聖剣伝説シリーズ総合スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝
SFC 聖剣伝説2
SFC 聖剣伝説3
PS1 聖剣伝説LOM
GBA 新約聖剣伝説

前スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/


聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068999193/
FF外伝聖剣伝説1総合スレfall-7-
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1045739704/
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ3【ノーカット版】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1072714579/
【新約最高】新約聖剣伝説HOMEスレ2【アンチ来るな】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1062520651/
【解体真書】新約聖剣伝説 攻略スレ其の14【出た】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1067662338/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1074443953/
〜聖剣伝説 Legend of Mana7周目〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069514103/
2 :04/01/19 21:21 ID:pE+7NmKp
2gets
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:22 ID:3pAkb6S9
>>1
小津
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:14 ID:7AXD1lfd
アンジェラタソ(;´Д`)ハァハァ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:50 ID:bX8tfmWr
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068999193/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:53 ID:oLvp1WeM
>>1
乙です。         しかし長かった・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:54 ID:BgaBuk5C
レトロゲーム板
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074526736/
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:00 ID:fEAoL4RW
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:08 ID:WnDau9q0
聖剣は最高だよね。ゲーム至上一番だよ。特に3は最高。
音楽がイイ(・∀・)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=505938 2
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=505919 3
10ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/20 03:24 ID:tBs+am1q
>>9
(・3・) エェー  両方とも持ってるYO
          菊田の音楽は(・∀・)イイ!! よNE
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:59 ID:iJkI7CrQ
>>1
おつ!いやー今スレでもどんどん語れるぜ
音楽は下村陽子さん最高
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:24 ID:GIieaMdU
AA長編板 モナー聖剣伝説
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1063880575/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:54 ID:O9WTvTdk
いやいや、シリーズ最高の音楽ならヤパーリ聖剣1のイトケンでしょう。
新約のイトケンは論外だが…(本人も辛かったんだろうね)
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 15:50 ID:c9EKzJaJ
OK、思い込み激しい代弁気取りの懐古厨はサヨナラだ
15ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/20 16:19 ID:tBs+am1q
(・3・) エェー  そういえば初めて聖剣伝説2をやった時、タイガーキメラにものすごく苦戦したYO
          あの頃が懐かしいNA・・・ 
16ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/20 16:34 ID:tBs+am1q
(・3・) エェー  ついでに聖剣伝説2のラスボス戦ではあの術をうまく発動させることが
          できず長時間の激闘の末倒した記憶があるYO
          後にその術がきちんと発動できた時、敵に与えられるダメージ量の違いに驚いたYO
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:17 ID:CTxMFb/7
音楽はそれぞれ好きな人がいるということで。
そういう私は菊田さん大好き。
でもゲーム自体は2とLOMが好き。2、そろそろもう一回やろうかな。
18ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/20 17:33 ID:tBs+am1q
>>17
(・3・) エェー  LOMのサントラも持ってるYO
          「The Darkness Nova」、「Pain the Universe」、「Irwin on Reflection」
          「真紅なる竜帝」、そしてラストの「song of MANA」がお気に入りだYO 
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:50 ID:GiotAbZX
3以外は音楽も雰囲気も好きだよ。
3だけつまんなかった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:59 ID:St8VoRMx
んなこといわない
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:08 ID:gzedfvuh
俺は3しかやったことないんだけど、あれってそんなにつまらんの?
俺は2とか全然しらないから、比べようないんだけど、3自体は普通におもしろかった気
がしたな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:53 ID:7lIdp7q1
別にそう感じるのは普通だよ
なんですぐ誰かの意見を鵜呑みにするかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:58 ID:CTxMFb/7
そーそー。
タダの好みの話だってば。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:12 ID:gzedfvuh
そうなのか。評判よくないってきいたからね。
なんかちょっと安心したよ。
25ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/20 23:44 ID:tBs+am1q
(・3・) エェー  聖剣伝説は2と3がよかったと思うYO
          LOMはあの絵が好きになれなかったYO
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 04:46 ID:6U952jT7
LOMは音楽と雰囲気が好きだったな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:11 ID:ghuq11iu
俺にとって3はクラスチェンジとパーティーの組み合わせが全て。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:49 ID:FUUUnh4E
んだな。俺は6回のプレイで主人公一回ずつ、NPC2回ずつ、クラスは最終3つずつ
それぞれクリアできるようにキャラを組み合わせてプレイしてた・・・。 一番グロ系の闇のクラスは
やったことない  かなり楽しかったんだが、EDが変わりなさ過ぎて感動なくてそこが不満だったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:34 ID:Jhob4XhQ
古代魔法って響きがかっこよかったから、女魔法使いだけは闇クラスだったかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:01 ID:jRWA+snd
北米版の新約、予想通りコケたっぽいな。
マリオRPGがミリオン行きそうな勢いだというのに情けない。
下手するとマジバケより売れないんじゃないか。やっぱりブラブラは駄目だな・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:07 ID:9A8MorS8
アメリカで売れなかったからって特に問題があるとは思えないけれど。
利益の問題がともかく、俺らには支障ない事だし。
せいぜい海外ファンサイトがないだろうぐらいで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:52 ID:JcHCgSO1
売れなくて問題とかそういう話じゃなくて
やはり電波シナリオは海外でも受けない、ということだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:20 ID:wVgwteK6
そうか?ウケそうな絵と話だ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:03 ID:i0913y1e
絵はともかく話は受けないだろ・・・

敵を討つと言えばボガードに鼻で笑われ苦労して洞窟を抜ければシーバが先回りしていて
ジュリアスを倒すには聖剣しかないといわれて探してくれば偽物だとみんなに笑われ塔に登るしかないと言われ
マーシーを犠牲にしてまで登ってみればシーバが瞬間移動で飛んできて枯れてしまったマナの木をよみがえらせようと
したらシーバがマナの木はもう無用だと言う

どこをどうやったら海外で受ける話だと思いますか('A`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:30 ID:73s6YpfA
海外というかアメリカはプレイヤーが主人公になって闘うゲームが好きなので
新約のようなキャラ同士が話しまくってプレイヤーは一歩外から見るようなゲームは好まれにくいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:00 ID:opfqEI9C
>>34
俺は逆の考え。話はともかく絵が駄目だと思う。
話なんてのは向こうでは大して気にしないだろ。売るにはキャラとかビジュアル面だよ。
リサーチしてみればすぐわかると思うが、新約の絵はどう見てもLOMより好感度低いと思われ。
今のスクエニで海外でも売れるのはFFと付くものとPS2のグラフィック重視の大作だけだな。
もうはっきりしてる。
37ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/22 00:15 ID:bh2y6tky
>>36
(・3・) エェー  アメリカ人受けするのは3DのゲームだよNE
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 01:11 ID:vhjMpEbk
アメリカ人が絵重視といわれても笑うしか無いが。まあ絵重視というのは亀岡絵じゃなくて背景のことなんだろうけど。
つうか結城絵にしておけば何の問題もないわけで。なんにしてもシステムとシナリオが悪すぎるのでその辺の首すげ替え希望。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:04 ID:qccZCY9F
結城絵ってアニメ絵じゃん。苦手だ。
40ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/01/22 02:43 ID:bh2y6tky
>>39
(・3・) エェー  それでもボクはLOMの絵よりはましだと思うYO
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:57 ID:qccZCY9F
何であんなに素朴さを持ってる良い世界観なのに
そぐわないアニメ絵をあわせないといけない?
それこそぶち壊し。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 03:14 ID:s3eTzL/R
粘土>結城>>>亀
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 03:25 ID:qccZCY9F
キャラデザは2と3も亀岡。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 03:40 ID:L1o2B3BQ
いや、粘土版はまだOKという意味で
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 04:42 ID:qccZCY9F
描ける人より考えられる人の方が大事。
結城という人にあの世界に合う暖かさやデザインができるわけではない。
ついでに言うと絵柄も何か違う。
漫画とかアニメの絵を描く人ならそういう仕事をすればいいじゃないか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 06:07 ID:L1o2B3BQ
新約の絵が世界観に合っていたとはとても思えない。
世界観に合う絵を描いたというより
自分の絵に合うように世界観を強引に作り変えた、って感じ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 08:06 ID:zbV0ssyB
亀岡の絵が聖剣1に合うわけがないだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:18 ID:3EhtWVjH
亀岡とナマデンが良いと思って作った物がプレイヤーに会うわけないだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:45 ID:zbV0ssyB
結城絵は123全てのファンを納得させられる絵を書けると思うがなあ。

>>41
新訳の世界のどのへんが素朴に感じた?詳細希望。

>>43
聖剣1のキャラデザは石井だ。亀岡じゃない。あと分かっていると思うがラビは亀岡デザインじゃないぞ

>>45
亀のドット絵をけなしている奴はいないぞ。彼の絵が世界観にあっていない。合わせるために世界観を変更するのは論外。
あと考えた結果がマーシーにロケットつけさせたのなら亀は馬鹿としか言いようがない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 15:44 ID:5MX8UfQL


          >>50ハケーン
          ---y-----

         ∧∧>>50
         (,,゚Д゚)∩
      ̄ ̄ ̄~~~~~^~ ̄ ̄ ̄
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:25 ID:cTUJYyXQ
>結城絵は123全てのファンを納得させられる絵を書けると思うがなあ。

勘弁してくれ。つーか巣に帰れ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:08 ID:r7jELSHq
>>49
ttp://www.printo-iso.com/8land/

マーシーのロケットはどうかは知らないが、
戦闘不能時のプロペラはここの人が考えたらしい、BBSでそういってる。



そうそう実家に帰る途中で聖剣やっとクリアしました。
マーシーよいね、戦闘不能になるとプロペラになるとことか。

YAAAHHAA!!
超うれCネ〜!!
聖剣イイでしょ!
マーシー最高でしょ!
プロペラになるのはオレのアイデア☆
かなりこだわり持って作ったとこさぁ!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:46 ID:LPi2b77C
ここはいつから亀岡マンセー板になったんだ?
とりあえずキモイからブラウニーブラウンに帰れ
54 :04/01/22 23:15 ID:JWe2GXtl
誰も亀なんぞマンセーしてないぞ。
早く聖剣の本編が■e純正のチームで作られる事を期待する。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:20 ID:ixshARFs
>53
排他的な貴様が帰れ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:20 ID:mx45jkQW
>>■e純正のチームで作られる

俺の勘が 無理 だと言っています。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:47 ID:rhx60GYs
最終的には個人の好みだが、技量の点では結城の方が全然上だろ。
結城の絵は聖剣を知らない人でも釣れるだろうけど
亀の絵では聖剣知らない人間がどれだけ釣れるか疑問だ。
ところで、1のキャラデザは渋谷っつー人じゃねーの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:01 ID:IgauTSEA
渋谷さんは敵キャラ書いた人だと聞いている。裏は無し。
つーか聖剣1のキャラ達はFF1から3までの使い回しだからな・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:10 ID:a/+9cqVd
エンディングでストーリー/キャラクターデザイン:石井浩一って出てくるね。
背景とかドット書いた人なのではないかと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:19 ID:jO9Sfb/c
モノリスに頼んでデュープリズム風聖剣を作らせるってのはどうかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 06:47 ID:g+HCPkAM
>60
素直にデュープリズム2を希望してください。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 19:41 ID:gAFlHr2A
>>54
今の第3開発がFF11の担当を外れるか、FF11が終われば可能だな。
いい加減■eもネトゲの開発や運営専門の事業部作れば良いのにねぇ。
ネトゲなんてオフゲ専門だった連中に作らせても良い物が出来るとは思えん。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 21:51 ID:itAU31eC
聖剣は第八、第三はクロノ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:30 ID:RKWO/BYI
第・・・何?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:49 ID:xX9ls4l+
ほら、俺らは第五世界。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:01 ID:CvDLyBe9
なあ、そーすると2や3もリメイクされるのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:02 ID:WtZeoXPb
>>63
元々第3が聖剣クロノゼノデュープリ辺りのタイトル製作。
今の第8なんて企画数人しかおらんだろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:24 ID:wPQIfr5z
なんで裏事情に詳しいんだよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:23 ID:U3eERrKP
ここ2週間でレベル99,
魔法も鍛えまくってアイテムもコンプした
政権2の記録が消えた。

電源入れっぱなしのスーファミに
そのままソフトを入れたら・・泣きそう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:45 ID:b6KuWel/
電源入れっぱなしのスーファミにカセットとか入ったっけ?ノッチに引っかかりそうだが・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:53 ID:b6umS1no
>>70
入るよ。
俺のスーファミ、新しいタイプのやつだし。

PS購入時にスーファミもソフトも
全部売っちゃったから最近買い直したんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:45 ID:D61U7old
久々に3やってるよ。クラスチェンジ楽しい。
俺は結城絵マンセーだな。アニメ描いてる人は世界観合わせるのがウマーな気がする。
上にもあったように、最近の聖剣は亀のために作ってますってカンジィ(↑
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:20 ID:TuVx+9tS
>>66
2や3も新約化されるだろうから覚悟しといた方がいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:33 ID:AhCidAe7
俺は、世界観で惚れたのはLOMだったから。
聖剣=亀だったな。

結城の聖剣も好きだけどな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:38 ID:UUphPzmP
世界観より戦闘がサクサクしてくれれば絵はどうでもいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:37 ID:4CaDGCjG
俺は世界観でいうなら磯野氏だがなぁー。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:24 ID:xYf38zTM
世界観はそれぞれの良さがあるだろうからつっこむのはよしとく。
ただ新約の場合すでにできあがってる世界観を無理矢理亀に合わせていてマズー
なによりストーリー破壊してまでやらなきゃいかんかったのか?という疑問が湧く。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:48 ID:UXOgjzLZ


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    A A     < ホントのとこボク、どうなんですか?
   (´ー`メ)  _  \______
     \\_/亀\
〜〜〜〜\===フ〜〜〜〜〜
      (( `ヽ⊃ヽ⊃=3 スイー
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:15 ID:PWWmkBI1
       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ⊂(, ・D・ ,ゞつ、  < >78
    ///   /_::/:::/   \まさか俺のモビルアーマー形態が見つかってしまうとは・・・
    |:::|/ ⊂ヽノ|:::|/」      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |ブラ・ブラ 社長|
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:31 ID:UXOgjzLZ
>>79
そんなAAもあったんすか・・・
・・・ちなみに↓は、亀と組長(ナマデンHP)をミックスしてみますた。


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    A A     < ボクにはボクの聖剣があるから。これはボクの問題だから。ストーンは黙ってて。
   (´ー`メ)   _  \______
     \\_/亀\
〜〜〜〜\======〜〜〜〜〜
      (( `ヽ⊃ヽ⊃=3 スイー
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:58 ID:jlx/wWpB
聖剣シリーズはそれぞれ世界観違うから、イラストはそれに合ったものなら良し
結城氏の絵はいいけど、3以外には正直合わない
新約の亀絵はそのゲームの世界観に全く合っていなかったがな
あの変更を米田・九月姫夫妻はどう思ってるのだろう
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:42 ID:EiKD+FH3
キャラデザもさることながら聖剣2は磯野宏夫氏の絵が素晴らしすぎ。
新約開発時に、ブラウニ〜のBBSに「磯野使えよ(゚Д゚)ゴルァ!!」
って書き込んだけど採用されなかったーよ。(´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:32 ID:iJj6atyC
ひとの要望を取り入れてくれるようなら、今の新約は出来上がってません。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:13 ID:FXojP5Va
これからの聖剣は粘土オンリーでお願いしますよ、スクエニさん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:18 ID:BYN0eJOE
>>82
レビューでテストプレイヤーの意見は無視しましたとか発言する集団ですよ。
ところであの粘土は磯野さんって方が描いてるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:25 ID:jlx/wWpB
>>85
磯野氏は聖剣2タイトル画面のマナの木などを描いた人
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:04 ID:fbv6sTs0
じゃあ3の絵も描いてるな。
ゲームの絵を描くようなレベルの絵師じゃないな・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:01 ID:c3Nwj4d9
2はアクション要素がかなり高かったね。しかし3では期待通り最高の作品だったのにレジェンドは萎えるな。
ストーリー0じゃん。
3のシナリオと戦闘になると武器出すシステムや2をそのまま受け継いだ音楽とかは最高だったけどなぁ・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:44 ID:7OtUhyxA
>戦闘になると武器出すシステム
異議あり
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:46 ID:fB6ynLML
粘土は誰が作ったのかは不明。亀の絵を元に作られているらしい。
というか粘土を描くってなんだ…?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:53 ID:Cgwz73vj
亀が元をデザイン。石井?があの絵にする。誰かが粘土にする。
ホント誰なんだろう…
あと攻略ガイドブックの絵を描いたのは石塚だっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:03 ID:YXBdGpRg
とりあえずニキータは猫だろ!なんなんだあのキモい兎は
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:12 ID:tZcLS25P
>>89
刃物握って道をダッシュしてる人はヨクナイ
そのままの勢いですれ違い際に斬りつけて走り去っていくのもDQNな感じ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:29 ID:LTDGYRNV
>>87
3はサントラのジャケ絵は描いてるケド、
ゲームデザインには参加してたんですかね?
2ではグラフィックデザインもやったみたいなことを聞いたような・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:37 ID:Cgwz73vj
いつ武器出すかは別にいいけど、移動速度を、テンポをどうにかして欲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:00 ID:+XvlqQuA
町中では持ってないけど、敵の出る場所ではあらかじめ持ってるって風にすれば、
いちいち何度も構えて鬱陶しい、なんて事も無い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:05 ID:ivA/mfIN
>>94
パッケ裏の地図とか描いてない?
ゲームデザインは知らんが。
98 :04/01/29 02:28 ID:xjEJX0FA
>>88
基本的に2のアクション性をベースにシステムに改良加えろってのはよく言われる意見でしょ。
ただそれはこれまでの話で、今だとKHくらいのアクション性は求められるんでないか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:54 ID:CDbCRGpH
レジェンドで許せない点?
そりゃ雑魚から逃げられない事が一番だな。
リュオン街道のバドフラワーなんて何度倒したことか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:20 ID:H2Ixs4h8
>97
ただの外注先じゃね?ゲームデザインとは、無関係なんじゃねーの。
磯野氏は2のソフトの裏表、3の地図と説明書の表紙絵を描いている。
基本的に森林系の絵ばかり描く人なので単品で見ると良いが
連続して見るとちょっと飽きる…。ようは個性なので使いどころだね。
そういう意味では外注先として的確だと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:09 ID:6icOdvOx
新約のタイトルにあるマナの木は木にすら見えない気がものすごくするんだが漏れだけですか
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:55 ID:9oW/SgzS
今日聖剣3クリアしたけどマジで続編キボンヌ。

1000年後のマナが復活した時を舞台にしてとか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:56 ID:5teQiSFn
>>102
LOMがあるではないか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:12 ID:tvXaoeSv
>>102
新約聖剣に3のキャラでてるからプレイしてみれば?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:13 ID:CwHAFQys
こいつら出てきた意味あるの?って思っちゃうけどな!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:15 ID:tvXaoeSv
>>105
シッ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:15 ID:ZU8hHO4/
むしろ居なかった方が良いなと思ったりするしな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:45 ID:IiJ7PAjp
LOMにも3のキャラ出てるさー
109102:04/01/31 18:41 ID:bbyas/uC
いや、新約もLOMもやったけどあれはちょっと漏れの中で
無かった事になってるから。

特にLOMは最後しかマナが絡んでこないし3のキャラは石像だし・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:04 ID:nyo8DNjx
×マナにこだわる
○聖剣にこだわる
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:04 ID:RtOWg4MY
聖剣1からマナを抜いたらただのFFになっちまうじゃねーか
それに「マナ」ってのは間接的にではあるけど初期FFの世界観(クリスタル)のバックボーンだぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:30 ID:CAbN2Gef
今だから言おう。ただのFFの方がまだましだった_| ̄|○
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:43 ID:r6eypI5G
>112
聖剣アンチは(・∀・)カエレ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:23 ID:8nccnouY
フェアリー暗血ですがなにか?
115112:04/02/03 00:36 ID:NkzJM3if
>>113
新約よりは、という意味。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:05 ID:FFpgwJFK
俺には一番「聖剣」にこだわってた作品って聖剣2だったように思える。
父から子へと託され少年の成長とともに姿と名を変えてゆく剣
ラスボスに(一応)唯一ダメージを与えられるのは聖剣のみ

ついでにマナのあつかいも聖剣1同様しっかりしてた。

117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:08 ID:FFpgwJFK
あ、IDがFFなうえにJFKだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:53 ID:qNLGYhp9
>>116
あんた、いいこと言った。聖剣2における聖剣は、神話、伝説に語り継がれる剣を同一の剣とみなした設定なんだよね。
だから、剣に力を与えて鍛えなおしていくと、草薙の剣やエクスカリバー、ズールト(スルト)の剣、等の
かつての神話の中での姿を取り戻していく。説明書にある、
「あまたの物語や伝承の中に語り継がれるその剣、その名をマナの剣という」
この文を読んだだけで、当時の俺はいてもたってもいられないぐらい、わくわくしたもんだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:51 ID:mLC3WIc2
JFKって大統領か何かですか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:27 ID:ijkbVeD2
女子高生フリークだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:59 ID:Wd7u4gkY
>>118
ただ、2の時点でエクスカリバーの価値が大幅に落ちたのが納得いかないけどね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:27 ID:agzSPzTT
エクスカリバーの上位武器がラグナロクとかならあきらめもつくんだがな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:54 ID:9LOIZKfL
マサムネは…
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:15 ID:FsomTsBK
ドラゴンバスターがちょっと上杉な気がする。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:45 ID:QHj7zYdM
>>124
上杉っていうかソレで最後でしょ?マナの剣を除いて
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:37 ID:YIRlWPkP
性剣エクスカウパー
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:38 ID:piFeLfQ2
村正が最強じゃなきゃ納得いかん
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:16 ID:iL/kNehk
ムラマサ?
聖剣シリーズには出てなくないかい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:20 ID:63srx75e
村正は妖刀だぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:48 ID:MB3jRDEt
それはウィザードリィだろ! ってツッコミ欲しかったのと違う?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:52 ID:pSuoN6vb
wizはMURASAMAです
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:05 ID:JWmqSZOB
1:錆びた聖剣
2:ディフェンダー
3:オリハルコン
4:クサナギの剣
5:ドラゴンバスター
6:ズールトの剣
7:正宗
8:エクスカリバー
9:マナの剣
俺としてはこんな順番が理想

ドラゴンバスター強すぎなのは、丁度その頃にドラゴン系のボスが乱発するから・・・
と思ったら7つ目の武器パワーはサンダーギガース倒した後なんだね
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:00 ID:C7ckAoeN
ドラゴンバスターって取ってからドラゴンと戦ったっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 17:28 ID:JWmqSZOB
マナの聖域のボスを登場順で

ドラゴンウォーム (斧)
ホワイトドラゴン (弓矢)
ヘルフェニックス (スピア)
レッドドラゴン (グローブ)
サンダ-ギガース (剣)
ブルードラゴン (ブーメラン)

遅いよ。遅すぎだよ_| ̄|○
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:14 ID:DKiQEtjs
ドラゴンバスターでドラゴンは倒さないんだな…。
実際に倒すのは吸血鬼とスライムかよ…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:10 ID:X9ITfrDz
ズールトの剣って要するにレーヴァテインのことでしょ。世界を一回滅ぼしたってくらいの
剣なんだから、エクスカリバーより上なのは、俺は納得できたが。…でも名前カッコわる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:42 ID:qUQz0yuX
マサムネはエクスカリバーより上であるべきだろ。


関係ないけどまじんのおのって名前が好き
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:37 ID:tQEzfZgY
聖剣伝説の大元がアーサー王の伝説な訳だし前作の最強武器なんだし、エクスカリバーが最強かその一歩手前で問題ないと思う。というか希望。
つーかドラゴンバスターが最強一歩手前なのはあんまりだ。名前負けしすぎ。あと店で売っているとかグランスの作り話とかそういうのだけは勘弁して欲しい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:06 ID:Pa2nvTjN
バルーン効果がついてる槍は強かったな
雪原あたりで手に入るやつ。

あれ以上強化させずに終盤まで持ってても使えるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:11 ID:M30qhc/F
基礎知識編より、エクスカリバー以降の剣の説明
エクスカリバー
異国の王、アーサーの愛剣。当初はコルブラント(たいまつの意=光り輝くイメージ)と呼ばれていたが、後にキャリバーン、そして現在の名称に落ち着いた。まさに王者の剣と呼ぶに相応しい堂々たる風格を持ち、攻撃力も高い。不死・悪魔タイプに特に有効。

マサムネ
古刀の秘伝を希代の名匠が解き明かしたことで生まれた類まれなる名剣。その名はあらゆる世界に、強烈な畏怖の念と共に轟いている。まがまがしく底光りする切先に、モンスターたちも夢遊病者のように引き寄せられるため、クリティカルヒットが出やすい。

ズールトの剣
火の巨人族ムスッペルの首領、スルト(Surtr=黒)が使っていた太陽よりも明るく輝く炎の剣。火柱のような火炎形状の刀身は、傷口を広げるのに有効な働きを持ち、その美しい外見に凶暴な一面を秘めている。また、この剣を手にすると、力も2アップする。

ドラゴンバスター
裁きを司る性格を帯びていて、魔(ドラゴン)を断つべく作られた名剣。ポメルには、ドラゴンリング同様、赤い水晶玉が付いている。熟練した剣の達人になると、その特徴のある切先で、強靭なうろこをそぎ落とし、致命的な一撃を与えることができるという。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:50 ID:SGfNBehd
マニアックな!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:03 ID:NRrLO9PX
(・∀・)イイヨイイヨー
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:19 ID:IqzPAzhJ
ドラゴンバスターってのはエクスカリバーやくさなぎの剣のように固有名のある剣ではない。
しかし、「竜殺し」というのはあちこちの伝説に出てくるかなり重要なテーマなわけで、
そう考えるとこの名前の剣がこのランクに出てくるのもおかしくないんではないかと。

そもそもラスボスの神獣は伝説にでてくる「竜」と同じスタンスにいるわけだし。

聖剣1と2の違いもわからずにエクスカリバー最強なんていわんでくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:27 ID:5M+8sZmu
裁きを司り、魔を断つ剣か。こう言われると確かに強そうだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:28 ID:spu5xrEP
>>143
聖剣1があったからこそ2があったってこともうちょっと考えろよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:44 ID:IqzPAzhJ
それは傲慢だ>>145
それでは聖剣1はアーサー王伝説を正確に受け継いでいるといえるか?
FFでのエクスカリバーの立場を正確に受け継いでいるといえるか?
FFやアーサー王伝説は聖剣1の親ではない。
俺は聖剣3やLOMや新約が聖剣2の子供であるなんて思わない。
彼らは彼らで勝手にやって欲しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:07 ID:spu5xrEP
>>146
べつ傲慢でいるつもりはない。聖剣2は聖剣2で面白いゲームだとは思う。
シリーズはすべて1を倣えなどと言うつもりはみじんもない。
関係ないからと1にとって特別な存在だったエクスカリバーがいきなり弱くなられたら困る。
少なくとも聖剣2の購入者は聖剣1が好きで買った人間も相当量いるわけで、
そういう人たちがエクスカリバーが弱体化しているのを見たらやっぱり残念がると思うわけ。
1が好きで購入した人たちへのファンサービスぐらいあって良いんじゃないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 05:29 ID:4kLhAG/L
>>139
妖魔のやりだっけ?あれは使えたな。
漏れはポポイを操作して片っ端から敵をバルーンにして、あとは手下二人に任せてた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:57 ID:J8SfHFTs
2と3の攻略本の武器防具説明は読み応えあるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:26 ID:xsZ0SIqG
あれ読むとこの防具どれだけすごいんだよとか思うよ。
ああいう背景だけをつめこんでいったのがLOMかな。
実際に見ることは出来ないという。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:04 ID:x2V7SVh+
漏れは2.3しかやってないんですが、新約とLOMはやるべきですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:14 ID:HZ2RXrAu
1・2はともかく、3では普通に店で売ってるからなぁ・・・エクスカリバー
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:48 ID:0gkoyjy9
>>151
音楽と雰囲気に浸りたいならLOM、戦闘はとてもぬるく簡単。
お話はギャグありシリアスあり色々とまあまあ楽しめる。フラグ立てがちょっとめんどくさい。
新約…?1000円以下で鼻歌歌いながら買ってもいいんじゃないかな?って程度。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:08 ID:/g6ytltc
新約はやらなくて良いから、FF外伝をやれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:22 ID:I7tnOy1Y
懐古厨の事は気にしなくていいから、やれるものはやっておけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:09 ID:XB45UECt
まあ聖剣1に何の思い入れもないならやってもふーんで終わるような作品だ>新約
亀岡の絵がキモイと思わないならやってもいいんじゃないの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:19 ID:ITFVeDQ4
  ヾ‐‐-、     /§
  巛/丿 ヾ ;; ((゙`ハ丶ゝ
 /∫゚ー゚ノ   (゚ヮ゚*ソヾ∫
 /とヽ,y,/,つと( ̄,,,)⊃∫
 ヾ,,/ ,,,\ ;;ノミ∨ミヾノ 
  ん,ん,,,J  〈_ノ〈_ノ  
  外伝も新約もマターリしろ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:11 ID:wvdfYFIp
>157
(・∀・)イイ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:33 ID:5DromPUu
>>158
か?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:11 ID:pQLywzaF
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:59 ID:/XEFFUvW
>>157
右側のヤキソバが邪魔…
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:05 ID:8MVa9xSV
右、蛮族みたいだ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:04 ID:JAKWw50z
みたいじゃなくてそのもの
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:02 ID:Wx1XLxQq
懐(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:29 ID:w42NWjMz
つーか新約の良さってどのへんにあるんだ?レビュー見てもユーザーのサイト見ても
普通に面白いだの聖剣おなじみで楽しかっただの曖昧で具体的にどう面白かったのか全く書いてない。
ストーリーはあきれるしかなかったしリングシステムはあまりの使いづらさに嫌気が差したんだけど。
実際ここでプレイした人はどうなの?面白いと思った?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:44 ID:Il6vC59U
新約の良さ、
画面がきれい。

新約の悪さの一部、
キャラがキモイ、画面が見づらい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:32 ID:wZ0oFs4a
新約は魔法めっちゃ使いづらい
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:21 ID:W0O4O+k/
>167
グラブに慣れると使いやすくなってくる。
169 :04/02/14 15:35 ID:Jj9ah195
>>165
思わないから叩かれてるんやろ
個人的にはブラブラはもう見限った
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:47 ID:kbJLT57C
もはや精神的ブラブラだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:34 ID:JXTm1T3K
あー聖剣2と3もリメイクされないかなー
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:57 ID:ypIvOlwQ
新約になるぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:24 ID:kbJLT57C
↑すごい一言だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:30 ID:dr9UyTgf
2と3がリメイクされたとしても間違いなく新約化されるだろうから覚悟しといた方がイイ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:57 ID:W8fwj1jf
最後の聖域2までもがLOM化、新約化したらもう・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:00 ID:sV7kkVDx
確実にBBに特攻しかけるね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:13 ID:ba5ObUR6
むしろもうリメイクはいいんで。



完全移植して1500円くらいで投売りしてください。
買います、漏れは。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:59 ID:pD54F3eU
よしよし懐古厨。電池が切れたんならエミュでもいじってな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:17 ID:dr9UyTgf
>>178
通報しますた!




…と言いたいとこだが、何でも”厨”とか付けるのイクナイ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:26 ID:boUtwqyI
WS版ロマサガ位なリメイク加減でなら出してホスィ。
バグ抜き、イベント追加でさ。
1〜3コレクション!
ところで1とか2のキャラデザって九月姫さんじゃないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:32 ID:1B1O5jJT
違う人。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:40 ID:boUtwqyI
>>181ありがとです。
違うのか…1、2の攻略本のイラストほとんど
九月さんだったからさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:01 ID:aIRP2FD/
>>…と言いたいとこだが、何でも”厨”とか付けるのイクナイ。

あの暴挙の数々「厨」の一つもついてもおかしくないだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:25 ID:QZ+dEnIR
1は敵味方共に石井さん。2は亀岡と石井。
九月姫は1のイメージイラストやってた米田の嫁さんで攻略本の四コマを書いていた。2以降の精霊を担当。
185あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/16 23:38 ID:ERYt5yHX
(・∀・)age!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:11 ID:sEDdQMJ2
嫁さん・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 02:27 ID:osNhQaCH
夫婦で絵描きか・・・なんかハンター×セラムンみたいだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:25 ID:srFM8ei0
おまいら聖剣1カラー化リメイク進行中ですよ♪ (ヒソヒソ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:09 ID:jm8+drTm
砒素
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:22 ID:HixvWH3A
じゃあ新約は無かった事になるのかw
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:10 ID:48rqeqEG
んなわけねー
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:30 ID:0J/Fh++v
新約マンセー
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:56 ID:xDlqY6y/
そいや3のリメイク計画はどうなったんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:31 ID:DkcHwS+V
今久しぶりに聖2してます。懐かしすぎる。プリムの台詞がベタなのが逆に萌え。ラスボス前のランディ「ポポイもこの世界から消えてしまうってことだろ!」プリム「たいへん!」←こことかw
いかなりですがレベル9のマナの剣の作り方ってどうするんだっけ??氷の森のニキータでセーブするとこまでは覚えてんだけど。覚えてる方教えておながい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:58 ID:oFPSEJ8a
>>194
そこまで覚えてんのならググレばすぐに分かるだろ。
http://www.google.co.jp/search?&q=%90%B9%8C%95%93%60%90%E0+%95%90%8A%ED%83p%83%8F%81%5B+%95X%82%CC%90X
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:08 ID:gmUD13PY
聖剣3は音楽が良かった
各種ボス戦やラスボス戦

ゲームは糞だった。淡々と作業をしている気分だった
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:49 ID:VnHrhg9K
聖剣3のアンジェラって弱すぎじゃない?
つーか、魔法とかいらんし。
ケヴィン最強!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:55 ID:gPAhTUw8
聖剣3はキャラや絵や音楽に萌えるゲームであって
ゲームに萌えるゲームではない感じ。
変な楽しみ方でも、楽しんだもん勝ちだと思ってる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:55 ID:6gG/zDic
警視庁鑑識班にサボテン君映ったー!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:42 ID:4/Z+/ZBx
え、何?どーゆーこと?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:30 ID:zx9bJQU9
とうとう捕まったか
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:26 ID:qgSrLR5P
新約は黒歴史
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:15 ID:ojJeFVhX
あまりにも信者の質が悪いため1が黒歴史となりました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:25 ID:hrATjq2G
>>203
なんか同意できる・・w
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:38 ID:JheNGvwH
このスレにいると自分がシリーズ通して好きであることが
ちょっと恥ずかしくなってくるんだよね。
ま、ここが居心地悪いだけだからそんなことで嫌いにはならんけどさ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:50 ID:ojJeFVhX
>205
それは、決して恥ずかしいことじゃないぞ。
ただ聖剣1作品でも叩かれると即ショボンだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:42 ID:ilEdMuBA
信者に質もなにも無いだろう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:39 ID:3xGhYHTM
聖剣2トリビア
マナの洋裁の装甲はチタン製である
この世界には、ハイパーという名の暗殺者が居る。つーかそんなヤツがギネスブックに載ってる
スピードというアブなそうな名前の薬草がある。

この攻略本スゲェ面白い。
キャラクタービジュアルがぬいぐるみってのも新鮮だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:44 ID:nqFTzyiD
>>208
フラミーはぬいぐるみかもわからんが、主人公キャラ三人はクレイですよ。
ピングーみたいな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:44 ID:O9WTvTdk
聖剣1やってない奴からも新約は普通に不評だよね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:22 ID:QNYq1scM
少なくとも、俺は聖剣1やってないけど、新約を良いとは思わなかった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:33 ID:wC0Tn24b
俺暗殺者ハイパーは本当に存在すると思ってた
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:54 ID:KBFN6L31
>>205
なら来なくて良いよ

その作品を真に貶めたいときはその作品のファンになりすまして暴れまくることなんだよね。
新約の出来がひどいのは誰でも解ることなんだし新約否定派は身の振り方を変えるべきかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:57 ID:3xGhYHTM
                           ___
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ずっとあのキャラビジュアル
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        ぬいぐるみだと思ってました
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧η∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......($ ゚д゚ )_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \      ネンドトヌイグルミノ、ミワケモツイテマセンデシタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /懺悔します
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:14 ID:tlkrdLJn
言っている側から・・・これ以上騒いでもデメリットしかないと思われ。
漏れと一緒にガッカリスレに帰ろうや>>214
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 22:19 ID:jLmuTlNf
とりあえず新約叩いとけば旧約をリアルタイムでやったように見せかけられんじゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:06 ID:a/YzfsRL
>>新約叩いとけば『旧約をリアルタイムでやった』ように見せかけられんじゃん
ちょっと待て「旧約をリアルタイムでやった」というステータスは絶対必要なのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:37 ID:SCI5R+d5
懐古厨のスティタスですから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:07 ID:5Gkhxrc5
くっだらね。何時やろうが良いもんは良いよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:49 ID:FK9iUFb3
そういう問題じゃぁないんだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 11:16 ID:npleLTxY
なんだよ、初代信者に見せかけるための自演かよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:28 ID:fvbJF3MJ
つーかもうくだらない事でレス消費するのやめてくれよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:21 ID:Sf06qmwN
むしろ有り余ってますが・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:46 ID:dDYmCcIs
叩き厨だけ集まったら雰囲気悪くなって他のが出て行っちゃったから
スレ進まないんじゃないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:25 ID:V1lonpFZ
たった今聖剣3をクリアし終えた俺の顔→(´ー`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:00 ID:zeCE9MZ3
新約やり終えたんだが死を喰らう男がなんか格好良くなってるな。
美獣も出てきたしやはり新約をシリーズ化するつもりなのか。
ジェマだけ行方不明ってのも2に登場するのでつなげやすいだろうし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:37 ID:37S7Wdy7
つなげんでいい
つなげんでいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:54 ID:Qx7LHRnD
作品ごとにスレが乱立している状態なわけだしこのスレはもういらんだろ。

>>224
途中から聖剣1信者を騙る荒らしに入れ替わっている模様
229224:04/02/25 23:02 ID:+MtkHeo4
>>228
あれだけ懐古さんの排他っぷりをあちこちで見せ付けられたら
怖いって印象は拭えなくなるから、騙られようが何しようがやっぱり
原因は懐古の中のギャーギャー言って憚らないタイプの奴が原因なわけで。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:57 ID:qgkE58m4
ギャーギャー言わんと話題ふれや
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:03 ID:uJZ2oCIG
ぎゃーぎゃーいっているのはどっちも変わらないわけだがな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:28 ID:c1G5fk3/
せっかく合併したんだから思いきっての聖剣はトライエースにでも開発させて見るのはどうよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:34 ID:PTQZRlCJ
>>232
五反田のシナリオは嫌だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:10 ID:FMKGHH1K
シナリオが糞でも、それ以外で遊べればいーや
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:49 ID:e+0N9TOC
>>234
どーい。聖剣はシステムがクソすぎる。
アクションゲーなのにアクションを装備させるとはどういうつもりだ煩わしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 04:14 ID:GyS7A4im
アクションゲームじゃないよ。
聖剣2,3のバトルシステムを作った人が「あくまでARPGじゃない」と明言してるのを見たよ。
ATB導入以前のFFみたいなターン制バトルを発展させたものとか言ってたはずだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:36 ID:/P8uPKUu
新約のバトルはおもいくそ退化してますがな。
2003のソフトとは思えないほどシステムが劣悪。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 14:51 ID:ux/MPXVM
>237
常時ダッシュ可能になったから進化だろ

そこで「Bボタンをダッシュに振り分けた(以下略)」なんて文句は聞き飽きた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:50 ID:uHqK7dWP
>237
すり足の上魔法エフェクトで止まる聖剣3より
ずっと操作感良かったよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:50 ID:a0BXIy3N
では問おう!草刈りは楽しかったかね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:14 ID:vihfMWV6
草刈りはあんまりやる必要がないので特に気にしなかったであります!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:26 ID:Jm+SGKoz
>>238
・画面を切り替えるたびに武器魔法の変更が必要
・画面切り替えて一時停止敵が出てきて一時停止宝箱を開けてルーレットスタートアイテム入手して一時停止
・弓の軌道が縦と横で違い、明らかに当たるはずのない場所で攻撃が当たる
・一部の武器を除き攻撃の拘束時間および発生時間が遅く攻撃力が発生する前に反撃を喰らう
・魔法の発生時間が遅く攻撃力が発生する前に反撃を喰らう
・弓以外の武器では攻撃をしても同時に一体にしか当たらない&ノックバックしない
・コンボ中でも反撃を喰らう
・上記4種が原因で2,3体に追いつめられると手も足も出なくなる
・魔法システムの手間の増大(武器魔法共に変更する必要がある)、精霊の無個性化(ぶっちゃけサラマンダーとルナ以外いらね)
・操作キャラ変更はゲームオーバーへの罠
確かにずいぶん進化しているな(悪い方向に)

>そこで「Bボタンをダッシュに振り分けた(以下略)」なんて文句は聞き飽きた。
お前、釣ることしか考えてないだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:34 ID:HSgFNlDm
常時ダッシュで良かったよ
ボタン少ないんだからもっと別なものにしてくれよ
…と思ってた。武器変更とかさ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:05 ID:Ix8c/pHa
旧約1はダッシュなかったけど標準でそれなりに速かったしな。
サクサク感があった(マップが狭かったとも言えるが)。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:49 ID:Zm9xTpHH
>242
欠点さらけ出しご苦労。

しかし、例え欠点だらけでも、俺にとって新約は面白い。

ダッシュしながら敵に接近→2、3回攻撃して敵撃破→別の敵にダッシュで接近・・・
と戦場を駆け抜ける疾走感がたまらない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:28 ID:uHqK7dWP
くるくる動けるのがいいんだよねー。
大振りすぎない2Dドット絵の動きの方が動かしてるってかんじがして好き。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:50 ID:Jm+SGKoz
亀岡のドット絵は凄く良いんだよ。ほんと。

>>245
論点のすり替えお疲れさん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:46 ID:UnRmOdWg
つーか聖剣より面白いゲームなんぞたくさんあるのが事実なので
面白いかどうかで言うと新約は及第点も微妙なところだと思うが…。
好みの方は個人の勝手だが。新約程度で面白いっつーてたら
他の面白いゲームやったことないなと思われても仕方ないと思うぞ…。
実際、本当に面白かったら口コミで伝わるもんだろ。良い評判だって立つもんだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:10 ID:Wl1Ol7NG
つーか面白い面白くないは人の感性なので他人にどうこう言えるものじゃないと思う。
でもそのゲームが良いものか悪いものか、というお話で切り出すものじゃない。どう思うかなんて人の勝手だ。
だから感想やら好き嫌いを切り札のように出されると非常に萎える。まあ245はただ単に逃げているだけだが。
都合の悪い話に耳をふさいでいれば新約は良ゲーなんだろうけどさ、傍目には痛い信者にしか見えないよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:28 ID:EUxnc6c4
やっぱトライエースでいいよこの際。


とループさせてみる
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 03:50 ID:2Qrtacsu
よくねえよ馬鹿
252245:04/02/27 08:02 ID:x2+OfalM
うぐぐ、ここまで非難されてしまうとは、247よスマンカッタ。
249よ萎えさせてしまい申し訳なかった。

242の欠点で、気休めに対処するなら
>>上記4種が原因で2,3体に追いつめられると手も足も出なくなる
2、3体に追い詰められる前に各個撃破する。
>>操作キャラ変更はゲームオーバーへの罠
一度安全なところ(敵から離れた箇所など)で変更する。
当分、新約は非難されるらしい ○凵_がくっ

以後、名無しに戻る。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 09:43 ID:FCSXGFPV
ヒーロー(ヒロイン)の戦闘不能=ゲームオーバーというシステムはどうかと思った。
瀕死でも特攻かけるからこのAI。

次の聖剣はどうなるんかな。新作か新約か。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:07 ID:HSjxbfrx
BBが聖剣2を新約化させて新約聖剣伝説2として発売します。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:19 ID:WFR20Vva
そんなのいややー
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 13:37 ID:Fb/Knr5/
それだけは勘弁してください<(_ _)>
257247,249:04/02/27 14:30 ID:sYM3oBr2
>>245
いや、こっちこそいつもの言い逃げ野郎だと思って言い過ぎた。すまそ。ちゃんとしたレスあんがとない。

新約のシステムは制作者の考えの甘さというか、見通しの甘さがもろに見えてくるんだよ。
うざい武器変更だけど、これは武器に殴、叩、突属性を振り分けたときに予想出来たはずだし
魔法システムは一見面白そうだけど結局使わない魔法が大量だし手間も武器変更のせいで2倍になってる。
前者に関しては場所ごとに出現する敵の属性を制限するかリングを改良する、または全属性武器を作れば何とかなったはず。
後者に関してはアイデアの段階で却下しなきゃならんシステムだ。
また亀岡が聖剣といえばリングシステムとかレビューで言ってたが、新約のリングは使いにくすぎて駄目な見本にしか見えなかった。
せっかくあれだけのドット技術を持っているのにシステムがこれじゃ話にならないよ。

>2、3体に追い詰められる前に各個撃破する。
または、ジャンプで逃げる。結局ジャンプの使い所ってここしかない・・・

>当分、新約は非難されるらしい ○凵_がくっ
非難される理由は聖剣1のリメイクなのにキャラもストーリーもまるで違う物にした為だってのはわかってるよね。
名前を出すのは避けるけど、某webコミック作者(祝アニメ化)とか某悪魔絵師なんかにも思い切り非難されてた。
リメイクなのにキャラの性格まるで違う、前作の名シーン全部削除、聖剣伝説なのに聖剣は偽物ってどういうことよ。
ただ新約を非難するならともかく個人を攻撃or釣る目的であちこちに出没するのはどうかと思う。
聖剣1ファンの仕業なのか荒らしなのか真相は闇の中だが>>224のいっているような状態がみんなに刷り込まれたわけで。
今回の祭で聖剣1の受けたダメージは計り知れない物があると思う。
ガッカリスレ10辺りまでは統制もとれていてよそ様にも迷惑もかけてなかったと思うんだが今は・・・

>>253
>次の聖剣はどうなるんかな。新作か新約か。
石井は当初新約をシリーズ化するつもりで居たみたいだね。亀岡達もそのつもりだったんだろう。
まあ売り上げも良いし小売りの評判も悪くないし屋台骨傷つけたわけでもないから4か新約2のどっちかはそのうち出ると思う。
新約2出すなら出来ればアルファシステムみたく移植に定評のあるメーカーにして欲しいが。
BBにするなら今回の大失敗を真摯に受け止めて反映しとかないと新約2が出たときに
今回以上のお祭りになるのは間違いないと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:32 ID:sYM3oBr2
長文うざいな・・・すまそ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:07 ID:usEWjXkH
で、新約小説の出来はいかがですか?買い?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:34 ID:JurReIvT
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:54 ID:zcvxfPme
それより4コマが気になる
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:00 ID:L/ldMg+S
4コマ、アンソロ共にけっこう面白い。
新約が嫌いじゃなきゃつまんないってことは無いと思われる。

あと、小説高すぎ。
263 :04/03/02 00:27 ID:XhGdpvWj
聖剣の新作作るんなら第1のKHのチームか第3のFF11チームしか有り得んと思う。
新約を見ると外注に任せるのはかなり気が引ける。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 07:38 ID:eZbi37iL
第3は分かるが、第1こそ気が引ける、第1の連中に聖剣の世界観なんて理解できるのか?
第1は新作FFで常にスクエニの最先端をいけばいいと思う。

あとはまっとうな制作期間と環境をスクエニが与えてくれるかだ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:03 ID:7mGgPHEe
4コマ、ぱら見したが微妙・・・ まあ、さすがに卒業の年かな
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:22 ID:+bbl02bi
>第1の連中に聖剣の世界観なんて理解できるのか?
亀岡よりはましと思われる。製作指揮者の指示を無視する下請けイラネ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:37 ID:D6Ks9Vs+
>>亀岡よりはましと思われる。
絶対にありえない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:51 ID:A7NwcZqQ
なんで?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:32 ID:bYI+4y5O
聖剣3でアンジェラ、シャルロット、リースではじめたんだけど、クラスチェンジのアドヴァイスきぼん
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:43 ID:ipA1ebVQ
>>269
また、つっらーいパーティーを…。
リースの代わりにホークアイ入れれば完璧だねw
肉弾戦はあんまり期待できないから、リースは攻撃的に一番使い良い
ヴァナディースか、能力アップの全体が使えるスターランサー。
で、シャルロットはブラックカースが使えるネクロマンサーが
バッチリかと。アンジェラは消費MPの少ない最終魔法が使える
グランデヴィナ(だっけ)がお勧め!
ルーンマスターも対雑魚にはいいよ。
見た目的好みで言うなら全員完璧闇サイドがいいんだけどね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 04:39 ID:am2X34oy
>>267
今や■eに全く関係が無いブラブラにやらせるよりは第1の方が良いな。
奴らにとっては聖剣は食いブチに過ぎない訳で、ブランドがどうなろうが知ったこっちゃない立場。
第1なら少なくとも技術はあるし。
新約なんかはスクエニの名前を冠する事さえ憚られるシロモノだ。
やっぱ外注は駄目だと再認識できたわ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:32 ID:FKl99XJ1
>>新約なんかはスクエニの名前を冠する事さえ憚られるシロモノだ。
制作期間たったの一年、元のデータが一切無いという。
最悪の製作環境を出した■e(上層部)のほうが聖剣をないがしろにしてる。
かえって、任天堂のほうが理解しているすら思えてしまう(元聖剣スタッフを子会社として引き入れたんだから)
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:20 ID:Le5gitSZ
>>270
>リースの代わりにホークアイ入れれば完璧だねw
漏れの初プレイパーティー、アンジェラ ホークアイ シャルロット…
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:20 ID:qF+8y0F6
>憚られるシロモノだ。
読めない漏れは負け組。
ドット絵は良いんだがいかんせんシステムがな・・・
ドット絵師さえ確保すればのこりは要らないとすら思える逸品だった
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:57 ID:NMST7/qN
>>263
FF11と言ったな・・・







絵と音楽だけの糞ゲーになってしまうがそれでもいいのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:27 ID:xH+EUgEU
新約そのものだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:29 ID:nydSmVOc
新約みたいにサウンドプログラムの仕様変更の連発で
音までショボくなるのは防げるだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:05 ID:GgbiFnQ5
>>274
はばかられる
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:26 ID:sVf8LQC6
デュラン、ホークアイ、デチ。

これが最初のパーテー
280269:04/03/06 23:05 ID:hpCEHVph
>>270
(・∀・)サンクスコ


どんなゲームやるときも物理攻撃マンセーなのに魔が射しますた。
しかし、アンジェラが何も役に立たない('A`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:08 ID:nydSmVOc
魔法の画面停止さえなければまだ使えるんだけどなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:14 ID:D2mwRliK
漏れの初代パーティーはでちとデュランとケヴィンだったよ。
最初のパーティーが強すぎたために二回目に入れたアンジェラが
あまりに…いや、いいや。アンジェラ好きだし。
幽霊船の対ボスでは結構役に立ってくれるよ。
でも聖剣、2は魔法かなり使えたのにな。
LOMは魔法使いづらかったし両極端だね。やっぱ旧約マンセー。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 05:13 ID:lAmiEjE9
>>272
お前、ブラブラ社員じゃねぇだろうな。
携帯なら1年もあれば十分だろ。UサガもFM4も1年以下の製作期間だ。
石井が直接発注しなければ、どんなものが出てきた事か。
想像するのも恐ろしいわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 07:00 ID:fKjVcBqP
>>携帯なら1年もあれば十分だろ。
全然たりねーよ、できるならたいてい前作のデータを流用してる。
データ流用してるにも「元のデータは一切無し」だ、全部新規作成。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:02 ID:PPyeZ/sF
んー、システムのあの腐り方は製作期間が足りないとかそんなレベルじゃなかったと思うぞ。
発想そのものがファミコン時代まで退化してる。ただ製作期間は正直もらえるなら長い方がいい。
やっとでた聖剣シリーズの最新作がこんな糞ゲーじゃやりきれないよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:23 ID:YF8sUPv6
ストーリーが電波&矛盾だらけになってるのは
制作期間が短い、じゃ弁解しきれんと思うんだが。

あとテストプレイヤーの助言を無視したのも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 11:13 ID:PPyeZ/sF
>あとテストプレイヤーの助言を無視したのも。
時間がなかったので我を通すしかなかったのです。といえば無問題。じゃないね(。Α。 )アヒャ
せめてイメージイラストが結城なら苦情は3割は減ったと思うのだが。特に漏れとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:08 ID:/EoFfmHV
いや、システムが優れていれば絵や音楽はあとからついてくるもんだ。
むしろリメイクという位置づけがなければ「糞ゲー」だけで済んだはず。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:45 ID:/60oNje9
age
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:05 ID:pCicePGS
結城だいっきらい
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:46 ID:btRhbASF
んじゃ、俺は結城好き。
3はキャラクターが生き生きしてて楽しかったし。
聖剣のキャラデザは自分がプレイしてない新約は置いといて
みんな好きだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:50 ID:o2HPsWQJ
俺も結城が好き。老若男女そつなくこなすしなによりかわいい。
亀はLOMはわりと好きだけど新約とか人選ぶ絵柄になっちゃって困る。
あと画面の絵が死人みたいなのもマイナス。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:17 ID:qGowsMTT
LOMと新約ってあんまり絵柄変わってないように見えるけど。
比べるものがあるとないとの差じゃないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:20 ID:w4im7LPG
たしかに変わってないように見えるが比べて注視すれば細かな違いがあるよ。
295 :04/03/16 01:34 ID:L0tTASB8
>>293
同じ人間が描いてるから画風は同じだが、細かいところのデザインが結構違う。
LOMの方が■の絵らしいんだよ。とっつきやすい。
これは原画を描いた人がそういうテイストを出してるんだろう。
逆に新約の絵は癖が強すぎる。キャラの髪型が変だとか単純に可愛らしさとかそういうのが無い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:09 ID:Xdn/nW9J
マッチョだし
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:03 ID:zAYBTUp4
解体真書の1頁目のイラストなら拒否反応は少なかったんじゃないかと思う。
新約とLOMのキャラ絵は2の粘土造形を意識してるのかな。凸凹なので
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:25 ID:3o0TvHFp
だから新約とLOMのキャラ絵は2の粘土の人と一緒だって。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:20 ID:HNrHMQOy
粘土は別だろ。
粘土人形の元になった絵は亀だけどな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:29 ID:3o0TvHFp
折り紙が得意で複雑な立体の物が作れるし、
絵を描く時にも立体を意識した色の乗せ方をしてる。
凹凸の感覚をよく把握してるから
粘土人形くらい作れるんじゃないかな?と思う。
まー憶測なんだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:53 ID:QZ+dEnIR
粘土ってソフトで作ったCGじゃないのかな。あれなら別に文句はいわんが
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:22 ID:u8qzSLma
どんなに立体を把握してもキモかったら意味無いだろ。
LOMの主人公とかはかなり気に入っているんだがなあ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:18 ID:xDlqY6y/
LOMのパッケ絵、男だったのか・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:42 ID:akZ8Gp3l
どんなんだっけ、パッケージ…
LOMの主人公は女がかわいいよな。
そういうわけで男主人公は全く使った事なし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:20 ID:XVVbJn0w
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:14 ID:fWAkwaMx
袴を穿かせるセンスがすごい。正面から見た顔は男なんだけど
横から見ると神秘的な感じがするのでいいね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:58 ID:0awvN+rz
聖賢3のMIDIクレ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:28 ID:A/J7DXLP
探せよ・・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 12:54 ID:t30npNhu
>>308
教える気ないならレスをつけるな。
このイヤミ野郎。周りから嫌われてるよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:01 ID:WIKSsIvX
>>309
ここはそういうスレじゃないよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:46 ID:SnZORRf4
>>309
クレクレのほうが嫌われます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:25 ID:VqALLToI
リースたんハァハァ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:04 ID:FP/aC4Tm
もうなにがなんだか。
ついでにシャルロットハァハァ
って、萌えjpかよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:28 ID:/GEpLKke
新約とLOMは絵の関係でスルーしたのもいい思い出だ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:18 ID:bJoOMl3H
つーか懐古とかはどうでもいいんだ、聖剣はいい加減絵を変えろ。
LOMを最初見たときは絶望したよ。まあゲームとストーリーはよかったので絵は我慢したが。
システムがクソとかじゃないだろ?それをいったら3とかも結構クソだし
結局は絵だよ絵。スクウェアの大事なアクションRPGを、よりにもよって聖剣をなぜあの絵でだすのか。
聖剣を濃くてキモい絵で展開される童話風味に固定するんじゃねえ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:59 ID:3DjMUomR
むしろ絵はどうでもいい。システムどうにかしれ。
合成とか精霊とかでボリューム増しせんでえーから、本筋のアクション部分に
変革のメスを入れてくれYO!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:03 ID:5oNtehgC
  _
  \\
   \\ズバッ!!
     \\  >>315
       \\ 俺を失脚させようたって、そうはイカンザキ!!
  ∧∧ミ   \\   ∧_∧
∴( ´∀`)    \ 〆 (# ・D・ゞ
⊂  / )三  ∠/⊂   つ
 .|/|  | ∴     ヽ|⌒I、ノ
 (__(_)       (_) ノ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:43 ID:RKQ32BqA
絵もシステムも良くなれば言う事ないわけだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:09 ID:60MYMUl3
他のゲームだけやってろ。
満足できるゲームがなけりゃ
文句言ってないで自分で作るか探せ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:28 ID:+U6XHQCr
好きな作品がどんどんキモく、システムもしょぼくなっていくんだから文句が出て当たり前。
信者には分からないだろうけどね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:58 ID:1XuTweSi
解った!
俺は聖剣シリーズが好きなのでは無く、FF外伝、2、3、LoMが好きなんだ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:55 ID:Bd5d0no5
>>321
開き直りやがったな!このこのっ!!( ´∀`)σ)∀`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:45 ID:U7FCYKSV
>>321
そういうノリは好きですw
懐かしめゲームスレっていっつも荒れるんだもんなー。和んだよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:48 ID:0f685Afx
>>321
新薬だけ嫌いってのもめずらしいな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:53 ID:VeABeHzh
いや、結構いるかと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:03 ID:8e5Wwq67
>>321
俺もー俺もー
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:09 ID:WUkUP+QV
俺も。
っていうか新約プレイしてないだけだけど。
だってさ、GBA持ってないし。
思うに初代の頃からの聖剣ファンってもういいオトナなわけで、
そんなに熱心にゲームやらなくなってきてるんじゃね?
PSあたりで安く出してくれたら買うけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:42 ID:8e5Wwq67
>>327
俺、外伝を20歳でプレイして、思いっきりハマってしまったんだが…
去年の春の話だ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:46 ID:p2Ly9q4Y
解った!
俺は聖剣シリーズが好きなのでは無く、プリムたんが好きなんだ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:19 ID:d49PXCWJ
解った!
俺は聖剣シリーズが好きなんじゃなくて、LOMの音楽と絵が好きなんだ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:22 ID:SQ9nekdb
>>315
亀岡にやらせるのがそもそもの間違い。
ゲームシステムをわかって無い連中にシステム構築させるのも間違い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:05 ID:ZdA3ZyAR
解った!
俺は新約が嫌いなんじゃなくて、FF外伝、2、3、LoM以外の聖剣伝説シリーズが嫌いなんだ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:46 ID:X/8sApLg
>>328
ガーン!!俺外伝初プレイは10年位前だ。厨房の時だったが…
ついでに
解った!俺は聖剣シリーズが好きなのではなく
ギャルキャラが好きなんだ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:14 ID:+t3OmQt3
解った!
はじめから新約なんて出てないんだ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:46 ID:+LXmoARJ
ギャグのつもりなんだろうけど、寒い上にむかつくからそろそろやめにしませんか。
新約がどういう代物かなんていわんでも分かるって。わざわざ住民の反感買ってもしかたなかろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 11:42 ID:Ts/AYgVx
アンジェラタソ(;´Д`)ハァハァ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:52 ID:Mw8VQDyk
3のステータス画面のアンジェラたんには随分とお世話になりました…(´・ω・`)イクナイ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:07 ID:FixEw74R
エロ餓鬼め
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:08 ID:2jeG0yK8
エ○ュでやってリースとアンジェラの全職のSS取ったなあ… どれもエロいよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:15 ID:sMsvSEKe
ぶっちゃけ露出狂だよな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:47 ID:/9NTh4lS
リースの格好は3Dにするといろいろ問題出るんだろうな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:42 ID:9B2d8jl6
3Dになったらスパッツはかせるから無問題。
343名無しさん@お腹いっぱい:04/04/03 06:34 ID:qtsnPhrH
早起きしたんでTV見てたんだけど、きかんしゃトーマスにビルとベンが!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 18:55 ID:W1uEr9wA
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:05 ID:bfbrsGtl
リースってそんなにエロいっけ?
公式の絵とか覚えてないからなぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:10 ID:6eaZL8pM
>>344
なつかひ〜( ゚∀゚)=3 グッジョブ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 07:51 ID:Pov4p1q3
>>345
他はまだしもフェンリルナイトはねえ。
アンジェラも、常に水着状態だけどメイガスは一歩間違えば変質s(ry
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:22 ID:9kxWYaFO
聖剣3をリメイクして欲しい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:24 ID:L4MjUFBD
リースの髪型がヤキソ(略
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:25 ID:DWn6jO1S
age
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:52 ID:qPvjiiWf
聖剣おもしろいよね* みんなどこが不満かな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 06:24 ID:6HXjfymP
>>348
ブラブラ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:14 ID:4WPHfKH2
リメイクんとき果樹園とか精霊システムとかLOMのクソ遺産入れないでホスィ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:03 ID:JeU13nC3
LOM方式の鍛冶システムもな
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:35 ID:qPvjiiWf
聖剣つまらないの?みんなぁ..
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:09 ID:DQ5ARpld
つまんなくないよ。ただ■のゲームは無駄でマンドクサイシステムが
多いって事でしょ。
ハードも古くなってきちゃってるし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:42 ID:MzWbfG2C
そっかぁA(^O^) よかったぁ!私は聖剣大大大好きだからぁ! まぁ人それぞれだよね!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 03:00 ID:f6xIcLco
SOのほうがおもしろいなー(SO3は除け)
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:07 ID:XUMzG0Tx
>>357はスパムメール業者か?なんか既視感が・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:36 ID:uiuupUWN
えー!あたし悪いやつかよ(^O^)まぁいいんだけどスパムメールってなんなん?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 15:58 ID:04dUdw1j
かおもじのセンスが素晴らしい(>_<)
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:28 ID:uiuupUWN
なんじゃそりゃあ* 素晴らしくへたくそってことかぁ?顔文字がぁ*まぁいいんだけどぉさ★スパムメールってなに?しつこいけど..
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:01 ID:ZULnbT8g
>362
ぐぐれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:10 ID:uiuupUWN
まぁいいや*
ところで聖3の神獣って時間たつとどのぐらい強くなるのかなぁ?
教えてくださぁい。 スミマセソ*
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:24 ID:G79vnshA
それもぐぐれば。グーグル検索な。携帯で書き込んでないのなら。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:34 ID:I61uXN3a
みんな優しいな。

>UWN
他のスレでは(このスレでもたまたまだろうけど)教えて君扱いされることになるから、今度からは始めから自分で調べましょう


あー、聖剣2やりてぇー
このスレ見てて思わず壁紙を2の世界樹のアレにしてしまいましたハイ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:44 ID:uiuupUWN
ごめんなさーい*みんな分かった1から調べてくるね?優しいけどみんな辛口だなぁ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:11 ID:uiuupUWN
てか携帯だよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:51 ID:f7axRZO4
レゲー板のスレには粘着日記君が沸いて、こっちももうダメになったか。
どこにも行き場がないな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:54 ID:uiuupUWN
わかったよう。もうこなけりゃいいんでしょ? ごめんね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:12 ID:ShCqrXw0
>>366
うちも最近その壁紙に変えた
見てると「あーいいなぁ聖剣(*´▽`*)」とか思って2やりたくなるw
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:22 ID:pAejeBTi
世界樹じゃないだろ まあ世界樹みたいなもんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:24 ID:+2XKcAK3
みんなLOMの果樹園システム嫌いなのか?個人的に凄い好きだったんだが・・・
果樹園に限らずLOMのシステムはみんな好きだ・・・ペットとかゴーレムとか。鍛冶だけは糞だったけど。
次回作が出るならLOM並みに自由度を追求したゲームにして欲しいな。
・・・こんな俺は異端者なんだろうか(´・ω・`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 13:14 ID:o+5IvqfE
俺は結構好きだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:50 ID:XnvpnH95
鍛冶も地味に好き。アルティマニア見ながらじっくりやった。
で、必要なアイテム探しに世界巡り。
それで日が経つと果樹園もマメに覗いて、それでペットも育成。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 07:48 ID:VdI0spmU
でもアルティマニアのデータって間違いあるんだよね?
377名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 16:23 ID:U1fl9c94
果樹園好き。うきうきしながら収穫してた。
鍛冶は材料の組み合わせ方がわかりにくくてちょっと難しかった。一応いくつか作ったけど。
ゴーレムはさっぱりやり方が理解できなかったので放置。
次回作にこのシステムが付いても構わないけど、
必ずこのシステム使わないとクリア出来ない、という物にはして欲しく無いなあ。
頭悪いんで・・・。(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:07 ID:Xk/sH3Dj
LOMのそこらへんのシステムはゲーム本編(?)に関わらないし邪魔もしないしな。
鍛冶とかゴーレムとかのチュートリアル的な専用クエストみたいなのはあっても良かったかな。
LOM方向で進化させるとなるとちょっとしたMMORPGっぽくなる(過去スレで既出だけど)
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:00 ID:uMhBftF+
>>375
激しく同意。

俺は鍛冶と果樹園とペットは好きだったな。
ゴーレムは>>377と一緒で、放置してましたが。

俺は鍛冶が、>>354のいってるような糞ではないような気がする。
確かに多少は難しすぎるけどな。
かといって新約のような単純すぎるやつは大嫌いだが。

リメイクするときには、ちょうどいいバランスの鍛冶システムを作ってほすぃ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:42 ID:rs73Pkzr
あー、鍛冶を入れるのはかまわんが、元作品とのバランスをちゃんと考えて欲しいな。
特に新約みたいにエクスカリバーなくしてまで入れたりとかしてほしくない。
あれのせいでシナリオは空中分解抱腹絶倒の珍シナリオになってしまった
381新参者:04/04/30 22:34 ID:/Yk0kh+N
新約アンチばかりいるスレだなあ…ま、何となく解るが。
で、「2、3のリメイクがイヤー」みたいな意見が結構あったので
気になったんだけどもさ。

今後2のリメイクが(件の製作チームで)あるとして、
システムよりグラフィックより(いやコレも確かに心配だが)
音楽がどうなるのか!…が俺が一番懸念する所なんだ。
「少年は荒野をめざす」「永劫回帰」「子午線の祀り」etc…といった
奇跡的クオリティの菊田サウンド超絶名曲群がだよ。
新約みたいな毒にも薬にもならんブービー音源になっちゃったりしたらどーよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:13 ID:aKH+7bqO
僕3しかやった事ないです。

しかし、今日2を100円で買いました。
ちゃんと動くようです。
100円の価値はあるかな?3より楽しいかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:30 ID:TeUOCB9n
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:06 ID:cL+cPj3D
久しぶりに聖剣3をやってみようかな・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:14 ID:b/Tf2/kz
100円をけちるお前は小学生か。
1000円ならわかるが500円以下は出費のうちに入らんだろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:20 ID:CcpiBzKB
>>385

お前馬鹿? お前みたいな厨房は一人暮らしできない
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:28 ID:VbSJ+Zm8
2、3リメイクするなら3Dでやってくれるよな。
2Dならリメイクする意味無いし。音楽はそのままでいいや。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:30 ID:+QcFEmaT
>>385
いや、もう買った後なんですが…


とにかくやってみました。面白い。
操作のし難さは仕方ないですが、
それ以上に面白い。なんか戦闘とかやりがいあるし。

こいつぁ感激だ。1000円でも買ってた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:31 ID:+QcFEmaT
>>387
それで、アップルシードみたいな3Dだったらどうするんだよ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:21 ID:jQxxjXXV
NHK総合体操競技予選見ていて思い出した
鞍馬
ランドアンバー
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:42 ID:vTrUkrLL
まあ絵は心配いらんだろうな。で、音楽なんだけどサウンドプログラマの増子とばさないとしょぼくなるのは確定かと。
攻撃したらメロディー消失とかファミコンかよとか思うしょぼしょぼなプログラムしか組めないし音質も最悪。
まあFFTAの音使いまわせばいいんだけどね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:35 ID:clHRZIXH
聖剣3のホークアイのオープニングで流れるホークアイのテーマ?
みたいな曲の名前を教えて下さい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:09 ID:62/Dcnv6
Raven(レイブン)だったかと
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:40 ID:pRplY2eP
俺も聖剣伝説3をPS2でやりてー。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:27 ID:Gq1J/by6
新約聖剣伝説2発売決定

だったらいいね
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:37 ID:L8mK1uG9
悪夢の再来ですよ旦那
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:44 ID:lhLQsfWK
今の亀岡絵風の3キャラ想像して鬱
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:37 ID:hJEvYmq9
ヤメテ…。・゚・(ノД`)・゚・。
リメイクしてほしいけどそうなるのがやなんだよ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:36 ID:6ugP2Q+R
キンハーエンジン使いまわしで作ればいいのにな
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:23 ID:gV+IAVws
キンハー?知らん知らん!
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:59 ID:h83CEJ3G
もしかして、SFC版でいい、むしろ復刻なんか出すな。
そう思ってるのってオレだけ?

だって復刻だすと必ず質問厨がスレに糞質問しにくるし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:33 ID:UMwmUoSR
  
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:55 ID:OiggUu1l
リースたんは漏れの初恋のキャラだた…(*´・ω・)
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:42 ID:aQoLHx6I
>>403
どうせ↓こういう画像でハァハァしてるんだろう?
ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/arlaune/cg.seiken3.jpg


( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:40 ID:ow9VVbSS
聖剣シリーズは、もっと世界自然遺産みたいな世界観をかもし出して欲しい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:23 ID:I8k7cm0H
闇城攻略後の貴公子去った後に、リースたんがorz状態でお尻突き出してる姿は最高ですヨ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:59 ID:v1vvWaem
>>406
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


しっかしリースってダントツで人気高いよなぁ・・
総合的には1位リース、2位プリム、3位アンジェラだった希ガス。
408404:04/05/10 16:42 ID:FadaeHYD
プリムのエロ画像ない?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:51 ID:dqTGvjjh
なぁなぁ。リースの国の王族は一人でも子作りできるってほんと?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:08 ID:I8k7cm0H
ローラントの女はかなり欲求不満なので、淫らなのはパロまで行って男探しにいくがリースたんはそんなことある筈もなく。(*´ω`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 04:47 ID:Eh5/i6f/
なぁ、そんな事より聞いてくれよ。

2の木の神殿の地下の古代都市のダンジョンとかいうのあるじゃん?
アレ普通に長すぎ。セーブポイントもねぇし。
アイテム切れて全滅しちまったよ。
ニキータを配置して欲しかった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:08 ID:xN+BC390
あそこの地下鉄はsaga1の朱雀が居た新宿ビルを思い出させる
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:11 ID:CINUSOnq
>>408
画像ではないけどもうすぐエロパロ板にSSうpしてくれるネ申が現れるらすぃ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:40 ID:USU0CRfR
美獣萌えの漏れはどうすれば…(´・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:49 ID:P07yGmQz
リースたんはホークアイを想ってる訳だが、ホークアイはジェシカとリースたんのどっちが好きなんかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:53 ID:xhaocrf5
俺に決まってるだろ
417しゃるろっと ◆.Z7xy9hVx6 :04/05/13 02:14 ID:qiI7TAhE
おれおれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:49 ID:qYMcBuMI
>415
正確には「リースがホークアイを想ってる」自体あいまい。
(聖剣LOMの「ジェシカの片思い」を見る限り公式に近いかも知れんが)
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:53 ID:Ja2Ga56E
あれだけあからさまな好意見せてるのにあいまいなのかよ(´Д`)
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:32 ID:yvL6g+py
ホントはくっつくだった筈らしいから、それの名残なんだろうな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:08 ID:qiI7TAhE
夜にランプの森行っても花が赤く光らない…もしかしてバグですか?゚.゚・(ノД`)・゚・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:00 ID:5UKYJuHj
>421
Emu?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:32 ID:2VzWeYQ7
漏れも久しぶりにやったら花が夜に赤くならなくて途中で投げ出したな('A`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:37 ID:U38XOhg5
ドリアードの日にしか赤くならないとかじゃないっけ?


どうでもいいけど、質問段階でバグとかいうなよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:48 ID:2VzWeYQ7
ドリアードの日の夜にしか花が赤くならないとは…初めて知ったわ_| ̄|○
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:58 ID:LLBC6X3V
そんなことは無い。夜になれば変わるよ。ただ、昼からずっと同じマップにしていると、
夜になっても画面切り替えない限り変わらないんじゃなかったっけ?

>424
最近詰まるとすぐバグ扱いするダメユーザーが増えてるんだよ

427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:49 ID:yVBEWHP4
逆に言えば最近のゲームは詰まるとこは大概バグなんだな・・・
昔の方がバグのない良いゲームを作っていたのかもしれない

と言いたいところだが聖剣2を思い出してしまうのでだめぽ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:41 ID:dTS4NWlc
最近はどうでもいいミニゲームとかが増えてデバッグする手間が増えてるんだよな
正直言って本編にバグ残すくらいならそこらへん要らない
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:11 ID:NjITken0
>逆に言えば最近のゲームは詰まるとこは大概バグなんだな・・・

オレそんなにたくさんゲームやってないけど、
バグで詰まるゲームなんて、聖剣2(コレだって結構特殊条件だろ?)と
SO3(うろ覚え)くらいしか知らないけど?他にもあるの?
「普通にやってて」、バグで詰まるゲームって。

まぁ、もしあったとしても、だ。
「自分が詰まる=バグ」と思うなんて、自惚れも甚だしい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:57 ID:Wih97/Me
>>429
とりあえず、ドラクエZあたりでもやってみれ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:59 ID:Z612xLAF
もしかしてそれはフリーズのことを言ってるのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 09:18 ID:D78XGZYd
しかし>>429もSO3を例にだしてるので違うとも言い切れない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:20 ID:NLKiMFiD
>>429
まぁ、最後には同意かな。
こういう香具師って自分の事を
「バグ以外で詰まる事は決してない神ゲーマー」
とでも思っているのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:43 ID:j2CdsAuu
なんでそういう思考になるんだ(´д` ;)
本人じゃないけど、自分もバグで詰まったのって一回くらいしかないよ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:00 ID:Z612xLAF
普通にやっててバグったのって、聖剣2のタイガーキメラ戦とSO2の兜割りくらいだな…
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:22 ID:KTYhIE+e
FF8のオーディンがらみのバグは新聞にも載りますた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:06 ID:LmOAVHu9
アンジェラはあの格好で雪原とか寒くないのかね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:02 ID:wKjH7b82
>>437
カイル・ロニ・リアラ

それぞれ夏服・寝巻き状態で吹雪地帯をゴーなキチガイ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:59 ID:IvgSuVoE
聖剣LOMの主人公名を阿部高和にしたら展開が凄く熱くなったΣ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァ?!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:46 ID:mRqTiTNB
>>436
あんなの聖剣2とかのに比べりゃ屁でもねえバグさ。
売上自体が話題になるものだったから大きく扱われたのね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:23 ID:T1BGoKyF
初代ポケモンですら
ポケモン図鑑もらう前にもらったやつを進化させると
図鑑もらえなくなる
っていうバグがあるわけだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:12 ID:x21vF8+B
LOM初めてやってるんだが、漏れの好きなニキータがホンジャマカの石塚になってるんだが誰か納得のいく説明汁!(#゚д゚)
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:27 ID:4VJzLztp
>442
今までのがFF7のケット・シーとデザインがかぶったからウサギネコ風のデザインに変更した。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:33 ID:qiQmQsOf
>>442
元祖 でぶや in聖剣♪
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:47 ID:VtYq7VV9
>442
つーことは
今後聖剣を移植する場合は
新約化するかいなかにかかわらずホンジャマカの石塚…
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:10 ID:nEGEC0sH
今週はリースたんを On the ライス(*'Д`*)
447445:04/05/19 10:34 ID:VtYq7VV9
>442
じゃなくて
>443
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:20 ID:7zmLxKDx
みなさんおはようございます。
菊田裕樹氏が そらのいろ、みずのいろ というゲームの作曲を担当されている
のはご存知ですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:34 ID:2Gn8nLSt
ココ勢い無さ杉
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:52 ID:OMzcKoKC
>>448
なにそれ知らん
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:52 ID:bH1GMBvs
真夏の恋愛ADV、わざわざ「真夏の」とつけるのかよ!
18歳未満はお断りなのかよ!ぶっちゃけ音楽は凄いのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:39 ID:FRY4dqSI
>>448
ここでも言わせてもらうよ
久々に新曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:25 ID:U+Pc6UXg
2今終わった。

なんだろう。最近の凝った物語のやり杉かな?

エンディングが超質素であっけなくて、少し寂しい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:35 ID:5ompUD+2
そんな貴方にはサガシリーズをお勧めします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:09 ID:HOYdK+Aj
エロゲの仕事するまでに落ちぶれててワロタ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:44 ID:fFoYCPLN
好きなゲーム作曲家だけに自分にとっては残念だと言うのが正直なところかな。一般ゲーを担当する気はなかったのかねぇ。今でも2のタイトルは好きなのに。ぐふ。クーデルカ以外のCDも買ったのに。。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:55 ID:7uf6sG4j
>>456
エロゲの曲でも聴き応えありますよエロゲタイトルによっては・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:36 ID:pWs+SdiE
エロゲの市場がじわじわ大きくなってきてるのは確かだ
PS2への移植が多くなったのが大きいか
俺は歓迎する
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:09 ID:vuClCe/k
まぁ兎に角新曲に期待ですよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:39 ID:dAOftuNv
エロゲじゃ買いづらい・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:50 ID:se9v4qye
通販で買えばいいよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 17:27 ID:TARau8qw
そして親に発見される。
どうやらたまに丁寧に商品名や18禁ゲームだののが伝票に書かれてくることもあるとか
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:40 ID:3E7lpMMm
別に18歳以上なら買ったっていいじゃん
親にバレるの嫌なら我慢するしかないなー
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:07 ID:FlTxWVXi
てか、もちっと勇気を出そうね。>>460
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:05 ID:Uu7jWD8t
勇気出して変な目で見られたくねぇやな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:11 ID:p+wp72E2
今日古本屋で本買おうとしてレジ行ったら、エロゲと同人誌売ってるデブがいた。

超ジロジロ見られた。目がすごい怖かった。

それはともかく、新作でないのかねぇ・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:28 ID:F2ldp8TT
つい最近知ったんだけど、海外でしか発売されてない聖剣?があったんだね
secret of evermoreってやつ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:43 ID:htlbVEe8
>>467
なになに?詳しい人情報キボンヌ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 18:57 ID:ADhwzyEW
Secret of Evermore(聖剣2を流用したと思われる海外のみ販売されたゲーム)

ってぐぐったら出てきたけど、
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:44 ID:up0R9j65
外国人の奏でる聖剣2って…
471当時のファミ通に掲載。:04/06/03 04:13 ID:t32Kx41B
俺、知ってるよSecret of Evermore。主人公がパツキン、パートナーが犬、フラミーの代わりに自作ヘリコプター。ダンジョンがFFミスティッククエスト・・・。

この作品は禿げしくFFミスティッククエストの臭いがプンプンですよ。みなさんお分かり頂け
ましたね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:05 ID:rgCXAM30
>>775
やったことあるのがそれらしかない、声が嫌で、正統派を好むのなら
大人しくFCやSFCの中古ゲームを買い漁ったほうがいいんじゃない?
PS、PS2で声無し正統派といくと限られていくよ。

ミスティックアーク ドラクエに近いタイプ、>>778が言うフラグ立てがいっぱい、
頭を悩ます謎解きパズルいっぱい、レベル上げを重ねて進む、
ストレス溜まりやすい、むかつきやすい人にはお勧めできない。音楽はまあまあ。
魍魎戦記MADARA 漫画版を知ってればちょっと楽しめる。
アジアンな雰囲気と音楽が素敵。戦うだけなら自動的に展開する。
敵の攻撃がきつすぎて、まあゴウリキ符様頼みって感じ…。SFCの2も良し。
ナイトガンダム物語ー大いなる遺産ーSFC版な。
大雑把に言えばガンダム達がドラクエっぽいことをする。
ややきついバランスだがレベル上げていけば大丈夫。
ライブアライブ 正統派とはちょっとズレてるかもしれない。音楽は色とりどりで素敵。
1人1人違う物語を楽しんでいく。戦闘だけで進む物語、忍者な物語、心を読む男の物語…。
技や魔法を使うのに必要なエネルギーなんてないので回復のタイミングを間違えなければ楽に進める。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 04:24 ID:3qyNaYto
(´・ω・`)だめぽ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:28 ID:hAftgtUq
>>472
誤爆?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:34 ID:RrJy/iuY
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:44 ID:a+LoO9H+
>>475

フラミー?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:45 ID:Uct1gPqn
>>475
厳密には2のマナの要塞浮上後、ってか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:24 ID:RrJy/iuY
答え:試練の回廊

>>477
それはこっち ttp://age.tubo.80.kg/age02/img001/755.mp3
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:55 ID:dolEXHuz
>>478

サンクス、ひさびに聴いた
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:22 ID:MSX+jiM8
>>478
聞けない…;
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:04 ID:BoHvSryY
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:36 ID:8RrLnWCe
誰か聖剣伝説3のCM持っていませんか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:08 ID:3d13QpC2
>>482
あるよん
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 07:31 ID:Fn46vkmW
3のCMってどんなんだっけ?

LOMの夢の檻(だったかな?)で草人が家の前で良さげなセリフ吐いてタと思うのだが
記憶してる方いません?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:45 ID:dWEBuS7k
たしか主人公6人の人形がでてこなかったっけ>3のCM
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:46 ID:3d13QpC2
>>485
それで合ってるよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:56 ID:hss2m/eR
このスレ見てたらまた3やりたくなってきた
いつもどーりホークアイリースケヴィンのパーティでやるか
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:55 ID:+rbhOkYo
最強バランスパーティだな
パワーアップからの二段必殺技が洒落にならん
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:45 ID:ywEU8NhQ
リース、心理的には聖ルート選びたいんだが
いつ効率を優先して闇ルート選んでしまう OTZ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:46 ID:ywEU8NhQ
>>489

いつ→いつも
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:41 ID:8pRTbwKI
紅蓮の魔術師がボスになるのって
だれだっけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 20:38 ID:kB6Gfxv8
剣士と王女
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:49 ID:IvBXv6LA
聖剣3は主人公と仲間2を代えて、クラスも変えて何度もクリアしようとしてたな・・
一番長くやり込んでたゲームかも、その点で3は好き
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:18 ID:+5hMOiF3
3も2も大好き!
リースタンもプリムタンも大好き!
エロ画像はないかー?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:40 ID:+1u3cDbj
>>493
俺も。
今でもあのパーティでやってみようかな?って思ったら聖剣3を起動させてる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:46 ID:6V1wEb30
そういえばブラブラが何かの作品に着手してたな。新約2かな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:18 ID:1yyAkrEs
>>496
NDSで何か作るらしい
任天堂から頼まれた新作だと思う
マジバケ2?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:05 ID:rX+mUQZw
某スレで若手チームが制作してるって言ってたけどホントかな?
だとしたら新作は聖剣じゃないよね。
2を匂わせる発言がサイトにあるらしいマジバケが有力かな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 12:51 ID:ISYEGGEY
聖剣がやりたいよー(つд`)
ちなみにマジバケと聖剣はまったく関係ないよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:59 ID:jlFPgSzy
PS版のLOMって戦闘に関してあんまり評判良くないみたいなんだけど、3と比べてどれくらい違うもんなの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:06 ID:vCXjohDU
>>499
まったくってこともないと思うけど…
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:58 ID:rX+mUQZw
>>499
聖剣とマジバケ、確かに作品としては別物。
でもLOMキャラが好きならマジバケも楽しいかもよ?
開発者の関係で登場人物の言い回しなんかがLOMに近い感じだ。
やりこみ要素もなかなかやりごたえあり。

そんなスレ違いな俺は両者ともかなり好きだ。
聖剣の続編かリメイク(新約は不可)キボン。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:45 ID:3wRLYbNL
>>500
通常攻撃を連発して攻撃するぐらいはできる。ここが2と3とは違うかな。
敵も味方も必殺技発動するまでの「間」がすごく長いから、
一度どんな技なのか見れば「間」が発生してるときに
一旦離れて簡単に避けられるので緊張感が全くない。負けてもすぐやり直せる。

歩きは武器の重さによってもっさりしてる。
ナックルは軽いから素早く歩けるけど両手剣は重いからもっさりした歩きってこと。
ただ、上斜め下斜めと動かせば歩くモーションが少し省略されてちょっと速くなれる。

敵倒すとお金やアイテムをばらまいてそれらは自分で歩いて回収しなければならないので
めんどくさいと言われてもしょうがない。また完全に逃げることは出来ない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:03 ID:rX+mUQZw
LOMは強制戦闘で画面固定が辛いな。
いちいちマンドクセ。
魔法とか使ってる時に動きが止まらないのはいいと思うけど。

つーか3とLOMの動きもっさりは良くない気が。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:31 ID:Ii2WeNKL
ミンダス遺跡・・・辛かった・・うう、辛かったよ・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:46 ID:EUvkg926
3はへっぽこAIで猪突猛進
LOMは中途半端に考えるので逆に弱い
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:02 ID:xADq7PAH
3とかはボスとか固有技使ってくる敵とのの戦闘が格好よかったと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:18 ID:43U5pVzA
ttp://www.sp-janis.com/soft/soramizu.shtml

菊田祐樹最新作…orz
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:20 ID:AL8uofKJ
激しくガイシュツですわ♥
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:30 ID:sOygNUmy
風の神獣のダンガードとフラミーの上で戦ったのはワロタ
デュランったらフラミーに剣刺しちゃったよ
すごくカコイイかったけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:22 ID:sOygNUmy
その時流れてたBGMて、「Hightension Wire」
てんだけど、結構な名曲でございますよな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:10 ID:6UcIFSsA
ドランとの戦闘がよかった。BGMもあそこでしか流れない曲だし。
CMでも出てきたけど幻想的だったな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:03 ID:RjIyK8lR
511
あの曲個人的には1、2を争うほど好きだ。
あと土の神獣戦の曲とかミスポルム戦の曲とか。
ラスボス戦の曲もかなりイイ。

でも聖剣シリーズで一番好きなのは2の八点鐘。
菊田氏の曲は良い曲かなり多いよな、殆ど好きだ。
イトケンのも下村嬢のもかなりの良曲だと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 05:15 ID:YnoFlAU/
聖剣3を2人プレイしたいのですが取説が無くてやり方がわかりません。
どなたか教えてください。
515514:04/06/26 05:21 ID:YnoFlAU/
解決しました
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:12 ID:lD/SZsQ8
>>513
あれってなんで八点鐘なんだろ?アルセーヌ・ルパンを読んでいて思いついたのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:25 ID:6NTDuEdR
サイト見たらタイトル由来がわかるよ。
様々な本を読んでるモヨリ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:55 ID:nEFs305n
「未知への飛行」 2の中盤でフラミーに乗った時の曲だな。

明るい反面、かすかに寂しいイメージがたまらん、たまらんぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:23 ID:e8mhi5od
個人的には2のフラミーは
「未知への飛行」より後半の「予感」の方が好きだなぁ
寂しい感じは予感の方が(・∀・)イイ

まぁどの曲も好きだけどね
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:39 ID:yCIUTeI/
予感いいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:14 ID:nEFs305n
対リッチ戦のBGMに触れる奴はいないのな
あんな電波はかなり稀だと思うのだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:29 ID:ggZ0AC3Q
GBの初代聖剣伝説が一番だと言う奴は嫌われてんのか?
聖剣シリーズは全部(LOMまで)おもしろいけどやっぱ
GBの初代聖剣伝説があってこそだと思う。
初代が最高だったから全シリーズやったようなもんだ。
ストーリー、BGM、システムそしてなにより名台詞の多さ!もう最高だね
それだけに新約は大打撃だったが・・・
こんなこと言うおれはどこいけばいい?

ついでに今3やってるんだけどシャルロットいないパーティだとつらくない?
全体回復ないとすげぇつらいと思う3は・・・
おれが下手なだけかな

523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 06:20 ID:H68eM0bU
>522
>>GBの初代聖剣伝説が一番だと言う奴は嫌われてんのか?

新約の件で、いろいろと1厨(1ファンのことでは無い)がやらかしたからな
新約発表のころから叩くわ、新約の音楽が気に入らないとイトケンじゃなくSEが悪いとか言い出すし。
新約が好きみたいなこと言うと集中砲火されてもう2chにこれないし・・・
(特に新約のソフトを両断した件は万死に値する、もはや聖剣ファンのすることでは無い)
そのせいで1がドンドンいやになっていく俺・・・(まず1のヒーローが嫌になりかけてる)

1を語るのは別にここで構わないと思うが、「総合」スレなのに注意すること。
語るなら携帯板のFF外伝プレイスレやレトロゲーの1〜3スレの方がいいかもしれない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:15 ID:G33OAU1P
聖剣1はFFDQ板で語るのが一番だろ
あれFF外伝だし
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:27 ID:IH8QhU2F
3のマナの剣を抜く時の曲、旅立ちの曲が好きだ〜

>>522
序盤は辛い気もする
クラスチェンジしないで回復魔法覚える
唯一のキャラなのでいつもひいきしてましたよw
クラスチェンジしたらいきなりヒールライト(全体)覚えるし
526 名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:53 ID:F2A/RUUm
私はあまりゲームやらない人なので
全体回復魔法ないとクリアできません。
だからシャルは外せないです。
もちろん光で。

私の前に聖剣3をやってた弟が
シャルを入れておらず、唯一パーティの中で
回復魔法が使える筈だったデュランを闇にしてしまい、
(後の二人はホークアイ&アンジェラ)
ラストダンジョンの途中、回復アイテムが切れて
四苦八苦している姿を見て、
「シャルは必ずパーティに入れよう・・・!!」
と心に誓いました。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:20 ID:W+ZRKWgd
自分もシャルはよく入れてたなー。
一度男ばっかりパーティでやってたけど、全員光にした。
使うか使わないかは置いといて回復魔法大好き。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:28 ID:dnQjiQBq
なんやかんや言ってもやっぱり全体回復は必須だよな。
ポトの油は買うときのボタン連打がめんどい。それから9個しか持てないのも辛い。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:28 ID:TeQTWJ/C
女性3人パーティが意外なほどバランスいい
補助魔法(○○アップ)、攻撃魔法、回復魔法を
それぞれ覚えるから

コールドブレイズも好きだった。雪だるまが
530529:04/06/29 11:00 ID:qNpETIjw
まぁ回復系は2人いたほうが心強いんだけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:44 ID:Q+mf6LHw
心強いけどつまらん
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:02 ID:lhWe+/jq
>>524
dat落ちしたみたい
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:11 ID:TFsvRTQk
シャルの回復系魔法はもちろん、セイバー系魔法も重宝してた。
キャラクターもおもしろかったし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:16 ID:+AIJs9Sc
デュランが大好きだった(過去形カヨ


序盤はホーリーボール(全体)のエフェクトが大好きだった
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:34 ID:z18sa53p
ルーンマスターはストーンクラウドが強い。
デス・スペルの存在意義がわからない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:21 ID:Z51LDn9M
シャルロットいると攻撃力不足になるな
攻撃力下げられたときとかダメージ1連発でしんどかった。アンジェラ入れとけってか

ホークアイのワンダラーって特殊だよな。
月や木精霊の魔法ってほとんどホークアイが統括してないか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:07 ID:XcBIqwiR
月と木はホークアイのほとんど専売特許ですよw

セイバー系ならデュランかケヴィンが覚えたとおもうけど
シャルロット(光)、デュラン(闇)でほぼ全てのセイバー系を網羅できる
ダークセイバーをとるかリーフ&ムーンをとるか
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:13 ID:y9flRDz1
みんなが一番好きな魔法って何? 演出でもお世話になったとかでも理由は何でもいいので。
俺が好きなのはセイントビーム全体。すげぇ五月蝿いんだけど、
「裁きの光よッ!」とか叫んでそうでイイ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:30 ID:Z51LDn9M
2のアースクエイクには世話になった。
敵全体の頭上に岩が現れて
ズーン、ガッ、て感じテンポ良くって良かった
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 04:02 ID:XcBIqwiR
2のアースクエイクLv.Maxは勝手に爆弾岩と名づけておりました
ファイヤーボールとラーバウェーブLv.Maxもカコ(・∀・)イイ!!ね
反対にバーストとエクスプロードLv.Maxは萎える

普通にすきなのはダークフォースとイビルゲートかな
一番お世話になったのはスポイト&アブソーブのコンボですが、最強
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 04:08 ID:XcBIqwiR
>>538

ダイヤミサイル(全)かな
なんとなく好き

あとはダブルスペル。MP9はなかなか使い勝手が良い
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 05:00 ID:Vbt906bp
3のダークフォース(全)。
黒い衝撃波がグワァーっと画面全体に広がって最後に大爆発!

あとはドランのスパイラルムーン。
かめはめ波のポーズと相まってカッコエエ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 05:56 ID:6M8UEG7X
最近の聖剣はキャラデザが苦手だ・・・。
ロンゲとか、腹筋とかが・・・。

移植するなら、携帯ゲームじゃなくて、PS2とかに移植して欲しいな。
携帯ゲームだと、画面小さいし、音もモノラル(PSPとかDSとかは違うのかな)だし・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:18 ID:0WFMFBJ7
アーウィン戦


かっこよくない?
始めのデーデデデーデデデーデデデーのとこから燃える
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:16 ID:+45zzz1B
LOMの時のキャラデザもはじめて見た時はなんか違うなと思ってたけど
やってみると世界観とマッチしてすぐに慣れたよ。
新約の方は知らね。
あの絵はアクが強すぎるからリメイクには向かないとは思うけどね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:52 ID:tiSeE5Gq
LOMにイイ具合にマッチしてたけど新約のほうは
色や線などの印象がちょっと変わってて
LOM好きな人からも違和感あって好きになれないってよく言われてた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:12 ID:BVvKN4o8
>>544
たしかにカッコイイ
アーウィンもカッコイイし
背景もカッコイイし
台詞もカッコイイし
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:48 ID:de7ELEfJ
>>538
2のジンが好きだな
LvMAXより初期の方が好き
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:10 ID:lgmfPLX3
3で魔法覚えすぎると、昔のが消えるのは仕様?
アンジュラを最強にした時、昔の使える魔法が消えて泣いた記憶があるんだけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:50 ID:k+PsODoD
>>549
バグでは?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:46 ID:lgmfPLX3
>>550
やっぱりバグか・・・
確認のためにどっかにしまいこんだ聖剣3やりたくなってきた・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:40 ID:qrAuN4T7
http://hrj.square-enix.co.jp/section/project/seiken/index.html
聖剣プロジェクトキター!ヽ(`д´)ノ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:41 ID:qrAuN4T7
クリエイター募集age
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:47 ID:msKvf2t8
>>552
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:49 ID:4rUhrqXW
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:53 ID:Trgxt9nx
もう2や3のような背景にはならんのかな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:02 ID:FQ5YqqXQ


スクエニ、聖剣伝説新作開発開始へ

ttp://hrj.square-enix.co.jp/section/project/seiken/index.html

★スクエニ、聖剣伝説のスタッフ募集。

マジで祭りだぞ。

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:07 ID:FjCeY33v
セイントソード4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:07 ID:g3Hmm7AP
ワンダホー!! イヤッハァァ!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:10 ID:swC3NTeC
LOMは自由度とりすぎてストーリーが希薄になった
それさえなければLOM隙よ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:14 ID:FQ5YqqXQ
スクエニ、聖剣伝説新作はNDSみたいかもね。

タッチパネルを使うらしい、、

562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:21 ID:g80EWFPL
565 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/07/02 21:55 ID:bSxQ10dZ
>>560


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


          キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)


                        キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!



しかも「モデル」ってことはポリゴンモデルでシリーズ初3D化決定かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!


626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/07/02 22:20 ID:bSxQ10dZ
NDSだったらいらねーや。
DSなんかは半熟でも適当に出して終わればいいんだよ(*゚д゚) 、ペッ
どうせ携帯機に出すなら次世代GBにしろよヴォヶ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:24 ID:FjCeY33v
申し訳ございませんが、このスレの秩序のためにゲハ板の方はお帰りください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:28 ID:6E3BsNOb
亀岡絶対いらんからきもいから
結城を使え。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:29 ID:H+0tgyMU
>内製なら大丈夫だろ?最大のガンは独立してるし
>しかし任天堂ハードなら連中に作らせるだろうからやっぱPS2かな?



きたきtかいkたいきたきたきたきtかいtかいtきあきたきtかいtかいtかキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!



    きましたきましたきましたきましたきましたきましたきましたーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!




       P       S       2     確       定



マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:30 ID:slu0G4oo
俺が突然聖剣気になってホームページ行って何も無かったが次の日この騒ぎだ
俺のおかげだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:31 ID:lVTxpqIO
>>564
結城って誰?
フルネームキボン
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:34 ID:qrAuN4T7
>>567
結城信輝じゃないか?
聖剣3とクロノクロスのキャラデザだった
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:36 ID:lVTxpqIO
>>568
結城信輝って聖剣3もクロノクロスも手がけてたのか!
ヒートガイジェイ好きな自分としては新たな発見で嬉しい。
どっちも好きなゲームだし。

ありがとね!
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:40 ID:S54X7YbI
キャラデザはFFCCの板鼻にやって欲しいな。
音楽は菊田、もしくは浜渦で。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:52 ID:iuKF4TUF
>>569
好きなのに知らんかったのか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:56 ID:4HZI+Owc
即応募
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:24 ID:2+U40dy/
そうだ!
どうせ聖剣スレだから、叫んでやるさ!
聖剣新作!
キタ―――! 聖剣新作! まっていたんだー! 新作!
昔から
期待してたんだ!
期待してたなんてもんじゃない!
聖剣世界の事はもっと知りたいんだ!
聖剣キャラはみんな、ぜーんぶかけるようになりたい!
マナの樹にを抱かれたいんだァ!
大の字に寝るように抱かれたーい!
理性は
もう本能でかき消したっ! 聖剣伝説ッ! 好きだ!
マナの樹ーーーっ! 愛しているんだよ!
一ファンである私のこの心のうちの叫びを
きいてくれー! スタッフー!
11年前友人宅で2をやってから、聖剣を知ってから、僕は聖剣シリーズの虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
聖剣シリーズが2年ぐらいの感覚で出てくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい石井さんなら、ぼくの心のうちを知ってくれて、新作を出してくれるでしょう
ぼくは聖剣をやりたい! その美しい雰囲気と美しい世界を!
スクウェアエニックス上層部が邪魔をしようとも続編希望してみせる!
「亀岡いらん」といっている564、今すぐ撤回しろ! スレが荒れ兼ねん!
でも「亀岡氏じゃなきゃ駄目」というわけではありません。結城氏でも板鼻氏でも無名の社員でも誰でもいいです!
(いままでの聖剣でも全く新しい聖剣でもかまいません。)
ぼくは新作をプッシュするだけです! 聖剣の奥底の設定まで愛します。!
力一杯のマンセーを2chでも他サイトでもしてみせます!
マンセーだけじゃない! 心から聖剣を愛します! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとディープな話題を、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
聖剣新作! もしも新ハードで出るというのなら、新品で買ってもみせる!
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:30 ID:ykkXSd/E
じゃ野村で
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:42 ID:lKMmqgrR
573-4の流れにハゲワラw
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:16 ID:kbi8W8TI
掲載されてる画像ってイメージなんだろうけど、
どちらかといえばLOMのような絵本やおとぎ話っぽい平面的な感じは嫌だな。
むしろ試験的に思いっきり3Dでもいい。
聖剣2キャラクター写真の実写っぽい粘土?人形?みたいなのが操作キャラになったりしたら面白い。
あと3DのオンラインRPGっぽい雰囲気とか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:29 ID:H5RV20U3
聖剣はもう売れないだろうな。
LOMといい新薬といい、地雷だったし。
売上も激減。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:31 ID:ykkXSd/E
主人公とヒロインが焼きそば頭じゃなくて
ニキータがデブ猫じゃなければ何でもいいよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:37 ID:VpeXv545
3D嫌
ドットでこそ聖剣
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:40 ID:RK5bc3Nt
漏れは3Dが(・∀・)イイ!!
ニキータはデブ猫でも(・∀・)イイ!!
でも主人公は嫌
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:46 ID:H5RV20U3
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:52 ID:tx//LQt3
出遅れたけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

ブラブラは任天堂からNDS用の新作頼まれてるから今回はスクエニ製になりそうやね

>>570(・∀・)イイ(・∀・)イイ
菊田さんにはぜひカムバックしてもらいたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:58 ID:ykkXSd/E
ブラブラには一切関わらないでもらいたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:03 ID:tx//LQt3
今まで大体毎作関わってきたスタッフ達なのにね>ブラブラ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:07 ID:ykkXSd/E
ブラブラ組の亀岡は2からだけどそれ以外は3やLOMからでしょ?
やっぱり1・2に比べると3、LOM、新約は見劣りするからねえ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:07 ID:H5RV20U3
ブラブラは駄目だろ。
技術力なさすぎ。
グラフィックもワンパターンだし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:24 ID:Xhtag4wB
>581
いつ見ても没個性だな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:26 ID:tx//LQt3
1と2のスタッフ
ttp://mypage.naver.co.jp/cecht/kai-sd.htm
ttp://mypage.naver.co.jp/cecht/kai-sd2.htm
どのへんの人が参加してたら認められるんだろう?

ちなみに3とLOMも
ttp://mypage.naver.co.jp/cecht/kai-sd3.htm
ttp://mypage.naver.co.jp/cecht/kai-sdlom.htm
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:28 ID:Xhtag4wB
3DなのならGCで希望。
聖剣伝説の色はPS2よりもGCのビデオの方がいい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:37 ID:tx//LQt3
>>589


自分はどっちでもいいけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:40 ID:RK5bc3Nt
>>590
GCの方が質がいいということだろ
60fpsだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:41 ID:ykkXSd/E
もう終わったハード(GC)なんかで出すわけないじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:44 ID:Xhtag4wB
あとデュープリズムのアニメーターをば…
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:57 ID:kbi8W8TI
グラフィックに限ってはトゥーンレンダリング(だっけ?)みたいな感じでもいいかもしれない。
賛否両論あろうが3D基本の聖剣伝説は一度見てみたいな。

聖剣って今まで世界観・キャラクターを良い意味でも悪い意味でもかなりぶち壊した作品ってないよね。
いやLOMや新約の事じゃなくて、リアル・シリアス路線にしたり敵キャラがグロかったり。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:02 ID:tx//LQt3
2しかまともにやってない自分が期待してもよいのだろうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:12 ID:ykkXSd/E
そろそろぶち壊してもいいんじゃないの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:26 ID:c0pNKBBT
>594
>>リアル・シリアス路線にしたり敵キャラがグロかったり。
いや、いくらなんでもそれは勘弁したい。
聖剣シリーズの魅力の一つとして「あの世界観」があるわけだし。
敵キャラがグロイ聖剣なんて出したらそれこそユーザー全員逃げるぞ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:40 ID:8PSVCn2z
ラビやマイコニドがいての聖剣ですよ。

そんな事よりアクションと呼べるRPGになる事を願いたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:42 ID:ykkXSd/E
うむ、そこが一番心配だな。>アクションと呼べるRPGになる事
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:49 ID:VpeXv545
まぁ・・・
FFみたいなイケメン達が街中でオープンカーとか二輪をギュルギュル滑らせて戦ってる聖剣もいいけど


・・・俺は少し寂しいぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:03 ID:RK5bc3Nt
キングダムハーツみたいなもんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:18 ID:dsrXUUvV
>>552のイラストをそのまま3Dにするのなら別に問題ないと思うけどなあ
今更2Dにこだわっても、新約みたいなのを作られるくらいならねえ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:46 ID:RzZNNVp2
聖剣3の2Dをテイルズみたいに高画質でクオリティの高いグラフィックにする。
3Dはなんかダメだわ。聖剣のよさは2D&移動型アクションRPG。
戦闘が面白いし敵いたら即効戦闘が最高
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 05:06 ID:mbGbK9Rv
背景モデルデザイナー、キャラモデルデザイナー、モーションデザイナーを
募集してるってことはキャラも背景も全て3Dでしょうけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:32 ID:07J2kO5b
>>561
それで確定してるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:16 ID:fdFqenl8
聖剣3ってコマンド出るのやけに遅くなかった?
あと切り替えも遅かった気がする(うろ覚え)
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:37 ID:l24tkZhi
とりあえず新作(据え置き)を作る意思があるという事に関しては前向きに喜んでおくか・・・・
ブラブラは関わらんだろうな。新約は海外でも奮わなかったし、携帯ならともかく据え置き向けでは利益出せん。
やはり■の社内スタッフでグラフィック水準を上げないと上積みは出来ない。デザは結城みたいな感じがPS2だと受けると思うがどうだろうねぇ・・。
それとあまり低年齢層向けにして欲しくないってのが個人的意見。今は低年齢向けはKHがあるし。
もう少し上の層向けに洒落た作りの聖剣というのも見てみたい。そういう意味ではデュープリ+αみたいな感じはなかなか良いんではないかと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:51 ID:UHGELKCv
戦国無双並みのアクション性キボンぬ。
幸村、くのいち、光秀みたいなアクション。
ほかは参考にせんでくれ。もっさりでダサいから。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:06 ID:LWB/8kML
作業ゲーを参考にされてもなぁ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:22 ID:fdFqenl8
文盲が多いな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:25 ID:j2FMLJ9i
2D派としては3Dはちょっとな…
ブラブラに行った面子は2D派が多いみたいだったしやっぱ彼らは関わらんのかな。
今の絵柄はともかく亀岡氏のキャラデザは嫌いじゃないから寂しいかも。
やっぱ聖剣の魅力は幻想的な2Dにあると思う俺。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:32 ID:UHGELKCv
ただの2次コンがうるさい
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:54 ID:UzxG2Shv
「聖剣新作希望調査」(カッコ内に自分の選択肢と意見を書く)
●グラフィックは?      A、2D            B、3D
(B、今回は3Dに期待しても言いかも、ただしKHとの差別化を測かる、武蔵伝みたいなのは勘弁。)
●キャラ頭身は?      A、2、3頭身        B、6、7頭身
(A、リアル頭身の聖剣は想像しにくい、現時点のFFみたいなのは×)
●ストーリーは?       A、ほのぼの        B、シリアス
(B、2、3みたいな物語がいいと思う。寄り道としてショートストーリーをはさめば)
●主人公の人格は?    A、無し           B、有り
(A、主人公のイメージが自由に考えられるLOMが魅力だったので)
●主人公の家は?     A、ある、利用可能     B、ない、利用不可能
(B、定住すると、どこか長い旅をしている気がしない。)
●獣人系キャラは?     A、出しまくれ       B、あんまり出すな
(A、もうローソク人間でも、ワニ獣人でも何でも出して)
●ラビは?          A、ペットにする      B、大量虐殺する
(A、LOMのペットシステムを改良すれば面白くなりそうだ)
●槍使いは?        A、女            B、男
(B、華麗に戦う女槍使いはみてきたので、この辺で豪快に戦う男槍使いが見たい)
●精霊は?         A、そのまま         B、変更or追加
(B、何とかルナとアウラを一緒に出すべくもう一体追加希望、星の精霊とか)
●昼夜、一週間は?    A、必要           B、いらん
(B、夜のグラフィックも好きだがスタッフに負担かけるのも考え物なので)
●マナの樹は?      A、なくなる          B、無くならない
(B、なくならないシナリオもありでは?)
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:00 ID:fdFqenl8
Q:ハードは?
A:PS2になります。

Q:グラフィックは3D?2D?
A:両方のいいところを調和したまったく新しい映像表現です。期待してください。

Q:雰囲気はリアル系?デフォルメ系?
A:FFCCよりは多少リアルになっています。

Q:ネット対応の予定はある?
A:ノーコメント。期待していて下さい。

Q:発売時期は?
A:KH2のあとになるでしょう。

Q:本日はお忙しいなかありがとうございました。
A:スタッフ一同必死でがんばっています。昔のファンも、これからのファンもご期待ください。
  
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:11 ID:UHGELKCv
●グラフィックは?  B、3D  トゥーンはキモイから辞めろ
               
●キャラ頭身は?   A、2、3頭身  アニメ顔で頭身高いのはキモイ

●ストーリーは?   B、シリアス   ほのぼのなんて考えられん。虐殺カマーン

●主人公の人格は?  B、有り     このシリーズはあっても特に悪くなかったから

●主人公の家は?   B、ない、利用不可能  故郷は滅びろ

●獣人系キャラは?  B、あんまり出すな    同人くさい。要らん

●ラビは?      B、大量虐殺する     恒例

●槍使いは?     A、女         女は術師なんて古い

●精霊は?      B、変更or追加      適当でイイ

●昼夜、一週間は?  A、必要         ずっと真っ暗だったり明るいのは好かん

●マナの樹は?    B、無くならない     なくなる必要性がない

声つけろ。30才後半から上のベテラン声優にしろ。それ以下はごみしか居ない。
3Dならコスチェンキボン。いつまでも普段着はダサい甲冑着せろ。
アクション性高めろ。いい加減殴りあいなだけの糞戦闘は勘弁。
スムーズな動きで緊急回避や防御で立ち回りの楽しい戦闘に。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:12 ID:fdFqenl8
AとかBとか読みにくいから止めれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:17 ID:SAxETE7k
限りなく2D寄りの3Dでクラスチェンジ&キャラのよさ、ストーリー
がよければ高望みはしない。LOMみたいなマップ移動は勘弁
聖剣じゃない。聖剣は街〜町の間の移動もまたかなり面白いのだ。
3ん時みたいに乗り物、大砲で飛ばす以外はキャラのサイズ変えず
そのまま移動するシステムが最高。でもかなり時間も手間もかかりそうだけど…
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:17 ID:UHGELKCv
KH2って発売いつだよ。
つかネタ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:41 ID:Xhtag4wB
フラミーのいない聖剣は聖剣にあらず
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:43 ID:EINHGIu9
>>618
新作の聖剣製作自体は公式で■eがスタッフ募集しているのでネタではないと思われ。
内容に関してはソースはてない。

ともかく

聖剣新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:44 ID:EINHGIu9
>内容に関してはソースはてない。

”て”(゚听)イラネ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:50 ID:8z8bAKGI
.    ,. -‐ 、ノ
   〃#メノノ、iヽ ほらよ
  / i|〒i iT|| \ \
_,.ノ 从"一ノ||   )  ) ガッ
  ,ノ/ イ〉/`ル / 人
/_/ _/ ,///  <  >_∧ ∩
 [ ̄, ̄l|.    /  ∨`Д´)/
 /.ノ,丿~_/         / ←>>621
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:10 ID:E6poyCa3
聖剣1〜3のように聖剣やマナの樹をめぐるストーリーがあくまでも基本で、ベタに王道ストーリーでいい。

幻想的な森林、ヨーロッパ風の街並み、カラフルな色彩、洞窟、海、山、遺跡、古代文明。
巨大ボスキャラ、カボチャ、リングコマンド、熟練度、武器パワーアップ、キャラ選択・パーティ編成、クラスチェンジ。
2では最初の森のラビぬっころし、3は黄金街道のLV上げが好きだった。特に2は難しくて進められる度に嬉しかった。
LOM・新約は外伝扱い、次は聖剣4・・・・・がいい。

ああ今日帰宅したら2か3また始めようかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:26 ID:eIzhWhG6
フラミーで世界一周できるワールドマップが欲しい。
LOMようなのワールドマップは勘弁。
精霊の性格は2のに戻して欲しいなー。3だと神聖なイメージが・・・。
てかPS2だよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:31 ID:8tkte9PZ
誰か上のほうで言ってたけどデュープリズムみたいなアクションだったらいいな。
それに加えて聖剣の世界観とクラスチェンジや武器チェンジ、
武器製作、魔法熟練度があったら十分だよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:31 ID:UomWhbeB
リングコマンドは使いづらいだけだからもういらないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:38 ID:Sz+aexLu
>>626
2、3のリングコマンドは画面切り替えなしで使いやすかった。新約みたいなゴチャゴチャならまだしも。

>>623
画面一杯のデカボスキャラ、カボチャは外せないなw
3発表当初、巨大カニ(フルメタルハガー)の画面写真には驚いた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:00 ID:Xhtag4wB
>624
いやいやいや、ウンディーネは大阪弁に限る
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:30 ID:eIzhWhG6
>>628
じゃせめてウィスプだけでも・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:43 ID:JvUC6TyE
GCで四人同時プレイ可とかで出して欲しいな
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:46 ID:BBAyy7Mr
2の昔話みたいなストーリーキボン
シェイドが魔物の王だった頃とか戦争の頃とかの王道で
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:46 ID:XcVJCqIn
相当評判悪いな>3&新約のウィスプの性格
レトゲ板の聖剣3スレにも同じような奴いたし。

漏れは性格はともかく3以降の外見が・・・。
特に新約・・・ナンダアレ OTL
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:15 ID:eIzhWhG6
>>632
2は色々思い入れがあるんで。新約はやってないから知らんが。
2みたく機械と自然の闘いみたいにしてほしいな。>ストーリー
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:17 ID:CbxRzRTp
キャラクター設定は二の次で、重要なのはシステムとグラフィック・音楽。
どうせなら立体的な空間で表現された森のなかを探索しながら、
体当たりや噛み付いてくるラビなんかをはじけさせたい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:20 ID:O8FsbK3x
3Dの聖剣ってのもやってみたいな
っていうか多分3Dだろうが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:25 ID:Eq/MQH8u
>>594
おいおい、新約はぶち壊してないとでも?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:32 ID:TCvoXuF7
戦闘はSO3のフルアクティブエンジン使ってくれ。
60fpsで快適だし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:35 ID:AzUG3QhG
新約は良作だろ?
白黒GBでやった頃の感動が甦って嬉しかったよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:45 ID:TCvoXuF7
>>638
新約 聖剣伝説 2003/08/29 E 41点 51件
http://gba-mk2.com/arpg/seiken/index.html

評価悪いよ。
最低レベルのリメイクだって。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:50 ID:UgrbX1mp
というか、リメイクを名乗れる作品ではない
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:50 ID:KLTOfloy
>>637
戦闘がSO3になったら全く別のゲームになりそうだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:52 ID:CbxRzRTp
LOM・新約はマジでムカついたけどね。
絵を全面に出してきて欝陶しく気持ち悪かった。
2の人形イメージ写真のように絵はあくまでイメージでいい。
他のオタ臭い作品と一緒になる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:02 ID:UgrbX1mp
聖剣伝説2のパッケージは最高
2を次世代機でリメイクして欲しいなぁ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:20 ID:m+jACYoy
>>642
LOMはLOMなりの良さがあると思うんだけどなぁ。
新約は変なリメイクの所為で、良作とは言い難いと思うけど。

まぁ、あの絵はバトルとか熱血系には向かないとは思うけどさぁ。
ある種の世界観を構築してて好きだよ。俺は。
その点、LOMはストーリーと絵がマッチしててよかった。
1.2.3.LOM全部好き。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:45 ID:4FkwhnTh
俺もLOMの絵は好きだな。
新作は2D・3Dどっちでもいいけど、あの絵柄でいってほしい

しかしLOMもマップ移動が2・3みたいだったらな
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:48 ID:KLTOfloy
ブラブラはイヤだ
焼きそばヘアーもイヤだ
サボテンもいらないけど出てくるんだろうなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:03 ID:OpzxL8xe
あの街移動の時にマップではなく等身大キャラのままで移動しながら
敵がんがんぶっ殺しながら進めるのがまた聖剣の楽しいところだ。
フラミーやブースカブー的な乗り物じゃないといけない場所を何個か作り(全クリ後のフリーイベ等
普段はマップではなく2,3みたいにそのまんま移動するのが一番いい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:03 ID:8tkte9PZ
LOMは好き嫌いが大きく分かれるだけで決して駄作ではないと言い切れる。
自分に合わなかっただけで駄作と呼ぶのは勘弁。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:04 ID:UgrbX1mp
>>648
聖剣伝説として出された事にみんな不満を持っていると思うのだが、
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:05 ID:KLTOfloy
戦闘がアレじゃ駄作と言われても仕方ない
まあイラストやキャラは好き嫌いが分かれるとは思うけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:07 ID:CbxRzRTp
3Dってダークロやゼルダみたいになるの?
仲間の状態が把握しにくくなりそう。
まあ幅広い年齢層に受け入れられる作品がいいね。
絵本みたいじゃなく別にサガっぽく突き放した感じでも‥‥。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:09 ID:KLTOfloy
なぜそこでキングダムハーツが出てこない
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:11 ID:Xhtag4wB
聖剣の顔はフラミーからサボテンになったん?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:18 ID:aKgbKk2A
新作がもしも3Dだと、
結局これもポリゴンになるのかって感じでガッカリだな・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:35 ID:UgrbX1mp
2Dである理由がまったく無いからなぁ。
携帯ゲーム機で出るなら2Dでも普通だけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:03 ID:O8FsbK3x
別に3Dでも良くない?
3Dの聖剣も見てみたいんだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:06 ID:UHGELKCv
イース6見ると3Dなのに2Dのごとき見せ方できることが分かる故
3Dでもいい思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:08 ID:UHGELKCv
イース6見る3Dなのに2Dごとき見せ方できること分かる故
3Dいい思う

この方が在日っぽいか
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:22 ID:fdFqenl8
イース6は最高にオモロかった
2D版戦国無双って感じ


ゲーム自体は2Dでも演出時のみ3D空間を活用って形式でもよいしね
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:14 ID:fdFqenl8
椅子6的最高内容面白
2次元的戦国無双感

遊戯自体2次元的体験但演出時間的3次元空間活用形式可也
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:36 ID:5CbQiBTg
ボリュームに関しては本編とは別のダンジョンや隠し要素があれば、
あとサブイベント・・・・LOMみたいにかっちり独立したのじゃなくて、あくまで本編の大筋があって街などに点々と発生するみたいな。
どっぷりハマれれば。

っていうかね、総じて希望を挙げれば聖剣2や3をリメイクした感じ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:36 ID:6VaOPVHW
絵はやはり亀岡が良いな、俺は。
聖剣3の絵は勘弁、アニメ臭くって敵わん。
亀岡の絵は、亀岡しか描けない感じの良い雰囲気がある。
まあ、好き嫌いは別れるかもしれないが、個性的な絵は好きだ。

音楽は伊藤より下村希望。ファンタジーな世界観を醸し出すなら
LOMの下村のほうが良いと思う。

まあ、ぶっちゃけLOM好き陣営な俺なワケだけど。
LOMは、LOMだけにしか出せない雰囲気を持っているゲームだ。
正味な話、FFとかみたいな、正統派でお約束なストーリーはこりごりだ。
独特の世界観やストーリーに期待したい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:38 ID:UHGELKCv
とりあえずチン毛ヘアーを辞めてくれ
少しはまともになるから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:40 ID:2F1uC4Rk
>>662
悪いけど、読んでるとキモくて受け付けられなかった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:44 ID:mPm8UpqM
>>662
>まあ、ぶっちゃけLOM好き陣営な俺なワケだけど。
>LOMは、LOMだけにしか出せない雰囲気を持っているゲームだ。
>正味な話、FFとかみたいな、正統派でお約束なストーリーはこりごりだ。
>独特の世界観やストーリーに期待したい。

・・・・・・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:44 ID:6VaOPVHW
●グラフィックは? A、2D  やはり聖剣はドットであって欲しい。
●キャラ頭身は?  A、2、3頭身  ドットである以上、デフォルメ。
●ストーリーは?  AB両方  「お約束」「ベタベタ」は勘弁。甘甘の恋愛も勘弁。
●主人公の人格は?  A、無し  感情移入しやすく、世界観を堪能できる。
●主人公の家は?   B、ない  あっても無くても良い。
●獣人系キャラは?  A、出せ  獣人も聖剣の世界観の味のひとつ。
                 オタ臭いとか言う奴が居るが、猫耳とかよりも
                 リアルさがあって、別にオタ臭いとは思わない。
                 寧ろ、LOMのジュミみたいなのは勘弁。
●ラビは?   AB両方  暴力も愛情表現のひとつらしい。
●槍使いは?   武器は選べた方が良い。好きな武器が使えた方が良いに決まってるさ!
●精霊は?   A、そのまま  今のままが好き。      
●昼夜、一週間は?   中途半端になるくらいなら夜グラフィックは要らない。あれば良いけど。
●マナの樹は?    B、無くならない
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:56 ID:jhQopcRp
2Dでもいいけど、LOMみたいな背景使いまわしたり、よく似た背景ばっかだと道に迷うからやめてほしい。
あと、もうちょっと背景には原色を使ってほしいな。新約もそうだけど、あそこまでファンタジーな色使いよりも
聖剣は2,3のイメージイラストみたいに原色の多いはっきりした色使いの方があってると思う。
それとフリーシナリオは勘弁。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:05 ID:4FkwhnTh
新作の絵師はどうなるんだろうね
SOやらテイルズみたいなキモイのだけは簡便。

個人的には亀岡キボン
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:15 ID:NJC7I6xc
SOやらテイルズみたいなのもキモイが亀岡絵はもっとキモイ
FFCCの人がいい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:18 ID:UHGELKCv
どれもキモイ
魔界塔士のキャラデザインキボンぬ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:19 ID:6VaOPVHW
>>670
渋い。

>>669
どこがキモイのは理解出来ん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:19 ID:ghbQuQJb
要するに、無駄に特徴のある絵は駄目って事だろ?
SOとかテイルズは下手なギャルゲーより無駄に特徴があるからな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:21 ID:ghbQuQJb
聖剣伝説はキャラクターが主体というより、自然とかステージが主体だからなぁ。
キャラクターとか物語は王道、無個性で十分。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:24 ID:NJC7I6xc
>>671
ダンボールみたいな質感と焼きそばヘアー
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:27 ID:UHGELKCv
だからチン毛ヘアーを辞めればマシなんだって
亀岡ってカールおじさんかよ。何でカールにこだわる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:37 ID:jO7QJ52h
つうか今回はブラブラじゃなくて■eが作るんでしょ
じゃあデザイナーも社員がやるんじゃないの?
あと募集職種見る限りまず間違いなく3Dになると思うんだけど。
677671:04/07/03 19:37 ID:6VaOPVHW
>>674
参りました。
でも俺は好き。

>>673
世界観が良いんだから、キャラとストーリーも個性的じゃないと勿体無い。
俺としてはシステムは無個性・王道でも別に良い。
システムを無理に個性的にしようとして、アンサガのようになるのは勘弁。
キャラやBGMを含めた世界観を堪能したいものだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:37 ID:4FkwhnTh
>>669
テイルズ系の絵はアニメ調でキモイが
亀岡絵をキモいって思うやつは絵に個性が強すぎるからだろ?

好き嫌いはあるだろうが個性的な絵はいいじゃないか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:37 ID:fdFqenl8
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1088465558646.jpg
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1088465536501.jpg


こーいうのがいいなぁ
亀岡とかいう奴のは似非って感じでキモい
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:39 ID:L70TjQcT
せかいの まんなかにたつ マナのきは
らくえんに つうじている という

はるかな らくえんを ゆめみて
おおくの ものたちが
このきの ひみつに いどんでいった
だが かれらの うんめいを
しるものは ない

そして いま またひとり‥‥
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:40 ID:UHGELKCv
エスパーギャル「おれはぬけたくないぜ」
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:50 ID:Xhtag4wB
最近結城信輝
ttp://www.heat-guy.com/
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:52 ID:fdFqenl8
結城絵はいいネ
亀岡はキモすぎて購入意欲が激減

やっぱマリエルでしょ
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1088851779898.jpg
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:56 ID:fdFqenl8
まあ十中八九は板鼻で確定だろうけどね
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:58 ID:VRqKvMwu
亀岡は個性が強いから
好き嫌いがはっきりと分かれるだろ、
好きな人は好きだが、受け入れられない人は受け入れられない
自分的に2と3が好きなのでそれを参考にしてほしいな。
主人公、男、女ではなくて、ちゃんとキャラクターを作って
ちゃんとした物語を作って欲しい、あとフラミーも追加汁
聖剣ROMは外伝って感じだな。聖剣ぽくないかも
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:05 ID:HWsyrSHZ
ストーリーがぶつ切りで
ちゃんとした大きなひとつの世界じゃなくて
小さい箱庭の集まりの地図の上を移動するのが最悪だった。
戦闘もかなりとろいし右左にしか攻撃できないし
エンカウント制になって逃げることもできんし最悪だよあれ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:07 ID:IA/7nBJi
LOMな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:11 ID:tx//LQt3
やっぱLOMって人気ないね

2が人気あるのかな?
でも一番語られない_| ̄|○
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:38 ID:6VaOPVHW
>>688
人気は無くないよ。
ただ単に、2ちゃんにアンチLOMが多いだけ。



ん?貴様もアンチLOMか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:39 ID:6VaOPVHW
>>679
キモイ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:44 ID:tx//LQt3
>>689
分からない
2しかまともにやってないもん

1:完全未プレイ
2:一応クリアしたはず…
3:OPだけ見てみた
LOM:ミレコレを購入したが未だに未開封、サガフロについてた体験版はプレイ済
新約:序盤でいきなりデータが吹っ飛び、放置中
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:47 ID:jO7QJ52h
>>689
人気あるのは腐女子くらいなもんだろ
あ、もう聖剣ファンってそういう人種しかいないか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:52 ID:6VaOPVHW
LOMファンについては、ネットなどやらんライトユーザーにも多いだろう。
少なくとも、3よりもオタク臭さはないだろうな。
俺、2は好きなんだけど、3は好きじゃないな。

まあ、確かに、ゲームにシステム面しか求めない輩(もしくは、システム面を特に重視する人)
からすればLOMは詰まらんかもしれないがな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:46 ID:X7p22Czf
かなり難しければいい。
2なんて序盤〜中盤何回も死んだけど試行錯誤して進められればそれが楽しかった。
別にLOMっぽくてもテンポがよくて自由に動き回れるならいいけどね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:27 ID:gPIdZ5Od
多分、音楽担当者は新しい人の予感が・・・。
キャラはイメージ絵を見る限り亀岡っぽいが・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:48 ID:wu9JAlCs
誰が音楽やってるとかは全然分からないんだが
聖剣2の人が担当してほしい
もう、聖剣2はボス戦の音楽といいフラミーの音楽といい最高な音楽ばっかりだった。

まあ、誰が音楽担当しようが3Dだろうが発売したら速攻で買うけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/04 08:50 ID:4yIBnJmE
菊田にしろよぼけがああああああああああああああああ
絵に(変な)個性なんてなくていいんだよあああああああ
フラミーで飛ぶあの感じを再現しろよおおおおおおあああああああああ
意味不明なスキルつくるんじゃねああああああああ
色数減らしてでもアニメーションに力そそげやあああああああああ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:55 ID:BqM1/7D/
LOMの敵必殺技を避けられるシステムは良かったのだが
戦闘中のすり足は廃止してもらいたい。
テンポ悪いしザコから逃げられないなんて論外。

2のシステムは魔法必中以外わりと好きだが
魔法熟練度システムは苦行。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:59 ID:vR7+TteF
いまさらながらLOMを初プレイしてるけど
イベント発生条件やクリア条件が複雑すぎ。
行ったり来たりしてる間に雑魚戦頻繁に入るし。
最近のぬるいRPGに慣れちゃってるからとてもつらい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:01 ID:4yIBnJmE
あと、だせえ武器たくさん入れてもらっても困る
無意味。
そういうマニア根性は捨ててほしい
余地よりも中身を作って欲しい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:38 ID:VWhm/tCv
亀岡の絵はLOMの世界観だからこそ映えるんだと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:05 ID:TTXTl2QS
別に新しいシステムとかいらないな。
聖剣は雰囲気を楽しむゲームだし。
シンプルが一番。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:56 ID:LWxEOkWm
聖剣伝説3で最後のクラスチェンジに必要なスペシャルアイテムってなんですか?教えてください
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:07 ID:oOaW/DYz
>>703
さっさと死んで下さいね^^
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:12 ID:nlxxFOX6
>>703
ぐぐったらすぐヒットしたぞ。よって死ね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:31 ID:Zm1ubykl
クラスチェンジシステムは使って欲しいなぁ、もっとクラス増やして
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:43 ID:rYhtCnMf
えー?音楽は下村陽子だろー 

708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:19 ID:LWxEOkWm
なんで死ねなの?攻略のトピたってなかったから聞いたのに
でももうわかったからいーや
バイバイ
709 :04/07/04 12:31 ID:WdG70HbZ
>>668
亀岡絵はPS系では売れんよ。
LOMは他人(■のデザイナー)の描いた物を元にやったそうだからそこまで違和感は感じなかったが。
マジカルとか新約の絵はオナニー以外の何物でも無い。

>>684
板鼻なら行けると思う。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:00 ID:pa/ELJ//
>>709
>>LOMは他人(■のデザイナー)の描いた物を元にやったそうだからそこまで違和感は感じなかったが。
>>マジカルとか新約の絵はオナニー以外の何物でも無い。
LOMは他の人が描いたのもあるが全部そうしたわけじゃないだろ。
主人公二人は「描いているうちに頭身が高くなった」「オリエンタルな感じにしようと思った」っていっている限り亀岡氏本人だし。
ていうか、LOMの超個性的な多数のキャラを違和感な一つにく描き上げた点はもっと評価されてもいいはずだ。
(あと、新約については主人公二人は石井氏からかなり注文があったとか)
というか自分の気に入らない絵柄だからってムキなって叩くなよ。
亀岡氏のデザインはかなりいいものだと思っているが(最低某野村よりは上)

板鼻氏はデザインに癖が無くて受け入れやすくていい
ただFFCCの尖がったフルフェイスつけてるようなキャラは勘弁。
あとは「これ聖剣の続編じゃなくて、FFCCの続編じゃねぇ―のか!」と言われないかだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:01 ID:3kwULPJX
はぁ・・・?
亀岡のゲームは政権じゃないならまあマシかもしれんけど、政権として出してるから糞なんだろ・・。
何でそう必死になって亀岡を援護してんの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:03 ID:WlqWSWKz
亀岡絵が主人公のキングダムハーツやFFなんてやりたくないぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:10 ID:TTXTl2QS
>>710
新約の続編になるよりはFFCCの続編になったほうがマシ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:13 ID:WlqWSWKz
>>713
俺もそう思う。
FFCCだって発表時はFFという名の聖剣だろとか言われてたし問題ないだろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:25 ID:YGjo+9TX
亀岡の絵って、チビキャラ、SDキャラみたいなキャラなのにケバいから異様なんだよな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:06 ID:CJ5fFTqb
>>711
まあ、聖剣3みたいなオタ絵好きの貴様みたいな人種は嫌うだろうな。


ていうか、かっこいい・かわいい、普通にうけるキャラが
いかにもなお約束のハッピーエンドの甘甘な王道ストーリー求めるなら
SOでもやってろよ。
最近のスクウェアは昔と違い、ユーザーに媚びすぎてる感じがするから
媚びることなく独特の作品を作って欲しい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:15 ID:rYhtCnMf
>>716
とは言っても昔と違ってゲームやる奴はオタしかいないんだから
ユーザーに媚びるしか売れる方法は無いんだよな。残念ながら。

あと自分の好きなデザイナーを褒めるついでに
嫌いなデザイナーを貶すのは流行ってるのか?
もともとキャラデザの良し悪しなんて個人の好みが大きいんだから
変に荒れないために少しは気をつかったらどうだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:25 ID:YGjo+9TX
あーあ。暴走を始めちゃったね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:35 ID:Fwi42/Jg
まあ亀も結城もポリには向かないキャラだからどっちも無いだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:47 ID:dbVL6gT1
むしろ公式的な「絵」は出さなくていいから3Dモデルのキャラクターでもいい。
プレイする分には、でしゃばって絵を前面に出されても意味ないし、個人的には顔グラとかもあまり受け付けない。

LOM、新約から嫌というほど会話やステータスで絵を出しているけど絵の感じが受け入れられない人はプレイ出来ないだろうし。
FFは違うけどDQなんかは顔グラさえも一切出していない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:12 ID:rYhtCnMf
確かに会話中の絵は要らないよな。
新約でイメージが崩れたって理由にそのせいもあるだろうし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:17 ID:vR7+TteF
じゃ次の作画は池上遼一
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:31 ID:dbVL6gT1
>>722
隠れキャラでバタフライ・・・・・ってか。

別にタクティクス系とかの顔グラは気にならないけど、聖剣は頻繁に出てくるし変にデザインに気をてらった感じだから鼻につく。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:57 ID:iPRlS1GL
ヲタク絵とか勝手にカテゴリ作ってそれに過剰反応してる馬鹿がいるなぁ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:10 ID:CJ5fFTqb
>>724
オタク媚びの絵はキモイ。
ライトユーザーはまず引く。
ライトユーザーじゃなくても引く。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:20 ID:ZHjUa34f
ブラブラは、また関わってるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:21 ID:DP88lJgX
キャラデザは吉成兄弟で頼む
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:35 ID:fUJUp5Vr
キャラ絵は何でもいいよ、亀岡じゃなければ(´д`;)
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:43 ID:lqxfKdXY
デザインは亀で問題ないけど(といってもヤキソバやマッチョは御免だが)
ゲーム上では、2のように粘土で表現するなど、何か別なもので表してくれ
まんま亀絵だと濃ゆすぎるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:45 ID:fUJUp5Vr
亀岡が書くと背景もキャラに合わせて絵本みたいになるだろう?
2や3みたいにくっきりしたマップを歩き回りたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:30 ID:Fwi42/Jg
かつて■にかかわった経験ありで、オタもライトユーザーも文句ない人→寺田努
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:43 ID:CJ5fFTqb
亀絵はかなり好きだけど、あれが画面で動くのはちょっとなぁ…。

>>731
誰?そいつ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:11 ID:TTXTl2QS
>>732
デュープリズムのキャラデザ担当者
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:47 ID:MAl5C1xW
ゼノにも名前見かけたよ。デュプリもやってたのか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:28 ID:rA8blS/0
うまければ個性強い絵でもあきらめがつくが
亀岡の絵はぶっちゃけへただろ。
背景の色使いもへんにくどくて好きになれん。
ここらで一新してほしいもんだが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:47 ID:xQMcekCp
>>733
もうなくなっちゃった氏のサイトを見てみたが
けっこう絵の幅がひろいっぽい

しかしゼノに逝っちゃってたのか○| ̄l_
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:03 ID:2zrFj7tC
>>735
下手って言うからにはどこが下手なのか言えよw
くどくてて好きになれないだけだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:45 ID:afceGs+z
確かにLOMをプレイした時過去三作にはない見え見えの主張のあるデザイン、キャラクターは鼻についた。
可愛らしくし過ぎるというか聖剣にしてはメルヘンっぽいというか不気味さがないっていうか。
LOMのメイン3ストーリーは良かっただけに残念だった。新約に関しても同じ。
過度の絵の主張がなければプレイする側にも受けとめ方に自由ができる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:43 ID:fFfqhRBQ
石井さんの絵だったら誰も文句ないのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 07:54 ID:K/rYv3qG
少なくとも亀岡みたいに凄いブーイングは無いだろうね。
ゲームのえごときデこんなにブーイングなんてめったに無い事だし。
新約発表当時はいろんなスレでブーイングが出ていたよなぁ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 08:18 ID:ZXj7UpL4
>>674
がすげぇ云い得て妙
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:58 ID:LEXIGzQT
>>739
石井が描くってのは有り得ないけど、氏がやるんなら文句は無い。
聖剣は彼のシリーズだからな。

>>716
オタ向けというが、亀岡のキャラ絵はオタにも見向きされてないんじゃないか?
奴がメインで描いた作品で売り上げ伸びたものはあったか?
オタ向けであろうと、人気のあるデザイナーが担当したものは国内でもハーフくらいは売れてる。
亀岡の絵にそんな力はどう見ても無いだろ。結局デザってのは人気商売。
野村哲也が何故あそこまで重用されてるか。人気があるから、その一言に尽きるだろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:31 ID:lpY3IEpS
ヲタ向きでもない
一般向きでもない

では何か?



亀岡の1人オナニー絵



馬鹿にしているわけではないが、最終的にこうなってしまうだろう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:27 ID:C197ss6G
まぁ、まぁ、、皆少しマターリしようぜ。
俺は1も2も3もLOMも全部好きだぜ。
デザインの好き嫌いなんて、皆それぞれなんだしさ。
好きでも嫌いでもいいけど、お互いを尊重しようや。

つか、こんなに熱くなって、皆本当に聖剣が好きなんだなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:37 ID:fLms10Wz
>>740
イラストがでしゃばり過ぎだったんだよ。
絵の感じが受け入れられない人はやっちゃいけない位出しすぎだったし。
万人受けする作風じゃないし、亀岡のイラスト集じゃないんだから。
自分はあのキャラクターの表情やガキ臭い絵を見るだけでもイライラする。


とにかく聖剣が新作でどうなるかは楽しみ。
まあしばらくはイメージ絵見て指くわえて待ってるしかないだろうけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:06 ID:KxDuaV1O
今ゲーハー板のうえ〜んスレを見てきたが、ちょうどアンチ聖剣(もしくは1厨)の
奴が発生していて徹底的に叩きまくっていたよ・・・

次回作は本当にしっかりと作らないと更にアンチを生むかもな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:55 ID:or0UkVQD
久々に3やったんだがどのパーティメンバーがいいか忘れてしもた。
おまいらの各ストーリーでのおすすめパーティー教えれ!
いや教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:34 ID:+U1ukfub
亀岡絵はすごい好きな奴と、すごい嫌いな奴しか居ないんだな。

とりあえず、亀岡の絵自体は下手じゃないと思う。
ただクセが強すぎるんだろうなぁ。俺は、絵本的な絵柄が世界観にマッチしていて良いと思うんだが。
あと、あの絵は亀岡にしか描けないというのもポイントだろう。

実際、ネット廻って見ても、LOMのイラストサイトはかなりあるから、それなりの人気はあると思うのだが…。正直、ここまでギタギタに言われる絵師もすくないわな。何故だろう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:35 ID:GWXaQ/09
>>746
見てきたけど、アクションRPGとして終わってるという意見が多かったな。
実際おれもそう思うので反論のしようがない。
新作は多少グラフィックを犠牲にしてもいいから戦闘部分だけはしっかり作って欲しいよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:25 ID:hJ89UgGD
ぶっちゃけ萌える絵ならいい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:33 ID:5qC8HTS+
オタが寄ってくるような絵は困る
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:20 ID:mCT7F58K
チンゲヘアーじゃなくて剣や槍使うキャラがちゃんと甲冑着ててくれればそれでいい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:22 ID:GWXaQ/09
亀岡絵ってなんか陰影のつけかたがクドいから
木彫りの彫刻の人形みたいなことになってるよね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:36 ID:2d9NwuCz
>752
聖剣で重装備は流行らない。
パラディンのデュラン、ワンダラーのホークアイ、ヴァナディースのリースは稀な例
付けるのはせいぜい肩アーマーぐらい。

というか、いまどき↓みたいなレトロキャラが主役でもね
        /|ノ     
      /⌒  \    
     / ∠リ/>>レ  
    ∠レ6`Д´)ノ   ←赤い鎧にバッツヘアー 
       /(元祖
        / ヽ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:01 ID:rRB91YG1
>754
アンタ色んな所で聖剣1蔑ろにしてるけど
そんなに聖剣1嫌いか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:07 ID:FkeB82wi
アレルギー体質。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:40 ID:fFfqhRBQ
前から疑問だったんだけど↓は誰が書いた絵?
ttp://minme2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040705233856.jpg

石井さんかなぁ?
亀岡さんって聞いたこともあるんだけど…
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:41 ID:hBkqNLAe
>>753
仕様ですよ?2の粘土キャラっぽくしようとして描いてるから。
新約はやってないから知らんけど、LOMのキャラ絵は好きだったなぁ。背景も。



ただ聖剣には合ってなかったと思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:59 ID:f0MJ4oPM
>>757
恐ろしく下手だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:07 ID:9+OnMdB5
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:39 ID:gBCX5BRd
とにかくだな、↓みたいなキャラは勘弁してほしいのよ

  @@@
 @@@@
@@´∀`@@
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:51 ID:JeKZIcgm
絵師に拘るんだな
俺はゲーム中のドットの方が気になるんだが
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:57 ID:FPLWUBUC
>>762
シリーズ見てきてもゲーム中のドットが悪い作品なんてなかったし、
そこん所はなんか安心して見てられる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:06 ID:gBCX5BRd
>>762
次回作はドットじゃなくて3Dみたいだからね
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:23 ID:FPLWUBUC
あ、そうだ。3Dだった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:40 ID:PGi7sNbd
>>759
これの元となった亀岡の絵は凄まじいぞ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:42 ID:DQYABRgn
>>748
世界観て、キャラクターの絵一つで大分変わるからなぁ
キャラクターの絵=世界観、雰囲気
というくらい影響はあるんじゃないか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:21 ID:WcxX/2zV
結城絵をマンセーしている香具師はクロノクロスの絵は見たのか?
あの濃い絵柄でやられるのは正直勘弁だ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:25 ID:q9IEst5I
結城も亀岡も勘弁ですね。二人とも絵が濃すぎ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:28 ID:WcxX/2zV
別にサガ信者という訳じゃないが次に絵師やらせるなら小林智美氏にやって欲しいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:33 ID:WcxX/2zV
http://hrj.square-enix.co.jp/section/project/seiken/index.html

まあこのイメージ画面見る限り亀岡氏になる可能性が高いだろうな・・・。orz
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:39 ID:9Hymt5Ba
そこでルドラの雨宮絵をきぼんしてみる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:41 ID:q9IEst5I
>>771
スクエニ開発だから亀岡になる可能性のほうが低いかと
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:45 ID:VosuybuE
●グラフィックは? A、2D  ドット絵で。かつデザイン・色はゴテゴテし過ぎず。
●キャラ頭身は?  A、3頭身  かつ笑ったり泣いたり驚いたり…芸を細かくしてほしい。
●ストーリーは?  B、シリアス  聖剣伝説は切ないストーリーで。
●主人公の人格は? B、あり  喜怒哀楽はしてもらいたい。(「クロノ」のように無言でも)
●主人公の家は?  AB、両OK  どちらでも。
●獣人系キャラは? AB、両OK  ただ、自然をテーマにしてるのに、知的少数種族が多種類いるのは
                  おかしく、人形劇みたいに感じる。ストーリー上説得力がないなら
                  出しすぎないで欲しい。
●ラビは?     AB、どっちも  ペットシステムは存続してもらいたい。
●槍使いは?    AB、男女両方  というより、どのキャラでも色々な武器を選択できたほうがいい。
                   鞭やブーメランの復活希望。銃があっても悪くない。 
●精霊は?     B、追加OK  自然の摂理、力の均衡を感じさせるものなら追加も歓迎。      
●昼夜、一週間は? B、いらない  ゲームの中では時間に振り回されたくないので…
●マナの樹は?   AB、どちらでも  ストーリーの用件によってどちらでも。

〜〜その他〜〜
●アクション性は?  2ぐらいのアクション性希望。
例:技や魔法発動中も動ける、溜め(ヒット&アウェイ)の復活
  同時攻撃メリット、連携など。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:00 ID:sVWSHKB/
イース6並のアクション要素で多人数プレイ可能
なら神ゲー決定
776774:04/07/06 22:07 ID:VosuybuE
あと、2だと回避するときに(確か)バック転などしていましたが
ああいう「意味はないけどニクイ演出」みたいなものを入れてくれると
愛せるゲームになる気がします。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:01 ID:/nWzO4XS
イース6はうまくまとまっていたな。
特に不満もなく楽しめた。
同じように無難にまとめてくれたら言うこともないだろうに。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:15 ID:5j6g9C9Z
俺も寺田努氏がいいな。あの人の画風は良い。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:23 ID:KKigfj4Y
最近手持ち無沙汰な天野でも
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:34 ID:WYKF1ECA
寺田努氏でやるならいっそのことデュープリズムにして欲しいっす
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:53 ID:v0nYWSjv
また絵本だいちゅきメルヘソマンセーの世界観かよ
この分じゃ聖剣を巡っての血で血を洗うようなストーリーは期待できんな

養畜や栽培でマターリ(*゚ー゚)、みたいなのはもう勘弁してくれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:58 ID:mXfe3XwP
絵本みたいのは勘弁
1〜3のようなメルヘンファンタジー風にしてくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:07 ID:Jkx7v7Zr
海外絵本みたいな世界観じゃなく、聖剣伝説な世界観に戻してくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:08 ID:9cLnDaT+
海外絵本でも亀岡ほど悪趣味ではないけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:49 ID:2LrHpIi4
寺田ってデュープリズムのキャラデザやった人だっけ。
あの絵はほのぼの感があって良かった。一般にも受けそうな絵で、同人入る一歩手前という感じの絶妙なバランスが。w
宮崎アニメのデザなんかに通じる素朴観がある。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:13 ID:tlka4fkE
>>781
>>この分じゃ聖剣を巡っての血で血を洗うようなストーリーは期待できんな
まだそうなるとは決まったわけじゃないけど、激しく同意。
聖剣ROMはオナニーしてる気分だったよ(´д`;)
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:03 ID:rA0TwSUl
>>786
だが、それがいい。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:31 ID:VeOOvfoq
LOMは、確かに聖剣伝説と銘打って出す必要は無かったが、
ゲームその物としては悪い物じゃないと思うんだけどなぁ。つか凄い好き。

まぁ、敵から逃げられないとか悪い部分はあるけど・・・。

だいたい、聖剣が全然出てこないくせに聖剣伝説と銘打ってしまったスクウェアが悪いわな。
これまでの聖剣のような世界観を期待してたユーザーは怒っても仕方が無い。
S・Eは聖剣シリーズとLOMを、別物として扱って欲しいなぁ。
その上で、双方の続編を作ってほしい。

ところで>>786
オナニーしてる気分って、LOMやってて気持ちよかったのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:21 ID:tlka4fkE
>>788
面白かったからな、やりこみ要素はすごいと思ったけど
シナリオとか途切れ途切れでクリアした時の感動が('д')?、だったわけだ
主人公の「ただいま・・」は良かったガナー
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:54 ID:MyIRobhM
ここは低年齢化著しいスレですね
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:01 ID:big2Ph9o
他のスクウェアのメイン作品と同じようにとっつきにくくても良いから全体的に大人っぽくシリアスにしてほしい。

過去作で見ると、ハッとする大胆でカラフルな色使いや無理がある位の巨大なボス、かなりのパターンに及ぶキャラクターの動作。
四方八方に移動できるマップ、時にはいきなりぬっころされる難易度、独特のおどろおどろしい雰囲気。これらは必要かなあ。

LOMはやりこみ要素や難易度調節は良いけど、自由に動き回れなくホームもあるのでまとまり過ぎて旅をしている感じがなかった。
3はグラフィックは良かったけどLv上げ・クラスチェンジくらいで育てがいがなかった。
1と2を合わせたような雰囲気、システムは個人的に希望かな。

原点や王道に戻って、ひとりの少年が村・街から旅に出て・・・・・って感じのは今逆に新鮮かも。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:13 ID:6IZR6o5q
頼むから甘甘のお約束の恋愛は辞めてくれ…。俺、大嫌いなんだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:20 ID:dNEl1ieN
>>792
俺も...

>>791みたいな感じがいい。
俺は3のクラスチェンジは好きだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:34 ID:6IZR6o5q
仲間キャラは、LOMみたいに何人でも入れ替え出来る方が良い。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:53 ID:W7zuTwV7
>>791
んなゲーム他でやればいいっての
聖剣はLOM寄りの方が聖剣らしくていいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:58 ID:yMkXsT1w
LOM寄り?
勘弁してくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:05 ID:LydPDsrC
シリーズの流れから行ったらLOMの方が「聖剣」から
外れてるんだけど…。こういう信者も困るね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:09 ID:iq+6fY0M
>>795
寒いよ、お前・・・
LOMが初めてやった聖剣とか変わった言い訳は止めてね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:17 ID:W7zuTwV7
1.2.3もやって当時の思い出も無しの評価で、一番LOMが聖剣っぽいと思うけど
原点がそうだからって後の作品に同じような物を求めるなんてつまんないんじゃない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:18 ID:PqSzNKls
LOMのどこが聖剣なんだ
って感じなんだが。
少なくとも俺の中ではLOMは殆ど聖剣とは別物扱いしてる
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:21 ID:yMkXsT1w
横方向にしか攻撃できず敵からも逃げられないのが聖剣らしさですか
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:30 ID:r8cTeNNA
木を生やすためだけの聖剣ですか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:32 ID:big2Ph9o
まあまあ、聖剣好きは今回の新作は特に不安と期待を抱きつつ待ってるしかないでしょ。LOM→新約と畳み掛けられたからさ。

無難な進化系としてはゼルダやダーククロニクル、キングダムハーツ等、既存の3DアクションRPGっぽくなるか、
アンリミテッドサガみたいなトゥーンっぽい感じになるのか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:33 ID:W7zuTwV7
聖剣は心の中にあるんですよ (笑
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:35 ID:W7zuTwV7
>>801
そんなくだらないこと気にしてるの?
そんな事気にしてたら何も楽しめないぞ〜^^;
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:36 ID:/xZPw6mg
LOMが聖剣らしいか・・・ふっ
俺は聖剣がストーリーの中心だったら聖剣らしいと思うのだがどうかね?

個人的に聖剣を主人公が装備できたら一番いいんだけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:36 ID:r8cTeNNA
LOM厨必死だなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:36 ID:yMkXsT1w
そうか、バトルはくだらないことだったのか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:37 ID:r8cTeNNA
もう聖剣に戦いなんか不要だなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:38 ID:LydPDsrC
なんか、普通にLOMっぽいのキボンヌって言ったらいいのに。
普通に前作みたいなのはイラネで済むじゃん。

聖剣発売の実際の流れと自分の意見がごっちゃになっちゃってるよ。
だから反論されてるのに…

ていうか、LOMファン装った釣り?(´д` ;)
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:38 ID:W7zuTwV7
戦闘は一番LOMが爽快感が有ると思うけど?ハメ関係無しにね。
そもそも聖剣シリーズのアクション自体が糞じゃん?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:39 ID:yMkXsT1w
つまり果樹園を作るために必要なのが聖剣ってわけだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:41 ID:MLFc3Qpl
俺は3の必殺技システム、2の通常攻撃システムが好き
2の100%たまるまでの時間が割りと早いからスピーディーな感じがする
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:51 ID:big2Ph9o
>>813
2の一回斬りつけて100%溜まるまで敵から離れて避けながら動き回って、また斬りに近づいて・・・・・て戦い方は好きだし
歩くスピードや画面切り替え等テンポがよくてプレイしやすかった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:53 ID:r8cTeNNA
ただ100%溜まってない時の威力が低すぎだと思った。
50%のときはダメージ50%とか分かりやすい方が良いと思うのだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:57 ID:yMkXsT1w
というかあのシステムのどこがアクションRPGなんだと疑問に思った。
あれじゃ自由に動き回れるATBみたいなもんじゃん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:57 ID:tlka4fkE
>>815
いいんじゃないかね、逆にリアルで良いぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:23 ID:7TSA2J8t
>>799
聖剣シリーズって他のシリーズ物と違って回を重ねる毎にシステムがまったく違うから
どのシリーズが聖剣っぽいなんて語るのは不毛だな。

次回作の要望についても123L新それぞれ好きな奴がいるから
全員が満足する聖剣ができるかどうか難しいな。
個人的にはサクサク進む1が好きなんだが…今のご時世アレに近い物は無理かな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:51 ID:/xZPw6mg
ストーリーの聖剣らしさはあってほしいな。どの作品とは言わないけどさ。
装備品で聖剣はもうなさそうだがな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:19 ID:I3JhSUXG
>>816
その通りだが。そのつもりで作ってあると田中が言ってる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:33 ID:ze3ow0H+
>>807
LOM叩き厨も必死だけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:36 ID:tlka4fkE
ずれてる奴が居るな
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:38 ID:4X6ElHU2
2のサタンズウォール(だっけ?)戦みたいに
段々と追い詰められていくスリリングなボス戦ないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:54 ID:big2Ph9o
とにかくさ1・2・3、LOM、新約の過去作や絵師批判しててもキリないよ。
前向きに新作への期待や予想でもしたほうがいいんじゃないか。

公開イメージ見ると、
1枚目:滝と森、小屋、旗、ラビ → 隠居生活の仙人の小屋っぽい
2枚目:樹木や苔、キノコ → 奥にうっすらと見えるのがマナの樹?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:00 ID:NsIBe53y
2はサタンズウォールよりはマシンライダーのほうが好きだな('A`*)
つか、忍マスをあまく見てて全滅させられたやつって・・・もしかして俺だk

2は最大Lv魔法がカコイイくてヨカタ ファイヤーボールとかアースクエイクとか
Lv9武器も武器Power宝箱だすのに必死だったなぁ
3は幽霊船のシステムが新鮮だた。あとは死を喰らう男(だっけか)がヨカタ

新作は・・・・(´・ω・`)
またマナの樹が消滅s
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:06 ID:K9IJyTcv
とりあえず序盤に主人公(達)が滝から落ちて、終盤はマナの木が折れるところは欠かさないでくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:11 ID:GnKDutrN
聖剣はマナの木が滅びるの好きだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:19 ID:eVHgQrxH
まぁとりあえず今のゲーム機でならフラミー君で3Dの世界をグリグリ飛べそうだから
新聖剣プロジェクトにはものすごく期待してる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:24 ID:G7wliIBk
>824
好意的でいいね。
俺は
一枚目:主人公たちの秘密基地みたいな施設
二枚目:序盤の街道(ラビやマイコニドが相手)
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:27 ID:9rfsxpfO
2のタイガーキメラちゃんが好き
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:28 ID:hr4yBmRu
次回作はマナの木が完全消滅してシリーズ自体も
終了だったりして・・・。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:30 ID:WIE1+q8U
>>828
むしろ今のゲーム機では無理だと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:38 ID:P99xx/Qu
2や3のフラミー搭乗時のBGMがどっちも好きな俺は結構ショボンだったな
未知への飛行
ttp://anko131.hp.infoseek.co.jp/SD2miti.mp3
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:04 ID:NDpRBS7P
フルメタルハガーがちゃんと出てきますように…
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:25 ID:hr4yBmRu
>824 >828 >834
あまり過剰な期待はしない方がいいと思うよ。
聖剣シリーズに限った話じゃないけど、今の制作者はファンの
期待を見事に踏みにじることに何の抵抗もなさそうだし。
(むしろ、ファンの期待を裏切る事が美徳と思っていそう)
特に聖剣シリーズはLOM・新約と立て続けにファンの期待に
応えられなかったから期待する方が難しい。

あ、あと>833気に入ったから保存しました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 05:43 ID:VCChuPRx
>835
俺はLOM、新約共に期待を裏切られたとはこれっぽっちも思ってないけどな。
特にLOMは俺の■評価がどん底寸前だったのが中の上にまで引き上げてくれたほど良作だった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 05:52 ID:Pm2FfESu
これを機に、2、3の移植してくれ。ひどいバグは直して。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:53 ID:jO8GmgSx
2はパワーカウンター廃止して敵味方の攻撃受けたときの硬直時間を大幅削減
3はもっと戦闘中の移動と通常マップの方向キーのみの移動をスムーズにしろや!だらだらしすぎ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:06 ID:9ACT7IuP
新約聖剣伝説2・3ですか…
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:16 ID:sgbB6z7m
(((( ;゚Д゚)))ガクガク
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:12 ID:dwZBtQaq
(((( ;゚Д゚)))ブルブル
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:03 ID:TscGrQSN
>836
LOMは今までの聖剣とは全然違う物だからな。雰囲気が全然違うし。
俺もあれはあれで面白かったけどそろそろ正伝の聖剣が遊びたい。
絵本ライクなのじゃなくて昔の聖剣のノスタルジックな世界で遊びたいんだ。
小学生の頃に聖剣2と3をやってからあの流れを汲む続編に期待し続けてたんで、
2Dでも3Dでもいいから次こそ昔からのユーザーが納得できる物を作って欲しい。
843 :04/07/08 15:26 ID:Px88D7Pf
正直デュープリズムの方が聖剣らしいエッセンスはあった。>LOMに比べれば
アクションではKHの方が全然上。>酔うけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:01 ID:bTRU2Ub7
2・3みたいなのもいいけど、雰囲気はLOMがいいな。
なんかあの幻想的な世界に住んでるって感じが好きだった。
後はいいストーリーがあればいいな。
あと難易度は低めで・・・
ヌルゲーマーだから強すぎるときついよ・・・
難易度調節つきを、ぜひ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:12 ID:q0GASYC4
俺は難易度は高めのほうがいいな。あまりにも高いのはいやだけど・・・。
勝つか負けるかというぎりぎりの緊張感が好き。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:24 ID:K9IJyTcv
LOMってディズニーっぽいな
■の出すファンタジーはディズニーテイスト一本になるんだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:14 ID:GnKDutrN
>あと難易度は低めで・・・

これ以上低くするのですか?( ゚,_ゝ゚)
少しは自分がゲームにあわせろよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:10 ID:bTRU2Ub7
>>847
いや、LOM(のことだよな?)が難しいっていうんじゃなくて
スクウェア品が全体的に難しいそうな気がするからさ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:13 ID:WIE1+q8U
聖剣伝説アンリミテッドオブマナ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:16 ID:K9IJyTcv
>スクウェア品が全体的に難しいそうな気がするからさ・・・
;゚Д゚)エェー!?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:22 ID:YsQB4kZy
マジレスするとどうせならアンリミテッドサガ並に理不尽で難しくなっても別にいい。
おなじみの敵相手に難解なシステムと武器・魔法を駆使して。
聖剣伝説2くらいの難易度・ストーリーが一番好きだけどね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:34 ID:OxhaEq22
プレーヤーが成長す(慣れ)ることでボスとか
要となる敵を攻略できる…ぐらいの難易度希望。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:20 ID:bTRU2Ub7
>>850
なんか悲しくなってきた(ノД`)
皆はそんなことないのか、
兄貴がもってたロマサガ系とか、クリアするの大変だったんだが・・・

あ、あと今度は聖剣をしっかりからませてほしい。
LOM好きだけど、あんまり聖剣かかわってなかったからなぁ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:21 ID:dsT3yFEP
サガだけは別格
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:25 ID:bmqspnfr
3Dになるならイース6クラスのモノ希望。
アレで魔法とかぶっ放せたらすげぇいいなぁ…
寺田氏のキャラデザって好きなんだよなぁ…

これ以上は発表された時に大きな傷になりそうなので止めときます
あぁでも暫くのぞぞいて無かった間の朗報には胸がおどりますな
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:30 ID:FK13ZSxk
ここ数日イース厨が粘着に張り付いてるようで・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:31 ID:YsQB4kZy
>>855
イース6ってアクションRPGとしてそんなに良作なんだ。
公式HPとかムービー見て気になってはいたけど。

聖剣好きだけどとりあえず一度クリアした後、他のアクションRPGで気分を代替する事は多い。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:45 ID:MQ95QCPV
LOMで生まれた心の隙間はデュープリズムが埋めてくれました…
今では聖剣全作よりもこっちの方が好きだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:54 ID:dsT3yFEP
デュープリズムはキャラが同人っぽい
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:25 ID:m73PmIdb
レジェンドオブモッサリ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:27 ID:m73PmIdb
LOM=レジェンドオブモッサリ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:59 ID:VU9b57hE
レジェンド・オブ・モナー

グェェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:56 ID:9rfsxpfO
どの作品から始めたか?で多い順はこんな感じだと思うだがどうよ?

2>1>LOM>3>新約
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:08 ID:Vt8jQAI0
聖剣1のモンスターを潰したときの血しぶきをあげながらの「びしゅん」が好き。
あれこそが聖剣らしさ。可愛いモンスターがぶしゅっ、とつぶれていく・・・

2はモーションバトルっつう発想の違うバトルになったがまだあの感覚は残ってた。
だが・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:37 ID:TscGrQSN
自分は3が一番好きだったりする。
バトルも世界観も音楽も2の方が好きだけど
3のキャラクター達とストーリーは今でも凄い心惹かれる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:01 ID:w9r7ylcd
ハゲドー!
私もそんな感じだ…

新作が2と3あわさったようなのだったら最高だろうなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:33 ID:vO4/ZtkC
>>866
ソレダ!!

早く新しい情報が出ないものか・・・・・・。
それによってまた反応が変わってくる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:43 ID:ppz9BMA2
>>865
3のキャラクター達の良さは
バックボーンとしてのそれぞれの国が重要になってくると思うから
2の世界観との融合は難しいと思う。
2の砂漠の舟に乗ってるホークアイとかは見てみたいけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:07 ID:KyMuM2xw
2を最近プレイし直した
ランディの成長振りやプリムのひたむきさ、ポポイの前向きさはやっぱり最高
ラストで本当に泣きそうになった
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:33 ID:vO4/ZtkC
>>869
2は全体的に一番うまくまとまってるよね。
3のトライアングルストーリーやLOMの哲学的でフリーシナリオに近い感じもいいけどさ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:00 ID:m64SKoHo
とにかく、2,3を移植してほしい。セットで。無駄なリメイクいらないから!
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:29 ID:AqpvlWmn
今の光メディア使ってるハードだと動作重いのでは?
それでなくても2、3は凄い処理時間だったし
メニュー開くだけで一苦労よ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:24 ID:JKmlm8Cl
>>836
おれは3>1>LOM
2と新約、そろそろやろうと思うのだが…
どっちがオモロイ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:26 ID:JKmlm8Cl
やべ、ageちった…スマソ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:26 ID:ODwysFmV
>>873
絶対に聖剣2はやっとけ
新約はイラネ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:54 ID:jCFHpiDM
シナリオとシステムはいい人を入れて欲しいな。
聖剣はシリーズ重ねるたびにアクション性が下がってるのでもーちょい緊迫性のある戦いがしたい。
ブロック判定やら相性でダメージが行かないとか拘束時間永杉で敵に殴られるとか勘弁
絵は結城さんか石井さんが好きなんだけどキャラデザ募集してないところを見ると亀岡決定なんだろうな(´・ω・`)

>>873
聖剣1やったことあるなら新約は核地雷と思っといた方がいい
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:57 ID:KyMuM2xw
>>873
1プレイしたことがあるなら、新約は絶対にプレイしてはいけない
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:58 ID:2a+jdayN
キャラデザなんか募集なんかしなくてもスクエニ内部にたくさんいるだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:54 ID:P/aqS2Of
新薬はホントあれだったな
LOMがロマサガっぽい感じがしたのは俺だけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:28 ID:hbFZ0Kw1
自分もLOMはロマサガっぽいと感じた
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:28 ID:wqQ29V+Q
>879
いろんな場所に行って自分とは無関係のイベント
武器いろいろ技いろいろ
乱れ雪月花

当然だと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:39 ID:EHc6C+yN
レジェンドオブサガ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:53 ID:Vsg+eJUE
作ったスタッフ同じだろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:57 ID:zvfj+0Sq
サガフロ1のスタッフが半分くらい聖剣LOMに参加してる
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:03 ID:P/aqS2Of
LOMのアルティマニアだけは何故か捨てられない
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:42 ID:jCFHpiDM
>LOM
つーかプロデューサーが河津だからね。制作メンバーもサガフロ1とかぶってるし
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:48 ID:mVU5d9bt
LOMの違和感はサガっぽかったからか・・
何かやっとつっかえが取れた気がする
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:57 ID:ODwysFmV
レジェンドオブサガ ってのも案外冗談に聞こえんな
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:12 ID:6zhtXeAo
元々石井氏がロマサガに参加したかったらしいからね。意図的なものとか。
私的に聖剣3がロマサガ1でLOMが2のように思えた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:32 ID:nTyXxkDc
サガと聖剣ってシステム的には似てると思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:37 ID:QI5jdf59
>>890
じゃあ次作はある一定の種族のモンスターや地形、時間で戦っていると
頭上に40W電球が出て必殺技を閃くなんて夢想をしてしまうが・・・・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:45 ID:nTyXxkDc
>>891
両シリーズ好きな自分は新作発表だけでうれしい
でも好き度は聖剣>サガかな
聖剣は2しかまともにやってないけど…
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 02:48 ID:XrMjeSZe
リングコマンドかと思いきやリールが出てきたり
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 03:41 ID:QI5jdf59
>>893
3や新約の宝箱ワナかw
一定の通常攻撃でゲージが溜まってそれをストックして発動すればリールが出て目押しで魔法や必殺技を・・・・・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:04 ID:78cPbw1x
アクションRPGは武蔵が担ってくれるんじゃないの
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:21 ID:o9SfJEvc
絶賛されてる2やってみた感想

敵が凶悪杉
判定が発生してから攻撃モーション開始されても対処できんっつーの
ダウン中も攻撃がメリメリ入るから
(ダウン攻撃)→(ダウン攻撃)→(ダウン攻撃)→(ダウン攻撃)→死亡ヽ(`Д´)ノ
最初のラビ二匹にハメられて死にますた

もういいや
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:52 ID:y6jqinGh
え〜と、サガフロンティアは聖剣スタッフだったよ。聖剣とサガとっかえっこだね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:26 ID:nTyXxkDc
ゼノギアスも数人スタッフが被ってような気がする

>>896
まぁ最初はそうなのかなぁ
でもラビ二匹ってw
まぁ慣れればすぐコツつかめるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:02 ID:jMcXWlTW
>>898
まあ「聖剣伝説が出ない理由」だったからねえ>ゼノギアス
実際はクロノスタッフの方が被ってたが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:23 ID:g6EEg+N2
ムサシきもい
何だよあの腹だしとトゥーンは
汚ねぇ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:00 ID:zTYe5Vnw
2のEDのスタッフロール見てたら、
サウンドエフェクトデザイナーに光田とイトケンの名前が
あの頃は全体で一作作ってたんだなと実感
それとやっぱり2のEDのラストのポポイは泣ける…
902873:04/07/10 12:36 ID:G7WWAsdp
>>876-877
dクス。夏は2に挑戦しよと思う。

まずはアダプタだな…(ノД`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:54 ID:H1LckSsQ
>>900
焼きそばヘアーほどキモくない
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:12 ID:T+1yiX0M
小一の初めの頃に2やった。
名前は「らんでぃい」「プリム」「ポポイ」

この中にも「らんでぃい」にした人いるよねっ?!
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:25 ID:eMcHSS9l
>>903
しつけーよ
お前のあだ名は”焼きそば”
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:39 ID:zTYe5Vnw
>>904
「ボボイ」にはした
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:24 ID:6C32/4KR
レジェンドオブサブリガ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:33 ID:p1E1HLVt
>>904
「ブリム」にしたことならあるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:36 ID:5opZeMwo
「ランデェ」なら経験済み
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:18 ID:guuT6ps3
次回作は任天堂ゲームウォッチで出すのかなあ。
NDSだとリングじゃなくてタッチパネルになりそう。

>>905
なに一人で切れてるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:59 ID:eMcHSS9l
>>910
いや、切れてないぞ。
ケータイゲーム機は勘弁してほしいな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:00 ID:CL1wN+Q2
据え置き原理主義者は一度でもいいからGBASP触ってみろ
チョコっと弄って180度考えが変わるってのはよく聞く話だから

・・・ソフトにもよるけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:13 ID:9bMcbQtM
でもやっぱ音が…
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:40 ID:Xfwuw7kn
公式イメージ画といいモデリング募集といい携帯機は違うんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:56 ID:SsljOLdv
>>912
911だけど一応GBSPもってる。ソフトはFFTAとFE封印しかないけど。
ちなみに新薬はあまりの評判の悪さに手を出してない。

GCのコントローラが一番聖剣に向いてそうなんだけどなぁ。
まぁPS2だろうけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:58 ID:SsljOLdv
×GBSP
○GBASP
スマン
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:31 ID:qXJScQzL
オレはGCのコントローラは三機種中一番ニガテだなぁ…
あとGBASPはデザインは良くなったが、ノーマルと比べて操作性が…
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 05:11 ID:hNAQ43gX
>>917
連打系が向いていないGBASP本体
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:40 ID:C6wN8sB7
新約が非常にやりづらかった>SP
ノーマルでしてぇぇぇ
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:28 ID:McFFSsAV
ポップでパステルな聖剣よりも
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00005FNVU.09.LZZZZZZZ.jpg
がイイ!(゚∀゚)
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:lXgmPxSW
>>920
まだ在庫あるんだ。
中の説明にもっとたくさんの絵があるよ。
フルオーケストラの音楽も最高。
漏れは新約のサントラよりも気に入ってる。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:38 ID:1QXyJxWa
どうせなら、3にも使われた聖剣2のオープニングテーマ復活してほしい。

LOM寄りの自由度が高い感じよりは2や3の流れを汲む作品が見たいなあ。
シンクロシステムは進化すると面白いかもしれない。ベタだけど連携・複数人技とかね。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19 ID:r/KED4vI
>>920
米田仁士だな。自分としては新約でも描いて欲しかった人だ。
焚き火の絵最高。
んで便乗して質問。
あの緑髪の男はジュリアスなのかダークナイトなのか?

>>922
作曲者の菊田が退社した現在、本人が関わってない作品で、リメイクでもないのに
過去作品をアレンジするのは失礼じゃないか? 
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:22 ID:OLkJvfq+
権利は■にあるんだから問題ないだろ。
糞アレンジは論外だが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:29 ID:C6wN8sB7
>>923
どうせ■社員での作曲だろうけどまだ作曲家決まってないじゃん
もしかしたら菊田さんが引き受けてるかも…
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:29 ID:ZoC2efXv
最近の菊田さんの活動はエロゲの曲だっけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:07 ID:VQLS1i2h
突然ですがLOMで配置の仕方で全ステージマナMAXにするのは不可能?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:49 ID:63kxlYqp
下村女史もイトケンも好きだけど新作が出るならやっぱり音楽は菊田氏に書いて欲しいな。
2の透明なサウンドが忘れられん。
あれだけ音数少ないのに凄くいい曲ばっかりだし。
2は今でも普通に聴いてる数少ないSFC時代のサントラ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:50 ID:lOAAZ3tp
1未プレイで新約初めてやってみたが結構面白いじゃん。
まだ序盤だからかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:40 ID:4oc1Fzp7
>>928
俺3の方が好き
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:20 ID:DCIOqgrs
>>926
うん

>>930
>>928は3をやってないヨカーン
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:25 ID:ERfLFWT5
音楽は2・3・LOM全部好き。やっぱ聖剣の音楽は良いな。
仮に次作がケータイ機で出るとしたら音楽はショボクなりそうだナ・・・
新約の音楽はどうだった?

>>930
3はラビの森がお気に入り。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:29 ID:4oc1Fzp7
風の太鼓の音
2→ガチャガチャガチャ
3→テンテレテンテン
飛んできたフラミーの声まで繋がってて楽しい

3は全ての音が音楽と感じたよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:46 ID:I2Lor5et
俺も2の方が好きだな
幻想的でそれでいて柔らかさのある2の曲はどれもお気に入り
少年は荒野をめざす、浄夜は特に好き

>>901
>サウンドエフェクトデザイナーに光田とイトケンの名前が
曲が菊田で効果音が光田とイトケンか…
今じゃもう考えられない豪華さだな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:23 ID:gwBuRWvA
FF5は曲が植松で効果音が光田とイトケン
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:37 ID:DCIOqgrs
>>935
FFIVモナー
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:39 ID:G7MG659H
半熟英雄もだね
すぎやまこういちもいるし
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:36 ID:wpfeQ3ZH
>>929
聖剣1未プレイなら普通に面白いよ(両方の意味で)
ただ中盤からストーリー制作そのものを放棄したかのような
くずれ方をするのでそこが気になるかどうか。
あとシステムは作業ゲーム好きなら気に入るかも。

>>932
ありえないほどひどい。ノイズで音がつぶれてる。
攻撃するとメロディーが消失する。増子司のサウンドプログラムがへぼ
アレンジもいまいち。イトケンサウンド台無し。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:52 ID:pGc4tG3U
>>938
なるほど、サンクス。
ケータイ機以前の問題だったのかorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:16 ID:a+FZb0cL
アレンジしたのが本人なんだからアレンジしてもイトケンサウンドだろうに
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 05:37 ID:FhgQCd9T
>>932
町や城関係の音楽はかなり良い。
戦闘は戦闘2のイントロ燃え。
フィールドは聖剣を求めてが中途半端な気もするが、他二つがいいので無問題。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 06:41 ID:46SXRwQX
聖剣を求めての出だしとか好きだけどなぁ
新曲の未来への疾走が好きだ

GB時代の音色が格好よくて好き
ストリングスみたいな綺麗系な音色のアレンジより
勢いがあって勇ましく感じる
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:10 ID:xunOCvOR
GB時代のはイトケンが純粋に全力投球した作品だから、
イトケン自身これを超えるのはなかなか難しいのではと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:52 ID:lwHNKdMM
ロマサガ1〜3は聖剣1をはるかに超えてるかと。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:32 ID:LpGEDyiV
レオニード城とか四魔貴族戦は神です
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:08 ID:yh4ycv1k
イトケン、やっぱロマサガシリーズが最高峰だったな
七英雄も神

あと俺928だけどちゃんと3もやってるよ
3はReturn To ForeverとAncient Dolphinが好き
両方とも2のアレンジアルバムに入ってて3で聞いたとき凄い感動したな
カキコするのにサントラ聴いてたら色々思い出してしまった
やっぱ新作は菊田氏がいいなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:34 ID:6xw80uGY
シャルロット:こおろぎさとみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:30 ID:wpKVQJQN
>>947
イメージにピッタンコ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:25 ID:ZBJfdmap
新約の曲は音色はともかくサントラのミックスが酷いと思った。
ゲームプレイに忠実に云々なんて配慮よりも、
個人的にはサントラとして聞くに堪えるマスタリングをして欲しかった。

昔からある曲は、伴奏のコード進行がちょっとだけ複雑になってるのは良かった。
サントラ2枚目の企画は面白かったけどFFTAみたくmidi版のディスクとか
入れてくれればここまで叩かれることはなかったような。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:49 ID:VYKD4k2Z
2でさ、恐いお城(?)みたいなのあるじゃん。
その音楽が素敵
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:07 ID:wB1HgCog
ちょいと質問。3の音楽なんだけど、「忘却の島」だっけ?
あそこで流れてる音楽なんて題名?あのほら悲しい雰囲気の曲。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:01 ID:/MPz/fpV
>>951
Innocent Seaだったと思われ。

あの島の雰囲気は何かゾッとするものがあるな。
いい意味で。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:02 ID:60piwhfB
フェアリーを追っかける時の音楽?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:34 ID:IKv/Dttr
新約のラストのマナの神殿でドラゴンを倒した後、しばらく進むと行き止まりになる…
壁が赤くなる『神殿一階』以降、進めない。
ドラゴンを倒してから一本道で分岐点もなかったと思うのにな。
どっかに見落とした道でもあるの?
教えてエライ人。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:56 ID:IKv/Dttr
自己解決したわ。
失礼した。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:18 ID:vyBKmsV9
>>955  おめでd
957951:04/07/15 12:33 ID:cTqu7PHh
ありがd。スッキリしますた
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:31 ID:5/mZOe7c
聖剣シリーズの中でどれが一番面白いと思いましたか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:47 ID:GrrJ5It/
3
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:50 ID:2nI2ksQi
断然1。悲しいけれども燃えるストーリーに涙しました。
凄かったのは2。フラミーの浮遊感最高
憤慨したのはしn(ry
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:39 ID:p9OH1la1
LOMのギルバート編とペンギン編
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:31 ID:GbwO2drr
2。全体的な雰囲気と終盤の盛り上がりが大好きだ。
エンディングのポポイには泣かされた。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:39 ID:i+2SOBNW
やっぱ2だろ
当時小3だったんだがかなり印象度は高かった
ボス戦の音楽なんかあまりにもハマリ過ぎて
一日中鼻歌で歌ってたもんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:42 ID:TVJzz9W8
1が一番面白かったな
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:52 ID:EhdHgjPX
3はストーリーがくそだった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:09 ID:DJtFIb9T
フラミーは3の方が颯爽と駆ける感じがして気持ちが良かった
2はなんかふわふわしてて好みじゃない
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:11 ID:5FbKhK+q
やっぱ1だな。
ダレる事が無いシナリオでハイテンションのままゲームに没頭できた。
クリアした後の虚無感は凄まじかったが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:14 ID:dZaPSFhg
2かな
ほのぼのしているようで
少し暗くて悲しくて切ないストーリーというギャップが好き
それとパワーゲージためる音が好き
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:25 ID:X7Pl/SrJ
久々に2ちゃんに来たけど
リースタソに萌えるスレってもう
なくなっちゃったの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:35 ID:hX6n3X24
自分も2かな
っていうか2ぐらいしかまともにやってないが…

ボス戦の曲はテンション上がる
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:36 ID:6apOUZlH
>969
前はあった気がするがな
今は半角二次元辺りか
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:38 ID:kwci/ffV
ボス戦後に萎えること多々
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:54 ID:mbqVaLa5
グラスホッパーってセガのシャイニングソウル&ソウルUも作った会社だけど
(スタッフロールに「すだごういち」てちゃんとはいってる)
シャイニングティアーズもグラスホッパー制作なのかな。

グラスホッパーという会社は聖剣伝説スタッフが、スクウェアやめる
ときに、ブラウニーブラウンという会社とグラスホッパーに分かれた
という経緯があるので(8割はブラウニーに行ったけど)
シャイニングティアーズって聖剣伝説くさいゲームになっている理由
はそこにあるのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:56 ID:qbCayQMR
あんなキモゲーといっしょにすんな。
何だあのはらだしと糞女声優は
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:58 ID:MEkln0Sk
3最高
10回ぐらいやった
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:24 ID:di95Pvn/
新作はPSPの悪寒
DSはFFCCと微妙に被るしね
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 02:47 ID:6apOUZlH
PS2は有り得ないのか・・
ROMで売り上げに失敗してそこまで追いやられたのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:17 ID:QVXBOV3M
>>976
PSPで出すならPS2だろ。
DSのタッチパネル聖剣もありえそう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 06:35 ID:717ozsvq
俺はドット聖剣さえ死守してくれたらどのハードでもいいんだけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:01 ID:di95Pvn/
とりあえずオレは開発中のあの絵の中を
イース6みたいなレンダリングキャラが歩き回る形式を予想
(色調はもちろん調整して違和感がないようにする)

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/13/4ad0f25e8bcc55e8017c5484cdb0a078.html

こんな感じのキャラ
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:58 ID:0xzAzP1z
俺は雰囲気さえ出てればどんなのでもいいなぁ
いっそKHみたいな形でもいいかも
ドットで作られるとLOMみたいのになりそうで…
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:51 ID:vHbj6175
LOMは売上悪かったんか・・・。
LOM好きとしては悲しい限り。

つか、LOMと聖剣は、もう別のシリーズにしちまえよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:38 ID:YlK5lbo8
>>982
LOMの売り上げ不振(といってもSFC時代が凄過ぎただけだが)は亀岡らの退社に間接的にでも繋がってるかもしれませんしねぇ。
まあこの不況時代に夢見過ぎですよ。聖剣の実力は元々こんなもん、ハーフ行けば十分御の字と考えるべきかと。
せめてFFの足は引っ張らないくらいに頑張ってくれれば良い。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:57 ID:hX6n3X24
70万本売れて失敗ですか、そうですか
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:57 ID:dZaPSFhg
売り上げ数
聖剣1 約50万
聖剣2 約150万
聖剣3 約75万
聖剣LOM 約75万
986名無しさん@お腹いっぱい。
LOMは聖剣で出す必要はなかったよね、マジに
新シリーズで出してほしかった・・