サガの凋落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロマサガ2、3が大好きだった。
サガフロ1は少し「おや?」と思ったが、まあ楽しめた。
しかし、サガフロ2になって完全に凋落してしまった。
あの古きよき時代のサガの感動を、もう一度味わいたい・・・。
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/03/12 05:17 ID:IypWqg3T

  ぼるじょあ姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 スササーーーーッ         スサーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:18 ID:GAqHP5c0
>>2
早い、早すぎる・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:19 ID:YgK5qN7X
ロマサガ2、3が大好きだった。
サガフロ1は少し「おや?」と思ったが、まあ楽しめた。
しかし、サガフロ2になって完全に凋落してしまった。
あの古きよき時代のサガの感動を、もう一度味わいたい・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:27 ID:jss52AWZ
>>226
凄まじい痛さだな……
しかしそれ以前に「必ずウィンドウサイズを最大にしてください」の辺りに
いきどまりを感じるのは俺だけではないはずだ……
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:35 ID:AagrwJRk
■のゲームはPSになってから全部糞になった
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:41 ID:/S7WpPh9
>>1に同意。新しい方から数えての2本はとても遊べるレベルでは無い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:53 ID:Add+w4Mf
>>7
サガフロ2は遊べるっしょ

あとロマサガ2を最高のゲームとか言う人多いけど、ほぼ最強の
装備しても敵の攻撃1発で死ぬのはバランスっていうかなんか
めちゃくちゃだと思うよ。あれが最高のわけない。SFC時代を美化
しすぎ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:57 ID:DCSPZGpd
でもロマサガ未だに人気あるよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:58 ID:q/rgmmxo
古き良き時代のサガつったらGBの頃じゃないのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:58 ID:/S7WpPh9
>>8
ロマ系はバランスが悪くても読み込みが無くてテンポがいいし
ゲームの曲もイイからやり直しても全然苦にならない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:00 ID:Uj7DdfqX
>>10
だよな。と、思う俺もここだと年齢が上の方なんだろう。

ロマサガはいい意味でも悪い意味でもショックだったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:01 ID:DCSPZGpd
はっきり言ってPS以降は戦闘に入る時のロード時間ウザイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:04 ID:rQp4R5iB
ロマサガ3がゲームバランスいいと思うがどう?
個人的には少しぬるかったけど

ゲームボーイ盤は、1,2が傑作3駄作
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:06 ID:q/rgmmxo
時空の覇者も最近の2作よりはまだマシ・・・かな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:08 ID:Uj7DdfqX
時空の覇者は最近の2作とイメージ的には変わらないな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 06:18 ID:AagrwJRk
GBサガは1、2やったけど3は途中で投げた
3は糞すぎ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 09:52 ID:75Isx5p9
>>1
全面的に同意。
サガフロ2は最初はかなり楽しめた。
俺が求めてたのはこれだー!!とか思っちゃうほどに。
でもそれも最初だけ。結局は糞ゲー。
アンサガについてはいまさら言うことは何も無い。
あの古きよき時代のサガの感動なんてものはもう二度と味わえまい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 11:26 ID:gmnvSddc
アンサガ¥980って買いですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 22:48 ID:4lpLOitM
>>19
俺は定価で買った(つд`)
まあ一度くらい体験してみるのも一興。
ただし捨て金のつもりで買わないとディスクを割りたくなる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:42 ID:dPLCdXC/
漏れの思っていたことと>>1の意見が殆どまるっきり同じだ…。
今のサガシリーズに対してけっこう似たこと思ってる人いるもんだな。
シリーズ中ではロマサガ2と3がかなり楽しめて
サガフロ1で微妙になったかと思いながらも楽しめたが
サガフロ2以降のサガには個人的にかなり落胆したよ。
そう思いつつもサガシリーズが好きなので
結局最後までやりこんでしまうわけだが。
流石にサガフロ2とアンサガは途中でやる気なくしそうになったけどな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:47 ID:4ajFqNgw
>>14-17
時空の覇者はサガとして見るからダメなのであって普通のRPGとしてみたら良作
23孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:39 ID:nrNTntGI
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
24孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:41 ID:nrNTntGI
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 19:23 ID:h4E+PQY4
サガ1・・65
サガ2・・90
サガ3・・50
ロマ1・・40
ロマ2・・95
ロマ3・・85
フロ1・・45
フロ2・・35
アン・・・未プレイ

こんなもん
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 17:26 ID:OVXLWGtA
サガ1・・90
サガ2・・90
サガ3・・未プレイ
ロマ1・・95
ロマ2・・90
ロマ3・・90
フロ1・・90
フロ2・・45
アン・・・0 全てにおいて糞

こんな感じかな
良ゲー連発の最高のシリーズが今じゃ鼻くそゲーとは悲しいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:03 ID:0JY5ElvT
サガ1・・80(例の武器使用時には90)
サガ2・・90
サガ3・・70
ロマ1・・60
ロマ2・・90
ロマ3・・80
フロ1・・70
フロ2・・50
アン・・・未プレイ

俺はこう。フロ2はギュスの最後の戦争と
ナイツ編のラスボス勝てなかったんだ・・

28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:02 ID:5GsGKLA0
サガ1・・80
サガ2・・90
サガ3・・60
ロマ1・・80
ロマ2・・75
ロマ3・・90
フロ1・・90
フロ2・・50
アン・・・プレイ中なのでまだ点数つけられない
>27
もれもフロ2の戦争イベントクリアできんかった。
ミカエルのマスコンもダメでED片方見れんかったな…

29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 20:36 ID:k9yJ/8r2
サウスマウンドはジニー編を進めるだけで回避できたハズだが?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:09 ID:iUicmXGi
サガ1・・95
サガ2・・80
サガ3・・未プレイ
ロマ1・・90
ロマ2・・10
ロマ3・・50
フロ1・・80
フロ2・・60
アン・・・90

俺はこんな感じ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 17:48 ID:WGhHvpA6
サガ1・・100
サガ2・・100
サガ3・・50
ロマ1・・90
ロマ2・・未プレイ
ロマ3・・70
フロ1・・30(一人クリアしてやめた)
フロ2・・10(クリアしたけどラスボス強すぎ、オートレベル上げしないと勝てないよ〜)
アン・・・未プレイ(サントラは普通によかった)
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 18:00 ID:QHeX+B3G
風呂1最高でござる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:26 ID:9825Bn/t
伊藤賢治最高!!浜渦くたばれ!!
浜渦の音楽がサガを駄目にした。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:33 ID:zEAMEqn8
>>33
確かに浜渦の音楽は何か音楽家って感じですごく綺麗だけど、それとサガとは
勝手が違う。明らかに浜渦は自分の居るべきところを誤っていると思う。
どんなに伊藤の曲が糞だろうと、耳が慣れちまったんだから仕方ない。
よって、あくまで「サガ」は伊藤以外にありえない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 20:48 ID:woozk5zR
>>30
フロ2に比べたらアンサガのほうがはるかに遊べるよね
正直今回の不評にも負けずに次回作でも色々弱点を補強して同じシステムを使って欲しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:05 ID:pwV1AOMW
アンサガは七英雄みたいなのでてるの?俺はああいうノリの敵が好きだな、なんか雰囲気からして勝てそうに無いってところが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:06 ID:UAeSlLCF
>>33>>34
イトケンの曲はフロ2とアンサガには合わないと思う
河津の人選は正しい
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:19 ID:AdQey+QQ
フロ2は曲のせいでかなりやる気失せたんだが…
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:36 ID:fkUeiPFA
サガはあの悲壮感漂う音楽じゃないとダメ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:43 ID:EhAQXK4W
つかロマサガシリーズ全体が糞。
バグとりすらも出来ない前衛的だけなゲーム。
いつまでも斬新という名目の不完全ゲームを信者さんは楽しんでください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:51 ID:9q5F2eu2
>>36
ラスボスだけはそういう雰囲気があったよ。
他はHP無限のゴーレムと殴り合いしてる感じで緊張感が全然無い。
胃薬を飲みながら減っていくLPを眺め無事にクリアできるか
今までの苦労が水の泡にならないか憂いつつダンジョンを探索するゲーム。
それがアンサガだ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 22:36 ID:CKsw6bcB
すでに2000円台まで落ち込んでるけど、それなりに楽しめる?>アンサガ
俺の評価は>>25だけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 23:21 ID:AccAKDs9
2000円でネットの評価見て買うんだったら問題ないだろ

過去シリーズの善し悪しはアテにならんゲーム
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:35 ID:HWcGFUpj
>>42
アナタがアンサガをやると死にます。まず間違いなく。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:15 ID:lZTH6Mgv
もうすぐ軒並みワゴンだろうから買うのはもう少し待つといい
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 02:18 ID:HWcGFUpj
つーかやらんでいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 07:12 ID:HWcGFUpj
久々にロマ2を引っ張り出してラスダン・ノエル戦前のセーブからプレイして
そのままクリアしてエンディングを見たが、


       は っ き り 言 っ て 面 白 す ぎ ! !


お前らロマ2を超える作品はこの世に存在しないと知れ! 
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:36 ID:Rn3Onfnu
2000円ぽっちの金額は別にいいのよ、
時間を無駄にしたり、思い出を汚したくはないのでやるのが恐ろしい>Uサガ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:33 ID:lyN4DgEo
ロマサガが最高と思ってるならやめたほうがいい
それ以外なら楽しめる<Uサガ
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 17:35 ID:VHAPj1V8
>>47
禿同。ロマサガ2には麻薬のような面白さがある。
10回やり直したRPGなんて後にも先にもロマサガ2ぐらいなもんだった

バランスが悪いのとクソゲーって必ずしもイコールじゃないよね。
(そんあ俺でもロマサガ1は正真正銘のクソゲーだと思うが。信者の人ごめん)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 17:41 ID:DM/OEPPR
まぁ、そんな俺はロマサガ1は麻薬のような物なんだな。

こんなに意見が分かれるゲームも珍しいな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 17:51 ID:lyN4DgEo
アンサガとロマサガ1はその性質が似ている
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 17:54 ID:mO5hfMN6
ロマサガ1はイイと思うかな。個人的
音楽といい、雰囲気といい、極めつけはバグ仕様がなんとも
無論、WS板は認めませんえん
2も七英雄のバトルとか運河洋裁の音楽なんかイイと思ったよ
どちらにもいえるのは、いつ瞬殺されるかわからない展開にドキドキしたものです
今は攻略法がわかってしまったので、この新鮮な気持ちはなくなりましたが
54 :03/03/24 18:01 ID:S+caQCD7
ロマサガ2久しぶりに最初からやってみたんだが
2つ目のダンジョンのボスに殺されたんだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:02 ID:LS6eFQJ/
アンザガやればサガフロがどれだけいいかわかるさ
アンサガほど開発者の独りよがりなゲームは無い
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:04 ID:DM/OEPPR
もうちょっと安くなったらアンサガ買おう・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:13 ID:nv59ZcFd
ロマサガ3は気持ちよくクリア、クリア後も2回くらいやった。
サガフロ1はほとんどの主人公クリア。全員はちょっと・・・
サガフロ2は気力でクリアしたが、2回目はやってない。
アンサガは1日でやめた。

正直サガフロ2発売後で■が過ちに気づくかと思ったんだが。
アンサガでそうでないことがはっきりしたな。
PSではFFTやゼノギアス出してた頃が全盛期のように思える。
あくまで個人的な感想だが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:34 ID:NqrSTkV4
ロマサガ2の七英雄強すぎて・・・この間スビエー?とか言うのを倒した時はほっとしたよ。次は誰だろうか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:03 ID:lyN4DgEo
アンサガ、面白いと思うんだがなぁ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:19 ID:xek5IhyT
魔界塔士の設定でオンラインゲームやってほしい。
あれなら世界も跡付け簡単だし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:28 ID:szh/mjiN
ロマサガ1 ラスボス倒せなかったけど面白かった。
ロマサガ2 ラスボス倒せなかったけど面白かった。
ロマサガ3 ラスボス倒せなかったけど面白かった。
サガフロ1 がんばって全員クリアした。面白かった。
サガフロ2 ラスボス倒せなかったけど普通のRPGよりかは良かった。
アンサガ  運び屋の奴クリアしたけどシステムめんどくさすぎた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:30 ID:1fIQnvov
キモヲタ厨房どもには佐賀の崇高さなんぞ分かるはずはないのさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
       ~~―⊂ミ◎〒◎彡つ、  
         ///   /_::/:::/
         |:::|/ ⊂ヽノ|:::|/」 ←河津
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
     /______/ | |
     | |-----------|
63 :03/03/24 19:35 ID:VvrfQdlZ
フロ2やアンサガがなぜ受け入れられないか、スタッフは真剣に考えないとダメだろう。
今の路線を続けるのなら、フリーシナリオという古い柵を捨てて一本道ストーリーにした方がまだマシ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 19:41 ID:lyN4DgEo
>>63
「何故受け入れられないのか」「何処がダメなのか」
オレに教えてくれ

サガフロ2は兎も角
アンサガはいいと思うが・・・?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:08 ID:nv59ZcFd
>>64
個人的にアンサガの不満な点を上げておこう。
移動がさいころゲームみたい。←俺は人生ゲームやってんじゃねんだーぞゴルァ!
戦闘後の能力UPなし。←これじゃあ戦う気失せる。
全滅したらマップの最初からやり直し。←どこでもセーブできたロマサガシリーズと大違い
リールシステム←ふ ざ け ん な 運任せじゃねーか。
取説が不親切←プレイする以前の問題。
技使うたびにHP減るが、0になると減らない←わけわからん。 システムが破綻してる。
戦闘で逃げられない←敵の出現がランダムなくせにこの有様 ストレス溜まる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:18 ID:lyN4DgEo
なるほどなぁ

>移動がさいころゲームみたい。←俺は人生ゲームやってんじゃねんだーぞゴルァ!
>取説が不親切
>戦闘で逃げられない

この二つはオレも思うわ
いかにTRPGっぽくしてるとはいえ今時あれはちょっとキツかった

けど

>戦闘後の能力UPなし。←これじゃあ戦う気失せる。
>全滅したらマップの最初からやり直し。←どこでもセーブできたロマサガシリーズと大違い

この二つは何の問題があるの?
「ロマサガ」じゃあないんだし システムが違うのは当然の事では?

>リールシステム←ふ ざ け ん な 運任せじゃねーか。

「運任せ」であるのがこのシステムのキモだと思うが。
ただ、爆弾と×があまりにも多すぎるのは萎えた・・・ありゃないよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:21 ID:huVkKpNS
なんかキモチワルイほどロマサガマンセースレだな
普通のシリーズものなら多少は叩かれてる作品の擁護がされる筈なんだがw
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:26 ID:cKkso0zT
>>66
>「ロマサガ」じゃあないんだし

ジョジョ信者ですか?
でも同意
ロマサガからサガ始めた奴はロマサガ以外のサガを認め無さすぎ
俺は食肉システム無くなっても文句言わなかったっつーの
ロマの尻追いかけてんじゃねーよ
あと、山手線の駅逆さ読みネタ程度でいつまでもはしゃいでんじゃねー!ボケ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:42 ID:yPg8Oiie
俺はロマサガから始めたけどGBサガも好きだよ
ま、GBサガは完結しちゃってるから続編は無いだろうけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:44 ID:lyN4DgEo
「は」って・・・
ロマサガも続編はないだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:00 ID:nv59ZcFd
>>68
べつにロマサガまんせーしてないよ。
サガフロに関しては俺もいいと思うけど、アンサガは明らかに6800円の
価値はないぞ。
ID:lyN4DgEoみたいにアンサガを面白いといってる香具師がいるには
いるんだろうけど、大半の香具師はつまらんと言ってるわけだし。
現に中古ショップでアンサガの値段みてもこのことはわかるはず。
発売日の2週間後にはすでに3000円切ってたしね。
こればっかりはシリーズものだから叩かれてるとかじゃないだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:04 ID:I1m9vLA5
アンサガの一体何が面白いんですか?
ストーリー、イベント、戦闘、ダンジョン、全てにおいて糞だと思うのですが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:07 ID:xek5IhyT
ま、各々好きなサガあったほうがおもろいじゃん。
話膨らむし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:21 ID:lyN4DgEo
>>71>>72
ロマサガも昔はそう言われてたなぁ
しかしSaGa信者が根強く頑張った結果盛り返したんだが。

もっともその結果
主に2〜3で入ったと言われる所謂「ロマサガ厨」
が暴れだす事になってしまったわけだが。
「サガらしさ」とか偉そうに語ってみたりとかする連中ね・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:25 ID:5Z7UwrN3
いい加減ロマサガ厨ってのやめて欲しい
ロマサガ厨って実際はロマサガ2.3厨だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:51 ID:QXD86alj
最近やり出したが、アンサガも楽しいよ。
いろいろと不親切なところは多いけどそれも三日くらいで慣れた。
フロ2と違ってどんな技でも連携するのがうれしい。
しかし作数増えるにつれダンジョンでセーブ不可だの戦闘逃げれないだのと
バランス悪くなってる気がしないでもない。

77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:59 ID:nv59ZcFd
>>74
おいおいその他サガシリーズも2週間で半額近くまで落ちてるか?
ありえんでしょうが。
それに昔っていつのことでつか?2ch始まった当初か?
ロマサガ3って1996年に発売だろ。
漏れの周りではサガ発売と同時に叩かれたのはアンサガくらいのもんだぞ。
その他サガシリーズは言うほど叩かれてなかったけど。
もちろんつまらんという香具師もいたけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:04 ID:lyN4DgEo
・・・・・・・・。

1の話だが。
2や3はそれほどでも。評価盛り返した後だし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:20 ID:yPg8Oiie
>>70
別シリーズなんだから出ないとは言い切れないだろ
FF10−2だって誰も出るとは思っていなかったはずだ
80 :03/03/24 23:20 ID:X+glyJKA
>>64

戦闘がつまらない←リールシステム、テンポの悪さ、キャラの動きや演出の拙さ、HP・LPのシステムなど
ゲームシステムがつまらない←キャラを自由に動かせない、思い通りに育てられない、名ばかりのフリーシナリオなど

・・この辺が主な批判要素だと思うが。
後、どこでもセーブできるってのは重要な点だよ。1時間プレイしてその結果が全部無駄になるなんてのは
今のユーザーも懐古ユーザーも受け入れられないから。
結論として、アンサガは過去シリーズの良い所をかなり削ってしまった作品と言える。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:23 ID:I1m9vLA5
なんでサガって続編の方が前作よりも遊びづらいんだろうな。
インターフェースのデキが毎回少しづつ退化していってるような・・・・・
今までのノウハウを使うつもりが無いならサガという名前を使うなと言いたい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:26 ID:SoMEKlOu
>1時間プレイしてその結果が全部無駄になる

これはプレイヤーが成長するから問題なし
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:27 ID:nv59ZcFd
>>81
同意。
サガの名前を使うからこそこっちとしても
期待してしまう部分がある。
だからついつい前作と比べてしまう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 23:46 ID:39rAiupD
アンサガはワイルドカードのシステム使いまわしなのは疑いようのないところ
実の所、河津はもうサガはあまり作りたくないんだろうな
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 01:16 ID:qQSCtxK0
アンサガもロマサガも両方面白いと思ってるのって俺だけだろうか。
少数派なのは間違いないけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:04 ID:cxnlxnvj
>>80
ロマサガ1・2がシビアな戦闘バランスでもあれだけヒットしたのは、
どこでもセーブのおかげだろうね。あれのおかげで全滅も苦痛に感じなかったし、
フルフルやイフリートにも好感を持てた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:09 ID:4Pj56dM0
まあ、歴史に「もしも」なんて無い訳だが


もしも、河津がスーファミでサガ3(魔界塔士秘宝伝説の進化系)をだしていたら
大体80〜100万本くらいは売れるだろう
当然その後にサガ4、サガ5が作られると予想(SFCでサガ3…やりてえ〜!!)
(当然 時空の覇者もロマサガも存在しなくなるが)

そして時代はプレステへ
サガ6が発売、グラフィックも格段にアップ
ビジュアル・シナリオ重視のサガ外伝なんかが作られるかもしれない

そしてPS2
サガの7〜8作目が発売

この時サガはどういう立場だろうか?
FFのような大作シリーズか
DQのような国民的ゲームか
女神転生のようなコアなゲームマニア向けゲームか

個人的には100〜200万本の売上を誇るまさにFFと並ぶ■の双璧になっていると妄想してみたり




ま あ  ど う で も い い こ と だ け ど ね

とりあえず武器防具能力を合わせて8つ装備するシステムは復活してほしい(秘宝伝説の装備システムね)
能力を4つ覚えようか?武器は装備しないでいいか?防具はいくつ装備しようか?などなど
キャラカスタマイズが楽しくなるはず
万能キャラが作りにくくなって良し!
ロマ3みたいに装備8つ技8つ術8つは萎えるっちゅーねん
あと世界観も歴史モノはやめろっちゅーねん
ロマ1、3U:サガの伝説云々とかロマ2、サガフロの歴史がどうこうとかつまんねーっつーの
8887:03/03/25 02:15 ID:4Pj56dM0
連続カキコすまん

GBサガ好きだけどロマサガのほうが好きだって奴!よく考えろ!
秘宝伝説の進化系がSFCで発売してたら絶対ロマサガより面白いゲームになってたっぽいと思わないのか?
ロマサガ4なんて妄想してる場合じゃねえっつーの
閃き?陣形?そんなモンいらねー!

なんか俺 必 死 だ な 藁

懐古厨ですまん
回線切(略
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:00 ID:KH28YXl5
脳内結論

 全 部 面 白 い
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:06 ID:sIV0+EyO
サガ→80
サガ2→90
サガ3→やってない
ロマサガ→10
ロマサガ2→やってない
ロマサガ3→90
サガフロ→90
サガフロ2→80
アンサガ→15
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 09:09 ID:MW5UIug5
オレ様の評価は厳しいぞ。

サガ→100
サガ2→100
サガ3→100
ロマサガ→100
ロマサガ2→100
ロマサガ3→100
サガフロ→100
サガフロ2→0
アンサガ→0
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 10:44 ID:HU7oP5f6
>>87
アホかGBサガはどんどん売り上げ下がってんだぞ。評価の高い2も1より20万も売れてない
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:27 ID:711ubssA
サガ→90
サガ2→85
サガ3→30
ロマサガ→95
ロマサガ2→80
ロマサガ3→65
サガフロ→75
サガフロ2→やってない
アンサガ→50
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 15:11 ID:5oxGh/J6
値崩れしてるから糞ゲーとは少々乱暴な意見だな。
需要以上の供給があったから単に値が下がってるだけだ。
そして、それはゲーム屋が仕入れすぎたのが原因。
ゲームの内容とは関係ない。

というか、自分が面白くないと思ったら糞ゲーなんだよ。
売れてるとか売れてないとか関係ない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 17:40 ID:TeNCwxpa
そう言う香具師に限って糞を「ミリオン売れたから良作だ」と言う罠
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:17 ID:6oDoaML7
>>92
GBよりSFCの方が勢いあったし人口多いからミリオン超える可能性はあったと思う
まあ もしも の話だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 18:27 ID:11a3h2Sj
SEGAってそんなにおもろいのか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 19:03 ID:MaB3ysl2
客観的な評価です。

サガ→75
サガ2→92
サガ3→50
ロマサガ→75
ロマサガ2→80
ロマサガ3→90
サガフロ→70
サガフロ2→50
アンサガ→80
99 :03/03/25 20:19 ID:sw6wl8RE
河津はサガ以外の一本道ゲーを作ってみたら良いと思うんだがな・・・。
ストーリーはメインのみで寄り道ができるような、まあ最近のRPG的なものを。
サガやそれに似たものばかりやってるから、その良さが見えてこないと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 21:19 ID:MW5UIug5
>>88
オレはロマシリーズが1番好きだけど確かにGBのサガも面白かった。
サガフロも両方の良いとこどりみたいな感じでとても楽しめた。
もしまだ続編が出るのならサガフロ1を進化させた物を出すのが
ユーザーにとって1番いい結果になると思う。
タツミネーターとニュータイプどもは除いて。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 21:26 ID:z4A5pmW6
>>98
ロマ3の評価が高すぎないか?
あれってゲーム性低すぎ、ストーリー適当、無意味に街が多い etc... 正直なぜ人気高いのか理解できない
つーか、キャラゲーだし・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 21:34 ID:HU7oP5f6
>>98
お前の主観にすぎん
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 21:51 ID:TAPH8vkY
サガって濃いんだよ。
もう少しユーザーの意見を取り入れて薄くしてくれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:02 ID:rhHrC9Lg
積極的に意見を言うようなユーザーの事ばっかりきいていくと
ものすごく濃いゲームに仕上がりそうな予感
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:04 ID:/uBC+QnM
時間をかけて煮詰めた濃いサガがやりてぇ
世界観は魔法ありメカありのごった煮で
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:16 ID:b1+XTpD9
GBサガ好きもRサガ好きもサガF好きもUサガ好きも
口を揃えて言うだろう

「薄いサガはやりたくない」と
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:19 ID:vu+viAoK
系譜
サガ、サガ2→サガフロ1
ロマサガ2→サガフロ2
ロマサガ、ロマサガ3→アンサガ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:15 ID:wlM/M7XV
小林絵は濃い


   だが、それがいい
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 05:59 ID:tue9Ms0K
曲作ってる奴が変わったのが正直1番イタイ
勢いが無いっつーかなんつーか・・・・・・
綺麗なだけじゃRPGの曲は務まらん罠
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:49 ID:sstmDdWs
>>109
イトケンの曲はフロ2アンサガには合わないだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 12:54 ID:SnF++q1M
>>110
半分ぐらいの人はそうは思ってないみたいよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 14:19 ID:mM3Xb4/6
ロマサガ好きは別にサガが好きなんじゃなくて
ロマサガのシステムが好きだっただけなのね・・・
ああ・・・勘違いの恋って切ない
もうロマサガ何ていうゲームは終わった物なのに・・・
113 :03/03/26 14:55 ID:bgZecltJ
>>109
曲が変わったのはそんなに気にしてない。浜渦は浜渦で良い仕事してると思う。
つーか他の糞作曲家が来るよりは万倍良い。
それよりゲーム自体の低質化の方がはるかに気になる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:38 ID:LDUMrbpj
低質とかどうとか
何でロマサガ厨ってこんなに偉そうなんだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 19:12 ID:4uytFQSq
サガ2、ロマサガ1〜3、サガフロは神が降りたとしか思えない面白さだった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 19:57 ID:JUb03Cg1
うサガの面白さを理解できない香具師はオールドタイプ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:13 ID:5GM2NT27
今日、アンサガ新品で1980エン、中古で1380エンで売ってんの見た
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:46 ID:7n28DV3k
サガフロは主人仔ごとにラスダン、ラスボス違ってたからなぁ。

アンサガもそれくらいしてくれれば・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:23 ID:tue9Ms0K
アンサガは全てのダンジョンが手抜きでそ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:14 ID:gw4pxr7e
>>118-119
時間がなかったんだYO!
未完の大作ということにしといてくれよ!
121 :03/03/27 01:17 ID:qOaE9PBz
>>119
つーかあのシステムであれ以上手を加えろと言っても無理があるかと・・
WCは携帯機向けだからまだ良いとしてさ、あれならカードワースのように
実写画像を使った方がまだ良かったんじゃないの。コスト的に見れば。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:19 ID:7X42mmRv
>>118
同じなのは名前と見ためだけだろ>ラスボス
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 02:40 ID:dh/k28td
この前アンサガを買って2日で売ってしまったのですが
これは「騙された奴がアホなんだよ!」って事ですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:22 ID:z/rNOtxn
>>123
当然2chの書き込みを見て、どんなものかある程度予想して購入したんだよね。
だったら自業自得です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 06:52 ID:LAaudK9C
アンサガは論外ですか。
126123:03/03/27 06:55 ID:dh/k28td
>>124
怖いものみたさ+サガの続編+朽ちたPS2を生き返らせる

この3つが目的で買ったのですが2・3番目は見事に外しました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 07:08 ID:ItApBT/W
やっぱアンサガだけは擁護できねぇな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 07:08 ID:v36Hvtr5
アンサガに限らず、最近のRPGはつまらんのが多いな
漏れがPS2を起動する時は、専らPSの頃のゲームばっかりだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 07:27 ID:3RGe7f3c
>>112

ロマサガのシステムでお話を変えただけのサガなんてやりたくもない
ドラクゥエみたいになったらサガの終焉
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 10:39 ID:4QsQCUMM
あーあー
もうこんなスレ立てるのやめろよなー
結局サガフロ2やアンサガを叩きたいだけなんだろ?
イトケンがイイとか言いたいんだろ?
ロマサガが最高だと言いたいんだろ?
もうさんざん言われてきた事なのにまだやるなんて、よく飽きないねぇ。

ロマサガ最高だと思う奴はここ↓へ逝って帰って来ないで下さい。
【逃がさん…】ロマンシングサガ61【お前だけは…】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048424726/

ロマサガはSFCだから板違いですよ、お前ら。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:43 ID:aFNZbuBm
ロマサガ廚ロマサガ廚うるせえよ
このスレをよく見ろ、評価はGBサガも高いじゃねえか
ロマサガだけを目の敵にするのやめい
糞ゲを支持する奴は妙な劣等感を持っててウザイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:54 ID:YQdOK1Sj
>>131
ロマサガを糞げ、アンサガ等を良ゲと
思った人もいるんだからそういう言い方はよくない。

ただ、叩きのせいでロマサガやロマサガが好きだ、
面白いと言ってる奴を片っ端から目の敵にしてる香具師がいるのは
事実。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:12 ID:aFNZbuBm
>>132
>>ロマサガを糞げ、アンサガ等を良ゲと
>>思った人もいるんだからそういう言い方はよくない。
それは個人レベルだろ
アンサガのように発売日の次の日にはヤフオクに大量に流れてるのが一般的に良ゲと言うのか?
とっつき難さから考えてクリアして売ったわけでもないだろう
買った奴の多くがクリアもせずに即売るようなゲームは”糞ゲー”って言うんだよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:28 ID:YQdOK1Sj
>>133
俺は糞ゲーの定義に当てはめて語ったわけじゃない
お前のような言い方がロマサガに対してのアンチ感情を生むと言ったまでだよ


135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:29 ID:1/vn6mWM
はいはいはいはい
アンサガは絶対に糞ゲーですね
アンサガ信者はロマサガにコンプレックスもってて
糞ゲー信者なんて救い様がない劣等人種ですねはいはいはい
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:37 ID:y2Cr/8Vg
>>133
うサガを発売日に定価で買ったのか?
そして中古屋で買い叩かれたのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:38 ID:aFNZbuBm
>>136
そうです
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:40 ID:N0ChtwHE
>>131はロマサガ厨の匂いがするな、文章からソレが滲み出ている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:42 ID:5N6O5iqK
作り手は本当に「この作品は面白い」と思って世に出したのだろうか?。
今までに無い斬新なシステムを構築したという事に満足しているだけのような気がする。
あとあの説明書は消費者を舐めてんのか?。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:46 ID:oxrejBey
サガ大戦勃発か?
俺はもちろんアンサガフロ2派につくぞ
少数派のほうが面白いからな・・・w
ロマ派は数が多すぎてウザい
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:50 ID:aFNZbuBm
>>140
アニオタはスパロボでもやってろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:51 ID:aOSuKp4J
俺はロマサガやったことないからフロ派につくしかねーじゃん。
アンサガは未プレイ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:59 ID:fkQopqqK
一生ロマサガ遊んでれば問題なし^^
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:00 ID:RQF3lEQs
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:06 ID:rp8GLbab
>>144
いっつもこんなとこいって抜いてんだな〜。
カワイソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:06 ID:J5tCDYne
懐古厨Uzeeeeee!!!!
思い出を美化しすぎ
ロマサガ1〜3エミュでやったけどつまらんかったぞ
まあ、3は萌えキャラが多かったので大目にみてやるけどな
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:12 ID:aFNZbuBm
ずーとやっとるぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:15 ID:fkQopqqK
あの・・・もしかして
(ロマンシング)サガフロンティア
アンリミテッド(ロマンシング)サガ
と脳内変換されてませんか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:23 ID:1/vn6mWM
魔界塔士から全作やってるけど
なんでこんなにプレイヤーの質が下がってるんだ

鬼の首とったように「アンサガは糞ゲーだ!!!」とか騒いでる奴らは
昔ロマサガが「糞ゲーといえばロマサガ」と言われてた事を知らんのだろうか
それこそ一般ユーザーに見向きもされんぐらいに。

つかな、サガってのは総じて糞だ。
アンサガが糞ならロマサガもサガフロもGBサガも糞だ。
だがな、糞は肥となり美しい花を咲かせるもんなんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:35 ID:9bBsbH/Q
サガ系は好き嫌いが別れるね。漏れは口マサガは好きだけど、他は駄目。
とくにアンサガ。わけのわからないLPの減り方するし。GBのサガもメンドクサイ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:36 ID:aFNZbuBm
>>149
>>昔ロマサガが「糞ゲーといえばロマサガ」と言われてた事を知らんのだろうか
知ってるよ
だからアンサガが糞なのは悪いことじゃないよ
ただ必死こいて糞じゃないと叫びたがる馬鹿がいるだけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:53 ID:1/vn6mWM
>ID:aFNZbuBm

お前の発言からは
「糞=悪」と言わんばかりに捲くし立ててるように見えるが

>糞ゲを支持する奴は妙な劣等感を持っててウザイ
>買った奴の多くがクリアもせずに即売るようなゲームは”糞ゲー”って言うんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:05 ID:Eo8wPdp8
aFNZbuBmみたいなのがいるからロマ厨とか言われんのね。なるほど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:14 ID:3h75GeBL
ありーがとー さよーならー サーガー
セーブデータ消えたことさえー 懐かーしいー
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:22 ID:UJG/9f7Q
馬鹿なロマ厨aFNZbuBmを晒し上げ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:22 ID:rp8GLbab
>>154
歌えねーよぼけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:39 ID:xKIW/eaq
>>156
っていうか歌おうとするなよ(w
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:44 ID:aFNZbuBm
>>152
そうやって悪く取るところが妙な劣等感なのだよ
俺は糞ゲ好きだよ。でもアンサガは合わない
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:48 ID:2ZhP4/NN
塔士秘宝時空を知らずにロマだけやってる奴なんかそんなにいるのか?
160158:03/03/27 17:51 ID:aFNZbuBm
具体的に言うととかチャレンジャーとかコンボイの謎な
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:52 ID:Eo8wPdp8
>糞ゲを支持する奴は妙な劣等感を持っててウザイ
>俺は糞ゲ好きだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:01 ID:Bg90LMlo
既に自分の言ってることが訳分からなくなってるaFNZbuBm晒し上げ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:05 ID:aFNZbuBm
好きと支持するは違うだろ
アンサガ支持者は糞ゲということを認めないからウザイんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:12 ID:HraNEmy7
んじゃまぁこうするか。
今までのサガと同様アンサガも糞でしたと。
はい、終了、終了。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 18:18 ID:5HujdPwc
ロマサガは糞と言われても好きでした。
でもアンサガは違います。
この路線で進むことが無いように叩いて欲しい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:19 ID:1/vn6mWM
なんでオレが「悪く取るところが妙な劣等感なのだよ」とか言われにゃならんわけよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:20 ID:HraNEmy7
またロマ厨かよ…
168はなわ:03/03/27 18:30 ID:xKIW/eaq
S・A・G・A サガ〜
これが〜悲しいサガ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:47 ID:HTKKIDoY
ワイルドカードは面白かったんだがなあ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:55 ID:59IhJ/9r
俺は

GBサガ3 40
ロマサガ2 100
ロマサガ3  90
サガフロ  70
サガフロ2  45
アンサガ  45

って感じかな
そんなことより次のサガが
楽しみだったり不安だったりする
どんなのが出るかなあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:27 ID:dh/k28td
アンサガは戦闘する回数が多い(しかも逃げられない)クセに、
その戦闘で得られる報酬が少なすぎる。
例えるなら日給¥100円で朝から晩までこき使われる感じか。
他のゲームは戦闘をこなす度にパラがアップしたりLvが上がったりして
それなりに爽快感があるのにな。しかもこれってRPGでは当然の事なんだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:47 ID:pqa8VwwE
RPGでは当然の事
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:48 ID:Mpg4hUmR
一応カキコするが、アンサガは面白い面白くない以前に
良ゲーではない、ということは確かだぞ

ちなみに俺はそれなりに楽しめた派な
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:53 ID:bDMGm/P5
こういうスレでロマサガはよかったとかいってGBはやってない奴をみるとカチンとくるのは
僕が歳をとった証拠ですか?

後アンサガはそれなりに面白いよ、さくさく進んで。
シリーズものでありながら新しいものを作ろうとしてるってのは十分評価できるし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:55 ID:dh/k28td
>>174
アンサガってさくさく進んだか?ここまで来るともはや感覚の違いだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:56 ID:59IhJ/9r
>>174
短気というより
思考回路がゲーヲタってことでしょう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:59 ID:UW3CaaPd
懐古主義ってわけではないけど、WSCで秘宝伝説が
出なかったのはショックだった。
イラストに忠実なカコイイアポロンとか見たかったよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:01 ID:dh/k28td
つーかカラーでサガ2がやりたい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:02 ID:59IhJ/9r
で、次のさがはいつ頃出るかな?

タイトルはアンサガ2?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:05 ID:9tLqXw5v
>>173
開発期間が短いとかって・・・
■のFFびいきをなんとかしてくれ・・・
もっと作り込めばあんなに叩かれる事もなかったのに

好きなだけに叩かれるのが鬱だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:08 ID:dh/k28td
>>180
安心しる。FF10-2で終ったから。
ただ■自身に気付いてもらうには、もう一度ベタなラブストーリーもんを出して
思いっきりコケてもらう必要があるが・・・・・
そうなりゃもうこれからはサガの時代ですぜダンナ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:26 ID:cVi7rCpb
>>101
ロマサガ3がキャラゲーと言うのなら1から既にそうなのでは?
街が多すぎるのは確かに無意味だと思うが俺はロマサガの中では
1番好きだな。まあ最高はSaga2なわけだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:33 ID:u3zI22Yj
>>178
狂おしい程激しく同意。
その為にWSC買っても良い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:37 ID:9tLqXw5v
>>181
だな・・・おもいっきりコケて自分達の愚かさを気づいて欲しい
]2買ったクチだが・・・(でも一通りやって売ってスパロボ買ったよ)

後はどうサガに取り組むかだなぁ・・・
無理矢理ロマサガ路線にしなくてもいいと思う
ロマサガは好きだけどね
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:43 ID:X5cHmKgd
俺はロマ1が1番いいな。

いろんな選択あるし。ガラハドから追いはぎ同然に県うばってコロしたり、
おつかい頼んでくる四天王コロしたり、神までコロせたからな。
2も3もおもしろいけど1ほど自由さんがない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:46 ID:KPkTYoJ7
街が多くても少ないよりは良いような気がする。
ロマ3はトレードのおかげでなんとなく街の特色が出てる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:55 ID:OeEcYE9V
ロマ3は町の数そんなに多いかなあ。1と比べてなんか世界が狭く感じたんだが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:57 ID:KPkTYoJ7
2と比べても何故か狭く感じる。

俺が思うにマップに出て無くても
金払って船乗れば行きたいところにすぐいける上
マップに出せば瞬間移動が可能だからだと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:59 ID:9tLqXw5v
初めてロマサガやったときはどのシリーズもやたらと世界が広く感じたな
一つのダンジョンをクリアして世界のマップを見たときに
世界中にはもっとダンジョンがあるんだろうなぁと思ったり
アレはファーストプレイでしか味わえないだろうなぁ
190 :03/03/27 21:26 ID:/binIQiD
移動を不便にする事をお望みですか、諸兄らは。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:28 ID:blrjPHro
>>190
面白ければどちらでもイイ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:32 ID:KwC8rjpr
時間や金のような、なんらの対価を支払うこともなく
世界の何処にでも瞬間長距離移動出来てしまうのが
どことなく物足りなく感じたのかもしれません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:37 ID:vjxwjzuv
ロマサガ2は、未開のマップが徐々に開けてくる時の快感がたまらなかった。
もちろん、あのピコーンも(ピコーン音も好き)
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:05 ID:MEoWlWnV
ここではロマサガ3が一番人気みたいね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:23 ID:9tLqXw5v
音楽も一番いいと思う
真四魔貴族戦やラスボス戦なんか最高
(個人的に四魔貴族戦もいいとは思う。最初の盛り上がりの部分だけなら)
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:25 ID:/binIQiD
>>179
河津はアンサガ2作る気満々だぞ。(w
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:37 ID:pqa8VwwE
アンサガのシステムはオンラインとかボードゲーム向けなんだろうな
スキルパネルなんていい味だしてるのにさ
ちょこっと手を加えてPOLコンテンツに加えてくれないかの
FF11以上に閉鎖的なカードと麻雀なんていらないからさ
198sage:03/03/27 23:01 ID:y28nZMXy
>>179
もうサガ次回作のプロジェクト始めたらしいね。
タイトルはまだ未定。解体新書にインタビュー載ってる
どう出ることやら
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:15 ID:zxDwlu1z
>>198
マジっすか。待ってましたよ河津さん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:19 ID:dh/k28td
少なくともリールはいらんな。あとは戦闘に意味ぐらい持たせろと。
オレはアンサガアンチ派だったけど、よく戦闘にケチをつけると
アンサガ援護派が、クリア後のスキルが良い物になる、とか
技の閃き、素材集めとか、必死に糞をかばってる姿にはグッときた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:48 ID:THXqHuTG
アアアヒャヒャハ・∀・y
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:54 ID:VnhqzPD5
ソードワールドを朴って欲しいね。
もっとTRPG風味を強くしてほしい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:36 ID:n5OzvZNi
だから魔界塔士・秘宝伝説が最高だって
時空の覇者以降はクソ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:49 ID:ivwWwj62
>>200
だな。糞ゲーの信者は応援したいもんだ
そのゲームは買わんが
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:32 ID:dLC0y2SV
>>198
次回作作るにしても、アンサガの結果を見て業界の評価は厳しくなるだろうな。
相当イメージを変えるとかしないと・・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:37 ID:ZTfb0WbJ
>>205
サガフロ2の時も全然こたえなかった奴らだ。
さらに迷走してくれるだろうよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:07 ID:nJiTkZ7L
アンリミテッドサガ2発売決定!
今までにない全く新しいシステム、”ランダムサイシステム(R・S・S)”を搭載
移動時に1〜6をランダムで表示する”サイ”を使い、マップ上を縦横無尽に移動
戦闘時は攻撃・防御時に”サイ”が発動!
最大3フェイスの”サイ”が繰り出され、得られた”サイポイント”によって
攻撃がミス・ヒット・クリティカル・連携、攻撃・防御力が決定される画期的なシステム!
前回不評だった宝箱のリール要素を教訓に、今回は徹底的に改善
なんと町の人との会話に”サイ”を搭載
出た”サイポイント”が多い程、より良い情報を得ることが出来る!


これは洒落だけど、今の■は何をしでかす分かったものじゃないから怖い
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:43 ID:jMO/o6IJ
スクエニになったら
FFDQKHの超大作に全部予算持っていかれそう。
なんか新作作るみたいだし、クロノ復活もありえるし
サガや聖剣はもうイラネって感じかもね。
いっそサガはGBにカエレ。
209 :03/03/28 07:14 ID:atBiyjbX
>>208
残念ながらクロノはメインスタッフが辞めたので復活は難しいぞ。
サガと違って海外も強いタイトルなんで復活して欲しいんだがねぇ。
聖剣もARPGの一角としてまだ必要。GBA低年齢層向けにも使える素材だし。
サガは・・・・懐古を取り込んで上手くやっていくしかないんでないの?

>>209
タイトルが『アンサガ2』なら売り上げ半減するかもしれんぞ。
システムが同じ方向性ならなおさらだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:08 ID:Ii9NqXjJ
まあ、スクウェアは良くも悪くも前衛的だし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:51 ID:X4s2JBbw
>209
でも今度の聖剣はイトケンだの某女史とか…殆どの社外流出スタッフを
かき集めてるよ。石井たんだから出来たことかも知れないけど(皮肉)。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:23 ID:n6amtvB9
もうサガじゃなくていいから
あのときめきをもう一度味わいたい。
そしてスッキリした気分でゲームを引退したいよ

ロマンシングクエスト、
ロマンシングファンタジー
ロマンシング伝説
なんでもいいから
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:49 ID:WOhSYM+F
>>212
ロマ信者を隔離できて一石二鳥ですね
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:09 ID:6MD5WAAq
>>212
有志を募ってRPGツクールで製作しれ、そして氏ね!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:20 ID:n6amtvB9
>>214
自分で作ったオナニー作品なんて自分では楽しめないよ。
他人のオナニーを観賞する方が百倍面白い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:15 ID:HcS6aE6t
どう見ても、痛いロマ厨を演じている釣り師にしか見えん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:35 ID:iAJ73lPF
ロマサガマンセーすると
必ず噛み付いてくるのがいるんだよなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:20 ID:6VvrXXYi
サガファンは着メロもサガ!
ちなみに漏れはSAGA2の「ひっさつのいちげき」だ
もちろんマナーモードだけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:22 ID:PWTOtC8q
アンサガつまらんって言っただけでロマ厨だと思う奴がいるのが痛い
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:27 ID:/k4ewoIE
何故そこでアンサガに絡もうとするのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:02 ID:iAJ73lPF
もうサガじゃなくていいから
あのときめきをもう一度味わいたい。
そしてスッキリした気分でゲームを引退したいよ

アンリミテッドクエスト、
アンリミテッドファンタジー
アンリミテッド伝説
なんでもいいから
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:10 ID:uGNZdwJG
>>221
いっそのこと
ロマンシング サ・ガ アンリミテッド 〜フロンティアの魔界に眠る時空の秘宝〜

と             か。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:18 ID:vdiyO6VU
>>221
有志を募ってRPGツクールで製作しれ、そして氏ね!
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:26 ID:XnXvOlKb
>>221
アンサガ厨を隔離できて一石二鳥ですね
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:28 ID:3SLSVCcj
>>101
俺もあんまり3はいいと思ってない。
イベントが全体的に薄味っていうか。。。
2のカンバーランドとかクジンシーみたいなヤツ好き。
敵を憎いと思わせるような展開が好きですな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:34 ID:05/3GcyQ
ロマ2のイベントで印象にのこってるのは町がアリが大量発生するやつ
あれは怖かった
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:34 ID:ufwVEau1
3も糞だろ。
てか戻すんならGBのシステムまで戻せよ、俺はあれが一番良かった。
ロマ以降はどれもGB3をも下回る出来だ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:37 ID:3URf8jPZ
>>226
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|    アリだーー!!    |
\             /
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:38 ID:hGTeE8nE
何でロマサガ2人気あるの?
ロマサガ2って殆どフリーシナリオじゃなかったからなぁ…
選ぶ言葉が限られてるっていうか…

ロマサガは1が最高だった・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:39 ID:fjF5/Nc4
まあ、これから作ってサガ好きに面白いと感じられるのはサガフロ1路線だろうな。
中世の世界観は、皆の想像力を越えるのが難しいだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:40 ID:NJQ660Fd
ロマ1はサルーインがもう少し強かったらなぁ・・・
七英雄は極悪すぎるけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:43 ID:9zuFourI
ロマサガ2は
行方不明になった英雄達を仲間にしていくゲームだと
予想していた当時リア消の俺。

いきなり会った英雄がグロすぎて衝撃でした
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:55 ID:lXShHF1e
時期やイベントで各七英雄の形態が変わるアイデアは秀逸すぎるな。
ロマ2は、行動がメインに影響を与えていく真のフリーシナリオ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:01 ID:SSrvbzk8
>>229
確かにイベント自体はほとんど印象に無い
だけど、常に即死の危険性がある戦闘が逆に良かった
2は戦闘になっても簡単に退却できたから良かった
おかげで逃げて逃げて逃げまくった結果敵だけが強くなったよw。
最終皇帝が出てきた時はHP600程度しかなかったし(年号は1600年あたり)
ちなみにロマサガのオープニングでは2のバージョンが一番好き
(3は逆にパワーダウンした感じがした)
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:13 ID:BCrdGKTw
OK、サガ勢力図完成だおめーら
    ┌──┐
    │    │ /   ヽ   流石だな俺等
    │    │ .川ニニ川
   _L.___L__(´ _ `レ川
    i川..゚ー゚ノ  /   ⌒i
   川/   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  SaGa / .| .|____
      \/____/ (u ⊃



【サガ勢力図(2003)】
                               ←糞
                               ←糞
  (# ゚Д゚)    ロマ厨氏ねや!→          ←糞    (゚∀゚*)
  U:サガ厨                        ←糞    ロマ厨
  ( `Д´)    懐古は消えろ→           ←ハマブタ
  フロ2厨                         ←糞

              (゚听)どっちもウザい
              GB厨

                                                    (゚Д゚三゚Д゚)?
                                                      フロ1厨

 ┌──┐
 │    │
 │    │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_L.___L_ < 神様からみんなへ一言
 i川..゚ー゚ノ.     \________
川川..Y~´\
/   i   │
GBサガ1.2  「とりあえず原点をマンセーすればカコイイ」とか思ってる奴は消えろ
GBサガ3  生` そして氏ね
ロマ1    「なにをするきさまらー」 ・・・ウザい いつまでもつまんねーネタひっぱってんじゃねーよ
ロマ2    低能ヌルゲーマーが粋がるなよ
ロマ3    所詮キャラゲー 硬派なゲームだと勘違いするな
フロ1    今何やってんの?
フロ2    あきらめろ
U:      必死だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:48 ID:/6cJaVn2
だんだんなげやりになっていくコメントにワラタ

ええ必死ですとも。
237U::03/03/29 02:13 ID:05/3GcyQ
>>235
何もしてないのに喧嘩売られたら、必死になりますってば。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:17 ID:oDz4RSEx
で、>>235はどれが好きなの?
サガフロ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 04:34 ID:qn6FsNKY
>>230
サガフロのリージョン世界という設定は面白いと思うんだがね・・・。
中世欧州的なものもSF的なものも混在できる包容力がある。
あれももう少し作り込んでいればなぁ・・・素材としてすごく惜しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 05:20 ID:8F0Xbgp8
GBのサガ2やってみ、マジでおもろいから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:06 ID:8ktAORE0
>>238
>>235はサガではなくてワイルドカードか河津が好きなんだろう
242ロマ信者:03/03/29 09:21 ID:d9LUeEFs
          ∧_∧ オラオラ〜。
         (・∀・ ) ニュータイプだか同人ヲタだか知らねえが、
    グリグリ⊂へ   つ 非人間ぶりを偉そうに自慢してんじゃねーよw
     ∧_(((_ノヽ ヽ 去勢されたBGM聞いて鳥肌立ったとか言うなよキモイ。
   ⊂(>,o<メ); :つ )(__)GBサガも好きだったなんてそれらしい嘘までつきやがって。
      ↑
サガフロ2・アンサガ信者
243ロマ信者:03/03/29 09:26 ID:d9LUeEFs
これよりモノクロゲーム依存症の狂人を治療します
                 l⌒)===|二二二二フ 
                ∧_∧/⌒) 
               (・∀・ / /
               (    .l’  
               /  ,、 \  
           __ ,,(_∧∧(_)
        〜⊂ ((⊂ (=゚ω゚)<GBサガマンセー!
          /  ̄  ̄  ̄ ̄    //
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             
             |  
             ||l  ∧_∧ 
              l|ll (・∀・ )
              .l|l ヽ ∨ ノ ∧∧
         ザシュッ  l|l (./`'( ) (=。ω゚)ヒホウデンセツー!
           ___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"^^´
        〜⊂ ((⊂(::;ム'.':‥,': ̄/l
          /  ̄  ̄ ∴‥.,.':  .//
244ロマ信者:03/03/29 09:36 ID:d9LUeEFs
                       ||
                     ∧||∧
                    ( / ⌒ヽ もうサガには夢も希望も無い・・・
                     | |   | 数え切れない裏切りにもう耐えられません・・・
                     ∪ / ノ さようなら、ワイルドカード。
                      | ||  さようなら、小説パクった卵物語。
                      ∪∪

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < さぞつらかったろうな・・・・・
  ./  |    \_____________
 (___/



                     ロマサガ信者

              サガ信者としての人生にピリオドをうつ!
245AZE ◆XGy6mOmBzM :03/03/29 10:43 ID:IRN6YZzw
凋落って、何言ってんですか!
ワイルドカード、サガフロ2、Uサガ。
ロマなんて遥かに凌ぐ出来だから

あと、これは個人的な好みだけど、(ワイルドカードのタイトル画面はともかく)
イトケン様って演歌みたいな位置付けの曲ばっかで苦手
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:23 ID:O5NRm8n2
アンサガやってる暇あったら、
テーブルトークのD&Dやった方がいいぜ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:42 ID:EHaJ5GCT
>>218
なんだよ、自分かと思ったじゃねーか

…自分はちゃんと鳴らしてますYO
イトケンサウンドマンセー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:55 ID:8NolkDy7
>>246
周りにオタクの友達がいないから無理
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:20 ID:KARLxB3T
>>242-244
ロマ信者ってみんなこうなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:27 ID:FNJsA/N0
最近の子供にアンサガとロマサガどっちが面白いか聞いたら
たいていアンサガと答えるだろうよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:32 ID:ybUtuQwV
サガシリーズは色々つめこんだ実験シリーズだと考えればそんなに腹が立たない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:36 ID:lq+yJXMj
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★みんなの情報局★
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:46 ID:kdM8kB0F
中古ショップに1480円で売ってたんだけど
暇つぶしにやるぐらいなら買う価値あるよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:48 ID:j1mBG73Z
>>253
システムがややこしいので暇つぶしになるかどうか・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:49 ID:H8ISF1mG
サガ→85
サガ2→75
サガ3→やってない
ロマサガ→90
ロマサガ2→80
ロマサガ3→70
サガフロ→60
サガフロ2→65
アンサガ→35

こんな感じかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:09 ID:GloMt3uf
俺が思うにサガは育てゲーだね。
こういうと語弊があるかも知れないが要するに、
キャラを鍛えて無茶な攻撃を仕掛けてくる敵をヌッコロスのが良いのよ。

フロ2以前のサガは1戦闘単位で鍛えていけるのに対して、
それ以降は1プレイ単位で考えておかないと後々困ることになる。
その辺のゲーム性の違いが信者層の違いにも現れているんだと思う。

ま、ロマサガ2が良いなら、それをやってろってこと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:27 ID:U9WEg2QR
全シリーズ好きだ、ってな平和的思考な人はいないのかしら
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:30 ID:H8ISF1mG
>>256
最後の一行以外同意

>>257
このスレにいたような気がする
259AZE ◆XGy6mOmBzM :03/03/29 16:32 ID:IRN6YZzw
ロマサガは、ロマの部分は一貫してたじゃん
それがフロンティアになって、実験色を強めた
アンリミテッドに至ってはサガなのかすら怪しくなった
でも実験するだけあって、意欲的だとも思うよ?
実験の連続するなかでサガの定義自体が「連携」とかに変わってきて
自分の思ってた定義と不一致してく人が多いってだけで
単体の作品として見て、それがロマシリーズより下らない出来かっつったら
そうだ、と断定できてしまうような脆弱な作りにはなってないと思う。
分かったような口を利いてすいませんが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:05 ID:GloMt3uf
>257
俺はそうだが、今はワイルドカードやってるが。

>258
そうか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 19:10 ID:o7438qtT
>>257
魔界塔士〜サガフロ1までだな
秘宝伝説ロマサガマンセー
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:00 ID:inabkRNj
>>257
俺、全部好き。やっぱ河津ゲーの難易度がちょうどいいよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:02 ID:/i53VXJf
アンサガは面白い だが、ちょいとばかしアンリミテッド過ぎただけだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:53 ID:Oh+I/y4y
ワラタ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:24 ID:EHaJ5GCT
>>257
時空やってない身でスマンが、それ以外はワイルドカード含めて全部好きだよ。

>>262
同意。「このくらいで丁度良いよ。」
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:08 ID:d9LUeEFs
アンサガをRPGだと思ってるのは河津と信者だけ
というかちょっとした詐欺だよコレは
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:12 ID:vdiyO6VU
分かって欲しいのはつまらないから叩いているということ
ロマサガ好きだがサガフロ1のように全然システムが違っていても
面白ければ文句は言わないよ。
アンサガは普通につまらなすぎるからそう言っているだけ
アンサガで初めてサガやる人の多くも無駄金はたいたと思っているだろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:22 ID:EHaJ5GCT
>>267
面白ければ文句は言わない、という姿勢は良いと思う。
つまらないから叩いているのであればそれはそれで仕方ない。
ロマ厨の一部にはロマっぽくないからという理由で何でもかんでも叩いてるのもいるからさ…

自分はアンサガ楽しめたので、多くの人は楽しめなかったのをちょっと悲しいと思っている。それだけ。
自分がアンリミテッドなだけかも知れん…(´・ω・`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:29 ID:d9LUeEFs
アンサガは堪忍袋がアンリミテッドじゃないと楽しめないよ。
面白いって言ってる奴らは一体何処がどう面白かったのかね〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:23 ID:bl2/X9jZ
俺も初めはキツイなと思ったが、
悪い所が気にならなくなると面白く感じてきた。
リールもある程度当てられるようになったら爽快だし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:06 ID:PiMjMIfB
> ロマ厨の一部にはロマっぽくないからという理由で何でもかんでも叩いてるのもいるからさ…

なんでこいつはこんな事がわかるんだろう‥?
エスパーか?

しかもロマ厨の一部ってそのなんでもかんでも叩いてるようなやつの事を
指してるわけじゃ無くてロマサガが好きな奴全体を指してるような
言い方だな…まあいいけどさ こういう香具師も確実に性格悪いよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:09 ID:R6YwDuco
限界無きSaGa!!しかも既に2の製作が始まってるとか?前作を超える糞っぷりに期待で胸を膨らましとけ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:07 ID:AxIBnnp5
>>269
アンサガが糞評価なのは仕方ないわ。
怒って投げ出した奴を責める気にはとてもなれない。
アンサガが提供してる楽しさは、
大多数の人の求めてるものじゃないもの。
加えて予想外にリピート性に乏しいシステムだし。
俺は発売から今までぶっ通しでやってるくらい大好きだがね。

>>271
>ロマっぽくない
よくそれに類する事は言ってるぞ。
煽る時は「糞」とだけ連発するのに
本気で批判してる時は、常に基準をロマのゲーム性に置いてしゃべる。
>ロマサガが好きな奴全体を指してるような言い方だな
穿りすぎだって…。
274ロマ信者:03/03/30 02:41 ID:ckdftJR9
アンサガはDQに例えると7でありFFに例えると]2である  
キャラに例えるならロマ1のアルベルトの護衛兵士であり
ロマ2の海女でありロマ3のレオニードである

                                      by ロマ信者
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:45 ID:abnYdf6E
わけ分からん。
276ロマ信者:03/03/30 03:06 ID:ckdftJR9
しまった。墓穴を掘った。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:17 ID:zmdsIle4
サガフロ1は自分としては楽しめた
全キャラやると、それなりにヒマつぶせたし
サガ2、ロマ2も好きだけどな
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:42 ID:Xk8CtuWo
海外で売れないサガはお荷物。
次回作も低予算なんだろうから、いっそGBAで出してくれ。
279 :03/03/30 05:18 ID:7HHQNIuz
GBAじゃとても満足できるクオリティにはならん
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 05:56 ID:ckdftJR9
つってもPS2で出してアレだからな〜w
まあ見せ掛けだけの今のRPGに真っ向から挑んだのは褒めてやる。
返り討ちだったがな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 11:24 ID:8u3A7zCa
期間も予算もキツキツなサガは、GBAの方が断然向いてるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:31 ID:ATKxATqM
サガはGBAの方が向いてるだろうな。というか、河津にはGBAの方が合ってるだろ。
GBAだと浜渦
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:36 ID:l0AUv+ie
おれは全部楽しんだぞ。あ、時空はダメだったけど。
どこに評価の基準を置くかでそれぞれ違ってくると思うが。爽快感ならフロ1だし、フリーシ
ナリオならロマ1が好きだし、戦闘ならロマ2、ストーリーはフロ2、キャラ育成はロマ3とア
ンサガだな。ラスボス戦で燃えるのは秘法とロマ2、そしてアンサガだな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:37 ID:0zGSGMCM
SaGa2>ロマ3>ロマ2>ロマ1>SaGa>サガフロ1>越えられない壁>サガフロ2>アンサガ>SaGa3
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:57 ID:gPOjTyNr
>>273
アンサガ好きだってのは別に良い。
ただ一部の厨がアンサガつまらんといってる奴を
途中で止めたとか決めつけてるのが痛々しい。
中には
「途中で投げ出したらあの面白さはわからないよなあ」
とかいう釣りを始めるのまでいる。

俺みたいなアンサガ面白いと思った時間より
圧倒的に苦痛な時間を過ごしながらも
なんとか3人まで(限界)クリアしたマゾもいるんだから。


286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 15:32 ID:RPz02vl0
リメイク希望
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 15:41 ID:B6PyR7zz
風呂2のエッグ戦みたいな曲をもっと書いてくれ>浜
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:16 ID:Qfx90c62
俺的見解

サガ→76 (単純な動機、世界観だがなぜか求心力がある)
サガ2→89 (はにわ狩りしまくった)
サガ3→34 (別タイトルなら楽しめたかも。吉本にドン引き)
ロマサガ→68 (火の鳥、ふぶき、ダークウェブに恐怖した)
ロマサガ2→84 (戦闘おもろ、歴史おもろ)
ロマサガ3→93 (アイテムコンプに燃えた、陣形・連携良かった)
サガフロ→95 (メカ復活に萌えた、連携に興奮、ブルーEDに興奮)
サガフロ2→64 (素材は良かったのにテンポ悪すぎ、ストーリーは優)
アンサガ→82 (キタ!!!的な感覚を何度も味わえる、アゴ編パーティ熱い)
289268:03/03/30 16:18 ID:xvsbykkj
>>271
ハァ?言ってる奴がいるから分かるんだろうが。
言ってもいないのに分かるというようなことをどこで言ってる?

>ロマサガが好きな奴全体を指してるような言い方
これもハァ?だな。自分はロマサガ好きだけどアンサガも好きだし。
…まあいいけどさ 271も確実に性格悪いよな
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:23 ID:YzaWUjFg
>>289
ハァハァ言ってないで俺が何を聞き出そうとしたか
考えてみろ、ゲーム脳。まあ俺が中途半端に
煽り入れてしまったのもまずかったようだスマソ

わかりやすく単刀直入で聞くと
そのお前が見たロマっぽく無いから叩いてる奴ってのは
本当にロマっぽく無いからアンサガ糞だ!みたいな事言ってたのか?
俺は常にこういう板にいる訳じゃないからかも知れないが
信じられん。他に見たやつはいないのだろうか?
できたらその書き込みを晒して欲しいもんだ。

ロマっぽくないから叩いてる奴がロマ厨じゃないとしたら
お前の言うロマ厨の定義ってのを教えてもらいたい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:36 ID:Qfx90c62
>>290
アンサガ総合スレの前スレがあれば山ほど晒せたのだが。ロマ厨の空爆はすさまじかった
よ。総合スレならまだ許せるが、攻略スレに爆撃してきた厨はまじ何事かと思ったよ。攻略の
方は過去ログ残ってるから暇だったら探してみるわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:53 ID:YzaWUjFg
>>291
そうか。また覗いてる事もあるからお願いします
サンクス

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:59 ID:xvsbykkj
>>290
ハァハァ…いや、冗談はおいといて。
まぁこちらも妙に煽り口調でスマンね。

自分は、発売前日から大方のネタバレ的な情報が出尽くすあたりまで
スレから姿消してたから分からんけど、発売直後はかなり荒れたんじゃないかと。
でも未だにちょくちょく見かけるのが「おとなしくロマサガ4出しときゃ良かったんだよ」的な内容。
やっぱりサガの基準をロマにおいてるようにしか見えんのだがどう?

暇だったら探して、と言いたいとこだけど発売日直後のはまだDAT落ちしてるっぽいな…
http://fire_emblem2ch.tripod.co.jp/saga.htm
あとはコレかなぁ…
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046766436/
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 18:04 ID:YzaWUjFg
>>293
本当にいるんだね
わざわざありがとう。
295273:03/03/30 19:29 ID:sn+1Fsdl
>>294
見てるか分からんけど一応書いておくね。
俺が書いた「投げ出した」ていうのは、
実プレイ時間が短いとかクリアもしていない、ってことじゃないんだ。
「魅力を見つけ出す前に止めた」ってことなんだよ。
すぐ止めた人、285のようにクリアしたが(゚Д゚)ハァ?と思った人、
ひっくるめて「投げ出した」と書いたんだ。
否定的な表現になってしまってるのはまずかったと謝ります。

で、「アンサガに関してははそれも仕方無いことだよね」
というのが269に返したレスの趣旨です。
本当はこれは268に返したはずだったんだが、
アンカーを間違ってしまった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 21:08 ID:cFgbXMNF
サガ→60
サガ2→70
サガ3→40
ロマサガ→70
ロマサガ2→60
ロマサガ3→50
サガフロ→60(ちゃんと完成してれば70〜80になったと思う
サガフロ2→50(同上 80〜90になったと思う 
アンサガ→30(ちゃんと完成させてもあまり変わらないと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 21:27 ID:s0uDcpzc
昨日、新品1500円で買いました。
本当に売れていないんですね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 21:35 ID:ckdftJR9
もし続編が出るんならGBAで出して欲しいね。
そうすりゃタダでできるからデキが悪くても文句言わないよ。ヒッヒッヒッ。
299 :03/03/30 22:10 ID:zswUHKbh
>>298
GBA推進派はそれが狙いだからな・・・(藁
あの市場の寒い売り上げ見たら、正直出す気にはならないと思うがな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:47 ID:Xd41RQXG
そろそろアンサガ買おうと思う
2000円でお釣りがくるなら糞でもOK
もしかしたらおもしろいかもしれないし
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 02:12 ID:6KL1wRfV
アンサガがここまで叩かれるのは、他のサガがどうこういう次元の話じゃなくて、
サガ以前に、ゲームとしてアンサガそのものがひどい出来すぎるからだよ。
論外っていうやつだね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 03:46 ID:Bx4bd9Q3
>>301
ロマサガは同じ評価受けていることを知っていますか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 06:50 ID:mZO3vYjW
【俺的アンサガ】
○なところ
LPシステム/序盤はムカつくが、中盤以降、装備を整えて、HPに気を使っていけば削りを
最小限に抑えれる。防御力を取るか、ライフ防御をとるかの駆け引きがシビアで良い。

ダンジョン/何より、探索してるという感じが好き。他のRPGだとダンジョンはただのお使いで
あることが多いが、アンサガは久々に冒険してる感じがした。1回目の探索では緊張感があ
るし、マッピングも楽しい。2回目からは、ターンが許す限り宝箱開けまくる。罠リールも慣れ
れば90%以上爆弾回避できるようになる。

戦闘リール/自由に連携できるかわりに、リールが制約になってる。最初はわけわからん
かったけど、4・4・4・2の連携が出たときは感動した。さらに煮詰めて4・4・4・4が出たとき
はもの凄い達成感を得た。

自由なコマンド/5回のコマンドを自由に振り分けるのも好き。めんどい雑魚戦はタイマンで
かたづけれるし、カオス戦みたいに慎重に3、4人ずつなんてのも戦略が反映されて良い。
戦闘中に並び順を変えれるのも○。死にそうなやつを捨てで盾にしたりw。

×なところ
エンディング/ストーリーとかそんな悪いとは思わなかったが、なんかこう、EDと噛みあって
ないというか…。ED作ったスタッフってストーリー知らねえんじゃねえの?みたいな。ローラ
編は良かったが。ジュディ、マイスもまあ許せるかな。ヴェントはギリギリ。アゴ、アミクあた
りでブチギレ。ルビィに至っては(ry

戦闘のテンポ/最悪。敵がいちいち光ってから攻撃してくる。この間の悪さはなんだと。連携
もスピード感無し。あと、技のエフェクト地味すぎ。フロ1でできてたことなのに…。

魔道板/高LVの出現確率低すぎ。300枚は集めたがLV3が出たのは2枚だけ。・゚・(ノД`)・゚・。 
LV4は出たことない。俺のROMが呪われてるという噂もあるが。

システム/とにかく雑。町でアイテムソートできない、ステータス確認できない、セーブ画面
のカーソル記憶無い…。極めつけは全身鎧。あれは萎えた。発覚したのは発売から3日後
くらいだったと思うが、あの日は1日ヘコんでた。

説明書/とりあえず、簡易修理とフィールドでのピュリファイがわからなかった。薬草の使い
方も。魔法鍵はひたすらシカトしてた。

開発2部/「削った」のかよ、河津…。濱渦に会いたかったYO!
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 07:49 ID:8VBKbFK5
アンサガの完成度はFC時代のタイトルに匹敵する。
これがもしFFのタイトルで出てたら10年くらいはネタに困らなかっただろうに・・・
笑い飛ばして貶してFF信者を嘲笑っていたのに・・・・・・



        な ん で サ ガ 出 て し ま っ た ん だ ・ ・ ・


305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 11:44 ID:EnIbUzjD
アンサガは魔導板でにくいし、絶対パネル変えないといけないし
サクサクすすまないし、宝箱の罠がひどいしスキルも成功率低すぎるし、
敵が見えないのが嫌だ。あと、武器の修理がめんどくさすぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:17 ID:y1k+/FE2
>絶対パネル変えないといけないし
これは意図的な仕様だろ。バカですか?どのステータス捨てるか考えさせるため、ダンジョン
クリアの評価をシカトさせないため、など。そもそもネガティブスキル意味なくなるし。

>サクサクすすまないし
おまいがヘタレなだけ。

>宝箱の罠がひどい
ほんとおまいはヘタレだな。リール目おぼえちまえば罠なんか発動しねーぞ。

>スキルも成功率低すぎるし
ハァ?なんのスキルだよ。

>敵が見えないのが嫌だ
ディテクト系の魔法使えば見えるよ

>武器の修理がめんどくさすぎ
簡易修理のこと?それとも改造屋で?簡易修理は連打で安定だし、改造屋は
いっきに耐久度99まで上げちまえばそんなにめんどくさくないと思う。おれは
簡易修理派だったが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:37 ID:WAnUY8Kj
>>306
>ほんとおまいはヘタレだな。リール目おぼえちまえば罠なんか発動しねーぞ。
いくら覚えてもリール滑りまくって爆発しまくってますが、
漏れのROMが呪われてるからですか
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:51 ID:y1k+/FE2
>>307
滑りは最高で5マスまでしか滑らない。つまり、狙った○から5マス以内に爆弾が無いところを
狙えば爆発はありえない。それから、宝箱LVに対して罠はずしのLVが低すぎたらこの方法
は使えない。うまく目押しして、後は祈るのみ
。リール目は攻略スレのテンプレにあるからおぼえてしまえば、ラクショウ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:59 ID:GSINEMc8
ウィザードリィの宝箱にも、うサガのリールシステムの導入を、超燃える!
310305:03/03/31 13:20 ID:EnIbUzjD
>>308
すまんな。俺は自力でやってるんでこういう結論になったんだ。
他のサガだと、クリアは出来ないかもしれないがある程度は進むだろ?
まあ、ヘタレの言い訳と思ってくれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:47 ID:9I0K/ge/
>>309
やめてくれ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:52 ID:pQcU3SSt
>>302
評価って一部の人が騒いだだけでしょ
アンサガの価格、中古の溢れようを見ろ。買った奴の半数が糞だと言っている
313 :03/03/31 15:01 ID:oMrcYZZz
>>310
大半の奴が同じ感想だと思うぞ・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 16:53 ID:2BStXgpg
この先ロマサガ4が出る確率って1%くらい?

315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 13:23 ID:PGkWfUeT
フロ1って開発中のタイトルがロマ4じゃなかったっけ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:57 ID:gf2rxVSV
おい元■
FF7の頃からかゲームにスロット入れるようになってきたな。
流行だから入れたらウケるかもってのか。

飽きた。むしろウザイ。

何をするにもリールリールリールふざけんな。
スロットやりたくてゲーム買うわけじゃないんだよ。
サガはそういうテンポが悪くなることすんな。

そういうのはFFにやらせときゃいいんだよボケッ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 19:11 ID:3wgbPJc2
6でもスロットなかったっけか。
318 ◆qtSayPAKko :03/04/03 19:36 ID:ScAxT3Rl
  ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 00:31 ID:cTQ4S/3B
サガはサガ
それ以外の何者でもない
サガに対応出来なくなったら乗り換えればいい
そんだけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:30 ID:d4cPtyey
「俺はFFよりもサガが好き」と子供の頃から言い続けてきた言葉を


            本 日 、 撤 回 し ま す





321名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 03:55 ID:tx38akwk
>>320
そいつは残念だなぁ。
今後出るサガで、もしかしたらお前に合うやつが出るかもしれん。
その時はきっと帰ってきてくれよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 07:38 ID:d4cPtyey
>>321
ありがとう。次回作に期待してみるよ。

どうでもいいが「乱れ雪月花」を1番美しく決めるのは
ロマ2の終帝(男)だと思うのは俺だけだろうか?
雪が降る所の剣の構えもいいし敵を斬ってるポーズもカコイイ。
モグラ以外で地獄爪殺法が似合うのもこのお方だけ(´Д`;)ハァハァ…マジカコイイヨ
323 :03/04/05 08:29 ID:VD203VnW
>>322
個人的には乱れ雪月花はキャラの動きが伴って初めて美しいと思うがな・・。
ちなみにマイベストはフロ1の3連携乱れ雪月花。
ああいう遊びが無いんだよなぁ、今のサガ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 13:23 ID:H4Pq7U1L
3ではミューズたんの淫ら雪月花が
オレ達ヲタの間で人気
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:33 ID:QFmLWmI2
競馬板でなぜかロマサガの話題で盛り上がるw
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1048512348/29-
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:07 ID:NWyBCYDz
おれもフロ1の雪月花が一番良かったな。最初は連携の理屈わかんなくて”風雪の太刀”とか
出まくったし。ちゃんと3つ繋がったときはシビれたよ。発動率も、ちゃんと狙えばそれなりに出
る、でもたまに敵に割り込まれる、みたいなバランスも丁度良かった。

>>324
ワロタやんけ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:47 ID:NkQiuq+0
乱れ雪月花はロマ2のが一番印象深い。
それまでジャングルでずーっと迷ってて同じ風景に疲れてた時
閃いたもんで…。なんか雪降ってきて驚いたよ、あの時は…
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:29 ID:jY64GVFt
>>327
あの箱庭のようなサラマットで迷うとは・・・ある意味すごいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:51 ID:sI86ZPMA
店頭で安く売られてるアンサガを見ると


          も う 一 度 の ぼ っ て こ れ る か ー 



と不思議な声が頭の中で響く。もう一度買えというのか・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 09:56 ID:uLXZfsTa
かみ「やっときましたね。おめでとう!
このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
阿部高和「うれしいこと言ってくれるじゃないの
かみ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
阿部高和「でかいのはいいからさ このままじゃおさまりがつかないんだよな
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
そこでアシュラをよみだしたのです
阿部高和「俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
かみ「アシュラは せかいをみだし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。
阿部高和「ん?もうかい?意外に早いんだな
かみ「そう!そのとうり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
阿部高和「男は度胸!何でもためしてみるものさ
かみ「なかなか りかいが はやい。
おおくの モノたちが ヒーローに なれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしに いきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
わたしは このかんどうを あたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなのぞみでも かなえてあげましょう
阿部高和「ところで俺のキンタマを見てくれ こいつをどう思う?
かみ「それが どうかしましたか?
すべては わたしが つくった モノなのです
阿部高和「いいこと思いついた お前俺のケツの中でションベンしろ
かみ「かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
かみ「どうしても やる つもりですね これも いきもののサガか‥‥

よろしい しぬまえに かみのちから
とくと めに やきつけておけ!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:58 ID:bquz3+yF
今、近所で新品780なんだよなー。
再購入すべきか…悩む。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:24 ID:Is+o0F7l
困ったな、昔のゲームを発掘して暇を潰そうと
サガシリーズに目をつけたんだけど、このスレ読んだ結果、結構評価分かれてるね
ちなみにサガシリーズはアンサガのみプレイ、7人クリア済み。
アンサガはここでボロクソに言われてたが、どんくらい糞か逆に興味を持って購入した
まぁまぁ楽しめますた。ちなみにロマサガとかってPSで出てる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:45 ID:nOVHXzAY
しかしアンサガこりゃあ一杯ついてこれない人間いるぞ
相当の根気入ってる奴じゃないと無理だろーとか思いながら自分でやって
駄目もとでそこそこサガ好きの友達に貸してみたらあっさり楽しめてたのがびっくりした
俺の周りの人間は耐性高いらしい
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:49 ID:aVW3b90X
元々スクウェアは斬新であれば面白さは問わないようなメーカーだけど、サガシリーズはその傾向が顕著だね。サガシリーズで面白いのは「結果的に運よく面白くなった」ぐらいのつもりで受け止めてるよ。

つーか、今はすっかり「ムービーのFF、フリーシナリオと技連携のサガ」って感じだけど、ロマサガ発売時辺りのコンセプトって「安定路線のFF、売り上げ的にちょっとアレでも実験的なサガ」って位置付けじゃなかったっけ?

俺は今でもそう思ってるから、サガシリーズ買う時は糞ゲーの可能性折り込み済みだし、実際Uサガつまらなかったけど「ま、サガだからな。」で済ませてるよ。唯一の後悔は中古屋に売るタイミングを逃した事。
335 :03/04/06 16:51 ID:52PPg2Fm
>>334
予算と開発期間の短いサガは多分ダメだろうな、という感じはするようになった。
フロ2アンサガ2連携はさすがに効いたよ。
そこそこ良いスタッフは揃ってるのにな・・・・多分河津が原因なんだろう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:46 ID:4LWRF7wu
ついに新しくプレイしたいRPGがなくなった。
ロマサガ2,3、サガフロをプレイした記憶を消せるなら5万出してもいいぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:50 ID:sI86ZPMA
>>336
金属バットで頭をブン殴らせてくれるうえに
現金5万円もくれる神はアナタでつか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:52 ID:4LWRF7wu
337が名古屋通り魔事件の犯人です
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:56 ID:sI86ZPMA
>>338
馬鹿な!これは陰謀だ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:03 ID:4LWRF7wu
(・∀・)ツーホーシマスタ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:02 ID:u9GNiN6S
(゜∀゜)タイイイイイイイイイイイイイイイホ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:38 ID:HaRKePU+
何をする貴様ら〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:26 ID:RY+MPsrm
    _ _________
   /
   |  通報しますた!
   \_ _________
      ∨
     ∧_∧
    ( ´Д`)
     _,i -イ、      | しつこく通報しますた!
   (⌒`    ⌒ヽ    \__ _______
    (ぃ9    ⌒)       ∨      ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ    ー-'     ∧_∧     ( ´Д`)    <  何度も通報しますた!
      〉           ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \__________
     /     |      /,  /   /_/|     へ \
    {      }     (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |      /    /、 ,、  /    ./     ヽ ( ´Д` )< 大胆に通報しますた!
    {  ,イ  ノ     /   ∧_二∃ (    /      ∪ ,  /   \__________
    /  | |   |     /   /      \ .\\     (ぃ9  |
   /  | |  |     /    \       \ .\\    /    /  ,、   ((( ))) < もう一回通報しますた!
   /  .| {  |    /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃   ( ´Д`)
  /   |  |  |    /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  /   ∧_∧ < さらに通報しますた!
  /   |  }  | / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧∃ ( ´Д`)
 /   |   }  | / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (ぃ9  )   (゜д゜) <シマスタ!
  |  /   (  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒> )   /  ∧∃. ゜(  )− ○<マスタ
  ヽノ     (  _)      \__つ    \__つ). し          \__つ (_)  \_つ  (_)  \_つ / >  力  λスタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:38 ID:a6e1Wb17

2ちゃサガ板復活応援委員会

     。 ,_,_,_,  *
    . ヽ∞/  *
  o   ((゚∀゚) ) :  彡
   ヽー○_¥_ ○ーo 彡
  *  /   ヽ   彡
 。 *  彡ミ彡ミ彡
       || ||   °      
       U U

SaGa-サガ-@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/saga/index2.html

サガ板存在意義の話用スレ
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=saga&key=049786270
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:16 ID:NCZ26glo
>>334
サガ2秘宝伝説とかロマサガ2・3は前作からの正統進化で、前作を改良した
結果出来上がった作品だし、評価が高いのも当然って気がするけどな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:01 ID:G4EEqPvO
>>345
俺みたいな真性ロマサガ1信者はロマ2、3を「正統進化」とは認めねーよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:17 ID:lkwI68/n
ロマサガ1の魂はUサガに受け継がれてるよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 23:40 ID:GXyX0Eig
Uサガにロマサガ1の魂は微塵も感じられませんですた
はやくフリーシナリオRPG作ってよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ロマサガ1発売から10年以上たってるぞ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 00:17 ID:G990PC69
>>346
ロマ2は正当進化じゃないだろ。
だからこそロマ1と肩を並べられるゲームになったんだ。
その点、無難に進化したロマ3は
ロマ1とロマ2の影に隠れてしまっている。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:33 ID:w1soWVIH
サガフロは2より1の方が楽しめたの俺だけ?
1はサガっぽさが中途半端に残ってたけどイマイチだった。
2もサガの匂いは0だが、シナリオは良かった。
351 :03/04/09 05:56 ID:DdjOXGmC
>>350
殆どの奴はフロ1の方を評価してると思うが・・・。
どうでも良いが河津よ、新作まで時間かかるならその前にワイルドカードをGBAに移植してくれ。
アンサガよりあれの方がおもろいから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 06:20 ID:5Kb0V1Q7
まあなんにせよアンサガはすげえサガだった
俺は面白かった
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 06:24 ID:G990PC69
アンサガは過保護に育てられたガキがついにやっちまったって感じ。
そろそろ河津のネジを締め直す必要があるな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 07:33 ID:PLBEs5Nj
河津が過保護だったのかついていけなかったほうが過保護だったのか
それは不明
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 07:52 ID:G990PC69
>>354
もし後者だとするともはやSMの境地ですな
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:23 ID:CMdD9B3Y
>>349
ロマサガ1で不評だった部分

・ウジャウジャいて通行の邪魔になる敵
・逃げるのが大変
・武器によっては後列からだと攻撃が届かない
・歩くの遅い
・武器を外すと必殺技を忘れる
・正面以外からぶつかると崩れる隊列
・弱くて役立たずの術法
・地域間の移動が面倒
・金が9999までしか貯まらないし、ジュエルにするのが面倒

を改善したのがロマサガ2でしょ。進化はしている。ただ、フリーシナリオという点では1と全然違うけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 14:12 ID:/pKXQNvV
強くて無敵すぎる術はいかがなものか
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 14:20 ID:+X2go3ku
友達曰く、アンサガ難しくて面白いらしいのだが
実際どうよ?
359あぼーん:03/04/09 14:20 ID:P8TySdCo
360かおりん祭り:03/04/09 14:20 ID:P8TySdCo
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 14:26 ID:wsJ/JZ2X
362真性ロマ1信者:03/04/09 15:10 ID:sOfNPN1P
・ウジャウジャいて通行の邪魔になる敵→ロマ2、3は少なすぎ、しかもイベントもすくないから中盤あたり「なんもすることない」
・逃げるのが大変→いかに逃げるかを考えるのも面白い
・武器によっては後列からだと攻撃が届かない→戦略とか考えろよ
・歩くの遅い→だから乗り物のありがたさ、が分かるんだろ?
・武器を外すと必殺技を忘れる→別に外す必要無い、8つも装備できるし
・正面以外からぶつかると崩れる隊列→その対処法を考えるのも楽しみのひとつ
・弱くて役立たずの術法→これは否定できない
・地域間の移動が面倒→そこがイイんだろーが!これは長所だろ
・金が9999までしか貯まらないし、ジュエルにするのが面倒→これもイイシステム 3の銀行はハア?って感じ

フロ2やU:サガを叩いてるのもやはりロマ2、3信者が多いんだろうな・・・
つーか、完全に趣味が合わない
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:16 ID:39VhpEtF
>>358
うん、かなり面白い。というか、面白くなった。最近ではいろいろなことがわかってきて(攻略本も
出たし)、発売当初の不満に感じてたところをプレイ方法の転換で改善できるようになってきた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:43 ID:q9juFP/v
5人目で止まってるんだが、攻略本出たのか。
買って続きやろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:43 ID:PGdmNzXf
>>362
俺もロマ1が1番好きだがフロ2やUサガは全然ダメだったぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:58 ID:kw4GT+ST
ロマ1は、敵シンボル一つに付き敵一体だったら良かったのにね。
マップで一定範囲内の敵シンボルの敵と戦闘になるようにすれば、
ウジャウジャいても一度の戦闘で5シンボルくらい減らせる。
次にこういうのをやる場合は、自信があればまとめて倒し、
なければ距離を取って戦うという感じにして欲しい。
367 :03/04/09 19:01 ID:Thwhcd5p
>>362
フロ1までは正統進化してる気はしたが・・。
フロ2とアンサガは完全に別路線を向いているな。別物だよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 19:32 ID:NMy2Cb8g
>>362
信者論にしないと気が済まないのかお前は
369362:03/04/09 20:03 ID:sOfNPN1P
違うっつーの
「システムが自分に合わないから叩く、って奴が多い」と言いたかった

>>366
それってU:サガじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:29 ID:gxcYor5y
俺もロマサガ1のあのシステム好きだけどな
狂ってるけどアレが(・∀・)イイ!と思う
敵の少ないロマサガ1なんてロマサガ1じゃねえ
金が9999あっても宝箱開けれるロマサガ1なんてロマサガ1じゃねえ
そういうのと同じ理由でアンサガもアレが(・∀・)イイ!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:46 ID:7h6SDpbL
>>356

ロマサガ1好きな俺にいわせると・・・
・武器を外すと必殺技を忘れる
・弱くて役立たずの術法
問題なのはこれぐらいかな。術法はそれでも好きでいろいろ使ってたけどね。
世間で不評だったのは同意。

ちなみに俺は風呂2はまあまあでアンサガはダメポでした
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:47 ID:G/kZhIW0
>>369
U:サガで一度の戦闘で複数シンボルまとめて倒せたっけ?

敵の数は減らさんでもいいが、こちらが強くなったらまとめて一度に倒せる様にして欲しい。
ただ、一度減った敵は部屋移動ぐらいで元に戻るのは無しね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:51 ID:G990PC69
良かった点はキャラとストーリーだけっていうRPGが1番悲惨だよな。
あえてどこのフロンティア2かは言わないけどさ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:52 ID:minH422h
ロマサガ1の問題点
・無駄に街や建物の中が広い
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:57 ID:G990PC69
>>374
長く歩き回っていないとキャラの曲を最後まで聞けない。
アンサガではローラの街の曲を聴くために
コントローラーを床に置いて数分放置しましたが?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:22 ID:FJ0ywFNc
>>373
ナニフロ2の魅力はシステムと世界観だろ
キャラカスタマイズとか連携とか面白いぞ
世界観も術システムとうまく合わさってて良し

ただストーリーの見せ方に問題があるだけだ
377 :03/04/10 09:00 ID:X50oQpFK
>>374
ロマシリーズは街が広いと感じた事は不思議と無いな・・・
ロマ1は確かに雑な作りなんだが、当時1キーで街から出れるRPGはなかったから
これは画期的な良いシステムだなぁと。それだけが強く印象に残った。

>>376
個人的にはフロ2でキャラカスタマイズは楽しめんかったな・・・。
武器の受け渡しも不便だし、街に好きに行けないもんだから使いたい物が使えない。
術に関しても同様。おまけに連携は爽快感無いし・・。
あれは明らかにストーリーよりシステムに問題ありと思うが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:29 ID:Xe8XGkSE
>377
武器の受け渡しは確かに不便だったが、
メニューで自由に入れ替えられてもどうかと思うしな、
受け渡しすらできないとなると難しすぎるし、あれで良いんじゃない?

あのゲーム道中街に行く必要あったか?
まあゲームとしては不親切だろうが、
ここまで来ておいて引き返してんじゃねーって事だろ。

術に到ってはどいつにどのツール、クヴェルを付けるかが戦略上の肝だからな、
これが合わなかったと言うなら仕方がない。

連携はフロ1みたいにしてくれって言うタイプですか?
フロ2も繋げてる感があって良いと思うが、これも合わなかったと言うなら仕方がない。

と、今までにも言われているであろう事を言ってみる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:19 ID:0p2pKHt2
町にいけないと買い物も出来ない、モノ一杯になったら捨てるしかない
そのくせ流通のランクみたいなものがありやがる
論外な感じもするがな
引き返すな以前にシステムとして
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:17 ID:EN7aUvLK
サガフロ2では戦闘が苦痛だったので、とにかく敵キャラを避けまくって進んだな。
たまにミスって敵に当たった時に人を馬鹿にしたような
エフェクト音が鳴ってこれによくブチ切れた。

381名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:15 ID:XFanx6Wr
>>362
まぁ確かになんだ、ほぼ同意。ってかむしろ同志。
特にジュエルシステム。金が持ちきれないなんざ当たり前だろジュエルにして持ちやすくするんだろ。みたいな。
地域間の移動もな。手間はかからないが金がかかる方法と、手間も時間もかかるが金がかからない方法。
選べるのがいいんだろ。メルビル→ノースポイント間とかまさにそれだよな。
実際歩く方は時間経過ポイント通るしちゃんとシステム上も時間の概念がある。イイ!
普通に好きだったんだがな、ロマサガ1。

ところでおまいさんはアンサガは好きだった人?
最後の2行でロマ1が入ってないってことは、アンサガ好き同志と認識していいんかな。
一つ言わせて貰えばロマ1信者かどうかは関係ないと思うぞ…自分は河津信者だが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:06 ID:sUGLfX0m
>>380
ロマサガ2から戦闘を除いたら何も残らんと思うんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:08 ID:KW5HkSfb
>>382
カタカナも読めないのかおまいは
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:25 ID:axg5Odn0
みんなでジルオールをやろう!さあ、レッツプレイ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:02 ID:nKLPyrxe
>>384
俺はロマ1以外のフリーシナリオRPGは嫌いだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:03 ID:Cc+mlECi
>>383
スマン、アフォだった。。。吊ってきます
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:15 ID:jEfHAnNr
SFCのロマサガは、FFと比べて命は大切にするゲームだった気が。
前列の敵を倒して一歩一歩前進していく演出、
「負けたら死ぬで」と言わんばかりの、悲壮な戦闘音楽。

プレステに移ってからはどーなったの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:21 ID:nKLPyrxe
>>387
PS2に移ってからは 味方、敵、そしてプレイヤーが命を削り合うゲームになりました
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 19:16 ID:48png6j4
>>387
他のRPGでは森のダンジョンに使われそうな、悲惨な戦闘音楽になりました
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:29 ID:uMCebdoJ
ロマサガ1は面白いがアンサガとサガフロ2は勘違いとしか言いようが無い。
あんなものを求めてはいない。
もうサガは発売日に買うことは無い
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:38 ID:nKLPyrxe
・(開発期間)PS2の最短記録を更新しただろうと思います。「またやってしまった(笑)」
・「勝てっこねぇよ!」ってコントローラー投げたくなるでしょ?
・ユーザーの好き嫌いが分かれそうというのは覚悟の上。覚悟がなければこんなの作らない。
・スーファミなかったらこれ買ってよ。
・RPGの約束事って作り手が勝手に作っているもので、別に壊しちゃってもいい気がする。
・慣れ親しんだシステムだから正しい訳じゃないし、壊していくのも必要だろう、と。
・「サガ」というタイトルにそれほどこだわってない。
・TRPGは強く意識してないが、プレイヤーから主体的に行動しないとダメというところは共通してる。
・WS「ワイルドカード」をやってマップがなくても成立するRPGができると確信
・マップ上を歩くというゲームから離れた視点でやりたかった。他のタイトルだとここまで冒険はやりにくい。
・「サガ」だと「ここまでやっちゃうんだな」と分かってもらえるかな、と。
・Uサガはあっさりしてますよね(編集部)→機能と割り切りました(河津)
・敵はアイツらなりにちゃんと考えていて、こっち(プレイヤー)を追いかけてきたりしている
「気軽でいいじゃん、ゲームなんだから」っていうのも、もちろんありですが
腰すえて絶壁に登っているような感覚で遊んで、やり遂げたときの楽しさという
ものもある。それを楽しんでもらえる人向けに『サガ』はあります」(河津)
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:53 ID:48png6j4
>RPGの約束事って作り手が勝手に作っているもので、別に壊しちゃってもいい気がする。
お前の作ったものを壊したいわ!ボケが!
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:27 ID:zOANDP0c
>「サガ」というタイトルにそれほどこだわってない。
ならつけんな。そしたら絶対買わねえよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:32 ID:KW5HkSfb
>(開発期間)PS2の最短記録を更新しただろうと思います。「またやってしまった(笑)」

致命的なバグが残ってても早く作れりゃいいってか
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:40 ID:ncwjDEei
サガもロマサガもサガフロも耐えられる人って少なかったから
アンサガへの不満はまたかって思えたけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:21 ID:tqXqdmX+
>>395
ただでさえ敷居高いのにどんどん間口を狭めてきてる。
で、以前は合ってた奴が合わないと感じ始めると、
>>390みたいに暴走するわけだ。
397390 :03/04/11 23:34 ID:GxDheLZu
あの変化を 間口を狭めてきてる と表現できる感性がうらやましい。
サガはそんなに敷居が高いゲームか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:42 ID:ncwjDEei
>>397
サガはラスボスがまず倒せないゲームですよ。
敷居が低いなんてとんでもない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:02 ID:MxyhCwPe
>>397
個人的にはGB1からリアルタイムで全てハマってきて、
難易度高いと感じたことはないし取っ付き悪いと思った事もないが、
やはり他の和ゲーに比べて敷居は高くないかね。
色んな意味で。

まぁ暴走は正直言い過ぎた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:04 ID:35JclGtH
アンサガは敷居の低さと間口の広さとユーザーフレンドリーなインターフェイス、
かつてない壮大なBGM、プレイヤーに心地よい緊張感を促す河津だからこそできたリールシステム!
が、魅力だよな!


すでに2の製作が始まってると聞いたが本当だろうか・・・(;´д`)
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:39 ID:e1KbfUDX
サガフロ2って自由度が0
歴史を見せ付ける感じが嫌なんだよ
冒険をさせてくれ
アンサガはサガじゃないしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:43 ID:QSyCpE5K
サガはもう糞ゲーだな
製作者があれじゃあ何も期待できん
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:43 ID:ZTKdoINA
 アンサガ買った。980円になってて、「マジ?何で?」と思って。
で、攻略本もついでに買った。1800円。攻略本のが高いよ?
 やってみて納得。ライトユーザーはディスク割るね、コレ。
説明書だけでは、そもそも動かせないもん。冒険画面とか。
斬新さが前面に出すぎ。もうちょっとやってみてから評価するつもりだけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:44 ID:WH8ndzEd
FFCCが見た目が聖剣なロマサガ4な気がしてならない
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:53 ID:rVqwlMm+
>>403
>説明書だけでは、そもそも動かせないもん。冒険画面とか

いくらなんでも・・・頭悪すぎ(or頭固すぎ)
本当に説明書読んだの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:07 ID:LJzrAi4e
>>405
いきなりRPGなのにスティックでしか動かないとは思わないだろう。
説明書にも書いてなかったしな。
そのころのゲーム雑誌が攻略ページに
フィールドの移動の仕方までかいていたぐらいだぞ
407 :03/04/12 01:07 ID:PtWRUL6g
>>404
あれは聖剣2D版って感じかなぁ・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/12 01:23 ID:rVqwlMm+
>>406
操作方法は説明書8ページに書いてあるぞ

そういえば昔バイオハザードを説明書見ないでやったら移動の仕方がわからなかったな
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:27 ID:PCdl/tH0
>406
■のサイトのアンサガFAQにまで載ってるからな…
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 01:35 ID:1T3ZS2cU
>>408
ほんとだ、書いてあった。
詐欺の契約書ぐらいわかりにくかったが。

右スティック 左スティック|キャラ移動
ってどこの画面とかの説明もないし、
ホントユーザーのこと考えてないな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:27 ID:NOFVQpHP
アンサガを投げ出した原因は難易度じゃなくて「つまらなさ」なんだが・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 02:54 ID:qkdIMUR+
>>369
フロ2はシステムよりも、長いロードとテンポの悪い戦闘が駄目だった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 05:06 ID:2188VJWV
>>411
それも間口狭めてきてる、の中に入ってる
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 05:25 ID:9vtrpCIk
スティックで動かすのなんて適当にやってたらすぐわかるだろ
説明書読んでない状態でやったけどそれくらいは楽勝で分かったぞ
しかしアンサガはつくづくサガだったよ
サガフロ2はサガじゃないと思ったけど
次回作がサガにしてもサガじゃないにしても
河津にはこのまま突っ走ってもらいたいね
途中で振り落とされても俺は醜く文句をいう気はない
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 06:57 ID:f9jpTC96
僕と一緒に冒険をしよう!
これが好きか嫌いにかかってる>アンサガ
キャラクターよりプレイヤーの経験値で勝負するゲームだからな
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:31 ID:m614cves
アンサガは仕様が腐ってる。
根本の問題。
最近の河津たんは作り手としての野心が足りんね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:53 ID:bLXypudF
別にアンサガがつまらんとは言わんが、あれにサガって名乗って欲しくないんだよ
サガの形ってもんがあるだろう。
約束事壊して、システム壊して、サガの名にこだわってない品に
サガという名をつけんな
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:57 ID:+8lRE+N6
河津のインタビューからして昔から特にサガの名前にはこだわってない。
ユーザー側が自分の好きなサガをこれがサガの形だと勝手に考えて押し付けてるだけ。
俺はアンサガは十分にサガだったと思う。
約束事、システムなんて毎回変わってるもんだし。
ようは自分が楽しめなかったからサガとして認めてたまるかってだけだろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:02 ID:+8lRE+N6
んでもう一個書くとこのスレタイのサガの凋落に沿った話題を書くと、
河津は自分の方向性を改める考えは全くないみたい。
サガフロ、アンサガと連続して楽しめなかったのならば、
もはや諦めて河津を見切ったほうがいいと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:24 ID:bsRrF+6A
Uサガがサガじゃないって、今まで何をやってきたんだか。

そっけないセリフ、やるかやられるかの戦闘、
凶悪なラスボス、使用回数の決まった武器、
ユーザー突き放しまくり。

サガの集大成みたいなもんに、なに文句つけんてんのよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:26 ID:QSyCpE5K
だからなんでサガってつけるんだよ
こだわってないならつけるなアホ河津
サガってつけたら比較されることは目に見えてるだろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:34 ID:gT3SLKpF
河津たんには、
「あんたが構想を練って作りたかった物が本当にアンサガなのか?」
って聞いてみたい。
それで、アンサガが構想どおりできたと言うのなら見限るが。

河津たんが自分でプレイしてこりゃ面白いって確信できるのを出して欲しい。
アンサガには、確信を持たずに練らないで作ったようなちぐはぐさや取ってつけを感じるので。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:35 ID:rgihM9+a
amazonで五ツ星つけてるレビュアーってどう考えても関係者だよなぁ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:38 ID:+8lRE+N6
>>422
例えば何処?

>>423
自分が面白くなかったからってそれは言い過ぎ。
俺はサガフロ2全然面白くなかったけど面白いといってる人にケチつける気ないし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 12:01 ID:LV4xC3bW
>>420
お前にとってのサガはその5要素か?
アンサガの問題点に触れていないだろ

>>422
多分、練りに練って構想どおりだと思うよ。
そうでなきゃあそこまで変われない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 12:14 ID:bsRrF+6A
>>425
>アンサガの問題点に触れていないだろ

だから?オマエにとっては問題点でも、
他の人にとっては、とてつもない魅力に見える事があるんだよ。

と適当なこと言っておく。

で、問題点ってなに?
戦闘にげられないとか、戦闘に意味がないとか、
クソクダラン事言わないでくれよ。
427過去レス:03/04/12 12:41 ID:RDLZRXsu
全ては、プレイヤーの意思をゲームに直結させず、
制限する事でゲーム性を出そうとしたのが失敗だった。
ネガティブ思考に陥り、悪循環なシステムになってしまった。

ランダム宝箱をリールで開けさせよう→どこでもセーブ禁止。
失敗した時のペナルティは?→時間経過にしよう→タイムアップでも作るか。
そうしたら、シナリオ途中で街に戻ってずるできない様にしよう。
そう作ったと思える程、小手先の部分にこだわったのが問題。頑張る所を間違ってる。

リールは、確率のランダムさに割り込みを入れさせたかったのだろうが、
プレイヤーは、そういう小手先の成否の部分を求めているわけではない。
行為その物の成功は前提条件であり成功するまでやるだろうし、
行為が成功した上で、その行為の方針の選択が及ぼす成否を求めているのだから。

つまり、そんな前提条件の部分を確率をリールなんかで判断させる事自体、
足止めでしかなく、既に間違いだということ。

戦闘のリールの様に技を直接選択させないでリールで選択させようなんていう
技の出し方なんかではなく、技の選択がどういう結果を及ぼすかを重要にすべきったろう。
フィールドでのリールの様な目の前にある物の小手先の取り方なんかが重要ではなく、
取りに行くやり方の大きな違いとか、取った事による影響、あえて取らない事による影響など
そういう選択の方針で思考錯誤する動的な部分の製作に力を注ぐべきだったろう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:04 ID:6xrNBaxq
リールは戦闘中のは普通に当たりだろう
宝箱リールにしても小手先とかなんとかいってる時点で
楽しめてる側からしたら、ああ、そりゃ楽しめないだろうなって感じ
楽しみ方分かってねーよっつーか
つか選択の方針での試行錯誤する動的な云々ってこれまでもそんなのなかった
ロマサガ1くらいか
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:08 ID:ejoLrwkE
ロマ2が最強な罠
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:11 ID:yQT7vt+n
>>419
俺はもう見限ったがな・・・・
サガに代わって楽しめるゲームも出てきているし
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:45 ID:7OvGhE6o
ラスボスはロマサガ2とサガフロ2のが強かったな。
サガフロ2はやる気が出なくてキャラも育ってなかったし
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:25 ID:IvzpnX+i

まあ、「サガは良くも悪くも評価が分かれるゲーム」だから。



この言葉、ロマ信者が言い出したんだよなw
いやあ、便利な言葉だ
まあ結局ロマ信者はU:サガにはついてこれなかったみたいだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:28 ID:6xrNBaxq
下らん煽りはやめとけ
言いたい気分は分かるけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:09 ID:vA6OYThU
リールはゲーム全体のテンポを悪くしたのがなぁ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:20 ID:ldsJrnq3
宝箱の占い、罠はずし、鍵開けの一連のリールは
たしかに、アンサガ好きな自分でもうざくなるのわかる。
でもシナリオが「もっと先へすすみたい!」とか
「続きが気になってしかたない」っていうゲームじゃないから
まだマシかな・・・・

戦闘中のリールはすっげ面白いんだけどね。
焦らず落ち着いてタイミングはかって、
1マスしかないLV4パネルをラスボス戦で狙って出せると快感。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:46 ID:Q3z3iZDb
アンサガってまずシステムを知らないと楽しめないよね。
例えば、攻略本無しでプレイしたら戦闘の重要性がわからなく、
戦闘が無意味でウザイものになってしまう。
(実際は戦闘をすれば、するほど高レベルのパネルが出るのに)
そこら辺を少し改善、またはわかるようにして欲しかったね。
頑張れば頑張るほど、それなりの見返りが得られる、
ある意味「達成感」が感じられるかどうかで評価もかなり変わるかと・・・
(その他にもいろいろ問題あるが)
437 :03/04/12 17:50 ID:ItYwEPfO
フリーシナリオとかキャラ育成が楽しみでサガやってた奴はもうMMO系のゲームに移行してるんだろうな。
ネトゲとそういう部分で争っても勝ち目があるとは思えないし・・・。このまま大した変化が無いようだと
ジリ貧になっていくだろうね。将来的にはRPG嗜好層の大半がネトゲに移行すると思われ。
スタンドアロン型RPGとして生き残るのはグラフィックやストーリーに特化したアドベンチャーRPG
(FF等)やネットでは当分無理そうなARPG系のみ。
個人的にはオフラインのフリーシナリオ系RPGはまだ発展の可能性がない訳ではないと思うけど、
昨今のサガシリーズを見る限り今の河津さんにはちょっと荷が重過ぎるかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 18:56 ID:TJP0nMh2
オフラインのフリーシナリオRPGはもうこれ以上面白くはならないだろ
ロマ1だってサルーインの存在が適当だし主人公の目的も曖昧だし

サガ信者が求めるフリーシナリオってどんなの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:07 ID:zuJ+FsYX
そんなにフリーが好きならツクールシリーズでもやってろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:30 ID:35JclGtH
>>439とりあえずお前はフリーの意味を間違えている
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:41 ID:mBlQ4cqX
>>438
パラさえあれば開始後10分でEDの見れるRPG
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:16 ID:wNl9fBtN
ロマサガ信者は河津に切り捨てられました
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:17 ID:MYjwjlX4
GBサガ信者もサガフロ信者も河津に見捨てられていますが…
ワイルドカード信者に対してやさしい河津
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:53 ID:dzxt3kLe
とりあえず皮津がヲタクの分際で
変にアーティストぶってるとしたら死んで欲しい

445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:18 ID:UvNIwIqU
>>427
>行為その物の成功は前提条件であり成功するまでやるだろうし、
だから爆発とかミミックとかがあるんだろうが。

>行為が成功した上で、その行為の方針の選択が及ぼす成否を求めているのだから。
具体的にどういうことだよ。宝箱一つ取ったか取らないかでシナリオ分岐ってことか?意味不明。
ただ長文書くならだれでもできるぞ。

リールはやっていくうちに○で止めれるようになる。下手なヤツでもリール目おぼえれば簡単。
ひょっとして鍵開けLV2とかでLV60宝箱開けようとしてない?そりゃきつい罠。
リールそのものに文句つけるヤツは、たいして練習もしてない過保護野郎。

>戦闘のリールの様に技を直接選択させないでリールで選択させようなんていう
>技の出し方なんかではなく、技の選択がどういう結果を及ぼすかを重要にすべきったろう。
おまえ、全部の技使ったことないだろ。変幻とか、独妙とか亀ごうら割りとか。逆風の太刀とかも。
それにLV4武器パネルも無しか?もしLV4パネルでも出したい技出せないなら仕方ないが。
そもそも戦闘のリールはHOLDとGOの駆け引きを成立させるためにも重要。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:29 ID:fnEjqgXq
パネルのレベルが上がってこそのリールだからね。
パネルが低レベルでは失敗は当たり前。
LV3からLV4が出るまで長く感じるがLV4になると世界が変わる。
戦闘リールはLV4効果凄い出るよ。

まあ、気付く前に辞めた奴が多数だからしょうがないか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:31 ID:+q9BRJ44
アンサガはゲーム中にライブラリみたいなモードがあれば良かったかなと。
アビリティテーブルとか、素材のランクや重さの設定、マップの五行配分とかが、
改造、経験する度に埋まっていく感じで。
敵のステータスを知る方法があれば、斬撃、打撃、射突の数値を見て、
ベイグラみたいに武器を使い分けたり出来る。実際には弱点みたいなのあまり設定されてないけど。
勢力分布も見せて欲しいし、戦闘中も攻撃順番予想なんかがあればより戦略的だったと思う。

現状ではとにかく解体や攻略サイト見ながらじゃないと楽しめないどころか、何をやったら良いのかも分かり辛い。
システムの練り具合は凄まじいからもう少しユーザーに伝える努力をすれば名作だったと思うな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:52 ID:7NwOlBcU
とりあえずウサガは

街でステータス画面開けない、
育成できる限界がくるのが早いってのが不満。

なんで街でみれないの?どうしてそうなったのか知りたいね。

パネル 好きなのにそろえるのにいちいちやり直さなきゃなのかよ!
みたいな。

キャラ育成に関してはパワプロみたいなゲームと思えばイイか。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:54 ID:+qCsuHpD
一貫したストーリー性と
フリーシナリオの自由度は反比例すると思う
ストーリーを犠牲にしたからフリーシナリオができたんだろうね

でも、サガの名が
ゲームの新しい方向性を見つけるというのなら
フリーシナリオはいらないかもしれない

別のゲームで取り入れればいいだけだし(聖剣LOMみたくね)
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:09 ID:EzbJWgHt
サガの名は究極のクソゲーを求めるコードネームになりますた
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:13 ID:i4/EI7OO
アンサガはウィザードリィを越える可能性を秘めたRPGだよ
まあ、リュックたんハァハァとか逝ってる香具師には判らないだろうけどね
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:16 ID:UjZO8ajf
何時でも挑める意味でのフリーシナリオなのに
意味を履き違えている信者はどうしたものか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:18 ID:Z8AqMr0y
>>449
フリー(スタイルの)シナリオの作り方次第では、
一貫性を損なわず、かつ骨太のストーリーを組むことは出来るけどね。

でもシナリオにストーリー性持たせるのに労力割くくらいなら、
一つ一つのシナリオを魅力的なミッションとして仕上げていく方が、
「河津的」なんだろうし、サガにはそっちのがいいんだろう。
今回はちょっと勇み足だったようだけどもね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:19 ID:G7fZ2hZN
>>444

同意 
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:23 ID:oGX6amg7
>>445
リールがどうこうと瑣末なことを評価の対象にするのはナンセンス。
RPGとは何か、何を伝えるためにこういうシステムを作ったのか?
なぜストーリーがあるのか?
アンサガにはそういう視点が抜けてたことこそ問題なの。
本来RPGにおいては、能力値も戦闘も罠解除も、すべては現実の要約なんだよ。
そこらへんを製作者がまったく分かってない。
まあサガに限らんけどな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:31 ID:Z8AqMr0y
>>455
求める娯楽性を追及できる仕様であるか否かが全てだとすると、
ボードのRPGはそれで間違いないけども、
コンピュータのRPGにもそれが当てはまるかは疑問かも。
Uサガの仕様が正解かは別問題としてね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:32 ID:EzbJWgHt
つまり何故RPGと嘘をついたのかが問題であって
何故フリーシナリオだと偽情報を流したのかが問題
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:40 ID:oGX6amg7
>>456
たしかに、ボードRPG的ではなく、コンピュータRPGのほうからからアプローチして
作ったゲームもありだろうが、アンサガの仕様はボードRPGを誤解して作ったのだとしか
思えないんだな。しかもCRPG的なRPGとしての出来は
SO3>>>もはや越えられない壁>>>Uサガ だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:48 ID:UjZO8ajf
知らんよSO3なんて
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:51 ID:p4qQxD+C
>>458
SO3なんてやる気もしね―よ
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:58 ID:Z8AqMr0y
>>458
河津ゲームのボードゲーム臭は、
あくまで「見かけのみ」な気がするんだけどなぁ。
Uサガにしたって、
プレイヤーアクションの手順や見返りはコンピュータのそれだと思うし。

SOシリーズとは遊ばせ方がまた違うと思うんで、
比べるのも無理がありませんか。
Uサガがマジョリティの要求では無いのはそうだとしても。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:58 ID:sA9cBwXh
>>455
リールがどうこうと言ったのは>>427だろw
あと、システムについてはかなり奥が深いから、もう一度やりこむことを薦める。ストーリーに期
待するならサガやるな。というかゲームやめろ。小説読んだほうがいいぞ。

>>457
>RPGと嘘をついた
R P G と 嘘 を つ い た   ・・・?
R  P  G  と  嘘  を  つ  い  た

家庭用ハードにおけるRPGの厳密な定義なんてあるのか?そしてその定義にきっかり当てはま
るソフトはあるのか?おなじ意味でフリーシナリオの定義なんてあるのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:04 ID:b50OqaKw
アンサガって何回やってもどう割り切ってみても糞だよな。
これと同じような事が前にもあったような・・・・・・・・あ、風呂2かw
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:09 ID:i4/EI7OO
うサガは宝箱から手に入れることができるレアアイテムが欲しかった。
宝LVを占いで99まで上げても出るのは銅の剣とかって・・・
レアパネルとか魔道板もあるけどやっぱりレアアイテムが欲しいよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:13 ID:OtZUxCik
俺so3もやったけどアンサガと同じくらい楽しくなかったな

それと皮津本人でもない一介のヲタが2ちゃんで
「〜ならサガやるな!プウ〜ン」
とか熱弁してるのを想像すると吹き出してしまうよw

>>464
そういえばレアアイテム集めゲーって
PS、PS2になってからやったことないな なんかある?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:15 ID:Z8AqMr0y
>>462
RPG=「最低限のお約束事」みたいなものは満たしてる
フリーシナリオ=ロマサガ1みたいな感じ?(・∀・)
だろうとユーザーは期待したが、
現実は違ったと。で、(゚Д゚)ハァ?だったんだろうと。

システムもプレイヤースキルでほぼ完全に制御していく事が可能だと気付いて、
それに挑戦していく過程に魅力を感じたらUサガの虜なんだけどもね。
なかなか理解してもらえないのは辛い所だね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:28 ID:EzbJWgHt
アンサガがフリーならほぼ全てのRPGがフリーシナリオになる
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:34 ID:Z8AqMr0y
>>465
そういや、一応サガフロ2がレアアイテム満載だったりします。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:45 ID:bJxDb3hT
サガシリーズでいつも思うことだが、アンサガでは特に強く感じた。

「このゲームは神ゲーに至る途中のゲームだ。」
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:00 ID:lAiGwQ9d
アンサガは別に戦闘が嫌だとは思わない。
音楽も最近のゲームで一番好きだし
TRPG意識した冒険画面がウンザリだ。あんな移動の仕方で楽しいか?
あれでダンジョンの雰囲気とか楽しめるのか?
自分の好きだったサガは好きなところに行って、
そこでなんかイベントがあったりして
そんなんやってるうちにラストのフラグが立ってラスボス
みたいのなんだよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:21 ID:bJxDb3hT
>>470
俺はあの移動方式悪くないと思うよ。
むしろ非常に可能性を感じる。
止め絵で雰囲気を出してるのも良かった。

後半には同意。
やっぱりフリーシナリオにしたほうがよかったと思う。
特に今回のシステムはフリーシナリオの土台として、今までより適しているはず。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:25 ID:64LiXAmL
あれはただの手抜き>止め絵
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:33 ID:Z8AqMr0y
>>472
労力考えると手抜きではないんだが、
目立たないのと、微妙な絵の変化に気付き辛いから
もうちょっと工夫欲しかったかもね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:39 ID:sA9cBwXh
>>472
絵の枚数はかなりあるから手抜きではねーだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:52 ID:bqhGyJle
俺はアンサガの戦闘はちょっと・・・・・・・
ローラで始めたら移動するのに20分くらいかかった。
そんくらい取説に書いてくれ、頼むから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:54 ID:sA9cBwXh
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:56 ID:64LiXAmL
どんなシチュエーションでも同じポーズのキャラ絵で対応させることを手抜き以外になんと言う?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:57 ID:bqhGyJle
>>476
マジだ、書いてあったよ。素で気付かなかった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:59 ID:bqhGyJle
アンサガってサガにしては珍しく比較的金が余るような
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:01 ID:p4qQxD+C
>>470
移動はあれの方が良い。
慣れると他のRPGがかったるく感じられる。
>>477
枚数あるのはマップの絵のことじゃないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:03 ID:+oNTHedQ
ヒッキー多いねこのスレ
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:35 ID:sA9cBwXh
>>477
サガなんていつもそうだろ。アンサガに限ったことじゃない。おまえアニヲタか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:55 ID:b50OqaKw
お前らがこうやってウンコサガで議論するから話題作とか言われるんだろ!
もう永久に放置しろや!こんな糞ゲーは!
サガを語るならアンサガ抜きでやれ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 06:06 ID:64LiXAmL
>>432
はあ?いつもそうじゃねーだろ。イベントがADVみたいにキャラ,背景ともに1枚絵で進ませるなんてアンサガがはじめてだろヴォケ。
お前サガやったことあんの?

>おまえアニヲタか?
意味不明な煽り( ´,_ゝ`)
485482:03/04/13 06:45 ID:OM5YbO5e
>>484
うるせーバカ
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 06:54 ID:sA9cBwXh
>>484
アホすぎて話しにならん。

>同じポーズのキャラ絵
いままでのサガのイベントでキャラ絵が動いたためしはないんだが。まさがおまえが言うキャラ絵
っつうのは小さいアイコンのことか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 06:58 ID:1QWIPoaj
>>479
んなこたーない
ロマサガ3にサガフロ1なんてあまりまくりいいところ
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 06:59 ID:F4kdJa6S
>>486
駄目だこいつ( ´,_ゝ`)
イベントもまともに見れねーなんて。
従来のイベントはサガフロ2では2Dドットのチビキャラだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:01 ID:F4kdJa6S
ID:sA9cBwXhの目にはチビキャラがずっと静止したまま会話しているように見えるそうだw
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:08 ID:j1uEwiEi
朝から糞スレageんな!
知障!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:16 ID:tCMElbh0
要は散々既出のキャラ自分で動かせるようにしろって事だろ。
U:サガの基本コンセプトに動くキャラを見て楽しむとかそういう発想は皆無だな。
戦闘での動きも乏しいことこの上無い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:17 ID:j1uEwiEi
>>1
サガなんて昔から人気なかっただろ、何を今更って感じだ
FFはみんな普通にやっていたが、サガをやってるやつなんて誰もいなかったぞ
俺の学校ではな
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:18 ID:sA9cBwXh
>>488
おまえさ、アンサガのキャラ絵とアイコンを同次元であつかって論じようとしてんの?
つーか ID:F4kdJa6S=ID:64LiXAmLなのか?そうでなければ論点しぼれないんだが。
フロ2で動いてんのはアイコンだろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:20 ID:1QWIPoaj
キャラ自分で動かせないようになると聞いた時かなり不安に思ったもんだが
実際やってみるとこれはこれで全然いいじゃんって感じになったな俺は
俺にとっては十分サガらしかったし
というかこれがサガでよかったとすら思ったくらいだ
絶対サガじゃなかったらこういうゲームがあることに
気がつきすらしなかっただろうから
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:21 ID:F4kdJa6S
>>493
「イベントを進ませる」ということをまず前提に話してんだろ。

ID:F4kdJa6S=ID:64LiXAmL
流れでそう読めよ馬鹿。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:24 ID:F4kdJa6S
どんなシチュエーション(イベントでも)でも同じポーズのキャラ絵云々言ったら、お前が「サガはいつもそう」言ってきたから、俺が指摘したまで。
逆に聞きたいが、お前はなんだと思ったんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:32 ID:sA9cBwXh
>>495
いちいちID変えんなよ、雑魚。

>>477
>手抜き以外になんと言う?
このことへのレスなんだが。手抜き?今までのサガより手抜きか?イベント用(ステータス画面)の
キャラ絵用意してるだけマシだろ。動かないけど。

>「イベントを進ませる」ということをまず前提に話してんだろ
はぁ?そんな前提勝手に脳内で決めんなよ。

>俺が指摘したまで。
指摘?話をすりかえるなよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:38 ID:vBeJcXIg
リールは、ただの障害物。
今まで普通にできてた事に障害物を付けただけでしかなく蛇足。
タイムアップや街に戻れないのも理屈のない制限でしかなく蛇足。
戦闘で何人いても5回行動固定とか理屈のない制限でしかなく蛇足。
スキルパネルも成長過程を分からなくした熟練度制の改悪でしかなく蛇足。
すべてが取ってつけでしかないのが良くない。
だから穴だらけの仕様になる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:38 ID:F4kdJa6S
>>497
>いちいちID変えんなよ、雑魚。
お前ごときになんでそんなこと言われなきゃならんの?
何かのトラブルで切断されたこととか考えないのお前は?

>イベント用(ステータス画面)のキャラ絵用意してるだけマシだろ。動かないけど。
マシじゃねーよヴァーカ。2Dちょこまか動いてんじゃねーか。
お前みたいな頭の悪い奴にはわからないと思うが、そのアクションごとのドットパターンを用意しなければあんなにコミカルに動かない。
キャラ1枚絵で済ませるのとわけが違う。

>はぁ?そんな前提勝手に脳内で決めんなよ。
お前から「サガはいつもそう」と言ったから、そういう前提になっだろ。文盲かてめーは。

>指摘?話をすりかえるなよ。
リアルで(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:41 ID:1QWIPoaj
なんか煽りあってる連中はおいといて・・・

>>498
あんたはそう思っているかもしれないがそこを蛇足と思わず
逆に長所と思って楽しんでいる奴がいることも忘れないようにな
楽しめなかったから穴だらけ、蛇足というのは簡単だけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:52 ID:F4kdJa6S
( ^∀^)ダメダコリャ
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 07:54 ID:sA9cBwXh
>>499
ほんと頭わりぃな、おい。
トラブルで切断?それっておまえの都合だよな。そのくせ
>流れでそう読めよ馬鹿。
かよ。激しく厨の臭いがするなw。

あと、アンサガキャラ絵の作成行程見て来い。しかも何人いると思ってんだ。

>お前から「サガはいつもそう」と言ったから、そういう前提になっだろ。
代名詞の使い方わかってんのかな。
サガはいつも”そう”
”そういう”前提
”そう”の指してる意味をすりかえるな。
しかも反論になってねーぞ。中傷してるだけかよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:03 ID:F4kdJa6S
>>502
どーでもいいがお前レス遅すぎ。PC初心者か?それともも必死で語彙探しか?( ´,_ゝ`)

>かよ。激しく厨の臭いがするなw。
文盲もここまでくれば国宝級ものだよな。別の意味に履き違えてるw

>代名詞の使い方わかってんのかな。
>サガはいつも”そう”
>”そういう”前提
>”そう”の指してる意味をすりかえるな。

要約するとこうか。
どんなシチュエーションでも同じ絵→サガはいつもそう。アンサガに限ったことじゃない
わかりやすくいうと
「どんなシチュエーションでも同じ絵でも、これに関してはアンサガ限ったことじゃない。サガはいつもどんなシチュエーションでも同じ絵だった」

あれ・・・お前の言ってること何かおかしくねーか?w

>しかも反論になってねーぞ。中傷してるだけかよ。
語尾にいきなり雑魚とつける奴に「中傷してるだけかよ」なんていわれたくねーよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:07 ID:bJxDb3hT
なんかサガファンって意外と保守的な人が多いんだな。

失われたものを惜しむのもいいけど、
代わりに得たものをちゃんと評価しないと。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:11 ID:1QWIPoaj
>>504
なかなかいいこと言うねあんた
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:15 ID:sA9cBwXh
>>503
飯食いながらだからレス遅くてスマンな。

手抜き以外になんと言う?→サガなんていつもそうだろ。

ということなんだが。

だいたい、イベント挿入のキャラ絵、戦闘用キャラ、スケッチモーション、ダンジョンアイコンがあ
るんだが、今までのサガに比べて手抜きか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 08:51 ID:h+FOU0Ym
>>492
友達少なかったんだな・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:30 ID:osUII8hT
>>492
たぶんその地域は流通レベルが低かったんだろうな。品揃えがチャパ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:35 ID:osUII8hT
アンサガ叩くヤツって結局言ってること支離滅裂だったりかなり自己中。
>>427みたいなのはうなずける部分もあるんだけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:55 ID:iqQbhif3
醜い争いはやめろー
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 09:59 ID:osUII8hT
>>1-510

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:01 ID:iqQbhif3
サガ2、3が大好きだった。
ロマサガ1は少し「おや?」と思ったが、まあ楽しめた。
しかし、ロマサガ2になって完全に凋落してしまった。
あの古きよき時代のサガの感動を、もう一度味わいたい・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:06 ID:C5ObF88B
俺の希望はFF1,2みたいにGBサガ1、2をプレステでやりたい。少し前にサガ1がなにかで
でたらしいが、ああいう中途半端なのじゃなくて。ま、出るわけないが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:14 ID:iqQbhif3
>少し前にサガ1がなにかで でたらしいが、
WSCのことかー!
たしかに中途半端だったな
公式ページのFLASH見たときは感動したけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:24 ID:C5ObF88B
武器が好きだったなぁ。「はどうほう」とか、「サブマシンガン」とかあったな。フロ1で銃が復活して
うれしかったな。「原子爆弾」に変って「ハイペリオン」が最強だったけど。けど、RPGで原子爆弾
ってのもすごかったな。
そうかと思えば「関羽の鎧」とか「孔明の靴」(?)みたいのもあったね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:53 ID:mbLxBP5+
最初から読んでみたけど、>>273に禿同
受け入れられない人の気持ちは理解できる。糞ゲーと言われても納得出来る。だけど最高に面白い。
矛盾してるけどこれが正直な感想。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:31 ID:PDY4xYBX
アンサガ信者って以外に多いのね
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 12:57 ID:IhL9EAZt
サガ2=ロマ2=ロマ3>サガ=ロマサガ>フロ1>>独断と偏見>>その他
オレ、こんな感じ
〜GBサガ2、ロマ1、ロマ2〜フロ1、の3系統が好きダナ〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 13:31 ID:wx3X6H/L
>>517
ロマ厨より多いよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 14:26 ID:vhTXYQpT
操作方法とかインターフェースが余りにも不親切なのも手伝って、投げる奴は速攻投げてるんだろうな。
今回その割合が非常に多かったと言う事。ファーストインプレッションってのは大事だな。
投げた奴にはそこだけの評価を下されてしまうんだから。
まあ、このゲームに関しては悪い点が多々あるってのはある程度やり込んでも感じるから残念なんだけども。
プレイ人口が少なくなって認知されなくなれば画期的なシステムを生み出してもパクられて終わり。
売れてナンボだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:33 ID:Vic9UZqT
俺の独断と偏見なら
ロマサガ1>>(大いなる壁)>>その他>>(死ぬほどの壁)>>サガフロ2、サガ3
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:23 ID:ZXL1TJVr
サガはいつでもユーザーの期待を良い意味で裏切る
アンサガは全てのゲーマーにはもちろん勧められない。
俺たちのような特別な人間しか理解できない
崇高なゲームだ。
サガをやりつづけてきた人、その中でも
極限までやりこんだ人にしかできない。
ぬるいライトユーザーだったら「なんだこのゲームは」
と、切って捨てるだろう。
似たような光景が「サガフロ2」の発売当時にも見られた。
その時も「サガはもうだめだ」「こんなのサガじゃない」
といった意見がいろいろ出てた
でもどうだろう。そんな意見を相手にせずに攻略にいそしむ
奴らがいた。そう、俺たちだ。攻略サイトを見廻って情報をかき集めて
いた奴らがいた。そしてサガフロ2はみんなに受け入れられた。
今回も同じなのだ。文句言う方はやらなくてよろしい。
どうせサガのすばらしさが理解できない奴なんだ。
サガの放ついつもの崇高な輝きは今回も全く衰えていないどころか天上知らずに増加している。
それに乗れるか乗れないか、上記の人たちならもちろん
「乗る」だろう。
それがサガファンの中の俺たち崇高なヘビーユーザーなのである。


アンサガ厨ってこんな奴ばっかなの?漏れの知り合いの主張したことをまとめたんだが。



523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:25 ID:ZXL1TJVr
あと某レビューも参考にした。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:31 ID:Vic9UZqT
恣意的に変な文章寄せ集めただけだろ
(・A・)アソウとしかいいようがないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:33 ID:ZXL1TJVr
>>524
プ アンサガ厨ハッケソ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:33 ID:Vic9UZqT
ほらね
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:35 ID:ZXL1TJVr
>>526
プ なに勝ち誇った顔してんだよ。
核心つかれて焦ってんだろ(ブヒャ゙プゲラ

528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:39 ID:Vic9UZqT
だからさあ
俺の言いたいのは煽りたいのならもうちょっと上手く煽った方がいいと思うってことなのさ
525でいきなり自分が煽りですってことをばらしてしまったら
522で頑張って書いた文章が恣意的に無理矢理書いた文章だといってるのも同然なわけで
つまり522での撒き餌が全て無駄になってしまうんだよ
もうちょっと中立な立場を装ってマジレスを装ったあとに
プといえば効果的なのにな、と思う
と、グランパスゴール
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:18 ID:ZXL1TJVr
>>528
参考になりますた。
出直してきます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:39 ID:T8/rfsKR
まぁ見ものじゃねえか
アンサガ2でどこまで売り上げ下がるのかさ
10万いくかなぁ
かわいそうだなぁ■エニっクス

531名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 18:23 ID:WZc7c9y9
・フリーシナリオでは無い
・主人公は一人
・フロ1の世界観

なサガを激しくキボン 頼むよ河津ぅ〜!
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:12 ID:VH8x3mN3
>>531
世界観はUサガで、
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:15 ID:TxVLvZno
フリーシナリオじゃないなら、GBサガ1みたいなのがいいなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:33 ID:qkJFhfLp
>531
>主人公はひとり
絶対ヤダ
535531:03/04/13 20:37 ID:2MqK0Qnx
>>533
そう、そういうのを求めているのだ

>>534
ロマ以降の主人公7〜8人はつまらん
フロ1U:サガなんかはそれで損していると思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:19 ID:tTMa3ldb
>531
フロ1U:サガは主人公が当事者だからな、
その回りを自由に動ける余所者であるのが良いんだね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:02 ID:n7gNlU/7
>>522のアンサガ、サガフロ2の部分を他のに置き換えても全然通用するのにワラタ
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:39 ID:dVExFzh+
アンサガに文句言ってるのは過去のファンだけじゃないって分かってる?河津さん
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:57 ID:AHbZ2MAd
アンサガって自分の中の理想のRPG像がある人ほど拒否反応がでるんだろうな。
むしろまったくのゲーム初心者のほうが、素直に楽しめるのではないかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:02 ID:jyyMbLxa
>>539
今アンサガいくらだと思う?1000円台だぞ。
初心者に受け入れられたんだったら、こんなに値崩れしないだろうに。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:10 ID:ljRSkbQu
誰か歴代サガの売り上げわかる?

542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:17 ID:uxOyCoE6
>>540
それは入荷量との兼ね合いで値崩れしたんだろ。





ま、店を一つ潰したらしいが…
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:53 ID:KGgZf1+Y
DQも潰すらしいし
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:25 ID:IysX9h6t
とりあえず、ゲーム業界に「アンリミテッド」という名の
恐怖が広まった事は確かだ。
私はもうアンリミテッド恐怖症になりますた。
545名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 05:13 ID:N/BdLrle
          クソゲーダシテンジャネーゾ ゴルァ     | ̄ ̄|
              .∧_∧         _|__|_
   。┴┴┴┴┴┴┴ ( ´∀`)         ミ◎〒⊂ヽキャアァー ユルシテ
  ┤======⊂□**  つ         ⊂   ノ
   ゜┬┬┬┬┬┬┬◎人 Y           人  Y
               し(_)          し (_)

546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 07:02 ID:FBrQIII6
アンサガの面白さがわからない人が多いのは悲しいな。
確かに上で言われてるような問題はあるかもしれないがそれ含めてもオレは面白いと思った。
万人にうけるとは到底思えない作りだけどそれは作った人が意図したことだろうし。
100点満点中なら60点ぐらいつけてもいいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 08:02 ID:h6sIrgoe
俺は70点くらいだな。
一応水準はクリアしている。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 08:57 ID:ib3nuiec
サガとしては90/100点
他のゲームと比べたら40/100点
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 10:46 ID:tw9UYEDQ
サガフロ1のリュージョンって要するにサガ2の柱の世界だっけ?の縮小再生産だよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 11:38 ID:tDojDL7k
しかしUサガは本当に楽しめなかったな・・・
ゲームの足を引っ張る足枷を、逆に楽しめる要素として正当化できるようなゲーム脳は持ち合わせていないのが敗因か
高レベルのパネルが出てからとかじゃない、それ以前の問題でアウトだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 12:19 ID:QuLMt93j
Uサガつまらんとか思うヤツがいるのは、当たり前だ。
だがな、面白いと思うヤツもいるんだ。

それを、認めないアホは視野が狭い。
そんなんがここで議論とかしても無駄。

逆も言えるけどな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 13:25 ID:x1kMdW6R
とりあえず名前だけで買っちゃいけないってことだな
553 :03/04/14 15:35 ID:RIIhrcwq
とりあえず河津はまずFFCCをちゃんと完成させろ。
サガ新作の話はそれからだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 16:14 ID:OFhFNjn8
そろそろ偽りの「フリーシナリオ」を銘打つのはやめていただきたい
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:25 ID:2vtstF9i
まあ特にロマサガ3あたり以降から確実に違ってるからな
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:53 ID:ZzHcNyRq
ロマ1や2のフリーシナリオは例えるなら言わば『樹系図』。

ロマ3以降のは『一本木』に単体の枝が付いてるに過ぎん。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:11 ID:iz/Xpb/k
最終的に同じ結末に収束するので
樹型図という例えはちと不適切かと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:13 ID:9sj3jamS
まあ、>>556の言わんとしてることはわかるだろ。例えだし。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:59 ID:w48N0+jZ
サイコうだねこのゲーム
56021歳大学生:03/04/14 23:23 ID:nh9SVLeZ
サガ→85
サガ2→90
サガ3→45
ロマサガ→80
ロマサガ2→95
ロマサガ3→75
サガフロ→100
サガフロ2→しらん!
アンサガ→なぜだ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:34 ID:lFPj3EUk
駄目駄目ではあるんだがゲームとしてではなく作品としてアンサガは評価できるな。
難解過ぎるシステムといいとても一般受けしないキャラデザといい・・・
大手メーカーには考えられないほどぶっ飛んだ仕様だけに。
少なくともSOみたく腐ったギャルゲーと化すよりこういうコケ方してくれた方がいい。
危惧するのはこの失敗から同人臭いゲームになるんじゃないかってこった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:47 ID:pOMgTYT+
典型的なサガ信者だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:50 ID:759QfgOi
>>561
河津が力を入れてるのは奇抜な戦闘や凝った世界観とかだと思うし、決してそっち方面には傾かないと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:35 ID:s3l6OUi8
>>563
ロマ3はちょっとだけ傾いてたな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:38 ID:MoLizlam
GBサガ3でさえ大好きだけど、フロ2には最早ついていけなかった。
恐らくアンサガも駄目だろうと思う…

サガがどうこうより、自分がもうついていけなくなりつつ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:20 ID:vTkFdgep
>GBサガ3でさえ大好きだけど
えっ!?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:27 ID:NxejPp7S
>565
アリエナイ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:27 ID:+LHSBiFI
>>565
とりあえず風呂2嫌いな俺でもアンサガは楽しめた
当てにならんけど参考までに俺の最高なサガはロマサガ1ね
ま、サガフロ2とアンサガはこれまた別物だってこった
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:49 ID:jcKuq1Nv
>>568
俺も風呂2ツマンネ、アンサガまあまあの口。
でも最高はロマ2。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 02:13 ID:s3l6OUi8
俺はロマ2ダメだ システム、ストーリー、グラフィック・BGM全て肌に合わない
ロマ3は更に受けつけない
U:サガは…まあ、ある程度は楽しめた
最高はやっぱ秘宝伝説か これ以上ハマったゲームは無い
次点はロマ1
フロ1、2は素材が良い しっかり作りこまれていればもっと楽しめたと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 02:14 ID:s9UpXpc6
>>560
サガフロ2→いやだ!
アンサガ→なぜだ!

だったら合格




…(´・ω・`)ナニガ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:26 ID:OcLiMPzp
風呂2を作ったスタッフはかろうじて命だけは助けてやるが
アンサガを作ったスタッフは皆殺しです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:27 ID:wtwW+oqG
アンサガは楽しいことは楽しいんだが
やっぱり手放しには誉められない。
イライラすることが多いし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:44 ID:DgDznf9e
魔界塔士サガ100万いってただろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:25 ID:vpDNZWV0
ロマ2から思ってたがあの糞みてーな難易度は何とかならンか
576 :03/04/15 17:55 ID:LrpSWvEI
難易度はゲームの良し悪しには関係無いから別に良いけど。
序盤の取っ付き易さとかテンポの良さ、操作性なんかは大幅に改善しないといけないかと。
今時ヘルプの無い大作なんて考えられんよ。ましてやあんな奇特なシステムのゲームが。
他のメーカーとか中小所でもちゃんとやってる事なのに、怠慢としか思えない。
そういう努力が出来ない所はサービス業失格。売れなくても当然だろう。
577名無しさん@お腹いっぱい。○:03/04/15 20:03 ID:1nrz50B1
おい!フリーシナリオのRPGがやりたきゃジルオールやれ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:03 ID:Q+KUNe3/
>>574
そもそも初動単価が違うから一元的に売り上げを比べることはできないだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:11 ID:TfcSEqph
マザー1・2、3がGBAで発売!
ついでに秘宝伝説も出ないかな〜
ついでについでにFF3もたのむぞ、■
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 21:42 ID:DgDznf9e
テンポの良さとかとっつきやすさが改善されて
サガらしさがなくなったら本末転倒だがな
チュートリアル作って終わりくらいでいい
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:27 ID:OcLiMPzp
ハードの性能は、SFC>>>GBAってイメージがあるんだけど・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:20 ID:hzdZEhJu
携帯機は画面がみづらくてねぇ。メタルマックスは買うつもりだけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 03:25 ID:0xKPY4yR
>>581
逆だろ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 05:21 ID:YctkVvaZ
>>583
うっそ!
グラフィックもサウンドもGBAの方が上だとでもいうのかいブラザー?
返答によっては兄弟の縁を切らせてもらうよ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 07:46 ID:STfLDMiX
ハード性能は

SFC>>>>>>>PS
だと思うんだけど

もちろん「ある意味」、な
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:05 ID:jltYwWzk
いやそれはソフトの問題であってハード性能はPSの方が億倍上だった 
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:46 ID:lUIVHfty
ロマサガ3をPS移植してほしい
一番面白かった
ロマサガ3は何回クリアしても飽きないな〜
自分でもなぜ飽きないと思う・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:47 ID:YctkVvaZ
>>587
アレをベースにイベントやボスを増やせば最高だよな。
589587:03/04/16 21:50 ID:lUIVHfty
そうだよね
ハァ〜PSで出てほしい・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:32 ID:WrrzZoU0
俺はシステムとかはロマサガ3でストーリーがロマサガ1なのがやりたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:39 ID:jltYwWzk
ロマ3はザコが弱すぎてボスが強いから嫌だ。
2みたいにザコもボスも強くしておくれネルタンハアハア
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:11 ID:W77CUk22
>>591
でも、気を抜いてボタン連打してると人狼に狩られるという罠
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 05:05 ID:6ZqvuXB1
>>591
でも、気を抜いてボタン連打してるとゴールデンバウムに狩られるという罠
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 11:11 ID:TD1rDLPB
ボタン連打してると即全滅する確率が最も大きいのは

ロマ3<ロマ2<<<魔界塔士、秘宝伝説

攻撃目標が自動で切り替えられないのもあるけど、基本的に敵の攻撃力が高くて数が多すぎ
たつまき とか うずしお とか反則だろ・・・
リセット&ロードが簡単だから苦痛ではないけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 12:50 ID:IEsF1Yzg
ロマ3はザコもボスも弱いだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:29 ID:Rc7+2BtW
相手の強さに関係なく出るカウンターは、反則。
つーか、バグ。
597山崎渉:03/04/17 14:47 ID:Jw8HLvFD
(^^)
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 15:08 ID:kXtyC4dP
大体のシリーズ物では2が野心作で難しいかな。
その後は、大体、安定してしまうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:44 ID:TlYftBy9
>>595
ボタン連打の話をしているのだが…
600 :03/04/18 00:17 ID:LkvnmkCB
>>598
安定してくれればそれはそれで良いんだが。
質が逆に下がって行ってるのはどういう訳よ、河津君。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:02 ID:YdMH3A8i
とりあえずロマシリーズを量産しろと
シナリオや曲だけ変えて100本くらい作れ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 03:58 ID:awXqfpIt
ロマサガはもういらない
好きだけど今ロマサガ作ってもどうせ文句が出るだけ
俺の期待していたロマサガはこんなもんじゃなかったってね
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 15:50 ID:HlVVUBBb
でも、陣形は復活させて欲しい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 16:10 ID:ah/l6kSH
Uサガのダンジョングラフィックと、ロマサガ1のそれとでは
どちらが作るのに手間がかかるの?
個人的にはロマサガのダンジョンでUサガがやりたかった。(ドット絵でいいよ…)
でもグラフィック至上主義の世間では、やっぱ認められないのかな。

・・・じゃあ、つぎのサガはGBAでiiyo.

さんざん叩かれたU佐賀だけど自分は嫌いではなかった。
全体のシステムもストーリーもそれなりに楽しめた。
これはスクエアの今の悪いところと思うけど
システムで一度やったことはやらないという点で
確かに毎回斬新だけど、その分システムが煮込まれていなので
毎回穴だらけのシステムなんだよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:22 ID:zOMQLWbJ
さんざん既出な批評が延々ループする不思議なスレ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:41 ID:7S9rMz77
GB1からウサガまでやってきて風呂2がサガシリーズ一番の出来という同志いませんか?
…イナイカ(´・ω・`)

叩かれてるシステムだけどストーリーの表現方法としては一番ベストだろうし必然性を感じる。
2週目以降の存在があるおかげでやりこみとかのRPG的な楽しさもある。
自分なりのテーマを決めて、どのシナリオから攻略するか、どうアイテムを収集するかとかを考えてプレイするのがかなり楽しい。ロマ2やってる感覚に近いかも。

戦闘システムも今までの流れを組んで十分発展させて完成してる。

不自由なんかまったく感じなかったんだが、俺がおかしいのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:53 ID:OsQTCsGK
Uサガは自分の足で歩けないのが嫌。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 17:56 ID:vY2Has+0
>>608
冒険してる感じしないよな。
あれじゃ、サイコロ回数制限付きのすごろくじゃん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 18:16 ID:xKTOh9U7
RPGではなく、アンリミテッドサガというジャンルのゲームをやってると思えば なんてこたーねえな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:26 ID:6opwY/Md
サガだからな
あれでいい
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:25 ID:eFJm/pXn
サガフロ2やアンサガみたいなゴミを喜ぶ奴がいるから
河津が勘違いしてゴミをどんどん掃き捨てるんだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:38 ID:RNJ6eQCn
FFとは違う意味で壊れていってる・・・・・
昔のサガであれだけ絶賛してやった部分をほとんど捨てて
不評なトコだけを詰め合わせるのはどういうこった?
614are:03/04/19 00:46 ID:7ETn1bOM
媚びず!退かず・・・顧みず!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:53 ID:MGsQe4Hm
顧みなくても良いから省みて欲しいっすね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 00:54 ID:oyEzSa3F
これ見たらロマ2やりたくなって、部屋の中捜したが見つからない・・・
久々にクジンシーみてぇ
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:38 ID:V2So6Xja
ジェラールの兄上の流し切りが見たい。
そして、ソウルスティール
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:42 ID:uGxTeeYz
手軽に遊べるサガフロ、アンサガがいいな
サガフロなんて4時間で解けちまうから最高
河津は良く考えてるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:07 ID:LWwSjFnM
サガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カノン

双子座の主はやっぱサガでしょ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 07:03 ID:Ff+w0Izq
>>619
激しくスレ違いだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 08:24 ID:GT9lvKLb
手軽に遊べる路線から主人公少し減らしてどっぷり路線にもいって欲しいこの頃
5人くらい主人公で何とかならんかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 08:59 ID:RNJ6eQCn
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       阿部用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                  ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・        ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                  ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ. おまえらのサガに  ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ  対するレスで   ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ 腹がパンパンだぜ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.             ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:14 ID:MGsQe4Hm
>>621
同意だなぁ。
他の主人公と仲間・ストーリーが違うだけって言う連中は減らして
個性強いシステムで差別化した奴4、5人でいいよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:09 ID:Kg8bxFnQ
>623
それだと、使い回しできる部分が少なくなって
予算が足りなくなります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 14:39 ID:jwL8oVAB
制作費なんか気にしないで
ドカーンと黒字確実な売れるRPG作ればイイのに

って世の中そんなに甘くないね
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:12 ID:aSERW7qA
>>621
激しく同意。コンプリート前提の7人は多過ぎるな。
むしろ主人公数は押さえてロマサガのように初期ステータスからカスタマイズ可にして
仲間に出来るキャラを固定しないで欲しい。

>>625
システムをFFに近づければ今よりは売れるんだろうけどねぇ・・・
どちらにしろ次回作は覚悟しないと・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 17:05 ID:9bX+rUy9
FFが売れてるのはシステムじゃなくて名前だからな
アンサガもサガって付いてなかったら10万ぐらいしか売れてなかったであろうと本気で思うよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:53 ID:HpzAKJkD
>>626
おまいはFF10の開発ツールを使ったサガ最新作をやってみたいと思うのか?
アクが取り除かれて万人向けになったサガなんざやりたかねぇがなあ、俺の場合。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:17 ID:RbAN9r9K
GBサガってけっこう万人向けだったと思うんだけどね。
それでもアクが強かった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:24 ID:/K7QN5DT
ロマサガ2、3が1番万人受けするサガだろうな
まあロマ信者はそれを否定するだろうけど
少なくとも売上だけはトップだし

この2作でGBサガ信者以外のサガ信者を獲得した、と言える
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 22:26 ID:JqXbLo66
やっぱ技の閃きの電球が大きいでしょ
アレはロマサガ2からだったっけ
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 22:52 ID:gsQL5Afo
>>631
小泉からってことか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:08 ID:QJBQjJB1
GBサガがもっとも万人ウケだろ。
ロマが出てからGB厨が振り落とされたのは確実。
フロ1は、まあまあ万人ウケだな。そしてロマ厨を大量に振り落とすまではいってない。
フロ2はやや万人ウケを狙った感があるが、万人ウケせず。更にロマ厨大量虐殺。
そしてついにアンサガ。フロ2の反動か、万人ウケを一切放棄。ロマ厨、フロ厨を原水爆で殲滅。

サガ信者に振り下ろされた滅殺剣は鋭かった…。
俺は全てのサガを楽しめたがな。でも思い返すとやはりフロ2は微妙。
634山崎渉:03/04/20 02:29 ID:irXRG81g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
635 :03/04/20 06:27 ID:RXdE7BTw
>>628
万人受けする事とゲームの個性を無くすという事は同一ではないやね。
最近のFFにしたってシステムかなり尖がってるよ〜。
不親切さ、とっつきにくさがサガの売りだと言われればそうなのかもしれないけど、
それじゃ生き残っていけないでしょ。
636山崎渉:03/04/20 06:36 ID:rZdvmaCP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:03 ID:asHc1n6L
不親切さ、とっつきにくさというよりも
笑える理不尽さがサガっぽいと感じるかな俺は
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 17:08 ID:lau53XtY
>>637
なんだか同意させられる
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:35 ID:KLFuaBUN
逆にロマサガをサガじゃなくて
ロマンシング○○シリーズで確立してくれないかな

640名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:43 ID:+GBLQAPP
取っ付き難いのはサガフロ2とU:サガだけだろ。
他はそうでもない。ロマサガ1にしたって、行き詰まり易いが取っ付き難くはない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:45 ID:aFgQmfOg
ロマサガ1はかなりとっつきづらいに分類されると思うよ
俺最初意味不明で投げたもん
今じゃ信者だけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:03 ID:HV1k6VLE
Uサガのさあ
あのレジナレオーヌ祭りの時だけのムービー

あれだけなら無くても良かったんじゃない?
中途半端に作って他で手抜きがでちゃったらどうしようもないよ
(街でステータス画面が見れないetc
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 21:26 ID:Jc5AiDym
>642
俺もいらないと思った。アンサガは声にしてもムービーにしても中途半端。
644 ◆qtSayPAKko :03/04/20 22:56 ID:kavqdUzm
  ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ<ツーカクソ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:20 ID:XQLmxY+b
アンサガ声出るの?
今中古で1980円なんだけど、買いかなぁ。。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:52 ID:VYnr6SA8
               _∧_∧
            / ̄ ( ´∀`)⌒\
       __    /  _|     |   |                ,,,,,,,,,,,,,
       ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
        \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
         \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
         | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
         |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
         |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
      _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
     /    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
     `ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                        \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                          \   ヽ   |               |
                           ヽ   \  |               |
                            |     \.|               |
                            `ヽ、,,_ノ|               |
                                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                       ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙←>>644
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 10:25 ID:XyHKC88U
kumamoto.cool.ne.jp/thchinese/roma4.png
ニュー速+に貼ってあったけど…ネタ?
それとも?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 11:22 ID:WioTpSQd
>>647
(´-`).。oO(この手の書き込みはいつまで続くんだろう)
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 11:23 ID:GqaW1FiN
ネタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 12:27 ID:uq99vkCy
>>645
出るけど・・・確かに出るんだけど・・・

使い方が中途半端でしかも回数が少ないから
声出して何がしたかったんだかわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:10 ID:n0FMhr5Y
>>645
ミシェルの「おつかれさまでした〜♪」だけで1980円分の価値はある
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:10 ID:jUoYA+UW
>>648
誰かが実際に作るまで
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:28 ID:QV6UOMns
>>651
kimoi
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:08 ID:kiQAXVg1
>>651
あんな棒読みのどこに価値が?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:44 ID:sD3/p6MX
ミシェルの価値はあのコスだろ、
スパッツ(;´д`)ハァハァ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:07 ID:WT6sGAlx
ミシェルのマシンガントークは笑える。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 08:42 ID:z+Vjwi0n
       ____
      /∵∴∵∴\   〃
     /∵∴∵∴∵∴\ ( γヽ、ヾヽ
     /∵∴∴,(・)(・)∴|   ヽ  L
     |∵∵/   ○ \|     〉、 ) ヾヾ
     |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   从人从从
     |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! "" :: ;; _ _  ))
     \|   \_/ / / \_____ !!iΣ" ::( 。A.。)
       \____/ ./ / ./`ヽ     ))く;;; :::ノ∨7∨
        >   ´ <__/ ´// ;;  )  ヘ !i!  (⌒ヾ 、,.´⌒) ←>>652
       r´ ,     ._ノ  レ  ,ノ / ミ^ヘ   / ヾ ノ イ !
       ノ /ヽ__、   _ノ_/i /   ヾ \/ ノ ´ /´| |
      / /       ̄ ̄   / 〈     \__/  / ヾ丶
     / /            \ ヽ ノ   |   、.〈   \\
    (iiiァ)              じ´     ノ   ) )    ムァ)
      ⌒´          _ 彡       /  r ヘ /    ""
                          /  /i;  |        ///;/
                          ( ;ソ´ |;; L     ///;////;/
                         /  l  ヾ \///;////;////;//;/
                         /  /   \ ヽ///;/ /;////;////;/
                        / /      〉 .`>   ;//; ;////;//;/
                        ノ _)   /;  じ´´  ///;////;/ ///;////;/
                       (_/   ;///  ;;////;/;;///;////;////;///;/
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:03 ID:Wmr9By2f
パーティーメンバー編成の自由度の違いが
評価を分けてるだけだったりして…。

特に風呂1と2
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:09 ID:+1hDDnqn
連携の爽快感の差ってのもあるだろうな
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 04:00 ID:0B1+M0P3
>>658
システムの色んな不満が集まってると言う感じでしょうかね。一つ二つの問題では無いでしょ。
個人的にはやはり回を追うごとにキャラの動きが乏しくなってるのが不満ですけど。
やはりサガキャラ(というか■キャラ)は昔から動いてナンボだと思ってますので・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 10:49 ID:amon2nej
>>658
パーティ編成の自由さ
買い物の自由さ
自分であちこちいける感

大きなところでは2個の違いはこんなとこではないかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 11:28 ID:PloEWoNo
個人的には連携の爽快感が無いのが一番痛い
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:11 ID:itF2I2rk
>>6603DRPGの方が良く動いてない?
664名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 16:32 ID:5EIj9wW/
>>663
昔は2Dのドット絵でも良く動いてたんだよ。
ロマサガ3の頃なんてグラフィックもFFと遜色無かった。
FFや聖剣やクロノもそうだが、あの時代の■ゲーの2Dグラフィックは心底神レベル。
今でも十分通用するぞ。

>>662
フロ1なんかは技エフェクトの途中でも後続の連携技がどんどん割り込んで来て爽快だったのになぁ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:51 ID:HIS7SJQL
分かってくると面白くなってくるんだけどね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:58 ID:KvNIzUvj
ちょいとお前ら聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、塔の最上階行ったんです。最上階。
そしたらなんかシルクハットの男がおめでとう、とか言ってるんです。
で、よく聞いたらこのゲームを かちぬいたのは きみたちが はじめてです、とか言ってくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、退屈したぐらいでアシュラよびだしてんじゃねーよ、ボケが。
アシュラだよ、アシュラ。
なんか親子連れとかも死んでるし。一家4人でシェルターか。おめでてーな。
パパ核爆弾持ってるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゾクのはちまきやるからその道空けろと。
塔ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店に入るとなんの ようだ!と言われ、酒場でいちゃもん付けられていつ喧嘩が始まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。だいじんは、すっこんでろ。
で、ゲームなのかと思ったら、紙の奴が、あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヒーローなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、なかなか りかいが はやい、だ。
お前は本当にヒーローが欲しかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、みんなをおもちゃにしたかっただけちゃうんかと。
エスパーマンの俺から言わせてもらえば今、エスパーの間での最新流行はやっぱり、
ねんぶつのほん、これだね。
フレアのしょよりねんぶつのほん。これが通の買い方。
ねんぶつのほんってのは普通の敵には全く効かない。そん代わりアンデッドには大ダメージ。これ。
で、それにサンブレードでクリティカル。これ最強。
しかしこればっかり買ってるとドア買い忘れて塔の最上階から出られなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らにんげんおとこは、チェーンソーでも振り回してなさいってこった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 19:10 ID:5oBI18NQ
>>666
ぜってぇアレのパクりだ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:42 ID:j+9Vr1qT
>サガキャラは昔から動いてナンボ 
>個人的には連携の爽快感が無いのが一番痛い
そうだよ、これだよこれ!
風呂2、アンリミテッド共になんか戦闘にもやもやを感じてたけど
いままで何が不満なのか自分でもよくわからなかった。
でも少しずつわかってきた気がする。
風呂2はでゅえるの時の動きがのろい。連携につながりがない。(連携って感じがしない)
アンサガは戦闘そのものにつながりがない。(次キャラクター行動のときにリールでとまってしまう)
そして二つに共通するのは技や術のエフェクトが妙におとなしいこと。
これはある程度爽快感にも関連してくると思う。
いつしか佐賀のエフェクトがかっこよさ(派手さ)重視から美しさ重視になったのは
個人的にはいただけなかった。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 21:27 ID:j+9Vr1qT
あと自由にパーティー組ませてくれないのはちょっといやかなと思った。
作品を重ねるごとにこの自由度が著しく低下してきたように思える
GBは1しかやっていないので割愛させてもらうが
ろま1やろま2はほとんど制限なく好きなパーティーが組めた。
ろま3も何人か主人公によって仲間にできなかったりしたのがいたが気にはならなかった。
風呂1はさらに制限されたが短編集だと割り切れば個性を出すため仕方ないかと思えた。
風呂2にいたってはほぼ完全にパーティー固定だった。
だが歴史のつながりを描く上ではこのほうがよかったかもとおもう。
少しは融通を利かしてほしかったが・・・。
さて、アン佐賀は運命連鎖がどうたらこうたら言っていた気がするが
やはりこの作品もパーティーを自由には組めない。仲間になるキャラクターは主人公で固定だ

ユーザー自身で物語を描けるのがろま佐賀。描けないのがその他の佐賀だと思う。
これがろま厨がその他の作品を毛嫌いする理由の一つだと思う。
まあ名前がロマンだからユーザーが素敵に描けるようにしただけなのかもしれんが・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:19 ID:X7zc6vyi
GBサガからサガはキャラ作りの自由さが特徴だったな
確かにどんどん制限されていってるな
今じゃキャラに性格、声まで付いちゃって一人前にキャラゲー化してるな
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 02:52 ID:C+we15B3
個性の無いキャラクターに自分の手で個性をつける
個性的なキャラクターの中から好きな者を選び、個性的なパーティーをつくる。
好きなイベントだけをクリアし、冒険を自分で作り上げる。

そういったカスタマイズ感がサガシリーズのとっつきにくさであり、
魅力でもあったと思う。
とっつきにくさを排除していくのは方向性としては正しいのだろうが、
それが魅力とも連動しているってのが難しい点なんだろうな。

諦めるわけでも見限るわけでもないが、
ゲームが市民権を得てエンターテイメントと呼ばれるようになった流れの中で、
サガシリーズの魅力は減衰せざるを得なかった気もする…。
ま、こんな意見は激しく既出なんだろうが。
672 :03/04/28 05:36 ID:rVBdwFrT
>>671
>とっつきにくさを排除していくのは方向性としては正しいのだろうが、

これは間違い。とっつきにくさはむしろ上がっている。
Uサガが評価されない最大の理由はコレだよ。
673 ◆EliOKieZA2 :03/04/28 10:40 ID:AMT7vVNb
>>672

確かにそうですな。ものすごくとっつきにくかった。
ワシは真書を買うまでは楽しめなかったヘタレです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 15:49 ID:GLddfeU+
俺はフロ2の技・術エフェクト好きなんだが…
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:48 ID:hpdIIBAN
>>674
漏れも好きだけど、あっさりしすぎで弱そうにも見える。
ロマ3とフロ2の無双三段を見比べると絶対ロマ3の方が強い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 18:04 ID:I4Ip5tJp
まあ効果音の違いもあるだろうな
ロマ3と風呂1の逆風の太刀と
風呂2とアンサガの逆風の太刀を
比べると違いがよくわかる。

ロマ厨が他作品を嫌がる理由の1つに
大剣という概念がないというのもあるかもな
総じて大剣の技は派手だったし。

風呂2のはかわいくて好きなんだけどね(特に杖技)
でも正直サガかわいくていいのか?って思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:40 ID:/G0errMo
これだけは言える

フロ2を叩いてるのはフロ1厨が多い。
フロ厨にはサガフロ1からサガやりはじめた奴が多く
過去の作品をする前にサガフロ→サガフロ2の順でやったので
あのテンポのイイ戦闘が2になって駄目になってしまったのが
相当なショックだっただろう。
以上推測、妄想でした
678ザガ:03/04/28 20:59 ID:wJodTsMB
以前のサガに戻ってほしいよ、ほんと。
ほかのゲームは主人公が複数いないから、買うきになれんよ。
サガまで買う気になれんかったら買うゲームがねーよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:35 ID:zbRSHDCA
全くだ。サガが最高だったんだよ何よりも。サガフロ1までは神だったよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:39 ID:jwKscS14
サガもロマサガもサガフロ1もアンサガも面白いけど十分
やってみるとキャラクターで色々動くこと、動かせないことが些細だったと分かったし
ここは河津が正しかったと思ってる俺
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:46 ID:ptA0Y5Fv
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ < わお!
   \    /   │ 河津はさいこうだね!
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:22 ID:9lKMHaQL
今ロマサガ1をやってるわけなんですが、面白いすねこれ。
消防時代何回プレイしても冥府にしかいけなかったのを思いだしました。

今度未プレイである2か3をやろうと思っているんですがどちらがお薦めですかね。
というか、どちらが1に似てますか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:30 ID:I2AgsyPo
>>682
1に似ているのは3
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:30 ID:jwKscS14
どっちも似てないよ
普通に2→3とやるのがいいんじゃないかな
しかし冥府にしかいけなかったって・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:47 ID:tsd+mdM+
そのあとフロ1→フロ2→ワイルドカード→アンサガの流れで
河津といっしょに冒険をしよう!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:53 ID:b9CiCrko
ゲーム本編をやるより解体真書を読んでいるほうが面白いよこのゲーム
687名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 23:13 ID:7r9LAfCA
>>680
おいおい、また河津が勘違いしちまうからやめてくれ・・・フロ2があれだけ批判されても
気付かないスタッフなんだぞ・・・・。
今度売れなかったら本当に消えるんだぞ、このシリーズ。・・・その可能性は高いが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:21 ID:mIrdnJQp
恐い物見たさに、アンリミテッドサガが欲しくなってるんですけど
どうですか?真剣に迷ってます
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:29 ID:jwKscS14
>>687
普通に面白かったんだから仕方あるめえ
風呂2は楽しめなかったけどアンサガ並に楽しめるの出してくれたら
俺は何の文句もいわんよ
大体勘違いとかなんとか言うけど風呂1、風呂2、アンサガ
全部全くと言っていいほど前作から違ってるんだから
気がつかないからこの方向で続けたとかどうでもいいし
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:52 ID:0LqJEa8p
ほんとにアンサガが面白いとおもってんの?
理解できねー。

また似たようなの作ってしまったらどうするんだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:58 ID:oLBcfe01
俺は風呂1ダメ、風呂2まあまあ、アンサガダメだった。人それぞれだねぇ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:01 ID:2bewWVWA
攻略板とか見るに面白いと思っている人は結構いるだろう。
そこらへんの感性に理解できないといっても仕方ないと思われ。
逆にロマサガがつまらないという人もいることだろうから。
結局アンサガは初動10万弱のくせに40万いってしまった(値崩れ効果大だとしても)
さらに、面白いと思ってる人は似たようなのが出ても全く困らないだろう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:04 ID:8Ub8J1ie
>>689
売り上げが右肩下がり一直線なのはどう思うね?
このまま行くとマジで次回作出せなくなると思うが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:10 ID:8Ub8J1ie
>>692
攻略板は楽しんでる奴しかいないんだから参考にはならないだろ・・・
アンサガは今は1000円以下で売られてるところもあるんだし、値崩れ込みの40万本なんてのはまやかしでしかない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:19 ID:6Rkygdo2
>>687
仏の顔も3度までか・・・?
俺はサガはアンサガではずして終わりだと思ってたけどねぇ。
よくスクエニは開発費用出すのを許したもんだ。
それともサガシリーズで実験してよかった部分は
薄っぺらく調整してFFに盛り込むのかな?
まあその方がどう考えても売れるし
スクエニが開発費出したのもうなずけるな

>>688
すくえにに2000円投資する気持ちで買えれば大丈夫。
中古値段と店の在庫を見れば
一般的にどういう評価かよくわかるよ。
ちなみに俺なら他人には絶対勧めないゲーム

>>689
君のようにアンサガを6800円で買ってよかったと思える人は少ないはず。
かわづのいっていたコアなユーザーってのがたぶん君らのことだろう。
方針の変化についていけない純粋なRPGを望む
ライトユーザーファンはイランといわれたのさ。
これを10年以上前に実践していたら多分今ほど悲惨ではなかったと思う。
ユーザーの質が低下した今かわづは時代に逆行した。売れなくて当然。
それが続けばファンは離れる。離れれば売れ行きは落ちる。
普通は売れなきゃシリーズ存続はないから>>687のいうことも
あながち間違ってはいない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:24 ID:NlG1jb09
アンサガを楽しんでる人はいったい何人いるんだろう

店には中古が溢れかえってるし
1万人もいないかも

少人数しか楽しめないゲームなんて作らないでくれよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:32 ID:jErn9Osl
話題がループしてるな
攻略板には楽しめる人だけいるといってるけど
ここには楽しめなかった人が反対に集まってるだけかもしれん
ネット上でも評判は悪いけど値下げでも本当に面白くなかったら売れないだろう
ま、楽しめてる人は大多数ではないと思うけどな
大体そんなこといいだしても結局不明なんだからいう意味すらない
問題は自分が楽しめなかったということだろ?
それなら何回も言われてるようにさっさと河津見限れと
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:38 ID:xbItbPBq
サガフロ2

当時はツマンなかったけど
so3とかやった後やったらオモシロイと思った
今ハマってるよ

アンサガ厨は
アンサガ面白いって他人に押し付けようとすることが多いね
この辺は叩かれてるゲームのファンに多いけどね
あとツマラナイと言ってる奴がアンサガをやりこんでないと
決めつけるところが痛い
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:42 ID:gDdJ82nv
そうか?
むしろフロ2厨のお前らが楽しめなかったのは解体読んでないからだ
解体買ったら絶対面白い!って押し付けを良く聞いたぞ。
ま、アンサガにしてもサガフロ2にしてもそういう奴らはごく一部なんだろうけど。
というかそういう一部を見て痛いというほうが痛い気もする。
ロマサガ厨も痛いところあるのいるけど一部だろうということくらいみんな理解してるし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:43 ID:6Rkygdo2
でもこの最近2作でなんとなくわかった気がする。
システム自体に縛りがあるとサガは売れない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:45 ID:7w2L4DTH
たびたび現れる、SO3を引き合いにだしてアンサガ持ち上げようとしている奴
は痛いな
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:46 ID:gDdJ82nv
ただ、今昔の河津がロマサガの正当進化作っても
世間的に売れるかどうかは不明なんだよな。
俺らは喜ぶけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:47 ID:xbItbPBq
>>699
馬鹿か

アンサガファンとアンサガ厨は別物だろ フロ2厨と他のも
なんのために厨って付いてるんだよ

704名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:49 ID:gDdJ82nv
>>703
それならどの厨も痛いってことでいう必要すらないじゃん。
何のためにいったの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:51 ID:xbItbPBq
>>704
わけわからん
言うって漢字にしろよ

そう、どの厨も痛いが
アンサガ厨について語ることで
燃料投下してみた
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:55 ID:gDdJ82nv
それはこのスレタイと関係ないっしょ。
まあ脱線するなとは言わんけど。
燃料なら厨の痛さじゃなくてここが駄目とかいったらいいのに。
あと変換なんてテキトーにやってんだからどうでもいいだろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:57 ID:6Rkygdo2
結局僕は、前作、今作ともに楽しめなかったけど
ろまんしんぐさがしりーずをやったときのあの衝撃を
違う形でもういちど味わせてくれると信じています!
次回作がだめでも、さらにその次がだめでも
いつまでも待ちつづけます。

河津さん、僕と結婚してください!
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:59 ID:xbItbPBq
>>706
さっきから何様だよお前

ダメとか言ったらいいのに、とか
必要無いレスが無かったら2ちゃんは成り立たねーだろ
いちいち下らねー事突っ込むなよ

そのくせ変換指摘したらどーでもいいだろ、だと。
自己中すぎ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:00 ID:gDdJ82nv
だから脱線いいけどこのスレタイなら燃料にはならんだろということだよ。
わかれよ。
あと変換で突っ込むか?
ここ2ちゃんだぞ?
お前もくだらんことで突っ込むなよ。
ってこんなくだらんことでこのスレ荒れさせたくないんだけどな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:05 ID:xbItbPBq
燃料になって無いって・・
それが>>699と即レスした奴の言うことか?

誤変換は突っ込まないが
変換すらして無いのは突っ込むな 
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:09 ID:gDdJ82nv
はいはい、それなら思う存分厨の痛さについて語ってろよ。
俺は厨の痛さなんてはじめから分かってることで無意味だし
特定のシリーズにだけ言及するのは不公平みたいなのでいったんだがな。
それと変換してもああいうの変換されなくてそのまま出ることあるだろ。
マジであほらしい。
自作自演でも使ったりして頑張ってこのあと盛り上げてくれ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:11 ID:6Rkygdo2
どうでもいいけどお二人さん聞いてくれよ
俺のIMEいかれててさあ。一発変換できないと強制終了するんだよね。
アンサガって書き込むだけでも
実際はアンアンサラダガンってかいて不要な部分けずらにゃいかんしな・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:14 ID:xbItbPBq
無意味だと思ってるなら
>>699はなんなんだ?
無意味だと思ったのに
特定のシリーズだけは不公平だから>>699って
すげー矛盾してるな。矛盾してるとわかった上での
レスなら尚更アホ。 

自作自演で盛り上げるねえ…
悪いけど君みたいなのとは違うんで。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:15 ID:gDdJ82nv
>>712
ありがと。
君みたいなのがいるとマターリするよ。
すまんけどスレの流れ元に戻しておいてくれ。
本当に俺は荒れさせたくなかったのになあ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:15 ID:Yad5iF/t
純粋に興味本位で聞いてみたいんだけど、
河津以外が作るサガって、おまいらはありだと思う?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:19 ID:xbItbPBq
俺は技閃いた時の興奮があれば良いよ

最近の2作は閃いてもあまり興奮しなかったな
なんでだろう 電球の違い?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:20 ID:WQjzCiU1
SAGA3?
駄目だね
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:22 ID:6Rkygdo2
>>714
まあ俺がしなくても自然に戻るよ、たぶん・・・。
>>715
個人的にはありだとおもう。
誰が作ったとかじゃなくて中身が重要だと思う。
>>716
薄くて早くて見にくくてデュエルのせいでありがたみがないから?
だとおもう
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:24 ID:uK54OI+1
>>715無い。河津こそサガ、サガこそ河津。サガがつまらなくなれば河津もつまらなくなったという事だ。
つまり、サガを面白くする為には河津が面白いキャラになればいいだけなんだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:25 ID:xbItbPBq
>薄くて早くて見にくくてデュエルのせいでありがたみがないから?

ワラタ
アンサガの方はその武器の
レベルそれぞれに技があるのがわかってるから
閃いてもありがたく感じなかったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:27 ID:WQjzCiU1
>>719
はは、それは言いすぎだけど俺も河津の関わっていないサガは嫌だな絶対
それこそ別タイトルで出せよって思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:43 ID:Yad5iF/t
レス多謝。

俺は、フロ2もアンサガも何とかついていけてしまった人間だから、
やっぱり河津じゃなきゃって気持ちが強いんだけど、
合わない人はもう見限っちゃったのかなと気になって。

毎回毎回、未完成なものばっかりやらされてるから、
次回作に未練と言うか、期待をもたされちゃうのは
河津の作戦なんだろうか・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:46 ID:wiNochhB
無しだね。サガ3のこともあるから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:34 ID:popBW5JA
何かだんだんやりにくいシステムになってるよね。このしりーず
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:41 ID:WQjzCiU1
システムの複雑化はどのゲームでもあることだよね
ただ、説明する気がなくてプレイヤーに自分で考えろと投げつけるのが凄い所だがw
今回はちょっとやりすぎたな
せめて説明書をまともに作らないと
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:39 ID:TLaQB116
某レビューサイトでは開発者の傲慢&手抜きの集大成とまで言われてたな・・・俺もそう思うから何も言えん。
少なくともロマサガ時代やフロ1辺りまでとフロ2以降では前者の方が全然作りこまれているし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:55 ID:7CRyBdFf
ここは分かりやすくゴールデンウィーク開始ですね
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:56 ID:sVSgmhxV
おいおい、フロ1が作りこまれていただって?
ロマサガ1も未完成過ぎるぞ
ロマサガ3は完成度高いね
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 08:18 ID:6sa3LCVw
一番完成度が高いのは時空の覇者
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:15 ID:8C7rG/u3
評価の高いロマサガ2、3だけなぜか未プレイの俺
やりたいのですけど、どちらがおもしろいのですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:28 ID:YLIAPQCn
やり込み要素は2の方が凄まじい。
難易度も高い。だけど物凄く暇がある人とオススメできない
(まあ2ちゃんやってる奴は真性暇人だろうけど)

二つやるつもりなら最初は3の方がオススメかな
どちらかだったら2を薦めます 
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:30 ID:OIIt7Zbk
ロマ2のやり込みが凄まじい?
技コンプとかレアアイテム収集のこと?
別に凄まじくないだろ 普通だよ
難易度も普通
ゲームオーバー率ならU:サガとか秘宝伝説のほうが高い
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:42 ID:xg1W0rou
ロマ2は、七英雄の全形態を見ようとしたり、分岐やセリフの変化を全部見ようとしたら
やり込み凄まじいと思うぞ。
ロマ2は、動的な部分が良いね。二回目、三回目でも攻略順や皇帝や仲間のタイプの
組み合わせが無数にある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:47 ID:oYSnCZ3I
>>730
両方同じくらい面白い
ロマ1に似てるのはロマ3
ロマ2は何も見ないで1からやると
普通の人は最後で詰まる。
攻略本やらサイトを見ながらだと
恐ろしく簡単だと思える。
ロマ3はクリアするだけなら
普通の人でも何も見ないでいける
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:12 ID:OIIt7Zbk
>>733
ナルホドなー
でもそれって他のRPGにも言えるんじゃないか?
俺はあんまりやり込みしたことないから良く分からん・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:29 ID://cfHfna
>>735
ロマ2は他のRPGに比べて選択できるやりこみと、可能性の数がハンパじゃなく多い
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:37 ID:0JjwBxfA
ロマ2は、やり方でプレイ感覚が大きく変化するからかな。
普通のRPGだと変化が少なく二回目以降はなぞる感覚が強いと思う。
そこら辺は、自由度の話題かな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:38 ID://cfHfna
句読点の打ち方おかしいな、俺


ちょっとルドンへ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:19 ID:1nb2OETe
730です。
ロマ3買いました。2はなかった。
ロマ3・・・880¥
スーファミ・・・1400¥
アダプタ・・・400¥
ケーブル・・・180¥
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 15:33 ID:4a9s8uWK
>>737
そういう点ではロマサガ1最強だと思う
やっぱ強力武器を我慢して買うかそれとも中堅武器を皆に与えるかの取捨選択が(・∀・)イイ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:28 ID:UhDZ/JSX
やたらデータが飛ぶんだが
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:33 ID:Ey4LdjOD
電池切れじゃないの?古いソフトだし
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:42 ID:Q0jQkCls
ロマサガ2をやりたくなる衝動がいつやってくるかわからないので、SFCとソフトを手放せないで
いる俺がいる。たのむからプレステでリメイク出してくれ。タクティクスオウガ程度のもので良い
から。

いまSFCやるとデータが飛ぶから怖いのよ。こないだロマ1飛んだし。
やっぱエミュしかねーかな。通報すんなよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:56 ID:4a9s8uWK
>>743
本体にソフト持ってるんならエミュでやっても法律違反ではなかったと思われ
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 17:02 ID:azyyoNTi
なんの理由も無くキャラが仲間になったりするのはアンサガでも相変わらずだなぁ。
サガテイストなんだろうけど、手抜きと思われても仕方ないかも。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:55 ID:+x5k3izR
>>728
ロマサガ1もロマサガ3も大して変わらんと思うんだが。
どっちも容量の問題からイベント削られて未完成のまま。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:41 ID:enKB2TpT
>>732
3と比べて、ってことだよ低脳
それに誰もが色んな攻略情報見てやるわけじゃないんだから
 
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:12 ID:NaNughK2
低脳は言いすぎ
落ち着け
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:20 ID:enKB2TpT
2ちゃんで軽く煽られて
傷付いちゃう人なんて来るべきじゃないよ

ロマ2
どんな技が見切れるのか知らないと辛いし(一番重要なアレも含めて)
どんどん進めたくて軍師の存在知らずに地上戦艦特攻しちゃったり
色んなハマり要素があるよ

750名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:29 ID:Q0jQkCls
>>ID:enKB2TpT

リ ア 厨 氏 ね よ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:57 ID:2X8U5Hul
確かに3より2の方が氏にまくるまあそういうゲームか
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:15 ID:8h6WFnLR
ロマ2は全滅しても終わりじゃない。
キャラが死んでしまうのも、全滅して次世代に移るのも、
みんな歴史の一部になる。
そこが好きだった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:57 ID:xquT74rf
俺ランク
フロ2>サガ3>サガ2>サガ1>フロ1>アンサガ
なんか知らんが、フロ2は大好きだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:03 ID:F7hfAzqG
>>753
オレも最近フロ2好きになってきた。
後はアンサガだけど最初アゴではじめたから
初プレイ時の印象が悪い・・・
ローラでそこそこ楽しめたかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:10 ID:JjxfQD+t
>>753
GB、風呂、アンサガやっててロマシリーズだけやってないって珍しいな。

いやまさか…ロマサガをサガを略す人…?
分かりづらいのでやめてね(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:12 ID:EaVaoevo
プレイ時間
アンサガ >> ロマ1 >= ロマ3 >= フロ1 >= フロ2 >> ロマ2

ランク
ロマ1 = ロマ3 = フロ2 > アンサガ > フロ1 >> ロマ2

ロマ2は全滅でゲームオーバーにならないのが嫌だった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:12 ID:enKB2TpT
あれ?754でIDが変わってまたもどった?
まあいいや

オレはロマサガ1だけはやったことないなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:23 ID:9VdhR93y
不等号は個人によって違うんだからやめとけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:26 ID:36xdQzpY
>>755
そういえば>753時空の覇者が2位??
ロマサガをサガと略してるっぽいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:31 ID:h1HDc96b
ロマサガ1が1番面白えよ。まぁ最近の2作以外なら何んでも面白え。
河津は思想がうぜえからもう別の奴が作ればいいよ。
良アイデア尽きて実力無いのに口だけは偉そう。
決して失敗を認めない頭の固いおっさん。
もうただの邪魔者だよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:31 ID:n0RZ70Ve
>>758
不等号厨ってどこにでもいるよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:38 ID:mVh/LZt7
ここが本スレ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:39 ID:4CVWyx1A
【タマチャソ】黒装束スカラー波ビビビOFF【不法占拠】

日  程:5月1日13:00〜←先発隊、これは絶対決行する
      5月3日13:00〜←本隊、5月2日になってもう向こうが撤退しそうだなと感じた人が
      大勢いたらこの日になります。
      5月4日13:00〜←本隊、5月2日になっても全然向こうが撤退する気がないなと
      感じた人が大勢いたらこの日になります。もう撤退していたら後発隊となって白い布片づけOFF
      をやるかも、、、
集合場所:道の駅(http://www.xwns.co.jp/yamato/kuturogi.html
       場所はhttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=35.47.21.318&el=136.54.47.822&CE.x=227&CE.y=129
もちもの:黒装束、携帯電話、電子レンジ、etc...
まとめサイトはこちら↓
http://newswatch.cool.ne.jp/sirokuro/
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:52 ID:9VdhR93y
>>762
誤爆?
本スレは色々違うところにあると思うけど
765名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/30 00:06 ID:8PaUZdfk
>>760
そろそろ小泉キョンに譲っても良いかもね。ブランド完全に駄目にする前に。
個人的に河津はもうミリオン売れるゲームは作れないと思うわ。
ロマサガ作ってた頃は、『■はFFだけじゃないぞ』という姿勢だったのが、
今は『売り上げはFFが頑張ってくれるから』みたいな言い訳モードに入ってるのが
インタビューとか見るとわかるよ。
サガがしっかりしてないからFFに傾倒してくんじゃないか、わかってんのか?この人は。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:18 ID:sJq91fEZ
そういうのは別タイトルで出してくれ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:44 ID:JXnvZsb/
>>765
言い得て妙
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 14:28 ID:PjuPn3AC
あーあ、善行イベントしすぎたために
3人も生け贄捧げるハメになっちまった・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 15:43 ID:udeZe94z
サガフロ2は仲間が人間しかいないから糞
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 19:48 ID:0iYHQKTT
タイラーは人間じゃねえ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 07:54 ID:SvRMR2/L
あー敵出すぎ だるい あいつらサーチしすぎ 鳥よけれねーよ
わらわらわらわら
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 10:21 ID:1krwGjMF
ありーがとーさよーならーサーガー
セーブ消えたことさえーなつかしいー
思い出の火の鳥 猛るあーの召雷ー
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:58 ID:LHDbOZrQ
>>772
「サガ」の部分を思いっきりのばして歌わないとメロディに合わないね…
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:37 ID:7vfUajlV
サガシリーズの中ではサガフロ2が最高だと思うのは俺だけか・・・
音楽も最高だと思うのは俺だけか・・・
音楽が濱渦になってから良くなったと思うのは俺だけか・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:39 ID:UNr1LuYI
佐賀県佐賀市サガ

776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 18:12 ID:4l4mebvI
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 18:15 ID:gb7ajwVZ
>>774
一番とは言わないが俺もかなり好き
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:56 ID:+PGBAzjS
風呂2の濱渦は好きだけど、アンサガはいまいちだった
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 01:06 ID:D09hFC56
フロ2俺も発売当時はツマンないと思ったし
この板でフロ2のスレ見てもなんも思わなかったけど

最近急にやりたくなって段ボールから出して
やったらけっこうオモシロくてハマってる。
売らないで良かった・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 08:19 ID:+xhAjH7S
成長の実感に乏しいところがフロ2の駄目なとこだな。
せめてパラメータを引き継げるとかすればよかったんだけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 10:36 ID:rQEx/ghM
ここぞとばかりにフロ2派が湧いてきたな
糞にたかる銀蝿ごときが調子に乗るんじゃねえ
ジニーたんとBGM最高
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 11:13 ID:b4kIr9qJ
>>780
せめて説明書に書いて欲しかったよな。
最終メンバー以外は鍛えても無駄だって。

初プレイ時はみんなどれだけ時間を無駄にしたんだろう・・・
俺もそのせいでやる気なくなったし
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 11:17 ID:P8Ebae84
メンバーコロコロ変わるから育てても無駄ってのはすぐ気づくと思うけど、
ジニーでラストという点と、大ミミズの穴で育てないとラスボスが厳しいという点を何とか気づかせる配慮が欲しかったね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 12:31 ID:R+AaXJl9
フロ2はあれはあれで一応ありと思うんだけど2周目をやる気が起きなかったなあ
そのラストメンバーに行くまではアイテムとかストーリーを進める作業って感じで
いきなりラストメンバーのシナリオ選べるけどそれじゃ味気ないし
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:05 ID:8l1pLE/f
アンリミテッド・サガを発売日に中古屋さんで買いました、スクウェアさん
お金返して下さい あんなのRPGじゃあないですよ あのいつもの「サガ」がやりたいか
ら買ったのに ゲームブックじゃん! 何がしたいの?スクウェアはあれで 
何処えいきたいの?サガは 主体性の無さと自由性の履き違え作品 せめて発買前にゲー
ムのシステム位教えたって! 
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:09 ID:P8Ebae84
>>785
発売日に中古屋に並んでる時点で気づけよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 14:10 ID:RwbB6qfj
七大驚異なんてワケの分からんものより
〜七英雄物語〜とかやってくれた方がどれだけ嬉しかったか。


788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:56 ID:8l1pLE/f
785だ、786さんその通り!だけどサガフロ1愛していたんで〜まず
「買わなきゃ!」ってさ ほんとヤラレター!
マジで裁判沙汰のやっつけ仕事 若手にブランドゲームまかすなよな!
中古屋行ったらすでに1500円に値下がってたよ それでも「金お返し!」
って感じ
サカフロ1は全体的に出来が荒いがロマサガ1と同じにおいがした、キャラ
立ってたし レッドとロボットとエミリアの話が好き!
プレステ2でお直し作品ででないかな?今のスクウエアじゃあ無理だろうけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:18 ID:qv1ZXNi3
フロ2とフロ1だったらフロ2のほうが4倍いい
幻想水滸伝2とフロ2だったら幻水2のほうが1.9倍いい
ロマサガ2と幻水2だったらロマサガ2のほうが2.1倍いい
V&BとロマサガだったらV&Bのほうが1.65倍いい
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 16:20 ID:DyKZt3OY
>>785・788
どこを縦読みですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:35 ID:p0KAd/WH
フロ1のストーリーもやっつけ仕事というか、
途中で打ち切りというか・・・・・・

ちゃんと最後まで仕事しる
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 17:48 ID:/KjIo8HX
おれは未完成のほうが好きだな
謎が残ってる感じがいいんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:01 ID:wVeCBy/r
>>787が怖いよ〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:18 ID:j7YKvoLB
不景気でつらい今だからこそロマンがほしい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:03 ID:YH0/fFm7
ロマサガ2、3を1本セットでps2で出せば50万はいく。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:15 ID:o7DTahOU
一本セット・・・??

というか
お前の妄想の売上なんてどうでもいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:58 ID:qv1ZXNi3
ロマサガ2,3でグラフィックがサガフロ2だったら50万いく
798 :03/05/02 22:59 ID:odDEMYKs
新作よりリメイクの方が売れたりしたら河津神もお嘆きになるのではなかろうか・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:00 ID:i/EQc2VG
>>797
ギャハハハ
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:31 ID:kWhtB4CH
797ぷう
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 03:08 ID:oF3u4P4L
会話にはUサガみたいなキャラ画像と声がほしいな
そうすれば軽く70万本は行くよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 04:09 ID:cqMT0Evn
そんなにうれるはずがないだろが
30まんがいいとこだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 06:02 ID:4wmooqgO
てす
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 07:51 ID:EFwqAKlY
SFCの糞画像でなんてやりたくないし
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:58 ID:w51ei8lE
「殺してでも奪い取る」とか「私が町長です」みたいなセリフを一度ボイス付きで聞いてみたい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 09:21 ID:PeTspib1
ああいうのは文字の冷たさがあるから良いんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:21 ID:Gw3pRqep
俺はリアルなテンプテーションが見たい
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 16:28 ID:Rz6i9WP1
788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/05/02 15:56 ID:8l1pLE/f
若手にブランドゲームまかすなよな!

788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/05/02 15:56 ID:8l1pLE/f
若手にブランドゲームまかすなよな!

788 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/05/02 15:56 ID:8l1pLE/f
若手にブランドゲームまかすなよな!
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:10 ID:D6nkO2lH
ロマサガ2のナイスな武器固有技持ったレアアイテムが
好き。↓が3でなかったのは悲しかった。

オートクレール(一刀両断)
ムーンライト(月影)
イロリナの星(百花繚乱)
神槍ロンギヌス(サイコバインド)

810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:17 ID:M8e+u5Jn
ロンギヌス使えネー。ワグナスのサイコバインドは強烈だけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:23 ID:wuH0Apui
きっとテンプテーションは秘密の花園を僕らに見せ付けてくれるのであろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:24 ID:Eg0L8iR6
>>810
敵が使ってくる技は大抵弱いな
月影、アークサンダー、熱風とか コスト・条件のわりに弱すぎ
これはロマシリーズ全部に言えるけど
時にロマ1の術法はヤバイ
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 03:01 ID:Pj4ocbCt
アンリミテッドサガは全主人公のボスの曲は違いますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 03:20 ID:NgIEaCuK
まあ、敵がギャラクシーとかミリオンダラーとか使ってきたらバランスも糞もねーし
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 03:33 ID:vm2lJqSY
そもそもサガは与えるダメージと味方のHPの桁のバランスが取れていない
816名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 04:31 ID:eUT7g+c9
>>815
そもそも敵と味方の数値バランスが全然違うだろうに。
サガに限った話ではない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 08:09 ID:gh6Z6uSy
個有技は使える使えない強い弱いじゃなくて
かっこ良さが重要だと思う。

デストロイヤーのデストラクションも普通にプレイしてる人には
幻の技だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 09:51 ID:LVgxPQO4
>>801
あれこそうざいって
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:08 ID:ER+FQHnh
>>815-816
GBサガを知らんのか?
敵と味方キャラのステータスがほぼ同じ

>>817
なんじゃそりゃ
デストラクションあんまかっこよくないし・・・
まあ個人の好みだけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:50 ID:0frh7e1K
>>817
俺もデストラクションがかっこ良いとは思ってないよ。
ただ幻の技だって言いたかったんだ

俺は20回で落としてくれたけど
なかなか落とさないらしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 11:51 ID:0frh7e1K
自己レスしちまった
>>819です
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:33 ID:w7w/AhOg
そういえばアンサガでは武器固有技が無かったですねぇ・・・(以下略)
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:00 ID:mK9jFMHJ
超回復力は?まあ技とは言えんかもしれんが
824名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 16:58 ID:hsvm3MWY
>>823
あんなものはただの飾りアビに過ぎませんよ。
大体使えるシナリオが一つしかないではないですか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:04 ID:mK9jFMHJ
>>824
いや、運びとかで普通に使えるだろ。毎ターンほぼ全回復(゚д゚)ウマー
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:19 ID:Y56XjlFo
トリプルヒットとかはROMバージョンの違いに関係なく絶対覚えられないのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 01:50 ID:nXfeez2h
>>824
偉い人にはそれがわからんのです
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 08:59 ID:lII5SfDH
超回復はめっさ役に立つんだがな
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:23 ID:cYhbGGPP
杖技の土龍撃だかなんだか(名前忘れた)は鉛の杖の固有技じゃねーの?

まあどうでもいいけど
別に固有技なんていらんし
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:10 ID:sGfDRbOd
>>829
土龍撃が固有技ぁ?んなこたーない。
まー別に固有技なんていらんってのには同意。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:13 ID:kHCsDOSi
魅力的なレア武器と固有技の密接な関係
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:18 ID:T2msHTsF
>>829
黒鋼杖にもつくぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 06:07 ID:WIqOoJ8Z
固有技は欲しいよ。
ロマ時代の抜き身抜刀とかマスカレイドの大剣化みたいなのはあると楽しい。
連携とも相性良いと思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 16:21 ID:tRODFN9m
月影 最高に好き
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:35 ID:5ridJd/s
sofmapでロマ3新品480円10本程
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:47 ID:9CWggp5f
スマウグのラウンドスライサーは悪の固有技だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 16:15 ID:aEPd/cVo
アンリミテッドサガは全主人公のラストバトルの前のボスの曲は違いますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:26 ID:5KHbGTsm
今サガフロ1やってるんですが、
戦闘回数増えるにつれて敵のランクも上がって
いくけどラスボスもそうなんでしょうか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:49 ID:DjD6GKXi
>>838
YES。ボスのHPが増えるのかな。
でリュートのボスはHP固定だったと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:18 ID:5KHbGTsm
>839
サンクス!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:22 ID:ElmVy4xw
アンリミテッドサガは全主人公のラストバトルの前のボスの曲は違いますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 16:45 ID:9jv/6kfU
アンサガは楽しいよな。
あのLPがHPのように減っていく軽い設定が最悪に楽しい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:19 ID:bOO1SGjM
最近ロマサガ3買ったんだけどロビン仲間にするとき
にせロビンの場合とほんもののロビンの場合がありますよね。
どう違うのですか?

844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:08 ID:dzJG12LF
パラメータとか違うよ
ついでに酒場に逝きゃ仲間にしたほうは消えてる
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:20 ID:VdBZl+sm
いい加減ケン坊に戻せよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 19:22 ID:VypIjR1c
>>841
音楽は7人分用意されてます.

主人公ごとに違うラスボスを7人用意してくれたのは嬉しいけど…
演出とかはサガフロ1のラスボス並に凝って欲しかった.
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 20:14 ID:c54YSqWL
>>843
デブがオススメ

ロマサガ3といいアンサガといい
俺も好きだけど■って速いデブって好きだよな 
良いセンスしてるよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:04 ID:9jv/6kfU
アンサガのルビィ篇に出てくるイスカンダールって
ディズ●ー系の顔してないか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:22 ID:Dj+kEhQ4
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:31 ID:W3zbZ1wT

          ,、--、      ,、
       ,、-''´   | |    // `゙''- 、
      //`''‐ 、 | |__//_、-‐'ニヽ\
     レ'/r==、ヽ ゙i |  | || ,r'´,==、、ヽ)     
     〈/ {{ r'rヾ | Vニニヽ;| | /=、 }} ヽヽ    
     ゙i l  ` _,、-‐〈〈r‐‐;〉 `‐ 、 ´  //
     ゙i,.へ-'゙ r'´___| |.<゚>| |二ヽヽr'゙ヽ,/      
      `‐〈TX |;;;;;;;;;\ /;;;;;;;゙! Y,=〉`′      
        y' | |ヾ;;;;;;;r‐rへ;;;;/ | |ヽ        オレが落ち目だと?ふざけやがって。 
       くゝ.| | `i  <>  |  | Lr'          そんな貴様らにギャラクシアンエクスプロージョン!!
  _     {`''ー-く  | ,.==、 |   ゞ-‐'''フ    _   
  >`ー 、_ ヽ`''ヽ.\く ゙" /y'゙ ,r‐'´/  _,、-'"   
 、(⌒ヽ、 ``''i   ヽ ヽ`゙"´ / /  /-''"  //  
  ‐‐- 、 `='゙ ノ   ゙! |___/ /   |  ヾ--'´_,、-  
      ``'T´ \   〉 r‐‐、〈   /\,、-'"´    
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 03:05 ID:LO4PzV6q
もういっそのこと怒首領蜂(字あってたっけ?)みたいに日本で数人しか
ラスボス倒せないゲームにしちゃえばいいのに。
それくらいの難易度にすればかえってけなされないと思うよ。
売れないだろうけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:03 ID:a5w0zR3w
STGはプレイヤーに技量を求めるゲームだからあれでも良いだろうが、
RPGだと頭使えばクリアできるようにしとかんと破綻するじゃろう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 09:09 ID:FFbBGQGo
正直サウスマウンドトップの戦いより簡単ならなんでも良いです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 13:39 ID:YSW5pbQf
ボナパルト戦もきつかったですな.

パターンにハメないとまず勝てないようなバランスだと,ちょっとストレスたまる.
855亜減:03/05/17 01:10 ID:iMsybQFu
サガ風呂はいいどー。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:22 ID:/BLc87Nf
>>851
アンサガは日本で数人しかラスボスを倒してないゲームです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 09:09 ID:uMoRDZ7q
>>856
発売直後ならともかく、今プレイしてる人はみんなラスボス倒してるよ。
初プレイ&情報無しで倒した人なら100人にも満たないだろうけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:54 ID:MxA7Wxo5
初プレイで情報なしラスボスにて詰まって降ります。(ローラ)使用
誰かアドバイスをくだすい。(マズデ)
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:08 ID:hJxZobyX
白銀の腕輪で気絶を防ぐ。
2、3人でローテーション。一度に5人出すなんてもってのほか。
連携は狙わない。強力な技を単発で。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:26 ID:fTwwu17u
>>858
つーか詳しく知りたいなら攻略板かせめてアンサガスレいったほうがいいと思われ
まずラスボス前座がバジルか犬かでも変わるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:52 ID:/fg46EQG
ただ単純にレベルあげたら?
俺のときは普通に戦って普通に倒した。
あっけなかった。イベント結構残ってたのに・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:18 ID:aZ0zFC33
宣伝に力を入れてたおかげで、売上も良いし、
アンサガはスクウェア的に当たったことになるんだろうな
863 :03/05/18 04:33 ID:QDLSwF6d
>>862
ならねぇならねぇ。シリーズとしても小売の評判もガタ落ちだよ。
一番落ちたのはユーザーの信頼だがナー。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:22 ID:sdN9Kpwc
今日日あの程度の出来で(予算のかけ具合がって意味で)40万近く
も売れたんなら上出来じゃない?
小売店の信頼は落ちただろうけどね。
ユーザーの信頼って言っても、どうせロマサガ4とか出したらこりもせず
みんな買うと思うよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:21 ID:O7LfMCWY
ロマサガっていったってもうそんなにこだわってる奴いないよ
せいぜい2chでロマサガロマサガいってる奴くらい
今日びのメインターゲットである小学生にはアンサガと変わらんと思う
さらにロマサガ4が出てもロマサガ厨がこんなの俺の望んでたロマサガじゃないと叩いて終わり
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:33 ID:JArUoQxH
俺は買っちまうがな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:00 ID:ejXVIGJf
ロマサガ4、ロマサガ4って
絶対出ない。ありえん。
今の小学生は「ロマサガって何?」って思うだろう。
何も知らないゲームで突然4がでてこられてもねぇ・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:00 ID:NgNtMzvJ
でも確かにこんなのロマサガじゃないからロマサガというタイトルをつけるな
という文句や叩きは絶対出るだろうね。
万人が面白いゲームというものを出さない限り。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:04 ID:+s1hrY2J
なんか急にロマサガ1がやりたくなってきた
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:35 ID:O5undHw5
アンサガ含めて最近のはどれもこれも
キャラゲーの要素が強くなってると感じた
 
キャラクターの顔が今までの
ポリゴンやドット絵より
ハッキリしてきたからそう感じるのかなあ
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:14 ID:zdH5S54Q
アンサガはサ・ガではなくサガ
872名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/18 23:45 ID:U+uw+VY/
ところで最近直良の批判は出てないようだが、みなさんあのデザインには納得という事で
よろしいのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:16 ID:g4XZ4IAm
アゴを書いただけで直良は神
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:49 ID:LewJe9+Z
>>872
正直全然好きじゃない
ま、おもしろかったらなんでもいいけど。

875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:32 ID:6wP2Gy7f
>>872
個人的には、サガやる時はキャラは完全に記号だと思ってるんで。
好悪の両極いずれかにストライクしない限り、
キャラデザとかには注意がいかない感じかな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 02:58 ID:LMDfCfJ0
時代はルbィよりサファイア姉さんですよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 03:43 ID:E7JXYnxP
続編は実験的、前衛的と銘打ったモンで適当に作ってくれて結構
その中から新しい面白さが生まれるかもしれないしね。
だから、サガとロマサガをリメイクして出して欲しいなー
PSで出たオウガ程度の出来で構わないから。

アンサガが不評なのは、余計(と書くと語弊が生まれるが)なもの(リール)がついてたからじゃない?
それの是非は別として。
アクションRPGとかシミュレーションRPGとかFREE藁とかって感じで
リールRPGと銘打って売り出せばよかったんじゃ。
ほら、今までのサガシリーズは戦闘システムだけは従来のRPGの発展系だったでしょ

例えば聖剣伝説の新作がリリースされたとして
アクションRPGじゃなくなってたら戸惑うんじゃない?
そういうことかと思ったけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:26 ID:rJk0hnm8
久しぶりにロマサガ1やったら面白かった
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:57 ID:kAdXbZfN
久し振りにロマサガ3やったら面白かった。
トレード(だったっけ?)にハマって朝まで続けること数時間。
さぁ。旅に出ようかというところでデータが消えた。
最悪だ。鬱。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:09 ID:UjQd+vKg
俺が消防時代自分の小遣いで買ったものは
みんな面白かったな〜

聖剣2、ロマサガ2、3 半熟ヒーロー
バハラグ ファイナルファイト2 ガンフォース・・・

スレ違いスマン
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:31 ID:VDfC0qmx
ロマサガもいいけどサガフロ1がイチバンだよ
 
ケドそうゆうヤツあんまいないんだよなぁ〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:32 ID:uXeJN/tG
>>881
俺もさ!
アニー萌え
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:40 ID:18i1LoKp
>>881
俺も
サガフロ1はセンスが良すぎると思う。
FF7先にやった人はしょぼく見えてそうでカワイソウだな。
884881:03/05/19 21:52 ID:VDfC0qmx
よかった!!
俺はFF7さきにやったけどサガフロ1すげぇ、っておもった。
初めてやったとき、イトケンの音楽に合わせてレッドが変身するシーンなんか、
鳥肌もんだよ。
マジで、肌にてんてんが浮かび上がった
885882:03/05/19 21:59 ID:uXeJN/tG
あまり語り草にならないけど
是非やってもらいたいゲームではある。
7つの物語のうち、きっとあなたにあった物語がある

今思うと、
ディスク1枚でよくこんだけ入ったな、と思わんでもない
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:08 ID:QAvQPhs9
フロ1の熱狂的な信者には
サガフロが初めてのサガだったって人が多い

と推測してみる
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:11 ID:18i1LoKp
>>886
俺はロマサガ1からやってるけどな
サガはほとんどやったことないけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:23 ID:8/1G5ram
フロ1はストーリーがやっつけ仕事っぽくて馴染めなかった
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:30 ID:uXeJN/tG
>>886
その通りでし
890881:03/05/19 22:47 ID:wMmAEqGH
俺は例外で
サガ1→サガ2→サガ3→サガフロ1→サガフロ2→ロマサガ1→
アンサガ→ロマサガ3
の順でやったからな
サガフロが初めてのサガってのは、半分正解
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:08 ID:rwK3EVHS
俺はロマサガ1マンセーだけどサガフロ1もめちゃくちゃ好きだよ
FF7の後にやったけど画面的には違う路線だし影響ないと思う
とにかく連携が気持ち(・∀・)イイ!!
アセルス(・∀・)イイ!アニー(・∀・)イイ!ゲンさん(・∀・)イイ!
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:49 ID:WmRfZGlk
>890
名作のロマ2やってないのか・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:54 ID:oCKwWc+z
>>1
俺も同じ気持ちだよ
サガ風炉2はゲーム雑誌読んでなかったから
だまされたっけな・・・
894881:03/05/20 00:12 ID:mP30FK9Z
>>892
買ってはいるが今はロマ3に没頭中!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:13 ID:6BYDZdTv
ファンタジー世界の会社経営の本格的なゲームがやりたいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:22 ID:ow9Ljtor
リアルタイムがSFC時代で
ロマサガ→PSサガフロだと両方楽しめると思うけど
SFCの2DRPGを経験してないPS世代?とかいうのは
今ロマサガやったら面白いと思うのかなあ?
多分面白いって人は少ないだろうなあ
なによりも今の子供って画像がショボいのを嫌いそう・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:29 ID:gSBKcrB8
>>893
サガフロ2はゲーム雑誌読んでて騙されますた・・・
あれはあれでありだとは思うんだけどね
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:00 ID:uh25ygoS
読んでなかったからだよ
てっきり自分で主人公選んだりできると思ってたんだよ
サガ風炉1みたいに
なにがフリーシナリオなのかわかんなかった
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:48 ID:rAWO0Bz3
おいおいロマサガ3ロード長えよ
ちっくしょストレス溜まる
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:55 ID:X+hg5gak
サガフロ2が神ゲーであることが理解できない愚民がこれほどいるとは・・・嘆かわしい
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:56 ID:QyNJaWqQ
サガフロ2が神ゲーであることが理解できない愚民がこれほどいるとは・・・嘆かわしい
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:56 ID:7V3XmVsM
>>899
ロマサガ3はロムだぞ・・・・・普通に出来たと思うが。
むしろそれが苦痛になるならフロ2などは遊べたものではない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:44 ID:Co0Pe/V2
まぁ確かにロムカセットの割には遅かったよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:49 ID:a5GltrgV
ロードが長いのは聖剣3だろ。ロマサガ3はロード時間なんてないよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:25 ID:j3utOXcE
ロマサガ3は、ロードというか、全体的にボタンを押したときのレスポンスがやや悪いですね.
トレードで早馬を使わないと遅くてマズー(あれは仕様?).

秘宝伝説のときもレスポンスは気になったけど…
それが気にならないほどにゲームが良すぎた.

で、ボイス付きのUサガですか.
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:25 ID:5pk+YShU
サガフロ2は戦闘がとろかったのがダメだったな
歴史を絡ませたストーリーは面白かったんだが。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:31 ID:GLeYd0Ra
サガの再生はこれからなのだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:36 ID:fyVVnG2K
レスポンス最悪といえば聖剣3
何故かメニューが重くて重くてしょうがなかった
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:31 ID:iKwxahwY
サガフロは武器の種類が2種類だけで寂しかった
サガフロ2は魅力的なレアアイテムが少なくて寂しかった
アンサガもレアアイテムなくて寂しかった

もうレアアイテム集めが楽しいサガは出てこないのかなあ
RPGのアイテム収集自体もう時代遅れ?


910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:36 ID:vnIBhFAS
槍(ブリューナク)とか斧(レディーホーク)とか出てるんだけどね…
ブリューナクの固有技に無双三段とかあると面白かったかも
レディーホークが高速ナブラ使ってきたり
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:02 ID:djqyGvgd
このスレの頭から読んでいたが、>336〜343の流れは禿藁でした。

そんだけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:21 ID:Hg2/Yxu6
あーやっぱロード長い
街や家に入ったときの暗転が長いのよ
sfcなのにこれはないだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:30 ID:fUsydFpa
>>912
つってもせいぜい2・3秒でしょ。FF6と比べると確かにロード長いけど。
FF6は画面が切り替わるのに一秒くらい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:14 ID:m8jROF0+
サガ風呂2は戦闘の生温いカメラワークにキレて投げたきり…
人物に感情移入出来なかったというのもあるけど。
音楽だけは良かった。
915sage:03/05/21 19:35 ID:NpkGCACT
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:44 ID:K7nSxztR
ロマサガシリーズはバグが多いよな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:01 ID:f/nK+aHu
GBサガも多いな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:08 ID:uThAAoTF
フロも多いしU:サガも多いじゃん
何をいまさら
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:15 ID:cJyUbOl3
俺のサガフロ痛んだのか
イカの沼地のマップに入ると止まるようになった。
いかなくてもプレイはできるが
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:09 ID:kDZKIfzD
>>909
アンサガはレアアイテムあるぞ。外道板。もしゲットしたら神になれるよ。
921山崎渉
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―