最近のRPGって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
システムが複雑過ぎる傾向がある。。
売れたいがためにいろんなシステム考案しすぎて・・・・
少しはDQのようなシンプルものにこそ良さがあると気づかないにかね。。
もっとも今ごろそんなの出しても売れんだろうが。。8はどうなんだろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:40 ID:smEXPqen
シンプルにしても売れない
複雑化しても売れない。
今のゲームは売れてもどうあがいても50万止まり(ジャンル問わず)
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:41 ID:bO7HUhi7
シンフォニアいらんもん大杉
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:42 ID:9I7+mLpC
>>1
説明書ぐらい読めや。
なれればそれほど複雑じゃねぇよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:43 ID:JmI6FTnL
>>2
けっきょくFFDQは超えられないということ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:43 ID:smEXPqen
>>2
あのシリーズやったことないけど
今までの奴よりは手軽になったんでしょ?(一応)

7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:48 ID:JmI6FTnL
>>4
パラサイトイヴしってるかい
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:52 ID:9I7+mLpC
>>7
友達の家で2時間ほどしかやってねえから
詳しくは知らん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:57 ID:CE43PTy/
ドラクエは太陽で終わった・・・。
3と6が最高。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:10 ID:MWinQWcf
説明書読まないとプレイできないゲームは嫌だな。
やってるうちに自然に覚えるのがいい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:48 ID:4siGMk41
>>8
このゲーはまじでわかんねえよ
いまだのよくわかんねえし・・・・説明がへたなんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:00 ID:yl9W9Y1P
お前らアンサガを忘れてますよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:08 ID:xg5uD/B2
複雑なものにうんざりしたら単純なものをすればいい
単純なものに飽き飽きしたら複雑なものをやればいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:15 ID:KPjzUnYd
>>13
だな。単純にすれば少なくともこの板の連中は糞ゲーよわばりだろう
15朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 18:19 ID:sOlt6XRi





     RPGは、あれこれ説明してやらねばならぬほどの知恵遅れには向いていないジャンルである。


                          byエドワードモース




 
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:19 ID:8yPUGE/s
単純だけど面白いゲームってなんかある?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:20 ID:cn76MHCY
カエルの為に鐘は鳴る
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:21 ID:jqXbEwoL
オモンナイト
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:23 ID:KPjzUnYd
>>15
まぁそうかもしれんな

ひとによるが普通のRPGをやるにしても
場所とかキャラの名前とか覚えてなんぼの世界だからな
沢山出てくる用語を覚えられないと出来ないな

母親がその典型的な例だがw 
20朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 18:28 ID:sOlt6XRi
馬鹿にはRPGは楽しめない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:35 ID:8yPUGE/s
そうでもないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:37 ID:DWLa+gd8
むしろいい年こいてRPGやって喜んでる奴こそ馬鹿ww
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:39 ID:/4rM9Bpg
一瞬スレタイが
 
香港のRPGって
 
に見えた
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:40 ID:8yPUGE/s
うんこ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:40 ID:ATVb4jAA
誰でもできるRPGと
反射神経が重要なアクション
アクションが死んだのがヌルい奴しか居ない証拠だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:40 ID:8WvCnd4p
加藤○いの温泉ビデオがあります。
期間限定いつまで見れるかわからない。
お早めにチェックを。
無料でみれるよ。
http://38.114.137.83/index.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:51 ID:1T5qb4u4
てすと
28朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 19:53 ID:HPz1DF3e
RPGは、「格」が出て初めて一人前だと言える。
最近「格」を感じたソフトは、FF、KH、TOS、ゼノサーガだけだ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:55 ID:8yPUGE/s
うんこ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:56 ID:9I7+mLpC
ゼノサーガはネタだろ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:57 ID:kg+zwsSr
>>28
そこにサガフロ1入れて!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:58 ID:8yPUGE/s
>>28
そこに里見の謎入れて!
33そぼろ:03/09/23 19:59 ID:aiaD0+cz
最近のRPGがシステム複雑にするのは、もうネタが尽きてきたからだろ?
なにか新しいことしようとしてるんだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:00 ID:GHfd7+pS
うんこ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:00 ID:kg+zwsSr
>>28
そこにファミコンジャンプ入れて!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:01 ID:snb4/+TM
俺としては3Dを廃止してホスィ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:02 ID:xg5uD/B2
色んなもの付け足していくのも結構冒険なのよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:02 ID:8yPUGE/s
UNKO
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:02 ID:GHfd7+pS
>>28
そこに熱い肉棒を入れて!!
40朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 20:04 ID:HPz1DF3e
3Dを捨てたら日本のゲームは絶滅の一途を辿るだろう。
鍵となる世界市場において全く太刀打ちできなくなるからだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:05 ID:kg+zwsSr
>>40
なんかよくわかんねーけど、しかしこのままじゃジリ貧であります!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:06 ID:GHfd7+pS
誰かピンポン始まるまで俺を楽しませて
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:07 ID:9I7+mLpC
まあ最近は開発費の割にはゲームは売れないからなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:08 ID:kg+zwsSr
この板で一等賞になりたいのだーー釣りで
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:09 ID:8yPUGE/s
>>42
まずは脱げ。話はそれからだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:10 ID:kg+zwsSr
>>42
ところでおれのキンタマをみてくれ。こいつをどう思う?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:11 ID:GHfd7+pS
>>45   
           ?
         か
       い
     な
   ら
 や
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:11 ID:8yPUGE/s
     
49朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 20:11 ID:HPz1DF3e
マジレスすると(日本)ゲーム市場そのものが死滅の危機に瀕している。
長年しょぼいピコピコゲーム文化を歩んできた日本人にとって、
ハードの性能の向上によるゲームの変化は、ますます自らの価値感からの遊離につながってしまう。
今のゲームの変化は、今では世界最大のテレビゲーム市場と化したアメリカ合衆国の価値観に全て起因する。
日本人は既に日本のメーカーからも見捨てられようとしているのである。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:13 ID:kg+zwsSr
>>49
で、解決法は?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:13 ID:GHfd7+pS
>>49
マジレスすると一行目しか読むきしない
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:13 ID:qdHz4T39
誰にマジレスしてんだよ。自分か?(藁
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:13 ID:8yPUGE/s
>>49
正直どうでもいい
54朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 20:15 ID:HPz1DF3e
そういう意味で、世界で勝負できないタイトルは、シリーズ終了を余儀なくされてしまうだろう。
ポケットモンスター、ファイナルファンタジー、ゼノサーガ、ゼルダの伝説、キングダムハーツなど、
世界の壁を乗り越えたソフト群はこれからも生き続けるのであろうが、
一方ドラゴンクソスト、女神転生など、鎖国主義剥き出しのソフト群は、まさに風前の灯とも言うべき危機に立たされているのであろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:16 ID:IdtOc9Z8
朧にしては間違ったことは言ってないと思うがな 
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:17 ID:GHfd7+pS
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:18 ID:kg+zwsSr
>>54
つまり世界向けのゲームだしてけってことか?
もうちょっとやわらか〜い感じの言い方キボン
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:18 ID:8yPUGE/s
aaa
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:19 ID:IdtOc9Z8
個人的には日本人だけに向けられたゲームはいつまでも
残しておきたいけどね 
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:20 ID:IdtOc9Z8
>>57
利益を尊重するなら自然にそうなる
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:22 ID:3B+u57Fs
ストーリーは今のままでいいよ。
ドット絵のRPGをだせっての!
ドラクエまでが裏切ったってのが相当ショック。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:22 ID:3ZcFlRSI
iii
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:22 ID:kg+zwsSr
でも利益がどうだっつっても結局面白いRPGが出るのには関係ないべ?
優秀な人材やチームなどが解散したりするこんな世の中じゃ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:30 ID:9I7+mLpC
タイトルに頼っただけの続編より面白い新作がやりたいんだが
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:02 ID:+eaz6nZq
このスレの趣旨を理解出来てない馬鹿は逝ってよし
66ゼロス ◆.nyapLNu.w :03/09/23 21:07 ID:HPz1DF3e
FFとテイルズくらいしかこの頃まともなの出てないからな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:09 ID:8yPUGE/s
そうでもないよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:11 ID:+eaz6nZq
>>66
同感。DQ8にも期待。7はマジつまんなかったからね。。
69ゼロス ◆.nyapLNu.w :03/09/23 21:12 ID:HPz1DF3e
いや、ドラ糞はダメだろフツーに。
level5の時点で脂肪確定的。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:13 ID:kg+zwsSr
サガフロ1みたいな感じのでいってほしい
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:15 ID:8yPUGE/s
うんこ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:16 ID:+eaz6nZq
>>71
逝けよ
73ゼロス ◆.nyapLNu.w :03/09/23 21:17 ID:HPz1DF3e
あの日、メルトキオは記録的な大雪でなぁ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:19 ID:+eaz6nZq
>>69
確かに一理あるが。。
今までのような単純戦闘だったら苦情送ったる
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:20 ID:8yPUGE/s
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:29 ID:0pFLDstM
ドラクエはシステムは複雑なんだけど、それをユーザーに意識させないような作りにしてあって、
なおかつそれでもちゃんと遊べるようにしてあるんだよ。
FFはその逆。ドラクエより単純明快だけどシステムを利用しないとクリア不可ってのが多い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:32 ID:qdHz4T39
ドラクエのシステムのどこが複雑だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:38 ID:0pFLDstM
DQMやったり解析サイト見ればわかるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:44 ID:kg+zwsSr
>>78
まさかあの程度で複雑と!?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:03 ID:0pFLDstM
ほんの一例だけどFFだったら中盤までは3属性をジャンケン的に使いわけるだけ。
DQの場合も呪文に属性があるけど、同じジャンケンでもグーで勝つと1点、
チョキで勝つと2点みたいなバランスになってるでしょ。
あと攻撃呪文でも確率的に無効化させたりしてるところね。
こういうのはWizardryを手本にしたんでしょうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:25 ID:VgA4Ejpw
パッケージに「ライトユーザー向け」「難易度高め」「シナリオ重視」とか書いておけばいいんだよ。
82ゼロス ◆.nyapLNu.w :03/09/24 01:24 ID:JRvOfXiU
あの日、博多は記録的な大雪に見舞われてな・・・

俺は大はしゃぎで外へ出て、お袋と二人で雪だるまを作ってた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:55 ID:X1xbe7rm
非オーソドックスRPGとしてアルファシステムの俺屍とリンダキューブアゲインがよく挙げられるが
実は両方とも戦闘システムはシンプルでオーソドックス。しかも、バランスが良い。
よって戦闘以外もシンプルで完成度の高いRPGを求めるなら天外に期待すると良いかもね。

ぶっちゃけ過去のシリーズはプレイしたことないけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:21 ID:es/aMLHf
RPGはキャラクタという器に入ってる数値をコントロールするのが醍醐味であり
キャラクタに愛着が湧いてナンボのもんだと思ってる漏れには、俺屍は
育ててもキャラクタを廃棄しなければいけないのがどうしても馴染めなかった。
ロマサガ2も同じ理由でプレイする気にはなれなかった。少数派なんだろうけどな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:33 ID:GPe5kEwn
ロマサガは最初梃子摺る
システムはおもろいんだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:25 ID:fFYCwDOG
サガフロは名作だがなあ。。。ストーリーがぐっとくるよ
2最高ギュスターヴがかっこいい
システムも簡単 シナリオも神クラス
漏れのおすすめ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:30 ID:nkEKm8+s
>>84
キャラが一族に変わっただけだよ。そこが俺屍の面白さでもある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:10 ID:MNvLeDNB
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:29 ID:X1xbe7rm
>>84
俺は逆に死んじゃうからこそ記憶に残してやりたくなったよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:44 ID:O+MLgsiF
俺はラスボス倒すキャラを生み出すためのエサっつうか数字としか見てなかったなあ。
でも楽しめたからいいか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:29 ID:XwaugWfr
俺屍はWIZの様な脳内ストーリーを作るRPGが好きなタイプには合う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:35 ID:iVZFxk2w
FFは単純でいいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:53 ID:3US0BKY+
コンシューマでアクションRPG増やせよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:03 ID:5sVBe4NI
3D酔いの問題を解決せねば。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:36 ID:tJgyeW4B
オレだけかも知れんが最近のRPGは町で迷子になる。
見づらいうえに広すぎ。ダンジョンも同じく。

攻略本とか見なくてもいいつくりにしてホスィ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:39 ID:NPOojvRi
広くても歩いて楽しければ問題ないけどな。
ダーククロニクルなんかは街は広かったが、かなりよく出来ていた。
ダンジョンは単調だったけどな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:07 ID:kOhiUPNN
>>1
ウンコ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:52 ID:krSTKrs6
>>97
アフォですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:31 ID:R92Sj56v
99get100ハダレダ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:38 ID:7qkYp+2u
複雑なものほどやっている暇がない。
2週目からめんどくさくなるという欠点がある。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:39 ID:Xx8l3SHU

100 gat
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 11:40 ID:Xx8l3SHU

Nooooooooooo!! fack!
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:02 ID:9fZWsq/F
>>102
ご愁傷様
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:40 ID:YrCh3WbS
TOD2は戦闘システム分かりづらかった。
町の人の会話聞かないとちゃんと分からん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:17 ID:h9qqlldH
複雑でもないとおもうが・・・・・?
おれだけ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:21 ID:QKU4GAkL
町で迷うことが面白く感じない香具師は
一回実世界で知らない町で迷ってみろ
楽しいぞ ほんと。

107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:24 ID:kfZg2MCB
>>106
ゲームだとストレス溜まるだけだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:37 ID:fqskuAtj
リアルで町中で迷ってもちっとも面白くないわけだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:28 ID:Q85GT2Ue
イベントが長すぎ、イベントなんておまけじゃん普通
110104:03/09/28 17:42 ID:Ztx6y28d
GRADEだっけか?あれを最初気にせずやってた。
しかもアイテム持ちすぎてたらいいもの落としてくれないとか知らなかった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:55 ID:0Tdhln71
イベントはライブアライブくらいが丁度いいかもな。
FFみたいなのは長すぎだし、かといってサガ並にあっさりしてても困る。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 04:55 ID:CzUT2M02
kuso
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:34 ID:WnDVENQk
gee
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:37 ID:03P4ucmO
長くても面白ければ別にいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:57 ID:vz0c/ctg
とりあえずちと古いけどグランディア1&2は
やっとけ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 13:38 ID:L7dkqpvQ
会話する時に○ボタン押すのもめんどくさくなってきたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:43 ID:BL0/i9sg
そろそろ水戸黄門みたいなRPGがでてもいいのではないか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:01 ID:5EkWmGXf
>>117
それはねえだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:03 ID:hel/1tYt
>>118
その代わりに戦国無双が出ますがね

これはRPGではないかスマソ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:07 ID:qYUFgLrk
ゲームはガキ向けってのはわかってるんだが
システムが複雑すぎてガキも大人も理解しづらいのが多くなってきたよなあ

なにがしたいのかわからん
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:08 ID:hel/1tYt
>>120
TOSをやってるこどもの何割がストーリーを理解しているのかと

一度統計を取ってくれ
122権利者:03/10/21 07:08 ID:NmVoxg9T
これは遊ぶ価値があるのか、私は疑問に思います。
このゲームの持ち味というのはほんと一点に尽きます。
同人キャラのキャピキャピ。
幼女ポルノ同人やお人形が好きな人たちなら楽しめるかも
知れませんが、普通に面白いRPGがしたいという人や、
奥深い世界観、斬新なゲーム性、感動のストーリーなどと
いったものを求めている人にとってはちょっとあまり
オススメできないのではないのかなと、私は思いますね。

ストーリーというかはPS2の某RPGそのまんまですし、
全体的に真新しさが感じられません。
キャラがぜんぜん動かないし、3Dなのに視点変更も出来ないし。
街とか宝箱が見えないでイライラしました。
複合特技も2人の1組でしか出来ないし。

あと操作性も悪いですね。
ボタン反応も鈍いし、通行人の配置もかなり痛い。
バトルの時も、キャラが画面中央の 手前か奥に居る場合に
左右どっちで敵に向かうのかわからないし。
敵の方に向いても急にカメラが回転して敵と逆方向に行く。
それと、ロイド・コレット以外のワザの数が極端に少ない。
それとよく言われてますが、面倒なだけの無駄なダンジョンが多い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:14 ID:ief77yLc
最近の国産RPGって・・・
さらにアクションRPGが少なくなっちまったじゃねぇかよ!
昔イースを楽しんでたクリエイターよ。アクションRPG作りに挑戦してみてくれ。


124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:54 ID:6zU+jFUZ
ファンタシースターオンライン。笑
ボイスチャットで話しながらブンブン切りまくるのが最高。
絶対にあきませんね。笑
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:14 ID:a91kkQWO
>>121
主人公が馬鹿風にまとめてくれるから大丈夫だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:22 ID:DOwPTfLh
test
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:01 ID:934aMwyG
( ゚д゚)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:57 ID:/0I9Uyuy
>>1
そうかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:58 ID:DiJc7wyk
>>128
 そう思うよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:30 ID:I3bjoPdT
DQは普通すぎて面白くもないしつまらなくもないゲームだな。FFは冒険しすぎてたまに糞げー化するって感じか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:11 ID:0cp1ta/d
たしかにFFは糞ゲー化する事がおおいけど、毎回びっくりはさせて
くれる。
だから常に新作のFFは楽しみで、発売されたらすぐ買う感じ。
DQは、常にほどほどに面白いけど、刺激が少ない感じで、中古でかな
り安くなってからじゃないと買わなくなってきた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:19 ID:2cPySWeX
両方新品で買う価値無いかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:31 ID:nexrFfxg
逆に複雑そうに見えてワンパターンなシステムのゲームが多いと思うが
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:35 ID:R0WYruSB
せめて主人公は20歳以上にして欲しいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:13 ID:ip/wo29Z
ま、イースUにかなうRPGは無いってこった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:26 ID:L37RwQeE
FF10はグラフィックがあらゆるゲームの中で最高レベルだったからな。
はんとにPS2?って思わされたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:49 ID:zhm77DoY
あのグラフィックは観てるだけで満足するほどだからなー。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:49 ID:rm7RAR+N
最近物理系と魔法系の垣根が無くなってるな。
武具に金をかければMPを使わず、
パーティの盾になり雑魚戦にも安定したダメージをあたえられるのが物理系
打たれ弱いけど、ボス戦では雑魚戦でケチったMPで補助に大ダメージに与えられる魔法系

今物理も物理なりに消費0〜少量の必殺技持ってるのが殆どだから
打たれ弱いはMP消費する割にたいしたダメージが望めないわ
最終的にサポートしか魔法系に望めなくなってるな
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:59 ID:7xtS+MMU
>>138
TOD2はその物理系とやらの必殺技やら超必殺技よりも
魔法の方がめちゃくちゃつよくて糞ゲーですが何か?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:08 ID:v0tTzZrF
テイルズ系は順ARPGだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:10 ID:v0tTzZrF
あっ、エンター押してもた
上は置いといて・・・魔法って攻撃が全然弱い奴のための唯一の攻撃手段で
しかも有限だから攻撃力も高めに・・・つまり何言おうとしたか忘れてしもた・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:19 ID:cbCuY5qd
3Dがうざい!
昔の2Dでいいじゃん!って思うのオレだけ???
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:30 ID:yXytG7X0
>>142
そう。世界でただ一人、お前だけだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:35 ID:R55M39c8
>142
 レゲー板に行きなさい。同士が一杯いるぞ。
(俺は、3Dでも2Dでも面白けりゃいいと思ってる。
3Dだけで売れる時代じゃないしな)
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:49 ID:y2FSHjP0
なんでそうやって追い出そうとするのかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:54 ID:URArbBOJ
>>142
懐古はレゲー行けよ

確実に3DになってからのRPGの方が面白いよ


2Dの方が面白いとか言ってる奴はただ記憶を美化してるだけだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:58 ID:y2FSHjP0
あのさぁ
なんで2D=レゲーになるわけ?
今作る2Dゲーが昔の2ゲーと同じだと思ってんの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:02 ID:s/mg7QbK
今更2D?って感じじゃんw
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:22 ID:7rOi2mmY
今年の夏ごろにサー
FF5をやったけどやっぱめちゃくちゃ面白かったよ。
記憶の美化とか言うんじゃなく純粋にゲームとして面白かったよ。
ジョブとかアビリティとかよー、いろいろ組み合わせを考えながら進めていくわけじゃん。
いいアビリティはアビリティポイントちょー高かったりしてさあ、
その辺のバランスも練られてるからよ、ちゃんと考えて育ててかなくちゃならんのよね。
んで、育成方針が定まらないならそれなりにさー、例えば、「魔法使いに竜剣」とかよー、
ちょこっとヒントというか、イイ話が聞けたりするっしょ。そういうのもいい按配なわけさ。
例えば普通魔法使いっつったら最後までずうっと魔法専任っしょ、
けど、竜剣なんてのは竜騎士の技なわけだ、そうすっとそこで育成計画上の
大きなターニングポイントが生まれる(与えられる)わけ。魔法系を直接攻撃系にするってことが、
RPGにおいて極めて重大な変化だってことはわかるっしょ?
4人のうち攻撃2人、魔法2人で今までやってきたのがそこにきて攻撃3人魔法1人になっちまうとさ、
バランスの面で不安定さが出てくるわけよ。そこでまたプレイヤーは考える余地が生まれるわけさ、
魔法役が欠けるのが痛いならば、今まで攻撃役だったやつをかえてみてはどうだろうか?
変えるとしたら、どのキャラが適任だろうか?と、そこでまた今あるアビリティの再確認をおこなったりして、
そうすっと、直接攻撃主体の今までは見向きもしなかったようなアビに
意外な使い道が見えたりする、つまり新たな発見があるわけだ。「竜剣」っていうひとつの
きっかけからプレイヤーにごく自然に「考える」ってことをさせて、そこからさらに
発展的な思考を生む。この思考の連鎖がじつに見事なんよ。
ゲームからのさまざまなの問いかけに対して、プレイヤーが選択を迫られる。
これぞまさしくRPGの根源的な楽しさの構造。
本当にいいゲームってのはこういうものだなって、改めて思ったよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:40 ID:NDdJqWQX
>>142
ああ。今のRPG見てると大半は「別に3Dいらねえじゃん」って思うよな。
マリオ64みたいに3Dを生かしたゲーム性のものならともかく
そんなものは皆無に近い。
現状ではRPGに3Dなど必要ない。
はっきり言えば邪魔にしかならん。

だからさ
>確実に3DになってからのRPGの方が面白いよ
こう言う事言う奴はアホにしか思えないわけよ。
別に3Dになったからって、ゲームが革新的に変わったわけじゃないからな。
面倒くさくはなったけどな。

>>149の言ってる通りゲームってのは結局はグラフィックでは無い訳よ。
いくら見た目で誤魔化したって決して面白くはならん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:42 ID:NDdJqWQX
しかし>>148の言う事にも一理あるな。
これだけ進化したグラフィックが当たり前の状況で
グラフィックがショボクなると、他より飛びぬけて面白いゲームじゃなければ
まず売れないだろうね。
ゲームってまず第一印象で選ばれるから。

2Dではどうしても3Dより見た目のインパクトに欠ける。
店頭でユーザーが見比べた時確実に売れなくなってしまう。
そういう意味で今更2Dに戻る事はありえないだろう。
いや正確に言えば「戻れない状況になってしまった」と言える。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:47 ID:SsrGyb5l
>>1
馬鹿用のゲームはいっぱいあるだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:54 ID:rm7RAR+N
3D→リアルになる分動作もリアルにしなきゃいけない分移動等が鈍くなる
2D→有り得ない動きをしても不自然ではない為移動等が快適
ただ、風潮として今更2Dってのも確かにある訳で。

風潮に左右されないでジャンルとか演出にあう素材を使い分けてってくれれば
ベストなんだけどな
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:00 ID:+AoHXTTv
RPGで3Dを活かしたゲームって何がある?

逆に3Dを活かしきれてないゲームは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:01 ID:Aw0EYoag
3Dは据え置きで。2Dは携帯で。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:03 ID:XqK8B2Xb
RPGで3Dを活かしたゲームって何がある?

洋RPG

逆に3Dを活かしきれてないゲームは?

和RPG
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:07 ID:Y737cAPg
RPGかどうかはわかりませんが、昔のエニクスのゲーム好きだった。
ソウルブレイダーとかガイア幻想紀とか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:14 ID:NDdJqWQX
>>152
複雑にしさえすれば面白いって言う安易な考えの方が
余程馬鹿馬鹿しいと思うけどな。
結局はユーザーを煙に巻いて、面白そうな気にさせてるだけなんだよな。

>>149がFF5について述べてるが、あのシステムは本当に秀逸だった。
ゲームを始めてやっても、少しやるうちにすぐに遊び方が身につくほど解りやすい。
それでいて、試せるパターンはいろいろ多く、やり込みがいもある。
この2つをきちんと両立させてるRPは中々お目にかかれない。
大したもんだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:16 ID:d45gN7Gu
>>158
FF5のシステムも当時は十分複雑な部類だったと思うが。
今のゲームも10年後くらいには、簡素でよかったとか言われてるだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:16 ID:BdQ/FWTL
>>154
RPGで3Dを活かしたゲームって何がある?

今やってるエターナルアルカディア
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:20 ID:Aw0EYoag
>>160
どういう風に3Dを活かしてる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:31 ID:BdQ/FWTL
>>161
マップがとても立体的で効果的であります。
何かを探してぐるぐる回してる時もエンカウントするので視点移動もどきどきもんであります。
GCでやってるので読み込み分からん。
163162:03/12/29 22:55 ID:BdQ/FWTL
あー、読み込みじゃなくて読み込みの音ね。
DCは本体の音でエンカウントが分かるらしい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 23:35 ID:PaPg/Iu8
>2Dの方が面白いとか言ってる奴はただ記憶を美化してるだけだよ
キングダムハーツCOMは糞ゲー決定ということですか・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:27 ID:LQobBSJC
>>158
複雑と分かりにくいは違うでしょ。FF5は色んな要素が詰まっていたが分かりやすかった。

>結局はユーザーを煙に巻いて、面白そうな気にさせてるだけなんだよな
そういうの増えてるよね。つーか分厚い攻略本を買わせようという魂胆がみえみえ。
ああいう本はゲームを130%楽しむためにあると思う。
なのに本を買うことでようやく100%になるゲームが多過ぎ。
つーか■ゲー!!おまえらだ!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:41 ID:tx0a7Gkc
最近、つうかここ十年くらいのRPGは
経済的な要素のバランスが余りにいい加減だ。
DQなんか町に着くたび装備品で悩んだりしたものだが。
殆どのRPG買い物の選択の幅が狭くてつまんねえ、ってのが多い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:55 ID:GXG34bIB
月曜の夜に手を出して以来、ほんっとーに十年ぶりに、睡眠時間を削ってプレイしました。

何も言うことはありません。
予感はしていましたが、まさがこれほどとは。

    「ファイナルファンタジーX-2」(SQUARE)

家宝にします。
絶対に超えられない壁として君臨する作品に、出会ってしまった不運と幸運をかみ締めて。

つーか凄すぎるんでみんなプレイしてくれー!
ああもう、自分の首を締めてるって分かるけど、薦めるのを止められねぇー!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:12 ID:KRDnXRzQ
システムはともかく、ストーリーは明らかに力を抜いていると思う。
個人的にはRPGにはストーリーをどうしても求めてしまうので最近のはちと、、、。
FFだけはがんばってると思うけど。

>167
ま、まじっすか。
職場のおじさん(50代)がPS2と同時購入してつまらねえとか言いつつ2週目もやっているのは
驚いたが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:26 ID:JCwpvLLN
>>167って皮肉かと思ったらマジレスかよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 06:56 ID:N3AbqCr3
>>168
シンフォニアは今までのテイルズと比べたらかなり頑張ってると思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:30 ID:nyQjWgH6
>>168
あんたの考える最近がどこからだかわからんが
SFC時代に比べればストーリーはよっぽどマシだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:47 ID:SolIKJ9c
K女氏ね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:49 ID:SolIKJ9c
↑誤爆。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 10:29 ID:fatZZ3G+
折角3Dなんだから登れたりすればいいのにな。
実際できる事は2Dとたいして変わらないゲームが多いな。

>>166
強くて高いのと、弱くてちょっと安いのがあって。
結構金もカツカツだから、安いので我慢するか、少し外出て金稼ぎするか。
そういう悩みは無くなったな。
新しい町に行っても各キャラの専用装備が一種類しか売ってないのが多くなったし

>>168
ストーリーってか世界観作りこんでないと思うな。
キャラ周りの設定だけやたら凝ってて、終始その身の上話で終わる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:08 ID:V8U1ueFv
>>174
設定ばっかり凝ってて全然キャラを描けてないのも多いね。
説明書に書いてあるキャラ解説とゲーム中のキャラが全然結びつかないようなの。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:38 ID:QdAR3/UN
3Dにしてもやはり宝箱のなかにしか目当てのものが無かったり、
謎解き(ダンジョンのギミックとか)でも目線の高さまでの細工でどうにかなったりする。
つまり2Dの時と同じことやってるから3Dにする意味が無いと感じる。
その点64とGCのゼルダは意識しているなと思った。

ストーリーは昔ほど安上がりにゲームが作れなくなったから
客に媚びうるような話になったのではないかなと。
「こんな話でアニメ演技させときゃオタは喜ぶだろ」みたいな。

暴言だなこりゃ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:02 ID:w5Nc7at6
>>176
暴言に同意。実際そんなもんだろうね。

それとダーククラウド、ダーククロニクル辺りも3Dを活かしてると思う。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:05 ID:w5Nc7at6
>>175
分厚い攻略本と買うと、そんなもんしらねーよって設定がどっさり乗ってるよね。
そこまで考えてんならもうちょっとゲームに盛り込めよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:22 ID:3jhdQR4k
>178
SO3は、攻略本にも載ってない設定があったりする罠
まさにカットの嵐
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:22 ID:GgTZaPts
>>171
これが小説かなんかなら確かに「マシ」なんだろうが
でもこれってゲームだからね。
あまり個人の身の上話に終止されると
肝心のゲーム部分が台無しになる訳だよ。

RPGなんて基本は勧善懲悪で、それを基に
アレンジしたようなストーリーが適してる気がする。
例えればドラゴンボールと言う漫画に小難しいストーリーを
加えても邪魔にしかならない。そんな感じだよ。

ストーリーを楽しむためにゲームをやるのではなく
ゲームを楽しむためにストーリーがあるんだ。
そこを履き違えてはいけない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:40 ID:FjcsckjQ
何回も遊べるようにいろいろ隠しイベントとかストーリーと関係ない小さいイベント
盛り込んでる奴やつ多いけど、なかなかそう多くはやれなくなってきた。
長いし、ややこしいしさ。
なんだろ、何が欠けてるんだろうか・・・。
182181:03/12/31 22:41 ID:FjcsckjQ
↑2行目の「奴」抜いてちょ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:23 ID:HzTY6HJj
>>180
別に勧善懲悪である必要はないだろうけど、
最初からハッキリした目的があった方がいいだろうね。
で、ゲームもその目的を中心に一貫性を持って組まれているRPG。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:29 ID:lUsG7XWv
今、魔法弱杉なRPG多いな。
ノーリスク、ハイリターンな物理系マンセーな風潮がある。
MP消費しない技のが使い勝手良かったりするからな

ダメージのインフレが過ぎてなんでもかんでもすぐカンストするのがいけないのかな
一撃で大ダメージより多段HIT系の方が明かに強いし。
折角MP消費してるんだから
普通の攻撃より一桁多いくらいのダメージ出せてほしいもんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:53 ID:xRzWJK1f
>>184
> ノーリスク、ハイリターンな物理系マンセーな風潮がある。
全くもってその通りだな。
リスクを考えなくていいRPGが多すぎるなぁ。
RPGなんて難しすぎる位が丁度いいと思うんだが。
ラスボス戦までMP回復アイテム使ったことありませんとか、
明らかに間違ってるよな…。

まあストーリー重視で、プレイヤーが確実にエンディングを
迎えられるのもあってもいいとは思うが、プレイした奴の
半分くらいがクリア出来ないような難易度のRPGがあっても
許されるべき。
アンサガはその点かなりイイ線いってたと思うんだけど、
如何せんバランス以外の点で粗が目立ちすぎたね。残念。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:59 ID:nb9cmiHH
メガテン1はスピードさえ早かったらいいんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 04:52 ID:TacrNdzn
複雑って何の事だろうな
まぁとりあえず俺も操作の邪魔になる3D画面を撲滅してほしいな
イベントもムービーもキモいだけだからバッサリ削ってナ。・・・・操作不能時間は却下


ゲームルールはこのまま試行錯誤してくれていいよ
新しいRPGやる度にガチャガチャいじりながらシステムを理解して立ち回り方を考えるのが楽しいのに・・・
>>1は何が楽しくてゲームやってるんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 10:45 ID:s5UPYS+Y
シナリオ重視、ってのもそれ言訳にして他適当に作って
見栄え良くするためにグラフィックは凝って、みたいにするからADVっぽくなってくんだと思ふ

漏れはキャラの分かりやすい成長が少なくなったのが残念だな。
例えばFF4の暗黒騎士→パラディンとかFFTみたいにchapter毎に服装変わったり
グランディアみたいにディスク変わると戦闘BGM変わったりな
成長したって分かりやすいし、新鮮な気持ちでプレイできるし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:01 ID:3rzs4202
グランディア2って面白い・というか、グランディアシリーズ中一番のお勧めは?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:05 ID:YAfHXa1t
1だろ、シナリオが良いらしいぞ。
やったことないけど。

2は糞、意味不明のラブコメRPG。
やったことないけど。

3はシステムだけは良いらしいね。
やったことないけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:13 ID:3rzs4202
>>190
サンクス
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:27 ID:N52tVOl4
>>191
T=王道の良ゲー。
U=Tよりは下だが十分楽しめる。ヒロインが糞。
3作目のX=戦闘やダンジョン探索を楽しむ事に特化した内容。
最高のシステム・ゲーム性。ストーリーはあって無いような物。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:38 ID:QckD8AYR
>>188
オレは伝説の武具みたいのが少なくなったのが残念だな。
コンプできた時の達成感とな好きだったからさ
最近は全体的に武具の扱いが弱いというか淘汰されそうでもあるし(;´д`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:40 ID:iWoeGOBN
>>177
はげどう
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:16 ID:BRtjKG7r
極める事がだいたい不可能になってきたんでは?
微かなフラグ立てとかそういうのが多くなってきた気がする。
例としてプロロ−グである受け答えをしていないとグッドエンドが見れない、とか

こういうのがあるから攻略本を見ながらプレイ

作業がちになりゲームの意味がわからなくなる

つまらない、ということになるかと

つまりはおまえらゲーマーは最高を望むな、瞬間を望めって事だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 14:31 ID:r0KFaue3
wiz8は最高デスタ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:45 ID:nV18M2Qs
FC世代だけど最近のRPGはなんておっさん臭い事言うつもりはない。
それどころか最近のRPGやってみたいんで参考までにオススメを教えれ。PSでもGCでもいいぞ。
ちなみにPS以降はドラクエ7とFF9しかやったことないがFFはもう腹いっぱい。
後アニヲタっぽいのも受け付けないな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:03 ID:lKtzY5S5
古いゲーマーに好評な最近のRPGっつーと・・・BOF5とか真・女神転生3あたりかな?
FF9は懐古にも不評だったねぇ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:47 ID:nV18M2Qs
>>198
女神転生って3出てたんだ。チェックしてみるかな、サンクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:36 ID:76YrhYG2
>>197
オッサン臭い事言わないのは立派だけが
購入相談所スレとかあるんだからそっちで聞け
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:43 ID:76YrhYG2
だけが → だが な(´д`)

>>184-185
FFXなんかだと物理と魔法の分け隔てが無くなった感じだな。
消費MP少なくて、通常攻撃として魔法を使えって感じで。
ただ、MP無くなったらやっぱり役立たずになる分不利な上
最終的にはやっぱり物理系にかなわなくなるんだよな。

DQはDQで特技の使い勝手が良過ぎて呪文の存在の意味が無くなってきてるしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:59 ID:LMXiqD3J
>198
漏れもFC世代だけど、メガテン3は肝だったはずのストーリーにがっかりしたなあ。
システムは楽しいけどね。
BUSINはシステム、ストーリーともに良くて、最近のRPGでは一番よかったっす。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:35 ID:+XuBFMLu
でもRPGで良いシナリオって数えるほどしかないのでは?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:36 ID:FbV57T75
メガテン3のシナリオはシンプルで良いと思うけどね、一応フリーシナリオだし。

「静寂の世界を・・・:」>うるさい氏ね
「強いものだけの世界を・・・」>うるさい氏ね
「個人個人の世界を・・・」>うるさい氏ね

って感じが。
どこが?って聞かれても困るけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:28 ID:3lDOLoA9
>>188
あー、シナリオが進むと格好が変わるのは良いな。
LUNARとか思い出したよ。DQ5の幼年期と青年期とかな。

武具が少なくなってきたのは残念だなあ。
DQとかFFの攻略本で武具のイラスト眺めてるのも好きだっただけに。
今武器と腕輪とかだけだもんな、これもリアルになった故の弊害なのかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:12 ID:AHYHJ0V4
DQ全盛期はゲーム(RPG)=オタク臭くない
だったのに
FF全盛期の今はゲーム(RPG)=オタク臭い
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:34 ID:K9YVAXNQ
今やそれが主流だから
FFだけのせいでもないぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:45 ID:I3OYPH+J
DQはオタ臭くないって?
何勘違いしてんだよゲーオタ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:12 ID:iBHniR5M
今のはゲームとかアニメとかが連動してやってるやつとかがあるから
オタク臭さが倍増してるんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:27 ID:lIKDsuAg
最近、そんなに複雑なRPGって、増えたかなあ。
武器や防具を概念などがなくなったりして、むしろ簡略化されてきている
というイメージの方が強い。

説明書を読まなければ理解できないようなRPGって、河津が
関わったRPGぐらいなんじゃない?

まあ、河津の場合、FF2やUサガみたいに説明書を読んでも
分からない要素が多いけどね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:55 ID:KKoTmWfF
てか説明書もチュートリアルも見ずにワカンネ('A`)ノ
ってやつ多すぎ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:08 ID:Fq4BAPTi
ほんとまあ、手取り足取りって感じだからな。

友人に勧められてWizやってみたけど驚いた。
何とかなったけど。
最近のRPGになれた人にはもはや不可能じゃないかな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:27 ID:Dcc53t2C
難易度も低いからな。
アクションにしてもシューティングにしてもクリアできない人、ってのもいるけど
RPGはユーザー全員クリアできるのが前提みたいになってきてるからな。

シナリオ辿ってグラフィックに圧倒されるジャンル。ADVと変わらん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:03 ID:enCRfjR5
最後までシステムが解らないままなのにクリアできたりとか
そんなのばっかだよ最近。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:52 ID:npzDa+dJ
あなたの理解力がないのでしょう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:09 ID:becZryFU
>>215
オマエモナー
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:10 ID:7Kq/nwm8
あなたの理解力がないのでしょう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:16 ID:W1RQpBYA
腐った流れだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:46 ID:IOKjygo4
>>193
統一された最強武具っていいよな。
FF4のクリスタル、ドラゴン装備とか、DQのロト、天空装備とか。
FF10も面白かったんだけどクリアまでずっとフラタニティ使ってたよ(;´∀`)

攻略本の装備品のイラスト見るの漏れも楽しかったから
最近の攻略本分厚いけどそういうの無くなっちゃってちょっと寂しいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:17 ID:8TgMvyEh
>>211
友人に第2次スパロボα貸して
「今30話くらいなんだけど今回ゼロカスタム飛べないんだな」
なんて言われた事がある
アホかと
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:44 ID:v6UITt2v
>>213
同意。RPGという名のADVだね。
でもそれが家ゲーRPGの正統進化なのかもしれん。

DQは敷居の高かったPCゲーのRPGを誰でも遊べるように
アニメ絵(多分PCゲーやってる奴からはアニオタ扱い)にして
システムを簡略化して、レベル上げれば誰でもクリアできて、(ヌルゲー化)
人間味のある台詞入れて(シナリオ重視RPGが増えた原因?)
華やかな音楽入れて(ゲーム部分以外にも金掛ける)
っていうRPGだったんだろうし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:46 ID:jiQ0DIqz
声入れたせいでだれる。眠くなる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 04:28 ID:PtWqKdVJ
俺、声優の声が大嫌いなんだよなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:15 ID:Kn4D99Og
ぶっちゃけレベル上げがボタンを連打しているだけなんだよな。
俺の知り合いにレベル上げしながら寝るやつまでいるし。
作業じゃなくてドタマを使うようにしろと。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:33 ID:SLFJOnXo
FFも声入ってもうだめぽ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:11 ID:n8Thmtpg
フィールドが無くなってきたのが残念だ。
FF3の初めて飛空挺とって外へ飛べば世界だと思ってたのが島でしかなかったり
FF4の地底や月に渡る話だったり、
DQ3の地下に潜ればそこは過去シリーズの世界だったり
世界の広さとかに衝撃受けたんだけどなあ。

FF10の飛空挺もただのルーラになっちゃったし。

>>221
いっその事ADVにしちゃえばいいのにな。逆にADVがRPG名乗っても変じゃないかも
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:58 ID:gdOsGXv0
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 05:54 ID:u5qaE1d7
TRPGか・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:51 ID:Zp0C7hvh
ADVってなに?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:07 ID:8Mbjhyau
アドベンチャーゲーム
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:32 ID:a8xS9cud
>2D時代と今のRPGって違うからなぁ
>昔のRPGは主人公に設定が無くて自分で色々想像してキャラを決める。(演劇参加型)
>今のRPGは主人公にゴテゴテ設定があってただ見てるだけ。(演劇鑑賞型)
>RPGが面白くなくなったって人は多分鑑賞型のゲーム主流になったからだと思う。

SOスレ248 505のコピペだけど、こういうとこ確かにあるよな。
演劇鑑賞型になったから、ADVにも似てくる。
演劇鑑賞なら映画でもTVでも体験できる参加型を突き詰めてほしいんだけどな

懐古って言われるかもしれないけどさ(;´Д`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:02 ID:X65+LCyE
今のRPGって原作ものを再現させたほうが面白いんじゃないかと思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:56 ID:zL90v4Lw
>>231
国産RPGは昔から演劇鑑賞型でしょ、たいして変わってないよ
キャラを決めるつっても、作成済みのいくつかのキャラから選ぶとかさ
性格、口調、年齢とか設定済みだし

海外製は、昔から今でもキャラ作成ができるのが多いね
たとえば、名前、種族、性別、髪型、髪色、身長、声、職業が選べて、
顔グラも外部から取り込んで交換できるとか
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:37 ID:v3qaCw33
そーゆー分かり易いシステムの事言ってるんじゃないんじゃない?
今良くも悪くも細かくキャラの心情を親切に説明してくれるからな、
リアルになった分演技もしてくれるし

プレイヤーが想像する必要が全く無いから、プレイヤーが物語に介入する余地が無いというか
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:21 ID:TOZ8JyyJ
その辺はオンラインRPGの役割になってくると思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:44 ID:9IT/hwz6
世界観主体で最低限の話の流れは作ったから後は自由に体験してくださいとか
喋らない主人公なんて今やDQくらいしか見かけないけど、
それ故にその世界とシナリオの流れでプレイヤーが感じた事は間違って無い。
そういうのが無くなってきてはいるよね。
キャラ全員に個性用意されて、答えはこうなんだ、ってキャラが語ってくれるし。

世界観シュミレーターもどきから、物語鑑賞型に比寄ってきてる感じ。

237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:38 ID:TOZ8JyyJ
その辺はオンラインRPGの役割になってくると思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:52 ID:v3qaCw33
オンは性質上シナリオ観賞型にする訳にもいかないから、あーいう形になってるだけで。

オンゲーとオフゲーってまた別の関係だと思うけどな。
オフだから参加型に出来ないってわけでもないし
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:14 ID:TOZ8JyyJ
>オンは性質上シナリオ観賞型にする訳にもいかないから、あーいう形になってるだけで。
オンは世界観シュミレーターもどきが目的なんだから↑の言い方は変。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:21 ID:v3qaCw33
>>239
あー、そういうのもあるかもなかもな。
オレはユーザー間のコミュニティゲームが目的だと思ってたから気付かなかった。

まあ、だからと言って参加型やりたきゃオンやって、
オフのRPGは観賞型だけ。ってのもおかしいと思うわけで
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:26 ID:v3qaCw33
あるかもなかもな。ってなんだ(;´Д`)
スレ汚しスマソorz
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:40 ID:TOZ8JyyJ
メタルマックスってゲームが何でも出来るって話題になったけど
これが話題になるほどだから、昔から主人公が喋らないだけで
シナリオ主体型RPGが多かったんじゃないの?レールの上ゲーっていうか。

推測だけど当時の製作者の頭の中では今のリアルな映像やキャラの演技が
広がっていたのかもしれないし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:36 ID:ER/d7GOK
メタルマックスは強制イベントが少な目だね。でも結局ほとんどの事件に首を突っ込みたくなるわけだがw
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:31 ID:elWjcCR7
シナリオ主体っていえるほど昔のゲーム、シナリオ濃いもんないっしょ
レールはあっても今ほどなんも考えないで観賞してればいいもんじゃなかったと思うけど
あと想像の話は真実なんてわかりゃしないからやめれ
あの坂口だって昔はゲームは映画には勝てないから
ゲームならではのとかなんとか語ってたしな(;´∀`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:40 ID:9UxdY8Ks
>>244
おはろーとかはぐはぐとか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:50 ID:IAJ4Zwkc
昔ってFCの話?
SFCのRPGなら主人公喋りまくりだったり、観賞シーンが長かったりのRPGもあったでしょ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 02:04 ID:HRJKgqXK
>>246
俺はFFY辺りからそういった操作不能時間が気になり始めた
ドラクエみたいにイベントをボタン連打でスキップ出来るヤツの方がイイな

・・・個人的にはエストポリスUのテンポが神
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:21 ID:W3QD4hQE
まあ。今のRPGって確かにADVを名乗ってもおかしくないな。
ADVってジャンルで出したら売り上げどうなるかねw

リアルになった故の弊害なのか
もう飛空挺でフィールドを飛びまわったり、
新天地とか発見する喜びみたいなの得られないのかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:00 ID:cA2wBQTm
こういうスレって話の基準が「昔と今のFF、あとDQ」って感じだから
RPGひとくくりで言いあってもかみ合わないことが多いと思う

それこそSFCとPSに関してはいろんなRPGありまっせ。
飛空挺でフィールドを飛びまわったり、 新天地見つけたりなRPGは
全体的に見れば昔も今も少ないよ。それは昔のRPGは〜じゃなく単にそのゲームの個性。
今の主流がこのスレで言うADV的なのは否定しないけどさ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:08 ID:00zKLqwJ
なんだかんだ言っても日本のRPGの代表作ってFFとDQだからそれは仕方が無いのでは。
FC、SFC時代はDQ、PS時代はFFを模倣してるのも多かったし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:11 ID:BUTHm3ip
>>1
本気でそう思っているならGBAのRPGやりな。
黄金の太陽とかね。
君が時代についていけないだけなんだし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:18 ID:KZ5z+IjJ
新天地ってのはFFには多かったけど、少なかったよな。
飛空艇とか高速移動手段は結構あったと思うけど。
PSからハードの性能故か激減したけどな

正確には
昔:少ない → 今:皆無って感じか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:45 ID:3DvIVBec
>>184
ベルセルク読んでいると魔法はやっぱりこうすごいものであるべきだよなぁと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:10 ID:jQFa+pez
>>248
そんなあなたにエターナルアルカディア。
飛び回るのはめんどくさいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:26 ID:qGMc4bjX
>>224
ホントそうだよな。友達が連射機使って「寝ながらオートレベルアップ」とかやってるの見ると萎えるし。
お前それ楽しんでるのかと。作業になった時点でゲームとして楽しめてないんでないかと。
まぁそういう単調なシステムにした製作者にも問題があるが、やはりレベル上げも楽しみながらやりたいところ。

今のゲーム業界は新しいアイディアが中々出ないから、ネトゲーが一番の生きる術らしいよ。
そして廃人が増える・・・と(;´Д`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:24 ID:GHzRPecQ
プレイヤーが発見する楽しみが減ってきてると思う。
見えてるけどどう行けば良いかわからなかった場所に入る方法を発見する感じの。
向こうの大陸へ、船を手に入れてやっと辿りつけた。
山に囲まれて入れない場所があったけど、飛空挺入手でコレか!みたいな。

>>253
FFXの言い方ならダメージ限界突破できるのは魔法だけで良い気がすんな
耐久力少ない、MP無くなればゴミになる魔道士に対して
MP使わなくてもそれ以上の活躍できるバランスはな(´Д`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:34 ID:KZ5z+IjJ
ユーザーの好みがより面倒なのを拒む傾向なってってるのも
ゲームの簡略化→ADV化にも少なからず絡んでるのかなとオモタ

>>255
DQ3でボストロール倒すのに、ライデイン覚えるまでコツコツ上げたの思い出した
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:45 ID:cA2wBQTm
プレイヤーが発見する楽しみはADVの「ゼルダ・時のオカリナ」が最高ですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:42 ID:qGMc4bjX
>>256
ダメージにカンストがある時点で終わってるんだよね。多段攻撃ばかりが強くなるから、FF7も10もメンバー固定になっちゃうんだよ。
確かに"9999"が出るのは嬉しいけど、同時に一発が強いキャラ(技)の存在意義を無くしてるっての。。
一発1000未満のダメージをちょこちょこ当ててる時に、ここぞとばかりにMP消費して"7000"とか出るとすげー嬉しくない?
その点では、最近のRPGであるワイルドアームズアルターコードFには感心出来る。・・・ダメージのバランスがアレだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:04 ID:NL12KI7E
>>259
>一発1000未満のダメージをちょこちょこ当ててる時に、
>ここぞとばかりにMP消費して"7000"とか出るとすげー嬉しくない?

激しく同意。魔法はグループ攻撃とかできるから雑魚戦で使いたいけど
そうするとボス戦でMPがキツイかな、とかそこら辺の駆け引きも楽しかった。

ただWAF、楽しかったけどアレも物理マンセー魔法貧弱の傾向だと思うけど。
強敵では魔道士、完全にサポーターだし。
物理系のコストパフォーマンス最高だし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:12 ID:qGMc4bjX
>>260
あ、ごめん。WAについては、よっぽどじゃない限りカンストが無い事に関心しただけ。
序盤〜中盤は魔法やマテリアル強いけど、終盤はロディ暴走だしな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:25 ID:q1yGbyGD
>>261
シナリオ的にはありなんだけどね。
打撃より魔法よりARM最強ってことで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:17 ID:TGytB498
映像に頼りすぎ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 16:58 ID:IAooiob3
GBAのファミコンミニって・・
業界全体が懐古ブームやね、ほんと。
新しい遊びが創造できなくなっちゃってんじゃねえの
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:19 ID:ZmxBATzb
まぁ。高齢化にともない懐古重視も悪く無いんじゃないかと言ってみる

本当に新しい遊びが創造できなくなってるってんだったら問題だけどナー
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:45 ID:84q6zcRA
フリーソフトのゲームやれば?
けっこうキワモノが多いから楽しめる
RPGはツクール物が大半だけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:40 ID:bRU4BxEe
キャラの成長が固定されてるのが殆どだけどプレイヤー毎に個性出るの好きだ。
FCのDQ3とか覚える魔法の順番も滅茶苦茶で面白かったんだけどな。
リメイクDQ3の性格診断して能力上昇の補正かかったりすの、個人的に神システムだった

成長固定されてっと、どうしても使えるキャラ使えないキャラがはっきりわかれるからな。
一方でFFXみたいに、
ちょっと頑張れば全キャラ同じ能力になるってのもどうかとも思うんだけどね(;´Д`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:45 ID:cWaiXuxf
パラメータの伸びなんてあんまり気にしないけどな・・・
パっとステータス画面を開いて「ああ・・こいつは術型だな。・・・逆にこいつは武器で殴らせるか」って程度。
殆どのゲームは一回しかしないからスキルとか術の特徴の把握で手一杯だよ。

流石にFEみたいなシビアなダメージ計算になるとそうも言ってられんけどな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:15 ID:bRU4BxEe
>>268
パラメーターの伸びもなんだけど、ゲーム冒頭のキャラメイクとかさ、好きなんだよ
キャラの個性じゃなくてプレイヤーの個性出してほしいなと。
物語というかゲームにもうちょいプレイヤーが介入できる点が欲しいな、と
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:39 ID:jAJ/ao0r
敵の本拠地に乗り込むってのに全然テンションが上がらない
ボスがナンかくだらないことで泣いてる
いくぜオラって時に萎える
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:41 ID:Lt5joEEy
魔法と物理の関係が良かったのは、プレイした範囲だと
ロマサガ2とサガフロ1が良かったなぁ。両方とも魔法と物理が強いし。
サガフロの技術欄に魔法多くすると術ポイントが1減る
ってのも通常攻撃と同じように、魔法使えて良かった。
ロマサガ2も魔法キャラの能力が物理系に負けてなくて、
最終皇帝は両方強いってのも主人公っぽくて良かった。
魔法で攻撃しないと弱いキャラがMPすぐなくなるとかつまんないと思う。
やっぱ魔法の存在価値強くしないと!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 03:02 ID:U73ree/U
>魔法で攻撃しないと弱いキャラがMPすぐなくなるとかつまらないと思う。

すまん、何が言いたいのかさっぱりわからん。
魔法で攻撃しないと弱いキャラがMPすぐなくなるってどういう意味?
魔法攻撃しないってことはMP消費してないってことだろ?
MP消費してないのにMPすぐなくなる、とはこれ如何に?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 04:20 ID:A507FAw5
分からんな。
そもそも「強い魔法」ってどーゆう意味だろ?

俺はイオナズンみたいな攻撃魔法でドカドカと敵全体にダメージを入れるのはバカっぽくて嫌だな。
魔法剣発動で属性をかける術とかシャドウサーバントで攻防一体の分身を作るとか・・・
そんな使い分けが物を言う強力さが好き。
黒の衝撃→レベル5デスなんかは楽しかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 09:23 ID:ddcW8jqS
>>271
>魔法で攻撃しないと弱いキャラがMPすぐ無くなるとかつまらない

ようするに常時魔法で攻撃できるくらいのMPが欲しい or コスト減少って事か?
だとしたらそれこそ物理と変わらない存在価値の薄い物だと思うんだが。

>>273
イオナズン好きだけどな〜。MP使用して雑魚を一掃できる唯一の手段として。
上にもあるけど、雑魚戦とボス戦のMPを考慮した自分との駆け引きが好きだ。
でも、特技のムーンサルトとか真空波のが便利杉な今はイラネーかもな。
273はサポート系の魔法が好きなのかな?
275274:04/01/16 09:49 ID:ddcW8jqS
>MP使用して雑魚を一掃できる唯一の手段として。
これ範囲攻撃呪文全体の事ね(;´Д`)
一掃できるのはギラ系とかマヒャドとかもあるし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:19 ID:4imRcxWz
サポート魔法って今溢れかえってね?
魔法使いは今、完全に物理系の前座というかサポーターだと思うけど
277271:04/01/16 10:19 ID:9xDoQeFx
すいません、言葉不足だったかもしれないっす。
魔法を使わないとろくに敵にダメージを与えられないキャラは
魔法しか攻撃手段が無い上に、すぐMPも尽きる。
MPもたせようとすると、ダメージが物理に加え極端に低い。
で、ロマサガ2・サガフロ1では前者はMP1で物理攻撃に並ぶダメージ
後者は魔法を多く装備する事でMPが0になり、共にMPを大量に使えば
物理の技や強い攻撃に並ぶダメージがある。そのうえ魔法無しではクリアは難しい。
ってのが魔法と物理のバランスが取れてて良かったかな、と
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 13:33 ID:0kJOTKXp
>>277
>MP1で物理攻撃に並ぶダメージ
>後者は魔法を多く装備する事でMPが0になり、共にMPを大量に使えば
>物理の技や強い攻撃に並ぶダメージがある。

この時点で魔法の存在意義無いんじゃ。
消費が無くて物理と特性変わらないなら何も消費しない物理系だけでいいじゃん。
MP無くなればゴミになる前提でMP消費してるのにやっと物理に並ぶって(;´Д`)

>魔法無しではクリアは難しい。
クイックタイムの事?
だとしたらバランスの話の引き合いに出すのはお門違いだと思うけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:05 ID:9xDoQeFx
いや物理も技ポイント使わないとたいした事ないので。
それに、クイックタイムに限らず、物理でダメージ与えられない敵もいますし。
それに消費0とか1ならMP無くなることもあまりないですから
バランス良かったかなと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:07 ID:9xDoQeFx
あとバランスってのはどちらかが欠けてもクリアするのが
難しいのが良いと思ってるので。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:10 ID:aalpglfQ
魔法はFF4のバランスが好きだ。殆どの敵に弱点付いてて
物理で1000とかしか通らない敵でも弱点付けば4000とか与えられる感じ。
弱点無いのは召喚魔法で。その分消費もデカかったけどね〜

>>280
んじゃFF10とかのシステムも280的には良バランスだった感じ?
基本的には魔法じゃ無いとダメージ通らない敵いるし、低コストだし
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 20:29 ID:2dz+ow72
ウォーシミュレーションなら
魔法と殴りの個性も際立ち易いんだけどね。
RPGにも射程距離とか地の利を入れたらいいのに。
283280:04/01/16 20:40 ID:9xDoQeFx
10はやったけど、あんまり魔法使わなかったんでわかんないっす汗
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 02:02 ID:pkMUuX2I
↓良ゲー
「あ、鳥だ」>「落鳳破」
「あ、天使だ」>「でも、ムド持ってねえや」

↓糞ゲー
「あ、モンスターだ」>「盗賊の極意」
「あ、モンスターだ」>「エンシャントノヴァ」(連発)
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 09:49 ID:kuQ5L+pf
クロトリとかサガフロ1みたいに面の攻撃範囲があるゲームはあるんだけどなぁ微妙やった
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:41 ID:JGtz2JBp
魔法は

「(属性などの)相性が良くない限り物理攻撃に劣るが、ハマレば物理攻撃より強力」



「エンカウント戦闘に使うにはコストが高過ぎるが、ボス戦やイベント戦で死力を尽くす時は凄く強い」

くらいが調度いいな。
要は通常連れ回す分には足手まといだけど、育てとかないといざと言うときに困る感じで。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 12:43 ID:mS6MZ9+5
とりあえずフィールドマップカムバックきぼんぬ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:13 ID:lE6z4IZV
フィールドあったらあったで、ウゼー('A`)ってなるんじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:35 ID:2/i14cSk
フィールドの利点
・現在地→目的地を苦労して歩く事により達成感が得られる
・大陸を渡ると敵が強くなるという、ダンジョンとは違った面白さ(例外あり)
・隠しマップを見つける楽しさ
・飛空系の乗り物を手に入れると、行動範囲が凄く広がる

フィールドマップの欠点
・目的地までの移動が面倒
・更に戻る時が面倒
・迷う
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:38 ID:2/i14cSk
>>286
要は駆け引きだよね。物理で攻めるか、MP使って魔法で攻めるか。
これに限った事じゃないけど、戦闘では常にスリルを味わわせて欲しい。
『次のターンで攻撃すれば倒せそうだけど、失敗したら倒されるし・・・回復しとこうかな』
『回復する分のMP残しておきたいけど、ここで魔法を使えば止めをさせるかもしれない』って感じの。

とにかく攻撃してれば終わるような戦闘はもういいや・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 23:39 ID:aFFedrWK
迷うっていいことだと思うんだがなぁ。
冒険て言葉の意味をもう一回考えろと。
ドラクエVなんてフネ手に入れてどこ行きゃいいか
全然分からず情報が世界中に断片的に散らばってる。
よくわからん中を自分の采配で進んでくのがいいんじゃないか。
一本道はつまらん
292289:04/01/17 23:47 ID:2/i14cSk
>>291
なるほど、そう考えてみると迷う方がいいね。
単に「フィールドで迷って敵が強すぎるマップに来て瞬殺された」という苦い思い出を思い出しただけで書いてしまいました(つД`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:33 ID:1L6GKYpw
町がダンジョンとおなじくらいひろいのがきつい
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 08:19 ID:2IEzXfQP
>>287
もちろん2Dでだよな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 11:06 ID:vkIxSRnc
迷わない一本道だからADVとか言われるんだろ、そんなん無くたっていいし。
面倒くさがりはADV(・∀・)ヤッテロ! ってのは暴言だろうか

>>293
町がやたら広くて数が少ないんだよな。気軽に町散策できないと言うか。
そして最後のディスクになると、ただでさえ少ない町に入れなくなったりして(;´Д`)

>>294
3DでもWAFとかはなかなか綺麗で広かったぞ、TOD2はヤバかったが
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:43 ID:WNmk+jYg
しかし、フィールドマップが無いからって一本道とは限らないだろう。
ストーリーとは関係無い場所へ行くとイベントが発生するとか、いつでも行けるけどストーリーとは関係無いとか。
こういうのがあれば、俺はフィールドマップが無くても良いと思う。
>>295
ADVとRPGの決定的な違いって、戦闘だよな?
それなのにADVと混合される最近のRPGは・・・(;´Д`)
戦闘が楽しいから先へ進めたくなる、ストーリーが良いから先に進めたくなる、という相互効果があるようなゲームが理想的なんだが、中々そういうゲームは無いぽ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 18:03 ID:veuk4oKV
>>296
昔のゲームがいいっていうのは、戦闘とシナリオのバランスが取れていたからなんだよね。
モニターのなかで戦闘もシナリオも自分が冒険していることの演出になっていて
だからこそRPGが熱狂的に支持されたんじゃないかな。

フィールドマップ(2Dでも3Dでも構わない)はないよりあった方がいいと思う。
そっちのほうが広い世界を冒険している感じがでやすいから。

>>295
そんなあなたに逆転裁判シリーズをお薦めします。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 19:13 ID:4Cx8CJ8j
>>296
ADVに戦闘あるのもあるよ。
オレはRPGとの違いは登場キャラの多さ(敵、村人含)から広げられる世界観と
そこである程度自由に動かせるシミュレーターの役割が大きい希ガス

>ストーリーとは関係無い場所へ行くとイベントが発生するとか、
>いつでも行けるけどストーリーとは関係無いとか

例えばこれ、FFXみたいな一本道でやると行き来のが激しく面倒になるわけで。
フィールド有りだと陸路、海路、空路とか割と快適になってたりするんだけど。
ルーラみたいな瞬間移動手段(Xだと飛空挺)で補助されてはいるものの
あれも画面パっと切り替わるだけでADVの選択肢による移動とたいして変わらないわけで
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:46 ID:i7jzcaCf
お暇なら遊びに来て下さい♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/10795/
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 21:50 ID:vsVu3x+J
>>298
町のどこかにある、とか他にも選択肢はあると思うよ。
それからFFXみたいな一本道フィールドで行き来が面倒になってもいいと思う。
あとルーラ系もありだと思うな、一度行った場所なら。

まぁ結局は趣味と許容範囲(何処まで許せるか)の問題なんだが(・ω・`)
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:51 ID:wf191Fr0
何で面倒なのがいいんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:39 ID:Fn5P2qcc
フィールドは一つのRPGならではの表現方法としては有りなんだよな。
絶滅しかかってるけどさ。

確かにRPGってADVっぽくなってきてるとは思う。
メインキャラ数人と相手の話が殆どだしな、世界がどうとかは余り関係無い
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:17 ID:n064dOXb
別に「RPG=世界を救う」じゃないよ
狭い町内でくだらない日常の冒険をしたって、立派にRPGだし

ADVぽいってのは、物語やキャラがメインに据えられていて、
プレーヤーは鑑賞するだけで、介入する余地が少ないということだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:15 ID:HSNq86IL
それは昔から一緒だな。
誰がやっても結局行くべき場所は決まってるしフラグの立て方は決まってるし
倒すべき敵も決まってるし介入の余地は少ない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:15 ID:05rJsHwQ
>304
つまんないゲームだね、そういうの楽しい?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:37 ID:HSNq86IL
>>305
昔はそれでも楽しかったんだよ。
今の連中は目が肥えてる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 03:09 ID:HYWRMM0W
フラグを立てるまでの過程が楽しかった、ってことじゃない?
今のゲームはそれが分かりにくくなっただけで根本はかわっていない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 11:57 ID:xuH6WlGh
うまく言葉で表現できんが、昔に比べてキャラを自分が動かしてるより
キャラが動いてるのを見てる感覚が強くなった気がするな。

昔だって実際はキャラが動いてるのを見てる訳なんだが。表現し辛い(;´Д`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:03 ID:SZUuFFAY
表現しづらいって言うか単に気のせいだよ。
思い出が美化されてるだけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:55 ID:sltPbKS6
良くも悪くも表現が豊かになったって事で無いかね。
昔のゲームはリアルでなく、表現に乏しかった為か想像で脳内補完できる。
結果的に自分の都合の良く解釈できる為キャラが身近になる、動く。
今は演技してくれるから想像する必要が無く見るだけで無問題。
リアルになった分リアル以上の動きがし難い。

本から映画的になったってとこか。
比寄る事無くゲームならではの中間辺りを見出せないもんか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:21 ID:Ub5g7Byx
絵はリアルなんだけど
キャラの動きとか喋りが進歩してないから
アンバランスでなんだかなと。

「映画的」とか言うんなら映画見た方がいいし。

あと>>1の議題からはなれてるけどええんか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:02 ID:uLEflKbl
別にいいんじゃね、なんかスレタイから発想する書き込みのが多いみたいだし

リアルになって。建物とキャラの比率が正確になってきたり
サササっと疾走できてたのがザッザッザっと微妙にリアルに減速してたり。
移動の快適度は下がった気がすんな、見て綺麗は綺麗なんだけど。

あとリアルになって永遠走ってられるキャラ凄えなと再確認したり。
普通走って旅しないよな。キャラがリアルなだけに不自然な行動って目立つ。
だからと言って歩かれるとストレス溜まりまくりなんだろうなと思う矛盾
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:44 ID:nv7Aefjj
魔法と剣のバランスの話なんだが、
RPGじゃないけどいいなと思ったのがゼルドナーシルト。
大量の敵に大ダメージを与える代わりに一回の戦闘で1-2回しか使えない。
ただしタイミングを合わせて決まれば効果絶大。
RPGは小さな戦闘が頻発するからこんなのを活かすのは難しいんだろうか。
同社のジルオールは序盤はなかなか良かったけれど、後半はMP増えすぎてバランス壊れる。

リアルってことなら、人のいる家にずかずか入り込んでタンス(ryも気になってくる話だな。
リアルになればなるほど世界はチェッカーボードで
キャラは駒というのが浮き彫りになってしまうというか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:21 ID:6FQX5ZcN
>>313
吉田戦車のまんがで人の家に黙って入って黙ってタンスの中身調べて帰る、
っていうのがあったな。
かといってゲームの中で人の家に入れなかったりすると
「しょぼいゲーム」とか思ってしまうんだよね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:45 ID:znJyWbog
人ん家に入ると中の人に怒られたり、
タンスから盗んだのがばれると名声が下がる海外製RPGしかやってないな
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:07 ID:U0OlIGb5
最近のRPGはギャルゲー化が進んでてムカつく。
FC時代のRPGがやりたい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:21 ID:vtT0sCtF
FFとか最たる例だな……
FF3の様な作品をもう一度。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:23 ID:PuNFDwsl
>>316
そのギャルゲー化って割と聞くようになったけど、未だによく分からんな。ストーリーの恋愛要素が強いって事?
319214:04/01/26 03:11 ID:tGPYBMIS
>>215

理解しようと思えばできるだろうよ。
しなくても進めるに問題が無いのだからする気にならんのだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:16 ID:MhZFBn4S
>318
声とか絵の問題じゃないかな?
アホみたいに甲高い女の声を多用したりとか
異様に目のデカイ女の子がPOPしまくりなことを言うのだと思う。多分…
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:36 ID:eojgJbY5
>>318
DQ3とかロマサガ2なんかをやった後に、
スタオー3やグランディア2をやると分かるよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:02 ID:0CWJPewa
昔はドラクエ型RPGだけでおなかいっぱいだった
それがFFやらポケモンやらロマサガやらいろいろ出てきて
多様化しすぎた
まねするとパクリって言われるしね
お話やデザインでなくシステムで頭使わなきゃいけないから
今RPG作るのって大変じゃないのかな
323318:04/01/26 08:40 ID:PuNFDwsl
>>320>>321
どうも、サンクス。
なるほどねえ。ギャル「ゲー」なんて言われているから、随分勘違いしていた。SOのカップルエンドの要素辺りは、それっぽいなあとは思ってたけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:19 ID:a8i7DMdI
1のシステムが複雑過ぎる、そこまでは思わないけど
最近武器改造って増えたよな。
FF10、SO3、TOD2とか付加価値を追加できる物から
一つの武器を強化して行く形の幻想水滸伝、WA3とFとか。

これはこれで結構楽しいから悪くも無いんだが
「伝説の武器」とか、武器の設定やらを入手した時の達成感が好きな漏れとしては
あっさり自作の武器が上記の武器を越えたり、存在自体無かったり。
FF10の武具変更する事無く十分、序盤からラスボスまで通用したり
ちっと寂しいかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:41 ID:wS46spn1
見た目がアニメっぽくなっただけでギャルゲーかよ・・・
ホント最近の人間は上っ面しか見てないんだな〜。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:18 ID:TSHqaCDq
フィールド無くなった事によってなんか外に出てる気がしない。
町とダンジョンをひたすら繰り返している感じ。
昔のWIZとかメガテンとかの3Dダンジョンに感覚が似てる気がする。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:10 ID:D7R9qxDx
真女神転生V NOCTURNE
 
RPGは好きなんだけれども、最近のものはシステムばかりが小難しくなって
ストーリーは似たようなものばかり。。という風潮にウンザリしていた人には
このゲームは特にお薦めです。戦闘はオーソドックスなスタイルですが、
敵の弱点を上手く突けば、攻撃回数を増やす事が出来たりすので
敵に合わせて考えながらプレイできるし、仲魔の合体でスキルを継承させて
オリジナルの悪魔を作れたり、やり込める要素があるのに決して難しすぎる
という事はありません。3Dのダンジョンはオートマッピング機能があるので
そんなに迷うという事はありません。それに画面がとても綺麗で幻想的です。
音楽もとてもカッコいい。世界観もチャラチャラしてなくてクールです。
これはRPG好きなら「買い」です。

http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
328操作はシンプルでユーザー主体でつ:04/01/26 20:30 ID:EMWJ7CBk
【即日】 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS -SPECIAL EDITION- 【完売】
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/
ビックバイパーで3Dシューティングを楽しむ「ZORADIUS」を含め、
既存の「EXTRA MISSIONS」も健在、本編追加多数、全177ステージ。
対戦モードv1.5、音声二ヶ国語、新作・未収録デモ、強くて二周目有、乱戦、
壊れモデル、エフェクト追加、色々付けてお試し特価で。[発売日]1月15日
[価格]  ・通常版 3,300円  ・初回限定BOX 3,500円( CD同梱)
http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
この製品はいわゆる「再販モノ」ではなく、従来なら定価で販売されるべき
ものだと思うのですが・・・。今回はより多くの方に再評価してもらおうということで、
特別にお試し価格での販売となっているみたいです。実際、こんなにも丁寧に
作られた面白い、というか凄いゲームはほんとに珍しいと思います。
ですのでゲームが好きな方は、この機会にぜひ一度、遊んでみることをオススメします。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC3YM/qid=1074531578/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-8318377-6933128
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:45 ID:ZNZzDhJ6
>>325
見た目がアニメっぽくなったとか、萌えキャラが出たとかそういうのは構わないんだが・・・

FFX-2は狙いすぎでイヤだな。流石にあれは引いた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:06 ID:3LAqgGXQ
明かに狙ってるのって嫌だよな。
ゼノサーガのモモとか、SO3のファリン、TOD2のホモ会話とか。
中途半端にリアルになってコスプレ人間が演じてるようで痛々しいんだよ
プレイしてる自分も含めてな(;´Д`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:22 ID:wS46spn1
他の部分が良く出来てるだけに惜しいよね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:49 ID:u6+9A0M/
・・・そう?
SOのハメとかテイルズの体当たり繰り返し、ゼノサーガのは・・・・まぁ「攻防」は成立してたな。
まぁどれにしてもキャラを立てる事しか考えてないような印象だわ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:53 ID:wS46spn1
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:21 ID:5GfTpK29
必殺技禁止してくれりゃ、もっと遊びやすくなるだろうよ。

アニメ顔・必殺技・萌えキャラ。
もう、この時点で無理。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:48 ID:3rMm+3Vn
デザインは昔からアニメ顔が多かったと思うけど。
単純にゲーム中はキャラが小さかったから目立たなかっただけで。

>>326
これ分かる気がする。あれなんだよ。
最近のゲームってリアル故の弊害で見辛い上、視点回せると方向も掴み辛いから、
画面端っこに表示されるミニMAPばっか見てる事が多いんだよ。
だからダンジョンっぽいイメージになるんだと思われ。

折角美麗でリアルになっても、あんま見ないという。ちょっと勿体無いな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:09 ID:AHi3Qis0
ミニマップの形を見ればわかるけど、画像だけが綺麗になっちゃって
構造自体はいまだに昔の2D型みたいな形だってのも地形を把握しづらい&マップばかりに目が行く原因だと思う。>最近のRPG
  
この辺は海外のゲームなんかだとリアルに徹している分、ある意味で日本のもの以上に
迷いやすい反面、たとえば舗装された道を辿って歩いていくとか、道標を確認しながら進むとか、
現実世界での常識が通用したりするから、却ってやり易いときもあるんだよな。
そうなると、自ずとゲームのなかの景色に目がいくようにもなるしね。


まあ、海外のゲームのミニマップは往々に極めて見辛いというのもあるけど・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:00 ID:O//OuPHp
>>324
確かに武器改造は面白いけどやりすぎはよくないよな。
昔のファミコンのころのDQとかFFって新しい武器見つけるたびに
嬉しかったよな。ラグナロクだとかはぐれメタルの装備を取るために
いろいろなとこ寄り道したり探索したりと冒険感というのかそういうのが
本筋のストーリー以外であったもんな。

今のRPGは冒険を楽しむというより武器を強化したりなど
シミュレーション的なとこで楽しませようとしてるとこが多いと思う。
もっと昔のような新しい武器だとかを探せる、ワクワク感に満ちたRPGをやりたい
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:36 ID:gxidjr9H
ADVのような、シナリオ、演出、構成に
格闘、カードゲームのようなバトル
シミュレーションのようなシステムに
アクション、パズルのような謎解き

もはやRPGらしさなんてわからんな。
中途半端なごった煮がRPGなのかもしれんが
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:48 ID:xDR9Hp6V
RPGの役割を演じるってのが変わったんだろ
昔はプレイヤーが主人公を演じてたけど
今はいらん技術の向上で無意味にキャラクターの個性が出てきた
プレイヤーの入り込む余地はなくなったけど
確かにゲームキャラクターは各々の役割を演じている

なんつうか
昔のRPG「台本貰って寸劇を作る」
今のRPG「チケット貰って映画見る」
ハードの性能の向上でできんことが出来るようになったのはいいが

俺なら素直に映画館行く
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:34 ID:O2hWoz3+
「台本貰って寸隙を作る」視点では、仲間にできるキャラクターが自我を持ちすぎず
個性が埋もれすぎずなロマサガ3や幻水I・IIが未だに好きだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:24 ID:n80w+GS9
役割を演じたがる人が多いんだね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 10:41 ID:GlI/s1q5
まあ、演劇を見るのはTVのが手軽だし映画のがクオリティ高かったり
ゲームじゃなくてもいくらでも簡単にできるかんな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:11 ID:g1VeH+Wq
演劇部に入ればいいんじゃないの
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:27 ID:lAnkW6s8
>>339
昔からプレイヤーは用意されたレール上を歩いているだけです。
竜王を倒さないという選択肢は絶対選べない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:35 ID:GlI/s1q5
TVとか映画見たりするよかよっぽど敷居高いだろ>自ら演劇系

>>344
だから「台本貰って」なんじゃねーの?
別に344はレールが無いとは言ってないと思うが
346345:04/01/28 12:42 ID:GlI/s1q5
失礼
>>339はレールが・・・
だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:17 ID:tZcLS25P
別にキャラが勝手に自己主張するのは構わんと思うがその内容が最悪。
二言目には愛だの恋だの出てくるし鬱陶しいコンプレックスだの格言だのをブツブツ吐きまくるし・・・
昔の大河ドラマみたいに社会全体の構図からそういった言動を捉えていけば少しは雰囲気が引き締まるんだけどな。
完全に逆だったりする。
キャラを演出するためのステージとしてハリボテのチープな世界をセットしてる感じな。
少女漫画、ジャンプ漫画もそうだけどキャラの主張を中心に組み上げた「少女の世界」は健全な♂には苦しいモノがあるわ。



あ〜要するに作り手に構想力がないならプレイヤーの想像に任せておけと言いたいだけです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:42 ID:lAnkW6s8
>>345
だったら余計意味がわからないな。
俺に言わせれば今も昔もチケットもらって映画を見てるようなもんだ。

>>347
そういうことならまだ話はわかる。
でもかといって昔のRPGが想像の余地があるほどしっかりした土台、世界観を
持っていたとは到底思えないけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:47 ID:4SfvXrah
>>348
映画みたいって言える程昔のゲームってそんなにシナリオあったか?(´Д`)
よっぽど想像力豊かだったんだな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:13 ID:z/0X5+5u
>>348
348は昔のゲームのどの辺が映画的だと思うの?
レールが敷かれた一本道って点以外で。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:24 ID:5ej1NhFn
イベントやるたびにある細かい動きや表情の変化とか声とかのせいで
ひとつのイベントがやたら長くてダレル。
さっさとテキスト読んですぐ動きたい俺にとって最近のゲームは苦痛
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:13 ID:9fOKBNcu
>>350
昔のRPGがさも「役割を演じる」ことが出来たように書いてあったから噛み付いただけだよ。
自分でキャラを動かして用意されたストーリーをなぞるという点では今も昔も変わってない
ということを言いたかったんだよ。

強いて違いを挙げるなら例えるなら昔は「同意します」にわざわざチェックを入れなければ
ならなかったのが(「同意しない」=プレイ放棄と同義だからね)今はチェック入れなくても
勝手に進むってことくらいか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:34 ID:vQ5DYXZ7
ちょっとまてよ
「いいえ」を選び続けて袁術をヌッ殺した俺の立場はどうなるんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:40 ID:OCdUerbi
ここの皆がやりたいRPGは
型にはまらないRPG
=たけしの挑戦状みたいなRPG
ってことでFA?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:45 ID:KE2mK8Qu
型にはまったゲームが嫌だ、という型にはまった考え方。
なんか皮肉だわな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:48 ID:EtX2Kkwk
>>354
一概にそうとも言えないが人形劇タイプの
RPGに飽き飽きしてそうではあるね。

個人的にアトリエシリーズを評価してるけどね。
任意のサブクエストてんこ盛りだし、国産の中ではある意味
一番RPGらしいんじゃないかと勝手に思ってる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 07:39 ID:OCdUerbi
正直人生自体がしんどいのに
アトリエみたいにゲームに全力投球しなきゃ
パーフェクトクリアできないゲームをやってる余裕は
現代人にない気がする
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:58 ID:8Qj5FrSg
ヌルいゲームなんかだらだらとやって何が楽しいんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:07 ID:eTK9BBzs
そもそもRPGの型ってどんなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:37 ID:f4Dc4GQO
>>352
映画も演じるも例え話じゃないのかな
リアルになってキャラが演技してくれるから、それに対しての。

自分で動かして、シナリオをなぞる点は確かに変わらないんだけど
昔のはシナリオも語られる事も足りないからプレイヤーが補完する訳だ。
考えるからプレイヤーとキャラが同調し安い。小説的な感覚な。
今はプレイヤーは想像で補完せずとも、全て声まで出して演技してくれるから
ただ、見てるだけで良い分プレイヤーの介入を必要としない。

まあ、昔の作品がプレイヤーの介入を意図して作られてたかは疑問だけど
でも結果的に現在の作品は過去の作品より
プレイヤーとキャラが遠くなったのも確かな希ガス

ああ長文必死だヽ(;´Д`)ノ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:49 ID:0fnkNkcV
ストーリーとかそういうのに凝るのはいいんだけどさー。
エフエフテンのスフィア板。あんなのいらないよー。
アクションものならまだしもピコンピコンコマンド選ぶだけのゲームであんなとこに凝られても。
借りもんだったってこともあるけど三十分でやめた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:26 ID:YpTfxNWt
                |  ||  __     _ -‐_二 -─===-、ヽ !
                |  ヾ,/ ヾ!, -‐_二-二r┬Tく ̄ ̄ ̄ ̄`く! |
                |    ○  / ̄  i | ヽ \ ヽ   \\!
                 |     _/ |   | | |   !  |ヽ ヽ   \ヽ
       i        |   /   |│  || | ||  |_ ⊥--、 !    ト、!
        |        |  /|   | |   |_| | | |ヽ' || | | | |  |  ||ヽ!     に
       !        |/  |   _|,イ ̄!ハ! | | ||‐二__|ヽ |  |  |ハ!     ゃ
       |         |  |  | / | l_ -! ||  | |  |!彳〒ミ|ヽ! | ||  || |
      |         ||  | /  / |_-ニミ ||  |!   |ノ:|  | | /! ハ / !      |
      |         | /! |/rニ=〒 |′ !    !:。o,, | / レ' レ′ !      |
      |         |' |  | !// 〉::::::::|        `ー'''" ! {    |  !      !
      !         |! |i ヽ/く`'::。ノ:oレ       、 "" } ト、.   |  |      |
      |          |ヽ ||  |ト、`ー''"´              /!| | |   |  !      ん
     |          | || |  || \ '"         r-‐く!   ,イ | | |ヽ!   |  |       v
     !          !, -┴┴-、ヽ\        !.__ ノ ,イ | | | | |!  |  ヽ
     |           /      ヽ\ヽ、 _         ,イ |/ | ||│ |   |   |
    |         /        ! ヽ!   ̄,ィ T  ̄ l/ !  | | | |    |   |
    |        /          |ヽ ヽ / | | /, -┴-、// | |    |   ヽ
    |       /             | \ !/` ┴''"     //、 | |     |    |
    |       /            | \ ヽ   /     / ヽ | !      |   ヽ
   |         !             !  \\__/      /   ! /       !    !
   |       |   \           ! /\ヽ ̄`ヽ __    !/       l    |
    |       |     ヽ         ∨  _ヽ !-、 / ヽ   /|        |    !
   |         |      !             !  /  ヾ,∨   /⌒! / |         |    |
   |         !       !             ! '´ ̄ ̄!〈_//   レ‐、 |          |    |
   |       |        !          !    /   !  /  /⌒ヽ-─-、    |    |
   !         !       !          !  ー'   !^!/′ /  /    \   |    |
   |       |         !         !      `~ |-、/-, ,く ,√ヽ  ヽ    |    |
   !       |        !         !r‐、       し' し'´ `′  ヽ   !   |     !
  |         !        !         !-'            ヽ   |   |    |     |
  |        |         !         !                ヽ, ノ  /    |    |
  |        |         !          !       ◯      レ′ /     |    |
   !        !         !         `ヽ、             |___/      |    |
   |        |             !           `ヽ、         |          |    |
    !       |            ヽ             `ヽ、.       /          |   |
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:43 ID:accdlxai
悪評紛々だが、個人的にはDQ7好きだったなー。
1つ1つの世界が結構それぞれ趣向を凝らしてあったし、職業が出てくるまでは「レベル上げ
しないと辛い、でもレベル上げしなくても特技とか上手く使えばなんとか勝てる」くらいのバラ
ンスも良かった。
なにより、延々と遊べる感じが好きだったなー。
……俺は水戸黄門がやりたいのかもしれん。

それはそうと、これから非オンラインRPGは、ああいう作家性の強い職人芸タイプか、オンラ
インでは不可能な奇抜なシステムのモノが残っていくんじゃないのかな、と思ったり。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:03 ID:QA1C9nqy
>>363
オレはDQ6、7は特技のバランスで好きじゃなかったな。
特技が万能過ぎて呪文の需要殆ど無くなっちゃったし。

他の部分は結構好き。転職したらグラフィック変えて欲しかったけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:11 ID:xLHIOEeo
ガラハド  「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」
  :そう かんけいないね
→ :殺してでも うばいとる
  :ゆずってくれ たのむ!!
ガラハド  「な なにをする きさまらー!」

そろそろこれに勝る笑える選択肢が現れないものか
というわけで選択肢の余地のないRPGの場合は
俺はDQの良い子ちゃんタイプの主人公よりも
ボロクソに言われているDQNフェイトの方が使っていて楽しい
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:50 ID:OuY1Jib+
同じくDQ7結構よく出来ていると思ったんで、DQの汚点とか言われているのが
不思議だったんだよな。職業の特技がバランスを崩していると
批判されるのは仕方ないけどね。

ロードは快適だったし、さわれる世界を実現云々という煽り文句は言いすぎとしても
他の3DRPGに比べても、3Dであることに意味を持たせようとする意図は感じられた。

シナリオも一つ一つのエピソードは良くまとまっていたし、それぞれのボリュームも
丁度良かった。
暗くて後味が悪いシナリオだから駄作、無駄に長いからクソゲー等とよく言われていたが
論点がずれている感じはしたな。

せっかくの石版システムはもう少しフリーシナリオ風にしてもよかったんじゃないかな。
どの順番でどのように解決するかも自由、それによって後の世界の情勢が変化したり
他にも色々な影響があれば、面白かったんじゃないかな。

よく言われているレブレザックの村もやり方次第では、主人公達の都合のいいように
上手く丸め込められるとしたら、後味悪いからクソなんてことも言われなかったろうしね。
神父は助けて村は崩壊なんてことも出来たら、もっといいんだけど
さすがにDQでは無理だろうな。

367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:53 ID:I602AcOp
>>365
物品強奪の為に頃すとか、なんかもう倫理的に見られないものかもなー

主人公の好みは色々だね。
使っていて楽しいのがイイって人は個性があった方がいいだろうし
主人公とシンクロしたい、って人は必要外無個性のがいいだろうし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:57 ID:TjcjhGlE
選択肢があるのはいいんだけど
選択した後、主人公がうじうじいいながらそれを実行するようなのは気持ち悪くてたまらん
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:38 ID:07YywYvO
個性がでてくるとプレイヤーとの相性もでてくるな。
あえばいいけど、あわない主人公の話は見てて苦痛なだけだからな
370363:04/01/29 18:50 ID:kC2pyOI2
>364
うん、特技は同意。全員剣の舞を覚えた瞬間、何かが崩れたと思った。
でも、キース離脱からダーマ前までのの、「マリベルに防御させるか、一か八か《しっぺがえし》
でルカナンをはねかえしを狙うか」「不確実性の高いガボの特殊能力の何を使うか」「主人公に
回復呪文を唱えさせるか攻撃させるか」みたいな駆け引きは、4以降のドラクエの中ではかなり
良い感じだと思ったんだよなー。DQ4・6はどのキャラも強いし、DQ5はレベル上げのパワー勝
負が多かった気がしたから。
「唯一の回復呪文使い兼戦士」「魔法使い」「数々の補助的な特殊能力のを持つ盗賊」という組み
合わせは、ショボく見えるけど結構良いんじゃないかと思った。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:43 ID:U8vWGycm
ドラクエはもうあのゲームシステム自体が限界だと思うんだけどな。

正確なダメージ計算で戦術を練れる訳でもないし・・・
かといって攻撃、防御の効率を追及しようにもパラメータや属性の運用が中途半端で曖昧なダメージの蓄積になる。
育成の効率追求は相変らず禁止されてるし・・・

他のゲームのパクリでも構わないから新しい要素を導入してみないのかな?
個人スキルとか武器の成長とかアイデアは腐るほど転がってるのに。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:23 ID:WPs8nGv7
>>371
あーゆー適当なのあってもいいと思うけどな〜。
バトルがRPGの全てでもあるまい、半分がそうでも。
確かに呪文と特技のバランスはもうちょっと考えて欲しいと思うけどな。

DQは堀井の世界観シミュレーターとしては良くできてると思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:53 ID:/4lhMIOi
ドラクエってどんなにいろいろ特技覚えても
強敵と戦う時は結局2人ぐらい回復に徹するハメになるじゃん。
ボスの再生能力って今もあるの?
なかったらどのボスも結局「回復しながら耐えて全滅しなければいずれ倒せる」ってかんじなんだけど。
もっと攻撃をシビアにしてそのぶんボスのHP下げればおもしろそうなんだけど。
あと2回連続で強い全体攻撃されたら終了とか運要素強すぎだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:32 ID:II+kL/iV
とりあえずハッスルダンスと賢者の石には消えてもらいたいな
その上で戦闘のバランスを取ってくれたらグッジョブなんですが
もうハッスルダンスと瞑想の応酬には飽きたよ (´・ω・`)

戦闘以外もテキスト量が肥大化しているだけで
NPCに対するアクションの種類も「話す」だけで全然進歩してないしな
そろそろタンスから何か取ったらロードブリティッシュでも召喚してくれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:39 ID:j/W5aiUQ
つーかFFとかのジョブとかドラクエの
職業とか全部極めて「このゲームのキャラって個性がねーよな」
とかいってるバカのために転職の回数とか制限つけてやれよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:54 ID:06YfOuue
確かに、そこまでやるんなら「俺のキャラ超強え!」とか嬉しがれよ、と思う(藁
個人的に、育てれば育てるほど強くなるのは好きなんだけどなー。


この前雑誌で、とあるソフトハウスの開発部長が語っていたことが印象に残っている。
要約するとこんな感じ。
「どんなゲームでも楽しい遊び方を見つけられる人が正しいゲーマーだと思うから、そういう
人のためにもゲームにはアソビを残しておく必要がある」
「ゲームはあんまり造り込み過ぎないで想像力の余地を残すように作らなきゃダメ、リアルな
3Dモデルで作られたオネーちゃんをロリな女の子と想像したりするのは不可能だから」
「(自分には声優選びの才能がない、と言った上で)一度声を入れるとユーザーが声ナシには
戻れなくなるのが問題」
「今度出るRPGはすごくオーソドックスな奴で、経験値稼ぎをしてキャラクターを育てるのが楽
しいゲームにする」
まあ内容自体はよくある感じだけど、これを言ってるのがエロゲメーカーの人だった、というの
が(藁
↓ここの人ね
ttp://www.alicesoft.co.jp/
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:18 ID:koc6JuAw
強さを求めると結局同じようなプレイになっちゃうのがなー。
いい意味で差を無くして欲しい、というか用途分けとそれぞれの用途の利点をしっかりして欲しい。

まあ、別にプレイヤーが強さにこだわらなきゃいいんだけどね。

キスティス先生のショックウェーブパルサーは本当に格好良かった。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:02 ID:tt/u/yLJ
どっちかってゆうと敵に強さを求めるちゃうんですが。
難しいダンジョン・アイテムの持ち数に制限・強いボス みたいな
その中でどれだけがんばれるかが楽しい。
順風満帆にストーリー進めてたらイキナリ敵インフレとかすると嬉しくなる
ラスボスにギリギリで勝ってクリアした時とかなんともいえない爽快感

だから少しぐらいゲームバランスが崩れてた方がいいと思う。悪い方に
そうゆうのも>>376に書いてある「アソビ」の一つじゃないかな?
俺がMなだけかもしれんが     ってかMだわこりゃ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:29 ID:z0rAut8I
敵から製作者の殺意が全然こねー

どうせ今RPG作っても敵倒しゲーに成り下がるんだから
もっとこう殺す気マンマンで作って欲しい

製作者→「いかにプレイヤーを全滅させるか」
プレイヤー「いかに殺されないか」
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:50 ID:2EYBrCmY
>>378-379
このRPGやってみ、おもしろいから、英語でシェアウェアだけどな
ttp://www.spiderwebsoftware.com/geneforge2/
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:17 ID:D3I3C3oR
RPGじゃないけどバトルコマンダーは殺る気まんまんだった気がする。
というかファミコンはほとんど殺意に剥き出し。

ところでスレ違いを承知で聞くんだがSFCで主人公が緑色の人型サボテン(顔がドラエモンのやまびこやまっぽい)みたいのが三つ又槍を持ってサイコクラッシャーみたいな技とかを駆使して進むアクションゲームの名前分かる人いない?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:27 ID:D3I3C3oR
すまん、ぐぐってたら自己解決できた。
「サンドラの大冒険 ワルキューレとの出会い」
だった。微妙なタイトルだ。。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:31 ID:Yq8A0aj5
殺る気まんまんってか、主人公側の強さのインフレが過ぎるんだよな。
シナリオの障害物にしかなってない感じ。
ちょっと育てればラスボスも1撃とかも少なくないしな。

でも逆にシナリオに頼り過ぎてる今では敵の強さが増してテンポ悪くなっても
それはそれでストレスたまるかもしれない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:29 ID:uzNpgwxL
ローグライクのようにちょっとでも油断するとぬっころされるバランスにならないものかねぇ。
和製のだと基本的にAボタン連打でレベルが上がるわけだし、これによって緊張感が皆無なのがいただけない。

はっきりいってDQで全体攻撃の特技で秒単位で瞬殺するをうん時間繰り返す知人が信じられないぽ。
同じことを繰り返していたら絶対飽きるって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:17 ID:pFl2CRns
そういうわけでセイケンやスタオーみたいのが好きなんだ。

ガンコンとルームランナー対応のパラサイトイブでないか?
拳銃、マシンガン、バズーカ型ガンコン+ルームランナー、本体CDで29800円。
無理か。。。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:27 ID:HlzT5kua
ようはあれだろ。
圧倒的な力で敵を倒すのを感じられればいいんだろう。
ゲーム的には間違っているが。

>>382
なつかしいな、それ。昔、やりまくった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 06:05 ID:ryx7XsdS
主人公の強さのインフレーというより回復ポイントの過多や
回復アイテムの氾濫がヌルゲーと言われる原因だろうね

で、回復の機会が総じて多くなるがために
ダンジョンもクリアすべき目標というよりは
イベントを見るための通過点という地位にまで落とされている

回復手段に希少価値を持たせてくれないと戦闘行動以外に
考える部分が少なくなるし、最近のRPGをやって眠くなってくる
原因はこの辺りにあるのかなーと思ったり思わなかったり
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:48 ID:39IKSreb
回復ポイントの過多はあるだろうけど、主人公側の強さのインフレもあると思う。
決定ボタン連射してるだけでノーダメ勝利なんてざらだし。
FFなんかはちょっと育てれば簡単にダメージカンストするし。
MP、回復アイテム殆ど消費しないでボス目前な感じじゃない?

MPなんかは多段物理のが強いから回復、補助しか使うもの無いから余るのかもだけど

>>385
SO面白いけどさ、バトル重視のRPGのスレとかでぽつぽつ
RPGなんてバトル良ければ良いって書き込み見ると
それって格闘やらアクションじゃ駄目なのかと思うんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:18 ID:bLJc6LTU
おもしろい戦闘なら
最低限のストーリーでも素晴らしく感じるな。
ようするにその他は2の次であって、
戦闘がよいことが前提にないと
ストーリーやらキャラやらを判断する段階にはいかない。
格闘やアクションじゃダメなの?というなら、
逆にバトルがどうでもいいというなら取っ払えば?と思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:21 ID:HN0/+ISL
>>388
格ゲー、アクション派の人間がSOをやると糞ゲー以外の何者でもない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:25 ID:Nh+G4QWG
両立してるのが一番いいだろ。

>>389
389にとっては2の次かもしれんが、オレは世界観のが重視してほしいので。
そもそもバトルだけでいいって意見に対しての388の意見なんだから
別にバトルなんてどうでも良いとは言ってないだろ。

まあ、ADVに類似RPGにはバトルなんて取っ払ってもいいような気はするな
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:15 ID:BXuiL3jf
広げた風呂敷の後始末ができないRPGに飽きたのなら
マイナー系のRPGを勧めてやればいい話だし
それにも飽きたのならPC板に誘導してやればいい

ところで2chの各所でコキおろされているアンサガだけど
このスレの住人の評価としてはどうなの?やっぱり糞ですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:48 ID:AX+ZCEPU
アンサガは普通に楽しめた俺がいいと思ったゲームと駄目だと思ったゲーム

いい
女神転生シリーズ
異聞録ペルソナ
不思議のダンジョン系

だめぽ
ヴァルキリーなんとか
ファイナル不安タジー(7〜)
テイルズとかスタオは買う気にもなれなかった
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:31 ID:pFl2CRns
スタオは普通に面白いよ。
バトコレはめんどいからやんなかったけど。
格ゲー好きな人でも普通に楽しめるというか格ゲーとは別物だから。
あんな感じのセイケン伝説作って欲しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:56 ID:hBmBdXhg
メガテンは好きだが、ペルソナはちょっと…
戦闘長過ぎ、ダンジョン長過ぎ…途中で投げ出したよ(;´Д`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:59 ID:/UriGCDL
アンサガ。説明不足杉、リールとかマンドクサイ。でもそれなりに楽しめた。
久しぶりにプレイヤーに挑戦的な物だったしね。
戦闘バランスとかは結構好み、育ててもラスボスに勝てるのは6割とかその辺

音楽と世界観も良かった。
ロマサガ厨と言われるかもしれんが
ロマサガシステムで出してくれればなあとひたすら思った。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:10 ID:bLJc6LTU
ロマサガ2、サガフロ、バルキリーが良かった。
メガテン系は魔神転生2をやって以来、
それと比べてどうにもつまらんので進んでやる気がしない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:46 ID:lcXNdtoR
女神転生ノクターンなんかはどうだね。
全滅必至らしいが。

ただボスが一撃とかダメージカンストとか・・・
オメーがやりすぎなんだよ!ってことだろ。
ちょっと育てればってオメーのちょっとは何時間のことなんだよ!ってな。

注意:ゲームは暇人だけのものではありません。

まあ敵が弱すぎってのは同感だけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:57 ID:mT+EQXNW
>>398
FFとか別にただ逃げないでラスボスまで行ったくらいでカンストしたけどな。
エンドオブハートとか超究何某とか9999の連続じゃなかった?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:09 ID:lcXNdtoR
それってFFいくつのヤツだ?
それって普通にプレーしてれば手に入るヤツか?
超究うんたらなんて手に入れる前にクリアしちまうんじゃねーか?普通?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:15 ID:4KeopobQ
Xもアーロン辺りは七曜持たせれば9999は余裕だったな。
突破させりゃカンストじゃないけどラスボス辺りなら3、4発与えれば倒せるし

X-2にはHP黄ならいつでもカンストさせられるもんもあったし
FFのカンストは簡単だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:21 ID:lcXNdtoR
だからよ、七曜なんて欲しいヤツだけが取ればいい代物だろって。
普通のヤツはんなもん取らねーでクリアすんの。フツーの一般人は。
大体七曜でてこずるようにするってことは七曜必須ってことだろ。
ざけんなってーの!んなもんやってられっか。

もっかい言うからよーく聞いとけ?
ゲームは暇人だけのもんじゃねーの!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:48 ID:hCmCLZZw
アイテム収拾とかイラネ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 06:12 ID:9aaIKT9K
>>402
同意。

手軽にできるゲームも欲しい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:48 ID:g8nPf11v
ゲームなんてプレイしてる上、2chに書き込みしてる時点で
暇さなんて目糞鼻糞に見えるけどな。

何をもって普通とするかは知らんけどさ。
シナリオ見たいだけならADVでもやってろって思うんだが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:01 ID:9aaIKT9K
FFは好きだけどぶっちゃけシナリオとシステム、エフェクトが見てるだけで楽しいから、早クリア組の集会に行って見てる。
やるのめんどい。あ、ここ、あーじゃない?とかたまに口出すくらい。

そんな漏れでもスタオは楽しくクリアできました。表だけなら。
たぶん根がアクションRPG派なんだよ。格ゲーマーだったし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:51 ID:H94W5dRz
>>406
確かにライトにさっくりっていう要素は、近頃忘れられがちだけど大切なことと思う。

馬鹿。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 10:35 ID:W4Br+Cm0
最近多いが
本編そっちのけで馬鹿みたいに凝ってるミニゲームとかはどうかと思うな
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:04 ID:7/fovvUK
近年のユーザーは頭悪いな。
こんなユーザーばっかりだからゲーム市場が廃れていくんだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:25 ID:MQBiEYpZ
・余計に引っ張っぱりすぎんじゃね
・何故これを3D化するかな
・萌えを意識しすぎなんだよ。キモイ
・グラフィックばっかに拘ってるんじゃね
・3D格闘なんかに萌えねぇんだよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:03 ID:qhw1Mfto
しかし奥が深いって言われるけど、隠しイベント、隠しアイテムだけじゃねーかよ。
クリアするだけなら困らんが、より楽しくする要素はないものかのう。

あと初心者を助けるための要素を使用して温いとほざく奴防止要素もほしいものだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:50 ID:b3q3/bFu
>>410
>・萌えを意識しすぎなんだよ。キモイ



     お 前 が な
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:02 ID:hCmCLZZw
全滅回数が減ったのもなぁ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:06 ID:b3q3/bFu
>>413
確かに。
全滅回数が減ったから危機感がなくなったよな。
まぁ、全般的に話が楽しめるようになったのは嬉しいが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:12 ID:9aaIKT9K
なんつーか話が高尚すぎたり、はまだいいんだけど。
システムが複雑すぎると理解とかしなきゃいけないから遊んでる気になれないときあるんだよねー。
まあ慣れちゃうと大抵それが楽しいんだけど最近は借り物が多くてやらなきゃ勿体ないって意識が働かなかったりでそこまで行く前に挫折することもしばしば。
ていうかそもそも昔みたいにファミ通読んで販売予定表に春頃とか未定とか書いてある奴の記事を見て半年一年以上前から楽しみにして買うソフトって無くなったからなあ。

単に漏れがゲームに飽きただけなんだろうが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:13 ID:9aaIKT9K
やりたいゲームをやりたくてやるんじゃなくて、面白そうなゲームを暇だからやるようになったのかな。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:02 ID:Cstsw/1Y
全滅したければ真女神転生3ノクターンマニアクスのハードモードがお勧め。
大概のRPGの初戦はチュートリアル的な意味合いが強いが
このゲームは普通に死ねるよ。初戦に限らずゲーム全般で油断すると死ぬ。
たとえ格下の雑魚戦でも。前に制覇したダンジョンだからといって回復を怠ると
後悔することがたまにある。

全滅しまくりのゲームが(゚∀゚)イイ!!って話じゃないよ。
全滅する確立を減らす努力、試行錯誤ができるゲームは楽しいな、と。
レベルを上げればとりあえず勝てる、などということは殆どない。
努力する間もなく問答無用で殺されることもあるが・・・


高難度RPGといえばドラクォの名を良く聞くけど
Mっ気のある俺にはピッタリハマリそうだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:06 ID:xZJ5VGiF
気軽に楽しめるのもゲームも必要だし(FFはこれに入らないと思う)
高難度でマニアックな戦闘もあっていいと思うんだが
中途半端なのが多くないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:22 ID:aFNcP1gT
戦闘バランスがどうこうよりも死んだ後の処置でひとひねりあったほうが
戦闘不能の状態への恐怖が高まるからイイと思うんですが

例)
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!
→はいになった
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!
→しょうめつした

(#゚Д゚)金返せ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:59 ID:hCmCLZZw
>>417
マニアクスじゃない方はプレイした事あるけど
久しぶりに戦闘で考えさせられた
強くても運や判断ミスで普通に死ねる難易度が素敵だった

微妙にスレ違うがマニアクスより式神の城U買っちゃったよ
STGの方がプレイ回数が技術に直結するから
421アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/02/02 21:17 ID:LhBcXaHY
ファンタシースター2だっけ?アレは男女キャラの比率もちょうどいい。
生物系の敵が得意だ、機械系の敵が得意だ、みたいなキャラがいて、
状況に応じて使い分ける。キャラごとに成長差が出るけど、これは「全員一斉にレベルアップシステム」
にすれば問題なし。ただこの作品はダンジョンなど問題が多すぎたのも事実だが。
回復役1人に回復させておいて、後の3人は防御するなどしてじっくりいかないと、
無理な攻撃をは命取りになるからなかなか面白いバランスだった。

最近の女キャラについても気になる。
美少女キャラ、美人キャラである以上、エロネタが出るのは仕方がない。
でも最近のキャラは始めから「狙っている」のが多いのが気になる。
始めから「ズリネタ提供したんだから利用しろやおまいら」みたいな感じで。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:02 ID:qstz2Zxf
今のRPGの戦闘ってなんだかいろいろな方法が出尽くしたって感はちょっとあるよな。
コマンド選びターン制で戦っていく→ドラクエ
リアルタイムに進んでいくコマンド制→FF
2Dでのアクションバトル→テイルズ
3Dでのアクションバトル→SO
基本的に今出てるRPGって上のどれかを複雑化させてるだけな気がする。
シミュレーション要素を入れようもんならシミュレーションやったほうが楽しいし
バテンカイトスやアンサガなど違った要素を取り入れてもそこまでうまくいかない。
複雑化してるけどそれらを覚えてしまうとゲームがおもいっきり簡単になってしまったり。

個人的にはファミコンのころのような戦闘中にやれることが少なかったRPGのほうが
いろいろ考え効率的に戦おうってしてた気がする(ガキだったからか?)
それに戦闘が複雑化してる分バランスとるとこが多くなった最近のRPGより
単純に構成されてた昔のRPGのほうがバランスはよかったんでしょうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:09 ID:C3TsVPbb
クーロンズゲートの戦闘システムは秀逸
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:52 ID:ZRW7H7CV
>>423
どんなの?


コマンド制のバトルが煮詰まった結果テイルズのアクションや
ビヨビヨのボタン連打、シャドウハーツのJリングみたいな
アクション要素が追加されたんだろうな。
アクティブタイムバトルだってコマンド入力の早さが影響するという意味では
アクション要素といえるし。

スポーツゲームっぽいバトルとかできないだろうか?
バスケで例えると、敵のエースをダブルチームで動きを封じて
その間に他の敵を倒すとか、こちらのエースが敵に囲まれたら
スクリーンかけて包囲から脱出させたりとか。

チームワークがモノをいう感じで。
BUSHINをアクションにするのも面白いかも。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:25 ID:9s7QRjHj
そういうポジションみたいなのがある戦闘もいいかも。
例えば
パワーアタッカー
テクニカルアタッカー
コントロールタワー
ディフェンダー
ジェネレーター
みたいなかんじでどのバトルもある決まった形式になってて
この敵はディフェンダーがこういう能力でガードするから手強いぜとか
コントロールタワーが重傷負うと全体の動きが鈍るとか
ジェネレーターがやられるとMPみたいなのがジリ貧になるとか
連携技も作ったりしていろいろ特徴つけれそう
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:39 ID:6KP+Gd60
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:17 ID:7L6sqM5j
>>424
 クーロンズゲートはRPGと言えるかどうか微妙だが。

 ちょいと長くなるけどいいかい?

 クーロンズゲートに登場する敵キャラクター鬼律(グイリー)
は、木、火、土、金、水のいずれかの邪気を体内に持っている。
(複数同時に持っていることもある)
主人公は鬼律の邪気を吸収したり、逆に放出したりする事ができる。
鬼律の持っている邪気を全て吸収するか、
こちらが持っている邪気をぶつけて鬼律の邪気を全て消し去れば
鬼律はただの物に戻る(つまり、倒せるって事)。
ちなみに、主人公が木、火、土、金、水の全ての邪気を吸収すると
その場でゲームオーバー。
428427:04/02/03 23:20 ID:7L6sqM5j
 全ての邪気を同時に持つと、という感じか。
つまり、このシステムでは「絶対無敵」はありえない、という事だ。

 ちなみに、ボス戦は手持ちのアイテムを投げつけて終わる。
戦闘にもなっていない。
429MURMUR CHANT PRAY INVOKE!:04/02/05 00:35 ID:x+bEmrNT
>>419
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!
→げんきになりました
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:30 ID:VyYDTWOW
本スレに書いても雰囲気悪くするだけだろうし、ここに書いてしまおう。

懐古派の俺は、ヴィーナス&ブレイブスが物凄い期待はずれだった。
無茶苦茶なゲームバランスが秀逸な戦闘システムをスポイルしてるし、
好評らしいストーリーも、薄幸っぽいキャラ出して殺しときゃいいだろ、
っていうのが見え見えで一気に醒めた。
イベントシーンは、セブンの時はちっこいキャラの演技にこだわりが感じられたのに、
V&Bではろくに動かないバストアップのイラストを置いた紙芝居になってしまった。
前作の主人公は言葉を発さずに仕草だけで感情を示してくれたのに、
ブラッドは自己主張とわがままだけは一人前のガキ(設定年齢だけ300歳)だった。
雰囲気づくりに重要な役割を果たしていたナレーションは、
没個性の声優による解説文になってしまった。
なんつーか、悪い意味での典型的な最近のRPGになってしまったと感じた。

評判の良いゲームのようだから俺の意見はあまり同意を得られないだろうし、
自分が懐古派の人間の代表だなんて言うつもりもないけど、
ここ十年のRPGの変質を一気に見せられた気がして、すごく悲しくなった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:33 ID:u5EQ7zx1
今更だけど俺は>>10に賛成なんだよな。
説明書なんて読まなくても自然にやり方を
覚えてくるようなものがベスト。
ジャンルを問わずね。

FF5なんて当時としては独特のシステムだったのに
やってるうちに普通に身についてたからな。
あの作りは非常に上手かった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:14 ID:Fc815HbS
鳥説が必要なゲームなんてあるか?
俺は開封したらディスクをスピンドルケースに挿してあとは全部捨ててしまうんだが・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:28 ID:Med4ov5K
何気にちょこちょこ本編中に説明入ってるのもあるけど。
重要なシステムしらずに試行錯誤してようが
それはそれで振り返ってみると楽しかったりする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:37 ID:SOS3MU3p
>>417
RPGのハードモードってのがいまいちよくわからん……
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:21 ID:NlOud6Ai
いやらしいステ異常攻撃の回数が増えたり
レベルうpに必要な経験値が増えたり
アイテムの値段うp
宝箱の数減少
かのう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:00 ID:WBIkVo/p
やらされてる感が強いんだよなぁ

俺らはゲーム買ってプレイしてやってるんだから、
やらされてるなぁとわかった瞬間腹立ってくる
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:04 ID:n7qxsGH6
謎が解けなきゃ何ヶ月でも悩め!
みたいなゲームって減ったよな〜。

新しい街で変なじいさんに
「どこどこの塔に不思議なアイテムがなんたら」
とか教えられないとダメなのか?最近の子供たちは。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:07 ID:nEIk14RN
>>429
原文と順番の訂正ありがとん

>>430
自ら懐古懐古と言う必要は無い
それは置いて、V&Bには初めからクロニクルモードをやれるという
選択肢(コマンド入力)もあったと思うけど、その点についての評価はどうなの?

漏れがV&Bに抱いている不満は、紙芝居主体だったくせに50〜100年の
イベントが希薄だった事に尽きるね。せっかくゲームの方向性が受け入れられても
そのユーザーに退屈だと思わせるのは如何なものかと思うよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:35 ID:HldzjxTt
懐古懐古言ってるのは、もともとある他のスレに書こうとしてたことだから。
不愉快だったらすまん。

クロニクルモード、ねえ。選択肢を用意してくれることは純粋に有難いと思うけど。
ただあの特殊な戦闘システムでバランス崩壊って致命的だと思うんだ。
戦闘中やることはボタンを押すか否か、それだけ。
あとは全て戦闘前の準備にかかってるゲームなんだから、バランスが崩れると
本当にやることがなくなる。どんな敵だろうと強いキャラを前列に配置すればいい。
あとは敵の湧いたところへテクテク歩いていくのみ。戦闘中は見てるだけ。
だからといって、キャラクター育成が深いわけでもないし、
そんな状態で延々戦闘を繰り返させられてもなあ・・・って感じ。

イベントに関しては、スタッフ途中で力尽きたんだろうな、と思った。
ただ、あのだらだらとしたテキストは頂けないと思う(これはセブンでも薄々感じてたことだけど)。
喋らせることを考えないで書いてるから、声が入るとえらく不自然でテンポが悪い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:39 ID:3KSqqbQY
>>437
同意。DQYの、幻の大地の方のレイドック城に侵入するのに
メチャクチャ苦労したりする事が少なくなってきた様な気がするな。

DQZは最初の方は楽しかったけど、途中から占いババアに石版の場所を聞けるように
なってから少し謎解きがつまらなくなってしまった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:49 ID:ki6IxuoR
>>437
持ってるかもしれないけどアンリミテッドサガイイヨ!
そういうお子様達が軒並みクソだ!と
負け惜しみを吐いていく姿が爽快でした・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:43 ID:AC4ckccc
初めのほうに出てましたけど、3Dを生かしてるRPGって本当に少ないですよねぇ、、
個人的には、FF11のオフラインバージョンが出たら最高かなと。
あのフィールドに初めて立ったときは、本当に感動しました。意味もなく、ただ歩くだけで楽しい!
あんなフィールドを持ったRPGが出たら良いと思いません?
要領の関係できっついですかね、、;;
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:59 ID:XKST31oZ
>>442
それは「3Dを生かしてる」とは少し違うような。
絵がキレイだからって事?それならオンでもオフでも関係ないしな。
フィールドの壮大さとかは3Dの方が感じやすいとは思う。
444442:04/02/06 02:34 ID:AC4ckccc
絵がきれい、というのもあるんですが、360度上から下から自由に見渡せるじゃないですか。
川を歩いていても、その水面下から自分を見れるアングルに、自由にカメラを動かせる、みたいな所が良かったんです。
あんな体験、初めてだったもので、、、。
オフラインが良い、というのは、オンラインだと仕事で1日1時間〜2時間が限度だった自分には、
到底向いてなかったので、、。
噂では、FF12が、それと近いようなことをしているみたいなので、
とりあえずは、それに期待します!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 02:43 ID:P/BrgpOj
>>439
戦闘に関してはだいたい同意。
子作りの為の人間関係にばかり気を配ってた気がする。
まぁ面白かったけど、見返りが強力すぎの感は否めないね。
シナリオだが、あれは間違いなく途中で力尽きてるよな。
スルギの若さありえないし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:48 ID:ErGIrtl4
>>444
RPGよりは
マップを動き回るのを楽しむのは戦争系FPSがいいと思う
スナイパー最高
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 06:06 ID:glzSOOwO
>>446
それ同意。
トゥームレイダーも広いぞ。難易度高いしララァはブスだけどな。
面白い
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 06:08 ID:glzSOOwO
同意とかいいつつ戦争FPSじゃねーや、ゴメ
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:25 ID:scrGkIWu
>>444
ベイグランドがフィールドの雰囲気や空気感を大事にするゲームだったんで
FF12はかなり期待していいかと。

だだっ広いマップを隅々まで(屋根の上から湖の底まで)歩き回って、あちこち眺めて
世界に浸りたいなら64ゼルダがお勧め。
あと2DだけどMOTHERのフィールドも歩いてるだけで楽しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:40 ID:VdQdvJQR
DQ8は広いマップを探索できそうな感じがするな。
FF12もそういう面で期待できるのなら、少しづつ今の状況は
変わっていくかもしれないな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:00 ID:ErGIrtl4
スクウェアも外注の時代だからな
マップ探索はアドベンチャーorアクションに頼ったほうがいいかも
ヒットマンとかの洋ゲーは自由度高いし
452442:04/02/06 23:15 ID:3/8RWgeT
アドベンチャー系だと、「ICO」とか、歩き回る楽しさはありましたね〜!
「GTA3」なんかも、楽しみました。でも、これだけ3Dが一般化してても、なぜか今のRPGはフィールドを廃止してるのが悲しいですね;;
ドラクエとか、町や塔を探し回るのが楽しかったですもんね、、。
FFもついに、10でフィールドを完全廃止してしまいましたし。
ぼくとしては、ドラクエ8、FF12で、広い世界を歩き回れることを、望みたいと思います!!
453442:04/02/06 23:19 ID:3/8RWgeT
書き忘れましたけど、トゥームレイダーは1はやったんですが、
バイオっぽいの期待してたら、あまりの難しさに挫折したヘタレです;;
ヒットマンはやったことないですが、こんな僕でも出来る難易度ですかね??
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:36 ID:cb/Odt/7
フィールド廃止はキツいよな。自由度ってのはフィールドの大きさも関係してると思う
まあ見にくい、迷いやすいとかそんな内容で消してんのかそれとも要領、機能の限界か
3Dででかいフィールドで色々小ネタ入れてけば歩くのも楽しく・・・ならねえか・・・?
また金がかさみそうだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:41 ID:MMFK7R/L
PCのティルナノーグの体験版をやったことあるけど、
「フィールドの小ネタ」という売り文句で化粧を施された
「極少数のNPCによるストーキング行為」に悩まされたよ。
そんなレベルの小ネタなら、いらん(;´Д`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:52 ID:Aetda9qr
せっかく3Dにしてるんだから、フィールドに関してはある程度広くて
その世界を歩いているのを感じられて、シームレスなのが理想ではあるんだけど
PS2程度では無理なものなのかな。
今のままだと3Dにしている意味があまり感じられない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:08 ID:P9625Ho1
パズル要素のあるダンジョンに敵が出るのがずげぇ腹立つ。
ただでさえややこしい仕掛けを解かなきゃ行けないのに突然エンカウントして
戦闘終わると仕掛けをどう動かしたか良くわかんなくなったりする。
最近パズルダンジョン多過ぎ。やる前に鬱になる。そう言う意味で
ワイルドアームズシリーズは合わなかった。

>>452
最近のRPGは昔以上に戦闘メインになってるから直接戦力増強につながらない
部分はカットしちゃうのかも。

俺はフィールドに敵が出ないRPGがやってみたいな。
そのフィールドがICOやFF11の様な美しい場所なら最高だ。
探索は探索、戦闘は戦闘で専念したい。
そんなRPGってある?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:15 ID:AIAUMQqE
>>454
FF8でそのままの等身フィールドに放置してたけど、正直「お前巨人か?」って感じでいまいちだったし・・・
俺もフィールド有り派だから作ってほしいけど・・・びみょうなとこなんだろうね。容量くうし

ならイベント減r(ry

トゥームレイダーむずいよね、画面汚くてアイテムとか見えないし。進む道も隠し通路か?ってとこばっかりだし
あれは攻略本セットで考えるべきだとおもう。それでも死ぬし。
ララァでいろいろ死にまくると面白いけどね、かなり
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:50 ID:9WHWD5DQ
>>457
RPGじゃなくて悪いけど、DeerHunter2004はどうだ?
別に鹿を狩る必要はなくて、秋の森林を延々あるいて、双眼鏡で子鹿を観察するだけでもいいし
ttp://www.gamershell.com/news_BDeerHunter2004BDemo.shtml
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:59 ID:EwRs8M21
仕掛けダンジョンのエンカウントは結構好きだけどな。
「無駄な移動は命取りですよ♪早く手がかりを見つけて最短ルートで解きなさい」
って感じのいいプレッシャーになる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:45 ID:he4o3ASK
DQ7の最初みたいにトラップも何も無い
仕掛けと宝箱だけのダンジョンってのもやたらと退屈だよね

>>457
TheElderScrolls3
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:27 ID:iu6waUgk
DQ7の最初のダンジョンは>>457みたいな意見に対しての答えだったんだろ。
上手くいったかどうかは別として。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:19 ID:ixGhXrd0
昨日ロードオブザリング見て。
やっぱ多種族の話って世界観を演出する上でもいいなあと思った。
人間のみのドラマが最近増えてきてるからな〜

FF12は種族が結構多いみたいで楽しみだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:30 ID:sYpOXBFU
エルフやドワーフならいいが、最近の■みたいなディズニーっぽいのはいらん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:36 ID:ohNTJroV
あれは種族なのか・・・ダックマンとか?
神話や民話をそのものを元にしてるものならいいんだけど、
それを元に「日本のゲームのファンタジー」
みたいなのが既に形成されちゃってて、そこをさらに元にして
考えちゃってるやつって厨房くさーいのになっちゃうよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:57 ID:rMIrIs6z
聖剣LOMが好き。
マトモな人間を探す方が骨。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:22 ID:0FKRbYB4
FF11信者うぜえな・・・あのタイプのフィールドなら、何年も前から海外で出てるのだが
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 13:32 ID:xk4u85da
広大な世界も嫌いじゃないけど、小ぢんまりとした世界で生活するようなのもイイかなと思う。
SFCの「ごきんじょ冒険隊」みたいなの。
469名無しさん@持ち物いっぱい。:04/02/09 15:36 ID:Bn4y/vEW
>>467
信者いうより、ただ知らなかっただけでしょう。彼にとってはFF11が初めての体験だったんでしょうな。

FF11のフィールドは上下移動に乏しいのが難点だね。
ふくらはぎくらいの高さの段差でも、システム上で「上れる設定」で無いと、引っかかって進めないし。
落ちることの出来る所も限定してるから、「許された」所しか下降できない。
まあ高所から 落ちても無傷/落ちれない のは日本のRPGの伝統みたいなもんだけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:11 ID:22nN6/HA
見下ろしフィールドが好き。
ラーミアとかで飛びまわって行けなかった所に行けたり
行動範囲やら、行動の快適度が一気に増す事での開放感というか

今多いキャラの後ろから見る視点だとどうしても
上記みたいな事できな事できなそうなのが残念(´・ω・`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:42 ID:Xiogga82
そうそう。
「見えてるけど行けない」って場所がずっとあって
それが新しい乗り物手に入れたら行ける様になるってのは
RPGの楽しみの一つだったよな〜。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:51 ID:nGoRO1zD
見えてるけど行けない場所
そこに行くのが目的だった。
いつ行けるのだろう?焦らされるのがたまらなかった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:02 ID:ZShn2YbM
(ここでまた、FF11を出して悪いんだが・・・)
そういった自分の行動範囲が広がって、今まで
いけなかった場所にいけるようになる楽しさを、久しぶりにFF11で感じたなぁ。
ま、それも最初だけなわけだが(´・ω・)
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:33 ID:U5+gX9UE
馬鹿みたいなオタ絵はやめてくれ
天野とか純谷のしっとりした絵が好きだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:40 ID:KcvOy2SZ
僕が描いてあげるよ。
しっとりはしないけど、汗は感じられると思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:41 ID:/hTuFhRX
蛭子降臨
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:01 ID:yIpnlZQm
最近のRPGって・・・スタオー3もテイルズオヴデステニー2もFFも(あとファントムブレイブ)が糞ゲーでしたぁっ♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:29 ID:KcvOy2SZ
>>474
やったな!がんばってみた。
http://uploader.org/normal/data/up1551.jpg
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:38 ID:j4DSD6S/
そこで「シンプル2000 はじめてのRPG」ですよ藻前等
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:12 ID:5+pyzrOA
オマイラ、たまにはそこらに落ちてるフリーゲームでもダウロー汁。
案外舐めてかかると30時間以上かかるのもあるから。
「ふりーむ」トカ「窓の社」でも逝ってみれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:27 ID:DaFe7Tcj
>>479
ムービーで魔法使いっぽい女がモンスターにケリくれてて笑ったヨ。
絵的にはかっこいいけど効果があるのかと小一時(ry

>>480
SRPGながら「メタ女」落としてプレイ中ですよ。
ここまで吹っ切れてるとむしろ天晴れですな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:58 ID:O/BaFIfa
FF5の城爆発から逃げるのとか、FF6のシャドウ救出する時のイベントとか
失敗したら死ぬようなイベントもっと増えないかな〜

時間制限はあってもノーペナルティで
最初からやり直すだけってのは多いんだけど

483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:15 ID:yiyUpEd/
カルナック城脱出は宝の回収を含めるとかなりシビアな時間制限だったと思う。
あのイベントは好きだったな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:29 ID:WQ/M1HnW
広大な世界を歩き回れるアクションRPGやりたいなあ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:28 ID:A6Z3Icp3
クリアしても世界の謎は残ってるようなRPGが好き。
キャラの謎とかシナリオの謎とか消化不良を感じるようなのじゃなくて
気にしなければ気にならない程度の世界の謎。
リアルで言うナスカの地上絵みたいなのとか。
全てを把握できるより、ちょっとわからない事あった方が世界観を広く感じれるから

キャラの葛藤も良いのだけど、世界観を徹底的に作りこんだRPGやってみたいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:15 ID:iwfGeZGq
>>485
ゼノギアス
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:21 ID:JkvtRaPP
昔のゲームがよかったとか言ってる奴等は初めて体験したのがそのゲームだったからだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:31 ID:wR6L4hUa
まぁ、子供の頃に比べりゃゲームがつまらなくのは当たり前のような
暇つぶし程度
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:31 ID:apCocFzt
初めてやったゲームはマリオ。
RPGはDQ1ですが、別にDQ1最高とか思ってませんよ。

1<2=3>4=<5>6>7

こんな感じ。

逆に、人格形成の要因を一つのトラウマで片付けるような乱暴な論理は
最近流行りのようですがね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:33 ID:0McBsi8f
そうでもない。小学坊やの時にやったwiz1DQ1・2とultima3・4
それにFF2は思いっきり挫折して。今でも多少トラウマ気味だ。

wizは最初から上級職を育て始めたり
FF2はパーティアタックで回避率が全く上がってないとか
今考えると楽しみ方知らなかったせいで損してるとしか思えないな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:34 ID:3+GEmGJL
不等号が見難いのは仕様ですか?

最近の流行です。
くよくよしてるのとかも。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:47 ID:r+bHHVFh
単にみんな飽きてるだけだろ。
何も変わってないからな。
グラフィックだの音楽だのが進化しました!とか言われてもそんなの「ゲーム」の工夫でも何でもないし
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:48 ID:HKzMV6gs
漏れはMOTHER2がよかったなぁ。
初めてやったRPGってのもあるんだろうけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:25 ID:fjyWb2Qy
初めての頃から楽しみ方がわかって来た頃までの時期のものを最高とする人が多いのかな。
まあ当前と言えば当然か。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:41 ID:SryIsFar
>>489
一体1と4はどっちが上なんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:40 ID:pKvmUoOX
最近は最近で面白いものはある。
何だろう、グラフィックが洗練されたりムービーが組み込まれて
どこか客観的に見ている感じがしてしまうのかな?
ゲームを遊んでいるというより…見せられてるという感じが強いかな。
だからゲームじゃなくて映画と言ってしまうような気がする。

すまん、よく解らない言葉で。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:35 ID:R3qCJVTz
>>489
transitivityを満たしてくれ
498489:04/02/14 01:50 ID:fZnlsdxt
>>495
そりゃ4だけど、別にどっちでも良いよ。
順位付けがしたかったわけでもないし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:14 ID:LFzrGoNA
>>485
FF5の海底モアイとかか?w
あれも結局意味は無かったけどいろんな噂は飛び交ったよな

>>486
ゼノギアスなんて消化不良の筆頭の気がするが
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:23 ID:EufGG6gU
消化不調と奥が深いがごっちゃかよwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:30 ID:RcyWmOC5
ゼノギアスは消化不良といわれても反論できねーだろ。
説明不足すぎ。いきなり波動存在とか出てこられてもワケワカメ。
好きだけどさ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:05 ID:m7Ujse+H
>>499
あったな。開発室にしたかったらしいが・・・
あと聖剣2の海の顔も謎だった。というよりなんか不気味だ。
ポポイが死んだ状態で行くとか・・・色々あったな〜。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:14 ID:2sTivtQC
ADVRPGの原点はDQ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:16 ID:2sTivtQC
で、RPGADVの原点がFFかな。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:33 ID:ScKR9xD+
>>504
天外2じゃないかな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:58 ID:5EATRNPg
召喚獣に神話物を持って来るのはありきたりすぎ
艦隊召喚とか
スコップとか
アルマジロとか
あるだろ!!
いろいろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:04 ID:/LbADmdJ
メガテン3マニアクスは神ゲー。
いろんな意味で。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:07 ID:aShUciA7
システムが複雑とか、そんなことはどうでもいい。

要は、自分の好みがどこまで反映できるかがカギなのだ。
509:04/02/18 04:26 ID:DkcHwS+V
最近のゲームは複雑すぎるっていう人(自分もそう)はFFだとどこまでがOKなの?Y?Z?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 05:42 ID:/gMIrSa7
Y以降のFFはどれも単純・・・というかシステムを活用しなくてもゴリ押しで進められるんで味気ない。
Xが一番好き。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:20 ID:QPg96Jju
初体験RPGが一番複雑だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:24 ID:FrSj43rb
一言
タイアップと称してワケワカラン歌を付けるのはやめてね
安っぽく感じられてなんかもったいない
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:11 ID:uZ3ocNg3
戦闘>世界観>>>>>>>>>>シナリオ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:08 ID:yaZc+ead
最近のシステム 広く浅く
昔のシステム  狭く深く
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:11 ID:vlPNTCHw
昔のゲームの何処が深いんだよ・・・
今からもう一回やってみろ懐古が
特に昔のFFなんてゴミでおいおいと思ったね
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:05 ID:RHjRqIsK
お前の頭がおいおいだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:13 ID:TMHt8V+6
ゴミとかは思わなかったけど、久々にファミコンのFF3やったら
ワンダースワン版のFF1&2より遥かにレスポンスが悪くて驚いた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:53 ID:jyy4Cy8w
SFCのウルティマ6が好きだったなぁ。
世界は広くて、ダンジョンはヤバい雰囲気満々で、町の人一人一人が個性的で、
「旅してる」って感じが一番あって楽しかった。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:54 ID:VfLYu0Ne
おれも哀愁漂う音楽とマッチして好きだった。
でも簡単すぎたな。
もっと広いマップ無いかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:01 ID:wKdzvEf4
ユーザーも年をとったんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:07 ID:k9US4IJt
最後に遊んだ家庭用ゲームがワイルドアームズ3・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:05 ID:rO9p24fP
あと4,5年まっとけ
523アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/02/21 12:36 ID:S+h23Lpa
ムカつくキャラやイベントを放置プレイできるロマサガみたいな進行コンセプトを、
一本道のシナリオでやってみたら・・・
仲間にするべき香具師を仲間にしてないとボス戦がとんでもなくキツくなったり。
524名無しさん@持ち物いっぱい。:04/02/22 03:44 ID:1WUYdOhO
>>519
まあ家庭用に難度落としてあったし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 09:40 ID:dsPtIku5
なんで良く言われる中世ヨーロッパ風のって少なくなったのかな
機械っぽいの増えたけど。
ポリゴンとかでは自然の表現とか難しいんかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:20 ID:lGOy/0Lv
俺昨日、スペクトラルタワーをクリアした。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:25 ID:+YYy0pNQ
頑張ったな。グミやるよ
528シャア専用厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/28 23:14 ID:aibw73Y8
システムが複雑なのは好きだが、最近のRPGはシナリオが長すぎである。
長くてもTOPくらいにしてほしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:27 ID:60xImJnR
魔法が弱杉
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:46 ID:2KKPMNEh
あるゲームは魔法強すぎでちょっと・・・。(ロマサガ2とか)
思うに魔法は補助系と回復系だけでいいと思うんだがどうよ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:58 ID:FGWahr0Q
>>530
wizディンギルでもやれば。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:53 ID:x3LR9pYD
>>530
脳筋の考えですね
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:25 ID:WwftX+K4
ドラクエこそカスなんでけどな!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:35 ID:/Y/S1TFb
テイルズ、SOの戦闘>>モンスターボックス>>FFの戦闘>>越えられない壁>>ドラクエの戦闘


テイルズ、SOの戦闘>>モンスターボックス>>FFの戦闘>>越えられない壁>>ドラクエの戦闘


535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:45 ID:OD0D9XXO

というかテイルズ・SOってそれしか長所ないからね。
536シャア専 ◆ECWo0Nv95A :04/03/01 17:54 ID:bPW1QHKj
>>535
何言ってんスか!!!!!!!!!!!!!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:20 ID:YRe9kgp9
>>535
ハゲドゥ!
戦闘しか褒めるところねぇ。
というか、戦闘の良い感じさは、ストーリーや脚本のクソさで消え去るから全然ダメなんだけどね。。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:21 ID:0RvDbtv0
ロマサガの戦闘>>FFの戦闘>>聖剣の戦闘>>ドラクエの戦闘>>>>>>
>>>>>>テイルズ、SOの戦闘>>VPの戦闘

あんな工夫もテクニックもありゃしねぇワンパ操作が楽しいならプレイディアのゲームでもやっとけ。
まだドラクエのレベルage作業の方が脳みそ使ってる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:30 ID:2KKPMNEh
ロマサガって、結局阿呆でもできるごり押しじゃん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:27 ID:FGWahr0Q
聖剣の戦闘>>テイルズ、SOの戦闘>ドラクエの戦闘>
FFの戦闘>>VPの戦闘>ロマサガの戦闘

あーVPの戦闘ってどんなん?聖賢って、GB版?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 19:38 ID:G/irMhFX
>>535
それは他のゲームにも言える事だろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:43 ID:to8EfB+8
上のって特にLVageしなくても全部ゴリ押しじゃん。
ノクタン、5までのFF、クロノトリガー>その他
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 03:27 ID:vdvMwITs
Aクラス=ロマサガ2、FF5、ノクタン
Bクラス=FF、DQのいくつか
Cクラス=クロノ、聖剣、DQのいくつか
アニメ声で喋るな、師ねクラス=テイルズ、SO、VP、FF10-2
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:38 ID:j4pGTzYR
ロマサガってクリア出来なかった香具師が多いんだな。
>>539←こんなアホなコメントが湧いてくる訳がないのに・・・
属性防御とか見切りの組み合わせを間違えたら瞬殺されるぞ。

・・・サガフロに入ってからは何も考えずゴリ押しできるようになったかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:42 ID:5KRS4SGC
ロマサガ戦闘ってホームランか三振かって感じだからな。
非常に豪快なバランス。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:43 ID:V5i9AHW0
>>545
1の火の鳥野郎と、2のロックブーケくらいだろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 04:06 ID:bWkjT/1w
ロマサガ1はゴリゴリだったような記憶があるが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 07:10 ID:WQNJFYzk
ロマ1=ゴリ押し可
ロマ2=不可
ロマ3=可
フロ1=可
フロ2=不可
アンガガ=可

↑のは鍛えに鍛えた場合の話し。
でも風呂2の戦闘はつまらないなあ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:13 ID:8P9KsQFv
フロ2は知らんがロマ2は術を鍛えまくれば簡単にボス撃破できるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:48 ID:EPzKL8eJ
クイックタイムも術ポイント36も使うから
相当術レベルが高く無いと多用はできないけどね。
もっとも普通のボス程度なら多用するまでもないのだが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:05 ID:ZYQ2G7Pc
戦闘の好みなんて人それぞれだろ。
あんまつっこんだサガの話はロマサガスレでしる。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076327963/
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:13 ID:SQaUcdZ6
ロマサガヲタはひらめいてりゃいいんだよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:34 ID:hUJsPlEp
スレ違いだと思えば無視して別の話題振ればいいのに
必死に叩き始めるとはアンチロマサガの仕業としか思えんな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:13 ID:d6Iuv62c
で、アンチを無視できないわけだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:58 ID:gpSBe8n2
もういいよ。話もどそうぜ

で。なんの話だっけ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:24 ID:tla1ju5Y
レオニード城のヤミーが倒せなくて困ってるって話だろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:33 ID:CbEaObKJ
システムが複雑過ぎる傾向がある。ね。
売れたいがためにいろんなシステム考案しすぎて・・・・
少しはDQのようなシンプルものにこそ良さがあると気づかないにかね。。
もっとも今ごろそんなの出しても売れんだろうが。。8はどうなんだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:34 ID:Akftbyr9
変身したい。
主人公が変わったり主人公のグラフィックが途中で変わったりするのがいい。
DQ4、5とかFF3、4、5、6とかFFTとかTOとか。

成長した、って実感が持てるから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:42 ID:EBgn8z7e
>>556
絶対レオニードより強いよなっていう・・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:28 ID:T/NOe0uW
キャラメイク凝ったRPGが好き。
作られたキャラに感情移入もいいけど主人公くらいは自分で作りこみたい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:05 ID:HqcbJ0ii
最近、SFC版のドラクエ(T〜V、X、Y)とFF(W〜Y)をやってて、
今プレイしても面白いのは間違いなくドラクエのほうだと感じた。
その当時はFFのほうがセンスが良いと思ってプレイしてたんだけどね。
FFは最新版であることに意味があり、いつやっても面白いのはドラクエ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:11 ID:rfA/rWPD
当時からチープなグラフィックだったのが幸いしてるよな
老け顔の男が意外に年食っていかないように。
FFはチビキャラの芝居が今見るとムカツク。台詞もひどい
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:17 ID:DttiSrTG
チビキャラは可愛いからイイけど、8とかは駄目
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:24 ID:AMGaEzQC
チビキャラは可愛いけど
FF5みたく頷いたり手を振ったりしてイベントを長引かせるのはムカツク
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:36 ID:HqcbJ0ii
頻繁に挿入されるショボいイベントシーンは
プレーヤー(俺)をゲームから遠ざける。
「こいつら俺を置いてけぼりにして何をチョコマカやってんだ」と思う。
個人的に”その世界に参加してる”という感覚がRPGには大事。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:58 ID:R2WSE5QJ
まぁ、その通りだな。
DQ8はそういう感覚を大事にしてそうな印象を受けるな。
もっと情報が出ないことには詳細は分からんけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:31 ID:T2ACdGU+
>>562
チープなグラや演技故にプレイヤーが自由に想像できる分
プレイヤーとキャラの距離が今より近かったのかもな。

指輪物語の本と映画の差みたいにそれぞれの評価があって。
見た目が売りの今、今更本系に戻れないってのはあるのがちと寂しいな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:49 ID:7F7Jw2jP
>>564
それ自分も思った。
一々頷いたり手を振ったりするのって
異様にわざとらしいんだよな・・・
観ててイライラするって言うか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:25 ID:7k9u/kTX
>>568
TOD1の吹き出しシステムは間延び感があったな。
無言「・・・」が特に。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:29 ID:eoablmUT
チビキャラだろうがリアルだろうが、無駄に長い行動はイライラするが。
というかリアルな動作でゆっくりゆっくり行動するほうが嫌だな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:01 ID:y1rwuHja
DQ5についてたDQ8のムービーみたが。

良いんだけど戦闘がなんか長い気がするな。
一人一人の行動ダラダラみなきゃなら結構ゲンナリしそうな希ガス。
あとあれじゃあラーミアとか気球とか難しいんだろうなあ、とか結構寂しかったり。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:26 ID:9XOOK/1J
人4人乗せて飛べる巨鳥だもんね<ラーミア
シュールな絵になりそうだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:25 ID:otw+WrUO
>>571
そうなのか・・・
それならいっそ原点回帰で一人旅でも良かったのにな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 14:37 ID:KREmpMzG
>>572
そこよりも、今までのフィールドみたいに
町と洞窟以外のフィールドが広がってる訳じゃなくて、
FFXみたいにある一定の範囲毎にエリア繋ぎ合わせてるんだろうから
ラーミア、気球、浮遊石とか船とかの表現は多分できないんじゃないかと思われ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:13 ID:qPPlJwxF
64でのゼルダみたいによくできた広いフィールドを歩きたい。
あのまま進化していってくれたらよかったのに、GCのは行けるとこ狭くて残念だった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 16:56 ID:ZRWKL/pJ
結局ドラクエもフィールドマップなくなったってことなのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:53 ID:7gbCtgqC
DQ8のフィールドはシームレスなんじゃないのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:21 ID:8aqb7Uaj
>>575
64ゼルダって確かにハイラル平原は広かったが
世界そのものは狭かった気がする。

まあ3Dだから仕方ないけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:27 ID:v1gVa811
ウルトラ怪獣みたいなラーミアをちょっと思い描いてしまった
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:02 ID:NbAJQZ8O
>>578
結局3Dでだたっぴろいフィールドを軽快に移動。
ってのは難しいもんなんかね。
HDD使ってるFFXIでもエリア細切れだもんな、それでも広いけど。

個人的な希望としてはキャラの背中から見る視点、キャラの視点の他に
見下ろし視点とかにもきりかえられるようになると嬉しいんだが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:47 ID:l3ne/92T
>>579
大怪獣ラーミア
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:09 ID:aqSzCR7N
>>571
幻想水滸伝みたいに全キャラ同時に行動すれば、はやく進みそうなんだけどな。
カメラは自分で動かせるようにして。
どうせログで出るならいちいち全キャラ分の行動見る必要無いし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:10 ID:5ga3ZVtW
test
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:12 ID:fEUQWIpa
>>575
レッツプレイff11
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 21:48 ID:/NF0mHZE
>>563
9みたいに無理やりチビに戻されても違和感あるんだけどな。
9のシステム、シナリオ自体は好きだが、9の人間キャラはなんか好きになれん
見た目子供が女追っかけまわしてる図に何か違うと思った。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:56 ID:wgpkpc9e
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1082657274/l50
OPシーンについての活発な議論
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 03:20 ID:wgpkpc9e
age
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:55 ID:2FL5w8m5
魔法使いは完全なサポーター、MPあるなら回復サポートしてろ!
脳筋ヒャホーイのゲームになってるな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:18 ID:d4GdPGQJ
>588氏
 何言ってるんだ。昔から魔法使いはサポーターだぞ。
永遠に魔法使いはサポーターなんだよ。
サポーターである事こそ魔法使いの存在価値。
RPGの華は戦士でいいじゃないか。

 だが、RPGは主役だけでは成り立たない。
あえて引き立て役、という面白さが分かるだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:54 ID:d+VI+80g
バスタードとか見てるとものそい強い魔法使い使いたくなる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:37 ID:v6SUZu4e
>>589
脳筋は たたかう とか 攻撃 だけで十分。
必殺技なんつー玩具は必要無い。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:41 ID:8Q4rgZLi
やばい敵が大量出現→ティルトウェイト→戦士が残敵掃討
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:15 ID:0v+Jvz0j
ティルトウェイトは強かったよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:57 ID:5AObkhjY
フォルセティは反則
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:44 ID:scWnB30+
幻想水滸伝は基本的に紋章(魔法)が強いね。
3ではそれ以上に連続攻撃できたりライドオン(だっけ?)できるののが強いけど ('A`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:45 ID:7PsyC5bj
和製に関しては、声が入るようになってから急激につまんなくなったな。
アニメ嫌いな俺には暗黒時代。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:36 ID:4mrETcrN
>>596
禿ドゥ!!!!!!

初めて言ったよコレ。。。
少数派だから、オレらはもう離脱するしかないか

最後の砦のアトラスももう崩れてるしなー。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:42 ID:K9kCYw6m
3Dがなあ・・・あんまり好きになれないんだよなあ。
あとPS位からは音質はよくなっても肝心の音楽が全然耳に残らない。
質の低下か、ゲーム自体そんなに夢中になってやってないんだろうな。

年食っただけかなあ・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:05 ID:Eu6K8sRa
>>598
音楽が耳に残らないのは、理由があっての事だと思います。
曲が悪くなった訳では決してないです。

・一曲が長くなり、心に響く「これ」というフレーズが出てくる機会が少ない。
 (昔のゲーム音楽は短いフレーズのリピートで、その部分が頭に染み付く事になる)
・生音に近い音が使えることによって、耳あたりの優しい音になった。
 (電子音は刺激が強い)
・同時発音数が多くなり、旋律を把握し辛くなった。

などなど。
音を色彩に置き換えると判ってもらえるかもしれない。
要は、単純化されてたので覚えやすい物だったのです。
夢中になってなくても耳に残りやすい物だったと。

ほんとに夢中にやってないなら、それは仕方がないと思うけどね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:41 ID:veKnca93
>>599
多分それであってそう。
FCや、SFCの電子音は大好きだった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:56 ID:8oTDAbhX
植松はPSになって映像が進化してから、音楽はあまり前面に出さないようにしてるって言ってたな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:48 ID:rPbmIgyA
自己レス

>>599
>夢中になってなくても耳に残りやすい物だったと。
これは、テレビゲームに批判的だった人たちの耳にも印象が強かったんだと思う。
ピコピコ音で子供達が洗脳されている!とかそんな風に。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:40 ID:1E4E+FC1
映像技術なんかイラネ('A`)
あれに金かけるようになってからゲーム業界は衰退の一途をたどっているような気がする。
映像が凄くても中身が駄目杉
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:02 ID:kZtFu6X4
遊ぶっつーか見せる方向に進んでっちゃったからな。

オレはイラネとまでは思わないけど、リアル化の煽りで
フィールドマップがどんどん少なくなっちゃったのが残念な限りだ。

FF12、DQ8には広大なフィールドがあるそうだけど
あの第3者の視点じゃ船だの飛空挺だのの、開放感も表現できなさそうだし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:24 ID:iNOHFbjI
>>603
俺は逆に
映像がすごい=中身からっぽ
みたいな価値観の人間がいるのが困る。
FF10なんかムービーゲーとか言われてるけど言うほどムービーないし、
あれを演出として見られない奴がいてもう・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:49 ID:+cOhv4ns
>>604
リアル化と言っても、単に映像が綺麗になっただけだからなぁ
どうせリアリティを謳うのなら、実際にその世界で歩いていることを感じさせるなり
して欲しいもんだが
そういった意味ではDQ8、FF12は期待できそう雰囲気はあるが
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:56 ID:1KLXG7C/
リアルになった分、ゲーム部分が昔の記号的なままだから不自然さが増すような希ガス
ド派手な魔法で敵だけにダメージ(それほどでもない数値)、しょぼい戦場なのに被害無し
単調に攻撃し合う様のなんと滑稽なことか
お前等、受け流す気は無いのか、何故に元の位置に戻のか
戦闘だけでも、もっともらしく演出して欲しいものだ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:19 ID:Pql2hMHB
>>606
まあ、結局3Dになっても実際できる事って2Dの時と変わってないのも多いしな。
ただ映像が綺麗になって頭身が上がる、同時に動きにもリアリティが求められる訳で。
ゲームとしては物凄い勢いで走りまわれれば快適だけど、
リアルなキャラでそんな事されても不自然なだけで。
(その煽りで世界全体が小ぢんまりした感じ、町やら村の数自体も減ったし)

リアルになった事で表現がリアルの域を出難くなったってのはあると思う。
DQ8とかのフィールドは最近のRPGの発展系では確かにあると思うけど
同種のFF11とか見てるとやっぱり飛空挺とかは表現の制限がかかってて残念だと思うよ。
あれじゃ、ただの電車だし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:46 ID:w92sXDvw
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ロマサガ4まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:44 ID:ultQ4IfP
>>609
それは自分も欲しい
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:00 ID:P8ZNT5pO
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < KF5まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:20 ID:E4FLBFz+
やっぱ違和感が大きすぎるんじゃない?
映像や設定を必要以上にリアルにドラマティックに見せようとしても、ゲームの
どこか現実とはかけ離れたおかしな部分が浮き彫りになるだけで、逆に
素直にその世界観、システムetcにはまれなくしていると思う。

極端な例だと2Dでほぼ全ての家の入り口とかが全て南向きだけど、あまり気にならないとか
そういうように現実とかけ離れている表現でもあまり気にならないような物を作って欲しい。単純に。

リアルに追求するならゲームではただ中途半端な結果に
終わるだろうから作らないで馬鹿
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:21 ID:E4FLBFz+
やっぱ違和感が大きすぎるんじゃない?
映像や設定を必要以上にリアルにドラマティックに見せようとしても、ゲームの
どこか現実とはかけ離れたおかしな部分が浮き彫りになるだけで、逆に
素直にその世界観、システムetcにはまれなくしていると思う。

極端な例だと2Dでほぼ全ての家の入り口とかが全て南向きだけど、あまり気にならないとか
そういうように現実とかけ離れている表現でもあまり気にならないような物を作って欲しい。単純に。

リアルに追求するならゲームではただ中途半端な結果に
終わるだろうから作らないで馬鹿
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:22 ID:E4FLBFz+
なぜか*2
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:23 ID:bqhVFvaJ
横井軍平氏(ファミコン、ゲームボーイの親)の言葉

「世界にひとつしかない、世界で初めてというものを作るのが、私の哲学です。
 それはどうしてかというと、競合がない、競争がないからです」

「ソニーのウォークマンをみて、私はすごいと思います。
 ウォークマンというのは、ソニーの技術力でしかできないものだったか。
 決してそうではない。他の会社だって、ウォークマンを見さえすれば簡単に作ることができたはずです。
 ところが、ウォークマンというアイディアはソニーしか出せなかった」

「売れる商品というのは、まじめに取り組んだらできるんです。
 最先端の技術を使うだけでは、かえって売れない商品ができてしまう。
 だから、”枯れた技術の水平思考”で気楽にものを考えれば、まだまだ売れる商品が作れるのです」
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:36 ID:4tOzTwms
>>609
勘違いかもしれんけど・・・
ロマザガ4ってネタじゃなかった?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:37 ID:5aa/V2rK
なんていうかゼノサーガだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:24 ID:jNSgqOx9
物理攻撃をしているとつかれて、攻撃力が減ってくることにするのはどう。

それと、攻撃が優勢なのは、魔法だと操作がめんどくさいからだと思う。
ドラクエで言えば、攻撃は、ボタンを一回押すだけ、呪文の場合は、たくさんの中から
選ぶ必要がある。だるい。
今後、音声入力とかで呪文が一発で入力できるようになれば変わるかもしれない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:09 ID:nEe+Dxku
武器に耐久力があって殴れる回数が決まってる、とか?
アンサガがそうだったな。
(素手で殴ればいいんだが、素手はLP……普通のゲームで言う所のHP……
を減らしにくいという欠点があるし)
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:16 ID:O5PXL7kP
>>615
バーチャルボーイの親、っつうのも付け足しとけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:22 ID:AIMp0/Nb
>>618
>それと、攻撃が優勢なのは、魔法だと操作がめんどくさいからだと思う。

それもあるだろうけど今攻撃魔法弱いべ。
DQ的には回復、サポートしてた方がよっぽどMP的に効率的。
FF的にはMPの価値自体、回復ポイント多、消費MP減で紙になってるし
割と簡単にカンストしちゃうから、一撃で大ダメージより多段技のがどうしても強い。

>音声入力とかで呪文が一発で入力
これ、恥ずかしくないか?(;´Д`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:35 ID:Z87lPBp3
>>621
ヴァルキリープロファイルはその辺うまくやってた感はあるなあ。
魔法使いは魔法のみ、制約あるけど強力だし。
魔法使いが趣味に合わなきゃ武器攻撃部隊にすればいいしね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:40 ID:br8L7ppK
そうそうヴァルキリーは弓だと安定して攻撃できるけど弱く(てかあのおっさんは特に弱すぎ(;´Д`))
魔法は必死こいてゲージをためても2ターンに1回のペースでよかったのう
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:26 ID:xshbAt+r
VPの場合、多少強キャラと弱キャラが偏り杉てた感じがあるな。
アナゴ君使いたかったのに(´・ω・`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:28 ID:T+yjXn3H
>音声入力
呪文に限らず通常攻撃も声の質や音量次第でダメージが増減するとか
近所迷惑か
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:22 ID:glnLbH60
音声入力は面白そうではあるが、ボタンの方が楽だと思うぞ。
どれだけ感度が良くなっても、手先から入力した方がテンポ良いだろうし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:23 ID:P5n+RLIa
音声入力、最初は面白そうだけどすぐ飽きそうな希ガス(´Д`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:52 ID:SoQzQxDt
昔、魔法は
・全体攻撃できる
・遠距離(後衛)からでも攻撃できる
・物理耐性のある敵に効果的
の3大柱があったはずだが・・・
特技何つーものが魔法の地位を脅かしているのは確かだが、
特技もMPみたいなのを消費させれば無問題のケースが多いし。
魔法クリティカルとかを付与したゲームもあるので、(炎属性に冷気属性魔法を当てると低確率で即死)
そういったアドバンテージを魔法に組み込んでほしい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:55 ID:mFILt1B4
攻撃力 キャラ固有技>魔法>>>通常攻撃
使い勝手 キャラ固有技=魔法>>>通常攻撃
使用時のメリット キャラ固有技>魔法>>>通常攻撃

ってな感じで昔に比べると魔法の地位も徐々にあがっとる。
必殺技系がバランス壊すほど強すぎなだけやあね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:45 ID:r8G4a+Bj
魔法ってひ弱な魔法使いの必殺技みたいなもんだったのが
今は屈強な戦士が必殺技使えるからな。

DQで言う勇者の量産
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:27 ID:OnN7SuRI
とりあえずあれだよね
CD-ROMやDVD-ROMの容量の使い方を間違えてるよね、みんな
一年かかっても全部歩ききれないようなアホみたいに広いワールドマップ作ってみやがれ!!!!
ムービーとかどうでもいいんだよ!!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:03 ID:crzoH9DA
>>599
要するに、昔は歌謡曲、今はクラシックに近いってことだよな?

>>631
確かどっかに2Dでそんな感じの洋ネトゲがあったような気がするが、詳細は忘れた。

ちなみに今俺がやってみたいのは、回復手段が宿屋くらいしかないRPG。
回復アイテム・回復魔法とか一切無くて、いかにダメージを食らわないように進むかが重要。
もちMP回復アイテムもなしで、HPMPの兼ね合い考えつつボスを目指すみたいな。
アンサガのLPとかそんな感じだったけど、あれは他のシステムがきつかった。
フィールドなしでダンジョンだけってのは、どうも圧迫感ばかり感じて楽しめない。
暗いダンジョンから明るいフィールドに出たときの開放感が欲しい。
ホラー映画を見終わったときの感覚に似てるのかもしれん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:58 ID:qXTdGN9k
>ちなみに今俺がやってみたいのは、回復手段が宿屋くらいしかないRPG。
>回復アイテム・回復魔法とか一切無くて、いかにダメージを食らわないように進むかが重要。

ファミ通のやりこみランキングで3時間クリアした奴がいたな。一切ダメージ食らわずにラスボスまで行ってた
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:03 ID:qXTdGN9k
↑SO3ね
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:35 ID:xo1TlLAs
>>633
ゲーム上では3時間でも実際はめちゃくちゃ時間かかってるんだろうな。
リセットの繰り返しで。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:42 ID:crzoH9DA
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:32 ID:XMb9DA81
>>630
バハムート連射してた頃が懐かしいな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:08 ID:D41ZFjkm
隠しダンジョンとかありきたりになり過ぎ。

DQ3のバラモス倒してエンディングだと思ったら、まだまだ続いた衝撃
SFCのDQ5で隠しダンジョンが発見された時の衝撃
MDのLUNAR2でエンディング後にもシナリオがあった時の衝撃。

こんな発見にはもう出会えないのか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:09 ID:VVuPEJOo
>>638
そりゃ無理だわ。君が全部忘れてしまうしかない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:38 ID:h+oeZQ3v
>>638
今の子供たちは今のRPGでそういう衝撃を味わってるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:52 ID:NM++qRxT
まあ、逆に言うとその手の演出の進化もしてないってのはあるよな。
最近の子供達は隠しダンジョンとか有って当たり前なんじゃないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:59 ID:VVuPEJOo
無いのが当たり前、という土壌があったから638みたいに思えた訳でさ。
今となっては別のサプライズを用意するしか無いのよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:31 ID:FBiuYOR4
敵が弱杉
サガの小泉のラスボスは育てても勝てるのは6割くらいで良いってのを支持したい
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:20 ID:dMUwAF1O
別のサプライズを体験させてくれるクリエイターは現れないもんか・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:38 ID:18tztZPL
>>633
ブレスオブファイアXが近い
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:11 ID:W3Jez8xI
418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:04/06/23(水) 08:45 ID:IjknvpzT
2のマップには絵的な美しさがある。
冒険を始めて一番最初。ローレシア城のワープに入れば海に囲まれた町が見る。
いつかそこに行ってみたいと思わせてくれる。
他にも沼に囲まれた湖やムーンペタ→ルプガナを途方もなく遠くに感じさせる砂漠とドラゴンの角。
ルプガナから船に乗れば懐かしい国が。
ロンダルキアのふもとに立てば画面の半分を埋め尽くす山。
そのロンダルキア内部を命からがら突破し頂上に到達すればあの幻想的な世界。

こういう感動的な演出は細かく仕切られた世界では味わえない。
マップは広大で無駄な地域がありなおかつ「先を見てみたい」と思わせるのがポイントだな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:17 ID:H7D/xvYw
>>646
あのショボ〜〜イドット画像からそんな妄想空想の世界が眼中に広がるなんて素敵な野郎だな


ていうか懐古フィルターでそのように妄想が形成されてるだけだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:38 ID:uPdb5Gd2
いや>>646のような感じ方は素敵だと思うよ

昔のRPGは少ない情報量でいかにプレイヤーを楽しませるかってことをよく研究してたから・・・
最近のRPGはいくらでも映像や音を使って楽しませることができるので、>>646のような楽しみ方は希薄になってしまった

でもそれはそれでしょうがないし、別に悪い事でもないと思う
もうギザギザドット絵ピコピコサウンドの時代には戻れはしないんだから
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:51 ID:ieYoFfeC
>>648
今の子供達は>>646のような感じ方をしてるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:25 ID:uPdb5Gd2
>>649
しようがないだろ
俺が言ったのはチープなドット絵から広大な世界を想像したりとか、そういうのだよ
最近のRPGでそういう楽しみ方はできないでしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:50 ID:OIGx5NDU
646の表現はバードビューだからこそできた、RPGならではの演出だね。
今は視点が下がって、映画のように第3者の立場の視点の作品が多いけど
それぞれが良い点も有り、欠点もある。
例えば前者はリアリティが薄く、プレイヤーの想像力に拠る所が大きいし
後者はリアリティはあるけど、それ故に広さに制限かかるし見える範囲も狭いし。

古臭いって一点で淘汰されるのは少々寂しい気もするな。
まあ、現ハードや風潮に向かないとかってのもあるんだろうけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:30 ID:3KlXI4Zl
でも今どきしょぼいドット絵のRPGなんかPS2で出されても売れないよね。
「theはじめてのRPG」なんて1万本も行ったかどうか怪しい
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:58 ID:Lq4DMh4U
アレで売上を語るのはどうかと思うが。
解雇嫌いなのはわかるけど、少しでも前の要素に過剰反応し過ぎw

あくまで表現の話しで売上は別だと思うけどな、上の発言も別にドット絵とか拘ってないだろ。
売上だってFF、DQならバードビューにしたって売れる、
見栄えの良い今の形式から今更戻すかは別としてね。

単純にそういうハードで、そういう風潮ってだけだと思われ。
ポケモンだってバードビューだし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:09 ID:BOWhYJl4
リメイクDQ5なんかはドットじゃないバードビューだったけど売れてたよね
655653:04/06/24 13:13 ID:Lq4DMh4U
誤字(;´Д`)
>>653
>解雇
→懐古

漏れが解雇されてきます
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:13 ID:3KlXI4Zl
ドット絵ではなく「ショボイ」ドット絵。

PS2とGCでミリオン突破したタイトルは
FF10、10−2、無双2、3、戦国無双、みんごる3、4、GT3、鬼武者1、2、MGS、ウイイレ6、7、ドラクエ5、スマブラDX

全て3Dゲームですな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:19 ID:Lq4DMh4U
>>656
いやだから漏れとしてはドットとか3Dとか素材はどうでも良くて単純に
バードビューはRPGならではの表現の一つとして残っても良いと思う。
と、主張したいだけなので。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:51 ID:n98MS4VS
強くて渋いじじいが主人公のRPGってないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:04 ID:W+ur8LXA
FF11
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:27 ID:S3PWH7ua
続編もいいが、いつのまにか、新タイトルに期待することを忘れた僕らですな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:04 ID:LfI6LBp6
FF11がEverQuestの丸々パクリ・劣化コピーだったのには激しく萎えた
やる気ないならもう何も作らなくていいよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:17 ID:b0grfupW
リアルで子供な主人公って天外魔境の卍丸が最初かな?
そんでもって台詞は頼もしいからやっぱりこいつが火付け役になったんだろうか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:23 ID:MoBXqJJp
FF10はムビゲって言われてるから、食わず嫌いだったんだけど
インターナショナルやってみたら中々に面白かった。
だから、どうということもないんだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:31 ID:chY9yYXA
?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:19 ID:cVh5rYpd
>>658
スーパーマリオRPG
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:14 ID:wD7yYgvf
>>656
ショボクくないドット絵って例えば?

いや煽りじゃなくて知りたいだけなんだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:32 ID:6pr9rY0w
>>666
ヴァルキリープロファイル
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:33 ID:pIudZM0K
>>666
RPGじゃないが、鬼のドット絵といえば
メタルスラッグ(4以降は駄目)。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:25 ID:uHrmOB7Y
オレも思い付かなかったが、上の2つは綺麗or上手だねー
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:59 ID:P+LHD9vz
FFTもかなりすごいぽ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:22 ID:9AsMfDcC
ブレス4。一キャラにつき3000枚のドットアニメーション。

3のドットの方が好きだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:30 ID:CyGe9TST
そいえば最近のRPGってシリーズのメインテーマ曲って少ないね。
DQのOPみたいに、かかればああ、DQだって彷彿とさせるような物。
FFもあったけどあんま使われなくなっちゃったし、
ロマサガのテーマもなかなかだったけど、サガフロになって消えたしなあ。

シリーズ物が多いこのご時世、一曲でこのシリーズだってわかる
インパクトのある曲あってもいいと思うんだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:56 ID:T3cD9Stq
>>666
聖剣LOM
ファントムブレイブ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:02 ID:1kpnTPR1
その良質なドットゲームも携帯機次世代機突入でますます無くなるんだろうな〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:20 ID:4PLLpQ7R
GBAでは出続けてるじゃん。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:30 ID:/FqOJxbK
>>673
LOMは確かに凄いと思うけど、なぜか振り向きのモーションがないんだよな
PSのほとんどのドット絵RPGに振り向きモーションがあるのに
(ドラクエ7にもなかったけど)

ちなみに動きの枚数で言えば最近のスパロボが他のすべてのRPGより圧倒的に多いと思う
枚数を優先したせいでPS2のくせにローレゾだけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:26 ID:pEz5ctNb
>>672
FFは2曲くらいあるよね。
プレリュードと4のOPとかでかかるやつ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:00 ID:Ha+CrW2c
>>676
話の腰を折ってすまんが
今話題に上がってるドット絵のゲームって
全部ドット絵じゃないな

ドット絵って言うのは最初からドットを打っていくやつで
最近の2Dゲームはみんなペイントソフトで絵を描いて
それから解像度をダウンさせてゲームに使ってるから
ドット絵じゃなく普通の2DCGなんだよ

VPもスパロボも聖剣も全部
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:29 ID:bCkGbysD
「3次元のものを3次元のまま写す彫刻より、
2次元平面に写す絵画の方がはるかに高度な作業だと思うんです」

by キートン
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:36 ID:X2ZWOlHL
ドットを使う利点がない
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:14 ID:DWAC9qyl
RPGじゃないが、神ドットと名高いストUは?
当時のレベルとしてはモチロン、今でも十分に通用するくらい
綺麗だと思うんだが…

682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:37 ID:KHTyLd3E
>今でも十分に通用するくらい

懐古フィルターにもほどがある
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:14 ID:YSgZCuxq
とりあえずゲーセンにおいてあるスト2ごった煮とギルギアを見比べて来い
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:08 ID:CurHR//e
>>672
FFI・IIのCMにかかってるな。無性に欲しくなる。
PS版買ったから買わないけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:41 ID:RD4wKgmI
比寄らず生物外、例えば建物や機械は3Dで生物は2Dでとか、
それぞれ適した物を同時に使うって事はできないのかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:33 ID:i/X55pEi
>>672
禿同。やっぱ曲って大事ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:40 ID:Jhr4I7ey
ドットはセンスの合う合わないが大きいから・・・・
俺はやたら称えられてるスト2もケレン味に欠けるつまんない動きに見えて仕方ない
GGXの方が好きだったり
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:07 ID:blsTbS3E
>>686
ゲームが映画っぽい趣向になってきたからか、あくまでBGMとして
上品っていうかあまり音楽として主張してくる曲少なくなったよね。
良いのか悪いのかは別として、個人的には物足りなさも感じる時がある。
689名無しさんの野望:04/07/21 01:19 ID:QkuPQTd8
今日、映画の蜘蛛男2見てきた。映画見るたび思うこと
やっぱ、映像・ストーリーは言うまでもなくサウンドの重要性に
改めて気づいた。ゲームの映画っぽい趣向が事実なら、なおさら、、
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:56 ID:DVpKbpzc
うんこ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:14 ID:O43MMtjW
うんこか・・・うんこも重要だな
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:09 ID:CL8kawcJ
おまいらシャドウハーツシリーズはどうですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:22 ID:+H9j/mgL
>>692
良くも悪くもB級。好きだけどね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:47 ID:2aJ7xauD
植松もバトルの無いゲームの曲作りたいとか言ってるしなあ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:43 ID:lU9sE/zj
>>692
最近のRPGの中ではかなり良作、と思う。

3に期待。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:08 ID:J2zKI0vv
>678
おいおいなにいってんだ、縮小減色なんかでそれだのソフトの16色ドット絵アニメーションはかけないぞ
背景とかはその方式だけどな
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:47 ID:EIBFXhsa
アニメのハガレンのOP、上手くCG所々に組みこんで格好良く演出してるな。
ゲームも2D、3Dとかポリゴンとかドットとか
極端に分けて一方しか使わないとかじゃなくて適材適所で共存させればいいのに。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:40 ID:YSf8/BhY
してるだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:37 ID:gNGgwbF1
今時は2Dゲームでも背景は3Dだったりするわな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:32 ID:PXgiZ263
700(・∀・)アヒャ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:14 ID:0HVy9BUZ
結局、何を使うにしても演出能力がないと格好良くならないからな。
その辺のセンスのある人って少なそうなんだよね、ゲーム業界には。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:42 ID:2Psw4kLF
表現方法は凝ってないけどクロノクロスのOPの演出は凄かったと思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:56 ID:N0Ux7AcD
冒頭の夢で佳境のシーンやる演出はちょっと飽き飽きですよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:13 ID:U8izfV4K
演出に関しては映画とかでも似たようなもんだと思うが、
ゲームだと飽き飽き感が強いのは、やっぱり演出面で劣ってるからなんだろうか?
ゲームだから飽き飽きしちゃうのかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:37 ID:N0Ux7AcD
ゲームばっかりやってるからじゃw
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:45 ID:MPX8ragR
>>705
核心つくなよ。
このスレ終わっちまうだろ。終わってもいいけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:21 ID:guFbUaT9
ファミコンミニが売れてる現状、時代は懐古ですよ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:27 ID:Z8qiAnuo
>>1
コマンド戦闘RPGはドラクエと何も変わらんのですが?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:41 ID:FlxBYA1+
ARPGだけが特殊みたいに思うがハイドライドなど大昔からあるぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:40 ID:nCYNi5Ce
ハイドライドはARPGっていうか
リアルタイムシミュレーションRPG
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:34 ID:aRKKnbqD
>>710
いや、Active Role Playing Gameだろ?T&Eがそう言ってたんだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:58 ID:b7UfldVp
>>703
やっぱシリーズ物なら曲が欲しい、共通のメインテーマ。流れただけで分かるような。
RPGとかだと壮大なメインテーマがOPに流れるだけでもインパクトが違う。
インパクト与えてくれると物語に入っていきやすくなる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:47 ID:mg4+TCKy
そういや最近のダンジョンから抜けきれてない感とかADV感って
ゲームを進めて行く上で慣れ親しんで外に出たって安心感(?)にもなってた
フィールドMAPのBGMが無くなったからじゃまいかと言ってみる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:54 ID:f0Q7XyF0
日本のメーカーが作るRPGはもうほとんど駄作。ほとんどがこんなん。

ハードの能力が上がってやれることが多くなりすぎだぜ。マンドクセ・・・

でも納期には間に合わせないと・・・カッタリイヨ・・・

もうここらで妥協してしまおうぜ、キリが無い。ソウダナ・・・

内容もシステムも半端なゲーム発売


しかも元が面白くないのに目先の利益で改良版(場合によっては改悪版)出してばかり。オワットル。
日本のメーカーでDiabloみたいなセンスあるゲーム作れる会社なんて無いだろう。悲しいな・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:34 ID:f+O6yeFP
典型的な洋ゲー被れ厨だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:15 ID:MDJr7uZB
日本のRPGがつまらないのは事実だけどな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:18 ID:9qQgwG54
でも、例に出すのがdiabloじゃ駄目だろ。「もうほとんど」って現在の話をしてるんじゃないのかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:52 ID:PvZzk2BD
最近のRPGで、町から町までがやたら遠くて、旅している感覚に浸れるモノって何かありますか?
以前CMで見て「ライト版ウィザードリイみたいな感じ?」と思っていたFF クリスタルクロニクルを(安くなって
いたんで)買ってみたら、やたらせせこましいゲームで悲しかった……。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:34 ID:eNoOMyxT
DQ8はそんな感じがしそうだな
最近ではなく未来のゲームだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:17 ID:Q4kGh/Bg
>>713
ちょっと分かるな、フィールドの広大な曲とか聞くと安心するよな。
2つ目の世界とかに入って新しい曲に切り替わったりすると、未知の領域とかで興奮したな。
戦闘BGMとかも変わったりするとなお嬉しい。

>>718
FFXIとか。町から町まで徒歩でリアル30分くらいかかるよ(ノ∀`)
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:48 ID:AqXg5kc+
最近のRPGって、ムービーや、キャラの寸劇などの、結果部分がすべてで、
そこに到るまでの過程が、ゲームだからという理由で取ってつけたような
本当にどうでもいい時間稼ぎになってて、それが、つまらないと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:09 ID:IGZ/feC+
全ての元凶はFF7
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:42 ID:onj2dykX
いや、もっと前にもいっぱいあるぞ。FF2とかBURAIとかエメラルドドラゴンとか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:51 ID:JNTDSuFW
敵に魅力が無いのが多い。
雑魚もさる事ながらラスボスも大抵参謀とか神ばっかりだし。
最近は魔王とかのが珍しいんじゃん?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:55 ID:dpyO60bE
あと主人公のライバルとかね
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:48 ID:rkwgEI5/
>>722
そのとおりだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:56 ID:oieiNHbA
PCゲームだけどDiablo2をやってみて欲しい。

ええで。
728727:04/08/13 22:59 ID:oieiNHbA
できれば一人でオフラインでじっくりやって欲しい。

ラスボスは魔王というコテコテッぷり。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:18 ID:mmWStxAi
>>718
ワイルドアームズ3なんかどうだろう?いまなら安く買えるよ。
最近はフィールドマップ事体がないRPGばっかで悲しい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:27 ID:84t+W3dK
>>724
雑魚、今は若干マシになったけどFF7の頃は酷かったな・・・。
ただの色のついた塊が襲ってきてるようなもんだった
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:37 ID:ZeyFk2MP
FF7が始まりだよ確かに。スーファミのFFはそれまでやった事なくて
あとでFF456やったらどう考えても6のほうが良かった。
5もシステムは面白かったし
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:58 ID:PNPbstAl
しばらくRPGから離れたらどうだ?
弾幕の中泳いだり連鎖組んだりしてればまた別の観点からのゲームが見えてくる・・・かも

まぁ大抵の奴はそのままRPGとかSLGを捨てちまう訳だが
733キーゴ ◆CETp.3FWJs :04/08/18 11:09 ID:x5up+MgB
一般受けするようなおしゃれなRPGを作るべきだと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:17 ID:Sdi5IkL8
>>733
そういうコンセプトで作ったのがFF8だったりFF10、10-2だったりするんでしょ?

日本独特の雰囲気のRPGでいいと思うんだけどなぁ・・・
帝都物語みたいなのでもいいし、魔界都市新宿みたいなのでもいい
けどサクラ大戦とかペルソナとかはなんかどっかズレてると思う。

個人的にはカウボーイビバップとかAKIRAとか甲殻みたいなのも好きだけど
RPGの舞台には向いてないのかね?あったらあったで売れそうだけど・・・

あと、よくある中世の西洋風のファンタジー世界のRPGはもうお腹いっぱいよ
西洋“風”はやめていっそ中世のフランスとかオーストリア、プロイセン辺りを舞台に作ったら好きかもしれない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:36 ID:ZJSeryA+
>>734
それだけやってればお腹いっぱいにもなるだろうよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:42 ID:Q+FQKpYI
ゲーム界にはアニヲタが多い…。
ベネチア取れるくらい質のイイ映画のようなゲームを作れカス共。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:01 ID:+6V3eyaH
>>734
オレは逆に魔王が相手のベタベタ中世西洋風ファンタジーに飢えてる。
逆にSFとか開発者の哲学押しつけてくるようなのはお腹いっぱい。

734はシャドウハーツでもやっとけ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:12 ID:Sdi5IkL8
>>737
ちょ・・・ちょっとまって
>SFとか開発者の哲学押しつけてくるようなのはお腹いっぱい。

SFじゃなくてもファンタジーでもそういうのあるぞ
ほらミドルアースとかフォーセリアだの、アレクラスト大陸とかルシタニアだの言われても
逆に作家のオナニーできもいんだけど・・・
そんな国ネーヨ、妄想の世界を語るなよって感じで。

まだ、大昔のブリテン島、アイルランドとかササン朝ペルシャとかの方がマシじゃない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:14 ID:Sdi5IkL8
小道具、舞台とかはだいたい現実にあるもので、
その中の物語、人物、生き物とかが架空のモノの設定の方が逆にどっちも活きてくると思うんだよね・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:31 ID:+6V3eyaH
>>738
別にファンタジーに無いとは言ってないべ
734に対してのオレのお腹いっぱいを書いただけ。
あげあし取りたいなら734のも実際中世西洋風でも日本独特の雰囲気あるじゃん?
洋ゲー明らかに無い日本人が勘違いしてる部分。

オレは未知の世界を旅行してるような、シナリオは勧善懲悪とか
適当でいいから気楽なゲームやりたい感じ

リアルを舞台にしたとこでリアルで幾らでも見れるからあんま魅力感じない
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:42 ID:Sdi5IkL8
>リアルを舞台にしたとこでリアルで幾らでも見れるからあんま魅力感じない

ん〜、ガンダムでアメリカが出てきたりゼータに香港が出てきたり
あと逆シャアにチベットが出てきたりさ、ダンバインで東京とかハワイが出てきた時
なんかビミョーにうれしい気持ちにならなかった?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:56 ID:+6V3eyaH
ガンダム知らないからあんまし・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:06 ID:Sdi5IkL8
そか・・・じゃあゴジラとかガメラで渋谷とか京都で戦ってるのとかはうれしくなかった?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:21 ID:iHroh81l
見たことない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:34 ID:+6V3eyaH
書き忘れ(;´А`)>>740
>洋ゲー明らかに無い日本人が勘違いしてる部分
→洋ゲーに比べて明らかに無い日本人が〜

>>743
見たこと無いけど、それは嬉しいかもしれない。
でも渋谷とか京都を冒険したいとは思わないかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:36 ID:hXK4unLL
リアルワールドが舞台なのはやだなぁ。
異世界に参加する事がRPGの醍醐味だと思うんで。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:15 ID:zUm2cveL
なんか自分の出生どうのこうので三つくらい星を渡ったり
僕達のいる世界は仮想現実だったんだ!とかゲーム会社の社長とラストバトルを繰り広げたりするような
しょーもないストーリーの主人公にさせられるようなRPGより観光気分で広大な世界中を自由に旅できるよ
うなゲーム(全部のダンジョン巡ってたら100時間越すような)ないかな昔でいえばサガ(結局七英雄やら
四魔貴族やらになるけど)とか

せっかく美麗3Dや優れた戦闘システムがあってもスニー○ー文庫みたいな話じゃねえ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:47 ID:nkIhCcSY
スニーカー文庫
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:38 ID:970eSjYz
息のつまるダンジョンに何十時間とか勘弁(;´Д`)
どっちかって言うとそれくらいデカい広い世界きぼん。
移動がトロくて時間がかかるとかじゃなくて純粋に広い世界。

町もせめて10以上有ろうよ。最近のRPG5個前後とかばっか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:31 ID:L1krAkiS
>>749
フル3Dだとツライね
DVDロムでも、マップに力入れるとなかなか
フィールド広くしたり、街中を広くしたりすると
木なんか四角い柱に木肌のテクスチャ貼ったり
家とかも四角い箱にレンガのテクスチャ貼ったりとかになっちゃうしなぁ・・・

DVD2枚組みとか3枚組みとかにしてハードディスクにインストール
するようなゲームなら可能かもしれないけどコンシューマのゲーム機は
PS2だとハードディスクとか別売りだから、
ユーザーからそんなまんどくせーのやらねーよって言われそうだしねぇ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:56 ID:+3xGAIud
次世代機に期待するしか無いのかね。
考えれば世界に町が数個程度って有り得ないよな。大陸の一部が舞台とかならともかく。
よっぽど小さな星なのか・・・。

まあ町なんか広くても大半が家の中に入れなかったり、トロトロ移動したり
形が複雑になったりするようならストレスたまりそうだけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:43 ID:NLs7LA8E
広くて狭くて、長いけど短くて、勧善懲悪だけど複雑なストーリーのRPG教えてください
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:58 ID:R1bSYDs6
そんなラララ そんなラララ
探してる 探してる
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:26 ID:vx3Kyk44
フル3Dで色んな町へ行けたら楽しいだろうなぁ。RPGって旅行気分が
楽しさの重要なファクターだしな。町がちょっとしかないか、たくさんあっても
雰囲気が変わらないのは嫌。そういう意味で良かったのはFF7かな。
あと、システムは自分で色んな事を試して発見が出来るくらいには複雑なのが
いいな…FF7のマテリア良かった。
>>747
スターオーシャン3のことかー!
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:22 ID:HRCWC4q7
今の子供は昔の面白いゲームを知らなそうでかわいそうだ。
しかし昔のRPGが面白かった頃に俺生まれちゃったからゲーム中毒になったのかもしれん…。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:46 ID:8mibyzJl
今の子供らは今の子供で最近のRPGが面白いって思ってるんじゃないのかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:22 ID:x6YX8SDz
けど今の子供らって自分で差別化するのは苦手っぽい気がするなぁ・・・
最強装備とか最強コンボとかそういうのが攻略サイトなり雑誌なりで
公開されたら、それ一筋みたいな

かっこよさとかそういうのって人によって違うけど
装備品とか技の種類で差別化できるようになってるゲーム自体が少ないのかな?

ポケモンとかにしてもみんなほとんど同じポケモンおなじ技とか多いし
自分なりのこだわりで組み合わせてる子とかってすごい少数のような気がするのがちょと寂しい
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:39 ID:AZki89ei
>>754
FF7は唯一飛空挺の扱いが全世界をまわったあとで
劣化ルーラでしか無かったのが残念だった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:42 ID:rEcNx1yg
つーか最近のRPGって攻略本厚すぎ。余計な同人小説まで載せたりしてさ。
FF10関連の攻略本だけで1万円軽く越えてるってどうなのよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:10 ID:H9YtreDN
俺は広い世界のキングスフィールドをやりたい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:56 ID:UUrhkUFZ
あなたも邪神教に入りませんか?

まずは下の画像を見ながら洗脳ソングを聴いてみて下さい
http://www.geocities.jp/moccosep2/moc00.html


洗脳ソング

邪神モッコス様を讃える歌
基本ver.→http://www.geocities.jp/moccosep2/mokkoskissgassyou.mp3
萌ver.→http://www.geocities.jp/moccosep2/syobon4696.mp3
歌詞→http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093392588/4

じゃしんのもこすったん
http://www.geocities.jp/moccosep2/mokosttan.mp3
歌詞→http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093392588/16

その時、全裸になり自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどモッコス!びっくりするほどモッコス!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りすること。
これを10分程続けると妙な悪寒に襲われ、モッコス様に取り込まれた気分に浸ることが出来ます。

そうしたら下記から手続きを行ってください。
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%BC%A5%CE%A5%B5%A1%BC%A5%AC%A1%A1%A5%D7%A5%EC%A5%DF%A5%A2%A5%E0%A5%DC%A5%C3%A5%AF%A5%B9&auccat=25464&alocale=0jp&acc=jp

さあ一緒にモッコス様を崇拝しましょう!


私たち邪神教のことをさらに知りたければ下のURLにすぐアクセス!
http://www.geocities.jp/moccosep2/
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:05 ID:e7Hl6M+k
>750
いやそんなことないぞ、どうせ一度に読める容量なんてメモリ分なんだし
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:23 ID:RIX9R/Qv
真相はいかに
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:04 ID:1F9XA3hs
とりあえず主人公の世界とは別の異世界の存在は基本だな。
最近のって設定上は異世界が存在するけど、
実際その異世界に行けるって事は少ないからな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:35 ID:Ktx/GOC+
なー、ちょっと前にもちょろって書いてるの見たけど、
攻殻機動隊みたいなかんじの未来型RPGってないのかな、
ロボットと人間が共存してる世界〜みたいなので。
vsロボットみたいなのとかでもいいな、
人間が滅んだかのように見える世界で、人間を見つけていき、世界を復興させようとか。
完全ギャグ型現代風RPGってのもやってみたいけど出ないのかな、学園モノとかで。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:53 ID:vt4tRPte
>>765
・近未来RPG
ファンタシースター

・アフターホロコースト
メタルマックス 女神転生U 真・女神転生U

・完全ギャグ型現代RPG
摩訶摩訶 イデアの日 らんま1/2朱猫団的秘宝

・学園モノ
真・女神転生if... ペルソナ ペルソナ2罪 東京魔人學園 転生學園
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:03 ID:paYXHxC0
一人でできるUOがやりたい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:59 ID:7qJUR+5y
オフ用にアレンジされたFFXIがやりたい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:03 ID:Tj0ksFgB
聞きかじり受け売りゲーム批判はもう聞き飽きた
酷評する事で通ぶってる腐れゲヲタ厨が日本を駄目にしている
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:04 ID:Rt1yh3oM
>>767
runuoでググる⇒落とす⇒適当なスクリプトセットもついでに落とす
⇒emu鯖起動⇒一人UO
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:25 ID:uDt1NyxU
>>767
ウルティマやってろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:49 ID:Ea7jdR0Z
>>768
それがFF12じゃないの?

ストーリーとかキャラは全然違うってか
むしろFFタクティクスアドバンスっぽいけど
戦闘のシステムとかモンスターは完全にFF11だった
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:10 ID:ziL97rn2
FFTみたいなストーリーのRPGないですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:29 ID:zMmemwN+
>>773
タクティクスオウガどぞ
Fタクをもっと黒くした感じ
スーファミダケドナ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:58 ID:lEje2BLc
人間だと思ってた英雄とかが
すげー勢いで化け物化していったとかTオウガのほうには無かったしなぁ

FFTであれに直面した時はちょっとベルセルクみたいだとか思った
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:16 ID:F/3wV9Pm
TOはPSにもなかったっけ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:32 ID:LsINLUtW
とにかくネトゲ並に広い世界が良いよな。(FFXIみたいに広いだけでサポート無も困るが)
やっぱ国や町は総数10以上は最低でも有ってほしいし、
第二世界、第三世界とか異世界フィールドに移行する事での
世界の広さや時間の流れも感じられる演出も復活して欲しい。

FFXみたいに線→ゴール→線の繰り返しは世界を楽しめなかった。物語は良かったけど

>>776
有る。ただ、読み込みとかの面でSFCの方が上らしい。
個人的には声あるSS版のが好き
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:14 ID:2YLewgI9
>>773
どっかのスレにも同じのあったが一応ここでも答えておく
単純に友人との決別なら幻水2
まぁFFTほど黒くないが
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:45 ID:stwJD/eq
>>778
えええぇーーーー??????
ダメだろ、あんなバカ行動をTOと一緒にしちゃ。理由が薄いだろアレ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:08 ID:tYG2+ZA8
人を楽しませようと思ったら自然と良いものができるんじゃないかな?
ゲーム会社も「売れるゲーム」ってテンプレができて、それに気をとられすぎてるんと違うかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:59:11 ID:RTx54t0e
楽しくて売れないゲームもありそうだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:20:38 ID:yztl7o3g
>>780
そういうのは有るかもね。
細かいアレンジはあるにしろ、とりあえずFFに続けって感じになっちゃってるし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:45:21 ID:mozruM4e
>>777
>とにかくネトゲ並に広い世界が良いよな。(FFXIみたいに広いだけでサポート無も困るが)
DQ8とFF12は、そんな感じに広い世界を歩く、ってゲーム性の気がするが、
ただの俺の妄想かな・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:18:07 ID:OQQBjkCF
FF12は世界が広いんじゃなくて街中が広い
歩き回るのに1時間かかるって
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:41:24 ID:gjQLyXmj
>>783
HDD無しでどこまで広くできるもんかね。
かなり細切れになってたりしないんだろか、SO3とかみたいに('A`)

>>784
面倒な町は好かん。広いより数が多い方が嬉しい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:11:28 ID:tJnppVyS
町によって雰囲気が違うっていうのは大事だよね。FF10なんかは
どの町も似たような雰囲気だったしさ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:17:48 ID:LmYejT+n
RPGの主人公に銃で戦うキャラが増えてきたのがつまらん
日本でRPGがウケたのは剣(というか刀)で悪者を斬りまくるところが
時代劇やらチャンバラの延長線上みたいで日本人の好みに合ったから
と言う面があるだろうに
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:20:10 ID:vH1wu6KQ
>>787
そうか?むしろ日本には無い「剣と魔法の世界」が受けたからだと思うけど。
その世界が飽きられたらいろんなのが出てきて当然でしょ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:41:31 ID:YDWjs0Ag
>>786
お前はローレシア城とサマルトリア城の雰囲気の違いを読めるか?
所詮、ゲームなんて記号の世界なんだから地図を見て喜ぶくらいの情緒が必要なんだぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:43:24 ID:Wo/O41l3
>>786
その点ジルオールは良かったな
町ごとに特徴がはっきりしてて
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:53:22 ID:R8TV7ewZ
ドットハックをもっとまともに作ってくれたら良かったのに
「あーもうめんどくせー四本も売ればええやろ」って感しまくり
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:09:11 ID:VAY9DyeV
>>788
>むしろ日本には無い「剣と魔法の世界」
山田風太郎の小説とか(今だと漫画化されてるかな、『バジリスク』ってやつ)
夢枕獏の『陰陽師』、荒俣宏の『帝都物語』とか読んだ方がいいぞお前。

西洋っぽい雰囲気のモノがRPG黎明期の日本で出てきたのは
欧米で指輪物語が元ネタのダンジョンズ&ドラゴンズをプレイしてた奴らが
ウィザードリィとかウルティマを作って、堀井とかスクウェアが単純にそれをパクったからだと思う
まぁ、スクウェアはナーシャ・ジベリっていうApple][のプログラマを雇ってたから
パクりって言うよりは逆に進化してたけどな・・・バランスは相変わらず米国風の大味なゲームだったけど(初期のFF)

ソードワールドにしてもやっぱD&Dっていうお手本があったからだと思う
D&Dの存在って結構デカイよなぁ・・・

そういうのが段々飽きられて来て
『天羅万象』とか『央華封神』とか色々出たんだけどあんまりぱっとしなかったしなぁ
個人的には好きなんだけど

一般的には今のFFとかドラクエ、ゼノサーガみたいなのがウケてるんだし
それはそれでいいんじゃないの?
もっと違う種類の色々出れば買って遊ぶけどね
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:35:50 ID:ig5aw9mo
剣と魔法はお腹イッパイ
奇をてらってくれた方が一発ものだとしてもインパクトが強い
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:46:24 ID:qVgbaaJv
五体だけを鍛えるRPGとかいいな

ケルナグールがあったか
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:13:31 ID:ZD+/dbHl
ここ最近は、逆に純粋な剣と魔法の世界の方が少ないと思うけどな〜。
3Dポリ化してから特に、無機質な機械とかの方が描きやすいからSF色強くなってる希ガス。

FFX、まるパクリしてるロードオブザリングが魅力的に見える。
洋ゲーだし、あんまやろうとは思わんのだけどね。
中世ヨーロッパ系は一旦飽きたけどまた餓えてきた感じだな、オレは。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:26:13 ID:jrgPDqoO
剣と魔法の中世ヨーロッパ系の和RPGなんかほとんどないな
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:48:59 ID:aBQ5k9tD
現代風に考えるとそういう世界は汗臭そうだから>剣と魔法
汗臭そうを通り越してすっぱいかもっ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:24:42 ID:MerS1T0O
どういう世界ならいいの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:32:56 ID:rnYEQt51
機械は息苦しいからあんま好きじゃない。古代文明とかで一部なら有り。
ゲーム中くらい自然に返りたいです、ハイ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:24:26 ID:FUvHHbm5
純正和風RPGがやりたい。剣と魔法アキタ。刀と法術とかでヨロシコ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:39:25 ID:dFQVv7kE
>>800
忍者らほいドゾー
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:20:18 ID:7DTQdtpY
>>800
信長の野望オンラインドゾー
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:27:37 ID:e9oWnyKV
たまにはバリバリ機械なのも良いけどな。
RPGなんてたくさん出てるんだから、それぞれもっと個性的であって欲しいですな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:38:34 ID:8iLDV8ec
流れきってスマソですが
ファミコン時代のやつってファミコン時代のゲーム最強とかゆうんだよな
おれは完璧スーファミ世代だからスーファミのゲームがいまだに
忘れられないやつが多いけど

なんか2chをみてたら、あまりにも FFは3までだ とかが多すぎる 
実際FFは4からしかやったことないから3までがどれだけおもしろいのか知らんけど 
昔の思い出のまま頭固くしすぎてファミコンが最強って決め付けるのもどうだろうか
世の中にはヌルゲーマンセーなのも多いのだよ 
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:24:20 ID:wHMdB+Wj
全部のハードが合体して、一つのハードになったらゲーム自体活性化する気がする、なんとなく。
つかハード一つでいい、もう出すな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:54:59 ID:Jv1aD+Rq
>>804
3をやってないのに昔の思い出のままと決め付けるのはどうなんだ
807543:04/09/18 04:55:48 ID:OVcxUaGO
>>806
正直ゆうとちょっとやったけど
いまさらファミコンみたいに汚い絵でテンポも悪いしやってらんね
ってかんじだったよ 
808804,807:04/09/18 04:58:18 ID:OVcxUaGO
↑の名前の543はミスです
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:19:02 ID:qpiGrRmf
>>804,807
そこで昔のゲーム最強って奴の主張も認めてやらんようじゃ
発言が自分の嫌ってる奴の行為と殆どかわり無いぞ。

>世の中にはヌルゲーマンセーなのも多いのだよ
>いまさらファミコンみたいに汚い絵でテンポも悪いしやってらんね

世の中には絵を気にしない奴も多いのだよ。
難しい事をクリアしてこそのゲームって思う奴だっているだろうし。
テンポはそれ程違いを感じ無いな、つーか7、8、9辺りよりは普通に軽快じゃない?
810804,807:04/09/18 11:23:41 ID:OVcxUaGO
>>809
なるほどなぁ

>世の中には絵を気にしない奴も多いのだよ。
>難しい事をクリアしてこそのゲームって思う奴だっているだろうし。
この辺がはげしく納得したわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:42:41 ID:1449FzdN
まぁほとんどは「最近の若いモンは…ブツブツ」って言いたいだけの
老害なんだけどね。

「絵は気にしない」とか言いながら、FF10−2やアニメ絵ゲームを非難したり
「難しくないとゲームじゃない」と言いながら、アンサガを糞ゲー扱いしたり。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:03:49 ID:WqWE8/8X
視野を広く持とうともせず短絡的に一方を批判する事しかできない奴は
懐古だろうと嫌懐古だろうと目糞鼻糞って事だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:19:39 ID:xaztn6DD
つーかお前らいくつ?ゲームはせいぜい中学生で卒業だぜ
20代30代にもなってRPGなんてしてもそりゃつまらんだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:24:29 ID:jF3lTv8f
剣と魔法ってきくとなんかうわぁ・・・ってなる
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:45:20 ID:ehF94FlF
どんなのならうわぁ・・・ってなんないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:05:42 ID:gJH1RjHA
( ´,_ゝ`)プッ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:13:24 ID:UPr9njhN
しかもギャルゲ-だしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:18:43 ID:fqUYUR9Y
街だよ街、周るのがダルくない規模の15個は作れ。昼夜で様変わりしたら尚良し。
オレは別世界の旅行体験したいんだ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:52:05 ID:CV6vaL8k
>818
ネットゲームでもしてろ。
旅行どころか住人になれるぞ。
820818:04/09/21 19:32:20 ID:iC93juGP
>>819
住人になるまで浸りたくない。あくまで気楽な仮想旅行だから良いんじゃないか。
たかだか娯楽のゲームの世界にまでわざわざ人間関係持ちこみたく無いし。

第一、どこ行ってもPCばっかりで殆ど別世界感無いし。
ロールプレイしてる面白い奴等は晒されてるしw
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:40:41 ID:HMcPre8l
ネトゲはRPGの名を借りたカジノだよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:45:37 ID:vZkmEcIX
バイオみたいのとかじゃないともう世界に入っていけねくなってきたしな
モンスターハンターぐれーだなフツーにハマったのわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:24:45 ID:pqc14vBP
売れるRPGのテンプレ作ってるのが■eだからなあ・・・。
最強のRPGメーカーってのが有るのもどうなんだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:04:08 ID:vF9L3A81
>>818
街まわるのダルい街多いんだよな。
全部家の入り口が南向いてる時は大抵15分もあれば一周できたけど。
リアルになった分入り組んでるとわかりづらかったり、操作キャラの速度が遅かったり
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:39:40 ID:hf+EnSPm
っていうか3Dなのに建物とか飛び降りれないのが多いし
HP減ってもいいからショートカットさせろ
屋根から飛び降りたい

ドラクエは出来たのに・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:31:34 ID:TEymfp2Q
ご飯様に舞空術教えてもらいなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:32:24 ID:TEymfp2Q
>>197
あんさんの日本語ごっつうおかしいわ。
これやから日本は鎖国政策をとるべきやったんや(^^)
あのな、あんさんがいかに外見を日本人ぶってても、ワイの目は誤魔化せへんデー。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:14:21 ID:sZgH8X/v
説明書とかでキャラ紹介し過ぎ。
こいつ仲間になるんだ。とかそういうサプライズが皆無。

雑誌でも先のシナリオとかリヴァイアサンとかあっさり紹介し杉、こっちは自粛できるけど
インパクトを前面に出す事ばかりで、ゲーム内の楽しみを削いでる気がする。
FFのラスボスはわかりやすいしw
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:46:41 ID:wQdFalTh
>>828
*「りゅうおうさまにけんかうってんのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:03:26 ID:/85E5073
要するにゲーム飽きたんだろ、それで何か理由をつけてるだけなんだろ
>828みたいな理由で本当にゲームの質が下がる訳ないしな
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:04:35 ID:2QZAzW+1
昔のゲームと今のゲームが同一なわけがないし、変化した部分をわざとネガティブに解釈して
「だから今のゲームはダメなんだよ!」
ってわめいたところで何の説得力もない
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:46:58 ID:DypfPfY5
おっさんはいい加減ゲームくらい卒業しろって
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:52:12 ID:Y31ym4cu
酒もたばこも女も博打もやってないんやしゲームくらいやってもええやん。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:13:35 ID:TnzwB2j6
>>833
俺と同じだな
いや俺はおっさんって年じゃないけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:20:22 ID:6gqPSVVU
懐古は氏ね
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:03:19 ID:Ld9ocmvZ
剣と魔法の世界には飽きたよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:04:57 ID:aL8D36xe
ネタバレが嫌われる事とゲームの質をごっちゃにしてる>>833萌え
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:06:53 ID:aL8D36xe
>>830
2chのスレですらネタバレ自粛スレがあるのに…
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:11:18 ID:DI9vzSBg
別いいじゃんキャラクターくらい
>>828は何のゲームのことを言ってるんだ?
840828:04/10/05 22:34:27 ID:NgllARWY
FF5とか、ガラフあぽんぬして代わりにクルルが入ったりする事に対して
最近のFFだと一通り仲間キャラ紹介されてるからゲーム中新キャラでてきても
仲間になるキャラかどうか分かってるのがツマランって事
新キャラでてきても仲間になるキャラとただのNPCだったら思い入れも多少変わるだろうし

キャラ紹介しきるのは販売側には宣伝になるけど
敢えてそこを隠す事でビックリできる可能性を潰すのは勿体無くないかなと
全部紹介されてたら隠しキャラも何もないし
オレは見つける事もRPGの醍醐味だと思ってるので、そんな考えですた
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:49:38 ID:HPU4v4Ba
h
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:51:14 ID:f8tzfCWF
>837
ごっちゃにしてるか?初書き子だったんだが

843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:22:21 ID:7Zl81GH7
>>840
そういう話なら今も昔も変わらん
今のRPGでも「え、こいつが仲間になんの?」って驚きはいくらでもある
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:02:40 ID:1jAmRgp0
>>843
いくらでもねえ、じゃあ軽く最近ので5タイトルくらい挙げてみてくれ。幾らでも有るなら楽だろう。
勿論モンスターが仲間にとか絶対全てを宣伝しきれないようなゲーム性のは無しな。
説明書に載って無いキャラでシナリオの過程での出入りで驚きがあるようなの。

(´,_ゝ`)プッとか必死だなwとかつまんないレスでがっかりさせないで下さいね
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:24:11 ID:X7TxSbH3
懐古は氏ねよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:32:59 ID:SzM3x5VP
5タイトルは挙げられんが
アンサガとかか、昔のだって今のだって仲間になるキャラは他のグラと違うの使ってるから
こいつ仲間に何の?ってキャラは昔からあんま居ない気がするんだが

昔の10タイトルあげてみそ、昔はRPG沢山出たから簡単に答えられるだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:49:36 ID:7Zl81GH7
>>844
幻想水滸伝3のササライ
ワイルドアームズアルターコードFのゼット
SO3のアルベル
スパロボDのカテジナ
アークザラッド精霊の黄昏のヂークベック

どうだね

あ〜
「俺はそれは全然驚かなかったぞ」
ってのはナシな

・一見仲間になるとは思えないキャラ
・発売前に公開された情報で仲間になるキャラだとは紹介されてない
・なおかつある程度の意外性のあるキャラ

お前の言う条件全部満たしてるから
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:55:26 ID:1jAmRgp0
>>846
FF2、4、5、6
DQ5(フローラとかでモンスター除)、6 
SO1 ライブアライブ ルドラの秘宝、LUNAR2

スクエニばっかで悪いけどパっと思い付く限りの10タイトル

>>847
108人居る幻水とSRPGはずっこい気もするけど、それなりにあるんだね。
悪かったよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:59:10 ID:Ldhrs4q5
まあ人それぞれってこったろ。おまえらはいつまでたっても変わらんな
システムが複雑すぎるっていうかネタ切れで苦し紛れなシステムとか付けちゃうのはあるな
別にそんなの付けなくていいのにと思うんだが実験的につけて新たにウケがいいシステム探してんだろうか
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:00:23 ID:7Zl81GH7
ルドラの秘宝って全員公開されてなかったか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:04:52 ID:1jAmRgp0
>>850
されてないよ、少なくとも説明書ではね。

なんだったらルドラ抜いてDQ4いれてもいいや。
ホフマンとかドランとかの存在忘れてたよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:12:07 ID:7Zl81GH7
>>851
おいおい説明書限定ならそれこそ無数にあるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:33:19 ID:1jAmRgp0
>>852
だから元の>>844の時点ですでに説明書限定してるじゃん(;´Д`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:57:53 ID:X7TxSbH3
懐古のレスなんてまともに読んでらんないんだよ馬鹿w
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:29:17 ID:MbaSYJ10
>>836
かなりムリだよな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:07:20 ID:ywu2M3b3
説明書を読まなければ良い
最近のゲームは最初に操作説明を全てやってくれるので844には向いている
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:34:51 ID:870o8cxH
逆にFF7は、仲間にならない/はずれるってサプライズがあるぞ
キャラクター紹介のところにセフィがならんでる
ご丁寧に「選択によって仲間にならないキャラもいます」とか書いてあるのがまた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:12:29 ID:uYBFnyX1
使わない奴が枠に入ってるのがイヤ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:44:18 ID:P+Pq6QuS
>858
激しくどうでもいいじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:07:02 ID:yaLhaqOn
キャラ作れない。キャラメイクしたい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:14:15 ID:2ZFM3IEs
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:45:38 ID:0CgTd/CS
>>836
そこでメタルマックスですよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:35:13 ID:73J5jV3r
>>860
( ´∀`)つ[SRPG]

まあキャラメイクできるのは楽しいけどな
成長に自由度はあってもキャラ作れるのって滅多に見ないな。(オンゲー除く)
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:47:03 ID:QU+WZ/OT
RPGにアクション要素はあまり入れないで欲しい。
アクションが苦手な人だって沢山いるんだよ…(自分含む)
ミニゲームもいらない。入れるならあくまでオマケとして付けるべき。
(やってもやらなくてもシナリオには関係ないものとして)
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:45:44 ID:GWUUljjg
どーいだなあ
将棋の方向に向くべきだわこれらわ
アクティブ性なんざぁイランわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:02:00 ID:KvZoLIBM
続編やるばっかりだからこ慣れた物で難しいって感じる事無いけどなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:15:42 ID:Wo+0AgKi
FFはムジィ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:23:30 ID:1+GNHnzO
FFも毎回新しくなるとは言うけど、実際目新しいシステムにするようになったのって7からだよな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:19:51 ID:I4qE8oyc
>>868
FF2 戦闘中使った行動の各レベルUP(サガのもとになった)
FF4 ATB登場&キャラカスタマイズ不可能&魔法をLVUPで習得
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:14:08 ID:PuE6KKEd
FF2 初期キャラ3人が同じパラメーター。育成次第で自由にカスタマイズできる。
FF3 ジョブチェンジ
FF4 ATB
FF5 ジョブチェンジの進化。ATB。
FF6 物語性の特化。キャラに重点を当てた。
FF7 3D。物語性の特化。
FF8 遊び方次第で色々遊べる。エンカウントも廃止できる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:33:59 ID:KR0LLuDV
最近のRPGはピンからキリまであるから
買う前に自分に合うかどうか判断してから買う
それでも地雷踏んだら速攻で売ってここで愚痴る

この辺ができてないやつが多いな
発売されるRPG全てが自分にとって神ゲーなわけないんだから
前作面白かったから今作も大丈夫だという考えは今は通用しないぞ

俺はいろんなRPGがあっていいと思うな、RPGの型を1つにする必要はない
好みはさまざまだからな、出た中から自分の好きなのを選べばいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:58:08 ID:wodfS1AD
あー…スーファミやりてー
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:48:40 ID:fE1Fgs7h
>それでも地雷踏んだら速攻で売ってここで愚痴る

なるほど、こんな糞馬鹿が大勢いるからアンサガが糞扱いされる訳だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:59:21 ID:v0kyPDX1
仲間が偏り杉になってる。
SLRPGにしてもRPGにしても脳筋マンセー、MP持ちはサポーター。
人間の美男美女ばっか。こいつらを映えさせる為にもオッサンやら、ブサイク、亜人とかも必要。
FF12やDQ8に期待。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:45:24 ID:b2vp2AuJ
>>873
アンサガはもう別格だからしょうがない。
あれはもう神の領域・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:28:03 ID:yzHQn1m4
RPGの王道は,レアアイテム探しとレベル上げだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:34:51 ID:vcmVlkhb
それはWIZの楽しみ方ですから!残念!
王道はキャラ萌えなんだよ斬りィ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:05:34 ID:kRO3tJXn
残念、キャラ萌えはアニメの王道だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:34:10 ID:y6nAtFwq
いつからゲーム機能つきアニメになったんだろうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:56:08 ID:Yv4MHyVG
今も昔も、所詮ゲームはオタク文化でしかなかったんです
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 11:21:08 ID:7FJKTecp
あれだ、変身させろ変身。シナリオ中盤の主人公パワーアップイベント。
グラフィックの変化とパラメーターの劇的変化。

ロボット物の新機体乗り換えみたいなもんで、
見た目と能力のわかりやすい変化は盛り上がるのだよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:49:02 ID:mpQTm4b6
このゲーム、フリーソフトなのに面白すぎ!
顔グラも綺麗だし隅々まで本当によく作りこまれている。
職業を変えたり武器を生成したりするシステムも楽しいし
熟練度やレアアイテムなどやりこみ要素も豊富。
一度やってみるといいよ。

http://treasure.s40.xrea.com/game/de-01.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:17:41 ID:jabTA24y
ソーサリアン面白くしたようなやつねーかな
基地で装備整えて色々試せるミッショントライな感じのやつを。
アンサガ面白ぇーんだけどシナリオ潰すと終わっちまうんだよな
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:52:06 ID:Ktj9gyTK
ツクール製ゲーに慣れた俺にとっちゃアンサガなんてどうってことねえぜ!!!!11111
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:50:41 ID:25M+u3UI
>>881
あー確かにグラフィックまで変わるのって最近見かけないかもね。
装備で姿変わるのがポチポチでてきたから浸透すればいいな。

グラフィックは変わらないけどマザー2の主人公のイベント後の鬼パワーアップも良かったな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:27:28 ID:FDEAK8Fo
>>883
我が竜を見よ

竜育成ゲームという謳い文句だが、
ダンジョン探索に竜育成がくっついてる感じ。
俺としてはかなりおもしろい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:39:57 ID:ov8D4fOW
ポポロクロイス 〜月の掟の冒険〜
ゼノサーガEp2
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン
デジタル・デビル・サーガ〜アバタール・チューナー〜
幻想水滸伝IV
我が竜を見よ
アークザラッドジェネレーション

今年の駄目だったラインナップ
追加ヨロ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:15:15 ID:4hnB+X1K
町やその世界の雰囲気が良いRPGが好き。
そんな自分が好きなのはマザー、サンサーラナーガ、リンダキューブ、moon。
まあ、moonはRPGの名を借りたアドベンチャーだけど。

最近のはキャラクターに重点置いてて世界に魅力薄いんだよなー。
アンソロジー作品出すための素材にしか見えん。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 10:59:52 ID:D7uwRmGz

890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:50:43 ID:++JJvxOQ
俺の意見ではゲームはつねに面白くなってきていると思うんだが・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:32:22 ID:f58B9iAz
俺もそう思う。
閉塞感はあるが、確実に良くなってるよ。
今のガキも10年後にゲームやってたら
「10年前の方が面白かったよなぁ・・・グラフィックはリアルになったけどさ」
とか言ってると思うよ。ガキの頃やったゲームが一番面白いんだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:34:33 ID:kmT4g5gP
10年後にゲーム存在するのかな?ってくらいの衰退ぶりですが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:37:56 ID:f58B9iAz
飯野賢治が
「もうみんな、テレビの前に座ってコントローラー持って
 ゲームするのに飽きちゃってるんですよ
 やっぱりゲームもハードから変わって行かないと
 駄目かもしれませんね」
ってAIBO発売当時に言ってたな。
その後言ってたコントローラーを使わないゲームとか
300万本RPGはどうなったんだ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:07:27 ID:O5toQ4HA
>>891
激しく同意
>>892
別にそこまで深刻に売り上げ落ちてない
むしろここ数年はある意味安定してる
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:18:34 ID:rvuIHGmv
>>891
そうかな?

ちっちゃい頃アップル][で初めてウィザードィやったときより
ファミコンでFF3やったときの方が感動したし
ファミコンで女神転生Uをやったときより
SFCで真・女神転生をやったときの方が感動したし
さらに大きくなってSSデビルサマナーをやったときの方がもっと面白く感じた
ガキの頃やったウィザードリィの何倍もな・・・

けどそれ以降のRPGは何をやっても
どんな新しいシステムが登場しても
もはや既に2番煎じにしか感じない・・・やっぱりRPGっていうジャンル自体が
もう古臭いのか?ストーリーも脚本も確実に昨今の方がレベルダウンしているしな・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:13:27 ID:SF1PPPBH
最近の若い奴は動物園のトラと同じ。野生では生きていけないヘナチョコ。

俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:46:32 ID:W/W/GQvC
最近ゲームが売れないのは携帯他、色々な出費が原因って言い訳を良く聞くが
単純にツマランからだ。飽きられてるだけ。

表面的進化だけで中身がたいして変わらないから当然。
懐古も子供も無い、皆昔から続くお約束に飽きてる。
残るのは離れられない奴のブランド買いが殆ど

んで、末期は
飽きたのを認めないでゲームのせいにする奴と
気付かないふりして自分を納得させるために前者を叩く奴に別れる
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:15:17 ID:7lAY/pAJ
>>897
アホですか?
後者は飽きてるんでしょ?止めれば?ってのが主流だろ
お前がご大層に書いてる事そのまんま言ってるんですけど
既出も既出超既出だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:47:47 ID:E1+8wkox
>>888
FF4の町が好きだな。FF8は最終ディスクになると町に入れなくて嫌だった。
FF11の町はとても良かったけど、もっと数欲しいしもっと気軽に町巡りできるとなお良い。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:34:10 ID:O5toQ4HA
>俺らの年代が優れてるのは

・・・呆れて何も言えん
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:00:35 ID:SF1PPPBH
最近は洋ゲーの方が出来がいい。

一生ゴマすりのままで終わるような人生なんて無意味。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:46:35 ID:+Tfasnam
「キングダムハーツが売れたのはムカツクね。日本人はバカやね。」
「PS2なんてほとんど買い替え需要でしょ?わざと壊れるように出来ているんだよあんなの 犯罪スレスレだよ」
「三国無双が四国無双だったら売れない。三国志だから売れる。」
「最近の若い奴は動物園のトラと同じ。野生では生きていけないヘナチョコ。」
「俺らの年代が優れてるのは、リアルタイムでヤマト、ガンダムを見てきたから」
「日本は過去の遺産を食い潰してる状態。」
「歴史に残るミュージシャンは時間が経ってから評価される。」
「一生ゴマすりのままで終わるような人生なんて無意味。」
「俺もMAME支持者だ。」
「バイオ4は、間違いなくゲームキューブで出ます。間違ってもほかのハードで出ることはありません。
他ハードで出たら、腹切りますよ」
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:17:42 ID:0+arjp5v
>>902
あー>>896の発言って三上の発言のコピペだったのか
さすがにあんな痛い発言をマジでする奴いくら2chでもいねーよなあ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:43:11 ID:4UCm0Vs7
腹切り動画マダー?( ・∀・っ/▽-☆チンチン
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:27:37 ID:j4RHQip9
三上は懐古っつーより重度のナルシストに見える。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:03:54 ID:Wc6+330T
>「PS2なんてほとんど買い替え需要でしょ?
わざと壊れるように出来ているんだよあんなの 犯罪スレスレだよ」

これは納得
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:31:18 ID:S22zl8pE
「俺もMAME支持者だ。
割れ宣言
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:20:07 ID:+DO9hl0w
2Dだろうが3Dだろうが構わんけど死角ができて見えなくなったり副作用があるのはムカツク。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:13:01 ID:T8Epa3DO
>>1
ドラクエも要らないステータス全部廃してもっとシンプルにするべきだよな!
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:23:25 ID:mk+5SXq4
ドラクエはそれよりもいらない特技排除すべし
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:59:59 ID:FsPq+4vj
やっぱ「はなす」と「とびら」コマンドは復活させるべきだよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:36:47 ID:uKiFVA/k
むかしのろーぷれ!
>http://www.geocities.jp/zouari_susu/
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:51:14 ID:mC8eaW80
>>910
攻撃呪文は全部廃止しても何も問題無いな
914クリス・ウィングス:04/11/23 20:42:40 ID:QukQtrzL
最近のRPGは明るすぎる
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:39:28 ID:L/gEk3XO
やっぱBUSIN
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:29:54 ID:MPld4bUB
明るくていいじゃん、何の問題もない

むしろ暗いのはイラネ(゚听)
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:42:46 ID:qM/p1+ex
緊張感は臨場感に繋がるんじゃねーのか
「自分」が狙われているという。
しかも暗けりゃ余計怖ェーし警戒するだろう。
ポン人は大体が玩具の延長、ラジコン感覚だろうから
想像力で遊ぶことはあまりしないんじゃないのか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:47:21 ID:/ZhVJ1JI
>>818
適当に胴衣
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:40:35 ID:IqWWy4u0
ヘタなアクション性ばかり求めた最近の糞戦闘RPGイラネ。最近のRPGに言いたい、ターン制の戦闘でなにが悪い!?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:03:49 ID:EZAD+d/4
WTが優秀だな
ターン制はすばやさに該当するステータスが生かしきれていない
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:06:01 ID:TzArCSQX
WTの方がヌルイってことだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:42:38 ID:2FDdv6ZU
格ゲー並の駆け引きができるのならアクションでもいいんだがな
実際は単にゴリ押しが殆どだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:45:04 ID:2FDdv6ZU
WTの方がすばやさを生かしきれないだろ。
ターン制ならすばやい奴は毎ターン
先に動けるというメリットがあるが。
WTだと先も後も無いからな。

924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:28:56 ID:25LEcYdU
WTが「後出しジャンケン」だとぉ・・・??
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:58:33 ID:SpN7t2Mn
手数が多くなるのが必然的に一番強くなるから
すばやさマンセーになりがちなのがどうも・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:35:47 ID:ap/VyXPM
とにかくもう、マグナカルタときたらマグナカルタときたらマぐn・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:59:06 ID:RU/SISWd
FFはミニゲームに頼り過ぎな気がするな。
寄り道したら〜時間とか、無理にプレイ時間長くするために追加されてるとしか思えん
無理に凝りまくったミニゲームとかイラネから本編頑張れよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:41:33 ID:kG+LLMKi
>>916
町の持つ二面性を表現してくれってことじゃね
明るいだけでも暗いだけでもイヤっていう
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:23:02 ID:yQnCjn7I
あのさ、認めたくないと思うけどさ。俺達さ、もう舌が肥え過ぎてるんだよ。
俺は「ゲームをする」だけで満足しちゃう依存症だから平気なんだけどさ
アル中が「アルコールならなんでもいい」状態みたいなね。でもそういう風にじゃなく
自分の嗜好とかをちゃんと持ってる人がそれなりの期間一つの行為を続けるとさ
どうしても「飽きる」んだよね。
FFもDQもSOもメガテンもテイルズもSOもVPもどれもこれもよく出来てるよ
でも長い間ゲームをやり続けて好き嫌いや比較材料が自分の中に
山ほど蓄積されちゃってるじゃん
だからどうしても「初めてFFやった時の感動」は味わえないし
「初めてバラモスを倒した喜び」もかえってこないんだよ。
って友達のゲーム中毒と話してた。5年くらい前に。
そこでそんなあなたにMMOオススメ。トップに立てれば一生遊びたいとすら思うですよ
つーかFF11のプレイ時間400日突破した。もう死ぬまでゲームするしか無い、助けて。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:31:10 ID:0peCJoA7
クリリンさん、途中までいいお話だったのに
最後の2行が・・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:38:24 ID:x3y2AoXI
MMOは適度に距離を取って遊びましょう。

ダレて来たらスパッと辞めましょう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:46:19 ID:Dc5mSMAr
>929そんなにFF11面白いのか?400日続けてるて意味?
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:49:07 ID:yQnCjn7I
面白いよ、ボス狩ギルドに入って毎日20時間ボス狩に飛び回るとか
合成も自分がトップに立てば市場もある程度いじれて、つっても潰すのが楽なだけだけど
でも私怨で晒されまくるし。色々捨てないと無理。
プレイ時間が400X24Hになりましたって意味です。
ゲーム最高だよ、こんな面白い娯楽無い、もう死ぬまで突っ走りたい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:54:11 ID:Dc5mSMAr
一日中やってんの?すごいな。ニートか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:56:32 ID:yQnCjn7I
んでFF11の一番面白いとこは一緒にいるのが人間なのがね、板違いだけど。
クソバランスっていうか時間かければどうにでもなる。
ただかける時間の基準が膨大なだけでね。
鬼強いボスも出るよ、生きてる人間と協力して必死こいても倒せないとか。
死ぬ程やること多いのでRPGヌルゲーとか言ってる人には丁度いいんじゃないかなとね
MMORPGもヌルゲーなら、、、もう知りません。
今はヴリトラ、ティアマット、ヨルムンガルドって竜討伐が熱い。
ヴリトラいまだに倒せないけど、40人体制で挑んでるのに。
とかこんな感じ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:00:39 ID:Dc5mSMAr
オイラには向かないな。なんかめんどくさそ一人じゃ出来ないんだろ?挨拶とかもウザいし
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:01:44 ID:yQnCjn7I
ニートもニート、超が付く。ニートなんて青い勢いだね
さすがに実務能力0だとは自分でも思いませんが
16から20歳まで死ぬ程働いたので貯金あるし家にもお金あるので25まで遊ぼうと思ってゲーム
あと3年は超遊びまくる、です。ってことでMMOに出会いました。
なんでも倒れるまでやらないとね、なのでMMO超オススメ
ここでRPG飽きたって言ってるのがMMOやる前の俺だもん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:07:49 ID:yQnCjn7I
どうでもいい人との人間関係はゲームと割り切りましょう。
生きてる人間もゲームのキャラも大して違わないよ
好感度うpフラグ→協力モード、好感度ダウソフラグ→離脱モード
ギルドメンの欲しいアイテム取りに行く=村人の病気治しに山に生えてる薬草取りに行く
んでアイテム=薬草渡せばそいつの人格値によって協力的になっていく。ってこと
ボタン一つで挨拶とか出来るし、普通に2chで話してるみたいに喋ればいいだけだし
まぁ板違いも板違いなんで消えます。
たださ、こういうとこでRPG愚痴ってる奴らってもったいないと思うのよ
うちのギルドに参戦したらかなり使えるんじゃねーかとかいつも思っちゃうの
なので少し宣伝してみた、ってことです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:08:11 ID:Dc5mSMAr
>937FF10みたいに映像きれい?ならやりたいな。金かかる?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:38:43 ID:yQnCjn7I
>>939
綺麗よー。装備で見た目もコロコロ変わるし。
ただ金はそこそこかかっちゃうかも
PS版ならHDDとBBUNITとADSL回線とソフト必要
んで2万くらいかなー、もうちょっとしたかも。
月々がFFプレイの基礎料金で1280とADSL回線使用量3000円くらいと
プロバイダ料金2000円前後。結構かかってるな、、、、、
タダじゃないんで色々聞いて回ってじっくり考えた方がいいと思います。
俺は肯定組だから意見偏ってるだろうしね。
ただやることの多さやれることの多さは膨大。
難易度も高いよ。高効率なレベルアップや金稼ぎを求めるならね。
んで名誉を求めればさらに難易度が跳ね上がります、と失敬ここらでほんとに消えます。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:32:33 ID:hw4O5IkW
ネット対戦型RPGははまるととことんまでいくからな
高校3年間でネット対戦型PCゲーにはまって退学したよ
今は大学生だけど、一度やり始めたら死ぬほどはまって社会復帰できないだろうな多分
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 04:37:17 ID:Dc5mSMAr
そうなの?ハマるの恐いな。オイラは飽き性だから大丈夫かも
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 08:43:52 ID:OJTak0Kq
まあゲームと距離取れる、現実の自分に価値見出せる香具師なら
大丈夫よ
逆に無料ベータ渡り歩くようなプレイヤーにはなりうるかも
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:53:20 ID:Dc5mSMAr
無料βてつまらんだろ。所詮無料
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:58:26 ID:f2mP50U8
DQ8見たいな作業ゲーが好きなマゾはMMORPGやった方がいいかも。

>>944
無料βの意味を知っていればそのコメントが間違いだとわかるだろうなw
いっとくが、無料βにもオープンとクローズがあるが
βといえば課金前のテストですぞ?w
フリーウェアと一緒にするなや!
てかフリーウェアでも金払ってやるより面白いのあるけどなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:58:56 ID:rt2SzD2j
DQ8はスキルシステムとかめんどくせーな、とか思ってたけど
思ったよりシンプルだったな。

あれぐらいなら良好。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:14:26 ID:vrg31PBq
とりあえずFF11に興味を持ったらネトゲ実況板に行け。
あそこで暗黒面を見てから決めても遅くは無い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:23:28 ID:Rx+n3aj+
とりあえず置いておきますね。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100604186/l50
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:11:12 ID:JmHWE0u0
DQ、良かったんだけど教会とかが多かった。
もっと町とか城とか増やして欲しい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:26:54 ID:XojQqlYv
「ゼノ、テイルズ、トライエース系」の板を作るべきか・・・?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 07:00:30 ID:CyVwQx1P
作らなくていいよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:02:36 ID:vZtevkSr
懐古懐古言われるけどよー、別に懐古でいいんじゃねーかなー。
俺がもし今消防で初めてFFWやったら面白いと感じると思う。
明らかに昔のRPGのほうが面白いでよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:16:41 ID:S6m9uwA7
そりゃ人それぞれだ。
気にスンナ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:15:00 ID:0ayqtznC
RPGの価値観を変な方向に捻じ曲げたソフトFFZ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:21:23 ID:Y5eRx7lX
価値観なんて人それぞれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:46:21 ID:OvWSc4LU
>>954
FFIIの時点ですでにねじまがってますが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:53:13 ID:vuIwluNw
>>954
でもこの頃からRPGは3Dにばっかり力入れてるよな、内容そっちのっけで。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:21:30 ID:BOKTEspL
SFC期のRPGに頭冒されてると
ローグやらWizとかやらすと絵がダメとか言い出すくせに
3Dもダメとかわかわからんこという輩が多そう印象があるな。

ファルコム-スクウェア的ドット絵RPGしか認めないのってけっこう周りにいない?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:26:16 ID:YbHxeNnT
>>957
内容そっちのけ云々ってより、業界全体でRPGを濫造してたと思う。
「RPGは売れる」みたいな感じで色んなRPGが出ては消え、出ては消え・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:57:09 ID:qIcpG3Aa
>>957
売れるRPGのテンプレみたいなもんになったからなFFは。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 15:49:15 ID:923Mlb2H
最近のRPGは糞!
3DRPGは中身スカスカ!グラだけ!

これって、若年層(厨房〜二十歳)ゲーオタ特有の病状だよな。

懐古でもなんでもない、頭ごなしに否定したがるただの馬鹿連中。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:23:21 ID:yqFHf1jx
>>958
ああ、そーゆーの居過ぎだな。
いかにも右脳使ってなさそう。
老害と萌えを兼ね備えた厄介なのが。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:43:25 ID:K7/lmDDb
戦闘もそうだが3D八頭身キャラにあわせて街デカイ、リアリティ出すためか移動スピード遅い、そんでもって家入ると読み込みが。イライラする要素が多すぎるんだよ最近のRPG
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:03:24 ID:kt3KWP2+
だからFC版Wizが快適だったんだな。
20年経っても今だ頂点なのがよくわかる。
FF4以降は退屈ドラマばかりだしな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:44:21 ID:Scy3+GBX
>>963
見下ろしだからイライラすんだよ
一人称視点のヤレ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:00:37 ID:zn/OsmhR
でも一人称視点でノロいと酔うぜ?
イライラのほうがまだましさ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:21:51 ID:VvCLLmpt
一人称なんて普段見てる視点でつまらん。見下せるのが楽しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:46:05 ID:+7K7am2P
じゃあSFCでもやればあ。
今やると糞だけど。
糞糞。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:11:28 ID:6EkvFOt0
不便が無ければ2Dだろうが3Dだろうがどうでもいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:39:40 ID:F9ecik5i
上空から見下ろしたら
ニンゲンはなんて歩きが遅いんだろうと絶望する
走れよ!と思う
走るのも遅く感じ始めたら
テレポーテーションしろよ!と思う
わがままだね天空の人
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:49:25 ID:2diBT7UP
まあ喧嘩するなよ、自由にきりかえられれば最強って事でいいだろ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:45:33 ID:AWw/IPTj
天外魔境に期待してるんだよ僕は・・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:34:52 ID:1Z/bNajk
戦闘が戦闘が移動がだるい移動がだるい言ってる奴は病んでるな
仮想世界での冒険を愉しむのがRPGだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:23:46 ID:D9itSvQk
>>973
冒険を愉しむってあたりが曖昧すぎる
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:50:29 ID:Iq29txLM
>>971
おいおいそれじゃ俯瞰モードつけただけで現行もの認可されちゃうのかよ
どんな理屈だっつーノ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:33:31 ID:ebGvpzKh
懐古乙
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:20:05 ID:PpuR0Cr9
>>974
ドラクエ8で海を最初に見た時は冒険(と言うか旅かな)を楽しむを感じたなぁ。
坂道を登りきると向こうの方にに海が見えてくるのさ。
見下し視点じゃないからこその喜びだったと思うのだけれどどうだろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:34:33 ID:zXUGkkT6
>>977
それなりに「劇的なシーン」だっただろうと思うが
四六時中その視点だから感動は薄まっている
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:26:15 ID:ebGvpzKh
見下ろし視点ならではの演出も有る。現時点では行けないけど山に囲まれた建物が見える。
海をまたいで向こう側はすぐ魔王の拠点だったりする。
そういう所へ新たな移動手段を手に入れてやっと辿りついた時の喜びもある。

主観(第三者視点)にも俯瞰にもそれぞれ良い所はあるんだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:18:11 ID:dlyM/YqV
>>979
それぞれの良さはそれぞれ活かせるようにしなければ意味がない
なんとなくどっちかを選んでるゲームは多い
コンセプトワークがなってない証左
981名無しさん@お腹いっぱい。
よーするに本当に面白いゲームは懐古から新しい人まで支持するって事かね。
DQ8も全く批判が無いとは言わんけど概ね高評みたいだし?

なんでもいいから面白いゲーム作って欲しいな。
映画とか本とか、他のじゃできないゲームだからできるようなそういう所探して。