>>951 でも回転速度は打撃力に関係するのでは?
いや使ったことないから無知な門外漢の想像なんだが。
半回転で十分有効だとは思うけどね。
>951
ジャンプの某漫画はわからないけど、幻想水滸伝は演出重視でああなったんじゃないかと思うが
さすがに半回転だとゲームとして見た目が地味すぎるだろう
ぐるぐる回転させるといえば、「スリング(投石紐)」なんかも同じような類だな。
石を挟んだ状態で風車のようにぶんぶん回転させてから放つ、という描写をされることがあるが
実際には、構えてから一挙動で放つことが出来る。
落ち着いて考えれば、実戦で武器を大きく何回も回転させながら攻撃するなんて
勢いをつけるというメリットより、攻撃を相手に気付かせてしまうデメリットの方が大きい。
ただ、>953の言うとおり、絵的には回転させたほうがかっこ良く見えるんだよね。
トンファーって長い方で突くのが主な使い方じゃないっけ?
防御のときは長い方をひじ方向にやるけど
「ジャンプの某漫画」ってどれを指してるのかちょっとわからないけど、
それもやっぱり演出的な問題だと思う。
さすがに本気で「ぐるぐる回して使うのが当たり前」と思ってるヤシはいないんじゃないか?
「ジャンプの某漫画」ってるろうに剣心かな?
トンファぐるぐる回して闘うキャラがいた
国友の銃(真女神転生シリーズ)
近江の国友村で造られた火縄銃
織田信長はこの国友の銃をもって武田騎馬武者隊を撃破したという
ゲーム中では火縄銃らしく、攻撃は単発だが威力は高いという特徴がある
幻水のやつはトンファーじゃなくて拐だそうだが。
トンファーも拐も見た目は似てるからなあ
パライブではそのまま殴ってた
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:19 ID:lEtbAfC4
トンファーもサイもヌンチャクも琉球で改良された武器だったのか!
ヌンチャクの似合うかぷりこ
コーラを一気飲みする加藤
幻水シリーズの主人公が刃物使わないのは、少年幻想みたいなものがあるのかね。
遅レスだけど
>>940-944 刀剣は戦闘目的で発明された存在であり、
メイス等の打撃武器と比較しても、極めて殺人に適している。
つまり刀剣は容易に他人を傷つけることができ、
ささいなことで取り返しのつかない結果を生みかねない道具である。
したがって、それらを使用する事は本質的に平和とは相反する。
(戦闘目的で作られたわけではないから剃刀の使用はOK)
って感じの理屈を、昔D&D系の小説で呼んだことがあるな。
刃物じゃなければ許される、なんてのは
宗教のつじつまを合わせるために
無理矢理こじつけられたような気もするね。
そもそもどんな物でも使いようによっては人を傷つける事ができるわけで。
ノベライズ版プール・オブ・レイディアンスで
人は剣に支配されてしまうが、僧侶は信仰する神以外に支配されてはならない
とかなんとかいった理屈が書かれていた気が。
屁理屈だと思った。
拳法の達人なら、そこら辺にある物でも武器に出来るしな。
椅子とかテレビとか自転車とか(ry
成龍主演の映画を思い出すね
教義を厳密に適用すると僧侶は
木製ハンガーも使えないのかw
『ケルヌンノスの杖』の由来キボン
>>973 ケルヌンノス(Cernunnos):
ケルト神話の神。その名前は「角をもつもの」の意。
鹿角を生やし、胡座をかいて、その周りに様々な動物を従えている獣王。
狩猟や豊穣を司るほか、生と死の間の門を開く者ともされている。
殆ど神話は知られておらず、ゴネストロップの大釜、フランスのランス出土の石版などに刻まれているにすぎない。
なお、
キリスト教の伝来以降、ケルヌンノスの角は魔王ルシファーの角と同一視されるようになった。
御本尊が杖を持っているのかどうかは知らん。
975 :
973:03/08/14 21:20 ID:w9wzpgTP
>>974 dクス。多分その角を杖と見たててるんだろうな。ちなみに聖剣3ね。
977 :
山崎 渉:03/08/15 14:45 ID:lnGnp8SM
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
>976
乙。これを機に
>>194-198を読み返してみたんだが、
ふつー槍で刺されたほうが火あぶりより楽に死ねるんじゃなかろうか?
いや、あくまで比較の問題だけど。
火あぶりではまず衣服が燃え落ちて、衆目のなか全裸で煙にむせ、
数時間以上もかけてもがき苦しんで死んでいく、とか聞いたことがある。
ちと斬鉄剣についてなんだが。
アニメルパンでは虎轍をベースに和泉・菊一文字を合成させた物。
ただし合成させるための物質の比率を示した書は焼失。
>>983 語呂は悪いが、原作の「流星」の方が好き。
剣狼と対になる剣ですね
>983
さらにどうでもいいことなんだろうけど
アニメルパンの斬鉄剣は 虎徹、小松五郎義兼、正宗だろ。
>987
…マシンロボ?
お前たちに名乗る名前はない!
で、次スレ立てるの?
遅レスだけど
昔、小説の封神演技読んでたら、棒ってのは殺傷力が無いから前線に立たなくても良い王者の武器だというような事が書いてあったと思う。
幻水1のぼっちゃんとか2のライバルとかは指導者的な位置だから棒なんじゃないかとふと思った。
ついでに
>>460 パワーダウンという表現は適切では無いが一応、壇の浦に沈んだのは御魂分けした形代。
本体はヤマトタケルの時代から崇神天皇が朝廷に戻したりした時や戦後の天皇制廃止するか否かって時以外は現在もの熱田神宮にあるらしい(らしいってのは閲覧出来ないから確認不能ゆえ)。
ヤマトタケル以降、つまり草薙の剣と呼ばれるようになってからは朝廷にあったのはオリジナルでなく形代。
それから日本語ってのは本来は音のみで漢字は後から当て字をしたから、草薙はくさ(奇妙)なぎ(蛇)の当て字って説もあるらしい。
まかせた。
998
999
1000もろた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。