LUNARシリーズ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立ててみる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:57 ID:SeklF24l
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:03 ID:hUv8QZld
PS版1のOPテーマと船でルーナが歌ってる歌なんていうの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:07 ID:fm4gJUJD
1しかプレイしてないがルナで未だによくワカランのは、
ダインがどうしてアルテナ(ルーナ)を
アレス家に預けたのかって事と、
アルテナがLUNARを復元出来る力を持っていたのにも関わらず
何故青き星を捨てたのかって事なんだが…。
つーかまたプレイしたいなこのゲーム。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:55 ID:mgK6g91u
>>4
ダインとアレスの父親は幼馴染で一緒にファイディの試練を受けて一緒に途中まで旅をしてた。
アルテナがルナを捨てたのは確かルナの住人が青き星の為に生きているという事を世代の移り変わりで忘れてしまった事と、彼女自身護る者だったはずが護られる者になってしまった事を悟ったから。
その辺の保管はスニーカー文庫の小説版の1・2を読めばよく判るよん。
>>3
OPがTSU・BA・SA、船上は風のノクターン?だったかな…間違ってたら申し訳無いが角川の100%コレに楽譜ごと載ってるよ。
CDは角川発売のラジオドラマにゲーム中のBGM・各キャラのイメージソングと共に収録の筈。

私はSS版しか持ってないんでPS版購入検討中…2は激しく評判悪いの判ってるけどね。
6:03/07/12 00:57 ID:hUv8QZld
>>5
どうも〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 02:00 ID:HHpZgaLQ
またLUNARのスレか
何度倉庫に落とせば気が済むんだ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:06 ID:fm4gJUJD
>>5
小説で補完されてたのか。ありがd。
9_:03/07/12 07:18 ID:whTtI2I/
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:54 ID:8pWR2Azr
ルナ2やってるけど、
もいらのルーテリアがスポポーン恥ずかしがるようになっちゃったYO!
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:52 ID:fm4gJUJD
「2」に手を出したいが移植版はあまりいい評判聞かないな。
MCDのは今では入手困難だし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:04 ID:bpMo2pJb
>>11
土星版では不満?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:20 ID:oiOeZ6qy
2やるとアルテナの無責任ぶりがよく分かる
そりゃガレオンも怒るわ
145:03/07/12 14:23 ID:M6Ec0FsN
友達はSS版絶賛してたけどねぇ…もちろんMCD版プレイ済みの状態で。
PS版の1はSSのMPEG版移植だったかと思うんだけど、追加プロマイドあったでしょ?
SS版1攻略本は徳間書店のわんぱっくスペシャルが一番詳しいよね、女神の塔のMAP全て入ってたし。
意外な所でこいずみまりさんが数点カット描いてるよ。
それにしてもセガカラに1のOPと劇中歌も入らないかな…ラジオドラマ買い逃してカラオケ版未入手なのよん。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:47 ID:fm4gJUJD
正直―――
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:11 ID:MqblWH9o
2しかやってないが、ヒイロが特にリーダーらしい行動とって無いのに
リーダーリーダーとちやほやされまくっていたのには萎えた。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:22 ID:amWYOaYE
結局、3は無く、移植と変な学園モノで終わってしまったね。残念無念
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:39 ID:uaFdKJkQ
>>16
外人のルナオタクがネットニュースで同様の議論を熱く繰り返していました
1のアレスと2のヒイロは同等の英雄足りえるか・・・という議論
英語だったけど言ってることはほぼ同じだったと覚えています
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:49 ID:AxG5Twsc
英雄は英雄らしい顔であって欲しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:51 ID:H7b573qJ
そういやLUNARのシナリオ書いてる重馬はTOD2のシナリオも書いてたな
なんかそれっぽいと思ったら
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:16 ID:fm4gJUJD
D2は前作とシナリオが矛盾してたし
かなり電波が飛んでたけど、そうか、同じ人が書いたのか。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:43 ID:O4Kf//Rs
3まだー?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:02 ID:af11FefM
街の人にミアやジェシカの盗撮写真売り捌いてる

ラムスのタイーホイベントキボンヌしたかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:25 ID:bwU+uEFc
ていうか、あいつどうやって敵の写真まで撮ったんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:38 ID:ps5Q8jPR
念写

ルナでは想いが力になるから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:21 ID:af11FefM
PS版2って、BGMが異様に音飛びするのって仕様?
ボス戦BGMとか酷いような。
27名無しさん@お腹いっぱい:03/07/13 12:24 ID:/7/FZe+r
ルナのシルバースターストーリーの
ラジオCMがあったと思うのですが
そのバックで流れてたBGMがわかる
人いたら教えてください
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:26 ID:aUWCa4oT
>>26
もれんとこもボスに限らず雑魚でも飛びまくってる。
LV45くらいになるとやっと1ターンで雑魚をやっつけられるようになるから苦にならないけど、
それまでは雑魚でも時間かかるから忍耐必要。がんがれ。

正直もれ昨日は偏頭痛してたよ。
たぶんこれが原因だと思う。かな〜りイライラきてたから(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:28 ID:af11FefM
>>28
サンクス。これは仕様か…。
音楽もかなりいい感じなのに残念だな。
MCD版ではそんなことないだろうけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:05 ID:aUWCa4oT
ルナ2とりあえず終わったよ。
まあ終わったというか・・・また続きというか・・・(w

シナリオはいいね。
それでも1で抵抗力が付いちゃったから、1ほど直球じゃなかったけど、とてもよかった。

それに対してちょっと残念なのが上の方にも出ている音が遅れるってやつ。
あとダッシュが3秒くらいしかできないのと、雑魚に結構強いのが多いのと、
ダンジョン多いよ勘弁して〜ってとこかな。まあ当時のだから仕方ないかな。
歯ごたえある方が好まれてたからね。当時は。

ダンジョンに関しては、イベントこなして1仕事終わったと思ったらまたすぐ
ダンジョン・・・の繰り返しと、雑魚敵が以外に固くてなかなか1ターンで終わらない
のに加えて音の遅れで中盤は正直かなりイライラきてた。

ただ中盤乗り越えると、シナリオも佳境に入って、バトルもキャラが強力な
範囲・全体攻撃覚えてくれるからさくっと進めるようになってほっとした。

最後はラスボスの強さ。
こっちのHPが300〜400なのに、250くらいのグループ攻撃や即死攻撃を
1ターン中に複数平気でしてくるからざけんなとか思いながらやってたけど、
1回全滅したあと、なんとかぎりぎり倒せたって感じ。これも歯ごたえあったけど、
いまのライトな潮流には合わないね。

もれ的にトータルで3.5(5段階評価)くらいかな。
上に書いたマイナス点はもれ的には結構大きかった。
シナリオは4.5くらい。

長々とすまそ。続きやるか(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:38 ID:R5pkXfVO
LUNAR3はいつ出ますか
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:16 ID:ExYOaM+d
レオが二回行動止まりなのが納得いかん
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:19 ID:af11FefM
「仮面の白騎士」に激しくワラタ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:34 ID:fAtH/xwF
直球すぎる白仮面は今見ても笑える
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:44 ID:LKC/nSOG
PS版LUNAR2ってOPムービーないの?(前作でいうところのTSUBASA)
3630:03/07/14 21:19 ID:FOj/ZKa9
続きも終わった。
よくやった!感動した!
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:51 ID:FOj/ZKa9
>>20
なるほど。
ガレオン=ジューダスね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:09 ID:OPupFaLt
アレスとテムジンは似杉。
39山崎 渉:03/07/15 10:02 ID:VxY62KlG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
40山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:Eii919zj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:06 ID:RD58V88Z
2移植の際に削られた
ジーク・ザ・ライズンの部分は物語的に重要なのか?
MCD版はもう手に入りづらい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 09:31 ID:4Tyi7rPi
2で老人化してるルーナがMCD版では若いままってのはマジ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:10 ID:7s09r99T
>>37
>ガレオン=ジューダスね。
さらにいえば、
・ヒロインが突然どっかから湧いてくる
・偽装善(=悪)と善があって、偽装善側が最初に世界の主流を占めている
確かによく似てるわ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 12:38 ID:4Tyi7rPi
主人公もどっかから沸いて来たヒロインとの出会いで
冒険の始まりとか言うしな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:44 ID:/493avPK
???SSSってそんな話だったっけ?
アレスとルーナは幼馴染だったような…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 00:55 ID:0lYknnKr
2のことだよ。
ルーシアが湧いてきたヒロイン。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 05:11 ID:YVFnf1Li
釣りsageらしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 05:39 ID:aBSw94p2
スレ立ってから一週間以上経ってるのに50いかないスレなんていらないね
糞スレ認定
49名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/19 12:55 ID:Mffc3uu+
じゃあ話題だそう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:11 ID:YVFnf1Li
50キター
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:03 ID:fBhdZO+U
sage
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:19 ID:Ls1mU76e
50レスを超えた時点で良スレと認定されました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:32 ID:YVFnf1Li


           良スレの法則=スロースターター

54miki ◆LLUxQinvso :03/07/19 19:51 ID:zfMzSWA9
55名無し屋さん:03/07/19 21:20 ID:wlSfgPHq
ルナの世界観はいいよね。あといい曲揃い。隠れた名作とはこのことですな
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:07 ID:r3m892jB
音楽は良いのが揃ってるね。作曲者が優秀だし。
ルーナの歌う挿入歌もかなり(・∀・)イイ!!

いや、まあ微妙に音はハズしてるんだけどね
それは小さなことだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:17 ID:IdEKJVpA
いや風のノクターンは微妙どころじゃないだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:13 ID:QA+VnEYa
きっと 旅立った 貴方のせい
ヘイ!ヘイ! キィキュキュ
59名無し屋さん:03/07/20 10:23 ID:R0jieIur
1と2にしっかりストーリーに繋がりがあるのがいい!個人的にはゲームシステムとか無しで考えたら1の世界観が好き。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 10:41 ID:r3m892jB
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::: : :: 結局……
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ミアとバッコンバッコンやったのはナッシュなんだろうか。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:03 ID:DgWCoxBT
>>60
設定では一応,そういうことになってる。

良く振られなかったねえと資料集でまで言われてたがな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 17:10 ID:YkWwyng/
初めてSSでやったRPGがルナ ナツカシー

遠く遠くへ 地平線の彼方まで
風が忘れた翼に乗ろう
いつかはきっと出会う
未来がホラ微笑みながら
手招きをするから
さぁ旅立とう 新しい世界へ
記憶の中の伝説 扉を開く

遥か彼方の あの雲の向こうには
胸が高鳴る希望が見える
時にはつまずいても
勇気を今心にかかげ
歩いていこうよ
さぁ旅立とう 冒険の世界へ
限りない夢広がる 青き空に
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 18:34 ID:M7552ju/
JASRACに登録されてる曲の歌詞載せるのはやめとけや
64名無し屋さん:03/07/20 22:44 ID:DTwv5G7U
今になってMCDのルナ1をプレイしてみるとシステムが不親切すぎる。戦闘のリズムも早くていいが早すぎる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:51 ID:r3m892jB
MCD版やった後移植版やると
主要キャラの声が一部違うのにビビル。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:50 ID:Huh5splf
それは1だな。2は・・・MCD版流用してるだけ?
まあSS時代にはみんなギャラが倍近くになってそうな面子だったが・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:15 ID:qclSnamM

ボタン押すと話す相手とか宝箱までダッシュしてくれる機能はMCDにしかない
なぜあんなに便利な機能を継承しないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 06:01 ID:f+Z6DcHc
移植版には移植版の良さがあるかもしれんが
やはりMCD版の方が好きな人が多いな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:25 ID:UHvUgU36
1は移植版、2はMCDが良いな。

あーでも2EBは一部の不自然なイベントが無くなってよかった。
7062:03/07/21 11:15 ID:Cnk4FBsg
>>63
そうなの…
気をつける(´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:18 ID:22res677
何か懐かしいゲームだった
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:43 ID:XMITURHv
TSSが移植の際に声優変わったキャラがいるのは何故なんだ?

移植版でやった香具師はガレオンの声が変わったのに驚いたろうな。
移植版はエロ魔族が3人とか、キャラの追加なら分かるんだが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:10 ID:BtrfMIAb
>>72
角川の100%コレクションより
「若い人達にパーティをつくってもらいたかったから」だそうだ。
(仲間同士が結束を固めて欲しかったらしい)
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:43 ID:iUR3Mqob
いいわけだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:50 ID:TjT3Ir2W
2のルーシアはパーティーキャラなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:37 ID:XMITURHv
>>73
サンクス。
ちなみに俺はSSSのキャストのほうが合ってると感じた。

しかし…その理由だけ(?)でキャストを入れ替えるのはアレだなぁ…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:43 ID:/+CUiIzI
っていうかTSSだと声有るのパーティ内じゃアレスだけじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:10 ID:8ZRNho2F
EBは何時の間にかジーンがライナスのことを
「師匠」とか呼んでたのにビクーリしたYO
どこでシナリオが動いてたんだ…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 03:45 ID:QtrlCtXA
…新しい話題無いよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 04:01 ID:xmBmOQV8
アレスのドラゴンマスターのときの格好はあったかそう
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 04:36 ID:xeXbhBRE
それを言いやがったな。
ドラゴンマスターはムービーの時だけ鎧兜に着替えるんだぞ。
関係無いがな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 04:46 ID:9L/Md4VC
そういえば
サターン版やった時は評判通り(´・Д・`)!になったワケですが
その後再びメガCD版をやってみると以外に(´・Д・`)?になったりしますた

思い出は美化されるといいますか…
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 07:53 ID:8ZRNho2F
EBに関してはMCD版が完全版だと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:11 ID:QtrlCtXA
ブロマイド集まらないよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:14 ID:QtrlCtXA
間違えたブロマイドじゃなくてカードだった…
アドバンスの
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:55 ID:kpfc6V2x
アドバンス版はあんまり好きじゃない・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:19 ID:lRQpycGd
ブロマイドといえば、PS版2EBでヴェーン図書館のレミーナ専用棚に
あるっていうレミーナの写真だけが手に入らない。

調べてもテキストが流れるだけなんだが、何か条件があるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:41 ID:IsxMs8o5
ttp://www.lunarhope.com
の攻略に載ってなかった?>>87
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 13:40 ID:lRQpycGd
>>88

やってみたけど普通にムリだった…。
スペシャルモードでも台詞が変わるだけだしなぁ。
何か見落としてるのか…。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:17 ID:falMX/fh
お約束だが、局部モザイクは普通18禁にならんのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:49 ID:/vOW/Ycv
奈良ね
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:30 ID:falMX/fh
>>91
そか
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 19:21 ID:lRQpycGd
ブラックルーナがエロ杉
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:32 ID:IryolQlO
敵が見えてるのに結局ほとんど全員倒さないといけないシステムは
意味がないと思う。
 
MCDのエンカウント方式のほうが断然よかった。

あと、1でイベントをクリアすると経験値が貰えてLV上がりまくるのが良かった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:46 ID:P2MgJp8v
>>94
しかし見えてる敵をすべてぬっ殺せば後は好き放題探索できるぞ。

ビジュアル的にしょぼいのはご愛嬌で・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:20 ID:hNQHb+kH
音楽が好きだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 07:40 ID:+vfwvOm0
>>94
もれもそれを感じた。

空飛ぶ系なんて高速で突っ込んでくるから避けられないし、
他のも結構高速で義務バトルとかわらね〜とおもた。

しかし・・・ランダムエンカウントで延々と沸いてこられるよりははるかに
ましだなとおもた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 07:47 ID:JZUlsVyS
しかも道が狭かったり、殆ど一定のルートでしか
移動しない敵もいるしな。
先手を取って有利に、といった要素も無い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 13:06 ID:b7BLk67Y
BGMより遥かにでかい声でモンスターが吠えるのヤメテェェ
すげー幼児向けっぽくて恥ずかしいんですけど・・・
あとディスク・アクセス遅すぎ
SSがMCDより遅いはず無いだろ、ちゃんとプログラムしる!


100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:25 ID:4h9bMg+B
2EBの凄まじい処理落ちには参った。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:28 ID:WT6HEeFB
折れはアドバンス版やった後に2やっって今日クリアしますた。
おい! 魔 族 は ! ?
しかしアレスとルーナは全体的に無責任である。ルーナいわく「一人の人間として生きる事を選びました」
ハァ?後世の人間の事も考えてやれよ。役割を放棄してるぞ。折れが体育委員を放棄するのとは訳が違うんだよ!
結局赤の他人であるヒイロが必死に頑張らないとダメ、何百年も待ったルーシアは超がっかり。
ルーシアの精神が弱かったら塔から飛び降りて自殺を図ったかも知れぬ。
自分で撒いた種は自分で狩れ!人間に頼るのはヤメロ!

ついでにアドバンス版はクリア後メリビアでフェイシアに会えるが「ああ、きっと魔族と人間は分かり合えるさ。僕達とフェイシアさんの子供の代で。」
等とアレスは無責任なセクハラ発言をしますが2に魔族は影もかけらも無し。この糞ドラゴンマスターが!

結論。魔族→適当に作ったエロ。魔族と言う設定などどうでも良し。
102101:03/07/26 15:33 ID:WT6HEeFB
PSのルナ1が1100円。アドバンスで先にやっちゃったんですが買うに値する魅力は有りますかね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:18 ID:MCVHMmta
>>101
ガレオン発見!
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:20 ID:MCVHMmta
>>102
1100円というのは安いと思うけど(ほぼ祖父の買取価格)、
読んだところPS版の内容そのまんまだからやる必要ないと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:43 ID:4h9bMg+B
>>101
アレスは勇者だと思ってたけど、面と向かってそんなこと言うのか(w

PS版は、GBA版より遙に演出面に長けてるし、
ヒマがあるならやってもいいかも。

アレスとルーナが無責任かは意見が分かれそうだな。
つーか結局アルテナやダインには何があったんだろうか。
1065:03/07/26 22:20 ID:0FXgREwp
>>105
おいら>>5で補完内容書いちゃってますが…
一応小説版と船戸センセのコミック読めば全部わかるよ
フェイシアのEDの台詞の補完は幼年期の終わりを読めば納得だよ

アレスとルーナは無責任ではないと思うよ、小説版読んだら尚更そう思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:51 ID:4h9bMg+B
(;´Д`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:51 ID:qhQqCVwl
懐かしいなぁ…遥か昔にプレイしたので話の内容はうろ覚えだけど好きですよ。
子供の時にやったゲームは美化してしまうってのもあるだろうけどw
SS版のLUNAR2もやったけど、メガCDの方が
もっと細かいイベントがあったような気がしたし、面白かった。

>>101
>僕達とフェイシアさんの子供の代で

アドバンスでそんなこと言ってるんだ!?
確かマンガのLUNARでフェイシアの子供が出て来るんだよ。
その伏線(今更だが)なのかもしれない…
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:17 ID:BXSqoXOV
主人公がスケベ少年(?)というのも当時ツボだった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 08:18 ID:7UkZ7ZKa
確か漫画じゃ結局フェイシアは迫害されてたよな
他所の子供の怪我治したせいで
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:00 ID:+4ljZVyy
移植するたびにデティールが剥げ落ちて大味になってゆく
ゲームアーツのソフトはグランディアも含め、みんなそう
とくにストーリーとキャラクター設定の劣化は見るに耐えないものがあるなぁ
漏れの大好きな複雑系悪役のガレオンが、いまやよくある美形ホモに・・・あーあ

112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 11:35 ID:BXSqoXOV
グランディアの場合は、1作目の出来が極端に良かった訳だが。

EBの移植はほんのりとスタッフがボケた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:03 ID:9RdWqAMV
>>110
されてたな。
アドバンスで「子供の代で分かり合える」って言ってるみたいだから、まぁ…。

それにしてもヒイロはルーシアの事にならないとちっとも喋ろうとしなかったのは
移植されても変わってなかったw

MCD版のLUNAR2のクリア後のストーリー、やる前にハードが壊れたんだよ…
だからSS版に手を出したんだが、移植の評判の悪さを聞くと
MCD版の方が面白そうだなと、ちと悔やまれるな…。
1145:03/07/27 12:50 ID:MW7+gxSH
>>108
いや、SSが初出のはず…この一言でJAMはいい仕事してくれたと思った!
SSのEBはGAが直接移植製作だったから、後でPS版の評判の悪さにチト萎えた
ついでに蛇足でEBの図書館の本棚メッセージね、SS版での確認だけどフェイシアの娘のアリスが一言残してる(笑)
PS版は知らないけどSS版と幼年期の終わり持ってる人はニヤリとして下され

115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:28 ID:9RdWqAMV
>>114
自分の中で

SS=シルバースター
SS版=セガサターン

がゴッチャになってますwワケワカラン

図書館メッセージは知らなかったなー
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:48 ID:JScZPLJO
EBのエンディング後のストーリーも小説とかで出てるの?
1175:03/07/28 17:44 ID:SLNvsc/F
>>116
ゲーム内の時間軸と小説・コミックの時間軸が激しく違いますので全て読んでの推測です
ルーシアが青き星に帰還後〜追加要素開始時の間が数年経っているという風に仮定すれば、数年間の間のエピソードとして数える事が出来るのが「幼年期の終わり」?
EBの小説3巻のラスト辺りの描写が数年後という設定ですので、ここら辺りが該当?かと
ロンファとマウリが娘に話を聞かせるという所からもそう考えるのが自然かと思います
確か船戸先生の同人誌「るなだっしゅ」で「幼年期〜」は4年後という設定だった様な気がします
「幼年期〜」のラスト辺りでヒイロはルーシアにまだ会ってないとアリスに告白してますし、小説のラストのヒイロは「少年から青年に〜」みたいな表現になってます
今手元に本が無いので正確かどうかは判りませんが、私の記憶に間違いが無ければ上記の内容で脳内補完するしか無いです
1185:03/07/28 17:47 ID:SLNvsc/F
>>117のロンファとマウリの娘の描写はEBのコミックにあります
記入漏れです、すまぬ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:18 ID:4uHODrjN
ここは5がゴットスピードで質問に答えてくれるスレですねw

魔法学園って1と2の間の話?直接ストーリーには関係無いから違うかな。
1205:03/07/29 01:14 ID:sBvZ3Mfd
>>119
魔法学園は1よりも数百年前?だったかと
設定ではヴェーンはまだグルグル空飛んでる事になってますよね、ラストがウィンのヴェーン留学ですし
キーになるのは先代青竜?だったかな、産卵?場所が魔法学園の地下で島の動力エネルギー&結界の源とか何とか
ゲーム内と小説の時間軸はそれ程ずれてないので、エリーについての詳細補完は富士見Fの小説で大丈夫な筈
ウィンについてはコミックを参照すれば留学に関して辻褄が合うと思います
直接1と2のストーリーには関係無いですが、魔法力と竜の世代交代に関するエピソードの様です

レスが早いのは今入院中で検査の合間が暇なんだ…PHS繋いで2chに入ってんの
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:26 ID:sq1Mv1+j
おお懐かしい
記念カキコ

1のラスボス戦で主人公が回復キャラと化して戦わせてたことしか記憶に無いが
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 03:43 ID:pUlZvV3t
>>120
>レスが早いのは〜

そんなことまでゴットスピードで答えてくれるとは思わなかったよw
検査の結果が良いといいな(´д`)パケ代には注意しろよ〜

合間の話どころかそれ以前の話だったのか…
ゲームの魔法学園のラスト、ウィンだけ置いてきぼりくってたよね?
小説やコミックで補完されてるのか…ちょっと気になるなー
グレン爺ちゃんだっけ?結局あの人は凄い魔法使いって解釈で良いのかな?
1235:03/07/29 08:38 ID:EL4nsWBf
>>122
その通りです、爺ちゃんは凄い人!
時の管理者?とか言ってたかな、魔法使い最上位だった筈です
ウィンは爺ちゃんの後継者という位置付けでコミックでは最重要人物
ゲームは一番話が軽く、コミックと小説では話が重い上に重要人物が違うのでそこら辺に気をつければ大丈夫かと

パケ代はAirHだから大丈夫よん、月額固定で使い放題♪


124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:01 ID:U6D+S5v8
             , ェ=-=ニ_,- /ノ!'r,=ー,、
            /~7 ーァ '"://iノvi.l l. ヾ、、
          ./i  .∧V,::::::::f://::/!' |.| l.  ヽ,ヽ,
          |.l  ,{ ゙/i::::/ナ|ZE7'|!  lj|_| .i i ゙! '
          || / l'、l'l.:::キ7゙l-'::!゙   'ナ〈! | | }    みんな-、わたしが騙されて
           |l ./ |::f~ヘ;::l 、L:」   !:/゙|'ノ ノ!ノ    ここに来たと思ったら大間違いです。
         .|l / .l |::ヾ、゙!lー     ,..,',,ニ'y'-'゙ "     まさかsage宛にメールを送ったツワモノが
         |l./ l |::::|l:::゙|!、   └'(//~゙>ヘ、    いると信じて心躍らせてURLをクリックした
         // , /.|:::::!:::::':| .゙ヽ、__, へL.i゙ ' .'゙^ヘ   などということは絶対にありません。
        /' ./ ' .l:::::l::::::::ト- 、,_!::/ l|.| |   f~ \ 
        / '/''~~ ̄~'<  ̄~7lL'_ ll l. |   j`ー゙'ヽ まさか、このわたしが見抜けなかったなんて
      / ./   ,.. -- 、ニ=_、_-‐_>'''>'  /     思っていませんよね?
     ./  / ,<''~ ゙ヘn〈 - 、 _E--/  ∧     それはわたしを過少評価しすぎています。
     / /'-゙‐‐\  ,r'゙\ - 、 _Y/   /、_゙j     言い訳じゃありませんよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:33 ID:6B4sHKpe
0.02秒くらいルーシアに見えた。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:38 ID:TQLvt0TC
ルーシアたんを追いかけて青き星に行きたいよ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:42 ID:6B4sHKpe
ヒイロとどんなSEXしたんだろうな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:50 ID:TQLvt0TC
ルーシアは青き星では普通に暮らしてたはずなのに、
なんですぽぽ〜ん気にならなかったのだろうか?
もしかして青き星ではすぽぽ〜んが普通の生活だったのか!
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:13 ID:pUlZvV3t
ルーシアもアルテナと同格の女神で良いんだよね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:22 ID:pUlZvV3t
>>123
毎回サンクス
魔法学園、話のノリの良さが好きだったんだけど小説は重いのか。
以外だな〜あれを重くやってるのかw
レナとかどうなってんだろ…機会があったら読んでみようかな。

パケ代月額固定でヨカタヨ
毎回長文だから微妙にコワカッタヨ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:20 ID:oalJH1Au

 (゚ε゚)キニシナイ!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 09:38 ID:HgpMFicZ
ょぅι゛ょ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 11:04 ID:RzYsJvHU
もれもルーシアの位置付け知りたい。
神としての名前はアルテナしか出てこないけど、
序盤の強さを見ると只者ではないし、
アルテナに仕える巫女のような位置付け?
詳しい人解説きぼんぬ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:39 ID:LKmhkn+q
>>133
アルテナに仕える巫女だったら
アルテナのことを呼び捨てにはしないはずだから多分違うと思う…
あくまでルナの女神はアルテナで、
青き星の女神はルーシアだ、ってことなのか?

関係ないけど1,2とやるより2,1とプレイした方が楽しくない?
自分がそうだったからかもしれないけど…。
アルテナはもうこの世界には居ないと知らないままプレイ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:54 ID:tWe1dC6A
さーとびだそう
新しい世界へ〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:25 ID:RzYsJvHU
>>127
そりゃもう、誰もいないんだもん。
やり放題でしょ。
野外プレイをはじめとして。

ああ、ヒイロ、そこ、あ、当たってる!いい!いくぅぅぅ!ずど〜ん!!!
(力暴走して青き星また廃墟w)

下ネタすまそ〜。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:44 ID:oalJH1Au
不覚にもワラタ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:46 ID:HgpMFicZ
>>136
ひどいやルーシア
  ̄V ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂⊃
  ('A`)
   ( ) ミ  ('A`)
         ( )
   フワーリ   | |
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:43 ID:fflTtRJc
アレスの一番強い剣技ってなんだっけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:31 ID:kPs/sbVH
>>139
結局のところ剣舞が一番強いんじゃなかったっけ?
あとの技は、範囲攻撃と全体攻撃と攻撃力アップ技と竜魔法だった気がする。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:44 ID:W9Vme8YP
PS版SSSのブロマイド、ルーナ2とジェシカ4を
取り損ねたんだけど、それの画像あるサイト知らない?

ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baavp500/LUNAR.htm
それともここにある?
どういう絵なのかだけでもいいから情報キボンヌ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:19 ID:GAawweLu
以外と人イルー!?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 05:33 ID:ZM4Iv1/B
       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'  やらないか?
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:48 ID:XCMimnjm
>>140
あれ?ヒーロには奥義っぽいのあったよね?
1455:03/07/31 23:45 ID:N6xrqkmQ
>>133
アルテナもルーシアも女神だけど、位置付けとしてはルナと青き星を繋ぐアンテナ?みたいな感じかな
そもそも女神の塔はアルテナを触媒にして青き星のルーシア入りクリスタルに魔法力を送る役割じゃなかったかと
ルーシアがルナに向かったのもルナからの魔法力が途絶えて、青き星の再生が終わったのかと誤認して外に出たら、吹雪だったのを見て異変に気づいたからだったはず
>>128
ルーシアって見掛けは成長していて知識もあるけど、常識は無いんだよね…強いていえば起動したてのパソって感じ?
経験による学習で身に付けた知識は0だけど、女神としての役割を果たす為の知識はあるっていう感じの描写が小説の1巻にあった
青き星に住んでいたというよりは青き星の再生装置のクリスタルの中で寝てたと言った方が正しいですな
>>130
小説もコミックもレナが居るから救われる部分がありますね、何気に影の主役っぽいw
記憶が確かなら小説は爺ちゃんとメンフィスとエリーの絡みが根が深く、微妙に暗かったかと
コミックは爺ちゃんとウィン、エリーとバルアとバルアの部下の絡みがどうしようもなく暗いです
根底にある設定は同じでも媒体でこうも違うのかと思いますね
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 04:24 ID:aihRwaIR
ルーシアは、ちぃだったのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:17 ID:hsFd9efi
ルーシアに常識が無いのは、単純に青き星とルナの

文化の違いかと思ってた。あと激しく時間が経ってるし。
でもそれだけじゃなさそうだな、最初の性格を考えると。
148名無しさん:03/08/01 08:23 ID:bkkxZqEp
5さんは随分とくわしいみたいだなァ


>>139
GBA版にはいっせん(一閃)というアーツゲージ技があるけど使ったことないからなぁ。
……剣の舞(剣舞)で999ダメージ出るバランスだからなー>GBA版


>>141
ルーナは三列目中央、ジェシカは三列目の左だったと思う
1495:03/08/01 22:29 ID:EDUGn8DD
>>148
詳しいんじゃなくてね、この間本棚整理中にシリーズ読み返しちゃって、まだ頭の中に残ってんのw
書き込みも上記の通り入院中暇だから〜♪
おかげ様で明日退院は出来る事になった、検査は異常無ではないけど通院でOK

今更なネタだけど、ヒイロ役グリンリバーにゃ笑わせて頂きましたなぁ…GWでもヒイロ役w


150山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:9J8f7VX1
(^^)
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:22 ID:npLlvsjg
第4夜 『弟』

 兄弟っていいよね。助け合ったり、けんかもしたり、ち○こ見せ合ったり、
 さわりっこしたり、抱きついて一緒の布団に入り?? 違うだろ!!
 「兄貴が好きだー」なんて書くと、別の意味になるからな(w
 さて今回の話は、ある兄弟のお話し…では
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:22 ID:npLlvsjg
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 モララーは幸せな家庭に生まれ、何不自由することなくすくすくと育っていた。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  おおきくなれよ      可愛い子ね
      ∧_∧
     ( ・∀・)         ∧((((∧
      )  (         (((‘∀‘ )))
    ./´人___人'ヽ       )))   (((
   /  /_  lvl _l  \     / ;  /⌒i
−‐〈  〈    .l `ヽ  ヽ――/( ̄'" ̄/ /ノ−――――――――
   ヽ  `) ==〈  し  i  ∧_'∧ ' / /
   /`ー'ヽ   ー--`ー'  ( ・∀・)/__ノ ゝ
    |  `ヽ、,.-、 _,,..-‐   (    つ‐-,___): : : : : : :
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ (_ノゝ_)ー___ ̄⌒ヽ : : : : :
      : : ヽ____) ̄::::::::::   : : : : : : : "ヾ_丿 : : : : :
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:23 ID:npLlvsjg
         母親にも愛され
     (__\
       \ \∧(((((∧
         \((( ‘∀‘)))
          )))(#)  (((
          ((_\/=/    シャカ いえーい♪
           )|\__/    (( Θ ∧_∧
          (===@=)     ○(・∀・)Θ ))
           \__\      (   )〇シャカ
              )__) _)      (ノヽ)
            /×//
          /__//
          |=\__)_)
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:23 ID:npLlvsjg
         父親にも愛されていた。

     ハッハッハモララーは元気だな

       ∧_∧ ∧_∧ パパ、ダイスキ
      ( ・∀・)(・∀・ )
       )  (、_と  )
      /`人___人 \ノ
     / /  .i,  ヽ_ \
    / /⌒i i⌒ ~l `y )
   / /| ' l l   l / /
   ( ソ l   | l   |( ソ
      l  | l   |__ノ
      l  | l   |
     (,_,,ノ(,_,,ノ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:23 ID:npLlvsjg
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ところが、そんな男の子にも一つだけとても不満なことがある。
つい最近生まれた弟の存在だ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    _
  /ノへゝ  オギャ-
  | \´-`)ゝ
  \__ ̄ ̄ヾ
    \__/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

弟が生まれると両親は弟ばかりを可愛がるようになり、
モララーは何かと面白くなかった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      お兄ちゃんなんだから  また後でね
      ∧_∧
     ( ・∀・)         ∧((((∧
      )  (         ((( ‘∀‘)))
    ./´人___人'ヽ       )))   (((
   /  /_  lvl _l  \     / ;  /⌒i
   〈  〈    .l `ヽ ヽ   /( ̄'" ̄/ /ノ     あそんでよ
   ヽ  `) ==〈  し  i  /_ ゝ ' / //
   /`ー'ヽ   ー--`ー'/ノへゝ / ノ ゝ         ∧_∧
    |  `ヽ、,.-、 _,,..-‐  | \´-`)ゝ ) ,___)         (・A・ )
   ヽ、_(⌒ ̄   _,ノ\__ ̄ ̄ヾー___ ̄⌒ヽ      (   )o
       ヽ   ) ̄     \__/   "ヾ_丿       U U
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:23 ID:npLlvsjg
┌────────────────────┐
│ なんだよ、パパもママもちっとも遊んでくれない  │
└───v-────────────────┘
     ∧_∧
    ( ;д;)
   o(   )
      U U
      /ノへゝ  オギャ-
      | \´-`)ゝ
     mm__ ̄ ̄ヾmm
    (  (\__/  )
    / /     \ \  タカーイタカーイだからな
  / /        \ \
  \ \  ∧_∧  / ノ
    \ \( ・∀・)/ /
     \ ` ii   ii /
       i  人_____人i
       lソ_      _l
       |       |
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:27 ID:yPqcBhKH
::::::::::::::::::::::::::  パパやママは弟ばっかり可愛がって…        ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::  きっとボクのこともう愛ちてないんだ。嫌いなんだ  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::              :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  いや、ちがう!!  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::              :::::::::::::::                  ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  あいつが…あいつが…  ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                  ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  あいつさえいなくなれば…  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                               :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::  きっとパパやママもボクのこと愛してくれるんだ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                               :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  ヽU/
                  (m)
                   ξ

                    ∧_∧   ソウダ!!
                   (・∀・ )
                  (つと ,)o
                     U U
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:28 ID:yPqcBhKH
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::               その夜              ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ガサ、ゴソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: 家族の寝静まった夜中に布団を抜け出して      ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(・A・;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|毒|と(:::::::::と)o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(ノヽ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:28 ID:yPqcBhKH
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お母さんの乳首に毒を塗った。(エロ描けないのでこちらのAAでお楽しみください)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´`,     ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' '‐''   . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄`'''''''''''    ヽ    ヽ::::::::::::::::
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:29 ID:yPqcBhKH
             ┌──────────────┐
             │やったー、これで朝になれば   │
             │弟はママのオパーイを飲んで… │
             └────O─────────┘
                    o
                  ,  
                 ,   ハァハァ
                γ⌒'∧ヘ.⌒⌒ヾ ハァハァ
            , ' ⌒ '´  (・∀・;)⊇ ⌒ ヽ.
            (;:::::;;;:':;;:::;;:::;:;:;:;;:::;;:::;:;:;:;;:::;:;:;:;;::) 
             ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::  明日からはパパもママも ボクのもの…       ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::                                 ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ムニャムニャ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   そして翌朝
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 05:29 ID:yPqcBhKH
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 モララーが目を覚ますと、なぜかママのベッドでパパが死んでいた

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





                                \WWWWWWWWWWWWWWWWW/
                                ≫                   ≪
            死亡                 ≫ママのベッドでなんで、パパが…≪
             ↓                 ≫                   ≪
                    /⌒ヽ/⌒ヽ     /MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
         , ' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ‐‐----_|  U       
       γ.                 ソ        .   ∧_∧
  ̄ ̄ ̄/ /(。A。ill)\ \: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        (Д・ ill)
    / /   ∨ ̄∨  \ \..           ||        ( と ,,)o
                             ll        U U
          ママのベッド            

おわり
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:55 ID:aCfygzjG
ヒイロとルーシアはなにもない地球で延々と開拓し続ける人生なのか?

こう言っちゃなんだが、虚しいなぁ。なにが楽しいんだおまいら。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 20:48 ID:7O0PpPtu
それは、ミもフタもないな(w

でも2人が再会した途端雪が止んで溶けて、
日がさして来たのはちょっとワラタ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:04 ID:s4mh9XT2
LUNAR3はもう作る事はないのかな?
ダイン話で絶対やると思ってたのに・・・図書館で歴代ドラゴンマスター出てきたじゃん?
その魂達と協力してスゲー魔王(ゾファーより格上の)と戦うみたいなかんじの作って欲しいよ。
メガCDの時からずっと待ってるのに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:40 ID:eoUJsNRE
GA的にはグランディアとかで満足してそうだな。
俺も3キボンヌだが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:52 ID:3p8zTGqz
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   ||
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ 
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:43 ID:wWuPcIpg
>ヒイロとルーシアはなにもない地球で延々と開拓し続ける人生なのか?

ルナに帰ってみんなと再会、楽しく暮らすんだと思ってた。というか思うことにしてる。
そして時々は青き星を訪れて具合を確かめる。これなら虚しくない!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:28 ID:LpxNP55U
3は再生した青き星を舞台に
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:53 ID:fMTpsJSI
>>168
男はヒイロに、女はルーシアにそっくりな餓鬼がいっぱい地面を埋め尽くしてるんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:57 ID:8IP30Zzz
あの2人はどうやって青き星を再生する気だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:24 ID:s09WMjCQ
じっと待ってれば魔力が送られてきて勝手に復活するわけで。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 05:09 ID:LsuGfCMi
【社会】"夏厨"「乗客救助で有名人に」 線路に置き石50個、中学生2人逮捕…福岡★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060186267/
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:54 ID:HbyOzQfg
今2EB(PS)やってるけど、アニメムービーの絵のショボさにちょっとビックリ。

前作の神作画は何処へ行った。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:50 ID:P8mDDgkJ
短期間のあいだにリメイクしすぎたんだ
気持ちが入らないというか、のらないというか
一度完成した仕事を、
「もっと金だすから、さらにゴージャスに作り直してくれ」
と、いわれて注文どおりにできたら偉いよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:05 ID:vAkg7lKX
>>167
それだ星竜倒した後の別れがマヌケすぎるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:25 ID:OmJBKObC
LUNAR2のMCDでは初回特典でルーシアとレミーナの歌とかついてたけど
PS、SSはそんなのあったの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:45 ID:4G5NGONl
>>176
SS版 トレーディングカード
PS版 ポスター
だそうだ


ちなみに
USA版LUNAR2(プレステ)は、サントラが付いてきたらしい。
他にも色々特典がつくので、値段が高めだが(1万円くらい?)
ガレオン人形には笑った
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:56 ID:1Fk7ZAlR
>それだ星竜倒した後の別れがマヌケすぎるぞ

二人だけで青き星を開拓し続ける人生も十分マヌケだからいいんだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:51 ID:YEIKrjex
あの別れイベントって、ヒイロ1人でスペシャルモードを

攻略した場合どうなるんだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:33 ID:ZaC3a2DJ
続編はないのか?結構気に入ってるんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:17 ID:fPCeSZ2/
>>180
グラン(ry
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:54 ID:WuA/QYL7
ルーシアも結局神をやめて人間になってヒイロと再生頑張ったけど無理で、
最後にリエーテを残してお亡くなりになったということだな。多分。

183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:56 ID:Nh1SldZf
うほっ 良い男
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:10 ID:9EwZwOpg
今更だがルーナってEDでアルテナだった
時の事を思い出してるのに、何故ダインに対して無反応なんだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:31 ID:SFf17pz5
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:05 ID:gR+tu1Zt
いつ聴いてもBGMいいなあ
http://up.your2ch.net/1053716031.swf
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:27 ID:8YdTeCPY
いつ見てもルーシアタンの裸体はいいなあ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:17 ID:LNmBOuf6
スペシャルをヒイロだけでクリアすると、、、、
お別れシーンが無いだけ。
スカッと行っちゃう。以上。

そして遊び方を間違えたと後悔。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:19 ID:LNmBOuf6
あ、でもこれなら、ルーシアとルナに戻っても違和感無いかも。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:19 ID:/aVY5d8z
SS版ってヒイロがルーシアをかばって水晶化させられるイベント削除されたんだよね?
あのシーン好きだったのになぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 18:26 ID:QwTYduCP
>>188
そこの分岐忘れてたや。
ヒイロオンリーで戦ってそのままEDでめでたしめでたしと思って売ってしまった。
まあいいや。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:42 ID:QeoO9RCq
>188は正確には、ルビィとのお別れ会話だけになる、だった。

>191
まあ、めでたしめでたしには違いないしね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:18 ID:EtJXwD0Q
仲間に黙って逝くのもアレだなぁ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:31 ID:0kHIG5Ha
ヒイロってドラゴンマスターになったんだっけ?大分前にクリアしたから忘れちった。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:34 ID:IfNo+Fk7
>仲間に黙って逝くのもアレだなぁ…

その場合のヒイロはルーシアを連れてルナに帰ってくるつもりだった、と考えれば問題なし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:37 ID:EtJXwD0Q
だったら星竜との会話が矛盾してるような…
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:05 ID:QeoO9RCq
ルビィとの会話もな
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:02 ID:RHlMK6sJ
小説版を七冊まとめて衝動買い(´∀`)ノ*ゲットー
SSSはサターンでやったのが最後で、PS版はEBを
途中までしかやってないから、読むのはEBをクリアして、
PS版のSSSを買ってクリアしてからの方がいいかな?

小説を先に読んじゃうと、二度とゲーム本編をやらない気もするし、
それともオリジナルストーリーっぽい感じだって聞いたことがあるから
先に読んじゃっても大丈夫かな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:26 ID:K0gJGdZ6
オリジナルストーリー大丈夫
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:32 ID:8G9M3nVX
正直小説やマンガの設定は蛇足だと思った。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:42 ID:MTljgt1M
マンガ売ってるの見た事ねーよ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:06 ID:0rxYho5U
夏の夜の板巡りをしてたらここにたどり着きました。ここってsage進行?

いやあ懐かしいね。メガCD版ルナ2は最高です。
得に岩垂さんの音楽が他の岩垂作品に比べても超傑作ぞろい。

ところでメガCD板のボーガンて強すぎなかった?グラビティボムきつすぎ。
そのあとの黒竜が弱く感じられたわけで。
あと、怒りの鉄拳て誰が装備するのさ。
等々思い出は尽きない。。またやりたいなあ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:23 ID:wvRJBOyG
>>202
メガCD版ルナ2最高に禿同〜
またやりたいなぁって今は手元に無いの?時間無いとか?
自分はソフトはあるけどハードが逝かれてるから…エミoでやろうかなと思ってる所。

移植版で妙に悲しかったのは戦闘の時のレオが剣を振るアクションが変わっていた所。
下から上に跳ね上げるのが格好良かったのに…
204202:03/08/12 08:04 ID:qE2Qd3Rc
私も数年前にハードが逝ってしまわれました。ソフトはあるんだけど。

移植版はごく普通のRPGになっちゃってたなあ。
ゲームアーツのRPGは街の人たちとの会話が楽しいのに移植版2は会話が短いし。
BGMの使い方も気に入らない。ヒイロの家のBGMがなんで「プロムナード」じゃないのよ。
移植担当したのはドコ??まさかGAじゃないよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:39 ID:JbDnD5W7
常に音飛び、頻繁に処理落ちするのは流石にどうかと思った。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:17 ID:Inb/nD9P
>>205
秀同。
せめてベスト版にするときに改善して欲しかった。
せっかくものがいいのにもったいない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:41 ID:ZXpl8rNz
>205-206
ん、音飛びなんぞ経験したことないが。
ちなみにプレイしたのはMCD版1、2とSS版1、2。
処理落ちもMCD版1の戦闘時攻撃魔法使ったときちょっとだけだと思うんだけど。
どの作品のこと?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:26 ID:1Eapx/Fp
PS版EB
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:57 ID:ZXpl8rNz
いまだにPSでゲームアーツ作品が出ていることに違和感を感じる俺(w

207書いた後にMCD版2でもほんのちょっとレミーナが魔法使ったとき処理落ちしてたこと気づいた。
まったく気にならないレベルだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:29 ID:RGTTIMsk
2EBの老婆ルーナって、結局何の意図があったんだろうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:51 ID:5bT66O6W
>>202
ルナ2初めてのプレイを挫折したきっかけがボーガン戦だった。
確かにグラビディボム強すぎ。
けど、あの圧倒的な強さと戦闘時の音楽にかなり燃えた。

一番苦戦したボスはレオから逃げ回ってる時に逃げこんだ森で
カーニバルの連中を襲った植物だったような気がする。
ヒイロもロンファもまだ中途半端に弱かったし
まともな戦力はジーン一人だけで、ルーシアは魔法撃たずに遊んでた。

またシルバースターから始めたくなってきた…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:28 ID:RrCIpFyh
>210
ルーナは人間になったのです。人間は年をとり老いるのです。
ってことか?
改悪な演出だったね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:06 ID:9dOGT6UV
ピュー (AA略)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:01 ID:j4AEGzLH
あれ程強かったボーガンも2EBじゃ最弱ボスだったね、そういえば……。
215山崎 渉:03/08/15 14:46 ID:L0Iu3Beo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:39 ID:uqNpF3Yj
PS2でガングリフォン、シルフィードと共にルナ3を出すって噂だったのになぁ。

ガングリフォンもシルフィードも激しくコケタ。
ついでにグランディアもコケタ。

もう続編は、ムリポ・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:04 ID:hRzHDyA1
グランディアはLUNARが進化してるな、と思った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:33 ID:54AjZzAU
RPGの製作ってものすごいお金かかるんでしょ?
ゲームアーツって大丈夫なの??
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:23 ID:0Rijvfp9
グランディアのCMに8億円もかけたのに40万本しか売れませんでした。大損です。
しかもまずいことに、この8億円はESP設立のためCSKの大川さんに借りたものを流用していたのです。
大川さんのあぽーんでうやむやになるかと思われたのですが、きっちりばれてしまい、返済を求められています。
いまやめちゃめちゃ細い生存ラインをふらふらと渡っているところ。非常にあぶない
いつ壊れてもおかしくないんだけど、なんというか運に恵まれていて、なかなか壊れません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:16 ID:9NtYNYRm
グランディアは最初からPSなら100万逝けたとかナントカ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:41 ID:FBCwqwhw
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  アルロビュー!!!
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:45 ID:PIGqjgbF
MPEG版SSSのMPEGが読めない。
なんとかパソコンで見る方法有るの?

sage進行みたいなのでsageで質問スマソ
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:34 ID:URTMF8wU
 
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:42 ID:G3a9btDa
>218-219
グランディアが2年早く発売されていたら100万本いってたな。
せめてあと1年早く、FFZと同時期に発売されていたら市場の流れも一気にPSにいくこともなかったろうに。

スレ違いさげ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:02 ID:QdzoyDrI
あとGAにも原因はあったり。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:39 ID:T8O5OjP2
トゥルルルルルルルルルルル
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:16 ID:DftEYwzK
>>225
いつものことだが全体像とかシステムとかは早くできるんだ
だから早い段階で完成予想が出るし、画面写真も用意されてる。
ストーリーとか演出にイマイチ感がすごくて練りに練るんだ、で遅れる
理想がジブリとかガンダムとか、有名どころのアニメだからなぁ〜
実はそんなものは誰も求めてないんだが・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:27 ID:YHnAILYJ
LUNARって元々アニメがゲーム化して、
それが上手い具合のB級作品だった時のようなイメージがあるなぁ。
システム面には工夫が無いし。
駄小説や漫画、キャラソンを連発したり。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:46 ID:bXL3CtJ0
>>227
まあ遅れるぶんGAの出すゲームは傑作ぞろいなんだけどね
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:29 ID:coKZdCYx
まあなんつってもガーディアンヒーローズが1番なわけだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:29 ID:hVn3OO0k
最近はそうでもない
続編や移植にヘタレ作品多くなってる
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:56 ID:kqquzmnr
LUNARもグランディアもそうだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:01 ID:Q2kX1IBK
局部モザイクの画像うpキボンヌ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:19 ID:023deJVQ
>>233
 @@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @    @ ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @      @ @ @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   オナニーしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @
235233:03/08/19 23:49 ID:HStfmRIM
>>234
俺はオナニーなんてしねぇよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 05:02 ID:3J6Bnyey
>>233
画像キボンヌしといてオナニーしないってのはどうなの?

お 前 は 万 引 き し た 主 婦 か
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:29 ID:uywqaKIF
局部モザイクは激しくワラタ覚えがあるw
238233:03/08/20 14:13 ID:Nozl4L6y
>>236
お前アホか?
どんなものか興味があるだけで、別にそれでオナニーする気はないってことだよ
すぐオナニーに結びつける変態野郎は死ねよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:04 ID:eB4qQB3g
233みたいな夏厨はウザイから帰れ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:38 ID:o3YkfaLI
>>239
お前が帰れ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:58 ID:E/m5RZbp
今後クレ厨>>233は放置の方向で
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:02 ID:WXJIeRhM
よく規制にかからなかったな、アレは。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:41 ID:BzFTU9xf
なに、局部モザイクって?
2445:03/08/21 21:15 ID:qSIyaVhD
久々に着たら荒れてるねぇ…

>>243
男性キャラの入浴シーン…キリーがマッチョなポーズ付けてるカットの事ね。
女から見てもあれは爆笑もんですたw
下半身からのスクロールなので、>>242と同じ事考えたわ〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:33 ID:9G/LWYiv
分かったからいい加減匿名消防人生やめれ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:44 ID:Tgle6DRc
>244
ありがと、そういえばそんなのもあったような気がした
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:45 ID:OfFWhved
やっぱりEBはMCD版が評価良くて一安心。
ソフトもハードも手放してしまったからなー
もったいないことした。

PCでMCD版完全移植とかで出してくれないだろうか。
エミュ通してるだけじゃん!
って出来でもいいからさー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:17 ID:TVpNvUNl
一番出回ってる移植版のデキがなあ……
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:40 ID:UgMUDGs4
ムービーのできはサターンにしてはよかった気が。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:53 ID:UgMUDGs4
>>247
いまメガCD版やっても萎えると思うよ。
ザコ敵異様に強いし、ダンジョンきついし、ロード長いし、ゆみみ的なムービーも今見るとつらいし。
シナリオとBGMがよくても、ハードが進化した今、もうあの時代のゲームには戻れないな。
移植版のできがよければよかったんだけどね。
リアルタイムでやれてよかったと思い出に浸ろうよ。来年でEBも10周年か…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:20 ID:RR+DRV0D
>>247-250
メガCD版はもっとも評価されているというより
もっともファンの思い入れの強いバージョンという感じだな。
発売までさんざん待たされた分、イメージを膨らませる時間が十分あった。
また、あの当時はサターンの発売間近→MDの終焉という時期で、
EDがメガCD最後の大作になるだろうというムードだった。
MDのゲームはこれが最後と思ってやった奴も多かったと思うよ。
移植版で初めてEBをやった奴は、
正直、あそこまでの思い入れはなかっただろう。

252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:54 ID:70+LGiy0
BEEPやFANで月1で出てくる情報が
えっ、たったこれだけ??
って感じでホント長いこと楽しみにしながら待ったよなあ。
MCD版ルナを知ってる人、どのくらいいるんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:53 ID:JupzUZTM
>>251
まさしく「メガCD最後の大作RPG」って広告だったなw

GBAでEBも移植してくれないかなぁ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:11 ID:TVpNvUNl
それ気になってた。EBはGBA移植しないのかな?

GBAのSSSは、携帯ゲーム機向けのリメイクとしてはよかった。
LUNARとしては面白くないんだが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:15 ID:PuGFtMyb
>>253
それも良いけれど、GC辺りに1・2セットで移植してもらった方が嬉しいな。
セガサターン以降の移植版しか知らない世代だけど、アニメーションと
ボイスが入ってこそのLUNARだと思うし、ストーリー的に大人向けだと
古臭い感じが否めないとは思うけど、対象を子供にすればまだまだ行けるストーリーだと思うし。
イースや天外魔境が移植されたんだから、無茶な話じゃないとは思うんだが・・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:57 ID:8vt53Fyv
GCだと容量的な問題がきつそうだな。
そういう方向性なら
PS2でMCD完全版+SS版みたいな感じで移植してもらいたいな。

俺はつらくてもMCD版が忘れられん。

EBはあの成長システムとボスがパーツ構成なのとジーク・ザ・ライズン
これが大事だーーーーーというのが俺の意見。
ジークで全滅しかけたからな・・・・
というか、なんであんなとこで出てきたんだ、ヤツは?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:17 ID:NhcM32S1
ジーク・ザ・ライズンって星竜??その辺よくわからんかった。

>あの成長システム
M(ミルンだっけ?)を振り分けて魔法覚えるシステムも含めてでつか?
よかったかなあ、あれ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:37 ID:Wuqv88aL
そんなシステムがあったのか・・・
PS版はエンブレム]装備だっけか?
あれは個人的にはダメだったなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:52 ID:j6nKfgB1
EBは雪山がほんとうに迷路だった
「氏ね、ゲームアーツのぼんくら」
と、マジで思いました。

LUNARのアニメってゲーム機の能力があがるほど緻密になってダメになるのはなぜ?
MCDのへんな緑のグラデ性能をかばいながら色設定してる頃が一番良くて
よく動くけどへたくそでパキパキの絵になってゆくの嫌がらせ?
大昔にゴンゾの暗闇で見た窪岡グランディアの設定、なぜ没にしたの?
窪岡さんがポリゴン配分まで考えて描いたなんて画期的なことなのになぁ
ギャラの問題? そんなはずないよね
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:55 ID:yWiYipOI
LUNARってゴク普通のRPGだね
ドラクエ以上に
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:56 ID:GsOXjMNh
>>259
予算が無いからかな。
サターン版EBのエンディングでスタッフロール見ると
動画なんて半島丸投げな感じだったし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:05 ID:1uSBAxjK
SSSでは神だったが、2EBのアニメーションムービーは相当ヘタレだった。

PS版2EBではEDがアニメになってる。顔ズレ捲くりの。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:53 ID:CYo+vj7y
昨日買ってきたんだけどイルクの町でフワフワ虫ゲットできねえよ!
出てきてもすぐ逃げるしとういかぜんぜんでてこないし
もうどうすりゃいいんだ!!(シルバースターストーリーね)
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:38 ID:ew07dsRa
奥の方にいるやつと戦えば(逃げられても大丈夫だったような)ゲトできたと思う。
ついでに少し前にSS漫画をみつけたんだけど、金が無かったんで
見逃したら次の時にはもう無かった_| ̄|○
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:48 ID:QZIaL1As
コミックは売ってるトコすら見たことない……

小説版は糞だった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:51 ID:Rcbd6K63
この板エロカワスレだらけだけどルナのキャラ居ないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:54 ID:M364SyU6
>>263
一匹ずつ倒していけば一匹だけ色の違うのが残るよ。
そいつを倒せば捕まえられる。
がんばれー!
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:03 ID:U6PtKetG
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:06 ID:DDO12wCs
SSSと言ったらラスボスよりエロ魔族長女のほうが強かったな。

というかラスボスが弱い。TSSではどうなってるのか知らないけど。
270263:03/08/28 13:20 ID:M+0w+mvb
>>264,267
情報サンクス!!
ところでセッケンてどこでゲトできるの?


271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:07 ID:/SXDHaLC
>>268
おまい欲かきすぎ(w
1円スタートしる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:03 ID:lIgpkY3P
窪岡さんのLUNAR絵って
元々古臭いから今見ても差ほど違和感ない気がする。
>>269
ラスボスガレオンはTSSじゃ更に弱いらしい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:18 ID:GCzizgZU
>>270
ここのLUNAR1の質問集-アイテムにありましたよ
ttp://www.lunarhope.com/LUNAR/clear/q/index.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:00 ID:bqyoBF9R
>>272
ラスボスってか全ての敵が弱いよ
275274:03/08/29 01:04 ID:bqyoBF9R
ふう、久しぶりに書きこめた。
dion書きこみ規制されてたからなあ。俺は荒した事ないのにさ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:25 ID:LgfGA/Rn
「ガレオン」は強かった。「魔法皇帝」を冠しないガレオン。

白竜・魔眼・ありったけの白銀の光でヘルウェーブ防ぎながらひたすら叩きまくったけど負けた。
与えたダメージゆうに6万以上あったはずだがな・・。

ラストのガレオンは明らかに弱くなってる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:19 ID:9l4U/HMg
>>403
うおおお!!失禁しそうだ!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 03:26 ID:LgfGA/Rn
まぁまぁもちつけ。
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 ( ´Д`))' ))(・∀・ )
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


でも>403は失禁しそうなスゴネタ書いてねん
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:15 ID:Y/F6hjBH
なんか、一作目の時は物凄く報われないキャラに見えた。>ガレオン
あの頃から人気だったとかいう話だが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:03 ID:07vVbLQE
ガレオンて血が緑色なんだよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:53 ID:62Zipuac
MCD版EBでルーシアが戦闘の時
最初は逃げたり自分勝手に攻撃していたが、
だんだん回復魔法を使ったりヒイロを守ったりするようになる。
あのAIは今考えるとかなり秀逸だったと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:06 ID:8fazay83
>>403期待
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 08:59 ID:me1r5gHd
ルーシアAIは面白かった。
終盤でも戦闘で1人になると逃げ出すが、プレイヤーの為に。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:54 ID:V6h4DuzB
ルーシアが操作できるようになる隠し技・・・
あると思ったんだけどなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:05 ID:9hjZ0uYB
裁判になってもめつづけてるし
LUNARはこのまま幻のレゲーになって消えていくのが運命
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 16:07 ID:oH4ZKRFj
>>285
ん、裁判て何があったの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 17:05 ID:D8Vn5+vv
http://www.translan.com/jucc/precedent-2003-03-13.html
多分これかと思われます
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 17:21 ID:oH4ZKRFj
>>287
ありがと
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:52 ID:lu7xU7li
シランカッタ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 02:12 ID:fGUqjaim
上告審ってやるの?

・・・って、誰もわからんか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:18 ID:qvoJ4fma
ルーシア終盤になると力を失う前の魔法使えるようになるのはマジ感動した。
セリフも最初のえらそうな感じなくなってて(・∀・)イイ!!!
いや、「無駄です」もそれはそれで良かったけどさ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:10 ID:m9B18Otg
LUNER2 PS版の、操作性はヤバイとの話ですが
GBAレジェンドの後にやる予定ですが、楽しめますよね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:31 ID:mJpBLM/M
ガレオンは最後1の話でもしてくれればよかったのになあ…と思ったよ
かつて神の力を手に入れた自分が、惚れた相手を追ってきたただのガキに負けたことを…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 23:59 ID:9W1T9zZX
訳してエロイ人〜
ttp://www.lunar-net.com/lunar3.shtml
295訳しますた其の1:03/09/05 09:57 ID:SUZReBTF
エキサイトのウェブ翻訳で要点纏めますた。
1998年の5月にPSX社のヴィクター・アイルランド氏がインタビュー中に明かした、3に関する内容の抜出の様です。

先ず、プロット等は3ヶ月前からGAの許可をを得て製作に入っている。
しかし米国ではDCの為に公表はしていないが、プレイ出来るとすれば米国内ではDCになるだろう。
それに関してはGAは簡単に許可をしてくれる筈だ。
3かも知れないソフトの発売は早ければ2年後だと思う、何故ならグランディアの開発は4年かかったからだ。
(インタビュアーのソニー新システムが発表されているかも?の質問に対して)
かなり良い賭けになるかもしれない。
296訳しますた其の2:03/09/05 10:16 ID:SUZReBTF
で、1年後のインタビュー抜粋がこれ。

3の発売計画はある。
自分は米国内でのプラットホームがDCではなくPS2だという事は断言できる。
それはセガとの距離が近いGAでも同じ事が言えるだろう。
製作指揮をとるのがESPである以上それは確実だ。
開発はGAが行ったが(1・2の事と思われます)、実際の所重要な位置にある窪岡氏、岩垂氏、重馬氏はGAの社員ではない。
そして3に関しては其の他の製作指揮だった角川書店が取る事になるはずだ。
しかし重要な位置を占めるのは上記の3人である、プログラマーの多くが大変なセガファンなのだから。
3の正式発表はユーザーが期待するよりも早いだろう。
それはユーザーは思いも拠らない形の筈だ。
どのような形での発表になるかはユーザーが推理する事だと思う。
297訳しますた其の3:03/09/05 10:31 ID:SUZReBTF
んで其の後のGA宮路社長のコメント
「PS2もDCも開発出来るがDCの方が好きだ。
グランディア、ルナの両シリーズとも続編開発を希望している」
とのコメントに対して出てきたのが、2000年12月13日の複数関係者のコメント。

自分達はPS2の為にリリースするが、詳しい事は言えない。
窪岡氏、岩垂氏、重馬氏は開発に着手しているが、1995年以来の新しく進化したルナだという事に驚くだろう。

298訳しますた其の4:03/09/05 10:49 ID:SUZReBTF
で、同日に行ったヴィクター氏へのインタビューでのコメントがこれね。

3のプロットを公表する事は出来ないが、窪岡氏、岩垂氏、重馬氏の作成したプロットを元に製作している。
米国のユーザーの下に早く届ける為に。
発売が少なくとも1年半〜2年後の為、販売網が貧弱な為に日本ではDCでの発売はどうなるか判らない。
米国内ではPS2というのは確実だが、日本での発表タイミングが判らないので日本国内のことに対してはコメントできない。
DCの事に関しては我々の開発での問題にはならないが、その事が焦点になる訳ではない。
3の開発に関しては、プロジェクトの立案を含めての開発作業に入っている。
初期の開発に参加した中核グループとの議論の最中なので、より良い進展が見られる事だろう。
今の時点では正確には言えないが、今年中にはアニメーションイメージが見られるようになるかもしれない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:12 ID:SUZReBTF
一応判り易いように纏めたつもりなんだけど…意味的にはこんな感じかと。
判らなかったら御免です。

300名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:14 ID:SUZReBTF
つーか、>>294
エキサイトとかでウェブ翻訳あるんだから取りあえずでも覗く位しようね(^^;
確かに判りにくい翻訳だけどさ、覗く位はバチあたらんでしょうに。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:49 ID:x9lOCPRL
ほう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 02:47 ID:8Ki0RWra
ガレオンに勝てないよ(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 07:56 ID:G5Sg1tJh
補助魔法使って只管叩いてた気がする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 14:22 ID:RfiUOSEv
スマソ…レジェンドで、迷いの森から先に進めなくなりました・・・・・・・・・


迷いの森で、がむしゃらに、歩き回って、マップに出て、
再び入って、進んでいっても、何もイベントが起きないのですが・・・

恐縮ですがよろしくお願いします
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:08 ID:BIW8+jcJ
ガレオン倒せタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
白竜の守り連発しすぎてたようだ。

で、ルナ2は面白いですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 00:25 ID:AcoXvDb/
2EBは最初からやる気無かったようにさえ思える訳だが…
307名無しさん:03/09/08 00:34 ID:rRB7Ctfp
>>304
マイト塔とタムルーの村のイベントは終っているの?

308名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 08:30 ID:bPV095wE
>>307
終わっています、そして自己解決しました
ありがとございました
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:42 ID:OyeLQEXp
PS版EBの、劣悪な操作性とは具体的にどんな…??
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 22:43 ID:tN/0cDdL
>>309
まだ序盤だけど、技を使ったりジーンの通常攻撃を
かますと、普通に処理落ちをする関係でテンポが悪い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:00 ID:6KMUKGbe
2EBって発売後から叩かれてたよね。
実際かなりの改悪ゲーだし。
SS版はSS最期の大作RPGとか言われてたけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 23:21 ID:KdaZy1pG
そこまでPS版とSS版は差があるんだ…
もちろんBest版では改良無だよね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:46 ID:l5QwQffQ
既出だが、PS版2EBは音飛びもかなり酷いんでオススメ出来ない。

劣化移植が更に劣化した感があるなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 09:53 ID:7jMrkgaP
はぇーーーーーーーーーーーーーー・・・・
でも、PSとDCとGBASP しかない俺にとって、PS版しか洗濯機がないという・・・・
レジェンドはもうすぐクリアするので。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 20:36 ID:ldjULTis
>>311
>SS版はSS最期の大作RPGとか言われてたけど。

聞いたことありません。PSにしろSSにしろ改悪移植。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 22:10 ID:l5QwQffQ
EBはMCD最期の大作。2EBはSS最期の大作とはゲームアーツ談だった気がする。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 04:16 ID:bypCrgGv
新作はともかく、移植の発売がズルズル延びたのはなんでだろう?
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 08:14 ID:OXYxA4By
PS版の処理落ちといえば雪の街(名前失念)はエライ事になってたな
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 01:19 ID:DZ78Xo+K
3キボンヌ!!sssがきっかけでサターン(初機種)買ってゲームを始めた思い出深い作品であります。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 10:58 ID:LHsP1WCu
おいッッッ!
どこのどいつだが知らねぇが、今日のボルダの振り子の実験のとき、
ルーペもって「チェキデスッ」って叫んだ馬鹿ッ!
思わず吹き出しちまったじゃねぇかッッ!
誤魔化そうとして、焦って訳のわからない事を口走ったら周りに注目された挙句、
てめぇ、俺に
「あ、シスプリ知っているんですか?」なんて聞いてきやがって・・・!
ただでさえちょっと暗くて無口なほうなのに、
シスプリやっているなんて知られちまってもう俺は終わりじゃねぇかッッ!
周りの奴らは気にせず実験を続けていたが、
ぜってー心ん中じゃあ俺の事を変態扱いしているに決まっている・・・
どうしてくれんだッッッ!
てめー男のくせに四葉の真似なんかしてんじゃねーッッッ!
実験はまじめにやれッ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 12:29 ID:tN1fAWWH
キャラデザの窪岡氏って今でも活動してるの?
あの常に古臭い絵が結構好きだ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:54 ID:QDSYm7JX
>>321
半年前くらいにファミ痛でギャルゲの絵で見かけた気がする。
当時掘り返して読んでた古い電プレかもしれないけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:58 ID:PFcU8FLx
ギャルゲといえば、窪岡氏キャラデザのギャルゲが
アーケードになかったっけ?
あまり一般受けしそうにない絵で…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 10:51 ID:/5OYYuA/
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 14:08 ID:yoyQ06/f
>324
なんつーか、古臭いというか、あか抜けてないというか・・
まあルナには窪岡氏しか考えられないわけだけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:53 ID:zms45kTM
お前ら、氏の絵が好きなのか嫌いなのかどっちなんだよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 10:04 ID:40HlUIxI
好きだけど上手いとは思わない…
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 14:53 ID:yaSq4BPf
>>327
あの人の絵は動いてなんぼだからな
でも2EBをみて動かす奴が悪いと最低になるのを知った
ジャイアントロボって超絶作画だったんだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 00:49 ID:IWWMdnqv
今TSSやEBの絵を見ると、なんというか…下手過ぎて
よく日本で通ったなって気がするな…。

漫画版の絵師も汚いし、LUNARの絵に関してはシロウトのほうが
イイと思う人もいる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 01:05 ID:/1qspM9Q
絵はMCD時代のが好き
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 03:06 ID:PaJhAk7Z
MCDの2作品は恵まれてるよ
TSSの絵は大部分を鈴木俊二がやってる
オープニングなどは全部、鈴木作画
絵の枚数が少ないからだけど、エヴァとかめぞんとか劇場用映画の作画監督が全て描いたというのは奇跡
EBのときは設立まもないゴンゾが初仕事ゆえギャラ以上の仕事をした
スタッフロールとかみるとけっこう著名なアニメーターがぞろぞろでている
ゴンゾ社長の村濱氏がコネを総動員した感じ

で、その後だけど
デジタル技術の普及でゲームアーツが作画をしたり、CGを合成したり、そういうことを試みとしてやり始めた
成功している部分もあるけど、ちぐはぐな部分もあり
制作進行すらいない1年スパンの納期のゲーム業界と、基本的に週で動くアニメ業界のがたがたのスケジュール調整やら
現場ごとに仕様が違うデータの整合やらで貴重な戦力が消耗しつくして悲惨なことに・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 12:37 ID:EhnEoLfP
>>329
漫画版って船戸さんの事?
東田さんの事?
一体どっちよ、ややこしい。
船戸さんの星の砂漠一回読んでみ、おっそろしくてそんな事言えなくなるから。
ベタとカケ網だけで成立するページは美しいの一言だぞ。
アレを汚いと感じるなら脳みそクリーニングした方がいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:40 ID:IWWMdnqv
あのショボいヤツがか……(;´Д`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:27 ID:x3Z5MTSA
>>332
船戸さん、そりゃふぁんデラのなかでは目立つけどナ
絵のテクとか、ストーリーのテクは、並みの上ぐらいでは?
ほかの漫画雑誌もよんでくれ! 世の中は広いんスよ

あと性格がなぁ
なにが気に入らんのか窪岡さんにねじこむし、編集部とケンカするし
同人上がりの狂犬作家つう評判もあるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:37 ID:PjUQkj0n
同人上がりの狂犬作家とは言い得て妙
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:31 ID:3v84xam7
発言がどちらも盲信とアンチっぽいのが・・・

俺もあの人(の絵)は嫌いだが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:54 ID:Q63XaO8e
862 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/09/20 14:37 ID:nCEfSMpM
なお蛇足ですが、「バテンカイトス」のシナリオ
は予定していた「クロノ・ブレイク」を下敷きにしているとの事
実質モノリスソフトは「ゼノ」と「クロノ」の2大タイトルを所有したわけになります

また「LUNAR」シリーズがGCで復活予定
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:01 ID:SfX95D+e
ソース
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:36 ID:6Hw187GA
まぁ、GCという時点で(ry
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 02:49 ID:B4+Ythu8
SSSの4色ワープってどう進めばいい?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 07:26 ID:rboUkwOJ
アニメが売りのルナがGCに移植されてもなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:26 ID:h5gozX2R
>>337
ソース

あまりAIについて語られていないな。
ボスでうっかり押しちまうと一気に形勢が不利に。鬱。

ルーシアはアルテナの分身じゃないのか?青き星のお留守番だと思っていたが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 15:38 ID:OkEFNgfS
今のGAには期待出来ないなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:15 ID:b1/dSd/A
すいません。質問いいですか?
GBAのレジェンドで、エンジェルソードはどこにありますか?
守護者の洞窟のガーディアン倒したけど手に入ったのはバトルエンブレムでした
345名無しさん:03/09/21 22:40 ID:oHXaJd11
>>344
白龍の質問で


      はい、僕は強くなりたい
   → …分かりません

と選択してガーディアンを倒す。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:07 ID:b1/dSd/A
ぐ…そんな最初の選択肢が関係してたとは…
適当にボタン連打してたのがまずかったか…
>345さん、ありがとうございました。

      ‖
      ‖
   ∧∧ /ヽ
   /⌒ヽ)つ| …また最初からやり直し…
  i三  |ヽ_/
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:25 ID:OkEFNgfS
ところで、レジェンドは雑誌によると
結構シナリオや設定が変わってるとのことだけど
具体的にはどんなトコだ?
その辺の感想も聞かせてくれると嬉しい。
348345:03/09/21 23:56 ID:oHXaJd11
>>347
ネタバレになるけどOK?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:57 ID:/MRKKe6O
OK
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 00:06 ID:lOI22C8s
レジェンドはラムスのチビキャラがマトモに描かれてるのにビビッタ。
351345:03/09/22 00:33 ID:9rJhDAyx
>>349
ありがとう。それじゃバリバリと。

設定面の変更
・アレスの父が既に他界している
・アルテナの転生にメル、レミリアも立ち会っている

ストーリーは次に
352名無しさん:03/09/22 00:37 ID:9rJhDAyx
シナリオ面の変更
・白龍の試練
 洞窟→森に。また、最初からナッシュがパーティに参加(小説やドラマCDと同じ)
・海図をくれる婆さん
 トレカをくれる。ストーリーとは無関係。
・船のイベント
 ゼイウーズ→海賊一味に。
・ヴェーン地下
 単なるダンジョンに。ルーナ絡みのイベントあり。
・ハイナッシュとは戦いません
 魔導機動兵器のコントロールを振り切ってバタネンに特攻します。(ミアの説得自体はあり)
・バタネンとのバトル追加
 ハイナッシュの代わりですな
・最終決戦前に自身喪失するキャラの変更
 ナッシュ→ミアに。
 ナッシュ「今度は僕がミアに勇気をあげる番なんだ…」←こんな感じ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 21:43 ID:PQA5G9if
シナリオはSSSよりTSSの方が好きですな。レジェンドは知らん。
竜天神と辺境から帰ってくるナッシュ、マンセー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:24 ID:7i+V4cFm
SSSではナッシュ受難だな
しょっぱなから小鳥の罠にひっかかってるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 11:37 ID:eVKMGDIl
風のノクターンはメロディこそはいいんだけどなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:44 ID:I3EszCc3
歌姫であるルーナより、歌を知らなかったルーシアのほうが上手いからなw

最初は下手過ぎてワロタけど、風のノクターンは今でこそイイ>SSS
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 01:02 ID:NovLoegb
ルーシアの歌は、海外版のに萌え
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 08:15 ID:ElmlZ3MV
風のノクターン海外版はしぃの歌flashでも使われてたっけ。
しかしルーナの中の人(SSS)はCD出してるってのに驚いた…。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:31 ID:M0zuGh0o
>>357
おまえさんが言ってるのはここ↓のどの曲だい?
ttp://www.lunareb.com/movies/lunar2/lunar2movies.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:18 ID:1kYhTiVs
海外版のムービーなんて見た事ねーべ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 00:56 ID:OF8rmSCX
>>360
ぐっじょぶ

あー。このスレ見てたらまたやりたくなってきたよ。
しかし、公式ガイドうっちゃったんだよなぁ・・・。(PS版)
いまさら手に入んないしなぁ・・・。
攻略サイトかなんか知ってる人いない?ブロマイドの取り方コミで(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 10:16 ID:MwAVM8lu
>>361
散々既出だけど、こことか。他にもボス名で検索かけたら結構HITした。
ttp://www.lunarhope.com/


↑のほうで歌の話題が出てたけど、TSSのルーナ(井上喜久子の)の
歌もあんな感じなの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:39 ID:oifDpKT2
あ〜まおとが〜 ガラス窓〜
雫を おと〜し〜
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:02 ID:OF8rmSCX
>>362
thx!!どうもです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:44 ID:mjJNOdRT
エロスレで好評ぽいな。359
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:18 ID:dVbagHju
>362
>TSSのルーナ(井上喜久子の)の
>歌もあんな感じなの

あんな感じって船上で歌ううまくない歌のこと?
そうならTSSではルーナはホンメル島に残るから
船には出ないよ。
歌も、ら〜らららら〜らららららららら〜らら〜ら〜♪、って感じで歌詞無し。
ゲーム中には入ってないけど、サントラのセンシティブドリームは好き。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 09:45 ID:fvmd6vAv
どうして喜久子→氷上にしちゃんだろ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:28 ID:XXJUnsOV
なあ、魔法学園ルナって面白いんですか?
なんかパッケージ見た感じでは地雷臭いんですが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:49 ID:oKUFjqcV
>>368
エンカウント率高い。よくフリーズする
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 14:20 ID:AKFNlZlp
ルーナよりガレオンの声優を代えたのは
はまってただけに残念やった。EB2ではやっぱり戻ってるし。
371名無しさん:03/09/27 15:13 ID:z3Y2ShWD
>>368
会話とかはイイんだけど、エンカウント率の高さがすべてをダメにしている。

アルテナとか覚えた人はマジで尊敬するよ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:29 ID:T+n8xyL9
>>367
井上には10代の女の子はキツイと言われてた。
が、氷上も十分おばはん臭かった・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:43 ID:YICVh8cw
>>370
禿同です。
1のが良かった・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:27 ID:toxTQ1c7
つーか、ここ古株ッぽそうな人多いね。

オレはSSSかなり好きなんだが。

正直、完全移植と言われるEBは、さほど変化してない?と言われる
シナリオも声優も受け付け難かった。
イイと思ったのは帰っていくルーシアの判断と、ヒイロの追いかける手段を探すという判断くらいか。
当時、期待まんまんで2買ってきたのが懐かしい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:15 ID:YiVcBDq+
>>374
LUNARだからねぇ(w
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:38 ID:4qDWISZ8
>>373
まぎらわしいレスだな。
1って言われてもTSSかSSSかわかんないよ。
禿同って言うから、まあTSSのことなんだろうけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:04 ID:4qDWISZ8
ところでナッシュってTSSの頃から気弱なキャラだっけ?
10年前の記憶であやふやなんだけど、
仲間裏切ったふりして、辺境行って情報しいれて
ぼろぼろになって帰ってくる、もっとしゃんとしたキャラだったと記憶してるんだが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:20 ID:FLw1ldQq
うわ〜懐かしいなぁ。
MCD版やった香具師とかも結構いるね〜。
MCD版1て確か発売直前に宮地社長が会話ウインドウ用フェイスの
目のクマが嫌だって言って、全部書き直しさせて2週間発売延びたねぇ。

2は今は無きフジランドで買ったよ。
9800円で高過ぎだったけど。
SSに移植されたけど、レミーナが攻撃ごとに喋るのを聞いて
危うく挫折し掛けた。
いろんな意味で改悪だよなぁ、あれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:05 ID:7jONPnAE
先日、MCD1を780円、2を4000円で買った。
2からプレイ中。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:27 ID:p+hICeod
で、GCでルナ復活はまじなのか?
3くる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:56 ID:1FwlqcGC
>>379
2ってEB? 安く手に入ったな。
移植版は全然駄目だったからキツい。
EBは売ってしまった…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:09 ID:4AQylGRn
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

1/1
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/



            |    ||  
            |    ||
            |    || \ アンアン / 
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /      
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||    
      [二二]
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:45 ID:UTbOnYsO
>>372
井上交代の理由はそれか?>オバサン臭かった

TSS→SSSで結構声優変わってるけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:47 ID:gmu1b27Y
>>383

アフレコ台本が寸前まであがらずに声優おさえられなかった
拘束時間さえ提示できなかったそうな
やんわりと断ってきた人多数

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:04 ID:wolxeml5
井上は女神やってから以降あざといので、
SSSが出た頃だったら氷上の方がよい。

あの主題歌メチャクチャ気に入ってんだけど
確かCDにはなってないんだよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:14 ID:uD4tX8WM
>>385
一応角川のCDブックには入ってた様な…ラジオドラマとSS版のサントラも一緒に入ってたはず。
387378:03/09/29 12:28 ID:OQXcmKaJ
ボーカル関係はボーカルコレクションに全部入ってたはずですよ。
Vol.1かvol.2か忘れたけど。
探せば家に転がってるはずなんだけど、どこへ行ったやら。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:56 ID:6nCcyr/V


389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:59 ID:wolxeml5
詳細キボン。買ってくる。

SSSの主題歌「つばさ」だったっけか。アレさえ入ってれば。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 18:47 ID:XIYj6h55
TSU BA SAは
http://www.lunareb.com/sounds/japanese/lunarjapan.html

Track One 3.37MB

http://www.lunareb.com/index.html
このサイトありがたいんだけど公式なのか?詳細ギボン
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 19:09 ID:M/kZ90/1
公式なわけねぇー!!!!!!!!!!!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:51 ID:ZvFizgO0
ボーカルコレクション1と2に歌は全部入ってるよ
TSSもEBもSSSも。
キャラソンまで入ってる。正直イラン。

ttp://www.lunarhope.com/LUNAR/info/cds/cdhtm/ls.htm
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:43 ID:jJHKoL/7
氷上はせめてもう少し声出してくれ。
394378:03/09/30 01:50 ID:ncGcFh+d
>>390
何かエンディングとか懐かしすぎて涙が出そうになった。
英語だからちょっと半減だけど。
どうせならメガCD版の方が良かったかなぁ。

何かそこのサイトの音楽、内蔵っぽい音になってるね。
(そういえば昔岩垂氏が海外版はどうとかそんなこと言っていたような・・・)
Lunar 1の戦闘とかボスとか音はちゃちいけどオリジナルより長くて良いね。
メガCDの時はCD音源だから削らざるを得なかったんだよなぁ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 03:33 ID:STRoAZ2b
海外版なんてあったんだなあ・・・

サンキュ、ツバサ聞いてきた。少し泣きたくなった。
やっぱ、数少ない思い出に残ったゲームの一つだよ、LUNARは。


あんな歌詞だったんだなあ・・・SSで聞いた時はハッキリ聞こえんかったので
脳内歌詞と所々違かったわw
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 04:22 ID:l+6UmfX7
脳内歌詞

 ふーーんふふーん ふんふふふふーーん ふんふふふふふんふふふーんふふー
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 13:24 ID:Cv0ufJb1
ルーナ(氷上)の歌は聞き取り辛いね…
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:56 ID:2dRSg4IM
403に注目しる!
>>277参照
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:50 ID:d5Rz/YK6
あ、俺も書こうと思ったのに!



今、スレ一通り読んだよ。
SS版EBにオレがもってた不満が俺だけのものではないと知って安心した。
特にEBのヒイロたいしたことしてないじゃんっ、ってトコは特に安心した。
GB版SSSが小説よりにシナリオ変わってるらしいとしってガックリ。
背景知るのには小説いいが、内容は俺にとっては激しくツマランかったからな。
1の小説しか読んでないが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 16:10 ID:PGp5dVJp
ねぇ、GCでルナ出るのってマジなの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 16:51 ID:DmLw6xdJ
……信じちゃってるボウヤも居るみたいね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:58 ID:YcWumz/l
しかしむしろ出て欲しい。

正直PS2のソフトはなんか違う。
セガあぼんした今、っつーか面白いソフト出してくれそうなのは任天くらいしか
頼りどころがない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:46 ID:85RwS8qk
…あーあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:51 ID:1P2wxn8z
スーキスキスキ スーキスキスキ スーキスキスキ スーキスキス キュンキュン
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:41 ID:bYHqD+Ml
一休さん?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 04:35 ID:WJGpZ9uY
2EB買うなら、SS版かPS版のどっちがいい?
メガCDは却下。本体は売ってるけど、ソフトが見つからん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:59 ID:6hRtEmGM
>>406
一長一短。
PS
○ダンジョン・ブロマイドが多い。
×処理が追いつかんことがある
SS
PSの逆。

ボリュームを重視するか快適性を重視するか自分で判断して頂戴。
ついでにttp://www.lunarhope.com/LUNAR/beginner/dotch.htmlも参考に
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:14 ID:mUWrBNo9
人稲杉
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:11 ID:cPF2j/pu
快適なほうがいいんで、SS版にするわ。
どうも。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:06 ID:c94CZm0w
そういや、ブックオフでSS版SSSが10本ぐらいズラーッと並んでいたよ(´・ω・`)
LUNARにしては珍しかったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:51 ID:3xACmvou
>>410
メガCD版なら一目散に買いに行くのに・・・。実家に置いてきちまったから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:47 ID:nPOQNwlL
メガCD番が1番ですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:03 ID:Rwr9OvwZ
EBは。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:05 ID:bwwEd+6u
エロRPG、LUNAR!
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:16 ID:Rwr9OvwZ
SSSじゃアレスエロ少年だね
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:18 ID:chPX2F6X
ルナ2、買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!

で、主人公。
名前がヒイロでCVが緑川光って……ガンダムWですか?

ムービーとかで他キャラがヒイロヒイロ呼ぶ度に激しい違和感に襲われる。
俺の中でヒイロっつったら、ガンダムWの主人公のひとりって定着してるから。
ああ。お前らの言いたいことはわかるよ。ルナ2のほうが先だって言うんだろ?
だけど、ねえ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:38 ID:oQ6jHglG
まあ温かく見守ってやれや。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:12 ID:Jnz2DOJ4
ルーシアにだけダンディ・ボイスを発するヒイロをな
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:31 ID:QPWWJQ8z
むしろ416を生温かく見守ってるモマエラ萌え
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:37 ID:bItGW539
>>416
放映当時、あんたと逆の事を言って周りの腐女子の皆様に白い目で見られた…

421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:40 ID:DEnLNOqn
ルーシア「私を殺しにいらっしゃーい! ヒイロ!」
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 20:14 ID:ZYcUptlN
ガンダムオタクって主観を押し付ける人種なんだね
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:19 ID:rIgfercL
Wを考えた奴は釣り死
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:44 ID:Jnz2DOJ4
LUNARって腐女子ウケよかったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 02:17 ID:9k1oMGP8
>>424
エロRPGだからな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:28 ID:beD1pNTj
これをエロいと思うのは小学生まででしょ……
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:06 ID:fqUNn4uh
ルーシアとキリーの入浴シーンはエロいと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:12 ID:4terF5ga
キリーがエロいという奴は初めて見た

ルーシアはエロさのかけらもない。
つうかそもそもエロいというのはそれについてあれこれ想像したりいちゃもんつけたりする奴にかかる話で、裸も関係ない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:51 ID:MqoP68lz
>>425(>>414)が死ぬまで何処がエロイのか問い詰めたい
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:01 ID:v/PVM/4H
オコチャマだからしょうがない(w
オコチャマがコーヒー苦いと言って飲めないのと一緒。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:44 ID:aGuIUTrV
プロマイドやら入浴シーンがあるところとかか?
入浴シーンっつってもあの程度じゃなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:58 ID:plPZ8o6/
女の子のベッドやタンスを調べる行為はエロイと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:50 ID:yzRU/dHB
ルナ2クリアしたー。
ゾファー倒して、ルーシアとさよならしたところで終わってたら、
前作の方が面白いという評価を下していたけど、その後にちゃんと救いがあったんでよし。

ところで、あれ同じ世界なんだよね。前作のキャラとかも出てくるし。
正確に何年後とかいうのはわかるわけ?
地形変わりすぎだから、1000年や2000年じゃきかないだろうし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 04:25 ID:IjgkExv/
やーい、悲惨なヴァラノワール野郎!
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:21 ID:+aRXzoMj
ホント移植版はメチャクチャな改悪具合だよね(;´д`)
世界観的には、TSS→EBで1000年の時が流れてるけど
それも移植版じゃ再現されてないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:06 ID:ixLnhmvt
>>429
>>430
このゲーム、世界観のそこはかとないエロスが分からない方
が逆にお子ちゃまなんですな。(w
AVとかの直接的な表現がないとエロさを感じる事が出来ない方が
ガ  キ なんですよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:07 ID:ixLnhmvt
あと、ちゃんと句読点使えよな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:07 ID:+aRXzoMj
(スルーな。)
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:12 ID:ixLnhmvt
>>438
プププ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:20 ID:G30s81d+
まあ、エロとかいう単語に過剰に反応しているほうが
お子様なんであって…
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:41 ID:rdHTt3tM
>>ID:ixLnhmvt
ガキは寝な
嫌なら、どこかの桂馬で逝けた奴に弟子入りして来い
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:24 ID:qsgvM5dk
ヒイロってどうやって竜の遺跡の最深部まで到達したんだよ?
敵強すぎで、初期レベルじゃ絶対に無理だろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:18 ID:veXW2myK
ルーラ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:57 ID:NujQcWhZ
攻撃喰らったらグチャグチャにされそうだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:21 ID:U8eChJSU
つーかレベル上がったからって硬くなるんか体?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:35 ID:/eE/VNaC
コズミック・バーン
メテオショット
オーガレイ
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:59 ID:PHi5FRHa
プラズマキャノン
ヘルウェイブ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:35 ID:ldT27eFj
>>446
何のことですか!??
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:05 ID:6GT+ZWIP

☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< GBA版EBマダ〜〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:27 ID:heYcFko4

☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< WIN版EBマダ〜〜??
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:05 ID:srwCXDa/
レジェンドではルーナがフライパンなんて装備出来るんだな…
SSSでは大抵弓だったけど。MOTHERかよとワラタ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:53 ID:Ca/bfPNE
MCD版が中古屋で銀が2000、青が5000で売っていた。
これは高いのかな。
MCD版はやってないから、どうしようかなぁと思ってる。
買って、エ○ュでやろうかしら。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:01 ID:47gGfNBQ
TSSって天外2と発売時期近いけど、
あと半年早く出せばこれが歴史的神ゲーになったんだろうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:25 ID:s336lNht
>452
売ってるだけでもなかなかうらやましい
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:20 ID:9QAV7LaO
>452
高いと思う。
うちの近所では、TSSは1000円以下、EBは3500円くらいで売っている。

自分はもっと田舎な所で、TSSを300円、EBを1800円、ついでにLUNARアプリケーション集を3000円で買った。
(状態はまあまあだったが、EBは地図が付いてなかった)
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:19 ID:7VUfS0kR
>>452
買える事自体うらやましい。
EBなら糸目つけないで買うぞ、漏れなら。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:33 ID:47gGfNBQ
ttp://huhai.hp.infoseek.co.jp/housou/runasiru.html
一部の人には懐かしい。氷上がますますヘタレに思えた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:26 ID:/tWjnUS6
む、そうか。
買えるだけで結構レアなのか。
買っちまうか…うーむ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:07 ID:ZDikIu+B
>>457
サンクス!
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:20 ID:ZDikIu+B
というか、なぜ氷上がセンシティブドリームを歌っている・・・。
連レス すまない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:21 ID:kNyD09Mq
なんで歌歌えん娘が歌姫役を演ずるのだろう?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:37 ID:YIGrfbJQ
TSSは未プレイなんだが、>>457の歌は
井上のものかと思った。

氷上はビックリするほど音痴だし。
これゲーム内でも聴けるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:00 ID:YzYd8/oy
>462
井上版?TSSのサントラにも入ってないです。
10年以上前に発売した音楽CDはもう入手困難じゃん?

氷上版は、、初めて聞いた。
氷上版はゲーム中にはないのは確かなんだが、
どこで手に入れるの?ヘルププリーズ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:34 ID:TO/ap88K
シルバースターのサントラって今でもどっかで拾えるかなぁ?
USA版は持ってるけど日本版と比べて手抜きなのに萎える。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 05:12 ID:U4EQ33sG
一番好きなRPG
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:09 ID:M447DF25
この歌氷上のものか?(;´д`)
SSSで見せた暴挙は一体…
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:20 ID:PcaEelhD
どう考えても井上だと思うよ…
TSSの頃って氷上デビューしてたっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:57 ID:iw0u41G+
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40018755
ヤフオク画像でスマソ。
サントラじゃないけど(ソングコレクション)、
このCDで聞けます。この歌。
歌手は100パーセント井上喜久子です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:05 ID:u69k06ti
>>467
井上のセンシティブドリーム
ttp://www.lunareb.com/sounds/japanese/Lunar-AlthenasTrack.mp3

なぜ氷上が居るのかはわかりません。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:14 ID:jVS0pVxU
で、どっちのセンシティブドリームがTSSに入ってるって?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:02 ID:iw0u41G+
>469
トンデモネーサイトだ。
 いや、今ではこんなサイトはいくらでもあるか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:17 ID:8GuqnwUD
おまいらTSSってなんですか?

SSS,EBはPSでやったことあるけど、その関連作?
MCD時代のことは知らない。激しく知りたい!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:23 ID:PcaEelhD
>>472
MCDの1はTheSilverStarでTSS。
PS,SSはSilverStarStoryでSSSね。
EBはMCDもPS,SSもタイトル変わらなかっただけね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:26 ID:u69k06ti
「銀」と呼べば手っ取り早いのになぁ。

EBは 2 がつきましたでつ。一応。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:31 ID:jVS0pVxU
これを参照しる。
ttp://www.lunarhope.com/LUNAR/info/word/ryaku.htm

銀なんつー呼び方は聞いた事無いが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:07 ID:FPKmF+E2
>474
TSS,SSS両方Silverが入っててMCD版とSS版の区別はつかない罠
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:52 ID:rGoHVK+b
で、結局、あのCMの歌は井上だったのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:48 ID:9zZ+8+m6
>477
センシティヴ・ドリームは井上版しかないし、TSSに氷上出てねーだろ。

479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:25 ID:OnDuyWUi
世界一歌の下手な歌姫=氷上版ルーナ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:46 ID:E1rdOwqB
このゲームって序盤異様に敵つよくないか?
下水道でダイヤ盗んだ奴が出してくるドラゴンとか
青い塔のガーディアンとか
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:21 ID:F90Uw93S
>>462
西友が歌う歌ってどいつが歌っても目くそ鼻くそ
じゃ、西友の肩書きを完全になくしてデビューさせたら何枚うれるのか
プロレベルじゃないのに
アイドルCDなんかも同類
ただおたくがかってによろこんで買ってるだけ
キモ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:07 ID:OnDuyWUi
EB(2EB)は今にして思うと結構ザコ敵が強いね。
1ランク上の敵から逃げ損なうと大体全滅。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:04 ID:rGoHVK+b
プロレベルの歌手の歌でも買うやつは買うし、買わないやつは買わない。
結局はその歌手が好きかどうかになる。
オタク理論と一緒。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:47 ID:b2D5XXbB
ゲーム内容じゃないんだけど質問良い?

オレ、何をトチ狂ったか。
180円ワゴンセールからSS版のルナ1&2一緒に買ったんだけど
オレのサターンだとルナ1が起動しない……
他の持っているソフトだとルナ2も含めて正常に動くけど
ルナ1だけ無音の真っ黒い画面のまま動きません……

これって白サターンだと動かないとか、そういう情報有る?
単純にCDに傷とかこのゲーム全部じゃなく、この一本だけが運が悪いかったとかなら買い直すんで誰か教えて下さい。

このままじゃ1が気になって2を始められないよ……
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:03 ID:8ZiQ+85H
MPEG版と通常版の二つあるけどMPEG版を買ったんじゃないの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:31 ID:UjnOgP+s
MPEG版のMPEGって
ムービーのファイル形式のMPEG
と同じ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:14 ID:NPWMPK6e
ルーシアたんのエロ画像キボンヌ
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:11 ID:jCTM8Mb6
リメイク版のサントラマダー?(・∀・)
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:14 ID:7JsYERXB
製作陣は今この世にいるのかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:40 ID:pmUNyJMc
メインスタッフは衰えてるが生きてる
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:51 ID:80qK0y6D
なんかラストダンジョンでフィールドの音楽流れてくるとこが好きです
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:15 ID:th4yXvZB
おお、同意だ。あの辺の雰囲気は実にイイ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:55 ID:jCTM8Mb6
ほんとにリメイクサントラ出してよ(; ・`ω・´)
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:13 ID:pmUNyJMc
岩垂の音楽はもう お腹いっぱい
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:38 ID:vPCAchkx
TSSのサントラが俺が初めて買ったCDだったりする。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 16:46 ID:/mzxouYN
PSのLUNARのルーナの笑った顔が
(゜∀゜ ) ←にしか見えないんですが眼科逝った方がいいですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 17:21 ID:4JszA1n/
いやいや、散々既出なので逝かなくていい。
ルーナの叫んでる顔グラも笑ってるし。

しかしTSS〜EBのキャラは今見るとみんな悪人面してるね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:13 ID:VyAXkOsn
ミアの親父て誰なん?
でてこないよね。死んだという話も聞かないし
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:27 ID:S/T3BEWA
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:13 ID:3k9IxlFH
ヤツラの一族は大人になると容姿が大きく変わるのか?
ガキの時はみんなソクーリだけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:15 ID:jRdtP6pi
>>498
ガレオンだという説を聞いたことがある
502名無しさん:03/11/12 16:54 ID:f6bvO5+E
>>498
ガレオンかダイン
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:58 ID:h+q7OCBR
ダイン
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:25 ID:MnKkXbSZ
適当なことをいうな
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:08 ID:O0wcNsT7
>502
実はそいつらの子d(ry
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:09 ID:qPJA02PC
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:41 ID:/x8a5yuR
↑流血画像
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:11 ID:pTH3/IFS
やっと女キャラの入浴シーン拝めたよ
でも昼間から何やってんだろう俺。。_| ̄|○
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:25 ID:RHeUSBO4
sage(さげ)/down/↓


メール欄に「sage」、「down」(何れも半角英数)、「↓」と書くと、書き込んでも

そのスレッドのスレッド順位は変わりません。会話に対する返事などで、スレッド順位を

上げるのに忍びない場合等に使いますが、ここではそれ程意識する必要はありません。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:20 ID:7trS1DZ8
何時の間にココはsage進行になったんだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:24 ID:Av9A3/4m
積みゲーになってたWin版(デジキューブ版)SSS始めました
XPだからかよく止まる
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:52 ID:GMPPswIq
EBのWIN版はないのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:02 ID:KWlMxjtU
LUNARのジェシカたんはエロカワイイ
ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1061816678/93
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:13 ID:ptpMapLV
とうとうこの板にも…


LUNAR EBのルーシアたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068695610/l50
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:59 ID:WnukBEwQ
>514
まあ座布団一枚やるよ。
踏んでもーた香具師は、いつぞやのエロ語り君とケコーンということで。

にしても、踏まなくてもタイトルわかるのは便利だなぁ。さすが2茶専用ブラウザ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:24 ID:Mt2UxTnA
正直デスクトップアクセサリーの大富豪の方が本編より名作ではないのかと思ってる。
つーかやれよおまいら。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:16 ID:vBA43fo6
風のノクターンを携帯着メロにしたいんだけど、誰か情報くれ〜。
おねがいします
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:36 ID:FPmGxHP8
midiがおちてるから、それいれりゃいいじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:43 ID:wuEl796i
どこに・
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:05 ID:JTHZ5HOJ
MCDのEB売らなくてよかったよ。ちなみにPSも林原めぐみがレミーナの声なのかい?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:28 ID:+lAtK7Rp
たぶん2EBは1人も声優変わってない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:29 ID:2UYk5x9s
EBはキャストそのままじゃなかったか
少なくともレミは林。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:59 ID:A70oWqjc
>519
なんだその偉そうな態度は
age厨逝け
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:32 ID:JTHZ5HOJ
ということは豪華?な声優陣は健在ってことか。
俺が始めて声優の名前知ったのはこの作品で、
林原?誰?て感じだったのに後々有名人と知ってびっくりした記憶はある。

後覚えているのは、レオとヒイロは経験値共有だったのでレオを逃がしてから
戦闘してた思い出がある。チロを3人ぐらいで倒したり。

この前エミュでやって見たけど、イラスト(ムービー)の荒さにびっくり。
当時、綺麗だー、と思ってたけど10年間の間に目がかなり肥えたようです。
ストーリーはよいけど。

最後に、SSSでは腐った弁当ないのね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:39 ID:+lAtK7Rp
2EBの糞ムービーに比べたら絵自体はマシかと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:22 ID:P9zriuhr
サントラ出して・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:01 ID:NJzRdQTv
>最後に、SSSでは腐った弁当ないのね。
炭鉱で働かされてるブルグの人々を思い出したのでした。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:50 ID:VPDXi2bW
だからおまいらアクセサリー買え。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:05 ID:7pU0pMcO
正直、LUNARに関してはゲーム以外興味ナシ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:28 ID:WaQZAliH
風のノクターンとルナ1のオープニングのスクリーンセーバーと大富豪で元取れるのに・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:17 ID:rGjq0wDp
(´-`).。oO(どうして下手な曲ばかり推すんだろう……)
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:10 ID:DpEw/sgf
まじめな小説が出たらほしい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:21 ID:dEJMBwO9
#34 ガレオン散る
@?@@L2MDEM13.ABK RP253.PCM
#35 ルーシアの幻影
C521.CUT RP254.PCM
#36 ゾファー出現
@@L2MDEM14.ABK RP255.PCM
#37 完全勝利
@A@@L2MDEM20.ABK RP256.PCM
#38 ENDING Bルーシアとの別れ
@4@@L2END00.ABK RP257.PCM
@;@@L2END01.ABK
@:@@L2END02.ABK
@@L2END03.ABK

MEGACDのテキストを開いてみた。#34 ガレオン散る、にワラタ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:14 ID:LX9461PC
2が980円って買い?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:18 ID:aeFjfJkC
2EBに金を出す事自体馬鹿らしい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:01 ID:9PfcU7kU

 PC版LUNARを販売していたデジキューブが破産しますた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000019-zdn-sci

PC版LUNAR2はもう販売されそうにないですね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 09:13 ID:A3UKSDbC
最近買った旧作のゲームで、音楽イイな〜コレと思ってたら
EDで作曲・岩垂の文字が。
グラシリーズほどじゃないがLUNARの曲もいいよなぁ。こっちが先だけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:03 ID:IHLKQd+i
>PC版LUNAR2はもう販売されそうにないですね

製作は別だから出る可能性はあるんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:00 ID:5t0OQRm/
2リメイクがでないのは智佐の声のせいじゃなかろうな・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:05 ID:g/eS0/GT
横山もういい
横山光輝もういい
横山ノックもういい
横山弁護士もういい
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:33 ID:YPqOGMiQ
何だ? 横山智佐がどうなったんだ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:10 ID:rbGMcjlO
iine
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:27 ID:of9DcuX2
お?LUNARスレなんてあったのか〜
よ〜しパパ語っちゃうぞ〜
なんつってもLUNARシルバーストーリーのヒロイン、ルーナ
はじめてゲームのキャラに愛情を感じてしまったんだよな
それが講じて自分の子供にルナなんてDQNまるだし感覚でつけてしまったよw
大きくなって「パパぁ〜何でルナってつけたの〜」聞かれて
もちろん俺は「ゲームの中の女の子の名前だよ」なんてDQN丸出し返答
そうだな・・・このスレ見つけたのも何かの縁だ
こんどサターン引っ張り出してやらせてみるか

ま、いいゲームだよなLUNARって
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:16 ID:ItIVwSb8


545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:18 ID:AZ2fjEH1
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:20 ID:AZ2fjEH1
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:28 ID:BG2BPecr
やっぱMCDの方が作画いいの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:32 ID:YHpstT1L
なつかしいゲームだ・・・
ルナとかポポロ、BOFの様な、移動のある戦闘って結構好きなんだけどね、俺は。
普通のRPGの戦闘では敵がなぜそいつを狙ったたのか理解できんし(特にわざわざばらばらに攻撃してくれる)
でも、ルナは(特に敵の)移動距離が長すぎてせっかくのシステムが生きていなかったなぁ。
最後列に配置したミアが1ターン目から攻撃されるし・・・
そこを調整してリメイクして欲しいな。

あとルナ1は歌が結構大事なのに声優が音痴なのは、録音中に気付いたけど変更できなかったんだろうね。
ソフトハウスの人、優しいんだねw
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:05 ID:AsTr0Hvn
ドンマッコウ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:16 ID:3Sb3bMu2
MCD版のほうが顔の輪郭が丸くていい感じだよな
つーかSS版のルーシアはなんで歌わないんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:25 ID:P+nJC3wD
2EBが糞と叩かれる理由は、削除された名イベントが大杉だというのがまず一つ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:05 ID:uuVk9dW3
ジーク・ザ・ライズンとか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:09 ID:uuVk9dW3
てかそこしか思いつかなかった(w
改悪変更はいくつかあったけど、削除イベントってなあに?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:21 ID:0MNHRldo
友達にもらったサターン版1.2を放置して、プレステ版を自腹で買ってしまったアホです。
つい最近、SSSのルナティックフェスタのvol.1〜4を各100円!で買ったのですが、EBでも同様のものは出ているのでしょうか?
もしあるなら、ゲーム中のBGMは収録されているのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:36 ID:dfb/ej6G
出てません。( ´・ω・`)
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:31 ID:ZnklemNW
MCD版EBなら、プレリュード、サントラ、ルナティック・フェスタ1、2の
4枚CDが出ていますな。
BGMは共通だから、そちらが入手できれば宜しいかと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:32 ID:ZnklemNW
間違えた……

× ルナティック・フェスタ
○ ルナティック・パレード
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:53 ID:cUaCi4fk
マッコウ、マルハギの! ルナ・シルバースターストーリー!
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:36 ID:xzI0w/Af
>>553 ヒイロがガレオンにクリスタルにされてしまうイベントかな。ルーシアの心の
葛藤とかが描かれててけっこう好きなイベントだったのにな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:59 ID:owcnKfa2
だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:35 ID:VOiW93IO
最高
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:25 ID:zrD0hYm6
ぬるぽ
563553:03/12/02 23:54 ID:4/r0Z8xt
>>559
そんなシーンあったかな?なんて思い、
「ジーク・ザ・ライズン」でググってみたら
MCD版との比較サイト出てきて、これなかなかおもしろい。
忘れちゃってたストーリーも思い出しましたよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 08:57 ID:JyFlvpMV
2EBがマトモに評価されてるサイトって見たこと無いな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:48 ID:x1zS5ZkV
EBやった人が少ないからだと思われ。

スレ違いだけど、SFCDなんか存在すら・・・・
566怨念 ◆kcgqH9vJAY :03/12/12 01:04 ID:V+ABGaLn
ミアが碇シンジの女装にみえて萎えまくりな小生に救いの手を…
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 18:21 ID:n2XayFdB
俺はSSS発売当時からずっと、ミアが子供の頃のミサトさん
(セカンドインパクトの時)に見えてしかたがないんだよな・・・・・
ずっと気になってたんだけど、キャラデザに何か関連ってあるのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 19:13 ID:uSaEWhdf
まぁ、全く関連が無いわけでも無いけど。

俺はSSSのヴェーンVS機械城のムービーのミアがちょっとミサトに見える。
つーかSSSはアニメのレベル高いなぁ……ホントに。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 03:39 ID:e83csHMY
Gロボ好きな俺は戴宗に似てるキリーを見てsss買ったよ
570 :03/12/17 00:03 ID:6Bb/OnHk
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 09:51 ID:fZMGoN/R
924: 12/16 18:20 P5nIdKEI [sage]
Official Xbox Magazineに載ってた「うわさ」だそうで、独語→日本語機械翻訳から
さらに独自解釈。

http://www.gamefront.de/
・Xbox2は2004年のE3に出展される?

・EAとMS間でオンラインに関して交渉し、Battle Field 1942がXbox Live対応で開発中。
スポーツゲームもXbox Live対応?

・MSもXboxの為のEye Toyのようなアイデアに取り組んで入る?

・Fableは2004年6月30日までに発売される?

・ゲームアーツはLunar、グランディアをXboxの為に開発している?

当たるも八卦、当たらぬも八卦。。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 11:40 ID:d5sYc8dv
その情報に激しくデジャビュを憶えるのは俺だけだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:52 ID:vjSEGAli
どなたか年末ジャンボで3億当てて、
ゲームアーツと月光にLUNAR制作費として
寄付してくれませんかねぇ(w
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:02 ID:PbU6WBnq
>>573
IDが・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 09:18 ID:Jj/RV/UF
今にも潰れそうなIDだなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:29 ID:5QZOAZQF
もう変わっちゃったね
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:46 ID:7CTjm+Bc
>>576
おまいのも変わってるといえば変わってる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:58 ID:2q0cogvS
(ノД`)アチャー
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:36 ID:qa3PwUjm
O
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:20 ID:MlPdeZjE
L
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:31 ID:t3Yi+Ln2
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 08:24 ID:ekRbIMj8
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:50 ID:ZZbZJlVX
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:15 ID:qQ3WBg1U
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:52 ID:i8H1e9wM
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:19 ID:NFFwCgQn
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 19:58 ID:AYG5s6zM
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:35 ID:TyiBPErV
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 09:09 ID:XGFwC42T
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:41 ID:hfbU9CYH
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:53 ID:BqeYxU8j
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 09:43 ID:vBjAFGHP
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:37 ID:BqeYxU8j
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 19:15 ID:mZyHbVti
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:40 ID:3tOISNa0
OLの裸舐めたくない禿は逝け面(イケメン)
            ト/l/lィ
            |//ハ/i
            ,rヽl//ノ、
 .         r´     `i            や
            | ,,_   _,|            ら
           N "゚'` {"゚`lリ            な
             ト.i   ,__''_  !             い
          /i/ l\ ー .イ|、            か
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 12:46 ID:Cjb9KPj9
スゲェワラタ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:05 ID:7i+lMUzt
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:14 ID:AMm5DyHq
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:04 ID:fdsysNRU
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:09 ID:95BFsTu3
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:21 ID:+7amZuc7
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:50 ID:pp3+/8mP
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:32 ID:fdsysNRU
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:27 ID:95BFsTu3
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:56 ID:5n4OR86T
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 06:50 ID:+Wq60nFw
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 11:36 ID:gzedfvuh
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:09 ID:9fcFdJCH
つまんねー事をいつまでもやってんじゃねーよ 糞がw
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:25 ID:gzedfvuh

   女   は   ド   ラ   え   も   ん   で   オ   ト   コ



□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■■■□□□ロ■■■■■ロ□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□
□□□■■■■■■□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■□□□■■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□  
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□□ロ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
ロ□□■■■□□□■■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■□□□□■■■□□□
□□■■■□□□□□■■■□□□□□■□■■■■□□□□■■□□□□■■■■■□□□
□□■■■□□□□■■□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□ロ■■■□□■□■■■■□□□□□□■■■■□□□□□ロ■■■■■■■■■■□□□
□□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□■■■■■□□□
□□□ロ■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□ロ■■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□
□□□□ロ■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□ なんて君は馬鹿なんだ>>608くん
□□□□□□ ■□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:10 ID:YNYoJrXT
あれ?ここはLUNARスレだよな・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:56 ID:GLiInW+b
>>610
そうだけどネタがないんでつ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:05 ID:N7tx0XBg
LUNAR新作まだ〜?チンチン
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:13 ID:N7tx0XBg
ところで1はメガ.SS.PS.GBAの中で
どれが一番良い?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:41 ID:byoFOoUm
Win版。
midとmpgで、BGMもアニメもそのまま鑑賞できて吉。

ゲーム自体は、一番最初に受けた印象に勝るもの無し。
故にMCD版かな。SSのMPEG版も良かったが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:31 ID:4ZSGcrpL
MCD版は思い入れあるけど、ガレオンが変身するのは萎え。
ラスボスだからって、変身させりゃいいってもんじゃないだろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:13 ID:qTiqGm3D
TSSはボスが異様に弱いよねぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:33 ID:N7tx0XBg
>>614-616
サンクス

ところで
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=33352
やってみないか
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:02 ID:1uTrJaDr
最近PS版を買って黒竜のとこまで着たが
かなり面白いな
音楽もすごくいいし

これ終わったら2もやってみるかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:36 ID:R20yQibi
SSSは黒竜登場シーンだけ妙に処理落ちするよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:42 ID:Akv8vYYU
石鹸イベントってどれくらいバージョンあったの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:09 ID:gs94+nSq
野郎2パターン女2パターン(PS版)のハズ。
ルーナはさらわれてるから残念ながら無い。

男のほうが何度やり直しても見れなかったので放置しちゃった。
だからムービーひとつだけ埋めてないんだよなぁ…
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:56 ID:5eOyifsE
初回プレイで石鹸をすべて野郎に使ってしまった
俺が憎い
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:30 ID:a/XFjIo3
ラスボス戦記念カキコ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:17 ID:nbADYZwH
はじめてやったバージョンが一番いいように感じるのは
仕方がないような気がするな。

懐古病な気もするけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:15 ID:ovS3QXf3
…逆裁3の音楽は岩垂だったんだな。

妙にイイ曲揃いだと思ってたんで、スタッフロールで驚愕した。
なんか惹かれるものがあるなー、この人の音楽は。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:05 ID:1hdGwX1s
保守
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:47 ID:VCgAmCoE
おおうおぅおぅ・・・
ルナのスレか・・・懐かしいな。
あれほど好きなゲームだったのに、スレの存在に気づかなかった。
2EBはヒイロのアゴのとんがりが猛烈に気になったものだ。
ルビィの名前募集で採用された俺は、只でソフトとかワンダーメガ等を頂いたのであった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:52 ID:tVd7inMN
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < LUNARシリーズのGC移植マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 青き星みかん  |/
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:24 ID:GZye/8dL
>627
あったなあ、名前募集。俺も応募した記憶ある。
当時のBEメガ読みたくなってきた。引越しのとき捨てなきゃよかったな。
630キーパー見習い:04/02/03 22:36 ID:wP15KjDy
保守
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 02:40 ID:fEN3riYt
ルナスレ発見!!

歴史があることに今ごろ気づいた俺って・・・_| ̄|○
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 08:32 ID:fEN3riYt
いっしょう懸命テレビからMDに落としてたよ。音楽。
かすかにノイズが入るんだよな〜。タイトルも2番も気になってたし。


だけどこのスレにて万事解決しますた(・∀・)
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:06 ID:YlxA8k3v
SSSのEDで、ルーナはアルテナだった時のことを
思い出してるのに何故レイクに無反応なのか未だにワカラン。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:04 ID:HZvvZ7BL
レイク・・・ジェフ・・・テリー&アンディ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:53 ID:DvGdAFv8
EDで思い出してたっけ?もう忘れた。
でもレイクに出会った頃にアルテナであったことを覚えていたわけではないのは確か。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:08 ID:cVOKhLvZ
このゲーム単純でいいね。
歌が入るから気が休まるよ。思い入れも深まるし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:15 ID:SWCult6n
評判が良いからといって
ハードもないのにMECD版を買った俺は負け組
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:42 ID:4q1wuGoS
>歌が入るから気が休まるよ。思い入れも深まるし。

SSSから入った俺は、ルーナのショボ過ぎる歌が、
別の意味で印象に残ったな(w
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:28 ID:F4kIjhcp
俺もPSのSSSが最初で、やはり「なんじゃこの音痴は」と思ったなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:43 ID:5UNcWmNz
センシティヴドリーム知らない奴は負け組み
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:14 ID:o5Rq0cvO
ツゥファイヴのアイドル、喜久子ちゃん(人妻)
ソフト発売前にサントラ出てたべな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:09 ID:kOKYy6t8
俺も歌ヘタだとおもたが、曲がいいから(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:18 ID:VsLpRYbz
音痴でもTSUBASAのがいい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:27 ID:AYG5s6zM
TSUBASAはまあいいが、風のノクターンは思わずワラタ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:45 ID:CiDr1igV
なぜ氷上なんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:37 ID:KLzc6n44
ちょっとまってくだサイ御仁方々!
自分1クリアして2買おうとしているのだが・・・
局部モザイク画像がゲーム中に出て・・・くるんですか?こないですよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:56 ID:AYG5s6zM
またそのネタか………
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:02 ID:KLzc6n44
>>647
ごめん、なんかタブーだった?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:31 ID:VsLpRYbz
とりあえずモザイクなんか見た覚えがない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:08 ID:KLzc6n44
あ、スマンキリーの事だったか

非常にスマソm(_)m
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:47 ID:1P3CcibN
ソフト買ったのに
当てにしていた店が売り切れてた・・・
俺にどうしろと
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:04 ID:+kHIuLNn
         \   ―─ー、    ====
           \/ ≦ 、_ `ヽ   ======
           / \(   ≧ |
           |   X___ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られねーぜ!
            、   鹿  ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)   那智  \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \_M_(}´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;

653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 00:33 ID:VoPGLbA4
ルーナかわいいね(;´Д`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 07:39 ID:BqeYxU8j
エロアルテナの衣装って、やっぱガレオンの私物だよね…
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:02 ID:VoPGLbA4
なんであんなになっちゃったの(;´Д`)ルーナエロ杉
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:23 ID:YRaoxi+p
ジェシカ大好き!
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:19 ID:SZcoUPni
ルナ・マイルド♪
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 05:38 ID:pQLywzaF
age
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 17:44 ID:5Tl2g4pA
このゲームがなかったら自殺してたよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 19:15 ID:SYCSGGf/
エロルーナの衣装はやっぱガレオンの趣味だろう。

つまりガレオンはいい趣味してると。w
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:05 ID:f689SZFX
洗脳してるくらいだからガレオンが着替えさせたんだろうか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:41 ID:Hu+QXOjp
窪岡の趣味だろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:49 ID:Z/Jmp6YE
>>659
理由を詳しく聞きたい。
まさか、アルテナの歌声で生きる勇気が湧いてきたなんて(w 
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:00 ID:34YEtWrk
局部モザイクよりその後の神官のセリフのほうが笑える。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:12 ID:McCc7C+n
通常のルーナより、エロルーナのほうが好き
だってエロいんだもん
あの衣装は反則だよ>窪岡さん
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:57 ID:ecA2vkXm
EDの全裸ルーナ セクシー度60
エロルーナ     エロ度99 
民族衣装ルーナ  爽やか度70
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:26 ID:QL/cqGDQ
>666
ジェシカもやって
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:44 ID:ecA2vkXm
ジェシカぁ〜?

脅迫写真ジェシカ     バイオレンス度80
神官衣ジェシカ       清廉度80
ブロマイドジェシカ(SSS) セクシー度70  
669659:04/02/11 20:47 ID:oHFoAWTo
こんな話聞きたくないだろうけど、家庭が荒れてたりね。
親父がアル中で、母親は会社でいじめられてたりして泣いてるのよ。
で俺はというと学校行くと無視されるという。スレ違いだしどうでもいいねごめん
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:44 ID:flQHIsIB
>>668
> ジェシカぁ〜?

ファイナルファイトCDを思い出したw
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:02 ID:34YEtWrk
なにっ! ジェシカが さらわれただと!

ジェシカ?!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:10 ID:QL/cqGDQ
やっべーよマジでジェシカ大好きになってきた・・・
こんな俺だから運転適性検査で「現実離れした空想にふける傾向にある」
とか書かれるんだよなー
あーあ・・・さて、次は機械城だナ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 23:50 ID:oHFoAWTo
オタっていうのは基本的に現実逃避や退却性を持ち合わせた人間のこと。
こういうノスタルジー喚起させるゲーム好きな人は特にそうだな。
ある種の病理といっていい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:47 ID:rt2hXv7O
RPG総合評価スレにルナのレビューもあったけど、
ここの住人的にどうよ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 07:57 ID:Cjb9KPj9
当時プレイしていた古いファンと最近プレイした香具師じゃ、評価が大きく変わるわけだが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:26 ID:5Mfz1fhJ
思い出評価  

ルナMCD版   エターナルブルー

優しさ  8         6      
感動   4         8
雰囲気 9         8
キャラ  8        8 
燃え   7        9
萌え   4        7
操作性 6        6
快適さ 5         5
余韻  4         9
 
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:54 ID:qqzAc3xP
メガCDとサターン・プレステ版て、どんぐらいちがうの?
メガCD版にはアニメとか歌とかはいってたの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 07:51 ID:iRfi1tP/













               老  婆  ル  ー  ナ  は  ど  う  し  た  お  前  ら  ?












679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:42 ID:JHtrFKLf
何故ゾファー戦に中ボスの曲が…
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:04 ID:IsJjaiW2
SS版とPS版って内容一緒?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:19 ID:hPeCNr6b
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:15 ID:MW8gE80u
http://www.lunarhope.com/LUNAR/info/rep/isyoku1.htm
>かつてのホンメル島の中央にある、氷に埋もれた「古の塔」。ここが、舞台でした。

ホンメル島だと区別できたっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:40 ID:7nFgKFiG
>682
そのテキストの元となった 文を書いた者です。

確かに、EBでは氷で地続きになってて島ではないし、
「ホンメル島」と言う名称は出て来ませんですね。

そのテキスト、元来は掲示板に「MCD版にあってSS版以降に
無くなった事項」という題目で書込んでいたものでして、
閲覧者にMCD版経験者も多かったもので、こういう標記でも
問題ないかなぁ、と思っておりました。

当時は再プレイ無しに4〜5年ぶりに記憶を掘り起こして
書込んだので、纏められたテキストとして見ますと、
ちと説明不足な感がありますな。

という訳で、読みにくかったり表記不足だったりする部分は、
元々一体のテキストとして組んだものでなかった、ということで
どうかご容赦されたいなぁ、と思っていたりします。すんません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:33 ID:M/zl/K4j
>掲示板に「MCD版にあってSS版以降に
>無くなった事項」という題目で書込んでいたものでして、

そういうことでしたか。
よくよく考えるとメリビアの位置から推測すれば、ホンメル島らしき場所はわかりますね。


685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:15 ID:nujK4SM2
もうシリーズ新作は出ないんだろうなぁ(´・ω・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:45 ID:RNXr8ODt
現月光の糞シナリオが炸裂するかと思うと……(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:51 ID:F8fLrB8V
>>686
それは確かに嫌だな・・・
でも、このまま終わってしまうのも悲しい
何か別の形でシリーズを続けてくれないかな

久しぶりに小説版が読みたくなった
レミーナが主役のやつ
立ち読みで済ませたからどんな内容なのか気になるー
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:50 ID:AMm5DyHq
LUNAR新作キボンというとTOD2思い出すなぁ…
シナリオ展開やキャラの位置付けがEB似。
発売当時から言われてたけど。

月光シナリオがワンパターン過ぎる(最近のゲームは知らない)というのがあるけど…
今、あのスタッフのノリで
LUNAR新作作ったらTOD2っぽくなるんだろうか、とオモタ。

ある意味(電波な)『ETERNAL BLUE』だw
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:10 ID:PlkKY4Ja
そうか・・・TOD2は
LUNARが誤った道を選んだ結果なんだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:19 ID:nErIsDvA
TOD2ってつまんないのか…
今度買おうと思ってたのになぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:45 ID:pvugmLOv
TODは


ドルアーガの塔


いやそんなことはどうでもいいんだ。TODは1からして既に嫌。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:16 ID:LY9XqZh3
TOD2(テイルズオブデステニー)は画面見てLunarじゃないかと思ったけど、
周りがLunarを知らなかったので会話のネタに出来なかったのを覚えている。



693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:28 ID:4hZ7sBE6
TOD2、俺もやった時LUNARっぽいと思ったけど、

大幅に壊れたLUNARだなこれはw
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:10 ID:NjiNGOx6
LUNARのサントラでないのかなぁ。
もう今更って感じだけど……。
MCD版のほうは出てたけど、何か中途半端だし。

PS、SSの完全版が欲しいなぁ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:10 ID:i6DYV7G3
LUNARシリーズのサントラ、自分も欲しい・・・
どれも良作揃いなのでじっくり聴きたいね
BGMを担当した岩垂徳行さんは神だと思う
サガシリーズの伊藤賢治さんと同じくらい好きな作曲家だ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:26 ID:NP8Dlptn
海外版のlunar2にはサントラが付いてたっけか…
アレンジか、OSTかは覚えて無いが
海外の方が人気があったなんて言われてたよな、このシリーズ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:34 ID:i6DYV7G3
>>696
それは意外だな・・・
海外の人はLUNARのようなアニメっぽいキャラよりも
リアル系を好むかと思ったんで
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:54 ID:5n4OR86T
寧ろ海外での人気のほうが高いような。

未だにヘンなコスプレサイトも多いし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:08 ID:i9WouMPI
昔、まだ1と2以外の知識がなかった頃
人類が地球から月に移住する前の文明について妄想したよ
すげー科学的なもんだったのではないかと。
それこそスペースコロニーがあるようなw
でなんかすごい兵器ができてそれの余波で人じゃないもんに変化してしまう人や動物
(放射能汚染による変異みたいな感じで)が魔族やドラゴン、モンスターで
脱出組の指揮を取ったのがアルテナとルーシアみたいなべたな話。
魔法が使えるようになったのは月のテラフォーミング時に散布された
ナノマシンによる影響や例の生物兵器により遺伝子レベルでの後遺症とか。
また同じ歴史になることを恐れて月に逃げ延びた人々はかつての文明体系を全て封印。
化学文明とは全く違った方向の世界を構築することを模索する。
それから数万年後とかそんな感じでw
本編に出てきてるようにアポロのアームストロング船長の話は歪んだ形で伝わってるんだし
現代文明の遥か未来の世界であるというのに燃え萌えでした。当時は。
∀みたいな話好きだから。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:14 ID:/HmqRyva
>>699
あれって何万年もたってるの?ルーシア何万歳とかそんなレベルなの?
俺はてっきり数千年ぐらいだとばっかりおもってた。
つか、1と2の間って何年たってるんですか?
アレスが伝説になってたり地形が微妙に変わってるあたり数百年ぐらいたってるのかな?
でも街の作りにてるし機械がまだ劣化しないで一応形が残ってるし
ひょっとしたら数十年後ぐらいなんでしょうか?
ルーシアがアルテナが老衰死して供給がなくなったのに気づいたのが最近なわけだし
何百年も前に死んでたらルーシア鈍すぎ・・・
あと、俺はSS版の1とPS版の2しかやってないからわからないんだけど
フェイシアの娘が2の時代にも生きてるそうですね。
ということはやっぱり100年以内ぐらいなのかな。
魔族の寿命は数千年とかかも知れないけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:54 ID:Wvo0xL6Z
もしかしたら外出かもしれないんだけど俺Wガンダムをビデオで見てからルナ2やったんだよね。
主人公の名前は狙ってるとしか思えなかったんだが・・・。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:02 ID:lIUJ8/QU
その話題をするときは声優にもふれなきゃ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:19 ID:U702mo3/
Wを先に見たっつう人にはどう映るのかね・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:27 ID:5n4OR86T
このスレを最初から読もうな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:17 ID:NP8Dlptn
ま、しかしあの一致はなんだったんだろうな?偶然?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:20 ID:OvzBK2tz
Wスタッフにルナヲタが居たんだな
多分
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:40 ID:W1cRW6nN
>>706
残念、違うよ。
Wのヒイロは「ひい、ふう、みい」の「ひい」から。
しかも当初の役の振り分けはグリーンリバーがゼクス役だったらしいよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:08 ID:nA48dEhm
>>707
それだと、尚更スタッフ内にルナ好きがいたとも言えるなぁ。

主役はひい、ふう、みいのヒイロ・・・?
よし、こいつの声はグリーンリバーだ!

みたいな。決定権を持つ偉いシトが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:09 ID:RDTLG6Ct
EB出たの12月だろ〜
W始まったの4月だったよな
この間隔でlunarやってから決めるなんてありえんと思うんだが
710707:04/02/20 11:56 ID:c8I3EzIC
>>709
そう思う。
けど録音直前まで役の振り分けが二転三転してるから、有得ない話ではないのかも。
なんせ、ゼクス役はオーディション前からゴタゴタ。
グリーンリバー(スタッフ側想定→主役5人オーディション受験合格)

関(ゼクス役受験合格→デュオ役決まらず急遽変更)

子安(関の変更の為に空役埋めで録音直前ギリギリ依頼)

その関係で種のクルーゼ役が回って来たかと思ったよw
某尻ィ〜ズの2と4後編でも仮面キャラ倒す役2回もしてるからなぁ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:50 ID:tk5hxcc7
>709
確かにゲーム発売は12月だが
キャラの名前と声優はずっと前に発表済みだろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:11 ID:gzedfvuh


          ふはははははははは


                   ふはははははははははははははははは


    はーーーーーーーーーーーーーっはっはっはーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



                             〈 ̄ヽ
                       ,、____|  |____,、
                      〈  _________ ヽ,
                       | |             | |
                       ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                          ,、二二二二二_、
                         〈__  _  __〉
                            |  |  |  |
                           / /  |  |    |\
                       ___/ /  |  |___| ヽ
                       \__/   ヽ_____)                 
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:43 ID:VLO8X9t7
>711
いや、それこそメガCDのゲームのキャラ名なんて
マイナーにも程があるだろう
そんな所から引っ張ってきても話題にもならんし相乗効果もないだろうし
意味が無い
どうしてもアニメ側がパクッタことにしたいのかい?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 09:43 ID:5avaf9rB
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み>>711 |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:29 ID:tRC7s2jT
でも普通、ヒイロって名前と緑川光がかぶるってことはまずないだろうなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:17 ID:m+HjCYqD
それもそうだけどさ、真相は関係者が暴露しないと
絶対わからないことだしなぁ
そして、そんな話くらいしかネタのないLunarスレ・・・
新規展開も、もうないんだろうな(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 04:03 ID:4PYAm1MZ
>714
そんじゃお詫びに腹切るといいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 05:13 ID:eUVNO3e2
このスレ、今までのLUNARスレの中で
一番レスが付いたんじゃ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:36 ID:RVjR11Om
このシリーズももう終わりかなぁ…
SS/PS時代から次の機種まで生き残れなかったゲームはいっぱいあるけど
そのお仲間入りですかネ〜
去年か今年ってメガCD版が出てから10年目とかだと思うけどなんもなかったしな(;´Д`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:07 ID:m+HjCYqD
>719
なんか以前オレも同じような文面を書いたことがあるなぁw
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:20 ID:GRGnZjn+
>>712=714
無駄に行を消費すんなボケ!逝け!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:44 ID:/J4TJk3X
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:57 ID:/J4TJk3X
最初からこのスレ見たけど、魔法学園はほとんど話題に出てないな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:18 ID:9s+uJICM
>>723
漏れはエリータンにハァハァしてるよ〜。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:24 ID:RVjR11Om
結局いつも話をソッチに持っていくんだな……
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:20 ID:Fn2SUL/y
正直な話
エンカウントの多さに挫折した>魔法が食えん
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 05:03 ID:6al9MPqs
>>726
自分もその口
あのエンカウントは凶悪すぎ。

・・・・・でも雰囲気とかストーリーとかは
なんかシリーズで一番好きなんだよな・・・あれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 08:40 ID:2kjyLRgl
>>726
自分も同じく
エンカウント率さえもう少し低ければクリアできたのに

魔法学校で勉強っていうのが
LUNARシリーズをプレイしていて新鮮だと思った
これでもっと自由度が高ければ良かったな
729726:04/02/23 22:36 ID:Fn2SUL/y
みんな挫折組か〜
オレはそのうちPARでレベルマックスとかにして
ウザイ戦闘全部逃走とかで最後まで見てみようかなと思ってる
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:27 ID:95ZDJrla
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:46 ID:Wq0RhCFx
魔法学園・・・
いっそのことGBAでリメイクしてくれないかねー
無理そうだが・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:10 ID:b5V2vQpG
合体技は覚え切れなかったけど、クリアしたよ。
結構ラストは良かったと思うな。
そんな私は当スレの5。
攻略本引っ張り出して再プレイしようかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:14 ID:gK8fDkd+
アレな書き込みばかりしてた香具師か‥‥
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:45 ID:Wz1t9LJP
LUNAR3、出ないのかな・・・。
制作費がかなりかかる割りに国内ではそんなに売れてないみたいだから厳しいのかな。
グランディアより絶対いいと思うんだけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 11:14 ID:q4NoEf6O
DQFFなんかより千倍期待なんだがな。
ロープレ衰退の今こそ、この路線が再評価される絶好のチャンスの予感。
この路線
・アニメ
・挿入歌
・のほほん
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:34 ID:yIH4Xs+M
前3作(魔法学園含む)のスタッフがいないから
続編作ったらかなり駄作になる予感。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:13 ID:qTiqGm3D
当時は「王道」や「お約束」で済んだシナリオも
今やるとちょっと………なあ。


1992年6月26日 LUNAR TSS



1997年12月18日 グランディア



むしろ完全新作を期待すべきか。GAの。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:12 ID:HAiqsiCV
そういや、ゲームアーツは最近何やってるんだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:50 ID:q4NoEf6O
むかしうる星やつら作ってたな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:59 ID:qTiqGm3D
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:48 ID:Zt1VZDJX
もういっそのこと全てアニメで。
プレイヤー見るだけ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 07:50 ID:R20yQibi
核心に触れたい。
オレ自身も良く聞く話なんだけど、「今更『LUNARの続編出せ』とか言ってるヤツは…」、っていう議論がある様でね。
オレはその言い草がムカツクね。 放っとけよ。余計なお世話だよ。
「LUNAR」が話題だからムカツクのはモチロンなんだけど、それだけじゃない。人の仕事にまでケチをつける姿勢が非常に気に入らない。
特に「ネット」でね。言い放題なのを良いコトによ、匿名性を利用してよ、何、いっぱしの批評家ぶってやがんのよ。

このスレはネットでやっている以上、読んでいるのはLUNARのコトを、GAのゲームを支持してくれているヤツだけとは限らない。
だから敢えて言うけどよ、GAのゲームをプレイしてるヤツを否定する、イコール、GAの創ったゲームを否定する、
イコール、重馬の人間性を、月光を否定してる。そうだろ?一言あるなら重馬に正面切って言えよ。
あ、相手が多そうだから、やっぱネットでほざいてて。アハッ!

まぁテメェで作ってみろや。LUNAR以上のゲームを作ってから言えやな。プログラムのプの字もできないくせに言うコトだけは一丁前でよ。
まぁ言うだけならこの上なく簡単だからな。

大体重馬は堀井じゃないからさ、「シナリオに1パターンなんてないんです」なんて殊勝なコトは思わない。
重馬のやってるコトが「人気商売」だとは、これっぽっちも思わない。
LUNARのコトを気に入らないヤツのコトを、重馬も気に入るわけがない。そいつらが望むなら青き星にも行くよ、余裕で。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:17 ID:Zt1VZDJX
↑よくわかんないんですが
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:40 ID:AhKqDX4m
なんとかいうバンドのヤシが言い放った台詞の改変コピペ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:47 ID:buv4fbxD
微妙にスレ違いかもだけどルナ関係のAAってない?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:33 ID:3Va6atQO
昔あったな
悪ルーナとかなかったか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:02 ID:O/+fTcDU
悪ルーナ!?
ぜひ見たいものですなー
出来はともかくとして・・・
748746:04/02/26 23:52 ID:3Va6atQO
オレも久しぶりに見たかったし、探して来たyo



236 名前: NAME OVER 投稿日: 02/02/18 20:04

                    ,:--.,,_
         ,.-.,,,,,,,,,,,,,,,,,....--'''''"~,/  ,,'''--:,
        / 'l, `ヽ,,,.::,,l,..l,,/"'// /::"''''--..,'--..,
      / /ヽヽ,  ,-',○,'-:,,,_/ ./:::::;:::::::::::::::::::::-:,,''-..,,,
     /,/::::::::/ヽヽ,/" "'l,l,  ./''/  ,,ヽ;:::::::::::::::::::::::::''::, i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //::::::::::::/""'ヽ,;   l,l  ,//"--"...,,,_i;::::::::::::::::::::::::::::||  | また延期だとォ?
  //::::::::::::::::l,'''>,,-`\  l,l, .//----....,,__,l;::::::::::::;:::::::::::::::|l <
//:::::::::::::::::::::l,,..-"__,,.-'"\,l,l,,/:  _,,...--`,l,''-,-::::::;,_::::::::::::|  | 終いにゃ歌うぞゴルァ!!
.l,l,::::::::::::::::::::::::::::'l,,-'_,,,,,,,,,,,,,,,,_ヾ::" ;,.-',.:-;'''!, l"\i,  ""'l;::::::|  \_________
. l;::::::::::::::::;;;::::;--i"l  ,-r ;-;:::  .i   i,,!.l..  ,|",/ ヽ,   ヽ::::|
 .l;::::::::::;;--'"  l,"'i  .!,.!='   |      !,ヾ;::. .ヽ   \i
.  l;::::::/     'l,!, |,i,       >     i:||i,ヽ;:::. ヽ、   iヽ
  l;::::i      'l, ",,'l,     _,,,,....   ,/::||ヽ,ヽ;:::. "''-:,,,_ l,.ゝ
   l;;l'      .,l  ||;,ヽ,.    ~"~  /::::::ll:::::ヽヽ;:::::..  ""''''-------:..,,,,,,_
   i,      .ノ :::ll::ヽヾ;::,,,    ,/'|::::::::::::::::::::'l,l:::::::::::::..    "'''---:..,_  "''-:.,,_
   |'i,     ,l" ::::::ll:l::ヽ'l ::i:";'::''''":::::::l;:::::::::::::::::::::l|:::::::::::::::::::::::::...    :::.."'--:,_  "ヽ,
   ''"    l,:. ::::::;:l':::,i/ :::| "'t"::::::  "''------,/;;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..."ヽ,.
        ヽ;:, ::::::l':::/!.:::::/: <"   ,,,,....---''"/'l,  "''-;::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.."i,
          \:::,,,!(l-''" ,,/;:--'''"     .l, l,     l;:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
        ,.:--'''''''--ヾ;,--l l'"  ____,,,,.,,,___,,,...-ヾ、-   .l;::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /_,,,,,__;;--/'/^/"""""'''-.,,_       `    l;:::::::`::;`-::;;;;;:::::::::::... :::::::::::::
      ,:-'"/\ """.,/,/"::'''''---:.,,_  "''----;;---;--:,,,,___ i;::::::::::::`:::::::;;"'::::;;:::::.ヽ;;;:::::
     i",-"::::::;l'   i!'!,::::::::::::::::::::::"'-:,_  "i., ''i,  \  ヾ )::::::::::::::::::::::::":::;;''::;:::.ヽ"'-
     .i/::::::::::::;l'  , '"!、,>---::.,,::::::::::::::"-., "'!,l,   \  "i;::::::::::::::::::::::::::::::":;::;:..,l
     .l;::::::::;/,_ /'  ',l     "''''-.,:::::::::ヽ, .::l,    \  i;:::::::::::::::::::::::::::::::::";,i
     \i"  "i"   ,i'   ,i'""""'--.,,''-,.:::::::;;/! _,,,,..,,,,,,,,i、 'i;::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::,ノ
       "i'`'i  |.   ,l   i,_     "'-i::::/:::::i/":. .:::::::::::i:ヽ, ヽ;:::::::::::"'''-::::;イ



749745:04/02/27 10:29 ID:wZQ7ff3o
>>748
おお!ありがとう!

今から不評なPSのルナ2買ってくるよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:09 ID:VA7MOWzb
>>748
イイ!!
だけど何であんなんなっちゃったの、ルーナタン(;´Д`)
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:45 ID:5eOyifsE
EB買ってきてやってるけど
面白いな
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:35 ID:gs94+nSq
さぁ、PS世代様の御降臨です
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:58 ID:a/XFjIo3
>>751
○○買ってきて今やってるけど
面白いな
って既にコピペ化したのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:08 ID:Wllav6DT


   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;>>753
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:13 ID:a/XFjIo3
(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:32 ID:kA72Ga5F
うーん、SSやPSで初めてやって、面白いなんて言われると
正直かわいそうと思ってしまう。特にEB・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:11 ID:VCtBuF2Q
>>756
なんか感じわる〜。
その人が面白いと思ったものが、確かにその人にとっては
面白いんだからそれでいいじゃん?

自分が反対の立場になったらどう思うの??
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:00 ID:/oY0kAQi
おっさんは放置しなさい
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:58 ID:ovS3QXf3
>>756
かわいそうっつーか哀れっつーか、今の厨房なんて
MCDも触った事無いだろうしナァ

致し方無い

…う〜〜ん……
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:13 ID:YMiD0mD4
むぅ。
SS版EBを、ショックで半年くらい封印したクチですが、私も含めMCD版の
プレーヤーには、当時の状況も含めた莫大な思い入れがある場合が
多いですからねぇ。

海外で好調も、国内では他ハードに比べ台数が少なく、一部マニア向けと
一般的に見られていたセガハード、MD。その拡張機器であり、MDよりも
台数が少なく高額な定価(実売価格はかなり下がりましたが)のMCD。
更に、その前の月に次世代機、SSが発売されて市場が移行を始める中、
「MCD最大(最後)の大作ロープレ」と銘打たれて、MCDのハードの限界まで
造り込まれて発売されたのが、MCD版EBだったわけです。

これではまらない訳が無いですな。棺桶に入れて持って行きたい逸品ですわ。
なので、別な意味で、移植版からの方々には申し訳ない気がしますですな。
同じ土俵で見ることが非常に困難なのですから。懐古厨と言われても。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:32 ID:Xc7vkMzB
オレもMCD当時のからやってるし、MCD版の方が好きだが
それと未経験の人をかわいそう呼ばわりすることは、別の話だと思うぞ
正直、感心しないな
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:31 ID:qeDt2rGy
昔は鬼ごっこやら竹馬やらで遊んでいた世代が今、
ゲームボーイばかりしている子供に昔の遊びの方が面白かったというのと同じ感じだな。

ゲームは個人によって何に面白みを感じるか違うから、何が面白いか客観的には語りにくい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:35 ID:qeDt2rGy
確かにこのゲームの場合PS版にはけずられた部分が在るから
MCDユーザーからすれば出来はよくない。
でもPS版から入った人がそれで満足してるなら生暖かく見守ってやれば?

今日久しぶりに中古ゲーム屋に行ったら
MCDルナ1、2がそれぞれ3000円しててびっくりしたよ。
PS版と同等の価値が在るとは流石と思った。

764756:04/02/29 19:54 ID:CRhSIK6B
いつもより三倍さげて書きこみます。

思い入れもあるだろうけど、やっぱりSS,PS版は移植としていまいちなのです。
EBはストーリーは完成されているのでこれを変更してはいけなかった。
削除されたイベントこそ強く印象に残っているところだったり。
ジーク・ザ・ライズンとかルーシアの身代わりになって水晶化するヒイロとかさ。
音楽の使い方もここはこの曲じゃないだろうとか、アニメもキャラの顔がおかしいとか
他にも多々不満はあって、移植版は全体的に作りが荒いのです。
SSSでも竜天神がいない、ナッシュが女々しくなった、ブルグ村が平和、
等々変更点は大量にありますが、2EBは変更点がことごとく改悪なのです。

並のRPGに成り果てたEBを面白いと言われていたたまれなくなって
かわいそうと書いちゃって、不快感を抱いたならごめんなさい。
765745:04/02/29 20:22 ID:XIRY+7iy
PSのEBもうすぐクリアするけどSSSのがおもしろいな。
EBよりSSSのが絵上手くない?
MCDの方は俺やったことないけどそんなにいいのか・・・。
CM動画みつけたよ。既出だったらスマソ。
ttp://huhai.hp.infoseek.co.jp/housou/runasiru.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:29 ID:ovS3QXf3
既出だよ

SSSの実写CMは激しくワラタ 
氷上がやってるラジオCMもあったか…
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:53 ID:oPVINmPB
実写CMは黒歴史。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:42 ID:kOu/3n2y
っていうか、ルナのSSを公開してるとこ知らない?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:47 ID:Xc7vkMzB
SSってなんのことだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:53 ID:kOu/3n2y
小説のことです
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:30 ID:Pv56DhoA
EBクリア前に結構ネタバレ見ちまった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:28 ID:HSZxuUbn
>>771
その気持ちわかるよ・・・
自分の場合、別の作品だったけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:58 ID:fbsHBvUC
ネタバレそんな書いてあったか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:00 ID:y0p4v255
このスレとは関係無い話なんでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:52 ID:GlvxG4U/
シルバーがのほうが イイ(・∀・)
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:33 ID:D7CVUdzt
世間の評価はどうなの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:53 ID:eNhmzzQV
マイナー
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:18 ID:eXWDKahq
ビバ マイナー
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:17 ID:nMtjhq85
メガCDってエミュあるっけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:38 ID:1FTvz0Tl
それくらいじぶんでしらべろよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:37 ID:RAQ8/dIQ
通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通∧_∧通報通報通報
通報通報通報通報 ( ´Д` )通報通報通報
通報通報通報通報 / ,  /..通報通報通報
通報通報通報通報.(ぃ9  |.通報通報通報
通報通報通報通報/    /  ,、通報通報
通報通報通報通 /   ∧_二∃通報通報
通報通報通報通/     ̄ ̄ ヽ通報通報
通報通報通 _/  /~ ̄ ̄/ /通報通報
通報通報)⌒ _ ノ通報  / /..通報通報通
通報通報| /通報通報 ( ヽ、通報通報通報
通報通報し通報通報通 \__つ通報通報通
通報通報通報通報通報通報通報通報通報
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:42 ID:IoBrJ7ps
マイナーなんだ・・・。
金かかってそうなのに。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:42 ID:HUnJKzF6
金がかかってるのにマイナーなMCDで出してしまったところに問題が在る。
でも当時はCDを記録メディアに使ったハードはMCDしかなかったので
これでよかったのではないでしょうか。

下手に人気が出てunar]やらLunar]-2見たいな物が出てきたら・・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:12 ID:IoBrJ7ps
自分はPS版双方クリアしましたが、メガCD版もやった方がいいでしょうか。
ハード本体は持っています。問題はソフトの入手ですが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:13 ID:RVF0R5Vm
メガCDが出てた頃にはとっくにPCエンジンにもCDロム出てなかったか?
メガCDしかなかったてことはないだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:19 ID:64V+4+Y9
ねぇ、メガCDのエミュはあるんですか?^^;
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:33 ID:uz9+w75Z
それくらいじぶんでしらべろよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:20 ID:hdZ7q0hg
ねぇ、メガCDのエミュはあるんですか?^^;
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:33 ID:uz9+w75Z
それくらいじぶんでしらべろよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:40 ID:IoBrJ7ps
>>785
でてました。しかし性能はいまいちの気が。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:30 ID:XPe0JkMk
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:33 ID:0oDJA+0O
>>784
やる必要なし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:38 ID:0oDJA+0O
ID、○ばっかし
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:58 ID:gVemuAdq
>790
話すり替えんなよ
メディアの話してたから他にもあるって挙げたのに性能が…ってなんだよ
そういや、そうでしたねで済むのに…
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:23 ID:kMOgY0Uy
>>794
ハア?なにめくじら立ててるの?
なんでそんな風にいわなきゃなんねーんだよ。クソカス。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:27 ID:EubAVk2i
スレが荒れてるのはゾファー復活の前兆でしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:42 ID:0oDJA+0O
アルテナが人間なんかに転生しちまったからだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:45 ID:0oDJA+0O
つーか、部外者だけどageて書きこむ795のほうがクソカスと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:20 ID:e1mbMp5O
ねぇ、メガCDのエミュはあるんですか? と聞いているのになんで誰も答えないんですか?^^;
800790:04/03/04 12:54 ID:qhMneMwN
>>794
もしかして>>783と同一視されてる?

性能うんぬんいったのは、私は両方持ってるからです。
見たところPCエンジンCDロムの方は、メガCD並みのなめらかな動画を表現するのは難しかった気がしたのです。
ボロゲーもってた・・・_| ̄|○
だからルナのようなものは出来ないだろうと。
801799:04/03/04 13:41 ID:sJUUmKOR
もしもし?^^;
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:49 ID:XmG7cuk3
スレ参加者の平均年齢は結構高そうなのに程度の低いレスが多いなぁ、ここ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:23 ID:TEZhy7Fx
レゲー板だって相当年齢層は高い筈なのに、そこらの厨房かそれ以下の
程度の低い罵り合いをしている所が多い。
良スレを作るのは、参加者ひとりひとりの節度あるレスですよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:13 ID:YlxA8k3v
グラスレでもボロクソに叩かれてるなぁ、ここ。

俺は両スレ住人だが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:45 ID:YU2GxZ+B
でもやろうと思えば579-609のような一体感がこのスレの住人にはある。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:52 ID:SWCult6n
質問させていただきます。
今、メガCD版エターナルブルーをプレイしていて
今、二回目のジーク・ザ・ライズン戦なんですが、
中々強く、苦戦しています。
レベル平均43は低いでしょうか?
装備は、店で買える物+拾った物です。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:50 ID:4q1wuGoS
ID:SWCult6nよ


ハードは手に入ったのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:31 ID:SWCult6n
このスレのお陰で何とか手に入れたよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:21 ID:pV8/iSaR
二回目のジーク・ザ・ライズン戦てヒイロと一対一の戦闘だっけ?
レベルとか全然覚えてないや。
どうでもいいけど、ライナス戦とボーガン戦は何度かやられた記憶がある。
あとゾファー戦。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:52 ID:RQ1sxlMO
二回目なら、古の塔7階での戦いですな。
レベル43なら、まぁなんとか、といった所かと。
第一部を過ぎたなら、ロンファは安らぎの洗礼を
覚えているでしょうし、全メンバーの装備も問題なく
揃えられるでしょうから、後は相手の攻撃をいかに
読んで、攻撃と防御を切り替えていくかが重要。
何にせよ、あと一息ですな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:25 ID:1P3CcibN
おかげで何とか勝利して、エンディングにたどり着く事ができた。
なんというか、感動したよ。
みんなありがとう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:51 ID:a178one6
裏面やったか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:37 ID:AYG5s6zM
(;´Д`)?

このスレには釣り師が数人常駐してるなぁ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:42 ID:pg6z2hbu
スペシャルモードだっけ?
それのことじゃないのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:03 ID:wc1LnB/7
勇者の迷宮と夢幻の回廊の場所がわかりません。
誰か場所知ってたら教えて下さい。
816811:04/03/10 20:57 ID:C1eXN6ZY
亀レス

裏面ってあの緑のデータのことかな
それならクリアしたよ。

関係ないけど気になったのが初代ドラゴンマスターの最初の一歩って言う奴、
結局見つけられなかった。

後、このシリーズが2作で終わるのは寂しいな。
もう一作くらい出して欲しい。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:22 ID:9/5ua9i2
そんなあなたに魔法学園
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:13 ID:f689SZFX
このスレもうだめぽ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:49 ID:ncGYCRRZ
LUNARのBM98用ファイル公開してるとこ見つけた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:13 ID:BHhvJN2K
スレよ盛り上がれ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 16:11 ID:pGwvAwx4
引越しの準備で掃除してたら、MCD版EBの店頭用デモディスクがでてきた。これって貴重?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:29 ID:VxKKR1DL
>>821 無論。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:29 ID:5Mfz1fhJ
俺も惑星ウッドストックを探していたら、箱の中から店頭用デモCDが出てきた。
バイト時代にデモCDやらポップやらがめまくったなぁ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:23 ID:s8ULiZqJ
>>823
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:48 ID:AOLAdr0u
このスレ読んで久しぶりにやりたくなってMCD版探してたら、TSSの攻略本とLUNARの設定資料集が出てきて、探索も忘れて思わず見入ってしまったよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:54 ID:XGVBN87p
>>824
さすがに時効だろうw

ルナはSS版のシルバースターストーリー意外クリアできなかったな
(以下両方ともSS版)ルナ2は移動のたるさとかが、魔法学園はエンカウントの高さから。
魔法学園はLVアップすると全快するから、まだやれるかと思ったんだが、無理だった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:31 ID:YZ445I6W
>>826
ルナ2は、ぜひ頑張ってクリアーして欲しい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:12 ID:hPeCNr6b
ルナ2EB、戦闘がタルくて殆ど逃走してたら、
ゾファー戦ではLV.35〜40くらいだった気が。
ロンファとレミーナは雑魚の攻撃でも一撃死。
ラスボスはやはり白竜連発だった。一時間かけて勝利。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:25 ID:G6V9/W33
保守
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:05 ID:mHmI+vcH
一日、一捕手。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:16 ID:WGu9XARl
GBA版ルナ レジェンドやってます。
今ドラゴンマスターになりました。

トレカNo,162取りこぼしたんですけど、後でゲットできますか?
メリビアのトレカ屋でNo,000〜No,059までのカードを揃えられますか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:52 ID:SvbjF51M
保守
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:47 ID:J6ZYD4Dv
レジェンド攻略サイトってないなー何故だ。
ヴェーン墜落したので機械城行ってきます。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:05 ID:5avaf9rB
ラスボスはエストガレオンだろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:05 ID:9g6mJFYN
ルーナと結婚しようとしてるのか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:29 ID:ImKANAm/
キリーはゲイン・ビジョウに似ている。
カラーリングが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:24 ID:95ZDJrla
おまいのID……素敵すぎる……
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 06:57 ID:N7tx0XBg
age
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:18 ID:Yh5oA/iP
魔法学園、途中のダンジョンでボスが出ないで先へ進めなくなって辞めた。
確か海賊船だか沈没船だか船のダンジョンだったな。
エンカウントが高くてきついのに、ダンジョンを隅々まで回ったがボスは出なかった。
これで決定的に辞める気になったな。
あれはバグだったのかな・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:24 ID:kbphjiOX
何かよく分かりませんがここにサクサクのエビフライ置いておきますね。


              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
何かよく分かりませんがここにサクサクのエビフライ置いておきますね。


              ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
             ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
             '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
              `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:29 ID:kbphjiOX
何だかよくわかりませんが、鳥インフルエンザの詰め合わせ置いときますね

     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:54 ID:OLi+uvx/
これからシルバースターストーリーやろうと思うんだが(このシリーズやるの初めて)何かやっとく事ある?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:32 ID:vIoJ1AIp
石鹸を買い忘れるな
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:58 ID:OLi+uvx/
ども
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:15 ID:Wllav6DT
俺もSSSからはじめた・・・
マジでヤバイくらいの王道ストーリーなんで<ネタバレメル欄>とかも読めちゃったけど
今のプレイヤーはどう思うんだろ
846名無しさん:04/03/29 14:48 ID:1+Bbm5UU
>>839
俺もそこで詰まったけど、日記を調べたら先に進めるようになったよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:51 ID:/l1rcE6q
>845
だって12年前のゲームじゃん。
スーパーマリオだってドラクエTだって当時は画期的だったんだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:05 ID:Wjv0ywFP
>>845
分かるように作ったって本に書いてあったよ
逆にエターナルブルーは、最後のほうまで行かなければ分かりにくいように

849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:08 ID:0f7kPK7o
元気無いなぁ、ここ。LUNARファンて少ないのか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:19 ID:plRiqQK0

            ,,,.......---....,,,
         ,,,-''"---,---,-,-..,,''-..,,
       ,,,,-'""~l,/,/'""`,__ヾ,,,,/l,'-.,'-,,
    ,,-''"::::: """~~~"    "" "''-,,,`;:,,`,
  ,/:::::::::::..::::. .:. .:;;:..:   . .  ...   `-l,_,',,
 ,/:;;:::::::::::::::::::/::::/'l,:::::  ,/',/ヾ, ヽ,.: ::..  `-,,l,
.//,::::;::::::::::::::,/;::/ :::l,::::: .,/'l,l  .`;, `ヽ::::::.. . :`l,
" l,:::,l,::::;;::::::,l'::l,l....,,,,_';::::..l, `,,.---;;,.,ヽヽ:::::.;l,:,l
  ";:l'l;;::l,::::,l'';;",-+,;:,`ヽ,,l.    ,.-''"l'-、:`;:::,l/'
  `:l'`-,";;`l,. " | .,l`  `     |",l   l,.;l'l,
   `  `'l,`');:  `-'  )     ̄   ,l"l/'      今よ! このルーナ・ノアが>>850GET!!
      `'ンl;     ヽ,        .,l';ヽ,  
      /::::ヽ,     ,,,...-:-,    ,/'l,:: 'l,   
      ,l  ,/"ヽ:,    ヾ;:::::/   /,-;;l, ,l
      ヽ,,,(,   `''-:..,.  `'  /'|/::/,''"-..,,        >>846 テメェはルーシアでオナニーでもしてろよカス(プ
     _,_   ヾ~)    "l;:--:''"  .|,:(.\-'"/"l,
   ,,-'" "'',/'/',,,,,....../'''"|::::::   ,/,,,ヽ )'' ヾ,/l,       >>847 アナタはグラスレにでも帰ったら??wwwww シネヨループ厨(プププ
  ,l::   (",/":::::::::::'l,  .l,   ,/"',/",/"`,, l,/,l       
  ,l:::.   ,/`''-..,  ::::::::l, 'l,  ,/"/,ヾ,<-,,,l'/'l,,,/,_
 ,l:::::   l,;-..,/'     l, l//-"l.  )) `-,/  /''''''''''-,,   >>848 お前はもう糞ゲーの2EB以外やるな  絶対やるな 失せろ
.,/::::::::  |"'-'     ==-..,ヽ,,-ヾ--"  /,,,../'     'l,
/:::::::  ,/       '==-.,, ./''''"'-`,,  ,/,l,-'''      |
::::::  ,/ _,__,      '...,,/',/., '"../l,`,''',/'::       .,l   >>849 ハァァ?? バーカ、シラネーヨ、てめぇはババアルーナにでもハァハァしてろ(藁
:::  ,/-'"" "'-.,      ,l,/l   / `,//:::::  ...:    ,/
::::::,/      "'.,,     l,,,l, ,/_,_ ,/'::::::::::::::     ,/
:::::l'         ",,,,,,..-''''" ヽl,  ,/':::::::       ,/    
:::::ヽ,                ,/"        .,/

851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:04 ID:6TC2IiOW
>>849
毎日スレチェックしとるよ一応。

>>850
AAぐっじょぶ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:19 ID:RgkWYt5k
レジェンドのギャラリー47はドコデスカ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 07:41 ID:q9twFpwt
AA、いいけどコメントはずせよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:27 ID:hLCc5VPn
これから初プレイです!!楽しいかな〜
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:13 ID:ld08LuFh
久しぶりにやってキカイ山まで来た。
消防のころやたら迷ったのにあっさりできて
自分が賢くなったことがみにしみた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:13 ID:WLAbZ7w6
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/idolmaster/chr5.html
ルーシアがアイドルデビューしますた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:39 ID:RNAk7guw
ルナ2

進める

唐突にメンバーの過去の痛い記憶
が垣間見える。

そのままゲームを進めると関係なさそうな
イベントで過去のと直面する。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:10 ID:rboW6M0k
ソックリ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 17:31 ID:YRw7wZOt
なにが?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:49 ID:JDMONtkt
初めてこのスレ来ました。これからちょくちょく来ようと思います。

そういやSSSのオープニング中にある、左から右に主要な登場人物が流れて行くシーンで何故かミアだけいなくって後で修正されたりしてたよね。
体験版の映像ではルーナがいた箇所に製品版ではミアが…。

もしかした既出かもしれんが…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:04 ID:PiOje1Zx
>>859
>>856じゃないの?
ちょっと肌が黒い気がするけどね。
ルーシアのよさといえば透き通るような白い肌と透き通るような声(ただしMCD版のみ)。

2EBで何がヤだったかとといえば横山智佐の声が変質していたことだったと思う私。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 14:46 ID:f54WNaPj
そんなに変わってるのか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:34 ID:6L2CPSNI
それは、MCDよりも音声レートが低いから仕方がない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:14 ID:JJ/qtgJD
>861-863
また2EBショボーン。MCD版マンセーになりそうな予感♪
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:19 ID:4q1wuGoS

白騎士様の初登場シーンだけムービーが無いとは、



          ど   う   い   う   事   だ

866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:56 ID:QUlCTR7Q
>863
ディスク枚数増えてるのにか…
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:03 ID:LC4OrB9r
サターンやプレステ版ってゲームアーツが開発したの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:05 ID:db5Qxg2c
PSのSSSの移植はアルファシステムがやったらしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:08 ID:RJgJyIds
>866
PS,.SSはムービーにメモリ、容量、、くわれてるからな
MCDはスプライトでアニメしてるため音声、容量にも余裕がある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 05:32 ID:wDjQVEqC
エターナルブルーのタイトル画面の曲が最高に好きだ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:45 ID:pTgTtWz7
>>870
俺も
すげぇ心地良い
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:12 ID:XGFwC42T
エターナルブルーのボス戦の曲が最高に好きだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:40 ID:S2G4T3JS
プロムナードだっけ?あれが好きだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:10 ID:mz6m/AGQ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:25 ID:nTRm09SO
明日へのフィールドだね。
おれもこれ好き。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:30 ID:XGFwC42T
あらためて聞くとやっぱLUNARの音楽はいいよ

岩垂マアアァァァンセェェェ!!


ボンクラメガネなんていってゴメンね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:59 ID:7e/AwD1H
LUNARの音楽が良いってのは激しき同意だがボンクラメガネって誰だ?
すぎやまこういちか??
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:27 ID:zHoehiFS
あやまってんだから岩垂のことだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:02 ID:VGKmIet1
メガCD版では漢だったナッシュがSS版リメイクでは糞野郎に変わってたのが悲しかった
あとガレオンの声が違ってるのとか、最後の「ぐあっ」とかキレそうになったよ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:18 ID:R/z9Wc12
>878
失敬。文章を読み違えていました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:49 ID:qTi880Eg
もっと疑問なのは2EBで戻ってたことだけどな
変えたんならそれで押し通して欲しかった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:09 ID:ajkZRw8U
それは言えてるかも…
替えたら替えたで五月蝿い人もいるんだろうが
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:38 ID:34YEtWrk
SSS→2EBとプレイした香具師は氏ぬほど違和感あったろうな
2EBでの初登場シーンで気付かないとか
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 13:18 ID:f+7kQoCF
唐突だがドラクエ五よりおもろいな。
sssもebも
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 15:57 ID:mysN3KgA
ルナ2 今なら
中古でだいぶ安いよね
明日買ってこよっと
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:34 ID:JZXPN9bt
>101
すごぅい亀レスだけどそのセクハラ発言はルーナでは?
887885:04/04/16 12:05 ID:eeFf6PwW
ルナ2 わざわざ電車で遠いとこまで行って
安く買ったのに(2000円位)

近くのブックオフで1600円て
( TДT)ウアアッ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:49 ID:AWKGbK5k
てかレミーナはラムス商店の息子と結婚したのだろうか..?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:01 ID:E07d9O/+
アルテナって何度も転生しまくってて、最後にルーナに転生したんだよね。んじゃ、アルテナって永遠の命ってわけじゃないのかな??
アルテナは絶大な魔法力を持つ人間???永遠の命ならそんなに何回も転生する意味がないし。

んで、アレスとルーナは普通に暮らしてあぼーんだったんだろうけど、ヒイロとルーシアはどうなったんだろ。
普通に生きると、ヒイロだけあぼーん。ん??でも、ルーシアも普通に青き星の人間なのか。クリスタルに入ってる間は冷凍保存みたいな感じで年を取らないだけで。
なら、納得・・・(自分で納得してるし

ルーシァァアァァアァァアアア!!!・・・っつーヒイロの叫びはよかったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:12 ID:RaUho2Y1
>>888
してほしい派としてほしくない派の両方に配慮するためそのあたりはボカしてるんじゃないかな。

891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:21 ID:iYzwCen5
>>890なるほど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:20 ID:CUL/Vjzy
ルナ3まだ〜?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:33 ID:6EMmCLJc


  /  .i        | ニニ |       i  ヽ、
  /  .i        |_|___|        i   ヽ.
    .i           i.         i   |
    i           i          i   |
   .i         ___,,,i..、、.__       i.   |
   i     _,,.-‐'"~      `゙゙`ー-、..__  i.   |
  、i _,.-'"´                ``ー、..  |
   Y'´                       `ヽ、i_
 ヽ ヽ                          `ヽ.        ____
  ヽ ヽ=================================---‐゙       /     \
   |: ヽ//_`ニ,,,_ /   /:::://  |::|∠''ニ"|| ̄| |::::∧1 |.       |        |
   .|: .|/::iiii〇 /-,, /:::://_,,-//::iiiii〇i ||>| |::/-ヾ、、       |   ま   .|
  |  |: |ヽ_ / ヽ /:::://  //ヽ _.ノ .|/ ///__ー'´,!`゙゙ー-    |   だ   .|
  .|  | |,.  /,.. // /  / 、.._ ,ノ| / / _.ノ /\_      |   ま    |
 \|  ヾ ヽ ̄   /     /         /´ /          |   だ   .|
 \|  ヾ ヽ      !           ./-‐"|.          |   だ   .|
  \| .| ヽ ヽ     L  _        /| ||  .|         ∠   ね   |
  \| .|ヽヽ ヽ     `        ,.イ::|__|.            |        |
  \| .| ヽヽ ヽ ´´ ̄ ̄ ̄ ̄``  ,.イ|: |/ ``ー-、.__         \     /
  \| .| |、ヽ ヽ   ー―‐´   ,..イ::|`‐、``‐、_  / )          ̄ ̄ ̄
 \/ / / ヽヽ ヽ\     _,/  |ヾヽ. `‐、 .`/ /
\// /  |ヽヽ. ヽ:::::ヽー::‐:':::   : ソ  ヽ.  `/ /
  // /   | ヽヽ ヽ::::::::::::::::   : /  | |  / /
  / / ヽ、 | ヽヽ ヽ::::::.     : /   | || / /ー-、._
  / ヾ ヽ|  ヾヽ ヽ:::::.   /    //||/ /      `~゙゙`ー、._
  ‐--ヾ |ヽ  ヾヽ ヽ::   /--、   | | |/ /
  ‐-、._``ー、ヽ  ヾヽ ヽ.__/ー/ ヽ // / /
  ~``‐、._`-、.``‐、/ヾ   ヽ/  /  ヽ/ / /``ー、.__
      `゙-、._-、._~‐ヾ   ヽ /   ∨/ /     `゙`ー-、..___
       | | `-、ヽ、 ヾ 、 ヽ、    ./            ``ー
       | ヽ  ヽヽー! ヽ  ヽ   /
       ヽ ヽ    \  ∧ ̄ヽ、/
        ヽ ヽ    \/ / ヽ ̄ \
        ヽ ヽ    | |/  / \ ̄ \
         ヽ ヽ   | \ /  /\ ̄ \

894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:12 ID:5LaOGGxX
揚げ厨、AA厨うざっ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:13 ID:puiLI6Hp

       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  

896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:57 ID:Z4kx/BK5
LUNAR3ができるとしたら今度のストーリーはなんだろか?話は尽きたと思えるが..発売するなら是非とも買わさせてもらうけど。また魔法ギルド系の娘は登場するかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:08 ID:E1uJrpp7
出すなら、今度は繁栄した青き星を舞台にする物語にして欲しい。ヒイロもルーシアもすでに伝説のように語り継がれる存在でさ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:28 ID:sJAshS7Z
全然関係ないがEBのタイトルの後ろに浮かんでいる
ピンク色のリボンみたいな「E」は何なんだろう。

後、今やり直してるがボーガン強すぎ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:18 ID:KvE0OSnK
LUNAR3はみんなの心の中にあるんだ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:27 ID:VaZs79Jw
PS版の2の攻略本が売ってたので見てみた。
キカイ山などの迷いやすいダンジョンがばっさりと切り捨てられていたのでがっかりした。

E=ETERNAL
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:39 ID:izraZ5YS
ルナ2初プレイ中なんだけど
最終的にLVいくつ位でクリアになるの?
今はLV50ちょうど
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:41 ID:+TNbuRAt
PS版しか知らないけど、60は超えてたかも・・。ゾファーは50くらいで倒したけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:39 ID:0+SZMZ3E
ルナってのは基本的に
ヒロインが女神で主人公がそれを取り巻く普通の少年だから
もうネタがないだろうね
(3やるなら旧アルテナ&ダインといってたけど…)

新しい女神誕生!ってそれはそれで2のED否定しちゃうし
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:23 ID:gAL3aACN
今日、ゾファー倒してエンディング迎えたんだけど、
スタッフロールが無音なのは演出なの?
続きをクリアすれば真のエンディング?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:42 ID:FtsTbEzp
ループシュートが放たれた時に周囲から叫ばれる言葉。
「男なら正々堂々シュートを打とう!」という考えが根強く普及して
いる我がハンドボールメンバー内に、最近ループシューターが
現れ始めた。ループシュートは力強さが無い分、華麗でもあるのだが、
どうもずるいというか卑怯なシュートに見えてしまう。
そのため、ループシュートが放たれると「エロい!」という言葉が
メンバーの口から自然に出てしまうようだ。例えずるく見えようが、
点が入ればいいのだ。ハンドボールはそういうスポーツなのだから…。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:57 ID:5LqWUJGL
>905
MCD版であれば、その部分のBGMのみCD生音なので、
MD・MCDの各配線確認、MDのボリューム確認をされるが
宜しいかと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:59 ID:5LqWUJGL
× >905
○ >904
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:55 ID:Dy8Ch2oz
PS版のルナ1はコードでデバッグモード使うとダッシュとか
エンカウント無しとかサウンドテスト(リバーブとか弄れる)が出来ていいね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:09 ID:e51yjhFK
ライオンヘッドのまりもやろう倒せないから逃げまくり
ボスのそばにあったジーンの武器って性能低いけど
なにかの組み合わせで強くなったりすんの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:22 ID:nXXsMNXM
俺は頭と巣はスルーしてるからなぁ。
エロい人よろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:48 ID:DWlbnbs7
面倒だから大抵スルーするような・・・ザコどもうざすぎ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:27 ID:glB9Ycrb
走るだけで処理落ちする2EB
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:59 ID:9uL6vCeu
4日ぶりだってのにまともなレスが…
まぁほとんど誰もみてないんだろうけど。
おとつい終わりました<EB
ベッタベタなハッピーエンドが逆に一貫しててよかったような気がしました。
 
つーわけでこのいきおいのままグランディアに突入します。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:58 ID:p9TlB7v4
御都合主義はグランディアで更に進化したけどね…

リーンが生き返ったりスーが(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:26 ID:HpF9Li5F
ゾファー
通常攻撃(同時に2人攻撃)

滅亡の予告

裁きの誘い手

神罰の裁き


絶対神ゾファー(無敵)
プラズマキャノン

スパークキャノン

ライトニングボム
(繰り返し)

【全員完全回復】

絶対神ゾファー(本気)
コズミックバーン

メテオショット

プラズマキャノン

オーガレイ

通常攻撃

ヘルウェイブ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:30 ID:O/nollS6
ルナ2のメガCD版ってPS版とけっこう違うんすか?
上の方で聞いたことないキャラ名とかでてきてるけど・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:01 ID:htUSB8tF
750辺りから読んできゃ分かるじゃん。
傑作だったよ。メガCD版は。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:12 ID:K9nvB8eZ
る:ちょっとちょっとヒイロ何やってんのよ!!これ音楽のCDじゃないよ!!
ひ:あれ・・そうだっけか?
  まったくヒイロったらそそっかしいんだから!!いい私達の冒険はメガCDで始まるのよ。
  (好評発売中の)音楽のCDはこっちよ!
ひ:わかってるよルビー、ったく口うるさいんだからブツブツ・・。
る:えっ、何か言った?
ひ:いえ何も。さぁこうしちゃいられない。さぁルーシア行こうか!
  あ・・あれルーシア。
る:ヒイロルーシア先に行っちゃったみたいだよ!
ひ:ええっ、それは大変だ。また勝手に買い食いなんかされたら破産しちゃうぞ!!
  おいルーシア早まるなよ。
る:とほほ、ヒイロのお守りもらくじゃないわ。おっとこうしちゃいられない。
  ドキドキワクワクの冒険へレッルゴー!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:21 ID:5O9e5W/t
また変な荒らしが・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:06 ID:9iBB1bWu
ルナ2はルビィが一番カワイイ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:14 ID:FI3GVZ8T
グランディアではスー&プーイがかわいいな
 
しかし長い一枚目だな…おもろいけど
今雨がどうとかってとこ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:21 ID:mdCFoSHI
リーン復活
リアラ復活
リオン復活

流石月光

続編のリ○○もテキトーに復活な悪寒
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:48 ID:191LhQAO
ガレオン戦のBGM聴いてるんだがやはりイイよな。
今日2EB買ってきた。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:49 ID:mdCFoSHI
2EBは音が激しくdjからせっかくの名曲が台無しだなー・・・
925923:04/05/05 23:05 ID:191LhQAO
ゾファーの声がなぜかちびまる子のヒロシと同じように聞こえる・・・
これじゃぁラスボスの時爆笑確定じゃないかorz
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:24 ID:1EgwSj0V
ヒロシみたいな声のくせして女だからな。酒とタバコ吸いすぎたガラガラ声のキャバ嬢みたいな気もするが..
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:30 ID:1wk7DajI
しぃのうたってフラッシュがあるの初めて知ったけど
あれシルバースターのエンディングなんだな
全然気づかなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:42 ID:5FdzefKV
エンディングじゃないよ、ホントにSSSやったのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:02 ID:8eOSHdyY
エンディングじゃないの?
そういう書き込みがあったからさ
シルバースターはやったけどなにも記憶にのこってない
グランディアはいろんな思い出があるんだけどな
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:04 ID:fVErILYn
正直俺もシルバースターは印象薄かったな。
エターナルブルーは今でもしっかり憶えているが。
931923:04/05/06 21:35 ID:EtrMuOAG
昔のPSメモリー発掘!
大量のデータゲット! 4竜の攻撃ムービーのあとのペンタグリアに
入ったところに居る奴って元住民だよな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:00 ID:O4/MogDf
しぃの歌で使われてるノクタンは海外版しかない?

氷上版だったら、知らん人は確実に引くねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:53 ID:EtrMuOAG
2EBのボス戦ってロンファを敵に最接近させて自分の回復だけさせてれば楽勝じゃないか・・・
ルーシアだと逃げてくるからやはりロンファ安定だろ。 たまに殴ればダメージソースになるし。
あとゾファーがペンダグリア食ったあとの食べかす内部にはなぜに化石とか埋まってるかね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:13 ID:10LGeirv
そろそろ3出してもいいだろ。
天外魔境もやっと3の発売が決まったし
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:16 ID:10LGeirv
これからエターナルブルーやります。SS版は昔やったけど今度はPS版だ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:17 ID:ixg1f2iA
>>932
しぃのうたじゃないけどノクタン日本語ver使われてるフラッシュならある。
ttp://seia318.hp.infoseek.co.jp/index.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:28 ID:EtrMuOAG
>>935
ボス戦でロンファはドラゴンマスター的突撃な。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:32 ID:FpH8R+72
とうとうスーが倒れてしまった…直前に読んだ藤子A短編集の
「劇画オバQ」でうちのめされて更に…
 
ペタンと桟橋に座り込むスーが悲しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:57 ID:IzwdMAA+
いい加減スレ違いだっつーの、バカが


しかし旧作のスレなのに本当厨房多いね……軽くショック
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:06 ID:tNbCFnwK
なにをイライラしている
こんな過疎スレで。
 
まさか聞きたくもない御託を延々と続ける前フリじゃあるまいな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:24 ID:3GDwOP7w
>>940=938
俺は一応全クリしたからいいけど 他のやつどうすんの?
俺を攻撃したいんだろうがちょっとは頭使えよ自己厨w
それにてめぇはシナリオ理解してねぇだろボケがぁ
てかなにが過疎スレなんだ? てめぇみたいなクズがいるじゃねえか
自分の勝手な判断で潰すなよクズ、てか迷いこんだ人お前を恨むだろうな
こんなつもりで来たんじゃねぇのに、お前のせいでネタバレくらってさ〜 
それともルナスレでグラ1語っていいっつーキマリでもあんのかボケェが
ホント低脳自己厨の考えてることはわからん
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:05 ID:+/vXsjrY
ワロタ
 
本当に厨房多いわ

>>941以外の人へ
すんませんスレ違いでした
 
>>941
過疎スレは事実だろ厨房
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:57 ID:ZLrejAv3
クソ移植の2EBが全部悪い。厨房がわくのもそのせい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:13 ID:dg8yFSae
別にクソ移植だとは思わないけどなぁ。どこが気に入らないんだ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:16 ID:1UCsATIe
MCD版はプレイしてないから、違いについてはよく
分からないけけど、あの読み込みがMCD版にはなかった
んだったら確かに2EBは糞移植なんじゃないかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:19 ID:dg8yFSae
まさか天外2の移植版が気に入らないとかいってる連中と
同じような理由かな?
過去のものを美化し過ぎているんじゃないか
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:20 ID:dg8yFSae
処理の問題だとしたらうなずける
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:24 ID:T0L881vG
>944
764を参照
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:44 ID:dqrNkAG+
当時としてはルナ2はかなり出来が良かったが
初めてルナ2やろうとしてる人が
MEGA-CD版やったらしょぼいRPGと思うだけだと思うが
FC並みの画質でも感情移入できる人なら別だけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 02:20 ID:znZN5a+I
SSとPS版の違いはあるのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:58 ID:GD+YuHyt
結局最後までこのスレは愚痴と煽りだけのスレだったな・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:07 ID:Iwtc+rLT
クリア後に何かあったらしいが全く覚えてないなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:21 ID:3IztvdaW
>949
そんな当たり前のことわざわざ言う必要ないだろ。
ゼビウス、スーパーマリオ、ドラクエ然り。今やると辛い。
でもこれらのゲームが名作であることに変わりないし、
当時頭三つも四つも抜きん出たゲームはいつまでも記憶に残る。
メガCD版EBもそんなゲームさ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:50 ID:pmRwhxtB
ゼビウスはファミコンが出た最初の頃にやったけどしょぼいと思った
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:32 ID:b9aK4oNg
シッタカ厨は来んなっつの
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:48 ID:PVqrox/1
昨日ようやくPSの2クリアしたからLUNARスレ検索してきてみたら
えらい叩かれようで何だかショボーンですよ
面白かったけどなあ(´・ω・`)
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:56 ID:tjFe/zNM
>>956
漏れもPSの2好きだからショボーンでつ(´・ω・`)
消されたイベントとかは確かに面白そうだけどここまで叩かれると・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:17 ID:tWj0TSW2
いや、2EBは面白いよ。それは確かなんだ。
ただ、EBと2EBを並べてしまうとEBの方がプレイしていて充実感はある。
2EBもあるけど1年に1回はMEGA−CD引っ張り出してEBやるし。

個人的にはムービーじゃなくてBGアニメの方が好きだからってのもあるかもなぁ。
ビジュアルシーンに時間を裂ける分、間とか余韻とかを存分に楽しめるし。
さらにはペンタグリア1回目のガレオンとルーシアの対峙なんかはムービーではできない場面だ。
(そもそもあんな動きの少ないシーンをムービーに収めるのは容量の無駄だという気はするけど。)
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:53 ID:wgZ8OJxn
>956-957
756参照
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:56 ID:wgZ8OJxn
なんか書きこんだ後に罪悪感。。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:51 ID:8sTxmHaz
2EBの面白い? 部分は殆どEBの面白い部分だからなぁ…
追加・変更されたイベントなんて全部糞だったし。
>>956-957もEBやればわかるよ。 2EBの糞っぷりが。
今のコはMCDにさえ触れた事ないだろうが。

だが無論2EBにも見所はある。
ほら……老婆ルーナとか老婆ルーナとか老婆ルうううわああああああぁぁぁぁあすぇdrftgyふじこlp;@:「
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:57 ID:0okjv1zJ
まだ言ってんのか、程度低いなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:42 ID:KKXjPsZX
老人の世迷言はもういいよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:39 ID:7D+S+5MP
進歩しない奴
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 03:02 ID:q2bCA/wh
>962-964
752参照
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 03:37 ID:Z2PfcsLG
移植うんぬんより戦闘が糞過ぎてマジ苦痛。
PAR必須でしょこのゲーム。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:35 ID:nb3yK5Qb
>>966
属性を考慮してやれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:06 ID:zV9uUZK0

______________
//   //          ||  
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | 1〜5=一般人に毛の生えた様なもんだ。問題ない。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  6〜10=まだ人生やり直せるぞ。悔い改めよ。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | 11〜19=まごうことなきヲタ。言い訳は見苦しいぞ。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|   | 20=( ´∀`)<逝ってよし!
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩|    \______________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@出歩くとき、リュックを欠かさず持ち歩く。
Aしかもそのリュックの中には、折り畳み傘が常に入っている。
Bジーンズのブランドを5つ以上言えない。
C自分で靴を買った経験がない。
Dっていうか、服を買うくらいならマンガかグッズを買う。
E用はなくとも、本屋(またはゲームショップ)の前を通ると必ず寄ってしまう。
F少女マンガやエロマンガを買うのに、まったく抵抗がない。
G挿絵目当てで小説を買ったことがある。
H平積みされている本は、上から3冊目以降を取るようにしている。
I本屋で5時間以上過ごした経験がある。
J女性声優の名前は20人以上言えるが、モー娘のメンバー全員の名前を言えない。
Kマンガ家や声優を「さん」づけで呼ぶ。
L「車好きだから」「プロレスファンだから」という旨の「オタクでない言い訳」をしたことがある。
Mカラオケではアニメソングしか歌わない(歌えない)。
N実は女の子と手をつないで歩いた経験がない。
O宮崎駿監督作品は免罪符だと思っている。
Pだけど「となりの山田くん」はゴミだと思った。
Q「ナニワ金融道」や「カイジ」の絵柄は生理的に受け付けない。
Rガンダムに燃えない男は日本を去れ!と言いたい。
S同じく、さくらタンに萌えない男は日本を去れ!と言いたい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:00 ID:cbrddCOV
結局ゲームアーツが実質的倒産状態に陥ったのは回顧厨に社の信頼を叩き潰されたからなんだよな・・・。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:29 ID:ChDxOOur

       ☆
   λ   / :。
 < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.∴ ゚ ,∴ ゚ ,
  υυ     、’                                      ・゚
          ・         基地害厨って不思議!!            ‘.
         。:        作:ファンシー乙女                   ;
            …                                     `。
          ;   基地害厨って不思議!能も無いのにいばってばかり 。 ‘
         ∵                                      ‘
          ・     その自信は何を拠り所にしてるのかしら?        ,‘.
         `。                                      。
         ‘.    基地害厨って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。     ‘.
         。:                                      ;
         …    その妄言の発想はどこから来るのかしら?        `。
         ` ;                                      ゚ ・
         ` ;    アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね        :・
          ’。                                     ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’∴ ゚ ,∴ ゚ ,
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:54 ID:3j9ImNnM
次スレはいらないね。
さよならLUNAR。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:40 ID:1Lpv9tdN
オレもいらないにイピョーウ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:24 ID:NgvT+uyc
>969
あげ厨のお前が言うな、ヴォケ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:59 ID:qde7Mmej
と、いいつつ誰かが新スレを・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:54 ID:ChDxOOur
ume
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:19 ID:DLcgfDZh
>>969
とりあえず漢字の勉強をしよう。マジおすすめ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:26 ID:e7r8tzvF
   ∧_ ∧  ( ブッ )
   ( ・ω・` ) ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__)
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:29 ID:nHPCWMJ9
>>977
死ね、豚が




























とでも言って欲しいのかい>>969さん?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:13 ID:U+mBu0j9
あのさあ、今更だけど、
アルテナの役割って何よ?
アルテナいなくても、像に祈ればHP回復するし。
980名無しさん@お腹いっぱい。
ハッタリ