
ガンダムはアムロとシャアをクローンでいいや・・・・・・
マジンガーは・・・・・
なんとかしる_| ̄|○
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:39 ID:71Q0ZM2W
>>152
ガイアギア
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:42 ID:F6sqY441
つーかそろそろ「人類が宇宙に進出してから幾年…」な世界観じゃない単発もの出してくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:27 ID:iMPeK9uK
個人的にスパロボに参戦させてみたい作品

ライブ・ア・ライブ(ロボット登場しています)
ファイナルファンタジーZ(この作品もロボット登場しています)
ロックマン(厳しいかも)
ゼノギアス・ゼノサーガ(この辺りが妥当か)
フロントミッション(現実味ありすぎだけど・・・・)
ギャラクシーエンジェル(アニメ版ならロボット登場)

ほとんどゲーム作品だから無理だけど_| ̄|○
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:31 ID:c8wjOPGt
>>155
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061203484/l50
そういったのは↑こっち↑でやったほうがイイぞ…漏れもブリキ大王は好きだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:33 ID:5onbcyNJ
何度でも言う、リヴァイアスを出せと!!

スパロボが無理ならサンラ伊豆英雄単3でもいいから出してください
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:38 ID:TRr98G8z
ガッチャマン参戦
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:44 ID:hkxZanco
ゲッターを新しいやつに変えろよ
もう神谷明飽きたよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 23:13 ID:xztNRi6s
いいかげん、ラムネをだせと切に願う今日このごろ・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:22 ID:hkxZanco
それはいらん
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:22 ID:p0tUGdmX
ダグラムでるまで気長に待ち続けるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:46 ID:8rTngKLm
>>156
超鉄ブリキンガーか、懐かしいな。かなり熱い展開だし結構ハマッたシューティングだな。
ネオジオCD版実家にあったぜ、あれも一応ロボットだしな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:09 ID:6BqtBKiH
すごく遅いが
>>100
無印フルメタ。WOWWOWがありだったら思いつくのはこんなものかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:15 ID:qoUJhAJQ
タイムボカン参戦きぼん
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:22 ID:6w+RZnZ2
ボトムズ出ないのが不思議
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:25 ID:+cbdhqRT
ダイガード出せ糞寺田
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 01:33 ID:SrN1ylrF
コロスケかな・・・・むりなら、ドラえもんズかな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:39 ID:KoUMYti0
スーパーロボット大戦DAMEPO

機動戦士ガンダム(岡崎版)      サイドストーリー オブ ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ(漫画版)    機動戦士ガンダム ダブルフェイク
機動戦士ガンダム ハイストリーマー  機動戦士ガンダムF−91(ボンボン版)  
機動戦士Vガンダム(岩村版)     G-SAVER
機動戦士ガンダムSEED       超獣機神ダンクーガ
機甲戦記ドラグナー          聖戦士ダンバイン(OVA版)
ゴッドマジンガー           真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最後の日
グロイザーX             超合体魔術ロボ ギンガイザー     
ブロッカー軍団Wマシーンブラスター  マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ 
宇宙戦士バルディオス(映画版)    宇宙魔人ダイケンゴー
宇宙の戦士(アニメ版)        超時空騎団サザンクロス
亜空大作戦スラングル         超攻速ガルビオン
メガゾーン23パートV        冥王計画ゼオライマー(原作漫画版)
ラーゼフォン             宇宙のステルヴィア
無敵王トライゼノン          電脳冒険記ウェブダイバー       
超機動伝説ダイナギガ         ARIEL(アニメ版)
魔装機神サイバスター(アニメ版) トランスフォーマー カーロボット
Bビーダマン爆外伝V
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:48 ID:/TXBnnxg
>>169
さりげなくDAMEPOにPON混ぜるなよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:17 ID:FndPlYMi
スーパーヤマジュン大戦YARANAIKA

【参戦作品】
くそみそテクニック    ちび薔薇行進曲
俺が一番セクシ−     俺のオナニータイム
湯けむりの中で      やりすぎたイタズラ
僕の性活論        兄貴が好きなんだ!
マゾの快感(よろこび)  海から来た男
BOY+愛2         刑事(デカ)を犯(ヤ)れ
荒野の果て        真夜中のノック
男の約束         ぼくらのスゴイやつ
僧衣を脱ぐ時       夏色転校生
男たちの夏        裏切り
絆              華麗なる復讐
薔薇族かくれんぼ     美しき野獣
ハレンチ教師       男狩り
男新次はつっ走る     死のロンドーオオカミと羊ー
教育実習生絶頂す    地獄の使者
宿直室を襲え       快楽の罠
熱きライダーたち
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:32 ID:z5DMC3rQ
>>169
ダイナギガがぬけてるYo-!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 09:25 ID:u2f+OWWz
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:49 ID:zNl5eZ+B
>>169
チェンゲよりネオゲのほうがだめぽ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 11:39 ID:9VYvQJmk
>>169
個人的にはゴットマジンガー(アニメ版)
はでてほしい・・・というかもう一度見てみたい

ダンクーガが素のまま入ってるのがワラタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:08 ID:ArFvv8qU
ダイソードなんて無茶言わないからOVA化してるマップス参戦して欲すぃ。

クロボンから長谷川作品にはまりますた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:32 ID:5zjwjPM6
ビゴーをPS2で出してくれ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:51 ID:PG00/qqG
いやマップスよりはダイソードの方がまだ参戦の可能性あるだろ。

…コ・ズーは長島雄一がいいな…
179名無しさん お腹いっぱい。:04/02/10 21:13 ID:K+jzknuc
実現可能そうなの。
「スーパーロボット大戦J」
・マジンガーZ    ・真ゲッターロボ地球最後の日・戦闘メカザブングル
・グレートマジンガー ・オーバーマンキングゲイナー・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・ゴッドマジンガー  ・サクラ大戦        ・機動戦士Zガンダム
・無限のリヴァイアス ・銀河漂流バイファム    ・機動戦士ZZガンダム
・超電磁マシンコン・ ・トップをねらえ!     ・太陽の勇者ダ・ガーン
 バトラーV                   ・超獣機神ダンクーガBARN
新宇宙暦202年、新連邦とネオ・ジオンの抗争が耐えない中、宇宙怪獣の大群の接近に
より未曾有の危機に陥ったが「トップ部隊」の活躍と、一時停戦により平和が訪れたよう
に見えたが、ドクターヘルが暗躍を開始、キャンベル星人の襲来、早乙女博士の乱と
立て続けに世界規模の事件が勃発。さらに宇宙空間に俗に「次元の扉」なるワープホール
が発生。その先にはもう一つの地球が見えていた・・・・・。
オーバーマン、霊子甲冑などを始めとする未知のマシンとの遭遇、ジェイナス、
リヴァイアス号の行方不明、トップ部隊の奇跡の帰還、銀河はさらなる混乱につつ
まれようとしていた・・・・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:25 ID:DPMJz9Gi
>>179
混乱に包まれていたその脇で、実は魔王サタンとデビルマンが戦ってデビルマンが負けたので
その世界全部サタンが作りなおしにしてしまったので、知らない間に全員消滅してしまいましたとさ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:36 ID:+nZ+A6ah
サクラ大戦は広いがスパロボ参戦ありえないというてたらしいので無理
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:57 ID:Bp3y5u0x
>>179
あーなんだ。サクラだけは正直勘弁な?

もう一つの地球とかパラレルネタはオーガス参戦させれば全部解決。
どんな作品でも辻褄合わせ必要無く参戦できるいわばスパロボ最終
兵器。サンライズ英雄譚と同じになるよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 03:59 ID:N0033DFF
かうぼーいびばっぷきぼんぬ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:15 ID:UJnZgtiT
これだけは出して欲しくない作品ベスト5って何さ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:39 ID:pwvZSe29
>>184
GA、サクラ大戦、らいむいろ、ビバップ、あと一つは適当に。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:38 ID:EqYg9Du9
どうも、最近のスパロボには閉塞感を感じるんだよな
オリジナルもいいけど原作弄っちゃえばいいのに

長谷川のボルテス7なんていいアイデアだと思うし
どうせ厨なロボットだすなら
ナデシコの木星連合の開発したジュピターゲッターとか
ドズル専用ガンバスターとか、こおくらいやれば楽しいと思うんだが

版権の関係で不可能だろうけど……
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:23 ID:Q7VMJ8wZ
>>185
当然ステルヴィア
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:59 ID:y2JBsHzA
>>185
189>179:04/02/11 11:29 ID:j7JhNQVk
皆様の意見を聞いて改良。
「スーパーロボット大戦JX」
・マジンガーZ・グレートマジンガー・ゴッドマジンガー・ゲッターロボ号虎
・劇場版マジンガーシリーズ・超時空世紀オーガス・超時空世紀オーガス02
・メガゾーン23PARTU・メガゾーン23PARTV・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士Zガンダム・機動戦士ZZガンダム・オーバーマンキングゲイナー
・戦闘メカザブングル・超電磁マシンボルテスV・機甲界ガリアン・覇王太系リューナイト
・聖戦士ダンバイン・聖戦士ダンバインU・勇者エクスカイザー
新宇宙暦2036年、時空振動弾の爆発により世界は四つに分かれた。
地下と宇宙からの侵略者に立ち向かうスーパーロボットが混在するかつての地球に近い世界。
荒廃した大地にて、それを支配しようと目論む人間と命のなすがまま立ち向かう人間がいる
世界。そして、旧世紀のスタイルと空想がいり混ざったまま科学技術のみ進歩した
世界。はるか未来の時代を持ちながらも地球側とコロニーとの諍いが絶えない世界。
エクソダス、シビリアンの反乱、グリプス大戦、移民船メガゾーン23の帰還
四大世界を越えての戦いが幕を開けようとしていた・・・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:37 ID:L3/hsIis
ガッチャマン参戦既往
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:51 ID:3r/EOW2I
宇宙海賊ミトの大冒険
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:55 ID:TJqgOvhB
ネオランガ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:56 ID:GoP7rI7R
>>169
ネクスト戦記エーアガイツ入れて
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:19 ID:RE+gf8lO
つーかオーガス入れればどんな世界観の作品でも参戦可能な気がする
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:42 ID:kwt5IeD1
>>184
嫌厨がいいそうなベスト5
ギャラクシーエンジェル
サクラ大戦
らいむいろ
ビバップ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:45 ID:kwt5IeD1
>>186
説得をさせてしまえば出すのは容易なんじゃないか?
例にドラゴンボールZ2のヤム飯なんて出だし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:59 ID:m2B8xVer
>>195
ビバップは置いといて、それは嫌萌えアニメの奴だろw
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:17 ID:dQKOXHhQ
ドラエモン
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:50 ID:mWjbMClP
>>184
ガンスリンガーガール
ふたつのスピカ
宇宙のステルヴィア
無限のリヴァイアス
To Heart

この5つは絶対嫌、アトムとか鉄人28号はシナリオによっては許容。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:55 ID:kwt5IeD1
>>199
東鳩にロボットって
そういや。マルチとセリオはロボットだったな。
でも武器は?QOH仕様のでいいか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:08 ID:gFYJWSBQ
>>199
ふたつのスピカってロボットどころか戦闘機とかすら出て無いやん!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:44 ID:JYKLO1RQ
ファイブスター物語。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:50 ID:rCOJsJsB
>>199
俺は現物のステルヴィアは観た事無いんだが、某所のフラッシュから得た知識によると
しーぽんというオバカな女の子が出るアニメらしいな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:01 ID:z9h7Y5sE
>>199
出そうと思っても出せないものが混じってるぞw
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:25 ID:QrEaVDR9
>>203
おバカっつーかDQN………物語としては悪くはないんだがスパロボには似合わん
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:03 ID:BlGm9d2S
>>184
>185+種 だね

GAはアニメ版は無理
ゲーム版ならなんとかなるかも知れないけど…
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:13 ID:JchlV8M2
>>184
デモンベイン、らいむいろ、ゴーダンナー、サクラ大戦、GA
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:43 ID:e6CGZcWk
>>184
テコンV
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:54 ID:1SCYVvnI
>>205
続編でロボットがたくさん出たらいいんじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:32 ID:e0zdo1FD
ドラえもん以外にもお断りアニメが結構有るなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:48 ID:GoP7rI7R
>>208
テコンVがダイモスより弱かったら
かの国は抗議してくるだろうか・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:04 ID:cdoEQguF
そういえば
サクラ大戦って名前が時々出てくるので( ゚Д゚)ハァ?ロボの話なんですけど
ってずっと思ってたけど
この前アニメの「桜花絢爛」とかいう全4話のアニメを見たら
結構ロボットアニメしててびっくりした
というか、グラヴィオンよりもキモくないと思った

こういうスレでの「大正時代が難しい」とか「製作者が許さん」という意見はよく分かるけど
「ロボの強さ」だったらロッドドリルとかガイメレフ位の強さはあるように見えた
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:07 ID:cI9d4Td2
>>194
グランゾンのかわりになるよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:13 ID:x0CoLxg2
>>213
グランゾンが時空振動弾の代わりになりそうな気が
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:21 ID:urBQKvVF
>>212
話的に無理だろ。いきなり自分はミカエルとかサタンとか
わけわからん事言い出すヤシいるし。
俺も人に借りて初めてやった時、なんだそりゃあ!?とか思ったし。
正直、広井が何考えてんのかわからんのですが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:34 ID:5YUK/wmm
>>215
それは広井よりも、脚本のあ〇ほ〇さ〇るの方が問題だと思われ。

サクラは演出とかグラフィックとかはいい仕事してるんだけど、
頭があまりにダメ過ぎ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:57 ID:qfa1JqCm
リヴァイアスとステルヴィアは強烈なアンチが多そうな予感
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:17 ID:ZlGqfAqI
リヴァイアス…味方がいない閉塞状況での泥沼人間関係が物語のキモ。

ステルヴィア…既に戦争は過去のもの。


アンチ云々は置いといて、スパロボ的に他作品と絡ませにくいのが問題だな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:28 ID:wYoWt3YM
超機動戦士ガンダムレイカー希望。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:35 ID:/fRWDsnu
リヴァイアスもステルヴィアもスパロボ的には邪道と思うが
エスカフローネとベターマンがOKだしな・・・・
でも
両者とも宇宙でロボットだから何とかならなくはないとも思う
弱過ぎって事もないし、巨大ロボットだし
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:25 ID:o8IuajSy
まあ種はスパロボにでることによってようやく物語りとしての体裁をとることができよう。
寺田もあれ以上ひどい終わり方にしようがないしね
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:51 ID:ZlGqfAqI
>>221
「種」を「エヴァンゲリオン」にかえても完璧に通じる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:38 ID:KzNbuS2G
こ の 速 さ な ら 言 え  る ! 
     ツ イ ン ビ ー !
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:46 ID:zKMEFdxA
サイバスター最近全然見ないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:22 ID:Q8zykHPt
>>224
どう考えてもテラーダが干している
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:34 ID:iKfKKUPx
つかここの住人的にエスカフローネとベターマンはどうなのよ?許容範囲?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:47 ID:zSP2M6E+
許容とかいうより、正直何も思うことがない>エスカとベターマン
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:06 ID:SB2oXpVn
ベターマソは一応ガガガとカラミがあるので出ないことはない
と言うかアリ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:06 ID:w/PPgG99
萌え重視の作品でもなんでもOKな漏れは少数派
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:08 ID:TuQq38F9
しつこくザ・ムーンと言い続ける漏れも少数派
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:42 ID:rTxSKTs7
ちゃんと人類滅亡させてくれるならザ・ムーンOK。助けてしまったら面白さ半減だからなあ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:44 ID:p6KBOqwu
まあ実際、戦闘用巨大ロボが出てればどんな作品でも良いさ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:20 ID:hSxPvFgW
>>226
出ること自体はまあオッケー。
おかげさまで魂魄3の出来は悲惨極まりなかったが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:33 ID:1N9/8Oo3
海外モノでテコンV(ネタ的に)を出せとか言う人いるけど、
海外モノっつたらやっぱメックウォーリアーだろ。宇宙行けないけど。

それよりもマイ伝メガトロン様がユニット的に凄く美味しいと思うのだがどうよ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:39 ID:z42wnQ/E
>>232
コスプレイヤーにも遂に出ちまったよ巨大ロボが。
精神コマンド5人分だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:48 ID:p6KBOqwu
コスプレイヤーってなんですか?
無知ですいません・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:05 ID:CsHuj2h4
>>236
             _
          ア´,ヘ ゙ヘ +                       ,,,,,=='''''
         ノ〈(r'ノハ))〉 +    ,,,,,==''''''==,,        ,,,,,=='''
        〃 リ゚ヮ゚ノ(   ,,,,,=='''''     ='''     ,,,,,=='''''
     +  (((⊂iフ采i⊃╋''''''         '''==,,,,,,==''''
 +      )' )く/Yノ  +
   +     (/(ノ +
+
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:08 ID:X50mQ1cV
そりゃ、エスカレイヤーじゃあ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:21 ID:6R0jC++1
アニメ板から転載
>コスプレイヤー

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040210020825.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:19 ID:wsfj0di4
マブラブ出してもいいんじゃない?
デモンベイン出してもいいんじゃない?
エロゲだけど差別しないで。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:32 ID:f/DKe9ax
TGLだったか戯画の方だったかでエロゲのロボット物もあったな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:00 ID:jYa2tElt
>>241
バルドフォースなら無理だな、プログラムだから。
その前にあったいくつかはどうだったかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:24 ID:NqmOWrz6
だから、いい加減にリューn(ry
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:15 ID:lKzvQnYL
既出だがステルヴィアはロボットが二機しか出ない(あとは戦闘機)ので無理ぽ

まあロボットの強さ自体はかなり上位だが
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:44 ID:Rnb0AxnA
オルタマダー?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:23 ID:SoFh0BiA
>>244
あんなに巨大なのに機動性は凄いしかなり頑丈だし強烈な武装も多いからな
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:47 ID:vF/S3ztc
ごんぞのアニメが参戦したことないね
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:59 ID:Eo+Ffw/E
第3次スーパーロボット大戦α 2005年春発売予定

■参戦作品
(未定)

■ハード
プレイステーション2

■価格
(未定)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:50 ID:X50mQ1cV
>>244
てか二機しかいなくても参戦できない理由にはならないような。
まあ別に出てもらいたいとも思わないが。

>>239
普通(?)にロボ物っぽいけど・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:57 ID:qvytdfmg
時代にあわせてストーリーを分化させるとおもしろいかもな。
マクロス→マクロス7
逆シャア→閃光のハサ
ゲッター→真ゲッター

みたいに
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:09 ID:O8o2zFCA
ブランゼラーはマンガだからだめですか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:10 ID:3uHTuqfL
>>249
これを見ても普通ですか?(特に3段目)

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20040210020750.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:17 ID:tkmKX9t2
ガンバスターでないかなぁ(*´д`)
でないだろうなぁ
でたらでたで世界観がめちゃくちゃになっちまうしなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:44 ID:5v0CFZZQ
鉄人28号FXだせないかな
親父になった金田正太郎と共演で
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:54 ID:b/6TG8VR
トランスフォーマーって結構有名だし昔からやってるのに
なんでことごとくスパロボに無視され続けてるの?
なんか理由でもあるのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:08 ID:1NHCTW28
>>255
タカラが出させない。ついでにアメリカの方まで許可取る羽目になると思うから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:24 ID:X50mQ1cV
>>252
正直、スマンかった・・・

>>254
旧鉄人とジャイアントロボの合体攻撃でないかな。
しかし四月からの今川版鉄人でもっと黒歴史化しそうだ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:31 ID:okEm6cgQ
>>240
エロゲ・ギャルゲ混成チーム

ToHeart HM-12 HM-13 HMX-12 HMX-13
ときめも 世界征服ロボ
シスプリ メカ鈴凛 プロトメカ鈴凛
DCダカポ メカ美春
セラフィムコール ターンB
らいむいろ
デモンペイン
君が望む永遠 マブラブ ちょびッツ


もちろんまとめて隔離所行きだが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:21 ID:eZYHa+TO
どうせなら、親父金田正太郎が国際警察機構のエキスパートで
旧鉄人の低いスペックを特殊能力でカバーとかなら燃えるかも
直接敵ロボットに蹴り入れて、鉄人とコンビネーションやるとか(笑

個人的には、ネオゲッターと、ビクトリー5のコンバトラーV6とか参戦させて
石川賢&長谷川裕一大戦を見てみたいが
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 07:59 ID:5jANtvAO
>>258
爆猿皇と零式が入っていない時点で問題外ですな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 08:41 ID:HtYl+KDc
マクロスの著作権が竜の子にあると判決が出たけど
これからマクロスはスパロボに出られない??
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:39 ID:5jANtvAO
>>261
タツノコプロに許可もらえばいいじゃん。

ついでにゴーディアンやゴーダムやテッカマンブレードもも参戦できて(゚д゚)ウマー
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:04 ID:HtYl+KDc
タツノコは他社作品とのコラボを嫌ってるって聞いたんだが…(´・ω・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:22 ID:XuCgL1wD
ヤッターマンとガッチャマンとポリマーとテッカマンとキャシャーンを共演させられるなら、なんでもできそうな気はする。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:57 ID:o5vqpBj9
タツノコ自体はもう版権管理会社になってしまっているから、交渉次第で可能性はあるけど、
ロボットやメカのデザイン権がおもちゃ会社にあったりして結構ややこしいんだとか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:16 ID:BXrmX36v
>>253
遅レスだが、αはプレイしたのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:35 ID:sUtUPF4F
>>262
マクロスはストーリーとキャラの版権は別って聞いたな
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:22 ID:Jgpib+68
>ヤッターマンとガッチャマンとポリマーとテッカマンとキャシャーンを共演

昔出てた格等ゲームだっけか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:19 ID:wl+kHcZa
>>267しかも長谷さん亡くなられているし。
ところでマクロスとマクロス7とマクロス+とマクロスゼロって版権は
同じトコロで持ってるのだろうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:42 ID:usmQz/Co
>>49
エルファリア?
271名無しさん お腹いっぱい。:04/02/14 18:59 ID:ZDI7ccCp
やってみたい組み合わせ
・モスピーダ×メガゾーン23 ・・・バイクネタ。
・忍者戦士飛影×サクラ大戦 他になんか忍者とか侍出てくんのあったけ?
・覇王太系リューナイト×ファイブスター物語×グランゾード
 さらにダンバインとエスカフローネを連れてくるとメルヘン状態。
・太陽の牙ダグラム×ガンダムSEED×伝説巨神イデオン×無限のリヴァイアス
 く、暗すぎる・・・・・。
・黄金勇者ゴルドラン×黄金戦士ゴールドライタン キンピカピンにさりげなく。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:44 ID:Wb8oavlq
>>258
なんでデモンペインが出られて、デモンベインがないんだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:29 ID:Sq1R9Er5
機動戦士ガンダムタイラント・ソード Gの影忍 機動戦士ガンダム逆襲のギガンティス
ザ・ムーン 機甲創世記モスピーダ THEビッグオー ガドガード ジャイアントロボ THE ANIMATION
勇者王ガオガイガーFINAL ギャラクシーエンジェル サクラ大戦 超時空世紀オーガス 
マジンガーZ メガゾーン23 魔境伝説アクロバンチ 魔道王グランゾート 超人戦隊バラタック
真ゲッターロボ世界最後の日超重神グラヴィオン 巨神ゴーグ 無敵ロボトライダーG7 
無敵超人ザンボット3 太陽の牙ダグラム 魔法騎士レイアース 流星機ガクセイバー 

話の収拾がつかなくなること請け合い。
おそらく最後はザ・ムーンのごとく地球滅亡。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:36 ID:3/Pl4pci
         _.. -‐…‐‐、)、i/
       / 7`ヽil´/ ̄ヽヽ-く
       ト、ノ  △ ヽ、__ノ ノ-、l
       ヽ__//ハlヽ、___/ー、 L..__
      r''て二ヽ  、r'二ニ)ヽ//  .ハ
       {  l ( (/}   ( (/) l l   Vl   やったぁー!ジロン・アモスが2getだ!
      ヽ.J  ̄(__    ̄ 、ハ、___..='´     
        `、  -_‐‐-  ∠! >
         ∫` ‐.--‐ ''´-‐{/          >>3-1000
    . --‐、.ノ⌒''ー}-‐'''´   ゝ、_. -‐‐- 、   惜しかったなドマンジュウ
.  /   /`ー-、__}___.. -‐'' ¨´ ̄ヽ  〈ヽヽ、
  /   ∠`ー-、__「「{「「l__. -‐ ―‐-r`ー、 ヽヽ 〉
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:48 ID:2t+ilT7/
>>271
>・太陽の牙ダグラム×ガンダムSEED×伝説巨神イデオン×無限のリヴァイアス
これだけは見てみたい。
(SEEDだけ浮いてるような気がしないでもないが)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:06 ID:LdTbAI/r
SEEDはまとめてイデオンガンで消滅するんだろ?なら無問題だ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:06 ID:5VlGyZ+H
逆襲のギガンティスのシナリオ入れて
イデオン出せたらな……

次元を超えて現れた別次元のイデ(コスモ達)VSスパロボ世界のイデ(ミネバ)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 09:49 ID:wNlJM5sR
アルジェントソーマ出てこないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:48 ID:I52EUDEj
アンチも多いだろうけど松浦ガンダム
280名無しさん お腹いっぱい。:04/02/15 12:40 ID:s0lGzhPi
やってみたい組み合わせ 2
・装甲騎兵ボトムズ×サクラ大戦 出くわしたとき何を思うのか・・・・・・。
・真(チェンジ!)ゲッターロボ×真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
 無茶を可能にするのがスパロボのはず。
・ガンダムW×ガンダムSEED×ダグオン 腐女子向け。
・蒼い流星SPTレイズナー×劇場版パトレイバー×連帯兵器777 政治色バリバリ。
・トランスフォーマー2010×銀河旋風ブライガー×マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ
 これだけいりゃ種でもボトムズがきても明るくなるはず。
281名無しさん お腹いっぱい。:04/02/15 13:03 ID:s0lGzhPi
このキャラに○○してほしい。
・キラ(ガンダムSEED)は鉄矢かドモンにぶん殴られた方がよい。
・SEED男性陣(若い方)にやさしいミサトさん。
・マイトガインがロム兄さんと万丈とともに決めゼリフ。
・ロジャー(ビッグオー)がナデシコ・サクラ大戦メンバーをギリギリ
 で助けてエセ紳士ぶりを披露。その隙に背後から攻撃されてドロシー
 につっこまれる。
・エクスカイザーがコンボイ(トランスフォーマー)と同業者風に話す。
・借り物の体を返しにいく勇者チーム(エクスカイザー)にルリルリが
 「軍事費で買取ましょうか。」と持ちかける。
・電波が混線してしまうジャイアントロボと鉄人28号(FX)。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:07 ID:wNlJM5sR
俺の思ってた事
早乙女研究所から緊急連絡、ゲッターチームを至急研究所に来させてくれ!

ブライト選択
ゲッターチームを行かせる→研究所で事故発生、以降真(チェンジ!)ゲッターロボ版にゲッターチームがかわる。
全員で行く→今までのゲッターチームのまま。

こんな事をやって欲しいと思う今日この頃。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:12 ID:Pt3+mzUQ
デモンベインはPS2版で付属する特典OVA次第かな。
あれの評判が良ければTVアニメ化とかするかも。
角川がバックアップしてるし。
284名無しさん お腹いっぱい。:04/02/15 13:48 ID:s0lGzhPi
このキャラに○○してもらいたい。
・フレイがデビルガンダムJr.(Gジェネ)にとりこまれて突貫するキラ。しかし
 三大連邦ガンダムと合体したサタンプロヴィデンスガンダムがみずら攻撃して
 しまう。フレイのエナジーを受け取りラブラブレールガンを撃つ。
・超竜神とどっちがパクったか口論になるキングレイカー。
・作戦のためミラクルドリルを装備するアークエンジェル。
・アリエス(マクロスゼロ)とクローディア(マクロス)が鉢合せしてしまう
 フォッカー。
・シャロン・アップル(マクロスプラス)を説得するイヴ(メガゾーン23)と
 ロペット。
・談笑する光竜・闇竜(ガオガイオー)とドロレス(ZOE.dorolesI)
 とミネルバX。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:51 ID:bDEylvtm
ああ・・・
やっぱこのスレは痛いな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:35 ID:4qrZ24s8
>>281
ジャイアントロボって電波じゃなくて音声じゃなかったか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:18 ID:pa7EyISy
>>286
操縦者→リモコンまでは音声だけど、リモコン→ロボの部分は電波だろ。
しかし、ガンダムと共演してると、電波使えないんじゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:39 ID:Pt3+mzUQ
大作→腕時計:音声
腕時計→ロボ:気合い
の世界観に思える、アニメ版は
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:40 ID:dY4zGHJ+
>>287
ミノフスキー粒子が電波妨害はスパロボじゃ無いことになってないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:21 ID:1AuXloSS
連帯兵器スリーセブン
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:28 ID:qWTEQRFH
とりあえず、紙芝居アニメ キャナルタソを出せ。

冗談はさておきガサラキとグラヴィオンは出して欲しいな

あと、スパロボに参戦してるロボットってすべてアニメ化してあるヤツ
だよな?gameから参戦できるんなら、ANUBISからビックバイパーやらジェフティエイダタソ
とか出して欲しいよな、あいつらかっこよすぎ、武器系統もかなりスパロボ向けだしな
ファランクスやヴェクターキャノン(マップ兵器)、零シフトとか( ・∀・)イイ!
おにーさんジェフティーのステータス考エチャウゾ。
ストーリーもメタトロンや火星移民あたりからめやすそうだし。問題はKONAMIと言う
企業か・・・(´・ω・`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:35 ID:njLcMulO
黒本とDC版αに出てきた奴らは漫画とゲームからだがあれは例外と考えた方がいい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:04 ID:xmgEO0Q1
ガンダムセンチネルをもっとまともな形でおねがいします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:32 ID:+PPEEPIQ
>>291
クロスボーンガンダムは漫画からだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:10 ID:jir/YisV
>>292
例外とするには惜しい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:04 ID:WWe+G2VL
漫画からがOKなら昔コロコロに載っていた
「鉄鋼闘機ガイラ」を出来ればGガン&エヴァとの競演で。

マイナー過ぎて誰も知らんかもしれんけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:07 ID:tCLAj31Z
ドラゴンボールを参戦しる!
もちろん、Z戦士は人型タイプで
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:31 ID:QDLZN4tY
JAPAN CDにでてるマシンにでてほすぃ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:39 ID:qLmHTnJu
スクライドだよな。
カズマならロボットとも十分渡り合える。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:21 ID:UNu+2SjK
ゼータにハイパーサーベル、ダブルゼータにハイメガフルパワー、
F91に分身ビーム撃ちがあるなら
V2にラストのカテ公戦でやった光の翼フルパワー、ゼロカスにシェルター壊した
ツインバスターフルパワーをつけてほすぃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:46 ID:81Hnb74c
零カスのはマップ兵器であるだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:37 ID:cK2gE787
クロボンが例外なのはガンダムシリーズの一作だから
Gブレイカーが例外なのは同じDC(最初のサン英伝)でスパロボ需要層に
売れそうなソフトだったから(失敗だったが)
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:39 ID:rxmnl32u
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:04 ID:VEegoPwI
Gブレイカーはバンプレストがサンライズから
宣伝のために無理矢理上からの圧力でと聞いたけどどっちだろう?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:40 ID:iwGymRuE
>>291
同じZ.O.EならANUBISよりDoloresだろ。
こちらはアニメの上サンライズにも版権あるし、何とかなるはず・・・無いか(´・ω・`)
>>302
ガンダムだから、というよりは富野原作ガンダムだから、だと思われ。
スパロボスタッフは富野作品好きだし。
展開的に出し易かったってのが一番の理由だろうけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:12 ID:Jgg4xTqf
富野といえば、スレ違いだけど、スパロボのビデオつくったことあるって聞いたこと
あるんだけど、誰か詳細知ってる人いる?
(ググってもなかなか良いソースがないです。)

正直見てみたいが、現在はもう無理だろな・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:08 ID:lg6ZRf+X
Z.O.Eは絶対無い、コナミが例によって他者の版権は俺のものをやって
サンライズの逆鱗に触れたから参戦は絶対無い
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:42 ID:IO77MoHr
>>305
へぇー スタッフは富野ファンが多いのか。
通りで扱いが良いわけだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:10 ID:OgEiwJmW
>>308
いや、本当に多いのかどうかは知らんよ。
ただ、ウインキー時代から参戦作品における富野作品の割合が非常に高いし、
キンゲ以外のアニメ作品が全部出てるんでそう思っただけ。スマソ
キンゲにしても、MX発表前のネタバレ情報(本物かどうかは知らんが)の中に、
とりあえず参戦案があったが没になった、という感じの情報があった気がする。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:45 ID:NyQPgTZA
スーパー未完大戦

G弾該凰
女神候補生
機神幻想ルーンマスカー
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:52 ID:qTEwPT7D
>>306
えーとな、確かFかF完結編発売前のイベントで流された
プロモ映像を作ったそうだ。自分が監督した作品をつなぎあわせて。

見るのはまず無理かと。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 06:52 ID:zBzoFCNt
ゲーム版GAはアニメとは別物と考えた方がいい。
キャラの性格や、登場人物まで違うし。
まあそれでも、戦闘機と戦艦しかでてないから無理なんだが…

でも、それをいったらマクロs(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 07:47 ID:e54KKy+g
>>311
電子図鑑だっけ?
たしか収録されてたような・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 08:36 ID:NQmj6cyw
>>311
なぜかGガンが出てるんだよな
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:22 ID:WL8gX2Cd
スクライドとSEEDとリヴァイアスとグラヴィオンきぼん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:29 ID:W86DBEBA
>315
ついでにバイファム13とZOEもつけとくか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:54 ID:vA0/PqQE
GA厨はマクロスとの区別がつかねーのか
本当にどーしよーもねーな

この、可変ロボットであるバルキリーの素晴らしさが分からないGA厨は氏んでいいと思うよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:57 ID:LFWdTPjr
スーパーロボット大戦DAMEPO

機動戦士ガンダム(岡崎版)      サイドストーリー オブ ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ(漫画版)    機動戦士ガンダム ダブルフェイク
機動戦士ガンダム ハイストリーマー  機動戦士ガンダムF−91(ボンボン版)  
機動戦士Vガンダム(岩村版)     G-SAVER
機動戦士ガンダムSEED       聖戦士ダンバイン(OVA版)
機甲戦記ドラグナー          ゲッターロボ號(TVアニメ版)
ゴッドマジンガー           マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ
グロイザーX             ブロッカー軍団Wマシーンブラスター     
宇宙魔人ダイケンゴー         超獣機神ダンクーガ 
宇宙戦士バルディオス(映画版)    超合体魔術ロボ ギンガイザー
宇宙の戦士(アニメ版)        超時空騎団サザンクロス
宇宙のステルヴィア          超攻速ガルビオン
メガゾーン23パートV        超重神グラヴィオン
冥王計画ゼオライマー(原作漫画版) 超機動伝説ダイナギガ
亜空大作戦スラングル         ARIEL(アニメ版)
ラーゼフォン(漫画版)        ネクスト戦記エーアガイツ
無敵王トライゼノン          電脳冒険記ウェブダイバー       
魔装機神サイバスター(アニメ版) 銀装騎攻オーディアン
トランスフォーマー カーロボット   Bビーダマン爆外伝V
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:13 ID:B1/HF7fu
GAは馬鹿アニメとして好きだが戦闘機だしね。マクロスのバルキリーとは確かに
別物だよね
320306:04/02/17 22:44 ID:GiLdLQ/F
>>311>>313
どうもサンクスです
つなぎあわせでもやっぱりちょっと気になるんで、電子図鑑(昔、借りたことある)買ってみます
(はいってなくても、近くで激安で売ってたんで)
わざわざレスありがとう
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:13 ID:LFWdTPjr
>>320
富野由悠季全仕事という本をどっかで読んだときに
スパロボのプロモ映像の絵コンテを富野がやったと書いてあったが
電子大百科のおまけで入ってたFのプロモ映像とは違うものだったぞ
電子大百科のほうは、F(完)参戦アニメを編集したプロモ

富野のは、おふざけで、その当時は参戦してなかったジロン等が出てくる映像だったはず
それに、第三次のころの仕事だった気がする
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:20 ID:LFWdTPjr
と、思ってたけど、ちょっと調べてみたら
1997年だからサターンのFの時だな、すみません
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kensei/tomino.htm

でも、本を読んだ記憶だと未参戦の富野キャラが出てきたと思うんだけどなあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:36 ID:uIfVpkcY
パトレイバーとザブングルで、本隊とはぐれてガス欠になってしまい、
戦火の中でも営業する漢のガソリンスタンドを探すシナリオをキボンヌ。
(イングラムだとバッテリー駆動になっちゃうから、アスカ95とザブングル辺りで)
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:55 ID:Pq65u6gU
ギャラクシーエンジェルは駄目だろ。
アバレンジャーとか仮面ライダーなら大丈夫だけどさ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:42 ID:IYXDr3AR
時代はデカレンジャー
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:50 ID:LeXs18gV
巨大化できる仮面ライダーJ参sタタタタックンオルフェノクガ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:12 ID:XWyeDeqo
んならバッシャーとか出せよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:27 ID:hUe4Z//l
もし仮に初代TFが参戦したら、CMで「さあ、戦いだ!」がでるんだろうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:33 ID:jKPq1Fe6
キンゲ出たときの音楽

必須
キングゲイナー:キングゲイナー・オーバー!(イントロなし)
オーバーヒート!使用時:キングゲイナー・オーバー!(イントロアリ)
その他:地平震えた
オーバーデビル戦:デビルズ・アイシング

希望
対オーバーマン戦:オーバーマン・フィールド
シンシア戦:シンシアの背骨
オーバースキル使用時:オーバースキル・スパーク
330名無しさん お腹いっぱい。:04/02/18 22:44 ID:eZM808mA
レインボーマン(アニメ版)
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:03 ID:JwoHNqIq
そんなに曲がいっぱいあるとかえって作品の雰囲気が壊れる
キングゲイナーオーバーだけでいいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:34 ID:m5pHe16A
>319
どっちが優れているかどうかは別としてな

それはそうと、誰もゲーム版のこと語らないのが不思議だ>GA
そろそろ新作のPS2版もでるらしいけど
一体、どうなるのやら… まあ、どう考えてもGジェネ種よりマシだろうがな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:18 ID:nczbzHkl
ここでGAのゲームを語ろうとする
GA厨の脳をかっさばいて調べてみたいよ

334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:07 ID:Pu4RXN0s
>>331
αではやたらとマクロスの曲数が多かったわけだが
まあ、その結果があーいうシナリオなわけだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:59 ID:gIvrjku2
beatmaniaIIDX10thstyleのDoLLに出てくるロボット軍団
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:10 ID:phOT+JW5
いっそ、このさい実写もほしい
ということで先行者
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:17 ID:foqcXrZg
>317,>333
お前ら、そう簡単に釣られんなよと小一時間(ry

真性GA厨が今こんなトコにいるわけねーだろ!
今あいつらはあかほり厨と必死にやりあってることだろーよ
ま、どうでもいいけどね…どっちもどっちだし

>どう考えてもGジェネ種よりマシだろうがな
これは激同だが    つーか 
種 厨 に 勝 る も の な し 、 だ な   …いろんな意味で
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:57 ID:mNc7zycA
マクロスみたいな大物作品ならいざ知らず、キンゲ程度なら多く見積もっても4曲だろうな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:11 ID:olW/C6n8
マクロスはレギュラーにすべき作品だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:05 ID:RQobZ5hy
ヤマトタケルでないかな。良い話なんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:27 ID:pu+ntUUe
マクロス2って知ってるかい?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 05:06 ID:IHwP1koU
>>341
イシュタル萌え。
シルビィ萌え。
バルキリー2萌え。
メタルサイレーン萌え。
マクロスキャノン萌え。
ヒビキイラネ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:49 ID:CR4U1ZAS
若い頃のフォッカーってどうよ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:56 ID:CR4U1ZAS
IDが大文字ばっかりだ…。

ところでみんな結局のところ
どんな作品に参加して欲しくないんでしょうか?
タイトルではなくジャンルでお願いします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:29 ID:qaWdfbN0
こんな作品はスパロボに出て欲しくない。
宇宙船メイン系。
人間ドラマのみに主幹がおかれている物。(重い世界観が欲しいからロボットと戦争もしくは異形の存在との生存競争を無理矢理繋げている様な作品)
ロボットが出なくても話の進行に支障をきたさない物。
人間サイズのロボット物+ほのぼの系。(なんか寂しくなる…みんなのお友達が戦争しているところなんて…)
明確な敵戦力もしくは勢力が存在しないロボット物。
キャラ萌えのみで乗りきった物。
最後に…戦闘用ロボットがメインで存在しない物。

厳しいようだけどこれらをごちゃ混ぜにすると破綻しやすい。その上要らない問題が多数浮上する事が有るから。

特に人間サイズやら戦闘用ロボットがメインに居ない作品が登場できるなら…、
非常に不味い作品が何でも出演可能だからね…天使になるもん!とか参戦したら如何するよ?_| ̄|○
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:11 ID:q1r21iYG
ほのぼの系だけを集めたスパロボは一度見てみたいものだが
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:18 ID:eXSDqB5U
>>338
4曲あれば十分だな
キングゲイナー・オーバー、オーバースキル・スムース、Can you feel my soul、ミイヤの祭り
・・・の4曲あればいいでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:43 ID:+WSjJW7r
>>345
大半のロボットアニメが出られなるような…
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:53 ID:mvrYTRLu
ジャンルじゃよくわからないから最低条件でやってくれないか?>344
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:28 ID:/9L/5reW
味方機がしっかりとしたメカものなら出そうと思えば何でも出られるだろうと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:59 ID:+WSjJW7r
>>348
×出られなる
○出られなくなる
だった
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:35 ID:f3i/BPiV
>>345
つまり、ナデシコとドラえもんお断りと。
353345:04/02/21 03:44 ID:uYhHr0YS
済まん!文章の絞り込みが甘かったみたいです。_| ̄|○
>>352
宇宙船メインは確かにTV版ナデシコが該当しますね。そっち出すなら劇場版かゲキガンガー3の方がましって思う事も有りますし…。
ドラえもんに至っては最後の最後にタイムマシンを使って争いの根っこその物を現実から消去めでたしめでたしの可能性が有るから絶対に嫌だと思います。

ロボットが出なくてもと言うのは1話でもロボットの存在が現れないとか話の題材にないの両方が成り立っても話が進む作品。
普通の作品群なら背景に足だけ出てきたり話をしている時にその話題がぽつりと出たりとかしますがそれが無い話は困りそう。
出撃禁止の面が全40面中36面とか逝きそうですし…。

人間ドラマ中心でロボットを取って付けたような作品は最近後半やってますよねダイバー〇〇〇〇〇〇とか。
必要ないじゃんランパートアーマー…。無理に敵を強くし戦闘環境を宇宙にしただけに見えるんですが?
同じくブルージェンダーもやばいと思います。

如何しても言いたいのは”メカが出てるだけ”で何の脈絡も無く無理な作品が出るのが嫌なだけです。
ロボット物って言うのは話の根幹か主観にロボットと戦闘ありきだと思うんです。
ドラえもんをロボット物なんて言う人居ますか?そう言う事を気にかけてない人が?
少なくともこう言うスレに来ない限りはロボット物だ!なんて言う人は居ないと思います…。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 06:20 ID:+XYUxI0D
>>345
おまえ、周りから「話が長い」とか「くどい」とか言われてるだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 08:05 ID:VjDyAKsw
こういう時に言う台詞は……そう、
「同意。2行目から読んでないけどな」
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:43 ID:YF/naac5
ここ、マクロス好き結構多いな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:50 ID:7UCfCgDH
>>341
むかし粋に暴れまわってたって言うぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 16:39 ID:xhe+xMgf
>>345
ちょっと聞いてみたい。

フルメタはどうなんでしょう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:34 ID:qYKQ0ze2
>>357
油断してると後ろからバッサリだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:20 ID:6eYQXNhf
.
361345:04/02/21 23:47 ID:uYhHr0YS
>>358
ご免なさい。衛生繋がらないからポンタ君しか真面に見たことない_| ̄|○
コメントできんのよ…。
>>354
一度も言われたことは無いよ。声にすれば上の文は30秒も懸からないでしょ…。
字にするから長く見えるだけだな。これからは三行を目安にするよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:12 ID:MgYU7XoV
種とアルジェントソーマの競演マダー
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:21 ID:aFdeR1/3
センチネル出せと言う話はよく聞くが、
タイラントソード出せと言う話はあまり聞かないな。
同じ写真+文章の雑誌連載企画なのに、なんでだろ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 05:45 ID:7dYZeGMK
>>363
1.知名度が無い(サンライズ公式と認められていないのが痛い)。
2.資料が無い(ホビージャパンのバックナンバーを漁るしか)。
3.何よりまともな物語が無い。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:09 ID:po0GBVpr
じゃあムーンクライシスでも出して貰おうか
あと逆襲のギガンティスな
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:53 ID:iROaSPgd
アウターとReonモナー
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:41 ID:tjUZOeAN
この辺は公式かな?
MSX・MSV系統
ガンダムセンチネル
閃光のハサウェイ
クロスボーンガンダム
小説版逆襲のシャア
ダブルフェイク
G-UNIT
ガンダムF91
シルエットフォーミュラ
機動戦士ガンダム ジ・オリジン
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:43 ID:tjUZOeAN
F91じゃなくてF90ですたスマソ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:01 ID:BluWSU/2
地球外が舞台のスパロボ

ヴァンドレッド
ヴァンドレッド セカンドステージ
メガゾーン23
最強ロボダイオージャ
伝説巨神イデオン
マシンロボ クロノスの大逆襲

・・・他になんかある?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:12 ID:GXvD679C
エルガイム
ブライガー
サスライガー
バクシンガー
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:50 ID:XLHM8i23
>>353
>ロボットが出なくてもと言うのは1話でもロボットの存在が現れないとか

ボルテスXで一度もロボットが出ない回があったんだがボルテスXはスパロボ失格ですか?
頭固すぎなんだよ
>>369
マクロス7
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 12:04 ID:/+ItQpk5
>>367
それらは全部公式。
ただ、小説版逆シャアとオリジンは正式な歴史ではなく、
アナザーストーリー扱いだろうな。

サンライズが正史として公認しているガンダムは全てGジェネFに出ている。
戦慄のブルーとかコロニーの墜ちた地でとかのゲームものについては
ようわからんが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:55 ID:tjUZOeAN
神隼人のスーパーロボット大戦B(ボインちゃん)
(゚∀゚)アヒャ
参戦キャラ
・神隼人(ゲッターロボ、この作品の主人公!)
・早乙女ミチル(ゲッターロボ)
・渓(チェンジ真ゲッターロボ)
・ゼオラ=シュバイツァー(オリジナル)
・ラミア=ラヴレス(オリジナル)
・クスハ=ミズハ(オリジナル)
・マリュー=ラミアス(機動戦士ガンダムSEED)
・サフィーネ=グレイス(魔装機神)
・ミヅキ=タチバナ(超重神グラヴィオン)
・炎ジュン(グレートマジンガー)
・レベッカ=ターナー(魔装機神)
・クリアーナ=リムスカヤ(オリジナル)
・エミリア=ジーナス(劇場版マクロス7)
・アクア=ケントルム(オリジナル)
・キャラ=スーン(機動戦士ガンダムZZ)
・葛城ミサト(新世紀エヴァンゲリオン)
・スワン=ホワイト(勇者王ガオガイガー)
・卯都木命(勇者王ガオガイガー)
・彩火乃紀(ベターマン)
・紅楓(ベターマン)
・シュラク隊のみなさん(機動戦士Vガンダム)
・ネネカ隊(機動戦士Vガンダム)
・カテ公(機動戦士Vガンダム)
・トニヤ=マーム(機動戦士ガンダムX)
・エニル=エル(機動戦士ガンダムX)
・ハルカ=ミナト(機動戦艦ナデシコ)
・レイン=ミカムラ(機動武闘伝Gガンダム)
・スレイ=プレスティ(オリジナル)
・ビューティ=タチバナ(無敵鋼人ダイターン3)
・三条レイカ(無敵鋼人ダイターン3)
・ローズマリー(クロスボーンガンダム)
・藤村静流(神魂合体ゴーダンナー)
・葵杏奈(神魂合体ゴーダンナー)
・葵霧子(神魂合体ゴーダンナー)
・レミー島田(戦国魔神ゴーショーグン)

オパーイ帝国万歳!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:56 ID:8MM0H/KZ
少なくとも、富野随筆の作品は公認じゃないのかな?
375名無しさん お腹いっぱい。:04/02/22 17:22 ID:6xq1pe1E
スクランブルコマンダー〜セカンドミッション〜
・マジンガーZ       ・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・グレートマジンガー    ・機動戦士Zガンダム
・グレンダイザー      ・機動戦士ZZガンダム
・超電磁マシンボルテスV  ・機動戦士Vガンダム
・真ゲッターロボ対ネオ   ・銀河旋風ブライガー
 ゲッターロボ       ・戦闘メカザブングル
どう無理してもこの位が限界か?
海中、宇宙ステージも欲しい。(まあ今回ほとんどaメンバーだったから、次は外伝?)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:25 ID:uwha4/zf
>>367
ダブルフェイクは違うだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:22 ID:6l1hVNWf
>>376
EBの年表にも組み込まれてたし、公式でない?
「アドバンスドオペレーション」とか
「RETURN OF ZION」とか「A YEAR OF WAR」とかは
サンライズ公認なれど公式なガンダムじゃないんだよな……。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:23 ID:VE5TY8R+
∀の再参戦キボン

………あのびっくりMSをスパロボで設定に忠実に再現するのは無理だけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:19 ID:PjqQ9tW6
>>378
他の参戦作品がマジンカイザーとか真ゲッターとかガンバスターとかイデオンとか厨設定ロボばかりなら可能!
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:07 ID:E8tob8Wl
>>378
空間跳躍や重力慣性制御はスパロボじゃわりと普通だけどな………Iフィールドは
『Iフィールド(ターン)』にでもして実弾も防げる様にすればいいんじゃね?

まあターンXと∀が設定に忠実に全力を出したら地球圏の破滅なワケだが
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:25 ID:kfETMh63
>>373
ワロタ。
真ゲッター版隼人しか知らん香具師が見たらどう思う事やらw
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:27 ID:RnHAH1+7
>>371
お前も似たようなものじゃないか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:49 ID:vQBv3eLa
ダイ・ガード好きだが対空&遠距離ないからダメポ。
(コクボウガーはバルカン付いてたけど。)
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:51 ID:VgsKS2sp
格闘の射程が3だったり
ミノフスキークラフトつけたりするから大丈夫
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:14 ID:+2sugv7a
138 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 04/02/22 19:24 ID:3Mx9J+Kc
例のBEATマガジンの記事を携帯で撮りました。携帯なので見づらいかも。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077445198.JPG

武蔵坊弁慶…マジだったよ。新ゲッター3はかっこいいなぁ。

某所からコピペ。
てかがいしゅつ(←何故か変換できない)か。
また、原作よりの竜馬か・・・_| ̄|○

>>384
それでも、俺はDのビッゴーのようにミノフスキー付けずに使い続ける
(´-`).。oO(捏造設定でFAダイガードキボン・・・)
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 03:55 ID:O/G52TV1
>>373
カテは大きくないよ
ルペ・シノでも出しておけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:01 ID:uvIY1ylI
>>383
腕もぎロケットパンチがあるじゃん。1発だけだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:40 ID:rj4mKOxd
テッカマン・ブレードまだぁ?
バイクとかマシンロボの連中が出せるんなら、これもOKだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 11:39 ID:Obv6VhEk
激しくガイシュツなんだろうけど、やっぱりゼノギアスとかアヌビスとかは参入不可能なんだろうなぁ。
ベクターキャノンとかをスパロボで見てぇ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:01 ID:trImQPdk
>>389
アヌビスは認めてやる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:08 ID:bThZL++z
スパロボ学園
・初等部

・中等部

・高等部

誰か埋めて。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:42 ID:s/+q214f
連帯兵器777
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:21 ID:H9utn93D
>>390
大人の事情的にはむしろそっちが不可能だな
ナムコとバンプレには何の遺恨もないが〜は…
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:23 ID:33PFbaS+
アーマードコア参戦
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:38 ID:eFpnvSd9
>>393
ギアスは■
サーガがナムコ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:19 ID:Obv6VhEk
衝撃の人、ドモン、ベガたんとかの生身キャラに続いてフェイとかが出てきたりな・・・
ゼノの人は生身でも必殺技あるし、生身でも武力ロボを一撃で倒せる能力があるんだから結構おもしろいと思うんだけどなぁ。
それにアヌビスはなんか、違和感なくスパロボワールドに入れると思うのだが。
はいだらー!とかね・・・
テラダよ!無理だと思うが、一応検討してみてくれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:36 ID:0kqxFkXY
ZOEは小波、ゼノは制作者も離れちゃったし、■自体シリーズの継続は考えていない模様。
つまり貸したところで■的には商業的なメリットは一切なし。サーガは参戦しても喜ぶ人あまりいなさそう。
ガンパレはソニコンがおkでもアルファ芝村がねぇ。(権利関係は基本的にはソニコンという話も聞くが)

我々は機甲武装Gブレイカーでシコっているしかないのさ、所詮・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:56 ID:d/7SIQz2
>>397
一応版権料が入ってくるから得にはなるんじゃないの?
というわけでゼノギアス参戦きぼんぬ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:09 ID:GHlzrxcm
EpIIがキモすぎるのでゼノ系は永遠に参戦しなくていい
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 22:10 ID:Dz9hShy+
トライゼノンもか!


うんいいや出なくて
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:22 ID:EsIUiaOl
ライーザとブラスティーは?
権利会社合併したしやりやすくなったかな?
ブラスティーはサンライズも協力してたしさらにやりやすいか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:00 ID:bXRnt87R
久々にマブラヴのページが更新されてたー。その調子でとっとと完結編出してくれ。
そしていつかは吹雪をスパロボに……。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:13 ID:RjbXwffy
>>386
クロノクルとのラスト戦で胸元がばっと開けてて
結構あるなとオモタガ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:59 ID:dh0g7r2X
ガンパレードマーチはどう?
ステルヴィアよりはマシだと思うのだが・・・・同じようなもんか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:19 ID:2bXBwRLI
もう何が参戦してもおかしくないんだが、>>404と種とかはやっぱ嫌だな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:22 ID:inYiqHL0
何故だ、何故ヴァンドレッドを出さんのだ!出してくれればもう何も文句は言いません。
もしくはそれかダイガード・・コクボウガーハァハァ
407ちょっとひといきついて:04/02/24 11:30 ID:7AebZ0tk
考えてみよう!以下のロボット作品が未だスパロボに登場していない理由を!

鉄腕アトム 鉄人28号 ゴーダンナー レディウス ダイ・ガード グラヴィオン サスライガー
ガンダムSEED 巨人ゴーグ ゴーダム ヤマトタケル ガラット Dr.スランプ ダンガードA

今後登場しそうなのはSEEDとゴーグとグラヴィオンぐらいか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:34 ID:Ls+qddRs
サスライガー、ダンガードA、アルベガスあたりはいつ出てもおかしくないと思うんだがどうなんだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:59 ID:uoNn9oQL
>>407
アトムとDr.スランプは言うまでも無い。

ヤマトタケルは世界観の問題とそれを如何にかして
まで出すほどの魅力が無いからでは無いかと。

90年代前半の作品は特殊な世界観か版権問題で
出られなそうなのばっかり・・・。
410ちょっとひといきついて:04/02/24 12:20 ID:7AebZ0tk
Dr.スランプのアラレちゃんはロボットだからいいのでは?
アトムは手塚プロが「NO!」としてるから?タカラの「トランスフォーマー」みたいに?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:55 ID:s+HOQsL1
ダイガードは装甲と運動性が極端に低くて武器が少ないからじゃね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 13:30 ID:QRiN0jTI
>>411
ビームかわすような連中がノットパニッシャーのんびりくらうの待ってはいないだろうな・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 13:31 ID:C6I8h0Lm
>>403
貧乳ではないがあの面子に加えるほど大きくはない
普乳ってやつだな

>>410
ネタにしろマジにしろこっちへ逝け
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061203484/l50
414383:04/02/24 15:08 ID:uHYzZ2MB
>>411
ダイ・ガードは後半では運動性&装甲は改善されてるよ。
運動性はソフトウェアのアップグレードで、
装甲は特に描写は無いけど第1話では歩くだけで足にヒビ入ってたのが何時の間にか無くなってる。
対電磁波シールドも追加された見たいだし。

>>412
命中率は低そうだけどクリティカル補正は凄そう。
なんせ確実に急所を突くための武器だから。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:22 ID:hZErgEs8
そういういみではベターマンの覚醒人と似てるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:08 ID:V5zR4fUg
>>412
そこで超電磁タツマキですよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:23 ID:Bkq0aRY5
まじレスすると>>407
グラヴィオンは終わってないからだなツヴァイの最中だし。
ダンガードAは作者が嫌がっている予感が…。
巨人ゴーグはなんとかなりそうなんだけどなあ…如何してだろ?機密性は高いから宇宙は大丈夫そうだし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:59 ID:V5zR4fUg
ゴーグは自律型の上に喋らないので
何考えてるか分かんないからなぁ…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:21 ID:Gi4BAK4w
>>414
たしかに後半は強くなったのは知ってるけど1話のあの弱さは・・・
テロダインとの戦い(押し合い?)で装甲凹んでたし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:39 ID:+HNJJvl+
>>407
鉄腕アトム→手塚プロが首を縦に振るとは思えない。
鉄人28号→武装面の問題か? そのうち出てもおかしくない。
ゴーダンナー→終わってないやん。
レディウス→だって誰も知らないし、話自体無いも同然だし……。
ダイ・ガード→相手がヘテロダインだから役に立ったワケで、それ以外の連中とまともにやり合えるのか?
グラヴィオン→これも終わってないやん。
サスライガー→世界観特殊過ぎ。50の惑星をどう用意する?
ガンダムSEED→心配しなくても次かその次には必ず出ます。
巨神ゴーグ→話的に絡ませ辛いから……かな。
ゴーダム→映像ソフトが無く、資料的な問題かもしんない。
ヤマトタケル→これも完全な異世界話なのがネック。
ガラット→どすこい姉妹が全部もってくから。
Dr.スランプ→わざわざ答える必要を認めず。
ダンガードA→松本御大はこの作品を無かったことにしたい模様。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:56 ID:elglzDzH
ダイガードは後半の強さなら十分スパロボでも通用するだろうが
飛び道具無かったり、宇宙で戦闘できなさそうだし、二十一世紀警備保障が戦争をやらないだろうし・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 08:58 ID:cw9LY40l
ヴァンドレッドが出ない理由も考えてくれないか?
やはりあれも世界観の設定が特殊だからかな?
機体性能には何の問題も無さそうだし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:36 ID:qzaqMLkt
鉄人は4月からのアニメ後になれば出そうな気がするが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:12 ID:6Hnu5HI2
FXなら何の問題もないのでは?GR出たし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:12 ID:IMHDCjUf
未参戦の富野枠

キングゲイナー、閃光のハサウェイ、ガイアギア、破嵐万丈シリーズ、オーラバトラー戦記
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:41 ID:xO6wFWcW
「アベニールをさがして」を忘れるな

つーか破嵐万丈シリーズはロボット物じゃないし
レイカとビューティをリストラしてマコトとファンファンに変えるとかw
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:43 ID:IMHDCjUf
>>426
でもな、ダイターンもネタ切れっぽいしうまく絡ませるってのもいいんじゃないかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:50 ID:MVgtV27Q
>>422
ヴァンドレッドは一番問題に挙がるのが敵が地球、ってことだけど、
別にあの敵惑星は地球でなくても物語的にあまり問題ないんだよな。
完全に宇宙が舞台で、「男と女が争っている」という外せない基本設定が
ややネックになっているのかも。
なんとかならないことは無いだろーから、そのうち出るだろう……けど、
それまで作品の人気が持続してるかどうかが最大の問題だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:54 ID:kYvsPfIa
ダンガードAは最終話だけこっそり参戦
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:35 ID:qGZKg/gU
デトネイター・オーガンに出て欲しいが、戦争に参加する動機が薄いな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:33 ID:AJypmZZf
トライゼノンは?戦艦もありギャグもある
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:58 ID:ueWO20qu
800 名前:フラゲ人 ◆imyqix7xoY [sage] 投稿日:04/02/25 19:41 ID:Us0x8o0
ドリマガ
スパロボMX寺田ミニインタビュー

延期は申し訳無い 5月発売は死守する。
今後のスパロボは海外での展開も考えている。
特にアジア方面からの強い要望で現地法人と協力してローカライズを計画中。
その際は、「権利関係が解消されるのなら、
○○Vをオマケとして参戦させるってのも面白いかもね(笑)」
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:09 ID:oR5Bn0qK
やったーーーーーーー!テコンV参戦か!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:12 ID:7nsgZcS3
ヤマトタケル出ればそれだけで買うんだけどなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:29 ID:XRxGFDMN
教えて下さい。前にダグラム、ボトムズ、ガリアン等のタ○ラが版権をもってる
あの辺は出らんないと聞いた事があるんでつが。勇者系もそーかな?
それはさておき例えばα外伝みたく未来やあるいは異世界に飛ばされるという
手を使えば結構まとまるんでないかと。まずオーガスを出して桂がふっとばす
軌道エレべ攻略戦にみんなで参加して跳ぶと。で、未来でも平行世界でも地球が
侵略後でそれの奪還戦を話の軸にすりゃモスピーダとかレイズナーの後半も
やり易い。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:58 ID:ueWO20qu
テコンVが参戦したら紹介文はどうなるんだろw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:28 ID:GN7dWQaS
ふと、思ったけどSEED参戦したら、キラってスーパー系の熱血野郎達に罵倒されまくれるんじゃないのか?
忍とか鉄也とかだとお前なんか必要ない宣言されそうだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:32 ID:LAuHwF3a
ヴァンドレッドきぼんぬ。
しかし合体システムはしっかり作ってくれと願う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:01 ID:ua5E42x3
>>435
それはさておきな質問に答えるのもなんだが、バンプレは一応
バンダイグループなのでバンダイ以外の会社がスポンサーやった作品は
ちょっと出しにくい。とはいえ、最近はそういうのあまり関係なくなってきた。
海外が版権主なトランスフォーマー以外はなんとかなるんじゃないかね。

あと、オーガス使えば何でもオッケーという意見はもう何度も出てる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:01 ID:/E3NaQx8
>>437
キラにしてみれば、表面的な戦友意識で頼りにされるよりも、
はっきり戦力外通告される方が楽になるかと。
「戦えるのは自分しかいない。だから戦わなきゃ」って不毛な思いだけでズルズルいった口だし。

つうか、「周囲からは本当の意味では理解してもらえず、所詮は独りぼっち」って、
本編まんまなんですが。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:18 ID:G1BfZumX
過去スレでの最終兵器彼女の絵は決まってたな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:32 ID:YpIqRBJ/
>>447
キラが参戦したら凄いことになりますよ。
寝取りが常時発生で全ての男キャラを敵に回します。
ラスボスはキラきゅん&女キャラになります。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:50 ID:YHtVUYLm
》437
まず、キラよりもフレイの方を修正しないとスパロボが昼メロのような、
話の展開になるんじゃねーか?
と、言ってみるテスト。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:51 ID:efD7ghmJ
メガテンにだってダンテが出たんだから、スパロボにもゼノギアスくらい出せよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:22 ID:TCi7GCc5
宇宙戦艦ヤマトだろ。
普通に考えて。戦艦でやたら強いのが
あってもいい。ヤマト出したら出撃数制限とかでもいいから

コスモタイガーに乗った加藤でシャアを撃墜したい
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:39 ID:BaNSbPCX
>>444
消えてください。お願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:53 ID:duuWjfgd
>>445
ヤマトってそんなに強くない。たぶん、マクロスや大空魔竜よりも弱い。

ヤマトが最後まで戦えたのは、とにかく真田さん率いる修理班による無限の
回復力による部分が大きい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:09 ID:E3rDp/Vc
ヤマトは総合的に見て強くはないかとおもわれ。
今やってる銀河鉄道のほうが強そうな悪寒・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:58 ID:I3o9t0UA
種が参戦したらキラがアスランの自爆で行方不明になるところで
シャアが出てきそうな予感。そのぐらいの超展開が今のスパロボに
欲しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:18 ID:E3rDp/Vc
>>449
セーフティーシャッ(゚∀゚)ター!
はそのままでも超展開だ罠w
そこに赤い人が関わってくるとどんな感じになるんだろ。
451ちょっとひといきついて2:04/02/26 16:06 ID:vAz02AXJ
>>408>>450の皆様、有難うございました。特に>>420さん参考になりました。
突っ込みなのですが
鉄腕アトム→手塚プロが首を縦に振るとは思えない。⇒そうですか?なら「ガロン」とか「マグマ大使」はOK?
手塚プロが断る正当な理由はなんだろう?
鉄人28号→武装面の問題か? そのうち出てもおかしくない。⇒いつ出るんでしょうな。
ゴーダンナー→終わってないやん。⇒そうですなあ。
レディウス→だって誰も知らないし、話自体無いも同然だし……。⇒あれはあれで珍しいロボ作品では?
ダイ・ガード→相手がヘテロダインだから役に立ったワケで、それ以外の連中とまともにやり合えるのか?
⇒主人公熱血漢だし、エヴァに似たシチュエィションもあるし、案外いいのでは?
グラヴィオン→これも終わってないやん。⇒そうですなあ。
サスライガー→世界観特殊過ぎ。50の惑星をどう用意する?⇒先に「バクシンガー」出しますか。
ガンダムSEED→心配しなくても次かその次には必ず出ます。⇒そうですね。
巨神ゴーグ→話的に絡ませ辛いから……かな。⇒ゴーグ武器持たないし地味だから出せない…のかな?
ゴーダム→映像ソフトが無く、資料的な問題かもしんない。⇒タツノコプロに頼めばあるんじゃない?
ヤマトタケル→これも完全な異世界話なのがネック。⇒「イデオン」出したみたいに出せないかな?
ガラット→どすこい姉妹が全部もってくから。⇒サンライズ作品だから何れ出そうな…でも「勇者シリーズ」+「Dr.スランプ」な話だしなあ…
Dr.スランプ→わざわざ答える必要を認めず。⇒別に出してもいいんじゃない?キャラメルマンもいるし。東映作品だし。
ダンガードA→松本御大はこの作品を無かったことにしたい模様。⇒どうして松本御大は嫌がってるのかな?東映作品だから出せばいいのに…

あと、追加

ガクセイバー ロボタン ギンガイザー マシンロボレスキュー ヒカリアン ライジンオー
ファイブスター物語 8マン ジーマイン DTエイトロン グロイザーX ゴールドライタン

はいつか登場するのかな?「絶対無理」と囁かれた「ガオガイガー」「鋼鉄ジーグ」「ゼオライマー」
「アクロバンチ」「メカンダーロボ」ですら登場出来たし可能性はあるかも?どう?

ちなみに個人的にはライジンオーとかは(TOMYの問題があるが…)何れ出るかも…とは思っています。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:12 ID:3iGAx/Xy
だからテッカマン・ブレードとガドガード出せと小一時間(ry
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:29 ID:HYWJ8wVt
>>451がマジなのかネタなのかは知らんがどちらにしろ面白くないからもう来ないでくれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:31 ID:mI7rDg7C
>>451
手塚プロが嫌がる理由はイメージが壊れるから。
「良い子」であるアトムには人殺しは出来ない。
アトムは手塚キャラの中でも特殊なキャラで、
手塚自身もそのイメージを壊すことは許されなかった。
アトムは手塚キャラで最も人気のあるキャラだけど、
そのイメージはほとんどマンガの読者やアニメの視聴者が作り上げている。
手塚自身は「良い子」アトムを嫌っていた。

他のロボット作品でも、イメージが壊れるという理由で出さないというのは多いはず。
版権や著作権ってのは何のためにあるかというと、金のためだけでなくオリジナルを
守るという大事な目的がある。版権がどこにあるかは、それほど問題ではなく、
いかにオリジナルを損なわずに利用するかということを説得することが大事。
あと製作元に資料があるかというと、そうでもない。古いマイナー作品では、
製作サイドには何も残っていなくて、ファンが資料を保存していたということも珍しくない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:34 ID:KzHbTmEC
種は好きではないが、スパロボなら話もキャラも
周りのキャラの使い方次第でまともになりそうな気がする。
客寄せられる作品の一つなんだろうから近いうちに出るかもな・・・


>>451
真面目に答えるだけ無駄のようだな。

456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:25 ID:NS4eT0xb
鉄人好きだから出て欲しいけど、確かに武装が無さ過ぎるよね
ジャイアントロボの飛び道具がなくなった感じになって、つまんないキャラになりそう
敵は種類も豊富でいいんだけどね
ブラックオックスの、操縦電波をかく乱する特殊能力もスパロボ上でどう反映されるかよくわからんし
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:31 ID:tYIzrbHi
α、α外伝と思い入れ&性能でバルキリー系フル出場(柿崎inモンスター)
だったんで。レギオスも同じ使い方が出来るんじゃないかと思いつつ・・キャラ
弱いかな(笑)
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:39 ID:f96wpq/o
おねーさんたち(名前忘れ)にかわいがられる正太郎。(太陽の使者ver.)
ミサトさんに頬を染めるシンジ。
シュラク隊にモテモテのウッソ。
ハルカさんとラブラブの綾人クン。

というようなのをインターミッションでやって欲しい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:48 ID:vihfMWV6
マイクロン伝説面白かったんで参戦きぼんぬ。

と、脊髄反射で言ってみる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:00 ID:9fJjNqNq
458は姉萌なのかショタなのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:10 ID:hjDVPmlm
>>459
カーロボットにしようぜ

と、脊髄反射で答えてみる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:25 ID:vvFP3zWI
>>439
タカラの場合は独立した企業だった頃はライバルとはいえ何とかなかったけど
今は親会社に問題がある
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:27 ID:vvFP3zWI
× 何とかなかった
○ 何とかなった
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:14 ID:tYIzrbHi
>462さん。そですよね。英雄譚シリーズが全然問題なくあちら系統がドンドコ
でてるのはなぜなんでしょう・・ほんとにわかんないんですよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:43 ID:L1wE5+/i
>>464
サンライズが版権元なんだから出られるの当たり前だろ
おまえ頭だいじょうぶか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:51 ID:tYIzrbHi
あ。そか。そでしたね。サンライズインタラクティヴ。頭はだいじょぶよ。
おまいよか遥かに。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:43 ID:6CJpWgL8
なんか日本語が不自由な奴が混じってるな
早速、テコンVの影響か?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:05 ID:BFCzVqzJ
>>458
一番下のは普通に再現されると思われ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:51 ID:zL5MC8lF
>>462
なるほど、親会社か……確かにあの親会社は認めそうにないな。
バンダイ蹴落として玩具業界のトップに立とうという気満々だし。

昔は好きなメーカーだったんだけどなあ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 09:53 ID:W7WRlytR
ナイトガンダム、せいき兵、ドラえもんのザンダクロス
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:08 ID:1LSO7c+F
カミーユ「そんな大人は修正してやる!」
こんてにゅうや「ぎゃーーー ひとごろしーーー」
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:14 ID:b5Lw6g87
>>469
逆にバンダイ・サンライズの方からもあそこには隔意があるわけよ
昔ガンダム関係のプライズ商品の販売をうっかりあそこに委託したら
版権を騙し取られそうになったから
怒ったバンダイが自社キャラのプライズ商品を使ったキャッチャーを
自前で作るようになった
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:25 ID:OIO7ZkTn
しかも、あの親会社は2ちゃんねるにも工作員送って■やナムコ批判ばっか
書かせてるし・・・
はぁっ・・・好きだったのにな、コ(以下略
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:39 ID:IGx/hoMc
これ希望
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダムZ
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
・OVERMANキングゲイナー
・新世紀エヴァンゲリオン
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版
・機動戦艦ナデシコ
・劇場版機動戦艦ナデシコ
・機甲戦記ドラグナー
・聖戦士ダンバイン
・メガゾーン23
・魔装機神サイバスター
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・劇場版マジンガーシリーズ
・ゲッターロボ
・ゲッターロボG
・UFOロボグレンダイザー
・ダイターン3
でもナデシコの専用マップはいいや。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 06:15 ID:BZkuNEaS
>>474
魔装機神サイバスター、ってことはLOEじゃなくてアニバスターの方ですか。
勇者ですナ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:28 ID:WEkzj9vL
ナデシコだけは本当にはずして欲しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:48 ID:xIpCI6sx
そんなお前でもMXを買ってしまうスパロボマジック
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:11 ID:efQ88Yq6
大天使メタトロンもしくは、戦艦YHVHキボンヌ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:01 ID:xwrv/tAI
スーパーロボット大戦BLACK HISTORY

マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

◆新規参戦作品
機動戦士ガンダムSEED
マクロスU
魔装機神サイバスター
機動警察パトレイバー
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:31 ID:3cPUTr7W
ガイアギアαですよ
シャア再びみたいな
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:36 ID:HqEIH92H
しかしFでクローンを持ち出した前科もあるし
アフランシ・シャアが出る可能性も否定できんな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:47 ID:E7pLG5sV
俺は
ガンダムSEED
ガンサムW
Gガンダム
ナデシコ
エヴァ
ゼオラ


これだけが出れば満足なんだって。なんでそれをわかってくれないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:30 ID:MkCmp4Np
>482
それだけそろうと隔離所逝けと言いたくなる
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:43 ID:3R0PsZ3M
/  .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::: , '" :, '    ゙、
          / .::::::::::::::::::::::::::;r'゙''‐-゙'''‐゙`''‐`ヾ、:;.r‐''‐‐-、 , " ',`
         ;:' .::::::::::::::::::::::::::/                `;: , ' ゙、
       /-‐ァ::::::::::::::::::::::::゙'>        ,. 、   ,、    l , '" 、`
         /;::::::::::::::::::::::::::/   ,.、--‐‐‐''''" '   `''‐-、.,_ ヽ;  ヽ、
          '゙/::::::::::::::::::::::;:゙  ,/    _          ` !;:, ' :゙、
          /::::::::::::::::::::::::l     ,.-‐‐-、゙'     , ,.-‐-、  !;::;:-‐'"
        /::::::::::::::::::::::::::{゙    ィ゙  ○:      '゙ ○ ゙、 l;、,l
       /'"'゙'、;:::::;r‐‐;:::::゙,     ヽ、.,,,.. '  ..::: ,.  、.,,__,. ' |!、
            l:::::l i'" !:::::::',         .:::::::: '      lr |    はぁ〜〜〜!?
           '-、l ゙、 \:::::!            /      ,'!./
             !:\‐-ヽ;:'      ,            /'/
            '"゙l,`'‐ァ'|       /,``'''''‐‐‐‐‐‐i   /‐'゙
            ,.、-‐''i/ '、      l゙ ` ̄ ̄`´゙ヾ"l   /
           /  ,.-/   ヽ,    l       | !  ,゙
        ,./  / '     \.   ゙、      l/ /
     ,.、-‐''"/  /          \  ヽ、.,__,,./ .,:'゙、
 ,.、‐''゙  //  |            \ `'‐---‐'゙ /、 ``ヽ、
'"    / /   l             ヽ、`' ' ' '"./ ゙、    `ヽ、
       /   lヽ、             `''‐‐''" ゙,  ゙、     `ヽ、
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:44 ID:7gblO5U1
>>476-477
ナデシコなんてまだマシさ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:20 ID:/GoX4DSd
>>484
志村!あたまあたま!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:12 ID:bXJkNz3b
もうSEED以外なら何が参戦してもいいや
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:03 ID:lK2h+VM2
じゃあデモンベインを
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:23 ID:aFG/jQyY
ならば高機動戦闘メカヴォルガードIIを
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:23 ID:PupFF/wF
>>482
おいっ!これどっかで見たことあるぞ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:43 ID:Po02aZqQ
少し亀レスだけどさ、鉄人の新作が出ても鉄人に武装が付くこと無いだろ。
鉄人は破壊や人殺しのための機械じゃないらしいから・・・・だから参戦しないのかね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:28 ID:M7Q289Qj
>>491
鉄人はリモコン次第ですよ。鉄人にとっての正義はリモコンのみ。
だからこそ「敵に渡すな正義のリモコン」なの。
あと鉄人は実弾を跳ね返すほどの装甲の厚さがそのまま武器になる。
とは言え原作でも結構ぼろぼろになってるけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 05:40 ID:wDzDY3B4
スパロボの武装なんてシチュエーション次第で何とかなるもんだろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 06:00 ID:NSEzgmBk
ちょっと待てw
もともと鉄人は陸軍の秘密兵器じゃなかったか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:52 ID:M7Q289Qj
28号の28はB-29から来ているし、アトムみたいな人工知能ではなく、
リモコンで動かすという点を見ても、鉄人は兵器とか力の象徴としての側面が強い。
連載当時の時代背景を考えると、戦争を知らない子供に対して、
破壊の力をどう使うかとか、兵器自体が悪ではなくて、使う人間の心次第だということが
メッセージとしてあると思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:35 ID:tK0QwZxq
はああああ??
鉄人とか無視無視茶碗蒸し!!
スパロボはキャラゲーなんだから>>482みたいなでいいんあだよ
マジンガーやゲッターでどこに萌えたらいいんだよ。
クスハたんハァハァとかでいいんだよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:43 ID:1KZuTd9U
あだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:31 ID:xqOpkLAM
>>496
メカに萌えられないお前はスパロボやる資格なし
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:11 ID:tK0QwZxq
>>498
は時代にとりのこされたオールドタイプ
今はキャラ萌えの時代。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:45 ID:iZPiN0Vb
そういやトランスフォーマーは一名だけだが、既に参戦してるんだよな。
初代スカイファイヤーが板野サーカスやっとる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:43 ID:Xne09s3H
>>500
詳細きぼんぬ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:47 ID:lmhkLgQy
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:41 ID:d4MwsecW
>>502
これはすごいトランスフォーマーですね
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:14 ID:fc7X2Lg5
>>499
ペッ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 06:27 ID:ty5QegTS
>>496
鉄人に萌えキャラならいるだろう!



大塚署長
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:21 ID:wj3oIyqM
>>498
>>504
こんな使い古された手で釣られるのは君達くらいですよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:39 ID:KL6/iqRQ
鉄人はショタの元祖だぞ。
・・・俺には関係ないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:01 ID:avJU8/dI
ショタというならブリジットたんを出せ。

ってーかショタなんて飾りです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:16 ID:Sy6+sBg5
エロい人は性別なんぞに拘らんのですよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:07 ID:rzhjPdR7
ロボットアニメは時代時代の流行をいち早く取り入れて生き残ってきたジャンルです

オカルトブームなればライディーンやって
UFOがはやればグレンダイザーやって
リアルな描写がはやればリアル系アニメを量産し
OVAに注目が移るとOVAで、作画のみに力を入れたアニメを量産する

今は萌えが流行っているから萌えロボットアニメになっている
それだけの事ですよ
萌えが廃れればまた違うジャンルのロボットアニメが流行るだけです
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:12 ID:0ECEyfE6
ガリアン・ザブングル・ダグラム・ゴーグ・ビッグオー
などの面々が出られるような陸が舞台のを作って欲しい。
α外電のような感じで。ていうかガ リ ア ン 出 し て。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:02 ID:mgYmm0gr
今じゃ、新しいロボットアニメを作ろうとしてるのはハゲぐらいだよなあ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:06 ID:Ypa1YyHU
Gセイバー参戦キボンヌ。

でもこれ実写だからどっちかって言うとGジェネ寄りかな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:13 ID:AsayTiy0
天地無用
GXPで巨大ロボが出てしまった・・・ま、世界観からして出られんだろうが
出たら叩かれること確実だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:20 ID:m/HSLr3u
ゴエモンインパクト
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:54 ID:Fs8cnQuh
アトムとかドラエモンなどをぜひ。

え?サイズが小さいって?ダンバインvsイデオンとかよりましでしょ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:34 ID:wJEYYqLc
そんなこというならビーズトウォーズだしてくれよ。
ダンクーガもでてるんだからビーズトウォーズも出てもいいだろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:56 ID:3TKuaS3+
マイトガインの参戦を激しく希望する。
あの名台詞、「銀の翼にのぞみをのせて
灯せ平和の青信号。勇者特急マイトガイン
定刻通りに只今到着!」や
「愛の翼に勇気を込めて、廻せ平和の大車輪。
 勇者特急マイトカイザー、ご期待通りに只今到着!」
を是非聞きたいね。設定的にも無理は無いはずだし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:24 ID:8i2zhN8h
>>473のソースきぼんぬ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:35 ID:WpSGGATP
>>518
ラスボスは寺田をはじめ永井や富野、庵野、長浜とかが一斉に押し寄せてくるのか・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:47 ID:J9ud7X+D
>>520
夫妻もだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:14 ID:A5CqH6xN
それはいいな
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:24 ID:FuqPvSln
たぶんサルファあたりで参戦すると思いますが、グラヴィオン参戦希望といっときます。
重量ロボだからアルファの世界観ともからませやすいし、主人公は滅びた星の宇宙人だし、
胸もプルンプルンするからマジおすすめ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:39 ID:iFjupYFL
>>523
おいおいグラヴィオンの主人公は斗牙だろ。
一応w
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:44 ID:o6k9RFie
エイジに交代ですよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:05 ID:o6k9RFie
・Zガンダム
・ZZガンダム
・Vガンダム
・ガンダムX
・ダグラム
・マクロス
・トップをねらえ!
・リューナイト
・劇エヴァ
・劇ナデ
・電童
・ヴァンドレッド
・ヴァンドレッド2nd
・グラヴィオン
・グラヴィオンツヴァイ
・魔装機神
・主人公はリュウセイ

三本くらい買っちゃう
定価で
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:05 ID:pf0IHV0D
エルガイム復活希望つうかガウハレッシィ復活希望
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:19 ID:SXmGJLI0
エイトマン
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:26 ID:1EdTpST7
ゼノギア(略
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:59 ID:n3VvX/Dw
エイジはソルグラヴィオンに一人で乗るとか聞いたんだが・・・
ネタか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:15 ID:Yd183WZi
>>529
消え(略
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:29 ID:VdjhCe0U
>526
そういう言い方ありなら

魔装機神
キングゲイナー
ガガガ
ガガガFINAL
ターンエー
ガンダムX
龍虎王
電童
ダンクーガ
ゴットマーズ

こんだけでてくれたら、5本買ってもいい
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:10 ID:wJEYYqLc
俺は
ガンダムSEED
ガンサムW
Gガンダム
ナデシコ
エヴァ
ゼオラ

これがすべて出たら10本買ってもいい。定価で。
もちろんPS2でマップは100話ぐらい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:11 ID:dNTPlEBP
しりとりが出来る参戦作品を考えてください
お願いします
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:39 ID:HbpjTLDY
>>514
それは天地無用のキャラではなくて
デュアル!ぱられるんるん物語のキャラクターがゲスト出演したのです

エヴァンゲリオンと一緒に参戦するべき作品の一つです
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 04:12 ID:eKytKBkl
イーグルドライバー
青空少女隊
アイドル防衛隊ハミングバード

やっぱり実機の参戦は難しいか
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:36 ID:ThbRK+T6
>>526
の参戦作品がかなり俺好み。
つーか、ヴァンドレッドの参戦まだぁ〜?
いやマジで。
でもリューナイトはちょっと毛色が違うかな。
俺も好きなんだけど、スパロボに出るには難しいような。
機体が元からデフォルメチックだし。
ワタルとかラムネスの奴に近い感じ?
世界観もライトファンタジーっぽいし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:00 ID:Cl2hMyqS
アイアンリーガーは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:04 ID:lfaKT6Z+
64のオリキャラもう一回だけ出してくれないかなぁ
声はこんな感じで
ブラッド 高木渉
アーク  保志総一郎
マナミ  川澄綾子
セイレン 浅川悠
カーツ  子安武人
エルリッヒ 置鮎龍太郎
リッシュ 山寺宏一
アイシャ 冬馬由美
ヴァル・ア 島津冴子
アヴィ・ルー 緒方恵美
ジェイ・レン 折笠愛
ローレンス 銀河万丈
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:04 ID:1jEjYq8O
SDガンダムフォース参戦キボンヌ。

ってまだ始まったばかりか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:12 ID:X/3XK6Kv
超電導カンタムロボ
・・・ゲキガンガーがアリならコイツだってOK?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:18 ID:SNtHBHQe
漏れもカンタムは好きだな〜
結構燃える話なのよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:26 ID:fIkUIVWu
アルフィミィたん
イルイたん
クスハたん
ゼオラたん
プレシアたん
ラミアたん

を出せ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:42 ID:fIkUIVWu
age
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:49 ID:lfaKT6Z+
>>543
貴様、さては「貧乳か巨乳!半端な乳はダメだ!」派だな!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:45 ID:Z2Xwmj55
キュッ
キュッ
ボン
ボン
キュッ
ボン
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:26 ID:BAxKZg5R
>>539

リッシュの山ちゃんには禿胴
ついでにARDコンパク3もキャスティングしてみて
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:34 ID:kRYtt5nh
>>539
マナミは白鳥由里でアイシャは三石琴乃なんだよ!
白鳥由里アクアになっちゃったけどな(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:25 ID:guSr+c+L
ソルグラヴィオンって何?
なんかウメっぽい名前だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:47 ID:1GPstgo+
>>549
お前凄いむかつく。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:16 ID:b6cPCisW
あんなキモアニメのためにわざわざむかつかんでも。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:52 ID:d6Iuv62c
>>550
いや、グラヴィオンはどうでもいいんだが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:45 ID:W+x6QCfU
「ロンド・ベルの諸君!出撃せよ!」
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:13 ID:bVul01T0
俺はスパロボの萌えゲーがやりたい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:30 ID:lj/eey7C
パトレイバー、ボトムズ、ガサラキ、メガゾーンPART2、ムリョウ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:51 ID:q8W+p1ON
ナデシコはともかく(とっくに参戦してるし)ムリョウとステルヴィアは却下
557シャア専 ◆ECWo0Nv95A :04/03/05 20:30 ID:NwoS/KFc
ギャラクシーエンジェル・ゼノギアス・ゼノサーガ
さすがにムリか。…
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:26 ID:SojBUJA1
>>557
叩かれたいの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:47 ID:PLQokjdw
>>557
GAだけは認めてやる。
お前はゴミだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:49 ID:47RuJqIi
フルメタってここじゃあんま人気ないんですね
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:15 ID:ICZvoDhX
銀河英雄伝説
銀河鉄道999
銀河お嬢様伝説ユナ
銀河戦国群雄伝ライ
銀河の三人
銀河 〜流れ星 銀〜

出たら15本買う
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:16 ID:ICZvoDhX
うほっ 「銀牙」だった
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:13 ID:JhiMSS1E
>>560
俺はフルメタ大好きだがアニメだと中途半端な所で終わってるので原作が終了するまで待ちたい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:16 ID:VORL97S0
このさいユリアンとポプランとコーネフとカリンとシェーンコップだけでいいからマクロスかなんかに潜り込ませて…
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:52 ID:4SBd2is0
>>547
とりあえず漏れの理想は・・・
アクセル 松本保典
ラミア 桑島法子
ヴィンデル 若本規夫
レモン 山口由里子
ジョッシュ 白鳥哲
クリアーナ 山崎和佳奈
グラキエース 根谷美智子
ウェントス 福山潤
ペルフェクティオ 小杉十郎太
コンターギオ 中尾隆聖
アクイラ 大塚明夫
ウンブラ 永井一郎
イグニス 大滝進矢
フォルカ 子安武人
フェルナンド 檜山修之
アルティス 速水奨
メイシス 井上喜久子
修羅王 大木民夫
アリオン 神奈延年
ミザル  二又一成
マグナス 塩屋浩三
こんな感じでつかね・・・
Rはやってないからチトわかんない・・・バリエーション貧困だな漏れ(´・ω・`)

>>548
まあ、漏れもかぶりまくりだから問題なし b
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 06:42 ID:tqlkY69z
フルメタ今原作で急展開中だからスパロボに違和感なく出れる代物になるかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:58 ID:UzeAbPnZ
スパロボで初めて出会う前の各作品のイメージ
・飛影 伝説の巻物とかを取り合うヤツだと思ってたら、ダブルヒロイン物だった。
・ナデシコ Aの時、「あっ!ロボットアニメだったのか!?」
・ダンガイオー Gガンのごとく、「クロスファイト」なるものをやってると思った。
        (DVDの広告にて)
・メガゾーン23 雑誌の隅っこにビデオ広告にて、「あぁ。アキラみたいなのね。」
        (ガキのとき見たアップルシードがトラウマになって、80年代
         のアニメを気味悪がってた。)
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:08 ID:7Tf20WNg
ジオニック・フロントは出ないのか?参戦しないのか?

まあ、機体も地味、キャラも地味で人気出ないことはわかってるが、だからこそのカッコ良さがある。
戦闘音はもちろん、連邦ミッション時の曲。キャラ、機体が地味な反面曲が良かったりしてもいいじゃないか。


・・・・ところで、スパロボって、普通の戦闘機や戦車やらは出てこないのかなぁ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:19 ID:NnXpoPfd
>>568
普通のかはともかく、オリジェネに戦闘機や戦車は出てきたよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:12 ID:UzeAbPnZ
メカギルギルガン・サイコロガンダムのような「挑戦」が見たい
・ザク→ザクカイザー
・シャピロ専用メカ→シャピロ専用ダンクーガ
・エステバリス→ゲキガンバリス
・第三使徒サキエル→サイボーグサキエル
・ドローメ→集合合体ドロディーン
・巨大シャーキン→デヴィルシャーキン
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:14 ID:zj3Ie4EK
次回作の新規作品は
本命 超重神グラヴィオン(燃える!かつ萌える!)
   糞種(厨房人気獲得のため。俺はディアッカ以外使わないが)
対抗 無敵王トライゼノン(…まぁ、ナデシコやザブングルも出たし)
   流星機ガクセイバー(今までの6人を超える8人乗り)
大穴 逆襲のギガンティス(コスモ達のイデオンVSギガンティスが見たい)
   ザ・ムーン(……好きなんです)

あたりだろうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:22 ID:rkxH1Oba
さてと、
パトレイヴァーですよ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:42 ID:NajA1oMv
スクラップド・プリンセスと種を同時に出して、
どっちが最強のドラグーンか対決させれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:43 ID:TZETl5Ca
マジな話、アトムは出せないこと無いとおもうんだが…。ストーリー的にはな。
版権の問題は置いといて。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:47 ID:+SKftgTz
ネズミーマススだそうぜ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:58 ID:Jlp1uXMS
飛影をもう1回参戦させてくれー
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:29 ID:UhO7ale6
グラヴィオンってツヴァイで完結?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:45 ID:9PT2KU8o
っていうか、アトムはロボットというよりヒーロー物に近いだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:29 ID:hwYTrrFg
ちょっと異色かもしれないけど、
ニトロプラスというメーカーの『デモンベイン』を参戦させてほしいなぁと。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:26 ID:5CrwvGZv
マクロス7を据え置きハードで唄入りで出せ、と。
ファーストG
逆シャア
ターンA
Gガン
キンゲ
マクロス7
地球最期ゲッター、こんなの希望。
ドラゴンボールとかスパロボのシステムで出したら、もしかしたら面白いかもナ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:08 ID:ASaMwZIK
声入りでビッグオーを出してくれたら、とりあえずハードごと買う。

パトレイバーか・・・微妙。
ジェイデッカーと一緒に出たら面白いかもしれない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:45 ID:D1qvoVh7
>>581
ビッグ・オーは確かに見たい。

 パトレイバー…好きなアニメだがスパロボに出るのはつらくないか?
武器はどうなるんだろ…。(格闘、電磁警防、リボルバーキャノン
ライアットガン、一本背負い、ワイヤーを使った足払いってところか?)
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:12 ID:5/vuAOMR
>>567
漏れはナデシコよりベターマンでそうオモタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:55 ID:CICeG1V+
>>581-582
もはやこのスレ名物のループだな・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 06:41 ID:is3RTYJn
次にリボルバーカノンとかの攻撃力を数値化してみた、的レスがくる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:10 ID:DscA1TOL
ブライガー出せ、それかバクシンガーサスライガー
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 11:05 ID:5iHSfCWj
アトムはでれるけど、版権出さないだろ
あと等身大ロボットと言うのもネックだな

ベターマンはロボットですらないけど、覚醒人がロボだし、大きいし。
スパロボだと例外はあるものの、人が操縦するのと(人間より)巨大である
ってのはおさえないといけないと思うが
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:29 ID:hGqVyTAu
つうか、版権問題をクリアして早く勇者シリーズが
参戦して欲しい。切に願ってる。個人的にマイトガインや
ジェイデッカー、ダグオン、ダ・ガーン、ファイバードの
どれでもいいから出てきてくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:37 ID:K6Ma4KSu
とにかくガンダムX

もう二度と参戦しないのは確実だからこそキボン
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:37 ID:9AHWQJCx
>>587ドラえもん禁止
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:58 ID:b6N0nOVu
>>588
版権問題さえクリアすれば、どれも出しやすそうだし
ダ・ガーンのプラネットエナジー辺りはオリジナル系や
ライディーン等の他作品と絡められそうなんだが・・・

あとは、旋風寺コンツェルンを新たな金蔓にするとかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:02 ID:5iHSfCWj
ドラえもんは巨大じゃないし、操縦もしていないから無理だろ
アラレちゃんも

ザンダクロスがあるって?
全編通じて登場回数が少なすぎだし、
作品としてはロボット戦闘がメインじゃないからなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:28 ID:PYnjJImg
ガリィ参戦キボン
いや、ふつうに巨人サイズと戦ってるし・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:59 ID:LesuLtHi
ゴジラ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:13 ID:YCUOcSpk
銃夢出すならついでに攻殻も一緒に・・・
ハッキングで全て解決されそうだけどね
596547:04/03/07 15:22 ID:C/jcLDwe
>>565
アクと助手が俺の脳内キャストと同じだw
ラミが桑島になるとユリカとの会話が面白そう
人に書かせてばかりじゃなんだからR主役組のキャスティング

ラウル  鈴村健一
フィオナ 進藤尚美
ミズホ  中原麻衣
メガネ  上田祐司

>>571
>ザ・ムーン
まず映像化が先だよ
そのまんまだと男爵とか糞虫とか放送禁止だろうけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:40 ID:p4H5L+g4
マジンガ―Z
グレートマジンガー
マジンカイザー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム
超獣機神ダンクーガ
勇者王ガオガイガー

◆新規参戦作品
超獣機神ダンクーガBURN
轟世剣ダイ・ソード
逆襲のギガンティス
超重神グラヴィオン
勇者王ガオガイガーFINAL

をキボン
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:56 ID:impc03+h
戦艦には
ぜひ松本零士作品を・・
あとナディア・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:11 ID:4yjukoZL
ダンクーガぶるんって面白いか??
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:33 ID:DscA1TOL
エロダンクーガ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:18 ID:I8oxzv+B
グレートマジンガー
マジンカイザー
真 ゲッターロボ 世界最後の日
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(小説版含む)
機動武闘伝Gガンダム
勇者王ガオガイガー
GEAR戦士電童

新規参戦作品
機動戦士ガンダムSEED
新世紀エヴァンゲリオン2
ヴァンドレッド
ゲーム版ギャラクシーエンジェル
ゲーム版ギャラクシーエンジェル ムーンリットラヴァット
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオン ツヴァイ

を2構成でキボンヌ。
602601:04/03/07 20:19 ID:I8oxzv+B
GA第2弾は
ムーンリットラヴーズ
でしたな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:21 ID:VIxYB8Es
・・・緑川は何かのアフレコの際にデモンベインの参戦を直訴したという噂がw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:21 ID:NIh7DZjx
やっぱゼノギアスだなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:28 ID:ZXiKZF22
どれとは言わんが、キャラデザがうのまことの作品の参戦は嫌だな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:32 ID:p4H5L+g4
ラブひなのことかーーーー!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:22 ID:6hpIVAfP
普通に考えてグラヴィオンじゃね?
608606:04/03/07 22:34 ID:p4H5L+g4
マジレスしないでくれよ……
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:37 ID:tJHnhegE
>>604
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:38 ID:AdFIfdd6
トライゼノンあたりでいいっしょ、
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:10 ID:NIh7DZjx
今過去ログ読んできたけど、なんでこのスレはゼノギアスを希望するだけで消えろとか言われるんだよ
ウザい
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:12 ID:NIh7DZjx
送信した直後に昔スパロボ板で意味不明な理屈並べてゼノ叩いてたバカが自演してるだけだと気付いた
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:16 ID:BQ2Hru7G
スーパーロボット大戦New Generesion 機種:GC
【参戦作品】
ガンダムX

W〜エンドレスワルツ〜
Gガン
真ゲッターロボVSネオゲッターロボ
機動戦艦ナデシコ
GEAR戦士電童
バンプレストオリジナル
【新規参戦作品】
SEED
SEEDアストレイ
マジンカイザーVS暗黒大将軍
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
ギャラクシーエンジェル
ギャラクシーエンジェルムーンリットラヴァーズ
宇宙のステルヴィア
無敵王トライゼノン
神魂合体ゴーダンナー
神魂合体ゴーダンナーセカンド
EVA
劇場版EVA
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:23 ID:NIh7DZjx
見事に平成アニメばっかりだね
でもそろそろGCでスパロボが出てもいい頃だよなあ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:27 ID:BQ2Hru7G
X出すとしたらRみたいな感じがいいな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:35 ID:kxzeUxMO
ドラえもんが出たら絶対1軍入りだろ。
奴には何でもありだからな。
小さすぎとか関係なし。ドモンとか東方不敗、衝撃のアルベルトも人型で出てるし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:38 ID:I8oxzv+B
パワーアップiアプリで現代verのヒーロー戦記がやりてえ

参戦作品
主力は
ガンダムSEED
ウルトラマンガイア
仮面ライダーファイズ
超機神SRX

脇役
新機動戦記ガンダムW
機動武道伝Gガンダム
機動戦士ガンダムSEED アストレイ
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンティガ
ウルトラマンコスモス
仮面ライダークウガ
仮面ライダーアギト
仮面ライダー龍騎
魔装機神サイバスター
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:39 ID:NIh7DZjx
まあサイズの問題ならメガゾーン23やエスカフローネやマシンロボが出た今大して関係ない気がするな
パワーライザーなんてただの大きめの鎧だし
ドラえもん出すとしたら他にもギャグ系のロボットアニメだけで固めるとあんまり違和感ないかもな
アラレちゃんとかガラットとか
619617:04/03/07 23:39 ID:I8oxzv+B
超機大戦SRXじゃねえか。
鬱。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:47 ID:4iuRxHGU
ドラえもんは映画を見れば分かるとおり
みなさんの考えるほど戦闘力はありません
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:49 ID:NIh7DZjx
>>620
雲の王国の頭突きは攻撃力2000くらいはあった
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:14 ID:wvULOGkh
ドラえもんキボンもGAキボンもギャグで言ってるんだよな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:15 ID:D/O2TGLr
>>614
>見事に平成アニメばっかりだね
 そういや平成アニメだけでスパロボできるよね。
1っぺんぐらいやってもいいと思うんだけど、21世紀に入ってからの作品だけはまだ無理だろうけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:19 ID:Q3WeCgbz
VガンやF91も平成だし作ろうと思えば作れなくもなさそうだね
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:50 ID:/YGeJc1P
>>617
確かにやってみたいなあ。
まあ、あの世界の雰囲気が今の人に受けるか分からんが・・・

あと、ここスパロボ参戦スレなんでレゲー板の本スレでやらないか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:40 ID:9ckC7QCd
ゼノギアス、
何故この名前を出しただけで叩かれるのか・・・・・
サーガわかる、けどギアスはロボかっこいいじゃん・・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:47 ID:K0WZsIdk
>>626
たぶんゼノギアスに親を殺されたヤツがいるんだよ。
そっとしておいてやれ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 03:40 ID:+oC7GMzQ
たたかれるというかゼノギアスのロボは別に大して格好良くないと思うが。
そんなに人気あるか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:16 ID:a/wJTVdW
地球戦士ライーザ入れてくれ

銀河の三人じゃないからな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:32 ID:WEbkQAar
アラレちゃんとかドラえもんとか本気で参戦望んでる奴アホだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:34 ID:qZPflbCn
頼むからいい加減Wをアニメ版に戻してくれ。エンドレスばっか出しすぎ。

んでできればエヴァとナデシコはMXで最後にしてくれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:08 ID:J1SFd8oT
んでもエヴァとナデシコは参戦させやすく人気も高いからなあ
商業的に考えても、おりを見て出すだろ
・・・GAとかゼノギアスだすぐらいなら
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:37 ID:Q3WeCgbz
>>626
禿げ同
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:42 ID:Oi9DKGW1
>>631
Wに関しては同意だがエヴァとナデシコに関しては無理ぽ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 11:43 ID:Oi9DKGW1
IDがGWだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:57 ID:J1SFd8oT
いっそ、ゲッター、マジンガー、ガンダムの御三家を中心にしない
スパロボもいいかも

とはいえ、ガンダム系無しは商業的に辛いか
参戦するなら世界設定に絡むしな>>ガンダム系
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:12 ID:iuGDWfM8
つーか、平成の軟派なアニメを完全排除したスパロボキボン
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:24 ID:128Ta1fR
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    昭和のロボってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんか平成のロボと
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    スパロボで御三家にするっていいながら
.   | /            |,|_ノ   |    あからさまに人気がないって言うか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ 垢抜けないダサロボばっかっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―  
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:41 ID:YUg9edTK
とりあえずスクライド希望
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:55 ID:GbtkBlH8
サンライズ厨の俺としてはサンライズ英雄誕2がもっとまともなゲーム性とシナリオだったら
参戦作品はかなりぐっとくるものがあるのだけれども
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:29 ID:sAWW+TXT
>>636
ゲッター、マジンガーも平成になってからOVA化された
世界最後とかVS暗黒代償軍みたいなのから出せば
古臭さ感が漂わないんじゃないだろうか。
つーか、スパロボDのゲッターかっこええ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:49 ID:GbtkBlH8
>>641
それはそれで懐古からのブーイングの嵐になる悪寒
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:14 ID:kdZQhj8E
ゼノギアス、かっこいいと思うが・・・。
主役ロボは2,3号も出てるし、なにより原作で出てこなかった残りのギア・バーラー
SDでもいいから見てみたいんだよ!
火器全然無いが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:20 ID:8Zcvxver
>>642
低年齢向けのGBAなら
そろそろ種、カイザー、真orネオゲッターメインにシフトしても良いと思うが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:19 ID:HqnuiBd4
ジージェネSEEDに対抗して
スーパーロボット大戦SRX PS2
参戦作品
SRX
バンプレストオリジナル
ゲッターロボ(敵勢力のみ)
ゲッターロボG(敵勢力のみ)
マジンガーZ(敵勢力のみ)
グレートマジンガー(敵勢力のみ)
コンバトラーV(敵勢力のみ)
ボルテスV(敵勢力のみ)
ガンダム(敵勢力のみ)
Z(敵勢力のみ)
ZZ(敵勢力のみ)
F91(敵勢力のみ)
W(敵勢力のみ)
X(敵勢力のみ)
0080(敵勢力のみ)
0083(敵勢力のみ)
08MS小隊(敵勢力のみ)
ダンクーガ(敵勢力のみ)
グラヴィオン(敵勢力のみ)
グラヴォオンツヴァイ(敵勢力のみ)
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:20 ID:5Km2QSUy
グラヴォオン?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:25 ID:8Zcvxver
そんなんよりOG2出してくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:30 ID:GbtkBlH8
ゼノギアスは・・・設定画とかイラストとかは殆ど見たこと無いが
ゲーム内だと、かっこ良い悪い以前に腰が浮いてるのが萎えた
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:38 ID:9ayMXgjC
GA厨を叩いてばっかりもなんなのでとりあえず実物(前作)をやってみた

これスパロボ参戦は無理(というか不可能)だね
絡められないってこんなストーリー まあ悪いとはいわんが…




…それはそうと主題歌歌っているのが飯島真理だという事に今更気付いた
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:11 ID:4MIjUXaf
戦部ワタル(メインパイロット)
加速 集中 ひらめき 気合 熱血 覚醒
竜神丸(サブパイロット)
必中 幸運 激励 熱血 鉄壁 直撃  

剣部シバラク
ド根性 気合 必中 熱血 鉄壁 不屈

忍部幻龍斎(メインパイロット)
かく乱 集中 必中 ひらめき 熱血 てかげん  
忍部ヒミコ(サブパイロット)
偵察 応援 祝福 激励 脱力 愛

渡部クラマ
加速 偵察 集中 熱血 狙撃 覚醒

虎王
必中 熱血 不屈 突撃 直撃 友情

651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:34 ID:kzX0CWUg
変り種として魔神英雄伝ワタル。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:38 ID:MO8RBrmP
>>639
禿げ同
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:42 ID:wNS9P1W7
ダイ・ソード出ないかね?
ダンバイン見たいな扱いで。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:43 ID:FeWFsXXZ
大惨事スーパーロボット大戦α 地球激動編 PS2
参戦作品
機動戦士ガンダムSEED
機動新世紀ガンダムX
機動武闘伝Gガンダム
機動戦艦ナデシコ
六神合体ゴッドマーズ
GEAR戦士 電童
OVERMAN キングゲイナー

大惨事スーパーロボット対戦α 宇宙放浪編 PS2
参戦作品
トップをねらえ!
マクロス7
重戦記エルガイム
伝説巨神イデオン
超電磁マシーンボルテスV
装甲騎兵ボトムズ
ヴァンドレッド


これでいけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:01 ID:Ayn9yUrU
ぜひともエルガイムは参戦して欲しいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:07 ID:HqnuiBd4
トール
集中 加速 友情 熱血 必中 愛(LV99)

かわせないのですぐ死にます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:17 ID:hDTHOIIM
アベノ橋魔法商店街なんてどうよ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:49 ID:WEbkQAar
宇宙編は富野枠と高橋枠がほどよくあってYESだね
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:09 ID:mt4pZU7V
視聴率*2.9%  *3.2%  *3.2%  *3.0%  *2.4%   SDガンダムフォース

現在こんな状況だけど、ちゃんと参戦してくれますよね!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:00 ID:rkpruOQL
SEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEED!!!!!!!!!!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:54 ID:8/ZCx/IU
白装束集団
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:31 ID:vbyos/HC
>>649
隠さずに言っちゃえよ ミンメイの中の人って
っていうかいろいろやってるんだねぇ…

正直ブラッドテンプルも見てみたい俺がいる
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:52 ID:uO/yTsjh
種はほっといても次回作あたりで出るとして、最近のアニメはヲタ層好みのが増えたから嫌だな。
エヴァ以降ろくなアニメが出てないような気がする。

とりあえずG-UNITはそろそろ出してもいいんじゃねえのかゴルァ!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:57 ID:czsqfeXR
PXはどうすんの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:36 ID:4RxlAZwX
>>654
大惨事と銘打たれているけど、結構いいと思ってしまった俺っていったい・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:38 ID:B0cJIJbQ
SDガンダムフォース参戦ってネタ?
俺としてはまだデビルマンの方が(ry
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:44 ID:QJSRrUj2
種はマジでイラネ・・・
カエル顔のキャラは辛すぎる・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:58 ID:KTDpkkQ5
>>666
アレが参戦してるなら、とっくにナイトガンダムの聖騎兵物語が参戦している。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:17 ID:GGV8LEgb
RUN=DIM参戦希望。
名前がテンプレにあるくせに一度も話題に上がってないぞ。
個人的にはかなり好きなんだが……マイナーすぎるか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:32 ID:DQpaKhoR
>>669
あれも確か元々は他社ゲーだったはず
もし参戦するとしたらキャラクターは2Dにされるんだろうか・・・
それともポリゴンキャラのまま他の2Dなキャラと会話したりするのか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:52 ID:X/rGJa0T
サルファにはGとかSEEDとかエルガイムとかが新規参戦キボンヌ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:55 ID:LMhygjXM
ヴァンドレッドはMXで来るという確信があったのに_| ̄|○
でもバートンとドゥエロが削られそうで怖くもあったんだよなあ。

まだまだ不安は続く。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:01 ID:rkpruOQL
SEED レイアース出てくれたら新品で買うんだが・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:23 ID:emBAcBy9
キングゲイナー参戦記念には、イデオンとエルガイムを復活させてほしいところだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:35 ID:QZS8NFWK
スーパーロボット大戦DAMEPO

機動戦士ガンダム(岡崎版)      サイドストーリー オブ ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ(漫画版)    機動戦士ガンダム ダブルフェイク
機動戦士ガンダム ハイストリーマー  機動戦士ガンダムF−91(ボンボン版)  
機動戦士Vガンダム(岩村版)     G-SAVER
機動戦士ガンダムSEED       聖戦士ダンバイン(OVA版)
機甲戦記ドラグナー          ゲッターロボ號(TVアニメ版)
ゴッドマジンガー           マシンロボぶっちぎりバトルハッカーズ
グロイザーX             ブロッカー軍団Wマシーンブラスター     
宇宙魔人ダイケンゴー         超獣機神ダンクーガ 
宇宙戦士バルディオス(映画版)    超合体魔術ロボ ギンガイザー
宇宙の戦士(アニメ版)        超時空騎団サザンクロス
宇宙のステルヴィア          超攻速ガルビオン
メガゾーン23パートV        超重神グラヴィオン
冥王計画ゼオライマー(原作漫画版) 超機動伝説ダイナギガ
亜空大作戦スラングル 六神合体ゴッドマーズ         
ラーゼフォン(漫画版)        ARIEL(アニメ版)
特装機兵ドルバック          ネクスト戦記エーアガイツ       
無敵王トライゼノン          電脳冒険記ウェブダイバー       
魔装機神サイバスター(アニメ版) 銀装騎攻オーディアン
トランスフォーマー カーロボット   Bビーダマン爆外伝V
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:48 ID:Jx5cV7O+
>>675
オイ、ガンダムさんはどうした・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:56 ID:g00c5nx5
スーパーロボット大戦デュエット

破邪大星 弾劾鳳
デュアル!ぱられルンルン物語
VS騎士ラムネ&40炎
超重神グラヴィオン

あ、続かなかった・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:18 ID:IAtEWbgS
俺はガンダムとイデオンだけでイイと思うよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:53 ID:ZILSdyaL
グラヴィオンは良いけど
ソルグラヴィオンは止めておいた方が良い悪寒。
バランス的に。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:54 ID:TB8YP36t
エイジ

 SP

   熱血 ひらめき 根性 気合 必中 魂

 特殊
   
   G因子Lv3
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:56 ID:TB8YP36t
>>679
ソルグラビィオンってまだ力量は知られてないんすけど。
緑のあれはサンドマンの術によるもの。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:52 ID:NFZVzaak
スパロボで幸運使えるキャラばっかり使ってる
俺ってどうなんだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:53 ID:NFZVzaak
誤爆スマン
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:12 ID:OUpnEYka
グラヴィオンがマジンガークラス
ソルがカイザークラス
これでいいじゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:38 ID:acXCDMRy
ヘル・アンド・ヘヴン・アンリミテッドと
ヘル・アンド・ヘヴン・ウィータの違いって何?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:59 ID:zsC8SnVd
>>685
気合の差。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:36 ID:04lrPfN8
>>685
どっかでみたな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:34 ID:U7VZwO65
スーパー超重神グラヴィオン大戦
・参戦作品
バンプレストオリジナル
・新規参戦作品
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:37 ID:7k/9AJxe
>>681
ソルグラヴィオン、惑星をも砕く力を持ってるらしい。もともとは、星を創る為の機械らしいし。
ゲッタードラゴンクラスだから反発きそう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:40 ID:IqRtLhGo
正直種は出してほしくないが

スーパーロボット対戦SEED〜フレイたんの逆襲〜

ぐらいまで逝ってくれるなら買う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:05 ID:hBh2eVVH
》690
みんなで、フレイたんを袋叩きにするんでつか(笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:26 ID:hkz7/U1/
アストレイとセットなら種出してもいいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:47 ID:IqRtLhGo
>>691
いや、フレイたんのシモベになってキラを貶める展開キボン('-'*)
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:50 ID:PFTpAqJn
バーチャルボーイで出すんならいいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:09 ID:udSUMCEl
マジンカイザー
真ゲッターロボVSネオゲッターロボ
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
逆襲のギガンティス
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動武闘伝Gガンダム
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
超獣機神ダンクーガ 
超獣機神ダンクーガBURN
トップをねらえ!
ジャイアント ロボ THE ANIMATION -地球が静止する日-
GEAR戦士 電童
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガー FINAL
轟世剣ダイ・ソード
機神咆吼 デモンベイン
学園戦記 ムリョウ
鉄人28号
マップス
伝説巨神イデオン
超時空要塞マクロス

なら10本くらい買う、私財投げ打ってでも買う
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:27 ID:DusbKW58
>学園戦記 ムリョウ
これは却下。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:38 ID:2pNToLAk
>>689
ドラゴンクラスなら大したことないんじゃ……真ドラゴンクラス?

まあ、言うだけなら誰でもできる。
問題はそれを納得させるだけの活躍を見せられるかだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:19 ID:GoP7rI7R
原作はウソコだけどスパロボに出ると結構良く見える作品と
原作は良いけどスパロボだとあまり映えない作品がある・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 06:14 ID:WbUevBly
ASHIMO希望
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:12 ID:IlXj70ub
>>692
アストレイがメインで種がサブになっちまうぞ…そのほうがいいかな?
>>695-696
イサミ、ムリョウ、ステルヴィアは却下。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:23 ID:t7GDgZew
>>698
単に作品内で優遇されてる、されてないの違いだと思うが・・・具体的な作品名を挙げてくれないとわかり辛い

過去の2次αのスレでは
「50点の作品を80点に、80点の作品を80点に、100点の作品も80点に書き直してしまうのが寺田脚本」
って言われてた
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:15 ID:WLz/CXjW
>>701
原作ダメダメといえばEVA。
GガンやWも、原作の美味しい部分だけ抽出された感じがする。

逆に、Vガンはスパロボであまりいい扱いされてないような…。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:18 ID:7JkRkYBc
といってシュラク隊全滅やるわけにも・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:55 ID:M0Z6TtWX
WvsSEEDが見たいと思った俺はだめですかそうですか

五飛「弱いものが戦うなー!!」
遺作「何だと!?」
みたいな展開キボンヌ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:04 ID:Z9KKGcPa
馬鹿ども!!レイアースだちゅーねん!!
参戦させたらまじ儲かるやつな(プ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:10 ID:JDnbqRfz
21エモン
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:10 ID:QSM2m5IT
>>702
>逆に、Vガンはスパロボであまりいい扱いされてないような…。
Dでの扱いは悪いといえるのか?
まあシュラク隊は武器扱いでしか出てこなかったけど・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:19 ID:DusbKW58
新ではそれなりに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:05 ID:Z9KKGcPa
馬鹿ども!!レイアースだちゅーねん!!
参戦させたらまじ儲かるやつな(プ
710クロード:04/03/11 13:06 ID:RLDH5dHv
誰かうちのサイトとリンクしていただけないでしょうか?
http://www.geocities.jp/napisyutemu2000/
ドット絵やってます。
たくさんの人と交流できたらいなぁ〜と思ってます。
また、リクエストも募集中です☆
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:09 ID:oKiJmfsa
ラザフォードの綴りが間違っているのは、秘密だ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:04 ID:3OqPNV4K
富野作品だけが参戦してるゲームってなんだっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:29 ID:SbNam8Oy
というよりも、Vガンはストーリー的にスパロボとの相性が悪いんじゃないかな
それにしてもDとアルファに出てくるザンスカールの連中がまったく同じなのはなんでだろうね
ゴッドワルドとかブロッホとか出すのもいいけどさ、マチスとかキスハールとカリンガとかズガンとかもっと重要な敵がいるのにさ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:06 ID:9svNII/x
遺作「ストライクゥゥゥーーーーー!!!!!!」
土門「お前の相手はこの俺だ!」
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:08 ID:TFo+YEyH
sage
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:25 ID:BespuL0p
やはりα以前の一年戦争時のスパロボがみたい
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダムMS08小隊
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム外伝 〜THE BLUE DESTINY〜
機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…
マジンガーZ
ゲッターロボ
機動警察パトレイバー
機動警察パトレイバー(劇場版)
地球防衛企業ダイガード
獣神ライガー
アルジェントソーマ
ガサラキ
南海奇皇ネオランガ
奇鋼仙女ロウラン

地球外からの侵略はアルジェントソーマのエイリアンが…
後はいつもの地球圏の内乱で、ガンダム、マジンガー、ゲッターが
バリバリ活躍できるくらいの時代で…
生っぽいのが多くなった
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:59 ID:FJI30mqn
>>712
バトルロボット列伝?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:25 ID:3OqPNV4K
>>717
あー、それだそれ。
サンクス
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:53 ID:VlHB6OOV
>>716
個人的には良いかなとは思うんだが
えらく地味だよな・・・。
あんまり、売れなさそう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:57 ID:NWjb5BZX
ファイブスター物語は昔のOVAではなく現在連載中の内容で出してほしいが、無理だろーなあ。
声優新たに設定しなきゃならんし……。

ファイブスターはなんでもアリの世界だから、神サマが主要なヘッドライナーとファティマとモーターヘッドと
あとまあ関係者をまとめて地球送りにする「ダンバイン方式」が使える。
原作通りだと接近戦が強すぎるから、イレーザーエンジンが地球ではうまく働かないとかなんとか理屈を
つけよう。
飛び道具は一応、あるんだけど、やっぱり接近戦主体の機種になるだろうな。もっともモーターヘッドは
転んだだけで壊れるから、回避が高くて装甲・HPが低い、最近だとエステみたいな感じになるかな。
一応、自己修復機能もあるからHP回復(小)がつくわな。あとはマップ兵器でバスターランチャーと。

まあ妄想はこれくらいにしとくか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:01 ID:B52YQ7z6
ファイブスター好きだけど
完結してないし・・・・
そもそも作者が許さんだろうし、原作設定をそのまま通用させたら
パワーバランスに困るし

・・・普通に無理だろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:30 ID:aUo1GLy4
>>720
原作者が俺のロボットが最強じゃないと嫌だと駄々をこねているので
参戦は永遠に無理です

というかダメージを受けることすら気に食わないそうです
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:06 ID:/rs76LSX
>>722
それってなんかの本に永野護にスパロボをどう思うか聞く、みたいな
インタビューかなんかが載ってたのですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:10 ID:noYQI73e
先行者
ゲッP-X
ガンガル

上記3作品を新たな御三家に!

>>722
なんだそりゃ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:10 ID:9svNII/x
スーパーロボット大戦富野キボン
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:02 ID:KzVVJgvU
>>724
先行者のパイロット「タオシステム!シェンシェンプイ!!
 くらえ、中華大キャノ」(ズギャアアア!!)
ラソバ・ラル「甘い!ズクとは違うのだよズクとは」(回避)
ゲッP−Xのパイロット「援護する!!ゲッPビーーーーーーム!!」
ラソバ・ラル「うお!!やるな・・・。」
って感じ?・・・・・・・・・・・・・・見てぇ・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:44 ID:xdBFZ4Gp
というかファイブスターは物語が数百年〜数千年単位だから・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:25 ID:vpyWU2XZ
>>721
終わってないのを無理に入れると、新の羽ガンみたいになりそうだけど、パワーバランスは何とかなるんでないのかね。
イデオンだって、マップ兵器に制限つければ何とかなったし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:36 ID:SyupdZ3w
ナカツと■の松野と対談から抜粋。

松野「ところで”ファイブスター”のゲーム化はやっぱり難しいんですか?
    ゲーム向きですよね?」
ナカツ「オンラインゲームになるかな。それは冗談として、レッドミラージュとかでゲームバランス取れる?
   ナイトオブゴールドもそうだけど、ゲームとしてなりたちませんよ。
   ナ  イ  ト  オ  ブ  ゴ  ー  ル  ド  が  負  け  る  わ  け  な  い  し (笑)。」
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:45 ID:7P5GBKUI
富野談、「あんな漫画(FSS)描いてるから永野はダメになった」
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:15 ID:5UqzmAGX
>>730
で、ブレンパワードで再修業させたわけか。奥さんもヒギンズで。
とにかくスーパー富野大戦キボン
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:11 ID:tfEHxq75
>>720
一応ラキシスとKOGが地球に落ちてるという地球圏との接点がある
クリスが許可するかどうかは別として、眠ってるラキシスとKOGが目覚めて
しまうって展開なら無理せず登場できる
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 13:31 ID:2+ZHRoLi
>>722
イデオンで全部抹消してやりたくなるな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:16 ID:tfEHxq75
仕方ない
主人公が本物の「神」なんだから
本人曰く「おとぎ話」なんだから突っ込むのも野暮
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:42 ID:39tDV4/k
ところでこいつを見てくれ「Doloress,i  コナミ サンライズ」
どう思う?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:31 ID:ftc5kXGI
スパロボでグレンダイザーの最強技がダブルハーケンなのは
寺田いわく、よくアニメでトドメに使われているからって事になってるが
それだとコンVもビッグブラスト>グランダッシャーで
ゲッターもミサイル>大雪山おろしにならんか・・・?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:52 ID:9wJcLR8V
ゴーダンナー、グラヴィオン、ロウランと
最近深夜のロボットものも多いが、
ロウランだけは無理でしょうな。
敵味方がコロコロ変わるからわけわからん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:53 ID:9ZMIl7Nx
グラヴィオンは6人乗りだから精神コマンドが6人分・・・出てほしいけどどうなるだろう?
あと戦闘時のテーマは「嘆きのロザリオ」なのか「紅ノ牙」なのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:39 ID:oGsTTc7g
人数が多い場合は一人あたりの精神ポイントを少なくすればOK。というか毎度そうだし。
BGMは無難にゴッドは嘆きのロザリオ、ソルは紅の牙ってとこでは。グラヴィゴラスは……炎皇合神?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:43 ID:ftc5kXGI
俺的には
ゴッド→嘆きのロザリオ
ソル→紅ノ牙
ゴッド分離状態→合神!ゴッドグラヴィオン
ソル分離状態→炎皇合神
・・・が、いいかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:00 ID:OWum4kD6
俺的に
ゴッド:嘆きのロザリオ
ソル:紅ノ牙
超重漸時:合神!ゴッドグラヴィオン
ソルグラヴィトンノヴァ時:炎皇合神
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:14 ID:FwjinQ5M
リヴァイアスを出場させれば数百人分の精神コマンドが……
ああでもよく考えたら、乗員の大半は根性もひらめきもねえや。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:36 ID:5Mfz1fhJ
グラヴィオンが出たら、エイジが単なる精神コマンド要員で終わりそうだ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:49 ID:GYK2JMoh
>675
ウェブダイバー目当てでやりたい・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:06 ID:98k5Epzx
>>742
ひらめきがありそうなのはユウキとブルー、イクミンぐらいか?
コウジは熱血も無さそうだな。ルクスンに脱力?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:07 ID:mmFluxr6
>742
脱力とか自爆は一杯ありそうだな!
>739
ゴラスも出ちゃうなんてストーリーの中核を占めるのかやっぱ?
ただあのお城は最終兵器(電童の基地も最期の最期で飛んだような?)的存在なので
登場するならフォートレスのほうだと思うな。

基本的に登場する作品は舞台が地球じゃないといかんからFSSとかリューナイトとか異世界ファンタージは無理じゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:20 ID:Fh5y5rn1
>>742
数百人が操縦してるわけではないからな
マクロスの戦艦と同じ扱いだ
主要キャラクターのみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:40 ID:uk1brVSO
>>735
軌道エレベーターが色々組み合わせやすいんだよなぁ……
出るとしたらオーガスなんかとセットにされそうやね。

それはそうと勇者とトランスフォーマーのコラボは微妙に見てみたいと思う。
あとにエルドランも。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:09 ID:eTMV2pxG
パトレイバーマダー?
あんなにハンサムなロボットを使わないのは
もったい無い気がする今日この頃。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:22 ID:NN+rqSB9
>>749
最近TV版と後期OVA見たがスパロボでもいけるよな
そんなにリアル重視でもなかったし

まあ、水中には入れませんが・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:25 ID:9ABDtSh0
パトレイバーってアレだな。
パワー不足
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:30 ID:Tu0zBBX5
同じ劣化ウラン弾でもエヴァとパトレイバーじゃ随分威力に開きがありそうだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:11 ID:eTMV2pxG
劣化ウラン弾はやばすぎだって。
オシーさんの文句によりゃホローポイント弾、もしくはライフルスラグショット弾だそうな。
…リボルバーカノンが、弾頭を変える事で別々の、
異なる特性を持つ武器として扱えたら、面白いユニットになるかも。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:16 ID:pDPGwhA4
>>736
ちなみに真面目に統計を取ると、グレンダイザーが最も多くトドメに
使った技はスペースサンダーだそうな。2、3回スペースハーケンより
多かったとか。

やっぱ、けっこー趣味で決めてるっぽーい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:41 ID:7hCG1r5C
ブルージェンダーは?
あれはやっぱり世界観が特殊すぎるか?
じゃあストラトスフォー・・・・はやっぱり無理かな・・・?
っていうかロボットでたっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:46 ID:7hCG1r5C
ごめん上げちゃった・・・orz
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 07:45 ID:ZwgRwBNN
>>741
同意、それにプラスしてカイザーの時に劇中の戦闘BGMでも使っていただければ万々歳。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:18 ID:k7vfxSP9
>>747
主要メンバーだけでもリヴァイアスは10人近くなってしまうぞ
あと昂治には愛があります。イクミは覚醒とか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:19 ID:4qHDC9yw
>>755
ステルヴィアの同類だったっけ?>ストラトス・フォー
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:21 ID:7YxjByKa
BPS参戦マダー?
ロボットにハッキングして爆破プログラム作動→爆破
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:39 ID:AShe+EsY
ストラトス・フォーは、今度のOVAで変形ロボがでる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:00 ID:/YpIPWTj
やはりBGMは重要だな。
というわけで次のマジンカイザーはぜひ「魔神見参!!」にしてほしい。
グラヴィオンは、超重剣のときは
第一期最終回で流れた嘆きのロザリオ(アレンジver)にしてほしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:28 ID:/tzrpe8K
SEEDとか言ってる奴は生きてる価値ないね
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:47 ID:zUaRTAEc
>>760
なら、バルドフォース組も出させろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:47 ID:OSYyhxdL
突然、ロリに目覚め、天才的ハッキング能力を操りだすウィッツ=スー
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:58 ID:OSYyhxdL
で、なぜかカズィのPCがウィルス感染して爆発する
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:19 ID:PSFcixDc
>>758
ヴァイタルガーダーとリヴァイアスの精神コマンド要員は別になるだろーから
人数が多いとかいう事はなくなる
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:23 ID:WjO7Ol1m
機動戦士ガンダム0083〜stardust memory〜
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
機動戦士ガンダムF91
新機動戦記ガンダムW
マジンガーシリーズ(グレンダイザーも可)
ゲッターロボシリーズ
超電磁ロボ コン・バトラーV
勇者ライディーン
機動戦艦ナデシコ(劇場版も含む)
ヴァンドレッド(2nd stage含む)
超重神グラヴィオン(ツヴァイ含む)
魔装機神サイバスターThe Lord of Elemental

俺はこれでお腹いっぱい。ガイシュツだがグラヴィオンが出れば破嵐財閥は消滅。
ナデシコ、ニル・ヴァーナの存在によりブライトさんはまたベンチウォーマーに
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:27 ID:ZwgRwBNN
>>768
グラヴィオン参戦したら…万丈さんはサンドマンの正体をある程度掴んでたりしそうだな。
それで一期一話のパーティに出席。
そんでエイジのせいでモタツイテルグラヴィオンを尻目に颯爽とカムヒアー。

このデシャバリがぁぁぁぁ!( * ´Д`)ハァハァ

スマン。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:30 ID:X50mQ1cV
>>769
それは(*´Д`)ハァハァだな
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:56 ID:IvdrAfpx
宇 宙 海 賊 ミ ト の 大 冒 険 二 人 の 女 王 様 !
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:58 ID:ZwgRwBNN
>>770
良かった同意してくれる人がいて。
正直書いてて途中で恥ずかしくなってきたぜw
なんてスパ厨なんだ俺…と
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:52 ID:gWAs1Qqk
グラヴィオン参戦で一番楽しみなのは…

リュウセイ
ノリコ
ガイ
アレックス

のロボオタ四天王の結成だw
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:50 ID:rrg8ryLQ
>>773
マジンガーなんかは触られまくって指紋まみれになりそうだなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:11 ID:7YxjByKa
いいかげんいい人竜馬版真ゲッターの時の戦闘BGMを変えてほしい・
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:20 ID:X50mQ1cV
>>772
・・・俺もスパ厨だしなあ・・・_| ̄|○

>>773
やっぱり赤木は入れてもらえないのね・・・
(あの設定が生きた話って無かったしなあ)
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:22 ID:7YxjByKa
好きな作品は5、6個ぐらいでいい。
あんまり多すぎると出したくても出せないユニットとか出てくるし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:38 ID:BrYfJVsT
もしドラえもんとザンボットが同時参戦したら、今度こそのぶ代は出てくれるのだろうか・・・

779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:57 ID:NtgwKPKp
>>777
あ、それ言えてるかも。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:04 ID:50J6+iDv
>>778
ドラえもんは参戦しないからだめ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:07 ID:tghcb1m1
>>778
ドラえもんの話は叩かれるの方逝ってくれ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:11 ID:h0BxKf9S
何がよくて何がよくないのか未だに分からない…>参戦条件

いや、萌え系は駄目だってわかってるよ? けど、それ以外が曖昧で・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:17 ID:50J6+iDv
>>782
寺田の趣味
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:21 ID:PSFcixDc
>>782
このスレで喜ばれる参戦作品の事か?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:37 ID:nDJCZnJ8
自分が推薦したいものを書けばいい、もしくはネタ
みんなマジになってないから安心しる
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:41 ID:G20QP/MA
>>782
制作者の趣味orバンプレの予算内。

>>785
漏れは超重神 グラヴィオン,超重神グラヴィオン ツヴァイに1票。
電童以来の漏れ中でのヒット作。
多少作画が崩れる所やや有りだけどサンドマン&ツヴァイのアレックス萌え。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 21:43 ID:G20QP/MA
>>786訂正
正式なタイトルは超重神 グラビィオン、超重神グラビィオン ツヴァイですた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:03 ID:PSFcixDc
・サンライズ版権作品は無条件参戦
・年代により路線が変わるが基本的にはロボットアニメ
 ・ガンダムはアニメ化していなくても参戦可能
 ・サンライズ版権ならばゲームからも参戦可能

・寺田的に無理でも社長が出せといえば無理矢理でも参戦

・タカラ版権作品は無理
 ・寺田が好きな作品は版権的に厳しくても出られる可能性がある
 ・ガオガイガーは版権関係が特殊で例外的に出られたらしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:05 ID:PSFcixDc
今はロボットアニメ暗黒時代だから
ロボットアニメと言われても分からんのかもしれんなーと
このスレ見ていて時々思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:50 ID:gPUhre+8
コナミはドロレスをコンテンツとして生かす気があるのか?ないだろうな。
サンライズ制作なんだから・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:22 ID:k7vfxSP9
>>767
いやだから、リヴァイアス自体ツヴァイほぼ全員で制御してるわけですよ。ヴァイタル・ガーターは4人〜5人で丁度いいわけだが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:41 ID:Mhwxf0A6
でも、ガンダム以外の参戦しとるサンライズ作品って殆ど富野作品だよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:46 ID:0NRqYF0v
>>791
昂治、ユイリィ、ヘイガー、ブルー、ルクスン、ファイナ
出るとしたらこんなところだろ。後は切り捨て
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:05 ID:dWOb45Ud
ファイナには精神コマンド「勧誘」あるいは「洗脳」が欲しいなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:12 ID:TGgyAjTi
>>768
破嵐財閥ってスパロボオリジナル設定だろ?
ケルナグールとかに追い込まれるぐらいガードがしょぼいの。

クライン財閥の資金は9999999999999999・・・だったのに。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:15 ID:AExXh0rQ
マグナムエースも。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:20 ID:TGgyAjTi
漏れ的には、
機動戦士ガンダム 第08小隊
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(小説版含む)
新機動戦記 ガンダムW
機動武道伝 ガンダムG
機動戦士ガンダム SEED
マジンガーシリーズ
石川ゲッターシリーズ
無敵超人ザンボット3
GEAR戦士電童
ヴァンドレッド(2nd含む)
キングゲイナー
ゲーム版ギャラクシーエンジェル(ML含む)
超重神グラヴィオン(ツヴァイ含む)
エルドランシリーズ

が出てくれたらOK。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:26 ID:uwoUabOW
>>760
流星の三姉妹とか結構威力ありそう
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:04 ID:vWGkz6j6
・プラン1〜種抜きガンダムづくし+スーパーロボ
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム戦記
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083〜スターダストメモリー〜
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
ガンダムセンチネル
機動戦士ガンダム ダブル・フェイク
機動戦士ガンダムF90
機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラー
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
G−UNIT
新機動戦記ガンダムWEndlessWaltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最期の日
マジンガーZ劇場版
UFOロボ グレンダイザー
勇者王ガオガイガーFINAL
マシンロボ クロノスの大逆襲
無敵鋼人ダイターン3
トップをねらえ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:11 ID:YFRUu9xe
>>797
なんか
>>機動武道伝 ガンダムG
こういう間違いも珍しいな。

>>799
こうやって見るとウザく感じるな。
>>機動戦士ガンダム ダブル・フェイク
これ入れるぐらいならもっと他の入れたら?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:25 ID:vWGkz6j6
・プラン2〜新世代ロボットづくし+大御所
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEEDAstray+R+B
SEEDMSV
∀ガンダム
戦闘妖精雪風
新世紀エヴァンゲリオン+2+劇場版
ヴァンドレッド+2nd
機動戦艦ナデシコ+劇場版
デュアル!ぱられルンルン物語
ブレンパワード
マクロスゼロ
奇鋼仙女ロウラン
OVERMANキングゲイナー
Z.O.EDolores, i
新ゲッターロボ
無敵王トライゼノン
神魂合体ゴーダンナー!!
勇者王ガオガイガー+FINAL
GEAR戦士電童
ラーゼフォン
真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最期の日
地球防衛企業ダイ・ガード
超重神グラヴィオン+ツヴァイ
マジンカイザー死闘!暗黒大将軍
THEビッグ・オー


・・・疲れたから適当だわ。
>>800
「づくし」ですから。なんでもアリで。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:36 ID:T38fqJO7
いっその事
チェンゲと元祖ゲッターを混ぜるとか

面白いことになるな
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:41 ID:vWGkz6j6
・プラン3キワモノづくし
銀河鉄道物語
宇宙戦艦ヤマト
地球防衛企業ダイ・ガード
鋼鉄ジーグ
戦闘メカザブングル
伝説巨神イデオン
銀河漂流バイファム
メガゾーン23
魔神英雄伝ワタルシリーズ
獣神ライガー
機動武闘伝Gガンダム
マクロス7
ヤマトタケル
思春期美少女合体ロボジーマイン
魔装機神サイバスター(TV版)
アルジェントソーマ
ガドガード
キャプテンハーロック
銀河英雄伝説
銀河戦国群雄伝 ライ
   先 行 者   

804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:42 ID:vWGkz6j6
ツマンネ
とか。自分で言ってみる
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:00 ID:87n/usO5
その選択YESだね
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:38 ID:HYZUMpSM
種は地球連合軍だけ出るなら出てもいいよ。
AA軍やザフトイラネ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:33 ID:yYSunAzY
フロントミッションは実弾系でブースターなくて飛ばないから無理臭いけど
ガンハザードなら軌道エレベーターだのやけに太い光線だの
パラレルワールドかと思うぐらいに文化レベルが段違いで母艦クラスのでかいやつも出るので

スパロボに出ても張り合えそう。ただ別に出て欲しいとも思わないけど。
ガンハザードのヴァンツァーってダザイのが多いし。せいぜいハーピーGぐらいで。
あ、でもアニメ調に書き直した天野キャラは見たいような…。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:00 ID:LanP4G+3
>>807
フロントミッション出たらスパロボだとそのシナリオまで何ターンかかったかで
ヒロインが味方になるか脳みそ抽出され強化パーツになるかで分岐しそう

アニメ調に書き直した天野キャラは・・・タイムボカンみたいになったら嫌だな(笑
ヴァンパイアハンターDっぽくなると思うが
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:50 ID:2QHLZ8W1
キンゲ、ビゴー、グラヴィオン
漏れはこの3作出してくれりゃ、満足ですよ

てゆーか、そろそろガンダム系うざくね?
あいつらしゃしゃりすぎ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:38 ID:4MPBUwoU
プルとプルツー以外はいつもベンチ要員なので
おとなしいもんだぞ?俺のプレイだと。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:16 ID:qHCOo+ox
>810
・・・同志よ。
ガンダム系で主人公機にあたる機体にちゃんと主人公が乗ってるのはコウくらいだよ・・・。
二次αだとプルツーがX-2でプルがF91乗ってた。

そして出て欲しいのはグラヴィオン、アニメ見てカットインとかの想像をシチャウヨ。
メイド隊とか萌え要素が強いからちょっとアレかも知れないけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:19 ID:vWGkz6j6
萌え要素がアレならヴァンドレッドは絶対無理だな。
圧倒的に男キャラ少な杉にならざるを得ない設定。
漏れは大好きだが。特に2ndのオープニング曲が。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:38 ID:qHCOo+ox
>812
個人的にはナデシコとかもスパロボにはだせねぇだろうなぁとかオモッテタンダケド・・・。
出ちゃったからどうなんだろうなぁ。ワカラン、やっぱ人気でれば出るのかなー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:42 ID:D68UqFlH
いいかげんUC系ガンダムの出ないスパロボやりたいんですが。
敵の雑魚も地球の人はモビルスーツばっかだし・・・
ていうかZ、ZZ、νあたりは飽きた。ファンの人スマソ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:43 ID:vWGkz6j6
>>813
まあ、そんなもんでしょ。人気か・・・低年齢に大人気の「音楽も楽しいガンダムSEED!」byTBSアナウンサーも出ちゃうのかな・・・
('A`)ノ^゜
つか個人的にナデシコ廃してヴァンドレッド入れて欲しいのだけども、やっぱ人気と知名度の問題なのかもな。
とかいうとゼオライマーなんて全く(゚听)シラネんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:46 ID:2QHLZ8W1
>>814
そうだよな
シャアは何回アクシズ落とせば気が済むのかと…
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:45 ID:3/Pl4pci
キンゲは矢立クレジットされてないので参戦は難しいのです。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:28 ID:JGEINs2K
アルジェントソーマはベターマンが出たから出れる可能性があるんじゃねえ?
ロボットじゃないけどパピィは人型巨大生物だし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:36 ID:4MPBUwoU
どちらかというとエヴァに近く。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:37 ID:kI8vZzd9
ナデシコは観てないんだがステルヴィアみたいなノリなのか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:44 ID:6etYBCcZ
>>820
ステルヴィア観ていないから知らんが、ラブコメとコメディーが混ざったような物。
劇場版はシリアスだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:19 ID:oehayYfr
>>820
てか何故ステルヴィア?ナデシコとなんか関係あるのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:23 ID:ML4K1iHF
>>822
作った会社が同じじゃなかったっけ?

むしろ最初は世界が繋がってる。ナデシコの世界の過去って設定(ボツ)があったって聞いた事ある。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:26 ID:4MPBUwoU
監督の中ではユリカはコウタとしーぽんの子孫という設定だったらしいが
途中でミスって年代が繋がらなくなって、無かった事になってしまった
という話らしいが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:35 ID:YFRUu9xe
>>824
それぐらい計算できなかったのだろうか・・・?

同じ会社といやあダイガードにはなんか無いのかねえ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:11 ID:PRqCHb1L
>>816
アクシズが真の意味で地球に落ちるまで
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:29 ID:LanP4G+3
ベターマンとガガガは競演できないかのぅ、あんちゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:48 ID:2QHLZ8W1
>>817
矢立クレジットって何すか
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:25 ID:vC4+S57e
>>828
REDにおける広井クレジットみたいなもん。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:47 ID:HYZUMpSM
禁毛どう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:57 ID:p0/UV4//
第3次スーパーロボット対戦α

機動戦士ガンダム0083〜スターダストメモリー〜
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダムF91
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムWEndlessWaltz
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダムSEED
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッタードラゴン
原作版真・ゲッター
UFOロボ グレンダイザー
勇者王ガオガイガーFINAL
マシンロボ クロノスの大逆襲
無敵鋼人ダイターン3
トップをねらえ!
忍者戦士飛影
聖戦士ダンバイン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
闘将ダイモス
覇王大系リューナイト
新世紀エヴァンゲリオン
超獣機神ダンクーガー
機動戦艦ナデシコ

もうこれでいいよ。SEED入れたくないけどどうせ入るんだろ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:00 ID:KO90RQ3j
>>829
全然違う。
原作者の部分に「矢立肇」と表記されている、ってこと。
これはサンライズ企画室の連名なので、つまり原作者は
サンライズ自体、ってことになる。
キンゲの場合は矢立がなくて富野だけ、つまり富野個人の
作品という色合いが強いワケ。
まあそれがその後の作品の扱いにどれだけ影響があるかは
わからんけど。

ちなみに、REDの広井クレジットは単に金をぶんどるためだけの
名目貸しだw 何もしやがらねえくせに金だけもっていきやがる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:07 ID:uwoUabOW
>>831
一つおかしなのが混ざってるな
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:26 ID:Qd8azDqM
>>833
リューナイトだな
835828:04/03/14 23:56 ID:2QHLZ8W1
>>832
乙&サンクス
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:55 ID:EqEjNNk9
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080
機動戦士ガンダム0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW〜Endress Wslts〜
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバインOVA
蒼き流星SPTレイズナー
機甲戦記ドラグナー
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
ブレンパワード
無敵ロボ トライダーG7
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:00 ID:EqEjNNk9
超勇者王ガオガイガー
電磁ロボ コンバトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
重戦機エルガイム
闘将ダイモス
新世紀エヴァンゲリオン
THE END OF EVANGELION Air/まごころを君に
トップをねらえ!
大空魔竜ガイキング
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
劇場版マジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作版)
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
真(チェンジ)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
六神合体ゴッドマーズ
GEAR戦士 電童
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:01 ID:EqEjNNk9
ベターマン
天空のエスカフローネ
伝説巨人イデオン
合体戦隊メカンダーロボ
魔境伝説アクロバンチ
忍者戦士 飛影
破邪大星ダンガイオー
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜
マクロスプラス
マクロス7
THEビッグオー
ジャイアントロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜
未来ロボ ダルタニアス
メガゾーン23
銀河旋風ブライガー
鋼鉄ジーグ
ラーゼフォン
冥王計画ゼオライマー
戦闘メカ ザブングル
マシンロボ クロノスの大逆襲
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ〜The prince of darkness〜
超機大戦SRX
オリジナル系

ごめん、やってみたかった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:03 ID:+XaDBt/u
これだけ書いといてなんで閃ハサとかマクロスゼロとかがないのかと
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:15 ID:hhPYRctB
>>839
>>836-838はつまり今まで参戦した作品全部、だからでしょ。

ちなみにメカンダーは合「身」戦隊な。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:26 ID:wrSqpKho
なんでもいいからアイビスルート確保してくれないかい
頼むよサルファ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:29 ID:C3kJbX5d
>>832

>まあそれがその後の作品の扱いにどれだけ影響があるかは
わからんけど。

他のトミノ作品は矢立と連名なのでサンライズがOKすればそれでいいが
キンゲだけは出すも出さぬもトミノの一存と言うこと
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:57 ID:CIY61NDW
ああもう、無理なのはわかってるが一言言わせてくれ。
もうガンダムだすなyo・・・特に逆シャア以前を。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:14 ID:fpxE7H6s
>>843
ワンパとかなんとか言いつつも、
やっぱ求心力あって世界観作りやすいからかねぇ。

最近のでいるだけ参戦(作品ストーリーに原作があまりからんでこない)って
コンパ3くらい? いや、折れコンパ3やってないんでよく知らんけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:06 ID:75fiqJK1
サルファを完結編とするならとりあえずサルファに出てないGロボ、Vガン、∀、
0080、魔装、SRX、エヴァ、ライディーン、トップ、ザブングル、
オーラバトラー、ガンダムX、ブライガー、ダンクーガ、マクロス、マクロスプラスの復活
あと勇者シリーズとJ9シリーズから何か後1つ追加されるかもしれない
ただ、これだけ多いとテレビ版のガガガとダンクーガ、ガンダムW、
ファーストガンダム(が、もしキシリア生存が正史なら出るかも)は削られると考えられるので・・・こんな感じかな

マジンガーZ
グレートマジンガー
マジンカイザー
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
クロスボーンガンダム
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムWエンドレスワルツ
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロスプラス
超時空要塞マクロスU
マクロス7
鋼鉄ジーグ
大空魔竜ガイキング
勇者ライディーン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスX
闘将ダイモス
無敵鋼人ダイターン3
最強ロボダイオージャ
銀河旋風ブライガー
銀河烈風バクシンガー
戦国魔神ゴーショーグンOVAシリーズ
超獣機神ダンクーガOVAシリーズ
太陽の勇者ファイバード
勇者特急マイトガイン
勇者王ガオガイガーFINAL
トップをねらえ
THE END OF EVANGELION Air/まごころを君に
聖戦士ダンバイン
戦闘メカザブングル
ブレンパワード
ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 〜地球が静止する日〜
オーバーマンキングゲイナー
THEビッグオー
魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
バンプレストオリジナル

かなり多すぎる気もするが締めくくりにするなら出演作品歴代最多にしてほしい・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:18 ID:njLcMulO
>機動武闘伝Gガンダム
>機動戦士ガンダムSEED
>マクロス7
>オーバーマンキングゲイナー
>最強ロボダイオージャ
>THEビッグオー
こいつら世界観特殊だし、無理と新規や復活させるのは無理があるんでは?
未来組みも難しそうだし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:01 ID:mpoX8Uo0
>>846
俺が好きなの3つ入ってる_| ̄|○
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:20 ID:h+cobDki
>>844
極論すれば、魂魄3はエスカとダンバインとベターマンとオリジナル以外は
いてもいなくてもいいような話だった。
やった人間少ないから話題にならんが、α以上のオリジナル偏重話。
ツボにはまった人間はマンセーしてるけどね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:03 ID:KzTbt6D+
自分もUCガンダム中心のストーリーはそろそろ飽きてきたかな・・・好きなやつ多いんだけども
実際問題UCガンダム消えたらどれぐらい売り上げ落ちるんだろう。10〜15万本は減るかなぁ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:36 ID:EqEjNNk9
スーパーロボット大戦 disk1リアルver

機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
新機動戦記ガンダムW〜Endress Wslts〜
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
蒼き流星SPTレイズナー
機甲戦記ドラグナー

disk2スーパーver
マジンカイザー
真(チェンジ)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
冥王計画ゼオライマー
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
超獣機神ダンクーガ

disk3
二つの部隊が合流!そして決戦へ・・・みたいなインパクト系を出してほしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:48 ID:rNV4IjCf
>>850
富野アニメ参戦しすぎ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:48 ID:rD5xp1mI
>>850
また100面か!?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:05 ID:EqEjNNk9
修正
disk1リアルver

機動戦士クロスボーン・ガンダム(いるだけ)
閃光のハサウェイ
新機動戦記ガンダムW〜Endress Wslts〜
機動新世紀ガンダムX
マクロスプラス(いるだけ)
Z.O.E
蒼き流星SPTレイズナー

disk2スーパーver
マジンカイザー
真(チェンジ)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
冥王計画ゼオライマー
伝説巨神イデオン
超獣機神ダンクーガ(いるだけ)

disk3決戦ver

いつものやつらをハブいてみた。
シナリオは70前後がよろしいかな?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:50 ID:rNV4IjCf
イデオンがスーパーに入るのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:57 ID:EqEjNNk9
リアル系じゃないべや
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:12 ID:rNV4IjCf
イデオンをスーパーと言い切れる奴はスパ厨丸出しだと思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:13 ID:t9qqAtHo
F91のストーリーは軸にしやすいと思うんだけど。
失われたTV版をスパロボ的に組み立てられればおもしろいはず。
アムロやシャアはコンピュータチップとして強化パーツとして参加。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:15 ID:wZ9CNEys
ZOEが出るならそれだけで買う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:22 ID:9FHm//Ub
そもそもリアルスーパーに分類したがる奴は(略
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:33 ID:DcmH3Jzw
モビルスーツ・モビルアーマー・オーラバトラー
スーパーロボット・オービタルフレーム・EVA・エステバリスとか
一々分類するのマンドクセ('A`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:49 ID:rNV4IjCf
メガブースト
コマンダー
モビルスーツ
重機動メカ
ウォーカーマシン
オーラバトラー
ヘビーメタル
アンチボディ
オーバーマン
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:04 ID:bmbVmDeA
>>845
サルファでグレンダイザーはありそうな感じなんだけど。
αでのマイクロウェーブや月の冬眠設備の外伝伏線ほど露骨じゃないけど、
2αラストのアレはグレンダイザーへの伏線と取れるし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:05 ID:GvlxSe/+
イデオンが最初から回避110とかになっていたらそれこそ「??」
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:24 ID:5YO44mGx
ところでヒヲウはここでも無視か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:56 ID:omeDGe5+
ハガキアンケートの結果ってどこかで公表されんの?
ロボマガも終わっちまったし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:01 ID:AS7KCJie
合体技 サイキック超重漸(ダンガイオー&ゴッドグラヴィオン)
ロール「いくぞ!斗牙!」
斗牙「ああ、これで決める」
ロール「サイキックウェーブ!!」
サンドマン「超重剣招来!!」
斗牙「うぉー!」
ミヅキ「うぉー!」                      \  /
琉菜「うぉー!」                         ○
エィナ「うぉー!」                      /  \
リィル「うぉー!」                            
エイジ「うぉー!」
ロール「サイキック」
斗牙「超・重」
ロール&斗牙「ざぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!」
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:10 ID:YCyuffWz
>>866
ミアとパイとランバも参加させてあげようぜw
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:44 ID:psrLoiYB
そういや、ラストファイターツインやバトルコマンダーなどにいた
ファイターロアっていうオリジナルロボットいたじゃん。
ダークブレイン、エミィとか。
あいつらはスパロボシリーズに一度も出てないの?

仮にロア出すとしたらエミィに殺られるか殺られまいか、
そんな陰湿な選択を強いられるのかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:48 ID:YCyuffWz
>>868
ダークブレインは版権キャラのデザイン違いじゃんか。
でもロアとかバンプレキャラは出て欲しいな。

エミィって誰だっけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:20 ID:puGOid6j
>>845
勘違いしてるようだがキシリアは外伝−ニルファの間で片付けた事に
なってるよ(同様にαで決着ついてなかったDrヘルも)>ニルファ内で
説明有

サルファでも同じようい端折られる話はありそう…
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:43 ID:leOdBybe
>>869
ロアの妹
ふと、バトルドッチボールUにゲシュペンストが出てたのを思い出した
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:48 ID:AS7KCJie
エクスバリス
自爆 MAP P 1−5 3800 AABA

ムネタケ
集中 根性 不屈 熱血 自爆 気合
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:54 ID:/EESwBK6
>>870
そんな説明あったっけ?
なんかそういうボカした発言多かったよね
「ジュピトリアンの天使の輪」
とか
「巨人達」
とか
「あの歌姫」
とか
「中に街がある戦艦」
とか
とかまあ版権の問題でしょうがないんだろうけどぎこちない
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:24 ID:5Nou/yHk
>>872
魂の名前はエステバXですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:29 ID:AS7KCJie
ダイナミックアタックみたいに
コンバトラーとボルテスとダイモスにも合体技が欲しい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:30 ID:YCyuffWz
ファイナル長浜スペシャル…
ダメだ何か良いネーミングを!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:32 ID:vR37YJ3l
超電磁烈風Vの字正拳突き
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:35 ID:rNV4IjCf
なら

ザンボット、ダイターン、ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイム、Z、ZZ、ν、F91
Vガン、ブレン、∀、キングゲイナー

の合体技キボンヌ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:35 ID:AS7KCJie
ファイナル富野アタック
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:41 ID:njLcMulO
>>868
OGに名前だけ登場
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:51 ID:LyuRiU1d
4コマにファイナルサンライズビームってネタがあったような・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:53 ID:2qws/ksm
よくOVA版ゲッターロボを参戦させるとオールドファンに
怒られるっていうけど、昔やってた原作漫画はOVA版に近いんじゃないの?
原作漫画版のほうが良いっていう人はいないんだろうか。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:56 ID:5Nou/yHk
>>882
漫画は原作じゃなくてアニメと漫画の企画が同時進行のいわゆるメディアミックス
真ゲッターは漫画が原作だが
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:06 ID:AS7KCJie
ゲッターの代わりにゲキガンガー3(ry
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:08 ID:WgI1uYme
ヒマなんで妄想
なんかこういうの楽しいな・・w

機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083〜スターダストメモリー〜
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
*ガンダムセンチネル ←(隠しユニット参戦:SとZ+と・・FAZZ?)
*機動戦士ガンダムF90       ←(隠しユニット参戦:F90パーツ換装アリで)
機動戦士ガンダムF91
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz
聖戦士ダンバイン
*聖戦士ダンバインOVA ←(隠しユニット参戦:第4次での印象が強くて・・)
超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜
マクロスプラス          ←(バルキリーは味方側NPC向け、いわゆるザク扱い。もちろんメイン除く)
機動戦艦ナデシコ          ←(エステは以下略)
劇場版機動戦艦ナデシコ〜The prince of darkness〜   ←(戦艦がエエ・・・)

超獣機神ダンクーガ        ←(唯一まともにアニメ内容覚えてるスーパー系なんで)
魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
オリジナル
残りスーパー系中心にリアルも、詳しいヒトが補完してくれた参戦作品で。


EVAやイデオンやGガンダムなどの武器の威力というか質というか・・が次元違いすぎる作品、
マシンロボやこれまたGガンみたいな色モノ作品を除いた、
”比 較 的 ” 純然とした兵器戦争モノがやりたい・・・・。敵ユニットもバカバカゲッツさせて欲しいもの。

システム的には、既存の改造・乗り換え・改造パーツや一部2パイロット制に加え、
1. パーツ換装アリ、(ガンダムのフルアーマー系、V、S、F90、バルキリー、・・エステバリス?、他)
2. リアル系のみの小隊システム、 (援護効果・数値補正 : 弱ユニットに光を)
3. あと戦艦も艦隊化とか戦艦ユニット複数を一つにできるシステム
(ターン開始時に『艦隊砲撃』(MAP兵器扱い)とか他で、戦艦に光を・・・)
4. スーパー系に壁能力が欲しい、(周囲3マス 敵1ターンでの通り抜け禁止+迎撃戦闘発生・・とか?)
5. パイロットの少数化
6. 非パイロットのサブキャラを特殊効果キャラとして戦艦に乗せる。(5で省かれたヤツや、アストナージ、モーラ、ウリバタケみたいな奴ら)
  選んだサブキャラによって、戦艦帰投時の回復率UP、気力減少免除、特定キャラSPUpとか特典。
  効果発生時に喋るかカットインして ”存在を主張” 。(w
  既存の戦艦の精神コマンド゙キャラと同じ扱いで、5〜6ヶのサブキャラ枠にプレイヤーが任意で選択。
7. 1マップを1.5倍広くして欲しい
8. 射程を中心に兵器弱体化しすぎ

総数30作品くらいが妥当なんかね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:31 ID:IivanPEI
ネオゲッターとチェンジ!ゲッターを両方参戦させる手段はないものか
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:35 ID:njLcMulO
難しいだろ。キャラ被ってるし。平行世界ネタなら大丈夫か?
個人的にTV版ゲッターのキャラの竜馬たちとチェンジ版の竜馬たちが一緒にいるのが見たい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:35 ID:CCno+LTb
>>886
デュアル!ぱられルンルン物語と絡ませてはどうか
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:39 ID:LyuRiU1d
>>888
下手すりゃ天地無用が出てしまうぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:31 ID:6loVM8bM
おまいら・・・天麩羅に文句あるとき早めに言ってね
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:49 ID:VEegoPwI
>>23
>>26
>>36
の追加分を忘れるなあ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:49 ID:Pzz3MVbf
>>882
OVA版が原作漫画版に近い、だな。
真ゲッターやネオゲッターよりも原作漫画版ゲッター参戦の方が
抵抗は少ないような気もするなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:57 ID:GQeisnqI
そんなに下らん問題だらけなら参戦しなけりゃいいじゃん。
出せる奴だけでつくりゃあいいんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:16 ID:Pzz3MVbf
>>893の希望により、次回スパロボの参戦作品は次のようになりました。
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コン・バトラーV
無敵鋼人ダイターン3
超獣機神ダンクーガ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 05:04 ID:PtoiIWPM
とりあえず天麩羅のビーダマン、キャッ党忍伝てやんでえ・・・
これいらんだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:01 ID:UNu+2SjK
原作のゲッターチームなら生身でもそれなりに戦えそう
ハヤトが素手で鼻や耳削ぎ落としていた・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:46 ID:IO77MoHr
超獣機神ダンクーガ
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
無敵鋼人ダイターン3
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
真ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボ コン・バトラーV
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:43 ID:U3sneXG1
ムリョウとステルヴィアも不必要>天麩羅
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:49 ID:ARjp4gqR
ブルージェンダーはロボットアニメじゃないのか・・・?
話題にすらあがらんが。
結構いろんな意味でショックだったので漏れの中で印象強いアニメだった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:51 ID:uDkvgGe/
>899
ちと弱すぎだと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:16 ID:LA2d7eRv
そんなことよりゼノだせよ。緑川もゼノだせと言え。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:15 ID:WIdqBZI0
>>901
参戦してくれたら嬉しいけど、いろいろ難しそうだよね
まあ最近はゲーム会社同士で版権のやりとりとか流行ってるから絶対にないとは言えないだろうけど
そもそもそこまでして出してくれるほど需要があるのか
ストーリー的にもスパロボと相性悪そう
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:19 ID:uDkvgGe/
そもそもゼノギアスの人気自体が疑問だしな・・・・
いや、人気が売上につながるぐらいあるんなら、全然不可能じゃない
と言うか、出すだろ
でもそうでないなら、わざわざ他のゲーム会社の作品を版権払ってまで
出してやる必要がないだろうな
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:24 ID:vldJxAz1
メガゾーンやエスカが参戦する現状、ストーリーはどうとでもなりそうだが、
901はスパロボ流脚色のゼノに魅力を感じるのか。
サーガの方はまだしも違和感ないかもしれないが、信者の数は少ないという罠。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:32 ID:5nPJB6xG
OK. そろそろパトレイバーの出番だ。
ジェガン98・パンダカスタムの底力を見せてやれ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:34 ID:GQeisnqI
イングラムは激しく弱い予感。
ドローメのマグマ弾でパイロット死ねるだろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:35 ID:+gi8s/Xs
グリフォン入手が絶対に出来る悪寒
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:36 ID:GQeisnqI
でもアレだな・・・ボスボロットも死ねるか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:47 ID:LBV2W/QY
>>901
消えてくれ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:48 ID:DQOl7R+T
ゼノギアスの参戦希望が多いのはここがRPG板だからであって
この板でなければ一切希望なんてものは無いだろうよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:45 ID:GTFnMkgy
空気を読まずにトライゼノン参戦キボン
などとほざいてみる。

条件的に問題はなさそうだが
人気の無さとキャラが問題か。
敵側は地球外の奴ら色々と絡めそうな
気がするんだがな・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:14 ID:VAQ/CqwG
ヴァンドレッドが・・・・ムリか・・・だって地球が敵だし・・・・
女性キャラの乳揺れが第二次で確立した?からいいと思ったのだが、
脚本的に地球が敵だとかなりシナリオも滅茶苦茶になっちゃうしな。

それはそうとキンゲ参戦キボン。見てるとマジでスパロボに出てほしくなる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:53 ID:h97hbPzs
>>908
ボロットは別。あれはギャグロボットなんで。
ギャグだから、空飛ぼうが宇宙泳ごうが破壊されても頭だけ無事だろうが
「 ま  あ  ボ  ス  ボ  ロ  ッ  ト  だ  し 」の一言で許されてしまう。

対してパトレイバーはある意味リアルロボの究極みたいなモンなんで、
そんなことやったらどれだけ浮くか…
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:19 ID:qf4EbsGS
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ

これさえ出してくれれば3本は買うよ
特にグランゾンVSグラヴィオンを出してくれれば・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:58 ID:nPB1EeqD
じゃあ天麩羅はあのままということで
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:59 ID:nPB1EeqD
あ、そうだった誰か2003年分も作っとくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:32 ID:NQmj6cyw
富野って10年連続で原作・総監督やってたのか・・・。

いろんな意味でキチガイだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:56 ID:M1DBkNEq
ギアスじゃなくてサーガなら、外宇宙に行くと思われる
3αだったら出せそうだけど・・・無理か
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:45 ID:R8Aw7KyB
>>917
正確には81年にはTVシリーズの仕事してない
劇場版ガンダムやってたから休んでたわけじゃないが
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:07 ID:EFEg9unQ
>>919
しかも82年には劇場版ガンダムの監督をやりながら
劇場版イデオンの監督やって、ついでにTVでザブングルの監督も
やるというバケモノじみた仕事をこなしているしな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:36 ID:MPzT3xK5
>>909
またあんたかよ
いい加減にしとけや
>>910
他の板でも何度か見たことある
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:24 ID:nzmv9/4v
スーパーロボット大戦2004
スーパーロボット大戦2004決定版
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:55 ID:GEb36ve0
開幕版
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:01 ID:4z5ujwJl
「スーパーロボット大戦」て言うタイトル自体、ちょっと古臭くなってきたか?
(でもよく考えると語呂いいよなぁ。)

925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:12 ID:Q8aEyFuC
やっぱりスーパーロボット大戦がベストな名称なんだろね。
どんなにリアルだと何だと言われても、
現実の機械と比べればレイバーですら十分にスーパーロボットでしょ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:26 ID:QWrFlxlg
>>918
サーガはギアスと違ってそんなにロボが出てきてないから厳しいかも
エピ2以降はロボの露出を増やしていくらしいからもし参戦するとしたらエピ2以降だな
エピ1の主要イベントはほとんどロボ絡まないしスパロボとの相性は最悪だろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:04 ID:mFROtywV
サトタツ作品はイラネ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:04 ID:vcg/KS3g
>>925
アイボやASIMOに比べればレイバーは相当なスーパー系ですな
929かか:04/03/18 12:34 ID:jP74OFxj
ゼノギアスはディスク2枚目をちゃんとしてくれれば良かったんだが
後、中途半端なアニメ
俺の好きな黒パンラムサス仲間にならんし・・・
まあP主人公とヒロインが合体したのはいいが。

930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:43 ID:PxzatCJ7
>>929
リアル合体??
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:27 ID:wN0YFZY7
ゲッターOVA版を1回こっきりでもいいんで参戦キボンヌ
PS2で滑らかに動くブラックゲッターが見てーYO
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:28 ID:QEr/cffL
ガンダム式のメカ…スーパーロボット兵器
マジンガー式のメカ…スーパーロボットヒーロー
と、分けた方が正しいんだろうが、リアル系・スーパー系とした方が、解りやすいのも事実だよな。

…これだけじゃスレ違いなんでとりあえず、パトレイバー、コロ落ち、ジオフロの参戦キボンヌ。
ザクの設計モデルが実はイングラムだったとか、
ジムの設計には篠原の技術者が混じっていたとかやってもらえると萌える。

ま、+ 激しく不可能 + なのはわかっちゃいるが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:37 ID:PxzatCJ7
ガンダム系は弱いけどまあ不可能ではない
バーニィという例もある
いい機体に乗せかえるのもありだし

パトレイバーは・・・・無理だろうね、弱すぎ
というかスパロボに出してどうする?
そういう作品じゃないし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:26 ID:QEr/cffL
良いじゃないか。堅い事いわずに妄想汁、ってのがスレの趣旨なんだから。
俺としてはこういった渋い作品の共演も見てみたいのよ。
派手で強いメカ、凄い美少女・美少年とかのオーソドックスなのも好きだけどさ…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:12 ID:UfGLMUCT
でもムリョウとか言われるとさ…
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:18 ID:C9VLDB4t
>>931
ニルファ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:51 ID:QEr/cffL
なんて駄々をこねていたらば、
ブラックゲッターならぬブラックモスに襲われたぞ…縦6センチ、羽閉じ横5センチぐらいの。
今しがた撃退したが、これは神様のお前は黙ってろと言うお達しでせうか。

いや、スレ汚しスマソ。おとなしく離脱しとくわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:33 ID:C9VLDB4t
ガンダム種 逆襲のラクス
・ネオザフト軍
エターナル改(虎)
エターナルハロ(ラクス)
E(エターナル)フリーダムガンダム(キラ)
B(ブリッツ)ジャスティスガンダム(アスラン)カガリの説得で地球軍へ
・地球軍
クサナギ改(キサカ)
ヤマトガンダム(カガリ)
ゲイツ改(ミゲル)←実は生きていた
B(ボルケーノ)バスターガンダム(痔&_)寿退社→増援で登場
カイザーデュエルガンダム(遺作)
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:51 ID:LxJhRc4F
GMとザクのバリエーションだけスパロボ参戦なんていったら萌えるな
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:11 ID:+uFK/hpH
レイバーが弱すぎるから参戦できないというが
そういう作品集めてGBAかなんかでやればいいんだよなぁ

パトレイバー
ダイガード
ザブングル

ぐらいを中心に作れば出来そうな気がそるが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:46 ID:txA+2kB4
ベラリオスとギャレオンの共闘キボンヌ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:07 ID:As92qRpr
>>940
そんな意見はむか〜しから出ている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:08 ID:+uFK/hpH
むかしから解決策は出ているのに
弱いから出られないという意見が多いのは何故だろう?
という疑問がいつも
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:12 ID:xxU2VyLC
個人的には今後は
・流星機ガクセイバー
・巨神ゴーグ
・アルジェントソーマ
・ザ・ムーン

などマイナーどころを期待したい。
メジャーどころではグラヴィオンやトライゼノン、あとはマブラ(ry
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:25 ID:QWrFlxlg
ガーランドが出た時点で弱いから出られないってものどうかと思うな
主人公機じゃないけど、パワーライザー見た時点でスパロボふっきれたなあ、と思った
あれ鎧ですよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:57 ID:txA+2kB4
>>947
あれはほとんど生身ユニットに毛が生えた程度のもんだよな
ロボットっつーより強化スーツ

そういえば以前、Gガンのレイン役の人が引退したと聞いたが
最近あるアニメに出てたんだが結局デマ情報だったんか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:07 ID:Nnsim2/r
>>946
最近復帰した
948946:04/03/19 00:17 ID:ZdV6OEXX
訂正>>945ですた

>>947
サンクス
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:42 ID:jCsSLq6w
>>941
たぶん寺田はサルファあたりで狙ってる。
ただ問題は、ガガガ厨の過半数は古い作品(とくに長浜)が嫌いなのでは?という点。

ガガガ厨「ガオガイガーの話なのにダルタニアスとかがしゃべるのは、おかしいと思います。」
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:57 ID:zCJNBnUD
グラヴィオンがグレート合体でさらに凄いことに・・・・
これ参戦出来んのかよ・・・?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:25 ID:Kj2NmF8g
ぜひ参戦して下さい。なんかもう凄いことになってますよ?

ところでグラヴィゴラスの艦首についていた三本のドリルらしきものはやっぱりドリルなんだろうか…。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:34 ID:g3v7Vin2
>>949
原作知らんがDやった限りでみれば
サルファに出せそうな感じはあるな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:56 ID:MAmYwY7v
>>949
勝手な偏見は良くない!
ガガガ厨でも長浜とか好きな奴はいるぞ。
俺とか俺とか俺とか・・・ごめん、他にそういう人がいるの見た事無い・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:00 ID:zMPuzQjb
>>953
もう一人追加
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:20 ID:MvSjpQJC
>>953
俺も大好き。
コンVとボルテスしか見てない上にボルテスは総集編のヤツしか見れてないけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:02 ID:yUgIaS3N
レイバーが参戦したら…

零式が二号メカだと思い込むヤシ続出の余寒。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 05:07 ID:nkNWLEc2
>>949
ガガガ厨ってひとくくりにされてはたまらんな。
どんな作品にも盲目的な愛情から排他主義になるヤツはいる。
結局は個人の問題だ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:39 ID:m3OsUEW6
どれが長浜作品かわかってない俺だが、
ダルタニアスは見たことないけど、すごくおもちゃが欲しかった

ガガガで、やっぱり胸ライオンはいいよなぁと思った。
ガガガはいずれFAINALまで出して欲しいぜ。

コンVとボルテスは見ていたからどっちも好き。

やっぱり見ていた作品は、贔屓にしてしまうな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:36 ID:O2Lr0TTY
グラヴィオン本体が参戦するかしないかは正直どうでもいい

グラントルーパー隊が出てくれればな!!



まあ、出たとして確実にヘッポコユニットなのだろうが
それでもアレックス機をフル改造するだろう俺がいる
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:15 ID:yiYliTwR
グラヴィオン本体が参戦するかしないかは正直どうでもいい

全メイドが出てくれればな!!



まあ、出たとして確実に声なしだと思うが
それでもメイド達に萌えてるだろう俺がいる
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:34 ID:ZdV6OEXX
>>959
そこまでヘッポコにもならないと思うが・・・
まあボルフォッグかサンドロックくらいじゃないか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:45 ID:RTWk/sT1
>>960
そこまで声なしにもならないと思うが・・・
まあチュイル→クスハみたいに被った声優が出れば大丈夫じゃないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:07 ID:JGO8ZmSr
ドロレスだせ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:58 ID:oaGnT9bT
出そうなメイド
オペレーター三人組
クッキー
モモーイ

似るふぁあたりからサンドロック強すぎ。
遠距離攻撃できるわ、補給できるわ、装甲厚いわ。最高攻撃力高いわ。
それにしてもニルファのアルトロン弱すぎ。
デスサイズと似たり寄ったりの性能の癖して、分身無いし、最強武器がALL無いし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:04 ID:OC9C+Gdv
グラヴィオンはキャラデザがちょっとなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:17 ID:ZdV6OEXX
>>964
そのくせドラゴンファングの攻撃力も他の機体の最強武器より低めだしな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:29 ID:w0QYGFx+
>>965
全否定でつか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:02 ID:CKes0Lct
バーチャロン、レイアース、
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:11 ID:LJ6SmMMf
>>945
パワーライザーは主役機じゃないしなぁ
ボロットとかと同じ扱いじゃねーかと

スタッフがレイナを生身ユニットにするのに抵抗があったから
パワーレイザーに乗せたんだろう
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:38 ID:yUgIaS3N
戦うロボットが出てくるなら、どんな作品でも参戦する可能性は十分にある。
所詮は架空の物。版権元が文句さえ言わなけりゃ、どうとでもなるよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:40 ID:yUgIaS3N
あ、メインのガンダムワールドに絡めにくい作品場合、
ユーザーから参戦要望が非常に多い、っていう条件が必要だろうけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:53 ID:qEG0X2VL
ここにきて機神兵団キボン
パーレンホウだけでもいいから
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:41 ID:sSZXj1ns
やっぱりASHIMO
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:56 ID:Z41CkU4s
ツインビーきぼんぬ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:19 ID:d6Y6MAgV
>>972
EOTとはいえ真空管使ってるような代物でどうしろとw
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:27 ID:l8aB+lRT
>>969
そうは言ってもアレにMS並みの装甲やHPが設定されてるからなあ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:22 ID:oFa6oJFR
>>965
大張監督自身にキャラデザしてもらうよりも億倍マシだったと思うぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:15 ID:3mAz4Uw7
世界観の問題で出せないって奴をまとめて出すために
惑星ウルスシリーズの三作目を出してくれないかと思う。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:30 ID:c1QLrjuH
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:21 ID:OpEZJ9Ge
>>978
前作酷かったからなぁ
ストーリー良かったのにねぇ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:03 ID:ca39qytB
デモンベイン参戦
宇宙怪獣=邪神とその眷属

無理矢理繋げられそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:07 ID:py4l46tu
>>959
グラントルーパー隊はゴッドよりは強いんだからそれなりの性能にはなると思うけど。
それより、トライザム02が使えるかどうかが気になる。
使えたら、Gトルーパー全機とトライザム02をフル改造するだろう大馬鹿な漏れがいる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 05:02 ID:5C/Khc+t
>>960
メイド達はグラヴィゴラスやグランフォートレスでカットインあると思うけど。
それより、エイジの友達が出るのかが気になる。
出てきたら、メイド全機とユミに萌えてるだろう大馬鹿な漏れがいる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:35 ID:7eQt4XO1
>>982
人数不足のグラヴィオンより強いというだけで
全員揃ったグラヴィオンよりは弱いだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
Gトルーパー隊は5人そろえばゴッドの1.5倍の強さらしい