ファイアーエムブレムについて語ろう!38章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう!37章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047012226/

ログ倉庫
http://fire_emblem2ch.tripod.co.jp/fe.htm
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/04/04 01:12 ID:oOKuhFdn

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:15 ID:q8Weh+qx
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:16 ID:esCn4vg/
乙マンコー\(・∀・)/!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 02:08 ID:zGiYQYgX
ティアリングサーガキャラ萌え〜7周目〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047561700/l50
この糞スレなんとかして下さい
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 03:30 ID:XB2V6zj3
>>5
裁判でまったく関連の無いゲームという診断が下されたので、
こちらにそんなスレッドのことを持ち込まれても困ります。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 04:39 ID:wzlAcNhP
聖戦のアンドレイ、スコピオ親子はキチガイで自信に
満ちたところがいい味出してるよな。

しかしアンドレイはあんな感じだけど本当にエーディン姉妹と
仲よかったのかな?「ハハハ。全く姉上ときたら」てな具合に
話してた時期はあったのだろうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 08:03 ID:sl1QqlHN
烈火のDXパックは出ないのかなぁ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 08:34 ID:/pNZk3gN
>>8
サントラ特典に付くでしょ?
FEこれが初めてですが買いますよ
10チャベス:03/04/04 09:48 ID:+cOzWvfm
それにしても聖戦は攻略本多いねぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 11:43 ID:bPpDvUWU
11
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:09 ID:PFyTjs7U
今冷静に考えるとトラキアのDXパックってちっともデラックスじゃ(ry
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:06 ID:PXyq2tyF
>>7
そんな貴方に大沢版。
近親臭さは脳内削除してくらさい。

>>12
んじゃビデオよこせ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:20 ID:esCn4vg/
トラキアのDXについてたびでおの内容は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:43 ID:6lZcjSCE
>>14
「どきっ!加賀たんだらけの水泳大会」
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:30 ID:wzlAcNhP
携帯ゲーム板の封印スレって関係ない雑談ばかりで
エムブレムの話がしづらいよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 16:44 ID:ccs/acKF
あれはもはや只の隔離スレだし
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:18 ID:q+a+8Roo
新作のスレに雑談厨が寄ってくるのが常だからな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:37 ID:/GvHy91y
封印スレは専用ブラウザ入れたのを機会に行かなくなりますた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:38 ID:xgEXX/wO
俺は四月から働き出して時間が無くなり
流れるのが早い封印スレはいかなくなった。


火が出たらいくかもしれない
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:39 ID:xgEXX/wO
おい、赤松健がトライアングルアタックってカコワルイって言ってるぞ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 01:10 ID:ub+cE6Fn
>>17
それ言うと自覚のない住人がものすごく怒るんだよ…

>>20
劣化発売後はますます流れが早くなるものと思われ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 08:19 ID:+ZWvsjW2
昨日はまともだったうえに書き込みも多かった。
情報が出てきて自演(・・・と便乗煽り)が少なくなれば、まともな意味での活気が戻るとは思うけどね。
つーか、あそこも強制IDでいいと思うんだけどな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 08:50 ID:diNXep0j
>>23
学校が始まる頃だから春厨がいなくなったんじゃないかな。
昨日はレクイエムをスルーできる人だけだったし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:01 ID:DE2FvzLq
かわ○茶と宮○が喧嘩始めたらしいじゃないですか奥さん。
どっちもどっちだと思うけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:29 ID:gPbqgiaU
>>25
宮自慰乙

どう見ても宮自慰の負けw
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 16:38 ID:hRBFWLzH
>>26
〜乙とかこっちのスレでやるなよ……
そんなに気になるならネトヲチにスレ立ててやれって。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:09 ID:0IFg0td9
携帯ゲームはRPGでも携帯ゲーム板へ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:40 ID:Q2/o2SFY
>>28
意味不明。
携帯ゲーム板にはスレ立ってるが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:11 ID:fPsiLLJE
>>26
放置できない時点で…まぁいいや。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:22 ID:fPsiLLJE
>>29
家庭用ゲームならRPGは家ゲーRGB板へ、のひねりでは?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 07:28 ID:DiATxx+q
着メロ落としてくるか
33孫武 ◆/y4XBDSRSM :03/04/06 09:01 ID:B1+u3YNg
ハァァァァァァァァァァァァァ?
        | / /
  ( ゚Д゚) ⌒ヾ;;゙ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( -,.:’‥ ・., .. : : ; :,,. . .. .:..::.. : ; :,,. . .. :: ;; : ; :,>>2
  /  >//||'く:_______________





34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:10 ID:3zrlyQiS
宮自慰反論してるけど明らかに分が悪いよなあ
知識全然ないし
日本語もおかしいし。
本当に社会人でそろそろ30歳なのかと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:12 ID:PJdlGZrn
>>34
ヲチ池
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:17 ID:hVKsjr9X
>>34
茶乙
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:34 ID:zUEVualR
まあ、ここだと自演が出来ないから茶や宮自慰ネタでも伸びないわけだが。

game4鯖が落ちてるから封印烈火スレの住人がこっちに来たのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:56 ID:E6qSuXpQ
茶とか宮自慰ネタを振ってるアフォどもは、明らかに自演でレスしてるからな。

数日前に突如まじめまじめまじめになったのも、かなりフラストレーションが
まとも系住人の中でたまってたんだろうな・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:58 ID:7aFodZ+v
>>38
だろうなぁ。
ここ最近1000レスのうちゲームの話100レスあるかどうかって感じだったしな……
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:02 ID:XWZYX3Hw
TCGパクリの話が気になる。>>宮自慰ネタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 23:06 ID:jOO1o/36
宮自慰ネタはこれだけ話題になっているのに
ネトヲチ板にスレは立ってないのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:21 ID:BQJG+RBB
携帯板落ちたのか
公式更新したけどこれといったネタはなかったのね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:32 ID:p0Q81fQj
>>40
TCG板に来い。厚く歓迎してやるから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 13:29 ID:uyh+aMCA
そんな板あったか?
卓上ゲーム
http://game.2ch.net/cgame/
の事ですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 14:03 ID:p0Q81fQj
板じゃくてスレだった。スマソ。
ログ倉庫から来られる筈だから遊びに来ておくれ。
最近話題が無くて寒いんだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 19:22 ID:27olk8fJ
昔、安かった時にザラスでスターターパックを買ったが、すぐ挫折した
金に余裕が無いとできない遊びだな、と思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:23 ID:uyh+aMCA
ファイアーエムブレムTCG その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039996272/l50
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:52 ID:+Q5TTLtL
炎>風>雷
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:55 ID:rmSstlbw
雷が使えないってこと?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:55 ID:0yJIL4fQ
>>48
携帯板への誤爆、な
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 06:20 ID:9+9QzTlZ
すいませんが武器の殺傷人数とかカウントするのって『聖戦』だけだっけ?
52あぼーん:03/04/10 06:42 ID:EP0fWkEl
あぼーん
53佐々木健介:03/04/10 06:42 ID:EP0fWkEl
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
54あぼーん:03/04/10 06:42 ID:EP0fWkEl
55かおりん祭り:03/04/10 06:42 ID:EP0fWkEl
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 07:16 ID:DRZC1P+n
>>51
そう。
つーかsageろや。アホがよってくるから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 07:25 ID:9+9QzTlZ
>>56
サンクス
ずっとあなただけを待ってました
by処女
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:42 ID:mXboNJY6
かわき茶乙
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:44 ID:J/+kl5w7
>>51
封印もだよ♪
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:46 ID:zM3Ewug9
game4の鯖落ちのせいで厨が住み着いたのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:48 ID:J/+kl5w7
冷静に考えたらいた違いだよねこのスレ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:49 ID:J/+kl5w7
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:51 ID:J/+kl5w7
FEの3すくみ=ポケモン    
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:00 ID:2BK73Pp4
(´-`).oO(何でageるんだろう…)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:13 ID:cBDUaVEI
書き込みが少なくて寂しいからだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:34 ID:gE+QBXZ5
だけど、ageると変なのが来るからイヤなんですよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:58 ID:gFELU5tN
例えば、52-55みたいな連中の事か。
いろいろな板で見かけるなアレ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:34 ID:ts3i7GCq
専用ブラウザであぼーんしとけばいいじゃん。
俺は広告っぽいの見つけたら入れてるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:40 ID:4Olqvxbh
>>67
どうでもいいがIDがFEだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:55 ID:ywfgGp9a
ageカキコにはレスしない、基本ですよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:58 ID:ts3i7GCq
>70
そんなルールがあるならテンプレつくれや。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:08 ID:zM3Ewug9
不文律というやつ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:08 ID:q0Lw3Dzy
>71
どうでもいいがIDがGCだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:09 ID:XqcW0vky
携帯板以上にマトモにFEの話が出てません
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:20 ID:9+9QzTlZ
>>74
アソコはもう駄目だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:30 ID:gE+QBXZ5
>74
といっても、自分はないネタは振れません
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:38 ID:4Olqvxbh
俺は今日ここをハケーンしたくちなのでネタをふってみる

聖戦ではラクチェやイザーク系が好きだった
トラ7ではタニアが好きだ

それだけだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 18:59 ID:Sql2Fin+
厨房全開のスレですね
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:04 ID:gFELU5tN
>>78
どうでもいいがIDがフィンだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:40 ID:9+9QzTlZ
ファイアーエムブレム自体が厨化したしな
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:33 ID:ywfgGp9a
携帯機で出すからだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:01 ID:WJ5U7JvY
スレが荒れようがFEファンサイトが荒らされようが任天堂は痛くも痒くも無いからね。
低年齢層にターゲットを移した以上今のような状態になるのはやむを得ない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:37 ID:ywfgGp9a
そして何もしてない漏れがアク禁になるわけだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:26 ID:xJTX47Uz
ロイの母親は誰になるのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:27 ID:DRZC1P+n
マンフさん
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:09 ID:fqjnM7/a
>>82
いや低年齢層 と 腐 女 子 にターゲットを移したのでわ・・・

先日中学の時の同級生(女)に会ったら、当時は単なるアニヲタだったが
話してみると801大好きになっていた。(関係ないが、奴らにとっては
コーエーはPCでそれ系のゲーム出してる人気メーカーらしい)

「ところでさ、GBAのファイアーエンブレムにハマっちゃったんだけどさ、
ゲームやったことなくて、ネットで会話見ただけなんだよね。(←※実話)
それでさ、ルトガーってゲームの中でも強いの?」


  _| ̄|○ なんでも聖戦からファンになったらしい・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:00 ID:rRnC0IhD
好きなんならゲームぐらいやれよと言いたい
だから腐女子はゲーマーからウザがられるんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:55 ID:9f6tBYEN
>>86
それ入った理由が封印と関係ないだろ。
と擁護してみる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 03:27 ID:S2lJUXD1
まあハマったのはファイアーエンブレムらしいからイインデネ

と使い古されたネタを使ってみる。
90チャベス:03/04/11 05:31 ID:BaTatQvq
まぁ紋章から「キャラのカタログ」なんて言われてるからなー。

特別ゲームの出来が悪いわけじゃないからそっちの比重に多少偏ってても許せるけどさ
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 07:50 ID:hD16cLbm
>>90
いや悪い
92チャベス:03/04/11 17:18 ID:uD/Of2H/
そうですね(^^)
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:48 ID:po1lI/rg
覇者の剣はもともと同じ世界、時間をゲーム中語られないロイ達とは別の視点で描く筈だったと思ったが



思い切り出会っちゃったなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:38 ID:uABUmegG
>>93
なんか最初は「ゲームと完全リンク!」とか謳ってたっけ。
つか人気とりのため方針変更したんでないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:28 ID:67558SFV
ファイアーエムブレムTV-CMは堀北巻希を起用

本日(12日)から放送されるTV-CMには,新人女優として今年ブレイク間違いなしの堀北巻希さんを起用。
14歳という若さながら,特技がピアノ・好きなスポーツがバスケットボールと,多才さが素敵だ。

CMでは「出会いと分かれ」をテーマに,巻希さんが街頭でGBAのプレイにふけるシーンが描かれている。
CMのバックに流れる平井堅氏の名曲「LIFE is…」もテーマにピッタリ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0304/12/news02.html
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:45 ID:0JRk4qC1
別にCMなんかやらんでいいのnい
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 07:31 ID:Hz6/KKvN
スマソ
マクムートとドラゴンってどう違うんですか?

封印スレよりこっちの方がスレどうり?
98チャベス:03/04/12 07:41 ID:nABkphNl
マムクート
元はドラゴンだったのが、ある出来事が原因で
力を竜石に封印し人の姿になってひっそりと暮らし始めた種族…でいいのかねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 07:46 ID:Hz6/KKvN
>>98
だいたいわかりました
さんくすです!
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 09:05 ID:Iz3p/Y0s
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:55 ID:Lx36/o4/
紋章のキャラ最高って言ってる奴の気がしれん。
死に台詞しかないやつらにどれほどのキャラ性があるのか。
まあ想像の余地があって好きだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:33 ID:FKavMpTm
オグマとナバールがライバルとかはかなり妄想入ってるけど
逆に妄想できない封印、烈火はつまらん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:41 ID:zAjt/YeQ
いろいろと想像する余地を残してくれてるのがFEの良いところと言ってみる。
(ワザかワザとじゃないかは別として)
104チャベス:03/04/12 17:00 ID:9xJYk1LV
まぁ加賀も「ご想像にお任せします」ってよく言うしねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:15 ID:dMo1OVVJ
というわけでトムスとミシェランは兄妹。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:28 ID:1nH4EL2b
>>103
逆に紋章はマルスだけしか喋らない印象があるよな…。
しかも長々としつこい。
暗黒竜は元々少なかったから丁度良かったけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:31 ID:LILvCZ30
暗黒竜ではマルス結構好きだったけど、紋章のお陰で俺ランキング的に一気にダウン。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:32 ID:6Xuz0o+v
紋章(゚听)イラネ
暗黒竜(・∀・)イイ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:13 ID:BND00wqA
暗黒竜や紋章のシナリオが最高とか行ってる方々は、
脳内とメディアによる補完もいっしょくたに考えてるんだろうな

自国が侵略を受ける → 主人公旗揚げ → 各地を転戦また転戦 → 敵の大将倒す → 竜倒す

エムブレムの「シナリオ」なんて全部同じじゃねえか、と言ってみる・・・
いや、だから好きなんですけどね(;´Д`)ぶっちゃけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:14 ID:+gxuFAXk
さっき烈火の剣のCM見た……
>>95を読んでわかっていたけど、(´・ω・`)ショボーン
歌コナイヨー

せめて紋章の謎のCMみたいな感じにして欲しかったな
メインテーマきぼんぬ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:00 ID:Buo0/w22
ロイの封印の剣装備したときの攻撃が激しく好きだ


ちゃっかりロード状態でも装備できちゃう封印の剣
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:16 ID:ayYKyOn4
>>109
あらすじは王道でもいいんです
描き方がうまければ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:24 ID:g5TeRXXt
描き方も正直ヘタレだよ紋章は
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:49 ID:JEfEV5ku
書き方て、主役級ユニット以外は何か書かれていただろうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:00 ID:5+qpnmJp
封印のシナリオはマジで笑った
特に23章とか
マジでライター変えて欲しい
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:30 ID:iS+3XET2
封印もナニだが、紋章はそれ以上に寒いし
シナリオ性が高まったといえるのは聖戦以降だろう

まあそれがウザいんだが
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:38 ID:sOKcfaIi
公式で見れるオープニングデモのムービー、
(相変わらず)激しくどうでもいいな……。

そっちじゃなくて、タイトルロゴ後の
「いくぞ マーカス!」「ロイ様 剣は槍に弱いのです」
とかのほうを見せてくれよ。
駄目なら俺をその剣で好きにして。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:58 ID:7DG0KLts
>>117
FEのテーマとともに流れる奴ね。俺もあの雰囲気好きだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:21 ID:0chuIQ9y
聖戦のOPデモが好き。
全部見るために15クリアしたし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:26 ID:WLMy9PK3
紋章2部はよかったと思うけど。
つーか、暗黒竜で自軍だった
アカネイアの邪悪っぷりがバレたのが面白かった。
暗黒竜とのギャップがね。


封印は…      イラネ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:33 ID:tXGTry2g
個人的に封印は支援会話がすべて
あれなかったら救いようがない
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:33 ID:yWhGzAEF
アカネイア自体が特別に邪悪とかいうわけじゃないだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:34 ID:Zf2gzDNg
紋章2部が一番(゚听)イラネ
闇のオーブなんて免罪符おかげで激しく萎え
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:34 ID:tXGTry2g
携帯板荒れ過ぎ
祭り好きだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:40 ID:xpGXoEaE
>>120
問題はそれの解説のやりかたであって。
今見ると

 な ん か し つ こ い

ヤアン23章並…と言ったら無茶苦茶叩かれるだろうけど印象としてはあまり変わらない。
まぁ小物っぽいゼフィールを祭り上げている分紋章の方が若干マシか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:41 ID:xpGXoEaE
>>120
ひとことで済まさず、どこが悪いかちゃんと言おうよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:47 ID:WLMy9PK3
>>126
うーん、簡単にいうと125のいうとおり
小物すぎってとこかな。国王も竜、ストーリーその他も。

考えると紋章がいいのは、続編ってとこが大きいかも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:55 ID:tXGTry2g
烈火でゼフィールの不幸をきっちり描ききれば
封印の評価も変わるかな?



そんなことは微塵も期待できませんが
わずかな希望だけは持ちたい・・・
たのんますよISさん
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:57 ID:W6r7DliO
ISマジで人材いなさそう・・・
特にライター
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:09 ID:xpGXoEaE
>>127
ID見れば分かるが>>125も俺なんだが。
ただ、まぁ封印の場合人が喧嘩吹っかけて人が勝利したからその辺もっと生かされてればいいなとは思った。
ただ、ハーディンが大物…もとい味のある敵キャラかと言われれば…俺はNOだな。
元が味方だから思い入れの強い人が多いだけで。
どちらにしろ個人的にはくどいといった印象。


なんとなく、ユリウス覚醒前あたりを主人公に持ってきて、俺を支配しようとする奴は許さんみたいなのも…いや、これだとスパロボの某キャラのパクリか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:20 ID:g5yHI8dz
ゼフィールめっちゃ小物っぽいんだが
セリフから何から
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:24 ID:tXGTry2g
唯一小物ッぽさを感じさせないのは戦闘アニメ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:27 ID:xpGXoEaE
>>131
いやぁゼフィールは小物だろ、間違いなく。
ただ、小物を小物としてかかず変に大物っぽくしようとするからさらにおかしくなっているだけで。

最近、ラスボスが神みたいなのがはやりすぎてて食腸気味だからたまには小物で野心家なボスがみたい…と思っているのはおれだけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:30 ID:9YJ7ELuB
ケンプフやナーシェンみたいなラスボスか…
見たいかも…
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:31 ID:tXGTry2g
サガ1の神も小物といえば小物だったな
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:13 ID:g5yHI8dz
カレルも小物っぽい
つかいきなり出てきて剣聖てナによ?
137136:03/04/13 03:14 ID:g5yHI8dz
いや強いんだが実力は
セリフとかがな・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:18 ID:45ugXXHP
ハーディン英雄説

内乱のオレルアンを統一し
オレルアンのアカネイア貴族を追放し
ニーナ王女を保護してきたのですよ
暗黒戦争ではマルスを助けた(妄想)

カミユとミシェイルに並ぶ英雄と言いたい
この3人でFE三国志をやりたいぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:20 ID:tXGTry2g
>>136
そうか?
小物とは思わないけどな。
大物とも思えないけど。
文字通り枯れたおじさんだから結構好き
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:37 ID:hvqXVyvR
個人的にゃギネヴィアをもっとダークなキャラにしてよかったぞ。
国を売って実の兄を殺させて政権を奪い取った女、って立場なのに
もっとこう、ドロドロしたところを見せてだな・・・

けど(;´Д`)それをやったらエムブレムじゃないのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:40 ID:xpGXoEaE
>>137
別に…なんか変なセリフあったか?

>>138
ハーディンはヘタレの印象しかない…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:44 ID:xpGXoEaE
>>140
その辺は脳内妄想で補完ですよお兄さん。
俺の中では既にギネヴィアはそういうキャラ。

竜に世界を委ねるとか言ってる馬鹿兄を止めるため、お人好しのロイを利用してベルン再興ウマー。
あくまでロイと話す時は偽善者モード全開。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:51 ID:tXGTry2g
エロパロ板FEスレで鬼畜ギネヴィアのSSがあったけど
あれで見方が変わったな

オージェもあるサイトの影響で腹黒キャラとして定着してしまった・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:53 ID:4maaa82c
ハーディンが活躍したことなんてゲーム中に過去のこととして語られてるだけだからな

話は変わるが紋章の細かい設定とか忘れてて、最近ファミ通文庫の小説読んだんだけど
2部でオレルアンはハーディンの兄が普通に統治してるけどゲーム本編でもそうだっけ?

ロシェらオレルアン騎士団はあくまでオレルアン所属で
オレルアン王の命令を振り切ってハーディン元へ行こうとするザガロ達と
それを制止しようとするロシェのやり取りが良かった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:03 ID:hvqXVyvR
>>142
む、仰るとおりです。
考えてみると、封印はそういう意味では至極FE的なのかな・・・

以前封印スレの次回作予想で、「ギネヴィアがツァイス・ミレディ・エレンの三竜将を
率いてナバダの里を侵略し、兄をたぶらかしたイドゥンを捕まえて・・・」みたいなのがあって、
ダークギネヴィア好きな俺はすごくやりたくなったもんでした・・・

と思ったら20年前ですよ( ; ´_ゝ`)それはそれでいいんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:06 ID:1wGRRFw0
ハーディンは暗黒竜ではかなり重宝したよ。
紋章でヘタレ化された印象。まさに「被害者」

>>144
ゲーム中ではオレルアン自体がほとんど出てこないんでわからないなあ。
命のオーブもらうくらいじゃなかったっけ。出てくるの。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:29 ID:LytFEbRg
紋章2部のラスボスとしてハーディン以上に適役だと思えるキャラって
誰かなあ?
マリクあたり?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:32 ID:36/yWE/q
魔道士はガーネフとかぶるぞ。
実はマルスが一番向いてるかも。
英雄の割に報われてないし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:33 ID:TQDK30gm
狂戦士ねぇ

バーサーカーと何が違うのかと問いt(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:40 ID:xpGXoEaE
>>148
無理矢理ニーナとくっつけさせられて…。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:31 ID:lAVlyDiJ
バーサーカーは英語のカタカナ語で
狂戦士はその日本語訳。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 13:10 ID:58mre9kN
FEラスボス最大の大物はルドルフだろ?
ドーマ? あぁ、そんなのいたねw
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:10 ID:AKwyYjRr
エムブレム・ツクールとか出したら売れそう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:18 ID:IDSd5QHR
絶対零度とは何だ? 言ってみろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:22 ID:AKwyYjRr
>>154
約マイナス273度
156チャベス:03/04/13 14:36 ID:g8H8oxBW
ルドルフはなぜかこうげきしてこない!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:20 ID:Iig1lYvd
>>154
摂氏零下二七三.一五度以下の温度を指す…。
その凍気は黄金聖衣さえも凍りつかせるという…。

スレ違いに付きsage
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:23 ID:xpGXoEaE
>>152
スパロボのビアンと被っている。
どっちが先だっけ?第二次スパロボとFE外伝
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:29 ID:MfdDUUXD
第二次スーパーロボット大戦
1991年12月29日発売/FC

ファイアーエムブレム外伝
1992年3月14日発売/FC
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 18:41 ID:tHSlWJM/
けどルドルフの顔って沢山いるよねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:52 ID:HgdM1bXu
>>154
正確には分子の運動が停止する時の理論上の温度。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:03 ID:M8/iyprG
で結局>>154は何が言いたかったんだ?
カミユつながり?

ところで紋章のカミユの「ユ」ってゲーム表記だと普通に「ユ」だよな。
雑誌や本でみるとかなりの確率でに「カミュ」になってる訳だが…どっちなんだろうな?
発音的にはカミュなんだろうけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:04 ID:DU54eKu/
ルドルフの顔は一品モノだよ、一応。
パーツ流用キャラはいっぱいいるかも知れないけど(笑)

ルドルフは好きだが、それ以上にドーマが好きだったりする俺。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:09 ID:3DEPSnHd
外伝は顔の流用も全く同じ顔ではなくパーツに変化があって良かったかも。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:10 ID:ZMROyZRD
FE随一のハイテク兵器を搭載してるドーマ燃え
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:20 ID:45ugXXHP
加賀氏はフュリーもフユリーと書きます
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:35 ID:WQT4GI3K
>>153
昔それの企画出したよ
まあ出すわけ無いよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 20:51 ID:OcATv6J+
>>167
出たらエムブラーの半数くらいは買うよね。
俺に作らせろって思ってる人多そうだし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:02 ID:36/yWE/q
何故かシミュRPGツクールがオウガタイプだからな。
一般的なFEタイプにしろよと激しく思ったもんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:21 ID:xpGXoEaE
>>153
SRCじゃ駄目なのか?
現にそれ使ってFEみたいなのを作っている香具師もいるし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:01 ID:45ugXXHP
>>170
なんでお前さんはFEとスパロボを絡ませたがるんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:25 ID:MfdDUUXD
スパ厨だからさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:31 ID:xpGXoEaE
>>171-172
ちがーーーーーーーーーーーーーーーーーう…トオモイマス。
気に障ったならスマソ、もう言わん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:04 ID:JBK2yBQc
烈火、購入ケテーイしました。
FEシリーズをプレイするのは、聖戦を投げて以来2作目になるなぁ。
烈火がクリアできれば、眠ってる聖戦をやり直そうっと。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:29 ID:8mzca8bT
>>174
逆にした方が良いといいと思うぞ。聖戦をクリアできたら烈火を買え。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:35 ID:hsLkYoNy
>>174
漏れもそう思うが
177174:03/04/13 23:43 ID:JBK2yBQc
烈火って、初心者でも遊べるように
チュートリアルが充実してるというので
これをクリアできたら聖戦をやろうと思ってたんだが・・・

烈火の発売まで聖戦をやり直しておくか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:50 ID:Bp9vP7Tk
>>177
好きにすれば(・∀・)イイ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:15 ID:AgFcPYz8
あのな、チュートリアルなんて開発側のオナーニに過ぎないんだよ。
「どうだ!オレ達はあのFEをこんなにユーザーフレンドリーな仕様にしたぞ!!」って感じで。
実際よほど頭の悪いプレイヤーじゃなきゃプレイ中に操作なんか
自然に覚えるし、また開発側も自然にそつなく覚えられるように
作れなきゃダメってこと。ドラクエ1を思い出してみりゃわかるだろ。

そんなもんのために割く時間と容量があるならシナリオ練るとか
いくらでもやることはあるだろうに。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:20 ID:yfF8/KVK

キミは開発者には向いてなさそうだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:27 ID:bE1oYPGp
>>179
ツッコミどころが多すぎ
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:27 ID:E92FZZAa
>>179
禿同
二週目以降が鬱なシステムになりそうだ・・・
或いは封印のチュートリアルの様に分けるとか、やり方は色々あるだろうに
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:30 ID:QlonZKg4
>>179
・・・チュートリアルを作るような部署は、シナリオ練るような部署とは
違うメンバーで構成されるもんだよ。数人で作るゲームならまだしも。

ただ、ニンテンゲーは序盤がそのままチュートリアルってのが伝統みたいなもんだから、
エムブレムみたいに筋金入りのファン(=説明がいらない人)がいる作品は、
チュートリアルはそれだけで独立させた方がいいのかもね。封印みたく。

ま、(´ー`)y─┛~烈火やってみてから言おうや・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:32 ID:QlonZKg4
間違えた。 伝統みたいなもんだから → 伝統みたいなもんだけど

と思ったら>>182さんが先に言ってて鬱だ_| ̄|○
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:37 ID:pV91i5n6
世の中こんな人もいるわけで(2003.1.5分以降)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9563/dqma15.html
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:54 ID:cmYZJYI+
マルチ質問(封印版)

戦闘の勝敗数のカウントってとどめ刺す(刺される)時だけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:16 ID:cmYZJYI+
すいませんおしえてくれんす
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:19 ID:KbsKT0zE
>>179
今の人間にそれを求めるのは酷。
>>185
TSは難易度的には楽な方だが「お約束」があちこちにちりばめられているので初心者には辛いかも。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:22 ID:KbsKT0zE
>>186
そう。
ただし、リセットしても負け数はカウントされるから注意。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:29 ID:cmYZJYI+
>>189
サンクス

ところで「今の人間」ってユーザーのこと?ISのこと?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:31 ID:QlonZKg4
>>185
やっぱし今の時代、チュートリアルって必要なんだなーとか思ったw

例えばキャライラストとか見ただけのゲーム自体ろくにやらん腐女子が
「わーこのキャラかっこいい!やってみようかな!」とプレイする時のことを
考えてゲームを作・・・

 _| ̄|○ ・・・っていいのかどうか、俺にはわからん・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:35 ID:QlonZKg4
>>190
>ISのこと?
深読みしすぎw
ゲームのシステム周りだけで考えると、封印はFE史上随一だと思われ。
チュートリアルとか、カーソル移動や操作のレスポンスとか、Rボタンのヘルプとか。

俺は聖戦の方が好きだが、封印の出来が悪いともスタッフの製作スキルが低いとも思わん
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:39 ID:+kMUvr9D
チュートリアルっていってもそんなに簡単じゃないんじゃない。
FC暗黒竜からやってるが封印のチュートリアルでゲームオーバーになったぞ

レイピア特効で倒せると思ったんだよ…
194188:03/04/14 01:42 ID:KbsKT0zE
>>190
今の人間=今のゲームやる人間
最近のゲーマーはずくずく受動的だなーって思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:44 ID:KbsKT0zE
というかFEやってる香具師でダメージ計算式頭に入れていない人はいないだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:49 ID:5+sawPnt
>>195
それはゲームに慣れたプレイヤーの考え方。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:51 ID:KbsKT0zE
>>196
あ〜いや、それは俺も分かってる。
ただ、ここのスレにいる人間にとってはそれが当たり前であってそれ以外の人間を考えていないんじゃないかと思って。
説明不足だったスマソ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:56 ID:+kMUvr9D
ふと思ったが、ダメージその他の計算式って本当に当たり前のものなのかね。
力+武器威力−相手の(魔法)防御
これが伝統になっているからわかるわけで、一新されればやはり戸惑う気がする。
ということは、やっぱり初心者ではちょっとわからんような。

封印では杖(スリープとか)の成功率にはかなり悩まされたな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 02:50 ID:Adxt2UoS
>>185
自己紹介見たら…そいつ、東大卒で国家一種合格…?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 03:12 ID:iFV3iUM/
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 03:14 ID:LizJ1DuC
封印はダメージ計算式とかなくても、いろんな数値予測を
表示してくれてるからなあ・・・

考えてみると、目立たないとこで色々今の風潮に合わせてる>封印
202チャベス:03/04/14 07:27 ID:qqNMemsX
まぁ、こういうシステム面のフォローはあるにこしたこたぁない。

確かにTSって初めてのユーザーにはアレだろうなぁ。
寝返りキャラのセオリーとかぜってーわかんないだろうし。

話はそれるがなんの予備知識もなしにプレイした紋章は楽しかったなぁ
アストリアをジョルジュで説得できた時は感動した
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:45 ID:KeAFrdaO
「美形は仲間になる可能性が高いですので話しかけてみましょう」
と、説明書に書いとけば済むことだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:51 ID:fh1gf8uy
>>185
彼ドラクエに関しては鬼なんだから慣れれば余裕だろうな
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:01 ID:G2T40poW
封印の剣でロイに誰くっつけたよおまいら?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:02 ID:n8zKlnHo
>>205
セシリア以外に誰が考えられるよ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:08 ID:HmFYtQ08
>>205
      △/
      __/▽
    /_  ̄_\
   ⊥ ・  ・ ⊥ 
   十 (._.) 十
   |      L、
   ⊂/ ̄ ̄`― 
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:22 ID:GUb0lyrU
>>205
ヲルト
その後の彼の人生は歴史から抹消された
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:31 ID:I+XUK93c
>>208
あれは憐れだな(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:31 ID:xX4jVXmH
>205
普通にリリーナ
何のひねりも無くてスマン

>206
年上の女性と結ばれるっつーのは余り好きじゃない
やはり、
「さらばメーテル、さらば999、さらば青春の日(ゴダイゴの歌が流れる)」
ですよええええ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:03 ID:5hShDU0z
>>205
アレンC(2軍)ランスC(2軍)マーカスC(2軍)ヲルトC(2軍)リリーナC(2軍)
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:08 ID:l5gcwHIx
>>185
ここの人ってドラクエの低レベルクリアで有名な人でしょ。
やっぱ予備知識がないとTSですら難しいんだな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:50 ID:UkdB40CS
>211
煤i゚д゚lll) ←ロイ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:09 ID:G2T40poW
ソフィーヤまでくっつけれるのにはビビッた
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:09 ID:G2T40poW
ついでにスーも
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:10 ID:XeSYKFDe
確かにFEは辛口だが・・。
ぬるま湯ゲーマーには理解できないだろうが・・。
情報集めないと理不尽な場合もあるが・・。
というか、そろそろ封印クリアせねば。
SPも買ったことだし。
封印の剣で足止めくらいまくり。
1週目はバッドエンドだったし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:11 ID:KDyaPPt9
節操がないな
封印のそういう要素が嫌われる原因なのかね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:16 ID:Z2SaTIwo
別に嫌われてはいないと思うが
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:18 ID:QlNUC9rz
勘違い加賀信者が攻撃したがるだけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:21 ID:UkdB40CS
ま、懐古な人たちはどんなシリーズにも存在するもんだ。
それに加えて加賀信者もいるからな。単に任天堂を叩きたい奴とかもいるし

(´-`).。oO(これ以上そういう話をここではしたくないな・・・)
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:13 ID:V3n1sY6y
4/25か。
買っちゃおーかなー。

封印はラストがクソだったので、今度はパンチの効いたやつキボンヌ。
やってて目が覚めるような展開をのぞむ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:17 ID:G2T40poW
初めてやったFEが封印だった俺は・・・
普通に駄目だと思わなかった

今紋章やってるが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:19 ID:V3n1sY6y
よくみたらユニットの絵が封印の使いまわしにしか見えん。
これで中身もいっしょだったら・・・。((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブル


224名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:56 ID:IL2bP75V
絵を流用してるぶん短期間でも細かい変更やら新機能やらを盛り込んでるよ
IS信じてるよ
これでほとんど変わってなかったら・・・
・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:05 ID:lwqSe2u2
任天堂内部でFEが軽んじられてる気が・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:06 ID:G2T40poW
襟木編はデュランダルが最強装備なのかな・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:35 ID:Tii1x5LT
>>222
操作性とか辛いだろ
逆だと
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:40 ID:3+o4bP4+
>>225
FE軽視はトラキアの頃から感じるな
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:44 ID:IL2bP75V
ISの技術力のなさが問題なんじゃないか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:44 ID:5hShDU0z
オタ排除だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:49 ID:nqrGlPsM
>>185
攻略情報を一切断ってプレイするのは良いと思うが、
このHPの人は説明書ぐらい読んで欲しい。

お約束が分からないってのはしょうがないけど、ペガサスが
弓に弱いのはゲームだけやっていても分かるだろうに。
自分の理解力が足りないのに、クソ呼ばわりされると悲しいね。

ちなみにゲーム殆どしない自分の連れ(普段はゲームと言えば麻雀
しかやらない)はペガサスが弓に弱いことをすぐに分かってたからな。
やつは説明書の類はじっくり読むおかげかもしれん。

説明書を読まないヤシはチュートリアルやってもなかなか馴染め
ない傾向があると思われ。

ある程度年を食うと、頭も固くなってくるし。


ここで言っても仕方がないが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:56 ID:GQjDGbYo
ユーザー側に「せめて○○くらいは分かって欲しい」なんて事を求めてたら、
いつまで経っても新しいユーザーは開拓出来ない。先細りになっていくだけ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:00 ID:XRZCbmnK
実際先細りしてると思うが
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:03 ID:B94Oha6w
>>231
SFCとあGCにあった『最低限コレだけは知っとけシート』付いてないしね
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:13 ID:IL2bP75V
まあそのために烈火では説明を細かくしているんだろうけどね
写真見る限りではペガサスナイトは弓に弱いとかも説明されてたし
あと説明の有無は設定で切り替えられるらしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:19 ID:jGzWschf
> あと説明の有無は設定で切り替えられるらしい
それくらいはあるだろうと考えてはいたが、実際聞くのは初耳だな。
何に載ってたの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:29 ID:IL2bP75V
>>236
ニンテンドードリームに書いてあったはず。
ただイベントシーンでのシステム説明(セインとケントのやりとりとか)
までなくなるかは不明です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:31 ID:jGzWschf
>>237
dクス
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:44 ID:Pv8ZBvOo
チュートリアルがあればいいじゃん!・・・と俺も思ってたんだが、
先日、俺の従兄弟(小5)に封印やらせてみたんだが、チュートリアルなんて
まったく手をつけずに本編始めて、バカスカユニット死なせますたw

「あーやっぱりガキはこんなもんか」と思った後、ひょんなことから友人
(女。アニメヲタだが801腐女子ではない)にやらせてみたら、やっぱり
同じようにチュートリアルなんてやりませんでした煤i゚д゚lll)

んで思ったんだけどさ、大抵の人は、FEが「苦手」なんじゃなくて
そもそも「理解する気がない」んじゃないだろうか。
んで、やってるうちに勝手に受動的に慣れるだろ〜て感じで、本編始めちゃうのでわ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:56 ID:axoApuid
元々説明書を見ずにゲームをやるタイプの人間には
チュートリアルもあんまり役に立たない
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:58 ID:IL2bP75V
と言うかチュートリアルは存在感なさ過ぎた
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:03 ID:g/N8M8Pb
だから開発者のオナーニ…自己満足呼ばわりされるんだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:18 ID:7wn6wagV
ゲーム買ってプレイする前に説明書読むなんて滅多にないな・・・
余程独特のシステムのゲームとかなら見るかもしれないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:48 ID:ldccVbXw
実際、シミュレーションなら大得意だぜ!で、オウガをチュートリアル無しで初めて殺されまくった香具師。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:56 ID:mVAMwwvx
>>244
オウガのバランスは素晴らしすぎる
一人クリアー出来たり、
ところでFEのオウガ化現象はどう?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:38 ID:Z56kFOaN
シミュレーション大得意ねえ・・・(;´Д`)

うすっぺらいフロッピーディスクの大戦略で鍛えた年寄りにゃ
オウガだのエムブレムだのなんて楽で仕方ないっすわ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:48 ID:mVAMwwvx
大戦略の対戦が一番おもろい
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:28 ID:Q0UEg3d4
やられたら死亡するからな。
これで戦略性を取り入れたら死人が天文学的に発生するだろ。
所詮キャラゲーだからこれくらいの温さでいいんでない。
ユニットの多様性がないので結局力押しでクリアするほうが早いし、
戦略SLGのようにあるキャラ(ある土地)を犠牲にしてアドバンテージを握るというやり方が
できないから。
でもそうしないとクリアできない面があったらどうしようか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:06 ID:6A3S6kZe
>>246
今更何を言ってるんだ
FEが、プレイヤー自ら枷をはめてバランスを取るゲームだというのは定説
(オウガはやった事無いから知らんが)
そんな事を誇らしげに語られてもな
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:13 ID:9JsYUjcB
>>249
オウガの一人クリアは常識クラスですが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:14 ID:BwbJrE0X
見るがいい!! ラピュタの雷を!!
http://cg.tuu.jp/musuka/5th/banana_main.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:15 ID:6A3S6kZe
>>250
俺の言ってる事の要旨わかってる?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:18 ID:bFXyEUcO
>>248
そういうSRPGもあっていいんじゃないかなとは思うね。
最終的に半分以上を殺さなくちゃいけないユニット使い捨てのSRPG。
各キャラの設定がめちゃくちゃ濃くて
犠牲にする度に家族とか恋人とかとの思い出のシーンが挿入される
後味の悪い奴がやりたい

無双系でも敵兵殺すたびに家族構成とか画面に現れる悪趣味なのでないかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:19 ID:9JsYUjcB
>>252
>一人クリアー出来たり、
>FEが、プレイヤー自ら枷をはめてバランスを取るゲームだというのは定説

>そんな事を誇らしげに語られてもな
>オウガの一人クリアは常識クラスですが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:21 ID:6A3S6kZe
>>254
わかってないな。
「くだらん自慢をするな」って事だよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:24 ID:yHXGPRK5
>>255
だから言ってやっただろう?
誰が自慢してんだよ
どこにそんな描写がある?
お前が勝手に受け止めた妄想は自分の胸にしまっとけ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:25 ID:bFXyEUcO
249は246のことを言ってるんだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:26 ID:yHXGPRK5
どうも失礼しました
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:26 ID:6A3S6kZe
いや、>>246が言ってますが
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:28 ID:bFXyEUcO
こんな時間にも人はいるもんだね
いつもは携帯板にいる奴らか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:29 ID:yHXGPRK5
いやいや>>245>>247>>250>>254>>256>>258

なので全くのレス違い
どうりでわけわからんと思った・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:47 ID:6A3S6kZe
あー、お前、俺の>>249
お前(245)に宛てたものだと勘違いしてたのか……

イ`
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:56 ID:9wM0LPNA
スマソ

しかし人はいるもんだね
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 06:48 ID:tgfW7uX4
わかった、わかった。初回プレー限定で初めて死んだキャラは「チュートリアルを読め・・」
っつー台詞にすれば問題なしだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:29 ID:D+hzDnpf
http://majinsan.hp.infoseek.co.jp/movie/mother1,2.mpg
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
これでさらに外伝&紋章&聖戦&トラキアの可能性は排除できなくなったね
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 08:38 ID:WnIsCp7S
>>265
紋章&外伝=4800円
聖戦&トラキア=4800円
267チャベス:03/04/15 09:28 ID:85DgHcei
まぁ、イベントの中で最低限のことを説明する方式が一番いい気がするね

説明書読めなくて「ああ!この店って装備買えるんだ!今までずっと初期装備だった」
っていう天然なヤツとかいるよねぇ
聖戦では3章まで修理の存在を知らなかったヤツとかも
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 09:51 ID:Q0UEg3d4
要するに要らんユニットが多いんだよ。
ソシアルナイトなんか5匹も6匹もイラン。
しかもそろいにそろって全員パラディンなんて芸がねえ。
それに暮らすチェンジにアイテムが要るのも使用キャラを
固定化する原因になる。条件はレベルだけで十分だろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:20 ID:nV5a6Qv4
いや、固定化すること自体は悪くないと思うぞ。
繰り返しプレイするなら、
「今回はこいつを育ててみよう」という原動力になるし、
ジレンマもおもしろさのうちだし。

ていうか、本来FEってのは、
ユニットの半分くらいは死ぬモノとしてバランス取ってるんじゃないのか?
俺がガキの頃暗黒竜やったときは、
最終マップで人が足りなくて困ったモノだが……
ジェイガンとか出撃させてたし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:21 ID:WnIsCp7S
>>269
初めてのエムブレムが一番おもろかったような
あと闘技場イラネ
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:28 ID:lksJss4Z
正直、FC時代の2作品を封印レヴェルのやり易さで再現して欲しい。
SFCのは大して変わらないだろうし。

もし実現出来たらトライアルでミシェイルとか使用可能に?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 11:50 ID:HS1585GE
ファイアーエムブレムってやるとしたらどういう順番でやるのがいいのかな?
なんか似たような名前でやたらたくさん出てるから迷ってしまう。
1・2・3〜ってナンバリングしてくれればいいのになぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:24 ID:zZNtcHSF
>>272
古い順にやるのが操作性とかでストレスがたまらなくていいんじゃないかな?

例)暗黒竜(FC)→外伝(FC)→紋章(SFC)→聖戦(SFC)→トラ7(NP)→封印(GBA)
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:18 ID:7SZEXDqn
暗黒竜は内容が紋章の第1部と被るからやんなくていいんじゃねえの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:06 ID:Pjahsn0f
封印つまらなすぎ
ストーリーが糞
主人公が糞
仲間も糞
敵も糞
全部糞
やっぱり聖戦が最高
劣化なんかエミュで十分
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:25 ID:ogs0JNYD
>>275
真似すんなよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:42 ID:ixyb1H/R
聖戦だけはだめだな。キモイ。何が恋愛だ。
あれだけ、飛ばしてやればぁ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:45 ID:pUcsvMBf
聖戦やらんでトラキアだけやっても話がワケワカラン
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:02 ID:T7Ino/+E
聖戦、トラキアどっちもいらん。
やるとしてもエミュで十分。

暗黒竜、外伝、紋章は本体を買ってでもやれ。
データは消えやすいがそれも味のうち。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:46 ID:y94kUNIk
ま、エ○ュでやる奴は氏ねってことだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:55 ID:k5pO4bxZ
エミュでFEやるな。
やったとしてもノーリセットでしかやるな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:57 ID:pUcsvMBf
エミュでやる場合、ユニット死んだらHDDフォーマットで
283チャベス:03/04/15 18:10 ID:X+p+zQ6T
別に実機でやろうがエミュでやろうがどうでもいいんだけどねぇ

少なくともエミュじゃあただの無味乾燥なゲームとして記憶に残るだろうね
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:52 ID:D+hzDnpf
>>282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:34 ID:Wno1g5n1
烈火公式サイトのQ&A、もはやQ&Aじゃないのもあるな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:21 ID:b6lk0VgC
封印って今までのエムブレムの歴史は全部なしってこと?
エレブって同じ「世界」の上にあるのだろうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:26 ID:68Ua9dvl
>>286
あんまり同じな気がしない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 02:49 ID:yzJhtmD/
>>287
ライターが違うし考え方としては「異なる」ってことでFAっすね
ジョジョのように今までのは「前の世界」ってことか・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:02 ID:68Ua9dvl
マムクートの設定とかが結構食い違ってるからな。
それだけでも違う感じがする。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:33 ID:YVmpzrO8
竜と人間の立場が対等だからな。
今までは基本的に神だったし。
というか封印における人間が喧嘩ふっかけた理由が分からん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:39 ID:SmKCFfuj
>>290
大陸統一は漢の浪漫だから
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 05:42 ID:YEVMXQl3
>>290
つか人間から仕掛けてきて「お互い大陸の覇権をかけた戦い」って・・・
文盲か?
293ラング:03/04/16 07:28 ID:hywtPn1u
ば、バカとはなんだ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 10:42 ID:dl80T2JJ
>293
[`_´]バーヤバーヤ!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 11:03 ID:AVIHDSuz
なぜ加賀さんはISから出て行ったの?
296チャベス:03/04/16 13:14 ID:9Cn2FJ0w
と、見せかけて…
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:07 ID:Sue8o81S
烈火は封印よりは面白そう、大容量だし、期待してまつ
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 15:28 ID:LoWiwluZ
リン萌え
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:11 ID:FoiS2qc2
さっきやっと烈火のCM見た…
封印は「ふういんのつるぎ」だけど烈火は「れっかのけん」なのね。

…って公式行ったらCM見れるじゃないか。ガーソ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:11 ID:E4Of67sS
リンってフィルママで確定?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:13 ID:68Ua9dvl
>>300
公式情報とかはまだ何も無いけど容姿を見る限り確定でいい気がする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:17 ID:JdRV97GE
リンは誰とセクースしたの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 16:42 ID:P8ClNZ8q
烈火は128Mカートリッジなのか。
まぁ、「容量が多い=良作」って訳ではないけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:07 ID:Gp7oOEIm
ケータイ版100Mショック
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:09 ID:E4Of67sS
>>304
言われればそうだな
なんか感慨深いものが・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:22 ID:c1ehcf4i
とりあえず戦いを楽しめればいい。防衛マップがあるだけで
買う理由は十分だったりする。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:25 ID:dTvpwSdt
ヲルトは出ますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:28 ID:b/DLmri3
平井堅に「てーごわいシミュレーション♪」って歌って欲しかったのは
漏れだけでつか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:38 ID:hLtANQ/V
>>308
みんなガッカリ
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:38 ID:E4Of67sS
>>308
裕木奈江風に「エリウッド、ホントに会いたかったんだよ」で
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:57 ID:DxfdS5Dw
スパロボ飽きたし早く烈火の剣をやりてえぎゃあ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:44 ID:XX/5glfS
>>308
みんなそれに期待してたと思うよ。

烈火、ファミ通レビューでは「9988」だって。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:45 ID:o0lncSZ8
漏れは正直、CMなんかどうでもいいと毎回思ってるわけだが
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:46 ID:xZGUVU99
>>302
軍師(プレーヤー)とじゃないの
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:48 ID:E4Of67sS
フィルママならバアトルでしょう

ハッ!軍師=バアトルなのか!?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 19:23 ID:fCnoMeGh
実は遊牧民側の親戚にフィルの母親が居たというオチだったりして。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 19:54 ID:H+yAmyJ4
つかキャラは正直どうでもいい
好きなキャラ一人もいおないし
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:05 ID:D5HpYLzj
いおないのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:07 ID:g4i/gBwh
イオナイト
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:15 ID:LoWiwluZ
age
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:19 ID:JdRV97GE
FE
あらじ
・いい意味でいつものFE・序盤がチュートリアル仕立てで初心者も安心
レゲー
・口うるさい母親のごとき親切なチュートリアルや話しかけてくるキャラにシリーズのファンは
少少違和感あるかも・これを割り切れば骨太なゲームだけに安心して遊べる
マリア
・これでもか!といわんばかりの親切設計・犠牲者を出さなかったときの達成感は健在・物語も秀逸
セット
・恐ろしく丁寧なチュートリアルで初心者も絶対に安心。逆にうざったく感じることも・シナリオ、キャラは
魅力的だが最近のSRPGと比べると地味な印象。これはシリーズを通じた味というべきか
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:21 ID:qdMiKWks
>>321
スゲーうざいんだろうな
レヴュアーが言うほどだし・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:24 ID:D5HpYLzj
むしろレビュアーが全員FEをプレイしたことがあるっぽいのが問題かと
324チャベス:03/04/16 20:34 ID:mvliBHE9
明らかにターゲットが新規ユーザーだしねぇ…

まぁ経験者にもハードモードとかでしっかりペイしてるんだとは思うけど
325オキシジェン:03/04/16 20:36 ID:w0+Vzv0T
・・・リンがウザクなりそうだな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:49 ID:ZyNHW88v
>>324
加賀とともに昔からのファンも切り捨てられたような気がする。
327オキシジェン:03/04/16 20:51 ID:Lyrl9QVI
・・・過去の世界、物語と共に・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:58 ID:q3CJbiAV
そういや加賀氏は今どこで何やってんの?
裁判はとりあえず終わったような事を聞いたけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:14 ID:JdRV97GE
しかし携帯板の烈火スレは凄いな。
レスの90%を飛ばし読みして丁度イイくらいだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:14 ID:ysxZ//wJ
オレ、加賀さん好きだ!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:14 ID:D5HpYLzj
二周目からはいきなりエリウッド編をプレイできるっていうから
別にええんちゃうか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:15 ID:D5HpYLzj
>>329
絶えず>>327みたいなのがウジャウジャ湧いてきてるからね
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:20 ID:IE5vd0jJ
うむ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:23 ID:68Ua9dvl
>>321
ファミ通のレビューは明らかに金貰ってるだろ、とか
言う感じのとかあるからあんまり参考にならんからなぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:24 ID:ysxZ//wJ
>>334
つか攻略本
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:52 ID:PnIWE855
どうせまた今回もキャライラスト小出しにしながら
役に立たんのを何冊も時期ずらして出してくんだろ>攻略本
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 22:39 ID:dTvpwSdt
とかいいながら全部買う336
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:46 ID:PnIWE855
>>337
シリーズファンだから暗黒竜のころから当然全部買ってるよ。
封印のやり口が汚くとも商売だからそのことについて
任天が悪いとは言わない、時流だし。

でも結局封印全キャラのイラストが載ってる本は出てない。
そういう面でファンに還元しないことがむかつくんだよ。
聖戦なんか発売後二年半経ってからTREASUREが出たくらいなのに。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:59 ID:4uzqCVYN
>338
じゃあ、封印も後1年半待たなきゃな( ´∀`)
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:18 ID:k41vh0Kr
TREASUREは加賀たんのインタヴューで話も出てたし
トラキアの即販って側面もあるにはあったんじゃないかと。
封印は劣化発売までにもう本は出ないだろうから望み薄いね。
完全に切り捨てか、はたまた劣化の攻略本をヲタに
チマチマ売りさばいた後で封印、劣化を一冊にまとめた
大判のイラ集(トラキアのやつみたいな)でも出すかもしれないが。
テ○モ(つ−かD○A)なみに嫌な手口でも出ないよりマシか。

そもそもFEってファンを含めて任天に大事にされてない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:42 ID:MlFHZi/L
>>340
>そもそもFEってファンを含めて任天に大事にされてない。

よくそんな風に言われるけど、そうでもないと思うけどね・・・
それなりに売れるから続編もほぼ約束されてるし。
ただ、いわゆるマニア層への売り方や対応に慣れてない気がする。(そしてあまり理解していない)
ゼルダの特典に関してのゴタゴタがあったときに特にそう思った。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:53 ID:+nmSf5kZ
あー、こなれてない感じは、たしかにw

まあのんびり待ちませう。もしかしたら烈火の販促のために、
TREASUREみたいなのを出してくれるかもしれないじゃん♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:45 ID:gLMUXB6c
そういう「濃ゆいファン」は今の任天は必要としてないんでしょ。
344オキシジェン:03/04/17 04:23 ID:3F3O30Nr
・・・風タクのゼルダ姫は可愛すぎる・・・・・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:30 ID:301Mlkq0
GBAで作るのと、GCで作るの、単純に比較して制作費とか開発期間とかの差わかる人いる?
ペイとか色々
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:58 ID:rc+h4Qkn
何でここで聞くんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:28 ID:301Mlkq0
補足説明
「ファイアーエムブレムを」
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 10:15 ID:rc+h4Qkn
いや、禿板で聞いてくればいいんじゃないのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:07 ID:301Mlkq0
あんま違わんのならGC版出して欲しいんだがなあ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:16 ID:HDynTvM/
>>345
確かPS2が一億二千万で
GBAが4千万ぐらいだった。
GCはPS2と同世代だから同じくらいじゃないの。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:24 ID:398KwV7w
FEならもっと安く作れそうだけど
あとGCは安く作れるんじゃなかった?
別にグラフィックを3DとかにせずともいいからGCきぼんマジ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:50 ID:398KwV7w
もう結構ですわ
353山崎渉:03/04/17 14:48 ID:Jw8HLvFD
(^^)
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:48 ID:IrpCOJxS
↑死ね
355チャベス:03/04/17 17:42 ID:yhYOiCAQ
次世代機で出してもあれだよねぇ、、、
マクロ視点のマップだからいくら美麗になっても代わり映えしないんだろうねぇ

FEツクール出ないのか?って話題があったが
FEベースの信長系SLGがやってみたいねぇ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:47 ID:j9J1wT+Q
koeiが発売してるよ。織田信長伝
三国志英傑伝(劉備が主役)、毛利元就伝
三国志孔明伝、三国志曹操伝もある。

http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlnobden.htm

曹操伝をやったことがあるけど
FEというよりは、SEGAのシャイニングフォースに近い。

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:05 ID:mzpwMaTb
主人公側は軒並み政治力が低そうな悪寒
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:44 ID:4zReTL0p
封印のキャラはみんな頭悪かったなーーー
ロイとか厨丸出しでワロタ
糞ゲーだし後半は怒りに変わったけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:49 ID:xS9/AO1D
>>358
レクイエム出張乙。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:50 ID:JDmBQmpL
>>358
レクイエム乙
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:54 ID:LeqAuemG
レクイエムの特徴
・スレの流れとは関係なく、突然に封印烈火や成広を攻撃したがる  ←
・封印信者という言葉を好んで使う(「糞」「劣化」発言も大好き)    ←
・レクイエム指摘されると不自然に話題を逸らそうとする(主にスレ違いネタで)
・それでも対応できない都合の悪いレスは脳内あぼーん
・ジャンプネタ(特にジョジョ)を好む。
・すぐ暴れる。現実ではいじめられてるとか。
・寂しがり屋。
・コピペも大好き。特に凶悪事件のコピペ
・童貞にコンプレックスを持っている

レクイエム召還の儀式
・封印を褒める
・とりあえず話題を振れば良い。突如流れの読めない封印叩きを始めるので分かりやすい
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:55 ID:mzpwMaTb
頭悪いのは伝統だろ
特にシグルド
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 23:58 ID:zWZO1TXh
( ;´_ゝ`)わかりやすいなそれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:18 ID:8Kps7pVY
>>361
IDがどことなくレクイエムに読める。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:21 ID:ZUpGZXwP
>>364
しかも「レクイエムG」!!!!!
すなわちゴールドエクスぺリエンス・レクイエム!!!!!!!
366272:03/04/18 00:56 ID:chIdHkIK
>>273
もの凄い亀レスだけど教えてくれてありがとう。
そういう発売順とかもいまいちわかりにくかったのでとても助かりますた。
とりあえず評判よさそうで、見た目もわりと大丈夫っぽいSFCの紋章から
始めてるんだけど、なかなかいい感じ(・∀・)

ティアリングサーガとはやはり全然関係ないみたいなのがちょっと残念
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:00 ID:H7lJRtYw
>>366
諦める事をオススメする
アホは勉強しとけ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:48 ID:qzHYFG6B
「レクイエム」って携帯板発の言葉?

ずっと家ゲー板のスレは覗いてるけど初めて聞いた
というより各板にFEスレあるけど、ここしか来てないや・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:54 ID:qzHYFG6B
アルヴィスは智謀90超えですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:57 ID:u9bOfXFF
>>368
発進元はかわき茶亭だった・・・と思う
雑談板だったかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:13 ID:qzHYFG6B
>>370
サンクス
かわき茶かぁ・・・
あそこは攻略情報しか見てないからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 04:21 ID:197fH9Jn
新しいスキルを34個も考えてしまった・・・
この神が
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 06:59 ID:jvovkQgk
>>372
マジならスゲーな。俺も昔考えた事があるが、
面白味があってしかも無茶苦茶じゃない(ゲームで採用できそう)なのは
せいぜい2、3しかなかったよ……。

一撃離脱:(攻速+20)%で発動し、自分の攻撃後、強制的に戦闘終了

とか。しかもこれはフロントミッションのパクリなわけだが。
34も思いついたんならネタ振りとしてちょっと語ってみてくれないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 08:30 ID:M7mlnkKx
>>373
FEの場合それだと、自分で追撃する権利を放棄してしまうわけだから、あんまりありがたくないな
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 09:04 ID:VWEe+L2t
【突撃】を自分から攻撃した時に発動で、一撃目が100%命中とかだったら
よかったのに。スキル名にも合ってるし
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 14:28 ID:std+Ah3V
外伝って武器の使用回数がなくてどうやってバランスとってたんですか?
あと魔法がHP減るのってどんな感じ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 15:22 ID:x2WRtQv6
外伝の魔法・・・アローが激しく使えなかった記憶が・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 16:18 ID:VwcqgsmQ
一撃離脱は俺も考えた
まぁ俺は一歩すすんで、その一撃を必殺の一撃にすりゃいいと思っていたがナ
379チャベス:03/04/18 17:36 ID:yDU+cPO1
>>376
武器というか補助アイテムって感じだからね…
魔法のHP消費は鬼。ワープとか使い放題。
380チャベス:03/04/18 17:41 ID:yDU+cPO1
退屈な授業中とか、ついノートに妄想を書き溜めてしまうことないか?
FEの新スキルは結構書いた気がするぞ…

得意な地形で戦力UPってのは実現してたのか 思い返してみれば…
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:51 ID:ulp85ytf
>>376
武器はデフォで装備してる。
ただし、つるぎとかやりとかそんなもの。
例えばやりを使える奴がてやりを装備すると攻撃力が少し上がって
間接攻撃が出来るようになるけど素早さが少し下がったり、と。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 18:08 ID:std+Ah3V
>>381
つまり正直、剣という属性の素っ裸状態ってこと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:20 ID:CYQyiKEK
つまり鉄の剣で高級武器の使用回数ケチるマネはしなくていいってことか
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:38 ID:x2WRtQv6
>>382
例えばジェイガン素っ裸にして盾にするみたいなことは出来ないってことねん。
ちなみに素っ裸状態では剣も槍も同じ能力(命中90%)
斧は味方で装備する人いないし・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:43 ID:zPW4BY8s
>>355
据え置き機にしても結局はどう進化するかによるわな。
難しいと思うよFEは。

それこそグラフィックだけでなくシステム面から
一から作り直すくらい気でやらないと意味ないだろうしね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:03 ID:0VxpO9lx
ただ、それだと旧来のファンの反発が起きそうな気も。
外伝的なものとして作るならともかく。
結局はスキルシステムのように、要素を付け加える感じになると思う。(これも賛否両論なわけだが)

というか、高性能がゲームシステムに活かされているようなS・RPGはあまり見たことがないな。
グラフィックだけなのがほとんど。
それももちろん重要な要素ではあるが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:40 ID:ZbA1Zz3y
据え置き機だと声や主題歌、BGMの音質向上のような音声関係かな。
逆にロードが長くなって快適さが悪くなるけど。

388名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:42 ID:EFA1OOQx
闘技場はGBAがないと利用できませんとか
389チャベス:03/04/18 20:48 ID:F0sOaJng
まぁ現行のGBA自体、携帯できるSFCみたいなとこあるしな…

ティアサガは顔グラが変わったぐらいだしな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:27 ID:NDm9QCVH
烈火、ジョイキャリーで限定アイテムプレゼントか・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:34 ID:jkE2rSg5
>>390
ジョイキャリーってまだ見たことねーや。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:03 ID:8Gv+/yXf
>>391
ジョイキャリー自体に実物はないのでは・・・・・・・?
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:07 ID:L6lb6Y/s
「月刊任天堂店頭デモ」だな。

…だせぇ、だせぇよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:28 ID:yYfADaf2
ジョイキャリー体験版はなかなかいいぞ
パネポンとかかなり重宝したし
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:48 ID:HJiSIpJ0
限定アイテムっての見たけど、意味ワカラン俺はバカですか?
ロッピーで書き換えやったことあるけど、あんな感じなんだろうか・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:31 ID:EIl/FvCy
>>393
「月刊任天堂店頭デモ」の目撃情報、きぼん。
チェーン系のゲーム屋とかにおいてるのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:00 ID:bJEHEaJ7
「月刊任天堂店頭デモ」、いつも行くショップにはない・・・
ゲームも扱ってるツタヤに行けばあるかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:20 ID:W5JNyHL+
つくづく、時代が違うんだな・・・今の子供は、このくらいしなければ
こんなめんどくて地味な(※褒め言葉)ゲームはやらないのかもしれん。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:24 ID:btlFk37n
特典CDにTシャツプレゼント、平井健のCM、ジョイキャリー、おせっかいなほどのチュートリアル、
まさに至れり尽せりだな
ゼルダ、マリオ全滅(販売的に)した後いかに任天堂がこのシリーズをもちあげようとしているかわかるな
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:31 ID:9JECcWLM
ちょっと持ち上げすぎな気もするね

それにしても月刊〜なんて見たことないよ
見つけたとしても休日は逝けないなぁ。恥ずかしい///
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:43 ID:B9/X9TFV
軍師の剣(斧)とはな・・・。
ますます名前悩むじゃねーかよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:52 ID:aF7qCB9N
軍師といえば杖だと思った
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:56 ID:XjwDwqV7
羽扇だろう
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:25 ID:aNnPSyhu
ちょっと待って>>403がいいこと言った(AA省略)
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 03:09 ID:0BtlI0U3
>>401
そのためだけに軍師の名前を
「アル」や「ベオウルフ」、「マリータ」などにする人も出てくるのだろうか……
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 03:50 ID:yzvsdoUO
>>405
煤i´Д`)なるほど! よーしパパ「ゴルロイス」って名前にして妄想にふけっちゃうぞー
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 04:02 ID:WNz7bili
オイフェにしようと思ってたが…
オイフェの剣って微妙だ…
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 06:39 ID:31E6RfwF
悪くはないだろ。別セットの方にして「オイフェの斧」だと、どうかと思うが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 07:30 ID:dltvS4l4
2日前中古ショップでファミコンカセットのワゴンを
あさってたら暗黒竜があった。しかもメッサ綺麗で280円(゚д゚)ウマー
とりあえず買ったのでまだやってないけど非常にいい買い物が
できたと思ってます。(俺はSFCからエムブレムやりだしたから
FCのは知らないもんで)
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 07:35 ID:2Ci/z10B
おめでとう。初めてのリフ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 10:21 ID:5aoV4VSc
リフの剣

語感も完璧!
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 11:45 ID:Ty1X/A1I
六三四の剣
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 11:55 ID:Wh8oE06R
いまさらFC版は出来んから地道に待つよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 11:57 ID:Ty1X/A1I
軍師武器化?
スナップドラゴン?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:21 ID:GVX048EH
ショップを数軒行ってみて、月刊任天堂が置いてるか見に行ってきたけど
1軒も無かった・・・

「どうぶつの森」みたいに
いくらか払えば、データを入れてくれるサービスやってくれないかなぁ。
それか、次号で「RUNE2」の体験版が付くニンドリで
第2弾として、データ入りディスクを付けるとか・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:25 ID:wIeA0lDw

 つ か マ ジ I S っ て 人 材 い な い な 
 
 普 通 に 仕 事 は 出 来 る ん だ ろ う け ど 

 「 そ れ 以 上 」 の 事 が 出 来 な い 

 つ ま り 普 通 

 松 野 、 加 賀 、 小 島 、 上 田 ク ラ ス と は 言 わ ん か ら 

 も う 少 し 個 性 を 出 せ な い も の か 

 ま さ に イ ン テ リ だ け の 集 団 
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:28 ID:ESRhSoXq
軍師のデフォ名はリフ以外あり得ない
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:31 ID:wIeA0lDw

 体 格 を 生 み 出 し た 加 賀 氏 は

 や は り 偉 大 だ な 
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:37 ID:wIeA0lDw

 軍 師 の 名 前 は 「 大 佐 」 で F A ? 

 「 諸 君 、 私 は 戦 争 が 好 き だ 」
 
 「 諸 君 、 私 は 戦 争 を 地 獄 の 様 な 戦 争 を 望 ん で い る 」
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:42 ID:wIeA0lDw


 堀 川 は 加 賀 に リ ラ イ ト さ れ る 為 に 生 ま れ て き た 

 

                子  羊

421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:54 ID:wIeA0lDw


  頼 む か ら 戦 闘 ア ニ メ の コ ン テ 


  拙 者 に 書 か せ て く れ ! ! ! !  
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:55 ID:wIeA0lDw












423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:01 ID:VW9IKMvr
軍師の剣って形見みたいでやだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:20 ID:0JXwWWPw

 風の情景を聞くと涙が出るな・・・

 心の内で・・・・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:21 ID:XjwDwqV7
りゅうりんにするよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:24 ID:7FytYXYq
>>424
クロノトリガー?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:26 ID:0JXwWWPw
>>426
YES
428チャベス:03/04/19 17:40 ID:L2cz+8RM
>>424
友達のサイトが、愛生会なみのお調子ノリなレイアウトだったにもかかわらず
BGMがそれだった。爆笑してしまった。

軍師は「ほくとの」にするか…
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:30 ID:ufeCKkFd
せんたくや にしようと思った俺はエロい年寄りだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:01 ID:RWkF3pRn


 京 都 住 人 に 朗 報 ! ! ! 

 加 賀 さ ん は 京 都 生 ま れ 京 都 育 ち 京 都 在 住 ! ! !
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 19:27 ID:uoFt96Zi
加賀氏って今何してるんだろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:00 ID:dlzcb9Gz
ティルナノグって京都のどこにあるんだろう?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:38 ID:d91YYOa0
>429
洗濯屋ケンちゃんかYO!



自分は「名前に困ったらとりあえずもょもと」だからなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:49 ID:AOiC30ys
しまった!
「ナーガ」にするとナーガの剣・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:00 ID:x6VvRUQX
みなさんやはり剣の方のセットがいいですか。
斧は人気ないのかなあ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:12 ID:t1VoqRkW
FEに斧革命を起こしたオーシンに表意を敬して「オーシンの斧」で
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:14 ID:x6VvRUQX
>>436
プージは良かったよなあ。
タニアとのコンビもグットでした。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:15 ID:EIl/FvCy
折れは軍師の名前は劣化にしようかなぁ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:22 ID:wNoXB3pn
ガルザス→剣○ 斧△ 軍師として×
サイアス→剣、斧× 軍師として○

難しいな・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:23 ID:0z1FGVU/
自分でかんがえろよ

 か が た ん
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:41 ID:t1VoqRkW
マリナス→剣○ 斧○ 軍師として◎
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:49 ID:hQoG8+3s
>>436 頭痛はオーシン♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 22:38 ID:j2AxJ/0A
ヒライの剣

つまらないね・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 23:32 ID:R7e3USp1
ながの剣

ごめんなさい・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 23:36 ID:rb6h8CHf
「ヴァリスの剣」ってやってみたいが
近くに月刊任天堂がある店がない (´Д⊂
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 23:51 ID:wGEZ6EBK
ヴァリス懐かしっ

漏れは蒼天の拳にでもしようかな
って漏れも月刊任天堂ある店探さないと
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:12 ID:pnsqoeJr
月刊任天堂店頭デモ見つからないな。
明日当たり探してみるか。
でも、漏れの住んでる所が田舎だから見つかりそうな気がしないな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:31 ID:moeOOEWA
カムイの剣…


でも、斧の方が欲しいんだよな
どっちかってーと
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:56 ID:DkDtAJWM
ポケモン板の封印烈火スレって異様な雰囲気だな…。
なんというか、もう中年近い俺には、今の若い人の思考は理解できないのかもしれない。
450山吹色 ◆5hDS2uOEc2 :03/04/20 01:02 ID:3v3T5CMn
>>449
なら去れエエエエエエエエエエエエィ!!!!!!!

お前は許可しなイイィ!!!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:03 ID:w8Hl7o0X
>>449
おれ19だけどついていけない。
452山吹色 ◆5hDS2uOEc2 :03/04/20 01:08 ID:3v3T5CMn
>>451
なら(・∀・)クルナ!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:09 ID:eayrbQZH
>>449
まあ普段もちょっと他スレとは違うが、今は烈火発売直前だからな。
去年の封印発売時もあんな感じだった。
まあニ、三ヶ月もすればおさまるだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:23 ID:tRHHyMBk
>>448
貴様のIDに悪意を感じる
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:09 ID:20cziNNi
助清の斧とか
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:10 ID:20cziNNi
お IDが宿屋だ
457山崎渉:03/04/20 02:33 ID:rZdvmaCP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 03:10 ID:aIJeYNE5
マジで荒らしがひどい・・・>烈火スレ

ってか荒らしてる奴はいろいろ変わるけど
文章の癖や話題がいつも同じなのはどういうわけだ
459山崎渉:03/04/20 06:39 ID:n+UX4tJc
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 09:18 ID:f2vCmYsD
>>458
自演多すぎるしな
461山吹色 ◆5hDS2uOEc2 :03/04/20 09:19 ID:f2vCmYsD
>>460
オレは自演はしないイィィィィィッ!!!!!!!!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 10:31 ID:f2vCmYsD
ハードウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 10:53 ID:Yhcc0qXN
オグマの剣とかで良しとするか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:30 ID:f2vCmYsD
加賀タンのアドレスゲットしたのでファンレター書きます
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:39 ID:Och88rJ0
携帯のスレ、もう三ヶ月ぐらい見てないが、相変わらずなのか。
烈火発売したら、ここでマターリと語るか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:52 ID:fc+LJqTA
烈火発売後は関連スレ覗かない方がいいかなぁ
なんかどこにでも沸いてるし
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 12:05 ID:dz7eShjh
時々良い話も出切るが、いかんせん厨が大杉
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 12:30 ID:AQ7Xkm2O
>>467
発売されたら多少はマシになるだろ。
とはいえ、あの板の性質として、最初はエミュ厨ばかりになりそうだが(w
自演もかなり多いし、強制IDにした方が良い気がするんだがな・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:05 ID:aQ1oCY3n
携帯板荒れ過ぎ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:10 ID:6gOB88OB
Vジャンプがあったんで立ち読みしたら
リン編全攻略が載ってたからびっくりした。
ネタばれするのは嫌だから飛ばしたけど、発売前に載せるなよ・・・

気になったところは
前作と通信するとエリウッド編から始められ、何かがあるらしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:13 ID:aQ1oCY3n
GBA用の通信ケーブルを買うようなのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:23 ID:AQ7Xkm2O
>>470
攻略は載ってないが、週ジャンでも10章までのあらすじは公開されてる。
リン編はチュートリアルも兼ねてるから、任天堂側が公開する方針なんじゃないだろうか。

というか、通信ってスリープモードを使うやつじゃなくて、GBAが2台必要なのか?
SPを買ったから一応2台あるんだが、前のは弟に送っちゃったんだよな・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:54 ID:EVKGS0Jz
>>470
そういう情報は載せるのにシステム情報は皆無だな
天候ってやっぱ定期的に移動力が下がるだけのウザイシステムになりそ
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:59 ID:AQ7Xkm2O
>>473
基本は封印の流用っぽいから、
これといった新システムは無いような気がするよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:16 ID:3fgZOAlE
雨天に弓兵の命中率が下がるとか?
476チャベス:03/04/20 16:17 ID:RdE5iYyk
>>470
>前作と通信
やめてくれー

天候ねぇ…移動力と魔法の威力に影響するぐらいなのかねぇ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:20 ID:AQ7Xkm2O
移動力のみに影響するような感じだが。
決まったターンに雨が降ったりするみたいね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:24 ID:cW2K5VXZ
>>477
『システム』じゃあないような・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:48 ID:XL2cimQa
「タクティクスオウガ外伝」では、天候の変化ってマジで
何にも意義がないシステムだったな・・・水位変動なんてウザイだけで。
エムブレムはそんなことがありませんように。

あとシナリオがどうこうって言ってる奴は大半が聖戦厨の煽りと思って
あんまし反応すんな。個人個人の嗜好なんだからそんなの。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:50 ID:AQ7Xkm2O
まあ、烈火でもそのレベルに落ち着きそうな予感(w
いつ天候の変化が起こるかを計算しながら進める感じか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:55 ID:cW2K5VXZ
あとは軍師か
こっちも期待できそうに無いんだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:00 ID:AQ7Xkm2O
今までの情報から察するに、自分が物語の中に入れるってことだけのような。
これはシステムというほどのものじゃないな。
イベントの絵も軍師の視点って設定なんだと思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:00 ID:XL2cimQa
>>480
「1ターン〜5ターンは雨が降って移動しにくいので防戦し、晴れたら一気に侵攻する」
みたいな仕様じゃないのかしらん。封印の川が凍るやつみたいなのも面白いかも
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:01 ID:cW2K5VXZ
軍師=リンのストーカー
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:05 ID:fc+LJqTA
天候という新たなシステムが「ある」ってだけで
これまでその中身までは具体的に触れられてないよね?

天候が変化するマップってあまりないのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:06 ID:w8Hl7o0X
システムじゃなくてただのイベントだったりして
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:16 ID:AQ7Xkm2O
>>483
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2200/jump21_fe.jpg

数ターン毎に降るって設定みたいだけどね。
少なくともこの章では。
来週のジャンプのスキャンだけど、多少ネタバレを含むので、それでも問題ない人のみ見てくれ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:42 ID:3fgZOAlE
クレインとクラリーネの親か
兄貴のほうは役に立たなかったな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:09 ID:gvtMKH//
>>485
前作でニイメさんが魔法で川凍らせてたみたいな感じで
敵(味方)の妖術師が魔法で変えるんじゃないかなぁ・・・(テスト
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:16 ID:0D/SIMmj
今回スカートじゃない女キャラなんて居ないんじゃないか!?

 媚 び 過 ぎ ! 
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:29 ID:0jm3y4AK
女キャラなんてまだ6人しか出てないんだがなぁ・・・
492チャベス:03/04/20 18:31 ID:cVuMWK1J
トラキアも11章ぐらいまでバラしてたよなぁ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:26 ID:iyAz7TDP
そういやぁセシリアはロングスカート(と言っても膝までのだが)で馬乗ってたわけだが





はげしく乗りにくい気がするぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:42 ID:sZcf80VN
逆にエキドナさんは

 媚 び な さ 過 ぎ 。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:44 ID:pnsqoeJr
>>494
ソコガイインダヨ( ´∀`)σ)Д`)プニ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:10 ID:n8dsqImM
>>490
な に を い ま さ ら

風呂リーナなんかつぼに嵌りすぎてて怖いんだよ。
発売したら風呂リーナタンハァハァ…(;´Д`) が続出するに1ヲルト。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:27 ID:iyAz7TDP
ユーノさんまでミニなのには正直ビビッたが
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:28 ID:iyAz7TDP
>>496
風呂リリーナに見えちまったYO
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 20:59 ID:XJBltgzb
弓歩兵は火矢が使えて、風向きによって炎が広がり、雨が降れば消える。
風向きは、軍師があと何ターンで変わるか教えてくれる。
・・・っていうのはどうだろうか?

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:39 ID:zO8FzJgI
三国志かよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:12 ID:d6LJ9X38
>>495
( ´ー`)σ)∀`)・・・ダヨネー

>>496
おそらく1000ヲルト=1スーという貨幣単位なんでしょうね

フロリーナが嵌まりすぎってのは同意。
リンとの支援会話による2人の掛け合いを想像しただけでもう(ry
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:34 ID:pnsqoeJr
>>501
(´Д(⊂ (`Д´)ワカッテクレタネ
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:44 ID:ngNWF9rK
どんなに烈火で萌えキャラがいても、封印の時代では子持ちでおばさん化してるというと思うと諸行無常を感じさせます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 22:46 ID:td085fqD
ってか、リンって少女漫画の主人公みたいだな・・・
カコイイ男たちに囲まれ、気弱で男が苦手な女友達がいて、本当は貴族のお姫様と来たよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:12 ID:VY/SAryO
>>503
殺しておけば若いままの姿だけがあなたの心に残る
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:33 ID:rZ/bFKRe
>>503
おばさん化っていうな!
熟女化といいなさい熟女化と。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:34 ID:c7weZGrd
エーヴェル様にひざまづきたいのは漏れだけですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:01 ID:e24o7gXc
封印のドロシ−といい
今後は少女漫画がトレンド?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:18 ID:t1hsG9Fg
>>508
封印サイト行くと、ドロシー好きな腐女子けっこう多いからね・・・
まあ別に悪いことではないと思うが。
少なくとも今まで男には媚びたゲームだったから、女にも多少媚びてバチは当たるまい
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:47 ID:um0sFCR/
女っつっても同人女だけどなー
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:51 ID:u7kcqrxT
ハッキリ言ってキャラ媚びすぎ
吐き気がする
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:59 ID:u7kcqrxT
エムブレムのアイデアまた新しく色々考えたんだがISに送るか加賀さん宛てに送るかでめっちゃ迷ってる・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:04 ID:VY/SAryO
心配しなくてもお前のアイデアなんか屑箱逝きだ。
どっちがいいかなんてキニスンナ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:08 ID:u7kcqrxT
>>513
お前の低能さを基準に他人を判断しなさんな
まあ、両方に送る事にするよ
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:11 ID:NUPRT9Zw
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
ちなみにオレの成長率はとてつもなく高い
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:11 ID:u7kcqrxT
しかしマジでISの方は『読みもせず』ゴミ箱逝きってイメージがあるんだよなあ・・・
加賀さんも性格悪そうだし
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:13 ID:vLFKEqeY
>>514
ゲームとリアルの区別くらいは付けれるようになっとけよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:14 ID:u7kcqrxT
>>515
自分で自分に駄目だし出来るって意味だが
ドグマに陥らずにな
自分の好みを言ってるだけの茶厨とは違う

安心しろ、こういう事には慣れてるからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:14 ID:jIWb3Wly
>>516
喪前のその態度じゃ無理だ
人格は文面に出るからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:16 ID:0n45hmpH
>>518
ユーザーの声に耳を傾けれないような椰子ではダメポ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:17 ID:u7kcqrxT
>>519
『性格』と『才能』と『好きな事』は必ずしも一致しない
『無理』というのは容易い

つか趣味の一環ですよ、シュミ
ゲームしてる時って暇じゃん
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:18 ID:fgiYxUNj
こんな馬鹿に釣られてやるなよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:20 ID:u7kcqrxT
いや、釣りじゃあないんだがな
わざわざレスしてしまったのはスマソ
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:29 ID:7LBHJAnr
>>487
いい顔のアーマーがいるじゃないの!
成長率低そうな悪寒がするが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:55 ID:u7kcqrxT
ところで封印以降の『マクムート』はFFの『クリスタル』みたいなものと考えていいんだろうか?
毎回定義が違うとか
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 04:42 ID:EH8h0ryb
以降のというか、とりあえず封印と烈火は同じマムクート観でしょ。
今後、もし大陸を変わったり別世界にした場合は、どうなるかは分からんが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 08:19 ID:+evDNTbp
イタタタタ…。時々いるんだよな、周りが見えない奴。
u7kcqrxTはしたらばの某スレの奴と同一人物か?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 08:45 ID:Ekbv2HH/
>>520
ユ−ザーの声ばっかり気にしてるような主体性のない開発も
ダメだけどな。

昔、とあるゲーム開発者が対談記事で
「よくゲームの内容に『ここはこうした方がいいんじゃないか』
 みたいな事を言ってくるプレイヤーがいるけど、
 オレは一切聞かない。
 だって、そんなのはオレがもうとっくの昔に考えた上で
 採用してないんだから」みたいな事を言ってた人がいた。
言い方はともかく姿勢としてはこのくらいの方がいさぎよくていい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:05 ID:3h+duhOM
>>528
俺もそれ読んだよーな記憶がある。誰のインタビューだっけ?

ついでに、スピルバーグは素人が持ち込んだ企画や台本は一切読まないそうだ。
後で「折れのアイデアをパクった!」って騒ぐヤシが多いのがその理由だってさ(w
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:26 ID:qXlqtOlg
>>528
激しく同意
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:28 ID:qXlqtOlg
>>527
若い時はそれくらいが丁度いいだろ

ただゲームだけやって文句ばっか言ってるよりかは少なくとも一歩先を言ってる
行き過ぎたらヤバイがそれも結構
532オキシジェン:03/04/21 11:29 ID:qXlqtOlg
・・・死ぬか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 14:21 ID:r5uL1MkW
やっぱりニイメはババアですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:35 ID:qXlqtOlg
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i     糞スレ・・・
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:13 ID:OhSOhMpD
713 :ゲス ◆0C01EP2p7U :03/04/21 18:51 ID:Bi9EbmE+
>>697
マップ兵器とはその名の通りマップ上にワナをしかけ、
戦闘を有利に展開することも可能になる兵器みたいゲス。

・フレイボム
敵ユニットの移動先を予測し、仕掛ける。その後フレイボムは見えなくなり、
予想通りに敵ユニットがフレイムボムが仕掛けてあるマスを通過すると、
敵ユニットがダメージを受けるうえに、その場で足止めされ、
おまけにその後の行動不可能になる。恐い恐い。


・光の結界
敵に侵入されたくない通路の出入り口等(任意の場所)に結界をはることができる。



本スレがアレな上に、次スレが立ってないので、こちらにコピペ。
マップ兵器らしいけど、なんかピンと来ないな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:21 ID:mH3oYYfi
雑誌に載ってたけどね
537チャベス:03/04/21 19:23 ID:HBDvB0zn
そういうトラップ系が増えても使うのは敵軍ばっかしだろうから
ただウザイだけの足枷ギミックになりそうだねぇ、、、
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:53 ID:O5YkKyLf
防衛マップでこちらが使えれば面白いかも。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:14 ID:fgiYxUNj
結界をどうやって解除するかによるな
鍵開け見たいに特定クラスのみ解除可能とかだと萎える
HP制で張った者の魔力によって結界のHPが変わってくるようだとかなり萌えるんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:36 ID:cMmAVByx
ダヤンも出てくんのかなぁ
マムクートもやっぱ仲間になるのかなぁ
ダグラスとかもどうだろう
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:35 ID:ZZzj2/T+
烈火はクリアしてからが超手強いらしい
早くやらせろyo!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:46 ID:cMmAVByx
たのむからトライアルマップ限定キャラのためだけに8周もさせるような真似はせんでくれ



やる気が削がれるから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:38 ID:+evDNTbp
とりあえず俺は烈火は様子見かな。
携帯板のスレは当てにならないから、このスレでのレビュー評価を見て
良さそうだったら買う。ダメそうなら買わない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:16 ID:N9huS4Y7
トライアルマップは公式で「ない」って言ってるぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:00 ID:uJKYdpqo
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:32 ID:LbGGARW7
個人的にだけど
封印のキャラデザ、結構絵うまくなってない?
烈火の奴見てそう思ったんだけど・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:35 ID:DhQc2CKC
封印より楽しめればそれでいいよ、たとえ糞ゲーでも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:45 ID:nCIfJsfF
封印以下って事は無いと期待している
ただ天候がウザそうな感じは拭えないが
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:49 ID:ItMn58IC
>>546
イラストレーター自体が変わったのか、ドット絵に合わせるのが上手くなったのか。
前者のような気もするけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:10 ID:+VYXQN7D
封印には一部ドット絵で顔が崩れてるやつとかいたもんな・・・
ミレディとかイリアの男共とか
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:19 ID:jd8rRYx5
Aキャラクターのイラストはスタッフが日夜がんばって描いているものですので、

と、あるのでイラストはIS内部で描いているんじゃない?

烈火のイラストは整いすぎて味がない気がする
歴代じゃ一番うまいとは思うけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:23 ID:8c8sf7+V
>>546
いや、あからさまに上手くなってる。女の目の書き方とか。
たぶん別人。というか・・・ドッターに書かせたとか(・∀・)?

今までで一番上手いってのは同意。良い傾向だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:24 ID:8c8sf7+V
>>550
横反転してみたけど、崩れてないよ>ミレディ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 04:12 ID:8m06rPWa
あのイラストレーターの媚には正直ウンザリするぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 04:34 ID:8m06rPWa
>>548
天候はシナリオによるだろうね
どれだけプレーヤーのモチベーションを上げれるか
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 04:59 ID:lCwrOsI5
システム的なことはともかく、雷雨の中での一大決戦とか、様になるものがあればいいね
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:26 ID:8m06rPWa
いや期待してないけどな
558オキシジェン:03/04/22 05:34 ID:8m06rPWa
・・・過去のものは全て忘れ去られる・・・、覚えていてもツライだけだから・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:56 ID:Xh6w2tVC
おまいに期待されてなくても大勢に影響は無いので大丈夫
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 06:20 ID:hMEWhDg7
そろそろまた敵を「捕え」たいな
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 06:53 ID:hMEWhDg7
お前等も捕えたいんだろう?
562チャベス:03/04/22 07:29 ID:qSE70D1D
古めの少女漫画風からやっと脱却した感じだね<キャラデザ

>>560
あったらあったでアイテム収集に苦労しそうなので
無いなら無いでいいや、っていう…
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 09:56 ID:+hP2Jf1l
>>560
トラキアが一番好きな漏れにとっては大歓迎です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 11:26 ID:PUyI8t/K
ニンドリ立ち読みしたら開発者インタブーで

「エリウッド編の最期までは誰でも到達出来る様にしてある」と
うろ覚えだけど、大体こんな感じのことを言っていた訳だが、
つまり、リン編→エリウッド編→その先があるって事だろうか?




ヘクトル編を激しく希望する。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 11:42 ID:2jpIXYLF
まだ雑誌自体を見てないからなんとも言えないが、
本スレによると、今回は敵の配置までも変更したハードモードが存在するってさ。
そこで言ってることとは別なのかもしれないけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:09 ID:+9dkBNTR
ゼフィール編もあるでしょう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:19 ID:oXMyqMo8
>>566
封印であんなヘタレっぷりを晒されては感情移入できません
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:19 ID:mZCuFJwJ
>>565
それがホントならうれしいなぁ・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:21 ID:fH5zH+Ws
>>567
果てしなく禿同
あいつは厨だよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:56 ID:MJ3Y+LHg
ルドルフや聖戦十章の七三みたいなかっこいい敵役を出して欲しいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 13:41 ID:hyyu6017
成広の写真はなんであんなに笑ってるんだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:06 ID:90NL8gxj
>>567>>569
おまえらわかってないですね。
リア焼酎が感情移入しやすいように…という成広氏の
心遣いがわからん加賀信者ですか?

>>571
厨房受けしそうなキャラ作りがうまくいったから。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:11 ID:eu64edaV
何が驚いたって成広に中一の息子がいたことに驚いた
見た目結構若くない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:22 ID:hyyu6017
>>572
新種の成広信者ですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:15 ID:SSwaSQOK
そもそもFEの○○皇帝みたいなポジションのキャラは厨であると相場が決まってる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:33 ID:IQ5wBz2Y
凄い時間停止能力者が沸いたな
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:59 ID:WrV9p6sU
>>576
蛆虫様ですか?他の板も回られてはいかが?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:26 ID:GkowybhR
ロイド見る限り、今回のソードマスター必殺率は+15%ってところか。
アサシンは+30%だろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:58 ID:rKwWs+Lo
エムブレムをやるのはSFC版以来だ。
TSはやった。
評判はイマイチだが、俺は楽しめた
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:59 ID:47YFppJn
おいおい連結利益100億円突破したのに消滅会社かよ。
和田だけで上層部はエニックス派閥で占められてるし
ダッセェにも程があるな■よギャハハハハ!!!!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:03 ID:2jpIXYLF
どこのスレと間違ったんだろう・・・(w
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:20 ID:S/Z6kV96
襟木編EDでロイ0歳が出てくるに1マリナス
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:50 ID:dZAoWoUm
襟木編EDで奥さんに淋病を伝染されるに4ナーシェン
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:02 ID:Xh6w2tVC
>>578
以前の記事に出てた戦闘画面や、公式のパラメータ画面見る限りそれは無い。
キルソード装備して必殺率42。キラー系自体は今までの情報から察するに今回も+30%みたいだから、
アサシンには必殺率の補正は無さそう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:39 ID:MDYay23n
リン編とエリウッド編って、時系列的に直結してるのかしら。
それとも「それから3年後・・・」みたく、ちょっと時間置いてるのかな。

 ☆ こっから妄想 ☆

リン編で支援を3回作ると、エリウッド編ではさらにその次の支援が3回見れて
しかも他のキャラと支援も変わっている
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:49 ID:2jpIXYLF
>>585
リン編のメンバーがどうなるのかが気になる。

というか、烈火スレがわりとまともだ(w
発売も近くて情報が増えてきたからだろうか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:28 ID:+3pRcXLN
>>585
エリウッド編は、リン編から1年後の話だったと思うけど。

あと3日で発売になるけど、ネットのトイザらスで予約したのはいいが
スマイリーバケツと一緒に予約したおかげで、来るのが28日頃なんだよなぁ・・・
588578:03/04/22 22:47 ID:6cu5uw/e
>>584
キルソード見落としてた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:17 ID:J+73yZMt
しかしフライングゲッター出ないな・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:04 ID:Rd20AZK+
>>589
エミュ厨がまだ出てないのは良い傾向なのかも・・・
どうせ今日明日には出てくるだろうけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:15 ID:nAZ5p6gy
なんかいつの間にか発売って気がするな
封印は発表されてから発売されるまでが長かったからな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:38 ID:kFxSpvkC
月刊任天堂でもらえるアイテムの
トゥルの怒りって必殺率が上がるものらしいよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 01:28 ID:k4y1FOG4
>>590
今回は先日うpした奴がタイーホされたこともあって、かなり難しいと思われ。

ってか逮捕したのが京都の警察で、リストの最初がマリオアドバンスというのが
これまた・・・任天堂・・・ガクガクブルブル
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:46 ID:r41RooFa
携帯板はハァハァしすぎだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:52 ID:WNr2sOO0
もうちょっと落ち着いたキャラデザがいいな・・・。
狙いすぎてて引いちゃうの。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:57 ID:sLGf8AeY
>>595
どうせ本編は淡白なんだからあんなもんで良いんだろう。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:00 ID:RyyQvRDY
敵側は明らかに狙ってるね。
でも味方側は今まで通りのFEキャラって感じだから、まあなんとか
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 06:52 ID:LsFvby3y
全てにおいて狙い杉で引くな
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 06:58 ID:+tjLi2N5
今日からフラゲ組が続々登場しますな
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 07:00 ID:LsFvby3y
ところでマダ寝てると思うけど『疲労度』ってどうよ?
個人的にはめっちゃ好きなんだが携帯版の評判がえらく悪くて
復活させて欲しいんだがな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 08:09 ID:T0Ou/0E+
>>593
そういえばそんなこともあったな。
毎回発売日前にエミュ厨で荒れるって定説が無くなればいいんだけど。

>>595
今までが下手だっただけのような・・・(w
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 09:06 ID:jJopBVCH
トラナナ→テアサガ

封印→烈火

では前者の方が成長率が高いような・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 13:54 ID:H9+c1sC/
絵が上手くなったらなったで文句が出ますか。

だがシナリオに関しては安心するがよい。
封印から全く進歩ないから。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 14:03 ID:UpRZaT5T
わかってるよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 14:20 ID:oJqOVOuK
マジかよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 15:32 ID:lsuGlSsL
3D化だけはして欲しくないですね。
3D化して失敗した作品がどれだけあるか・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 15:56 ID:stHi5t2M
みんなは発売日に買うの?
この完全攻略サイトの協力者になったよ〜★
http://www.tok2.com/home2/pikkee7/
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:30 ID:lUXdiivB
3Dだと読み込み時間だけでもテンポ狂うな。



ところで烈火の剣って何時発売?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:50 ID:vuvK8+Bv
>608
4月25日
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:14 ID:lUXdiivB
2日後??マジ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:33 ID:npjx8wff
発売日に買えば、サントラが貰えるんだっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 17:35 ID:P2uvEXyh
サントラとカレンダーがもらえるはず。
発売日というか初回出荷分ね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 18:36 ID:SgSkRsbE
発売日って明日?明後日?
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 18:43 ID:P2uvEXyh
明後日。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 18:45 ID:4K+LtCXf
一昨日
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:08 ID:koSylkLb
キャラ新しくうぷされてるが変り映えせんなあ。
こりゃ出来はいつも通りで確定だな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:14 ID:OeY3lmSJ
禿同
キャラ被りすぎ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:16 ID:P2uvEXyh
これで被りすぎってんならどんなキャラを出せばいいんだ(w
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:18 ID:4K+LtCXf
殆どが前作キャラと血縁関係だと思われるので似ているのは勘弁してください
620エリウッド:03/04/23 19:19 ID:xjg3sQdB
ファイヤーエムブレム烈火の剣買お!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:25 ID:CLk9NL2K
>>618
やくざとか
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:27 ID:ms5y97Ob
黒い牙の連中は割と目新しいと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:28 ID:6JPrld1p
今更紋章の謎で質問なんですが、
EDで表示される勝利数って255勝でカウンターストップしません?
そう言ったら違うと言われたんですが・・・。ターン数も255でストップしますよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:35 ID:xLe0xTQu
わからない。紋章の謎の

ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」

このテキストをどんな高性能のフィルターをかまして見れば
「封印のセリフ糞で旧作は最高」という結論になるのか。


変わらへん




 変 わ ら へ ん て 
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:35 ID:CLk9NL2K
>>624
捏造するなよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:39 ID:V/dpkSXM
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
ナバール「かわいそうだが死んでもらうぜ くらえ! 必殺の剣!!」
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:43 ID:Y8l807ay
>>624
ワラタ。今調べたら、ホントにあったよw
どんなシリーズでも、古参ファンが自分の妄想補完を加えて旧作最高を連発するもんだ。
普通のエムブレマー(加賀をネタにFE叩きしたい奴除く)はFEのセリフなんていつも
そんなもんだと思ってるから(・з・)キニシナイ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 19:49 ID:F0zjWY3z
古来よりFEの八割は脳内補完で出来てるからな。特に初代とか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:04 ID:4K+LtCXf
暗黒竜と光の剣の時点でオグマに萌えていた婦女子がいるというから、その脳内補完力には驚嘆を禁じ得ない
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:05 ID:P2uvEXyh
暗黒竜の時はウェンデルに萌えてたな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:31 ID:JtG0hpaq
>>628
というかファミコン時代のRPGはほとんどそれにあてはまる悪寒。
今のRPGはしばしばシナリオが糞テキストが糞と叩かれるけど昔のなんて
会話自体が少ないから多分に妄想で補われてたからね。
脳内補完万歳ですよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:40 ID:tZXGtIRo
FEがスパロボみたく豪華声優陣を使ってフルボイスになったらどうなるだろう。
「その剣で私を好きにして!」とか
「あなたたちはケダモノです」とか聞いてみたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:41 ID:P2uvEXyh
>>632
雑誌のインタビューによると、そういうのもあってもいいと思うが、実現は難しいとか答えてた気がする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:44 ID:F0zjWY3z
>>632
それこそ脳内補完ですよ、アナタ。
予算も掛からない上に誰からも不満が来ないという素晴らしさ。


第一FEの台詞は声付きでは少々恥ずいものが多いので・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:48 ID:x3r3d4sr
サムトーの「今宵の必殺剣はよくきれる」なんて声付きで聞いたら
恥ずかしい〜
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:58 ID:DSnLXcWP
声優は難しいと思うよ。

そういや今回全部のキャラに個別のグラフィックが付くんだっけ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:28 ID:l3NoUpy3
声優はどうだろね。
FFとか「声はつけません!」とか言ってた割にはついたし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:30 ID:JtG0hpaq
任天堂がFEにそこまで金を注ぎ込むとは思えません。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:33 ID:n7N19EFh
紋章のOVAってどうだったよ?


スマデラのマルス声決定の決め手になったらしいが
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:53 ID:OpxzxxbH
>>639
マルスの声が緑川だったからスマブラでもそうなったみたいだな。
シーダのパンチラがあった
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:55 ID:CLk9NL2K
中原茂じゃないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:14 ID:P2uvEXyh
登場キャラが多いから、どうしても金がかかるしな。
スパロボは売上ももちろんだが、スパロボファンにはそれが大きな売りになるから・・・

>>636
近づけてはいるが、完全に個別ってわけでもない。
ただ、黒い牙の2人は、個別って言っていいほど別物だな。
動きは各々のクラスに準じているみたいだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:23 ID:/dMj2z4S
>>640
見てぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:31 ID:g8Ry7juV
シーダのパンチラうpきぼんぬ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:39 ID:mwAm6V6U
パンチラは世界を救う
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 07:12 ID:9keK0Btr
とりあえずフラゲした香具師、率直なレビューをしてくれ
雑誌はどうも操作されてるっぽい
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 11:50 ID:ierXSiJW
まだか?まだなのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 11:51 ID:F3CDEpRK
わりと普通な点数だったと思うけど。
敢えて言うならば電撃は妙か。

けど、疑いだしたらキリがないしねぇ・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 12:43 ID:J79rMfQp
ロイママンやリリーナママンは出てくるのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 13:30 ID:v9STz2LN
↑ママンきもい
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:07 ID:n99M1LRI
月刊任天堂があるか近所のショップに行ったら、フラ販してた。
が、ザラスでネット予約してるので買ってこなかったよ。
(結局、月刊任天堂はなかった)

(´-`).。oO(送ってくる予定の28日まであと4日・・・)
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:42 ID:v9STz2LN
>>651
バカか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 15:19 ID:WxwLNjFJ
そもそもLV40以上の曲やってる香具師自体少ないからな、
漏れの地元のゲーセン

(つД`)
654653:03/04/24 15:21 ID:WxwLNjFJ
スマソ誤爆した
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:31 ID:MMwitlLW
エミュ厨のネタバレが激しくウザイので非難
加賀裁判どころじゃないだろ任天堂さん
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:42 ID:kUf4iBb2
(´-`).。oO(ギタドラかなぁ…ポップンじゃないよなぁ…)

ところで、少年チャンピオンに紹介記事が載ってたけど
やたら難易度の低さを強調してて少し不安になった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:29 ID:Kekp510Q
封印より全然オモロイ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:33 ID:GHWKeJgE
>>657
同意
まだ序盤だけど
シナリオライターが変わったからか?

これで終盤へぼくなったら泣ける・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:42 ID:F3CDEpRK
>>658
ライター変わってるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:08 ID:FUFPIhxS
エミュどこだよ。教えろバカども。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:09 ID:FUFPIhxS
エミュはどこにありますか?
教えてください、お願い足します。








662名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:09 ID:+PR+KKB8
フラ厨エミュ厨は携帯板にカエレ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:19 ID:PJYsPDR5
ライターの名前きぼん
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:49 ID:HxkJIgqv
ファイアーエムブレム、手強いシミュレーション

とか言う歌に二番、三番があるって聞いたけど本当?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:10 ID:p9DpU0kh
↓ROM流出の際は、こちらへ。
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/hightech.htm
京都府警ハイテク犯罪課はROM厨逮捕前歴があります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:12 ID:1gj7AQMf
封印はやってないんでよくわからないが、烈火は面白いのか。
う〜む、待ち遠しい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:23 ID:ppbG95L6
>>664
ほんと
たしか強い男に惚れ込みすぎてなんたらかんたらって歌詞だった気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:30 ID:1Bt60pru
>>659
テキストの感じ見る限り変わってなさそう
ただ、前作よりもキャラが立ってるし、イベントも凝ってるんで(・∀・)イイ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:34 ID:ppbG95L6
リン編クリアー!
シナリオは相変わらず変な日本語が混じってるけど
なかなかいいのではないでしょうか。
軍師システムも賛否両論別れそうだけど
なかなかいいのではないでしょうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:39 ID:F3CDEpRK
>>668
サンクス。
メインを張るのは二度目だし、さすがに慣れたか。
今回、取説の最後にスタッフは表記されてないのかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:43 ID:HxkJIgqv
>>667
ぐぐるで検索たら見つかりますた。
サンクス。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:45 ID:p9DpU0kh
ってかね、烈火やってみると・・・

前作の封印は、ハード最初、しかも新体制最初のFEで、
すっごくスタッフが緊張してるような感じだった。
依怙地になって伝統を守ってたような感じ。システムもシナリオも。
新しい世界観だから、必死に説明してるような印象があったし。

今回はすっごく自由な感じです、ゲーム全体が。けど、違和感はないね。不思議だ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:02 ID:n6OXKUST
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │二 |
                 |ダ |
      バカ    ニダァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ<`Д´>ノヽ<`Д´>ノ <`Д´>ノ   < `Д>
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:10 ID:gD5oO3Hg
チャンピオンに烈火の記事があったけどやっぱりチュートリアルは
かなり親切になってるみたいだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:26 ID:YYsGTnry
いくらなんでも発売前にろmの放しすんな糞ども。
発売日をまってるやつはちゃんといるんだぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:27 ID:F3CDEpRK
まあ、FGが結構出てきてるしな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:31 ID:1LO7IseL
発売日とか関係無しにROMうpはいかんのだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:52 ID:JbkOD/cF
強制チュートリアルUzeeeeee!!!!!!

烈火の剣でFE新規ユーザーなんかいねぇのになんでこんなアホみたいに粘着なんだ??
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:58 ID:gD5oO3Hg
烈火って新規ユーザー向けと言っても新規ユーザーどうぞ、って感じの
宣伝とかってやってたっけ?
雑誌とかの紹介だと前作のキャラとの絡みみたいな考察とかが多かったから
かえって入りにくいような気もするが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:04 ID:MA6h7aW3
>679
と言うか封印の過去の話だってのが売りだろ。

俺はアマゾン注文で明日入手予定だが、チュートリアルウザイのかよ。
まあさほど期待してない。
ぶっちゃけFEの変容ぶりを見たいだけかもしれない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:13 ID:JbkOD/cF
10章越えたあたりだが難易度はさらにダウンしてると思われ
いや、ゲーム時間自体が長いからこれからじわじわ難易度上がっていくのか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:15 ID:fUSmo8IK
>烈火の剣でFE新規ユーザーなんかいねぇのに
禿同。
雑誌で見た限り、確かにアフォみたいに親切みたいだな。
任天堂もなんとかしてプレイヤーの世代交代を図りたいみたいだが
FEの内容が既に「大きなお友達向け」になってるから、それはまず無理。



しかしキャラも変化をつけようとしてるみたいだけど、結局狙いまくりだなw
まあハァハァできるからいい(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:18 ID:ppbG95L6
狙いすぎで「アレ」の復活ですよ
封印ではなくなったのになぁ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:23 ID:F9EHdXsl
アレ?近親相姦とか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:26 ID:ppbG95L6
>>684
ははは・・・自分の目で確かめよう・・・(ネタバレ)

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051155100/
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:27 ID:1LO7IseL
やべえ、マールじゃんにプリエも出るらしい
烈火じゃなくてマールじゃん買おうかなあ・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:32 ID:Njv85T7A
月刊任天堂でアイテムダウンロードした人は
さすがにまだいないか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:37 ID:P3mbOY8d
>>685
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(;゚д゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━(((((((;゚д゚))))))))━━━━ !!
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:17 ID:7wLq5oiy
エミュじゃなくてロムだろうと問い詰めたい・・・小一時間(ry
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:38 ID:o97/Ah5Q
すいません、いきなり萎えてるんですけど…
やっぱ軍師システム駄目だわ。
この後面白くなるんならがんがるか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:43 ID:Qq3TxQlA
>>685
どうせギャグオチだと思うよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:46 ID:/wN/byRb
軍師を出さなくするためには、前作と通信する必要があったんだっけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:52 ID:bn87Y5sN
軍師システム結構好きだけどな
不覚にもリン編最後で泣いたし
精神的に子どもなだけかもしれないが
というか精神的に子どもなだけだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 00:57 ID:kgSaBZ5f
強制チュートリアルは本当にウザイな。
まだ序盤なので今後の展開に期待。

SP電池切れ。。。
イヤフォンとアダプタ同時に使えないのかよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:19 ID:KvJ6NKzh
特典のサントラはどんな感じ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:33 ID:kgSaBZ5f
>>695
ゲーム中で使われてるものが5曲ほど。

1.Fire Emblem "theme"       2:25
2.歴史を語りて 〜オープニング   1:19
3.草原の風             2:30
4.攻撃               1:30
5.心ひとつに 〜エリウッドのテーマ 2:00

ジャケットがカコイイし、タダでもらえるものとしては上等な部類に入ると思う。
予約して良かったよ、下手な限定版よりよっぽどいい。

ちなみに着メロDLのアドレスもCDについてくる。
説明書にも書いてあるし既出だが、封印のクリアデータ読み込みについても書いてある。

1.章の選択
 リン編かエリウッド編のどちらから始めるかを選択できます。
2.軍師の設定
 ストーリーに軍師が登場するかどうかを決めることができます。(エリウッド編から始める場合のみ)
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:48 ID:Rj7gm7iH
正直、同じことの繰り返しで秋田
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:03 ID:ClIu8wVJ
>>697
まぁ、飽きはFEに限らず
シリーズものには避けられない境地だぜ。若いの。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:07 ID:KvJ6NKzh
>>696
サンクス
様子見のつもりだったけど初回版買おうかな・・・

軍師をどうにかしたいけどGBA1台しか持ってない
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:19 ID:bn87Y5sN
軍師は最初登場したときに
ついていくか選択できればよかったんだよな
いいえを3回選ぶと
お し ま い
で終了
701チャベス:03/04/25 02:20 ID:xm0s5htS
ギガゾンビかよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:21 ID:bn87Y5sN
>>701
ありがとう、その突っ込みを待っていた
これで心おきなく寝られます
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 07:29 ID:E02ipSOv
>>696
>1.章の選択
> リン編かエリウッド編のどちらから始めるかを選択できます。
>2.軍師の設定
> ストーリーに軍師が登場するかどうかを決めることができます。(エリウッド編から始める場合のみ)

じゃ、リン編から始める場合は、前作との通信は意味無いのか・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 09:15 ID:s2XWAqbq
そもそも軍師はチュートリアルのために作られたらしいからね。
物語に主観的に関われた方が分かりやすいってことで。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:06 ID:bPtDhJu4
更新されたQ&Aを見ると、通信させないと出ないものがあるような・・・
706sage:03/04/25 12:16 ID:+mfWm8QH
ファイアーエムブレムやってみたいんですけどどれからやったほうがいいですか?
話全部つながってるんですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:18 ID:+mfWm8QH
↑サゲそこねた(;゚д゚)!
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:36 ID:c6Y0Fo3F
紋章の謎から入るといいだす。
中古屋いけば手に入る。ダウソすんなよ。
けど最新版からいいんじゃない。話はつながってないし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:41 ID:DbYLGT1l
話繋がってないんですか?
710ステアウェイ・トゥ・ヘヴン:03/04/25 12:48 ID:2/WL2czl
>>709
紋章=アカネイア大陸
外伝=バレンシア大陸
聖戦&トラキア=ユグドラル大陸

封印&烈火=エレブ大陸

なんか前者の三作とGBAの二作では
世界観がつながってないっぽいので全然OKかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:49 ID:jlJh9Dnf
GBAの2作以外は無関係。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:55 ID:RuIEGlnP
>>711
嘘教えるなよ…
713706:03/04/25 13:03 ID:DbYLGT1l
そうなんすかー。じゃあじゃあ
GBA版二作と聖戦&トラキアどっちがオモシロイっすか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 13:07 ID:MhxpbGwW
GBAの方がこれからのFE路線に近いと思われ。
聖戦とトラキアはFEの中でも異色。
715706:03/04/25 13:09 ID:DbYLGT1l
ありがとうございました!じゃあ封印からやってみます!
716ステアウェイ・トゥ・ヘヴン:03/04/25 13:10 ID:2/WL2czl
>>713
その二つの作品は信者同士の対立が激化するほどにハッキリ好みが分かれる
個人的にはトラキアのシステムが一番すきなんだけど、初心者には全くオススメできない
初回もある事だし最新作の烈火からプレーされては?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 13:14 ID:2EckEbLa
>>705
仲間とか隠しシナリオとか・・・?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:03 ID:s2XWAqbq
やっぱりシナリオライターは替わってるみたい。
前作のサポートだった人ともう一人(新人?)がメインで、前作のメインはサポートに回ってる。
イラストレーターは前作の人ではないっぽい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:11 ID:UjmO8TWc
ライター変わったせいか封印と比べて本シナリオはだいぶよくなったけど
支援会話がショボーン
あと100パターン近く残ってるからそれに期待してみるか・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:15 ID:NPoMHc44
>718
は?イラスト同じ人だろ。前作って封印のこと指してるんだよな?

シナリオがおもしけりゃいいんだけどな…。
封印はなんか盛り上がりも無くつまらんかったんだよなぁ。
なぜか駄目だった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:21 ID:15w/xR6b
イラストは明らかにタッチが違うと思うが

シナリオは・・・相変わらず燃えないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:39 ID:5qewxxt2
10章までにけちって天使の衣とエナジーリングをつかわなくて、
消えてしまった…………
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:45 ID:2EckEbLa
騎士勲章使うなー!
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:51 ID:5qewxxt2
ハゲ笑ってんじゃねえ。
おまえにはすぎたものだ!!
さっさと引退しろ!!
おまなんてつかわね〜〜!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:56 ID:c8Af9aWu
エミュはどこにありますか?
教えてください、お願い足します。















726名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:56 ID:c8Af9aWu
おまえらもエミュでやってるんですよね?

おながいしますよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:58 ID:48h4Jl+m
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:28 ID:gmUIqLtV
フロリーナにメッサワロタ

軍師も悪くねえじゃん。
ホントは封印にこういうの入れとくべきだったんだとは思うが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:29 ID:twq/l+JQ
ちょっと探せば有りますでしょう。
俺時間ないけど・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:32 ID:6DTNfz/u
確かに封印の時にやっておくべきだったな。
次回作でも別にチュートリアルやら軍師やら入れても良いけど
任意に設定できるようにしてくれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:35 ID:2/WL2czl
>>726
死ねよコラ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:41 ID:2/WL2czl
マジで屑の集まりだな2chFE版、
お前等業界のカスだわ死んどけマジ
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:42 ID:PZIroRxY
裏2chにFE烈火の剣等のROMがあったよ
↓のようにして入ってね
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に自分のメールアドレスを入れる
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。

 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:42 ID:RuIEGlnP
>>672
>けど、違和感はないね。不思議だ。

騙されたと思って買ってみたんですが
何で違和感を感じないのが不思議です…

「封印は糞」と感じた人は中古が値崩れするまで
待ったほうが懸命でつ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:42 ID:2/WL2czl
ああ、全員というわけではないか、当然ながら
怒りにアホなことを口走ってもうた
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:42 ID:0c9WQR0C
で新作はどんな感じ?
レビューきぼん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:47 ID:2/WL2czl
キャラ:☆☆☆☆(テキストが多く、感情移入はしやすい)
シナリオ:☆(つかわけわからん)
音楽:☆☆☆(過去の作品のリメイクが多用されている。思い入れしだい)
操作性:☆☆☆☆(出撃準備画面の操作が少し悪い)
斬新さ:☆(あんまない)
軍師システム。
良いと思うやつもダメと思うやつも
具体的にどこらへんでそう感じたのか詳細キボン。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:57 ID:NnyOSPkW
封印がシリーズ中最高の出来だと思ってる俺は買いですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:58 ID:S64Hy3FJ
軍師って後半登場するのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:58 ID:2/WL2czl
人イネ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:26 ID:b5o+0zxW
軍師システムには
いろいろ細かい要素はあるけど要はキャラがプレーヤーに話しかけてくるだけ(?)なので
そこら辺を大部分の人はうざいと感じると思う。
ただ個人的には、1部のキャラが2部になってでてきたときに
「よう○○!また頼むな」なんて言われると結構うれしかったりするので
一応合っても良いとは思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:31 ID:fA/JAGwX
封印のデータの引継ぎすると、何が違うの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:34 ID:b5o+0zxW
巷でウザイと評判の軍師が消せる
まだ何かあるのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:40 ID:c6Y0Fo3F
>>733
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:42 ID:48h4Jl+m
>>745
コピペ改造にマジレス(ry
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:43 ID:ngnbLPbD
フロリーナ、ありえん。
男が苦手なのに人殺しはできるのかよー
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:37 ID:vKIzQvW3
今回、緑強くね?
レベル10くらいで力が16あるんだけど。
速さも硬さも並を維持してるし。
成長するマーカスみたいな感じでガシガシ使っていける。
逆に赤はショボーン…弱くはないけどどれもこれも波かそれ以下…速さがちょっとあるくらい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:38 ID:48h4Jl+m
>748
たまたまだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:57 ID:h5AJJsq1
うちの緑も赤の能力を突き放しはじめてきた
しかし数字が良くても2章のチュートリアルのせいでヘタレ感が拭えない(w
751 :03/04/25 18:22 ID:c8Af9aWu
どうせおまえらもエミュでやってんだろ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 18:55 ID:FTFa55ZE
烈火の剣買ってきますた。
でもまだ封印ベストエンディングクリアしてない・・。(´・ω・`)
というわけでがんがってすすめようっと。
それまではCD聞くくらいかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:00 ID:cE6boqYf
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:41 ID:c6Y0Fo3F
今回アーマーつええぞ。

セイン→ナーシェン
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:47 ID:p75aWQC2
>>742
今11章までクリアしたとこだけど、実際そんだけでしかないような。
わざわざ「軍師システム」なんて大袈裟なネーミングつけるほどの
もんかなあ?

自分の名前を付けてちょっぴり恥ずかしい思いするとかしないと
あまり意味ないのかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:50 ID:uugTrbCP
うちのも赤が弱くて2回攻撃できない始末
緑はかなり強い
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:53 ID:Tyqpeuo9
今回はROM落ちてネェのか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:10 ID:ZQyUZYoM
マンネリと安定、どっちとも言えるな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:15 ID:7GwvA3G6
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
ロウエン→緑
セイン→???
ケント→赤

でいいのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:20 ID:aQLb6K4T
セインとケントが赤と緑だろ?
どっちが赤でどっちが緑か覚えてないけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:22 ID:8behkvix
エムブレムといったらやっぱマルスだろうよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:22 ID:OSeqCed3
説明書みると軍師の評価が上がるとユニットが強くなるって
書いてあるんだけど出した方がいいの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:23 ID:7GwvA3G6
>>760
ありがとうございますGOD
764http:// YahooBB219014222014.bbtec.net.2ch.net/:03/04/25 20:26 ID:I7ABAFNf
guest guest 
765anasan.2ch.net/:03/04/25 20:34 ID:I7ABAFNf
 
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:50 ID:hQhg0PhU
旅人、2回も生き倒れすんなよ(w

ケントの「始末します」もワラタ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:51 ID:V2oBNg2v
適度に叩きが湧いてますな( ´_ゝ`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:28 ID:ZQyUZYoM
しかしこれ成長率が固定っぽい気が…1話だけか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:31 ID:rwHM4erc
チュートリアルというか
強制的に移動させられたり
攻撃させられたりするのがウザイ・・・・
6章までいったけどまだある(;´Д`)
カンベンしてくれよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:41 ID:s2XWAqbq
今回のサウンドモードって一度聞いたやつしか聞けないな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:43 ID:vzEc2Bbx
踊り子の曲はどう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:51 ID:fkpTs6N2
烈火の剣は聖戦チックになったと聞いたけどどゆこと?
リン編とエリウッド編って時間軸そんなにズレてないでしょ?

ネタバレは最小限で誰か教えてくらはい
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:53 ID:Ne+LBAfs
>>772
全然『聖戦』風になんかなってないよ
ただ『封印』の数百倍以上キャラが魅力的で楽しい
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:12 ID:mFzDDUgv
烈火を買ったはいいが、GBASPが手に入らなくて
結局エミュでやってる漏れは任天堂的にどうですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:31 ID:2CKvzw9V
合流したあと出撃ユニットの選別に迷う
(・∀・)イイ!! Aナイト(女)はまだいないし・・・

そういや闘技場もまだ出てないな。篭りたいのに
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:52 ID:8pQLJGRI
776!
ここは糞コテが少ないからいいね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:56 ID:hQhg0PhU
リン達のステータスはリン編から引き継ぐのか・・・。
あの専用武器も修復してるし、出し惜しみしなきゃよかったな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:02 ID:L+odTzzD
早速楽しそうだなおまいら。
俺も近いうちにゲッツする予定なんでその節は混ぜて下さい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:08 ID:OSeqCed3
なぜだか前作とのリンクについての
話に誰も答えてくれない・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:12 ID:2CKvzw9V
>>779
>>696
とマヌアルに表記されておりますが。他は知らない
相変らず嫌な箇所で増援沸くね・・・(;´Д`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:12 ID:o97/Ah5Q
やばいやばいよ7章で既に萌えキャライパーイだよ(;´Д`)ハァハァ
最後まで持つのかな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:24 ID:OSeqCed3
>>780
サンクス
ジャンプの記事のさらに何かがってのを深読みしてたんだが
ジャンプに載ってないのは軍師を消せることだけど
そんなの勿体つけないよなリンクも前作のクリアデータを必要とするわけだし
それ相応の何かがあるんじゃないかと思うよ
783782:03/04/25 23:30 ID:OSeqCed3
今思い出したんだが発売前のエリウッドの設定で軍師見習いとか
なんとかあったようなエリウッド編で軍師無しでやってみる必要があるのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:02 ID:onk3T1OL
>>779
GBAをもう一つ(又はGCとGBP)用意。

エクストラの封印と通信を選ぶ。以上。
エリウッド編から出来ます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:03 ID:mSav7vuS
紋章、聖戦、トラキアの闘技場の先手を決めるものを教えてください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:12 ID:QQmHSdBg
>>784
GBPはむりぽ
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:36 ID:6dopwO5G
おいお前ら!16章の攻略ポイントはいかがですか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:42 ID:D0wOuXuW
>>786
GBPはダメなのか?
通信ケーブルは挿せるよな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:05 ID:NQG4f8oE
リン編ではいろいろキャラのやり取りが合って楽しかった。
キャラが倒されても怪我をしたということで死にはしなかった。

で、エリウッド編。キャラの掛け合いが影を潜め始め、只今18話。
ロード3人集が会話シーンのほとんどをもっていってしまうのが寂しい。
イラストもあまりないし。

で、ロード3人集のうち、どうしてもエリウッドだけ弱いです。まあ
主人公が中途半端なのはシリーズを通してだけど。力が上がらないYO。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:08 ID:cqc4kKoK
>>789
リン編で掛け合いが多いのは支援会話システムがないせいだろうね
ただそうなると支援システムはいらない気もするんだよな・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:10 ID:NQG4f8oE
支援システム、いきなり出てきたりするからなかなか気付かん。

それよりもシナリオに絡ませて欲しいなぁ。その辺リン編は満足。
チュートリアルのおかげで自由に動けなかったのが困りものだが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:17 ID:LFRxn2/a
おまいら!
支援システムは前作と同じなんでしょうか?
(隣接・一ステージ一定ポイント消費)
攻略スレはネタバレが怖くて読めないので誰か教えてくらはい
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:20 ID:cqc4kKoK
>>792
まだ一組しかつけてないけど
たぶん前作とほとんど一緒だと思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:24 ID:LFRxn2/a
>793
ありがとうございましたm(__)m
やはり綿密な計画が必要となるのですね。気を付けねば

さあて、今日は徹夜かなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:25 ID:6NOI2v3R
>>794
ノーマルは好きなキャラ同士つけたが吉
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:34 ID:IMxiwRsT
>>798
19話は面白いよ
最初の山場だし
面白かった
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:36 ID:6NOI2v3R
へー
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:37 ID:6NOI2v3R
そうなんですか、ありがとうございます
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:41 ID:cqc4kKoK
>>798
未来レスへのフォローご苦労様
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:46 ID:3mrw8TOb
軍師の光、闇属性はガイシュツ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:02 ID:AiqXYK1H
リン編→エリウッド編でやったときのステータスって、
基準値があって、それ以上だった部分が残されてるのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:33 ID:OkreaZMK
13話の最初のヘルマンが殺されてからマップにキャラが表示されると必ずフリーズのって自分だけ?
スタートで話を飛ばせば止まらないんだが・・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 03:38 ID:cqc4kKoK
今のところバグには遭遇してないな
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 05:08 ID:A5ToDl5G
FEのファーストプレイほどネタバレが怖いものはないね。
誰が仲間になるのか、外伝へのフラグがどこで立つのか…
知りたくもあり知りたくなくもあり。

キャラが多すぎてドレを使っていいのかも迷う。
封印は暗黒竜のハックロムと疑うくらい展開とか仲間が同じだったからある程度選べたんだが。
馬マンセーな俺は緑と赤とソバカスを全部使ってる。マーカスゴメンよ。

現在16章外伝クリア
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 05:32 ID:Z3ZoyhKa
そうか、烈火発売したんだな。
かく言う俺も今、封印3週目やってたりするが。
時に、烈火におけるキーアイテムってデュランダルなのか?

>封印は暗黒竜のハックロムと疑うくらい展開とか仲間が同じだったからある程度選べたんだが。
同意。ただ、それが封印のストーリーは糞と叩かれる所以でもあったな。
俺的には無問題だが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 06:38 ID:jE1VGJ6d
きずぐすりです>キーアイテム
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 07:34 ID:F5h3A2su
まぁ封印よりゃ面白いか、FEっぽくはなくなってるけど。
チュートリアルは死ぬほどウザイ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:12 ID:FyGsVwnJ
リンのエロ絵まだか?
職人様はやくぅぅぅぅうううううううううううううううううう!!!!




>>807

ウザイのはおまえだ(禿藁
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:14 ID:JZMl1BvG
  .△
 (゚X゚)<リンでオナニーしてたら精液出た。
  ノノ   射精したかと思ったよ。


810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:17 ID:K8tArRCP
俺の烈火バグった?なんかマップコマンドで終了がないんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:18 ID:JZMl1BvG
>>810

オナニーしたら直るぞ。
がんがれ!!!!!!!!!!!!!!!!

812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:18 ID:+OctJESn
::::::::::/           ヽ::::::::::::::::::::::::
::::::::|      ど  ど   ヽ::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゝ     ろ       ノ:::::::::::::::::::::::
::::::::::/     ぼ    イ:::::::::::::::::::::::::
::::::::::|      │     i:::::::::::::::::::::::::
   \_    !    ノ:::::::::::::::::::::::::::
――--、..,ヽ__  _,,-'':::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 :::::::::::::::::::::::
ニ __l___ノ :::::::::::::::::::  ∧_∧
/ ̄ _  | i  :::::::::::::::::  <丶`∀´>〜♪
|( ̄`'  )/ / ,. ::::::::::::  ⊂    つROM
`ー---―' / '(__ ):::::::::::::::  (  ヽノ
====( i)==::::/::::::::::::::::::   レ\__フ
:/     ヽ:::i
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:20 ID:JZMl1BvG
>>812

ワロタ。もっと面白いのおねがい
814リンたんの太もも ◆v/S2JE3gwE :03/04/26 09:21 ID:JZMl1BvG
コテハンにしてみた。
リンのことならなんでも聞いてくれヨ(;´Д`)
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:46 ID:FV2NZPRj
  .△
 (゚X゚)<リンでオナニーしてたら精液出た。
  ノノ   射精したかと思ったよ。

816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 09:53 ID:YFUTQJ8H
キャラが仲間になるBGMで懐かしくてちょっと感動した
817リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 10:12 ID:JZMl1BvG
>>816

リンたんで(;´Д`)ハァハァ しる!
818リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 10:17 ID:JZMl1BvG
  .△
 (゚X゚)<リンでオナニーしてたら精液出た。
  ノノ   射精したかと思ったよ。




819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 11:56 ID:/OqNVRzp
最近封印買ったばかりで、まだ9章までしか逝ってないんだが・・・

烈火どうしよ・・・。
820リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 12:21 ID:JZMl1BvG
>>819

烈火も買え。そしてリンたんで(;´Д`)ハァハァ
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:33 ID:RFS9OSnx
>819
中古で十分
822リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 12:46 ID:JZMl1BvG
>>821

んなこたあない
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:56 ID:Jm6Z/0ku
1曲の長さはあまりないが、曲数多いな。アドバンスで94曲って・・・(´Д`)アフゥ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:58 ID:Jm6Z/0ku
それと今回、また難易度下がった?今20章だが味方キャラ強いし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:16 ID:wYZT5OPZ
>>823
ほとんど使いまわしだがな
826リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 13:40 ID:JZMl1BvG
>>824

ちょっと簡単になったけど
リンたんがいれば大丈夫さ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:44 ID:YWnyFG37
リンとヘクトルがバランス崩してるだろコレ…
828リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 13:49 ID:JZMl1BvG
>>827

うるせぇ!リンたんにケチつけんのか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 13:59 ID:8gcCODDM
音関係は強化されてるね。
前作からの曲もアレンジされてるし、効果音、環境音も豊富になってる気がする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:23 ID:Flryw4Wu
ちょっと難しそうに見えた19章も増援が薄いからな。

エリウッド、ロイよりはまともに育つな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:38 ID:hEwewCqQ
やっとリン編が終わったというのに
まだスッタコ軍師がついてくる(;´Д`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:44 ID:htJg8Ckg
>>827
ヘクトルはともかくリンってそんなに強い?
守備が全然伸びなくて脆いんだけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:49 ID:ggTnGSOy
>>832
漏れは守備8くらいだけどヘクトルと支援Aにして前線に突っ込んだらまず当らない
834リンたんの太もも ◆gSzBCI8ZvA :03/04/26 14:50 ID:JZMl1BvG
リンたんは処女ですよ。
8356298 ◆/18Ks/xP6Y :03/04/26 14:51 ID:XPvwo/2Z
test
836はなげ:03/04/26 14:51 ID:oF/KLnwX
>>834

漏れとやりましたがなにか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:53 ID:2nOMeiky
リンたんの処女は俺がもらうぜ!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:58 ID:htJg8Ckg
>>833
レベルはどれくらい?
自分のはロードLV13で2のままなんだけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:02 ID:yqGLEzKG
オズイン強いね
L17で守備カンストしたからさっさとCCさせた
竜の盾使わなきゃよかったよ…
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:06 ID:fO5Ri5mo
>>838
リンLV20

16・20・20・16・7・6
841はなげ:03/04/26 15:21 ID:oF/KLnwX
>>837

漏れとやりましたが何か?(プ
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:35 ID:fO5Ri5mo
ライターが変わったのは本当に喜ばしい
封印のキャラクターには感情というものが一切感じられなかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:47 ID:/n2v504K
GBAになってからのFEはあのキモ下手で
なくなって嬉しい。今回の人もそこまでうまくは
ないと思うが、良い絵を描ける人なので安心。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:47 ID:5vgQ13kr
>>840
そのリン強いなぁ。うちのと大違いだ。
ヘクトルもへたってるし、やり直すか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:55 ID:F5h3A2su
どうでもいいがコテは携帯板に逝けと言いたい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:58 ID:XPvwo/2Z
>>845
相手に死なさんな
847はなげ:03/04/26 16:02 ID:oF/KLnwX
>>845

うるせーバカ。おまえが逝け
848はなげ:03/04/26 16:03 ID:oF/KLnwX
ていうか板違いじゃん。
おまえら携帯ゲーム板逝けよ。

俺はエ○ュでやってるから携帯じゃないけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:03 ID:30g+o6on
携帯版は厨しかいないよ
ここで語るのが一番いい
8506298 ◆/18Ks/xP6Y :03/04/26 16:04 ID:XPvwo/2Z
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:05 ID:UqkOpDOt
携帯板はネタバレが激しすぎる。
俺はアレが強いコレが強いって話がしたいだけだ。
852はなげ:03/04/26 16:38 ID:oF/KLnwX
>>849

わがまま言うオマエも厨なワケだが。
板違いは良くないよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:39 ID:6ANS3cTR
で、お前等のイチオシキャラとカスキャラ教えて。
人によって育った育たなかったあるだろうから参考にしようと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:40 ID:6ANS3cTR
>>852>>850な。
もしくはソフト板行け。
http://pc2.2ch.net/software/
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:57 ID:kQpwDL6S
ちょいと聞いてくれよ、セインですよセイン。
あのリンが「サカの女なぞに・・・」とか言われてるときに、
いつもお調子者のセインが「・・・っ!このっ・・・!!」と
熱く食って掛かろうとした瞬間。

俺、激しく燃えてかつ萌え。セインあんた最高だよ。
856はなげ:03/04/26 17:02 ID:oF/KLnwX
>>854

俺はココでいいよ。
PCゲ板にFEのスレないし。

おまえらは板違いだから消えな!
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:02 ID:pqZDvzJA
仲間になるときのBGMがスマブラでおなじみのアレになってたね


やっぱスマブラでFEに興味持ち始めたヤシへのアレなんだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:06 ID:6ANS3cTR
>>857
落ち着けマイブラザー。
落ち着いたらSFCの紋章の謎をやってみ?
友達が本体持ってるだろうし、ソフトは中古で安く売ってるだろうし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:07 ID:43UfJucT
>>853
カスキャラは今のとこいないな
イチオシキャラは当然リンたんさ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:08 ID:pqZDvzJA
>>358
いや知ってる


だからスマブラから入ったヤシとかでも
「聞いた事あるなぁー」とか思えるようにしたのかな、と
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:09 ID:RFS9OSnx
>860
考えすぎと思われ
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:09 ID:/OqNVRzp
斧は相変わらず不遇ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:10 ID:spqrnpuM
今回闘技場でメッチャ経験値もらえるのは仕様ですか
上級職での試合では経験値70とかザラじゃないし

16章外伝で10万(゚д゚)ウマー
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:10 ID:pqZDvzJA
とりあえずリンの戦闘の動きが細かくてイイ


エリウッドはどうだろう
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:11 ID:8gcCODDM
Sナイトの伸びが3人とも今ひとつだな・・・
1章で出てきた女のSナイトは早いうちに仲間になるんだろうか。
866はなげ:03/04/26 17:12 ID:oF/KLnwX
リンは狙ってるだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:13 ID:8gcCODDM
>>862
今のところヘクトルとバアトルは俺の主力。
まだ16章外伝だが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:14 ID:U7Q1nPGb
  .△
 (゚X゚)<で、一番の萌えキャラは誰でつか?
  ノノ   

おしえてくれええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
8696298 ◆/18Ks/xP6Y :03/04/26 17:15 ID:XPvwo/2Z
>>868
誘導してみる
ファイアーエムブレムキャラ萌えスレ 第3章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1049476120/l50
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:16 ID:StJ0Kscs
>>865
漏れのSナイト三人組はどれも優秀に育ってるよ。(3人ともクラスチェンジ前
緑はやけに怪力(力20)だし、赤はやけに速いし(速さ18)、黄はやけに硬い(守備13)上にまだ発展途上。
平均的に見ると赤が一番強いかな。クラスチェンジ前なのにマーカスより強い。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:17 ID:RFS9OSnx
>862
名前忘れたけどリン編からいる戦士がレベル10一番乗りだ
ヘクトルより使える
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:18 ID:50fj/1pw
>>868

とりあえずリンたんのかろやかな動きで抜いとけ。
漏れは熟女萌えだが(;´Д`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:19 ID:pqZDvzJA
ところでリン編で剣士は出てくる?
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:20 ID:Uk6KPFEQ
普通さ、熟女萎えだろ・・・・
おまえやべーよ(ワラワラワラワラワラ
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:20 ID:StJ0Kscs
>>874
何歳から熟女?
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:21 ID:Uk6KPFEQ
あのさぁ、携帯ゲームは板違いだし
ネタバレもウザイからそろそろ攻略板逝ってくれる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:21 ID:Uk6KPFEQ
>>875

そうだな・・・FE的には30くらい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:22 ID:pqZDvzJA
そうかスマソ


久し振りに紋章でもやろっかな
・・・dでるだろうな・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:22 ID:9aN7maeH
「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 TREASURE」
という、本を見つけたんだが買い?
どんな内容なのでしょう?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:23 ID:8gcCODDM
>>870
もうちょっと耐えてみるかな・・・
今のところはロウエンが一番伸びてるかも。

そういや、今回クリア後に(メール欄)があるらしいね。
前作でも欲しいと思ってたから嬉しい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:23 ID:yTM0SzUJ
携帯ゲーム板は厨の隔離板だろ。
この際さ、板違い関係無しだと思うがどうよ?

同意してくれよなぁ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:25 ID:RK6SOIC3
>>881

だからネタバレや攻略は攻略板逝けって言ってんだよ。知障か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:27 ID:mVuEsx+M
Sナイト黄しか育てない予定の俺様
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:28 ID:/OqNVRzp
ふーむ、斧はそうでもないみたいですな。

となると、槍が弱そうな予感。
885881:03/04/26 17:29 ID:cWStOGZV
ごめんなさい。僕はちしょーですた。


886名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:31 ID:StJ0Kscs
>>884
いや、槍は槍で強い。
今回、敵のHPが低いから鋼の槍の一撃で倒せる事が多い気がする。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:31 ID:oK5o7WEL
漏れも攻略は攻略板でやってほすぃ・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:32 ID:pqZDvzJA
・・・やっぱdでたよデータ


第二部から始めようとしてる誰か僕を止めてください 
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:32 ID:L2Ha2HZR
しつけーな。さっさと攻略板に移動しろよ。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1050901094/l50
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:33 ID:StJ0Kscs
攻略板には立ててほしくない。
ラウンジに寂れてるのがあるからそこでいいんじゃない?

【ファイアー】烈火の剣【エンブレム】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1051173637/
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:34 ID:19CiP0UQ
レベルうpで何度も変数かえる俺。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:35 ID:qO6EeQ+a
軍師を男にした香具師は負け組み。
女軍師激萌えですよ。

もっとビシビシやって(;´Д`)ハァハァ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:36 ID:pqZDvzJA
>>892
煤i゚д゚)

シマッタ・・・ナマエイルムニシチャッタヨ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:36 ID:5oYc6n7+
チュートリアルうぜぇえええええええええええええええ。
2週目はすっとばせるんだろな。最初からだったらキレル。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:37 ID:30g+o6on
携帯版はキャラがどうのああのばっかでウザ杉だ
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:37 ID:BKEQfiB6
おまえらどこに移動するよ?

携帯ゲーム板 攻略スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051325431/l50

家ゲ攻略板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1050901094/l50

【ファイアー】烈火の剣【エンブレム】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1051173637/
8976298 ◆/18Ks/xP6Y :03/04/26 17:38 ID:XPvwo/2Z
>>896
一番下
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:38 ID:gRG5nQB1
>>892

マジで? やり直そうかな?(激鬱
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:41 ID:8gcCODDM
>>869
801板のスレの方がまだ盛り上がってるな(w
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:47 ID:mVuEsx+M
職もなく金もない路頭に迷いつめてとうとう空腹のあまり力尽きるもリンに助けられ、
やることもない暇人なので軍隊に参加し頼まれれば則OK、主体性のかけらもなく
そのうえ自ら危険事に首を突っ込みたがる主人公(軍師)に萌えたのは俺だけか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:50 ID:30g+o6on
フレイボムとか使ってる?
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:52 ID:XPvwo/2Z
ダンバイン?
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:05 ID:gRG5nQB1
>>900

オトコには萌えねえよ。
オトコがオトコに萌えられねえよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:07 ID:spqrnpuM
>>901
16章外伝でキル持ちパラディンの足止めに使った
狭路限定だけど使えるアイテムだと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:14 ID:b0gz4sQ3
>>903
女軍師で良いじゃん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:39 ID:0NqDIlTe
これはギャルゲーですか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:46 ID:WD3fnZch
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:50 ID:zuNVFhu4

              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                              ↑
                    >>906
909ズレタ:03/04/26 18:50 ID:zuNVFhu4

              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                         ↑
                    >>906
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:51 ID:WD3fnZch
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i     糞スレ・・・
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ

911ズレタ:03/04/26 18:52 ID:zuNVFhu4


              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                       ↑
                    >>910
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:55 ID:k/V8uGYz
>>910

    人
   (__)
  (__) お茶でもどうですか?゙…
  ( ・∀・)
  ( ⊃旦c)
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:56 ID:k/V8uGYz

                  . /\         ./\
                  /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
                 / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
               /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
               |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ 
               |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
              . |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
              . |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
              . |        ::../             ::::| ぁあ 
               | :::      :::ヽ          :::::::::| うん
               | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| こぉ
               \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
                . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
                / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
              /                      \
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:57 ID:XPvwo/2Z
FEの話しようよ
915肉便器@劣頭サポ:03/04/26 18:57 ID:k/V8uGYz

      ∧   ∧  /(   ≫
      )  ( / \ノ ( ≪
 ≪  )~      人     (    うんこの、
   ≫     (_劣)    (   さらにその上を越えたうんこですが何か?
   )      (__)      ≫
  )      ( ・∀・)   ≪ (

916名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:59 ID:Vgby3wJK



              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                      ↑
                    >>915

917名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:00 ID:WD3fnZch
  ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \     
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
  ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \     
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:00 ID:WD3fnZch
  ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./                \     
         /                :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:02 ID:Vgby3wJK




              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                      ↑
                    >>91



920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:04 ID:WD3fnZch
>>919
>>91オレやん
誤爆?
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:05 ID:pqZDvzJA
何があったんだYO
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:09 ID:Vgby3wJK
>>920
ごめん。

              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                      ↑
                    >>918





923名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:15 ID:WD3fnZch
>>922
ドクロもオレ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:21 ID:Vgby3wJK
>>923
煤Iスマソ

              人             人
             (__)  ∫ プリプリ   (__)
            (__)   ∫      (__)
            (´∀` ) ∫   ∫  ( ´∀`)
            ⊂    \  ●    /    つ
            (⌒__)_)●●●●(_(__⌒) 
             (_) ●ヽ( `Д´)ノ● (_) 
                      ↑
                    >>915







925名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:22 ID:XPvwo/2Z
お ち つけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 21:21 ID:YWnyFG37
幼ゼフィール強いじゃん!!!
急いで損したよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:50 ID:2P6YM/XQ
リンやヘクトルに比べ、エリウッドがヘタレすぎる。
主人公が弱いのはシリーズの伝統だが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:57 ID:+XrY0rki
というか、リンとヘクトルが強すぎ。
戦闘アニメはエリウッドが一番好きだが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:34 ID:PdQINPHd
エリウッドはロイよりはるかに好感が持てるな
ロイがあそこまでへたれたのはマリナスがフェレ家に入ったせいだろうか・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:37 ID:5Tgl0iT8
>>929
禿げ同
ロイは個性らしきものが皆無だったからな
ヘクトル、リンとの会話が多いのも性格付けに一役買ってる
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:45 ID:7v58h65i
ヘクトルそんな強いのか。
うちのはヘクトルは仲間になって以来ステータスが
1度に3以上あがったことがないのだが(現在レベル4)
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:46 ID:Vc0juk8L
>>921
何でこんなに荒れてんだろうね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:06 ID:seSfV1nF
レベッカたん、速さの成長率いくつなんだ・・・
早々にカンストしたぞ。他は(´・ω・`)ショボーンぽいけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:10 ID:V08n5U3w
リンのCC後、忍者みたいだ(w
通常攻撃は飽きるが、必殺はかなりよさげ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:10 ID:wC4lm3Oa
>>927
うちは何故かエリウッド強いよ。
へクトルより堅いのがなんとも…
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:17 ID:S0mfz5Zv
へクトルは速攻で守備カンストした。
一気にバランスが崩壊した…。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:29 ID:C4Fp3cOT
エリウッドってオールマイティーだな
全部12以上あるぞ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 01:59 ID:QWjCFzAS
ヘクトルの最大の利点。それは守備がアーマーナイト並なのに、
アーマーキラーが弱点ではないことだ。

>>935
異常すぎる。ちなみに漏れのエリウッドは完全バランス型となりました。
相手が槍装備でなければそれなりに戦えます。
あくまでそれなりだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:08 ID:AeeXh41O
リンよえぇ
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:15 ID:QWjCFzAS
リンは砦や森で戦わせないと危ない。
ボスクラスの敵だと一撃で犯されるからな。出来るだけ回避を上げておきたい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:56 ID:9EUiJn4J
>>935
俺のところはヘクトルが、強い、硬い、速いと三拍子揃ってかなり強い。
攻撃全般に関してはリンの方が上なんだけど、守備が低いんでやっつけ負けすることが多いんだよな・・・
エリウッドはバランス良く育ってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:22 ID:9P6RcGnf
マーカスは今回もおあずけですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 04:29 ID:YtBKTYvD
マーカスは封印よりは強い。若いからね。
ピチピチマーカス見たかったな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 05:38 ID:iWDndp9Z
しかし今回はどのキャラも成長率いいな…
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 06:38 ID:1ZfxlwKw
18章のマシュー泣ける。
しかしこの盗賊、封印の時のクセが抜けなくて
チャドのつもりで使ってるとかつげなくて慌てること多し。
中途半端に体格高いんだよな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 07:10 ID:Jraa49kn
混作はソフィーヤとかウェンディのような、如何にも育て甲斐のあるキャラって居る?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 07:57 ID:RTQPpjyc
ニノは育てがいあるよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 08:57 ID:ZHvDjH7l
今回もマスターロードあんの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:27 ID:1Lisx4d2
>>942
今回のマーカスは普通にクリアするには十分なくらい強かった
L20 HP44 STR20 SKL25 SPD19 LUK19 DEF12 MDF19
剣A槍S斧A

>>946
ある意味戦士二人

>>948
ない
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:29 ID:ZHvDjH7l
>>949
サンクス



ちなみに俺はスレ立てできませんので>>951おながいします
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 09:33 ID:Q4lVaJWp
烈火の剣にもナーシェンみたいな奴出てきますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:22 ID:IpySBBBW
烈火の剣おもしろいね
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:59 ID:ZHvDjH7l
Q.リンの3サイズを教えて下さい
宮田豊明 さん

A.リンに訊いても教えてくれなさそうです…。


なんだコレは
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:14 ID:LDB/EzsO
>953
ワラタ
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 13:10 ID:Fplk+38q
リン弱すぎるんだが・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 13:15 ID:J6xNBNPf
ファミ通64+に、カードヒーロー開発者インタビューがあります。P87で「まだカードだけでゲームを
  遊んでいた時に、加賀さんが『面白いね』と言ってくれたのが、励みになった(大意)」という部分が
  あります。作り手を楽しませるゲームなら、と自信になったとか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:15 ID:idArpvjh
残り会話回数って何さ?支援効果好きなだけ付けることは出来ないの?
それと今回、ロードの上級職はないのですか?
エリウッドもリンもヘクトルも既にレベルが19なのですが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:23 ID:i7zI+zPw
>>957
できない。
ある。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:27 ID:idArpvjh
>>958
会話5回はひどいなぁ。エリウッド等会話が多い奴の台詞、すべて見るのに
何週しろというのだろうか?情報サンクス
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:34 ID:Q7uSkJXm
烈火の剣の音楽はSC88-Proで製作?
ドラムセットの音が聴いた事があるなー、と
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:02 ID:9EUiJn4J
>>959
まあ、ゲームバランスの問題があるからね。
支援会話集は何周もプレイするコアゲーマーの目標になるものだと思ってもらった方が。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:15 ID:08AAhJva
支援安売りモードがあってほしいね
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:17 ID:NPpr9P96

新スレよろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:18 ID:NPpr9P96
ああタイミング悪っ!
>>960様おねがい
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:52 ID:HZpMwt99
960ではないが次スレ立てたぞ

ファイアーエムブレムについて語ろう!39章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1051436748/
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:55 ID:RSc8eNaq
>>965
もつかれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:48 ID:IQbiGYFu
ume
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:48 ID:IQbiGYFu
うめ
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:35 ID:I5XS75fR
ゆめ
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:39 ID:VAE6V9su
てごめマリクたん(;´Д`)ハァハァ
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:30 ID:spe65Ygn
童貞狩りプリシラ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:00 ID:Nt95XB7N
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:03 ID:o2Z3gh8e
まだ生きてたのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:58 ID:DthM1Fgn
FE=オマンコ女学院
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:00 ID:AuNaJlQg
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:15 ID:uqlStOIr
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:15 ID:uqlStOIr
うめ
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 11:16 ID:uqlStOIr
umeume
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:31 ID:oGJuZOFk
総合板が人いないが全体に散らばった感じだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:35 ID:L1qyLYx6
うめうめ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:01 ID:phWnuPHs
980こえたら放置がいいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:18 ID:5mQPGQgB
>>981
なぜ?
下手に置いたままにしとくとスクリプト厨や上げ荒らしが来そうだが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:18 ID:5mQPGQgB
埋め
984名無しさん@お腹いっぱい。
984