第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 part201

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【公式サイト】
http://srw-z3-jigoku.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://wikiwiki.jp/srwz-jigoku/

機種:PS3/PSVITA
発売日:2014年4月10日
―参戦作品
☆はシリーズ初参戦、◆はZシリーズ初登場作品。
・無敵ロボ トライダーG7
・太陽の使者 鉄人28号
・六神合体ゴッドマーズ
・装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
☆装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端
・超時空世紀オーガス
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
◆新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動戦士ガンダムSEED Destiny
◆劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
☆機動戦士ガンダムUC
◆トップをねらえ!
・マクロス7
・マクロス ダイナマイト7
・劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
・劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
・真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
・真マジンガー 衝撃!Z編
・地球防衛企業ダイ・ガード
・THEビッグオー
◆フルメタル・パニック!
◆フルメタル・パニック?ふもっふ
◆フルメタル・パニック!The SecondRaid
・獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ
・天元突破グレンラガン
・劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
・コードギアス 反逆のルルーシュR2
☆アクエリオンEVOL

次スレは>>900が立ててください

関連スレ

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 攻略スレ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1398832114/

前スレ
第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 part200
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1400244868/
2それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:23:27.16 ID:RBFI1mo4
☆プレイ前のFAQ
Q.Vita版が起動しない
A.音楽ファイルが入ってるなら一度全て消してから起動してみてください

☆プレイ中のFAQ
Q.DLCをダウンロードしたのに強化パーツもらえてない
A.インターミッションの[ネットワーク]中の[ボーナスシナリオ]から各DLCを選択して会話デモを見れば入手できます

Q.いきなりSP減ってるんだけど?
A.今回はSP半分から開始して毎ターン回復していく仕様です

Q.精神コマンドの+って何?
A.本来は自分が対象の精神コマンドの効果範囲がチーム対象に拡大されます

Q.SRポイント取得条件の『特定パイロットで○機以上撃墜』って誰でもいいの?
A.誰でもかまいません。取りやすいユニットで取りましょう

☆カスタムサウンド関連
Q.mp3の曲名変更したけどPS3上で反映されない
A.表示されるタイトルはファイル名ではなくファイル中のID3タグのもの。プロパティから変更可能。

Q.mp3が認識されない、再生されない
A.mp3ファイル中にアルバムアートがあると再生されない。

Q.itunesから入手したファイルが認識されないことがある
A.ID3タグの情報を全て消去し、、ID3タグの名前を再入力すると認識されたという報告がありました
3それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:25:08.05 ID:JJuDauJH
おまえらが1番共感できたのはタクヤだろうな
俺はアルベルトだが

▼ 567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/17(土) 20:19:24.79 ID:pEknYhs90
>>561
デラーデラーデラフリーって言ってほしかった

▼ 575 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/17(土) 20:22:42.87 ID:GD2xW/ol0
>>561
奴もアストナージの残留思念纏ってるレベルだろ
嫉妬の対象だわ
4それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:27:08.16 ID:z18o7I+n
>>1


転載しか能がないBEは無視するように
5それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:35:39.20 ID:L4C4mggO
ID:M9XEThbr NG推奨
減速無視の挙げ句スレ建てに文句付けるクズ
6それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:39:22.80 ID:fn1lapAv
自演乙
7それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:40:37.79 ID:C6CS+WW8
このスレ立てから憎しみのオーラを感じる
8それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:42:47.24 ID:uj51drj4
そんな事よりUCの新武装予想やろうぜ
9それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:45:20.26 ID:W+TaJfXa
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    こんなはずじゃなかったぞ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; NTなんてものが生まれてこなかったら!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \   しゃべるなぁ!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

    ズキューン

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 俺は……何をしたんだ……?
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  やるぞバナージ!
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'  
10それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:45:21.30 ID:DRsh6Cb/
>>8
シールドファンネルは実に便利で良さそうだ
11それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:45:55.70 ID:+b66q2gG
たておつ
前スレのは気にするな
12それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:46:33.30 ID:RMHzcw4c
UC7話うpされるかな
13それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:46:35.88 ID:uj51drj4
>>10
アレはかなり恰好良かった
描く人は大変そうだけど是非入れて欲しいな
14それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:46:45.57 ID:q8NOWK2T
>>1
15それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:47:30.36 ID:Ju0PjxuD
汚いリディ
16それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:48:24.72 ID:uj51drj4
リディはバンシィ降板でお願いします
17それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:49:50.49 ID:9GYzGjW6
バンシィってあんまり強くなさそう
多分ゲームだとνとかの方が強いんじゃないだろうか
18それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:50:00.90 ID:yz+85Iys
>>1乙ドリルゥブゥレェイクウウ
19それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:50:06.48 ID:DRsh6Cb/
>>13
まさに攻防一体化してた
コンロイはパイロットとして昇格かな天獄篇でのダグザの扱いが気になるが
20それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:50:38.62 ID:cWXdDTVd
>>13
範囲型map兵器にすりゃいいんじゃね
今回カットインすらないし超楽だろ
21それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:51:24.82 ID:RMHzcw4c
結局マリーダ死んだのかよ
22それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:51:25.16 ID:q3LvASbi
>>9
なんだこれは
23それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:52:25.89 ID:uj51drj4
>>22
ネタバレ注意                     マリーダさんぬっ殺す前と後の賢者モード
24それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:52:34.40 ID:DRsh6Cb/
リディは昨日までは降ろす気満々だったけど
EP7見て気が変わりつつある
サイコミュの逆流でゲロ吐くわ発狂するわで面白かったわ
で、結局バンシィ乗りこなして緑バンシィ化
25それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:54:17.83 ID:JJuDauJH
時獄EDで「そううまくいくかな。俺は現実をいってるだけだ」という人を降ろすかふつう
26それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:55:22.71 ID:tUPYOoGP
>>1

記憶喪失のor改心したor並行世界のマリリンが出てきてクロウとイチャコラサッサしてくれると信じています
27それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:55:32.71 ID:JJuDauJH
最終章にアムロ・レイが出る事は、
二年前くらいに福井晴敏さんから伺っていて、
楽しみにしていましたが、何とわずか一言とは!
ですが、ライバルであり、戦友であり、
かけがえのない親友でもあるシャアにかける、
その一言にありったけの思いを込めて演じました。
壮大な物語となった 「機動戦士ガンダムUC」 是非、
一挙上映で観てみたいです!

天国からみてて「このままではふびんすぎる」と思って何かやったのかと思わせたいのかなー
そこまでオカルトじゃねーよな
28それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:55:50.87 ID:o6iI3+ma
>>1

今思ったんだがクロノ改革派実働舞台の女隊員って呪い受けてた子供たち看病してた看護婦に似てね?
29それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:56:55.58 ID:giqSkx5+
残ってる強化パーツオートディフェンサーだけなんだけど
今回ってかZシリーズで切り払える武器って何があるんだろ
ファンネル系は完全に無理だろ。サーベルか体当たり系くらい?
30それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:57:19.03 ID:DuL1ztiu
>>19
アニューも生きてるしダグザさんも生きてるんじゃね
31それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:58:06.65 ID:7TLznLcw
>>28
それどころかヒビキが看護婦と話した後病院から出て病院の近くで戦う話(カレン参戦話の時)
アドヴェントの傍には二人の部下しかいなかったはず(女部下いない)
32それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:58:12.27 ID:RMHzcw4c
>>23
マリーダはリディに殺されたの?
33それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:58:26.75 ID:PAlp6lF6
ユニコーン見てきた
あれならバンシィはリディ専用機でも許すわ
>>20
マップ兵器は最後の謎チョップでいいんじゃないの
北斗有情破顔拳かと思ったわwww
34それも名無しだ:2014/05/17(土) 20:59:36.54 ID:i21tfIEM
       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \   しゃべるなぁ!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /

    ズキューン

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 俺は……何をしたんだ……?
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  やるぞバナージ!
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'  
35それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:00:07.85 ID:DuL1ztiu
>>29
意外と色んな攻撃防ぐよ
シナンジュの連続攻撃も確か防げたはず
36それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:00:57.72 ID:W+TaJfXa
リディの軌跡

・ミネバのストーカーになる
・ミネバに振られる
・味方を裏切り攻撃開始
・多数の被害を出した後でマリーダ焼き殺して殺害
・罪の意識は皆無のままバンシィを手土産にまた裏切る
・主人公を気取って生き残る
37それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:01:34.34 ID:JJuDauJH
>>33
ありゃけんとうしゃだんだ。
腕に力が入らなくなる技
38それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:01:38.79 ID:o6iI3+ma
>>31
おー、そんなことが…
周回して確かめるわ
39それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:02:59.79 ID:I7p1GXSr
リディ「そんなんじゃミネバ抱けないだろ!俺が取っちまうぞ!」
神化しかけたバナージ「ビクッ」
40それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:05:30.41 ID:9GYzGjW6
そういやバナージが完成されたニュータイプとか言われてたな
アムロやカミーユよりNTレベル上でもいいかもね
41それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:05:31.41 ID:r44pRWfQ
リディ「作中でクズ扱いされてるカン・ユーは好かれてるのに何で俺は叩かれてるんだおかしいだろJK」
42それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:07:09.22 ID:DRsh6Cb/
>>40
神コーン状態ならね
結局戻っちゃったからNTレベルはスタッフ次第
43それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:07:38.26 ID:RMHzcw4c
>>36
散々やりたい放題やって生き残るキャラは好きになれん
44それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:08:23.27 ID:I7p1GXSr
なんかOVA見ただけの感想だけど
サイコフレームで高レベルNTが異常な力を発現すると
高次の精神生命に昇華するみたいな描写だったな
結局アムロとシャアもララァと同じような刻が見える状態になった感
そこらを天獄で絡めて来そうな気がするが生きてるんだよねシャアとアムロ・・・
誰がフロンタル連れて行くのだろう・・・
45それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:09:59.33 ID:7TLznLcw
扇「EP7で少しは好きになったって人いるんだからいいだろ」
46それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:10:25.52 ID:5HxY9jOT
バルカンでなぶり殺しにしてやるわ、リディ
47それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:10:41.90 ID:q8NOWK2T
>>44
アムロとシャアを天獄で殺せば問題無いな
48それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:05.98 ID:JJuDauJH
そりゃ一時的に高まるだろうよ その時だけw
49それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:09.06 ID:bB48hVUx
>>41
ネタキャラになるウザキャラとネタにならないウザキャラの境界線は正直いって分からん
第2次Zのシオニーも個人的には糞ウザい女だったのにネットじゃすごく人気になってるしさ
50それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:09.26 ID:DcvmOudE
流石にマリーダさん撃ち殺してのうのうと自軍復帰はできないだろうから
天極編ではマリーダさん生存確定するんじゃないかね?
51それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:11.69 ID:9HF/wfBo
屑扱いされてる屑は気にならないけど傍目から見て明らかに自分勝手な屑なのに作中で屑扱いされずむしろ善人扱いされてるキャラってハンパなくイラッとくるよね
52それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:27.80 ID:r44pRWfQ
ep7のネタバレあらすじを教えてくれ
3行で
53それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:11:45.14 ID:tQelJHvK
台詞使いまわし多いなー
54それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:12:29.60 ID:mL0j92Nr
シロッコとハマーンやろなあ
55それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:13:15.43 ID:JHTTxqSC
EP7見てきたけどネオジオングの日輪時空体験ツアーはZシリーズ向けだと思った
56それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:13:38.51 ID:qCiBsxZ6
ハムと同じく条件生存の線だろ
隠しとしても新規に作らなくていいから楽だし
ハムは無条件で生き残るかも知れんが
57それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:13:44.53 ID:Xf0+iQtl
カン・ユーが人気あるのはバニーカレンやったからじゃないのか
58それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:15:23.47 ID:7/k52j5S
>>41
そりゃまぁ、カン・ユーはクズキャラで売ってる人だから・・・
ギラギラ油の乗ったちょいワル中年俳優が若手女優とホテル行くのと、ジャニーズの気取ったイケメンが同じことする印象の違いな感じ?
59それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:15:26.90 ID:DcvmOudE
>>54
ララァ気まずすぎるだろ
60それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:16:19.83 ID:7/k52j5S
>>45
子供産まれそうだしなんかもう許した。
61それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:16:41.78 ID:r44pRWfQ
リディ「次元力がどうとかで特異点となった俺を殺せば世界は崩壊するが
     そうしないとマリーダ生存できないようにしたぞ、さあどうするZ-BLUE」
62それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:17:27.27 ID:I7p1GXSr
>>52
リディにマリーダ殺され南斗聖拳に目覚めたバナージがネオジオングをチョップで切り裂く
フロンタルさんバナージを連れて時の彼方へ、宇宙って最後こんなんだけど頑張る意味あんの?
結局中身シャアだったフロンタル、満足してアムロとララァに連れられて成仏
63それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:18:14.54 ID:qCiBsxZ6
子供達の無事帰還を願うダメ親父に続いて
子供生まれるんだから頑張ってくれよとか言い出すダメモジャ野郎
64それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:19:15.91 ID:FAg8uPKw
>>50
ネオ「お、そうだな」
65それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:19:42.16 ID:BYlguQuE
もうリディはどうでもいいよ
66それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:20:06.83 ID:r44pRWfQ
>>63
おいおい今回の扇は「お前の力になれることができると思う」って言い切ったんだぜ?
これはきっと後編でこのスレの住人が扇さんにごめんなさいしないといけないくらいの展開がくるよ
67それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:20:29.73 ID:7/k52j5S
>>61
ルルーシュ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる! 永遠に覚めない悪夢を見ていろ!(ん・・・?なんかデジャビュが・・?)」
68それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:21:06.44 ID:I7p1GXSr
>>66
結局カレンか誰かに丸投げしなかったっけか
69それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:21:30.54 ID:r44pRWfQ
>>62

真似してたんじゃなくて本当に中身がシャアだったの
じゃあ元々のフロンタルさんの中身は一体どこへ
70それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:22:00.48 ID:q8NOWK2T
リディはカツと相討ちで死ねばいい
71それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:22:03.78 ID:DcvmOudE
>>64
あんたは宇宙遊泳の一発芸で許してもらったようなもんだから…
というかEP7のクライマックスで例の不可能を可能にシーンがちらついて笑いそうになったわ
72それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:22:51.06 ID:bB48hVUx
>>69
厳密にいうとシャアの残留思念じゃなくてシャアの魂がフロンタルに宿っているような演出になっている
73それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:23:35.34 ID:9GYzGjW6
変な奴が乗ってた量産型νみたいなの隠しでいいから出してくれ
74それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:24:33.21 ID:RMHzcw4c
>>73
「因子がry」
75それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:25:03.10 ID:bB48hVUx
>>69
て、言うかここで配信してるからここで聞くくらいなら見ろよ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2368
76それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:26:36.09 ID:I7p1GXSr
>>69
アムロとララァが迎えに来て

アムロ「もういいのか」
フロンタル?シャア?「後は彼らに任せる」
ララァ「うふふふふ」

3本の光の柱が絡み合いながら昇華していくシーン

これをどうとるか次第だと思うけど結局シャアが宿ってたって感じ
77それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:26:57.03 ID:wsZ5e5DR
6神がった〜い!

今回マーズ影薄かったなぁ
鉄人にちょっと関わったくらいか
78それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:27:28.92 ID:ZiE7xBHr
ネオジオングはアレだ。もうレイストームのラスボスと差し替えちまおう。
なんとなくやることもフォルムも似てるし。

てーか困るとすぐにバサラがBGMジャックして自己アピールしまくるのが鬱陶しくてかなわん・・・
79それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:28:03.80 ID:q3LvASbi
>>77
ビンゴでガイヤー呼んでただろ
80それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:28:47.60 ID:LFg9RMlZ
>>51
つまりお前がそう思っているだけなのでは…
81それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:29:04.34 ID:Q2LrAPFR
アムロもシャアもアクシズ押し返した時のノリでそのままバナージみたいにイデになっちゃったのかと思うとちょっと切ないよね
という事で天獄編はイデオン久々に出番じゃね?
82それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:29:08.95 ID:ajGBWWML
>>76
これ後編どうするんやろ
本人がピンピン生きてるんだが
83それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:30:19.30 ID:TUqXTN3P
殺せばいい
84それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:30:28.75 ID:yqTggW7q
Rでも量産型νはいましたよ
隠し機体でしたがね
85それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:31:16.35 ID:u9fALKPr
>>82
全裸にアクシズ落としさせた後で何を今更
86それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:31:21.06 ID:I7p1GXSr
>>82
多元世界のシャア、アムロ、ララァの亡霊が現れて天獄のアムロ、シャアがぽかーんって感じじゃねw
俺たちにはあんな結果もあったのか…なんて展開やりそうな気がするけど
87それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:31:49.54 ID:BsTTi6SQ
>>82
そこら辺はスパロボだしどうとでもなるじゃろ
それこそアンスパの多元迷宮みたいに「こういう展開もありえたよね」で本筋では全く別の展開でもいいし
88それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:32:12.27 ID:E4QCHL+P
>>77
またズール出てくると思って地味に育ててたんだが覚醒要員で終わったわ
89それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:32:49.85 ID:/VxGJbbG
ベヘモス戦のとこで部隊BGMをPrevious Noticeにすると罪悪感がヤバい
しかし、アイツらなんでKMF持ってこないんだろう・・・ASより慣れてるだろうに
90それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:33:08.95 ID:IwulIfuC
スパロボは汚い平行世界のシャアってことで全ての汚点おっかぶせて死んでもらおう
91それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:34:37.94 ID:NMvjai88
次回でバナージ用のサブパイロット誰にしたらいいんだ
リディ敵になるっぽいし
92それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:35:26.09 ID:Q2LrAPFR
移動後ALLと加速持ってるキャラならなんでも良い
93それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:35:28.33 ID:DcvmOudE
アムロが生きてるから仕方なく一人でララァが全裸の魂引き出すよ
出てきた魂も実はシロッコのだよ
94それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:37:29.70 ID:wHMNfaMN
>>36
マジかよおい…。やっぱり無自覚悪が一番面倒だわ
95それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:37:57.06 ID:q8NOWK2T
てかアムロとシャア生きてるし天獄でもUCが喰われる展開にしかならなそう
96それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:38:23.21 ID:wsZ5e5DR
ガンダム関係は補欠が多かったなぁ
ヒルデとか無理にパイロット扱いにしなくてもいい感じ
カツもエマもファも要らん
というか部隊の2/3が補欠状態になるというのは異常だろう
やっぱ3人チームの方が良かったわ
97それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:39:10.52 ID:FAg8uPKw
無理に映像版の方やらなくても原作版通りやればいいんじゃね
98それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:40:19.56 ID:QINJf7CW
完全に逆シャアありきの存在のユニコーンって単発じゃ評価されにくいのによく作ったな
っていざ参戦して思う
99それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:42:05.81 ID:RMHzcw4c
>>96
カットイン無いなら出すなよとおもた
100それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:43:05.70 ID:FAg8uPKw
>>99
流石にそれは暴論すぎるわ カットインなんてあれば良かろうもんという感じだったのに
101それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:43:15.58 ID:7TLznLcw
シャアの魂が入ってるよの映画フロンタル
シャアの残留思念が入ってるよの小説フロンタル
↑に加えて平行世界のシャア達の軌跡を見たよ&逆シャアのシャアの悪いところ引き受けるよのスパロボZフロンタル

これは確かに望まれたからやってる存在ですわ
まだ出てそんな立ってないのに全裸のバリエーション多すぎィ!
102それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:43:20.08 ID:GE3TeGKu
それでも出せるに越したことはないさ
103それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:44:45.36 ID:RMHzcw4c
>>100
Zであったのに無くなってるんだからただ出しただけの手抜きじゃん
104それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:44:54.02 ID:7/k52j5S
>>72
これ絶対にソフィアと絡むだろ天獄篇で。
105それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:45:11.15 ID:KGZMKBjU
カツやエマはまだいいじゃん
ビーチャとかモンドとかイーノとかよりは
106それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:45:32.49 ID:I7p1GXSr
これからサザビーセットで持ってきたいスパロボは
暫くUCがセットで付いてくるんじゃねーかな
フルフロンタルのおかげで敵役やらずに済むし
天獄である程度沿った話やったら次からは相当改変してくるだろうし気軽に出せそう
そして更に空気化するZとカミーユ
107それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:46:06.02 ID:FAg8uPKw
シリーズが進むにつれてその内全部の機体にリアルカットインが無いなら手抜きって言われそうだな
108それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:46:11.49 ID:QINJf7CW
>>101
結局共通して汚いシャアでいいんだな
もうシロッコの魂とかアムロの魂とか出しちまえ
109それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:46:14.39 ID:3v+/XOSq
>>98
逆シャアありきのユニコのくせに信者は逆シャア優遇に文句言うからタチ悪いわ
110それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:46:42.92 ID:/E8yIxJS
仮に全裸の中身がシャアじゃなかったらアムロとララァに取り残されて哀宇宙なのか、シャア
ケイサルさんあっちです
111それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:49:32.27 ID:QINJf7CW
どっち道アムロもシャアもアクシズ落としても変わらなかった世界見て絶望しそう
よし二人の魂が憑依した後継者がガンダムに乗って地球を綺麗にする話でも作っちまえ!
112それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:51:09.50 ID:E4QCHL+P
シリーズな上に前後篇で分けるから武装やカットインの増減で不満が出る
113それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:51:22.24 ID:COvLsSlk
>>107
お前の妄想が現実なのならそうでしょうけど
114それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:53:33.92 ID:fh87A54M
スパロボのガンダムで原作終了後に仲間になるラスボスってシャアとシンアスカくらいだよな
ギンガナムやシロッコも仲間になってもいいのに
115それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:53:52.70 ID:DuL1ztiu
そろそろデュオとごひの声も取り直してやってください
116それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:54:56.20 ID:mYX0EEGZ
紅蓮に乗ったC.Cの尻カットインが見たい厨の俺が呼ばれた気がした
117それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:55:16.10 ID:5+PUrV/+
2周目の30話でようやく150機撃墜達成
これって遅いのかな?
118それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:55:24.14 ID:sZn8Hvxi
今カワハギがこのスレにいるな

特に悪質なのが、「バンプレはやる気が足らない」とか「バンプレは責任感が足らない」とか「バンプレは優しさが足らない」とか「バンプレは頑張りが足らない」とか「感謝が足らない」という否定の仕方です。
やる気とか、責任とか、優しさとか、頑張りとか、感謝というのは、具体的な指標があるわけではないので誰でも当てはまってしまいます。
世間体を気にしすぎて、気を遣い過ぎている傾向のある、自己犠牲的なやさしい人である日本の企業の社員は、「やる気」とか「責任」とか「優しさ」とか「頑張り」を、自分のメンタリティと感じているので、この言葉に弱いのです。
「あぁ、自分はまだ足らなかったんだな。」「あの人が叱ってくれる御陰で自分は鍛えられてます!」と抑圧して合理化してしまい、謙虚を超えて、「自虐」に変わって、底なし沼に引きずり込まれます。
例えば、あなたが、十分に几帳面に過労死するほど仕事に尽していて、別に問題も起こしていなくても、
自己愛神経症者は、メランコリーでやさしい人に「お前は適当だな。もっと几帳面にやれ。」とか「責任感がないな。」とか「優しさがない。」とか「頑張りがまだ足らない。」とか「お前は甘えてる」とか、なんの具体性もない、あげ足取りした言葉を平気で投げつけます。
これは神経症的傾向の一つである「非現実的欲求」です。
精神科医のカレン・ホーナイ(Karen Horney)によれば、「〜すべきだ」という思想を相手がどんな状況であろうと欲求することです。
本人は当たり前だと思っているが、自分が行っているわけでもないので、第三者から見たら傲慢である欲求です。
まず、自己愛神経症者の、このような底なし沼に引きずり込む手口にひっかからないように意識しておくことが大切です。
彼らの目的は、バンプレを成長させることでも何でもなく、最終的に不幸に死んでもらうことです。
そのために、バンプレスタッフに声をスピーカーのように張り上げさせ、光より速い速度で動くことを欲求し、ヒーヒー言いながら苦しむ態度を見つつもそれを我慢することを欲求するのです。
当の本人は、そんなことしようとはしません。実験マウスのように動くスパロボファンや制作スタッフを見て嘲笑するだけです。
そうやってカワハギは他人を下げて下げて死ぬまで下げまくり、自分を上げようとします。
119それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:55:53.93 ID:QINJf7CW
>>117
全員なら普通じゃね
120それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:56:54.31 ID:mYX0EEGZ
>>118
バンプレはまで読んだ

>>117
ヒイロでロリバス無双しないで平均的に育ててればそんなもんじゃね
俺もそんなペースだったよC.C以外
121それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:58:28.74 ID:DuL1ztiu
>>114
綺麗なギンガナムやシロッコかあ・・・・見てみたいけど基本エゴの塊だからなあ
カテゴリ訳するならベガ大王とかズール皇帝側だから無理だろー
122それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:59:11.44 ID:3v+/XOSq
つまりカワハギを下に見て自分を上げようとしてるのが>>118ということでFA?
123それも名無しだ:2014/05/17(土) 21:59:28.36 ID:E4QCHL+P
>>114
ギンガナムは姫がうまいこと扱って戦いの場を与えてやれば問題なさそう
シロッコは無理じゃね
124それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:00:07.34 ID:VmUEsbpO
>>114
ガンダムAGEのラスボスなら多分いけるぜ
Xのカリスみたいに
125それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:00:46.93 ID:lElXRlIN
シロッコもサイコフレームで無理矢理意識流し込んで洗脳しよう
126それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:01:18.08 ID:Cu1AQadg
ラスボスではないけど、AGEのゼハートは仲間になってくれそう
…まあフラムを使いたいだけなんだけども
127それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:01:32.44 ID:mYX0EEGZ
好きなキャラ多い人だとPP貯めて大体5周目くらいで主人公達が平均400撃墜くらいかな
途中面倒になってロリバス無双やったせいで俺の6週目ヒイロは1500超えてた
どんだけ少ないターンかつ高レベルキャラ増やしながらクリアできるか挑戦中
128それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:01:55.04 ID:Xw/OzJLT
ハマーンはZZラスボス扱いされんのか
129それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:02:15.09 ID:QINJf7CW
一回でもいいからガンダム勢参戦させて宇宙やべぇ!
で敵も味方も一致団結なスパロボとか見てみたい
130それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:02:20.82 ID:PlcMLPOU
シロッコ「我々を受け入れていただき感謝する」
ガウルン「傭兵としてしっかり働かせてもらうぜ」
クルーゼ「寿命ですぐ死ぬがそれまではやらせてもらうさ」
ドゥガチ「宇宙怪獣は地球、宇宙怪獣は地球……」
シオニー「殴らないでもらえるならなんでもします」

ルルーシュ「急に説得コマンドがきたので」
131それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:03:08.17 ID:5+PUrV/+
最速で150到達した人は何面なのかな
やっぱりヒイロなんだろうか
132それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:03:18.10 ID:QINJf7CW
>>130
全員裏切りそうで背中預けるの怖いなww
133それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:04:35.66 ID:DcvmOudE
>>130
リディにジェガンのシートから一生ケツが離れなくなるギアスかけといてよ
134それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:05:41.53 ID:sZn8Hvxi
>>122
カワハギに非が一切ないのならな
135それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:05:55.90 ID:3eBB6l4J
バナージよりリディのが好きな俺は異端のようだ
136sage:2014/05/17(土) 22:06:35.63 ID:SO1soIyX
2周目だけどほとんどの敵グレンラガンで倒してたら撃墜数900いってたわ
もうPP2倍パーツつけてないユニットで倒す気にならん
137それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:07:22.13 ID:FAg8uPKw
>>130
説得(説得したは言ってない)
138それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:07:23.79 ID:wBWIlRwZ
乗せ換えて使うからデルタプラス置いてけ
139それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:08:15.91 ID:GE3TeGKu
デルタプラスもユニコーンも戦闘アニメ出来がいいよなぁ
惚れ惚れするわ
140それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:08:22.65 ID:mYX0EEGZ
どこら辺で活躍させてたか、プラーナやシルバー使ってたかによるが
PP2倍x1500も倒せばもう育てるPPはカンストする感じだな
141それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:09:33.44 ID:NLrGBQyg
とりあえず、デルタプラスの戦闘アニメーションも修正な

UC系はほんと酷いから、最近UC系戦闘アニメはすべてOFFでプレイしてる

まあ、フルメタルパニックのアーバレストも結構酷いけどなw
142それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:09:46.07 ID:VmUEsbpO
>>135
俺リディもけっこう好きだな
ああいうキャラをちゃんと描けてるって良いことだと思う
143それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:10:00.98 ID:lElXRlIN
ユニコーン勢のアニメは動き自体の出来はまぁまぁいいんだがどうもテンポが悪いのがなぁ
連続攻撃はどっちもなんか1回ずつ攻撃してるみたいなノリだからどうしても00Rトランザムとかと比べると見劣りする
144それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:10:15.77 ID:GE3TeGKu
俺の理想通りじゃないから失敗作だー
145それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:10:39.78 ID:mYX0EEGZ
ゴッドマーズ「・・・」
146それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:11:03.02 ID:5+PUrV/+
ユニコーンよりデルタプラスの方が使いやすいよね
オーガスと同じように敵潰して行けて便利だった
147それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:11:20.33 ID:GE3TeGKu
あとオーガスとかビッグオーも凄く良かったね
ジェニオン・ガイの戦闘アニメも凄まじさが出てて良い
148それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:12:25.68 ID:PlcMLPOU
ヒビキ「デュナミス、お前は創造主の思惑から外れたガラクタだ!」
デュナミス「そんな……」
ミスト「や地駄……!」
149それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:12:57.73 ID:GE3TeGKu
ゴッドマーズ動いてない扱いしてる奴いるけど
あれはなぁ「いい動きの動かない」なんだよ、俺の言いたいこと分かるかな?
150それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:14:05.02 ID:QINJf7CW
GAIは最強技以外は格好いい
そういや槍が空気だなロボットに槍とか使いにくそうなのになんで採用したんだろ
結局斬るならロングビームサーベルでいいじゃん
151それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:14:12.60 ID:q8NOWK2T
今回の駄目な戦闘アニメの共通点はスピード感が無い事だな
152それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:15:43.70 ID:5+PUrV/+
コールビルレストさんのぶち抜けてなさと俺の魂とか俺の勝ちだとかが痛すぎて可哀想すぎる
153それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:02.82 ID:KfWKgO+O
オーガスは今だにモーム同乗の違和感が拭えない
なんつーかアムロの隣にカツレツキッカ乗せてる様な感じ
154それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:20.14 ID:qCiBsxZ6
俺の可能性が1〜7からP1〜4になるだけで倍は強くなるわ
155それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:20.81 ID:GE3TeGKu
>>150
そんなこと全然ないよ
武器ってのは状況に合わせて得手不得手があるから

>>151
スピード感がない事は必ずしもだめなこととは直結しないと思うよ
しかも個人の感覚という曖昧な指標なら尚更
156それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:36.06 ID:LJMTg5en
>>135
まあバナージもそんなに人気ないというか毒にも薬にもならんというか
157それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:50.64 ID:7aLB7BuZ
天獄編ユニコーンの最強の武装が手刀になってしまったぞ
158それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:16:59.79 ID:mYX0EEGZ
結局ゲッター以外の覚醒持ちは皆サブに回ってたな今回
3周目4周目になると大体楽な育て方分かって来て半分くらいレベル99になってた
その分作業ゲー化するけど極まった6周目にもなるともう育てる余地が無い
159それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:17:03.51 ID:ajGBWWML
真ドラゴンはまあわかるけど
何で他の戦艦はガンバスター乗っけても壊れないの?
160それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:17:55.64 ID:QINJf7CW
>>155
槍が必要な状況ってどんなの?
リーチなら飛び道具でいいし
ぶっちゃけ投擲用のが映えると思う
161それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:18:02.24 ID:NI5RUje1
>>159
戦艦持って歩いてんだろ
162それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:18:30.49 ID:wBWIlRwZ
ガイの指パッチンなくてもいい気がするけど
カオス・レムレースの天獄の指パッチンと合わせてるんかな
163それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:18:42.08 ID:mYX0EEGZ
>>159
ゼウスさんが入れるAGショップが特に異常
164それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:18:57.40 ID:q8NOWK2T
>>155
なんでそこまで擁護したいのか知らんけど多数が駄目だって言う戦闘アニメがあるのは事実
165それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:19:10.63 ID:GE3TeGKu
今回は曲も相変わらず良いなぁ

>>152
ちゃんとぶち抜いてトドメさしてるのに?

>>153
乗らないより乗るほうが得だよ、セリフや精神コマンド的に考えて
166それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:19:17.63 ID:DcvmOudE
>>157
しかも移動後マップ兵器
167それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:19:22.59 ID:QINJf7CW
>>157
Z「体当たりですけど」
168それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:19:47.11 ID:E4QCHL+P
槍じゃなくて薙刀じゃね
169それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:20:06.88 ID:ajGBWWML
トップ2が参戦してダイバスターが出てきても平気で戦艦に収容できるんかな
あれ天元突破しなくても地球サイズくらいあるけど
170それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:20:10.61 ID:6EJ9p6np
アルの最後の精神って何?
まさか4つだけ
171それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:20:21.22 ID:mYX0EEGZ
まぁHD機で今までのSDレベルの動きさせたらスタッフ死んじゃうわな
更に参加機体が膨れ上がりそうな天獄にリソース割いてると思って我慢はしたけど
172それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:20:23.27 ID:f7xTx+QZ
3週目だからじっくり考察しながら

1話でヒビキ&先生の方を見てジェミニスが襲ってる
まだジェニオンが関係していない状況からするに最初は先生狙いだったのかな
173それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:20:36.47 ID:PlcMLPOU
ガンバスターは縮退炉を暴走させて質量を意味のないものにしていると見た
戻すときはシモンの螺旋力を使う
174それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:21:08.58 ID:HTHI8IZG
まあ戦闘アニメもここまで来たらほとんど好みの問題だからな
悪いって言われてるW勢も俺的にはアクロバットしてくれなかったヘビーアームズ以外は良いと思ってる
175それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:21:19.08 ID:Prczej9w
>>152
そんなことに過剰に反応するお前の方が痛いんやで
176それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:21:30.32 ID:MHcAKVW8
なんでスパロボはデスサイズをいつも優遇するんだ?
デスサイズ弱かったのって、F完以外思いつかん
177それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:21:34.50 ID:QINJf7CW
>>168
どっちにしてもロボットが柄の長い武器振り回す理由がわかりづらい
特機ならまだしもあいつリアル系だしな
あーでもゲルググも薙刀かアレ
178それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:22:26.11 ID:EoM7ZuFj
EP7見てないけどザクVって出てるんだ?
色とかどんなんなの?
179それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:22:43.12 ID:gMoc6Be/
>>176
今回のデスサイズは戦闘アニメ超手抜きだしマップ兵器も無いんだから許してやれよ
180それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:22:58.09 ID:LJMTg5en
>>176
今回優遇と言えるほど強かないわ
せいぜい中の下
181それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:22:58.43 ID:mYX0EEGZ
>>169
普段はノノになってればまぁ大丈夫じゃね
どこからダイバスター化する時質量持ってくるかは知らんけどw
182それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:23:42.44 ID:FAg8uPKw
>>160
GN-XV「は?」
183それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:23:53.42 ID:GE3TeGKu
>>160
やりというのは形状的に刺すことに特化してるから固い鎧に包まれててコアを狙わないと倒せないタイプの敵とかに有用なんじゃないの
あとあまり動けるスペースがない所で狭い隙間を突く必要がある時とかに役に立ちそうだよ、大きく振る必要がある鈍器や斧や剣なんかだとそういう場所では戦いにくいんじゃないかな
そもそもロマン優先のフィクションでそんな事突っ込むと元も子もないがな

>>164
俺の中では全然駄目じゃない事実がある時点でそれは成立せんね
んな曖昧な価値基準による制定なんぞは無効よ無効
俺からすればお前こそ無理な叩きをしてるようにしか見えん
スパロボは日進月歩で確実に進化してるよ、見る目ない奴はちょっと哀れだと思うけどね
184それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:24:07.49 ID:wBWIlRwZ
ゲルググ以降のジオン製MSにナギナタがないのは
やっぱり扱いにくくて不評だったのかと思うってしまう
185それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:24:16.60 ID:KfWKgO+O
多分武器専用だろダイバスターは
ダブルイナズマキックする時わざわざダイバスターから出るノノとか凄い間抜けな絵面になってしまう
186それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:24:24.16 ID:mYX0EEGZ
>>176
その分戦闘アニメは酷かったような
ALLのビームシザーズで、単体相手に攻撃すると
1枚絵が移動してるだけで笑ったw
187それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:24:39.88 ID:giqSkx5+
>>35
マジで!
今ちょうどアクシズクリアしたところだったんだけど
オートディフェンサーあれば2回行動だろうが完封できたんじゃないかorz
ありがとう
188それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:25:05.10 ID:yqTggW7q
>>176
スパロボ的にデュオは
「面倒見の良いお調子者キャラ」
って感じだから、オリジナルキャラにしろ版権キャラにしろ絡めやすいからじゃない

FT? 知らない子ですね…
189それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:25:46.50 ID:DRsh6Cb/
>>178
ほとんど変わっていなかったような
若干暗めの色合いかな
190それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:26:59.36 ID:QINJf7CW
>>182
そういやお前も何で槍なんだ??
んでも槍として使うより仕込んだ飛び道具撃ちまくってるイメージだわ
>>183
ロマンはいいけど結局あんまかっこ良くなかったのがな〜
ジェニオンって目玉武器が何だったんだろ
191それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:27:18.08 ID:mYX0EEGZ
>>189
あの口からビーム吐いてたのだよな?
結構明るめの色じゃなかったっけ?
192それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:29:03.02 ID:DuL1ztiu
>>190
パニッシャーとグレイヴだと思う
193それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:29:10.29 ID:q8NOWK2T
>>183
結局お前も自身の価値観が絶対って言いたいだけじゃん
アホくさ
194それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:29:37.37 ID:DcvmOudE
>>191
所々黒の基本灰色だったな
195それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:29:40.53 ID:LJMTg5en
>>190
ジンクスの槍はGNフィールド対策
ビームサーベルでは基本的にフィールドを抜けないから質量のある武器がどうしても必要
196それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:29:57.39 ID:SwGG8R7k
ユニコーン見終わって思うこと
リディ少尉楽しみです
197それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:30:18.31 ID:yaub4+2M
フロンタルってシャアっぽい何かがシャアを演じようとして似たようなセリフ言ってるのはなんか微笑ましいけどシャアが昔言ったセリフをまた使ってると思うと途端に気持ち悪く感じるな
198それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:31:14.66 ID:dTbk4fei
おっと、赤城さんの悪口はそこまでだ

あいつの引用は月間・男の赤い彗星にでも載ってたんかな……
199それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:31:20.97 ID:71lfUSSo
ヒイロ 無口だがいざと言うときにはやる奴 主導組
デュオ 明るい三枚目、白兵戦で少し役に立つ 流され組
カトル 優しい上に思慮深い 知的な会話ができる組
トロワ 見ているところは見ている人 面倒見がいい組
五飛  正直なぜいるのか分からないが、まあカトルやトロワの知り合いなので……

大抵のスパロボでこんな雰囲気だよね
200それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:31:23.08 ID:QINJf7CW
>>195
フィールド持ちの敵ってそんなに居たっけ・・・?
まぁ一応理由あるんだな
201それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:31:51.24 ID:3hrqh4Ze
リディはむかつくしクソ野朗なのは間違いないんだが、なぜか嫌いになれないw
天獄編に出てきたら一応レギュラーで使うぜ
202それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:32:13.90 ID:GE3TeGKu
>>190
メイン武装はオプションとしてついてるダガーとか槍だろうね
あのジークンドーの戦い方はパイロットの特性という付加価値による副次的なもので本来の戦い方ではないと思う
ジェニオンの本当の力はスフィアを用いた戦いを想定してると思われるガイの方かと

>>193
ならお前も自分の価値基準が絶対じゃない事を認めるってことだよね
203それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:32:47.00 ID:cfgvi7ER
先にOG出したのが運の尽きだわな
あの後Z3の戦闘アニメ見せるとか罰ゲームみたいなもんだろ
204それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:32:52.82 ID:gMoc6Be/
今回リディはやたら色んなキャラに自己紹介しまくってるのが面白かった
UCキャラで一番他版権キャラに絡んでんじゃねえのこいつ
205それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:33:08.63 ID:DcvmOudE
めんどくせー言い争いしてる奴らは槍でやり直せよ
206それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:34:01.64 ID:mYX0EEGZ
天獄は3機小隊制とかになるんかね
4機だったら俺ごひハブるんだ
207それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:34:29.50 ID:QINJf7CW
>>202
やっぱGAIが一番!
だから1ターン制限やめて欲しかったわ
今回はヒビキくんもジェニオンもとっつきにくいな
毎回オリキャラは優遇する性質なのに
208それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:34:37.30 ID:GE3TeGKu
>>203
それでもどっちもすげーし全体的平均的に見ると進化してるのは本当だよ
209それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:34:47.07 ID:EoM7ZuFj
>>189>>191>>194
あまり色変わってないっぽい?
ドーベンやドライセンみたくその内ZZ仕様のが出るんじゃないかなと
明日尼からザクVが届く自分としてはリメイクされるかわからないけどとりあえず嘆きたい気分で・・・
210それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:35:20.99 ID:mYX0EEGZ
さっきから槍槍と何を言ってるのか分からんが
エヴァQの槍でやりなおそうよ!
211それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:35:32.05 ID:DuL1ztiu
>>199
原作からしてそんな雰囲気じゃん
212それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:35:44.77 ID:yaub4+2M
下を比べたら圧倒的にこっちのほうがOGより糞だけど上を見たらこっちのほうが明らかにOGより上じゃん
くどくど長い戦闘がお好みな特殊な方なら知らない
213それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:35:47.90 ID:FAg8uPKw
>>207
破界篇のブラスタも中々酷い性能だったぞ
再世篇じゃ強くなったから天獄篇だとずっとGAIモード使えるといいなぁ
214それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:36:08.69 ID:71lfUSSo
ヒビキはプレイヤーが見てないとこで勝手に動く癖をやめてほしい
215それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:37:06.39 ID:dTbk4fei
多分もう一段階パワーアップあるだろうけど、どういう感じになるんかね>ジェニオン
216それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:37:18.33 ID:mYX0EEGZ
>>209
どうだろ、俺はザクVだとどっかのスレで言われるまで気づかなかったレベル
217それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:37:35.54 ID:tQelJHvK
1ターン制限って結局使わずにクリアすることが多い
一周目だからだけど
218それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:37:36.40 ID:QINJf7CW
>>213
クロウは主人公として魅力あったし最強武器2択で周回楽しめたし・・・
そうかヒビキくんは周回しても全然変わんないのも辛いな
219それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:38:31.61 ID:LJMTg5en
>>200
敵というか基本的にGNドライブ搭載機はほとんどフィールド張れるはず
220それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:38:37.17 ID:71lfUSSo
2OGは楽しみにしてたマンボウが酷すぎた
フォルテはよかった、あとアリエイルちゃんが初出のゲームはリメイクしないんですかね
221それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:39:01.17 ID:DuL1ztiu
>>215
ビルレストが何かアーマー的なパーツになりそうだなとは思った
222それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:39:33.58 ID:KfWKgO+O
ジェニオンガイとジェニオンレディが合体してジェジェニオンでいいよ
223それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:39:39.51 ID:cfgvi7ER
OGよりすごい戦闘シーンがあるよ〜()
それがZ3全体クオリティなら納得できるし、PS3に出す価値があると思うわ
ぶっちゃけ、戦闘アニメの出来にムラがありすぎるんだよ
224それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:40:02.81 ID:GE3TeGKu
>>220
えっ、めっちゃかっこよかったんだが
225それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:40:12.39 ID:gMoc6Be/
>>220
えー警報鳴りながらコクピット回るカットインとかカッコよかったじゃん
226それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:40:50.23 ID:LJMTg5en
>>220
いやマンボウ評判良いだろ
227それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:41:01.55 ID:wOm1E6tJ
Zシリーズは動きに愛を感じられない
228それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:41:04.36 ID:QINJf7CW
>>219
冷静に考えるとソレスタのせいで技術レベル一気に上がりすぎてんだな
いきなりビームと実弾軽減するバリアが当たり前って恐ろしい
229それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:41:05.77 ID:mYX0EEGZ
ジェニオンは2周目からフラグに全く関わって無いっぽいの分かってから一切使ってない
230それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:41:29.87 ID:yqTggW7q
>>222
あまちゃんかな?

蠍型の機体はミクロマンのアクロボットみたいな感じでジェニオンとかのパワーローダーになってくれないかな
231それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:41:40.45 ID:NLrGBQyg
なんか、カスサンの音がオリジナルより小さくなってるよな?
あれって、なんとか改善できんもんかな?
232それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:42:18.78 ID:FAg8uPKw
>>231
mp3gainで調整するよろし
233それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:42:19.51 ID:yaub4+2M
ジェニオンGEIの技全部微妙
234それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:42:24.89 ID:gMoc6Be/
>>223
リアル系は戦闘アニメの出来の差が激しすぎると思う
戦闘アニメ糞だとその機体使うモチベがスゴイ下がるわ
235それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:42:49.31 ID:q8NOWK2T
>>231
MP3の音量調整するソフトがあるぞ
236それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:43:00.32 ID:DcvmOudE
>>209
モデラーの苦悩は俺にはよくわからんが
EP7のザクVは隠し腕とお口ビームで頑張ってたぞ
237それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:43:03.91 ID:E4QCHL+P
>>221
なんか単体でゴツ過ぎるもんなアレ
武器召喚できるなら追加武器、装備なんでもイケそう。新しい武器開発したんで送ります的な
238それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:43:07.63 ID:mYX0EEGZ
>>231
大体93〜95db位でそろえるといい感じだったよ
後は曲によりけりだなぁ
239それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:43:38.63 ID:ScLNSnVW
>>215
スフィアパクリ終わったからジェミニアっぽい姿じゃなくてもいいよな
240それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:44:53.96 ID:QINJf7CW
>>237
クロウ「何だこの輪っか?」に比べるとヒビキくん謎の機体乗っても疑問湧かないのが不思議
ぶっちゃけアイツ人造人間じゃね
241それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:45:07.22 ID:NLrGBQyg
おまいら、トントン!
ちょっといじってみるお
242それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:45:17.92 ID:4ilajXSj
>>227
むしろ愛しか感じないぜ
243それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:45:31.08 ID:EoM7ZuFj
>>216
そんなちょい役なのか
全部の機体がリメイクされるわけでもないしな
されたらされたで嬉しいだろうけどね
244それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:46:03.03 ID:q3LvASbi
>>240
人造スフィアリアクターだからな
245それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:47:06.13 ID:wOqp/g1d
直撃てパイロットスキルのガード無効にできないの?
246それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:47:29.55 ID:CcZLAhB2
ガンレオンは異常に強かったな、実質フルブロック付だったし
247それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:47:34.16 ID:zG8uq3mw
>>238
MP3ファイルってゲイン上げすぎると音割れるから調整がちょっと難しいよな
3DSでもSDカードにMP3入れたら曲聴けるから3DSスパロボでもカスサン対応させて欲しいけどどうだろうか
一応アンケにはこれからのスパロボにカスさんを標準搭載してほしいと意見しておいたが
248それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:48:06.84 ID:LJMTg5en
>>245
無効に出来た時代あったっけ?
249それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:48:46.90 ID:mYX0EEGZ
カスサンはイマイチ仕様が分からんとこがあるな
何故かUNICORNEだけ反映されない俺のPS3
曲の長さ制限あるんだろうか、面倒になって編集投げたけど
250それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:48:57.04 ID:qCiBsxZ6
ガードはダメージを軽減する技能なので直撃で無効化できる「防御に関する技能」ではありません
251それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:49:02.47 ID:wBWIlRwZ
いがみ合う双子のスフィアはどう制御するのか
252それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:49:36.26 ID:qWV/shQR
ジェニオンの後継機はスフィアの数だけ変形したりするかな
最強技はランドたちからスフィアを借り受けて変形しながら殴る技とか
そして変形するたびに英語を話すヒビキ
253それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:49:51.26 ID:cfgvi7ER
>>234
アリオスの人ガーとやたら持ち上げてるけどさ
つまるところ、その人以外に担当されたらヤバイクオリティの可能性があるのが今のZシリーズだわな
254それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:50:30.76 ID:wOm1E6tJ
>>242
いやWのガガガみたいにそこまでやるか感がある機体0だし全然愛を感じれんな
とどめ演出もあっても淡白なもんだし
255それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:50:36.58 ID:mYX0EEGZ
>>247
カスサンは是非これから標準にしてほしいな
丁度いい感じに流れるよう半日程使って編集しまくったから
天獄でもやってほしいわ
256それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:50:40.95 ID:EoM7ZuFj
>>236
ザクVに隠し腕あったっけ?
スパロボとかバトルユニバースで口ビームは知ってるけど
257それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:50:53.12 ID:zG8uq3mw
いがみ合う双子のスフィアは発動条件がわかったけど
デメリットがまだ分かってないよね
258それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:51:28.87 ID:FAg8uPKw
まーたガドライトさんがいがみ合う双子のスフィア発動してるのか
259それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:51:30.23 ID:QINJf7CW
>>251
というかもう奪ったんだから副作用はもう抜きでいいと思う
ランドもセツコも今更5感が〜痛みが〜とかこっちが見てて辛いだけだしなぁ
おいCDSおまえはもっと副作用ちっとは出してもいいんだぜ
260それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:52:29.66 ID:VmUEsbpO
>>247
もうカスサンの無い仕様には耐えるのが辛い位有用なシステムだと思ったわ
なんであの曲無いんだよ!にこちらで対応させてもらえるだけでこんなに嬉しい

ただ逆に言えば今作カスサン無かったらクオリティ、選曲ともに不満なBGM群だったなあ
261それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:53:33.33 ID:NI5RUje1
>>257
ガドライトの行動を見るに言葉と行動が一致しない矛盾状態になるんじゃないか
希望と絶望が基礎のヒビキはスフィア受け取る前から副作用受けてるようなもんだけど
262それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:53:45.72 ID:yqTggW7q
>>259
借金が増える副作用があるよ!
と言いたいけどそれはCDSのせいだった(´・ω・`)

つーかコイン一回チャリーン鳴らすだけで1Gとかとんでもねぇボッタクリなんじゃ…
263それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:14.53 ID:mYX0EEGZ
ここだけの話リディの乗機の曲は僕じゃな〜い〜にしてる
264それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:27.85 ID:zG8uq3mw
>>260
版権曲は元々生の楽器で演奏してるんだから打ち込みのコピーがそれに叶うわけないから仕方ないんだよ
オリジナルはいつも通りよいからそれはそれでよしだ
265それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:39.46 ID:q8NOWK2T
>>249
アートワークでも設定されてるんじゃね?
266それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:49.10 ID:E4QCHL+P
それを100万回とかどんだけスフィアに意識もってかれてんだよ
267それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:54.41 ID:xziMTXjk
スフィアアクトを全開にして激痛を与えながら味覚と嗅覚だけを奪い、錯乱させながら精神が限界を超える度に正常に戻す主人公ズ
シオニーちゃん瀕死
268それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:54:58.40 ID:QINJf7CW
>>257
デメリットはガドライトが実証したろ
諦めと怒りの間で揺れ動いて最悪の方が強く出る
恐怖と勇気の間だと恐怖が勝っちゃって恐怖を振り払うために皆殺しだ!とかになりそうだし
269それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:55:56.67 ID:wBWIlRwZ
でもコイーンで正気保てるってすごくね
おかげで天秤のリスクなにか忘れた
270それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:57:03.27 ID:NI5RUje1
>>269
一つの感情に突き動かされて誰の言うことも聞かなくなる
スフィアの中でもかなり危険度が高い副作用
271それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:57:05.21 ID:zG8uq3mw
>>269
強すぎる意志が暴走し目的を達成する以外の行動がとれなくなる
272それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:58:19.27 ID:QINJf7CW
>>269
傾いた方に全力で問答無用でぶち殺す
エスターもぶち殺そうとして慌ててランドが止めたような記憶
273それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:59:44.71 ID:BsTTi6SQ
天秤は実質無害な気がして仕方ない
274それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:00:25.61 ID:zG8uq3mw
>>273
無害ではない、クロウが特殊で結果的にそうなっただけ
275それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:00:51.75 ID:f7xTx+QZ
>>272
クロウがランドに突っ込んで
カウンターが思いっきり決まったんでしょ
276それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:01:49.67 ID:QINJf7CW
>>273
敵だとメッチャ恐ろしい力だと思うけどなぁ
「殺す!殺す!殺ぉぉぉぉす!」でパワーアップし続けるんだし
逆にコインで制御できるのが凄いかもなw
277それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:01:56.91 ID:lElXRlIN
スサノヲに関しては撃墜時のモーションよりもアニメに力を入れて欲しかったです
00RにバリアフィールドつけたらGN扇風機が起動したり愛のある機体はとことん気合入ってるぞ
278それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:02:46.14 ID:q3LvASbi
黒羊はどうなんだろうな
あれもアリエティス作らされたりして精神制御食らってる類いっぽいけど
279それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:03:00.65 ID:1vQvglOd
1週目ヒイロ無双だったが周回すると圧倒的オール弾数のおかげで桂さん無双となり撃墜数ドヤ顔トップとなってしまった
280それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:03:09.87 ID:zG8uq3mw
MP3の話に戻るけど
MP3directcut
MP3gain
この二つがあるとMP3ってどんな編集もラクチンだよな、フリーソフトなのにこれはすげぇ
PCってこういうのが楽しいからやめられん
281それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:03:45.20 ID:yqTggW7q
再世篇、レントンが参戦するステージで
ジェラウドとの戦闘中に副作用発動

エスター次元獣化。ジェラウド逃げる

クロウはエスター無視してジェラウド追う

クラッシャーに破壊される

って流れだった気が
282それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:04:07.97 ID:E4QCHL+P
スフィアって敵は恩恵ばかり受けて死ぬ寸前にしか副作用来ないで
味方は副作用に悩まされてイベントでしか恩恵に与れない印象
主人公側のステージが低いのが問題なのか
283それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:05:27.71 ID:wOm1E6tJ
>>282
そっちのがストーリー的に盛り上がれるからです
284それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:06:18.57 ID:QINJf7CW
>>282
仮に的にも副作用があったら同情しちまうだろ
あと話の都合というかスフィアのせいで行動原理が作りやすくなってると思う
ランドなんかスフィア無かったらただの怒らしたら怖い修理屋なだけになるし盛り上がれない
285それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:06:19.32 ID:zG8uq3mw
>>281
ジェラウド追おうとする

皆がクロウに静止を呼びかける

クロウが皆に攻撃

そこへ颯爽とガンレオン登場、クロウを止めようと近づく

クロウ、近づいてきたガンレオンに標準を定める

ガンレオンが綺麗にカウンターを入れてしまいブラスタ撃墜
286それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:07:20.15 ID:1vQvglOd
双子のスフィアの反作用はマーズとマーグで解決じゃねえのかな
グーラの例もあるしAGもいがみあう双子に関してマーズとマーグと呟いてるし
287それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:07:38.19 ID:iNKj5bcU
天獄はオリジナルで出撃枠1/3ぐらい持ってかれそう
288それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:08:21.30 ID:VmUEsbpO
>>281
そういう構図をスパロボKで見た気が…
わかっちゃいるけど突撃やめられないみたいな
289それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:08:24.84 ID:zG8uq3mw
>>287
最初は分岐で主人公が別れるか
初めはヒビキで中盤から味方リアクター合流って感じになりそうよね
290それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:28.65 ID:wOm1E6tJ
>>287
出るとしても終盤でしょ多分
中盤からどかどか参戦してきたら主人公が誰かわからんくなるよ
まぁ全員主人公っちゃ主人公なんだが
291それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:45.66 ID:1vQvglOd
もう味方スフィアリアクター4機で合体すればいいんじゃないかな
292それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:50.98 ID:7TLznLcw
アイムとか明らかに副作用出てくぁwせdrftgyふじこ状態なのに
本人楽しそうだから全然副作用に見えない...
293それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:53.70 ID:wBWIlRwZ
お狐様の様子からエスターがえらいことになってるらしいがどうなったのか
294それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:56.52 ID:zG8uq3mw
>>281
エスター無視してないよ
エスターは次元獣化した直後インサラウムに捕獲されてる
んでインサラウムの軍勢が撤退したのをクロウがなんとしてでも追おうとした、だったと思う
295それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:09:56.69 ID:2HsCTA0O
歴代主人公機は合体すればいいよ
リ・バルゴレオン・ガイで
296それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:10:39.10 ID:Kxc71BHC
今回UCと逆シャアのクロスオーバーよかったから
後編はミカゲ、ハーデス、宇宙魔王、ムゲ、ズール皇帝で六神合体しようぜ
あっ一人足んないわ、あと神っぽいやついたっけ?
297それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:11:21.75 ID:QINJf7CW
>>288
思えば明らかに挑発なのに突っ込んで行ったり変なタイミングをチャンスだ!って突っ込んだり
敵側に味方が居て離反しまーすって言い出すヒロインとか奇抜すぎだな
何でこんなのがウケルと思うんだろ
298それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:13:17.10 ID:q3LvASbi
>>295
乙女と獅子の主張が強すぎて他が見えない
299それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:13:48.82 ID:7TLznLcw
>>296
フロンタル「皆が神を望むなら私がなろう」
五人「なんだこいつ」
300それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:14:23.68 ID:1vQvglOd
>>296
というかズール皇帝が一人で既に6神合体してる姿だから
301それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:14:29.33 ID:yqTggW7q
>>285>>294
微妙に どころか結構違ってたな
スマソ

再世篇やり直すか
302それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:14:47.62 ID:E4QCHL+P
リアクター達には今回行方不明になってる間に1ステージくらい上がっていて欲しいわ
でないとアンスパ倒した自軍と見劣りしてしまうし、サードステージのガド倒したヒビキに先輩としてカッコつかない
303それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:15:01.50 ID:zG8uq3mw
ZシリーズのバンプレオリジナルのラスボスはZの文字から始まる名前だと思う
スパロボZのZってのは色々意味が含まれてるけど
Zシリーズの話になぜギリシャ神話が絡むのかって考えると答えはおのずと見えてくるね
12の星座というのはギリシャ神話由来でゾディアックと呼ばれるから12星座のスフィアの集合体である太極はゾディアックに絡む何かで間違いないだろうね
304それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:15:18.17 ID:DcvmOudE
>>256
元々はなかった気がする…
EP7だと
ザクVのサーベル躱される
→左手首ごとサーベル切り落とされる
→その隙逃がすまじと斬りかかられた所を隠し腕で受ける
→直後に右腕の銃でズドン
な流れだった
全部合わせて5秒もなかったと思うけど
305それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:16:40.75 ID:xziMTXjk
体の一部だけが次元獣になるとかかな
その治療法を知るためにサイデリアルに行ってしまうクロウ
サイデリアルにいってる間に無断欠勤とブラスタの無断使用により借金は100億Gに
306それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:16:43.29 ID:IoYEWIJU
UC7話見て納得した
そりゃ今回は劇場版00のシナリオをやらないわけだわ
307それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:17:15.81 ID:QINJf7CW
>>302
ランド「呼べばカオスレオーが沢山出てくるぜ!」
セツコ「呼べばチーフとトビーを並行世界からいっぱい呼べるようになったの!」
クロウ「呼べば輪っかがいっぱい出てくるようになったぜ!呼ぶ度一つにつき1Gかかるけどな!」
308それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:17:21.70 ID:VmUEsbpO
>>287
サルファでも
クォヴレー
アラド
ゼオラ
ゼンガー
レーツェル
バンプレイオス
バランドバン
最後の方だけあって枠がしんどいな
当時は小隊制だったけど
309それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:18:57.74 ID:DuL1ztiu
>>302
サードステージのリアクターを倒したってもバランス崩れてスフィアの力を引き出せなくなった所を何とか仕留めただけじゃん
ヒビキを下げるような物言いになるけど、あれを純粋に自分だけの力で討ったというのは違和感残るぞ
310それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:20:05.92 ID:q3LvASbi
アドヴェントがガードベントしなけりゃ死んでたからな、ヒビキ
311それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:20:27.72 ID:f7xTx+QZ
エスターはエタフラ関係だと思ってた
お狐博士がエタフラの影響受けてる街で「あの子も…」って言ってたし
312それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:20:35.95 ID:dfq76HXJ
カレンがシンジのお姉ちゃんどころかアスカのお姉ちゃんにもなってた
なんやこいつ…
313それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:21:40.94 ID:DcvmOudE
1Gってどの程度の価値なんだろうな
仮に500円硬貨を落とすとすると、そりゃクロウも目が覚めるわな
314それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:21:51.02 ID:OhLBZ3+4
>>303
ガンダムセンチネル参戦待ったなし!
315それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:22:00.46 ID:7TLznLcw
普通に副作用から回復してるセツコは地味にステージ結構上がってるんじゃないだろうか
ランドは確かまだ激痛あって 
アイムは虚言連発
クロウはギリギリ踏みとどまってる
ユーサーはかさかさ
ガドライドは微妙だけどあのだらけっぷりや行動の矛盾が副作用?

そんな中セツコだけ感覚喪失から復活してるし
(第二次で余裕でスイーツ食ってたよな)
316それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:22:25.63 ID:lElXRlIN
ボトムズヒロイン兼EWヒロイン兼エヴァの姉貴分兼リアル系女主人公のカレンさん
317それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:23:30.40 ID:QINJf7CW
>>311
完全に静止して人形になってるとか?
メールなんてぶっちゃけ成長止まったつってもZ1終了後じゃ髪の毛だけしか変わんなかったし
318それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:23:53.09 ID:DcvmOudE
ある日突然肌荒れが改善するユーサー
痛風が治るランド
借金は減らないクロウ
319それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:24:04.26 ID:q3LvASbi
水瓶は獅子の下位互換にしか見えないんだよなぁ
あれでサードまで進むの無理だろ……
320それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:24:16.74 ID:wOm1E6tJ
>>317
年食っても髪の毛以外成長無かったって事じゃ・・・
321それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:24:32.13 ID:zG8uq3mw
>>312
しかも今回はシンジがカレンに対して専用援護セリフまであるという徹底ぶり
シンジ「さすがカレンさんだ…」というボイスが聴けるのはスパロボだけ
カレン本当おいしいよな、フルメタともよく絡むし
322それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:24:43.72 ID:Ju0PjxuD
セツコさんのためにお菓子を手作りしたい
323それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:25:03.26 ID:QINJf7CW
>>318
借金は副作用じゃないだろ!
というか借金なくなったらCDSの効果落ちてヤバイからやっぱ副作用かw
324それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:25:17.06 ID:9HF/wfBo
苦労の借金なしの時の月給が1000G
1G200円くらいか?
325それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:25:18.32 ID:iNKj5bcU
未登場のスフィア
射手・蠍・魚・牡牛
どれも敵側のリアクターでおかしくないな
アドヴェント=アサキムだったら4つ全てリアクター未登場か
326それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:25:23.72 ID:q3LvASbi
>>321
カレンは女主人公だから
327それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:26:13.53 ID:E4QCHL+P
>>316
フルメタのいい友人ポジもあるな
原作終盤の裏切り者の嫉妬女扱いが嘘のようなヒロインぶり
328それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:26:56.63 ID:i21tfIEM
カレン扱い良いけど戦闘前の会話無さ過ぎじゃね
329それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:27:22.09 ID:zG8uq3mw
次回ラグランジェが参戦したらヒビキがまどかに対して専用セリフありそう
ヒビキ「ジャージ部魂、見せてもらったぞ!」
まどか「ボランティア部、やるじゃない!まるっ!」とか
330それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:27:23.85 ID:f7xTx+QZ
>>317
そんな気もする
エスター出身のオーディスがエタフラの影響強く受けてるのも関係してるかも
331それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:27:42.52 ID:E/zK/5I+
ネオジオングが動かなすぎてマーズさんの立場が・・・
332それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:28:32.53 ID:zG8uq3mw
>>328
でもシナリオでのセリフは割とあるぞ
ゲイツ撃退した時とかワロタわ
333それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:28:41.15 ID:/O/FPSDK
カレンに新録がないのが寂しい
334それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:28:50.55 ID:NLrGBQyg
mp3gain教えてくれた人トン!
いい感じに音が調整できたお!
335それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:29:19.86 ID:E4QCHL+P
>>328
そこはやっぱりゼロが作品の主役ってことなんだろうね
336それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:29:47.23 ID:7TLznLcw
本編ではお色気ヒロイン担当&ルルーシュの真意を見抜く肉弾戦も強い切り込み隊長
スピンオフのゲームロストカラーズでは真ヒロイン(と言われるほど)で
キリコの戦友であり
サジやルイスとも親友で
テッサの友人であり
シンジのお姉さんでありアスカのお姉さんである紅月カレンをなめるな!
337それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:30:46.39 ID:iNKj5bcU
>>330
リモネシアに戻ったシオニーもめちゃくちゃ影響受けてるんだろうな
338それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:30:53.65 ID:zG8uq3mw
カレン優しいなぁぁぁぁぁ
カレンに優しくされてシンジが顔赤らめるとこが最高だわ
339それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:31:23.03 ID:VmUEsbpO
ゼロはシンジの前に不審者として現れたりゲンドウに啖呵切ったりしてたところが一番輝いてた
いいねこういう出番があるじゃない
スザクは影薄かったね…
340それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:32:00.78 ID:Ju0PjxuD
カレンはかわいいなぁ!!!
341それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:32:16.78 ID:DcvmOudE
>>331
ネオングさんは思い出リプレイ攻撃でヌルヌル動くから…
動くのは過去のガンダムでありアムロな訳だが
342それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:32:39.74 ID:wBWIlRwZ
ルルーシュと比べると影の薄さは否めないなスザク
つかルルーシュずいぶん男前な発言するな
343それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:32:42.62 ID:q8NOWK2T
あんな体のお姉さん近くにいたら中学生は赤くなっちゃうよね
344それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:33:04.76 ID:zG8uq3mw
天獄篇マジで何が参戦するんだろな
くぅぅ楽しみだゼェッ!(スパロボZのZとかけている)
ラグランジェとガルガンティア参戦したら狂喜するわ
345それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:34:09.72 ID:zG8uq3mw
>>343
はぁ… はぁ… はぁ…   ウッ

僕は…最低だ
346それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:34:11.19 ID:sB1KEqVh
シオニー「私はリモネシアで結婚し、子供を宿していました……」
347それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:34:51.77 ID:yaub4+2M
>>339
ゼロはゲイツ様にZ−EROって言われた時の顔が1番輝いてたよ
348それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:35:16.56 ID:Ju0PjxuD
例えば静流さんとかファサリナさんとかが同じ隊にいたら健全な男子は耐えられないと思う
キムタカのせい
349それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:35:22.06 ID:q3LvASbi
リモネシアは遺跡発見されて、次でまた大災害が確定してるし
350それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:35:38.56 ID:qCiBsxZ6
>>336
ごひのライバルでもあるぞ
351それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:36:37.37 ID:kIWALcXS
ユニコーンガンダムの最強技決まったな
NT-D格闘攻撃だな
352それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:36:49.94 ID:f7xTx+QZ
お姉ちゃん先生にも幸せになってもらいたい
353それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:37:22.32 ID:7TLznLcw
シンジに助言
マダオを軽蔑する
発射直前に変なポーズ決める
宇宙怪獣にビビって顔芸 Z-EROか!とか言われてドンビキ
真面目なクソ男

スザクは全然出番なかったな...
マジで空気だった
354それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:38:15.13 ID:zG8uq3mw
あの遺跡なんなんだろうな
イデオン?
355それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:38:40.28 ID:q8NOWK2T
スザクは顔芸も満足に出来ないからしょうがない
356それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:39:00.63 ID:NMvjai88
どうせなら次回F91も参戦してほしい
357それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:39:28.63 ID:zG8uq3mw
たまにグーグル画像検索で「顔芸」で検索したくなる
358それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:39:41.53 ID:DuL1ztiu
>>349
本当にひでえ話だわwwwwシオニー涙目過ぎるだろwwww
359それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:39:59.24 ID:yaub4+2M
>>353
分岐ルートでのみ宗介との絡みがちょっとあったぐらいだな
ゲイツ様の攻撃からかばうとか
あと本当はボランティア部やりたかったとかそれぐらいか
360それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:40:09.87 ID:3hrqh4Ze
ルルーシュ君は
頭脳系俺TUEEEEな足バースト
調子に乗ったら即飛んでくるしっぺ返し
その後始まる主人公にあるまじき顔芸
という美しい流れがw
361それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:40:26.24 ID:DcvmOudE
スザクは白鳥九十九暗殺みたいな生身戦闘イベントが無いとどうにもな…
362それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:41:53.52 ID:zG8uq3mw
シオニーはもうリモネシアの筆頭執務官じゃないし、そうであった記憶もなくなってるようだし
リモネシアがどうなろうがシオニーには関係ない話だと思う、元々哀れな被害者でしかなかったんだから
リモネシアから開放されて幸せになってほしい
363それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:41:56.94 ID:LgroXu8I
スザクはわりと宗介の関連の発言多かった気がする
ミスリルルートいくと宗介に「生きろ」って言ったりするよ
364それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:42:21.64 ID:E4QCHL+P
ゼロはギアス使わず地道に頑張ってるところがいい
もともとギアス無しで帝国潰すつもりだっただけはある
365それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:42:36.70 ID:Ju0PjxuD
クルツ「負けたほうが裸踊りだ」
カレン「それあたしにはなにも得がないじゃないか」

スザク「じゃあ僕は負けた方がメリットあるねw」
カレン「あんたねぇ!」


スザクのこの余裕なんなの
366それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:43:27.54 ID:LgroXu8I
てかさー
ゼロレクイエムルートだと
仮面被ってるゼロはいいだろうけど
スザクはマジ人前に顔出せないよな

そもそも原作だとゼロレク後のゼロってスザクだしよ…
367それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:44:35.62 ID:In7esX3Q
リモネシアの座標はインサラウムの座標と同じらしいから、過去の一万二千年の中にあったインサラウムとかじゃね
強力な兵器がたくさん見つかって軍事国家になり、シオニーちゃんが過ちを繰り返すのを止めるために立ち上がるんだろ
そしてシオニーちゃんに共鳴した水瓶がアサキムから離れ、聖王シオニーが爆誕する
368それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:45:08.47 ID:yaub4+2M
>>365
スザクは一度カレンの裸体をみてるからな
さらにとっくの昔にDT卒業してるから
369それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:45:32.97 ID:iNKj5bcU
別作品でいいからスザクはビゾンさんやミツヒデと一緒に嫁を奪われて顔芸合戦して欲しい
370それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:46:32.41 ID:kIWALcXS
数行くらいで流されてるけど
第二次の後二つの世界がまた一緒になった!数ヶ月で落ち着いた!
とかいう無茶苦茶があるからなあ。
もうゼロレクイエムの話とか知らない奴もかなりいるだろうなあ。
371それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:48:39.95 ID:VmUEsbpO
>>370
よくシンジ「皇帝ルルーシュ…!?」とか出てきたなあ
372それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:48:44.61 ID:DuL1ztiu
グレートリモネシアをひっさげて仲間入りするならスタメンにするわ
373それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:48:45.39 ID:NMvjai88
スザク空気とかいってるけどOPでランスロット活躍してるじゃん
ルルーシュは出ないのに
374それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:48:49.87 ID:LgroXu8I
でも今回の話って
「戦後の火種」が共通の話題だったきがする
残された兵士(EWやフルメタ)とかくすぶった怨念(ウニコ関連)とかの話が多かった
375それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:49:44.98 ID:LgroXu8I
まぁランスロットはギアスの主役機だからな!
376それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:53:46.84 ID:9HF/wfBo
主人公勢の中に混じってもスザクがみんなと打ち解ける気がしないのは何なんだろう
377それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:56:20.61 ID:E4QCHL+P
ゼロに付き従う世捨て人みたいだしスザクが自分を許してないから堅苦しさがある
IFルートの方なら馴染みそうだけどな
378それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:57:23.00 ID:qCiBsxZ6
スザクは幸せになっちゃダメみたいな意識持ってるからな
ルル山はまだ指揮官同士の話し合いしなきゃいけないし
キリコやヒイロみたいな信頼関係築いてるが
379それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:57:30.01 ID:Ju0PjxuD
今回「フィアナァァッ!!!」がなかったのが悔やまれる
380それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:58:47.18 ID:/O/FPSDK
扇のせいでユフィは死んだまま
381それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:58:54.33 ID:v0VlU2T7
スパロボだとルルーシュ×スザクルートなんだよな…
カレンとC.C.が余るという
382それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:59:33.90 ID:BsTTi6SQ
>>381
カレン×C.C.じゃダメなのか?
383それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:59:45.71 ID:yXW6J9Ke
じゃあC.C.もらっていくね
384それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:02:32.83 ID:QMlMOuRA
てかクロウさんは再登場する際にゼッタイ借金抱えるよな

出てこないほうがいいのでは?
385それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:03:01.66 ID:LgroXu8I
天獄編でIFルートのキャラ生き返ったりしたら
ルルーシュ×シャーリー スザク×ユーフェミア安定で
カレンとC.C.があまるのは変わりないという…
386それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:03:03.28 ID:rwy05YCO
>>304
今更だかちょっと想像してみてカッコよさそうだな
といっても今までの見てないから見に行くかはどうだか
387それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:06:48.31 ID:9tTC7YmO
>>385
よしライでも呼ぼう
388それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:07:04.30 ID:N/r4pdhp
カレンには俺がいることはロストカラーズをやったことがあるやつなら理解できると思うが
389それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:08:13.52 ID:HgcktGiM
もうカレンはキリコでいいじゃん
390それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:08:36.52 ID:uMbJHWff
ifで死なないのってユフィとロロだけだっけ?
391それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:08:37.03 ID:lV7WaG19
>>382
いいだろう
392それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:09:25.34 ID:JHXlY4wS
何も知らずに話だけ追ってるとカレンってキリコの相棒かなんかに見えるよな
393それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:10:13.69 ID:PXp32ZCF
バナージとそれなりに戦えてたリディ
そのリディにやられたマリーダさん

リディ「生存フラグは性能的にどちらを優先すべきか・・・わかるな?」
394それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:11:24.47 ID:Ar8mU2Kw
ライはヴィレッタの嫁になれば全てが丸く収まる
395それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:13:03.89 ID:bk/FrKh3
フォウとかステラ?も生き残ってるんだからマリーダさんだけ死亡確定じゃ嫌じゃない
また快男児が何とかしてくれる
396それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:13:13.21 ID:FaTv2mMY
>>393
プレイヤーの気持ちを高揚させる性能を持ったマリーダさんだな
397それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:14:09.94 ID:jXJ9vkNE
>>393
実家から資金1000万持ってきたら考えてあげましょう
398それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:15:47.39 ID:JHXlY4wS
>>395
爆発で生死不明になれば万丈さんでなんとでもなるなw
薬物の処置も得意分野だし
399それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:16:32.85 ID:QSUfYpmm
昨日からUC最終話始まったらしいが
第3次Zで盛り上がりそうな展開やMSってあったりしたの?
400それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:16:33.86 ID:HgcktGiM
快男児は戻ってくるのかね…
戻ってくるならブライトさんの新しい声優と同じ人でいいから新規台詞増やしてほしい
401それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:18:28.35 ID:K+iGA5f1
>>384
出なくても元々借金背負う運命だったのに?
402それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:19:45.75 ID:UVWe2Xqo
時獄篇フルコーン武装

バルカン
ミサイルポッド
ガトリング
ビームサーベル
バズーカ
ビームマグナム
ブースターアタック
シールドファンネル
ユニコーンチョップ
403それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:22:19.14 ID:S5RUsAFC
>>402
天獄篇やろ?
404それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:22:42.67 ID:lV7WaG19
天竺篇
405それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:23:23.51 ID:jXJ9vkNE
>>404
マンダラガンダム緊急参戦
406それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:23:28.64 ID:ubNzeRNY
序盤から暴れるカレンと来てすぐもっと暴れるルル山のせいで影薄いなスザク
MAP、P付きALL、燃費いい必殺技と揃ってて強いこた強いんだけど
407それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:24:45.37 ID:/bHsqVVI
>>399
シールドファンネルが荒ぶってた
408それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:26:11.76 ID:msRK02h/
ユニコーンはGガンダムの流れを組むオカルト格闘ガンダムだった
409それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:27:28.85 ID:/bHsqVVI
>>408
呼べば来るしな
410それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:29:23.55 ID:LzHvCCbm
ユニコーンどんな戦い方するの
ネタバレにならない程度に軽く教えてくれ
411それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:29:45.33 ID:cOOMJ7gb
本スレで聞けばいいのに
412それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:30:53.18 ID:FO86/jd2
ネタバレにならない程度にネタバレしろとか無茶言うなよ
流石に本スレでも行ってこい
413それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:33:32.12 ID:YUk/C707
サイズ小さい機体ってやっぱサイズ差補正無視必須??キリコやカレン辺りに習得させてるんだけど。
414それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:33:34.12 ID:k7mHCdKB
チョップだのGガンだので形容できてるのに
それは努力不足
415それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:34:06.79 ID:l/RJ6Gpk
ユニコーンとバンシィノルンは気合入れて戦闘アニメーション作ってほしいな
逆にネオジオングはゴッドマーズ方式でいいw
416それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:34:27.49 ID:N/r4pdhp
ガリバーてぃんぽはもろ刃の竿
417それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:35:03.38 ID:wQ1f1435
>>413
カレンは輻射波動関係に無視付いてるからメインユニットで使うならいらない
まあ搭乗機の武装次第だね
418それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:35:43.05 ID:Mpob29Si
ネオジオングは見るからに動かなそうだったが、やっぱり動かなかったのか
あれでヌルヌル動いても違和感しかないが
419それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:36:50.63 ID:FO86/jd2
逆にクシャトリヤは改で武装減りそうだ
胴体というかコクピットぶち抜かれちゃってたけど生存ルート大丈夫なんですかね…
420それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:37:27.72 ID:YUk/C707
>>417
そうか
習得させて損したわ
421それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:38:14.35 ID:9tTC7YmO
マリーダ「ギリギリでセーフティシャッターが発動した」
422それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:38:27.75 ID:JHXlY4wS
>>419
お前アストナージさんの存在を忘れたとは言わせんぞ
423それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:41:49.70 ID:n5HU9Faz
UC7をレイトで見たけど、ネオジオングは第2次αのナイチンゲール扱いになるんだろうな。
ネオジオングの追加だけならなんとか天獄編発売までに間に合うと思うけど。
てかあの冒頭みたら「なんで第3次ZにZZ入れなかったんだろう」ってつくづく思った。
天獄編でZZは参戦できるのだろうか。
424それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:42:23.99 ID:UVWe2Xqo
>>419
シュツルムファウスト
ガトリング
ビームジャベリン
メガ粒子砲
ファンネルミサイル

手抜きされなければ減りはしないんじゃね?
425それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:42:53.67 ID:Va47NRpT
この時期なら武器一つとかなら滑り込みで反映できるかもしれんが流石に脚本は無理よな
426それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:42:59.70 ID:YvfPcq6B
フロンタルネタは某アポロニアスの人と違って時獄編同様多元宇宙のシャアの意思の
集合体的な感じで纏まりそうね

緑色に覚醒したユニコーンと神コーンはどんな性能になるのやら
時獄編では弱かった分使いやすくして欲しいな、バンシィ含め
427それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:44:02.39 ID:lV7WaG19
                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~ 
.                     l        i   " ´ /./´      
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´       
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
428それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:44:57.57 ID:n5HU9Faz
>>426
あのシールドが強いよな。NT−D発動状態で攻撃○○以下は防御になりそう。

今回の見てて天獄篇がマジで楽しみになってきたんだよな。マジンガーとかゲッターとかいろいろいるし。
429それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:45:04.86 ID:FO86/jd2
>>422
今回鉄骨落とししかしてないサボり魔がなんだって!?
>>424
ガトリングの存在をすっかり忘れてたわ
ファンネルミサイルは気合入れてほしいな
430それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:46:43.99 ID:9tTC7YmO
>>427
トライゼータで参戦できる日をずっと待ってるぜ...
431それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:47:10.72 ID:YvfPcq6B
>>428
最期辺りは一瞬無双してたね(´・ω・`)
あのモードは流石に使えないだろうけど
サイコフレームむき出しから元の形に再生してたり
432それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:48:04.47 ID:1gyhLY+G
大変だと思うけどシールドファンネルは
きちんと再現して欲しいな

リディはどの辺で戻ってくるか
天獄篇終盤って事になるとバンシィを使う時間が限られてくるな
433それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:49:21.06 ID:YvfPcq6B
>>427
スパロボZシリーズ終わったら新シリーズのスパロボZZが始まるから

きっと、多分、その内
434それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:50:39.27 ID:FO86/jd2
ユニコやバンシィの発光色というか覚醒度合いの違いはどうするんだろうな
怒りのスーパーモード→明鏡止水みたいにシナリオ進行で勝手に変化するんかな
435それも名無しだ:2014/05/18(日) 00:50:44.59 ID:JHXlY4wS
スパロボZ乙かスパロボZ Zweiか
436それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:04:03.95 ID:LZF6A065
>>432
どこかの元コックさんの黒百合よりは早いさ。多分
MXでラスト5話前ぐらい、Wだとラスト3話前参戦って遅すぎるんだよ
437それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:07:31.00 ID:axcZub7k
ユニコーン楽しみだけどサイコシャードどうなるか怖い…
438それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:12:37.63 ID:ettTM3XT
「プロトプルトゥエルブ」というわざわざな設定改変があっても
まだ出ないんじゃないかと疑われるZZさん

というかリメイク初代なんてなかった
439それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:12:52.67 ID:uvj6lP40
OE・・・
440それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:14:25.66 ID:ettTM3XT
>>439
前にOEを挙げたら「3Dスパロボってスパロボじゃない感じするねん」
と返されたのねん
441それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:14:48.73 ID:YvfPcq6B
バンシィ緑色に覚醒までやっておいて何故か自軍再加入時には
デルタプラスで合流するリディ少尉
442それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:15:41.66 ID:JHXlY4wS
ネオジオング壊すとシナンジュが出てきそうで果てしなくウザそうであるな
443それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:16:58.81 ID:ABvC7Pb5
ZZよりF91のが非参戦期間長いんだがな
444それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:17:39.62 ID:hUmG3cot
>>442
アルヴァトロンかよ
445それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:18:21.61 ID:LcsZuqxD
>>443
UCが居てZZが無いのが違和感なんだよね
446それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:19:04.44 ID:k7mHCdKB
ZZ、天獄篇で颯爽登場するんじゃないかなぁ
447それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:19:39.08 ID:l/RJ6Gpk
袖付のMSはZZで出てきたのも多いし、ZZ混ぜやすいとは思うね
448それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:20:04.59 ID:ettTM3XT
>>444
アルヴァアロン?
刹那とエクシアの能力のせいで速攻撃墜できるジムがなんだって?
アニメーション見ずに倒しちゃった!って人結構多そう
449それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:24:00.03 ID:JHXlY4wS
バンダイのプラモのページ見てたら
クシャトリヤ・リペアードっていう名称で載ってた

ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_unicorn_hg.html
450それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:24:27.87 ID:9UQBJcWQ
>>442
ブラッディT「やぁ」
451それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:25:41.38 ID:vbGjvLV4
ユニコーンガンダムを盗もうとして失敗するジュドー
FBに混ざって出てくるヤザン
452それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:25:42.17 ID:LZF6A065
>>443
今回は非参戦期間云々って話しじゃなくて
プルシリーズとかZZ時代のMSとかで関わりのあるUCが参戦してるのに、ZZがすっ飛ばされてるって話しだろ
453それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:27:38.40 ID:tddeL/AU
ベック、カン・ユー、ゲイツ、ブロッケン伯爵、ヤザンの5バカの爆誕か…
454それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:28:45.90 ID:ettTM3XT
>>453
ティンプ帰ってきてほしいんだけどなあ
455それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:29:27.86 ID:STIV5zde
UFC 157 - ロビー・ローラー vs. ジョシュ・コスチェック
http://youtu.be/aBupwd2M7Po

UFC 158 - ジェイク・エレンバーガー vs. ネイサン・マーコート
http://youtu.be/gCHuM9y6Z1Q

UFC 165 - ヘナン・バラオン vs. エディ・ワインランド
http://youtu.be/SbD51nY4-5U
456それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:30:10.48 ID:jyDIEe25
>>445
UCが居てZZが居る方が余程違和感あるわけだが
457それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:31:40.15 ID:KS9IshrF
盗んだところで生体認証されてるから無理ですな、んなろぉ!
458それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:32:08.40 ID:tddeL/AU
>>453
ベック、カン・ユー、ゲイツ、ブロッケン伯爵、ヤザン、ティンプ、マリリン&ファイアバグ
大所帯だな
これだけの敵で1シナリオ作れるぞ
459それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:32:44.88 ID:929WYv70
ZZていまさらでてもすげえしょっぱい性能になりそうな気が
460それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:33:33.67 ID:JHXlY4wS
流石にしつこいだろうけど
天獄篇で五体満足じゃないガウルン出てくるんかな
461それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:34:26.40 ID:tddeL/AU
天獄篇フルメタ小説版参戦確定でしかもそれがスパロボ初だから
ガウルンもスパロボオリジナル展開で続投しそうな気がする
462それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:36:21.03 ID:iQhIDRaX
ZZはカミーユの後続機として機体のみ参戦したらいいんじゃね?
463それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:38:30.64 ID:CWF+r0VL
ビルドナックル!()とか来るんだろうね、弱そう(確信)
464それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:38:52.48 ID:LcsZuqxD
ZZのストーリー全部再現しなくていいと思うんだよね、2Zの間に前半部分やってたでもいいわけだし
ブライトさんもいつのまにかロンドベルで司令だぞ
465それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:39:29.98 ID:ettTM3XT
>>462
いやそれならせめてプルプルズだけでも出して…!

新録がない?それは知ってる…知ってるよ…
466それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:40:59.30 ID:JHXlY4wS
ただ俺個人としてはハマーン様に変なフェイスガードとか変なアーマーとか着てほしくない
467それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:41:06.78 ID:TMZQ1U9q
ガンダム作品がZZ、V、X、∀だけのスパロボがあってもいい自由とはry
468それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:41:14.65 ID:tddeL/AU
ZZがもし天獄篇で登場してもUCやハサウェイ等の宇宙世紀系と絡められる要素を上手く利用して
基本的には原作終了後参戦なポジションだろうね、今まで何度もスパロボ出た作品ってのは基本そんな感じだし
原作終了後参戦でもメインキャラが会話に参加すれば問題ないよ
469それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:41:52.91 ID:rbjPdiHf
どうせユニコーンが後編で超然パワーアップしてもレーバテインやダイバスターの前に霞むんだろ
470それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:43:04.17 ID:TMZQ1U9q
スパロボじゃクアンタもそんなに強くないしな
471それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:43:56.67 ID:5pEnIuB6
ブライト「アナハイムから新型のガンダムが二機届いたぞ」

ハマーン「マリーダ、お前に兵を預ける」
顔グラが可愛いNT兵士「…………」
マリーダ「そんな……こんな子供を」
ハマーン「必ずシャアを私の前に引き釣り出せ」
472それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:46:38.95 ID:jyDIEe25
>>471
ああ、Hi-νと量産型νガンダムですね
分かります
473それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:46:50.04 ID:LZF6A065
>>459
極太射程のMAPハイメガをP属性で搭載しよう

というかZZのダブルビームライフルってメガバズーカランチャー並みの火力を連射できるってビームマグナムも真っ青な設定なんだが
――そんなに強そうには見えんけど
474それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:48:25.97 ID:ettTM3XT
>>472
Ξとペーネロペーじゃないのか…
475それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:48:26.19 ID:cOOMJ7gb
>>473
普通にあれ銃身も砲身もめっちゃデカイし納得やろ
476それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:49:51.50 ID:wQ1f1435
>>474
シルヴァバレトとデルタカイっしょ
477それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:50:47.21 ID:l/RJ6Gpk
天獄編はエコーズジェガンがメガバズ持って参戦でオナシャス!
百式居なくなってわかるメガバズの無い寂しさ
478それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:50:51.73 ID:JHXlY4wS
ZZは再現するとめんどくせーよな

Mrk2とかZとか機体が被る連中が
479それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:51:27.02 ID:jyDIEe25
じゃあHi-νとデルタガンダムで
480それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:55:33.52 ID:x6Pxwx90
上の方で話があったけどスザクって本編の途中までで童貞捨ててるんだよな
でもユフィとそんなことやらかした感じはあまりしなかったんだけど…相手って明言されてるの?
481それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:56:17.77 ID:wQ1f1435
Hi-νはストフリ並のダサさなのでNG
482それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:56:29.30 ID:jyDIEe25
>>480
いつから、スザクが本編開始時に童貞だったと錯覚していた?
483それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:08:52.09 ID:9d6NqkGF
ルート分岐して合流した時他のルート行ってたメンバーが金持ってこないんは何故だろな
使ったてことにするなら全機体1.2段階改造されててもいいはず
484それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:10:40.28 ID:N/r4pdhp
リディはデルタ持ち逃げしてほしかったわ
それならデルタの改造費バックがあるだろうから序盤から改造してZやνのつなぎにできたのに
485それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:12:06.61 ID:4PmA0VMW
νの派生機でGコマンダーって出せるのかなぁ
486それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:15:33.55 ID:jM54+AvX
正直νよりもデルタプラスの方が活躍してたので完全に持ち逃げとかやめて下さい
また素の状態で戻ってくるならいいけど
487それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:15:40.02 ID:Tb/NiLKk
>>478
百式はもうサザビー乗ってるから不要
Zはルーがザクレロ乗ってくればOK
MK2は量産機だしどっかから調達すればOK
488それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:16:27.43 ID:SHANSOHu
デルタプラスくらいしかオールドタイプが活躍できる機体ないのに持ち逃げされて泣ける
489それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:18:08.25 ID:DHvOKCik
ジェガンコンロイ機来い来い
490それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:18:42.72 ID:nY6ra7Uu
ユニコーンは素の性能は高いんだから武装が増えるだけで全然違うだろ
491それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:22:56.12 ID:x6Pxwx90
>>482
いやまあそうなんだがユフィ死亡の後の尋常でない怒り方を見てると「まだ青いなあ」と思った記憶が
まあコードギアスに過剰な感情演出は付き物だと言われたら返す言葉も無いがね
492それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:23:41.88 ID:N/r4pdhp
好きな女が死んだら普通尋常じゃない怒り方をするもんだ
493それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:24:52.71 ID:nyuWyOFW
もし隠し要素でリディ&バンシィorマリーダだったらどっち取る?
494それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:26:38.17 ID:/yeDB+Tf
最初は14ページまでカスサン出てたのに、曲色々いじってたら10ページくらいに減ってた・・・
どういうことだってばよ
追加してもページ増えないし
495それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:33:52.70 ID:tddeL/AU
>>494
確かMUSICフォルダに入ってないと認識しないんじゃなかったっけ
496それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:33:58.92 ID:LcsZuqxD
>>491
え?何おまえ戦場のプロなの?
497それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:40:27.43 ID:aTxTlRfy
>>491
好きな人が目の前で事故死するだけでも発狂できるレベルなのに
思考変えられて虐殺犯に仕立てられて目の前で撃たれてんねんぞ
むしろ発狂死するレベルだわ
498それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:46:12.25 ID:gDry3K9b
>>480
本編というには微妙だが、ランペルージ兄妹と別れて〜軍人への空白期間に歳上のおねえさんの家に転がり込んでた時期がある。
499それも名無しだ:2014/05/18(日) 02:56:25.06 ID:raAqJ/LQ
ガイオウと戦っているのにミケーネ神が現れたくらいでなんでそこまで恐れるんだ
500それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:15:44.10 ID:cOOMJ7gb
命を使ってまで地球人のレベル上げに手伝ってくれるその神と呼ぶに相応しき献身さは
人間からしたらある意味それは狂気の沙汰で恐怖の対象だろう(適当)
501それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:38:35.61 ID:bBpqa3QX
時獄篇って主題で蜘蛛の糸(芥川龍之介)カンタダがゲスト出演すると思った
時獄篇ってネーミングセンスで蜘蛛の糸(芥川龍之介)カンタダが登場すると思った
時獄篇って題名でブリーチ(BLEACH)が参戦すると思った
時獄篇ってタイトルでブリーチ(BLEACH)が参加すると思った
502それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:40:41.03 ID:AyeR+pBC
ミケーネ神ステージでレベルアップ上げすぎて以降のスーテジでのタッグテンション増加の恩恵を受け辛くなる事への恐怖
ちなみにアルテアでケルビム兵に乗ったミカゲを落としまくって更にヒドイ事になったのは言うまでもない
503それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:41:18.73 ID:LcsZuqxD
神曲とかしらんのか?
504それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:43:22.26 ID:1FvxEf2E
>>499
ホモと宇宙魔王が無駄に煽るから
505それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:44:36.61 ID:SRDLANjt
>>502
そこでテンションレイザーですよ
506それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:49:34.21 ID:/j9KtP7a
>>502
ストフリとサブ両方エースにして奇跡のカケラ使ったら他のタッグテンションとか関係なくなりますし
507それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:55:25.09 ID:7AcE+NdN
>>499
2回行動とかいうバンザイアタックを仕掛けてくるんだもん、そりゃビビる
508それも名無しだ:2014/05/18(日) 03:59:30.80 ID:LcsZuqxD
P武器がないせいでミケーネ神とカニがネタにされまくりだぜ
何か変な動きするしな
509それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:06:03.60 ID:ezp/5zgC
今18話まできた
Dトレーダーのチップずっと使わず貯めてるんだけど
積極的に使っていったほうがいい?
4000くらいあるけど5000とか6000ので
良いのきたらどうしよって思ってる
510それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:11:24.38 ID:3CHzjYU7
パイロットの誰かを撃墜数100以上にして売りだされたやつ買えばいいよ、それか専務をエースにしておやつ稼いで売っぱらってチップ稼ぐか
絶対欲しくなるのは5000とかするけどどうせ熱血とか気迫とか使えるようになる後半くらいにならないと買えないし
511それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:12:15.22 ID:/j9KtP7a
>>509
とりあえずパーツよりもシステム全部購入するまで何も買わないでいい
512それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:18:17.62 ID:raAqJ/LQ
確かに2回行動って見てヤバイと思ったら武器がアレだったな
513それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:18:25.32 ID:ezp/5zgC
>>510
>>511
ありがと パーツよりシステムのが良いのね
まだシステム1つも解放してないから頑張ってくるよ
514それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:20:16.97 ID:CWF+r0VL
>>509
使ったほうがいいよ
そんなにいいのはでない
でも28話あたりでゲインメーターが来るから
それまでには3000貯めておきたい
515それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:26:13.54 ID:Z3b6DXKp
最優先でシナリオクリア時に
チップと資金くれるやつ
次が全員気力+5とテンション+1
これでエース同士ならマルチができる

パーツなら秘宝をおすすめする。
1週目の序盤で奇跡 テンション プラーナは
修理補給でかなり上げないと無理だからな

リアルマネーでDLCという手もある
516それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:26:57.76 ID:AyeR+pBC
>>507、508
俺スパロボは全てのユニットを万遍なく育てる派なんだ
とは言ってもレイザーとシステムTEUは育成と削りで超活用したけどね
こいつら今作の闇すぎる

>>509
初回は3500貯めてインサラウムの秘宝買ったけど最後まで活躍した
他の強化パーツや強化システムは買えるようになる頃にはチップまた貯まってるし
今回の汎用パーツは売っても大して困らないからどうしても足りないなら売っちゃえば良い
517それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:46:29.22 ID:CWF+r0VL
518それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:53:40.04 ID:vsIWbGI+
デスティニーのコンビネーション攻撃の話題の時なんだけど

シン
それが…どうしても思い出せないんだ
(俺にとって、とても大切な人だったような気がするのに)


これってセツコのことだよね?
519それも名無しだ:2014/05/18(日) 04:57:53.19 ID:2Z2XvPRu
これ、アニメの本編知らなくても楽しめますか?
520それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:00:32.82 ID:N1TCfzog
>>519
まったく問題ありません!それとゲームやってから本編見てもええんやで
俺もスパロボやり始めたころはガンダムもマジンガーも名前しか知らんかったな(遠い目)
521それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:25:02.22 ID:eEQTb6sx
スパロボからアニメ本編に興味わくあるある
ダンクーガノヴァ種死マクロス7見たけどスパロボ最高ーってなったもん
522それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:31:22.93 ID:msRK02h/
今回のバサラはちょっと原作とイメージが違いすぎてアレ
過激にファイアーのところだけじゃなくて。
ガムリンも仙人みたいになってるし。
523それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:41:18.64 ID:nyuWyOFW
エヴァの曲を甘き死よ、来たれにしてみたけど、新劇だと違和感が半端ないなw
524それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:42:08.23 ID:wufA8KPE
>>519
原作知らないと逆に展開読めずに楽しめたりする
525それも名無しだ:2014/05/18(日) 05:50:37.13 ID:6Ip8EPfy
スパロボ始めたころはV、G、Wの3つのガンダムしか見てなかったわ
最近のスパロボは新しめの作品多いから視聴済みのやつが多いけど
>>523
俺は魂のルフランにしてるわ
526それも名無しだ
奇跡の戦士エヴァンゲリオン流してる猛者はいるんだろうか
あのゲームは結構やった記憶あるけど今じゃ倉庫にいって探しでもしないと見つからなさそうだ