【SRW】魔装機神総合スレ part122【OGサーガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
▼PSvita・PS3「魔装機神 PRIDE OF JUSTICE」2013年8月22日発売
魔装機神の第3弾。
初回封入特典はヴァルシオーネRの外見をOGジ・インスペクター版に変更できるダウンロードコード。

■前スレ
【SRW】魔装機神LOE&ROE part121【OGサーガ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1368793185/

公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/masoukishin
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/masoukishin2/
ttp://srw-ogs3.suparobo.jp/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
I & II 総合Wiki
ttp://masterwiki.net/masoukishin/
V Wiki
ttp://www57.atwiki.jp/masoukishin/

■よくある質問
ttp://masterwiki.net/masoukishin/?よくある質問

・次スレは>>950が立てて下さい
・立てられない場合は>>960が立てて下さい
・レス番を超えても反応が無い場合、他の魔装機操者が代わりに次スレを立てて下さい
2それも名無しだ:2013/06/06(木) 12:47:27.50 ID:D0/zjgfX
>>1
3それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:28:37.68 ID:VYgKHJ6S
>>1

ラストールが引退…っていうよりジノが引退っぽいな
居なくなったら居なくなったで誰が乗るんだろ?
4それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:36:30.44 ID:5KajMjQA
なんでジノが引退になるんだよw
旧式ラストールが引退に決まってるだろ
5それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:37:51.50 ID:7ku5ZwSU
ジノって見せる場面ないけど剣聖に最も近いみたいだしな
6それも名無しだ:2013/06/06(木) 19:43:59.56 ID:D0/zjgfX
プレシア、ニコリコ、ロザリー
ジノは誰のためでも死ねるな、フラグ満載だぜ!
中国人相手に自殺だけは簡便な!
7それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:02:12.11 ID:a9jy+Xeg
ニコリコ可愛いよ
プレシア年相応に成長してるのかな
8それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:10:05.26 ID:x2TtwDt5
いい加減そのネタうぜえ
たいして時間経ってもいねえだろうに成長も糞もあるか
9それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:11:46.84 ID:uklHb5qR
13歳って合法だったのか…
それなら今から文字通りその身体に突撃してくるわ
10それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:27:50.40 ID:4ifOYW+4
公式更新しろよ
11それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:39:23.51 ID:5KajMjQA
公式の更新は来週です
12それも名無しだ:2013/06/06(木) 20:41:24.75 ID:/BHCajv5
ラストールは引退というか
プレシア助けるために爆散したせいで
修復不能になってしまったとか?
もしくは修復改良中かね
13それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:12:05.98 ID:uUEeXk+D
>>1
おっつー

新機体も続々出てきたことだしそろそろPV2をくれ
14それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:16:14.27 ID:rAZ8YFOO
発売まであと1回と仮定するなら今月末から来月中旬ぐらいにかけてかな
>PV2

>>1
虚乙斬波
15それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:28:12.78 ID:vV6bmYb6
ミオとヤンロンが2OGのグラになってるけど、新しい割にあんま良くねえな。
首から下が死んでる感じ。
16それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:37:00.96 ID:lwynZzVP
ミオはともかく、ヤンロン太ったよな。
前のほうが良かった。

α外伝ほど酷くはないが
17それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:39:43.65 ID:5KajMjQA
前のパターン通りなら7/22にPV第二弾
8月上旬くらいにボイス・スパログ
発売前日にライブTVだな

CM第二弾はわからんな(ROEでは結局CMパターンは一個)
18それも名無しだ:2013/06/06(木) 21:54:48.46 ID:VYgKHJ6S
>>4
いや、でも量産機のカスタマイズって言われると引退したんじゃって思うじゃん
それにさ、ジノの立場上バゴニアとのつながりも重要にならない?
ロドニーだって議員に立候補したしありえそうじゃん
19それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:06:24.26 ID:5KajMjQA
>>18
ウェルスピナーってまだ量産機であるかすらわからんけど?
20それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:36:05.68 ID:4o5wGyFN
>>17
ライブTVは終わったんだ···
21それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:37:14.40 ID:BVzp+nGO
ロザリーのデザインが前以上にファイアーエムブレムにいそうな感じになったなw
22それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:43:32.25 ID:OC5/rcSK
>>4
ぶっちゃけ格好悪かったしね>ラストール
23それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:47:22.30 ID:D0/zjgfX
ラストールにアハマド乗せたら
笛吹いて蛇をあやつったりしそう
24それも名無しだ:2013/06/06(木) 22:58:53.63 ID:VYgKHJ6S
>>19
じゃあ、量産機じゃないものに改って付けるか?
ノルスっていう前例があるけど
25それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:00:45.79 ID:4ifOYW+4
百式改
26それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:02:05.96 ID:kW9IjNSA
答え出てるじゃん
27それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:04:57.79 ID:D0/zjgfX
せめてウィーゾル改にしようやw
28それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:10:50.93 ID:5KajMjQA
http://www.famitsu.com/news/201306/04034324.html
へいへい更新がきました(まだ読んでない)
29それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:23:32.30 ID:yJi5PYWA
レミアは他が剣使う奴ばかりだから無理矢理打撃キャラにしたてたっぽいなw
30それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:26:50.06 ID:Dfk2Q+EE
ロザリー可愛くなってる
31それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:27:46.65 ID:e/6doWsb
ジノの魔装機はバゴニアなのか。
32それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:28:38.95 ID:kW9IjNSA
ウェルスピナーはギンシャス系の流れを汲む新鋭機かね
レイはウェンディ式魔改造のせいか見た目はかなりラングラン製の魔装機っぽいけど
33それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:30:36.24 ID:yJi5PYWA
一つだけ言えるのはトレイスは確実に裏切る!
34それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:32:34.54 ID:D0/zjgfX
ワグネルって誰か悩んじまった


ああそうか…おっさん好きだな…ロザリー、よくわからない奴
ムカデさんもいい勝負か
35それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:33:14.80 ID:rAZ8YFOO
>>33
ギド「ああ、そうだね(U発売前の過去ログを読みながら)」
36それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:35:16.68 ID:yJi5PYWA
ギドさんも2ではスパイ期間だったに決まってるじゃん
3でトレイスと一緒に裏切るに決まってるよ
37それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:37:07.93 ID:kW9IjNSA
青年って書いてあるけど間違い無く女の子だよねトレイス
38それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:37:43.99 ID:BVzp+nGO
トレイスの声ってUXのサヤだっけか?またついで撮りかウインキー!
39それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:44:57.52 ID:kKgPn+0+
ウェルスピナーはウェルスシリーズらしいけど、ウェルス・ピナーではないのか
ウェンディの設計でイスマイルっぽくも見えるけど、
バゴニア機はリアルデザイナーがイスマイルと同じなので、
外見ではどっちの影響か極めて分かり難い
40それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:46:22.61 ID:vV6bmYb6
兄弟機ってあるけど、ディンフォース・ディンフレイルと比べても被りまくってるな。
使われてないけど本当は剣もあるよ、なんて予防線張ってるあたり
やっぱりこの姉、死亡する気がしてならない。
41それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:53:00.76 ID:UNUld4Cs
姉か弟、二者択一
選ばれなかった方は死にます――

ダメだ!!それでザッシュを選ぶ奴がいるとはとても思えない!!少なくとも一周目は!!
42それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:54:33.56 ID:yJi5PYWA
カークスの遺言で「母さんとレミアを頼む」って直々に言われてるのにそんな簡単に殺すわけないと思うけど
しかも人気でそうな女性キャラだし、むしろ上の言葉的にレミアをかばってザッシュ死亡のほうがありえる
43それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:57:02.19 ID:JlnM1+Oq
新キャラのトレイス・クオ・ハイネットって男?それともおなご?
44それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:57:25.74 ID:5KajMjQA
ウェルスピナーさんはバゴニア製か

>>40
でも、ディンフォースとディンフレイルは兄弟機と明言されてないからな
「同時に開発された機体で予備機として眠っていた」で、
火器類で押すディンフレイルと拳で押すディンフォースと、コンセプトは
双方相手にないところを目指してつくってあるし
こいつらの関係はジェイファーとレオゲイラの関係と同じかと
45それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:58:41.76 ID:5KajMjQA
>>43
ミドルネームはクオで男
でも、男だろうが女だろうが、あきらかに身分的にはうそをついてる感じがする
46それも名無しだ:2013/06/06(木) 23:59:48.41 ID:MZmfyGOQ
最後の画像のサイバスターの右にいる機体、なんだろうな?
47それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:01:00.00 ID:xJGgBs5m
ピンク色のはニコリコのどっちかじゃね
48それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:01:26.96 ID:e/6doWsb
キョウメイ朱でしょ
49それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:01:46.99 ID:kKgPn+0+
>>46
ウェルスシリーズの1機じゃない?(盾持ち。ただしジノと盾位置が逆)
50それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:03:42.31 ID:mEDhpgIb
トレイスとかいう絶対裏切りそうな人がいるのね
なんだかエランくんより明らかに悪そう
51それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:07:37.15 ID:TsElqDS5
あー改めてみたらキョウメイ朱っぽいな
密かにネタバレ仕込んでると思ったけどそうでもなかったw
52それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:09:11.01 ID:QevzkSSQ
>>43
一般的に青年とくれば男
53それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:11:11.86 ID:fBcLLUqG
そもそもエランさんマサキにちょっかい出してたこと以外は基本的に悪いことしてないし
54それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:12:03.59 ID:31WpcvCM
エランさん高位精霊に認められた存在だから大量殺戮行動とか出来ないし
55それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:13:12.31 ID:42WqbsYU
というか高位精霊と契約してる時点で、根は善人と発売前からほぼ確定してたろ。
今後どうなるかは知らないけど。
56それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:13:50.45 ID:oFD0oSYE
前スレにはリューネが死ぬかもとかアホな心配していた奴もいるし、
無駄に心配性な奴らの死ぬ予想を真に受けてもしょうがない
57それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:17:35.91 ID:n740UpZy
フェンターのところに行かされる正魔装機は結構多そうだ
58それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:18:23.83 ID:HNClfdHu
エランさんはなんだっけ、アカイさん攻撃しちゃったよね
59それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:21:09.41 ID:31WpcvCM
ラストールはグランカタストロフで完全消滅なんかね
60それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:40:20.88 ID:CGozVLcp
エランさんは色々とこじらせちゃってるけど
高位精霊に認められてるんだから根は良い人だよ
きっとこじらせてるものが治れば綺麗なエランさんが誕生するだろう
61それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:51:03.48 ID:Wm+bQuqN
ラストールとジノの組み合わせ結構好きだったんだけどなー、普通に強かったし
新機体思ってたより良い感じだから性能次第だな
62それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:59:45.63 ID:EVRMfHM8
ジノは新魔装機でも最後の審判使えるといいな
63それも名無しだ:2013/06/07(金) 02:40:58.11 ID:tAjt8K90
LOEのウェンディ死亡EDでザッシュがガルガードのパワーアップの約束してたって設定あったから改造されて出てきてほしい
実はそれがガルガーディアでしたなんて事にならないといいなー
64それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:04:27.54 ID:3t1x1w+H
キャラ立ち絵のコレジャナイ感というか素人臭さはいかがなものか
65それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:10:19.86 ID:VY1tGnem
ウェルスピナー、見た目はかなり好みだけど
便利過ぎたスマッシュブラストを失ってギギギとなる予感がする
66それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:29:34.54 ID:3qeLZGOG
>>64
そんなもんお前の好みの問題だろ、としか言いようがない
67それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:51:02.10 ID:5NWjvnOU
女性陣は軒並み可愛くて良いんじゃね
ロザリーは以前より好みになった(サクラ○戦のキャラっぽいがw)

ただ、2OGの顔も使うようになったのは甲乙付け難し
ミオとヤンロンが酷いことになってんだよね…アレ
新旧混ぜると明らかに差が有ってワロタよ
68それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:58:42.08 ID:CxZS+VBl
明らかに劣化してるよなさち子
69それも名無しだ:2013/06/07(金) 03:59:01.43 ID:n740UpZy
ファングよりはマシになってる気がするな、ライブレの人
明らかに違う絵柄なのでセニアとか人気キャラを描くの避けてるのは問題だけど
70それも名無しだ:2013/06/07(金) 04:06:30.68 ID:5NWjvnOU
>>68
何故か(マサキやリューネ以外の)魔装キャラだけ劣化してると思った
過去に囚われずに描くとああなるのかね…
思い入れ有るだろうし、もっと気合入れて描いて欲しかった気分

ゲンちゃんの攻撃表情だけは結構良いと思ったが、2OGに使われるのかな…
PVでもいつもの真正面顔だったし、やっぱ上の予想通り死ぬのかw
71それも名無しだ:2013/06/07(金) 04:12:49.15 ID:n740UpZy
>>70
2OGの魔装キャラの出来が悪いのは、顔の内側だけ差し替える差分表情アイコンのせいもあると思う
昔はその形式は極一部で、表情ごとに絵自体を描き直していたので
72それも名無しだ:2013/06/07(金) 05:20:43.74 ID:8vxOo/0l
>>68
元々上手くなかったけど更に酷いことになってるもんなぁ
73それも名無しだ:2013/06/07(金) 05:34:52.07 ID:3hZiit03
2OGの頃はもうさち子は表情の原画は描いてなくね
特に魔装キャラは昔の設定画をリファインしただけっぽいし
74それも名無しだ:2013/06/07(金) 07:06:26.15 ID:W8FL/+wo
治癒が得意なキャラがいるってことは
げんちゃんとか重症おってタヒぬのかな
75それも名無しだ:2013/06/07(金) 09:47:42.32 ID:r336kq7A
ウェルスピナーって正魔装機じゃないから繋ぎの機体になるんかな
それともジノも裏方に回されちゃうのかな
76それも名無しだ:2013/06/07(金) 11:04:27.35 ID:ul/K3THc
>>75
ウェンディがいじった時点で大丈夫だろう
77それも名無しだ:2013/06/07(金) 11:29:17.47 ID:EBURXxV3
ゲンちゃんにはいい加減射撃系必殺を与えてあげようぜ…何でいつも格闘なんだ
78それも名無しだ:2013/06/07(金) 11:31:23.94 ID:1sRKq6It
かっこいいからさ
79それも名無しだ:2013/06/07(金) 12:08:28.26 ID:PG4irrWo
ラグネルねぇ そんな描写あったっけ?
80それも名無しだ:2013/06/07(金) 12:25:27.58 ID:ISix/R/e
あったよ
81それも名無しだ:2013/06/07(金) 13:53:07.31 ID:PG4irrWo
>>80
そっか 発売までに復習兼ねてやっとくか
82それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:03:56.21 ID:wy5VChTI
>>63
ガルガーディアは設計的にガルガードの姉弟機らしいから大丈夫だろう。
…最新型(地上人召還事件のころの)なのに扱いづらいとか
技術屋ェ…。
83それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:11:56.00 ID:VY1tGnem
魔装機って精霊との相性という点でまず乗り手を選ぶのに
武装のせいで更に人を選ぶ仕様になってるとか、正直ちょっとアレだよなw

案の定ずっとお蔵入りだったわけだし、ウェンディ・・・
84それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:17:51.62 ID:31WpcvCM
そもそも汎用機としてつくったわけじゃないし
扱いやすいほう(ガルガード)が登録されてますよ

なんか>>83みたいに木をみて森を語らずってやつが多いな、本当
85それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:21:12.51 ID:wy5VChTI
その意味では戦闘力を固定兵装(リニアレールガンやバスターキャノンなど)に依存しない
魔装機神(特にサイバスター)はかなりの異端だな。
Bクラスの正魔装機は精霊の力を借りた攻撃が強くないから固定兵装で補ってるともいえるが。
86それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:37:44.53 ID:wy5VChTI
そういえばソルガディの肩のビームキャノンは、
IIIでは単体武装として復活するのかな?
87それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:55:25.23 ID:NVhE+qwQ
あったとしても乗り手がガエンのままじゃ使わんだろうな、ディンフレイルのメガビームキャノンなんかもオミットされてそう
88それも名無しだ:2013/06/07(金) 14:58:21.59 ID:1sRKq6It
ギドに救出された民間人って男じゃん
やっぱりホモじゃないか(歓喜)
89それも名無しだ:2013/06/07(金) 15:35:30.17 ID:Fe41wjVE
多数派気取りかそう見せる工作かは知らんがイチイチ湧いてるんじゃねーよ
自己アピールしてそんなに誇らしいってのかよ
90それも名無しだ:2013/06/07(金) 17:13:24.52 ID:31WpcvCM
http://www.famitsu.com/images/000/034/324/l_51ad9122ef14c.jpg
↑ここ、「不易久遠流」の構えね
不易久遠流の構えがないって言ってる人がいたので一応
91それも名無しだ:2013/06/07(金) 17:16:40.94 ID:Lmn0s6dS
>>82
エウリードの武装をアレンジして使ってくれたら最高だな

>>83
それでもいいじゃないか
格闘できないげんちゃんが悪い

そういやUの仕様のままVへサイバスターが突入すると敵が全て紙くず同然な気がする
影が薄いエランに奪われたとか、斬新なストーリーがほしい
92それも名無しだ:2013/06/07(金) 17:17:30.04 ID:5pGdtq4a
そういやシールド持ってるのは珍しいな
93それも名無しだ:2013/06/07(金) 17:48:09.46 ID:gwD7XbGl
レミアの腋が素敵だ
だからどうしたといわれても困るけど
94それも名無しだ:2013/06/07(金) 18:08:39.12 ID:4I3oKYGy
EXでカークスが乗ってる時期になぜかフェイルもガルガード乗ってた謎も同じような機体が複数あったって事でこれで解決やな
95それも名無しだ:2013/06/07(金) 18:47:24.63 ID:42WqbsYU
騎士、忍者、魔法使いと水系が一番自由だよな。

風も一風変わったジャスティフィアが出たし、
そろそろ大地系も砲台以外のタイプが欲しい。
96それも名無しだ:2013/06/07(金) 19:34:15.95 ID:3L0A8jpB
ウェルスピナー・レイかっけえなあ
ジノによく合ってる
97それも名無しだ:2013/06/07(金) 20:30:56.77 ID:PG4irrWo
レミアねぇ 格闘と治癒系使えるいわゆるパラディン 拳法使いのヤンロンかDMLのリューネ辺りと合体攻撃か奥義伝授とかあるといいな
98それも名無しだ:2013/06/07(金) 20:41:08.29 ID:ISix/R/e
閃華裂光拳
99それも名無しだ:2013/06/07(金) 20:48:52.91 ID:XKCJUYlg
>>92
サイバスター「」

>>94
しかしOGにてハガネに乗っていたことに
100それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:17:51.40 ID:mEDhpgIb
『プレシアちゃんのダメージ受けた声がたまらないんだよ!』
『うひひ、メフィルちゃん、今日のサービスシーンはまだかなー?』
と仰っていた山賊たちにもまた出番をください
101それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:21:16.20 ID:QMRVqiMp
ゲンちゃんがやられそうになる場面で自分を盾に助けにくるファンの山賊か
胸が厚くなるな…
102それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:24:52.61 ID:3L0A8jpB
トレイス粗製の量産機に乗ってる当たり色々と怪しいな
イングコースかそれとも敵の大ボスコースか
103それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:29:29.97 ID:SmUiMMdZ
エグゼクスシール?
104それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:32:43.48 ID:QPJXYhnS
トレイス=ヴォルクルス教壇司祭
ギド=トレイスの部下、スパイとして前々からアンティラス隊に潜入させておいた
メフィル=トレイスとギドに攫わされて洗脳される
105それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:43:21.89 ID:31WpcvCM
実は大司教は2でやったから3ではしないじゃろ
106それも名無しだ:2013/06/07(金) 21:58:42.87 ID:6T+wKZB7
じゃあ、「大司教かと思った? 教団と無関係でした!」をやるんだな……普通にやりそうだな
107それも名無しだ:2013/06/07(金) 22:01:00.88 ID:QevzkSSQ
大司教は死なぬ
何度でもよみがえる
108それも名無しだ:2013/06/07(金) 22:01:43.17 ID:mEDhpgIb
メフィルたんの新たなサービスシーンほどではないけど、
アクレイドがそろそろ本性見せそうというのも注目ですぅ
109それも名無しだ:2013/06/07(金) 22:16:50.58 ID:ul/K3THc
Vでも完結しそうにないなぁ
110それも名無しだ:2013/06/07(金) 22:25:36.58 ID:XTPgU3pH
数年前まではシリーズ化なんて考えられなかったのにな
111それも名無しだ:2013/06/07(金) 22:33:35.32 ID:42WqbsYU
マルチエンドについてはLOEにあった「あちら立てればこちら立たず」感がもっと欲しいな。
112それも名無しだ:2013/06/07(金) 23:23:18.84 ID:iOnhKM99
ウーフ……危険な(匂いはするけど大した実害はない)男の出番はあるんですかね
113それも名無しだ:2013/06/07(金) 23:40:12.76 ID:ImWPOFew
副題からして完結しそうにないな
114それも名無しだ:2013/06/07(金) 23:59:16.14 ID:Zr1SP5JN
>>112
ティアンの死が実害なしとか言うなよ…
115それも名無しだ:2013/06/08(土) 00:01:44.28 ID:bZwpFpkF
2010年のリメイク以降新作の話題があるだけで嬉しい
116それも名無しだ:2013/06/08(土) 00:19:40.62 ID:qF8xD8EN
>>114
あれはカテキスの手柄だってウーフが
117それも名無しだ:2013/06/08(土) 01:03:49.51 ID:ovMAgW0i
新しくなったロザリーを見たムカデさんの反応がどうなるのか気になる
「ああ、君はどんな姿でも美しいよロザリー」になるのか
「マサキぃーーー!!貴様ロザリーに何をしたァーーーー!!!」になるのか
118それも名無しだ:2013/06/08(土) 01:49:22.22 ID:SuWIxUoX
めんどくさい奴だなムデカw
119それも名無しだ:2013/06/08(土) 02:27:19.46 ID:ovMAgW0i
心酔してた上司が上司だけに
ロザリーだと気付かないって可能性もあるか
120それも名無しだ:2013/06/08(土) 03:59:08.63 ID:qF8xD8EN
ロザリーが上手く口車に乗せれば
「このムデカ・ラーベンス、今日より愛に生きる!」とかならんかな
121それも名無しだ:2013/06/08(土) 04:23:46.42 ID:Li/ylq5f
やっぱりザシュの姉来たか
やたら姉姉言い出したからフラグは立ってたな
122それも名無しだ:2013/06/08(土) 08:10:15.65 ID:GB8NOl5x
>>117
新しい髪形に気づく
「ああ、君はどんな姿でも美しいよロザリー」
↓隣にいるマサキの存在に気づく
「マサキぃーーー!!貴様ロザリーに何をしたァーーーー!!!」
↓ロザリーに3回説得される
「このムデカ・ラーベンス、今日より愛に生きる!」
123それも名無しだ:2013/06/08(土) 08:11:12.65 ID:xfwKidYF
説得はしないだろ
124それも名無しだ:2013/06/08(土) 08:20:20.78 ID:ovMAgW0i
説得(物理)で新しい愛の形に目覚めるんだろう
125それも名無しだ:2013/06/08(土) 10:36:05.16 ID:1cD5TSJQ
そういやザッシュってUでフィギュア集めてたよな
レミアが加入したら酷い事になりそうだな
126それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:22:12.60 ID:T+oHh3L6
レミア「ヤンロン、父の仇!」

レミア「ヤンロン様素敵」

フィギュアを集めたり、弟子入りしたりヤンロンにベタ惚れ

エルシーネ「どういう事なのです、ヤンロン様?わたわたくしという者がありながら!」

嫉妬で復活したエルシーネがヤンデレ化
127それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:35:08.82 ID:pwbbrcS7
完全にムカデ仲間入りフラグ立ってるな

プレシアに新魔装機くれんかな
ディアブロでくるみ割り人形とか絵面がつらい
128それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:38:00.21 ID:4vacPsb+
プレシオーネが必要だな
129それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:44:07.55 ID:D/eiNiNX
俺は、無骨な外見から操者の人柄が滲み出る現状が好きだな。

ミオもミオ自身がなんぼアレでも、ザムジード自体はストイックで格好いいところが良い。
そんでたまにピースとかしちゃうところもまた良い。
130それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:53:56.40 ID:CGS3+8f8
>>126
すでにヤンデレ傾向じゃね?

あとうっかりヤンロンとフラグ経つと
基本悪落ち(モニカ、サフィーネ、エルシーネ)ですよね?
131それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:54:13.79 ID:I6YG97Am
プレシア=ディアブロが出来上がった俺には機種変更はNGだ
132それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:55:01.38 ID:359YbvaQ
姉がナメプしたせいでザッシュ死亡(再起不能)→剣解放
エムブレムサーガ的に考えてこの流れもあると思います

>>127
新型ラッシュの中メインキャラなのに情報が来なかったらほぼポゼ確定で外装魔改造いけるやん
133それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:55:55.85 ID:3d0M8TEb
テュッティとフラグ立てたい
134それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:57:16.15 ID:CGS3+8f8
フリフリドレスな外装のディアブロを幻視した。
135それも名無しだ:2013/06/08(土) 13:58:54.80 ID:CiT/biX7
フェアリロ
136それも名無しだ:2013/06/08(土) 14:47:31.55 ID:CGS3+8f8
137それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:12:11.55 ID:bm5PZME+
ジノさんやっとバゴニア製魔装機に乗ったのか
一応バゴニアでは名士だもん乗らなきゃまずいよな
138それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:12:30.02 ID:K1XncMGJ
3のロザリーの説明で「おうかじげんりゅう」ってあるけど
いつ名前変わったんだ?
2では「おうへんじげんりゅう」だった
139それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:16:38.80 ID:CGS3+8f8
それでジノさんが降りちゃったら
ラストールさんはどうなっちゃうん?
140それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:18:21.04 ID:bm5PZME+
>>139
ムデカが乗る
トレイスが乗る
廃棄

好きなの選びたまえ
141それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:21:47.47 ID:CGS3+8f8
じゃ廃棄でいいや。
142それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:40:24.68 ID:9rilGTpp
明らかに怪しいトレイスが男のお陰で遠慮なく育成放棄できる
これで陰のある美少女とかだったら相当悩んでおりましたぞ
143それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:42:14.33 ID:xfwKidYF
まさか女だったりしてな
144それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:47:24.27 ID:dBqAIYXS
あからさまに男装の麗人じゃね
145それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:49:16.12 ID:vm0wLLd2
男装のボンドガールか…
146それも名無しだ:2013/06/08(土) 15:51:20.14 ID:CGS3+8f8
年増のヤンデレマッドアルケミストよりは
男装の麗人のがいいだろ、そりゃ。
147それも名無しだ:2013/06/08(土) 16:12:31.70 ID:Lfmqiphi
>>139
ラストール・ガッデス・ファルクの3機の
曲面的なデザインは好きなんだ

廃棄になるとしても
最期の見せ場が欲しいところだな
148それも名無しだ:2013/06/08(土) 16:19:49.04 ID:bm5PZME+
>>147
ザインが一番丸っこいだろ!いい加減にしろ!
149それも名無しだ:2013/06/08(土) 16:25:05.83 ID:e1mmoTET
ラストールって2でエルシーネにぶっ壊されちゃったルートあったよな
3だともう廃棄されてんじゃね
150それも名無しだ:2013/06/08(土) 16:35:20.83 ID:fZ2xagss
テュッティが自分でネタにするぐらいUで空気気味だったので今回はポゼッション関連も含めて頑張ってもらいたい
151それも名無しだ:2013/06/08(土) 17:00:09.70 ID:Yljo4/T1
テュッティはティアン殺したし…
152それも名無しだ:2013/06/08(土) 17:01:59.35 ID:heONIJhw
ラストール廃棄する前にスマッシュブラストをどうにか他機体へ移植出来ないもんですかね
153それも名無しだ:2013/06/08(土) 17:02:06.15 ID:xfwKidYF
スタッフがこんな出番のなさをネタとして入れてくるならどうして作らなかったのかって思う
154それも名無しだ:2013/06/08(土) 17:03:23.25 ID:CGS3+8f8
ラストールリストラのかわりに
ファルクに竜巻が再登載されます。
155それも名無しだ:2013/06/08(土) 18:13:12.88 ID:fjmnpdcP
>>151
ティアンだけを殺す機械かよ!
156それも名無しだ:2013/06/08(土) 18:41:13.62 ID:1cD5TSJQ
>>155
前作ではリカルドとフェイルとルビッカとそれからジョグさんも殺したろ?
その技能すら劣化してるんだよ!!
157それも名無しだ:2013/06/08(土) 18:52:26.04 ID:qF8xD8EN
ジョグ死んだっけ?記憶にないぜw
158それも名無しだ:2013/06/08(土) 18:59:35.14 ID:CGS3+8f8
ジョグっていつの間に死んだんだ?
俺も記憶にないな。
159それも名無しだ:2013/06/08(土) 19:06:31.47 ID:bm5PZME+
ルートによってはあぼん描写ないからねぇ
160それも名無しだ:2013/06/08(土) 19:07:57.28 ID:SuWIxUoX
ルートによっては最後の台詞が明らかに死んだみたいだったり
脱出したみたいだったりでボカしてあったな
>ジョグ
161それも名無しだ:2013/06/08(土) 19:09:23.71 ID:xfwKidYF
生きてた所でロザリー関連抜いたムデカになってただろうし心底どうでもいい
162それも名無しだ:2013/06/08(土) 19:22:23.10 ID:bm5PZME+
ジョグは隙あらばラセツ出し抜こうとしてた結構したたかなキャラだけどな
ジェリドまんまと言ってしまえばそれまでだが
163それも名無しだ:2013/06/08(土) 19:55:26.78 ID:GB8NOl5x
>>152
あれは素晴らしかったな

>>158
俺もない
あれで生きててくれれば素晴らしいキャラに成長しただろうに

ああ、でもそういや復讐のラセツシナリオだかで満足して死んでいったような
書きながら思い出した
164それも名無しだ:2013/06/08(土) 20:52:19.69 ID:yo5/adl3
2に出てこないから死んだと限った訳でも、そのうち、喰いっぱぐれて
マルテナ社かアンティラス隊にやってくるかも
165それも名無しだ:2013/06/08(土) 21:54:40.63 ID:vETJeuIj
俺はルビッカに再登場してもらいたいな、テュッティとの因縁はまだ描き切れてないと思うんだがなあ
166それも名無しだ:2013/06/08(土) 21:58:53.15 ID:yze698X1
ジョグとかルビッカ、トーマスなんかのルートによって最後が異なるキャラは
予定通りに続編が企画されてたら出すつもりでぼかしてたのかもなあ
魔装2も昔のプロットからは大分変わってるだろうし
167それも名無しだ:2013/06/08(土) 23:18:34.31 ID:dL5QQhzB
>>165
半身サイボーグになって復活しても違和感なさそうですよあの人
168それも名無しだ:2013/06/08(土) 23:37:21.18 ID:9rilGTpp
ルビッカもアリだけど、本気で悪い子募集中です
オンガレッドなんてエロ本コレクターだし、エラン(ry
169それも名無しだ:2013/06/08(土) 23:38:10.80 ID:yo5/adl3
>>166
昔のプロットではギドが別キャラなのは察せられるな
多分、普通の英国的じゃないドイツのスパイ
170それも名無しだ:2013/06/08(土) 23:38:23.64 ID:Xw/RxJws
ウーフもデミンもディーゴも本気で悪い子だろw
171それも名無しだ:2013/06/09(日) 00:04:30.76 ID:wK3A2Pyr
テュッティはかわいいなあ
172それも名無しだ:2013/06/09(日) 01:02:45.90 ID:KxJ6ALCT
大変だ>>171が心停止に……
173それも名無しだ:2013/06/09(日) 02:13:56.99 ID:L9V9OFdI
急いで脳も停止させるんだ!
174それも名無しだ:2013/06/09(日) 03:25:57.15 ID:Zux796YF
脳死に至っていなければ完結編で再登場
175それも名無しだ:2013/06/09(日) 03:30:24.84 ID:Ev6oix+b
ヴォルクルスと契約すれば肉体が消滅しようとも復活可能となっております
是非ともご契約ください
176それも名無しだ:2013/06/09(日) 04:08:26.41 ID:2WdmRUaR
>>156
お、恐ろしい殺人ビッチもいたもんだぜ・・・
177それも名無しだ:2013/06/09(日) 04:49:48.28 ID:iqkoveRV
ジョグの最期は脱出装置がない!のコントしか記憶にないな
178それも名無しだ:2013/06/09(日) 05:05:02.07 ID:zR6KV76G
>>170
ウーフは口だけで能力的にガエンに明らかに劣るのがな
専用機や必殺技でもなきゃ化けない気がする
デミンは狙撃が得意なんじゃないのかよ暗殺者じゃないのかよ
とんだ期待外れの只の雑魚
179それも名無しだ:2013/06/09(日) 05:43:23.69 ID:+ZDgeXVl
魔装2は良い敵キャラがほんと少なかったからなぁ、阪田の引き出しが尽きてるのか
ガエンが味方になったのや、エランさんの出番の無さ・見かけ倒しっぷりが結構痛い
180それも名無しだ:2013/06/09(日) 06:00:10.36 ID:kIQGf/dN
もうちょい予算があれば機体や武器も増えるのだろうが
話のアレな部分は魔装Wまで出すと内定してそうな部分が大きそうだ
だからといって、やる気がない脚本でも困るけど
181それも名無しだ:2013/06/09(日) 09:29:01.67 ID:VnnHrHI4
>>179
だなぁ。エランの自分を過信するキャラはいいんだが
なぜやられたか、追い詰められたか考えなしなのがな、勿体無く感じる。
せめてサイバスター強奪くらいしてほしかった。

あとはそろそろ魔装機間の乗り換え開放してほしいな
得意不得意合う合わないはプラーナの上下(70〜100%あたりで)で現せそうだが
182それも名無しだ:2013/06/09(日) 10:06:10.02 ID:4MOUoCCT
>>181
とにかく必殺技が面倒だからやらんと思うわ

その機体と同じ技使う訳にもいかんし
本家の乗り換えみたいなのは難しいんじゃないか
183それも名無しだ:2013/06/09(日) 10:17:02.77 ID:Buom05at
>>182
ガルガードが阿僧祇砲を撃つわけにはいかないしな。
でも、ファングのセリフ的には乗り換えをやってみたく思う。
184それも名無しだ:2013/06/09(日) 10:35:58.77 ID:Lp906zVS
マサキ・ジャオームくらいは、なんかそのイベント限りの必殺技があって欲しいな。
185それも名無しだ:2013/06/09(日) 11:09:02.51 ID:wVBEeu/y
黒いサイバスター!? 魔装機帝!?
こいつは強そうだぜ・・・そう思っていた時期が誰にでもありました
186それも名無しだ:2013/06/09(日) 11:10:13.30 ID:yokBzsxX
神より上じゃねーしな
187それも名無しだ:2013/06/09(日) 11:51:13.06 ID:zR6KV76G
>>180
魔装機神の追加武器のRU前のいらなかった気がする
威力中途半端、射程カスでRUして初めて有用になる
その分を魔装機の武装に回して欲しかったぜ
188それも名無しだ:2013/06/09(日) 11:53:07.56 ID:nvTKRXix
パケだけ見るとライバルかラスボスなのは明白なのに
中身はあれっ……というEXのギルドーラネタのまさかの天丼に会場も大ウケ
189それも名無しだ:2013/06/09(日) 12:16:13.95 ID:Lp906zVS
つってもU時点で、全魔装機に2〜3個は新武器があるんだけどな
190それも名無しだ:2013/06/09(日) 12:17:53.87 ID:xFkMkZPQ
シュウ「フフッネオグランゾンの力お見せしましょう」
エラン「おっとマサキの相手をするのは僕だよ、引っ込んでいてもらおうか」ドカーン!
シュウ「クッ…ゼルヴォイド…これほどとは」
マサキ「シュウを一撃で!エラン!なんて奴だ」
ヤンロン、テュッテイ、ミオ「なんというプレッシャーだ!」「あ、圧倒的すぎるわ…」「こんな奴相手に勝てるの?」
雑魚共「(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル」
魔装機帝!ゼルヴォイド!これまでで最強の敵相手にアンティラス隊の運命はいかに…続く
191それも名無しだ:2013/06/09(日) 12:29:38.87 ID:KS8l61ux
マサキ「サイバスターはラギアスにて最強・・・覚えておけ」
192それも名無しだ:2013/06/09(日) 12:30:36.94 ID:Buom05at
>>190
それほどとはいかなくても相当強い奴だとは思ってたよ。

はたしてVではどうなることやら。
193それも名無しだ:2013/06/09(日) 13:13:25.55 ID:wVBEeu/y
あえて擁護するなら、エランも本気じゃなかったのではと思わなくも無い
常時ポゼであの能力はあり得ないし、黒い剣聖()と言われながら最強技はイナぁああああ
194それも名無しだ:2013/06/09(日) 13:22:58.24 ID:ouLsvg7h
どこかのアのつく人も突撃だか…
エランいなきゃマサキはポゼッションを修得出来なかったからなぁ
195それも名無しだ:2013/06/09(日) 13:35:08.31 ID:Lp906zVS
そういやゼノサキス家なのに「剣皇」じゃねーのな。
剣神(名誉チャンピオン)→剣聖(現行一位)→剣皇(現行二位)って感じだろうか。
196それも名無しだ:2013/06/09(日) 16:13:41.70 ID:kIQGf/dN
>>186
帝は、「宇宙を統括する最高神」の意味もあるよ
エランさんがその意味で使ってるなら、神より上位
197それも名無しだ:2013/06/09(日) 16:23:04.27 ID:ihq/1ZK1
邪神の分身に見事に返り討ちに会うエランさんは何だったのか
198それも名無しだ:2013/06/09(日) 16:52:34.47 ID:Qo2M6uky
エラン「明日から本気出す」
199それも名無しだ:2013/06/09(日) 17:32:27.28 ID:0lRBUsx/
>>194
少年漫画にありがちな序盤に圧倒して勝つも「この程度か殺す価値もない」とか
「俺に勝ちたければ強くなれ」とか見逃されて
後半に修行を経てパワーアップした主人公に負けちゃう
主人公を育てておいしくいただこう系のライバルキャラだよなエラン
そして結局性能をガタ落ちさせた状態で仲間になるパターン
ここで問題なのがエランが全然勝ってなくて(負けたらゲームオーバーだから)
「やるじゃないか。今日はこの辺にしといてやるよw」など余裕ぶった言い訳しながら
撤退してばっかりの口だけライバルキャラなこと
なにもかもマサキの下位互換になったのに言うことがイチイチショボい
・「サイバスターはゼルヴォイドのパクリ!」→韓国人なみの起源主張
・「僕らはラスフィトートの天敵の一族なのさ!」→ボロ負け
・後半のストーリーで忘れ去られる
…結局制作者の意図を外れてムデカよりひどいネタキャラに落ち着くという有り様
200それも名無しだ:2013/06/09(日) 17:43:10.02 ID:zR6KV76G
そもそもゼルヴォイドの残骸があんなゴロゴロしてる時点であれだよね
同性能かは知らんけどさ
201それも名無しだ:2013/06/09(日) 17:48:31.70 ID:0ABDcH+O
ゲーム的にもポゼバスターに一撃で殺されるからなあ…
202それも名無しだ:2013/06/09(日) 18:17:18.51 ID:DPIcGZrt
ほら、ポゼバスターだって背後からイナー喰らえば只じゃすまないし…
203それも名無しだ:2013/06/09(日) 18:18:24.59 ID:yokBzsxX
せめて調和神相手するときのNPCの時精神コマンド使えよ
204それも名無しだ:2013/06/09(日) 18:24:06.60 ID:xElOQbJ/
ウェンディはな
生まれた瞬間からロリコン一筋で走り続けてきた俺をほんの一瞬だけ更生することができた偉大な女だよ
すぐ元に戻ったから意味無かったけど
205それも名無しだ:2013/06/09(日) 18:24:34.78 ID:ONkp/Dxg
戦闘シーン中の台詞が更に小物臭バリバリなのも大きい
大抵の人が見るであろう「マサキぃ!よくもよくもー!」とか
206それも名無しだ:2013/06/09(日) 18:48:08.96 ID:Jry+RHtw
エランさん、ゼルヴォイドの付属品だからな
昔のガンプラに付いてきたパイロット人形のような
207それも名無しだ:2013/06/09(日) 19:31:32.99 ID:HD4BPP+V
そういや正史扱いで死んだ自軍キャラって

風 ゼオルート
地 マドック リカルド
火 ティアン

だけかね?そろそろ水にも死人来るかな〜|д゚)チラッ
208それも名無しだ:2013/06/09(日) 19:36:49.94 ID:lKdRvacS
>>206
烈火の炎のJキーパーみたいにいきがってたら実力ありイケメンの真エランに
「お前は所詮俺(私)が戻るまでのつなぎにすぎん」とか言われて
ゼルヴォイドを奪われて空から蹴落とされて死ぬ展開でも驚かないよ
アレ?助けられると適当な魔装機を与えられて仲間になるフラグが立ったぞ?
209それも名無しだ:2013/06/09(日) 19:52:25.99 ID:zR6KV76G
死人は男ばっかやね…
210それも名無しだ:2013/06/09(日) 20:33:05.69 ID:wK3A2Pyr
シャリアンあたりが死ぬかもね
211それも名無しだ:2013/06/09(日) 20:56:20.56 ID:Zux796YF
>>207
ジノ「ナズェミテルンディス!?」
212それも名無しだ:2013/06/09(日) 20:59:13.66 ID:7gu8OuCH
>>207
デメクサが死亡フラグ回避したので水の番は飛ばして次は風だな。
213それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:03:09.84 ID:EzWr8K7P
???「…!?
214それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:05:25.97 ID:DzQ2bn+2
人工知能さんは死なないですよ
215それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:05:39.25 ID:yHeCkRCz
意表をついてヤンロン死亡
そしてグランヴェールはザッシュが継ぎ、雑誌のツーショットは実は姉弟タッグの……

って人気のヤンロン蹴落としてそんな真似したら、ザッシュタヒねコールが巻き起こって
ボロクソに叩かれるだけかw
216それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:11:54.71 ID:EzWr8K7P
もうザッシュにマッスルキティあげよう
217それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:30:42.16 ID:DzQ2bn+2
お前らは勘違いしている
あの姉さんはザッシュの女装
死んだと見せかけて復活してくるんだよ
218それも名無しだ:2013/06/09(日) 21:50:46.66 ID:DPIcGZrt
じゃあレミアは非実在ザッシュ姉だということになるのか
219それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:09:34.89 ID:2Z5OAsNf
実はザッシュはカークス戦で死んでいた
LOE2部からのザッシュはレミアの変装
220それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:10:04.89 ID:a7eSR/4U
アニメーション用意するのもタダじゃないし、音声でさらに開発費がかかるんだ
するわけがない>>181
221それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:13:26.01 ID:DPIcGZrt
つまりレミアはガチレズ……キマシタワー!
222それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:24:33.30 ID:yHeCkRCz
>>220
とはいえ

何らかの理由で魔装機神使用できない
→仕方ないんでB級機体借りて出撃するもピンチに
→ディンフォースで強引に火風青雲剣使用!
→危機を脱するもディンフォースが耐えられずオーバーヒートで使用不能

みたいなイベントは結構昔から妄想してたりw
223それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:35:05.19 ID:rsGDXJFi
Uの3ルートクリア記念カキコ
しかしUって完全に続編ありきで作ってあったんだな
だからこそのこのVの早い発売ってことか
取り合えずVの黒幕はあのクリアの度に出てきたBBAってことはわかった
224それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:48:15.67 ID:jd5vYh3L
デテコーナイ様が次で顔見せする保証はないぜぇ
225それも名無しだ:2013/06/09(日) 22:55:49.67 ID:zzcxZOsp
大司教がまだ6人くらい残ってるのにその上にいる奴が3ですぐ出て来てやられるわけがねぇ
軌跡シリーズの盟主みたいなもんだろ、まだまだ続編で稼ぐ気だよ
226それも名無しだ:2013/06/10(月) 00:14:46.01 ID:URQ58rAY
Vは
ヤンロン、テュッティがポゼッションコントロール可
ミオが初ポゼッションって感じかな?
外見かわったキャラが多いからプレシアも成長してるんだろうなぁ
227それも名無しだ:2013/06/10(月) 01:23:33.05 ID:7gCd6O8x
レミア…カークス顔だと思っていたのに…普通に美人じゃねえか…
お義父さん、娘さん二人を俺に下さい
228それも名無しだ:2013/06/10(月) 02:30:05.84 ID:ipvYrENA
ザッシュとかどういう思考回路の親が考えた名前なのかなね
BBのハザマとかFATEのギルが思い浮かぶんだが
なんかもっと他のポイティブな意味があるのかね
229それも名無しだ:2013/06/10(月) 03:05:58.66 ID:bP1buAeu
>>227
女の子は父親に似るって俗説はあるけど、
骨格レベルでそっくりな親子なんてそういないだろw

>>228
パトリシアの愛称がパットになるみたいにザシュフォードの愛称でザッシュな
どうせ響きだけで雑種とか連想したんだろうが、
日本語使ってる訳じゃない異世界の住人の考えを
そういう発想で解釈する思考回路の脳味噌の方が謎なんだが
230それも名無しだ:2013/06/10(月) 03:20:41.96 ID:Mvuexjs6
>>228
アホなの
231それも名無しだ:2013/06/10(月) 03:54:53.44 ID:Ozc5+XQg
>>228
最低限メソポタミアの人たちに謝ろうか
232それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:00:31.99 ID:EAyiGbwV
小林愛さんって今まで男性役は全然ないのね。
やっぱりトレインは男装の麗人なのかな?それともミスリード?リョウト君枠?
233それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:03:49.32 ID:EAyiGbwV
トレインじゃなくてトレイスでした…。
内股…。腕で胸が見えない…やっぱ男装キャラだよ!
男の娘かもしれないけどさ!
234それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:07:49.75 ID:HAQEWUZc
フジヤマケンザンつええ
235それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:08:42.51 ID:HAQEWUZc
うお、誤爆すみません
236それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:17:42.23 ID:PQ8jTDlU
軍靴の音の擬音がザッシュというので、ミリオタの阪田なら知ってそうと聞いた覚えがある<ザッシュ語源
237それも名無しだ:2013/06/10(月) 04:24:13.57 ID:Ozc5+XQg
>>232
俺には腰周りが明らかに女として描かれてるように見える
238それも名無しだ:2013/06/10(月) 06:42:36.55 ID:hPahkYjD
6年ぶりに出たサモンナイト5は売れたけど全体的に不評だからなぁ
魔装Vはどうなることやら
売れ行き次第では続編出せなくなったりするのかな
239それも名無しだ:2013/06/10(月) 08:21:43.74 ID:R8oMPikC
サモンナイト5と状況が近いのは魔装2だと思うんだが
240それも名無しだ:2013/06/10(月) 12:26:02.18 ID:lq0oaDTq
>>234
なぜ現役でもないシンザンの長寿記録にせまっている馬の名をww
241それも名無しだ:2013/06/10(月) 12:51:00.81 ID:wckWunHK
>>236
阪田がミリオタって初耳なんだが
242それも名無しだ:2013/06/10(月) 12:58:13.24 ID:/I84+JWL
そりゃお前軍需産業サカタインダストリィの関係者だし
243それも名無しだ:2013/06/10(月) 13:06:22.95 ID:dsSMLh8W
エネルギーザッシュとかいう武装がなんかにあったな…
なんだか覚えてないけど。
244それも名無しだ:2013/06/10(月) 13:06:46.53 ID:Y5o7koYI
シュメルは犠牲になったのだ……ガッツォーのB型デバイス……その犠牲にな……
245それも名無しだ:2013/06/10(月) 13:30:52.31 ID:o0W13h9r
木の葉にて最強
246それも名無しだ:2013/06/10(月) 13:38:27.22 ID:gmtyHye3
強化パーツ:シュメルデバイス
247それも名無しだ:2013/06/10(月) 16:37:24.19 ID:VVb61F9a
やっぱUにはゼツやルビッカのようなインパクトのある悪役がいなかったのがな…
248それも名無しだ:2013/06/10(月) 16:51:15.52 ID:lq0oaDTq
オンガレッドっていうわかりやすいインテリヤクザがいたじゃないか
あとディーゴ・デミン・ウーフとかいうゴミ
なんたら旅団とかいうバカとオタの集団
いけにえとか拉致洗脳とか非道なことをやってるけど
美人のためになぜか強く叩けないエルシーネに問題がある
極悪非道なオッサンとそれに従ってるエルシーネでよかったのでは
サモンナイト3のメガネとその妻みたいに(駄目だ名前でてこねぇ)
249それも名無しだ:2013/06/10(月) 16:55:47.81 ID:AoJdoE5I
ヒャッハーな連中はマジでいらなかった
1の最序盤のテロリストの方がまだ敵として格が上だわ
250それも名無しだ:2013/06/10(月) 16:57:42.93 ID:e/ndH6MQ
現実にどうでもいい連中が多く存在するように
ヒャッハーも存在している
つまりいらない存在などない
251それも名無しだ:2013/06/10(月) 17:46:20.76 ID:zBnSKI9Q
ラセツ好きのオカマはいらなかったかなーと
ムカデで充分なのに
252それも名無しだ:2013/06/10(月) 17:49:29.32 ID:gVukvVdo
オールバックのことなら普通に女じゃね
253それも名無しだ:2013/06/10(月) 17:49:38.90 ID:dsSMLh8W
ムカデ
オカマ
エロ本レッド
ヒャッハー(新人)
と延々と闘ってた印象
254それも名無しだ:2013/06/10(月) 18:00:02.29 ID:FGKu1Kxo
あんな分かりやすいモヒカンを見かけたのに、
「どっかでみたような……」という曖昧な目撃証言しかできないマサキは大丈夫なのか
255それも名無しだ:2013/06/10(月) 18:35:42.90 ID:e/ndH6MQ
>>251
あれはおしゃれを捨ててるだけで普通に女だぜ
256それも名無しだ:2013/06/10(月) 19:22:51.50 ID:lq0oaDTq
声も女だよ
野太いけど沢海(そうみ)陽子さんって立派な女性声優だよ
ちなみに元旦那は大塚明夫だよ
幽白の浦飯のかーちゃんとかヴァンドレの副長の変声とかやってるよ
257それも名無しだ:2013/06/10(月) 19:25:03.30 ID:01pJ9+xZ
ラセツ復讐枠はムデカで足りてんのにあいつの価値がない
258それも名無しだ:2013/06/10(月) 19:37:26.95 ID:+tSvKklq
声優的にもムデカ仲間になりそうなオーラ出てるから
その後のお邪魔虫役でいるんだろ
259それも名無しだ:2013/06/10(月) 20:12:40.64 ID:MCr3nVfT
1作目の金ゴーレム狩りの止め時が分からない。他の事と平行してやってたらいくらでも続くし
4つのエンディング全部見るんで4周するとして、毎周MAPに出す機体だけフル改造して、
なおかつ、4周してもまだ資金に余裕があるっての、1周目でいくらぐらい稼げば良い?今220万くらい
260それも名無しだ:2013/06/10(月) 20:16:07.37 ID:bP1buAeu
主力中心の編成でいくのであれば、
これから先幸運使って倒すボスユニットの獲得資金もあるから
200万以上稼いでるなら充分すぎるぐらい
261それも名無しだ:2013/06/10(月) 20:54:08.60 ID:ky59850e
>>258
シモーヌに引き続き貴様まで!大佐への恩を忘れたのか!
とかわめき散らす役
最期は撃墜後ワザと脱出せずシモーヌにあんたバカだよ!とか言われ世を怨みながら一人孤独に死ぬ
262それも名無しだ:2013/06/10(月) 21:03:37.06 ID:zBnSKI9Q
そうかオカマはシモーヌから抜いたきたないレコアさん分の化身だったのか
263それも名無しだ:2013/06/10(月) 21:13:24.90 ID:AoJdoE5I
本来オカマのポジションはジョグのはずなのに
全く話題にもあげられず可哀想すぎる
ジョグの仇とかも言われないあたり、まだ生きてて3で出てくる可能性も微存在
264それも名無しだ:2013/06/10(月) 21:17:58.05 ID:ts2wv3eu
一瞬ジョグってオカマだったっけ?と思ってしまった
265それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:01:25.96 ID:5ZhMsVIW
公式サイト更新されたのにこの伸びなさ……
まぁ真新しい情報はないが
266それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:11:19.48 ID:BZVtqQEA
あれ、ヴァルシオーネガンカタ始めたのか
267それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:11:43.46 ID:Mvuexjs6
PS3とVITAでセーブデータ共有できるのね
268それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:29:02.02 ID:e/ndH6MQ
RになってもABMDシステムがあるってことは、やっぱりRでもあの
やけに皆から不評なあのスーツを着てるんだな
269それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:30:37.35 ID:mpX7sq2m
トレイス・ハイネットってブラックキャットの主人公みたいな名前だな
270それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:32:04.69 ID:e/ndH6MQ
つーか、公式ではなぜかミドルネームのクオが消えてるな
271それも名無しだ:2013/06/10(月) 22:53:53.31 ID:PQ8jTDlU
本編だと、OG設定なにそれ? やってる可能性も<ABMDシステム
272それも名無しだ:2013/06/10(月) 23:06:11.08 ID:e/ndH6MQ
そういえば、LOE第二章でいつものタンクトップの下からマサキに水着をみせてたカットが
あったな
(あそこはRのコクピットなのか?)
273それも名無しだ:2013/06/10(月) 23:51:52.44 ID:bWyJDCWG
グランヴェールの新技はフレイムカッターのランクアップ武器と見ていいのかね
274それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:11:15.40 ID:0Dr1JKan
セリフとモーション変わっただけでだけでいるものフレイムカッターでしたー説
275それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:18:33.25 ID:0Dr1JKan
誤字っちまった
○いつもの
×いるもの
276それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:23:52.83 ID:GbGJ/gYI
>>274
剣の構造変わってるよ
全くフレイムカッターじゃない、別物
277それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:25:06.61 ID:uoUSwQCN
落ち着けまだ色々とおかしいぞ
まあ言いたいことはわかる
278それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:25:26.85 ID:RFNXiHOw
ファミ通の記事に武器名:劫火斬奸とあったんでフレイムカッターではないっぽい
まぁ2の電光影裏みたいに設定上RUしてるけどゲーム上のポジションはフレイムカッターと同じ、とかそんな予感もするが
279それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:53:40.22 ID:oTvaWtuM
プラズマソード→フレイムカッター→劫火斬奸
            ↑          ↑
           今ここ       次ここ

予想はこんな感じということか
280それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:56:28.25 ID:U1JMC2e5
劫火斬奸で使ってる剣のデザイン火風青雲剣っぽくみえる
281それも名無しだ:2013/06/11(火) 00:58:24.76 ID:oTvaWtuM
サイバスターに虚空斬追加されたしおんあ感じの追加武器ではないのかと個人的予想
全機武器が2ぐらい追加されんかな
282それも名無しだ:2013/06/11(火) 01:02:24.02 ID:UZDZW4e2
とりあえず、魔装機神とか主力級以外の機体が
武器4つ(もしくは以下)だけは無しにして欲しいぜ

ランクアップする武器持ってる奴らは手ぇ加えればどうにか戦えたけど(ファルクから目を逸らしながら)
283それも名無しだ:2013/06/11(火) 01:12:22.73 ID:K1Mcpp4M
もう漢字武器はお腹いっぱいです
284それも名無しだ:2013/06/11(火) 01:26:55.85 ID:GbGJ/gYI
ドイツ人が漢字をわめいてるゲームでなにを言ってるんだか
285それも名無しだ:2013/06/11(火) 02:54:42.27 ID:LjIaKle/
格闘機が軒並み使えない現状をどうにかすべし
286それも名無しだ:2013/06/11(火) 03:00:30.32 ID:4iSS5/Ox
翻訳魔法ェ……
287それも名無しだ:2013/06/11(火) 04:59:14.27 ID:dRCCEBpy
レミアがわざわざ兄弟機を姉弟機って言い直してるんだから、もしかしたら
姉弟合体技があるんじゃないかと期待してみる
288それも名無しだ:2013/06/11(火) 05:23:56.84 ID:maUDoD5M
虚空斬波ってバニティランクアップじゃね
289それも名無しだ:2013/06/11(火) 05:52:39.35 ID:Wowh8AuW
新作の度に双子の姉妹が出てくるから、また増えるのかなあ
290それも名無しだ:2013/06/11(火) 08:26:10.89 ID:Ngp3E5Kl
ザッシュはザシュフォードが正式な名前だから
フォード(どっかの車メーカーかなんかの名前)とかでも良かったかもしれん
まあとあるパチュリーの愛称がリーとかじゃなくパチェと名前の最初の部分の変形が愛称としては一般的かもしれんが
ちなみにマクロスのミハイルだかミハエルだかはミシェルという愛称
291それも名無しだ:2013/06/11(火) 11:40:03.45 ID:31mDOce2
ミハイル=シューマッハなんか関係者でも呼び方が違うからな
ミッシェルだのマイケルだのミヒャエルだのミカエルだの
まぁ単に各国読みというか
ロメイン=グロージャンとロマン=グロジャンとか
クビカだったりクビサだったりクルサードをコルトハートとか言ったり
292それも名無しだ:2013/06/11(火) 12:41:55.83 ID:Ngp3E5Kl
名前といえばフェイルロードは失敗王という意味になっちゃうな
みんなロード抜かしてフェイルフェイルと呼んでるけど
ようするに失敗失敗と呼ばれているに等しい感じが
293それも名無しだ:2013/06/11(火) 13:38:56.33 ID:7bYBW0jm
魔力に関しては出来損ないだったらから
先王が「できそこない」としてフェイルロードと名前をつけ(ピチュン
294それも名無しだ:2013/06/11(火) 14:31:09.34 ID:YT9jrBgv
使ってる剣は火風青雲剣だな、これ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/639/639155/
鍔はおなじ、柄頭の金輪もおなじ、刀身にある赤い塗装も同じ
赤い塗装の部分にもみっつ記号らしきものがならんでる
ダモクレスソードと同じ扱いで、却火斬奸は技名だな

上位版ヴォルスパーが出たフェンリルクラッシュの扱いも気になるな
295それも名無しだ:2013/06/11(火) 14:56:27.56 ID:zgDZCwXM
必殺技で使ってた剣をデフォで使うようになるってパターンか
ザムジードの正宗もそうなるんだろうか
296それも名無しだ:2013/06/11(火) 17:31:18.36 ID:3z029b5/
いつの間にかPVがPSストアに来てた
297それも名無しだ:2013/06/11(火) 20:32:30.41 ID:D1cFq9PW
PV第一弾のままかよ……とがっかりしたが
さすがにフルHDだと綺麗だなー やっぱやるならPS3版だな
両方買うけど
298それも名無しだ:2013/06/11(火) 21:52:13.07 ID:Kbp7uJH8
PS3でならvitaよりもぬるぬる動いてくれるよな?
個人的に魔装UでDS版の様なぎこちなさがあったからなぁ
SFC版と比べたら大分変わったとは思うけれども
299それも名無しだ:2013/06/11(火) 22:31:37.31 ID:wjF1QcVA
画質以外の差はないと思うぞ
300それも名無しだ:2013/06/11(火) 22:37:12.21 ID:UZDZW4e2
あくまでマルチだしな
301それも名無しだ:2013/06/11(火) 22:39:37.51 ID:VqkaMNjc
現状、春風斬が一人だけ異次元に到達してるな。
サイバスター地味だよ、サイバスター。
302それも名無しだ:2013/06/11(火) 23:09:31.38 ID:YT9jrBgv
春風斬は全貌を公開してないし、
サイバスターもそれはおなじだよ
303それも名無しだ:2013/06/11(火) 23:22:12.03 ID:UZDZW4e2
古いバージョンのヤンロンの立ち絵だと蹴りやってたから
春風斬(手刀)がランクアップする時は蹴り技が欲しいな
304それも名無しだ:2013/06/11(火) 23:51:29.72 ID:WKGVesRl
サイバスターは序盤からポゼッションできるとしたら多少地味でも仕方ないかもしれない
305それも名無しだ:2013/06/12(水) 00:03:08.83 ID:5oEMU/Zo
ゼルヴォイド発掘ツアー開催はまだですか?
プレシアたんあたり乗せたら強そう。桃の剣聖
306それも名無しだ:2013/06/12(水) 00:40:52.43 ID:B4RNt4Vn
やめて、ピンクのゼルヴォイドとか想像しちゃったじゃん
307それも名無しだ:2013/06/12(水) 00:44:43.29 ID:28rOrfNc
じゃあ、「俺、惨状!」で
>桃の剣聖
308それも名無しだ:2013/06/12(水) 01:19:07.11 ID:ezRpbLqc
>桃の剣聖

他に青の竿亀とか黄の斧熊紫の銃龍とかいそうだな
309それも名無しだ:2013/06/12(水) 05:39:54.24 ID:mNFSqunA
ピンクのゼルヴォイドって絶対ラインストーンとかハートマークのペイントとかでデコられてるよなw
さながら痛ヴォイド
310それも名無しだ:2013/06/12(水) 07:30:47.18 ID:dtjULkPK
>>308
白鳥の王子もいるよ
そいつら全員てんこもりになったりするんですね
311それも名無しだ:2013/06/12(水) 09:49:57.05 ID:YCfUXQvz
プレシアにラブリースター歌わせろ
312それも名無しだ:2013/06/12(水) 11:14:43.32 ID:lnvBk/3e
桃だとロリ可愛いんだけど、ピンクと書くと淫乱なイメージ。メフィルたそ〜
313それも名無しだ:2013/06/12(水) 11:37:20.07 ID:8gv5tLdJ
そういえば一応聖位って一応いるんだっけ? どんなものなんだろうな高位のサイフィス様より上のお方
やはり聖位だから世界にその系統一体しかいないとかなのかね?でてきてほしいようなでてきてほしくないような
314それも名無しだ:2013/06/12(水) 12:19:41.09 ID:BWVOHIpM
空「フフフ風がデレたようだな…」
光「だが奴は所詮高位…」
刻「人間如きに姿を見せるとは精霊の面汚しよ…」
闇「なんか下位の地がまだ声も聞いてもらえないとか焦ってるんだけど」
315それも名無しだ:2013/06/12(水) 12:22:27.19 ID:gFX+pcmp
今回は戦闘態勢復活を望んでいます
316それも名無しだ:2013/06/12(水) 12:48:34.84 ID:XQkN1jT0
ガルガーディアが追加されたことによりグランヴェールだしたつもりが以下略
317それも名無しだ:2013/06/12(水) 12:49:28.32 ID:gFX+pcmp
ガッデスのサブパイロット席に載りたい
318それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:14:09.20 ID:B4RNt4Vn
まあ乗るだけなら、不可避性ノールバック強制死症候群にはならずに済む……か?
319それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:25:40.64 ID:SvDArbPN
ガッデスの中の人が嫌がると思う
320それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:31:21.82 ID:UmSE8ifF
???「ガッドです。
サイフィスの名前は知られている上様付けまでされているのに
自分は中の人呼ばわりされてるとです。
おまけに操者も甘党ネタくらいで見せ場が少ないとです…
ガッドです…ガッドです…ガッドです…。」
321それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:35:58.00 ID:ZKEcsMDU
ガッデム…ッ!!!
322それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:37:44.70 ID:gFX+pcmp
俺にとって魔装のヒロインはテュッティ
323それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:43:17.84 ID:SnlmCfwD
だが付き合うもの全てを不幸にするふぐぅのヒロインでもある
324それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:45:46.81 ID:+m1u6m4A
その後>>322の姿を見たものはダレモイナイ

そういえば御前試合の司会の兵士は…テュッティの呪いで死んでるんだろなぁ
325それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:48:41.33 ID:gFX+pcmp
Uのサイバスターの中で一番かっこいいのはプラーナディスチャージ
今回もあるのだろうか
326それも名無しだ:2013/06/12(水) 17:52:30.56 ID:ezRpbLqc
敵にディスカッターぶっ刺した状態から零距離(誤用)プラーナディスチャージとか色々応用が利きそう
327それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:06:29.45 ID:ZKEcsMDU
もうコスモノヴァディスチャージでいいんじゃないかな
328それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:22:10.66 ID:F11SP1fr
アカシックノヴァで
329それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:25:03.15 ID:2Qs95M3F
コスモバスター乱舞の太刀でいいよ
330それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:30:55.00 ID:2ocwDRYg
真伝・アカシックノヴァディスチャージ乱舞彊
331それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:35:51.16 ID:SvDArbPN
なんだその
スーパーウルトラフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZ
332それも名無しだ:2013/06/12(水) 18:49:40.07 ID:UmSE8ifF
あんまりサイフィス様に無茶振りすんなwww

本気だしてラギアス全土に届くサイフラッシュとかやりかねんから。
333それも名無しだ:2013/06/12(水) 19:37:59.55 ID:vNOvZ9sz
http://i.imgur.com/aO1l0ef.jpg
スーパーウルトラなんちゃらZZと別で

あと擲斬撃・偃月も混ぜてくれよ
334それも名無しだ:2013/06/12(水) 22:16:19.85 ID:2ocwDRYg
超魔装機スーパーウルトラフルアーマーヘビーデラックスデュラクシール
ttp://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/8/e/8e12e451.jpg
335それも名無しだ:2013/06/12(水) 22:37:34.57 ID:1oRqcYU+
整備班が死んでしまうと思った(小並感)
336それも名無しだ:2013/06/12(水) 22:45:12.63 ID:CccN0GzX
スパロボ世界の整備班ならきっと大丈夫だ
337それも名無しだ:2013/06/13(木) 01:12:42.92 ID:YFtOif5J
そろそろロザリーに桑島補正が発動してしまうのではないだろうか?
338それも名無しだ:2013/06/13(木) 01:32:29.25 ID:oVEOK+2I
ゼルヴォイドにコスモノヴァ的なものと乱舞の太刀的なもの追加してくれよ
シュロウガといいゼルヴォイドといいなんでサイバスターっぽい機体は出し惜しみばかりするんだ
339それも名無しだ:2013/06/13(木) 01:33:53.22 ID:hxm99TQZ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/651/651771/
ムデカさんの愛機の名前判明
340それも名無しだ:2013/06/13(木) 01:39:34.01 ID:pU/f1lwA
ドリッツっか
しかしすまねえ割とどうでもいい本当にすまねえ
341それも名無しだ:2013/06/13(木) 01:52:37.36 ID:+LOJNhm/
MAP画面綺麗やね
342それも名無しだ:2013/06/13(木) 02:44:48.51 ID:quoBzdxn
ロザリーの方が綺麗だ…
343それも名無しだ:2013/06/13(木) 02:55:51.18 ID:3lEWHLNb
お巡りさん、こいつムデカです
344それも名無しだ:2013/06/13(木) 03:47:12.31 ID:Fdas7TZr
それでお巡りさんてひどくねw

あれ、テロリストだっけ
345それも名無しだ:2013/06/13(木) 05:29:48.27 ID:2qiCjGLx
公安みたい組織ってあったっけ
それがアンティラス隊か?でももう国連軍みたいなあつかいだしな
アメリカ主導かラングラン主導かの違い
346それも名無しだ:2013/06/13(木) 06:11:47.85 ID:t14I6yIm
元々、魔装機神隊(俗称)が所属していた治安局は、
ラングラン行政府国防省下の組織で、主に国内の治安維持を担当する警察とは別組織。
お仕事は対テロ任務が主

ラングランの公安は、治安局内公共安全部の略称
公安警察じゃなくて国防省の管轄組織
347それも名無しだ:2013/06/13(木) 06:43:34.58 ID:pBo47pci
ロザリーのイベントカットを見るに、町並みの雰囲気が変わってるな。
シャンゼリゼ通りのようだったのが、中世っぽくなってる気がする。
348それも名無しだ:2013/06/13(木) 10:45:42.13 ID:hxm99TQZ
>>345
ラングラン主導ではないぞ
349それも名無しだ:2013/06/13(木) 10:47:13.49 ID:hxm99TQZ
>>347
ありゃラングランでもシュテドニアスでもないっぽいけど
350それも名無しだ:2013/06/13(木) 16:03:26.13 ID:TBxM2wLO
バコニアなんじゃね?
351それも名無しだ:2013/06/13(木) 16:27:38.14 ID:k8oiJTOT
レミアは専用曲貰えそうだな
352それも名無しだ:2013/06/13(木) 18:33:27.76 ID:ehaxYYfo
もっと専用曲増やしてほしいところ
終わりなき戦いが嫌いってわけじゃないけど
ガエンのかっけえ専用曲聴かされるとやっぱ他の連中のも期待したくなるのが人情
353それも名無しだ:2013/06/13(木) 18:36:36.56 ID:SViHo/86
2からのキャラ、新キャラならともかくそうそう追加はされんだろ
354それも名無しだ:2013/06/13(木) 18:47:55.04 ID:AHM+sMjP
まあ結局は予算や時間との相談になるしな
355それも名無しだ:2013/06/13(木) 18:55:58.86 ID:ehaxYYfo
しかし振り返るとUは良曲だらけだったな
ポゼッション 復讐の刃(ガエン) 黒い剣聖(エラン) 決戦(ラスフィトート) 決別の時(エルシーネ)
良曲しかねえ
まあ個人的な主観だけど
356それも名無しだ:2013/06/13(木) 19:01:18.18 ID:pBo47pci
LOEの神殿map曲は残しておいて欲しかったけど、音楽面での不満はないな。
強いていうなら悲しい場面で、なんかもう一曲ほしい。
今のも良曲だけど、どうもヤンロンの顔がちらついていけない。
357それも名無しだ:2013/06/13(木) 19:12:48.29 ID:SViHo/86
守護者も堕ちた神々も両方残ってね?
358それも名無しだ:2013/06/13(木) 19:46:12.20 ID:pBo47pci
調べたら「光の導き」ってタイトルだった。
邪神降臨とかで流れるやつ。
359それも名無しだ:2013/06/13(木) 19:55:24.40 ID:o3LuUX+x
サントラ出ないかな

ところでVはUみたいに予約特典はないのかな?
360それも名無しだ:2013/06/13(木) 19:58:52.73 ID:6h7lKvES
それにしても戦闘の背景がすげえ綺麗だな
でもPVでほとんどの戦闘シーンが緑色の謎空間に突入するのが
分かっちゃってるからちと残念(´;ω;`)
361それも名無しだ:2013/06/13(木) 20:06:40.70 ID:5h9c8Lpa
背景も良いけどSEにもこだわって欲しかったぜ…
362それも名無しだ:2013/06/13(木) 20:18:09.82 ID:d6Q1X3uN
そんなことよかジャオームリストラフラグ立ってんじゃねーかよ!

ジャオームだけはマジで勘弁してください。ゲンちゃん共々一番好きなロボなんだよ
363それも名無しだ:2013/06/13(木) 20:22:12.73 ID:OjatQWCE
フェンターみたいに解体されたみたいなこと言われてないし大丈夫じゃね
364それも名無しだ:2013/06/13(木) 21:16:03.39 ID:d6Q1X3uN
>>363
ディンフォースてどうなったんだけ?
もとから16しか枠無いのに後継機と云われるのが出るということこそが不安なんよ
365それも名無しだ:2013/06/13(木) 21:23:01.03 ID:SViHo/86
あれに耐え切れずバラバラになったろ
脚部の一部しか回収できなかったって言われてた
366それも名無しだ:2013/06/13(木) 21:42:55.75 ID:OjatQWCE
前作でジェイファーとレオゲイラが共存してたし大丈夫っしょ
367それも名無しだ:2013/06/13(木) 21:58:25.26 ID:22LorwSQ
フェンターの陰陽アタック好きだったのになあ
368それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:00:33.04 ID:pBo47pci
後継機といいつつ、シルエットも武装も全然違うしな。
レオゲイラにせよジャスティニアにしろ。

逆にガルガーティアは被りまくってて、絶対ガルガード作中で破壊される気がする。
姉が乗り続けるのか、ザッシュが乗り換えるのかは分からんけど。
369それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:25:46.22 ID:LjlEh85j
まさかの複座式になるかもしれん
370それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:34:43.04 ID:SuZfo4dH
俺もそれはあるかも知れんと思ってた
371それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:37:44.05 ID:hxm99TQZ
新型のガルガードが破壊されるわけないだろ
お古じゃあるまいし(ジャオーム・ザイン・ディンフォース)
372それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:37:57.39 ID:3lEWHLNb
機体の操縦担当と腕の操作担当で別けると戦いやすいかもしれん
373それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:38:31.20 ID:ONE57x6k
レミアに代わりガルガーディアに搭乗→ふざけんなレミア使わせろザッシュなんてどうでもいい
引き続きガルガードで両者共存→グランヴェールと間違えるわレミアは許せてもザッシュてめーはダメだ
ならヤンロンに代わりグランヴェールに選ばれ→あぁ?ザッシュごときのためにヤンロン犠牲にすんの?ざけんな氏ね
ザッシュ死亡→特にブーイングなく平和

ザッシュ「」
374それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:43:13.89 ID:hxm99TQZ
>>372
一人乗り専用機体にわざわざそんな面倒なデバイス追加するわけないだろ

>>360
特殊な武器以外謎空間には移動せんぞ
ほとんどとかいうのは極端すぎる
375それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:45:00.87 ID:+LOJNhm/
ザッシュはエウリードで良いよ
376それも名無しだ:2013/06/13(木) 22:47:33.92 ID:LjlEh85j
>>375
ハイパープラズマソードで雷冥剣とか胸熱
377それも名無しだ:2013/06/13(木) 23:05:23.02 ID:bN/Cepcm
なんだかなぁ
女キャラも多いし
どんどん微妙になってんな
出せる機体数と枠が噛み合ってないし
なんでこんな感じになっちゃったのか
378それも名無しだ:2013/06/13(木) 23:07:03.03 ID:LjlEh85j
デュラクシールの完全版は奪われそうだな
使えるなら自軍で使ってみたいけど
379それも名無しだ:2013/06/13(木) 23:17:59.62 ID:qh7NE3gR
レミアさんのオパーイ!オパーイ!
俺のレオゲイラを挟んでほしいよぉ
380それも名無しだ:2013/06/13(木) 23:44:09.29 ID:+LOJNhm/
せめて強制出撃は減らしてほしいな
381それも名無しだ:2013/06/13(木) 23:58:23.63 ID:t14I6yIm
>出せる機体数と枠が噛み合ってないし
シリーズ第一作から、こんなもんだろう
382それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:00:40.70 ID:/M/Wlvzc
魔装機神だけいればいい
383それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:03:02.77 ID:a9ubxgQU
実際サイバスターだけでおkだしな
384それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:04:51.39 ID:1cM7yzgr
ええい!ユノーたんの情報はまだか!
385それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:05:51.91 ID:hxm99TQZ
>>377
仰々しく嘆いてるけど、こいつ絶対1でも2でもティアンを使ってない口だ
ほんとざーとらしい
口閉ざしてろ
386それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:12:41.30 ID:NcXktwVL
単発の時点でお察しだろ、レス乞食に一々構うなよ
387それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:17:59.80 ID:zFAZI2T1
ユノーたんが合体ロボのサブパイロットだと予想すると寂しい
メインパイロットでプルンバスト恋やぁ!
388それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:21:04.96 ID:WWt9qM09
マサキ・ゲンナジー・ジノ・ギド・ヤンロン・ザッシュ・ツレイン・ファング・ガエン・デメクサ(10名)

追加候補ライコウ・アオイ・ゴシン(三名)
行方不明エラン
艦長ブラッドロイ

13名弱いるからそこまで少なくない男性陣
そもそも男性陣少ないとか言う癖に、ヤンロン殺そうとしたり、ジノ殺したり、
ザッシュ殺そうとしたりゲンナジー殺そうとしたりする人でなしばっかりなんだがこのスレは
389それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:24:01.27 ID:8cyOoVJ1
男女比が均一じゃなくても戦争ものだとそういうのを気にしてしまう人はいるね
390それも名無しだ:2013/06/14(金) 00:28:55.04 ID:QNa50094
存在感は圧倒的だったのに
結局最後までまともに使えなかったアハマドさん…
391それも名無しだ:2013/06/14(金) 01:35:22.76 ID:QMZ+MJ8H
>>386
レス乞食ってより、野菜炒めでしょ

スルー対象なのは同じだが
392それも名無しだ:2013/06/14(金) 02:27:59.74 ID:1cM7yzgr
>>387
オーガインにはバニシングしてもらうか・・・
393それも名無しだ:2013/06/14(金) 02:36:38.09 ID:tErDArCk
>>391
いい加減言わせてもらうが、お前さん、野菜と同じ臭いがするな
394それも名無しだ:2013/06/14(金) 03:39:41.80 ID:pidAu72y
アオイは……あいつ何なんだろう
他の4人に比べて露骨に小悪党臭いし他の4人や自軍との絡みどころかそもそも会話自体全くないし
オーガインが合体ロボとして、高位精霊と契約してるっていうのに
精霊は4つ、パイロットは5人と数が合わないし

こいつ裏切るか死ぬかするんじゃね?w
395それも名無しだ:2013/06/14(金) 05:45:28.56 ID:6BsvKJn6
マサキは目上の態度がなってないと叩かれてるが
マサキが私とか言って敬語使い始めたら気持ち悪いしな
396それも名無しだ:2013/06/14(金) 07:08:50.09 ID:1uw0kAWK
被る被る言われてるけど、姉弟で同型機って俺結構好きなんだけどなぁ
ガルガードは好きだし、ガルガーディアも良さげだし両方最後まで使う
つもりでいたらどっちか壊れるって声多くて驚いた……
397それも名無しだ:2013/06/14(金) 08:33:43.70 ID:iIyM/8L8
ヤンロンは中国拳法、ティアンはムエタイチャンプだけど
アハマドさんはなんで格闘強いの?
398それも名無しだ:2013/06/14(金) 09:34:46.99 ID:MCLFC/He
そりゃここまで被ってるとキャラや機体の個性が完全に殺されるからね
特にSLGならなおさら、ただでさえ出撃枠少ないんだからどっちか退場と考えるのは妥当かと
399それも名無しだ:2013/06/14(金) 11:11:21.67 ID:zuG/+6Xu
>>389
別スレで一般論として青壮の男性が戦争の主力で
女子供が前線の部隊にいたらその国は末期もいいとこだよねって
いったら「いやゲームだから(気にする方がおかしい)」って一蹴された
400それも名無しだ:2013/06/14(金) 11:25:48.07 ID:6BsvKJn6
そらそうよ
401それも名無しだ:2013/06/14(金) 11:30:09.18 ID:8KR1lNT2
子供が作れないクローン兵なら問題ない
402それも名無しだ:2013/06/14(金) 11:35:10.90 ID:zFAZI2T1
あの細腕であの怪力はおかしい、あの身長であの巨乳はおいしい、
イロイロあるよね
403それも名無しだ:2013/06/14(金) 12:07:23.33 ID:8cyOoVJ1
パイロットスーツとかタイツ風なのに丈夫過ぎとかね
404それも名無しだ:2013/06/14(金) 12:20:13.56 ID:J4O40lxX
はい
405それも名無しだ:2013/06/14(金) 12:52:59.72 ID:BNlJkNp7
総力戦で訓練もままならず出てきたならともかく志願兵やら傭兵なら別に構成関係なくね
406それも名無しだ:2013/06/14(金) 12:54:52.04 ID:aOZVnyS5
割と本気でキャラ辞典が欲しい
ライブレードみたいな簡潔なものでいいから…
と思ったけどあっちは無駄にちょっとでただけの
女性キャラの3サイズすら網羅していてとても簡潔とは言えない代物でしたねw
407それも名無しだ:2013/06/14(金) 13:59:54.81 ID:WWt9qM09
>>398
妥当じゃねーよ
408それも名無しだ:2013/06/14(金) 14:59:12.87 ID:CuJw4KSd
そもそも今は何とか保ってるだけで、ここ何年かは王都は落とされるわ王は立て続けに死ぬわ他の継承者は出奔するわテロリストは依然としておるわで、普通に末期といえば末期なんじゃ
409それも名無しだ:2013/06/14(金) 15:46:26.21 ID:nmkrUhbm
アルザール テロで死亡
フェイル 国難に対処した英雄だが、戦火を広げようとして成敗される
シュウ 邪教に組みした上に王都陥落とアルザール王の死の原因となる
モニカ シュテドニアスに捕らえられたのち、シュウに保護されたまま出奔
テリウス 影武者を使ってまで王位を継がされたが、シュウにそそのかされて出奔


こうしてみるとセニアってマジで悲劇のプリンセスじゃん
イメージ戦略でクインティヌスと婚約させられても不思議じゃないレベル
410それも名無しだ:2013/06/14(金) 16:00:57.90 ID:GGkh0iYM
>>398
全般的に魔装操者って肉体的に強かったり武術習ったりするのが多いな
使いこなすのに技量が必要ってことか
411それも名無しだ:2013/06/14(金) 16:02:07.94 ID:QNa50094
基本プラーナ足りない設定だからなぁ
ドキュソかどっちかの二択なんじゃねw
412それも名無しだ:2013/06/14(金) 16:40:33.51 ID:Wp5pLrgV
>>396
合体してガルガンチュアになると予想。
413それも名無しだ:2013/06/14(金) 17:46:30.73 ID:PQVd/xMK
414それも名無しだ:2013/06/14(金) 18:30:48.69 ID:JeLuRHtG
>>412
腕が十本になるわけか
415それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:14:36.04 ID:sYhgUfqt
EX マサキの章 改めてみるとちょっと驚くマサキのセリフ集
「わかった、ミオ。君はそのディアブロを使って援護にまわってくれ。無理はするな!」
「それじゃ、改めて紹介しよう。セニア=グラニア=ビルセイア様。フェイルロード王子の妹で、モニカ王女の双子の姉にあたるお方だ」
「ま、どっちにしろたいした事はなさそうだ。フェイル殿下、すぐすむからそこでじっとしててください!」

オマケ
プレシア「へへー、テュッティお姉ちゃんについてきちゃった♥ だって留守番なんて退屈じゃん」
416それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:25:42.22 ID:d/8wcSU1
>プレシア「へへー、テュッティお姉ちゃんについてきちゃった♥ だって留守番なんて退屈じゃん」

そこはその後の
テュッティ「これ、プレシア!」
もセットでないとw
417それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:27:40.13 ID:MnzuiR3Y
まるでおばあちゃんのような口調のテュッティ
418それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:40:34.34 ID:sYhgUfqt
このころのマサキは基本ミオとセットで(ミオがマサキにべったりと言ったほうがいいか)
プレシアのことなんて全く興味なさそうだったな
心配性になったのはやはり第4次で捕まってからか
419それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:46:51.94 ID:zR9YizyG
むしろボケとツッコミ両方いけた第三次までのマサキから
分化した存在というか……>ミオ
420それも名無しだ:2013/06/14(金) 21:52:17.89 ID:5dAprJKr
LOEでも第一章の頃は結構ボケもこなしてたけど
ミオが加わる第二章からはほとんどツッコミ役にまわってるな
>マサキ

一応スマイリーとかボケもやってるけど基本的にミオがいない場面だけだし
421それも名無しだ:2013/06/14(金) 22:00:46.67 ID:d/8wcSU1
そりゃマサキもミオの同類だからなw
ミオが来る前はメタでアレなボケを寂しく連発しつつ仲間にもわかってもらえずにいたが、
ミオが来て積極的に同じボケをかましまくるようになると実に嬉しそうに突っ込む突っ込むw
マサキに比べればロドニーとかゲンちゃんなんて、ミオの相方としては到底役者不足ってもんである
422それも名無しだ:2013/06/14(金) 22:57:11.85 ID:zR9YizyG
EXマサキの章といい、魔装2といい、主人公的な役割も結構分け合ってんだよな。
サイヤ人編あたりの悟空と悟飯を思い出す。
423それも名無しだ:2013/06/14(金) 23:02:20.63 ID:d/8wcSU1
マサキ:表の主人公
ミオ:裏の主人公
シュウ:影の主人公
ヤンロン:真の主人公
テュッティ:わきやく

現状総合的に見てだいたいこんな感じ
424それも名無しだ:2013/06/15(土) 01:49:48.60 ID:mNC+t1aY
LOE第2章で成長し切ったマサキの代わりに
新人ツレちゃんが主人公的役割を担う
そんな風に考えてた時期が俺にもありました
425それも名無しだ:2013/06/15(土) 01:59:41.51 ID:R2PikMc8
エリス:表のヒロイン
スメラ:裏のヒロイン
ユノー:影のヒロイン
リコ:真のヒロイン
シャーリー:わきやく

個人的に見てだいたいこんな感じ
426それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:05:18.28 ID:NfG0vful
おい、表のヒロインがいないとかおかしいだろそれ
427それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:20:49.77 ID:7a3XlN0G
セニア様:表のヒロイン
セニア様:裏のヒロイン
セニア様:影のヒロイン
セニア様:真のヒロイン
リューネ:サブヒロイン

だいたいこんな感じ
428それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:29:53.34 ID:M4RCwAn7
>>427
おいw

でもまぁ確かに魔装のヒロインはセニア様のイメージだなぁ
429それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:33:54.07 ID:7a3XlN0G
しまった忘れてた

ウェンディさん:年増ヒロイン
430それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:36:38.62 ID:H02O1F2u
忘れられるってことは ウェンディ:空気ヒロイン じゃないですかねぇ…
431それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:39:14.51 ID:or/YN64j
リカルド達に導かれていたマサキが、今度はミオを導く
って構図が好きだ
432それも名無しだ:2013/06/15(土) 02:48:11.11 ID:4oAWFcG0
ウェンディさんは健気ヒロインから地雷ヒロインに進化を
ちょっと妬けちゃうわね*3より酷いので、何とかゼルヴォイド関連で汚名返上を
433それも名無しだ:2013/06/15(土) 03:23:59.65 ID:Gy5GAQxH
>>427
何の異論もない
434それも名無しだ:2013/06/15(土) 03:33:13.61 ID:dtVQRyNL
プレシア「え?」
ニコリコ「え?」
ミオ「え?」
テュッティ「え?」
サフィーネ「え?」
435それも名無しだ:2013/06/15(土) 03:34:25.01 ID:LJwNxybh
サコン先生が美少女なのがセニア
436それも名無しだ:2013/06/15(土) 05:23:33.32 ID:x0KQbC7N
2じゃウェンディ病み系ヒロインになってたような…
437それも名無しだ:2013/06/15(土) 08:49:48.87 ID:9JJXT82s
α外伝で嫉妬発言の一言で鬼のように叩かれてた経緯を知ってるともやもやする
438それも名無しだ:2013/06/15(土) 09:32:55.41 ID:eUZg9Rgp
あれはバストアップが能面だったのと
同じテキスト(妬けちゃうわね)を何度も使ってたからじゃないかねえ
一番の問題は狂信レベルの魔装信者が粗探しして凸繰り返したことだけど
439それも名無しだ:2013/06/15(土) 10:17:05.19 ID:lBKPUUr1
しかし真のヒロインサイフィス様の登場によって
全て駆逐されてしまった。
440それも名無しだ:2013/06/15(土) 10:23:57.83 ID:LJwNxybh
>>438
ウェンディは可愛いお茶目さんなとこもあるしね
441それも名無しだ:2013/06/15(土) 13:39:57.16 ID:oumGLLPY
>>427
セニア様がそんなに好きかぁーっ!w
442それも名無しだ:2013/06/15(土) 13:45:47.35 ID:swK/ciOq
>>437
リューネがあんな扱いくらったらおんなじことになったと思うよ
馬鹿ファンの絶対数はリューネのが多いし
443それも名無しだ:2013/06/15(土) 14:01:19.03 ID:0eMkTelx
まあリューネは第4次で一度最底辺まで落ちてるしw
444それも名無しだ:2013/06/15(土) 15:17:11.35 ID:zqiaSwpo
ROEでやけにリューネが大人びていたのには驚いたけど、
思えばLOEの頃から、リューネがいてこそ三人の関係が成り立ってたんだと最近思い直した。
「マサキがいなけりゃ、ウェンディさんを好きになったかも」とか豪傑すぎる。
445それも名無しだ:2013/06/15(土) 15:20:05.42 ID:tQEgCQOA
昼ドラとかみたいになられてもアレだけど、男前過ぎるよなw
>リューネ
446それも名無しだ:2013/06/15(土) 15:52:53.96 ID:ece9zaBl
>>444
>「マサキがいなけりゃ、ウェンディさんを好きになったかも」
ザッシュ「・・・あ?あ・・・?」
447それも名無しだ:2013/06/15(土) 17:57:10.63 ID:4s01mNCy
ロザリー:表のヒロイン
ロザリー:裏のヒロイン
ロザリー:影のヒロイン
ロザリー:真のヒロイン
ロザリー:風のヒロイン
ロザリー:火のヒロイン
ロザリー:水のヒロイン
ロザリー:地のヒロイン
ロザリー:東のヒロイン
ロザリー:西のヒロイン
ロザリー:南のヒロイン
ロザリー:北のヒロイン
ロザリー:力のヒロイン
ロザリー:技のヒロイン
ロザリー:団結のヒロイン
ロザリー:知力のヒロイン
ロザリー:体力のヒロイン
ロザリー:時の運のヒロイン
ロザリー:愛しさのヒロイン
ロザリー:切なさのヒロイン
ロザリー:心強さのヒロイン
シモーヌ:わきやく

だいたいこんな感じだぁァッ!
448それも名無しだ:2013/06/15(土) 18:00:14.07 ID:tQEgCQOA
>ロザリー:団結のヒロイン

だって私たち(アンティラス隊)、仲間だもんげ!
449それも名無しだ:2013/06/15(土) 18:01:46.58 ID:TDiHZS0M
ムデカ乙
450それも名無しだ:2013/06/15(土) 18:08:36.49 ID:WoMkzvcw
ラセツとロザリーとどっちかを選べムデカ
451それも名無しだ:2013/06/15(土) 18:26:22.94 ID:NfG0vful
頑張ったけど中央のヒロインがいないなw
それでは東西南北中央ヒロインになれないぞ!このバカ弟子があああああああああ
452それも名無しだ:2013/06/15(土) 18:33:52.41 ID:TDiHZS0M
リューネは、仲間の一人が自分のグッズ買い漁ってるとこを見ても感謝すらしてしまうところがすごいと思いました(小並感)
453それも名無しだ:2013/06/15(土) 19:52:55.47 ID:1oHRkYAn
>>452
別にそいつのことを一般のファンかそこらへんに落ちてる石ころくらいにしか
考えてないだけじゃないですかね?
仲間だなんて親しい存在になんて思ってもないと考えるのが妥当、おや外からすすり泣く声が
454それも名無しだ:2013/06/15(土) 20:43:28.65 ID:iieQ9ScW
思えばザッシュは徐々に切り捨てるための伏線やお膳立てが整ってきているなあ
あまりにも巧みすぎる
455それも名無しだ:2013/06/15(土) 20:57:23.65 ID:noLaXIEm
>>450
ロザリー選択=仲間化ルートがあるってことっすか
456それも名無しだ:2013/06/15(土) 21:23:42.22 ID:OpglZTXv
>>454
まぁもともと初出のEXでも展開次第じゃ死ぬこともあるやつだからなぁ
457それも名無しだ:2013/06/15(土) 21:31:19.91 ID:7pbYI8MT
コンプリでも死んだ方がDVE付きで優遇されてるし
PSPリメイクでショタ声じゃなくなった時点でどうでもいいんだけど
458それも名無しだ:2013/06/15(土) 21:52:58.93 ID:eF5knJok
一応、フリングホルニにはブリッジ要因が居るのに
まともに紹介すらされてないよね
ホーリーさんぐらいしか覚えてない
459それも名無しだ:2013/06/15(土) 22:09:37.09 ID:ece9zaBl
そもそもフリングホルニ自体の出番があんまり無かったしな
ほんと2はもったいないっていうか作り方が下手すぎる
460それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:02:29.09 ID:M4RCwAn7
Uの段階で新キャラ持て余し気味だったから
そこへ更に新キャラ追加とか不安ではある
461それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:10:04.92 ID:4CwvUFWn
操舵士とか通信士あたりは名前がついただけのモブだし、そこまでは。
「艦長」や「戦艦」の物語上での役割自体、本家とは全然違うしな。
462それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:12:29.84 ID:4oAWFcG0
フリングホルニはリアル等身戦闘アニメと相性悪いのが一番の悲劇だな
463それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:18:23.22 ID:swK/ciOq
ブリッジのクルーって別にそこまで重要じゃないんでな
ホーリーさん以外タッチが違うから下山さんがデザインしてない可能性すらある
(トニとかコレットとか)
464それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:18:39.42 ID:DH+X+6Hk
このゲームだけに限った事じゃないけど、なんでPS3とVITAのマルチってPS3のほうが高くなるの?
かと思えばドラゴンズクラウンみたいにまったく同じ値段のもあるし。
中身はまったく一緒だよね?メディアの違いとか?
事情に詳しい人、教えてプリーズ
465それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:27:20.54 ID:swK/ciOq
メーカーによる
ファルコムも値段違うだろ
466それも名無しだ:2013/06/15(土) 23:40:21.90 ID:fJ6HDSf+
LA
467それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:12:31.23 ID:j5O/AKyp
>>461
ツレちゃんはブリッジクルーレベルのモブキャラって事なんです?
468それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:22:04.02 ID:SFwA63X7
LOEではソルガディだけ1章から必殺技使えるし
ガエン搭乗後も遠距離攻撃も必殺技の攻撃力も明らかにワンランク上だし
ソルガディ自体が他の正魔装機よりワンランク上なのかね
それとも操者の問題?
469それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:24:39.44 ID:dUELzBP4
デザインもワンランク上だな
470それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:26:43.52 ID:YOvpTaan
戦艦のクルー達は役割を全うしてればいいよ
一番問題なのはセニア様が多忙になりがちな構造
471それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:38:57.01 ID:IFgHYvP0
>>468
性能的にはソルガディはそこまでの高性能機扱いじゃない
精霊が操者を選ばないという優れた特性を持つけど、
火力不足で操縦自体は操者を選ぶし、装甲が薄いので近接戦では脆い
(必然的にガディフォールも火力面は不安という事に)

操者を選ばないから必殺技を早期に習得できたか、
アハマドが手練の証明なんじゃない?
472それも名無しだ:2013/06/16(日) 00:48:24.98 ID:+o2c0GNb
いくら便利キャラとは言えちょっとセニアに頼りすぎじゃないかとは思う
473それも名無しだ:2013/06/16(日) 03:48:54.63 ID:L+gofQuK
おねがい!セニアどん
474それも名無しだ:2013/06/16(日) 04:20:05.26 ID:TsRGLVCE
結婚してください
475それも名無しだ:2013/06/16(日) 04:48:50.47 ID:hc0Dpfgv
>>458
ライブレードのブリッジクルーは目立ちまくってたよね。どこからか女性の下着やら制服やらを調達してくる奴とか、個室全てを盗撮してるんじゃないのか?ってくらいのデブ野郎とか。(うろ覚え)
476それも名無しだ:2013/06/16(日) 04:52:09.15 ID:hc0Dpfgv
>>450
ロザリーってホクロある赤髪の田舎っ娘だっけ?
あと、プレシアたん結婚してください!!ハァハァ(;´Д`)
477それも名無しだ:2013/06/16(日) 04:57:20.92 ID:hc0Dpfgv
>>415
ああ…EXや第4次のころはプレシアたん残念グラフィックだったな(;_;)
プレシアたんはさっちんが描いてからものすごい可愛いロリロリ俺の嫁キャラになった。
478それも名無しだ:2013/06/16(日) 05:09:29.59 ID:AmEG/p/0
そばかすをホクロって言う奴初めて見た
そして顔文字がきもい
479それも名無しだ:2013/06/16(日) 05:28:23.25 ID:22nRmG/j
>>473
アしか合ってねぇw
480それも名無しだ:2013/06/16(日) 06:37:19.76 ID:j5O/AKyp
>>477
ミオは河野絵になる前の方が美少女だったな
481それも名無しだ:2013/06/16(日) 10:25:33.79 ID:YOvpTaan
>>472
今の多忙さだとパイロット引退くらいがちょうど良い……
つってもそれは嫌だから他のパートを誰かに少し任せられるようになるといいんだけどね
482それも名無しだ:2013/06/16(日) 11:56:35.50 ID:8eyliqwx
>>481
もうシュウさんがフリングホルニに同伴でいいんじゃないかな?
483それも名無しだ:2013/06/16(日) 12:10:00.22 ID:YOvpTaan
>>481
万能の助けは万能がいいかもなw
484それも名無しだ:2013/06/16(日) 12:40:14.95 ID:ymaD4Cm5
ユノーちゃんの全身絵見たい
でも今回まだアドバーザリー部隊が出るって決まってないからなぁ
485それも名無しだ:2013/06/16(日) 12:41:41.82 ID:fvA04JWy
ネオグラの戦闘背景がエリアル王国内だったから確実に出るよ>アドバーザリー部隊
486それも名無しだ:2013/06/16(日) 12:44:25.58 ID:CUf/K0qD
それは到着したらすでに全滅してるフラグか
487それも名無しだ:2013/06/16(日) 12:58:42.33 ID:SFwA63X7
古参の魔装機操者の全身絵が見たい
ないよね?死んだ連中含めて
488それも名無しだ:2013/06/16(日) 13:00:42.23 ID:PVECaURQ
>>487
あるよ
スーパーロボット大戦大辞典’99
489それも名無しだ:2013/06/16(日) 13:36:23.39 ID:IVGE72M9
>>488
色々と世話になったな、その本には
490それも名無しだ:2013/06/16(日) 13:43:45.85 ID:cmIZO2aj
VはTみたいなシリアス路線にしてほしいな
Uはギャグがはいりすぎてる気がしたのと如何にも続き物ですよ的なオチがなぁ

あとキャラのスキル制を個人の特色がもっと出る形に変えてほしい
全員ほぼ同じスキルになりがちなのは・・・・
491それも名無しだ:2013/06/16(日) 14:02:16.14 ID:jLszdOdM
最初からネオグラなのか、ピンチになってから変身するのか気になるわ
味方で使う場合はポゼッションみたいにターン制限ありかな
492それも名無しだ:2013/06/16(日) 14:18:02.17 ID:wFfzW8cj
>>356
ゼオルートさんが死ぬシーンの曲のあれな。
なんでヤンロンのテーマのアレンジなんだろうね。
493それも名無しだ:2013/06/16(日) 16:05:49.16 ID:jc3+TPxx
リカルド死んだ時もそうだったよな 確かw
494それも名無しだ:2013/06/16(日) 16:06:55.45 ID:yPl4mlH9
横で井上和彦が
四千年 悠久黄河ってしっとりと歌い出すイメージなんだよ
495それも名無しだ:2013/06/16(日) 16:12:29.43 ID:iwXX/CUn
それはヤンロンが真の主人公だからである
作品のメインテーマがアレンジされて違う場面に使われることはよくある
魔装のメインテーマはヤンロンの曲ということなのだ

そういや地上での紅茶王子のテーマもヤンロンっぽいね
496それも名無しだ:2013/06/16(日) 17:18:34.14 ID:lq4xveqN
ザムジードの戦闘アニメは見ごたえあって好きだ
乙女の拳、思い知ったかっ!!
497それも名無しだ:2013/06/16(日) 20:50:07.77 ID:DJ+bGRN1
俺はガッデスとザインかな。
ロボらしからぬ優雅な動きがたまらない。
498それも名無しだ:2013/06/16(日) 20:56:38.30 ID:WvTOsWUq
ガディフォールのディスカッターが好きです
499それも名無しだ:2013/06/16(日) 21:21:44.33 ID:j5O/AKyp
>>486
ユノーたん回収フラグだな
500それも名無しだ:2013/06/17(月) 01:20:14.01 ID:lNVJQNCx
ガッデスは改造でランクアップしないと使いづらいのと杖持ち(てか槍か)ロボってのがイマイチ好かんから魔装機神の中ではスタメン落ちしやすいな
何故か弱いはずのザムジードは肉感溢れる攻撃とミオのギャグ見たさに使ってしまう
501それも名無しだ:2013/06/17(月) 12:31:08.64 ID:JOQxNeYY
>>499
え?ユノーたんの遺体の一部を回収フラグ?できれば頭部がいいな。
502それも名無しだ:2013/06/17(月) 12:33:46.43 ID:Sa06cewK
まだゼツの後継者がいたのか、異端者は撲滅だー!
503それも名無しだ:2013/06/17(月) 12:57:42.12 ID:iTFiShyR
ロザリーはTでルートによっては不幸な目に合って退場するけど、
Vではそうなったりしないよな?
中の人が演じたキャラはその道を辿りやすいようだから…
504それも名無しだ:2013/06/17(月) 13:51:47.45 ID:1AV1Okhj
種で役が全部しんだとか、パーソナリティやってた番組のラジオドラマで死亡と生死不明と失恋の役をやったとか、
そんなジンクスなんて吹き飛ばそうぜ!
505それも名無しだ:2013/06/17(月) 14:44:48.09 ID:+ln++Nrw
1のルート次第で死にまくるのは凄かったな
506それも名無しだ:2013/06/17(月) 14:45:24.86 ID:sDd0F/FI
最近の法子は自分が死ぬのではなく周りが死にまくる
よってムカデさんは危ない
507それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:03:24.72 ID:JOQxNeYY
いや、アイツとオールバックのラセツの部下の女は死んでいいだろ
508それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:15:36.66 ID:aGtzi+Qk
ヤマトの森雪も原典じゃ一回死んでるけど2199ではどうなるんだろう
>桑島さん
509それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:21:05.08 ID:P3B1E60f
川上とも子も桑島の呪いで死んだし
510それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:26:16.55 ID:tV/vJ5C5
不人気桑島のキャラなんか殺して
遠藤綾のキャラをメインに昇格しろよ
511それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:32:37.46 ID:JOQxNeYY
いたっけ?
と思ったら、ああ、武士みたいな役立たずの五人組か
512それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:37:27.22 ID:iz88TE9c
弓の機体のままで加入してくれたらある程度は使えただろうに、誰だ刀の機体渡した奴
513それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:41:45.15 ID:oiCHrYT1
PVでみたときはあの5人にちょっと期待してたんだがな・・・
3でもでてくるならそれぞれに専用機用意してあげて
514それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:52:54.31 ID:9NhIP05J
ムカデさんとマーガレットは全ルートで死亡してほしい
515それも名無しだ:2013/06/17(月) 15:59:16.79 ID:JOQxNeYY
っていうか何でまだいるんだ?
前大戦の名残、シュテドニアス残党っていうポジションか
516それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:07:22.09 ID:iTFiShyR
あの5人はコンバトラーVやボルテスVみたいに5機合体の巨大ロボに乗って参戦するんじゃないの
Vに出てくるかわからないけど
517それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:10:07.65 ID:+ZkvYsDC
ムデカはロザリーでハニトラできるかもしらんが、マーガレットは死にそう
518それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:13:18.80 ID:JOQxNeYY
>>516
それが機動侍オーガインか!
519それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:47:26.89 ID:LFrXZV8/
>>515
ジョグもEXじゃ死ななかった
520それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:50:16.43 ID:vMwMMUPL
レミア、ロザリー、トレイス辺りが今回のキーパーソンなのかな
521それも名無しだ:2013/06/17(月) 16:55:23.31 ID:JOQxNeYY
>>520
ツレインとかメフィルってのもいた気がする。あとガエンなんてのも
522それも名無しだ:2013/06/17(月) 17:22:24.48 ID:gKTme4mt
キーパーソンのように紹介されたのに
蓋を開けたら覚醒イベントもなかった人がいましたね
523それも名無しだ:2013/06/17(月) 18:07:42.63 ID:P3B1E60f
>>521
2キャラは本当に不人気空気だな
524それも名無しだ:2013/06/17(月) 18:17:19.49 ID:o8N9ztBJ
2キャラは別に嫌いじゃない
空気過ぎて好きにも嫌いにもならなかっただけだが
525それも名無しだ:2013/06/17(月) 18:43:01.23 ID:iTFiShyR
ガエンは中の人曰く『残念なイケメン』らしいからなぁ
VのPVでツレインとメフィルとのヴォルクルス関連イベントに関わるっぽいし、
あとどのくらい活躍の場があるのか気になる
526それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:00:10.93 ID:HBhsZKxY
ガエンはBGMの復讐というワードも気になる
527それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:05:41.01 ID:kQhymn6+
ツレとグレースは後半の出番が本気で思い出せない
528それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:39:02.90 ID:LFrXZV8/
彼らは別に不人気じゃない
そもそも出たばっかりで嫌うも好きになるもない
529それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:44:24.10 ID:fN1oT9Pa
>>525
そもそも中の人は残念なイケメン専用声優みたいなもんじゃないのかw
中の人は土曜日に生で見て来たけど、
ガエンはクロウさんや他のキャラに比べると残念成分不足だ
530それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:47:15.83 ID:gKTme4mt
クロウさんとかザヒートはキャラ立ちすぎだろw
531それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:49:20.53 ID:LFrXZV8/
あれでキャラが立ってるっていうのか、絶望的だな
無理やり借金借金いわせまくって借金でごり押ししてるようにしかみえない
532それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:54:02.41 ID:Qs4DloH2
クロウさんの真髄は借金じゃなくてリアクション芸人やってるところだと思う
533それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:57:21.02 ID:Yh+llr9X
語尾が特徴的ならキャラ立ってることになるのさ
534それも名無しだ:2013/06/17(月) 19:58:29.10 ID:aGtzi+Qk
一芸だけだと長続きしないで一発屋で終わるぞ
535それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:02:03.46 ID:yLKOOkyJ
ガエンはBGMがかっけえから全てOK
これ非常に大事な
536それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:03:20.40 ID:w2ndpCyr
2で初登場した奴らは所詮ただの顔見せだから活躍し出すのは3からだろ
2のシナリオがあまりにも続編に向けての伏線ばらまくだけという糞シナリオだったからな
3が4に向けての伏線ばらまきで終わったらさすがにキレるわ
537それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:10:36.47 ID:fN1oT9Pa
1から登場してる人達が活躍し出すのはいつからなんでしょうw
1章で顔見せだけしてその後ほとんど出番なしとか
ルート次第ではそれすらほぼ省略とか
538それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:29:46.13 ID:gKTme4mt
テュッティ大活躍くるー!?
539それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:31:01.99 ID:w2ndpCyr
そりゃ1と2じゃ作品コンセプトが明らかに異なるんだからしょうがない
1はマルチシナリオによる1作完結用に作ってあるけど
2は分岐も減らして明らかに続編に向けての前準備作だったんだから
540それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:35:45.04 ID:7NyCq1+f
ザッシュはなんか2の時点で既に死んでました扱いになりかねん
541それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:39:36.54 ID:fN1oT9Pa
ザッシュにはまだ「ガルガードッ!!」と「おかしいですよ○○さん!」と叫ぶ役割が残されている
542それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:40:37.71 ID:kQhymn6+
魔装機神外伝ってタイトルならまだ文句も出なかったんや…
543それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:46:25.96 ID:87XIaNRh
それにしても乱舞に虚空とただ剣を振るってた時に叫んでただけなのに
次々とサイバスターの技というか武装になっていく・・・

これエーテルちゃぶ台返しも期待していいの?
544それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:47:55.36 ID:Sa06cewK
>>541
ガルガードにはこういう使い方もあるんだ!
545それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:49:41.80 ID:dDyy0SzB
ルートによっちゃ最終話出られんデメクサですら出番はかなりマシな方だからな
546それも名無しだ:2013/06/17(月) 20:54:49.51 ID:JOQxNeYY
>>541
ザッシュ「よく・・・わかりません・・・姉さんです・・・」もやらなきゃいけないしね!!
547それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:15:58.44 ID:tV/vJ5C5
>>531
立ってるだろ
2のテンプレを腐らせたようなゴミキャラよりはよっぽどな
548それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:17:33.40 ID:tV/vJ5C5
>>533
クロウには語尾で騒がれる印象はないな
>>534
2のキャラ自体一発屋臭すぎるがな
ギドは良かったけど
549それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:19:59.82 ID:tV/vJ5C5
魔装含めオリキャラで語尾でキャラ付けしてるのはテンザンぐらいだろ
>>532
真髄かは個人の思い込みだが面白いよな
550それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:24:46.28 ID:tV/vJ5C5
>>529
ジョセフを愚弄するなよ
まあ杉田には荷が重すぎるキャラだったが
>>531
まあクロウは普通に人気な以上キャラ立ってるとしか言いようがないな
不人気魔装2のキャラが貶されたからって逆切れするなよ気持ち悪い
Zのマッチョは完全一発屋だけど
まあ魔装1が完璧すぎて2が微妙に見えるのは仕方ないな
551それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:25:48.76 ID:FyMBJ11v
キチガイの臭い
552それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:27:15.62 ID:P3B1E60f
>>551
君から漂ってるよね(^^)
553それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:28:59.54 ID:tV/vJ5C5
2の遠藤綾以外の糞テンプレ一発屋キャラより
クロウやアーニーのが人気だわな
554それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:31:10.69 ID:aGtzi+Qk
キャラの個別スレが2スレ目で実質止まってて
関連ネタスレが閑古鳥が鳴いてる人が人気ねぇ
555それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:32:04.96 ID:P3B1E60f
クロウ信者キモすぎて吐き気しそう
無駄にでしゃばるいつもの糞オリキャラにしか見えなかったな
魔装2のキャラは普通に個性的で面白いわ
本家の糞オリキャラとはレベルが違う
556それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:32:36.39 ID:lWyFEGmB
つまりKは最高のスパロボですね、>>554さん!
557それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:34:12.79 ID:tV/vJ5C5
>>554
ミストさんのことね…
ミストさんは個人スレの全くない魔装2キャラよりマシだろうが
まあクロウは人気ランキングで新参なのに上位だからな
558それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:36:03.83 ID:aGtzi+Qk
>>556
お前のキャラスレじゃなくなりきりの体を成したネタスレだ
559それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:37:59.00 ID:tV/vJ5C5
残念なキャラ専用声優って実質演技がヘタクソな言い訳にしか見えん
560それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:39:46.29 ID:iUlDYqPz
P3B1E60fは原理主義者かと思ったら各種スパロボスレ荒らしまわってる基地外だったか
荒らすために言ってること逆転してるじゃねーか
561それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:40:42.94 ID:P3B1E60f
金しかねー一発屋クロウ信者きめえんだよ
金金うぜーし
562それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:43:17.84 ID:tV/vJ5C5
魔装信者っていい年なはずなのにガキが多いな(笑)
563それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:45:47.13 ID:aGtzi+Qk
クロウさん自体は割りと好きなキャラだけど
そんなキャラ立ってるとは思わない
って言うか借金と呆れるほど(略)がなかったら何が残るのか疑問
(NGワード:人間)
564それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:46:46.41 ID:JOQxNeYY
やっぱり新時代のヒーロー、ツレイン・ザン・レカニバンについて熱く語り合う必要がありそうだな
565それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:46:51.06 ID:F+wGGuDw
質問なんだが
ガッデスの追加武器ヴォルスパーの条件がフェンリルクラッシュ使用回数5回以上らしいけど
武器の使用回数って周回で引き継がれる?
攻略本持ってるんだが書いてなくて・・・
566それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:52:10.72 ID:Sa06cewK
回数は全部引き継ぐよ
567それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:54:20.79 ID:/QPAtCPf
魔装は美少女が多くていいゾ〜
568それも名無しだ:2013/06/17(月) 21:58:11.84 ID:F+wGGuDw
>>566
サンクス
569それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:09:09.71 ID:HBhsZKxY
でもツレインの方が先だったのに、イングの人か!とか言われるのは何なの?
570それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:10:41.78 ID:1AV1Okhj
そういうことなの
571それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:10:55.04 ID:fN1oT9Pa
>>567
デザイン的にケバくなくていいよね
あ…ウェンデいやなんでもない
572それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:13:01.64 ID:Sa06cewK
というか同じ人というこを今知った
まあツレちゃん影薄いからな
573それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:15:08.68 ID:0B25E/lU
魔装の場合、明確な主人公がいるし
マサキと絡まないキャラは空気になっちゃうからな
574それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:19:26.37 ID:JOQxNeYY
>>569
やっぱり脱ぐか脱がないかの違いだと思う
ツレインも脱ぐべきだと思う。相方のメフィルもバスタオル姿とはいえ脱いだ事だし
575それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:28:21.83 ID:OFWbEDvT
>>569
実際にゲームが発売されたのは魔装2のが先だけど
キャストが公開されたのはイングの方が先だからだろ

あと単純に知名度(販売本数)の差
576それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:32:50.80 ID:FyMBJ11v
今回もキャストは他作品のついでか青二のコネが多いのかね
577それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:43:02.53 ID:2m3htkab
>>569
まあイングとツレインじゃ活躍度が全然違いますしおすし
578それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:53:05.89 ID:AUHy1xBV
>>577
うるせぇ!!ストライクタロンでブットバースト!!!
579それも名無しだ:2013/06/17(月) 22:54:02.57 ID:2tMLku2g
ツレインよりかレオゲイラが脱ぎそうな気もする
580それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:03:18.78 ID:OFWbEDvT
(アストラル)装甲を纏う強化はサイバスターがやってるし、
キャストオフ的なのはゼルヴォイドがやりそうな気がする

装甲の割れ目から素体的な何かが見えるし
581それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:11:03.68 ID:j06eYJUd
神谷浩史「パージ!!」
582それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:18:01.73 ID:HBhsZKxY
>>529
ブリットが残念なイケメンなのか小一時間(ry
583それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:47:40.79 ID:nL2OND1m
>>541
ガルガードよ、天に昇れ!

・・・あかん、これ死亡フラグや。
584それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:52:22.72 ID:wguMddhC
そろそろディアブロも強化して欲しいなぁ。
せっかく2でプレシアが剣士として成長したし、それに合わせた強化プランとかないかねぇ。
585それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:55:29.83 ID:XR3Ls5Xo
春風の魔装機なんてなかった
586それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:56:24.86 ID:/QPAtCPf
1機くらいゼルヴォイド発掘してプレシアたんのカラーで塗れば
後の世に桃の剣聖と呼ばれる魔装機帝の誕生だよ
587それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:57:03.73 ID:iz88TE9c
プレシアはディアブロに乗り続ける気なら剣なんて捨てて射撃訓練すべき
588それも名無しだ:2013/06/17(月) 23:58:24.42 ID:0B25E/lU
>>585
専用曲名が泣いてるぜ
589それも名無しだ:2013/06/18(火) 00:00:23.38 ID:DGSND6pl
プレシアと武装の相性が悪いんだよなぁw
いっそディアブロ・プレシアカスタムにして肩のハイパーレルガンを外して近接戦闘用の武器にでも変えてみるとか?
590それも名無しだ:2013/06/18(火) 00:14:10.22 ID:WfjRkHCm
ディアノスがプレシアへの愛で妖精の羽をはやす
591それも名無しだ:2013/06/18(火) 01:48:55.64 ID:/LganCBp
>>589
肩のレールガンをパイルバンカーにしよう、青の騎士プレシア物語
592それも名無しだ:2013/06/18(火) 02:17:29.43 ID:CWj0mwDC
スレ進んでると思ったら
野菜炒めが暴れてただけか(ガックリ

>>564
ツレインって外見以外に
ヒーローになれそうな要素あったっけ
593それも名無しだ:2013/06/18(火) 02:24:16.57 ID:lBOp4VMB
>>584
ロザリー「お先に〜」
594それも名無しだ:2013/06/18(火) 03:46:23.28 ID:CllKpPYy
お前ら3でツレインがマサキやヤンロンを越える主人公っぷりを見せたら
俺はこうなると思ってたぜ、とか何とか掌返すんだろどうせ

ツレインがこれから活躍する可能性が無いに等しいけど
595それも名無しだ:2013/06/18(火) 04:08:36.41 ID:B6P7WEMD
このゲームのタイトルが「魔装機神」である限り、
スポットか当たったり番外編とかで活躍したりとかがあっても
マサキ達を食うほどの主役級の活躍は出来ないかと
596それも名無しだ:2013/06/18(火) 06:08:56.01 ID:EAefG0GV
>>582
え、ブリットって杉田だったの?昔から?
597それも名無しだ:2013/06/18(火) 08:53:20.85 ID:7GJ3ML4E
>>596
αの主役の頃から
確か杉田がデビューした時期じゃなかったかな
598それも名無しだ:2013/06/18(火) 09:07:12.57 ID:E4L28A6e
αの主人公は半分ぐらい新人だったね
599それも名無しだ:2013/06/18(火) 09:45:06.23 ID:82uqgelL
あのαの時は壊滅的に下手だった新人四人が、今じゃ全員が一線級だからな
普通ならどっかで脱落するだろうに、まさに原石すぎるある意味奇跡の四人
600それも名無しだ:2013/06/18(火) 09:57:31.73 ID:lWEi/O2o
>>589
肩に剣として使え、合体してハサミになる
その名もディアブロダブルカリバーを付けよう(キャノンはそのまま)
「ディアブロカッティング!」
『ディアブロカッティィング!』(特別出演のデメクサ)

そのウチ落ちぶれたエランさんが出たりトーフ料理で勝負したり
ダークサイドに落ちたマサキのそっくりさんがウェンディを攫ったりします
601それも名無しだ:2013/06/18(火) 10:20:16.90 ID:CF99vgd7
>>582
αのころは日本で事件に巻き込まれた主人公体質な熱血アメリカ人だったのに
OGになってから明らかに残念系の人に。
602それも名無しだ:2013/06/18(火) 10:30:54.08 ID:CF99vgd7
真殿、(10年ごしくらい)
杉田、(新人)
ミカコング、(エクセルガールズのヨゴレ担当)
夏樹リオ、(勇者シリーズのちょい役から)
かっぺー、
ゆいにゃん、(表名義では新人)
じゃぱん、(新人 αより前はチョイ役)
げっとだぜ 

杉田も含め新人(2000年前後デビュー)が多いかな。
603それも名無しだ:2013/06/18(火) 11:16:17.27 ID:Za5jHwpl
初期ブリットは下手糞すぎて真殿とカッペイが安定だった
まぁブリットは今でも微妙だけど
604それも名無しだ:2013/06/18(火) 11:19:59.45 ID:E4L28A6e
オーディションの音声使われたってのはゆいにゃんだったか
605それも名無しだ:2013/06/18(火) 11:50:39.82 ID:CIz2OZlk
>>602
リオはマイトガインで名前ありキャラをやってた
高橋(クスハ)と小林(リョウト)は宇宙海賊ミトの大冒険のドラマCDで思いクソ
「「スパロボは大丈夫!」」とか言ってた(ピー音なし)
高橋が小林を裏切ったときは「所詮ヤツとの仲もスーロボαまでのこと」とか言ってた
>>604
オーディションのときの声が勝手に使われてて焦ったとのこと
606それも名無しだ:2013/06/18(火) 11:58:41.61 ID:WW4EEtWn
裏切ったってなんかしたの?
607それも名無しだ:2013/06/18(火) 12:00:10.77 ID:CF99vgd7
>>605
覚えてたけどいろいろ端折ったんだ。
しかしこう並べるとかっぺーとサトシがすごい浮いてるな。
608それも名無しだ:2013/06/18(火) 12:07:25.87 ID:82uqgelL
かっぺーはもっといい役を回されるべきだった
こんだけかっぺーの無駄遣いというか贅沢な使い方してるのはスパロボくらいだろうw

というわけで魔装の重要どころにかっぺー使ってくれ
609それも名無しだ:2013/06/18(火) 12:27:09.69 ID:muiyrp58
>>589
ヴァルRもツインビームランチャーとか出てきて射撃特化になってきてるな…


かっぺーの台詞は寺田脚本だから一応優遇だろ(笑)
610それも名無しだ:2013/06/18(火) 13:02:46.39 ID:CF99vgd7
EXのころからすでに
ハイパービームキャノン(EN50消費)と
クロスマッシャー(弾数4)
が主力兵器だったから、
ヴァルは元々射撃系ユニットじゃないかな。
611それも名無しだ:2013/06/18(火) 13:34:24.76 ID:E4L28A6e
夏樹リオはαの時点で結構キャリア積んでなかったかな
でもあんま知名度無いよね
だから魔装に可愛いキャラで出して欲しい
ペロペロしてやんよ
612それも名無しだ:2013/06/18(火) 13:40:08.48 ID:WfjRkHCm
エルハザードとか出てたね
613それも名無しだ:2013/06/18(火) 13:51:21.81 ID:MY1eZQ7w
夏目理緒?
614それも名無しだ:2013/06/18(火) 14:11:00.65 ID:TRTQl+wT
大運動会とどっちが先だったか…
615それも名無しだ:2013/06/18(火) 14:56:05.53 ID:c4fOUBS9
特典のヴァルシオーネはRと武装は変わらないみたいだけど
クロスソーサーとか出てくる部分がないけどどうするんだろw
616それも名無しだ:2013/06/18(火) 15:25:00.78 ID:O5WRyuuq
気合いと言う名のプラーナでどうとでもなりそう
617それも名無しだ:2013/06/18(火) 16:38:17.82 ID:+NKuosSa
つぎの電撃スパロボ魂はラ・ギアス特集になるという噂だ
618それも名無しだ:2013/06/18(火) 18:48:40.10 ID:h6oPIfL6
懐から皿を取り出しても不思議ではない
619それも名無しだ:2013/06/18(火) 18:53:05.34 ID:lWEi/O2o
>>606
ドラマCD内での話
クスハがリョウト側から裏切って敵側に付いたとき
敵から「あんたらって(スパロボ関係で)仲いいんじゃなかったの?」って
言われたときの返し
620それも名無しだ:2013/06/18(火) 19:42:54.57 ID:VMVP6p05
>>615
武装も違うってさ
621それも名無しだ:2013/06/18(火) 19:43:48.28 ID:7GJ3ML4E
>>616
それって4枚くらい出たαのドラマCD?
622それも名無しだ:2013/06/18(火) 19:53:06.95 ID:EAefG0GV
>>597
声優とか最近までほとんど知らなかったからなあ
杉田も再世篇発売前の宣番に出てて「なんだこの変な人?」と初めて知ったくらいだし
クスハの人なんて、今調べるまでクスハだけで終わった人なのかと思ってたw
グラヴィオンは全部観たしチュイルは好きなキャラなのに…
623それも名無しだ:2013/06/18(火) 20:33:56.96 ID:KLgF4S/y
>>611
夏樹リオは
90年代のエルハザードでライバルの商魂たくましい妹役とか
FF10でルールーとか
十分ベテランな人だったよ
624それも名無しだ:2013/06/18(火) 20:36:23.09 ID:CF99vgd7
まあ ぱよ だし…うん。

いまどきの人はぱよがラジオ番組で(女性なのに)番組内企画で
おならしたりさせられてヨゴレ声優と呼ばれていた話とかしらんだろう。

…やだこのスレ加齢臭がする。
625それも名無しだ:2013/06/18(火) 20:39:59.04 ID:J7XJosFt
かっぺーの存在感
626それも名無しだ:2013/06/18(火) 20:46:05.73 ID:JvMJaed/
>>624
むしろパンモロとかやってたあの頃しか知らない

そして先日ニコ動であんこう音頭を踊り狂う美佳子の動画がランキング入りしてて
久々の美佳子見てなんつーかいろいろ根本的に変わってねぇ!と思った……
ていうかもう30過ぎ、あの頃の岩田光央の年齢くらいのはずだけど今でも普通に可愛いですよねこの人
627それも名無しだ:2013/06/18(火) 21:01:09.68 ID:mBGd5VGC
ミカコング先輩にガエンの後釜の教団幹部をやってもらおう(提案)

>>600
マサキ「イブン婆さんが言っていた、『プレシアにウンメイノーさせるのは止めるんだ』ってな」
628それも名無しだ:2013/06/18(火) 21:46:12.40 ID:7GJ3ML4E
クスハの中の人って銀魂のお通と定春もやってるんだよね
そういえは魔装に出てる中の人って銀魂にも結構出てるね

ガエン→銀時
雑種→新八
シュウ→高杉
ムカデ→土方
テリウス→桂
ファング→金時
シャリアン→九兵衛
デメクサ→東城歩
マサキ→南戸粋
ロドニー→星海坊主
リシェル→河上万斉
629それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:00:31.04 ID:MEGwkkQz
おまいらが何語をしゃべってるのかほぼわからん
630それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:12:41.43 ID:J7XJosFt
翻訳魔法の調子が悪いのか?
631それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:43:46.86 ID:xM0B8GQ3
>>620
一緒だって書いてるよ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/637/637310/
演出が違うだけ、武装違ってたらヴァルシオーネが性能的に不利すぎるだろ
632それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:43:54.21 ID:TRTQl+wT
みかこんぐ先輩はStsラジオぐらいしか知らんが
生命力高いな…
633それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:49:57.79 ID:J7XJosFt
美佳子→杉田
634それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:53:22.58 ID:TRTQl+wT
それはクロノくんや
635それも名無しだ:2013/06/18(火) 22:58:47.88 ID:/LganCBp
α主人公の2/8だけベテランなのは、本来は全員ベテランだったけど、
事務所の関係で新人を捻じ込まれたという噂があったっけ
636それも名無しだ:2013/06/18(火) 23:00:50.53 ID:J7XJosFt
Stsという言葉を見てなんとなく思い出した、今は反省している
しかしいつもの事だが少しずつでいいからもっとちょくちょく情報出して欲しいよね
既存のキャラと魔装機はたくさんいるんだし
637それも名無しだ:2013/06/18(火) 23:52:34.46 ID:DGSND6pl
ポゼバスターのターン制限解消のためにプラーナ切れた時に補給して貰える様に複座型に改良してみてはどうだろうか?
プラーナ補給要員は好感度の高いキャラになってもらう方向で(`・ω・´)b
638それも名無しだ:2013/06/18(火) 23:52:34.56 ID:7fLklnt7
>事務所の関係で新人を捻じ込まれたという噂
噂じゃなくて事実だったりする
詳しくは寺田が高橋美佳子のラジオを聴け

あと、意外にも魔装って従来のスパロボと比べてキャスト陣が贅沢だよな
サーガ系は基本的に豪華なのかな?
639それも名無しだ:2013/06/18(火) 23:59:08.10 ID:r2ulLq2z
銀魂厨はどこにでも沸くんだな
俺も好きだがちょっと出演してるだけでいちいち銀魂の役を出してくる
640それも名無しだ:2013/06/19(水) 00:04:39.22 ID:mBGd5VGC
>>637
それなんてライブレード

つかプラーナ補給した奴の回復手段も考えないとあんまり意味ない
っていうか下手したら無限サラ金地獄みたいになるぞw
641それも名無しだ:2013/06/19(水) 00:17:19.16 ID:ogy2G05/
>>637
頑張ってセニア様とユノーたんの好感度上げるわ
642それも名無しだ:2013/06/19(水) 00:34:21.46 ID:ys6b+74D
トウヤとアイは好きなんだが、マサキとミオだとな。
643それも名無しだ:2013/06/19(水) 01:04:57.34 ID:Nuggf78o
ミオの好感度上げを頑張るわ、俺
644それも名無しだ:2013/06/19(水) 01:17:19.56 ID:mn8Nbtas
セニア様が不動のプラーナ補給要員になって、エンジェルウィスパーの乳揺れが見れなくなる
645それも名無しだ:2013/06/19(水) 01:20:46.03 ID:xdwqTraR
プレシアたんの好感度上げすぎると戦闘要員で使えなくなるジレンマがぁぁ…

ライブレード2への望みは絶たれたし魔装機神であのシステムを試して見るのはどうだろうかw
646それも名無しだ:2013/06/19(水) 01:21:45.09 ID:mtN1appb
プレシアにキスコマンドはでないのでどうぞご安心をw
647それも名無しだ:2013/06/19(水) 01:50:06.54 ID:FNSeUS+9
ライブレードは妹系ヒロインも完備してたぜ
648それも名無しだ:2013/06/19(水) 02:43:16.23 ID:AAGxru/9
ミカコング先輩といえばえびたい
649それも名無しだ:2013/06/19(水) 04:50:14.40 ID:9dq/r+Zt
魔装機神3が発売されて落ち着いたら
ウインキーはいよいよライブレードに取り掛かるはず・・・
650それも名無しだ:2013/06/19(水) 07:38:30.49 ID:1cHkxDRi
>>646-647
メルヴィたんとクルルたんハァハァ(;´Д`)
クルルたんに未だに萌えですハァハァ(;´Д`)
クルルたんやメルヴィたんとえっちぃ事できるエロゲでないかなハァハァ(;´Д`)
もし出たらお金ためてパソコン買う!
パソコン持ってない原始人だからネトゲもエロゲもした事無いからエロゲは憧れ。
651それも名無しだ:2013/06/19(水) 07:43:00.41 ID:1cHkxDRi
>>645
ライブレードなんて戦闘要員は中盤〜後半になってからは仲間は足手まといで精神コマンド使うだけの役割だっただろ!
だから全く問題無かった。
エビカステラは仲間全員の高感度上げないと主人公が闇落ちして強制バットエンドルートになるけど。
エビカステラのナナたんペロペロハァハァ(;´Д`)
忍者娘や皇帝娘エンドよりナナたんエンドが欲しかった!ハァハァ……(;´Д`)
652それも名無しだ:2013/06/19(水) 08:00:17.82 ID:acDTWtJ9
幼馴染だけ何度もヤラせてくれるんだよな
金髪女なんて1回しかヤラせてくれないのに…
653それも名無しだ:2013/06/19(水) 08:26:58.38 ID:gUObqMlj
>>651
なんでや! レオーネさん強かったやろ!
ライブレードに乗せても近接+20でめっちゃ強いし
EDもいいし隙なしやで!

あ、でもリューネさん人造人間だった的な展開はやめてください
654それも名無しだ:2013/06/19(水) 10:22:28.54 ID:icmfLPlv
>>638
元々は、スパロボのついで撮りだったんで。
最近はDWとかジインスペクターとかのアニメが
ベテラン声優の同窓会みたいになってたけどw
655それも名無しだ:2013/06/19(水) 15:37:37.40 ID:gD1G7lmH
てか、収録や打ち上げの時の雑談で配役決まったりもしてるからね
稲田さんが収録で寺田に会う度に犬には思い入れあるからって自分で売り込んでて、それを見た置鮎が兄がやるなら自分もって乗っかった結果、フレキ、ゲリがブランシュタイン兄弟になったり
656それも名無しだ:2013/06/19(水) 16:13:37.48 ID:02V4PZm7
今週ファミ通なしか
ということは来週もなしか
657それも名無しだ:2013/06/19(水) 17:47:55.04 ID:2C40znfi
>>654
最近のスパロボに出た青二の神田(SDガンダムの何かやってた)とかついで録りとかでくるかも
658それも名無しだ:2013/06/19(水) 18:58:43.01 ID:ONj6aRbS
某スレにミオのBGM名が出ててビビった
659それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:36:49.31 ID:7++MmKou
昔のスパロボだとサイバスター&マサキは
サイフラッシュが便利なだけで能力的には中堅レベル
アカシックバスターは必殺技と呼ぶには火力不足で
コスモノヴァはいつもの浪漫兵器
こんな感じだったよな
660それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:40:39.39 ID:JBJmZIJi
ウィンキー時代はそこそこの範囲味方識別可サイバスターの移動力高めってだけでマップ兵器要員だったな
661それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:43:39.42 ID:GpYNShvp
魔装Uのコスモノヴァはどうしてああなった!
662それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:48:55.49 ID:wFbEk7MV
レミアかわいいな
663それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:57:47.14 ID:ys6b+74D
思い入れのあるキャラは弱くする方針というのを聞いた気が。
魔装以外にもマジンガーとか。
664それも名無しだ:2013/06/19(水) 19:58:55.78 ID:JBJmZIJi
ゲッターはじっぱひとからげ一番すきだったけどいつも強かったな
つーか話それすぎたわ
665それも名無しだ:2013/06/19(水) 20:10:41.80 ID:KhmMVFNJ
レミアは遅れてきた人気ヒロインになりそう
終盤、確実にヤンロンにデレる
666それも名無しだ:2013/06/19(水) 20:14:08.56 ID:JBJmZIJi
グランカタストロフで吹き飛ばされんぞ
667それも名無しだ:2013/06/19(水) 20:18:46.12 ID:7++MmKou
痴に至る病
668それも名無しだ:2013/06/19(水) 20:19:17.81 ID:kPunj/aL
レミアのキャラデザはさっちんじゃないの?
669それも名無しだ:2013/06/19(水) 20:56:59.52 ID:I5Itz4jA
さっちんは新規キャラデザはやらないらしいよ
詳しくはこの板のさっちんスレへ
670それも名無しだ:2013/06/19(水) 21:25:01.22 ID:paM+XEqj
前にここであることないこと妄想言いふらしてた奴か
671それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:04:35.81 ID:r+eggvIm
>>661
せめて後1マス射程が長いか、
逆転の発想で短射程のP武器だったら使いやすかったかもしれん
672それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:07:48.00 ID:1RB5z0Dm
サブキャラたちがリニューアルされて
レギュラーキャラが昔のままというのもな

ヤンロンとかミオとか、そろそろリファインしたほうがいいような
特にヤンロン、キン肉マン〜らんまの時代の中国人像だろ、あの格好

>>659
第4次の数値見てみると
運動性はサーバインやヒュッケバインに次ぐし
装甲・HPもスーパー系には及ばないがリアル系よりは遥かに高く
武器もファミリアだけでもファンネルと同じ射程と攻撃力
アカシックバスターやコスモノヴァの攻撃力も決してスーパー系にひけを取らない

でも何故かイマイチ弱く感じるんだよな、使ってて
精神コマンドで熱血覚えるのが遅すぎるせいもあるんだろうけど
673それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:08:21.16 ID:RrdZuNf/
逆転の発想……そういうのもあるのか!
674それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:11:39.34 ID:r+eggvIm
つっても現代中国人の格好なんて普通に洋服着てるから言われないと中国人ってわからなくなるし
結局の所ああいう人民服的な服は創作的にデフォルメされた一種の記号なんだと思う
>ヤンロン
675それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:17:49.61 ID:KZjaxjSn
>>665-666
マサキ、シュウに続きヤンロンも重婚するのか
676それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:20:55.05 ID:02V4PZm7
つーか、ヤンロン・テュッティ・ミオは2010年に新規デザもらっただろ
677それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:24:40.18 ID:r+eggvIm
立ち絵が一新されただけでデザインは全く変わってないだろ
678それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:26:02.04 ID:mtN1appb
第四次は熱血の消費が30で熱血連打ゲーだからな
679それも名無しだ:2013/06/19(水) 22:49:16.84 ID:VBBx7SwD
メモリアル・デイで移動後にコスモノヴァ撃ってるの見て
おい、それ俺にも使わせろと思ったのは俺だけじゃないはず
680それも名無しだ:2013/06/19(水) 23:11:24.75 ID:44oudBJB
移動後なうえに射程1で使ってやがるからな…
681それも名無しだ:2013/06/19(水) 23:13:14.65 ID:6+wqEXIX
でも幸運+Pマップ+識別可能のせいで使うっちゃつかう、火力不足だが
682それも名無しだ:2013/06/19(水) 23:17:14.55 ID:pJaADho/
>>669
あれ、さっちんフォローしてた人間にはガチ既出の話だから
リアルタイムでも話題になったけど、書き方悪いだけできっとそんな事ないとか言われてただけで
683それも名無しだ:2013/06/19(水) 23:55:33.64 ID:oKtkfWjp
Uの戦闘は本当にかっこいいな
縦横無尽斬り!とか最高だ
684それも名無しだ:2013/06/20(木) 00:09:27.47 ID:1UiqDwET
丼の字書くのはちょっとうーん…
685それも名無しだ:2013/06/20(木) 00:42:14.10 ID:y+yZMHwF
じゃあ、一回丸形に斬ってから袈裟懸け斬ろう
686それも名無しだ:2013/06/20(木) 00:47:42.55 ID:FRjUgRfw
いけないなぁ、そういうの
丸形に斬ってΧの字型に斬るべきだ
687それも名無しだ:2013/06/20(木) 01:23:04.69 ID:1hT8CrCv
第4次、Fのサイバスターが弱いと思う理由は
多分NTや聖戦士に匹敵するスキルがなくて回避命中で若干落ちるからじゃないかな
特に無改造で使ってるとより感じると思う
688それも名無しだ:2013/06/20(木) 01:24:02.07 ID:K8KnxolW
>>659
PS版EXのサイバスターはマサキ含めてかなりの強ユニットだった
マサキの格射が高い上、ハイファミリアはブレストファイアー以上の攻撃力
コスモノヴァに至っては無改造でも熱血かけた4段改造ゴーフラッシャーより強い始末だ
689それも名無しだ:2013/06/20(木) 02:00:46.70 ID:M6R7/8ZZ
4次は普通に強いけど加入が遅かったのが
F完はNTと比べて回避に50以上差が出てくるうえに宇宙Bなんで夢バグ使わないときつい
690それも名無しだ:2013/06/20(木) 02:45:55.22 ID:pXDZe1zl
F完では幸運サイフラッシュだけが役目

他の魔装機神に至っては趣味以外の何物でもない(特にザムジード)
691それも名無しだ:2013/06/20(木) 02:47:01.62 ID:+5g53Aao
Fだと最強クラスだがF完だとな…
第4次は後半毎ターン熱血ができるバランスだから熱血習得が最終話付近のサイバスターはやはり見劣りするな
ステータスは文句なしなんだが、ステータスで全てが決まるわけではないという見本か。回避命中なんて全員真っ赤になっちゃうし
個人的には熱血よりファミリアとアカシックの弾数が最大の問題点だったが
692それも名無しだ:2013/06/20(木) 02:48:20.36 ID:WiOoLJHH
サイフラッシュ的には十分だったけどな
693それも名無しだ:2013/06/20(木) 02:52:41.29 ID:CLMR0aS7
EXの時に比べると範囲が減少して萎えたなぁサイフラッシュ

後半は熱血で一発撃破だから
サイフラでちょび削ってもあまり意味がない
序盤からいれば重宝したのは間違いないんだが
694それも名無しだ:2013/06/20(木) 03:50:40.84 ID:qrktdl27
デザインの問題ならリューネよりヴァルシオーネの方がかわいいのが一番の問題だ
せめてもうちょっと服をどうにかしてくれないだろうか
695それも名無しだ:2013/06/20(木) 07:44:15.47 ID:azVhNvrF
リューネがフリフリ着てもただのコスプレにしかならんだろ
696それも名無しだ:2013/06/20(木) 07:50:15.92 ID:wRvkLCM3
白い帽子にワンピース、似合うと思うんだけどなあ…
697それも名無しだ:2013/06/20(木) 09:08:29.00 ID:iArWCSk+
>>689
4次だかでマサキ加入マップで全滅プレイすると全滅プレイするたびにマサキのレベルがあがってレベル99になるって裏技あったよな(笑)
698それも名無しだ:2013/06/20(木) 09:13:02.63 ID:iArWCSk+
>>691
F完結編とかでは、夢バグでマサキにお世話になりました(笑)
精神コマンド使い放題のバグ…
699それも名無しだ:2013/06/20(木) 17:26:08.61 ID:gBOL+OiH
>>694
確かにUの円月殺法トドメ演出のアップは可愛かった
700それも名無しだ:2013/06/20(木) 18:29:22.71 ID:7f3WxuQ2
リューネはミニスカでお願いします
701それも名無しだ:2013/06/20(木) 18:43:46.57 ID:eWJnRQF4
Uのガッデスとざむじーどの戦闘能力好きです
702それも名無しだ:2013/06/20(木) 18:56:49.30 ID:0C5TD4wb
3ではユノーとスメラの全身絵が見たいです
703それも名無しだ:2013/06/20(木) 19:53:59.45 ID:Ig03VGjc
そういやネオグラさんにも新武器とかあるんだろうか?
いやまあLOE2章の性能でも充分すぎるんですがね

それでもなんかサイバスターとえらい差が開いた感じがする
704それも名無しだ:2013/06/20(木) 20:07:17.42 ID:XTTfVddE
ネオグランゾンは攻撃力が1.5倍になります
705それも名無しだ:2013/06/20(木) 20:24:47.18 ID:1HXm+lwo
ファルクさんは全高が2倍から3倍になります
706それも名無しだ:2013/06/20(木) 21:22:00.32 ID:M6R7/8ZZ
ネオグラさんには敵のときのままの性能で仲間になるという特殊能力がありますので
707それも名無しだ:2013/06/20(木) 21:33:36.82 ID:5xkCJXGS
敵の時のままの性能で仲間
→当然攻撃力も敵の時同様低い。昔のような破格の縮退砲も隠しじゃないし無難な性能に
→HPや装甲など防御面はぶっちぎりまくりだが、火力はやっぱり魔装機神と突き放されたまま
→結局いつも同様にガンガン攻めた方がいいバランスのため、低火力のネオグラなんて使ってられない

シュウ「」
708それも名無しだ:2013/06/20(木) 21:40:20.88 ID:FRjUgRfw
いつもの一銭にもならないネガキャンのお仕事ご苦労様です
709それも名無しだ:2013/06/20(木) 21:49:41.70 ID:DOqmArYX
>>687
第4次は終盤参戦もネックだと思う
710それも名無しだ:2013/06/20(木) 21:53:01.11 ID:wRvkLCM3
フル改造で雑魚相手にサイフラッシュ無双して調子こいてロフのライグ・ゲイオスに突っ込んだら瞬殺された思い出
711それも名無しだ:2013/06/20(木) 22:38:02.16 ID:2a7Y/Jq6
縮退砲
射程 1〜12
基本攻撃力18000
弾数 50

…とかで仲間になられても「お…おう」と困る
712それも名無しだ:2013/06/20(木) 22:48:25.62 ID:DOqmArYX
>>711
その性能だと確実に最終話近辺だしな
713それも名無しだ:2013/06/20(木) 22:50:48.90 ID:y+yZMHwF
基本で18000だと補正(プラーナ、射撃、気力)が加わったら攻撃力が倍近くになるな
714それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:04:15.72 ID:dgJzqflf
基本が100だろうと補正が入れば倍近くになるわ何言ってんのこいつ
715それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:07:02.35 ID:y+yZMHwF
何ピリピリしてんのアンタ? 
誰彼構わずケンカふっかける程嫌な事でもあった?
716それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:15:50.92 ID:dgJzqflf
自らの過ちを認められない奴ってやーね
見苦しい
717それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:21:26.11 ID:y+yZMHwF
意味不明すぎる因縁付けてきて何したいのアンタ?
荒らしなら隔離スレでやってくれる?
718それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:26:09.60 ID:dgJzqflf
本気で馬鹿なんだろうかこの子は
魔装スレにこんなんが居るのが恥ずかしいわ
719それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:31:13.42 ID:JyyUH0Sf
どっちも帰れ
720それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:31:17.15 ID:FRjUgRfw
>>718
>魔装スレにこんなんが居るのが恥ずかしいわ

頭にブーメラン刺さってますよ
野菜畑に帰った方がいいですよ
721それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:31:55.00 ID:1hT8CrCv
>>713はすごい攻撃力になるねって言いたくて
>>714は攻撃力の数値がいくつだろうが補正の入り方は変わらないって言いたいのかな?
違ってたらごめんね
722それも名無しだ:2013/06/20(木) 23:37:13.15 ID:FRjUgRfw
(どうやらガチで野菜だったようだ)
723それも名無しだ:2013/06/21(金) 00:00:35.74 ID:HRLuT8nS
どちらにせよ喧嘩するような内容じゃない
724それも名無しだ:2013/06/21(金) 00:06:19.95 ID:FRmpn3RW
荒らしたいだけの奴にそんな理屈は通らないんだろ
725それも名無しだ:2013/06/21(金) 09:47:40.80 ID:OtkUhRfR
そういえばグランゾンはIIIではワームスマッシャーをちゃんともってんのかね?
726それも名無しだ:2013/06/21(金) 10:28:21.97 ID:pvppNwt/
今回もディストリオンブレイクじゃないかね
まぁ上位版というよりアレンジって感じの違いだからワームスマッシャーに戻っててもそんなに違和感無いが
727それも名無しだ:2013/06/21(金) 11:11:32.89 ID:IFQQtC+j
一回軽くでいいから服装マイナーチェンジしてくれ
そんなめんどくさくはないはず
728それも名無しだ:2013/06/21(金) 11:17:50.65 ID:RAs8mFgr
一部のサブキャラは徐々に変えつつあるからな
729それも名無しだ:2013/06/21(金) 12:10:49.00 ID:EcNzzmrc
マイナーつうか、1〜3年程度には加齢すべきだよほんとは
730それも名無しだ:2013/06/21(金) 12:20:17.98 ID:C6RcE4m6
以前も言われてたけど、ワームスマッシャーのランクアップ後の武器にしとけばいいんじゃないかな
731それも名無しだ:2013/06/21(金) 12:29:35.46 ID:Eo4AlVGD
レミアの声
攻殻の素子的な感じかなと思ってたら全然違った
732それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:15:43.39 ID:7pt33FHc
ウェンディやベッキーがいるから加齢出来ない
733それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:17:55.24 ID:2Yz4s1a+
>>729
初登場時点からどいつも三年くらいたってるから順調に加齢されてますよ、こっちはね
(例:プレシア10歳→13歳)

おかしいのはいつまでたっても成人しないリュウセイや、
12歳から年齢動いてない可能性があるシャインのいるOGシリーズw
734それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:20:34.88 ID:pKzB+MWv
>>731
何気に専用BGMもらってるしw
735それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:23:09.24 ID:2Yz4s1a+
19年越しの登場だしな>レミア
736それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:25:59.15 ID:OtkUhRfR
コロンボのいう「ウチのカミさん」みたいな存在だと思ってたら
まさかの登場である。
737それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:26:02.63 ID:7pt33FHc
マサキがレミアに惚れたらすごく複雑なトライアングルが出来ますね
738それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:28:03.52 ID:2Yz4s1a+
>>737
それはない
739それも名無しだ:2013/06/21(金) 13:56:46.35 ID:TB/3ZsAk
>>730
ていうかどっちかというとワームスマッシャーの方がRU後ぽくね?
740それも名無しだ:2013/06/21(金) 14:36:32.71 ID:2Yz4s1a+
SFC版LOEnおワームスマッシャーの演出がディストリオンブレイクに使われている
いくらわめいたところでもうワームスマッシャーはオワコンですよ
741それも名無しだ:2013/06/21(金) 15:39:46.91 ID:EcNzzmrc
>>733
俺が言ってるのは見た目の加齢のこと
プレシアは成長止まってたから良いけど、魔装機神3は現状のOGより未来なんだし

OGシリーズの方は旧作に倣って一年間ちょっとの出来事にされるんじゃないかと思うが、
LOE一部の見た目のまま三年間というのはそろそろつらい気がする
742それも名無しだ:2013/06/21(金) 15:56:31.11 ID:usr6OOCS
>>740
すまん、上の文章と下の文章の因果関係が全く理解出来ない
743それも名無しだ:2013/06/21(金) 18:41:10.43 ID:6MHf0/43
>>736
「うちのカミさんがね」とコロンボから存在は言われていたが
一向に登場せず、やっとテレビに映ったと思ったら
殺されたあとの死体だったという
744それも名無しだ:2013/06/21(金) 19:00:01.20 ID:W2syuiIt
サクラ大戦のアイリスだってプレシアみたいな理由もなく成長せずに4年ぐらいアレだったし
キャラデザのやる気の問題じゃろ
745それも名無しだ:2013/06/21(金) 19:06:14.30 ID:+w65Zd6F
ゼツの代で絶えるかと思われた異形ロボ魂は
ヴォル教従勢が受け継いでくれそうで、なにより。
746それも名無しだ:2013/06/21(金) 19:31:53.58 ID:TzYCcMZT
>>737
ここは近衛騎士団繋がりでファングとの恋仲になって欲しい
そしたら別のトライアングルが出来上がるからね
747それも名無しだ:2013/06/21(金) 19:57:42.03 ID:EcNzzmrc
>>744
一応背は伸びたのぜ
小さいけどな!
748それも名無しだ:2013/06/21(金) 20:26:11.72 ID:C0NNfSCX
公式更新きてんじゃん
749それも名無しだ:2013/06/21(金) 20:28:52.18 ID:C0NNfSCX
レミア専用BGMあるのか、いいね
で、ザッシュは?
750それも名無しだ:2013/06/21(金) 22:11:27.65 ID:wbVWTimI
PV2まで1ヶ月位だが毎週やるのかコレ?
751それも名無しだ:2013/06/21(金) 22:13:54.26 ID:D5mzILbL
次の日付が来週だからそうかもな
752それも名無しだ:2013/06/21(金) 22:35:09.79 ID:8/1u5r25
>>745
元々ゼツも関わってたみたいだしな
753それも名無しだ:2013/06/21(金) 22:38:52.75 ID:7x5k8Tuo
>>737
エランさんを巡ってライコウとバトる展開で
最期はオンガレッドにやられそうなのは気のせい
754それも名無しだ:2013/06/21(金) 23:14:24.26 ID:dW6kklgo
エランさんやムカデさんらの残念なイケメンがいる状態では
ガエンなんてただのイケメンでしかない
755それも名無しだ:2013/06/21(金) 23:41:19.65 ID:C+5o0zGZ
一方で忠実な犬に成り果てるファング
756それも名無しだ:2013/06/21(金) 23:43:40.72 ID:wRe6/WaO
お前ガエンさんディスるとか許されると思ってんの
757それも名無しだ:2013/06/21(金) 23:49:13.32 ID:8/1u5r25
ガエンさんの天然プリに拍車がかかってるのかな今回
758それも名無しだ:2013/06/22(土) 00:33:44.27 ID:IPUV58Uk
ああ、そうか
中の人的にも犬なんだなファング
レッツ防腐!
759それも名無しだ:2013/06/22(土) 02:32:50.94 ID:79JgbdgB
テュッティのファミリアと忠犬トリオでも組むか
760それも名無しだ:2013/06/22(土) 08:39:50.22 ID:TKRp77wL
そう言えば一番最初に出た魔装機神って顔グラ変化とか音声付きマップ兵器とかアニメーションOFFとかあったんだよね。
そうなると魔装機神って時代を先取ったゲームだったんだな。Fはそれらのシステムを流用したけど、アニメーションOFFだけはやらなかったな。
761それも名無しだ:2013/06/22(土) 09:11:17.40 ID:D9nY4Lt1
いやアニメOFFはないぞ、あれは確かαから
762それも名無しだ:2013/06/22(土) 09:36:34.60 ID:D9nY4Lt1
…いや、真魔装のほうが先だったかw
あれは戦闘カットできなかったら地獄だったほど低質アニメだった
全く動かない背景も黒のFC第2次のほうがまだマシかもしれないレベル

スパロボ以外だと最初のGジェネがαより早く戦闘カットできてたな
ゲッター大決戦はカットできなかった
763それも名無しだ:2013/06/22(土) 09:55:18.91 ID:TKRp77wL
サイバスター自身、元祖か第2次からいる古いメンバーなんだよね。αとα外伝にはいたのに、ニルファとサルファではいなくなったけど。
764それも名無しだ:2013/06/22(土) 12:35:31.21 ID:kajb0414
ヤンロンの驚き顔を2OG仕様にしたやつは誰だ。
新しかろうと、どっちが出来がいいか一目瞭然だろうに。
765それも名無しだ:2013/06/22(土) 14:18:34.48 ID:V7Utpwgh
真魔装の腕の複線は結局魔装のほうで回収してくれるのだろうか
Vでネオグラかゼルヴォイドあたりにざっくり切られて異次元に飲み込まれましたでも良いんだぜ
766それも名無しだ:2013/06/22(土) 14:44:40.91 ID:wWMRbwgo
現時点でVが1番安いのってAmazon?
767それも名無しだ:2013/06/22(土) 15:10:02.60 ID:79JgbdgB
>>792
うろ覚えだけど真魔装機神が11月発売だから
9月発売(のはず)リアルロボット戦線の方が先じゃね
768それも名無しだ:2013/06/22(土) 15:35:59.47 ID:ArtfKcya
>>766
アマゾンだろうけど
発売日に届くかどうかは怪しい
769それも名無しだ:2013/06/22(土) 16:12:29.81 ID:D9nY4Lt1
>>765
どうでもいい
ていうかいつまでも執拗に引っ張るような話とも思えない
770それも名無しだ:2013/06/22(土) 16:30:58.53 ID:oXPOwdqk
もう全く関係無いと言ってもいい
771それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:06:21.91 ID:FpOy0DyM
サイバスターの右腕ネタを何度も何度も何度も何度もひたっすら何度も何度も何度も何度も超しつこく繰り返す奴って
実際に真魔装をプレイしたことあるのかね?
特撮大戦のオリキャラにも同じことが言えるけど
それっぽいネタの断片をネットでかじっただけで、鬼の首取ったように騒ぎ立ててるだけにしか見えん
772それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:12:58.40 ID:jQys49ii
>>763
GBの第二次でサイバスターいきなり登場して仲間になるけど
正直「誰こいつ?」状態だった。「昔のアニメのやつか?」とか
説明書にも載ってないし作中の説明すらない謎の人物だった
武装も火の玉がピュッピュッと飛んでくハイファミリアと
アカシックバスターとかの二つか三つしかなくて中途半端な性能
ドゥーンドゥーンドゥーン(ビゴビゴ)
ドゥーンドゥーンドゥーンドゥーン(デグデグデグデグ)
ドゥー(戦闘終了とともにBGM終了)
歌詞で言うと「風がよんでる」の「か」で終わる
773それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:17:26.02 ID:1oNhEKUy
GBの第二次Gって第四次的なシステムじゃなかったっけ
第三次ですらもっと武器あるのにそんななの?
774それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:29:17.39 ID:ArtfKcya
>>773
GBの第二次Gは全ユニット武装は4つまでだった
サイバスターは
ディスカッター・サイフラッシュ・ハイファミリア・コスモノヴァの4つ
775それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:30:36.47 ID:VcPgl9+u
FCじゃないの?>>772の言ってるのは
2次Gの方は一通りサイバスターの武器揃ってたような・・・

にしても2次のタイトル曲=サイバスターの曲がよくもまあ
こんなに長く聞くはめになるとは思わなんだ
776それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:36:48.63 ID:aD9UutYs
>>764
2OG未プレイだから普通に魔装Uから顔グラ劣化したようにしか見えないぜ
ミオとかあんな男くさい顔だったっけ?
777それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:44:30.87 ID:MZJR5bM+
レミア 立ち絵は良いのに戦闘グラと声がイメージとちょっと違ってた
778それも名無しだ:2013/06/22(土) 19:59:23.21 ID:v1Ta95z4
2OGの新規グラは表情やアングルが死んでるからなあ
ミオの真剣顔とかもひどいし
779それも名無しだ:2013/06/22(土) 20:01:02.42 ID:1oNhEKUy
2OGの五郎入道正宗のカットインは好きだけどな

>>776
ミオは眉毛男前
780それも名無しだ:2013/06/22(土) 20:04:39.35 ID:Pt/BsqRU
それよりそろそろマサキのサムズアップのグラ無理やりつかうのやめたほうがいい
781それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:06:38.11 ID:itLhvoXY
>>772
>説明書にも載ってないし

FC版もGB版もマサキの解説がないだけで
サイバスター(とグランゾン)の説明はされてるんだから
「ああ、オリジナルキャラなんだな」ってわかりそうなもんだと思うんだが
782それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:10:11.88 ID:evF87Pef
キャラデザを全面チェンジするとして、最大公約数的に誰が無難なんだろうか?
誰であれ文句はでるだろうが、下手な絵師だと反感が期待値を上回る
783それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:13:11.41 ID:Ry3GA2Kg
初めてのサイバスターがシャッフルファイトだった俺にはマサキの存在すら知らなかったぜ
784それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:22:18.61 ID:1oNhEKUy
>>782
ガモウひろし、漫F画太郎
785それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:50:43.27 ID:V1rQP10L
>>782
無難なら個人的にはレミアの人で良いんだ
786それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:51:13.87 ID:CkRR8v9Y
なんでこんなに右腕ネタにぶちきれてるやつ多いの
なんか知らんけどタブーだったりするのか
意味不明なんだけど
787それも名無しだ:2013/06/22(土) 21:55:51.86 ID:/vtJ3j6r
自分基準でファビョりだす馬鹿が多いってだけの話
ボクが思ってることはきっと皆も思ってる
ボクの知ってることはきっと皆も知っているってな
788それも名無しだ:2013/06/22(土) 22:03:10.65 ID:2ClYLvFm
そもそも真魔装ってウィンキー関係なくバンプレが勝手に作ったやつじゃないっけ?
789それも名無しだ:2013/06/22(土) 22:05:46.06 ID:RaAxt+V6
レミア専用bgmあるのか
790それも名無しだ:2013/06/22(土) 22:08:55.84 ID:1oNhEKUy
デメクサ専用BGMもあるはず
791それも名無しだ:2013/06/22(土) 22:51:13.83 ID:evF87Pef
>>788
その通り。あとZでネタが使われたので、ネタに度々上がる事に
谷房漫画で手が取れた事もあったが、結局、繋げちゃったし

どこかで回収したらサービス精神豊富という事になるが、
出自が出自なので、原作者がどう考えているか、寺田Pが指示を出すか次第やね
792それも名無しだ:2013/06/22(土) 23:07:38.33 ID:YOFgquXn
ただ真魔装は起承転結は単品でしっかりしてるんだよなあ
2とは違って
793それも名無しだ:2013/06/22(土) 23:10:15.57 ID:FpOy0DyM
>>786
気分害したらすまんかった、過去あまりにも同じこと何度もしつこく繰り返されたもんで
そして右腕ネタを言ってる当人は肝心の真魔装本編を全く知らない、明らかにプレイすらしてないって奴も
今までやんなるくらい見かけてきたので、ついイラッときちまった。すまぬ
794それも名無しだ:2013/06/23(日) 00:12:55.16 ID:mWSc8QJ0
真魔装の続編でも作って
そっちで勝手に回収すれば良いだけの話だからなあ

真魔装に関心のある奴自体が少ないだろうし
真魔装の続編希望スレ立ててやってくれれば
795それも名無しだ:2013/06/23(日) 00:32:14.83 ID:3Rc+ZDQk
そもそも、バンプレとウィンキーがそれぞれ勝手に作った真魔装やライブレと
無理やり関連づけなくていいような気がするけど……アのつく黒い人も
796それも名無しだ:2013/06/23(日) 00:43:32.09 ID:mWSc8QJ0
あいつもZシリーズ内で決着付ければ良いだけの話だしな
797それも名無しだ:2013/06/23(日) 01:08:39.25 ID:r6moIKIm
もうダメだと思ってアのつく人を出した直後にウィンキーと再提携できたという間の悪さ
798それも名無しだ:2013/06/23(日) 01:17:37.74 ID:wgQb4/ud
平行世界では腕がとれた

これでOK
799それも名無しだ:2013/06/23(日) 01:39:08.27 ID:3RDIQGbT
>>796
こっちにはエランさんという素晴らしい愛され(弄られ)キャラがいるからな!w
800それも名無しだ:2013/06/23(日) 02:00:04.48 ID:i5pFoSkC
>>792
2はお前がいうほど起承転結剥離してねーよ
801それも名無しだ:2013/06/23(日) 02:08:16.20 ID:KtUC166k
エランさんって自信満々に出てきたのにアカシックバスター一発で「マサキィィ(怒)!!」だからな
802それも名無しだ:2013/06/23(日) 05:36:38.46 ID:BVbWREj9
真魔装は知らんが、これからたまに右腕?を話題に出してみることにするは
803それも名無しだ:2013/06/23(日) 07:01:29.27 ID:tw92v6Os
>>797
無理だろうと思われたデモベ参戦が叶ってますますいらない子に
804それも名無しだ:2013/06/23(日) 11:22:15.65 ID:/BzmRP2p
今度かその次辺りにまた情報が来そうだな
多分、次はロザリーの戦闘シーンが公開されそう
805それも名無しだ:2013/06/23(日) 12:42:08.11 ID:NKmTZSOv
>>781
当時小学生にそんなこと分かるかw
武装は記憶だよりだから間違ったのは謝る
806それも名無しだ:2013/06/23(日) 12:44:46.53 ID:bfmdDaFB
謝れるとは ちゃんと大人になってるじゃないか
807それも名無しだ:2013/06/23(日) 13:22:56.32 ID:Fi1wQ4ct
俺は謝らない
何故なら常に正しいのは相手で間違っているのは俺だからだ
808それも名無しだ:2013/06/23(日) 13:35:27.00 ID:EIC8Vkqr
矛盾している
だとしたらお前のその書き込みは真なのか偽なのか
809それも名無しだ:2013/06/23(日) 13:43:10.22 ID:88xydgI+
だが私は謝らない
810それも名無しだ:2013/06/23(日) 13:45:56.62 ID:941tSw1v
皆はVが出たら誰を重点的に使いたい?
自分はファングとレミアを重点的に使いたいんだけど。
811それも名無しだ:2013/06/23(日) 14:11:02.80 ID:G4yF7fGq
>>809
ショチョォ! 謝れ! 橘さんに謝れ!(AA略)
812それも名無しだ:2013/06/23(日) 14:20:01.01 ID:Fi1wQ4ct
>>810
アハマドさん
EXもTもルート限定のうえに終盤だし
Uは序盤から使えるかと思ったら中盤入る前に離脱するしだったから
今度こそちゃんと育てたい
813それも名無しだ:2013/06/23(日) 14:21:15.06 ID:BVbWREj9
>>810
1周目はセニア様と魔装機神、リューネプレシア
2周目はセニア様と新キャラ、ツレちゃんガエンメフィルなど
3周目はセニア様と、まだ使ってないキャラ
814それも名無しだ:2013/06/23(日) 14:27:50.94 ID:K+PLjkH1
>>810
誰というかグランヴェールとガル姉弟機は使うわ

グランヴェールにも隠し腕とかで2〜4本腕生えないかと期待
815それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:02:45.22 ID:2VwgGM23
>>814
それ何てジ・O
816それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:04:28.12 ID:K8VFSKaG
>>810
とりあえずガエンとレミア姉さんとロザリーとマサキかな
トレイスとニコリコは仲間になれば
ヤンロンはUみたいに長期離脱しなければ使いたい
あとネオ・グランゾンが使えるなら使ってみたい


もしムカデが仲間になるって展開があったら使ってみたい?
自分は使ってみたいかな
817それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:10:19.60 ID:NK8v+jL2
ムデカ別にいらね
818それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:20:48.00 ID:T4AahSCs
>>816
そのフラグ回避してロザリーの経験値になってもらう
819それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:25:35.62 ID:PmQtj15J
ムデカはロザリーさえいればいつでも説得できそうだ
ロザリーそのものはシュメルみたく脳奪われる心配はなさそうだし、
身の危険がないかわりにストーリーに絡ませにくい気がする。

そろそろ20年後の魔装機神Wとかやりたいな
1のオマージュみたいな感じだと嬉しい。

所でラングランってこのままいくと王位って誰が継ぐんだろう
820それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:36:00.53 ID:941tSw1v
ムデカには養分になってもらいます
821それも名無しだ:2013/06/23(日) 15:52:13.52 ID:uyZ8R5uF
>>810
周回前提だから一周目はサイバスターフル改造だな……
このゲーム、攻撃力より移動力高い方が強いユニットなんだよなぁ

Tの第二部みたいに出撃ボーナスあるならプレシアとザッシュをスタメンにしたい
822それも名無しだ:2013/06/23(日) 18:20:28.94 ID:Ar93nZHh
Tと同じでサイバスターとディスカッター改造で安定かと思ったら飛行船MAPという罠があったから
逆にUで伏線撒いて回収しなかった魔装機連中をメインで使っていくわ
823それも名無しだ:2013/06/23(日) 18:30:46.96 ID:NK8v+jL2
別にあそこは全員無改造でもいけるっしょ
わざわざその前のマップでほぼ全員出撃するし
824それも名無しだ:2013/06/23(日) 19:17:36.48 ID:EoN3QEv1
ヒット&アウェイ輸入してくんねぇかな
ベッキーが進軍スピードについてこれない
825それも名無しだ:2013/06/23(日) 19:42:56.46 ID:i5pFoSkC
ベッキーにあわせて進軍すれば
826それも名無しだ:2013/06/23(日) 20:08:05.57 ID:OpzJjcLt
ヒット&アウェイは確かに欲しかった、特にガッデスとデルギランが
827それも名無しだ:2013/06/23(日) 20:38:56.01 ID:uURkkZDO
スクショにファングかロザリー救援させよう台詞あるからもしかして序盤でどちらか先に仲間になるのかな?
両方風属性か
828それも名無しだ:2013/06/23(日) 20:43:20.41 ID:JQURhlq2
>>815
ヤンロン「パイプカッター!!」
829それも名無しだ:2013/06/24(月) 02:08:44.75 ID:UUMR32f/
>>810
げ、ゲンちゃんを・・・
830それも名無しだ:2013/06/24(月) 03:46:52.88 ID:1+OoQPPg
ユノーたんが加入して育てられるのか確定しない事には
買うかどうかも微妙な所なんだぜ
PV2はよ
831それも名無しだ:2013/06/24(月) 03:48:19.89 ID:mUC5xgcN
合体魔装機オーガインのサブパイで育成不可な予感
832それも名無しだ:2013/06/24(月) 03:55:57.89 ID:ccQAOVHA
オーガインって鬼がインしてるお!って意味かな?
833それも名無しだ:2013/06/24(月) 06:21:23.04 ID:8TvrpJbf
卍が「オーガインは高位の精霊と契約している」と言っていたから
和的な精霊…鬼はあるかもしれん
ニーダムなんかモロに鬼だしなw
834それも名無しだ:2013/06/24(月) 08:46:08.48 ID:u0kRFn0k
(ボケだったろうに……)
835それも名無しだ:2013/06/24(月) 11:20:19.73 ID:npH4EmBm
風火地水の高位精霊はすでに篭絡されてるので
高位精霊はあと…

そういえばゼルヴォイドも高位精霊…の
…あっ。
836それも名無しだ:2013/06/24(月) 12:17:56.08 ID:GdekPUWu
サイバスターもポゼッションして武装減ったから
ゼルヴォイドもポゼッションしなければコスモノヴァ的な技あるんじゃね?
837それも名無しだ:2013/06/24(月) 13:58:22.56 ID:yjU8ndbs
ニーダムは単なる武者だろ
あれのどこが鬼にみえるんだ、目の病気か?

>>835
あのさあ、風の高位精霊はサイフィスだけじゃないんだよ
他の属性の高位精霊もしかり
まともに読んだこともないなら少し黙ってろ
838それも名無しだ:2013/06/24(月) 14:02:11.80 ID:ysZnA18K
おこなの?
839それも名無しだ:2013/06/24(月) 14:04:23.87 ID:imf6+Iw0
いつもの奴か
840それも名無しだ:2013/06/24(月) 14:50:14.95 ID:pEItWnnL
無駄に攻撃的だからわかりやすい
841それも名無しだ:2013/06/24(月) 15:27:58.68 ID:rzGOcnre
DS版の頃から妄想垂れ流してる奴か、飽きないねぇ
842それも名無しだ:2013/06/24(月) 16:16:56.36 ID:DesfA3Bh
>>832
ライコウと仲間の四人は源頼光と頼光四天王が元ネタ
必然的にオーガインのオーガは鬼で、元ネタは頼光の大江山の酒呑童子退治
マンジさんはそのまま変換すれば卍だが、ネタ分からん

元ネタから契約精霊を予測するのは難しいよ
むしろ、どっちかといえば暴走すれうフラグかもしれない
悪意ある高位精霊がいない訳でないフラグ消化に
843それも名無しだ:2013/06/24(月) 17:01:36.48 ID:SOEx+ctB
>>836
コスモノヴァは地球で付けた武装じゃなかったっけ?
まあ、ゼルヴォイドにコスモノヴァクラスの攻撃が無いとしても
恐らく乱舞の太刀クラスの攻撃はあるでしょ。
844それも名無しだ:2013/06/24(月) 17:27:44.57 ID:aEkc/6fd
ジノさんの新型はなんというか白百合の盾がスゲェなw
どっからどう見てもジノさんの機体です
845それも名無しだ:2013/06/24(月) 17:35:01.74 ID:bzCh6dr0
ラストールが軽装で華奢な印象だったから
やけにガチムチで違和感が
846それも名無しだ:2013/06/24(月) 18:08:47.35 ID:3fv3/VcK
なるほど頼光でライコウだったのか
847それも名無しだ:2013/06/24(月) 18:19:33.88 ID:/P8IOfvD
スメラといちゃいちゃしたい
848それも名無しだ:2013/06/24(月) 18:21:04.14 ID:rzGOcnre
>>843
ウェンディが修理してる(作動原理を理解してる)からその線はない
まあ、いつ装備されたか未だ一切不明の謎武器だけど
>コスモノヴァ
849それも名無しだ:2013/06/24(月) 19:17:06.65 ID:ccQAOVHA
>>842
(マジレスされるとは思わなんだ)
850それも名無しだ:2013/06/24(月) 21:44:55.91 ID:3VmC/ntd
>>846
目からウロコだわ・・・
851それも名無しだ:2013/06/24(月) 21:47:35.38 ID:8TvrpJbf
いやミナモトノ「ヨリミツ」よりはライコウの方が馴染みがあるだろ
852それも名無しだ:2013/06/24(月) 22:01:39.20 ID:4dR1tmzB
>>848
取説があれば地上製でも修理は出来るんじゃないか?
そもそもヴァルシオーネなんて機体そのものが地上製だし。
853それも名無しだ:2013/06/24(月) 22:14:20.64 ID:F/WBQTmT
ファミリア、サイフラッシュの開発が結構丁寧に描かれてるし
アカシックバスターはRUで3次風から4次風に変わるし
コスモノヴァにはどんな開発秘話が秘められているのか…と思ってたらこれだけ何の説明もなしに追加だったからな

地上製なのかラングラン製なのかすら分からないという
854それも名無しだ:2013/06/24(月) 22:32:24.97 ID:e41jbqoM
サイバスターは半壊しても黒いスペアいるから安心だな
というか最終的にそうなりそうな予感

そういやUってTほど個性的かつ存在感あるキャラがいないな
ルビッカとか生きててほしかったのになぁ…ぜひ脳だけになって登場してほしい
855それも名無しだ:2013/06/24(月) 22:58:35.93 ID:XZ5vNgtb
イっちゃってるキャラって印象に残るからねぇ、ゼツとか
Vでサイボーグルビッカかサイボーグゼツが出ると予想しとく
856それも名無しだ:2013/06/24(月) 22:59:55.07 ID:Xf/n53xN
マーガレットさんにオンガレットさんだから
次はシガレットさんでもでてくるんじゃね
857それも名無しだ:2013/06/24(月) 23:02:47.00 ID:DTcXV6sx
>>842
源頼光か雷光かどっちが由来かわからんかったけど、
なるほど他の四人の元ネタが四天王か
そういや、スヴェンド・オランがマサカリ持ってるもんな
胸のつかえが取れた気分だ
858それも名無しだ:2013/06/24(月) 23:17:01.34 ID:r40HRnwl
ロザリーのイメチェンってスゲー。一瞬誰?ってなったわ。あと不易久遠流(ふえきくおんりゅう)と應變自顕流(おうかじけんりゅう)という2つの流派をマスターしてるって何げにすごいな。
あとザッシュに姉さんが居るってCBからの設定だったとはいえ、裏山けしからんボディをお持ちで・・・。ザッシュは毎回あの人にサブミッションかけらてたのかw
859それも名無しだ:2013/06/24(月) 23:43:38.78 ID:GdekPUWu
でも確かに親父も剣の腕良かったんだから不易久遠流以外にできても不思議ではないんだよな
860それも名無しだ:2013/06/24(月) 23:48:42.55 ID:995g6BL3
ロザリーとプレシアで次世代の剣豪は美少女揃い
861それも名無しだ:2013/06/24(月) 23:53:52.46 ID:cIYeDYHG
>>856
オンガレッドだぞ
862それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:00:46.32 ID:FKBfy+gm
>>858
親父の遺伝子はかなり薄かったみたいですね
863それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:06:12.65 ID:Xx9wqPX9
>>857
スヴェンド・オランが坂田金時でスヴェンド・ゲハードが卜部季武か。
864それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:15:31.70 ID:CYScQHFd
スヴェンド・ゲオード
865それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:37:42.82 ID:209XwE7P
もう鵺とか出てきても驚かないよ
866それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:43:37.75 ID:a+yL0ySc
ゴジラも出たしな!
自作はスペゴジ化したデモンゴーレムもでるし
867それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:48:19.26 ID:qkOiUSwW
オンザリッツなんで涎垂らしてんの?きちゃない
868それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:48:28.74 ID:NsW0L2+f
そのうちドーゼルに偽装したり首がぐるぐる回ったり
ディシュナス型のメカと合体する機改獣とか出るぞきっと
869それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:51:59.41 ID:L94UMa8r
>>863
ツナは? ツナは何処なの?
870それも名無しだ:2013/06/25(火) 00:55:24.62 ID:bh2NbFiR
>>868
混ざってる混ざってるw
そして申し訳程度の機龍成分ェ……。
871それも名無しだ:2013/06/25(火) 01:02:34.64 ID:LvCaljAc
マサキは俺の嫁
872それも名無しだ:2013/06/25(火) 02:22:45.08 ID:aBntupQ0
マサキは私のお義兄さん
873それも名無しだ:2013/06/25(火) 09:13:41.35 ID:skP+C9WK
>>858-859
しかし能力値は相変わらず最底辺だったり…

1章からいる正魔装機連中の扱いが残念なのは変わらんのかね
ある意味安定してるとも言えるが
2章やUから本格参戦の連中の優遇っぷりに比べると悲しすぎる
874それも名無しだ:2013/06/25(火) 10:16:53.42 ID:CwLuFI6/
今度はテキスト増えてるといいな
テンポの悪くなるかもしれないけどほとんど説明無いまま進んでくのが辛い
875それも名無しだ:2013/06/25(火) 11:36:47.19 ID:yx3/91IY
>>873
ツレイン「ちょっと優遇され過ぎたな」
メフィル「ですね」
876それも名無しだ:2013/06/25(火) 15:00:13.99 ID:jB9UKk2c
VITAの新作スケジュールにあったスパロボシリーズ新作ってのがなくなってたけど魔裝3の事だったん?
877それも名無しだ:2013/06/25(火) 15:09:50.44 ID:ea6sdxRq
今更だけどレミアの腋全開っぷりがけしからんな…
何となくカットインでも腋モロ見せしてくれそうな予感
878それも名無しだ:2013/06/25(火) 17:33:53.33 ID:85ajJrya
2の新キャラも持て余しぎみで出撃枠も少ないし
ツインユニット採用すればいいのに
879それも名無しだ:2013/06/25(火) 17:47:02.80 ID:pi5A2evd
追加した分は戦死させてバランスとるに決まってるだろ
880それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:14:56.10 ID:vfSeP5CT
風と火あたり増えすぎてきてるからな
ザッシュとかツレインとかゲンなんとかあたりが危ないかも
881それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:15:31.90 ID:LvCaljAc
ツレインはよくがんばった
そろそろ楽になっていいぞ
882それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:27:31.01 ID:lpvUyKZc
碌に出番というかたいした活躍も無かったのに次作で戦死とかあんまりやで
883それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:28:56.85 ID:fBanXck+
ツレちゃんはレオゲイラ強化されたし安泰だろう(使い物になるかどうかは別だが)
ザッシュはガルガードにそっくりな機体に乗った姉が登場というのがマジ危険
884それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:29:29.41 ID:Gv/aAjsg
普通に別働隊ルートで
885それも名無しだ:2013/06/25(火) 19:50:28.97 ID:wgwDpBf/
>>883
それでも俺はザッシュを優遇するぞ!!
ただし、居ればの話だが。
886それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:03:46.32 ID:8V6TcGRE
寧ろレミアが初めて参戦するのにザッシュを抜くって方が無理あるだろ
レミアと接点あるのザッシュしかいないんだぞ
887それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:05:29.89 ID:vfSeP5CT
ザッシュとレミアの二択です!選ばなかったほうは死にます!!
   ↓
じゃあ誰もがレミアの方選んじゃうだろwザッシュ哀れwww
   ↓
「……実は他にも連動しているフラグがあるんですよ」
「!?」
   ↓
レミアを選んだ場合、ザッシュと共にロザリーも死にます!代わりにムデカが加入します
逆にザッシュを選ぶとロザリー健在、レミアと共にムデカは必ず死ぬというパターン

こんなあまりにも残酷な選択肢を提示してみる
888それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:08:02.05 ID:L94UMa8r
ロザ、激ロザ、激ロザはあはあ丸
889それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:08:25.73 ID:LvCaljAc
レミアとザッシュで合体技
890それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:13:37.67 ID:CwLuFI6/
ジノやデメクサも不安だな
特にデメクサ
ベッキーやシモーヌは新技があるみたいだけど……
891それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:26:03.67 ID:vfSeP5CT
逆にここまで来たら絶対死なないんじゃないかって気がする>邪神デメクサ
ファルクの強化も最後まで一切なく、露骨過ぎる死亡フラグをこれ見よがしに立てて
でもやっぱり死なない、というある種のネタにならんだろうかw
892それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:33:04.62 ID:CxKxMJE6
シモーヌとザインは戦えるメタスとして戦力的にも安定したポジション確保してるしな
オサレ水泳部な外見とフランス語要員なのも大きいか
893それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:36:27.86 ID:LvCaljAc
シモーヌはいいキャラしてるよなあ
ベッキーとのからみが好き
894それも名無しだ:2013/06/25(火) 20:37:11.36 ID:/YWpfBCk
デメクサの代わりにホーリーさんが酷い目に合います。エロ同人みたいに
895それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:10:44.64 ID:qkOiUSwW
ほいほい戦死させるのやめてほしいわー
ティアンにだって熱狂的なファンの1人や2人いただろうに…
896それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:14:26.11 ID:wIh10hsD
いたのか・・・?
897それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:17:00.34 ID:8V6TcGRE
死んだキャラにもファンがいるのは魔装だけじゃない、全ての創作物に言えるだろ馬鹿か
898それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:18:53.84 ID:uHYAQ2W+
>>893
シモーヌ子持ちじゃなかったっけ
899それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:18:59.14 ID:85ajJrya
もともと1の時点でハゲたおっさんのくせに仲間フラグ色々折るから仲間にした絶対数が少ないはず
900それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:19:26.02 ID:pi5A2evd
>>890
ベッキーの新技? なにそれ
そんなものはまだPVにはでてないぞ

>>895
ティアンのファンなんてティアンが死ななきゃ誕生しなかった
901それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:23:24.50 ID:hyc0fd4v
>>898
いねーよ
誰の子だ
902それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:29:04.02 ID:NsW0L2+f
ベッキーの新技ってか、ラ・ウェンターの新武装だな
肩からミサイル的な何かを射出してた、1のミサイルが復活しただけかもしれんが
903それも名無しだ:2013/06/25(火) 21:35:01.74 ID:pi5A2evd
>>902
あれ、ただのミサイルだよ
リメイクLOEでラ・ウェンターのミサイルをぶっぱなしたやつが少ないから新技って思っちゃうんだろうけどね

www.youtube.com/watch?v=8DxMiuXTTAE&list=PL5500CE1D886742A1
(20秒から)
904それも名無しだ:2013/06/25(火) 22:44:22.56 ID:jtKa8jTu
905それも名無しだ:2013/06/25(火) 22:45:13.47 ID:K6T9qTxQ
時間指定もできんのか
906それも名無しだ:2013/06/25(火) 22:55:03.22 ID:pi5A2evd
>>905
自分でやれよ
907それも名無しだ:2013/06/26(水) 00:36:24.93 ID:1jIZGmg0
>>903
魔装3のPVのアレ
ミサイルだったのか・・・

魔装1でベッキー使ってたんだけど
ミサイルなんてロクに撃たなかったからなぁ
908それも名無しだ:2013/06/26(水) 00:58:36.25 ID:F/lrBWMv
>>878
ツインユニットなんて面倒なシステムは、持ち込まないで頂きたい

>>883
ツレインには、機体の強化よりフェイン成分が必要
そうすれば、ネタキャラとして生きていける
909それも名無しだ:2013/06/26(水) 01:01:13.17 ID:hjG6b6bA
仮にツインユニットやパートナーユニットが導入されて
属性違いのユニットで組んだ場合、移動や地形対応はどっちのが適応されるんだろう
910それも名無しだ:2013/06/26(水) 03:10:25.85 ID:BoNn6ZJz
移動は最終的な平均、補正はそれぞれで解決じゃね?

まぁそもそも俺もツインユニットとかは勘弁して欲しいと思うクチだがな
スパロボの小隊系のシステムって面倒なだけであんま面白いと思ったことないわ
911それも名無しだ:2013/06/26(水) 04:04:29.73 ID:0nWYMTnx
魔装は他のスパロボと違い
サクサクとテンポ良く進むってのが売りの一つだしねぇ
912それも名無しだ:2013/06/26(水) 06:58:30.92 ID:+8OW4FrF
>>908
キャラそのものが浮いてるもの
強化うんぬんよりそこが問題
913それも名無しだ:2013/06/26(水) 08:54:51.61 ID:FVARKc0f
待機してるオンガブルーやオンガブラック達の出番はあるのか
914それも名無しだ:2013/06/26(水) 12:24:08.66 ID:Dt5QnWWA
リーダーのオンガレッドが死んだから出番ないよ
サンバルカンみたいに代替わりでもするかい?
915それも名無しだ:2013/06/26(水) 12:29:25.56 ID:ZDGqker6
>>908
だからフェインはファングだっていってるだろーが
本当にライブレードやったことあんのか、お前?
916それも名無しだ:2013/06/26(水) 12:31:28.13 ID:uyrimEXQ
いちいち喧嘩腰のアホはNG
917それも名無しだ:2013/06/26(水) 14:13:08.75 ID:APwgJ3qU
ギオリアスが持ってる大剣もバニティリッパーなんかな
918それも名無しだ:2013/06/26(水) 14:20:59.89 ID:3NadFaPu
ギオラストの剣なんか好きだったのにな
919それも名無しだ:2013/06/26(水) 14:40:26.77 ID:ULK6CF8a
ディスカッター(主にラングラン製風系魔装機の剣)
プラズマソード(汎用装備)
ブラッシュブレード(ガルガード)
バニティリッパー(サイバスターの上位剣)

風以外でディスカッターもってたのってジェイファー辺りか。
920それも名無しだ:2013/06/26(水) 14:47:37.36 ID:urmOo0P3
ら、ラストール…
921それも名無しだ:2013/06/26(水) 16:01:06.12 ID:qauf6OSQ
ストレイングレイブ…
922それも名無しだ:2013/06/26(水) 16:03:19.91 ID:uyrimEXQ
ブラッシュブレードはディアブロもだな
923それも名無しだ:2013/06/26(水) 16:21:52.30 ID:H7Fw70c8
二刀流はブラッシュブレード扱いになるのかな
924それも名無しだ:2013/06/26(水) 17:08:19.80 ID:+P+2dSPN
ハイパープラズマンソード
925それも名無しだ:2013/06/26(水) 17:12:11.17 ID:mdJCeM4c
公開されてるキャラ以外にも新キャラっているのかな
926それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:25:19.45 ID:BZqIDBkU
いないとは思えないな
927それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:27:57.16 ID:WfLg3DZX
もう新キャラいないとしたら
どんだけ内輪だけで完結する話なんだよ
928それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:36:15.70 ID:Wp+PehDC
設定上は地上人もう召喚されてねえんだろ
929それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:43:10.98 ID:qauf6OSQ
倒した奴が復活する
930それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:55:52.31 ID:1IdiSAR9
ヴォル様の分身にバリエがついて人間サイズのヴォル子ちゃん登場
931それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:56:24.47 ID:3NadFaPu
死んだ人生き返らせたらもうなんでもありだよな
932それも名無しだ:2013/06/26(水) 18:57:41.24 ID:Wp+PehDC
実際ヴォルクルスと精霊界はなんでもありだし
933それも名無しだ:2013/06/26(水) 19:59:14.99 ID:1IdiSAR9
闇の貴族とかな
934それも名無しだ:2013/06/26(水) 20:08:36.08 ID:ULK6CF8a
しかしダセェ二つ名だな闇の貴族()
935それも名無しだ:2013/06/26(水) 20:10:11.53 ID:SLmB1Z7L
テュッティに優しくされたい
936それも名無しだ:2013/06/26(水) 20:14:13.71 ID:JsbVL+un
>>931
ならばクローン人間だ! と島田兵さん(ヴァルシオン)が仰っておられる
937それも名無しだ:2013/06/26(水) 21:12:02.43 ID:Dt5QnWWA
>>934
ではダサくない二つ名の具体例を挙げてもらおうか
938それも名無しだ:2013/06/26(水) 21:19:55.87 ID:qauf6OSQ
黒い剣聖
939それも名無しだ:2013/06/26(水) 21:54:13.81 ID:4b1kZuHn
表情豊かなポーカーフェイスとか
オレルアンのいい男とか
940それも名無しだ:2013/06/26(水) 21:54:50.90 ID:NdPMPVJv
底流貴族
941それも名無しだ:2013/06/26(水) 23:41:01.78 ID:kmkRKcCn
>>931
沙夜と殺女の悪口はそこまでだ
942それも名無しだ:2013/06/26(水) 23:54:43.26 ID:4f1Bo1+X
で、サフィーネは出るのか?
943それも名無しだ:2013/06/26(水) 23:56:24.01 ID:hjG6b6bA
シュウがいて、本物かどうかは兎も角エルシーネがいるんだから出ない方がおかしい
944それも名無しだ:2013/06/27(木) 00:00:48.96 ID:tGINI1Tf
テリウスもウィーゾルよろしくガディフォール改にならないかのう…
945それも名無しだ:2013/06/27(木) 00:21:42.04 ID:02n53uj2
>>941
シロ「呼ばれた気がしたニャ」
946それも名無しだ:2013/06/27(木) 00:41:25.82 ID:BixCM7Mn
ネオガディフォールレイ改
947それも名無しだ:2013/06/27(木) 00:58:20.99 ID:38qWTfvF
+とカスタムが足りない
せっかくだから真も接頭につけるか

なにそのウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムZZ
948それも名無しだ:2013/06/27(木) 01:11:59.41 ID:Ln/8aVbA
ハイパービームキャノンとタオーステイルとかついてそうやな
949それも名無しだ:2013/06/27(木) 03:05:51.33 ID:0tSuNoIj
なんでもいいけど、もうわざと難しい漢字とか難しい言葉とか使わないで欲しい
とっつきづらいし、ラ・ギアスの世界に合わない
なんかスタッフが「お前ら知ってる?俺知ってるぜ。おしえてやるよ」っていう感じが鼻につく
950それも名無しだ:2013/06/27(木) 03:16:56.41 ID:/qOydJfP
ラングラン戦記見ると分かるけど
その手の大好きだろうから無理だろうな
951それも名無しだ:2013/06/27(木) 03:29:58.08 ID:3HtArs8+
面倒くさいとか厨二っぽくて好きじゃないとかはまあ分かるが
それはただの被害妄想
952それも名無しだ:2013/06/27(木) 03:43:50.96 ID:OHifoBHT
フリガナでOK
953それも名無しだ:2013/06/27(木) 05:04:47.97 ID:jWm1qh69
用語辞典を充実させる暇があったらキャラとロボ図鑑作れよ
954それも名無しだ:2013/06/27(木) 05:19:10.06 ID:SEHqsb5J
そもそも人物像知ってれば分かるけど、阪田は「教えてやるよ」ではなく、
「分かる人だけ分かればいいよ」タイプだよ。設定の作り方もその類だから
955それも名無しだ:2013/06/27(木) 06:30:01.45 ID:gPCVjyiS
>>949はどんだけ劣等感抱えて生きてるんだよ
956それも名無しだ:2013/06/27(木) 06:48:47.53 ID:/+zM4+Lt
赦してやれよ
957それも名無しだ:2013/06/27(木) 08:37:49.43 ID:hLL+t4Ls
これは魔装イージータイプが必要だな(棒
958それも名無しだ:2013/06/27(木) 09:20:09.46 ID:HKQMh2Uh
魔装機神(風)
魔装機神(土)
正魔装機(火T)
正魔装機(水U)
959それも名無しだ:2013/06/27(木) 18:04:41.91 ID:oEJVa/5H
>>949
自分が無知であることを誇られても反応に困る
普段から本読んだりわからないことは調べるようにしろとしか言いようがない
960それも名無しだ:2013/06/27(木) 18:50:49.16 ID:JM3ouzjD
取っつきづらいというかくどすぎる
961それも名無しだ:2013/06/27(木) 19:27:37.93 ID:jWm1qh69
わざわざ用語辞典で説明するくらいなら使うなっていう
962それも名無しだ:2013/06/27(木) 19:32:38.41 ID:38qWTfvF
別に気にならんかったけどなぁ
でも次回作にはなさそうな気がする>用語集

世界の説明もしてるから残るかもしれんけど
963それも名無しだ:2013/06/27(木) 19:52:15.63 ID:3HtArs8+
世界の説明だけじゃ用語集の数が少なかったんだろ
964それも名無しだ:2013/06/27(木) 20:04:45.20 ID:C+LNf9dJ
世に氾濫してる厨二的なラノベの数々に比べたらまだマシだと思うけどね
精霊憑依と書いてポゼッションと読むなんかはまんまこれ系のノリだけど
造語の数で言えばおとなしい方だわ
965それも名無しだ:2013/06/27(木) 20:22:14.50 ID:xWNwROgq
ていうか、小説に意味がわからない単語がのってるくらい当たり前だろ
アホなのか>>961とか
966それも名無しだ:2013/06/27(木) 20:28:58.96 ID:3HtArs8+
ただの英訳程度でラノベっぽいとは片腹痛い
967それも名無しだ:2013/06/27(木) 22:32:38.20 ID:N1MAs+Du
俺は掘り下げが薄い気がする
ムデカとロザリーの会話なんてぶっちゃけ、気が付かなかったし
ファングとエランの関係もえ?って感じだった

発見する楽しみはいいけど細かい小ネタみたいなものをメインに据えられると正直と惑う
あと、剣術についてもう少し掘り下げて欲しい
ラ・ギアスでは銃器よりも剣術の方が重視されてるみたいだし
968それも名無しだ:2013/06/27(木) 23:09:22.77 ID:Mw5tzQgv
サブマシンガンで達人を銃撃したら気の流れ読んで全弾躱されたり
ライフルで狙撃しても気配察知して腕と引き替え(でも治せる)に防御される世界だから仕方ない
>銃器よりも剣術の方が重視
969それも名無しだ:2013/06/27(木) 23:41:48.77 ID:pLi95Sq+
言葉が分かりにくいっていうけど
某ムービーゲーの
ファルシのルシとか
パルスにパージとかに比べればマシだろw
パージぐらいしか分からないww
970それも名無しだ:2013/06/28(金) 00:09:59.75 ID:xB0HmO01
とりあえずモヒカン族の名称は二週やっても全然頭に入らなかった
971それも名無しだ:2013/06/28(金) 00:48:57.78 ID:WnRb5BGk
>>953
その分の予算をウィンキーに渡せば良い

その予算を誰が出すのかは俺は知らんが
972それも名無しだ:2013/06/28(金) 01:33:52.83 ID:oHIf++ti
某ゲームじゃインド資本が開発費出資したらしいから
アラブの石油王にでもポケットマネーから出してもらおうか

それはそうと次スレは>>980あたりが立てるとかかな
973それも名無しだ:2013/06/28(金) 03:35:42.73 ID:hNeVmIVz
言い出しっぺが、の法則
974それも名無しだ:2013/06/28(金) 09:22:50.95 ID:WbHYFrRw
>>967
>ムデカとロザリーの会話なんてぶっちゃけ、気が付かなかったし

お前が「え?」だよw
975それも名無しだ:2013/06/28(金) 09:47:58.31 ID:r0LNMnxA
ムカデさんからほとぼしるダメ人間オーラを気づかないだと?
976それも名無しだ:2013/06/28(金) 11:19:11.89 ID:XZQiYai/
ギオリアスの剣、形状変わったけど名前はディスカッターのままなのか
ファングのBGMはセニア様に合わせたのか何なのか「情熱のプリンセス」な雰囲気だなw
977それも名無しだ:2013/06/28(金) 11:42:33.95 ID:37TFYS2b
>>974-975
じゃあ、お前無条件で分かったの?
ロザリーを使ってるならまだしも基本ノーヒントじゃん
ファングに関してもそう、戦わせるなんて自殺行為セーブしてからやるだろうが
978それも名無しだ:2013/06/28(金) 11:59:39.49 ID:J/OYzv64
>>964
キャラのネーミングに比べたら大分いいだろう(カタカナ系メインということもあるだろうけど)
「食鋒操祈」とか読み自体は間違いすぎてないが思いつきにくいものとかあるし
ラノベ系の氾濫のせいで「霧雨魔理沙」とかもちょっとかっこつけて「キリュウ」と読むと思ったら「キリサメ」とストレートに読むし
979それも名無しだ:2013/06/28(金) 12:11:22.28 ID:69UJjjBV
マスタースパークだぜ☆
980それも名無しだ:2013/06/28(金) 15:02:52.55 ID:UU7c8IiN
ゆゆ様良いよね・・・
981それも名無しだ:2013/06/28(金) 15:33:50.35 ID:7n9XsS1h
>>980
ほざいてないで次スレ

PVきてるな
982それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:10:43.87 ID:zvGteRBD
ファングも新規BGMか
これは既存キャラにも新規BGMの一斉追加期待できるな
983それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:13:11.40 ID:MiGeN191
あの輝きは金ゴレだね
984それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:16:58.81 ID:zvGteRBD
>>980も行方不明みたいだし次スレ試してくる
985それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:19:29.85 ID:zvGteRBD
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>990でお願いします
986それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:22:20.97 ID:7n9XsS1h
じゃあ行ってみる
987それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:24:23.26 ID:7n9XsS1h
すまん俺も無理だった
>>990 任せた
988それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:51:25.90 ID:2Nws8DPc
俺のリューネへの愛が試されるときとみた、行ってくる
989それも名無しだ:2013/06/28(金) 16:55:28.84 ID:2Nws8DPc
愛が足りたもよう

次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1372405971/
990それも名無しだ:2013/06/28(金) 17:15:42.96 ID:WbHYFrRw
>>989
ムデカ

>>977
ファングはともかくロザリーは普通にわかったが
ファングも初登場MAPでエランと会話してるだろ
991それも名無しだ:2013/06/28(金) 18:19:20.13 ID:MiGeN191
ファングエランの会話なら北部のシナリオでみればいいし
初対面マップでもゼルヴォイドをガス欠させてイナーの圏外からレールガンうてば
安全ですよ

>>977は工夫なさすぎ
992それも名無しだ:2013/06/28(金) 18:38:50.08 ID:zvGteRBD
>>989
乙っす
993それも名無しだ:2013/06/28(金) 18:45:13.71 ID:oMWH6LEn
ディスカッターとかじゃなくてもっと派手な技にしてくれよ…
994それも名無しだ:2013/06/28(金) 18:48:27.03 ID:MiGeN191
武装欄多くても5か6なんだから、派手な技みせるわけないだろ
995それも名無しだ:2013/06/28(金) 18:59:23.42 ID:k1FQsJd5
ランクアップ武器:ディスカッター・ど派手
996それも名無しだ:2013/06/28(金) 21:15:45.39 ID:37TFYS2b
>>990
アレを会話って言っていいのか? 25話のヤツだよな?
一言二個と交わしただけで会話っていうの?
しかも言ってる内容が深く触れた物でもなんでもないし
ファングはただ黒いサイバスターに驚いてるだけで
認識はせいぜいゼオルートの名前を汚すヤツ程度しかない
細かい部分は戦わせてようやく分かる

>>991
そういう面倒な事をしなきゃ見れない物のうえ
複線らしい物が何一つ無い辺りがいやらしい
工夫がない? むしろ、そういうこと前提しなきゃ見れないことが異常だと思うけど?
997それも名無しだ:2013/06/28(金) 21:30:18.94 ID:LxrJgnwZ
喧嘩するなよ

どうでもいいことで
998それも名無しだ:2013/06/28(金) 21:32:50.32 ID:LxrJgnwZ
そして埋め
999それも名無しだ:2013/06/28(金) 21:33:39.81 ID:ZqMLeggs
まったくだ、オッサンしか居ないスレでみっともない
1000それも名無しだ:2013/06/28(金) 21:36:52.68 ID:LxrJgnwZ
>>1000ならニコリコが操者に
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛