【キモイ】ワイルドアームズの新作だめそうですね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
たとえばボイスとかボイスとかボイスとか
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:56 ID:m9/APY+Q
>>1しね
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:58 ID:y0A+XhY6
ファミ通には考えた末に導入を決めたとかいってるがどうも言い訳のようにしか聞こえん
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 05:59 ID:y0A+XhY6
ワイルドアームズ だ け は違うと思ってたのに
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:00 ID:y0A+XhY6
はぁ三3
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:02 ID:y0A+XhY6
なんだかんだいってオタと婦女子の要望にこたえた形なんだろうな
あ〜まじでかんべん、婦女子はテイルズでもやっててくれよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:03 ID:l5k3Ep1r
まぁ>>1も学校が始まっていろいろ辛い事があるんだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:10 ID:y0A+XhY6
声があるとね仮想の世界にのめりこめないんだよ
あぁこいつの声はゲームのキャラじゃなくて現実にいる人間の声なんだよなぁって
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:16 ID:y0A+XhY6
ゲームにあちこちちりばめられたほぅとうなるってしまうようなくさいセリフ
あれをボイスでやるのかよ、、、
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:17 ID:y0A+XhY6
声優インタビューとかやるんだろうなぁ、キモッ(;--
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:21 ID:y0A+XhY6
2をやってて感じたドキドキ感はもう味わえないんだろうか
ロードブレーザーキミはとても素敵だったよ、、、
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 06:22 ID:y0A+XhY6
くだらない駄文失礼しました
しかしもしこれを開発者さんがみていてくれたらなら

も う い ち ど ご 検 討 く だ さ い
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 07:12 ID:HMGo3PcF
なんかさ、出るモノは出るわけだし、今更うじうじ言っても激しく仕方ないし。
ダメかどうかはやってから言おうや。
映画でも小説でも漫画でも試行錯誤とか失敗とか偶然の成功とか
いろいろ積み重なって、良くなっていったり、作り手側が成長したりとか
するわけじゃないですか。
ヤナとこばっかり数え上げたら良いゲームなんて存在しないし。
一を見て全てを否定するのは精神衛生上も良くないと思うよ。
批判も大切な事だと思うけど、いろんな事やってみる遊びがないと。
新しいコト何にもできないガチガチの保守もつまんないでしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 08:00 ID:flCQ3JIh
ワイルドアームズくらい声があろうが無かろうが変わんねーよヲタ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 08:18 ID:LyWMAew5
次作が出るんか?
たしかに声優はいらんな・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:07 ID:xDAINNl7
ボイスが入るのは戦闘時の掛け声とか魔法だけって聞いたけど。
ちなみに俺はこないだ2を始めたところ。これけっこう面白いね。
具体的に言うとFF7よりちょっと下くらい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 15:21 ID:aCbNo8Kl
【可愛そうな引き篭り共へ】
毎日毎日家に篭っていてオナニー、PC、ゲームしかする事の無い可愛そうな引き篭りに
人と接する機会を設けてやろうと思い、チャット会を開く事にしました。
普段人と接する事が無くて悲しんでる奴らにとってはありがたい事でしょうね。
URLは
http://takashi.cherry.cgiboy.com/
だ。毎日、夜の9時からチャット会を開いている。
今この「可愛そうな引き篭りに人と接する機会を与えるチャット会」のメンバーは以下の人物だ。
ヨコ@管理人(僕様には友達が一杯居るし、引き篭ってなど居ない)
通りすがり(21歳の引き篭り・友達皆無・童貞・真性包茎)
ami(小学五年の女と言ってるが実際は20代の引き篭り)
sanae(知的障害者・発言がなんかおかしい)
おかか(俺のOFF友だじぇ。こいつは半引き篭り)

まあ、この他にも大勢の引き篭りが僕様のチャット会に参加している。この板に居る臭い引き篭りも
チャット会に参加して友達を作ろうじぇ。

-ヨコ@管理人-
チャット会URLアドレス:http://takashi.cherry.cgiboy.com/
携帯メィルアドレス:[email protected]
携帯にメールくれたらすぐに返事してやるじぇ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:30 ID:6Y/aW9IB
>>12
お前一人の個人的意見を聞く必要が何処にあるのやら。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:13 ID:wU1LkeKt
つーかボイスカットすりゃ良いジャソ。
声なんてゲームを叩く要素にはならないよ、お馬鹿さん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:16 ID:O+XayK2I
ここを懐古が集まるスレにしましょう
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 21:39 ID:+WT2yWcW
正直ボイスが入ることより、グラフィックが微妙だと思うのは俺だけ?
22ヨシバイター:03/09/02 22:20 ID:bfDEol7A
すみません、吉本でバイトしている者ですけど、なんでも今田耕治氏がマヤ・シュレデンガーの声を担当すると耳に入ったのですが。また出てくるんですか、あのキャラ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 23:42 ID:FrMnJRmK
>>21
キャラグラフィックがヤバく感じる
まだ3のほうが良くないか、これ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:00 ID:1Mt1MkJL
声はSCEAの要望らしい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:04 ID:f7b7B6Ya
こんな移植なら無い方がいい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:22 ID:n60pONxA
また声付きかゲームか オタクゲーム多いな 
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:29 ID:JQ0yE8GM
鈴村の声苦手だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:30 ID:4MHqbNwZ
主人公がべらべら喋ってる時点で声が在ろうが無かろうがどっちでもいい、
だが無いより在った方が良いしボイスOFFを付ければ問題ない
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 01:44 ID:YiFH8EkW
今公式サイト見てきました。やはりフルポリゴンと化しましたね。
だいぶ印象が違う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:17 ID:Ahc+FkDk
>>4
そんな妙な事言葉にするから他の信者に叩かれるんだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:24 ID:diBR3X/2
ボイスは戦闘時ぐらいだけみたいだぞ。
テイルズの如くベラベラしゃべられるよりはマシかと。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:28 ID:diBR3X/2
http://gameonline.jp/news/2003/08/27009.html
>戦闘時とアクション時のみ喋り、会話シーンにはボイスは付かない
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 13:16 ID:A/O8o/qn
聖剣も評判悪い。
キャラデザ変えたのが
一番悪評買ってる。
WAFも多分そうなる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:16 ID:Nxqgj4Ap
ザックのポリゴンモデルって髪がモッコリしてるのがちょっと・・・
グラフィックを他でカヴァーしてくれることを祈る
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:03 ID:9O1gUPnn
リメイクなのに6800円だって
完全にベスト待ち決定
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:44 ID:tcnGu3Hz
>>35
SCEゲーはみんな5800円のはずだが?
6800円はありえない。何かの間違いだろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 13:56 ID:OHadHJwx
毎日批判してて楽しいですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 14:42 ID:y7rcway8
>>1さんみたいなのがいるからWAスレッドは見たくない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 15:41 ID:SJC3YLJl
ダメゲーに共通する特徴の多く ●評判よかった旧作のリメイク
               ●なんでもポリゴンやCGで出せばいいと思っている痛い開発陣の作ったゲーム
               ●音声なしで出したいのに声優ヲタの要望でやむなく声付化したゲーム
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:11 ID:gE6IzYtU
旧作のリメイク、続編がダメゲーになった場合の共通する特徴の多く 
●旧作、前作の良かった所(プレイヤーが評価したところ)を
 引き継いでいない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:13 ID:UM9snv1k
>>24
>声はSCEAの要望らしい。

SCEAってアメリカ?
日本のゲームなのにアメリカが口出すの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:13 ID:kY9zkNgU
それは建前で、声優ヲタの金子の希望でしょ。<ヴォイス
前のドラマCD出したので、臭わなかった?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:39 ID:aupT3miq
ワイルドアームズ公式サイト
http://www.playstation.jp/scej/title/code_f/index.html

中学生の時ワイルドアームズ1をやって面白かったので買ってみようと思う。
ただ気になるのはこの作品って低年齢向けなの?
漢字にひらがなが振ってあるのが非常に気になるんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:46 ID:3+Rn/Y71
>>43
なんだか前作あたりから小学生くらいじゃルビ振んなきゃ分からない
難しそうな言葉を使いたがるようになってね。
「僥倖」とか「鬼籍に入る」とか。
今作はどーゆー意図でやってんだか俺には分からん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 19:53 ID:vTfWHrWx
PS2ユーザーは漢字が読めない厨房が多いからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:20 ID:jgWL4mKC
つーか「WA最高!」とか言ってる奴全員厨房だろ。
47厨房:03/09/04 20:30 ID:SZbcTd2Y
これ俺が中学の時にめちゃ、めちゃハマッタゲームじゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:42 ID:sxG32rNO
つうかむしろ声入ってくれて俺はうれしいよ
やっぱ声はいってるほうが言いし
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:51 ID:qvoJ4fma
改悪して出すなよな
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:53 ID:cdV/8SR2
このシリーズのプロデューサーだか脚本担当だかわからんが
インタビューを読むと理屈っぽくて好きくない
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:54 ID:NmXLm+Yf
声とかマジ勘弁。家族の前じゃ恥ずかしくてやれねえよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 21:32 ID:ILjPPVKw
>>51
最近は大抵のゲームに声が付いてるが、どうしてるのかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 21:46 ID:BDUQefZh
>>44
それ難しい部類に入るのか?
厨房でも普通に読めると思うが
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 21:49 ID:LLct5vse
戦闘中の掛け声だけじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:17 ID:MGmRvYKN
>>51
声ついてるのが家族の前で恥ずかしいなら
テレビにヘッドフォンつけてやればいいと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:28 ID:/yd4o7hG
>>55
そっちの方が恥ずかしい罠w
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:35 ID:pNvesb6A
ワイルドアームズは、3で も う ダ メ に な っ た 後 だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:27 ID:FMjU+vlB
初めて公式見ますた。


ナニコレ。。。。゚+.(´∀` )゚+.゚

このキャラデザをポリに起こす時点で何故製作側は「ヤヴァイ」と気付かないのか・・・
こんなんだったらドット絵でいいっす・・・ていうかドット絵にしてくれ。目は四角か点でいいから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:27 ID:nIJgmqFn
どうなる事やら・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 14:18 ID:K5RnxbaC
まぁ、元々WAはポリゴン表現を扱っていたわけだが。

アークより売れてるのに、アークより見た目がヘボイというのはどういうことか
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:18 ID:rRpYRa3a
ロディが喋る事になったら絶対かわない
とゆーか声優のオプションはどうでもいいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:30 ID:k8hTpRtc
いや、ロディが喋るのは決定済み。
もしくは喋ることはなくても、声は出すぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 21:31 ID:vw2DnjET
なんかこれはリメイクじゃなくフェイクだから前作のファンは文句つけるなよ
っていういきなり逃げうった姿勢の開発者コメントがなめてるな
じゃあ最初から完全新作にすればいいだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:18 ID:UqcMKeWF
>>60
いや、アークも相当なクソポリゴンだと思うぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 22:49 ID:OrivxKia
マンセーも痛いが、批判も痛いな‥

い や な ら や る な
思い出がどーのこーの言ってる蚕房ウザすぎ
藻前らの思い出なんざ知ったこっちゃねーよw
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 08:33 ID:Z3nutvmk
きみみたいなアニオタ向けになったからねぇ、WAは。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 11:33 ID:B/qlafhl
奴のオナニーのおかげで、スタッフのみんなが迷惑しているッ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 16:45 ID:IUGGMchv
声うんぬんは正直どうでもいいんだが問題なのは

     

        ザ ッ ク が お っ さ ん じ ゃ な い !!


ってことなんだよなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:05 ID:eCME2Fmd
戦闘時のボイスなんてSFスタオーでもやってることじゃねえか
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:13 ID:Qe4jGNEw
だから問題なのはボイスの方なんかじゃなくてキャラデザの方だろ。
違和感なんてもんじゃねーぞコレは。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:13 ID:SsVhpUU0
ファンを大切にしないゲームは・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 07:35 ID:xuk6Xjj6
なつかしいですね妙に角がとれた絵に変化してるけど
まーあれだ3よりは面白いだろたぶん?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 04:45 ID:s53ykTRi


初 回 特 典 は な に が つ い て く る ん で す か(ウヒョゲラー
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 04:47 ID:s53ykTRi


エ ロ ゲ ー と や っ て る こ と は 同 じ で す ね(プクスワケオププゲラ


75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 04:55 ID:fdIH4qDC
WAは1、2をやらずに3から始めた。
今もプレイ中。
ジークフリード? とかいう奴が出てきたとこ。
言われるほどつまらなくない。つーか、けっこう面白いじゃん。

1がリメイクされるなら、そっちもやってみたい。
懐古厨は氏ね。
今の流れを受け入れろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:06 ID:pLk2cQq8
例えば、子安とか声優の顔知ってると、
たまに「あぁ、こいつの声は、あいつなんだよな…」とか、思うことがある。
それとか、林原のようにインパクトの強いキャラをやると、
「このキャラって、あのキャラと同じ声なんだよな…」とか、思うこともある。

一番、問題なのは声優のブランド化。
一発当てた声優をひたすら使う。
そんで、ヒロインみんな同じ声。
アホか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 05:11 ID:s53ykTRi
>>76
禿げ道
テレビでふとアニメをみたら必ず☆の声がするw
78厨房:03/09/09 05:26 ID:3dqk8DAR
最近はアニメ見る本数が減ったが、たまに見てもほとんどが知らない声優ばかり
一時期は確かにひどかったが、今はだいぶバラけてきてるとおもう
ただ、声質が前世代にいた声優に似てたり独特な人が少ないから
結局、人が違うだけで○○に声が似てるな程度

とりあえず洋画の吹き替えに大塚明夫(スネークの声の人)出過ぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:14 ID:YV2QrGEQ
俺は☆の下積み時代を知らない
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 06:56 ID:JqtnPOkH
これですか?リメイクしたら1000円値段が上がったソフトは
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 08:08 ID:GxojDvkB
>>79
パパの七光りで声優になったからね
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:05 ID:oJN833O4
スネークの人は出すぎだが声は好きだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:23 ID:hvNzBnhV
マ・クベとか南斗水鳥拳の声の人大好きだったけど、死んじゃったしなぁ…
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:29 ID:gJ31PYVT
ぶりぶりざえもん

とかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:34 ID:n2E6YcrQ
聖剣のリメイクも、前作のファンから叩かれまくってるね。
思い入れのあるキャラやストーリーを壊されるとねぇ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:54 ID:/HOvtSQp
前作とは別の作品になると思ってください、系のコメントは
一部のリメイク作品では明らかに逃げの姿勢だったな。
どうなる事やら。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:28 ID:QSAyzmI5
>>75
俺も3面白いと思うよ。評判悪いの?
逆に1とかはいまいちだって感じたんだけどなぁ。
3のキャラデザインいいやん、今回のは・・・ヤバイと思うけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:44 ID:Mnw2lqWJ
>>75
そっからどんどん盛り下がるよ
ジーク格好良いのも最初だけだし
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:58 ID:L0I5ZO0G
ロディがホムンクルスなら買う。
おじいちゃん萌え
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:18 ID:ibU9K6WN
>>77
☆って?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 02:06 ID:IpOCKA09
保志?とかいうひとじゃないか?

ガンダムSEEDのキラ(主人公)の声とか
TOEのキールの声。

…俺はどっちも興味ないけど答えてみる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 05:51 ID:i22+b7s8
ああ、保志総一郎か
最初に知ったのはロストユニバースだ

3は俺も面白かったのはジークまで
そのあとの展開は蛇足だったな
あそこまでジークで盛り上げちゃったらそのあと続けるにも続けられんでしょ

まあ、あとボス線はいいにしてもたまに癖のある(倒すのが手間取る)雑魚はうざかったがな
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 07:26 ID:7iij80EB
その保志総一郎って言う人の親は偉い人なの?
>>81
>パパの七光りで声優になったからね
の意味知りたい。親の七光りがある人っていいよなー。うらやましい。
うちの親なんかフツーの会社員・・・ほんとフツーだもんなー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 07:43 ID:7iij80EB
連続でごめん。
自分も3、面白かった。評判いいのあんまり聞かないけど
全然嫌いじゃないんだよなぁ。

2を最初にやって次に評判いい1やったんだけど、やり始めはなんか
しょぼく感じてたけど、だんだんハマっていった。
無言の主人公に感情移入したりしたw
だから結局声入っても入らなくてもWA買っちゃうんだろな@自分。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:05 ID:ajQ9lrrs
3は戦闘が、糞だからなー。
単純に、ゲームとして、面白くなかった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:25 ID:oCDC0R+l
ジーク∠(`・ω・ω・´)/ツヴァイ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 17:48 ID:tRb8/FY0
2リメイクしてくれよ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 20:24 ID:UIMzsfrt
http://www.gameonline.jp/news/2003/09/04016.html
どこかのゲームと、似たような展開。
しかし、さすがスクウェア。
リメイクが、信者にとって、何であるかよく分ってるね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 02:56 ID:9Q+djtB3
Alter code:forth 期待age
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:33 ID:C1iSy4SN
それでも、おまいらは買う
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 03:47 ID:wCpNTPLZ
そりゃあ買うさ。
糞だったらポチョムを思い切り叩けるからな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:31 ID:ETUTjVq1
もしロディの声優が☆であったなら、今の30倍は
アンチ書き込みしてた自信がある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 04:35 ID:dBxesbHG
>>97
同意しとこう
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 07:10 ID:fEL8nUSJ
つか、ボイス、バトルとアクションだけかよ。
俺的にはボイス賛成だから沢山入れて欲しいんだが…。
ボイス嫌いには敬遠され、ボイス好きにも敬遠される悪寒
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 10:21 ID:gTu4JrA5
スレ違いだが、テイルズのD2では戦闘・イベント・チャットすべてが
フルボイスで入っていたのに、
シンフォニアでは戦闘とチャット、一部の重要イベントしか
声がない。自分的にはすべて入ってなくても違和感はないかな。
106名無しさん必死だな:03/09/11 10:25 ID:1/8ntswG
買わないYO
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 19:47 ID:oNJQcFzq
セシリアの髪切ったバージョン見たけど可愛くなってるよ。
後の2人は不満だがセシリアに関してはアルターFのキャラデザで
合格点なんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 23:41 ID:gTu4JrA5
セシリアは、全身絵が萌え系の顔になってるのが不満。
顔アップのほうはいいのだが。

髪きりバージョンはネットではまだ見れないのか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:23 ID:EcqNcwpI
>104
俺も声はあったほうがいい。
WAは3しかやってないけど、音声入ってないのに激しく違和感を覚えた。
PS2で音声なしって……って感じだった。
この手のRPGはたいてい声が入ってるのが当たり前という感覚がある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 18:39 ID:7ee/qggd
>>107
「絵」は確かにそうだが、ポリゴンがどうも…
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:13 ID:85gFd4NR
頼むからハーケンは萌え系の顔にはしないで欲しい。
そんな事したらむしろ萎れてしまう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 19:30 ID:U+bbHpPF
髪を切ったバージョンのセシリア、
萌えを狙ったかのようなポーズで嫌だな。
媚びてるみたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:01 ID:H+Mt40SN
媚ゲーですから仕方ない
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 05:39 ID:6Bb+Jhke
「声が入ってないと感情移入できない」と言う人は最近多いが、
コヤスやらなんやらお決まりの奴が出てきてアニメ声でやっつけ仕事して、
そんなん聴いて感情移入できるんだろうか

サモ3の声優も、資料もろくに見せてもらえずやってたらしいし
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:59 ID:vXgSYulv
ロディが喋るのは大反対!
ボイスはもちろん、セリフも無しにして欲しい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 16:46 ID:Msh0tbBt
声が戦闘だけってのもケチくさいな
偉そうな言い訳してるけど単にフルボイスにする金が無いだけじゃねーの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:21 ID:hwuynFvW
>>114
同意だ。声優って上手いのはほんの一握りで、人選いつも決まっちゃってるし。
もう声優以外の人間も使えよ、この際。
118お塩学ぶ:03/09/14 17:31 ID:ipmTch0r
>>117
呼んだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:45 ID:8hv86kko
>>117
では金城武で。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:18 ID:ubXCQSNU
声はいいけど、声優が他の作品で演じてるキャラと同列にされるのがいやだ。

たとえばあるキャラの声優が折笠愛だった場合、
(ガンダムWの)カトル=(アーク2の)エルク=(TOSの)ジーニアス
と彼女の演じたキャラ同列にならべて、
「このキャラは『○○』みたいな事言ったりするのかなぁ〜(はぁと)!」とか
いうヤツ(ファン?)がいるから果てしなくウザイ。全く別作品だろうがという。
だから声がつくのは嫌い。声優は悪くないんだけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 02:47 ID:1ASlboJv
>>120
それは声優という職業である以上、
同じ声のキャラクターと比べられても仕方がない。

それが嫌なら、
芸能人を起用するか、
FF10みたく、声優とは無縁な劇団から引っぱってくるかしないと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:50 ID:+fNpawbP
芸能人だけはマジで勘弁。
カオスレギオンとかカオスレギオンとかカオスレギオンとかカオスレギ(ry
でも、劇団から引っ張ってくるのはありだと思う。
あるいは、まったくの新人を起用してほしい。少しばかりの拙さには目をつむるよ。
そのほうが変な先入観もなくていいと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 20:22 ID:Ea4EpAJh
厨房は氏ね
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:16 ID:HU+pxetH
なんていうか、おまいらがWA1を愛してるのがとっても良くわかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:53 ID:E0i+EMXV
WA信者のキモさが良く解るスレですね。
そりゃあMK2でもメガテン信者みたいに信者票で高い評価にしますよね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:17 ID:UQn+QeiK
しかし進化させるってーとなにかと2D→3Dだね〜
3D→2Dで進化した!っと思わせてくれる神はおらんのかと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 01:54 ID:4JKIp/ha
WAは、3Dグラフィックのテクニックがナッシンのショボ絵だから、
進化したと思わせる必要はないだろ。
あんなグラフィックを見せられても、ガッカリするだけ。
メタルスラッグのように、センスのある2Dに戻すべき。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:09 ID:0SJ/hBdL
>>125
信者もいないゲームはかわいそうだな
ブランドだけの中身スカスカじゃぁな。ファンがついてこないよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 18:48 ID:ENg1eQq3
WA1>3≧2で売り上げが落ちている WOW!クソゲ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 10:48 ID:1hyOXLhw
まあ、買わねーわな
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 19:57 ID:CydxWN9D
>>129
国内だと、1>2>3
明かに人気も、落ちてきている。
ヲタ臭さが、新規ユーザーを寄せ付けないから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:48 ID:gAj3EiN8
一般ユーザーの支持層は減っているが、ヲタと腐女子が食いついている
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 23:52 ID:L7iXSyPD
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=2180
↑韓国の方が、画面出るの早い。
これ見ると、ヘタレグラフィックがより目立つ。
だだっ広い四角の部屋ぁ〜ああ鬱だ。情緒の欠片もない。2Dに戻せ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 10:53 ID:+7NWlaiB
やっぱ金子がガンだな
1は金子臭がゼロに近かったからあれだけの人気を得られた
これから先もこのシリーズを続けていくなら、まず金子を外さないとな
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 16:00 ID:iVqoHefk
>>133
確かに画面ショボイなあ
今の時代、2Dの方がむしろ高くつくんだけど・・・・
2Dにしようや
ロデイのデザインもダサいままだし
すこしは今に合わせようや
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:03 ID:Gfl+LYdR
今更だけど。
>>120みたいなこと言ってる人見たことがない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:15 ID:KfV/U66m
>>136
そうか?
君は幸せものだな…。腐った世界を知らなかったころに戻りたい俺。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:44 ID:lB8lJNr0
>>1
全くキモイとは思わないぞ。
ボイスなんて最近のゲームでは入ってて普通。
ボイスがキモイとか言ってるあんたの方がキモイ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:05 ID:BBXA+33i
予約特典だけは欲しいんだよね
本編は笑っちゃう出来だからいらねーけど
140おまいら大変ですよ!?:03/09/22 15:11 ID:9sGFp7do
FF7リメイク決定!?
http://www1.chironoworks.com/love_storm/imgboard2/src/1064207922486.jpg

↓祭りスレ
【ついに】FF7・FF8リメイクを褒め称えるスレッド【解禁】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1053896259/

141名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 15:25 ID:Xl28lFpQ
キャラデザが嫌
声はあっても無くてもいい
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:18 ID:sU5WAx3s
音楽がいいなら買う
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 19:19 ID:xYR29id6
>>138
声優ヲタキモイ。
ボイスが付くこと自体もキモイが、
お前らのようなキモ声優ヲタが寄り付くのもキモイ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:20 ID:nxDawi2D
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    ________________
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/22 19:19 ID:xYR29id6
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   声優ヲタキモイ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  ボイスが付くこと自体もキモイが、
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/     \ お前らのようなキモ声優ヲタが寄り付くのもキモイ。
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:38 ID:TQuRWFTW
変にアニメ声だとキモイとか言われても仕方ないよな
洋画吹替え声優にやらせても元々オタ狙いなキャラに合うはずないけど
オプションで声なしに設定できるといいな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:00 ID:n/05ZXud
アニメ声は別に気にしないんだが…
問題はセリフがキモく無いかどうかだ。

アニメ声+普通のセリフならOKなのだが、
アニメ声+ヲタ臭いセリフや口癖は×。

アニメ声+WA特有の電波入ったクサイセリフだったら、
精神が破壊されてしまうかも知れんな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:04 ID:njbllOvl
WA1は電波セリフほとんど無いよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:21 ID:n/05ZXud
>>147
アルターFのセリフは、金子がWA1のセリフを9割も書き直すから
ほとんど原形を留めていないと思われ。

つーか金子は死んで欲しい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:22 ID:iuSoBqq4
メディアビジョンも早く金子をクビにすれ
今のワイルドアームズの奴は不要
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:42 ID:IvtAhbeF
なんかそのうち幻想水滸伝とかスターオーシャンのリメイク出そうだなあ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:20 ID:n1j7+shp
俺的には2をリメイクしてほしかった
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 18:56 ID:iwmbqXYi
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:07 ID:0uyxUjaE
リメイクが出るって事はPS1のヤツは表舞台から完全消去ってことでいいんでしょ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:08 ID:wk0nz5n8
リメイクによって旧作の良さが見直されることもあるですよ。
不満のでないリメイクの方が少ないくらい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:17 ID:iU+LnHFN
>>150
どのくらい売れそうか計算できるからね。
上も説得しやすい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:43 ID:4iM87nTC
聖剣みたいに、開発者が勘違いしたリメイク。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 03:56 ID:w4FoPWnD
>>153はアホ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 10:36 ID:OcYJpEc7
さあどうなるワイルドアームズ!
期待あげ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:39 ID:+3CQ3ts2
アニメオタク向けなゲームになるだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:40 ID:emaIOxFY
どんどんやばくなってくよね
このシリーズ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:38 ID:nvDD9wp8
3位の頭身のグラフィックでイイと思うんだが
リメイク版は何であんな中途半端なグラフィックなんだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:27 ID:pTtKPTqn
ザック・・・。
小奇麗になっちゃった・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 08:41 ID:1aCJwZ/5
>>156
違うとは言えないのがつらい・・・・

音楽は変わってないよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:43 ID:W7mjEJRM
あの頭身でワイヤーフックやるなんて…失笑もんの画像だな
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:25 ID:c0XNMRoC
イース6やってたらサーフ村と同じ展開があった
でもこっちは村人に祝福される
この差は一体
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 13:43 ID:jqOyEwEO
キモイって思ってる人は買わなければ良いだけで、別にこんな所で文句言う必要はない。
俺はかなり面白そうなので買うけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:03 ID:YLNhWF8U
今回のキャラ、キモいね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:10 ID:fqskuAtj
>>166
スレ違い
日本語分からんチョンはマンセースレでも逝け
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:41 ID:3S7nlyVc
声いらんとか言ってる奴等も、ヲ タ ク 気づけよ
普通の奴ならフーンってことだけだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:48 ID:kfZg2MCB
>>169
まあね
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 14:57 ID:rpoTVsbK
>>169
普通の奴ってなんだよ。
つかオタがどーしたこーしたって論点ずらしてんなよなー。
違和感ある声だったら誰だって嫌だろ低能
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:00 ID:YLNhWF8U
2chのスレで、みんな「フーン」しか言わないんじゃ、会話が成り立たんだろ。
 おい、ワイルドアームズのリメイクが出るってよ。
  フーン。
 ヴァータン萌え!
  フーン。
 なるけたん最高ッ!
  フーン。
 なんだよあのしょぼポリは!
  フーン。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:03 ID:kfZg2MCB
どうでもいいよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:06 ID:5wjzTTnb
セシリアがきもくなってる・・・
またマイグラントシステムかよ・・・。バッジ一個取り忘れただけできつくなるぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:33 ID:rastP8ok
PAR使うからいいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:53 ID:xMUtD8fD
〜システムだとか、分けのわからないネーミングのシステムが
売りのないゲームには、よく書かれていますが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:06 ID:ixHGH2k0
>>171
声や見た目でゲームを選ぶならギャルゲーでもやってろ。
そして違和感のない声のゲームを買え。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:16 ID:bszpGh3m
フィールドマップ変わってないな。
またダンジョン探すだけで一苦労も二苦労もしなきゃならんのか…。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:20 ID:jPGNaY4y
>>178

2のクアトリーみたいにですか?

180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:31 ID:SizK6Hfh
>>178
フィールドは2の倍
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:31 ID:bgCKccB0
フィールドいらねー。
近頃、長いゲームは、やる気がしねー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:35 ID:58a6VQxp
>>169
同意。
声がイヤとか別にフーンだね。

>>171
違和感のある声なんか、声のあるゲームでしょっちゅう存在するわけで。
それでなぜ今あまり言われないかってーと、「慣れた」人がほとんどだからなわけで。
大体、ゲームとほとんど関係ないしね。

ゲームを声とかで判断するやつがいるから程度の低いゲームが量産されてるのわかってんだろか。
なぁ低脳。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:38 ID:bgCKccB0
WAはオリジナリティの無い、カネコのオナニーゲーム
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:43 ID:GmVTpR1i
ゲームショーで見てきたけど、キャラのポリゴン中途半端で萎え。
ロディが戦闘シーンでいろいろしゃべってて萎え。
召喚獣(だっけ?)のムービーはキレイだけど・・・・

ハッキリ言って劣化FF、ただのありがちポリゴンRPGになってる。
漏れの期待を返してくれ・・・・楽しみにしてたのに_| ̄|○
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:06 ID:BPTHwhtN
>>184 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 10:56 ID:+4gJ93cV
いやあ、スタッフがファミ通のインタビューなんかで
「これはWA1の「F」AKE、つまり偽物です」
と明言してくれてるから助かるよ。
「これこそが本当のWA1です」などとほざかれた日には正直
自分の怒りを抑えておける自信がない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:29 ID:k2EUoYjN
偽者だと言っとけばどんなリメイクでもファンに怒られることがなくて
楽チンでいいわな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:38 ID:kpv9Tonv
あからさまな逃げだし、企業のくせに情けない感じもするけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 17:56 ID:3OaeUFEq
大体、シナリオ100%変えて、マップまで新しくした物の何処が旧作のリメイクなのか。
旧作のキャラだけ使った新作じゃん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:23 ID:A5bNVuo/
シナリオを変えた時点でリメイクとは言えないだろう。
リメイクならグラフィック強化とか隠しダンジョンの追加(例えばPSのドラクエ4)程度にして欲しい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:34 ID:hOZikSg5
所詮、毛ネズミ作った会社か・・・SCEよ縁切ったほうがいいぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:44 ID:v2hq4dop
>>184
でも無印WAが発売された時にも劣化FF7みたいな言われ方してたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:57 ID:kpv9Tonv
元々毎回グラフィックがかなりショボイ部類に入るシリーズですから…。
そこんとここの会社どう思ってるんだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:58 ID:XcGhdGgo
土曜ロードショーの声優さんにして欲しい
あの声優さんは毎回映画に使いまわしなのに全然違和感ないゴット
ザックは安定しそう
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:59 ID:hOZikSg5
WA作る会社をスクウェアに頼もうぜSCE



無理か・・・_ト ̄|○
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:12 ID:ueqQ6C3O
聖剣伝説をあのようにリメイクした会社に頼むとまた凄いWAが出来そうな悪寒(w
グラフィックは凄そうだが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:21 ID:gj03VLTU
キモイキモイ
ttp://www.playstation.jp/scej/title/code_f/ceci02a.html


ああ、セシリアたん……。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 20:36 ID:XcGhdGgo
>>197
実際本当にそれでいいのかね・・・怖いよ!ママムァ〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:09 ID:88YGM2l+
音楽がなるけならどこまでも着いて行くッ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:41 ID:pHJkfChq
クリティカル・ヒットがどのようにアレンジされてるのか見物だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:36 ID:++urNj8f
>>195
なんで勃ってるんだよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:41 ID:rfTOiVGF
音楽に期待することにするよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 17:37 ID:0BTvN0R2
セシリアが絵でもポリでも酷いことに・・・あぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 02:52 ID:Zi15aw+v
ゼットとブーメランの声が気になる!あとテーマソングも。
ブーメランF戦の曲カッコよかったのにサントラには未収録…新しく出るであろうサントラに期待しようっと
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:15 ID:myf1GL9D
ワイルドアームズって恋愛重視のシナリオじゃないのに恋愛要素を期待してる女性ファンが多いね。
恋愛重視のRPGなら他にたくさんあるだろうに。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:18 ID:Y5TxHEu5
↑どっからそんな情報を…?
聞いたこともないぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 18:52 ID:x4vOz1Ds
無駄に、ロディがセシリアとくっついたの?みたいなレスはよく見る
別にくっつこうがくっつかまいがあまり関係ないシナリオに思えるのだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:43 ID:EuuocyOh
WA1に大切なのは、バトル・謎解き・イベントの、
総合的なテンポの良さでしょ。
せめてTOS並にしないとねぇ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:30 ID:2rjj48a7
謎解きは変えないで欲しい。
または1と同じ路線の新謎解きが欲しい。

1は頭を使う正に「謎解き」って感じだけど
3だとひたすらグッズ頼りのアクションばっか。
2からその兆候はあったけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 21:03 ID:BE9MCsCH
3みたいに特定の村人に話さないと話が先に進めない
とかいうのは勘弁してほしいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:49 ID:mLos3gRq
>>195
まず性欲の処理から始めろ。
話はそれからだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:13 ID:aQ58eUMR
>>209
3はまだマトモでなかったか?
2が俺的に駄目だ。
アレはWAの謎解きと言わん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 06:39 ID:vtr/TZkE
2リメイクまだぁ〜?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:22 ID:X87i98/D
2リメイクは欲しいと思わない。
やっぱ1だぜ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 09:44 ID:iim7J4oD
>>214
>>213はリメイクされたリルカとマリアベルがみたいだけだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:07 ID:4s79XOso
隠しでマリアベル出したら良作
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:30 ID:B/mLsHis
1のリメイク、マジ、ダメそう。
シナリオ書き直すとは、幼稚園児以下のあほ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:13 ID:NRRxfPmZ
俺SO3買うことにするわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:38 ID:FTIvgnmq
シナリオまで作りかえるってことは
何がしたくて1をリメイクしたんだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:07 ID:i5EHTES2
ポポロ、アークが不振なのでWAを今後は押していこう!
と<ソニー>が考えたんじゃない?

で、WAは今一地味、もっと派手にして一般に受けるようにしよう!
→等身上げる、声つける、シナリオはもっとキャラ萌を増やす方向で、
恋愛要素投入、ライトユーザー向けに謎解きを簡単に、
イベントシーンでポリゴンキャラの(無意味な)演技

巨大企業の要請の前にスタッフは膝を折るしかなかったと・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:23 ID:X87i98/D
シナリオ書き換えって言ったって…
ちょびちょびっと変える程度でしょ。話自体はまず変わらないかと。

他の戦闘に参加できるキャラがきになる。ジェーンは固定だろうなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:29 ID:GflyeSKd
1のリメイクダメか・・・凄い残念(´・ω・`)
2は自分的にはセリフまわしがくさすぎた
そこら変更してリメイクしてくれんかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:52 ID:X87i98/D
ナイトクヲーターズが楽しみだね
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:09 ID:LjI70yp3
1クリアしなかったから買うよ(終盤、嘘つきの街の謎が分からなくて止めた)
キャラデザはそんな気にならないけど、ポリゴン化とシナリオいじりが気に
なるなぁ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:01 ID:FxMv9xh6
>>221
ちょびちょびと手直し程度で済むなら別にいいんだが、
金子自身が「まったくの別物だ」と公言してるぐらいだからな。
覚悟しといた方がいいぞ?
今の金子は、ただのオナニー電波野郎に成り下がってしまったんだからさ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:10 ID:HxxMk1HD
ダンジョンのクリア順序も変わるみたいだな…
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:19 ID:NAsfsE+Y
1のリメイクか・・・俺的にはあのままのが良いがな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:57 ID:aQ58eUMR
>>222
ソコが2のウリだろうから…
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:10 ID:t7lHtvTD
まったく別物だっていってくれてるんだから、
別物として処理すりゃいいじゃん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:16 ID:eYiyf5P5
別物ならWA4にしろよ。
どーせ、作ってるうちに、FF]見たりして、
あれも入れたい、これも入れたいやって、
リメイクが破綻したんだろ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:20 ID:m4X1kTjp
うんこ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:03 ID:z9uYgzP0
3のポリキャラで1のキャラも作れよー
確かインタビュで中途半端なリアル造形はどうたら言ってたと思うが
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:21 ID:XpkQQrbX
だが古いソフトを最新のゲーム機でリメイク!って話で製作者の
「まったく新しいゲームです」って言葉はよく聞くけど
内容が完全に変わっているパターンはまず無い。

みんなそこまで神経質にならんでも大丈夫大丈夫。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:41 ID:dUl0+jJ7
文句ならやってから言えよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 01:00 ID:Cqv1F8cp
オナニーゲーム
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:52 ID:0GtfplDI
>>233
確かに。まったく新しいゲームとか言ってるクセに
素材そのまんま使い回ししてるなんてザラだし
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:54 ID:+9/4ZEws
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 19:25 ID:GBAJiGD1
恋愛要素ってザプレあたりで見た気がする
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:56 ID:/Q1zwBAB
駅前のちょっと大きなゲームショップにソフトを買いにいった。休みで周りはガキばっか。
そこに二十台中ごろの無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。
いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、急に息子が、
「ワイろあーむ(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」
店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。
店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!
見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。

こんな最低クズ人間もこの世に存在するのか。ゲームのやりすぎ
引き篭もりって奴か。本当、心底、怖いなと思った。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 16:38 ID:kk+gCOJ6
ワイロアームズって…
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:17 ID:mkpVw8Tz
ゲーム屋でこのゲームの映像が流れてたけどなんか音楽がイース1のあの曲に似てなくない。
最初に聞いたときイースかと思った。僕の考えすぎかも知れないけど・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:47 ID:JyLjyjib
イースは全く関係無いだろ。

まぁ、なるけは神だけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:22 ID:bngcTjhM
>>241
ああ・・イースね。あのオープニングもイイ曲だったなあ・・

まあイースというよりアレは荒野の用心棒だろ。

でも、なるけは神だねw
244 :03/10/08 08:30 ID:PjizKYN0
>>220
デザなんかを見る限りではティルズやSO系の二番煎じを狙ってるっぽいな。
anotherの方は特にそんな感じ。
245ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/09 20:20 ID:eiebVPP9
Alter code:F買ってオープニングムービーの綺麗さに驚かされて…
その後ポリゴンのヴォロヴォロさに驚かされるw
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:03 ID:nE00AleI
↑ 誰?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:30 ID:QJl4EJAJ
ミナツキ サヤって誰?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:27 ID:4bEYv0ro
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:36 ID:RLdCyMma
black catじゃナイノ?

っていうかポリゴン顔萎え〜。セシリア変杉
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:20 ID:rDPCfiaZ
なりきりコテハンほど痛い奴はいない
どの面下げて名乗ってんだ失せろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:41 ID:iV9NrLRI
予約してやったぜ。
損した気分。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:49 ID:sC17eltY
このゲーム、いろんなゲームのパクりだからなぇ。
オリジナリティ、ゼロ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:01 ID:ZrbOX44z
公式に新しいキャラクターが追加された。
http:/www.playstation.jp/scej/title/code_f/index.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:22 ID:xY7q1h4q
                 )
             (
         ,,        )      )
         ゛ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゛ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:56 ID:4RyT7FiE
>>253
うわぁ。ジェーンのキャラデザが激しく違和感。
あんなお茶目で可愛らしい絵じゃあわねーよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:27 ID:9IofRQ8Z
>>255
禿同
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:31 ID:YTpYnaUJ
俺はもう愛想が尽きたからワイルドアームズ買うの止めるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:22 ID:nzev4sRt
俺は絵が多少変わろうがゲームとして面白ければそれでいいよ
3も一見やばいかと思ったけどゲームとしてはそれなりだったし。
デザインはこの際どうでもいいから内容は頼むよホント
あと音楽も
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:23 ID:fQhSnPX4
1はオープニングで泣きました
曲凄い好き
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 00:46 ID:zC4lr3fk
最悪だな。
新作のWAはもう諦めてたが、俺達の思い出まで壊すつもりか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:01 ID:YZlIAykB
どこもかしこもポリに声付きの完全ヲタゲーに走るなあ・・・時代に逆行した作品作ってくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:37 ID:nzev4sRt
正統派RPGの需要はそこそこあると思うけどな。
オタク風正統派RPGだと自分で自分の首を絞めてるとしか思えないのだが
263名無しさん必死だな:03/10/13 02:42 ID:LkpNcmX9
>>258
おれは3、ゲームとしても面白くなかった。
ダンジョンは2よりもつまらなかったし、戦闘も論外。
そして、あのラスト。
キャラもキモいし、いい想い出が無い。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:48 ID:QYbR+omH
>>262
最初からその路線なら文句は無いんだけどね。
ポリシーもなく迎合するような風潮は・・・

でも、文句言いながらシリーズを買い続けてるユーザーも、
もう少し考えた方がいいかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 08:40 ID:G2gmcCA6
情報が出る度に萎える
ゲームとしてもつまらなくなりそうだしやらない事に決めた
既に嫌な予感がするゲームに時間と金を捧げる気にはならん
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:33 ID:QfTeJwEl
SFCのゲームと見紛うようなフィールド&ダンジョンと
一見しょぼそうなポリゴン戦闘シーンが
いい味出してたんじゃないかよぉ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:55 ID:YZlIAykB
>正統派RPGの需要はそこそこあると思うけどな。
>オタク風正統派RPGだと自分で自分の首を絞めてるとしか思えないのだが

ホンマになー。
その辺に掃いて捨てるほどあふれ返っているポリゴンヲタゲーの一つになりさがって
自ら売りを殺したシリーズがどれだけ増えたか・・・幻水しかり・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:10 ID:qVLMYmU2
つーかお前らお宅じゃなかったの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:18 ID:Co8tXVXQ
ハァ?これがRPGの正統派?>>262
おまい、RPGあんまりやってないな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:58 ID:0gJdzu7x
なるけ=神
271258:03/10/13 15:37 ID:CNMonzCz
>>263
俺の好みは特殊だからな
ゲームからストーリーとか差っ引いた屋台骨がしっかりしてればそれだけで及第点w
3の戦闘は確かにいまいちだが
>>268
こんなところでうだうだ言ってる時点でアニオタと種類は違えどオタくさいわな
改めてはっきり言われるとヘコむな・・・
しかし、ゲームのくせにアニオタに媚びてくれるなよな
媚びるならせめてゲームオタにしてくれりゃ良いのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:17 ID:XzGqh6Kn
オリキャラまだぁ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:22 ID:BmsoWx6c
執事まで戦うのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:32 ID:yGgRBZ3x
パーティ8人くらいになるって言ってなかたっけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:07 ID:Fys7RVPf
11月27日?糞忙しい時期に糞ゲーかよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:59 ID:1IgE50re
いまだに初代のOP曲を吹いてしまうヲレが居る。

…ヤヴァイのか?、やっぱ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:55 ID:Nk667H20
>>276
口笛さえできれば折れもきっとやってるよ…
懐古しまくり
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:42 ID:RA5FVa6Z
>>270
同意。
音楽が一番楽しみだったりする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:19 ID:o1O+e5jg
エマの為に買うよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:19 ID:dm2B6Q56
>268
まあ、オタクなわけなんだけど常識の無い・中身の無い・変な言葉遣いの萌えキャラとかは大嫌いです。

WAFはキャラデザ・ポリモデを叩く人がいるけどオレは許容範囲。
日本人をターゲットにした絵柄だから。
新約はバター臭い絵柄がダメだった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:27 ID:GxdMBniQ
そういや俺は聖剣3の絵が好きだった・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:11 ID:aZ95LOkX
キャラ絵とかそれ自体は嫌いじゃない。
てか結構好きな絵柄だけどさぁ

な  ん  で

初代WAでコレなのかっていうのがね・・・
ていうか失礼じゃないの?
当時のキャラデザした人とかに。

日本語変だけどさ、
公式の同人作品だよねこれ
開発者の言ってる事とか考えても

「そのもの」を作ったとこが
またそのキャラ、世界で作るっていうなら
ユーザーは普通こういうモノは求めないと思う
なんでこういう形で作ろうと思ったのかホント謎。

どうせならエンディング後の3人の話でも作ってくれればいいのに。
当然初代のイメージは壊さないようなので。
やる気のない魔王がいるとかいう裏設定もあるんだし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:28 ID:ee9sxkFb
>>282
やる気のない魔王は初代で退治されましたが
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:10 ID:u7wdWDK0
>>283
アンゴ・ラギューラになって復活するんですよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 03:06 ID:aZ95LOkX
調べてみたら本当に退治できんのね
てっきり話だけかと思ってた……
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:10 ID:antNMzO6
>>282
俺もそう思うよ・・・同じキャラでも全く別の話だったら
まだ、なんか許せる気がするなあ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:27 ID:AsUleMet
ロディの戦闘中の台詞が
「蜂の巣にすんぞゴルァ!」とか「ぬっ頃すぞヴォケが!」とかだったら買います。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:43 ID:HUv0yBNf
>>287
ワロタ
戦闘終了後に「アハハハ!ざまあないぜ!」もきぼん
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:30 ID:3lhBdM7M
ロディは喋るな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:38 ID:3lhBdM7M
絵がなんかアレだがポリゴンだとマシになるな、個人的に。
ブラッドみたいなワイルドさが消えたな。
キャラデザ使い回さなかった理由は何だろうな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:13 ID:d7DhJZbk
PS版開発のコントレイルが糞ニーを見捨てたから
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:45 ID:zSc3GVMG
こん取れいるは開発じゃないよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:58 ID:antNMzO6
>>290
あんまり考えたくないけどやはり金じゃないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 00:45 ID:9cqU2KTj
コントレイルはMVの間を挟む中間会社だよ。
開発はずっとMV
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:08 ID:0o9465hX
なんでそんなにくわしいんだ?w
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 08:48 ID:eyEkPvQr
今回のOPは口笛をバックに麻生なんとかいう人のクソコーラスが
流れて懐古感をぶち壊してくれます
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:48 ID:IqqF53ny
だから「フェイク」なんだろ
歌う人に罪は無い
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:38 ID:Vz/s06QF
>>294
ソニコンが完全に版権買い取って、自社で作ってくないかね。
そうすりゃ、しょぼ絵も少しマシになりそう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:16 ID:KByQ1CXE
ゼットが仲間になったらいいのに
モンスターじゃなく人間のほうで…
あとはブーメランとルシエドをセットで
この二人追加されるなら、確実に買うんだけど…
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:41 ID:3DnZ9xSz
ゼットはモーホーだから、仲間=兄弟 だろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:30 ID:RQftgEox
なんだかんだ言われてるけど元のゲーム大した事なかったよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:49 ID:h1wLj38K
Fのムービー観た。・・・なんだコレは?
PS初期レベルのヘッポコなポリゴンじゃないか。
今時、あんなクオリティでモデリングするデザイナー居ないぞ?
一人で100体とかモデリングしてんの?

リメイク開発中止しろ。それか、同じ脚本で2Dで出せ。
あんなクソキャラで納得できる奴いるのか?
よく金貰って製作してんな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:51 ID:4aIwUpv2
開発中止にして>>302になんか得があるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:01 ID:6QJ0QXpK
グラフィックが汚いと糞なのか?
それにメディアビジョンが綺麗なポリゴンのゲーム作れるわけないだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:43 ID:yY9Woyw6
メディアビジョンはガンナーヅヘヴンというメタスラの粗悪パクリを作ったクソメーカー
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:00 ID:lj2Dimtq
>>305
メタスラ発売の前年にパクるとは器用な会社だね。


ガンスターヒーローズ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:42 ID:K8r01g1z
しょぼ絵ヲタ台詞リメイク不買
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:46 ID:E79Zaeg5
面白ければ声の有無なんてどーでもいいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:56 ID:Ep2bApxp
>>308
けど俺としては
ロディは…ロディだけは…って感じだよ…
せめてロディの声は戦闘中だけに…
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:12 ID:oLnn6WJs
>>309
戦闘中だけでしょ?普通に。
ロディ以外のキャラについても、
「イベントシーンでは喋りません」ってことはだいぶ前に発表されてたような。
311310:03/10/17 03:48 ID:oLnn6WJs
・・・と思ったんだけど、その情報どこで見たのか思い出せないな。
「どっかにそんなことが書かれていた」のを見たのは嘘じゃないんだけど、
それが信用できるソースだったかどうかもよく覚えてない。
誰か他にそういう話聞いた人いる?
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:44 ID:Wq6e83lP
>>311
ノシ
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:38 ID:6u3d7782
ゲームが発売されたら、掲示板とかに声優ヲタどもが溢れかえるんだろうなぁ。
ゲームの不満点でも言おうものなら、「○○さんの出ているゲームを悪く言うな」
と言わんばかりに、必死に擁護いたり、不満を言った奴が叩かれたりするんだろうなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:02 ID:+V234JLL
>>310〜312
そうなのか…よかった…
けど、それだけで声優使うメディアビジョンも
結構やるなぁ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:12 ID:+a8jY5lS
他のゲーム会社の掲示板なんて見ないんでわからんのだが、
声優オタってそういう反応するの?
でも谷はその辺自浄作用がありそうな気がするんだが、考えが甘い?
そういうのは公式BBSに流れてくれるといいんだがな。よくないか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:19 ID:mkpgw9Nt
つーかZガンダムにくわれてあぼんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:32 ID:91TMForJ
>>313
馬鹿としか言いようがないな、そいつら
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:48 ID:mxjuMEi/
ポリゴングラフィックは元々毎回酷いだろこのシリーズは。
召喚とかムービーで誤魔化してるみたいだけど。
声とかどーでもいい。
でも何で3ですら付いてなかったのか謎なくらいなのは俺だけか…。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:41 ID:IDbB3ea9
戦闘のしょぼキャラは、スターオーシャンを見て
マネしたら失敗した感じ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:24 ID:cuguodtJ
セシリアの肩幅がありすぎで筋肉ムキムキのレスラーみたいに見える
ttp://img.gameonline.jp/soft/ps2/wildarmsaltercodef/Cr3Z_screen.jpg
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:45 ID:v3xELj2b
>319
マネとは失礼な!
戦闘キャラのしょぼさはWA1以来の伝統だ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:45 ID:ajpgfOjH
>>320
わぁ…
焼そばの食べ過ぎはよくないよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 04:50 ID:ajpgfOjH
ワイルドアームズ1の
戦闘でのキャラのポリゴンってさ
ビヨンドザビヨンドのOPムービー
彷佛とさせるんだけど…

ビヨンドザビヨンドのOPムービー
初めてみた時はアシベみたいだなって思った
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:26 ID:0FXQeIC/
っつーかッ!

このシリーズのテキストッ!
激イヤなんだけどッ!

こーゆー「ッ」を乱発したりさッ!
台詞とか変にポエムっぽくて寒気するしッ!
とにかく回りくどくていやだッ!!

金子ッ?
あのデブメガネ、マジキモイわッ!
攻略本のインタビューで一人称が「俺」かよッ!
身の程を知れッ!

…まぁ金子じゃないと
WAじゃないんだろうけどなッ!

でも絵は全作好きだッ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 07:44 ID:ptMlTvXI
カネコの「ッ」オナニー、痛すぎ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:18 ID:Tsk5mhMO
セシリアは服の中にプロテクターを装着してるんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:25 ID:BletrCN7
ドラクエみたいな味気も糞も無い台詞回しよりはマシだと思うけどな
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:49 ID:Nm6OvBHE
>>327
ドラクエはなんとなくだが、良い雰囲気あるだろう。
フォントのせいかもしれないけどなっ。
わっはっはっ!
(うーむ こんな感じか?)
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:09 ID:oDwYtMR2
ムービー観て驚愕した。画面写真より酷いね。

MVも開発ノウハウ蓄積しているだろうに、21世紀でこのモデリングはないダロ・・・。
スクウェアに敵う訳ないとしても
スタオーやゼノサーガレベルでロディとか再現してほしかった。

正 直、3D ツ ク ー ル か と 思 っ た 。
ゲーム専門学校生レベルだよ。

面白いことだけを祈る。曲はなるけみちこ女史なので心配ないか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:24 ID:8/AmQMOl
>>296
今更だけどさ。
氏んでいいよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:26 ID:RwYU3Aeh
スタオは3で世界観ぶち壊し、ゼノサーガは2でキャラのイメージぶち壊し
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 10:50 ID:8/AmQMOl
>>331
前作まではよかったみたいな言い方やめなよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:45 ID:/tUqUKPU
まぁ、俺らはしょせんFD人の手のひらで踊らされてる
プログラムなんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:19 ID:7ULrB4Lu
カネコの風俗代に、協力する気にはなれない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:35 ID:EdA0eoX0
なんじゃあのキモイポリ顔は
それに戦闘中のボイスってあんなのかよ
SO3では戦闘中のボイスのみONにしたけど、こっちはイベント、戦闘ともに常時OFF決定
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:51 ID:lthwHRFh
ワイルドアームズは映像どうでもいいんじゃないの
WA1の戦闘なんて百叩きもののひどさだったし
それでもおもしろいのがいい所
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:16 ID:YdPIGRTz
イベントは音声無しだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:29 ID:sSVud+PO
なんで人をポリゴンで描こうとしたわけ?
トゥーンにした方がよくないか?前作みたいに
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:31 ID:RcfWjpVW
マクダレン…

なんか地味なのが参戦してるなッ!
ゼットとか仲間にならんものかねッ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:37 ID:RcfWjpVW
>>338
そうだよな…ッ
どうやらリアル指向になっちまったらしいなッ!

リアルなダイナマイト(グッズ)設置とか拝めるのかッ!?
傑作だなッ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:46 ID:EdA0eoX0
>>337
そりゃよかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:17 ID:4h5uOH3v
イベントまで強制声有りになったらマジ見捨てる
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:21 ID:hLYe29ta
しゃあない、セシリアやジェーンのエロ絵でも描きながら待つか。
期待はしてないけどな('A`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:35 ID:BletrCN7
前作はポリゴンそのままのグラフィックから
逃げてトゥーンにしたように感じたんだが
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:54 ID:4Jx8BHlg
ボイスありだとッ!
こうゆう「ッ」連発のバカっぽい文章が
ついに声優の声できけるのかッ!!

テンション高そーだなッ!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:03 ID:4Jx8BHlg
まぁどうでもいいんだがよッ!!
マリエルは仲間にならないのかッ?
ガーデニングすんのかよッ?

バーソロミュー?
いらねよーッ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:25 ID:Vk1pyEZU
エルミナ、仲間になるんだろ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:42 ID:BRUMoXnT
執事は戦ったらダメだろ。
奴は底の見えない力持っててしかもでしゃばらないってのが良かったのに。
戦ったら底が見えちゃうじゃん。

エマは無理矢理過ぎだろ。
おねーさんキャラ必要だからって非戦闘員まで引っ張り出すなよ。
電撃に39才ってあったけどこれは誤植なのかマジなのか。

ジェーンの顔グラキモいぞ。
舌出して挑発とか微妙にキャラ違うような気がするんだが
そのへんどうなんだろうな。

サーチシステムって、自分で街探すっていやあ聞こえはいいが
つまり用事できるまで町に入れない、っていう
一方通行強制システムだわな。

バーソロミュー・くま。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:48 ID:f+KS5VKC
RPGは、かったるいね。
WAは、1、2、3、買った。
でも、全部、途中で止めてしまった。
台詞が長いから、読むのがダルくなって
読まずに進めて、途中でポイ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:54 ID:THIYeh9W
サーチシステム考えたやつって「こんな画期的なシステム思いつくなんて俺って天才」とか思ってんのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:57 ID:d3XLuTTB
>>348
たしかにそうだッ!
執事が努力してレベルアップするところなんて
見たくねぇぞッ!
まぁオレからすりゃジェーンのオマケだなッ!
育てる気も使う気もしないッ

エマって39なのかッ!?
すげえなッ
俺がきいた話では
ザック(27)より上だってことだッ

>>350
たしかにサーチシステムあれば
フィールドマップ作るのも簡単だろうしなッ
変な緑色の波動連発して歩くのも
なんか不自然だよなッ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 05:06 ID:d3XLuTTB
>>348
っていうかッ!
マジに39だッ!
公式に書いてあるッ!
い…いいのかよッ!

_| ̄|○

前代未聞のオヴァン仲間だ…ッ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:15 ID:RmPGloed
エマが39とか超どうでもいいよ
マリアベルとか何歳だ。

それよりザックだよザック
ザック・ヴァン・ブレイス
本名ギャレットの顔がおっさんじゃない方が問題だ。
なんだあの中途半端にさわやかな青年は
例えWAFのデキがどんなによくても俺はあのザックだけは
絶対に認めん
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:34 ID:eh9Hg2yU
まあ、ゲーム中のポリゴンはおっさんぽいので良い
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:42 ID:xgWNddud
サーチシステムはダンジョンや町を見つけるのが
格段に面倒になるだけだし明らかな改悪システムだろ。
ホント見つけられないときは見つけられないからね。

外見若いのに年齢いってるってキャラって最近のRPGに結構多いよね。
それでもこんなにギャップあるのはそうそう無いけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 15:05 ID:Z2X04+Ms
                               ,,、 ._,,,_ .,、                 
                            ''lll,''''~゙"^::::`゙゙h、                
                     _,=@     ,,,,,,-'": ,,,,,,:,i、:::::;;;;;;゙b               
          ,,wニ-, ,,,,,―‐'"←ッ=   ,   : ゙,フ、.',广,|,,,|,if,,;、,,,.゙」               
     ,――-/;;l" ゙l,:∨ : : : :,、;;`il''“.,r[,-ァ .レ|:;:.llと.゙゙lき~l!゙~,'liF               
    .,シ''゙゙^''"i、;;i,,ヽ": : :::::;;i,,゙と'゙l,L:,lF″;;;;べ'ッi、「'ljlllト  ` : :,,ill°               
    ,j|''ヽ,   : ゙l;;゙l゙|: :,/、;,,b,lレト-歹”:_,_xxlil,li、;゙'。¨ ゙i、、;、 .,,i´:'l′               
    `~゙,!,i´ =こ,i´ ゙l,::レキ、|《i|゜: ィ||!,z,P゙leニ!yili,レ;;゙l  `!,,,,,,,_,,,,セi,,,_              
    .x=┘   ,_: : ,rl仏::. .‘″: :゙[,,|な、: ゚[]ト^'在;;:゙ヽ.,,-'_,,,,,_ : 彳`”レw,,-,コ          
            /゚,,lニ".゙゙l厂ヽ,_.「゙_"゚叩": : 、: : ゚゙,!,,zs,,ミiiz¬-,,;`'‐、_: ;,ll,;,ニ二,レ"        
        ,/゙|'゚、__,,|y:゙l: :: ,,「'lll,、 .l゙,゙l、ゝ.ノ ..,r'Iミ|";‘i、::::::`゙''''♭、,,!],ナ゙_,rrニム         
       .,/:;,".゙l`: : .゙゙,,゙l: : ,!;;;;;゙'私 ゙'ニレvgi小r,|,llp,,,,!デ'"゙゙゙゚ゲ匸/'广:,i´;゙,|]゙ll゙仏        
    ._,,-'": ;.|..,ll,,:   : `'゚イ゙レlllll#l゙巛ヽノll"ミ,i,];,iき 、i″::;;;;;;;|-'":;,/,i,,,ィlア、り'~ヽ       
    │: : :::;;;|,lll,,,゙ケ=,r'"゙゚゙'''ll、;;::;゙l、、 ゙',i|゚;|゙L゙lr‐-'";;;;;;;;;;;;;|.;;;:;、゙lllョ/`: :.,,,ン゜: :::゙'‐      
    .l゙::::::;;;;;.;;、 ̄;;、゙"|"  .,,r‐'R,,,,,;;‘'|ア゙`|,,,|: ゙lr゙l、::゙l、;;;;;;;:;::ヽ;′;几: ,i'" |::::: : : : :       
    : ヽ;;;;;;;;;;;;;'.,,-''ヒ:;;,|: : :ll,;_: r'"`.,|y;;||::::丿`: 、 `゙'-,,゙t代、::::::ヽ_,,ヒ;゙l,,l゚'i、.ト,,y---、.      
  ._,,,,,,,λ.;_,,ィ'": :::゙|、〔: .,,|l||lll";:iト`゚丗:,/`     : : :゙l〔'i、ヽ、;;;;″",;'!ll!、゙'l,,l゙;;;;;;;;丶      
     .:,/`゙'-,,、::::::::゙l,lll,/'、'||,'゚゙≒: : ::゚!,{,,、: : : 丶: : 、,tリ|::゙'ッrコi、::::::::゙i、゙キr仏;;;;;;;;;;;:       
     `'ミヽ、:~"''>il゚.广";:::゙″;;;;゙l: : : ::゙ト:   : `、 : : lタll‐'゛: : :ヽ,._,,-ノ┴''l,,,l_、;;;;:、     
     : : `' |'ニュ,,,,,l/゙,;、:::::::::::;;;;,l゙lァ;,:y|''゙"゙l゙゚,,'"`ツ'ヶ ゙ヽ: ::: : :_,,∠ー''''"゙!l》''ヤ゙llll,;l゙      
   : : : : : ::::::::゙゙ヽ  .リiii,丶;;;;::;:;.,|゙从:'ソル ゙゙̄~`~'"'''l彳: : :゙'jllヴ^;|;;;|;;;;_,,,,,,,,i||ョ":,/゙lll′     
  : : : : : : : : : : _,∠ : ::lll゙゚゚'''lz`;;,|, `~.,,.,テっv,,、:_,yv,,,,|,,!、: :l゙;;;; ̄";;;"゙ン''″_,!l,,,l゙,,,゙l゜       
  : : :::::::: ,,vr''“^;'《: : : :\,;/廴 |,/::~'-、;;;;; ̄`;;;:_,l″゙i('レーヘ,_,,-'"゚;;;`;;;;;;";/゚l",i´       
  : : : ::,r'"`li'l';;;;;;;;゙゚=,,,,,r!'!":゙゙小yケ'-、;;;;;‘'x,;;;";,r'"`;゙',iケ"`:: : : ::::::;;_,,,-ッ,/″l″        
  : : .:,l゙`;;;::l|,[;;:::;;;;;;;;´,l゙::::::w''|lケ::::::::::゙'-,、;;,,,州l~ヽ',,rl广゙h、,、: .,r'''"`;;;;;;;;;;;;;;;;;;│:        
  ::ー'":::::;:::l゙.「::::::::;;;::;,←ー'゙゙,/: : : : ::::::::::,ソ'“`_,,-‐'゙°:::::::::゙l;;;丁゙l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙         
            ´   `                                     
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:36 ID:i9LPxhSS
そーいえばバーソロミューなッ

あいつデザインかわりまくりだろッ!
これじゃどこにでもいそうな
ただの船長じゃねえかッ
ドワーフみたいなヤツって設定はどうしたよッ
前の方が個性的で良かったと思うんだが…ッ

…まぁどうでもいいかッ
バーソロミューだしなッ
こんなロリコンオヤジいらねッ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:12 ID:Oo6WuxQ1
まあ音楽のためだけに買うんだけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:44 ID:bu6rIMIQ
>>355
2のサーチまでは、まだ許せる。
しかし3は、問題がありすぎ。フィールドが広いっちゅーねん。
探すだけで、疲れて、やる気がしなくなる。戦闘も糞だし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:47 ID:lXkP0VzF
このシリーズの最大の問題点は
戦闘のテンポの悪さだな
ひゃ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:07 ID:xgWNddud
フィールドでダンジョン探索時にエンカウントゲージが底をついて
そこそこ高いエンカウント率により強制戦闘連発。
「逃げる」コマンドが大元に無いトンデモ仕様なので
毎回まともに相手しなければならない。
戦闘自体元々つまらん。
あーあ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:26 ID:ctRzkAkw
3の戦闘はマジ酷い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:19 ID:ZBgoifBL


「ピンチ」は


やめろッ!!!!!!

364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:28 ID:c/Pgr9E6
言いたい放題だなw
まあ当然かww
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 13:31 ID:28UiS7eG
ダメそうですね。スレだしw
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:10 ID:OG8PwZyM
アゲ
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:43 ID:OYWZWk3a
>>349
なんつーか、おまいは基本的にRPGというものに向いていない気がする。
アクションとかスポーツ系のゲームに逝ってくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:49 ID:Qh809OjG
しかし、RPGにはシナリオの少ない、アクションメインのRPGという分野もある。
RPGとは文章やイベントをだらだらと読ませて進めるものばかりでは無い。
そういう点では、349はRPGに向かないのではなくて、WAシリーズに向かないんだと思う。
特にWAシリーズは言い回しがクドイからな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:41 ID:6APWBr4V
WA1って発売後も結構長くCM流してたな〜
それだけSCEが力を入れてたのかな
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:21 ID:mEniU7Wc
CM
アーデルハイド城のテーマが流れてた…のは
2だったっけ?

ところでアーデルハイドってどうゆう意味?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:00 ID:nABlJM3k
>>370
2は1のOPムービーの口笛だよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:15 ID:bc8Gvx8E
戦闘が糞のRPGスレは、ここでつか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:17 ID:o3nZBp86
アデレイドのドイツ版だっけか?>アーデルハイド
正しくはアーデルハイ「ト」
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:05 ID:j101sIvN
>>371
正しい情報サンクス!
じゃあ1はアーデルハイドの曲のでいいのか

>>373
意味は無く名詞…か
ファーレンハイトみたいに
なんかの単位かと思った
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 07:37 ID:rTmk13bt
アルプスの少女につけられたドイツ名
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:59 ID:8xP5Jn7E
またパクり!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:49 ID:ICw3XASC
WA1はメーカーロゴが表示されている所や、タイトル画面で
リセットコマンドを入力すると、PSロゴが出るところまで戻るという謎仕様が好きですた
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:14 ID:8LsBfiFq
>>377
意味ねぇ〜な〜

WA1はウィンドゥエディットがちょほいと
楽しかったかな。 今回はどうだッ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:19 ID:VeoNubiF
グラフィック改悪されてるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 14:35 ID:fs5RvrTG
>>377
ちなみに、起動時にOPムービーが始まる前(=メディアビジョンのロゴが出ている時)に
スタートボタンを押しっぱなしにしておくと、ムービーとタイトル画面を飛ばして
いきなりロード画面に飛ぶという、ものすごく微妙な小技も用意されています。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 15:48 ID:ctxsK/Gb
さすがWA1。芸が細かい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:29 ID:uyTLxWMy
アッパレ アッパレ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:06 ID:PgrhvEYw
>>380
初めて知った…
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:32 ID:xIj/K/e/
ウチの友人のPS(5500番台)でWA1をプレイすると











OPの途中でEDに移行する。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:06 ID:n4jbxhYt
>>384
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

いいなー
なんかマルドゥーク メンドくて
漏れクリアーしてないしな…

トリビアあと53分か…
最近なんかイマイチなんだよな…あれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:08 ID:YNDn2OKY
ワイルドアームズって元々スッタフがパーティ内恋愛が嫌いで硬派なRPGを作ってたはずだよね。
なんでこうなっちゃったのかな?
2あたりでリルカがアシュレーとくっつかなかったのが同人女共に叩かれまくったからか?
コンプで女性の意見が目立つとか書いてあったし同人女の要求を無視できないのかな。
まあ商売だから仕方ないんだろう。僕は買わないからもうどうでもいいけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:05 ID:pwKypHAX
ポチョムが、同人に染まったから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:15 ID:DQsu8au6
そういえば2のヒロインって誰?
リルカなのかマリナなのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:45 ID:I+DPQfOt
3はパーティ内恋愛なかったが
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:01 ID:nLaXDEtg
386nidoui
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:37 ID:+/kXgoi8
こうなったら!
1をもっかいやろう。

建物が入った瞬間に透けるとか、ちょっとしたアイディアの積み重ねと音楽に惚れたゲームなので
もう新作に期待しない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 12:41 ID:UjV9+Arn
もっかいやんのか…
ちょいとダルいなッ…
まだ新作が駄目だと決まったわけじゃないッ
待とうぜッ 発売日

新作やって駄目だったら
一緒にガッカリしようぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:29 ID:ACBRAVrI
今更ながらロディに声が付くのに驚いた。
前はセリフすらなかったのに……。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:10 ID:DQsu8au6
やっぱ無闇にボイス入れればいいってモンじゃないよ。
特にRPG
FF7ACクラウドにも声入っちゃったし
スレ違いスマン
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:48 ID:EnVX6p4M
戦闘ボイスくらいおおめに見よう
ゼノギアスだって戦闘にしかボイスないけど
たたかれたのはあんまし聞いた事がないし
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:16 ID:P2p6RVpe
個人的な意見を言うなら、ゼノは許せてもこっちはだめぽ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:46 ID:f9IjUwik
なぜだ!
声優が悪いのか!
先入観か!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:37 ID:RaXZGqe4
腐女子の先入観が原因。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:24 ID:DEwCum4D
あの独特な雰囲気が好きだったのに、
綺麗サッパリなくなっていそうな悪寒…。

しかしあのハーケン、少女過ぎじゃ…(;゚Д゚)
気に入らない奴は仲間だろうが斬って捨てるあの性格は、一体どこへ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:49 ID:NA9td0td
絵師戻せ。屑MVめ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:36 ID:8ht04xrU
ベルセルクのデザインが
下品じゃなくなってるな…

声優は豪華だな
でも
ザックとマクダレンの
声のヒト…誰?

残るは
マザーと
ルシエドと
ゼットか

どちらにしても
だめぽ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:45 ID:VYdGF/9k
キャラやボイスへの批判がメインの様だがシステム面も結構不安だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:57 ID:muuJg6wn
散々ガイシュツだが、あのポリゴン顔マジやばい。表情違和感あり過ぎ!
主要三人のポリゴン、作り直した方が絶対売れると思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:18 ID:PbIwOpxn
作り直すのに2ヶ月掛かります
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 03:19 ID:+ctNDTfD
<<401
ルシエドじゃなくてブーメランだな

まぁグラフィックなんてどうでもいいや。
個人的な問題としては
PS版のテンポの良さが維持されてるかどうかだ

グラフィックの向上によりそれが無くなってそうな悪寒
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:40 ID:5WmLkVWx
デ・レ・メタリカの謎解き以上の仕掛けがでるなら買ってやろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:31 ID:T9N80dP+
WAは攻略本のインタビューでヒロインをこきおろしてるのがなあ…
感動が一気に冷めちゃったよ。
あれがなければ3も買ったのに。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:12 ID:McTA2k3y
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:怪 獣・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:31 ID:ynfnNRja
>>406
あれか。

攻略本片手にしても30分くらい解けなかった…。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:55 ID://nO/iHr
若本来るみたいだな
ちょっと楽しみが増えた・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:34 ID:9MQPRPOI
悪いのは腐女子じゃない。
あの人たちは結構弁えた行動取るから、一緒くたにしては良くない。

悪いのは今回の絵描きとそれを推したスタッフだ。

・・・お話に説得力を持たせる絵にしてください。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:57 ID:IEYDG+y6
新しく作るんなら、
あいつが自らツヴァイを名乗ったり、
あいつが自らフラッシュを名乗ったりするのは止めさせた方が良いと思う。
普通でええやん普通で。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:46 ID:RRtmGvNq
ここのスタッフはなんかイヤなんだよな
インタビュー見てWA嫌いになった…

社内での 嫌いなキャラクターランキングでの
キャラ嫌いな理由が「ヤバいので内容は掲載不可」って
なんじゃそら
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 05:00 ID:NkQrB+Oa
ボイスをオフに出来るオプションキボンヌ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 07:41 ID:ErQ5nTPj
5万本売れればいいとこだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 09:11 ID:FQEevWB1
まあすくなくともイラスト描いてる人には
一部のキモオタを除いて男はみんな少女漫画風の絵をキモイを思ってる事を認識してほしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:02 ID:E85QPJTH
セシリアを十歩譲ってよしとしよう、ロディを二千歩譲ってよしとしよう…
ザックとエマは許さん。本気で死ね、あんなザックはみたくもないし、戦闘に参加するようなエマ女史など認めたくもないわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:49 ID:fHKIKe/K
所詮リメイクなんて落ち目の会社が過去の信者からカネをかき集めるための手段に過ぎないもんな
期待するんじゃなかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:47 ID:X70wpW7V
こんなのWAじゃねえ!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:22 ID:SydaIt/C
懐古房がたくさんいるな
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:43 ID:lO7TxSIC
>>418
今更だなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:56 ID:Wz2fAozZ
絶対にオリジナルをやったほうが面白いよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:42 ID:G297HnqU
敵キャラが公開されてたけど、ジークフリード格好悪
スキーブーツはいてるし…
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:19 ID:xaxy9BCL
ワシは2、3しかプレイしたことが無いので激しく楽しみなのでR。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:38 ID:dk5kJ7zx
>>422
禿同
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:04 ID:sSUiWuVi
ジェーンてヴァージニアと何か関係あるの? 名字同じだけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:51 ID:xsDw62x7
懐古房隔離スレはここですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:11 ID:Ffx0o1bT
>>426
なんも関係ない
マックスウェルとシュレディンガーを出したいから使いまわしただけじゃねーの
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:33 ID:9EbJlfab
>>386
ターゲットを変えたんでしょうな・・・・。
今や硬派系なんてのは過去の話。安易な同人ヲタ受けに走ってしまった以上。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:40 ID:dQ6TnMTC
一つの仮説を考えたんだが・・・

ワイルドアームズの1は割とオーソドックスなRPGだった。
2はその世界観を継承しつつも、
敢えて1と違ったものを作ると言うことで、
安易な色恋沙汰話に走った。
ここまでは良かった。

だが3でまた意表を突くような方向へは進めなかった。
主人公がデムパ入った女になったことはあるものの、
大筋では2を発展させた形のものになった。

ここで1に振り返る。
2と3を結んだ延長線上に1は無い。
2で路線の変わったワイルドアームズの原点となるべき作品として、
アルターコードFが作られることになったのではないだろうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:43 ID:sSUiWuVi
>>428
関係ないですか。 ありがと。 俺ヴァージニア大好きなのに〜〜!
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:44 ID:dMBrM2P1
>>430
そうですよね。
意表を突くもなにも、主人公がデンパ女というのは、
アニメや漫画では、あまりにありがちな、
厨房レベルの発想ですよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 09:34 ID:9tr1JEzF
>>429
今のゲームのほとんどがそれだよな・・・・。
売り上げより世間の評判やイメージアップのほうを優先してくれ。マジで
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 13:16 ID:1u0/deWI
ヴァージニアみたいな元気な娘(電波ではなく)は居る? 1やったことないので。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:00 ID:74Xuh7da
WA3、WA2を経て、今はWA1をプレイしている。
色々なアイデアが詰まってて面白い。ドットのグラフィックもいい。
戦闘は慣れれば、とがったポリゴンも許容範囲。シンプルな顔が逆にいい。
名作は、いまやってもおもしろいと思えるものなんだな。

先月からやってるから懐古じゃないが、
メインの3人のイラスト、別人すぎて嫌だな…。

絵師が違うとか絵柄が違うとかじゃなく、イメージが違いすぎる。
ロディの顔は淡白で、アップ斜向きの顔は顎が出てて、アーモンドみたい。
セシリアは姫様の気品がまったく感じられないロリ顔…でも絵によって顔違う。
ザックは全ッ然格好よくなくなった。クライヴみたいな優男じゃないだろザックは。

フェイクと言われても、これは納得できない。
ポリゴンも中途半端。これならWA1のチビっこいほうが好みだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:56 ID:EA7ez+Q3
ザックって一番の雑魚になった気がする。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:20 ID:MXe04F9o
ザックはもっと老け顔じゃなきゃだめぽ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:06 ID:JPj8zRMQ
ワイルドアームズ1しかプレイしたこと無いけど、2と3って面白いの?
安く売ってるので面白ければ買ってみようと思うのだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:18 ID:dX89vdbY
>>434
強いて言うならジェーン



ってかサーチシステムイラネ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:27 ID:dL9Hhg9n
キャラデザイン考え直せ!もっと濃ゆいキャラにしる!
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:30 ID:ZM0bNjan
ここまで読んだ俺としてはぜんぜん買う気が起きない
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:09 ID:E1sPZgRf
ここは硬派ですね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:41 ID:vCGW9PiF
主な購買層

1の狂信者・金子の性奴隷・ロリオタ・ガキんちょ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:13 ID:E1sPZgRf
>>443
それは2・3も一緒だよね、そしてFもw
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:26 ID:hZtkBeB4
ここに居る人たちも、ある意味1の狂信者なんじゃないのか?と言ってみるテスツ。
1に対してここまでこだわる程気にしてるんだもんな。
てことは、正統派1だけを愛する人たちは勝ち組ということですね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:27 ID:zfDZCabm
バトルシーンのザックの早撃ち見て欲しくなった。
でもPS2持ってないから買わない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:34 ID:EyWgm4IR
>>443
ただ普通にRPGが好きなだけなんだが…。
なんか他に、面白いソフトあったら教えてくれ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:57 ID:HFQsZ8bH
RPGは、かったるい。
次は、アクションゲームにしろ。
ボクチンポのために。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 09:42 ID:wjwTlxEe
>426
旧1の設定に準じるなら、確かジェーンには姉がいる設定(ゲームには未登場)。
まあ多分ヴァージニアって名前じゃないとは思うが
脳内設定で楽しむのは君の自由だ(w
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 10:07 ID:GG1CKD0Z
>449
姉の名前はジェシカだぞ。
攻略本にそう載ってる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:49 ID:wjwTlxEe
>450
いや、だからあえて名前出さずにおいて
>426に楽しんでもらいたかったのだが…ダメ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:55 ID:2ZJFsssY
このゲームいまさらって感じだな
まぁ今にしかできないことはあるけど、なんですあのショボ絵
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:21 ID:Z4pAA4/Z
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003081503

・ 仲間は8人に増えた。戦闘は3人です

あと二人きちんと仲間に入るんだろうな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:32 ID:Zih23e6A
ていうかアームの改造が楽しかったのって1だけだよな
2、3は改造の仕方に制限ができたし、2なんてアームの
存在意義なかったし。変身すりゃ鬼のように強いからいらないし、
ブラッドもレールガンしか使わなかったよ。
でも1は違う。一つ一つのアームに役割があってちゃんと使い分けて
たから戦闘が楽しかった。バニシングレイを手に入れたときは感涙ものだったね。
おぉっビームだよ!!かっけー!!って
あとFF7とほぼ同期に発売されたにも関わらず、ちゃんと記憶に残ってる
ちょっと切ないストーリー。ロディが○○○○ということがわかったときとか。
2も3も途中で飽きたけど(3はクリアしたが2はダレた)1は三回やったよ。
神ゲーではないけどやってよかったと思える良ゲーだ。音楽もいいし。
でもいかんせん雑魚が弱すぎるのはいかがなものかと(これは1〜3全部にいえる事)
もうすこし難易度上げてくれ。



っていうかロディはしゃべっちゃダメだろーが!!
それによって感情移入の度合いが違いすぎる!!ザックの声は聞きたいが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:56 ID:Zih23e6A
戦闘シーン見たが・・・1に同意かもシレン・・・
やっぱロディはドラクエの主人公みたいにしゃべっちゃ
ダメだ・・・ロディは無言でもちゃんと意思が伝わってくるからよかったのに・・・
同人女むけか・・・でも買ってから評価しないとな
俺リメイクは天外で失敗したからなぁ。あれだけ期待したのに
ワイルドは画面は大丈夫だが変にストーリーとか変更しませんように
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:08 ID:UniRrP80
>>455
知り合いの二次創作する女性が今回の絵を嫌ってたから、
その表現は正しくないと思う。

要は製作者がトチ狂った、これに尽きる。

天外はアラの目立つ移植だったけど、
大筋に変化のあるものではなかった・・・と思ってるよ、俺は。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:27 ID:RGjTpEUM
まだナイフを投げて扉を開いてんのかよ。
古代文明がなんだって?怪獣?(プ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:17 ID:NTWiMB5P
2のグッズは正直、別いらないだろみたいなかんじだったからなあ
459450:03/10/29 00:58 ID:46GAIGwd
>>451
ああ、敢えて名前を出さずにいたのか…。
君の>426への心遣いを無にしてしまってスマソ(;´Д`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 04:11 ID:HVrRq5Lo
アームは
ツインデバイス

早撃ちは
スラッシュレイヴ

これだけでいいよ!
461名無し@お腹いっぱい。:03/10/29 05:19 ID:ETElz3ED
レディ・ハーケン=クレヨンしんちゃん
コレ最悪。つけるんならドラマCDの香具師にしろ

アナゴは許す、てかイイ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 06:57 ID:X3P6PmoI
なんだあのレディ・ハーケン
全然勇ましくねーし、
顔がヴァージニアのコピーだし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:21 ID:UbVUT7LE
>>456
腐女子受けしない絵だからだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:33 ID:N7kPUbta
製作者はちゃんとキャラ設定をゲンガーに伝えたのかねぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:20 ID:5yB/KPCq
>>464
どういう意味だ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:13 ID:N7kPUbta
>465
キャラの設定(何歳とかどういう人生歩んだとか癖とか性格とか)を絵描きさんに伝えたのかな?ってことです。

ロディもザックも焼きソバも突っ立ってる絵以外は結構いい感じかもしれないけど
レディハーケンが酷すぎる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:17 ID:+qy1yHhd
ザックもかなりダメだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:22 ID:qB6CzeEE
>>457
ワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:34 ID:z1PhKHca
>>464
今回は絵描きさんがキャラ作ったのでイラストも本人だろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:36 ID:z1PhKHca
補足
ちゃんと設定もつたわっているはず。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:47 ID:N7kPUbta
設定も伝わってるって、レディハーケンがかなりロリっぽいような気がするんだが。
普通カッコいいおねいさんになるような。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:49 ID:Jp9tRX2h
>>471
カッコいいのが描けないだけかもよ?
わこりん、いままでにクールなかっこいい系のキャラって描いてなくない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:12 ID:uhxTsNoX
アルハザードがなんも変わってなくてワロタ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 09:45 ID:GUk88iEs
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:WAACF・':;'゙`ヾ        / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:09 ID:YB6UptrH
雑誌みてたら思わず欲しくなってしまったw
買わないけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:06 ID:RIPcO2cN
イマイチ購買意欲がおきんな
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:34 ID:b2RK0sf+
寧ろ、購買意欲が落ちていくんだが…
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:42 ID:QU0cWLxp
>>477
俺も情報が公開されるたびに意欲が落ちていくよ…。

最初は特典ディスクだけでも買いだな、と思っていたが
いまは予約しなくて正解かもと思ってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:57 ID:C7N74bE1
中古か値下がり待ちが最良の選択
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:13 ID:CmMLo+MS
予約特典もシリーズのソフト持ってれば特にいらないしなぁ。
俺も値崩れを待つか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:23 ID:HMvW4eI7
ナイトクオーターズでよかったのはアルハザードだけだな
ザック若杉
原画書いてる奴はウンコ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 03:48 ID:IsVTxF7K
マックスウェル家の執事さんって、もう少し老けてるイメージがあるんだけど…
なんか違和感ある、てゆうかコドモおやじ…?
483sage:03/10/31 04:16 ID:E5fXdykH
ザックは元々、設定的には年齢は若いんだから前の絵が老け過ぎだっただけ


・・・でも、やっぱ前作やってるとザックは渋いオジ様寄りな方が良いとは思うけどね。
484483:03/10/31 04:18 ID:E5fXdykH
うゎ・・・
えらい恥ずいミスしちまった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:57 ID:gKctTg0h
同人ヲタによる同人ヲタのためのヲタゲー
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:09 ID:zr/LmdVW
そういえば初期生産分にはアイテムが255個に増殖する裏技があったな。
PAR持ってなかったからPAR使った気分になれた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 10:00 ID:K6I42PDO
みんな次回作のためにアルター買えよ!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:01 ID:nzl0jdOB
>486
> そういえば初期生産分にはアイテムが255個に増殖する裏技があったな。

うちのWA1はベスト版だけど、その技出来ますよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:56 ID:e32cKiNh
なんか見た感じ2年くらい前に出ててもおかしくないようなRPGですね
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:14 ID:MMl671K6
>>489
ほとんど3の流用だし
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:59 ID:tcriPs9j
メディアビジョンてグラフィックは何時もショボイしね。
WA1の時は頑張ってると思ったけど2以降突き放されっぱなし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:31 ID:NEwxCwsP
まあ、ベルセルクが設定上最強というのは変わってないようで安心した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:34 ID:HMvW4eI7
旧WA1やったことない奴らはフツーにベルセルク最強だと思ってプレイ

ブーメランがクビ撥ねる

('A`)?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:43 ID:KJCT0P88
隠しボスにベルセルクきぼんぬ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:55 ID:Az767pLp
ブーメランのチンポ撥ねる('A`)?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:16 ID:2UyV8bN/
ラギュオ・ラギュラがさらに強化されてそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 03:57 ID:9HcVuGKl
>>493
胴体を両断したんじゃね?(あの2D絵じゃどっちか良く分からんかったけど)
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:45 ID:WaDTi0xi
>>491
WA1の頃から、しょぼいよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:14 ID:88BoMzkZ
うむ。WA1の頃からポリゴンデザイナーは成長してないよな。
500736:03/11/01 13:20 ID:/RYSjIUa
元はパソコンゲームで、その後SFCに移植されたアクションRPG
1チーム16人ほどで編成され、画面上で50以上ものキャラクターが
入り乱れ戦闘する。このゲームのタイトルがわかりません。教えてください。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:35 ID:7FKQUJ0c
誤爆キタ-
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:05 ID:wxtCFII6
誤爆の>>500

ファーストクイーンだろ。

俺はシルバーゴーストの方が好きだがw
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:15 ID:i8X+q9Vo
懐古ッ♪懐古ッ♪懐古ッ♪懐古ッ♪
懐古三兄弟ッ 懐古ッ♪
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:42 ID:hnGphvGn
( ゚Д゚)解雇ー
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:52 ID:5eXPPpcs
こうなったらもうゼットに期待するしかないな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:59 ID:LtmL4g/g
これでチンポニアより売れたら万万歳だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:14 ID:2E8oDi2t
ぁああああああぁtjsjんdfmmん;たいえおあpなsd。・mんx、。zs











定価が6800円になってる!!ソニーに裏切られた!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:12 ID:4+vq1d4U
諦めな。










購入を。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:37 ID:sPcZpy4J
今から予約しても特典つくかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:40 ID:qQw+2Jbc
>>509
PS.comなら確実に付くよ
大きな店とかは多分もう付かない
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:52 ID:ZLI/agSv
6800円、高すぎ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:10 ID:dkPtW5tG
いや、6800円でも作りこんだリメイクになるならそれもまた良し。
つい最近、リメイクだからといって安っぽいつくりで済ませる例を幾つか見たもんでなぁ・・・

でもあの絵で作られることを考えるとやはり6800円の価値は無ry
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:16 ID:hmNnpHtJ
あーあ。.hackなんか糞ゲー買ったんじゃ無かったよ、全く・・・・。
25000円どうしてくれんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:17 ID:hmNnpHtJ
スマン、誤爆。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:26 ID:ZQRWw6ye
>>513
いろんな意味でドンマイ
516509:03/11/03 00:39 ID:q2V/PCzn
〉510さん ありがとうございましたm(_ _)m とりあえず注文しました。 正直、特典がなければ中古待ちだったんですがね… その日は正義の系譜もあるし(w
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:18 ID:pbh0P8sJ
WAはすぐ値崩れするから中古待ちがお勧め。
WA3は3週間で3000円以下になった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:27 ID:G+FBKLsi
初回版のWACFは、バグ蟻臭い
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:42 ID:q2V/PCzn
ブーメランの声はベルセルクの声優の人にやってほしいというのは俺だけか…
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:27 ID:FGCm1Yzu
>>519
オジサンじゃないですかぃ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:58 ID:4lu2PQgG
>>520
70近いおじいさんですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:37 ID:HNJblAZs
(´-`).。oO(引退した方がいいんじゃ…)
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:22 ID:EhmlGySX
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:WAACF・':;'゙`ヾ        / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:40 ID:HBSWRXYK
マジで買うべきか・・・どうしようか・・・。
ポリゴンがあまりにもヘヴォくて悩んでる。

物語は面白いんだろうけど?
どうにも旧世紀のポリゴンキャラを見ると
購入意欲が失せる。みんなは買うの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:00 ID:EFn829xm
買わない
味方側のキャラがスゲーウザイ奴等になってそう
キャラ設定を微妙に変えたことで物語にも影響が出てるだろうしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:27 ID:pl1XP3dX
レディハーケンのキャラデザ・・・ これはさすがにアカンやろ・・・
確か魔族になっちゃったんだよな? これじゃただのコスプレやん。
何度も剣を交えるうちにザックも薄々気付き始めるはずなのに
これでは初見から気がつくっちゅーねん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:55 ID:0D8Ke4Ad
>526
いや、それは問題ないでしょ。
「いくらなんでも正体バレバレだろ!」ってキャラなのに
登場人物達が全く気づかないってのは
この手の話じゃ昔からよくある事(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:24 ID:S7sD+zcE
どーせなら早く4出せよって感じ。

SO3DC版にクレアを仲間として追加させるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067827797/l50
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:25 ID:7VU8cQlP
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/-100
行政機関、日本の全マスコミ、教育機関などによる、
個人に対する住居不法侵入からの盗聴、盗撮、24時間監視、
ストーカーで収集した個人情報を、
テレビ、新聞、出版物などで嫌がらせをしながら悪用している事実について、
>>1>>394までにまとめました。

2chのマスコミ板 http://society.2ch.net/mass/
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?●●●
で被害者の訴え、マスコミの隠蔽が、30スレまで続いています。
より多くの人に事実を知って貰うことが、
組織的、計画的な犯罪の刑事責任、民事責任を追及することにつながると考えています。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:37 ID:xeAMnu8P
同日発売だけどみんごる4の方買うよ。
こっちも使いまわしが酷い続編なんだけど…。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:40 ID:czyP2UA2
>>528
あんたこっちにも張るなよ・・・
532519です:03/11/03 21:41 ID:q2V/PCzn
自分にとってブーメラン=ハカイダーのイメージだったのでつい… 声優ネタですまん。
533520です:03/11/04 00:51 ID:7tpzad+8
ハカイダーも知らない
厨房がツッコミいれてすみません…
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:05 ID:bODjGqdl
>>532
ハカイダーはもしかして初めて感情移入出来た特撮敵キャラ
かもしれん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:10 ID:qseaVPzp
こんかいのハーケンってワルキューレっぽいですね。
前はワンダーマリアみたいだったのに。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:58 ID:DqfjMD9p
公式だとアルハザードがペットサイズで何か可愛いんですが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:53 ID:1KK2FS81
リファインされたガルウイングに期待ですね
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:21 ID:/ZR88g0A
ロンバル出てきたりして
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:54 ID:bzfLXkci
クリティカル・ヒットあまり変わってないね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:11 ID:r7eJ06Kw
買うか買うまいか、悩んでいる人が結構多いみたいだね。
まぁ、俺もその1人のワケだが・・・。
予約特典がなければ様子見確定なのになぁ・・・。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:25 ID:bzfLXkci
発表当時に比べたら現在は購入意欲はガタ落ちだよ
何でだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:47 ID:mXHGRGcM
WA3あたりから顕著になってきた、しつこい台詞まわしの
くどいシナリオになりそうなのが嫌だな…。
いくらなんでも「ッ」増殖しすぎ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:51 ID:0sDbTOEN
追加シナリオではゼットと盲目娘の愛欲に満ちた日々が
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:28 ID:8gqOT+MB
開発スタッフの内輪ネタ多すぎ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:24 ID:3+BnlJ1o
このゲームがもし売れてしまったら
スタッフがさらに調子にのってダメゲーを量産してしまいます。
それは、ぜったいにぜったいです。
546スタッフ:03/11/05 22:30 ID:YxSy1CY4
平気へっちゃら
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:39 ID:eppWgk8e
今回二十万も売れなさそうだから大丈V
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:18 ID:DAAmamvB
アルターFのスレってここだけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:44 ID:VnwWS8Kk
>>548
ここにもあるよ

ワイルドアームズ・アフタードコフってさぁ・・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067612324/l50
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:47 ID:3RJJrB5G
発売日しらないんだけど、これっていつ出るの? 宣伝してる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:25 ID:VJ2kXeFG
>549
ありがとう。
自分は楽しみなので買うよ。

>>550
11/27じゃなかったか?雑誌の情報だが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:59 ID:OH2wORXl
>>545
北瀬組か
553名無しさん必死だな:03/11/06 10:32 ID:DHba+piY
オナニーゲイム
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:11 ID:2L/XOT4C
このスレに、敢えて特攻し玉砕してやろうという奇特な香具師はいる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:12 ID:CrvTmvPM
久しぶりに公式見た。
あのポリゴンキャラ作ったグラフィッカー氏んでくれ
体型がやばい。顔長すぎ、肩幅広すぎ
止まってんのもひどいが動きがもっとひどい

あとジェーンがピカちゅーかよ。かんべんして
556554:03/11/06 11:16 ID:2L/XOT4C
スマソ…
551の発言を見逃してた_| ̄|○
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:49 ID:abmv8efT
マジでさ、あのポリゴンなんとかならんのかね?
スクウェアまでとは言わない。せめてコナミ並キボンヌ。

専門学校生に下請けさせたって本当でつか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:55 ID:osIR0Y5m
>>555
大谷?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:55 ID:6ZJXeE0b
ハンペンはカクカクしてるしなぁ・・・

それもこれも元の2D絵のせいだと思うが。
あんなもんからまともなもんができるわけがない
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:40 ID:ECAFhWMo
あの野村の絵を躍動感溢れた3Dにしたキングダムハーツ。

WAAFって…。PS初期タイトルみたいだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:47 ID:pO2IW5ZU
スクウェア以外の会社ってきもいゲームしか作れないのかねー
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:57 ID:OH2wORXl
>>561
そんな事言うと■信者キモイとか言われるぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:25 ID:w8fi6iTF
ブレスオブファイア5・ドラゴンクォーターのポリゴンが好きだなー
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:40 ID:NK1iOPLz
高い期待を持つなかれ。もともとWAは、オリジナリティゼロのバッタもんだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:03 ID:00uIAket
久々に3のサントラ聴いたけどやっぱ音楽はいいわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:01 ID:fPny9maG
口笛ふけぬ者には
ツラいBGMではありますな〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:20 ID:xyI7Bl1P
>>566
なんでじゃ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:43 ID:nRGhnBSn
単にBGMと共に口ずさめないからだとオモ。
口笛をふけない人っているのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:56 ID:WyM23QBC
>>563
カプコンと比べたらかわいそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:43 ID:RV2/Ha5L
>>568
隙間風のような音しか出ませんが何か。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:12 ID:FX27JYAb
もう駄目だ・・・。終った気がする…。
なんだよあのショートノベル…。
アニメもひどいな…3の方がクオリティ高いくらいじゃねぇのかYO…
ヲタ女子だが、ヲタ女子向けになっていくのは甚だ疑問…。
と日に日に思っていたが本当にウンコだな…。

スレタイ通りだめそうだ…。


572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:40 ID:MTUt3N2D
セーラー服の女見て、買う気がなくなった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:28 ID:XM9DgQZv
戦闘シーンの人物が非常に小さく感じるのだが、やってるうちに慣れてくのかな。
しかし、前回好評だったショートノベルか…
ルーリータソ(*´Д`)






( ゚听)イラネ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:05 ID:Qqd1N2eK
中古で買ってみようかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 09:30 ID:39XdRCW8
2週間も待てば、直ぐに中古に出回るよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:41 ID:Oz5ro7+N
ノベルは本当に決定打だな
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:56 ID:KWJlrs+P
ノベルまじきもいよ
なんで女の紹介しかねーの?主人公以外女ばっかなの?
それもステレオタイプな狙ったのばっかり
中身がまたクズそう。時の絆で結ばれたとか。あー寒い

578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:04 ID:zbWmWJDo
空色の冒険がそこそこ評判よかった(俺は嫌いだが)んでチョーシに乗ってますね
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:35 ID:Yj7bvya5
こりゃいけるッ!とでも、思ったのかねぇ<ノベル
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:38 ID:je5jbXGC
しょぼいポリゴンにカクカクOPに装備廃止にあのノベル
退化してどうするよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:05 ID:GZTTpNk+
結構 期待してたのになぁ。
駄目かもしれないと思ってきた…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:36 ID:+q7nr71P
最初から駄目だろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:15 ID:SFn5G/by
言い訳がましい弁解付きのみっともない作品
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:06 ID:UPFyd83L
ア ン チ 必 死 だ な

と、言いたいが、これは・・・酷い・・・よな・・・。
同情するよ。

585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:13 ID:/HXU3wQt
よりによってシステムが3ベースってのが…
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:27 ID:TcKUzrAu
またブーメランフラッシュの音楽が聴けるんなら漏れは買う。
サントラ出るなら買わない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:51 ID:T2+SUHVV
今回は、残念でしたね。
次回に期待しましょう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:10 ID:X6dDCOur
買うかどうか迷ってたがノベルの女の子達のおかげで
買う決心がつきました。
好みはカナイルダたんです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:39 ID:fjqPN8WW
もうちっと早くだしてくれれば刈ったんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:14 ID:A4cZVxB/
すぐ中古に出るよ。
あの絵では。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:17 ID:kQ924Lw6
キモオタがガタガタ言ってんじゃねー。
買えよ、サイフの口を開くだけがオタの生存価値なんだからよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:36 ID:l0WwgAiv
BUSINゼロ買うし、いらね
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:38 ID:DkDu/9Qt
まああれだ、アナザーコードFに期待しよう
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:00 ID:3/zW/8kb
ショートノベル入れたいならウイユヴェールみたいなのにしろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:04 ID:zvH579Ob
女だらけいいじゃん。
R.O.D最高。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 04:35 ID:7YYhjZrX
カネコの台詞を、あの丸文字で延々と読まねばならないと思うと、想像しただけでも苦痛だ。
苦痛に金を払うのは、マゾと信者だけ。今回、漏れは見送るわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:39 ID:kIJwB38a
>>596
禿同!
漏れもあのフォントには納得できん…
でも買ってしまうんだろうな…

マゾ信者(´・ω・`)ショボーン
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:47 ID:QFOPmsD8
ブシン0の方が面白そうだから今回のWAは見送ります。
腐ったWAなんかよりも新感覚WIZの方がプレイする価値が有るよ。
599 :03/11/10 10:04 ID:HpPhpMCQ
WAって最初の1は万人受けするオーソドックスなRPGだったが
2、3となるにつれ癖のある好みの分かれるRPGになっていったような気がする。
そこら辺が1>2>3と言われる原因だろう。
今作のリメイクでは癖のなかった良作1に変な味付けがされていないか非常に心配である。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 10:14 ID:tQdmzcDf
>>599
それは事実だと思うけど、
2や3で新たな客層がついたのも多分事実。
で、2や3のファンに向けて1をリメイクしたんじゃなかろうか。

俺も1の頃が好きだったけど、
流れに乗っちまったもんはしょうがないと思ってるよ。

まぁ、何だかんだ言いながら、
もう予約済みだし、新しい情報が出るたびに_| ̄|○なんだけどさ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:40 ID:k5hqsyCH
>>598
ブシン0かよ。全然方向性が違うね。
ブシンは戦闘が面白い。WAは戦闘が糞以下。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:43 ID:cwxueyOJ
2と3って同じ系統なの?
自分は3だけが全くもう駄目なんだよな〜。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:01 ID:qlGGsokA
えーっと、

1はオーソドックスなんだけど、それが個性になってるゲーム、気取って無い所が良いというのかな?

2はややキャラゲー、主人公の幼なじみに殺意を、トカゲにオンナスキー殿を見い出せれば面白い、かも。

3は連続して登場する基地外主人公に馴染めるかどうかだが、普通の人は馴染めない、TOD2の主人公と良い勝負。

簡単に言えば3は狙い過ぎてただのバカゲーになってるってとこかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:44 ID:pBiBxsS/
なんかパッと見レガイア伝説と似た香りに仕上がってきた
→一ヶ月で2980円いきそうなヤカン
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:22 ID:Ut7tc++0
ワィルドアームズやった事無いけどこれは面白そう
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:26 ID:pz0944uu
とりあえず何も見なかったことにしときますね
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:28 ID:Kod9c7Jk
発売日になったらリメイク買わずにオリジナルの1を新しく始めるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:55 ID:C1zXsO+y
>>606
ワラタ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:29 ID:o3GPvINB
これ買う奴は負け組
金子は俺らの『想い出』を汚したくてたまらないらしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:10 ID:VOt2Hm7d
>>609
その単語見るとWA3を思い出して胸が焼ける…。

ところで金子氏も、天使の詩とかいうゲーム作ってたころは輝いてたってのはホント?
いまの、熱いっていうか暑いだけのシナリオと台詞からは想像もつかないんだが…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:02 ID:UWivtDye
WA2〜WA3のM社は風俗ブームだったな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:57 ID:7JsYERXB
>>571
女の子がそんなこと言っちゃダメ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:06 ID:QFOPmsD8
>>612
否、どんどん言わせてやるべきだ。
アニメオタや腐女子向けに転向したゲームシリーズが、
そいつらに見放されたときどうなるか金子に判らせてやるんだ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:13 ID:lbizp97F
アニヲタ、腐女子のおかげで逆に売上上がったらどうするよ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:24 ID:tjUUY4tD
OPのザックはおまえらの好きなおっさんザックだぞ?
なぜ喜ばない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:34 ID:Gqx6+gFs
絵馬博士の顔キモイ
大峡消えてください
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:59 ID:Z49P8ZVC
>>616
あれはヒドイよな・・・
前作がどうのとかじゃなくておかしいよな
ハンペンも
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:00 ID:Gt5APuIs
ただの同人ゲー
志も何も感じられない
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:05 ID:3qHiaJU1
同人上がりは他人の尻馬に乗らず、
自分で一から作ってくれよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:53 ID:+BdgkGwM
   ||
 ∧||∧ 
( / ⌒ヽ
 | |   | WWACFと一緒に
 ∪ 亅| 逝ってきます
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:59 ID:Gt5APuIs
もう金子は駄目だな
完全に終わったよこの人
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 06:21 ID:Yeu7F+zP
>>614
最近のゲームの半分以上
そうなっている

納得いかねー。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 07:56 ID:ydJbysHY
「とッところでさ西新井 貸してやった『WAAF』はどうだった?
「解きましたバッチシ
「ほお!!早いな。で、どうよ?
「超よかったッス。センパイたちのいうとーりロディとかザックメチャカッコよかったッスよ
「イヤァオレ思うにヤツらふたりデキてやがるね
ズハッ
「ロディは私のお人形さーーんってカンジでよ。モーホーッスわ。ジュネッスわ。ヤオイッスわ。
そりゃ女の子たちがウハウハするわ。
「確かに03年度最高のロールプレイングゲームのヒトツだネ。でもさー今までのWAたちとくらべちゃうとさー

どうよ?

正直に言ってみそ?

「ちょっとまてコルァ?
「オイコラテメーガキだからってあんま調子くれてっと殺すわよコゾー
「ズイブンと好き勝手絶頂にヌカしてくれるじゃないのコゾーーーーーー
「じゃあお姉ちゃんたちちっと『WAAF』のED思い出してみ
「んん?

ぽわわわわ〜〜〜〜〜〜

624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 08:00 ID:ydJbysHY
キラキラキラキラキラ

「えぇ話やないか…
「コレのいったいドコに文句があるっちゅーねん…最高やないか…
「ハイハイハイーそこまでーー終ーーー了ーーーーッ
ハイそれじゃ思い出してみましょう『WA1』ーーーッスターーート

ぽんわかわ〜〜〜ん

ぶわッ

「うッうわああ(まるでレイのようにまたはカイジ)コレは…涙!?アタシ…いま泣いてるの?
「闘って〜〜ッ闘って〜〜〜ッキミは〜〜〜ッ人のために死ねるか〜〜ッ
「杉良太郎かよ!!?
「どうだネ?チミたち泣けたかネ
「めちゃめちゃ思い出しましたわッ
「あんたらまだマシなほうや。最近の若いモンはグラフィックが古いからっつって旧作をバカにしやがる。
           全 ッ 然 ダ メ 。
記録に残るゲームより記憶に残るゲームの方がスゴイと思うんだけどなァ
あんたらはまだウチらに心が近い感じだがネ…



625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:35 ID:qsMRQKnP
司タンいい事言うね!



('A`)ハァ・・・ヒストリーディスク欲しさに予約しちまったよ・・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:45 ID:Flx83Pb9
1週クリアしたら即売る。
安くなったら買いなおす
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:12 ID:zoeTMTvS
大峡の絵をなんとかしる
それだけで充分
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:06 ID:3rOAKPsf
まあまあ、俺の戯言を聞いてくれ。
 WA3はすんごく面白くなかった。
購入から8ヶ月後、ついにクリアとおもったら、最後のボス(最終形態)を倒して爆発音がなる・・・・・
しかし、いつまでたっても鳴り止まない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうやらバグッたらしい。








金子さんでしたっけ!?「忘れられない物語になる」ってこういうことだったんですか?
わたしは、今でも忘れられません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:55 ID:HXTH2f/S
結局WA1しか当たりが無いんだよね、金子って
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:42 ID:YGA1ZErl
無理にポリゴンにしなくてもいいのに

の代表的作品殿堂入り。

オープニングはヘヴォキャラがズラリと並んだお葬式かい?
イマジネーションもヘッタクレもないな。

2Dだからこそ、無口なロディの仕草とか想像できたのに
あんなロボットキャラじゃ全てブチ壊しだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:48 ID:7pn+fO3H
テイルズよりはマシと思いたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:19 ID:SUzIvsR0
チンポニアは酷すぎるな
そんな俺はSO信者
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:44 ID:viO5M0YB
アホか。
客観的に見てティルズの方がおもろいわ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 17:08 ID:SUzIvsR0
テイルズは痛すぎるッッッ!!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:33 ID:b5aic95O
こっちだって負けてないだろ
WA3とTOD2のシナリオ&キャラの痛さと糞さはタメ張ってる
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:12 ID:SUzIvsR0
WA3はヴァーが痛い
テイルズは全キャラ
WAの方が台詞が漢臭くて(・∀・)イイ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:30 ID:fzefAeZz
もう、残るはドラクエだけか・・・。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:23 ID:7atpwQyw
話を総合すると
痛キャラ数ナンバーワン、ワーストオブワーストは
スターオーシャンシリーズで最終回答?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:54 ID:P8fku4FL
>>636
たしかにヴァージニアひとり差っ引くだけでかなり変わるな…。>WA3
おもいでおもいで絶叫してたのも奴だし、冥作から、普通ぐらいまでは上がる。

ただ、あぼーんしなきゃやっていけないような主人公をデザインするあたりで
これからの金子新作にも期待できなさそうな気がするわけだが。('A`)
640釣り人:03/11/11 21:04 ID:SUzIvsR0
ん?キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
テイルズ信者ゲトー!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:08 ID:BeqDBLqL
ヴァージニアが前半DQNなのは設定
テイルズは確信犯なのか怪しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:31 ID:i7IMFvxV
                     (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
643スタオー信者兼WA信者:03/11/12 00:44 ID:Ecpj8QjS
>638
スタオーシリーズのキャラはシューティングゲームの“自機”と
同じなので、キャラクター性などはどうでも良いのですよ。性能重視。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:58 ID:rPOMbOQB
初回版はバグ付
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:15 ID:A/zVU3Y7
フィールドサーチシステムとかも
悪い部分ばかり特徴と勘違いして残ってるね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:28 ID:g3HT5rAx
ヴァーは前半はDQN、後半は電波
どっちにしろウザイ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:21 ID:5IMzLsx9
オレは買います!wa1なので間違いはないでしょう!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:58 ID:e0/Zh0Qo
>>647
WA1のキャラと世界観使ってるだけで後は完全に別物らしいぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:31 ID:xwJ2PUI7
普通にリメイクしてくれれば良いものを、余計なことしやがって。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:05 ID:Q6F0SZJz
雑誌みてきたがビミョー・・・
これといった斬新な変更点とかないんだね
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:39 ID:jRgzCY9u
もはや音楽以外何もない気がしてきた
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:13 ID:gSL5jAmj
ワイルドアームズのガンは金子。
これは揺るがしようの無い事実。
メディアビジョンは一刻も早く金子のクビを切るべきだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:43 ID:7oHGzbdz
なるけもとっととクビにしろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:11 ID:VDF4U5F+
今更ながらザックと執事が被りまくってるんだけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:17 ID:H6bS4tiB
ところで、おまいら。
その・・・あれだよ・・・いわいる・・・ようするに・・・
漏れにあのメモリーカードの意味を教えてくれないか・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:53 ID:A/zVU3Y7
>>453が気になるわけだが、そこんとこどうなってんだよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:28 ID:3wZDBVOf
発売日いつ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:33 ID:DLoqnUvK
>>655
一言でいえば、ワイルドアームズはそういう物になったということだな。


ドラマCDと限定版商法がじつによく似合うWA1に燃え…ねえよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:42 ID:DXNeVY0V
金子はMBの癌
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:43 ID:DXNeVY0V
MVだった・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:52 ID:7oHGzbdz
まぁ要するにここの人は
グラフィックはFF並みで
台詞、システム、イベント、キャラデザ、すべて1と同じで
ザックの顔がじいさんのアフタードコフがやりたいのね
662正直、セシィがいればそれでよい:03/11/12 21:56 ID:CXyt6ldn
ザックじいさん(;´Д`)ハァハァ
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:49 ID:4AmGa4al
今度のアースガルズは更にGロボ度がUP。但しOVA版
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:27 ID:n9AWNJaW
次回作に期待するべ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:36 ID:EIHLSM8N
次回作の原画も大峡っぽいけどな・・・

とりあえず改善して欲しい点を書いてみようか
・サーチシステムイラソ
・怪獣っぽいのやめてモンスターっぽいのにしる
・内輪ネタやめれ
・武器と防具無しはありえない
・プラグインいらない
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:55 ID:feGlnQyZ
次回作に期待する事

・金子をスタッフから外す
・大峡を起用しない
・ポリゴンを使わない
・フィールドサーチシステムの撤廃
・主人公は絶対に喋らない
・過去の作品とリンクさせない
・プラグイン、スキルはいらない
・アームを使うのは主人公だけ
・オープニングが口笛オンリー(麻生なんとかに歌わせるな)
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:58 ID:5IBDMLPm
一作ごとにキャラデザ変えると思ってたから3買ってやったのになぁ
コミケで拾ってきた同人屋がそんなに大事か…
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:00 ID:3zkWTwEE
>>665
・3D技術 要改善
・大峡キャラ あんまりイラネ
・金子セリフ&シナリオ 物凄い勢いでイラネ

「自分の経験と内面にそって」出てきたのが3rdのシナリオと主人公かよ…。

結婚直前(後?)に出来上がったのがWA2だし、
この人が自身を投影するとロクなものにならないとおもた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:01 ID:feGlnQyZ
とにかく金子をなんとかして外さないとこのシリーズだめぽ
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:56 ID:sfCu/qzX
金子はあかほりさとるレベルまで下がってきてる。
今回ので名誉挽回図るか、
アホ猿のように汚名を着て生きていくつもりなのか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 04:35 ID:phID9m4s
大峡さんあんまりイラネ(゚?B゚)ですか?
ベストなキャラデザはWA1・2のどっちかってこと?
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:36 ID:iZw1BKRz
当然だろ
てゆーか、OPのアニメまで大峡に準拠しやがって
WA3の唯一の救いがOPアニメの絵≠大峡の絵だったのによ
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:38 ID:iZw1BKRz
追記
因みにベストでないくベターね
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:53 ID:aXCQxYR/
BGMは、1の曲使うのかな?全く別物になるのかな。
前者なら、絶対サントラ買う!
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:03 ID:Pzx6BHA0
サーチシステム撤回は反対。
それ以外は同意。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:16 ID:ceKWpNIl
金子という害悪を一刻も早く摘み取ってくださいメディヴィジョン様
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:24 ID:O9ohwPKE
なんかオレが好きになったゲームはプロデューサ格の奴らが叩かれまくってるな

ACとSOとWA

ん!
気づけば全部3でオカシクナッテルナ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:06 ID:EIHLSM8N
>>675
遠くから洞窟とか街が見えてて、でも入れないとか
先にまだ行かなくてもいいダンジョンに入れたり
そういうのが楽しいんだが

ダメか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:16 ID:X7uSu4WX
>>677
ACって何の略なのかわからぬ…。
アーク?これは3を出さなければよかったRPGだが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:20 ID:Xs+TbgWG
アーマード・コア?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:51 ID:cZnTwp4V
アークは確かにあれだったな
アーマード・コアはそんなにだめだったかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:43 ID:O9ohwPKE
アーマードコアのこと。
AC3は対戦好きからの評判はものすごく悪い。
プロデューサ氏ね、の書き込みが沢山出てるくらいプロデューサは嫌われてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:24 ID:Pzx6BHA0
>>678
駄目じゃないよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:49 ID:+MOfPmcv
>>666
エンカウントゲージも要らないよ。
どうせ「逃走」コマンドすら普通にないんでしょ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:45 ID:4I5p5l1D
いやあ面白かった。すごいよ。ラスボスはクトゥルフのダゴンだって事は内緒だよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:32 ID:EbTfa8FE
買わねーよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:33 ID:zjBIMr3d
公式のキャラクターにマリエルが追加されてんのに
ここまでレスが無いとは・・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:48 ID:TPAmFkVw
>>687
ここ見に来るような奴らが、公式をマメにチェックしているとは思えない
…というか、正直俺は公式サイトの存在自体忘れてたよ。

それにもう、キャラ単体を取り上げてどうのという駄目さは超えていると思われ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:57 ID:PSrtX4Hy
公式見て、ジークの声が規夫なことにピクッと来たが…
買おうと思うまでには至らんな
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:58 ID:W+6EPtHu
マリエルの中の人ローズマリーだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:17 ID:CVbCoxMI
どうして3の悪い点ばかり取り入れるんだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:25 ID:jQsgoP5J
かわいいマリエルに免じて許してやってくれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:22 ID:7WG2tt8k
なるけみちこはWAの癌
早くクビにしろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:48 ID:96TkMo8K
イラスト見ただけで購買意欲がそがれてしまう。
こんなイラストを良いと思ってるやつらは電波に違いない。
精神病院に行った方がいいと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:52 ID:mGhphATT
グラフィックは3のトゥーンシェイドのままでよかったのに…
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:53 ID:uHcilXV7
かなりダメぽいけど曲だけはいいんだよなぁ
オープニング曲とか聴くとなんだかんだで熱いものがこみ上げてくる
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:26 ID:a9aLNgxV
とうとう幻水と同じ道を歩み始めたか・・・
2D→3Dの失敗典型例
2Dだからできた滑らかで違和感を感じさせないフィールドアクション=爽快感は期待できそうにない
前作からその傾向が少し出ていたがまだ許せた、しかし今回はかなり怪しいな
まあお金集めと考えれば、製作者のコメントもショートノベルのいかにもな雰囲気も納得。
こういうあからさまな手法はお金になるんだけど、評判は確実に下がる
だが売れるので、次作開発者側はこれでいいのかと変な錯覚を起こす
ゲームが堕落する瞬間ですな
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:27 ID:I3VwvUEZ
最近はRPGは携帯機でしかやってないよ。
原因はポリゴンと声優の多用によるシナリオの陳腐化。

ポリゴン使用でキャラに演技をさせる事がある程度可能になったけど、製作者に
そういう技術なり演出の能力がないから寒い事この上ない。

声優の使用は物語に本来厚味を持たせる事が可能なはずなのだが、やっぱり製作者に
技量が無いせいでどっかのアニメやなんやらのパクリを喋らせるだけなのと、逆に
声優のネームバリューを利用するだけになってるものが多い。

携帯機のRPGはドット表現がいい味出してるし、良い意味で想像力をかき立てられるし、
声優が実際に喋ってる事よりも、このキャラはどんな声だろうと想像する事の方が最近は
まだマシだったような気がしてさ…

WA1のOP曲は神だったな。あのOP見てるだけで何だか涙腺が緩んだもの。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:45 ID:zfb+bFmF
>695
禿同
ゲームはどんなに気取ってもゲームなんだから頭身低いほうが違和感無いんだよ。
リアル頭身にするほど細かいとこで違和感が出てくる。
大体WAは代々グラフィックのセンスが無いんだから背伸びしすぎだと思う。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:55 ID:p4X/Azr1
普通に回復アイテム店で売ってくれ!
作るのめんどくせー
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:13 ID:R7RFGuJv
WA2は好きだったけどな…
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:20 ID:AttAzPJc
WA2は究極のオタゲーでしたが・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:46 ID:R7RFGuJv
>>702
確かにアニメ?とかからのパロが多いのかもしれん。魔女っ子やら怪獣やら。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:06 ID:BziJjmXm
                     (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 15:41 ID:ghIScRr7
要するにあれだ。
予約特典だ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:47 ID:+JU/uC6U
@
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 17:45 ID:GPkarBV+
旧作のゼルダの伝説っぽい画面や謎解きが
好きだったのになぁ〜
前との変更点は「エマが仲間になる」だけでいい。
俺はそれで買ってしまうかも。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:10 ID:SKZHsQOH
わかったわかった。
おまいらの言いたい事はよーくわかった。




わかったからsageれ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:38 ID:QSgamTyl
>>697-698
ずいぶん真面目にゲームについて考察してるんですな
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:26 ID:mIyA62N3
age
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:13 ID:e6E995d2
同日発売の三国志9が延期したから買ってみるか。
漏れもリア厨の頃に1をやり込んだよ。まあ声入りとか3D化、
キャラデザ等あるけど、懐古したいんなら1をプレイすれば良い
だけの話だからな。製作側もわざわざ「フェイク」と言い訳してるんだし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:25 ID:zPaAyNyR
もうマリエルが萌え萌えだろ〜?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:46 ID:HdUpqqNh
あのマリエルはいくらなんでも幼すぎだろ、
完全に小学生じゃねーか
とても強くなりたいなんて言うとは思えん
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:13 ID:DBZTkZWw
>>713
大峡が中身に合わせた外見を描けるかというと、それはとても疑わしい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:31 ID:rAYt6ldw
>>709
まぁ3D化について行けなくなった懐古厨の戯言だけどな
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:45 ID:LOa99itR
WAの場合、絵がヘボいから、3Dになって、
ゲーム性だけでなく、キャラまでショボくなった。
金子の台詞は長くなる一方で、声を入れても、
WAACFは、演出で見せたいのか、テキストで見せたいのか、
はっきりしない駄作と化すことでしょう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:49 ID:jmUYs8bW
あー… なんていうか

このスレ見てくれッ!!
金子ッ!!! メディアビジョンッ!!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:21 ID:zPaAyNyR
>>717
谷の掲示板に張ってこいよ
719不毛のテスト(神話):03/11/16 15:24 ID:pbqVEWYI
720不毛のテスト(神話):03/11/16 15:34 ID:pbqVEWYI
@
721不毛のテスト(神話):03/11/16 16:35 ID:pbqVEWYI
゚+.(´∀` )゚+.゚
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:14 ID:lKGl6Uj2
そもそも3D化ってのが絶対的に優れているのか疑問なんだが。
漫画やアニメは実写映画にはかなわないのか?

格闘ゲームなんかは3D化して面白くなったのもあるけど、RPGの場合絶対に必要
なのかどうか、個人的には疑問。

声優もAVGとかなら使って欲しいと思うけど、今そういうシナリオ重視のゲーム自体
下火だしね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:21 ID:vkANe6q3
ドット職人はドンドン減ってるって言うしねぇ…技術が失われていくのは悲しいことだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:43 ID:bYHy7Hon
>>723
そういった中では
日本一は良い職人が多いよな・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:46 ID:AGEaXD4K
>>724
うむ、ファントムブレイブも期待してる

俺もドットのほうが好きだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:01 ID:cGXY4SwF
日本一って職を失ったドッターをタダ同然でゲットしたって聞いた。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:13 ID:HFKii9KX
「日本一」などと銘打ってはいるが、
実際はカンコック人の会社だしな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:38 ID:cGXY4SwF
やっぱりそうなんだ。
どうりでどこかで見たようなゲームが多いはずだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:42 ID:zPaAyNyR
>>724
マジで!?チョンの会社かよ
あ゛〜幻滅ぅ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:31 ID:zJUcNsOq
別にいいじゃん。 例え奴らが宇宙人でも俺はすきだぜ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:45 ID:JKhy+G3D
まぁドット技術はもう頭打ちだからなぁ
あとは個人のセンスに頼るしかないって状態
732729:03/11/16 23:14 ID:zPaAyNyR
>>727だった
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:07 ID:d9aNp52r
>>722
RPGは3Dになって臨場感がましたので
俺はいい進化だと思うけどな

WA:FはOPは新作なんだろうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:32 ID:eNIQuD0+
3Dが向くゲームもあれば、
2Dが向くゲームもあるんだろうなぁ。

WAの場合3Dで作るなら、
いい意味でショボさを出さないとWAらしくならないような気もする。
角ばったハンペンは悪いショボさだけどな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:54 ID:L4F56w96
日本一のゲームはドットってもキャラだけで、背景はショボイ3Dじゃねーか
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:43 ID:Hbai7PUZ
まぁ日本人なら日本一ソフトウェアなんて恥ずかしい名前わ付けない罠。
名詞交換の時とか死ぬほど恥ずかしそうだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:20 ID:TGRxOiCq
Waはあんまり萌えるキャラが出ないからいまいち買う気が起きない・・・
と言いつつ123買った人ですが4は買わないだろうなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:32 ID:Cy0iuauV
萌えキャラ
1:ロディ
2:ティム、トカ&ゲー
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:45 ID:L4F56w96
3:シェイディ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:20 ID:zrI88S62
日本一か…
日本一はドットはすばらしいが
イラストが…な
いや、個人的趣味なんだが…

日本一のイラストを
受け入れれる人でも大峡氏の絵はダメなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:34 ID:XlipEuKS
両方ダメ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:56 ID:8GFGqcQG
日本一は可愛らしい
大峡は同人臭い
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:57 ID:BEEH55+Z
つーか、「日本一」ってフレーズは宣伝に使ってはいけないはずだけど
メーカー名に使うのはかまわないの?

そういや、ADSLの宣伝に関して「No1」を使うのは止めないか?
って話が出ているような話を聞いた。
744名無しさん必死だな:03/11/17 10:04 ID:tcRwd9qN
日本一は、制作もやってたのか。
外注ばかりだと思てたよ。
ちゅか、多分外注。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:08 ID:6E4iyNDz
日本一の絵は韓国系の絵だからな
微妙に日本人の物とは萌えの感覚がズレてる
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:27 ID:xQu10ggz
萌えなんか必要ない。
雰囲気壊してる
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:38 ID:O5rQdA+4
めちゃくちゃだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:30 ID:S4bqwXDn
ディスガイアとかの絵を描いてる人って日本人じゃなかったっけ?
749不毛のテスト(神話):03/11/17 17:43 ID:4HOQu4c0
゚+.(´∀` )゚+.゚
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:59 ID:wGboLsYc
スレ違いだ
日本一の話したきゃ日本一のスレ行ってこいよ
ここはリメイク1が如何に糞かを語り合う場所だろうが
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:03 ID:McXVTIUn
金子の代わりに俺をスタッフに入れてください
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:18 ID:S4bqwXDn
うおぉぉぉおぉぉぉー!!!
水兵セシィ&ハーケン&マリエル萌え〜(*゚д゚*)モエー
エマキモーい、氏ね〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:22 ID:nKS8fJWE
                     (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:34 ID:Z2CkDoPK
ついに見ちまった。店頭デモ
動かないOPアニメ(絵馬とか船長とかの紹介が寒い)
無駄に広い背景に薄笑いをへばりつかせたショボポリゴンキャラが
カクカク動きまくりイタ声発しまくりの戦闘シーン

…最悪。氏ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:36 ID:fE86/Uta
水平セシィってどんなん?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:35 ID:UVT0kDQ9
ひでー出来だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:04 ID:72CXkRJ2
>>745
・マール&ラピュセル
http://homepage3.nifty.com/aws/
・ディスガイア
http://www2.osk.3web.ne.jp/~u1h/
どこが勧告系なのか小一時間……。
758名無しさん必死だな:03/11/19 11:17 ID:C5KsfI5+
                     (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  |
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  |
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  |
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:03 ID:c4IzVE7D
燃えも萌えもあるしよさそう
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:20 ID:jJsYChbI
萌えなぞ1にはいらなかった。Fにはいるんだな…これが商業戦略ってやつか。あ−あ
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:56 ID:o+ZtGFuk
いや元々マリエルは萌えだろ
獣耳だぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:24 ID:WyOUuJhH
>757
マール王国の人の絵好きだったんだが前にも増して足太くなってるな
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:34 ID:akzaPSm6
OPアニメ落としたけど・・・なんじゃこりゃ
2からアニメの質は落ちる一方だな・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:55 ID:NjKfSCHq
WAはkusasugiru
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:18 ID:vSSWUcV/
WAの話題がないね…
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:46 ID:c4IzVE7D
清楚系金髪少女、ロリ気味金髪、メガネ巨乳、ネコミミ幼女
萌えについては完璧だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:05 ID:6mJ9fDUU
リメイクのジェーンじゃ萌えられん
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:39 ID:Xjjyr5+U
とりあえずキャラデザやり直せってこった
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:12 ID:CF2FWEjt
デザじゃなくて、モデリングだろ!

でも買う!すぐ売る!
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:20 ID:MUdV6Qkt
店頭でデモ見ますた。
戦闘シーンにロディの声が…
おもくそアニメ声で最悪というか何と言うか、頭悪そーなゲームと化しとりました。
あ〜あ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:24 ID:WHFZb7yX
 WAF
  物語は1と同じ。
  リメイクにしては贅沢すぎるくらい作り直しがある。
  装備品を排除するなど、思い切ったシステムの変更は賛否両論。
  博覧会のミニゲームはなし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:29 ID:jUvMwK4S
ロディは声出すにしても英語っぽい発音でアームの名前だけ静に喋る感じだと思ってたのに・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:34 ID:3sNMHkEs
ロディの声が抑揚の無い、
50音をただつなげ合わせただけのものだったりしたら面白かったかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:57 ID:19IDpgGs
>>771
博覧会のミニゲームなしってマジ?
そんじゃ買わね
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:01 ID:7HdDEeDP
中古で3000円きるくらいまで下がったら買う
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:30 ID:pefjgeYP
装備品排除の時点で買う気失せた
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:35 ID:yzbK9hon
>>776
禿同
でもヒストリーディスク欲しさに予約しちまった(´・ω・`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:47 ID:WHFZb7yX
WA
・物語は1と同じだが他はすべて変更・装備品排除・博覧会のミニゲーム廃止が残念(2人の人が同じこと言ってる)
・古さは感じない・パズル的要素多目・リメイクとは思えないほど作り直されている・原型とどめていない
・グラフィック、セントウシステム、謎p時などほとんどの箇所に見るべきところがある良質RPG・RPGらしいRPG
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:26 ID:0DvJCtB7
OPアニメの作画が最高にショッパイね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:38 ID:TU3q8ifK
4人の魔女のほうがいいし。
http://www.playstation.jp/scej/title/code_f/system.html#sh
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:15 ID:Qb2QfZUw
演出、カクカクショボキャラでヘボいね。
店頭でデモ見て、買う気がしなくなった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:42 ID:Odf/ofx6
WAACFってさ。
過去の焼き増しムービーぐらいしか
売りがないね。。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:45 ID:aADmqjWF
WAACFってさ。
過去の焼き増しムービーぐらいしか
売りがないね。。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:39 ID:POgjBboy
焼き増しムービーぐらいしか
売りがないのか…  _| ̄|○

>>780
残念ながら…禿同です…
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:33 ID:rx4wsYKu
ワイルドアームズじゃなくて別のタイトルにしてもなんの違和感もないな。
絵師がこれじゃ。
786名無しさん@非公式ガイド:03/11/20 16:55 ID:t3BFcYgx
漏れも特典目当てで予約したよ
WA2のOP2がデータ無くって見れなくなったから
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:19 ID:JdlnyPp0
つーか「懐古趣味的な要素は期待しないで下さい」とか言ってるくせにその懐古
を狙うヒストリーディスクを予約特典につけてんのが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:28 ID:1hjwZK8N
今更ながら3のグラフィックで良かったと思えるようになってきた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:00 ID:oiA4pyxH
つーかこのシリーズ戦闘はずーっと
何の劇的な進化も無いわけなんですな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:35 ID:KVa9ysPx
ワイルドアームズなんかFFに比べれば糞オタゲー!!
なんだあのショボグラフィックは!?
1、2、3すべて糞ゲー
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:44 ID:EIfFbjee
>>789
進化はあるけど、
1の頃のファンの望む方向ではないんだよな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:58 ID:IRw95Osy
俺は3の走りまわる戦闘大好きだったけどそれでも今回はパスだ。
あとゲームバランスが結構不親切だったりするんだよな。 
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:09 ID:3gUKaK00
俺はゲームバランスが整ってないほうが、やりがいがあって面白いと思うタチ。
最近は親切すぎるゲームばかりで簡単だからな。
WAの戦闘はスリルがあっていいと思うよ。面倒くさい時もあるし、
「一撃死攻撃する敵+ピンチ(または不意打ち)」への配慮も足りないが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:02 ID:QjtUrfBB
俺は戦闘中にいちいち走り回るのがウザくて嫌いだからゲンナリ
どうせこの先のシリーズにも採用してくつもりなんだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:05 ID:fBoN7w8X
WAはどのシリーズも戦闘バランス優しすぎだと思うんだがな
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:07 ID:hOsdG0r4
グランディアみたいに攻撃が範囲型なら
走り回る行為も生きるんだが…それだと進行方向とか設定しないといかんくなるな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:24 ID:mQNcsMHg
まぁお前等はいつまでもオタゲーの文句言ってろってんだ
他にやることないのかね( ´,_ゝ`)プッ
798レコア・ロンドン:03/11/21 04:13 ID:2w2EJwt+
WAの口笛みたいな音のテーマソング大好きなんだけど廃止されたの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:32 ID:5/OSukAS
>>793
このゲームの場合ぬるすぎてバランスとれてないってことじゃないの
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:00 ID:P3c+y8kb
凄く基本的な重要要素をゲーム中のどこにも説明してないとか、
ほとんど隠しイベントな成長要素とか結構あるからねえ・・・
攻略情報を見ない人、非ゲーマーなんかにとっては理不尽な
難易度になる面がいくらか。
その割に戦闘自体はぬるくなる一方で・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:27 ID:9XFGhfO9
>>794
3、走り回るの無しにできなかったっけ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:50 ID:nmH6O6fC
走り回るのは いいんじゃない?
いちいち元の位置に戻るのより
臨場感あるし FFはまだ元の位置に戻るんだっけか

>>793
自分はスリルがあると理不尽な戦闘バランスに
(゚Д゚)ゴルァ!という香具師

ヌルゲーマーだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:25 ID:uR3F5S5h
雑魚は、ぬるすぎず熱すぎずが(・∀・)イイ
ボスは、めちゃくちゃ強くて(・∀・)イイ
ラスボスや隠しボスは、戦闘始まって秒殺される位が(・∀・)イイ
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:07 ID:bMzXty1Y
このシリーズってバランス結構悪いよね
1は忘れたけど、2は雑魚からダメージ1が頻繁に出たし
3は多少改善されてたけど後半になればなるほどヌルゲーになったな
思うにFPシステムが癌の様な気がするな・・・魔法使い放題だし
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:34 ID:YRrB8vfL
しかもショボい魔法しか使えない
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:12 ID:KA039IfZ
好きな魔法から覚えられるのはよかったけど
後になるとどうでもいい魔法ばかりになって萎え
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:38 ID:iQajcxPQ
期待してたんだけど…。ムービー見たら3Dが…。
あれだ。いいのはアニメ調の作画だけだ。

ジークフリード役。若本殿のために2000\切ったら買おう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:39 ID:BV/nQfsj
ttp://up.isp.2ch.net/up/757edc73e7c3.jpg

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
誰かがネタで作ったセシリアの方がいいじゃねぇか…

809名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:25 ID:atmlSEMa
ファミ痛の評価高いね
どうでもいいけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:48 ID:qxvGAWXq
>808
そっちのほうがいいよねぇ
WAってさ、基本的にアニメ風ゲームなんだから頭身低いほうがいいのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:04 ID:MyrQevUy
1が汚された。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:08 ID:o34AjVqm
>>811みたいなこと言うやつってキモイ
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:18 ID:ey4saRxv
もうそろそろ発売か・・・
誰か地雷レポよろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:43 ID:qxvGAWXq
ヒストリーCDさえなければベスト待ちだったのに・・・
クソ!きたねぇよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:48 ID:3gUKaK00
ヤフオクでたくさん出品されてるね<ヒストリーCD
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:36 ID:sn6+8sB3
>>814
文句言うくらいならそもそも買うな
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:40 ID:bW7HpoyV
>>816
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:43 ID:uiNd27Qq
本当にヒストリーディスクだけが目当てならヤフオクでも利用するのが賢いな
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:00 ID:9XFGhfO9
ヒストリーディスクだけが目当てなら普通に買ってすぐ売れば1000円ぐらいで済
むだろ。
ヤフオク使ってもどうせそんくらいはかかるだろうし。

って今ヤフオク見たけどなんでヒストリーディスクが普通に出品されてんだ。
820sage:03/11/21 20:10 ID:wBVg8Qyg
スレ違い覚悟で聞きたいんでつが、WA2のロードブレイザのカードはどこで手に入るのでつか??
あと科学研究所かなんかの逝き方がわかんないでつ。。。
誰か詳細キボン
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:29 ID:YRrB8vfL
名前欄にsageなんて入れる初心者にゃ
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:33 ID:SPSqAJQi
>>820
吸血娘先頭にしてダムツェンの酒場の女店員に話しかけろ
823蛙ジェネラル:03/11/21 20:39 ID:dZpU5/XI
kぽ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:42 ID:2iIGpU45
>>822
ありがとうございまつ。。。
助かりますた
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:57 ID:yq34O4A4
このゲーム、台詞そのものがキモい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:13 ID:31Z1Wj1T
それを納得するこの人物の性格がキモ過ぎる・・・
せっかく西部風の世界観で良い味出してるのにもっとハードボイルドっぽくいけや。
それと1は昔のキャラデザの方が好きだったのに・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:20 ID:pQqUpD+B
大峡の絵はマジでキモイ。
あんな少女漫画崩れのへなちょこ絵は、西部劇風の世界観には合わないだろ。
前作の失敗で反省しなかったんだろうか?
それとも、ジェットに「だけ」腐女子ファンがついた事を成功だと思ってしまったんだろうか?
どちらにしてもWAは終わりだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:34 ID:8fEEvrxJ
>>827
WAは1の頃からターゲット層は女らしい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:50 ID:PRXZXjd9
今回のロディって男装した女にしか見えんよな。何なんだあのヒョロっとした体型は。
とてもじゃないがザックやセシリアと出会う前まで渡り鳥稼業をやっていたとは思えん。
ケツを貸して日銭を稼ぎながら荒野を旅してきたと言われた方が
よっぽどしっくりくるってもんだ。
830827:03/11/22 00:53 ID:pQqUpD+B
>>828
当時はただでさえゲームやる女は少なかったのに、
「荒涼とした西部の世界で、熱くてクサいストーリー展開のゲーム」
を女向けに作ったと?ありえねーだろそれは。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:54 ID:lk3x/5HP
1や2の絵の方が好きなのだが、WA3の絵もまぁ良かった。
Fの絵は本気でキモイ。3より退化してる。

大峡の描くロディが最悪。ふっくらモチモチ。
ロディの腰もヤバイって。女かよ。顔も安定してなくて崩れてる。
見る度にキモすぎて、笑いつつも涙が…。゚(゚´Д`゚)゚。

1のロディは、あんなに凛々しかったのに。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:58 ID:J3Q2m/Kk
1のロディやセシリアの絵もキモイよ
懐古多いなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:08 ID:bsYoIaBt
まぁどう見ても大峡の描くキャラの顔はおかしいけどな
その時によって顔違いすぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:17 ID:nJ2LtPxy
Fのセシリアとマリエルの絵は良いと思った
あとはビミョー、とくに野郎
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:27 ID:lk3x/5HP
3.2.1の順でプレイしてるから懐古じゃないが、
絵はどう見ても1>Fだろ。
大峡の絵、1よりちょっと可愛いくなっているマリエルの絵があるかと思えば、
ロディみたく強烈な拒否反応を起こす絵もあるからな。
しかも後者の安定してない絵の方が多いから怖い。
OPも1>Fっぽいな。ゲームはどうなるのか…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:01 ID:sHVuKgfd
>>809
ファミ通ってさ。必勝本を作るゲームは、いつもレビュー+2だから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:09 ID:BWs6xKfV
必勝本って懐かしい響きだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:17 ID:J3Q2m/Kk
まあ個人的に
ロディ 1>F
ザック 1<F
セシリア 1<F
マリエル 1<F
船長 1>F
ジェーン 1=F
マクダレン1<F
エマ 1>F
ハーケン 1<F
ザックは個人的にFのポリゴンがカコイイ!!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:21 ID:BbGduqYG
社員さん必死だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 02:31 ID:J3Q2m/Kk
MUHAHAHAHAHA!!!(^∀^)
漏れは工房ですが何か?
マリエル萌え〜(*゚д゚*)モエー
ハーケン萌え〜(*゚д゚*)モエー
水兵セシィ萌え〜(*゚д゚*)モエー
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:52 ID:0GW8HO27
そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が仕事(イメクラ嬢)から帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:52 ID:hGrNb3ee
ロディのフォースアビリティーのブーストアタック・・ダメージ量9999を超えられるようにして欲しいな〜。
やり込んでるとザックとセシリアの方が(2回攻撃)強くなってしまった事思い出したよ・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:42 ID:FSWbSfOk
今更気付いたんだが、このスレって腐女子の嫉妬で建てられたんだな。

「WA大好きなのに、自分の方が絵巧いのに、なんであんなヤツがー!ヽ(`Д´)ノムキーー!!」
「…煽っちゃえ、煽りスレ建てちゃえ!、あんなヤツ選んだ事後悔させるーっヽ(`Д´)ノウキャーー!!」
「「キャラデザキモイ」「○○キモッ」「1のキャラデザが良かった」「もうWAは終りだな」と…」
「……これで良し、と。一杯同意見来るとイイなぁ(*´∀`)」

…あ、折れ?、折れWA自体はどぅでもイイの。
Playしたの1だけ、覚えてるのOP口笛だけ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:02 ID:+ys0p/Er
腐女子は本スレの方が多いと思うが
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:02 ID:g9UtKJCt
>>830
ゴメン、ウソ。2から女向けってとある日記で言ってた。
でも怪獣だけはやらせてくれって。そこだけターゲット無視。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:47 ID:EGluZB0G
腐女子はファミコン版のファイヤーエムブレム以降アフォみたいに多いよ
『腐女子』はな

普通の女は今も昔もゲームやる奴は少ない
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:10 ID:GMlKFRFA
このままでは世界は腐海にのまれてしまう
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:32 ID:SbBM2NuS
>>808のセシリアたんうpキボン
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:48 ID:NnpC4rUE
>>848
見ないほうがいいと思うよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 19:51 ID:SbBM2NuS
>>849
そんなのひどいの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:08 ID:Oc4nd78Y
マザーとセシーが融合してる画像
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:09 ID:SbBM2NuS
・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:32 ID:L/Z+XSBN
>>848
   ∧_∧ ttp://up.isp.2ch.net/up/aee74945e8b2.jpg
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:24 ID:GGr+ijOs
正直、2は最近レディコミ化しつつある少女漫画を彷彿とさせた。
2が女向けというのは理解できる。
1はちがーだろ。

3は2が好かんかったので買ってない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:48 ID:pQqUpD+B
>>843
お前さぁ…妄想を喜々として語るのは激しくキモイよ?
腐女子のホモ妄想と同レベル。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:59 ID:gPO+u7jQ
レディコミも少女マンガも読んだことないから分からんが2は普通に燃えた
ブラッド帰還シーンとかラストとか
この辺は良くも悪くも少年マンガ風だと思うけどな
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:06 ID:Oc4nd78Y
2は少年漫画の燃えと少女漫画の恋愛(?)がうまいこと混ざってた。
ような気がする。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:56 ID:AYxJHVk1
聖剣と同じだ。糞決定ッ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:12 ID:A4Mu5X82
駄目なクリエイターはリメイクをやっても駄目
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:19 ID:Srrs9mh7
これ、腐女子に絵を描かせて、
コミケで、人気者になりたいために作った
ヤツのオナニーゲーだろ???
スタッフも付き合わされて、大変だ〜ね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:45 ID:fuNb9IxC
どのみち、そんなに売れんだろう。
みんごるや鬼武者ともかぶってるし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 07:32 ID:YBSwGyns
ゲーム自体、やる気がしない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:18 ID:yhWahpm4
>>862
この板から帰れ
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:20 ID:yhWahpm4
1のあの人の絵って、そんなにすごいかね。
攻略本見たけど、そんなんでもないような…
特にセシー
ちなみに俺は1からやってるよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:32 ID:nGEjKiAd
すごくはないけど、好きな人にとっては、愛着あるだろ。
初代ガンダムを、シドミードがデザインし直したら嫌だろ?お前?
シドミードならまだしも、こっちは同人ヲタ女だぞ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:34 ID:RM5BBL9S
ファミ通のクロスレビューの評価は悪くなかったね
まあ、あまりアテにはならんだろうが…
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:39 ID:nGEjKiAd
ファミ通は、攻略本作ってるからな。
売れてもらわないと困るんだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:40 ID:N96N4XG+
1の絵はキャラとピッタリマッチしてたからね
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:59 ID:4xvYMAD5
雑誌(特にファミ痛)の評価を信じなくなったのはスパロボインパクトの頃くらいかなあ・・・。
その後ネットを始めて同じように思ってる人が多くて驚いた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:16 ID:30JMf1Px
1やってないけど、最初発表されたときは買おうかなと思ったけど
新情報が発表されるたびに買う気無くしていった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:59 ID:eCSJjx7a
どうせならオリジナルをやんなさい
1000円もしないし
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:00 ID:AhV7kPPP
本スレと違って懐古が集まるスレはここですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:02 ID:dVn+UVke
>>872
懐古じゃないけどものすごい嫌悪感ある
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:03 ID:Iyz6zMra
3も一応肯定的だったけどFのせいで否定的になってきた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:18 ID:UmDvx4wS
>>871
シリーズ未経験だったけどこの間たまたま1買った、やった、面白かった
で、F知った
キャラデザで超萎えた
特にハーケンあたりは堪えられん
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:41 ID:RM5BBL9S
俺的には、はいよる混沌タソさえいてくれれば
他はどうでもいい
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:41 ID:sTYwlqlq
俺は大岐以上に金子が駄目だ
あいつ調子こきすぎ、氏ねよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:56 ID:61XmHWSl
>>872
1やったことないけどほとんど3のシステム使いまわしというのが…
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:27 ID:NHWMaOLv
×大岐
○大峡
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:30 ID:CNRj3us4
>>872
だってスレタイが
【キモイ】ワイルドアームズの新作だめそうですね
だしな
懐古が集まってもおかしくない
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:05 ID:yhWahpm4
ごめん
よくわかってないんだけど
1は金子じゃないの?
2からだってんなら金子はゴミなんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:52 ID:NHWMaOLv
全部カネコさんですよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:55 ID:8npzDTLP
さらに言うなら天使の詩も
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:06 ID:BcFqlQ/W
>>882
残念ですが、違います。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:33 ID:AzypiZ6s
天使の詩は、結構良かったとは思ったけど…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:36 ID:XiK6ht2F
金子修介や金子一馬しか知らない
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:39 ID:ZJnBVdQA
萌え系のイベントを優先した煽りを受けてブーメランやジークフリードが不遇の扱いをされてたら嫌だな・・・
ところでブーメランってまだ公開されないのかな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:40 ID:L+eyy/ex
yahoo推薦だから安心です
http://click.dtiserv2.com/Click2/10-98-7254
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:56 ID:jB4v1UZO
今日ブーメランとゼット初めて見た
ブーメランがデブになってるyp・・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:14 ID:31EL6cyw
で、ゼットは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:25 ID:jB4v1UZO
ゼットは まぁ大峡だしこんなもんか・・・ って感じだったな
ブーメランのほうがショックでした
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:19 ID:dbwdwghV
シリーズもこれで終了か。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:36 ID:NleGiTWc
大峡みたいな同人女なんか使うなよマジで・・・。
今日立ち読みで花盗人見かけたキモ過ぎる・・・・・・・。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:38 ID:jB4v1UZO
やり終わったら3とACFは売るか・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:31 ID:fQZPqxhV
>>893
言えてる。あの絵見るだけでキモい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:33 ID:WQx5TN0E
なにぃ〜ブーメランがそんなことに…
もし万が一、2が同じキャラデサだったら、頼むからナイトブレイザーだけは別の人にやって欲しい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:39 ID:YxfgrurR
もうWAシリーズは終わりでイイヨ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:45 ID:JBa7fMw0
ていうか2のリメイクして欲しいわけだが。
頭身高いナイトブレイザー使いてぇ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:52 ID:nu8zY1we
2ももちろん大峡絵でリメイクされますが何か?
900名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 01:05 ID:JBa7fMw0
2の絵担当人の方が絵も現代風でスッキリしてて巧いのに、なんで大峡使うんかね。
腐女子臭が…
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:09 ID:rSi1xoOI
CM今始めて見た。
なんかカウボーイハットのおっさんが
メリーゴーラウンド乗ってるやつ
イマイチだなー
懐古してくださいって言われてるような印象
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:17 ID:c7LoGOh8
ハミ通のムービー見たらやたら眩しいんだけど
ひょっとしてジャギチラモードですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:21 ID:nu8zY1we
>>900
カネコのお気に入り
904 :03/11/25 01:57 ID:Ji5sKxcm
色々な点に難ありでもシナリオがちゃんと作りこまれていれば漏れはやる!
・・・ベアルファレスにも昔結構はまった!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:13 ID:DV0HFyr1
>>904
べアルファレスはアクション性とダークな物語がマッチしてたから楽しめたけど
WA系は西部系に訳の分からない宗教の思想やら色々な建物など無茶苦茶で
訳が分からん。特に3から・・・。
絵師が変わった事が一番問題なんだよな。あの絵に臭いストーリーじゃマジで引くよ。
べアルファレスもイラストは人の好みによるけどね。(俺的にはよかった)
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:39 ID:HLG6reZF
大峡が描いたリルカはさぞかし萌えるであろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:49 ID:JBa7fMw0
2の絵の人の方がカコイイ絵も渋い絵も萌え絵も巧い気がするんだが
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 03:18 ID:YDeCBhms
Fには渋いキャラは居ないのか。
別に居なくても構わんが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 04:00 ID:+lgwJxXN
ブラッド(ビリー)が大峡絵になると思うと…ヽ(`Д´)ノウワァァン
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 06:24 ID:fpaG47ci
大峡より上手い奴なんていくらでもいるのに、なんでいつまでも起用してんだろうな
絵だけなら美術部の部長やってる俺の友達の方が100倍上手いよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 07:04 ID:r5m6PxHL
上手い下手なんてどうでもいいよ
問題は好きになれるかどうかだよ

大峡氏はやっぱ好き嫌いが多いな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 07:39 ID:JdtqIqqw
好きになれない。どちらかといえば嫌い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 08:13 ID:TxE+aU3C
>>908
貴様マクダレンが見えんのか
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 08:23 ID:wkbFTvgt
ボイスが入ったらFFに乗り換えてやります
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 08:52 ID:8PITxd/d
>>906
ホント、勘弁してください…
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 08:58 ID:/ddMKXjH
アニメや同人系のヲタを取り込めば、
ある程度の売り上げは見込めるからなぁ。
長い目で見れば一般人への間口を狭めていってると思うが・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:11 ID:VMr/5rmO
WA1→50万本
WA2→25万本
WA3→16万本
WAAF→8万本(予想)
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:28 ID:kNi4cPua
▼ワイルドアームズ 96/12/20 PS 116,393 415,529 28.01 %
▼ワイルドアームズ 2ndイグニッション 99/09/02 PS 164,802 280,038 58.85 %
▼ワイルドアームズ アドヴァンスドサード 02/03/14 PS2 156,997 273,318 57.44 %
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:55 ID:/NFtczeJ
大峡でぜんぜんOKな漏れは腐女子なのか・・・
まぁアレだ、
1stの絵はジャケットと取説とオープニングデモとエンディングと・・・
そのくらいしか見てないからあんまりよく覚えてないし、
大峡ほど少女マンガちっくじゃないにしてもマンガちっくだったから
あんまり抵抗ない

つーかどこ行っても懐古っつーのはウザイんだなぁ
懐かしむなとは言わないけど
自分の好きなゲームがヘンな風にリメイクされたとしても
好きなのは変わらないんだからイイジャン
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:00 ID:Shh1MtAi
これは「フェイク」だから1信者の皆さん怒るなよとか言って、あらかじめ逃げ道用意してるのが何か気に食わん
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:43 ID:HdtiUXmb
大峡の絵が嫌いでガマンできないなら買わなきゃいいだけのこと
逆に好きなやつも大勢いるわけだしな
WA3で手ごたえを感じたから同じ絵描き、同じようなシステムでストーリーやキャラが
好評だった1のリメイクなわけだろ?
狙ってるのはWA1、2が大好きだったやつよりもWA3が好きだったやつ
時代は常に動いてるんだから仕方が無い事


結論

俺はこんなWAは買いません
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:02 ID:S8z0kjt/
ポポロクロイスと同じ運命をたどります?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:05 ID:F3JE4474
厨房は俺結論を声高に叫ぶものだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:00 ID:+yi5PdwW
順調にシリーズ売り上げ落ちていってるんだね
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 14:16 ID:k6aX07uL
WA1→50万本
WA2→25万本
WA3→16万本
WAAF→158万本
当然だろが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:30 ID:OpjmTpL9
900を超えたな。このぶんだと近日中には次スレにいくかな。
とりあえずここはアンチスレとして次スレにも繋げてくれると嬉しい。
本スレに融合は酷く荒れると思うので。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:24 ID:VI7FMTrB
本スレで大峡のことを「わこ(ry」とか呼んでるのがキモくてしょうがないのであっちには長いこと行ってない。
のでこっちの次スレも欲しいところ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:36 ID:YxfgrurR
>>927
あぁ・・・わこ(ryはキショイな
俺も大峡としか言ったことない
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:31 ID:Tf9AeEjM
わこ(ryってキモかったですか。
他の人が呼んでたから、うちもそう書いたことあるけど…
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:52 ID:HLG6reZF
わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪
わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪わこりん♪
(・∀・)ニヤニヤ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:09 ID:po865nsj
毎作ごとに絵の人変えればいいのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:15 ID:XsDWbQRD

     ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(大峡 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:33 ID:6tmCofm1
 △△△△△△△       
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
     ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
     000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|    <<932
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/  
     ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L/ ⌒ヽ/
      ¶¶¶ ¶ |   .┗| |   | ←大峡
      ¶¶¶ ¶ \   ∪ / ノ
                | ||
                ∪∪
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:45 ID:YxfgrurR
>>932
ワロタ
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:09 ID:wtNcJRfA
ボイスがあったら駄目なのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:11 ID:YxfgrurR
別になくていい
昔のをリメイクして声つけるのは駄目

俺はな
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:40 ID:VI7FMTrB
声優の力量や使い方次第
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 20:31 ID:5/LQTSL9
俺は2や3にボイスがなかったのは疑問だったけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:50 ID:tLzxq8/y
てめーら、ボイスのOFFが出来るそうだ。
しかもキャラ毎にな。
喜べよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:54 ID:Y98BfD+N
蝶、サイコー
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:45 ID:+9t0ZoeR
なんでボイスが無いのが疑問だったんだろ?
3はそうかも知れないけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 11:38 ID:5Jl3nOMf
ファミ痛のレビュー、みんな同じ内容。
あいつらアフォちゃうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:40 ID:qXJ6IGjF
なぜなら、

そ の 方 が カ ッ コ イ イ か ら
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:43 ID:2NPN/S4s
そんなにFが面白いのが気に食わんかw
だいたい批判してる内容が絵師って・・・うっすいやつらだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:07 ID:hmchvXeI
>>944
>そんなにFが面白いのが気に食わんかw
どっからそんな考えが出てきた?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 13:14 ID:qXJ6IGjF
アニオタの視点で物事を語れない一般人どもめ、しねヨってとこですかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 14:49 ID:TnIsZV4P
>>944
買ってもいないのに内容を批判するかよ
だから、見た目やシステムを批判してじゃねーか

>>943
お前もちょっと武装錬金から離れろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:53 ID:rfcyficr
やばい
まじつまらん
単調でつまらん戦闘
めんどくさいフィールド
焼き直しの糞BGM
汚いポリゴン
そのうえキャラも電波ばっか

こ れ が 進 化 で す か ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:02 ID:z4KEq43x
ありがとう、そこまで言ってくれれば買わなくて良かったと思えるよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:03 ID:c/60CuGR
こんなもんわざわざフラゲすんなよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:39 ID:pqTwVb+g
いや、寧ろ>>948は勇者だろ。
進んだ先に死しか待ってない茨道を敢えて進んだのだから…


君 の 犠 牲 は 忘 れ な い 。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:51 ID:c/60CuGR
どうせ予約特典に釣られたんだろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:17 ID:PjeFpd3f
原画がヘタレでも
ポリゴンがウザクても
システムがクソだったとしても…
それでもオレはゼットとブーメランに会いに行くっっ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:08 ID:sqGiFy6h
買ってなくても書けそうな感想はスルー
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:00 ID:ekbwE2aM
オレもフラゲしますた。秋葉原の某ガード下I店。

これ・・・・初代ファンがプレイしたら・・・・辛いぞ。

原画の人は上手いと思うけど、マジでポリゴン酷過ぎ。
感情移入どころか現実に引き戻されるダッチワイフ。
2003年の作品とは思えないグラフィック。

ロディがなぁ。昔のロディの方が良かったよ。
ハンペンもザックもなぁ。

はじめてWA体験した人の感想きぼんぬ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:05 ID:D908mUao
ポリキャラの出来は毎回諦めてるようなシリーズだろうし、今更何を。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:12 ID:tGZeshhH
腐女子はべたべた女絵師絵ではかえって萌えにくい罠。 2くらいがいい塩梅だったんだがナー。 ところでキャラデ、1と2同じ人だよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:17 ID:dBLon0Vd
>>957
そうだっけ?かなり違うと思うんだが?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:20 ID:73Ts/RAB
ぜんぜん違うよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:22 ID:UmtleaMj
>>957
おまえらが客層として認知されたから雰囲気変わったな。
腐女子恐るべし・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:25 ID:m81jNOM8
WAFが発売される

しかし発売直後にコナ○のキャラクターそっくりのキャラが登場する

コ○ミが権利関係を主張して裁判沙汰になる

ソフトがすべて回収される

裁判が長引く

製作者「丁度いいから全体的な見なおしでもするか」

製作者「ん?なんかザックが若々しすぎるな・・・もっとオヤジっぽくするか」

結局裁判は和解に終わる

ザックが老け顔になって再発売

(゚д゚)ウマー
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:25 ID:8Fwv7eXv
絵で買う買わないって・・・
おまえらはマンガとかも絵で選ぶほうですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:28 ID:qzuL4Djj
お話に説得力を持たせられる絵かどうか、ってのは大事な所だと思うけどな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:41 ID:Q600gDbv
>>963
スタオー2なんかゲームも漫画も駄目絵だったしなぁ。
すっごく萎える。
ゲームはエンディングで初めて確認して(取説読まないから)…はぁぁ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:49 ID:dBLon0Vd
>>964
そうか?SO2はPSの方のデザインは俺的に普通だと思ったんだが。(友達にもやばいと言われた)
それよりSOBの方がキモかった。ガンガン特有の腐女子向けの絵に目まいがした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:50 ID:gwpbAYo9
WA2のOPはDISK1のしかはいっていないし
WA3のOPは歌詞のないやつ。
そしてなによりWAFのOPは・・・どうひいき目に見ても歴代最悪。
構成は王道っぽい感じだが絵のレベルと構図がヤシガニ。
結局OHPで見れるザックの腐った顔はやっぱり腐ったままだった。

ゲーム内容はまだ始めたばかりだからよくわからん。
エンカウント多すぎで萎える。
雑魚敵のグラが3の使い回し。
いいところはボイスをオフにできること。
あとはもういいや・・・。諦めた。
とりあえず安くなるのを待ってもいい感じの作品。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:05 ID:uXhCGd7K
>>966
ヤシガニレベルって・・・・・・マジデスカ(;´Д`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:14 ID:f1MqR7dL
ヤシガニというかアキバ電脳組の一番崩れた回の作画っぽい>WAAFのOP
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 07:57 ID:IWPumQPT
OPとか絵でゴチャゴチャ文句言ってるお前らはRPGじゃなくてギャルゲーでも買ったらどうですか?
970あともす。:03/11/27 08:11 ID:GINEytnI

他の意見はあるか?
971あともす。:03/11/27 08:12 ID:GINEytnI
( ´_ゝ`)
972あともす。:03/11/27 08:37 ID:GINEytnI


俺は予約したんで明日に届くんだが 少しここの文章読んで
不安になっとる。

 グラフィックなんざどーでもいいが、ストーリーと演出が気になる

(WAは初めて。)
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 08:46 ID:ekbwE2aM
オレはカイジの福本とか珍遊記とか好きだぞ。

ここの連中、電撃コミッスクとかギャル系マンガ好きそうだよな。

WAが珍遊記の絵なら買わないけど。

つっぱり桃太郎いいぞ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:02 ID:XuCxCAqE
流れが速いな…次スレはいつ?たてようと思ったが俺はダメだった…。
980、よろしく頼む!
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:48 ID:X6dfMrkO
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:27 ID:bV//Gykb
>>973
それはまた別の話だな・・・俺も毎回黒澤楽しみだが
石原まこちんも好きだしな。まぁ画太郎は大っ嫌いだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:48 ID:qzuL4Djj
>>973
漫画太郎はあの絵だからあのギャグに結びつくし、
カイジはあの位汚い絵だからこそネガティブな話に結びつくと思うんだけどなぁ。

ま、好みもあるけどね。
軽いノリのもんがどうも好きじゃないってのもあるんだわ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:40 ID:D8pPuKNX
だから、大凶はいのまたむつみと同等のキモさだって事だベ。
979名無しさん@お腹いっぱい。
出来うんぬんよりも、聖剣といい、WAACFといい、ユーザーの支持を受けたゲームのリメイクは、
こうやってはならないという事が、スタッフにも分ったことでしょう。