◆◆ガンダム戦記(PS3)◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
http://ps3-gundam.net/
機動戦士ガンダム戦記 プレイステーション3
機動戦士ガンダム戦記 プレイステーション3ザ ベスト ¥3990 発売中
プレイ人数:1〜8人


http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/index.php?FrontPage
PS3 機動戦士ガンダム戦記 攻略Wiki
2それも名無しだ:2014/06/08(日) 20:19:37.50 ID:WYQ8yYQS
スレ消えてるので立て直し。

・ストーリーモード
・フリーミッション
などなど、なんでもありで。
3それも名無しだ:2014/06/09(月) 01:13:18.22 ID:OI3f3tNx
消えてねーから
ちゃんと削除依頼出しとけよ
4それも名無しだ:2014/06/09(月) 01:23:54.34 ID:AuoBaNvI
仲間って数人いるけど全員育ててる?
それとも2人に集中させてる?
5それも名無しだ:2014/06/15(日) 12:50:05.56 ID:8tONyXvE
>>1テンプレぐらいはちゃんとやれ
削除依頼すら出てないので、ここはパート166として再利用

【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part166【U.C.0081】

対応機種 : PlayStation 3
発売日 : 2009年9月3日
価格 : 8,379円(税込)
プレイ人数 : 1〜8人(オフライン:1人)
ジャンル : 部隊統率型アクション
発売元 : バンダイナムコゲームス
開発元 : ベック
アニメーション製作 : サンライズ
備考 : PlayStation Network対応

■公式サイト
http://ps3-gundam.net/
■Wiki
http://ps3-gundam.wikiwiki.jp/


■ソロプレイでの部屋の作り方
 USERS SLOT(2)
 INVITATION SLOT(1)
 を設定して下さい。

 自分の部屋は一覧から表示されなくなるので誰も入室して来ません。
 設定せずに「ソロ」「入室おことわり」「Room Coment」等などの
 部屋を立てるソロプレーヤーは、検索の邪魔になるので嫌われます。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

※関連スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記晒しスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1402759104/

※前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム戦記 Part165【U.C.0081】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1399734254/
6それも名無しだ:2014/06/15(日) 12:51:46.73 ID:8tONyXvE
■基本事項
Q、どういうゲーム?
A、小隊を率いて連邦軍やジオン軍と戦うミッションクリア型アクションゲームです

Q、今作からの大きなポイントは?
A、・U.C.0081を舞台にした完全新作シナリオ
  ・最大8人によるオンラインマルチプレイ
  ・ミッション100以上、機体は70機以上
  ・機体を自由にカスタマイズ可能
  ・水中と宇宙ステージの追加
  ・僚機の他、友軍にもリアルタイムで指示を出せる
  ・弾切と補給の要素
  ・PS2めぐりあい宇宙のようなスペシャルステージ
…など。詳細は公式やwikiを参照してください

Q、操作方法は?
A、左スティック:移動 / 右スティック:視点変更
  L1:シールド / R1:射撃(メイン武装) / R2:サブ兵装1
  L3:しゃがむ(回復、補給) / R3:スナイプモード
  △:格闘兵装 / □:サブ兵装2 / ○:ロックオン / ×:ジャンプ(2回押しでブースト)
  セレクト:視点切替(正面後近、中、遠、右後、左後)

Q、PS3本体同梱版の特典は?
A、FA-78-3フルアーマーガンダム7号機、RX-81ASアサルトアーマーが
  使用可能になるプロダクトコードが同梱されます。
  http://ps3-gundam.net/annivbox.html
  9月17日より有料DLCとしても提供されています。
  http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/1968

Q、初回特典は?
A、完全新作アニメ「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」の視聴用プロダクトコードが同梱されます

■オンライン関係
Q、オンラインは有料?無料?
A、無料です。接続方法やPSNについてはPS3公式サイトを参照してください

Q、ボイスチャットやテキストチャットは出来ますか?ボイスチェンジャー機能はありますか?
A、対応しています。ボイスチェンジャー機能もPS3に標準で搭載しています。
  詳細はPS3公式サイトを参照してください。

Q、オンラインで全然部屋に入れないんだけど…
A、条件サーチはサーチした時点での部屋状況がずっと表示されてるだけ。
 だから行ったんサーチの種類選ぶ画面に戻らないと、もう満杯の部屋や解体された部屋が表示され続ける。
 それに対してクイックは条件しぼれないが、リロードすることで最新の状況に更新される。
7それも名無しだ:2014/06/15(日) 12:53:16.35 ID:8tONyXvE
■配信済みアップデート情報
  ●モビルスーツ配信
  価格300円[税込]のMS
FA-78-3 フルアーマーガンダム7号機
RX-81ST スタンダードアーマー(アサルトキャノン)
RX-81LA ライトアーマー(アサルトキャノン)
RX-81AS アサルトアーマー
RX-81AS アサルトアーマー(ミサイルランチャー)
RX-81AS アサルトアーマー(ガトリングスマッシャー)
RX-81AS アサルトアーマー(アサルトキャノン)

  価格400円[税込]のMS
RX-78GP01 ガンダム試作1号機
RX-78GP01-Fb ガンダム試作1号機フルバーニアン
RX-78GP02A ガンダム試作2号機(MLRS仕様)
AGX-04 ガーベラ・テトラ

  価格500円[税込]のMS
RMS-099 リック・ディアス
RMS-099 リック・ディアス(QV)
RX-178 ガンダムMk-U(エゥーゴカラー)
RX-178 ガンダムMk-U(ティターンズカラー)

  ●ミッション配信(すべて無料)
  連邦軍ミッション
強奪部隊追跡(マップ:リビア砂漠)
デラーズ・フリート参戦(マップ:月面・マスドライバー基地)
エゥーゴ登場(マップ:月面・丘陵地帯)

  ジオン軍ミッション
新型モビルスーツを撃破せよ(マップ:オーガスタ基地)
HLV破壊作戦改(マップ:アデン基地)
ティターンズ登場(マップ:月面・丘陵地帯)

  ●ガンダム戦記 第1回オンラインアップデート
  http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/2001

  ・対戦モード時における復帰仕様の変更
  ・AP(アーマーポイント)の完全回復
  ・補給ポイントの耐久力強化
  ・ルーム検索効率の向上
  ・モビルスーツ、ミッションのダウンロード配信など

  ●ガンダム戦記 第2回オンラインアップデート
  http://0081.b-ch.com/blog/0081/archives/2140

  ・ミッションプライズの新規設定
  ・モビルスーツ「アッガイ」にステルス性能を付加
  ・対戦ルールの調整(時間制限及びダメージレートに関して)
  ・新規ミッション配信
8それも名無しだ:2014/06/15(日) 13:04:42.53 ID:8tONyXvE
ジオンシナリオ難関 水天の涙作戦攻略法

下準備として、オデッサあたりで稼いで僚機に正副両方に狙撃ライフル2本持たせて予備EN満載にする
コマンドは「目標破壊」「一斉射撃」「友軍射撃」「友軍随行」を用意
開始後、僚機に「目標破壊」友軍に「友軍射撃」を命令して左の山伝いに迂回して麓の敵部隊は避ける
堅いジムコマンドとビーム装備の量産キャノンの混成部隊にいきなり正面から挑むのはリスクが高いのでまずは敵戦力を分断する

重要!※以後、10秒に1回は「友軍射撃」命令を繰り返せば弾幕で友軍の損耗率を抑えられる。怠ると戦力・火力が減る※

施設に入ったら追ってくる量産キャノン隊を避けて一番奥の量産キャノンを倒してレーダーを破壊する
以後、建物を盾にしながら動き回って孤立した敵機を暗殺して回り、レーダー破壊は僚機に任せる(隙があったら自分で破壊してもいい)

空中チャージサーベルは出す前に右スティックでわざとロックを外してレティクルを敵機の脇に寄せて、突進の途中でロックオンすると敵の火線を避けながらカーブを描く突進で格闘が当たるのでそれでビーム装備の量産キャノンを処理していく
突進が外れても敵の脇に着地するのでそのままインファイトに持ち込んで、ジャンプして避けられたらクナイで捕まえるような対応で素早く倒す

1対2の状況では決して突っ込まないこと。被弾したら無理せずに物陰に隠れてAP回復に努める
僚機がレーダーを一つ破壊するごとに「目標破壊」を再度指示してレーダー攻撃は継続させる
追っ手の量産キャノン隊をだいたい暗殺したら、一旦麓に戻って「友軍射撃」を援護にしてジムコマンド隊を倒す
合流した友軍に「友軍随行」をかけて再び施設へ戻る
最後のレーダーには敵が集中して固まるので飛び回って注意を引きつけて僚機にレーダーを破壊させる
追いついてきた友軍機には「友軍射撃」で支援させる
レーダーを全て破壊したら最後の砲台は自機で破壊するシフトに切り替える
僚機、友軍機共に「一斉射撃」「友軍射撃」を10秒ごとに指示して弾幕で援護させる
砲台は円形台地にあるものを先に処理して、最後に塔の屋上にある砲台を潰す
塔から塔へ空中ステップで渡ると比較的安全だけど量産キャノンの砲撃に狙われてるので行動は迅速に
格闘ではなく腕のガトリングで立ち止まらずに砲台を破壊していけば量産キャノンの砲撃からの直撃リスクを下げられる
9それも名無しだ:2014/06/15(日) 13:06:52.48 ID:8tONyXvE
>>4
被弾した機体は休ませれば経費かからずに修理できる
交代シフト制でやっていくと自然と全員育つことになるはず
二人だけだと無駄な修理費が累計していくので注意
10それも名無しだ:2014/06/15(日) 13:08:17.16 ID:8tONyXvE
>>4
被弾した機体は休ませれば経費かからずに修理できる
交代シフト制でやっていくと自然と全員育つことになるはず
二人だけだと無駄な修理費が累計していくので注意
11それも名無しだ:2014/06/15(日) 13:53:13.41 ID:ipEDfDLm
>>9.10
なるほど。そういう遊び方もあるんですね。
その場合、MSはメンバー人数分常に用意しているってことですよね。
パーツも全員(全MS)分それぞれ別にセットしてある感じですか?

まだお金がないので、自分はすべてのパーツをMS3体に集中してプレイしてます。
12それも名無しだ:2014/06/15(日) 15:07:25.77 ID:8tONyXvE
>>11
まあ最初は使い回しでもやっていけばそのうち少しずつ余裕出てくると思うから無理ないところからユニット買い増ししてみればいいさ
13それも名無しだ:2014/06/15(日) 16:03:13.66 ID:8tONyXvE
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1399734254/999-1000
言い逃げできると思ってるあたりがゆとりなんだよなぁ
誘導
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1402759104/
14それも名無しだ:2014/06/15(日) 16:04:10.15 ID:7SRCQxI+
平和だな〜
15それも名無しだ:2014/06/15(日) 16:44:41.81 ID:8tONyXvE
さて。徳島組が全弾撃ちきってリロード中なんで、お次は浪川組の出番ですよ
16それも名無しだ:2014/06/15(日) 18:57:29.32 ID:i/ql+U5H
ジーラインシリーズくらいまとめ売りしろよ…
17それも名無しだ:2014/06/15(日) 19:21:31.00 ID:ipEDfDLm
先にシナリオモードクリアしてると、フリーモードで自軍がどれだけしょぼい装備でプレイしてるか痛感させられるわ。
HLV破壊でまだグフ、ザク2隊長機、ザクキャノン隊長機がメイン……

そろそろドム買おうかな。
18それも名無しだ:2014/06/15(日) 19:31:37.41 ID:7SRCQxI+
おう買っちゃいなよドムは良いよ〜ツルツルっと滑るし〜
19それも名無しだ:2014/06/15(日) 22:08:24.46 ID:antTCpOe
僚機をドムにすると自機がシビレるというワナ
20それも名無しだ:2014/06/15(日) 23:18:28.62 ID:8tONyXvE
浪川真治でググると最近の記事はなにも出てこない
ひょっとしてもうゲーム業界にはいないんじゃないだろうか?
これのアッパーバージョンのPS4戦記に期待したかったけど、それどころじゃなかったりして
21それも名無しだ:2014/06/16(月) 10:41:49.70 ID:m4GhC36Q
自分好みにカラー変えられたら最高だったのに
22それも名無しだ:2014/06/16(月) 10:52:46.28 ID:h6BIc7fF
色塗りはバトオペでできたからこれからのガンダムゲーには標準搭載して欲しいね
23それも名無しだ:2014/06/16(月) 12:10:48.06 ID:GdRSXhTE
バトオペのMS流用したサイドスにカラーリング無かったからなあ・・・
制作が手を抜くかどうかだな
24それも名無しだ:2014/06/16(月) 17:28:00.61 ID:XA1TcgaQ
スレ1年目とか「浪川はもうゲーム作るの辞めろ」なんてレスが散見されてたけど本当にそうなっちゃったな
浪川もいなければ徳島もあんなだしPS4ガンダム戦記を望むのは本格的に無理っぽくなってきたな
ガンゲーの未来は暗い
これからどうなっちゃうんだろう
25それも名無しだ:2014/06/16(月) 19:11:54.50 ID:XA1TcgaQ
白騎士物語は2作目ではオンラインクエストにシナリオキャラを連れて行けるようになってた
これにも次作があれば機能拡張でオンラインミッションに僚機連れていけたりしたのかもなあ…
26それも名無しだ:2014/06/16(月) 21:17:29.06 ID:E1l5tP0w
オンラインモードで参加人数が足りない場合は僚機が付いてくる仕様ならよかったのに。
参加者少ないから1人だけでやるはめになってしまう。

あと、連邦VSジオンみたいに原作アニメの曲があると燃えるから曲での演出もほしくなるなぁ。
27それも名無しだ:2014/06/16(月) 21:30:20.02 ID:m4GhC36Q
>>25
おいパンツの色
28それも名無しだ:2014/06/16(月) 21:56:12.36 ID:XA1TcgaQ
>>26
ていうかバイオ6みたいにミッション中にゲストが入ってきたり抜けたり、ホストが抜けた場合は2番目のゲストがホストに繰り上がって部屋を引き継ぐとかにすればいいんじゃないか?
待ち時間が存在しないし、離脱してもゲーム中断しないから不和が出ない
セッティングと出撃のタイミングも自由で
フィーリング合う奴とは自然と長く続くし、合わないなら離脱して別な部屋を探せばいい
29それも名無しだ:2014/06/16(月) 22:18:32.66 ID:o9VNh64w
>>1
アフィwiki貼りたいだけのクズ
堂々とAmazonアソシエイトしやがって

騒動あってから戦記スレ公認wikiは↓だからな
http://ps3-gundam.wikiwiki.jp/
30それも名無しだ:2014/06/17(火) 17:27:12.64 ID:ktLXG7Do
密林基地掃討任務がクリアできない・・
敵自体は弱いけど殲滅してるはずなのにミッションクリアにならない
アッガイを見落としてるのかもしれないけどレーダーに映す方法ありますか?
31それも名無しだ:2014/06/17(火) 17:32:28.58 ID:ktLXG7Do
と思って放置してたら勝手にクリアになってた・・
煮え切らないけどよしとするか
32それも名無しだ:2014/06/17(火) 17:49:59.08 ID:4VFhfFX9
>>30
オートロックオン装備してレーダー値も上げておけば視界内にいれば勝手に補足してくれる
ただ、オートロックはいわゆる悪名高きサイドストーリーズのロックオン並に敵からロック外せなくなるから操作に癖が出る
格闘に関してはある程度テクニックまで制限受けるから装備は自己責任で
数十回遊び込めばそのうちアッガイの沸き位置や順番が見えてきて先回りすらできるから、どうせならやり込んで経験を磨いたほうが良い
完全な沸き待ちになったら僚機が反応した方向を宛にして索敵するのも一つの手段
33それも名無しだ:2014/06/17(火) 21:37:30.40 ID:ktLXG7Do
シナリオの連邦ハードをクリアしたのですがフリーミッションを連邦で初めて大丈夫ですか?
ジオン編もクリアしておいた方が特典などあるならそうしたいのですが。
連投&質問申し訳ない
34それも名無しだ:2014/06/17(火) 22:03:12.65 ID:4VFhfFX9
>>33
両陣営クリアすれば傭兵モードが開放されて両陣営の機体を同じ部隊内で使えるようになる
連邦は連邦でセーブデータが別個なんで、今連邦でプレイを始めても損失はない
35それも名無しだ:2014/06/17(火) 23:50:50.83 ID:78uPL7i9
いちいちageんなよ
sageで書き込みしろ
36それも名無しだ:2014/06/18(水) 00:14:15.31 ID:irsLHcSh
>>34
なるほど言ってみれば連邦ジオンに続く第三の陣営なんですね!?
自分はなるべくトロフィーを集めたいのでそのモードでやってみます
37それも名無しだ:2014/06/18(水) 07:42:05.24 ID:tQ4mzU1f
僚機でオススメってどんな機体?
ちなみにジオンでフリーモード。
まだ月に行く前。
38それも名無しだ:2014/06/18(水) 08:48:53.35 ID:PyFfXjeW
>>37
>>35
39それも名無しだ:2014/06/19(木) 12:21:24.20 ID:oc+SpXl+
ジオン(フリー)でお金稼ぎにいいクエって何がありますかね〜
ディスク破壊は飽きました。現在、水天の涙前後です。
40それも名無しだ:2014/06/19(木) 15:48:34.76 ID:ytColdLM
あるよ〜wikiで探そうね
41それも名無しだ:2014/06/19(木) 20:28:35.97 ID:yY4FH7De
クエってなんだよ
42それも名無しだ:2014/06/19(木) 21:33:05.71 ID:BSy8Issh
ホリの連射パッド買って自動狩りしなきゃやってられないぞ
連射速度が変えられないと連邦の自動が辛い(割とシビア)

そんなことよりも砂漠で自動DISK割で成長させて
オンで月面ミッションに参加したのだが・・・
地球に帰れなくなったよ
43それも名無しだ:2014/06/19(木) 21:36:32.94 ID:aPcn1FgW
オフラインに一度行くと地球にリセットされるよ
44それも名無しだ:2014/06/20(金) 00:27:04.06 ID:ehQ5AjsM
>>39
ニューヤーク迎撃ならマクロ放置稼ぎできるよ

>>42
このゲームジオフロから参戦ないの厳しいな
リビア砂漠のマクロはガンダム6号機か装甲強化ジムがいてくれたら楽だったのに
つまり傭兵ならドム使えるから楽なんだけどね
移動系マクロはホバー機だとヌルヌル加速するから早く終わる
45それも名無しだ:2014/06/20(金) 00:49:37.26 ID:ehQ5AjsM
…なんだけど、攻略Wikiに何故かセッティング指南がないな
傭兵リビア砂漠のマクロ放置はドムが有効
あとニューヤークのマクロ放置なんかもドムなら移動マクロ組まなくても○ボタンのステップ連打だけでヌルヌル前進してくれる

他に、移動マクロ組むときなんだけどコントローラの誤動作を利用した裏技なんかもある
行きたい方向と逆方向にスティック倒したままケーブル抜いて数秒置いてからケーブル戻せば入力が固定されるからテーピングや輪ゴムなしでマクロ組める
一応他のゲームのマクロも通用するからコントローラ依存のテク
別な方向への再入力も可能
ニュートラルに戻すときはL3、R3押し込みながらケーブル抜き差しか、電源入れ直しで一応は戻る
ただし一度やるとスティック入力で勝手にカメラ回しだしたり、XMBで勝手にカーソル移動しだしたり誤動作出易くなるから、不安定要素出て普通のcoopや対戦では使えなくなる
マクロ専用の捨て連コンとしてコントローラ1個丸々投資するぐらいの覚悟はいるので、やる場合は自己責任でね
46それも名無しだ:2014/06/21(土) 01:48:59.19 ID:hjV2CHgf
無線多いようなきがす
このゲームってそんなもん?
47それも名無しだ:2014/06/21(土) 03:59:58.34 ID:boWmUvzt
他のガチ対戦ゲーと違って協力オンラインだからそんなもん
48それも名無しだ:2014/06/21(土) 07:26:23.42 ID:wwJJ+zfD
マクロマクロ何回書いてんだよ

マクロスでもやってろ
49それも名無しだ:2014/06/21(土) 12:35:36.00 ID:hjV2CHgf
>>47
そっか〜そんなもんか〜
あんがとね
50それも名無しだ:2014/06/21(土) 13:45:19.06 ID:laI0vWOG
フリーのジオンやってるけど月面掃除ミッションはいいね。
ケンプファーソードで金策になる。
51それも名無しだ:2014/06/21(土) 13:46:11.55 ID:laI0vWOG
ゲルググ買えるまで、みんな宇宙では何使ってるのだろう?
52それも名無しだ:2014/06/21(土) 13:50:29.60 ID:jgnyRM21
ガルマザクで貧困を乗り切る
53それも名無しだ:2014/06/21(土) 20:46:44.75 ID:laI0vWOG
ギャン、ドム、ザク2でフリーシナリオ終了できたっぽい。
マスドライバー終わっても新たなミッションでないし、これで終わりってことかな?
54それも名無しだ:2014/06/22(日) 00:22:47.09 ID:e/012/qy
後はDLCかな?
時間をかければギャンでクリアできるでしょう
55それも名無しだ:2014/06/22(日) 06:57:33.85 ID:RScUwQ/B
ビーマシ使いって下手な奴ばっかだなw
56それも名無しだ:2014/06/22(日) 07:11:31.92 ID:ezFAFbdj
このゲーム下手上手あんまりないけどね
57それも名無しだ:2014/06/22(日) 19:55:37.76 ID:/gGJVp+N
下手上手あるよ
特に対戦は
まあ2009年からやってる古参はもういないね
この頃の古参は強いよ
58それも名無しだ:2014/06/22(日) 19:58:29.41 ID:Iyhx2eX5
フリーでジオン、マスドライバー終わったときにエンディングっぽいのが全くないからまだ続くように感じるね。
ほんのちょっと専用のテキスト表示するだけでずっと印象変わるのになぁ・・・

フリー終わった後はみんな何を目標にプレイしてますか?
59それも名無しだ:2014/06/22(日) 20:11:47.97 ID:MtjMAYvA
当時の古参を知っているような口ぶりの彼の正体は如何に
60それも名無しだ:2014/06/22(日) 20:20:25.57 ID:MYXeOBqa
コンプガチャだろうね
作業でしかないからビーマシでダラダラ撃つことになる

対戦は別のスキルが必要
上級者が思いっきり手加減してくれても当てることすらできなく終了
指南書があれば、上達も早くなり、対戦が盛り上がるのだろうけれどね
ID表示の問題もあるので、対戦ビデオがアップされてないことも
興味を惹かない理由だろうね
感覚的なコツは文章では伝えにくいですからね
61それも名無しだ:2014/06/23(月) 10:14:14.68 ID:zf0YNN1h
対戦部屋なんてまだあるの?
見たことないけど
ビームね
62それも名無しだ:2014/06/23(月) 20:57:59.17 ID:1fJ0k0z5
で?
63それも名無しだ:2014/06/24(火) 01:06:23.51 ID:/KWwyqKB
フリーをやりつくす前にシナリオを連邦&じおんを最後までやる方がオススメ?
64それも名無しだ:2014/06/24(火) 01:24:20.20 ID:K1scRrUt
ストーリークリア特典いらんならフリーでいいんじゃね
65それも名無しだ:2014/06/24(火) 02:15:36.23 ID:/OtBnrv9
自動狩りできるなら傭兵が便利だから両方のシナリオはクリアする必要があるよ
傭兵のデメリットは部屋立てと資金繰りだからな
どの部屋にも入れるので、人が少ない時にも遊べるのは便利だよ
どの機体も武器も選べるよ

連邦とジオンは砂漠から出ないままレベル200まで行って捨てた
自動狩り出来れば3日で大将だよw
66それも名無しだ:2014/06/24(火) 02:57:07.43 ID:Va/f2RCH
おうおう、2009年組だった者だが、あん時は馬鹿な部屋が乱立しててクソ面白かったんだが今はどうよ?
色んな馬鹿がいたな、「俺はホストだから死ぬわけにいかぬ、お前らクソ装備のポンコツでマスドライバー勝手にクリアしてみろ」っていうクソ部屋で深夜から明け方までかかって白ジムと馬鹿タンクで
クリアしたのは良い思い出
「ワイが最後の一撃かましたった!」「いや、ワイのサーベルや!」
名残惜しくもフレ交換して落ちた朝の日差しが今もよみがえる・・・
67それも名無しだ:2014/06/24(火) 03:57:11.89 ID:K1scRrUt
>>66が馬鹿っぽい罠w
68それも名無しだ:2014/06/24(火) 18:22:32.80 ID:iEAKK7/b
>>66
昔話に花咲く気持ち悪いオッサン
69それも名無しだ:2014/06/24(火) 18:29:40.02 ID:oS3VaYIJ
今更これやってて追加MAPくっそきついから自動狩りで稼ごうかと思ってるんだけど
操souってコントローラーはSTARTのホールド連射できるんかな?
コントローラーwikiではSTARTもできるっぽく書いてるんだけど公式サイトじゃ対応ボタンの表記にないんよね

対応確定のバトルパッド3とかいうのにしたほうが無難かな?
HORIの旧ターボ3は買うとフルプライスゲー買ったことになって負けた気がするので除外
70それも名無しだ:2014/06/24(火) 19:59:24.83 ID:wkbTuZIc
>>69
俺はターボマックスっての使ってる
71それも名無しだ:2014/06/24(火) 20:41:01.77 ID:oS3VaYIJ
>>70
尼じゃ定価でしか売ってなかった・・・
評価がアレだけどこのゲーム専用の予定だから安けりゃ買ったのになぁ
72それも名無しだ:2014/06/25(水) 16:31:41.05 ID:+ealuFLT
水天の涙作戦HARDがクリアできん
砲撃で7割持って行かれるのがきつい
どうやってかわせばいいんだ
73それも名無しだ:2014/06/25(水) 23:07:27.29 ID:KxUvd1A1
かくかくしかじかで簡単にクリアできるよ
74それも名無しだ:2014/06/27(金) 12:17:05.00 ID:0WqXcW2j
ジオンで各DLCをクリアするにはどれくらいのMS&武器が目安?
ゲルググいたらOK?
75それも名無しだ:2014/06/27(金) 12:21:39.26 ID:1R3xdsuk
高ゲルビマシ二刀流でなんとでもなるんじゃないかな
76それも名無しだ:2014/06/27(金) 21:44:23.33 ID:p+PHdRz4
腕を磨けばザクTでもジムでもいける

ビーマシと二刀使いは痛い子が多い

ビーマシに関しては、実弾マシンガンを扱うのと同じように立ち回ればいいんだけど、そういった上手い人は(今は)まず居ないね
二刀は痛過ぎて・・・しらねw
77それも名無しだ:2014/06/27(金) 21:55:40.57 ID:i6j0t37o
クリアするだけならビマシでも十分じゃないの安いし店売りの中では高性能だし
78それも名無しだ:2014/06/27(金) 22:04:28.94 ID:NKAxgIt8
マジかよ
DLCってどれも敵固すぎてどうやればいいのかすらわからん
79それも名無しだ:2014/06/28(土) 03:06:04.80 ID:d9/rVAGX
オフでDLCならまずWiki見るべし

エウーゴ、ティターンズなら補給所でガンタンク無限砲台
自分は逃げながらビーマシでも撃っていればよい
間違っても補給所には近づくな、敵は自機を追いかけてくるからな

デラーズは砲台潰して(盾構えて突っ込めよ)エリク殺す
出てくるゲルググは1機ずつ殺して2機だけにしてトンネルからの増援を止める
ガンダムとか降って来るやつから潰す
片付いたらトンネル掃除
ここは大型ビームライフルで瞬間チャージ(緑色の時に狙撃ボタンを押す
弾切れすると長引くのでプロペラ降ろしてもEN積んどけ
僚機はあてにならないので格闘家にでもしておけばOK(格闘999だぞ

新型モビルスーツはガンタンクに補給所死守させろ
敵に近寄らないと反応しないので、上手におびき寄せろ

いずれにせよ湧く位置とタイミング、その後の進路と溜まり場は決まっているので
危なくなったら逃げてしゃがみ回復しろよ、時間をかければクリアは可能
射撃+5をたくさん集めて自機も僚機も射撃は999
80それも名無しだ:2014/06/28(土) 03:32:57.12 ID:oDGgwpNb
まあ何するにしてもまずは最高級の装備と機体を揃えることからだよな
最高難度ミッションなんだし
81それも名無しだ:2014/06/28(土) 23:50:58.39 ID:+X9mMPsU
教えてあげるのは結構だが、物言いがちと上から目線過ぎやしないかい
82それも名無しだ:2014/06/29(日) 00:08:43.06 ID:lO8MM3e7
良識ぶって何事にもケチ付ける奴ってよくいるよなw
2ch初めてかww
83それも名無しだ:2014/06/29(日) 00:40:18.19 ID:MindJC56
オンはいつまで出来ることやら
84それも名無しだ:2014/06/30(月) 00:27:59.19 ID:UgWYrtPg
キャラのステってどれくらい影響あるものなんかな?
85それも名無しだ:2014/06/30(月) 02:58:22.70 ID:cFSWe5mp
だーかーらーwiki見ろよ
86それも名無しだ:2014/06/30(月) 11:24:41.01 ID:9zPxqDHm
自分で調べる癖も根性もない>>84みたいなゆとりんが上手くなるわけがないw
対戦ではストレス解消のカモだわwww
87それも名無しだ:2014/06/30(月) 15:06:52.39 ID:+5zoRm4W
むしろ対戦なんかしないだろ
協力で寄生するだけ
もっとも今わざわざ身内以外でオンやるのかも怪しいけど
8884:2014/06/30(月) 20:50:39.99 ID:SsfJHHSh
一応wikiは一通り目を通したつもりだったんだけど
操縦スキルの検証しか見つけられなかったんで聞いてみたんだ
申し訳ないけどもwikiのどの項目かだけでも教えてもらえないだろうか
89それも名無しだ:2014/06/30(月) 22:47:40.93 ID:jj9Oe4ij
人から文章で教えてもらっても、結局机上の空論
自分で確かめた方が一番ですよ

一度や二度のデータの作り直しすら嫌なのならこのゲームに限らず、アナタはゲームには向いていないからもうやめた方がいいと思うんだ
90それも名無しだ:2014/06/30(月) 23:00:22.99 ID:+YrZBtJc
レベル上げるとき、
ステータスの4つ目の項目は移動にどれだけ効果があるのか分かりにくいな。
-----------------------
アクアジムが弱いんだけど、こんなものなの?
水中エリアでも対して強さを感じられない・・・
91それも名無しだ:2014/06/30(月) 23:49:24.25 ID:lv01Gyzv
http://srwzwiki.com/gundam_senki_ps3/index.php?%BE%AE%A5%CD%A5%BF%A1%A6%C6%A6%C3%CE%BC%B1
これかな?
ミッションだけなら作り直すほどの差は出ないよ
対戦は2つソフトを買って2台でやればすぐ終わる
すでに忘れ去られたゲームなんで今さら自分で検証とか愚の骨頂
サッサとトロフィーコンプして売りだよ

答えも出せずに文句しか言えないのがこのゲームの終わりの証
わかるだろ、まともな人はとっくに移動してクズだけが残ってる
92それも名無しだ:2014/07/01(火) 00:46:31.63 ID:g2ADAmXZ
http://0081.b-ch.com/blog/0081/cate/77
これだな
射撃と格闘どっちに振るかは好みだろう
93それも名無しだ:2014/07/01(火) 01:11:00.92 ID:oue/C5Dh
>>91>>92
ありがとう
参考にして色々セッティングしてみるよ
94それも名無しだ:2014/07/01(火) 01:42:51.71 ID:26Z711uq
話しをほじくり返して悪いけど。
上手い下手は対戦でなくても協力でもあるよね。
パーツを付けないで格闘武器と盾だけ装備してミッションを死なずにクリアできる人と高級機&ビーマシ2丁持ちで死ぬ人とを比べればどちらが上手いかは明白じゃない?
ビーマシでなくても威力の高いビームライフルを装備していても死ぬ人いるからね・・・
そういう人を見ると「何を見て何をしてんだろ」ってよく思う。
95それも名無しだ:2014/07/01(火) 02:43:08.09 ID:g2ADAmXZ
格闘家もビーマシもたいして変わらん
あいつら居ると時間かかるんだよ
ガチャは回数こなしてナンボだろ
そんなことより4人いるなら分担しろと言いたい
敵の出現位置は決まっているのだからバラけろよ
団子になって右往左往とかワケワカラン
96それも名無しだ:2014/07/01(火) 13:21:17.78 ID:hzQSpZdx
格闘家って正直邪魔やし…
97それも名無しだ:2014/07/01(火) 13:27:42.93 ID:cp1WYU60
くらえ120mmキャノン
98それも名無しだ:2014/07/01(火) 21:56:19.71 ID:oX2Dywgc
それは、まともな格闘家と一緒になったことが無いだけだろ。

今や、まともって言えるのは、一人しかいないからなぁ・・・
あのお方は今や幻か
99それも名無しだ:2014/07/02(水) 01:36:22.47 ID:QsFu7kFO
確かに実弾縛りや格闘縛りでミッションやると面白いよ
だけどそこまで人は多くないのが現状
ジムザク縛りや水泳部とか一度はやってみたいのだがね
100それも名無しだ:2014/07/02(水) 07:58:16.01 ID:zkXKXpSc
水中ステージが少ないので水中用MSにあまり金かけないな〜
101それも名無しだ:2014/07/02(水) 09:36:35.01 ID:01xeZIFj
結局、水3の上位ガンダムタイプ使えば済むしな〜
102それも名無しだ:2014/07/02(水) 09:47:39.76 ID:F48RYBUn
ガンダムを使わない俺は寒冷地仕様
103それも名無しだ:2014/07/02(水) 10:36:20.15 ID:KG3BB682
ガンダムを使わない君は寒冷地仕様で頭の寒い奴なのか寒冷ジムを使ってるのかはっきりしてくれ
個人的には前者で有ることを期待するw
104それも名無しだ:2014/07/02(水) 19:09:28.78 ID:02lUooyR
お値段お手頃レーダー優良地形優秀一家に一台寒ジム
105それも名無しだ:2014/07/02(水) 19:46:11.18 ID:pq13UIom
ジムクゥエルって性能どう?
フリーミッション行ったら使いたいんだ・・
106それも名無しだ:2014/07/02(水) 19:58:46.14 ID:+sGs2kwU
性能はwiki参照
107それも名無しだ:2014/07/02(水) 22:11:07.40 ID:WcOr7ArG
クゥエルよりジムカスのが好きだな
108それも名無しだ:2014/07/02(水) 22:33:55.31 ID:F48RYBUn
>>103
寒いし、何一つ面白くないですよ

>>104>>107
(*゚∀゚*)ナカーマ
109それも名無しだ:2014/07/03(木) 17:11:14.57 ID:N11AUo+X
気安くナカーマ言われてもなー
110それも名無しだ:2014/07/03(木) 23:28:38.83 ID:DsvBavQy
>>109
オマエ>>103だろw
111それも名無しだ:2014/07/04(金) 09:10:07.63 ID:+Ov+tXj9
紅ゲルにビーマシ2丁とか見かけると何か嫌なのは俺だけかな?
112それも名無しだ:2014/07/04(金) 13:10:47.46 ID:AkCAZZ0a
ジョニググにはやっぱりバズだよね
113それも名無しだ:2014/07/04(金) 13:15:06.09 ID:9OAjg4JC
対艦戦があればなぁ
114それも名無しだ:2014/07/04(金) 19:22:54.24 ID:6jUs/0r8
テンプレ量産装備だからな
面白味がない
115それも名無しだ:2014/07/04(金) 19:49:29.83 ID:cJu6rFja
ゴックの足の裏をそっと見てごらん?
そこには何があった?
116それも名無しだ:2014/07/04(金) 21:09:03.26 ID:+Ov+tXj9
犬の糞がついてた
117それも名無しだ:2014/07/05(土) 11:02:34.52 ID:+dIYOOFP
>>79
デラーズは補給所あまり狙われなくないか?
エリク残しでゲルググキャノン掃除してって弾切れたら補給戻って、で下準備はおkだし
サイサリスとか出てきてからも適当に僚機に足止めさせて自分は補給戻って、も可能
118それも名無しだ:2014/07/06(日) 13:09:29.09 ID:F6relFGB
「〜ミサイルL」と「〜ガトリングS」はどっちがオススメ?
119それも名無しだ:2014/07/06(日) 17:03:43.21 ID:+VYWFlQw
好きな方でいいんじゃね機体より腕が大事なゲームだし
120それも名無しだ:2014/07/06(日) 18:12:50.17 ID:BT0xNz5R
>>118
STなら2本のバインダーとガトリング2問がデザイン的に格好いい
ミサイルはマルチロックで追尾弾ばらまく感覚が気分いい
意外に長射程なガトリングはミリだけ残った敵にトドメ刺すのに実用的
121それも名無しだ:2014/07/06(日) 18:59:49.29 ID:ssNpqVtI
腕より武装が大事だね
122それも名無しだ:2014/07/06(日) 19:12:55.54 ID:F6relFGB
「〜ミサイルL」と「〜ガトリングS」は付け替えができればいいのにな。
123EXVSMB 唐澤貴洋:2014/07/07(月) 11:45:37.69 ID:yGbCqYIq
EXVSMB 唐澤貴洋
124それも名無しだ:2014/07/07(月) 20:58:24.76 ID:Tg0hMERh
早撃ちって何ですか?どうやるんですか?
125それも名無しだ:2014/07/07(月) 22:19:44.10 ID:a4tWtmh6
つwiki
126それも名無しだ:2014/07/07(月) 22:21:36.98 ID:a4tWtmh6
sage間違えたwすまんこ
127それも名無しだ:2014/07/08(火) 07:35:45.25 ID:FAeaoHys
アクアジムの優位性がイマイチ感じられない。
よい扱い方ったるのかな?
そもそも水中ステージが少ないけど。
128それも名無しだ:2014/07/08(火) 09:52:43.26 ID:nuW0cJ/0
>>127
セッティング弄り倒してグフの真似事をさせるぐらいしかない
129それも名無しだ:2014/07/08(火) 11:43:18.92 ID:gYhvdExw
ビリビリさせてマシンガンとか面白いよ
ジムライフル2丁にすればかなり削れるから、宇宙用を作って頑張るのもまた良し
130それも名無しだ:2014/07/11(金) 00:17:50.21 ID:nRJx5t62
弱回線ってほとんど外人?
131それも名無しだ:2014/07/13(日) 13:56:07.42 ID:oRrIvMFH
陸戦型ジムやジムスナイパーがいればジムコマンドって必要ない?
>連邦フリーミッション
132それも名無しだ:2014/07/13(日) 14:14:32.50 ID:rKHMRhPK
>>131
全周バーニアの赤コマの方が圧倒的に使える
ただし陸+2と、ビーム装備ならレーダー補強で積載食う

陸ジムは足回りに難ありすぎる
陸スナは固定狙撃なら使える
133それも名無しだ:2014/07/14(月) 09:20:37.31 ID:x3Rmgu7d
高級機までのつなぎならコスト・使い勝手共にスナカスが一番良いと思うが
134それも名無しだ:2014/07/17(木) 15:45:15.36 ID:CAivTPVx
なんで傭兵は部隊メンバー自由に選べないんだろう
シェリー、ヒルデで女2人とか組みたかったのに
あとはアイロス、ヒュー、ロブで構成したかった
ロルフも捨てがたいけど格闘系増えすぎだからアイロスをチョイス
135それも名無しだ:2014/07/18(金) 16:04:35.10 ID:q4Y2Ioib
初心者ってどもまでが初心者なんだ?初心者部屋でもクソボロにされてどうにもならんのだが
136それも名無しだ:2014/07/18(金) 17:38:58.69 ID:GKy3lDu6
傭兵でプレイできるようになった時点でもう初心者とは言わんだろうな、普通はね
137それも名無しだ:2014/07/18(金) 18:19:04.18 ID:G70yVfnD
対戦は普通のミッションとは違う動きしなきゃなんないから
138それも名無しだ:2014/07/18(金) 19:29:01.35 ID:me4pdl16
上級者は頂点クラスに狩られて中級者を名乗り狩る
中級者は上級者に狩られて初級者を名乗り狩る
初級者は中級者に狩られて初心者を名乗り狩る
初心者は初級者に狩られるから新規を狩る

機能してるランクマが実装されてないゲームの対戦は販売から2週間でこんな感じになる宿命
139それも名無しだ:2014/07/21(月) 14:05:30.88 ID:Xl5oIp6c
いま改使ってるけど、スナイパーライフル系って全て両手持ち出来ないの?
140それも名無しだ:2014/07/21(月) 17:50:42.49 ID:7G1B2v2T
スナライ系は無理
ヘビーライフルかロングビームライフルあたりで代用してくださいな
141それも名無しだ:2014/07/21(月) 19:54:58.76 ID:+KzWHoG7
>>139
片手持ちしかできないグフと相性がいい
近距離では強力なビームライフルとして、狙撃はマニュアルで使う
142それも名無しだ:2014/07/21(月) 20:10:02.87 ID:7G1B2v2T
「野良入室厳禁、来たらキック」みたいな事書いて、オープン部屋にしてるゴミクズがいるな
143それも名無しだ:2014/07/21(月) 20:48:18.75 ID:Xl5oIp6c
>>140-141
ありがと
全部無理なのか
まぁ、スナイパーライフル二挺ってライフルの使い方おかしいし妥当か…
144それも名無しだ:2014/07/22(火) 09:46:19.88 ID:c0VXRNDP
もしかしてフリーで手に入れた機体ってシナリオで使えない?
シナリオは載れる機体は限定されてる?
145それも名無しだ:2014/07/22(火) 13:20:57.54 ID:DxFtllpy
>>144
そだよ
シナリオとフリーは別々
そしてシナリオで使える機体は、あなたの思っているとおり限られている
そのシナリオで使える機体の一部は課金が必要だったり、オンラインでしか手に入らないパーツを収集する必要がある

詳しくはテンプレにあるwikiの熟読をお勧め
上のほうで話題が出ているけれど、オンラインで一人でパーツを集めるときは招待スロットで空きを埋めてね
146それも名無しだ:2014/07/22(火) 14:25:13.78 ID:ZupJNnAN
結構使える機体多いから、中盤移行から何買うか迷う
スナイパーU、ガンキャノン、ジムカス、プロトガンダム…
うーん
147それも名無しだ:2014/07/22(火) 14:34:41.88 ID:V27omZQv
趣味に走るのもいいと思うぞ
148それも名無しだ
>>147
だよねぇ
重装備させた重装ガンキャノンと各種ジムの混成小隊で地球の平和の為に戦うよ