テイルズ総合スレPart156

このエントリーをはてなブックマークに追加
1粘着デブヲタ厨 ◆ObKDaDflmY
▽前スレ
テイルズ総合スレPart155
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061615687/
公式サイト
◆ナムコワンダーページ◆
http://www.namco.co.jp/
◆テイルズチャンネル◆
http://www.namco.co.jp/cs/lineup/taleschannel/
◆テイルズオブシンフォニア◆(GC)  8月29日発売予定 6800円
http://www.namco.co.jp/cs/gc/talesofsymphonia/
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020508/namco.htm
http://cubemovies.ign.com/cube/video/talesphantasia_050902_1.mov
↑要QuickTime(http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html)
◆テイルズオブファンタジア◆(GBA)  8月1日発売予定 4800円
http://www.namco.co.jp/cs/gba/talesofphantasia/

▽関連スレ
テイルズオブシンフォニア part80
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062937206/

●TOSの主題歌はday after tomorrowの『Starry Heavens』
●ファンタジア系はGCで発売される予定とのこと。
●また新作を作っているらしい。(テイルズオブトゥルーシア?)
●新スレッドは950の人が立ててください。
 (立てられなかったら誰かを指名して下さい)
*****************************************
********  !常にsage進行推奨!  ********
*煽り,叩き,age,AA,ヲチ厨は徹底放置の心構えで*
*****************************************

過去ログ倉庫
ttp://pcybo.hp.infoseek.co.jp/2ch/
2朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/09 21:28 ID:JLb+meok
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:29 ID:9r/zte0S
削除依頼済み
4キリサキ キョウコ:03/09/09 21:30 ID:/SDOGLAT
4
5粘着デブヲタ厨 ◆ObKDaDflmY :03/09/09 21:31 ID:pByH5RC3
それにしてもシンフォニアのスレがPart80まで逝ってるのにオドロイタにょ。
前スレのテンプレの所じゃPart37だったのに・・・(・∀・)
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:48 ID:sPWW5Jkv
>>1
乙っす。
7yy:03/09/09 21:51 ID:swMKksX5
/
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 21:59 ID:oLfkTqUi
キモイ糞コテが>>1とは・・・
萎えるな
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:00 ID:ffBUyrrb
テイルズの次回作にはセリフにピー音やボカシ等の表現を入れて欲しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:43 ID:cj3lW15Y
藻前は声優に何を言わせたいのかと
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:11 ID:j3Xc9Lv8
>>10
サウスパークに出演していた声優なら問題ないと思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:19 ID:1urajxEG
>>1


時に、テンプレが予定とかになってるのはいかがかと
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:20 ID:Nfnw4CbF
>>10
相手に対する人種差別語等。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:38 ID:Nfnw4CbF
あとギャグパートはこういうノリにして欲しい。
ttp://www.southpark.co.jp/movie/index1.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:53 ID:cj3lW15Y
South Park は漏れも好きだがな。

Oh my god! They killed レイス!!
You Busterd!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:09 ID:k38fO9Ux
そうそう、今更なんだがハードの性能ってGCよりPS2のが上じゃなかったっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:19 ID:kIxsdKL1
ttp://redmonkeyplayer.hp.infoseek.co.jp/supekku.html
凶箱が圧倒的です、処理速度はそんなに違和感がない程度>PS2
ポリゴンに関してはPS2のが圧倒的に向いてるんだけどな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:35 ID:Xq9gKaTY
ゲームってのはハードで決まる部分がある。

でも大事なのは、内容だと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 09:47 ID:iHhEpxSJ
確かにな
囲碁しかソフトがない256ビットマシンとソフトがいっぱいファミコン、どっちかがもらえるとしたら
迷わずファミコンだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 10:36 ID:Zz77aTBG
実機だとGCの方がPS2よりたくさんポリ出しているソフトあるけどなぁ。
PS2は1000万ポリゴン以上のゲーム見たこと無いしね。(洋ゲー含めて)
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:02 ID:DoFjxzvr
GC本体って売れているのか?
CM見ていると必死だな
シンフォニアもやってみたいけど
64みたいに本体投げ売りになったら買おうかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:05 ID:Xq9gKaTY
GCはGBPで息を吹き返したところか?

GBAは携帯ゲーム機一人勝ちなんだよな〜、任天堂らしい
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:37 ID:pCh3zg+m
まだPS2のがGCより上とか言ってるコがいるのか…?
いやホント数字より自分の眼を信じた方が良いと思うよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 12:51 ID:At6/5aHf
>>21
PS2 13,004,632台
GC 2,391,901台
Xbox 403,509台
GBA 8,576,874台
GBASP 1,630,310台

8/31


Xboxがあまりにも悲惨だが、GCも目標台数(年間200万台)にはほど遠い。GBAが好調。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:29 ID:Q8qzjkWK
>>21
あのCMムカついた
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:30 ID:PX+xb8n9
>>25
なんのCM?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 13:34 ID:At6/5aHf
RPG多くね?

とかいうやつじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 14:02 ID:PX+xb8n9
>>27
あれか。確かに「多くね?」はむかつくな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 15:40 ID:DoFjxzvr
多くねぇよ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:14 ID:ZZBCKmD6
939 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/09/09 20:26 ID:jByIbT9m
次回PS2で出るキャラデザは「いのまたは休んでもらう」とか
言ってたから藤島かな?

誰ですか?こんなデマを流すのは・・・。
それにしても、GCであれだけのものを作って一作で終わらせるのは
もったいないな・・・。(もしかしたらGCでも次回作が動いている可能性はあるけど・・・)
とりあえず、今期中にGBAで何か新作が発表されそう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:59 ID:vQXrdXy0
D2反省会マダー?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:11 ID:DoFjxzvr
ゴメンまだプレイ中

バルバドス最終戦、回復がアイテムだけなのツラー
昨日倒したけどエリクシールまで使ったが納得いかないので
今日またやり直す
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:32 ID:iE4nJSRt
バルバトス戦は、どうしてもノーマルまで難易度を下げてしまう。称号バグのやり方も分かったし、次こそは!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:38 ID:DoFjxzvr
称号バグってなに?

「グミ嫌い」の称号取り損ねた・・・鬱
一回目のバルバドス戦の頃に存在を知り
戦闘中にグミ使わないでいたのに
どうやら初期の頃に使ってしまっていたらしいオレ・・・
だったら今までのボス戦でグミ使って楽できたじゃんか!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:10 ID:iGVF0uNK
称号
Pはまぁ、モンスター図鑑とかいがいは普通にやってればいつの間にかコンプできたりも可能 てかあんま集める事がおもろない
E 称号増えて名前も多彩で楽しい けどミニゲームとか難しすぎ・・
D2 リアラとかまでコンボマスターの称号用意するなよ!Eの時よりやる気起きないミニゲームの癖に しかも称号でステータス調整て辛・・
S 称号多すぎず少なすぎず ステータスマイナスなくて良し かっこ良い称号はボーナスも高いのも良し 何気なく取り忘れそうな称号がいくつか
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:20 ID:6sS9JHpj
シンフォニアの戦闘ってなんかマッタリしてない?
ポリゴンの宿命か?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 19:31 ID:iGVF0uNK
カメラが結構遠目だから、走った時に画面が合わせてスクロールする感じがないからじゃん?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 21:33 ID:f5M/p8ik
今リアラが仲間になってリアラが船を助けたあたりなんですが、TPの減りがすごくて
すぐなくなってしまうんですが、なにか減りにくい戦術みたいなものってありますか?
あと、称号ってずっとデフォのままでかまわないですか?
なにかおすすめの称号ってありますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:11 ID:HqC4JfXi
>>34
いろいろややこしいから、
TOD2 称号バグ
なんかで検索して詳しく載ってるサイト見た方が分かりやすいと思う。バグっていうより仕様に近い存在らしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 22:39 ID:9skiPy6e
D2は霧が深いとこで放置したままだ
4138:03/09/10 22:51 ID:f5M/p8ik
・゚・(ノД`)・゚・うわー

スルーしないでおすすめの称号教えてください〜

デフォのままの称号じゃダメですか?
教えてください(((( ´Д`))) 
42粘着デブヲタ厨 ◆ObKDaDflmY :03/09/10 23:33 ID:0/igl4f0
>41
まず攻略サイトを検索するのをオススメするにょ。
しつこい教えて君はスルーされるからね

マジェより
ttp://albion.org1.com/tales/tod2/data/title.htm
43シンフォニア日記:03/09/10 23:35 ID:6tT4U4KW
○月×日
1週目をクリアして2週目に突入した。
グレードを使用して、料理や術技を引き継いだおかげで
初戦闘にして奥義が覚えている、やた!
でもTPが足りない…鬱だ氏のう…
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
44シンフォニア日記:03/09/10 23:37 ID:6tT4U4KW
○月△日
ダンジョンの構造、仕掛けを全て覚えているからさくさく進む
1週目は無視していたけど今回(2週目)は敵を全て
スペクタクルズで解析している。
戦闘中に一度調べれば後はいつでも敵の残りHPが見れる便利なアイテム。
分かりやすく言えば隠しカメラを他人の家に仕掛けたようなもの。
しかし警察に見つかるとタイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!されてしまう諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
45シンフォニア日記:03/09/10 23:38 ID:6tT4U4KW
○月○日
紆余曲折を経て「しいな」が仲間になった。
ピエトロを助ける為にユニコーンを訪ねるが
湖の中に行くためにはウンディーネの力を借りなければならないらしい
水の封印はまだ開放してなかったので、ついでにウンディーネとの契約を済ませる事にした。
46シンフォニア日記:03/09/10 23:40 ID:6tT4U4KW
○月☆日
本来なら2番目に開放する封印なだけあって敵は弱い
それもそのはず、こっちは他の封印の開放を先に済ませているので、実質ここが最後の封印になる。
まずは、封印の試練から始まった。
ウンディーネ(メインディッシュ)は後に取って置くと言うことか…思わず( ̄ー ̄)ニヤリッとしてしまったぜ。
47シンフォニア日記:03/09/10 23:41 ID:6tT4U4KW
○月☆日(同日)
…おかしい…何故か戦闘が異常なまでに長引く。
1週目より確実に強くなっているはずなのに…何故?
…駄目だ、理由が全く分からない。
とにかく今は封印の試練を終わらせる事だけを考えて…よし、倒した!!!
一旦、退いてからウンディーネに挑む。
待っていろ、ウンディーネ!
48シンフォニア日記:03/09/10 23:43 ID:6tT4U4KW
○月☆日(同日)
ウンディーネとの戦闘が始まった。
さっきの試練での苦戦は「今の自分達は強い」という
私のおごり、過信、そして慢心が隙を生んだのだろう。
よく戦闘終了後にクラトスが同じ事を言っている、伊達に修羅場はくぐっていない・・・流石はクラトスだ。
だが、ウンディーネも負けてはいない。
こちらのわずかな隙をついて術の詠唱を始める
させるか、<I>虎牙破斬!!</I>
よし詠唱を止めた、メンバーに号令をかけて一気に畳み掛ける!
戦闘開始と共にスペクタクルズを使っているので残りHPが見える
凄い勢いでウンディーネのHPが変動しているのが分かる。
すると、いきなりしいなのオーバーリミッツ<B>キタ――――(゜∀゜)――――!!!</B>
よしッ、ここは反対属性のヴォルトより、思い切って精霊の王オリジンを召喚だ。
ストーリー上、まだ<FONT color="#ff0000"><B>誰とも契約してないはず</B></FONT>なのだが
そんな細かい事はどうでもいい!
オリジンで大ダメージを与えると「とどめは任せろ…(CV:立木文彦)」と言わんばかりにクラトスの剣技が冴え渡る!!
攻撃にまるで無駄がない。
クラトスの剣閃が華麗に舞う度にダメージがウンディーネの体から零れ落ちる。
あまりにも美しい為にダメージも綺麗な碧色で表示され…
<B>エェ━━Σ(゚Д゚(@ω@(゚□゚川(´-`(・∀・(`Д´)゜ ∀゜)´・ω・`)゚Д゚;);´д`)´_ゝ`)━━ッ!!?<FONT color="#006400">みどりいろ!?</FONT></B>

試練の時もお前が回復させてたんか!この傭兵風情がッ!!
それとも何か?オリジンは自分が封印してるはずなのに
しいながあっさり呼び出した事に腹を立てて犯行に及んだのか!?
ほら、ノイシュをあげるから、さっさと装備を変えなさい!!
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ | 
  | \/      _人.|  
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:47 ID:gwJinW09
>>43-48
とりあえず氏ね
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 23:52 ID:+1lNa/mu
D2のクリアレベルはどのくらい?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:17 ID:q8AKAdmA
50〜60で苦しかったような苦しくなかったような
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:44 ID:Yn94TuMb
テキトウにやってて53前後が普通かと てか俺がそうだった
そのくらいになるとレベル上げ自体がめんどくなるから、無理矢理挑んで粘れば勝てなくない
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 06:49 ID:WY1Uq3d+
いまエターニアやってるんだけど
このゲームすごくエンカウント高いような。
こんなもんなんですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:09 ID:+TmxXXiQ
普段どんなRPGやってるかで感じ方が変わる。が
テイルズシリーズはエンカウント率高いと言われる事が多いな。
そのうち慣れる。ウザくなったらホーリィボトル使え。

シンフォニアはシンボルにして正解だったかもな。
55朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 07:19 ID:Z0IxnTnl
エターニアやったならシンフォニアもやろうぜ。
エターニアのキャラが出てくるからね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:33 ID:WY1Uq3d+
そっか・・・もうそろそろウザいんで
ボトル使おうかとおもってました。
でも、すぐ勝てなくなるし、お金もなくなるからまた戦闘しなきゃ(´Д`;)

エンカウントうぜーとか、
アイテム15個しか持てないのを少なく感じるのは
きっと最近までFFやってたからスね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 08:49 ID:aO1dsgRD
割合回復アイテムを99個持ててもアレだけどな。
5834:03/09/11 09:44 ID:4TqY6COl
>39 アリガトン
ググった一発目のサイトでよ〜くわかりました
二週目でやろうかな
滅多に二週目やらないけど

道に迷っている間にレベルが上がるのが鬱
バルバドス三回戦でLV56
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:15 ID:WY1Uq3d+
>57
たしかにそうだ。グミ99個も持てたら回復魔法要らないな。
でも、わたしへたれなんで常に満タンじゃないと不安なんだw
とりあえず料理でしのいでるけど。

このゲームまだ序盤なのにザコのHP多いですな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:37 ID:XnzKicTk
>>59
エンカウント率高いか〜、逆に特定の敵を倒したいときには低く感じるもの、

予言
あなたは「いざないの森」で、ダークボトルを頻繁に使用するでしょう。

料理はまずは一人に全ての料理を覚えさせると、後のマスター料理を覚えやすい。
インフェリアを回るだけで、TP全回復のえいようドリンクが覚えられたときは驚いた。

うちのパーティーは、ファラを料理担当にしてみた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:58 ID:86z/i6W1
やっぱナムコは廉価版はえーや、もうD2半値以下かよ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 11:31 ID:Aqhlcd6B
(パクリ)スターオーシャンサイトを開設していた自称有名進学校女子高生ことえりか
絵・小説パクリ、一人8役以上・他名でHP開設賞賛自作自演増え続ける被害の検証スレ
校名・個人名ともに判明済み、スレに同学の生徒が複数降臨し一時期祭に
学校の文集の表紙は彼女のヴァルキリープロファイルのパクリ絵で飾られています。

【パクトレース】 こ と え り か 検 証 【自演自賛】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056008614/l50
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:42 ID:KfAVzP2G
夢を追う君と見守る僕に 同じ星の光が降り注ぐ

Won't you take me in your heart 交わす言葉 暗い道 照らす

flying gone 夢見るように 堕ちてゆくの 君の中へ

夢であるように 瞳を閉じてあの日を思う

見つけてyour dream  壊れかけた
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:59 ID:3Z8L2/BI
マジでD2は後半バランス劣悪、腐女子
語るのも汚らわしい糞ストーリー、 い の ま た 、と悪い処を上げだしたらキリがない
Sからすると、戦闘時の声は多声だがゴモってて古臭い感じが拭えない
PS2での次回作がもし、もしもD3だったらテイルズ終わりだな
今度は馬鹿イルと電波の娘が英雄を旦那にするために旅立つとか・・・(´Д`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 14:55 ID:fQIncPYA
>64
前半は同意だが後半はとりあえず氏ね
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 15:13 ID:86z/i6W1
認めたくない!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 15:17 ID:QT7HHqk+
電波≠馬鹿
腐女子≠ホモ好き
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:23 ID:mjld44PL
      ヽ   _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
          /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
          |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
      ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
       .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
       .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     に  の   れ  青
       ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /     な  び  て.  い
          |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /      る  て      芽
          ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /      ん          を
          `i       ――   
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:58 ID:Yn94TuMb
ドラクエとFFは、画面切り替わるたびに敵に出会う何かがリセットされる感じあるけど
テイルズやスタオー2はそういう画面の切り替わりに影響されない感じだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 20:05 ID:0ZYRzG+I
すずの声優ってエロ声優なんだよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:11 ID:q8AKAdmA
すずの声優はアラレちゃんやってる人だよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:33 ID:4aNYHkSS
>>64
流石にD3は無いと思うけどなあ。D2の叩かれ方が尋常じゃないし。
その手をやるとしたら、好評なP(S)関連とか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 21:44 ID:F6WUPm2s
シンフォニアがDQV的な位置付けでファンタジアがDQT的ポジションだから
次はDQ2略するとディスティニー2的な(ry
74朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 21:47 ID:x9bdhU3+
ゴミゲー、カスゲーと揶揄される代表格たるドラ糞と、
神ゲーテイルズシリーズを比べるのはチャンチャラおかしな比較だ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:00 ID:fgkyKe+H
OP曲は、Dが一番!
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:07 ID:0ZYRzG+I
DEEN全体で比較するとBランクの曲だな。
77朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 22:08 ID:x9bdhU3+
datの曲がベスト。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:12 ID:eNerHLbF
Dは曲自体はいいけど、本編と全然関係ない…
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:27 ID:IWAhOBOX
DEENの曲、思いっきり失恋の曲だね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:47 ID:1QmelTYb
datはmisonoがキモイ
81朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/11 22:49 ID:x9bdhU3+
可愛いだろーがボケ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:50 ID:npEQvAMK
>>76
DEENの曲に大したものはないけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:53 ID:F6WUPm2s
何!?
朧ってデブ専?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 22:54 ID:ikxvMx8n
アーティストとかドラマや演劇の役者の評価に、中の人の
性格とかを反映する考えが理解できない…

歌や作った曲、作品、演技が優れていれば、極端な話
その人が犯罪者だろうがなんだろうが、それはそれ
という考えなんだが・・・・

俺だけですか、そうですか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:11 ID:eCe0n50z
CCCD逝ってよし
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:25 ID:q8AKAdmA
misonoの性格を抜いても、あの歌下手だけはどうしようもない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:39 ID:npEQvAMK
>>84
曹操か?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:54 ID:SkI1Y5J1
>>84
俺もそう思うが。
しかし、主役の中の人の犯罪が明るみに出れば特撮などは打ち切られてしまうのが現実というやつで。
わけて考えられない人が多数派なんだろうな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:24 ID:Csrn8guY
いまやってるエターニア、
チャットの小屋の敵と闘ってる辺りから雲行きがあやしかったんだけど
ついに雪山登山でつまった。ザコ敵が強すぎて一戦目であぼーん。

レベル上げたらいけるかなぁ。
水平にビーム打ってくる敵が苦手です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:25 ID:cSNov/e1
ええっと。取り敢えずフリーズチェックは付けてるよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:31 ID:Csrn8guY
>90
武器買ったあと、フリーズチェック二つ買ったら
お金なくなっちゃったんで、
とりあえずリッドとファラにだけつけました。
レベルは36です。
ファラには「うしろはまかせた」って指示、
キールは火と風、メルディは地と水を持たせてるので
火と地以外は使わないように設定しました。

リッドが敵んとこに走ってく隙に通り抜けられて
ノーガードの術士2人がまっさきにボコられて死んでしまうのです。
単に操作がヘボいだけの予感が・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:34 ID:cSNov/e1
……自分は魔神剣系の技ばかりを使って遠距離から攻撃するのだが。
それで如何でしょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:35 ID:bJHDIvw5
この調子だと雪山登りつめてもボスで相当難儀しそうだね…まあガンガレ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:38 ID:Csrn8guY
>92
なるほどー。
その方向でがんばってみます。
セーブし忘れてたんで、
またチャットの小屋からやりなおしでw
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:40 ID:4yFlhuSn
そこのボスはファラのほうがやりやすい
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:43 ID:X4ZZHpZX
>>92
クレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:43 ID:OA6pevbu
D2では、どの4人を選ぶのが一番いいの?
おしえてくださいまし(・∀・)
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:44 ID:X4ZZHpZX
>>97
とりあえずナナリーイラネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:48 ID:4b3kvDmt
TOSのセーブ画面にあるキャラ毎の%って何?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:51 ID:OA6pevbu
>>98
(((( ´Д`))) へぇー

ナナリーが一番グラフィックマシなのになー
リアラほそすぎて気持ち悪いもんな
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:52 ID:0A86Ta5y
リアラたんかわいいじゃん(;´Д`)ハァハァ
102豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/12 00:55 ID:6uoj2a6a
あれからシンフォニアやってないしシンフォニアは良作RPG止まりだったな。
残念ながら神でも何でも無かった。次回作(GC)に期待する。D3はイラネ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:59 ID:OA6pevbu
>>101

。゚(((((  ゚^Д^゚))))゚。  ぎゃはははははあは
              あんなキモガキどこがいいんだよぉぉ
              オレンジグミ使う用で十分
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:12 ID:xEAr3Ln9
リアラたんはぁはぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:14 ID:GmeWQak/
明日シンフォニア買ってきます
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:19 ID:OA6pevbu
>>104
キモ━━━━━(´Д`;)━━━━━━!!!!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:32 ID:X4ZZHpZX
>>101
>>103
IDの最初の方パッと見て自演だと思った
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:08 ID:0lt9fpkg
んじゃ俺は明日エターニア買ってきます
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:42 ID:g8U6LcTs
俺はグレイブを待機させといて連携の最後に発動させるようにしてる。
運がよけりゃまたリッドの攻撃に繋げられるし、それでなくても
反撃を食らわないからいい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 02:44 ID:Rzj1rUIq
スーファミのファンタジアで、「フレアトーネード」とか言う魔法が最後まで発見できませんでした。どこにあるか誰か知ってます?実は嘘とか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 03:31 ID:A1g9eZ1R
>>110
忍者の里の周辺にあったぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 03:55 ID:SKOBku+a
やったーマニアのクレス倒したぞー






3年前に・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 07:23 ID:aBqnujeI
テイルズオブチンポコニア
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 07:30 ID:69diyJu4
鳳凰天駆まんせー
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 08:30 ID:IGIxw/UK
>>97
精神衛生上良くないカイルとリアラを外す。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:03 ID:esJQ5teN
>>114
秘奥・舌炎症
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:52 ID:XQHk3Llr
>97
いいかどうかは知らんがオレは
馬鹿イル、リアラ、ロニ、ハロルド
回復魔法優先やね。ハロルドは勝手にスペクタルレンズ
ナナリーの弓つかえねぇー。出しても晶術専門
ジューダスはHP低すぎ

インフォクシラー手に入れたけど
操作がうざくてゲームするの止めた
ミニゲーム大杉
ルーラよこせや!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 11:30 ID:rtcKv/g0
>>102
GCの神ゲーはスマブラだけだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:42 ID:+mjxj85Z
昨日雪山登山でつまってたんだけど、
あのあとなんとか進んでメルディの村でまたつまった。




オートにしたら勝手にかってくれた(´Д`;)エエー
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:45 ID:OwONT6Se
村ってのはひどいかと……
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:57 ID:esJQ5teN
>>119
晶霊の街・アイメンな、村ってのはラシュアンとかのレベルだぞい

メルディ「メルディが故郷、馬鹿にするな!
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:32 ID:rtcKv/g0
>>119
初プレイ時、ヒアデスは2回目の方が3回目より強く感じた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:36 ID:/5ziuA4Q
3回目はただの大柄の雑魚キャラだった気がする
2回目はゼグンドゥスとかみたいに変なオーブが舞ったりしてて邪魔だった気が 動きもうまいし
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:53 ID:24pIroLH
ヒアデス2と3は、魔神剣と下級晶霊術でフルオートでもハメ殺せるな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:25 ID:XZ+iWo0l
豚足ってまだ生きてたの?
死んだって噂を聞いてたのに。

マグニスさま、だ豚足が・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:26 ID:RgjXy9VT
失礼します
TOEにて
ネレイド(化け物本体の方)の図鑑コンプさせるためにはどうすればいいんですか
スペクタクルズが使えないんですけど・・・

あと、レグルスネレイドは倒してもまた再戦できるんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:47 ID:g8U6LcTs
>>126
ネレイドにはスペクタクルズが使えないので
図鑑を完全に埋めることは出来ない。と攻略本に明記してある。
ネレイド以外のをコンプした時点で完全コンプ達成と脳内補完しる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:17 ID:PLAk2oD5
>>126
レグルスは再選可能
確かこっちのレベルが上がるほど強くなる
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:03 ID:/5ziuA4Q
れぐるすに買ったことない俺は・・・・
リッドで走り込んだら、レグルスの前の到達した時に後衛がプルートで全滅
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:05 ID:7FHTYSQs
>128
ナール、二度目に勝てなかった訳だ……
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:24 ID:ARsOEiLB
D2はアークVみたいな物だ、シナリオを外注なんかにするから叩かれる。
でもこの場合何らかの事情があるかも知れないのだが、例えばD1のシナリオの人やめちゃったとか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:34 ID:OA6pevbu
・゚・(ノД`)・゚・うわぁぁ

D2で必死でHARDで敵と戦ってアイテム狙ってたら、
なんとオートでやったほうが自分でやるより数倍うまいんだよ〜
マニュアルだと、3回に一回は死んでしまうのに
オートでやると絶対死なないんだよ〜
うますぎるだろオート。
ちゃんとHPやばくなったらきっちりさがって回復をまつし、
技も適度につかうし

自信なくすなぁ(((( ´Д`))) 
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:37 ID:A1yJC9ok
なんとなくD2の4コマ買った。読み終わったら、なんか買わないほうが
よかったんじゃないかと思った。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:46 ID:OA6pevbu
夏の夕暮れってエロティックですよね
あの少し湿った感じがなんともいえませんね
そんな中、浴衣を着たリアラの手を引いて夏祭りに出かけたい‥‥

リアラ「私‥浴衣似合うかな‥?日本の服を着たのって初めてで‥」
漏れ「とっても似合ってるよ。ほら、あの夕日を見てごらん。
   リアラの可愛さに顔を真っ赤にしているよ」
リアラ「ゆ、夕日が赤いのは当たり前です‥(顔が真っ赤)」
漏れ「あ、ここにも小さな夕日、見ーつけた♪」
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:08 ID:A1yJC9ok
どっかでみたなこのコピペ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:40 ID:qZluLzuG
>>133
元が元だから
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:41 ID:xE1Qf9rQ
TOEやってるけど戦闘ムズイし時間かかる・・・。
なんとかバリル城まで来たけど、もうくじけそう(つ´Д`)

これ終わったらTOD2もやってみたいんですが、
難易度どんなですか?簡単になってる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:47 ID:qZluLzuG
>>137
人によるけど、そこで行き詰まるようなら爽快感は皆無
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:48 ID:ejXY74lM
>>137
レベルはどのくらいかわからないけど
フリーズランサー使ってる?
あれ便利だよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:49 ID:ARsOEiLB
>>137

エターニア以上に「仲間との連携」が重要になってるので難易度はやや上がって待つ。
好みが分かれるゲームだが個人的にはお勧め。
ストーリーはぶっ飛んでいるけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:51 ID:OA6pevbu
D2のオートの強さってどう思いますか?

ご意見ください
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:01 ID:IkRu5z0B
>>141
漏れは戦闘ウザかったんで全体の8割はオートですた
ま、本当に強いボス以外はオートで十分。
てか手動でやる気がしない。あまりの戦闘のダルさに
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:04 ID:q4E8IH+r
シンフォニア奥深そうだから攻略本買おうと思ったんだけど、
ファミ痛と公式本どちらがいい?

今までのは表紙がイイからファミ痛だったけど、内容的にはどっちがいいんだろ...
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:18 ID:Suy8d7su
TOD2にチェルシーたんは出てきまつか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:23 ID:q4E8IH+r
>>144
出ます。

三十路で(;´Д`)
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:24 ID:Fj9CxBs4
公式サイトには絵載ってないよね。そもそもあるのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:25 ID:Suy8d7su
>>145
そうでつか・・・ありがとう・・・(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:32 ID:uaGUKR3V
>>143
基本的に発売が遅い方が情報量は多い。
レイアウトは発売元によって異なるのでその辺は好みで。
149126:03/09/13 01:34 ID:r5Z9bYqO
TOE
いきなりの教えて君に答えて頂いてありがとうございます
この件については一応ネットで必死に検索してみたんですけど
ネレイドの攻撃属性が闇だと明記してあるサイトがあったもんで。
これも攻略本だけに記された事なんですかね?

図鑑コンプした方いらっしゃいますか?
私はギタルクル(バリル城)の1パーセントアイテムに挫折しました
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:37 ID:a52eTb0S
不安だねぇ(´ー`)=3
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:43 ID:I8uIiB9k
>>149
多分このスレには図鑑完全コンプなんて沢山いると思う。

ギタルクルは球が厄介だから、フォッグにスマッシュマント装備し、
エレメンタルマスターで敵を全部同時に倒して宝を落とす確率を高めるといいかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:50 ID:58gOVOwb
ギタルクルは風刃縛封で999hitまで持ってて、封縛殺で殺して無理やり落とさせたな・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:58 ID:ibVeQEtm
ファンタジアとエターニアとD2ってなんだかんだで結構長続きしてるよな質問とか
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:01 ID:pjqxElZP
D1は忘れ去られてるな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:03 ID:ibVeQEtm
>>154
戦闘をリメイクしたり隠しダンジョンを追加しないとなぁドルアーガは長いだけだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 02:30 ID:a52eTb0S
D2は今驚異的に安いからな

買う人間がふえたのだろう
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 03:41 ID:pcGBS1ct
>>137
バリル城越えると楽になるよ。今までの難易度は何だったんだって程に。
使う技でも難易度が変わる。魔神連牙斬、空破絶衝撃、閃空烈破を使うと
格段に楽になる。晶霊術だとフリーズランサー、メイルシュトローム等。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 04:33 ID:dNaOffr+
魔神剣、魔神剣双牙、雷神剣、虎牙破斬、虎牙連斬、魔神千烈破、雷神双破斬、
つか、これらを使い分けるだけでも特に苦労しないな。
使い方を間違えなければどれも地味に性能いいし。
晶霊術だと、フリーズランサーを除けば上級より下級の方が使い勝手がいい気がする。
特にアイスニードルとウインドカッター強杉。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 07:42 ID:q4E8IH+r
>>147
でもグラフィック的には十代のままなので、脳内補完に精進しる!

>>148
サンクス。調べてきます。
というかまだ発売してなかったのか(つД`)
160137:03/09/13 07:49 ID:LIQph+tt
レスありがとうございます。
あんまりにもエンカウントが多いんでオートに設定して、
そんで油断してると全滅してるんでめんどくなってたんですが、
もうちっと手動でがんばってみます。

上位の技覚えて、ちょっとづつコンボできるようになってきて嬉しいス。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:35 ID:1GnrsBvW
Eはリッドが鳳凰天駆覚えるまでは、ファラを使ってた気がするなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:57 ID:CrJPwElK
SFC版TOPのクレスとチェスターは・・・







どちらも草尾毅が演じている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:17 ID:q4E8IH+r
>>137
ダンジョンごとに目標決めてリッドの技使用回数を増やすといいと思う
例えばバリル城に着いたらそこで全部の技を百回使用するまで戦ってるとか
そうすれば斬り・突きレベルも上がるし奥義覚えれるしレベル上げにもなる
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:35 ID:tASz9WEc
>>162
へぇへぇへぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:20 ID:GtjIMDez
>>162
知ってるから無得点
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:48 ID:vApa7agk
次のテイルズいつだろうね…
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:51 ID:2ETZ3qbG
来年の冬ぐらいじゃない?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:52 ID:pW8lRzYB
まずPS2版TOSのほうが先。
169豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/13 21:55 ID:3+QjlypB
じゃぁPS2はデスティニー2で打ち止めだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:02 ID:pW8lRzYB
打ち止めはGCのほうだろう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:06 ID:vApa7agk
妊娠も出川もゲハへ帰れ。そんな事は常人にはどうだっていいんだよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:07 ID:7jwjIKmH
シンフォニア面白いけど主人公の技に迫力みが欠けるな
極光や冥空みたいな技はないんか
173豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/13 22:08 ID:3+QjlypB
技に個性が無いよね。
次元斬とか単発で使えたらよかったのに寝。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:08 ID:pW8lRzYB
まぁ常人はGCいらないしな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:15 ID:2VYlq1bF
このスレの住人の中で
壽屋のテイルズフィギュアを買った人いる?

今日、初めて4箱ほど買ったら、全部すずだった・・・
激しくダブり&SFC版ファンタジアしかやったことないから
キャラがよくワカランでダブル鬱。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:27 ID:vApa7agk
PS版をやれという思し召しですよ。すずタソはいーぞー
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:31 ID:pyaiGhNT
カイルの奥義なんて全部数回斬りつけるだけじゃん。
秘奥義も似たようなものばかりだし
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:34 ID:2VYlq1bF
>>176
そうなのかも。

とりあえずフィギュアは
横一列に並べて「分身の術」とかいって飾ることしまつ。
分身なんて技があるのかどうかもシランけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:37 ID:QIvHZlvS
>>178
分身は出来るけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:54 ID:2VYlq1bF
>>179
そうか

なんかホント、フィギュアみてたら
無性にPS版がやりたくなってきたよ。
明日にでも買いに行きそうだ。

・・・単純な男だな、俺。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:58 ID:vApa7agk
うーん期待はしないほうがいいかも…たぶんSFC版やった時みたいな感動はないだろうと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:17 ID:2VYlq1bF
>>181
スーファミ版やったのが大昔で
感動ってのより一種のノスタルジーみたいのを求めてるから
全然無問題だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:26 ID:2VYlq1bF
>>182
・・・自分で書いておきながら意味がワカンネ('A`)
とりあえず、過度の期待はしてないよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:08 ID:e4ypkird
ナムコ、東京ゲームショウ特設ページをオープン、PS2に隠しダマあり?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091301

TOD3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:09 ID:/UpgB7IK
デスティニー2って1みたいに複数人で戦闘できますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:26 ID:AF7CQdW+
D2でリアラの下級魔法は全部△ボタンで使えなくしたほうがいいですかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:38 ID:4tcU9OAH
素でカイルって誰だって思ってしまった・・・
TOSもTOD2もやってないんだもん。。

でも次回作が出れば買う気マンマン。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:52 ID:UxvvnxyU
>>186
フレイムドライブの追加術が確実に命中する上敵の動きをその間とめるから便利
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:27 ID:emzjNMN/
追加しょう術撃つ余裕が結構出てきたら、全部解放してても結構いい働きしてくれるよ
ストーンザッパーはとことんショボイ気がするが
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:16 ID:SllMJAfr
>>185
できるよ。D2の多人数プレイはシリーズで一番やりやすい。

>>189
AIってストーンザッパー好きだよな。ジュダもロニもリアラも
何故かやたらと撃ちたがる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:41 ID:no7t87A1
リオンの「ストーンウォール」が、「ストーンウォーリ」に
聞こえるのはなんでだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:06 ID:SllMJAfr
つか、スタンの回復晶術が熱すぎる。「ファアーストエイドォッ!!」
関はファーストエイドを攻撃魔法とでも思ってるのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 04:08 ID:bHn+dnmd
奇声の中で一番笑ったのは「まおぅ!えんげきはぁ!」だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 04:24 ID:iMgJK3NQ
>>191
緑川が「ル」と「リ」を読み間違いしてたから。
さらにスタッフがそれをアドリブだと勘違いして
指摘できなかった。














                 ん な わ け ね え だ ろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 04:28 ID:7qj/cWai
それでなくともリオンの技や術には変な発音が結構・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:37 ID:3BvjJshR
スタンの鳳凰天駆は「ほおーうてんく!」って聞こえる。
あと「閃空出っ歯!」とか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:21 ID:FKgmoEPN
リオンにディムロス装備でファイアーボールつかうと「ファイアーボーリー!」
っていうよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:11 ID:mjLtlqeo
>業界‖ ゲームメーカー商標登録状況、ナムコ
>今回は動きのあったナムコの登録に注目してみました。

>・ 2003年7月1日出願 グレイリア/GRALIA
>・ 2003年7月1日出願 グレイニア/GRANIA
>・ 2003年7月1日出願 レジェンディア/LEGENDIA

これがテイルズ次回作のタイトルに使われる可能性あるかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:51 ID:x6c+C9HR
Tales of LEGENDIA
はそんなに違和感ないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:54 ID:H4SnmtcJ
今デスティニー1周目やってるけど結構面白いな
最初は画面古いというか文字も昔のゲームっぽかったけどだんだん慣れてく。
201yy:03/09/14 12:01 ID:5c75mL8l
202トー:03/09/14 12:11 ID:t6wvekry
あれ?なんでリーガルが作った料理がプレセアのママの味と同じなんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:00 ID:A2VYRWjF
突然だけど、それぞれのシリーズの名前を聞いてイメージする色ってなんだ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:01 ID:3yVynNz7
リオンも発音変だがキールも結構・・・たまに声ひっくりかえってるし。

エターニアもディスティニーくらい
仲間になるキャラがおおければよかったのになー。
フォッグとチャットは居ても居なくてもほぼ一緒だし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:19 ID:GlZTkYmE
某あぷろだにあったテイルズ3部作を
SEEDのインヴォーグにあわせて編集してあるのがあって
とてもよく出来ていた
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 13:45 ID:3yVynNz7
>205
いいなー、それ見てみたかった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:18 ID:czWqKvhW
>>205
あまり上手くなかったような・・・
最後の真神からナムコにいくところくらいしか良くなかった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:20 ID:gDtpTF4p
何故にINVOKE。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:42 ID:7OFtd1Fi
偽あぷろだのマグニスの声聞いたが、なんかガキ大将みたいだな。
もっとオッサンっぽい気がしたんだが・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:47 ID:iPf3NU2Z
>>205
まだ生きてるならアドもしくはうpキボン。
見てみたい。
211yy:03/09/14 15:00 ID:5c75mL8l
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:19 ID:5GURNKZ5
> タイムカードごまかし高橋憲生なんかより問題なのは、マンガ読んでる時間を残業申請したり、
> 他の社員のタイムカードを代理押しする連中だろ。
> 猿顔グラフィック夫婦なんか、交代で二人分のタイムカードを押して、
> 片方は遅刻や欠勤ごまかししてる。
>
> バレてるよ。猿顔チビ夫婦。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:25 ID:5GURNKZ5
> フェイスチャット仕様をカットに追い込んだ遅れプログラマー高橋、
> 発売を一年近く遅れさせたバグプログラマー高橋、
> 処理落ちバグバグROMの元凶高橋ノリヲ
> 能無し糞グラマー高橋ノリヲを飼っておくのは害でしかないです!
> これからも、『マスターアップ直前に行方不明になったと思ったら
> コミケに行っていた』という「憲生伝説」を語り継いで下さいね(`ε´)
>
> おきくんは新人なのに、糞高橋の尻拭いをするためにメインプログラマーにされて
> サブ(実際は何もしてない)に降格になった高橋に迷惑受けまくり。
> おきくんはバイトなのでボーナスなし。
> オタクノリヲは図々しくも42万円ボーナス貰い逃げ。
> ゲームスクールの学生の方がノリヲよりもはるかに役にたつ。
214yy:03/09/14 15:28 ID:5c75mL8l
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:47 ID:3yVynNz7
テイルズ三部作でINVOKEというとちょっとわからないな

エターニアだったら
リッドとキール=キラとアスラン(声が)なんでわかるんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:57 ID:kCsPbvKM
nyやってる奴は「MAD テイルズ SEED」で検索かければ落とせる。
確か40M位だったか?
217yy:03/09/14 16:24 ID:5c75mL8l
218yy:03/09/14 16:25 ID:5c75mL8l
219yy:03/09/14 16:48 ID:5c75mL8l
220yy:03/09/14 16:53 ID:5c75mL8l
221名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/14 17:12 ID:jB6JQdch
>>198
次はトゥルーシアでないの?
確かに違和感ないが
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:21 ID:SllMJAfr
>>200
うん楽しいね。設定は緻密で今でも古さを感じさせないし。
戦闘はリオンとの連携が熱いし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:24 ID:AF7CQdW+
やっぱジューダスよりバロイドのほうが使えるよね!

カイル ロニ バロイド リアラでいったほうが強いよね?

ジューダスとバロイドどっちにしようか迷ってるんだよ、助けてくれ〜(((( ´Д`))) 
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:16 ID:emzjNMN/
俺は
カイル ジュ リ ハ なんだか

ナナリー(矢が飛ばない・・・チェルシーたん見習え)とロニ(見た目が力馬鹿系だから隙が大きそう)は使う気になれない
派手な唱術の方が好きってのもあるが
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:23 ID:Wux1owSl
テイルズってエターニアとディスティニーってどっちが難しい?
どっちも途中まですすめてほったらかしにしてたんで、
いまエターニアからやってるんだけど
ディスティニーはどんなもんかなぁ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 19:58 ID:SllMJAfr
エターニア:戦闘の難易度<高>  謎解きの難易度<並>
デスティニー:戦闘の難易度<低>  謎解きの難易度<高>
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:02 ID:Wux1owSl
>226
おー、じゃあ自分にはディスティニーの方が向いてそう。
エターニア終わったら、はりきってやってみまス。ありがと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:06 ID:aeeRcb4P
>>227
つか「ディスティニー」じゃないぞ。
あと、謎解きは「難しい」と言うより「理不尽」。
戦闘難易度は「低い」と言うより「ぬるい&タルい」。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:09 ID:qlxXnAya
Dは素直にリメイク待ったほうがいいと思う。
Eは今やってもそれなりに面白い
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:13 ID:Wux1owSl
ほんとだ・・・スマソ<デスティニー
まぁ、とりあえず持ってるのでやってみます。
エターニアは戦闘ムズイけどやってみたら結構おもろかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:22 ID:sHH6kRxp
D1クリアしてみようと思うけど戦闘がだるすぎる・・・
リメイクされないかなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:31 ID:ugEOMnuT
戦闘とシステム直してバグとフリーズ少なくしてセリフ修正して
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 20:52 ID:KCrvdJHj
E・D2から始めた人間にとってD・Pの戦闘はかなりタルく感じる
スピード感全く無いし
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:04 ID:LPCTYWZ3
>>233
Eは解る。けどD2にスピード感あるか?
馬鹿イルの鈍足ダッシュを見てから、戦闘がかなりたるくなった
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:15 ID:sHH6kRxp
攻撃後の隙が少なく反撃を受けにくい
SPの関係上攻撃が速い
他にも色々
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:20 ID:SllMJAfr
エターニアの戦闘はスピード感ある。D2の戦闘はテンポが速い。
D1の戦闘はSEとヒットストップが最高。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:38 ID:vY89teIs
そういやPって通常ジャンプ斬りで2000くらいダメージ与えてたよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:38 ID:LPCTYWZ3
>>235
なるほど。
でもあのダッシュだけはいただけないと思うんですが。
あのダッシュだけは(つД`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:21 ID:5gBt3UQa
Eは技をキャンセルするタイミングが格ゲ並に難かった記憶が。
その点D2とSは簡単で良かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:28 ID:A2VYRWjF
つかカイルのダッシュって隙だらけだななんか下向いてるし
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:32 ID:vY89teIs
リッドもおかしなダッシュじゃん。
仮面に至っては両手を全開に敵に突っ込んでるぞ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:33 ID:nK7HU4bj
>>238
歩きをメインにしろってことだろ。
歩く速度は速いしバックステップは機敏だし。
>>239
そこまでシビアじゃないような。ショートカットでキャンセルする手もあるし。
D2辺りに比べればシビアだとは思うけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:43 ID:U5tkznn7
Dの戦闘ボイス、抜き出したいんだけど、どれかよく分からない。
SとTのXAファイルがあるんだが、Sにはサクラバの曲でTはチャットしか入ってない。
音声ファイルはこの二つしかないからどっちかにあるんだけどなぜか聞けなかった。
誰か詳しい人、御教授して頂けたら幸いです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:46 ID:A2VYRWjF
>>239
連打してれば簡単だった
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:26 ID:MfvP/GIB
エターニア、デスティニー2は何も考えなくてもクリアー出来たな。
デスティニーは途中で放置してるが。
246名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 00:41 ID:CB5z22MT
確かにDはちゃんとリメイクしてホスィ
戦闘にスピード感出してさ、物語設定も悪くないし
この際PS2でもGCでもいい
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:49 ID:sANTed09
>>239
確かに、PS版Pと同じ感覚でEの体験版やったら
全然キャンセルがかからなくて、だいぶ戸惑った記憶がある。
248朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/15 00:56 ID:wTSsWA0g
Dファン層はほとんどPS2に移行しているのに、何故GCでリメイクする必要があるのか。
PS2でPS版がプレイ出来るのに何故PS2にリメイクする必要があるのか。

リメイクというものが商業的に効果を発揮するのはどういう条件の上でなのかをよく考えてから発言していただきたい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:00 ID:LRNJl0WL
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062376289/31

31 :朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/01 19:13 ID:rWFgosVf
テイルズシリーズをGCに独占供給 ナムコ

ナムコは、都内で開いた発表会で、「テイルズオブ」シリーズを今後ゲームキューブ(GC)に独占供給すると発表した。
「テイルズオブ」シリーズは95年12月、スーパーファミコン(SFC)用向けソフトとして発売され、
シリーズ累計で400万本以上を売り上げた看板ソフト。
これまでは主にPS向けに発売していた。
「8年前のゲームで、遊んだことのない人もいる。同時に『テイルズオブシリーズ』の浸透を図る」(吉積 信氏プロデューサー)として、
まず「テイルズオブシンフォニア」から発売し、「ファンタジア」「エターニア」「ディスティニー」「ディスティニー2」「最新作」の順に投入する計画。
「ファンタジア」などはSFCやPSなどで発売された同名ゲームの改訂版だが、GC用に作り直し、演出面などを強化した。
「最新作」はすでPS2版で開発していたが、開発を取りやめてGC向けに変更する。
 「テイルズオブ」シリーズが、事実上GCに移籍したことで、PS2は「バイオハザード」に続き人気タイトルを失ったことになる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:02 ID:LRNJl0WL
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:16 ID:SDB4UHRn
Dはソーディアンもなんとかしてほしい。
あんま成長してるって感じがせん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 04:29 ID:b1JH19h8
武器を買う楽しみがない分、ソーディアンを色々カスタマイズしたい。
通常攻撃回数を増やしたり、ステータス異常を与える事ができたり
セフィラ効果を付加したり。

ってリメイク署名スレ向きの内容だな。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046357848/l50
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 06:33 ID:qPNM5afX
ハイデルベルグ行く前にサイリルに言ってもダリスの剣手に入る?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:33 ID:5TYgh7hl
>>245
レベルさえあげれば全部そうだろ
P・Dの方がよりそうでるのが確実な気が
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:19 ID:Kn3Xf88Z
デスティニー2を本当に何も考えずやってたらバルバトスに・・・いや、なんでもない
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:19 ID:a9tNtXJK
SやっててPやりたくなったからやったら戦闘が激しくやりにくくてウツ。
当時はあんなに楽しかったのに・・・・
でも音楽はやっぱPが一番(・∀・)イイ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:34 ID:U7uk/SAz
Sの精霊戦はSFC版の次くらいに好きだな。
かなりアレンジが効いてるが中途半端なアレンジのPS版よりいい。
GBA版はあぼーん
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:36 ID:zFdRj3XG
GBA版精霊戦は販促ムービーで聴いただけだけど・・・
あれならなりダン1の精霊戦のがマシかもしれない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:02 ID:04y5rHl/
ネタばれ+既出だがSのラスダンの曲は良かったな、BGM
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:39 ID:tTl7QljA
Sはボスがダウンするからなあ…
通常→秋雨→獅孔千裂波
の繰り返しで余裕
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 17:44 ID:jp5eVgBQ
ロイド以外を操作する方が適度に不便だと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:40 ID:RthxyP+F
スララ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:04 ID:tI0grsqA
ファンタジアでサウンドモードのボイスを聞いてて「ミント、アーチェ/キスイベント」ってのがあったんですが
こんなのありましたか?
それと、リリスは仲間になるんですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:05 ID:7FaGB2GK
>>263
12星座の塔でのイベントじゃなかったっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:43 ID:UFAvSK8W
友達とTOSやってて気付いたんだけどリーガルの声って大塚明夫デツカ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 21:15 ID:/V388Y4Q
D24コマの新巻買った。





いくつかあったカイルとリアラのバカップルイベントは、4コマ作家の皮肉にも思えた・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:18 ID:vZcZxTec
D2やった感想、主人公のガキがむかつく
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:53 ID:VKS9ZXXZ
D2で改変現代の人を差別しまくってたのはSじゃ考えられんことだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:59 ID:jQ2P1IAD
>>265
はい、スネークです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:14 ID:98coNrlY
>>267

所詮二代目だ、他の主人公と同一扱いしては困る。
でも終盤になりゃそこそこましになるけどな。

>>268

Sにもドーム都市や頭にレンズつけてる香具師がいるのか?
取りあえずあんたのIDカコイイ。
271名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/15 23:34 ID:opG93sKT
偽の絵板ニコレットワラタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:14 ID:dcrtvNa8
>>266
俺は最後に載ってたショートストーリーが直視できませんでした
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:11 ID:w3/oEMmt
4コマなんか買うんだ・・・キモ


チイイ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:47 ID:C1ebqg0C
カイルとかナナリーとかロニとかキモイよ〜
マジ考え方とか自分よがりだしさ〜、特にナナリーは病気。乞食育ちはとっとときえろよ
リアラの思想のほうが全然一般的でマシだよ。

改変現代の所で、あいつらの会話聞いててムカムカしたよ

嘘の幸せだの、作られた幸せだの、大きなお世話だしさ〜
自分の考える幸せがみんなに絶対あてはまると信じきってるの。みてらんない
んでリアラは結局ゴミカイルに言いくるめられて、みんなの意見に従うしさー

氏ね売女。 いつのまにか好きになってじゃねーよ。びっくりしたよ突然「愛してる」だもん
いつからだよ。゚(((((  ゚^Д^゚))))゚。 ぎゃはは

誰かD2のストーリについて話し合ってるスレか過去スレ知りませんか?ご存知でしたら教えてください(・∀・)
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:48 ID:hUZvziVn
ところでD2ってどんな部分がストーリー糞なのですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:55 ID:Y1HkAr5D
>>274

このゲームの教訓はある意味お前のような苦労を知らない怠け者に行っていると思うんだけどなm¥m¥、
取りあえずお前は頭にレンズはめて一生ドームの中で暮らしてろ。

>>275

序盤のカイルの執行にリアラを追う行動+とにかく「英雄」に執着し続ける性分。(まあ親がアレだから仕方がないが)
リアラのカイルへの態度の突然の変化、「私の英雄だったら愛します」的性格。
前作のキャラの扱いの悪さ(リオン以外)、ソーディアンを持ってないのに昌術が使える&ハロルドが女だったなど変な設定の後付け。
シナリオが前作の人じゃないためいろんな矛盾が生じている(EDで何もかもなかったことになるが)
「英雄」「幸せ」をテーマにしたいい意味でも悪い意味でもテイルズシリーズでも異彩を放つストーリー。
無駄に凝りすぎた戦闘システムetc・・・。



まあそれら引っくるめてもD2は普通に面白いけどな・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:15 ID:tE3dfLVw
>>275
つか全部。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:26 ID:R/C+OQTb
D2はそれほど感動があるってわけでもないし
盛り上がりも期待してたのよりしょぼい
それとプレイヤー主観だと主人公が暴走してるように見える
決して良いとは言えないとは思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:32 ID:Y1HkAr5D
>>277

要するに何処がどういう風に糞なのか言えないのね?(プ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:40 ID:C1ebqg0C
>>276
(´`c_,'` )バカジャネーノ この厨房

幸せの感じ方は人それぞれにあるのに、
怠け者であることの幸せ自体を絶対的に否定してる主人公サイドに問題があるっていってるんだよ
いやそもそもあの世界では怠け者なんて概念はないだろうな。それが常識なのに何故怠けになるんだか。

イエスを絶対的に崇拝してるキリスト教信者に向かって
「そんなこと(崇拝)しても幸せにならないぞ!目を覚ませ!」と自己中心極めリ的な発言とさしてかわらん

もちょっと読解力をつけないと議論にすらならないよ。
まぁこいつも自分中心な価値観で他人を安易に否定したりするんだろうな。( ´ー`)ヤレヤレ
それとあの世界の住民の幸せのあり方を俺が肯定しただけで
俺が苦労を知らない怠け者だと飛躍させたあたり香ばしさを感じるな・・・
話になりませんね





281名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:42 ID:C1ebqg0C
つーかさっきからageてんじゃねぇよ厨房w

sage推奨って文字がみえねぇのか?

夏休みまだ終わってないのか?(´`c_,'` ) プッ

それともヒキだから年中夏休みか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 03:58 ID:Y1HkAr5D
>>278

前作プレイ済みの漏れはジューダスビジョンでプレイしてまつ。
283朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/16 04:46 ID:ly/K9Vt7
C1ebqg0Cの完敗だな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:00 ID:PwLmnk14
D2は、カイル達の主張も一理あると思えない展開なのが駄目なんだよな。主張そのものは分からなくは無いけど、劇中のカイル達の口から言われても何も響かないただのワガママ。
その点、前作はノイシュタットの貧富差の問題やカルバレイスでの人種差別なんかを見せているからヒューゴ達の主張も強いものになったり、それによって悩む主人公達をちゃんと描いたりしてるから伝わってくるものがあると思うんだよなあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:07 ID:PfWHZHB7
正直、D1のシナリオも褒められた物じゃないような・・・
例えば何でレンブラントがホヒホヒなのか意味不明すぎだしミクトランなんて唐突でハア?だし。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:03 ID:jnUplwct
D2はわけわからんシナリオだったが、各キャラの過去?夢?だかのシーンと、
EDのムービーで泣いてしまった自分が悔しいような悲しいような・・・・(´Д⊂ヽ
287朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/16 06:04 ID:ly/K9Vt7
ゲームで泣くな愚か者。

288名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:14 ID:qx5DZWj7
≫287
ギャルゲーで泣いてるお前もだが
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:29 ID:U4BTdtEc
普通のゲームどころかギャルゲーで泣いてる方が愚かだよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:36 ID:cjLLttf1
>>286
あれはロニの中の人いい演技しすぎだ
291284:03/09/16 07:06 ID:PwLmnk14
>>285
確かに出来そのものはあまり良くは無いけどね。ミクトランなんかは、「どうやって実体化したのだろうか」「何故あんな異形な格好に変身出来るのか」等ツッコミ所ばかりだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:08 ID:X+07rjAs
数年ぶりにエターニア買い直そうかなぁ・・・
当時は夢中でプレイしたが今でも楽しめるかのぅ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:16 ID:kVvwGUZa
>>290
同意。
中のひとがへたれてたらロニなんぞしょーもない腐れホモで終わってた(俺のなかでは)。
所々でシリアスな場面があってそこで熱演してくれるから、馬鹿に騙された被害者に見えてしょーがなかった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:43 ID:3gSWx4w3
>270
とりあえず氏んどけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:07 ID:B639iQcY
DもD2も糞。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:26 ID:evxeDE/o
>>292
買っとけ。で、ファラの健気さに心撃たれるがよい。
297朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/16 10:28 ID:t8Raxdri
ししせんこ〜
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 10:30 ID:evxeDE/o
朧に反応された! キモー
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:05 ID:zWjfkJ+a
>>291
そう言えば、ミトスの最後の変身も意味不明だったな・・・。
ダオス最終形態はSやって初めて理解できたけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 11:22 ID:sjlTFHz8
ミトス最終形態はこのまま宇宙に行きますって感じだった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 12:46 ID:evxeDE/o
きっと縦スクロールのSTGになるはずだったんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:01 ID:nNg7cj/v
ミトス最終形態は、なんというか・・・
もうちょっと「ラスボス!」って感じの威厳が欲しかった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:01 ID:FZFHuTP9
もうダメだ…我慢できん。
関連スレを読めば読むほど、この欲望は果てしなく。
シンフォニアの為にハードから買い揃えようとしている俺はアフォでつか_| ̄|○lll
…いや、アフォでもいい。
これから買いに逝ってくる。
304303:03/09/16 14:04 ID:FZFHuTP9
IDがTP9か。
テクニカルポイントが低い自分に鬱…。
305朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/16 14:30 ID:t8Raxdri
今さら買っても特典ディスクは貰えませんですハイw
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:33 ID:m71PIIWO
ミトスってなんかクァン・リーに似てる
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:41 ID:auVCWh4h
>>303
あほではないかと
俺もSのためだけにGC買った口だよ

他のソフトもそのうち買うと思うが
308御神苗 優 ◆7YGgc5NK/o :03/09/16 14:41 ID:1VCDQE66
クレスって顔も体も性格も僕に似てる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:16 ID:evxeDE/o
今なら阪神カラーのGCが買えるしな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:24 ID:Ghx3Oz3B
つーかミトスって一回ぶっ殺したのになんで体残ってるのよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:42 ID:aeL5riYF
そうだよな、今なら阪神カラーだよな。

ふう、今でなくてよかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:35 ID:RnxyjCd3
「モンスターじゃないから」で片付けられるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:44 ID:Gx3/tAMV
TOD1最高ぉぉおぉ!!


ふぅ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:16 ID:Ghx3Oz3B
>>312
クルシスの輝石だけ残って跡形も無くなったのに?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:27 ID:aIJMIYl1
TOE以来キャラがきもくなった。
いのまた、藤島は飽きた。そろそろキャラデザ変えてくれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:34 ID:RnxyjCd3
天野希望
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 17:43 ID:bM5Fv/zm
天野シロか
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:37 ID:/1zgaN9n
誰かOPうpしてくれいっ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:49 ID:AEZ8ayc3
最初テイルズは作品毎にキャラデザを変えるんだと思った
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:01 ID:2H11b9yi
>>319
漏れも
でもD、E、D2と、続けざまにいのまたにやらせててがっかりした
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:03 ID:MHEMCWJI
山田章博希望<キャラデザ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:10 ID:dcrtvNa8
ジョジョの荒木きぼんぬ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:17 ID:Ip0hC9Nn
キャラデザなんぞ奥村程度の絵の上手さがあれば十分。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 19:30 ID:q0v6wVR6
>>322
やっぱりキャラデザの話になるとほぼ確実に出るね 荒木
325朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/16 19:32 ID:t8Raxdri
売れているのに、デザインを一新する意味が無い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:02 ID:3gSWx4w3
とりあえず氏んどけ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:19 ID:C1ebqg0C
>>283

( ^Д^)プヒャ
      
     糞コテ朧逝ってよし


(^^Д)ギャハ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:21 ID:3gSWx4w3
おまえも氏んどけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:23 ID:C1ebqg0C

(^Д^≡^Д^)プヒャプヒャ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:25 ID:MHEMCWJI
いま、やっとのことでエターニア終わらせたから
さっそくほったらかしにしてたディスティニーやろうと思ったんだけど
OP見てて、リオンしんじゃうんだよなー
と思ったらなんかやる気減退してもーた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:30 ID:3gSWx4w3
やる価値もない。フリスビーにでもして遊んどけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:36 ID:RnxyjCd3
死ぬから何?死んだら駄目なのかお前
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:47 ID:Y1HkAr5D
>>330

本編は実は啄木鳥しんき氏の漫画だと思って脳内補完汁。
そっちのデスティニーではリオンは生きてる。(ラスボスはハロルド)
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:52 ID:MHEMCWJI
>332-333
育てた仲間キャラが死ぬとなんか損した気分になるから・・・
かといって戦力的に全く育てないのももったいないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:57 ID:hbwJ5/2E
いや氏んだらだめだろ・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:12 ID:cjLLttf1
>>334
最初から育てなければいいよ。フィリアが入った時点で
リオン以外で4人パーティ組めるから。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:22 ID:cjLLttf1
端からいないものと考えるんだ。
338豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/16 22:35 ID:mUHJc8oD
このスレヲタ臭スギ
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:42 ID:M2t77bU3
D2あたりは一回クリアするとやる気起きないな
340アビス:03/09/16 22:44 ID:htlBNnsP
TOD2をクリアーしたんですが、何種類かエンディングがあるのでしょうか?
教えてください。

僕はにいちゃんねる初心者で中学1年生です
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:48 ID:RnxyjCd3
>>340
まず名前欄にfusianasanと入れてください
話はそれからです
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:48 ID:M2t77bU3
ない
343アビス:03/09/16 22:51 ID:zQe02iwI
>>341
嘘を付かないで下さい!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:58 ID:3gSWx4w3
>340
初心者は氏んどけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:59 ID:reQ5ra7y
>343
携帯から書き込んでますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:08 ID:RnxyjCd3
>>340って偽の絵板ののげって奴と同じか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:15 ID:X6iMlWEM
ミトス第二携帯ほんと弱杉
フォルトゥナ並に強ければなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:21 ID:VVMKa1SS
単体の敵でワープ能力無いと、まずハメ殺されるってこったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:40 ID:y6Pof6+D
「ナムコ公式ガイドブックTOE」の声優紹介の南央美が10歳前後のガキに見える
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:43 ID:FdjIXjK9
>>349
一応主婦だがな…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 23:54 ID:jnUplwct
何年前の写真使ってんだ?
数ページ前のなんかオバサンにしか見えん。
352アビス:03/09/17 00:09 ID:qQ0nD2wB
だ・か・ら!!
TOD2のエンディングは一つだけなのかと(小一時間ry
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:10 ID:AqcZC5eQ
気になって見てみた

「声優インタビュー」のとこではオバサンなのに、
「声優紹介」のとこではょぅι゛ょだな・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:13 ID:wAEnlJWk
>小一時間
吉野屋コピペだっけ
一時期凄い流行ったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:13 ID:516Lc4DZ
皆口裕子も「声優インタビュー」と「声優紹介」では別人だ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:15 ID:+UCOwC7l
まあ、プロモ用の写真は宣伝なんだから若く見えるように撮ってるわな。
で、雑談会とかの写真では皺がクッキリ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:17 ID:516Lc4DZ
しかし南の方はホントに小学校低学年くらいに見えるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:32 ID:Vtc3OVS4
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:42 ID:7Cyml6mY
ttp://pcybo.hp.infoseek.co.jp/2ch/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=tod201.wmv
ちょっとうpしてみた。懐かしい気持ちで見てくれ。ちょと切れてるが気にしないでくれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:50 ID:Npidyjmo
>>359
イクシフォスラーのカメラ視点がよかったな
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:50 ID:xshg0jOX
>>358
これ、クリックするとスクリプトによってスレが乱立するから注意
(画像保存すれば、テキストデータだとわかる)

スレタイは、
【大変です】カリメロが消えた【Tシャツから】
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:20 ID:qKKwtoKZ
D2の時の盛り上がりは尋常じゃなかったな
ほとんど廃墟だったのに発表された途端一気に伸びて・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:31 ID:EKdos0kS
>>359
秘奥義はぼやけてたほうが派手に見えるのは使用ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:55 ID:6Lcm+b0P
ところで、なんでこのスレとシンフォニアスレって分かれたんだっけ?
今更だけど規約違反じゃ…。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 01:58 ID:qKKwtoKZ
>>364
発表された途端にスレ立てた奴がいたから
最初は例の動画しか情報が無くてほとんど廃墟だったが
366朧 ◆Y6AFNBCs/6 :03/09/17 02:00 ID:qoJyUOmt
>362
それほどD2は期待されていたということなのだよ。




まぁD2ほど期待を裏切ったのもないが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:43 ID:D/9a2z7Q
>366
あれ?トリップNG指定してるのに見えてる。偽者?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:46 ID:MiQwpnbD
18年前のダイクロフトでバルバトス倒せないよ〜

誰か助けて〜・゚・(ノД`)・゚・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:02 ID:rgyaQu2L
とにかく1人が壁になってガードしまくる。
HP半分にするまでは上級術と組み合わせてうまくコンボを繋げる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:23 ID:+UCOwC7l
>>368
強制戦闘でワザと負けるんだろ、とか思っちゃいそうなくらいの強さだな。
ゲームオーバー画面を見て厳しい現実を痛感したもんだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:27 ID:MiQwpnbD
>>369
(  つд`)半分までは楽に減らせるんです
        でもそこから魔法使うと「使ってんじゃねぇ」とかいわれて
       エアプレッシャーでつぶされるンです。
       でも魔法を使わないと全然減らないし・・・
       レベルは57です、もしかして足りないですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:31 ID:RmG0oVmv
バルバトスは特例。難易度下げれ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:35 ID:MiQwpnbD
( ゚∀゚)!

そうだ!難易度があった!

ためしてみまふ ありがとう
これでダメだったら全クリできないのか・・・

それにしてもこんなバランス悪いボス作って
腐女子の反射神経じゃ絶対クリアできないじゃん
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:41 ID:d7rOC03D
>>373
いや穴子の強さは婦女子云々は関係無いレベルだから。
あと、反射神経より戦術が重要。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 05:05 ID:RmG0oVmv
難易度下げてダメならオールディバイド使う手もあるし
リバースドール裏技使う手もある。(禁じ手?)
ま絶対先に進めるから大丈夫。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 08:50 ID:JAgRWlA8
腐女子の皆さんはPARとか使ってんだろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:22 ID:25I0HCYQ
名前忘れたけどTOEの光の昌霊強すぎ
全回復アイテム使用、リッド以外死亡でなんとか勝てた。。。

今まで二週やろうと意気込んでたけどだめぽ
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 09:29 ID:pH2vjx3G
TOD2
サブイベントがうざくなったので
やるのやめてクリアだけすることにした

種イベント時間掛かりすぎ
戦闘時間掛かりすぎ
二週目もやらんな

久々にRPGやったが最近のRPGはサブ要素多すぎて
本編に集中できなくてイクナイ
SFC時代がなつかすぃ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:24 ID:qPafq8sd
強力なアイテムとか貰えるならサブイベントもこなすだろうが
イベント見るためだけの物ならスルーだな。
本当のファンなら当然のようにやるんだろうが、ジジイにはどうでもイイ・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 10:53 ID:xshg0jOX
>>377
おいおい、レムごときでつらいんじゃ、この先もつらいぞ。

対レム戦では、セレスティアで闇の晶霊シャドーと契約を結べば楽勝
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 11:17 ID:RmG0oVmv
>>378
そういう人こそTOSをやるべし。なぜTOD2をやる…?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:15 ID:Y9M5Ob3J
TOSはGCだから気軽にやれるってわけじゃない










・・・だれかTOSやらせてください_| ̄|○
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:01 ID:L+8cuysF
TALKのテイルズ辞典復活したな。
シンフォニアに関しては否定意見が多かったけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 13:10 ID:Npidyjmo
あんなの辞書じゃねえ
385378:03/09/17 14:33 ID:pH2vjx3G
>381
祖父で中古投げ売りしていて(1500円)
「TODの続編なら面白いかナァー」って思って買っちまっただよ
やり始めたからにはクリアするけど
神の卵に入ったので今日中に終わるでしょう

TOEも中古で初回限定買ったけど開封すらしていない
TOSはGCだからなぁ・・・これ以上ハード増やすのやばいっす
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 14:48 ID:xshg0jOX
投げ売りするのは理由があるからだろ、
ハマれば嬉しい拾い物だが、激しく外れる可能性が高いこともある。注意しる!

ToEの初回限定版ってことはクイッキー目覚ましで起きてみるんだな(w
387yy:03/09/17 16:06 ID:hQgZ2g34
あやしいし
389アンバサ:03/09/17 16:12 ID:Mjkn21A5
ギシギシアンアン
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:00 ID:Npidyjmo
>クイッキー目覚ましで起きてみるんだな
恥ずかしすぎ。そんな奴いるのか
391アンバサ:03/09/17 17:23 ID:Mjkn21A5
                   ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /   アンバサ    \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   どこらへんというか・・・・
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/    階段の影にあると載っているのなら         
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ     階段の影にあるのでしょう。
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/        探し尽くしたのなら見つかっているはずですが?
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /        日本語理解できてますか?
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
       r"    ,.r'"
       ヽ     l
       lヽ   ヽ
     r' 丶   \
      i、   ヽ...--‐'"
      \    \_
        \    _)
         ヽ-
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:23 ID:Dk/T5+Gq
カイル=バカ
リアラ=電波
ロニ=女好き兼ホモ
ジューダス=説明調の喋り方多し
ナナリー=姉貴
ハロルド=マッド科学者


メンバーでまともなのはジューダスとナナリーだけか・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:24 ID:rmS3oYhA
先生!
Eでヴォルトの神殿の場所がわかりません

394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 17:49 ID:pH2vjx3G
サブイベントちゅうもんはさぁ
本編やっている中にちょこっと情報とかあって
それを元に寄り道するようなもんでいいのよ

TOD2のサブイベントみたいに攻略サイト見ないとわからないような
サブイベントは(ЭεЭ)イラネーヨ
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:09 ID:Y9O1ma28
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:19 ID:+WjDwnj/
>393
岬の砦からまっすぐ上に進むと見えると思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:20 ID:+WjDwnj/
あ、上ってのは地図で見て上ね。
海をまっすぐ北へ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:30 ID:YL2VOox7
TOEの
ネレイド迷宮内にしか出ない敵、ブリーブ等の
アイテムをコンブできるコツを教えてください
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:03 ID:hfiHlMok
GC持ってるからテイルズシリーズ全部やろうかと思ってD2買った、D1はやってたし
失敗だった_| ̄|○
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:06 ID:/Qt4+16f
>>398
リッドの龍虎滅牙斬で一気に殺す。
一度の攻撃で倒すとボーナスで宝を落としやすくなる。
401ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :03/09/17 19:49 ID:MiQwpnbD
( ^Д^)

バルバトス倒せました

アドバイスくれた人ありがとう
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:50 ID:Dk/T5+Gq
>>399

ドソマイ、でもD2はD2でおもろいから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 19:51 ID:XIntRSU5
>>396-397
ありがとうございました
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:09 ID:+AP/6gTU
今、D1やってます、あとちょっとでクリア!!FとSどっちからやったらいいかなぁ?EとD2はプレイ済み
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:12 ID:mXyWnT9B
>>404
Fはやらなくていいよ。
シンフォニアやってください。

まあFも安いからやりたいなら止めないけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:14 ID:vE0YCzpu
ファンタジアはPですよ、と。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:14 ID:RmG0oVmv
ファンダムなんてやらなくていいよ。ファンタジアやれよ。
その後なりダン1でシンフォニアでなりダン2。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 20:40 ID:2Km6tE4p
>>359
発売前にこれ見て妄想してた頃が一番楽しかった・・・
発売してからは(´・ω・`)ショボーン
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:03 ID:3FCoTJus
個人的にはハロルドと兄貴のお別れシーンは泣いたけどね
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:46 ID:Dk/T5+Gq
D2はバトル重視、格ゲーで言うとGGX。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:59 ID:yNqreOOI
シンフォニアやって思ったんだがD2ってかなり一本道ゲー(しかも一度前に進んだら後ろの道が消えるので後戻り不可)だったよな。
終盤のイ糞フォスラーゲットするまでほとんど元の町とかに戻れなかった記憶がある。
基本的にやっつけ仕事で作りました的な一発屋の町ばっかだし。
特にジュダ仲間にした直後に姉貴のトコに連行してやろうと思った時のあの発言はヌッ殺してやろうかと・・・。
そのせいかD2は他のシリーズに比べて心に残る町がない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:20 ID:lj1RCAFA
>>411
すまん
忘れてしまった

どういう発言だったっけ?(・∀・)
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:22 ID:ISkqmIOK
>>412
こんなことしてる暇ねーだろヴォケ!
みたいなことを仲間にした直後に戻ろうと思ったら、どこかの渓谷か橋かで言われた。
町ぐらい好きに移動させてくれたってバチはあたらんだろ。
後半ルーティと再会させてもどうせ何の反応もないんだし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:26 ID:VZwaOkUW
GBAでファンタジアやってるけどオモロイね。
小学生の時スーファミ版が発売してたけど
未プレイだったので新鮮。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:34 ID:pXMBnLMK
PS版だったらもっと面白い
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:48 ID:MpLhjMpl
Pってよく古臭いから今の子供にはウケないって言われるけどそんなことないよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:46 ID:JKSVJC34
多少の古臭さは否めないがまぁそれなりに楽しめるって感じだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:19 ID:FOYNRmeE
なりきりダンジョン2を今しがたクリアしますた...
初代のほうはもう生産されていないようですが
新品の状態で手に入れる手段はないでつか?
419朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/18 04:07 ID:5ez6YZse
なりきりはアルファシステム製作だから携帯と言えども質が高いな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 08:38 ID:3iI7bZOa
>>418
初代って藤島絵のアレ?
悪いこと言わないからアレには手をつけないほうがいいと・・・
前情報集めてやってみようと思ってるなら別に良いけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:26 ID:qZXl/Q9V
>>420
あれシナリオは良いんだけどね、いかんせん戦闘が…
暗黒時代のやつなんかとてもじゃないがやってられなかったよ
エクスプロード4連発とかやめてくれ(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:46 ID:o4Uv+B9O
>>718
D1の戦闘でだめだと思うならやめとけ・・・GBAでいいじゃん
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:34 ID:LQ+sxU1H
移植はまだあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:38 ID:adk5NazX
>>418
>>420
>>421

「なりきり1」はどれだけ『すばやさ』パラメータを上げるかが最重要。
ディオは早々に忍者コスに着替えて、忍者頭に引き継ぎレベルアップすること。
アクセサリーは「はやいスカーフ」オンリー。
レベルアップの時に、すばやさにボーナスがつかないコスチュームは絶対着ない。
(クエストに必要な職業系は後回し。あと「関取」コス厳禁。)

まあ、最後の手段で「バキュラで耐えて敵MP切れ待ち」があるけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:48 ID:u+XmIo5A
シンフォニアのシステムとグラフィックででファンタジアとかデスティニー1やってみたいな・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:07 ID:errHTvSX
SO3やった後じゃ信じられないけど
ファンタジアのシナリオってゴッタンダーなんだよね…。
427朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/18 11:14 ID:Yz9sWS2/
正直ファンタジアのシナリオはクソ。
ファンタジアに話をつなげたシンフォニアは素晴らしいシナリオだったが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:46 ID:38DIr8kk
>>425
ToEも是非
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 12:38 ID:yhlywr2K
イズ−ルドから船が出ないと思ってたらどうやら北ルートを
選んでしまたようだな…もう守護塔の中まできてしまって
最上階でつまってるし

ハイマも最初ルイマかと思ったよ
430znc ◆zncBjV97gg :03/09/18 12:50 ID:iIECsteh
>>429
潔くレベル上げしましょう.

頑張ると結構面白いコースではあります.
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:06 ID:yMGrLApm
>422
>>718じゃないけど
D1の戦闘素で面白いと思う俺は買っても大丈夫?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 13:15 ID:2a/2G+Je
コマンド戦闘と、GBはファミコン程度の性能だという事を
肝に銘じて、我慢できるようであればオケー
ちなみに、ストーリーだけ知りたい場合は小説買った方がいい
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 14:33 ID:b8+3RcXE
>>431
ダンジョン型RPGでクリアまで40時間ぐらい。
あと敵の全体魔法であっさり全滅したりと難易度は高め。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:33 ID:oI70wIDR
セルシウスのAAキボンヌ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 17:58 ID:zROYusCB
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:36 ID:ZGkOK6/6
吹き飛ばし攻撃があるのはデスティニーだけ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:46 ID:o4Uv+B9O
>>433
全然余裕
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:19 ID:DR4Yy9vs
TOEの名取氏、どこ行ったのかと思えば、DODのシナリオを書いてたのか・・・。
TOEとまったく作風が違ったから、ちょっと意外・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:20 ID:PHz03ZKR
ヴィーナス&ブレイブスも名取だっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:54 ID:BSNWWhjv
今デスティニー1やってるんだけどトウケイ城でボス倒したら通常エンカウントってなくなるんだったっけ?
そこでレベルageしときたいから不安なんだけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:08 ID:A5POmDJP
Eのクレスの冥空斬翔剣の動画うpキボンヌ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:37 ID:v4q9MQrx
ファンタジア、エターニア、シンフォニアって
ストーリーにつながりがありますか?
んで、それらにディスティニーの1、2は絡まりますか?
どなたか、おしえてくだつぁい
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:38 ID:UzfN+LSp
>>442
ファンタジアとシンフォニアは繋がりがある。エターニアは別物。
デスティニーも別物。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:50 ID:o4Uv+B9O
>>442
ファンタジア→シンフォニア(ファンダムVOL,2?w)

デスティニー→デスティニー2

エターニア→TGS発表???

なりダン→なりダン2
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:56 ID:2a/2G+Je
>>440
なくなった気がするがいまいち自信もてん。
俺もちょうどトウケイ城にいるんだが、あいにくとまだ大王倒してない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 20:59 ID:UzfN+LSp
>444
ファンタジア→シンフォニア→なりダンで
なりダン2は別じゃ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:02 ID:LV5cN7aN
内容的には
シンフォニア→ファンタジア→なりダン1
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:09 ID:LAphJ3lt
なりダン2は関係ないな

なりダン1はファンタジアの1000年後だったり同時期だったり
449440:03/09/18 21:13 ID:BSNWWhjv
>>445
今ファンサイト見てきたらボス倒したらなくなるらしい。
まぁレスサンクス
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:18 ID:UzfN+LSp
>447
ごめん順番間違えた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:34 ID:2a/2G+Je
>>448
1000年後だったりした事あったっけ
452442:03/09/18 22:00 ID:v4q9MQrx
みなさん、ありがとんです。
シンフォニア終わったので、ファンタジアやってみます。
453名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 23:13 ID:Iz7NtzLc
>>438
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエエ工 まじすか
何か重たそうな話だけどどうなの

>>439
スタッフロールに名前あったから多分そうかな


それよりも豊ry
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:26 ID:FXQCzG0d
豊田って不細工だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:27 ID:LV5cN7aN
髪型が亀頭みたいだった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:33 ID:MGJ5A27C
TOEのOPムービー落とせる神サイトはないものか・・・。
D、P、SのOPはハケーンしたがEだけ探し回ってもない・・・。
何故だ。・゚・(ノД`)・゚・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:34 ID:FXQCzG0d
>>456
PsxMC使って吸い出せ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:40 ID:PHz03ZKR
>>456
D2の初回特典ディスク持ってないのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:44 ID:VyD0nikb
>>456
海外のヤフーで検索かけたら出てくる。
けど激重な上、ダウン支援ツール受け付けないからどうにもこうにも。




>>457
それ使ったらP・E・D2のEDも落とせる?
個人的にOPよりこっちのがホスィ。
460456:03/09/19 00:51 ID:OU/He6wY
PSXはあるんだがEのソフトを持っとらんので
吸出し用が無い(゚∀゚)漏れはただあの美麗OPを
見たいだけなんだぁ(´Д⊂ヽ

もう少し検索がんがってみまつ。レスサンクスですた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:56 ID:BbhoXCdd
EDの音楽はD2が(・ ∀・)イイ

D1はよく覚えてない。PSPは星を空にだっけ。よかったと思う。Eは誰か男が歌ってたな。よくワカンネ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 00:59 ID:iAhzAzLk
PSのPのEDは確か吸い出せたと思う。
463456:03/09/19 01:14 ID:OU/He6wY
ぐぐると絞り込んでもアニメのOPばっか出てくる鬱だ_| ̄|○
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:15 ID:GiFCYyLP
D2を「テイルズ2」と呼んでる香具師を見かけると
なんとなく殺意が沸く。
465豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 01:19 ID:JD7A1Ehg
newシネマ蜥蜴だろ、Eのエンディングは。
当時「何でコイツラ?」って思った記憶がある。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:20 ID:NpmZV+x/
>>459
あくまでPS1専用
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:11 ID:iBxrSdz4
サモナイ3のムービーに豚の音楽が流れる変な動画見つけた
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:17 ID:Nq5K7npH
ナムコ大好きナティこと名取佐和子が何故スクエニの仕事を…?
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 02:24 ID:rH8BLAo3
>>456
DivXエンコードでよければあげてもいいよ。
UPろだはそっちで用意してくれ。22.9Mb
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 05:09 ID:+UiXVbFB
TOKYO GAME SHOW 2003 東京ゲームショー2003

NAMCOブース 最新作紹介ステージ 
PS2専用ソフト『TALES OF DESTINY 3』(テイルズオブデスティニー3)

プロデューサー     吉積 信(NAMCO)
制作          テイルズスタジオ(NAMCO)  
シナリオ        シナリオ工房・月光
キャラクターデザイン  いのまたむつみ

主人公
リオン・デュナミス    CV 緑川光

NAMCO公式サイト
http://www.namco.co.jp/cs/event/tgs-2003/
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:25 ID:rZgGvrJF
TOEの続編マダー?
472朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 07:45 ID:UeCs0I0f
ナムコもタイトルの宝庫に成長したなぁ。
昔はパックマンやらワギャンやらしか思い浮かばなかったが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:11 ID:7Nj2Hxtj
おまいいくつだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:22 ID:12VOeaeu
ワギャンランドは面白かったなぁ。
ちなみに俺は19歳。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 08:39 ID:Nq5K7npH
マッピーも面白かった。20歳だけど。
ナムコはFC初期が一番勢いがあった。
ギャラクシアン、ゼビウス、ドルアーガ、パックマン…
FCの売上にここまで大きく貢献したサードパーティはエニとナムコぐらいだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 09:35 ID:H0xD5jlY
ナムコットって何だったの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 11:36 ID:eY8DNkto
>>456
nyで落とせ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:11 ID:NpmZV+x/
朧は20後半から30代中頃あたり
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 13:00 ID:jQDqj2nL
さて、久しぶりに来たわけだが…。
どうやらチンポニアの小説結城さんが書くようになったようだな。
11月が楽しみだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 13:04 ID:2yaoE5gj
>>471
たぶんラスボスは新宿の音ゲーになるんだろうね(w
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 13:14 ID:rZgGvrJF
DODのことかーーー!!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 14:14 ID:lu0Tbc1Q
ファンタジアの主題歌は今聴いてみるとかなり恥ずかしい歌詞だと最近思った。

シンフォニアはそれをも受け継いでいるような感じがするが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 15:42 ID:BbhoXCdd
ファンタジアの主題歌もシンフォニアの主題歌もアニソンの部に近いような気がする。
484流浪の@名無し:03/09/19 15:48 ID:Rc/VKRbW
夜空を駆けるGCを今 生産再開出来たら何を祈るだろう
山内組長と交わした約束 岩ポンの胸にいつもある

眠れない夜に 山積みにされたGCの亡霊
アサピーに叩かれるまで 誤魔化し続けた
躍進し続けるソニーが 輝いているね

ソニーを追う君 見守る組長
それも虚しく 離されて逝く
振り返らずに 任天道を歩むと
最後の一撃(シンフォニア)を 市場に送った

夜空を駆けるGCを今 生産再開出来たら何を祈るだろう
山内組長と交わした約束 岩ポンの胸にいつもある

シンフォニアスレにあった替え歌。
>482ドウーイ。でも恥ずかしい歌詞なんてごろごろ転がってる罠。

昨日うちの地域でカウソトダウンTVやってたよ…
ゲストがテイルズ新旧歌姫対決、みたいな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:14 ID:lu0Tbc1Q
シンフォニアスレの連中は極度のD2嫌いが多いな・・・。

「D2糞だからシンフォニアマンセー」とか、見てて耐えられんよ・・・。

実際D2は評判悪いのは事実だけどあそこまでボロクソ言われるほどの出来なのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:19 ID:jQDqj2nL
ハゲドウ
つか、同シリーズの作品貶してまでチンポニアの価値上げたいのかと、問い詰めたい。
ああいう奴等はまじむかつくぜ。
だから妊娠は嫌いなんだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:29 ID:zgy6DRRB
D2ははっきり言って糞(俺にとっちゃシナリオ)だったからあんま良い思い出無いのは確かだけど
戦闘楽しかったから嫌いじゃないな。
とりあえずあんま気にするなよ。
どうせ言ってるのは一人二人なんだし、そういう奴らのせいでこっちまでギスギスするのはやめれ。

>>485
ぶっちゃけシンフォマンセー者だが、アレはD2で絶望のどん底に落とされた奴や
ここでの購入助言のテンプレ化している「テイルズにシナリオは期待するな」
この気持ちを持ち続けた奴にとっては余計に輝いて見えるんだとオモ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:31 ID:kkfA5Re8
っていうかシンフォニア全然面白くないし・・・。
私ストーリーもシステムもD2の方が面白いと思ったよ・・・。
それになによりキャラデザがいのまたむつみ氏じゃない時点でダメ・・・。
まあ任天堂ファソの人がムリヤリマンセーしてるんだろうけど。
任天堂ファソてすぐ私怨でPS2のゲーム叩くからイタイ・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:37 ID:jQDqj2nL
シナリオ、キャラ嫌いで全批判されんだから可哀想だよな〜
そんなん人それぞれなのに。
まぁ、合わなかった人が多すぎたのが不運だったな。合掌

>>488
こういう発言を見るとすぐネタだと思ってしまう俺は歪んでいるのか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:37 ID:lu0Tbc1Q
>>488

まあおもろいと感じるのは人それぞれだからな、
ストーリーも全員が糞だと思ってる訳じゃない、それは漏れとしても安心。
シナリオは仕方ないにしても戦闘は奥が深いのは事実。
でもあっちの連中は「SPなんていらネーヨバーカ」とか逝ってる香具師が多い。
おまいらは後先考えず的に突っ込むことしか頭にないのかと、
ボタンを連打することにしかできないのかと小一時間問いつめたい。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:37 ID:kkfA5Re8
>>489
何か気に障った発言があったらスマソ・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:38 ID:lu0Tbc1Q
ん?もしかして>>488はD1がテイルズ初プレイか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:40 ID:jQDqj2nL
>>491
いや、別に。ネタじゃないならいいんだ。

というかほんとは>>488のような発言を見ると
(´-`).。oO(真性リオン狂信者同人女か)
と思っちゃうんだ。そうでなかったらスマソ。
気に障ったらスマソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:44 ID:2yaoE5gj
つーか、システムはともかくストーリー面でD2マンせーすんのはちょっと・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:47 ID:zgy6DRRB
>>494
決してマンセーできんが全部が全部悪いわけでもないぞ。
駄目なのは馬鹿イルだけで、ハロルドと兄のシーンやロニとナナリー・ロニと馬鹿イルの夢のシーンは良いと思う。
お約束でもやっぱ泣ける。(ロニ関係は熱演されてるから余計にな)
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:49 ID:BbhoXCdd
無理矢理泣きに誘ってるような強引さにも見えたが<夢のシーン
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:50 ID:jQDqj2nL
>>494
そりゃそうだよな。俺もあれを全面肯定できるかと言われたら…。
説明不足な点も多いし、矛盾点も多いし…シナリオとしてはてんで駄目なんだろうな。

けど、楽しめなかったかといわれたらそうでもない。
雰囲気と勢いは楽しめた。
>>495が言ってるようなシーンとか、お熱いお熱いカップルのお涙頂戴エンディングとか…。
まぁ、これも嫌いな人にとっちゃ、絶望的に嫌なシーンなんだろうがな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:01 ID:2yaoE5gj
シンフォニアは良作だと思うが、「テイルズシリーズでこれ以上のものは望めない」程かと言われると、
決してそうでもないと思う。
序盤の勢いは良かったが、終盤はシナリオ・戦闘供に失速していて、
改善の余地はまだまだあった惜作というのが、個人的評価。
t
502豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 17:11 ID:JD7A1Ehg
馬鹿じゃないの?デスティニー2の何処が面白いんだか。
キャラクターもキショイ(すでに人間じゃないし)
ストーリーも電波ユンユン(っていうか同人女専用でしょ?)
>私ストーリーもシステムもD2の方が面白いと思ったよ・・・。
>それになによりキャラデザがいのまたむつみ氏じゃない時点でダメ・・・。
マジきもいわ、こういうの。キモ過ぎて鳥肌立ってきた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:17 ID:pkkHVuCw
>>502
俺も個人的にD2は好きではないが、何故そこまで人の好みを貶すんだ?
ストーリーの好みなんざ人其々だし、
キャラデザに至っては藤島だろーと、いのまただろーと毛色が違うだけでオタ向けって方向性は一緒だろうに。

釣りだとはわかってるんだが、正直君の物言いは不愉快極まりない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:19 ID:3CXbkC1g
>>502みたいのはほっといて
俺もD2ははっきり言って嫌いだ。だが糞とは思わん。
戦闘はなかなかこってて面白かったしな。
ただストーリー・キャラが気に入らなかったわけで。
つーか、どれも「テイルズ」ってカテゴリに入るわけだから
どれかを貶めたりせずに仲良くやろうや。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:22 ID:rZgGvrJF
豚足は妊娠だろ?
うざいから死ね
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:24 ID:jQDqj2nL
まあ>>503>>504の様に理解のある人が居てくれるのは嬉しいな
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:24 ID:0oci4BMC
TOPは音楽
TODは設定
TOEは爽快感
TOD2は戦闘
TOSはストーリー

次は演出に力をいれてほしい
508504:03/09/19 17:33 ID:3CXbkC1g
>>506
しかし妊娠だっつって馬鹿にしないでくれ。
漏れは妊娠&シンフォニアマンセーだがPSを馬鹿にする気は無いんだ…。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:33 ID:R66Q49ZW
D2は戦闘はシリーズ最高だと思ってるんだが
D1好きにあのシナリオは辛かった…
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:39 ID:kJekQmID
テイルズオブディスティにー2の攻略が細かく載っている
サイト、どなたかご存知ですか??
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:40 ID:xKG/UcR2
D2の戦闘は、もうちょい前衛が強ければ爽快感が更に増したのになあ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 17:44 ID:pkkHVuCw
513名無しさん@お腹いっぱい:03/09/19 17:57 ID:v4Dngs9a
漏れもテイルズシリーズ全部プレイしたがP・D1・D2・E・Sそれぞれに面白いとこはあったと言うのが感想です。
次回作では開発期間を長くしてもいいからもっと作りこんでくれればOKて感じかな。
しかしなんで同じシリーズの作品なのにそれぞれにアンチがいるのか漏れには理解できない(汗
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:02 ID:8zJwGGK8
>>513
開発スタッフが違ったり、ゲンガーがちがうからじゃねの
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:04 ID:A/36lsgB
Sはエターナルソード使えればよかったのに。
まあ剣を1本ずつ貰うのも燃えではあるが。つうかあの2人仲いいのな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:06 ID:QVl8Smpe
>>515
一応、秘奥義では使えるんだけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:09 ID:CWF+Rsvg
あれだな。シンフォニアの戦闘は、原点というかシンプルというか、
3D化したことでそれ以上ひねった要素を入れる必要が無くなって、
それが結果的にテンポの良さを生んで、ゲーム全体のテンポとあわせて、
プレイして気持ちいい事がマンセーされてるんだと思う。

対して、D2の戦闘は、Eである程度2D戦闘が完成してしまったから、
そこから何とか脱却し、差別化を得るために、試行錯誤の結果できたものだと思う。

ある意味、対極ともいえるな。
その辺、好みが分かれる部分もあるのかもしれない。
だからさ、納得いかない批判だからって、
出川妊娠言うのはやめようぜ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:14 ID:QVl8Smpe
ところで偽の18禁復活してるね。既出だろうけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 18:19 ID:tICflDv9
天象走破斬ってほぼエターナルブレードだよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:05 ID:sV3vkVKv
>>488
ハード信者の話に持っていくあたりかなり痛い人だな。
わざわざ蒸し返す俺もどうかと思うが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:11 ID:uFxZ/NkU
シリーズで論争が始まったのは
一番最初にD信者がSFCPを貶すんだのが原因じゃ無いか?

あんなのテイルズじゃないよな。とか、本当の意味でテイルズはデスティニーからだよね。とか
妄信的なDファンがPを馬鹿にして、SFCPファンを懐古野郎とかP信者とか呼ばれ始めたのもこの頃だし。
後々PがPSでリメイクされてマンセーされ初めてDが糞ゲー糞ゲーと呼ばれて、
続編のD2で更に印象が悪くなった気がする。

漏れ個人的にはD2はストーリーは面白くなかったしキャラクター設定もダメだったが
先頭は楽しめたから別に文句を言うほどでも無かったよ。
SPは爽快感を無くしたのは確かだがバランスさえ上手く調整すれば
良いシステムにはなると思う。

だが、>>488は一方的にSを批判してキャラデザも違うだけで文句言ってる時点で
D2信者もしくは出川、いのまた信者としか思えない。 
要するに言い方には気をつけよう…。
522豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 19:11 ID:JD7A1Ehg
D2ですがアトワイトが拉致された所までやったんですが
あの時点で楽しくなかったら絶望的だよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:15 ID:Nq5K7npH
>>476
以前はアミューズメントパーク等ではnamco、コンシューマーゲームではnamcotと
名前を分けてた。SONYでいうSCEみたいなもんかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:23 ID:Vqh+OuPF
D2はストーリーは最悪だけど
穴子(本当の名前忘れた・・たしかバルバトスだっけ?)との
戦いは面白かった
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:25 ID:lu0Tbc1Q
すまん、D2今エピローグなんだがリアラや他のキャラが消えてくシーンで泣きそうになった。

ジューダスが・・・。・゜・(つД`)・゜・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:26 ID:RsH9kROU
半泣きでの穴子との死闘も今となってはいい思い出だ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:29 ID:12VOeaeu
やっぱEのクレス戦かな。
Sの戦闘は確かに面白いけど、Eクレス戦ぐらい燃える戦闘がない。

>>488は釣りだろ?無視しる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:30 ID:Nq5K7npH
>>521
逆だよ。シリーズ論争はSFCP信者によるD貶しが発端。
「あんなのテイルズじゃないよな」とはまさにP信者がDに対して言った言葉。
なぜなら、Dをやった人の中にはPを知らずにやった人も多くいたし
知ってる人はSFCの性能を限界まで引き出したPに感動し
あまりかわり映えのしなかったDをやって失望したから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:35 ID:uFxZ/NkU
>>528
それもそうだったな。
だが、時期的には大差は無いだろう?

言われたから言い返したのだろうし。

言いたいのはそこでは無く言い方に気をつけようと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:37 ID:3CXbkC1g
もうやめよう。
俺たちゃテイルズ好きでこのスレにいるんだ。
それで十分じゃねえか。
○○が嫌いなんてもう言うな。
531朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 19:37 ID:nouvx9u7
基本的にSFCP信者ってのは、SO信者だと思ってまず間違い無い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:38 ID:vtOuPLty
あー、とりあえず糞コテとそれに匹敵する電波発言は
今後スルーという方向で。
さあ皆さんご一緒に
〜(゚−゚)〜スルー
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:39 ID:TWdT3xCI
ところで>>444-448あたりでサモリネが触れられてないのはわざとか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:41 ID:IvJFa7x8
>>533
あれはポケットキング2だから。
シナリオも黒歴史。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:42 ID:12VOeaeu
>>528が正しいような・・・。
正直ムービーがなければSFCでも再現出来そうなレベルだから・・・。
536朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 19:42 ID:nouvx9u7
SO2がTODに負け、VPがTOEに負け、SO3がTOD2に負け、SO信者のプライドは既にズタズタなので、
この頃発狂しとるんだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:47 ID:TNIXJcX2
>>511
それ以前にあの理不尽なオートガード(回避)の仕様は何とかならんかったのかと。
敵によっちゃ称号バグ使ってもまともに当たらんかったし。

>>517
あとは意味不明のラインシステムを捨てて完全3D化を図ってホスィね。
CPUは自由に動き回って、器用に回避までしてるんだからさー
538朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 19:48 ID:nouvx9u7
大体、SO信者(≒AAA信者)ってのは、何かと嫉妬深い。
AAA自体、ナムコから戦力外通告くらったクズの集まりの会社だから、それを支持してる奴らも能無しだらけだっつーこった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:53 ID:8L5W4bvq
あの中途半端な擬似3D…結構いいと思うけどな。
テイルズらしさが残ってて。
確かにCPUが自由に動けてプレイヤーが動けないってのはちょっと…とは思うけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:54 ID:qE4EW4z1
>>535
すでに論点がずれてないか?

言い方には気をつけようって事じゃ無いのか?
それにネット上では逆でファンサイトでデスティニーマンセーしてファンタジアを見下してたのは事実だし。
541朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 19:54 ID:nouvx9u7
>>539
だから、SO信者は無視れって!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:58 ID:uFxZ/NkU
>>541
朧たんは次回作は期待できそうでつか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 19:58 ID:Z2Jc3yK4
朧必死だなw
この間逮捕された新潟幼女連れまわし事件はお前じゃなかったんだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:02 ID:TNIXJcX2
>>539
どーしても2Dから抜け出し切れてない印象を受けるんだよね。
戦闘システムだけでなく、記号を多様した演出やフィールドマップなんか見るとさ。
545朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 20:07 ID:nouvx9u7
抜け出す意味も無い。
テイルズテイストを忘れてはならない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:07 ID:ZjMeuwZz
自由に動けりゃ面白いってもんでもないと思うよ。
547豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 20:09 ID:JD7A1Ehg
煽りあってないでテイルズやってれば良いのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:10 ID:+C/8yyOz
ファンタジア系はGCで発売予定ってテンプレに書いてあるけど
それって公式に発表されたの? よく分からないから詳しく教えてくれ
549朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 20:12 ID:nouvx9u7
ファンタジア系だけではなく、デスティニー系も全部ニンテンドウハードに移行らしいですよ。
テイルズスタジオが「PS2は性能上の問題で我々の想像を具現化するには耐えない」と言ったそうな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:13 ID:8L5W4bvq
仮に自由に動けるようになったとして、ジャンプや突きが出しにくくなりそうで嫌なんだよな…
あと特技もだな。2Dだから技が出しやすいんじゃなかろうか?
551朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 20:18 ID:nouvx9u7
ゲームというモノは限られた条件(ルールであったり縛りであったりするもの)があるからこそ面白い。
安易な拡張はかえって面白みを半減させてしまうことにもつながる。
シンフォニアはその辺を完璧にクリアーし、正統な進化を果たした。
逆に、安易な3D化で面白みの大部分を失ってしまったのがSO3。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:19 ID:lu0Tbc1Q
断った今D2クリアしたので関そう書きたいと思ってるんだがこの空気じゃマズイか?


オンボロいるし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:19 ID:+C/8yyOz
ありがとう もしそれが本当ならGC売らずに持っておいたほうがいいですね
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:20 ID:+D8396HR
>>552
攻略スレ来い
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:21 ID:lu0Tbc1Q
>>554

了解、じゃあそちらで。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:22 ID:8zJwGGK8
>>553
騙されちゃだめ!デスティニー系はPS2ですよ。
557豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 20:23 ID:JD7A1Ehg
ファンタジア系は
「任天堂プラットフォームで展開していく」
が公式発言

ついでに
「デスティニーシリーズの最新作はPS2で発売される予定」
がD2発売前の発言。

558名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:24 ID:+D8396HR
まだ次回作について何も発表されてないだろ
アフォの妄想に振り回されるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:27 ID:lu0Tbc1Q
一言言いたい


テイルズとスターオーシャンを一緒にしないでくれ。


元が元だからしょうがないかも知れないが、最早別物同士のタイトルだ、比較対象になるのは皮肉すぎる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:27 ID:NYGJ4sDl
>>557
ヲタってどうでも良い事だけ記憶力あるもんだな
561朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/19 20:29 ID:nouvx9u7
>>559
比較しようとしているのはSO信者。
端から見れば、テイルズがSOごときカスゲーと比較されるべくも無い神ゲーなのは明らか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:30 ID:1xyiD75A
テイルズもスタオーもコテハンもいらねー
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:36 ID:qWbudUHA
ここの住人はキモいコテハンばかりですか。
さすがテイルズってアニオタ厨房が喜んでやるゲームですね。

マジにキモッ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:37 ID:TNIXJcX2
>>550
ターゲッティングの仕様を変更すればいけそうだけどね。
ゼルダ風の注視システムをパクッてみるとか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:38 ID:vE+kcewk
朧はそろそろ社会復帰してくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:39 ID:NYGJ4sDl
自由に動けても構わんが、隊列の維持は何とかしてくれないとな。
乱戦状態になると後衛の連中がいつの間にか前にいるし、いちいちメニューで隊列変更するのメンドくせ。
ってか崩れてからじゃ、あんま意味ないし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:40 ID:hv/WUqL9
>>551
お前は嫌いだがその意見には同意
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:41 ID:O/+smI8N
>>566
隊列逆転するとなぜかいい感じに整うよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:49 ID:TNIXJcX2
>>566
そういう点も含めて完全3D化は大変そうだね。
今回AIがバカになったのも行動の選択肢が増えた結果だろうし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:53 ID:lu0Tbc1Q
別にアンチとかそう言うのじゃないのだが

D2とSのAIどっちが頭いい?

571名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:56 ID:NYGJ4sDl
>>570
どっちも同程度。
D2の場合は、制限があるからこそAIも選択肢が少ないので
うまく働けたってくらいの事。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:57 ID:q1XdtFWt
エターニアってラスボス戦で極光壁ミスったら死ぬんだっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:00 ID:O/+smI8N
>>572
極光壁はミスっても全員HP1になるだけだから回復が追いつけば全滅しない
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:02 ID:q1XdtFWt
あ、そうなんだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:05 ID:O/+smI8N
>>574
でもラストの極光波ミスると死ぬから注意。後半はTP保っとけってこった。
リバースドールで生き返っても盛り上がらんしナ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:25 ID:SivP86f3
朧先生は先生のスレ以外では放置ってのが基本ルールですよ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:44 ID:AsHefWOJ
>>571
んなわけない
578456:03/09/19 23:49 ID:OU/He6wY
>>469
外出してたので亀レスになってしまってスマソ。
まだ見てるかな(´・ω・`)是非お願いしたいんだが
イイうpろだが見つからない_| ̄|○色々検索してたんだが
容量制限とか画像だけとかイパーイあってワケワカメ(ノД`)メッソリ
もし良さ毛なうpろだご存知であればそちらにお願いしたいのですが・・・。
誠に勝手で申し訳ない。ミタインダヨー(´Д⊂ヽ
579豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/19 23:50 ID:JD7A1Ehg
ヤフオクで特典ディスクを手に入れたほうが早いんじゃないの、貴方の場合。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:48 ID:sH2Wd8NU
>>456
はづきちゃんねるの大1063985750.aviに上げたよ。

「みれないYO!ウワァァァァァン」って香具師は
DivXの導入を考えてみれ。フリーだし
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:49 ID:tUk/NStK
あと数年経ったら特典ディスクがさらに(゚д゚)ウマー な値段になるだろう
それまで保存しておこう
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:12 ID:XLLDWCJS
俺あのディスク2つ持ってるしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 01:56 ID:n9enBYmj
俺、特典ディスクとかいつも未開封だな。
584456:03/09/20 03:07 ID:yQEZefoc
>>580
感謝感激ありがとうございます!(*´Д`*)
これからダウソいてきまつ。ウレスィ(*´∀`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:46 ID:DOLDVyBC
新作の発表いつだろう…
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:20 ID:59SwHcVV
テイルズオブトゥルーシアだっけ?
587sage:03/09/20 08:37 ID:23o3k167
テイルズオブレジェンディアかも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 08:38 ID:23o3k167
スマン、素で間違えた。

何分久しぶりだったもので。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 09:50 ID:59SwHcVV
>588
IDカコイイから許す
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:23 ID:fagTXiAr
はづき大は嫌がらせ専用うpろだ
>>456は手に入れられるのか・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 10:45 ID:6tqT7FOo
>>456ではないが
重すぎて諦めますた
592朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/20 11:02 ID:YrN+v2he
大体クレクレ君のくせに、うpローダーまで用意してくれという横着さに呆れ果てる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:07 ID:vMtjlk5P
TOE>>>>(越えられない壁)>>>TOS>>>TOP>>>>TOD>>>TOD2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(極光壁)>>>>>>>>>>>>朧
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:24 ID:bVV+jM+R
このシリーズTOD初めてやってあの戦闘に飽きたんだけどシンフォニアは戦闘大丈夫かな?
SOかグランディアみたいな戦闘だったらいいんだが。よければ昼に買って来る―ヨ








パンチラねーかな〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:28 ID:XLLDWCJS
>>594
パンチラはともかくこんなのならあるぞ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4633/tos/index.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 11:31 ID:QZ66RQfu
水着ほんとにあったんだ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:13 ID:NKD0DQqp
Dの後Sやったら、あまりの進化の仕方に泡吹いて気絶するかもよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:16 ID:0zzsMQp7
まあ確かにあの数年前の2Dやった後に3Dのゲームやれば驚くだろうけど気絶はしない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:10 ID:wrJv9ZJE
DODのスレタイ見て思ったんだけどN取さんまたやっちまったの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:10 ID:QZ66RQfu
やっちゃいましたよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:12 ID:ktw7uXk9
>>599
え?なんでDODでナッティーの名前が出てくんの?





てぇか俺いつか暇出来たら買おうと思ったのにナッティー出てきてるのか・・・駄作だな絶対。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:16 ID:wrJv9ZJE
>>601
シナリオ担当。
ちなみにヴィーナス&ブレイブスにも関わってるけどこっちは良作。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:26 ID:ktw7uXk9
>>602
あんがd。
ずらーっとDODのログ見てたけど本当に酷いらしいな。
誰一人シナリオに関しては擁護してなかったのにワラタ。
駄目さっぷりはエターニアより磨きが掛かっているようで。
ナムコでオナニーショーやってりゃいいのに何をトチ狂ってあっちにまで油と火をまきに行ったんだか。
VBは良作ってよく聞くけどアレがシナリオ担当やってるってだけで偏見の目で見てしまうよ。
本当に良作ならもしかして他の人がシナリオ書いて名前だけ貸してるんじゃないの?とかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:27 ID:QZ66RQfu
なんつーかもう、DODのシナリオはシナリオ以前の問題…
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:30 ID:u/vgQlRD
やっぱクレス戦が一番面白い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:20 ID:6PQ6SDY5
>>595

ロイドの一番下の衣装、やばすぎないか?
明らかに某大戦の隊長さんを彷彿とさせるのだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:09 ID:44FFMFy/
>>595
それらのコスチュームってどこで取れるの?

そのサイトをキボンヌ(直接でもいいが)。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:14 ID:22YGlM39
Sってコスチェンジあるのか。すげぇ。ジーニアスタン&プレセアタンかわいすぎ…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:25 ID:RN/lVo8u
しいなとゼロスの水着がなんかすごいな
610594:03/09/20 15:44 ID:bVV+jM+R
画像見せてくれてTHX.買っちゃったyo!
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:18 ID:1Nb9lWAU
ロイドにハリセン持たせて水着姿で戦闘に突入するとかなり間抜けなんだよな
お笑いゲームにしか見えない
あと水着コスでシリアスなイベントに突入した時も笑える
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:23 ID:9zJP2Ygr
ハリセンって何処で手に入る?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:46 ID:1Nb9lWAU
>>612
ルイン復興後そこで買える
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:04 ID:FkWaxxgY
D2の質問
基地外流星群の追加晶術って一週目じゃ全部使えない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:19 ID:NBW/veDh
2周目以降にグレードショップで買わないと無理
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:29 ID:9zJP2Ygr
>>613
ありが?ォ
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:50 ID:59SwHcVV
D1の初回プレイ中だが
やっとラスダンまで行ったよ・・・長い
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:59 ID:KRNJWT8E
スタンとカイルってサウスパークから取ったものですよね?
ではテイルズオブデスティニー3の主人公はケニー?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:17 ID:DOLDVyBC
>>617
ラスダンがまた長いぞ、がんがれ。でもリリスを仲間にするなら
ラスダンの長さも気にならんかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:23 ID:zacRZnFg
ハリセン装備で虎牙破斬は突込みにしか見えない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:04 ID:g33TBeF8
◇次元斬 − Uアタック
 魔皇刃+グラビティ+スターダスト・クロス+降霊召符・闇
 全員HP1000以下、ロイドがアメジスト装備、魔界の本攻略済み

◇冥空斬翔剣
 斬光時雨で飛び上がった瞬間にB,Z同時押し
 オーバーリミッツ 忍刀血桜装備

ひょっとしてひょっとするとデマでつか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 20:56 ID:b6jouGrd
ゼロスにあの厨房っぽい海パンは似合わんな
ロイドのと交換汁
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:07 ID:3GH2/+Gn
>>621
おそらくネタ
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 21:46 ID:oifRHWIP
>>622
ナンパする奴は肉体を武器にするからか、ああいうビキニパンツ結構いるぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:53 ID:gjGxL6WD
声の所為か、リーガルが過去キャラ中一番カッコイイ気がする
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:23 ID:dr55wq6Q
デスティニー2を買ったばかりだけど質問。エターニアみたいに主人公以外のキャラはつかえないの?使えなきゃショックやね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:31 ID:zeezDmNl
>>626
使えるだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:03 ID:oRlTqKI3
103 :名無しさん必死だな :03/09/20 22:21 ID:/6LPsjJS
テイルズ厨みたいなもんだな。
買えないから叩きに走る。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:22 ID:iN4N07hk
というかD2は主人公が一番弱い。
使い勝手はいいが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:27 ID:qHp6sbNh
弱くねーって
最弱はナナリーで次ロニ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:27 ID:u979OeiC
HPが高い=最強とかふざけた考えの奴はジューダスとか言いそうだな
戦法次第でHPなんてカバー出来るのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 06:44 ID:KIAUWw1C
ウチのリヲン坊ちゃんは
おさみしなみだずっとつけてたおかげで
リアラよりは体力ありますが何か?




そのかわり命中が低すぎてコンボ稼げませんが何か?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:26 ID:Yy3KC04A
>>632
HPなんて薬草でどうにでもなるのに・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:44 ID:5JEtGfSH
真神はヤバイ
スパイラルケイブのボスだとある程度攻撃力を上げておけば、50000とか出るし
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:48 ID:riACLz1i
D2は防御の低い敵だと極端に高いダメージが出せるからな
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 08:12 ID:jy+nfTMg
D2で上げなきゃいけないのは、やはり命中だな。
HP高くても敵の知性が半端じゃなくて(特に難易度上げてると)
中級晶術で一気にあぼーん。ってことも多々あるからな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 09:04 ID:9Eb6dnh3
Pで
虎牙破斬→獅子千烈→剛招来→殺劇→空中で冥空
でどれぐらいダメージ与えられるかな?
638637:03/09/21 10:08 ID:9Eb6dnh3
剛招来と獅子千烈は逆だった。

虎牙破斬→剛招来→獅子千烈→殺劇→空中で冥空
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:11 ID:X0gjkQYa
ってか殺劇舞荒剣のあとに冥空斬翔剣ってだせんの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:46 ID:9Eb6dnh3
>>639
空中で出るらしいよん。

まあ殺劇覚えるぐらいのレベルだったら、
冥空を使うチャンスはあまりないだろうけど・・・。
HP赤キターと思ったら、まず殺劇を使うという考えはあまり起きないし。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:50 ID:uPnmuv9m
テイルズオールキャラ出演のRPG系ゲームやりたいな
なりダン2以外で
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:03 ID:YiUzbEas
Eでクリア後のデータをロードすると最初から始まるんだけど、
もしかして称号の引継ぎとかってないの?

一回で全部の称号集めるの辛そー…
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:45 ID:zeezDmNl
>>642
図鑑系の称号はコンプしてれば引き継げる
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:49 ID:X0gjkQYa
>>640
ありがd
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:00 ID:gms6tD7r
>>642
称号引き継ぎは無い。

キールの、アイテム全部収集と、全部の敵と遭遇という称号は1周目で達成できていれば、自動的に獲得できる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:38 ID:JBMdOazv
Eの称号は出来悪かったな
ほとんど無意味だし
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:43 ID:zeezDmNl
>>646
称号に意味が出来たのはD2以降からでもともとコレクションの意味合いしかなかったし
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:47 ID:uPnmuv9m
Pのトールでマザーコンピューターの場所がわからないんですけど
649豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/21 14:49 ID:6imVLhkX
>>648
コモンキーのある部屋で何度も粘れば逝ける。
出入り口、宝箱、マザコン
の三通りの部屋がランダムで繋がるようになる。

650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:18 ID:uPnmuv9m
>>849
ありがとうございます
651642:03/09/21 15:23 ID:Sj69uAEU
皆さんありがとう。
そっか引き継げないのか…やる気が…(ToT

ミニゲームと20時間以内の奴と平均15秒以内の奴以外に
取り損ねる危険がある奴ってありますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:36 ID:VkeAFnqU
あれだ、7つの秘宝全部集める称号
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:37 ID:3V2a814U
ボサボサあたま
654642:03/09/21 15:47 ID:Sj69uAEU
>>652
ありがとう。
7つの秘法に先に進むと取れなくなっちゃうのがあるんですか?

>>653
うわっ、これ本当に取り損ねるとこだった。
ありがとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:27 ID:riACLz1i
Eの称号コンプはなかなかハード
何故か取れない称号があったりしてやり直すはめに
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:51 ID:laXqbzR0
>>632
ネタバレ、やめて下さいっ!w
657617:03/09/21 17:07 ID:n9X70q0I
あ〜今やっとD1の1周目クリア。ED良いね

つうかneoミクトラン戦で3回もフリーズしたからやり直し何回もしたよ・・・
中川知昭氏ね
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:49 ID:sY1DJBsP
>>657
同じくフリーズしまくり


そして俺はまだD1のエンディングを見ていない
D2で脳内補完している始末
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:54 ID:l9tCBwtZ
今、とあるページでシンフォニアのOPをDLしたが、あんまり合ってないね。
絵は絵、曲は曲で進んでいる感じ。E、D2、Sと続いてどうもイマイチ。
ちょっとこれからが不安だな。
661豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/21 18:23 ID:6imVLhkX
シンフォニアやってない奴がテイルズ語るなよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:42 ID:4HxfUmR0
>>660

同意、テイルズシリーズではいまいちなOPだったぞ。

>>661

やってないからこそ第一印象で判断してるんじゃないか?
実際漏れもそうだし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:44 ID:sY1DJBsP
俺は主題歌あれくらいでちょうどいいと思ったけどなあ

まあ人それぞれか
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 18:49 ID:BFHpX5lz
>>662-663
豚足には反応しないほうがいい
665朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/21 18:53 ID:YsBBbpcU
>>660=>662

おいおい・・・
わかりやすい自演すんなよ( ´_ゝ`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:00 ID:ikEKpBl/
>>665
先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
FFCCは30フレームですよ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:06 ID:E0u/Mmi5
640:朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/01 20:56 ID:FiQJqtIm
FF8は神ゲー。あのシステムやストーリーを理解できないのは
時代に取り残された坂口信者とドラ糞信者のみ。

658:名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/01 22:01 ID:FiQJqtIm
>>640
だよな。特に女性キャラは最高!


ついにやってしまった!朧ID変えずに自作自演!現場では朧必死の弁明中!
祭りに乗り遅れるな!奴の発言の一部始終をこのスレにコピペして歴史を残そう!
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:11 ID:09T7WNxF
>>660
まあ、最初見るとそんなとこかも。
でも、豚足に同調するわけじゃないが、今回のOPはカナーリストーリーにリンクしてるから、
後から見ると印象変わるかもよ。
実際、そういう意見多いし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:15 ID:sY1DJBsP
>>668
それ聞いて俺は「振り返らずに歩いて欲しいの」の所のレアバードみて
てっきり後半サイバー路線に行くと勘違いしてたがな
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:19 ID:+AwvtPvi
え? OPって
主題歌を聞けてさらにオマケでゲームのイベントシーンをアニメで見れる
ってだけじゃないのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:25 ID:1jZEc/94
俺はあれで満足だな
Dの次に好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:25 ID:4HxfUmR0
>>667

で、何処のスレなのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:27 ID:E0u/Mmi5
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:54 ID:4YVelDsz
朧ってサカ豚だったのか
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:19 ID:9+AZBPlV
確かにあんまりあってないな>OP
ただOPのコレットたんが照れ笑いするとこはもうすごい萌える
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:26 ID:vijYX1Kr
Eが一番シンクロしてたと思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:29 ID:iZOGhE0B
はじめてみたときはイチャイチャしてんじゃネーヨって思ったけど
ゲーム進めてあれの本当の意味がわかったときはもう悲しくて仕方なかった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:55 ID:spTrTiky
Dの事なんですけぢ
マリーさんの技で
魔神剣・改
剛・魔神剣
列・魔神剣
ってクレスたちが使う魔神剣とどう違うんですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:55 ID:jy+nfTMg
でも、OPの照れ笑いコレットたん…
一体何を書いてそんなに照れてるんだろうか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:56 ID:MkomVNnl
そうごー
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:12 ID:5UPAraRM
>>678
気合が違う
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:16 ID:jy+nfTMg
>>678
技の説明に書いてない?気絶効果があったり麻痺効果があったり。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:19 ID:spTrTiky
>>682
ありがとうございました
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:36 ID:hbNliaF6
OPの最初らへんのコレットが草原の中にいる場面ありますよね
できれば どなたかその場面の画像をUPしていただきませんでしょうか
お願いします
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:37 ID:OPchbslR
誰かPのGBAした人いたら教えてくれ。仲間は追加されたのか?追加イベントが
あることは知っているが、それだけでは買う気がしないから・・・
686豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/21 21:38 ID:6imVLhkX
うっせえシネよ、そんなのうpしてどうすんだよ。
あーわかった。キモイ絵とか書くんだ?マジキショイわ。
マジでアニメヲタクってキモイよ、何がしたいの?
自分の理想を2Dで描いて自慰に浸るの??
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:41 ID:u979OeiC
フォッグ以外みんな10代ってのが嫌い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:42 ID:iZOGhE0B
仲間は増えてない。ダンジョン減った。追加イベント糞。
買うな。
689豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/21 21:42 ID:6imVLhkX
>>685
仲間は追加されてない。
NPCとしてブラム君は一時的に加入。
オマケダンジョンが変更。
仕様がSFC化。
くらい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:47 ID:OPchbslR
>>688、689
 教えてくれてどうもありがとう。なんか最近『おもしろい!!』って心から言える
ゲームがなくて昔の名作にすがろうとしていた自分が情けなくなってきた・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 21:51 ID:OWAE1zS9
究極の力を手に入れて世界を支配し玉座に座っている俺
対面座位でナナリーに挿入しつつディープなキス
右手でリアラのアナルをほじくりつつ
左手でファラのマムコをいじる
両足でハロルドとジューダスをぐりぐりいじりながらセックスさせる
ロニはふんどし姿で飲み物を持ってこさせる

692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:13 ID:1vZL5y4B
シンフォニア面白かったからエターニア買ってきてやってたが
なんか物語の進行や戦闘がもっさりしているというかテンポが悪いというか、
さすがにシンフォニアやった後だとちょっときついな
ちなみに現在強風が吹く洞窟





693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:30 ID:Lb2GI7IP
君と絡み合うRPG

テイルズ オブ カラミティア

来春発売 
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:52 ID:JXb+EKhT
>>693
絡むというより破滅しそうなんだがw

Dはリオンもオリジナルの魔神剣持ってたな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:54 ID:KJKnqAOp
>>693
悲惨な物語・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:55 ID:u979OeiC
運命を解き放つRPG
トキハナツィア



697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 22:59 ID:cz4onW5M
>>692
そりゃキツかろう…。Eの戦闘ってこっちが攻撃受けてばっかだしねー。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:29 ID:1DXZz6lt
それは単に下手なんじゃ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:22 ID:aQCGvlsD
伝説のRPG

デンセツィア
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:46 ID:36eqGejs
とりあえず氏ね
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:38 ID:0gAiAXlt
ているずファンタジアやって次
デスティニーやったら画像ほとんど一緒だった。
小一時間でやめることにした。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 11:48 ID:aQCGvlsD
>>701

わざわざ上げてまで言いたいことはそれか?( ´_ゝ`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:32 ID:i4w8EUO7
>>700
とりあえず氏んできました。
これからも宜しく!
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 12:33 ID:/ZCdttmk
Gradeあげるのにいい場所は
どこでしょうか?

今は軍事拠点(正式名称失念)でHARDでやっています

アクアヴェイルでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:49 ID:m4cy8cG9
↑お約束の質問ありがとう
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:38 ID:QOihrg+F
エターニアって画像どれくらい?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 16:58 ID:cAmGKgsg
テイルズ信者って感じ悪いな
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:01 ID:dKmnkOWN
ムービー?イパーイあるよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 17:03 ID:LO0zeJ1U
デスティニーOPのテレビアニメっぽさが大好きだ
710456:03/09/22 19:21 ID:scn53oWu
>>580
ようやく落とせますた。ありがdございまつ(*´Д`)
お手数お掛けして申し訳ない。大事に保存させて
頂きますた(*´ェ`*)
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:23 ID:ReXUGE+x
DQが「DQらしさ」で売って成功したようにテイルズには「テイルズらしさ」が出来つつある。
俺はそのテイルズらしさが好きだ。OPアニメしかり、戦闘しかり・・・・・・

FFは「らしさ」を失っている
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:26 ID:FkxyQEF3
漏れもテイルズの雰囲気好きだな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:36 ID:CMan1oDD
       ,.--,       ,,..--.,
      ./::::. ヽ    ./:::  ヽ
      ゝ:::::::.. ヽ・ U /::::::  ,,/
       ゝ;:::::.. ヽ /:::::: ,,/
      N \;;;.....∨:::: /M
       ,,/:::      ヽ・
       /:::::::        ヽ
      .||:::::●     ●  |:|  ゼノサーガスレ
     .=ゝ::::::::..        ノノ  関係者必死だよ♪
      l''''"'-.,,,"'''"'''"  ,,.='=,
      "'-'''''フ'"''''''''''''''---,,,,,,,) \v/
       .,,,入::::::..   人   ヽ(`Д´)ノ パクリのわけねんだッ!!!
       (  ,T''''''''''T"  ヽ   (回) ))
       '''''"     ゝ,,,,,,,,)   <(

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063358980/301-400
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:48 ID:j/qQg1bp
らしさってなんだよらしさって
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:49 ID:aT//3o6O
>>711
必要以上に「らしさ」に縛られるのもどうかと思うけどね。
DQもそこから脱却したがってるし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:56 ID:ReXUGE+x
>>715
確かにそう
俺もDQ信者だけどDQ8の進化はいい方向に言ってくれたと思ってる。
テイルズも「らしさ」を残しつつつつ進化して言って欲しい
シンフォニアで3Dに挑戦したことは良かったと思う。
10−2みたいに方向性まで見失わなければ

スクエニ信者だがFF12とDQ8ダメだったらナムコ信者になる。
テイルズ&ゼノ信者だし
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:31 ID:0RfXikFu
10-2という文字を見るとFF信者として鬱になる
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:56 ID:q1mKB204
普通にテイルズ信者だけど、あんまりセコい金稼ぎは止めて欲しいよ。
これはDQにもFFにもテイルズにも当てはまることだけどさ。
ブランドの失墜に繋がるんだよ。ハードを牽引するぐらいのタイトルの
ブランドが失墜したら、今の脆弱な日本のゲーム業界は終わっちゃうよ。
719豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/22 21:04 ID:v6BRrWO3
RPGヲタの俺から見ても最近の新作の駄目っぷりと続編物の堕落ぷりは見るに耐えないね。
FF、DQ、幻想水滸伝、スターオーシャン、ポポロクロイス、ブレスオブファイア、グランディア
ワイルドアームズ、アトリエ、ゼノ、サガ、キングスフィールド
辺りのシリーズ物は軒並み駄目になりつつある。
新作でもエターナルアルカディア、ダーク(クラウド、クロニクル)、僕と魔王辺りが有名だが
どれも難があるしね。
最近のRPGでシリーズ物として評価したいのは
真・女神転生III、テイルズオブシンフォニア くらいかな。
新作として評価出来るのは 黄金の太陽×2、7〜モールモース〜(V&B)くらい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:04 ID:qP5Tjf+j
君と奪い合うRPG

ソレォレンダァッツァ

721名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:11 ID:DbgzUPOh
続編で駄目になったというのも、どうかと思うけどね。昔が美化されているというのがどうしてもあるし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:12 ID:d1hRlZ36
FF信者じゃなかったが、10-2はなかなか面白かったよ。
信者じゃないからかもしれないが。(らしさってのが良くわかってないっぽいので)
723豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/22 21:16 ID:v6BRrWO3
まぁ確かにそうだね。
「大した進化が無いから飽きている」のか
「本当に糞ゲーになっている」のか
「単にゲームに飽きているだけ」なのか。
シリーズ物って難しいよな、テイルズに限らず。
求められている物が余りにもピンポイント過ぎるんだよね。
それから外れると「期待外れ」「糞化」「黒歴史」とか言われる。
求めている物は「大して変わらない物」が殆どなのに
それだと飽きられる事に繋がる。
やる側、求める側は気付いてないんだよね。
味噌ラーメンが好きで好きでたまらなくてずっと味噌ラーメンを注文してたら
味噌ラーメンが飽きちゃって「この店の味噌ラーメンイラネ」となる。
それと同じ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:18 ID:ReXUGE+x
>>722
信者じゃないなら楽しめるかもしれない。
あれはもはや同じキャラが出てるだけの別のゲーム
ゲームの内容がどうとか言う以前にあれはFFの続編であり10の続編でもあったはず
買ってみたらほとんど別のゲームだったので信者にしてみれば裏切られた気分


まったく新しいゲームとして出たならまだ冷静に評価できたかもしれないが

熱くなってスマソ
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:56 ID:0RfXikFu
テイルズオブピッツァ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:00 ID:zGZVifBY
(ΦωΦ)<私は昨日、酒によって半分眠りながらテイルズをプレイしていたのであるが、
      何がきっかけか「ドルアーガの花園」というダンジョンに迷い込んでしまったのである。
      そこには攻略本にも載っていないような恐ろしい敵がウヨウヨいて、
      例をあげれば「マグニスウホホホホーン」なる敵がパーティーにを3秒でエクスプロード
      を唱える。始まって3秒でエクスプロード。
      キャラとテクが強いから何とか頑張っていたのであるが「プロネーマ王女」なる敵が
      バットステータス全部の呪文をしてきて速攻で逃げた。
      倒すことができない以上、アイテムかTP消費確定である。
      アイテム30個を持っていたから良かったようなものの敵の攻撃は正に鬼であった。
      「ゾークロディル」なる敵は、ロディルの広範囲魔法など、
      赤ん坊のお遊戯に見えるほど凶悪な敵であって、
      こいつはなんと戦闘に参加してない仲間も魔法が直撃する。
      参戦してない仲間も直撃するので参戦してない仲間には対処しようが無いのであった。
      「ウルトラクヴァル」なる敵も戦闘にでてない仲間も対象にに連続で魔法をを唱え、
       ロイドにが12発、リーガルと先生にが合計34発も唱えられるのであった。
       更にディザイアン系の敵ははホーリージャッジメントを使用する。
       マグニスウホホホホーンはさらに魔法を唱えきて一気にアイテムも底をつく。
       ダンジョン終盤には「マッハフォシテス」がウヨウヨしていてセーブデータを狙い撃ち。
       「プラチナくちなわ」は自分が持っているアイテムを使うのだった、
       「黄金ボータ」は他のセーブデータの所持しているアイテムまで使い出す。
       しかしやはり恐ろしいのは「ユグドラオーン」のジャッジメントアボーンである。
       これを食らうと画面がフリーズする。インド人も真っ青。
       つづく。

727726:03/09/22 22:01 ID:zGZVifBY
誤爆スマソ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:10 ID:bGrOhy8y
一体どこに書くつもりだったんだ?w
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:12 ID:uDpR76Te
クソコテは問答無用で無視リストへいれてます。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:17 ID:j/qQg1bp
>>719
みんな真女神転生楽しいとか逝ってるけど
ほんとにおもしろい?テイルズ系と
どっちがおもろい?総合的に・・・・
731豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/22 22:21 ID:v6BRrWO3
>>730
テイルズと比べるようなソフトでは無いのでどうにも答え難いんですけど
メガテンは先は気にならないけどチマチマやるのが好きな人向けかな。
テイルズはワリと短期集中型だと思うんでそこは好みによるかと。
アクションとパズルの違いかな。
個人的な感想としてはシンフォニアの方が熱中しましたけど
メガテンも普通に楽しめました。
IIIはPS2とは思えないテンポの良さ(グランディアX並)でしたよ。
ってややスレ違い。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:22 ID:lSx/piQT
黄金は激しくウンこだったけどな
効果つきの武器で殴るだけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:45 ID:ReXUGE+x
ああ、あれは1999年2月・・・・・
やっとプレステ買った俺はFF8発売まで遊ぶゲームとして
TOPと風のクロノアどっち買うか迷っていた。
あのときTOP買ってて本当に良かった。
あの時のTOPは今も大切に・・・・・・




引っ越していった友達に家にある。・゚・(ノД`)・゚・。 。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:58 ID:elZ/rhi+
わっふー買えよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:08 ID:ReXUGE+x
>>734
風のクロノア2は買った
でもシンフォニア買うために売ったw
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:23 ID:DbgzUPOh
最近発売したDODやって思ったんだけど、テイルズの戦闘のコマンドメニューを開くボタンをR3(右スティック)にして余った△を技ボタン2にすれば使える技が増えて便利になるかも。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:02 ID:5aAhp0nZ
そういえばクロノア2にクィッキーが出てたな
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:13 ID:PzLgKaj5
いや、やっぱりR3はセリフを逝ったりするのが
いいよ。
「今だ!みんなフンバレ!!」
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:51 ID:zAKGLY3d
>>732
終盤までたいした効果がある武器は出てこないと思うが…。
740名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/23 03:14 ID:nBHNUEq6
俺も最近面白いと思ったRPGはテイルズとメガテンぐらいだな
ロードが早くてテンポいいゲームが好きだからハッカーズは微妙だったんだけど3は(・∀・)イイ!

>>736
それいいかもね
R3あんま使い道ないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 09:06 ID:4COQ6/fP
R3というか、右スティックでAIを行動させれるといいかも。
右に倒すと仲間3人は右に移動。左だと左に。
上だと詠唱などを強制終了させてジャンプ。下だと同じく
詠唱など強制終了で防御させる、とか。R3はSTAYで。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:31 ID:loEEGrZD
2週目オサ山道で、ドジな暗殺者を倒して中に入ったらガイコツと戦闘に入り、
死亡しますた。ありえねぇっす。
743朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 10:33 ID:sOlt6XRi
そのガイコツは、ハイマで祈りの塔突入前夜に寝るまではいるから、もう少し鍛えてから挑め。
経験値増加とかでやってないと初見では、ほとんど打撃でダメージ与えられんだろう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:50 ID:x4/Z5m84
>>742
レベル12前後あればロイドが2〜3回死ぬ程度で勝てると思うが
    ∧_∧(~ ̄~~(  C⌒ヽ     ∩_∩ ∧∧ ∧_∧    /
    ( ´_ゝ`).) ´∀`) (ヽ´∀`) (○)( ・∀・)(゚Д゚,,)( ´∀`)  /
 三 (つ  つ(つ  /つ(  つ`つヽノ〃( つ つ/つつ( つ つ  /
   人  ノ   )  //)(_) ,,ノ  ◇  人(_)./  / 人  Y  /
三  し'(_)  ∪ ∪  (_) ◎   し'    ∪∪  し'(_)  /
                                     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・∀・ )
    (     )
     | | |                    ∧_∧
    (__)_)                  (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''
   __∧____________
  /左のフレームから 選択してください。\


746名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:40 ID:PTNxV2iT
テイルズの事全然知らなかったが去年、友人にD2を借りてやってクリア。
んで今年の夏にD1を買って最近やっとクリア。
次にやるのはどれが良いかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:41 ID:6gnw32Lc
>>746
エターニアかプレステのファンタジア
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:58 ID:CjnUBx7H
さっきファンサイト逝ったらなりだん2で5週目のラスダンの一番奥に
忍者がいて,英雄の洞窟なるところに逝けるってあったんだけどデマかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:07 ID:4OALxbGz
>>748
普通に考えてデマ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:11 ID:KWH3nRpw
>746
エターニアをオススメするよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:18 ID:CjnUBx7H
>>749
やっぱデマか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:23 ID:Dj2jCHMA
>>742
普通に全員LV8で勝てたよ。
コレットとジーニアスにEXスキルの挑発できるやつつけておいて
2人を両端に立たせてソードダンサーを挟むようにして、
まずどちらかが挑発して魔法詠唱開始。魔法がヒットしたら
もう1人が挑発して魔法詠唱。この繰り返しで倒せる。

                      ト、
                      | li、 /7  ,ィ
                  、、 \ {:;;:} /7 //
                  ヾミーヽヾく// /-イ"
                  `ー,x1ヾ7r;TヾYfこ--`--ァ
                  _.ィ -‐ro}{''ii_フゞ^ー'''"l ヘ
                ='-r‐''''"i  l  i   i l l、 !
                    |,..、_,,.. -、..-‐^ー ⌒Y",ハ
                   |、  _,,,.   ー-‐ |r1 :゙、
                   | ゞr^、   '_,.   ,.ィし'、 ヽ
                    /  ー^ ー,ェ-‐1´、 l: |:::.  ヽ
                / /   |/ f´三ヾ) ミ|: |、:..  \
               /     l  f´ノ人) '、} |:ノ,ヘ.:::...   ヽ
             /   : / / /  人 ,.ト、._  ゝ、  i:::::::... 、 \
           ,. '"  .:::::::/::::::::/ ヾy'^ゞツ   ゞ彡'ゝ ヽ:::::::::... ヽ  ヽ
        /   .:::::::/:::::::/⌒y'  /     ヽ  \~ヽ::::::.:.::...   ヽ
        /   / ..:::/::::::/ /  ,ィ ト〜ー〜r‐|^ト  ヽ ゙!::::::::::::.... .  ヽ
     /,.r'7  / .::::/::::::〈 ハ_ ノ/ノ〜ーー^ー^ーヽ! ヽ- 1 |::::::::::::::::::.. ヽ ヽ
   // /: ..::/ .:::::/:::::::::ヽレ' ,/ヾ::::       ハ  >ノ:::::::::::::::::::::... ヾ ヽ
  /'  /:: .::::/ .:::::::i::::::::::::::`''く^ヽ、 \___,./ /`.く:::::::::::::::::::::::::::::..ヾ、 ゙、









    __   )) _,_,,
     ,,r'   ' 'y'""  ヽ、
    ,/ 〃   ハヽ、、 ヾ ヽ
   く              'ゝ
    i  イ,,∧_   ∧,, ,  /
    人,i r`0\ノ''´r0\イヽ
   /   )(:::y ,  (::::i ハ ゝ
  ノ   ヽ,_'''  ワ ''''  レレ \
  'へ∧    ''r‐-‐r_'' ~   l-‐- ゝ
     ヽハ/ \/ >、ソ V
       ,ヘ / /  ヽ,
      /  i_/__」  j
      i   l     l  i
      |  \====/   !
    / ̄ !    >−<_   | ̄ヽ
   /   レ/~ヽ ( ~ \」   i
   /    Y`~~´   `~~´)   ハ
  /     \..___../    ヽ
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ




754名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:56 ID:ulk0HSLH
プレステのファンタジアとエターニアって
どっちがきれい?
755朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/23 12:57 ID:sOlt6XRi
エターニアに決まってる。
エターニアって、PSの2Dドットの中では最高級に映像が綺麗なはず。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:05 ID:TbcI+SPP
珍しくまともなことを言うコテハンがここにいる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:34 ID:JDU2pKZW
でも結局全部やるつもりだったらPからやらないと
Eやった後にPやると操作つらいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:39 ID:ANFPMRfh
>>757
今時、Dを始めてクリア出来る人間ならどんな順番だって大丈夫だろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:49 ID:4COQ6/fP
>>758
そうだな。最近の人には珍しいよ。なりダンすら普通にクリアしそう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:53 ID:TbcI+SPP
>>759

ベスト版は別だと思うが、NEOミクたんパワーアップしてるし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:34 ID:/A2/meU0
殺劇ではめるだけで倒せちゃうから無問題
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 14:44 ID:aW3P/YcI
D2からD1やれるって事はEからPなんて余裕だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:00 ID:ANFPMRfh
漏れは今もう1回D1やれって言われても絶対無理w
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:10 ID:/A2/meU0
ガード技にはまるとどのシリーズでも同じことしちゃうな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:43 ID:iWRFn5mE
>>756
確かにエターニアだが、糞コテの場合はファンタジア否定してるだけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:55 ID:uV9fp0l8
先生はPS版ファンタジアは好きだけどSFCファンタジアは嫌いみたい。
理由は聞かなくてもわかる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:42 ID:ulk0HSLH
>>766
グラフィックが荒いの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:43 ID:vBRYEdTU
でもEにはクレスもゼクンドゥスも出てくるしPからやったほうがいいんじゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:44 ID:5aAhp0nZ
>>767
トライエ(ry
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:46 ID:dpUYTChB
豪華声優陣も登場! D3がTGSのイベントで発表!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/23/news01.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:07 ID:CpeUnwU+
Dやってる時点でクレス出ちゃってるけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:11 ID:5aAhp0nZ
まぁPにもリリス出てくるし
773:03/09/23 18:12 ID:QLQ4KGbc
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:20 ID:aW3P/YcI
まあ順にやってけと
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:53 ID:Qwo2snNs
ちょいとD1を再プレイしてみたら……
戦闘の光源処理が結構凄いんじゃないのかと思ってしまった。

つっても、フィールドに映り込んでる影だけなんだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:19 ID:HqyhYJ7W
D1はセリフの文字デカ杉
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 20:51 ID:zI9iymuW
ウィンドウが開くたびに音がするのがちょっと嫌>D1
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 21:18 ID:XwLMVZP+
悪いことは言わねーからP→Eの順番でクリアしとけ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:59 ID:6x896q1A
次回作は、なんだろ?Eの続編かなぁ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:11 ID:ANFPMRfh
Eは続編作れるような話なのかねえ?
ウリだった両面世界って設定も無くなっちゃったし、
神さんを2回も(ドラマCD含み)で殺しちゃったし。

そもそもどれもこれも身も蓋もないような公認のアフターストーリー作りすぎな気が。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:16 ID:m33CMgcd
矢島がガレノス殺しちゃったし
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:30 ID:KVAEZMPK
新作でいいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:40 ID:DgGx9AGI
ダオスの周りで回ってる光は
グラディウスのオプションみたいなものですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 23:49 ID:r09CS40j
ファンネルと言うとガンオタ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:47 ID:pleZk6Ng
○デスティニーチームの特徴

・グラフィック等前作のほぼ使い回し
・システム等が古くさくテンポが悪い
・どことなくやる気がない
・売り上げは非常に素晴らしい


○エターニアチームの特徴

・グラフィック等に斬新さが見られる
・システム等がなかなか練られている
・丹精こめられた出来である
・売り上げが芳しくない
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 00:54 ID:M+HV54qi
売れてるからって調子に乗っている気がする。単にテイルズ初PS2ソフトだから
うれただけなのに<TOD2
売り上げ第一世界だからデスティニ-チームのナムコでの評価は高いだろうな。
まったくもってデスティニ-チーム氏ねや
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:01 ID:yTZOHzPy
GC初ソフトで売れてないものもあるぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:19 ID:iFqfv98C
>>786
つーか、DチームはいつもE(P?)チームのおかげで前評判高くなって
初動で異様に稼いでる気がする。
結果的には評判がイマイチなんで、次回作のチームは苦労するが、
頑張るんでそこそこの評価は得る。
で、期待された次回作はDチームの作品と、この繰り返しの気がするわ。

実際、漏れもDやった後、次回作買う気しなくて、P・Eと発売後しばらくしてから
評判聞いて中古で買っちゃったしなあ。
で、D2は発売日に期待しながら買ったら(ry
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:38 ID:J64MIVmL
一応Dは、マニュアル操作・仲間キャラの操作・チャット等のシステムを残しているけどね。
D2は…なんだろ、ブラスターとか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:43 ID:cmG28ZDu
まあ、良作を続けてプレイすると飽きるという諸刃の刃。ってか、何を求めて買うかは個々の自由だと思うが?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:44 ID:ijx1cBlL
今やってるけどエターニアも結構きついぞ
マップ歩くの遅い&エンカウント多い&雑魚がうざい&物語が淡々としてる
囲まれて術を使うやつがボコ殴りされ死亡→ライフボトル復活→また即効ぼこ殴りあぽーん
やられたら吹っ飛ぶし、AIアホやし、ヴォルト戦できれそうになったわ

特に雑魚はもっとさくさく倒せるようにしてくれよ
ただでさえエンカントうざいしホーリーボトル使ってもたまに敵と遭遇するし
メイルシュトローム4、5発くらっても死なない雑魚がうざすぎ
せめて3発ほどくらったらすみやかに死ね
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 08:04 ID:9VXSZDwQ
D2はオートズーム、作戦・号令・隊列の一体化、
称号LvUPボーナス、テンポの良さ・快適さとか。

細かいこというと、ブラスター、バックステップ、受け身、
テクニカルスマッシュ詳細表示、ワールドマップワンボタン表示、
ウインドウのカスタマイズ、チャットの字幕表示など。

(メッセージスキップはいいと
思ったんだけどシンフォニアには採用されなかったなあ…)
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:25 ID:KhMXjZae
D2の戦闘は全く快適ではないのだが。
SPがなければ良かったかもしれんが。
それでも物理攻撃が弱いけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:40 ID:RUD58uCr
D2の戦闘が好きなマゾプレイヤーが少数ながら存在する事も忘れるな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:43 ID:KhMXjZae
>>794
少数より多数の事を考えないと。
それが民主主義。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:10 ID:6RgK7SK9
個人の嗜好はさておき、バランス取りのために制約を増やすのは本末転倒だろうな。

TOD2の場合SP導入とそれに伴う
裏取り防止、ハメ防止、詠唱(防御)強制等々… 既にターン制のバトルと何が違うのかわからん。
Dスタッフはテイルズの戦闘から自由度を取ったら何も残らん事を肝に銘じるべき。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:14 ID:2NGLP1j/
>>795
馬鹿じゃねーの
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:29 ID:KhMXjZae
>>797
別にハズレではない。
アメリカ版民主主義の欠点とも言える。

まあそれはおいといて、一部のマゾプレイヤーの為に、
あんな訳の判らんシステムをつけたらつまらな過ぎる。
正直やめて欲しい。だからEの方が良かったとか言われるんだよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:43 ID:AIXsGoQh
>>791
俺は初めてプレイしたのがEだったけど雑魚は簡単に倒せたよ?
ボス戦以外はTP温存しても雑魚は楽勝だったからエンカウントの多さも苦にならんかったけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:54 ID:/U8M6lpL
>>796

制限がある故の臨場感が味わえることも忘れるな。
ってかD2は全員が魔法、技を使えるため一種のハメ防止のためのSPじゃないか?

>>798

マゾプレイヤーとは即ち、格ゲーマーのような物ですがなにか?
万人受けはしないが、受ける人には受ける。そんなもんだろう。
ってかあんまりD2をボロクソに批判するとそこからシンフォニアマンセーとか抜かす妊娠が現われるから控えめに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:26 ID:KhMXjZae
>>800
クソなものにはクソと言う。それが2chの良いところな訳で。
まあ悪いところでもある訳だが。
Sマンセー妊娠が出てこようがどうでもいい。
デスティニーチームはD2のような作品をこれ以降作らない事だ。

あと格ゲーマーにはストレスが溜まるゲームが受けるという訳でもあるまい。
マゾプレイヤーと格ゲーマーは関係ないと思うよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:46 ID:/U8M6lpL
>>801

あんたのようなアンチ野郎がうじゃうじゃいるとむしろ痛く感じるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:49 ID:/U8M6lpL
>>785

どっちが勝ち組なのだろうか?_
向こうに取っちゃD2チームだと思うが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:49 ID:2NGLP1j/
こいつ痛すぎ
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:52 ID:GJxF8yJG
D2の戦闘は面白さがとことん分かり難いのは確かだろうな。
俺は好きだが、人に勧めようとは思わないし、もっと万人向けにしろとは思う。
D1リメイク署名スレでもちょっと話してたけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:56 ID:iFqfv98C
>>803
ビミョーなとこじゃねーの?
D2[も月光とかは切られちゃったみたいだし、
今までと比べてメディア展開の動きは全然鈍いから、
評判イマイチって自覚はあるんじゃないの?
少なくとも、次回作以降のシステムとかの路線としてはSの方が生き残るだろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:58 ID:6RgK7SK9
>ってかD2は全員が魔法、技を使えるため一種のハメ防止のためのSPじゃないか?

それもまた本末転倒な話だね…
制限による臨場感ってのもよくわからんし。

ついでに>>796の補足をすると

裏取り防止=挟んでボコるというテイルズならではのギミックを殺す事になる
ハメ防止 =SP、理不尽な回避、ブラスターによりコンボの快感を殺す事になる
詠唱強制 =SP、ブラスター、ガード回数制限と併せて攻防の切り替えの自由度を殺す事になる
     (→TOPでターンという縛りを捨てた意義が薄れる)

からイクナイのね。
やっぱDQやFFとは一線を画す、テイルズの個性と
言える部分は大事にすべきだと思うから。

っつーか何だ、俺は別にアンチじゃないからな、念のため。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:04 ID:cF4Iw5zM
>>807

臨場感って言うかスリル?
言い方間違えたのかもしれん。
まあD2の戦闘はやりすぎたという感は強いが
一部の上級者には発狂物なのは確かなんだよなぁ。
格ゲーで言うとギルティギアみたいな感じ?
シンプルな戦闘を複雑化しすぎたために初心者には飲み込みづらい戦闘システムになっちゃったし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:08 ID:bTqmJubH
玉葱chのキャラネタ&なりきり板にも来てね。
2chと違って細かい規制も無いし、IPも取ってないよ。
もちろんかちゅ〜しゃ等の2chブラウザにも対応してるよ。

ttp://gungnir.versus.jp/charaneta/
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:38 ID:3nYAied3
格ゲーは死ぬほど苦手だけどD2の戦闘はかなり好き
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 18:51 ID:KhMXjZae
ていうか、テイルズは他のRPGより自由度の高い戦闘が売りなのに、
D2はそれをわざわざ束縛しているのが間違いなんじゃないのか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:25 ID:Z6osP2Zi
シンフォニアマンセー=妊娠かよ。おめでてーな。

ていうか、妊娠とか出川とか言ってる時点でもう…
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:26 ID:9VXSZDwQ
>>793
ちなみに俺が言った快適さは戦闘の事ではないよ。まあどうでもいいけど。

ネットで色んなとこまわった事あるけど
SP肯定派否定派それぞれ五分五分ぐらいだった。SP肯定派はけして少数派ではないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:39 ID:KhMXjZae
>>813
それは一般のテイルズファンサイト?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:40 ID:6RgK7SK9
>>808
別に制約のおかげとは思わんが、わかるよ。俺も2D格闘好きだったし。
とは言え、過度に先鋭化したジャンルの末路はいつも同じなわけで
やはり自由でシンプルなシステムを構築すべきだと俺は思うのよ。

んで、その点で言えばTOSは理想的な進化をした… とか言うと信者扱いされちゃうのかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:41 ID:e1V5Ql0B
D2は戦闘やキャラはボロクソに言っても構わない
むしろ同意する、けど戦闘はまた別だな
縛りを入れて難易度を高くして楽しむプレイヤーってのもいるしな
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:44 ID:e1V5Ql0B
>戦闘やキャラ
ストーリーやキャラだな・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:45 ID:LbBvYPv3
TOP(SFC中古)買ってやりはじめたんだが特技の出し方が全然わからん。
とりあえずマジンケン覚えて
S 突  L 突
  斬    斬
ってあるよな? Lの突と斬両方にマジンケンいれてみたんだがどうやって使うの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:54 ID:9VXSZDwQ
>>814
レビューサイトも含め。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:56 ID:TL1SZeQo
今更ながら、しかも男キャラに萌えてしまった_| ̄|○(ファンタジアのオリジン)
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:57 ID:KhMXjZae
>>818
Bボタン押すだけ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:09 ID:LbBvYPv3
>>821
B押したらでたことは出たが・・・
飛燕連脚覚えて、Sの方に設置したんだがマジンケンと飛燕連脚の使い分けはどうやるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:09 ID:cmG28ZDu
D2は束縛しすぎが問題なんだろ?何のために難易度が用意されてあるのか分からん。
SP導入したのはいいが、「難易度共通で」敵のガード固すぎ・敵HP高すぎ・こちらの攻撃力低すぎ・後、エンカウント高いと言うやつもいそうだな。


あと背後取りって意味無いんだが・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:20 ID:3nYAied3
>>822
S(ショートレンジ)L(ロングレンジ)
敵の近くにいるときはSに設定した技しか使えない。
敵より遠くにいるときはLに設定した技しか使えない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:25 ID:KhMXjZae
>>822
で、突に設定した技は上を押しながらBボタン。
  斬に設定した技はそのままBボタン。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:59 ID:sKaUNe++
>>823
hetare
827 ◆cPrzPHVUzo :03/09/24 21:00 ID:JIkjTeOw
SPはよかったと思うがな・・
今まではタコ殴りでなんとかなってしまっていたところがあったからな

しかし打撃と術の威力の格差が酷かったな
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:30 ID:pleZk6Ng
SPがないと単なる連打になり飽きが早くなる。

そういやSPもターゲッティングモードもない○連打攻撃のTOSって飽きが来る?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:51 ID:cmG28ZDu
ヘタレとかじゃなくて飽きるっつってんだよ・・・826は信者?とか思われてもしょうがないな
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:56 ID:DVPsiPVA
言ってねー
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:13 ID:6RgK7SK9
>>828
なんつーかフィールドを広く使えるって時点でD2とは別物なんだよ。

バランス的に前衛が強く、その前衛は囲まれると!何にも出来なくなるから
常に動き回って裏取りからのガード崩しや吹っ飛ばしからの各個撃破を狙う事になるんだけど
これがアクション性、つまりは独自性の強化につながっていてイイ感じなんだよね。

まぁ、基本的に前衛が壁でしかないD2に比べりゃ戦術の幅は広く、飽きづらいんじゃないかと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:13 ID:lmMA8tOC
武器の名前をもうちょっと考えて下さい。エターナルソードとかマテリアルソードとか最強の部類に入る武器の名前がダセェ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:17 ID:LgIxpiad
>>832

D2の技名やアイテム名のネーミングセンスは実際どうなんだか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:18 ID:3nYAied3
じゃあ、どんな名前ならいいんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:25 ID:LgIxpiad
>>834

ラストフェンサー、ピュアブライト。
836朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/24 22:26 ID:gwGoWk9w
他人のネーミングセンスを問う前に、まず自分のその醜悪な氏名を考え付いたおまえの親に疑問を感じるべきでは?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:27 ID:LgIxpiad
>>836

お前のネーミングセンス自体問いたい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:27 ID:6RgK7SK9
えー マテリアルブレードは結構気に入ってたのに…
ってかラストフェンサーはTOSにもあるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:35 ID:J64MIVmL
D2は、初導入という事でSPを強調しすぎた感じだな。バックステップとかにもSPを消費するのは、どうにもやりすぎな感がある。
次回作にもあるか分からないけど、SPは攻撃関連のみに消費するとかにすればマシになるかも。

まあ、個人的には敵がブラスターになるほうが嫌だったけど。Sでも敵がなるみたいだけど、正直戦闘バランス調整を手抜いてる気がする。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:43 ID:f7xj2gpm
D2のバックステップは便利過ぎた
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:53 ID:kqVx9Oie
>>838
マテリアルブレードは入手経緯が好きだ。ベタっちゃベタだけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:55 ID:LgIxpiad
D2は特殊な経緯で入手できる剣がない、寂しい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:58 ID:odkW6QcN
マテリアルブレードはファンタジアやった奴にはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!な存在だな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:00 ID:TzZxcx9q
チートでフォルトナつかってるんだが、こりゃつよいね。

羽だして上空からエンシェントノバ連発

ラストパニッシュとスプレッドのコンボで秒殺。

ムダです の連続火炎弾もいい
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:21 ID:TFfVFE1u
D2の昌術名はけっこう好きだ。技名はしょぼい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 23:26 ID:DQ4egZBB
D2の戦闘はザコ敵のガードをもうちょっと柔らかくしてくれてれば
爽快感もさほど失われなかったと思うんだが。
ボス敵はあれぐらいでも構わないからさ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:19 ID:uQ2VYBYR
ガードが固いと言うよりは命中が足りてないだけじゃないか?
本当にガードしてくる敵は少ないしな
ゴリ押しが爽快って香具師にはとことん不向きなシステムだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:20 ID:NP/ae9Fh
>>844
ガーディアンヒーローズの天上神を思い出した。わからんか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:38 ID:pI3J0qcp
D2はシナリオ書いた人が前作と違うと言われているが、
その前作のシナリオ書いた人は今はどうしているんだ?クビ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:56 ID:s9x+wfeU
>>847
白か黒かの回避判定は視覚的に納得いかんってのもあるけどな…
っつーか命中値MAXでも避けられるってのは一体どーいうことよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:09 ID:Kt1NihQj
>>849
スクエニの某新作のシナリオを担当して、ここの某スレでも既にA級戦犯として
連夜のようにズタボロに叩かれ続けております・・・モウ、オワッタカナ・・・
月光よりムゴカッタカモ。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:27 ID:Msg03Vju
俺はD2のSP好きだけどウザイって意見もわかるからあってもなくてもどちらでもいい。
ただ今後のテイルズはD2の戦闘の迫力とスピード感は見習って欲しい
シンフォニアの戦闘はなんか淡白にみえた
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:33 ID:uPtfVNVH
>>831
なんか読んでるとほんとスターオーシャンだなぁ。
前衛が盾、後衛がサポートというバランスを保ってこそテイルズ戦闘という感じがするんだけど。
個人戦じゃなく団体戦での面白さというのがテイルズ戦闘の良さだと思うのだが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:35 ID:ZGqm5Umr
>>851
でもナムコの某ゲームのシナリオはよかったんだよね
たまたまか
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:45 ID:Kt1NihQj
>>854
しかし、月光の時はLUNARヲタやらグラソディアヲタが多少はフォローしてた気がするが、
テイルズからはフォローするヤシはほとんどいないみたいだねw
むしろ、本当はこっちがry
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:46 ID:uQ2VYBYR
>>850
命中を最高まで上げれば、難易度を上げない限り
回避されるような敵はほとんどいないと思うが
まあ、難易度を上げれば最高まで上げても回避される敵はいるが
回避の高い敵には相手のSPを減らし、こちらのSPを高く保つ基本的なことをすればいい
これができないなら難易度上げるなって事だろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 05:12 ID:X58foDrl
まぁ要するにD2は(゚∀゚)ウンコー!!ってこった
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 06:15 ID:/1oYWKk9
俺はD2の戦闘好きだけどな。
まあ嫌いな奴の言う事は否定しないけど。面白いかどうかは人それぞれだし。

SはSで、ダウン中&ダウン後のガード付きグローリーとか、
CPUだけライン無視しまくりとか、敵だけ攻撃中と詠唱中にかなり仰け反らん仕様とか、
この辺が大雑把な気がした。別に糞とは言わんが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 07:54 ID:/oovtVAd
ハメやタコ殴りばかりやってると飽きる…と思うんだが
予想以上に飽きないっていう奴多かったな。うどっちも、そこらへんは
認識を改めてるんじゃないかね?こういう事はやってみないとわからんからね。
うどっちもD2の戦闘とTOSの戦闘をやり比べてみて、またそのそれぞれの評判を見て
何か得たものがあると思うし、今度うどっちが作る戦闘に期待だな。
860朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/25 07:54 ID:nMOJNbr3
>>856
多分>>850のヘタクソは最高値まで上げてもいないし、SPのシステムそのものを理解すら出来ていない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 08:07 ID:/oovtVAd
もうひとつ。D2の戦闘は面白さがわかりにくい。と誰か言ってたが
まさにそのとおりだと思う。それは、SPというルールを
受け入れきれてないから。ずっとやってるうちにジワジワとルールが馴染んできて
それから面白くなっていく。あんまりやらずに叩いてる奴はもっとやってみれ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 08:14 ID:sHCAvjQJ
GGVSSリファイナーつけてレベル上げるだけで命中とSPの問題はほぼ解決する。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 08:41 ID:MAyZKrVE
D2に関しては>>811が最もいい当てているんじゃないか?
それに前衛が戦力にならないとあまり面白くないのは事実。

こう・・爽快感がないんだよね。
獅子千烈破でリリスをぼこぼこにするような。
「次元斬!次元斬!次元斬!次元斬!次元斬!」みたいな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:40 ID:yje1cZCg
それは好みの問題だろ
どうせ変化を付けないとEと大して変わってねーとか言われる罠
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 09:45 ID:MAyZKrVE
>>864
根本はEと大差ないんだけどね。グラフィックは綺麗になったが。
SPをつけて変化をつけたつもりだが、
その実、自由がウリの戦闘から自由を奪っただけ。
前衛を弱くし、後衛の盾以外に使い道がなくなった。

戦闘はEのバランスで、シナリオでEを越えれば良かったんだ。
その気になれば簡単だった筈だ。Eのシナリオも大した事無いんだから。
それが正統進化。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:18 ID:NC3/9bq9
まぁ普通に考えれば打撃攻撃よりも術の方が強くなるってのは当たり前だと思うんだが。
Pみたいに、メテオスウォームの隕石一発とクレスの斬り一発の威力が同程度だなんてリアリティーの欠片も無いっつうの。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:19 ID:Xue+FLhh
>>864
前衛が戦力外ってのは好み云々以前の問題だと思うぞ。
真面目な話、高難度、あるいは効率を追求すれば足止め以外する事無いっしょ、前衛って。
制限の多さ故いつになくAIが賢いが、それがアダになって術士動かした方が効率的な場面すらある。

個人的にフィールドを狭く狭くするようなシステムは操作する快感を殺すと思ってるんだよね。
D2の場合既にダッシュやジャンプの意義が薄れてるし、わざわざ独自の魅力を殺してまで
シミュや中堅RPG的な深化をする必要は無いでしょ。自由に、シンプルに。これ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:23 ID:19FcIjaI
色々な見解がありますが結論は一つ
D2はテイルズの中で最糞
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:00 ID:uPtfVNVH
ところで何故テイルズは糞ストーリーと言われるのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:00 ID:7QSzrErl
SFCP 戦闘(・ ∀・) シナリオ(゚∀゚) キャラ( ´_ゝ` ) システム(´`c_,'` )
D1 戦闘( ´゚д゚`) シナリオ(゚Д゚)ハァ? キャラ(。A 。 ) システム( ´゚,_」゚)
PSP 戦闘(゚∀゚)アヒャ シナリオ(゚∀゚) キャラ( ´_ゝ` ) システムキタ━(゚∀゚)━!
E 戦闘(;゚∀゚)=3 シナリオ( ´_ゝ` ) キャラ(・∀・)イイ システムキタタタ━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━!!
D2 戦闘(´ι _,` ) シナリオ(  д )   ゚ ゚  キャラうわあああ(AA略 システムキタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv─ !!!
S 戦闘( ´_ゝ` ) シナリオ('A`) キャラ(´,_J`) システム(゚ ∀  ・)
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 12:06 ID:19FcIjaI
>>869
臭いからだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:05 ID:MAyZKrVE
>>869
実際クソだし。特にEとD後半。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:43 ID:uPtfVNVH
まあD2はDとの矛盾満載で良いとは言えないストーリーだったが他の奴はそう大して悪くないと思うのだが。
とりあえずつじつまが合ってれば個人的に良しとするのだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:07 ID:NP/Sfzq1
D2はレベルアップしすぎるとGRADEが
よほどうまくコンボ等をきめないかぎり−と
いうのがねー。結果的に難易度あげざるおえ
ない状況になるし。後敵がダウンするとほぼ
確実に物理攻撃ヒットしないというのも・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:16 ID:CIpeLwb/
>>867
前衛が戦力外って、有り得ないぞ
敵の位置を調整したり敵の詠唱妨害、術の効かない敵を倒したりと色々ある
つか、他のも結局は似たような物でそれに高いダメージがついてくるかこないかの違いだろ
それに術士操作して効率良くなる場面があるといけないのか?
こんな事はあっても当然で、むしろ術者の存在意義が出ていいことじゃないか
他のは最終的に術連発でハメたり
無いよりはマシみたいなダメージしか出せなかったりするしな
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 16:52 ID:3oh4tRtP
D2はDをやったことの無い人にとっては良作だろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:16 ID:NTczHDZc






D良いな!?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:17 ID:pI3J0qcp
ん?SPは戦闘がボタン連打などのワンパターンにならないために導入されたシステムじゃないのか?



>>868

ふーん
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:34 ID:MAyZKrVE
>>878
その為に自由度を欠いてしまった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:37 ID:pI3J0qcp
>>879

いや、あえてそうしたんだろう?
自由度が高すぎると逆に飽きるのが早くなる。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:45 ID:pI3J0qcp
どうでもいいがファミ通のD2公式ガイドのスタッフインタビューが糞、
「だと思います」の台詞が多い、あいまいにしてねえではっきり言え。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:58 ID:daGEVwM+
>>876
Dプレイしてないが普通にD2はダメだと思った。
主人公とヒロインとか……('A`) 
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:13 ID:7TrXzN3x
D2は良作では無いだろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:17 ID:VHb3PaWi
D2と対極にあるのはなりダン2の戦闘だろうな。
いい悪いは別として、全テイルズで最もごり押しが効く戦闘。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:58 ID:Kt1NihQj
>>876
D1は発売したころにやってた。
D2で確かにカナーリイマイチだと思ったけど、D1よりはよっぽどマシだと思うとなぜか結構許せた。
けど、最近SをやったらやっぱD2も駄目だったなと再確認してしまったが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 18:58 ID:xzMYub3D
チンポニア早く安くなんねぇかな
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:08 ID:uPtfVNVH
>881
ファミ通攻略本のやる気の無い曖昧でいいかげんな回答(「謎です」「秘密です」「わかりません」)ばかりのQ&Aも、
全部全部、残りカス凡才 石 塚 和 也 の責任です。(以下略)

888名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:10 ID:1CeQr17t
>>887
もういいよそのコピペ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:30 ID:MAyZKrVE
>>880
自由度が低くてハマる事がなかった罠。
そういう意味では確かに飽きる事はない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:35 ID:xzMYub3D
SPは賛否両論なんで、もういいじゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 19:50 ID:TG1NXN0h
戦闘・システムE仕様にSP導入、これ最強。シナリオ?んなもんシラネ
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:23 ID:xzMYub3D
AKABEIがCレヴォ34で新刊出すみたいだが
誰か逝ってきてうpよろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:33 ID:C8a/o455
>>891
それってD2じゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:38 ID:HMpnkF3M
敵の後ろに回りこんでもSPが回復すればおk
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:51 ID:DPeCaZSX
肉弾が強い・ヒットストップあり・称号を工夫せずとも命中しやすい・これでおk
896:03/09/25 20:52 ID:G2muJvh/
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:09 ID:H5/kOCz1
次回作にありそうなタイトル
テイルズオブトルゥーシア
テイルズオブプレリュード
テイルズオブラプソディ
テイルズオブカフェテリア
テイルズオブハコネシア
テイルズオブセレナーデ
テイルズオブレクイエム
テイルズオブレネゲード
テイルズオブルーティーン
テイルズオブタバササン
でFA?
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:10 ID:pI3J0qcp
>>897

テイルズオブグレイシア
テイルズオブグレイニア
テイルブオグレジェンディアも
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:14 ID:Msg03Vju
SPはともかくD2戦闘の臨場感を褒めるやつはいないのか?
Sは戦闘の見た目が淡白だったんで少しがっかりしたんだが

こんな風に感じるのS買う前にD2の戦闘極めようとがんばってたからかな・・・・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:17 ID:TG1NXN0h
>>893
攻撃力・防御・回避などのバランスがE仕様+>>894-895

タコ殴りにはならんだろ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:18 ID:H5/kOCz1
俺はフツーに戦闘はTOSが一番いいと思うんだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:18 ID:TG1NXN0h
あと、出来れば格闘家・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:21 ID:Msg03Vju
なんかさ、D2やったあとだとエクスプロードもバーンストライク並に見えちゃうんだよなあ

こんなの俺だけか。。。。。。。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:22 ID:DPeCaZSX
リーガルは動きがもっさりなのと強打技が無いのが不満・・・
あと、ダウン後のグローリーが邪魔・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:24 ID:MHnBLMOK
D2のSPシステムって、格ゲー好きな奴にはたまらんシステムだろうな。
でも、あんまりシステムに凝り過ぎると初心者が敬遠する罠。
格ゲーが衰退した理由が、そういったのも一因だしな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:29 ID:biORCF6q
D2→オタ向き(いい意味で)
S→万人向き
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:42 ID:6QVd09FD
D2のエンチャットシステムは良かった
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 21:54 ID:pI3J0qcp
>>905

D2の戦闘がかなり面白く感じたのはやっぱり漏れが格ゲー好きだからか・・・?
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:06 ID:MHnBLMOK
そういや、前スレで古代大国の神フェンリル=ノイシュって話があったけど、
オーディーン相手に終末戦争した挙げ句、突如現れたフランヴェルジュやヴォーパルソード等の
三種の武具を操る謎の男達にオーディーン共々倒されたって、公式攻略本の設定集に書いてあるからなぁ。
ノイシュだったら救いが無いな…。
910909:03/09/25 22:07 ID:MHnBLMOK
謎スレに書くの誤爆した…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:18 ID:Xue+FLhh
>>905
格ゲー好きだがテイルズには不要だとオモタよ

そもそも強制的に”待ち”の時間を作らせるシステムってのは
本質的にターンやコマンド、ATバーといった縛りと同じなんじゃないかと。
安易に戦略性を求めるよりも、様々なスタイルを許容する自由度の方がテイルズには相応しいと思う。

いや、実のところD2の戦闘バランスがアレなだけでSP自体は悪くないと思うんだけどね、確かに。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:52 ID:Mpu5V80o
テイルズ歴代主人公の名技

クレス:襲爪閃空破、獅子千裂破、次元斬、冥空斬翔剣
スタン:断空剣、魔王炎撃破、熱波旋風陣、獅吼爆炎陣、殺劇舞荒剣
リッド:極光剣、魔神連牙斬、驟雨裂空撃、緋凰絶炎翔、龍虎滅牙斬、風塵風縛殺
カイル:ヴォルテックヒート
ロイド:魔皇刃、獅吼旋破、獅吼翔破陣、天翔蒼破斬
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:56 ID:XbXpLQUj
>>912
一人だけ呪文なのにワロタ

時に、ロイドの秋沙雨→獅子千裂破(゚д゚)ウマー
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:00 ID:C8a/o455
なんでD2だけシリーズの技名が引き継がれなかったの?
915豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/09/25 23:02 ID:kD9pF3Fi
闇の歴史に葬られる「運命」だったからだッッ・・!!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:10 ID:s27Q6fja
>>912
爆炎剣と岩斬があるぞ! ・・・詠唱妨害用だけど。
>>914
特技→3文字
追加→4文字
奥義→5文字
だってさ。統一性を持たせるとやらで。
虎牙破斬みたいな4文字技を追加or秘技扱いにする手もある気がするけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:23 ID:/oovtVAd
色々新しい試みをしようとしたものがD2なんだと思う。
2とつくような続編タイトルなだけに、万人向けでないシステムを
ちょっと採用してみるのもいいかな、と思った。
こういう事はやってみないとわからないしね。

>>911
強制的な待ち時間なんてないよ。残ったSPの量に応じて
回復をどうするか決めるのは自分で、
後ろに行って晶術詠唱したりプレスガード狙っていったり
SP分与させたり、色々ある。ただ待つだけという選択をしてるのも
自分でありそれは強制されてるものじゃないよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:31 ID:uPtfVNVH
大多数が「新しいもの」に適応できないアホンダラゲーヲタだからそういう試みが叩かれると。で、ゲーム業界はマンネリ、パクリの方向に進むか
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:32 ID:s27Q6fja
>>917
確かにSPを知り尽くした先には色んな選択肢があるだろうが、
大抵の人間にとっては「SPのせいで戦術は一択じゃねえか」が普通だろう。
例えば敵の背後を取るにしても、デメリットばかりと限らないとはあまり気付きにくいし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:32 ID:Mpu5V80o
SPは以外にもD2は敵よりもレベルが高かったり、同じ技何度も使ったり、攻撃外したりすると
グレード下がるって縛りがあった。グレードは心理的にかなりの縛りだったと思う。

でも俺はその制限下で試行錯誤していいグレードとるのが楽しかった。
TOSはストーリーは満点だけど戦闘はイマイチ。新技少なすぎ。飽きた
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:37 ID:s27Q6fja
D2といいTOSといいせめてグレードの下限はマイナスではなく0にして欲しかったな・・・
グレードのマイナスはかなり精神に悪い。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:39 ID:kd77Lq8A
>>921
でもシンフォニアはマイナスになりにくくない?
死なない、アイテム使わない、を厳守すれば絶対プラスだよ。
923朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/25 23:41 ID:Hv64Qlf/
おまえがヘタクソ過ぎるだけだろうが。
マイナスなんてならねーよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:53 ID:NTczHDZc
テイルズオブオセアニア
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:55 ID:/DxsAnY0
おぼろとゆうひとはているずおぶしんふおにあがだいすきなのですか?
だったらぼくはおぼろとているずおぶしんふおにあはけつこんすればいいとおもうよ^^
ぼくはしようがく2ねんせいですかなにか!?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:56 ID:Mpu5V80o
>>924
少し想像してみたんだが
キャラにもマップにもダンジョンにも歴史にもアイテムにも敵にも困らないのはなぜだ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:57 ID:kd77Lq8A
>>925
IDが赤ちゃん言葉の「あんよ」
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:16 ID:eOqnwW0i
>>917
わかってて揚げ足取るのはやめてくれよ。
”待ち”ってのは攻撃出来ない時間の事で、それをシステムで
作ってしまう辺りフツーのRPGみたいだなって話なんだから。

まぁそりゃボスのブラスターくらいは許容するけどさ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:19 ID:eOqnwW0i
ただ、SPという制約があることでマルチプレイは確実に熱くなった。
逆にTOSはカスな視点や個人技重視なバランスのせいでつまらん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:59 ID:PrZ13srU
そういやD2のマルチはかなりハマったな。
他のシリーズだと全員で突撃かけたら、それだけで勝てるし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:02 ID:uKTonkV4



結論
戦闘システムはD2とSを足して2で割ればOK



932名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:22 ID:nI8Dmwsh
>>931
それだと短所も長所も1/2だろ
Sのベースに穴子級を2、3匹入れてアンノウン追加でいいんだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:23 ID:pj7oCrIF
EとD2ですぜ、だんな
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:21 ID:tDeflhU5
Sやったことないけど、Sの戦闘って結局どのような感じなんだろ。
Uアタック・複合技とかのシステムは雑誌とかで見て知ってるけど、操作性辺りに難があるっぽい?どこまで動けるのかが分かりにくいとか、良く聞くけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:27 ID:UIuKsb15
>>934
操作性とかには問題は感じられないけどな、俺は。
戦闘もサクサク終わってスピード感もあるし。
しいて言えばAIが糞。
言う事聞かないのが多々ある。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 03:52 ID:3GD8iVNe
操作性は…
キャンセルの入力時間がやたら長くてするつもりなかったのにキャンセルしてたり
キーが上に入りやすかったり、ユニゾンでボタン押したのに入ってなかったり
するぐらいかな。まあ問題ない範囲。問題は別のとこ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:48 ID:C2jbZdIH
>>929
テイルズをマルチプレイする奴っているの・・・?
戦闘しない間、2Pそれ以下は何してるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:08 ID:tDeflhU5
>>935>>936
失礼、「操作性に難がある」なんて極端過ぎたかも。「ラインを無くして自由に動きたい」みたいな点での操作の事を書こうとしたつもりだったのだけれど、寝ぼけながら書いちゃいかんな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:10 ID:WOvK4Jdj
ライン無くしたらつまんなくなるでしょ。
避けるの簡単になり過ぎて、プレイヤー有利になり過ぎ。
しかもカメラの問題も出てくるし。
SO3の失敗をわざわざ繰り返すことは無い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 09:32 ID:C2jbZdIH
>>938
もしそうだったらSOのパクリと連呼されても何も反論できない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:04 ID:4jXCIp7m
>>937
マルチプレイってのは試しに1回やってみたけど俺も不思議に思う。
自分が1Pでやってるときは、となりでボーっとしてるヤシが気になってゲームに集中できないし、
2Pだと暇でしょうがない上に、他の事をするほどには間があかないから、正に手持ち無沙汰。

・・・スンゲー強くてどうやっても倒せない敵を二人で挟んで嵌めるとか、コンボ数増やす為にお手玉するくらいしか使えないと思うんだよね。
それにしたって他に手段があるし、わざわざ友達や兄弟を呼んでマルチプレイしようとは思えないからなぁ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:46 ID:xRP0h3Yj
はやり複数のラインという方式はいかんな。SOの劣化版でしかない。
これまでの伝統の1ライン方式が一番だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:56 ID:C2jbZdIH
>>942
SO3よりバランスはとれていたと思うぞ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:57 ID:3kyTM26T
CPUはラインを無視するよね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 10:57 ID:C2jbZdIH
ただ自由度という点においてはSO3より劣るな。
ラインという概念がないからね。

これまでのように1ラインでいくのか、
任天堂路線のみマルチラインにするのか・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:21 ID:M7zSHjgY
>>937
本読んだりパソコンいじったり。

つかD2のマルチは助け合ってる感じがしていーのよ。
ピンチの相方と壁役を交代する時の心が触れ合う感じ?っつーかさー
実用面だとフツーにハメたり、穴子を後衛から詠唱→キャンセル→回避の連続で釘付けにしてみたりとか。

>>939
それは消極的な思考だと思われ。
如何にして自由度とバランスを両立させるか、スタッフの腕の見せ所っしょ。
それこそマルチ前提でも無い限り、もう1ライン式は有り得ないんだからさ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:40 ID:5Qy2jsmK
ぶっちゃけSにゼル伝の操作システムがあれば最高だったんだがなあ…
自由に動いて散開・かく乱することもできて、ロックすればテイルズに不可欠な
間合いの調整もできる。やっぱバックステップだけじゃなくサイドステップも欲しい。
横に切り払う攻撃→バックステップ(バク宙)で回避
踏み込んでの突き→サイドステップ(横っ飛び)で回避
また今回は背後から殴ると容易にガードブレイクできるという概念があるだけに、
歩いて回り込めないのは惜しいと思う。ジャンプはけっこう無防備だしな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 11:44 ID:3GD8iVNe
昨日はSP話で盛り上がり、今日は今日でML-LMB話に花を咲かせる、か。
おまえら本当にテイルズの戦闘が好きなんだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:28 ID:C2jbZdIH
>>948
テイルズの戦闘が好きじゃないテイルズファンって・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:37 ID:3GD8iVNe
3Dになってもテイルズ独特の操作感と楽しさが残ってたことを
評価したい俺にとっては、自由に動けるってのは別にいらないかな。
でも自由に動けた方がよかったって意見もわかる(3Dにした意味が薄いと
言われるがその理屈もわかる)から後半ぐらいに自由に動けるように
なるモードが加わるといいんじゃなかろうか。

ただ、楽しさは残ってたが、敵が多い時にこれまでの、前衛が切り込み
後衛はこれをサポートっていう団体競技のように仲間と共に戦う感じが薄れて
個人個人がそれぞれで戦うような感じになってしまったのはちょっと残念だった。
しょうがない事だけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:20 ID:OOBjrlC2
D2のマルチプレイは序盤はいいけど後半だときちんと
コンボ決めなきゃグレード−なるし初めてやる人にはちょっと
駄目だな。特にコンボとぎれると極端にグレードさがるのは
あかん。D2の戦闘は4人で1体の敵と闘ってるという印象
をうける。TOSのマルチは他キャラがみえなくなるんで
だめぽ。だけどD2ほどグレードの採点がきびしくないので
コンボでしとめるというのは意識しなくていいから自由に
戦える。
952朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/26 13:25 ID:CvWRlqgv
自分のヘタクソさを無視して「グレード下がる〜」と言ってる馬鹿>>951
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:43 ID:YeEEkRsZ
>>876
確かに。漏れの周りはDやらずにD2やって「最高」いう奴多い。

954名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:44 ID:YeEEkRsZ
TOS面白い。
どんどん進めたい。
・・・親がうるせ(ぉ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:47 ID:5Qy2jsmK
確かにちょっとミスるとグレードにモロに跳ね返ってくるってのは痛い。
戦闘において消耗や全滅以外のリスクを抱え込むことになるのはねぇ・・・
>>950
俺も間合いの取り方とかの操作性が確保されてたのは評価したい。
それにSのシステムには自由移動が無いけど敵が複数いる場合は
ターゲッティングを利用してラインを変えられる。が…ぶっちゃけサシだと
今までのLMBと同じになる罠w
あと、個人の戦いが前面に出てくるのは仕方が無いこと方だよなぁ。
いくら頑張っても敵が多いと3Dで後衛を完全に守りきるのは難しいし。
今回は「分散して攻撃しろ」を多用してたのは俺だけじゃないはず。
>>951
カメラのアップって切り替え可能だったと思うんだが…無理だったらスマソ
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:54 ID:OOBjrlC2
>>955
できるけどやたらみずらい。
やってみればわかると思うよ。


957名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 13:57 ID:M7zSHjgY
>カメラのアップって切り替え可能だったと思うんだが…

そういう項目はあるんだが意味無し。
切ってもフツーにズームするし、もうアフォかと。
958朧 ◆.nyapLNu.w :03/09/26 13:57 ID:CvWRlqgv
二人でやろうとすること自体がアフォ。
つまりおまえがアフォ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 14:13 ID:3GD8iVNe
あと、戦闘が淡白だと言ってた人がいたがそれは多分
視点とエフェクトのせいだろう。
奥にいる敵を見えやすくするために、上から見おろした視点になってる。
上から見ると迫力というのは薄れるもので、それに加えて今回は派手な
エフェクトが少ないので余計淡白だと感じるんだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 14:15 ID:U6zCS/RY
秘奥義があんまりにもアレってのもあるだろうな。
961:03/09/26 15:51 ID:wogAUQp6
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:27 ID:3GD8iVNe
他のRPGはTGSで新作発表!とかで盛り上がってるがテイルズは何もないんだな…
TOS出したばっかりで、ナムコとしてはゼノやバテンを推さなきゃいかん、というのも
わかってはいるんだけど、ね…なんか寂しい…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:49 ID:gLbfUBLw
ナムコット通信に入ると教えてもらえる
URLのアーチェの壁紙最高だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:45 ID:5oz5s9Yk
Sの戦闘システムにSPつけたやつがいいな。
SP消費についてはアクセサリで軽減できるようにする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:05 ID:Y8d+g+po
AKABEIがCレヴォ34で新刊出すみたいだが
誰か逝ってきてうpよろ

966名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:44 ID:3EO4LJbr
うyるいつyt
967名無しさん@お腹いっぱい。
そういやあ新スレはどうする。