SDガンダムGジェネレーションSEED

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
遂に来たなG新作!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:11 ID:/HgNz318
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:18 ID:TYbSdQh2
一応期待
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:35 ID:LBI59t5M
NEOと同様のシステムなら買わん
Fにさらにストーリーを追加したやつを希望
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:41 ID:hlbrlMhc
オリキャラが出るなら買う
クレアたん(*´д`*)ハァハァ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:43 ID:nSp/exj9
SEEDってゴミだよな
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:45 ID:0tDVTkuk
seedのseedによるseedのためのGジェネ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:48 ID:GxQnGsO6
SEEDモードとジェネレーションモードだっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:51 ID:nSp/exj9
よーするにGゼロの時のみたいなもんなんだろ。
あの時はファースト〜Vまでのシナリオ+G〜Wのおまけ。
だったけど今回は糞種のシナリオ+ファースト〜∀のおまけってわけだ。

とりあえず牛氏ね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:10 ID:ZPeYOx+Q
ネタじゃなくてまじで出るの? できればソースが欲しいんだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:10 ID:4hMeWhGe
バカ福田じゃないから大丈夫だって!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:41 ID:1muCVzKC
SEEDモードなんか入れたのはなんでだろう?
SEED単品では売れないからGジェネとセットにしたのだろうか?
アストレイはSEEDではなくGジェネに参加(これはいい選択だと思う)
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:53 ID:W2GMLj1q
単に金かけないで新作作りたかっただけじゃネーノ。
とりあえず種入れときゃ釣れるだろみたいな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:05 ID:moo9f8se
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:07 ID:UdP2iIMO
PS2で普通のGジェネをつくってほしいんですが
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:39 ID:+bezeYMC
スパロボに種出なかったからがっかりしてたけどこれは楽しみだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:46 ID:kjBbI29s
>>16糞種厨逝ってよし
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:55 ID:+bezeYMC
5800円と言うのが激しく地雷臭がするなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:37 ID:kyrhMYCn
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:26 ID:dzMoTSXG
ゲーム板でも種たたくのは、、、、、
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:32 ID:6rUwK/ZD
「悪貨は良貨を駆逐する」ってことわざがあるからな。
面白い作品を楽しみたければ、面白くない作品にははっきり意思表示しないと
惰性で見たり商品買ったりすると一応利潤が上がるので
その質の低さでもいいという事になり全体の目標レベルが下がる。

つまり、種が糞である事実は覆らない以上
ガンダムの関わる総てのメディアのファンはその事実を叫び続ける必要があるんだ。
22アンチはお帰り下さい^^:03/12/24 22:33 ID:uq9WDwXz
うおーーーーー!!
やっとGジェネSEEDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!か!!
まってたぜ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:48 ID:t90kof6Y
プロヴィデンスは当然出るんだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:49 ID:tVI1SfFN
「SDガンダム GジェネレーションSEED」の発売が決定! - 2月19日


SDガンダムGジェネレーション ガンダムSEED  バンダイ

 以前より噂のタイトルとしてお伝えしてきていたプレイステーション2用
「SDガンダム Gジェネレーション ガンダムSEED」が、バンダイより2月19日に発売されることが決定した。
 価格は5,800円。

 今作には大きく2つのモードが収録されている。
 まずは"SEEDモード"。

 これは、"機動戦士ガンダムSEED"のストーリーに沿って、統制された部隊で戦うモード。
 原作のシーンが書き下ろしで再現されている他、完全フルボイスとなっている。

 次に"ジェネレーションモード"。
 これまでのシリーズ同様、自軍を編成しながら戦っていくモード。
 歴代の有名な戦いが舞台となっている。
 
 やりこみ度はNEOより高く、"アストレイ"のキャラや機体も入っているそうだ。

 戦闘シーンはカメラの視点や攻撃方法が増加している。
 さらに、SDながらもきちんと変形して攻撃するようになっている。
 カットインも新規のものが用意されているとか。

 その他、初心者のための"らくらく編成システム"が導入されていたり、CGムービーもパワーアップしているとのこと。
 開発度は90%。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:50 ID:l659ZE7y
SDガンダム GジェネレーションSEED
2004.2.19発売予定 ドラマチック・シミュレーション \5,800(税抜)
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/games.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:53 ID:z6RXh3eS
>>5
またFの時みたいに知能低下してるかもよ?>クレア
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:58 ID:9nqn0z1s
2月って、えらい発表から発売まで短いな。
従来のモードも入ってるって事はやっぱり人気の高いSEEDの名前を使おうってことか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:14 ID:Jf+H2MVh
明らかに板違いですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:15 ID:EJoE+Muy
女性に大人気ガンダムSEEDを完全に参戦させたGジェネSEED
EVAやナデシコなど根強いファンが多い作品を取り入れたスパロボMX
どちらの売り上げが多いか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:22 ID:Uth5jhJE
問題はジェネレーションモードの出来だろうな。
種だけじゃ正直売り上げ伸ばすのはツライだろ。20万だっけ?種ゲー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:37 ID:/kfSDY6g
種ファンの腐女子がGジェネまで追いかけてくるかどうかだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:37 ID:t90kof6Y
ジェネレーションモードの質は重要。MSはどのくらいでるのか、SEEDモードがフルボイスらしいから容量喰いすぎてジェネモードの
質、量が落ちてもらっては困る。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:52 ID:/kfSDY6g
最近Gジェネ手抜きすぎだし

今回種ばっかりに気が行って
またザクスピード出さないなんて事があったら
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:54 ID:t90kof6Y
>>33
IDがGジェネ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:57 ID:r7NExZN/
>>34
>>33のIDのどこがGジェネかわからんが、喪前はKOFだ
36名無しさん@お腹いっぱい:03/12/25 00:03 ID:iUt3nYX7
>>35
SDのこと言ってるんじゃないのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:12 ID:YLmvqhft
SEEDにばっかり力入れて、
ジェネレーションモードが手抜きになってそうな気がするのは
俺だけですか?

タイトルがSEEDだし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:14 ID:gZlnRvFl
たぶんそんな希ガス

宇宙世紀とかの機体はNEOと変わってないんじゃないか
だったらイラネーな
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:36 ID:kMVPw/CZ
NEOよりもやりこみがいがあるらしいが・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:39 ID:+wjuiROi
第一報で開発度90%かよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:45 ID:XUtyKCJp
>>39
NEOにやり込み要素は皆無だったわけだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:48 ID:HZUT/MCv
オリキャラが出るなら買う
エリスたん(;´Д`)ハァハァ
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:49 ID:gZlnRvFl
NEOでやりこんだことといえばGMVを改50まで育てたことくらいだ

無駄にかっこいいんだよなGMV。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:49 ID:Ue2k1KuT
もっとMS増やしてくれよ。
NEOにはかなりがっかりした。
ティターンズとかのMSもだいぶカットされてたし、
クロスボーンバンガードのMSがゼロってどういうことよ?
すでに出てるやつはNEOの使いまわしでいいから(つーかそうなんだろうが)
新規MSを大量に増やしてくれ。

ま、多分追加は種系のMSだけなんだろうけどな('A`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:50 ID:XUtyKCJp
つーか2Dに戻してくれよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:53 ID:gZlnRvFl
ZZが変な顔してたのが納得いかない

ちゃんと直しておけよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:55 ID:nj8YPMPm
アドバンスは正直買う気にならなかったからPS2で出てくれるのはうれSEED
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:56 ID:gZlnRvFl
アドバンスのにはオリキャラいなかったんだが
こんどはどうだろ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:57 ID:traONvcF
まあ5800円だし、種以外の新規は期待しない方がいいと思うよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:59 ID:KpvVW4cS
そういえばNEOで使ってたなストライク。
その頃は種見てなかったから、ナイフだけなんてしょっぼいガンダムだなーなんて思ったりしてた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:01 ID:OeGomCNe
レイチェルハァハァ、シスたんハァハァ・・・(tbs
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:04 ID:EnzGZlOF
ガロードをXに乗せてもサテライトキャノンが使えないクソ仕様はどうにかならないものか。
エンブレムでどうにかなったっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:08 ID:XUtyKCJp
>>52
サイコミュ扱い?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:15 ID:EnzGZlOF
>>53
覚醒値が高くないと使えない。
結果NT専用武器に・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:29 ID:uRHDO3TB
エンブレムでもどうにかなるし
強い敵を倒したり先読みしたりプレッシャー与えても
覚醒値は上がる
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:42 ID:+wjuiROi
サテライトにNTの認証が必要なのは初回だけなのにな
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:53 ID:loHBAsSe
ジェネレーションモードは原作再現なのか、リミックスシナリオなのか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:56 ID:iQbU6ipe
原作再現ぽいが1つの原作に1マップとか手抜き前回になってそうな悪寒
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:38 ID:tlVmt0zn
てかNEOより絶対機体少ないと思うぞ
SEED全MS分ネオからひかれてそう
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 04:10 ID:0Ur3PJYX
種以外は主人公機とラスボス機しか出ないんじゃ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:44 ID:x+ZdcfUx
NEOはフルポリゴンになったから
無印→0→Fと作ってきた資産を引き継げず
機体数減ったけど、
NEOの資産を引き継げるなら
少なくともNEOよりは多くできるだろ。

減ってたら確実に手抜き。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:50 ID:4a6e3Io2
種本体はどうでもいいが、アストレイも入ってるのは嬉しいな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:01 ID:E0stqMT0
DVD2枚組にして、片方SEED版、もう片方ジェネレーション版にすると
機体数とかはNEOとかわらんだろ〜って一瞬思ったが、5800円じゃありえんな・・・。

ところで公式には「ドラマチックシュミレーション」って表記されてるが、今までの「シュミレーション」とは違うのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:25 ID:EjhCo2Z2
SEEDモードには、ほかの歴代ガンダムは出てくるのか?

だったら買う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:26 ID:EjhCo2Z2
IDがZ2だ!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:55 ID:ZrGgwGbS
なんか最近Gジェネレーションという単語を見るとムカッ腹が立つんだが。
Fまでは好きだったんだがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:09 ID:w7LIwhK7
NEOの全部飛ばしたくなるオナニーストーリーと
機体数少ないのを誤魔化すために無理やり面倒にした開発設計に続き、
今度は種を前面に押し出すか・・・

愛想が尽きるとはこのことだな・・・無印、ゼロあたりの感動はどこへやら
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:52 ID:idiKvW0C
良かった、これでGジェネシリーズを切れるな。
スパロボ一本に絞れる。
スパロボに種が出る分には構わないんだけど、
これはちょっと……ねぇ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:54 ID:2TSlliiI
つーかあの糞ストーリーをフルボイスって・・・マジイラネーよ!
容量の無駄じゃねーか。☆のきもい声なんか聞きたくねーんだよ!
あーぜってーかわねー!
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:27 ID:Z1V3XPL0
SEEDは嫌いじゃないけど、Gジェネはいらんなー。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:35 ID:OXEIJtBd
NEOの戦闘シーンでFまでのシステムだったら良かったのに。
俺的には∀を補完してほしい。
Gジェネの魅力は好きな機体で乱入できる所だと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:43 ID:E0stqMT0
まあ種が人気なのは事実だから、それなりに売れるじゃろうて。
スパロボでもまだ出てないことだし。
どうでもいいが何故Gジェネは戦闘時フルボイスにしないのか・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:44 ID:OXEIJtBd
女性パイロットをモビルファイターに乗せてその姿を妄想する。
シードのキャラをレンタルできるなら欲しいぞ。
今度はラクスやカガリをガンダムファイターにしたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:11 ID:KT1QL8Ef
プロビデンスを怪255にしたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:19 ID:8EWbkYT/
みんなはF IFのハロが一杯出てくるのはクリアした?
俺はクリアしたけど戦力の7割へってセーブしてないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:54 ID:8EWbkYT/
NEOみたいに
オリジナルバトルのムービーが欲しいな
師匠 ドモンVS種の5人とか
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:06 ID:X3tDMMzm
たぶんこれでGジェネシリーズ初プレイということになると思うがその前に何か慣らし運転も
かねてやっておいた方がいいシリーズあるかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:16 ID:bkt0b6VX
>>77
今回のシステムがどう変わってるか知らないが
どうせNEOと似たようなもんだろうから、慣らし運転としてなら。
シリーズで好評なのはF 

もっというと、そういうことは言わないほうがよい
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:45 ID:UdDuTXHs
SEED単体でGジェネかよ、糞だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:48 ID:vM056GJ/
SEED大人気は結構だけど、なにもGジェネを乗っ取らなくてもいいのに・・・。
ジェネレーションモードでもマイナー作品は減らされてるのかなぁ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:23 ID:99KsTYUZ
まあ、今回種という大きい看板がある以上
G−Fの時に「ウリ」として力を入れていた閃ハサとかクロガンとかは出る必要は無いしな。

G−0で大方のガンダムを網羅してしまい、ネタが無くなったからこそ
映像化されていないガンダム作品にも脚光を当てようという方向に行ったんだろうし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:37 ID:b35YlInc
糞種厨氏ね
腐女子氏ね
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:02 ID:GSsfA4qh
師匠一人で十分
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:03 ID:LK1oQd4s
やっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
イラネ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:18 ID:KUV4Y0ka
評判悪いな
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:27 ID:tlVmt0zn
アドバンスみたいにコーディネーターは隔離されるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:30 ID:6OApwF4N
>>77
たくさんの機体が使いたいならF
単純に強さや面白さを追求するならNEO
あなたが根っからのガンオタならFandIF

タイトルからして、種しか登場しないゲームだったらどうしよう…マルチエンディングならそれでもいいかもしれない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:46 ID:bkt0b6VX
まあバンダイなりに種を隔離したつもりなんだろうな
5800円とかテキトーだし
新しいシステムとか試してみて、次回作につなげるってことだろう

磐梯必死だな( ´,_ゝ`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:59 ID:QxNhwHeu
いいゲームを作るもんだぜ

もちろんキャラは全部出していただきたい
トールや三馬鹿、三人娘も絶対だぞ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:28 ID:dlP8xCur
アクション版シードがブツ切れストーリーで不評だったから、SRPGなら全編流せるって言う事かな
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:31 ID:E0stqMT0
>ブツ切れストーリーで不評
というか、ストーリー・難易度・尺・画質
あらゆる面で不評だったがね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:35 ID:22tkd7YM
seedを入れるなとは言わんが前面に押し出すようなまねはやめてくれバンダイ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:36 ID:6OApwF4N
近親相姦EDやハーレムEDやったら神
ラクスやフレイをプロビィデンスかフリーダムに乗せて暴れさせたい。Gファイトがあれば可能だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:43 ID:ZZHLSlgs
>>93
エロゲでしこってろや屑
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:10 ID:UIpT8Qai
・1st
・Z〜のUC
・平成
・G
・SEED

こんな感じでもう別物って考えてるんで、NEOみたいなGジェネは萎える。
個人的には2番目(Z〜のUC)が一番いらない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:12 ID:wkhZp1mt
>>95
お前がいらない
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:17 ID:6OApwF4N
>>91
キャラデザとストライク、フリーダム、イージス、三馬鹿機は好きだったよ
ラクスお気に入り、最後に結婚式やってくれたらな…トレカ版カガリ黒下着?とラクス白下着もえがったが

DCみたくその後出してほしかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:15 ID:uRHDO3TB
キャラデザ?
あのカエル顔のどこがいいのか
フリーダムみたいなパクリMSのどこがいいの
ラクスはガンダム至上最高の電波悪女
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:15 ID:KuhGWZE6
アンチSEED,必死だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:26 ID:8EWbkYT/
100か
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:27 ID:dkM5LP4v
種を叩きたいならストーリーや演出を叩いとけ
キャラデザやらMSへの文句は
「まあ人それぞれだから」
の一言で済まされてしまう
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:33 ID:hEzOviC0
ストーリーや演出も「人それぞれ」じゃね?
腐女子には大ウケ何だろあの話。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:50 ID:idiKvW0C
平井絵自体は嫌いじゃないが、種のキャラクターには魅力を感じないな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:54 ID:5/mDMp3x
ていうかSEEDモードがイラネ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:55 ID:6OApwF4N
>>98
あなたの意見を読んでいると、ラクスへの文句は、すべてシナリオや演出に対してものであってラクスのキャラデザに対してのものではないみたいだね。
イメージだけで物事を判断するのはよくないよ?
フリーダムってなんのパクリなの?
カエル顔って…他の作品なんかで目が異様にデカいのや鼻がないキャラがウジャウジャいる中で種だけが許せない理屈がわからない。
単に話が気に入らないから、批判する場所を必死になって探しているみたいで見苦しいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:56 ID:UdDuTXHs
とりあえずNEOより糞にしてくれれば文句は無い
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:58 ID:zXS53D+u
>>98
>>105
新シャア逝けや屑ども。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:00 ID:JITdq0jY
SEEDに戦闘シーンなんてあったか?
そうか、フレイ様が包丁で暴れるんだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:01 ID:JITdq0jY
本編に3秒くらいしか出なかった敵のガンキャノンもどきとか好きなんだけどな
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:21 ID:uRHDO3TB
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:23 ID:uRHDO3TB
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:23 ID:8OtOuSu5
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:32 ID:jP5k6V/k
(・∀・)イイ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:37 ID:V/UYgRqI
>>105
正直言って


















                         おまえうざいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:40 ID:uRHDO3TB
>>112
キンケドゥかっこイイ
NEOのいいところを残しつつFみたいな感じか
何はともあれキンケドゥかっこイイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:47 ID:2UWnYLWH
原作の名シーンってなんやねん
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:49 ID:uRHDO3TB
SEEDの名シーンって
キラがサイをおさえつけてるシーンしか記憶にない
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:59 ID:T9HxbAgK
またNEOみたいにスパロボ路線?だったら買わんよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:01 ID:OsVdGjoP
スパロボ路線ってなにが?
リミックスシナリオの事か?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:02 ID:uRHDO3TB
>>105ってどこ行ったの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:03 ID:T9HxbAgK
>>119
それかも
ふつーに物語ごとに各々のシナリオがあれば買いだったかも
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:11 ID:txVlZklE
>>112
ほほう。ZプラスなんてNEOにはなかったよな。
これは新規MSもそこそこ期待できるのだろうか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:15 ID:uRHDO3TB
NEOのいいところを取り入れながらFのようにするらしいが
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:17 ID:L3PDIZ1k
でも、黒本とビルゴが戦ってますよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:19 ID:X1lANLMj
開発設計したのかもしれないし
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:43 ID:gZlnRvFl
SEEDはほとんど観たこと無かったんだけど
ブリッツガンダムっていうのカッコイイなぁ

Zプラスが出るのか。FAZZも出るなら買おうかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:43 ID:SLIVO3VE
なんかプロデューサーが石田彰に似てる
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:45 ID:qAL63JqY
_| ̄|○ トビア…
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:53 ID:gZlnRvFl
SEEDモードやらなかったらSEEDには関わらなくていいんだろ

SEEDモード(隔離モード)ってことかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:54 ID:W+ZoaBoI
>128
まだ出ないと決まったわけじゃないぞよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:58 ID:OJc7Zowc
NEOでさえ出たからなトビアは。
普通に出て来る気がするが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:03 ID:5VLmuU+z
ラクスもリリーナみたいにMSに乗れるんだろうな・・・
「撃てば癒されるのですか?!」とか言いながら攻撃するに違いない
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:04 ID:22tkd7YM
やっぱジェネレーションの方はリミックスシナリオなのかな。
そうならステージ数もまた中途半端に短くなりそうだな。
NEOの時は分岐があったとはいえ携帯じゃあるまし短すぎるだろって感じだったからな。
それで速攻売ったからな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:05 ID:uRHDO3TB
ラクス嫌いだから
絶対出撃させる
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:21 ID:orsN0237
リミックスシナリオとかマジウンコなんだけど・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:27 ID:OJc7Zowc
――ジェネレーションモードは今回リミックスシナリオではないのでしょうか?

後藤 作品ごとにいくつかのステージを用意しています。
    今回は、前作のNEOよりもやりこみ度が高いと思うんですよ。
    NEOってやっぱり一方向のシナリオで自分の仲間にできるキャラクターも
    決まっていたじゃないですか。それが今回は変わってくるのかなと。


結局どういう事なんだ?Fみたいになるってことかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:27 ID:ewfG/Egl
インタビューでリミックスシナリオか?という質問に対し
「作品ごとにいくつかのステージがある」と書いてあるので
元に戻ったと思われ

その「いくつか」が非常にきになるところ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:27 ID:gZlnRvFl
NEOは文読むのメンドくなったんでずっと×ボタン押しっぱなしだったからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:29 ID:6OApwF4N
シャキーン!!
(`・ω・´)☆復活!!
ラクス好きだから
絶対出撃させる。












んで、フレイとラクスをデビルガンダムに乗せてハァハァする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:30 ID:E0stqMT0
な〜んかG出そうにないなあ・・・。
今度こそ師匠を頼むよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:41 ID:2TSlliiI
なんかFをボリューム不足にして
その分汚物で補ってる感じだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:45 ID:uRHDO3TB
>>139
ageんな
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:47 ID:eDpTtUei
ま、5800円だしタイトルSEEDだし。
種ファンに、他のガンダムにも興味を持たせるためのソフトってとこか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:48 ID:tlVmt0zn
シャアが味方にならなかったらなんでもいいよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:49 ID:Djg/XnAy
なんだ!種以外も出るんじゃねーか!
紛らわしいタイトルつけんなや
スルーするとこだっただろうが!
でも、糞シナリオだけは勘弁な
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:50 ID:zCjQ23MH
>>140
ん?“今度こそ”と言うのはどういう意味だ?
家庭用ハードのGジェネシリーズで東方不敗が出なかったのは最初だけだったと思うが。

戦闘映像やキャラのグラフィックを見る限り、
過去のシリーズの使い回しだからGのドモンや東方不敗は問題なく出ると思う。
シナリオは解らんが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:59 ID:6OApwF4N
デビルガンダム系列さえでてくれればあとは何でもいいよ…
デビルガンダム>>>ターンX>>ゴット>>マスター>>>>ザク(見えない壁)プロビィデンス>>>フリーダム>>>>フォビドゥン
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:15 ID:OvzQ8afH
個人的には、センチネルの機体が増えるとうれしんだが・・・
しかし、Z+のヘッド形状が微妙だな。
メインカメラの部分が、ハイメガの砲口に見える・・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:26 ID:wkhZp1mt
>>105
>カエル顔って…他の作品なんかで目が異様にデカいのや鼻がないキャラがウジャウジャいる中で種だけが許せない理屈がわからない。
クリリンのことか・・・くりりん(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:37 ID:uRHDO3TB
>>147
デビルよりもターンXの方が強いと思う
作ったのは太陽系から飛び出し外宇宙に行ったNTの集団らしいし
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:39 ID:rx7k5q1R
ストライク、イージス、デュエル、バスター、ブリッツ、フリーダム、ジャスティス、カラミティ、レイダー、フォビデゥン、プロヴィデンス、ストライクルージュ
152エロゴット:03/12/25 23:40 ID:iyjkbplR
Σ(゚ロ゚;PS2?というかG−ジェネはFの頃みたいに戻してー
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:42 ID:gZlnRvFl
NEOの戦闘デモにFのボリューム

これで文句無いよ。一生の宝にします
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:49 ID:6OApwF4N
そういや種スレってどうなったんだ?
フリーダムの装備ってIフィールド環境だと空しいな
普通に出すくらいなら隔離された方がいいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:51 ID:yJg1IiX0
リミックスシナリオは激しく(゚听)イラネえな・・・
リミックスやりたいならパイロットを全部オリジナルにしてくれ。
あのいつも出てくる連中な。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:52 ID:XKVkvjix
正直、ポリゴンになってボリュームが減るくらいなら
GFの使いまわしのレンダリングCGでいい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:56 ID:qxPeqWUh
ウィング系はアーリータイプも追加されてそうだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:07 ID:QRgy37WW
NEOで設計を隠してくれたおかげで難易度が上がって楽しかった。
最初のクリア時はマスター編で
ターンX×6(up版)
V2アサルトバスター×6(up版)
でクリアだったし
2回目V2編では
ターンX×3(up版)
V2アサルトバスター×3(up版)
アシュタロン×3(up版)
イージス×3(up版)
3回目V2編では
ターンX×3(up版)
マスター×3(up版)
αアジール×3(up版)
イージス×3(up版)
4回目V2編では
マスター×6(up版)
ターンX×3(up版)
ゴットハロ×3(up版)
10回目V2編では
ゴットハロ×12(up版)
70回目V2編では
ゴットハロ×12(改50)
でやめた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:18 ID:+3yCKwDQ
雑誌キャプないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:23 ID:uPPyAnWU
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:28 ID:QRgy37WW
>>159
小学館コミックスのドラクエ

NEO最強ってゴットハロorV2ABorマスター?
大穴で緑の巨人

NEOのダメージ計算全部わかる人いたら書き込んでください
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:30 ID:vUulv/8f
>>161
マスター。ゴッドハロもV2ABもクセがある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:31 ID:+3yCKwDQ
>160
ぶっさんじゃねーかッ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:33 ID:Oke3XsFt
アストレイ3人娘、ディアッカ、イザーク
種で使うのはこれだけ
ターンXでプロヴィを赤子の如く転がしたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:33 ID:Fy9JAfRX
NEOなんて最初のステージでジオン具乗ったシャアが出てきた時はめちゃくちゃ萎えたよ
だからNEOの糞シナリオ書いた奴は今回関わらないでください本当におねがいしますよこの野郎
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:35 ID:hIj/o4h/
..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .  ...:::   ...::::       r'′  /   /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::...: ..::::::  ..:::::::::      /  /   /   ヽ
:::::::::::::::::::::::::|::::::::|:::|:::::: .::::::| ..::〃:::::     / /-イ    /
:::::::::::::::::::::::::l::::::/|:::|:::::::::::/|..:::/:::::::    /|/   /  /:::.::::.   .:.
:::::::::::::::::::::::::||:::厶l::||::::::::/ |::/|:::::::   .:::/ リ   ´ ̄//|:/::::. .: :::::.
 ::::|::\:|::::::||::/二ト=ヽ:/ミl/-|:::::: .::///- ニ≦二厶/イ:::::::::: /::::::: /
 ::::l|::::Xヘ::::|彡Y^ll:●::::::::トミ、|:::::..::/〃  rイ:::::::::::::i^ミ /::::::::;イ|:::::: /リ
:\:|ヽ〃:::\ヽ ヘ ヽ:::::::::ノ   |::::/ /     ヽ:::●ノノ /::::ルヘ/::://
:::::::/:::  .:::トヽ ` ̄ ̄´   |:/ .       ` ̄ ̄´ / イ:::::://く
:/:::   ..::::::ハ             .              /::::::. ::::. \
    ..:::::// `、       (● ●)      . ∧::l:::::.  :::. \\
   ..::::///==ヽ、.     .ィュエエェュ、 i     /=ヘ ヘ:::::.  :::.
  ..::/ //    リヽ、   | |     | |  . , イ| }   ヽヽ、::::::. :.
 .::/| |/    〃レ}ヾl|ヽ、 |     | ! ./リ/ヽ!リ    ヽヽト、::::::.
::/ || ||           |  `Lィニニニ 」/'   |        ヽ || \::::.
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:38 ID:GpEHd+3+
>>165
今回はリミックスシナリオじゃないよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:38 ID:Oke3XsFt
ハマーンがサザビーも萎えた・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:38 ID:Jp1KvFqq
>>159
929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 20:53 ID:G7PICksO
スパロボじゃないけどちょっと前に話題にでたGジェネ種の画像

ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/5634.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/5635.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/5636.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/5637.jpg
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/5638.jpg

MXスレにあった
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:41 ID:Oke3XsFt
>>169
画像違うぞ
171169:03/12/26 00:42 ID:Jp1KvFqq
と思ったら
もう変わってた
上のと同じだったのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:09 ID:QRgy37WW
>>165
面白かったよ?
種も一話目でフリーダムジャスティスプロビィデンスジェネシス戦でいいよ
正義=ガンダム
ストライク=ジム
くらいになってること望む
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:17 ID:ufTRqlyB
フリーダムってZZと位置がかぶる
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:21 ID:hIj/o4h/
核分裂炉のフリーダムでは核融合炉ジムにも勝てない
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:23 ID:ufTRqlyB
どうでもいいが開発スタッフは思いだけでも力だけでも・・・という台詞が好きですね
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:35 ID:Q8irAK6b
シャアは人間的にゴミ。
たまには最初からハマーン様が仲間になってるGジェネだせや
なんで毎回毎回敵なんだ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:39 ID:hIj/o4h/
>>176
お前きもすぎ
だいだいハマーンみたいな奴が仲間になるのはスパロボくらいだろ
ネオジオンの力を示すために民間人シャトルを落とさせた
女ビンラディンとカミーユやジュドーがいっしょに戦うはずがない
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:57 ID:hB/F6M6O
コロニー落とし…
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:22 ID:scQROFAI
∀が強かったら文句は無いっすよ!!

絶対フリーダムより弱い気がする
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:03 ID:Dmh7jrtH
>>179
∀が強ければ文句ないと言っておいて
フリーダムの方が強いってのはどういう事だ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:10 ID:546DX2se
文盲
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:44 ID:iMLFkJOb
NEOって戦闘に入るときのロード時間長いの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:49 ID:6kR+gMMO
そこそこ長いな。
特にPS2初期型だと酷いらしい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:50 ID:ibHtaSav
>>182
ロード時間はPS2の型番によって変わる。
185182:03/12/26 06:44 ID:iMLFkJOb
俺の初期型だ・・・_| ̄|○鬱
最新だとロード時間どれくらい?
ちなみにスパロボでニルファのあとインパ糞が出来なかった者です。
ロード時間は大切ですね。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 06:58 ID:hIj/o4h/
俺のNEOは早いな
まあ感じ方に個人差はあると思うが
俺はFFコレクションをロード時間の長さだけを理由に
友達にタダであげちまったくらいだから
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:05 ID:VLD2rlyr
シャイニングフィンガー対決が実現するなら、買う!
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:35 ID:wekMd1A3
無能艦長が異常にマンセーされてたアドバンスのようにはならんで欲しいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:47 ID:2ECNPgSd
戦国と鬼武者にはさまれて、ラストミッション同じ発売日とは買うか迷うな。

タイトルも微妙だし
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:49 ID:JAr3LxEZ
ファミ通見た。キンケド−良いね〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:52 ID:K/lrVhHz
>>188
だってあっちの方が上司じゃん
逆らえないでしょ。軍属なら。

もういっその事、SEEDモードのみにしちゃえ!
タイトル「SDガンダムSEED」なら不都合はあるまい
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:56 ID:1t/jvyFm
>>52
とりあえずWゼロカスタムのツインバスターライフルとDXのツインサテライトキャノンをMAPと普通の戦闘とに分けてください。てかMAP兵器にすんじゃねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:43 ID:F0uiZrdV
とりあえずSEEDモード作ったんだから
Gジェネモードのほうに入ってこないで下さい。
SEEDモードのみならずGジェネモードにも参戦って・・・
でしゃばり過ぎ。ってかマジウザイよSEED_| ̄|○

194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:47 ID:GpEHd+3+
>>193
嫌ならやらなきゃ良いだけだと思うが。
リミックスシナリオじゃないんだから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:50 ID:e4WXzwvX
あいかわらずユニットのモデリングは最高だな
CGデモも良さげ

でも種モードと戦闘の糞さで全てぶち壊し・・・
どうか・・・頼むからNEOみたいにリセット必須の戦闘ぐらいは改良してくれ
オリキャラも出してくれたら尚良し
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:15 ID:WU3MND8K
F並の機体数は出ないだろうし
映像作品に出るMS以外はほとんど省かれてるだろうな
ジェネモードにも種あるんだから
SEEDモード省いて、その分機体とか入れてくれと言いたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:28 ID:WU3MND8K
ファミ通見てオモタ事

確かM1アストレイってアニメで出てた量産型じゃなかったけ?
ジャンク屋のレッドフレーム関係ないじゃん知ったか記事か?

X1とキンケドゥならNEOにも一応出てたしアレだけじゃまたワナの可能性もある
NEOだってターンX出るのに御大将が出なかったし、キャラと機体だけかもな

NEOではショボーンだったカメラアングルが改善されるのは良いけど
問題はバランスと機体の数だな

安いのはアレか?数で捌く気マンマン?
データはNEOの流用でSEEDのボイスは殆どアニメ流用とか
つーか、アニメ絵のSDユニットがキモイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:28 ID:Ws1Fcdyb
>>194「嫌ならやらなきゃ良い」
やっぱり出たっ(ノ∀`)アチャー
だったらSEEDモードなんか別に作るなと言いたいね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:44 ID:GpEHd+3+
>>185
遅レスで申し訳ないがNEOのロード時間を計測してみた。
SCPH-10000(発売日購入)と最新のSCPH-55000GU(百式ゴールド)で比較。
ステージタイトルが出てからステージに移行するまでのロードと、
戦闘が始まる前、戦闘終了直後のゲージ変動時のロードをそれぞれ同じ条件で計測しました。

ステージタイトル時のロードが初期型で19秒、百式で9秒。
戦闘が始まる前のロードが初期型で10秒、百式で5秒。
戦闘終了時のロードが初期型で22秒、百式で8秒。

まぁ、PS2の使用具合や戦闘時の条件でも変わってくるのであくまで参考に。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:52 ID:WU3MND8K
>>199
百年持ちますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:59 ID:zYUQLpcm
∀より先に種かよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:00 ID:GpEHd+3+
>>199
書き忘れてた。
SCPH-10000=初期型
SCPH-55000GU=百式
です。
書かなくても解ると思うけど、念の為。

>>200
百年経たないと解りません。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:06 ID:ufTRqlyB
百年たつ前に月光蝶ことクソニータイマー発動で文明リセット
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:07 ID:wEiM+lEo
今回も∀は飛べない、動けない、月光蝶がENダメージ兵器の3重苦です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:13 ID:WU3MND8K
アドバンスで
∀ガンダムは、デビルガンダムが変異した説があるとか解説してたけど
もしかして今回は、デビルガンダムから開発か?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:14 ID:ufTRqlyB
月光蝶のENダメージはいいとしてもSPはやめてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:21 ID:546DX2se
>>205
それ俺が昔シャア専で適当ぶっこいてさんざん否定されたネタとかぶってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:24 ID:e/eNvCjS
シャイニングフィンガーでSP使いすぎ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:27 ID:GhqhyceV
ゼロ、F,NEOってどれだけ売れたんだ?
暇な人いたら調べてくれんか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:36 ID:ufTRqlyB
16位 PS SDガンダム G GENERATION(8/6 バンダイ) 66万9368(’98)

26位 PS SDガンダム GGENERATION-0(ゼロ)(8/12 バンダイ) 49万7966(’99)

24位 PS SDガンダム GGENERATION-F(8/3 バンダイ) 35万3048(’00)

94位 PS SDガンダム GGENERATION−F.I.F(5/2 バンダイ) 10万7513(’01)

15位 PS2 SDガンダム Gジェネレーション・ネオ(バンダイ) 47万4907(’02)
順位は年間順位
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:38 ID:a+wx6/XJ
NEO売れすぎ・・・
だからあんな酷い値崩れがあったのか
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:43 ID:EprWt2GY
このペースだとNEO以上には売れそうに無いな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:46 ID:AmYkG4f0
キャプ保存してる人いない?
V6の岡田しか見れなかったんだが・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:47 ID:GhqhyceV
>>210
サンクス。NEOはニルファ並に売れてたのか・・・。
比較してどうこう言う気はないが、MXよりは売れそうな予感。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:51 ID:ufTRqlyB
>>210は中古屋で出回ってる量に比例してるよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:52 ID:a+wx6/XJ
>>213
ふたばにあるが
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:55 ID:zhkVIWPr
>>212
どうかな?「SEED」で買ってくヤツが出てくるかも。安いし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:57 ID:a+wx6/XJ
Hi−νやクロボンとか厨房に人気なMSも出てるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:03 ID:GhqhyceV
インタビューにもあるが、かなり子供や女性向けに作ってるらしいしな。
まぁ1stとかZあたりが好きで、W〜種を拒絶する年代にとってはキツイだろうね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:05 ID:QRgy37WW
フリーダム
HP12000
攻撃力29
防御力28
機動力30
は強すぎでしょ?
せめて↓
フリーダム
HP9000
攻撃力20
防御力19
機動力20
じゃなきゃね。

デビル軍団がでることは触れていない…またでないのか?
NEOの機体はとりあえず全部でるらしいよ。機体能力の修正があるとしてもね。
スカイグラスパーがNEOのコアブースターとどう程度みたいだし、ジンHP8300って何?
ザクより強いじゃん…バッテリー
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:06 ID:DZ0tk9Zv
1st信者の俺だけど、もう1st入れなくていいよ。
Zから始めりゃいいじゃん。
222185:03/12/26 13:08 ID:wIYVagia
>>199
サンクス。あんた優しいな。゜(つД`)゜。
調べてもらってなんだけどロード長すぎ_| ̄|○
買うのは断念するか・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:09 ID:GhqhyceV
>>220
タイトルがGジェネレーション「SEED」だからなw
そんなもんでいいんじゃない?<自由
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:09 ID:wEiM+lEo
>>218
そこにクロボンを入れるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:09 ID:ufTRqlyB
>>220
それじゃあジェガン並じゃん
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:17 ID:d2XqEvbD
ネオやRXF91なんて絶対入って無いだろうな・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:19 ID:xCN8KrFG
種ってとことん嫌われてますね
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:21 ID:AmYkG4f0
>216
サンクス
うpされたのはあの2枚だけなのかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:23 ID:e4WXzwvX
シルエットフォーミュラーの戦闘BGMが好きだった
性能はともかく
なんでビームライフルじゃなくてマシンガンなんだよ・・・
ヴェズバーは攻撃力は高いが命中率ショボイし
OTL
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:25 ID:xCN8KrFG
まあ、でも本編よりは糞じゃないかな?
あと今回、他のガンダム作品はどれくらい出るんだろうな・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:38 ID:zhkVIWPr
3Dでやるんならオマケでレースゲームみたいの入れてくれんかな。
ビームで敵の妨害したりとかできたら楽しいかも。

まー妄想ですけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:39 ID:ufTRqlyB
レースゲームみたいの<

激しくクソゲーの悪寒・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:53 ID:QRgy37WW

SEED

ZZ
逆襲
08
は確定…NEO+種の予感大
婦女子買うだろうな>アスランフルボイス
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:55 ID:xCN8KrFG
しかし、またNEO形式か・・・NEOはすごい不満だらけだったのに
今度はどうなってるんだろうな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:08 ID:u0KJPYPj
シャア専用プログでプロデューサーのインタビュー見たけど

>キラやアスランといっしょにアムロが戦うというのが『Gジェネ』だと認識していただいているので。

って、それはスパロボの仕事じゃないのか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:22 ID:wC0nqox5
>>235
確かにそうだな。俺の認識では、全てのガンダムを体験できるゲームという感じかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:27 ID:FqV4/FSa
初代とかΖ、ΖΖは流石に飽きた
毎回でてきて同じストーリー ('A`)イラネ
238シャルル・ド・キシリトール9世 ◆6flr1l0QBU :03/12/26 14:30 ID:k4lqPZxI
つーか

3Dはやめてけれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:44 ID:QRgy37WW
>>236
スパロボとGジェネの違い
敵の機体が使えるか使えないのか
パイロットの乗り換えが自由か自由じゃないのか
以上!∧(`-´)

オリキャラも喋らせてほしいな…戦闘なんて毎回カットしていたが
声優に浅野真澄、新谷良子、田村ゆかり、井上喜久子、清水愛、麻衣様、堀江、桑原…あたり使って声当てしてくれたらもう飛ばさない。
↑誰も解らん・・・漏れが異常なのかな
麻衣様 まい よう?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:03 ID:X+p+ddbr
女性パイロットをモビルファイターに乗せてハァハァ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:35 ID:GpEHd+3+
>>238
3Dじゃなくなったら本当にスパロボになっちまう・・・・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:59 ID:UsgXK1tx
武器の射程距離も問題だったな。
砲撃MSが普通と変わらない射程距離しかない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:04 ID:QRgy37WW
GジェネSEEDを一生遊べるゲームにするには、最低でも敵の機体改造レベルやキャラレベルが、こちらのものに比例するようにしてめらわないといけない。
バンダイはんなこと願わないから無理だろうな…限界までの技術取り入れると次が売れなくなる。
何かしら不満を求め次を欲する要素を用意しておく。それが商売、金儲け
男キャラの戦闘は飛ばすから、全員声なしでもかわまわない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:07 ID:GhqhyceV
>>244
ハイハイ。とんでもない意見をどうも。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:12 ID:QRgy37WW
>>244
書いといてすまん。かなり読みにくい。

>>243
Fみたくファンネル射程9〜15よりはマシだよ。
ただリミットブロックを調整しないとWとGが悲しくなる。逆にこれらを無視すればかなり画期的でバランスの取れたシステム
解決策としてはG系とW系の移動力を6以上に上げるしかないね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:17 ID:UsgXK1tx
でも長距離しか能のないバスターが初代ガンダムのビームライフルで
反撃されるのって情けなくないか?
少なくとも砲撃MS用にもう一つの射程を作った方がと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:20 ID:6eK7y8/p
射程距離なんてあれでいいよ。
砲撃用とか言っても原作で遠距離から撃ってたことなんてないし
支援攻撃があればそれらしい役割ができるから。
射程とかよりも支援攻撃できる武器をもっと限定すれば良いのでは。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:26 ID:ibHtaSav
武器の射程に関してはギレンの野望やGジェネギャザビートのような感じが
一番いいなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:47 ID:QRgy37WW
これくらいに訂正すればバランス良くなると思うよ。
ビームサーベル:近
ビームライフル:中
ハイパーハンマー:中
ハイパーバズーカー:遠
ファンネル:近中遠
スキャラ:近中遠(微妙)
ビームライフルが万能すぎるから不味かったんだよ。
射程変更すればいいゲームになるよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:52 ID:p4biwCxX
とりあえず、ジェネレーションモードにM1三人娘が出なかったらキレます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:53 ID:WU3MND8K
>>251
アボーン役か
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:19 ID:2/sF1uxo
Gジェネアドバンス1面で、種のキャラがコアブースターに乗って登場
したのにムカツイて、速攻で売った俺にも耐えられるかなぁ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:28 ID:6eK7y8/p
∀モードとGセイバーモードもつけろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:30 ID:mMwVt8zy
種の見所なんて変態3人組だけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:33 ID:R4RigLPT
あの女の子三人組変態だったのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:34 ID:xCN8KrFG
>>253
そこまで種嫌いならなんで買ったんだよw アホかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:35 ID:QRgy37WW
なるほど、NEOの機体を使い回しにするから安いコストで済んでるのか…NEOプラスシチュエーションというわけか
後はデビル系列がでるかどうかだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:37 ID:eLqfNvJZ
>>252
ガッ!!ガッ!!ガッ!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:39 ID:2/sF1uxo
>>257
種以外のガンダムが好きだからだ、蛆虫くんw
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:40 ID:xCN8KrFG
>>260
お前なんかに蛆虫呼ばわりされる筋合いはないんだが。
まあ今回も糞種がでしゃばりそうだから、お前は買わない方がいいな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:42 ID:wEiM+lEo
種嫌いは仲良くしろ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:43 ID:2/sF1uxo
>>261
ならば、お前にアホ呼ばわりされる筋合いもないな。
今回はスルーするさ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:49 ID:XRNyrMi3
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:49 ID:xCN8KrFG
>>263
そうか。まあ俺はGジェネレーションモードに望みをかけて一応買ってみるさ。
マジで地雷かもしれんし、どうなるか分からんけどな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:04 ID:mVEJFjng
フォビドゥンガンダム空飛べてビーム兵器無効でかなり強い筈
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:06 ID:Jb/d7p7+
てか、これってガンダムだったの?
なんかの同人アニメだと思ってた
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:11 ID:QRgy37WW
フリーダムってSDだとさらに格好いいな
武器がビーム系しかないのはあとだけど
フリーダム
HP11500
EN160
移動6
攻撃30
防御28
機動30
ジャスティス
HP12000
EN160
移動6
攻撃29
防御28
機動30
ソードストライク
HP10500
EN126
移動4
攻撃25
防御23
機動24
エールストライク
HP10500
EN126
移動5
↑おそらく
ストライクに開発できる機体↓
・M1アストレイ
・ストライクダガー
・デュエル
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:16 ID:wekMd1A3
福田の馬鹿のせいで勘違いしてる奴多いけど
ビームに見えて一応ビームじゃない実弾なのも有るんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:23 ID:zYUQLpcm
まぁ劇中じゃビームと実弾の違いなんて無いようなものだったが
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:23 ID:hq0od4Eq
>>269
名前忘れたけど
なんちゃってヴェスバーか
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:25 ID:QRgy37WW
>>266
たぶん
飛行可能
Iフィールド
PS装甲
でおしまいの予感
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:30 ID:2/sF1uxo
>>265
悪口言ってスマンカッタ。
俺は過去作品やって、懐古厨と化すわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:31 ID:S+2ekzGq
>>247
だからMAPでも使えて戦闘でも使えるふうにすればいい。
スパロボみたいに
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:34 ID:UsgXK1tx
アストレイを差し置いてM1からストライクを作る?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:49 ID:PbgvuLUU
シャアが敵って事は、逆シャアシナリオもあるって事かな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:58 ID:QRgy37WW
>>275
アストレイ

M1

ストライク
↓(この後は全部予想)
イージス
ブリッツ
バスター

レイダー
フォビドゥン
カラミティー
だと思う…正義たちはACE登録の予感
自由
正義

プロビィデンス
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:58 ID:T1DDn8OJ
>>268
M1じゃなくてゴールドフレームじゃねえの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:00 ID:mAf+djKS
にしても、こうやって見ると本当に厨房向けのガンダムだな。
名前単純すぎ(w
都合よすぎ(w
最強にしようとしすぎ(w
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:02 ID:n/5nPPbZ
バンダイ売り逃げ計画
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:06 ID:wekMd1A3
まあ、元々ガンダムは子供向けなんだが、種の場合はなぁ…
平気で女と寝ちゃったり801まがいな事してるところ見ると、どう考えても腐女子or厨向け
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:10 ID:o2X2jaRF
アツクナラナイデ マケルワ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:10 ID:mAf+djKS
っていうか、何あれ?
ニュータイプはいいよ。俺的に認めるっていうか、大好きっていうか、マジ憧れ。
何?
コーディネーターって何?
ただのパソコンオタクのくせに、運動神経までいい?遺伝子操作?
努力も知らねー人間が最強ってか?
ぶち殺すぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:14 ID:6eIuNAW5
∀でヲタ相手にしても一切金にならない事がイヤと言うほどわかったからな。

商業的には文句なしだもん>種
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:15 ID:T1DDn8OJ
発売日が2月なのと5800円という値段から
種以外の新機体とジェネーションモードはあまり期待できそうにないな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:16 ID:N9sUgdNv
どっちかってーと種のほうがヲタに媚びてるとか思ったり思わなかったり
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:16 ID:wekMd1A3
まあ、腐女子を視野に入れると売れるってのはWの時から分かり切ってた事
奴等のパワーは計り知れないな…
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:21 ID:DKA0Es/O
>>286
生粋のガンヲタとキャラ(声優)ヲタの違いだな
どっともヲタには違いないがジャンルが違う
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:25 ID:kYX0Bul7
レイダー
フォビドゥン
カラミティー
側でやりてー綺羅キモイ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:26 ID:o2X2jaRF
俺は遺作、痔が使いたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:27 ID:kYX0Bul7
ディエルの地味な装備がタマラナイ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:29 ID:HtGf85lT
サイとカズイがいれば死ぬほど使ってやるんだが、
出ないから買わない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:32 ID:T1DDn8OJ
>>292
ブリッジクルーとして出てくる可能性はある
自分も奴らが出てきたら買うかも
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:35 ID:K9Iutu5m
シローとアイナがいちゃいちゃしているところに
河童頭とフラガ兄貴と心配性の死神君が来た






変なこと書いてスマソ 我慢できなくって
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:35 ID:N9sUgdNv
>>292
カズイにはトーレスと友達になっていただきたい
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:35 ID:UsgXK1tx
アークエンジェルの操舵手って誰だっけ?
あと通信でミリアリア、整備でマードック。
ゲストは・・・・・・フレイか?
なんか嫌だ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:41 ID:K9Iutu5m
カズィに期待してたのになぁ…





トレーズの友達は五飛ただ一人でしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:46 ID:QRgy37WW
>>285
またWメインでやりそうだよ
コアブロックシステムが復活しそう
パーツチェンジ復活よりV2のランクダウンの予感

>>292
種はとりあえず全キャラでるみたいだよ
後M1×→ゴールドフレーム
GP03とかぶる予感↓
フリーダム&ミーティア
ランク10なんだろうな>フリーダム&ミーティア
↓予想
フリーダム:ランク8
ジャスティス:ランク8
エールストライク:ランク6
三馬鹿:ランク7
デュエル:ランク5
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:07 ID:Zy6+CV3T
命中率、回避率をどうにかしてほすぃ。
さんざんガイシュツだがNEOではひどすぎだった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:09 ID:gCrC3vxB
ファピョンガンダム
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:10 ID:gCrC3vxB
>>277
ハミ通のストライクの写真に開発できる機体らしき物が3つ写ってたけど
小さくて判別むずい


つーか、アプサラス乗ってる兄者のセリフが原作に無いもんなんだけど
IFがあるのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:11 ID:xCN8KrFG
>>273
ありがとう。遅レスすまんが、お互いがんがろうぜ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:14 ID:QRgy37WW
>>299
単純な足し算だよ?
命中率:
武器命中+(A)
A:
近(格闘値)
中(格闘値+射撃値)÷2
遠(射撃値)
回避率:
命中率−(反応+機動)
SEEDにも継続らしいし
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:14 ID:cqt3MPdO
>>284
なんかあったっけ?∀での失敗
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:17 ID:QRgy37WW
>>301
ダガー、ゴールド、デュエル
過去スレに書いたよ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:17 ID:8F1hPM92
とりあえずアサルトシュラウドの
「アーマー排除しながら二刀流」な攻撃は再現してほしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:43 ID:QRgy37WW
GジェネレーションSEEDの開発
開発後 /開発前
ストライク   ダガー
ゴールドフレーム
デュエル
アサルトシュラウド デュエル
イージス ストライク
ブリッツ ストライク
バスター ストライク
レイダー イージス
フォビドゥン ブリッツ
カラミティー バスター
プロビィデンス フリーダム
プロビィデンス ジャスティス
ミーティア自由 フリーダム
ミーティア正義 ジャスティス

未定だが可能性あり
ルージュ M1アストレイ
ルージュ ストライク
レッドフレーム アストレイ
ブルーフレーム アストレイ
ゴールドフレーム レッドフレーム
ゴールドフレーム ブルーフレーム
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:44 ID:UolqO8AA
>>306
あの場面はムービーで見てみたいな
まあ無理だと思うが
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:02 ID:Zy6+CV3T
>303
その数値が当てにならないってこと。
敵は10%程度でもちょこちょこ当ててくるし、こちらはでも80%くらいでもなぜかミスが多い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:03 ID:yAjFK7Yg
>>288
どっちがどっちなの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:15 ID:scQROFAI
毎回∀の扱い悪いな
アドバンスはまだマシだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:16 ID:ufTRqlyB
ギンガナムと戦ったことが未だないのはいただけない
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:16 ID:QRgy37WW
>>309
100回繰り返せば正しいか間違っているのかわかるんじゃない?
うちのは正常だから、50%以下ならたいていはずすし、70%以上ならたいてい当たる。
確率計算だから、10%の攻撃を100回受けて、20回以上当たったらバグかあなたがラッキーマン、年末ジャンボ宝くじ買え(リセットはノーカン)
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:21 ID:gCrC3vxB
ギンガナム戦はモノアイのクロボンコンビVSターンXが最高
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:23 ID:8F1hPM92
>>308
V系のボトムアタックみたいな感じなら…

>>304
あえて言うなら、玩具があまり売れなかったらしい…
モビルスーツのデザインが、子供が喜んで買う代物ではなかったし…
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:23 ID:QRgy37WW
80%というのは100回中20回は最低はずすってことだぞ?
10%というのは100回中90回は最低はずすってことだぞ?
あなたがたまたまそれに含まれただけ何じゃない?
だから言える。年末ジャンボ宝くじ買え!
一億当たったらバンダイの株でも買いなされ…買えたらね
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:24 ID:YHTWoW1t
>>304
∀はプラモとかの売上がよくなかった。
これはプラモのプロモーション番組たるロボットアニメでは致命的失敗。
逆にSeedはプラモの売上が良かった。

GジェネSeedはミゲルの声とか入るのかな。
入ったらそれだけで、ミリオン確定になるぞ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:27 ID:GhqhyceV
昼からずっと気になるんだが
ID:QRgy37WW
↑コイツは何様なんだ?
ソースのないこと既出のように語ったり、妄想しまくっちゃったり痛いことしてるが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:30 ID:VLD2rlyr
スパロボという作品はプラモ売れなくても、∀をそれなりに扱ってくれたんですけどね・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:31 ID:scQROFAI
一応ガンダム最新作だったからね…

G−ジェネの∀はあまりにもw
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:07 ID:ex0iGVfB
スパロボのターンXはステージの特殊状況も相成って鬼過ぎた
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:07 ID:dfPB2zkO
>>317
西川ってそんな人気あるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:10 ID:Ed0B7xI+
>>317
さすがに西川だけで100万は行くまい(w
本来の客と西川需要で足し算しても、100万になるか…

まぁ、嬉々として新規アフレコとかに参加しそうではあるけどね。西川。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:16 ID:YHTWoW1t
>>323
甘いぞ、西オタのほとんどは金が自由に使える20代から30代初めの女性だ。
ミゲル専用ジンが欲しいがために、フリーダムを買うような人たちだぞ。
オールナイトニッポンのイベントライブで、出演情報がないにも関わらず、
半数以上を埋め尽くすような奴らだ。声が出るとなると、何が起きるか分からんぞ。
まあファンだけで100万はムリというか、そんなにファンはいないのだが。
俺も明日からSEEDのイベント、野郎ライブ、カウントダウンライブと西川祭りだけどな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:18 ID:5EofZC3j
戦闘シーンがインボークしかもフルボイスだったら売れる
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:20 ID:5EofZC3j
アルファのマクロスのリン・ミンメイみたいに戦闘中も歌が流れっぱなしだったりしてな
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:20 ID:Ed0B7xI+
>>324
まぁ、キャラクターボイスCDみたいなのが出たらしいから、
それが売れたのと同じ枚数が上乗せされるって感じだろうね。

商業的にはプラスだ。
あと、ゾルダの人で、千本単位でなら上乗せがあるかも…
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:21 ID:YHTWoW1t
専用ジンでインボーク、ミーティアが流れてボイスつき(新録)だともっと売れる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:22 ID:GpEHd+3+
本来の客だけでも50万はいかないと思うし、
西川さんって何十万本もの売上げを上乗せさせられる程の影響力無いと思うんだけど・・・。
余程流行ってる人なら解らないけど、西川さんは「一昔前の人」って感じがする。

>>325
種モードはフルボイスらしいね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:27 ID:BuAseCx8
・・・ファミ通見るとWは今回デュオだけに
見えてしまうが違うよな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:31 ID:GpEHd+3+
>>330
リミックスシナリオじゃない&キャラグラはNEOの使い回しみたいって事なので、
違うと思われる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:31 ID:61+IF2aP
なぜデュオなんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:34 ID:mis7Qrj2
黄昏の魔弾

西川君オモロスギ
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:34 ID:95jGluit
漏れはミゲルが出るんなら買うがな。
ミゲルの声が西川でSEEDを見始めて、
夏に出たゲームのSEEDもミゲルが出たから買った大ばか者だ。
(他のガンダムは知らないけど、SEEDが腐女子向けだってことは分かるよ)

ちなみに男でまだ10代ね、漏れ。
意外と俺の友達でも西川ヲタ結構いるよ。
西川効果で10万は上乗せされるんじゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:35 ID:scQROFAI
いつもデュオが載るよな
スパロボもGジェネも
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:36 ID:BuAseCx8
>>332
さぁな、漏れは機体が好きだから良いけど。

後はビルゴが写ってたな、クロスボーンに
斬られてた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:38 ID:UsgXK1tx
またビルゴが出るのか。
あれウザイんだよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:40 ID:YHTWoW1t
>>329
西川貴教のすごいところは、おたくを自認してて、
しかもその趣味がファンとも一致するところだと思うんだよね。
おたく的購買力の促進という意味では声優以上に効果があると思う。
まあ昔の人というイメージがあるのは否定できないし、
自分でも持ち上げすぎだとは思う。

他の芸能人や歌手がガンダムが好きといっても、リップサービスとか昔見てただけでしょ
とか思っちゃうんだけど、彼は本物のガンオタだってのが伝わって来るんだよね。
それが同じガンオタとして凄くうれしい。きっと西川も絶対にこれを買うだろうね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:40 ID:GpEHd+3+
>>337
言えてる。
出るなとは言わないし、完全再現ために出て欲しいけどあの反則防御を何とかして欲しい・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:41 ID:T1DDn8OJ
クロボンの敵がビルゴということは
木星の機体は出てこないって可能性が高いな
というかNEOと同じくX1とX3だけかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:42 ID:BuAseCx8
>>337>>339
原作じゃガンダムに対してはほとんど無意味に
等しい状態なんだけどな>プラネイトディフェンサー

その代わりリーオーやトーラスは一方的にやられる
程でしたが(まぁトーラスはレーザーガンで五分五分かな・・・)
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:58 ID:UsgXK1tx
プラネイトディフェンサーはゲームじゃどんな扱いだっけ?
格闘兵器と特殊兵器以外なら発動だっけ?
どれくらい軽減するのかは忘れた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:20 ID:duCdQH5h
ゲームによって扱い違うがサイコミュ以外の射撃系は全て無効
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:25 ID:Wg3OSj5F
リフレクターインコムも弾かなかったっけ?
NEOだと終盤でまくって切れてアレ以来NEOやってない
345Y,A:03/12/27 00:30 ID:TpcfZEzM
あの〜、今回のGジェネはターン性か、NEOみたいにスピードせいか誰か知りませんか
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:30 ID:+WX1A6n8
ミゲルのレンタルキャピタルはなかなか高そうだな・・・。

NEOみたいに話ミックスされてなくてホッとした。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:34 ID:RXs0TXuU
ガンダムファイター並に強いと言われるコーディネーターの実力が見れるのか…?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:41 ID:EfLwm/v7
>>335
おやじやガンオタ野郎は知らないだろうが、Wの人気ナンバーワン>デュオ
婦女子やあの当時の小中高生あたりの受けが良かった。
デスサイズヘルカスタムが一番売れたしね。
カトルとデュオとトロワは婦女子の人気独占>ホモネタがメインだったんだけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:42 ID:83MyCGam
>>348
デュオの人気は今は大して関係無いと思うが・・・
やっぱただ単に機体の人気じゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:43 ID:PLrf3+Sj
所詮DNAを書き換えた程度のコーディネーターでは、
人間を超えた存在たるガンダムファイターにかなう訳が無い。
つーかGガンは肉体的強さでは黒歴史最強。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:43 ID:DNoNm3lv
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up27515.jpg

荒木飛呂彦最新作「スティールボールラン」ジャンプ8号より連載
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:43 ID:EfLwm/v7
>>345
スピード制だよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:45 ID:b2maIJhP
>>350
マルチにレスしないほうがいいよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:45 ID:g9EpNk0C
>>348
コーディネーターが、足刀でビルを切り裂いたりはできないだろう…
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:49 ID:Gde9AlFu
電池式は何か制限つくのか?
アドバンスではまったくなかったから拍子抜けしたぞ。
種のキモはそこだろうに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:59 ID:a+9/89TL
制約なんざ邪魔なだけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:59 ID:EfLwm/v7
>>355
何もつかないよ
そこはゲームなんだから許してあげなきゃね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:09 ID:8sDZgPi6
俺もパイロット抜きにしてW5機の中では鎌ガンダムが好きだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:16 ID:ffEm+9aZ
26 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/12/26 13:53 ID:???
今のところ登場ずみのキャラ&ユニットをまとめてみますた。

<SEED>
キャラ・・・キラ、フラガ、マリュー、ナタル、フレイ、カガリ、アスラン、イザーク、ディアッカ、
       ニコル、ラクス、クルーゼ、三人娘(M1が出るなら出るでしょう)、サイ(白鳥氏が
       出るとか言っていたらしい)、オルガ(涼平氏がアフレコしたのはこれでしょう)、
       クロト&シャニ(オルガが出るなら彼らも)、あとはアストレイのキャラクターも。

ユニット・・・エールストライクガンダム、ソードストライクガンダム、ランチャーストライクガンダム、
        イージスガンダム、デュエルガンダム、バスターガンダム、ブリッツガンダム、
        フリーダムガンダム、ジャスティスガンダム、ジン(通常装備)、バクゥ(レールガン装備)、
        ディン(紫)、M1アストレイ、ストライクダガー、メビウス・ゼロ、スカイグラスパー、
        アークエンジェル、ドミニオン(ナタルの後ろの画像)、地球軍150m級護衛艦、250m級戦艦。

<それ以外のガンダム>
キャラ・・・アムロ、シャア、ウッソ、キンケドゥ、デュオ、コウ、ギニアス

ユニット・・・キュベレイ、Hi-νガンダム、ナイチンゲール、V2ガンダム、クロスボーンガンダムX1、
        ガンダムデスサイズ、Zプラス、アプサラスU、α・アジール、ギラ・ドーガ、ビルゴ、
        GP-03デンドロビウム、ジム・カスタム、ジム・キャノンU、リーオー(地上戦用)、
        ガンダム、ガンキャノン、ホワイトベース、アルビオン、ムサカ、レウルーラ

<オリジナルキャラクター>
キャラ・・・マーク・ギルダー、エルンスト・イェーガー

<登場が判明している作品>
1st、Z、ZZ、逆シャア、0083、08小隊、センチネル、V、W、クロスボーン、SEED、アストレイ

新シャア板から拾ってきた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:20 ID:Wg3OSj5F
センチネルはまたMSだけじゃないのか?
いい加減におれのマニングス大尉を出せ
そういや大分前に出たSEEDゲーは10万本以上売れてるんだよな
腐女子パワー恐るべし
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:25 ID:d1bwra4Z
>>361
それ、なんかの糞ゲーを紹介する本に載ってた
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:26 ID:9aiPDOVh
>>338
西川の説得力は、彼がガノタではなくアニヲタだからこそ出てくるもんだ
マイナーなアニメからコミケまで、ありとあらゆる話題を語ってたからな
とてもじゃないが、リップサービスで語るには痛すぎる内容だった

>>355
据え置きのGジェネの場合、ユニット全部ENでしばられてなかったか?
ある意味、全てのMSとMAが電池が動いてるようなもんだったと思う
Wみたいに、攻撃力高めで燃費悪いってくらいにしか性格付けのしようがないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:40 ID:83MyCGam
>>362
載ってたな、そんでもって笑ったのが攻略
する方法がピョンピョン跳ねてビームライフル
連発だしな。

ちなみにWの格ゲーは絶賛されてたな。
>>363
燃費悪いのはウイングぐらいじゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:58 ID:g9EpNk0C
>>355
スパロボならバリア系能力は発動時に多少のエネルギーを消費するので、
攻撃を受ける度に減少(他のバリア系よりも減りが大きい)して、
一定値を割り込むとフェイズシフトダウンしてバリア能力消失だろうねぇ。

他のPS装甲積んでない機体は、一切差別化されないと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:21 ID:mxQkWTHv
かなり遅レスだけど
>>316は確立の意味を知っている?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:23 ID:duCdQH5h
>>366

厨房に本気で相手するなよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:34 ID:CFHjz6WZ
F91関連は今回も冷遇されるのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:09 ID:MK5N1p5u
>>368
そういやいつも冷遇だな
二時間映画ってことでキツイものもあるんだろうが逆シャアと比べるとねぇ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:38 ID:7h2iK7Vi
地球軍150m級護衛艦の主兵装はの口径は




メビウスの機関砲より小さい
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:02 ID:PSbzVvt6
フルボイスになってから
台詞がつまんなくなった気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:13 ID:J71zZUF6
>>350
キラ達は「スーパーコーディネーター」
普通のコーディネーターとは別格らしい

>>368
ダイジェスト劇場版じゃなくてF92まで出ると言ってみるテスツ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:15 ID:VC2Lw504
>>372

なんだよスーパーコーディネーターってwwwwwwwwww
考えた奴相当厨房だなwwwwwwwwww

アムロやシャアや東方先生に勝てるかってのwwwwwwwwwww
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:17 ID:VC2Lw504
吉良「思いだけでも・・・力だけでも・・・」

木星イワン「じゃあなんだって言うんだボケ。死ね」
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:34 ID:s7NsHxXo
>>373
吉良は幽霊に憑依されてるから強いんじゃん?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:45 ID:jNtkzlzV
>>375
あ、それでアムロも不当に強いのか。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:45 ID:mN77sbrn
昨日ファミ通見たけど・・・また3Dか・・・スパロボみたいに2Dのままでよかったのに・・・
多分Gジェネモードもシナリオ全然ないんだろうし・・・
こりゃスルーだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:46 ID:J71zZUF6
>>373
そのスーパーと関連あるか知らんけど
種破裂のバーサーカーモードの奴はSEED因子とか言うらしいけど
結局作中では正体不明のまんまだった

カガリも持ってるって事は種はナチュラルでも持てるって事かそれとも人工?
アスランも持ってるからやっぱりスーパーとかとは違うのかな

その辺の設定が無さ過ぎるんだよなSEEDは
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:48 ID:jNtkzlzV
>>377
スパロボと差別化はかるためにも、Gジェネはこれからも3D路線で行くと思う。
まあ、結構格好いいから俺は好きだが。問題はユニット数だが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:51 ID:J71zZUF6
SEEDの最終回のラストシーンみると
機動戦士ガンダムクロスボーンSEEDとかやるんじゃないかと思ってしまう
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:53 ID:VC2Lw504
っていうか、普通にあんなオタ向けアニメやられるぐらいなら
クロスボーンをやっとけって感じだった。
ニルファとFやってから何度もそう思った。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:57 ID:J71zZUF6
クロスボーンアニメ化だと
作画の流れからアニメキャラ原画はうるしはら系になると言ってみる
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:02 ID:J71zZUF6
それともイサミの中の人か?

ついでに脚本も御大アレンジキボン
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:43 ID:1vboNCjT
五億ぐらいサンライズに金出してやってもらえ

クロスボーン、クロスボーンいっててうざい
どうせ文句ばっかりだろうが
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:52 ID:ffEm+9aZ
またクロスボーンか
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:01 ID:VC2Lw504
キンケドゥかっけーんだもん
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:21 ID:J71zZUF6
キーンキーンキン(ry
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:39 ID:g9EpNk0C
>>378
SEED因子と(キラの)スーパーコーディネーターは、別物らしい。

遺伝子操作した受精卵を作っても、
母胎の影響で計算通りにならない事が多いから、
人工子宮で育てたのがキラで、
唯一の(現時の設定では)人工子宮出産コーディネーター。
だった、と、思う。TV本編で流れた情報だと。

SEED因子については、作中のメイン4人
(キラ・アスラン・カガリ・ラクス)が持ってるってだけで、
設定が一切分からん…スーパーモードだね。単純に。
スパロボ的に言えば気力130で全能力値+10とかで表現されそう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:44 ID:E3Lrvp9r
種なんてどうでもいいよ・・・
なんでそんなに熱く語れるんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:51 ID:drwSXJhu
種がヲタアニメだと叩かれるのは懐古厨の多いネット上だけだったりする。
リアルだと普通に大人気。
アニメがヲタなのではなく、視聴者の一部がヲタだってことに気づこう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:55 ID:Wg3OSj5F
いや普通にヲタアニメだろw
なんでそんな必死なんだwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:57 ID:J71zZUF6
取り合えず、低年齢層のお友達に統計取って貰いたい
種と他のとで好きなガンダム作品
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:08 ID:EfLwm/v7
>>392
小学生:GとSEED
中学生:WとSEED
高校生以上:アニオタとギャルゲーオタと声優オタと婦女子で評価変動

小中には、OPの正義発進シーンと正義の羽を広げたビームライフル発射決めポーズが大人気
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:13 ID:ffEm+9aZ
Gセイバーはでな(ry
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:27 ID:gzCi/n+a
バカだなぁ。
小学生は種が一番好きに決まってるだろ。

Gガンなんて9年前にやってたアニメを見てるわけ無いだろ。
Wですら8年前だぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:29 ID:duCdQH5h
大学生がGとW
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:36 ID:qgLJdY4/
そんな事もわからないバカが多いのが房
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:41 ID:gzCi/n+a
>>396
>>396
そうそう。そんなもんだと思う。
リアル消防時代にG、Wを支えた平成ガンダム世代が
そろそろそれくらいの年齢になる頃。

…Ζ世代の俺がオッサンになるわけだよ。(;´д`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:16 ID:EfLwm/v7
>>395
いや…放送当時の人気の話なんだけど(GとW)
誰も今現在の人気なんて言ってないよ
今現在だとGとW世代が大学生だよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:31 ID:YDZgCzYl
ゲーム板なのになんかシャア板の「種は糞」スレみたいになってるね

オレは新作が出るのが素直に嬉しいんだけど。
心配していた種オンリーの内容じゃなかったし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:32 ID:duCdQH5h
まあ漏れはGゼネならなんでもやりますよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:10 ID:EfLwm/v7
自分的格好良さ評価としては
フリーダム>師匠>レイン>デスサイズHC>W0カスタム>デビルガンダム>ピンクちゃん>ゴット>ドモン>アレンビー>マスター>フレイ>ナタル>ラクス>カガリ

純粋なデザイン評価orアニメでの心情評価の話。どちらの評価で判断したかはご想像にお任せします。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:19 ID:DoXkqzSv
人物と機体は別々にした方が良くないか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:42 ID:A8pfTe+e
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | 第二次α|  |   |     U :::::::::::::| なにこのキンケドゥ……
  | |Gジェネ種|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
                     ↑長谷川裕一

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:53 ID:J71zZUF6
>>404
ギャザビ2とモノアイのキンケドゥはどうなんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:57 ID:mAmYPcI9
種ウザイとか言ってる香具師は買うな

俺、種嫌いだけどGジェネ全作品買ってるから今回も買うとか言ってる香具師はだまっとけ
いちいちウザィとか種は糞とか言いに現れないでくれ
叩きたいのなら新シャア板でよろしくです。。。



うおーー!フラガとカガリ使いマクってやるぜー!
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:04 ID:A8pfTe+e
鼻毛真拳の神リーチで極強
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:23 ID:AnY/7eGc
種はともかくZのハイパーメガランチャーを通常兵器に戻せ

MAP兵器なんぞ数えるほどしか使ったこと無い
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:46 ID:mN77sbrn
>>406 種厨ウザい
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:54 ID:5Q3MGrqB
>>408
確かに俺もMAP兵器はほとんど使った事が無いね。
スパロボでも使わんのに経験値も入らないGジェネでわざわざ使う価値が見出せなかった。
有効的に使ってる人も居るんだろうから廃止しろとは言わないけど、
Zのように武器の爆発力に欠けるユニットには付けて欲しくない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:04 ID:SRSzb+5b
ていうか、本拠地の真正面にドーベンウルフが10体も配置されてるようなマップを作らないで下さい
とてもクリアできません。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:05 ID:EfLwm/v7
>>408
NEOで初めて"武器は四つまで"という制限が解除されたんだからいいじゃないか
確かにマップ兵器は無くしてほしいが、GとターンXとXとGP02が有る限り難しいでしょ?
必殺技何個もちゃ気が済むんだか…それら抜かせばマップ兵器なしでもいけそうだね。
DXとGP02なんて、マップ兵器専用ガンダム扱いだし、難しいよね。
Xで大量にでてきたマップ兵器ガンダムのせいかな?
NEOのシステムでいくとなると、コロニーレーザーやジェネシスの復活は先送りかな?
またマップ背景になるのか
種の地球軍の黒戦艦たちは、背景になりそうだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:07 ID:y/kDF2ES
>>378>>388
種割れについては一応「人類の新たな可能性を示す者がもつ不可思議な能力」みたいな設定があった…ハズ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:11 ID:EfLwm/v7
>>411
少しは考えよう。正面に一機おとりに置き、斜めから総火力ぶち込んで破壊していく。
2周目だったから、V2ABおとりにして、マスター数体でタコ殴りにして捕獲したんだけどね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:12 ID:AnY/7eGc
>>412
俺もMAP兵器自体無くせって言ってるわけじゃないんだよ

NEO二週目ラストのαアジールとかは
硬すぎてMAP兵器使わないとやってられないし

でもZのメガランチャーはFとかでは通常兵器だったんだから
通常兵器でも使わせろやって事

じゃないとZ弱すぎ・・・百式やMk-U以下じゃないか・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:19 ID:ZHS483ht
しかしνじゃなくてHi-νが前面に押し出されてるところがアレだよなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:20 ID:E3Lrvp9r
MAP兵器の塊=FのV2アサルトバスター
通常武器はビームサーベル1本のみ
どうやって経験地稼げと
OTL
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:22 ID:MOlXJlLW
散々既出だとは思うのだが、

SEEDモードとジェネレーションモードで二枚組みじゃないなら絶望的じゃねえの?
種の方は本編がゲームとして成立させるほど戦闘エピソードが満載って訳じゃないから
喋るとかキャラCGとかばっかがてんこもり状態になりそうだし、それが容量を食って結局
ジェネモードの方は全てにおいてスケールダウンだろうし。

素材や金はあるんだろうから、バンダイはカプコンに連合VSザフトとかを作らせりゃいいのに。
種が好きな人は結局肩身が狭い思いをするだけじゃねえの?こんな中途半端っぽいと。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:22 ID:PSbzVvt6
>>415

スパロボじゃねえんだから
武器の攻撃力なんて強さと関係ねえよ。
どう考えてもΖがマーク2より弱いなどあり得んわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:35 ID:YDZgCzYl
>>418
キャラCGの容量なんて大したこと無いでしょ。声も。
種でイベントムービー作りすぎなきゃ問題ないと思うけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:49 ID:EfLwm/v7
>>415
αアジールなら普通にターンXのシャイニングフィンガー×6マスターの援護武器×12ダークネスフィンガー×1で倒したよ?
マップ兵器を使う機会がない人はどうすればいいの?
アシャタロンはMA形態しか使わないのにマップ兵器使用回数0
>>418
9.6GBにすれば問題ないんじゃないの?
種は10面以上あるよ?
それより問題なのは、どちらのモードから始めた方が簡単にクリアできるかとか、キラたちは種モード限定キャラなのかとかじゃないの?
種モードから始めないと敵が強すぎて先に進めないとか、クリア後に自由にステージが選べないとかになるとまるっきしスパロポじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:07 ID:CBwPEXdY
>>14
さすが27歳7ヶ月
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:15 ID:bMZSbElf
キラは地球に来たディビニダドにも猛然と攻撃すんのかなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:34 ID:74jqg4i+
俺はNEOが許せなかった人なので、今回は意思表示として買わない事に決めたけどさ。
値段は手ごろだし、話題性もあるし、ジェネレーションモードがゼロ、F位充実してればいいね。

絶対あり得ないだろうけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:40 ID:5Q3MGrqB
>>424
どの辺が許せなかったの?
やっぱり3Dとかロードが長いとか戦闘システムとか?
426424:03/12/27 17:55 ID:u060KjTU
ロード時間が長いなんてこれっぽっちも思わなかった。
3Dは案外かっこよかったし、F91を眺めてるだけで幸せだった。
戦闘システムはちょっとかったるかったな、ボーナスステップとかが。

問題はシナリオですよ。殺意を覚えたから、脚本家に。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:58 ID:MK5N1p5u
こういうゲームにシナリオ期待しちゃ駄目だって
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:01 ID:T/iRodTJ
見所が事前に公開されていたムービーだけだったのが頭に来た
スパロボとの格差に引いた
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:07 ID:VC2Lw504
>>423

キラ「こんな核兵器の塊なんて・・・!」
ドゥガチ「黙れ小僧!!」
ビューン
ドカーン!!
キラ「あべちぃぃぃぃぃ!!!」



キラ壮絶核爆死!!!(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:09 ID:HUUg1k75
今日は寒いな
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:14 ID:MK5N1p5u
朝方、東京にも雪が積もったからなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:17 ID:VC2Lw504
ニュータイプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コーディネーター>一般人

ガンダムファイター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コーディネーター>一般人

コーディネーターなんて一般人よりちょっと優れてるただのパソコンオタクの中途半端な人種だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:20 ID:mvfERWwb
>VC2Lw504

わかったから新シャアに帰りなさい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:20 ID:EfLwm/v7
Gジェネはたくさんの機体を自由に使えるのが売りなんだから、ストーリーはおまけ
強い敵と難易度の高いステージを用意することだけ考えてくれればいいんだよ。
話が楽しみたいならスパロボやれや
話が楽しみたいなら腐るほどいろんな本があるだろ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:20 ID:PSbzVvt6
>>428

スパロボの何処が面白いの?
まじで疑問なんだけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:21 ID:VC2Lw504
(´・ω・`) 帰ります(´・ω・`)

ギャルゲー板に
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:22 ID:mvfERWwb
なんでこのスレはこんなケンカ腰のヤツが多いんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:22 ID:VC2Lw504
>>435

スパロボは面白いよ。
ロボオタにはお勧め。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:25 ID:7Q//Q7JI
スパロボはゲームとしてはつまらん。
ドット絵のロボットがぐりぐり動いてるのを見て楽しむゲーム。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:28 ID:PSbzVvt6
>>438

俺はロボオタだし、スパロボやったことあるよ
つうか、聞きたいのは
Gジェネに比べて何処が勝ってるの?
ってことなんだけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:29 ID:3oAMNkq6
ガンダム以外の作品が嫌いなら
スパロボはやらない方がいいな

だから俺はやらない
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:31 ID:VC2Lw504
>>440
ロード時間

っていうか、勝ってる負けてるとかじゃなくね?
普通に両方とも結構似てるようでコンセプトは違う作品だし。NEOは置いといて
443424:03/12/27 18:34 ID:R2+G63W6
シナリオに期待していたというよりも、旧作のようになぞっていくのじゃなくなっていたのが
駄目で、そうなるともう嫌でもクソシナリオに付き合っていくしかない訳で…

沢山の機体を使える訳でもなかったし、キャラも半分が使えない訳だし。
とこれだけは主張しておこうかと。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:48 ID:Jn+yA6wm
NEOは何を隠そう




黒歴史だし
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:52 ID:MK5N1p5u
だからってシナリオなぞるだけももういいよ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:01 ID:/WdiodrX
>>445
アプサラスでジャブロー攻撃してるみたいなシーンあるから
なんかIFがある予感
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:23 ID:q5tcb9TH
     
            ま た 種 か 


もういいよ、勘弁してくれ・・・
俺たちはあと何度あのキモイカエル顔のキャラと寒くて稚拙なセリフを聞けばいい?
教えてくれ、万代

448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:34 ID:5KXiki2d
むしろGジェネの方がスパロボに勝ってる部分あるのかって…
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:36 ID:+4GYRE7v
ムービーは二コルが死ぬシーンとトールが死ぬシーン。
それはともかく、今月のアストレイに出たパーツが使えたら凄いんだが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:47 ID:PnwLr0I8
Fの頃の形式のガンダムファイトを復活してくれ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:50 ID:dfDsQ8mO
原作見ないでGジェネですべて知ってるとと勘違いしてる人の巣はここですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:51 ID:/WdiodrX
つーか、そろそろスーパーガンダムとかは開発だけじゃなくて
ステージ上で合体とかさせて欲しい

ストライクガンダムはやっぱりステージが進むにつれて換装増えるんだろうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:54 ID:/WdiodrX
>>451
Gジェネで出た作品の原作は全部持ってるな
ダブルフェイクはキャラもMSもFで全部そろってるんだから
シナリオも出して欲しかった
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:20 ID:E3Lrvp9r
F91のシナリオさえあればそれでいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:33 ID:yhshGXwh
>>447
ヒイロさんこんにちわ
種と婦女子の奪い合いですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:37 ID:drwSXJhu
なんか毎度スパロボとの比較が出てくるから大きな違いを挙げてみる。

スパロボ:ガンダム以外も登場、戦闘時全キャラしゃべる、精神コマンドがある、
      戦闘勝利後に再行動ができない・・・
Gジェネ:上記の逆、設計・開発などの作業がある、パイロットは自由選択、ストーリーはシリーズ毎に異なる・・・

まだまだあるだろうが、結局「ガンダムが登場するシュミレーションゲーム」というだけで、
中身は全くの別物。なので好き嫌いがあるのは当然。
(ちなみにGジェネのほうはゼロ、Fに関して。NEOはやったことないので)
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:41 ID:g1d1ipXB
>>456
とりあえずNEOやったびっくらこげるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:52 ID:J2TgGQRA
原作をなぞる形以外であれだけの数のMSを出していくのに自然な形のシナリオってのを
考えてくれるのなら、旧作形式以外でもかまわないが?

どうせ、代案なんか浮かばないんだろ?だったらスパロボやってりゃいいんだよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:12 ID:5Q3MGrqB
>>443
今回はリミックスシナリオじゃないんだろ?
NEOのシナリオがクソだったという理由で今作は買わないと言うのはおかしくないか?
ユニットの数はFで出たあれだけ膨大な数の
3Dモデルを作るのが時間的に厳しいのを納得してNEOを買っただろうし、
キャラはもともとレンタルと言うお粗末なシステムで“使える”とは言い難い状況だったじゃないか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:20 ID:bMZSbElf
カガリが仲間をかばって死んでくれたらなぁ・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:21 ID:SRSzb+5b
Fは、最初に1st選んでジャブロー面であぼーん。
次にやったZは3すくみの面であぼーん。
ZZは自軍の真上から大量のズサが降ってきてあぼーん
仕方なく選んだ逆シャアとエンドレスWが腰抜けるほど簡単だった。これ作った奴の頭意味分からん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:27 ID:drwSXJhu
>>461
くだらんことでいちいち文句言ってるお前の頭が理解不能。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:49 ID:ZDauzRsS
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:54 ID:ffEm+9aZ
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:15 ID:BNOT1c8U
>>418
DVDの容量をナメちゃいけません。
Gジェネ、0、F、の計7枚のCD全部を一枚のDVDにブチ込んでもまだおつりが来るのがDVD。

今回はSEEDファンの子供層や女子中高生にGジェネに触れてもらうのが目的みたいし
5800円という価格から考えてもジェネレーションモードのボリュームはNEO+α程度だろうけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:26 ID:kAqqBGyy
入門用がSEEDモードで、
ジェネレーションモードはNEOよりボリュームあると書いてあるけどね
ムービーがやたら容量食うだけだからねぇ
現行のゲームもほとんど2G〜3Gしか使ってないもの
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:30 ID:qH7Mh9pk
>>452
つまり、Gディフェンサー(機首)というユニットを作れということですな。
カツ乗せてぇ。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:32 ID:EfLwm/v7
GジェネはNEOでかなり素晴らしい進化をしたよ
Fの欠陥を80%以上修正してくれた。
改善点
・機体バランス安定
ランク6以上は怪しい機体も多数あったけど許す※
・武器バランス安定
・本当の意味で好きな機体を主人公にできる
スペシャルアタックのおかげ
・マップに奥行きができた
・3Dになって迫力倍増
・本当の意味でアムロたちを仲間として扱える
・ステータス画面の見やすさup
・武器制限解除
Fまでは最高4つ
・飛行の扱い変更
・スピード制
・敵が一回だけ強くなる
できれば改造50まで強くなってほしかったけど

※ゴットハロ、ゴット、マスター、W系
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:33 ID:5Q3MGrqB
>>466
どこに?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:49 ID:EfLwm/v7
>>467
ムービーと音声抜き
ゼノサーガ:700MB
FF10:800MB
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:52 ID:EfLwm/v7
音声抜き
Kanon:300MB
Air:300MB
カプコンvsSNK2:400MB
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:57 ID:mydU+AEf
システムや3D化にはさして文句は無いけど…

まあ、クソだった設計と開発は旧来に戻すべきだろ。
それと意味不明な登場MSの選択も勘弁してくれ(例:マグナアック隊)

それとジェネモードの詳細がわからないから何とも言えんが、敵側のキャラも使える
仕様にしてくれないと退化したとしか思えないので頼む。

アムロが本当の意味で仲間として扱えるって入って直ぐに仲間から外れるだろ。
どうでもいいモンシアとかそんなのが使えても別にな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:18 ID:16OYIF7+
NEOはモンシアとかは絶対仲間になるのに主人公群は選択性と
意味不明な仕様だったなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:55 ID:BHC6IM6d
ゲイナージェネレーションまだー?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:55 ID:hJIzz8zC
ところでF→NEOって製作会社変わってんの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:02 ID:cDXNZ7Wu
所で、対戦は有るのかね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:12 ID:MQkusDL1
ネットワーク対応のFタイプのGジェネキボンヌ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:12 ID:6SQ0x30R
>>476
制作会社はどっちもベック。
NEO発売前に牛が宣伝してた。

480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:24 ID:cDXNZ7Wu
NEOの時はFまではあった対戦がなかったからイマイチやり込む気がしなかったんだよな〜。
グフカスやZ+を改造してたよ。

対戦キボン!
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:05 ID:PG+FXBZh
>>419
NEOやったことある?

ビームライフルくらいしか使う武器無いんだよね
グレネイドランチャーは信頼性に欠けるし

しかもバイオセンサーで毎ターンMP減るからSAもそうそう出せない

変形できるくらいしかいいとこないよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:14 ID:+mNeq9pJ
とりあえずタイトルに関してはプロデューサ側も微妙な発言してたし
値段も5800だし。二月だし。節分だし。バレンタインデーだし。






買わないでおこうっと
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:14 ID:yJLArbDn
GジェネF並に機体がでてほしい
NEOは機体が少なすぎてがっかりしたし
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:14 ID:PG+FXBZh
>>421
誰も君の武勇伝なんか聞いてないんだけどね

MAP兵器の存在意義を考えてるだけでアルパのはただの例

MAP兵器にも結構面白いのあるよ
アビゴルのビームネットとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:45 ID:b+ZOtDDw
>>478
ネットワーク対応にすると、ソフトに元から入れておけばいいような機体までダウンロード機体に
されそうな悪寒…
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:47 ID:Pqb5185Z
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________

  >>1 オマエ 友達いないだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 05:34 ID:MImDvskf
>>481

MS自体の攻撃力と防御力は無視ですか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:06 ID:CuSWr0Ef
>>465
そうだな
価格が安いもんな
初心者入門書としてのGジェネになるんだろうな
だからSEEDモード以外は手抜きになるかも知れんな
値段の安さに比べて文句言う奴が多くて困るな
普通にしたら価格上がるぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:52 ID:cUj3kx9K
>>481
サーベルは?Fまでは最強武器だったはずだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:08 ID:g+fzRWPu
でもさすがにタイトルにSEEDって入ってるやつをアンチは買わないだろ。
叩きたがりは別にして。
種嫌いの俺は今回はスルーするつもり。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:15 ID:geQkXuAg
SEEDのアスランは叩く余地がありますか?
あったら教えてください


492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:45 ID:CuSWr0Ef
別に買わない奴はそのままスルー汁
買う奴がここで語ればいい

>>491
あまりにも強ければ叩かれる要素はある
だが婚約者を取られたという点で同情票のほうが集まると思われ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:56 ID:NAbZCQJh
つーか、WとSEED比べたらどうなのよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:01 ID:b+ZOtDDw
>>490
ここでアンチみたいな振る舞いをするだけで、実際は買うって人も多そうな気がするな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:03 ID:bh71Zzhz
∀が出ないっぽいので買わないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:11 ID:A2tNYwQN
Wは801展開なかったし、
あれは婦女子のただの想像で
SEEDは劇中にも801描写がある
のでWの勝ち
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:28 ID:lr7sQDf7
test
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:35 ID:Ai3L0L6Y
〜Gジェネスレに出没するキモヲタに注意〜

特徴:かならずageる、半角カタカナを好む、常に自慢げに語る
   プロヴィデンスのことをプロビィデンスといい、ゴッドのことをゴットという。
   未発表情報を当然の如く語る、やたらレスしたがる、とりあえずキモイ

彼に関しては徹底放置でお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:03 ID:y1lQkK3i

粘着キモイ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:06 ID:+mNeq9pJ
ガキと腐女子しか買わなくていいといってるから買わなくてもいいではないかと
アンチ批判するデブ腐女子はオメコにイージスMA形態でもつっこんでどけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:08 ID:MQkusDL1
イージスってなんで可変じゃないんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:10 ID:Ai3L0L6Y
>>499
おまえモナー
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:10 ID:+ITgrsCe
どう考えてもやっつけとしか思えないよなあ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:12 ID:UYy2FQ0l
>Ai3L0L6Y

知的障害者かよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:14 ID:MQkusDL1
プロヴィデンスのことをプロビィデンスといい、ゴッドのことをゴットという。<
これは別に間違ってないぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:42 ID:miMF8DyI
SEEDは保護されている!
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:32 ID:52cySsiz
どうせ餓鬼と腐女子は買わねぇだろ。
ガノタ向けゲームだし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:38 ID:x8pbEPJ5
そのガノタが買うとは思えんのだが…。
種って本当にガキに人気あんの?腐女子に人気なのはよく分かったけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:43 ID:MQkusDL1
プラも売れてるし人気と思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:45 ID:DmSkPEcq
元々子供はGジェネ自体買わないだろ。
NEOだって子供に売れたとは思えない。WとかG世代は子供じゃないだろ?

SEEDを入れた所で子供がこぞって買うとは到底思えない。
子供はもう違うもの見てるから。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:50 ID:BZjjVoZ4
子供は自分が知ってるロボットがグリグリ動いてるの見れば買います
スパロボが売れてるのもそういう理由だし

そういう点ではつい最近まで放送してたSEEDは絶好の客寄せ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:51 ID:bOyjsrM4
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:59 ID:x8pbEPJ5
種プラはもう売れていない気がする。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:12 ID:9KK0OuzH
子供をなめ過ぎ。
スパロボも購買層は子供というよりももう少し上の層だろ。

SEEDのゲームとめぐりあいとか比較すればわかるだろうに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:31 ID:yoUkpSeP
>>514
さすが子供だな、言うことが違うぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:32 ID:yoUkpSeP
アムロ「いけっ、フィンファンネル!」
キラ「う、動きが見えない・・・!」
ピュンッ
ピュンッ
ピュンッ

ドカーンドカーンドカーン

キラ「ぐおおおわあああああlllっぁあああああひでぶぅぅぅぁうがうgどあぁkkっかあああ!!」

キラ壮絶核爆死!!!(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:32 ID:AMctpGQb
種嫌いなのはわかったからゲーム板まで荒らすなって。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:37 ID:pxTDgKJP
>>514
「SDガンダム」ってのが元々子供向けのガンダムブランドだからなぁ。

スパロボだって今でこそマニアでも楽しめるSRPGとして評価を受けているけど
元々はSD大相撲とかSDグレイトバトルみたいな
子供向けの寄せ集め企画だったわけだし。

ゲームとして面白かったから多くのファンが付いたわけで。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:47 ID:w3Ep/vpV
その子供は今はもういい年してるだろ。
代替わりして子供が買い続けているのなら売り上げの推移がおかしいだろ。

本気で小学生がSEEDが出ているからという理由で買い、その層が購買層だと思ってるのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:16 ID:RZhzDeVN
>>517
え、このスレって荒れてるん?
発売前の家ゲーのZスレとかの方がよっぽど荒れてたような…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:46 ID:OlyFkszO
3月にスパロボ出るからいらないわ
どうせまたストレス貯まりまくりのクソゲーになるのは確実だし
ジージェネ最高ッス!俺の頭脳は絶対世界で一番賢いっす!
ゴットガンダムがでればモンクないっす!
皆はしらないと思うけどラスボスはプロビィデンスッス!
>>1-1000にまとめてレスするッス!
精液でヌルヌルッス!
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:05 ID:R8jUHkZ7
もうこのスレだめだな・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:19 ID:kb6rUJpa
いや、メインに持ってきてる題材がもうだめ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:22 ID:/SpYVeqw



       ザ・エンド
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:28 ID:0isUYaRQ
>>522
プっ。
来年3月発売予定のスパロボMXでもゴットガンダムが出ると思われ
(登場作品にもGガンダムがあるため)。

こんな漏れは種厨で資金があるのでSEEDのために
(決してGジェネのためじゃない)買うと思われ。
携帯機以外のGジェネはロードが長いから嫌いじゃ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:34 ID:xQ2SFk7S
ゴッドガンダムは出ます
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:53 ID:+ZMwdZR9
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
なんかキモ意のがいるぞ( ・∀・)つ〃∩ マジー?マジマジー?
とりあえず電車の中でドリームキャストは必須とか言わないでくれ。
マジ恥ずいから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:08 ID:F2pEmO7c
初代からFまでのシステムでお願いしますよ番台さん
そうでなきゃ買わないよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:28 ID:FuyMLntg
艦隊戦がしたいんですよ。
でもって敵の強さも調整できるようにしてよ。
いくらでもね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:06 ID:ua+m+byA
たたたたた∀出ないの!?



(´・ω・`)モウダメポ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:12 ID:x8pbEPJ5
どうせだからハデにコケてくれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:15 ID:R8jUHkZ7
862 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/12/28 18:55 ID:???
キャラとユニット情報を更新しますた。

<SEED>
キャラ・・・キラ、フラガ、マリュー、ナタル、フレイ、カガリ、アスラン、イザーク、ディアッカ、
       ニコル、ラクス、クルーゼ、バルトフェルド、アズラエル、オルガ、クロト、シャニ
       三人娘(M1が出るなら出るでしょう)、サイ(白鳥氏が 出るとか言っていたらしい)
       アストレイからはロウ・ギュールと叢雲劾を確認。

ユニット・・・エールストライクガンダム、ソードストライクガンダム、ランチャーストライクガンダム、
        イージスガンダム、デュエルガンダム、バスターガンダム、ブリッツガンダム、
        フリーダムガンダム、ジャスティスガンダム、カラミティガンダム、レイダーガンダム、
        フォビドゥンガンダム、プロヴィデンスガンダム、ミーティア、ジン(通常装備)、
        バクゥ(レールガン装備)、 ディン(紫)、M1アストレイ、ストライクダガー、メビウス・ゼロ、
        スカイグラスパー、アークエンジェル、ドミニオン、地球軍150m級護衛艦、250m級戦艦。

<それ以外のガンダム>
キャラ・・・アムロ(1st)、アムロ(CCA)、、シャア(1st)、クワトロ、シャア(CCA)、ハマーン、シロッコ、
       コウ、東方不敗、ジュドー、ウッソ、キンケドゥ、ヒイロ、デュオ、ギニアス

ユニット・・・キュベレイ、Hi-νガンダム、ナイチンゲール、V2ガンダム、クロスボーンガンダムX1、
        ガンダムデスサイズ、Zプラス、アプサラスU、α・アジール、ギラ・ドーガ、ビルゴ、
        GP-03デンドロビウム、ジム・カスタム、ジム・キャノンU、リーオー(地上戦用)、
        ガンダム、ガンキャノン、ホワイトベース、アルビオン、ムサカ、レウルーラ

<オリジナルキャラクター>
キャラ・・・マーク・ギルダー、エルンスト・イェーガー

<登場が判明している作品>
1st、Z、ZZ、逆シャア、0083、08小隊、センチネル、V、G、W、クロスボーン、SEED、アストレイ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:33 ID:PG+FXBZh
>>487
改造していったらほとんど気にならないよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:36 ID:BUC4dPuL
なんかFっぽくなりそうだな
違うのは一作品1ステージずつになったってことぐらいで

リミッ糞シナリオじゃなくてよかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:50 ID:J68C3ao3
戦闘が小隊制じゃない時点で糞。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:00 ID:ywoZbiLx
∀未参戦か…買わないな、こりゃ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:12 ID:ILAyzsAt
EX-Sが出るんだろうな。
NEOのとき、レベル上げまくっててもビルゴに防がれるのはショックだった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:21 ID:MQkusDL1
>>535
一作品1ステージ<

マジ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:12 ID:PG+FXBZh
ビルゴうぜー

でもラカンのドーベンウルフ隊がビルゴとトーラスの部隊にボコにされてたのは笑えた
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:19 ID:bx7ZjGdM
>>540
確かにプラネイトデェフェンサーは少し調整し直して欲しいな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:30 ID:PG+FXBZh
ビルゴのせいでギャプラン改じゃガンダムファイト優勝出来ないじゃないか

全弾HITして全く削れない・・・
543名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 22:43 ID:ioPJ2qlB
>>533
オリキャラ確認はまだマークとエルンストだけか、漏れ的にニキニキは絶対外してほしくない
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:46 ID:8UV55GxY
無理無理、製作者が重症のW厨なんだから。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:12 ID:hKiyE51Y
>>544
W厨ならむしろ原作に近くするべきだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:13 ID:PG+FXBZh
W厨ならウイングゼロやデスサイズヘルもちゃんと入れとけよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:33 ID:ua+m+byA
え?∀本当に出ないの?
まだ未確認なだけでしょ?


ウソだと言ってよバーニィー
548バーニィ:03/12/28 23:45 ID:JS10SS79
うそ

ウ・ソ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:54 ID:VhPnlE51
髭イラネ
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:12 ID:2btTcliU
GジェネモードってFの∀の感じになりそうだね
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:51 ID:2G2n1iGv
ターンは特にどっちでも
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:44 ID:S0ml51hK
∀出なかったら絶対買わね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:07 ID:a5L1j9j0
SEEDって銘打ってるんだから、SEEDモードがメインは当たり前。
ジェネレーションモードもSEEDで育てたMSやキャラが最初から使用可能で、旧作は原作
一作品に1シナリオで最後はCE世界を舞台にリミックスシナリオでエンディングを迎えます。

とかだったりしてな'`,、('∀`) '`,、
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:08 ID:WyduziNv
∀で黒歴史埋め遊びしようと思ってたのにい
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:45 ID:bt/z+QDx
製作者はNEOのままじゃないよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:03 ID:LuH1JJdI
新アニメのガンダムフォースとか言うのから出そうだな機体
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:17 ID:LoKDvCES
萌えキャラが皆無な∀などいらん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:39 ID:TNwxaLMa
お前ら絶対アンケート葉書にガンダムSEED不要!って書いて送れよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:48 ID:TNwxaLMa
>>557
ディアナ様とかソシエとかローラとかいるだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:13 ID:zcXB+e3i
>>557
御大将がいるだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:20 ID:/torWKGx
>>558
SEED出せと言うはがきの方が多い罠
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:55 ID:MrXWBWnd
いいかげん種イラネとかうざい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:22 ID:wjqhpGBN
>>562
そう言われても要らないもんは要らないからな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:06 ID:0kR6rzUq
>>556
俺は出ないと思うよ。
黒目有るし、自分の意思で行動するガンダムだし。
今までのGジェネで出たSD物といえばナイトガンダムと武者ガンダムぐらいだけど、
二体とも英雄伝版で黒目も無かったし、人間が搭乗する機兵だった。

個人的にキャプテンぐらい出して欲しいが・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:18 ID:PmZ0R074
目が星になってるカミーユ出せよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:18 ID:PT1oVg2Y
モビルドール扱いで出すことは可能では?>キャプテンとか
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:26 ID:S0ml51hK
ヽ(`Д´)ノ 髭出してくれなきゃやだー!
御大将も出してくれなきゃやだやだー!
ぽっくん絶好調であーるみたいの!
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:30 ID:0kR6rzUq
>>566
確かに出せそうだけど、事例が無いから何とも解らないね。
今まで自我が有るSDキャラがGジェネに出た事無いので、今回もアテにしてない。
去年だったら、○伝キャラぐらい出せそうだったんだけどなぁ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:47 ID:VK5pyonR
いまさらながら何故このスレがRPG板にある?
シャア板か、悪くても家ゲーだろ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:53 ID:zcXB+e3i
>>569

>>1が立てたから
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:56 ID:VK5pyonR
フーン・・・












>>1氏ね
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:01 ID:/2I4tSXh
メーカー側はSLGと言っているけど、ゲーム内容自体は
シミュレーションRPGだし、ここの板でもいいんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:10 ID:VK5pyonR
100歩譲ってSRPGとしても、ガンダムしか参戦しないんだからシャア板だろ?
シャア板にもGジェネスレはあるんだし。

まあ立っちゃったもんはしょうがないけどさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:18 ID:zELmcLod
匿名掲示板で何粋がってんだ?見苦しいよ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:20 ID:QDrpt7bL
ガンダムフォースが出るならキャラクター版権のところに
テレビ東京って書いてるだろうし、フォースはでないよ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:21 ID:/2I4tSXh
ゲームに関してはゲーム関連の板でやるのが一番だと思うけどねえ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:21 ID:+nTXL7gf
システム回りは変わってないんか。
あの全キャラ射程が同じというのは正直どうかと思ったんだが。
機体はもっと増えていい。
種分しか足してないとかじゃないだろうな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:39 ID:c0na7Cpm
スパロボもRPG板にあるし問題ナッシング
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:52 ID:O/lnuodJ
>ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
>アクションRPG、シミュレーションRPGなども含みます
>RPGかどうか微妙な場合はスレ立て前に公式サイトで確認
>もしくは質問スレなどで訊ねてからに

>>>RPGかどうか微妙な場合はスレ立て前に公式サイトで確認
ちなみにスパロボはシミュレーションロープレ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:15 ID:y2FSHjP0
FまではSLG
NEOはSRPG
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:16 ID:IvVJ1qsr
まぁ自治厨は放置しとけ、と
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:20 ID:c0na7Cpm
>>577
>種分しか足してない

その可能性が高いな
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:31 ID:/2I4tSXh
>>580
FまでのGジェネも十分SRPGだと思うよ。
違うのは原作なぞりか、ミックスシナリオかという点だけ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:32 ID:LuH1JJdI
どっかではRPGとだけ言ってたりSLGとだけ言ってたり
テキトー
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:49 ID:jN6xG6vT
原作ありのゲームはアニメやマンガ板でやれって?
それならチュンソフトの金八はドラマ板だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:13 ID:aeWUyCEh
ひょっとしたらアドバンスのリメイク+だったり。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:14 ID:zKG28wzQ
アドバンスが既にギャザビ1のリメイクなんだが…
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:29 ID:qwO4JIYF
これがミリオン行ったら笑うな
女子供向けに難易度はNEO以下になるだろうし
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:48 ID:mhBPllRl
いくわけゃないだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:48 ID:M0reW+9A
NEO機体数
TECH-Lv.10[07体]
TECH-Lv.09[07体]
TECH-Lv.08[16体]
TECH-Lv.07[09体]
TECH-Lv.06[31体]
TECH-Lv.05[21体]
TECH-Lv.04[30体]
TECH-Lv.03[26体]
TECH-Lv.02[44体]
TECH-Lv.01[24体]
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:13 ID:EEmkcRrg
2ちゃんで種を糞だとか必至に言ってる奴は在日です。
何故糞なのかと問いつめたら、主人公の大和という名前が気に入らないと白状しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:23 ID:XJIrdKqm
>>591
なるほど・・・

キラ・ヤマト = 鬼羅・大和だったわけか

うむ、考えてみると 納 得 だ な 。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:27 ID:jN6xG6vT
宇宙戦艦ヤマトもダメだな(w
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:30 ID:Jcca1pp2
イザークだけ使えればいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:50 ID:hc/TUfK0
とりあえず題名で不買
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:51 ID:pS4zYuQK
Gジェネなんで買い
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:52 ID:jN6xG6vT
スコールやサイファーは出てきますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:26 ID:aeWUyCEh
デュアッカだけ使えば(・∀・)イイ!!
デュアッカをランチャーストライクに乗り換え。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:32 ID:Mxbn5Qdv
痔悪化嫌いは不思議といないな
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:33 ID:TNwxaLMa
まぁとにかく負債と種と種厨は自省しなさい。
テンコモリでしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:39 ID:Mxbn5Qdv
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:01 ID:kpcawe/o
アニメの方もね〜…性描写だのグロシーンだのと色々問題になったから。
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0301_2.html
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0306_2.html
流石にゲームでそれは…やったらいろんな意味で神だな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:07 ID:madeYGnH
>>597
出ません。キスティスとセルフィが出ます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:38 ID:XbRo9jTQ
>>603
神ゲ−
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:40 ID:OI92GtWL
デュオの顔が変
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:43 ID:wCWNFIZ7
キスティスとセルフィ出すならラグナ出せよ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:44 ID:Ahp8qNzA
SEED
608名無しさん@お腹いっぱい:03/12/30 01:46 ID:nAoQcACQ
むしろエルオーネ出して欲しい
エルたん(;´Д`)ハァハァ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:52 ID:KEu1Zj1I
>>601
いきなりピンク色のキチガイがいて萎えた
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:45 ID:wZ9VFWaX
きもい面4個も並べんなよ・・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:01 ID:tgva1YxF
正直この4人が種で一番嫌い
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:35 ID:Zy18BMdj
>>610-611
ワラタ
仮にも主人公’sですよ?
配慮してくれないと
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:39 ID:NW//L4sC
>>605
同意、なんかおかしいよな・・・と言っても使い古しか。
>>612
俺プレサイト開いた瞬間反射で閉じてしまったよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:05 ID:tgva1YxF
>>613
おまいは俺ですか
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:25 ID:xO5ogTNT
ところでディアッカとイザークの能力はどんな感じになるだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:57 ID:tgva1YxF
34 :通常の名無しさんの3倍 :03/12/29 21:58 ID:???
            SEEDフェステバル会場
 \.  キラアス!! /                                  
   \    /┏┓┏┓┏┓ ┏┓('A`)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
     (゜∀゜)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
    ┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
  ┏┓┏┓┏┓┏┓( つД`)┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
 ┏┓┏┓┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ('A`)('A`)
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
 ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓(・∀・)ニヤニヤ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓


             _| ̄|○ ○| ̄|_

               ↑    ↑
              福田    嫁
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:21 ID:oujwTii7
俺も。 いきなりきもいの4人出てきて萎え('A`)
アスランの中の人は好きだけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:27 ID:wftfZpo7
自分の顔と比較して物言えよwwwwwwwwwww




ハァ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:42 ID:wZ9VFWaX
あの蛙面には大抵の人間が勝てるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:00 ID:NW//L4sC
あれを実写版にしたら正直キャストを
探すだけで大変だよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:01 ID:iQl+B7E2
>>619
いやいや、大抵のオタクは100対0で負けますわ、ホンマ(鏡で輪郭バランスや各パーツのバランス見て考えてごらん)
↑アニメで作画が崩壊している話を選んで事故満足していたらおしまいだが…トレカの描きおこしと比べてみてよ
小中学生で、フェスティバルやコンサート行くやつなんて、常識でキチガイ、魔性のオタク、親がオタクくらいだしね。
買いたくなければ買わなければいいし、買いたければ買えばいい。
自分の価値観がすべてだと思わないこと、わざわざ人に言うほどのことでもない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:30 ID:wZ9VFWaX
駄目駄目、種は叩いていかないと。
これ以上暴走を許しちゃいけない。
俺らが抑止しないとな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:33 ID:NW//L4sC
別に自分だけの価値観じゃないしなぁ・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:34 ID:q81wgWkV
種のお陰でWやXなどの平成ガンダム叩きが減った
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:36 ID:gDsha2w9
>>624
それはいいことだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:40 ID:oujwTii7
なんか必死な釣があるな。

個人的には種=Xぐらいだけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:49 ID:flEGf5A3
何かよくわかりませんが、
ここに東京kitty置いときますね。
             ,,----、,,,,,,,,,、、
            / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
            〔/     ))))ヾヽヽ
            /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
           / ==/  .,==-   レi!
          〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
          λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
           λ:::::. .::.. ::...::::::/ λ
            \::::::::::::::// . λ、

628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:29 ID:+b6PY/1K
全部で何機出るんだ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:02 ID:O9X7Rpt6
俺は『Gジェネ SEED』の『SEED』に発案者の真意を考察して見たんだ・・・。
結果、以下のような結論に至った。

SEED→種→タネ→ネタ

・・・・・・。
ネタなんだよ。『Gジェネ ネタ』。
ま〜Gジェネの今後の糧にする為のネタ満載なんじゃない?

余談だが、GジェネSEEDのパッケージにプレ公式サイトのあの絵が採用されるなんて事は無いよね?
アレだとチョット引くね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:45 ID:KEu1Zj1I
>>621
アニメのキャラと現実の人間比べてどうすんのよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:58 ID:NRiHRpNp
「悪貨は良貨を駆逐する」ってことわざがあるからな。
面白い作品を楽しみたければ、面白くない作品にははっきり意思表示しないと
惰性で見たり商品買ったりすると一応利潤が上がるので
その質の低さでもいいという事になり全体の目標レベルが下がる。

つまり、種が糞である事実は覆らない以上
ガンダムの関わる総てのメディアのファンはその事実を叫び続ける必要があるんだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:52 ID:madeYGnH
>>618、621
あの、アレは絵だよ?絵。人間じゃないんだよ。2次元だよ?
立体じゃないんだよ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:54 ID:OMAXOsDY
SEEDモード抜きで3800円なら買う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:01 ID:7DFs2MW0
ゲームよろず辞典で2ちゃん語使ってる奴は誰なんだ。
種の批判も冷静にやりませう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:29 ID:iQl+B7E2
フレイが永遠に仲間になるなら買う予定
発売したら情報ください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:31 ID:U2cCvJfh
東京kittyのAAを見てふと思った
前見た福田の顔に似てるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:34 ID:BpG5Iguk
>>629
なるほど
GジェネレーションSEEDは
GジェネレーションDEES
Gジェネレーションデースと読むんだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:35 ID:jLfzF+RH
>>637
(;´Д`)うわ・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:39 ID:7DFs2MW0
マユラの死亡はなかったことにしろ。
結局あれをダシにしたバカガリの種割れも意味ないし。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:43 ID:m7VqW1Pt
>>635
パイロットでない時点で無理かと。
スパロボと違ってサブパイロットなんてものも無いしな。
まぁ、レンタルシステムなら可能性は無くも無いけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:52 ID:iT1sMM76
5800円とはいえSEEDにそんなに金つぎ込みたくない
SEEDモードはあくまでもあの糞シナリオをゲームにしただけでしょ(3人娘も死んじゃうしナタルも敵)
せめてそのモード内でIFができればいいんだけどね
そうなると期待したいのはジェネレーションモード
せめてFなみに遊べればいいのだが

642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:55 ID:tx0a7Gkc
>>640

Gジェネは何でもありだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:02 ID:m7VqW1Pt
>>642
君はどうなると考察しているんだ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:23 ID:R10Vn3+n
バンダイは、「キャラゲー=クソゲー」を守り通そうと必死です。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:35 ID:iQl+B7E2
Fってそんなに遊べる要素あったかな?
対戦は途中でやる気なくしてそのままだし、図鑑100%以外にやり込み要素なんてあるの?
パイロットクソだし、敵強くならないし、Fの何処がいいんだかわからない。
IFもハロに期待して買ったのに、楽勝でクリアできた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:05 ID:C2xWiGle
まぁいいさ
どんな出来であれSEEDが生まれて初めてまともに見たガンダムなんだし。
(Xまでは興味なかったし∀は映らなかったし…)
GジェネSEED、意地でも期待する。

647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:13 ID:TInp3mFU
 種容認派─┬─種は好きだから出てくれてうれしい、Gジェネは絶対買うよ派
            |
.         ├─嫌いでも好きでもないが特に参戦してもかまわない派
            |
.         ├─あんまり好きではないが、そこまで嫌いじゃない派
            |
.         ├─キラ以外の種キャラは好きだし、種も別にいいんじゃない派
            |
.         ├─キラは嫌だけど、強ければ普通に使うよ派
            |
.         ├─キラ含めて特に誰も嫌じゃないし、強ければ誰でも使うよ派
            |
.         └─キラ使わなきゃストーリー進めれないなら仕方がないから育てて使うよ派

種は大嫌いだ派┬─今回のGジェネは糞そうだし、絶対買わないよ派
            |
            ├─Gジェネは買うけど、種モードは絶対やらないよ派
            |
            ├─アストレイは好きだが種はイラネ派
            │
            └─正直、存在から何から何まで心のそこから種と福田を憎むよ派
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:33 ID:wftfZpo7
ボリューム不足が叫ばれる昨今だが
過去、ボリュームがありすぎで途中で投げたゲーム。

それはスパロボインパクトとGジェネF。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:33 ID:8m9ebyNg
>あんまり好きではないが、そこまで嫌いじゃない派

俺はこれだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:51 ID:U2cCvJfh
>キラ含めて特に誰も嫌じゃないし、強ければ誰でも使うよ派
好きなキャラもいないけどゲームだからこれかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:21 ID:vKJHsXgq
GジェネFみたいに戦艦ユニットでジェネシスは出るんでつか??
652名無しさん@お腹いっぱい:03/12/30 20:42 ID:nAoQcACQ
プレサイト、相変わらず機体のCGグラはかなりいい出来なんだがなぁ
どうしてもキャラが・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:10 ID:ax9v9GEI
俺は「種は見た事ないけど、どっちかというとアンチのほうが必死だからそっちを応援するよ」派。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:33 ID:D3hJHvQt
おれは多分Gジェネは買うけど、おそらく買っても種モードはやらないよ派
(嫌いでもあるんだけど、どちらかというと本編ほとんど観てねーし、興味がないという感じ)
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:51 ID:Kp1Udct/
>キラ以外の種キャラは好きだし、種も別にいいんじゃない派
アスランと福田も嫌いだが
           
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:54 ID:wCWNFIZ7
種は嫌いじゃないんだが、アンチが痛いので扱いは控えめにしておいて欲しい派、かな。

ていうか、種がどうこうとかいうより、まんべんなく出してくれ。Gジェネってそういうもんかと…。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:58 ID:ZG2n3GL9
>>653
なんでこのゲーム買う気になったんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:15 ID:iQl+B7E2
種が面白かろうが、つまらなかろうが、関係ない。(ガンダムの新作なんて人気維持とゲーム系ネタ確保なんだから)
格好いい機体があればそれだけで満足
アニメなんかに必死に文句を言っている行為は恥だと理解できていないあたりがさらに痛い。
また、V2がTECH Lv.10だったら嫌だけど、TECH Lv.10みたい
↑NEOと同じステータスで、複数雑誌に機体や戦艦が載っていたので間違いないかもしれん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:17 ID:nJEaS4kO
つかえるキャラはつかう誰であろうと。それだけ
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:18 ID:keuDu9lz
アスランはキラの犠牲です
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:20 ID:D3hJHvQt
ageは嫌いです
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:23 ID:oujwTii7
こんな長文を上げてかくのはさらに痛い。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:42 ID:n0AsV3sl
ハゲドモ コンチハ
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:48 ID:UNygEahG
種の最大の欠点は
細かいところで描写が飛んでたり
キャラ心理に今一必然性がないとこだが…

ゲームでメインエピソードを飛び飛びに流せば
普通にカッコ良くて燃えるかも知れんぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:52 ID:AM85fo3U
>>657
買う気はないよ。
別にスレッドのルールに「購入しない人は覗かない事」って書かれてないし。
666ルナ ◆LAST/Mm0.6 :03/12/30 23:54 ID:ltZkL9PW
今思うとSEEDのストーリーの前半はラクスがずっと歌ってただけな気がした
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:10 ID:Fl/+wjQ2
すまん、種モードは激しく(゚听)イラネ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:17 ID:KH/VTSw6
ていうかGジェネ自体、
Fまででやるべきことは既にやり尽くしちまったからなぁ…
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:18 ID:kwce1YIS
正義の戦闘シーンは顔が体型に合って丸みをおびて格好いいのに、ステータス画面のCGは顔が細長くてダサい。
ストライクと正義だけステータス画面書き直してほしい。
他の種の機体は満足な仕上がりなのに、主役の二機がダサいのは不味いでしょ。
あれで格好いいと思う人の美的センスやばい(極端な話、身体ぶくぶくで、顔長細い体型が格好いいということ)

ageるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:22 ID:zuZp0Hq0
。つけたり、つけなかったり、>>658と同じ匂いをする人にレスしません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:22 ID:LUI2HoCl
なんちゅーか、イラネイラネ言う奴は買わなくていいから。
いちいち口出しすな。
なんというか…無駄な事だから。
もう決まった事だから、絶対覆せないから。
これからもずっとバンダイとSEEDの蜜月は続いていくから。
ここらで少しずつなれときなさい。無理ならもう買うな。

大体いい年してガンダムもないもんだがなぁ…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:24 ID:NW8aJmwe
Gジェネレーション08小隊
なら間違いなく予約してまで買うんだがな
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:28 ID:Ozt+FMJe
藻前は陸戦型ジムや陸戦型ガンダム、ジオンならグフフライトタイプやグフカスタムしか出ない
Gジェネを望むと本気で言ってるのか


漏れも大歓迎だがな
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:28 ID:Hq3xF00P
主題歌は…………西川キボンヌ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:30 ID:zuZp0Hq0
ぶっちゃけ種は俺のようなアナザー厨にも叩かれとりますがね・・・。
いやいや、アナザー世代も種世代から見れば「いい年した」人間かもしれないですが・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:31 ID:Iuy1932Z
しかし、よくもまあこうまで露骨に
一つの作品に偏重してると思われるタイトルをつけるよねぇ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:33 ID:kwce1YIS
変なの沸いてきたな。




ガンダムの代わりにゾイドのGジェネやりたい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:56 ID:T2oNaX4d

変なの代表
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:53 ID:5USb5a7X
種は叩かないと駄目だよ。ほんっとに。
少しでも今までのガンダムを好きなら抗議しないと。
種厨は声がでかいんだから対抗しないとさー。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:08 ID:QCnHVp1q
今度こそアイナの風呂シーンのムービーあるんだろうな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:20 ID:WlS63JjV
>>679
かといって、マンネリ化されるともっと嫌ってのもあるからな。
というより、2chで叩いたって制作者側には声はとどかんからハガキやらメールでもした方がいいんじゃ…



…ってその訴えはまさか種厨との喧嘩に勝つという低レベルな目的のためなんかじゃないよな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:36 ID:LqxG4GJ/
種出してくれても、目玉にしてくれても、独自モードつくってもいいんだけどね。
タイトルまでモってかれちゃうと、なんか、すごく、寂しくなっちゃうじゃないか・・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:30 ID:/M4GIdZp
Gジェネ買う奴って基本的にガノタだろ?タイトルにseedってだけで売り上げに
響きそうだ・・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:28 ID:rW/lftRZ
>>683
ガノタが買わないとしても番台には
消防と厨房っていうセールス相手がいるしな・・・
前に出た種のアクションゲームも結構売れてたし、俺はいい線いくと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:07 ID:iRL2LXZR
俺は売れないと思うけどね。この間のアドバンスもたいして売れなかったし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:25 ID:2Xr3xeze
「面白い」って自己催眠かけてプレイするか。
スパロボIMPACTもそれでクリアしたし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:31 ID:EbwtxK+W
ザンスパインが出るなら買いだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:45 ID:DJy602a1
>683
そもそも、今回のコンセプトが゛腐女子や焼酎学生にGジェネを体験してもらう゛ってことだから
多少の減は許容範囲かと。
それにガノタも買うだろ。
負け組なんだから。



アドは携帯スパロボと同じような状態だから無問題。
15万売れれば合格だろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:19 ID:u3B3n0Uh
GジェネレーションG

全編ガンダムファイト
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:48 ID:LvUsqcGl
とりあえずセカンドVは出るんだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:52 ID:EenwV5NL
>>689
マンセ−!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:04 ID:u3B3n0Uh
ttp://www2.hi-nobori.net/gundam_icon/main.htm
FまではここにあるMSがどれだけ出るか楽しみだったのに…
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:10 ID:VF75Tcn7
売れないでほしいな。
金ないから安売り狙いだしw

SEED最高だよね!SEED嫌いな奴なんて居るの?コーディネイター万歳じゃないか!!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:28 ID:u3B3n0Uh
貧乏人のガンダムスキーは辛いな
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:48 ID:0e87BmEH
確かにカレーは辛いな
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:21 ID:MKjsGnr/
種の嫌なところは下手に人気が出てしまったために今後「ガンダム」の出演するゲームには高確率で顔を出すであろうこと。
Gジェネ然りスパロボ然り。

アンチじゃないけど宇宙世紀と混ぜて欲しくない派の俺としてはWと同じくらいウザい。
Xや∀のように「たまに」なら別に構わない。めぐりあいには心の底から引いた
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:58 ID:jz86D5zF
RPG板にあるまじき、平均年齢の高いスレですね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:31 ID:1XXPT4D+
もまえらもっと建設的な話しろよ。
種モードは全何話になるだろうかとか

戦闘全部再現しても30話行かなさそうだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:32 ID:n/4/YNEx
7話
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:52 ID:/M4GIdZp
電子レンジでユニットが一気に消えるだろうな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:10 ID:GgKGczVo
回想多すぎてウザくなりそうだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:23 ID:KAhMd7lw
適当に考えてみた

1話 前半 コロニー崩壊
   後半 5機とバトル

2話 前半 地球に落下
   後半 虎あぼーん

3話 前半 水中戦
   後半 ストライク アボーン

4話 オーブあぼーん

5話 前半 キラの秘密発覚
   後半 全面戦争突入

最終話   プロヴィデンス倒す


ヤベ、本編短すぎ
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:42 ID:JRlY/Knj
あー、Gジェネって後半戦があるんだよな
結構長くなりそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:47 ID:LqxG4GJ/
今までのシリーズみたく長くても10話にしてほしいな>種それ以上は我慢できない。
ジェネモードはやり応えありたらいう言葉を信じて・・・まあ30話くらい?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:51 ID:KE7fQ2Pn
1話 前半 コロニー崩壊
   後半 AAと共にミゲルその他と戦闘

2話 前半 五機とバトル
   後半 羅糞引き渡し

3話 前半 フレイ乳アボーン
   後半 大気圏突入

4話 前半 トラと戦闘
    後半 トラあぼーん

5話 前半 オーブ突入
   後半  ニコル・トールあぼーん

6話  アラスカで戦闘

7話 オーブ防衛

8話 宇宙上がる

9話 前半 常夏あぼーん
   後半 プロビデンスあぼーん
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:03 ID:kwce1YIS
キラ関係戦闘が20〜22回あるから、20〜22話前後になるんじゃない?
"舞い降りた剣"あたりで14〜16話くらいになることを予想してみる。
ミーティアってもしかして宇宙専用?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:04 ID:KE7fQ2Pn
GジェネFでは最大10ステージだたからそんなもんになるんじゃないか?
種以外のMSは出てこないんだから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:18 ID:kwce1YIS
1、2クールでマンネリ使い回し戦闘を繰り返しているから、話数はかなり稼げる。
原作なぞった場合の予想
宇宙最低六回
砂漠最低三回
海最低二回
島最低二回
オーブ最低一回
宇宙最低三回
これは最低こなさないとイベントにつなげない。

宇宙編でストライクget→アスラン失恋→アルテミス破壊→ラクス妊娠→フレイ覚醒→魔乳の愛人死亡
海編でカガリ迷子→アスランに調教される。
島編でニコル死亡→キラアス殺し合い
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:26 ID:grgICH4Y
GジェネSEED公式サイトできたぞ。まるで種ゲー2みたいだ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggseed/

次スレからテンプレに追加よろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:28 ID:grgICH4Y
ttp://www.2log.net/home/char/image/2003122706.jpg

ついでにGジェネの記事。ここに少し、序盤のストーリーのタイトルが載ってるな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:44 ID:evNyWvpN
ほほ〜>>710Thx!

712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:54 ID:zNtoJUnB
>>710のサブタイトルリスト見ると、
エウーゴのジャブロー制圧戦の最中に、クワトロが一年戦争時のジャブロー戦を回想する
て形で「ジャブローに散る」からスタートするのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:56 ID:zNtoJUnB
・・・て、「駆け抜ける嵐」ったらZの最終回だったか(汗
超勘違い
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:01 ID:rZ4O58ZJ
それは0083だよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:02 ID:rZ4O58ZJ
Zは「宇宙を駆ける」
SEEDモード以外も充実して欲しいな。
SEEDまともに見てなかったから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:14 ID:jz86D5zF
ん、プレイ人数1人って表示はいつもそうだっけ?
対戦モードねぇのかな?まぁいらんけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:16 ID:grgICH4Y
今回ガンダムファイトはあるのかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:22 ID:bDQ11IV4
SEEDモードはステージ区切りが殆ど無いノンストップだと言ってみるテスツ

全滅させても増援がどんどん出てくる
どーせ仲間なんてほとんど増えないだろ
元敵は説得で現地調達すれば良いし
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:57 ID:aFJViGtF
∀モード追加汁
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:16 ID:G09PZDlM
おまいら今年もあと6時間
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:18 ID:G09PZDlM
ガンダムファイトは入れてほしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:20 ID:5USb5a7X
>>710
カスランの顔なんか変だぞw
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:32 ID:BeZbOcKs
今回は予約か初回の特典とかついてるの?
NEOのときはハロのスーパーボールだったけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:45 ID:bDQ11IV4
そーいや、昔、Gガンダム2やるって噂あったけどやらんよな
14回大会マダー?って感じなんだが

デビルJrとかあるんだからGジェネでやってくれよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:50 ID:R5Q0o7nS
>>724
Gガン2かぁ・・・それをやったら向こうの人達とガンダムの
因果がの鎖が解けるかもな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:54 ID:WlS63JjV
Gガン2?いいんだけどさぁ…


その前にシャッフル同盟・シュバルツは最低でも出してくださいよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:20 ID:bDQ11IV4
兄さんまた復活でつか
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:33 ID:KAhMd7lw
25周年記念のZガンダムの動きは無くなったのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:56 ID:bDQ11IV4
また、劇場版にして儲ける気じゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:32 ID:U1piHGnH
こんなの作らないで
F並みの機体数。ロード時間激早。
ストーリーを完全二択じゃなく
多少の分岐でマッタリプレイさせてくれるだけで
絶対買うのにな。
今回のも中途半端になりそうな予感。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:39 ID:bDQ11IV4
SDガンダムGジェネレーション アナザーF
F以上の登場機体数
Fで登場済の作品はオリジナルIFシナリオか別メディアを流用
例)
ファースト→小説版
Zガン→漫画版アナザーZ
F91→F92等も登場

他、ジオニックフロント、アドバンストゼータ、ハニャーン等も追加
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:25 ID:9/OOZ5I9
一応買うけどSEEDモードやったらやったで凄く文句いいたくなるかも
今期待しているのはジェネレーションモード
どれだけ遊べるかと本編より面白いアストレイキャラの参入の仕方&声優
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:30 ID:t9qLaB2Q
Gジェネってちょっと借りてやったことがある程度なんだけど、
特定のキャラを特定のユニットに乗せると、〜専用とかいう機体に
なったりするんだよな?
初期設定にあったフレイ専用ストライクルージュとかは登場するのだろうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:40 ID:bDQ11IV4
メガネ専用ストライク→行動不可
トール専用…あぼーん
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:56 ID:Sn1V1hSm
>>730
>F並みの機体数。ロード時間激早。
トムクリにはそこまでの技術はないと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:54 ID:kjl3Bm0l
すでにアストレイの主人公二人はPS2のSEEDで声付いてるからな…無難どころに。
サブキャラの人選に期待だよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:02 ID:SQHWrw0m
声なんてどうでもいいんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:31 ID:Tu1JIE0C
ていうかプルトニウスを出せといいたい
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:15 ID:T2m7XufU
SFS出せ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 04:25 ID:Sn1V1hSm
クスィー復活させろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:34 ID:cJsYqMF8
>740
Gジェネやるまで存在すら知らなかった厨のクセに
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:59 ID:KPObmTcC
ウイングかっけ〜ぞ〜
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 09:43 ID:5tOG3Jy0
>>737
そうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 09:59 ID:hdtRRM8N
>>741
圧倒的大多数がそうだから。
Gジェネ前から閃光のハサウェイ知ってりゃ、十分ガノタだろうて。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:40 ID:cJsYqMF8
>744
んなこたない
俺なんか爽やか非オタ男前(←ここ重要)だし、閃光のハサウェイ等トミーノ系ガンダムは常識
Gジェネでギギの声アレだった時は萎えたものさね
ギギの、ジジイ(名前失念)とのセクース回想だけで抜いたリア消時代を持つ身分としては
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:12 ID:nQ1W9ZHZ
>俺なんか爽やか非オタ男前(←ここ重要)だし、
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:12 ID:jG6Z+tUF

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様が…クマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:41 ID:9SFN1lM8
 \           __,,,,,,
   \     ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
    \ ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡     そんなエサで俺様がボノ――!!
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \>
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:31 ID:/ucDBWwT
甘いな、Gセンチュリー、スーファミターボGシリーズ、Gジェネ全部やったのに、未だにGW∀のキャラしかわからない。
アムロ、シャアってGジェネオリジナルキャラ?
すまん、マジでわかんない。
SEEDはたまに観ていて知ってるくらい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:05 ID:3TlcZylS
アムロ・ネクラ
シャア・マザコン
と覚えておけばいいよ

アストレイは外伝なんだから
どっかに引っ込んでいてほしいな
どうせ弱いんだし
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:13 ID:8NG4VXcM
釣れないから自作自演ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:26 ID:Sn1V1hSm
>>741
違う、俺がクスィー知ったのは「GUNDAM FIX」だ。
個人的にはGジェネ版のフェイスより小説版のフェイスに戻して欲しかったり。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:33 ID:yt8Rz06S
>>750
アストレイにも新型が出てきたし、そんな弱くはないでしょ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:42 ID:3TlcZylS
>>753
考えて見よう

アストレイの武器
赤、ビームサーベル、ライフル、ガーベラ
青、上に加えバズーカ
パイロット
ナチュラル(つまりオールドタイプ)
コーディ(しかし赤とどっこいどっこいだろう)
どちらもNT、SEEDじゃない
俺は、こいつらの実力がバーニィ並として疑わない
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:57 ID:hdtRRM8N
>>754
どっかに引っ込んでいてほしいな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:03 ID:E2dZ2Z0T
>>748
ワラタ
酷いよお前w
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:03 ID:Sn1V1hSm
百歩譲って弱いとしよう。


出す必要がない理由にはならないと思うが?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:04 ID:vCZyL0FJ
>>754
赤パイロット・妙なOSの補正がかかってコーディ並
青パイロット・一応プロの傭兵だ。新兵並な筈が無い
武器に関してはストライクとかも似たようなもんだろ。
特殊能力も無くたって平気。(ザフトの3人)
考えてみたぞ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:41 ID:cJsYqMF8
>752
それ知らね
俺は図書館でガンダムの小説読み、カバーに閃光〜を見つけ購入とゆー流れ
≡、ペーネロペーはデザイン変、とオモタなガキの頃は
νが最高のデザイン→F91が→∀がとゆー変遷
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:02 ID:+mg6SYSL
閃ハサはタイトルだけ知ってたけど中身はGジェネで知ったなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:13 ID:QoMO8jJ2
ぶっちゃけアストレイってつまんないよな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:30 ID:TpTRvVWv
別にぶっちゃけなくても自然です
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:37 ID:8SQLYVxN
まあ、SEED出してアストレイを出すなと言うのは
ガンダム出して08小隊とか出すなって言ってる様なもんだ

>>761
本編のSEEDもアレだから低年齢向けにはアレで十分かと思われ

つーかね、アストレイ自体内容が中途半端なのにそのまま
エックスアストレイとかタイトル変えられてもな…
駄作ガンダムをどんどん量産するし…
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:29 ID:ROFQP+bJ
ゲストキャラとしてジョナサンとエッガが出演
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:22 ID:cLxOx61h
石田さんさあ・・・アスランより女キャラの声やってよ。
ロックマンDASHの女リポーターの役、マジで萌えてたよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:26 ID:cLxOx61h
とか思いながら検索してみたら、もしかして間違ってたかも
ハズカチイ〜(/ω\)
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:28 ID:Ra/GbayA
>>763
ハァ?!
08とあんな糞漫画一緒にすんなよバカ
しかも種におけるアストレイとガンダムにおける08も全然ちげーよ
消え失せろウンコ野郎
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:43 ID:ZEawA1KU
アストレイ見てるヤツ多いんだな
本編より評判いいらしいな
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:53 ID:5tOG3Jy0
>>763
その例えは間違ってるぞ

1stに対しての08小隊は、まぁただのサイドストーリーとして、
物語に深みを持たせられるが、
SEEDに関してはアストレイがないと物語自体が完結できないからなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:55 ID:/1PoJIBm
W系強化キボン
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:46 ID:Cl5CA4ZT
曙「ボブ・サップ?ボブ・サンドバッグの間違いじゃないのかな」
曙「俺のパンチを食らったら奴は立てないよ。」
曙「勝つ為に来たんだ」
AKEBONO「勝つ自信?少なめに見て120%ってとこかな」
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:22 ID:XoJaq+x/
ルナ・シーンとチャメチョメしたい
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:02 ID:t5E5NbXB
SEEDの中で好きなMS.MAは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:07 ID:/+OTFMqd
ゾノ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:08 ID:LyW0CNbi
ジェネレーションモード

これがどれくらいあるかだな。グラは使いまわしだからネオの2倍、40話くらいは
あって当然だろうな
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:27 ID:KPfgfvHL
種はいらないな〜 万代はまたウッホウッホか・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:15 ID:t5E5NbXB
IDがX−BOXか・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:17 ID:KzuJJ126
種の話題ばかりですね
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:19 ID:/+OTFMqd
違う話題したけりゃすればいいのに。
種嫌いとか言う奴も種の悪口しか言わないから
結局種だらけになるし
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:33 ID:hB9UY/oP
>>779
ならば・・・オリキャラ全員ファイティングスーツ姿のカットイン希望っと
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:39 ID:/7LidMIG
アンチの人がSEED嫌いな理由は読んでてよくわかるんだが、
SEED好きな人の好きな理由がよくわからん。
公式ページのアンケートみたいに大多数が「キャラがかっこいい」のと一緒か?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:43 ID:WbJ1uqfP
おそらくはじめて見たガンダムがSEEDだったという人が多いと思うそれで好きになったひとが大半?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:45 ID:WbJ1uqfP
カッコイイキャラが、カッコイイMSで戦っているので好きになった人も多いだろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:47 ID:mDU7Bnud
>>780
正直に言え
女キャラ全員と言いたいんだろ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:51 ID:KPfgfvHL
まぁ萌えは必要不可欠ということかねぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:01 ID:pOPVFPJl
08も糞じゃん

あのバカップル殴りたくなる

ギニアスに浄化されれば良かったのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:03 ID:mDU7Bnud
08はノリスの鬼の如き強さと、生き様を見ることに意味がある
シローとアイナも嫌いじゃないがね・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:04 ID:WhWxT6j5
>>786
ごめん、ノリスとグフカスは大好きです
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 05:57 ID:bG9b1OfK
今回機体の種類700いってるかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 06:35 ID:KfDOuEgO
そういやさ、Gネオでオリキャラのファイティングスーツのカットインってあったっけ?

教えてエロい人(ー人ー)
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 08:17 ID:IMAq933P
>>790
オレンジ色の連邦服っぽいのはは着ていたけどな
 MF乗せても一緒さ・・・当然、モビルトレースシステムのOP付けても同じ


バンダイにその辺りは期待しちゃいかん
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 08:23 ID:PxlO0oeO
初登場のオリキャラにはついてたかな<カットイン
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 10:39 ID:Jndr8oOZ
今回もまた、新オリキャラが出るんだろうか・・・
794名無しさん@お腹いっぱい:04/01/02 11:35 ID:46SMwO8S
ジュナスとクレアの二人が出てくれたら最高なのに。
特にジュナスたん
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:45 ID:D0qmEQDQ
>>784
むしろ全キャラ希望。アムロやシャアはともかく、ランバラルとかトレーズのは見てみて〜。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:29 ID:KfDOuEgO
>795に禿げ同!

ファイティングスーツ姿の虎とトレーズを戦わせてみた〜いW
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:44 ID:mVEsT7n0
ここで腐女子みたいな発言は控えたほうがいいぞ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:49 ID:RYmuSYqR
VSモードはないのか?
敵キャラも使いたいが。
799名無しさん@お腹いっぱい:04/01/02 17:00 ID:3hbeLRo2
>>796
虎とトレーズのクロスオーバーがあるなら
フラガ×ギンガナム、ゼクスのも間違いなくあるだろうな
既にAで使われたネタだが゙「このメビウス・ゼロ凄いよ、流石メビウスのお兄さん」とかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:25 ID:h2WtyPHq
フラガ×虎で日本シリーズ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:49 ID:Jndr8oOZ
>>800
それだ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:51 ID:Jndr8oOZ
まあ、同じ声優だと、他には
イザークVSドモンとか、デュオVSクルーゼとか・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:07 ID:ugPUozMg
>>802
シーゲルVS東方不敗
いくらでもあるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:42 ID:49WY4Lfe
NEOのノリだと期待できない罠。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:06 ID:h2WtyPHq
>>804
NEOはギャグがなかったからな…
Aぐらいネタを詰めこめときゃ若干変わっただろうが
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:13 ID:49WY4Lfe
やっぱギャグは必要だよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:44 ID:QMr2nIiw
カニもどきッ!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:03 ID:w9KNTbOa
マターリ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:04 ID:sfRyl6Rl
種はアストレイとストライクだけでいいですよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:42 ID:lgHvBaIb
>>799
∀出ないっぽいからなぁ…
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:51 ID:LMtvo8IE
>>809
またそんな中途半端するぐらいならイラネ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:54 ID:Vaf+xOEQ
さすがにGジェネアドバンスみたいな中途半端な出し方はかんべんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:05 ID:aOUjtVgI
機動戦士ガンダムカードゲーム
新作スターター発売中
SEEDパックとガンダムフォースパックで発売
SEEDパックにはミーティアフリーダム、フォースパックにはターンAとウイング零
とシャイニングガンダム(風雲再起)がレアカードで封入
GジェネSEEDブースターも1月に発売。デスサイズヘルカスタムがレアカードで登場。

814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:23 ID:3q9YJLK9
おまいら三が日も終わりですよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:01 ID:hlQ0/xrZ
この人口密度なら言える!

NEOのデータコンバートできたらいいな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:33 ID:DbN7kgQK
>>815
いいね。コンバートできるなら俺の育てたケンプファー改50で種キャラぬっころしたい
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:10 ID:OOJM+IRl
ボクのガンブラだって大活躍!のはず
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:36 ID:eqqw5tXV
ああ、俺も引き継ぎたいなあ・・・
一生懸命育てたGMクウエル改造40・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:41 ID:eqqw5tXV
記事を見てみると、クワトロとハマーン(ZZ)が会話してるみたいだ。
アプサラス3がジャブローにいるステージの写真もあるし、ジェネレーションモードは
IFがけっこうあるのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:49 ID:hlQ0/xrZ
>>819
むしろIFだけの予感
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:18 ID:0KdQcvyT
IFはクソゲー
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:31 ID:t8Fg2ksR
確かに女だけの島なんてステージはハァ?な人もいただろうな。
ハロだらけステージもやる気シネ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:49 ID:eqqw5tXV
よく見るとハイニューアムロとナイチンシャアが戦ってるのもある。
まさかifだけだったりしないだろうなあ・・・それはヤダ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:01 ID:b21HsXWB
レッドウォーリアーが再登場して通常武器に胸部ミサイルが付いたら神!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:27 ID:HT0h5znZ
胚乳は色が悪趣味だから好かん
オリキャラ向け。ジュナスとか
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:42 ID:BYfqWHxP
なんだかんだで種のMS参戦が楽しみな旧作からのファン
って俺くらいな悪寒が・・・。

IFねぇ、とりあえず未完のままのターンエーのシナリオは
普通に入れて欲しいんだが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:01 ID:hlQ0/xrZ
>>826
禿げ上がるほど同意
なぜあれほど∀の扱いが酷いんだ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:02 ID:5gYVb+OJ
SDのフリーダムカッコいいな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:15 ID:DbN7kgQK
∀の利権がなかなかクリアできないとか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:30 ID:CfQSAhJh
SEEEEEEEEEEEEED!
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:33 ID:K2h320fD
バスターは一番弱いんだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:45 ID:5gYVb+OJ
ドラグーンシステムVSフィンファンネル禿げしく見たい
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:16 ID:DOnpdwLR
MSの色塗り替えたい
格ゲーみたいにさ・・・ザクとか俺専用色にしたい
834名無しさん@お腹いっぱい:04/01/04 01:18 ID:1lvYhj4u
福田のムウ、ラウニュータイプ発言によってガンバレルとドラグーンがサイコミュ兵器になる悪感
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 04:25 ID:UX8yJ4MF
>>833
それだ!!!
ほんとそれ欲しい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 04:29 ID:aM7X1+9+
NEOで、HI-νアムロがしっくり来なくてあえてνガンに戻した奴いる?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 04:36 ID:Ai9c/sOu
俺は最初からハイνなんて使わないよ。
つうか、アムロ専用に拘る必要も無いし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:07 ID:jbXwnKE2
νガンダムのままだったな。俺。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:17 ID:Cyjc40z9
そんなことよりいい加減僕に∀で黒歴史埋めごっこさせてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:41 ID:4v/Oguup
発売したら発売したで

Gジェネモードとシードモードやる奴が入り乱れて荒れる予感がひしひしとする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:44 ID:rn+rxPp/
別々のスレにしよう
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:10 ID:5Wu7Ck2E
乱立イクナイ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:46 ID:c2kzIG9B
よくもまあここまで引っ張ったな。

次スレ以降はこちらに移動お願いします。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1072633213/l50
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:45 ID:JZwHypey
>>826
君だけじゃない。俺もさ。
いいこと書くじゃないか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:23 ID:WW9zZs3u
それにしても、スレ伸びないね
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:31 ID:07iwkjm+
題名が題名だからな。内容かたる以前の問題
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:50 ID:Z0YF8JMn
SEEDモードはSEEDのモビルスーツしか使えないんだろうか。
オリキャラも使えないと寂しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:59 ID:A6bCvoxJ
>>847
ZEROのキャンペーンモードみたいになるって噂だ

編成すらできないんだろうな
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:01 ID:Z0YF8JMn
>>848
うわっ・・・・・編成の自由度ではGジェネモード一択か。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:07 ID:jdkGZ/9T
・ジェネレーションモード〜従来同様自軍を編成しながら戦う。歴代の有名な戦いが舞台
やりこみ度はNEOより高い・アストレイのキャラヤ機体も入っている
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:33 ID:JZwHypey
種のキャラやストーリーもGジェネモードで堪能できると思っていた
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:20 ID:1ewyNoVx
>>851
混ぜるな!危険!
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:05 ID:kpTquVIe
                     'ーr‐‐r、`、 \
                   . ‐'  ̄ ̄ ̄ `' 、ヽ.    1
               /.  / :  ∀  /     \ 、  l |   「呼んだ?」
         .      l.  /  __、 == ./___    l i  ノ l
              li  l r'´rー`r‐i´ r‐‐、`ヽ   l レ' /
              |li  l ヽ.__ニノ^ヽ....ニニ´-' ,. - '  /
              ヽ`'┴ー--「 ̄|l-‐‐ ''"´   ,ィ l
               ヽ、_  |__.||     _,,.. イ /┘       <それは『永久に』ですよ
                 >二j^ーヘiニ二 --く.∠.__  rー--
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:15 ID:ZLxnm0j9
またミックスシナリオ?
あれは嫌いなんだが・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:35 ID:+10k+33H
>>854
違うみたい。
ゼロやFとかと同じ形式っぽいが、詳細は不明。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:43 ID:Vh4gxS6a
SEEDで使いたいMSは?漏れはフリーとプロヴィ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:45 ID:JZwHypey
カラミ、デュエル、バスター、フォビ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:49 ID:ZLxnm0j9
FはやったことがないがZEROのオリジナルキャラの戦闘曲はかっこいいと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:59 ID:FsEeIuSN
種はストライクだけでいいですよ。
Fのオリキャラ曲は基本的にZEROと一緒です。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:17 ID:QNGPuIn2
今回は初回版とかあるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:22 ID:enCRfjR5
オリキャラの音楽ってなんであんなのクソなんだろう。
なんつうか、このゲームの戦闘シーンに全然合って無い気がする
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:41 ID:CQRHcWL8
NEOのはひどかったな
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:43 ID:nLcVD7rv
NEOのはリズムがへにょへにょになったので拍子抜けした
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:21 ID:h6pXdo6U
やっぱFの時が一番良かったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:31 ID:MFa7QlrW
音楽 F>>>>>NEO
音の質 NEO>>>>>F
システム NEO>>>>>F
方式 F>>>>>MS
ボリューム F>>>>>>>>>>>>>>>>NEO
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:32 ID:MFa7QlrW
あっMSってなんだよ・・・NEOな
ゴメン
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:33 ID:3R/CZaGG
(´-`).。 o O(やたら不等号使う香具師って池沼が多いんだよなあ)

868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:39 ID:5x2TQFVS
不等号は一つで分かるよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:43 ID:TOLakYf8
音楽 ZERO>F
音の質 ZERO>F
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:43 ID:qia9Svun
今までNEOしかやったことないけど、Fってそんなにボリュームあったの?
スパロボインパクトとかαとかボリュームありすぎて断念したからなあ・・・
正直NEOくらいのボリュームでちょうどいいと思ってしまう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:58 ID:2wxm38bF
当然機体数はFを上回るんだろうな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:15 ID:qOtNNGJS
>>871
残念ながら それはないだろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:18 ID:r9CQwxBF
NEOでナイフ一本で戦艦を攻撃してるストライク・・・・ショボイ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:22 ID:RxynZ9co
別にGジェネに3D戦闘を求めていなかったんだよ。あのユニットごった煮感がよかった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:24 ID:Z4FCCbbT
MS捕獲しすぎてストック一杯になったりとかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:36 ID:BKoGaPYE
ソロモン戦で倉庫いっぱいに捕獲したMSを一斉に爆破換金する時など絶頂すら覚える
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:52 ID:h6pXdo6U
2Dで十分だったなあ、無理に3Dにしようとするから
機体もあんまり出せなくなるんだよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:13 ID:qOtNNGJS
2Dでもいいがロード時間を(ry
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:18 ID:7KWUdm4V
GGSEEDにはBGMOFF機能を付けた方がいい。これお勧め。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:34 ID:GYAsL/3l
捕獲用の空戦艦をわざわざ用意したりしたな
ゲスト扱いのなかった初代は戦艦を狙って略奪する海賊ゲームだったな
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:13 ID:7OiCV7zZ
>>880
気分は、宇宙海賊CVですな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:01 ID:idzdzGqH
Fの1st最終面でメイン1部隊ドロスのみ2部隊で出撃して
捕獲しまくったあの日の思ひ出が蘇る
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:11 ID:lsXUiAIF
一番面白かったのはア・バオア・クーで味方主力を一直線上に感覚よく並べて味方をコロニーレーザーで撃つ!「ボボボボボボン!」とかいって消滅するのが面白い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:41 ID:zRKNj4Q7
やはり連続コロニーおとしですよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:02 ID:4twYRdRn
ジェネシス落とし
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:20 ID:XCSPsZlt
昔を懐かしむスレになってるぞw
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:30 ID:enCRfjR5
昔のSDガンダム(GX辺り)でコロニー落とし作戦とか燃えたなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:57 ID:lsXUiAIF
Gセンチュリーで友達と戦うとき、絶対コロニーレーザー奪い合うことから始まるんだよな。そんで相手がトイレ行ってる間に発射準備。ンで相手がなぜか司令機自爆させておわるの。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:19 ID:TMwUqXEV
マップにある全部をコロニー落としとかもやったなぁ
…地球のマップが荒野になってたけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:52 ID:6D8gKxd3
マターリ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:05 ID:6D8gKxd3
よくぞここまでこのスレを引っ張ってくれた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:15 ID:MBKZUKPT
ジェネレーションモードは各物語3話くらいですごく半端なゲームになりそう
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 05:41 ID:qrdsPH8r
>>892
一作品3話もあれば上出来だよ。
俺は1作品1〜2エピソードしか入らないような気がする。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:59 ID:tID90yd3
NEOって確か全部で24話だったな。こんどのシナリオ数もそれくらいでは。
多くて30話くらいかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:12 ID:PS5gX6SU
ここにいる皆さん、皆SEEDが楽しみで楽しみで仕方が無いようですね
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:18 ID:Ggs28ff9
>>894
それすくなすぎだな。使いまわしなのに、それくらいだったヌッコろス

最低分岐ふくめず1ルート40なきゃ詐欺だぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:16 ID:AakXLgNB
>>894
ルート分岐があるから実際のシナリオ数は36話だな。
今回はリミックスシナリオじゃないことを考えるとボリュームは前回より多く感じられるかもな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:59 ID:+SJi0x5m
前回よりボリュームがないとだめだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:45 ID:IyDUyIwo
つーか、ジェネレーションモードはアニメ作品オンリー臭いな
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:45 ID:+/bFK2ek
>>898
中身全部合わせれば大ボリュ(ry
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:47 ID:rkzcbVBo
でもキンケドゥがいるからな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:47 ID:UUR5C1EY
SEEDモード
アニメを完全再現。原作どうりの全50話で、かなりボリュームあり。
自軍はなく50話すべてSEEDのゲストユニットを使用。
場合によっては味方一機、敵十数機という過酷なステージもあり。
そのステージでレベルAceになった機体は登録ができジェネレーションモードで生産可能。
各話の最初と最後にアニメで使用されたオープニング、エンディング曲がながれる。
第1クール、第2クールとアニメのように曲も変わる。

ジェネレーションモード
1st、Z、逆襲のシャア、V、Wの5作品を収録、最長のもので5話、最短のもので1話ある。
SEEDモードでのAce登録機が生産可能。
自軍と各ゲストユニットが強力してステージクリアを目指す。
クリア後は他作品へデータの引き継ぎが可能。
他作品の機体も多数登場。


なんてな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:49 ID:FRyR/R2x
( ´_ゝ`)
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:56 ID:tID90yd3
今週のファミ通には載ってるのだろうか・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:57 ID:IyDUyIwo
>>902
ジェネモードでもSEED入ってるの忘れるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:13 ID:c5pWYBWw
>>902
馬鹿やろう!!
首吊ろうかと思ったじゃねーか!!
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:15 ID:Ov4lGhA7
総集編の回をどうやって再現するんだYO
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:29 ID:cjmivnWD
しかし種はフルボイスで原作再現とはうらやましいことだ。
Gジェネではファーストでさえそんなのないぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:02 ID:6tk92l1i
ってかマジ楽しみだなぁ。
いや、いまSEED見てるところでねあと4話で見終わる。
だから感情移入しまくっててさ、今ならどのガンダム作品より上だと思える。
まあ一週間もしたらどうでも良くなってくるんだが。

ストーリーモードでフレイ関連が出るのか気になるところだなぁ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:29 ID:+/bFK2ek
そうか!バソダイの狙いが読めた!
このあとGジェネレーション○○○ってつけて原作を次々と再現!
(声優は代役とかでカバー)
システムとかGジェネモードのシナリオを微妙に変えて
売って売って売りまくる!

んなこたない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:42 ID:+zdI5KDj
GジェネレーションZ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:45 ID:2U1Ul7WQ
GジェネレーションS(セイバー)
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:00 ID:MBKZUKPT
Gジェネレーション∀
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:10 ID:VoLGBbVD
GジェネレーションG
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:16 ID:MZzsu+Lx
Gジェネレーション腐女子
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:36 ID:6tk92l1i
やっぱSEEDが出る時点で買い決定だよな。
他はF91とWとGと08以外は要らないし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:52 ID:O0TVb/+T
GジェネレーションSTG(シューティングゲーム)
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:56 ID:MBKZUKPT
Gジェネレーション〜当方は赤く萌えている〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:57 ID:14RnVoYU
>>911-917

こら!
  キ    ミ     た   ち
__  __|__     _,_  /
|__|   /|\   苟攵 'タ又 ’ /
|__| / 十 \   言  示   ・
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:15 ID:tID90yd3
Gジェネレーションファンタジークロニクルオーシャンザラッド水滸伝アームズエピソードU
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:20 ID:Gsryy5fr
は?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:23 ID:0BSOcvvh
>>920-921
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:32 ID:kcTz2hLq
Gジェネターンエーって、設計・開発でなく発掘でユニット増やすんだろうなぁ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:42 ID:Gsryy5fr
次スレたてるか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:11 ID:tPzaQClj
>>916
典型的なアニオタ炸裂だな。
種に侵食されたGジェネなんて見たくないよ。少なくともユニット1000体は欲しいな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:25 ID:gZA6y4xT
知り合いが楽しそうにNEOの話するから買いなおしてしまった・・・
SEEDまでの復習のつもりでプレイしてたがストーリー無視してMSの強化のみ目的にしてると
それなりに楽しめる事に今更気付いた・・・
今はケンプファーたんとリグ・リングたんを強化中

それはそうと、今回も「最強ハロ」が出るのか?
NEOのパターンだとフリーダムハロとか・・・
良い加減、ハロを増やすくらいならMSVとかを増やしてください
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:33 ID:n6mpZYRV
SEED MSVのソードカラミティキボン
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:36 ID:RDhM6qFc
sEedなんだしピンクハロだと思われ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:11 ID:d7ckdrlJ
なんだかんだでこのスレも2個目きそうな勢いだね。
がしかし、SEEDってタイトルは堪忍してくれ_| ̄|○
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:13 ID:n6mpZYRV
フラガをプロヴィに乗せたい
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 04:58 ID:3b4ZK7k3
なんでもいいけど、∀が最強になってくれてればそれでいいからいいから

期待するだけ無駄ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 06:31 ID:dC35SIk7
>>931
プロヴィ出たらな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 07:26 ID:iqC1bKB1
彼女が、∀ガンダムのターンエーの文字→∀

(・∀・)に見えるって言うんだ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:10 ID:0MFLl4Fj
>>916
F91とWとGと08以外は要らないし。
F91とWとGと08以外は要らないし。
F91とWとGと08以外は要らないし。
F91とWとGと08以外は要らないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:27 ID:memeUFY7
F 9 1 と W と G と 0 8 以 外 は 要 ら な い し 。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:30 ID:iyGukix2
F 9 1 と W と G と 0 8 以 外 は 要 ら な い し 。wwwwwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:32 ID:Pr/5Hx71
今回、クロボン繋がりでガンプと木星製のガンダムでるかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:44 ID:acQG1KjI
F 9 1 斗 W 斗 G 斗 0 8 以 外 派 要 羅 名 居 士 。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:34 ID:bD4951jW
なぜF91なのかが気になるところだ
分身攻撃の辺りが厨の琴線に触れたのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:26 ID:/qlQ9kTN
SDガンダムフォース
2004年1月7日(水)夕方6:00〜6:30
テレビ東京系列にて放送スタート!!


お前ら、コレ観る?
94117 ◆n5rN5OHDxw :04/01/07 16:31 ID:3XLoOpLb
ファミ通
・SEEDモード1st「その名はガンダム」の流れの紹介
・スペシャルアタックが使いやすくなった
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:46 ID:wCOQY+jA
F91の分身は装甲が剥げてるだけということを知らないんだろうなあ・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:48 ID:FqI/4Qwp
SDガンダムフォースと言うのは漏れの勘では最凶の駄作とみたが・・どうだろ

とりあえずカガリたんを操りたい
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:08 ID:wCOQY+jA
>>943
カガリをみるとカツを思い出す
・無断出撃
・生意気
・身の程知らず
ただ違う点は
カツはけっこう活躍したり仲間を助けてる
カガリは・・・・・・・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:25 ID:uNiZ9HOv
でもカツは「あなたたち大人の詭弁は聞き飽きました。」だし
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:28 ID:ubl4/Lgi
>>944
カガリは吉田先生がアンソロ辞めた後に出てきたからなぁ…
種の連中(サイ、カズイ、トール以外)はカツ以上にいじめられて欲しい…
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:28 ID:wCOQY+jA
カガリは「化けて出てやる!」だぞ・・・
巣神楽を2回も壊して・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:56 ID:EGrZk/EZ
要するにFに種のMSとステージとその他ストーリー増やしてくれればみんな文句は言わないんだよね
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:56 ID:LnByOhwF
ん?もうファミ通情報きたのか?
できたらうpキボン
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:01 ID:VpDw7J5e
950
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:03 ID:memeUFY7
何話か種見たんだがキラよりカガリの方がウザく感じた
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:30 ID:B9571hGC
SDガンダムGジェネレーションSEED Part2


PS2 2月19日 5800円

公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggseed/
前スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072256913/

テンプレ↓
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:49 ID:dC35SIk7
SDガンダムGジェネレーションSEED Part-2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073472407/
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:18 ID:vZ4CYty3
旧シャア板のスレに誘導されてますな。>次スレ
君らはどうするんだね?
955954:04/01/07 20:22 ID:vZ4CYty3
あ、新の方だ。
956名無しさん@お腹いっぱい。
シャア板にこのゲームの話題いくのはおかしいだろ