【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デルマ
アークザラッド(ATL)総合スレッドだぜ!
基本的にsage進行で、950は必ず次スレ立ててくれよな。

アーク・ザ・ラッド精霊の黄昏
通常版 5800円
プレミアムBOX 8800円
物語の舞台はIIIより約1000年後。
人間と魔族、相反する2人の主人公。
完全3D化、戦闘はスクエア移動から行動範囲内を自由に移動出来るシステムに。

攻略版はこちら
[家ゲー攻略]アークザラッド 精霊の黄昏攻略スレ part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1050504218/
前スレ
【逃げるなら】アーク総合第11章【惚れちまう前に】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049430952/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:22 ID:3Rs0PDno
アーク:勇者伝説として各所で名が出る、ラスト近くで声は出る
ククル:上に同じく
ポコ:クラーフ島の石碑に勇者一行の事が刻まれている
トッシュ:名前はヂークベックのセリフに出てくる、図書館に紅蓮展示
ゴーゲン:名前は出ないが図書館の本に出てくる
チョンガラ:チョンガラの壷、チョンガラカジノ
イーガ:ラマダ寺史上最高の僧らしい、イーガ直筆(?)の書有り
ちょこ:ダーク編ルルム闘技場30連勝景品、図書館に日記が増えている、スパッツ
チョピン:クラーフ島の石碑に旅の記録を残している

エルク:伝説のハンターとして名前が出てくる
リーザ:図書館に本有り
シュウ:エルクに同じ、図書館に忍の書が展示されているが関係有?
シャンテ:図書館にオルゴールと投稿イラスト展示
グルガ:ルルム闘技場に像有り
サニア:ミルマーナでサニアとロアン・ヨナンの事が出てくる
ヂーク:カーグ編闘技場20連勝景品(6章まで
ビビガ:イピスティアでガラクタから飛空挺を作り上げたと言う話が出てくる

アレク:シャムスンの船で伝説のハンターとして名前が出てくる
ルッツ:メインドッグ開発者らしい、3以降の人生について説明されてる
テオ:名前は出てこないがカーディストの事は図書館の本に書かれている
シェリル:図書館にラブ&ルナーが展示、説明文に名前は出ないがシェリルの事が書かれている
マーシア:図書館に魔法の研究と言う本有り
ヴェルハルト:ルルム闘技場に像、3以降の人生がわかる
アンリエッタ:図書館に薔薇が展示
ライア:図書館にオルゴール
アカデミー:図書館に本有り、あの後世界復興に尽力したらしい
スパイシー:図書館に自費出版本有り
虹色の橋団長:図書館のマーリンの書に加筆
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:19 ID:tUMIzkO9
>>1
4:03/05/23 23:54 ID:UgRjhevR
話題がないのね…
今回も暗黒の支配者たるかったなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:33 ID:hqyRkI2i
では、話題提供・・・

ここのスレの住人でアークネタを出し合って、FLASH作りをする!
僕は絵には自信があるんだけど、FLASHを作る物を持ってない・・・(・ω・`)ショボーン
でも、AA君の描いてくれたヤツとかを使って作るって方法も・・・!

ダメでつか・・・?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:03 ID:I8ONsPe4
>>5
よし、任せた!ガンガレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:23 ID:x0UGdsae
  ヾ从リlノソノ
   l=◎=◎    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヾ d,・∀・)  <今更現れてなんですけど
   /'゙ヾミ彡ソヽ  |ガンガッテ下さい。
  (_l┼=@=ヾ|   \_______
   廿__》__》

     ,.-─:: 、
    / ソ从ij))
  (___,。゚|l∩‐∩゚。 リアルが忙しくて
   ヾソ/゙リ,~l》)ノ
   (ミ/ ‘-ヽミ\
  ξ゙ノ_________ヽ
     l__)__)
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:03 ID:FReRgocs
頑張って
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 05:20 ID:mK1tt+7C
アーク1でスメリアのエリアマップの「トゥヴィル」が「トゥビル」になってるのがちょっと悲しいでつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:29 ID:sLD7AMlI
ぜんぜん話題がないようなので、
もしアーク1・2が移植するとしたら、改良してほしいことでも書き込もう!

1.アイテムの持てる数を増やす or 預かり所のシステム追加。
2.バグの解消。
3.北米版で存在する「秘密の闘技場」の追加。(↓参照)
ttp://www.h-eba.com/arc2/arc2/bug.html#bug19
4.モンスターゲーム使用可能。

反対意見・賛成意見・新しい意見。
いろいろ待ってます!!
11StarDust ◆sharkvIMLI :03/05/26 16:22 ID:FN4B0sw2
>>1
乙!
>>10
もっと色んな国に行けるようになってホスィな
その国にイベントがなくても
そこにだけしか存在しないモンスターとかアイテムとか(?
12:03/05/26 16:33 ID:Ri5Df9Lj
ようはやりこみ要素がほしいよね。
散々既出だけどUはやっぱ最高の良ゲーだった
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:31 ID:kIItVv3B
二頭身のままなら何でもいいよ
アーク2で装備できないアイテムを任意で装備させれるバグは外出か?
パワーユニットを無理やり装備させたらHP,MPがMAXの32767(だっけか?)に
なったり、ネックレスを3個装備させれたりといろいろなことが可能だが・・・。

ちなみに、漏れのグルガはファイアーブレスを吹けるぞ!(パワーユニット装着)
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:48 ID:CK7XQ7AA
>>14
それは↓の2の状況ですか?
ttp://www.h-eba.com/arc2/arc2/ura.html
でなきゃどういう風にすれば装備できるか教えてください。

ネックレス3つ装備ってことは武器の欄に装備している!?
ああ、↑と同じ状況。
漏れは当時、このワザを雑誌に投稿したがボツって載らなかったんだよな・・・・。
発見した時は友人に自慢してたのも今となればいい思い出。
まぁ、やはり今となっては外出か・・・・。

>>ネックレス3つ装備ってことは武器の欄に装備している!?
そだよ。でも、戦闘でバグったことは無かった。
熟練度が上がらないのが難点。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:26 ID:CK7XQ7AA
>>16
もしかしてネックレスを武器で装備したら、攻撃グラフィックは数珠になるw?
いや、そのキャラのデフォルト(武器装備なし時のグラフィック)。
トッシュだったら剣のグラフィック(だったよな?)。
復活の薬SSを3個装備させたらスゴイよ。
武器以外のアイテムを武器のところに装備させたらそのアイテムの値が
攻撃力になる。防具なら守備力が攻撃力に。また、そのアイテムの効果は
きちんと受け継がれる。絹の帯とか。装備アイテムの色は確か赤色になる
もう、アークは4,5年やってないからあまり覚えてないけどw

19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:27 ID:8QQ+A8G7
前スレの1000は何を言いたかったのだろう・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:27 ID:o2m+PV4E
前スレのID:fAet/wF2詞ね
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:28 ID:fAet/wF2
>>20
いやだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:35 ID:o2m+PV4E
1000とれてよかったな
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:41 ID:fAet/wF2
>>22
ありがとー
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:53 ID:Jj4mRqjD
一昨日このゲーム中古で買ってきた。

カーグ編が萎えるという意見が多いみたいだが、今の所(ダーク編2章中盤)
カーグ編のほうがおもしろいんですが・・・俺って少数派?

デンシモとギドが裏切った所なんか悲しすぎ。なんだかんだでデンシモとは
信頼関係を築けてると思ってたのに・・・。ギドも本当はそんなに悪い奴じゃないと
思ってたのに・・・。あと2章の最初のデルマが牢屋から出してもらって、ダークと
仲直りする所。あそこの理由が無茶苦茶なような・・・。
なんだかんだで「アニキ、アニキ」って慕ってたのに、「いきなりソレかよ!」と思わず
ツッコンでしまった。
あとこれはストーリーと関係ないけどデルマの見た目と声が生理的に受けつけません。
ヴォルクはカッコ良いけど見た目と声、喋り方が合ってないような・・・なんか違和感。

カーグ編のほうはまさにRPGの王道って感じで良い。
でもなんだかんだでダーク編のほうが心に残ってるな・・・

とりあえずダーク編2章中盤までの感想をツラツラと書いてみた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:19 ID:Ml5p6hD6
>>24
デルマにも色々考えがあるのさ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:21 ID:UwfatnmA
俺は両方とも嫌い、というかこのゲームが、DQNだらけ、ドアップキモい。
27_:03/05/28 10:25 ID:WC5smv/Z
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 10:35 ID:pJtnPqyk
おもしろそうなゲームに見えたんだけどなぁ・・・・

買うのやめとこかな
2924:03/05/28 11:35 ID:SLSnCayo
>>26
そうかな?なんか変に萌えとか狙ってなくて素直で良いゲームだと思うけど。
初期のDQやFFの匂いがする感じ。

>>28
別に無理に買えとは言わないけど、結構おもしろいよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:51 ID:kbIaHkV5
デルマの「ヒートアロー!」って声が、山田花子に似てて嫌。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:48 ID:hPHFWgmV
騙されたつもりで買ったほうが良いゲームか・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:42 ID:6OaLhwxt
戦闘中声onにしてるやつっているのか…
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:42 ID:lTpqml3J
>>32 普通にONにしてるよ。 やっぱアークには声がないと
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:45 ID:aH5Ow2W8
アークオンライン楽しみら
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:09 ID:Yb9ZCpaQ
ちょこのポリゴンなんとかしてくれ
攻略本のイラストも新しいのにしてくれ
36 :03/05/28 17:07 ID:LPVBfuWk
>>33
同意

プレイしながら寝てしまうことが多々あるので7章開始時点で
70時間越えてる
これからちょこを仲間にするところ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:39 ID:BHjE9AsF
質問なんだけど闘技場の景品って、完全制覇の初回の分以外は
何度でも貰えるの?

例えば
ラマダ寺の闘技場の「LV2開眼への道」を、12勝でやめて景品のパロの実を貰う→
→それを繰り返してパロの実を何十個も集めたりできるのか?って事です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:31 ID:RSljKHtK
できる
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:52 ID:6/9j4DKd
やっぱこのゲーム、せっかくリアルにしたのにストーリーや会話のひねりが何も無くて
萎えるんだよなあ…作ってるメーカーが今までとは違うらしいし。普通に冒険して世界を
救いたい人向けだな。激しく。
40Arl ◆ARC...XLtc :03/05/29 19:06 ID:En1v/1Ky
アークオンラインってMMOなのかな。
妄想だが、3の暗黒の支配者を封印した直後の世界で、
荒廃してる世界をハンターとして生きていく、みたいのが良いな。

キャラリメイクはPSOみたいな感じ、って言い方はしたくないが、
あれが完璧なのであれに服装とかもっとバリエーションを増やす感じ。
あと自分のキャラが加護を受ける精霊を決める。
火の精霊だと攻撃系、水の精霊だと回復系、みたいな。
リーザに頼んでモンスターを仲間に出来るってのも良いなぁ。
アークのギルド仕事をチマチマやってくって部分はMMOにしやすいと思うし楽しそうだ。

エルク気取りの炎使いが大量発生するだろうがナー。
PRしてこそのRPGなんだけどな。

アークが俺達に残してくれた世界で暮らせるなんて最高だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:58 ID:PMf87UkK
>荒廃してる世界をハンターとして生きていく、みたいのが良いな。

そんな貴方におすすめは「メタル・マックス」シリーズ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:11 ID:qW2jBXbq
僕の意見としては、魔族はやはりオンラインに続けるために出したのではないかと・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:25 ID:KncO5LhU
>>39
ストーリー単純なようで深くないか?
現代への皮肉がうまい形で入ってる。世界連盟とか人間、魔族の関係とか。
アメリカやイラク、WHO、混沌とした現代の世界への皮肉がタップリ。
結構考えさせられたよ。
44下種:03/05/29 22:28 ID:YEigEpPX
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
サラ!
好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
エクソダスをする前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
サラの事はもっと知りたいんだ!
サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
サラを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! サラさーん!
クラスが同じになってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
サラが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもサラさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
45下種:03/05/29 22:28 ID:YEigEpPX
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
サラ!
好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
エクソダスをする前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
サラの事はもっと知りたいんだ!
サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
サラを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! サラさーん!
クラスが同じになってか%
46下種:03/05/29 22:28 ID:YEigEpPX
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
サラ!
好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
エクソダスをする前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
サラの事はもっと知りたいんだ!
サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
サラを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! サラさーん!
クラスが同じになってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
サラが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもサラさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!!!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:40 ID:+ffBKycj
>>43
ディルズバルド帝国なんてなあ・・・どうみても・・・北(ry

ダッカム様万歳!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:02 ID:wsV1hBXf
>>47
ダッカムの像なんてどうみても金(規制
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 10:14 ID:ObvVLinU
登場キャラ皆DQNでかっこ悪い。
50山崎シ歩:03/05/30 16:19 ID:ZqRPmkiX
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎シ歩
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:42 ID:mzIAv6id
ダッカム最強
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:13 ID:fu8tmoCE
>>39
世界連盟のお役所仕事っぷりは嫌味バリバリだと思った。


そういや久々に精霊のムービー見たんだけどダークって赤ん坊の時は普通の人間だったんだな。
逆にカーグは自分に自信がなくなった辺りで魔族の羽生やしてた。
人と魔族のハーフは気の持ちよう次第で人間にも魔族にも変形出来るんだろうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 04:43 ID:RmRA9kPe
気の持ちよう(笑)
54Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/05/31 14:40 ID:PsnLSxYz
>>52
ダークの赤ん坊の頃はまだ特徴が表れてなかっただけと思われ。
体は布に包まれていて分からなかったが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:40 ID:q2YEjA81
大人のヒールとゴージャスリヌはどちらが役に立ちますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:05 ID:cEGGKKFI
さぁ。ちょこ使うなら大人のヒールじゃん?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:19 ID:IdUu7iYV
>>55
普通に進めるなら断然ゴージャスリング。
ちょこが好きで好きでたまらないなら大人のヒール。

まあ漏れはゴージャスリングのほうが良い気がするけど
ちょこが好きなら大人のヒールにすれば?
あと今度からそれくらい自分で考えろよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:40 ID:g65YL10d
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:10 ID:GcmS0u7Q
>>55
>>58だってさ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:36 ID:sBpDyUSw
キャラクターに魅力が無い。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:03 ID:e01DmK9a
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:43 ID:eIqGYMHk
カーグとダークのみが装備できるアクセサリーを、ダーク編で手に入れた場合
カーグには装備できないの?

ラストの空中城の中でだけカーグにも装備できるって事?
ラストの空中城以外でアイテムの受け渡しや、ダーク編で取ったアクセサリーを
カーグに装備したりする事はできないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:56 ID:tTZBwjF4
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 08:37 ID:4q4zjRBc
>>40
MMOか。。。
他作品だが.hackがもしオンラインゲーとして
新作出して成功したら、日本でもいけるかも。

あと、漏れはアーク気取りのトータルヒーリング使いが
増殖すると思う(w
てか漏れはやる(宣言)。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 14:00 ID:ICcutP3t
絶対トッシュが一番カッコ良いだろ
66携帯から:03/06/02 14:45 ID:KwNJVQjS
今アーク2やってて
ロマリアでとっしゅとシュウでハンターの仕事してるんだけど 敵が無限にでてくるからどうにかしてくれ というのが解決できない。誰か教えてくだされ
67携帯から:03/06/02 14:46 ID:KwNJVQjS
柱みたいのを動かして止めるみたいなんだがさっぱりだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 15:02 ID:78Wo+94p
モンスターの出てくる所を柱ですべてふさげばOKのはずだが?
何も起こらないことがあったような…バグで。
69俺も携帯から:03/06/02 15:03 ID:xKvknx1j
>>67
マニアックデータで調べてみろ
70携帯から:03/06/02 15:16 ID:KwNJVQjS
やはらバグか!
穴塞いでんのに貫通してくるんだよ もしやクリアー不可能?

マニアックデータって言ってもパソが…
71携帯から:03/06/02 15:20 ID:KwNJVQjS
しかしやってて思うのが本当に制令の黄昏とかと同じ会社のもんか?って感じ 丁寧さもシナリオも比べものにならん
2だけなら最強アールピージーの悪寒
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 15:29 ID:78Wo+94p
>>70
パワーユニットのある部屋で戦闘するとバグがおきるらしい。
ダンジョンもう1度出直してその部屋で戦闘しなければいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 15:34 ID:78Wo+94p
>>71
作ってん会社は今までと違うよ、どこかはしらんけど。
まあそれなら黄昏の駄目ぽさは納得がいくけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 17:20 ID:5k+IPuNb
>>70
全部ふさがないと穴いくつか塞いでてもでてくるよ。
75携帯から:03/06/02 17:45 ID:KwNJVQjS
さんくす
できたぽ

会社違うのか…
納得 違いすぎるもん
76Arl ◆ARC...XLtc :03/06/02 18:47 ID:ffyIBcmm
>>41
戦車は好みじゃないんす(´・ω・`)

>>42
MMOといえば複数の種族だもんな。
しかし…人間は人間とキメラ化人間があるとしても、
魔族側のバリエーションは計り知れないな。

>>64
俺はイーガRPをするな。
なんて事はともかく、
.hackがネットワーク対応で成功する事が
日本でネトゲがうける事がなぜ直結するのかが分からないのだが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:28 ID:EPK//Xnk
モフリーもつかえるかな(ワクワク
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:51 ID:/Zb3tQsr
ちょこ強いな
4年前は2時間かかったラスボスが20分で・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:23 ID:GLo7xKnA
>>76
作品のメジャー度とネトゲーの日本における
浸透度の問題だよ。
漏れは個人的には、今のままなら日本における
家庭用ゲーム機でネトゲーは絶滅すると思っている。

.hackレベルの知名度の作品が
商業的な成功を納めてくれれば、
アークオンラインにも損益分岐点の目途が立つと思ってね。

自分でも何を言ってるのかわからん。まぁ聞き流してくれ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:58 ID:TLJVJrgr
まあココでこんな意見を言ってもしかたないのだが俺は家庭用ゲームのネット進出は
反対だな。ゲーム業界がネットゲーム、ネットゲーム騒いでるけど、
こう言っちゃなんだがネットゲームは本当のコアユーザー、悪い言い方したら
オタクしかやらん、というかやれないと思う。一般化するにはカナリ無理がある気がする。
ゲーム業界は自分で自分の首を締めてるようにしか見えない。

本当に一般人が飛びついてネットゲームが流行ると思っているのだろうか?
ありえないと思うんだが。まず第一に敷居が高い。
ネットゲームなんてやり方すら分からんって人が大半だと思う。
家庭用ゲームっていうのは好きな時に手軽に楽しめるのが良い所なのではないだろうか。
一般ユーザーはいちいちプロバイダの事やらモデムやら料金支払いの方法やら勉強してまで
ゲームしようとは思わないだろう。電話回線をココに繋げ、モデムをこうしろ
料金の支払いはココでしろ、支払い方法はこうしろ、
物凄く分かりやすく書いてるつもりなんだろうけど、普通の人は全然分からないと思う。
そしてそれらを全て理解してまでゲームやりたいと思う人がいったいどれくらいいるだろう。
事実俺はFFシリーズ大好きだが11は見送った。説明をいろいろ読んだがめんどくさすぎる。
そして俺のまわりのゲーム好き達もFF11はめんどくさいから、やってみようとすら思わない
という意見が多かった。(というかネットゲーム誰もやっていない)
やはり、ちょっとゲームが好きなくらいの一般ゲーマーには敷居が高すぎるのではなかろうか。
さらにいろいろとお金がかかる。買ってしまえばいつでも遊べる従来のゲームに慣れている
日本の一般ユーザーは「高い」と思うだろうし、その金を払ってまでゲームしようと
思う人も少ないだろう。

敷居が高すぎる、金がかかりすぎる。
これらの事をクリア出来れば流行るかもしれないが現状を見ている限りでは絶対無理だと思う。
確かにネットゲームはやった事ある人ならその魅力は知っているだろう。
だがその魅力を精一杯伝えた所で、ゲームオタクではない一般ユーザーは
高い金を払って、いろいろと勉強してまでネットゲームをやろうと思うか疑問である。

どっかのコラムみたいなシメになってしまった(;´Д`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 05:52 ID:3+Hm1rak
私もゲーマー歴わりと長い方だと思うのですが(初プレイはドラクエ2だった……)、
いまだネトゲには一切近づいてません、そういえば。めんどくさいから。それと、
他人とやらなならんのがうざい、というのもある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:00 ID:sQk4p2J/
>>80
同意だな。
PS2ですらBBユニットを
ネット専売にしてたくらいだし。
「ヘビーユーザーしかプレイしない」ってので
半分あきらめてるように思えたよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 11:28 ID:Zf4wFb6C
いま2やってるけど、アイテム預けができないのが苦痛やわ。
合成屋がなければきがねなく捨てれるんだけど。
戦闘も、だんだんダルダルになってくるな
84Arl ◆ARC...XLtc :03/06/03 12:27 ID:dArZDhSa
>>79
言いたい事は分かりますた。
しかし、.hackの知名度がどの程度なのか知らんが(個人的には低いと思ってる。)
日本の二大RPGであるFFのネットワーク版FFXIが
損益分岐点に到達した訳で…。
あとは…わかるな。

>>80
BBU内臓のPS2が出るんじゃなかったか?
つまり、ADSLなんかでネットやってるやつはケーブル差し替えるだけで、
PS2がネットに繋がる訳だ。
サーバー使用料を払うのもクレカやらウェブマネーやら面倒だが、
大抵のネトゲは最初に一ヶ月くらいは無料でプレイが出来る。
そこで面白いと思えば、料金の払い方の勉強くらいするだろう。
でも値段の問題はあるわなぁ、BBUって単体で買うと2万くらいしたと思うし、
毎月1,000円以上かかるってのも抵抗あると思う。
仮に環境整えたとしても、ネトゲって人を選ぶから楽しめる保障もない。
しかしね、ネトゲの面白さを知ってる者としては一度はやってみてると良いと思うものだ。
(FFXIは冗談でもお勧めできないが。)

>>82
BBUの通常販売は今月の何日かから開始されまつ。
PS.comのプレ予約は盛況の内に終了したそうな…。


PSBBが成功するって言いたいんじゃなくて、
家庭用ゲーム機へのネトゲの普及は結構進んでいるって事でつ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 13:56 ID:ubqDm7hC
和製MMOは大抵海外産より質が悪いというかMMOってものがわかってないようなのが
多いってのもあるかなぁ。

ところで話を変えてすまんが2ってどれくらいの期間戦ったっていう設定あるんだっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:53 ID:IPyAiU+v
金がかかると言うのは分かるが
設定云々とかは個人の感覚だろ。

ジジイババアがFAX使えないとぬかす言い訳と大した差はないと思う。

できる奴にしてみれば
「なんでこんな事できないの?」
とか思ってんじゃないのかね。

ま、ネトゲ経験ない俺が言うのも何だけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:37 ID:Em4Sis2U
はっきり言って.hackの一般的な知名度は低いと思う。
支持層のほとんどがコアなファンばかりだし…
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:04 ID:yx/fzJGO
BBUnitってLinuxKitの半額なんだよねぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 10:04 ID:e2zghSkX
BBUnitの値下げを。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 16:47 ID:z6kbTLGh
このゲームの信者って痛いな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 17:40 ID:rTTFKC6c
そうだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:40 ID:j7F8u2Tc
おまいら!
昨日発売したアニメアークのDVDはちゃんと買ったか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:48 ID:p3pK5+GB
>92
うーん、殺したい。
約1年ぶりの殺意だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:03 ID:j7F8u2Tc
>>93
ばっちり買いましたが何か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:08 ID:p3pK5+GB
>94
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:19 ID:rTTFKC6c
>>95
uruse-konoge-mubo-iyarou
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:45 ID:Q3pSBnC7
公式以外でアークの壁紙ないかな〜?
公式のはカレンダーがあって邪魔だし、カレンダーがないやつはもう飽きちゃったよ。

そういや、公式の壁紙って国末竜一さんが書いてるんじゃないよね?
アークとかリーザとかちょことか違和感ありすぎ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:28 ID:zVUikIZV
信者痛すぎ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:01 ID:clKK+/l/
>>87
それでも、ここ最近のRPG氷河期時代からすれば
知名度は高い方だと思われ。
メディアミックス(古)展開に力入れまくりだったし。
まぁ仮にもアニメ化、漫画化、小説化されたような作品は
こっち系の人にアピールする力は高いと思うのよ。
その点からすればアークも、.hackも、一応全部されてる。
DQ・FFが神レベルの知名度だとして、
スタオー、テイルズがそれに次ぐ知名度。
越えられない壁があって、アークや.hackはその次くらいじゃないかな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:07 ID:clKK+/l/
と、いっても一般的にアークや.hackの知名度が
低いことに全く異論はないです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:37 ID:/fipal9E
ガイシュツだと思うが過去ログ見れんので質問させてくれ
なんでキュアガールって魔法つかえんの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:24 ID:dSI4SE8M
まったく気にしてないよ。
あの子が気持ちよくしてくれるんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:30 ID:ys8x+rDr
キュアガールのエフェクトって
明らかにキュアのソレでは無いような…。

確認してないんでツッコミ不可
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:54 ID:DPPG0Im+
実はキュアガールって巨乳で童顔だよな。あからさまに狙ってるよね。
タチアナが仲間になる時結構アップで見れるけどキュアガールエロイ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:29 ID:SoUugjoM
キュアガールに癒してもらいたい…ハァハァ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:45 ID:ZWCKYKpz
ごめん、アーク2の話なんだけど、
シャンテが酒場で歌ってた歌の題名と歌詞、知ってる人いたら情報キボンヌ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:01 ID:psQ6V8rB
アークって一時期は凄かったんだけどね〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:20 ID:h9I5Hu5y
アニメが世に出たあたりから急速にアークは冷えていった気がする。
永遠にUで完結しておけばよかったのに。
あと、はやしクビになんかしなきゃよかったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:26 ID:ot7thMwX
結局何本売れたのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:56 ID:8fN7N9BV
106
musicman
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 23:38 ID:jtIdpiHi
アニメ版アークってビデオDVDって出てる?
初放送はWOWWOWの無料放送だったっけ?
見てた覚えがあるんだけどストーリー失念。

リーザに孕ませる事しか脳裏にないんだけど…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 07:45 ID:qAqQ0Dir
>>111
出てるよ。最近廉価版DVDが出たばかり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 12:36 ID:M2J02qs6
精霊〜やって思った。
リリア歌下手すぎ。もうちょい歌える声優使え。
そしてデルマの声優更にヘタクソ。戦闘中ボイスを
OFFにする羽目になりました…ストーリーは意外に好きかも。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:27 ID:MSS/0kNY
野島とか鈴村ってあんなキモい声だったっけ?聞いててむかついてくるんだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:44 ID:Z+nQ8aNV
リリアの歌って柚木涼香が唄ってるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:34 ID:rrPn9rHf
>>93
お〜い道隆〜
117直リン:03/06/10 19:36 ID:+Y0lKQ7G
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:41 ID:id7pxbE0
久しぶりにこのスレに来たんだが、
やっぱり精霊より3の方がまだマシだったと思う俺は少数派なのか?
そりゃ2の方が3より良いけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:14 ID:T4ACXh9s
俺は精霊=3 と考えてる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:10 ID:Z+nQ8aNV
俺はストーリーで比べると 黄昏>3
でも旧キャラが登場することを考慮すると 黄昏=3
121ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:50 ID:4PwWkJbH
黄昏はシリーズ中どの位置に当てはまる?
俺的にはこんな感じだけど…。

2>黄昏>1>3
122ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:54 ID:4PwWkJbH
アレ?ナナシメジなんてコテハン名乗った覚えは無いんだけど…?
何かのエラーかね?
123ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:56 ID:O+J3s2LS
>>122
お前の家族に2ちゃんねらーがいんだろ。
124ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:56 ID:O+J3s2LS
え!?俺も!?
デフォ!?
125ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:58 ID:4PwWkJbH
何故だ?
名前欄は無記入なのに…!?
126ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:00 ID:PbVEN8dS
このシメジどもめぇ!!
127ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:03 ID:0KSNcIS/
>>126
お前もシメジだぞ。
とりあえず俺は批判要望板逝ってくる。
128ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:04 ID:OGMAYGfa
>>127
ん、一緒に連れてけ。
129ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:16 ID:AmYPTQWt
楽しそうなので、記念パピコ
130ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:24 ID:0KSNcIS/
「ナナ(゚д゚)シメジ」=名無しのデフォになったらしい…。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053528583/698
申請したアフォは誰よ?
131ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:50 ID:IHvPoyb/
記念パピコ(゚Д゚)
132ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 09:25 ID:Y8BxvvEi
>>121
禿同
133ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 12:01 ID:xlfHaXtM
シメジかよ
134Arl ◆ARC...XLtc :03/06/11 13:44 ID:LhEqp1S0
結局シメジになったのか…。
この板らしいな。

>>122-124のやり取りにワロタ
135ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 15:02 ID:W19PqzOE
>121
2>1>黄昏>機神>モンゲー>カジノゲー>3
136ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 15:23 ID:UXLiEK3K
アークVや精霊の黄昏に、エルクやリーザは出ますか??
137ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:59 ID:kGEp2TEG
なんでなの
138ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 18:41 ID:QS/aIWW5
>>122-124
おまいらおもろすぎw

多分ここでは異端だろうが1&2=黄昏かも。
ストーリーが結構好みだったからあの鬱陶しい戦闘も我慢出来た。
139ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 18:56 ID:G3uOrr92
しめじっこv
きのこのこのこげんきのこ。
えりんぎまいたけななしめじ
140ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 19:12 ID:Iemfslbj
>>139
その会社、家の近所にありまつ
141ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 20:17 ID:9WAVz+Wq
機神も黄昏もハードねぇよ……
出来ない……。
やりたい……。
142ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 21:29 ID:kyyLu94F
機神はその辺にROM転がってるから拾ってやって来い
でも、つまらんぞ
143ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 23:00 ID:hwxt64CM
>>136
Vは出まくり。リーザは仲間にならないけど。
ワンスワの『機神』なら両方仲間になるんだけどね。
『黄昏』はVの1000年後の世界なので。。。
144ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 23:18 ID:pBcPpGY9
>142
そういうの苦手なのでROMの拾い方とか知らないから困ってんのだよははは。
一応nyとmxは持ってるのだけれども。
検索してもでてこないしな。
145ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 00:12 ID:/STLpolo
黄昏いちばん好き
とにかくダークだダーク。あのびっくり顔でイチコロだったさ。
146ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 01:47 ID:IQLb+j4M
>>145
ハゲドゥ。驚いた顔がかわいすぎ。
147ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 08:50 ID:qWO5jOz1
シメジ…。
ダもカも会話中手ェ振りまわし過ぎ。
1486/13から投票お願いします:03/06/12 17:21 ID:qUCG53vd
現在 家庭用RPG板の名無しデフォである「ナナ(゚д゚)シメジ」に対する投票です。
反対の方、賛成の方の投票をお願いします。

反対or賛成のみ有効と、させていただきます。

期間は6月13日〜6月20日午後4時までに入れられた票を、有効とします。

投票所http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ee829b9eee5d.html
149Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/06/12 20:31 ID:x3ceqcfA
シメジって・・・
150Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/06/13 20:59 ID:O42hQb4w
最近PS2のオンラインのCMをよく見るけどアークはどうなったんだろう?
151ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 21:18 ID:szNCuVNA
ザ・プレイステーションの読者ランキングで
アーク精霊が2位っすよ!
3位のFF-Xとの差が0.0001でした。
152ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 21:19 ID:61ZQK84U
【Bell Mail】は
メールを受け取るだけでおこずかいがもらえるよ!
お友達にすすめれば何倍もの利益になるし、換金もOK!!
無料だからやってみてもそんはないよ!!
かんたんだしおすすめだよ(・∀・)イイ!!!

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00070971-e
153ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 21:26 ID:3/djES9a
攻略本は電撃のでよろしいですか?
154ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 21:39 ID:7z7xiCqt
ザ・プレってアーク情報には困らなかった。
ファミ痛では論外だったけど。
なんか繋がりあるの?
155ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 02:03 ID:H8kfKKhN
2ちゃんに来ているような世代ではなくて、
案外厨房には人気があるのかもな
156Arl ◆ARC...XLtc :03/06/15 12:09 ID:bCvw/fFN
アーク精霊はオサーン向けだと思うがナー

この板の連中の平均年齢低すぎだって、マゾで
157ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 16:24 ID:0QwJBV6D
保育園児の分際でファミコンやってましたが何か
158ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 09:03 ID:Yg/DrUQP
特ダネでアークの音楽がつかわれてますた
159ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 12:09 ID:xgMIp51D
>>158
どういう場面で使われてた?
160ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 12:25 ID:RBI44819
>>158
ああ、ディルズバルドかなんかの音楽だな。
どういう場面かは忘れたが。
161ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 21:52 ID:j8LN6pPd
精霊買おうか迷ってるんですけど、戦闘時の曲はどうですか?
良ければ買います。
162ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 22:27 ID:Zg9g6fHb
>>161
悪くはない
163ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 22:32 ID:ERKxduo9
ダークへんのきょくいいぞ〜
164ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 23:07 ID:0pmxAdj8
>>163
IDがエルクっぽい
165ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 01:16 ID:LC+W9Dip
>>161

カーグの雑魚戦とダークの中ボス戦が
まじサイコー
やって損はないぞ!
166ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 08:46 ID:yG9kbVYM
精霊のラスボスって、どうですか。
2のラスボス、エルクのレベル100超えてやっと勝てたヘタレには辛いですか。
167ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 12:21 ID:hmF9DYpd
>>166
コツさえつかめば余裕
168ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 18:13 ID:MB8YmFlY
>>164
うわぁ〜俺エルクだったのかよ〜。
今はなんだろう
169ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:32 ID:PEVnXu12
職場にあるスイッチがアーク2のスイッチにすげー似てる
170ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:38 ID:PEVnXu12
はぁ〜 ガコンガコン プシュゥー
171ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:39 ID:MB8YmFlY
上下の奴?ぎゃしーんってなるやつ
172ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:54 ID:PEVnXu12
それそれ
なんかもう、今日職場でみた時からアーク思い出しちゃって、
そしたらイモヅル式に中学の頃の思い出も思い出しちゃって仕事が手につかなくて
係長に注意されちゃった・・・ハァ ハァァァ
173Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/06/17 20:22 ID:tn2LPpc3
>>151
アークシリーズが全部ランクインしてるな(機神は除く)
T・・・110位
U・・・29位
V・・・167位
精霊・・・2位

何気に凄いような気がするんだが
174ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 21:46 ID:nbBwPCfc
アーク精霊面白いと思うんだが、なんでこんなに値崩れおこしてるんだろう・・。
攻略本なしでもさくさく進むし・・。
2とかとうってかわって、やり込み要素が少ないのは確かだが・・。
175ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 22:45 ID:gcZzSnIl
これが「アークシリーズ」の続編でなければこうはならなかったのかもしれな
い。「アーク」の続編という意味では今の評価が妥当。
176ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 22:57 ID:r7MvnMT9
あえて3まで含めて
「アークの続編」に必要だったのは何よ?

俺が思うに
理性(カーグ)vsエゴ(ダーク)
だと思う。

黄昏は理性が正義かエゴが正義か
そのストーリーに悩まされた。
177ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 23:08 ID:YVbVWFpl
人間側カーグが理性…なのか?
178ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 23:13 ID:C4b+mVxS
>>176
逆だと思う。
179ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 23:24 ID:nT4mg4kc
>>176
ちょこの存在
180176:03/06/18 00:11 ID:/rtMfuL7
力が全てだと言うダーク(動物の本能的感覚)と
守るべきモノの為に力を使うカーグ(人間の良心な理性の的感覚)

カーグの行動は本能じゃない
ダークの行動は理性じゃないと考えた上での考察。

プレイヤーはどちらの理論も解る。
どちらが正しいか…
それが第5章のカーグかダークかの選択肢だと思う。
181ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 00:16 ID:/rtMfuL7
激しくブッヅリ…
日本語勉強してきまつ…。

(人間の良心的感覚)
5章じゃねーし。
182ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 00:43 ID:4vkpWVH2
まあちょこが出れば駄作だろうがなんだろうが俺は買う
183ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 05:35 ID:4l2SidG+
カーグかダークかのあの選択肢はめちゃめちゃ辛かったよ。結局ダーク側にしたけど
べべドアでマルを倒したときは泣くかと思った。
184ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 08:54 ID:7pSp5Eav
カーグの性格は刷り込みだとオモイマシタ。
まわりからちやほやされて、とダークも言っていることだし。
185ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 14:31 ID:hgMHxUy1
漏れはダーク側。
どう考えたって、苦労して辛い思いして生きてきたのはダークだし。
だから、ダークに感情移入しちまったよ。
186ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 19:24 ID:ekuPrkaC
魔族と人間の選択肢はもちろんダーク。
けど主役選ぶとそいつがなんでリリアに執着するのか今ひとつよくわからんのが痛いな。
いきなりリリアマンセーになられてもハァ?としかおもえん。
187ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 21:40 ID:4vkpWVH2
偽善者カーグをぶっつぶせ〜♪
188ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 23:06 ID:lSpoLjvi
実際リリアもよくわからないキャラだったな。ヒロインという立場だけが
先走って、魅力はあまり感じられなかった。むしろ、ポーレットの方がヒ
ロインらしく見えた。
189ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 01:14 ID:QYXb3ASz
精霊達がいなくなってアーク&ククルはどうなったんだっけ?
190ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 12:28 ID:o5fxWuVv
ブレスオブファイヤ Vってゲームしってる?
アレとおんなじ音楽が使われてました、既出だったらゴメソ
191ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 21:44 ID:BLvKzJS6
>>190
192ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 23:05 ID:GpaIwUZW
っつーか精霊はクソって話だがどーなのよ?そこんとこ。
193ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 23:56 ID:fVYfoBZP
さんざんそういう話をしてきたのだが・・・
前ログよめ
194ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 00:22 ID:qp87OTEB
>>190

両方やったけど気づかんかった
195ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 06:13 ID:omHAerce
いや、精霊は面白いよ。
ダーク編だけのためにでもやる価値はある。

カーグ編は主人公をマルだと思ってやればよし(笑)

196ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 17:12 ID:sY5f8+31
そ、そうか、マルが主人公だったのか。
これで胸のつかえがとれたよ。
どうも学級委員長みたいなカーグに馴染めなかったんだよ。
197Arl ◆ARC...XLtc :03/06/20 17:31 ID:wa4/T0/M
マル良いよな。
ミルマーナのマルのイベントで予知の力を使う所は泣けたよ。
カーグは偽善者だが、マルは本当に良い奴だと思った。
198ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 19:48 ID:F2JP41QF
ファミ通より
予想より売れなかったソフト二位
おめ!
199ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 19:53 ID:hOhhigpo
>ミルマーナのマルのイベントで予知の力を使う所は泣けたよ。

禿同!!!
黄昏はああいう細かいイベントがいいね。
戦闘がたるかったりやり込み要素がないからもったいない。
もう一回やったらあんまりやらないでしょ。
200ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 19:53 ID:IvCTa8z5
やりたくなったんで、2買い戻してきたよ。やっぱ2Dのほうが好きだな。
201ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 21:35 ID:Y3+ISDh5
アーク2で終わっておけば・・・にはかなり同情する
202ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 21:37 ID:Y3+ISDh5
カーグは自分が正しいって思って行動してんだよな
で、カーグに悪魔系の翼が生えた所から偽善をスタッフ要所に取り入れたんでないかな
そこからカーグが妙におかしくなるし
203ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:33 ID:S1eZGFOJ
カーグはもともと偽善だろ。
悪魔羽が生えた後おかしくなるのは人間から拒絶されるのが怖くて必死に縋ってたんじゃね?
だから偽善というより媚び売りに見えた。
それでも自分は人間だと言い続け、なおかつ、目的を果たす為なら汚れもやってやる(魔族と協力)ぜ的な
ところからは良かった。
204ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:58 ID:F4NY+G6E
>>198
むう…、もう次回作は期待しない方がいいのかな?
205ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 01:55 ID:OXYfphDY
>198
その他のランキング教えてくらはいませ。
206ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 04:10 ID:PXr6Gtyw
まだこのゲームクリアしてないんだけど、どうしてもカーグが好きになれん。
このスレでも散々既出の偽善っぽいところが嫌いってわけじゃなくて
なんだかカーグって誰かに操られてるみたいだから。
キャラクターの感情の表面部分だけ作って中身はスカスカって感じでキモい。

うまく言えんが、カーグに人間っぽさを感じないから嫌だ。
207ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 06:17 ID:JRnrUw+8
だからダークのためだけにやりなさいって。(笑)

カーグはね、RPGとかヒーローものの「定番主人公」がいかに薄っぺらで
偽善に満ちているかをある種パロっているんだと思うのよ。ただそれに終
わらないってのが後半の半悪魔化して人間からハブにされるイベントとか
悪魔側と共闘する展開とかなんじゃないかと。

強いて言えば、それをしっかり描くためには羽根は生えたままにすべきだっ
たんじゃないかねえと思うわけだな。あれで全部がほどほどというか半端に
なっちゃった気がする。もったいない。
208ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 08:22 ID:yWFiMaCT
>>205
今週のファミ通に乗ってる130Pあたり?
立ち読みなんで覚えてないが
確かSO3が三位にはいってたかな
209ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 09:52 ID:vMF6MAV9
>208
(・∀・)サンクス。立ち読みしてみまつ。
210ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 16:18 ID:SBfqFmev
あひゃひゃ!スタッフが堕ちた!
211ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 03:11 ID:QiY7FZzb
いつのまにかVジャンのアークのコーナー終わってるし…。
212ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 16:44 ID:0TEwoKpG
Amazonの精霊2320円
いつまでたっても売り切れないなあ・・・
213ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 17:51 ID:WQ6Me7yI
精霊迷ってるんだけどさ、もはやアークもエルクも、出ないんでしょ?
214ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 17:54 ID:vTFCfndd
一応、出る…ノカナ?
215Arl ◆ARC...XLtc :03/06/22 18:10 ID:S7xKN52l
アーク精霊はキャラのみてくれのカッコ良さが無いのと、
たいした技術も無いくせにフル3Dにしたせいで、
顔なんかが崩れてキモイ(ダークの驚いた顔とか良いのもあるが)のが問題だと思う。
これさえしっかりしてればなぁ。
やりこみが無いだの、テンポが悪いだのってのは買わないと分からないしな。
グラフィックに力を入れて肝心の中身が薄っぺらになるのは問題だが、
見た目ってのは想像以上に大切だって思った次第ですよ。
いくらストーリーが良くても、それは買わないと分からないんだからね。
2Dに逃げなかったのは評価するが。

>>199
イベントの回想モードがホスィと思った。
あの戦闘はイベントみたいだけではやれない。



長文 (・∀・)ゴメソ
216ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 21:24 ID:S1gvwoL3
今CATVで T-SQUARE の期間限定復活ライブ生中継やってるんだけど、
見ているうちに無茶苦茶アークしたくなってきた。

1・2しかやったことないんだけど、3や黄昏も安藤まさひろ氏が音楽担当なん?
217ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 00:02 ID:17GMbJoc
>>216
黄昏は安藤さんではないな
でもOPだけは生き残った
218ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 16:19 ID:EhETYqC6
ラマダの経典が見つかりません・・・。
どこにあるのでしょう?
219ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 19:02 ID:/dDUBiZZ
>218
図書館の入り口の竜の置物を調べて、宝石を2個手に入れる。
奥にある竜の置物に宝石をはめる。
どっちにどっちを入れるかは掛け軸?に書いてある。
壁が開く。中に入って経典を取る。
220ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 20:53 ID:3ylZgVxY
教典探しは俺も詰まった。
解っちまえばなんて事ないんだけど。
221ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 08:37 ID:1x5Pq5MA
>219
ありがとうございました。
222ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 08:54 ID:5/xqcRdp
いやらしいリンク集作った
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
223ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 08:58 ID:8f6hT2nd
////////////////////////////////////////
//
// 無修正DVDが安い!!やっぱもろでしょ。
// http://www.dvd01.hamstar.jp/
//
////////////////////////////////////////
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 06:56 ID:OP0vP1IE
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006D2DH/techside-22/250-5015614-6936255
1450円キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!  
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 07:21 ID:3VUAqejj
下がりすぎw
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:27 ID:PpYlakXl
金返せコラー!!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 15:33 ID:I/wnkM6v
発売されたのって3月だっけ?
3ヶ月で\1450って酷すぎ…。
228216:03/06/25 16:18 ID:64FxT/RE
>>217
thx 1でも探して買う事にします。三桁だし
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:05 ID:3VUAqejj
さすがに1450円だと売れるんだな。
自作自演で友人紹介すれば更に500円引きか・・・



金 返 せ ヽ(`Д´)ノ
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:03 ID:QscPzjcw
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:19 ID:JaLaWU5O
サントラは、どれがオススメ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:57 ID:3zgwwZzK
給料日前なんで2000以下だったら買う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:59 ID:aXJDZmwD
ちからの実ってどこにあります?
まだ一回も入手してないんだけど・・・(現在ラマダ寺)。

闘技場でもらえるのかなぁ・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:01 ID:ulvqhQaS
>>224
バーゲンセール終わった?5220円になってるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:37 ID:a54RXEBX
2なんですが迷子の竜と爺さんは、どこ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:02 ID:Ym4MAsFW
>>234
本当だ・・。在庫売りきったのか?残ってるのはマーケットブレイスみたいだし・・。
でも3ヶ月で1450円はないよなぁ・・。
(発売日に買った立場は・・。でも、今買う立場だったら嬉しいだろうけど・・。)
アンリミテッドサガなみの下落ぶり・・。
アークそれなりに面白いのに・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:14 ID:mHi3P9FI
2320では全く売れなかったんだろうな・・・
アークはシンプルシリーズかよ 金返せ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:18 ID:ix6cM1Eu
俺は黄金週前に買ったけど1580円だったよ…
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:06 ID:qTZFZJed
定価じゃないんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:35 ID:zq09yJeC
フジの北朝鮮特集で黄昏の曲が使われてた…。
金正日マンセーのときに勝利のファンファーレで
あとビックアウルと多分ダーク編の俺の好きな曲じゃないほうのボスの曲。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:31 ID:ix6cM1Eu
(:´Д`)そ、そんな…音楽が使われるなんて…
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:02 ID:zq09yJeC
悲しかった。ファンファーレの曲であいつを見たくなかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:07 ID:z6UWtyCE
アークの母親ってスメリアの神殿で寝ぱっなしだけど死んじゃったの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:42 ID:aPXw+EHp
>243
死んだんじゃない?
生きられるわけがねえ。
記憶違いでなければ、スメリアはククルの神殿の上のほうだけ
残して沈んだらしいし。
記憶違いで、ククルの神殿だけ残して沈んだとして、大災害で
は助かったとしても、救助がくるわけが無いので餓死だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 15:37 ID:yW8SLpqi
アークの親父の死に様がかっこよすぎ。
マジで痺れた
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 16:30 ID:z6UWtyCE
>>244
なるほど・・・続編でそんな事が・・・それにしても消化不良が多いな
博士も逝っちゃったんだろうねぇ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 17:11 ID:yW8SLpqi
ヤゴス島は完全に波に飲まれてたな
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 17:50 ID:u9r+UH4R
ヴェルマーがいなくてもヂークは復活したので問題なし

それよりもリアたんが・゚・(ノД`)・゚・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 18:41 ID:SMhtXs3R
シリーズ中で印象深いシーンは全て2だな。
やはり2は良い。

俺的イベントBest3
1 エルクとミリルの戦闘
2 トッシュとモンジ親分の戦闘
3 グルガとエレナの関係
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:33 ID:VkhMn2Lm
俺はアークの母親を救い出す戦闘中に、何故か母親が閉じ込められてるはずの場所にいなくて
左下の方でパントマイムみたいに空中を叩いてた場面
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:33 ID:eTfpj3y0
印象深いというか、2で遺跡ダンジョンに回復ポイントが出来たのを知って、1の時
にこれがあったら…と涙が出たよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:01 ID:LxWDo5yH
1→2への進化に驚いた
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 02:06 ID:EjDiYuOU
むしろ1が手抜きすぎたんじゃ・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 09:13 ID:qnW9wuoE
ビビガも死んだと思ってたが
おもわぬところで生存が確認されたよな
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 10:48 ID:5IUja+pZ
うっかり攻略板で聞いてしまったんですが、こちらで聞き直してよいでしょうか?
T・Uと精霊で対応してる地名を誰か教えてください。
イピスティアはスメリア、みたいな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 11:26 ID:s4y6V1Gm
1はまだ技術が無かったんだと予想
倍くらいあったストーリーに使う為のエフェクトやムービーが技術不足で作れず途中で切って
2で色々後付けしてストーリーもボリュームうpして発売と
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:03 ID:ALXiQ71X
誰か3の話もしてやれよ。ワタクシはしませんが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 21:59 ID:GBsqqrEF
やっぱ虹色の橋団。
コイツ等可笑しすぎw
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:45 ID:hoKeIeYm
3か
キャラが全員どっかで見たことあるような感じで、主人公の個性が皆無で
ギガプラズマとかいうのが強かったことしか覚えてないや
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:45 ID:02ixnUGs
だいぶ前に発売されたクソゲーって本に
アークが載ってたんだけど

1と2のボリューム差に関して

子供用のお茶碗でごはんが出てきたから
文句行ったら、次は炊飯器ごと出てきた

って書いててワラタ
261Arl ◆ARC...XLtc :03/06/30 11:33 ID:PXoLo/qx
イピスティアのフィールドマップの山の所に
コソーリ古の神殿らしきモノがあった気がするのだが既出でつか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 12:33 ID:Qc0qFhb+
>>261
既出ではない、が気づいてた。
最後のほうで行けるんじゃないかと期待してたなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:38 ID:FOsq3mr3
>>260
言い得て妙だな。
炊飯器マンセーだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:16 ID:MIF9ABCC
何だかんだで喰う奴は喰いきってるからな、炊飯器…
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:01 ID:kUCXYFjw
今では炊飯器くらいのゲームは結構見かけるけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:04 ID:S3ZVUhAk
俺はいつも炊飯器で1合米炊くけどな
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:23 ID:vwcWUxEg
いまの炊飯器は一合でも美味しくたけるの?
昔は微妙にまずかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:07 ID:wrB35BRQ
デルマにキュアかけたら「よけいなこと!…スンナヨ」
ちょっとだけドキドキした。
269StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/01 18:00 ID:zEf+aCuy
おまいら!
ネタがないので、おまいらとアークの出会いについて語ってくだせぇな。

自分は3年前に西川アークを読んで
友人にゲームを奨められアーク2を借りた。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:36 ID:HeamKZAH
姉貴がプレステと一緒に買ったゲームがアーク2だった。
みんなFF7やってるころだったよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:54 ID:It4oQPsN
>269

3の宣伝でテーマ曲いいじゃんと思って
1がら順にやった。
1と2はちょっと古いなと思ったけど
3はギャグが多くて面白かった。
精霊はすとーりーが結構好き

272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:12 ID:Xieka4Pl
友達から2を借りてあまりに面白かったのでそのまま借りパク
弟もアーク中毒になり仲良く1、2とやっていった
そして3発売→物凄い期待を抱いて購入→熱冷める
273Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/07/01 20:24 ID:yhoQRVLc
ガンガンのアークコーナー見て欲しくなって2を買った。
それまでスーファミのRPGをろくに越せなかった俺ががんばって全クリしてた。

西川アーク全部読んだのは最近だなあ・・・

>>272
借りパク(・A ・)イクナイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:05 ID:HeamKZAH
3はストーリー最悪だが
ギルドの図書館の犯人を捜すやつが面白かった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:06 ID:HeamKZAH
今気づいたけど七シメジじゃない!!!!!
276ナナ(゚д゚)ヒメジ:03/07/01 21:45 ID:+mz7ekwr
漏れはPSを買ったときはじめて自分で買ったのが1だった。
そんではじめて自力でクリアできた。
アーク2は続きだから買った。

で、2面白杉!!!!とか思ったのに3で(´д`)
ギルド好きだがなー
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:02 ID:cKuQxIo8
消防ん時に友達が2やってるの見て、借りて、ハマって。
厨房になってから1を借りて改めてコンバートプレイ。
3はスパイシーと虹色の橋団のおかげでプレイできたようなもんです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:38 ID:wm+XHCiE
プレステ初めて購入してRPGってだけでキングスフィールドを購入。
ババ掴まされたーと即売りにだし、絵に惹かれて(当時はああいうキャラ絵付きRPG見たこと無かった)アーク購入。
何が何だか分からぬままクリアして取り残されたような気持ちになりながら何故かやり込み。
数年後、そのやり込みをした甲斐あって2発売。
コンバートのおかげでストーリー楽しめエンディングで涙し3で脱落。
カードゲーとスワン版はスルー。
精霊で再燃  ってところかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:59 ID:CLPwyI4d
アーク2を新品購入やり込む→アーク中古購入やり込む→

コンバートしてさらにもう一度アーク2をやり込みつつ中古モンスターやり込む→

アーク3新品購入→イマイチだった・・・→取りあえずクリア→

精霊見送り中、半熟クリア後2〜3000円程で購入予定
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:39 ID:XhNMbxpG
アーク2 家族が購入したので借りてプレイした。めちゃはまった。

アーク 2が面白かったので中古で購入ストーリーの短さにしばし呆然・・。
    でも面白かった。

アーク3 発売日に購入。長く遊べるし、ギルド仕事とか面白いんだけど
     アークシリーズの最大の魅力であると思うストーリーというか
     メッセージ性のなさにしばし呆然・・。2のキャラを一時的にしか
     仲間に出来ないのも残念・・。
     (深いメッセージ性なしで気軽に遊べるのはある意味魅力かも・・。
      気軽に読めるドラゴンボールと通ずる所があるかもしれない。
      あんまりメッセージ性の強い作品は説教くさくて嫌!!という人
      にはオススメかと・・。
      ただ2のアークの最期を見た後だとちょっと・・・・・。)

精霊の黄昏 発売日に購入。アークシリーズらしい王道なストーリー。
      アイテムをいちいち拾わなきゃいかんのは面倒くさいが
      個人的には面白いと思う。
      ただギルド仕事とかやりこみ要素がなくなったのは残念。
      その後価格の暴落にしばし愕然とする・・。

アークザラット0 でるかなぁ・・。若いゴーゲン達七勇者の活躍を見てみたい。
         
      
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:47 ID:t5PN0DRD
>>280

アーク0なんて出たらつい買ってしまう・・・。
古の七勇者パーティ(・∀・)イイ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:54 ID:aR8Qnvdl
>>280
アークザラッドをアークザラッ"ト"と打つアンタはアークファンではない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:40 ID:ZYjSbq9E
何度も言うがゴーゲンは七勇者の頃からジジィだぞ!

って前に言われた(´・ω・`)
284280:03/07/02 22:38 ID:gCTd7DzJ
>>282
おおほんとだ。ずっとアークザラッ"ト"だと思っていたよ。。スマソ。
>>283
ゴーゲンは七勇者の頃からジジィだったのか・・。1の内容すでに
うろ覚えっす・・。2は西川アークも全巻持ってるんだけどね・・・。
じじぃでもいいから見てみたいなぁ・・・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 06:25 ID:oj3c7maM
>>284
ttp://www.scej.jp/arc/secret/butaiura-s2.htm
これで想像してみよう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:26 ID:4q9DuV66
しかし
ttp://www.scej.jp/arc/secret/butaiura-s12.htm
から行くと、古の頃は髭が相当短かったor無かったのではないかと思うのだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:29 ID:eGRP/W+S
いまアーク2やってるんですけど
武器ってレベル上限が高いのとアタック上限が高いのと
どっちがいいんですか?
いまいち説明書読んでも分かりません
288287:03/07/03 18:24 ID:eGRP/W+S
と思いながらやってたら
レベルが上がって新しい防具に変わりました
なんとなく分かってきた
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:55 ID:2AhoqNzI
君にしか見えないことが見えてきたようだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:01 ID:tR51XGJi
書き方おかしいかな
布の服がいい布の服になったという事です
まだちょっとしかやってなくてよく分からないんで
これからいろいろ発見したいです
1000円分は楽しめそうだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:55 ID:oQT6lN6l
>>287
「武器のレベルが上がって防具に変わった」とかいうのが変なんだよ。
ま、言いたいことはわかるんだけどね。

アーク2にはやり込み度がたくさんあるので、
1回クリアしたあともいろいろ試してみたら、1万円分以上は楽しめるハズだ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:03 ID:FkGAT/Ik
コンバートしてる?
ちょことジークのイベント見れないのはつらいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:59 ID:XzUPcLMJ
コンバートとヂークって関係あるの?
あと、>>292はパレンス廃墟にいるアレ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:03 ID:f20OcSpv
正直ヂークのイベントはそこまで面白くなかった。
ちょこの覚醒イベントはよかったが
295StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/04 19:36 ID:IPhV84X8
俺もアークザラッド0激しくキボンヌ
2のリメイクも捨てがたいが。


その前にアークシリーズまだ作ってくれるのかな・・・(´・ω・`)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:22 ID:XzUPcLMJ
3の後ですら精霊が出せたんだから、なんだかんだで出ると思われ。
297Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/07/04 22:49 ID:4nXReyy/
オンラインの話もあるわけだし、アーク愛のアンケートもあったしな。

そういえばオンラインの情報は韓国のヤツが最新なのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:40 ID:dceXPRmN
みんな七勇者編やりたいのか・・・

なんか3&黄昏やってみて今のアークスタッフには期待できないと思ったから
俺はできれば作って欲しくない。

それに伝説は伝説だからいろいろ想像できて楽しいので七勇者編は出さなくて良し!
もし万が一出すならシナリオは山崎以外で(w
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:56 ID:x8tSYHtC
というか、2のスタッフってまだいるの?
3とか黄昏とかは別のスタッフが作ってるのかと思ってた
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:54 ID:vWRbci4/
2は佳作以上の面白さだった・・・モンゲーも中々
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:24 ID:rsC0QXub
七勇者編つくるなら、Uの時の開発者メンバー集めるのが必須条件だなー。
はやしはもちろんのこと。
ていうかはやしがワールドデザインしなくて何がアークだっ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:07 ID:rsC0QXub
結論
『出ればいいってもんじゃない』
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:32 ID:fxmjWGN+
とりあえず3Dはもうやめてほしい
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:45 ID:zdV9Vc2l
>>303
はげど
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:08 ID:7Zxfft32
アークザラッドモンスターゲームオンラインが凄くやりたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 04:48 ID:Plb4sdyI
アーク3のサントラのアークザラッドのテーマは何故省略されているのか…
あの部分が好きなのに…

ついさっき精霊クリアしまつた。
まあストーリーは悪くは無いし、戦闘のダルさもまあ許せるが
何かイマイチ盛り上がりに欠けるよなあ…
ポーレットの親父が死ぬトコとことかマルが王位を蹴るトコとか
ダークとカーグのサシでの激突とかもっと盛り上げられたよなあ…
てなわけで演出が不満。
あと最後の暗黒の支配者フカーツ→もっかい封印だって流れにはいい加減
切れた。問題先送りじゃなくてちゃんと倒せ!

まあ最初安藤まさひろじゃないのか!と激しくガクーリしたが
意外に音楽良くてヨカッタヨカッタ
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:55 ID:3fO8EyeN
他のRPGとくらべたらカスだけどな>音楽
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:07 ID:kpJ5VvjP
音楽は全体的に見て良いと思うが
カーグとダークの島の夜の一騎打ちあったけど
あのときのBGMは納得できなかった
すごくかっこよく盛り上げるところなのに
なんかギャグっぽい音楽使ってたよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:16 ID:Plb4sdyI
>>307 そうなんだ 俺は滅多にゲームやらない(PS2でやったRPGは精霊だけ)
からよくわからないけど… でも1,2,3の音楽>精霊音楽かな。Tスクエア
好きだし 
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:53 ID:gGFsJeWZ
音楽良いんだけど安藤さんみたいな勢いがなかったのが・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:13 ID:NjSnYeHf
精霊おもしろい?
近所で限定版が新品で6個ほど2500円で売られてるんだけど、
2週間経った今一つも売れてません。不安です。
一応2,3はやりました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:06 ID:7nOXOQso
買わない方が良い、2や3と全然違いすぎるし、キャラもストーリーも戦闘も音楽も全部駄目、別物として見てもつまらん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:52 ID:QgivEkzi
精霊、自分は面白かったです。好き嫌いはあるかもだけど交互に進むカーク編とダーク編の
ダーク編がとにかく良かった。
旧作にあんまりこだわらないでプレイできるならお勧めしたいです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:23 ID:AIvqDRLF
ttp://www.kusanagi.co.jp/
既出かもしれないが精霊の黄昏舞台デザインがある
精霊が「聖霊」になってるけど
315Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/07/06 22:47 ID:rqTtr9yj
>>314
おお!見たことないなあ。
とにかくサンクス
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:29 ID:RDr344mF
精霊はキャラ絵がキモイ
萌え絵じゃないのは良いんだけど・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:48 ID:NMSbwqFS
キャラに好感が持てない、勝手にやってろって感じ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:52 ID:tdC4PsB8
オレらは取り残されるんだろうか
受け入れるべきか・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 03:27 ID:VkuCbF/Z
何か出遅れたっぽいがアークとの出会いを…

子供の頃、やっと親にPSを買ってもらえると言うことで
先走ってソフトだけ買ったのがアークザラッド2
結局しばらくしてPSが来るまで、ずーっと手元にソフトだけあった。

そしてPSが届いて初プレイ、今でもPSの起動ロゴと空港での
イベントが目に焼きついてるよ…。

アーク3もやったけど、ギルドの仕事が面倒としか覚えてない。
アーク2は手配モンスターを見つけた時、素直に喜んだんだがな…。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 11:14 ID:4E2rK9eq
>>319
こゆの見ると自分も年をとったんだなあ、と実感…
子供の頃、やっと親にセガマーク3を買ってもらえると言うことで
先走ってソフトだけ買ったのが北斗の拳(略
321StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/07 17:15 ID:P8WR32UC
>>319
初ムービーでヒエンから落ちてきたもの(エルク?)
が異様にでかいのを記憶しております。

またやろうかなぁ・・・アーク2。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:30 ID:QQDp9Tm3
>>320
歳を語るには10年早いわァ!
消防の頃、月200円の小遣いを溜め
ゲームウォッチを買った俺の苦労がどれだけのモノだったか…

ちなみにその苦労を今、娘に味あわせていますが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:18 ID:fDgpXECH
その苦労は、アンタにとってよっぽどいい経験になったんだな。
娘さんがひねくれないように祈ってます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:10 ID:r5csiUXk
>323
意地の悪いレスすんなよ
何でも買い与えりゃいいってもんじゃない
金を与えるより愛情を与えたほうがずっといい
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:16 ID:Zdx4vs75
あー。
どっかにアークの壁紙ないかな?
古いカレンダーなんかついてるから、壁紙に設定するのいやなんだよな〜

カッコいい壁外知ってる人いたら教えたも〜
326325:03/07/08 18:17 ID:Zdx4vs75
すまん。
ageてしまった・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:23 ID:Y2DE4/YZ
アーク3の公式の奴はどう?
たしか壁紙あったとおもう。
328325:03/07/08 18:39 ID:Zdx4vs75
これでしょ?
ttp://www.scej.jp/arc/download/index.html

ここ1年半くらい使いまわしして、加減飽きた。
他になんかいいのないかなって思ってるんだけど・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:16 ID:/dP3afb9
アーク2モンスター狩り中
モンスターだけで行く洞くつがあるんだけど
全然育ててないんでまいった
一応ブラックドラゴン、キングヘモジー、デスウィザードなど仲間にするつもり
誰が良いのかワケ分からん
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:10 ID:CEtz295M
>>328

なんでヴェルハルトがいないんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:14 ID:Bs4PivTa
セフィロスの著作権に引っかかったらしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:27 ID:CEtz295M
>331

すっげーワラタ

当時オープニング見ておいおいって思ったもん
剣が太いだけだよ、違いは・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:05 ID:U2tT8B4Q
今更ながら漫画のアークU読んだけどシュウの性格がゲーム版と違和感がありまくり
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 01:27 ID:xoCQrUlN
その、剣が太いというのすらクラウドだしな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 02:07 ID:oAERSdpL
図書館のシーンで、ガンツと人の間に挟まって動けなくなった…
かれこれ。一時間くらい待ってるんだけど、ガンツどけよヽ(`Д´)ノゴラァ!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 07:52 ID:MojUYd7I
驚くほどキャラ立ってなくて、全然練りこまれてなかったな…>黄昏
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 08:01 ID:LfvZLqNy
(;´Д`)おチンチンがカチカチでつ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
338_:03/07/09 08:05 ID:beB9wtum
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:35 ID:xoCQrUlN
喋ってからじゃないと移動できないのがウザかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:58 ID:UmJei/Yp
>>335
そういうときは歩いたり走ったりするとぬけられるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 20:19 ID:TxXaTCQw
いろいろと不満はあったけれども、いつもダークのびっくり顔で癒されますた。>精霊
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:41 ID:3D6EycO5
カーグ編の戦闘音楽が好き
イイ感じ♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:52 ID:FMk375wZ
それ以前に戦闘が痛すぎて気にならなかった>音楽
ちゃんと聞いても耳にも残らん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 18:05 ID:KLLgfYu+
音楽なかったらやってられないぞ。
ダーク編の戦闘いいよ〜
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:59 ID:4NgFj6v9
今、クリアしました。 ラスボスはなんであんな強いんでしょう?
ずっとおんなじことやらされても・・・・

なにわともあれ面白かったです。ハイ
戦闘も面白かったし ストーリーも本格的つうか
サクサク進めたしね。普通に傑作だと思うんですけど
物語がしっかりしててホントよかったです。
ドラクエ7とかはストーリー自体ないですもんね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:45 ID:fcw1AlVe
砕け散れ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:37 ID:+kD0IOFh
>>345
モツカレー
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:37 ID:ljfvI23G
ちょこ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:42 ID:Y4J++TQL
なぁ、昔ファンクラブって在ったよな。
漏れ入ってたんだけど途中でネットに移動するとかなって・・・。
漏れは当時ネット環境がなかったんでそれっきりなんだけど
結局どうなったの?
やったの?それとも打ち切り?

検索かけても分からん・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:04 ID:olQ5OczN
打ち切りじゃねーの。俺も入ってたさ・・・。探せば会員証とかでてきそうだw
つまらんイラストばっかのっけた冊子とかがついてきたが(なんか同人女が
関わってたとか言うし)国松氏の書き下ろしイラストが見れただけまあヨシか。
なんか3に合わせて作られたようなもんだったが3がアレだったもんだから
そのままもう消滅って感じだったような。
確かにネット云々は言ってたような気もするが・・・黄昏でゲームスタッフもほぼ
違っちゃってるみたいだしファン層も変わってるだろうしもう意味ねーだろ。
その前に今そんなん作っても人集まるか謎だしな・・・。

でも一応黄昏16万売れたんだな。正直10万いくか・・・だったから
思ったよりは売れてて安心。それでも当初の予想よりは遥かに下みたいで
捨て値で売られてるけどな・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:49 ID:wx89NanR
戦闘面白くねえ、何処が面白いのか教えろや糞。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 03:31 ID:tXOmX131
>>351

キャラのかけ声に萌えろ

デルマ「ブッヅリいくよ!」
カトレア「美女が相手でうれしかろ?」
ベベドア「私はよける」
タチアナ「ハイな気分なの!」
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 07:41 ID:fq1rvveY
タチアナってたまにエロいこと言わないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:51 ID:Me5i0tIA
自分も昨夜ラスボス倒しました…LV平均35くらいだったけど、なんか楽勝だった。
大変とか難しいとか覚悟してたのに…
空中城内駆け回ってLVうpにはげんだ10時間返せ!!!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:09 ID:XKYsI/M5
黄昏
さくらやで新品1980で買ったけど
損してないよね?
3は途中でやるきなくしたけど
最後までできるかな・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:14 ID:m8SiQPP+
ここ見てると大体なんでも楽しめる自分って得な性分だと感じた
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:59 ID:yCxJ3xxR
俺も精霊すごく楽しめた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:05 ID:IMVhgdS1
エルクはアークが村を焼いたと思っていたが
そのときエルクはガキでアークもガキ。
そんなガキのアークがそんな大それた事ができたと
ホントに思ってるのか?

現役でプレイしてた時の疑問でつ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 06:09 ID:WllYp+sC
精霊ヨカタよー。ダーク編最高ですた。
戦闘のテンポさえよかったら全体もっといい評価されただろうなというのだけが残念。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:52 ID:cEHlLcJC
>>358
村を襲った船→シルバーノア→アークが乗ってる→アークが襲った

その頃のエルクはまだまだガキだったということで
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:24 ID:iPwgy355
もっさりした戦闘だったけど案外たのしめた。
ただ、中盤以降はさすがにちょっとダレてきたけど
ヂーク使いだしてからストレスが溜まらなくなった…気がする。

クリティカルでジャッジャッってとこ気持ちエエ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:39 ID:dmt70PDV
戦ってる途中にだるくなってチャンネル変えたり2ちゃんにカキコするのは
オレだけでしょうね
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:42 ID:j8g+LiQi
戦闘がだるいのは致命的だった・・・俺にとって。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:24 ID:zj5D6v02
ちょことジークが仲間になってからはサクサク進んでよかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:34 ID:u6xoZq/D
2の戦闘みたいに爽快感も無いしな
トッシュマンセー
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:20 ID:3et4RoP8
黄昏の戦闘ストレス溜まりすぎ;
でもヂークはよかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:38 ID:XFFKgrNE
戦闘も酷いがキャラも酷すぎだな>黄昏
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:44 ID:84VXF8nu
アーク2やろうっと
369362:03/07/13 14:38 ID:dmt70PDV
実はオレが言ってたのは2のことだったりする・・・
なんか敵がすごい遠いところでチャージばっかやってるとイライラ
後ろから叩いてるのにしっかりガード→魔法まんせー
ピラミッドでついに切れて瞬殺コマンド使っちゃいました
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:55 ID:XnJ7jmBV
炎よ、俺の力になれ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:56 ID:XnJ7jmBV
とかもう本当好き
372_:03/07/13 17:57 ID:rrdQ58KH
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:59 ID:lXne71kd
つーか短すぎ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:29 ID:Xwk2mA94
カトレアの真の姿ワラタ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:46 ID:oGPflz3m
>>374
そこは萌えてくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:16 ID:mwI5HDwY
>>369
そういえばそんなこともあった(;・Д・)
後半の雑魚ガードばっかりだ

はらたってチョンガラ爆撃・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:33 ID:pu9unCoU
2のデカイ虫とアークデーモン系に何度もリーザのラヴィッシュ
仕掛けたのはオレだけじゃない筈。
デカイ虫は容量的にプレイヤーキャラにするのは無理
だったのかもしれないが、アークデーモンは仲間にしたかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:58 ID:eyZHhnrr
PARで改造して
ククル、ミリル、ジーン、アークデーモンを仲間にしたけど
グラフィックが透明ですた。

魔力のアドの一部をいじればキャラグラフィックが変わる。
ククル以外のグラフィックね
380355:03/07/14 21:00 ID:fdUKCZjQ
今、ダーク編3章なんだけど、もうクラスがMAXになっちまった。
ホントにやりこみ要素が少ないし、キャラも薄いな。
唯一、印象に残るのがポーレッドの胸ホクロぐらい。
クリアまでモチベーション持つか不安になってきた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:25 ID:wxBicb3t
ちょことヂーク仲間にしる。
ただ仲間にするまでが禿しく苦痛だが
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:22 ID:EFPN610v
バトルのテンポが悪いから勝ち抜き苦痛なんだよな。
動きとろいし音声延々と聞いてなきゃならんし。


しかし色々不満を垂れつつも精霊が嫌いじゃない自分が少しいじらしかったりw
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:42 ID:F4EWuEzw
ラマダの30連戦だけ諦めた・・・
しかし敵だけ魔法とか使うの汚くないか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:44 ID:mVOgDuhP
まあヂーク仲間にするときは、マルをメンバーに入れてグレートハンティング撃ってりゃ終わるもんな
あとちょこを出すなら魔王ゼゼグのことについて他のメンバーにもっと反応がほしかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:54 ID:QJV8q5ND
セゼクだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 03:05 ID:OZxo0+lo
>377
禿胴。
特にアークデーモンの場合はフリーバトルエリアにいたから捕獲出来ると思って何度もやってみたが・・。(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 04:17 ID:1pIu4oRp
グレートハンティングて何か強すぎないか?
何か敵の守備力も魔法守備力も無視してる気がするのだが…
マルにロマンシングピース3つ装備→打ちまくり
マルが経験値を独占、でマルだけレベルが他のメンツより10くらい
高いんだが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 07:45 ID:6zREj+me
>>385
中の人など居ない!
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:31 ID:+Aspv/Zu
グレートハンティングは攻撃力120で全技中2位でつ
390山崎 渉:03/07/15 10:20 ID:pG/v3jIE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
391山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:Eii919zj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
392Arl ◆ARC...XLtc :03/07/15 18:02 ID:gvD9f3KY
みんなスマン、ヂークもちょこも仲間にしないで精霊はやめた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:11 ID:jCiS4Byv
>>392
あ、そ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:53 ID:xkTdR08L
>>392
(#゚Д゚)ゴルァ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:51 ID:qjepvM9v
>>392
(´,_ゝ`)プッ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:12 ID:i6Hrnjk2
でも気持ちはわかる
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:00 ID:Vv2z8w2o
でもヂークとちょこなしではもっと戦闘がつまらない罠
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:00 ID:ZSr+NMit
俺の助けなんていらねーよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:03 ID:3r29zGZB
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:07 ID:jCiS4Byv
400GET!!



余裕でした。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:22 ID:3yKF3DPB
ヂークやちょこ使えるといっても、イベントで使えなければ意味がない
402355:03/07/15 23:11 ID:AyNbdrtp
一時間半かけてやっとちょこ仲間にしたんだけど
イベントで使えないのな・・・
1じゃあるまいしなんとかなんなかったのか?
ヂークも同じみたいだしやる気なくなってきた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:26 ID:E1egz12h
つーかちょこ可愛くないし・・・。あんまりだよなぁ。
404355:03/07/16 00:29 ID:XibW9rkr
>>403
確かに。掛け声もなんか手抜いてる気がする。

カトレアが若返ったんだけど弱くて使うきにならない。
ダークのLv44にたいして19しかないからしょうがないけど・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:20 ID:Cl8BvrTq
ただヂークもちょこもラスボス戦では使えるから
やっぱり必要だよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:21 ID:6lrfZXvM
中古1500円で購入したから不満はないけど
定価で買うには…
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:54 ID:X5pyI+YN
闇の護符だったか守りつけるとちょこ一人で倒せるしな>ラスボス
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:41 ID:qyGArmAC
一応クリアしたんだけど>精霊、ストーリーつまらなさすぎですた。なんかキャラが生き生きてないし。

やはり糞ゲーといわざるを得ない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:09 ID:/NMt9qdw
別にちょこアレでいいと思うんだけどねぇ。
それともアレか?もっとロリがよかったのか?
これだからやだねぇヲタ共は
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:37 ID:X5pyI+YN
俺も別に構わないと思ったけど>ちょこ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:14 ID:pVsj2H3H
え 黄昏だとちょこって幼女じゃないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:44 ID:wkC+ko3x
>>409
黄昏みたいな売れてねーゲーム買ってるほうが世間ではオタっつーんだよオタ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:53 ID:UrXt6EEE
>>409
炉とか萌えとかそういう問題ではない。
お前1からやり直し。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:02 ID:FZ5EVlck
>>409は普通じゃないってことで。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:38 ID:vLE9Rpwl
これからラマダ越えする辺りでヂークでも取りに行こうかと思って
全員のレベルを見たら家具が30で他が20切ってました。
レベル上げがたるいですが、どっかいい場所はありますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:54 ID:D63uvVXq
>>415
ヂーク取ってる間に勝手に上がってくよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:24 ID:u4EXNWw0
>>412
部外者消えろよ(^Д^)ゲラゲラ

>>413
じゃー何が不満なのー?( ・ ∀ ・ )
ちょこヲタ以外の人は気にしてないと思うよー。
まあ僕を煽ったり、抗議してるのはちょこヲタか煽り厨だろうけどねー。

>>414
僕は至ってふつうです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:39 ID:JDnOq2rq
>>416
20lvぐらいのカタナレディとかスピアハンターが出てる辺りまではそこそこ戦えたんですが、
いきなり30lvぐらいのハイニンジャとかが出てきてがっくりです。
向こうさんのレベルはやっぱりこっちのレベルで決まるんでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 04:06 ID:fl/kIkhq
ハイニンジャで苦戦してたらニンジャマスターには勝てないぞ!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 04:14 ID:EC/6xlW3
特別ちょこが好きというわけではないが黄昏のちょこはいただけない。
あのポリゴンちょこをアップで見ると滅茶苦茶「キモッ!」と思う。
他キャラのポリゴンもダメくさいのに
ちょこはそれでアニメ調にまでしちゃったもんだから・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 13:56 ID:Zb1zOMsz
でもよく見えるの登場シーンくらいだよね。
気持ち悪かった。
あと>>417粘着ウザイよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 19:38 ID:u4EXNWw0
>>421
粘着にいちいち反応するモマエもなかなかウザイよ(^Д^)
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:17 ID:Zb1zOMsz
uze
424415:03/07/17 22:47 ID:JDnOq2rq
>>416>>429を見てる感じだと、現在の自分のレベルでも
ヂーク攻略できるような気がしてきたんですが、そうなんですかね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:49 ID:ON9xwYA2
>>423
我慢汁
今夜はハンバーグだよ
426355:03/07/17 23:59 ID:X+L/hBG0
>>415

俺とほぼ同じところだ。
ダーク編に比べると
カーグ編は高値で売れるアイテムないし
金集めるのに苦労するんだよね。
カーグ編の相克始まった時点で
Lv23のカーグが最高で他が平均で18ぐらいしかなかった。
ちょこ仲間にしたばっかで闘技場やるのだるいけど
レベル上げもかねてヂーク仲間にするか。
427一人暮らし:03/07/18 00:27 ID:KuokZ5Ks
>>425
わーい!はんばーぐだー!







マジでおいしい手料理が食べたい…
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:02 ID:7wD5IIEp
>>425
ラルゴたん・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:18 ID:E2Ny+h3N
今クリアした。
個人的にかなり気にいったぞ。
この前1500円で買ったんだけど話にのめり込んで一気にクリアしちゃったよ。
今までマイベストRPGだったドラゴンクォーターと並ぶわ。
・・・俺変わり者?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:22 ID:ZgRax98g
>>429
そうだね。かなり。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:43 ID:E2Ny+h3N
やっぱりか・・・でも戦闘はホントたるかったな。
セーブデータ引継ぎとかあるが二周目やってるヤツいるのかな?
かなり気にいったけど二周目とかはやれん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 01:47 ID:PncSOa6B
漏れも気に入った口だ>黄昏
だがやはり二周目はやってない……
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:42 ID:EnE38f+l
2は5、6回は始めからやった。
まあ、覚醒ちょこやヂークのパーツ全部集めながら、
最後まで進めたのはその内の2回程だけだが。

大抵はガルアーノ倒した辺りで満足してやめてしまう。
アークの登場シーンカコイイ!
おかげでオレの中でのサニアの存在感が激しく薄い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:50 ID:KuokZ5Ks
サニアはホント存在感ないよな、キャラ的にも能力的にも…へきるなのに
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:57 ID:ZgRax98g
黄昏それなりに面白かったけど2週目やる気にはならなかったから
ある程度やりこんだ後売った。
なんでかな。俺も2なんかはかなり最初からやりこんだりしたんだが。

サニアはポコとかトッシュとのやり取りは面白かったからそれなりに
記憶に残ってるし。戦闘で蝋燭とかのろいとか面白かったしな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:44 ID:EHQnODn/
なんつか一応面白かったけど一回クリアすればもういいや、
手元に置いとくほど魅力がなかったってことかな>黄昏。
一応評価はそれほど悪くないが中古で溢れてる(新品もな・・・)
のはそのせいかも。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:34 ID:MpeSOgY5
2週目やる気が出ない理由は、キャラに全く魅力がない、戦闘糞、隠しダンジョン無し。

この3つだと思うぞ。俺はもう売った。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:35 ID:MpeSOgY5
俺はじゃなくて「も」です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:19 ID:Rh0O2Ekf
3でアレクが最初から持ってた剣をガルド戦まで持ってたんだが、
別に何もイベント起きねーのな。
440355:03/07/18 21:56 ID:ZY+UX4BO
ふぅ〜〜
やっとクリアした。
最初ラスボスにダメージ与えられなくて苦戦したけど
コツ掴んだら楽勝だった。
エピローグってどっちのキャラ選んでもあれで終わり?
短い気がするんだが・・・
それなりには楽しめたからまぁまぁ良かったかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:23 ID:qXcu0WkR
ラスボスは単調すぎる上にあまりにも時間かかったです……ひたすらマルでグレートハンティング、
残りでプチ目玉倒し。

マジで3時間かかりました。……あああ戦闘のストレスさえなければもっと褒めるのになあ黄昏。
ダークすごく好きなのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:10 ID:665tNvSm
キャラに魅力はあるんじゃないか?見た目売れ線にしなかったのは凄く好感持てる
少なくとも俺は後期FFみたいな格好つける、媚びる、を売りにしたようなキャラより黄昏みたいな売れ線外しは好きだ。
ユウナよりデルマの方が・・・言い過ぎたポーレットの方が良いよ。
が、演出やキャラの印象付け方はFFのが圧倒的だな。
だけど黄昏はキャラの表情やセリフの裏を読み取り感じる事が出来たら
キャラの深さに気付く・・・スルメ?
が、何度も遊んでもらえるようなシステムでは無い・・・。
むぅ・・・。
しかし何でデルマはマユ無しなのか?あればまだマシだったと思うんだけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:15 ID:KuokZ5Ks
マユがあっても声が山田花子じゃなぁ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:57 ID:Wa5kbXAp
444GET
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:18 ID:H8kwPv0X
声はいいけどふんどしがなぁ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:27 ID:OFgR1XV6
クリアしたけどめっちゃつまらんかった。ストーリーとかもうちょいひねろうや
キャラは恥ずかしい面見せまくるだけでキモいし。戦闘は…何も言うまい。ここまで糞だと
どこが面白いんだと問いたくなるわ。中古屋でたくさん置いてあったから予感はあったが。
買う奴は覚悟しとけ、時間と金の無駄だと。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:28 ID:TJIMd2q7
魔族に服`ってか!?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 06:23 ID:eEbnpRSH
ここまででsageてない書き込みだけを抜き出すと・・・

・・・自演?いや、気にしないでおこう
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 09:17 ID:Ehzr8Wqo
燃料投下してもスレがさびれてちゃなんの効果もないね・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:53 ID:bdhmT+CY
悪いけど次回作でるなら(出るのかもう不安だが・・・)国松さん外してくれ。
なんであんなキモイ絵に・・・。媚びてなくていいとかいうがあれじゃ逆に
引くぞ。それに加えキモイポリゴン人形劇。勘弁してくれ。
何がビジュアルは自信ありますよ、だ!インタビューでてきたスタッフは。
国松さん2、3のときとかはいい仕事してたのにな・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:38 ID:7jsideYU
次回作やるならもう続編は辞めて完全新作にしてほしいな
これ以上過去の遺産に頼っても見苦しいだけだ
もちろん主人公の名前はアークで
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:13 ID:eEbnpRSH
※注 国松じゃなくて国末です
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 13:26 ID:TJIMd2q7
名前のミスぐらいで書き込むなよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 14:40 ID:BY5Ldb0r
>>452
悪かった。

とはいえ売り上げ16万・・・。3ですら30万はいったし
全盛期の2に比べりゃ5分の1程度の売り上げ。どうなるんだろう。
糞ニーはRPG少ないし出してくれるかもしれんが。ダークロにWA、
レガイアくらいだよなたしか。
でも今回でもうアークのネームバリューだけで売れるのは勘違い
と判断しただろうしどんなもんか・・・。
やっぱりこれで打ち切られたら悲しいんだが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:32 ID:nRB2jd4q
国末ってキャラデザだよな?
俺はそんなに悪いとは思わないけどな。
カーグ、ダーク、ヴォルグ、ポーレットは最初の印象も悪くなかった。
デルマとマルはキモッ!!何考えてんだ!?って思った。
カトレアは・・・まぁモンスターだし。
ベベドアはフーン。
ガンツは、1・2にもこういうパワーキャラいたし外せないんだろうか?
ゲーム終わった今となっては、マル萌え。
しかし今作ではじめてアークやる人は羨ましいね。
先入観無いし、興味もったら今回で伝説になってる部分が安価でプレイできる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:39 ID:TJIMd2q7
今作から入った香具師がアーク1やら2をやったら
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
しまくりだろうな。いいな〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:41 ID:nRB2jd4q
羨ましいよなホント。
アーク1で言う7勇者(だったよな?)の部分がプレイ出来るようなもんだ。
といいつつほとんど忘れたから1・2買って来ようかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:21 ID:J9W4bLBk
そうかな?
今時の子が1の古臭さと2の面倒くささに耐えられるとは思えん
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:29 ID:xyWprnqR
俺は国末のキャラデザ好きだよ
455みたくダーク・ポーレット・ヴォルク好きだ。
カーグは、主人公っていう風格じゃないって気はしたけど。
デルマも悪くはない。ヒロインって感じではないけど。
マル・カトレア(両方)・タチアナは俺の好きな雰囲気ではない。
ガンツは…生理的に受け付けない。(グルガもあまり好きじゃない)

考えたら、2のキャラデザって結構良かったよな〜。
どのキャラも個性あるし、誰でも好きになれそうだし。
召還獣もかなり味が出てる。

次回作出すなら、
・アークの名前を使うのはやめてほしい。(売り文句でアークの続編とは言ってもいいが)
・中途半端にリアルにしないでほしい。(2のようなちびキャラがいい)
・キャラデザは国末で。
・やり込み要素を果てしなく。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 23:35 ID:TJIMd2q7
>>458
それは低い年齢層の子の話だろ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:50 ID:SqG0FL79
1か3やって萎えたらどうする?
俺は2から入ってのめりこんだけど1からやってたら( ´_ゝ`)フーン
で終わってた気がする。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 00:53 ID:N1ed30pY
次回作でもし七勇者編が出るなら、
2Dに戻してもらいたい。
でもPSPはちとイヤだな。
WSの機神もやったけど携帯機は疲労が激しい(w

まぁどうせ次回作はアークオンラインかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:17 ID:E2atjrag
七勇者編もいいけどさすがにちょこはでれんかなぁ・・・
セゼクとアクラなら可能かな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:05 ID:/LLt4vmo
2は敵がやられる時のアクションが短かったら良かった
お金みたいなのがバラ〜ンてなるのはいらないでしょ
まあ他にも戦闘に関しては言いたい事たくさんあるけどね
テストプレイとかちゃんとやってるのかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:38 ID:N1ed30pY
>>464
お金はそうかも。
でも昆虫型やらスライムやらゾンビや骸骨やらで
やられパターンがそれぞれ違うのは
漏れは好きだった。なんか凝ってるなぁって感じがして。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:02 ID:jAGATaRy
アークオンラインの詳細キボンヌ

ところでダーククロニクルって面白いの?
アークUとどっちが買いですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:25 ID:kNfwpxlQ
アーク2めんどくせ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:08 ID:mHaWREqp
死ぬときは一気に死んでくれよな>2の戦闘
あれでゲームのテンポがかなり悪い。
魔法で一斉に倒した時に何度眠りこけたことか。
3でそれが無くなったから良かったが黄昏は2の時よりさらにテンポ悪い。つーかもう糞すぎた。
戦闘に関しては1が1番爽快感あるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:40 ID:76bJe19f
>>466
ダークロはアーク2のめんどくささに通じるめんどくささがある。
面白いけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:22 ID:ZFP/U43+
戦闘なぁ
この際リアルタイムにしてはどうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 04:25 ID:8vujiTpK
1の魔法のエフェクト好きだったのに2からダサくなって萎えた。
後の3や黄昏といいどんどんパワーダウンしてる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:51 ID://0I/Qy8
ネタがないな・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:47 ID:/BrKn+sa
ではとりあえず、古の七勇者の名前をみんなで言ってみる・・・

聖騎士グラナダ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:17 ID:G4I5wMYO
イバラのつたを装備するメリットって何ですか?

大魔導士ゴーゲン
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:25 ID:/BrKn+sa
>>474
攻撃範囲が広がる

戦士バルダ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:19 ID://0I/Qy8
七勇者の職業っぽいのがわからん(´・ω・`)

魔術師ノル
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:22 ID:0mSyHamZ
超夏厨オレ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:57 ID:x2pGaV85
管理人ヒロユキ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:32 ID:Hr8M7Jyl
そんな勇者嫌だ。・゚・(ノД`)・゚・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 06:45 ID:o1HWkqoC
何か途中から違うぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:43 ID:yGQIwG1Q
ヴォルクって攻撃と魔法、どっちで使った方がいいんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:14 ID:iklJqoCr
どう考えても攻撃
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:31 ID:qsW0mtHA
ヴォルク専用装備の「ゴーゲンの骨」と、
あと普通にある「魔王の数珠」付ければ魔法でも逝ける
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:41 ID:yGQIwG1Q
>>483
でも骨付けるとやたら遅くなるんでやっぱ攻撃かなと思いつつも
骨+魔王×2だとMNTがATKより高くなるんで迷ったんですよ。
ていうかあの爺ぃ、骨なんか残るのか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:59 ID:NqBBh0Gh
ゴーゲンが死ぬと灰になり、花が咲きます
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:19 ID:owDJUIcU
>>485
だからなんだよばかだれでもしってるよばかしねよばかおまえがはなになればかそのうえにうんこしてやるばか
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 00:53 ID:+Vxn/9F3
>>486

もしもーし
大丈夫か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 09:09 ID:3BsvJczX
>>486
新手の嵐か?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:23 ID:YH0QFcVk
>>486
ワラタ















これでいいか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 13:12 ID:VPCNthSj
>>486
あまりの知能の低さにワロタ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 17:11 ID:w3ZQRREd
ジャンプフェスタかなんかで試遊した時は
なんか実物大ヂークベックとか金かけてた割には

…キャトルコールにやられた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:45 ID:cXMulpAX
ヂークの天の裁きに笑ったのは俺ぐらいだろうか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 10:59 ID:KnkKDCuv
保守
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 12:01 ID:q/abXfFh
>>493
エ ラ
 イ
495朧 ◇.nyapLNu.w:03/07/28 12:08 ID:IgPJNAPv
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:26 ID:RNnRfEbN
>>494
エ エ
 ロ
 イ
497Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/07/28 20:43 ID:ThkRdr5q
オンラインまだーo(・∀・)oブンブン
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:57 ID:szUtm9Ln
>>496
.巛巛巛
| エ エ |
|  .ロ  |
\ イ /
.   ̄
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:59 ID:RNnRfEbN
>>498
_¶ ̄|○<うんこ漏れちゃった
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:08 ID:KR3iz3xt
カーグの口ん中うんこつっこみたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:39 ID:FDHWefot
漏れの500が・・・(TДT)
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:28 ID:X/7ihfeu
>>499
      ○
    ─┼┐
    ┌┤
_¶ ̄|○│
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:58 ID:P4H6Q/41
糞スレ化してきたな。ま、ネタが無いし
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 00:59 ID:P8MNu4Lb
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:16 ID:X/7ihfeu
暇だから、エルクの特殊能力を日本語化してみた。

ファイヤーストーム→炎の嵐
マイトマインド→精神強化
ファイヤーシールド→炎の防壁
エキスパントレンジ→           
チャージ→ためる
インビシブル→
リタリエイション→
エクスプロージョン→爆発

3つほど分からん
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 01:35 ID:X/7ihfeu
ついでにリーザもやってみた

調べる→調べる
ウィークネス→弱点無し      (゚ Д゚`)?
パワーロス→力を失う
アースクエイク→大地の地震   (゚ Д゚`)?
キュア→癒し
ハリケーンアタック→竜巻攻撃
グランドシールド→土の防壁
ラヴィッシュ→大根         (゚ Д゚`)?

なんか違うっぽ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 06:14 ID:j5Odk1dm
>>505
エキスパンドレンジはexが外へ、pandが広げる。rangeは射程。「射程拡張」みたいな。 
インビシブルは「無敵の」。カタカナで書くならインヴィンシブルなんだがなぁ。
リタリエイションは仕返しとか報復。

>>506
「ウィークネス」は「ウィークレス」じゃないぞ。
形容詞weakにnessを付けた名詞形、weakness。弱さとか弱点。
アースクエイクは、quakeを名詞じゃなく動詞に取ったら「地面が震える」であってるじゃないか。
ラヴィッシュはravishで「連れ去る」(強姦するという意味もあるが)。ホースラビッシュとは違うぞw

誰かトッシュの技を英訳してくれ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 13:57 ID:N/CD0BbV
>>507
_
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 16:02 ID:PKxlT0Ps
ご、強姦…
510訂正とかあったらよろしく:03/07/29 16:20 ID:PKxlT0Ps
桜花雷爆斬→CherryBlossomThunderBombSlash
虎牙破斬→TigerFangBreakSlash
真空斬→VacuumSlash
呪縛剣→CurseBoundSword
紋次斬→MONJI Slash

適当にやってみたら何か笑える
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:25 ID:qJtHqv8o
>>510
虎牙破斬→虎影斬

虎牙破斬はテイルズ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:57 ID:N/CD0BbV
>>510
ひねりがないね
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:03 ID:Y/eja9Od
実際精霊どうだった?
中古で2000で買って三日でラスダン行ってラスボスにやられてやる気なくしたんですけど・・・
エンディング見る価値ある?
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:17 ID:N/CD0BbV
>>513
ぶっちゃけ( ゚Д゚)?って感じ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:24 ID:Yb7RrhED
今さらなんだが

ふんどし女は「ブッヅリ」と言っていたのか。
漏れはずっと「ブッツリ」だと思ってたが・・・
セリフでも「ダークをぶっつりやってきた云々」って言ってなかった?


何かどうでもイイ事でスマソ
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:26 ID:Y/eja9Od
>>514
じゃあうってくるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:32 ID:N/CD0BbV
>>515
(・3・)エェーぶっつりじゃなかったのお?
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:58 ID:jneknECe
>>517
スレタイが「ブッヅリ」になってるんだが。

「ぶっつり」キボンヌヽ(`Д´)ノ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:14 ID:/V6QTgDR
>>518
山田花子だからそう聞こえるってことで…このスレの1より
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:47 ID:aalmVuHL
>インビシブルは「無敵の」。

インビンシブルじゃなくってそれ、インビジブル(目に見えない)なんじゃないのかなあ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:55 ID:W65mpwTN
エルクは自分だけの特殊能力が無いのがなぁ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:01 ID:s6DSaTvf
今日はサニアに挑戦!

シャッフルショット→混ぜ込み攻撃      (゚Д゚`)?
トランスエネミー→敵飛ばし
イクスクレイト→
トランスファー→移動
ランダムダイス→適当な賽
ダークですトラクター→牽引車で暗殺    (゚Д゚`)?
ダークシールド→闇黒防壁
ロブマインド→

全然ワカラン、俺って英語ダメダメだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:22 ID:9I2sughI
暗黒の死に運ぶもの?
俺の英語力もダメダメか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:40 ID:HXukmiuV
>>521
俺は「炎使い」って肩書きで、ちゃんとその理由付けまでされてるのに
それっぽい技が少ないのが悲しかった
ファイーヤーストーム、エクスプロージョン、ファーヤーシールド
以外の技、はっきり言って炎と何の関係もないし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:18 ID:gpvZ6+3U
って事は、ダークデストラクターは闇から死を運ぶものって意味かな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:30 ID:j5Odk1dm
>>520
InvincibleでなくImbisibleってこと?
しかしそうすると、効果の説明ができない。別に透明になる能力じゃないっしょ?

>>522
シャッフルはただ単にトランプのシャッフルに引っかけただけだろw
これを見るだけでこの企画のチャレンジャブルな具合が分かるな。
ランダムを適当って訳す方が適当だなwダイス振りゃそらランダムだろって感じもするけど。
destructで自爆する、みたいな意味だよ。呪文の効果自体は忘れたけど。
ロブはrobかな。盗む。

そろそろウザイかな。誰か言ってくれ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:03 ID:F8+Hy+wM
ウザイ

で、イクスクレイトは?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:21 ID:j5Odk1dm
排出、排泄のexcreteかと。
サニア様の排泄(;´Д`)ハァハァ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:34 ID:hPB6mmHt
ウザ・・・くない!

誰かイーガとかポコとか・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:34 ID:sVQlTVAZ
どうでもいいけどinvisibleな。>526
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:46 ID:hPB6mmHt
サニア様がそんなこと言うはずがないと思い調べました

execrate→呪う、いみきらう
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:46 ID:F8+Hy+wM
>>528
(´Д`;)排泄かYO
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:48 ID:F8+Hy+wM
>>531
ああ・・・、ウンコじゃなかった。
良かった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:27 ID:7mY/1K3R
イーガの最強装備って何よ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:48 ID:yUYiNQN/
知りたい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:05 ID:7bt8cX1l
聞きたい?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 02:09 ID:piV+0GUj
べぇーつにー? 言いたいならいえばぁー?w
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:37 ID:ad6W3xYq
robの使い方はrob A of BでAからBを奪うだけどA ofを略してるんじゃないの?
mindは心とかで魔力=精神力=心の強さ=mindみたいな感じだから
ロブマインドで魔力吸収みたいなそんな感じ?

自分のバカさを自分で晒してるな。↓ぜいぜい笑ってくれ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:13 ID:F63xVGi2
(´,_ゝ`)プッ
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:46 ID:yUYiNQN/
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 17:47 ID:ppRD/x4W
ぜいぜい笑うのか
ちと難しいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 18:40 ID:vIiMWChS
別に深く考えることじゃないと思うが
作った人だって適当に単語組み合わせただけでしょ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:27 ID:GkspuCmh
>>542
それを言っちゃあ、お終めぇよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:12 ID:yHYvAeFV
今日アーク精霊買ってきたよ。
2860円。

結構面白いゲームだね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:32 ID:QjjNlKck
>>544
どこら辺が面白かったのか詳しく教えてください。
546StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/31 14:23 ID:qlBZq5Bf
今、技名を英語にするのが流行ってるんですか?
それともネタがないだけ?(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:40 ID:70v/jdtt
エルクの技発動時に言うセリフうろ覚え。

炎の嵐よ、全てを飲み込め!
怒りの炎よ、全てを焼き払え!
炎よ、熱く燃えろ!

あー、ダメだ。3つしか思い出せない。
548Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/07/31 16:24 ID:Nao/eIeB
炎よ、身を護る盾となれ!
炎の光よ、道を照らせ!
命の炎よ、力となれ!
炎よ、復讐の刃と化せ!
炎よ、全てを打ち砕く力となれ!

イーガのセリフなんてあれだなあ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 17:08 ID:70v/jdtt
>>548
乙です。
イーガはセリフすら覚えてないYO!ヽ(`Д´)ノ
550StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/31 18:26 ID:qlBZq5Bf
急いては事をしそんじる。
修行に終わりはない。
柔よく剛を制す。
修行が足りん。
みんな・・・。

イーガ様は永久に不滅です。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:32 ID:Yf/OmPKw
グルガ

どけどけー!
でいやー!
ふんっ!!
はああーーー!
うおおーー!
俺は無敵だーー!
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:38 ID:YnchrYR4
今度は台詞か・・・
ほんとにネタがないんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:58 ID:TntJUOI8
一つつっこみを入れとくと特殊能力のセリフだったと思うんだが
554StarDust ◆sharkvIMLI :03/07/31 20:10 ID:qlBZq5Bf
>>553
(´・ω・`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:18 ID:qlfmo1Mg
555げと
ダークが使える飛炎弱いんだけどどうすっぺ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:22 ID:pY/8WKeT
>>555
ベルトをよこせ


飛炎って技が覚えるのに難しい。
ぶっちゃけ、ダーク自体強いからあんまりつかわないしね
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:27 ID:IUN/Z0Lu
アークか…「うへぇ、ロリコンかよ」しか覚えてないな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:05 ID:EkZs9x/z
ろりこんってなぁに?
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:13 ID:ajRc551k
一つつっこみを入れとくとエルクのセリフだと思ったんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:15 ID:ivqFLaCJ
抱かれたい奴から来な!
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:18 ID:2cjX83hj
飛炎って機嫌悪くしといた方が良かったんじゃなかったっけ?
魔力消費少なく単体攻撃できるから
562544:03/07/31 23:46 ID:qCZWBwjP
アーク精霊、
味方のレベル上げは平均的にやった方がいいのですかね?
あと後半に向けてスキルとか注意する所ありますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:56 ID:lNbalwss
>>562
ただクリアーしたいだけなら、平均的にレベル上げなくてもクリアできる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:57 ID:Snxh31eL
>>562
それぞれにお気に入りを2、3人作っとくといいかも
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:08 ID:wHPPhmWv
>>560
誰のセリフ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:48 ID:BGyTs6fY
>>559
いや、アークザラッドというゲームで印象的な場面、という意味でだよ。

>>565
エルクコワラピュール君のセリフのパロかと。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 08:54 ID:wRbI38SI
精霊の黄昏やってるんだけど、
ナフィア様が死にました。何か意味あんの?
ダーク、銃弾一発で死にやしねーのに・・・犬死。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 09:16 ID:eWrjcgsW
>>567
名前のあるキャラクターがあっさり死ぬのは、シリーズ恒例です
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:47 ID:eUrDfbZ+
>>567

子供がいないと彼女の気持ちはわかるまい・・・
お前の母親もああすると思うぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 16:10 ID:HddIZ8VR
ナフィア様の顔が怖くてまともに見れません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:14 ID:mam13dFu
最初のカーグの幼少期の思い出で本を読んでくれてるナフィア様がどうしても首が長く見える
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:41 ID:hI1AHgW+
>>569がいいこと言った?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:22 ID:e91p5TWu
>ストーリー単純なようで深くないか?
>現代への皮肉がうまい形で入ってる。世界連盟とか人間、魔族の関係とか。
>アメリカやイラク、WHO、混沌とした現代の世界への皮肉がタップリ。

今さらだけどハゲドウ。文化人類学(社会学)を勉強して、「精霊」がとても
深いストーリーかもしれない!!と思った。
ただ、セリフや一部のキャラだめかな・・・。

リリアの歌、下手だと思ったら一緒に歌ってみ(w
もしくは、あの女が歌っていない気で聴いてみれ。スゴイから。

ファンクラブ懐かしい・・・恵みの精霊描いてた載ったヤシです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:09 ID:Z18FyU7Y
>>573
もしかして、その恵みね精霊って
木にエロイポーズでよっかかってるやつですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 21:11 ID:ERR+C64X
ナフィア様よりもロイドが死んだ時の方が泣きそうになった
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:07 ID:e91p5TWu
>>574
ゲッ!覚えてる人がいたとは。
冷や汗出た。そうですハイ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:12 ID:6ueynCC3
>>573
エロ(・∀・)イイ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:22 ID:gtvX2TAj
精霊好きだよー。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:27 ID:06HM5WzM
ちょい思ったけど・・・








恵みの精霊=カトレア
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:18 ID:CBxnXLye
>>577
ありがとう。アーク1唯一のエロということで。
>>579
もちろん、カトレアも好きです。(w
そしてヴォルクの変わり身に笑った。
581山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:9J8f7VX1
(^^)
582Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/08/02 02:25 ID:cu+06ntE
恵みの精霊うpして欲しいなあ・・・とか言ってみたり
583ヴォルク:03/08/02 08:27 ID:q362fl7y
・・・美しい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:42 ID:b3VjYlhE
今クリアしたが、ストーリーがRPG史上最低レベルだった。EDも最悪。
それに自由度が無い、隠し要素無し、ザコ戦に参加できないキャラがいたり両主人公パーティで
自由行動出来ないってどーよ?戦闘爽快感無し!しかも遅い。キャラがキモい、2頭身にもどせ。大した技術も無いくせに
3Dにすな!!超糞ゲーと言われたアーク3より断然糞ゲー、どうしようもない超糞ゲー。


585544:03/08/02 17:48 ID:Tphy1YpF
いまダーク編の序章やってるけど、
ストーリーが嫌だね。
なんか虐められる主人公だなんて・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:50 ID:tFhfr8+J
アークはもう続編ないな
二作続けて駄作出しちゃいかんだろ
587544:03/08/02 17:51 ID:Tphy1YpF
駄作とはおもわんな。
ゲームシステムには丁寧さを感じるし、
PS系のSRPGでは最高クラスの操作性の良さだと思うし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:54 ID:tFhfr8+J
Vはまだしも精霊は何処をどう取ってもいい所がないだろ
589544:03/08/02 18:04 ID:Tphy1YpF
>>588
3以前はやったこと無いからわからんよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:08 ID:tFhfr8+J
つーか普通にTO、FFTやった後精霊やるとディスク叩き割るかもしれん
591544:03/08/02 18:09 ID:Tphy1YpF
これやってたら来週出るサモンナイト3がやりたくなった。
これも1、2やったことないけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:11 ID:tFhfr8+J
544はサモナイやったら精霊の糞っぷりに呆れるに10000ぺリカ
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:17 ID:Tphy1YpF
>>592
精霊がどう糞か簡潔に述べてくれ。
ストーリーが糞はもういいから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:32 ID:69jVSx26
>>584が述べてるだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:32 ID:tFhfr8+J
3Dにした意味がまるでなくテンポ禿悪で攻撃力高いキャラでいつもトドメ刺す事になるので
レベルの格差が広がりやすくイベントの合間に時間だけを浪費する緊張感もなにもないレベル上げをやらざるを得ないシステムが糞
キャラ成長に何も捻り加えないのは激しく疑問が残る
U、Vであったギルドを無くしたのは致命的だね
ギルドポイントによってサブイベントがあったのにそれも消え去ったし
キャラが魅力的かと言うとそうでもなくただ醜さだけが目だって見ていて気分が悪い
ダーク編なんかやるのが苦痛だった
期待して損したゲームNo.2の称号にピッタリだった
No.1はFF]-2
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:53 ID:Tphy1YpF
>>595
それ読むとグロラン2思い出すな。
弱いキャラがとどめを刺させるためにわざと強いキャラの攻撃を
控えると逆に弱いキャラが死んでしまったりしてうまくいかないことが多かった。

まだアーク精霊は戦闘参加キャラを指定出来るし、
レベルも比較的すぐ上がるのであんまりストレス無いけどなぁー
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 18:58 ID:CBxnXLye
>>582
ごめんなさい、ちょっと無理です・・・。
でももし持ってる方いらっしゃったら、うpは問題無いので。
以前国末さんが描いた恵みの精霊がHPにありましたが、そっちの方がいいですよ。
もう見れないかな?

>>595
ワロタ。特に最後の一文に。
自分はあの魔族キャラ達が皆魅力的に見えたので、なんとも。
逆に人間側に不満があった。
ギルドもあまり好きじゃなかったしな。
戦闘方法は、「拾う」さえ無ければ完璧に好きだった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:00 ID:tFhfr8+J
TO、FFT、V&B、サモナイ
これやったら他のSLRPGは霞むね
もうアークは評判見てから買う事にした
精霊はそれだけ昔からのファンを裏切った作品
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:00 ID:IhZ9GP9B
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
600544:03/08/02 19:01 ID:Tphy1YpF
あの「拾う」を嫌がる人が多いな。
俺はPCからSRPGをやってたからなんもおもわんがな。
酷い奴になるとアイテム拾うだけで1ターン終了してしまうものなんかも
あったからマダましだよ。
拾いながら攻撃も出来るんだから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:10 ID:zoQVSxKU
拾うはいいんだけど、バトルのテンポが非常に悪かったのはいただけない。
戦闘バランスもメチャクチャだし。雑魚敵がいったいも現れないダンジョン(ピラミッド)なんて、存在価値無いじゃん、といいたい。
ストーリーも非常にご都合主義だし。ダーク編の中盤までは良かったけど。
あと、仲間キャラ、技かぶりまくりだよ。ちゃんと考えて技設定してるのか?
602ヘモジン:03/08/02 21:32 ID:LjVb/rgI
誰かザプレのアークコーナーではがきで送られてきた絵のこと
しってる奴いますか
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 22:18 ID:3fagLMS6
精霊かったなんだこのクソゲーうんこ!うんこ!
1280円返せこのうんこうんこうんこ!うほっうんこ!
戦闘たるいキャラきもいしゃべるなわらうなぱんつぬぐなくちくさいんだよ
かおちかづけんなくっさーうんこ!もううんこどうにもならないうんこながすことも
できないでかいくろいさいてーうんこ!
つくったやつうんこまんせーしてるやつもうんこだめうんこうんこにうまれこのうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこちんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんちうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこちんこうんこうんこうんちうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこゲー!
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:21 ID:fNeDTyzP
これをクソゲーっていう奴の知能の低さが滲み出てるな。

そんな俺はアークマンセー
605StarDust ◆sharkvIMLI :03/08/02 23:32 ID:SlvfEHYK
(´-`).。oO(ピラミドーはアレはアレで好きだなー。雰囲気とか。)
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:16 ID:0J++qVew
SRPGはやっぱり好きだなぁ。
FFT系とはまた違って
アークの戦闘システムは独特で(・∀・)イイ!!と思う。

そういやメガドライブのシャイニングフォースに
ハマりまくったことを思い出したYO。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:21 ID:xWWGwtNy
究極のお題。

精霊とアニメ、どっちが糞ですか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:48 ID:/ff7ixzo
>>607
究極でも何でもない

明らかにアニメ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:30 ID:Qr7dqN5+
>>607
糞だなんて言っちゃいけない。
ここは総合スレなんだから、どちらにも
ファンがいることだろう。



  圧  倒  的  に  ア  ニ  メ  が  糞
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:40 ID:xWWGwtNy
できれば比率であらわしてみてくれい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:58 ID:2/xGcmEe
なんか久々にアニメスレいったら(つかまだ残ってたのか・・・)
夏厨が一匹紛れ込んでたな。

精霊はイイとは言いがたいが一応楽しめたからな。
アニメは見るだけで不快になるだけだからアニメのほうが糞だろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:21 ID:75WemLpT
>>602
いつのものだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 07:04 ID:F2zgCoAw
精霊を単純に糞呼ばわりする奴の、マンセーするゲームが知りたいよ。
あれだろ?FFマンセー辺りなんだろ?安っぽいな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:03 ID:XHX96oD4
>608
IDがff7
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:34 ID:uXXal5iA
FFは9が一番面白かった。5と9しかやってないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:57 ID:M7Ecf4EF
>>613
精霊の何処がイイのか知りたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:05 ID:IJxMLnGl
精霊を糞でないと言う奴は他に何のゲームやってんだろw
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:23 ID:5jE9Vo0o
>617
オウム返しかよ。ツマンネ(゚听)
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 15:58 ID:J6xzQZ5w
>>609
精霊の方が糞。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:00 ID:M7Ecf4EF
精霊の糞さ加減はFF]-2を超えている
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 16:00 ID:mQB8JhLi
精霊まだクリアしてないけど糞ゲーだとは思わないが・・・。
しかし、それ以前にUサガとか幻水3とかやってるから
漏れの評価基準が下がっている罠w
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:39 ID:iFXKBWIx
3で幻水見限ったよ……1と2は面白かったんだけどね。
あれの直後だったせいか、精霊面白かった。戦闘たるかったけど、幻水のへぼへぼ
ポリゴンとヘタレシナリオの苦痛からすればぜんぜんはるかにまし。ダーク編が
よかったおかげで、結構萌えた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:10 ID:2IbCb97j
精霊好きだけどね。
戦闘はハッキリいってつまんなかったけど、ダーク編の雰囲気が自分に合ったから。
9割駄目だけど1割ぐらい良いところがあったので一概に糞と切り捨てる事は出来ない。
(自分はね)
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:42 ID:J6xzQZ5w
ダーク編も糞、仲間キモい氏ね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:25 ID:Gk4OLC0S
キャラに拒絶反応示す奴多いなぁ
自分は一部の除けば好きなんだが・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:54 ID:WAN5FJLs
ダーク編イイよ。ダークも、仲間との関係も好き。
カーグ編の妙な馴れ合いごっこよりもはるかに惹かれる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:08 ID:gJf1EU7Z
魔族まんせー
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:29 ID:zQLGGXaf
まあストーリー(両方)が1番クソなわけだがw。レベル低すぎ。みっともない。
ダーク編も十分馴れ合ってるやんw

629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:18 ID:vG9Q5h3e
>>626
ボス猿から仲間に変わっていく様子が良かった<ダーク


しかしわからんのがリリアだ。
あの兄弟、いつ惚れたんだ?
ダークなんかその様がかなり顕著に出てたけど
出会って速攻臭い牢屋に閉じこめたと思えば攫われてちょっとしか喋ってねーじゃん。
あとどうやってヘモジーの島に行ったのかもワカラン。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:42 ID:Kp76vTSE
糞ゲーand
糞スレage
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:49 ID:M7Ecf4EF
>>630
糞ゲーってのはどうかと思うぞ・・・
一応総合スレなんだし・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 21:52 ID:WLnWdvgI
それ最近来た荒らしだから相手しない方がいいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:04 ID:mlQktwvR
3が一番好きだね、俺は。
はっきり言って、3以外はクソ。特に2。
1,2までの腐れっぷりから、最初は全然期待してなかったけど。
番外編として出した精霊も、制作時間の割にはかなりつまらなかったな。
糞RPGばっかりなアークシリーズの中で唯一の傑作だな、3は。

金出して買ったソフトだもんな、そう簡単にクソゲーと認めたくないのもわかるよ。
返さなきゃいけない日が近づいて、徹夜でやってる香具師もいるだろうな。
せっかくのところ悪いが、ここに宣言させてもらう。3以外は糞!
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:10 ID:L8kIvDG/
>>633
お前変わり者だな
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:12 ID:mlQktwvR
>634
なんで?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:15 ID:M7Ecf4EF
2が最高傑作なのは紛れもない事実
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:18 ID:SBBBD5TF
>>636
いや、俺的には1が最高傑作
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:19 ID:M7Ecf4EF
1は2への布石だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:22 ID:SBBBD5TF
>>638
俺がPSで初めてやったゲームがアーク1で、その時は1の斬新さにマジ感動した。
でも、2もすごく面白かったけど、1の時ほど感動しなかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:24 ID:M7Ecf4EF
2は1とシステムが同じだからそれはしょうがないぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:28 ID:SBBBD5TF
でも、俺が1で好きだった魔法の選択画面と魔法のエフェクトが2でダサくなって萎えた。
1ではスロウエネミーのエフェクトが好きだったのに・・・2では・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:42 ID:HDPB8SjK
2から戦闘の爽快感がなくなったよな、テンポ悪いし。
あと、スメリアのフィールドBGMを2でも使ってほしかった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:02 ID:J26pStDA
精霊はリリアがいなければ意外とイイ話にまとまったかも
FF意識しすぎたのが敗因。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 01:55 ID:/NsL67Tk
キャラクターが不細工すぎ、やっぱり2頭身じゃないと。
645名無しさん@い腹おっぱい。:03/08/04 04:17 ID:4Lt0Sojn
精霊PLAY中なんだが、
最後の人間か魔族かの選択に迫られた・・・。
漏れは魔族にしたけど、
人間の方が良かったのだろうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 07:28 ID:a2tgTdIg
>>645
あれは基本的にレベル上げ
空中城に入ればチェンジ

精霊の黄昏、3よりはいくらかしっかりしていた筈
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 09:39 ID:SRnYxpTj
アーク1でアララトスでチョンガラに頼まれて遺跡ダンジョンに
壺取りに行くときに壺を無視して
5階以降の宝を取って地上に戻ると
アイテムを取った宝箱が復活してて
再度入手できるってのはマジですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:06 ID:LFnu6XaQ
>>647
マジです
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:19 ID:8b87NsHd
>>648
ありがとう。
これで心おきなく進めることができる
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:48 ID:Ls3Kotz4
>>649
二個取れるのは召喚の壺だけです
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:58 ID:hnTkth9g
>>649
正確に言うとチョンガラに頼まれて壺を取りに5階まで逝って
取らずに帰ると、なぜかチョンガラに壺を渡すイベントが起きる。
それから再び遺跡のダンジョンに逝ってつぼを取って帰ると、
再びチョンガラにつぼを渡すイベントが起きる。
ッテ感じかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:16 ID:5CU6Br+d
>>651
ほう。やってみよ。

俺はアーク2>1>精霊>>>>モンスター>>>3
て感じだったから精霊マンセー
ちなみにデルマ>>>>>>>>>>>>リリア
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:28 ID:+4jmFona
http://so.ai/suma/
↑いらっしゃぁい
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:31 ID:k/K9hoco
おれデルマ嫌いじゃないよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 12:39 ID:r4g3UzDo
アホか、アーク精霊は3よりもはるかに糞ゲーだろうが
656ちょこ:03/08/04 12:44 ID:M2Jj896c
えいえいえいえいえいえいえいえいえいえいえーい!
657名無しさん@い腹おっぱい。:03/08/04 12:48 ID:1EkeYLaq
>>654
むしろ萌える
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:02 ID:MLH/2gCU
>>657
あんなうんこのどこに萌えるんだ????
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:11 ID:lGW4xCHl
ふんどし
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:21 ID:kBsoYCd1
俺の思う精霊の萌キャラは

ベベドア>>>>カトレア>>ちょこ≧デルマ=ポーレット>>>>タチアナ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:08 ID:1EkeYLaq
>>658
ふんどし尻。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:49 ID:k/K9hoco
>>660
俺の場合ポーレットとデルマがちょこのまえかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:07 ID:mjyMXtHk
デンシモ仲間になると思って期待してた。
というわけで、デンシモ萌え!
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:19 ID:s3Jjjrlv
タチアナ萌え
見た目では一番良いと思うんだけどなあ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:18 ID:E+y+Pwag
>>664
エェー(・3・)タチアナはえろいYO!
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:21 ID:Cy9ihain
タチアナ中佐エロ(・∀・*)イイ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:23 ID:VolbW3EO
精霊の黄昏はキャラに魅力があればここまで酷評されなかったかもな。
俺もどうしようもないクソゲーだと思うし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 16:43 ID:Cy9ihain
カーグが好きになれねぇー!!!
ってヤシは意外に多いと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:03 ID:hBdG3+Wi
キャラがよい→萌えゲー→キモオタ


結局どっちもどっち。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:11 ID:GDlgLHqU
>>669
釣れますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:13 ID:hBdG3+Wi
>>670
結局そう言う事じゃないの?
リアル指向の女の子じゃ絶対ゲーオタは認めないし、
アニメ調じゃないと日本人のゲーオタには受けないでしょ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:18 ID:GDlgLHqU
ゲーオタに受ける=良いゲームか?
人の好みなんて千差万別なんだよ
アニメ調のゲームを受け付けない人だっているの
少しは外に出なさい
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 17:37 ID:LNB6UyAu
精霊はキャラよりまずシナリオ、システム両方駄目だろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 18:15 ID:nWyPHzWG
>>673
同意
 それに、キャラがいいから萌えゲーというのは違うだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 18:16 ID:UghUuCBT
(´・ω・`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:15 ID:8GSdWfUf
定期デンシモ燃え!
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:29 ID:SJHD7kpE
貶し合うんじゃなくていいところもあげようよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:33 ID:rx9Lp14F
>>677
ダークがふんどし一族の族長になれた所
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:18 ID:9WsNtVQ/
>>677
オルコ族とオーガ族の違いがはっきりしない所
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:26 ID:lGW4xCHl
キュアガール
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:24 ID:rx9Lp14F
>>677
魔族がふんどしブームな所
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:27 ID:9WsNtVQ/
>>677
ウーファー族とキラードック族の違いがはっきりしない所
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:35 ID:m48RW4d+
>>677
ヘモジジが意味も無く殺されたところ
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:53 ID:RKcZxth6
>>677
ギド様にSMされる所
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:19 ID:AqSzgmUl
ギド様の「首が絞まるよ〜」の呪文怖すぎ

リリアとカーグ以外は良いキャラだと思うな。
ヲタ受けはしなさそうと思ったけど。
全シリーズ、ヲタ向けではないか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 01:58 ID:8QYYPugg
だれかガンツのよさを教えてくれ
なんか期待裏切られた・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 03:51 ID:SfSOWGE1
ガンツ要らん。カーグ差し置いていちばん嫌かも。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 05:06 ID:b6kamiKO
( ゚д゚)スレが荒んでる・・・夏だからなのか・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 08:52 ID:JgU8wmQi
これだけは断言できる
マルは最高に良い子だ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 08:55 ID:oJ6TCwei
一瞬デルマのマタの下から覗き込む風景あったよなぁ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 11:55 ID:8QYYPugg
デルマじゃなくベベドアとかポーレットなら「どこで!?」と聞いてるとこなんだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:56 ID:TGrrIJ7w
ところでベベドアって人形でしょ?
って事は木で出来ているのかな?

次回作でピノキオ並に人間になる事キボン
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:01 ID:DfUnyDA/
ベベドアっていつ作られたの?
4千年まえ?
ヂークベックってエルクが死んじゃったのとかを悲しく思ってたりするのかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:13 ID:STEX/z6s
ヂークベックはもうメモリがいっぱいいっぱいで、新しい情報を記憶するためにエルク達の情報はすでに削除してしまいました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 15:50 ID:4Rxrw3l5
トッシュのこと覚えてたぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:46 ID:Q5qA1nze
>>691
漏れは激しく問い詰めたいぞ(*´Д`)ハァハァ

定期デンシモ萌え
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:41 ID:5Hp0XRdD
リリアきもい。服装も髪型も変だし。国末はどうしたんだ。
ククルリーザあたりは可愛かったのに。FF10意識しすぎだっつの。
馬鹿2人が張り合うほどの女じゃないだろ。まず2人で金だしあって
整形させてこいやあのドブス。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:48 ID:ebpL+G2o
>>697
アークキャラクターの要素がすべて詰まっているそうです
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:58 ID:uGD5jkHG
親父があのファンキー胸毛ってのも痛いな
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 22:03 ID:RvOlTkSo
娘も胸g(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:20 ID:Thq0EnY6
というか全員ブサイクw
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:22 ID:oqANLGzy
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 00:28 ID:7sdMPZ7r
2は良かったなぁ
ギルドとかちょこ覚醒イベント楽しかったよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:17 ID:UG3ih9ch
>>697
ドウイ!
前髪がククルで精霊云々がアーク、国(服装)がスメリア?
詰め失敗だな。戦闘もできないなんて。
リーザは可愛かった・・・。
一つ良い所があるが。歌は上手い。ハンパネー。
それまで歌ウザかったがサントラ聴いて感動した。
声優が歌ってんのかね。さすが〜。

705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 01:20 ID:rv+18ALi
歌ってんの白鳥英美子か麻生かほりだったりしないよね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:15 ID:suBuolqD
2辺りの絵が良かったよ。神官ククル綺麗だったリーザサニア萌え。
今のはなんか半リアルになりすぎだからブサイクなんだよな。
しかし国末はCG色塗り上達しねーな。初期のまんま。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 09:59 ID:sA9/LGzB
>半リアル

FFがどんどんリアル化してくるの真似たんだろうな。
肝心の自信満々だというグラフィックもアレポリゴン人形劇キモイで
FFの2番煎じを狙ったんだろうがクソゲーの仲間入りとなってしまいますた。

でも一応16万は売れたんだしな。売り上げ半減はイタイが衰退してる
ゲーム業界じゃ10万売れりゃヒットだし一応続編は出るんじゃないか?
蚊の続編だすぐらいソニーはもう狂ってる会社だし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 10:53 ID:f3LCCDxw
今まで2Dドットだったゲームが3Dポリゴン化すると
大抵コケるよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 11:00 ID:rkLE7BWj
無理にポリゴンにするぐらいなら2Dでええやんといっつも思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 13:13 ID:mLZbe8fh
アークはあのちょこちょこ動く2D戦闘がいいんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 15:13 ID:hBXwvVMa
コミケで腐女子のコスプレを激写しまくるぜ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 18:16 ID:FTopecaf
>>711
ラヴィッシュ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:31 ID:Cl07uDKn
精霊の黄昏でどのキャラが一番使えますか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 20:56 ID:MbjrByK/
アーク精霊の話はもういいよ…。
715_:03/08/06 20:57 ID:OLMk1KIt
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:27 ID:Cl07uDKn
>>714
そんなこといわずに・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:06 ID:OB+Y6YTn
話題にすら挙がってこない機神復活ってどうなんだ?
718Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/08/06 22:31 ID:fOW/fRGA
>>717
俺は好きだな。2みたいで良い。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:57 ID:UG3ih9ch
>>713
カーグかな。あんまり好きじゃないけど役に立つ。

ところでリリアって兄弟のどっちかとくっつくのかね?
俺の中ではカーグはポーレットと、ダークはデルマ、
タチアナはガンツ(?)マルはベベドア(?)カトレアはヴォルク(?)かと。
いや別にくっつかなくていいんだが。
本編で下の六人も匂わせてたしさ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:05 ID:v5gpNYMH
双子とマル、ベベドア以外無理がある
つーか無理に全員恋愛に絡めなくっていいよ。アークってそういうゲームじゃないだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:16 ID:SHnohmsn
とうとうアークもカプ厨に犯され始めたか・・・
嘆かわしい事だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:22 ID:N29g5YL1
突然だが、俺は3くらいの頭身が好き。
2頭身はごちゃごちゃしてて微妙に見難い。
8頭身なんて(゚听)イラネ
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:27 ID:YFc6WTxd
3が良い出来だったらその頭身も好きになれたかもね
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:38 ID:q7P1CXLm
実頭身も悪くは無いが、デザイン、動き、全体の調和をもっと考えるべき。
これができていれば、ちょこももっと良かったはず。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:52 ID:HUfuBJ+U
カーグ・・・、戦闘中クネクネしてる・・・(汗)
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:51 ID:fZKRrh2W
会話中ひたすら同じ動作を繰りかえすのはやめろ。知障かと。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:19 ID:3DiUUCiu
俺はそんな気にならなかったなぁ。2Dしかやってなかったから。
最近やった3Dはレジェンドオブドラグーンだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:09 ID:xoCOB/Ms
とりあえず、しゃべる時のアクションが大きすぎなんだよな。
逆に不自然すぎる
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:30 ID:kfj7WG/4
ダークのびっくりした顔が可愛いから許す。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:54 ID:M6gedxZD
しゃべる時の動きは実は手話だよ
偉い人にはそれがわからんのです
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:17 ID:61FkGWzk

バカバカバーカバカバカバカバカバカバカバーカカカカバカバカ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:23 ID:SM0Mo2+l
>>731
ラヴィッシュ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:54 ID:uayw8/EB
>>729
あれ笑えるな。微妙に和む
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:21 ID:phRCVnyR
精霊 2章のダーク編までやってるけど、
だんだん面白くなってきた。
味方の裏切りいいね、いいね。

バランスもいいし結構いけるよ。

誰だよ糞ゲーなんて逝ってた奴???

しかし12時間でまだ7分の2ぐらい。まだまだ先は長いよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:27 ID:OrUbJ/eJ
糞ゲー
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:29 ID:UfoVwKZq
激しく糞ゲー
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:35 ID:RCyA/1V0
>>734
バカ野郎!
デンシモの裏切りは泣き所だぞ!

ウワァァァンヽ(`Д´)ノデンシモモエ!
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:56 ID:sLIsUu/B
月日が経っていくのに、ひどく悲しみを覚えるな・・・

まだ、18才だけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:00 ID:/3e/ayE4
このゲーム、プレイ時間が99時間59分でカンストなんだな。
戦闘中に何度も爆睡してたら↑こんな時間になってしまった。
俺、未だにカーグ編5章でとまってるのに・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:16 ID:bBld99Vc
クリアしてもう売ったけどアーク精霊の黄昏は、やりこみ要素が皆無、ストーリーも戦闘もカス。PS2なのに。
良い部分が1つもない。よって超糞ゲー。3のほうがまだ面白かった。まだもってない奴は絶対に買うなと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:17 ID:phRCVnyR
>>740
今回初めてこのシリーズやったけど、
いいと思うよ。
別にヤリ込みなんてどうでもいいし、
グラフィックスもなかなか綺麗。
戦闘もさほど難しくなく手軽だし、
台詞にボイスが少なすぎる面以外は別に不満はないよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:18 ID:OrUbJ/eJ
1000円切ってればまあ暇つぶしにはいいんじゃないか。
将来的にはワゴン大安売りゲーだろこれ。
すでに新品限定版半額切ってるし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:22 ID:phRCVnyR
>>742
もう値崩れは2980円ぐらいで止まってる。
中古でもまれに2500円切ってるのを見るけど、
しばらくしたら無くなってるから、
まだまだ需要はあるっぽい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:39 ID:OrUbJ/eJ
そうなのか。近所で2000で10個ほど売ってるが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:57 ID:AmjPshm3
>>744
おい中古で3480円で買った俺はどうなるんだ。
まだ途中だけど3よりいいよね。。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:05 ID:x9jvqSo9
値段の事だけど、早くて来年にはベスト化するだろうね。
自分は半月前に新品限定版を3980円で買った。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 02:08 ID:0D9irJ2z
俺は発売前にクリアしてその日に売った。その時すでに中古であったのが驚いた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 03:42 ID:9rcyaa8E
戦闘のテンポの悪さ以外は値段相応かな。
強くてニューゲーム有っても隠し要素が皆無で全く二周目やる気が起きないのは減点。
シナリオ、グラフィック、音楽、その他何を求めるかで評価大きく変わるっぽ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 08:51 ID:UHUQTZF6
初回で買ったアホはどれくらいいるんだ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 11:09 ID:hTXkyWnt
ノシ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:04 ID:NMgM39X1
ノシ

(限定版)
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:16 ID:0VW0LmVz
俺も
ヘモジーに殺されてやる気がなくなって次の日知り合いにあげたけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:37 ID:yS8TUZnt
ヘモジ(ジ)が殺されて
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:23 ID:LYsMAKQI
>>750-753


( ´・ω・`)人(´・ω・` )ゲンキダセヨ・・・
755ヘモジン:03/08/08 17:44 ID:VOYSjksp
これかって最終章だがダークしかおモロない
このシリーズ初めてかって満足してる奴は別にいいけど
アーク2買ってやってみろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 19:38 ID:1gjPcRsr
初回って8900に消費税だっけ?イキロ…。
すくなくともその値段の価値はなかったな・・・。
俺は3000だったからまあ良かったが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:03 ID:TuqS75qZ
ヂークの人形付き欲しかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:39 ID:+lVggBDr
>>669
キャラがよいってのは、キャラが立ってる・キャラが感情移入できるって意味じゃないの?

>>694
おいおい、家具と会った時にエルクの話をしてたじゃないか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:33 ID:9zYAeaWK
シリーズすべてやってる俺はどうしようもないカスゲーだったよ>黄昏
いちおうクリアしたけどED見てディスク割った(爆)。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:33 ID:uxfC6IRZ
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:35 ID:ambB874M
>>759
せめて売れよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:26 ID:r8U9jun2
(爆)って
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:20 ID:ALRjnLlh
厨は(・∀・)カエレ!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:13 ID:jweXxbJ4
次回作は格ゲー
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:10 ID:ATsZpZhn
次回作も糞ゲー
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:24 ID:cdxc9BOa
次回作出ません。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:42 ID:IrKpqRds
おまえら今一生懸命に黄昏やってるのにやる気なくすようなこと言わないで下さい
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 07:21 ID:A7iUawSx
黄昏面白かったよ漏れは。キニスンナ>767
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:12 ID:cJhvVLgD
アークは一度もしたこと無いけどCMでやってた
「アークザラッドのテーマ」が良くてCDだけ持ってる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:19 ID:IfdvHQDk
オルコ萌え
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:03 ID:bG41MYQW
胸毛萌え
772StarDust ◆sharkvIMLI :03/08/09 13:24 ID:s5FjUtux
>>764
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


ところで、太子様って腐女にモテモテですね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:15 ID:AH0pa+BG
CMといったら、3のやつで不良っぽい男の子が優等生っぽい男の子を呼び出して
「3が出るってホントか・・・?」
「うん。昔よくやったよね・・・。」
「・・・うるせえよ。」

だったかな?これ良かった
内容はガッカリだったが
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:59 ID:hof6RgkB
やっと2章終了。16時間。
しかしちょろちょろシナリオ変わるのウザイなー

キャラも変わるから必殺技とか武器とか確認しなおさないといけないし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:18 ID:uhr/8ZZJ
アーク精霊二度目のプレイでようやく攻略本買った。
全部知ってる内容・・・まあ製作秘話とか楽しめた。
でもさ、やり込み要素が〜ってんじゃないけど、「で?」って
思う要素は一体何?「犬の骨」とか「精霊辞典」「石版」どれも
達成感が無いっつーか・・・。ストーリーは文句無しにイイんだが。
「ちょこ覚醒」レベルの話があればなあ。
つーかベベドアの声があのアーチストだったとは!ちっとも話題にならんかったが?!
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:31 ID:lG1PIU3C
>>775
いや、昔ちょーっと話題になった
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:09 ID:o+LYlHFU
シナリオがイイと感じなかったヤシにはただのウンコゲーだよこれ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:54 ID:9rLr39Qw
が、ガンツに図書館で挟まれたんですが、、出れないどうすれば・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 04:07 ID:RvkfWwIE
今クリアしたよ。大体40時間ぐらいかな。
ヂークとちょこを仲間にしてレベル上げまくったから時間かかった。
シナリオは一直線だったけど面白かったよ。
最終章からラスボスまでのやりとりが熱かった。
ただ、ダンジョンとかの謎解きが皆無に等しい所とか
やり込み要素がないのが残念。
只の映画ゲームと化していたからな。
次回作でないかなぁ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:12 ID:SmzBBln5
>>779
私も昨日クリアした。50時間ちょっとか。LVは全員40未満だから、何だかドラクエっぽい。
ヂークとちょこはちゃんと仲間にしたけど、正直、闘技場の景品なのは止めてほしかった。
もし次回作が出ても、これ以上ラスダンとラスボスを使い回しするのだけは止めてほしい。
ED内容からしてその心配はないと思うけど、念の為。
どうせならラスダンから外に出れるようにして欲しい。あと、隠しダンジョン、隠しボスも欲しかった。
例えば、変な異次元空間みたいな所で、アークとかククルとか精霊とかと戦える、とか。
781Arl ◆ARC...XLtc :03/08/10 12:54 ID:nkxK1l4Y
やりこみマンドクセと思ってしまうようになった俺には、
黄昏のゲームバランスはとても良かった訳だが。

やりこみ、やりこみ言ってるヤシはネトゲでもやれ。
やりこみ要素のカタマリみたいなモンだからな。
まぁ中毒になっても責任は取りませんがね( ´_ゝ`)

>>722
3等身くらいが(・∀・)イイ!!のは俺も同意。

>>780
ラスダンから出られないのは、
アーク恒例だし、後に引けない感じが燃えるんで俺は好きだがナー
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:29 ID:sxvcFnF/
>>781
でも1と機神では出られたけど。あ、1はラスダン言わないかも。
783Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/08/10 13:42 ID:Cfx9jg0n
>>780
8頭身のアーク・ククルなんてみたくありません。
3の3頭身でも結構痛かったし・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:10 ID:1vzrFV+c
やりこみ要素を望む人は普通に多い。
別に極めなくてもエンディングは見られる、だが
その他の要素も有る、というのはRPGとしていい姿勢だと思うが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:47 ID:ECaH8bH1
今週のファミ通に7月29日におこなわれた
PlayStationMeetingの記事が載ってて、
PS2オンライン戦略の発表会記事もあった。
オンライン対応ゲームのラインアップが発表されてたんだが。

アークオンラインの名前はなかったよ。。。l|li_| ̄|○il|li
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:13 ID:LtBsO/lE
 >>781
 やりこみどころかストーリー、システム全部が駄目駄目だろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:06 ID:1NDYdqGw
>>785
アークなんかオンラインで出しても会員数1万もいかないだろ
当然の選択じゃないの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:21 ID:7G83cI0/
やり込み要素が無いのは中古屋行きが早まるだけだろ。
二周目やる必要が無いから。

789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:04 ID:EeqGAqAi
そりゃ今回の惨敗でアーク人口なんてたかがしれたもんと判明した
わけだし。オンラインにするならWAとかダークロとか持ってくるだろうなソニーも。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:05 ID:aVSOTbIm
おいおいオマエら精霊面白いだろが!
ゲームばっかりやってるからこれだけ手の込んだ作品でも、
糞ゲーになってしまうんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:14 ID:Mtjd+ISS
じゃあ、何をやればいいんでしょうか。恋愛?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:47 ID:jU+moPPw
うそつけ、全然面白くないだろうが、シナリオ、システム、グラフィックすべて最低レベルだし。
糞の匂いがぷんぷんするぜ、ったく。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:58 ID:uhr/8ZZJ
映画ゲー状態でアーク1に近い感じだね
でもやり込み要素ありすぎるとストーリーが霞むから
オマケ程度のやり込みなんだろうな・・・と
ストーリーがすごくいいし
ただ、伝わりにくいなぁとオモタが
セリフまわしが良くない、かもしれない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:00 ID:tB5qPLMI
ダーク編をやってもなお糞だと言うやつ出て来やがれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:03 ID:jU+moPPw
激しく糞だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:05 ID:1NDYdqGw
期待外れゲーに相応しい
そんな一本
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:08 ID:KGWfGGgi
カーグはもちっとハーフだっつー事に悩め。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:25 ID:jU+moPPw
黄昏は期待して買ったやつは失望の連続だろう。
799_:03/08/10 23:28 ID:olKUeHnk
800h:03/08/10 23:35 ID:cRn4MoZq
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ検索はココ!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
801_:03/08/10 23:39 ID:olKUeHnk
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:48 ID:aVSOTbIm
だから「ブッツリ逝くよ」は声優がダメぽ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:49 ID:tB5qPLMI
>795
藻前、FFサイコーとか言ってる口だろ(ワラ
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:51 ID:EeqGAqAi
そこら辺に転がってるような話じゃねーか。「イイ!」はまだしも「 す ご く イイ!」とか
言ってる奴大丈夫か?
ゲーム性は糞だしどうしよーもねーな。
一応大作扱いだったのにこの売り上げ。世間的にはもうダメポなのは確実。
実際ダメポだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:54 ID:aVSOTbIm
なんつーかゲームに感動のストーリー求めるなら、
映画や小説でも読んだほうがいいね。
あくまでゲーム、所詮ゲーム、
ゲームそのものを楽しませて貰えば俺は何でもイイヨ。

まだ3章のダーク編入ったところだけど、
戦闘もバランスがいいし、
楽しんでいますよ。

あんまり戦闘が難しくて全滅連発するのは、
タダでさえ戦闘一回に時間が掛かるので
ストレスが溜まるし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:05 ID:w4g9ZKiG
1:(;´Д`)ダメポ
2:(・∀・)イイ!
モンゲ:( ´_ゝ`)フーン
3:ヤッチャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
機神:(・∀・)ワルクハナイ
黄昏:シリーズ死亡
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:16 ID:tLWIgZrq
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
      :::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
    /||::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
   / ::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
 /:::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
 |:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-
 |:::::::::::::::||| ̄乃'゙人  ∧
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||←ザップ
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . || ←リリア
 |:::::::::::::::||    〈 . ..||
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..|ガチャッ                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧ │
   \ ::::||                       ___\(・∀・; )<・・・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )│
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| \__
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:23 ID:N+63QDrR
>>807
藁田
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:26 ID:o25B+Ubd
おまいらが負の感情ばかりだすから暗黒の支配者が・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:54 ID:SVxBHRVk

俺は、ベベドアに目があると思っていたが、
妹は、目が無いと思ってたらしい

・・・どっちがいい?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:56 ID:pgPGkOq9
アークのおかげでサモンナイトがプレイ出来ん!
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:57 ID:g9dSBtBe
>810
帽子に付いてるではないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:04 ID:Nlwg41xi
>>807
ハゲワラ
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:33 ID:2myIbVYR
精霊石=ドラゴンボール
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 05:09 ID:MO2f4bp/
今途中だけどべべドアかわえー
816ヘモジン:03/08/11 09:11 ID:M8MzbmWn
ベベドアは確かにいいが後半使えないぞ
しかしまぁ旅のオヤジがククルを飲み込んだと思うとぞっとするね
でも5章くらいで戦闘なかったんだけど・
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:23 ID:TRStASSX
>>816
こちら管制塔、日本語でオネガイします
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:46 ID:9UlkwrY2
ベベドアはリザレクションが使えるじゃないか

あと癒し効果
819ヘモジン:03/08/11 19:48 ID:M8MzbmWn
>818
リザレクション使ったことあんまないんだもん
相手は闇だし

>817

日本語だよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:00 ID:/2xHGJir
べべドアはだいぶ使ったよ ダークアウトもアヤツリも強いしさ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:08 ID:ooxYgHI7
>>819
激しい憎しみの底には、常に深い愛があるという。


つまりそう言うことだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:19 ID:SVxBHRVk
>>821
もっとイイ言葉無かったんかなー

ベベドアは可愛くて強い!声も、合ってるw
なぜヒスブルなのかは疑問だが
823_:03/08/11 23:27 ID:FY7SgB/7
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:39 ID:WGlQZLfg
鬼神復活
今エミュでやってるんだが
結構よさげだな
やっぱり2頭身キャラはいいね
まだ30分やっただけだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:40 ID:+pZhfYtl
>>824
ください
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:36 ID:Wadgqf6U
エセニンジャまだー?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:57 ID:j3y7m5Cq
ちょこが取れねえ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:03 ID:679bpgj7
>>827
1、2、機神、精霊のどれですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 14:46 ID:zOaGLdWa
もういい加減過去の栄光にすがらず新しいゲームを作るべきだと思います。
クソゲーはよくないと思います。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:49 ID:WGlQZLfg
鬼神復活ではレジェンドハンターになるべきですか?
ロマンシングストーンもいいけど
ディメンションガンも捨てがたいので
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:04 ID:jZm7Kr3E
浪漫石なかったらグロルガルデ倒せなかった…。
機神なかなか面白いけど戦闘がたるい
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 02:45 ID:rygDg5PZ
>>829
同じ開発会社作品の つぐない でもやってなさい
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:52 ID:QW+6Bu19
荒れてるなぁ
何かマターリする話題ないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:15 ID:TtBoNCb0
>>833
アニメについて語る
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:10 ID:5NQL0sYO
>>834
(゚Д゚;)!?
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:15 ID:DCWrEvOT
よけい荒れるわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:59 ID:DlUF3Jjz
>>832
そうだったの?チョト面白そうだから今度やるかも・・・と思って(ry

ところでリリアの歌の英語部分の和訳できるヤシいますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:57 ID:Xuw1Q+Io
アニメってそんな酷いのか?
どんな風に酷いのか教えてくさい
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:12 ID:rAJlEZUG
原作ぶち壊しでエロイ
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:14 ID:2lwRgYD8
エ ラ
 イ
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:16 ID:rAJlEZUG
VPのレザードっぽかったよな?
イカレ具合が
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:53 ID:7gyH1O8z
レイープ、妊娠、ダルマ、殺害、妊娠、堕胎
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:55 ID:Zv0tvFTR
>>838
リーザが陵辱さr
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:04 ID:5QjmlyKO
マジ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:31 ID:W7FDEPTW
紛れも無い真実
当時厨房の漏れは部活終わって速攻帰って見てたけど最後の方は
(((((((゚Д゚)))))ガクガクプルプルガクプル
てな感じで非常にショックだった
やばい無性に見たくなってきた・・・
レンタルしてこよかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:45 ID:OnTJRYKl
>>845
ヲイヲイw
でもアークとククルの○○シーンはヤバかった
あとミリルのグチョグチョシーンも
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:27 ID:qlWr5kEl
なんか地上波じゃ放送できないことをことごとくやったて感じだったな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:12 ID:k0ThGzPf
>>845
よく再び見る気になれるな……
当時リアルタイムで見られない事情があってビデオにとってあとで見ていたのだが、
アニメ終了後にビデオ整理してたらそれがでてきてちょこっとみただけで
何気ないシーンのはずなのに(ヤゴス島)いちいち不条理で非常識、
嫌悪感が湧いて二度と見ないと誓ったぞ。
どいつもこいつも皆DQNなんだもん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 02:28 ID:I/PE6/hf
まあそれでも、アークアニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>アーク精霊

なのは間違い無い。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 04:37 ID:G5a1oWUH
849の書き込みを見て、勇気を出して初めてアニメ見ました。
エルク声違うじゃん。
リーザも違うじゃん。
リーザパンチラしそうじゃん。
アルフレッドいきなり「シャンテ姉さん」って言ってるじゃん。
しかも金髪じゃん。
ヒエンの目の位置変じゃん。
エンディングテーマHappyTommrowじゃん。

846のシーンに期待して次からも見てみることにします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:55 ID:eVEEIskC
こちらにもよってみて下さい
アークザラッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039235231/l50
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:43 ID:W7FDEPTW
はっきり言って他のアニメ化したゲームよりよほど出来がいい
同じ時間に同じWOWWOWで放送したテイルズオブエターにアは腐女子に媚び杉で駄目駄目だった
FFは言うまでもなく糞
SOは中途半端杉
アークはいい意味でも悪い意味でも突き抜けてたので良作
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:01 ID:W7FDEPTW
>>851のスレはアニヲタから見たアークが解るな
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 11:49 ID:N1j25UDq
精霊やっと3章終わったけど、
なんでダークは撃たれた母親を家に帰らず医者に診せなかったのか
禿しく疑問。
ストーリーがイマイチとか言われるのはこういうところかも知れないね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:19 ID:p1UUiLNQ
>>852
エターニアのアニメは腐女子向けじゃないぞ。
どっちかというとギャルヲタ向け。アニメは腐女子にも評判悪い。
他は禿同。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:44 ID:W7FDEPTW
エター二アは印象薄いんだよね
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 12:50 ID:8qqNG+CQ
>>854
ビビって逃げ出すのが目に見えてるから。その場合、リリアが代わりに行けばいいが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:19 ID:r/DKxS0Y
エターニアはギャル3人追加でリッドモテモテで海に水着に触手と
どーみても男性向け。腐女子に評判悪いのは当たり前のつくりだった。
しかし一応キャラの性格とかはゲームに沿って作られてたぞ。
ゲームと連動のアニメだったしな。
アークはキャラ違い杉世界観ブチ壊し杉で最後は全然アークじゃなかったし
どーみてもこっちの方が最悪だ。
>>852はてきとう杉だ。

>>857
そうなのか・・・。リリアって肝心なときに役立たずのような気がする。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:52 ID:8Gkq3/iK
ていうかキュア使えばいいんじゃあこらやめろはなせ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:04 ID:W7FDEPTW
アーク以外適当見たんでね
TOE、SO1、FFでれも2、3回見ただけだから
でも一般人が見て一番マシと思えるのがアークだと思うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:28 ID:6GZu+QOh
アニメはあの独特の雰囲気が好きだったんだが…
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:41 ID:HiEZdNGV
そうか、好きだったのか…
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 16:53 ID:/J0i1adc
好きだったんだ……
すごいなあ……
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:02 ID:6GZu+QOh
空気だけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:56 ID:duSa9BFa
だいたい精霊に
エルクとトッシュとシュウを出してれば
もっと売れたんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:50 ID:wCdDpeGp
実は…俺もアニメは結構楽しんで見てた…盲目の少女の話とか結構好きだった…
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 19:59 ID:kMDzyYvv
まあなんだかんだ言ってミリルの話は気に入ってるわけだが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:22 ID:W7FDEPTW
美少女、中出し孕ませ・妊婦・妊娠・出産 (2)

このスレでアークアニメの話題が・・・

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1013328512/26-35
869名無しさん@い腹おっぱい。:03/08/14 21:30 ID:8Gkq3/iK
ゲーム版ミリルはええ話やったのに・・・
アニメ版ミリルはエルクにゲロられてるし・・・
マンガ版ミリルは背面ガルアーノだし・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァン
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:52 ID:h3FoLuQK
>>868
読んだ
想像を遥かに超えていた
確かにそういう趣味がある人には神作なのかもしれんが・・・
ミリルただのバケモノじゃん・・・気分悪・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:53 ID:N1j25UDq
せっかく今日精霊進めようと思っていたのに
msblastのせいで一つもできんかったw
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:41 ID:OnTJRYKl
>>868
読んだよ。やっぱグロ・・・

その点、精霊はストーリーも絵もイイよ。
つーかアニメ・漫画向けかもな。
やり込み要素云々言われるRPGよりも。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:10 ID:xvjvtd/5
精霊は漫画化されないのかな?
2みたいに
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:13 ID:jnGnmF92
>>873
それ以前に、3がされてない罠。あ、3はアンソロ本とCDブックがあったっけ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:07 ID:Lta3yrzS
真面目にアニメより精霊の方が…糞。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:10 ID:QEo3cShj
つーか
ps2でアーク1と2セットでだしてください
まじで面白いよアーク1と2のストーリー
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:55 ID:bZ4puRfn
作画が極端に悪い回があるから…
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:58 ID:bZ4puRfn
アーク総合スレならこれいるんじゃねーの?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1008503632/l50
879山崎 渉:03/08/15 14:06 ID:lnGnp8SM
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:19 ID:njsx/qkd
西川漫画最終回の詳細キボン。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:51 ID:LQDcEk8X
エクスプロージョン
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:51 ID:IvjHz/fD
age
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:11 ID:Dzj/SAJ/
>>880
ゲームの2と大体一緒
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:48 ID:AWc/fVnY
西川マンガの最後はあっというまに終わったな・・・。2回で最終決戦すな。
最初は面白かったのに他の漫画に力入れてこっちおざなりにされて
がっかりだった。マンガ家のクズだな。
西川マンガじゃアークが嫌いだった。なんだよあのアークは。キモイ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:41 ID:xvjvtd/5
ザック「オレはねえ そんな奴を見るともみくちゃにして
引き裂きたくなっちまうんだよ ハッ
騙して 奪って 汚して・・・シャンテさん・・・よかったぜぇ・・・」
シュウ「きさまぁ!!」

あ、最終回のひとつ前かコレは
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:56 ID:HUwzuFz/
アーク1って今見たらグラフィックスすげぇショボイね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:35 ID:yZTe19QY
当時は凄かったのさ…時代に追いつかれ、追い抜かれていった事実から目を逸らしはいけないんだ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:27 ID:SY1TRJIR
>>886
シャンテの事かぁぁぁぁぁぁーーーー!!!!!!
889888:03/08/16 04:29 ID:SY1TRJIR
>>886じゃなくて>>885でした、スマソ。
つか、シャンテあんなヘモジーとやったんか?・゚・(つД`)・゚・
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:08 ID:ueknGup5
加倉井ミサイルの漫画アーク二巻売られてねぇ・・・
何でだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:12 ID:Awn9v4ZZ
リッツを覚えてるヤシいる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:19 ID:jwb17XVd
>>891
リーザちくった奴だっけ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 17:19 ID:qLmx1zhU
>>891
ホルンの村の子供でしょ?
まあ奴は大災害で死んだけどな
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:40 ID:vw6RV8UM
>>891
そのとおり

>>893
ホルンじゃなくてラムール。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:57 ID:83i0rbuH
ミサイル先生は二巻出してないんじゃ?
一巻しか持ってないよ・・・
続きが気になるぜぁー
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:41 ID:FLEZRYx8
>>884
漏れは西川マンガでアーク以外はクソで読めない・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:09 ID:o6Tr15Lz
アーク2やり直してんだけど
バラバラになっていたメンバーがロマリアに集結〜ガルアーノ戦、燃え〜!
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:57 ID:kgrACddb
漏れも燃えた>がルアーの線
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:16 ID:XuWorFB7
アークの登場がカッコ良すぎ
2では一番の魅せ所だったかも
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:41 ID:r4SoBUGg
なんか人気投票とかやると
アークがぶっちぎりで一位だけどさ
正直どこがそんなに魅力的かわからない
エルクのほうがよっぽど魅力的だと思う
まあアレクよりはましだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 04:57 ID:V8tzT1g0
>>900
900おめ。
アーク2(もしくは3)から始めた人かい?

漏れは1からやったんで、悲劇の勇者アーク&ククルがダントツ好きだがな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 11:43 ID:IebLYvzt
>>901
アークかっこよくなった品。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:28 ID:g3Dq/uW/
「勇者」って大体強くなって成長してくと個性が薄れていくんだよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 12:38 ID:G/h+8Fld
アーク精霊面白かったから、
1からやろうと思うんだけど、
大丈夫かな?
905Arl ◆ARC...XLtc :03/08/17 13:13 ID:Se1KH4YV
アークは見た目や性格じゃなくて、
境遇とか行動が良いんだよな。
見せ場が多いと言うか。

キャラ自体はごく普通だと思う…。

>>904
95年発売のゲームなんで、
グラフィックはSFCバリ。
ストーリーを楽しみたいだけであっても、
1は2の前菜みたいなモンだから単体ではショボイ。
シナリオも精霊とは別の人。
でもまぁ値段も値段だし、
精霊気に入ったならやってみても良いと思う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:07 ID:RRH00pGA
何回も斬りつけておいて尚も「一撃だぜ!!」と言い張るトッシュ燃え。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:29 ID:+V4kdXaI
>>904
オススメできる!
3はともかく、精霊がさらに楽しめると思うよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:33 ID:TlWvjTEU
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:58 ID:f18vnHJy
2は2周目、3周目がやりたくなるんだがやる気が起きないゲームだったな。
上にあったたとえを引用すると、さすがに炊飯器をおかわりするのは無理だったからというか…
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:22 ID:kET8rAOW
アークは確かにいちいち格好いいな。

>>904
シナリオと音楽は絶品、
遺蹟ダンジョンやラスボス戦の難易度にはやや難あり。
個人的にはお薦め。今なら安いし。
アークの世界観になくてはならない
精霊と人間、闇黒の支配者との関係がよくわかって
いいと思う。やり込み要素も満載。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:57 ID:jKjfyCdC
コミケの最終日行く度に思う。


誰かアークの同人ゲー作ってくれYO、と。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:56 ID:3raepbGY
コミケってもう終わったの?
とりあえず、アーク精霊のコスプレと同人誌読んでみたいなーと。
・・・で、コスのほうで検索したらスゲーものみつけた。
美人秘書タチアナが・・・!!あぁぁ。
見なければよかったです、ええ。(HP1)
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:06 ID:JJXwn+cg
コミケとか行く奴ってキモイ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:07 ID:gp/C8e8O
(HP1)
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:24 ID:zsOb2CV/
精霊クリアーした普通に面白かった。ちゃんとアークらしさも残ってたし良かった。
デルマの兄が一番カコイイな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 08:25 ID:Hx0TH/cc
>>915






917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 08:43 ID:2bxYnWNU
おまえら2もう一回やれ
まじで面白いから
トッシュ最高
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:26 ID:o3MKVRWq
>>913
おなじく
919ヘモジン:03/08/18 11:08 ID:SVGZv6eK
漏れ2、3周は軽くしたね
2がきっかけだったし
兄貴が2借りてきて漏れがおもしろそうだからやったら
結局漏れがやることになって・・・
2をやりませう
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 11:51 ID:tSMB1Mi3
2は3周やったかな?
1周目→隠し情報何も知らず普通にプレイ、やたら時間がかかった
2周目→ちょこ、ヂークなどの隠し要素を満たしてプレイ
3周目→隠し要素全て+モンゲ
ちなみに、全部データはコンバート済み
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:49 ID:mCu7pU0O
おまいら流石だな。
漏れも今三回目。過去の世界に飛ぶところで
全員の台詞バターン確認中
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:28 ID:P+jFesBY
>>921
チョコイベントのセリフ集めようとしたけどマンドクサくなってやってねぇや
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:10 ID:3MwcDU94
セリフ集めまでいくと苦行にしか思えん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:50 ID:Qn8hL/Cf
2はギルド仕事もそこそこで、
遺跡ダンジョンやらヂークのパーツ集め、仲間モンスター集めとか
本筋以外にもやり所があって好きだったなぁ〜。

ギルドも楽しいんだけど、それが本筋になるのはチョットね。飽きるし。=3は飽きるね。
しかし精霊はギルドすら無い。
(゚听)ツマンネ
>>924
会社が時代を設定してしまったのだから
ないのも無理はないでもあって欲しいのは同意

3はレジェンド目指したが
疲れる・・・・

926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:09 ID:266He0AW
1と2をPS2用にリメイクしてくれねぇかなぁ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:38 ID:rZ2NQlM1
黄昏はもう、スタッフつーかソニーがアークシリーズやる気無いだろ。
元であっても看板RPGにしては出来がお粗末だし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:54 ID:PiB4XABv
必死で作ってもスタッフに才能がなければ
駄作になることはよくあることだ。
黄昏は真の駄作ではないと思うが
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:26 ID:KZR9dI0E
黄昏は駄作だろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:02 ID:HZUHZAxO
んなこたぁーない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:11 ID:yaB9svtJ
駄作でさえなければ、傑作でなくても許せちゃう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:42 ID:ANa0Aiov
これ以上駄作出されたら困る訳だが
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:56 ID:poq5nB+B
精霊は傑作だと思うけどなぁ。
ストーリーとか。
次が出るのが嫌なくらいw
どうせなら七賢者やってくれー。
でも精霊のED後が気になる・・・どうなったんだYO−
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 05:32 ID:Z9SogYJB
アーク2
ひさしぶりにやって
白い家まで越した
ミリルがかわいそうで鬱になった
ミリルは自由になりたかっただけなのに


こんなにかわいそうな話だったけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 05:36 ID:Z9SogYJB
ガルアーノぶっ殺す
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 07:48 ID:3LvE6p+c
黄昏は、駄作ではなかったが、かといって名作ともいえない。
ただ、いえることは次のとおり、
キャラはシリーズで最高にいい、
ストーリーはいいが、もうちったあ、膨らませてもよかったたんじゃ。
音楽はシリーズ最高だが、サントラは、シリーズ最悪
しけ具合は、ひどすぎる。関連グッズもほとんどなしだし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:24 ID:aQ0AYJbi
☆★☆ヤグン・モンキーパークへようこそ☆★☆
938Arl ◆ARC...XLtc :03/08/19 11:59 ID:vQlj0sa0
各シリーズの主人公の不幸さについて考えてみる。

アーク:故郷を破壊される、ポルタ人質、ヨシュア行方不明(後に死亡)、ククル死亡、自身も死亡。
エルク:故郷を焼かれた上村人皆殺し、ジーン死亡、ミリル死亡。
アレク:大災害で両親を亡くす(だったと思うのだが)。
カーグ:ナフィア死亡、ウィンドルフ死亡、魔族とのハーフ。
ダーク:ナフィア死亡、ウィンドルフ死亡、人間とのハーフ、奴隷として育てられる。

3と黄昏は主人公の不幸が足りないから納得行かないのかもしれない。
アレクなんて何にも悩んでないしな。
主人公がどうしようもないくらい不幸、これがアークイズム…か?俺はそう思うが。

>>784
遅レススマソ
確かに完全なライトユーザー向けに作ってしまったのは問題だな。
元々そういうシリーズじゃなかった訳だし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:29 ID:3LvE6p+c
オンライン版なんて論外
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:32 ID:3LvE6p+c
黄昏のサントラ、作り直せ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:36 ID:1IAEmpch
オンライン発売されたら俺はやる。たぶん。

それはそうと、ワイルドアームズは11月に4作目が出るんだよなぁ。
完全に売り上げ負けるだろうな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:56 ID:cX3Yv1pV
>>938こうしたほうが不幸度がわかりやすい

アーク:故郷を破壊される、数人の村人死、母人質、父行方不明(後に死亡)、恋人も自身も死亡。
エルク:故郷を焼かれた上一族郎党村人皆殺し、実験体にされる、
     親友自分のせいで死亡、恋人助けられずに死亡。しかもこれら全て目の前で。
アレク:故郷が滅亡(世界中の人がそうだが)大災害で両親を亡くした(でも生きてるかもしれない)。
カーグ:母死亡、父死亡、魔族とのハーフ。
ダーク:母死亡、父死亡、人間とのハーフ、奴隷として育てられる。

エルクって不幸だなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:07 ID:p9dA86CK
>>936
ネタだよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:37 ID:eIUFBUQ+
age
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:09 ID:owaKuQLn
>>942
アークの「国王殺害の汚名」は不幸に入らないの?

そろそろ次スレよろ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:50 ID:Z9SogYJB
リーザだって
おじいちゃん殺されちゃってかわいそうじゃねえか
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:09 ID:bWTvJR6b
シャンテは弟が実験体にされた上に殺されるし、
トッシュもオヤジを殺すハメになるし、サニアも言わずもがなだし、
シュウも過去に色々あっただろうし、他も…

なんかルッツを殺したくなってきたな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:09 ID:3LvE6p+c
>>940
ゲームで使われてた曲が全部はいってない、
なにがベストセレクトだ!ふざけるな!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:17 ID:RmRIstNs
チョンブリンは何かあったっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:22 ID:bWTvJR6b
「ベスト」セレクトだから入ってない曲もあるんだと思われ。
それとも「一つも入ってない」って意味の「全部はいってない」なのか。それは問題アリだな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:42 ID:Fo0PikCq
>>942
ジーンは「自分のせいで死亡」っつーか、
自分の手にかけたんだよな・・・。

うわぁぁぁ男は辛いよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:35 ID:+4tzHJsn
次スレの>>1はどのキャラで逝くの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:57 ID:wg46Zae5
>>952
いや・・・キャラは付けても付けんでも・・・

まぁ、付けたかったら付けてくれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:00 ID:RmRIstNs
それ以前にスレタイだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:08 ID:Fo0PikCq
それ以前にヴェルハルトの影の薄さだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:53 ID:32WX6Rpq
セフィロスがいたのは知ってるYO!
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:02 ID:0zpPPH9Y
【ヴェルハルトは】アーク総合第13章【薄い】
【長髪シュウ】アーク総合第13章【キモイ】
【国末は影響】アーク総合第13章【受けすぎ】
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:14 ID:ijn9VbE0
>>947
一応大災害で両親死亡だと思うが。
姉ちゃんが居たからあんな風でいられたんだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:16 ID:qerIpSer
アークシリーズで一番
幸運なのはアンエリッタ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:19 ID:Bju4/NpJ
アンリエッタの存在価値が分からん
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:24 ID:SJVz3mjx
【一撃】アーク総合第13章【だぜ!!】
【アレク】アーク総合第13章【って誰?】
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:53 ID:KH/wC7g4
【不幸でこそ】アーク総合第13章【主人公】
【アークキャラは】アーク総合第13章【幸薄い】
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:03 ID:PISAoSbu
【いにしへの】アーク総合第13章【七勇者】
【君と】アーク総合第13章【ランデブー】

964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:32 ID:KjYL7j6A
>>950
1より「950は必ず次スレ立ててくれよな。」
スレタイが決まったら立ててね、前スレみたいに誰も立てないと困るから。

国末好きなので【国末は影響】【受けすぎ】はやめておくれ。

ちなみに今更だが、AA君どこいった?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:33 ID:/E+C8ASs
【セフィロス】アーク総合第13章【もどき】
【ハリケーン】アーク総合第13章【アタック!】
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:37 ID:LP2gvBtn
>>970
お前が勇者だ
不甲斐ない>>950の代わりに
スレを立ててくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:00 ID:D+r3ksnN
俺このスレの1だったよ。たてようと思うんだがてんぷらはどうする?

アークザラッド(ATL)総合スレッドだぜ!
基本的にsage進行で、950は必ず次スレ立ててくれよな。

アーク・ザ・ラッド精霊の黄昏
通常版 5800円
プレミアムBOX 8800円
物語の舞台はIIIより約1000年後。
人間と魔族、相反する2人の主人公。
完全3D化、戦闘はスクエア移動から行動範囲内を自由に移動出来るシステムに。

前スレ
【ブッヅリ】アーク総合第12章【逝くよ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1053692526/l50


精霊の黄昏部分いらなくてよい?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:05 ID:D+r3ksnN
アーク:勇者伝説として各所で名が出る、ラスト近くで声は出る
ククル:上に同じく
ポコ:クラーフ島の石碑に勇者一行の事が刻まれている
トッシュ:名前はヂークベックのセリフに出てくる、図書館に紅蓮展示
ゴーゲン:名前は出ないが図書館の本に出てくる
チョンガラ:チョンガラの壷、チョンガラカジノ
イーガ:ラマダ寺史上最高の僧らしい、イーガ直筆(?)の書有り
ちょこ:ダーク編ルルム闘技場30連勝景品、図書館に日記が増えている、スパッツ
チョピン:クラーフ島の石碑に旅の記録を残している

エルク:伝説のハンターとして名前が出てくる
リーザ:図書館に本有り
シュウ:エルクに同じ、図書館に忍の書が展示されているが関係有?
シャンテ:図書館にオルゴールと投稿イラスト展示
グルガ:ルルム闘技場に像有り
サニア:ミルマーナでサニアとロアン・ヨナンの事が出てくる
ヂーク:カーグ編闘技場20連勝景品(6章まで
ビビガ:イピスティアでガラクタから飛空挺を作り上げたと言う話が出てくる

アレク:シャムスンの船で伝説のハンターとして名前が出てくる
ルッツ:メインドッグ開発者らしい、3以降の人生について説明されてる
テオ:名前は出てこないがカーディストの事は図書館の本に書かれている
シェリル:図書館にラブ&ルナーが展示、説明文に名前は出ないがシェリルの事が書かれている
マーシア:図書館に魔法の研究と言う本有り
ヴェルハルト:ルルム闘技場に像、3以降の人生がわかる
アンリエッタ:図書館に薔薇が展示
ライア:図書館にオルゴール
アカデミー:図書館に本有り、あの後世界復興に尽力したらしい
スパイシー:図書館に自費出版本有り
虹色の橋団長:図書館のマーリンの書に加筆

あとこれだけだよね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:09 ID:D+r3ksnN
たててきますね
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:11 ID:D+r3ksnN
【オリャオリャオリャ】アーク総合第13章【一撃だぜ!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061348997/l50

たてました。
ここから先は恒例のしりとりで。

トッシュ→「ゆ」
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:04 ID:KjYL7j6A
ゆかりの紋章→「う」
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:05 ID:SJVz3mjx
ウインド酢らっしゃー → 「や」
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:45 ID:gc0uRAjC
ヤゴス島→「う」
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:47 ID:03VsE4gy
>>973
ウメン像→「う」
975Diek ◆ZjUU9FjiPk :03/08/20 20:16 ID:tl0HYqTT
ウィークエネミー→「み」
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:26 ID:PYVTZ1Og
みなぎる果実→「つ」
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:34 ID:l4Zm2NO/
痛烈な針→「り」
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:07 ID:jQTV/KQL
リビングアーマー→「ま」
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:28 ID:ffCtZODm
マーシア→「あ」
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:24 ID:eD208ZBs
アンリエッタ・ロシュフォール→「る」
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 06:58 ID:WuB5Jrmo
ルウの薬→「り」
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:20 ID:hxebTcUX
リーザ・フローラ・メルノ→「の」
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:07 ID:HE7py8dI
ノルの水晶→「う」
てか、リーザってそんな名前だったんだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:10 ID:4KkHYBnf
ウィルオウィスプ→「ぷ」
985名無しさん@お腹いっぱい。
プティング→「ぐ」