バーチャファイター サイバージェネレーション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
『バーチャファイター サイバージェネレーション
              〜ジャッジメントシックスの野望〜』
http://www.sega.co.jp/release/nr031201_1.html

http://www.sega.co.jp/ps2/vfcg/
http://www.sega.co.jp/ngc/vfcg/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:35 ID:yIAj4SjD
2ゲトオオオォォォ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:35 ID:UfIoquBQ
どこがバーチャファイターなんだよコレ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:36 ID:HAtCxZY2
アキラっぽいのがいるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:37 ID:gBdQIv/R
ん?
これバーチャファイタークエスト?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:26 ID:2pPvh0Gk
レイフェイと鷹嵐いなかったら買わない
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:45 ID:fy8DdN/j
むしろ主人公が鷹嵐を襲名するまでのゲームであってほしい
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:47 ID:nuxyyMWW
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧  ビーチスパイカーズやりながら
   ||    (  ⌒ ヽ バーチャクエストもこんな風にプレイヤーキャラクターを
 ∧||∧   ∪  ノ エディット出来ると良いなぁと夢想してた漏れは…
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:49 ID:HcGN3rdc
誰が買う?
このセンスを許容できるのって現役ボンボン世代くらいじゃん
大人がボンボン読む覚悟でゲームできると思ってるのかねえ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:57 ID:R/9yAzOZ
ボンボンってなつかしいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:57 ID:EJXhX8IM


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:00 ID:EJXhX8IM
バーチャファイターがRPGに!緊急取材!


セガのゲームキューブ用ソフト「バーチャファイタークエスト」の発表が迫っている。
バーチャファイタークエスト開発チームは
「開発期間は3年以上。最高のRPGに仕上がりつつあります。」と自信を見せる。

今回は他のRPGを開発している会社に取材した。
ナムコのバテンカイトス開発チームをこのようにコメントした。
「バーチャファイタークエストの画面を見させてもらいましたが、
バテンカイトス発売前に発表するなと思いましたね。(笑)」

FF12を製作している松野氏は
「FF12が現段階で最高のRPGだと思っていましたが見事にやられましたね。」

最後にバーチャファイタークエストにあの宮本さんがエールを送った。
「こんなすごいRPGは初めてですね。100万本売れてもおかしくない。
発売が待ち遠しいですね。」(任天堂・宮本氏)

待望のRPGバーチャファイタークエストの発表は12月上旬との事だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:07 ID:owcnKfa2
Qさんの馬鹿アアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァアアッッ!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:07 ID:2pPvh0Gk
サイババジェネレーション
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:13 ID:HcGN3rdc
バーチャQ買うつもりで手控えてたバテンカイトスでも買うか
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:14 ID:8Fz5e7YJ
やっぱり世間ではサイジェネとか言うのか?

>>12
他の会社がここまで絶賛する意味がわからんw
ひょっとして動画で見ると、ものすごいのかも?
いや、そうとう動きと操作性良くても、イタイゲームにしか見えないよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:17 ID:gBdQIv/R
つーか>>12はネタだろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:17 ID:8RZ0qBXl
gya-
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:20 ID:JI5cTnmM
つーかPS2だけでいいよ・・・
GCのディスク容量に合わせて内容削らなくちゃならんやん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:22 ID:QYkRaimy
もともとのバーチャクエストが壮大な釣りだったわけで、なんか釣りも霞むな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:24 ID:dFpk4Zsq
VFである必要ないよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:27 ID:QYkRaimy
レンタヒーローサイバージェネレーションでもいいね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:30 ID:0UtDos7O
何だこれ?

おもしろ過ぎるじゃないかっ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:31 ID:ZSJHeeVv
糞ゲーの悪寒
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:32 ID:K9UKKZLy
「リング」「らせん」に続けて「ループ」を読んだときのような衝撃。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:11 ID:q+mUOdCI
マジかよ
笑かしてくるじゃねーのw
なぁお前ら!
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:19 ID:YMosevEo
>>19
容量がオーバーした場合は2枚組みとかにするんじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:48 ID:oe5wUD79
仮にもバーチャだぜ
1時代を築いたゲーム業界の至宝だぜ
その最新タイトルがこれかよ…

何だ、この古臭いデザインは
最近のガキを舐めてるのか?
バーチャ死亡。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:59 ID:gMG+VOU1
鉄拳フォースのバーチャ版でしかも本格的なヤツだと思ってたんだが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:08 ID:4XgZFO6j
バーチャロンマースの再来!!!!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:11 ID:pZarkRui
バーチャの名がなく、
セガの出す新作ARPGだったら素直に買ったのかもな・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:13 ID:08XHvT3x
これは開発初期のの画像じゃない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:14 ID:4XgZFO6j
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄道 ̄ ̄頓 ̄ ̄堀 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>サイバージェネレーション優勝バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
     〜             〜〜           〜〜        〜〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:16 ID:4a0//d4M
なんかアニメのデジモンみたいなキャラだったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:17 ID:0hKFvWiN
最強にN2地雷っぽいんですが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:19 ID:4a0//d4M
発売中止にした方がいいんじゃないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:25 ID:M9IzzwAz
こんな路線ならソニックチームに作らせた方がずっと良かったと思うが・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:28 ID:4XgZFO6j
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止発売中止
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:31 ID:4XgZFO6j
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:38 ID:++4kMsn5
シェンムー見たいなのを期待してたのに・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:04 ID:9CA7HD2J
アレだよな、バーチャファイターって名前の意味が無いよな…。
いっそタイトルはバーニングレンジャーの方が、よほどしっくりくるんじゃね?
格闘ゲーから離れて、どういうファイターだ?

ってか、何がしたいんだ、セガ?裕さんはどこ行った?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:06 ID:DVsg09Bo
仮想現実世界の潜るんだから名前は合ってるじゃん
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:10 ID:peX2H/Xg
失笑もんだなコリャ。
バーチャファイターとつければ何でも売れるとでも?

ついにトチ狂ったか…セガ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:11 ID:kdiWnnRH
やっぱGCだとこういう絵柄になっちゃうんでしょうかね

http://www.capcom.co.jp/gotchaforce/
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:13 ID:NYXOy/Hv
もの凄く「やっちゃった」感漂うゲームですね
プロローグの文章がまず下手すぎて笑った

しかし、あの少年が鉄山靠やってるの見て格好いいと思う人いるのか…
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:20 ID:51yz09Az
つーかこいつら、自分が子供の頃どんなのが好きだったか覚えてねえんだろうな。
だから子供向けってーとこんなのしか浮かばねえんだわ。

47名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:21 ID:6mAK0ZfU
鈴Qが抜けたとたんに、AM2が暴走…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:23 ID:4a0//d4M
やっぱQはAM2に必要な存在だった
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:27 ID:QNJCZ+Jq
おまけはプロジェクトバークレー2のムービーです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:28 ID:DVsg09Bo
どっちにしろバーチャなんて斜陽気味のタイトル
今まで通りにやってたって未来無いし
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:29 ID:O+qnRtjg
サイバーバーチャ → サイバーチャ → 鯖茶

期待してただけにメチャがっかりしてしもた・・・
鬱だ氏のう
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:55 ID:J6p7Doyu

地上に冒険の地が残されていなくても世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界




(;´Д`)日本語が・・・・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:55 ID:peX2H/Xg
これは小学生をターゲットにしてるんだろうけど、
今時の小学生はバーチャファイターというタイトルを聴いても、
「ああ、あのクソゲー?あんなのやってるのオッサンくらいしかいないよ。チョーダサ過ぎ」
くらいの認知しかしていないと思うんだが。
セガは一体何を考えてるんだか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:08 ID:gLeHaBpo
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

キャラの名前に注目してくれ。現在発表された二人のキャラの名前は「セイ」と「トーカ」だ。
これを入れ替えれば「トーセイカ」・・・そう、「トーセ以下」だ!
トーセと言えば最大手下請けメーカーのTOSEのことに他ならない。微妙な評価のゲームを多く作っている。
つまり、バーチャファイター サイバージェネレーションは下請けに発注したゲーム以下のクソゲーだというメッセージなんだよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:12 ID:vndz0BVI
適当につけたような名前にこんな意味があったとは((((;゚Д゚)))衿原涕勿挂湶
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:17 ID:iUjDfiAr
シェンムーの続編かリメイク作った方がまだ良かったろうに
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:19 ID:3sYY/8vp
>前田氏は「“話題性”があるタイトルは売れる」と話し,続編やタレントを使ったマーケティングなどを例として挙げた。
>今回発表されたセガの新作4本は,「どれも“話題性”がある」(前田氏)と自信を見せた。

話題性だけのためにVFの冠を負ったのね・・・
これだったら、シェンムー3の方が1000万倍良い
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:13 ID:yynoERTa
期待してたぶんショックがでかい・・・
いくらなんでもこれはないだろうよ。
59AM2.1:03/12/02 01:15 ID:gDQJs0pA
すみません画像間違えてました
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:44 ID:qYEpbp4M
期待age
61SEGA:03/12/02 02:02 ID:LDPyQ1c0
すみませんあらゆるものを間違えてました
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:15 ID:yynoERTa
動画見たけど静止画よりはマシに見える。
新規タイトルとしてならで気が良いと言ってもいいかもしれない。
でも・・バーチャファイターではないだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:18 ID:aROLRD+T
・・・小口社長は何で止めなかったんだよ!?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:21 ID:lllNU+ST
どこに動画あるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:32 ID:cN6hTaJr

           ☆ チン
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< 茶碗陣まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
       |             |/
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:54 ID:zQFH+hyk
セガって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:16 ID:MOpqxHV9
>>57
前田氏ね
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:26 ID:qSIHSiBP
・・・・・・VFじゃなく新規で自腹切ってボンボンとタイアップしたら良かったのに(いや、するのかも)。
つーか、これ見る限りセガの持ち出しでアニメまでやっちゃうんだろうな。デビチル同様、モノにならず
に終わると思うが。
ちなみにコロコロはボンボンより敷居が高く、そう簡単にタイアップは取れない。
ハッキリ言えるのは、

 V F の 名 を 冠 す る メ リ ッ ト ゼ ロ

69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:27 ID:tqr5aB8N
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:28 ID:/EnaVHY+
バーチャやるためにクソ高い金払って土星買ったのが遠い昔の話に思える。
まぁ、かなり昔だけどな。PSより土星先に買いました。ええ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:33 ID:MOpqxHV9
>>69
プロデューサーは大崎か・・・
こいつはデイトナ2とかPS2版F355とか、とにかくダメ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:36 ID:tqr5aB8N
もりあがってますねぇ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:38 ID:cN6hTaJr
誰か苦情のメールしてやれよ
やんわりと
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:42 ID:S4vkaFaG
>「バーチャファイター」 シリーズが、従来のシリーズとは
>全く違ったタイプのゲームとして登場!
いくらなんでも変わりすぎだろ!別のゲームだよもう!

>■ストーリー

>今からそう遠くない未来。
>人々の暮らしは(中略)ほれた。

>これは一人のトレジャーハンターである少年の物語である。
アキラのアもないしパイのパもないよ!タイトル意味ねぇよ!

>【セイ : 主人公】
>ネクサスのソフトウェア技師である父親と共に海上都市アクロポリスに住む
>14歳の少年。明るく元気が取柄のどこにでもいる普通の少年
いやいやおまえの服装はどこに行っても見かけないよ!普通じゃないよ!

つーか混乱しちゃったあまりにつっこんじゃったよ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:48 ID:00ZT9j4W
本当にボンボンで連載するみたいだな。
まあ、なんかボンボンっぽいもんな。雰囲気が。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:49 ID:qSIHSiBP
ゲーム屋に文章書かせると駄目という、見事な例だな。FFとかでもひでぇし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:52 ID:zQFH+hyk
何でセガがハード事業失敗して潰れかけたのか良く解かったよホント。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 04:14 ID:cN6hTaJr
ある程度顧客を切り捨てて
新規の層を取り込むのはよくある
ゲームは歴史が浅いから
というか寝よう
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 04:49 ID:qSIHSiBP
>>78
歴史は浅いが、路線保守→ジリ貧も路線変更→大失敗、どっちの例も豊富だな。
路線変更→大失敗の方が取り返しがつかない分、痛いかな?
まあ、この企画にVFを名乗らせても何のプラスにもならん罠。
どーせセガはよーけ人余ってるんだから、VF関係無いサイバージェネレーションと、漏れらがVFQと
聞いて想像するようなゲームと両方作っとけば良かったのに。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 04:56 ID:CA/7L+6W
ストーリーがテキストがひどいってカキコしてる奴。
VFシリーズのサイドストーリーも、たいがい見てらんないレベルだったんだから今更驚くなよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 05:07 ID:MOpqxHV9
あれはゲーム中で一切ストーリー語ってないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:27 ID:b41PdSaN
またカード?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:55 ID:1q0ulOOE
アクションRPGだから戦闘でカードはないでしょ。
ミニゲームか収集アイテムとして出るだろうけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:43 ID:+ODNhGWe
「バーチャファイターKIDS サイバージェネレーション」にしとけばよかったのにね
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:29 ID:pLDlQbEO
七万近く出して怒声本体とパーチャとスティックふたつ買った
あの頃の俺の立場は…
しかも半年後にまたリミックスも買いましたよ。ええ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:30 ID:+wJvf4zr
結構開発は進んでるんだろうか?
企画書の時点でお披露目しとけば被害も少なくなるのにな。
バーチャ世代 濃い人は買うかも
ポケモン世代 買わないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:38 ID:9XINEHKm
逆だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 10:50 ID:2CSw/He3
地上に冒険の地が残されていなくても世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界
地上に冒険の地が残されていなくても世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界
地上に冒険の地が残されていなくても世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界

意味ワカンネーヨ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:12 ID:LC2E0KU/
セガが想像のはるか下を、華麗に滑空してゆくよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:19 ID:+ZSal5zL
なんか、バーチャのバックストーリーを、
各キャラザッピングして織り成していくような、そんなゲームを想像していた。

シェンムーのような箱庭の中を、謎を解きつつ、時には闘いながら進めていくような、
戦闘では基本はバーチャだけれど戦闘中に時折QTEによるダイナミックな組み手が披露されるような、
そんなのを期待してたよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:23 ID:5P6DuiIL
マジで糞としか思えんのだが・・・
キャラデザOKだした香具師氏んでくれって。

バーチャ10周年のDVD見た後にこんなん見たら、マジで怒りしかわきません
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:37 ID:86LjbsIk
SSでガキが猛虎硬爬山みたいなのしてるから、つまり仮想世界のダンジョン潜って
バーチャファイターのデータから技を習得するアクションRPGだろうな
「やったぁ! 独歩頂膝ゲットだぜ!!」

みんなが想像してたのは、芭月涼みたいな主人公が世界各地を修行の旅して
武を極めていく男臭いやつだよなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:22 ID:cxtTtoXy
公式サイト出来たね
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/index.html

ポケモン丸パクリのタイトルデザインと
ドングリ眼の古臭い主人公が( ;゚Д゚)bナイス!
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:25 ID:3f34mu01
デジモンアドベンチャーの最新作かとオモタ・・・。
バーチャファイターの敷居をここで若年層に拡げてどうするんだよ。

10周年記念作品ってからには、今まで支えてきてくれたユーザーの求めている
モノを出してくれよ。そんなの言わなくてもわかってると思ってたんだが・・言わなきゃダメだったか

とにかく今からでも遅くないから、全部やりなおせw
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:30 ID:LPhDp413
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:32 ID:jWvsRQSe
バーチャ・・・ねぇ。正直終わったな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:37 ID:jTG7ROGP
おまいらには十年早い
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:40 ID:mJ9HQIL8
もともと『小学校5年生くらいをターゲットに開発している』とか言ってたし、こんなもんでしょう。
もちろん買いません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:42 ID:Dppk/fYQ
もうこれはこれでいいから、新しく男臭いのをだしてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:44 ID:CA/7L+6W
>>93
このロゴは、むしろデジモンでは?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:47 ID:c8f1IjB5
なんだ、このメガドラのゲームみたいなキャラわ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:53 ID:cxtTtoXy
>>100
ここらへんが似てるかなー、と
http://www.pokemon.co.jp/game/rubisafa/index.html

で、調べたら確かにデジモンの方が似てるね…
http://www.digimon.channel.or.jp/city/gallery/pendulum-x/index10.html
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:56 ID:yWyuy5g+
>>98
今の小学五年生が「バーチャ」という冠で振り向いてくれるだろうか?
ポケモンの名をつけた「ポケモンコロシアム」でも全然売れてないのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:28 ID:4ANd+U6L
バーチャとか名乗らないで、新規のアクションRPGにすりゃ良かったのに。
普通に遊んでいたら、なんとバーチャキャラ登場!
ジャッキーの技が使えるようになった!
みたいなの。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:32 ID:9XgJhIHh
ついにキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
良ゲーの予感!
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:39 ID:5yG7Vxx8
売れないのは確実。ほんど馬鹿としか言い様がないな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:42 ID:OQcZoWe2
ん?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:50 ID:V3UiGmoM
>かつて格闘技を極めた戦士たちが出場したという伝説のトーナメント、そのトーナメントで
>闘った戦士たちの奥義が収められたデータであるバーチャソウルをめぐり主人公、ジャッジメント
>シックス、そして様々な登場人物が織り成す怒涛のストーリー展開が繰り広げられます。

要するにバーチャのキャラや技だけを借りたかった、と?
タイトルのどっかに外伝とかEXって付けとけばここまで叩かれ(ry

でも、バーチャとか関係無しに既にB級の匂いが…w
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:55 ID:TempZTqI
ムービーみたら めっちゃおもろそうやて
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:00 ID:RUbBm9bA
めちゃとまではいかなくても、まぁ公式よりはおもしろそうに見えるね。
とりあえず詳しいシステムが公開されるまで糞かどうかは微妙なとこかも。
111435:03/12/02 15:26 ID:D/MIgBvK
>>12の宮本氏のコメントは本当に言ったのか?
あれはほめてる、というよりバカにして皮肉を言ってるとしか思えないのだが・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:28 ID:C11v/ZBc
ああああセガこんなの出してたら今度こそ潰れちゃうよおおお
ばかああああああいういsぢすいおあkp、kd;、s::v;sdfmsどp
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:33 ID:MOpqxHV9
>>111
120%ネタとしか思えません
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:42 ID:CA/7L+6W
>>111
全部デマだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:50 ID:XKbOXmp9
やっちゃった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:57 ID:XqlIH9R6
なんじゃこりゃ・・・。
何となく里見の謎の主人公に似て見えてしまったよ。
見ただけでここまでヤバイと思わせるゲームは久しぶりだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:59 ID:3f34mu01

これホントにAM-2制作なのか・・・・・?

118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:04 ID:+zrxQr3z
トーカたん(;´Д`)ハァハァ…(;´Д`)ハァハァ…(;´Д`)ハァハァ…
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:19 ID:5P6DuiIL
>>117
AM-2じゃないんでしょ。
鈴Qがかかわってないみたいだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:27 ID:CA/7L+6W
>>119
鈴QがAM2と縁切っただろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:30 ID:CA/7L+6W
>>119
ttp://www.digitalrex.jp/
ここの社長だ。シェンムーに残り人生費やすのかね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:32 ID:LDPyQ1c0
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして小学五年生に売ろうなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    受けないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     セガのゲームはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜならセンスが無いからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   セガが
     ‖ u   (    )    .‖      再建するには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    セガ信者を騙すしか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:42 ID:oR3b2Ifw
バーチャファイターがRPGに!緊急取材!


セガのゲームキューブ用ソフト「バーチャファイタークエスト」の発表が迫っている。
バーチャファイタークエスト開発チームは
「開発期間は3年以上。最高のRPGに仕上がりつつあります。」と自信を見せる。

今回は他のRPGを開発している会社に取材した。
ナムコのバテンカイトス開発チームをこのようにコメントした。
「バーチャファイタークエストの画面を見させてもらいましたが、
バテンカイトス発売前に発表するなと思いましたね。(笑)」

FF11のプロデューサーである田中氏は
「ジラートで新しい狩場を増やしたから、ソロ不可能な問題は回避した」

FF12を製作している松野氏は
「FF12が現段階で最高のRPGだと思っていましたが見事にやられましたね。」

最後にバーチャファイタークエストにあの宮本さんがエールを送った。
「こんなすごいRPGは初めてですね。100万本売れてもおかしくない。
発売が待ち遠しいですね。」(任天堂・宮本氏)

待望のRPGバーチャファイタークエストの発表は12月上旬との事だ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:59 ID:MOpqxHV9
バテン前に発表されたらGCが氏んでしまうって事では
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:11 ID:P5U5d64/
>>123
これネタだからほっとけや
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:14 ID:3f34mu01
>>125 コッチはホント
バーチャファイターがRPGに!緊急取材!

セガのゲームキューブ用ソフト「バーチャファイタークエスト」の発表が迫っている。
バーチャファイタークエスト開発チームは
「開発期間は3年以上。最高のRPGに仕上がりつつあります。」と自信を見せる。

今回は他のゲームを開発している会社に取材した。
サンソフトの『一揆』開発チームはこのようにコメントした。
「バーチャファイタークエストの画面を見させてもらいましたが、
 ウチの『一揆』とトントンですね(笑)」

ハドソン、チャレンジャーのプロデューサーは
「いいカンジの難易度。ウチのよりも厳しいね、コレは」

かの高名なデスクリムゾン製作チームは
「ウチが打ち立てた金字塔は誰にも・・・と思ってたんですが見事にやられましたね。」

最後にバーチャファイタークエストにあの宮本さんがエールを送った。
「セガさん、体力あるからなぁ。たまにはええんちゃう?」(任天堂・宮本氏)

待望のRPGバーチャファイタークエストの発表は12月上旬との事だ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:15 ID:CA/7L+6W
>>126
ネタにするならエコールの名前くらい思い出せ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:24 ID:5DiehW9n
しっ、信じられん。
コレがバーチャか!!
想像を絶する新機軸だ。

かのVF2のように、永く語り継がれる伝説となろう…
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:30 ID:9XgJhIHh
(・ー・)セガオワッタナ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:36 ID:V3UiGmoM
鈴木裕も独立か…。でも、セガは辞めてないんだな。プロフに執行役員の肩書きは
残ってるみたいだし。採算度外視の実験作は子会社でやれって事か?

まあ、VFCGもある意味実験作だが。でも、出来がロックマンDASHみたいなら意外と…。
期待はしないけどな…w
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:38 ID:V3UiGmoM
あ、CG(CYBER GENERATION)の略ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:46 ID:3f34mu01
今からでも良いからタイトルから『バーチャファイター』っての外してくんねぇ?

こんなのがバーチャの名を冠してると思うだけで(`・ω・´)ムカムカ
クソ・・・・まだ信じたくねぇ。

これで『バーチャ』の名前が無かったら
「お!セガ久々のオリジナルRPGかよ!ゼッテー買い!」
ってなったんだけどな・・・(´・ω・`)不思議なモンだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:52 ID:315w6y2E
もういいから、セガ潰れろ・・・・・これ以上醜態を晒すな・・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:54 ID:yynoERTa
>>132
激しく同意
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:50 ID:aROLRD+T
こんなの作ってる暇と金があるならスパイクアウトを普通に移植してくれ
(セガ全体としての話。AM2とAVは違うとか言う突っ込みは要らん。)
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:51 ID:cr9c90dF
バーチャファイターがRPGに!緊急取材!


セガのゲームキューブ用ソフト「バーチャファイタークエスト」の発表が迫っている。
バーチャファイタークエスト開発チームは
「開発期間は3年以上。最高のRPGに仕上がりつつあります。」と自信を見せる。

今回は他のゲームを開発している会社に取材した。
サンソフトの『一揆』開発チームはこのようにコメントした。
「バーチャファイタークエストの画面を見させてもらいましたが、
 ウチの『一揆』とトントンですね(笑)」

ハドソン、チャレンジャーのプロデューサーは
「いいカンジの難易度。ウチのよりも厳しいね、コレは」

かの高名なデスクリムゾン製作チームは
「ウチが打ち立てた金字塔は誰にも・・・と思ってたんですが見事にやられましたね。」

最後にバーチャファイタークエストにあの宮本さんがエールを送った。
「セガさん、体力あるからなぁ。たまにはええんちゃう?」(任天堂・宮本氏)

待望のRPGバーチャファイタークエストの発表は12月上旬との事だ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:08 ID:RUbBm9bA
>かの高名なデスクリムゾン製作チームは
>「ウチが打ち立てた金字塔は誰にも・・・と思ってたんですが見事にやられましたね。」

  ↓

>かの高名なプレジデント真鍋氏は
>「ウチが打ち立てた金字塔は誰にも・・・と思ってたんですが見事にやられましたデスね。」

に替えるべし
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:12 ID:cr9c90dF
セガ、バーチャファイターサイバージェネレーションの動画初公開

ttp://img.gameonline.jp/movie/gc/vfcyber/virtua.wmv

なぜ動画を公開したのかについては
セガ広報は「インターネット上で不評だったので急遽動画を公開した。
画像ではイマイチだが動画では意見が変わるだろう。」としている。

139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:14 ID:RUbBm9bA
いや、なんつーかURLがガメオだし撮影だし色々つっこみ所満載なんですが…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:21 ID:MOpqxHV9
>>138
これの撮影じゃない奴、前から出てるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:30 ID:mYcZroq0
やっべー!!!
スレの90%以上がセガに落胆してるうぅ!!!!
ま、当然だな
そしてSEGA。これからはセガマニアの夢の中だけで生き続けていくだろう
がんばって少子化が進んでいる日本の子供を新規獲得していくがいい
あと海外な。

俺の青春のSEGAは今死んだ・・・・

でもV出したらゾンビになって復活するかも(´・ω・`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:33 ID:lllNU+ST
キャラが古臭くて、もうどうにもこうにも・・・
なんなんだこのセンスは
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:33 ID:mJ9HQIL8
GC向けに作らなきゃいいだけの話でしょう
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:40 ID:JU4KK/vp
【私は】VF RPGのトウカたんはロリカワイイ その1【自動的だから・・・】








立たないだろうな・・・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:42 ID:mCs32wpZ
何か俺の発言で荒れたみたいだな
すまん悪気は無かったんだが・・・(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:48 ID:lllNU+ST
お前は誰だw
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:48 ID:yynoERTa
キャラデザインはもうどうしようもないにしても
絵描きさんを変えようよ、もっと無骨な絵が描ける人にさぁ。
バーチャから男の魂を感じないなんて絶対納得いかん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:38 ID:VtKN0/vZ
動画を見た限りでは面白そうな感じはする。
だが「バーチャ」に関する部分がことごとく浮いてる。
あの世界の中でバーチャキャラだけ風貌が違いすぎててキモイ。
仮想空間なんだから
主人公の外見も自由にカスタマイズさせてくれないかねぇ・・・

「バーチャ」の名前を冠していなければ
普通に歓迎されてたゲームかもしれないのに・・・
バーチャのRPGとしてファンが期待してた方向を
何故に裏切る必要があったのかサッパリわからんね、大人の世界の事情は。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:01 ID:+O7u+P6L
ファーストインスピレーションが「ボンボンっぽい」・・・

まさか実現するとは思わなかったYO
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:17 ID:CA/7L+6W
全く勝手な想像だけど、
「あ〜、そーいや任天堂からせっつかれたよ。『バーチャのRPGどうなったんだ』って」
「参ったなあ、あ、そうだ、ガキ向けのアクションRPG作りかけてたろ、
 アレにバーチャのキャラとか動きを混ぜようぜ」
「お、それいいねぇ」
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:30 ID:P1Yuj/SX
shemmuu ga nakatta koto ni nattete warata
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:45 ID:DQOKP2es
セガって何でこんなに豪快に外す事ができるんだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:51 ID:67QJYnrv
動画見たけど、普通にオコチャマ専用なだけだった
もうデジモンだか遊技王だか、その辺のものを全部合わせたような
高校生以上がこのゲームやってたら退く感じ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:42 ID:eizc4f7r
新宿やブンブンは仕事だからほめるんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:46 ID:MOpqxHV9
むしろ関わってるとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:51 ID:Ol3w6r5S
セガを逃げ出したキャビアごときにいつまでも地雷王の名は渡しておけないとついに本気を出したな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:52 ID:oKJnxkTV
説明見たときはスパイクアウトみたいなものかと期待したが
全然違う。

やっぱもともとgc専用で作られたからかな。
psでも作ること決めた時点で方向転換しろよって感じだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:54 ID:V3UiGmoM
バーチャが本来目指してる方向性とは明らかに違うのに、わざわざバーチャの名を
冠する必要があったのだろうか?

動画見た限りはセガガガとシェンムー、バーニングレンジャーを足して3で割ったようなもんか?w

完全オリジナルにしとけば面白そうって言ってあげたのに…。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:03 ID:6WG+42qR
俺は買うけどな…値崩れしたらw
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:21 ID:UANYgReA
>>90
俺もそんな感じだと思ってた。

流石にコレはなぁ…まずポケモンをパクったようなだっさいタイトルロゴをなんとかしろ。
既に言われてるけどバーチャファイターと言う名が付いてなかったら
別に特に何も言われなかっただろうに…

ファンはガッカリしてまず買わないだろうし
ターゲットとしていると思われる層にも「バーチャファイター?興味無い」で終わりそうな気がする。

しっかしセガはどうしてここまで外した物を作れるのか…
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:39 ID:RD5etiyV
意図せずに全身全霊で笑いを取ってしまう星の下に生まれたメーカーSEGA
まるで田代まさしのようだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:03 ID:34Ues4mx
オレの愛したバーチャをカエセーヽ(`Д´)ノ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:35 ID:M9I7rxYs
これってケルナグールみたいなゲームですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:18 ID:X2QOClFw
いやー久々に腹痛くなるくらい笑った
売り上げ見てやっと目が覚めるんですかねセガは?
それともハナッからヤケクソ?
俺バーチャやらないけど、ファンの人はご愁傷様です
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:44 ID:6ma9bzST
こんなおもしろそうなゲーム初めて見た 期待age
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:30 ID:/eZqRkfj
>>165はものすごいサイバー世代ですね
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:35 ID:bsyXm52u
コロコロかなんだかしらんが、狙って洗脳さしてゲームが売れるはずがない。新設定で新しく世界を作るならまだしも、
VFと言う確固たる世界観がある物を別の物に変えて、一体誰が受け入れると言うのか。今までのVFのファンにも見切りをつけられ、見向きもされなくなるのは目に見えてるだろ。

セガマンセーの俺にこんな事言わすな。即刻開発中止にしろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 10:44 ID:qM4sXHt3
このスレ見てたら買いたくなってしまった。
批判だけのゲームって、それだけで興味津々だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:07 ID:/eZqRkfj

発売前の想像から、こんなにかけ離れていたゲームはこれが初めて。

ジャンル自体が違ってた・・・みたいな印象。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:08 ID:Q4NYSp8D
GC用に作るとどうしても子供向けになるね。
無理矢理FFの冠付けたパーティゲームも出てたし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:39 ID:8ctC8Qku
海外向けだとしても・・・センス悪ぃな。
主人公の今時な髪型とコスチュームはなんとかしようよ・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:44 ID:+HVY/yPT
ダサカッコイイ路線を狙ったんじゃね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:03 ID:kIpTLMDE
動画だと普通に近い、ロリロリ度が低い子供絵だな。真面目ぽい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:30 ID:kIpTLMDE
バーサイのキャラは、デジモンとかと大して変わらん
画像だとやばすぎるが、動画だと表情とか似たに印象を受けた。
やや絵に丸みが足りてないぐらいか。
デジモンとかの目の大きさをまだ小さめにした感じだ。
つか、人間に関して言えばポケモンやデジモンの絵の方が変でキモイしな。。
でもガキにはウケる。俺達がガキの頃もそうだったが、判断基準が違うんだな

ポケモンとかでもわかるが、鳥山明とかとは違う造形の変な絵でも関係ないんだな。
ビックリマンとかの絵に近いだろコレ、ガキ相手だと悪くはないよ。
テレ東夕方のこの手の見た目をしたアニメとかって、すごい影響力あるしな
昔、バーチャのアニメがやってた時も、かなり影響与えてたのを覚えている。
その時に続けていけなかったんだがな>セガ
あの頃はまだ、ゲーセンとかでもVFキャラのヌイグルミが
UFOキャッチャーにあって、結構人気あったんだがなガキどもに。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:31 ID:MYzsZpOJ
これがVF2と同じシリーズのゲームになるとは…
子供向け狙うならオリキャラ使うよりもタイアップでもした方がいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:46 ID:/eZqRkfj
結局バーチャキャラを主役にする事ができなかったんだろ?
全キャラ、思い入れのあるヤツがいるわけで、アキラだけを主人公にするわけにもいかない。

だったらさ、一人オリジナルキャラクターを造り出して、そいつでヤリたかったわ。
J6の御曹子、とかさ(まんま一八だが)ストーリーに絡めたヤツ。

で、バーチャ5にそのキャラを参戦させた方が、相乗効果って点では
大きいような気がしたんだけどなぁ。事実、俺はこの線だと思ってたし(御曹子)。

はぁ、今さら妄想してもしょうがないけど、なんか釈然としねーよ・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:38 ID:ywI/2Iz9
ゲームも若返りせなあかんのや、俺達と共に年取ってばっかやとあかん。
俺等に合わせたのばっかやとあかんのや。
我が子を見るように見守ろうやないけ、どんな子になるか楽しみや。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:46 ID:9238UfHY
VF+スパイクアウト+シェンムー+PSO+レンタヒーロー+色々
でコレでなく、俺等に合わせたちゃんとしたのをお願いしたい。勿体無さ杉。
360℃一度に多人数とも戦え、一対一の決闘もできる
建物の内外を駆け回る決闘もできる、VFぽい男を感じる硬派なのをお願いしたい!
女はkunoichi程度に要改善だが。半ばバケモノになっとる。

もしデジタルレックスやAM−2がそんなのを作らなかったら
取り戻せない大きな何かがあるぞ。
17917 ◆n5rN5OHDxw :03/12/03 15:54 ID:yG1TQg+V
ファミ通には発表会の模様の記事があるだけで今回のサイバーは
その中でほんのちょっと載ってるだけです
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:00 ID:uMFLurLc
>>179
17さん乙です
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:01 ID:/eZqRkfj
こんな不人気ゲームのスレに17キュンキターーーーーーーーーーーー!!!!

182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:53 ID:FecMzSNG
自分は、バーチャはサターンとかで買って、軽く遊んだことがある程度だけど、
でも今度のこれは、今まで築いてきたバーチャのイメージを、悪い意味でぶち壊しにしてると感じる。

セガって、昔からセンスの悪いチームっていうのがあって、どうしようもないのを平気で作ってきたりするよね。
それが、今回AM2から出てきたのが、不思議でならない。
ヒットメーカーとか、スマイルビットあたりは、センスあるんだけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:16 ID:ZbGhFh/c
マーズみてればヒットメーカーも大概だということがわかる
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:55 ID:Y3nzBfX1
>>174
子どもに人気のアニメは目がデカイ≠目がデカければ子どもに人気が出る
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:45 ID:ths9IdHM
セガサターン版シェンムーの方が綺麗に見える俺。

サターン版シェンムー画像
http://www.geocities.com/pinghamnet/ShenmueSaturnVersion
 
サターン版シェンムー動画
http://startreksites.de/saturn/shenmuesaturn.mpeg
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:48 ID:7XSts3pT
低年齢層から大人まで・・・と謳ってるが、
ガキンチョはどうかしらないけど
大人(昔からのバーチャファン)は完全に駄目じゃないか?

なんか野球で言えば、セカンドやサードの分も守ろうとして
正面のゴロをトンネルしたショートみたいな感じだ。

もう狙い通りに、お子様層に人気が出ることを祈るしかないね。
切り捨てられたオールドタイプの俺らには
もはや関係無い事かもしれんが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:12 ID:8PgE3qT5
そうか・・・・・おれたちは・・・切り捨てられたのか・・・・・


     。・゚・(ノД`)・゚・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:17 ID:31J+aFDU
もし、万が一、何かの間違いでこれが大成功になったら、莫大な利益を生んでしまったら
本編であるVF5もこの路線になるかもしれないわけで。
いや、俺は信じてるよセガが豪快に外す事を。
きっと外すよ。
多分外すよな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:32 ID:jIKJiHil
お前等がシェンムーとVF4を新品で買わなかった罰だな。
危機感持ってこうなっちゃった。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:48 ID:gVz4rhOM
★ラストサムライ記者会見で韓国人記者の嫉妬と妄想が爆発!
http://asx.showtime.jp/asx/cinema/20031128/c00cnm040000033901462_0500.asx
画像
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/2409.jpg
21分頃から韓国人記者の質問。
「武士道と同じバックボーンが我が国にもありますが・・・」と“質問”ですら無い前置き。
しかも妄想。
続けて「この映画は帝国主義への批判ですか?」

関連スレ(芸スポ板)
【ウリナラ起源】韓国人記者が記者会見でラストサムライを冒涜【画像あり】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070458880/l50
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:55 ID:6eFZ6nBG
>>189
VF4は売れたし
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:18 ID:wFmjm4VI
ターゲットであるイマドキの子供がタイアップでどれだけ動くのか
所詮キャラモノと思われたら、動きは鈍いだろうね
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:42 ID:XuEDA8Ot
ボンボンはコロコロに較べて2・3枚落ちる。同格と思っちゃダメ。
試しにちょっと読んでみ。ポケモンもどきが大量にのっててビックリするから。
較べるとコロコロは玩具・ゲーム・スポーツ・カード・etcとジャンルが幅広くてバランスが良い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:45 ID:0ZZ5LUfT
ビ リ ー ハ ッ チ ャ ー の 二 の 舞 だ っ て ・ ・ ・
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:23 ID:FXtOi3qs
>>191
予想以下だけどな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 05:16 ID:UKvMKvHt
>>193
それ同意…
ボンボンって時点でもう微妙。
ソニックはコロコロで特集組まれたりしてたんだがなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:39 ID:YgD6rSbR
結局、全然売れずに「やっぱバーチャは今まで通り作りましょう」となればいいな。

バイクの会社で例えるとスズキのように大衆化して品を落としてまで売るより、
ハーレーのように、とっつきにくいがステータスを感じるよう
イメージ戦略をしてほしんだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:45 ID:1M9PDs6E
>>185
マジで作ってたのか!?




・・・・サターンで出てたらスゴかったんだけどな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:54 ID:WFN/ok7l
>>198
元々サターン用に研究開発してたのを、ドリキャス出るっつんで、全部エンジンとかイチからやり直したはず。

…このころのセガの気概はもう無いのか…
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:04 ID:iiKUfmpo
すべて不況が悪いんだ。
開発者の夢に充ち満ちたゲームはもう…
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:22 ID:Q4pPg4NE
セガに期待するヤツが悪い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:20 ID:IVwINDPu
早速予約してこよう
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:36 ID:h10rlAEB
>>197
売れない場合は今度こそセガあぼーんになって
作り直しは不可能。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:28 ID:ZzKvdl1n
>>197
>結局、全然売れずに「やっぱバーチャは今まで通り作りましょう」となればいいな。

ものすごく負け組臭が出ててワロタがw
DC撤退とか、今までのを見ても、セガって自業自得だよな。
今までの路線で、なおかつ新参者も引っぱれる工夫でなく、おもいっきりはずしてくれるからなあ。

もうセガ信者の漏れでも無理だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:44 ID:GH/CkOEX
AZELの続編でも作ったほうが良かったんじゃ...
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:07 ID:+5ARfQSW
数年前の話を繰り替えすのもアレだが、
AZELのCMがもっとマトモだったら・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:03 ID:SwVVObNG
トーカたん(;´Д`)ハァハァ
どんな技でぼくをハァハァ
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:57 ID:7n1cpewS
動画見る限り、面白そうな要素はある。
空中に蹴り上げた相手にワイヤーでくっついて空中でボコボコにするのとか
凄くいいアクションだと思う。
ただそれだけ派手な事ができるのに、使える技がバーチャの技ってのは
むしろマイナス要素ではないかな?
バーチャの技って一応リアル路線(現実離れした技も沢山あるが)でしょ?
仮想現実世界でのド派手アクションができるなら、
むしろドラゴンボールみたいな技主体の方が
面白くなりそうな気がするんだが。

まぁ、どっちにしても追加情報待ちだなぁ。
面白そうなシステムとかあるかもしれないし・・・
シェンムーキャラとかも技を教えてくれる人として出演するかもしれないし。
望み薄いけどさ・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:56 ID:mQwuo9zo
>>205
激しく猛烈に同意させて貰おう。

>>208
打ち抜けるようにして欲しいな、Pで技を止められるとかでなく
スカろうとも構わず打ち抜けるような現実さが欲しい。でいて敵はpで動き止まると。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:31 ID:6TggK93X
PGKの3ボタンじゃない予感がする。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:48 ID:K8TxpDbw
>>210
あぁ、多分全ボタン使うクソ仕様だろ
「シンプルな操作で奥深い操作性を」からスタートしたバーチャとは一線を画した『バーチャ』


あのクソ絵といい、ホントにがっかりした・・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:37 ID:R+Q4uret
>>211
よく何の根拠もない妄想を自信たっぷりに語れるな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:15 ID:xbEq4/Gy
>>211
妄想でがっかりされてもどーしていいものやら。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:41 ID:oCgIycZm
技はAボタン一つと方向キーで入力ってちゃんと説明されている文章が出ているよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:13 ID:oCgIycZm
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:18 ID:oCgIycZm
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:52 ID:6TggK93X
>>216
サンクス。
ゲームとしては良くできてそうな気がする。
けどなんか認めることができない。
まあ俺みたいな頭の固い奴は切り捨てられたって事だな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:36 ID:inO76MTs
ボンボンってのがセガらしいのかなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 08:42 ID:FJh4jd7l
GCやボンボンの世代にVFを浸透させたいんじゃないの。うまくいくとは思えないけど。
ま、既存のVFファンには関係無いソフトだよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:58 ID:B5ssfvKe
GCの世代に浸透させたいのならボンボンなんかよりコロコロだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:23 ID:nQJC2XOK
所詮俺たちはサイバージェネレーションじゃないって事だね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:15 ID:QCwKISS4
アキラやラウって召還獣みたいなもんかな
FF6みたく魔法=コンボ覚えたりとか直接呼び出したりしてとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:11 ID:nXsKLrl1
はてさてタイアップ宣伝としての漫画は誰が書くのやら…
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 05:51 ID:hjtnJjYz
トドメとなるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:31 ID:rgNoX7RV
>>223
松本久志氏だそうだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:10 ID:3WKP1BBE
だれそれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:19 ID:CXvNVslm
ボンボン内での人気はそこそこみたいだが、どこまでバーチャキャラを再現できるかだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:09 ID:E2tDkNQN
しらね
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:45 ID:R33OK5I2
大崎誠ってVFキッズにも関わっている奴だよなぁ

…VFを勘違いしているとしか思えない
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:42 ID:mQZATNcw
鈴Qが作ったVFが嫌いなんだろうな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:51 ID:q4AOzGG3
ビックリするほどこのスレ伸びないな。

『バーチャの世界観で、バーチャ5の新主人公(予定)がJ6の謎に迫る!』

こんなカンジの格闘RPGだったら、俺死ぬほどレスしてたんだがなぁ・・・・・・

23217 ◆n5rN5OHDxw :03/12/10 11:55 ID:Cm7YCvbF
ドリマガ2P、電撃1P
新情報はない模様
ドリマガに大崎のインタビューがちょっと
開発度40%
ボリューム的にはかなりある。一度クリアしても技データを集める楽しみもある
コマンド体系はいままでのVfとは異なる。状況にあわせた技がワンボタンで出せる
掲載されている写真はすべてGC版
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:39 ID:71ckpW8x
なんかこのスレ見てたらポジティブな意見ばかりなんだが、
激しく地雷に思えるのは漏れだけでつか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:37 ID:JcAlEM1G
一体どのレスがポジティブな意見なんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:39 ID:RbW6Qq7L
激しくわかんね
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 14:03 ID:nne33Z0U
>>231
だな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:02 ID:e7ZD4+ag
ま、この反応の少なさを見たセガは、今頃 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル じゃねーの?
ていうか俺がセガ社員だったら、企画の段階で猛反対してたけどな。
ホント、なんでこの方向で行こうと思ったんだ。アフォか!?

「クリア後も技の収集が楽しめる」ってトコでピンときたんだが、まさか・・・・
それで『ポケモン』させるつもりなんじゃねーだろうな。
バーチャでそんな子供じみた事させるなよ・・・信じてるぞ。買わねーけどな、コレ。

それよりもさっさと5作ってください。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:07 ID:c2hY3H7X
漏れはRPG初心者です。宜しくお願いします。ID参照。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:08 ID:DV5wMblU
>>237
現実離れした「とんでも技」が沢山あるなら
それはそれで俺的にはアリ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 00:18 ID:FrNGTgXj
やってみればとても面白いゲームであるような予感もあるが
全くそそらないビジュアルが凄い
別に豪華にしろというわけではない
しかし深みのない地味さなんて全然必要ないと思うのだ
子供向けにしたって、もうちょっと格調高くやってほしいもんだよ

それにしても・・・別に悪口じゃないが すげー売れなさそう
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:48 ID:1PAmrbXp
そもそもクリアしても〜収集が、なんて開発者が語ることかね
自らおまけを楽しんでくださいと言ってるんだから
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:44 ID:VCz6LIbG
ホント古臭いデザイン、色使い、世界観。
大体『 サ イ バ ー 』ってもう死語だぜ?



あ、ふと思ったんだけどTBSのサバイバーって最近観ないな・・・・もう終わったの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:40 ID:HaqUlYjO
じゃあマトリックスジェネレーションで
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:24 ID:tUBx/urm
地上に冒険の地が残されていなくても世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界

(・∀・)イイ!名文句だ!
なんつーか・・・

           別 の 意 味 で 面 白 そ う
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 14:40 ID:GYKZVBF3
超先生の遺志はVFが継ぐぜ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:53 ID:/F/BgLTU
サイジェネ100円
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:29 ID:/95k40ad
>>244
もはや地上には冒険の地は残されていなかった。
世界は自らを一変させるほどの事件を経験することもなく、ただ静穏のみが存在した。
そんな退屈な世界において、子どもたちはサイバースペースに救いを求め、お互いに技を鍛えあっていた。
そのころ、世界を歯牙にかけんと、とある闇の組織が活動を始めていた。
このゲームは、サイバージェネレーションと呼ばれるキッズの、冒険と友情の物語である。
            「十年早いんだよ!」

こうか?素人の漏れでも少しはマシなコピー書けるぞ
がんばれセガ。負けるなセガ。倒れるなセガ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:32 ID:ZPCpqZtM
紙一重突破した色々な意味での問題作を期待しとくかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:39 ID:qWiS86hE
>このゲームは、サイバージェネレーションと呼ばれるキッズの、冒険と友情の物語である。
>            「十年早いんだよ!」
この上から下へのつながりがかっこいいな。アキラマンセー
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:03 ID:vFiK/TyP
天空に輝く八つの星…
力だけではない、真の強さを知る者のみが見えるという
その星を求め旅立った彼。
人は彼を、バーチャファイターと呼ぶ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:24 ID:14mitRIi
ラストサムライみたいなバーチャを作ってくれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:49 ID:E+kD5+S+
>>251
ソウルキャリバーじゃん(一部不適切なキャラがある事を御容赦ください)
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 15:18 ID:47aC+ZvV
ゲーム自体は「十年遅いんだよ!」と言いたいな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:55 ID:onrY7/dx
サミーの傘下になって
こんなVFの面汚し出してる余裕あんの?
発売中止にして欲しいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:46 ID:iTLoV/0q
サミーはセガに家庭用ゲームから撤退してAMに集中して欲しいんだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:47 ID:atBXdZx+
ファミ通での扱いが小さかったのは
・・・・まぁ、当然の結果か・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 11:18 ID:K4iqDbY1


セ    ガ    死    亡


とオモタが動画を見て少し面白そうと感じてしまった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:09 ID:lp285Npo
まぁ、SEGAの狙いは「バーチャファイター」というネームバリューで売るのではなく
「サイバージェネレーション」から「バーチャファイター」を知ってもらうって事でしょう。
ゲームとしては良く出来ている可能性も少なくないし。宣伝を上手くすればひょっとするとキッズ市場で化けるかもよ。



青年から中年までを手狭にカヴァーするSEGAはいずこへ・・・
259あきら:03/12/14 07:33 ID:AoLe4Srt
てつざんこうの技マシンを手に入れたよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:08 ID:t/l9hAit
これを楽しめる奴は、VFファンではないだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:35 ID:/3urHEOk
VFかどうかは別として、
動画をみた限りでは、なんか悪い意味でセガらしくて
ちょっと楽しみかも
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:27 ID:cLDcc7JO
買いはしないんだけどな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:16 ID:eoTPu3FH
なるほどね、今だに1,2世代が台頭してる今ジャンキーは5がでても
辞めないだろうしこれで入りやすくしてちびっこにも始めてもらおうってことか?違うか
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:25 ID:cLDcc7JO
5から主人公はセイに決定。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:30 ID:5tPz3kkF
サイババ・ジェネレーションの方が面白そうだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:13 ID:ARQ10yET
全然
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 09:10 ID:BIHbVz9Z
>>258 >>263
これにより始めたちびっこ達が、「キャラがいかつくてやだ」といって、VF5にはあのキモキャラも参入。
アニメキャラ対歴代の漢の図式になんかなったらそれこそきついがw
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:59 ID:7euGLC9y
んなわけない
ファイターズメガミックスのようなお祭りソフトならあり得るだろうが
269あきら:03/12/15 12:55 ID:36FlhylA
めっちゃおもしろそうやん
おまえらおかしいで
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 16:43 ID:m7FYyulY
ぐだぐだやないですか
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:27 ID:SvPR6u8x
>>268
それもありえない
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:14 ID:gIhvwwUR
子供がバーチャしてもボコボコに倒されるのを良く見てたので、
それを考慮したためかも。
濡れは、相手が2本勝つまで遊ばせていたが(w
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 13:48 ID:+5lMo0RA
普通にファイターズメガミックスをスマデラ風に強化して出せば良いのに。
ファイターに拘らず、そこそこ名のあるセガキャラ総揃いで。
いや、もうそれにも時期を逃したか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:37 ID:gvrqz889
やばい、すっかり廃れとる。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:08 ID:fX0gfWlI

看板ソフトのRPGのスレがこの廃れ方ってなぁに?


下痢でもしてんの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:24 ID:F2CC+nAa
セガのゲームなんてやんなよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:26 ID:kqrzePf+
だって情報が無さ過ぎるもんなぁ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 13:21 ID:jtgpVlOu
それもおかしい、情報が少ないなら少ないで
色々と想像して語ったりもできるはず!
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 23:13 ID:9mCzDyAL
>>278
んな事言ったって、2chにいるようなバーチャファンの
食指が動く画面や設定じゃないんだもんよ。

主人公のキャラくらいエディットさせて欲しかったよ。
あと、シェンムーのキャラとかも出て欲しかったよ。
チュートリアルで秀瑛先生に操作を教えてもらいたかったよ。
そういうの全く期待できない世界設定とデザインなんだもん。

仮想現実の世界なんだから何でもありという事で
キャラエディットぐらいは
今からでもなんとかしてくれないかねぇ・・・
と、無理に期待してみる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 12:58 ID:wOK4l7nx
>>279
相手はセガということを御存じか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:32 ID:96uTubXE
セガゲーが好きな奴はゲームに目が肥えてる。
FF好きな奴は名前がFFなら受け入れるライトユーザーが多いが
セガがFFと同じことをしても無駄。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:45 ID:96uTubXE
肥えてるというより、固いだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 06:16 ID:aOmbKYZ5
仮想空間なのだから、姿ぐらい好きにさせろ
この意見は既に何度か出ているが、
各パーツ100種類ずつぐらい用意してくれないだろうか。
アキラとかも作れたりした方が絶対良いと思うんだが。
多対一をアキラでやりてぇ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:55 ID:EhW37rpT
        /.\   _
        \ ,,_,\'´   `l,
       ,,/   ヽ、  ,/'⌒ヽ,
     ,r'´  ;;;:: 、  ヽ,/  ::;;,,ト-、
     |  ー-yi' ー-y'   /  ヽ
       !   ''' ヽ_ノ|   /    ,,人、
      |       ! _,ノ   /  , ヽ
      |        ̄7  _ノ   / |
      !         `ー''´| ,,,;ノ`\!
     ノ  `;;,,, ;;;,,;::     `'''´\  \
    /           ,,,,;;;;;;:/ `\/ \
               ;;:::/   /    \
                    /;;;;;,,,,,;;;;;;;;::::::,,\
                    \;;;;;;;;;;::::,,,,,,;;;;;;::::::\
                     \;;;;;;;;;;;;;,,,,;;;::::::::;;;;\
                       \;;;;;*;;;::::::::;;;;::::::::\
                        \;;;;;;::::,,;;,;;::※:;;;;;\
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:27 ID:8P40YXOo
俺が最後に書き込んだのが5日前
で、ここまででたったの5レスかよ・・・・・。
2chでここまで人の関心を集めない看板ソフトも珍しいわ。

アオるヤツでさえアオり甲斐がないと感じてしまうほど魅力のない画面。
長年待ち望んでいたヤシの情熱の炎でさえ、一瞬で吹き消すほどの世界観。
メインターゲットのガキでさえそっぽを向く、サイバー(死語)なキャラデザイン。

しかし、俺はわかってんだよ・・・・多分・・・・・・、

ゲーム内ゲーセンで『 バ ー チ ャ 2 』ができるとみた。

286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:48 ID:T/VZxtpf
>>285
>アオるヤツでさえアオり甲斐がないと感じてしまうほど魅力のない画面。
>長年待ち望んでいたヤシの情熱の炎でさえ、一瞬で吹き消すほどの世界観。
>メインターゲットのガキでさえそっぽを向く、サイバー(死語)なキャラデザイン。

↑これ、かなり事実なんだけどさ、
セガには伝わってんのかね…
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:33 ID:2cHTyYIK
セガにはマニア向けっていうイメージが有って、
今回はそれを払拭しようとガキでも遊べるようなゲームにしようとしてるってのは理解できるんだが、
何故昔からのバーチャファンが萎えるようなマネをするんだ?

まぁ、マニア向けの定番であるメガテンも、ガキ向けのデビチルなんか作っちゃったりしてるけど、
個人的にああいうものは萎えるから止めて欲しい。

「ああ、ここも結局プライドより金を取るようになっちまったんだな。ペッ」
って感じで凄くガッカリする。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:50 ID:SX/4f2MG
勝手に作り上げたプライドとか言う妄想をメーカーに押し付けなさんな
マニア向けのプライド?なんだそりゃ
289287:03/12/22 06:42 ID:2cHTyYIK
>>288
その通りだ。自分の妄想で理想を押しつけてるだけだよ。
つーかオナニーなんだから別に良いじゃねぇか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:27 ID:xbVQqpiV
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              '、´    ∇
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:47 ID:r6E7pdIB
ジャガー113笛で言うと、こんな感じだよねぇ

セガ=ハメ字郎、ジャガー
このスレの住人=ピヨ彦
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:00 ID:aS+VNdP3
まあ、作者はセガマンセーなんだよなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:18 ID:GMzO3eSc
うすたの漫画がPS2でコナミとは世も末
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:44 ID:xsBDpHTd
ガキにウケるかどうかも疑わしいのだが、
漫画のと連携の形にするのなら、トゥーンにでもすりゃ良かったのにな。
どうせなら大幅にガキ路線に変えるぐらいの勢いで。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:32 ID:ZaNrTmgC
セガはブランド育てるのが本当に下手だな。
そのブランドのどこが受け容れられてるのか理解してないから、
チャーシューウマーで人気なラーメン屋が海鮮ラーメン一本槍に路線変更するようなやり方をする。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:01 ID:Bauv9r82
>>295
自分の良さとか売りを理解してない人がそういう事するよね。
カプコンもそういう傾向が最近強い気がするね。
2D格闘の元祖がそれをやめちゃうんだもん。
お家芸を簡単に捨てちゃうんだもんな。

>>294
トゥーンにしなかったのは
バーチャキャラが更に浮いてしまうからじゃないかな?
ま、それで余計に半端な印象になってしまったんだろうけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 05:28 ID:+l+F0VlO
いっそのことトゥーンのVFキャラが見たい。
どうせだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:24 ID:VMIMsrGf
PS2:6000本
GC:2500本

てとこか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:48 ID:JoeVrGLc
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:18 ID:aM4B173f
たとえゲームが面白かったとしても
あのキャラじゃ従来のファンは手を出しにくいだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:32 ID:2ZV1AhD+
年明けたけど、伸びんスレだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:18 ID:Zt/Eix4O
バーチャキャラに技教わるところなんかシェンムーチック
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:42 ID:XBYP75J+
セイ「その技は?」
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:15 ID:M30qhc/F
セイ「やったー!!てつざんこうをおぼえたよー!!」
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 06:05 ID:h0g5lK7N
コマンドはボタン割り振りだったりすんだろうか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:47 ID:5mD25x85
ぜひ本編でもこの路線で逝ってもらいたい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:10 ID:eHPLAfea
すごいな。

ばーちゃを冠とし、セガが満を侍して発表したのに
2ちゃんですら全く盛り上がらない。

伝説の夜感。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 13:53 ID:D0lhDi/b
とうとう482までスレッドが下がったか・・・・
ま、当然の結果だわな

セガは今からでも遅くないから、1から造り直さねーと
近年のセガを支えてきたバーチャブランドそのものの崩壊するぞ

それか『バーチャファイター』の看板を外すんだ。

出してしまった後で、一般人がバーチャに悪印象を持ったら最後だ、
という事、ゆめゆめ忘れるんじゃねーぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:31 ID:zkG9CwCg
俺が書き込んだ>>308からもう3日間経つ。
にもかかわらず誰も書き込んでねぇ・・・スレ番は510まで落ちてた・・・・
探し出すのに苦労したぜw

これ、セ ガ の 看 板 タ イ ト ル の R P G じゃなかったっけ?
( ´,_ ゝ`)オメデテーナ 

このままdat落ちなんて許さねぇぞ。生き恥晒しアゲ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:00 ID:jMJDG2Nh
保守するときは上げなくて良いんだぞ。
誰もこんなゲームに興味なんて持たないからsageで保守しなさい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:42 ID:kX/gYs/0
ちょーくそげ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:55 ID:qttZCU6v
このスレの有様をスタッフに見てもらいてえなあ
質の点では最悪だが人口に膾炙した真実の意見って点じゃ2chが最高のメディアだし
でもってプランナーだかデザイナーだかプロデューサーだかディレクターを血祭りに上げて革命起こせよ

っていうかむなしい事いってんなー俺 ○| ̄|_age
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:50 ID:iEgPRJE+
すごい!
超盛り上がってまいりましたヽ(゚∀゚)ノ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:07 ID:iV4Qlw3S
wa3の質問してもよいでつか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:47 ID:rtPiTdrb
今からでも遅くない 即刻開発を中止しなさい
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:34 ID:PeCkSSJy
関係者は、このユーザー側の冷めた反応を知っとかなきゃダメだね
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:57 ID:1F1uMhYB
人稲
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:43 ID:NREZLk4t
稲さん、いつもすまないな・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:11 ID:2snCWMr8
ハゲシク(´・ω・`)モリDown
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:08 ID:8Gd9WTmR
下がり過ぎだからageとくね
ていうか誰も期待してないよね、これ
今すぐにでも開発中止した方がいいと思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:43 ID:pZF8lKh2
もはや誰も「期待してない」すら してないんじゃないの‥‥
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:43 ID:WSOqv9KC
社員さえ書き込まないこの状況
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:17 ID:GLELGL7O
存在をすっかり忘れてました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:30 ID:n87j+kjL
発表前は俺、一人で盛り上がりまくり。

絵を想像したり、ストーリーを妄想したり・・・
毎日『バーチャファイタークエスト』でググっては情報を掻き集める日々が続いた。


そしてついに発表の日!



心が折れた・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:17 ID:jhifzzV9
N君の野望ならほしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:26 ID:Pbwnevdc
そろそろ釣り宣言したらどうなんだ、セガ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 08:03 ID:pQLywzaF
age
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:05 ID:ojbc96sd
ほぼ一週間ぶりの書き込みが「age」だけか…。
このゲーム、一応今年の夏発売予定なんだよな?
FF12と同時期に発売されるはずなんだよな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 10:41 ID:qPoeBtN6
ある意味注目作。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:01 ID:5RGet2TV
>>324
君の気持ち、良〜く解るぞ!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:18 ID:6SFbiHQc
漏れ絶対買う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:20 ID:xmZvh7V1
>>331
釣りご苦労。釣られてやるよ、人柱乙!

因みにこのスレに書き込んだのは一ヵ月半ぶりか・・・
俺の中では既に終わってるタイトル。
もう書き込むことは無いだろう・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:54 ID:LHkBSEcx
ようやく関係者>>331が、このスレに来たのかもしれない
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:02 ID:Vh9Lj/3v
早く発売日にならんかな。売れゆきを見て爆笑したいんだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:02 ID:rr9clqSJ
シェンム−の呪いだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:12 ID:u1S6O2WL
ゲーム内容がシェンムーっぽいならキャラデザには目をつぶって買ってやらんこともないが
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:06 ID:5wkQA/nt
さあ、盛り上がって参りました
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:41 ID:4jlvYspy
こんなもん作ってる暇があったら、さっさと莎木3だせYA!>>鈴Q
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:11 ID:AO4c7LZI
>>338
IDが「Y……SPY」

貴様!裕のスパイだな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:55 ID:/6d0+k4s
俺も買うぜ
ファイナル何とかなんていらんから
はよこっちだせよな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:04 ID:Ut0raaei
なんか主人公昔ツインビーのってなかった?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:12 ID:TJpEtnC6
>>341
ワラタ似てる

どうでもイイがビックリするほど人いねぇなぁ・・・
サイババジェネレーションなんてとっとと開発中止してバーチャファイナルチューンドに
全力投球しる。

しかしファイナルチューンドとサイジェネをリンクさせるという卑劣な罠もありそうだ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:35 ID:HIuHY2o1
今日は凄い盛り上がってますね。このスレ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:21 ID:ogVRFyzy
シェンムー3はおそらく五月頃には発表されるだろうけれど、その時は、バーチャクエストと
比較してみたいもんだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:23 ID:2clC9ik8
今日サイバージェネレーションが開発中止になる夢を見た…
もっといい夢見ろよ俺。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:56 ID:CFvoykWv
チューンドチューンドチューンドチューン(゚∀゚)ノ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:38 ID:FZz6oCwy
さらしあげ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:40 ID:tPe/ckxn
むかしはこんなゲームでもセガ信者といわれる人達が盛り上げていたはずなんだが
どこにいってしまいましたか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:56 ID:gFMnNPHs
大人になった
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 07:45 ID:95ZDJrla
サイバーチャもシェンムーみたくキャラデザ変わり捲くらないだろうか、
いやそんな金かけるわけないか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:23 ID:ZvbrXuY7
1日に4レスもあるなんてスゴい!
この熱狂的な盛り上がりをAM2研の皆さんに届けてあげたいなぁ・・。

いつまでも待ってますンでじっくり作り込んでくださいね!5年くらいは待ちます。

(´・∀・`)ノシ ジャアネ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:23 ID:H7vJvBbR
サターン2出したら買ってやるよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:32 ID:E2Etqov7
安心してください。

今まで出たゲーム画面はすべて、横須賀の自宅のサターンで涼さんが遊んでいた、
「バーチャファイターサイバージェネレーション」というゲーム内ゲームの画面である
という啓示が今、神からありました。

という訳で、実は新作は「シェンムー完全版」です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:56 ID:WtN2Y26O
セガが変にライトユーザーや低年齢層意識したの作ると、こういう
ズレたもんになるんだよな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 05:06 ID:PeCkSSJy
シェンムー以上に開発に時間かけてほしいね
俺らが生きてる間は発売されなくても別にいいね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 05:45 ID:5eRBBd+O
最初の発表以降全くと言っていい程
続報が無いね。
ファミ通にすらめちゃ小さい記事でしか載ってなかったし・・・

キャラをあのガキじゃない姿にエディットできたら
俺は買う気でいるんだけど・・・
何とかなりませんかねえ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:02 ID:MDUR8Xj0
なりませんね
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:29 ID:pMugRVfv
無理に買うことないよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:59 ID:hKnUEoMq
もし欲しいヤシがいるなら中古を狙え。
すぐに安くなるだろうから。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:04 ID:xcTwHly1
きっとここを見てゼロから作り直してるんだよ
そうさ、そうにきまってる( ゚∀゚)アハハ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:53 ID:R20yQibi
でもね、これボクは売れると思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:40 ID:pMugRVfv
バーチャファンにケンカを売れると思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:39 ID:qrM6dQd/
これはバーチャファンがやるゲーム?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:06 ID:tNYG6ycB
むしろ誰がやるゲーム?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:55 ID:3oHj0NRn
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:37 ID:MHVPQ3j5
なんかこのスレ、すでに死臭が漂ってるからチョット天日干ししときますね



age
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:14 ID:iac/JQOZ
そもそもこのソフト自体にすでに死(r
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:46 ID:g2374bgV
このスレをageる奴は関係者扱いでよろしいか?

ageても無駄だ。このソフト既に死ん(ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:04 ID:AhVpJNco
うるせーハage
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:02 ID:6RHNOUWs
元はといえば鈴Qを信じてシェンムーを買わなかった
バーチャファン(そんな奴はファンではないが・・・)が悪いんだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:40 ID:XPe0JkMk
サイバーチャ・・・

情報出てないな 

いや 出ても盛り上がらないと思うけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:49 ID:HbpjTLDY
このソフトも死んでいるがセガ信者も死んでしまったのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:15 ID:cg6Nckp7
このスレもようやく関係者がくるようになったのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:20 ID:l9rkbuux
尊師ご乱心。

普通の信者はついてかない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:48 ID:vfoU+6tz
ファミ通waveDVD見たけど…、ひどいねこりゃ。完全に今の層を無視して低年齢層をターゲットにしてるんだろうけど…けど…、俺がガキなら買わないよ…。 これをある種のシェンムーの続編というか似たシステムのゲームかと期待してた俺はどうしたらいいんだ…○| ̄|_
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:23 ID:38bbndKs
そういやファミ通DVDに動画が公開されたんだっけか?
俺もシェンムーをアクションRPGに特化させたみたいなゲームを
想像してたんだけど、違ったみたいだね。その様子だと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:10 ID:AJpNZeu2
さすがにもう開発中止だろうな…
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:09 ID:43Elrtnp
ジャッジメントシックスの野望達成?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:32 ID:fHeIoqUh
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:20 ID:VQjRM/fs
SSが追加されていたにもかかわらずスレ住人誰一人として気が付かなかったゲーム
これは奇跡だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:10 ID:w5WseJUc
http://gameonline.jp/soft/gc/virtuafightercybergeneration/screen.html?screen=dqj9
なんだ?このカッコ悪過ぎるアキラは。へっぴり腰だし。
猛虎光波残はもっと腰を入れて打つんだよボケがァ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:12 ID:w5WseJUc
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:16 ID:nPhDcB4P
http://gameonline.jp/soft/gc/virtuafightercybergeneration/screen.html?screen=FfgS
まぁ、なんだなユーザーの声は無視ということかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:27 ID:yNOxcMYl
この企画を通した奴って純粋に凄いと思う。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:29 ID:VQjRM/fs
別にゲーム全部を改めろってわけじゃないのにな
デザインとエフェクトごてごての戦闘を何とかすればそれでダイジョブ
その気になればできるだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:30 ID:Y80FvsSo
晶の顔が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://gameonline.jp/soft/gc/virtuafightercybergeneration/screen.html?screen=ifgg

VF2みたいな顔立ちだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:40 ID:YkeBJKDn
ワラタ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:38 ID:krHa2y8+
何でアキラ出てんの?
出すなよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/15 21:31 ID:0lSwN1r0
漫画連載はじまてるぜ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:02 ID:URiOKn58
よいしょっ・・・・アゲ、アゲ、と。


みなさーーーーん!

こんなゲームもあるんですよーー!
忘れないでくださいねーーーーーーー!

買わなくても別にいいですけどね( ´,_ ゝ`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:17 ID:IdhFnfZO
誰が買うかばか
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:17 ID:zcKoa7oQ
覚えてるけど買わない
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:12 ID:8fByRb5S
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:10 ID:+3xUhD+c
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:51 ID:qFyUk1/G
>>393-394 知るか!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:14 ID:zoT7w02L
こんな糞を生産する前にすることがあるだろう? セガさん
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:22 ID:IBjFppUk
ボンボン漫画、服やデザインは変えてないのに絵柄のおかげかすんなり読めた。
つかみはまあ、ベタベタだなあーってぐらい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:43 ID:lRc2qRzi
これでサッパリ無反応で打ち切りくらってどうなるかが超みもの
まあ三流誌だから打ち切られる方がむずかしいか
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:14 ID:E6pxKT0M
せめて保守ぐらいしようよ…、それにしてもSEGAAGESの北斗の拳酷い有り様だな…。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:38 ID:cswkD8Ul
至高
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:57 ID:7IGYA+0F
好きだったり、ファンだったりすることの反対って、
「嫌い」や「アンチ」ではなくて「無関心」だと思うわけなんです・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:23 ID:wBipo3V9
神 ゲー/信者:煽り=9:1
良 ゲー/信者:煽り=2:1
並みゲー/信者:煽り=4:1
クソゲー/信者:煽り=1:5
こ  れ/信者:煽り=0:1
403仄々板:04/04/01 18:30 ID:dElUnqB9
年賀状にDCのグルグルマークを書いてよこし、
妹をして「セガの回し者」と言わしめた高校時代の友人K.K。

あいつはこのゲームを見てどう思っているのだろう……。
……K−1ファンにおける、アケボノに八百らせてるK−1を見ている気分になるんだろうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:36 ID:oXcGwJ1E
クソスレ浮上します

魅力無さすぎなサイババジェネレーションに光りあれ
つかマジデ開発中獅子ネーノか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:24 ID:Vg1eQnFp
あぼーん
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:38 ID:GAvS//ZX
人いないなー。ネタ投入してみっか

今週号のWeekly-am2によれば
来週『バーチャファイター サイバージェネレーション〜ジャッジメントシックスの野望〜』についての重大発表があるそうです。
楽しみですね。
正式発表以来情報があまり出てきませんが、夏発売の予定なのでそろそろ出てきてもおかしくありませんね。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/134/13415.html
ttp://www.sega-am2.co.jp/jp/wam2/takuan/42.html
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:48 ID:qX8Wk4cb
重大発表?
開発中止のことか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:49 ID:kNINIDlD
バーチャファイターCGといわれると、

あの、今やワゴンにも乗らない、サターン時代に既に2ケタで売られていた事もあった
CG集を思い出す。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 08:44 ID:uw4Al99S
>>406
開発中止クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:35 ID:QLETvGwu
えー開発中止しないでよー楽しみなんだからー(棒読み)
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:55 ID:G4aJku5x
重大発表って、開発中止以外に何があるんだ?

実は、公開した映像は全て嘘で、本当はシェンムー3でした。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 20:40 ID:xuaIFtW4
GC版のみ中止とか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 05:57 ID:gmy/toyb
で、今週(先週?)号はどうだったの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 06:45 ID:nmxrp4oU
キャラデザが野村哲也だったらハーフミリオン行きそうだが、、、

セガにはキャラクターデザインをする人はおらんのか???

ドリマガでは七月発売予定。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 07:10 ID:nmxrp4oU
>>413
とりあえず ドリマガに新キャラが載っているので御覧なさい。
(少年少女とオタコンみたいな人)
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 09:44 ID:81+/OZNM
素直に寺田克也にデザインさせればよいものを。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:21 ID:g+Dh/xgC
マジで発売すんのかよ…
初回どんぐらい売れるか予想しようぜ。
俺は15000本くらいだと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:16 ID:dwse/1Z9
少年達の間ではどう捉えられているのだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/13 23:41 ID:MLyvbU7t
緊急!これが重大発表の正体?!
公式サイトをチェック!
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:01 ID:TMJ733tr
荒らしも来ないこんなスレじゃあ



あげ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:06 ID:dEI51OE1
糞ゲースレあげんな
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:07 ID:/qFU8PBo
主人公を鍛える

各キャラと出会い技を習得

自由にセッティング

その主人公のデータを持ち寄ってゲーセンで対戦!

こーでもしなきゃ絶対にバチャッ子なんて買わないぞ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:18 ID:k1P5pu7e
なにかで動画観たけど、戦闘はすごく面白そう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:16 ID:IrM1PnOE
発売前から既に糞ゲー扱いか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:05 ID:BGiryEbu
ゲーム主題歌を「ミスマガジン2003」のみなさんが歌うことに決定!
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/themesong.html


なんじゃこりゃあああぁぁぁぁっぁあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:16 ID:Kxj/8Fwz
なんかツッコもうと思ったけど、やめておきますね。(・∀・)
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:04 ID:36CT0H9g
なんと!あのミスマガジン2003が主題歌を歌うんですか!
こいつはスゴイ!大ニュースですよ
話題になること間違いなし!!
欲しくなってきた。発売日はマダー?

「ポップだけどちょっと切ないメロディ」
ミスマガジンらしい歌に仕上がりそうなヨカーン
天川タソ中心に歌ってほしいなw

なんだかスゴイ興奮しますね!
僕たちが育ててきたアイドルがとうとうセガのゲームで歌手デビュー
もうカンゲキ(*´∀`*)
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:48 ID:T9ya9sCe
なぜにミスマガジン…、講談社つながりか?ボンボンも講談社だったな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:21 ID:TOOyJ9uH
セガおわっちまったなorzアゲ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:05 ID:OuSPTQLR
( ´∀`)σ)Д`)プニュ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:40 ID:PuNZmMs/
正直この作品に対してどんなポジションを取れば良いのか分からない。
432名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 03:15 ID:NyjhLyDu
ボンボン今月号はなんか新情報ないのけ?
自分では買いたくない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:10 ID:Mn5iK7FA
>>425
すげー…
何で、こんな、いや、何というか、その
だめだ、言葉にならない…
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:14 ID:AO4c7LZI
ゲームオタクを捨てて自分達の接待やらおまけを期待してタイアップしたか・・・

終わったなSEGA
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 15:58 ID:pq90warA


  ミ  ス  マ  ガ  ジ  ン  て  だ  れ  で  す  か

436名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:36 ID:W1Qc+Hna
プロローグの変な日本語
子供騙しにすらなっていないキャラ
他社と比べても二年は遅れているグラフィック
バーチャキャラに技伝授
タイアップ漫画がボンボン
主題歌を歌うのは、まともな歌手ですらないグラビア軍団


本当に売る気あるのって位、ダメ要素満載…
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:55 ID:wLXeMd4j
>地上に冒険の地が残されていなくても
>世界が一変するほどの事件が起こったわけではない世界

これだな。
しかしなんで水着姿で歌う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:58 ID:umAgacJ1
この全身から醸し出す三流臭はわざととしか思えない
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:38 ID:qeE+xxl5
迷走はシェンムー以上
もう何が何やら
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:40 ID:gOdxxJKA
水着で収録ですか( д )~゜ ~゜
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:16 ID:USxgY7B4
新しいスクリーンショットとともに公式が更新されてるね。
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/index.html

>条件を満たすと、戦闘中にバーチャファイターを呼び出すことができます。
>バーチャファイター達はそれぞれが持つ強力な技を繰り出し、敵を一掃してくれるぞ!

晶は召還獣扱いですか…
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:46 ID:KL9YT1bB
デビルサマナーの続編だしてくれ移植でもいいから
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:57 ID:I8gQKAeZ
アクションゲームとしての純粋な面白さに期待したいが・・・
ここまで迷走してるようではそれすら難しいな・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:13 ID:B3YiAsR1
444!!!

http://www.nintendo-inside.jp/news/135/13542.html

ヽ(゚∀゚)ノウッヒョー
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 07:58 ID:GkzOrcBT
実はボンボンで爆発的人気を誇ったりしてるのかな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:53 ID:iL1H2JvP
なんか鯖がとまるらしいが。


鯖止まる=>止まり中に何か発表=>プチ祭りすらも起こらない=>忘却の彼方へ


(・∀・)?!
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:03 ID:kRw9+ahL
もうしねよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:50 ID:UU2lHgZd
リニューアルした公式見た。なんだアレは。なんだあのウンコ臭さ丸出しなロゴは。
なんで俺のアキラがハナ垂れのクソガキに召還されてんだ。アキラはポキモンじゃない。
なぜボンボンとタイアップするんだ。今までバーチャを盛り上げてきたファン層はわかってるハズだろ。
月刊薔薇族とタイアップした方がまだ許せた。

俺の愛したバーチャはどこに行ったんだ。orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:51 ID:CWtJEa5Y
前から分かってはいたことだけど、
大人が必死で子供受けを狙い、かつ外す姿って
何とも痛々しいものだな……
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:19 ID:g5Tvp5gL
もうセガは腐ってしまったんだよ。
シェンムーやドリキャス敗退などの数々の失敗は、セガを腐らせるに十分だったわけだ。
この作品によってセガの歴史は終焉を迎える事だろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:35 ID:UQ7a++5y
はずす方が難しい、ってこともある>子供狙い

でもこれははずすだろうな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:00 ID:m8u2tWUb
J6の幹部が出るんだな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:39 ID:FEfuCmDN
体験版プレイレポート
http://eg.nttpub.co.jp/news/20040427_04.html
戸惑うセイの前にはなんとアキラが登場!
バーチャファンにはたまらない瞬間だ。しかし、その喜びも束の間、
アキラは「力を試す」と言い放ちいきなり襲いかかってくる。

う〜ん…
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:55 ID:HXTh4RKH
セガで子供向けで大成功なのはねぇよなぁとかおもったら、
ソニック、ムシキングがあった。
あと、SEGA TOYSはがんがってるなぁ。


エターナルアルカディアレジェンドやこのゲームを見ていると、
セガの一部の人達は、子供というものの扱いを間違っている
ようなきがする。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 06:49 ID:n6GFnzms
アキラは「力を試す」と言い放ちいきなり襲いかかってくる。


ほとんどアブナイ人のノリですね
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:40 ID:0M/BUXax
53 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/04/28 21:35 ID:0/UjmcqY
★PS2/GCファーストインプレッション★
お手軽操作でコンボが決め放題!
「バーチャファイター サイバージェネレーション
〜ジャッジメントシックスの野望〜」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vfcg.htm

△……バーチャ技

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vfcg16.htm
アキラの頭がデケェ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:37 ID:mLcP66Yp
何をどうやってもみんなの買わない気が増幅されるだけ・・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:03 ID:BbqrlKTH
公式にムービー追加されたけどちょっとおもしろそうじゃん
バーチャに思い入れがある人は許せないのかもしれないけど、
アクションゲーとしてはよさそうだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:38 ID:V/x/wtJg
発売日2004年7月29日、価格は7140円

だってさ
それまで忘れ去られずにいれるのかどうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:02 ID:JUF9csDo
アーケードモードとトレーニングモードを搭載して、鉄人に監修させたら許す。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:31 ID:njRC+gef
高い。高すぎる。
「7140円(内シェンム−3の開発費5000円)」
だったら買ってもいい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:56 ID:ZzGkdlPy
>>454
セガトイズは元々ヨネザワだし・・・

セガの他のゲームでもよく感じるが、グラフィックの技術が他社よりも少し遅れてるな。
クノイチとジャックンアンドダクスターを比べるときつい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:09 ID:NpypO1I3
.hackとロックマンエグゼと足して3で割った感じ
ボンボン連載してグラビアアイドルに主題歌歌わせて、バーチャのキャラだして
誰をターケッドにしてるか分らん

PS2でも出るんだね、GCオンリーだと思ってた
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:03 ID:zxa4ynrF
>>463
エグゼは売れてるだろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:02 ID:4m67q5Td
発売日が決定したのにこのありさま・・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:04 ID:e7myBkca
VF4FT用のレアアイテムが入手出来るカードかシリアルなんかを付けたら
売れる鴨
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:00 ID:7J1Vrh7m
ゲームとしてはけっこうおもしろそうなのに
バーチャの冠をかぶってるだけに購買意欲が失せる。
せめてバーチャファイターキッズ・サイバージェネレーションなら良かったのに・・・
でもまぁ子供ならこういうの好きかもしれんから出来が良ければジワ売れするかもね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:18 ID:sgoMI8Hu
デモ見た。


エターナルアルカディア風モデリングのキャラクターが
シェンムーのリアル系モーションで動いている。


そんな風にみえた。

セガの血が、脈々と。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:56 ID:MwU28hrp
悪い意味で生き続けていると…'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:33 ID:0pHdxvBu
実は楽しみにしてるヤツ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:49 ID:pWAU3o2k
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:16 ID:MwU28hrp
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:55 ID:WSOXvVHm
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:07 ID:brvLxDJG
>>467
「バーチャファイター & サイバージェネレーション」にして全然関係無いゲームが2つ入ってるだけにすればいい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:00 ID:idtvSwC7
10万本売れなかったら、
「そ〜らみろ、シェンムーだったらこの倍はいったね」
と笑ってやりましょう。

そうだ、そうしましょう。'`,、('∀`) '`,、
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:45 ID:HImMRzWp
アキラやジャッキーが並んでゾロゾロ歩くとか
想像してた頃は幸せだった・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:05 ID:YQWdElUK
素直にシェンムー+ケルナグールみたいなゲームにすれば良かったのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:54 ID:kClLG17P
素直になかったことにしようよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:19 ID:fVB1uuZ4
>500
おまいは選ばれた戦士。
このゲームを買わなくてはならない。そう運命だ。逃れられん。
自ら人柱となり、スレ住民、シェンムースレ住民にこのゲームの良し悪しを事細かく告げる義務がある。
さすればとてつもない幸運がそなたに舞い込むであろう。









買わなければ……。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:45 ID:eqRQRQTM
>>476
オレはシェンムーにスパイクアウト足してバーチャキャラが戦うの想像してた・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:31 ID:TQ9l1TxY
何処かボタンを架け間違えて
シェンムーキャラでスパイクアウト
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:29 ID:Zce/zmww
予約してきた
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:32 ID:TaDpNGJv
500を待たずして神光臨
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:15 ID:/L76BC1Y
RPGとしてはちょっと面白そう。
こういう子どもくさいのが好きといえば好きなので買うかも。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:58 ID:sRlEbQcN
>>482は覇王
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:37 ID:sCSiok+2
開発中止アナウンスまだぁ〜?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:34 ID:tg5/3Spo
ここまでファンの期待を裏切るのも珍しいよな。
企画した人あらゆる面で才覚無さ杉。
もう引退しなさい。ここ見てるのなら。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:45 ID:Bc1OLza5
セガは裏切ってなんぼ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:02 ID:kxzG1LFL
ただのRPGならそこそこ良さそうに見えるのに
バーチャの名を冠するだけでここまで糞に見えてしまうのがすごい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:36 ID:CjRI8qIv
セガ信者の皆さんは死にましたか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:17 ID:ULJzpAk9
戦闘だけは面白そうなんだがな。
視点とかも良さゲ。問題はキャラだ、勿体無い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:21 ID:ULJzpAk9
>>436
バーチャ3の説明書に載っていた
各キャラの解説文もおかしすぎていた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:21 ID:+f35kWsE
え、お前ら予約してないの?
発売日に買えなかったらどうすんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:23 ID:cOtMQZUs
ごめんなさい、地雷は踏みたくないんです
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:40 ID:ULJzpAk9
アキラの2D絵が糞過ぎるな、ありゃ大人のスネオだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:03 ID:ULJzpAk9
アクションゲーとして遊ぶ為に、探索や余計なものは一切削除する方向で。
子供向けスパイクアウトにしてしまえ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:12 ID:ULJzpAk9
■「バトルミッション」
ジャッキー、ウルフといったバーチャキャラをモチーフにした技を
使いこなす敵兵(もちろんガードもこなす)を次々に倒していくというモードになっている。
画像
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vfcg14.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vfcg13.htm

相手の攻撃をかわしながら、通常攻撃をヒットさせれば、
ジャブ×2からアッパーへとつながり、相手は空中に浮き上がる。
また、浮かせるタイプのバーチャ技なら、1発で相手は浮き上がる。
この浮いた相手を“ワイヤーアクションで掴むことが可能”という点こそ、
このゲームのキモであり、爽快感の基点になっている。
掴んで引き寄せればそのまま通常コンボやさまざまなバーチャ技へと連携できる。

イジメ画像
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040428/vfcg17.htm
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:25 ID:ONs4iBWi
子供にせがまれ苦悶した末
悔し涙を流しつつ店員に
「バチャーファイター……サイバ…」と声にならない様子で買ってしまうバーチャマニア
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:15 ID:7fJWFmYf
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:56 ID:ZdaUfbX3
・・・通販で買えるが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:37 ID:UGvVNTJU
ネゴシックス
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:16 ID:UkqM0pEN
せっかくだから、俺はこのバーチャを選ぶぜ!
いや、買うよ? マジで
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:12 ID:1ijRkBqW
いや普通買うだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:32 ID:E//zAFdh
・・・・。
でもドナドナ君はPS2の可能性も捨てたくないということなんですよ。
僕らがXBOXに望みを託すのとなんも変わらんの。
PS2なら30万本売れる保障は、ない。
しかし、今のXBOXにはたかだか3万本売れる保障も、ない。
キューブもX箱よりはマシというくらい。
更に次世代機に望みを託すなら、どのハードにもチャンスはあります。

出してくれるんなら何だっていいですよ、僕はもうこの際。
PSPが丁度良いね、最短のタイミングでいうなら。
個人的にはMSハードですが、PS派も任天堂派も排除しません。
3大ハードメーカーの全てが素晴らしきセガのパートナーであるのだと思います。


あとPS2で効果的な理由は、
販売台数以上に誘致されたセガソフトの種類が豊富だという点もあると思う。
もうひとつのホームランバッター『サクラ大戦5』もPS2。
人気タイトル『つくろうシリーズ』もPS2。
『バーチャファイター』も『バーチャロン』もPS2。
セガ系の主要タイトル獲得して大部分のセガ系ユーザーを獲得しました。
NGCや、ましてXBOXユーザーにはセガファンもおりますが、所謂『反体制型セガユーザー』も多いと思います。
PS2憎しw。
みんながみんなそうじゃないよ!?
単にアーケード系セガユーザーも多いですが、そういう人にとってはサクラだシェンムーだより、スパイクアウトとかの方が大切でしょう。

単にセガユーザーと一括りにしないで、その中でも『シェンムー買ってくれそうな層』を獲得したハードはどこか!?
ということも念頭に入れたいです。

ちなみにXBOXではシェンムーの人気は高いです。しかしボロッカスに言う人も多いです。
あと、危惧されるのはFFタイプ(あくまでタイプ)のゲームが嫌いな人が多いこと。
さくっと遊べるゲームを好むひとが多いということです。
実際、ゲームやる時間がないから今のXBOXのラインナップで充分という方は非常に多いです。
その何割が『タイトルの多いPS2に対するやっかみ』だとしても、あんまり長時間遊べるタイトルを望まない傾向もみられます。
無論そうでない方もおられるでしょうが、
基本的には『PS2で発売されてるようなラインナップはウンザリ!』という意見をよく目にする。
そういう人達にシェンムーは歓迎されるのか!?

まあ、だからこそ日本でXBOXは惨敗したんですが。
普通のゲームはいらないというゲーマーを基本に商品展開したら、誰がやってもああいう結果になりますよ。
僕は初め、この連中は商業的自殺をしに日本まで来たのかな!?とMSさんに対して本気で思いましたもの(^^;。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:19 ID:TguciaWV
何の話や
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:11 ID:FidoeCZL
動画見たが、あの変なターザン綱みたいな道具を併用して
戦わないといけないなんて超萎える。
画面上のキャラも小さいし技がどうこうっていうより
なんも考えずボタン連打してりゃ勝てるみたいな感じだな、
このゲーム、ファイナルファイトの3D版みたいなものって事でおk?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:28 ID:8cAol0VH
SEGAはここにいるような大人には売る気ゼロなんだろ。
だからボンボンに体験版付けるんだろう。

ってかボンボンに体験版付く情報って既出?
勇気を振り絞ってボンボン立ち読みしたら付くって書いてたぞ。

508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:08 ID:bmnVSnZ0
>>507
新情報ありがとう!!
PS2版、GC版、どっちの体験版がつくのかな。ボンボンを最後に買ってから
●●年、よもや、購入を考える事になろうとは…。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:15 ID:qujD77y9
核地雷っぽいから体験版は超重要だけど……………………………………
ボンボンか…
510507:04/05/19 21:19 ID:8cAol0VH
PS2版って書いてあった。
何月号に付くんだったかな・・・忘れた。
写真見るといろいろ遊べるっぽいがよくわからん。

あ、写真にジェフリー載ってたぞwそういえばw
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:53 ID:YJuGsXOl
って言うかああ言うコミック雑誌に体験版なんて付くんだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:39 ID:3PJsS1q8
公式見ろよ・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 08:16 ID:TmqBcL8G
http://www.sega-am2.co.jp/vfcg/
おーなんかかっこいいな
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:11 ID:2rOzDjSS
スパイクアウトを期待したがレンタの焼き直しっぽい。
ワイヤー+レンタって感じか?
動きはナップルぽい。(無駄に動きがに重い)
キャラでかくしてエフェクト地味にして動きを軽くしてアクションをシビアにしたら
スパイクに近づくのに、こんなの作るならスパイク作って欲しい!!
が、これのアクションがガキ向けとは思えないぐらいシビアでバトルだけでも十分楽しめるモード
でもあれば買いたい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:52 ID:j3zmAlic
ベアナックルに出てきたガキでスパイクするようなものになってくれるのが一番だな。
あのダサキャラでも買うよ。
ま、どう見てもレンタではないと思うけどな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:28 ID:uWXHI1Sg
バーチャ4の最新版とセットにすればそこそこ売れるんじゃないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:59 ID:2gY9yK6T
そろそろネタ扱いではなく製品をあれこれ想像して語ろうとする人が出てきても良い筈。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:41 ID:Mp3f2onU
ムービー見たけど、なんだありゃ
キャラもカメラも動きが固いな。キャラが走ってるとことかなんか変
上半身の位置がそのままで足と手だけ動いてる感じ
すごい安っぽく見える

VF4が50万本以上売れてるんだから
普通にVFのキャラでVFRPGにしとけば同等の売上も期待できただろうにな
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:05 ID:qk92sd0Q
そんなんじゃ期待できません
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:44 ID:7eoiQOWt
お前らぁ・・!
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:37 ID:UPEtTj8r
なに?このゲーム・・・・俺、初代からのバチャっ子なだけに・・

 見 る に 耐 え ん わ !
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:14 ID:ymBeQnj6
鷹嵐が出るなら買います
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:19 ID:7bgJIIq2
6月15日発売のコミックボンボン7月号にて

少年誌史上初!豪華付録!

VFサイバージェネレーション〜ジャッジメントシックスの野望〜PS2用体験版

バトルミッションモード搭載
次世代のVFをいち早く体験せよ!

だとさ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:57 ID:zrQsOVL6
次世代ということは、バーチャファイター5とか6も
この路線で行くということでしょうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:23 ID:tuHW2ND6
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:26 ID:AfBjfZ5m
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:14 ID:9OvBcpzL
ボンボン買うぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:19 ID:AfYLZndz
お、俺もボンボン買う・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:06 ID:M/rJkyeU
体験版レポヨロね
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:16 ID:Ks3pBzAA
ボンボンの発売日が待ち遠しいぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:54 ID:/F7pcgK9
ボンボンって分厚い子供向けマンガ本だよな?エロ本買うより恥かしくないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 04:17 ID:WETjnvH2
>>531
うちに店では普通に買っていく大きいお兄さんとか数人いますよ。ちょっと危ない感じのする人ですけど・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 05:36 ID:24MmIkNC
子供のために買っていくような顔で
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 10:38 ID:h64fZ/i1
バトルミッションはスパイク気分ですぜ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 15:51 ID:rkYAVmq1
煽り全然来ないな
本物の糞ゲーの証拠。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:00 ID:t9hl+l+X
ふーん
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:00 ID:t9hl+l+X
あおりってキミのこと?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:38 ID:7pmYIDGK
青林檎
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:47 ID:We+WozCj
総力上げて楽しんでやる。こうなったら。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:56 ID:sMnZ1u8a
痛々しい…
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:48 ID:dwD+zTFm
まあ、ネタ以外の何物でもないからな。
さすがに、煽りようもあるまいw
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:22 ID:0OsaiTVg
まだかなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:03 ID:x5dCj5MP
社員の工作レスがぼちぼち・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:07 ID:0OsaiTVg
俺社印の工作レスだと思われるんだろうなぁ
無職なのに
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:15 ID:psM+o4AV
ガチャフォースよりは売れると良いですね
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:29 ID:dAJKnZGr
溜め息しか出ない…
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:04 ID:OIX9LGVr
開発に携わった人間は、このスレみてどう思ってるんでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:39 ID:hxRPhKP4
寧ろ誉め殺せ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:42 ID:vaAraLpU
相手をもっと駄目にする手段として悪い部分をわざと誉め殺せばいいらしい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:47 ID:AUYH8/ID
まぁ無理すんな
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 06:16 ID:GweqKbyF
6000売れればいいとこか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:16 ID:koNqxIfe
>>547
「おまえら発売して、プレイして驚くなよ!」。
というか、コレしか思えないんじゃないか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:07 ID:mEoWvQQt
 |
 |
 J
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:45 ID:VtBjian0
いつの間にか、公式が少し更新されてる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:50 ID:VtBjian0
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:21 ID:6H5rsIdW
フォントとかPSOを少し思い出す
ジェフリーがシュール
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:40 ID:EkUsnl79
戦闘はワイヤー使わず戦えば、スパイク気分で遊べそうで良さゲかも。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:15 ID:U3PRuC/z
ムービーみたけど
うそくせー関西弁だ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:44 ID:LB0zhfH4
それでいい、今の関西弁は標準語が要素的に6、7割ぐらい入り込んでるからな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:51 ID:qJig5Rbc
声優さん関西の人ですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:11 ID:va5I3Wu5
おいおい、声優がどうしたとかそういう次元の問題なのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:16 ID:sg0Bs9Gm
ゲームとしては問題なし。キャラデザで印象が最悪近く悪いだけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:42 ID:dk1InjGV
問題だらけだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:14 ID:cB69S4mh
楽しみだなl
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:14 ID:YWjto7AO
どこが問題か言ってみろ、妄想でなくな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:36 ID:VGA/YRkn
ドラえもんとのび太ぐらいにバーチャ連中とその他の等身が違う
ソニックアドベンチャー的に不整合な、納得できない世界観
技の前に、まず筋肉 技は力の中にあり 技だけもらうな
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:14 ID:vxxahyVZ
筋肉バカか
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:12 ID:FhY60mZH
キャラの動き関連、カメラの動き関連だけ見てもダメダメ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:29 ID:LDrH0599
>>568
ププ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:37 ID:+qBGxfgv
ここに来てる奴は当然購入だよな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:13 ID:Mf8hk9U8
予約したって行ってるだろボケ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:42 ID:Vu7iU1Xi
丸半年かけてやっと500レス消費か・・・モノすごく人気ありますね
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 09:49 ID:MAh/cH0C
そうですね
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:42 ID:zC6JIpUp
>>566
ということは、ドラえもんとソニックアドベンチャーは非難されるに
値するわけだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:07 ID:7lEru8sz
とりあえず俺はどちらも嫌いです
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:32 ID:WD8tVIro
なんか一人信者みたいなのいるな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:18 ID:UApUAp9N
どれ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:56 ID:99V88EBS
信者の方は希少種ですので
丁重にあつかわねばなりませんよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:03 ID:QZnMsT4O
キャラとか世界観とかシナリオとかはどーでもいいが
アクションゲームとして楽しめるかがポイント。
マガジンに広告だしてたけど画面写真ぐらいいれれ!
あの低年齢層に限定するキャラ絵だけでは逆効果に見える。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:26 ID:UApUAp9N
俺信者だよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:51 ID:F5563pBI
俺は誰が何と言おうと、買っ・・・てみる。
絵やストーリーはともかく、RPGとしてはまあまあ楽しめそう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:08 ID:0k4KDPf+
俺予約したけど発売日に並ぶぜ
売り切れたら困るしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:21 ID:hBrQNsnV
消防の時、庭で遊んでいてイモムシ(カブト虫の幼虫の小型版
みたいなやつ。茶色)を捕まえて遊んでいた。
家に持って帰って、新聞紙を広げて「ジム」のプラモデルを作っ
ていた。「おやつよー」といってオカンが皿に入ったポップコ
ーンを新聞の上に置いた。
プラモデルの説明書に熱中していた漏れは、ポップコーンをほお
ばっていたが、新聞紙の上に落ちているポップコーンを拾って
食べた瞬間、

「ぐじゅっ!!ジュガジャリっ!」

というなんとも言えない食感が。
いそいで吐きだすと原形を留めないまでになったイモムシが。
そう、C字型になっていたイモムシを間違えて食ってしまった
のだ。

納豆の腐ったような凄まじい味と汁が口の中に充満する。
思わず新聞紙の上でゲロってしまい、何度歯磨きしても1日中
取れなかった記憶アリ。
せっかく食べたポップコーンもプラモも駄目になってしまった。

よくイモムシは「ピーナッツみたいな味がする」というがありゃ
嘘だと思う。種類が悪かったのかもしれんが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:22 ID:F5563pBI
>>583
少年は気の毒だな。
>>583が言いたいのは、「物はよく見ろ」、ということか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:24 ID:kb0oCoMN
「焼いて食え」
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:05 ID:QwFIJJO8
>>583
トリハダきた((((((;゚Д゚))))))
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:41 ID:1+wglk7P
そんなの別に何ともないだろ。
食えないものじゃないんだから。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:42 ID:kb0oCoMN
オーストラリアだと普通に食いまくってるらしいが
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:47 ID:MylhOUQj
イイ餌をあげて食用に仕立て上げてるのと
どんな餌を食ってるかわからん野生とでは
味が違ってて当たり前だと思うが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:12 ID:xoMOQW+b
いや木に穴ほって出てきたヤツをポーンと口に放り込むとか
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:48 ID:lUglqHJw
バーチャイモムシ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:38 ID:kU/PI8fR
E:アキラの鉢巻き
E:ジャッキーの革ジャン
E:シュンのどぶろく
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:54 ID:2GpEo3pL
そんなことよりゲームの話してあげなよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:38 ID:od2UqtUE
[プレイステーション2] [ニンテンドーゲームキューブ ]
・『バーチャファイター サイバージェネレーション 〜ジャッジメントシックスの野望〜』(PS2版)/(GC版)
発売日変更… 2004年7月29日→2004年8月26日
http://sega.jp/new/
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:45 ID:SsQo1Ruz
知らぬ間に発売日延びてるし
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:30 ID:YikcK6qQ
そんな、ガキは夏休みの宿題に追われている時に出されても
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:10 ID:VbSgOcSR
>皆様に納得していただける内容に仕上げ、
>満足して遊んでいただくためには、更に若干の時間が必要と判断し、
>止む無く発売日を延期することを決定致しました。

「若干の時間」と言わず、2年位延期して作り直してくれ(´д`;)
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:14 ID:ohEJ9xZB
今の期待度から考えれば、普通の出来にさえすれば
相当納得出来るモノになると思うが
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:15 ID:hTO1uGRB
夏休みの終わり
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:48 ID:SagYg9TN
ボンボンのCMで画面写真がチラッと移っていた。
ぬるっとした動きではあったが、なんかいい感じ。
体験版付きボンボン買ってみるか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:37 ID:BRzmdEcw
>皆様に納得していただける内容に仕上げ、
>満足して遊んでいただくためには、

・・・それは無理だ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:43 ID:YHmEwCRs
名前を変えればオッケーですよ
バーチャルウォリアーとか
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:57 ID:CMqUSwk4
サイン色紙、当選しなかったようだ・・

セイ「いくぞ シナプズボンバー!」

紹介しよう、シナプズボンバーとは、バーチャファイターを呼び出す大技である。
条件を満たすと、戦闘中にバーチャファイターを呼び出すことができるのだ。
バーチャファイター達はそれぞれが持つ強力な技を繰り出し、敵を一掃してくれるぞ!


セイ「いくぞ シナプスブレイク!」

紹介しよう、シナプスブレイクとは
攻撃と同時に相手の処理能力を操作し、動きを遅くしてしまう力のことである。
誰でも使えるわけではなく、ネクサスで特殊な仕事をしている
一部の人だけが使うことを許されている技なのだ!
シナプスブレイクを発動中に敵を吹っ飛ばして浮かせると、
通常の攻撃時よりも長い時間浮かせることができ、追い打ちのチャンスになる!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:59 ID:YHmEwCRs
物忘れがひどくなりそうな技だ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:16 ID:W3fGy+R5
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:39 ID:W3fGy+R5
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:42 ID:3TfXkULw
564 : ◆QIlxFoh.Mw :04/06/11 14:41 ID:???
月刊コミックボンボン 7月号(6月15日(火)発売 480円)に
バーチャファイターサイバージェネレーション ジャッジメントシックスの野望(PS2版)
の体験版が付きます。

ザ・プレイステーション2から
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:05 ID:icvo5XHj
ほんの少し上のレスぐらい読め。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:17 ID:t7zdjlz2
ボンボンって480円もするのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:10 ID:a4YrMc1j
昔から小金持ちのガキが好んで読む本だったからな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:57 ID:63CKAM0l
そういう意味で雑誌名はボンボンなのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:25 ID:y7Pjsurg
遠くの本屋まで買いに行くか
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:39 ID:DJ72REBV
セイとトーカは双子
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 02:47 ID:G1P/T+qi
ボンボンまであと一日。
しかしなんだこの静けさは。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:21 ID:DQN7uiS9
ボンボン買うの20年ぶりかもしれないw
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:20 ID:4ujhHvDu
漫画喫茶でギッて来るか…
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:17 ID:tS21QxXD
買ってきた。
レジに持って行くのが恥ずかしかった
エロ本買うより恥ずかしいな
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:01 ID:5p6voCH+
体験版付きボンボン火曜なのか
もう一寸したらコンビニ見に行ってみようかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:15 ID:HWy7+RV5
おれもさっき買ってた
今からぷれーいします
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:44 ID:BpqJXGSi
http://ww5.tiki.ne.jp/~metoron/
ボンボン7月号の体験版をGet!
[体験版CD-ROMの内容]
・「バトルミッション」:次々に迫る敵を倒すモード。最初から一部の
必殺技が使用可能。
・「ハンターテスト」:ワイヤーの使用方法や壁走りなど操作の基本を
練習しながら、複数のミッションをクリアしていくモード。
・「シナリオ体験版」:ストーリーの序盤(バーチャソウル“アキラ”
入手まで)が遊べる体験版。

・体験版を起動すると最初にストーリーや世界設定を説明するオープニ
ングムービーが流れます。その後メニュー選択画面に移行。コントロー
ラーの操作説明がロード時間中に表示されます。体験版ではVFキャラを
呼び出す「シナプスボンンバー」や、敵を攻撃すると敵の動作がスロー
になる「シナプスブレイク」などは使えません。

・バトルミッションは最初からある程度の必殺技(バーチャソウル)を
習得した状態で始まります。ゲームのキャラは30フレームで動作、必殺
技はVF4形式ではなくダッシュ中に△のような感じの簡易操作になって
います。登場してくる敵の集団を何度か倒せばクリア。バーチャソウル
技はメニュー画面で各アクションに1個を選んで装備する形式。主人公
の技をカスタマイズする感じです。

[攻撃技説明/使用可能バーチャソウル技]
■チャージ:△ボタンを長く押す。
基本技:かかとおとし/攻撃力16
ラウ:燕子掌(えんししょう)/攻撃力40
■投げ:○+△ボタン。
基本技:せおいなげ/攻撃力10
ベネッサ:アーミーコンビネーション/攻撃力60
■アッパー:△ボタン。
基本技:アッパーカット/攻撃力8
サラ:ドラゴンスマッシュキャノン/攻撃力30
ジャッキー:サマーソルトキック/攻撃力38
■ブロー:左スティック入力中に△ボタン。
基本技:双掌破(そうしょうは)/攻撃力8
アキラ:猛虎硬爬山(もうここうはざん)/攻撃力30
ジェフリー:トルネードパンチ/攻撃力24
■ダッシュ:走りながら△ボタン。
基本技:スライディング/攻撃力8
シュン:騰空飛天砲(とうくうひてんほう)/攻撃力30
カゲ:葉呀龍(はがりゅう)/攻撃力35
■ジャンプ:ジャンプ中に△ボタン。
基本技:ヒールキック/攻撃力8
サラ:ライジングニーダブル/攻撃力38
パイ:飛燕烈脚(ひえんれっきゃく)/攻撃力35

・シナリオ体験版は主人公は基本技のみで闘います。主人公とナビゲー
ターのビットが登場、そして最後にバーチャソウル“アキラ”が現れま
す。アキラとの闘いに勝って猛虎硬爬山の習得イベントをして体験版は
終了。

[感想]
もっとヤバい出来かと思っていた(笑) 格闘部分は思ったよりも遊べ
る。コンボや△技で相手を浮かせて、浮いた相手をワイヤーで拾って
またコンボ、さらにワイヤーで拾って追撃。慣れればこんな感じで
10〜20Hitのコンボが出来るので結構爽快感はある。でも連続技に飽き
たら速攻で飽きそうなゲームだな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:58 ID:5p6voCH+
Kunoichi並に脳内麻薬出てトリップ出来るゲームに仕上がるとええなぁ
と言うことで漏れもコンビニ行ってこよう
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:28 ID:ZKym9vyV
>>620
30フレームはまずいだろ!なんか糞ゲーの香りがしてきた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:57 ID:x/LjJUQT
きたよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 05:39 ID:egi5XHFe
どうだ、一体どうなんだ?
感想を聞くために早起きしました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:11 ID:MqoS3xBf
>>622
セガのマルチゲーによくある
PS2:30フレ GC:60フレ の予感…
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:55 ID:qzH3a9W+
30フレでも問題ないけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:06 ID:IvzAGlzA
またPS2版だけ糞ゲーかよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:23 ID:12f+Muy3
30fpsなのは随分前に情報出てたよ、GC版がどうなるかはわからんけど
結局、コンビニに無くて本屋で買ってきた…結構難しいなコレ

で、届くか分からないけど、ちょっと要望
ハンターテストで思ったんだけど、足元の不安定な場所で上下角の調整がしたいんで
Rスティックか十字キーを、カメラアングルの調整に振って貰えると嬉しいなぁ
あと、ジャンプのモーションがもっさり気味なので、もう一寸メリハリが欲しいトコロ

シナリオ体験版パートは予想以上に短かったので残念…ヒロインの顔くらい拝みたかった
バーチャソウルになっても、えげつない攻撃してくる晶萌え
奥義修得時の二人並んで技放つシーンは、ケイン・コスギか誰かの出てた
エクササイズの番組思い出して笑ってしまった…ああ言うノリは割と好き
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:36 ID:zXBNHbMe
俺も今日買ってきた。
やっぱレジに持っていくのが恥ずかしいな。w
で、バトル→ハンター→シナリオの順でやってみた。
ハンター初級の試験やってる途中、「サスケ」とか「筋肉番付」を思い出した、、、
シナリオは確かに短かった。しかも、キャラクターの音声なかった。
まあ製品版ではきちんと入ってるだろうけど。

・・・後、CD-ROMだったけど、製品版はDVD-ROMだよな・・・?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:20 ID:pBUCOERV
ワイヤーの追い討ち気持ち良いね。
上にも書いてある通りジャンプがくのいちみたいにシャープな方がよさげ。
やり込めるようだったら買おうかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:40 ID:aL/pPhdr
まぁ、アクションに関しては
予想の範囲内+若干のもっさり風味って感じかな。
タイトル画面からメニューに移動するだけで
ロード時間がたっぷりなのは体験版仕様?

設定に関してはパラレルワールド的扱いかと思ったら、
きっちりVF世界の未来なのね。
晶は電子の妖精になっちゃったの!?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:31 ID:QviyMp4P
コンビニになかったんで、スーパーで買ってきた。
俺もボンボン買うの十数年ぶり(w。

あとでゆっくりとやるか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:56 ID:rTfafABT
おもてたよりええかんじ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:59 ID:SByFRQtw
バグって程でもない小ネタ発見。説明し辛いけど。

シナリオモードで階段の踊り場から二段ジャンプして下り側へ壁走り、手すりにぶつかる直前にジャンプ。
すぐに手すりの角に向かって左スティックを傾け続けると降下モーションのまま貼り付ける。
ハマって動けなくなるわけでなく、スティックを離せば普通に落ちる。
以上、毒にも薬にもならないネタでした。




視点の上下移動は欲しいね。できれば後方視点もリセットだけでなくそのまま固定する昨日も・・・
本当は一人称視点が欲しいが少数趣味か・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:11 ID:Wgl3E94b
ttp://sega.jp/ps2/vfcg/
店頭用ムービーです。

これノーマークだったんだけど、面白そうだな。
鯖ログインする施設とかって、PSOに似てるな。雰囲気も。
体験版あるんだな。本探してくるか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:06 ID:Zpn2Bb9F
ネタバレ
セイの親父はジャッジメントシックス幹部
物語序盤で行方をくらますものの後半再登場
組織と息子、どちらを選ぶかを迫られて・・・・・・・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:05 ID:fsXr1Pe7
ゲーム部分は良く出来てそうだな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:16 ID:BMcc2PzK
体験版やった。
しつこいほどコンボができて思ったよりはいい感じ。
ドラスマ→ワイヤー→ジャンプKKK→猛虎→ワイヤー→PPP とか。
KKKとかPPPじゃなくて△△△とかだけどな。感覚的にそう書いてしまう。

既出情報同様にアキラから技伝授のシーンはワラタ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:26 ID:+bWQQyzV
【基本操作】
○……通常技
△……バーチャ技
×……ジャンプ(2段まで可能)
□……ガード
左スティック……キャラクタの移動
右スティック上……戦闘時:ワイヤー(敵の位置まで移動)/移動時:ワイヤー(フッカーにワイヤーを投げる)
右スティック下……戦闘時:ワイヤー(敵を引き寄せる)/移動時:ワイヤー(フッカーにワイヤーを投げる)
L1……視点リセット
△+○……投げ技
壁に向かってジャンプした後、□を押して左スティック入力……壁走り
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 02:30 ID:+bWQQyzV
通常技は○ボタンを単発で押すだけで出せ、タイミングよく続けて押していくと
コンビネーションになる。体験版ではジャブ×2からアッパーへと連携し、
3発目で相手が浮いてくれた。

△ボタンで使えるバーチャ技は、走り中△、ジャンプ中△、スティック+△、
△長押し→離す、△+○、△だけ、と入力方法にバリエーションがある。
それぞれ違うバーチャ技をセッティングでき、アキラの猛虎硬爬山や
サラのドラゴンスマッシュキャノン、パイの飛燕烈脚、カゲの葉呀龍、
ベネッサのアーミーコンビネーションといった打撃技や投げ技などを
個別にセットして使う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 03:20 ID:+bWQQyzV
物語りも面白そうだぞ、昔の少年漫画やテレ東でやってそうな感じで。
少年ものって今じゃ珍しいからな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:43 ID:En/DdwSM
体験版やりました。
なかなか面白そうだし、アクション部分がけっこうムズイ。
ソニックアドベンチャー人間版って感じかな、アクション部分は。
戦闘もけっこうお手軽にコンボが決まる。ただ吹き飛ばし→ワイヤー→吹き飛ばし→ワイヤー無限にできちゃうのね。
まあ、1対多ならその間に他のやつに殴られて止まっちゃうけど。
けっこう面白かったです。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:17 ID:567QtUtQ
良作の予感?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:43 ID:huM3KM+j
ステージの作り込み次第かな
システムはまずまず

>641
セガ繋がりで言えばカニパンとか、ああ言う系のアニメ最近少ないね
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:55 ID:WQuJhYOG
>ソニックアドベンチャー人間版

俺的には捨て決定って感じ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:44 ID:9dvc9aEv
ボンボン買ってきた
読み込めなかった…orz

電話するのまんどくせーのでもう一冊かってきま
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:52 ID:nQWCyDZ6
ゆがんでるんじゃ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:36 ID:8LJIWLiJ
久しぶりに覗いてみたら、体験版なんて出てたのか・・・
ずっと非難轟々だったが、物自体は意外と楽しめるっぽい?
よかったな、バーチャファンよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:45 ID:oAQ7zlyJ
>>647
また買ってきて顔面蒼白になったけどPS2縦置きしたら読んだんで
CD自体読めなくなったか歪んでたかどっちかのようです。

ワイヤーがかなり面白いっす。
ただ視点変更がもたつくのが難かな。
製品版ではなんとかしてもらいたい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:03 ID:argaVCW9
>>648
今までの盛り下がりっぷりがすごかったから…


普段からいいひとがいいことをしても何にもいわれないが、
DQNがたまにいいことをするとえらくほめられる。

・・・そんな感じ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:50 ID:f5X94a7P
視点変更やりづらいよこれ。
狭い場所で視点変えようとして落ちたじゃないか。もう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:43 ID:79wY7I5I
Lで正面向くのは良いんだけど、連打は認識しないみたいで
一回L押すとしばらく入力受け付けないのが難
PSOやMH、Kunoichiなどでカメラリセットをトトンと二回押して微調整する癖があったもので

あとは、やっぱりカメラリセットボタンの他に
スティックか十字キーで視界上下左右に振れるようにして欲しい
でも、そうするとキーが足りなくなりそうなんで難しいかなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:12 ID:1Y47IP3W
視点変更はどう考えてもRボタンじゃね?
移動しながら視点かえるの難しいよ。
キーコンフィグできるよな、製品版ではできると言ってくれ。
あと、イベントって製品版は喋るんだよな?体験版だから出ないだけだよな。
近頃はエロゲの体験版でさえ女はフルボイスなんだから、あれくらい入れておいてくれても・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:33 ID:LGCoaogm
死ぬまでエロゲやってろよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:07 ID:79wY7I5I
>653
ムービーでは喋ってたからそこら辺は大丈夫でしょ多分

キーコンフィグは付いてると良いなぁ
自分は今んトコ変更したい部分はないけど、無いよりはあった方が絶対良いし
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:36 ID:UhAXDzSk
十字キーに振っても大丈夫だろう>視点
実装きヴぉんぬ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:38 ID:/D1r77kH
意外に楽しめた
壁走りの練習ステージって□ボタン押しながらやらなきゃならないのね ちゃんと説明して欲しかったな 
技習得シーンは一体何が始まるのかと思ったぞ
発売日に買う気はないが ワゴンにあったら 暇つぶしに買うかも
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:57 ID:NpAffX0N
あんまりこの手のアクションゲームはやらないので、下手だったけど、
この手のアクションゲームは結構やってる友人にやらせてみたらやっぱ上手かった。
で、壁をちょっと登ったと思ったらクルンと一回転。(←見るまで知らなかった)
あげくにはコンボも結構決めちゃう始末。(←ものの10分で10コンボ以上に、、、)

友人のプレイを見て初めて「マトリックス」みてえだ、と思った・・・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:47 ID:yOYBly7N
あさってボンボン買ってくるよ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:38 ID:7Ocro1FY
>>653
セガはそこを良く解ってないのが多いよな。
移動と視点戻しが両手に振り分けられてるからやりやすいってのを理解できてない。
JSRFもLで視点戻しだったが、まっすぐ移動入れたままとかだとやり辛かった。
まぁ、あれは動きながら戻す必要性が特にないから良かったんだけども。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:28 ID:olqf5nfI
漏れLのがやりやすいや
逆にR1固定だったスパイフィクションが慣れるまで辛かった

まあキーコンフィグさえあれば全て丸く収まるんだけど
自キャラの移動をLスティックからRスティックに出来るくらい
カスタマイズできるキーコンフィグをいっちょおながいしたい
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:39 ID:4erWGUch
スレ読んでると結構良さげっぽいな
よし、発売日になったらネットで落としてみっかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 06:46 ID:cFDm5u+7
PSO
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:40 ID:gmNSPiaA
>>662
どこがよさげだった?
あと通報しますた
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:38 ID:yU5Er23t
ボンボンはさすがに買えねぇ。わざとだろ?
ドリマガ辺りで出したら評論家ぶったセガFANにモロ糞に言われるから
あたり触りのない低年齢向けに体験版だすとは・・・
よっぽど自信がないのだろ〜か?
自信があるなら万人が買えるゲーム雑誌で体験版を出してくれい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:10 ID:tIwltbY+
>>665
ファミ通や電撃、ましてやドリマガなんてボンボン買うのと恥ずかしさでは差がないんじゃね?
大人ぶってかっこわるいなww
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:12 ID:NBtuQl84
>>665
いや、だから2ch住人みたいなのには売る気無いんだろ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:47 ID:ekFHma7X
いまどき小学生だって2ちゃんぐらいやってるっつの
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:12 ID:UglfGu8b
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:47 ID:cYqbcz5s
>655-668
ボンボンでバーチャCGの漫画連載しているのは無視ですか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:12 ID:nnm4wPgN
>>670
無理に漫画の話題出すのも変だからみんな出さないだけでしょ。
みんなゲームの部分(操作性)とかについて語ってるわけだし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:22 ID:0p3SEGr6
にしても、キャラ絵ヤバイだろ
カスタムロボもヤバかったけど、あっちはロボメインだからな

だからと行って、ガチャフォースも売れなかったけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:22 ID:nnm4wPgN
>>672
う〜ん、体験版やった感じだとそんなにヤバイとは思わなかったな、オレは。
とりあえずアクション部分が面白いから、そんなに気にならなかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:24 ID:BUnFcLPb
まあ、あのキャライラストがゲーム中に出てくるわけじゃないし
ゲーム中のキャラのモデリング自体はそこそこイイ出来っぽいから無問題

主人公以外のキャラも使えたりしたら嬉しいんだが
2週目以降のクリア特典とかでないかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:53 ID:XDQdZ2U2
ボンボンも度リマがもかわらんな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:29 ID:yrtBtiaR
もう絵について言うのはやめよう。きりがない・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:00 ID:eG/Rx6UT
動いてるのを実際に見て動かしてみたら悪くないんだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:38 ID:2ZAX0c9m
今、買ってきたよ
はずかしいからカモフラージュのためにエロ本も一緒に買ってきた
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:05 ID:pHBDpPOS
工エェェ(´д`)ェェエ工
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:42 ID:2ZAX0c9m
むずかしいよ。落ちてばっかり
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 02:50 ID:sB87w8q6
ワイヤーで7秒80って早いほうかな。
体験版やることなくてとうとうタイムアタックとか始めてしまった俺。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 03:44 ID:Oyq2EOul
>>678
どこかにうpして
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 04:11 ID:Fk5Az8pC
発売後に企画者がクビになっていないか心配だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:40 ID:2DEHsfbv
>>682
エロ本を?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:47 ID:EvmKIz3w
電撃のムービー見てちょっと面白そうだと思ったが…
所でバーチャキャラは召喚と技習得以外の絡みはあり?
主人公が強くなりたくてアキラに修行を申し込んだり、
主人公が迷ってる居る時にラウが一言助言をするとか
そう言う絡みがあると面白そうなんだが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:04 ID:nsLsnblT
キューブとPS2
操作はどっちがよさそう?

キューブのアナログLR嫌いなんだよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:54 ID:i9H0UsGW
>685
バーチャソウルは本人じゃなく、断片的なデータ存在っぽいから微妙なトコやね

ただ体験版見るに、技修得時にちょっとした会話があるから
そこで主人公に道を示したり、迷いを断たせるような描写はあり得ると思う

ソウル全部揃えたら実体化…と言ってもネクサス世界上にだろうけど…したりして
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:08 ID:oexIGO7j
>>686
このまま製品版でもキーコンフィグができないのならGCのほうが良くなりそう
GCで作ったものを無理やりPS2に移植したようなキー配置だ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:08 ID:pmHLUVQf
>>686
GC 60フレーム
PS2 30フレームの予感
よって操作性もGC>PS2だろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:16 ID:6tweRbmd
最終的にバーチャソウルを全て集めると
「探す手間が省けたよ、感謝する。君のおかげでデュラルを完成させる事ができた」
って奪われるんじゃね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:00 ID:EvmKIz3w
むしろ全て手に入れてないのに
「探す手間が〜(ry」と言われるほど存在感のない鷹嵐のバーチャソウル。

つーか元々居ないか、バーチャキャラ全キャラは出ないって言ってるし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:56 ID:VEN2a+A4
>>689
予感だけかよ…

それはともかくとして体験版のためにボンボン買ったんだけど意外と面白かった。メカ沢とか。なぜか寺沢大介も連載してたし。ギャグとか基本的にベッタベタでよかった(ベタ好き)ガンダムの漫画ばっかあるけど。
一番面白くなかったのは買う時の店員の目かな…
693混沌王◇Bandit:04/06/22 00:14 ID:Z6HRwE3i
これはもうだめかもわからんね
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:40 ID:eASTwQoU
おかしいな、ツマらんぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:50 ID:eASTwQoU
>>609-611
ワロタ

>>624
遅レスだが早過ぎ!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:23 ID:IASk82BL
>>692
セガは前科があるから
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:33 ID:sck4S1cu
バーチャの漫画おもろいよ
単行本まだ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:33 ID:KgDwPsoV
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:47 ID:KFORIrp9
>>697
ボンボンは単行本、基本的には出さないらしいが・・・。
まあ物にもよるんだろうけど。出たら買うかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:28 ID:qLHgzaBD
かなりの人気がないと出してもらえない
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:03 ID:/Fn5D+/o
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:17 ID:AEudhs87
もし出してもらえても最終巻が出なくて結末が分からんとかしょっちゅうだもんな
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:32 ID:GDzX+QDt
意外と普通のアクションゲームとしてなら楽しめそう。
バーニングレンジャーみたいな感じ?
壁歩きが、カメラアングルによってはスティックの入れ加減が難しいな。

あと、主人公と晶の絡み方はどうかと思ったけどね。セリフがビミョー…。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:07 ID:O6yVv2k7
>>703
距離感が掴みづらくない?
3Dアクションには必ず付いてまわる問題だが、特に厳しい気がする。
ジャンプがふんわりなのもアクションゲームとして楽しむにはキツイような。
俺は戦闘のが楽しかったな。コンボを組み合わせるのが楽しい。
動きがもっと機敏な方が好みだけど、これは軽量級に育てれば改善されるのかな?
ガードが□ボタンなのに驚いたけど、ひょっとしてこれは
「これはバーチャなんだよ!」というスタッフ無言のアピールか?

せっかく買ったんだからとボンボンに目を通していたら、
女キバヤシみたいなキャラがいてビックリ。
慌てて作者を確認したらMMRの人、本人で二度ビックリ。
生きてたのか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:09 ID:xwdSbvLV
モンスターハンターやってて思ったけど
カメラの高さ変更することで微妙な距離感を掴めたりするんだよね

それに距離感掴むのに適した角度って多分人によって異なるだろうから
やっぱりカメラ位置が自由に変更できる操作は欲しいなあ…と

あと、これもモンスターハンターやってて思ったんだけど
左右のカメラ変更も対象をいつも画面内に捉えておくのに必要なので欲しい所
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:02 ID:sHap5MoO
>>704
「な、なんだって!?」って台詞に笑ってしまった。
笑いどころじゃないのに。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:13 ID:2l6CtKco
ネタバレ





ラスボスはエストデュラル
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:39 ID:0+DayrOA
キャラが小さくて攻撃モーションがこぢんまりしてる
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:04 ID:8T1ZfsRP
コンボ探すわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:45 ID:EdPwQmY1
セガダイの特典は湯呑みか チョト欲しくなった
人柱になってみるか・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:03 ID:NEyQKlgE
今の時代、あなたのような
男気のある人はそれだけで尊敬されます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:30 ID:aXaY1+di
体験版やたらおもしれー
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 06:49 ID:RcUweKNS
わざとらしー
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:27 ID:iApb/vnL
てかはよ情報出せ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:06 ID:zqHINfne
盛り上がってきたなー
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:04 ID:z55fIzOT
>708
エフェクトで派手に見えてるけど、バーチャのモーションそのまんま(多分)だからね
さらに30fpsのお陰でモーションが中抜きされてもっさり感漂う感じになってるし
ジャンプ中に△で出す技とか、いつ打撃判定が出てるか分かんないような動きに…

ゲームのテイストに合わせて、もっとメリハリある
ダイナミックなモーションに変更しちゃっても良かったかなぁと思う
技修得時のバーチャキャラとシンクロするときはともかく
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:39 ID:TqMzeziH
ムシキングのVFサイジェネ版出したらウケルかな?
虫じゃ、無理なんで人形とかで
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:54 ID:wUkXoIa8
虫でいいよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:50 ID:aZqIi6nR
普通にムシキングを、ロックマンエグゼみたく
ゲーム化したほうが受けたろうな…
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:15 ID:2DzVziIC
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:00 ID:1v0Ljrsp
2004年7月8日(木)
■Kフェス2004(講談社スーパーキャラクターフェスティバル2004)でゲーム大会開催!

VFCGサイバーヨーヨー
VFCGメモリーカードシール
2004年7月17日(土)・18日(日)に幕張メッセで開催される
「Kフェス2004(講談社スーパーキャラクターフェスティバル2004)」に、セガブースが登場!
「バーチャファイター サイバージェネレーション〜ジャッジメントシックスの野望〜」コーナーでは、
ゲームを体験してくれた方に「VFCGメモリーカードシール」をプレゼント。
さらに、最速タイムを競う「コミックボンボン杯 VFCG バトルチャレンジ」を開催します。

大会概要
★ コミックボンボン7月号付録「VFCG体験版」バトルミッションを使用
★ クラス別に、最速クリアータイムを競います
(クラス名)【ロア】小学生3年生以下 【ハイア】小学生4〜6年 【イクサ】中学生以上
★ 参加者には「VFCGサイバーヨーヨー」をプレゼント!!
さらに、各クラスの優勝者は、コミックボンボン9月号(8/15売)にて発表後日豪華賞品をお送りいたします。

大会手順
1) セガブース内、エントリーコーナーでエントリーカードを記入
2) 大会コーナーにて、ゲームに挑戦
3) クリアータイムを、スタッフに記入してもらう
4) 登録コーナーで、クリアータイムの登録と引換に、参加賞「VFCGサイバーヨーヨー」をお渡しします。

★各クラスのトップタイムは、エントリーカウンター、大会コーナーにて掲示いたしますので、
トップタイムを目指し挑戦して下さい。(再挑戦可能)
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:18 ID:P/wmcCjC
  (クラス名)
  【ロア】小学生3年生以下
  【ハイア】小学生4〜6年
→【イクサ】中学生以上
ピピッ
やってみるか
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 03:45 ID:OMbeIRb2
圧勝してきてくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:45 ID:9FrgwN7a
子供泣かして戸板の裏でスタッフに説教されてくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:47 ID:M4TI1BI9
そんなことよりおまいら、

ttp://www.meitetsu.co.jp/monkey/saijikansyoukai.htm
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45 ID:DlY2Pncw
こんなんで子供に勝てるわけ無い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:21 ID:uFKo4GKB
だな、子供はすごいからな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 04:29 ID:xBczVaOK
ttp://www.gpara.com/news/04/07/news200407185301.htm
ミスマガジン2003が『VFCG』のオープニング曲を大熱唱

大きなキモオタも来そうです
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:44 ID:o2YjVttO
古い情報で何いちびってんだかw
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:11 ID:R/xvO4b3
何を今更
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:35 ID:8JMKEjL0
ファイナルチューンよりもサイバージェネレーションが通の選択。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:57 ID:9c77IWIK
       Λ_Λ      Λ_Λ      Λ_Λ      Λ_Λ
      ( `,,,,,,´)    ミ◎〒◎彡
   ∬・∀・∬    (`)●(´)                       
      ( つ┳つ    ( つ┳つ    ( つ┳つ    (つ┳つ
      ヽ )||丿     ヽ )||丿    ヽ )||丿     ヽ )||丿
      .(_)|__)    .(_)|__)    .(_)|__)    .(_)|__)
       ⊂§⊃     ⊂§⊃     ⊂§⊃     ⊂§⊃
         §        §        §        .§
  〃 ⌒ヽ〃    〃⌒ヽ〃    〃⌒ヽ〃   ゙ヽ 〃⌒ヽ〃
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:31 ID:/rp84Ljh
こっちも半年でベストかワゴン
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:22 ID:7vE3uP8s
店側ももう学習してるだろうからわからんぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:40 ID:mQkxAg0P
学習しててもアレなんですよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:41 ID:G5XGT1Gu
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:23 ID:oHxead3w
発売まであと1月ですね
あーたのしみだなー
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:48 ID:8ciSHSq8
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:24 ID:bc/dARP5
>>738
なんのゲームやればああいう事になるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:27 ID:ms1JYiua
神ゲーの予感
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:46 ID:0+NjAs0C
延期が無ければ今頃プレイしているはずだったのだが・・・

>>738
見れない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:22 ID:6+Yr9eIz
すげー盛り上がって来たな!
オラ、ワクワクすっぞ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:xBoYLxwr
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:14 ID:YhCjeAYn
このゲーム、涼さんは登場しますか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:06 ID:e+lkNFZ1
むしろ登場して欲しくない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:28 ID:wKNSARHJ
>>743
ワラタ
でもさすがにあんなにならねえな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:34 ID:nZf1FtI5
ワンチャイはどこですか
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:55 ID:vxMh61rx
スレッドたてたのでこちらもよろしくお願いします

サターン版 !!ラストブロンクス!! 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091428874/l50
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:04 ID:rBdh+kiO
名スレの予感
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:43 ID:989jBb/P
この前ボンボンに付録で付いてた体験版のやったけどいまいちだった。
画像も汚かったし、いくら体験版だとしてもステージがすごく少なかった。
一瞬買おかなと思ったけどやめました
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:21 ID:Dm6ZWjYr
CMみたけど、銀漢っぽいのがいるな。
やっぱヘタレなのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:05 ID:gjNX8ImZ
アキラがスタンドみたいに出現してた
753期待の星☆バーチャファイタ:04/08/10 01:26 ID:U8I2S+z+
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\           \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(;:. @u@)<  愛がっ足りない〜ぜ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::  l   ノ  \____
  ゙u─―u-――-u          
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:04 ID:usRp1PFv
これっていったいどういうゲームなの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:53 ID:WhINHZ3+
セガダイで予約してきた。 どうな風な出来なのか少し楽しみだったり
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:42 ID:W1ZZOBvU
もうちょっとさ 盛り上がろうよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:54 ID:LJSQ7lbF
GBAの鉄腕アトム買ってきました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:31 ID:/r4nvVce
PS2版は影が薄いな。雑誌に紹介されたりしたのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:12 ID:cNyjX43v
お付き合いでシルバー殿堂くらいか?
ドリマガが完全スルー
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:10 ID:T8sioiA2
>>755
俺は主人公とバーチャキャラとの絡みが楽しみだ。
まあゲーム自体も楽しみだけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:23 ID:zJfJPN/9
もう来週発売だっけ
とりあえずGC版に特攻予定
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:15 ID:9o7jPE2i
いままで2,3回しかバーチャやったことないが
壁を走ってるの見てたら欲しくなった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:34 ID:cNyjX43v
■発売記念イベント「ミスマガジン2003 in Sofmap」開催!
ttp://www.sega-am2.co.jp/vfcg/
ミシガンのインリン、XIII[サーティーン]大統領を殺した男の声優DOUBLE以上のミスマッチ

こういったのって、代理店がやるのかね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:05 ID:6hDkU++G
せっかくPS2版出してやるんだから買えよ出川ども
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:52 ID:G84Imj+L
ファミ通評価出たみたいだな。キャラゲーのハガレンより下!セガには甘いんじゃなかったのかファミ通は。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:07 ID:+CgyCrD8
こんな糞下ーよくつくるな…
社員カワイソウ。どんどん経営苦しくなるな
合唱
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:01 ID:YqtfwNLw
ファミ通 何点なのかコンビニ行って見てこいや 。おまえ↑
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:19 ID:BmbgNscg
8767
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:12 ID:Qmuy/hU7
結局 >>767 は何が言いたいのかわからん・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 05:34 ID:3jx19bn8
これがしぇんむーですね
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:37 ID:tobbkeL0
>>764
ttp://anu.s7.x-beat.com/up/src/up1359.avi
お前も↑んな事やってねーで買えよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:34 ID:1JkarK5E
盛り上がってるなー
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:28 ID:/3KwvVro
今週発売ですよ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:50 ID:/3KwvVro
age
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:15 ID:fppmbxwm
猛烈にフラゲした。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:08 ID:YJX1X9m+
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:48 ID:8kqjepY2
シェンムーを期待して買ってもいいかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:01 ID:fxPD8q4B
関心はちょっとあるんだけど、正直、ゲームとしてのデキはどう? >FGerさん
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:25 ID:A8fjFZ0Q
おそらく2004年度ベストクソゲーと言っても
過言ではないかもしれない・・・
バーチャファイターと名を冠しただけのサルバトーレ;
操作性最悪(対象が小学生じゃないの?)
キャラデザインも声もぜんぜん違う(バーチャファン泣かせ)
ストーリーが現実世界と仮想世界を行ったり来たりと
よくあるマンネリ話・・・(完璧マトリックスのパクリ)
人柱って言葉はこのゲームの為にあるのかも!?
悪いことは言わんから予約した人や買うつもりの人は
やめといた方がいいと思う・・・
ワゴンで100円でも買う価値ないよ;
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:53 ID:7cNp4BRK
じゃあ、俺が人柱になるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:25 ID:98FCRMGV
amazonからメールコネー
多分明日くらいか
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:18 ID:fppmbxwm
一緒の声の人もいるな。違う人もいる。
ベネッサが英語で喋ってきても困るだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:35 ID:7cNp4BRK
フラゲするぞ!フラゲするぞ!フラゲするぞ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:06 ID:Ok6rvN/C
ゼノ2、アバチュ、減水、ドルアーガの
仲間入り?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:18 ID:97KfBnuc
>>784
過去のブランドをないがしろにするシリーズですか
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:27 ID:ylx9v0z9
FTの限定アイテムプレゼントパスワードとか付いてこないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:11 ID:sSemROVe
隠しで主人公以外とか使えたりせんかなぁ
他のセガ系ゲームからゲストキャラとか
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:21 ID:qXoX+CQc
君はセガを勘違いしてるね
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:28 ID:gsbBgAVq
>>763
俺バーチャ信者からセガ好きになっていって
サターンの時に信者になったけど、
もうついていけんわマジで。
この企画は一体何?
どの層をターゲットにしているのだろう。
ゲーム自体は子供向け?しかしアダルト層が多いバーチャのキャラ?
そんで今回のオタ向け企画ミスマガジンだ?
どーなってるのよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:39 ID:sSemROVe
発表時、バーチャをあまり馴染みのない若年層に浸透させたいとか言ってなかったっけ
ミスマガジン云々はボンボンでVFCG漫画連載してる講談社側が推したんじゃない

ゲームシステム自体はもうバーチャでも何でもないから、そんな拘る事もないと思うけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:00 ID:TAFoyRA0
葵が出るなら文句なしで買うんだが出なさそうなんだよなぁ・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:05 ID:9i2vLIjI
葵いたよ。京都弁です。
袖車教えてもらったよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:43 ID:SxQR0MRh
フラゲしてプレイしてみたが、思ってたよりはデキが良いわ。
ウルフのショートショルダーで浮かしてワイヤーで追いかけ、空中で数発コンボ
入れてから着地と同時にアキラのモウコ、さらにワイヤーからモウコとか
コンボの幅も割とありそう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 08:58 ID:R91GfJLz
RPGっちゅうことは、うにうに移動したり戦闘したりでレベルあげて
先に進むんだろうけど…

RPGは、眠くなるので久しくやっていない。
移動とか戦闘とか。

その辺がタルくないんだったら買うこともやぶさかではない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:51 ID:2oHSE1F7
そこでFREEですよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:09 ID:EBDI7VS7
そろそろ店に行ってみるか
入荷してるといいけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:17 ID:+14/nxEg
製品紹介映像をみると、VF4evoのブラットと、剛がいないんですけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:13 ID:om5vpKNR
>>797
そいつらだけ出ない。他は出る。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:01 ID:leUwK7na
ワゴン待
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:08 ID:EBDI7VS7

アキラ先生に勝てません
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:30 ID:cXpaHN+S
よく分からないけどヒットラーの復活みたいなもんと思ってたらいいですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:22 ID:A6h3ANpK
鷹嵐からスーパー頭突や百列張り手は伝授されますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:57 ID:a8DNF2G/
本スレッドはここですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:24 ID:EBDI7VS7
鷹嵐は出てこないっぽい
とりあえず、説明書のキャラ紹介にはいないです
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:54 ID:O1mUyKkk
ラスボスです
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:36 ID:TAFoyRA0
ベネッサタソは出るんかなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:02 ID:Q8QBdEFk
任天堂つぶれろ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:10 ID:RnVFyQnL
凄い盛り上がりですねorz
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:06 ID:TyFPiFWO
店頭で見かけて今日発売(明日?)と思い来てみたら凄い惨状だな・・・
そもそもこれはRPGなのか、知らないけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:31 ID:ppIHSJzT
発売は一応明日
漏れはamazonの発送待ち…近所で買うより安いので

>806
体験版で選べるバーチャソウルにベネッサのアーミーコンビネーションがるから居るはず
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:51 ID:PC9/rjVJ
なんか、禿しく地雷の予感がしたんだが、なんとなく買ってきてしまった……
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:12 ID:TAFoyRA0
>>810
ひゃっほう!オフェンシブディフェンシブ選べたら最高!・・・・無理かな。

>>811
とりあえず感想よろ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:46 ID:Uk5zPnjj
ゲーム性はAM2だけあっておもそろそうな気はするけど
問題はRPGというだけあってストーリーだよな。
子供向けとはいえシェンムーみたいな男らしいストーリーなら買ってもいい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:33 ID:SxQR0MRh
感想
バーチャキャラとの対戦時、相手がバーチャの連続技そのまま使ってくるのが楽しいわ。
隙の大きな技はガード後確定で反撃入れたりできるし。

RPGって言うよりアクションゲームの方がしっくりくるかも。
RPGの要素を減らしてアクションの要素を増やした紅の海2のような感じかな。
ステージに個性が見られる分バーチャCGの方が全然上だけど。

少なくともファミ通の6点ってのは無いわ。7.5点位が相場かな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:51 ID:vKjtocWl
セガこそが世界一だと思い込んでいるセガマニアですが、これだけは勘弁してください。
816811:04/08/26 00:15 ID:DM/saQub
感想、見づらい。次何をすればいいかわかりづらい。
操作性、見づらい。視点変更ウザ。1ボタンで猛虎とか鉄山とか、どうなのよ。
シナリオ、10年前の小学生が考えそうなレベル。
アクション、微妙。

結論、ショートショルダーから猛虎が繋がるのを見て、(・∀・)ニヤニヤ出来るような人専用
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:41 ID:+7G4HlxS
>>816
自分、バーチャ全然しらんのだ。

スルー決定か。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:44 ID:hFhOa2lC
ヒロインの出番はどう? 多いの?少ないの?
819811:04/08/26 00:58 ID:DM/saQub
>>818
誰よ、それ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:01 ID:foX1Etb5
>819
トーカ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:39 ID:Vh+bXuXt
さっくりクリアしたけど、最後はなかなか良かったんじゃないか?
小学生が考えるレベルっていうか小学生向きだろ。
ボンボンで漫画を連載しているゲームだと言うことを忘れるな。

ま、RPGっていうよりアクションだな。成長要素のある。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:49 ID:r5tyK1wF
キューブとPS2どっちが良いんだろ
操作はPS2コントローラーの方がやりやすい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:25 ID:inR03gkw
6点が妥当
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:27 ID:AEszPTQd
何本売れるんだろうな。
1万越えるだろうか・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:09 ID:meI1W4qP
思いっきり消防狙いなのに、ハミ痛で6点つけられたらもう終わりでしょ。

消防はゲームの内容関係無しで「あ、クソゲーなのか」と判断して買わないから。
そもそもサイジェネに興味を持っている消防がどの位いるのかも疑問。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:17 ID:bSr9V/AO
登場するバーチャキャラは無印VF4のキャラだけ?
鷹嵐は仕方ないとして、evoキャラ出てないって問題あるだろ。
いくら発表当時にevoなかったとしてもなぁ・・・・。

で、ゲームとしてのおもしろさはどうよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:52 ID:5iOuNLzs
シェンムーみたいにふらふらできる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:36 ID:DxryLAXs
元がGC専用だから、子供向けに作ったんだろうな。
まあ子供用バーチャでバーチャキッズ作るチームだから、
それに違わぬ的外れな子供向け。結局子供にも大人にもウケない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:44 ID:+MXXL5el
ついに発売されたわけだが
やっぱり PS2 30fps、GC 60fps なのか?
そして鷹嵐は出演なしですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:58 ID:rvAGGu9Z
子供向けとかウケルとか表面的なモノより
しっかり遊べるものかどうかゲームの中身そのものが気になる。

どう?買った人
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:40 ID:2/5GljvU
ムービーみたけどバーチャと忍とPSO足して4で割ったような感じですね。
でも無理矢理、修羅覇王つなげてるのみてちょっと惹かれてる・・・買っちゃおうかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:20 ID:mYtcFjYb
>829
えっ フレームちがうの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:26 ID:mFv3oIuY
激闘プロ野球はGC版が60fでPS2版が30fだったが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:14 ID:rmchsgx+
しっかししろよ発売日。
人柱待ちなのにひどすぎるw
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:48 ID:OFlELSE+
誰に売りたいのかワカラン。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:49 ID:m6cv6xoF
ロックマンエグゼっぽい世界観は好みなんだけど
バーチャ何もしらんからなぁ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:58 ID:OyphBiKK
カメラワーク、操作性がちょっと悪いね
これはGCをベースに作ってたみたいだからGC版は操作性いいのかな?
同じセガならこれよりどろろオススメする、体験版はおもろかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:35 ID:OEiF+jib
錆びれてんなぁw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:17 ID:yrjG+/vp
発売日なのにね
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:09 ID:1LatwqTI
GCオンリーとかならともかく、マルチタイトルなのになあ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:13 ID:V5PypSVJ
ここほんとに発売日?
普通は良きにせよ悪きにせよ
おもしろい!とかクソゲー!とか飛び交うもんじゃないの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:19 ID:L9mMzmFt
このスレは無事終了致しました
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:11 ID:dit6LQAT
なんか思ったよりパッとしなくてもっさりしてる感じ。

手軽にVFシリーズの技が出せるのは
ニヤニヤ(・∀・)

VF2のステージBGMがかかった時は少し感動した

まだ始めたばかりだがナー
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:46 ID:CCFjU70R
ヒロインらしきあの女の子が動かせるんだったら買う。
・・・・・とりあえずGC版で。(´・ω・`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:53 ID:CCFjU70R
>>829
GC版買うと言いきりつつ漏れも気になる。
本当に60fpsなのか・・・・?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:01 ID:CsjNA/F0
必殺技ってボタンにわりふるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:13 ID:Mb/nJFDD
明日amazonからGC版届く
さすがに直前に注文したからか発送遅い(´・ω・`)
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:47 ID:79olGyVx
>>846
>>620で理解してくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:32 ID:B4dJu/Nw
GC版、プログレ、DPL2対応。
でも30fps(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:05 ID:YjZht9a2
おいおい、本当に今日出たゲームのスレか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:11 ID:mWyp1t06
初日3桁で魔沈したカイジュウの志摩でさえ発売日はもちっと活気があったろうに・・・

まさかソレ以下か?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:16 ID:8eQSWXPl
コノゲーム コンボりすぎ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:35 ID:ryflAZeQ
なんですか、この枯れっぷり。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:43 ID:6BT9pqq7
今回の路線変更は間違っていないと思うが売上やその他は別として
スレに書き込みがないのは当然だと思うね。
内容から言ってレスが少なくて当然だと思うし。

それに僕、今日このスレでこのゲームの存在を知ったんだもん。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:45 ID:B4dJu/Nw
>>851
いや、初日限定で言えばどっこいどっこい。
しかしあれはGCオンリー。こっちはPS2+GCのマルチ。
なのになんでこんな・・・orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:47 ID:SHTR/ZaY
>初日3桁で魔沈したカイジュウの志摩
なんつーゲーム?詳細きbん
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:05 ID:gqNhw63C
買った人はみんなぷれーいに忙しくて
いんたーねっつなんてやってるひまないんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:16 ID:d+41Rc68
そんなになって夢中になるほどおもしろいゲームってことだよね
だよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:53 ID:ZhwqB8Xl
マーケティングがまったくなってないね
セガの販売戦略はどうなってんの
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:05 ID:CqDFkwQf
期待sage
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 03:31 ID:LHUdhVgd
聞きたいが、
「シナプスボンバー」ってどうよ?
確かにピンチを切り抜けたんだが体力減ってよけいピンチになる

あと誰かオススメのビット教えてくれ
ネコがヘボかったから未だデフォなんですが
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:10 ID:DvDQeeY+
|    
|⌒ヾ 
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:50 ID:6IgjIfQK
これが「バーチャファイターシリーズ10周年記念作品」なんてほとんどギャグだな・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 04:52 ID:0GusFRv0
ここのスレを見て人柱になろうとしたものですが、何か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:11 ID:D/XtOP3+
スタッフは製作中、自分たちが作ってるのがアクションゲームだという事を忘れてたに違いない。
そう考えなければあのアクション部分の糞さはありえない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:51 ID:VYlGHWBF
RPGでしょ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 06:53 ID:ya/aRCof
でもスレは家ゲーRPGに…
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 07:54 ID:3uGuzJvi
うーん、ニンジャガイデンに比べてなにもかも劣るな
テクモ板垣が作るゲームがセガの本丸とも言うべきAM-2の作るゲームに
完敗する日が来るとはなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 07:57 ID:txsS60XA
GC版買ったがPS2の体験版やった成果プレイしずらい
カメラ悪いし 湯呑みのオマケだからこんなもんかもう売ってくるか
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:30 ID:LkwFHbe5
買った人の話しが1コもないんですが・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:31 ID:c/Cd/MFK
>>849
GCで30fpsなの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:16 ID:yEpzGsZi
昨日買って4エリアまでクリアしてみた。
壁走り&ワイヤーアクションの操作性があまり良くなく、カメラワークもイマイチ(壁を背にすると真っ暗になることがある)
そのくせ、必至こいて3階まで上がってちょっとミスったら1階まで落とされるようなマップ作りをしているので相当にストレスが溜まる。

肝心のバーチャソウルも、当たると敵を吹き飛ばしたり隙が大きかったりするモノが多く、
コンボ重視なシステム(コンボ数でボーナス)なので殆ど使わない。ジャンプ3連キック→投げか弱コンボ2発止め繰り返しで十分。

何よりも、ムービー部分の3Dキャラ演技がクドくてカッタる過ぎ。
PSOぐらい淡白でも良かったと思う。

結論。このストレスの溜まりっぷりは、本当にテストプレイをしているのかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:51 ID:LkwFHbe5
>>872
乙!
因みにいい点も書いてくれると助かる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:04 ID:L+BMP7On
GC版届いた

体験版で不満に感じたトコはそのまま残ってて残念
視点の上下角くらいは変更できるようにして欲しかった
デモのポリキャラの演技は大げさすぎてちょっとテンポ悪い
あと、キャラのモデリング結構作り込んであるんだから
個人的には主観視点で舐め回すように見たかっt

雰囲気はワリと好きだから問題点改善してシリーズ化して欲しいけど無理だろうなぁ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:15 ID:L+BMP7On
あ、あとロード時間短いんだから
一々画面暗転させてアクセスって表示せんでもええと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:34 ID:xwmYo7PP
昨日買ってきて3エリアまで来たんだが、だいたい>872と同じ感想。
あと、初攻略のエリアからはログアウトできないってのもキツイよ。
強化ツールを買いにいけないからボス戦つらいし。忍者強すぎ・゚・(ノД`)・゚・。

バーチャソウルは……今のところ、コンボの締めにしか使えないなー。
ジャンプ3連→地上コンボで吹き飛ばし→ワイヤー引き戻し→硬爬山みたいに。

え、いい点?
倖月美和が出てtgyふじこlp;
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:38 ID:+YaGYBKO
>857-858
「びっくりまうすスレ化」の兆候が見られるな
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:55 ID:L+BMP7On
体験版で出来た晶戦まで来たけど、晶強っ!一回負けた…(´・ω・`) ショボーン

バウンド拾うのは結構楽しい…体験版より入りやすくなってるような
シナプスブレイク使うと簡単に99HIT出来ちゃうのは善し悪しか
もちっとシビアに設定しても良かった気がする
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:12 ID:Aw0QWys+
>876
いい点って
美和タンの出番は多いのか少ないのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:43 ID:NZbyAQb5
このゲームなら足りないさっちゃん分が摂取できs
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:52 ID:LHUdhVgd
>>876
攻撃を避けられるならシナプスブレイク→逃げの繰り返し

もう技取得の時の戦いは相手の攻撃の隙にダッシュ攻撃だけですが何か?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:29 ID:xwmYo7PP
サンクス。
結局、手裏剣攻撃の出がかりにジャンプキック3連→引き戻し→猛虎のコンボを数回叩き込んで勝てたよ。
ジャンプキック3連をガードさせる→投げもいいんだが、SPゲージ消費するのがツライ……

技取得時時は、ガードさせる→投げの繰り返しですが何か?

>>879
美和タソはそれなりに出るぞ。一応ヒロインっぽいし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:52 ID:kHzY7ZDD
開発費の無駄遣いだね。大人しくシェンムー3作っとけばよかったものを。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:53 ID:GkGLumJE
けるなぐーるとどっちが面白い?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:06 ID:kXREvg1K
SP減らないコードない?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:13 ID:76eaqTk3
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::_ |_::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/ _ _ \:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/  _/  Y  ヽ ヽ:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::|  / ヽ ノo ノヽ |::::::::::::::::
::::::::::::::::::::| | 三  | 三 | |:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::ヽ |  ⊂二⊃ ノノ:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/ ̄ニニ@ニニヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::/ / / ___ \\::::::::::::::
::::::::::::::::::(⌒)| | \ / |(⌒)::::::::::::::
―――――/⌒ヽ ̄/⌒ヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ ̄ヽ ノ:::\:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:36 ID:Njq13lAX
人居ないね
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:48 ID:JAa4C5Zt
ちょっと買ってみようかな、と思って覗いてみたけど、
時間の無駄っぽいから買うのやめた。
DOOM3でもやってるかな、
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:52 ID:nwpYEsL8
そんな情報いらないよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:43 ID:L+BMP7On
うーん、カメラの向き勝手に補正されるの辛いなぁ…方向感覚狂う
コンフィグでオンオフ切り替えれればいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:58 ID:LHUdhVgd
ミッションって同じの2回以上出来るの今気づいた…orz
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:12 ID:VNYWFZU9
おまえらバーチャなめんな

売上もジワ売れモード突入だぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:22 ID:zCDmUQ7C
>>892
これ、昨日出たんだよね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:53 ID:65h9WWdc
誰か最初の位置にあるバーチャソウルとれた?

どうやってその場所に行けないや。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:55 ID:8eQSWXPl
もう、なんつーかクソゲーム。>872まんま。
加えて、上の階から落ちるとロードが入るのがうざすぎ!!!
ロードが多すぎ。ステージはじめに全部読め!
クリアしたら売ろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:59 ID:YmVXQARd
もしかしたら面白いかもしれないし買おうかな、と思っていたがもしかしなかったみたいだな。
つーかプレイヤーにストレスを与えないローディングや視点に出来ないならGBAで作っとけ、と思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:35 ID:JK+93Ari
ヌードパッチまだぁ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:01 ID:jM81sy3Z
見た目に反して実は面白いんじゃないかと期待してたんだけどな。
けどロード長くてカメラ視点もイマイチじゃもう駄目かな。

まあもう少し待ってクリアした人の感想を待つか
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:18 ID:3M4nZk+E
>898 >895

PS2版ですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:19 ID:CS/hKUnk
ピピッピピッ・・・・ブー
うわぁぁぁぁああああああああ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:22 ID:oQna3USy
PS2のコードキボン
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:24 ID:5u7itOFX
影丸の声が光吉だったので、おれはもう全てを許す。
微妙に長めなロードが頻発することも
コンボのバリエーションがいまいちなとこも
イベントシーンが無駄なくらい多くてうざいことも
もう全て気にしない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:33 ID:LHUdhVgd
ただでさえ未クリアステージは脱出不可なのにセーブ少なすぎ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:35 ID:8eQSWXPl
私はPS2版です。シナプスブレイクレイプくらいしか楽しめてない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:40 ID:Fia4Py2q
GC版を買うかPS2版を買うかで迷って、
結局クラブニンテンドーのポイントが入るからGC版を買ったんだけど
PS2版ってロード長かった?
GC版はすくなくともロードが長いと感じる場面は今のところ無いな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:54 ID:2IlwtjB3
GCのほうが短いのか
GC本体買わないと・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:01 ID:Fia4Py2q
>>906
ロードが短いのは良いんだけど(GCのゲームはロードが速いのが比較的多い)
しかし肝心のゲーム内容が・・・
はたしてGC本体を買ってまで買う価値が有るかどうか・・・
すごくツマラナイって訳でも無いところがまた微妙・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:15 ID:i+kTFnxv
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/771c9c8e467352aa07519c9c7e435ddc
PS2版が11位(2000本・13%)GC版が13位(900本・14%)とのことです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:27 ID:eGFmx6Uf
悲惨だな…>>908
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:41 ID:soF7XQFr
これでまたシェンムー3の開発が遠のく・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:15 ID:A/henGqH
ゲームギアのバーチャファイターとどっちが売れそうだろうか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:50 ID:zso1NcsE
糞移植のヴァルケン以下か
来月末にはワゴンだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 02:51 ID:Noo+uzEr
PS2の遺跡の、葵との戦いで、一度やられて、再挑戦したらバグった・・・。
プレイヤー(セイ)硬直、葵はただ無心にセイに攻撃をするが、
セイは透明人間状態(攻撃、当たってない)。
他も問題無かったけど、何も動かない&ログアウト出来ないで、
わざわざリセットしてやり直しましたよ、、、
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 05:06 ID:6B/OQe16
俺は日本風のステージでバグった、イベントで画面が固まりそのまま
やってる人はこまめにセーブする事をオススメしときます
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:53 ID:LhDBNtfH
このゲームまだ購入してないけど、体験番でやったとき、とてもじゃないが視点が悪かったんだけど
製品版は視点のカスタマイズとかできるの?
視点が少し低くて、キャラに近寄り杉の視点のままならイラネなので教えてエロイ人
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:36 ID:lxSyTgab
発表されたときから、誰もが思っていた通りの結果になった。
このスレの最初の方を読むと笑えるよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:00 ID:wPvemyeX
>TOP3以下に目をやると、11位と13位にランクインしたのが
>PS2、GCの2機種で発売になった「バーチャファイター・サイバージェネレーション」である。
>PS2版が11位(2000本・13%)GC版が13位(900本・14%)と販売本数、消化率ともに最低で、
>あまりの無惨ぶりに声も出ない。
>バリバリのアクションシリーズから見事な転身を果たした
>「ロックマン」のラインを狙っていたのは明白だが、
>セガの狙ったキッズ層からの支持は全く受けられなかったようだ。

アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:25 ID:zso1NcsE
>ttp://sega.jp/community/segavoice/040826/01.html
>『バーチャファイター』 はセガの看板タイトルだから、
>とにかくいまの子供にも知っておいてほしい。『サイバージェネレーション』 は、
>そういった意味で、次世代への種まきなんです。

砂漠に柄杓で水まいてるだけだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:40 ID:36BwTsH3
「THE お姉チャンバラ」(5300本・45%)
「バーチャファイター・サイバージェネレーション」PS2版(2000本・13%)GC版(900本・14%)


セーガー…
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:55 ID:IX2eNqa3
シンプル2000の色物ゲー(内容はともかく)に完膚無きまでに負けるセガの看板タイトルって一体・・・
つーかバーチャって廃人御用達ゲームだから、それ以外の層に馴染ませるなんて絶対ムリ。
企画屋は一体何考えてるの?無謀としか思えない。
しかし今回どれほどの損害がデルのでだろうか・・・ガクブル
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:04 ID:FmQi84P5
>>919
素でワロタw
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:08 ID:qDiev9md
3Dアクションの名作、マリオ64、時のオカリナが発売されてかなり立つのに
いまだにこういうカメラワークを採用してしまうのってどういう了見なんだろ

マップの作りも酷いし
アイテム探しのミッションとかで視線を上下できないのに
上の方にアイテムを配置すんのはなんか意図あるのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:15 ID:AQD5BwYk
ヴァーミリオンというRPGもあったなぁ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:30 ID:+4kWcS2J
「開発期間は3年以上。最高のRPGに仕上がりつつあります。」
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:34 ID:j6454Tx9
ギャハハハ
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:35 ID:pqXkbxwl
他の業種ならこれだけやらかせば間違いなく首飛ぶけど
恐らく何の責任も問われないん駄朗な

つーか、仮にも自社看板タイトルのバーチャの名前持ち出してお姉チャンバラに負けるって

マ  ヂ  切  腹  で  し  ょ  ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:44 ID:mfnu6ASw
売る気のプロモーション、何にもしてないんじゃない?

ゲーム雑誌は読んでないけど特集とか大広告とかあった?
テレビCMしてた?
バナー広告も見た覚えがないよ。

ホントはそんなに力入れてないんじゃないの。
マジで売れるとは思ってないだろう…。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:47 ID:4VUCyKlZ
サターン時代からウワサされ続けていた『バーチャRPG(仮称)』がいよいよ発売ですか・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:32 ID:Q9jfNHt/
大きなゲームの流れは、PSOで言うロビーにあたる「ハンターギルド」から ステージへ入り、
そこをクリアすれば、新たなステージが登場するというものです。
一つのステージには多数のイベントが用意されていて、
シェンムーを思わせるカメラワークで魅力的な内容となっています。
格闘パートは、手軽なコンボが楽しいのですが、特にスローモーションで
敵にコンボを決められる「シナプスブレイク」は爽快です!
習得したバーチャソウルで、同じステージでも新たなアイテムが入手できるようになるといった
バーチャソウルが技だけではなくRPGの鍵の役割を果たす事もあります。
ワイヤーを使った移動ですが、次に飛び移るポイントへの案内が表示されるなど
親切なシステムとなっていて、アクションが苦手な僕にもすんなりと攻略ができるようになっています。
アクションパート全体を見ても、例えばブルーシートや電灯のようなディティールが行く先を示す
ヒントとなっていたり、一本橋を渡る際に自動的にカメラが前に向くといった、プレイがしやすいように
補助してくれる親切設計となっています。謎解きもいい難易度バランスとなっていて
謎解きとアクションがうまく融合されています。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:33 ID:Q9jfNHt/
レベルアップですが、これは『バーチャコップ』のように、ステージ終了後にプレイ評価がなされ
その成績によって経験値が変動するシステムになっています。
評価はクリアタイムやステージ内で受けたダメージポイントなど数項目によって査定されます。
グラフィックは、ネット上で公開されているスクリーンショットよりも美しく感じられます!
単調になりがちなビルや工場の中も、光の当て方やディティールの配置、
細かな描きこみによって美しく感じられます。
また、CRI・ミドルウェアの技術を使用していると思われる、実機ポリゴンの街並みの中で
ムービーが違和感なく使用されていたりするような場面も登場しています。
音楽は音質が良く、また全体的に心地よいものになっています。
戦闘はマップ上で画面の暗転なしに行われるのですが、その際、音楽も自然に戦闘曲へと移行します。
他の要素としては、ビットの育成などがあります。ビットは食べ物の種類によって育成の仕方を変えられ
別の姿になる事もあり、その際に「アイテムなどの発見に優れている」「危険を察する」といった能力が変わります。
また、バーチャキャラの像を入手すると、シェンムーのガチャガチャコレクションのように
拡大したり回転させたりしながら閲覧できるようになります。
あと、印象に残っているのは、舜帝の声を、シェンムーIIの建民さんと同じ声の方が演じられていて
イベント時のセリフや仕草もどことなく似ている感じがしたので、イメージが少し重なりました(笑)。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:37 ID:HORmgieU
>929-930
ヒロインはどう?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:41 ID:+4kWcS2J
たのしいなあ、ばーちゃ(ryションわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:44 ID:1WCa2TOH
>908−919
伝説の「バーチャファイターポートレイト」に累計で負けてるだろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:53 ID:KV5sLVbq
>929-930
基本的には間違ったことは書いてないが本当にものは書きようだな。
良ゲー以上の作品に思えてしまうし。
ワロタ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:00 ID:1494ZWbG
こまめにセーブするならセーブ時のロードぐらいもっと速くしてくれ
未クリアステージは脱出不可なのは不親切。
敵が強すぎた時プレイヤーがヘタレだと手詰まりになる可能性はあるが
それを考えてステージとギルドのセーブを別にしてある。
未クリアステージ突入前にセーブは必須。

既出だがいまさらマリオ64式のカメラですか?
3D酔いに弱い奴はつらい。セーブポイントまで遠かったりすると。
酔うの自分だけか?orz
936929:04/08/28 14:12 ID:Q9jfNHt/
ごめん、上の長文は某サイトに書いてあった奴のコピペです。
俺は買ってもいない。ただのヲチしてるだけ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:13 ID:+4kWcS2J
         
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:23 ID:RAaX9nbI
うん、バーチャ2のアキラの曲は名曲だな
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:32 ID:ZJDrw2hj
>>935
PSO式のカメラだろ。
マリオ64のカメラは任意で回転させられるよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:58 ID:RAYb7703
とても楽しく笑わせていただきました
買わない人でも楽しめるゲームなんて感動しました
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:03 ID:j/BAP7Eq
キッズ絵じゃないだけで
売上10倍はちがったろうに・・・

合掌
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:15 ID:uwIW8bAu
まあ十億使ってないだけまだよしとしようじゃまいか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:16 ID:gUCLy9Q/
シナプスブレイクとな!
アセチルコリン倍増ってかんじ〜
タハッ

ありえない
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:20 ID:gUCLy9Q/
ありえない

タハッ
おまえらぶっちゃけありえない

タハタハッ
まきせりほ

タハッ
むう。決まったか俺のタハタハコンボ。強力だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:38 ID:7sHIlyhR
PS2でも出してこの様じゃ言い訳出来んな
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:52 ID:ZJDrw2hj
時間掛かってる割に面白くないって程度で、
別に詰まらないことはないんだけどなあ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:08 ID:SdF673GB
でも定価で買うには辛そうな気がしてきたよ。
その上から下のエリアに落ちたらロードというのが
ちょっと許せない感じ。
1980円ぐらいになったら買おうかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:12 ID:t3l0FMrU
安くなったらクラニンのポイント目当てでGC版買うかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:19 ID:ZJDrw2hj
>>947
そこは確かにどうかと思ったけど、
最初のステージに1箇所あるだけで他の場所にはそういうとこは無いよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:28 ID:KV5sLVbq
3年間もかけて開発してきたんでしょ。
ならけっこうな開発費はかかっているかと。
10億いってたらさすがに笑うけど。

出荷数少なすぎでそんなに安くなるのか疑問なんだが。
消化率からいっても2本も入荷した店なんて少なそうだし。
1本じゃなかなか処分価格にはならない。
消化率低いっていっても数万本単位で市場に溢れているわけではないしね、

ということはセガがたいして出荷できなかったことになり、利益も全然出さなかったことになるわけで普通に赤字ソフトの仲間入りですな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:33 ID:qGr4EK3r
>>945
マルチ開発による弊害で各機種の特徴をを活かせなかったのが残念です
2では1機種に絞ってさらにハイクオリティなバーチャワールドを作り上げたいですね!
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:37 ID:St0cZtcA
THE お姉チャンバラより売れなかったらしいね
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:37 ID:IX2eNqa3
3年もかけて開発しゲームが、PS2とGCの本数併せても適当に作ったっぽい
シンプル2000のおねえちゃんばらの売り上げ本数の約半分!?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:40 ID:FBDOOmmI
伝説になるソフトを連発しすぎるのはどうかと
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:42 ID:bc0dfkFy
>>953
お姉チャンバラはかなり作りこんであるぞ。少なくとも適当ではない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:42 ID:yXJ11yRe
>>952
あそこは商品価格からは想像つかないくらいきちんと営業かけるからねえ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:45 ID:FBDOOmmI
サイバーヨーヨーか。どんな代物か予想出来ねえというか、
サイバーと書いてあるヨーヨーとしか予想出来ねえというか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:14 ID:5B52McOI
一ヵ月後にはワゴン行きっぽいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:25 ID:Q9jfNHt/
960名無しさん@お腹いっぱい。
いつかこの160人にクリア後の感想を聞きたい