1 :
名無しさん@お腹いっぱい:
*****5^(n+1)+6^(2n-1)が31の倍数であることの数学的帰納法による証明が
>>2をゲット!*****
n=k+1 のとき与式は >1 ●N個、○N個の合計2N個の玉がある。
5^(k+2) + 6^(2k+1) これらすべてを円形に並べる並べ方の総数を求めよ。
である。この式を変形すると >3 ∫[0≦x≦1]x(log(x))^2dx を求めよ。
5*5^(k+1) + 36*6^(2k-1) >4 レムニスケート曲線 x^2+y^2=a√(x^2-y^2) (a>0) 上の任意の点(x、y)
となる。この式の5^(k+1)に での接線の方程式を微分計算により求めよ。
5^(k+1) + 6^(2k-1) = 31m >5 f(t)=e^(-t)sinwt をラプラス変換せよ。
より得られる >6 正多面体が4,6,8,12,20の五つしかないことを証明せよ。
5^(k+1) = 31m - 6^(2k-1) >7 U_n(cosθ)=sin((n+1)θ)/sinθ とし、母関数展開、
を代入する。すると与式は 1/(1-2xξ+ξ^2)=Σ[n=0〜∞](U_n(x)ξ^n) を証明せよ。
31m*5 + 31*6^(2k-1) = 31*[5m + 6^(2k-1)] >8 D=((X、Y)∈R^2|1<X、0<Y<X^α
となる。 0<α<1 ならば次の広義積分は収束することを示せ。
よって数学的帰納法により、 I=∬1/x^2+Y^2 dxdy
すべての自然数nの値において >9 0以上の実数x,y,zが x+y^2+z^3=3 を満たしている
与式が正しいことが示せた。 L=x+y+z とおくときLの最小値mが m<(3/2) であることを示せ
証明終 >10 5+3=x xを求めよ。
数学板をよろしくお願いします ∫(e^x^2)dx =(e^x^2)/2x
>>1 新スレって暖かえな……新スレっていい匂いがする……新スレってでっけえもんだ……
みんな、おめえのおかげだ!!
○ゞ
| ビシーッ
人
○| ̄乙 <ハハーッ
..,.; サラサラ
.:, ̄乙
乙
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:35 ID:fHfgKwuE
おつ
No.09
10外魔境げっと
で、IIは、今の時代的にはどうですか。
当時はPCエンジソは持ってなかったわけですが。
微妙だと思う
今こそプレイしたい1本
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 23:45 ID:gQF5h3or
>1乙
だれか>1に出雲名産、黄金の雫をやってくれ。
俺の黄金水でよければ・・・(*´Д`)
16 :
>>1乙:03/09/06 23:48 ID:Vj2zA8d8
つーかダメです。アウト。今の時代になんか合わないよ。買うな買うな。やめとけって。
秋は話題作いっぱい出るんだからこんなVの前宣伝の為のエイメイクなんか買うより他の買え。
ここまで止めたんだから、買った後で文句つけに来るのやめてくれ。俺は出るだけでもう何でもいいんだ。
悩むな‥
格安店で買うか、レッドで予約するか‥
とゆーか
覚醒の書とピクチャーレーベルて
どんな代物なの?
発売日が近づいてスレが加速してきたな
ヤマダで22%OFF+特典付きだけど
どこで買うべきなんだろうか…。
赤で予約しちまったよ
なんだかんだで5600円くらい高ェー
一番特典のいいところで買ったら?
数千円の差で後で悔しがるより精神衛生的にいいと思うけど。
つーかお前らFF・DQ板の基地害をどうにかしてください。
FF・DQ板は今どのスレも荒らされている。勿論その中の天外スレも荒らされたのだが
その荒らしに対する天外信者の反応↓
113 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/03 18:09 ID:CBTzIKW7
FF信者のようにニヒリストじゃないんだよ。
活力の満ちた健康的な人間ばかりだから、つい反応してしまうのさ。
おまえらのようなインポヤローとは違う
162 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/07 00:17 ID:8d0GHtk0
天外を潰したくてしょうがないFFファンが居るようだね
ま、防衛本能が働くのは人間だから仕方ない
頭大丈夫ですか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:29 ID:SHhjL0lm
>>22 その前にFF・DQ版に天外スレ立てるなと言いたい
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:31 ID:N5ClbrQS
>天外スレ
立ててあったから広告貼ってきますた。
あれはなんでしたっけか、改宗せよという見出しでしたよね?
どうにもできないし
スクエニ板なんていかん。
基本通り放置すりゃいいじゃん?
つーか天外ファンっていい年こいた大人なはずだが・・・
そんな低レベル無職ヒッキー野郎みたいのがいるんだ(藁
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:35 ID:N5ClbrQS
>なんだかんだで5600円くらい高ェー
定価で買ったとしても 4980+249=5229円
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:38 ID:N5ClbrQS
>そんな低レベル無職ヒッキー野郎みたいのがいるんだ(藁
天外はコナミ流通だからな。
デジや救え煮サイドの人間からの風当たりはキツイ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:40 ID:aTR5TWF5
受注した量に対して初動が鈍すぎた。→怖くなった店長が店員に指示。
→店印が押してない新品を袋に詰めて中古業者へ。(中古業界の仲買業者)
7の予約販売(出荷の7割がコンビニ)が好調だったから。
あの頃はまだ「売れてた」でしょ。藁
コンビニから出た不良在庫が中古業者に流れて、それで
あっという間に価格暴落。(新品・中古共々ね。)
値段下げないようにってSCE通して小売店に通告出して圧力かけたり
出資5社で連携して中古業者を訴えて惨敗したり・・全てダメでした。
雑誌の「実売本数」は推計。でその推計の計算方法というのがすごい。
出荷のほとんどはコンビニへの自動出荷だったのに、消化率のデータは
一部提携店からの数値のみからの算出。(コンビニは大半が返品前提。)
>>22-23 俺も
>>25に同。
ここは過去に天外シリーズにハマった20代もひとつふたつ山を超えるぐらいから、だいたい30代にかけてぐらいの
正直オサーンばかりだぜ。じゃなかったら、CMやらゲーム誌やらで見て、興味を持って実際の評判を知りたくて
2chをチェックしている元気な世代か、ね。
FF・ドラ板に関係ないスレを立てるなというなら、ここに書くのはお門違いってもんだろ?
そっちスレに直接書くか、削除依頼でも出したほうが早くないか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:42 ID:wSD0lG4U
この役立たず会社
すっかりたらい回しだな。
【デジキューブ】5%ルール報告 3日受付
◇カルチュア・コンビニエンス・クラブ 3千株 13.93%(報告前22.73%)株券の処分
>>26 REDの場合、送料は無料だった気がするけど、
代引き手数料で数百円上乗せ。
まぁ、特典代と考えれば安いと思うけど。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:48 ID:wSD0lG4U
>俺も
>>25に同。
ここは2チャンネルだからな。藁
安易な同意をでは自演としかみなされない。藁
天外Uが素晴らしい作品であり、同時期のドラクエや
FFと比較しても比べるべくもないくらいの人気を誇っているのは
疑いようのない事実なわけだから、君らがもし、昔のドラクエや
FFが良かった頃の時代を遊んだことがあるんなら、またロープレが
好きで、その面白さをよく知る人間であるならば今回の復活はまず
喜ぶべきことのはず。リメイクの内容や価格についても破格の出来なのだから
悲観する道理がない。藁
33 :
>:03/09/07 00:49 ID:At9c33E5
5万本から10万本の間行けばいいが、最近コナミがからむと売上でもオオコケするからなあ。
まさかときメモ3やANUBISより売れないなんて事・・・ありうるなあ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:50 ID:wSD0lG4U
REDの場合、販売はハドソンで流通はコナミだ。藁
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:51 ID:wSD0lG4U
以下は、「ウイイレ7」発売週の記事です。↓
ミリオンヒットを記録した前作『〜6』(02年4月発売)の発売週実績 40.5万本 (累計 109.4万本)を
30万本近く上回ると同時に、『〜6 ファイナルエボリューション』 (02年12月発売)の累計販売本数
65.7万本をわずか1週間で上回るなど、市場関係者の 予想を大きく上回るスタートダッシュを
見せました。店頭消化率はほとんどのお店で 80%前後に達しており、早くもミリオンヒットを
射程圏内に捕らえた感じです。
ウイイレ7,発売3週間で国内100万本達成!
コナミは本日(8月25日),8月7日に発売したPS2用「ワールドサッカー
ウイニングイレブン7」の国内出荷数が,100万本を達成したことを明らかにした。
今回の記録は,発売から3週間に満たない短期間で達成。前作「ウイイレ6」に続く
2期連続ミリオンセールスとなる。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/play_station/ ちなみに前作の最終は180万本だったそうです。
>>19 ヤマダじゃ『FAR EAST OF EDEN 研究序説』もらえないっしょ。
しかし
GC版は覚醒の書でPS2版はピクチャーレーベル‥
GC版のはGC持って無い人でも楽しめる特典なんだね。
ピクチャーレーベルはともかく
FAR EAST OF EDEN 研究序説と覚醒の書は
とりあえず的に本棚に並べて置きたいよな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:53 ID:fsOpWISB
FFDQ板に立てたのは俺だよ?
そんなに怒ることかなあ?
怒るも何も板違いじゃん
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:55 ID:wSD0lG4U
ハドソンがコナミの参加に加わり、今の流通経路になったのには
理由がある。ハドソンはデジキューブの自動出荷返品制度に納得いかず
最後まで猛反発していた。そういうわけで救え煮やデジキューブとは
仲が悪い。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:56 ID:wSD0lG4U
>怒るも何も板違いじゃん
比較されるような「事実」があるからだろ?藁
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:58 ID:khXZrVDY
この役立たず会社
すっかりたらい回しだな。
【デジキューブ】5%ルール報告 3日受付
◇カルチュア・コンビニエンス・クラブ 3千株 13.93%(報告前22.73%)株券の処分
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:58 ID:khXZrVDY
7の予約販売(出荷の7割がコンビニ)が好調だったから。
あの頃はまだ「売れてた」でしょ。藁
コンビニから出た不良在庫が中古業者に流れて、それで
あっという間に価格暴落。(新品・中古共々ね。)
値段下げないようにってSCE通して小売店に通告出して圧力かけたり
出資5社で連携して中古業者を訴えて惨敗したり・・全てダメでした。
雑誌の「実売本数」は推計。でその推計の計算方法というのがすごい。
出荷のほとんどはコンビニへの自動出荷だったのに、消化率のデータは
一部提携店からの数値のみからの算出。(コンビニは大半が返品前提。)
自動出荷返品システムの本来の意義は、そこにはなくて、(デジキューブの話では)
欠品が出ないように多めに出荷する。そして、当分お店にストックし続けること。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:01 ID:khXZrVDY
大人の事情ー「ファミ通クロスレビュー」レビュー
ファミ通のクロスレビューです。
ファミ通のソフトレビューは、発売前のゲームソフトに対して4人のライターが
10段階の得点で評価していくというのが特徴で、ファミ通の看板記事の一つとなっています。
ただ、その仕組みからも一目瞭然ですし、今や半ば常識的に知られていることなので
特に詳細には触れませんが、とりあえず毎回大人の事情というのを実感させてくれる
楽しいコーナーということで。
とりあえず裏の事情には触れませんが、ソフトの売り上げをマジで大きく左右してしまう
記事ですので、ちょっと今週号を取り上げてその記事のレビューをしてみたいと思います。
http://rossana.jp/blogs/osamu/archives/000014.html
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:04 ID:khXZrVDY
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?
http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:09 ID:khXZrVDY
最低でも2倍のサバを平然と公称してる様な連中だからな。
10倍ってのは間違いなく、あの雑誌だ。藁
結局読む気もおきないコピペ貼ってる方は何したいわけ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:14 ID:khXZrVDY
>結局読む気もおきないコピペ貼ってる方は何したいわけ
読みたくないなら読まなくてもいい。藁
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:16 ID:khXZrVDY
47の人は少なくとも俺じゃないからね。
ちゃんと前後して同じIDのままでしょ?藁
ちなみに俺は24ね。爆
克亜樹
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:20 ID:khXZrVDY
実はこのゲーム、「ロム」もある。ただ、ロムロムが動作するエミュが
ひとつしかなくて、で、それが会員制のシェアウェアなんよね。
戦闘時の背景は、「ノーマル」「ポリゴン」「オリジナル」の
3つから選べる。
ザコ戦でアクセスするのがイヤな人は
PCE版天外Uと同じ「オリジナル」を選べば問題ナシ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:28 ID:mvQtB97R
俺も24だ
当時中学生。
DUO持ってたしリアルでプレイした。
猛烈にハマッタ。
ゲームでこれほど 待ちどおしいなんて絶えて無い。
ゲームキューブの方が一週間はやいのかぁ・・
本体ごと買っちまうかな
わが道に敵なーし...早く会いたいぜw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:28 ID:khXZrVDY
思い出した。このゲームバトルがやたらと早かったんだ。
バトル前の読み込みも皆無で、しかも攻撃が矢継ぎ早にヒット
あっという間に敵のHPを削っていく。またエフェクトが良くてね。
質実骨太でユーザーライクな造りなどは、女神転生とよく似てる。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:31 ID:khXZrVDY
今日オリジナル版をヤフオクで探してみたら、一本あった。
20000円だって。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:34 ID:mvQtB97R
このゲームを名作たらしめてるのはストーリー,演出はもちろんなんだけど
音楽の要素も大きいよな。
あの世界観にこの音楽有りってところかな。
>>55 マップ移動と戦闘部分はオンメモリだったよね、天外2は。
弊害として強いて上げるなら、雑魚の種類がマップごとに限定されてあまり特色がないのと、
あと戦闘モードがPSG音源でCD-DAと対比するとしょぼい感が漂うって感じ?
あ、あとラスボス倒しても、雑魚戦が終了したときと同じ曲が流れるのはいかがなものかと。w
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:42 ID:/uUaPIv5
>w
嬉しそうですね。藁
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:55 ID:DIkPmAsM
PCEは、NEC製のハードでしたし、ロムロムは特にファルコムさんや
コナミなど、PC88、98で名を馳せてたメーカーさんからの供給が
殆どでしたね。そういう関係もあって、やはり自宅にPCがあって、
理系で、角川文庫のライトノベルやSF本を読みふけってる層、ロープレ
に関しても、ちょいとうるさい理数系の層の人が多かったように思います。
風の伝説ザナドゥ、英雄伝説TU、それから小島さんのスナッチャーですか。
あとは・・ちょっと忘れてしまいましたが、ベテラン声優さんたちの演技が
素晴らしかったことと、やはり音質が凄まじく良かったことですね。
もちろんこれは私の推測ですから、実際のファン層というのはわかりません。
>>58 禿道。
支持している人には悪いが、天外IIの音楽は、メロディラインは良いのに、
音源がダメだったので、当時もったいないって思っていたよ。
正直、今回のリメイクは、グラフィックは期待していないので、音楽が
どこまで変わっているのが激しく気になるな。
あと、戦闘が終わった後もフィールドの音楽がそのまま続いていたのが
気に入っていたので、これが変わると激しく鬱だ…。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:39 ID:M9DcXau9
ボスの登場予告みたいなシーンが
画面いっぱい使われていて毎回楽しみだった。
海賊みたいなボスが印象に残ってるな。
カブキがパーティ復帰する時の演出は燃えた。
>>61 多分なくなってると思うよ
CDDAと内臓音源完全に分けた作りだから出来たんだろうし
今回複数機種で作っちゃってるからそういう作りにはしにくいかと
64 :
ミキティ:03/09/07 03:02 ID:g5laYKJI
ネタバレかよ
氏ね
>>63 CMでも当時のオーケストラサウンドとは違う内蔵音源っぽいのが使われてたしなー…。(;´Д`)
どんなにデジタル音源が進化しても、アコースティックの良さは真似出来ないトコロがあるでしょ。
確かにマップ移動中に曲が一旦終了して頭から再生されると興冷めするような気もするけど、
変更されちゃうのは個人的にはマイナスかも…。
関係ないけど、当時のマップ移動中の曲に、一箇所だけクラリネットがリードミスする音が入ってる
んだよね。あれが聞けなくなっちゃうのも残念といえば残念。w
天外魔境T、U、カブキ伝、Vの時代がつながってるのは知ってるんだけど
ZEROと第四の黙示録もつながってるの?
>>67 ZEROは単にそれより古い時代の設定になってるだけだったように思うふ。
火の一族でもなくて、ジパングを統治する竜王国の国王が、永遠の火に選ばれた勇者がなる、とかそんな設定だったかな。
舞台が九州で、鹿児島付近がスタート地点だったから、最後はもしかすると佐賀辺りだったかなー。
目的地がS・A・G・A・佐賀♥w
>海賊みたいなボス
右のガーニン?
あれ?3ってつくられる事になったの?
ものすごい前にPC−FX?で出るとか言ってて結局出たのか出なかったのか
わかんないまま今を迎えたんだけど、どういう事?(;´Д`)
嘘です!!
FXでは出ませんでした。FXのは完全にお蔵入りで、
今回のはまったく新しい3です。
わけも無く嘘を言うな!
赤、GC版売り切れじゃん
>>71 それは大人の都合でつ。
リメイクをした2のCMで
「我が道に敵なし」とナレーション
が入っていたら良かったニダ
>>74 マジだよ あぶねー予約しておいてよかった・・・マジで
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 10:50 ID:EjZQIHaz
REDも予想外の売れ行きか。
信者が結構金銭的に余裕のある世代なのを読み違えたか。
>>74 おわっ‥!?
く‥まぁいい‥これで心おきなく格安店で買える‥
>>78 俺は使い道のないQUOカードを処分するために
セブン予約の者だよ。
GC本体持ってないからどうしても予約に踏み切れなかった。
>>61 でもなぁ、あのピコピコ音だからこそ際立った曲もあると思う。
菊五郎とか。
CDDAだから音質悪くないと思ったけど違うの?
>>80 当時BGMで気になっていた事といえば、
「何故に暗黒ランを切断するデモシーンはCD-DAではなく内蔵音源なのだらう…」とか思ってますた。
単にCD-ROMに入りきらないだろうから、って感じかなーとも思っていたんだけど、
確か使ってないトラックとかあったような気もするので、そのへんはどうなんでしょ…とかね。
「鋼鉄城の曲は前奏付きの荘厳な曲なのに、何故か極端に短い…」とか、その辺のことも
今思い出すと色々あるよねー。(´・ω・`)
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:07 ID:P3whZ44C
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:07 ID:0B4k5HeU
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
岸田今日子を始めとした豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙!
ゲームデザインは「メタルマックス」、「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽はあの「久石譲」!
企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!!
マップは全て3D化、イベントシーンも全てムービー化。アニメもすべて書き下ろし。
音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、400時間分イベントを80時間に凝縮。
プロモムービー↓
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:08 ID:5O7kVTSb
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:09 ID:X82jYaf2
平均クリアタイムが長ければ面白いという幻想を生み出してしまいました。
その意味では某大作よりも問題があったといえばそうかも知れません。
ただこの作品は、ゲームとしてみてもよくできていたので、今でも人気が
高いわけで。(傍目にはこのゲーム、デモ映像で脚光を浴びてた様な・・。)
大変だオマイラ!
9月25日は俺の誕生日だ!
でもゲームキューブを持ってない罠ヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ
>>89 誕生日プレゼントは決まったな
GCと天外魔境U
ちょっとまて
>>89は何歳だ?
ここのスレ住人は20代後半以上だろ!てめーの金で買える奴ばかりのはずだ
漏れはセガダイレクトでGC版予約した。同日に発売されるソフトといっしょに。
覚醒の書はどうせペラペラだろうな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:19 ID:p/NFZN+F
プレステ2は天外の為だけに買った。
今日思わずGCも買いそうになっちまった
・・・でも、全部あわせても6万はいかないんだよな
安い安い
>>91 今年で24歳。
買えるが、PS2もってるし・・・。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:25 ID:SsOk/YUG
メタルギアも復活したことですし・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:29 ID:SsOk/YUG
Uが売れてくれれば、Vの開発にも弾みがつくでしょうし。
ハドソンは前期の純利益が10億円と好調でしたし。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:51 ID:Tt18RJ20
ノシ
16歳でも買います
漏れは今年で21の学生でつ。
>>93 メグンデクダサイ
99 :
>:03/09/07 14:07 ID:JyrUf5sE
>>96 利益全部これで吹き飛んで倒産ケテーイ!にならねばいいが・・・
PS2初期型なんですが大丈夫だろうか
>>84 確かPCエンジンはPCMとCDDAは同時に鳴らせない仕様だったかと
でもって「我が道に敵無し」のボイスはPCM
GC版は2枚組ですか?
>>92 漏れは律儀にRED STOREで注文しちまったい
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:37 ID:30syc9fI
今回のこのリメイクUの販売は、販売店さんへのPR的な
意味もありますので、やはりショップかコンビニさんで予約した方が
効果的なのでは。
(´ー`).。oO(ノーマルボスの戦闘音楽が楽しみだなぁ〜♪)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:30 ID:P4LDw1aD
ボス戦の曲は生音でしたね。
ものすごーく荘厳な曲だった様な。
あとボタン固定してオートで削りまくってた様な・・。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:35 ID:gs6dXGVb
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 卍丸が飛び込んでる間に二人死んだりね。
HP 156000
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:38 ID:wRp7uyJj
マントーの曲だけ違うんだよねたしか。(馬鹿キャラの元祖)
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:42 ID:zaj/gpeq
予約特典があるからファンはコンビニで買うでしょう。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:48 ID:zaj/gpeq
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:52 ID:zaj/gpeq
「FAR EAST OF EDEN 天外魔境II -MANJI MARU-」
[GC版] 9月 25日 (木曜日) \4980-
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 17:58 ID:zaj/gpeq
FAR EAST OF EDEN の解説本付き。。もう売り切れですけど。
冊子うpってくれよ
約束だぞ
一応PS2版買っといた
>>113 コンビニ予約組の俺は特典のサントラしかうpできない・・・
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:28 ID:zLGRAErU
それではそろそろ通常版のお知らせを・・
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:28 ID:zLGRAErU
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:30 ID:3gj0chW1
>【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
>【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
>【セブン限定特典】 天外ステッカー
つまり「コンビニ」、それも「セブンイレブン」で「予約購入」すれば
上記予約特典が3点すべて貰えるということです。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:38 ID:M0bW4FlM
しつけーよもう貼るな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:47 ID:hGZnoMPX
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 18:48 ID:3qQRi8y1
いまさら天外U
そういや天外シリーズで皆勤なキャラってマントーだけなんだよなぁ
外人の子供が店頭で
「天外魔境トゥー下さい」
って言ってた
またマントーのあのメカが見たい・・・
千葉さん大好きですとも!
>>124 スバラデースって感じだな。
当時鼻についた
あのわざとらしいイングリなまりを
確かめるようにもう一度聞きたいな。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:50 ID:+pb0VcU0
天外がなかったら正直今のロープレ人気はないし、FFやドラクエももっと
もっと糞に成り果てていただろう。誰かが何処かでがんばらなければ
商業ベースだけでは、文化は衰退する。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:54 ID:B+R9IJfe
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
HP 156000
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 20:56 ID:cTv2ezJn
ハドソンがコナミグループに加わり、今の流通経路になったのには
理由がある。ハドソンはデジキューブの自動出荷返品制度に納得いかず
最後まで猛反発していた。そういうわけで救え煮やデジキューブとは
仲が悪い。
またお前か
コナミ・デジキューブは関係ねーだろが
ペペなみにしつこいな
ところで特典をバラバラにわけてどこで買えば得か?なんて
客を悩ませるような事するより
全部突っ込んだ限定BOXでだせばいーんじゃねぇの?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:20 ID:NCFiSwb2
>全部突っ込んだ限定BOXでだせばいーんじゃねぇの?
面白くない人間というのはやはりどうしょうもないな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:22 ID:NCFiSwb2
>コナミ・デジキューブは関係ねーだろが
大有りだろう。藁
どう関係ないのか、お前も説明してみろよ。藁
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 21:23 ID:HLtZV4CW
REDでGC版、7夢でPS2版予約しますた
発売日なんで違うの?
GCのほうが開発しやすいからだろ
NCFiSwb2
あぼーん推奨
REDでPS2版予約してきた。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:12 ID:oDGRBJyR
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:43 ID:8XtWlyiS
リメイク版って最近流行の隠しボスとかいるの?
そんなの作ってる暇あったら戦闘画面なおせや
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:49 ID:6Yrjcqcq
どうなんだろ。オリジナル版には付いてなかったと思うけど。
ロープレで2周目、強くてニューゲームというのをやり始めたのは、
たしかクロノトリガーが最初だったと思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:08 ID:GvUg+Oe8
>そんなの作ってる暇あったら戦闘画面なおせや
背景はハリボテぽい漢字だけど。切り替えができるらしいし。
敵キャラはアニメするから、実際に動いてるとこは結構良かったと思う。
敵キャラのデザインはその地方の名産品や名物をもじってるらしい。
バーイハドソン。
はやく白銀城いきたい〜!
このシーンは完全アニメになってそうで楽しみ。
>>136 なるほどー
GCの方が開発しやすい分、1週間も早く発売されるってわけね。
(´Д`)・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:26 ID:8XtWlyiS
せっかくリメイクにするんだっら、DQみたいに完全に作り変えて欲しいな。
個人的には白銀上でだけ卍丸がしゃべるのが気に入らなかったので
やめてほしいんだが。
って言っても製品はもう完成してるだろうが。
赤のGC版まさか売り切れるとは思ってなかった・・・・・・鬱だ
両方持ってるやつどっち買うんだ?
先に出るGC版買っていいのか?
俺はGC版だわさ。
背景の切り替えはガセだってよ。
>>149 残数僅少とか言っていつまでも残ってるのが普通だからね
GC版復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>150 PS2版は動作するか不安だが将来的にPS3やエmに対応する可能性が高い
GC版は読み込み速そうな印象があるが扱いづらいパッド・ちゃちい専用ケースが難
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 00:40 ID:rsS8UjOC
>>148 「かあちゃん!おかわり!」と「我が道に敵なし!」の二言がありまんがな。
やったことないんですけど
音楽が久石さんってことは期待していいんですよね
カブキ伝の音楽は大好きでした
>>158 音楽は問題無い。とくにフィールドの音楽はイイ!
戦闘ってボイス有り?
>>158 あの当時でも、
「いくらゲーム中にCDで曲が流せる様になったからって、RPGのバックにオーケストラ演奏はいかがなもんよ?」
的な懸念は発売前からあったんだよね…。
でもゲーム始めてみたらそのイメージはまんまと覆されてしまう訳ですよ。
「…おっ、久石穣って…才能あんだなーオイ」って。w
ただ唯一残念なのは、今回どうやらBGMはCD音源ではないらしいってこと。
曲は多分同じなんだけどね…。(´・ω・`)ショボンヌ
このゲームの戦闘の一つのウリはザコ戦のスピードにあるので
そんな時間のかかる要素はいらん。
エンカウントから数秒後にはフィールドに戻ってるあの感覚が
再現されてる可能性は低いけど。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:44 ID:95sQFuIg
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:45 ID:SME6M6Xk
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 01:46 ID:QU3YzHE0
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
岸田今日子を始めとした豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙!
ゲームデザインは「メタルマックス」、「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽はあの「久石譲」!
企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!!
マップは全て3D化、イベントシーンも全てムービー化。アニメもすべて書き下ろし。
音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、400時間分イベントを80時間に凝縮。
プロモムービー↓
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
ちゃーちゃー
ちゃーちゃー
ちゃーちゃちゃーちゃちゃー(どろどろひゅー)
宣伝コピペウゼェっつーの氏ね
宣伝じゃなくて基地外天外ファンを演じてる私怨叩き厨だろ。
>>158 >161の訂正ー。
予告編のムービーをダウンロードして見てみたら、久石譲の音楽について
「音源をデジタルリマスタリングして…」って説明があったょ。
あの曲がまた聴けるよぉーー。ヽ(*´ー`)ノワーイワーイ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 08:29 ID:9+RzfpPr
もう20日切ったのか、ホント楽しみだな。
デジタルリマスタリングってなーあーに?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 09:21 ID:WGYEblIj
我が道に敵なーし!!!!
静かになったな…
下痢で忙しいのか?w
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 11:39 ID:EG0Ebn8W
変えられることを祈る。
というか、アイテム所持上限数が6じゃないように見えるな…
絹と極楽の所持数の差が良かったんだが。
序盤のバランスにも結構絡んでくるし
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:43 ID:hnoXJyhF
グラフィックの事はどうでもいいが、お話の内容はどうよ?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:54 ID:Xw5ZNUT6
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:55 ID:cPi3eVUQ
ストーリーは冒険活劇物で感塊??させられるシーンも随所に。
各ボスは戦い甲斐のあるやつばかりで、ボス系は常に緊張したバトルが楽しめます。
日本が舞台で、地名もそのままで、登場する雑魚敵がその地方の名産物だったりして、
ユーモアも溢れる名作です!!「最近、旅や冒険をしている気分になれるRPGが無いよ!」
「最近主流の3DCGには温もりが感じられない」などなど、嘆いている方は是非プレイしてみてください!
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:57 ID:JwLmD5wZ
ストーリーがすごくしっかりしていて、面白く壮大
なストーリだし、グラフィックがきれいだし、声優が豪華だし、音楽が最高にいい。作曲
家の久石譲さんはすばらしい。戦闘も早くて、心地いいし、ボスはアニメーションでうごく
ので、戦いがいがあった。数々起こるイベントも面白い。乗り物など多彩で面白かった。
登場人物たちも、生き生きとしていて、ドラマを見ているようだし、かっこいいし、感情移入
がしやすかった。クリアするまでに、70時間以上かかり、やりごたえは十分だけど、
途中で飽きることなく、イベントの連続で、最後まで楽しめた。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 12:58 ID:bAwcBO+a
あれから12年もすぎ、それでもなお僕の中でナンバー1であるのは、その
ストーリーと、イベント等の発想の面白さでしょう。内容はこれからやる人の為に
述べませんが、平均クリアタイム時間が7〜80時間程であるにもかかわらず、
10分〜20分ほどに一度イベントがあり、なおかつ経験値稼ぎ等をそれほど
する必要がない。これほどの密度を持ち、なおかつ、一つ一つのイベントが
面白いRPGは、現在でも存在していません(断言)。
未プレイの奴にあんまり誉めちぎると逆効果だぞ。
異常に期待しすぎる。or逆に反骨精神が芽生えて叩きたくなる。の可能性が高い。
ってこれ天外ファンになりすました煽りコピペか…
またコピペage荒らしか
朧の方がよっぽどマシだな
1やったことないけど、2からやっても大丈夫なの?
話が繋がってると嫌なんだけど
つながってるキャラや設定が多少あるが前作やってないとチンプンカンプンになることはないよ。
知ってれば多少ニヤニヤできる程度の繋がりしかないっす
単品で楽しめるなら買おうかな、安いし
快刀木枯し
関の孫六
荒刀国崩し
益荒雄刀
名刀七ツ胴
秘剣不知火
名刀吠丸
備前長船
名刀男山
妖刀村正
などなど・・・。和風RPGは武器の名称がいい!酒の銘柄のようなのもあるけど
>>193 誉める訳でではないがこのレベルのRPGが12年も前にすでに完成してたのかと
考えながらプレイすると少し天外Uの凄さがわかるかもw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:19 ID:J4wAJR4k
法水院紅丸
妙院カラス
船海宮義経
大霊院女彦
いろは宮静
鳥居堂三郎
蛇光院松虫
大霊院卍丸
聖剣の名前も(・∀・)ィィ!!
あーらら
ネタバレ(・A・) イクナイ!
ネタバレは程々にしろよ〜 チンカスども
>>じゃあ読むなよ ハゲ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 14:41 ID:CzQJD0es
10万本も売れるかどうか分からんゲームに何熱くなってんだよww
いや。そんな事は問題じゃないから。
煽りに反応してんじゃねーよ
パラメータは単純だけど武具に隠し要素が満載。どこにも武具の詳しい説明はないので
一生気づかない効果があったりする。
例:密教ヘルムを捨てるなんて愚の骨頂
>>181 空欄があるだけで、実際はPCEと同じじゃないか?
美しいとは言えない構成だけど。
店でプロモ映像見てきた
綺麗になってたねー。
キャラの絵も時間が経った割に、さほど違和感なかった。
新はまぐり姫(;´Д`)ハァハァ。
先週レッドカンパニーで残りわずかってなってたのだが・・・
慌てて予約しておいてよかった〜(・∀・)
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 16:23 ID:sejhqeEB
>>158 亀レス
カブキ伝の音楽の担当としては
田中公平先生でっ。
209 :
H:03/09/08 16:42 ID:T6UAC3Jn
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:29 ID:CWBwbeNN
天外Uはプレイ時間のほとんどがレベル上げ
と、浜村通信が昔レビューしていた
クソゲーじゃん
じゃあ買うな。二度とここにくるな。以上。
煽りは放置だって言ってんだろ
>>210 ドラクエ3は糞ゲーか?とマジレスしておいて、
レベル上げそんなにあったっけ?
で、結局タイトルで卍は回らないのかい?
>>157 「天外魔境2〜!」って言ってたような覚えが・・・ナクナッタノカ!!
今回は下からメラメラじゃない?
上手い奴がやるとレベル上げ行為は殆どなくなる
七福の弾ハアハア
レベル上げなんてニセ卍丸殺しまくってた時にしかやらなかったなあ。
浜村通信は、卍座布団に座るのが分からなくて、
仕方なくレベル上げやろうとして、敵に逃げられまくって、
10分ぐらいで飽きてやめたんだろう
>>219 なつかしいな
おれも当時わからなかったよ。親に聞いたらわかったっという罠
このゲームのすばらしいところは東洋オカルトのおどろおどろしい雰囲気が秀逸なところである。
当時ドラクエとかライトな雰囲気のRPGしかやったことない俺にとってあの凄惨なイベントやグラフィック郡に
何度もびびらされた。
ファミ通は、PCEが嫌いだったんだったけ?
しょうがないのかな・・・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:15 ID:vk3/MiWo
天外Uって今やってもおもしろいのか?
うーん元から好きじゃないと辛いかも
良くも悪くもネタを含めて焼き直しだから
「今」の雰囲気は無い
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:27 ID:tjj4WZw5
天外かなり期待してるんだが雰囲気って新桃太郎伝説
みたいなの?それだったらマジで最高なんだが!!
新桃は今までしたRPGの中で一番面白かったからね
PCエンジン版が50万本売れたんだから今回はもっと売れるべ
当時プレイした奴は全員買うだろうし
100万売れたらハドソンびびるだろうな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:35 ID:F1m6k2dg
もっといろんな番組でCM流さないと
ファミ通は金次第で評価変えるでしょ。
231 :
225:03/09/08 19:49 ID:tjj4WZw5
誰か教えて〜
>>227 ハドソンで1タイトルで100万本売れたゲームは忍者ハットリ君しかないからな。
そりゃ、ビビるだろうよ。
新桃なんて天外2の劣化バージョンだし
他のソフトをコケにするのはイクナイ
買わなきゃハドソン
>>236 「買わなきゃハドソン」というのは、「買ってくれなきゃ、ハドソンが損をする」
と言う意味なのはガイシュツすぎですか?
天外魔境の格ゲーはクソだった
GC版はプログレ対応してるといいな(´・ω・`)
>>239 俺も残念だが、店頭のダミパに非対応と書いてあったよ…(´・ω・`)
グラフィックに関することは期待しちゃイカン
グラフィックさえ良かったら文句無しの傑作
50万本いくね
今からGC版予約するならマウスパッドがついてくるセガかコナミがベスト?
悲惨なことにグラフィックが印象の8割をしめてしまうこの現実
あのクオリティで高水準映像端子で見るとアラが目立つだけのような…
ズチャッチャ
ズチャッチャ
ズチャッチャ(フワフワ)
GC版がファミコンキャンペーンに対応しててくれたらなぁ
ファミコンどころかPCエンジンだもんなぁー。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:51 ID:iwJqX5dG
チャントンチンテントンテンシャン
チャントンチンテントンテンシャン
チャントンチンテントンテンシャン
チャントンチンテントンテンシャン
ドラドラドラドララー
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:57 ID:S1N4Fp6P
ズンチャッチャ♪
ズンチャッチャ♪
ズンチャッチャ♪
フゥリヤァー!!
アッハゥン!!
252!もうっダメだっ!
255 :
247:03/09/08 23:16 ID:PHw4kNsB
よくわかったな、すげぇ
コンビニ特典のサントラって二曲しか入ってないしなーと
思ってスルーしてたんだが、よくみたら3のテーマが
入ってるんだな…
3のテーマって多分覚醒祭のムービーでかかってた
ヤツだよな?激しくフルで聴きたい。
天外3がいつでるのかまだ分からない以上、
今聴けるのは嬉しいかも。
どうしよう。GCをREDで予約しちゃったけど、PS2を
コンビニ予約すべきだろうか…
PS2版あと24日かよ!もったいぶらずにだしやがれぁああああああああ!!!!!!!!!!!!
出るのはそれなりに待ち遠しいけど、
出たら出たでやる暇確保するのが困難な社会人続出しそうな罠
俺もせいぜい週のうち3日電源入れられればいい方だと思うし。
2chにはほぼ毎日書き込むけどな(;´Д`)
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 00:52 ID:VD7UBJf+
>254
・・・脱帽だ。
262 :
259:03/09/09 00:53 ID:Fy0N9ZQZ
ん〜まぁPCE版からのユーザーだから
ネタバレが怖くないっつー意味では幸せかと。
新規に遊んでくれる人の反応見ながらマターリやります(・∀・)
昔プレイした人なら忘れてなければ30時間もありゃ最後まで行けるだろうしね〜。
出荷直前にとんでもないバグが発覚し全て回収
>262
折れは新規でやる人が羨ましい
記憶消して最初からもう一度やりたい
自分はいつどこでなんのイベントが起きるか完全に覚えているので、
再確認プレイとしてやる。少し寂しい。
やりすぎだよ……。
俺は当時にやった一回きりなので、大まかなストーリーは覚えているが、
細かい部分までは覚えていないよ。
そういえば天外IIは、試験中に友達に本体毎借りてプレイしたな。
通常戦闘のBGMはガンガンアレンジかけちゃっていい(個人的)
あの音楽、結局最初から最後まで好きになれなかった
抽選でPCELTカラーのGBASPが当たるとかないかなー
地獄のタマの効果はエンカウント率upにしてほしかった。
天外Vはつまんなそうだな
とりあえずPCE版をスタンバイさせた状態でゲーム始めようと思ってる
糞になってたら泣きながらPCE版やるよ・・・
PCE版を持ってるのに何故買うのか理解できない
ほとんど変わってないのに
>>274 そうだよな〜。
むしろリメイク版は大胆に変更されててほしい様な気がする・・・
んで、数年後に改めてPCE版をやってみたい。
>259
とりあえず禁2CHすれば時間は確保できると思われ。
それができれば苦労せんのだがなー(w
さすがに大胆には変更できないだろ、ただの糞になるだけだろうから。
5年くらい前にひっぱりだしてやった感想だけど
PCE版はロード長すぎてできなくね?
あとドットが粗いのが目につきすぎる・・・・
たしかこんな理由で投げ出した記憶がある
だから今からやるなら新しいの買ったほうがよくね?
懐古主義のオッサン氏ね
ギャーーーーー!
広井王子っていう名前がキモイ
あんなハゲおやじが王子って
プリンス広井
>>279 あらあら今時の若者は過激ですね( ´,_ゝ`)
>>279 懐古‥と言っても
正確にはこれは昔の日本ではなく、
外国人からみた日本、ジパングが舞台だから、
懐古ってのは微妙に間違ってるんだよね。
懐古ってそおゆう懐古ではなく・・・・いや、いいや
あんたは自分と違ってめったに2ちゃんに来ないまっとうな人間のようだ
>本作では、シナリオや世界観など基幹部分はオリジナル版を忠実に
>再現しつつ、グラフィックをすべて書き下ろし、フィールドは演出
>効果を高めるため3Dに変更しました。カメラアングルを駆使した迫
>力あるイベントシーンは、その主要な部分をムービー化し臨場感が
>大幅にアップ。
カメラアングルを駆使した割には、主要な部分をムービー化したら
3Dにしても意味ないような・・・・・
>>266 ちょっとした違いにも気がつけるからそれはそれでいいじゃん。
というか俺も似たようなクチなのでそう考えてやることにする。
浜田村
赤目村
菊五郎の城のカレンダー
あと流砂の村
白銀城イベント
このへんが変わってなきゃ問題なし
東京ゲームショウ (9/26〜28)のハドソンブースで
天外魔境クリアファイルをプレゼントだってさ。
くれる条件は購入時のレシート持参、PS2版の場合だと
予約を証明出来る物をとのこと。
だれか俺のコンビニ予約票で貰ってきてホスィ・・。
レシートない時はソフトそのものを持っていってもいいのかな。
TGSなんて行けないけど。
弁天塔も変えないで欲しい…
「私 すごいことを 発見しましたのよ
耳と 耳かきを 比べたら 絶対
気持ちいいのは 耳のほうなんです
私 女に 生まれてきて 得したわ!
ウフフ…」
当時まったく意味が判らなかったなぁ…
ここはネタのばらしたがりやしゃべりたがりの巣窟ですね。
>>285 めったに2ちゃんに来ないまっとうな人間が
メール欄にメッセージは残さんだろ。
俺は当時の記憶なんてほとんどなくて特に印象に残ってるのは
「マントーの馬鹿さ」
「タイクーンの台詞の前のやけに長い息継ぎ」
「百貫丸(名前も忘れてた)戦に敗走したときの「片腹痛いわ!」」
この辺かなぁ〜
片腹痛いわ!を何度聞いたことか・・・
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 17:01 ID:Xuvx8WSE
>>292 真面目に聞きたいんだが
どういう意味?
耳=マンコってことか?
ぜんぜんわからん
>>295 漏れそれすらも覚えて無ぇや
外人の「スバラデース」しか記憶に無いな。
さらで楽しむ為に
しばらくこのスレお気に入りから外すかな。
わかってんじゃねーかw
チンポよりマンコのほうが気持ちいいってことだよ!
松紳かなんかで紳助が力説してたが
十年以上前にガイシュツだったのか。<耳かき
>>298 なんだ、結局それか・・・・・・・婉曲すぎる!
とりあえず弁天様には耳掻きもあるってことだねw
マンコの方が気持ちいいって、なんでわかるの?(台詞書いた人)
えー?そうなの?
まぁ、男も隠れた性感帯といわれる前立腺を刺激すれば
女性のような快感が得られるらしいけどな。
漏れは中坊の頃、医者で前立腺なるものを触診でふれられたことがあるが、正直痛かった。
あ・・・・もしかしてこっちが本当の・・・・初体験?
下ネタにそれてる
訳すると
「私 すごいことを 発見しましたのよ
まんこと ちんこを 比べたら 絶対
気持ちいいのは まんこのほうなんです
私 女に 生まれてきて 得したわ!
ウフフ…」
ってことか。
思春期のガキンチョだらけだなココ
だって覚醒ちゃったんだもん。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:46 ID:Ijw9IZBt
さんざん既出かもしれませんが、PS2版とGC版の違いってあるんですか?それと、みなさんはどっちを買いますか?
発売日・特典
(おそらく)GCの方が快適
俺は持ってないのでPS2買うけど
今絶好調で波に乗ってる未来も明るいハードと
クソな性能で全く売れてない上にソフトも無く来年には消えるハード、
どっちを買うかは誰かに聞くまでも無く明白だろう。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:57 ID:P8qWlQws
ここにいる人ほとんどクリア済みと思うから聞くけど
最後に全員復活するのってどうですか?
死んだままの方がクリア後に寂しさの余韻みたいなの残っていいと思うんだけど。
ここだけが残念だと思った中坊時代。
ネタバレはレトロ板で。
>>313 おい、おもしろいですか?って聞こうと思ったらいきなりこれかよ
クリティカルなネタバレでつね
買うのやめときまつ…
>>310 マジレスするとGC版の方が小っちゃいね、ディスクが。
| ネタばれすんなや |
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∵"; ,: ・┰‘,' ' ", "; ,:‘,' ,
――――┼ _ _ \从W/*;:; "",;:`二; ,: ・‘,' '
∧ _ - ― = ̄  ̄`:,W/;; 〆:`l!,* ;:; ,;:`
――=, -'' ̄ __――=', / ≫ミ ;"; ┘
――=三 -―  ̄ ̄ i ̄y'⌒ ⌒i
___/ ノ __| / ノ 三―
>>313 ―――= , イ ) , ー' /´ヾ_ノ ̄ ̄
――‐二三 _, \ / , ノ__
__| / \ `、 / / /三――
j / ―= | / / ,'二――
――┼ ノ ―二 | 、_/| |__
―三 / | (_ / 〉
`、_〉―  ̄ ̄ー‐‐` |_/ ̄ ̄ ̄
>>315 そんな寂しいこと言わずに買ってくれよ、おもしれーから。
322 :
>:03/09/09 21:10 ID:Y5N31e67
>>313 お前真エンド行って無いだろ?ほんとは○○は死ぬんだぜ?
323 :
313:03/09/09 21:11 ID:P8qWlQws
ネタばれいやなら2Ch にくるな。
>>1すら見ないのか・・・
※こちらのスレではネタばれ無しの方向で。
>>323 クソゲー購入を防ぐために2chは必須です
でもやっぱ情報収集は新規ゲームに限るのかね…
ある程度時間が経つと
ラスボスの名前晒したり、エンディングのネタバレするの必ず出てくるんだよな…
そんなのあたりまえ
>>315 話のあらすじのみをデジタルに観察したい、というのならEDがばれた時点で買わないのも良かろう
しかし、断言するがここに居る全員は、EDなんかどーでもよく、それよりもEDに至るまでの
数々の濃すぎる敵キャラと、それら登場人物が織り成す威勢のよすぎるドラマが好きで好きでたまらない!
のだよ(と思う・・・・多分)
だからこればっかりはやんなきゃわからんだろね。
正直、EDなんて製作者側もどーでもいいと思ってたんじゃないかと思うほどどーでもいい終わりかただから。
まあ、それもいいんだけどね
323が”逆ギレ”の代表的な例であります.
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:09 ID:OzsYY3a0
スクウェアエニックス社員としては
『これはもう時代遅れなモノ』
『買うのは当時を知るファンだけ』
と、いう風に印象付けたいんだろう。ワラ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:11 ID:Di5MsHe+
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
岸田今日子を始めとした豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙!
ゲームデザインは「メタルマックス」、「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽は久石譲!
企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!!
マップは全て3D化、イベントシーンも全てムービー化。アニメもすべて書き下ろし。
音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、400時間分イベントを80時間に凝縮。
プロモムービー↓ (昔の絵がかなり入ってますが、概ねこんな感じです。)
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:11 ID:1jbkD6zQ
FFの場合はまずあのバブリーな人形劇ありきだから。
話は適当につじつまを合わせただけ、そこに手垢のついた
説教やら劣等感やら皮肉やらを「子供」相手にタラタラ披露。
創作にもゲームにも消極的。感動という内にハリウッド映画
などの人間に金をばらまいて洋画ネタの下らないデモを作らせてるだけ。
自分たちの見栄と利益のためには、読み込み速度をいくら延ばそうと、
下らないノルマを入れて話を水増しして取り繕おうと知ったこっちゃない。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:12 ID:L8DwdilR
天外魔境2は元々、その頃に登場した新ハード「SUPER CD−ROM2」の
「戦略ソフト」として企画されたソフトでした。
そういった理由もあってか、この天外魔境2は「資金面は気にせず、とにかく
面白い物を」という破格の条件で開発されたのです。
「戦略ソフト」としての役割を果たし、大作RPGであった「天外魔境」を超える存在として、
「天外魔境2」はその「スケールの大きさ」を前面に押し出して、宣伝されました。
敵、味方キャラクターの数、町や村の数、アニメーションの総時間数、術の数、マップの
広大さ、イベント数、平均プレイ時間数等など、その多くが、それまで存在したRPGを
遥かに越えていました。
しかし、天外魔境2を今でも名作たらしめているのは、その「スケールの大きさ」だけ
ではありません。ストーリーとそれを盛り上げる個性的なキャラクター、そしてプレイヤー
に快適さと楽しさを提供してくれたシステム。これらの存在があってこそ、天外魔境2は
今でも多くのファンから支持されているのです。
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~n-jima/text/text_g/g_tengai2.html
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:12 ID:4ZYfvz+i
あれから12年もすぎ、それでもなお僕の中でナンバー1であるのは、その
ストーリーと、イベント等の発想の面白さでしょう。内容はこれからやる人の為に
述べませんが、平均クリアタイム時間が7〜80時間程であるにもかかわらず、
10分〜20分ほどに一度イベントがあり、なおかつ経験値稼ぎ等をそれほど
する必要がない。これほどの密度を持ち、なおかつ、一つ一つのイベントが
面白いRPGは、現在でも存在していません(断言)。
さらに戦闘においても、それほど個性的なシステムはありませんが、その
絶妙な戦闘バランスは、これはもうやってみてくれとしか言いようがありません。
このゲームは何年も前に出たものなんですが、内容はとてもおもしろいですし、
使われている曲も良い曲ばかりです。また、声優をゲームに採用するなどと
ても画期的なものだと思います。RPGでは最高傑作ではないでしょうか...。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:13 ID:Lk6n7Qhc
非常に面白いゲームでした。いままで、名作と謳われる数々のゲームをやりましたが、
これ以上のものに出会っていません。ストーリーがすごくしっかりしていて、面白くて壮大。
グラフィックもきれい、豪華声優陣、久石さんの音楽も最高にいい。戦闘も早くて、心地いいし、
ボスはアニメーションでうごくので、戦いがいがあった。数々起こるイベントも面白い。乗り物など
多彩で面白かった。登場人物たちも、生き生きとしていて、ドラマを見ているようだし、かっこいいし、
感情移入がしやすかった。クリアするまでに、70時間以上かかり、やりごたえは十分だけど、
イベントの連続で、最後の最後までひたすら楽しめました。各ボスは戦い甲斐のあるやつばかりで、
ボス系は常に緊張したバトルが楽しめます。日本が舞台で、地名もそのままで、登場する雑魚敵が
その地方の名産物だったりして、ユーモアも溢れる名作です!!「最近、旅や冒険をしている気分に
なれるRPGが無いよ!」「最近主流の3DCGには温もりが感じられない」などなど、嘆いている方は
是非プレイしてみてください!
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:14 ID:eRsvR0Sb
FFの場合はまずあのバブリーな人形劇ありきだから。
話は適当につじつまを合わせただけ、そこに手垢のついた
説教やら劣等感やら皮肉やらを「子供」相手にタラタラ披露。
創作にもゲームにも消極的。感動という内にハリウッド映画
などの人間に金をばらまいて洋画ネタの下らないデモを作らせてるだけ。
自分たちの見栄と利益のためには、読み込み速度をいくら延ばそうと、
下らないノルマを入れて話を水増しして取り繕おうと知ったこっちゃない。
まああんまり邪魔になる様なことは言わないでしょうね。
今ゲーム少ないし・・救え煮もダレ気味でつまらないし
正直私はがんばってもらいたい気持ちで一杯です。
PS2本体買った人にとっても、GC本体買った人にとっても
ここ最近はずっと「究極の選択」に近い状況が続いてますから。
対抗馬はいた方が ね。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:20 ID:+m32fLH1
少々強引かもしれないが、ゆでたまご作品とFFシリーズには
「読者&プレーヤー置いてきぼり感」という共通点があるんじゃないか。
そして「許されてしまったゆで作品」と「許されなかったFF」の違い。
それは結局、漫画やゲーム文化の最大の支持母体と言うべき70年代生ま
れが「ちょっと賢くなった」事によって、80年代に使った方法で90年代
にもだます事ができなくなったからなんだろう。たぶん、『キン肉マン』は
10年遅かったら売れなかったと思うし、FFも10年早かったら(RPG
が日本に根付いてないから売れたはずがない、というのはおいといて)、
少なくともストーリー面でこれだけ文句を言われる事はなかったはず。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:32 ID:+m32fLH1
「天外UはやったことないけどFF4やドラクエXはやったことある」って人、
多いと思う。なおかつ、「あの頃が一番面白かった」と、今でも思ってる人は、
この作品、一度は遊んでみるべきだと思う。少なくともその当時発売されてた
そのRPGの中では、ダントツの名作といわれていたわけだから。
「超大作RPG」とかいう一種のブランドイメージとその手法を築いた原点でもある。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:37 ID:bSknB4VD
なんで■eの話になってるんだ?(;´Д`)
俺当時はガキで金なかったし親がスーファミあるでしょ?!と言って
買ってくれなかったのでできなかった。
お金に余裕が出来た頃にはプレステの時代でもう忘れてたからな。
ようやくプレイできる、結構楽しみ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:39 ID:aEvmzdEw
築いたはいいが、後が続かなかった。
アニメが入ってるRPGってなんか安っぽい気がする
テイルズとか
当時の年代だから面白かったってないかな?
もうみんなほとんど社会人だろ。
買ったはいいが、仕事に忙しくてプレイできない人もいるはず。
>>343 ファンの欲目かもしれんが他のアニメ系RPGとは文字通り「次元が違うおもしろさ」だと思う。
>>344 当時学生だった俺も天外2クリアに半年かけた、でも今回は気合いで2ヶ月以内を目指す。
>>344 そういうのはあるだろ。今見たら古臭くてコレクターズアイテムにしかならかったリメイクゲームの列に加わる。
新規ユーザーなんかにここでまでコビ売らなくて良いよ。買った後で2ちゃんでグチグチ文句つけられるのもう厭きた。
ルナとか聖剣とかさあ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:15 ID:wMR5nrs7
>アニメが入ってるRPGってなんか安っぽい気がする
>テイルズとか
あれと一緒にされてもなぁ。藁
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:21 ID:wMR5nrs7
>当時の年代だから面白かったってないかな?
ない。藁
古い新しいというのは出来の優劣とはまったく関係ない。藁
>買ったはいいが、仕事に忙しくてプレイできない人もいるはず。
大人は大人でゆっくりやればいい。藁
PS2のゲーム再生機能を使う滅多とないチャンス。爆
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:23 ID:bb8ZswJQ
スクウェアエニックス社員としては
『これはもう時代遅れなモノ』
『買うのは当時を知るファンだけ』
と、いう風に印象付けたいんだろう。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:25 ID:dGItNm0x
ガンダムにしても宮崎アニメにしても昔の方が気合が入っている。
>>349 アホか。意味が無い。天外売れたらFF売れないのか??
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:28 ID:dGItNm0x
>アホか。意味が無い。天外売れたらFF売れないのか??
あんまりムキになりすぎると誤解されるぞ。藁
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:30 ID:dGItNm0x
ソリッドスネークも復活して抜いちゃったし。藁
ワールドワイドでも。藁
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:33 ID:dGItNm0x
あの板今荒れてるだろ。話なんて出来る状態じゃない筈だ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:38 ID:8uRruybv
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:43 ID:zZphKBaD
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:43 ID:a6dth9xA
GC版を先に買った方へ
「絶妙な戦闘バランスや敵との遭遇率がPCE版と同じかどうか!?」
誰か確認をとってください!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:44 ID:W2+ShlwR
二度書きしてるということは嫌がられることがわかっててのことだろ?
ということは、これは広告になっていない。
なってないのを解ってて二度貼ってるということは、
天外2が売れて欲しくないと願っている連中、つまり救え煮社員。
UZEEEEEEのでホントもう勘弁
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:50 ID:W2+ShlwR
パラメータの調整なんて必要ないだろ。藁
堀井さんはリメイクの度に直したらしいが。
Vまでのドラクエ、特にUはバランスなんて考えずに
適当にわりふってしまったらしいから直すのは当然かと。
天外Uはバランス的には元々緩かったし、戦略性も完成度も
完成度が高かったからな。ゲームデザインはメタルマックスの桝田さん。
だからメタルマックスは桝田が作ったわけじゃねーっつーの。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:54 ID:gOKDB/S9
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:56 ID:gOKDB/S9
>だからメタルマックスは桝田が作ったわけじゃねーっつーの。
おいおい桝田一人で作っただなんて言ったか?藁
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:01 ID:kW9budLl
正直、宮岡の企画(マッドマックスぽい近未来をやりたい)だけでは
「ジャングルウォーズ」みたいなのになってたんじゃないかな。
おまえらスクエニに嫉妬しすぎ。いくらこのゲームが売れないからってヒットタイトルを何本も持つスクエニを馬鹿みたいに叩くのは情けないよ。
もうお前ら信者はいい年なんだろ?素直に売り上げでは全くかないませんって言えよ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:05 ID:kW9budLl
>いい加減にうざいだけだから・・・
だからそれは、
そっち(本スレ)で貼ったら邪魔になるから
こっちで宣伝してるんじゃないか
と言ってみるテスト。
スレを大切に。
んじゃ桃太郎伝説の桝田、もしくはヘラクレスの栄光4の桝田でもOKだな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:05 ID:jK4PBVXj
>>360 ただのキチガイじゃないのか?
社会人になってわざわざしょうもない事書かんだろ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:06 ID:kW9budLl
>おまえらスクエニに嫉妬しすぎ。
救え煮社員か?藁
>>
売り上げでは全くかないません
忍者らホイ!の桝田もあったか
RED、PS2版も終了
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:09 ID:kW9budLl
>社会人になってわざわざしょうもない事書かんだろ。
「週刊少年ジャンプ」の人気漫画家が女子高生買春!
神奈川県警少年課と伊勢佐木署は7日、高校生の少女に現金を渡して
みだらな行為をしたとして、漫画家島袋光年容疑者(27)=東京都
世田谷区玉川=を児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで逮捕した。
調べに対し「5、6人の少女と関係を持った」と話しており、同課は
余罪を追及する。
調べによると、島袋容疑者は昨年11月中旬、携帯電話の「出会い系
サイト」で知り合った当時高校2年の少女に現金8万円を渡し、横浜市内の
ホテルでみだらな行為をした疑い。少女に対しては偽名を使い、「コン
ピューター関係の会社を経営している」などとうそを言っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002080728.html
諦める事なく立ち向かってくる火の勇者達に、ヨミは動揺していた。
そして、動揺が頂点に達した時、ヨミは疑問を口にする。
「お前達は、一体、何者なのだ?」と。
ヨミが根の一族に与えたものを、この火の勇者達は持っていた。
目の前にいるのは、根と火の混じり合った存在であると、ヨミは気付く。
そして、自らの体内に眠るマリを呼び出した。
「聖と邪の混じり合う不純な生命を、その眼で確かめ、そして、絶望するがいいわ!!」
初めて目の前のその姿を現わしたマリは、真実を語る。
火は、その大いなる愛のあまり、根とも交わってしまった。
そして、愛情と狂暴さという2つの相反する性格を持つ「人間」が生まれた、と。
しかし、2人の降臨以前にも人間は存在していた。
マリの与えた「大いなる愛」も、ヨミの与えた「不屈の心」も、人間が潜在的に持っているものだ。人間は見た目以上にしたたかなのである。
「もう私達の道しるべは必要ありません」と、マリは故郷への帰還を告げる。
ヨミ 「・・・帰ろう」
マリの最後の力で、ヨミに殺された多くの生命が甦った。
卍丸の父、絹の両親、ホテイ丸、百々地三太夫、絹の両親、卍丸の父親、千年前の火の勇者達、等など。
そして、聖剣の頭文字を山に残して燃やす「大文字焼き」の風習がジパングに残った。
火は、星の瞬く夜空も明るく照らす。
星の漂う宇宙空間。マリとヨミは、寄り添うように虚空の彼方へと消えていった。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:12 ID:kW9budLl
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:13 ID:EuYTcPnr
99年、何気なく「プレイステーションマガジン」を読んでいた。
編集長が自分のコーナーで「あるゲーム」について書いたところ、
スクウェアが難癖をつけて「聖剣伝説」の取材を拒否したという話が載っていた。
その、「あるゲーム」というのが、「レーシングラグーン」であった。
編集長の書いた内容は「レースとRPGの融合というが、レースゲーム部分と
RPG部分がはっきり分かれていて、既存のシナリオつきのレースゲームと
大差ないではないか」という内容。…だったと思う。
聖剣の取材拒否は本当にひどい話だ。ぜんぜん関係ないタイトルだからだ。
(開発部は近いようだが)。取材拒否するのならレーシングラグーンのほうを
やればよいではないか。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:14 ID:+JClZw86
売れないゲームの信者故に嫉妬狂いする気持ちはわかるけどここはもう少し大人になろうよ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:16 ID:EuYTcPnr
>377 名前:エンディング :03/09/10 00:09 ID:jK4PBVXj
スクウェアエニックス社員の嫌がらせ、ヒガミ、劣等感、稚拙さを
まざまざと感じさせられる書き込みです。些細なことでムキになりすぎだ。
なんにせよ早く発売日こい
すっげ、implessの写真見たけどアニメが格段に綺麗になってるな。
他の部分はどうかしらんけど、それだけでお腹いっぱい。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:20 ID:EuYTcPnr
>売れないゲームの信者故に嫉妬狂いする気持ちはわかるけど
>ここはもう少し大人になろうよ
売れる売れないは関係ないだろう。藁
反論があるならいってくれていい。
感情的になって煽るのが精一杯の君では無理だとは思うが。
もし私が間違っている、または感情的になっている所が
あったんなら言ってくれ。藁
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:24 ID:EuYTcPnr
指摘としての突っ込みは自由だが、嫌がらせはやめてくれよ。
救え煮社員だといわれたくらいで頭にきてエンディングの
メッセージを晒したりだとか な。藁
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:29 ID:EuYTcPnr
低脳な救え煮社員が2チャンネルの「天外魔境U」スレを荒らしてる。
これはいい宣伝になると思う。
>売れる売れないは関係ないだろう。藁
あらあら、あまりの売れなさに完全に狂っちゃったみたいですね。
自分の好き嫌いならまだしも良作か駄作かを判断するには売上ほど正確な定規はありませんよ?
また客観的評価を見るにもこれほど重要な部分はありませんね。
ゲームをやりすぎると自分の好き嫌いで良作か駄作か決めちゃうんですものね。困った人です。
あとなんか批判するとすぐにスクエニ社員と言うのやめてくれませんか?哀れすぎて見てられませんよ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:33 ID:woLWA/Fz
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:34 ID:p4V5XCNP
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?
http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:36 ID:p4V5XCNP
7の予約販売(出荷の7割がコンビニ)が好調だったから。
あの頃はまだ「売れてた」でしょ。藁
コンビニから出た不良在庫が中古業者に流れて、それで
あっという間に価格暴落。(新品・中古共々ね。)
値段下げないようにってSCE通して小売店に通告出して圧力かけたり
出資5社で連携して中古業者を訴えて惨敗したり・・全てダメでした。
雑誌の「実売本数」は推計。でその推計の計算方法というのがすごい。
出荷のほとんどはコンビニへの自動出荷だったのに、消化率のデータは
一部提携店からの数値のみからの算出。(コンビニは大半が返品前提。)
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:36 ID:L+3l9LNm
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:38 ID:a75xtXJt
この役立たず会社
すっかりたらい回しだな。
【デジキューブ】5%ルール報告 3日受付
◇カルチュア・コンビニエンス・クラブ 3千株 13.93%(報告前22.73%)株券の処分
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:45 ID:a75xtXJt
>ゲームをやりすぎると自分の好き嫌いで良作か駄作か決めちゃうんですものね。困った人です。
好みと偏見ではなしてる所があるなら言ってくれていい。藁
>あとなんか批判するとすぐにスクエニ社員と言うのやめてくれませんか?
いやだ。藁
何度もいうが、
俺が言ってることが間違ってるんなら論証してみてくれ。
とてもじゃないが、今お前のいうことを鵜呑みにはできない。
>哀れすぎて見てられませんよ。
まったくだな。エンディングを晒すなど
お前のやり方はあまりフェアとはいえない。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:52 ID:a75xtXJt
>あとなんか批判するとすぐにスクエニ社員と言うのやめてくれませんか?
別に社員だろうが何だろうが「反対勢力からの意見」だということにはかわりはない。
そんなもん議論の上では全く意味のないことだ。なのに何故こうまでして
救え煮社員のメンツに拘るのか。藁
これは疑うな という方がどうかしてると そう思わんか?藁
「売上げが全て」とかおかしなこといってたりするしな。藁
FFのファンなんなら反論してみろよ。売上げなんて持ち出さずにさ。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
15分も考えてその程度のレスですか?しかも肝心の売上がどうかと言う点には全く触れてませんね。
面倒くさいけどレスしてあげましょうか。
>俺が言ってることが間違ってるんなら論証してみてくれ。
私はスクエニ社員じゃありませんよ。スクエニに入ることがどれだけ困難かわかってないようですね。
まああなたみたいな廃人ならスクエニにたどり着くことすらできないでしょうけど。
>まったくだな。エンディングを晒すなど
>お前のやり方はあまりフェアとはいえない。
すいません、私このゲームやったこと無いんですよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:55 ID:a75xtXJt
たとえこのスレが埋まり切っても・・・
リンク(事実)だけは保存しておいて次のスレに伝えよう。藁
だからもう無駄な荒らし行為はやめろ。藁
荒らしやめれ。テイルズだのスタオーだのネタだらけの新しいゲームいっぱい出てるじゃないか。
なんでリメイクに喜んでいるだけのささやかな他人の楽しみ邪魔するかな。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:58 ID:a75xtXJt
>肝心の売上がどうかと言う点には全く触れてませんね。
デジキューブ流通の数字が狂ってるのはさっき晒したソースの通りだ。藁
馬鹿な愚民を何人釣ろうと、オウムが詐欺まがいの犯罪教団であるということに
かわりはない。そんなものは何の証左にもならん。常識だろ。藁
自分の意見を言え。
キモい粘着がまたいらっしゃってますね。相変わらずage荒らしですか?禿藁ゲラプ
ID:a75xtXJtはあぼーん推奨です。禿藁ゲラプ
まぁあれだ。寝る
コピペストリーマーだな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:03 ID:a75xtXJt
ティルズが新しいから良作だ。
ガンダムシードは新しいから正しい。
はにゃ?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:05 ID:a75xtXJt
核は特大の花火である。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:07 ID:a75xtXJt
>しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
埋めても意味ないし。
粘着ってのは恐ろしいですね。これ以上言うとこのスレの皆様に迷惑がかかるのでこれで終わります。
>別に社員だろうが何だろうが「反対勢力からの意見」だということにはかわりはない。
>そんなもん議論の上では全く意味のないことだ。
何故ですか?反対勢力をも納得させるくらいのまともなことをいってる方々は山ほどいますが。
まず反対勢力=スクエニ社員と言う考えがおかしいですね。よほどスクエニに恨みがあるんですね。
>「売上げが全て」とかおかしなこといってたりするしな。藁
売上は重要な尺度と言ったまでですが。ていうか一般人から見ると売上ほど信用のあるソースは無いんですが。
ただいまこのスレは私怨、救え煮社員の手によって
ネ タ バ レ 荒 ら し の 真 っ 最 中 で す 。
しばらくはここを覗かないことをお勧めします。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:15 ID:IGd3Z8Ty
たかだかゲーム会社に入るのが難しいとか言ってる無能さんがいるのは
このスレですか?
あっ、入るって会社に忍び込むって意味なのかな?
そりゃ難しいね。
ここ天外魔境スレだよね?
いいえ糞スレです。すいません<(_ _)>
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:23 ID:019wLu98
>何故ですか?反対勢力をも納得させるくらいのまともなことをいってる方々は山ほどいますが。
誰のことをいってるんだ?藁
>まず反対勢力=スクエニ社員と言う考えがおかしいですね。よほどスクエニに恨みがあるんですね。
おかしくはない。藁
みんなそれぞれ思ったことを述べている。今のお前もそうだ。
これは別におかしくも何ともないだろ。藁
完全に疑念をぬぐい去ることができてない。
が俺は根拠として十分なことをここに至るまで再三述べてきている。
419 :
天外スレらしくしょう:03/09/10 01:26 ID:019wLu98
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
岸田今日子を始めとした豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙!
ゲームデザインは「メタルマックス」、「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽は久石譲!
企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!!
マップは全て3D化、イベントシーンも全てムービー化。アニメもすべて書き下ろし。
音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、400時間分イベントを80時間に凝縮。
プロモムービー↓ (昔の絵がかなり入ってますが、概ねこんな感じです。)
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
420 :
天外スレらしくしょう:03/09/10 01:26 ID:4FWHf5G4
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:29 ID:4FWHf5G4
非常に面白いゲームでした。いままで、名作と謳われる数々のゲームをやりましたが、
これ以上のものに出会っていません。ストーリーがすごくしっかりしていて、面白くて壮大。
グラフィックもきれい、豪華声優陣、久石さんの音楽も最高にいい。戦闘も早くて、心地いいし、
ボスはアニメーションでうごくので、戦いがいがあった。数々起こるイベントも面白い。乗り物など
多彩で面白かった。登場人物たちも、生き生きとしていて、ドラマを見ているようだし、かっこいいし、
感情移入がしやすかった。クリアするまでに、70時間以上かかり、やりごたえは十分だけど、
イベントの連続で、最後の最後までひたすら楽しめました。各ボスは戦い甲斐のあるやつばかりで、
ボス系は常に緊張したバトルが楽しめます。日本が舞台で、地名もそのままで、登場する雑魚敵が
その地方の名産物だったりして、ユーモアも溢れる名作です!!「最近、旅や冒険をしている気分に
なれるRPGが無いよ!」「最近主流の3DCGには温もりが感じられない」などなど、嘆いている方は
是非プレイしてみてください!
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= /⌒ヽ
-= / /⌒\.\ || || / ´_ゝ`) >>コピペ猿
/ / > ) || || | /
/ / / /_||_ || と_)_) 旦_.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
寝られなくなっちまったじゃねぇか
424 :
377:03/09/10 01:35 ID:jK4PBVXj
エンディングを書いたのはオレだ。
文句はオレに言え。
関係ない奴まで荒れないでくれ。
あとエンディングを知ってもゲーム本編には全くと言っていいほど影響ないよ。
ネタばれっていうのはメール欄(未プレイ者は見るな)のような事だろう。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:37 ID:PIgTL9Ke
あれから12年もすぎ、それでもなお僕の中でナンバー1であるのは、その
ストーリーと、イベント等の発想の面白さでしょう。内容はこれからやる人の為に
述べませんが、平均クリアタイム時間が7〜80時間程であるにもかかわらず、
10分〜20分ほどに一度イベントがあり、なおかつ経験値稼ぎ等をそれほど
する必要がない。これほどの密度を持ち、なおかつ、一つ一つのイベントが
面白いRPGは、現在でも存在していません(断言)。
さらに戦闘においても、それほど個性的なシステムはありませんが、その
絶妙な戦闘バランスは、これはもうやってみてくれとしか言いようがありません。
このゲームは何年も前に出たものなんですが、内容はとてもおもしろいですし、
使われている曲も良い曲ばかりです。また、声優をゲームに採用するなどと
ても画期的なものだと思います。RPGでは最高傑作ではないでしょうか...。
377はとりあえず氏んどけ
つーか天外前にやった人間なら、売上とかマイナー機種とかそう言う辛い思い出にはあんまり
触れて欲しくないんだが・・・どうせこけて投売りになるんだから(泣
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:38 ID:SpsQZJB9
>エンディングを書いたのはオレだ。
ん で?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:40 ID:I/Afs+Q9
荒らしといて今度は偽善者か?
大して売れない事なんてはじめから解ってるけどねぇ
2chっつーのはクソ厨の吹き溜まりだというのを改めて思い知らされたよ。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:43 ID:I/Afs+Q9
>どうせこけて投売りになるんだから(泣
中古価格がやたらと暴落するソフトは出荷過剰ね。
コンビニにストック分として送られてくる自動出荷分。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:45 ID:I/Afs+Q9
ハドソンはデジキューブのこのシステムに納得がいかなかったから
コナミにいった。今回の販売はコナミ流通だから自動出荷も返品もない。藁
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:46 ID:CrWyVeLX
焼き直しで4980円ってのは
ボ リ 過 ぎ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:46 ID:I/Afs+Q9
>2chっつーのはクソ厨の吹き溜まりだというのを改めて思い知らされたよ。
そうそう。「救え煮社員」なんて いない! よね?藁
※ただし絶対的にネタバレを防げませんので
未プレイヤーはスレを見ない事を奨めます。
※荒らし、煽り、ネタバレレスに対しては放置でお願いします。
いるわけねーだろ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:48 ID:I/Afs+Q9
>焼き直しで4980円ってのは ボ リ 過 ぎ
素材使いまわしで続編だすよりはマシだろ。
単純にみても本来の定価+完全リメイクなんだから
4980でこれだけ予約特典がついてるだなんて
ホント神じゃない。藁
アンリミテッド・サガが中古900円でサクラ大戦の中古が1280円・・・
まあ少し待てば天外も安く買えるさ・・・・・・
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:53 ID:jK4PBVXj
2000円や3000円の差がそんなに大事か?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:54 ID:I/Afs+Q9
中古価格がやたらと暴落するソフトは出荷過剰ね。
コンビニにストック分として送られてくる自動出荷分。
ハドソンはデジキューブのこのシステムに納得がいかなかったから
コナミにいった。今回の販売はコナミ流通だから自動出荷も返品もない。藁
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:54 ID:I/Afs+Q9
>素材使いまわしで続編だすよりはマシだろ。
この作品に限って言えば、使いまわしの方が良かった
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:59 ID:I/Afs+Q9
>この作品に限って言えば、使いまわしの方が良かった
オリジナルをオリジナルのままで定価下げて再販するのに
「使いまわし」も「焼きまわし」もないだろ。藁
このソフトのオリジナル、ヤフオクで一本だけでてたが
20000円だ。
どーでもいいのだが
毎日こんな誰もいない時間に荒らしに来ても効果薄いよ
あと天外Uは中古で2000円程度で普通に買えます
2万か、えらいぼったくりだ。
にしても神格化しすぎてるな、それだけの内容が詰まってるから仕方ないけど。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:02 ID:jK4PBVXj
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:04 ID:I/Afs+Q9
いつ荒らそうが「荒らし」は「荒らし」だ。
ただ単にスレを流しまくるのが趣味なのか、それとも。藁
>>445 神奈川のファミコンショップでは4900円で売ってるよ。また騙されたね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:05 ID:I/Afs+Q9
あと3日ある。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:08 ID:I/Afs+Q9
>また騙されたね。
悪いがほんとに20000円だったんだ。
「神格化」はしていない。事実を有りのままに述べている。
言い過ぎてる部分があるんなら言ってくれ。藁
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:12 ID:I/Afs+Q9
>俺が言う荒らしは君のことですよ
>>449 個人的な感情から発言したおぼえはないが。藁
>>453 >言い過ぎてる部分があるんなら言ってくれ。藁
じゃあその「藁」やめれ。
>>453 いや2万もの値段で買う奴がいることをファンの中で神格化してるなぁと思っただけだ。
勘違いさせてすまん。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:16 ID:I/Afs+Q9
>じゃあその「藁」やめれ。
やたらと付けてるわけでもなくて。藁
藁は付いてたほうがいいよ、キモい釣りだってすぐ解るしね(゚∀゚ )
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:27 ID:I/Afs+Q9
次スレからテンプレに「宣伝コピペ禁止」を追加でおながいします
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:41 ID:I/Afs+Q9
本スレがあるんだからそっちへ逝け。
ここは広告用に使わせてもらう。
あと「sage進行推奨」もね
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:47 ID:I/Afs+Q9
PS2版も完売。。
とっくに既出。過去ログ読め
なんだ、どうのこうの言いながらみんな買ってるんだ
偉いぞ。
あとはアンケートにでも3が酷かった時の落とし前のつけ方でも提案しとこう。
特典をあんまり用意してなかっただけっつー話じゃないのかねぇ
特典付けて、値段を上げるって商売やめろっての。
そんなエロヲタ向け商法を、やたらめったら拡大しすぎでヘドが出る。
だからそんな奴しか残らなくなってきてんだよ。
そんな香りのないGBAとかに流れるんだな。
エロヲタが見向きもしないような特典なわけだが
アニオタ向けにするならお絹ちゃんのブロマイド集か、海洋堂製のお絹ちゃんフィギュアつけれと言いたい。少しは売上が上がるだろう。
すまん469の案なら俺は絶対買っていた。
創造主のTV出演多いな
情報ツウでハケーンならぬ降臨しておられました。
ありがたや ありがたや
それにしても声がその当時と変わらないのに
驚いた。
機種別に発売日ズレがあると
GC版で、不備や糞リメイク要素が見つかる
↓
PS2版の予約キャンセル続出
とか心配してしまう。
まさかPS2版もこんなに早く完売するとは。。。
おまいらに一つ聞きたいんだが、久石譲って戦闘とかの曲にも関わってんのか?
今、着メロサイトでOP曲聞いてて彼女に隠れヲタハケーン!って...。゚・(ノд`)・゚。
>475
戦闘の音楽は別の人
だが、こちらも名曲多し
RED予約者に朗報DA!
>RED STOREをご利用いただきありがとうございます。
>ご予約いただきました「天外魔境II MANJI MARU」は
>順調に発送準備が進んでおります。
>今回の発送は佐川急便からヤマト運輸へと変更いたしました。
>お届けはヤマト運輸からとなります。
佐 川 急 便 か ら ヤ マ ト 運 輸 へ と 変 更
これで佐川に悪態使わなくて済むぞ。大差ないかもしれんが。
凹んでませんように・・・・ナムナム
>>477 ヤマト運輸で働いてたとき、みんな割れ物だろうが
何だろうがブン投げてました
ボス戦闘曲は久石じゃなかったか?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:23 ID:3e29E1tj
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
岸田今日子を始めとした豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙!
ゲームデザインは「メタルマックス」、「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽は久石譲!
企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!!
マップは全て3D化、イベントシーンも全てムービー化。アニメもすべて書き下ろし。
音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、400時間分イベントを80時間に凝縮。
プロモムービー↓ (昔の絵がかなり入ってますが、概ねこんな感じです。)
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/tengaimakyo2.ram
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:24 ID:EdV15ZY1
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:24 ID:XhsI4aia
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 16:25 ID:/8yol9V+
また超絶肝藁男が降臨かと思うと萎えまくる
店頭用 販売促進セットって
かなり前から消えてるじゃん・・・。
千湯とか、万湯って巻物を手に入れたんだけど敵の知能下げるとなんかいいことあるの?
敵の知能下げる前に自分の知能でも上げてみろボケ
何を一人でいきり立ってるのか解りませんが。
千湯とかは・・・何に使うのか忘れた・・・。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:38 ID:1Bx38KrT
リメイクはザコ戦に遠近法を使っているので
PCE版の絶妙な戦闘バランスとは異なる!!
PCE版をよく知っているひとたちには
リメイク版がいかにつまらないかが分かる
「新規のRPG好きなひとや他ゲーRPG信者にこそ、面白がられる!!」
491 :
490:03/09/10 20:43 ID:1Bx38KrT
リメイクは、遠近法を使っているだけの異なりではなく
根本的な戦闘バランスそのものからPCE版とは異なっている
いいからageんな厨房
また粘着が来んだろ
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide 6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば
残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図が
あると判断して削除対象になります。
知らないなら、知らないって正直に言えばいいのに……。
3博士あんなに強いんなら
初めから合体してかかってこんかい ゴルァ!!(゚Д゚)
知らない奴が吠えておるわ!
最初っからかかってきたとしても
ヨミに闇の力が集まってないから弱いままなんじゃないかな。
ツノ王程度になっちゃうんじゃないかい
だからネタバレは・・・
ネタバレは1からいけるスレでおながい。
新規がそもそもここにいるのか凄く謎なんだが。みんな速攻で間違えると突っ込んでくるし・・・
ごめん…
わかっててやってんだろ?ん?いいから死ねやカス。
音楽は、久石以外のは普通かショボめなのが事実。
名曲とかあまり大袈裟に言って、膨張した期待を抱かせないように。
時間的にそろそろ奴が降臨しそうな悪寒
新規の人、嘘ッコ無しで申告してみてくれません?藁
漏れは騙されないぞ!藁房はsageたりはせん!
いやん
>>506 おお!これがリメイク版のボス戦闘の曲だったらいいのにな、カコイイ。
福田氏の曲をどこまで良くアレンジできるか、ハドソンの腕の見せ所だな。
かかかかかっけ〜!
その調子で大ボス戦もお願いしますん。
でしょ?
福田の曲も音源&アレンジ次第ではいい曲になるんだよ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 00:21 ID:hDs/lisl
店頭ムービーで流れてる久石の曲は
GCかPS2のゲーム中で使われてるものなのだろうか
今日は基地外来ないな
このままサゲでマターリ行こう・・・
書いている間にアゲられるとは激しく鬱だ(-_-;
>>516 どのバージョンのプロモか知らんが
おそらく使われている曲かと
520 :
ネタです:03/09/11 00:39 ID:XGGyQox0
絹の愛犬 シロは改造されて死ぬ
7本目をきった後、8本目の暗黒欄が出現する
出雲大社で今まで倒したボスもう一回出てくる
3博士はラスボス戦前で合体する
ヨミのHPは20000ある
絹は白銀城で母親の偽者を封印していた
鬼の力で殺した後、鬼の鬼怒(きぬ)の技を使える
つまんねーよ
∧_∧ _ _ .' , .. .∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
/ '' ̄ __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒\i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
522 :
506:03/09/11 00:58 ID:hkwy2ODP
(・∀・)だったらイイなぁ
再うp乙。リメイク版、個人的にはザコ戦闘曲が気になるところ。
基地害が来るってことは、少しは認知されてるのかと前向きに考えてみる。
>487
確か術の成功率とかが下がる…だったかな?
まあ、あれだ、グルグルのさっぱり妖精召喚みたいなもんだろ(コアな例えスマソ)
だからオマエラ全員もうオリジナルを遊んでるんだろ!誰か新規で雑誌読んで興味持ったとか
言うヤシいないのかよぉ!!!!!古臭いかもしれないが面白いんだっての!!!!!!
205 名前:DQFF批判コピペ荒らしの[sage] 投稿日:03/09/10 00:26 ID:PyfzABAj
HOST:p6202-ipad04kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
これが晒されたからじゃないの?(FF板)
千湯、万湯は敵の知能が下がるんだよ。だって、マントーだもん。千湯は万湯のおまけでしょ。
>>528 本物の名作なら必ず口コミで拡がる、そして発売後じょじょに売れる
発売日は仕事休みとるかな
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 12:55 ID:hDs/lisl
リメイクの追加要素のレーダーマップ表示
町やダンジョン、天狗の庵が表示される
自分の力で町や天狗の庵などを見つけることも
このゲームの面白さの一因だと思うが
>>533 今のガキ用に温い要素入れとかないと、
途中で投げ出したり、クソゲー扱いされるからだろ。
>531
PCEのときは濃いとこで固まった(;´д⊂)
プロモ見たんだけど、移動が遅くなってない?
だだっ広いマップの移動を速度を上げることで調整する男らしさが好きだったのに。
てか、マップのサイズが変わってそうで鬱。
発売まであと2週間!
予約特典が欲しいからセブンイレブンで予約した。
定価なのがちょっと痛い・・・。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
そういえば絹の最後の技って「???」の頃も「???」にカーソルあわせたら「キヌ」って出るんだよな
コレもそのままだったらイイ
>>543 細かいな…。たかがその程度の事にすらこだわるか…
sudeni
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:38 ID:G2ec3Oi2
天外魔境2は元々、その頃に登場した新ハード「SUPER CD−ROM2」の
「戦略ソフト」として企画されたソフトでした。
そういった理由もあってか、この天外魔境2は「資金面は気にせず、とにかく
面白い物を」という破格の条件で開発されたのです。
「戦略ソフト」としての役割を果たし、大作RPGであった「天外魔境」を超える存在として、
「天外魔境2」はその「スケールの大きさ」を前面に押し出して、宣伝されました。
敵、味方キャラクターの数、町や村の数、アニメーションの総時間数、術の数、マップの
広大さ、イベント数、平均プレイ時間数等など、その多くが、それまで存在したRPGを
遥かに越えていました。
しかし、天外魔境2を今でも名作たらしめているのは、その「スケールの大きさ」だけ
ではありません。ストーリーとそれを盛り上げる個性的なキャラクター、そしてプレイヤー
に快適さと楽しさを提供してくれたシステム。これらの存在があってこそ、天外魔境2は
今でも多くのファンから支持されているのです。
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~n-jima/text/text_g/g_tengai2.html
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:39 ID:lXtf38/J
あれから12年もすぎ、それでもなお僕の中でナンバー1であるのは、その
ストーリーと、イベント等の発想の面白さでしょう。内容はこれからやる人の為に
述べませんが、平均クリアタイム時間が7〜80時間程であるにもかかわらず、
10分〜20分ほどに一度イベントがあり、なおかつ経験値稼ぎ等をそれほど
する必要がない。これほどの密度を持ち、なおかつ、一つ一つのイベントが
面白いRPGは、現在でも存在していません(断言)。
さらに戦闘においても、それほど個性的なシステムはありませんが、その
絶妙な戦闘バランスは、これはもうやってみてくれとしか言いようがありません。
このゲームは何年も前に出たものなんですが、内容はとてもおもしろいですし、
使われている曲も良い曲ばかりです。また、声優をゲームに採用するなどと
ても画期的なものだと思います。RPGでは最高傑作ではないでしょうか...。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:39 ID:6NmNn0z0
非常に面白いゲームでした。いままで、名作と謳われる数々のゲームをやりましたが、
これ以上のものに出会っていません。ストーリーがすごくしっかりしていて、面白く壮大
なストーリだし、グラフィックがきれいだし、声優が豪華だし、音楽が最高にいい。作曲
家の久石譲さんはすばらしい。戦闘も早くて、心地いいし、ボスはアニメーションでうごく
ので、戦いがいがあった。数々起こるイベントも面白い。乗り物など多彩で面白かった。
登場人物たちも、生き生きとしていて、ドラマを見ているようだし、かっこいいし、感情移入
がしやすかった。クリアするまでに、70時間以上かかり、やりごたえは十分だけど、
途中で飽きることなく、イベントの連続で、最後まで楽しめた。最高のゲームです。
FFなんか比べ物にならない。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:40 ID:qLWueyB3
この天外魔境U、クオリティーの高さは12年前のゲームとは思えません。
声優陣は山口勝平さん・高山みなみさんなど豪華絢爛、音楽担当は
ジブリシリーズで有名な久石譲さん、監修はサクラ大戦で知られる広井王子さん。
壮大でクオリティーの高い音楽と、驚愕に値したアニメーションに驚きの連続でした。
それと、当時は「RPGにアニメなんかいらない」なんて言って敬遠していた私は、
天外2を友人に薦められたのをキッカケに購入したんですが、キャラクターが敵味方共に
個性的で表情豊かなので、あっという間に魅了されていきました。もちろんRPGとしての
システムの完成度も高く、プレイ時間も70時間強のボリュームなので、大作RPGを語る上では
絶対に外すことは出来ない作品です。ストーリーは冒険活劇物で感塊??させられるシーンも随所に。
各ボスは戦い甲斐のあるやつばかりで、ボス系は常に緊張したバトルが楽しめます。
日本が舞台で、地名もそのままで、登場する雑魚敵がその地方の名産物だったりして、
ユーモアも溢れる名作です!!「最近、旅や冒険をしている気分になれるRPGが無いよ!」
「最近主流の3DCGには温もりが感じられない」などなど、嘆いている方は是非プレイしてみてください!
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:40 ID:OKl9gEFG
完全リメイク 『 天外魔境II MANJI MARU 』 PS2・GC両方で出ます!
発売日: [PS2版] 10月 2日 [GC版] 9月25日 4,980円
【予約特典】 天外魔境IIIメイキングDVD
【コンビニ限定特典】 天外魔境U&V プレミアムサウンドトラック
【セブン限定特典】 天外ステッカー
ユニークな仕掛けと破天荒なイベント、超個性的なキャラクターが揃った超大作RPG。
豪華声優陣も圧巻!遊びやすさ・バランス共に絶妙! ゲームデザインは「メタルマックス」、
「リンダキューブ」の桝田省二。 音楽は久石譲!企画監修は「サクラ大戦」の広井王子!
彼の名を世に轟かせたRPG最高傑作!! マップは全て3D化、イベントシーンも全て
ムービー化。アニメもすべて書き下ろし。 音声もデジタル録音で再録。登場キャラ3000体、
400時間分のイベント&ゲームアイディアを80時間に凝縮。遊びやすさも更に充実。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:41 ID:a/vPBd55
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:42 ID:2XanOD7b
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:42 ID:wEHAjpuH
てめーアク禁食らったんじゃなかったのか
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:48 ID:wEHAjpuH
定期上げ&告知です。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:49 ID:wEHAjpuH
ひろゆき大好きな罠。
また荒らしが出たと削除依頼出すだけだがな
また来たやんけ
てめーその串教えやがれ
うちのプロバよう規制くらって書き込めんねん
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:51 ID:wEHAjpuH
おまいらこそまたどうせ荒らすんだろ。自作自演で。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:52 ID:wEHAjpuH
関西人じゃないな・・・。
都民ですが( ´ロ`)なにか
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:55 ID:wEHAjpuH
かあちゃんおかわり!
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:57 ID:wEHAjpuH
あと2週間か・・・
あと3週間か・・・
1週間の差は痛いなぁ。。。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:42 ID:hs9aWAGf
「卍卍斬」って友達が
「ダブルマンジギリ」って言ってて、すっかりそうと思ってたので
「マンジマンジギリ」と知ったときはショックだった。
あと「黄金虫」は
「コガネムシ」じゃなくて「オウゴンチュウ」だよ。
最初は売れんかもしれんが、ザプレやドリマガの読者レースで一位を取ることは間違いないだろうから
最終的には相当売れると思われ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:03 ID:hs9aWAGf
オレも売れると思う。
このゲーム予約で買うやつってほとんど20代半ばの社会人で
プレイする時間限られてるからクリアするのすごい先になる。
なもんで中古がの出回りがすくないだろうから
新品はまあまあな数字いくと思う。
黄金虫ってのが「おはスタ」に出てるな。
ヨドバシドットコムとかいうところでは予約ランキング2位らしいけど
所詮リメイクなんだから売り上げなんてどうでもいい
>>569 特典だけもらって売りさばくやつとかいそう
おいお前ら、幻想水滸伝4の画像見たか?
あの主人公あきらかに元天外3の南弥陀だろ!?
しかも舞台は海と来たもんだ!
クソ、なめんなコナミ!!!
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:35 ID:C8OZ6kB0
うわー最悪だなコナミ
今旧3の権利持ってるの桝田だし、マーズが訴えたら楽勝で勝てるんじゃない?
つーことは、幻水4を旧天外3として楽しめという小波のお達しなのか。
さすが小波。
test
桝田氏が幻想4作ってるなら喜べるが
同人狙いの幻想水滸伝に天外3をぱくられるのは嫌だな。
つーかもしかして天外3のキャラデザインが変わったのは
コナミからハドソンに幻想4がぱくりだから変えろ、ってお達しがあったからだったりして。
・・・まさかな
アンチが騒いでるのか、枡田信者が言い掛かり付けてるのか知らないが
どう見たって別物だろ…
そうか、一般では似てない部類なのか。
騒いですまんかった。
ワンピースから派生したパクリと言えば・・・
いや、やめとこう
幻想4の主人公、全然似てねえよ。ふんどしじゃないし。
ってか発売おせーよ
今すぐにでもプレイしたいのにリメイク出るっていうから我慢してるんだぜ
つか幻想は糞ゲー
サターンでグランディアが出た時、「これは洋モノの天外なんだこれは洋モノの天外なんだ」
と考えながら買った。良作だったんで買って良かったけどVの発売が完全に頓挫していた時だったから
移植も期待できなくてくやしかったのを思い出した。
ゲームショーで伊倉氏と矢尾氏がトークショーをやるそうだが、
卍丸と足下がどういうトークをするんだろう。
足下じゃなくてホネ太郎かもしれないぞ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:28 ID:r7AzRm4R
いやあ、いったい売上げはどのくらいでしょうか?
PS2、GC合わせて20万本逝くかな?いや、ちょっと難しいかもねw
いったいどんな人がコレ買うんだろうね
所詮、懐古主義のオッサンしか買わないんだろうけど
せいぜい発売されたら2ちゃんでオナニーしちゃってくださいよ
どうせ信者意外誰も買わないんだから
ま、それも当然ですよね。まるでPCエンジンのゲームみたいな戦闘画面といい、
チープでダサいキャラデザといい、若い世代は誰も買わないでしょ
当然、小学生が買うわけがない
天外Vにも見事に誰も期待してないし、なんか哀れすぎて逆に可哀想になってきちゃったりw
このスレの常連は、荒らしを全く気にしないと思う。
愛してるよ、卍丸ー
おーなつかしー
PS2持っててGC持ってないけど
このために買っちゃおうかなー
ジライヤとカブキのやつもでないかな、、、
>>590 当時を知ってる懐古主義のオッサンだけでも50万本はいくと思われ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:30 ID:r7AzRm4R
>>593 ほう。
それは楽しみだね
キミのレスは保存させてもらうよ
俺も天外の売上げがわかったらこのスレに常駐させてもらうつもりだからねwwwwwwww
>>594 ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 14:55 ID:EfVE4ld4
当時の天外2が30万本なのに50万なんて行くわけねぇ。
グラフィックもアピールするとは思わんし、せいぜい10万だろ。
カブキはもうやりたくない・・・
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:41 ID:r7AzRm4R
ギャハハ!
過去の売上げしか頼るものがない天外オタ!
リメイクの売上げはいったいどうなるのかな?
どんな悲惨な結果が待っているのか?
ファミ通期待のソフトランキングでドラゴンボールZにすら負けるこのソフトが!w
売れないことが分かってるから苦し紛れに限定版を乱発するメーカーといい、
それに腐臭を放ちながらゴキブリのように群がる信者といい、こりゃもう
どうしようもねーな!
ああ、売上げが明らかになる時が楽しみだぜwwwwwwwwww
正直両機種合わせて20万行けば御の字だろ
>>599 ( _,, -''" ', __.__ ____
ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \
ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │
ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .|
( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │
 ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │
ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l |
〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/
l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ
_,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ
-‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:55 ID:r7AzRm4R
GCで3万、PS2で7万ってとこか?
ギャハ!
信者は今のうちに言い訳用意しておけや!
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 16:04 ID:VtVznBdr
名刀吠丸を買う為に必死で戦闘してたの思い出す。。。
売上なんかどーでもよろし
天外の売上なんてほとんどの奴カンケーないだろ
何をどー荒らしたいのかも少し素直に書いて
3よりオリエンタルブルーに期待している。
天外シリーズはZEROだけプレイしたことあるけど途中で挫折。
天外2は名前くらいしか知らなかったギリギリ10代だけど
これから発売予定の新作タイトルの中じゃ一番楽しみにしてる。
っていうか9月10月はこれしか気になるPS2のRPGタイトルないし…
どうせならもっと大々的にテレビCMやればいいのに。
難しいか。
7,8年放置してるけどZEROの中の人たちは今頃どうしてるかな…
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 17:28 ID:qxEpJk66
スレの常連だが20万はいかないと普通に思う
そもそも昔のユーザーですら発売することを知らなかったりするし(ゲーム卒業済)
11年の歳月ってのはそんなもんだ
>>601 その、こやつめハハハっていうAAやめれ
笑い死ぬ
>609
乙カレー
結局売上でしか叩けないアンチ哀れ。
そもそもPCEで出た時点で売れてないんだからいまさら売れない売れないさわがれてもね・・・・
ハマオタが、小島麻由美は売れてない!って騒ぐようなもんか?
小島麻由美がわからん(゚∀゚ )
グラフィックと売り上げを叩く奴は放置
こっちも反論できないし
これ移植?
リメイク?
どっち?
リメイク。
リメイクなのに4980か
安いな。サンクス
叩くわけじゃないけど、やっぱりダンジョン戦とボス戦の背景はポリゴンのまま?
批判の多かった地上での背景を描き直しただけかぁ・・・。
最初から2Dで描き込んでおけば・・・。もう遅いか。
違和感がどうしてもあるんだよね。
そのほかの部分はおおかた満足しているよ。
で、614の音楽が何かわからないのだが・・・
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 20:30 ID:qxEpJk66
>>624 マントーの曲?
音源はPCE版に近いね
今日発売のファミ通にマントー戦の画面があった
背景はポリゴンみたい
あの頃はさあ・・・50万本位出荷実績があってもゲーム機の顔としては並の売上だったんだよな・・・
考えて見たらゲームそのものが異常なくらい売れたからなあ。
>>622 クロタ
しかし内臓音源でもいい仕事してたなー
セブンで予約しようとしたら、PS2版しか扱ってなかったのね。迂闊だった・・・。
GC版買おうかと思ってたが、PS2版にすべきか。
まさか、PS2版の方がメディアの容量が大きい分、ムービーの画質とかが良い
なんてこと無いよね?
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:43 ID:8NKGXlLO
今からでも遅くないから旅行にでも行った方が賢明だと思う、素で。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 22:48 ID:8NKGXlLO
勢いでとってしまったけど
ゲームだけで終わらせるのは持ったいないな 確かに・・笑
旅行先でプレイ
パミ通に辻野氏のインタビューのってんぞ
これが噂のフィールド曲か。
もっと勇壮な感じのかと思ってた。結構ほのぼの系だね。
アレンジ版もあるよ
>>631 プレステ2持ってホテルに缶詰。もしくは温泉(ry
天外ヲタの彼女同伴ならなおよし。
>>636 こういう音を採用したのは結構画期的だったんじゃない?
トトロ系の、なんかいい感じの日本の田園風景の中に、チョウチョがヒラヒラが舞っている感じ。
かなり衝撃的でした。俺的には。
>138のスレ、もう落ちたな…
今回は立てるタイミングが悪かったな。
日曜の夜中だし、規制が掛かってたし。
今度誰かがスレ立てた時の為に今の内にネタ仕込んでおくか。
www.42ch.net/UploaderSmall/source/1063384016.mp3
我が道に敵無し!
寅次郎のインタ載ってんの本誌?いま立ち読みしてきたけど
巻末の小さい記事しか、わからんかった。マントーとかノミの夫婦が載ってた。
ノミの夫の方って、あんな色だっけ・・?
>>644 ハミ通20〜30ページ目ぐらいのページを読んでみそ
現在はレッド辞めてフリーになったそうだ
>>644 あの夫婦ってノミの化身だったのか…。夫の壊れっぷりがステキだったな。
>>643 関係ないけどそのページの天使の詩って名前みて
あぁこのゲームも音楽が秀逸な名作だったなぁとすごく懐かしくなれたよ。サンクス。
グラフィックは今のゲームと比べたらショボチンもいいとこだが、音楽がよくてシナリオが斬新で
本当に面白いRPGがそこにあったよ。あのころのROM2ゲーム時代は俺にとってまさに黄金期だったなぁ・・
あ〜、TSUTAYAの新ムービー見たけどいいなぁ。
画像は一見へぼそうだけど動画で見るとけっこういい感じだし、
無理とわかっちゃいてもファンとしては100万本くらい売れて欲しい。安いし。
GC,PS合わせて50万本くらい売れてくれ〜、名作なのにマイナーなんてもう言われたくね〜!
絵が変わっても音楽は変わらないから
懐かしさだけは感じられそうだな。
でもやっぱり絵も時代水準にあわせて欲しかったよ。
としつこいことを言ってみる。
50万は普通に無理だって
TOSで初週売上が18万だからなあ。ただ売れないとにわかアンチが荒らしを始めるのが鬱。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:37 ID:DYmAhuRi
初週売り上げはそこまで期待できないだろ
売れるとしたら徐々に売り上げていくだろうよ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 09:51 ID:yxJGKR/g
CMもっと流さないとダメだわ
3ならまだしも、リメイクの売上などどうでも良い
無理だった…鬱
素直にASFダウソ用ソフト使えや
ファミ通見たけどどんどん枠が小さくなってるな。。。
やっぱりリメイクってのはこんな扱いなのか?
(´・ω・`)
毎週のように載ってるのはすごいと思うんだが
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 12:43 ID:gdjiPqaA
すいません、これってPSのゲームですよね?
ちがわい!
>665
フィールドが3Dだなんて、最近のPCエンジンはすごいなー。
ポリゴンなんてサファイア以来だぜ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:14 ID:CtxiTTF7
もう少しフィールドのキャラでかくてもいい。
まあ一番の問題は
移動<---->戦闘
の切り替え時間がどれだけ短いかだな。
あと戦闘終了後もフィールド音楽が途中からの再生になるかどうか。
>>668 途中から再生されないと、天外のエンカウント率だと
殆ど最後まで聴けないと思う。
例えロードが1秒長くなったとしても、雷光とかを敵複数を一括で表示させれば
PCEより2〜3秒は早くなると思うが、最悪4〜5秒暗転したりしてな。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 13:46 ID:rx5XOT8l
このゲームやりこめんの?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:01 ID:rx5XOT8l
さっさと答えろカスども 荒らすぞ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:01 ID:K8fe1kiK
>>670 やりこむようなゲームじゃない。
レアアイテム収集やキャラ育成がRPGの醍醐味と
思っている人間にはお勧めできない。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:03 ID:gdjiPqaA
アイテム集めてても足元兄弟に奪われてあぼーんだろ。
1しかやったことないわけだけどさ。
本当にやりこもうと思ったら宝箱は開けずに保存しといた方がいいのかな?
普通にやっても50時間以上かかるわけで、やりこみ要素は必要ないゲーム。
それが天外!
やりこみ要素はないけど低レベルクリアはかなり手応えあるよな。
普通にやればLV65〜75くらいでないとクリアできないけど
術と技とアイテムと戦術を最大限に駆使すればLV50くらいでもクリアできるし。
頭を使って闘えば勝てる、って戦闘バランスはいいね。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:13 ID:gdjiPqaA
1はボス戦は敵を眠らせるアイテムばっかり使ってて楽勝だった。
ラスボスにまで効くんだもん。作った奴バカかと思った。
この技は2では使えないようになってるんですか?
>>676 使えるけど、掛かりにくいし使わないとつらいよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:27 ID:Syuw2bLa
新・桃太郎伝説より
ストーリー長い?
敵は手強い?
高い。
桃伝なんぞと比べんじゃねえカス( ゚Д゚)!!
やり込み云々よりもテキストを味わうゲームだから
テキストを読み飛ばすだとか、村人に話すのマンドクセと思ったら
あまり楽しくないと思う。
関係ないが
昨今のやり込みRPGって、やる事成す事が全てがパラメタ的にプラスになって
マイナスになる事が少ないが無いからツマラン。
そういや天外2でも仲間キャラの好感度って一応あったなw
あれは笑えた
>>661 StreamBox VCR 使えばいいよ
>>675 51以下は事実上攻略不可能とどっかで見たが。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:35 ID:rx5XOT8l
低段クリアの人がほぼボスだけしか倒さないでラストまで行って、
51段だったから、これ以上低段でのクリアは無理なはず
戦闘を回避できない中ボスの経験地をあわせたら
雑魚戦を全部回避しても52段になるとかなんとか。
>>685 ザコのみ倒していくだけで越えてしまうんよ
早解きがあつい
51か。うろ覚え。
しかしこのゲームは内容が詰まってるだけに「中ボス」がめちゃくちゃいるんだよなぁ。
菊五郎のお友達とかわだつみ五人衆とかetcetcetcetc・・・・・
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:54 ID:rx5XOT8l
じゃあこのゲームはレベル上がりやすいんだ 30分に1くらい上がんの?
つーかあげんな
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:59 ID:rx5XOT8l
いいからさっさと答えろ アゲ続けるぞ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 16:11 ID:rx5XOT8l
答えないからアゲ
そういえば、パーティから外れてるキャラの経験値も
まんべんなく上がるんだよね
rx5XOT8lがageなくても社員(仮)が勝手にageるから意味ないかもな(w
つーかあれってわざわざ手動で書き込んでageてるんかな。
>690
昔のメモ出してきた。最低は51段で正解・・・・のはず。
51段でクリアする場合ザコで許される徳は655未満。
問題となる障害は固定ザコの装骨兵×4(紀伊)、
一角星二角星(因幡)、土偶ロボ×2(石見)。
一角星二角星は突破で回避可、土偶ロボは念動で飛ばす。
装骨兵×4は倒してもレベルうpしないのでセーフ。
でももしかしたら回避可能なボスとかいるかも知れない。バグ技とかで。
なにぶん当時仲間内でやってたデータなんでもっといい方法はありそうだな。
rx5XOT8lは是非やりこんでくれ。とアフォにマジレス。
それってまったく数値調整されてなければの話じゃん?
俺は細かいバランスで気にくわないところが多々あるので
手直しされている事を期待。
あとオープニングや白銀城とかは外注してアニメ作り直したみたいだけど
本編中のメインな止め絵口パクなシーンが昔の原画使い回しなのが萎えませんか(;´Д`)
絹って美少女の類に入るんか?
>699
微妙やね。
美少女は八雲
絹は、薄幸の美少女っぽい雰囲気が全て
しょうがねえさげてやるよ
>>697 超やりこむつもりだ。最近まともなゲームしてないからな、かなり期待している。 DQ3とか桃伝とかシンプルなのしか受け付けられなくなったからな。 もし期待通りのゲームじゃなかったらここ荒らすんでよろしくな。
ウィザードリィでもやれよ
ID:rx5XOT8lは放置の方向で
>>rx5XOT8l
君のことこれからマントー3と呼んであげるよ。
>699
ジャンプ立ち読みしてたら、隣の奴がハアハア言ってた。
なんだこいつウゼえな、とちらっとそいつが読んでるページ見たら
ジャンプに載ってる絹の鬼怒のシーンだった。
美少女かどうかはさておき、絹でハアハアする奴がうちの近所に1人は確実にいる
>>690 ボスの数は聖剣の数の2乗、7×7で49体、と発売前の雑誌(FANか月P)
で広井かだれかが言ってた。
でも実際は8本なんだよなあ聖剣の数
絹たんは胸元のガードが固すぎて萌えない
メル欄にだれも突っ込み入れないのが何とも・・・
あ、放置してるのか
あ〜パワーパフガールズおもしろい
ID:rx5XOT8
ムカつきもしないし 面白くもない。
思えば11年前の学生の頃、クラスに2人くらいこういう奴がいた。
天外Uとともに懐かし。
まあ、シンプルなRPGが好きなら天外はうってつけだろ。
天外3って新作?それとも2みたいに焼き直し?どっちの料理ショー
新作
じゃあそれも買うか…もちろんPS2だろうな?
PS3の予定です
じゃあPS3も買ってやるよ。なんて素敵なユーザー
2やってから考えろよ
お前にとって糞だったらどうする
天外魔境Uってセーブどうでしたっけ?
一時間も二時間もだらだらできないんでサクッ!とやって
明日につなげる闘いがしたい
当時天外魔境Uはめちゃめちゃおもしろくてサクサクに進むのに長過ぎてだれた
のがなつかしいなぁ〜
セーブは宿屋
やっぱそーだよね〜
しょーがないな
サンkスウ
技減らし天狗は 何の術に使ったらいいかなあ?
やっぱ金剛?
俺は技減らし8回全て有明につぎこんだな。
一番よく使うから。
息吹に全部使って極楽に持たせるってのが王道なんだろうけど。
金剛じゃなくて城壁減らすのが王道じゃないのか?
息吹0にして極楽に持たせる
濃ゆい技の話ばっかで割り込めない
昔のゲームなのに
みなさん記憶力が半端でない
で
これ、技もおもしろいのが多いからいろんな組立ができて
頭使うからそんなとこもおもしろいんだよな
自分はもうすっかり忘れた
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:21 ID:DYmAhuRi
一枚絵のシーン、弁天さまカットされてませんように(祈り)
城壁は元々の消費技数が22で大きいから、
そこで1や2減っても旨みが少ないような気もするな。
8全部つぎ込んでも14までしか減らないし。
鬼火と氷刃にすべてつぎ込んだぜ!
ノーコストで術撃ちまくれるのは快感だぜ!
殴った方がいい気がする
何だよお前らの会話聞いとくとめちゃくちゃ面白そうじゃねーか
天外3はいつ発売すんだ?
預かり所って制限ありましたっけ?
もしあるんだったら孝子には関らないほうがいいのかなあ。
「孝子の手紙」ってテキストだけで
別に何かアイテムもらえたりイベントが発生したりはしなかったですよね?
>>739 PCE版は制限ある
いくつかはわすれたが道具、武具、術は別枠で1画面分(各30ぐらい?
今から思い返してもやっぱり天外Uのイベントボリュームを超えるゲームは知らないな。
未プレイの奴は楽しみにしてろ。ってこんなとこでいってもしょうがないが。
普段ゲームはあんましない20代ですがリメイク出ると聞いたら嬉しくなった。
発売日も今日知ったぐらいだけど予約しまっす。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:26 ID:0QWtQqj8
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (((((^)))))))) .|
( 人____) | = \ミ|
|ミ/ ー◎-◎-) [¬]-[¬]一 6)
(6 (_ _) ) < 「、 > |
_| ∴ ノ 3 ノ .| (一) ||| ./
(__/\_____ノ \___/\
/ (__)) )) (( ((\|/|⊃
[]_ | | 天外最高ヽ |卍丸 |\/
|[] | |______) | マンセー|ノ
\_(___)三三三[□]三) .(三□三三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ |::::::|:::::::::::|
|Sofmap|::::::::/:::::::/ .|::::::|:::::::::::|
(_____);;;;;/;;;;;;;/ |;;;;;;|;;;;;;;;;;|
(___|)_|) (|__(|__)
天外は50万売れるよな
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:28 ID:0QWtQqj8
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <天外は最高のRPG、最初は売れなくても徐々に売れ…
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:29 ID:0QWtQqj8
_/ ̄ :ヽ : :~ヽ
//o ̄; ̄~\ :. :.:.ヽ
//〆. . . ( :.:.. ヽ
|.| ; . ;; : U \\.: ,|
|| U;. .; ;∵: ;.. ; ;. ̄~|.. . |
∠二> ; ∠二>;∵ | .. |
|/<・>|= /<・> |==== | .. |
/|二二/ ヽ二二__/:∵ |. : . . . |
|∵: /;ヽ:; ;∵:∵:∵:| | / ̄ ̄ ̄ ̄
|.∵. (* *):∵.:U∵: ./ ∨~ノ/ | ファミ通の期待のソフトランキングで
.| 〆《巛ミヾ:;;:∵:∵ | | || < 天外がDBZに負けてるのは
|∵; |三三三>"ゞ∵ ;| |__ノj | 天外知らない若い読者が多いからだよ
.\_;_─∵,,; ; ,ノ ∵;丿丿丿
ヽ-|---<.. ̄ /\j
/\__----
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:30 ID:0QWtQqj8
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===| | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | | / ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/. \。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===| | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | | / ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/. \。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
て、天外サイコー!
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:31 ID:0QWtQqj8
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 言っておくけど俺は愛知県一宮市今伊勢町出身だよ。
( 人____) 多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
|ミ/ ー◎-◎-) 精神病患者とは思わないだろうね。
(6 (_ _) ) 俺と同室の入院仲間はけっこう鬱入ってる奴ばっかりだし、
_| ∴ ノ 3 ノ 俺もちょっと錯乱気味っぽいかもな。
(__/\_____ノ
/ ( || ||
[]__| |絹たん命 ヽ
|[] |__|__ ___)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\::::::::::::::::::::::::::|
|限定版 ::::::::/::::::::/
(_____):::::/::::::::/
(___[]_[]
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:32 ID:0QWtQqj8
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
/ ) と /
.. / /
/ /
:: / ̄ ̄ ̄ ̄\ / /
:: ( 人____) : / / _______________
|ミ/ ー◎-◎-) : / .. / /
(6 (_ _) ) / . /< 俺一人で5本買うぞ!天外の売上げに貢献するぞ!
|/ ∴ ノ 3 ノ / / \_____________
シコ \_____ノ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
絹は最初にプレイした時、幽霊かと思った
>>749 天外2は神ゲーみたいだから3にも期待している。FF12よりもやりてえ
早くやりてえなぁ…PS2しか持ってないから買えるの遅いんだよ。
とりあえず買ったら一週間は大学休むぞ。
こんなにゲームやりたいと思ったのはクロノトリガー以来だ
で、買ってからつまんねーぞと荒らしに来るという筋書きなわけか
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:17 ID:0QWtQqj8
/ ヽ
/ ヽ\
/ / /.:.: . i: i :. :. . ', ', ヽ
,' ,' /.:.:.:: .:.:.: :i : .l:.: l i.:. l:. :.. i:.: ', ヽ
,,' i:.:i.:.:.: .:.l:.:.:.:l .:.:| :.|l:.: :. |:.|:.:.:.|:.::.|:.:. l:.:. iヽ.!
| l :|.:.|:.:.:.:i.:|.:.:.:.| :.:.|l .:.||:.:.: i:. |:.:||:.:.:| l:.:|.:.:.}.: }| !
| | :.i :.:l.:.|:.:.:.|:.| |l !:.:.:| |.:.| l:.:.:|::.|:.:!/ レ'ニ|7j.:./:.:/ |
l l :.i :.:.:l.:'、.:.:|ィ1「!ス ト!、| | ヽ、|/l_ムィ1|i::ハ ヽ/.:.:/ |
!| :.|.:.:.:.:ヽヽ| 〃 l|´__/:バ`¨ ト-イ:::ノ |!//:.: |
| :.|:.:.:.:.:.| !| ヽ|r::::::ノ ゝー''´/ , |:.:.: i|
l.:.|:.:.:.:.:.h ヽ、__二- ` ̄ ,'ノ:.:.: , |!
!:.:!.:.:.:.:.レ、 ` /_l:.:.:/ !
'、'、:.:.:.:トーヘ , -‐‐ーァ / |// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\:.:lヽ / `l 、 (_ / , '´ // .< 天外2が神ゲーだって( ´,_ゝ`)プッ
\ | i| ` ‐-二,_ イヽ \_______
_ -― ' | ヽ、 ト、 ヽー‐┬- 、
, '´ | ヽ__ ,| ヽー┤ ヽ
/ ̄ ̄\-‐ー'´l ヽ` '´ レヘ `, l
ていうかPS2一本に集中したほうが
もっと発売早かったんじゃねぇの?
荒らしにくるとしても、せめて長門までプレイしてから文句を言って欲しいな。
誰も神ゲーなどとは言ってないわけだが
旧版からのファンの俺でも不満はいくらでもあるしな
rx5XOT8lは放置だってば
とりあえず発売したらみんなでザプレに「天外2:10点」って書いて送ろうな
公式サイトの今週の更新って天外ラジオとダウンロードと対談だけ?
かな?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:39 ID:MflmjfIk
千葉繁のアドリブが素敵
なんでもうヤフオクに出てるですか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:55 ID:TKgz0LhV
>>755 っていうかPSで発売してた方がよかったんじゃねえか?
開発費ももっと安くてすんだだろうし。
これがPS2の画像とはとても思えましぇん。
PS2しか持ってないやつが必死だな
まあどうあがこうがGCのほうが発売は先なんだが
PSではさすがに無理です
アニメシーンだけの為にPS2の性能が必要なのです・・・・
ムービー再生なら逆に画質落ちるがPSでも出来るって
>>768 ゲーム機2台も持ってるのは別に自慢できることじゃないよ
いつかは必ずやりたいとは思ってたんだけど、このリメイクは買いですか?
あまり勧められんというのなら、
高くてもいいからヤフオクあたりで本体とソフト購入するのも手かな、とは思うんだけど。
ちなみに、カブキ伝はやった。
本体捨てるんじゃなかった。DUO-R……。
>>773 カブキ伝レベルで面白いと思ったんなら買い。
リメイクの出来はやってみなくちゃわかんなけど、買ったら?安いし。
>>773 絶対に買いだと思いますが
2chといえどこれを買うのはやめとけっていう人はあまりいないと思うよ
そこまですごい面白いゲームだよ。
PSのポリゴンは今となってはキツイだろうし。
同じリメイク移植組みのファンタシースターなんかもPS2で、
しょぼいけど綺麗なポリゴンになってる。
PSじゃ無理だと思う。ドリキャスなら充分だけど。
>>775みたいな無条件マンセーはファンの俺でも萎えるのだが・・・
他人の作ったモノに100%満足するなんてあり得ないし
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:34 ID:K7wCQcBm
別に無条件マンセーじゃなくて事実だろ。
これだけ荒らされてても「画面ショボい」「キャラ古い」という文句がほとんど。
中身がつまらないという意見は驚くほど無いじゃん。
それとも、いちいちこっまか〜い不満点とセットで誉めなければ認められないのか?
>>778 無条件マンセーに見えたのならごめんなさい
もうやりたくてやりたくて仕方がないので・・・スマソ
>>779 体験者じゃない限り発売前ソフトの感想なんてそれしか言えないじゃん
>>777 やっぱり、一部テキストとかはまぐり姫とか弁天様とかが
ちょっといやらしいので12歳以上なのだろうか。
弁天って仲間のあのごつい奴?
PS2とGC、どっちの特典が良いかなぁ?
みなさんどっちを買いますか?
エロを匂わすシーンが多いのと、残虐&凄惨なシーンも多いからな。
人がばかばか死ぬし。
>777
トイザラスのよくある打ち間違いでは。各雑誌では全年齢になってるぞよ。
ついでに近所のゲームショップの見本箱には全年齢(CERO審査)のマークが
GC版には確実にあった。PS2は未確認。
↓GC版パケ。小さくで見難いが左下に書いてある。
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gt2j/index.html 原作の表現を尊重するために修正を加えず12才以上対象にしました
ってんならうれしいんだが。
・・・・それ以前に購買ターゲットは20代後半なんだがなー。
>783
ごついのはアドンとサムソンな。天使もごついけど。
>784
漏れは両方。安いし。
あの賛否あったエンディングがないとマジ救われないストーリー全体にいえることか。
俺はPS2版買うの
PS2版ですか。自分もそっち予約したんですが
覚醒之書が気になるんですよね…
絹の発狂シーンで12才以上推奨になるのか?
ここのネタ、もうジャンプで載ってるのね(w
>>789 気になるね〜
でもgc持ってないからな〜
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:01 ID:0m/XFBtP
>>787 クリア後のおまけストーリーでも作って
そこでrebornしないエンディングとかにしてくれるとうれしいが
基本的に追加となる要素はないみたいだね。
あと旧版プレイしてた奴って、そろそろ仕事が楽しくなってきてる
年齢だろうからクリアするの年明けくらいになりそうだ。
12歳以上なら、せりふに一部修正が入っている悪寒…。
やだやだー そんなのやだー
トイザラスのはただ購買層の目安を書いてるだけじゃん
シンフォニアやったけど、これも結構きわどいセリフあったよ。
処女・非処女を匂わす発言だったり。
絶倫だったり。
遠回しにセクースしたとか。
>>781 つまりPCE版をやった人間はほぼ100%面白かったと思っているということ
よって775は何の問題も無い発言だ罠
冷静ぶらずに、素直に「最高!」と言っていいと思うんだがね
いや、面白かったけどそこまで手放しでマンセーするかと言われると、そこは
それで色々と今になると言いたい事もあるわけで。いいじゃん場を荒らさない程度は。
ん?797のリンクに飛んだら、ノートン先生から
「テンポラリファイルにウイルスがあったから消したよ」
って言われた。
何故?
ウィンドウカラーは紫のみ?PCE版みたいな抹茶色は無いの?
聞きたいんだけど、このゲーム雑魚敵強い?
あんたの戦略しだいだ
_ _
, .: ' "´ο ``ヽ、
. /∵∵∵ υ ? ?
/∵∴(d ?´ ?´
(∵ ` ?( c:υっ)? < ????????????????
( ̄ ̄υ ( ∴)?( ∴ノ ?????????????????
/ ̄ \ ⌒ ノ
>>803 その辺はオーソドックスかなあ。新しい場所に移動すると平均的なレベルより2〜3レベル
高い敵が待ち構えているのと、サコでも妖術使ってくるから長期戦になるとこっちにも
結構被害が出たりするし。ザコは速攻でどつき倒すのが原則だったとオモタ。
突撃角太郎あたりから暫く中ボスがやたらカタイので
投げる奴が出そう
アイテム中心で戦うのがセオリーなんだけど・・・
>>806 村人の台詞でそういうアドバイスが追加されてるといいじゃないかな。
808 :
_:03/09/14 15:22 ID:GPUoxdVa
プログラム変更はないのかな?
地獄釜の肉助がボスとしては弱いのでそこら辺が変わってたらいいんだけど。
>>808 お前…肉助の直後に出雲大社でのボスラッシュがあるの忘れてないか…
肉助が強化されたらボスラッシュでまた出てきたときに泣くぞ
>>809 無理に1回で行く必要は無いだろ。退くことを知らんのか?
どうせ最初の頃のボスは雑魚だし。
おまいらネタバレしすぎ。レゲー板のスレ行けよ。
肉助倒したらその足ですぐ百鬼箱3つ空けるからな〜(もちろん七福の玉使用)。
出雲大社ではほとんど苦戦しない。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:44 ID:K7wCQcBm
もうタイトルに「ネタバレ」、もしくは「新規のみ」どっちかサブで付けろ
それかどうせなら二種類立てろウ゛ァカども
レゲー…ネタバレ可
ここ…新規を考慮してネタバレ禁
一応いままでこれで通してきたんだからこのままでいいんじゃね?
ネタバレスレを立てても心ない香具師は新規のスレに来てネタバレしていく。
ネタバレ厳禁のスレ立てたら
ネタバレ厨が格好の標的として
ネタバレしにくると思うが
どの辺までだったらネタバレじゃないんだろう
それの判断が難しくてなぁ
リメイク版の情報もジワリジワリとしか出てこないから
加減するとスレも寂れそうで…
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
スクウェアエニックス社員としては
『これはもう時代遅れなモノ』
『買うのは当時を知るファンだけ』
と、いう風に印象付けたいんだろう。ワラ